■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part17
1名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:19:00 ID:tM.jYdnE0
東方project二次創作RTS
「東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜」についてのスレです。
雑談、攻略、対戦募集などしましょう。

公式
ttp://neetpia.sakura.ne.jp/index.html
レートランキング等
ttps://sites.google.com/site/bookmsiteongs/boushuen/statistics
自分の戦績が見れるサイト
ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/boushuen/RoR_test/

wiki
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/

東方蟒酒宴試験用
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53453/

■対戦テンプレ
【IP:Port】
【募集人数/プレイヤー数】
【ルール】
【その他】

・レーティングシステムを使用するには、コンフィグツールからシリアルを取得しましょう
・対戦を募集する際はあらかじめ募集する時間を事前に明記しておくと集まりやすいです
・バージョンが一致していない場合不具合が発生しやすいので、特に指定がなければ最新版で参加しましょう

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1317574073/

2名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:19:32 ID:tM.jYdnE0
【IRCチャンネル】
ホスト鯖:irc.media.kyoto-u.ac.jp とかのwide系列
ポート:6660

!蟒酒宴したらば
#東方蟒酒宴
#蟒酒宴初心者用

※チャンネルの説明
!蟒酒宴したらば が匿名。
#東方蟒酒宴 が非匿名。
#蟒酒宴初心者用 が初心者用

※匿名Chの解説
・自分以外みえない。
・発言者の名前は全てanonymousって出る
・/list !蟒酒宴したらば で部屋に居る人数わかる

IRCソフトはLimechatなどを使うとベター
ttp://limechat.net/

3名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:20:03 ID:tM.jYdnE0
■ ping値について
 ping値は、サーバー(ポートを開放している人)とクライアント(他の人)との通信の往復にかかる時間をミリ秒単位で示しています。
 
 サーバーとクライアントを繋いでいる回線の種類にもよりますが、大体、サーバーとクライアントとの距離に依存します。
例えば、東京と茨城のプレイヤー間のping値よりも東京と大阪のプレイヤー間のping値のほうが大きい場合が多いです。
(この例の場合はどちらとも対戦に支障はありません。)距離の他にも、ファイヤーウォール、無線LAN(他の電波の干渉を
含む)、回線の工事等、様々な要因によって変化するので、ある値が出たからといって次も同じとは限りません。

 そのため、1回非常に大きな値が出たからといって、そこからネットワーク対戦をやめるのではなく、別の対戦相手を探すことを
推奨します。ただ、国内に住んでおり、誰と対戦しても常時非常に高いping値になってしまう場合、
ファイヤーウォールや無線LANの設定、プロバイダ等を再度確認することを薦めます。

■ ping値の基準
基本的に全員のプレイヤーが、ディレイ値 × 2 / FPS(凄く遅い:10、遅い:15、普通:30、速い:45、凄く速い:60) * 1000 > ping値
を満たしている場合はネットワークが原因による処理落ちは発生しません。

例えば、
ディレイ値を3とすると、普通なら200、速いなら133、凄く速いなら100まで問題ありません。

また、設計上、ユニット数が増加してもping値が上昇するということはないです。

■ 何故、後半に処理落ちしてしまうのか?
全ては予想ですが、
1.PCスペックの問題
プレイヤー誰か一人のスペックが足りず、ゲームの後半戦のユニット数が増えたときに処理が
追いついていない可能性があります。
特にマップを広くした上で、8人対戦は見た目以上に負荷がかかるので注意しましょう。

2.バグ
基本的にユニット数が増加しても、通信速度も通信時間も常にほぼ一定になるように設計はしておりますが、
ミスがある可能性も拭いきれません。それに関してはこれから検証

■ Ping値の目安
ディレイ3(ホスト)
普通:200 速い:133 凄く速い:100

ディレイ5(ホスト)
普通:333 速い:222 凄く速い:166

ディレイ7(ホスト)
普通:466 速い:311 凄く速い:233

4名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 21:34:14 ID:eaeNmOpE0
>>1

次スレは>>970が建てて下さい。
建てれない場合はレス指定で他の人にお願いしましょう。

5名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 22:17:03 ID:ZwM0/qq20
はやく修羅になりてーズラ

6名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 22:26:42 ID:JjDD8tVo0
一ヶ月ぶりに蟒酒宴やろうと思ってオトマ行ったら普通に戦犯になってワロタ

7名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 22:31:18 ID:aimLxVUU0
戦犯になるのが怖くてオトマいけない俺よりまし

8名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 22:53:18 ID:uE0EBzMs0
僕と一緒に戦犯になってレートを下げよう

9名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 23:02:56 ID:34/ApLT20
基本的に皆フォローしてくれるし怖がらずにオトマ入ればいいと思うよ
フレア鳴らしてチャットにきちんと反応してくれれば大丈夫

10名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 23:05:15 ID:jwT2T3wk0
たいして強くないのにまかり間違ってレート1700とか行っちゃって全力で戦犯になりまくってる俺だっているんだぜ……

11名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 23:07:17 ID:ZwM0/qq20
初心者でも、永天あたりで得意兵だけ生産してたら活躍可能。

花はダメ。

12名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 23:13:25 ID:E0frxazo0
ランカーの人強すぎワロタwwwww

ワロタ・・・

13名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 23:34:44 ID:rGFEYr0c0
まぁランカーですし

14名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 23:55:44 ID:yrxyZ8yc0
>>12
リプ取ってたんなら凄い参考になるからおすすめ!
Ver変わると見れなくなるのが悲しいが…

15名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 01:09:46 ID:3O/d1K8oO
こっちにも修羅いるし大丈夫!
とか思ってたらこっちの修羅が相手に攻める前に
相手のランカーに俺と隣国が滅ぼされてggがでた

16名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 02:21:23 ID:MaBwrrMQ0
どう動いたらいいか不安な場合は聞くのもいいかも
パッと見慣れて無さそうだなあと思う人は時々見るけど
いざ言おうとすると偉そうだとか感じ悪く思われないか心配でアドバイスとか出来ない自分

17名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 02:23:40 ID:f/Y1r6XoO
>>11初心者が花使うと弱いの?

18名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 02:26:05 ID:cpWWnUn.0
これどゆことなの・・・・・・


2人 勝利チーム2
試合時間 26分

設定マップタイプ マップサイズ CPU 速度 ルール 制限時間 チート
魔法の森 極小 Easy 通常 殲滅戦 45分 不許可

プレイヤー 1 白玉楼勢 12292 1000.0 1565.33
プレイヤー 2 守矢神社勢 24854 1000.0 1226.71

19名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 02:27:00 ID:RNfYvTkQ0
わろたwww

20名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 02:42:47 ID:5BmDkRek0
白玉使ったからあんたはすごいねってことだよ、いわはじ・・・あれ(V)oωo(V)

21名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 03:31:01 ID:X.U7SNPI0
守屋おしてたけど内政ぶちぬいたかなんかで守屋がGGしただけじゃ?

22名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 03:43:45 ID:X.U7SNPI0
修羅が相手にいてこっちにいなかったら最速で投了しても許されるゲーム
レート差酷い人とマッチングしなければいいのに

23名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 03:48:59 ID:89qeLdJA0
【IP:Port】180.30.224.227:37564
【募集人数/プレイヤー数】2vs2
【ルール】天界/普通/普通/殲滅/無制限/不許可
【その他】
ホスト初めてです。

24名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 03:49:36 ID:U.aBvmVY0
勝利チーム守矢だぞ

25名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 03:49:51 ID:5BmDkRek0
レート高いほうには足枷いくんだからイーブンだろ

26名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 03:54:04 ID:sl.aQ9BY0
このスコア差でGGになるって言ったらもう親フラとかその辺しかなくなるだろうな
まぁそもそも勝利チームが守矢って話ならそんなのどうでもいいんだけど

27名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 04:07:01 ID:89qeLdJA0
>>23
@一人

28名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 04:08:23 ID:3O/d1K8oO
レート1000同士でやって勝った方が上昇少ないとかイミフすぎる

29名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 04:09:19 ID:ZCQB8Zcw0
やっぱりバグあるな
ってかプログラムの問題よりもアルゴリズム自体が間違ってるんじゃねえの?

30名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 04:12:42 ID:89qeLdJA0
>>23
〆ます

31名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 06:49:56 ID:LQrV3kQg0
なにをいまさら

32名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 09:09:24 ID:NUPvbchg0
8人戦で両方に1000が居たときも勝ったほうは1200代、負けたほうは1500代になってた記憶がある

33名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 09:11:07 ID:02PxdDnw0
専用掲示板とマルチ募集です
【IP:Port】182.171.162.234:10800
【募集人数/プレイヤー数】2〜4vsN~Lcom2〜4
【ルール】60/速い/通常/不許可
【その他】comレベルは相談で決めます
 対人戦の休憩がてらにどうですか?

34名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 09:14:37 ID:U1z9xJRk0
1000同士が対決した場合
使用勢力ごとに決められたレートに変動します。

白玉を使用 +500
守矢を使用 +200

こんな感じ。

35名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 09:19:16 ID:Prm9bUjU0
それなら1000同士の場合即ggでいいな
もしかしてレートなんか気にせず対戦そのものを楽しめという運営からのありがたいメッセージか?

36名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 09:21:08 ID:5BmDkRek0
hahaha!レートがあるのに気にするなとはナイスジョークだ!

レート撤廃のオトマでもいい気が

37名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 09:27:21 ID:TfRRfTSE0
何がひどいって、お前らの分析力がひどすぎる

38名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 13:50:36 ID:oTpsXyOY0
ニコ生で大会やってるらしいね

39名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 13:57:59 ID:fmm6x7m20
ニコ生で行われる大会って配信者同士やいつも対戦してるもの同士の内輪が殆どだから
こんなところで取り上げる必要はないんじゃないかな

40名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 14:11:46 ID:NUPvbchg0
>>39
大会あるなら参加したいって人も居るんじゃね?ああいうのって大会だと基本誰でも参加できるし

41名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 15:23:10 ID:oTpsXyOY0
別に大会参加資格に身内のみとかないし
全部ランダムっぽいし身内とか関係ないんじゃね

42名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 15:31:33 ID:fmm6x7m20
募集の内容とかは知らないけれど、大抵時間の関係で人数制限あるから
人気枠だと多かったりしてはぶられる人も出るから、勝手に宣伝して初見集めさせるのは微妙な感じはする
まあ好きにしたらいいけどね

43名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 15:34:52 ID:sl.aQ9BY0
別に初見が集まってあぶれる人出るのは悪いことでも何でも無いと思うけどね、身内集めることが目的でないのならさ
まぁそう思って遠慮する人多いから逆に思ったより集まらないっていうのが現状なのかもしれないけど

44名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 16:15:42 ID:eu21M63U0
クソッ!まだまだこれからなのにエラーで落ちやがった!
ちくしょう…!ちくしょう…!
一緒のチームだった人ゴメンネ…

45名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 16:39:51 ID:iBDUbthg0
今まで守谷が強いって言われてるのがいまいちしっくり来なかったんだけど

大会見たら凄いのが分かった。 守谷使った事ないけどこんななるのか

46名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 16:50:52 ID:oTpsXyOY0
N拠点たてれるし神奈子もいるから荒らし防衛も攻めも強いなぁ守矢は

47名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 16:52:51 ID:iBDUbthg0
>>46
話には聞いてたし大体ができる事もわかってたんだけど

実際に見てみると速さが違ったわ

48名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 16:53:02 ID:eClR6tW.0
にゃん子守矢だけど15分50秒でL押ししたみたい

49名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 17:48:38 ID:U1z9xJRk0
いや、洩矢はNではN神奈子とN早苗をそろえても
下から数えた方が速いほど弱いだろう・・・。

50名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 17:51:53 ID:NUPvbchg0
>>49
順位的に強い弱いじゃなくて相手に対応させる程度の荒らしができるかどうかって話じゃないの

51名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 18:50:03 ID:U1z9xJRk0
実はメディスンの毒スペカは、
相手が死ぬまで効果が永続することはあまり知られていない・・・

52名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 18:53:00 ID:D.gJfd8c0
毒自体で死なないからなあ

53名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 18:54:02 ID:1yEee/KA0
そうだったのか
だったらN時代のメディは強いのかな

54名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 19:10:10 ID:sl.aQ9BY0
そういえば相手が死ぬまで持つのは知ってたけど毒食らったユニットがアップグレードされても効果残るのかな
HPは最大値の増分だけ回復するとして

55名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 19:11:12 ID:cWUAzpq60
あれ3分で効果切れるぞ
Nで満タンから1になるまで3分、Hで2分、Lで1分かかる

56名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 19:18:39 ID:sl.aQ9BY0
つまりアップグレードするタイミング次第、ってことか

57名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 19:59:18 ID:D5bVFBLE0
試す機会がないんで分からないけど
諏訪子とかメディのスペカって駐留で無効化出来たりはしないの?

58名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 20:14:24 ID:MaBwrrMQ0
>>57
メディの毒は駐留してる間も効いてるかは知らないけど再出したら毒継続してた

59名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 20:24:00 ID:cWUAzpq60
メディの毒は駐留してる間も減り続ける
諏訪子のは駐留している間は殴られない

60名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 20:32:58 ID:NUPvbchg0
メディスンの毒は永琳に聞くの? っと

61名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 20:57:25 ID:9I1XhRS.0
コンパロ、コンパロ

62名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 22:37:44 ID:9yqza47.0
15人進化ってのがあるから15人がN入り最速とか思ってたけど
実際は7人進化が最速なんだね
全く実用的じゃなさそうだけど

63名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 23:00:33 ID:5BmDkRek0
農民生産しつつだからな
生産しない→荒らされてるとかわらんし
15人は家一つ作らずに済むし

64名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 23:06:56 ID:vMbq.x3k0
15進化でも拠点生産ちょっととまる
とめないなら18進化〜

7進化は8、9、10とひとけた秒しか差がないからどうやっても活かせない
だからありうる最速オーダーは10進化
星ちゃんが敵陣宝塔できたときは10N宝塔もありだった

今だと15Nがきそうな場合に裏をかくために13やらなんやらする人もいるみたい
その分のマイナスを取り戻すの大変だけど

65名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 23:44:05 ID:fmm6x7m20
メディスンの毒はダメージより視界外でも毒付いたユニットがどこにいるかわかること
どっちも微妙とかいわない メディスンは花畑強化のおまけとか言っちゃ駄目だぞ!

66名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 23:48:51 ID:TaIR8.tk0
11:30からのオトマの方々同期ハッシュ?が切れました。
@三月、申し訳ありません。
えーき&こまっちゃんに荒されまくってただけにタイミング悪い…

67名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 00:12:15 ID:AUsN4Mc20
専用掲示板とのマルチ募集です
IP:Port】182.171.91.157:10800
【募集人数/プレイヤー数】2〜4vsN~Lcom2〜4
【ルール】60/速い/通常/不許可
【その他】com戦です comレベルは相談で決めます
 対人戦の休憩がてらにどうですか?

68名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 00:20:13 ID:AUsN4Mc20
>>67〆ます 失礼しました

69名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 00:35:24 ID:l6RjSNws0
いまだにオトマ行ってない勢なんだけど
やっぱり初期レートだと蹴られたりするもんなの?

70名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 00:37:24 ID:a1FyAEw60
>>69
すごく運が悪いと蹴られる。普通は待ち時間もそこそこあるし周りの目もあるしそんなことしない

71名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 00:37:37 ID:4c6zhXzg0
今日8人中3人が初めての対戦見たから大丈夫じゃね
どうせ1800以下はレート信用ならないし

72名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 01:09:25 ID:I2ZCNaN60
自分は総対戦数が5以下の人は蹴ってます
状況によっては声かけてから蹴ります
ただの初心者の方には申し訳ないですが別のホストをご利用下さい。

73名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 04:41:58 ID:QVbTpXZA0
逆にただの初心者のが蹴られそうなもんだが

74名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 04:47:01 ID:MiZyzxjo0
誰がなんと言おうと今のレート変動の仕様で初期レート・その付近とはやらない

75名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 05:00:53 ID:xv9TcBOE0
蹴るならそのホストに入らないようにちょっと待って向こうからやってもらえよ
ただオートマでレート低いやつを蹴るのはどうなんだろうな

76名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 05:09:07 ID:QVbTpXZA0
単純に初期レート1500にしたら解決する気がするんだが

77名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 07:13:02 ID:WRFYpxEM0
>>75
単純に蹴るだけで立て直すまでそのホストには入れないはず、その仕様を自分自身でできるようにしたのがselfなわけで

78名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 07:27:46 ID:fxDhp43g0
緑兵が一番生産時間短くて一番HPが多くて一番攻撃力があるんだがこれってバランス的にどうなんだろうか

79名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 07:30:33 ID:xpK9rHd.0
お前らあんだけ緑()とか言ってたくせに・・・

80名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 07:34:16 ID:Z9mhYssc0
初心者ですか?というホストの質問に答えた対戦数一桁の人を
問答無用で即蹴ったのを見た時は目を疑ったわ。
蹴るなら理由言って理解してもらうべきだろ、流石にキチガイホストとは
一緒にプレイしたくないから俺も抜けたが。

81名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 07:39:30 ID:/3CwpqdY0
まあ、声なんか掛ける必要ないよ
レート操作目的なら返事するはずもないしな

82名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 07:51:32 ID:TEgwB/c.0
昔の緑は、足が遅くて、生産に信仰使うから
生産時間短くてHPが多くて、一番攻撃力があってもバランスとれてたんだよ。

今は、とりあえず緑だしとけみたいな風潮があるから困る。

83名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 08:00:20 ID:rM9mwsR.0
緑兵は強いと言っても器用貧乏でもあるし、こういうバランスもありだと思うな
緑兵特化勢力はいないからね

84名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 08:03:26 ID:2BVYyc8g0
天界「…」

85名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 08:19:39 ID:2Ip.1z2w0
昔は緑弱かったんだよ
足が遅いから前に出ると青に一方的に殺され、赤が荒らしに着ても追いつけず
RTSにおいて兵の足の速さはかなりの要素なのにその辺を一気に変えるからバランスが一気に変わるんだよ

86名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 08:55:03 ID:a1FyAEw60
でも青ゲー赤ゲーよりは緑ゲーのほうがまだ穏やかな気がする
攻撃速度考えれば建物破壊するのは赤のほうが早い

>>82
60-20になった後も速度上がるまでは花アンチくらいでしか使われてなかったよ

87名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:18:50 ID:fxDhp43g0
wikiの緑兵の説明に[青に対するダメージ低下(3分の1)]ってあったんだけどこれって本当にあるのかな
気のせいかよく緑に負ける青を見てる気がする

88名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:23:16 ID:2Ip.1z2w0
例えばHで考えてみよう
青HP135 攻撃力9/1秒
緑HP225 攻撃力9/1.4秒(ネガティブボーナスで3/1.4秒) 3way

緑のほうが足が速くて青に詰め寄れる状況で3WAY全部当たるならどっちが勝つ?って考えれば答えは出る

89名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:26:16 ID:xpK9rHd.0
だから蒼に対するダメージ低下あるのかなって聞いてるんだろ

90名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:30:09 ID:.yvuRQ1E0
ネガティブボーナスで3/1.4秒って書いてんじゃんw

91名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:30:31 ID:2Ip.1z2w0
だからダメージ低下がある状態でさえ緑が勝つんだっつってんだろ
低下自体はある

92名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:32:01 ID:qKa06uxA0
同数なら青が勝つって結果出した人がいたような

93名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:33:07 ID:jMhnedvA0
青は赤くらいまでHPあげてやりゃOK?
火力自体は赤の半分だしなあ

94名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:46:38 ID:qKa06uxA0
永遠亭という勢力がおってだな・・・
天界では3色の防御を上げるUUがおってだな・・・

95名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:46:51 ID:xpK9rHd.0
そうなんか、すまんが3/1.4秒ってなんの計算なんかわからんから教えてくれないか

135*1.4<200
HP差以上のアドバンテージを近づかれる前にとれりゃ蒼の勝ちってことか
何か前の赤vs緑みたいな感じだな

96名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 10:00:13 ID:IMsttWrk0
>>95
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/pages/18.html
緑の攻撃は9。青に対しては3分の1だから3。だから1.4秒に3のダメージ、至近距離でなら9ってことだろ。
弾幕学なければ1.8だったかな。
身もふたもない言い方だけど、NPC戦かなんかで一撃当てて確認して終わりじゃん。
あとは検証の繰り返しだろ? 家帰ったら自分で確認するのをおすすめしておくぜ。

97名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 10:01:58 ID:a1FyAEw60
>>93
射程はあるから数揃えば普通に強いんだよね
相手が半分くらいだと赤にすらほぼ殴られずに勝てるなんてこともある
建築破壊速度は無いけど荒らし終わったところに居座るって面では一番の性能

>>95
元の9/1.4秒を見ればわかると思うが 3が「攻撃力」 /1.4秒が「毎に」

98名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 10:03:08 ID:xpK9rHd.0
そういうことかさんくす
既に1/3してあったのね

99名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 10:46:07 ID:b2Jcpaqk0
青で相手を抜こうとすると赤本が必要になる
でも赤本は遅い・高い・脆いと三拍子揃っているので……

100名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 11:30:45 ID:q2dZFoOI0
緑は青見れば逃げればいいだけだしなー
まあ逃げれん状況も多いけど

101名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 11:43:26 ID:Pa1rEqNY0
地のアンチ勢力って何だろう
あいつら敵兵無視して内政荒らせるからいつでも戦える感じだけど

102名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 12:04:17 ID:WRFYpxEM0
敵兵(特に緑兵緑本や花赤)を無視することのできない状況に追い込まれるor内政荒らしの効果が薄い
この2つのどっちかかなぁ厳しいのは 後者はつまり守矢のことなんだけども

103名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 12:06:47 ID:b2Jcpaqk0
荒らす前に荒らされると弱い
緑兵主体の環境だと、先に攻撃して相手兵に守備を強いないと攻められて乙る

104名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 14:30:22 ID:Qs71Km6U0
なんか1.25きてから良く落ちるようになった気がするんだがどう?
落ちた報告も良く聞くし
オトマなかなか成立しなくて辛いぜ

105名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 14:33:25 ID:xpK9rHd.0
良くとは言わないけど若干落ちやすくなったって感じかな
俺が落ちた時はハッシュの同期ズレって出たわ

106名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 14:38:53 ID:a1FyAEw60
24だか25あたりからたまに落ちる人見るようになったね

107名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 15:56:45 ID:qaXSBuy.0
守矢で16分Hプッシュ、18分L押し安定させるだけでレート2000いったわ
やっぱこの勢力最強すぎる
同じようなこと紅魔でやっても五分五分って感じだったのに

108名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 15:59:27 ID:O.QSYbVc0
16分Hプッシュか、大丈夫か

109名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 16:33:58 ID:GM6baAuw0
16分に溜め込んだ兵士で相手を荒らして点数を稼ぐってことか
やっぱり攻めないと点数たまらんな

110名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 17:05:49 ID:gKx5OdtM0
>>101
緑主体の紅魔館とか、青本以外の解答が無くなるので結構厳しいイメージ

111名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 17:46:58 ID:okD.PsyY0
後花畑ある花も戦いにくい感じかな

112名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 18:02:22 ID:q2dZFoOI0
結界つよいはくれいさんが苦手だと個人的には思った

113名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 18:11:54 ID:9/sBqcXA0
基本的に赤ボーナスがある文明は辛い
緑出される時点で青本無いと辛い
壁張られるだけでかなり荒らし辛い
Nでのユニークが弱いから辛い
Hになっても対ユニークは塔や兵出さないと辛い
青本お空自体は強いけど完成まで時間がかかる

基本的に常に荒らして相手に防衛させてないと終わり

114名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 18:23:18 ID:WFnP6mW60
でも誰かに守ってもらえれば一方的に荒らせるし強いよね
物量で押し込むのは無理ダケドナ

115名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 18:29:19 ID:q2dZFoOI0
>>107
18分L押しってことは早苗18進化だと思うんだけど
神奈子のランクアップの得点どうしてるの?

116名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 19:15:26 ID:TEgwB/c.0
しかし、守矢では永遠には勝てない

117名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 19:19:57 ID:LxmF4Zm.0
精々5分か守矢微有利だと思うが

118名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 19:22:43 ID:a.KyC7Io0
うどんげのスペカ鬼すぎるよな
効果時間みじかくするか範囲短くするかしてほしいわ

119名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 19:28:10 ID:BU159GxE0
>>116
永遠は永遠で微妙な処があるけどねー
敵の射撃に対してだけなら輝く うどんげ
兵が居ないと空気な えーりん
防衛は任せろ!赤兵なら40でもOKさ!な ぐやー

突っ込んで来る紅兵に交じって青い兎を消し飛ばすフランが結構トラウマ

120名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 19:46:14 ID:4c6zhXzg0
うどんのスペカはL短くなっていいからHの効果時間をもうちょい長くして欲しい

121名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 20:23:39 ID:znbLq6RM0
なんか本当に落ちやすくなってる気がする。
今もオトマで落ちてしまった・・・味方の人申し訳ねぇ・・・

122名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 20:32:00 ID:oxqsS3uo0
>>121
それお前だけだから
しばらくやるな

123名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 20:56:54 ID:z1oN9jzc0
パッチ当ててから14戦したけど落ちたこと無いし誰か落ちたことも無い

124名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 21:16:43 ID:BU159GxE0
>>121
本当に悲しいのは20〜25分L入後位に落ちちゃって
3vs4でヒャッハーお仕置きだー!!ってなってるのに
3が平然と勝っちゃう時だな

125名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 21:20:20 ID:Dx15iqn.0
重い重いうるさい奴に限って本人が原因だったりするんだよね

126名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 21:57:52 ID:pJhAa1jM0
オトマ@1

127名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 23:06:40 ID:l6RjSNws0
とりあえず初めてオトマ(h2h)に行ってみたんだが・・・

対戦者数 2人
勝利チーム 2
試合時間 43分

マップタイプ マップサイズ CPU 速度 ルール 制限時間 チート
魔法の森 極小 Normal 通常 殲滅戦 60分 不許可

1 花映塚勢 22137 1000.0 1686.36
2 地霊殿勢 69941 1000.0 1406.57


初期レート同士でh2hやると負けた方が高レートになる仕様になっちゃってるのか?

128名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 23:36:45 ID:TEgwB/c.0
1686.36とか1406.57とかの上がり幅もよくわからん基準だな。

129名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 23:42:01 ID:314XtBzk0
初期レート同士というより、結構前から初期レートがオトマに参加すると
勝つよりも負けた方が上がるシステムになってるものだと思ってたけど

実は負かした初期レートの相手を何人も俺以上のレートにしてきたぜ
って経験のある人は少なくないんじゃないか?

130名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 23:43:00 ID:F.NM1DWM0
負け戦こそ学ぶものが多いという事か・・・

131名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 00:13:16 ID:QM6jGjfg0
>115
最初の加奈子と早苗のハラスは二人が死ぬまで敵地でハラスを続けて
ハード入りするまでに再度生産すると大体340点前後になるから即上げして
あとは魔法陣と兵隊と拠点を作って600点くらいになるまでガマンして
そこから攻撃しかければ1000点になる感じ

132名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 00:15:38 ID:SyrOqjl60
うーん、最近とてもスランプ気味だなぁ
前は頻繁にスコアトップだったのに、最下位になりがちに。立ち回りも後手後手な感じが
周りがうまくなったのか、自分のやり方がおかしくなったのか、勝ったのに足引っ張ってるなーという感じを受けたのは初めてだ

133名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 01:24:09 ID:rtYKPle60
一方ランカーは大会で
Nで荒らしてHで攻めて 15分代でL押しした

134名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 01:29:11 ID:rWBrArmg0
守谷なら普通だけど守谷以外で15分L押ししたんならかなり凄いな

135名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 01:30:06 ID:4fQszOcU0
>>132
今まで全体的にぬくってたけど最近は攻めタイミングが高速化してハードでもう試合決まることが多い
勝ってるほうがL入りしたあたりで負けてるほうが投了なんてこともよくある

即ハード気味の戦術でNハラス受けてるんじゃないか?
リプレイ取ってるなら相手と自分のH入りタイミングに何秒差があるか見てみるといいかも
数人でも農民倒されてると相手も遅いけど自分はもっと遅いってことになってる可能性がある

136名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 02:01:26 ID:rWL7Kw9E0
守矢で15分Lが普通ってのはおかしい
荒らされてないならそうかもしれないけど

137名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 02:06:04 ID:am69McjA0
他人の見ただけで出来る気になってる子だろ

138名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 02:06:39 ID:HGZQgsj20
最近の守矢は荒らされないどころか荒らしに来るからな…

139名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 02:12:42 ID:7lcxxUu.0
>>130
妙に納得しちゃったじゃないかw
実際勝ったリプは見ないけど負けたリプは結構見てるような気がする。

140名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 02:24:32 ID:EG0jpcOs0
実際あのランカーは守矢だとしっかり攻めてくるタイプだからなー
守矢は大抵の人は序盤は殆ど守り一辺倒になるが、あの人は毎回しっかりとプッシュをしてくるって言う所が恐ろしいんだよな
Hの段階で絶対に1国は足止めさせてて、味方に大きな負担を背負わせない動きをしてる気がする
オートマとかだと味方が糞でそこで本人に2国とか3国とか集中しちゃうんだろうけど
味方もこういう動きが出来ると安定して勝てるんだろうなー

141名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 07:16:17 ID:cI.WmBXY0
今のレートランキング
守(星)守 星 星 守 守 紅 三 紅 紅
守矢星蓮パラダイス

142名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 07:21:17 ID:PbuB1mSE0
三月精……だと……

143名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 07:25:37 ID:l4rJubuw0
星はHまで聖だけで点数稼いで最速Lかな
三月はどうしてるんだろうな・・・

144名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 07:39:28 ID:UpTaACso0
三月ってUU生成以外に点数使わないから?

145名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 07:50:11 ID:CngRtAq20
今からじゃもう遅いかもしれないけど
各勢力ごとの平均レートとか見てみたいところ。

146名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 09:43:53 ID:cQQ2oZTY0
今更だがレートじゃなくてレベル制とかの方がよかったかもねぇ……
と、ふと思った。

147名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 09:48:10 ID:dyTRPRp20
>>141
三月精が異様なオーラを放っている・・・

148名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 09:52:36 ID:WcTZtM2Q0
なぜ紅はノータッチ

149名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 10:29:05 ID:4fQszOcU0
>>148
はいはいフランレミリア ってことじゃね

150名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 10:44:35 ID:dIXb9Mn20
>>148
TOP10見る限りでは守矢星蓮に及ばない、って形になっちゃってるからでしょう
三月はまぁ露骨に浮いてるから…w

151名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 11:00:33 ID:SuEizbZ.0
永遠亭が壊れだとか昔言われてた気がしたが
単なる初心者キラーだった訳か

152名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 11:03:21 ID:Efpkk4o60
アリスつかってるのにアリスのアップグレードしない奴ってなんなの?
絶対あいつレート1000無いでしょ
せめて安定してH入りできるようになるまでオートマ来るなって…

153名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 11:03:32 ID:uTyUH.xc0
それはない

154名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 11:08:56 ID:3IMQoqFY0
ウィキ誘導してやればいいだろ

155名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 11:09:09 ID:dIXb9Mn20
初心者キラーで言うならむしろ紅魔とか花映塚の方だろうなぁ
永遠って結局状況判断とかかなりしっかりできてないと動かせないイメージ

156名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 11:18:43 ID:4fQszOcU0
レート上位になると自分より弱い相手とはいえ1vs2でも勝てる必要がある
永は負けないけどハラス一発で大量にもっていけるわけでも突破力があるわけではないからなぁ

157名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 15:10:11 ID:4x01VSOE0
何か最近取ったリプレイだいたいエラーで見れないんだけど俺だけ?

158名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 15:13:21 ID:4fQszOcU0
>>157
俺は特に問題ない。なんかファイルが破損してるんじゃね?
再パッチ上書きしてダメなら再インスコしたほうがいいかもしれない

159名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 15:21:33 ID:3IMQoqFY0
息抜きにどうぞ
蟒酒宴カイジスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1320020853/

160名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 17:38:13 ID:qZIzvYVQ0
>>152
先日のオトマでレート普通、戦績60程(30程)の人が居たが
自軍の周りをNで2重に城壁+更に結界+更に家壁まで展開してた人居たなぁ
魔法陣もほぼ作らず、ハラスにはフレアをファンファン、皆L入り後も最後までHだった…
遊んでたのか、やる気なかったのか、本気だったのか判断に迷った。
もちろん大敗しましたよ!

161名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 17:50:06 ID:ajPwur3A0
愚痴は愚痴スレで
ってのはさておき、多人数で対戦してるんだからnoobの一人や二人いて当然だと思うよ
逆にそいつらが絶滅したら末期だぜ

162名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 18:39:20 ID:l4rJubuw0
そういう人がどうしようもなく嫌ならIP戦やるしかないね
愚痴スレで愚痴言うだけですむならいいけど

163名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 18:47:43 ID:3IMQoqFY0
初心者いたらwiki誘導してくれよ、次の対戦ばったりあったら互いに損だろ

164名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 18:53:01 ID:r0HnXjqg0
どんな初心者やnoobより嫌なのは重力
重さで死にそうになる プレイヤーが

165名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 19:20:16 ID:CngRtAq20
いぬにゃんこ先生のオトマの勢力使用率を検証したところ
だいたいこんな感じだな

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   | アリス
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |

166名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 19:38:04 ID:l4rJubuw0
アリスは自分が弱いのもあるけど使うのをためらうレベル
他の人が使う分には全然いいんだけどね

167名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 19:38:42 ID:/wPVZEK20
カイジスレのアリス勢の扱いに泣いた

168名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 19:59:36 ID:wnwZ4lYA0
オトマ募集中

169名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 20:09:02 ID:wnwZ4lYA0
@1

170名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 22:47:48 ID:4fQszOcU0
アリスは守矢みたいに他と違うにも関わらず別に強いわけじゃないから
極めようって人の数が他勢力より少ないんだろうね。頭数は多いほうが有効な戦術も出やすい

171名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:53:26 ID:c7URYd3k0
強勢力じゃない特殊勢力じゃ 使う人が少なうてもしょうがないな
これでアリスが強勢力なら 使う人も増えそうなもんだけど

172名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:59:06 ID:wahbqQ3Q0
守矢 星 紅
花 永
博 天 地

三月 アリス
いまの強さってこんなかんじ?

173名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 00:09:40 ID:YTQTVaRc0
天はもう少し上なイメージ

174名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 00:16:37 ID:KijhS47E0
左ほど強い
守永
星紅天
博花地
白三


175名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 00:30:27 ID:K/IqzlU20
永は1勢力で抜いていくのが難しいからオトマだと1ランクぐらい下がるイメージなんだけど

176名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 00:41:28 ID:3KkH4jLE0
高めまでだったら、診療所Rで内性差広げられるからHでも抜きやすい。修羅は知らん

177名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 01:13:40 ID:ybZLmQwg0
修羅はレート3桁2人と組まされたりするからな

178名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 01:42:06 ID:YTQTVaRc0
それこそ修羅の宿命よ

179名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 02:50:38 ID:ghetbIMY0
左ほど強い

星紅
天永博
花地
白三


180名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 03:50:48 ID:QOjswzNc0
オートマッチのh2hでまたレート操作してる人いるな

181名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 06:42:28 ID:xFjBjcPI0
ランカー全員に俺ランクみたいの投下して欲しい

182名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 07:05:24 ID:1JpJmEQ60
アリス好きで弱勢力がなんだ俺が強勢力にしてやるって奴しかアリス組使わないんだろうな
自分もその一人だが限界感じてしまう

183名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 07:41:05 ID:jbd9nLC20
最近、ずいぶんスレ速が遅くなったな。
そんなに語ることがないのか、このゲーム。

184名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 08:37:26 ID:ybZLmQwg0
>>183
いつと比べてるかわからんけど募集は向こうだし勢力ごとの戦略も向こう
こっちで語るのはある程度共通にできる○○対策みたいのだけじゃね

ってことで聖付きのNラッシュ(兵6くらい)ってどうしたらいい?
兵同数+自軍UU1じゃ超人に全部倒されるし拠点には手出せないから
黙って反対側の資源取りながら家壊されるの見てるしかないんだろうか
自軍UUにもよるんだろうけど

185名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 08:50:47 ID:2XhVAWcU0
最近は戦闘の高速化が激しいな
8人でも20分台で終わる試合がちらほら、かなりの数の試合が30分台で終わる
40分超えるのがなかなかなくなってきたな
正直速攻Lに行く型が多い俺はきつくなって来たぜ・・・皆Hでガッツリ戦闘するようになった?

186名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 09:46:11 ID:gpMKwG5M0
>>185勢力次第じゃないかな、あと早めにggして次に行こうとしてる人が増えてるとか
守矢とかアリスとかがいると早く終わるイメージ

187名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 09:50:15 ID:ybZLmQwg0
>>185
ガッツリは戦闘しない。ぶっちゃけNのハラスで既に決まってる試合が多い
相手を遅らせて軍量差を付けて2勢力くらいで遅れてるところを一気に壊滅or兵生産不可までもっていく感じ
両軍がそれをやると1個ずつボロボロになっていい勝負になるが片方だけやるとやられたほうが負ける

188名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 09:57:55 ID:EclPatks0
Hフランちゃんってレヴァ剣ぶっぱして目的遂行したら
さっさとのこりの農民特攻して得点に変えて再生産するべきかな?
死亡+生産で100点稼いで150点消費で再度レヴァ剣振ったほうがいいのか
2分ほどマップの端でチャージたまるの待ってるべきかいつも悩む…

189名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 10:05:57 ID:ybZLmQwg0
>>188
HPもあるしレバ剣の後打撃で農民倒せるなら倒してスペカ溜まる頃(農民6体の後くらい)に再生産でいいんじゃね
ただ一発で10匹くらいもっていけそうな防御なら即再生産から撃ちに行っていいと思う

HP半分くらいで待機して振る前とか振ってる途中に死ぬのが一番もったいない

190名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 12:11:20 ID:OsJcqDvc0
永遠は何でも出来るしユニークも拠点も凶悪なんだけど
ユニークありきの強さだから実際戦うとそこまで強くないんだよな
どんな達人でもユニーク殺さずに攻めるのは不可能だし
実際守矢と永遠亭が戦っても一方的に永遠亭が押すって事はほとんど無くて
本に煙がぶっかかったら守矢が下がってジワジワと永遠が詰めて行くんだけど
拠点まで到達すると押し切れない、みたいな状態が結構ある

191名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 12:31:14 ID:ybZLmQwg0
>>190
弱点無くて更に強みもあるってタイプだからなぁ。守矢みたいに3抜きできるみたいな強さとはまた違う
オートマで必ず初心者抱えて戦うなら守矢がよくてガチ勢だけで戦うなら永遠がいいって感じじゃね

192名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 13:32:07 ID:iU3BijlM0
決定打には欠けるけど突破力はある気がするなぁ。永遠は。えーりんとうどんげのスペカからそう思う。
前線基地で輝夜押し込めて強引に陣地造ることも出来るし。
軍対軍でアドバンテージ取りつつ前線に楔を打ち込んで、後ろからチームの本体が楔から一気になだれ込む感じ。

193名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 13:38:20 ID:bmlIi/..O
青兵「どいつもこいつも緑緑緑!たまに赤!誰も俺を見ようとしねぇ!!」

194名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 13:38:45 ID:AIQpQFzg0
味方が続いてくれるならいいけどなー
強い人2弱い人2のチームで、弱い人は早々に死ぬ上リカバリが異常に遅くて強い人1人がその救援に行かんとならない
攻めれるのは残りの一人だけみたいな状況が多い気がする
守矢なら2国同時でもそれなりにやれるから問題ないんだけど…

195名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 14:22:41 ID:T47HU5i20
守矢でネガってた人はどこに消えたのか

196名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 14:31:28 ID:S.63SJR20
もうやめたよ

197名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 15:28:31 ID:Ufb4Ucfk0
>>193
まず緑が基本で、たまに赤、青は微妙な子って扱い見ると
まるで最初期のバランスを青と緑入れ替えたような状況だな
今の青は当時の緑と違ってちゃんと存在価値あるけど

198名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 15:34:38 ID:rq24Z.Y.0
最初期は確か赤青緑のHPが同じだったからね、その結果青が無双して緑の居場所が全く無くなっちゃった
赤は青にも緑にも勝てないけど当時は木の保有魔力少なかったから博麗以外は最終的に酒しかなくなる、っていう理由で活躍の場があった感じ

199名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 15:37:15 ID:775iOq5s0
AoEのように隊列があったら散開して青本にも多少強くなるし、青の存在感が大分増すのに…

200名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 16:11:24 ID:ybZLmQwg0
隊列って結構大変そうだからなぁ
選択されてる兵の種類検出して速度合わせたり隊列のどの位置に置くかが変わったり
違う陣形で居た部隊と合流したときどうなるかとか

しかもAoEだと元の形があって単純に割り振っていくんじゃなくて
兵の数で形(例えば散開なら5-4-5-4-5とか少ないと3-2-3とか)変わるよね

201名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 16:14:32 ID:FD2aOlcM0
隊列欲しいとは思ったけど、そこを頑張るくらいなら後ろの兵の挙動(資源農民も)を頑張って欲しいしなぁ……

202名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 16:19:31 ID:ybZLmQwg0
改善するとなると選択された資源や敵に対して一人分入れるスペース検出してそこに直行するとか?
自動攻撃だと選択してないけど自動攻撃の対象に選ばれた敵に対して同じことをすればいけるだろうか

資源に関しては一番手っ取り早い解決方法は
資源を取ってる農民は自勢力の農民に限り透過するっていうのだがw

203名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 16:25:19 ID:S.63SJR20
一点にまとまりそうだな

204名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 16:27:59 ID:ybZLmQwg0
>>203
映季様とレミリア超強化だな

205名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 17:21:09 ID:T47HU5i20
隊列あったら青本に強くなるというか青本自体がかなり強くなるぞ

206名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 17:28:55 ID:VzzpZe9Y0
蠎酒宴板にスレが乱立しすぎてこのスレで語ることが無さすぎるね
攻略スレ、募集スレ以外はここで話したほうがいい気がしてきた

207名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 18:05:28 ID:7HFWn9yM0
青本自体よりもむらさの攻撃速度2倍をどうにかしてほしい

208名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 18:06:18 ID:YTQTVaRc0
ついにムラサも戦闘ユニットになったのか

209名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:01:54 ID:Ufb4Ucfk0
>>207
現状、青本自体が勢力の強さの指標になってるんだから
特定勢力に縛り設けたところで、別の特定の勢力が得するだけだよね

青本は投石機がモデルと聞いたけど
それなのに弾速いから対ユニット性能も全般的に高いのが元凶じゃないか?
兵の3すくみがあるのに、その上に青本が入ってくる必要は無いはず
梱包とか他のパラメータより弾速下げないと付け焼き刃にしかならない気がする

210名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:16:54 ID:BBmFD4oA0
青本が赤兵に対して弱くなれば それでいい気がするんだけどね
緑青建物用ってことで<青本

211名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:19:35 ID:2L9BkzM20
赤に遠隔0.5付けようぜ

212名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:22:02 ID:BSORenxQ0
いや本家投石機並みに青本の耐久力を下げれば拠点とかで容易に止まるように

213名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:35:26 ID:YWc/xEQc0
赤に遠距離0,5つけたら緑に余裕で赤が勝つな
ダメージ1/2と同じじゃねーか

214名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:37:16 ID:rq24Z.Y.0
>>209でも言われてるけど弾速落とせば>>210で言われてる赤兵への強さってのは結構落ちる気はするなぁ
最低射程付近だと赤数体のグループでも普通にスプラッシュ部分に当たったりするし

215名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:42:04 ID:g/oIBLuE0
青の攻撃にだけ1/3とか?

216名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:45:55 ID:ut3eRIXs0
星の青本以外は現状でもそこまで狂ってると思わないんだけどなぁ

217名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:55:37 ID:YWc/xEQc0
赤に遠距離0,5つけたら緑に余裕で赤が勝つな
ダメージ1/2と同じじゃねーか

218名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:58:01 ID:iU3BijlM0
前々から言われてるってか言ってるけど、兵種間にダメージ修正つければいいんだって。
後、個人的には赤←緑←青 より 赤→緑→青 のすくみのほうがしっくりくるんだよな……
ゲームの根本的なところにテコ入れだからやりにくいのかな……

219名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 20:26:18 ID:18Ajpmvk0
守矢と星以外が青本ゲーできるか?っていわれたらやってる人は殆ど居ない
青本が壊れてるんじゃなくて守矢と星が壊れてるだけってにゃんこが言ってた

220名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 20:29:24 ID:BSORenxQ0
他勢力だと余程拮抗してるか詰めに使うか少数守り用って感じで作るかな

221名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 20:32:24 ID:S.63SJR20
> 赤→緑→青 のすくみのほうがしっくりくる
なんで?

222名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 20:53:12 ID:KijhS47E0
どうせ炎草水って感じのポケモン脳なんだろ・・・

223名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 20:56:46 ID:T47HU5i20
赤兵を全て地赤以上の速度にすれば良いのではないか!?

224名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:02:13 ID:65/aBK1E0
割とどのゲームでも遠距離は近接に近づかれて弱い
近接は中距離に足止めされて弱い
中距離は遠距離から焼かれて弱い
から普通だと思うけど

単純に色の話だと
近接(赤)中距離(青)遠距離(緑)ってあまりしっくりこない気がする

225名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:21:07 ID:RpMPyyEA0
アップデート来た!

226名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:21:37 ID:T47HU5i20
パッチきたウサ

227名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:21:58 ID:RpMPyyEA0
■ 1.25→1.26の変更点
追加要望、バグ等確認しておりますが、それは次回以降の修正となります。
今回の更新ではリプレイファイルに互換性は存在しません。

□ バランス

□全体
緑兵の研究を変更

□守矢神社
早苗の建築速度を調整。Nが120秒に変更

□アリス
アリスの別荘で農民が生産可能に変更

228名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:22:35 ID:T47HU5i20
アリスぅ・・・

229名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:22:41 ID:uKB9MjW60
□全体
緑兵の研究を変更

□守矢神社
早苗の建築速度を調整。Nが120秒に変更

□アリス
アリスの別荘で農民が生産可能に変更

うおおおおおおおお!?

230名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:23:56 ID:YWc/xEQc0
アリスつよくなりすぎわろたwwwwオトマでありすしか使われないレベルの修正だろこれw

231名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:25:10 ID:YWc/xEQc0
生産速度ボーナス残っててこれはひどすぎるww

232名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:25:11 ID:BSORenxQ0
これはやりすぎだろw
別荘から勢力ランクUPくらいでよかったのにw

233名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:26:06 ID:RpMPyyEA0
緑は近距離防御が上がるようになったのか
いらない気がしないでもない

234名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:26:09 ID:KijhS47E0
また三月のあの状態みたいになるのか
いい加減にしろよ・・・

235名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:27:30 ID:sLfJihgs0
バランス班とは一体…うごごご

236名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:27:43 ID:BSORenxQ0
元から緑研究は攻撃速度と近接防御じゃなかった?

237名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:29:39 ID:XAvMjFK.0
ついにアリス勢が最弱を脱して俺歓喜!!
だけどこれでH最強クラスだよなぁ…UUもアリスだけだがスペカは十分強いし
俺的にはせめて30秒に1匹ぐらいの修正でもよかった

238名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:30:28 ID:YWc/xEQc0
アリスH時代に農民他より2秒早く出るだろ・・・w
それでも20分Lは余裕でいけてたんだから別荘から農民出せるなら
16分きるやつでてくるんじゃないのか?w
L時代の弱点であるリカバリーが難しいどころかリカバリーが一番早い勢力になるんだけど^^;
別荘魔力200だけでたつしなw
バランス班でてこいよ!よくやったといわざるをえないwww

239名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:32:09 ID:BSORenxQ0
アリス勢の俺歓喜
1日で戻る気もするが

240名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:33:14 ID:jbd9nLC20
神:ア星紅
強:永天
並:守博地花
弱:白三

こうなったか

241名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:36:30 ID:XAvMjFK.0
>>238
別荘のHP低いから等価交換できてる(キリッ

242名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:36:56 ID:VhSp3ABw0
アリスの農民は立て直しがきついだけで生産自体はなんとかなってるからなぁ…
Lで別荘から農民生産できるようになってくれとは望んでいたが
まさかHからできるようになるとは…週末楽しむ前にパッチ来そうな気がするけれど
今回は一応サークル全体で了解取ってるのかな?

243名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:39:57 ID:65/aBK1E0
緑兵は寺子屋研究の効果が近接防御うpだけになって攻撃速度うpがなくなったのかな

244名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:40:44 ID:sk4VFr9.0
アリスが守矢並に強くなったって印象だな
HP1残るバグ残ってれば最強だったのに

245名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:40:54 ID:K/IqzlU20
攻撃速度UPは元々機能してなかったのが説明文からも消えただけだから実質変わってないな

246名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:41:55 ID:RpMPyyEA0
>>245そうなの?

247名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:49:19 ID:uKB9MjW60
Lまで研究やってみたけど、緑兵の防御0/0のままじゃね?

248名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:51:09 ID:SJprzr5c0
今日はアリスで遊びつくすか

249名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:51:32 ID:FqeLAs1.0
なんかここのバランス修正してるやつにはため息しかでない

250名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:54:26 ID:CDeeY.6Q0
これはバランス修正では無い
不遇なアリスに一夜の夢を見させてあげる開発者の優しい心遣いなんだよ……

251名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:55:47 ID:65/aBK1E0
アリスの別荘はHP低いから等価交換?
アリスの本拠地がHP3000で別荘が2500・・・

252名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:56:40 ID:KijhS47E0
>>247
まじだー
赤の時代きたな

253名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:59:38 ID:eeMIRFeo0
>@syo_sa少佐
>緑兵の研究がおかしい、という報告がありましたので、検証次第、問題があるようだったら再度修正パッチ出します。申し訳ございません。 #Boushuen

そういうことらしい…

254名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:00:05 ID:fVnPfMHU0
お前らがアリスかわいそうとか言ってるから!

255名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:00:15 ID:KijhS47E0
アリスもおかしいんですが報告はないんだろうか

256名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:00:20 ID:0hSLpOXc0
1.20からプレイしてなくて久々に最新Verで干してみようか!
とか思ってたらアリス修正のレスみて、

これもう別ゲーじゃね?

今まで必死で組んでたオーダーはなんだったのか

257名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:00:38 ID:Kca/hQiE0
アリス最強ってことはアリス兵に対抗できる
青本が強い星 高級青緑に永 信仰が沸く神社勢が相対的に必須になって

白三は勿論 地天花辺りも完全に空気化するな 
勢力ランク的に言うと天が落ちる形になるのか?

258名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:01:47 ID:tTnblrh20
アリスバランス修正のほうがよっぽど大問題なんじゃあ…

259名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:04:32 ID:ielqwjpQ0
白の生産だけさらに加速って感じにすれば良かったのにな・・・
今の状況で白の生産速度ボーナスだけなくすとレミリアと同じになって個性がなくなる

260名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:10:25 ID:sLfJihgs0
そして話題にすら上らないN早苗の建築速度変更

261名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:16:31 ID:RpMPyyEA0
Nで2つ目建てなくても守矢はまだまだ強いでしょ

262名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:23:04 ID:fphdg2qw0
なんか今回のでアリスがただの三月の上位互換になった…気がする。

263名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:24:21 ID:FqeLAs1.0
1.26→1.27の変更点
アリスの別荘から農民が出せるバグを修正

264名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:25:04 ID:ielqwjpQ0
三月精の二の舞だな
今回は何時間でなかったことにされるんだろうか

265名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:28:45 ID:OU11Jt0.0
早速ランカーがアリス使ってレート稼いでるな
三月の時程でないが酷い戦いが繰り広げられてるんだが

266名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:33:18 ID:FqeLAs1.0
ランカーを見習ってアリスを使いなさいよ

267名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:35:08 ID:Y.FUf6fQ0
まだあわてる時間じゃない

268名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:42:34 ID:kuh3llcM0
うゎはwwwアリスやっヴぇwwうぇwwww
レートうめぇwwww

269名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:44:55 ID:SJprzr5c0
>>265
これは一種のお祭り
今アリスを使わないでいつ使うのか

270名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:00:38 ID:65/aBK1E0
おかしいな・・・緑兵全然強いじゃないか・・・

271名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:09:31 ID:/UMLLoJs0
またぶっ飛んだ修正だね
緑やもりや勢も地味に変わってるし
流石すぎるというかなんというか

272名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:20:15 ID:sLfJihgs0
緑は修正パッチで元に戻るらしいが

273名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:21:22 ID:XP9pUn.I0
アリスの生産速度他と同じにしろよwwww

274名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:22:43 ID:ybZLmQwg0
てか結局緑研究は何が変わったの?
攻撃速度が消えたけど元から実は変わってなかったとか近接防御が無いとかレスがあってよくわからんのだが

>>273
アリスのアプグレって農民も魔方陣も全部速度上がるんだよな…?

275名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:23:35 ID:sk4VFr9.0
守矢とどっちが早いんだろう
点数気にしないでどっちとも18進化だったら

276名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:28:11 ID:K/IqzlU20
緑兵は元々機能してなかった攻撃速度UPが説明文からも消えて防御のみUP…になったはずがバグで防御すら上がらなくなってて研究が全く意味無い状態

277名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:36:44 ID:FqeLAs1.0
とりあえずネガっとけばホイホイ強化してくれるみたいだから三月よええよええいってくるか

278名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:37:20 ID:65/aBK1E0
今回のアプデで分かったこと
緑兵の効果戻っても多分研究する必要ない(してもあまり強さの違い感じない)→緑単の信仰節約

279名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:39:10 ID:uQH8e9WM0
三月精やったときはうっかりミスの類と思ったんだけど今度はアリスでやっちゃったかー
パッチがでるたび改悪されていくからいい加減ストレスたまってたがもう限界だわ
最初からやり込む価値なんてなかったのね。この人のゲーム。

280名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:47:20 ID:ghetbIMY0
ぷんすか

281名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 23:54:19 ID:jbd9nLC20
アリスより、まだ星や守矢のほうが強いよ

282名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:02:24 ID:N8suCbtw0
強勢力とはいえ正面からの突破力は無いからな
自陣にアリス+高級青緑40とか潜り込まれたら誰も対処できないけど

283名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:03:00 ID:1PSDZTcI0
まだ永遠亭の弱体化こないのか。いい加減あの完全無敵っぷりはどうにかしてほしいもんだ

284名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:10:25 ID:33RYDfKo0
パッチより何より重力が一番ストレスが溜まる
開幕でFPS不安定なら切断相談してもいいよね

285名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:10:37 ID:OySXWp8M0
底辺が最上級へという調整を繰り返し
最終的に博麗が究極の器用貧乏として底辺に君臨する未来が見えた

286名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:11:39 ID:FtQzg68k0
うどんちゃんが弱くなったら誰も守矢を止められない

287名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:27:21 ID:EpbmzAx20
守矢はHから拠点2つにしてもまだ強いレベルなのでいいんじゃないかなって思いました

あとは星の聖か村紗の能力どっちか下げて
永遠はうどんのスペカが緑兵緑本に効かなくなるようにすればいいと思います(チラッ

288名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:33:38 ID:e5Gt69t20
今後は下を上方修正していく方針なんかね?

289名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:35:48 ID:bhY2Vqws0
いや緑弱体すればいいんや!

290名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 00:36:53 ID:70neyX/c0
あとは青兵が緑アンチとして仕事できるようにしてくれれば落ち着くんじゃないかな
少ないと聖や天子に手も足も出ず、集まってもフランに瞬殺されるという悲しい宿命だから…

291名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:18:33 ID:5EtvNRNA0
天界緑単相手に青兵オーダーですか?天子の耐久力と衣玖さんのフィーバーで永遠亭とアリス以外は簡単に粉砕できるのでムダムダァ

292名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:30:20 ID:OZaCb1d60
パッチ
まあ妥当な調整か
でもアリスは強くなったか、それなりにがんばる動機はできたー

293名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:30:29 ID:nTHaFab.0

□ バグ
緑兵の弾幕学研究が適用されていない不具合を修正
諏訪子と神奈子の研究ショートカットが逆だった不具合を修正

□ バランス

□アリス
アリスの別荘で農民生産不可に変更
アリスの研究で白兵の生産速度をさらに増加

294名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:30:55 ID:AGFD.BG.0
パッチで別荘から白生産できなくなったな。生産速度上がったけど。
案の定数時間だったか。

295名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:32:04 ID:N8suCbtw0
なんの実験だよwww

296名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:34:32 ID:e5Gt69t20
まぁ、東方蟻酒宴状態だったしなー

297名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:36:35 ID:AMuAPkTI0
まぁアリスは少しだけど上方修正残って良かったんじゃね?
三月なぞまさに実験のみで、元に戻されただけだったからね

298名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:37:39 ID:e5Gt69t20
んで、どれぐらい農民生産速度加速したん?

299名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:41:35 ID:rTTMFSX.0
N13H9L5ってIRCで言ってた気がする
通常が15秒*2生産なので実質7.5って考えるとまだ遅いけど
前がN14H13L12だったはずなのでめちゃくちゃ早くなったw

300名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:54:37 ID:AMuAPkTI0
後は白玉、三月に少し上方修正入れてやれば結構バランス良くなるかも知れんねぇ

301名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:55:02 ID:pkpZIFWc0
L5ってすげぇな

302名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 01:58:26 ID:.vz9iH.60
ギャーオトマで開幕落ちてしまった
申し訳ありませんでした
この前も落ちたしパッチ当てた直後は落ちやすいのだろうか
しばらくCOM戦で様子見します・・・

303名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:00:11 ID:FUGWJFcw0
>>301
実際にやってみたらぎゅんぎゅん生産されまくってワロタ
Hから既にそれが実感できるレベル。

304名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:03:14 ID:AMuAPkTI0
>>301
確かに今までに比べれば凄いんだが、他勢力は15秒×4・実質3.75
でも正直L入り後って、そんなに白作らんよね。
終盤なぞは消しちゃう人も結構いるし…

305名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:05:40 ID:Ld14lVLA0
うん
ここまで修正してアリスはようやく普通よりちょい強い?程度になりました
以前として最強はもりや

306名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:07:55 ID:e5Gt69t20
結局、進化中はあいからわず農民生産できないわ
拠点フル活用した他勢力の速度には劣るわで弱キャラの域はでてないと思う。

ver1.27
神:星
強:紅永守天
並:博地花
弱:ア白三

こんな感じのままの気がする。

307名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:08:42 ID:0fQIwPMA0
また守矢地味に弱体かよ
研究するほどバランス班に弱体くらうってどうなの

308名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:27:30 ID:68zWDN4Q0
守矢はもう1,2回地味な修正くらってちょうどいい程度な気がする

309名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:31:33 ID:5EtvNRNA0
むしろこれくらいの弱体化で済んだことを喜ぶべき

310名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:38:04 ID:WMSAfO8s0
守矢はNで農民出せる数多少減っただけ 実質何も変わらん

311名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:39:10 ID:WMSAfO8s0
てか別荘で進化できるようになんでしなかったのか謎だわ

進化中に生産できないんだしあまり変わらんだろこれ

312名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:41:52 ID:rTTMFSX.0
前よりマシになった、という考え方もできる

313名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:47:05 ID:AMuAPkTI0
>>306
そか進化中は生産止まるんだったな。
アリス、UUシャンハイ・ホーライ(パッシブスキル持)
三月、兵の機動力全体的に微UP
白玉、・・・使ったこと無いからわかんねぇ
守矢、ケロ&神奈子様を微鈍足化
って感じでどうだろう?

314名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 02:52:13 ID:0fQIwPMA0
>>313
新UU追加とか無理だろ
夢見過ぎ
あと星の弱体はなしかね?

315名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 03:06:22 ID:PEdY559w0
弱体化されてもまだ守矢最強なんですけどね

316名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 03:15:42 ID:AMuAPkTI0
>>314
使わん勢力は良く判んないんだよね。
聖輦、寅ちゃん宝塔紛失・いよいよ存在意義が50点
は冗談で、村沙N→H→L・青本のHP4/5→3/4→2/3とか鈍足化とか?

317名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 03:18:46 ID:lcYDN1O60
星の弱体化というより青本をなんとかしてくれるだけで満足
発射されてから着弾までの時間を長くしてくれるとなあ

318名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 03:24:04 ID:1PSDZTcI0
なんかいつも同じ人が守矢最強守矢最強いってるな。
自分がやられてトラウマになっただけなんだろうな大方。

319名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 03:50:31 ID:k4zEtZCo0
>>310
おそらくH入った後もN早苗のままって人はいるだろうからHでも多少の影響はあるかと
まぁ多少、であって星より下になるかっていうとそうはならないんじゃないかなって言う気はする

320名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 04:46:03 ID:nau8HR2c0
>>318
まぁトップランカーが守矢最強認定してるから
これ以上説得力のある意見はない

321名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 06:14:25 ID:niQ4OU/Y0
アリスはL進化中に完全に白とまり、本が作れない
Nでの白生成が更に早くなったこと考えるとラッシュ向き勢力なんかねぇ

322名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 06:18:11 ID:Qww.ze520
ぬくっちゃいけない勢力なのは間違いない

323名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 07:04:56 ID:yKpHkL5Q0
カイジスレみるだけで昨日の流れが完璧にわかってふいた

324名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 09:24:44 ID:e5Gt69t20
苦しくも、カイジスレの予言通りになったなw

アリスは即NしてもHなアリスちゃんになれる得点がないので
ある程度得点稼いでからHにならないとだめだな。
でもNの戦闘力は、まったく変わってないので
兵士連れて行っても、ひじりんきたら全滅なのもいつもとおり。

325名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 09:27:56 ID:9RrR.E6A0
パッチ前(別荘で農民生産できたとき)のアリスについて質問なんだけど
このときのアリスってHで農民1人13秒で拠点2つだから1人6.5秒で生産
他が1人7.5秒だから15人(225秒)で農民1人分の差だよな
仮にL押しに10分かかったとしても農民3人未満の差しかつかないんだが
守谷がH押しからHになるまでに作れる農民の数を考えればアリスがキチガイ勢力になんてなれるはずないと思うんだが

326名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 09:34:26 ID:e5Gt69t20
・別荘建てるのに信仰つかわない
・家を建てる必要がない
・その上、農民生産速度が2秒も速いとかふざけんな

こんな感じで、守矢以外の9勢力からみたら、十分キチ性能だったんだろう。
あと今までHで生産13秒という過酷な環境で鍛えられた中の人補正はかなり強力。

327名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 09:34:42 ID:rTTMFSX.0
上手い人は21分台L入りできてたのが1.26のアリス
それが純粋にHでの農民生産量2倍&Lポチの間も農民生産可能になったのが1.27

他と比較するのでなく、1.26のアリスと比較して超強化されてたので騒ぎになったんだと思う

328名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 09:53:54 ID:C.bNNH0c0
せっかく守矢並になれそうだったのにアリス残念

329名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 10:34:03 ID:N8suCbtw0
白玉はNだけでいいから妖夢のHPを50くらい増やして欲しい。N時代改善されれば1個2個上行けるはず
現状双方スペカ無しタイマンだとフラン空と、操作してない咲夜映季くらいにしか勝てない
攻撃なら逃げて防衛なら幽々子様出せって話なのかもしれないけど

330名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 11:00:50 ID:kkuylkPY0
スキマから攻撃性能無くして塔建てれるようにするのはさすがに強いのだろうか

紫のスペカ?うーむ・・

331名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 11:58:45 ID:gv/xgryo0
>>329
守矢には早苗以外、永遠亭ならかぐや以外に勝てるんじゃね

332名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 12:29:43 ID:nMHnRkbQ0
アリスの天下がきたと聞いて飛んできたんですが、一夜天下だったんですか・・・

333名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 12:30:09 ID:N8suCbtw0
>>331
神奈子様はHP300だから10発殴る必要がある
向こうの攻撃が射程6で36の半減で18だから完全に止まってても近づくまでに2発撃たれて負ける
諏訪子様は確かに勝てるね。Nで歩いてるの見たこと無いけど

永琳はHP射程同じで攻撃力30だから止まってればいけたね
鈴仙はHP200攻撃20の3Wayだから近づく前に1個しか食らわないとしても6発しか耐えられない
近づく前に1個を2回食らうと5発しか耐えられない。攻撃速度の違いはあるけど半分ってことはなかったはず

>>332
最弱ではなくなったと思う

334名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 13:10:25 ID:0OzELbek0
まじ諏訪子ちゃん弱体化的なことほざいてるやつは守矢つかったことないやつだからな

335名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 13:17:45 ID:7579/Ies0
高級人形はもう少し強くてもいいと思うけどね
ユニークの穴を埋め切れてない

336名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 13:53:40 ID:N8suCbtw0
>>335
本に弱いから高級だけ本耐性+0.2とかあってもいいかもね。魔導書だしアリス勢だから不自然ではないし
攻撃面では無茶苦茶強いんだけどな。特に相手陣地に潜り込めば本が大量に戻ってこないとほぼ倒されない

337名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 14:10:36 ID:hsj.Oqxk0
バトルロワイヤルに参加された方、私の設定ミスにも関わらず長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。

しばらくホストは自粛します。。。

338名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 14:18:49 ID:s7SWnA8k0
>>337
そこで自粛しても誰も得はしないんだぜ?

339名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 15:00:37 ID:y1ZxgKeM0
星使いは我らこそ最強勢力、超人聖&砲兵軍団で雑魚共をひねり潰してくれるわぁ
って感じなのに守矢使いって妙にネガネガしてる人が結構いるよね

340名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 15:02:58 ID:nTHaFab.0
ごね得って言葉があってですね

341名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 15:03:48 ID:N8suCbtw0
>>339
内政上手くないと別に強くないから上手くできない人がネガってるだけでしょ
遅い守矢とか長期戦にならない限り怖くないし
その点紅や星はUUだけ上手く使えれば強さの30%くらいは発揮できるってことじゃないかな

342名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 15:07:26 ID:0QOd.dw.0
守谷はネガが多いイメージ
星はネガも叩きも少ないイメージ
紅魔はものすごく叩かれてちょっとネガるとすごい叩かれるイメージ
永遠はそもそも何故か話題に上がらないイメージ

343名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 15:11:48 ID:5ROraHF60
星は強さに惹かれて他勢力から乗り換えたプレイヤーが多いからなぁ
守矢は守矢しか使った事無いってプレイヤーが結構いるんじゃない?
そういう要素もありそう

344名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 15:44:23 ID:0fQIwPMA0
守矢は叩きも多いだろ
どいつも結局ごね得狙ってるだけなんだよ
実際頻繁に修正入るしな

345名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 15:45:52 ID:5ROraHF60
守矢はネガも叩きも多いイメージに修正だな

346名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 15:51:12 ID:0OzELbek0
守矢叩きしか見ないけど

347名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 16:13:50 ID:LjP0X.j60
紅が一番ネガ多いイメージだな
守矢は弱い時代もあったからその頃のイメージもある

348名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 16:13:57 ID:C.bNNH0c0
叩きを叩きはじめる

349名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 17:00:22 ID:juZGXikk0
BAきたで

350名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 17:14:38 ID:5SeKJHgc0
なにそれ

351名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 17:18:54 ID:0fQIwPMA0
ゆかりんはババアじゃないって言ってんだろ

352名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 18:30:48 ID:VvzdTpWE0
やっぱアリス下方修正かよ
もう制作陣にまともなパッチ期待するだけ無駄ってこったな

353名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 18:37:05 ID:0OshvlTg0
1.25から比べたら上方修正でしょ
まずやってみてから文句いいなよ

354名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 18:38:46 ID:OjZr.xD.0
アリス使い初めてからずっと言っているが
別荘から勢力UPは高望みなのかね

355名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:07:07 ID:e5Gt69t20
>別荘から勢力UP
いや、普通に考えてありだと思うぞ。

356名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:09:01 ID:87xrsR4.0
別荘からの勢力UPでようやく中の上かな
これぐらいのマイルド調整が他の弱勢力にもバランスよくパッチされていたら…今頃は…

357名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:12:51 ID:niQ4OU/Y0
別荘建てる必要なく白ブースト出来るのはアリスの強みだが
一箇所からしか白でなくて中央の資源取れないのは弱みなんだよなあ
そのせいで魔力農民の位置を特定されやすくてフラン映姫聖が特にきつい

それ踏まえて、さらにLアプグレ中に白出せないこと考えれば
三月精より上になったがまだまだアリス底辺なんだよな
白生産H7L3とかなら輝いたかもしれん・・・

358名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:20:36 ID:0fQIwPMA0
地赤のほうがきついんじゃないの?
ユニーク少ないから強勢力のユニークが強く感じるってことかな

359名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:30:51 ID:OjZr.xD.0
Hでさとり索敵して地赤で魔力民を根こそぎ狩る
そんな作戦を考えていた時期が俺にもありました

360名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:46:38 ID:k4zEtZCo0
H7までになると農民の行動範囲の狭さ・L入り中生産できないっていうのを加味してもユニーク出してる間農民が止まらないっていう面でかなり農民出す効率高い気がする
さすがに別荘立てないっていうスタイルはまずないはず

361名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:56:28 ID:N8suCbtw0
7でも拠点2個より速いわけだしな。30体出すのに210秒で守矢以外の他勢力は225秒だし
まあ守矢は150秒なわけだが

362名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:59:24 ID:e5Gt69t20
1.26のころは、H6.5秒、L3秒だったんだな・・・おそろしい

363名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 20:23:31 ID:EpbmzAx20
本当にいまさらなんだけど
戦闘力では本>兵で、その本が主力になるようにデザインされてる守矢が
何で内政面でも優遇されてるんだろう

と守矢を使ってて思いました

364名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 20:31:07 ID:e5Gt69t20
守矢のコンセプトはLまで厳しいが、Lになったら最強という眠れる獅子。
元ネタでいうところのオランダ。

365名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 20:35:46 ID:EpbmzAx20
なるほど、元ネタのリスペクトならしょうがないな
ありがとうございました

366名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 20:41:29 ID:C.bNNH0c0
俺は元ネタはロマン溢れる勢力だと聞いていたが違うのか
ってかLまで厳しいって何の冗談

367名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 20:52:20 ID:k4zEtZCo0
塔R封じられるまでは確かにそういう勢力っていう認識にあったからね
今やNでの防衛もできる最強勢力って扱いになってるけど アンチとされる永遠だってL戦でのアンチだからねぇ

368名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 21:03:16 ID:N8suCbtw0
>>367
確かに内政差生かしてHで通常兵絡めてガチで攻めてきたら多分止まらないな

369名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 21:43:34 ID:68zWDN4Q0
だが現状守矢はLまで厳しくないどころか余裕という
拠点3つあるから相手はそうそう攻め込めないし

370名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 21:45:50 ID:e5Gt69t20
アリスのHで農民6.5秒生産はだめで
守矢のHで農民5秒生産は許される不思議

371名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 21:49:14 ID:nTHaFab.0
異唱えてるの多いけどな

372名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:04:20 ID:niQ4OU/Y0
>>360-361
L押したら農民生産止まるから、他勢力よりちょっとなら早くても良い気がしたのだが
最近はL前に決着つけることが多いんかね?それともL押す前に農民作りきっておく感じ?

373名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:12:21 ID:p4keQzSI0
守矢
N、Hから拠点が多いから防衛力が高い
農民生産速度の早さから多少のハラスも問題ない
内政の太さからH時代に兵力を簡単に整えられる
Lに入って量産体制に入ればもはや止まらない

弱点どこー?

374名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:23:48 ID:4yRMyZh20
使うと叩かれる

375名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:42:18 ID:e5Gt69t20
弱点
・赤兵をほとんどつくれない。ようするに紅赤本に弱い
・白蓮やフランや永琳に比べてユニークが弱い
・本主体なので、地霊赤兵のように機動力のある相手に裏をとられるとややしんどい
・主力となる本の生産速度が非常に遅い
・単純な青本の撃ち合いでは星に負ける
・優曇華に対して手も足もでない
・H入りが遅い傾向がある
・拠点つぶれて、早苗がいないとgg

376名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:42:34 ID:EpbmzAx20
>>373
赤本が止めにくい所…かな…?

377名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:46:25 ID:kkuylkPY0
白蓮フラン永琳は強いけど神奈子さんも強くないですか

378名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:51:08 ID:0OzELbek0
まぁ守矢の弱いとこって言ったらL入り直後じゃないの

379名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:53:13 ID:bSCk37Bs0
L15分半の人のリプ見たけど、すごいなこれは。色々と学べたよ。
ユニーク一体だけアプグレして他はEのままで一緒に敵に突っ込ませる。
最初は何してるのかな?って思ってたけどアレ得点稼ぎのためだったんだな。
さらにH入りまでは魔法陣どころか魔力収集に農民一人も送らず、
資源を結界で囲って研究所立てて初期魔力終了。

自分がマネすれば全然上手くいかないだろうけど、上位の人の動きはすごく参考になるね。

380名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:55:46 ID:smuopqI.0
星ちゃんは50点ちゃんから100点ちゃんに進化した!

ひじりんがひとりで全部やってくれる星だからできることだけどなー

381名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:57:13 ID:0OzELbek0
紅でも一応できそうだけど 荒らされなけレヴァ

382名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:04:30 ID:bSCk37Bs0
おっと、家建てる分の魔力は用意してたのね・・・
ただ俺は博麗勢力だからマネできないかな。

最近博麗で負け込んでるような気がするけど
博麗勢力の弱点って、どんなところがあるだろうか

383名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:09:56 ID:2KPXWnQQ0
>>382
星の青本強化とか紅の生産速度強化みたいな、兵隊への強化能力が無いところかな
基本的には主人公勢力らしくバランスが良いから、他に特に無い気がする

384名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:25:00 ID:5EtvNRNA0
博麗は序盤に結界に力を入れると、その使う農民分資源採集が遅れる
しかし結界を張らなければ全ての兵がデフォ能力の劣化勢力でしかないので、内政(兵力)を犠牲にして結界を利用した戦いをする勢力
L以降農民も十分確保して萃香のスペルも使ってガンガン資源を生んだ戦いで差を付けたいが、萃香だけでは産み出せる信仰がそこまで多くないので
本メインにするなら普通に採集も必要だったりする。
兵を垂れ流すだけなら他の勢力のほうがやはり強いのでそこでも結界をうまく使わないと博麗()になる結界ゲー勢力 と思う

385名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:32:13 ID:DxKj0SiM0
これってフルスクリーンにしてる人とウィンドウモードでプレイしてる人が対戦するとラグる?
フルスクリーンでプレイしたいんだけどな

386名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:38:28 ID:e5Gt69t20
糞PCでウインドウモードでオトマとか最高級のハラスだな

387名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:38:49 ID:68zWDN4Q0
15分L入りは昔CPU戦で最速L入り考えてて気づいたが荒らしこないこと前提か荒らしを全て処理できるUU限定だったから実用的じゃないと思ってたんだが・・・ひじりん強すぎだろw

388名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:41:32 ID:bSCk37Bs0
>>383>>384
ありがとう。博麗って、器用貧乏なのね。
結界を上手く使いこなす、つまりは結界を扱うプレイヤーの腕が勝敗の鍵ってわけだ。
地形によって結界の張り方全然違うから難しいけど、頑張って結界職人になるよ。
隣接してる味方、特に三月には上手く結界張ってあげれるようになりたいなあ。

389名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:45:26 ID:Txhw9ExE0
普通はフルスクリーンのほうが負荷軽いからフルスクにしてくれ

390名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:50:37 ID:pkpZIFWc0
荒らされなければ有利なオーダーの時に限ってかなり荒らされる
というか反撃が弱けりゃカモにされ続けるだけか

391名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:00:13 ID:qz3kTZmo0
湖畔では強クラスの性能なんだけどなー、博麗。

392名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:42:44 ID:tehw5ARgO
結局の所守谷とか星とかその辺ばっかり聞くけど地霊とか三月とか博霊とかそのあたりは実際のとこどうなんだろうか?
つよいの?個人的には実力次第と思いたい

393名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:57:49 ID:dRgNl1Ps0
地赤はハラスが強力
三月は拠点を前面に出してのプッシュが初心者殺しかつ強い
博霊は結界あるから硬い(資源確保しやすい)
という感じだね
どれも対策なしで相手したら死ぬよ

394名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 01:26:36 ID:hOPZUSB60
三月はなんかゴリラがいるからつまりそういうことなんだよな

395名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 01:42:50 ID:BcEhyId60
結界のことは結界のプロに聞け

396名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 01:53:40 ID:G9juI4/k0
123.0.86.116:10800
IP戦 勢力統一チム戦
@3 
すでに使用する勢力はランダムで決めてあります

397名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 01:58:20 ID:G9juI4/k0
>>396
企画変更 オールランダム戦@3

398名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:04:26 ID:G9juI4/k0
@1

399名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:14:30 ID:6mtbpI2M0
>>353
別に俺アリス使いじゃねえから
文句いってるわけじゃないがいきなりアリス実質2拠点にしたと思ったら
すぐ修正かよっていう。
はいはいテストプレイもしないでまたトンデモパッチ出しちゃうんですね。
三月の時のこと反省とかしてないんですね。って感じ。

400名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:15:06 ID:G9juI4/k0


401名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:37:03 ID:3AgSRu9c0
ちょっと質問。
地使ってるんだが、相手の強い射程UUがいる場合塔以外対処がなくて困ってる。
たとえば守とか花の英とか来た時使ってる人はどう対処してるんだ?
初心者に毛が生えた程度なんだが、キャラ換え考えてしまうわ。

402名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:39:05 ID:hOPZUSB60
塔2つと間欠泉2つでぞんびつめこむといいよ
塔使えるんだから使っていこう
使わないっていうなら先に荒らすとか

403名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:39:26 ID:kXHxVUI.0
塔があるじゃない

404名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:43:20 ID:gx2XE39s0
塔も近接ユニもいるから射程ユニに対してはましな方じゃないかな
さすがに守矢の2ユニに対抗するのは辛いけどそれほとんどの勢力そうだし塔ないともっとひどいし

405名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:48:43 ID:zXt7duOY0
>>400
お疲れ様でした@一人だけ紅魔
感想としてはトラウマすぎてもはやいうことが無いと言うか身の程を知ったとしか言えないですはい。
あれ以上出来る事があるとすれば味方に救援求める事位しかなかった……。

406名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 02:51:04 ID:3AgSRu9c0
やはり塔なのか。毎回立てるのはあれだから
対面が○○だった場合塔を置く、と決め込むとするならどこだろうか。
永遠、花、守ぐらい?

あとは言われて気づいたが燐が射程5割引きか。
HPを減らさずおいとく感じ・・・?

407名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 03:04:48 ID:32FyMGNU0
遠距離来るってわかってたらもうNの時点で赤兵作っていいかもしれない
聖とフラン相手には塔のが対処楽でいいけど
俺がよく見る地の修羅の人は毎回塔建ててるっぽい?

408名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 03:07:56 ID:hOPZUSB60
塔建てる利点を言えば
間欠泉からかってにでてくるゾンビフェアリーがつめこめて
それの影響でハラスきても余裕
つまりぬくぬくできるわけだ

409名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 03:17:56 ID:043gb4ec0
ゾンビフェアリーいっぱい入ってるとかするだけでも痛いからね
建て方間違えて届かない位置からハラスされても少なくとも資源複数をぐるぐるしながら全封鎖はできなくなる

410名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 03:21:27 ID:gx2XE39s0
しかし間欠泉2個をNで立てると家ミスの確率高くなるのが欠点かなー
お燐(あるいは空)と物見だけ研究したとしてもゾンビフェアリー4人、他勢力と比較すると実質家もう一個追加で立てる必要がある

411名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 03:29:33 ID:NmaUHhDkO
塔って何人くらい常駐させればいいかがよくわかりにくい
アリスみたいにLいくまでユニット生産力が微妙な勢力だと余計に

412名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 03:32:15 ID:gx2XE39s0
基本は常駐させる物じゃない気はする
ゾンビフェアリーの扱いに悩む地霊殿が例外なだけで下手に常駐させるといざという時農民が入れなくてうぼぁーとかがね…
まぁ第二拠点に兵入れとくのは十分あると思う

413名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 04:28:29 ID:CWoXmvHA0
オトマでLって時々チャットで来るんだけど、レフトサイドから侵攻開始ってことだと思ってた
Lポチったって意味でいいのかな?

414名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 05:01:43 ID:rVFJ0EbY0
レフトサイドから侵攻開始でLっていうチャットは今のところ見たことが無いからほぼLポチでいいと思う
というかフレアでいいし

415名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 07:07:07 ID:gYIjQZqI0
青本のスプラッシュダメージ80%じゃなくて30%にしてくれないかなーって思うのは俺だけ?
80%って多くないか?

416名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 07:54:50 ID:Sm2uOcNU0
スプラッシュダメージって大群青本の強化にもなりえるからその面での弱体はどうかなぁと思う
最近では大体星の10冊前後とかが怖いけど
やっぱり守谷とかだと30、40前後の大群とかも普通に出してくるからなぁ
そういう時って永遠が居なかったらUU単騎でスプラッシュ相打ち狙いするじゃん
燐とか妖夢とか当てたら相当の活躍だよ 特に天子とか石柱込みでかなり光る

417名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 07:59:28 ID:qz3kTZmo0
Hはともかく、Lはあんまり言わなくてもいい気がする。
Hの場合は、しばらくUUだせないんだなってわかるから必要。守矢以外は。

最近、生贄召喚する人が多くなってきたな。
今後は2UUが主流になるんかな。
とりあえず諏訪子、メディスン、鯰は100点ちゃん。
星と咲夜は50点ちゃん。

418名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 10:05:40 ID:043gb4ec0
>>417
ナマズ突っ込んでくるのは見たこと無いな
初期配置が酒ユニットの勢力以外でN時点の2UUってあるの?

419名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 10:27:36 ID:RubrP08c0
守矢が加奈子出して拠点建てた直後にカウンター気味にハラスするのが横行してるからなあ
拠点建てる間苦しめられた逆襲とばかりに
実際2ユニ扱うのは操作量増えるけど
迎撃に来た敵ユニーク食ってさらに攻撃を仕掛けられるから非常に強力で
おかげで最近は寺子屋は拠点隣接させて建てるのが基本になってきたというか

420406:2011/11/04(金) 10:40:31 ID:3AgSRu9c0
>>407 >>408 >>409 >>410
さんくす、しばらく安定の塔でやるわ・・・

421名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 10:59:01 ID:57IkDyWo0
Lのほうがいるだろ
Hなんていわれてもなあって感じ
見てればだいたいタイミングわかるでしょ

422名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 11:04:25 ID:RubrP08c0
あれは1/3くらい「L入り早いだろどやあ」って意味が含まれてるからな
もう1/3は「お前らも早くL押せよ」って意味があってだな
あと大体L押しから6分前後で兵隊UGが完成して最終攻撃がかけられるから目安になる

423名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 11:12:41 ID:sXlKlwxI0
L押したからその間壊されないよう防衛頼むね^ω^
あ、前線の方です^^l

424名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 13:15:17 ID:U1dDEXZY0
なんか「L」ってやる人いっぱいいるからとくに何も考えずいつもやってたわ。
別にいらないのかー。

425名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 13:22:59 ID:qS7mFMgw0
L押してるかHステイかどうかで兵の量が変わるんだから要るだろ
L押し中に味方が攻めてもろくな援軍出せないし、先に伝える事で味方もプランを建てやすい

426名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 13:31:41 ID:043gb4ec0
>>425
H兵大量に作るかL目指すかって話ならL押してから言ってもダメじゃないか?
押す前に溜めてるかどうかが変わるだけで押したからって別に兵の生産には影響無いと思うんだが
そのために言うならH入り直後くらいに言ってくれたほうがいい

427名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 13:35:09 ID:sXlKlwxI0
情報って大事だよ、面倒がらずチャットしようぜ

428名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 13:40:52 ID:RubrP08c0
言っても損にはならんだろw

429名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 14:06:38 ID:A94KHxvU0
確かに押してから言われてもどう活かしていいかわからん・・・
でも序盤に、即H(即L)狙います、とか言ってくれる場合はかなり助かるし
情報は早ければ早いほどいいってことなんだろうな

430名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 14:15:47 ID:043gb4ec0
ようは余裕あれば両方やれってことだな
途中で戦略変更とかあるのは普通だし言っておく分には損無いはず

431名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 17:32:36 ID:66XhTy0s0
即H目指します(どや)

以下無言

10分くらいでH

432名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 18:53:36 ID:YMea.jNE0
H、Lの申告も無いよりもある方が良いとは思うよ。
で、お隣が聖の時はN・Hハラス行く前に、是非「〜〜色行きます」みたいに言って貰えると
非常にありがたい。
聖一体で引っ掻き回せるので、すぐに駆けつけます。
先行して兵引きつけたり、逆サイドから同時攻撃とかもできるので、
特にNハラスでの同時攻撃は効果は非常に高いのでお勧め。
余裕があったら一言お願いします。

433名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 19:29:08 ID:l.y.rQZw0
オトマ@1

434名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 19:41:10 ID:kXHxVUI.0
17分18分くらいでLって言われたら「あぁこの人はL早いからそっち側の攻め速そうだし自分は目の前に全力を注ごう」って出来るし
20分超えてからLって言われたら「あぁこの人はL遅くなっちゃったからちょっとフォローしてあげないとな」って出来るじゃん?

435名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 19:58:54 ID:qz3kTZmo0
アリスの別荘からの進化を所望している人が多いようだが
今一度よく考えてほしい。

Lのアップグレードにかかる時間は160秒。
普通の勢力なら農民生産にかかる時間は15秒なので、
Lまでの期間に生産できる農民数は10人である。

しかし、アリスの農民生産速度は9秒のため、
もし別荘から進化できるようになったら
Lまでの期間に17人もの農民が作成できてしまう。
その差、約7人である。

さすがに、7人も差がでてしまうのは内政差として大きすぎないだろうか?
あまりにもアリス側が有利すぎないだろうか?

なので別荘から進化はありえない。

436名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:03:28 ID:OQSHfNL20
つまり現状は他の勢力に比べて10人も差が出てるのか

437名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:03:34 ID:8VbCG5.c0
その話おかしいだろ
他の勢力は拠点一個しかないっていう前提になってんじゃん

438名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:05:04 ID:lSQRbP0o0
コピペかと思い検索してしまった

439名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:11:43 ID:CvRMIyw60
>>432
ミニマップ見てれば分かりませんか?
ぶっちゃけどこにハラスかけるかなんてUUでの強行偵察しながら決めるから
○○行くとか言えないんだけれども

440名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:23:56 ID:UiKd788o0
>>437
Lのアップグレードにかかる時間って事だから
H→Lアプグレ中=拠点1個であってるんじゃないかな?

441名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:30:49 ID:qt4SFSgc0
農民生産の差だけ言うならH時代の時も入れてほしいんだけど

442名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:32:23 ID:A94KHxvU0
弱点を強化するような調整はつまらん
アリスは内政が弱い、本がない、それでいいじゃない
そんなことより爆竹とか高級の超強化を望もうぜ

443名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:33:08 ID:gYIjQZqI0
聞きたいんだけど
赤兵の攻撃力が12
緑兵の攻撃力が6×3
建物の防御力が近接防御0.3、遠隔防御が0.5

これってもしかして赤兵でも緑兵でも建物割る速度は変わらない?

444名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:33:56 ID:l.y.rQZw0
L押し以前の農民生産加味しても多いの?その人数

445名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:34:50 ID:lSQRbP0o0
>>443
赤と緑じゃ攻撃速度が違う

446名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:43:37 ID:sXlKlwxI0
緑は密着する必要ないってのも大きいよな
周りに壁やら敷かれてたら別だが

447名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:46:09 ID:5SYqmtw20
>>435
守矢は10人差が出るし別にいいんじゃねーの?

448名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:52:30 ID:SniEaw6g0
募集スレでIP戦募集中〜

449名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:54:27 ID:32FyMGNU0
>>439
あなたは常にミニマップ見てられるんだろうけど
俺はそんなの無理だし多分大半のプレイヤーも無理
それより勢力とかレートとかみてやばそうな所に集中攻撃かけるほうがわかりやすい
まあ別にどういうプレイしろとか強制してるわけじゃないし好きにすればいいと思うけど、こういう考えもあるってことを知っておいて欲しい

450名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:57:36 ID:19IuKd860
お前程度のやつと連携組んでもたかが知れてるし好きにしろ

451名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 21:03:07 ID:i6k9f54o0
ミニマップ見るにしても、味方の■に敵の■が埋まってぱっと見じゃ気付かない事多いしね
特に色の組み合わせが悪いと判別が非常に困難になる
ただでさえ6Pのオレンジと2Pの赤がミニマップ上で紛らわしい上
スコア表示だと6Pと3Pの黄色がほとんど同じ色
8Pの灰色は目立たない色なんでステルス性能かなり高い

あと、チャット打っても気付かないで流してしまう人って結構いるんじゃないかな
あまり目立たない音声で表示時間もそんなに長くないし

452名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 21:37:28 ID:l.y.rQZw0
つまり連携したいならフレア打てというこっちゃね

453名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 21:39:08 ID:A94KHxvU0
初期のラッシュなんか、敵に会って10秒後にはもう手遅れだからなー
ミニマップ見て連携なんてさとりじゃなきゃ無理無理

454名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 21:47:59 ID:l.y.rQZw0
オトマ@1

455名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:12:09 ID:57IkDyWo0
久しぶりに達人様のどや顔コメントみたわ〜

456名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:16:53 ID:UiKd788o0
>>453
まぁミニマップ見て連携まで出来るさとりさんも居るんでしょ>>439とか
俺は波状攻撃なら兎も角、連携何ぞミニマップ判断で出来ないが…
先日組んだ三月さんが「○色いきます」って、ちょこちょこチャットしてくれて
確かにNハラスの効果は高かったね。
防衛用のUU粉砕して、砦射程外にサニー設置して嫌がらせしてたのに関心した。

457名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:20:31 ID:lIACk4kw0
募集板でカオス試合募集中
気軽にどうぞ〜

458名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:34:45 ID:lIACk4kw0
>>457@2名様
三月固定になっております

459名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:42:53 ID:043gb4ec0
>>451
オレンジと赤じゃなくて紫と赤が混じる気がする。ディスプレイの具合にもよるのかね

460名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:48:19 ID:pStHtRu.0
オトマ募集中

461名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:53:32 ID:W0FHI8V60
>>456
RTSの上手い人はメイン画面じゃなくてミニマップの方を重視して見てる
操作量足りないと厳しいけど
味方領土に相手の色が映ったら対面側でもミニマップでチェックしたほうがいいよ

462名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:59:38 ID:i6k9f54o0
>>459
2行までと3行目からは一応別の話だったんだ
■が混ざって困るのはN入り後に味方がハラス食らってる時
オレンジと赤はL入り後ぐらいに陣が広く展開してくるとぱっと見て分かりづらいってだけで
識別できないわけじゃないんだけどね

プレイヤーで色分けの他に枠付けるとかしてチームごとの色分けがあったら
全部解決しそうな気がする

463名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 00:10:53 ID:4Oe8FHFU0
オートマ@2です

464名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 00:22:34 ID:IUkNx6eA0
近接:陰陽玉
散弾:UFO
射撃:幽霊
赤本:本
緑本:人形
青本:天女
白本:メイド
黒本:守矢妖精

とかにして、それぞれ8色用意したほうがわかりやすかったのでは・・・。

465名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 00:28:23 ID:oU5MgyI.0
そうか?もっとややこしい気がするんだけど

466名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 00:33:05 ID:ZRpymJbI0
>>464
同じ事を俺も以前考えたけど、今度は勢力が分からなくなってなおさらカオスな気がするんだよね
汎用ユニットでも性能差あるし
特に攻められた時どこの勢力か一目で分かりづらいから対応が難しくなるんじゃない?

467名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 01:06:05 ID:ancC96mo0
UFOは「U」、メイドなら「メ」、本なら「本」
気付けばミニマップ上を埋め尽くす文字たちが…

468名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 01:50:35 ID:W7hsU0e60
オトマ@3

469名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 02:31:50 ID:tWwD66FE0
取りあえず紅の色を覚えるのは最優先
ミニマップの情報量はすごいから本当に見る癖付けた方がいい

470名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 03:13:44 ID:xYerFA/U0
ミニマップ見た方がいいのか、癖つけないとずっと見ないし癖つけるようにしよう

471名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 03:20:10 ID:W7hsU0e60
見てるときは見るんだが戦闘起こってると見なくなるなあ。
特に青本とじゃれてるとき操作量とられるし。
現状青本に対して青本って感じで、星と守以外お呼びでないんだけど。
極論チーム戦で4人敵全員星になった場合とかあるとするじゃん。
一人星1殺しないといけないわけだけど、どうすればいいとかある?
Nで攻めてもひじりさん超人ワーイして全滅だし
Hの序盤青本が少ない時期にキメにかかるしかない気がするんだけど・・・。
なんかあるかな?対応するこっちの文明は星以外ならなんでもいい。

472名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 03:21:23 ID:JIRYsxnQ0
ウドンゲ

473名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 03:29:33 ID:Dsm8fQbI0
星はハラスで禿げさせるか永遠亭使うしかない
このゲーム青本に対するアンチがほとんどないから青本そろったら終わりだよ

しかし調整(笑)はいっても一人だけ別ゲーのごとき強さの洩矢爆発しないかな

474名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 04:00:04 ID:tWwD66FE0
青本がなくなっても守矢は緑兵+赤本でもかなり強そう

475名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 04:14:25 ID:kBAI1VRg0
紅魔相手にしてるときだけ格ゲーやってるかのようにビキビキくるんだけどどうしたらいいですか
刈っても刈ってもでてくるフランがゴキブりにしか見えない

476名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 04:22:42 ID:Dsm8fQbI0
内政が強く後半本領発揮というキャラ付にしようとしたんだろうけど
内政が強くて序盤の防衛能力は最高、ユニークの性能も最高クラス、
誰よりも早く多く兵を出せ、最速でLに突入でき、本が無限に出てくる。
すべてがそろいすぎててまじ糞ゲー。
永遠亭でようやく五分以下とか終わってるわ

477名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 04:25:21 ID:uibhqMkI0
塔ぐらいなくていいわな
他の塔ない勢力考えると

478名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 05:00:47 ID:Sr/t/Lrs0
塔は元々立てる事少ないから兵をHにアップグレードできないとかにすればいいんじゃね?

479名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 05:05:47 ID:SLcxErwI0
マルチ軽くする方法ってある?
フルスクリーンにするとかリプ取らないとかくらいか?

480名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 05:06:54 ID:JIRYsxnQ0
マップを狭いにする

481名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 05:13:40 ID:Dsm8fQbI0
神奈子と早苗のスペックさげてくれれば荒らしもできるんだけどな

482名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 05:23:41 ID:bhoeRSDA0
残念だけど拠点たてるの長くなってL入りは確実に遅くなってるからな

483名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 05:45:21 ID:bhoeRSDA0
あとUU犠牲にしないかぎり拠点たてたりUU生産しないとUUを2人Nにするのは遅くなるから
30秒延びたのはかなりでかいからな
早苗がNなら拠点たてさせないような動きすればいいし
かなこがNなら他にいけば足遅いかなこじゃカバーできないだろ
ようは操作量で勝てる勢力もあるから努力しろよ
白玉とかしらないです

484名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:02:14 ID:uibhqMkI0
本拠地なんか一個目の射撃が届く範囲なら妨害無理じゃね
わざわざ遠くに立てる必要ないしな

485名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:04:26 ID:Dsm8fQbI0
洩矢と戦ったことないだろ

486名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:09:19 ID:bhoeRSDA0
雑魚ばっかだなー
動きって書いてあるだろ
早苗が建設を中断しないといけないような状況にすればいいんだよ
農民叩きに行くとかな

487名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:10:50 ID:uibhqMkI0
塔建てたり兵作ればいいだろ
なんで早苗だけで守ろうとしてるんだよ

488名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:12:47 ID:Dsm8fQbI0
まぁ必ず出てくる洩矢強くないよ むしろ弱いよ!!1
ってやつがいる限り修正はないんだろうな

489名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:14:19 ID:bhoeRSDA0
資源使わせてんだからNのうちは有利じゃねぇか
よかったじゃん
塔立ってたらUUちらつかせて農民が動いちゃうようにすればいいだけだし
HPはたくさんあるんだし
兵だけでくるとか得点おいしいじゃないですか!やったね

490名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:17:23 ID:bhoeRSDA0
守矢がオワコンだった時もあったけどな^^
確かに守矢は強いけど勝率10割とはいかないんだよ
つまりそういうことだから頑張れよ
H2Hで負けたくないなら守矢使えばいいし違う勢力で勝ちたいなら努力しろってこと

491名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:17:35 ID:JIRYsxnQ0
中断させるなら農民じゃなくて早苗叩きにいかないと駄目だよ

492名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:19:34 ID:bhoeRSDA0
UUが早苗しかいないのに中断しないとか農民食い放題だな
やったな

493名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:22:46 ID:0SNqEU/o0
言ってる事は正しいが一つ言わせてくれ
みょんよりお燐の方が辛い、弱さ的な意味で

494名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:23:28 ID:JIRYsxnQ0
てか拠点建てる前に早苗死んだら農民数体の比じゃない損害なのに拠点建設中断してまで大して強くない早苗で危険な迎撃とかしてるのかbhoeRSDA0は
そんなことするくらいなら塔の一つでも建てたらどうかな

495名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:23:43 ID:bhoeRSDA0
即Hでもしてろ

496名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:26:04 ID:bhoeRSDA0
だから早苗が動けないってことは相手はUUいない状態だろ?
塔建てるなら内政遅れるし
塔あっても荒らされないわけじゃないからな
農民を資源から離した時点でかなりの遅れになるから
そういうの狙っていこうよ

497名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:28:22 ID:JIRYsxnQ0
そこで神奈子様がでてくるわけですな

498名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:31:22 ID:bhoeRSDA0
かなこでてくるまでの間やりたい放題だろ?
やったじゃん

499名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:32:25 ID:bwuirbi20
いや神奈子とえーりんとか選ばれし最強ユニークじゃないかぎり
塔立ってたら農民離すことすら出来ませんけど・・・
あっ、守矢使い様は神奈子で荒らしますもんね^^

500名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:35:01 ID:bhoeRSDA0
塔になにもはいってないのにUUがすぐしぬわけないだろwww
農民を塔に移動させるのがすごいでかいんだよ

501名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:36:06 ID:ALhFl/os0
説得力出すためにID:bhoeRSDA0はリプ提出しよう

502名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:36:29 ID:0SNqEU/o0
ID:bhoeRSDA0の言葉が届かなさすぎて笑えるな
荒らせる部分荒らしていこうって言ってるだけなのに、何故それすら認めないのだろうか
内政差埋めようとせずに守谷に勝てるなら、やりかた教えて欲しいわ

503名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:37:01 ID:JIRYsxnQ0
塔に撃たれながら農民攻撃しにくるとかむしろ嬉しいから歓迎だ

504名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:37:28 ID:bhoeRSDA0
すぐリプレイだせとかいっちゃう頭の悪い子がいるな
オトマは許可とらないでリプレイあげると蹴られちゃう世の中だからな

505名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:39:52 ID:uibhqMkI0
荒らせる部分荒らせても
H進化中からの内政の差は埋められないよね

506名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:40:51 ID:bhoeRSDA0
じゃあいいから守矢が強すぎるっていってるやつは守矢で勝率10割キープでもしてろ

507名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:42:44 ID:bwuirbi20
>>502
荒らせる部分が守矢側が下手なだけで荒らせてるのかそうでないのかわからないからな。
実際下手な守矢とかだったらいくらでも拠点建築妨害できるしはげさせられるけど。

>>506
対戦ゲームで勝率10割とか頭悪すぎて病院おすすめしてしまうんだが
僕は守矢強すぎるってわかってて使って7割キープできてるので満足かな^^v

508名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:44:21 ID:cLUDBAPo0
ふえぇ、喧嘩しないでよぅ
現状修羅に守谷が多いですね
別の勢力使ってた人がもりたにに移行してる人多くてですね(V)oωo(V)

509名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:45:17 ID:bhoeRSDA0
内政が強く後半本領発揮というキャラ付にしようとしたんだろうけど
内政が強くて序盤の防衛能力は最高、ユニークの性能も最高クラス、
誰よりも早く多く兵を出せ、最速でLに突入でき、本が無限に出てくる。
すべてがそろいすぎててまじ糞ゲー。のはずなんだから負ける要素ないじゃん

それで7割とか・・・^^;

相手が下手なら荒らせるんだろ?だったら自分が相手よりうまければ荒らせるってことだろ
やったじゃん守矢荒らせない人はへたってわかってよかったね

510名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:47:09 ID:uibhqMkI0
何だ分かってるじゃん
そうそう守矢は強いねって事を言いたかったんだ

511名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:47:46 ID:0SNqEU/o0
〉)507
相手がランカーだとしても、隙が無い訳ではないんだぜ
まぁリプ見て気付けるだけで試合中に気付けない俺は負けてしまう訳だが

あと気になったんだが君はどの勢力を使っているんだい?
塔立ってるだけで農民剥がす事すらできない勢力ってあんまり思いつかないんだが

512名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:47:55 ID:bhoeRSDA0
守矢は強いよ
でも荒らせないとか序盤も完璧だの最高だの言って荒らす気すらないやつらがいてくそすぎてもういやだ

513名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:51:38 ID:bwuirbi20
自分が上手いどうこうじゃなくて相手が下手なら荒らせるけど普通のことされたら荒らせないかな・・・

>>511
N時の話で考えてたけど、Nで塔射撃無視して結界割って農民殴りに行くなんて
リスクリターンあってないからやらないじゃん?相手が普通に塔に入れて迎撃して
こっちのUUのHP減るリスクのが農民一時的に退避させるリターンより多いわけだから。
リスク無視して退避させることならできるけど。

514名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:53:19 ID:cLUDBAPo0
いやなのに続けちゃうびくんびくんですねわかりますぅ
まさにツンデレ、かわいいな(V)oωo(V)

515名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:57:34 ID:JIRYsxnQ0
Nで塔と結界超えて農民荒らせるのは映姫と永琳くらいなもんだよ

516名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:57:59 ID:bhoeRSDA0
いや結界わって農民がちょっと動けば逃げればいいだけなのに
そんなにHP減らないからな
というかUUのHP>相手の内政
なのね

517名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:59:22 ID:0SNqEU/o0
>>513
いや、スペカぶっぱしてるだけでもとりあえず剥がせるよ
小町とかまさにその典型だわ
無理に通常攻撃で行く事前提に考えてるなら確かにその通り、リスクリターンが釣り合ってない
ちょっと剥がせないって言葉が引っかかっただけですね

518名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:01:33 ID:JIRYsxnQ0
Nでユニークやられたら作り直すなら資源+農民数体作成分が犠牲になるから割と大事だよ
HP回復手段ある永遠亭と天子ならリスクは多少減るけど

519名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:03:32 ID:bhoeRSDA0
俺はHPっていったわけで
やられるまでやるとかなんとかかいてないし
UU大切ってのは知ってる

520名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:05:09 ID:bhoeRSDA0
まぁ超絶的に分かりやすく言うと
内政が強く後半本領発揮というキャラ付にしようとしたんだろうけど
内政が強くて序盤の防衛能力は最高、ユニークの性能も最高クラス、
誰よりも早く多く兵を出せ、最速でLに突入でき、本が無限に出てくる。
すべてがそろいすぎててまじ糞ゲー。
とかは愚痴すれでお願いします。ってことです。

521名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:07:04 ID:rUiRCBns0
最初からそういえ

522名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:08:10 ID:xyFSLhdQ0
流れぶった切るけど守矢勢力強いよね
内政が強く後半本領発揮というキャラ付にしようとしたんだろうけど
内政が強くて序盤の防衛能力は最高、ユニークの性能も最高クラス、
誰よりも早く多く兵を出せ、最速でLに突入でき、本が無限に出てくる。
すべてがそろいすぎててまじ糞ゲー。

523名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:10:04 ID:bhoeRSDA0
面白いと思ってやってるのか知らないけど反応に困りますね

524名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:10:05 ID:0SNqEU/o0
荒らせる部分荒らしていかないと内政差広がっていって勝てる確率どんどん減っていくだけだろ
まぁ言わせてもらうと

内政が強く後半本領発揮というキャラ付にしようとしたんだろうけど
内政が強くて序盤の防衛能力は最高、ユニークの性能も最高クラス、
誰よりも早く多く兵を出せ、最速でLに突入でき、本が無限に出てくる。
すべてがそろいすぎててまじ糞ゲー。

525名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:10:44 ID:cLUDBAPo0
こーこーせーだからしゃーないだろ、論点纏めるのは大事ってのわかっただけいいじゃない
これだけ纏められたのはえらいと思うよ(V)oωo(V)

526名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:11:15 ID:bhoeRSDA0
>>525
ちょっと校舎裏にこいよ

527名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:12:22 ID:Vyqa8.BA0
UUのHP削って守矢農民荒らすははいいけど
そのあと一仕事終えた早苗と神奈子が荒らしにくる
その時に自分のUUのHPが少なかったらやべーと思うんだが

528名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:13:46 ID:bhoeRSDA0
そういう話はしてない
荒らせるか
荒らせないか
そこだけ

529名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:13:58 ID:Oy6/I3Tg0
お前ら守矢守矢ってこのゲームの本質が分かってないだろマジで・・・

内政が強く後半本領発揮というキャラ付にしようとしたんだろうけど
内政が強くて序盤の防衛能力は最高、ユニークの性能も最高クラス、
誰よりも早く多く兵を出せ、最速でLに突入でき、本が無限に出てくる。
すべてがそろいすぎててまじ糞ゲー。

530名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:14:06 ID:cLUDBAPo0
>>526
(ドキッ、これはもしかして伝説の西行妖の下での流れ
よ、喜んで(V)oωo(V)

531名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:15:29 ID:bhoeRSDA0
こいつら同じことばっかとか糞すぎるだろ


内政が強く後半本領発揮というキャラ付にしようとしたんだろうけど
内政が強くて序盤の防衛能力は最高、ユニークの性能も最高クラス、
誰よりも早く多く兵を出せ、最速でLに突入でき、本が無限に出てくる。
すべてがそろいすぎててまじ糞ゲー。

532名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:15:50 ID:0SNqEU/o0
>>527
HP満タンなら荒らし防げるのか?
防げないならどちらにせよやべーと思うんだが

内内誰す

533名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:15:57 ID:Vyqa8.BA0
荒らせるか荒らせないかっつったらそりゃ荒らせるに決まってるだろ
それが総合的にプラスになるかどうかは置いといて

534名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:17:41 ID:bhoeRSDA0
だから俺は荒らせるっていってるのに

535名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:23:56 ID:uibhqMkI0
N初期の時代はUUはUUでしか返せないらしいから
荒らしに行くのもかなりのリスクだな

536名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:28:34 ID:cLUDBAPo0
結果だけ言ってもだめですよ
相手にわかりやすく伝えるのも大事です
先輩ふぁいとです!
(私、先輩が説得に成功したら告白してもらうんだ(V)oωo(V)

537名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 07:31:30 ID:Vyqa8.BA0
>>532
多いに越したことはないけどそりゃこっちUU1人で早苗神奈子両方来たら当然無理
それじゃあどうするかって言われたら同じく塔作ったり農民入れたりして耐えるしかないわけで
>>496とかで言ってる塔建てたり農民入れたりでで内政遅れるって話はほぼイーブン
じゃあ二つ目の拠点完成してる分守矢の方が有利だよねって話になる

538名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 08:03:50 ID:bhoeRSDA0
でも荒らさないとイーブンにならないなら荒らすしかないだろ?
それを荒らせないだのなんとかいって(ry

539名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 08:11:31 ID:IUkNx6eA0
2UU強いよランキング(N)

----強い----
星(白蓮)
永遠(永琳+うどん)
天界(天子+衣玖)
守矢(早苗+神奈子) ←いまここ
白玉(妖夢+幽々子)
紅魔(姉妹丼、主従丼)
花(小町+映姫)
三月精(三月精)
地霊(お燐+お空)
博麗(霊夢+魔理沙)
-----越えられない壁----
アリス(アリス)
----弱い----

540名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 08:17:20 ID:bhoeRSDA0
諏訪子がいないってのが俺の怒りゲージを溜めていく原因

541名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 08:22:01 ID:BRYyjgzk0
ま、結局のところUU最強はちび萃香なんですけどね

542名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 09:22:38 ID:hAkT0gW.0
守矢弱いころからずっと使い続けてるだけに最近の流れが耳に痛いぜ

543名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 09:40:59 ID:4Oe8FHFU0
最近は守、星の数で大体勝つ陣営が決まってきたからなぁ
紅、天、ア、三はお荷物勢力だな

544名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 09:51:33 ID:Sr/t/Lrs0
アリス三月白玉ならともかく紅魔天界をお荷物は明らかにおかしい
守矢と星の数で決まるのはそこそこ同意だが紅魔が偏った場合も割と勝つ側決まるしな

545名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 09:55:16 ID:Rt3Hib/g0
霊とか地はいいのかって話でもあるw

546名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 10:03:42 ID:bwuirbi20
地は上手い人が一人いるとマップ疾走して青本止めてくれるから安定するな

547名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 10:05:51 ID:.gHMDg5U0
フラン見てないと農民が消えてるんですけどー

548名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 10:32:52 ID:IUkNx6eA0
オトマ、魔法の森で、星1紅2永1vsアリス2博麗1白玉1の対決で
後者が勝てるんだから、そこまで上下の差はない。

549名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 11:11:15 ID:Hsjo5EYg0
紅魔は永の次に守矢と戦いやすいと思うんだ
赤本速いし

550名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 11:14:59 ID:Qc01desg0
正直N時代のえーき&小町の強さ考えると花の順位はあまり妥当じゃないかな

551名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 11:30:38 ID:4Oe8FHFU0
星、守がいなければそれなりにバランス取れてるよな
天界はお荷物だろ?青本で溶けるしな

552名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 11:40:28 ID:Hsjo5EYg0
天界だって天子で青本撹乱から赤兵突撃である程度何とかなる
本当にこのゲームやってるのか?

553名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 11:41:34 ID:Dsm8fQbI0
天界弱いとかこのゲームやってないだろ

554名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 11:59:59 ID:yGsOilKo0
魔法陣50に酒人口100になった花が一番嫌だ
倒しても倒してもエンドレス赤でどっかから侵入されてあべし

555名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 12:28:08 ID:M3bGyoP.0
>>539
鈍足弾幕ユニット(衣玖幽々子)の評価が高すぎる気がしないでもない
衣玖サンダー+無想てんこは多少高くても仕方ないけど白玉は…

556名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 12:43:22 ID:Sr/t/Lrs0
霊夢の位置とかもおかしいし真面目に語るようなランキングじゃないだろwww

557名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 12:51:24 ID:OF2sov2A0
>>543
>>544
ごめんねアリスと三月しか使わずにオトマ行ってごめんね・・・
相手に守矢/聖が居ても諦めないから許してね…

558名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 13:03:27 ID:makZ1/YE0
紅魔はフラン荒らしが決まれば 相手の心も折れるかもな

559名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 13:05:29 ID:HEL3Ir2U0
おとまごめん同期ズレしたみたい・・花

560名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 13:22:59 ID:oUWPanJM0
オトマ@1

561名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 15:05:27 ID:KOQqnmEc0
総合募集スレで3対3の固定チーム戦募集しています
こちらの合計レートは4000くらいなのでお気軽にどうぞー@お二人様です

562名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 15:30:02 ID:KOQqnmEc0
>>561〆ますー

563名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:04:15 ID:g6QUm04I0
天子は足遅いし精々青本数体倒せるくらいでしかない
主力の緑兵部隊が青本で壊滅するし、塔もない
青本ボーナス+アンカーがある星と比べると雑魚というしかないな

564名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:21:51 ID:tWwD66FE0
そういえば話とはあんまり関係ないが
緑兵はちゃんと自動じゃなくて相手の近距離に突っ込ませてる?
操作めんどくてもちゃんとやらないとだめよ

565名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:27:17 ID:kBAI1VRg0
勢力の数で勝負きまるとかまじで思ってんの?
雑魚はなにつかっても雑魚
雑魚守屋よりランク高い三月のがよっぽどこええわ

566名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:35:03 ID:Vw/BxKWI0
>>564
全部の全弾が当たる程度には詰める
なんとかの法則によれば密着して一発ごとの数を減らしたほうが被害は少ないんだろうけど

567名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:40:39 ID:AJUlMuvU0
雑魚守矢でも強い三月よりレート高かったりするのかね
まぁレート詐欺勢は三月が多いイメージだけど

568名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:50:55 ID:0SNqEU/o0
>>563
天子は別に足遅くないし青本を倒すんじゃなくてタゲを取っておくんだよ
要は囮で、普通に赤兵突っ込ませたら死ぬけど天子で耐えてる分だけ簡単に近づける
それに星相手にするのに、何故主力が緑になるんだ
天子のUGボーナスは全兵士に乗るじゃないか

天界と星で本当に辛いのは聖ハラスだろ

569名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:51:04 ID:dBmhtXrM0
>>566
青相手なら積めるけど
赤は勝手に詰めてくれるし
緑相手だとダメージレースで負けるからやらない

570名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:54:26 ID:JIRYsxnQ0
青本の大群は捨て身フィーバーでかなり削れるから、為す術なくやられるがまましかない勢力よりだいぶマシなほう

571名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:07:16 ID:Vw/BxKWI0
>>568
青本緑兵編成が多いから赤兵だときついってことじゃないの?
あと一応衣玖さんアップグレードで緑兵の攻撃力が上がっていく

てか天界なら青本作ればいいんじゃないの?と思った

572名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:09:38 ID:AJUlMuvU0
>>568
星だけ相手にするわけじゃないし大抵の天界は緑兵出してないか
天子でコスト勝ちしても、レート差がないと単独で抜けない勢力が天界
星を抜いたと思ったら反対側の守矢に二勢力抜かれるのが天界
まあアリスよりは強いんじゃないの?

573名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:27:13 ID:M3bGyoP.0
>>572
その言い方で行くと天界に限らずっていうか守矢星以外ほとんどの勢力に当てはまらないか

574名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:28:20 ID:Hsjo5EYg0
もうほうっておけよ
嵐だよこんなん

575名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:39:19 ID:OF2sov2A0
良い事思いついた。
レートが上がって行く毎に使える勢力が減っていけば良いんだ。
レート1700↑は守矢、聖を使用禁止で…
人居なくなるな…

576名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:42:53 ID:2vqKzxCk0
花はいなくならないのか。だったらそれでいいよ^^

577名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:44:33 ID:oUWPanJM0
緑全盛期だし花メインの人も流石にやり辛いんだろうなあ
上手い人はえーきで緑削るけどさ

578名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:51:36 ID:IUkNx6eA0
使用勢力ごとにレート補正をつければいいと思うよ。
その上でレート依存平均に

+150 紅守星
+100 永天
+50 博花地白
0 ア三

579名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:51:36 ID:03cLrot.0
オートマ@4

580名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:52:46 ID:03cLrot.0
オートマ@1

581名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:01:32 ID:czHDtPlg0
>>574
荒らしなんて毎日沸いてるじゃないか
叩かれたほうが色々アイデアとか出るし、悪いことばかりじゃないぞ

582名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:17:44 ID:czHDtPlg0
レート修羅の星がいたら味方全員でハラスすることにしてる
星って宝塔出すのが一般的じゃなくなったからNでは弱いほうなんだよね

583名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:20:50 ID:IUkNx6eA0
タイマン最強、
スペカ使えば無双のひじりんに50点にされるだけの気がする。

584名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:32:41 ID:Vw/BxKWI0
>>583
幽々子様が居るから最強じゃ…と思ったが持続時間が5秒vs10秒なのか
発動して暗転返しされたら引いて5秒後に戻ってくれば倒せるな

585名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:36:19 ID:PpBuQ8QA0
幽々子様も移動速アップにすれば白玉最強じゃね!?

586名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:38:32 ID:czHDtPlg0
>>583
全員でって言ってるだろ
ロビーで修羅見たら名前覚えておけよ
お荷物は援軍出さないから、確実に有利取れる

587名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:41:55 ID:Vw/BxKWI0
>>585
実際移動速度UPになったら持続時間このままでも
N時点では妖夢じゃなくて幽々子様出しておけばいいからNで弱いっていう弱点が無くなってだいぶ強勢力になる

588名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:53:32 ID:Qc01desg0
白玉はあっ言われてみれば赤兵の攻撃力ちょっと高いですね^^
程度だからなぁ
つか今普通の標準的な赤兵ってまったくみなくなったな

589名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:54:04 ID:OF2sov2A0
>>583
3勢力位でハラスすりゃ効果高そうだね。
問題は上手く連携取れるかどうかってところか・・・
ランカーさんクラスに全チームハラスとか一度でいいからやってみたいな

590名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:14:18 ID:91oSBYgk0
最近始めたんだけどみんなやるときフルスクリーンモードでやってる?
ウィンドウだとこますぎて操作しにくいのはわたしだけかw

591名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:24:00 ID:ICFbo.iI0
寧ろフルスクリーンだとマウスの移動距離が長すぎてめんどい
フルスクリーンにして表示されるマップが広くなればいいのに

592名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:39:02 ID:Vw/BxKWI0
16:9のディスプレイでフルスクリーンにしても横に視界広がったりはしないのかな
デジタルTVに映したアナログ番組みたいになる?

593名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:40:03 ID:makZ1/YE0
>>592
横がノビールだけ

594名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:43:48 ID:tWwD66FE0
ワイド対応でもないゲームで視界が広がったら怖すぎるわw

595名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:14:37 ID:vyZw0xq.0
ウインドウサイズを選べたらよかったんだが
画面が小さいのは低スぺ対策なのかな…

596名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:22:34 ID:Vw/BxKWI0
>>595
小さいと思うなら物理的にディスプレイを大きくするという方法がある

597名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:22:58 ID:tWwD66FE0
そういえばIP対戦の方が多い理由が最近ようやく分かった
下手なのとやりたくないとか
知り合いの方が楽しいとか色々あるけど
個人的に一番の原因は重い奴とやりたくないって所に尽きると思う
マジで重いとストレスしか溜まらんからな

598名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:39:22 ID:IUkNx6eA0
いぬにゃんこ先生がtestに追い抜かれそうだ

599名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:40:54 ID:NahiZ9No0
ニコ生ばっかりやってるから・・・

600名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:46:51 ID:91oSBYgk0
もうすこし視界が縦に欲しい今日この頃であった

601名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:48:34 ID:makZ1/YE0
>>598
すでに一回抜かれてる

602名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 20:51:00 ID:xyFSLhdQ0
表示とか操作の細かいところ、結構改善の余地あるよね。スーパー上から目線だけど。
視界移動の方法、画面端だとマウスを物凄い勢いで動かさないといけないし、
ミニマップでやると繊細な操作が必要な割にフラッグがぶれがち。
ミニマップの大きさとか、端移動のスピードや広さ、マップのズームインアウトとかあるとすっごい嬉しくなる
あと、農民の立ってる場所辺りに建築しようとすると農民クリックになるのとか発狂しそうになる。

603名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 21:11:11 ID:vEm5r5u60
一番発狂するのが農民の塊から1匹つまんで動かそうとしたのに画面内全員動いてしまうこと

604名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 21:13:47 ID:IUkNx6eA0
一番発狂するのが「フランがきたけど青兵20もいるから、タゲとればレバ剣来る前にたおせるぜ」
    ↓
ラグでタゲがずれる

ピチュチュチュチュチュチュチュチューン

605名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 21:14:25 ID:M3bGyoP.0
酒クリックしたつもりが木が神配置で被っていて木を切り始める農民とか

606名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 21:21:05 ID:oUWPanJM0
一通りオトマやって戦跡を眺めるのが楽しみ

607名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 21:27:34 ID:z0Gw1dYo0
発狂と言えば、空やってきたなどの多大な被害を受けそうなことを予想して
兵を下げようとした時、設定が命令よりも攻撃優先になってることを忘れて
右クリック連打してテンパってしまうこととか。

・・・気をつけてはいるんだけれど、いざって時に慌ててしまう今日この頃

608名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 21:37:01 ID:91oSBYgk0
あるある

東方2次創作ゲーでこんな長く遊べるのも珍しいな
って思う今日この頃

609名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 23:27:45 ID:Hsjo5EYg0
パッチ北ウサ

610名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 23:29:19 ID:oUWPanJM0
来たけど今回はバグ修正だけっぽいな

611名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 23:29:24 ID:IUkNx6eA0
1.28パッチなんてきてないウサ

612名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 23:29:37 ID:PpBuQ8QA0
ウサをつけるなよデコ野郎

613名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 00:01:16 ID:o6xuv9q20
相変わらずのパッチ頻度であった

614名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 00:02:19 ID:U0a7YiVI0
正直ここまで頻繁にパッチ上げる二次作品は見たこと無い
いい意味で

615名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 00:13:07 ID:Myl/ZTG20
アンケとってるみたいだなー
ttps://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dFg0dFREdllKeFlCYzNJa0tqU0s3aXc6MQ

616名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 01:00:31 ID:w1Yykv4U0
パッチきたウサ ウサ

617名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 01:18:32 ID:fMDIuND20
>>616
ウサのウサをかいてきたか

618名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 01:34:14 ID:o6xuv9q20
アンケだしてきた

619名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 02:04:45 ID:QQ64W4Qk0
アンケ取るって、もう大型アップデートはないのかなあ……。
魔理沙が霊夢より足が遅い不具合は修正されるのだろうか

620名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 02:08:16 ID:Y/LWtnpY0
他のRTSをしてないって選択肢がないの微妙に困るんだが

621名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 02:09:34 ID:jJVGVFAY0
今更なのかもしれないけどえいりんのスペカ使うとうさぎ兵たちがめっちゃ足速くなるのって
あれバグなの?

622名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 02:24:54 ID:oKkrbfcA0
地霊と組んだ時地霊のL赤兵を巻き込んで使ってみよう

623名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 02:41:11 ID:m84wDaY60
青本は物凄い数を作るとウドンゲなしでは近寄る前に蒸発するからヤバイんであって、少数なら割とあの性能でバランス良いと思うんだ
なので本はユニークみたいに一度に存在できる数を制限すればいいんじゃないかと
20だか30だかの上限数どのあたりが良いかは分からないけど、それだと守矢涙目だから守矢だけ上限上げる感じで

624名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 03:25:29 ID:w1Yykv4U0
>>623
全体の本の生産速度下げて
諏訪子強化で本の生産速度アップでいいよ

625名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 03:45:59 ID:vP5bzke20
本家みたいに 本の人口コストあげればいいんじゃないかな

626名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 04:06:09 ID:n8jDUwnA0
いまさらそんな大規模なバランス修正くるのかしら
なんかアンケみるにもう制作は次回作に意識いってるんじゃないかな

627名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 04:15:52 ID:w1Yykv4U0
なら尚更こういう適当な意見を適当にとりいれまくって
おひらき
みたいになりそうだけどな

628名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 05:04:51 ID:ceHXzJfg0
オトマ@1

629名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 06:04:29 ID:B9nIxIdw0
アンケート見て初めて知ったんだけど、GAってRTSだったのかw
RTSって範囲広いんだなぁ

630名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 07:56:22 ID:aSqiXSxA0
ピクミンもRTSに含むって見方もあるらしいからな
だとすれば俺が唯一やったことのあるRTSになる

631名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 09:55:02 ID:aqFszBEw0
星守禁止鯖立てたら来てくれっかな・・・

632名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:07:20 ID:LKWcjkZQ0
紅も禁止なら

633名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:12:09 ID:jJVGVFAY0
俺はいくぞ。永遠亭も禁止がいいかなできたらだけど

634名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:18:37 ID:aqFszBEw0
意外ときてくれそうなのかな?
もう青本の大群に手が出ませんゲームは嫌やなんや・・・。

635名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:24:52 ID:Myl/ZTG20
今のところ禁止にしてほしいのは
守紅星永かな。

紅永はフラン、うどんげ禁止だけでもいいけど
守星は全面的にダメ。

636名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:36:45 ID:fMDIuND20
もうL青本出せるところ全部禁止にしたらいいんじゃないかな

637名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:43:14 ID:BsiqWd3.0
禁止にしたらしたでどっかの勢力が台頭しそうだが
それはそれでバランス調整の参考になりそうなのでガンガンやるといいと思います

638名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:51:14 ID:ZPKBhxrI0
大群に少数をぶつけても溶けるだけだけど、
大群に大群ぶつけても溶けるのが青本軍団だからなぁ…
広い所で地霊赤とかが複数方向から攻めたりするのは有効だけれど
結局うどんげ以外だといくら赤兵作っても溶けるのががが

639名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:03:31 ID:AI97bmwM0
禁止多過ぎわろた
俺守矢しか使ったことないけどいいと思うよ

640名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:03:58 ID:fMDIuND20
てか兵と本じゃ本のほうがコスト高いんだから同数で負けるのは不自然じゃない
自軍も青本作ればいいんじゃないの?
どうしても赤兵がいいなら魔法陣30くらいで赤兵作れば溶けるより多く生産できると思う
こっちは内政ダメージ食らうと終わるけど

アリスと三月だったら謝る。Nで映季様が居る花には謝らない

641名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:05:23 ID:BxiUeCsY0
青本大群に花赤とかも結構悲惨
射程あるのが仇となって変に手前で停まるから同士討ちすら狙えない
一方的に溶かされるだけ

642名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:12:16 ID:aqFszBEw0
640の前者理論だと結局青本の応酬になるじゃん。
だったら星か守以外きえろ状態になっちゃう、性能的に。
まあ一網打尽の範囲攻撃が最大射程の時点で破綻してると思うのが客観的感想だと思うが
現状アンチがいないから禁止で対応しようっていうアレです。昼すぎぐらいに立ててみようかな。

643名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:13:39 ID:Myl/ZTG20
予想されるのは天界の1強かな。

644名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:13:52 ID:AI97bmwM0
アリスってどの辺が強いの?
内政もユニーク性能もボーナスも特に見るべきところはないような…

645名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:15:47 ID:fMDIuND20
>>642
本しか作らないのと青本を作るのは違う
例えば地霊なら青本合戦しつつ(ここは数負けもあって劣勢になるだろうけど)別働の赤兵で内政荒らしができる

646名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:17:59 ID:1kwWr/s20
>>644
上手いこと荒らされずに終盤まで内政拡大できれば
高級青濁で結構無双できるよ
まー終盤まで荒らされなければどの陣営でも強いんだけどね…

647名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:21:54 ID:fMDIuND20
>>644
アリスが爆発するところ


マジレスすると野戦で本相手はきついけど高級兵の性能は相手陣地に潜り込ませたら最強まである
アリス付きなら高級青でも問題なく同数の赤兵でも相手にできるし高級緑なら醸造所と魔方陣が蒸発する

648名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:33:10 ID:AI97bmwM0
>>647
相手が兵だけならかなり強そうだね
星守以外ならワンチャンあるのかな
(荒らされたらダメだけど

649名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:50:27 ID:1kwWr/s20
最近だとL入りの点数を稼ぐためのユニーク殺しが流行ってるから
アリスとか三月みたいな弱めの勢力使ってると
相手陣営の50点ちゃんたちがワラワラ特攻してきて
自分は何もしてないのに得点が向こうから寄ってくるという利点がある

650名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 11:53:16 ID:aqFszBEw0
>>645
実践値はおいといて、理論値はそうなんですよね・・・。
個人的に片手間に「合戦」が成立しないレベルの性能差と量産能力の差があると思うのですが。
数勝ち始めれば応戦側が多少の青本出したところで無駄ってのが最悪かと。大体細道進行がでふぉだし・・・。
もっと青本が繊細な移動兵器で、20〜30冊居ようが相手の2〜3冊の攻撃を
うっかりくらって全滅するような感じだったらいいんですけどね。個人的に。
AOCの投石器みたいな。知ってる人いないかなw

651名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:02:50 ID:Myl/ZTG20
今、アリス使っててもっとも困るのは序盤かな。

・Nで2UUが基本形になりつつある中、アリス勢は1UUしかいない。
 そして、その1UUも最弱クラスの性能。
 霊夢と同じ攻撃力なのに、HPは約半分。
 同じく最弱クラスと言われる妖夢相手にもタイマンでは勝てない程度。どうしてこうなった。
・Nが弱いので即Hしても、点数不足でHアリスになれない。
 Hアリスにならないと、農民生産速度が増えないので、即Hする意味が全くない。
・結局塔たてて防衛しつつ、点数が300溜まる前後でHポチできるように調整しなければならない。

652名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:08:17 ID:aPZnOkYA0
とりあえずアリスはゲーム中に見れる勢力説明に嘘書いてあるのがなんか嫌
「高級人形の性能は魔導書を軽く凌駕する」ってねえ・・・
高級人形の消費資源なり生産時間なり変更した上で魔導書凌駕する性能にしてくれ

653名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:12:16 ID:5eUQq5as0
このゲーム、オワコン状態の勢力にもかなりのプレイヤーが付くし弱いのも認めないから常に不満タラタラになるのね
こんなこと続けてもオワコン勢力が交代するだけで誰も得しないと思うんだけどなぁ

654名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:13:18 ID:o6xuv9q20
量産体制に入ればゴッドモードに入るのはあながち嘘じゃないよね

LのCPUのアリス相手してぬくぬくしてると絶対勝てない

655名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:36:38 ID:fMDIuND20
>>653
交代した勢力は得するだろう
もう2週間くらいローテーションで順番に強勢力変えていけばいいんじゃないかな

656名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:40:43 ID:1Fw5k6YQ0
アリスちゃん可愛すぎてハラスしたくなっちゃう

657名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:41:19 ID:Myl/ZTG20
ストリートファイターでダンを使い続ける人がいるように
緋想天でうどんげを好んで使い続けた人がいたように
戦作者に意図的に作られた弱キャラを使う層というのは
どのゲームにもいるんだぜ。

658名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:47:20 ID:fMDIuND20
うどんげはさておき、ダンはキャラ愛では決して無いからな…w

659名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:51:27 ID:1kwWr/s20
強キャラは使いたくないって人も結構いるだろうからな
舐めプしてるわけじゃないんだけど
強キャラ使って負けると自分の腕が悪いことが確定しちゃうわけで
そこそこの勢力使って自分内部で言い訳の余地を残しておきたい
俺みたいな精神の弱い子もいるんだよw

660名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 12:53:49 ID:vP5bzke20
しょうがないよなー アリスでこの展開で負けたら しょうがないよなー

661名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:01:54 ID:fMDIuND20
キャラ愛関係ない弱キャラ使いはどちらかというと
珍しいキャラ使って相手に楽しんでもらいたいとかネタにされてるから使ったら面白そうとかいう方向かな
極端に使用率少ない場合は目立ちたいっていうのもあるかもね

このゲームのアリスに関してはなんだかんだで人気(いろんな意味で)だからだろうけど

662名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:03:54 ID:Myl/ZTG20
今のところ、アリスと星君がネタキャラとしては2強か。

663名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:07:01 ID:o6xuv9q20
アリスの人気に嫉妬

ところでレートって音魔じゃないと変動しないの?

664名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:07:37 ID:Cpx0EGqk0
まあ弱い弱い言われてても、出場している分だけ待遇良いと思うぜ
ほぼ公式の格ゲーにまで登場しているのに不在なチルノとか中国みたいな子だっているんだ
特に文なんかは公式スピンオフ作品で二回も主役張っているのに未登場
それに比べりゃ、一勢力与えられてる分だけ製作者側に愛されてるよ

665名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:12:51 ID:o6xuv9q20
>>664
たしかに出てない子おおいよねぇ
妖精組とか妖怪の山とか勢力増やす余地はあると思うんだ
贅沢だけど

妖怪の山マップしか無いんだもの

666名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:16:55 ID:1kwWr/s20
使えるキャラじゃなくてもいいんだよ
背景とかにちょこんといてくれるだけでも

湖畔の真ん中辺ににとりが泳いでるとか
たまに酒樽にキスメちゃんがはいってるとかそんなので

667名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:18:53 ID:3IJg8Q260
キスメの割れ目酒と聞いてきました

ここであってますか?

668名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:21:29 ID:aqFszBEw0
ああ、いいね。背景にいるとか。そういうのあると原作ファンはうれしいねえ

669名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:24:25 ID:9PIZao8g0
>>666
>湖畔の真ん中辺ににとりが泳いでるとか

言いたいことは分かるんだが湖畔の真ん中とか投了でもしないと見えねーじゃんw

670名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:34:41 ID:o6xuv9q20
飛行ユニットとかで湖渡れたら楽しそう
もしくは早苗さんが湖割れるとか

あと花相手で花畑(家)壊すとゆうかりんがですね…

>>666
酒採り終わるとキスメがびっくりして逃げ出す姿を思い描くと…
うああああああ

671名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:44:26 ID:AJbtdMxU0
フランって紅魔館近くまで行って優位保ってても
余裕で焼かれてどんどん増援出しても直ぐゴキブリみたいに復活してまた焼かれるとか
あの速さといい恐怖といい フランのことゴキブリって呼ぼうぜ

672名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:46:14 ID:aqFszBEw0
『ゲーム募集』
ルール。勢力:星、守、ランダム禁止です。
場所:魔法の森 人数3vs3 4vs4(集まり人数次第)
118.18.48.2:7777

試験的に立てます。というか立てるの初めてです。
集まりが悪いと解散もありえますのでご了承ください。

673名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:54:18 ID:Cpx0EGqk0
>>671
ゴキブリは生命力も凄いけど、フランは結構すぐ死ぬだろw
大体ゴキっていったらスピードが速くて、耐久力が異様な高さで、黒とまで言わずともせめて紫系の色が……
ってあれ? そういう人をどこかで見た覚えがあるぞ。

674名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:55:45 ID:U0a7YiVI0
ものすごい速度で近づいてきてガッガッガッって食い荒らしてく光り輝いた紫の奴がいるな

675名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:57:28 ID:Myl/ZTG20
たまに飛翔による高速移動をを行って人をビビらせるのも特徴だな

676名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:00:12 ID:AJbtdMxU0
すぐ死ぬことは多いけどそれでも20〜30の兵の攻撃なら耐えられるから始末に負えないのよ…
紅魔館側からしたら第一波をフランで焼いて第二波の兵は自軍の兵(点数レヴァ含む)で消せるだろ?
それを繰り返してたら勝てるわけが無いわけさ…
かと言って紅魔との喧嘩を止めて他攻めても横からまたゴキブリが来るわけだから

677名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:00:56 ID:B9nIxIdw0
>>666
アンケートに書いてくるんだ

678名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:02:30 ID:Gep6YhAE0
フランは自爆テロに近いかな、レバ剣の後だいたい死ぬし
後者は人を超えた・・超ゴキブリさんです^w^

679名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:04:50 ID:KecJLdrQ0
最近のフランはレヴァ打ってすぐ離脱するから困る

680名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:05:37 ID:AJbtdMxU0
フランは0〜20体まで幅広く消す
聖は本は完全優位、兵相手なら10体ほど?
何このクソUU

681名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:05:41 ID:Myl/ZTG20
爆弾岩とか、ボムとかそのへんだな。

682名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:09:17 ID:aqFszBEw0
>>672
集まりわるいんで、夜にできれば立て直します!

683名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:13:04 ID:B9nIxIdw0
その二人が突出してるのが問題
他の勢力にも同レベルの奴を作れば良いんだよ!

684名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:23:52 ID:AJbtdMxU0
博麗:霊夢のタイマン性能最強クラス
地霊:空の使い所が鰻に劣る
天界:突出しては居ないがタイマン、対兵、建造物とバランスよし
永遠:永琳
花映:映姫
守矢:スペカは微妙?
白玉:幽々子の使い方で変わる
三月:
アリス:

685名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:26:27 ID:AJbtdMxU0
鯰だった(´・ω・`)

686名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:28:09 ID:FM9QaM5M0
>>685
素で間違ってたのかw
三月:L入り捨ててN〜Hで勝負決めに来る人は結構脅威

687名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:31:19 ID:oKkrbfcA0
三月は資源0、高速生産、倒されても点数を与えないという他にない特徴が

688名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:36:33 ID:ji2OvfD.0
アリスは赤単自爆特攻に未来が見えた

689名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:39:01 ID:6sKR3G8M0
うつほとなまずとか全然使い方違うだろ・・・

690名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:42:14 ID:AJbtdMxU0
>>688
正直爆弾の意味が余りにも少ない気がする
今の緑兵青本全盛期には全く意味ないことも数々…
第一高級赤が一番使えないっていうね

>>689
お空は建造物破壊用だと思ってたけど
最近は発動早くなって普通に兵相手でも使えてるね…
申し訳ない

691名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:44:24 ID:Cpx0EGqk0
ウツボとナマズってどっちが美味いんかね

692名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:45:16 ID:AJbtdMxU0
しかしなんで地霊の2UUは修正してるのにフラン聖は修正されないのかねぇ…
確かに壊れ性能ではあったけども

693名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:48:51 ID:Myl/ZTG20
>>682
だってそのルールだとフランゲーになるもんなぁ

694名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:49:53 ID:o6xuv9q20
鰻に笑ってしまった

695名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:50:39 ID:Myl/ZTG20
高級赤<越えられない壁<L赤本

せめて高級赤にカタクラフト並みの範囲攻撃がつけば・・・

696名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:54:55 ID:c/fMcjpU0
高級赤舐めんな
高級3色どれも対兵で力発揮するなか赤だけ建物も
ドールズウォーあれば青本だって何とかできるんだぞ

697名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 16:58:15 ID:uwXrX4LE0
緑本「そうか死ぬがよい」

698名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:01:16 ID:ji2OvfD.0
緑本に触れられれば爆破ワンチャン

699名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:04:00 ID:c/fMcjpU0
C4の研究したら白の爆発が建物に特攻とかだったら
爆破工作兵みたいに使えるのになあ

700名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:07:57 ID:AJbtdMxU0
爆弾のLダメージ 8
範囲 1

アリス勢の良さは信仰を取る農民をギリギリまで減らせるところも入ってると思ってるから
人口上限、UG、弾幕学、酒、物見で2信仰を使い切るかどうか このダメージで信仰900も使うのは痛い

何が言いたいかっていうと爆弾はオワコン

701名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:10:54 ID:c/fMcjpU0
今あげた研究と2色Lにしてアリスさんの被害次第で2信仰ギリギリかな
オワコンなのはわかってるんだ研究後回しにしてるし

702名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:13:11 ID:fPXuaF/.0
建物か壁にっ・・・!建物か壁に当てればっ・・・・・・ワンチャンッ・・・!

703名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:18:01 ID:AJbtdMxU0
まあ建物に5倍とかなんの意味も無くねとは思う
白を特攻させ爆発させる…
別荘から白出せたのならいくらでもできるわ^^

704名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:19:17 ID:NnnhFgk.0
アリスは少数精鋭って感じで高級勢のコスト、生産時間、性能を大幅に上げると良いと思う
爆弾も高級だけ威力倍かつ建物特攻で

705名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:23:18 ID:c/fMcjpU0
Lからそこらの赤兵ばりに高級湧くからそれすると
壊れになりかねなくもないんじゃないか?

706名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:26:53 ID:AJbtdMxU0
生産とコスト上げるとただえさえ本に弱いというのにもう打つ手が無くなるな
アリス勢が本に勝てるところは量だけだというのに 本を凌駕(笑)だし
結果的に能力上がっても生産とコストの増加により数は減少、何も変わらないんじゃないか?

707名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:30:03 ID:c/fMcjpU0
ちゃんと読んで無かった
余裕で本捌けるならいい かなあ

708名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 17:35:21 ID:fMDIuND20
UUにHP2600 60 0.3/0.5くらいのゴリアテ人形追加しようぜ。作成から90秒で爆発

709名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:03:18 ID:Myl/ZTG20
おそらく制作者的には本を凌駕する性能だったので、
UUの性能や内政は抑え目につくっていたのだろう。
本来ならば、守矢以上の眠れる獅子の予定だったのだろう。

710名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:25:38 ID:jJVGVFAY0
1.28になって4回オートマやった内三回で途中で誰かが回線落ちして終ってるんだけど
もしかして回線落ちしやすくなってる?

711名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:26:40 ID:LKWcjkZQ0
俺は1.27からVerupしてから逆に落ちにくくなったと思うんだが

712名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:29:25 ID:LKWcjkZQ0
多分白玉いたから落ちたくなったんだよ

713名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:43:40 ID:Y/LWtnpY0
三月「たまにでいいからみんながボクのこと思い出してくれたら嬉しいな・・・」

714名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:46:37 ID:o6xuv9q20
>>713
三月がボクっ子なことに萌え

715名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:17:51 ID:8NhkL4jc0
最近三月が楽しくて三月ばかりやってる。そのせいか他の勢力を触っても塔も建てずに
三月みたいな動きになってしまった

716名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:25:35 ID:RWBZXGKE0
博麗とか、三色ユニット強化できない勢力の場合って、何を出せば良いんだろうか?
三色兵に三色本出すと、研究やら何やら資源使い、中途半端な数しか揃わずに自分や味方が乙って終わる・・・。
できれば、兵1種、本2種くらいにしておきたいんだけど、何を優先して出せば良いかな?

717名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:29:24 ID:n8jDUwnA0
たのむから何の話しててもアリス弱くね?の流れになるのやめてくれ
おまえらもう勢力乗り換えろよ

718名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:31:10 ID:oKkrbfcA0
緑本赤本は出す相手選んだほうがいいね、青本で処理出来る相手に緑本出しても仕方ないし赤兵出ることが分かってる相手に通常速度の赤本出しても大した意味はない
兵に関しては緑兵はさておき近接ユニがあれなので赤本対策の赤兵も考慮に入れてもいいと思う
青兵はまぁ青魔法陣作りすぎて萃香スペルで回らなくなった時用になりそうだね…

719名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:31:51 ID:Myl/ZTG20
結界はって
緑兵、赤本、青本、ちび西瓜、これで牛歩戦術してたら
永遠以外には勝てるよ。

720名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:36:30 ID:o6xuv9q20
地霊殿で防御L入りetcすべて捨てて赤兵&お燐のみH速攻決着狙ってる
わたしはどうなんだろう・・・

721名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:39:25 ID:o6xuv9q20
連スレ失礼
いまチートで遊んでて気がついたんだけど
チャットのとこに「1」とか「8」とか打つとすごいカオスなボイスがなるんだけど
これ仕様?ww

722名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:41:15 ID:aPZnOkYA0
仕様
wikiにも書いてある

人数集まるまで時間かかる場合は、参加者揃ったことの合図に鳴らしたりすることが多いな

723名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:42:19 ID:c/fMcjpU0
仕様
h2hならノーガードありなんだろうけど
チーム戦だと相当腕の差がないとL入りする勢力出るだろうから
自分の攻撃の成果次第ではL入り考えるべき

724名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:46:22 ID:o6xuv9q20
>>722
>>723
そうか…仕様か…すごいびっくりした
ひとりではしゃいでごめんなさい

>>723
なるほど…ほとんど身内のh2hしかしたことないもので…
やっぱ使える勢力増やしたほうがいいかな

725名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:53:46 ID:8NhkL4jc0
SEは1くらいしか押してないけどよく使う数字とかある?

726名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:55:37 ID:o6xuv9q20
使ったこと無いけど…wiki見ると楽しいのたくさんあるね!

727名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:03:34 ID:n8jDUwnA0
39だっけ?とかじゃない

728名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:31:24 ID:RWBZXGKE0
>>718>>719
ありがとう、対面の相手勢力のことも考えて選んだ方が良いのね。
この前本メインで行ったら、青兵の攻めになすすべもなく壊滅したからなあ。
赤兵や緑兵も作らないと駄目だね、本だけだと救援にも行けないし、防衛も辛くなったりする。
・・・魔理沙のマスパが対ユニットにもうちょっと効いて欲しいってのはわがままかな。

729名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:34:09 ID:B9nIxIdw0
23は狩りの時間だヒャッハーみたいなのじゃなかったっけ
4あたりが酒をくれないかで、暇な時思わず押しちゃうんだ。リアル酒苦手なのに。

730名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:35:13 ID:Myl/ZTG20
緑本は信仰使うくせに、青兵に対してなすすべないから残念な子。
その点、青本さんは赤緑青全てに有効だァーッ。

731名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:40:30 ID:ho75YW960
アンケどこでとってるの?
公式に見当たらないんだけどやる気あるのか

732名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:42:49 ID:9PIZao8g0
>>731
>>615

スレ内検索ぐらいしろ

733名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:43:25 ID:ho75YW960
いや、これへのリンクが公式の何処にあるんだよ?って事
悪意ある第三者の悪戯かもしれないじゃない

734名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:44:26 ID:oKkrbfcA0
特定の告知もそうだけど公式に貼りたがらない傾向があるようには見える

735名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 22:13:01 ID:K7uDikwg0
勝てん。。。強くなりたいので、どなたかアリスのリプレイ上げて頂けないでしょうか

736名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 22:18:27 ID:Myl/ZTG20
レートいくつぐらいか言えば、アドバイスしてくれる人がいるかもしれんよ?
修羅なら無理。

737名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 22:39:10 ID:K7uDikwg0
1400です。でも多分もっと下がっていくと思う。
チーム戦で足を引っ張りすぎる。

738名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 22:45:20 ID:QAPa674.0
>>733
ver1.28のReadmeに書いてある

739名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 23:11:43 ID:oPbPHI7Q0
IRCでランカーに教えてもらえば?

740名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 23:42:08 ID:Myl/ZTG20
>>737
1600ぐらいのアリスでよければ。長いのでNまで。

4vs4の場合。
まず大前提として対面相手に星蓮船、守矢、永遠がいる場合は
よほど実力差がない限りアリスが単独自力で勝つことは不可能。
1400だとオトマの平均値なので、まず無理だと思った方がよい。
自分サイドの相方が星蓮船、守矢、永遠の場合は連携次第で勝機があるのでがんばれ。
拠点崩壊前には、ちゃんと農民は逆サイドに逃がそう。幸いアリスは復帰速度は全勢力中最速だ。

E:18人でNポチ。信仰に4人ほど農民をふっておこう。Nで塔を建てる場合は魔力を多めに振っておこう。
N:アリスはUU最弱で、ハラス性能も低めなので、基本的には防衛に務める。
 特に気をつけるべきは、花、永遠、守矢が対面の場合と、相手の中に一人でも紅魔がいるとき。
 花、永遠、守矢の場合はN開始時から全力で塔を建てないと2UUでハラされにきたらNで終了する。
 紅がいる場合、H以降のフランに虐殺されるので、
 家のないアリスは結界を広めにはって、できるだけ事前察知できるようにしておく必要がある。
 せまいマップなら壁もあり。
 上記以外の勢力が相手の場合は資源結界とアリスだけで十分。
 幸いアリスは3way型なので、結界使いながらの防衛戦ならなんとかなる。
 兵士と魔方陣はNではいらない。(天界が鯰Rなどの変則オーダできたらアウトだが)
 Hになるまでの間にアリスは2回は死ぬようにして再作成しておけば、
 Hアリス用にアップグレード点するための得点が溜まるのでよい。
 相手がこない場合は、自分から相手陣地にいって適当にハラして
 相手UUがくるはずだから適当にダメージを与えて死のう。
 基本的には38人ぐらいでHアップグレード押そう。
 (40以上にしようとしたらH前の信仰が多く必要になるので効率が悪い)
 アップグレード中に人口上限を増やして、青魔方陣を4つと、寺小屋2つ目を建てておく。

741名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 23:44:38 ID:Myl/ZTG20
忘れてた。対面三月もやばいので塔建て必須。

742名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 01:16:20 ID:I4T37AkM0
すいません間違ってグループ登録しちゃったとき解除する方法わかりませんか?
兵のグループつくったら農民がまぎれてて一緒に進軍しちゃったりとかけっこうあるので
農民だけ別グループに直すか醸造突っ込むかしてたんですけど解除できるならそれが一番いいので

743名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 02:20:20 ID:iRdJx69Q0
グループに追加登録じゃなくてそのグループを新しくすればいいと思う

744名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 02:21:49 ID:XbgchYQk0
もう一回兵だけ選択して同じグループに登録し直せばいいんじゃなかろうか

745名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 02:23:39 ID:OoE6g2lI0
普段Shiftしか使ってないのにCtrl使わないといけなくなるのがそういう時面倒だよなぁ

746名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 03:59:10 ID:hGO.OHqE0
アンケート見たら次回作でワロタ
蟒酒宴こんな状態でほっぽりだす奴の次回作なんて誰が買うかよバーカ

747名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 04:09:50 ID:J8zxZ4MM0
もしかして今オトマできない?
プレイヤー名とシリアルが一致しないって出てオトマできないけど
オトマ今さっき終わってこれ出たから明らかにおかしいんだが

748名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 04:10:39 ID:CTe31MVk0
自分もだよ
Nipa!のページもなんか全部1000になってるし
サーバのエラーかなんかじゃね

749名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 04:11:50 ID:hbDL12/Y0
あれ・・・今オトマが終わってまた接続しようとしたら
「プレイヤー名とシリアルのペアが正しくありません。ConfigTool.exeでもう設定し直してください。」
って出てきてオトマ接続できなくなったんだけどこれどういうことだー
ConfigToolいじっても直らないんだけどどうしたらいいんだろ

750名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 04:12:28 ID:J8zxZ4MM0
そうだよな、ちょっと気になったから書いてみた
寝れないしオーダーでも組もうかな・・・

751名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 04:32:40 ID:Gz0IPtXQ0
レート再計算キター

752名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 04:46:37 ID:I4T37AkM0
ああなるほどシフトだと追加登録でctrlだと新規登録だったのか
シフトしかつかってなかったから全く知りませんでした。
ありがとうございました。

753名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 04:55:08 ID:I4T37AkM0
レートがすごい下がって泣きました

754名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 05:13:18 ID:Gz0IPtXQ0
全体的にレート下がってるから
レートの絶対値が下がってても順位で見るとそんなに変わってないかもしれないよ

有象無象で参考にならなかったRate:高いがかなり油断できない存在になってきた

755名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 05:17:05 ID:NAvz9HkE0
レートも順位もすっごい下がった!

756名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 05:49:19 ID:iRdJx69Q0
今戦績サイトみれる?

757名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 05:53:23 ID:Jb.q2WUo0
見られないね

758名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 07:15:15 ID:gwSgapsg0
>>740
737です。普通に兵集めて攻めてました。そしてH入りが遅くなって足引っ張って。。。
という感じで負けてました。さっさとアップグレードすべきということですね。
ありがとうございます。

759名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 07:52:13 ID:7KxwayHQ0
うわあああ、1600以上あったのに1100まで落ちてるうううううう

760名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 08:12:21 ID:LOm0SOLo0
皆落ちてるって書いてあるから俺もかなり落ちたかな―と思ったらそうでもなかった
それどころか順位が半分ぐらいになってたwwwワロスwww

761名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 08:14:36 ID:nQGGTUVI0
ほぼ変化なしだったんですが

762名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 08:16:12 ID:A6AOYmd60
ランキングは変わらずか
元々ランカーは取り直し勢避けるし当然か

763名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 08:18:02 ID:iRdJx69Q0
いやランキング変わる前は50くらいの差で今2位の人が1位だったはず

764名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 08:54:36 ID:MRJl0NUg0
レート普通になったのに順位変わらずというかちょい上がっててワロタ

765名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 09:09:07 ID:V74eLjQg0
レート100以上落ちた レート詐欺が捗るな

766名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 09:32:23 ID:KrUBjJH60
レート100以上下がって修羅落ちした
これでまたオトマ立てるモチベ上がってきたな
なんていうか俺って2000までいくと目標達成というかそんな感じになっちゃうから
定期的に再計算してレートを締めてドレインしてくれるとずっとこのゲーム続けられるかもしれん

767名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 10:06:35 ID:hr4UK0Ao0
とりあえず30戦ぐらいしないと修羅には届かない仕様かなこれ

768名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 10:39:02 ID:rzvizy9w0
まじだ、レート下がって修羅落ちしてた・・・
花で修羅大変だったのに(´;ω;`)

769名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 10:57:28 ID:hbDL12/Y0
雑魚がちゃんと低めになってた
よかった

770名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 11:01:07 ID:0D3YakSY0
秋だからってこんなとこで釣りはダメですよ?

771名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 11:26:12 ID:vGI4rUhs0
レート再計算されたあとの戦跡見たけど1戦のレートの上下が激しくなってるな

772名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 12:24:36 ID:yEp5AVqI0
新レート、小数点以降ですぎてすごい見難いな
小数点第二位ぐらいまででいいだろこれ、そしてレートが200ほど落ちた
まぁ最近負け続きだったり戦犯クラスの動きだったりでちょっと不相応なレートだったからちょうどいいのかな

773名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 12:24:56 ID:iBD6nnUk0
名前とシリアルが合ってねーとか言われた
コピペしてもダメだし何これ
前は問題なかった

774名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 12:52:10 ID:nJsp7SLs0
しばらくオトマやってなかったらレートが低いまで落ちてたな
逆に申し訳なくてオトマやりづらいね

775名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 13:28:00 ID:Qgu1dx5I0
>>774
再計算で1000基準になって負けると普通に低いにもなるようになったんじゃね?

776名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 13:31:30 ID:VXEdlnZc0
>>746
こんな不完全なゲームやってられっか!ってアンケートで言いたい放題言ってきたら?
要望全部実装して次回作がSCレベルになってるかもしれないぞ

777名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 13:36:49 ID:uXUEfgZQ0
次回作は全くの別ゲーじゃなくてAOKに対するAOCみたいな拡張パックになると信じてる
ゲームバランスを大幅に調整!更に新勢力『妖怪の山』登場!とか

778名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 13:41:03 ID:iBD6nnUk0
そんなもんならパッチで出せって思いました

779名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 13:41:49 ID:VXEdlnZc0
AOC・AOE3よりAOMにしてほしいなー
どこでやっても同じゲームなんだよなー

780名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 13:59:02 ID:KrUBjJH60
ドットも音楽も外注みたいだしそんなホイホイ追加出せんよ
今からじゃ冬だとなんも作る時間ないだろうし
1年待って1勢力2勢力追加されるよりは
新作発表してくれたほうがいいわ

781名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 14:06:04 ID:Qgu1dx5I0
AOCみたいに5,6勢力追加&各種要素も増えるとかなら追加ディスクもありだけどね
例えば港建築とか

782名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 14:07:54 ID:VXEdlnZc0
せめて城から出せるユニークみたいなのが1種類は欲しいなぁ
一部勢力じゃ一般兵がユニークみたいなもんだけどそれ以外は実質無しだし

783名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 14:26:33 ID:vGI4rUhs0
ユニークユニットとはいったい・・・うごご

784名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 14:49:21 ID:zfeDmc5.0
有料アップデートか勢力追加ディスク出してもいいから運営さんには頑張ってほしい
金にならない修正やバグ除去してもらうの申し訳ないし

785名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 16:23:27 ID:GTh.79S20
プレイヤー名とシリアルのペアが正しくありません
ConfigTool.exeでもう設定しなおしてください。

とでてネット対戦できなくなってしまったんですが
ConfigToolで保存してクライアント立てるとか保存して終了とか
一通り出来ること試したのですが一向に直りません
どうしたらいいんでしょうか…

786名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 16:23:47 ID:Cr.G7IAs0
天則みたいに勢力ごとの5指スレとかあったら盛り上がらんかね
さすがに人少なすぎるか

787785:2011/11/07(月) 16:26:36 ID:GTh.79S20
ごめんなさい、なんどもやってたら直りました
鯖側で認証に時間かかってただけだったのかも

788名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 16:30:44 ID:MFMx2Wf60
戦歴保管庫の方も荒ぶってるし今は鯖が調子悪いだけっぽいね
なんか順位が100位近くリロードする度に変化して最初は戸惑ったがw

789名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 16:49:35 ID:h7OW5Pd20
レートの再計算まだ途中なんだろうか
ニパのトップに出てるレートと最近の対戦に出てるレートの数値が若干ズレてるのが気になる

790名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 16:53:13 ID:I4T37AkM0
このゲーム開発に何年もかけてるみたいだし少佐さんも学生ではなくなっていそがしくなるだろーし次回作は何年か先のことになるやもしれんね

791名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:03:47 ID:I4T37AkM0
ところでレートさがったって人と変わらずって人がいるけどどういう基準なんでしょう?
最上位はあんまり変わってないみたいだし下がったのはやはりレート不相応だったということなのかな

792名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:15:03 ID:MFMx2Wf60
オートマが1戦目で異様に高いレートになって、そこらへんで停滞していた人とかが大きく下がったのかも、
自分の場合レートは下がったけれど、順位が120位近く上がって吹いたw

勝ち負けだけでなく、スコアによるレート変動とかも計算に入ってるのかもしれないし
このへんは中の人に聞かないと詳細なところは分からないか

793名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:17:37 ID:rkdr6MpY0
中央値付近の人口が減ったのかも
前から中央値付近の人口は多過ぎてレートが当てにならない感じだったし

794名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:33:47 ID:CTe31MVk0
レート100下がったのに順位が40位近く上がってワロタ
まあ良かった。もう少しで2000超えそうだったから
1週間か2週間前に始めたばかりでテンプレ行動しか知らないのに
修羅表示になったらさすがに困る

795名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:33:51 ID:vGI4rUhs0
久々に勢力別の勝率みたけどアリスwwわろたwww
頑張ろう

796名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:46:19 ID:/OeE4yDY0
ほとんど手付かずレート1000前後のわたしは800代になってたよ

797名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:47:09 ID:XuPvtgzs0
レート1400ぐらいから700台まで落ちてたよ

798名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:56:57 ID:I4T37AkM0
2000から1600になったのでレート奴隷やめてアリス勢にのりかえようかな

799名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 17:58:51 ID:GTh.79S20
平均値下がったからこっから2000の修羅目指すって
以前でいうランカー入り並みに難しそうな気がする

800名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 18:01:21 ID:V74eLjQg0
今の状態で修羅狙えるのって 星守矢くらいじゃね?
他はきつそう

801名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 18:03:37 ID:omFEbjqc0
全体の平均レートがさがったんなら別に変わりないだろ

802名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 18:29:06 ID:vGI4rUhs0
一回のレート上下大きいから運よければ或いは

803名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 18:37:26 ID:iBZZ5Mpc0
今レート:普通だけどランキング2桁だから高いの人も相当やばい人だけ残ってそうだね


あとカイジ知らないのに例のカイジAAスレが面白すぎて困る

804名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 19:29:37 ID:7KxwayHQ0
新作は内政のないRTS・・・
つまり戦国大戦風になるウサ

805名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:01:28 ID:/OeE4yDY0
戦国大戦ってRTSなのかー

806名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:27:31 ID:iRdJx69Q0
最近の対戦みたらレート500代や600代とかいるのかw

807名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:40:57 ID:/NtlapII0
うるさいよ!
うるさいよ!

808名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:42:33 ID:GTh.79S20
500や600でもそのままやってる人はいいんだよ
低いになったから副垢で最初いいレートでるまでやり直してるようなのがいるから
今オートマすごいカオス

809名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:44:29 ID:/NtlapII0
それ再計算の意味ないだろw
結局また同じこと繰り返すことになるんじゃないの?

810名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:57:44 ID:Jp/vamts0
弱い奴は結局何やっても弱いからな

811名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:02:10 ID:niGL6wPk0
一度も荒らされずに25分L入りするような人とか
壁で囲ったり兵もろくに出さないような人は大体1000以下になってるね
順当なこった

812名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:02:33 ID:7KxwayHQ0
なんでレート低いのが再取得で1000から始めるのが駄目なんだ?
500→1000に偽装レートしたところで、本人が勝ちにくくなるだけじゃないの?

813名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:06:52 ID:Jp/vamts0
あれエラー出たクソ

814名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:07:33 ID:mABP/as60
そいつのくだらないプライドのせいで同じチームの人が迷惑

815名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:07:38 ID:Jp/vamts0
>>812
チーム戦なら仲間が被害を被るからな

816名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:08:00 ID:bu17ZFBI0
レート低い方が強い人と組めてお得なのにな

817名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:14:42 ID:Gz0IPtXQ0
500を1000に偽装ってことは、レート差だけ見ると
本来修羅と組んで妥当なチームバランスな所を普通と組まされるようなもんだから
仲間はかなり迷惑

818名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:19:30 ID:/OeE4yDY0
殲滅戦かとおもって前線移動するために拠点壊したら拠点防衛戦だったでござる

819名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:21:23 ID:O54prZ1k0
操作多くて頭が沸騰するから操作が簡単なアリスで練習したら星より勝率上がってわろた

820名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:26:06 ID:BlQMT/Qw0
さっきからレート一桁多いな
始まってみると2UUでハラスに来るしうぜー
部屋に入ってきたらkickするに限る

821名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:27:51 ID:bYXKzteA0
アリスって操作量少ないしできる事も少ないんだよね
だから慣れたらなんかつまらなくて他の勢力に浮気しちゃう

822名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:46:31 ID:0D3YakSY0
>>821
説明だと上級者向けになってるけど
操作量を競うこのゲームにとっては慣れてくるとやっぱりねぇ
とはいっても、実際の性能は割りとキツキツだからそういう意味では上級者向けだけどね

ver1.20から一切手をつけてなかった俺にとっては操作感取り戻すのにアリスで必死になってるぜ…

823名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:02:50 ID:7KxwayHQ0
アリスか三月に慣れると他勢力が使えなくなる。
家建てるのめんどくせー。

824名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:19:57 ID:9oiZCkrU0
なんか最近また重くなったなー糞スペはよ死んでくれよ

825名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:27:36 ID:7KxwayHQ0
pingが悪いのは確実に撲滅したよな。
この調子で次は亀マークの実装ををを

826名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:27:51 ID:0D3YakSY0
今現在の強勢力(と言われそうな)順位ってどんな感じ?

827名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:38:24 ID:/OeE4yDY0
最近始めてオトマとかしてみたいんだけど初期レートとかの人は
もう蹴られちゃう感じ?

828名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:40:04 ID:uXUEfgZQ0
運が悪いと蹴られるかもね
そんな奴は少数派だと信じたいが

829名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:42:00 ID:/OeE4yDY0
>>828
さんくす

そっか…まあ一応入ってはみようかな

ホントの初心者がオトマでハブられ始めると新規さんにはキツイね

830名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:45:14 ID:/NtlapII0
初心者蹴る奴に限って人が少ないとかわめく

831名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:45:20 ID:rzvizy9w0
サブ垢取りが多発してるからなー、しゃーないっちゃしゃーない
サブ垢いるとクソゲー化するし

オトマするならwikiのオトマへの道っての目通してからにしな

832名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 22:45:47 ID:6Q.esY8s0
初心者が嫌だからハブられるんじゃなくて
既存プレイヤーのくだらん行動が原因ってのがなんともね

833名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:04:02 ID:Qgu1dx5I0
>>827
そんなこと無いと思う。この週末に2人ほど見たけど普通に始まったし

834名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:06:58 ID:t19Il/cc0
ゲーム始めたてのガチ初心者がオトマ凸って来たら誰だって嫌だろ。
レート奴隷からしたら下手するとレート下がるし、そうでなくても同じチームになった時点で負けが見え始めるんだから
俺もオトマにくるなとは言わんけど、wikiみたりうpロダのリプレイ見て、基礎身につけてから来てほしいわ

835名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:09:12 ID:eLpyuy5s0
サブ垢とかほんとやめてほしいわ
俺みたいな脱初心者は板挟み状態で戦犯扱いされるし
自分が弱いのを棚にあげてとは思うけど上級者がレート詐欺もどうかと思うんだが

836名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:40:35 ID:dmU.56AA0
質問です。対戦開始後不具合が生じてゲームを終わらせるのは
ホストが蟒酒宴を終了させるでいいのでしょうか?
どなたかに聞けばよかったななぁ 迂闊だ。。。

837名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:56:35 ID:FLeB9oD20
なんでえーきって移動速度2,5なの

838名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:02:28 ID:SZjCGdh60
あの攻撃力とHPでその上鈍足だと可哀そうだろ。

839名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:06:29 ID:Qcg0D1u.0
貫通射撃持ちの癖に何であの速さなんだろうなマジで
操作してる限りNでは最強のUUじゃん、倒せるのスペカ込みの聖と咲夜くらい?

840名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:10:20 ID:i5Uy.dJw0
最強…?

841名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:14:02 ID:kz1nFbAU0
これだからレート低いは

842名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:21:53 ID:YLO30P1.0
きっちり陣地作ってないと赤兵や1UUじゃ対応できないから
映季小町セットだけで資源取れなくて農民殺されなくても5分くらい遅れるからな

配分ミスって塔建てる魔力溜まる前に来たとかそもそも塔が無い勢力だと厳しいのはあるかもね
塔あれば撃たれながらハラスとかできないUUだから怖くないんだが

843名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:23:46 ID:D9ZhQZ5k0
Nだけで見れば、荒らし最強は映姫かね、ついでフラン永琳?
総合的に見れば聖が一番だろうけどなー

844名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:33:59 ID:lJyfPqNk0
>839 頭おかしいんじゃないかお前

845名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:34:06 ID:Qcg0D1u.0
>>840
>>841
自称レート普通さん引き撃ちするえーきに勝てるUU教えて下さいよ
荒らし最強は神奈子かもしれんけどアイツ早苗守ってるしな

846名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:40:16 ID:lJyfPqNk0
>>845 近接ユニーク全部 はいろんぱーおれのかちー

847名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:40:47 ID:owbdy6yw0
フランでも勝てる映姫

848名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:41:53 ID:4/9EgA4Y0
>>845
近接UUより足速いわけじゃないから 無限に引き撃ちとか不可能だぞ?
追いつかれたら逃げるしかないし そうなったら荒らすのは無理

849名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:41:56 ID:YLO30P1.0
>>845
次にお前は小町が居ること前提に決まってるだろ、と言う…

850名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:44:45 ID:4Qeb10bc0
【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
基礎の練習やとりあえず気楽に誰かと遊びたい方などはどうぞ
蟒酒宴総合募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
1:10頃まで募集
ホストはIP対com専用垢、リハビリ用です

851名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:45:00 ID:.unRO2HM0
>>838
魔理沙ェ・・・

852名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:45:12 ID:CRQXNO2s0
>>843
1300程度の三月使いの視点でNなら
映姫&小町 > 早苗&神奈子 > 聖 >> フラン > 映姫 > 永琳
レート高い花と聖が相手に居たら、Nハラスはスターとルナだけでお茶を濁して
2酒付近でサニー&兵で防御

853名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:45:48 ID:gqHAbE3A0
うどんげや霊夢にも負けるんじゃないかな
きっと

854名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:47:30 ID:lJyfPqNk0
N時代のフランは単機ならほとんど意味をなさないと思うよ。
三月視点だとそうだけど塔たてればある程度はいいから 一番やばいのは聖だとおもうよ。

855名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:49:58 ID:qpm1v7K20
今レート高め凄く少ないよね

856名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:51:35 ID:h/nN7SV.0
先ほどのオートマ対戦の方々申し訳ない
ハッシュの同期がずれましたと表示されて切断されてしまいました
今までこんな表示見た事ないぞ・・・

857名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:54:07 ID:YLO30P1.0
そういや永遠亭のN永琳&うどんげってあんまり見ないなと思ったけどもう一人が姫だったな
探索味方にお願いしてうどんげが敵陣にまっすぐ突っ込んで再生産すれば14までに間に合う…か?

858名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:56:37 ID:4Qeb10bc0
>>850

859名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 01:03:20 ID:4Qeb10bc0
建て直し>>850再募

860名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 01:06:37 ID:4Qeb10bc0
>>850

861名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 01:28:11 ID:xpLnbKcc0
>>857
N入り後再生産なら余裕で出来ると思うぞ。
どうせえーりん先上げすると、20sは押せないわけだしな。
というか、Eで再生産して着弾遅らせる理由がない。

862名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 01:53:19 ID:zJ1TmcZU0
重くても文句言うのは1人か二人なんだけど
みんなラグとかきにならないの?

863名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 02:06:56 ID:jC88Yb0w0
操作ができないようなのは文句言う

864名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 02:10:50 ID:gqHAbE3A0
文句言っても分からなくない?
pingならロビーの段階で言えばいいけど

865名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 02:14:24 ID:4Qeb10bc0
【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4〜8
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 無制限 / 許可
【その他】回線その他動作テスト
ディレイ5
よろしければどなたかご協力していただけると幸いです
2:40頃まで

866名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 02:17:23 ID:CfQGfH.E0
一戦で50も上下する今のレートははたして前より信用あるといえるのだろうか

867名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 02:18:14 ID:IUagcoR60
何が(Not誰が)原因で重くなってるかってのはわかりにくいからなぁ
快適速度でプレイできる時もあって一見Ping普通でも回線相性で開幕から重くなったなんてこともあったし

868名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 02:22:00 ID:CfQGfH.E0
これって相手だけ重くなるってことあるの?
あんまし重くないときに重いっていってる人みたから
非みたいにそういうことあるのかなと思ったんだが

869名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 02:23:04 ID:4Qeb10bc0
CPU使用率は普通でも動作重くなるって事は回線が問題ってことか?
それでもping45以下で快適にプレイできる時とできない時があるのは何故なんだろう…

870名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 02:23:49 ID:4Qeb10bc0


871名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 03:03:44 ID:4Qeb10bc0
【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
基礎の練習やとりあえず気楽に誰かと遊びたい方などはどうぞ
蟒酒宴総合募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
3:30頃まで募集
ホストはIP対戦専用垢、リハビリ用です

872名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 03:18:02 ID:4Qeb10bc0
>>871

873名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 03:56:59 ID:796aqaSI0
オトマ普通の4vs4なのに勝利チームの人のRが下がるケースがあるような
1800以上の人でちらほら見かける

874名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 04:06:02 ID:gqHAbE3A0
勝ったときの下限1とかにできないんかな
勝って下がるのはちょっとねぇ

875名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 05:54:08 ID:h/nN7SV.0
対戦数多くてレート低い表示の人より
リプ見てオーダーちゃんと覚えた初心者の方が動けてたりしてて吹く
やっぱりリプレイ見て勉強するの大事だよ

876名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 07:38:47 ID:CfQGfH.E0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  レート1000はランカーの副垢です
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)  
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠. 
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ     
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

877名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 07:47:30 ID:SZjCGdh60
レート低い人は
そもそも負けた理由を考えない人。

878名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 07:51:34 ID:D/fPCpHk0
>>876
この作品が初RTSで、初オトマのトラウマが抜けず
未だに迷惑にならないレベルになるまでオーダー等の練習を続けて
いつかまたオトマ再挑戦しようという人間もいるんだよ、一条さん・・・

879名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 07:57:55 ID:YLO30P1.0
再計算後のデフォレートは888になってる気がする
>>1のサイトでオトマやってない知り合いのレート見たら888±(空白)になってた

>>878
俺も2ヶ月くらいCOMで練習してたけどH戦闘とL以降の練習がNCOMでもHCOMでもできないから
迷惑とか気にせず戦ったほうがいいよ
今ちょうど再計算されて不当に高かった人が下がってレート低いと本当に強い人と同じチームになりやすい

IP戦で対人やってるならいいけど

880名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 10:44:06 ID:XeRevJvY0
知人と合計70戦くらいやってて、暇な時は1人でCOM戦も練習してて、
自分1人対ルナCOM(勢力ランダム)×2でも80%くらいは安定して勝てるようになっていて、
それでも見知らぬ相手と対戦するのが怖くてレート初期値な俺みたいな奴もいるんだぜ

881名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 10:46:46 ID:QnvWxNDA0
そもそも対Lcpuと対人じゃまったく違って指標になりませんしおすし

882名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 10:48:46 ID:XeRevJvY0
対人70戦程度は指標にすらならないのか・・・オトマって怖いんだな

883名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:04:49 ID:WQrwiP7U0
その知人の強さによる…

884名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:13:01 ID:8SJb3ud20
まぁそうなんだよな
知人がランカークラスなら手ほどき受けたりできるだろうけど
テンプレも知らないようなのだとオトマじゃ通用しないわけだから指標にならんし

オトマ入るのはwikiのオトマへの道読んでからってことで

885名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:14:34 ID:CfQGfH.E0
オトマやる気が少しでもあるならとっとと来るんだな
時間たつほどモチベって下がるからな

886名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:21:54 ID:YLO30P1.0
モチベは別に下がらんと思うけど初心者だった人が減っていく
あと半年もして続けてるのがレート高いばっかりになったら手が付けられなくなるから
今のうちから練習しておいたほうがいい。リプレイ見ていろんな人の真似してみるだけでもだいぶ違う

887名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:28:36 ID:XeRevJvY0
ありがとう。もう少し最速2UUハラスオーダーや対ハラスなんかを練習してから参加してみるわ
フランや聖のハラスを完全に防ぎきれないのが課題なんだよな

888名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:39:00 ID:YLO30P1.0
>>887
ぶっちゃけ数やって防いでる人探してリプレイ見たほうが早いと思う
やる側と防ぐ側が同時に居ないといけないから10戦20戦程度じゃ見つからないかもしれないが

889名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:44:23 ID:AMWVFryI0
あんまり練習してからいってもサブ垢乙、狩り乙って言われるだけだぞ

890名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:58:24 ID:93ZcraGs0
実際にはサブ垢乙なんて誰も言わないし気にすることない
第一対戦後チャット自体ないんだから「てめーサブ垢だろ」って話す場がないし
晒しスレでもサブ垢程度で晒すなんてやついない。
さらにいえば固定垢でやっててもチャットがないんだからプレイヤー間交友もないんだし
評判が悪くなるのが嫌だのなんだのって話自体成り立たない。
IRCやIP戦なら固定垢の必要性はあるけど普通のオトマならサブ垢とりまくってもなんの障害もないよ。

891名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 16:25:35 ID:A5n.HUY20
オートマ募集中です@1名様 掲示板とマルチ書き込みです

892名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 17:21:51 ID:vu3YCggc0
いまクラ専の人ってどうやってホスト探してるのかな?
ちまちまクラ起動してチェックしてるとしたらご苦労様としか言いようがないけど

893名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 17:46:10 ID:jC88Yb0w0
接続放置でしょ
BGM変わったら入れたってことで

894名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 17:55:14 ID:4/9EgA4Y0
オトマ立ってないといつもホストになるから 何かと思ったら
開いてるポート指定するとホストになっちゃうのね
上の流れで 今更気づいたw

895名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:13:18 ID:A5n.HUY20
オートマ募集中です 専用掲示板とマルチ書き込みです

896名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:26:03 ID:7LaihGsU0
接続放置って具体的にはどうやるんだろ
確か普通にやると接続失敗になっちゃうよね?効率悪そう

897名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:46:28 ID:whXpV1ts0
低スペ本当に勘弁してくれ・・・
回線相性はしょうがないにしても
毎ゲームFPSが早いで45普通で30出てない人は頼むから自分でFPS出るか確認してくれ

898名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:46:39 ID:CfQGfH.E0
なにいってるかよくわかんねえな

899名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:47:28 ID:zHnTOGlU0
サブ垢作る事自体は別に悪くも何ともないんだがなぁ

900名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:47:51 ID:RgYunj/20
一度でも8人対戦で最後まで快適だった試合経験してたら
スペッククリアしてるとみていいんだよな?

901名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:49:36 ID:whXpV1ts0
適当な8人リプレイ拾ってきてctrlの早送りおしっぱで
最後まで45以上保ってればいいよ

902名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:53:30 ID:G5DLmq8I0
>>897
愚痴だけなら愚痴スレでどうぞ…っと言いたい処だけど
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/pages/16.html#id_5db911c0
一回くらい試して貰いたい所存。

903名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:54:19 ID:WDGPQVKM0
マップ広いと普通じゃかなり変わってくるから
オトマじゃ普通のほうが重くなりにくいんじゃないかな
あと天界でいこう

904名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:56:33 ID:SZjCGdh60
バランス修正パッチきたウサ

905名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:02:19 ID:G5DLmq8I0
>>904
出番が無かったのがそんなに悔しかったんだね…

906名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:21:16 ID:maUnawQc0
>>904
・・・月見団子でも食べるかい?

907名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:36:53 ID:zHnTOGlU0
スペックとは言うけど
ノート(オンボード)でやってる奴ってユーザー6000強の内どれくらいいるんだろう?

908名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:49:19 ID:whXpV1ts0
最近のオンボがどんな性能してるかは知らんけど
取りあえず処理落ちしないなら何でもいいよ
いいから試しましょう

909162:2011/11/08(火) 20:10:42 ID:AdaaIjaM0
ところでリプレイが溜まりすぎてくまったくまった

どれがどれだかわかんない

910名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 20:16:31 ID:RgYunj/20
見れないのや、誰かが落ちて中断されたゲームのリプ消せばええやん

911名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 20:19:39 ID:HU5L9IYo0
どうせverupで見れなくなるんだしいっそ全部まとめてzipにしてしまおう

912名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 20:24:56 ID:zHnTOGlU0
バックアップはリプ含めてVer毎にこまめに管理しておいた方が後々楽だよ

913名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 20:25:58 ID:IUagcoR60
熱帯のデフォ設定を保存するにするためにCPU戦で適当やってるだけのリプも保存されていくんやな…

914名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 20:43:49 ID:jBvki/PE0
123.0.86.116:10800
募集@6

915名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 20:53:36 ID:RgYunj/20
現状一番速い地赤兵が星青本になすすべないんだな

916162:2011/11/08(火) 21:30:03 ID:AdaaIjaM0
>>915
そお?

917名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 21:41:22 ID:AdaaIjaM0
うあああ…どこかのスレのコテハンが残ってた…すみません全然関係ないですorz

>>910-912
さんくす
たくさんあるから古いのは消そうかな…
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだけどver変わったリプレイ
もう見れないってことは取っておく意味ない?
>>913
だよね!

918名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 21:47:33 ID:ZAOAezgU0
>>915
地も星も使った事ないんじゃないかって言う

919名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 21:48:29 ID:fv5mZq6k0
きっとお燐と村紗がEなんだよ

920名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:04:40 ID:CfQGfH.E0
星側からすると地赤はまじできつい

921名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:08:04 ID:9NF81Hn60
全部まとめて動かしてるなら楽に処理できるけど二個とかに分けられてると辛い

922名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:31:42 ID:E5xITDPw0
星青本でも地赤は辛いが実戦だと荒らし能力などの差で
星に先にL入られて地が壊滅してるところをよく見る

923名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:33:23 ID:G5DLmq8I0
>>921
必死に走って囮になってる処に透明部隊で突撃する巧い三月さんは、かっこいい。
が、敵側視点でリプ見てると活躍がよく判らなくて可哀そうw

924名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:40:40 ID:SZjCGdh60
星vs地なら

星はひじりんでお燐始末と農民狩りがメイン。スペカ使えばお燐+赤兵5匹ぐらいは倒せる。
Lになれば拠点ムラサR、青本Rでゴリ押し可能。

逆に地は終始お燐と赤兵コンビで荒らすぐらいしかやることないので。

五分だな。

925名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:45:16 ID:98d5TMlM0
俺の知ってる五分と違う

926名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:47:40 ID:AdaaIjaM0
>>924
わたしの知ってる5分とも違う

927名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:04:10 ID:HqVH1EBA0
Lで同程度の内政具合なら五分だと思うけど
N時代最弱クラスの地が常時最強クラスの星と同程度で進化できるビジョンが浮かばない

まあチーム戦では星がつい他を意識して青本ばっかつくってH地赤ラッシュでおつるとかいうこともあるかもしれない

928名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:06:08 ID:IUagcoR60
そもそも地がタイマンで勝つのがしんどいからなぁ、H時点での強みっていうとお燐がちょっと強くて裏抜きがしやすい程度だから
かなりチーム戦向きな勢力だと思う

929名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:08:49 ID:SZjCGdh60
2UU攻めが当たり前になりつつある中、
ついにお燐+さとりの黄金コンビが結成!

930名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:12:08 ID:CfQGfH.E0
どこをどうみたらN最弱になるのか理解不能

931名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:33:17 ID:4Qeb10bc0
相手の出方とオーダーによると何度(ry)

932名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:41:02 ID:qpm1v7K20
塔あるのにN時代最弱とか甘え

933名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:41:14 ID:AdaaIjaM0
>>928
そお?
タイマンなら機動力生かした赤燐H速攻で片付きそうなんだけど…

934名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:47:35 ID:QWX6FpHE0
何がどう片付くのかしらんが今だとそれ以上の緑で迎撃されるのがオチだぞ

935名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:50:20 ID:IUagcoR60
相手がもぬけの殻の所空き巣に入りたい勢力でもあるし攻められた時の脆さばかりはH時点でどうにかするのは辛いってこと考えてタイマン厳しいんじゃないかって見てた

936名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 00:17:42 ID:fdG9h09.0
前から気になってたんだが、レートの末尾にある
「1500±67」みたいなのって何なんだ?

937名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 00:20:44 ID:2FWhIH360
1日のレート変動率

938名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 00:21:46 ID:APwZMclA0
N最弱は総合力で見るならアリスか白玉だろうな。もちろんぬくってたら関係ないから15ハラスとか来た場合
攻撃面で見れば1UUのアリス。防御面も家が無い分微妙ではある
防御面見れば塔無しかつ幽々子が酒ユニット(進化前に出せない)の白玉

>>936
触れ幅じゃね?対戦数が多いほど正確な値になっていく

939名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 00:55:38 ID:S2hd5WQg0
専用掲示板にてcom戦募集中です〜

940名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:00:25 ID:H3DgZKKw0
このゲームでIP対戦多いのは絶対重力が原因だね
知り合いも重力嫌でオトマ行かないって人いるし
オトマ来る前に自分のPCスペックは確認しよう
RTS以前にネトゲの基本中の基本だ

941名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:05:58 ID:aoTkIxzM0
最近重いゲームしかない
8割重いとかゲームなってないわ。

942名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:06:38 ID:jFpXnFv.0
どう確認してどうしたらオトマおっけーなの?

943名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:16:09 ID:APwZMclA0
個人的には30出れば文句は無い。それ未満はちょっと勘弁だが

>>942
面子違いで5,6回オトマして全部遅くなってたら自分が原因の可能性が高い

944名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:18:57 ID:UF/xYwEE0
PCスペックに自信がある人以外は皆コンフィグのフレームスキップをONにすれば少しは改善されるんじゃね

945名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:37:00 ID:S2hd5WQg0
モデム等回線に問題がある場合も
以前、電話がかかってくるとネット切断ってクラシカルな人がいたなぁ

946名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:41:28 ID:aoTkIxzM0
>>943 未満?
少ないほうがいいんじゃなかったっけ。ぴんぐだよね?

947名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:50:02 ID:H3DgZKKw0
>>946
FPS
画面の一番右下にある奴
ゲームの終盤まで30以上出てればいい

948名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:51:02 ID:aoTkIxzM0
FPSか、、、ゲーム中だと自分の情報しかわかんないしなあ。
pingみて分かればいいけどアレも結構いい加減っぽい。

949名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 01:51:51 ID:H3DgZKKw0
一人重ければみんな重くなるんじゃないの?

950名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 02:09:34 ID:jFpXnFv.0
ゲームやってる奴の中で一番低いスペックに合わされてるから誰が重いか実質わからないしなぁ
ベンチマークあるわけじゃないし

951名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 02:11:17 ID:rQg9de4I0
>>938
幽々子は自分より射程長い奴と当たったら足遅くて一方的に狩られるだけで防衛用にも使えないよ
50点より弱いみょんだけで全てのハラス追い返せ

952名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 02:26:06 ID:bTyahcTk0
>>950
AoCの場合だと重い人は亀のマークが出た気がする
そういう仕様になればわかりやすくていいかもね

953名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 02:37:53 ID:wh/XO6j20
オトマ募集中

954名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 07:54:23 ID:zRq1n9NI0
幽々子だと永琳とか神奈子に一方的に虐殺されるし
映姫相手だと引き打ちで完封されちゃうなー。

その点妖夢だと、永琳、神奈子には虐殺されるのはかわらんが
映姫は追い返される。
そのかわり、50点を含めた全ての近接キャラに負ける。
これはアリスもほぼ同様。

一方、白蓮は全てのUUに対して勝てて、
スペカ使えば3人ぐらい瞬殺可能。

こういうバランスは、もうちょっとどうにかならんのか・・・。

955名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:03:39 ID:4pDxwcW60
聖が強すぎるって言うのは兎も角、流石にスペカで3人はくえねーよ
あと全てのUUに勝てるって言ってるけどスペカなしで考えれば霊夢のが強い

956名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:09:05 ID:7yznuBKM0
なんでしらたま使いとアリス使いはネガネガしてばっかなんだ
いやなら最初から弱勢力つかうなよ

957名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:31:25 ID:ln6IaKlE0
弱勢力使ってる身からしてもネガうざいわ
ネガるぐらいならさっさと勢力変えしろ、こっちまでいい迷惑だわ

958名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:37:27 ID:4orffeuA0
むしろ弱勢力使ってる人って弱勢力つかってネガらない俺格好いい!!!って見えるのは俺だけか
俺は星使うけど

959名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:39:46 ID:RS03B5uU0
ネガってるっつーか客観的に事実を述べてるだけに見えるが
ネガるぐらいならさっさと勢力変えしろってのには同意

960名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:42:53 ID:VT08RalE0
アリスと白玉はノーチャンスって言ってるのは
外野のが多い気がするけどね

961名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:48:09 ID:CAyU.5FA0
別に格ゲと違って勢力乗り換えるの簡単だしねえ
特に蟒酒宴は勢力ごとの違いが少ないし

962名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:49:35 ID:QJjX6jrI0
実際雑魚いんだから仕方ない
個人的には三月が一番弱そうだけど

963名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 09:04:22 ID:4pDxwcW60
研究が進んできた事でバランスの悪さが露呈してきたからな
白玉なんかは序盤に荒らされなかったときは結構強いけど、実際はほぼノーチャンスだと思うよ

964名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 10:17:01 ID:7yznuBKM0
塔ない勢力で三月相手はきついけど
紅つかって対面三月だったりするとくそげーだなあって思いつつレヴァする

965名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 10:39:20 ID:APwZMclA0
>>962
アリスも微妙に内政の遅さ改善されたしオートマチーム戦レベルでの現状最弱は三月精だろうな
全員修羅とかだとまた変わるかもしれないが

966名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 10:45:13 ID:ePbu5EeE0
守矢で本部隊を敵陣前に出してさあ攻めるぞとか思ってると大抵ggされるわ
お陰でスコアが稼げんw

967名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 10:55:33 ID:sG3qWcxg0
攻めると思ったときには攻めてないとダメだろ
つまりそういうことだ

968名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 11:20:49 ID:RXzFAWNY0
いつの時代も強キャラにも弱キャラにもあがらない天界はさすがだな

969名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 11:45:47 ID:SwWc26Y20
兵士のHPがみんな天界くらいになったら本ゲーじゃなくなるってことかな?
あんまやると本と兵の差別化が無くなってしまうけど

970名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:00:51 ID:V01wbaDc0
勝つことだけが目的なら好きなキャラとか気にしないで好きなところ使えばええやんとなるんだろうなー。
でもそれって東方でいろんなチームでやる理由なくね?

971名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:12:22 ID:APwZMclA0
>>968
強勢力だけど強いところが攻撃面でも内政面でもなく防御面がメインだからな
兵も天子も直接の被害じゃなくじわじわ効いてくるタイプだからわかりづらい
衣玖さんもスペカ強いけどエフェクト地味だからあんまり気にして無い人が多そう

972名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:15:32 ID:wuv3cGMo0
>>971
防御がメイン?
塔も無い特殊建築の石柱は視界だけの天界のどこが防御メインになるんだ

973名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:20:45 ID:xapwE73Y0
天界に塔がないのは最初のころは納得行かなかったが修正に修正した結果
塔なしが妥当なくらいの勢力になったよね

974名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:21:57 ID:RXzFAWNY0
でも石柱の存在意義が皆無な件はいい加減なんとかならないものか

975名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:28:17 ID:APwZMclA0
>>972
防衛じゃなくユニットの防御力の話

単純に考えると兵の防御力が高ければその分兵が長持ちするわけで
なんとかの法則によれば兵の数が多ければ多いほど被害が少なく倒せる
つまり同数がぶつかったら単純に考えても防御力が高いほうの兵が勝つ上に
戦闘中倒れる数も少ないから防御力分以上の兵力節約になる

天子もNでタイマンも強いほうだし後半は青本に単騎突撃とかできるしね

976名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:30:55 ID:DAos48nM0
昔なら敵陣にいって魔力農民のうしろにいって石柱立てることができたんだけどなあ

977名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:31:12 ID:xapwE73Y0
てんこの防御upとか天界使っててそんなに感じないぞ・・・
むしろ衣玖さんの攻撃力upがやっぱ強い

978名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:37:50 ID:H3f7ZwiM0
てんこが矢面に立つ事でHでの攻略がすごい楽だと思うんだけど
この辺は何上げるか人によって分かれるんだよな
俺はウナギを即Hに上げてとにかく建造物破壊優先だけど

979名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:44:21 ID:APwZMclA0
>>978
ウナギじゃねぇよリュウグウノツカイだよ

980名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:56:19 ID:7yznuBKM0
ナマズなのかウナギなのかはっきりしてほしい

981名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:58:57 ID:7yznuBKM0
防御upはつかってもつかわれてもさっぱりわからんが理屈考えたら弱いわけがない
ナマズ上げはさすがにないんじゃないか?

982名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:14:40 ID:jSmxr2Tg0
防御upは青兵で天界兵を攻撃するとわかりやすいかも
永遠青兵使ってたときに天界兵がなかなか落ちなくて苦労した
ただ数の揃った青本相手だと高火力範囲攻撃ってのもあって防御upの意味があまりないかもね
対兵だと間違いなく強い

983名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:20:29 ID:H3f7ZwiM0
>981
いや天界の強さって鰻をどれだけ早く運用するかだと思うよ
イクサン強化のほうが無いんだけど
天子に比べて効果が分かりやすいってことなら選択肢もあるかな

984名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:29:44 ID:QJjX6jrI0
衣玖さんの緑UPって3way全部当てて+1なの?
一つずつなら結構強いよね

985名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:30:34 ID:xapwE73Y0
鯰はLからだろー
H時代なら農民狩ったほうが断然旨いし衣玖さん上げて兵潰しつつ農民殺しでいいじゃん

986名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:34:38 ID:APwZMclA0
>>984
攻撃力が+1+1+1。緑兵の攻撃表示は1発分の威力。つまり全部当てること前提なら 3→6→9/1発 になる

>>985
ナマズ居ればNでも拠点潰せる

987名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:36:33 ID:APwZMclA0
次スレ立ってなかったのか。立ててくるわ

988名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:39:39 ID:QJjX6jrI0
>>986
そうなんかーありがとう
衣玖さんに比べると天子は気持ち程度だね

989名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:42:37 ID:APwZMclA0
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1320813615/

990名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:42:59 ID:jFpXnFv.0
>>986
ちゃう、+1+2+0

991名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:47:14 ID:4pDxwcW60
Nで拠点壊せるって言っても、防衛まったくしてない人相手位だし、こっちが兵ためてるの見つかったら対応されて乙なんだよな

992名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:47:26 ID:APwZMclA0
>>990
マジで?衣玖さんのアップグレードによる緑兵攻撃力の上昇値だよね?
WikiではN,H,Lそれぞれで全部+1になってるけどWiki情報の間違い?それとも今あるバグか何か?

993名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:53:37 ID:jFpXnFv.0
wikiなんて間違いだらけだから信用しない方がいい、兵のUG時間も全然違うし
後製作者じゃないからバグかどうかなんてわからん

994名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:57:57 ID:APwZMclA0
>>991
8分〜9分くらいのH進化中にN兵20くらい(2勢力)とナマズが来て
自軍の緑兵7&UU1と見えた時点での援軍要請じゃどうしようもなかったことがある
2勢力援軍来たから壊滅までは行かなかったが農民8匹倒されるよりは遅れたと思う

>>993
マジかー。まあそんなに大きな影響は無いが

995名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 14:02:20 ID:4orffeuA0
天界の防御力知りたいならLレバ剣で焼くといいかもね

996名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 14:06:17 ID:4pDxwcW60
2勢力前提の話されても困るわw

997名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 14:24:11 ID:APwZMclA0
>>996
前提じゃなくて割れるかどうかの話
Nだと3勢力でも拠点割るの厳しいんじゃないか?試したこと無いけど

998名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 14:29:00 ID:iS1t8yyg0
鯰は赤本なみの遠隔防御あればいいんだけどね
相手の緑や中心の射撃狙い撃ちで結構簡単に落ちちゃうから
Hで相手は緑しかいないって読んだ上での赤本Rとかと比べて成功率低い気がする

999名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 14:30:05 ID:QJjX6jrI0
まぁランカーの人がN時代で決めることができるのはナマズワンチャンしかないって言ってたからなー
それでもワンチャンなんだよね

1000名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 14:34:15 ID:Ue/DhZnA0
1000ならパッチで博麗最強になってれいむちゃん大勝利

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■