■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【あたいったら】チルノとゲレンデ 18日目【スキーヤーね】
1名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:47:56 ID:XpjTY/..0
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /

前スレ
【あたいったら】チルノと湖の妖精たち 17日目【リーダーね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1312454204/

2名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:48:48 ID:XpjTY/..0
過去スレ
【あたいったら】チルノと湖の妖精たち 17日目【リーダーね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1312454204/
【あたいったら】チルノと5月病 16日目【元気ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303470196/
【あたいったら】チルノとかき氷 15日目【みずあじね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295951119/
【あたいったら】チルノと雪だるま 14日目【芸術家ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288481872/
【あたいったら】チルノと光の弾幕 13日目【やるき1000%ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283492002/
【あたいったら】チルノと涼む幻想郷 12日目【人気者ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1274017549/
【あたいったら】チルノと修羅場 11日目【やるときはやる】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1255354810/
【あたいったら】チルノとだいだらぼっち 10日目【参戦ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249600591/
【あたいったら】チルノと妖精大戦争 ⑨日目【一騎当千ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235381547/
【あたいったら】チルノと小さい秋探し 8日目【見つけた】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220971390/
【あたいったら】チルノと地底探索 7日目【暗くてこわい】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214320406/
【あたいったら】チルノとちょっと寄り道 5日目【まよった】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948406/
【あたいったら】チルノとちょっと寄り道 5日目【まよった】(リセット過去ログ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1200570850/
【あたいったら】チルノとちょっと寄り道 5日目【まよった】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189206367/
【あたいったら】チルノと束の間の休息 4日目【おやすみね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180080018/
【あたいったら】チルノと愉快な仲間たちの冒険3日目【大蝦蟇ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1157044044/
【あたいったら】おてんば恋娘の冒険 二日目【最強ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1130688810/
【紅魔湖】必死なチルノと愉快な仲間たち【恋娘】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1107009840/

3名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 00:29:08 ID:k4Am/lt.0
>>1

4名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 08:59:42 ID:ggcgxLTU0
>>1

それにしても前スレの>>957に写っていた奴も
まさか自分がスレタイのネタになるとは思ってもみなかっただろうなw
いやわざわざチルノコスで滑るぐらいだから
もしかしたらこのスレを見ていたりして

5名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 09:35:04 ID:bx9GL5wI0
>>1
スレ立ては計画的に!

6名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 18:28:34 ID:2Tos/haY0
>>1

7名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 00:21:19 ID:QlN7fYJ.0
はぁ……チルノちゃん可愛い

8名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 00:44:28 ID:ptlqc2Cw0
紅のチルノは東方で一番の悪人面だと思う。
設定も適当だし、よく今の地位までたどり着いたもんだ。

9名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:07:30 ID:YyRg3Y0U0
悪人というか、いかにもな悪ガキといった顔でむしろ子供らしい
萌え幼女キャラとかではなく、本当にただの子供みたいな

10名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:28:40 ID:t8Iv8cOA0
紅魔郷
・2ボス
・多分普通の妖怪並

妖々夢
・1面中ボス

花映塚
・自機の一人
・比較的強い妖怪並
(永夜抄に登場するミスティアから推測)

大戦争
・単独主人公
・魔理沙にあと一歩及ばず

非想天則
・主役
・夏の時点で魔理沙、早苗とほぼ互角
(因みに茨歌仙のおかげでチルノと早苗は旧都、地霊殿、旧地獄跡を通り
地底の最下層まで行った事になった)

まさにシンデレラストーリーとかそんな感じだな
花映塚から非想天則の間に神主に何があったんだ…

11名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:57:07 ID:6fBry6bE0
花映塚の発表された2005年前後には第五次となる聖杯戦争が勃発しているらしいんだが
ま まさかな…

12名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 07:52:58 ID:taDESsvM0
チルノの他にも弾幕ごっこ好きな妖精くらいいるだろうに
チルノだけ飛び抜けているのにはなんらかの要因があるはず・・・

13名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 07:58:32 ID:crPv88x60
チルノだけっていうのがポイントだね

14名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 08:57:43 ID:jeAz1e620
手加減されている弾幕ごっことはいえ、
ゆかりんと勝負になるのは、チルノちゃんしかいないぜ

15名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 09:52:04 ID:05ZV4Qyw0
実はチルノの方が手加減していたりして

16名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 11:15:45 ID:9PhxOhDo0
グレートクラッシャーvs電車

17名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 12:15:25 ID:Au1KDQts0
冷静に考えたらあんな大質量の氷に電車が激突したら
普通に脱線しちゃうよな

ん? そういえば紫が使う電車にレールなんて元々無かったっけ?
でもまぁ最悪横転、良くて進行方向が変わるくらいはするでしょうけどね

18名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 12:20:54 ID:NjNmu3G20
チルノちゃんは弾幕ごっこのルールに則っていつだって真剣勝負

19名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 12:33:38 ID:kmYpo4Vc0
弾幕道だな
チルノの氷弾は芸術点高い

20名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 12:39:49 ID:EOh.oiHU0
チルノちゃんペロペローリ

21名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 13:16:01 ID:7kRAgD5w0
俺のターン! ドロー、賢者の石!
賢者の石の効果は好きなスペルカードを一枚錬成できる!
そして俺の選ぶカードはロイヤルフレアだ!
さらにこの賢者の石を図書館に戻し、パッチェさんを召喚!
パッチェさんのロイヤルフレアで >>20 を攻撃してターンエンド!

22名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 15:25:18 ID:RC8HEz0cO
>>10
茨にチルノ出たの?

23名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 15:29:02 ID:t8Iv8cOA0
直接出てきたのは一瞬だが、
核融合炉が最下層に合って直接行くのが難しいという事になってた
多分後付

24名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 15:31:41 ID:RC8HEz0cO
チルノは何しに行ったんだw

25名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 15:36:33 ID:t8Iv8cOA0
いや、登場したのはダム発表のところだったかな
場所は守谷だったか妖怪の山のどこかだったかは忘れたが
他のキャラも結構いたみたい

因みにチルノはルナチャと一緒にいたので俺はルナチルを推す

26名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 18:21:52 ID:.3KxuYaIO
なら俺はチルルナを推す

27名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 19:05:02 ID:hUjuPg8M0
>>20
チルノちゃんはペロペロしても大丈夫な体温なのか?

28名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 19:10:07 ID:oU1hHXwY0
霊夢の膝の上に座っていたのと普通に泳いでいるのを見るに平常時は少し冷たい〜人肌
氷がつくから云々カンヌンを見るに興奮時は氷温以下
という感じだろうか

29名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 19:23:44 ID:zP7jWiG20
空を飛んでいる間、周囲の温度が下がっているんじゃないだろうか
寒いとか言われている時は決まって飛んでいる時

逆にサニーに触っても何も言われなかったり
非想天則で霊夢と一緒にいても何も言われず
大戦争のED等で悪戯のために近づいてるのに気付かれていないときは飛んでいない時

飛ぶ時に何らかの理由で冷気が出て来ると考えている

30名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 19:36:48 ID:ABGm5PCY0
常温核融合の実験で設置された簡易パラジウムリアクター見に来てた<茨
今のところそこの2コマだけで、にとりの方が出番多いくらい
ちなみに実験してた場所は博麗神社

あと地下の最下層までっていうのは、今の核融合炉の説明のところで
旧地獄を抜けて向かうルートでは障害(主に妖怪の)が多すぎるから非効率的って言われてるんだけど
非想天則でチルノが行ってきたのは話の中で華扇ちゃんが問題にしてる間欠泉の中からいけるルート
あそこは地上からの直通エレベーターだから熱くて一番下まで落っこちただけなんじゃないかな

ただそこまで行って一回休みにならずに帰ってこれる妖精がどれだけ居るかって言うと甚だ疑問なのは確か
地の6面って妖精一匹も出てこないし(お燐のゾンビフェアリーすらついてこれないのかも?

31名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 00:16:44 ID:0x3EaU.Y0
冥界・仙界・魔界どこでも出てくるからな妖精
その妖精もいないって事は、かなり熾烈な環境なんだろうな
もしくは月の都みたいな色々と特別な場所

32名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 01:39:04 ID:.KpjF15M0
自然と同意義と言っても良い妖精にとって
人工物があまり好きなのではないのかもしれないし
神の力が満ちた場所は居心地が悪いのかもしれない

チルノが辿り着けたのはチルノが妖精の域から逸脱しかかっているから
そのような場所でも特に不都合なく出向けたのかもしれない

もっとも単純にチルノの力や身体能力が並の妖精より物理的に強かっただけで
チルノより弱ければ人間でも妖怪でも
物理的な意味で辿り着けない場所だったという可能性もある

33名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:08:38 ID:UVbH5w6U0
1000 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/10/25(火) 00:24:43 ID:Xzmr/aXk0
>>1000なら次の黄昏作品でまさかの…



まさかのラスボス化?

34名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:26:58 ID:aMYpBkXsO
ところで>>1のAAかわいいな

35名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:30:48 ID:caWsz2aA0
チルノならいつでも可愛いよ

CDジャケ発表当時はほとんどの作品の法則に則って
チルノがラスボスかExボスなのか?とか言われてたがそんなことはなかったぜ
というか今現在チルノジャケのゲーム2作品もあるんだよな

36名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:39:57 ID:2VZCPwbU0
>>33
ラスボス化なんてしなくていい
そのかわりチルノちゃんのパーフェクトフリーズだけが
全使用自機キャラのスキル・スペカ中で唯一ラスボスの弾幕を無効化できるとか
チルノちゃんのGクラッシャーだけが
全使用自機キャラのスキル・スペカ中で唯一ラスボスに生当てできるとか
そういった使用だったら興奮しすぎて憤死できる

>>34
チルノちゃんはいつだって何処だって何をしていても可愛いのは定説

37名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 03:06:28 ID:0x3EaU.Y0
チルノが一つの『自然』として成り立ってしまったために産まれた妖精
それは妖精でありながらあまりに不安定であり、
初めは個体として存在する事すら叶わなかった

しかし、皮肉にもある閻魔から『善行』として勧められた見聞を広める行為が
そのチルノに依存する妖精のネットワークを広げ、自身を確立する事を可能とする
妖精の成り損ないは魂すらも曖昧で、自分で自分を確認しなければ消えてしまう程脆い
故に、数多の自分を創りだす事で安定を図った。人形遊びと違い、全てが自分自身であるだ
チルノと似た性質を持つその妖精は、ネットワーク内で可能な限り自分を発生させた
水溜から這出る者、雨粒が集まり現れる者、人体から孵化する者
それが幻想郷にどんな危機を齎すかなど、その魂は意識してすらいない


生存本能より勝るのは、生みの親、依存する自然たる
チルノに逢いたいという一途な意志の異変だった

38名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 05:09:36 ID:gAyPQMsI0

       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /

39名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 05:14:55 ID:0x3EaU.Y0
何が言いたいかと言うと愉快な藤原家関連の異変はもうこりごりという話
チルノ自身じゃなくてもチルノのおかげで引き起こされた異変に自分で幕を引く展開は熱い

40名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 07:06:43 ID:z97kxiik0
>>36
幻のフリーズアクトレスも使いたいな

41名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 09:25:50 ID:RBuEeTtY0
また知る人ぞ知る体験版限定スペカ
64カービィのアイス×カッター的なものになるのかな

42名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 12:40:51 ID:iQaLuyNg0
チルノでしか倒せない敵か…
やはり妖精という設定が活かされるのだろうか

43名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 14:17:54 ID:.FQD/sZg0
妖精を殺せるのはチルノちゃんだけ!

44名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 14:21:19 ID:opdxPcD60
アリスの人形に感銘を受けて氷のファンネルみたいなのを作るチルノ
とはいえ複雑な操作は効率が悪いので適当に宿った魂を強化
ついでに自分に合う動きをするよう学習させてみる

いつの間にか自立人形ができていた

45名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 14:59:09 ID:CAf1T4eY0
ようせいころしてへいきなの?
そんなことしてても妖精界隈で有名じゃないんだから
妖精にとって一回休みは軽いものなのか
情報伝播が悪いのか

46名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 15:25:05 ID:opdxPcD60
人間や妖怪の中では兎も角
妖精界隈では大戦争の影響で一番有名な気がする
それもそ幻想郷から行ける全空間に知れ渡る程に

47名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 15:28:43 ID:hWL2djJk0
確かに、光の三妖精がチルノに初めて会った時の
リアクションは、チルノが有名と言うには程遠いな
今はどうか分からんが

48名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 15:36:24 ID:Qa.tWGHw0
住んでる地域から離れてふらふらどっか行く妖精が今まで少なかったと予想

49名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 15:38:55 ID:Tlp39Muo0
今は少なくとも霧の湖周辺の妖精には有名くらいだろうか

50名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 15:51:15 ID:MS3xRWQI0
行動範囲が狭いのもそうだしマスメディアがないから
情報が伝わりにくいのはしかたない
でも文ちゃん頑張ってくれてるから
あっ!妖精新聞読まないんだっけ

51名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 15:59:06 ID:ewvrcKL20
情報が伝わってく間にどんどん尾ヒレがついて〜
とかやはりそんな感じだろうか

52名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 16:44:40 ID:yFbtUw6s0
>>43
妖精殺し

 妖精として妖精を知るが故に、もっとも妖精らしからぬ方法で妖精を追いつめる

 自身より摘出した第四及び第八対の氷羽を魔術加工し、作られたスペカは全部で四十九枚
 そのうち三十七枚までが紅霧異変までに使用済みであった
 この枚数は同時にチルノが完全破壊してきた妖精・精霊の数を意味し、無駄撃ちは只の一枚もない

 人間が使う並の弾幕とはそもそもサイズも威力も格が違う
 大型弾幕より一割増のパワーを発揮する氷の弾幕は、妖精が使用するには過剰きわまりない火力と言える
 これ程の弾幕を無傷で防げる妖精など無く、故にターゲットとなった妖精は魔術・能力を以てこれを防御するしかない
 そしてその行為こそが妖精に致命的な凍結をもたらす

53名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 16:50:21 ID:PrH89qJM0
妖精の情報か
お料理レシピとかは頻繁に情報交換されているかもしれんな

54名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 16:56:28 ID:5m.BDSl.0
味噌とかお酒が手に入れられる人里周辺の妖精は特にな
場所によって交換される情報は様々だろう

55名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 17:00:55 ID:YFCNV05M0
霊夢「あんたは妖精や人間や妖怪を殺せるの?」
チルノ「…それが正しい事と思えるのならば」
霊夢「正しい事ってなんなのさ」
チルノ「自己保身の為、と受け取ってもいい」
霊夢「親しい間柄でも?」
チルノ「それは…」

56名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 17:21:30 ID:gAyPQMsI0
>>47
でも三月精が名を上げるために狙ったのは氷の妖精
氷の妖精を倒す=周りの妖精たちが従うって思考は前提から何かおかしい
元々「氷の妖精」の噂みたいなものは妖精全体に流れてたけど
最初はチルノがそうだって気付かなかったんじゃないの
大戦争の後まで名乗りすらしてなかったしな

57名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 18:03:10 ID:KkBVs4hU0
まあ湖周辺の妖精のリーダーとかいう設定もあったし
なんかスゲー奴っぽいとか思われてたんじゃないの?

花映塚じゃ同族を攻撃してたし
妖精の間じゃ乱暴者とか無法者と思われてたのかも

58名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:14:55 ID:oMBD0ZVQ0
大戦争後は
同じ妖精なのに妖精からは
呂布だー状態になってるかも

59名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:24:53 ID:4nr7Mwkg0
次のスピンオフ作品は『チルノ無双』で決まりだな

60名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 20:17:17 ID:ewvrcKL20
弱いやつ相手に無双より、格上に立ち向かう方がチルノっぽいのではないか

61名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 20:21:28 ID:opdxPcD60
霊夢と魔理沙が異変を一時的に解決した裏で
元凶とチルノが対峙し、本当の意味で異変を終わらせる
その時の過去最大とも言える危機をチルノは語るが誰も聞かない
そのうちチルノも忘れていって、異変は完全に忘れ去られる

そんな中、異変に違和感を感じてた霊夢だけは覚えてたとか、
そういう感じが良いなと思う俺はレイチル派

62名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 20:25:04 ID:eW66tBFk0
格上相手にも挑む一方、カエル虐待という弱いもの虐めも好み、
その件で文にからかわれているんだよなあ

63名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 20:51:51 ID:oMBD0ZVQ0
違うよ全然違うよ
虐待じゃないよ、修行だよ

64名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 21:19:37 ID:ewvrcKL20
そう言えばそんな遊びもしてたなw
強くなってもそういう無邪気な残酷さを持ち続けるとしたら、なかなか恐ろしいことだが

65名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:53:50 ID:GEWTF5hsO
「今日も人間を凍らせて遊ぼうかな〜
でもあいつらすぐに動かなくなっちゃうから
河童や天狗の方が楽しいかな」

66名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:33:15 ID:0pD1mFNM0
猟奇的チルノもアリだと思います

67名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 01:41:28 ID:yDVFsrRo0
とは言っても人間自体に手を出したことは無いんだろう
死を理解しようとしているチルノは、いたずらを躊躇しているのかも

68名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 02:06:08 ID:zt4WUtKI0
「そうだよ、いたずらって言っても
寝ている巫女の背中に氷を入れて逃げるくらいだよ!」



<チルノチャンニゲテー

69名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 02:09:29 ID:MfDHDyeM0
死を考えるセンチメンタルなチルノちゃんも可愛い

70名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 02:15:17 ID:7Uyyy1Gg0
巫女にやるのだって能力で隠れてるんだから
もっと大きいこともできるだろうに
氷のつぶてをちょこんちょこん当てるだけだからな
いや、地味に痛いですけどね
まぁ、相手の反応を楽しむのが悪戯だからな、相手が動かなくなっちゃ意味もないし

71名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 12:21:09 ID:D5ozpKzM0
>>68
夏だったら別に何ともいわれなさそうかも
霊夢神経図太いし何だかんだいって人柄いい

72名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 13:28:58 ID:moXzPDQk0
初めはびっくりするけど状況を把握すると、かき氷機を持ってくる

73名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 14:22:50 ID:wXPDxXvQ0
夏の間はかき氷作ったり冷房代わりになったりして大活躍だけど
冬になったらチルノちゃんはどう活躍すればいいのかな
やっぱり雪像とか作ったりして地道に活動するしかないのかな

74名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 14:30:30 ID:0pD1mFNM0
魔理沙「おーい霊夢いるかー」
魔理沙「ってチルノまでいるのかよ。寒いだろ」

チルノ「よっ」
霊夢「いやむしろ冷気が来なくて最高よ」
チルノ「レティなんかと違って細かい操作できるからね」
チルノ「この神社から寒さを吹き飛ばすなんてお手の物よ」
霊夢「暑くはならないしちょうどいいわ」

魔理沙「よしそいつを譲ってくれ」
霊夢「いやよ。冬の暖房は夏の冷気くらい貴重だもの」

75名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 18:14:52 ID:aORsszjg0
アイシクルフォールはそういう事か
マイナスKも近くじゃないといかんしな

76名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:27:07 ID:lzU/lATYO
それだと>>74の博麗神社周辺が酷い事に…w

77名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:48:26 ID:vqIcUppMO
>>76
雪が積もって更に参拝客が……

78名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 22:09:42 ID:iDvXm1gs0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima229690.png

79名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 00:26:07 ID:MkF/coNE0
チルノちゃんが好きです
でも、格好良いチルノちゃんはもーっと、好きです

        _,......,M.,
      ,'´    `yj 
     .l ,ノノ レノ ルリ
     .ルノ!,,゚ヮ゚从' 
    /⌒<(つλ0i^ヽ
  .ノ,.イ,くノノ__ヽゝヽ!
        !_ン_ノ´

80名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 08:31:21 ID:6OGfI0noO
でもかわいいチルノちゃんがもっもっと大好きです

81名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 08:57:19 ID:./.T0T320
新聞のネタになってくれるチルノさんは大好きです
それに可愛いですし
可愛いですし
可愛いですし

     ヘ
   イ"´ ̄`'ヽ
   | i.|ノリハノリ〉   
 ,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii  
 ゝ,<,⊃〔i◎〕  
.   `,(./~/:ハ
   `'ィ ァ~ィ ァ´
    T  T

82名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 09:48:01 ID:MkF/coNE0
次回作の自機の一人にチルノちゃんが選出される夢を見た

83名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 11:29:38 ID:2FRdeHkY0
パートナーでもいいから本編にも出てほしい

84名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 14:43:39 ID:7OipE5qo0
花映塚がナンバリングタイトルじゃないと言うのか貴様ァ!

85名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:59:54 ID:5SoIW9WU0
チルノはパートナーって柄じゃないんだよなぁ
ドラクエ1の勇者みたいな感じ

あるいは6のテリー

86名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 17:26:52 ID:eiXWNOawO
それだと美鈴引換券になってしまう

87名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 18:09:44 ID:6EEXU56cO
>>83
霊夢のピンチに颯爽と現れてアイスバリアを使うチルノとか

88名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 18:54:19 ID:q59LAlJkO
テリーと聞いてボンボン餓狼が脳裏を……

プロレスシューズのチルノちゃんもいいな!

89名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 23:23:16 ID:Yday10NI0
サニーミルク「テリー役は渡さん!」

90名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 12:17:17 ID:psQEOXt.0
チルノ、リグル、ミスティア、ルーミア、芳香、5人揃ってバカレンジャー!

91名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 14:10:45 ID:GBXsUdAgO
うつほはどこにきえた

92名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 14:16:44 ID:OCiIy.Mw0
物部ちゃんも多分入る

93名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 16:33:27 ID:ShpaI7qE0
この絵見て凄くどきっとした
ttp://age2.tv/up1/img/up17606.jpg

94名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 19:08:34 ID:WM0RZDw20
チルノはこういうのも良く似合うと花のEDを見て思ふ

95名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 19:45:45 ID:DRSzMn1E0
今更だけど天則サントラのチルノちゃん可愛すぎワロタ

96名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 20:44:08 ID:GBXsUdAgO
賑やかし要員なのにはかなさや切なさの影が似合うのが不思議

97名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 21:19:06 ID:OCiIy.Mw0
チルノの属性の多さはヤバイ

妖精とそれ以外の生死観の根本的な違いを出せば
狂気的なのもイケる

98名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 21:24:02 ID:ShpaI7qE0
でも二次では狂気系少ないよね

99名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 21:38:48 ID:mVWIbMK20
幽香からの評価だと本編では「太陽のよう」対戦勝利では「似合う花は雪の下」
雪の下は単純に羽の形かもしれないけど属性の二面性としては美味しい

100名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 21:39:20 ID:RdNt5HLg0
同人誌じゃなくて二次ゲーだけどかまいたちるのの夜は元ネタの影響もあってかなり狂気入ってたよ

101名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 02:46:53 ID:57ewOMj.O
狂気というより、無邪気な残酷性みたいなのが似合いそう

102名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 05:28:07 ID:AFe80eyI0
というか妖精なんてみんなそんなもんでしょ
いたずらで崖から突き落としたり川に落としたりするらしいし

103名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 09:22:28 ID:d3br5DOQ0
                   __i.\_/!_
                  ゝ, "´⌒`ヽ
                  ノ.ノメノハノ〉〉
                 |\ル.リ!.゚ ヮ゚ノ! < お菓子くれないと悪戯するぞー!
                     \ k_(つ'i(つニ二[l|==━━━
      l           [=l=l=]┐ |l凵
       ||--─l=,.oooo==iニニニ/ニ==ニ-_-┴‐-[ ̄|]:ロ:[|..,,,__
   lTTT|__ ////,' _______ l    l      ̄l ̄ ̄ ̄l ,´ ̄,".ー───γ ̄ ̄γ----------.,─,,‐、
    ゛-Elニニlコ二li ̄   |圭圭|| l   _l       |      l ゝ--ゝ--───ゝ---- ゝ─────ゝ‐ゝ.ソ
      ̄ ‐----------、__,,,,,,,,..... -----┴──‐ ───┘
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄゛"'''‐ 、----,o-.、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛゛"'''''‐- , -o.,__
      |_________ ゝ=======>O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Oヽ;======:、
      |_  ロ           |`i;;;;;;;;;;;;;;;;`l──────────,;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
       |\_l_l_l_l_l_ロ_,/;;;'------;'               ,l;;;;'------'
        li ;i'"i:,'";.,i'"i'"i;;,i'";:,i'"i;ゝ;l;圭;圭;l──────────"';;;l圭;圭;i
        lilr: il;r i;l;r;l rl;;l r,l;l;r ,l,./三三;./-----------------''";;;;;;,,/三三/
         ヽ,ノ;_,ノ;;:,ノ:,ノ;;;;::ノ;;ゝ/三三,;" ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;/三.=''"
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄

104名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 16:42:06 ID:F0FSPOUU0
お菓子上げるから悪戯して

105名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 00:12:09 ID:5bBi9BBsO
お菓子をあげなければいたずらしてもらえる
チルノちゃんからのこちょこちょの刑とか最高だな
しかし現実を見てしまった
それはいたずらというにはあまりに残酷な風景
幻想少女達のいたずらは一般人にとって命に関わる


現実にチルノはいないよという人がいるが
俺が見ている現実とその人が見ている現実は異なるようだ

106名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 00:15:16 ID:kfnXXgNM0
チルノ「空に悪戯してたら核融合してた」

107名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 08:00:49 ID:.OzkAWCM0
お空「!?」
神奈子「!?」
早苗「!?」

108名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 08:21:59 ID:49SiXOpAO
文「!!!!!」

109名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 08:59:21 ID:ylyagSYMO
さとり「かく…ゆうごう…」

110名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 12:07:20 ID:IlE4mRiI0
>>99
雪の下の花言葉は
愛情、好感、切実な愛情、軽口、無駄
チルノらしいのは好感くらいかな

111名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 12:13:31 ID:kfnXXgNM0
愛情→カエル
好感→いわずもがな
切実な愛情→カエル
軽口→英吉利牛と一緒に冷凍保存
無駄→屋台

112名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 12:33:41 ID:pLWnGZWw0
チルノちゃんの切実な愛情が見たい!

113名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 15:56:58 ID:h.WPhurY0
チルノちゃんの愛情は俺が独り占めしたい

114名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 18:00:45 ID:49SiXOpAO
>>99
太陽のような氷の妖精ってなんか凄いなw

115名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 18:03:40 ID:kfnXXgNM0
春先の雪解け水と太陽の様な感じだな、チルノって
冷たいけれど、温かみもある

116名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 18:21:28 ID:wXTZIZnI0
チルノ「凍らせればずっと一緒でしょ?」

117名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 18:23:43 ID:LB48Leu60
テイルズはSFC中期のRPG大量生産時代が終わった後くらいからのシリーズだから
やってない人も結構いるのでは

118名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 18:24:29 ID:LB48Leu60
ごめん誤爆

119名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 20:56:28 ID:49SiXOpAO
テイルズオブチルノ

120名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 22:02:19 ID:Xp.Q9Nrg0
>>110
ユキノシタは文字通り雪の下に埋もれても枯れない寒さに強い植物だし
しもやけあかぎれ、やけどや熱さましなどに効く薬草でもあるらしい
あとは英語名がbeefsteak geraniumだったり

探せば探すほどこれ以上無いって花だったりするのぜ

121名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 22:24:26 ID:hiVWPWO.0
ユキノシタのどこがビーフステーキなんだろう
この名前をつけた英語圏の人間は余程腹が減っていたのか

122名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 22:31:10 ID:49SiXOpAO
英吉利牛かw

123名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:01:30 ID:j06QHKzY0
ある同人誌でチルノが喜んで露天風呂(もちろんお湯)に飛び込んでくシーンがあった
しかし不慮の事故で溺れてしまったけど、溶けたのは氷の羽だけだった

俺はチルノの体自体は溶ける体質じゃないと信じてる

124名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:15:56 ID:O9oH01Ec0
信じるも何も原作でそんな描写はない完全な二次設定だし

125名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:35:32 ID:w.L1beYA0
いくら妖精といえど身体の構成要素はタンパク質が結構な割合を占めるんじゃないの?いや完全に憶測だけれど
露天風呂とか温泉ってたいていお湯の温度高いよね
アレに飛び込むとか正気の沙汰じゃねぇ

ダチョウ倶楽部はまだまだ幻想入りしないよね

126名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:37:27 ID:pSFQ9dzE0
というか公式で融合炉内で戦闘しても溶けないって証明されてる

ただ、これから先ZUN監修の漫画などで他のキャラのように二次設定が逆輸入されて
熱かったら溶けるなんて表現が勝手に漫画家の手で書かれて
それをZUNが適当にOK出して「ほら見ろチルノが溶けるのは公式!」とか
言われるようになる可能性もゼロではない

127名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:37:52 ID:wXTZIZnI0
伝説だからな。そう簡単には幻想入りしないさ

128名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 23:53:11 ID:xTKjLJ/Q0
チルノが温泉に飛び込んだら心配すべきは飛び込んだチルノではなく
すでに入ってる人かそのあとに暖かい温泉だと思って入った第三者だと思う
冷たい露天風呂はちょっと危ない

129名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 00:39:17 ID:IAw5d4uE0
ユキノシタの画像検索
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GGNI_jaJP450JP450&q=%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%BF&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1444&bih=776&sei= axKwTvubGISKmQXm3NScAg

なんか葉っぱの模様がチルノの羽っぽく見える

130名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 11:35:12 ID:Lh3XGcDI0
                    /`:..、
            、    ,′.:.:.:.\
             ヾ 、 l!:.:.:.:.:.:.:.:.:\
                  \ 、!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
               ヾj:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\          _______
                |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:t-,:.ヽ、   ,...x≦´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:
                     |:.:ー-:.:_.:.:.:.:.:.:.ヾ、,:.:∧_,、/:.:.:.:.:.__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                  r.テ:.:.:.:.:.:, .:-‐‐'"´二ニ=-≠-.. 、.:.:. ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ヽ 、              j:.:.:.:.:./: : : : : : : : : : : : : : : . . .';.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   .\ > .       /:.:.:.:,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :','; :.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
      \.  > .  /:.:.:.:.:./: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,'; :.∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. './
       \     /:.:.:.:.:.:.:/: . ././: /: : : : : ,: : : : : : : : : : : : : '; :.∧ヾ:.、_: : //
        \  ` ー---,′:./: ,: ,j!: : : : : ,′: : : : : : : : : : : : :'; : :.}:.:.:ゝ:.:k.'  __,..
         \     , /!/-+ x 、 : : : : ; : :j: : :∧: ',: : : : : : :i!: : l:.´.:.:.:.ハ"´
.            \.   ,:/j': : i!/ヽ!':ヽ: : :i!: /'.:_:,_':_:,_: :l : : : l!: : :!:.:.:.:.:.:.:.∧
             >':´:i':/Ⅵ:l:irぅェzⅥ: : li: i ´ヽ:!  '.: :`ト: : : j: : :.|、: : : : : ∧
           /:.:.:.:.:/; :.',!: :l弋てj!ヽ: :Ⅵ,.ィf:てぅr: : j: : : ,'l : : j:ヾー- : ..,_}
          /,x-、:.:.:.!l!: :l : :j ``¨´  ヾ、.  弋:沙/l: /: : : :,'!: : :l:.:ハ       _
          , " ´  ヽ:.:l!: :.ii: :l.! "'''       ` ‐‐'/j/:!: : : :lヾ: : '.、∧-‐ ''"´   気にいらない!
                ∨:.,、:ll: l ヽ.  , '__  "''' .,: : : :!j!: : :|:.:\ヾミ:.、'.        あたいより強いヤツが居るって事がッ!
          ,ィ'´`ヽ __,ィ´ Ⅵ{! ,.イ.\V::::::::j   .ィ,/: : :/^ヽ: !:.:.:.:.:.:、:.:.:'.- ...,_
         { ..,_`ヽ!、   .メ、,  / .!ヽ二,... < j}.:/: ,'!  ヽ!__:.:.:-‐ヾ、:'.   `
         l  ___`ト_! -=ニ..,___ j  l    ,. / j/: / | ' ´ j      ヽ!
    _,.. -‐ ''"´l -, ト、!   /: : /l!{l   rー''"´  Ⅳ |   /
 ー――――‐ヽ -' \t、___!: : l .l! |   ,-' /'ヽ、 .j:'   !   /  、
        .  \    ヽ .{:.:.:.ヽヽ!/_,..ノ/  `''ー-、j  ∧   \ 、
         ,ィf≠.:ヽ     〉:.:.:.:.}`只、<:r -‐ ''"´     〉     \   、
       , ィ': : : : : : :\   /.:j:.:.:r''":i!j!:ヾ、:.:'.        /        \   、
     /: : : : : : : : : : : : ー'r'´:.:.:.ヽ-':.l!:.:.:ヾ!:.〉、__   ノー-..、         \
    /: : : : : : : : : : : : : : :, :.、:.:.:.:.:.:.:.:/'ー '´,/  ` t=-‐''":.:.:.:.:.:.:.ヽ          `
   /: : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : :\:.:.:.:.:.:.:.:.:_,.:/    /:.!:.:.: : :`´: ヽ、: :\
  ,: : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: : : : : :ヽ、.:.:.:`:./    ,.'.:.:. :、: : : : : :.:.:.:`''.:.:.ー‐-.... 、
  !: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__./: : : : : : : : : : : : /   , '.: : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ

131名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 13:08:06 ID:t1mTkSGI0
チルノちゃんの可愛さは最強だからまったく問題ないよ

132名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 16:47:47 ID:wBRvY9gk0
チルノちゃんすごくかわいいと思うけどキャラソは1位じゃないんだ・・・
まあフラチルにして同率1位引き上げならできるけどもうふふ

133名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 18:38:48 ID:XLdPlNTUO
キャラソンかと思ったらキャラソートか

俺はネタ抜きで2位以下になったことがないな

チルノ、魔理沙のワンツーフィニッシュが鉄板

134名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 18:55:36 ID:29uc.hwQ0
キャラソの上位5位圏内を妖精組が全て独占している私は異端なのだろうか
もちろん一位はチルノちゃん

135名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:05:58 ID:Oi5aeqdc0
私と同じくキャラソで上位五名全員妖精に占拠された同胞がいたとは
言うまでもなく1位はチルノちゃん

136名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 21:43:59 ID:/sR0JuU.0
俺的に
チルノ>>>>>(超えられない壁)>>>>>その他
なのでもう他に順位とかつけるまでもない

137名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:37:23 ID:10nqDv1M0
超次元超常時多元全能最強チルノちゃん
2〜5は輝夜だったりルナチャだったりで安定しない

138名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 08:02:29 ID:E3DJepko0
7位まで妖精に独占されました
1位?チルノに決まってるじゃない

139名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:46:11 ID:PjWTRe2Y0
チルノちゃんのみずあじかき氷食べたい
きっとかき氷に対する情熱を持っているはず

140名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 21:59:52 ID:QkqgDtSw0
        __________
         ||     (ヽ( ̄| (\   |
         ||    (^`<| レ'/   . |
         ||     フ _| |、\_,,.  |
         ||    (,ノ\_j \ノ   |
         ||ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)| あたいのやたい
         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ___   || i\ /i        .||   ,..-─,ヘ-.、
 l_ ⑨ 」 ||<'´  ̄ ヽ        ||   (,.r-/_@_r-i 〜♪
   ||  ._||彡ノメノノlノリ〉 . ___[]_l|   i ノルハノリノノ
__jj___, ヽ||`ソリ!゚ ヮ゚ノi ,:'"'゙':,/__|))) ルl.リ_゚ ヮ゚ノ,:'"'゙'/
l  ヽlノ |. ||><(つ!>つ ヾ、ブ` ̄ ̄||   rX,_,i.∞{ヾ_フッ
| フ」\ |~~|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|   <_/_,§! |〉' ´
|/)/)/)/)|__」|_|_|_|_|_|_|_|_|   `'-r_,ィ_ァ'
 ̄ ̄ ̄     |\ _
         <Y   `ヽ
       ,:`i  l .メノ人メv〉
       ,:'';\i、ノ!゚ ヮ゚,'"、
        ;' ;''`<(つi ヾフo´
          く/_/__l〉´
            ~し'ノ

141名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:40:36 ID:0EqY1qrY0
>>140
やべ、和む

142名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 23:44:34 ID:dqoU4Q3g0
ふと思ったんだが天則でのチルノのクレヨンで書いた絵の魔方陣って
ネタ扱いされること多いけどあれって魔方陣としては割と理にかなってると思わないか?

143名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:14:16 ID:mVhmvqCY0
魔方陣の理とやらが何なのか分からない俺

144名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:18:31 ID:nCiZH8tE0
完璧で何もかもが凍てついた氷の結界より
太陽とか山とか青空があるチルノの世界の方が温かい

145名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:33:00 ID:6uuWzGZE0
どう話がつながっているのかさっぱり分からん

146名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:40:31 ID:UI71zn8k0
>>139
でも、やっぱりシロップは欲しいかも
幻想郷で手に入る甘味料は蜂蜜くらいしか無さそうだけど

147名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:44:56 ID:eHl5e2uY0
甘味料ならチルノ自身から取れるに違いない

148名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 00:48:49 ID:cyMyL2eU0
コーヒー豆が手に入るくらいだから、シロップは少し期待してもいいかもな
しかし着色料は受け入れられないだろう
天然色じゃないと

149名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 01:18:30 ID:mLTps5UY0

ちまたで良く言われる「魔法陣」は誤用であり、正しくは「魔法円」と呼ぶ
なお「魔方陣」は数学の用語であるが「魔方陣」によって書かれた図形にも神秘的な力があるとも言われているので
あながち誤用とは言えないかもしれない

この魔法円であるが、元来は悪魔などを召喚するする際に術者を護る目的で描かれるのが普通で
創作物のように魔法円から魔法が飛び出て敵を直接攻撃する、といった事は現実(?)の魔術ではまずあり得ない

さて本題のチルノの魔法円であるが、実に興味深い事実が隠されている
上に述べた通り、魔法円は召還者を保護する目的で描かれる
そしてその描き方にも決まりがあり、もしこれを間違えると術者に強い負担となってのしかかったり
最悪の場合、悪魔に身体を乗っ取られてしまったり命を落としたりする事さえあるのだ

自然の具現であるチルノは、おそらく自分自身と日常風景(自然)を描くことにより
自然そのものを魔法円のバックアップとしようとしたと考えられる
ここで大問題が発生するのだ
今一度、チルノの魔法円を良くご覧頂きたい

チルノの魔法円に描かれているのは、チルノ自身を省けば
青空と雲、輝く太陽、そして青々と茂る草原に山々、太陽を向き咲く向日葵と凍らせた蛙
その全てが本来、チルノとはかけ離れた現象ばかりである事に気付くだろう
つまり、この中にチルノが『氷精』であるという事実は、凍らせた蛙しか存在しないのである!

向日葵が咲いている事から、季節は夏だと思われる
そう、魔法円という重大にして聖域なる自己防衛手段、その儀式の表現を
こともあろうか氷精という種族である筈のチルノは、夏を舞台に描き上げたのだ

自然のバックアップを得るための手段が、己の属性とは真逆の夏……
そう、チルノが起源とし最大の効果を持って発動できる魔法円にこそ、チルノの真の姿が描かれていたのだ!

余談だが、これだけの魔法円をクレヨンだけで描き上げた事実もまた、脅威と言わざるを得ないだろう

150名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 07:33:40 ID:C2PnrjWY0
天然色でないと駄目なら宇治金時かき氷が食べたい

151名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 07:46:28 ID:VUaCnz.s0
霊夢や魔理沙はカレーやラーメンまで食ってるし、
香霖堂じゃコーラまで売ってた
合成着色料使ったシロップぐらい余裕で受け入れられてそう

152名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 07:48:54 ID:Cw5RT2Cw0
チルノ「邪道よ!やっぱり氷本来の味わいを感じてもらうには、みずあじよね!大ちゃん。」
大ちゃん「無味無臭」

153名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 10:56:52 ID:o6NaMxJU0
チルノ「ん〜とあれが天界の水味かき氷でしょ これが三途の川味で これが冥界の水味
    そんでこっちが妖怪の山の湧き水味と玄武沢の川の水味 それが地底湖味で これが魔法の森の泉味
    ここにあるのが人里の井戸水味で それからこれが霧の湖味 今作ってるのが魔界の水味だよ」
霊夢「なによ結局 全部水味なんじゃない」
魔理沙「凄いんだか凄くないんだか良くわからないぜ…」
華扇「いやいや いくら何でも妖精の行動範囲を超えすぎでしょ!?」

154名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 17:53:17 ID:mMRPZaqMO
チルノ「幽香が好きそうなひまわり見つけたから種持ってきたよ!」
幽香「ちょ、それ魔界の…」

155名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 18:15:20 ID:nCiZH8tE0
チルノ「ここがこの前見つけたクエーサーから取ってきた水蒸気凍らせた奴で」
チルノ「こっちがプレアデス星団の右側にある原始星の水」
霊夢「どこそこ?」
魔理沙「星の状態の一種だぜ…」
霊夢「まぁ月に行けるなら頑張れば取りにいけるわね」
魔理沙「流石に無理があるのぜ」
チルノ「妖精は自分の自然の中なら瞬間移動できるのよ。知らなかった?」

>>149
お前みたいな奴結構好きだぜ

156名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 18:48:55 ID:s68MyYBY0
>>153
玄武沢の水はおいしそうだけど
三途の川味は嫌だ

157名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 18:54:46 ID:UI71zn8k0
寿命縮まりそうだしね・・・
魔法の森の泉味からはキノコの胞子の粉っぽい味がしたりしなかったり

158名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 19:19:17 ID:qlX3I/0E0
練乳味はあるのかい?

159名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 19:34:40 ID:mMRPZaqMO
三途の川の水って記憶失いそう

160名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:21:21 ID:ADIoIQ8I0
良く考えたら三途の川の水を現世に持ち運べるって凄い事なんじゃね?
多分妖精か幽々子様クラスの亡霊でないと食べれないと思うけど

ところで魔法陣だが魔法円だか知らないが
肝心なのは誰がチルノちゃんにクレヨンを貸したかだと思う
大ちゃん? 三月精の誰か? 魔理沙? 霖之助? 慧音?
俺的には紅魔館の図書館でフランちゃんと楽しく落書きしてたら
吸血鬼の不思議パワーで具現化してしまったとか何とか
たった今妄想した

161名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 23:59:55 ID:nCiZH8tE0
慧音:無関係
霖之助:無関係
大妖精:出落ち
紅魔館:出入り難しそう

ルナチャか、もしくはある程度妖精にも対応できるアリスか
霊夢の神社にはクレヨンは置いてあるのか

162名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 00:09:09 ID:rnvb54kg0
無関係って…たしかにそうだけどさ

極普通にそこら辺で拾ったのかなと思ってた
無縁塚とか

163名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 01:42:21 ID:cLLpInF20
子供ってやけにベタベタしてきたり抱っことか一緒に寝るとか甘えてきたりするけど、チルノもそうなのだろうか?

164名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 01:49:03 ID:qf2PMPfM0
子供って言うけど人と違って親がいないから、誰にも甘えられないんだぜ
強いて言うなら、親は自然なのかもしれないけど

165名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 02:33:29 ID:jttLkvrg0
一緒に寝るくらい甘えたい相手が欲しいなら妖精どうし群れるはず
しかし群れるのは珍しいそうだ

166名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 04:03:53 ID:cLLpInF20
外見からして甘えたい盛りだから、妖精がイタズラ好きなのは遊んでほしい or 構ってほしいからなのかもしれないね

167名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 04:09:07 ID:hpp8.Szw0
親のいない妖精達か… 俺でいいなら存分に甘えてくれていいんだぜ?

168名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 04:45:54 ID:5dJt2RlU0
「もっと記事にしてよ〜」は腕に抱きつきながら言ってるとしか思えない

169名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 05:12:20 ID:hpp8.Szw0
チルノ「もっと記事にしてよ〜」
文「あややややや(照)」

大妖精「…………」

170名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:03:40 ID:cLLpInF20
血の雨が降るで

171名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:49:12 ID:GIf6qlKY0
チルノを一人占めしたい

172名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 11:29:59 ID:MFpc7mRI0
それは無理だな。フリーダムでこそのチルノ。

173名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 15:00:19 ID:rnvb54kg0
独り占めとは違うが色々な勢力の妖精から勧誘されてるんじゃないかと思った
そしてなんかこんなのできた

・共通
チャージ:アイスバリア
気合を入れたら使い魔や一部のレーザーも凍るようになった。
通常時ボム:パーフェクトフリーズ
全面凍結。レーザーも超大玉も画面上の物体が全て凍る最強技。

紅魔館妖精(Exパチュリー前のメイド妖精)
「メイド長やお嬢様はあんな事言ってますが、かなりあなたを評価しているのですよ」
性能:アイスバリアの継続時間、範囲が大きい。
ショット:殺人フェアリー
まっすぐ飛ぶナイフの弾幕。レベルが上がると追尾するナイフが追加。
ボム:幻旅「ザ・フール」
四方八方に水の弾幕。敵に当たると散弾する。ボスに密接すると非常に高威力になる。

守矢妖精(6面最後のひまわり妖精)
「神奈子様も諏訪子様も早苗様も皆素晴らしいお方。チルノさんもきっと救われます」
性能:当たり判定が小さい。残りボム3つ以下でステージクリア時にボムが増える。
ショット:空が裂ける日
直行する針の弾幕。横の範囲が広い。レベルが上がると一定間隔で札の弾幕が飛ぶ。
ボム:自然「神の華」
大量の星の形に並んだ菌類弾幕が一定距離進み散らばる。散らばる前の状態は貫通する。

地霊殿妖精(ゾンビフェアリー)
「地底はいいところ。地霊殿はもっといいところ。強い妖怪もいっぱいるよ?」
性能:復活後、ボム後の無敵時間が長い。食らいボム判定が長い。
    ステージクリア時に残基が1以下の場合1つ増える。
ショット:死霊結界
次々に分かれる札の弾幕。レベルアップで分かれる数が増えるが、分かれる前の方が威力は高い。
ボム:霊符「死霊繁華街」
敵を追尾する霊を6体飛ばし爆発させる。爆風にもダメージがある。ボスがいれば最優先で飛んでいく。

魔界妖精(5面7体目の魔界妖精)
「あなたには広い世界が相応しい。無限の魔界で自分を開花させるのよ!」
性能:アイテムの回収範囲が大きい。こおりパワーが溜まりやすい。
ショット:魔界の威光
貫通するレーザー。高レベルでも範囲はあまり増えず、威力が増して行く。
ボム:大儀式「創造神復誦」
3対の大きな翼が広範囲に攻撃。全体ではないので端過ぎると反対の方に当たらない。

174名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 15:59:05 ID:scbbyFMc0
  セイバー=チルノ     (マスター:魔理沙)
 アーチャー=リリーホワイト (マスター:妖夢)
  ランサー=ひまわり妖精  (マスター:幽香)
アベンジャー=リリーブラック (マスター:小町)
 キャスター=大妖精     (マスター:小悪魔(パチュリー))
バーサーカー=ゾンビフェアリー(マスター:お燐)
  アサシン=三月精     (マスター:アリス)

175名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:30:04 ID:CweDxSiM0
チルノが勧誘されてるとか言うけど
そもそも妖精が協力しないといけない状況って何なんだろね

176名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:32:37 ID:cLLpInF20
夏は人気ありそうだよね

177名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 16:35:29 ID:rnvb54kg0
>>175
レミリアが霊夢のとこ来るのと同じ理由じゃダメかい?

178名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:23:40 ID:EwUWVAsU0
それじゃあ勧誘とは言わん

179名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 17:38:54 ID:qf2PMPfM0
>>175
主にいたずらでとか言いたいところだけど
チルノ、カモフラージュ率がマイナスなんだよね

本当に協力しなくちゃいけない状況は
自然破壊とかかもだけど幻想郷では無縁だろうし

生活面で協力し合うことはあるのかもしれない
妖精がそれぞれの能力を発揮して料理をつくっている様子は見てみたい

180名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:44:32 ID:ttfj7ies0
ルナチャ「チルノちゃんにアイスコーヒー淹れてほしい」

181名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 18:48:02 ID:y881BIoM0
チルノ「過冷却水で淹れたアイスコーヒーだよ」

182名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 19:04:30 ID:5dJt2RlU0
>ボム:幻旅「ザ・フール」
俺はお前を評価する

183名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 23:32:27 ID:rnvb54kg0
チルノの下着がパンツかドロワかで友人と核戦争起こしかけたんだが
非想天則どうだったっけ。フィギュアではパンツ多いけど

184名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 23:38:46 ID:E.QwDqZc0
非想天則はどのキャラであっても見えないように出来てるので
確かめようがない
ただ、幻想郷的に考えるとドロワじゃないかと
それと俺の持ってるフィギュアは全部ドロワだな

185名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 00:08:05 ID:oc2hJ4mQ0
ここに履いてない派の創立を宣言する

186名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 00:18:01 ID:TqO6YyEo0
>自然破壊
もしお空が地上侵略していたら起こった

>はいてない
またお空か

187名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 00:18:54 ID:vP5bzke20
チルノ下着は極薄の氷でできている

188名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 01:01:44 ID:yoknksec0
なんというかドロワじゃない気がする。文花帖見ても三月精見ても。

189名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 02:21:59 ID:lzRTYg3M0
つまりノーパンか・・・

190名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 08:30:01 ID:sOct5gkU0
みなさーんドロワに一票をおねがいしまーす

191名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 08:31:55 ID:lzRTYg3M0
チルノちゃんをいじめて泣かせたあとゴメンねって謝って仲直りし隊

192名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 10:35:02 ID:pDoanWhAO
スレタイがチルノとヤンデレに見えちゃう。一瞬だけ
大ちゃんはまあ、ヤンデレチルノとかちょっと見てみたいかも

193名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:15:00 ID:BpmxfONI0
チルノは妖精界隈において孤高の存在だから
「ツンツンしてるけど本当はかまって(主に弾幕ごっこ)欲しい」が俺のジャスティス

194名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:16:12 ID:eKO6zWnk0
もう少しで良いから妖精の設定の掘り下げが欲しい

195名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:19:35 ID:xgSjSHdA0
幻想郷の住民って基本ツンツンしてる
それが味があっていいよな

196名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:48:50 ID:.tZ2o2dU0
病みチルノか
お気に入りだった人間が何十年かでいなくなってしまう事を嫌って、
何人も冷凍保存しているとか

「大丈夫。カエルで何度も練習したんだから、あたいに任せておいてよ……」

197名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 13:59:57 ID:eKO6zWnk0
氷づけにして「これでずっと一緒だね!」って感じの妖精か

いつか退治されるなw

198名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 14:22:37 ID:hcA2l92M0
そもそもチルノが、普通の人間に興味を抱いているか怪しいところ

199名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 14:36:35 ID:eKO6zWnk0
<だぜ

200名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:27:57 ID:BpmxfONI0
>>195
自分のために行動するという人間らしさがあるというか・・・人妖なのにね

>>194
もう少しとは言わずにもっと知りたいな
個人的には妖精の定義と分類を

201名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:34:01 ID:rN1IQRws0
自然現象そのものっていまいちピンとこないしな

202名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 15:57:19 ID:juKO7FloO
自然を愛してしまうじゃないか

203名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:41:15 ID:ZeWR9JxE0
>>183-184
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12205.jpg

204名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:00:04 ID:erGEWU5s0
ドロワ穿きたいときもあればパンツ穿きたいときもあるし
穿き忘れるときもあると思うんだ
俺は被りたい

205名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:37:49 ID:gUUDN81UO
どこかで霊夢を凍り付けにしてる画像を見た気が

206名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 19:51:26 ID:YxzZ/OG60
目をつぶった時のゆらめく模様がチルノちゃんに見えるようになってしまった
ジーパンや机の木目まで。俺はどうかしちゃったのだろうか

207名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 20:45:10 ID:2RKENLug0
>>205
渋にあったな

208名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 21:54:33 ID:oc2hJ4mQ0
妖精は昔は幻想郷にしかいれないって説もあったけど
魔界に地底に仙界に登場しまくってからあんまその話はなくなったね

まぁ妖怪が畏れられてないと消えるとかいう設定あった気がするけど
地霊殿があんなんだからきっと風のうわさだったんだな。うん

209名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 22:28:13 ID:eKO6zWnk0
>>205
それって霊チル的な凍り付け?

210名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 02:01:13 ID:Q53knG9MO
霊夢や魔理沙もいつかは死んでしまう、
長命な自分は取り残されてしまうのだと聞かされたチルノが
「ずっと一緒にいたいから」と
霊夢達を凍り付けにするために博麗神社に現れ、そして…



みたいなのを妄想した

211名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 06:31:57 ID:99.P9qDsO
>>209
>>207
それだ、渋だったのか

212名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 10:09:00 ID:8YJnUQ8U0
>>211
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4900663
これですかい
無邪気ゆえに狂っているチルノちゃんもいいですな〜

213名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 12:30:04 ID:cVxm4Fes0
こっちの無邪気さの方が好きだな
渋id=7616113
あどけない感じがして

214名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 12:38:07 ID:OqU9HIX20
あらかわいい
いいもの見せてもらった

215名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:41:23 ID:m6UVpVLY0
チルノちゃんにはやっぱり霧が似合うなぁ

216名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 23:42:54 ID:EvXvjpMI0
凍った太陽
雲一つない空
地平線まで続く氷の大地
所々に氷柱
一人ただ空を眺めるチルノ

そんなチルノの心理風景

217名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:44:46 ID:cs/3mIqM0
陽の光は凍りついてるのに眩しい青空とかなんか良い

218名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 00:54:22 ID:w/Ck/8Sg0
これからの季節、長野や日本海側では良くある事だぞ。


澄み渡ったあの朝の為に、鈍色の冬を乗り越えられる。


219名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 12:28:35 ID:OAghjVIgO
チルノの配色が好き

そういや東方で青メインのキャラって案外少ないね

220名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 18:59:19 ID:Ar5el/Mw0
ガンダムカラー

221名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:16:29 ID:w/Ck/8Sg0
トリコロールと言えば霊夢・魔理沙・早苗
咲夜さんかアリスも入りそうだが、それだとトリコロールにならない。

222名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:12:20 ID:cs/3mIqM0
・あたい
・2ボス
・中ボス
・自機
・紅
・妖
・花
・非
・パケ
・妖精
・羽付き
・ロリ
・公式バカ

チルノが参加できるグループ
こうやって見るとかなり範囲が広いんだなぁ

223名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:37:07 ID:rudlN/uU0
非想天則の服が一番好き
青い服から覗かせる白い服、そして緩い感じの赤いリボン
頭より大きい碧色のリボンは可愛さを強調している

224名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:16:02 ID:OAghjVIgO
>>222
パケってどんなグループ?

225名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:29:01 ID:cs/3mIqM0
>>224
パッケージ組
しかも唯一の二冠王

226名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:35:15 ID:Y8s4IcUs0
パッケージのことじゃないのかな?
なんとチルノは非想天則と妖精大戦争で二度もパッケージをかざっているのだ
こんなキャラ他にいるか?いねーだろ

227名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:36:22 ID:OAghjVIgO
>>225
ああ、成る程
ありがとう

たしかに2冠は凄いな
持ち曲複数組にも…一応入るのかな

228名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 00:02:12 ID:ZTYBt.xs0
地味だがCDのレーベルも忘れてはいけない

229名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 04:01:40 ID:8e9zF40c0
>>222
文花帖でも出演してたけどあれお祭りだから問題ないか
今までのボス総出演だし中ボスのみのキャラはともかくwin版に登場したのに出てない人なんていないよな!

ところでゆうかりんスペカ何枚?

230名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 08:40:15 ID:2dI.BLmE0
花でのアタックがLV2〜4のチャージアタックがスペルカードとするなら2枚かな

231名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 11:10:44 ID:2dI.BLmE0
>>227
二次では道中曲が中ボスのテーマとされることが多い。
つまり妖1面道中の曲はチルノのテーマと言ってもいい、多分。

232名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 17:30:42 ID:z3coDUbQO
春の氷精はチルノ曲でいいんでない?

233名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 20:42:06 ID:iXUK7xNM0
チルノちゃんちょっと服脱いでみようか
脱ぐといっても下のブラウスは脱がなくていいからね
上の青いやつだけでいいんだよ

234名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:05:13 ID:mckWQ77.0
>>233
おしいなぁ
今日のチルノちゃんは上下別なんだよね〜

235名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 21:39:09 ID:dM.motkc0
>>234
なぜお前が知っている

236名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 00:12:48 ID:N2Clxsnc0
もしもし、パッチェさんですか?
そこまでよ! の出張を一つお願いしたいのですが…
はい、そうですロイヤルフレアも付けてお願いします
場所は今のチルノスレです
それではお願いいたします…では失礼します…ガチャ

237名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 01:32:26 ID:WMLE2xaA0
そんな便利な出前ができるならチルノを連れて自宅にお願いしたい
で、どこにかければいいのかな

238名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 02:00:46 ID:aeROsi8Y0
顔にかけて!

239名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 17:57:15 ID:LIaOzdXA0
妖精って普段ははいてないんだね

今日もチルノちゃんは素足だったよ

240名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 18:24:29 ID:8QdZFNW.0
くそっ! チルノちゃんは靴と靴下は履いてる派は俺だけなのかよ!?
リボン+ワンピース+お子様靴の三種の神器が揃ってこその幼女だろうが

241名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 18:27:45 ID:mt5SsYY.0
まずは大戦争のドットを見て欲しい
綺麗な肌色の腕が見て取れるだろう
そして足が不自然に白いというのも分かる

そう、チルノちゃんは白ニーソだったんだよ!

242名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 18:36:29 ID:pZTw4yVE0
チルノはブーツだよ

243名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 18:46:17 ID:k3s/nQQU0
靴下と白い布の靴だと思ってる

244名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 18:53:41 ID:.3VAr80k0
とりあえず今のところチルノが裸足なのは三月精だけである
比良坂さんがあんよぶらぶらを描きたかっただけなんだろうけど

245名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 23:10:26 ID:Zl6.UCec0
チルノの足ぺr……待ってパッチェさん誤解だって、やめて

246名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 00:48:44 ID:fbxZK9W20
蜜を舐めている熊の手が珍味として食材になるくらいだから
常に素足でいるチルノちゃんの両足は大地のエネルギーを吸収して
凄いことになっているのかもしれない

247名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 01:11:15 ID:dnM58y/o0
そんな中華キャノンが撃てそうなチルノは嫌だ

248名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 07:48:54 ID:E5TXejkM0
文花帖のドット絵は黒っぽい靴履いていそう

249名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 09:37:10 ID:GW7XLYNYO
今日は寒いな


冬チルノなら5ボスくらいは張れると勝手に妄想してる

250名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 10:59:05 ID:BTf2etTY0
事実上冬だった妖々夢一面で軽くあしらわれていたけどね

251名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 11:11:38 ID:GW7XLYNYO
ぐすん

252名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 11:42:19 ID:GZJ5rc/E0
凍らせるほど強くなるチルノにとって周囲が勝手に凍っている冬は、実は苦手な季節だったのだよ。

253名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 12:19:19 ID:mUya1g420
○ボスは強さじゃなくて異変への関わり具合とかやる気とかのほうが
重要だから張れるんじゃないかな、異変の中心に関わってれば

妖々夢は特に目的があって攻撃したわけじゃないし両者とも片手間だったんじゃないかな

254名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 16:07:16 ID:dnM58y/o0
所詮中にプレイヤーが入ってるかどうかだし

255名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 18:06:17 ID:J6WBmM260
儚月抄じゃよっちゃんの中にプレイヤーが入ってたという説

>>250
その通りなら非想天則までの成長性が凄まじいな
レイマリの存在はチルノにとって大きな成長に繋がったのだろう

努力する天才?

256名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 19:47:58 ID:V9BGuYi.0
リンクはコキリの森から出ていくときサリアからオカリナをもらうのです
これをチルノと大ちゃんで想像してみると
大ちゃんのオカリナ・・・ グェヘヘヘヘ

257名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 21:37:46 ID:NoJ8M2yw0
チルノは冬が嫌いらしからな
かき氷作ってたし実は夏の妖精と言うことは無いだろうか?

258名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 22:04:07 ID:ODegQuBc0
某曲の影響かチルノが自身を天才と言い張る描写が多いわけだが、確かにチルノは無限の可能性を秘めた子だと思うんだ。
そしてさっき言ったように、自身が天才だと常に前向きな考えの子でもある。
だから、チルノはもっと色んなことをチャレンジして、いつか本当にあらゆることの天才になってほしい。

これからも頑張ってね、チルノちゃん!

259名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 22:45:38 ID:txBuytXc0
そんなに天才強調されると
「おれは天才だ〜」や、「ん? まちがったかな〜?」
が想起されちゃうよ、チルノちゃん!

260名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 22:51:17 ID:ODegQuBc0
>>259
まあ、そっちの天才も若干意識していたが。

チルノ「ん、間違ったかな?」

261名前が無い程度の能力:2011/11/11(金) 23:17:20 ID:J9PK6imw0
ばかめ!凡人があたいに勝てるかーっ!
違和感はあんまりない

262名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 01:11:46 ID:TDneVU/60
カリスマ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=15176278

263名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 01:17:57 ID:fcdp3K1Y0
当てれば一撃、残基は無限のチルノには肉を斬らせて骨を断つ戦い方が似合う

264名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 01:47:02 ID:l1t8hZ860
常にいちげきひっさつ!狙い

265名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 11:26:16 ID:SeXLI4VY0
チルノの可愛さは俺の心に一撃必殺だったよ

266名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 11:28:59 ID:SeXLI4VY0
うわー、なんだこのIDは
パチュリーさんこれは私の意思とは関係がないんですよ、本当ですよ

267名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 12:08:58 ID:L3P2qkhM0
>>265
>>266
     _...,、.._))
   ,,´,===ღ、
    ( ソノ))ノハ((
   Xネ.゚ ー.゚ノ(
    /^i、_:@つ
   (ン'ー-:->、_
    '〜i_テi_テ〜'
      ̄  ̄
さとり「貴方の本当の心をIDに想起させて頂きました……クスッ…」

268名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 17:21:33 ID:l1t8hZ860
          【少女審議中】

        r,ヘ──- ,ヘ ヘ, -──ヘ ,l
         rγー=ー=ノ)yン-=ー=ーノ)ヽ,l
        `i Lノノハノ」_〉 〈_l_レハレレ_l i
        |l |i| ゚ - ゚ノi|  .|!、゚ - ゚ |i| l|
   r,ヘ──- ,ヘ リi.ハiリつ i,!l iノヘ, -──ヘ ,l
   rγー=ー=ノ)yン,i l i_|」   l_|_i ly-=ー=ーノ)ヽ,l
   `i Lノノハノ」_〉i,_ィ_ァ┘   └'.〈_l_レハレレ_l i
   |l |i| ゚ - ゚ノi|           |!、゚ - ゚ |i| l|
   !γリi.ハiリ,i              i,!l iハ.i !lヽ!
   |,( ll」ir,ヘ──- ,ヘ_  _ヘ, -──ヘ.l i Lll ),|
   └'i,_, γー=ー=ノ)yン´y-=ー=ーノ)ヽ,l."、j'┘
       !       i  〈_       !
       |      リ   |.      |
       |       ll  とll.       |
       〈_ハ_/..__リ _〉   〈_リ__.丶_ハ_〉
       └'i,_ィ_ァ┘´    └ァ_ィ_,i'┘

269名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:20:04 ID:7wXUpkag0
チルノちゃんの過去って、どんな感じだったのかな
ちょっとこおらせて

270名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:47:31 ID:/EhkXix20
チルノの過去はとても知りたいもののひとつだな
生まれてすぐから大きな力を出せる訳では無かっただろう
活動範囲も狭かっただろう
新しい場所を知るたびに好奇心をさらに加速させただろう

271名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:56:36 ID:fcdp3K1Y0
天子の言葉や衣玖さんの言葉に重点を置くとするなら、
逆に全知全能に限りなく近いが心の動かないような存在が
喜怒哀楽を感じ理想の生き方をしたいと渇望し、今に至ったのかもしれん

272名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 22:59:17 ID:xRAPH9zM0
冷気の強い冬しか活動出来なかったというSSを見たことがある

273名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:48:45 ID:/EhkXix20
冬以外行動できないとまではいかなくても
夏は氷らせる元気が無かったかもしれない

チルノにも一般的な妖精だった頃があるだろう
リリーホワイトみたいに冬は大はしゃぎしてたかもしれない
今でも冬は冬なりにエンジョイしてるけど

274名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:59:49 ID:FovCgivM0
レティが元・冬の妖精で妖怪になったから
その空いた席に氷の妖精のチルノが現れた……
だから同じ立場のはずなのに他人から好かれるチルノには
羨望と妬みがあってあんな態度だと言う妄想

275名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 00:51:27 ID:mqPHW10UO
花の霊夢から好かれない言われちゃってるしなぁ
三月精で妖精間ではそんなことなさそうだけど

276名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:04:14 ID:5FRnZsOA0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22769302

がおー

277名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:17:42 ID:q2cGtP/o0
閻魔様に好奇心旺盛なのはいいけど人に迷惑かけるなって言われてから
花映塚からチルノも丸くなったんだよ きっと

278名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 01:45:23 ID:5FRnZsOA0
ttp://age2.tv/up1/img/up18006.jpg

279名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 02:50:16 ID:ukNWDQO.0
>277
大戦争のEDのどれだったかで宴会に乱入してなんかやってたけど
周囲から「これがないとなぁ」って余興扱いされたのは成長と見ていいのかどうか
暴れて台無しにしてやるとか言ってたけどそもそも何をしたんだろう

280名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 10:45:47 ID:Qwc3SQPoO
チルノ亜種とかイーブイ属性とかあるのか
闇とか雷カッコいいな

ルーミア!屠自古ォ!

281名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 12:42:17 ID:ivYvgZoE0
>>277
映姫様の発言の趣旨はそれと
「あんまり強くなりすぎると、復活するのに十分な自然の力が得られなくなる」
かな

>>280
チルノは氷専門だからいいんだよ
氷を扱うことに関しては、幻想郷で右に出る者はいないはず

282名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 13:17:17 ID:mbV15FcU0
氷職人の朝は早い
最近はシロップをかける客が多いと愚痴をこぼした

283名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 15:37:09 ID:ukNWDQO.0
>>281
こらこら曲解を公式みたいに言うのよくない
「テリトリーを外れて迷惑をかけすぎると自然の力で元に戻れないダメージを負うかもしれない」
「自然だって死ぬときは死ぬ、自然に永遠は存在しない」
「力を持ちすぎた事を自覚せよ」
としか言ってないんだぞ

284名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 16:51:30 ID:ivYvgZoE0
曲解とは・・・せめてひとつの解釈といってほしいな
「そのままでは、貴方は自然の力で元に戻れないダメージを負うかも知れない。」
の”その”がどこを修飾するかで、解釈が変わるのは分かっている

「そのままでは、貴方は自然の力で元に戻れないダメージを負うかも知れない。」
の”その”を
「貴方は妖精なのに強い力を持っています。」
に修飾しているとした上で
「貴方は、少し力を持ちすぎたことを自覚せよ!」
で補強して
「妖精なのに強い力を持っているままでは、自然の力だけで元に戻れない(復活できない)ダメージを追うかも知れない。」
という解釈なんだが

285名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 17:24:42 ID:fQBTQDak0
迷惑かけすぎたら復活出来ないリスクがある
というのも何だか少し腑に落ちない感じ
閻魔様妖精みんなに言わなくちゃいけない
ほら崖に突き落としかねない悪戯をした妖精は特に

286名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:07:39 ID:ukNWDQO.0
>>284
国語の教師じゃないからあえていうけども
その“その”がそこだけにかかるってのはちょっと不自然
なぜなら「そのお陰で自分のテリトリーを外れる事が多い。」で既に“その”がかかっているから

「貴方は妖精なのに強い力を持っています。
 でも、そのお陰で自分のテリトリーを外れる事が多い。」

「そう、貴方は少し迷惑をかけすぎる。」
とまとめて
「そのままでは、貴方は」が直前の「貴方は少し迷惑をかけすぎる」にかかるのが自然
それは「力を持ちすぎたことを自覚」することで防げるのだから当然の言葉

迷惑をかけすぎてダメージを追うかもっていうのはそれこそ色々な考え方が出来るけど
でも実際妖精大戦争のEDでは三月精が呆れる程度のことしかせずに、結果宴会では受け入れられているし
チルノの成長の方向性としても合う

ついでにいうと
「自然だって死ぬときは死ぬ、自然に永遠は存在しない」っていうのは
『チルノも例外なく他の自然と同様に死ぬ』って意味なんだから
チルノが強くなりすぎるせいで死の可能性が生まれるという考えはそもそも間違い

287名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 18:34:54 ID:mHeOEKJ20
チルノの成長の方法性ってそれこそ色んな考え方ができるような

288名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:04:44 ID:CYKh1TAA0
結局何が正しくて何が間違っているかなんてわからないし
本人の中で勝手に思っていればいいのさ
唯一正しいと言えるのはチルノが可愛くて最強ってことだ

289名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:45:21 ID:/RDs1dVw0
問題は映姫様の言っている事が全て真実とも限らない事
元々は地蔵で今も交代制の閻魔の一角でしかない訳だし

自然は死せず、流れ変化し永久に終わらないという考え方だってある

290名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 19:48:19 ID:UcL/H0vc0
映姫様の発言から分かるのはその時点でのチルノだけ
チルノの未来を知っているわけでは無いしちょっと解釈が難しいし別れるところ
妖精という土台からチルノのことを考えるにはもっと確かなソースが必要
って前に言ったような・・・

291名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:31:41 ID:UcL/H0vc0
とりあえず、チルノが何から自然の力を得ている妖精か判ればいろんな事が判る
素直に、氷なのか はたまた、霧の湖
水、冷気、冬 etc.

292名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 20:32:24 ID:z0cbVyZQ0
チルノちゃんは設定の土台が揺れてるがゆえに、無限の可能性があるわけですね!

293名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 21:32:33 ID:0iwOy/ZEO
東方の世界観の中では未知数だね
神主の考えるチルノはひとつだけだと思うし

294名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:49:52 ID:a5kl3mYw0
>>291
結局何の妖精なんだろうね

295名前が無い程度の能力:2011/11/13(日) 23:57:04 ID:KKzNGEH60
>>286
これ、チルノが依存する自然が死ねば妖精もろとも道連れと言う意味だったような
EDで自分が所属する自然が地獄に落ちた時の事を考えて恐怖してたし

296名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:02:56 ID:h.ANVJjg0
>>294
「冷気を操る程度の能力をもつ、霧の湖に依存する水の精」推し
三月精で水操って珈琲氷らせてたし、湖の水精ってなんだか良い感じ

297名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 00:35:15 ID:CyLViCq60
消え行く氷の大地、北極海・南極海
抗う術無き地上最強の幻想、氷河期
恒星の終焉を見届ける、氷惑星
足し算を成立させる最後のピース、ダークマター

他にもここら辺のどれか

298名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 01:29:29 ID:4mgQW4S.0
つまりなんなんだってばよ・・・!

299名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 01:35:38 ID:Nfb3Teh20
>>296
チルノと霧の湖にはなんらかの関係がありそうだし
妖精の分類は、三精四季五行か五行が一番東方の世界観にマッチしていいよな

300名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 02:06:52 ID:zwFUQxts0
ただ住んでいる以外の霧の湖との関係が全く感じられん

301名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 03:57:48 ID:vKEPdgh20
そこで霧の湖は不凍湖→チルノが冷やした分の熱がどういうわけか湖に逃げている説
自分の能力のせいで凍らない湖を必死に凍らせようとするチルノかわいい

302名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 08:06:40 ID:K6QfRS7E0
普段暮らしてる場所は、その妖精にとってかなり過ごしやすい環境といえるんじゃね
妖精にとってかなり過ごしやすい環境は、自然の力をもらえやすいか多いところのはず

303名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 12:19:57 ID:hLA4YMS.0
お家賃も駅から何分とか利便性考える必要がなくていいよな
妖精として一番過ごしやすいところに住めるんだもん 自由だね
テリトリーっていうのはその妖精が依存している自然のことを指すんだろうか

304名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 16:59:13 ID:NsZ/9cAo0
テリトリーって生物学でいう縄張りなんだけど
東方のそれとは違うからややこしいな
妖精どうし食料を奪い合いする必要がないから
一個体の領域を定める必要などないはず

305名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 17:09:44 ID:Xc7/EMpk0
テリトリー=行動範囲としても
「自分の行動範囲(=テリトリー)を外れる」という表現はおかしい

306名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:19:09 ID:CR4Z6OIIO
冷気を出した場所がテリトリーになるという解釈もあった気がする

307名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:28:28 ID:CyLViCq60
チルノ自身が自然か

308名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:29:26 ID:h.ANVJjg0
テリトリー=妖精の依存している自然の領域 説
テリトリー=妖精の能力範囲 説
テリトリー=妖精の行動範囲 説
テリトリー=妖精の縄張り 説

「テリトリー=妖精の依存している自然の領域 説」が個人的にしっくり来る

309名前が無い程度の能力:2011/11/14(月) 23:59:29 ID:WcVHczyw0
どれが一番、花映塚の内容に合ってますか?
と聞かれたら一番上になる。俺の感覚ではね

310名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 00:04:13 ID:Igv45UTg0
小川のせせらぎ、鳥の鳴き声、虫の歌。自然だって死ぬときは死ぬ

しかし砂漠の煌き、海のうねり、地球を包む空が死ぬのは
人類が終わった遥か後になるだろうと思う

311名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 03:12:17 ID:da8QDeHo0
>>306
大戦争の凍らせた範囲システムの奴だな
普段は手の届く範囲だけがテリトリーで湖は領地と主張してるだけみたいな

312名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 08:22:20 ID:jYToKH.gO
チルノ「ノイズが酷いからみんな凍らせちゃったよハハッ」

313名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 12:18:05 ID:USdBIE2o0
いまさらだけどチルノちゃん超器用
ソードフリーザーをハイスピードカメラで見たい

314名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 12:36:24 ID:kN7s6yP.0
ドロチラがじっくり拝めるかもしれんぞ

315名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 12:57:45 ID:O4yDmtl60
     ヘ
   イ"´ ̄`'ヽ
   | i.|ノリハノリ〉   
 ,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii  撮影なら私にまかせてください!
 ゝ,<,⊃〔i◎〕      
.   `,(./~/:ハ
   `'ィ ァ~ィ ァ´
    T  T

316名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 14:52:50 ID:xb2iDFxgO
でもお高いんでしょう?

317名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:27:24 ID:MWKlBrnA0
俺はチルノが変質者に付きまとわれてないか
毎日24時間監視している

318名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 22:28:27 ID:.kew2WkI0
      ,.-、          ,. -、                              *
    /::::::::\      /:::::::::ヽ,         +
   ,':::::::::::::::::::::ヽ、______/:::::::::::::::::::!           ___________________
   !::::::::::;>'''"´     `"''<:::::く.           ///    //           //   /|
   !:::::ァ'  ,. '"´`      ⌒'ヽ;::i          ///    /                       ./. /|
  _ノ::::;.'   ,'  ,   ;    i    i ヽl       ///     /                     /.  //!
  `ヽ.,'    i  ,' ! ,'!   /!   /! ,' ',     | ̄/ ̄ ̄./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ !.  //*
   /:i   iノ  !__,.、/ | / 、l__ィ'/レヘ .'、     |/   /  _,,.. -─-- ..,,_      /      .:|.  //;|
  ./::::! ∠,..イ (ヒ_] レ'  ヒ_ン i i>-ヽ.   |   /  ,. '´_∧_     `゙'' /      .:| // ..|
  `ヽ!    !ノ '"    ,___,  " ,V i,」    |  /   /   \ 冷 / ,       `ヽ.    ;|.//  .|
   ノ  ,'  .|ト.、    ヽ _ン  ,イ i ',     |/     !   ,.ゝレ\|´ ̄`゙' <.,      '.,   .|;/   |
  (rヘ. i   ', .|>,、 _____, ,.イ レヘノ       |      「ン´    ,       `ヽノ    !  l   .//!
     レヽ、/ヽ!,.イ´ \_/iヽ!ノ!/レ'       |      /  /  !__,.ト、 | ーl-ハ ヽ.  \,_  ノ/, |  //|
   ト 、,  /´`ヽ::ヽ、/ムレ'i`ヽ./!       |     ;'  ;' ./´|/|_! レ' ァァー-ト、  | i ` //.| // |
    \_`7     ';:::::'(ハ):::::Y Y         |     |  | !/ ( ), 、( ) ! |   l//   | // |
   <,__,ゝ、___rノ:::::::::::i::|:::::::i__,.〉,>      |     |  ! ,| " ,rェェェ、  " |__」 //l     |//  |
    ∠,_7   /〉:::;:::::::::::;::::::::::! ',>.        |     `ヽ!/}7.  |-r-r,|    ,}ホ'{   !   !    |//   . !
     /  /;:'::::/::::::::::::i:::::::;::'ヽ.i         |     / ,}ヘ.,、. ` ̄´   /、ン i   |  |   |/   .| +

319名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 23:15:54 ID:SzDiP7N.0
チルノ「冷やし中華始めました」

320名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 01:26:24 ID:3bPlwcxA0
三月精で真冬にかき氷の屋台出したけど全然売れなくて
「?」となってるチルノちゃんが可愛いすぎてぺろぺろ

321名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 10:05:40 ID:yV81tSmQO
助けてくれー!
ペロリストが出たぞー!

322名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 16:30:19 ID:UeA7ZaaE0
( ^ω^)ペロペロ

323名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:20:52 ID:jChlkWyk0
チルノちゃんぺろぺろ

324名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 23:37:39 ID:QLupyPjM0
チルノちゃんちゅっちゅ

325名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:41:10 ID:y1jlRpdo0
俺はチルノと寝る

326名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 05:02:43 ID:vlsOHb3I0
そして>>325は凍死しました
しかし見てください この安らかな死に顔を
貴方はこの>>325のような安らかな表情で死ぬ事ができるでしょうか?

327名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:33:15 ID:Y7IGqkBcO
霊夢「ねえチルノ、あたしが小さい頃着てた巫女服着てみない?」

数分後

チルノ「着てみたよ」

霊夢「これは…予想以上に……」

更に数分後

文「素晴らしいモノが見れる予感が…ほぅこれは……」

霊夢「撮影は禁止よ」



何が言いたいかっていうと巫女チルノ最高

328名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 22:52:36 ID:HYCv0ttg0
>>327
禿同

329名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:10:18 ID:SoNOr0.A0
今まで諏訪子とは蛙でしかつながりが無いと思っていたが、湖つながりでもあることに気づいた。

330名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 00:14:44 ID:HLhD0eds0
冷気操作で博麗神社の冷房兼暖房として暮らしてくうち
暇つぶしでやってみた結界が割と実用的になったとかそんな展開

冷符「氷結封印 撃」 冷符「氷精幻影」 とかかっこういい

331名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 07:37:13 ID:UFhJqzno0
チルノにはチャイナドレスであろう
あ、生足ではないぞ

まぁ巫女の姿でも全然幸せになれるが...ウヘヘ

332名前が無い程度の能力:2011/11/18(金) 19:54:56 ID:9BZ7akzIO
グリフォンの八重歯チルノかわかわ
さてと・・・・

333名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:23:59 ID:g3psHT8s0
非想天則のスペルカード暗転でチルノの背景は雪の結晶をイメージした正六角形の羅列なんだけど
実は六角形ってかなりパーフェクトな図形だったりするんだよな

334名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:33:30 ID:UQYso2hU0
どうパーフェクトなんだ?
敷き詰められる(三角四角六角)
正多面体を構成できる(三角四角五角)

芒星でも5の黄金比、一筆書きに対して6は三等分のみ?で分が悪い。

335名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 00:39:16 ID:UiItaMtQ0
対力の耐久が凄いんじゃなかったっけ
だから蜂の巣も六角形が組み合わさったハニカム構造

336名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:02:27 ID:BVCVIc3s0
チルノは、氷を瞬時に氷らせているため、
氷は部分的に規則正しい結晶が集まって出来ており、結晶欠陥も多く持つと考えられる
そのため、耐久性はあまり無い

もし、チルノが耐久性の高い氷を作るのなら、緻密な氷を作るより、温度を下げたほうが手っ取り早い
氷の破壊強度は-50℃の氷は-0℃の氷にくらべ、3倍もあるらしい
材料工学に詳しくないから破壊強度の具体的な定義を知らないけど、まあ耐久性が増すんだろう たぶん

ttp://thesis.ceri.go.jp/center/doc/geppou/setuhyo/00042020701.pdf

337名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:05:18 ID:BVCVIc3s0
訂正 結晶欠陥→格子欠陥

338名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:15:06 ID:UQYso2hU0
耐久といえば黄金聖闘士数人がかりでも壊せない氷ってどうなってんだ?
絶対零度の何倍の凍気が必要なのやら。

339名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 01:15:11 ID:mmM/Ykh60
要するに氷って冷やせば強くなるということか
水素結合の距離が短くなるからかな

340名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 13:35:43 ID:g3psHT8s0
>>335
後は土星でほぼ正六角形の構造が発見されてるぜ
流体力学うんぬんは知らんが
もしかしたら超大量質量の流れの衝突は六角形に行き着くのかもしれん

341名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:36:07 ID:rhZaIeesO
で、どうパーフェクトなの?

342名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 14:59:34 ID:BVCVIc3s0
まぁ、雪の結晶はビューティフォー・・・
透明感、多様な形状、成長していく様もふつくしい・・・

343名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 20:14:18 ID:y/MCEjlk0
残念なことに雪は幽々子さまの天候なんだよなぁ

344名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:30:00 ID:g3psHT8s0
雪ってなんかダイヤモンドダストの下位互換に見える

>>341
もうちょっと上のレス見ないとチルノどころかひまわり妖精にすら笑われるぞ

345名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 21:42:08 ID:rSu3N2mY0
>>343
しかも本来気質になり得ない雪を気分で気質として纏える上に
真夏の雪なのに日光とかの陽の気質位なら軽く塗り替える地味な超人

346名前が無い程度の能力:2011/11/19(土) 22:45:51 ID:h4UcoHac0
いっその事チルノの天候は「真夏日」とかにすればよかったのに
そうしたら魔法陣との因果関係とか必要以上に深読みされて
今より面白い事になってたかも

347名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:02:52 ID:sh99bRQM0
幽々子さまの天候が雪ってなんか違和感あるな
もうちょっと幽霊っぽい・・・霊障とか、いやこれは天候じゃないか
三途の川、極楽・・・これは天候じゃなく場所だし・・・うーん

348名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 05:07:42 ID:Qq12hVtI0
幽々子の雪は異変を利用して雪が見たかったとか気合で気質操作したとかじゃなかった

349名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:35:01 ID:OvhOPFKQ0
これ以上成長したら妖怪になってしまうううううぅ

350名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:41:28 ID:27s8WklY0
何か妖怪にはならない気がする

直接的に妖精は妖怪になり得るって発言された事ないし
「死ぬかもしれない」、「妖怪に近い」だけじゃイマイチ足らない
映姫様が挙げてる自然が脆いものばかりなのも気になる

351名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:38:10 ID:U6o0eFsg0
チルノの自然が脆いものなら壊れやすいものなら
なおさら妖怪になってもらわないと

352名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:41:25 ID:rUa4E.A20
チルノは妖精である事に誇りを持っているから、
安易に妖怪になって欲しいなんて言えない

353名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 12:48:37 ID:Joo0YGiI0
チルノが妖怪になっても何に依存してるかが変わるだけなら
ポケモン的進化もしないし、覚醒もしない
今までと変わらない、かわいいチルノが見れるかと

354名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:46:57 ID:27s8WklY0
それこそチルノが更なる高みに至るとして
その先が妖怪なんて人間に依存する不安定な物になるのは
むしろ劣化ではないだろうか

355名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:47:23 ID:fgXHbKU.0
三月精の2巻特別編を読み返していたら気づいた。
チルノが寝てごろごろしている時に羽が無くなっていることに。

あと春でも住居がかまくらだが、もしかして夏も?

356名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 13:56:49 ID:P5.jHBUw0
閻魔様は妖精もいつ死ぬか分からない不安定な存在
ということを言いたかったのでは

357名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:45:32 ID:NT.qzAZk0
なんか普通の妖精は直接背中から羽が生えてそうだけど
チルノちゃんの場合は直接的には生えて無さそうなイメージ
それこそ空を飛んだり戦闘時のように強い力を発揮する時だけ
氷の羽が具現化するような感じで

358名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 16:56:13 ID:boBleoMw0
>>354
東方世界において、滅びのない真に安定した存在は蓬莱人だけ
安定な存在を求めるなら、蓬莱の薬を飲めばいい
変化を拒絶し、不変なチルノなど見たくないがな

359名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:02:28 ID:Joo0YGiI0
東方では不死性と不変性は同義だしな

>>357
チルノの体温は人肌より少し低いとしても
チルノの羽は氷温以下なイメージ
人と接するときは具現化してないのかも

360名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:26:06 ID:jxWUii4wO
自然も人もいなくなって独りぼっちはさびしい
死なないことがすばらしいとは限らない

361名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:33:46 ID:rUa4E.A20
チルノの羽根が無いシーンなんて、>>355の場面だけ

直後に起き上がったシーンを含め、軒先で霊夢とおしゃべりしてるシーンだろうが、
毒団子で悶絶しているシーンだろうが、羽根は常にある
>>355のは単なる絵的な都合だろ

362名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:37:15 ID:27s8WklY0
>>358.359
東方儚月抄の小説版を見てないのかな?
不老不死でも輝夜や妹紅は大きく変化してるよ
ダブルエックスさんは知らないけど

363名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 17:48:09 ID:QoM8I2kI0
>>354に聞きたい
人間に依存しない更なる高みって具体的に何?
それは妖怪よりも確からしいと言えるの?

364名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:01:45 ID:27s8WklY0
今日は書き込みが多くて嬉しいな
単レスだけじゃなくもっと書きこもうぜ

>>363
現時点ではそんなもの無いとは思うが
この先チルノがその誰もたどり着いた事がない領域に足を踏み入れるかも、
とは思っている

チルノが誰かに予想された進化を辿るよりも
予想すらできなかったような成長をする方が鼻を明かしたみたいで楽しいし
何よりチルノらしい

365名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:04:25 ID:QoM8I2kI0
無いのかよw

366名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:16:35 ID:Joo0YGiI0
チルノらしいとか言う「誰もたどり着いた事がない領域」って言うのを持ってきて
そっちのほうが予想できなくて楽しいから妖怪化を否定するのか
もうちょっと「誰もたどり着いた事がない領域」を深く掘り下げてほしい

367名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:26:57 ID:QoM8I2kI0
今のところ
他種族でもなり得る妖怪と神様くらいと
そのままの妖精でいる道だけが見えてる

368名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 18:47:38 ID:ZL2sbcDQ0
Q.チルノが進化すると?

⇒超凄い妖精になる
超妖精とか妖精姫とか・・・
大妖精とか?あれ?

369名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:09:33 ID:QoDHuAqA0
分類すると現時点で大妖精だから特大妖精とかになるのかな

370名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 19:39:55 ID:hRtCobC2O
>>369
身体のサイズだけそのまま大きくなりそうだ……

371名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:09:10 ID:wltjDuEQ0
実は自分自身がだいだら法師だったことに気付くチルノ

372名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:19:46 ID:642ytvUA0
>>直後に起き上がったシーン
起きあがったから「羽の具現化システム」みたいな器官が起動したんだよ

>>軒先で霊夢とおしゃべりしてるシーン
飛んで博麗神社までやって来て、うっかりしまい忘れたんだよ
ちなにみ一日に一回は羽をしまい忘れて寝ころんで「いてっ」って涙目になるチルノちゃん

>>毒団子で悶絶しているシーン
毒団子の毒で意識朦朧となって羽が飛び出ちゃったんだよ

チルノちゃんが進化したら紫や美鈴みたいな一人一種族や分類不可能の存在になると思う
便宜的にそれを妖怪と一括りにして呼ぶこともあるかもしれないけど
おそらく正確には誰にも分類できない存在になるかも

373名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:23:51 ID:27s8WklY0
種族:チルノ

神なんだけど信仰に頼らない月の民みたいなのもいるし
可能性はあるな

374名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:35:54 ID:fgXHbKU.0
>>368
超と書いてスーパーと読ませる超妖精(金髪)だな?

375名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 20:40:28 ID:fgXHbKU.0
>>361
絵的な都合って言っても、羽が邪魔でごろごろさせられないならごろごろさせない方が普通だと思うのだが。
身長やらに関して神主に確かめる比良坂先生が「邪魔だな取っちゃえ」なんていい加減なことするかな。
(まあ、背の高いメイド妖精描いちゃった人だけど)

376名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:48:25 ID:ZL2sbcDQ0
羽は何となく、必要が無ければ消せるイメージだな
ただし氷の能力は羽を出してないと使えない、みたいな

377名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 21:57:35 ID:bj3SU0vM0
羽で大気中に放熱しているんだろうか?

378名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 22:07:23 ID:QoDHuAqA0
羽で放熱してたらあの背の氷に触れたり、戦闘中に後ろとると
大火傷することになるのか

379名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:48:57 ID:hRtCobC2O
そういえば三月精見るかぎりあの羽結構尖ってそうだけど
振り向くたびに
霊夢「ちょ、チルノ、羽尖ってる危ない」
ってなったりは……しないよね?

380名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:50:03 ID:uT5vp8jQ0
>>374
一人一人は大したことなくても徒党を組むと侮れない戦力になって
なかには力をつけ始めた妖精が出てくるからな

381名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 00:57:36 ID:4GDAp8KA0
妖精の羽は見えるけど実体は存在せず触れないんじゃないだろうか

382名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 01:05:11 ID:hNz0RSqo0
最下級:そよ風
一般:つむじ風
数名or大妖精:突風
凄まじい数:台風、ハリケーン

こんなイメージ

383名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 01:59:52 ID:itkx6MtY0
>>380
徒労を組むのは基本的に異変の時だけじゃなかったかな
妖精は環境に敏感な存在だと思う
弾幕開花宣言では
「幻想郷自体が蘇生した。彼女たちも自然の一部。
 妖精の力は自然の力。
 自然には抗えないことを、皆知っていた。」
妖精の力は変動し過ぎ

384名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 04:14:55 ID:tZ0TRjAA0
>>380
懐かしいフレーズだなw

なんか変な氷原だと思ったらフリーザ様の台詞だったw

385名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 04:15:43 ID:tZ0TRjAA0
氷原→表現ねw

386名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 18:51:36 ID:hNz0RSqo0
フリーザ様が一面に埋まってる氷原とか胡蝶夢丸ナイトメアタイプでもなかなか見れないな

387名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 19:48:46 ID:DdxhzdLI0
チルノ抱いて寝たい

388名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:46:38 ID:XDaMLaA20
フリーザ様がチルノちゃんを殺しても殺しても復活するので
ブチ切れて惑星ごと破壊して意気揚々と自分の星へ帰ったら
そこにチルノちゃんが待っているんですね

389名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:51:56 ID:rpHPM47I0
チルノと楽しく楽しく弾幕ごっこがしたい、勝って喜ぶチルノがみたい

楽しくだぞ

390名前が無い程度の能力:2011/11/21(月) 22:59:47 ID:vjdE9VQ60
水鉄砲や雪玉投げでも弾幕ごっこになり得る
技に名前をつける必要があるけど

391名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:04:13 ID:MygrBZWc0
>>388
フリーザ様、こち亀の両さんは殺せなかったんで
戦意喪失して逃げてたよ
チルノちゃんもいくら殺しても死なないからそのうち諦めそうだが

392名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:05:43 ID:MygrBZWc0
ベジータ理論でいけば
不老不死なら今は無理でもそのうち倒せる
らしいから妹紅や輝夜ならフリーザに勝てるかもしれん
妖精は死なないけどよく考えると1回休みあるしなぁ

393名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 00:09:03 ID:M.klbUz20
ゾンビフェアリーみたいな即リロードとか

394名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 06:14:20 ID:A2Ml/qdM0
霊夢「殺しても死なない?なら死ぬまで殺すまでよ」
チルノ「そのクソ根性、気に入らないが気に入った」

395名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 13:12:26 ID:SVVX4.HE0
>>392
そのうち倒せると言っていたのは、まだ変身後の戦闘力が53万より少し高くなる程度だと思っていた時だな。

396名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 14:44:21 ID:afPmuxVk0
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  あたいの話してよ!
  \ k_(つとi'、
  ∠く/n,、'nゝ、

397名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 15:17:21 ID:GzwGsNrY0
チルノちゃんはあと4回変身を残してるって話だっけ?

398名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 15:34:34 ID:SVVX4.HE0
あたいに凍らされるべきなんだー!


羽の枚数について

6枚? チルノ
6枚 (或るZUN絵における)ルナチャイルド
4枚 ルナチャイルド
2枚 その他

天使とかは羽が多いほど強いらしいが…

399名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 16:39:46 ID:GhYJU0nI0
画面からは判別しにくいけど、リリーホワイトも羽根が多そうだね

400名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 17:40:53 ID:A2Ml/qdM0

         __i.\_/!_
        ゝ, "´⌒`ヽ
         ノ.ノノノハノ〉〉
       |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!  < こたつめ
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`___
     .<\※ \____|\____\
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| < ハハハ
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜

401名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 20:17:33 ID:wWlXMNwY0
           .i\ /i
          < '´  ̄ ヽ
         __彡ノメノノlノリ〉
       _ \ `ソリ!゚ - ゚ノi___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
       |            | フギャ!
       |            |
       |            |   バタンッ!
       |_________|
      / \ ※     ※__\
     .<\※ \_____※___|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|       |〜

402名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 21:07:27 ID:M.klbUz20
>>399
みんな大好き求聞史紀曰く1対の翼に
鳥の羽をくっつけているらしい

403名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:44:13 ID:0G8CfYvY0
>>398
そもそもチルノだけ無生物的な羽

404名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:49:42 ID:jaj3tvSQ0
>>401
r.───────────────.┐ \川川 川川/
| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |  三       三
| |  |  |  |  |_ |  |  |  |  |  |  |  | |  三  あ. 何 三
| |  |  |  l /ヽ`>ー..、 .|  |  |  |  |  | |  三  の や 三
| |  |  |  k':: ̄´::::`::、ヽ  |  |  |  |  | |  三  妖  っ 三
| |  |  | /::/::::::::::::l:: l:::::ハ |  |  |  |  | |  三  精 て  三
| |  |  | !:::i::::::::::::::|::::i::/::l |  |  |  |  | |  三  は ん  三
| |  |  | |:::l::::::i::::::::!:::i:{::N |  |  |  |  | |  三   :. の 三
| |_|_,-、 !::i::::|::!:::::ノ::ノ::V_|__,.l、__|_|_| |  三   :     三
'ー─{  YN、:::!::i::/::,ィ:レ'ヽ─f  ノ‐──‐┘ 三       三
    l. 〈__jヾ;ト、;ル' / /´ } / /        /川川 川川\
    ヽ '`l  i   ヽ l ノ` /
      `¨!  l    Y´`ー'  ,、            ,ィ
     ノ ー.i-    !     ,l:::!             /::::!
     / ー i -   {      }::::l、       /:::::r'
   /ヽ、_,ヘ____ノ       ソ:::::ヽ、,、_   ,/:::::::::ノ
  く´::::::::::::::::::::::::::::::::l     ヽ:::::::::::`::;::`ー':::::::::::::r'
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::|       ヽ、::::::::::';::::::ヽニ二
    `ト- 、::::::::::::::::/      X   `~ニヽ:::::::::::ノ´
      !  | `Tー'i´        X    -' ̄´

     ↑(自主的に)密着取材中

405名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:50:27 ID:O5kRc8xY0
ほかの妖精にも無生物的な羽っているのか気になるな

406名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:54:15 ID:.lps7OHI0
魔界妖精の羽根は普通の生き物って感じはしないなあ
チルノよりは生物的だけどさ

407名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:57:34 ID:M.klbUz20
鉄の妖精とか出てきて翼がブースターや鉄杭だったりしら浮気しちゃいそう
でも一番はチルノちゃんだよちゅっちゅ

408名前が無い程度の能力:2011/11/22(火) 23:58:50 ID:/snApYKY0
これほどまでに他の妖精と違うとは、やはり千年に一度現れる伝説の超妖精か…
三妖精リリ大の五人がかりでも倒せないという…

409名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:06:04 ID:nNpZHNsM0
熱的死の妖精

410名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:08:38 ID:MugiOKVcO
>>407
デデデストローイナーインボー

411名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:22:58 ID:wiUn//ZE0
妖精が自然現象であり自然の一部である以上
そういう無自然的妖精はいないだろうけどな

412名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:48:56 ID:sKtbbYmk0
>>406
幻想郷の自然は、幻想郷に存在する妖精の形態に
  魔界の自然は、  魔界に存在する妖精の形態に
  地底の自然は、  地底に存在する妖精の形態に影響を与えるのだろうか

413名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 00:49:59 ID:Jdx3BPvY0
ファンシーにコキュートスの妖精でいいじゃん
テリトリーが地下最下層だから地上ではどこに居ても同じ

414名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 02:00:29 ID:D135audY0
自然的で無生物的な羽っていうと氷のほかには
石とか砂ならいるかもな

415名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 07:31:15 ID:ra4DDrRw0
>>411
自然と人工物を対立するものと捉えず
人間の文明も地球の一部と考えれば機械妖精だって自然じゃね
ちょっと違うけどグレムリンとかさ。

そういえばグレムリンとか出たらにとりの天敵になるなw

416名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 07:34:07 ID:Rnsvbk8U0
そもそも太陽、月、星という
最もメジャーかつ強大な自然のシンボルでなおかつ無生物という
三つの属性の妖精の羽が普通の羽だしなぁ

417名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 08:19:49 ID:nNpZHNsM0
鉄鉱石の妖精なんだけど、
チルノのように細かいところまで扱えるので
自分の体も改造してみましたーとか?

早苗さんがすっごい喜びそう

418名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 08:34:15 ID:WuXETgcI0
>>416
あるいは、チルノも普通の羽で氷が張り付いているだけか

419名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 08:42:39 ID:KJRKZSn60
>>415
上海アリス通信三精版に
人間が不自然なものという表現があるからそれはない

420名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 09:31:06 ID:r8aVZUrU0
398だが、4枚のところはルナチャイルドじゃなくて三月精。
誰かつっこんでるかと思ったが。

421名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 10:32:55 ID:Rnsvbk8U0
実はチルノの背中にある氷の塊は羽ではなく拘束具
ルーミアのお札のようなもの
拘束具が取り払われた時、真の羽が現れる

422名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 10:56:59 ID:jvz7tU9E0
チルノ「あたいったらエヴァね!」

423名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 11:18:06 ID:rBtSzYsY0
規格外の妖精と思ったらエンジェルだった

424名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:05:32 ID:zj.1/nR6O
エヴァごっこするチルノ
ロンギヌスのかわり……は自前で氷の槍作るか

425名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:05:47 ID:YHN6Yg1U0
いまーわたしのーねがーいごとがー

426名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:11:19 ID:1soGCheI0
叶うならばー
チルノがー欲しーいー

427名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 18:46:51 ID:CHTtCsNk0
このーせーなかにー
チルーノようにー

428名前が無い程度の能力:2011/11/23(水) 20:01:23 ID:Ht0Cgsfk0
とんでーゆきたーいーよー
かなしみのなーいーチールノのーようーにー

429名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 13:04:09 ID:v15NwWhs0
チルノちゃんにだって悲しみはあるよ!

430名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 13:10:05 ID:RQM1fD3M0
このあたいも悲しみを背負うことができたわ

431名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 13:21:41 ID:RQM1fD3M0
フ…私にまだ名など許されておらぬ!!私はただの大妖精のひとり!!

432名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 13:23:17 ID:mNYO3ZWo0
汚物は氷殺だー!!

433名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 14:13:35 ID:wuksp8H6O
氷精が告げておるわ…神が俺を選んだと!

434名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 14:16:19 ID:h06l5xFs0
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /

435名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 22:46:32 ID:Ctm5e0mM0
黄昏次回作でチルノも夢想天生できるようになるのですね、わかります

436名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 22:48:53 ID:1kvb0zO60
博麗神社に常駐してついでに色々教えてもらうチルノとか
レイチルが捗りすぎてグレートクラッシャー

437名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 23:26:16 ID:5yboB2Zk0
霊夢「あんたも巫女やってみなよ」
チルノ「は?何で?ダルい」


チルノ「素敵な賽銭箱はココじゃコラ!賽銭入れんといてまうど!」
霊夢「良いわね、その勢いを忘れないで」

438名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 01:54:46 ID:px8FB8QA0
大妖精「…よくも…チルノちゃんに…変な事を…吹き込んだわね…」
霊夢「な、なんだこのプレッシャーは!? こ、この私が震えているだと!?」

439名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 14:23:21 ID:HFRjm4gIO
そういえばチルノが霊夢の式になるSSをどこかで見たような気がする

440名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 18:30:51 ID:7r.DHXZU0
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o

441名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 18:37:13 ID:cOeMa7WM0
チルノ「今日の晩飯当番霊夢よー」
霊夢「はいはい」
お燐「にゃーん」
霊夢「焼き猫でいい?」
チルノ「肉が足りない気がするわ」

こんな形だけの式みたいなのいい

442名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 21:52:25 ID:EcOK74aEO
それって、式は式でも結婚式なんじゃ……

443名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 21:57:33 ID:6.Yk5nME0
チルノが結婚だと……パルパルパルパル

444名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 22:55:10 ID:jyRGd2PI0
大ちゃん殺気が漏れてますよ

445名前が無い程度の能力:2011/11/25(金) 23:18:24 ID:HFRjm4gIO
早苗さんが「式はぜひ守矢神社で!!」とか言ってきそうだな


ハチミツザクラさんの新刊冬コミでくるんだっけ?
早く読みたいなー

446名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 16:21:31 ID:7jTKSQuM0
マリチルでおすすめの本とかSSとかあったら教えて

447名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:02:02 ID:szvPoVoY0
マリチルは歴史が浅いから数がないんだよね
やっぱり昔からある王道な、レティチル・大チルが書きやすいんだろう
レティチルに至っては公式に否定されてるのに、冬にお帰りネタがまだチラホラ

448名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:07:04 ID:wDF0Wd520
レティチルは妖怪のレティさんが色々な意味で悪名高き文屋相手に
チルノとの関係を露呈させないための態度というアクロバット解釈があるぞ
大チルは個人的に大ちゃんがチルノを倒したい潰したいっていう一方通行の
関係もアリだなと最近思えてきた

まぁ、最強はレイチル

449名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:16:52 ID:7jTKSQuM0
レティチルが公式に否定っていうけど
もともと.txtに書いてなかったっけ?

450名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:27:54 ID:5tWLjJyE0
レティチル否定は
書籍文花帖レティのページ どこぞの妖精のくだり

451名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:32:39 ID:xRAnnqfo0
やっぱり、公式にいい感じな文チルが最高!

452名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:44:27 ID:koQxMnN60
非では仲良さそうだったが、
妖精大戦争EDでは適当にあしらわれてるんだよな
まあ時系列的には非の方が後だから特に影響は無いが

453名前が無い程度の能力:2011/11/26(土) 22:49:01 ID:wDF0Wd520
戦争から非までの間に何かあったんだろうなぁ
「妖精が一番面白い事をするのです」ってのも意味深

454名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 00:28:50 ID:LYsO5dYw0
やっぱり大チルが最高
一番お気に入りの大チル画像があるけどね、二人とも最高に輝いてる
もう家宝にしたいくらい

455名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 00:35:47 ID:W.7kzkS.O
自分はやはりレイチルだな
もちつもたれつお互いを支え合うって感じで


姉妹とも恋人ともとれるもどかしい距離感だとなおよし

456名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 01:08:49 ID:I1sC9SX20
まさかのハーレムEND

【あたいったら】チルノとハーレム 19日目【モテモテね】

少し早いがこれで次回のタイトルは決まったなw

457名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 12:24:10 ID:XWhe/v9o0
チルノ「でねー、その時文が頭から刺さった魔理沙に」
霊夢「…」ガクガク
チルノ「そこを幽香が蹴り始めてさー」
霊夢「災難ね魔理沙…」ブルブル
チルノ「あ、もしかして寒い?」
霊夢「そりゃ寒いわよ。冬なんだから」ガタガタ
チルノ「んじゃ…これでどう?」
霊夢「寒く…ない? 何したの?」
チルノ「冷気を操る程度の能力ってことよ」
霊夢「あんた…」ギュ
チルノ「わっ」
霊夢「冷たっ」

458名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 17:36:56 ID:W.7kzkS.O
霊夢や射命丸みたいな年上と買い物とかして

お店の人に「可愛い妹さんですねー」みたいなことを言われて

「妹じゃないもん恋人だもん」とむきになるチルノ

459名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 20:02:01 ID:mQs6Bp0k0
チルノ「あんたと一度盃を交わしたいと思ってたのよ」
フラン「奇遇ね、私もそう思っていた」
チルノ「まあ、チューハイ位しかないけれどね!」
フラン「嫌いじゃないけれど、ドイツビールが一番好き!」

レミリア「最近妹と友人たちの様子がおかしいわ」
霊夢「あれは酒乱としか言いようがなくってよ」
レミリア「そうなの?」
霊夢「良くある事よ」

460名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 21:27:03 ID:7tm17lk.0
なんだその横に呂布が居てもおかしく無さそうなチルノとフランは

461名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 07:53:37 ID:US9fBKIk0

『あたいは三国の世に統一をもたらすの。誰もが笑顔で暮らせる世界を、この目で確かめたい。その理想を歴史に印したい』

 もちろん、誰も信じはしない。野心を隠す空言と、当たり前のように聞き流す。
 だが、その妖精は勝ち取った占領地での支配も利権も、すべて地元の豪族に抛り投げ、自らは軍を率いてさらに激戦の地へと去っていく。
 その背中を呆気にとられて見送りながら、ようやく敗残の将たちは理解する。
 あの氷帝が、はにかみながらも語った“理由”には、一片の虚偽もなかったのだと。

 はじめ、彼らは悲憤する。そんな馬鹿馬鹿しい理由によって消し飛んだ我が身の威勢を、憐れんで自嘲する。
 だが、やがてすべてを失った彼らは思い出す。
 それはすべての男たちが、かつて少年の日に思いを馳せたユメではなかったか。
 そんな童心の夢想を捨てて、ただひたすらに名利と功績を重ねに重ね、武将として、為政者として、現在という日の地位を築き上げてきた男たち。
 そんな彼らの存在理由を一夜のうちに崩していったのは――
 よりにもよって、彼らが棄てた遠き日の憧憬を今も変わらず胸に燃やしている一人の妖精だったのだと。

 そう理解してしまった後に、男たちは再び武器を取る。
 彼らがまだ英雄でもなく、将でもなく、ただの少年であった頃、はじめて手にした兜と槍を、倉の奥から引っ張り出して。
 誇りも意地も失った心に、あの頃の胸の高鳴りだけを取り戻し、彼らは地平へと去りゆく氷帝の背中に追いすがる。
 そうやって氷帝の軍勢は、勝ち進むたびにその数を増やしていった。

 それは傍目にはさぞかし異様な集団であったことだろう。
 打破された英雄が、敗走した将軍が、失位した王たちが、みな一様に笑いさんざめき、期待に目を輝かしながら轡を並べていたのだから。
 いざ『乱世の平定』へ向けて――
 男たちは大呼し、合唱する。
 いつか“あの妖精”と共に、理想の世界を見るその日まで。

 そして数多くの兵たちが、故郷を遠く離れた異郷に果てた。
 彼らはその目に、進み続ける氷帝の背中を焼きつけて逝く。
 その耳に、子や孫の破顔の声を聴きながら逝く。
 力尽きたその亡骸は、みな一様に誇らしげな笑みを浮かべていたという。

 ※元ネタはFate/Zeroのイスカンダル。某動画のカリスマAランクの氷帝様はマジでこんな雰囲気っぽいよね あと長文失礼

462名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 08:07:17 ID:1Ppqkst.0
自由の女神みたいなチルノだな

463名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 12:10:01 ID:AQrdkEVo0
チルノちゃんの手料理食べたいな

464名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 12:15:20 ID:0OAZHxvI0
意外にもリンゴの皮むきを器用にこなすチルノちゃん

465名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 12:25:39 ID:kMAjBmTI0
デザートは極低温で粉ごなになったバナナ
チルノシェフ、甘みはどこにいったのですか?

466名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 20:35:53 ID:iKIQ.jms0
チルノの手料理と言えばアイスかシャーベットでしょ
チルノと一緒にトルコアイス作りたい

467名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:02:44 ID:5aY1uPss0
かちわり氷作りたい

468名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:17:11 ID:KRo.heh20
>>466
伸びーるトルコアイスにチルノが大はしゃぎしてどこまで伸びるかと空を飛んで切れて落ちちゃってションボリしてるチルノ...いいねー

469名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 21:55:54 ID:JZsE5qjAO
チルノが寂しさを感じるのはどんな時?

冬が終わったとき?

夏が終わったとき?

470名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 22:13:28 ID:1Ppqkst.0
季節毎に

471名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 22:21:47 ID:v3j5LZbc0
地球の終末を眺めてる時

472名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 22:57:00 ID:JZsE5qjAO
>>471
「でも、今度こそ」
とチルノは思う。
「今度こそ信じたい」
「今度の人類こそ、きっとどこかで間違いに気がついて・・・命を正しく使ってくれるようになるだろう」と・・・。

473名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 23:16:51 ID:g9Kl65d60
火の鳥ならぬ
氷の妖精

474名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 23:23:21 ID:1Ppqkst.0
「あたいはこの景色を知っている?……思い出した。これで35889回目だ」

475名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 00:06:06 ID:/15G71CM0
チルノ「この宇宙も終わりか…」
チルノ「それじゃあ…次の世界で、また」

476名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 05:35:13 ID:MCADnAKs0
>>461
全土を統一したご褒美に争いの無い世界をお願いしたっていう動画があったなぁ

477名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 06:21:53 ID:lBMw7sRA0
少しスレチ気味かもしれんが
戦略系シミュレーションゲームが好きな一ファンとして言わせて貰えば
戦略ゲームを題材にした動画が某笑顔動画内で下火気味になっているのが悲しい
というか放置されている動画が多いというのもまた悲しい

もっと氷帝閣下の活躍が見たい!
時に君主として 時に味方として 時に敵として
絶対にありえないチルノ補正で動画を盛り上げてくれるチルノの活躍がもっと見たい

そんな訳で今日も更新が絶望的な戦略ゲー動画を初めから見直すお……

478名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 11:55:27 ID:m0AF2j9c0
ほとんどが歌ってみたとかMMDとかそんなんばっかりで
チルノちゃんをメインにした読み物系の動画はそんなに多くないよね
まあ動画じゃなくても同人とかでもチルノちゃんは脇役として出ることが多いっぽいし
同じ番外編の主人公である文と比べたら
いくら強くてもチルノちゃんは単なる妖精だから扱いにくいのかもしれないな
その点では文は新聞記者だから結構動かしやすいんだろう

479名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 22:06:32 ID:MCADnAKs0
戦略系で最近追ってるのは秋色と氷帝無双と小悪魔奮闘記
単純にメインの動画なら帰ってきた氷精剣士

480名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 22:34:12 ID:/15G71CM0
万事屋チルノとか巫女チルノとか色々チルノ主人公の話を考えるけど
それを起こす手段が無いという

481名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 22:35:27 ID:8ZrRtu7U0
氷精剣士の続きまだですかね
ちっさくは面白かった
東方終末録は幻想入りしてしまいました。あれすごい好きだったのに

482名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 22:43:41 ID:dIF40uR.0
そういえばチルノちゃんって原作でも目立ちたがり屋さんなんだよね

非想天則で文に「もっと記事にしてよ〜」とか言ってるし

483名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 00:05:21 ID:xggVlUo2O
もしチルノがオプションになったら

純情一直線一点集中タイプなのか

狙いなんてつけない!!ワイドタイプなのか

484名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 02:00:05 ID:dq8Gm7wM0
ショットが狭くてボムが全方位、かな

485名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 02:09:07 ID:GVZRlbBQ0
おてんば全方位ショットだろ

486名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 07:28:32 ID:xggVlUo2O
全方位は考えてなかった

487名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 08:55:57 ID:PWry6be60
まさかのアイスソードを構えての切り込み型
永夜抄で結界組を選んだときに紫が使う体当たり攻撃する藍のような感じ

488名前が無い程度の能力:2011/12/01(木) 20:14:02 ID:ak3OVleY0
ttp://jinrou.dip.jp/~jinrou/cgi_jinro.cgi?COMMAND=LOGVIEW&TXTLOGIN=1&STORYTYPE=3&VILLAGENO=106712

489名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 14:02:43 ID:7CCpM77o0
弾幕凍結とか本編に紛れたらぶっ壊れも良いところだしな
全員ソルバルウなのに一人だけX-LAY混ざってても困るだろ

490名前が無い程度の能力:2011/12/02(金) 14:40:54 ID:ZPShQSB20
妖夢「…………」

491名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 03:53:11 ID:GMRJb.fU0
>>490
あなた結局弾幕切れなくなったじゃないですか

まあチルノが一緒に出るときはあの能力はなしか
皆似たような特殊能力を持っているかのどっちかだな

492名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 08:11:09 ID:srSazxTEO
チルノって先代巫女とは面識あったのかな?

493名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 08:27:34 ID:tkQ1i1rsO
するとチルノの実年齢は結構いってる?

494名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 12:15:09 ID:wra6MAGo0
10数歳くらいのイメージだが、宇宙に冷気というモノが生まれた時から居たのかもしれないな。

495名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 12:20:09 ID:6G8GIIIw0
熱的死の妖精

496名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 12:42:00 ID:zD14gCiQ0
妖精だしな、1歳でも1億歳でもおかしくない

497名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 12:45:05 ID:CsGHc8J20
個人的に、幻と実体の境界成立前後と思ってる
でも、チルノの年齢にかかわらず
強くなる最近までテリトリーから出ることはなかっただろうな

498名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 12:48:32 ID:6G8GIIIw0
幻想郷とは無関係の地底・仙界・魔界にいるし
妖精の存在に直接関係は無い気がする

499名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 13:00:55 ID:aiiab9aE0
花映塚では幻想郷の蘇生が自然の60周期の始まりを意味したんだから
幻想郷の妖精のテリトリー∈幻想郷の自然⊆幻想郷
魔界の妖精のテリトリー∈魔界の自然⊆魔界
って考えてる

500名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 13:31:23 ID:2m2DRb4w0
花映塚は妖精の設定がたくさんあるのは分かるのに
いまいちピンとこないという
チルノの自然が霧の湖だとすれば、千歳そこいらかな

501名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 13:35:38 ID:aiiab9aE0
一応置いとく
サニーミルク(日の光の精)の場合

    ,'           ,、v'v、
    /           ,}X{´⌒`Y)
  / :太陽     、 !(ノ((ノ))ノ)
- ''           !ヽノルi ゚ ヮ゚ノリ                力の供給元──→力の供給先
             '、,_`<_iVムV!> :サニーミルク
              ;'´,(ンー'^ーヽ,
                 '´`^i_フi_フ^´

A                             B
    ,'                            ,'
    /                              /  ┌自然──┐
  /    \   日の光                 /   .| \   日の光=自然の力
- ''         \                        - ''     |   \    |
            \|                         .|     \|  .|
             ̄       ,、v'v、                    .└── ̄─┘   ,、v'v、
                    ,}X{´⌒`Y)                         ,}X{´⌒`Y)
┌幻想郷─────、 !(ノ((ノ))ノ) ─┐   ┌幻想郷─────、 !(ノ((ノ))ノ) ─┐
│ .__        !ヽノルi ゚ ヮ゚ノリ.    │   │                !ヽノルi ゚ ヮ゚ノリ.    │
│ |自然|───→ '、,_`<_iVムV!>.   │   │            '、,_`<_iVムV!>.   │
│ . ̄ ̄ 自然の力  ;'´,(ンー'^ーヽ,    .|    │             ;'´,(ンー'^ーヽ,    .|
│             '´`^i_フi_フ^´.   │    │             '´`^i_フi_フ^´.   │
└───────────────‐┘    └───────────────‐┘

C                             D
    ,'                            ,'
    /                             /
  /    \   日の光                 /    \   日の光
- ''         \                   - ''         \
            \|                             \|
             ̄       ,、v'v、         自然の力      ̄       ,、v'v、
                    ,}X{´⌒`Y)           ┌─────→  ,}X{´⌒`Y)
┌幻想郷≒自然──、 !(ノ((ノ))ノ) ─┐   ┌自然──────、 !(ノ((ノ))ノ) ─┐
│     └───→ !ヽノルi ゚ ヮ゚ノリ.    │   │ .___      !ヽノルi ゚ ヮ゚ノリ.    │
│   自然の力.   '、,_`<_iVムV!>.   │    │ |幻想郷|       '、,_`<_iVムV!>.   │
│             ;'´,(ンー'^ーヽ,    .|    │ . ̄ ̄ ̄         ;'´,(ンー'^ーヽ,    .|
│             '´`^i_フi_フ^´.   │    │             '´`^i_フi_フ^´.   │
└───────────────‐┘    └───────────────‐┘

━ Oriental Sacred Place2巻におけるルナチャイルドのセリフ
   ・「この辺は森に比べると木が低いから自然の力が薄くて……」
━ 弾幕開花宣言 東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View.
   ・多くの人間と全ての妖精は、自然からのプレゼントと受け取って暫くその光景に浮かれていた。
   ・幻想郷自体が蘇生した。彼女たちも自然の一部。妖精の力は自然の力。自然には抗えないことを、皆知っていた。
━ 映姫様発言
   ・貴方は妖精なのに強い力を持っています。
   でも、そのお陰で自分のテリトリーを外れる事が多い。
   そう、貴方は少し迷惑をかけすぎる。
   そのままでは、貴方は自然の力で元に戻れないダメージを負うかも知れない。
━ Eastern and Little Nature Deity 第1話 梅雨明けの真実
   ・霊夢「妖精の力は自然の力。本当は自然がいちばん悪戯好きなのよ。案外、自然だってなにかお仕置きを受けているかもね」
━ 上海アリス通信 三精版 第一号
   ・日の光を浴びることで怪我を治療することができ、雨には弱い。

俺はサニーが夜も存在できることから、AかCって考えてる

502名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 13:38:28 ID:2m2DRb4w0
自然の力が薄いって言ってたりしてるからBは無いかと

503名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 13:50:23 ID:6G8GIIIw0
つまりこういう事か


 天照大御神     ヽ 丶  \
             \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  太 \  ヽ  ゝ           (毛玉)
ノ 丿       \  陽  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \ 光  \         (毛玉)
   /          \     \/|                (毛玉)
 ノ   |   |      \        |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       サニーのミルク
 ̄  |   人   | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   |    間   |         ノ  地上の自然   ゝ          / /
   |   の   |        丿              ゞ      _/ ∠
   |   信   |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   |    仰   |               │                V
――|        |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /      ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛妖怪大暴れ巛巛巛巛巛巛巛巛妖精大暴れ

504名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 14:38:16 ID:6KU0anVc0
サニーのミルクをチルノがちゅぱちゅぱする展開があるって事?

505名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 16:35:39 ID:pg5qPn6o0
チルノの場合こうゆうこと?
チルノは冷気を浴びることで怪我を回復でき、熱に弱い
霧の湖(?)を母体として、そこからの供給される自然の力によって復活および活動できる

506名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 16:53:12 ID:aiiab9aE0
日の光も冷気も、それだけでは完全に復活できない補助的なものなのかもな
それに冷気そのものを母体としてしまうと
冷蔵庫の中に復活してしまう可能性がありそうだ

507名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 18:49:56 ID:Zo472cRcO
復活といえば、妖精が一回休みしてても
その辺で風に流されて漂ってるんじゃない?
だもんな。軽いよなぁ

508名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 18:53:24 ID:oR3.OmLo0
最近は霧の湖の妖精どころじゃない気がしてならない

>>507
ゾンビフェアリー「死ぬのが仕事です」
リリーホワイト「何度だって蘇るさ」

509名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 19:08:49 ID:4aKgREus0
そもそもチルノは人間が死ぬレベルでの一回休みになったことがあるのか?

510名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 19:18:46 ID:jSXJ48toO
夏場には頭をポカリされてお持ち帰りされる程度ならよくあります

511名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 22:54:31 ID:ZqGdL9r.0
多分手加減されてるんだろうけど四天王クラスの鬼に一回や二回ぐらい殴られても
まだ戦闘力を残してるって時点でただ者じゃない
魔理沙とかは防御用の結界張ったり魔法で身体能力上げたりしてるんだろうけど
チルノはそんな事してなさそう

春や真夏でも余裕で弾幕ごっこしてる上に 妖精総掛かりでも勝てなかったり
溶鉱炉の中で神様の力を持ったお空を一時戦闘不能に追い込んでいたりと存在自体が出鱈目

もうどこかの某腹ぺこ騎士王様のように
身体の中に魔力炉みたいなものがあるとしか思えない

512名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:26:28 ID:TtOdsRa.0
チルノは飛び抜けて強い孤高の妖精
果たしてチルノはかつて無いほど強い妖精なのか
妖精ではなくなっていった妖精たちの道をなぞっているだけなのか

513名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:26:44 ID:oR3.OmLo0
弾幕ごっこの性質上、普通手加減というのはあり得ないだろう
チルノの知恵と技が鬼の知恵と技を上回ったに過ぎない
弱ければ例えばスターのように避ける手段を潰す弾幕を展開し
強ければ遊戯のように無駄と思える程の弾で逃さない

チルノの場合は基本的に冷気でメディ程じゃなくとも意識せず
相手にディスアドバンテージ与えてるのもある
まぁ、なんとなく寒い程度みたいだが

514名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 03:47:40 ID:wz2DOAtw0
そういえば幽香も元妖精説(もちろん二次)があったね
だとすれば花での邂逅もさらに意味深くなりそうだ

515名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 10:14:25 ID:E7Fyo5lU0
実はチルノ自身の冷気でチルノ自身をバックアップしてます
みたいな自己完結種族だったりして
これなら夏だろうが溶鉱炉だろうが関係なく戦えるよね
もう妖精でないけどw

516名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 13:16:26 ID:Hi//dcjk0
意味があるかどうか怪しいところだけど
今いる妖精と風見幽香には「神性」という共通ワードがあったり

三月精の英題: Strange and Bright Nature Deity
 deity 神性
チルノのスペルカード: cold divinity
 divinity 神性
ミューズ→風見幽香 ※旧作・西方
 「違う神性を感じる」

517名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 17:35:08 ID:rOOtCUhA0
旧作は設定リセットがあるからなんとも言えないな
でも妖精が神性ってどうゆうことだろ?アニミズム?

518名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 23:10:21 ID:NGNvXh5c0
日本でいう八百万の神ってのは八百万柱の人格神ではなく有象無象全てに神性があるって意味だと聞いたような。

519名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:17:10 ID:aKUjFMIQ0
気象や土地、海川、草木や動物だけでなく、ご飯の一粒一粒にまで神様が存在し
他の国ならサタンとかデビルとか言われて絶対容認できない悪・神の敵として扱われる
妖怪や鬼、貧乏神とか祟り神が普通に祀られている
それどころか物が神になったり人が神になったりする

同じ地域に神社やお寺、キリスト教の教会やイスラム教のモスクがあってもテロすら起こらない
むしろアメリカ最大の同盟国なのに中東諸国からも友好的
世界中の宗教イベントが日本では何故かお祭りイベントに変化してる

近年では神様が少女になったり幼女になったりして薄い同人誌が出ても誰も文句言わない
むしろお寺の方が率先して萌えキャラを売りにしてる
こんな不可思議なワンダーランドは世界でも日本だけ

520名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:39:10 ID:mc8.OwUM0
やっぱり妖精も(何かの間違いで)信仰を得るようになったら神になるんだろうか

521名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 00:41:02 ID:8TLR/pN60
妖精で同時に神とかもう何でもありだな
司る自然ほぼ完全に掌握できそう

522名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 05:34:55 ID:c5vwUxow0
そして高らかに叫ぶ。

「あたいっ! さいっきょおーっ!!」

523名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 19:42:13 ID:tL6MZFBYO
神社で射命丸特製チルノアルバムを覗く霊夢、文、大ちゃん


そうとは知らず3人の中に入り込んで照れるチルノ

524名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 20:15:35 ID:KeI1Cj56O
レティ「(毎冬アルバム手に)私もまぜて!」

525名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 04:49:01 ID:QkHC0KDo0
チルノちゃんアルバム…
きっと最初の頃は白黒の写真とかではなく浮世絵風の絵(文描)なんだろうな

526名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 13:47:09 ID:cp0.L.Zo0
最初は洞窟壁画だろう

527名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 15:56:44 ID:jNla8Q3MO
最初の妖精チルノはまず天と地を創りたもうた…

528名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 01:29:48 ID:S1Z7QHIEO
そして飽きて1億年くらい放置した

529名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 02:11:52 ID:4bkSvXfU0
それがこのざまである。

チ「ちょ、それあたいと違うwww」

530名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 12:23:58 ID:.7hL9kZM0
今日は暦でいう大雪だね
幻想郷って雪いっぱい降るのかな

531名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 13:25:10 ID:t/b3dhkg0
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /  .i\ /i.  |
           /\  \             |  < '´  ̄ ヽ
           .\ \  \               | __彡ノメノノlノリ〉
   ○      / \ \  \           | \ (ヽリ!゚ ヮ゚ノi/)
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ. ソ )i`H´i(フ
   ///   ./  /─-..\ \  \      i    .i  く//_|lヽゝ
  ./\\\  /  />〜〜ヽ\ \  \    .ヽ、_ノ   l.ノ ヽ)
 /  .\\ ./  /r) (ノλノ) ( \ \  \     .|     /
 \   \\ ./(イ!) ゚ ヮ゚ノ)´./.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪:/⊂ソ/ .  \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\ ――/, ´  `ヽn\ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ / l,( ((人)) i)). \ \  \| /  |   /
    i     i    \\  ルリ.゚ ヮ゚ノリ   ._\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\ (つλ)ノ^_,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   クリスマスだね・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

532名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 17:28:30 ID:kP.j37v20
>>531
画面を反時計回りに45°回転させたらAA理解できた

533名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 04:54:41 ID:XX9JELbI0
そもそもこの家は三人の誰の物なのだろうか
それとも誰か他の人の家に間借りしているのだろうか

534名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 05:19:16 ID:BkbbzBwM0
妖精の家の屋根が三角なはずがない。いや、見たことないだけだが。

535名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 05:53:19 ID:vGHvLXQ60
元々ギコとかしぃが見上げてるAAの改変だからのう

536名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 14:44:12 ID:hFraMz6c0
>>533
俺ん家だよ

537名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 16:07:32 ID:9OL3PFMc0
雪女なんかと一緒の家で寝られるか!俺は外で寝るぞ!

538名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 23:18:15 ID:lBSLjh.AO
>>537
まぁ実際雪女のいるところで寝るって嫌な予感しかしないが……

539名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:19:36 ID:n7N1ap8k0
>>537の末路
外で寝る→チルノに見守られながら凍死
内で寝る→レティと大ちゃんに見守られながら凍死
…ちょっとうらやましい気がしてきた

540名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:41:20 ID:3rnxD4Nk0
良いこと考えついた
冷気属性無効化の防具とかアクセサリーを装備したら一緒に寝られるんじゃね?

541名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 02:01:41 ID:X17KIiX60
さすがに一緒に寝てるときに氷の物理攻撃でつぶれるなんてことはないだろうし一応安全かな
ただもし空気凍るくらい冷えたら呼吸できなくて危ないからやっぱ添い寝は危ないぞ

542名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 06:39:09 ID:RP6mLiN60
空からチルノ降ってこないかな

543名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 08:43:00 ID:2yKMrd6UO
>>542
霊夢「紫!空から妖精が!!」

544名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 10:18:19 ID:BX.isPyU0
金髪美女とチルノの組み合わせイイね

545名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 11:09:24 ID:GtZqYS5g0
魔理沙「照れるぜ」
霊夢「なんという自意識過剰」

546名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 14:29:52 ID:yaCKAkXg0
うつほからチルノに読めた

547名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 15:27:51 ID:gCdVMZB20
ピッコロと神様のようなものか。

548名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 06:03:06 ID:PbK8jv62O
合体したら水蒸気爆発だな

549名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 20:30:36 ID:4uOH2P520
チルノって蛙氷漬けにして遊んでるけどその内エスカレートして
人間凍らせてサブゼロごっこするようになるのかな?

550名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 20:36:50 ID:vs1rY63c0
そして霊夢にフルボッコされるのか

551名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 21:11:09 ID:WPivS4YMO
上目遣いの半泣きで謝るチルノ

552名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 21:29:27 ID:35SCFx8Q0
だがそれも作戦のうち
霊夢を凍らせるのが目的だった

553名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 21:35:42 ID:0v./.7VI0
チルノ「はぁ…ぅん。霊夢は…あたいが守ってあげる」
チルノ「あたいがいれば大丈夫…霊夢はずっとこのままで…」

554名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 21:41:30 ID:vs1rY63c0
             ヽ _  -― _ `{ゝ ` ―-         //
            <<´       -‐...... ̄:::::::::::::::::::::`ヽ   //、
             ヾ 、    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\」/、ヘ
               /l l__ /:::::::::::::::::::::::ハ ハ::ヽ::::::::::::::::::::::ヽ \!
                 /::::`/´./:::::::l::::/:__,::::|: :||: :l、__l:::ハヽ:::::::::::::i\ ヽ
              /::::::/ /l:::::::┼'丁::ハl: :‖ |:::::l丁トi::::::::::::::l:::::l   l
                /::::::/ /:::!::::::::::/-=- 、: :l: : , ===-、::::::!::/:::::|   |
            /::::::/ /::l:::l:::::::ィ' i´n`! : : :: : : i´n`! !:::::::l/:l::l:::!   |
              /::::::/ /:::::| ハ:::::::l '⌒       ⌒` |::::::ハl::i:::|   l
          /// /:::::::::|'::::!:::::!      '   _,ィ^  i⌒!:::::|:::/  /
           ' / /::::|:::::::|:::::!⌒!   `=ニ二 ̄_ノ   |  |:::::!:l::ヽ/  いい度胸してるじゃないの・・・
          l_ {´::::‖:/:|::l::|  |ヽ             /ト=イ::::l::l:::/
           l::l:::l::::ll/ヽl::l::ト=イ:::::> _  _ <:/::|:::::|:l:::/l/
           |八|ヽ|   lハノ!::::l ヽlヽl、:}    {:::/l/l:/!:::::!:l/     , -,_
                  レ'l::::l -‐ '´\   /`' ‐- l:::::l、 r 、-、//\\
                    r'l::::l ゞ、   ,, >-< 、  ゙(´l|::::l l r ヽ ヽ l '\ //
                    l l:::l `ゞ、r/`{ y}'\、゙(´ l|::::l(`ヽ  _ l / \ \
                  l l:::l  `´  / /ハ\ `´  l /}  r / \ / /
                   ┌--┴ ヽ!     / //   \ //ヽ´  /||  / \ \
                   j=  == =|  ノ //  l!  //l'´ ヽヽ/ ||  \ /、 /
                 {  , -===、  `く/ r-、l// ´ l    ヽヽ ||  / \' \
                 j//´ ̄`ヽj   '⌒ //     lヽ     ヽ」  \ /、 /

555名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 21:57:08 ID:0v./.7VI0
                       _,. -‐≦ヽ
        r---- 、.,___        , イ´      l
        l          ̄¨ニr ‐‐<、...__       i
       l       ,ィ'''´ l         `> 、    l
      l    ./               ヽ  j
      l   , '                  ヽ l`ヽ、
     ノ|  ,.'        ,      i  、       '.,   \
    / ヽ/        i! l    !i   i    ,.   ',  ./
   ヾ   ./       / ∧ .i!    l l ヽ  i!   l.   V´
    ヽ .,'      ,' _,'::::Vヘ  i l j:::::::ヽ  !i l  .l  i .l
      V ./  l   ,' _,'::::::::::::'., ./::::::::::::ヽj ', j  j   l',.i  人間って、儚い。妖怪も神も50億も生きれない、あまりに短命で可哀想
     i i! .i l  l.i::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::、i  .j  / ヾ  だからね、あたいはあたいが好きになった人たちを助けてあげるの
     | .ハ .l. i. |i'::::::::::::::::::::::::::::::::::○:::::::i! /  .ハ     氷の中魂すら凍結させれて永遠の眠りにつけば、あたいと同じ時間を生きれる…
     |,i l l', :r、 ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j././'i  / ヽ    話せないのは哀しいけど、それで良いの。だってちゃんとそこにいるのだから
       ハl ',:i、ヽ.', ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ ノ' ノ  i!.ヽ   邪魔する奴は許さない。あたいと同じ様に心の冷え固まる恐怖に怯えさせてから殺してやる
        / i  iヽiヽ、    V   ̄j   ,ィ¨/''  i j. V
      l ハ i  l >.、   `.  ´ _,..:イr-、 _ ハ l
      l l ヽlヽ ノ´:i l `¨i ー ‐ ´/  i!  .l   l i
      ヾ   i /ヽ  ヾ   ', ‐  ‐./   i   l.  `i
         /  ',.  ',.  .',  ./  .j  i    l
        /'    '.,  ',  _.><_ /   ,l    lヽ
.         ノ   n   .i!  ,ィ'´;;;;l__l;;;;;;;;;¨フ ' l       \
.      〈,    l l  l ,...ヽ;;;;;ノ;;lヾヽ、;人  i     /
.       く    l 〉-v' / /ヾ';;;;;.M、;;;;;_,r'' .j  _,イ
          }ー - f ノ'.j.', `¨ヾ:;」   V    /二二,.ノ
          L__ヽ  '' ノl             ¨l¨¨´ |
            ',  '.,  )             l    |
            ',.   l'  .i           ,. ィ'''''ヽ、 l
            λ |  l       l /       `ヽ
       _,..-‐7 ', .l  i       l/          `ヽ、

556名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:00:38 ID:vs1rY63c0
     ヽ. )    ) ノ シュー…
     λ(    ( ;~
      ヽ;     )ノ
       .i\ /i ; '
      < '´  ̄ ヽ
     __彡ノメノノlノリ〉
     \ `ソリ!゚ ヮ゚ノi
       ><(つ!>つ
      / ,く//_|l〉
       ̄ l.ノl.ノ

557名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:04:58 ID:vs1rY63c0
>妖怪も神も50億も生きれない

      ,-へ,  , ヘ
    /,ヽ_,_i=/__,」
    / ,'   `ー ヽ パカ
   / ∩〈」iノハル.!〉   
   / .|i L>゚ ∀゚ノiゝ_ そうかそうか
  //i>i ir^i `T´i'i| /
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪

558名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:05:28 ID:PCogBZj60
>>549
忍者コスの大人チルノなんてのはどう?

559名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:08:17 ID:vs1rY63c0
50億たって地球がなくなったらチルノ、というか妖精も終わるな

その前にえーき様に妖精も死ぬと言われてるけど
自然は60年周期ともいうし

560名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:09:22 ID:0v./.7VI0
>>557
蓬莱山輝夜の能力を永琳が応用させた形が永遠の命な訳だから、例え永続的としても元は月の力であるので
月になにかあるか、そもそもそれすら無効化する効果があれば割とあっさり死ぬと思う
宇宙の収縮、その後の終焉まで蓬莱人が生きれるかどうかと聞かれればまず間違いなくNoだろう

561名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:11:08 ID:vs1rY63c0
外の世界の人間が自然を破壊しまくったら
妖精やばそう

562名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:14:24 ID:vs1rY63c0
花映塚はなんか最後チルノが
死について真面目に考えたが
最後は考えるのをやめたってカーズ様みたいなこと言ってたな

563名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:17:04 ID:0v./.7VI0
自然は地球に限定されない

むしろ人類という不自然な自然の存在しない地球以外の方が
自然らしい自然は多いのではないだろうか
もしかしたら、人間や月の民といった自然を自然と認識できる存在によって
妖精は形作られているだけで、妖精も元となる魂の成り損ないのような物は
この宇宙全体に存在しているのかもしれない
その場合、それこそ陽の光、月の光、星の光全てを上回るチルノは
地上というミクロな視点では正体を掴めないのも当然と思われる

564名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:18:46 ID:wyRNL9Ps0
>>559
60周期は幻想郷の自然のリズムであってそれ以上の意味はないよ
幻想郷の還暦まとめ

━ 弾幕開花宣言 東方花映塚 〜 Phantasmagoria of Flower View.
   ・多くの人間と全ての妖精は、
    自然からのプレゼントと受け取って暫くその光景に浮かれていた。
   ・幻想郷自体が蘇生した。彼女たちも自然の一部。
    妖精の力は自然の力。自然には抗えないことを、皆知っていた。
━ 東方花映塚 四季映姫・ヤマザナドゥ → 博麗 霊夢
   ・「今年は六十年に一度訪れる「生れ変わり」の年なのです。
     言うなれば、幻想郷の「還暦」」
   ・「六十年とは、本当は自然の状態を全て言い表す数字なのです。
     (中略)
     三精、四季、五行をかけると三×四×五=六十となり、
     六十は自然の物を全て表す組み合わせの数となるのです。
     つまり、自然は六十年で一度生まれ変わる。幻想郷は今年で蘇生する。」
━ 東方紫香花 六十年ぶりに紫に香る花 八雲紫のセリフ
   ・「六十年。それは幻想郷の自然が持つ属性全ての組み合わせを、
     一巡りするのにかかる年月なのよ。」
   ・「幻想郷の自然には、全く干渉の受けない属性が三系統あるの。
     その三系統全ての組み合わせで自然は全て説明が出来る」
   ・「自然は、三系統を独立して順番に回しバランスを取ろうとする。」

三精(自然の気質)            四季(生命の流れ)        五行(物質の属性)
日:絶対的魅力・傲慢さ          春:誕生               火:形なき激情
月:協調性・優柔不断さ    ×    夏:成長         ×    水:全てを無に還す
星:多様性・非協調性.             秋:成果・衰退             木:力強く優しい
                            冬:死                 金:冷たく沈黙
                                               土:全ての物が還る先

日春土 "あらゆる物の再生" 花の異変 ̄|       60n 季      60n + 1885年
月夏火                        |       60n + 1 季  60n + 1886年
星秋水                        |       60n + 2 季  60n + 1887年
  ・                      六十年            ・
  ・                        |              ・
  ・                        |              ・
星冬金                        |           n = 0,1,2…
日春土 "あらゆる物の再生" 花の異変 ̄

565名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:29:13 ID:F.bhhKWI0
>>564の紫香花の幻想郷の自然という表現もそうだが
神主の三月精インタビューをみるに外の世界の自然と幻想郷の自然は分けて考えてるよな

566名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 22:53:04 ID:Zua9DcOsO
外の世界の自然が滅んだら妖精まるごと幻想入りすることもあるんだね

567名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 23:01:00 ID:wyRNL9Ps0
>>565 これだね
「残念ながら、外の世界の自然はこれから豊かになることは難しいかもしれません。
 ですが、幻想郷は外の世界で忘れ去られた物、絶滅した物が移って来やすい場所です。
 長期的に見れば、幻想郷の自然は豊かになっていく、妖精の数も増えていく一方だと想像します。」
>>561 ということで、逆に妖精が増えそう
サニーミルクも「何時から幻想郷に居たのかは判らない。」って言ってるし、
外の世界の自然はそこの住んでる妖精まとめて、幻想郷入りなのかも

568名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 23:25:10 ID:uDTPoTx20
そして幻想郷の自然は滅んでも行く場所がない訳だ
チルノちゃんが怖がるのもわかるな

569名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 23:41:39 ID:0Sw2AqI.0
>>567
ああ、白月で妖精強くなったとか霊夢が言ってたのは外の自然が減ってるせいか
今更納得

570名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:10:56 ID:lE9.zUr.0
次の大戦争には外から来た光より早い妖精とか
海があったらとてつもなく危険だった妖精とか出てきそう
マミゾウさん見る限り出入り自由な方法あるらしいし

571名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:15:00 ID:1CKie3nM0
それはさすがに知る人ぞ知るってところじゃなかろうか

572名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 00:29:46 ID:gIgPMbQQ0
あれは出入り自由な方法があるというより、
マミゾウさんが凄いって事だろ
守矢神社が来る時もえらい面倒な手段使ってたぞ

573名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 04:26:46 ID:OM1N4TXE0
紫香花だろうが白月精だろうがポンと情報が出てくることにちょっとした異常性を感じる
このスレは不自然な人間で一杯だ

それにしても幻想郷の自然に60通りの組み合わせがあるならそれってつまり妖精も60種類居るって事だよな

574名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 04:33:45 ID:yeMetxDUO
求聞史記の新しいのが出るらしいが
チルノも掘り下げがあるといいなぁ

文もみショックみたいな地雷もあるかも知れんがw
例)チルノは霊夢を「巫女」の括りでしか見てないから早苗と区別つかない→霊チル的にピンチ
みたいな

575名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 12:19:00 ID:gIgPMbQQ0
文椛ほど流行った二次ネタとか無いからなあ
余程の事が無いと騒ぎになるような事はないだろう

それ以前に、風以降のキャラの紹介と宗教と妖怪退治の話がメインだから、
チルノの掘り下げがある可能性自体が恐ろしく低いが

576名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 12:26:04 ID:lE9.zUr.0
独白の間に
「最近では異変以外でも妖精が集団で行動しているところが多く目撃され
 また、あの氷精程ではないが手強い妖精に遭遇する機会が爆発的に増えた事から
 私たちの気づかない間に何か大きな異変が起きているのではと
 射命丸氏は警戒しているが、間違いなく気のせいだろう」
とかそんな節があったら興奮する

577名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 12:58:26 ID:uEj4RT9k0
>>575
妖精の掘り下げ自体があることすら怪しいな

578名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 13:56:20 ID:UcPpasyMO
なあに、掘り下げが無いなら俺がチルノを掘り上げてやるまでさ

579名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 14:59:13 ID:x4t6BXpM0
もう紫香花とか重箱の隅まで掘り下げてるけどね
資料は全部出揃ってると思う

580名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 15:08:15 ID:1AdNea9Q0
でも、謎が謎を生む
だから、いくら掘り下げても底は見えない

581名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 17:13:50 ID:DuOmHgRo0
新しい本が誰視点なのかも楽しみ

582名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 18:10:49 ID:m9M3IqVw0
俺は雲山が楽しみでしょうがない

583名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 20:07:59 ID:e9GPPlC20
            , --――、
          <´、,____\
           \_____/
    (_           ┗i┛
      ~)             \
    ζ               |
   ζ’    ,,〃'""~"〃、、/
    `  ,,;''         ``゛'';,、
      ,,;ミ     , '~⌒ヽ 、 `ミ;,    あたたかい
      ミ      (  ・  )|ヽ  'ミ
     ミ       ヽ____ノ | |  ミ
     ミ   , '⌒ヽ、   / /  ミ--―、
  ┌ーミ  (  ・  )  / /   ミ    \
  |   ミ  ヽ____ノ /_/    ミ        ヽ
  ,ノ    ''〃、、、   ̄    ,,,ミ'゛          |
 ~~         `````````            ~~
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!  あたい
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン"´

584名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 02:14:15 ID:SF6.uSk20
鮮やかに戦うかっこいいチルノが見たい
RPG系の二次創作では、すばやさ低下技に特化してるのが多いと思う
1ターン消費してソード生成するとかそういうのが見たい

585名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 12:31:04 ID:cQ8223Xk0
チルノちゃんがRPGでプレイヤーキャラになったら
対炎防御と対状態変化防御を整えるのは必須だな

それはともかく東方全キャラが使えるようなRPGがあったとしても
必然的に使えるキャラが決まってくるよね
ラスボスとか隠しボスとか もう絶対にこういうパーティキャラでこういう戦法とらないと
倒せないよ☆ みたいな設定になってるのも多いし
制作者のお気に入りのキャラが贔屓されるのは仕方ないし

もしも俺がゲーム作ったら当然の如く思いっきりチルノちゃんを贔屓しちゃうと思うし
まーその前にゲームなんて作れないけどな!

586名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 13:47:09 ID:xrpx1Iyc0
コーエーの開発の人たちがフリーで東方の同人ゲー作ったら
チルノが最重要キャラになる気しかしない

587名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 13:52:32 ID:/mKnowxs0
そりゃコエーな

588名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 17:21:34 ID:zmu1cn360
冷気が漂っててかなり寒いが、チルノちゃんがここにきたのか?!

589名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 20:14:43 ID:1WdsNZvs0
          ,,     ,;;    ,,
         ,,'''',,    ,'';,,   ,,;;;,,
        ,,,ノ "';  ,,,,ノ ヾ,,;;'' "''; 
    ,,;;彡"''"ミ´ ヾ"'"彡  ツ  彡"
    "ミ,,,   o    o   ;;''""'';;;,,,
      ミミ ,へ._/^i、      ,,,;''"
   ;;彡"ヾ'' i_,,,.......,,,_ヽ  ,,,,,,;;;;''
   "'ヽ,,   ((λ((ノ )   ミ        もふっていいのよ
   ,,,,,,,,,,ミ   ,i、゚ヮ ゚ <ノ    ""''';ツ
   ヾミ    i`]l[´_,)    ,,,,,;;"" 
     ヾ;;;,,,  (_(__⊃   "'"ヾ,  
      '゙''""''   "'"'゙''""''''゙""´

590名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 22:55:38 ID:/Mr0xQZ60
すごく覇気をまとっているように見える

591名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 22:57:37 ID:rbHR0clg0
ttp://www.mtbook.com/usscenery/RedFox.jpg
らんしゃま

592名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 23:07:06 ID:/C.wc.EkO
>>583
懐かしいw
漫画サイエンス?

593名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 23:11:34 ID:/C.wc.EkO
>>585
はちくまゲーだと典型的な「育てると強い」タイプになってる気がする
東方幻想麻雀だと主人公記念の上方修正で強キャラ化した
個人的にはスパロボ風SLGの東方少女大戦のチルノに期待してる
回避型で不屈持ってるし必殺技追加にはネタ的に事欠かないし

594名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 00:57:04 ID:BKANKX7M0
61 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 12:40:14 ID:5cR3gsYk0
遊郭なんて言うから電波が来た

氷結界の妖精女帝 チルノ
効果モンスター
星9/水属性/魔法使い族/攻 900/守900
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「氷結界の龍」と名のついたモンスター1体を
ゲームから除外した場合にのみ手札から特殊召喚できる。
このカードの攻撃力は墓地に存在する水属性モンスター1体につき
500ポイントアップする。
1ターンに1度、「フィールド上のカードがフィールド上から放れる効果」を持つ
魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
墓地の水属性モンスター1体を除外する事でその発動を無効にする。


2ボススレより。トリシューラとブリューナクに対し互角以上に戦えるチルノちゃん
3→6→9と上がっていくレベルアップモンスターも似合いそう

595名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 01:08:25 ID:BKANKX7M0
あ、何か俺のIDバカって読めるな
馬鹿にされる裏で暗躍するチルノの話作ってくる

596名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 03:21:23 ID:ZM7LjP3Y0
>自分の墓地の「氷結界の龍」と名のついたモンスター1体を
>ゲームから除外した場合にのみ手札から特殊召喚できる。
暗にトリシューラ捧げろって言ってるように見える

597名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 03:54:23 ID:/aq/SFWMO
チルノちゃんは強さに憧れてマントラ軍に入っちゃったりしそう
んで後々ごっついパワー手に入れてサタン化して……

598名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 06:57:37 ID:8v8f0Nmc0
はぁ? チルノちゃんがマントラ軍に入るんじゃねぇ
マントラ軍がチルノちゃんの配下になるんだよ

599名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 20:43:43 ID:lS9UCIi2O
>>586
「チルノの野望」

600名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 00:50:25 ID:R3BMUeEE0
チルノちゃん妖精だから寿命死がない
つまり三国志、戦国時代、百年戦争、大航海時代、独立戦争、明治維新、第一次・第二次世界大戦
およそあらゆる時代のあらゆる戦場でチルノちゃんが活躍するのか
ヴァルキリーも真っ青な戦神だな
というか、もうここまでくると地球はチルノちゃんに制覇統一されちゃってるよね

601名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 01:09:13 ID:CBZCOvto0
日本統一→地球統一→太陽系統一→天の川銀河統一→宇宙統一→多元宇宙統一

602名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 01:29:48 ID:dtysn2bo0
civじゃないんだから

603名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 01:35:56 ID:c/A51SPU0
最近のcivはそこまでいくのか?w

604名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 01:55:39 ID:HdeXRG4I0
なんでまた東方がSFになるんだろな

605名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 01:59:14 ID:GwH273VY0
西暦1000年頃からプレイし始めた場合
宇宙進出する頃にはチルノちゃんのパラメーターはど偉い事になってるなw

606名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 05:33:30 ID:gNLx0L6.0
暇な時間ができるとガンガンレベル下がりそうだな

607名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 08:47:17 ID:C7AxeIo20
もしチルノが世界制覇したら……
あれ? なんか今の政治よりはマシに見えてきたぞ?

608名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 08:51:24 ID:TY8mRTYA0
チルノ「武力のみで統一は出来ぬ。先人達を見よ。安易に覇道に走り、破滅しているのだ」

609名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 12:16:22 ID:HHe3U78wO
覇者チルノに伝記作家(文)が尋ねた。
「人生で一番幸福だった時期は?(もちろん今でしょう!)」

「森でカエルを凍らせて遊んでた頃かな…」

610名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 12:37:58 ID:OAS9mQlQ0
幻想郷よりも広い世界を見せることは
チルノちゃんにとって必ずしも良い事なのかな

611名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 17:16:54 ID:8EyUFHeA0
紫香花見て気づいたけど
ゆかりん「幻想郷の自然には、全く干渉の受けない属性が三系統あるの。
 その三系統全ての組み合わせで自然は全て説明が出来る」から
「自然は三系統の属性で説明できる」対偶とって
「三系統の属性で説明できないものは自然ではない」
また、妖精は自然の一部であるから「自然ではないならば妖精ではない」
ゆえに、「自然の三系統の属性で説明できないものは妖精ではない」
が言えるかも

612名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 17:36:07 ID:YJzrPTm20
しかし肝心な 妖精を三系統を用いてどう説明する のかが解らない
少なくとも魔力や妖力は説明できない物だろうか

こっからは妄想になるが
三系統の組み合わせなんだから妖精の分類は、
甲種:三系統のうち1属性を持っている妖精(12種)
乙種:三系統のうち2属性を持っている妖精(47種)
丙種:三系統のうち3属性を持っている妖精(60種) という感じなのかもしれん

チルノは乙種の冬水型みたいな

613名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 17:41:40 ID:iwu0SgI.0
自然は五行・七曜・三ナンチャラ(日月星)で表すことができる
って同じとこで言ってなかったっけ

3系統で表されるのは日月星だから
つまるところ自然は日月星の組み合わせで説明ができる
だが、その元の3系統は各々独立していて他の干渉を受けないってことじゃないだろうか

614名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 17:52:28 ID:CBZCOvto0
当の三妖精が干渉しまくってるのは
なかなかどうして実は大事なのかもしれない

615名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 17:57:27 ID:MjeBq0uQ0
三精(日月星)×四季(春夏秋冬)×五行(火水木金土)だよ

616名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 17:59:05 ID:TY8mRTYA0
霊夢「どーにも黒にならないわねー」
チルノ「まずはあたいから始めなよ」
霊夢「あんたは真冬にカキ氷の屋台やってるくらいだし、意外性があって良いかもね」
チルノ「でしょう?」

617名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 19:03:08 ID:dtysn2bo0
チルノの属性は日冬水
自然の傲慢によって死をもたらし全てを無に返す

618名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 19:11:07 ID:iwu0SgI.0
>>615
おっと、失礼した
ありがとう

619名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 20:15:54 ID:wo1mzwYMO
霊夢「外の世界ではイタズラばかりする子は赤と白の服を着た人にさらわれてしまうそうよ」

620名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 21:31:36 ID:sErMow8U0
三精、四季、五行のそれぞれが象徴するものってなんだっけか。
あくまで妖精は自然の具現だから、或いはチルノは水属性じゃなくなるかもしらん。

621名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 23:06:13 ID:YJzrPTm20
>>564から引用
三精(自然の気質)            四季(生命の流れ)        五行(物質の属性)
日:絶対的魅力・傲慢さ          春:誕生               火:形なき激情
月:協調性・優柔不断さ    ×    夏:成長         ×    水:全てを無に還す
星:多様性・非協調性.             秋:成果・衰退             木:力強く優しい
                            冬:死                 金:冷たく沈黙
                                               土:全ての物が還る先

リリーホワイトの属性は日春木だろうね

622名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 23:07:35 ID:w1pemMiU0
氷は水属性じゃなく火属性の陰(マイナス)だろ、などと主張してみる。

623名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 23:15:13 ID:lrk.mwZs0
それを言ったら加熱の反対は冷却で
ファイア系魔法とアイス系魔法が対になってるRPGみんなダメだろ

624名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 23:21:55 ID:CBZCOvto0
チルノは見た限り日夏火か
成る程氷の妖精がこれじゃあ確かに不自然な自然だ

625名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 23:26:20 ID:sErMow8U0
おっと、前の方のレスにあったのか。失敬。

星夏火、或いは日夏火かなあ。能力の要素まるで無いけど

626名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 02:07:11 ID:m45ytQPA0
組み合わせによってドンジャラの役みたいなのが決まってて相乗効果で強さも変わるとしたら面白い
多分本人の好みや個人技能が成長するのと本質的な属性や能力の強さとは関係ないと思う

>>621
リリーが日春木、大ちゃんが月春木で相性が近いから大戦争ではタンデムアタックを…

627名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 11:05:40 ID:tw3YCAOc0
それに加えて強く出ている系統、弱く出ている系統があるのかも
チルノは四季の冬と五行の水、リリーは四季の春と五行の木、三妖精は三精が強いというように

628名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 19:57:35 ID:V/RtltY20
幻想郷で花の妖精が多いのは木気が豊かだからなのか
花の妖精がリリーのことをボスと呼んでる創作を見た気がする

629名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 00:02:57 ID:qVQnvLjM0
花映塚で花を凍らせて遊んでいたチルノが襲い掛かられるのも当然のことだったか。

630名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 01:03:20 ID:fgNqB7yc0
リリー「は、花の異変の時は負けたけど、今回は負けないんだからねっ!」
チルノ「春じゃない方が強いのかしら。あたいも夏の方がやる気出るわ!」

大妖精「妖怪の山の輩と協力するのは癪だが現状、チルノに一人では勝てない」
リリー「私も野良妖精に背中を預けるのは心配だけど仕方ない!」
大妖精「やるからには、絶対に勝つぞ」
リリー「えぇ、勿論!」
チルノ「まとめてかかってきなよ。相手してやるわ」

大戦争の時はこんな感じだったのか

631名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 01:53:31 ID:qVQnvLjM0
リリーホワイト「ドアラ!」
大妖精「ふおぉ!?」
チルノ「終わったな…所詮、クズはクズなのだ」

632名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 01:54:26 ID:0jZCALaQ0
チルノを60種の分類で考える場合重要なのは周囲の評価である

まず、幽香の「太陽みたい」発言や騒がしい、目立つという評価から三精は「日」の可能性が高い。
それを裏付けるのは三月精の中で三精に「日」を持つだろうサニーの存在である。
サニーの性格や行動パターンや趣向を見る限り、チルノとは近い部分が多く見られるからである。
またサニーは三人の中で(一応)一番強い事になっているが、その理由が三精の「日」と考えれば、
妖精の中で最強の力を持つチルノは、間違いなく「日」の属性であるべきである。

次に、「春に仲間はずれ」という周囲の評価から考えると、四季は春の“誕生”とは真逆の「秋」か「冬」、
自身の『冷気を操る程度の能力』や冷気○なステータスからすれば「冬」である可能性が最も高い。
これに関しても、チルノが閻魔様の言葉で死を理解し恐怖した下りなどが更なる理由として挙げられるだろう。
東方の世界観によれば死とは穢れであり、それ以上穢れのつかない身(既に死んだ身)の者に対して
対戦時の「相性が悪い」理由もこれで説明がつくように思われる。

そして性格や言動からすれば五行は確かに「火」であるようにも見える。がそれは三精「日」の要素が大きい。
住処が水辺である事や能力の特性からして五行は明らかに「水」でありその他の要素は無い。
これを裏付けるのが、魔理沙とチルノの違いである。
萃夢想のパチュリーストーリーによって「火」である事がわかっている魔理沙とチルノの共通点は、
テーマ曲に恋という文字が入っていることであり、二つの曲調を聞き比べる事ですぐにわかるだろう。
また大戦争において魔理沙に勝利できるのも、「水」が「火」に勝るためであると考えられる。
炎弾がパーフェクトフリーズで凍るのもそのため、といえるかもしれない。

以上により、チルノの属性は三精「日」四季「冬」五行「水」の「日冬水」がやはり最も近いのではないだろうか。
属性として一番強いのは「冬」や「水」とバランスを取ってあまりある程の「日」だと思う。


ところで三月精といえば、珍しくグループ行動をする妖精たちである。
もしこれもこの属性で説明がつくとするなら、三人の属性もおのずと決まってくる。
サニーは光を操り植物を成長させる事の出来る「日」「夏」「木」
ルナは音を衰退させ沈黙させる事の出来る「月」「秋」「金」
スターは生き物の穢れを感じて生物の居場所を把握する「星」「冬」「土」
こうすると三人は連続した季節の属性を持つ事になり、周期的に非常に近くなるので仲がよい、と説明できる。

なおこの説明で行くと、もし大ちゃんが「星秋火」「月春木」なら「日冬水」の前後であり、チルノと仲がよいといえる。
大ちゃんとリリーの仲は不明だが、リリーは春時に話が通じなくなる=「日春火」である可能性もあるので、なんともいえない。

あと、本当は幽香は「日春土」の六十年目の属性を持つ元妖精なのではないかとかも語りたいけどここはチルノスレだった。

633名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 03:41:36 ID:qVQnvLjM0
>幽香の「太陽みたい」発言
これはひまわりがチルノを向く理由を冗談で言っただけ。
本当の理由はひまわりに侵入者を監視させているから。
>萃夢想のパチュリーストーリーによって「火」である事がわかっている魔理沙
香霖堂では水属性と判定されていなかったっけ?

634名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 07:38:29 ID:nPh6ZIxg0
>>632に異議有り!! 完全否定するつもりではないけど

・三精、四季、五行の内で相性こそあれど優劣は存在しないのでは?
日属性を持っているからといって他の月、星属性より強いという理由には成り得ないと思う。
仮にそれぞれの要素の中で優劣があった場合、自然そのもののバランスが取れなくなる可能性が有るからである。
故に強さから属性を判断するのは早計ではないだろうか。

・「属性としての四季」と「気候としての四季」は干渉するのか?
仮に干渉しないならば、「春に仲間はずれ」という意見では属性を絞り込むことが出来ない。
また、干渉する場合、そちらの意見の場合チルノの属性が冬になるが
妖精が自分自身の属性と同じ季節をつまらなく思うのは不自然ではないだろうか。

・日属性と性格について
上にもある通り、日属性の象徴は「魅力」と「傲慢」。チルノの熱い性格を表すには不十分ではないだろうか?

635名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 08:02:34 ID:nPh6ZIxg0
ここまで書いた上で主張するのは「日冬火」。前と意見が変わってしまったけど

根拠は以下の通り

・月を立てれば星が立たず、星を立てれば月が立たず(三精)
花映塚での行動から、他の妖精と共に行動することは基本的にしない。統率を取るのも苦手な模様。(非協調性)
そうかと思えば、三月精では肝試しや神社前の屋台など、他の者と共に行動することが有る。(協調性)
協調性と非協調性を共に見せているため、月とも星ともとれない。
となれば消極的な意見だがやはり属性は「日」だろう

・誕生か成長か成果か死か(四季)
能力に沿って考えてみると、花を枯らせ、生き物の活動を止める「冬」になると思われる。
問題は能力と属性が干渉するのかどうか。干渉すればこの論でも問題はなさそうなのだが。
能力に沿わずに考えた場合、
最強を目指していると考えれば「成長」の「夏」、最強であると考えているなら「成果」の「秋」辺りが当てはまるのだろうか。

・気質と天候
非想天則において、チルノの天候は「ダイヤモンドダスト」。
ダイヤモンドダストとは「晴れた日」の「とても寒い日」に見られる自然現象であることは周知の通り。
天候は気質、ひいては属性からくるものと考えれば、チルノの属性は「日・冬」となるだろう。

・性格を取るか能力を取るか(五行)
「木」の「優しさ」を示すには根拠が無く、
「土」もチルノとはまるで関係性が見られない。
「金」は「沈黙」がそぐわないが、能力から見れば「冷たい」要素は充分に満たしているともいえるので、候補にはなる。

よって、能力を考えれば「水」もあり得るが、「無に帰す」特性とチルノの関係性が薄く見える。
「火」は能力的に反するが、性格や言動は「激情」と一致する。
能力に沿って考えれば「金」か「水」、性格に沿って考えれば「火」となるだろうか。
ここまで挙げた三精、四季において「性格」を示すものが無いため(日の「傲慢」だけでは性格を表すには不十分と考える)
ここはやはり性格を重視して「火」だろう。


以下トンデモ論。
三系統の属性の組み合わせで自然の説明が付く、とあるが、
「三系統から一つづつ組み合わせて」だとは限らないと考えるならば
「日・冬・火水」という、五行が二つ有る属性ももしかしたら存在するかもしれない。

636名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 11:16:17 ID:Ovh7KfWg0
┌―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
| 一般に考えられているほど「属性」とは「共通性」「普遍性」のあるものではないわ
| 西洋の魔法と東洋の呪術、様々な密教、妖怪が使う妖術や仙人が使う仙術…などなど
| 世界中に存在する魔術や呪術の数だけ「元となる基礎」が違うのよ
| その中でも有名なのは四大元素を中心にした錬金術かしら?
| 有名無名を廃して言えば、私の使う七曜の属性も数ある属性魔法の一派に過ぎないわ
| 門番の故郷には気という独特の概念もある訳だしね

| それに同じ宗教でも宗派によって考え方に違いがあるように
| 同じ魔法でも魔法使いによっても属性のとらえ方が違うものなの
| さらに歴史によっても考え方は目まぐるしく変化するわ
| 天動説が地動説に取って代わられたようにね

| 自然に存在する属性だって観測者によってまるで違う結果を導き出すし
| 自然だって進化もすれば退化もしていく
| 共生する動物や天候、宇宙の巡りは勿論、人間の手による伐採などの変化でもその属性を際限なく変化させる

| これらの事を全て理解し、それら自然から関連づけて妖精の属性を判別する事なんて私でも不可能よ
| それこそアカシックレコードでも解明しない限り無理でしょうけど…それを解明するのとどちらが早いかしら?

|   r,ヘ──- ,ヘ_    この地球上に存在する妖精全てを捕縛し、解剖できれば少しは道が早まると思うけれど…
|  rγー=ー=ノ)yン´     どちらにせよそんな手間暇をかけらる程 私は暇を持て余している訳ではないわ
|  `i Lノノハノ」_〉     もし我こそはと思う人が居たら試してみてもいいのではないかしら?
|   |l |i| ゚ - ゚ノi|    …色々な意味で私はお勧めしないけれどね じゃあ私はこれで失礼するわね
| |\!γリi.ハiリつ .\ _E[]ヨ____________________________
| |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |  |. 特別講師  |

637名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 12:08:38 ID:fgNqB7yc0
魔法の場合は基本的に「月」で片付くんだけどな
起源ですし

638名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 13:59:06 ID:0OfBLUSc0
         、-‐ ---  __        __ _ _ ___
         ゙、:::::::::::::::::::::::::::ァ- r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/
          丶::::::::::;::-‐ ''"‐‐'-  、::::::::::::::::::::::::::::;ツ
           ヽ;:''´         丶丶::::::::::::;r'"
           ,.'            丶 ヽ;;r'"
         ,...;"         、 .、   ゛ ゙;:::::::::::....、
         ゙;::;'    l,     lヽ .!     }::::::::::::::::::>
         ゙i    lヾ 、   _,.r_'、i',  l l  i::::::::;;r''"´
         !i   .! l`ー ヽ  ;fr::.`ァ ! .! ,1;;f´
         i!',   !/f::ヽ ヽ..! ゞノ }.,' .! ,' l
.         ゙ }、. ゙、iト.ゞノ  、    li! .,l/ .!
          | ヽ.ヾi!、  ___   イ ./'! ,!l
          | ! `〉''` ァ'.’ } ',ノ; ./゙,、/ ヽ
          i∧/`Vi/7. ・ }´ .ノ'"lr- __
          ′`/^ヽ'・ ‘, i! , '〃.    7!
            / /二二二j_iノ /,'    , ' i
           /   `ニ7~ケ=イi! ∨.′   /  !
         _.ノ‐' f'^ヽヾニ.ろ:i!:. V  , '   ,〉
         }r ´/_`} ヽj>tイ::iト:i i::. ヽ イ    ,ハ

639名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 14:06:08 ID:oGRE2dlc0
一瞬ピザ食ってるのかと思った

640名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 15:03:41 ID:EE8BKSzU0
もう
種族:チルノ
属性:チルノ
起源:チルノ
でいいよ

チルノちゃんは色々規格外なんだしさ
チルノちゃん最強で可愛いってことで一件落着さ

641名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 16:55:14 ID:tpqUl1hE0
チルノちゃんらしいな
妖精の枠を超えてからが最強へのスタートライン

642名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:10:55 ID:0jZCALaQ0
>>633
>侵入者を監視させているから
その前に「あらかわいい妖精じゃない」とも言っているし本心の可能性もあるし
どちらかというと「監視させている」の方がチルノを怖がらせるための冗談ぽいと思う
>香霖堂では水属性
魔理沙が水だから木の霊夢に力を与えてしまうために勝てないってネタも覚えてたけど
正直霖の字の言葉はあてにならn……まぁコールドインフェルノとか使うのも事実だけど

>>634
>優劣は存在しないのでは?
すると思う。根拠は三月精の元旦の話の「月と星の夜の世界と日の昼の世界の戦い」のあたり
少なくとも日輪の力は二対一で勝てるだけの強い力を持っていなればならない(霊夢の祈祷は別にして)
それが他の属性と干渉するかどうかはさておき、光を反射しているだけの月や星よりは強いはずではないだろうか

>「春に仲間はずれ」という意見では属性を絞り込むことが出来ない
大戦争ではサニーが、「あなたの自然は春の訪れと共に季節外れになるわ」って言っていた
東方の四季感からすると冬から春は連続した季節ではなく、一度無に帰ってからまた新しく誕生するので、
属性的にというより季節の位置づけ的にも春から一番遠いのは冬ということになるので仲間はずれでも問題ない
ついでにトンデモ理論をぶつと、春より夏、夏より秋、秋より冬と、属性としての強さが段々強まる可能性も……

>妖精が自分自身の属性と同じ季節をつまらなく思うのは不自然ではないだろうか
それがレティとチルの大きな違い
妖怪は思う存分力を震えるから自分の季節が好きだが、妖精は力を振るっても自然の力に埋もれてしまう
そもそもチルノが冬が好きじゃない理由は凍らせる対象が存在しないからだもの
遊ぶものが突然無くなったら子供はつまらない、当たり前の反応だと思う

>最強を目指していると考えれば「成長」の「夏」、最強であると考えているなら「成果」の「秋」辺りが当てはまるのだろうか
「あたいったら最強ね」って言ってるのは自分に勝った時だけ。そりゃあたいだけで戦えばあたい最強だね。
多分本当は自分が最強だとは信じて居なかった、でも何故か根拠の無い自信はあったんだと思う
大戦争時点で妖精最強を証明したからか非では「最強の無敵妖精」なんていい始めてるけど

>「無に帰す」特性とチルノの関係性が薄く見える
直近のであった人の顔を覚え無い程度に興味のあること以外は記憶しない生き方や
他の妖精に比べて目に付いた面白いものにすぐ目的を変えてしまい“すぎる”あたりも水っぽい
「憤りに食を忘れ、楽しみに憂いを忘れる」っていう天子の評価もあるしね
後は「氷」というものの持つイメージはあからさまに水の特性を反映している。
例えば、氷河期なんかはほぼ全ての生き物にとっての絶望だし、実際多くの生物が無に帰した

>日の「傲慢」だけでは性格を表すには不十分
チルノの性格が熱いといっているが、衣玖さんの言葉を良く思い出してみよう
「情熱はいつでも生き物全ての魅力です」つまり日の「魅力」だけでチルノの性格は事足りる
火の「形なき激情」という言葉の持つ印象だけで語るなら、チルノは妖精の好まない陰気な場所も平気だし、
一人物思いにふけったり平穏静かな部分もあるわけで、やはり火とは相容れないと思う
それに火では他の事が説明がつかなくなるのでやはり水だと思うし、水でなければいけない
水だって、記憶に新しいあの津波のような激しさを持っているのだから「火でなければならない」理由は存在しないしね

>>636
  __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! あれでしょ?
  \ k_(つ'i(つ   よく判らない事言って判ってるフリしてるだけでしょ?
 ∠ ,く// i ゝ   
   `!,ンィン"´

>>640
喧嘩してるわけじゃないんだから別にいいじゃない

643名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:35:04 ID:qLxJ0cpM0
まあまあまあまあまあまあ

644名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:42:49 ID:tpqUl1hE0
やっぱり能力で属性は決定されるかと
性格で決定されるのなら、妖精の性に合わない属性の妖精がいないことになる

カープボールとかまさに冬水系だと思うな

645名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:49:24 ID:RvftbeO20
チルノファンのパーフェクト観察教室

いい意味だよ

646名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:51:17 ID:nPh6ZIxg0
非想天則・紫香花ついでに香霖堂も買わなきゃなあ……いかんせん資料が足りない
というわけで思い出そうにもそもそも記憶自体が存在しないのよ。御免。

>>642

・属性の優劣
頑固と思われるかも知らんがここだけは譲れない。
あくまでもあの話は「日」と「月と星」ではなく、単純に「昼」と「夜」の対比として自分は受け止めた。
また、三精は三年周期で一巡しているから(四季は四年、五行も五年周期で一巡してるから同じ様なことは言えるけど)
仮に一つの属性に偏った場合、自然のバランス自体が大きくそちら側に偏るのではないかと。ひいては自然のバランス崩壊に繋がるのでは。

・「春に〜」
そういえばそんな発言あったな。どのルートか忘れたけど。

・最強云々
大戦争と非想天測の時系列ってどうなってたっけ……。
それはともかくとして、質問になるけど「妖精に最強あれ!」って勝ち台詞があったらしいのだけど
やっぱり結果が付いてきた形(要するに別に最強を目指してたわけじゃない)になるんだろうか。そうなると夏も秋もそぐわないかな。

・「無に帰す」
一応そこそこの面識があったキャラのことは覚えてるみたいだけど。三月精の月見団子の辺りとか。
まあ興味を持ったんだろうとして自己解決。
ただ、「氷」のイメージはやはり「冬」ではないかと。確かに「水」の側面も有るけど。
氷河期の例にしたって結局は大半の生物が死滅した、で事足りるし。


ううむ、どうにも言葉遊びの域を出ない気がしてきた
天体としての三精、季節としての四季、物質(?)としての五行と
属性としての三精四季五行に関しての認識にもどうやら齟齬(というと語弊が有るかもしらんけど)があるみたいだし

647名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 19:08:56 ID:fgNqB7yc0
神主「んふふ。チルノは実は存在している次元からして違うので地球の自然に当てはまらないんですよ」
神主「だから無限に成長できるし規格外の領域に踏み込めるんです」

こう言われてここの議論が全て無駄になっても
むしろチルノの可能性を広げる事になるから喜ばしい事だよな?

648名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 19:19:44 ID:JdV7P5JA0
全然。規模があまりにも大きくなって可愛げが無くなるのは個人的にNG

649名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 19:24:50 ID:tpqUl1hE0
月までに収まっている東方世界をいまさら宇宙規模にされたら、俺は混乱する

650名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 19:27:34 ID:fgNqB7yc0
>>648
じゃあどこまでなら良いの?
まさか霧の湖の妖精までとか言うなよな

>>649
一応月夜見の姉が更に別のところにいるんじゃなかったっけ

651名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 19:29:02 ID:JdV7P5JA0
第一、すでに星という宇宙規模のものですら幻想郷の自然の属性のひとつだし

652名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 19:31:11 ID:fgNqB7yc0
月・日・星は総質量で言えば星が天文学的差で上なのだろうが
この3つが同時に扱われている時点で、地球視点での宇宙観でしかない

653名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 20:36:20 ID:GSreAWvA0
ところで幻想郷だから四季の属性があるかもしれない
赤道付近なら雨期、乾期の属性
ツンドラだったら季節の系統すらなくて
魔界だったら禍々しい系統があるのかも

654名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 21:44:44 ID:Vi4ERrSgO
>>647

宇宙チルノ!
チルノの惑星はどこにあるのか…

655名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 23:01:36 ID:tJG7feyU0
少なくても太陽系にはなさそうだな…

656名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 23:10:20 ID:utUPg5r20
チルノちゃんペロペローリ

657名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 23:28:02 ID:0RHrMR.M0
なんだお前、舌がいらないのか
凍って落ちるぞ

658名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 23:31:49 ID:qLxJ0cpM0
触れないからこそ美しいんだ

659名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 23:42:17 ID:uFdNE.4Q0
妖精のチルノちゃん:凍っていてぺろぺろ出来ない

妖怪になったチルノちゃん:パワーセーブできるからぺろぺろ出来る

660名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 23:46:30 ID:fgNqB7yc0
神になったチルノちゃん:みんなぺろぺろしてるからぺろぺろできない

概念になったチルノちゃん:空気もチルノちゃんベットもチルノちゃん全てがチルノちゃんなんだね
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ

661名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 00:37:23 ID:jM8EHp4.0
..642
花でのチルノの最強発言はうどんげに勝ったときの「うーん、最強ね」と映姫戦前の「最強だし」もある。

662名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 13:45:39 ID:frjSvPAc0
>>653
妖精は自然のバロメータみたいなものかも

>>646
>大戦争と非想天測の時系列ってどうなってたっけ……。
東方wikiによれば
妖精大戦争(2008年春)→(東方地霊殿)→(東方星蓮船)→東方非想天則(2009年夏)
チルノちゃんにどんな心境の変化があったのだろう

663名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 13:56:05 ID:L748Bsss0
というか3年も前の出来事なのか・・・

664名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 14:04:16 ID:MB71eaWM0
紅とか花の時は遠距離向けかと思ってたけど
大戦争や非の技は近距離向けが多いよね
バリアしかり、グレートクラッシャーしかり

665名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 14:16:05 ID:ME3P7JAo0
妖精大戦争時
チルノ「魔理沙相手ですら勝てない…今のままでは駄目だ、もっと違うアプローチをしなければ!」

チルノ修行中…

非想天則時
チルノ「どうした? 動きが止まって見えるぞ!」
魔理沙「馬鹿な…妖精が接近戦主体だと!? くそっ、近づかれたら私のスペルの利点が失われるッ…!」

666名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 17:37:54 ID:iVsgmIh.0
名前有り妖精はリリー以外、みんな修行の成果出してるね

667名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 22:00:14 ID:frjSvPAc0
修行中のチルノちゃんがみたい
いろいろ試行錯誤してるんだろうなぁ

668名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 02:04:28 ID:08c0wepk0
チルノちゃんだったら滝修行も余裕なのかも
妖夢ちゃんと瞑想したりは・・・チルノちゃん雑念が無いからな

669名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 02:11:12 ID:KE4/ixWc0
にとり「滝修行って滝凍らせる修行じゃねぇから」
チルノ「えっ」

670名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 02:19:33 ID:O9p09cYI0
チルノ「廬山昇龍覇!」
にとり「逆流させる修行でもない!」

671名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 02:39:37 ID:bACmITe.0
大妖精「チルノちゃん、一年間も一回休みになって心配してたんだよ!」
チルノ「界王様のところで修行してた」
映姫・小町「えっ!?」

672名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 11:44:16 ID:wfK0b53MO
>>670
チルノちゃん、その技は危険だ
ハダカになるほど強くなるという伝説の…

673名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 14:07:58 ID:YW4wPyc60
良く考えたら幻想郷には師匠候補が大勢いるな

その中でもそれなりの実力があって(理由はともかく)稽古をつけて貰えそうなのは
魔理沙、白蓮、文、慧音、美鈴、華扇あたりだろうか
次点でマミゾウ、紫

霊夢やアリス、永遠亭メンバーはアドバイスはしても稽古の相手なんてしなさそう
早苗と神二柱は信仰してくれたら少し力を貸してやる、ぐらいの考え方っぽいし
映姫様は逆に縛める立場だし
個人的なダークホースとしては天子を推す

674名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 20:13:35 ID:TpHbCvnsO
>>673
霊夢とかは本人が意識しないでチルノから挑んでるうちにいつの間にか稽古になってるって感じがする

675名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 22:35:22 ID:lgP/Y0Cs0
幽々子様面倒見いいから
ソードフリーザでスイカを真っ二つに切って果汁が飛び散らなくなるまで
チルノちゃんの剣の腕を鍛えてくれるかも
石川五ェ門が水風船でそんなことしてたような気もするけど

676名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 23:23:04 ID:TpHbCvnsO
>>675
シャッ!!
ボト
グイッ!!

チルノ「くっついてる……」

677名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 20:09:29 ID:TBdJYlbgO
チルノ「もうすぐクリスマスね!!」

678名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 21:51:07 ID:wtRg0Xt60
今年も、チルノサンタは人里に雪を届けます

679名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 21:57:41 ID:Q2xb5/Rk0
クリスマス寒波マジで来そうだよ

680名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 12:17:07 ID:6vAsttqw0
レティは外〜
チルノは……外〜

よおし、こいつらはお前らにくれてやる。好きにしろッ!

681名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 16:45:47 ID:Hf8RcZ6M0
じゃあ、お言葉に甘えて
チルノちゃんは俺と冷しゃぶでも食べよう

682名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 19:50:15 ID:6a/31pz.0
んじゃ俺はレテぃさんと雪合戦でも、レテぃさんにかかればここら一帯本格的なステージになるぜ

683名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 00:37:12 ID:rcF7kMpo0
幻想郷の雪合戦は
みんな弾幕ごっこ慣れしてるからハイレベルすぎて一般人にはついていけない

684名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 09:06:10 ID:vacTpQ2U0
みんなは妖精や妖怪を人としてみてるの?
俺はそう見るが

685名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 09:20:04 ID:hUqbmzjo0
そりゃ人の形をしていて意思疎通ができれば人としてみちゃうだろ、どうしても。
そりゃ、一応区別はつけるけど
外人みたいな感覚になりそうだなあ

686名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 10:35:23 ID:Nsk4S4kM0
俺は見ていないぞ。

687名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 11:04:35 ID:j2otmg8w0
人類じゃないが、人の形をした人格を宿したものだし
人としては接するが人間と同一に扱うことはできないって感じかな
肉体に存在の比重が偏っている者と
精神に存在の比重が偏っている者では、価値観も違うだろうし

688名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 12:07:26 ID:tnOMSH2s0
人間というよりは地球信仰に近い意を抱いてる

689名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 14:26:07 ID:vacTpQ2U0
じゃあ聞き方変えるが、人権は認められると思う?

690名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 16:54:12 ID:3nrA6xdY0
そも、幻想郷に人権なんて考えが有るのやらどうなのやら。

691名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 17:27:01 ID:GEhj1baM0
人権・・・妖怪は人間を食べても良い、むしろ善行。そんな社会だしね

692名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 17:49:30 ID:hUqbmzjo0
まあ、あの閻魔も結構適当言ってるらしいから
聖あたりと対談したらどうなるのやら

693名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 17:54:27 ID:tnOMSH2s0
映姫「私が説教した妖精がこんな形で生と死を超越するわけがない」

694名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 18:10:27 ID:qAlRv3wM0
何か適当な情報で語ってる奴が多いな
まず、映姫は妖怪が人間を食べる事が善行であるとは一言も言っていない

閻魔が適当な事を言ってるってのは、冤罪もあるというのと、
「舌を抜かれる」というデマを閻魔自身も脅しのネタに使うというのと、
受ける罰を誇張して脅しているってあたりからの拡大解釈か?

別に思いつきや個人の好みで説教しているとかじゃないんだから、
白蓮と対談したってどうって事ないだろうし、チルノへの見解も間違ってないだろうな

695名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 18:15:04 ID:xbO/zTPw0
じゃあ、俺がチルノちゃんをペロペロするのも善行かもしれないってことか

696名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 18:21:34 ID:tnOMSH2s0
ぶっちゃけ数百年も存在してない地蔵に46億ないし136億年の世界を理解しろと言うのが鬼畜

697名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 18:48:59 ID:tVwxPqMk0
>>695
俺も混ぜてくれよ~(棒読み)

698名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 19:34:50 ID:rcF7kMpo0
浄玻璃の鏡恐ろしいな・・・過去の行いが全て判ってしまう
なんで、カエルのことには触れなかったんだろう
世間を知れば、大人になって自ずと辞めるだろう的な発想なのか

699名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 19:52:50 ID:HjH99fJcO
カエル殺しはよく二次創作で制裁されるチルノを見るなあ。
大カエルとか諏訪子に。
個人的にはけーね先生に説教されたりしないかな。

700名前が無い程度の能力:2011/12/23(金) 20:45:00 ID:9k1xZd4M0
虫や小動物を弄ぶことで命の大事さについて学ぶという事もあるよ
誰かに怒られることはなくても、普通はいつか気付く

701名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 09:23:55 ID:Ea6AQbDs0
24にもなってこんなスレいつも見てる俺は死んだ方がいいかもな

702名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 09:34:48 ID:wm864Y9I0
俺なんて35だぜ死ぬわ

703名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:03:54 ID:SuDSkbpA0
チルノを愛するのに年齢なんて関係あるか、みんな一緒に凍死しよう

704名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 14:43:18 ID:Vq/nNE260
こんな寂しいスレにいつまでも居られるか!
俺は一人でチルノちゃんに会いに行くぞ!

705名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 00:01:26 ID:zs0R/GQE0
チルノちゃんメリー・クリスマス

706名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 02:13:14 ID:4TLHquqU0
>>698
チルノがカエルを凍らせる事には何か意味があって
罪の大きさより重要な善行として位置づけられているのかもしれない

707名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 05:16:53 ID:mnpgLsIc0
超巨大靴下にすっぽりと入ってチルノちゃんの枕元で寝っ転がっていれば
朝起きたチルノちゃんは俺がサンタさんからのクリスマスプレゼントだと思い込むって寸法よ
待っててねチルノちゃん!

708名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 08:10:23 ID:c/RrVHno0
チルノ「サンドバッグが届いたよ!」

709名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 18:18:38 ID:UZJkvaV60
少なくても散るのは俺らより年上だ
何も臆する事は無い

710名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 18:19:12 ID:UZJkvaV60
いやな誤字が…チルノちゃんに凍らされて来る

711名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 18:51:47 ID:VQROsA3gO
そんな感じのタイトルのSSがそそわになかったかな

712名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:57:00 ID:ICc6fhSQ0
チルノ「サンタクロース?ああ、あのフィンランドの若造ね」

713名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:58:39 ID:wmhY64FM0
その若造に挑んで散っていった者達に敬礼(`・ω・́)ゝ

714名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 12:52:03 ID:cZs7wDG6O
>>708
中に格闘家が入ってたりするのか…

715名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 15:10:37 ID:y1nH/PEQ0
むしろサンドバッグそのものが付喪神化した妖怪

716名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 19:31:24 ID:qEr8KbRsO
チルノはあれでいて60歳以上確定みたいだが
大人の妖精ってのはいないもんなのかね?

717名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 19:39:02 ID:msz00TJs0
幻想郷じゃ狭すぎるのかもしれない
妖精の集合体とかはいそう

718名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 19:40:13 ID:A5AY8jDI0
求聞史紀の記述が正しいならば、いない

719名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 19:43:12 ID:YRSEIF7o0
一応、三月精に出てきた妖精メイドは外見的にはチルノ達より年上に見えたが、
東方キャラは見た目と年齢がバラバラだしなあ

720名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 20:11:20 ID:SrWWt8wI0
でも妖精メイドは、儚月の時は普通に幼かったんだよなあ
何かあったのか、見た目の幅が大きいのか

721名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 20:19:40 ID:A5AY8jDI0
比良坂先生のミスだろ

722名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 20:24:21 ID:YRSEIF7o0
キャラの身長等を細かくZUNに確認している三月精と、
モブに関しては割と適当な儚でどちらが信憑性があるかと言えば、
どう考えても前者だと思うけどねえ

723名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 20:25:25 ID:lUgmojrM0
三妖精ぐらいのょぅ ι゛ょが山ほど働いてる館(ましてや当主姉妹も幼女)とか
比良坂さんだと乳臭メーター振りきれてしまうからな
リミッターをかけたんだろう

724名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 20:28:34 ID:rp.oVl.o0
紅魔館のメイドは大妖精(分類名)が多いだけでは。
まああれは大妖精(個人名)どころか霊夢や魔理沙よりも大人びてたけど。

725名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 20:36:53 ID:msz00TJs0
月兎「この前の雑魚の仲間でしょ? 私一人で勝てたけど〜wwwwww」
メイド妖精「無敵です」
月兎「・・・え・・・!?」
メイド妖精「弾幕展開中無敵です。」
月兎「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(銃剣を落とす)」
メイド妖精「どうかしましたか?」
月兎「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
メイド妖精「いやですわ、そんなにびびらないで下さい。ちょっと体が頑丈なだけです
  から^^」
月兎「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
メイド妖精「ちなみに東方作品中無敵雑魚は3体です。」
月兎「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(軽くイく)」


メイド妖精ってこわい

726名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 20:47:05 ID:A5AY8jDI0
>>722
>キャラの身長等を細かくZUNに確認している
背の高いメイド妖精を描く前からそうなの?
もしかすると背の高いメイド妖精を描いちゃったせいでどこかから突っ込みが入り、以降気をつけるようになった可能性も。

727名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 21:59:34 ID:E9Rxi5Tg0
年齢の不明な部分に関してはあえて触れないことにしている

728名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 23:14:52 ID:Jd3Sz5Xw0
そもそも何をもって妖精の誕生とするのか解らないから
年齢を数え始めることすらできない
意思を宿した時としても、当人にしか知りえない・・・
人の形を成した時だとしても、一回休みと区別がつかない・・・

729名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:26:45 ID:7lqjQcF.0
チルノのカエル凍らせって生きてる状態で身動きできないだけで
溶ければ普通に活動できるみたいなメルヘンなものと思ってた
死んでしまうのならイタズラ通り越してただの生き物虐待じゃないか
人間をケーキにして食べてる吸血鬼がいる世界で何を今さらと思われるだろうけど
とにかくショックだ

730名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:36:17 ID:OJy.HAVQ0
まあ子供らしい残酷さって事さ

731名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:40:36 ID:OKO8vBD60
どこを縦読み?と思ったが本気で書いてたのか。
チルノが遊びで蛙を凍らせて3回に1回は蘇生に失敗するのは
既に紅魔郷で言われてたことなのに。
ちなみにおぜう様は明確に人間をどうこうした具体的な描写はなかったりする。
むしろ紅茶で満足してるので血を飲んでないような描写があるぐらい。

732名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:41:04 ID:LghOx1Gk0
俺にも蟻を水たまりに放り込んでじたばたしてるのを見て楽しんでいた時期がありました。

733名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:43:29 ID:OJy.HAVQ0
紅茶で満足してるから血を飲まないなんて描写レミリアにあったっけ?
血を飲むときに服を汚してしまうとか何とか、実際に吸ってる描写ならあるが

734名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:48:54 ID:OKO8vBD60
萃夢想だか緋想天で言ってたような。
元々は血は吸ってるけど被害者は軽い貧血程度って話だったと思うけど
いつの間に紅茶で満足するようになったんだと思った記憶が。記憶違いかな?
実際に死が描写されたのは、昔の話を除けば
紫が使い捨てにした式神烏、妖怪犬にやられた里人数名、チルノに凍らされたカエルぐらいだっけ。
昔を含めれば永琳が月の使者を撃退したりとか色々あったようだけど。

735名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 00:49:53 ID:YX0Qj2Mg0
血を吸いきれなくて同族にできないはあった気が
まぁスレチ

そんなことよりメイド服のチルノちゃんをだな…

736名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 01:00:42 ID:OKO8vBD60
チルノちゃんにメイド服を着せても胸とお尻が余っちゃうよ。
もっと幼いZUN胴を活かしたキュートな服が良いな。少年っぽい服も良いかも。

737名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 01:10:08 ID:8/g3nTLs0
  __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ! 私はあんな家で働きたくないね!
  \ k_(つ'i(つ   
 ∠ ,く// i ゝ   
   `!,ンィン"´

738名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 01:20:22 ID:No0cdVyk0
Exまでの道のりが遠いよチルノちゃん・・・
非想天則でチルノばかり使ってると無敵昇竜が誘惑してくるんだよ
相殺強度の高い射撃、長いリーチ、火力キャラが誘惑してくるんだよ

それでも俺は君と二人で登りつづけたい。この長い、長い坂道を

739名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 08:04:51 ID:IvtOgTuI0
レミリア「失血死寸前まで血を抜いてから吸えばいいじゃない」
チルノ「おお!そういう手があったか!」
霊夢「ないない」

740名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 15:02:50 ID:fHnlN5Ls0
チルノちゃんがちゅーちゅーしてくれるだって!?

741名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 15:36:55 ID:uLYNnJEk0
そんな、クリスマスにあんなにちゅーしまくったのに
チルノちゃんはまだ俺とちゅーちゅーするって?いやー大変だなぁ

742名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 20:27:57 ID:LghOx1Gk0
>>734
蛙が死んだ描写は知らないぞ。三度に一度は砕け散る、だけなら
八目ウナギや兎や大なまず(夢じゃない方)やナメクジに溶かされた蛇などなども含めないと。

743名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 20:31:43 ID:XOUuNGEY0
普通に戦えば大蝦蟇くらいは余裕だよなー

744名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 20:33:57 ID:LghOx1Gk0
実は大蝦蟇は言葉も喋れる(文がインタビューできたから)。
大きいだけじゃなくて妖力もあったのかもしれない。

745名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 23:32:13 ID:d34QRoE60
飲み込まれたチルノが腹の中で暴れたのに無事(?)だったんだぞ
(ダメージは受けたが後で再生したのかも知れないが)

口の中か腹の中でマイナス何十℃の冷気出されたと考えてみろ
それで平然と生き延びてる事から見ても並の妖怪以上だと思う
多分玄爺クラスの仙獣(仙蛙?)じゃないかな

746名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 23:52:11 ID:MbGPPgxM0
チルノが本気を出すとどのくらいの冷気が出るの
教えてえらい人

747名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 23:59:37 ID:vRYhOb9Q0
マイナス300度C

748名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 00:00:22 ID:qiCETnz.0
スペル名は冷凍シュート

749名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 01:38:38 ID:PrBzUmew0
さわるととうしょうは伊達じゃない

750名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 11:53:20 ID:cs/iLOZQO
仮面ライダーのトドギラーですな、マイナス300℃って。
ショッカーの科学は絶対零度越えてる。
まあトップのガンバスターのビームはマイナス1億℃だが。
チルノちゃんは最強だからその気になればマイナス500℃ぐらいいくかもね。

751名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 12:00:54 ID:cs/iLOZQO
チルノ「−273.15℃が限界、この幻想郷ではそんな常識にとらわれてはいけませんって風祝が言ってた。」

752名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 12:45:43 ID:MeGA3RioO
チル度

753名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 13:00:56 ID:cs/iLOZQO
チルノ「今のはマヒャドではない・・・ヒャドだ」

レティ「!」

754名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 17:04:45 ID:.ZOOu/3s0
余のマヒャドの名前が思いつかない。

755名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 18:40:49 ID:cCUGwV/EO
チルノ「天井を決めるのは嫌いだナ」

756名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 23:34:42 ID:u9CH4xrQ0
非想天則、フリーズタッチミーの説明「周囲の空気を瞬時に凍らせて攻撃」という記述があるから
チルノが出せる最低の温度は少なくとも窒素が凍る63.15K(-210.00℃)
この温度は氷が最高の密度を得る73K、酸素が凍る54.8Kが近くにある

弾幕ごっこでは、凍らせる速度と思い通りの造形ができる技術のほうが重要だとは思うんだけど

757名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 01:05:20 ID:WJXrTcAE0
妖怪の山の河童たちがどれだけの低温を実現してるかによって
文の「前代未聞の冷たさ」が変わってくるな
液体窒素くらい造ってるかも

758名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 02:43:37 ID:NCjVagTI0
>>754
これが余のマヒャド…エターナルフォースブリザーd

759名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 02:44:40 ID:3nGDNpeI0
相手は死ぬ

760名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 02:47:38 ID:3nGDNpeI0
>>756
そんな低温が出せるとか恐るべき
相手が人間なら一撃だ

仮面ライダークウガでマイナス150℃の冷凍ムチで人間の心臓を停止させて殺していく怪人がいた
グロンギの結構上級だったはず
そう考えるとかなりチルノちゃんは強い

761名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 05:50:31 ID:BXv.EhfI0
まあ、力自体は魔理沙や文も驚くらいだからな。弱ボス連中の中では珍しく。

762名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:40:28 ID:3P9YJTd20
少年相撲に例えると、
普通の妖精:関取が「おっ、強いぞ。頑張れ頑張れ」って感じ。
チルノ:油断してたら思わず押し出しされる感じ。

763名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 21:54:17 ID:ZFfWBXw.0
まわし姿のチルノだと

764名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 21:58:21 ID:StiSmU9.0
チルノが魔理沙のマスタースパークを防ぎ切り、文の超高速を捉えたらどうなるのか
乙女な魔理沙の心情は、射命丸文容疑者の罪状は

765名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 22:04:46 ID:3P9YJTd20
  __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉 とりあえずその2つは狭い部屋の中で闘えば
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  防げる気がするわ。
  \ k_(つ'i(つ   
 ∠ ,く// i ゝ   
   `!,ンィン"´

766名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 22:22:08 ID:ZFfWBXw.0
狭い部屋は氷結能力有利だなw

767名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 22:42:19 ID:UBXJ4E4Q0
チルノちゃんと狭い部屋で二人きりだと

768名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 22:43:41 ID:StiSmU9.0
摂氏-60℃

769名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 22:48:16 ID:ZFfWBXw.0
これかわいいな
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/amiami/main/FIG-MOE-4751.jpg

770名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:32:57 ID:RrLgdSEQ0
にとり「薄氷位なら水流で吹っ飛ばせるよ」
チルノ「水流ごと凍らせれば問題ないよ」

771名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:38:55 ID:3P9YJTd20
幻想郷の河童は、高等技術+妖精というイメージだな。
茨歌仙ではまさにそんな感じだし、阿求もたまに河童が川を流れてくるなんて書いてるし。

772名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 23:56:05 ID:StiSmU9.0
科学vs自然
科学の成長は有限だが自然は無限に内包する存在がいるので終わらない

773名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:15:24 ID:A5HnPzMs0
>>769
八重歯のチルノもいいね

774名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:20:24 ID:W8xHV57A0
やっぱりリボンは大きめの方がいいの?

775名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:27:07 ID:uJtbogrU0
なんでワンピの丈もっと長くしないんだよどいつもこいつもクソックソッ

776名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:35:47 ID:9KZcrmA.0
妖精は全員スカート長いからな
どっかの天狗や烏みたいな不埒な格好してない

777名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 00:47:39 ID:ztPmC1IA0
ワンピの丈までこだわるのか
俺の好みのくせっ毛なチルノちゃんのフィギュアは無いものなのか

778名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 09:27:59 ID:8iNWrT6Y0
>>776
天狗が短いのは二次だぞ(黄昏も二次と考えると)。
逆に空は黄昏で長くなった。

779名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 10:03:35 ID:3WKsEGlo0
>>778
黄昏は二次じゃないって、一応シリーズだから一次〜1.5ぐらいで問題は無いと思う。
ちゃんと以後のストーリーには組み込まれているしな

780名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 10:05:46 ID:3WKsEGlo0
あと天狗はシューティングの一次でも耳とか羽とかでややこしいから、という事情もある
チルノちゃんも何かイメチェンしないかなあ、羽とか口調とか以外にも服装とか

781名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 13:05:52 ID:8iNWrT6Y0
>>779
いや、ビジュアル的には二次だろ。咲夜さんが巨乳だからな。
alphes氏の絵と唖采氏の絵じゃあ全然違う。

782名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 13:22:23 ID:9C0yOyoM0
alphes咲夜はZUN咲夜に比べて若目な気がする
次があらた咲夜→秋枝咲夜ときて多分唖采咲夜が一番若い
比良坂咲夜はペドい

でもチルノちゃんは紅チルが一番幼く見えるなぁ

783名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 13:38:52 ID:8iNWrT6Y0
ZUN咲夜が一番年上に見えるだと?
まあ、ZUN絵は一番年齢不詳(リアルから遠い画風)だからそういう風に見える人もいるか。

784名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 14:08:14 ID:9C0yOyoM0
というか紅の頃の咲夜さんから妙な色気を感じたんだよ
妖の咲夜さんは母性すら感じたし
他はそうでもない

785名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 14:54:45 ID:3WKsEGlo0
>>781
自分のイメージに合わないから二次っていいたいだけじゃないのか?
色々な姿を持つのが幻想少女だよ、何が正しいのかは想像のままに

786名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 14:56:39 ID:9KZcrmA.0
色々な姿を持つのが幻想少女

もしかして:八雲紫

787名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 14:58:34 ID:3WKsEGlo0
>>786
うん、俺はどちらの姿も好物だw
…って、大人のチルノちゃんとかどんなのになるんだろそう言えば

788名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 15:02:09 ID:UmeaG0Uw0
大人のチルノって言ったら
マフラー巻いててスタンド持ってるレミリアの夫しか浮かんでこない

789名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 20:37:04 ID:XVxR5q860
あんたその話好きね

790名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 20:51:42 ID:9KZcrmA.0
チル姉で俺のチルノ感は根本から変わった

>>787
髪が伸びるのはもはや二次だと共通認識レベルだが
やっぱり心が凍って、光のない瞳だったら俺得

791名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:53:50 ID:wxZLRvjsO
ところで、チルノちゃんはどう新年を迎えるの?忘年会は済ませた?

792名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:56:27 ID:8iNWrT6Y0
>>785
自分のイメージじゃないぞ。
咲夜の胸を挙げたのは冗談半分だが、原作者が珍しく注文つけて描かせた唖采氏の紫と外見年齢が全然違う紫の絵を描いたalphes氏の絵が原作者のイメージに合うとは言えないだろう。
まあ、alphes氏の紫がロリ娘に見えるってんなら、この主張は無意味だがね。

793名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 23:57:10 ID:A5HnPzMs0
チルノちゃんはきっと年越しざるそば派

794名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:01:52 ID:rbELEAvY0
チルノ「年越しかき氷(ざるそば味・シロップはつけ麺)だよ!食べて!」

795名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:04:12 ID:tfcM5Cxs0
>原作者が珍しく注文つけて描かせた唖采氏の紫
良い事聞いた気がするし>>792を支持

796名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 00:04:24 ID:P3s8t25M0
大妖精「ねぇねぇ、年越しの時一緒にうどん食べようよ」
チルノ「あたいはざる蕎麦食べるからいらないわ」
大妖精「冷やしうどんとかあるじゃない」
大妖精「だから一緒に、ね?」
チルノ「えー、あたい一人でいいわよ」
大妖精「うー…」
大妖精「じゃあさ、じゃあさ、弾幕ごっこで勝ったらいい?」
チルノ「お、やろうってのかい! いいよ、のったわ!」
大妖精「よし、今度こそ私が勝つんだから!」

リリー(デレデレだなぁ…)
ルナ(一緒に年越ししたいなら押しかければいいのに…)

797名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:11:20 ID:k5aJ6JMoO
霊夢「いい?歩く時は背筋を伸ばして、少し下を見て頭を揺らさないように」

霊夢「破魔矢やお札を渡すときは気を付けてね、種類によっては妖精にも効果があるから」

チルノ「まかせてよ!!」



巫女さんのアルバイトの練習のニュースを見ていたら急に浮かんできた

798名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:18:51 ID:Hiqid8ZM0
みこちるはいいものだ

799名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 06:19:52 ID:655Lmn4U0
>>792
注文をつけなければ二次扱いと言うわけでもなかろうて
注文を付けずに通したという意味も少しは考えたほうがいいかと
原作者がどういうイメージを持っているのかは別問題だよ

800名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 06:31:44 ID:655Lmn4U0
で、色々と注文を付けていると言われている三月精も含めて最近のゆかりんはalphes氏スタイルになってるわけで…まあ、唖采氏スタイルがまた来る事もあるだろうけど
俺としてはどちらが正しいとか言う気は無いよ、原作者の今の意向がどうなってるかなんてわからなしい、どちらもゆかりんだと思ってるから。

チルノちゃんごめんよ、こんなことで熱くなっちゃって
ちょっと冷やされてくる。

801名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:47:38 ID:1azvU2q20
>>799
原作者自ら描いたか、原作者が注文をつけた絵でなければ二次だと俺は思うね。
>色々と注文を付けていると言われている三月精
聞いたことがないな。比良坂氏が身長について聞いているくらいの認識でいたが。
比良坂氏は書籍文花帖のおまけ漫画では結構背を高く描いているから、元々は平均外見年齢イメージを高めに持っていたんではないか。

ところで三月精はルナ以外は膝丈スカートだったことがある。が、不埒ではないか。

802名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:54:24 ID:655Lmn4U0
>>801
あえて言わせていただくとだ、一次作品のものは一次扱いなのは事実というか当たり前のことだろ
例え、黒歴史と称されるようなことになったとしても…俺だって一次扱いしたくない事は少なくないけど、一次として受け止めては居るんだよ

それを踏まえて何が好みか語るのは自由で好き嫌いが出るのは当たり前のことだ。
…『事実』さえ、忘れることが無かったらな。


……チルノちゃんに慰めてもらってくる。

803名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 16:02:04 ID:i8N8HxTsO
公式として出された設定だって自分たちで良いように解釈したり捨てたりするのがこの界隈のある意味特徴なんだから
1.5次となってるらしい黄昏作品が一次か二次かという認識の違いなんて言いだしたら限りなくね? 議論が悪いとは言わないけどさ
(訳:チルノちゃんと一緒に年越しそばを食べる予定なんだウフフ)

804名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 16:09:27 ID:P3s8t25M0
チルノは誰とも合わない。今年一年を振り切り、来年をいい年にするために
地球が起こさなければならない災害のエネルギー、その10.00EJ分を一人で相手にする
自然そのものを最も効率よく消費させるのも、また妖精なのだ

805名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 16:26:28 ID:xl5d6E5g0
>>803
意外と通な食べ方だったりしてな

チルノ「薬味はいらない。そば本来の味が好きだし。」

806名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 16:31:18 ID:KERe9o/g0
チルノ(わさびが苦手だなんて言えない)

807名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 17:41:08 ID:nv6HXuIA0
今年は霊チル本あんましなかった・・・

808名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 18:29:29 ID:BkSdqk3.0
俺「チルノなんて嫌い!」(ツンデレ)

チ「じゃあアタイはあんたのこと好き!これでおあいこだよね!えへへ!」


こんな夢を見た
ちょっとチルノが好きになった

809名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 20:05:53 ID:k5aJ6JMoO
>>807
マジか……

810名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 21:12:01 ID:1P3kd/YA0
チルノ「レティはお仕事だってさ」
レティ「除雪がおっつかない……ksg」

811名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:00:10 ID:CockHa3k0
                    ___
         ______       /´:::::ヽ、_
        「:::::::::::`ヽ、  __/::::____:::::::::::`7
        >,.'-‐'''"" ̄   ̄`"''‐、:::::::/
       く/             ヽく、
        /    /  i  ハ 、  ヽ,  ', \
       /   / ハ ハ/ イ ヽ、  ',.  i/
       i  ハ/ー レ'   --‐'´ ヽ  ハ ',
       ノ|   ハ −'´      "" /レ'ノ ハ
 , '⌒ヽ   レ' 7,,,,       ,   i  | / ヽ,
 l   ー--─ 人    ー'´ ̄   ハ  / i  i  |
 ヽ、_ ノ   ノ|  /ヽ、._     ,.イ バ  ハ,へノヘ
        レヘ./^レヘ"'T'v--/レ^カィ‐'ヽ!/   /i
            , 'r'"ヽr,/ ̄ヽ;::i  ヽ、 / /
           /  〉 -L〉-  く:/   ハ-<
            i   >-イ-`r---〈::ト、r'"´`\___\
           /'ヽi:::::::: ̄::::::::::::::::7'ヽ_   〉、-┘
           〈  、i:::::::::i::::::::::::::::く /  ∠二>
           .\/:::::::;::::::::;:::::::::::/  r'、___
            (/::::::/:::::i::::::::::::::::ゝ、____ノ、/

812名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:02:09 ID:.wOJPhkA0
今年もよろしくねチルノ

813名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:02:26 ID:nl1EVPFI0
チルノちゃん、あけましておめでとう

814名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:06:09 ID:F0bJfPxI0
あけましておめでとうチルノちゃん。

815名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:08:13 ID:CockHa3k0
9秒を狙ったつもりがラグで10秒になっているようだが
ちょっと待ってほしい
世の中にはバカと天才は紙一重という言葉がある
9がバカなら10は…
つまり>>811はチルノは愛されるバカであると同時に天才でもある
ということを証明しているのだ

816名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:18:45 ID:upRMDQC20
知っているか?
今年はチルノがこの世に生まれてから10年目なんだぜ

817名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 01:16:06 ID:gSyCjBkg0
10歳のチルノちゃんか
ちょっと色気づいてそうだな
精神的に

818名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 07:07:15 ID:1t8Z06Gk0
チルノちゃんも色んな事に触れて大人になっていく
妖精大戦争EDテーマがちょっと大人っぽいのは公式(曲コメント)

819名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 09:25:26 ID:nl1EVPFI0
チルノちゃんは悩めるお年頃
そんなチルノちゃんもかわいい

820名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 11:44:18 ID:q7re6ZDEO
お年玉あげるからおいでおいで


チルノがお年玉を貰える相手って誰だろうか

霊夢、文、慧音、美鈴辺りかな

821名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 12:00:11 ID:eOcRG13E0
チルノ「霊夢、お年玉くれー」
霊夢「お年玉は年長者が年少者にあげる物よ」
チルノ「え? そうなの?」
霊夢「ということでお年玉ちょうだい。お賽銭でも良いわよ」
チルノ「うーん、凍ったカエルなら」
霊夢「いらない」

822名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 14:33:29 ID:j1hzKqzcO
遅くなったけど今年もよろしくね、チルノちゃん

823名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 21:02:23 ID:iuQwMxdk0
日本って精霊信仰みたいなのはあんまなかったのかな?
そっち方面ならチルノ神ネタとか膨らみそうな

824名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 21:03:30 ID:OmurMZXQO
チルノちゃんは膨らまないよ!

825名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 21:12:52 ID:Zz7MjsSc0
学術的には日本の神道は精霊信仰に近いとか何とか
あとアイヌはガチ精霊信仰じゃなかったか

826名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 21:14:19 ID:iuQwMxdk0
そういや東方ってアイヌネタないな
現実世界でも問題残ってるからうかつに扱いにくいのかな

827名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 21:31:05 ID:oL1Y35MIO
それは民俗学スレの方が詳しいね

ところで基本的に妖怪化と神格化って同列扱いなの?

828名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 21:50:15 ID:nl1EVPFI0
一説によれば、
妖怪化は本来自然そのものであるはずの妖精が不自然になり
最終的には妖精とは呼べなくなることとなっている
不自然になるのは恐怖とかかもしれないし
単純に妖精とは呼べないほどの力をつけたらかもしれない
いわば、妖怪化は非妖精化
もし、チルノちゃんが妖怪化すれば種族チルノのカテゴリ妖怪になる

神格化は信仰を受けるとそうなるかもしれない
何かの間違いでチルノちゃんが信仰の対象になれば…ありうるのかもしれない

829名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 22:15:45 ID:xo0AXH5g0
去年の議論の結果に妖精研究だいぶ進んだな
一定の見解が得られそうな謎がまだ残ってるの?

830名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 22:17:38 ID:jIYALqUo0
そもそも妖精とは何か

831名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 22:23:24 ID:F0bJfPxI0
それはまあ、自然の具現?
しかし一体何がどうなれば自然から妖精が生まれるんだろうか

832名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 22:51:34 ID:h26lIQqs0
自然乱れるとき妖精現る
そして自然を乱す輩に鉄槌を下すであろう

833名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 23:37:32 ID:h26lIQqs0
妖精は神や妖怪の前段階ではなかろうか。というのは神や妖怪が自然現象の擬人化、擬生物化だからである。

後半は東方じゃなくて現実的な話だけど。

834名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 23:42:32 ID:jIYALqUo0
神は月の都のせいで色々ややこしい

835名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 01:16:46 ID:/66qsTkI0
かつて神々は月へ移住したものと地上に残されたものに分かれた
そして月の力で数多の妖怪が生まれ蔓延った、というのが東方の神と妖怪の関係

妖精は地上の自然の一部として認識されている
高天原におわした神が大地や自然と共にもたらしたのであれば、小さな神々(八百万の一部)
月の光で生み出された妖怪の一部であると捉えるなら、ごく小さな怪異(妖怪未満の存在)
最初からそれこそ神々の生誕より先んじてあるならば、小さな星の分身(星の意思の様なもの)

東方の妖精と神の関係はどれでもありどれでもないみたいな感じだから難しいね

836名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 01:22:37 ID:BbpVSc6E0
チルノという存在が60年周期で始めてなだけなのか、
幻想郷500年の中で異例なのか、人類の歴史数千年で初めての事なのか
それとも地球46億年中の大事件なのか、
宇宙誕生後137億年にして起きた熱的死の可能性なのか

837名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 01:42:27 ID:pPhyg.7Q0
>>835
一番上かな、神性(deity,divinity)というキーワードとも一致する

838名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 01:52:01 ID:kN667oy20
チルノは妖精では最強クラスなのは間違いないとして
それがどれだけ特殊なことなのかってのは気になるな
求聞口授で大戦争扱ってくれないかなー

ただ、チルノは奉られたりしても
「めんどくさい」とか言ってどっか行っちゃいそうな子ではあるw

839名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 01:56:28 ID:BbpVSc6E0
妖精のリーダーとしてやった事は大したことじゃないけど、
魔界と幻想郷の同族全てに司令を下せるとすると凄まじい

あ、この関連でチルノ神綺ネタが作れそうな気がしてきた

840名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 09:12:55 ID:03Ma0IyI0
>>838
妖精として単純に強いのはリリーホワイトのように
自然が強まったときに力を増す最大出力の大きい妖精だと思う
でもチルノはいつも強い
光の三妖精も言ってたが、妖精は自然が弱まったときには力が小さくなるべきところ

841名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 10:09:17 ID:CQAebuqs0
ただチルノの場合、依存してる自然が分からないから、
或いは何時の季節でも弱くならない何かの自然を拠り所にしてるのかも。
……ちょっと論点が違うか?

842名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 10:31:12 ID:03Ma0IyI0
それには幻想郷の住民で同族の光の三妖精の所見(冬)を覆せるソースが必要だね

843名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 10:51:38 ID:CQAebuqs0
いやまあ、可能性の一つを言っただけだし。
それに、三妖精の言質だけで判断するのもいかがなものかなー、と。
今のところそれくらいしかチルノの自然に対して言及した発言がないからなんとも言えないけど。

求聞で掘り下げられるのを期待するしかないかね。

844名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 12:51:16 ID:pPhyg.7Q0
求聞口授はちゃんとしたソースになればいいなぁ

妖精のことを一番良く分かっているであろう妖精の発言や
精霊魔法に詳しいパチュリー、幻想郷の自然に詳しいゆかりん、妖精だいすき文ちゃん
有力なソースとなるチルノ本人の発言か神主の発言があればいいのだけれど
「どうせ妖精は読まないし」発言をした阿求さんは駄目だ

845名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 12:55:16 ID:BbpVSc6E0
まさかの新キャラ外から来た妖精がインタビューに登場し電撃走る

846名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 13:01:13 ID:4XPo64OQ0
外からの妖精ならグレムリンとか出ないかな
にとりの天敵になりそうだがw

847名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 14:57:01 ID:4XPo64OQ0
たまに話題に上る大人チルノ
やっぱロングがいいね
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9403310

848名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 18:23:27 ID:e7v5VwNY0
俺はかっこいいのがいいね
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy13529.png

849名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 20:20:41 ID:GNHOMYiYO
EX化が似合う二大巨搭。
EXチルノとEXルーミアが場末の酒場でウイスキーを傾ける場面を想像してみた。

むせる

850名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 21:05:30 ID:xvNVcQEE0
いいかお前ら
一ルノ・二とり・三月精といって
初夢に妖精を見ると縁起がいいんだぞ

851名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 21:25:43 ID:0D0s9xBA0
>二とり
妖……精……?

852名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 21:54:00 ID:zN7CEt6w0
まあ待て、もしかしたら大ちゃんの名前はにとりなのかも知らん。

853名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 22:11:31 ID:8X8e2kJ60
茨花仙を見る限り、河童の行動原理は妖精と大差ないがw

854名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 22:24:35 ID:LzQEBFwo0
しかし知能の高さが決定的に違う

855名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 22:31:15 ID:yJoJI36E0
絶対数は軽く四桁か五桁くらい差がありそうな気がする

856名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 16:02:45 ID:wQ3OtUIo0
河童が二桁だとすると妖精は六桁か七桁(百万か千万)、しかも軽くだって?
三妖精が全部を従えるには多すぎやしないか。

857名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 16:05:40 ID:3vify7ps0
言葉の文ってやつだろう

858名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 17:07:37 ID:DNyvX9vc0
あややややややや

859名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 20:22:31 ID:dJL4GQTc0
妖精の数は小さい区画に区切って
その中の数×全体の面積/小さい区画の面積 で算出するという方法もあるけど
自然の薄さ濃さで妖精の密度も変わってくるだろうし
数えるにしても、妖精の家の場所も分からないから求めるのは難しいだろうな

多分ゆかりんでも分かってないかも
数千くらいと俺は思う

860名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 20:27:23 ID:vutuFzCI0
原作一回で出てくる妖精たちの総量から平均値を割り出すのだ
誰かまとめたりしてないかな

861名前が無い程度の能力:2012/01/04(水) 20:56:07 ID:b6jI10qc0
相当マニアックなまとめだなおい

多分一番少ないのは地。6面に至っては全く出てこないし

862名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 01:16:25 ID:2jl/44f60
初期3部作だと進め方によってある程度数も変わるしな…

863名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 02:21:22 ID:891g.rdI0
>>848
かっこいいなー
こういうチルノ大好き

864名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 10:05:50 ID:5cexqdjU0
ニコニコ大百科の妖精関連の記事は狂気の沙汰としか思えないの多いから
そのうち誰か追加するかもしれんな

865名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 17:56:57 ID:51mDeyb2O
茨に出演しないかな

仙人から見てチルノはどういう存在に映るのが興味ある

866名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 18:01:56 ID:L3FvJjF20
茨でルナチャとデートしてたよ。

デートは冗談だがルナチャと一緒に一コマだけ出てた。

867名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 21:21:31 ID:BOyaeB2w0
あれはモブだからなあ。
仙人は妖精を指導するかというと・・・
西遊記だと問答無用で退治してたな。

868名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 21:38:53 ID:bMte3/vQ0
三月精を見る限り、華扇ちゃんの妖精観は幻想郷での
一方的な考えとそう大きくズレてないように思える
無闇に退治したりはしないが、あまり重視もしていない

869名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 22:39:29 ID:kY43/W2c0
そういや早苗さんはそういう『常識』に染まって無くていいよなあ、話には聞いてはいたらしいけど
こういういい方面で非常識と言うのはいいことだ

外の人間って妖精虐待を見たらどんな反応を示すのかも気になるなあ…

870名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 23:19:41 ID:BOyaeB2w0
不快害虫でもない限り、ほとんどの生き物を無闇に傷つけるのは嫌がるだろw>外の人間

871名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 23:41:08 ID:bMte3/vQ0
しかし幻想郷における妖精の認識は、まさに不快害虫と似たようなものだからなあ

最初は妖精をいじめるなんて酷いと思っていたとしても、
自分が崖から突き落とされたり、家のものを盗まれまくったりしてたら
妖精が虐待されていても何とも思わなくなるんじゃないか?

872名前が無い程度の能力:2012/01/05(木) 23:48:47 ID:5cexqdjU0
さらさらだから虐待なんてねちっこい事する暇ないでしょう
二次創作だけで十分ですよ

873名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 00:02:20 ID:4Wdaghao0
しかし、揃いも揃って美少女だったりするから、
お仕置きと称して性t(省略されました

874名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 00:05:29 ID:h/sCRTOc0
した結果→311

875名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 00:35:06 ID:u5gshi9M0
しかしこのスレ定期的に妖精スレに変貌するよね

876名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 07:36:15 ID:0SWf.z0o0
そりゃチルノちゃんは破格の妖精だもの
チルノちゃんを知ろうと思えば思うほど
相対的に一般的な妖精と何処が違うのか? という話になっていくのは当然

例えるならトヨタ車を語るスレがあったとしたら
時にはスペックなどをトヨタ車以外のメーカーと比較する場合もある
そこでホンダやニッサンなど他メーカーの車両を例に出して語っているときに
トヨタ車スレでトヨタ車以外の話すんなや!!と突っ込むのは無粋ってもの

877名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 07:43:58 ID:ToMO406w0
チルノ「車拾ってきたんだー」
霊夢「へぇ、どんなの?」
チルノ「ランクル80!」
霊夢「お燐はパジェロ持ってたけれど…あんたはランクル?」
チルノ「へえ。ちょっとお燐に遭ってくるよ!」

878名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 19:19:54 ID:PLqKx1Mo0
妖精は話し合える相手だろ?あまり暴力的にならずにクソガキのつもりで接すればいいと思う
そのまま嫁にするのもアリだなw

879名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 20:23:57 ID:vCkMO.hE0
>>872
ただ霊夢はあれで手加減というか、相応に抑えているから妖精は安心しているとか言う話があってな…。
冗談抜きに、色々な意味でR-18指定な事になってる可能性もある…。

880名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 20:40:38 ID:h/sCRTOc0
花映塚的に妖精の総意というか大きな流れには抗う術無しは共通認識だから
あんま大それた事はできないんじゃね

これ以上はうふふかどっかでやってね。割と本気で不快だから

881名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 21:06:41 ID:vCkMO.hE0
うーん、そうだなあ、さすがにちょっと行きすぎかもなあ
最後の行はもう少し言葉を柔らかくとは思ったけど、ちとすれ違いではあるわな

882名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 00:34:08 ID:UMhhVV6g0
たしかに最後の行こそ不快。潔癖症って嫌ね。

883名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 00:54:27 ID:G2CRzO1E0
平和の崩れた幻想郷。妖怪も神も自分の信条のために戦い続ける。
暫くして戦火が拡大すると、妖精は主戦力として注目され始める。
しかし、まるで自然自体が勢力として名乗りを上げたかのように
ものの一瞬で「氷帝」と云われる謎の人物により妖精は統一される。
各勢力が刺客、交渉人を送るも氷帝は誰にも屈しない。
「自由に生きろ」という氷帝の命令により妖精は好きな勢力に下るが
鶴の一声でバランスが偏る事に変わりはない。
果たして氷帝とは何者なのか。幻想郷に平和な日々は戻るのか…



つまり今までの話題をまとめるとこんな感じ?

884名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 01:31:16 ID:4cFm9Prg0
>>877
そんなもの乗り回してたらゆかりんにボッシュートされちゃうぞ

885名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 04:11:30 ID:4LmHqI8Q0
チルノちゃんはこれから先、何をinspire the nextするんだろう
わくわく

886名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 11:06:25 ID:Feu9qsmgO
紫「ジムニーこそ理想型よ」
チルノ「ランクルだってば!」
お燐「パジェロでしょ!」
「「ぐぬぬ」」
霊夢「バイクで良いじゃん」

887名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 12:46:39 ID:DfBP53gY0
かつてスーパー9というスクーターがあったが

888名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 17:33:17 ID:MVUZsQxw0
でも三人ともカラーリングはスポーツカー向きだな

889名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 22:50:56 ID:tgvQOdac0
魔理沙「やっぱスーパーカブだな」

890名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 22:52:58 ID:TrxI2pnY0
今日の朝
夢の中にチルノちゃんが出てきた途端
目覚ましが鳴って目が覚めた……クソッ…クソッ…!

ちなみにどんな夢だったかと言うと
チルノちゃんとラーメン食べてたんだけど
チルノちゃんが熱くてラーメン食べれないって言うから
フーフーしてあげてた

891名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 00:17:23 ID:LRtGwSnM0
>>889
乗り物はパワーじゃないのか

892名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 04:52:05 ID:3S/LkWKY0
チルノ「みんな凄いね!」 ←かわいい
妖精大戦争で一番萌えたセリフなのでここに記しておく

893名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 04:57:46 ID:Unhz6dgs0
どこのシーンだっけ

894名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 05:36:37 ID:3S/LkWKY0
C2のエンディングだぜ
森って凄い!→森が凄いんじゃなくて私達が凄いのよ→みんな凄いね!
チルノの素直さと純粋さを率直に表したいい一言だと思う

感心した相手に対してストレートに
凄い!の三音で表現できるのは子供の特権だと思う
大人は褒める時にどうしても「何故褒めるべきか」を言葉として重ねようとしてしまうから
ああだこうだと長くなったり他者や自分と比較したり言葉に詰まったりして
上手く伝えられないことがある。故に素直なチルノちゃんはかわいい

895名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 18:45:01 ID:PGkZy3gY0
>>891
タケガワDOHCを組んで125ccにボアアップしたカブなんだろう。

896名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 21:16:28 ID:LRtGwSnM0
たった125ccでは…

897名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:47:32 ID:PGkZy3gY0
25馬力くらいは出てるよ。
チルノや魔理沙と同じで、可愛い上に見た目以上にパワフルだよ。

898名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 06:06:44 ID:WTYG.R1o0
メイガスナイトは実はチルノの曲なのではないか!? と思ったがそんなことはないだろう
しかしこの曲はチルノと魔理沙の組み合わせでしか流れない。つまりチルマリ曲ということがいえる!?
この理論でいくとチルアリ曲もあることになる
いや、チルノとアリスはもっと絡んでもいいと思います

899名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 08:44:56 ID:tKWlxh2s0
チルノをお人形さんみたくおめかしするアリスを幻視。
当の本人もまんざらじゃないって言う。

900名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 08:55:26 ID:8JmXxLNc0
チルノ人形

901名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 10:46:17 ID:5ekN4YYsO
氷のファンネルを持ってそうだな

902名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 01:49:43 ID:0eo0jJtE0
人形のある風景はうに曲で一番好きだ
非であの場面になったとき「か、かわいいいいい!!」って叫びながら転がった

903名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 15:29:17 ID:aEYQnf9o0
チルノちゃんも一応「主人公組」なんだから
そろそろ新衣装が欲しいよね

904名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 20:13:32 ID:75TO89zoO
??「ンフフ、好きなのを選びなさい」
チルノ「うーん…あ、大ちゃんと霊夢、あと文に聞いてみようかな?」

905名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 20:46:12 ID:yZQgmVoY0
大妖精「妖精であるかぎりロングスカートの呪縛からは逃れられない」
霊夢「脇出せ脇」
文「羽だけじゃ寂しいのでもうちょっと付けましょう」

906名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:57:04 ID:ehm0yZxA0
  __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ  
   ノ.ノメノハノ〉〉. -- 、 これ付けたらどうなるかな?
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ,' , '⌒,ノ
  \ k_(つ'i_i  /  
 ∠ ,く// (__)r' 
   `!,ンィン"

907名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:14:32 ID:4hofDcZw0
たくましいおかあさんになれるよ

908名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 10:12:26 ID:XJQSERAk0
>>905
三妖精はルナチャイルド以外は膝丈スカートを着用したことがある。
ルナチャイルドがロングのままだったのはスリッパと合わないからだろうか。

909名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 11:32:59 ID:y.HlhztM0
チルノちゃんにはどんな色のリボンが似合うか

910名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 12:16:10 ID:XJQSERAk0
濃い青、薄い紫、黒が似合うと思う。

911名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 12:18:01 ID:o8m6x3zA0
服の色と同じ程度の明るさの青かな……
とりあえず青系統はガチ

912名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 15:48:22 ID:XJQSERAk0
アドベントチルノはあるのにチルノトリガーが無いのはおかしい。

と思ったが、適役がカエルしかいなかった。
アドチルの適役もうどんげだけだけど、名前の被りっぷりが脅威的。

913名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 20:17:02 ID:469LtaJg0
>>906
このAAってなんか
こんな感じに見えるな(元ネタは志村けん)


 \  ワーオ  /

   __i.\_/!_
   ゝ, '´⌒`ヽ  
    ノ.ノメノハノ〉〉r∞-、 
  |ヽ.c,リ!.゚ ヮ゚ノ!,' , '⌒,ノ 
   \ヽ!,)i.`H'i  /     
  ∠ ,く///___r'
    `!,ンィン'

914名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 10:00:45 ID:XIcAj/tg0
                         。   \    _、、
                 、─- 、._ /`ヽ.  __    〉 /_ |  チ
     ○  ( 、.,__ _,,.. -‐─\  7   Y´ /  く   _/  ル
         __,> ´         ,>-|    .| ./    )         ノ
     。 |/    /   、___∠.,__'、   '、>    `l  \/   ち
        /  ./ _/_|   ハ _|  /   ヽ.   \     |  /ヽ   ゃ
      /   ,'  /__∧ /7´ r-、Y / | ハ     ハ   〈        ん
  o  ,' ,   |  ァ'´r,、∨   j_rリレ'   ,'  |     |  ∠、 [l [l
    |/|   | 八. j_リ .    xx!   /  /!     ,'    ) ロ ロ
      '、 ∨|.xx   , - 、  / i´l'lY .|   /|   く_____
      ト、.\ |/´)  |´   ) |/.///| / ./ / , '"´ r──ァ /ヽ.
      | \/|  ヽ、_ `     イ   ,イ.」_ / レ' //`ヽ)    |/
    。. '、 ,' \  )|こT7" /|  イ::/  `ヽ.//       /
       ヽ|/ ./ .|::::/ | / .|  ∨    ∨          /
       \./  !:/_,ム\/|.    Y-r、  〉      /_人__
        ,'   ,'::::/ ハ-':八   |`7_」/    ,. '´
         |  /::く_rヘ.」:::::::::ヽ.__/ノ---─ ''"´   )     は
         ヽ-7::::::/o::::::::::::::::::::/          <     し
         /:::::::;':::i:::::::::::::::::::〈           )    た
        rく_r─- 、|:::::::::::::::::::::;>、          `l      な
     ,.-‐/:::/:::::::::::::|`'::::ー--イ:::::::ヽ-、       |      い
    ./::/::::::/:::::::::::::::|::::::::::::::::::::'、:::::::::\\       〈     ! !

915名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 12:50:08 ID:b.u/re/A0
>>912
チルノはタータだろjk……
勇者タータエンド含めいろんな意味で適役

916名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 14:08:26 ID:IWzRLgDs0
チルノはクロノという前提。タイトルになってんだから…。

917名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 22:25:20 ID:ZqctiDm.0
液体窒素で作ったアイスクリームって滑らかでおいしいらしいな
チルノちゃんの瞬間冷凍で超滑らかアイスクリーム作って欲しい

918名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 23:42:34 ID:Y/wzzjK.0
というか、液体窒素の料理なんて出すレストランが世の中あるんだな
ぐぐ画像ったら、出てきたリンゴやばい

919名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 09:13:34 ID:Yq9jRD3QO
蛤のガソリンぶっかけ焼きとどっちがヤバいだろうか……

920名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 12:56:52 ID:m0sZQq0Q0
幽々子「味見するのはいいが―――別にアレを食べ尽くしてしまっても構わないのでしょう?」
妖夢「……普通にお止め下さい」

921名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 13:51:10 ID:rBqHW2m.0
このみずあじかき氷はサービスだから、まずは食べて落ち着いて欲しい

922名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 22:55:10 ID:xCRSuTBcO
天則のEDで
これじゃないと言ったあと自分の記憶を頑張って思い出して
精一杯霊夢に伝えようとしていた光景を想像すると抱き締めたくなってくる

923名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 23:59:08 ID:BHjbbe7E0
抱くのもいいけど
いいこいいこの刑とかほっぺぷにぷにの刑とかお菓子あげようとしてあげないの刑
とかも捨てがたい

…でも多分チル大リリ三妖精のように大型?の野良妖精は少ないんだろうなあ

924名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 00:29:31 ID:pJ8CpBbg0
リリーって結局、大きいの、瓶に入るくらい小さいの?
それとも春だけ大きいの?

925名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 10:48:09 ID:ek4KjAUo0
>>924
つ漫画版儚月抄

926名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 12:17:46 ID:mRERtYvg0
求聞史紀で「子供が捕まえた。」という体験談があるから
春以外は、強くない上にそこまで大きくないと思う
春先大きくなってるかどうかは分からない

927名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 12:29:04 ID:uIpD5urE0
その子供が常人だと誰が証明したんだい?

928名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 12:39:22 ID:8sRntF/M0
じゃあ常人でない可能性を示唆するソースがあるのか

929名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 12:41:32 ID:uIpD5urE0
幻想郷だよ?

930名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 12:50:46 ID:mRERtYvg0
子供と同じくらいなら
子供が自分と同じくらいの妖精捕まえて、親が「すぐに逃がせ」だぜ
いくら幻想郷でもそれはないだろ

子供が自分の半分位の妖精捕まえて、親が「すぐに逃がせ」なら
なんとなくわかるけど

これこそ「外の人間」感覚なのかもしれんが

931名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 12:52:09 ID:3RRJaXoo0
チルノや光の三妖精なんかはマンガでは人間と同縮尺で描かれてるけど
それで1mぐらいの身長だと5歳ぐらいの幼児になってしまうので、
10〜12歳程度の子供を3/4〜4/5の縮尺にしたような感じだと思ってる。

932名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 13:28:37 ID:b9YDuMqA0
東方じゃない一般の妖精だと大人体形で小さいからな。東方がそうであってもおかしくない。

933931:2012/01/15(日) 13:44:08 ID:3RRJaXoo0
そう言えばアリスが、人形にまざってもわからない的なこと言ってたし。
縮尺が違うと、人間と言うには違和感があって、人形のように見えると思う。

934名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 14:02:58 ID:vMfY7.620
  __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉 
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  人間の子供があたいを捕まえたら凍傷起こすかもしれないよ!
  \ k_(つ'i(つ   
 ∠ ,く// i ゝ   
   `!,ンィン"´

935名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 14:15:11 ID:cx/mwVpI0
っていうか大人でもチルノに手を出すのは危ないよな

936名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 16:54:20 ID:a6MgzsiA0
幕末とか明治初期頃の侍とか飛脚の写真を見た事あるけどガチで凄かったからな
幻想郷で言うところの「並の人間」って
外の世界では軍人とかアスリートクラスの身体能力してる奴ばっかりだろ
農民ですらサバイバルしてる訳だしな

もしかしたらチルノちゃんの身体能力は
俺たち「外の世界の一般人」より高かったりするのかもしれんぞ
100メートル10秒台で走ったりベンチプレス50㎏程度なら余裕とか

937名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 18:58:29 ID:961drPg60
20キロぐらいの氷塊を最高で5Mくらいの高さ+7〜8Mくらい遠くに投げ飛ばせる程度の腕力

938名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 22:10:59 ID:vMfY7.620
北斗の拳のゴンズ様をケンシロウが蹴り飛ばしてたけど
それぐらいのことがチルノにもできるわけか

939名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 23:33:02 ID:kM0lJNNo0
「かっとビングよ! あたい!!」
の掛け声と共に次々にカードを揃え氷結界の龍トリシューラを召喚
「あの龍を手懐けた…!」と驚く八雲紫を傍目に大逆転
チルノちゃんはきっとそんなデュエリスト

940名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 12:40:42 ID:wmJLCBYY0
ずっしり重そうな氷の翼をパタパタさせてるだけでも
背中の筋力が凄まじい

941名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 23:05:45 ID:tPa8.YUQ0
>>937
黄昏作品の描写は信用しない方がいい。現代一般人が身長の何倍も飛び上がるゲームの延長だからな。

942名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:12:49 ID:8VEyBrGg0
意外と氷塊は中スッカスカなんじゃないかな。
キロ単位のものが頭に直撃したら人間死んじゃうし。

943名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:22:48 ID:RcSfVcJQ0
チルノ「人間って殺せば死ぬからめんどくさい」

944名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:33:39 ID:iKwwceiQ0
弾幕ごっこの相手の魔理沙ちゃんに「腹巻きでも忘れたのね?」とか言っちゃうチルノちゃん
チルノなりの気遣い超優しい

945名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 01:44:10 ID:Tom6Y79Y0
スポーツマンシップならぬスペカマンシップ

946名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 05:42:25 ID:dc9wpU3.0
カープボール運ぶのに苦労していたくらいの腕力が妥当。

947名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 11:35:39 ID:RcSfVcJQ0
三月精は三月精で博麗神社の鳥居とかたまに信頼できない
魔理沙が光速移動し謎のリリーが出現する儚月抄よりは良いが

948名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 12:11:20 ID:aPcMjfz.0
>>944
あの会話ってまあまあ仲よさそうだよね
結構会ってそう

949名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 15:48:27 ID:BrLQNmrw0
マリチルはどっちも強がりだから、中和する人が必要になる

950名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:02:42 ID:l1.Nr7VI0
カープボールは母屋の玄関を通れない大きさなわけで、
そんな氷の塊は大の大人でも4人がかりで運べるかどうかw

951名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:09:01 ID:RcSfVcJQ0
芸術的なまでのカープボールを作ってまで
中身に気を使って運んでたっていう解釈もある

952名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:11:16 ID:iKwwceiQ0
厳密には氷の塊じゃなくて、中に水があってそれを氷が包んでいる状態
カープボール生成時は、一旦水を中に浮かべ、それを凍らせる必要があるかも

953名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:21:16 ID:cd/oOXSI0
カープボールをそのまま凍らせたら、
凝結・膨張による破裂の威力が凄いことになるな
弾幕ごっこでは威力なんて関係ないけど

954名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:35:48 ID:WP9Pj82IO
チルノ「時に氷は岩をも砕くのよ!」

955名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:37:36 ID:0.yOTPOgO
>>949
その二人が共通してよく会う相手っていうと霊夢だろうか

なんとなくアリスも会ってる気はするけど中和するイメージは無い気がする

956名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:48:59 ID:BRcqEDWg0
魔理沙「霊夢だったら」
チルノ「不足は無いわ!」
霊夢「あら、あんた達に負ける気がしないけれど」

957名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:50:03 ID:l1.Nr7VI0
霜柱(フロストコラムス)で神社の屋台骨を浮かせちゃうチルノちゃん

958名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:55:29 ID:/cJKMQC20
鯉が多少泳げるだけのスペースを確保した水入りの氷塊
食べられるくらい成長した鯉の大きさが平均で60センチくらいとして
持ち上げるのに不備なく落としたくらいで割れる強度で玄関を通れない程度の大きさということは
大体の鯉の大きさとかけても縦横70センチはくだらず高さも5〜60センチはあるはず

ちなみに水1gは1ccで1立方センチ、一立方メートルで1トンである
氷の体積が水のときに比べて1.1倍に増える事を勘案しても中身の鯉の重さも含めれば
カープボールは最低250キロぐらいはあるはずである

959名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 23:44:00 ID:zIt7bR9I0
250㎏の重さを三人で割ると一人あたり約83㎏か
それを苦労しながらとはいえ持てたと言う事実は
やはりチルノちゃんは最強という事に……待てよ!?
だとすると一緒に持っていた三月精の他二人も
同じぐらいの筋力があるって事になるのか
妖精半端ねぇな…
俺なんかじゃ腕相撲したら負けるだろうな

960名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 00:13:29 ID:3VhH3UNg0
チルノちゃんペロペロ

961名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 00:13:56 ID:sf7z1KjA0
宴の席にて

魔理沙「この前チルノがよー無謀にも私に挑んできてな」
ルナ「ほうほう」チビチビ
魔理沙「当然追い返してやったけどな。当然」
ルナ「魔理沙さん強いですね」
魔理沙「あいつ学習しないからなー。勝てる訳ないんだぜ」
ルナ「ですよね」チビチビ
魔理沙「妖精は弱い上に頭悪いからだめだぜ」
魔理沙「相手するこっちの身にm」
ルナ「あ゛?」バギッ
魔理沙「えっあっ」
ルナ「ごめんなさい、お椀割っちゃいました」
魔理沙「あぁ…割れた物は仕方ないんだぜ…」
魔理沙(砕けてる…陶器のお椀を粉々に握りつぶしたんだぜ…)
ルナ「どうぞ続けて下さい、魔理沙」
魔理沙「よ、妖精も頑張ったら強くなるんだなって話だったな」
ルナ「はい」
魔理沙「さっきのチルノとの戦いだが、なかなか僅差だったんだぜ」
魔理沙「なんせあいつは少し前よりも更に―――」


こんな事があったりなかったり

962名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 01:31:55 ID:XWOSCK0cO
ルナチャイルドがグッとりきんだらお椀がふっとんだ

963名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 08:07:02 ID:JE5BV/oI0
チルノ×ルナチャなかなか増えないね
設定に踏み込んだいいコンビかと思うんだが

964名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 08:23:59 ID:9fSATgsg0
茨でツーショットを飾っているし

965名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 10:15:19 ID:I3fF/Xn6O
がっぺむかつく〜

966名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 12:28:34 ID:q0MefkpY0
モブだけじゃなくって出てほしいねチルノちゃん
雑誌と単行本で妖精の数が違うらしいけど

967名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 16:31:03 ID:CQTioyWU0
チルノ出るかなぁ
最近の話は幻想郷のパワーバランス絡みの話が多いからな

968名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 16:44:28 ID:H/ZDyKiU0
独白にちょっとだけ
「そういえば、最近妖精の様子がおかしい。異変時でなくてもよく集まっているようだ」
「集まったところで何か起こるわけでもないのだが、何故か皆ある氷精の話をしていた」
「一過性のものかと思ったがそういう訳でもないらしい。どうも嫌な予感がする」

こんな感じに何か匂わせる内容があれば幸せ

969名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 17:03:49 ID:s6w01/wAO
花映塚で幻想郷の自然イベントもうやってるしな

970名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 17:26:14 ID:CQTioyWU0
外の世界で失われた自然が幻想入りしても、出てくるのはゆかりんだけだろう
でも、山や湖ひとつ増えたら妖怪の賢者と言えどびっくりする。きっとする

・・・それでもびっくりしないかも
「仕事が増えるわ」程度で済ませるかもしれん

971名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 17:32:27 ID:n4gc6ZrE0
湖ならもう増えたじゃないか、山の上に

972名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 17:33:23 ID:H/ZDyKiU0
砂漠の妖精「湖が幻想入りしたか…」
海溝の妖精「ククク…奴は地表四天王の中でも最弱…」
オゾンの妖精「妖精の面汚しめ」

973名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 17:34:27 ID:zZl4MHOI0
というか、今現在も幻想入りし続けてるんじゃね
じわりじわりと幻想郷が広くなり続けてるとか
ゆっくりゆっくりと自然が濃くなり続けてるとか

974名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 18:08:12 ID:mnE2CdPg0
外の世界の人類が滅亡しちゃったら幻想郷はどうするのかな

975名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 18:27:39 ID:cNhYu1xYO
アーカディアンプロジェクトを遂行する

976名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 23:00:45 ID:K.L51ZPo0
>>958
やっぱあんまり重さとか考えずに話作っている気がする。
(というかどれくらいの重さか考えてなかった。俺は。)

977名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 23:15:24 ID:Te5Hw9LA0
>>974
多分幻想郷は別の次元にあると思われるので(私の自論では)、存続すると思われます。
滅亡寸前で大規模な集団幻想入りが起きるかもしれませんね。
スレ違いになるので続きは幻想入りスレで。

978名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 00:05:19 ID:t8TffDR20
幻想郷は別世界とかではなく外と陸続きの世界であるとも、
外の世界が滅びれば幻想郷も存続出来ないとも言われてるんだけどね

979名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 00:19:59 ID:9p4SrFOA0
まあ、でも滅びそうになったら地下にでも避難したら問題ないんじゃないかと言う気はするけどな

980名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 02:38:28 ID:47tybNhQ0
幻想入りした鉄塔、今頃どうなってんだろう
ちゃんと自然と同化したのかな

サニーだったら普通に成長促進しそうだけど
チルノだったら能力が邪魔をしたりするのかな

981名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 07:19:36 ID:uJsCDq.k0
あの鉄塔って昔あった日本一高い鉄塔?

982名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 10:13:33 ID:2el7q7m60
紫=メリーなら秘封時間まで幻想郷残せたらそれで放棄しそうだ

983名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 10:47:54 ID:ZxIFMb/c0
>>980
妖精の聖地が妖精アパートになってたりして

984名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 14:26:59 ID:uq8qtUzg0
木を成長させるのは妖精の基礎能力なんだろうか
それかおそらく全60種のうちの一部なんだろうか

985名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 14:52:48 ID:YpY5dcSU0
>>984
基礎能力と言うか、なんというか木に妖精が付随することで初めて木らしくなるんじゃないかと思ってる。
丸裸の人間に服を着せることでやっと表に出られるような、なんかそんな感じ。
木にとっては付属品であり必需品みたいな。
だからなんというか、基礎能力と言うより種族特性みたいなものじゃないかと。

986名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 18:07:03 ID:QISJbSRUO
妖精の基礎能力のひとつ=可愛い

つまりチルノちゃんかわいい


あの子はかわいいと言われて喜ぶんだろうか
それともカッコイイとか強いとかのが嬉しいのかな

987名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 18:59:57 ID:47tybNhQ0
妖精だけじゃなく東方に出てくる女の子
可愛いし、基本的に酒に強い

つまり、チルノも酒に強いのかもしれない

988名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 19:10:39 ID:GDlYQ8cY0
自宅地下に山葡萄ワインをひそかに貯蔵していたチルノちゃん
60年もののワインを破壊した三妖精への怒りは計り知れない

989名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 19:13:02 ID:2WpIS3sUO
幽香「かわいい」
チルノ「えへへ〜そうでしょう?」


幽香「かわいい」
メディ「私が?」
幽香「向日葵が」

990名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 19:26:12 ID:8S6gF74k0
メディ×チルわんちゃんあるで
むしろ×幽香か

991名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 19:47:33 ID:47tybNhQ0
そろそろ候補出し
【あたいったら】チルノと雪の下 19日目【恋心ね】

992名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 21:58:53 ID:uJsCDq.k0
【あたいったら】【恵方巻きね!】

993名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 22:29:36 ID:xe4TudgM0
【あたいったら】チルノと日本酒 19日目【キレ味ね】

994名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 01:28:26 ID:LHAW1H.Q0
【今年もやっぱ】チルノと春到来 19周期【湖凍らなかった】

995名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 03:54:13 ID:IVWAt1yoO
>>1のAAがバレンタインネタだったことはあったが、スレタイはなかったんだな

【あたいったら】チルノとバレンタインデー 19日目【モテモテね】

996名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 14:04:34 ID:/xd5gpRg0
【あたいったら】チルノと万年御神渡り 19日目【有言実行ね】

997名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 19:11:33 ID:NqFP/VpM0
次建ててくる

998名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 19:18:53 ID:NqFP/VpM0
建ててきた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1327054634/

999名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 19:44:19 ID:5X1aQqUE0
       |.:.:.:.:.:.:.::.`ヽ、
       |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\
       |.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:._ヽ
     r─┤.:.:.:.:.:.:> ´    `ー─ 、─────ァ
     l.:.:.:.:.:.:.:.: ´     ,       \:.:.:.:.:.:.:.:.:./
      ヽ:.:./ , ´  /  ,  / ヽ  ヽ:.:.:.:.:.:/
      {/ / , / -‐ァ升く/   ! '、  、:/
     / / / /  / l l ./   L_l  ハ ̄`ヽ.
    // /イ ノイ/   l l .i   } !ヽ  }:.:.:.:.:/
.    /イ/ ,'   / ____丶レ |ハ-‐/ イ  ,ハ:./
.     |   |/|/ !´ ̄ヾ   アタヽ/   / ハ}′
.     |ヘ∧{   |.!〟     , lトイ} 》 //!/j ! また次でね!
        ハ、 从  r _-_ 、 ゞ' ./イノ l N
        ヽ(\ト、_ `ー一′〝ハ ∧!、ゝ
         /7r<><二ニ=彳⌒)/-、
        /  / { 三[]三 |:.:.:.:| /   ゝ、_
     /⌒ 厶イ//ヽ  |:.:.:.:|/  /  xベ
     > 、  ':.\  八 `ー^ヽ:.| //  x<   \
    /   >i:.:.:.:.`ー':.:.ヽ--'⌒′、_  //ヽ   /
  (   く   l:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Yヽノ  /  /
    \   \ l:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.|   /  /
     \  ヾ:.:.::\:.:.::.ヽ:.::.:.\:.:.|   '   . '
      \   V:.:.:.:ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|__, ' /-────- 、
.          \ V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:/ イ:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          {_/:.三ニ:.:.:.:.:.:.:/:./  レ1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.└〜┴':.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.

1000名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 19:50:17 ID:LHAW1H.Q0
>>1000なら大戦争第二弾

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■