■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方幻想麻雀スレ 44飜目
1名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 14:10:34 ID:6J3ppTz20
D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。

前スレ
東方幻想麻雀スレ 43飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318770381/

関連スレ
東方の二次創作ゲー その42
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319817300/

開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/

東方幻想麻雀wiki (Rev2まで)
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/

東方幻想麻雀3Gwiki
ttp://www38.atwiki.jp/thmj3g/

2名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:21:46 ID:/kE1mUUc0
>>1
役牌バックの上がれないほうをツモる権利を与えよう

3名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:04:11 ID:eXf2F7p20
>>1
最近博麗神社の中のお祝い見なくなったなぁ

4名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:30:38 ID:gYFpbjww0
頭ハネなしルール卓ってあるんですかね・・・?

5名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:34:31 ID:0ANmi3fs0
頭跳ねなし卓もラス親テンパイ終了しない卓も…ないんだよ。

6名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:36:06 ID:tEeWskEM0
ダブロンはないです

7名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:46:52 ID:gYFpbjww0
パッチに期待ってとこか…

8名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:07:14 ID:tEeWskEM0
パッチでくるかねえ
能力ありだとすぐ飛んじゃいそう
黄昏ならいけるか

9名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:19:39 ID:x3jReYfo0
前にも言われてるけど新卓にタブ・トリプルロン可の卓と能力無しの青天井の卓ほしいよね

10名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:26:24 ID:oUW/p.3M0
通常ルールだったら大歓迎だが青天井だったら打たないだろうからなあ…

11名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:28:37 ID:Ro8esM5IO
能力無しの青天井とか一度跳満級が出たらほぼ逆転不可能のクソゲーじゃねーか。
なんの為の満貫リミッターだよ

12名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:31:32 ID:CxIPQE160
青天ってそういうものでしょう

13名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:32:54 ID:Q37o1uAI0
あがってたのに見逃した
なにやってんだ自分…

14名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:35:37 ID:OhSm.Tq20
麻雀はクソゲー
青天は下痢便ゲー

15名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:58:14 ID:oUW/p.3M0
まぁ反論しないよ

16名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 21:43:38 ID:6gORQulc0
今3連続で開始時に落ちたけど、鯖の調子悪いのかな

17名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 01:37:40 ID:jXvIwka60
ダブロンとか卓ネタにするほど頻繁に起きるもんじゃないだろ

18名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 01:46:12 ID:Sm65m4J.0
あたり牌よけて単騎にするとよくなる

19名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 02:19:01 ID:H.CQSRuk0
はいはい凄い凄い

20名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 02:24:02 ID:m6vOEhYs0
その単騎自体はほとんどないけどな。

21sage:2011/11/06(日) 03:13:50 ID:DxLYa7W60
オンラインで四つ目のカンした人が嶺上牌でさらに加カンして
嶺上ツモっていうヤバいことしたんだけどこれって問題ないのか?

22名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 03:18:19 ID:hMlBGDTY0
なにがヤバくて問題なのかがよくわからない。

23名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 03:21:31 ID:1dq6zkqI0
げんまは捨てた時に四開槓が成立する方のルールってだけじゃね

24名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 03:34:02 ID:44VWJ3fs0
そのルールなら、
嶺上牌の処理(普通は打牌、この場合加槓)が終わった時点で流局じゃね?
そもそも普通の麻雀なら5枚目の嶺上牌なんて存在しないし。

25名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 08:21:12 ID:iPkx5c/.0
博霊で中一枚だけ握らされると処理に困るな…
牌すり替えキャラ使ってるなら話は別だが

26名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 09:03:40 ID:t/AMeUGYO
中を切る価値のある手にしあげてから切るか、そうならなきゃ重ならない限りその局は捨てるか
字牌ドラと同じだよね

27名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:12:39 ID:whe.Gfyc0
巡目にもよるが、重なってくれねえかなあとボヤきながら半降りだよな
首尾よくダマで単騎で待てる手になりゃいいけど、中単騎リーチはあんまりしたくないなあ

28名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:20:30 ID:Bdrqdwew0
まぁ、まず振ってくれないからな

29名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:58:54 ID:/Wh4VBkQ0
警戒して中対子を崩して単騎に振り込むんですねわかりまちくしょう

30名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:03:53 ID:4yqxwdg60
中単騎にする人結構多いから頭ハネ食らいやすい
ソース?俺の経験談だよ

31名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 14:39:54 ID:UzRDx9cc0
>>30
あるあるある
流局したら三人中単騎テンパイとか割とよく見る

32名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:40:09 ID:o.L44c9U0
地霊殿半荘中、ツッパばかりでATMだった大妖精さん。
南2の親番で4順目リーチの三面チャンで24000ゲットして4位から2位に浮上。
その次の局で24000振ったらいなくなってしまった。
ツッパするなら地霊こなきゃいいのに。

33名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:44:17 ID:266zXCU60
好きにさせろよ

34名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:46:03 ID:Bdrqdwew0
カモだしいいじゃん
俺みたいに40戦10勝が厳しい人間にはすごく助かる

35名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:52:16 ID:o.L44c9U0
たしかにただのカモだったな。
切断さえしなければ問題ないんだけどね。
切断後のCPUがプレイヤーより強い場合が多いし。

36名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:03:49 ID:CzQ41xAc0
宣言できる。その時上がったのはドラを抱えた霊夢だったと

ゴメンなさい雷落ちです

37名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:44:12 ID:TQjD1zXM0
幻想麻雀で圧倒的に東風、秋刀魚が多いのは配信勢による文化なのかな?
半荘野良で立ててると野良なのにあー、この人○○使いのあの人だいつも埋めてもらってありです
的な見知った人が大分増えてきた。ゲーム内チャット無いから一回も会話したこと無いのにね

38名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:22:19 ID:vlsUZaE20
東風は能力卓だと起家かなり不利だからなあ
逆にラス親は能力でワンチャンあったり上がり逃げできたり
命蓮寺だと最初4位扱いだったりとメリットが多い

39名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:24:41 ID:jXvIwka60
>>38
あーなるほど
どうも勝てないと思ったら俺が下手なんじゃなくて毎度毎度起家引き当てる俺の凶運のせいかそうかそうか

40名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:38:13 ID:2MTIXrwE0
そっそねw

41名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:57:12 ID:njZK9I5g0
>>37
ニコ生は30分制限があって半荘だと時間内に収まらないので
自然と東風、三麻メインになる。
時間制限のないlivetubeあたりは半荘での配信も多い。

>>38
地霊だけはラス親不利だね。
トップ目でオーラスを迎えたら自力で終わらせることが困難。

42名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:00:24 ID:jXvIwka60
前から気になってたけどニコ生卓ってコミュ民でなくても凸していいの?

43名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:00:37 ID:x3y9zFEA0
僅差だと涙目になるな

44名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:05:12 ID:4Ry0068A0
>>42
放送主の書いている但し書きをよく読んだ上で問題なけりゃ、
手牌ばらしたり覗いたりしないなど、ごく普通のマナーさえ守ればどんどん突撃して良いと思うよ

たまーに信者さんの多い放送があったりして排斥されるかもしれんが、その時は地雷踏んだと思って諦めるしかないw

45名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:07:18 ID:C4JfpJO.0
>>42
過疎放送だと人数不足で時間無駄になって涙目もあったりするから気軽に入っていいと思う
もちろんコメントに書いてある事とか守った上でだけど

46名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:14:59 ID:jXvIwka60
>>44>>45
さんくす 飯食ったら凸してみるかね

47名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:16:42 ID:w1yCLJao0
名前バレや批判が怖い場合は偽名凸という手もある

48名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:17:59 ID:t/AMeUGYO
配信やってみたいんだが、気をつけるべき事とかある?

49名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:21:04 ID:1dq6zkqI0
配信してるところで経験者に直接聞きなさい

50名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:22:17 ID:89MjKYWo0
ネチケット全般

51名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:50:21 ID:nT1xWASQ0
手をのぞかれてても泣かない、怒らない、くじけない

52名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:57:29 ID:x3y9zFEA0
よし眠眠打破買ってきたし今日は徹夜だ!

53名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:04:53 ID:nT1xWASQ0
集中力ぜんぜんない俺はテツマは絶対無理だな

54名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:46:09 ID:1kTv/jhg0
夜遅くで寝ぼけてる時の方が麻雀強い人が知り合いにいるわ

55名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:56:52 ID:4Ry0068A0
それは逆に、持ってるロジックが弱いのではw

56名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 22:37:24 ID:ge3C2ICE0
確率計算だけでやるようじゃギャンブルの世界じゃ二流ってアカなんとかさんが言ってた

57名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 22:38:33 ID:cREDV5P60
心なしか、いつも凸ってきてくれる人に振り込まなくなったし、上がりにくくなったなぁ
別に癖読んだりとかしてないけど。

58名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 00:29:02 ID:cBLZlEG20
>>57
同じ人相手にしてるなら自覚がないだけである程度選択の傾向が影響を受けるとかはありそう
「嫌な予感」とか「なんとなく」ってのはうまく説明できないってだけで少なからず経験によるものだろうし。

59名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:11:47 ID:SUaf43C60
しゃああああ!
メンチン一通一盃口平和ドラ1あがったったww

60名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:20:54 ID:Zr0FZexI0
メンチン平和一通一盃って、清一色の最強形だと思う。狙いやすくてとても綺麗。
数え役満に多いパターンでもある。

61名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:26:53 ID:IxrIQD3c0
今まで上がられた中で個人的に一番印象に残ったのは個人的にはリーピン清一純全二盃
SS間に合わなかったのが悔やまれる

62名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:42:44 ID:SUaf43C60
それはもう都市伝説レベルだな

63名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:42:54 ID:EWWkS88s0
サンマで芳香二人がダブリー>一発ツモのSSならあった

64名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:51:24 ID:l8dCTgHk0
さらに一発なら…

65名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:52:48 ID:6Pa597ic0
他家の染め手に気を取られて国士に振り込んでしまった
つまんねぇ麻雀打ったなぁ
寝よう

66名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:54:06 ID:TFCeAoWk0
仲間内で紫とか一輪とか使って、ダブリー一発ツモ海底成立させようぜ、とか言ってたな。
実現できるのだろうか。

67名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 03:48:29 ID:DhodIADQ0
思ったんだがメリーよかよほどメイベルのほうが能力メタ、っていうかキラーキャラじゃね?
ゲージ気持ち早いほうだから卓遅くなければ2局に一回は張れるし
スターだの霊夢みたいな防御キャラいじめるの楽しい

打点強化キャラにも上がった時ご祝儀ちょうだいで自分は被害軽減できるし
一応うんざりするほどみる咲夜さんや積み込み系全般に対してもゲージ効率落とせるし
アガリ外収益キャラの中ではとりあえず最上位だと思った

能力卓でだれと当たっても無駄にならないメタキャラって考えるとすごい

68名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 04:50:33 ID:zJ.HL.aM0
せ、せやな

69名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 05:43:02 ID:XTBwW.Vc0
幽々子はポン・大明カンすれば点が奪えて
芳香は何もしなくても奪えるのに対して
メイベル発動後に他家が誰も発動しなきゃ奪えないからなあ

要はタイミングずらせばいいだけで
メイベルが親以外だと1巡目に上家は先に発動できるし

70名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 07:06:21 ID:/qCFGL/s0
墓場野良卓、ダメ、絶対(神奈子にしょられた

71名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 08:50:18 ID:UeEfxPSc0
待機部屋でチャットできるようにならねぇかな
人あつまんねぇから始めちゃうってのが非常にやりづらい

72名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 10:37:48 ID:MOmsvvKU0
募集中の時には何かしらの意思表示ができると確かにいいと思う。
集まりが悪くて最初に入ってきた人を15分近く待たせた時は、
何か申し訳ない気持ちになったよ。

73名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 11:20:09 ID:BvkKDSGw0
その気持ちはわかる
無縁塚などの不人気卓で長時間待ち続けると出たくても出にくい

74名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 13:07:54 ID:Yc9TIBOA0
二欠け卓を他の卓に統合する機能(ON/OFF設定可)でも要望するかい

75名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 15:17:38 ID:gmGwbMrgO
覗かれたら嫌だしマジ切れするからやめとくわ。かといって録画して編集して楽しく見せる技術もない
普通に遊ぶので満足しとこう

76名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:17:59 ID:nODn8DQc0
          /::::::::`>..、   , イ__rア二7'ァ、::::イレ'
         /::::|:::::::::/::::::::ノ「斤 ./ /ア´   Y |
         {::rヘ:::::;ヘ:::::(// __/ //      |/            __
          / ̄Y r< // ̄/_/ ;     |       _,,..ノ)"´ ̄\`ヽ、 ト、
        /´ `ヽン-'/    ./|       |  , '"´`ヽ;::::::::`ヽ.    ';::::∨::|
       / ヽ-rr- } '´      {. !       ! /:::\    ';::::::::::::::',   |::::|::::|
      /) ヽ「八| |        ヽ|.     |':;::::::::::::::':,    ; :::::::::::::;  .!:::::::::|
     //). 、ノ|二」 ;.          |      .|::::::::::::::::::::';   |::::::::::::::|  |:::::::::;'
     ;' /)   -‐/=- 、 __ .ノ |      .|::::::::::::::::::::::!   .|::::::::::::::|   ;::::::::/
    {{ /)、 _,./            |      .|:::::::::::::::::::::;   ;::::::::::::::;'  ,':::::;:'
    |l__ノノ //二二7ヽ       /|      .|::::::::::::::::::/  /:::::::::::::/ /::/
    '、_//   ///       {::|      .|::::::::::::/  /::::::::::/ ,/
     rく ./   ///       ヽ|      .|:::;:: '´_,,..∠  --‐ ''"´

77名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 18:44:23 ID:IfGCZTw20
マミゾウさんに麻雀やらせたら牌が獣になって逃げたりしそう

78名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:25:57 ID:wlYdoaEcO
今日から買って始めたが
三戦目くらいで青天井ルールの国士に振り込んで気持ち良く飛ばされた

今日は楽しい対局が多そうだ

79名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:35:14 ID:tpYeveBg0
青天井で国士とか6千万点ぐらい取られないか

80名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:43:16 ID:EWWkS88s0
青天国士は安いほうだと思う

81名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:46:18 ID:NbnUxulM0
国士は裏も乗りにくいし他の役も複合しにくいクソ手

82名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:49:17 ID:rTd92ZL.0
>>70
墓場、寺あたりは2局目からほぼ毎局積み込んでクソゲーしてくるからな…
ちょっと前までは天子がそれだったが。
通常卓でやれのメリーとランダムな雲山以外にもアンチ積み込みキャラが欲しいところ
ちなみに積み込みと雛の能力がかち合った場合どうなるの?

83名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:52:33 ID:8TChqhTQ0
21時に部屋建てます

【部屋名】パワーガールズ
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】㌧
【持ち時間】9秒

ぼちぼち称号揃えたいので協力者求む
主は萃香です

8482:2011/11/07(月) 20:52:36 ID:rTd92ZL.0
よくみたらwikiの雛の項にあったな
>次局積み込み状態の相手には「積み込みの上書き」が発生する
ということは一応アンチか
スレ汚しスマソ

85名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:17:55 ID:Zb26IsAw0
上家がフリーズしたのか(牌切って固まってた)、5分ほど動かなかったから切断したけど、
3Gでは強制CPUになると思ったのだが、
2ndみたいに進行不能になる場合もあるのだろうか?

86sage:2011/11/07(月) 23:36:47 ID:8VCj7h9I0
称号あと10連勝とれば全埋めだけど全く出来る気がしない……
ここで頼んだら手伝ってくれるのだろうか?

87名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:42:36 ID:8VCj7h9I0
俺はどこに「sage」と打っているのか…orz
今日はもう寝るか

88名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:47:42 ID:TnxMN3/w0
10連勝は前ここでもらったよ。
土日だったら暇な人が付き合ってくれるかもしれない。

あと残ってんのは、すべてを飛ばす称号だけだな。
この間、天界でメルランx3と神奈子様でやってたら、
リーチメンチン九蓮ドラ7でカウンターストップみたいな点数になったが
出あがりだったので一気にやる気がうせた。

89名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:49:32 ID:I1TgYNJE0
なぜ見逃してツモることまでを考えなかったのか

90名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:51:13 ID:Zr0FZexI0
CPU戦なら青天で、響子を使ってツモスー狙うのが一番近道かな。

91名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:52:09 ID:NbnUxulM0
フランで5分かからず取れたな
俺は残り通常ドラ8と秋刀魚150局だけだな

92名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:55:04 ID:TnxMN3/w0
なんかもう作業ゲーが辛くなってきたところだったからねえ
また暇なときにでもやってみるよ。
フランは相性が全然ダメ。3日ぐらいやったけど配牌で全然字牌引いてこない。

93名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 01:21:42 ID:eW/kPcAE0
それフラン関係なくないww?あとフランちゃんペロペロ

94名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 01:52:13 ID:u/Omq1i20
ダメだ眠いとはんだにょくものすごい鈍るね
哲マンのt化不可能

95名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 04:39:47 ID:7.mHvCx.0
>>85
中断・切断されたときはCPU続行になるように
かなり改善されてるけど

雷落ちとかのバグのときは相変わらず固まるみたい

96名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:20:41 ID:LShSiuq60
LANケーブルぶち抜いたら動かなくなるような気がするんです

97名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 20:01:36 ID:X8KDeyjA0
飛ばしは魔界で文で能力で積み棒献上しまくってもらって4000オールでもつもれば楽にとれそうだが

98名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 20:52:27 ID:/dOcknbM0
>>97
魔界は初期点30000点だよ。
4000点以下にするには一人20回くらいは使ってもらわなきゃならんのよ。
対人ならともかく、CPU戦でたった数局でそんなことできるんかいな。

99名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:10:12 ID:bgxVDBRU0
霧雨にメルラン三人放り込むほうが早そうだ

100名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 00:45:39 ID:3FNZfLlc0
>>97はその対人協力のことを言ってるんじゃないのか?

101名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 04:41:49 ID:j39DsX8M0
ラスで振り込んだ瞬間にロンバグ起きてしまった
他の人きっと切断したなと思っているだろうな・・・

キャラ追加より修正パッチお願いします

102名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:29:08 ID:7IG4v3zo0
主犯氏が調査に乗り出してるようだけど。

103名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:33:21 ID:IBLVYAnE0
どうせ次のパッチもしばらく来ないだろ
早くて年明け

104名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 20:31:49 ID:SaA5WDQ.0
飛ばしは対人戦で取ったなぁ

青天で大三元字一色ツモで称号3つ獲得だぜヒャッハ-て

105名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:10:11 ID:EuF3ckng0
香霖堂半荘、相手橙×2、魔理沙でトップとれた。本気で嬉しい
こういうのが弱キャラ使いの醍醐味だわ

106名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:15:50 ID:YVDcj4Os0
香霖堂魔理沙が弱キャラ?
何言ってるかわからないです

107名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:21:31 ID:wVybgHQs0
小町「はぁ?」
メディ「ハァ?」
小悪魔「はああああああああぁぁぁ!?」

108名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:22:40 ID:Ycq33gZE0
自キャラ書いてなくね

109名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:25:45 ID:eGyjiXu.0
相手が橙・橙・魔理沙の3人だったってことか
ちなみにどのキャラ使ったのだろうか

110名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:47:17 ID:ANrCrNPo0
〜〜使いといってもそんなに打ち方変わらんよね
多少打ち方変わるやつも居るけどすぐ対応できるし

111名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:54:50 ID:gZMANu1Q0
墓場四麻半荘でオンバシラ、pad除いて強いキャラはなんなんだと思う?

112名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:58:39 ID:7IG4v3zo0
橙、小傘、アリオなどの翻数アップ系は2倍の恩恵を受けやすいね。

113名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 22:00:45 ID:ZgYluWNw0
いい意味で聖
悪い意味で美鈴

114名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 22:00:51 ID:cDxf4JtQ0
>>110
戻して組み替えることを考えた方がより手が広がるけど
気にしなくても使えるのが綿月姉妹

燐・一輪あたりは打ち方意識しないと使いこなしづらい
ガイルさんなんかはタンピン好きには苦行レベル

115名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 22:04:14 ID:dwD8M/Xo0
辰巳さんはサンマで本領発揮するタイプだな

116名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 22:05:44 ID:FJjpfC1A0
字牌待ちパチュリーと聞いて

117名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 22:30:09 ID:878Ax1b20
活かそうとするとトイトイ裸単騎にならざるをえなくて、逆に辛くなるのがリグル
ドラ明コーツ出た時だけ使ってろって事かDNAよ・・・

118名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 22:42:41 ID:cDxf4JtQ0
リグルは他家のドラ鳴き(気配含む)や地霊親のドラ2〜3枚の解除と
攻めより守りに使うもんだと割り切った方がいいと思うの

ドラポン自体の牽制にもなるしリグルがいてドラカンする奴はいないし

染め手狙いなら割とドラ爆になりやすいよ

119名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 23:34:07 ID:1MQ/.mtA0
>>111
色々できるお空も間違いなく強い
あとは上家ににとりがくると涙目になれる
劣化に近くゲージがやたらと遅いこいしなんて存在しなかったんや…
あの性能でゲージ1なのはさらに性能で劣るレティ(ゲージ2)との差別化なのかな

120名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 23:49:05 ID:TUMXW4HM0
やっぱ卓によってキャラが強くなるのもあるからなあ

魔法店はうどんナズ 地霊殿は小傘・寅さん
香霖堂は橙・アリオさん(この二人は基本どこでも強いけど)
守矢神社の主早苗さん 紅魔館はおりん・むらむら

などなど

121名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 23:51:48 ID:dwD8M/Xo0
3Gからのルナサはかなり万能だよね
ただ使うだけでも赤ドラ増やせるし
カンしてドラが乗らなかった時はすぐ閉じればいいし
相手のカンを封じれるし

122名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 23:59:06 ID:sk8FC5qY0
豊姫様は一通に愛された能力。
678とかで鳴いても一通出来るのはホント便利。

依姫様はゲージ2本だったらなぁ…。
まあ三暗刻できやすすぎてダメか。

123名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 00:30:55 ID:n3GRdHvA0
卓によって完全に能力が死ぬのは永遠亭のてゐ、静葉、幽香くらいか
でもこの組み合わせ何度か見たことあるな
一方で白玉アリオは見た記憶がないという

124名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 00:36:16 ID:hg1gNdak0
一方俺はアドチルを使い続けた

125名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 00:43:35 ID:dLCyDFto0
ア○ルを開発し続けたに見えた
疲れてるんだ寝よう

126名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 00:47:20 ID:QCJV0fxk0
CPUに代走頼んだらとび寸前でドラを切った直後に返された
だれだCPUのほうが強いとか言い出した奴は

127名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 01:16:30 ID:CqdsfmEM0
でも振んなかったんだろ、CPUは割りと不死身率高い

それはそうと神霊廟パッチでアガリ時発動一翻upゲージ2速度1,8位のキャラ
こないかな、アガリ発動翻数増加でストック2今までいないけどこんくらいなら
許容だろう、魔理沙でいいとか聞こえない。

128名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 01:16:51 ID:QCJV0fxk0
素で打って三局連続四位だった。もう寝るしかない

129名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 01:32:33 ID:kr/ENQu.0
>>127
勇儀で(ry

130名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 01:41:56 ID:QX/3JljQ0
みのりこさん

131名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 02:14:47 ID:tTNKAsL20
くそおおおおおおおおおおおお!
また8連勝で止まった・・・
9連勝目が遠すぎるorz

132名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 02:19:21 ID:TeT3Uws60
聴牌したのに清一色二盃口ドラドラの手を崩してしまった
三倍満がががorz

133名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 08:23:08 ID:h1TnVUiQO
CPUはどんな形でも聴向しか見ないからな
順子の種になるツモをまさか切るとは思わなかった

134名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 09:59:35 ID:1dq901Y6O
テンパイしたからCPUに任せてトイレ行ったら染めに走ってやがった
しかもロン牌出てたし…
染め厨すぐる

135名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 10:42:47 ID:QX/3JljQ0
当たり牌を察知したんだよきっと

136名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 12:24:29 ID:rp83IgZY0
CPUの謎当たり牌回避だけは評価する。それ以外が糞すぎてとてもじゃないが任せられないが。
まあCPUなんて弱いくらいがいいよ。それなりに強かったらオンでCPU放置厨とか沸きそうだし

137名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 13:38:53 ID:dLCyDFto0
CPUの裏ドラ単騎待ちに吹く

138名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 13:43:30 ID:HpHTjRjg0
急な尿意に負けてCPUにまかせることはある
その間に跳満和了っててもうこいつに任せてもいいんじゃないかと思った

現実はそんなことはなかった

139名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 13:49:55 ID:Kf5F4AUA0
戻ってきたら対局が終わってるときが怖い

140名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 18:21:02 ID:OdNpYO060
メルラン使ってる時に代走頼むのは絶対危険だな

141名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 20:40:25 ID:CqdsfmEM0
>>128 >>129
神社で中ドラ4とかだと勇儀や稔子さんじゃ届かないんよ

橙もうちょっとマイルドになんないかな・・・使いたいけど
曲げれば5200確定とかアリオーシュと似たEASYモードの匂いがぷんぷんして
使うのがためらわれる、リーチとのシナジーがやばくて生きてるのが辛い

そりゃリーチすりゃ全切りのデメリットはあるけど
先行されたらがんばっても最終形が遅い3900リーチとかで喧嘩してらんないし
攻撃が最大の防御過ぎる

142名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 20:47:50 ID:6oWjmArY0
上がるだけで1翻アップも十分イージーモードです

143名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 20:49:16 ID:2QL407Bs0
霊夢かスターを使えばいいと思うよ!ツモられたら御仕舞いだけど…

俺はスター使われだけど彼女普通に強いよね。

144名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 20:49:42 ID:P.EcQvbc0
満貫リミット無しで翻数上げるのは十分強キャラw
(リミット付きな分発動しやすい稔子・勇儀も強いけど)

無駄打ちかロン時無効覚悟で魔理沙・レミリア 変わり種でルナサか
和了時・ストック2で牌限定のガイルさんで満足しときなさい

145名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 20:50:28 ID:QX/3JljQ0
みのりこさんいるんだから2ストック一翻とか出るわけが

146名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 20:55:04 ID:Gx/zS6320
一度にドラ8枚も増えるとか辰巳さん最強じゃん

147名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:18:12 ID:n3GRdHvA0
たまには超変り種な伊佐美のことも思い出してやってください
刺さると結構痛いぞあれ。発動条件ちょっと厳しいけど

148名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:26:59 ID:CuI1f8mY0
>>141
>>144
穣子様を稔子とかいう奴は敵。

>>147
伊佐美はたまに使うけど面白い、欠点は能力発動の機会がそうない事か。

149名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:27:54 ID:HpHTjRjg0
神主が敵になっちゃうじゃないですかー

150名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:30:30 ID:hg1gNdak0
一方俺はアドチルを(ry

151名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:31:37 ID:P.EcQvbc0
>>146
つーかガイルがフルに8枚赤に変えようとしたら
ロン牌・晒し牌(暗カン含む)が対象外だから
配牌・ツモで8枚引いて手の内で張らなきゃいけないから
111123789999XのX待ちとか
1111223789999の24待ちとかになって
もうひと踏ん張りであがったら死にそうな役にもってけるw

>>148
めんどくさくなって靈夢を霊夢にするよーな奴は
許せないんですねわかります

152名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:33:16 ID:P.EcQvbc0
おっと24待ちじゃない23待ちだw

153名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 23:58:03 ID:lT3jx/dsO
何翻とかケチな事言わずに打点を倍にするキャラがいるんだけどな

154名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 00:29:06 ID:Y/5529d60
伊佐美や山田は堅いメンツじゃないと威力発揮しないからな。

155名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 00:50:39 ID:n90cEDSE0
地霊殿でルーミア使えば親トップでも無問題じゃね?

と思ったけど、二局目まであたりだったら結局意味無いね。ちぇっ

156名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 01:07:30 ID:6Q55J.oo0
だいたいのキャラは打点強化だったり妨害だったり防御だったりだけど、一部のキャラは打ち方そのものを
変える必要があるキャラがいるし、普通の麻雀に飽きたらそれらのキャラおすすめ。
阿求とか、さとりとか、お燐とか。
お燐使い慣れると、普通の打牌が単純に思えて、通常卓がドンジャラに思えてくるで。

157名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 01:15:46 ID:7vKmHkhg0
心構えと使いどころをしっかり決めておかないと逆に墓穴を掘ってしまうキャラ
椛。

158名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 02:03:03 ID:YViYkQBM0
燐は強いとは思うが、必要になりそうな牌をわざと河にトスするような打ち方はただの愚行だろw

159名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 02:42:50 ID:1spHO3x60
とりあえず下を強くして欲しいんだぜ

160名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 03:08:42 ID:7AgYtSek0
>>158
中盤の単独のドラ牌とか、ピンフ狙いで両面3つの時とか、切った直後に来たダブル役牌etc...
戻したい牌なんかいくらでもあるさ

161名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 04:12:16 ID:OTcy1pys0
椛は開局ぶっぱしてればそこそこ安定する

162名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 04:26:38 ID:YViYkQBM0
>>160
それは結果的に能力が活きる場面が来ただけで、燐特有の打ち方ってワケではないだろう

163名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 05:45:53 ID:dX7kfmfg0
阿求で一発ツモが出来ると嬉しい
ツモを知っちゃうと真っ直ぐ打てなくなるのが欠点だけど

164名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 06:25:01 ID:9YJSTG9g0
むしろそれを楽しむのが阿求だろ
リアルで欲しい能力No1

165名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 10:12:26 ID:UasPOkYI0
まあツモ牌が分かるというのもある意味夢みたいな話だしな

166名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 10:26:39 ID:YViYkQBM0
ご無礼、ポンです

167名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 10:35:30 ID:EXQs0jO60
さとりやろうぜ
能力使いまくると半荘終わる頃にはかなり疲れるけど
俺の脳細胞はもう限界だ

168名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 10:37:19 ID:povK17320
さとりとか阿求は面白いけど真面目に考えながら打つと頭が痛くなる
三麻で使うだけで精一杯です^p^

169名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 13:16:45 ID:D9TUWaGk0
あきゅーで鳴かれてもツモ順は変わらず他家に行くんだよな
さとあきゅ使ってるときに蓮子が来た日にはもう

170名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 20:37:20 ID:l1..0OH60
七対子付き字一色頭ハネでつぶされた…
西単騎3200点であがったやつ表出ろ絶対に許さん

171名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 20:39:19 ID:DyHBVaRI0
すごいっすねw

172名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 20:41:12 ID:ly3wQ8Y60
幻の大七星が…

173名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 20:42:58 ID:Xf/oZBT60
字一色って七対子上がりじゃ成立するっけ?

174名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 20:48:29 ID:ly3wQ8Y60
字牌のみが条件だから
東南西北白發中のトイツで成立する
かなりレア

まあ秋刀魚フランだったら割と狙いやすいかも

175名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 21:00:31 ID:WFe1UMFoO
字牌で頭ハネという時点でほとんど無いのに、逃した役が役満の中でもかなりレアな部類だもんな。
そんな体験ができるなんてある意味で強運。

176名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 21:06:28 ID:l1..0OH60
そんな珍しいのか…テンパイしたときのスクショとっとけばよかった…orz

177名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 21:13:20 ID:pKRrM9sM0
空使いで卑猥なPR書いてる奴誰だw

178名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 21:56:42 ID:29cotQZ20
【部屋名】10連勝達成へ
【pass】gensou
【麻雀卓】魔界
【東or半or三】 三
【持ち時間】9秒
誰か手伝ってくれませんかー
紫で能力使いまくって流し満貫で点を稼ぐ方式でいこうと思ってます

179名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 21:58:16 ID:zmaukWKc0
手伝ってやらんこともない

180名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 22:01:51 ID:29cotQZ20
>>179
よかったらお願いします!
そっちも10連勝まだ取ってないのならもちろんそのまま手伝いますよ

181名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 22:03:28 ID:zmaukWKc0
ああもう取ってるから俺はいいよ

182名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 23:09:46 ID:zJ.FsnII0
>>178
まだ募集してる?

183名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 23:53:05 ID:zJ.FsnII0
あら、卓立ってるってことはもう始まってたのね・・・
スマソ

184名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 23:57:37 ID:pKRrM9sM0
>>178
入りました(`・ω・´)ゝ

185名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 23:58:01 ID:N39em2IY0
ありゃりゃ、初めての雷落ちを体験してしまった

186名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 03:24:11 ID:yemWM.fU0
雷オチって他家が振ってもなるのな

187名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 03:45:23 ID:1X5J3C7c0
すまん八坂の人…
windows更新がうんたらかんたら書いてあるのを消そうと思ったら対局開始押してもうた…

188名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 06:09:04 ID:caV7vsjw0
守屋にて
wikiには雲山赤ドラぶんどらないってあったから安心して寅ちゃんしたら
がっちり全とっかえの憂き目にあったんだけどこれはどういうこと?

山が交換しないのは卓ルールである固定赤だけであって
寅ちゃんや他赤生成キャラの牌は別とかそういう判定なんだろうか

189名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 06:31:40 ID:vKBMGrlg0
その仕様は今初めて知ったが、なんかバグ臭いから修正されたんじゃね

190名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 08:01:08 ID:BNGvHDKo0
雲山が天子・萃香同様の牌交換扱いの仕様だとすると
赤が入手できないから

他家には問答無用で雲山の手が交換で入る
雲山は他家の赤を入手できず通常牌として入手
ってことじゃないかな

でないとウィキの「その枚数分山に赤を作る」の
必要がない

191名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 10:21:50 ID:kHTbDBZc0
あー、これwikiの情報が古いな。
今はまるまる取っ替えだよ。以前は赤ドラの場所だけ入れ替わらなかった。
(右から3番目の牌が赤5筒だったら、5筒は持っていかれるけどそれは通常の5筒で、交換後に来た牌の右から3番目に赤ドラが乗る。)

192名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 13:25:48 ID:QFLd/Dpg0
流し満貫完成したと思ったらハイテイで上がられたwww
くっそワロタwww…わろた・・・

193名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 14:42:09 ID:V2AQ9E220
稀によくある。俺は放送中にそれやられたけどな。

194名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 15:42:04 ID:jqOKsYn.0
平均順位1.97の一輪さんがいて、案の定切断厨だった。
試合数と1位回数みたら矛盾があるのに本人は気づいていないのだろうか?

195名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 16:55:43 ID:yBRywlFc0
どうせなら平均1.0にしてほしいよな

196名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 18:02:41 ID:RkpDodf.0
そもそも切断厨は現実から目をそらしている時点ですでに負けている事に気が付いていない
それ故に弱い→負ける→切断のループから抜け出せない、ただの負け組

197名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 18:25:42 ID:QFLd/Dpg0
ほぉ切断すると順位が上になるのか
まぁ順位気にせずに打ってるからどうでもいいが

198名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 19:00:15 ID:8sO7rfMw0
>>197
ただし実力は下がる。自分だけ無効試合にしてるだけだし。
上がるより振って後悔した方が捨て牌が記憶に残りやすいしな

そもそも平均順位なんてマッチング待機の時しか見えないし
相手に警戒されて対局前に逃げられるようになったら時間の無駄になる

199名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 19:28:49 ID:aBN1AS52O
こんなゲームにまじになっちゃってどうすんの?

負けたら血を抜かれたり、掘られたりするわけでもないんだし気楽に行こうや。

200名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 20:03:55 ID:xZv6D/QE0
自分が負けたら嫁が脱がされる脳内補完余裕でした

201名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 20:13:38 ID:jqOKsYn.0
ほとんどの人は気楽に打ってるよ。
必死なのは戦績のために切断してる人だと思う。

>>200
ちょっと負けてくる(`・ω・´)

202名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 21:30:07 ID:voxJN1GE0
>>200
大ちゃん+チルノ+リリーにひん剥かれるえーりんという構図も可能になるな。胸熱

203名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:00:50 ID:c3ChJ9Lk0
サニーとルナにひん剥かれるスターとかご褒美すぎる
ちょっと能力使って振り込んでくる

204名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:53:24 ID:rEQjkzAo0
振り込みたいならこーりん使えばいい

間違ってないよな?

205名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:00:19 ID:8QRiiYnY0
はい

206名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:21:54 ID:w4Mva.BA0
>>204
負けなくても脱ぐ人は黙っててください

207名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:27:05 ID:Q7y7sxH20
0戦の奴がゲーム始まってすぐ切断しやがった
最後に入ってきたキャラが嫌だったのか
切断するならシングルモードしてろよ・・・

208名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:37:34 ID:OeMz7SaQ0
ひとつだけ教えてくれ

しばらく幻麻から離れてたんだが、
天子弱体化してなおベスト10以内に入る強キャラか?

209名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:51:50 ID:d2xvO3Z60
募集

【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

210名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:52:51 ID:8QRiiYnY0
この時間は集まり悪いぞ…
何分まで待つよ?

211名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:07:24 ID:KRvWgY860
>>209
あと1人です

212名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:08:04 ID:d2xvO3Z60
>>210
1時半頃までのんびり待つつもり ちなみにあと一人です

213名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:29:08 ID:NVyrLcVQ0
>>208
全く見かけなくなった芳香と違って
そこそこ見かけるからベスト10には入ってるんじゃないかな

214名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:37:04 ID:VG7F9wP60
>>209
おつ椛
反省点らしい反省点が無かったのに、勝てないのは悔しい

215名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:38:34 ID:/kOxiHmY0
>>209
お疲れ様でした@ルーミア
何とか飛ばずに堪えられた

216名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:38:37 ID:d2xvO3Z60
>>209
乙です@スター
やはり親で連荘できるかどうかは大きいなー
にとりの方の南場親で一気に差がついてしまった気がする

217名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:48:01 ID:KRvWgY860
>>209
お疲れさまでした@にとり

思いっきり引っかけたリーチだったのに一発でツモっちゃったのは想定外。
南場の親満で抜け出せました。

卓:通常

起家:にとり
南家:椛
西家:ルーミア
北家:スターサファイア

東1局 椛←ルーミア 立直三色ドラ2 8000
東2局 スター←ルーミア 立直一発平和ドラ2 8000
東3局 にとりツモ 立直一発ツモドラ4 3000-6000
東4局 ルーミア←スター 発 1000
南1局 流局 にとり(親)聴牌
南1局1本場 にとり(親)←椛 混一色東ドラ2 12000
南1局2本場 スター←にとり 平和 1000
南2局 椛(親)ツモ タンヤオ 400all(20符1翻)
南2局1本場 ルーミア←スター タンヤオドラ2 3900
南3局 スター←にとり 発 1000
南4局 ルーミア←にとり 立直平和ドラ3 8000

最終結果:
にとり+43、スター+0、椛-18、ルーミア-25

218名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 02:44:41 ID:NEIwSenwO
>>208
ベスト10か

咲夜、ナズーリン、アリオーシュ、燐、小傘、こーりん、神奈子、ハクタク、水蜜

あとは卓限定限定強キャラが入るから天子はベスト10から外れてると思う
使い手によっては阿求やさとりが強いだろうし、相手によっては蓮子が最強だし

219名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 02:56:31 ID:p2uydYQc0
ベスト10とか個人的なものを晒したらまた荒れる種になるぜ。
前にも似たようなランク付けをやったけど、そのランクで行くと天子はA−くらいだろうか。

220名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 03:08:52 ID:z9l5mqvY0
S+++とかまであるんだろそれ

221名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 03:10:24 ID:oQYhCzKg0
有用・微妙・カスの三段階評価でいいよ

222名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 04:18:33 ID:vXaE42.g0
もう色々面倒臭くなって通常か山でしかやってないや

223名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 04:43:45 ID:PZ3NGvCU0
船長の能力って正味発動すること自体が少ない上に
不発まで見たことあるからどの程度高確率か怪しいんだけど。
実は8割ないのかも?

最近成績落ちてきたんで誰かアドバイスください以下プロフ戦跡数百戦程度
上がり率23,34 立直率23,01
振込み率12,86 聴牌率43,37
平均ドラ1,8
平均翻3,94

降りるのが下手でトップと僅差の2着目から重い手に振って一気にラス争いとか
最近多すぎるorz
やっぱり捨て牌読み能力を身に着けて放銃率を減らしにいくべきなんだろうか

224名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 04:48:59 ID:vXaE42.g0
聴牌率が低めなのが気になる

225名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 06:01:49 ID:aUTmrppU0
使用キャラによって変わるのかもしれないけど、立直率高くない?

226名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 06:13:13 ID:d2hWeUxk0
>>218
橙も忘れちゃいかん
アリオーシュが目立って隠れがちだが橙も普通に厨キャラレベル
パワーはアリオが上だが橙はケージ速度が速くさらにストックが2なので毎時発動できるようなもん
個人的今の四天王は咲夜・神奈子・アリオーシュ・橙
この四人はどこの卓でもかならずアドバンテージになる

てか今の環境犬咲夜多すぎだろ・・・

227名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 06:27:37 ID:aoxZ.Bas0
>>223
スターや霖之助を使って勉強するのも手だよ。
まあ俺みたいにいつの間にか使われになる可能性もあるけど

個人的な戦いたくない相手は
咲夜・天子・神奈子・小傘の四人かな。
前者二名はテンポが悪くて嫌。後者二名は単純にトラウマ。

228名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 08:25:42 ID:FBbx3hdQ0
>>226
橙は間違いなく強いけどリーチはリスクが伴うし
面前維持しなきゃいけない分遅くなりがちなんで咲夜・神奈子には不利だと思う

咲夜・神奈子のほぼ毎局高性能すり替え・積み込みとか発動見ててウンザリする

229名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 09:04:30 ID:ph44AbII0
状況が限定されるのは自分で使ってみると案外使いにくいキャラも確かに多いね
特に面前限定は他に能力でアガリまで早まるキャラが多かったり
ドラの多い卓での鳴きの早アガリも結構多くゲージが腐ることが多々、橙とか小傘はそれでも強いんだけど

>>228
個人的には卓と長引きによっては毎回来るナズとかも・・・ゲージ1本でいいなあと(私怨)

230名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 09:18:16 ID:zCMPdkwo0
これは面白い(笑)

231名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 09:44:27 ID:fH5qWFHU0
>>223
自分もそんなに人のこと言える腕前でもないが
降りなんて現物切ればいいんだから捨て牌読みの前に降りるタイミングがわかる様になればおk
飜数的に半荘平均二回も満貫あがれば十分勝てると思うけどな、霧雨やりまくってるとかなら知らないけど
立直率からかなりの面前派みたいなんで鳴きを意識してアガリ率あげてみるのもどうでしょうか
一応成績載せるので見て参考にするか決めておくれ
上がり率24,89 立直率18,73
振込み率10,56 聴牌率50,18
平均ドラ1,3 平均翻3,14
基本的にゼンツとベタ降りだけ、回し打ちはほぼしない(できない)

232名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:49:47 ID:SWnXyO3E0
>>223
リーチ率の高さと平均翻の高さを見るに
かなり重い手役狙い、もしくは役が出来そうにない時に無理して
面前で聴牌に向かって愚形でリーチとかしてないですか?
自分も面前派で降りる時は現物、筋頼りがほとんどですが、
打ち方と降りる時、場所を見直すだけでもかなり変わると思いますよ。

233名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 11:07:17 ID:0i1DvIds0
>>223
無問題

234名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:57:34 ID:cGfQM2pU0
3G初心者(麻雀自体はそうでもないが)で、☆が40位までたまったんだ。
全キャラ開放を目指していくには
どのキャラからアンロックしておく(どの辺の称号をクリアする)のがおすすめですか?
(ちなみに『花・翠・文・緋』だけ解除してみた)

235名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 13:13:07 ID:AENjjxQw0
自分の好きなキャラアンロックして、後は何度も打ってれば自然とたまる

236223:2011/11/13(日) 13:16:28 ID:PZ3NGvCU0
みんなありがとう、聴牌率が低いのは単純に無理してまで形テン取りに行かない
トップ目だったら無理しない、とかその辺から来てるのかも
鳴いて形テン取るとか殆どない、東場親流れなければなぁ

リーチ率が高いのは食いタンとか役牌のみとか安い仕掛けに対して消極的だから
ノミの仕掛けはドラ2丁はないと積極的にぶっぱれないorz
悩むくらいなら鳴くなの典例、打点がリーチ頼みの麻雀です

高いリーチ率の内容は実は重い手役というよりもドラ重視なだけ
単純に手役追うよりもなるべくドラ抱えて手なリーチ掛けたほうが楽だから
三色とか気づいたらついてたでいいとかで考えてるよ!

なんで大体の場合赤ドラがある卓でしか打ってない
神社とかこーりんとか、永遠亭とか。でも魔法店は抱えきれない&振るのが怖いで嫌い
愚形リーチは・・・極力リャンメン大事に打ってますが手代わり無いとか
早いだとか追っかけetcのノリで曲げることがまれによくあるかもしれません

降り方に関しては同じく筋とか壁ワンチャンとか便りのトーシロです
最近では場が煮詰まってるときリーチかかった宣言牌の筋を
共通筋だー、とか思って切ったらツモスーの形で倍満でしたとかがトラウマ
現物あったのに・・・やっぱり宣言牌近くは危ないよねorz

降りるタイミングに対しては他家リーチに対して二向聴以下なら撤退とかそんな感じです
ダマや鳴きに対してはほんと疎いです、2鳴きしたら相手はもう張ってるとか思うようにはしてるけど・・


踏み込むタイミングと降りるタイミングをもっと考えてみるのと
早そうで将来性がないなら1000点でも積極的に仕掛けるとか
現物がないときに機械的に筋やワンチャンを頼るのではなく場を見てよく考えます
長文失礼しました

237名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 13:40:12 ID:esbk/NPk0
毎局あがる必要はないけど、安い手で上がるのも
その局の誰かの上がりを潰すことになるんだから大事だと思うよ。

それをしないと、周りが大物手あがって
自分はずるずると2位3位・・・自分はミスしてないはずのになんでだろう??
って試合が多くなると思う。

238名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:10:42 ID:FaGiVcj.0
降りるタイミングリャンシャンテンかすげぇな
2枚待ち満貫テンパっててもべた降りする俺が恥ずかしくなってきた

239名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:20:06 ID:eW04U/ao0
振らないことよりも和了る事の方が大事。
振らず、和了ずの局はほとんどの場合現状維持以下の結果になるから、安手でも和了り切ることが
結果的に勝率、平均順位ともに上がるはず。
大事なのは和了った、振ったの結果ではなく、その結果に至ったまでの判断基準であるから、そこ押さえるとかなり打てるようになると思う。
要は、押し引きしっかりして、意味不明なツモ切りリーチをなくせばおっけーね。

240名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 14:45:32 ID:SWnXyO3E0
食いタン、赤ありルールだと面前はかなり不利なのも影響してるだろうね。
このルールだと素早く動けて牌効率の良い打ち方が最善なんだよな。

241名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:01:20 ID:NVyrLcVQ0
>>234
PC吹っ飛んで1からやり直したけど
特に意識しなくてもすぐに全開放行ったなあ
(ネット戦績だけ鯖保存なもんで三麻回数だけは引き継げた)
魔法店で遊んでると満貫・ハネ・倍やノミ手・ドラ爆・大暴落がすぐ取れる

どこから解放しても結構バランスよく揃ってるけど
最強候補の咲夜他面白いのが多い紅
即リー派なら橙・藍のいる妖
攻防強いのが揃ってる永
染め好き秋姉妹好きなら風
防御弱化妨害好きなら地
強キャラの巣窟星
能力が腐ることは少ない(メリー蓮子除く)書籍

まあ上から順に解放してっていいんじゃないかな
能力の使い勝手試してるうちに残り☆15個くらいすぐ溜まる

242名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:08:17 ID:NHEK2PV20
どうせ全部出すんだし嫁を出した後は称号習得に使えそうなのとかでいいんじゃないか?
ウサギけもみみ狙いで永とか、アルコール女禁なゲストとかwikiでも見て決めるといいと思う
ただ神はコスパ悪いから最後でいい。芳香ちゃんよしよしとかぎゃーてまじぎゃーてとか言うなら別だが

いろいろ言ったけどキャラ系称号そんな多くないから結局大差ないといえば大差ない

ちなみに紅おすすめ。小悪魔マジえろす。パンツ出てないのにまじエロス

243名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:48:03 ID:q7pvj7rk0
嫁出して熱帯やってれば自然とすべて出てる
「強キャラ使ってみたい!」っていうなら紅にいる咲夜かな…

244名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:48:27 ID:Q7y7sxH20
縞パンもいいぞ
むらむらして集中できないけど

245名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:51:35 ID:cGfQM2pU0
234です。
レスさんくす。嫁とぼちぼち頑張ります。

ためしに妖解放→全員メルラン霧雨卓にしたら、
リーのみドラ20上がってワロタww

246名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:35:49 ID:p2uydYQc0
妖々夢でゆかりんを開放しておくと、いろいろと称号が取りやすくなる。

247名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:52:23 ID:w4Mva.BA0
あとは神奈子で円環の理、染まる世界、回る世界、染め上げる力とかな

248名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:01:23 ID:/Q6zExpM0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2258218.png
ぱねぇ配牌きたww
これは堅実に打つお前らでもメンチン、あわよくば九蓮狙うよな!な!

249名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:09:41 ID:Q7y7sxH20
余裕で狙う
そしてこうなる
下家「ロン 1000点です」

250名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:09:45 ID:fH5qWFHU0
>>248
自分なら19p鳴いていくな、258pも鳴きそう、しかも西家がしかけてるしのんびりしてられない
赤もあるから最低ハネ満は見えるしね

251名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:20:20 ID:p2uydYQc0
四麻だからなー、鳴いたほうが堅実だよなー跳満あるし。
こっからずーっとピンズ引いてこない流れになるのは容易に想像付くぜ。

でもめったにない場面だから冒険するのもひとつの道。失敗して学べ。

252名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:22:06 ID:NGyK5ymM0
結果がどうなったのか気になる

253名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:35:05 ID:NVyrLcVQ0
清一赤のハネ上がれば東風ならトップ取れるだろうし
5切ったら振り聴になってツモ以外あがれなりそうだけど

東一だしなー 
ダメもとでここはロマンで
あがり牌を握りしめて往生したいところだ

254名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:46:17 ID:NVyrLcVQ0
×あがれなりそうだけど
○あがれなくなりそうだけど

その後の報告がないのが切ない…

255名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:01:47 ID:Ou1RzHlw0
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

256名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:23:59 ID:/Q6zExpM0
西ドラ3に振り込んで夢潰えたよ…
ちなみに12、3巡目ぐらいに振り込んだんだけど筒子は2しかツモんなかった

形は2345556799ポン111まではなった
1は2枚目きられたから仕方なくポン

ま、こんなもんだよな…期待なんかしてなかったよ…うん…

257名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:28:56 ID:NVyrLcVQ0
おおう いい夢見させてもらったよ

258名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:32:37 ID:p2uydYQc0
>>256
まあ、どんまい。
幻麻ではないけど、ニコ動に>>248と似たような配牌から堅実に鳴いて跳満をあがったら
コメントでものすごく叩かれてる動画があったな。

どうでもいいけど、今までに見たSSの中で一番、名前隠しに気合が入ってるなw

259名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:42:47 ID:YH64w5Gk0
>>248
その画像見て4順でチューレン張った時のss発掘して悲しくなった
当たり前のようにアガれなかったなぁ

260名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:51:17 ID:VG7F9wP60
全盛期のロリスはそんな光景が日常茶飯事だったんだから恐ろしい

261名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:58:50 ID:G0m5qlug0
それに比べたら今のロリスは泣いていいレベル

262名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:59:54 ID:KDLZ8BCY0
もうやめてください! 発売以来一度も始まってない子だっているんですよ!

263名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:04:14 ID:KRvWgY860
DNAの人が昨日MJの三麻で九蓮あがってた動画を上げてたな。
配牌筒子7枚から6巡でストレートに九蓮を張ってたのはたまげたw

264名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:04:32 ID:fH5qWFHU0
対局どうもでした、置物の方がましだったなw

265名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:05:57 ID:Ou1RzHlw0
>>255お疲れ様でした@メディ
バカヅキで大量リードを取っているのに突っ込む馬鹿さ加減

266名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:07:09 ID:esbk/NPk0
>>255乙でした@ロリス
皆さん順番に振込んだ形でしたねー

267名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 22:07:40 ID:S1NOeSfY0
>>255
お疲れ様でした@大妖精
前半のリードで逃げ切られたか。
親ッパネのデバサイで全く届かないのだから恐ろしい。

268名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:26:31 ID:q7pvj7rk0
14.13…まあまあの振り込み率だな!

269名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:39:04 ID:Z73lMxQA0
250戦オーバーで16.23%の俺を呼んだかい?

270名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:13:21 ID:hcbIhXR20
くそっ…なかなかやる…この2の差はでかい…

271名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:24:40 ID:sFPDFwII0
まだ40戦だけど尚上昇中の17.65%だけどさえずるなよお前ら

272名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:26:06 ID:sFPDFwII0
ちなみに初めて入手した称号は鉄壁の乙女

273名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:50:36 ID:sFPDFwII0
今地霊で打ってた人すまん@文
操作ミスでトップ親に振り込んじゃったあげく次の局で雷落ちしたっぽいです

雷落ちとか都市伝説かと思ってた

274名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:52:30 ID:hcbIhXR20
その鉄錆びてるがな!

275名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:57:05 ID:iMfMe10E0
絶壁の間違いでは

276名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 01:02:56 ID:a1l1lvxc0
鉄壁じゃなくて鉄璧とかじゃありませんでしたか?

277名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 03:05:41 ID:NlBXEeMs0
国士無双に振り込むとこだった…
相変わらずリーチしてる捨て牌だけしか見てないなぁ

278名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 05:10:07 ID:v3mycMLs0
すごい回線が重くなって「これは切れたか」と思ったらなんとか復活した
だがその後相手が超スピードで打ち始めたからCPUに変わったのかと思ったら何打後かに元の思考してそうなスピードに戻ったんで安心したんだ
そして能力を発動したらいきなり「ツモ」宣言(もちろんバラバラでチョンボ確定) そしてエラー出してクラ落ち
何が起こったのかよくわからなかったw

279名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 08:17:01 ID:hcbIhXR20
なにそれこわい

280名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 08:57:48 ID:FrIwpUNg0
自分が一時的に切断状態になるとそうなる。(右上の矢印が出っぱなしになると思う)
その停止状態が長いと勝手に操作されてエラー落ちになることもある。

281名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:12:21 ID:Uom3h2lI0
よく咲夜さんが最強って言われているけど、神奈子の方がひどいと思う。
たまたま地霊の神奈子が親だったのだが、
配牌パイで萬子10枚とか、配牌から一気通貫完成とか・・・
鳴かずにダマ点されたらまず避けられない。
咲夜さんは小悪魔よりゲージ速度落とせばとりあえずいいと思う。

282名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:15:03 ID:JxQhLSIw0
咲夜さんが強いって言われてるのはそのゲージ速度が主な原因なんだから、
そりゃ重くなったらまともな性能に落ち着くわ

283名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:39:08 ID:3NsaKCng0
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

284名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:54:38 ID:akA5KK6Q0
神奈子は積み込めば5回に一回はメンチンいけるからなー、ほんと別ゲ
重くて失敗まである魅魔様が窒息死するレベル
魅魔様は失敗する確立いらないだろこれ

典型的な
壊れを修正したらゴミになりました、(テヘペロ

大三元狙うにしてもリリカで拾ったほうが早いんだぜ・・

285名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 20:57:20 ID:mGrjbCs.0
でも神社に出てくると殺意がわく不思議!

286名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:10:07 ID:km7NJWxo0
>>281
おまけに白玉以外の半荘だと後半ほぼ毎局積み込めるという
他家が途中で切断して振り込みマシーンなCPUが入ったならば最悪なことになる
もうあれは聖とかロリスなみのゲージ速度にしてもいいレベル

287名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:13:11 ID:A0YfhDdA0
×してもいい
○するべき

まあ無いだろうけど

288名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:17:51 ID:Uom3h2lI0
たしかに毎局積んでたような。
そして鳴かせまくる上家(ヤメテ
天子、芳香の修正があったのに咲夜、神奈子の修正がなし。
基準がわからないな。

289名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:37:36 ID:yGan5DpU0
>>283
お疲れ様でした@チルノ
大ちゃん一位おめっとー

290名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:37:53 ID:h5ixJD3AO
乙@ミスティア
六回もそこそこ以上のテンパイしたのに主にチルノに潰され尽くした
そりゃ飛びもするさー

291名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:40:18 ID:3BiVHreI0
運営のお気に入り()だからね、しょうがないね

292名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:40:35 ID:3NsaKCng0
>>283お疲れ様でした
シャボ待ちやめてくださいよぉ!@メディ

【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

293名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:41:05 ID:SnEbFj7Y0
>>283
お疲れ様でした@大妖精
安いリーチに裏3つ付いたのが分岐点ですかね。
全体的にドラに好かれてたのもありがたかった。

294名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:43:10 ID:FrIwpUNg0
咲夜のゲージ速度をどうしても今のままにしたいなら、交換の枚数を2枚にすればいいと思うんだけどね。
神奈子は速度落とし
アリオ先生は第一ツモ時限定にすればバランスが取れそう。

295名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:46:56 ID:9sNAE.6k0
そして新たな壊れ性能を持つ新キャラの登場ですね、わかります

296名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:55:05 ID:8ofUtNps0
イカサマ麻雀とは何だったのか

297名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 21:58:29 ID:km7NJWxo0
まだ出て無くてありそうな能力のネタとしては
・多く副露している相手ほど点数(もしくはゲージ)を奪う
・他家のゲージ総量が少ないほど赤ドラが増える
・他家の配牌をやり直す
・他家はリーチできなくなる
ぱっと思いつくのはこのくらいだがどうなることやら

298sage:2011/11/14(月) 22:05:35 ID:pELMdBfI0
ムラサのように5枚目を作る能力ならいろいろできるかな
リンシャンで確実に積もるとか

299名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:12:25 ID:3NsaKCng0
>>292お疲れ様でした@メディ
ねませう

300名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:13:49 ID:aYr7J0Mo0
>>292
乙でした@トップの村紗
久々に反省点がない麻雀を打てた気がする

301名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:13:54 ID:C3iXySIo0
>>292 乙でした@メディスン2
何とか空気回避&2位浮上できました

302名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:13:58 ID:bWjABfPo0
>>292
お疲れ様でした@3位の水蜜
なんという空気3位。まさに座ってるだけでした。
しかし、戦績がずるずる下がっていくなぁ…

303名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:49:33 ID:MjvmxVps0
>>297
・直前に他家が使用した能力が使える
・パルスィの1点強化で放銃時のみ3翻下げる
 初心者・全ツ御用達
・2・3位のみ(三麻2位のみ)使用可
 ビリが自分に放銃したらトップに払わせる
・流局時に供託棒回収(魔界出入り禁止)
・うどんげ以外の赤アンチ能力(全部魔法店出入り禁止)
 ・他家の赤牌を全て山に戻して新たに引き直す
 ・赤の効果を逆転して1翻下げにする(自分含む)
 ・他家の所持する赤枚数に応じて点を奪う(300×2^(枚数)点とか)

304名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 22:59:27 ID:nedaYEZA0
>>297
ぱっと思いついたのは『コピー』系かな。
それまでの場で既に発動した能力に限り、コピーして使用できる、とか。
あとは、お決まりの赤増殖だけど、
最大『残りシャンテン数』だけ手牌に赤ドラ増殖(4シャンテンまで)とか。
相手の配牌に干渉するキャラが多すぎると、なんかフェアじゃない気がするのぜ。

305名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:06:10 ID:sFPDFwII0
>>297
ゲージを減らす能力よりも、ゲージが少ないほど〜って能力の方がよほど面白いな

306名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:13:02 ID:OJ3k1Amc0
裏ドラが見える能力があればなぁ・・・

307名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:25:12 ID:pB5OTQPQ0
王牌が見えるとか結構便利かもな

308名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:26:23 ID:wxUt8qTY0
王配の中身が見える能力とかは面白そうだ
幽香とかの能力はすり替えと思えば成り立たなくはない

309名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:32:25 ID:TZZtmdoc0
出来れば面白いだろうけど、今は王牌がプログラム上存在してないんじゃなかったっけ…
メルランで牌開く→ルナサで閉じる→メルランでもう一度開くと違う牌になってる、とか聞いた気が

310名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:32:40 ID:NlyBIOOk0
今の仕様だと王牌が次順ツモなんだっけ?
予知系は面白そうなのに、現状だと仕様変更が必要になるのがネックだな

311名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:34:20 ID:Ih9lIvSM0
嶺上牌でかならず有効牌をツモる能力とか

312名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:49:16 ID:FU/y7rwM0
某漫画だな

313名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:50:34 ID:la8S9YOk0
全員の河をシャッフルとかあったらカオスだな

314名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:52:20 ID:hcbIhXR20
たまには違うキャラ使ってみるのもいいかな…浮気じゃないよ
さっきゅんあたり試してみるか…実際に触ってどれくらい壊れてるのかみてみたい

315名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:52:32 ID:QrBiY8WQ0
ツモった牌を強制的に5枚目の白にする能力マダー

316名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:04:56 ID:cbTtseQs0
大ナマズ様はアレだな、「自分を含めた全員の手牌1〜4枚がそれぞれ倒れてみんな見れる」っていう能力で・・・

317名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:07:21 ID:L7VqsYYI0
自分含む全員から持点の5%(端数切捨)を供託に突っ込む能力
2〜3巡の間、他家のツモが見える能力
鳴きの優先順が逆転する能力(チー>ポン>ロン)

この辺で

318名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:34:14 ID:eKFSvEz.0
・発動から2〜3巡の間、他家は能力の発動が出来ない(ゲージはそのまま)
・和了点に、「河にある特定の牌の枚数」×300点を加える
・和了時、手牌にある客風牌を最大2種類赤ドラに変える
・手牌から数牌を3枚選び、同じ数字の牌と交換する(例:五萬 → 五索or五筒に変化)

319名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 01:08:00 ID:qiRJvXAY0
それが実装されたら、弱キャラとしてもてはやされるんだろうか。
最後のは面白そうだけど。

320名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 01:13:25 ID:92Dmx/D.0
最後のはそのまま実装されたら天子レベルの扱いされそう
ランダムならともかく

321名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 01:18:38 ID:qiRJvXAY0
変化後の牌目的で使うというより、一色をまるまる消したい時に使いそうだね。
三人打ちだと染め手の鬼と化す。

322名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 02:40:33 ID:kloTZEd2O
ネットの接続に問題は無かったのに、
いきなり回線が少し切れる→復旧
その後バグりました
具体的には、
こっちの捨て牌選択無視
鳴きの選択が出たにも関わらず捨て牌が進む(放置してたら一巡前の捨て牌の鳴き選択に)
全員デモのような捨て牌速度
鳴きの選択無視(全部鳴けなかった)

そして二位になった…
さくや、ひな、めるらんの方、もし自分が原因だったらごめん@さとり

323名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 02:48:47 ID:L7VqsYYI0
全ツモ切りとかになったならともかく
代走入っただけなら他家はそこまで迷惑こうむってないはず

324名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 03:54:43 ID:kloTZEd2O
>>323
そうなんですか、それなら良かった(汗)
東2で起こってからラストまでずっとCPUの捨て牌を体験してました

325名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 08:01:53 ID:aSBlRvJA0
俺は前に観戦モードになったな…こんなんできたっけ?

326名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 08:14:35 ID:aSBlRvJA0
具体的には
四人すでにいる→そこに自分の名前はないのにロビーが見えてて何事もなかったかのように始まる→少女観戦中(手牌は
一人のしか見えない

327名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 10:14:02 ID:qiRJvXAY0
4人目と5人目が同時に入ろうとすると、稀にあるそうな。

328名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 12:28:37 ID:8Fv9EB1c0
殆ど勉強しないで見よう見まねで麻雀やって来たモンだから
全然安定しやしねぇ。今から勉強し直そうと思うんだけど
おバカミーコとか井出洋介の健康麻将とか効果あるかな?

329名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 12:33:37 ID:tSti5OBU0
哭きの竜おすすめ

330名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 12:34:03 ID:qiRJvXAY0
ttp://gatoh.sakura.ne.jp/index.html
自分はここを見て育った。

331名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 15:35:34 ID:mctAfD460
ttp://www.mahjong-rule.jp/
俺はここでだいだいの役覚えたわ

332名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:21:39 ID:NV.hFIo2O
はくれい神社で立てたていちゃんです。
アリスさんとナズーとスターちゃんごめんなさい
落ちてしまいました。
最後の局だったからアレだと思われたかも、続いてるか分かんないですけど。

皆、満貫ツモで1位とれちゃうぐらいの差だったから余計に申し訳なく。
またよければ遊んであげてください。

333名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 18:34:54 ID:7nDTH/9g0
神奈子やめて やめて

334名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:43:26 ID:GBZDS8OI0
正直咲夜なんかより神奈子の方がかなり辛い
説明文を清一の種を仕込むに改変しろ

335名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:47:45 ID:W.gkz1bM0
神奈子は能力発動したら清一色が適用されなくなる、でいいよ

336名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 19:57:20 ID:L2T3TRpA0
一通のタネ入れた後の残りの配牌に
同種数牌入れなきゃいいだけなんだけどね

337名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:03:07 ID:nma9OQmA0
諏訪子みたいに色固定で十分だと思うけどね。

338名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:03:32 ID:vc5RE7O20
パチュリーの仕様を見るに、DNAの技術じゃソレは作れんのだろう

339名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 20:29:53 ID:mctAfD460
>>334
ぶっちゃけ総合ではトップクラスだけど
出現率は咲夜の方が高いんだよなあ
墓場とかではよく現れるけど、ぶっちゃけ墓場クソゲー卓だからあんまいく気しないし

340名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:17:40 ID:.OGMTyb.0
裸単騎アガリできねーよ(ノミ手も)
上家頑張ってくれよ・・・マジで

誰かアドバイス下さいな

341名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:18:08 ID:YscwhmsU0
白玉と博麗の間くらいのゲージ増加卓でねえかなあ
あとランダム割れ目搭載卓

342名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:26:37 ID:aSBlRvJA0
>>327
そうなのか…バグっぽいが影響なさそうだからいいか

>>340
藍やナズで単騎ツモる
鳴き散らかして燐で回収してあがる(これが一番かな?
例としてこんな感じかな

343名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:30:52 ID:mctAfD460
>>340
ルナちゃっちゃ

344名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 21:48:45 ID:GMUY0dCI0
裸単騎より三色同刻がなかなか出来ないなあ
リャンペーとか三カンツは和了れたけど

345340:2011/11/15(火) 22:32:35 ID:.OGMTyb.0
>>342>>343
アドバイスありがとう
称号二つやっとで取れた

次の目標はW役満だけど
W役満はフランで字一色大三元か、はたてで四暗刻単騎狙おうか迷う
皆はどうやってW役満とった?

346名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:37:59 ID:q9ep5JfYo
スッタンがダブルとか今時そんな化石みたいなルールないだろww

347名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:45:17 ID:mK1sQkdc0
>>345

一人打ちの魔界の秋刀魚で自分がフラン、
あとの二人をちゆりにしておけば数回で行ける
あと聖でも何とかいける

348名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:47:48 ID:BTGNAo.s0
どうせなら四人青天井で全て跳ばすをついでに狙おうぜ

349名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:53:43 ID:.OGMTyb.0
>>346
そうなのか知らなかったよ・・・

>>347
その方法でやってみる

>>348
三人箱割れやってないからそれもやってみる

皆アドバイスとかありがとう

350名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:26:12 ID:x6qmwDx20
なんとか管弦酸

351名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:38:16 ID:.OGMTyb.0
>>347
フランで字一色大四喜を和了れたよ!
今までの苦労が嘘のようだ・・・

352名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:13:13 ID:mffHA1Vc0
雀龍門はその化石みたいなルールとやらで今でもやってるんだっけか

353名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 00:24:03 ID:waoL1B6A0
三連刻、四連刻も微妙だけどね

354名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:20:17 ID:b0CaPSzY0
スッタンダブルが化石とかいつの時代の話してるの?

355名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 03:00:35 ID:L0MBR9/6O
パソコンぶっ壊れたから称号一から取り直しめんどい

でも、あえてアップデートしないで一人用で天子使ってみたら思いの外楽しかった

356名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 05:24:53 ID:LINMsbCYO
ちょっと天子使ってみたが空振り率ハンパなく高いな…
咲夜みたいにいらない字牌とかを選ぶ訳じゃないから空振ると手の進みがだいぶ遅くなる
博打入ってる分中の上くらいの強さになったのかな?

357名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 06:18:43 ID:/6xrrrxc0
確かにからぶる、それでも中堅上か…まあ減ったから文句はない

358名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:21:33 ID:SUlA8mXU0
天子は「好きな牌を3枚までランダムに変更 時々次の牌になる」って能力だと思えば小悪魔のほぼ上位互換

359名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:28:27 ID:cnzPfqMI0
完全上位じゃないですかー!!

360名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:30:43 ID:EAx3CPxs0
小悪魔は「エロいグラフィックを見るための補助能力付キャラ」と思えば何ら問題ない

361名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 11:43:32 ID:SUlA8mXU0
>>359
ゲージ上昇率がわずかに小悪魔の方が高い事と「1枚しかない字牌を数牌にしたい」等の状況だと完全ランダムの小悪魔より活かせない牌になる確率が高い点で完全上位ではない
うん。ちょっと苦しいな

362名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 12:17:20 ID:dKG7ozz60
>>329-331
亀だけどthx
それらチェックしてみるわ

まぁ勉強してないって言っても、考え無しに鳴きまくって
役無し裸単騎でリンシャン来い!みたいのは流石に無いけど

363名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:14:07 ID:ShXmpygA0
ロリス弱体化したと聞いていたが、試しに使ってみたら無茶苦茶強いじゃないか
以前はこれ以上強かったとか、そりゃ修正されるわ

364名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:23:47 ID:EAFACEJE0
>>363が神奈子を使ったらどんな反応をするのか

365名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:40:54 ID:SUlA8mXU0
ロリスは別に能力そのものが弱体化したわけじゃなくゲージ上昇率が低下しただけだからなぁ
R2初期時はともかく

366名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:47:32 ID:P8Zwtelw0
まあ特別強くはないな
魔界なら頑張れそうだけど

367名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 13:51:56 ID:b0CaPSzY0
あがれないと使えないっていうのもなあ

368名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 14:32:48 ID:SWp5D4Cw0
ロリスは上がり限定でも100%積み込めるが
神奈子はケージ速度魅魔様ぐらいに遅くして失敗ありという定番の弱体化にすれば
ちょうどいい感じになるのにね

369名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 15:56:46 ID:SWp5D4Cw0
十連続放銃とか なにこれ呪われてる
厨キャラ犬咲夜でも使ってみるか

370名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:01:55 ID:XqcTDK0M0
まぁなんだ、霖之助使っとけ

371名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:20:42 ID:SWp5D4Cw0
>>370
アドバイスありがと
咲夜さん使ってみたが予想以上にハイスペックでワロタ
でもやっぱり好きなキャラでがんばってみるわ

372名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:32:43 ID:dLVVRB4Y0
振り込みは、あがりよりもレア。
つまり10連続振り込んだ>>369は八連荘以上の貴重な体験をしたわけだ。誇っていいぞ。

373名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:11:02 ID:hlO0T7js0
麻雀始めたばかりの人なら仕方ないが

374名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:16:33 ID:NTy9enq60
アガリ率より振り込み率のほうが高い人だって稀にいるんだぜ?
俺もそうだった

375名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 18:49:01 ID:4W7BdxjU0
いっそこーりん使って振込み率の極限を目指すってのはどうだ?

376名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:02:17 ID:88Xq9JOs0
前にそれに近いことをしててここで叩かれてた人がいたような

377名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:13:57 ID:i99TkkMM0
叩かれる理由ってなんかあるか?

378名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:15:35 ID:31OLlWaU0
萎える

379名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:23:05 ID:VyzBt1os0
ギャンブルと違って勝っても負けても何もない遊びだからなー

遊びって参加者がルールに則って勝とうとしてないと
面白くなくなっちゃうんだよねえ
(麻雀だと人によってポイントか順位か勝率か目指す条件が違うから
ラス確の是非でちょいちょい盛り上がったりするけど)
単に振り込むのはルール違反じゃないけど
どう見ても勝とうとしてないから

380名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:24:10 ID:svL5BN7E0
1対1ならともかく
3人目や4人目はどうなるんだって事も言われていたな

381名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:27:27 ID:i99TkkMM0
あーそういうことか
極限って0に近い方かと思ってた
意図的振込はそりゃないわ

382名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 19:37:10 ID:VyzBt1os0
あーもちろん低い方ならいいんよ

順位はそこそこだけど
基本リーチしない絶対振らないぞっていう
CPUかお前はみたいな人いるからねえ
きっとその人の勝利条件は振り込み率

383名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:06:21 ID:zVusU/k.0
確信振り込みは別にかまわんから待ち時間完全放置だけはやめてほしい
飛ばして終わらせるまでに一時間もかかった

384名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 21:22:51 ID:A02Acbc20
久しぶりにやってみる
募集

【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

385名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:19:00 ID:zVusU/k.0

正直スマンカッタ

386名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:19:53 ID:cnzPfqMI0
ありおつでしたー
振り込む日はでかいのあがれる法則
でも振り込む

387名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:20:51 ID:Jt3Aj4XU0
>>384
お疲れ様でした@ルーミア
あの状況で2位なら上出来

388名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:20:58 ID:A02Acbc20
>>384
乙でした@てゐ
今回あまり考える必要がないぐらい引きが良かったので楽だった

389名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 22:43:52 ID:jhJ2dXSo0
ニコ生で184で手牌ばらしコメント来た やったこれで僕も人気生主の仲間入りだ

390名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:08:40 ID:/6xrrrxc0
こーりんと霊夢って守りの面ではどっちが上かな?

391名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:10:18 ID:HjLxTGnQ0
>>389
特定したかもしれん

392名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:17:56 ID:c5HU6P4Q0
>>390
香霖:当たり牌があれば特定できるが、突っ張る事は出来ない
霊夢:どんな状況でも突っ張る事が出来るが、当たり牌自体は分からない

「守りの」面では降りる余地があるなら香霖かな、霊夢は全ツッパで攻めにも回れるし

393名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:34:05 ID:hUzhQuJU0
ある程度自分で危険察知できる人なら霊夢かな?
とにかく降りたい人なら霖之助で

たまに霊夢でストックあるのにド危険牌切って振る人いるが当たって後悔するなら使って後悔

394名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:35:10 ID:4W7BdxjU0
ナズ使いたいんだが、霧雨や紅魔で使用は厨すぎるかしら?

395名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:39:57 ID:XxrEZCi.0
霧雨うどん店とかに比べりゃマシじゃね? まあ好きなように使えばいいんだよキャラなんて。
ただマークされることは間違いないし、下手すれば共闘されかねないけど。

396名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:02:52 ID:KlQdmwUU0
なるほど…うぅん悩ましいな。よし、霊夢にしよう!かわいいし。
危険牌察知っていうか自分が攻めてるときだけ使えばいいし…こんなこと言ってると
痛いのふるんだよな、半端な降りしてるときとか

397名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:28:33 ID:tx8RcEMQ0
霧雨ナズでも勝てない私はノーマークに違いない
オリとツッパの判断を見直すべきかな

398名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:39:21 ID:PYNvbSoQ0
最近負けすぎたせいか、ツモに自信がなくなって1鳴きタンドラ1とかが多くなった。
3局連続タンヤオか役牌とかざらなんだけど、やっぱウザがられるよなぁ…。

399名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:59:47 ID:utudS1hU0
>>398
別に悪い事じゃないだろ。麻雀は手役の高さだけを競うもんじゃないし。
勝つために力を尽くした結果なら文句を言う資格は誰にも無い。

400名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:01:25 ID:rPFMuSbE0
安手でも全部自前で完結させてしまえば振り込んで負ける事はなくなる理論
3局連続でできれば満貫1回分以上戻ってくるし十分

401名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:11:13 ID:K1PBtYsY0
誰使っているかはわからんけどアガリが前提となる能力を活かす打ち方だよな
喰いタンが苦手な俺は穣子や伊佐美を使いこなせる気がしない

402名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 01:42:25 ID:q9IRdybM0
鳴きを理解したければ、必ず鳴いてからあがる「鳴き縛りプレイ」をやってみることをおすすめする。
あがれる鳴き、あがれない鳴きとか、意外なところから喰いタンができたりと色々わかる。あと役牌のありがたみが身にしみる。
幻想麻雀は喰い替えありだし鳴きを補佐したり点数をあげてくれる能力もあるから割とやりやすい。

403名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:34:08 ID:k.AoEjy60
守矢博霊永遠あたりは鳴きがつよいからこのへんでどうぞ

404名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 02:45:06 ID:UlcthOD.0
幻想麻雀って食い替えできたのか、知らなかった
慣れちゃうと別のネトマでやらかしそうだな。

405名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 03:05:54 ID:Y9Xvr7jQ0
>>391
特定されたかもしれん

406名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 07:57:54 ID:fUyk0cp20
守備キャラといえばスターもおすすめ

>>402
幺九牌が手牌に多くあるときでも、
落としていって断幺って結構いける時が多いよね

407名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 08:23:40 ID:ivzYl3Q60
最近霊夢さんが恐ろしい。
リーチしてもダマ聴でも能力で回避してくる。
なんでダマまでわかるんだ('A`)

408名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 09:13:45 ID:x.JPRMIU0
鬼に金棒ってやつだな、わかる人が使うと
金棒だけでも強いが鬼がぶん回すと余計に

409名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 09:51:05 ID:GpUmzMr.0
響子の能力発動直後にチルノ能力発動されて折角引いた2枚目ドラをツモ切りさせられた…
一瞬チルノの能力って指名できたっけかと思いそうになったわ

410名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:27:07 ID:/4EAKIZ.0
都市伝説かもしれんが案外チルノ能力は能力発動者に若干寄ってくれるような気がする
強すぎもなく弱くもないお邪魔チルノかわいい

411名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:29:05 ID:35mPczl20
アドチル使いのあの人は元気にしてるだろうか

412名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:39:00 ID:Gp/TK4AY0
自爆やとばっちりでダンラス凍らせたり
全く意味のないリーチ者凍らせたりも普通にあるけど
輝夜・藍・響子・はたてあたりを凍らせると
インパクト強くて心に残りやすいんだと思う

記録より記憶に残る能力

413名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:49:48 ID:tR15.sL20
能力使った藍狙いで能力使ったチルノが自分が凍って一発で振り込んだ時は笑った

414名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 18:57:33 ID:cLS6kcqo0
スターが能力使った後、チルノに凍らされてオープンリーチ状態に振り込まされたら第二次妖精大戦争が起きる

415名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 19:40:37 ID:HKC5l7yIO
実際チルノって自爆率また変わったの?

変わってないのならそろそろ初期の確率に戻して欲しいんだけどなぁ

416名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:22:58 ID:xFxzgUeM0
>>413
凍ってもアガリは有効だから、それ意味無くね

417名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:50:21 ID:K1PBtYsY0
>>416
ツモ上がり確率うpは上書きで消えるから全く無意味というわけではないんだぜ
もっともナズのは消せない仕様みたいだ

418名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 21:54:07 ID:xFxzgUeM0
そうなのか
発動時に山操作するんだと思ってた

419名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:19:10 ID:.yewxu2k0
なんかすごい振り込みマシーンな白蓮がいた 東場終わりの当たりで切断

420名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 05:58:15 ID:IYgTBSI20
神社半荘@1です。どなたかおねがいします

421名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:47:40 ID:EIduBy2M0
書き込み少なっ

422名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:59:20 ID:ACNQ8AQg0
ええ過疎です
ネタをくださいお願いします

423名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:00:15 ID:VyAa42eY0
オワコン

424名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:01:32 ID:DA/rbguw0
ナズ使ってたんだが、ゲージ二本分貯まってる時の第一ツモ時で
能力発動しますか→いいえ選ぶと、何故か再度能力発動するか聞かれたんだが

425名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:05:09 ID:VyAa42eY0
九種九牌オチと予想

426名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:15:32 ID:DA/rbguw0
そうでした
よく確認せずに申し訳ないorz

427名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:16:06 ID:5xsBQXPY0
そういえば大妖精のやり直し配牌って九種で倒せないよな?

428名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:57:47 ID:Zfalyf7Y0
YES。

429名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:58:22 ID:ACNQ8AQg0
通常卓4位オーラスで混一、トイトイ、三暗刻、役牌、ドラ5上がって25000点差覆したったwwww
やべぇ…俺イケメン過ぎて惚れたわ…

430名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 02:27:24 ID:Zfalyf7Y0
惜しいな。
あと一翻だな。

431名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:09:36 ID:HEU9pCFA0
大逆転といえば
命蓮寺東風戦・使用キャライクサン・オーラス最下位で、
東だけ鳴いてロン → 能力発動「ダブ東 24000」
というのをやったことがあるw

432名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 08:15:34 ID:ap4CIhkwO
>>430
三倍満の方がシブいよ

433名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 11:52:06 ID:uyQiLfzQ0
>>431
当たった人の理不尽感は異常だっただろうなw

434名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:31:42 ID:zpYLbzbg0
まあ元々命蓮寺は理不尽卓ですしw

435名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 18:47:35 ID:QhipMaKE0
今日は19日土曜日

という訳で19時過ぎたら衣玖さん卓立てる予定

436名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:13:26 ID:QhipMaKE0
>>435です

【ver】最新(3.0.4)
【部屋名】☆サタデーナイトフィーバー☆
【コメント】衣玖さん限定です
【pass】19sanfever
【麻雀卓】地霊殿
【東or半or三】半
【TIME】12sec
【〆】20:00
※対局数少ないヘタレで御免なさい(汗
※4人揃うまでゆっくり待機、称号まだ持ってない方も是非

437名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:38:47 ID:ChJ8ZEhA0
>>436
卓主ではないが@1

438名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:38:53 ID:QhipMaKE0
>>435
@1人です〜お待ちしてます

439名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:39:45 ID:QhipMaKE0
>>437
被りましたねすみません

440名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:54:02 ID:ChJ8ZEhA0
>>436
おつかれさまでした@3位
僅差の接戦だと思ったら最後にひどいものを見た

441名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:55:07 ID:HEU9pCFA0
お疲れ様です―@2位
このまま流れで差し切れるかと思いましたが…(苦笑)

442名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:55:52 ID:QhipMaKE0
>>436
乙でした@卓主衣玖
三倍満なんて和了ったの何ヶ月ぶりだろう…

443名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 19:56:13 ID:tH8z4/UQ0
>>436
乙です@飛んだ衣玖
72000点ってどういうことなんです‥‥

444名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:07:32 ID:QhipMaKE0
>>443
完全に配牌に助けられてました(南が既に暗刻)

もう一回>>436立てました
連凸も歓迎

445名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:12:15 ID:QhipMaKE0
あっPRのままで良いですよご自由にどうぞ
先程の方々もありがとうです☆

446名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:13:02 ID:QhipMaKE0
>>436
@1人です

447名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:45:29 ID:uyQiLfzQ0
>>436乙@3位
一人だけPRですまなんだ
24000とかが普通なのが怖い

448名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:45:36 ID:S74DVa7I0
ありおつでしたー
せっかくなので称号
フィーバーできなかった・・・

449名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:46:20 ID:HEU9pCFA0
乙でしたー@1位
連荘どうもです。勢い余って飛ばしてしまいましたw
地霊殿は嵌ると恐ろしいですねw

450名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:50:03 ID:QhipMaKE0
>>436卓二回目
乙でした@ハコ衣玖
東三の高目三色から安易に想像できた転落劇w
最後七対は無理です読めません;;
地霊は怖いけど面白いですねー まだ手が震えとるw
対局どうもありがとうございました☆

451名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 23:44:10 ID:hMuxPukc0
しかし最近マジで過疎だなw

452名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 00:34:25 ID:fMZuI0K.0
更新ないしな
卓立てるか、雷落ちどうにかしろって愚痴るか
追加キャラの能力妄想か、既存キャラの修正妄想か
それくらいしかすることがないしもうし尽した感があるし

文ちゃんのゲージ速度4.0まで上げればいいってことで話はまとまったし

453名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:29:42 ID:CVR4DFOA0
もう3G頒布からだいぶ経ったし、安定期に入ってきたのかね。
香ばしい書き込みも減って、寂しくなった。また3G発表前くらいの流れに戻っていくんかな。

454名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:53:55 ID:ZmIXq9xU0
フリーなのにどこかで見た人ばかりと言うのも稀によくあること。
そしてフリーなのに覚えられてマークしたりされたりする本末転倒に

神霊廟追加マダー?

455名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 01:57:41 ID:sR.1qg.Y0
Rev2の星蓮船後半キャラ追加は冬コミ直前だったな。
ゲージが今より速く、能力でツモ和了ができた白蓮が大暴れして荒れたっけ。

456名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 02:03:31 ID:.CjTS4Ho0
クイックとはなんだったのか

457名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:21:30 ID:G6yOMnpcO
霧雨にナズーリンで凸ったらメリーがいた
卓主の諏訪子がトップ取ってった

458名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 03:48:56 ID:ACnyFg/I0
いらっしゃるかはわかりませんが天界秋刀魚で早苗さんを使っていたものです。
衣玖さんの方が親満貫をアガった次局の配牌前にエラー落ちしてしまいました。
小傘の方も落ちて、なおかつ自分までこんなことになってしまいご迷惑おかけしました。

459名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 08:04:09 ID:JAr76Flk0
霧雨にナズで凸とかこの恥知らずめ!

460名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 09:17:32 ID:CVR4DFOA0
は?

461名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:08:28 ID:kQhOwjxsO
ナズで霧雨は恥知らずだったのか、知らなかったわー
次からうどんげにするわー

462名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:26:45 ID:oNZcIq8I0
なあに藍で紅魔を立てときながら東1で親満振り込んで即切断した奴もいたからまだまださ
その後CPUがオーラスに能力発動で逆転しましたとさ
鳴いて一発消したけど無理だったよ byラス親

463名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:38:04 ID:V9vsATQU0
うどんげのほうがマシ
というより霧雨うどんげは個人的に好き
ナズは正直どうでもいい

464名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:40:12 ID:YYeI1IpE0
どうでもいいといいながらマシとは一体

465名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:14:58 ID:OBcN8eqo0
中には東1で親が満貫「ツモ」った時点で即切断するようなアホもいるからな
そんな時の代走CPUほどそいつより打てるから笑えてくる

どうでもいいが三麻で喰いタン厨お断りっぽいコメあるが三麻で喰いタンは難しいぞ?

466名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:27:06 ID:lu49wJT.0
宇宙チーじゃない?

467名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 11:51:19 ID:Q1DBzRNI0
みんな好きなキャラ使えばいいと思うよ

468名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:12:30 ID:qYHxguQE0
キー付きで募集してるわけでもないのに何やられても文句は言えない

469名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:25:52 ID:EdVUhIv20
玄関を開けっ放しにして「泥棒お断り」と貼り紙を貼るようなもの

470名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:28:36 ID:u6g7Y3QY0
ニコニコの大百科の記事で妖怪の山は実力者が集まりやすいって書いてあるけどそうなの?

クイタン技術いらないから気楽に打てるイメージなんだけどな

471名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:07:19 ID:YYeI1IpE0
わけわからん鳴きは減るだろうな

472名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:09:25 ID:0sjSD2TY0
ただタンヤオドラ3とかが嫌いな奴が集まるだけじゃね

けど食いタンなしって結構きついよな
親場連荘も厳しくなるし、立直つぶしもできないし、2鳴きもつぶせないし

ところで幻麻って簡単にスクショとる方法あったよね?何キー押すんだっけ?

473名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:28:43 ID:SKpMVQvc0
山とかただの配牌ツモゲーだし、技術の介在する余地が少ない分むしろ初心者向け。
食いタン、ドラ、能力、なんでも駆使してこそ実力差が出ると思うがな。

>>472
PCによるが、自分はCtrキー+PrtScキーで勝手にフォルダに保存される。

474名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:40:24 ID:0sjSD2TY0
回答さんくす
いろいろためしたら俺のパソコンでは普通にスクショ撮るのと同じFn+Prtscキーだった
テストしてたらsnap0100超えた…ゴミ箱がスクショだらけ

475名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:09:59 ID:G6yOMnpcO
違うんだよ
ランセレやってたらたまたまナズが出てちょうど霧雨が立ってたんだよ
その時立ってる有利な卓に入るくらいはいいだろ?

476名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 14:51:54 ID:BYiDuexY0
チルノに凍らされて一発24000振り込み。
四連刻テンパイ→上家がオナ聴で国士ツモ。
オラなんだかワクワクしてきたぞ・・・
(´・ω・`)
(´・ω・,';,';,',
(´・ω,';,';,',

477名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:26:58 ID:OBcN8eqo0
個人的には弱体化したとはいえ霧雨は教授を相手にすると辛い
ちゆりやゲージ速度の上昇した豊姫もかなり厳しい

役牌をきっちり能力使って切ってくるみょんや文も手強い
そういう人は元々上手いからさらに手に負えない

478名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:30:33 ID:z1Crm0ew0
>>473
いや赤ゲーのほうが運ゲーじゃね?

479名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 15:32:07 ID:1s3S4pPk0
霧雨で赤ナシのメンチン上がった時はそれはもう微妙な気分になれたものです

480名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:09:39 ID:6IQ1e/pc0
山は鳴き技術がうんちでも勝てるからな

481名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:46:56 ID:ERyJRppg0
霧雨くらいでないと赤ゲーとは言えない

482名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:40:59 ID:NMec2lIw0
役牌1
ドラ15
なんてこともざらにあるので

483名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:55:16 ID:Oe6c572k0
一番腹立つ称号 「通りませんでしたね」


「ねぇどんな気持ち? 追っかけリーチ通らなかったのどんな気持ち?」

484名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:04:15 ID:li5X5tAg0
>>482

そういや、最大ドラ数いくつまで出したことがある?
霧雨では、裏まで含めてドラの種類は10。
2つのカンが4枚モロ乗り×2で、もう1つカンしてそれがダブドラになれば
この時点でドラ40。これに、4枚中1枚ずつ赤があるので少なくとも+3、

・・・理論上は43+アルファなんだけど・・・(自分は平和ドラ20が最大)

485名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:08:32 ID:NMec2lIw0
自分の戦績では最大ドラ18になってる
メルランやら幽香やら駆使すればもっといけるのかな

486名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:58:59 ID:.CjTS4Ho0
>>459
霧雨にてゐは大丈夫だよね!?

487名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:39:32 ID:1ZRm1COs0
今更だけど船長の能力って本来5枚目作って当然位の能力だよな
山最高で4枚とか純カラになってないほうがおかしい
アガリ牌サーチ能力が王牌まで対象になってるならまだわからなくもないが

王牌といえば咲夜さんの能力は交換牌が河に行くようになればいいのにな
ただでさえ3順加速するのに現物3枚消してるわけだしなぁ
河に行けば交換牌でフリテンになる可能性もでるし

リンシャンは次の人のツモ筋になるし閉じたカンドラ空けると変わってるしで
幻麻の王牌は謎い

488名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:47:55 ID:NMec2lIw0
プログラム上王牌という概念自体が無いらしいので基本ランダムで
表示ドラぐらいしか確定した牌は無いとか聞いた

489名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:16:51 ID:tL8V3K3w0
王牌を分けてないからこそ
船長の能力は元々ツモ山残り12枚以上+王牌5〜13枚から
上がり牌確保するというもんで
3Gからは5枚目も作るようになった

490名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:00:18 ID:3mKA6IHk0
天子が弱体化と聞いて久しぶりに使ってみたがうまく使えないな
3Gの最初は強すぎたとは思うけどこれならRev2の能力に戻してほしい
あの能力、意外と使えるんだぜ…

491名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:08:18 ID:ZBA3hxPs0
空振りが絡んでくると、能力を活かすというより
クジ買って当たるのを待つって意味合いの方が強まってなんだかなぁ
基本運ゲーの麻雀にせっかく故意・意図の介入できる要素を増やしてるんだから、空振りじゃなくて効果自体で調整して欲しい

492名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:14:42 ID:.CjTS4Ho0
極論、今の能力・確率だったらゲージ速度を初期のに戻してもいい

だが小悪魔…

493名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:49:01 ID:NjHDRG8Q0
最近2位と1000点差ぐらいのときに4位がハコ割れして終了ってのが増えてきた…
ぶっとび廃止しろようざってぇな

494名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:53:24 ID:CVR4DFOA0
ざまぁw
そうなる前に飛ばさないほうが悪い。

495名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 00:15:12 ID:2TdnnUm20
青天井ならまず飛ばないし、飛んだらどうせ逆転不能だからおすすめ

496名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 00:20:26 ID:lUqDXKsg0
ぶっとびなくなったら「もう負け(勝ち)確定なのに延々と続けさせられるのがうぜえ ぶっとびにしろ」って言い出す人が出まくるに10000ペリカ

497名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 00:22:30 ID:Tz.HeCPk0
選択制にしてもいいと思うけどな
点を競うような機会があったら最後まで打てるようにしたいし

498名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 00:35:55 ID:gjhjD7JQ0
トビに祝儀をつければ解決するんだけどね。
飛んだら−10000、飛ばした奴が+10000みたいな感じで。

499名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 01:12:29 ID:hwXdVu3w0
飛ばないマージャンとか青天井と変わんねぇじゃねぇか。緊張感がねぇ。
飛んだ奴がいたなら、飛ばしたのが自分じゃないのが悪い。

500名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 01:15:51 ID:tG23BmUs0
そこでトビのない黄昏酒場の出番ですよ

501名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 02:37:55 ID:VOTn95RM0
実力が拮抗してれば全ツ抑制になって
負けててもそれなりにモチベーション保てて面白いけど
力に差があるとイジメになっちゃうからなあ飛び賞

能力卓で飛び無しだと頻繁に能力発動して
全ツで延々一発逆転を狙われたりしてそれはそれで鬱陶しいし

502名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 02:48:53 ID:iCVa9nao0
なんか今、配牌直後親に上がりエフェクト出て
まさか天和か?と思ったら全然役になってなくて
そのままエラー吐いて落ちた・・・
意味分からん

503名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 04:42:56 ID:FmKvRtgY0
前はトビなし卓があったけどね
今の方が好きだけど

504名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:27:03 ID:86hlrajk0
トビなしと青天井じゃ全然違うだろ…… ってこれ突っ込んじゃいけないところだったか?

505483:2011/11/21(月) 12:49:48 ID:hyd/aIso0
霧雨卓立てて「ダマお断り」とかなんなの?

506名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 12:51:17 ID:hyd/aIso0
名前欄変なの入ってた
ここの483さんとは関わりありませんのでご了承下さい

507名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 13:15:28 ID:Iao20jqU0
なんでダマがいけないのかまったくわからん
テンパイ察知できないなら椛でも使っとけよって言いたくなるな

まぁこの時間に条件付き卓立てたのはすごいと思う

508名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 14:34:20 ID:tfXfR7P60
ダマってリーチ以外のこと?

509名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:43:16 ID:1LsAEHag0
ダマでボコボコにされたんだろ多分

510名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 15:49:58 ID:VOTn95RM0
面前で聴牌していてリーチを掛けない状態のこと
小傘が能力を発揮できるような状態

一発・裏の無い永遠亭がリーチの意味が軽いのと同様に
リーチを掛けなくても裏が開く魔法店はリーチの意味が薄い
まして役があれば他家を降りさせたいなどの事情でもない限り
リーチを掛けずにツモで引いた赤を入れ替えてくのが当然なので

卓主は身勝手なDQNかリーチ至上主義者か役作りに慣れない初心者か
その複合なんじゃないかと思われる

511名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:03:18 ID:Gd8uEhxw0
自己中でFA

512名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 16:55:02 ID:necovEHo0
霧雨で役あるのに引っかけやちゆりが能力発動して字牌待ちとかでないのにリーチはアホ
もちろん橙や藍のリーチは理解できるが

513名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:46:58 ID:qs3lw4aI0
点棒状況とか押してる人数とか山に生きてる牌とかで
役アリで引っかけとか無くてもリーチする局面だってたまにはあると思うけど

514名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:51:36 ID:nzX/UASw0
そうやって他人の打ち筋を批判してる奴が真のアホ。

515名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 17:52:55 ID:1LsAEHag0
まあでも霧雨は基本ダマだよね

516名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:43:31 ID:G3aWVA4I0
状況によっては立直の一飜プラスが欲しい時もあるけど
霧雨は赤ドラ乗せる方が楽だからな

一飜差の重みが他より軽い気がする

517名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:46:41 ID:Ic0KihQ.0
なんか今度は喰いタン厨お断りってのがサンマで立ってるけど
なんで妖怪の山で卓立てないんだろうな

518名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:51:13 ID:U/5fdAoU0
そりゃ能力使いたいからだろ
通常なら知らん

519名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:58:32 ID:hMIi9bIs0
見てきたら通常だったよ

520名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:01:46 ID:QDMYp5tQ0
時々でいいから妖怪の山のことを思い出してあげてください

521名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:02:38 ID:lUqDXKsg0
自分は喰いタンしたいんだろ

522名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:21:57 ID:Audvnrqc0
本当に時々でいいから無縁塚のことも思い出してあげてください
芳香が暴れまわった反動なのか恐ろしくレア卓

523名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:26:19 ID:1NyLQOpc0
やばい、自分勝手な一点読みのせいで勝率がヤバい、しばらくバカな真似はやめてちゃんと
降りよう…反省してます

墓場で全員カナコでバトルしたらどうなるんでしょうね、世紀末ゲーになるのかな…

524名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 23:48:56 ID:hMIi9bIs0
話題の霧雨に凸してきたけどいい意味で怖いな
なんとなく敬遠してたんだがダマからのピンフドラうんちゃら倍満とかスリルやばい
河だの、相手の呼吸っつーかツモ切りのリズムだのなんだのから常に目が離せん
ダマ無し霧雨とか存在意義疑うレベルだわこりゃ

525名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:35:29 ID:jed3PpU.0
火曜深夜とか人全然いなさそうだけど卓取ります

【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

1時までに集まらなかったら解散で

526名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:01:16 ID:sdU366J60
三麻卓に凸ったら咲夜が二人待機してた時の絶望感は異常 あの2巡目にツモとかやめてください

527名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:01:17 ID:8U/E1ntU0
>>525
乙でしたー@リリー
まあ、反省はしないw

528名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:03:38 ID:HJ04uz6Q0
>>525
乙でした@村紗
聴牌しても上がれない・・・

529名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:03:58 ID:KvK.U0mc0
ありおつでしたー
東南西とか噴いた
とりあえず逃げるぜ

530名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:07:30 ID:jed3PpU.0
乙でした〜@大妖精
字一色行く勇気がほしいww

531名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 01:12:07 ID:bkrhmFs.O
>>526
良かったじゃないか
一巡目じゃなくて

532名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 02:06:51 ID:hFdfAccI0
久々に役満和了れて嬉しかったから、ツイッターの役満速報見に行ったら

コンピュータ:2 : 清老頭 を和了(天界の石舞台3人打ち 使用キャラ:岡崎 夢美) 11月21日

ってのがあるんだけどこれどういうこと?
コンピューター2って二人目のCPUてことだよね?
三麻ってCPU二人と打てたっけ?

533名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 02:17:29 ID:l1icgtQs0
COMのアガリはわざわざ速報に載らないし、コンピューター2って名前で打ってる人がいたんだろう

534名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 02:26:42 ID:hFdfAccI0
あぁそういうことか、納得したわww

535名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 04:21:18 ID:5xHQtmRc0
両面は藍リーするか否かのサンプリングでCPU相手に魔界秋刀魚やってたら
チャンカンとれた、うれしいのううれしいのう
そして一発ついてたんだけどチャンカンの場合カンが不成立だから
一発つくのかな?

536名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 05:16:37 ID:b7cseMnI0
搶槓は一発複合できるな

537名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 07:41:56 ID:bkrhmFs.O
そのかわりカン不成立だからカンドラはめくらない

538名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:20:46 ID:WVgwgqBY0
過疎っている様子で人が集まってくれるか心配ですが…
3Gにデータを引き継ぐためにサーバーにデータを登録したいのですが、どなたかご協力頂けないでしょうか?
最低お一人でも来てもらえばCPUを入れるなりで対応出来るので、もし宜しければお願いします。

539名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:22:11 ID:8U/E1ntU0
revision2のほうか?

540名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:22:39 ID:WVgwgqBY0
>>539 そうです。

541名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:23:39 ID:CSfrOpxI0
引き継ぐということは2.7bでですか?
かなり手を抜きますが自分でよければ

542名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:25:39 ID:WVgwgqBY0
>>541 2.7bです。
登録したいだけなのでどなたでもお願いします。

一応卓を立てておきます。

【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】東
【持ち時間】9秒
※revision2 Ver2.7bです。

543名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:28:19 ID:WVgwgqBY0
538です。23:30になったら始めます。
@2です。

544名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:38:26 ID:WVgwgqBY0
卓主です。対局して下さった皆様ありがとうございました。
3Gへの引き継ぎ作業もそのまま行ってまいります。

545名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:38:36 ID:7O0J7Rbk0
>>542
おつかれさまでした@伊佐美
なにもしてない、rev2の方がサクサク進む気がするな

546名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:39:12 ID:CSfrOpxI0
>>542通常乙彼さまでしたー @霊夢

>>541の2行目は無かった事に

しかしrev2の処理の軽さを改めて実感

547名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:39:17 ID:8U/E1ntU0
>>542
お疲れさんでした@大妖精
東風なのに内容ぎっしりで白熱してました。
しかし久々だから懐かく感じた。こんなに殺風景だったっけ?

548名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:07:25 ID:8rMVHGT20
538(卓主)です。先程引継ぎの完了を確認しました。ご協力ありがとうございました。
どこかの卓で同席することがあればよろしくお願いします。

>>545-547 そんなに違うんですか?雷で落ちるとか聞こえてくるのがちょっと心配ですね…

549名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:14:12 ID:xzl7kfhE0
咲夜●ね
キモ絵のPADデカ偽乳や糞犬絵はもううんざり

550名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:16:24 ID:mEISyMbc0
その蔑みネタはもう食傷気味

551名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:30:09 ID:/C1On7mM0
四麻では大分見かけなくなったと思うが

552名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:30:22 ID:yGF.jkpg0
ヤマメの能力で縛った牌でも咲夜は交換できるんだな

553名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:31:13 ID:93dnIvQ.0
やっぱり長い事やっていた錯覚じゃ無くてR2の方がサクサク進んだか
3Gは何かとスムーズに対局できないんだよなぁ

554名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:32:07 ID:y0KbH5IM0
>>549<○△○>

555名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:01:29 ID:U22Upgeo0
青天井なら咲夜より打点強化系強いだろうからそこで闘えばおk

556名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 01:09:26 ID:V5jKnR3Y0
かなこさま二人にかこまれた
三倍満イヤー三倍満イヤー
ユールーシーテー

557名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:48:34 ID:Fv1dQn520
>>553
R2には対局中フリーズっていう致命的なバグがあったから
それが3Gになって解消されただけでも俺は満足かな

あとはロンバグなんとかしれくれないかね アレで落ちてるっぽい人結構いるからさ

558名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:54:15 ID:y0KbH5IM0
雷落ちは一回しか経験してないけど、気分のいいもんじゃないなぁやっぱ

559名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 03:08:13 ID:M3//jegY0
それ以外のフリーズや落ちは何度もあるけど雷落ちとやらは経験したことないなぁ
運がいいのか悪いのか

560名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:00:52 ID:VxEMie7M0
ver2から1度もなかったが今初めて雷落ちした 通常ハンチャンの皆様ごめん

561名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 10:37:52 ID:6v3s1WpE0
1順目のツモ時にしばらくしてから接続が切れるのと
1順目始まった瞬間接続が切れるのはどっちも雷落ち?
後者は切断かな?と思ってるけどあってる?

562名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:09:41 ID:oEpSnZNE0
あってると思うよ

563名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:10:40 ID:E9nYLNis0
あー全役上がり狙いってみたがキツイな。
(三カンツは全く無理だからいいやw)三連刻が地味に上がれないー
響子とか諏訪子(3麻)とか色々駆使してるんだが意外と難しい。

何かこつとかないでしょうか…?

564名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:11:28 ID:M3//jegY0
後者はクラ落ちでなるみたい
他人のニコ生でちょっと確認した

56534:2011/11/23(水) 13:18:29 ID:9JIK2Lts0
ニコ生で対局中に落ちた時のあの気まずい雰囲気と来たら

566名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:21:40 ID:AvwIsspo0
ニコ生で放送者がツモ切り放置してたのを見て以来なにも気にしなくなった

567名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:22:03 ID:9JIK2Lts0
名前欄は誤爆です
実在の34さんとは一切関係ありません

568名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:28:48 ID:yGF.jkpg0
秋刀魚で数百戦0勝の平均順位3.00なこーりん使いがいた

569名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:38:14 ID:Td6o6xPg0
最近のゆとりはダマで当たると切断するのか

570名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:39:41 ID:gtwPieHA0
戦跡が悪いだけで晒されるとか怖い

戦跡非公開とかできないのかな…

571名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:40:46 ID:M3//jegY0
それ>>505の奴じゃない?

572名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:42:27 ID:wOy/o1Us0
>>563
ロリスや神奈子でなんとかならない?

573568:2011/11/23(水) 13:56:06 ID:yGF.jkpg0
そのこーりん能力で当たり牌わざと振り込んでくるんだよ
勝っても全く嬉しくない

574名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:56:46 ID:y0KbH5IM0
>>570
数百戦0勝って時点で流石にアレだし、その上こーりんとなれば仕方ない

575名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 13:59:43 ID:1Pipu/ZU0
そいつの勝利条件が振り込んでラスになることってだけだ
そういう奴もいる

576名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:06:12 ID:gtwPieHA0
そうなのか、
まだ対人未経験だけど、1勝までに100連敗くらいはしそうだから晒されそうかと思って…
格ゲーでも1勝までに70敗くらいしたから

577名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:26:14 ID:y0KbH5IM0
格ゲーだのぷよぷよだのボンバーマンだのそこらの対戦ゲーはそういうもんだ
麻雀なんだから運もかなり絡む、特殊ルールもあるから尚更さ

578名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:51:51 ID:DMsSFEIo0
あきらかに不自然な戦績の人っているからな

579名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 14:59:53 ID:U22Upgeo0
麻雀のアガリ形さえわかってれば100連敗する前に10勝ぐらいはできるよ

580名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:13:07 ID:E3h8zbiI0
全ツでも平均2.5ぐらいにはなるよ
ソースは俺

581名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:15:08 ID:cWvh9XMI0
牌効率完璧にした全ツは変に考えるよりよほど強いからな

582名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:27:55 ID:hNfxT5Cs0
>>563
三連刻は面前の必要ないから
効率無視して積極的に狙っていけばいずれとれると思う

手の内で一盃口ができたら(当然普通なら2面子温存)
ダメ元でポンしていく 
778899なら内側の7から鳴くと下の方切ってて染めが見えなければ
8、9も落としてくれる(かもしれない)

豊姫使うと11222333から1をチーして戻すとか
縦にも横にも鳴いて狙える

583名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:39:02 ID:stwPf9Oc0
三連刻はぬるいだろ
チャンカンの方が5倍難しい

584名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:42:14 ID:E3h8zbiI0
むしろ三色同刻

585名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:49:57 ID:YTaqPVEA0
>>581
俺の事か

>>582
11222333からとか普通にポンしようぜw
やるなら1112333から2をチーして戻して2ポンを狙うとかかな。

586名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 15:57:38 ID:hNfxT5Cs0
その手の役はある程度効率に目をつぶって狙ってかないと取れないw

槍槓は流石に運要素が強いけど
普通ならその牌の待ちは捨てるところを諦めずにその待ちを残す

連刻・同刻はその目があったら面前・ピンフ形を捨てて鳴いてく

非効率だったり無理鳴きで挙句他家に振り込む可能性が増えたりと
リスクが大きいから打ち方がしっかりしてる強い人ほど取りにくいかも

>>585
例が悪かったw
1222333で1チー戻しとかだな

587名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:38:47 ID:E9nYLNis0
563です。
色々試してみましたが、豊姫でとれました。
5677がそろってきたところでチー2・3回ほど、戻してポン2回
みたいな具合にしてなんとか成功。

ドーポンは、ホンロー狙ってたら、なんかうまいこと進んだ。
さて、あとは3カンツか・・・無理だろorz

588名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 17:55:25 ID:hNfxT5Cs0
三麻リリカでひたすらトイツ場を待つ とかかなあ

俺もCPU戦で1っ回しか取れてないし
対人戦で他家の3槓子あがりも1度しか見てない
通常卓だったけどすさまじく強引で狂気の沙汰にしか見えなかったw

589名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:47:44 ID:rnkdXSjI0
俺のことか(笑)
自分で完璧とか言っちゃう男の人ってwwwwwwwwww

590名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:23:22 ID:U22Upgeo0
ただの牌効率でも難しいのに持ち点とか他家のきりだしとかも含めると一生完璧になる気がしない

591名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 19:56:33 ID:nVoeVB.Y0
三カンはフランちゃんで取れたな
しかも四麻で、ホントラッキーだった

592名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:18:19 ID:dClswOpQO
そういえば地霊さとりで三麻平均3.00の奴と当たった
抜けようかと思ったらCPU入れて始めやがったので全速力で飛ばした

593名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:44:16 ID:93dnIvQ.0
霧雨でダマ禁止なんて釣りだろうと思ったら今あったわ
霧雨でダマ禁止とか意味がわからん

594名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:47:30 ID:M3//jegY0
勝手に禁止を唱えるのはまあいいとして(よくはないが)、その禁止を破ったらどうするのかね
切断落ちとか放置とか最低行為に手を染めるのかね

595名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:01:05 ID:hNfxT5Cs0
まあ同意する面子で楽しくやってればいいんだけど
卓の面白さを殺してるような

博麗神社で中待ち禁止とか守矢神社で風待ち禁止を
呼びかけてるようなもんだから

596名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:04:03 ID:V7vw1dt20
地霊殿でTOP時に親が回ってくるの禁止卓こねーかな

597名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:13:07 ID:M3//jegY0
ふと思ったんだが「二三四 ③④⑤ ⑧ 233445」みたいな感じで「今のままだとタンのみだけど五・②・2・5 どれかが来ればもう1飜」みたいな時に⑧が来ちゃって仕方なく和了ってのはどうなんだろ
「ダマ扱いで反則だから和了らずフリテンになれ」って言うのかね
後フリテンテンパイみたいなリーチかける方がアホな時のハイテイツモのみとか

598名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:17:15 ID:hNfxT5Cs0
まあ上がるなってことでしょう

要は手作りとか打ち回しみたいなものを排除してるんだよね

599名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:42:11 ID:GE5ldkfw0
良形変化高め変化みさせずに即リーさせるとか…

くそがぁ…

600名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:45:02 ID:myfyWPnM0
強いられているんだ

601名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 21:52:47 ID:wOy/o1Us0
では今度見かけたら凸ってダマであがって反応を見てみるか・・・

602名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 22:29:12 ID:1MaTBWYw0
それはダメだろ
役満縛りで普通にあがるようなもんだ

603名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 22:44:41 ID:U22Upgeo0
そもそもクイックという機能がある以上、
注意書き読まれない可能性もあるのに条件つけようという方に無理がある
注意に従う義理があるかはおいといてクイックから来ましたといわれればどうしようもない

604名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 22:46:22 ID:lqBBlSVY0
鍵かけろ
鍵かけてないなら文句言うなよ

605名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 22:53:29 ID:hNfxT5Cs0
3Gからはクイックから入るとクイック専用で卓が建てられて
他に立ってる卓には入らなくなったはずだよ

それでやたら時間がかかるw

606名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 22:56:23 ID:U22Upgeo0
>>605
そうなんか、それは知らなかった

607名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:00:25 ID:M3//jegY0
その仕様一度変わらなかったっけ
その後元に戻ったん?

608名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:08:23 ID:hNfxT5Cs0
あーそこまでは確認してないな
乱入覚悟でやってみるか…

609名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:16:43 ID:hNfxT5Cs0
今クイックマッチに入って150秒待ったけど
対局可能な部屋無しで放り出されたw

4人打ちの12秒卓が他に立っててコレなので
やっぱり他には入らないみたいだね

610名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:21:18 ID:y0KbH5IM0
クイック希望の人が集まんなきゃできないってこと?
なら鍵かかってないとこ凸したほうが早くね?

611名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:29:17 ID:M3//jegY0
>>610
まあだからクイックは過疎どころか全く機能してないんだよ

一度>>603の仕様になった(はずな)んだが、その時はその時でぶーぶー言われてた

612名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:32:07 ID:vR7vUXB60
誰も使ってないんならここで一斉にクイックしたら対戦できるかも

613名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:34:41 ID:hNfxT5Cs0
実際これじゃクイックでもなんでもないw

打つ相手も卓も分からない始まるかも分からないじゃ誰も来ないよなあ
(卓を探すのをチェックしてれば初めの一人以外は立つ卓の種類は分かる)

他に一人でも人が入ってればCPUが入ったのかもしれないけどねー

>>612
もちろん4人入ればクイックに始まりますよ理論上は

614名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:37:17 ID:3vOgUDIU0
もしかしてクイックはランダム卓なのか?
そういう需要もあるか?

615名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 23:37:38 ID:M3//jegY0
時々さ ここで募集あるじゃない。あれをクイックにしても良いような気がしてきた
相手を見てキャラ変えるとかもないし
・・・卓がランダムだからダメか

616名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 00:01:09 ID:VrvP0jY20
うーん、普通に集まりたい人もいるだろうからなぁ。終わったあとここに感想を書く人もいるし。
でも、指定した時間に皆で集まって、いっせいにクイックを始めたりすると面白そうだね。

617名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 00:21:35 ID:vU1wnB4g0
結構クイックでやろうとしているけど全然ヒットしないんだよなぁ。
卓立てでクイック参入可否フラグでもつけてくれればいいんだけど
またはクイック選択したら前見たいにクイック卓ができているとか。

618名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 01:07:18 ID:YGnALZ7.0
>>615
卓がランダムだから卓を見てキャラ変えるとかもない 良くも悪くも

619名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 01:11:59 ID:BnOROPVs0
A:募集者
B、C、D:参加者

クイックの幻想卓:A、B、C、W
クイックの他の卓:X、Y、Z、D

こういう事もありそうだから割と厳しい

620名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 01:16:48 ID:VWmYpqxk0
>>614
なぜか青天卓は出ない

>>617
成立する時間帯(と面子)が大分絞られてきてる気はする
全体の人口がもう三割くらいあれば今の仕様でもちゃんと回るんだろうけど

621名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 01:17:51 ID:3WPecx3c0
>>618
能力有りと無しで使うキャラ変えてる人がどう参戦するか悩むのが難点
能力なし卓なら嫁で行く人とか絶対いるだろうし

>>619
そうなってくれるほどクイックに人がいればいいんだがな… そのWXYZまでいるとはちょっと考えにくい
ただ ABCZで卓を囲んでDがあぶれて対局できない  ということがある可能性はわずかながらにあるな
まあそれがあったらあったでクイックにどれだけ人がいるのかの調査ができてると言えなくもない

622名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 01:25:38 ID:VrvP0jY20
・・・まあそれがあるから幻想卓では今までどおり普通に募集するとして、クイックは別の機会に特定の時間帯に集まってわいわいやれればいいかな、と思った。
他の集まりや野良にも宣伝したりして、定期的に大人数でやれたら面白いなぁ、とも思った。

623名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 04:13:26 ID:YGnALZ7.0
結局前のクイックの仕様だとなにが不都合なのさ
クイックに入って欲しくなかったら鍵かけりゃいいだけの話じゃないの?

624名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 04:50:39 ID:UWjMM/ss0
わざわざ但し書きするぐらいなら不都合把握してるだろw
少数のうるさい人を黙らせるように仕様変えたんでしょ

625名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 10:39:54 ID:eVPMO0wk0
そんな馬鹿は放置でいいのに

626名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 22:40:57 ID:4C.qgpN20
ルール決めて卓立てるのが主流だとクイックは向かないかもな

627名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 23:32:37 ID:Hhoi1SEs0
卓生成時にクイックを受け付けるかのフラグを1個用意すればいいだけなのに

628名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 23:35:59 ID:6eQcBUlQ0
南三でハネ満や、まくったった!と思ったら上家が清一ドラ4で倍満の頭跳ね。
オーラスでこれはムリかなと思ったらその上家から倍満あがって2位浮上www
2局連続倍満とか久々に白熱したわw

629名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 23:38:20 ID:3WPecx3c0
倍満程度でどういう言うとかwwwと思ってしまった霧雨卓中毒者
そうだよな 普通そんなぽんぽんでる点数じゃねえよな

630名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 23:41:33 ID:6eQcBUlQ0
>>629
あなた…毒されてるのよ…
ちなみに通常卓です。

631名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 23:51:11 ID:VWmYpqxk0
>>627
クイックで画面占有するのもよくないな
部屋探しや戦跡閲覧中もバックグラウンドでマッチングさせるボタンを隅の方につけとくくらいがいい

632名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 02:27:30 ID:2Uq9RlZE0
3.5Gは冬なのかそれとも来年の例大祭か。

633名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 02:45:40 ID:o5YajnGg0
つか新キャラをパッチにするのか製品にするのかそれだけでも判ればいいんだが…

634名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 10:18:45 ID:JgiujU7A0
冬ならこの時期そろそろアナウンスがあってもいいような・・・

635名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 21:16:01 ID:JMrXxoUE0
募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

636名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 21:20:20 ID:Ba9nxS5U0
>>635
あれ?もう埋まってるのか、残念

637名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 21:29:57 ID:nzGQUkj.0
アプデしてないとか

638名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 21:33:47 ID:hZzCit.Q0
この時間帯だと数分で埋まる事もある

639名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 22:14:06 ID:hMBSJDnU0
>>635 おつかれさまでした@神綺
何も言えない

640名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 22:15:50 ID:E3H7/h9A0
>>635 お疲れさまでしたー@小悪魔
じ、十二本場・・・ こんな長丁場になるとは思わなかったぜ・・・

641名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 22:17:14 ID:JMrXxoUE0
>>635
お疲れ様でした@メディ
ひどい対局だw
最後は清一ドラ4(六・八待ち)で直撃なら届いたw

もう一回募集。
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

642名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 22:19:16 ID:wVFW3Ips0
乙でした〜@大妖精
リー棒3積み棒12くっそわろた
いや〜オーラスのトイトイホンイツ役牌ツモれてよかったぁ〜
西家立直時3シャンテンだったけどつっぱってみるもんだな

643名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 22:28:25 ID:JMrXxoUE0
>>641
@1

644名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 23:11:59 ID:nzGQUkj.0
>>641
お疲れ様でした@てゐ
2位だけど僕、満足

645名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 23:14:27 ID:SXvRyYgo0
>>641
ありおつでしたー
親であがれなかったのが痛い
ドラ切り反省!

646名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 23:15:26 ID:JMrXxoUE0
>>641
お疲れ様でした@メディ
好配牌に対してヘボすぎる打ち方をしてしまった。
変な打ち方だと思ったのであればスイマセンでした。

647名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 23:16:06 ID:canyhSDgO
>>641乙でした@⑧
ダマで二度もデカイ手上がれたのはラッキーですた

648名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:13:33 ID:1difHVJ20
大差つくと全ツしだす奴マジなんなの?
1、2が僅差で競ってる時にハコ割れとかしんどけよ

649名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:14:53 ID:n3lKjXqk0
もうそれしんどるわ

650名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:15:01 ID:lBBEOLbk0
ヒヨり高速ゼンツ君にはタメロンしてやるのがオススメよ

651名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:19:51 ID:iLVDWzdw0
逆転狙ってるときには全ツする他ない場合もある
その人の手がどうなってるか完全には分からないんだから文句付ける方がキチガイ

652名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:26:35 ID:pwZeF.yc0
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

653名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:30:41 ID:q8eWl2u60
大差で凹んで取り返すには突っ張るしかないよね。
降りてツモや罰符で削られて飛ぶよりは潔い。

654名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:46:06 ID:I8si.tOY0
大差ついてる奴はもう死んでるんだから1・2位競いの邪魔せずアガリ放棄してろって思ってる人多いよね

655名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 21:47:18 ID:IAmxMYpw0
普段は「~だろ」とか使ってるのに対局後の挨拶は敬語
やっぱりこのスレのみんなは礼儀正しいね

656名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:04:01 ID:7SKgRmEE0
乙でしたー@浅間…だっけ?
オーラス盛大に計算間違えたwwww

657名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:04:58 ID:pwZeF.yc0
>>652
お疲れさまでした@てゐ
オワタ・・・あれ?

658名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:06:34 ID:lbIADc8w0
>>652
お疲れ様でした@メディ
あの一発振り込みはむしろ必然。
当たりの九索が止められてたし。

659名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:09:37 ID:vYOzk90c0
>>652
乙です@スター
何回振り込んだかわかんないですわ いや本当に

660名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:11:34 ID:lbIADc8w0
少し悔しいので今度は自分が募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】博麗
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

661名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:46:03 ID:pwZeF.yc0
>>660
お疲れ様でした@てゐ
(ドヤァ

662名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:48:39 ID:lbIADc8w0
>>660
お疲れ様でした@大妖精
やれる限りやった結果。中を通してのリーチが成ったのが嬉しい。

663名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:49:06 ID:vYOzk90c0
>>660
乙です@スター
オーラスはルーミアの方のリーチ直後に清一張って、残った牌が当たりとかw
スターちゃんの能力が無かったら確実に突っ張って一発だった

664名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:49:15 ID:EADJ2iSE0
>>660
お疲れ様でした@ルーミア
もはや笑うしかないw

665名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 02:56:40 ID:DcYxhSBs0
親のダブリーに九種九牌流し出来てワロタw

666名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 02:58:00 ID:JR7mBGqk0
>>665
似たようなケースで開幕ぶっぱする咲夜使いに9種9牌で流したら切断した奴いたな

667名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:04:11 ID:9ZDbFW9c0
ダマ禁止霧雨卓今でも普通に立ってるのなw
あれで卓主は何のキャラなんだろう

668名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:05:40 ID:Fj.nzbWU0
能力者除く の注意書きしてあるからその辺なんじゃね

669名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:14:25 ID:SzxmnHKA0
チルノだったよ
ダマ禁止だけど鳴きはありだった

670名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:20:20 ID:DcYxhSBs0
それチルノで他家ぶち当てたいだけじゃ…。
どうせツモのみでも許してくれないんでしょう?

671名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:21:49 ID:FfsEuVK.0
鳴き有りダマ禁止って理屈がようわからんなぁ 真面目な話

672名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:30:55 ID:Q0R7mlwE0
どうせダマに振り込んで顔真っ赤なだけだろ

673名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:38:53 ID:bvQw5zgA0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  役覚える気ないけどデカい手であがりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもドラ天国の霧雨凸してもダマが読めないんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからダマ禁霧雨でやるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

674名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:47:55 ID:EEdwu6Vs0
この手の卓は卓主の技量が残念なことが多いから
おいしくいただいてくればいい

675名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 16:49:14 ID:G63QFt460
シカトしてダマで潰せばいいんじゃね?

676名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 17:03:18 ID:SzxmnHKA0
椛使えばいいのにね
鳴き禁止部屋とかもたまに見るよね

677名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 18:28:40 ID:waP2stOY0
世の中には変わった嗜好の人もいるんだし、卓作るのは何の問題も無いわな
むしろルール明記してるのに、入って故意にルール無視する方がよっぽどノーマナーだと思う

678名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 18:31:16 ID:yUTY02GU0
ただ異様に勝ちにこだわる人は、ルールを無視してでも勝ちを狙う
鍵付きでそんな事があったら晒されても文句言えない状況だろうけど

679名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 20:36:37 ID:YQc1eR.M0
役満縛りで普通にあがって勝つとかクズすぎるだろ

680名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 20:41:36 ID:waP2stOY0
鍵のある無しも晒す晒さないも無しに、
書いてあるルールすら守れない人はもっとも疎まれるべき存在だねってだけだよ
それを勧めてる人も同じく

681名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:03:42 ID:tjdCVi/20
ルールとマナーは全然違うだろ

682名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:06:55 ID:CGvPUJ/c0
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

683名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:21:11 ID:CGvPUJ/c0
>>682@1

684名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:30:41 ID:waP2stOY0
>>681
一言もそんな話してねえよw

685名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:51:28 ID:19CDzZX.0
>>682
乙でした@リリカ
開幕親マンショックからよく立ち直ったと思う

686名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:52:24 ID:n7nAkSIk0
>>682
乙でした。@まりさ
うん、3位なら勝ちだ。

687名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:53:23 ID:h9Fw6XWI0
>>682
幻想卓お疲れ様@てゐ2人目
東1で親満アガれてこのままいけるかと思ったらそんなことは無かった
親番で粘れなかったのが敗因ですか

688名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:53:39 ID:CGvPUJ/c0
>>682お疲れさまでした@てゐ
一発頼みすらなかった

【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9秒

689名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 22:34:48 ID:pvwHcdjI0
>>688
おつかれさまでした@依姫
高めツモれるあたりついてた

690名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 22:35:03 ID:n7nAkSIk0
>>688
乙でえした@まりさ
まあ、いつもどおりのクソゲー。(褒め言葉)
ノミばっかじゃ追いつけないね。

691名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 22:35:11 ID:CGvPUJ/c0
>>688
お疲れさまでした@てゐ
ksgですわぁ・・・

692名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 22:35:51 ID:spdpHpso0
>>688乙でした@諏訪子
1位が遠い

693名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 02:39:23 ID:a647w4VI0
はぁ僅差の負けって気持ちいい

694名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 13:17:29 ID:jhzeRO860
負ける時は思いっきり散って欲しいと俺は思うな。
僅差の負けとか台パンしたくなる

695名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 13:20:16 ID:jhzeRO860
あ、負け=ラスって意味ね。

696名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 13:24:41 ID:/iQy4F220
3位の奴がラスでリーチした1位にマンガン当てて200点差で逆転したのはワロタ

697名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 17:51:51 ID:lURigqfoO
>>696
ごめん、ちょっと何言ってるか分からない

698名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 18:21:49 ID:n2wOwYE60
>>697
推測するに、オーラスで親のくせにリーチとか馬鹿なの? って意味じゃね
リー棒出さなければ逆転されなかったのに、っていう結果論的な

699名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 18:25:59 ID:pSbysZAY0
でもそこでリーチのみでさくっと上がっておけば逃げ切れたわけで
結局は結果論にすぎないよね

700名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 18:26:11 ID:lwQDeIok0
ラス親というのは推測しすぎかもしれないw

701名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 19:45:38 ID:zwnbKbcY0
オーラスをさらにラスと略されるとわかりにくいな

702名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 20:31:12 ID:jhzeRO860
麻雀でよく使うような用語さらに略して、かえって分かりにくくしたようなのを使ってると、痛く見えるね。
オーラスの「ラス」もそうだし、2チャ、3チャ、ペン・カン、シャンテン、曲げる、一本二本、トリプル、などなど。

703名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 20:36:46 ID:lwQDeIok0
一本二本だけ分かんないw

幻麻最小点は喰いピン形の20符1翻で2本4本だし

704名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 20:43:45 ID:CdWMriEE0
言葉の変化に付いて行くのではなく文句言うようになったら、年食った証拠

705名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 20:53:16 ID:jhzeRO860
>>703
おう、すまぬ。あれって百点棒のことを言うのか。
まあそれだけ分かりにくかったってことで。

706名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 21:24:44 ID:SjGrKxIE0
シャンテン?イーシャンテンのこと?でもリャンシャンテンまでは頻繁に使うよな
トリプル?トリプル役満かトリプルロンかわからん

707名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 22:08:18 ID:2Ty4y.sU0
対人戦初めての雷落ち…
もしここ見てる人だったらすいません@通常卓大妖精

708名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 22:34:54 ID:VfWuIWj60
トリプルは三倍満じゃね

709名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 23:10:18 ID:v9AwVTnM0
既出なら申し訳ないがひとつ聞きたいんだが
PCを新調して再インストールしたとき、
前使ってたPCからserial.datだかなんだかを取り出せないと、
称号は元通りにならないのか?
Rev2からの引き継ぎってことじゃなくて、
3G以降に獲得した分な。

710名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 23:23:10 ID:vKe7GDBg0
でも、ダマ禁止なんて麻雀の楽しさを1つ潰してる気がするね
まぁ、卓主がそれで楽しいならいいんだけどさ

711名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 23:30:23 ID:lURigqfoO
あ、ラスってオーラスか!
ラスはラス目の略でしかないと思っていた

712名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 23:49:21 ID:Y9kNPmvQ0
>>709
おそらくはそうですね。
ちなみにネトマの成績は既存のシリアルキーを入力すればいいはずです

713名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 00:00:43 ID:inT7yDFE0
負けているから切断してCPU代走ならまだ良いとして、
打牌を超低速化するのは勘弁してもらいたいですね
代走にして切りたくなりますが、続けている人に悪いですし

714名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 00:07:23 ID:wCwFe6K60
>>712
やっぱりそうか・・・確かに成績は戻ってるんだけどね。
前のPC逝っちゃってるからなあ。地道に取り戻すとするか。

715名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 00:08:20 ID:N7RZ/wsg0
流れが悪くなるほど長考化するのは仕方なくね?
さっさと切って死ねってのも酷い話だぞ

716名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 00:19:17 ID:L.8GwGxc0
そうじゃなくて、わざと時間をフルに使う牛歩行為のことだと思う。
それやるなら素直に切断してくれって思うなぁ。

717名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 01:35:36 ID:6Zb4N7mQ0
てめぇ・・それ「十六夜」じゃねぇか!今すぐ外せ、このバカ!!

718名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 01:40:56 ID:6Zb4N7mQ0
スレ間違えた、ごめん

719名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 01:56:59 ID:mbSGXyyk0
配信のチャットで流れたあとに当たり牌の1s3枚持ってたとか嘘を言う奴はなんなのぜ
俺は2枚持ってたわ

720名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 02:02:27 ID:GbcZyCqU0
それも心理戦なのぜ

721名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 02:10:12 ID:Ri9HbRwY0
  「1s待ってたんだけどなー」
上家「13枚持ってた」
対家「13枚持ってた」
下家「13枚持ってた」
  「なにそれこわい」

722名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 02:13:19 ID:N7RZ/wsg0
>>721
それはきっと不夜麻雀という別サークルの東方麻雀ゲーだ

723名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 02:18:07 ID:inT7yDFE0
デター

724名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 02:24:10 ID:L.8GwGxc0
この手のゲームでは、みすちーがよくネタにされるのはなぜだろう。

725名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 02:27:50 ID:vH4PdRDg0
不 夜
麻 雀

726名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 02:28:30 ID:XNocsTsc0
>>724
焼き鳥のせいじゃないかね

727名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 07:37:02 ID:WBD.lCeA0
>>724
1索のせいだと思う。
とらのあな特典はネタすぎる。

728名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 09:36:09 ID:L.8GwGxc0
なーるほどね。麻雀に雀の字が入ってたり、焼き鳥だったり、一索だったりと、みすちー要素が満載な訳か。
分かりやすいレスどうも。

729名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 14:45:59 ID:ax9IeRqs0
二翻縛りのときに限って対子できたり重なってくる中を腹パンしたい

730名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:21:33 ID:1eSrh0/g0
youチートイ狙っちゃいなよ

731名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:35:24 ID:NMWaMlaI0
切断厨はカモだって前このスレで誰か言ってたけど、
基本切断厨は弱いから、切断後のCPUの方がよっぽど怖くてカモにならない。
さっきも霊夢ペロペロの人が切断したけど、この人毎回切断だな。
名前を変えないのは気にしてないのだろうか?

732名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:37:09 ID:GrmpMQVA0
さっきサンマしてたら
相手が2人とも回線が切れてしまったw

733名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:50:21 ID:bK7Eck/s0
>>731
毎回切断するくらいならDNAに切断画像送ったら?
あまりにも酷いなら対応してくれるのでは

734名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 22:08:54 ID:NMWaMlaI0
>>733
毎回といっても3回中3回。
3回とも負けてて、他家にツモられたら切断したから雷落ちでもない。
前作みたくみんなまとめてフリーズだったらあれだけど、
今の仕様ならまあいっか程度。ただ名前を変えずによくやるなぁ…って思っただけ。
次のパッチか追加ディスク? で雷落ちとペナ復活してくれればありがたい。
出来ればダブロン卓も。

735名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 22:10:25 ID:NMWaMlaI0
雷落ちは復活せんでええorz

736名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 22:29:08 ID:3WISrgWU0
成績でキャラ使用率も見たいなー

737名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 22:51:00 ID:6Zb4N7mQ0
熱帯だけならお燐100%だな、Rev2からの相棒だわ。

738名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 22:58:26 ID:7//Tr5Vs0
>>733
切断画像って、具体的にどの瞬間のことだ?

739名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 01:34:52 ID:r8U7Ce6UO
>>721
そんだけあったらあと13枚くらい山に寝てそうだが

740名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 01:35:55 ID:V45/T66g0
勇儀さん使ってみたら勝率がめっちゃ上がった
だが場ゾロは未だ理解できない

741名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 01:46:47 ID:9wUU.CTU0
初学者向けに手牌を任意でOPENにしたりチャットしたりするシステムがあるといいのに

742名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 01:48:49 ID:4TELE2uYO
御無礼したいためだけに黒リリー使ってるなぁ

ナズーリンの能力と球種九牌が被ったから
ナズーリンユーザーが速攻切断したな…
ちなみにその卓の勝者はその代打ちNPCだった

743名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 02:07:40 ID:bWQYLneM0
>>740
α符n翻の上がりなら(α=20、30、40… n=1、2、3…)
A=α×2^(n+2)が基本点で
子のツモは子A親2A、ロンが4A
親のツモは2Aオール、ロンが6A
の各点を100点から下を切り上げたものが払いになる

たとえば30符1翻ならA=30×2^(1+2)=240で
2A、4A、6Aが480、960、1440だから
子のツモ3本5本、ロン千点 親のツモ5本オール、ロン1500になる

場ゾロはA=α×2^(n+2)の2^2の部分で
自動的に2回2倍するからバンバンとか場ゾロとか言う

勇儀の能力は2の累乗部分をロン時にn+3、ツモ時にn+4にする
基本点のAが2000を越えると満貫になるので青天井以外では
満貫リミットがかかることになる(αを底上げする穣子も同様)
(nが6、8、11、13でハネ、倍、3倍、数えになるけど
勇儀・穣子はnに関わらないから満貫以上に効果がなくなる)

744名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 06:06:13 ID:d79b6xzg0
こいつ化け物(雷オチの代打ちNPC)か?クソッ!笑えねえ強さだぞ・・・!(一位
なんかたまにすごい卓あるよな、通常卓なのに皆にいい手が入りまくって戦争
になるみたいなさ、全員常に全面戦争状態・・・

745名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 09:20:36 ID:UnT0RuWs0
そんな中で自分だけ仲間外れになると振り込むより辛い

746名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 09:30:52 ID:3vg5xCjk0
対面「ツモ!」
上家「ツモ!!」
下家「ツモ!!!」

俺「(´・ω・`)」

あるあるww

747名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 10:20:58 ID:b2S4djns0
あるある…

748名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 10:34:14 ID:kTcSvMUc0
>>746
俺「よし俺も親になったからツモるぜ! 字牌ばっかりで手がクソ重いけ」
対面「リーチ一発ツモドラドラ、乗らなかったけど満貫だ!」
俺「……」

なんてことも日常茶飯事だよね…

749名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 11:16:53 ID:4TELE2uYO
字牌整理してたら三巡目でチートイに振り込んでた

750名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 14:45:28 ID:Gsfs10060
ttp://thmj3g.amatukami.com/playgraph.php

Fatal error: Allowed memory size of 52428800 bytes exhausted (tried to allocate 24 bytes) in /home/thmj3g/public_html/web/playgraph.php on line 85 って出てくるんだけどどういう意味なの?

751名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 15:37:09 ID:3vg5xCjk0
>>750
決定的エラー:52428800バイトの許可された記憶容量は使い尽くされました(24バイトを割り付けるために試みられた)。

何日か前からこうなってるから、もうおしまいって意味かね。 DNAに問い合わせればまた復活するかも。

752名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 15:46:40 ID:b2S4djns0
PHP<メモリ使いすぎ死ね!

つかこんなのあったのね

753名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 16:23:42 ID:Gsfs10060
なるほど、ありがとう。まあ、もう何時に何人いるってのはだいたい分かってるしなー

754名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 01:25:30 ID:BJY5D3fk0
響子の能力が「ロンの声が木霊するぅ〜!」とかいって
ロン上がり時の点数2倍とかになっていたらもうちょっと人気が出ていたかもしれない

755名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 01:29:26 ID:aeTvokvw0
それは人気が出ると同時に、厨キャラの烙印を押される流れじゃ…
「響子は御遠慮ください」の卓が立ちかねないぞ

756名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 02:50:08 ID:8ERfNAQU0
第一ツモ時発動、ロンしたら2翻か3翻増える  こんなんで。
○J5でそのセリフを聞いたときに真っ先に響子が浮かんだぜ。

757名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 05:28:33 ID:.EAZSeU60
和了った時に連荘数、もしくは連続和了数に応じてボーナス点が入る
発動時に積み棒×300(適当)他家から奪う

木霊っぽくて点数増やす系の能力ならこんなもんじゃね
今の能力でも中の上くらいはいってるだろうし幽谷響らしい能力だから俺は気に入ってるけど

758名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 07:47:54 ID:0g7he4ts0
つっぱる(当たる)曲げる(当たる)イケイケマン〜
あぁ心に〜降りがなければ〜ずっとスコアが悪いのさ〜

…ウサ晴らしに歌詞に合わせた…頑張ろう

759名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 08:39:58 ID:YaeapChY0
うひゃああなんにも関係ないところで能力つかっちゃやったあああ

760名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 10:11:26 ID:GsG3bSxY0
>>754-757
小悪魔のようにAnotherが追加されればもっと人気になるかもしれない

761名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 10:15:59 ID:WDswJSMA0
おりんりん使ってる時
能力ボタン押した後で持ってきたい牌が鳴かれてたことに気づいて
(´・ω・`) ってなることなら稀によくある

762名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 11:29:56 ID:7kqfXJYw0
お燐使いの「俺強キャラじゃないのにTUEEEEチラッ」率は異常
いや普通に強キャラだし最近だと咲夜使ってる連中より声デカイからきもいのなんの

763名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 11:40:39 ID:JA2uWWRM0
>>759
即ぶっぱタイプじゃないが故の悩みだよなあ
こっちの愛用キャラも、アガリが見えてきたら、いちいち翻数を数えながら
能力発動の可否を考えてるわw

764名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 11:43:44 ID:WDswJSMA0
>>762 みたいな人ってなんなの?脊髄反射なの?
こわい

765名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 12:54:39 ID:jyT1kF.M0
黙ってればいいのにわざわざ脊髄反射しちゃダメじゃないか

766名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 12:58:22 ID:C0ZufYtw0
配信卓の紅魔館で能力ツモ上がりした時の空気の悪さ

767名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 13:01:50 ID:WDswJSMA0
>>765
ごめんね
でもこの狭いコミュニティにもこんな人いるんだな、と思ってさ

768名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 13:06:42 ID:mSDMDEO20
なんや、図星すぎて怒ったんか?

769名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 13:44:36 ID:mSDMDEO20
>>767
もうおりんちゃん使った感想レスつけへんの?

770名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 13:45:25 ID:mSDMDEO20
>>767
あんなに楽しそうだった君はどこへ行ったん?

771名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 13:47:16 ID:8ERfNAQU0
お燐使いって、他の人たちとは一線を画してる感じがする。
信者と言うかなんというか。

772名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 14:21:22 ID:eg.rZOgw0
気持ち悪いよな
弱キャラアピールとかしだすし

773名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 17:44:41 ID:t/SDPbZc0
御無礼、荒レス連打で流局です。

774名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 19:39:43 ID:sqoZXcEI0
リリーさんはもう少し本気出すべき
ゲージ強化なり落ちてる白が拾えるようになるなり

775名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 19:52:24 ID:.EAZSeU60
リリーは次ツモが春になるとか
したらレティは冬引いて秋姉妹は秋か
って変わんねえな

776名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 19:53:59 ID:8ERfNAQU0
春の季節だけ超強化とか。

777名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:03:11 ID:.EAZSeU60
花牌アリの卓があっても面白いんじゃないかと言ってみる

778名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:06:59 ID:JA2uWWRM0
その局にツモってきた白を『赤ドラ』にする、とか。
(白が赤ドラになると「花」みたいなのつくじゃん、あれ春っぽくね?って思って・・・)

779名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:28:33 ID:MPL6jUQs0
772>>
そら、ランク付で咲夜に負けてるわけで、そんなに言うならって弱キャラアピールしてもよくね?
いや、おれは前からお燐1強だって言ってるのぜ。少なくとも咲夜よりは上だわ。
強・・いや厨キャラ使いでサーセンww

780名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:32:14 ID:CscLbwng0
もうちょっとちゃんとした言葉で頼む

781名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:32:32 ID:EJwZqy5k0
手牌の任意の一枚を白に変える でよくね
どこかの船長みたく5枚目も可で。

782名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:40:52 ID:eKWWvHyc0
ゲージを2本にして
ゲージ速度を燐と取っかえるだけで大体解決

783名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:53:18 ID:8ERfNAQU0
2本にする意味はまったく無いね。使う機会少なすぎるから。
他家からも拾えるようにするのが一番手っ取り早い強化。

784名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:57:17 ID:CMNYzVQc0
しかし昼間の流れ酷いな

どんだけお燐嫌いなんだ

785名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 21:12:26 ID:DSQjyz/I0
×お燐嫌い
○お燐使い嫌い
779みたいなゴミもほいほい釣れたしなぁ

786名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 21:14:01 ID:Ud4CK.s20
原作で強くていやらしいのに麻雀でもお燐強いのかよ・・・勘弁してくれって人じゃないの

787名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 21:26:06 ID:sqoZXcEI0
咲夜・神奈子以外ならぶっちゃけどうでもいい
あいつら性能がいかれている癖に打ち放題だし

788名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 21:29:54 ID:CMNYzVQc0
原作のお燐には泣かされたな
地霊殿は完全に5面がラストステージだった

>>785
別にどっちでもいいけど
>>759 ? → >>761>>762 以降の流れはキチガイじみてると思う
本当にものすごい波があるよなこのスレ
募集とかある時は和やかなのに

ところで新キャラ追加はやっぱ年末なのか?
聖徳伝説のアレンジを勝手に楽しみにしてるんだが

789名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 21:32:22 ID:buCbG8lc0
アペンドで出すのはいくらなんでも早すぎるしなあ

1の時は冬コミ新作だから製品版キャラの問題はなかったしね

790名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 21:40:56 ID:mdJJSDn60
今度は魔界でダマ禁止か
どれだけダマ嫌いなんだよ、麻雀辞めたら?

791名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 21:58:46 ID:SRDQhfpQ0
ダマ禁止入ってみたが卓立主馬鹿みたいに鳴くなぁ

792名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 22:07:24 ID:w0nlRtiYO
対戦数や平均順位はどうだった?

793名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 22:58:02 ID:yJqCsa9g0
お燐って弱点も打ち手との相性もあるけど、出来ること多くて便利だからつい語りたくなるんだろ。
幻想麻雀で2個も3個も使いようのある便利な能力ってそうないから。
まあ察して無視しとけ。

794名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 23:31:54 ID:sqoZXcEI0
>>790
酒場や香霖堂で椛、メルラン、空、みすちーあたりを使えばダマは減りそうだけどな
あとダマ禁止ってほとんどの役満殺しているよな

795名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 00:03:02 ID:32aUWygQ0
国士リーチしなきゃいかんのか

796名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 00:11:58 ID:1o46kCHg0
>>783
一本使っても、もう一本いつでも使えるようにストックしておけるから、
まったく意味がないわけでもないよ
まぁ、大して強くならないのは確かなんだけど

797名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 00:12:31 ID:hORRKN8I0
魔界三麻でダマとなぜか藍も禁止卓のスクショ取れたので張ってみる
名前とPRは切断厨ではないから伏せておく

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12916.png

この聖とフランの二人いつも一緒な気がするんだが気のせいか?

798名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 00:22:25 ID:8w2YIDWg0
全員2.0以下ってどういうことだってばよ

799名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 00:27:09 ID:7vbmKSso0
よく見ろ三麻だ

800名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 00:27:41 ID:irZdZng.0
どうでもいいけど左上も隠すの忘れるなよーw
10時頃に魔界で俺と対戦したな。

801名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 00:54:02 ID:YGBqLEPs0
8492

802名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 01:01:18 ID:hORRKN8I0
本当だ消し忘れていた
左上は自分(神奈子)なんで消し忘れてもいいやw

803名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 01:34:55 ID:qz5nUXlA0
>>774
リンシャンカイホーが取れやすくなるとかどうよ。

804名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 01:48:58 ID:h.MyvrSw0
>>783
逆 今の仕様だと白引かないと使う機会が無いからこそ
引かないときに溜めておいて
白引いたら2局連続でも使えるようにチャージできる
大した勝負どころじゃなくても気軽に1回使えるようにできる
というのは大きなメリット

パル・妹紅みたいにいつ使っても安定した効果の防御妨害や
勇儀・穣子みたいに着実で重複しない強化なら
ゲージが何本だろうと大差ないわけで
使いどころが限定される能力こそゲージ本数多いことに意味がある

つーか今の白複数枚交換のまま他家から拾えたら
字牌ドラ爆や国士・四暗刻が簡単にできるようになって一気に狂キャラになるw
白1枚だけ でどこの河からも拾えれば丁度いいだろうけどね

805名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 02:47:56 ID:irZdZng.0
>>804
狂ってほどかね?
白は河と引き換えるためだけに持つはずだから、邪魔になって広く構えられないし、その白も毎回来るわけではないし。
まあひじりんと同様の制限をつけるとして、白蓮とどっこいどっこいって所かな。白2枚持っていれば確かに強いけど、1枚だけだとまだ白蓮より下だ。
国士は作りにくいな。白を河に置いて白待ちとか? 意表はつけるけどw

806名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 03:08:05 ID:h.MyvrSw0
まあ運次第だけどねー
ただ白2枚以上のときは白蓮とは段違いの運用はできるようになるはず

他家の河に白落として19字牌拾えば
振りテンにならずに国士13面も不可能じゃないw

807名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 04:59:21 ID:z5Ib6kNY0
あー朝から鍋なんてするんじゃなかった 満腹すぎて眠い

808名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 05:00:24 ID:z5Ib6kNY0
誤爆

809名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 00:35:31 ID:.1KjFT..0
過疎ーなのかー…

810名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:03:40 ID:kzo2pUrw0
話題も無いしなあ

というかrev2時に比べると3G販売してまだ半年もたたないのに
新ver実働による致命的なエラー、能力バグ、極端なバランス崩壊修正までで沈黙と
3.0.…とかえらく細かく刻んだ割にDNA側は放置しすぎのような気がするw

そろそろ3.1.1で神霊廟後半組が来てもいい頃なんだけどね

811名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:08:17 ID:G/6dB7XM0
そろそろ満貫〜役満までの専用カットインを

812名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:12:15 ID:jdFUABw20
それは絵師に死人が出るぞ

絵のパターンを増やすよりは
現行の3枚でいいからアナザーの選択肢が多い方がいいなあ

813名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 01:27:57 ID:kzo2pUrw0
早急な神主・雲山のアナザー実装を期待

814名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 02:01:39 ID:zaI0BNvw0
絵師ってこれどういう繋がりなの?

815名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 02:19:03 ID:iCZUSI4U0
エロ系3:ネタ系2:ノーマル5 か?

816名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 02:38:40 ID:TGpfui3Y0
東方の同人界隈では有名な人ばかりだそうで。自分は詳しくはないけど。

817名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 03:06:21 ID:Def2YjeE0
ある絵師さんが自分の描いたキャラ使ってるの見たことあるね
違う人で三人ぐらい

818名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 03:26:15 ID:ZcWu2Pws0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2336705.png
これ上がる?夢見る?
1萬切ったのには触れるなよ

819名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 03:47:18 ID:iYX7H/Ow0
>>818
立直入っているから上がる、むしろリャンペーなんか見ていたら振るかツモられる
ただでさえラスが見えているからさっさと流す

820名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 03:50:21 ID:GtHbDUl.0
夢って言うのはなんだかわからないけど、
ここからど真ん中切ってチャンタとかリャンペー行くくらいなら
8s切ってフリテン5面でリーチしたほうがマシ。

上がって問題ないと言うか、むしろ上がれ。

821名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 03:54:19 ID:3Ni/KIEs0
狙って○○は役成立目指すだけならいってもいいけど
勝とうと思ってるならやめたほうがいい

822名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 03:59:04 ID:kzo2pUrw0
自分自身なら純全目指して突っ張るかもしれないけど人には勧めないなあ

トップ狙ってくのはキツくて2位〜4位僅差だから
1300・700あがって同点2位でツいてるトップ親流しちゃうのが無難

と言うか手の内だけ見ると割といい手に見えるけど
場に赤・ドラが1枚も見えてないのが怖すぎるw

823名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 04:29:45 ID:ZcWu2Pws0
そうか…6飜変わるからもっと冒険する人がいると思ったんだけどなあ
まぁ立直かかってるし無理しない方がいいよね

824名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 04:31:09 ID:uOmIeANY0
ジュンチャンリャンペーまで伸びてもどうせ2着が席の山田市

825名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 06:52:08 ID:7wdGTzp20
天子の能力検証してたらチュウレンあがれた、CPU戦だったからスクショとってないけど
初チュウレンだったしうれしいな

826名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 07:56:44 ID:G/6dB7XM0
>>816
使用率で井の中の蛙だった事が露見して悲劇が生まれてる人もチラホラいるのは、皮肉だよなw
特に能力が弱いわけでも無いキャラは・・・

827名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 08:09:44 ID:mUjl4.Ws0
>>826
まあ、同人つってもイラスト屋じゃないしな。一枚絵だけじゃまた別だろ。

普段と芸風違う人もいたしw

828名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 08:25:46 ID:7wdGTzp20
天子のハズレ率は、4割くらいでしょうか・・・三枚やれば1枚はミスりますね
ミスった場合ランダムに牌を持ってくるようです、ミスっても不要牌だったものなので
結局持ってきたものが入る可能性があります。そう考えるとハズレなしという見方もでき
なくはないですね

咲夜は・・・強いですね、サンマでピンズ欲しさにソウズ二枚字牌一枚
交換して持ってきたの全部ソウズとかたまに頭を抱えますが・・もう一度
三枚引きなおしできたと考えるとやはり強キャラというレッテルを貼られて
いるのもうなずけます。中張牌でのメンツがある程度できていて不要牌が減ったところ
でぶっぱすればいい感じになりますね、完全不要牌を1、2枚とかの時にしたら大して変わりない
事態によくなるかもしれません、3〜5枚のときだといい感じのシャンテンにできますね。

暇だったから色々調べたが・・・うーんやっぱりちょっと触っただけじゃこれくらいか・・・

829名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 13:28:47 ID:NJG6OdJo0
>>826が何を言ってるかわからないんだが
使用率と結びつく要素あったっけ

830名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 14:59:20 ID:PY2Q/1xAO
厳密な数値は知らんが、数百戦して一度も見かけないアナザーキャラは数人いるから
そういう話じゃない?

831名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 15:12:57 ID:TGpfui3Y0
公式ニコ生で、DNAさんが講演してるで。

832名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 15:26:09 ID:iYX7H/Ow0
お前らロンバグ修正パッチやら神霊廟キャラ追加パッチコメするかと思ったら案の定だなw
俺もパッチは早く来てほしいけどな

833名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 20:57:26 ID:8y5bVcEY0
先ほど4人で始めるという向きの部屋を作っておいて、誤ってCPUを入れてしまいました。
ここを見ているかは分かりませんが、同卓した咲夜と幽香の方のお二方、申し訳ございませんでした・・

834名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 21:24:54 ID:vdjnHGV20
>>830
該当キャラと数百回戦って一度も見ないってのならわかるが
単に数百戦だけだと、100戦して1度見るかどうかってキャラがいるからなあ

835名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 21:49:28 ID:kzo2pUrw0
全然見なくなったのって落書きの方のルナサくらいだなあ
アナザーじゃなくてデフォだったキャラだけど

ハネカットイン見るのが心臓に悪い方のぱっちぇさんもたまに見るし

836名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 21:56:09 ID:xtnDZuaQ0
あれが落書きに見えるとか凄い目してんな

837名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 22:07:37 ID:p4..08Ew0
凄まじく絵師に失礼だと思うんだが

838名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 22:14:44 ID:kzo2pUrw0
あら 
気を悪くしたなら済まん

839名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 22:16:10 ID:oQMSXRBM0
謝るべき相手は俺たちじゃねーだろ

840名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 22:27:32 ID:kzo2pUrw0
まあそれもそーね

841名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 22:47:13 ID:KqM7aEBY0
ルミなんか300戦やってみたことないな

842名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 22:51:06 ID:0s3Nmx/Q0
メイベルはまったくみないが、アリオーシュはまあまあ見る
やっぱり強い能力ってのは魅力なんだな

843名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:09:57 ID:Def2YjeE0
ニコ生でDNAさんが東方幻想麻雀の話してたから興味持った人買いそうだよね
それでネット対戦もっと増えればいいなぁ

844名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:15:23 ID:fpo0h7mY0
メイベル?ああアリオの跳満カットインの人ね、という感じだからな
だが場合によってはアリオ以上の能力なきもけーねは希少という不思議

845名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:33:47 ID:ML6G2x/Q0
R2のメルランのアナザー何で消えたんだろう あれ好きだったのに
他に消えたキャラいたっけ?同じ絵師が描き直した以外で

846名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:36:01 ID:ML6G2x/Q0
ごめん調べたらメルランも同じ人が書きなおしただけだったw

847名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:46:36 ID:rY7kFUk20
アケノインさんは何度も、前の方が良かったってレスを見かけるね

848名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:59:51 ID:Yyc24ROQ0
うわあああ
オーラスお燐のラスツモで河にある牌持って来れば
その牌単騎待ちに切り替えて河底ツモで逆転できたのに持ってこれんかった・・・
決まれば気持ちよかったのに

849名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 00:02:19 ID:z3Mw1pXk0
秋刀魚なのに3連で鳴かせる馬鹿はぶち殺したくなる

850名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 00:31:37 ID:ykqX581AO
メイベルは寺と墓場で地味に強い。魔界だと割に合わない

851名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 00:39:05 ID:xTLyIRTw0
>>849
河に一枚しか字牌切っていない他家が三元牌二つと字牌鳴いている状態
そして最後の三元牌切ってダブル役満に振るやつもいるんだぜ?そんなのまだかわいいレベルだよw

852名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 00:45:22 ID:ErKS5KlI0
こうしてまた初心者叩きが進行して行くのでした

正直レート制導入して欲しい…
自称幻麻プロと初心者がやってもお互いいいことないし、実績で棲み分けられるようにしてもいいのに

853名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 00:46:33 ID:VzMYchlo0
むしろ戦績がいらない

854名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 01:11:36 ID:GoogLDOE0
白發ポンされてもダンラスで勝負手入ったら中切るでしょ
トビもただのラスも幻想麻雀じゃ素点分しか変わらないんだし
W役万だろうが1000点だろうがラス親流されれば似たようなもんって状況は結構ある

855名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 01:14:18 ID:z7Fw.iuY0
>>854
IDが妙に惜しいな

856名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 01:20:52 ID:HWS6F8/Q0
>>852
これだけの種類のルールがあるのにさらにレートなんかで分けたら・・・超絶過疎になるで。
普通の麻雀なら東風・半荘・秋刀魚しかないから分けることもできるけど。

857名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 02:53:13 ID:CcQmnCq20
>>852
卓立で「100戦以上で勝率1点台のみ入ってください」
とか書けばいいだけじゃないの?

858名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 03:01:16 ID:O/8ReJWU0
初心者叩きと過疎だったらまだ過疎の方がいいかと
この調子じゃ新規がすぐ追い出されてどの道先細りでしょ

859名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 05:06:31 ID:WcEIAhW.0
金もかかってないネトマそれも能力麻雀に、なんで玄人様が湧くんだろう
それこそレート制のネトマなんて他にあるだろうに

860名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 10:00:38 ID:DkfhcQrk0
>>859
東方で麻雀の時点で民度は最低

861名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 13:07:45 ID:XMZQ6dHE0
麻雀  5翻
東方  4翻
ネトゲ 4翻

数え役満

862名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 16:54:32 ID:HWS6F8/Q0
ハ○ゲや雀○門よりはまだ良いと思うけどね。

863名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 16:56:27 ID:mI9rkYy20
ネトゲは7飜ぐらいあると思う

864名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 17:33:51 ID:Iblh8/fc0
東方幻想板の時点で役満だろ

865名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 18:21:27 ID:pVf8gZ9g0
幻想板で役満なら某巨大掲示板ではダブル役満か

866名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 18:36:55 ID:MvTUazboO
じゃあゴミ手は何なんだよ

867名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 20:53:06 ID:0jIfW7y.0
過疎板

868名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 21:15:00 ID:FbD/Gf8s0
一人麻雀

869名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 22:15:00 ID:3/ARTT..0
ブログ。

870名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 23:06:09 ID:Z9KTxM.U0
ツイッターは2ハンくらいか?

871名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 23:51:26 ID:3/ARTT..0
ニコ生で4翻くらいか。

872名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 23:54:34 ID:GW4U8s7.0
ニコ生は倍満

873名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 23:57:20 ID:yE5bjapg0
ニコ生の場合対局者が身内同士なら安いかと
視聴者の煽りで2翻くらい?野良混みだったら倍満

てか煽りや愚痴が出るのって基本不特定の相手とやったときだからな…
身内だけで出来る知り合いがいればいいんだけども

874名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:17:48 ID:ZFt7Kii60
なんでゲーム内チャットないんだろうなー・・・
色々茶室作れれば〜〜縛り卓とか身内とかのコミュニティも築きやすいだろうし
ところでロンバグ直んないのはもうPC換えるしかないんかね?

875名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:20:31 ID:iBD/vy4M0
チャットしたい人は他にツールもサービスもあるし
チャットつけるデメリットのほうが大きいんだろう

876名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:20:32 ID:qOC/mk1I0
麻雀みたいなゲームでのチャットは煽り合いみたいな論外から口プレイによるブラフ的なものまで色々と問題が増えるからな
実際麻雀ゲーム中に本格的なチャットができるソフトは少ない

877名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:41:51 ID:WAjnndjE0
切断と違ってログとり易いから晒しやすくなる分ありがたいかも。

ただ、手牌確認、当り察知のキャラが同卓にいると空気がちょっと変わるだろうな。

878名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:45:17 ID:qOC/mk1I0
ああ 2位リーチで1位香霖が「2位の当たりは〇〇だ」なんて流したりとかか

879名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:45:51 ID:XPyOi.ZU0
チャットがあっても不適切発言に運営(この場合だとDNAか?)が対応できればいいんだけどね
通報ボタンとかあればいいんだが同人にそこまで求めるのも酷だよな…

880名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:48:25 ID:MUM6jX5c0
MJや雀龍門みたいな定型文タイプなら、まあいいかもね。

881名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:48:41 ID:Ti.zxJcQ0
観戦実装しないのもその辺が原因だろうね
ネット麻雀のような時差配信とかやるとサーバーの負担がやばそうだし…

882名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 01:04:09 ID:mhDKyXuQ0
仲良し麻雀とか身内部屋除くと
定型文の挨拶が交わされるだけのどうでもいいシステムになってたから、根本的に要らんのじゃないか

883名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 01:08:53 ID:5JpXLABU0
完全自由な発言を可にすると卑猥な言葉連打する子供か
キレて暴言吐く雑魚が出てくるのが目に見えてるし
定型文だけならあっても無くても変わらんしで
発言機能自体が需要あまり無いんだよな

884名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 01:10:15 ID:LL6lsebA0
チャットONOFFできればいいんじゃね

885名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 03:00:19 ID:XPRGOaPg0
オンオフにするぐらいなら付けなくていいのよ

886名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 22:10:21 ID:99ch7JE60
戦績リセットして勇儀使ってたらリーチ率一桁最高上がり5翻になってて噴いた
全く鳴き麻雀は最高だぜ

887名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 22:47:11 ID:08b2pomM0
橙使ってたら立直率26パーセント
放銃率は・・・怖くて言えね

888名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 23:11:11 ID:MUM6jX5c0
勇儀は良い。分かる人ほど理解できる強さ。でもなんで注目されないんだろう。
最近ようやくスレに名前が出てきたけど。

889名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 23:38:52 ID:Z6Tk.JXE0
鳴き手でみのりんとゆーぎはガチ

890名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 23:52:36 ID:d4F0lgSk0
わかる人にはわかるのならまあ注目されなくてもいいんじゃない
打点強化系キャラは牌操作キャラとかと違って名前上がってもそこから
大して話広がらないしな

891名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 23:53:36 ID:GBLVGT0Y0
能力目的なら、もっと目に見えて強いキャラがごろごろいますし

892名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 23:55:02 ID:MUM6jX5c0
そうか。分かる人が少ないのね。
こんなに名人が多そうなスレなのに。

893名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 23:56:32 ID:mhDKyXuQ0
分かる分からない以前に
二ハン三ハン余裕で上乗せできるキャラがゴロゴロいるから、見劣りして当然だと思うけども

894名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 00:02:41 ID:bFD1ma0E0
というかそもそも「和了った時に点数増加」能力と「和了りやすくなる」能力にはかなりの差があるからな
和了れなきゃ意味がない≒能力発動機会が他の能力に比べて少ない ということでもある

895名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 00:03:01 ID:gkIyPRCM0
てかこのゲーム強キャラよりも好きなキャラ使う人の方が多いだろ

896名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 00:04:41 ID:2w9yDKZM0
本当のリグルファンに失礼だけど
初期のリグル率を見るにそんなことないかと

897名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 00:07:48 ID:bFD1ma0E0
>>895
好きなキャラ(能力産廃)1人だけの人は通常卓に行ってるし、好きなキャラが2・3人いる人は適当にキャラ使い分けてるよ
ニコ生とかの放送主みたいなのはともかく

898名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 00:18:03 ID:9JZc8SKY0
ちょっと前までと今とでの天子の遭遇率も全然違うしなあ
一方で完全上位の咲夜が溢れかえっているのに小悪魔という人もちょくちょく見るけど

あと能力卓でも白玉はレアキャラもといその人の好きなキャラ率が高い気がする

899名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 00:19:46 ID:QtjvnrB60
>>896
強いキャラを使う人は必然的に数キャラに集中する
好きなキャラを使う人は人気度分布にはある程度順ずるだろうが、かなり広範にばらける

そんだけの話だろう

900名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 08:34:34 ID:ZEBonNpU0
天子はかなり減ったな
分り易すぎる

901名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 08:43:37 ID:xqpMJSq20
天子使うのは構わないけど
いらん牌切る咲夜と違って(それでも遅い人は遅いけど)
1個ずらして欲しい牌を選ぶ天子は結構待たされるのがなあ…

902名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 09:36:42 ID:pYRneyj20
天子と咲夜で能力使う時に瞬時に牌選んでいる人は能力以前に強い印象がある
他家の待ち時間に考えていると思うが「え、もう選んだの?」ってくらい速い

ツモ番回る→2秒かからずカットイン出る→!? こんな感じ

903名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 16:30:32 ID:2Cn9cVEM0
天子はともかく咲夜はいらないの選ぶだけじゃん

904名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 17:29:07 ID:xqpMJSq20
それと咲夜はいつでも使えるから
二巡目以降ならあらかじめ考えられるからね

配牌で完成形見越して天子でぱっと3枚選べる人は
まあ強いんだろうなあ
…で 1巡目にただでさえ長考する人が
天子使うとえっらい待たされることになると

905名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 19:24:52 ID:Yd2a3N5s0
もきゅもきゅって名前だったか、
地霊で親がオープンの時に鳴かせたかと思うと、
そのまま差込んでトビおった。
まだ親番あるのにあきらめて嫌がらせとか何だかなぁ。

906名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 19:26:08 ID:yxy.3PeU0
パッチ前の天子×3の魔界に嫁(うつほ)で突撃してた俺は異端だったのか

907名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 19:27:18 ID:ZmQr2UJg0
さっき地霊殿南3で1〜3位が微差で争ってるときに
リーチかけるわけでもなく
トップの親に振り込んで飛んだ馬鹿
説教するから出てきなさい

908名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 19:32:33 ID:.oNw/VD20
なにこれこわい

909名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 19:37:32 ID:gkIyPRCM0
ただの見落としかもしれないのに晒されるのか…
地霊殿卓は入るべきじゃないな

910名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 19:39:59 ID:yxy.3PeU0
見落とし以前に操作ミスの場合もあるのにな

911名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 19:40:04 ID:bFD1ma0E0
晒しってのは名前挙げるまでが晒しだろ

912名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 19:50:00 ID:lk1h.qto0
地霊殿では打たないから俺じゃないぞ

913名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:02:08 ID:QtjvnrB60
名人様は、自動で誤操作を防止してくれる身体構造がデフォなんでしょ

914名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:03:01 ID:xqpMJSq20
チルノ使いで逆恨みされそうだから地霊殿には行かないけど
なんか根深いというか地霊殿というより伏魔殿だなあ

915名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:04:54 ID:TnjX3Vs20
忌み嫌われた妖怪たちが棲む地底ですからね・・・
そこの住人にモラルなんてものは・・・

916名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:19:27 ID:2w9yDKZM0
さとりで下家 マンズ染め 対面 ソウズ染め 上家 ピンズ染め
イミフな択を迫られ 下家に振り込んで倍マンで終了とかテラ理不尽なことが起きた

917名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:23:00 ID:Mw80W6S.0
近代麻雀かなんかでそんな漫画があったな
見える牌貰ったけど手持ち全部当たり牌になったって落ち

918名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:25:51 ID:bFD1ma0E0
ワシズだっけか

919名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:33:31 ID:9D/cqsAo0
兎だろ

920名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:45:39 ID:xqpMJSq20
というか
他家がそれぞれ別の色に染めたために
何を切っても高目の避けようがなかった 
というのはきわめて理にかなった結果なのでは

場に切れてる安全な字牌を全く引けなかったのなら理不尽かもしれない

921名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:49:11 ID:KqHlBtWw0
兎だな
そのときは2vs2だったので味方へ差し込んで勝利した

922名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 20:50:35 ID:bFD1ma0E0
>>919
確かにワシズ(4巻のガラス牌の話)のは「全部当たり牌」ではなかったわ

923名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 21:06:11 ID:eROkb0zc0
2局連続雷落ちとか…
寝るしかない

924名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 21:10:11 ID:gnMzBBeI0
>>917は読み切りのホモ3人相手のじゃないのか

925名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 21:10:21 ID:EpBE1EvE0
>>916
自分が字牌で染めればいいだけじゃん。

926名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 21:15:46 ID:Yd2a3N5s0
状況は6〜7順目くらい。
親の下家が發を鳴かせて親がテンパイ(わかりやすい当り牌)。
親以外は面前。河は露骨な染手じゃない。リーチ者なし。
この状況で、親以外の2家の現物ではない(スジでもない)牌を、
14枚の牌から選んでオープン親に放銃でした。
しかし、操作ミスも100%ないわけではないのに晒したのは軽率でした。
また、荒れそうな内容を書き込んで申し訳ありませんでした。

927名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 21:48:44 ID:erJygVjA0
全員染めは天牌の天狗戦にもあったな…

928名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 22:27:06 ID:3gdyHaCA0
そもそも意図的に振り込んだとしても止めようがない

929名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 23:56:48 ID:ZmQr2UJg0
>>926
名前晒すのはよくないが気持ちはわかる
あれは確かに晒したくなる

930名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 00:00:42 ID:lD49yO9c0
操作ミスで振り込んだ経験のある俺としては怖くて仕方ない

931名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 00:43:18 ID:8l.Kn5j60
俺もあるぜ。
親が直前に待ちを変更してたのに気づかなくてやらかしたことが。

932名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 07:10:21 ID:2Cljl46M0
みんなカリカリしすぎだぜ
世の中にはダンラスのオーラスだからって能力使用で
わざと振り込んで飛ぶスターちゃんとかいるんだぜ・・・

TOP目だったから上がったけど脇に申し訳ないとか思って気持ち逡巡した
なんかTOPのときに限ってオーラスラス確の1000点上がりとかする人がいて
一時気楽だったことがあったんだ

933名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 09:15:07 ID:8l.Kn5j60
アガラスの話題出すの禁止

934名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 09:33:13 ID:oQftkuco0
相手の打ち方は全面的に認めろ

935名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 09:42:58 ID:lf.wBEbA0
地霊トップ親に振り込んでぶっとびや、
こーりん、スターの能力使用後振り込みはほぼ故意によるものだけど、
そういうプレイヤーもいるってことで諦めるしかない。
非想天則でも負けそうになったら切断したり、なめぷしたりする人いるし、
そんな輩にイライラするのは時間の無駄。
そんなことより、冬コミはアペンドディスクなのか、パッチなのかが気になる。
パッチすらなかったりして(´・ω・`)

936名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 15:44:04 ID:Itdsb/2c0
原作の次回作の体験版出るまでに神霊廟の残りのキャラはせめて追加してほしいな

937名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 16:00:54 ID:T5cdO5pEO
原作やってない俺は追加キャラとかどうでもいい。シューティングとか人間のする遊びじゃなくて、一部の選ばれたニュータイプの戯れだ。
その点麻雀は精密な動作とか反射神経、弾幕を覚える作業がないから誰でも出来て良い。

938名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 16:08:14 ID:2iXlsgEY0
麻雀やりたいだけならもっと人のいるゲームの方がいいだろ こんな有料同人ゲーなんかじゃなくて無料の
いや本気で人いねえ

939名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 17:09:46 ID:r/OSxdYo0
ラス確アガリってやたら嫌われるけど
もし裏が乗れば逆転の目あり、って状況でのリーチアガリは別に構わんよな?
まあ8割方乗らないんだけど

>>935
スター使って振り込んだことありますごめんなさい
単純に他家の流れ見てて忘れてたんだ…

940名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 17:17:11 ID:3UhSZFag0
別にクイタンのみ700点でも構わんよ
ラスで逆転の目がないときはさっさと終わらせて次行きたいって気持ちもわかるし

941名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 17:47:34 ID:T5cdO5pEO
>>938
原作はやってないが東方は割と好きだし、これはこれで楽しいよ
何より人が少ないからか、回線が細くても平気なのが良い

942名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 17:49:46 ID:wklBpBPU0
ver2の時は能力無し卓でやるんならてんほー行くわwwwとか言ってたけど最近は通常卓でしか打たなくなってしまった
嫁の能力が自分と合わなかったってのもあるんだろうけど咲夜多すぎて心が折れた ヤマメェ…

943名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 17:52:01 ID:zExVTlKk0
>>940
ラスで逆転できなそうなときは癪なやつが3位になるように他家に振り込むと楽しいぞ

944名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:25:50 ID:XbzsBRgY0
よっしゃー全役制覇達成したぜ!

3カンツをついにアガってようやく達成。
マジであれ面倒くさいなw

945名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:47:05 ID:H4/hdVxc0
>>937
俺もアクションもの全般が苦手で高難易度(ハード・ルナ)になってくると全くその通りだと思うが
多少苦手でもイージーならなんとかクリアできる難易度だと思うけどなあ東方原作

1作品1000〜1500円でそんな高いもんじゃなく体験版だけならタダだし
キャラの能力・設定を生かした弾幕になってるから
(というか弾幕に合ったキャラ・能力になってる)
東方好きなら触れてみてもいいと思うよ

946名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:27:37 ID:myCim/660
自分は原作東方やると頭痛くなる
あの小さい球を凝視するのがいけないんだろうが
集中力もないからノーマルとかクリア出来る気がしない

文とか非とか麻雀なら問題ないんだが

947名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:27:55 ID:lD49yO9c0
麻雀だって突き詰めれば覚えることが多いし経験やセンスの差もでかい
なんだって同じだよ 好みに合うかどうかだ
俺も他のアクション要素あるものは普通のアクションにしろ格ゲーにしろレースにしろ並み程度には腕に覚えがあるけど、
シューティングは未だに紅魔郷ノーマルノーコン無理 怒首領蜂に浮気したら死ぬ思いをした

だがしかし、合わないのを無理にする必要はないが食わず嫌いはいかんな

948名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:38:51 ID:H4/hdVxc0
>>946
風以降のちっこい粒玉は俺も苦手w
紅・妖・永まではでかい玉多いからおすすめ
妖精大戦争も凍らせちゃえばいいから慣れると楽

>>947
紅はボム数多いからきっちり決めボムの計画立てればなんとか

麻雀でも3Gルナの理牌してないメンチンの待ち読みなんて
書き直さないでできるかどうかは個人の能力差がでるだろうし
めんどくさいから多分一生やる気おきないw

949名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:39:55 ID:DZlTwJCY0
この流れで一番ツッコミたいのは、東方はSTGじゃないって点なんだがw
弾避けゲーだろう

950名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:41:41 ID:2iXlsgEY0
弾除けゲーはSTGだろう何言ってるんだ
カービィのラス前ボスとかですらSTGと呼ばれてるのに

951名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:48:11 ID:DZlTwJCY0
ノヴァのSTGステージって弾避ける要素がそもそも無いと思うんだが、何の話してんの

952名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:50:05 ID:MAK2jaPU0
「弾を撃って敵を倒すことが『出来る』」のがSTGの定義じゃなかったのか
いやそう思ってるのは俺だけかもしれないけど

953名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:50:41 ID:r/OSxdYo0
本家サイト、神霊廟公式ページより

>「東方神霊廟 〜 Ten Desires.」は、いつものゆるいキャラ達が、
>弾幕となると突然切れ者になるシューティングゲームとなっています。

シ ュ ー テ ィ ン グ ゲ ー ム と な っ て い ま す 。

DZlTwJCY0は違う世界の人間なのかな

954名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:52:56 ID:2iXlsgEY0
>>951
弾避けゲー⊂STG

955名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:53:57 ID:DZlTwJCY0
是非はともかくそんな文言を持ち出してくるって事は、自称と他称の区別が付かない人なのかな

956名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:55:01 ID:DZlTwJCY0
>>954
φだと思う、俺は

957名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 21:57:12 ID:r/OSxdYo0
なんか日本語読めない人が来ちゃったな、NGに入れとこ

958名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 22:01:21 ID:DZlTwJCY0
どうも彼は建てる気無いっぽいので、次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323262787/


「文言」辺りが、辞書引かんと分からんのかなw

959名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 22:06:03 ID:jbzL.URA0
スレ立て乙
と言いたいところだが、ナンバリング45翻目じゃね

960名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 22:07:10 ID:r/OSxdYo0
荒らしの立てたスレとかろくに数字も見てないんでしょ、正しい数字で立て直してくるよ

961名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 22:09:09 ID:lY.FW/Hs0
早いよ980ぐらいでいい

962名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 22:10:01 ID:r/OSxdYo0
東方幻想麻雀スレ 45飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1323263334/

ほい
あとあっちは前スレも43のままになってたからちゃんと直したよ

963名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 22:20:12 ID:2iXlsgEY0
風呂はいってたすまん
>>962
ちょっとコピペミスってるけど

964名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 23:03:40 ID:lD49yO9c0
>>962


本当に弾避けるだけで自分からは撃てないゲームもあるよね
そういうのも多くの場合ジャンルはシューティングになっててさすがに違和感覚えるけど

965名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 23:04:40 ID:0XKGFtFc0
シューティング(される)ゲームだろ、間違ってない

966名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 23:14:30 ID:NdJxZ37k0
STGって言うと、首領蜂とかのCAVEのやばい奴ばっか思い浮かべる人がいるけど
ツインビーとか雷電みたいな普通の人でも出来るようなSTGもたくさんあるんだぜ

967名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 23:21:52 ID:H4/hdVxc0
インベーダーだってSTGだからなあ

968名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 23:33:05 ID:8l.Kn5j60
自分は東方をそこまで知らない状態で幻想麻雀に入ったけど、EASYくらいならできるだろうと思ってSTGまったくの未経験だけど原作もやり始めたな。
3週間体験版でみっちり練習したあと、製品版を3週間みっちりやってNORMALクリアできた。記録によるとちょうど一年前の12月9日。
まあなんだ、根気さえあれば東方でもなんとかなるぜ。

969名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 01:17:15 ID:WkHvPyC60
魔界卓で一輪使ってる奴
毎局流し満貫狙うってどういうこと
ちゃんとした麻雀打とうよ・・・

なんか最近異常な打ち方の奴多いよな

970名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 01:20:46 ID:taRxoiCA0
「すべての役を知る者」狙いじゃねえの

971名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 01:25:42 ID:L8XeDVOw0
>>969
一輪の長所を伸ばそうと思って打つんなら分からなくも無い
ってか積み込んだり牌のすり替えでオラオラするのが「ちゃんとした麻雀」なのか?

なんか最近他人の打ち方批判する奴多いよな

972名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 01:34:45 ID:taRxoiCA0
ちなみに魔界卓で所謂強キャラ以外なら阿求でほぼ常に5枚オープン状態が楽しい
だがシステム的に1打1打に時間がかかるようになるので相手がイライラする諸刃の刃

973名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 02:12:35 ID:6MUj7TDo0
幽香なら無理カンしてなんぼ
幽々子・芳香・ルナは鳴いてなんぼだしなあ
能力生かすとタコ麻雀になるというか

一輪の場合流し満貫以外にも
捨て牌消して待ちを読ませなくしたり
待ち広げてフリテン消しに使ったり
(捨て牌を覚えていてもそれをロン牌にできる)
使い方があるっちゃあるけどねえ
毎局流し満貫狙ってもいいんじゃないすか

974名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 04:23:40 ID:ClvwgXLw0
ぶっちゃけ毎局流し満貫や国士しか見ていない奴はカモなんだから許してやれよw

975名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 05:04:52 ID:PY7CZhTo0
そうだな、それにこんなもんの勝率なんてなんの役にも立たないんだから別に自由に打つでいいじゃない
毎回役満狙うとか特定の役に固執するなんて打ち方、こんなネトマでしかできないでしょ
勝率上げた所で誇れるもんでもあるまいし

976名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 05:34:31 ID:taRxoiCA0
高い勝率誇った所でうざがられるのがオチだしな

977名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 09:21:02 ID:TO5WxUVI0
まあ何であれ失うものがないゲームなんだし、楽しんだもの勝ちだわな
勝ちに邁進するのが楽しいのが理想なんだろうけど

978名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 15:26:08 ID:SU47shigO
でも、自分の勝率が低いとイラッとくるから俺は一生懸命やるよ

979名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 15:31:54 ID:wbH.kiJs0
しかし上手い人じゃないと全キャラ解放できない難易度なのはきつい…
☆40あたりから完全に止まってしまったし、多分ゲスト組や旧作組にお目にかかることはなさそうだ

980名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 15:42:37 ID:./etcpbI0
上手くなくてもキャラ能力駆使すれば、全称号とまではいかずともキャラ解放はなんとかなるよ
シングルプレイならあからさまな染め手にも振り込んでくれるし、告知すればオンラインで○○が集まった称号もいけるし

981名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 17:38:28 ID:WasIkMqs0
どんだけ下手でも大体の役を覚えてる人間なら
数こなしてれば、よっぽど限定条件の厳しいもの以外は大体集まるっしょ
オンライン限定でなおかつキャラ限定の☆なんかは身内同士か、スレで募らないと厳しいとは思うけどね

練習+☆集めのために数こなすのもきついっていうなら、しらん

982名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 20:49:40 ID:6MUj7TDo0
>>979
俺PC吹っ飛んで1から出直しで2か月程度で
(4麻380戦・3麻40戦程度)
特に無理に狙わなくても☆80以上解放しちゃったけどなあ

よかったら☆40の内訳教えてくれれば
他に取りやすい称号とか助言できるとおもうけど

983名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 22:38:55 ID:lVOVkdCE0
とりあえず、まず魔界をひらいて、
プレイヤー:神奈子
CPUはこちらに干渉しない系ならなんでも(個人的にはメルラン×3が色々おいしい)
とかで三麻してれば、ボロボロ取れると思う。

984名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 23:22:21 ID:./etcpbI0
メルランはめっちゃ鳴いてくるのがなぁ
ドラ増えて飛ばしやすくなったりはいいんだが

985名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 23:26:43 ID:.KPb9y8s0
魔界でプレイできるようになるには、旧作を開放しなくてはならないという・・・
卓は最初から全開放でいいと思うんだけどなぁ。

986名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 23:58:03 ID:6MUj7TDo0
内訳が出てからまとめて書こうと思ってたけど

1から始める場合
魔法店で一人で打ってるだけで
初一歩・ハコとばし・一人遊び・夢想封印・満貫 5×1p
ハネ・倍・大暴落・ノミ手 4×2p   ドラ爆 3p 
で16p取って3つ解放できる
これでお気に入りキャラ・魔界あたりを入手

魔界三麻あたりで
まとめとばし・役満・染まる世界・染め上げ 4×2p
奇跡・裏ドラ不要 2×3p で14p

オンラインデビューで
鉄火場・対戦ビギナー・スぺカ初心者・3麻初心者
違うんです・フィーバー 6×1p
対戦マスター・スぺカユーザ 2×2p で10p

で難なく☆40

987名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 00:13:47 ID:i22NgG1k0
トレーニング全制覇で☆12が手に入るよ

988名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 00:16:04 ID:ne1Dep720
後は数こなしてれば自然に
被撃墜王・河流れ・被一発王・一発王・諦めない・焼き鳥
回る世界・連なる世界 1×8p
ノーガード・もろ乗り・暗刻好き・遠き道程・トイツ王国 2×5p

ちょっといじくるだけで
ミュージック・グラフィック・ブラックハート・座学 1×4p

これで計☆62p

打ち方によって(堅実地味平和派)奇跡やノーガード、暗刻好き、トイツ王国が
なかなか取れなくてもオンラインで特定の面子募るだけで
1pのが5〜6個楽に取れるし 忘れたころに槍槓・嶺上あたりも取れる

ってなわけで全開放☆55個はなんとか 長文すまんかった

>>987
めんどくさがりやはトレーニング嫌がるからw

989名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 00:20:46 ID:zt9kP.W60
トレーニングはハードまではクリアできるようになったほうが良いと思うな俺は
ルナは面倒でツール使ったけど

990名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 03:02:36 ID:X4Uo4Bck0
ハードは出た問題必死にメモしてたな…同じ問題が出ることはめったに無かったけど

991名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 07:48:32 ID:KjJuxxMU0
天鳳の牌理機能でもつかえばLHのトレーニングはすぐとれるよ

992名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 19:22:35 ID:zt9kP.W60
そろそろうめ

993名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 19:52:46 ID:E8t137jc0
字牌は投げ捨てるもの
というわけで埋め

994名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 20:11:25 ID:hO/TMWoE0
牌理使うとかゲス野郎過ぎる

はぁ・・・でもルナいつになってもクリアできないお…
もう挑戦回数50超えとるわ…

995名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 20:18:58 ID:Z6FXQqEE0
牌机に並べてクリアした


996名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 20:45:30 ID:TXU4XaeQ0
997ならリリー強化

997名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 20:49:35 ID:.PPpgyyM0
産め

998名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 20:59:38 ID:zt9kP.W60
1000なら射命丸あやややや

999名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:33:48 ID:L3wdtEF60
999なら犬走もふもふもふもふ

1000名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 21:35:08 ID:VkeGDmDM0
1000なら次回パッチで小町大強化

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■