■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2065crn
1名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:56:53 ID:nHqFB8bM0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに空想を、ただひたすらに日記を書きたい、等
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 2064crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319257661/

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

2名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:57:25 ID:nHqFB8bM0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310893760/

非公式設定をあれこれ語るスレその39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318046966/

東方二次創作作品を語るスレ 54/54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315015594/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ2【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1318861678/

3名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:57:50 ID:9MtycKe20
いちおつ穣子様ちゅっちゅクンカクンカ

 \    ' ,.   ,ク (_ )‐、r─ ─‐ 、  //     ,:'   ./
            ノィ{( _)イ_:::::::::::::::::::::::::::\/     ,:'    \   /
  \\      ,:::,らノ'^ーf  ̄::\ー ー≠ト、           >  |   ヽ、
     \.  r-t_/´ ̄`!ーtk´ ̄ヘヽ:`:ー、      /  く    ヽノ  ノ
.         ヽ/   /` |  ./!    ハ ヽ ̄ヽ   //  !
  `  、    7  / /-r | / | ∧-、 |  |廴ノ   /     |      い
            | / .レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/  |          |
   +     | ハ | '´ ̄`    ァ==、!  リ +     -=ニ二     |
.     r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|.イ i.      i    |     |
 _人_.  ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イ ! |     .__ _人_  く
 `Y´.    '、._`ン!| |_,イ>r--r<´_/ノレ'.     `Y´   |__  ―┼―
      〈 ゝ-イ|∨ | i:::i ´∞`/::i /`ヽ          !     /  ―┼―
      ゝ--イ、___,ハ i:::iニニニi::::i/   '、           ,'      |_ノ
            `|_i::l___i:::i,l、  _ \.            |
            く::::::::::::::::::::::::! ゝ'´   〉           |      |
           /ヾ:::::-::::::::::::イ   /             |      |
      /     /:/::::::::::::::::::::::::::: iヽr'┘.               !
    i (_  /::/::::::::::::::::::::::::::::::::、::\            く     |`!
    ` ー /::::/:::::::::88::::::::::88:::::::::::、:ヽ            `i    |_|
       〈::::::/:_:::::::ヽ゚ノ::::::::ヽ゚ノ:::::::::::ゝ::〉            |    ロ
       ヽ::::::::::::::::-::::::::::-::::::::::-::´:::::::/             \     へ
          Τ "7ー―----―r- イ                 \/
          ! |         , ヘ
          [  ヘ         /  |
          ヽ--‐'      └--‐'

4名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:57:52 ID:TXgmD3BkO
>>1
フランちゃんウフフ

5名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:58:41 ID:1z/PG5Uw0
>>1
幽々子様萌え

6名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:59:16 ID:wtX8a4j20
>>1
ハッ…ハッ…オッー!オーツィ!オーツ!オーツェ!オツゥイ!
ヒュゥー、オッツ!オツウィー、オツーウィ!オツー、オツーェ!
すいませへぇぇ〜ん!オッオッオッ、オツェ!オツェ!オッー、乙いっす!乙いっす!ーオッ!
乙いっす!乙いっす!オツェ!オツイ!オツイ!オツイ!オツイ!オツイ!オー・・・オツイ!

幽々子さん紫さんすき

7名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:00:51 ID:AHxLbzHQ0
>>1
咲霊幽アリこいフラ美鈴仙衣玖さん萌え

8名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:01:18 ID:z0bsdwt60
   _,........,_
 , ´,.-== ,ヽ
 i (ノノλノ)リ
 ルイ) ゚ ヮ゚ノ)   >>1乙でありんす
  `,く_,`ハ,イつ
  ,(,ノ┐ハゝ
  `'-i'_ィ,ァ"´

9名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:01:57 ID:/qdkkIZA0
>>1
さとりん萌え

10名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:02:01 ID:3QRmlY220
>>1
ゆかりん萌え

11名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:02:40 ID:S467HBgA0
>>1
紫、愛してる


秋の渓流釣りは熊に注意ね(←ほんき)

12名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:03:36 ID:Ti9swKPE0
>>1乙乙

13名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:03:52 ID:C/E8o/uc0
>>1
輝夜萌え

14名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:04:08 ID:ZSJbdVZk0
>>1
小悪魔ふぉーゆー
 \    ' ,   ┼            //     ,:'    /
                       /     ,:'     \    -、
  \\    ト、   ,. '"´ ̄ ̄`` 、   ,.へ、        >    ヽ.
     \ /:::::ヽ/⌒       ⌒ヽイ:::::::::::`>  /  く   ノ、__ノ ヽ
      ∠、::::::::/   /` |  ./!    ハ `Y´⌒´  //  |
  `  、    ⌒7  / /-r | / | ∧-、 |  |     /    |      お
          | / .レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/  |          !
   + .     | ハ | '´ ̄`    ァ==、! ./| +    -=ニ二     |
      r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|.イ !.        i   |      |
 _人_   ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イ |. |      __ _人_ く
 `Y´    ,ハ__`ン!| |_,イ>r--r<´_| /  |  /\  `Y´  |__    ,.‐ト、
     ,..ヘ〈 ゝ-イ|∨ |:::::|  ヽ/  |::::レ'ヽ! |/:::::::::\  !    /  レ'  | )
   /:::::::`ゝ--イ、___,ハ::::ヽ/[]ヽ/::/   Y´::::::\::::::::\   ,'     `ア´
  <:;_/─-、./  , `|:::::::/ !:::::::::::|、  _\r'´ ̄\r─ヽ   |
           | /| く::::::〈 |::::::::::::! >'´   〉           |      |
          ∨ '/ヽ-へト---イく\___/          |      |
       /    r/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽr>┘              !
     i (_    \::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉            く     |`!
     ` ー      ,!`"7ー---ァr-‐イ  /|           `i    |_|
           /::::::/    /.八::::::::', く _!            .|    ロ
             |:::;::;'    | |  ヽ:;:::∨/             \     へ
            !:::::|    ヽ二ニ,ハ:::ハ               \/
           [こ八、       ./こ7 |
           ヽ--‐'       └--‐'

15名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:06:52 ID:swXHw4Mg0
>>1

今夜はお嬢様の夢が見れるんですかやったー!

16名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:07:30 ID:8xDxlLic0
吸血鬼なんか怖くない

17名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:07:38 ID:gGBAZ5Fk0
>>1
やったーお嬢様とラブラブ添い寝だー

それにしても前スレ建てた人が1000取るなんてくやしいいいいい

18名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:07:40 ID:rXw.JEaQ0
前スレ>>1000
アルクェイドさんとか来られても対応に困るんですけど…
彼女はメガネ君の嫁だし

それはそうとて>>1

19名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:07:41 ID:TXgmD3BkO
夢に出れるよ!
やったねフランちゃん!

20名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:07:52 ID:2oj19Hlo0
夢にアーカードの旦那が出ると聞いて

21名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:08:13 ID:BKlQ4uDAO
>>1
今日はレミィの淫夢が見れるのか…胸が熱くなるな

22名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:08:59 ID:Zt/52UMc0
吸血鬼いらんからHな尼さん出てきてくれ

23名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:09:01 ID:QmSiJexo0
>>1
チルノちゃん萌え

夢にDIO様出てくるのか
胸熱

24名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:09:03 ID:z0bsdwt60
最近夢を見た覚えがない自分でもワンチャンありますか

うら
さてシャワー浴びてこよ
うら

25名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:09:20 ID:ZSJbdVZk0
マリネラの吸血鬼という可能性も…

26名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:09:56 ID:ldZjrJc2O
>>1
乙!

妖夢のちゃんのう○ちを両手で受け止めてそのまま妖夢の全身に塗りたくって白い肌をやや緑がかった茶色に染めてあげたい

27名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:09:57 ID:2cIE3wxM0
   lヽ
  ._,| |,,......._
  >,| |-=-`.、
  i .| |Lノハノリ」  ..::::.
  |i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::  >>1
   (O),`:´kつ||ニニニフ
,ノ⌒,,く '/"「ゝ,..::`
`'ー´`'!,フi,フ"


・オールドヒストリー
・いはかさ
・滅罪寺
・徐福時空
が取れるようになったよ

正直者の死ってあれ絶対無理だよね
レーザーで焼き払われるしか無いよね


28名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:09:59 ID:AKPi2RNw0
>>1
前1000
さっちんが夢に出るんですか!やったー!

29名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:10:03 ID:Z/GdQx/M0
>>1
芳香ちゃん萌え


なんか違う
多分原因は亀梨


30名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:10:32 ID:AKPi2RNw0
>>27
スペカの名前の通り正直者なんだな

31名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:10:38 ID:S467HBgA0
ぼくは赤夜萌香ちゃん!(AA略

32名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:10:48 ID:mfU0OX.k0
正直者は死ぬがよいですし

33名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:10:56 ID:rnH6Rg560
いいか>>24
人は夢を視ている
お前は夢を忘れてしまっただけだよ

うら
>>1
うら

34名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:11:02 ID:3QRmlY220
>>25
吸血鬼いたっけ?
吸人鬼なら覚えてるけど

35名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:11:09 ID:GnB75xu.0
>>1

衣玖さんはOLが似合うよという意見はよくあるがレティさんも同じ路線が似合う気がする
静かな郊外の安アパートにて下着だけの格好でだらしなく窓辺に座って安ワインを飲む
ぼんやりした視線の先にはライトアップされた遠方のエッフェル塔が小さく映る

36名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:11:23 ID:wNLDEALs0
>>35
存在感が

37名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:11:40 ID:CUXJjL.I0
  く|   ,..-──-ヘ/i |>
 <>ヽ、 ,'y,..-=== y__」/<>
  <>〈`'γ ノノハノノハノ<>
   .<>ゝノルリ ゚ ヮ゚ノ!|ノ<> >>1おつ
     <>' 〈(つyiつリ>
       ,く/_!__」>,
        `ト,ノ~トノ"


レミリア以外にも描こうとしてたのに
久々に最後まで完成させてしまったら満足して
やる気なくなった


38名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:11:58 ID:2cIE3wxM0
>>30
ウサウサ言ってれば取れるん


スペプラ偉大でしょう
お陰で一か月かからなそうだ


39名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:12:00 ID:6jG6yuH20
    , -─ 、y)
   (ル,, ===Oo、
    l´(ノ))ノ)),)´
   ノノ!l.゚ ヮ゚ノil  一乙
   (v,<リ,_ネ_iリつ
   ,(ン'、_x_x_ヽ、
   `^i_ソ'^i_ソ^゙
     ̄ ̄  ̄

40名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:12:05 ID:wNLDEALs0
正直者レーザーってどういう処理なんだっけ
レーザーが出現したときに自機がある位置で攻撃判定が出現するようになってんのかな

41名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:12:12 ID:TXgmD3BkO
早く人間を辞めた〜い!ジョジョォーッ!!

42名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:12:13 ID:ugVedx8I0
>>1
レティさんとワッフル食べたい

43名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:12:41 ID:NqU7kY360
いちおつ

>>999
効果ないわけじゃないよ
人間の生活を色々考えると実用的じゃないだけで

44名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:12:58 ID:f8jgM5coO
>>1


死んだ後に、「あいつが死んで清々した」だの「ほんっと●●で嫌な奴だった」だのと延々と恨み口やら悪口を言われ(続け)るのと
ああそんな奴もいたっけなあと誰の印象にも残らず悲しまず、忘れ去られていくのとではどちらが良いものなんだろうか


45名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:13:08 ID:Jw7qA9ls0
早苗「夢を忘れた 古い地球人よ〜♪」

46名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:13:40 ID:2cIE3wxM0

ちなみに火の鳥は取得を諦めました


47名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:14:21 ID:wNLDEALs0
永夜は光の演出が強すぎる気がする
久々にやったら弾が見づらい

48名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:14:34 ID:BKlQ4uDAO

(何でだよ…。何で月姫リメイクはいつまでも出ないんだ…)
(これじゃ、俺…カニファンを買いたくなっちまうよ…)


49名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:14:52 ID:UOH4EFBo0
>>1
ひじりんをいいこいいこして反応みたい

50名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:14:52 ID:/qdkkIZA0
>>27
スペカの名前考えてみようぜ
上手く閃けば勝ち

51名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:14:54 ID:S467HBgA0

レティさんはどこかの金持ちの若奥様がよく似合う
てかあんまり他人に雇われて働いてるイメージがしにくい


52名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:15:12 ID:3N7ROzS20
>>1お疲れ様です
青娥様諏訪子様てゐ様愉しい悪巧みをしましょう

最近の夢では少女(謎の彼女X的な子)な殺人鬼に惨殺された夢しかねぇ
しかも2回 誰かの死体を発見すること4回


53名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:15:18 ID:zxZc3hEY0
火の鳥はもこっ、もこっ、もこもこもこっって感じでいける

54名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:15:36 ID:uHU9tJas0
正直者は回って取得するウサ

55名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:15:43 ID:NqU7kY360
お前らおやすみ
日付が変わったらおこして

56名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:16:30 ID:gGBAZ5Fk0
>>24
ついてくー

57名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:16:31 ID:TXgmD3BkO
>>43
普通に表面の土除いた方がだいぶマシなくらいほとんど無意味だったはず

58名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:16:32 ID:4BfMaKT20
>>1
こいしちゃんかわいい

正直者の死大回転という手のあるのですよ


59名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:16:55 ID:f8jgM5coO
もし東方の自機が杉下右京だったら

60名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:16:55 ID:xvha3soQ0
>>44
どうせ大抵は百年も経たずにどちらも忘れ去られるのだから大差ないさ

61名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:17:13 ID:ZSJbdVZk0
>>34
かなり初期の頃の話でかつ何故か消されたらしい
遺産を狙った養子が吸血鬼の話をしてお婆さんをショック死させるが殿下が見破る(アニメ版だと死んだ振りをしたことになってる)
殿下が「吸血鬼などいないわー」と行った傍で吸血鬼が若い女性を襲って殿下が「急に自信がなくなってきた」でオチ

62名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:18:21 ID:P9ghRDcY0
>>1
ロリスを捕らえてメイドにしてこきつかいたい
「お味はいかかですかご主人様」と強制的に言わせて泣かせたい
実際にやった魅魔様は神に相違ない

63名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:18:54 ID:wtX8a4j20
--うら--
東ローマ帝国の国是として
「皇帝の批判は皇帝が死んでから」
というものがあったそうな
それほどに皇帝の権力が強かったのです
(神聖ローマ帝国の皇帝教皇主義とは異なる、皇帝による絶対的専制君主制)
--うら--

>>44
前者がいいに決まってる

64名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:18:58 ID:76U284PE0

人に姿を見せられぬ、干物のようなこの体。

     「早くイワシになりたい」

暗い運命(さだめ)を吹き飛ばせ!

           く`,,フ
            | |
               |,. :|
  く`,'ゝ       |⌒;|
   ヽ,ヽ       |;@,ゞ      |`ゝ
   ヾ,;: \     V       _//´
     く(;,@\         / :;/'
        ̄        /@,;)ゞ
                 ̄
  『イリコ!』 『じゃこ!』 『だしじゃこ!』

         妖怪にぼし!



65名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:19:02 ID:AHxLbzHQ0
最近の夢というかここ半年くらい覚えてる範囲では出演率100%のルシフェルさん自重しろ


「そんな夢で大丈夫か?」じゃねーよ目下の悩みはお前だよ一番いい夢を頼む


66名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:19:44 ID:kvWMmrX60
>>1おつ

また微妙にスレタイ変わってんのなw
過去ログ調べたら
>ただひたすらに妄想を〜     …… 224〜233、245〜253、257〜260、346〜1216、1712〜2026
>ただひたすらに空想を〜     …… 234、254〜256、261〜345、1217〜1711
ってなってるみたいだから妄想に戻した方がいいと思う

保管庫でチルノの裏の1crnに当たるものも調べたけどそれも妄想だった


改変気がつかない時あるから仕方ないけど
変えた人は責任もって後で修正か謝るべき


67名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:20:03 ID:2cIE3wxM0
>>65は話を聞かないからな

68名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:20:10 ID:3QRmlY220
>>61
そんな話があったとは
消されたってことは表現か何かに問題があったのかね……

69名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:20:28 ID:2oj19Hlo0
>>61
その話がタマネギ部隊初登場話だったんだっけ?
削除されたおかげで単行本読んでる人にはタマネギ部隊の登場が唐突になってしまった

70名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:20:34 ID:PdUQMUkIO
>>59
初見でルナクリア

71名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:20:53 ID:S467HBgA0
>>44
子供や孫がいないなら前者、いるなら後者


自分が言われる分にはともかく
遺した家族が悪し様に言われるのは耐え難い


72名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:21:09 ID:gGBAZ5Fk0
>>55
かっこいいお兄さんがおこしに行くね!

73名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:21:22 ID:Ti9swKPE0
そんなに厳密にする必要あるん?
どっちがいいとか悪いとか

74名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:21:28 ID:3N7ROzS20

消された吸血鬼というと姫神■■秋沙

漫画版の楽しそうなフレンダって


75名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:21:47 ID:xncCRFyM0
>>61
あれ、自分の漫画のほうにはあったけど今だと削除されてるのか

76名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:22:06 ID:gGBAZ5Fk0
>>64
ワロタ

77名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:22:44 ID:kvWMmrX60
>>73
愛着あるからテンプレはきちんとしてほしいところがある
なら自分で立てろと言う話だが

78名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:24:49 ID:ZSJbdVZk0
>>69
「すいませんタイヤが4つともパンクしてしまいました」
「当たり前だ!こんな車に20人も乗るからだ!」
って下りが何故か印象に残ってる

>>68
右翼の抗議→必殺日の丸ふんどし
放送禁止用語→き○がい
などの説があるが話自体がアガサクリスティのパクリだったというのも一因らしい

「マリネラの吸血鬼」でググるといろいろ出てくるよ

79名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:25:03 ID:xvha3soQ0
>>71
つーか、通夜や葬式とか死んで間もない頃はともかく、ずっと後にも延々言い続けるのって、
当人がどうこうではなく、むしろ遺族への嫌がらせのために持ち出すパターンになりそうな感じ

80名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:25:17 ID:LSnOqjbA0

○○しろようぜぇな糞がというA
○○するなようぜぇな糞がというB
どちらも罵声を浴びせてくるがAとBで言い合うことは決してない不思議


81名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:26:23 ID:5B8Ol.fk0
>>1乙サニーちゅっちゅっちゅ!


うむ、やはりミスチルは掌/くるみまでだな
Sign以降はどうも感動できない


82名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:27:13 ID:j8P1Om7M0

また携帯が圏外だ・・・家にいるのに
ドコモに一度持っていったほうがいいのかもしれんな


83名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:29:21 ID:3N7ROzS20

すき家のきのこペペロンチーノ牛丼……
うん、、まぁ思った通りのきのこだ

シフクノオトが凄い濃いからなぁ


84名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:29:29 ID:TXgmD3BkO

イギリスの食事なのに美味そうだなぁ
コッツウォルズいいな
しかし酒飲んで歩いて飲んでと繰り返すなんて目が回りそうだ


85名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:29:41 ID:Ti9swKPE0
>>77
自分で立てる時に変わってたら直せばいいんじゃね
貴方がきちんとしろよ!と思う程度に俺はゆるくて良いよと思ってるんで

86名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:32:25 ID:QmSiJexo0

そういや実写版怪物くんの脚本の人、タイバニとかもやってる人だったんだな
評判いいとは聞いたが


87名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:32:33 ID:KWPO8wSc0
>>1
チルノ☃サニー☀萌え


お腹いっぱい


88名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:32:48 ID:S467HBgA0
>>84
ググってみたら如何にも英国の古き良き田舎って感じでいいね
ポワロさんとジャップ警部が殺人事件の捜査してそうでもあるけどw

89名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:33:31 ID:kiEWd8sw0

近所の本屋に月の珊瑚が普通に売ってるじゃないですか


90名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:35:02 ID:f8jgM5coO
横浜 0 1 0  1 0 0  0 0 0 .  2
巨人 0 0 0  0 0 0  0 1 4x  5


これが「横浜ベイスターズ」としての最期の試合とか哀しすぎる


91名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:35:27 ID:TXgmD3BkO
>>88
他の地方は知らないけど、関東なら今TBSでやってるぜ

92名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:36:37 ID:1FsOdX6c0
ただいまパルスィハグさせて


3時半におきて5時発の電車で集合場所に向かい6時から2時間電車に揺られ9時から17時半まで働き電車に紙一重で間に合わず駅で1時間20分次の電車を待ち…
マジで疲れた……なんで火曜も仕事入れちまったんだ俺のバカ…


93名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:36:38 ID:pmnIjiH.0

ポワロさんが一瞬ホワッホさんに見えた


94名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:36:50 ID:gGBAZ5Fk0
世界チル裏発見!

95名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:37:37 ID:Nl4BmUUM0
チルノの裏にイッテ⑨!

96名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:38:19 ID:KjjYfLFs0
>>86
怪物くんクラスの作品なら余程ヘンなことしない限り
脚本による失敗はないんじゃないか
しおれた長編ドラと違ってボカスカありの活劇だし

97名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:38:37 ID:S467HBgA0
>>91
ああふしぎ発見か、久しぶりに観たわ


パチェさんこれなら本を盗まれなくて済みそうですよ>本を鎖で本棚に繋ぐ


98名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:39:01 ID:jP9CIKLk0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

99名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:40:17 ID:QmSiJexo0
>>96
けど実写の時点で求められるものは高くなるからな。特に今では
それでも評判良かったなら本当にいいもの書いたんだろうと思った
あとキャストもぴったりだったと聞いたし

100名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:40:28 ID:gGBAZ5Fk0
>>97
あああ本がとれないいいいいいい

101名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:41:09 ID:f8jgM5coO
魔理沙「本棚ごとボッシュートするまでさ」
チャラッチャチャッチャーン♪ミヨヨーン

102名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:41:18 ID:qumV6TxM0
ポアロが田舎町に調査に行くときには
たいてい食堂の飯に文句言ってるな

103名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:42:03 ID:Onmq08m60
うら
落としたら死亡だな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11833.jpg
うら

104名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:42:03 ID:rXw.JEaQ0
紅魔館は門番だけでなく図書館の警備員も雇うべき

105名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:42:58 ID:S467HBgA0

ただのエクストリームスポーツ大会じゃないですかー!


106名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:43:05 ID:yRzHKGhM0
>>90
村田が2本打って最後くらいは希望をもった終戦にしたかったけどねぇ
もうこれは冷たくなってFAで横浜出てってもおかしくないレベル

107名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:43:08 ID:pmnIjiH.0
テレビ見てないで書くけど、昔の図書館は自由に閲覧させるとか考えてないからなー
本自体が貴重品だし、知識を所持していることが一種の特権であった

108名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:43:25 ID:wYmpF9Nw0
地霊殿起動するとエラーが出てプレイできん……なんでだ

109名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:43:29 ID:xvha3soQ0
なあに、最終的には魔理沙を殺せば返ってくるのだから大した事ないさw

110名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:43:41 ID:wNLDEALs0
>>103
どういうこと?

111名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:43:58 ID:gGBAZ5Fk0
おっと!◯◯選手!おもむろにハンガーを取り出したー
あの技はもしかしてアルティメットハンガー!?

\(ホワホ)/

112名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:44:30 ID:j8P1Om7M0
>>110
値段じゃね?

113名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:44:45 ID:jP9CIKLk0

正直あの木の名前よりある場所のほうが気になる


114名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:45:33 ID:Jw7qA9ls0
横浜っておかわり君とダルの二人チームにでも負けそう

115名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:45:37 ID:S467HBgA0
>>113
ハワイじゃなかったっけ?

116名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:45:40 ID:jfmsDmqI0
日立の樹はハワイのモンキーポッドだっけ

117名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:46:36 ID:f8jgM5coO
>>103
距離がやべえ…

118名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:46:37 ID:qumV6TxM0

町の中


119名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:46:47 ID:kiEWd8sw0
スクランも大分懐かしく感じる

120名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:47:16 ID:TXgmD3BkO
死んだら死んだで盗みに来そう

121名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:47:19 ID:Zt/52UMc0
あれってマナの聖域じゃないの?

122名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:47:28 ID:MjN6uGW.0
>>103
なにこれ大阪の塚本から北海道の八雲まで?
Gooで検索したら飛行機つかって片道10時間とかでたんだがー

123名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:47:42 ID:Ti9swKPE0
お金じゃなくて名前じゃw

124名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:47:58 ID:3N7ROzS20

スクールランブルとは気付かれないですむハズ

あずまんが集めようかなやっぱ 古本屋にないのよね4コマ系はGAとかも無かったし


125名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:48:00 ID:GSuS5PG.0
定期券の経由地は通常の切符で書かれる経由地と異なる
これまめな

126名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:48:24 ID:wNLDEALs0
>>112
ああなるほど
良く見てなかった

127名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:49:02 ID:P9ghRDcY0
スクランではおにぎり派でした

128名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:49:17 ID:3QRmlY220
>>123
名前のためにここまでかけるのかって話なんじゃない?

129名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:49:27 ID:LSnOqjbA0
区間内ならどこで途中下車してもお金かからないのはいいね

130名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:49:44 ID:wNLDEALs0
塚本八雲ってなんかのキャラクターか

131名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:49:45 ID:QmSiJexo0

あ、風呂はいるの忘れてた
夕方にシャワー浴びたからいいかなあ


132名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:49:57 ID:f8jgM5coO
ところで八雲⇔紫はおいくら?

133名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:50:49 ID:qumV6TxM0

徹子の部屋芸人またやってくれないかなー


134名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:51:09 ID:nHqFB8bM0

【歳のわかる質問】最初に見たゾンビ映画は?

1:バイオハザード
2:死霊のはらわた
3:地球最後の男

135名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:51:11 ID:kaFp1wDw0
折角60万も払ったスクランネタなのに
落として無くしたら悲惨だよね、ってことじゃないの

136名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:51:44 ID:At6T6ISg0

ただいま
やることなくて暇どす


137名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:51:47 ID:xvha3soQ0
>>121
マナの聖域って、大抵碌な事にならない印象・・・・

138名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:52:02 ID:jP9CIKLk0

ヴェネツィアかアサクリではお世話になりました


139名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:52:34 ID:S467HBgA0
>>132
命一個分ウサ


>>107踏まえると石上宅嗣さんって偉大な人だったんだな
さすが屠自古の子孫(?)に当たる人


140名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:52:36 ID:4BfMaKT20

来週ヴェネツィアか
イタリアに旅行に行きたい


141名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:52:49 ID:2oj19Hlo0
>>132
北海道から福岡かよ

142名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:53:44 ID:LSnOqjbA0
死霊のはわらたに見えた

>>134
どうしようバイオハザードより前なのは確かなのにその下は知らない

143名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:54:50 ID:P9ghRDcY0
その 素敵な搾乳は……

144名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:55:02 ID:GSuS5PG.0
行き来できない距離でも定期券って発行してもらえるのかなー
回数券は距離制限があったような気がするけど

145名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:56:14 ID:KjjYfLFs0
>>134
ジョージ・A・ロメロ「ゾンビ」

146名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:57:18 ID:QmSiJexo0
>>134
ゾンビ映画を見たことない


なんかつまらん
誰かかまえ


147名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:57:36 ID:TXgmD3BkO

今のGLAYのTERUが誰かに似てると思ったら、
京極夏彦が眼鏡外したらたぶんこんな顔なんだろうな


148名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:58:03 ID:qumV6TxM0

実家に帰ればゴルゴ13全巻からランダムセレクトして
いくらでも時間つぶせる


149名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:58:25 ID:Ti9swKPE0
>>128
書き込んでから自分であーそういうことだよなと思った
すまん

150名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:58:56 ID:9aICdXxo0

夏のあらし!はいい漫画だよなー。あらしさん!マジ素敵っす!

とんでもではないだろうに、なんだかすごい作戦だった。
しかし、いっつも冒頭から展開をすっ飛ばすのはくどい。
次回予告のおかげで、安心してEDが見られなかったよ


151名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:00:00 ID:S467HBgA0
>>147
デビュー当時は実際そう言われてたんだぜ
今はすっかりで…ゲフンゲフンその、ふくよかになられたからアレだけど

152名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:00:54 ID:Onmq08m60
まあ東方でそういうネタ出来るのいないような気もするけど(紫駅は私鉄だし)
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11834.jpg

153名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:01:15 ID:TXgmD3BkO
>>151
そういやどっちも北海道出身だっけ

154名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:02:04 ID:AKPi2RNw0
>>150
あらしはアニメもよかったな
ネタが各所に散りばめられていて探してたわ

155名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:02:51 ID:BKlQ4uDAO

はよ京都を首都にして蓮メリちゅっちゅへの布石を打たんかいコラァ
京都は台風も津波も無いし飯も美味いぞ(魚以外)


156名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:03:49 ID:3N7ROzS20

八雲 森(北海道) 五稜郭 新青森 大宮(埼玉県) 品川 博多ここまで20,890円
博多天神 200円徒歩西鉄福岡 西鉄二日市 紫 330円
うーん3万7000円から安くならないな

若いころの京極夏彦の写真はほんとにTERU


157名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:03:50 ID:wNLDEALs0
むしろメシがまずい県って関東以外にあるのか

158名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:04:32 ID:kaFp1wDw0
愛媛のメシは何でも甘い

159名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:04:47 ID:Jw7qA9ls0
秘封って宇宙に行って終わったかと思ってた
ジャンプの打ち切りテンプレみたいに、「まだ私達の冒険はこれからだ!」みたいな

160名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:04:59 ID:7HG9va5E0

figma萃香はすごいな、食器持たせようが模型と合わせようが萃香だもんで済む
しかし列車模型の中に神社セットあったが5kか・・・箱庭作るつもりじゃないと無理だな


161名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:05:01 ID:LSnOqjbA0
八雲って割りとありそうだけど駅があるのは北海道だけなのか…

162名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:06:05 ID:f8jgM5coO
タイやべえ、日本の洪水とか目じゃねえくらいに


その水をうどん県を始めとした渇水地域に分けてやって…


163名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:06:11 ID:wNLDEALs0
八雲っていう言葉には神秘を感じるね

164名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:06:14 ID:I8U4p6PA0
厄神⇔りんくうタウン
くらいなら東方的かつ現実的な区間

>>103>>152みたいに綺麗に成立する区間はないね

165名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:06:49 ID:wYmpF9Nw0

残4で5面までいけたのに
お燐までに残2……くそうくそう……


166名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:07:02 ID:z0bsdwt60
>>155
日本海側だと津波あり得るで

うら
そういやここ数年台風直撃してないな
今年はかすったが
うら

167名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:07:06 ID:KjjYfLFs0
苗字はみんな九州の地名なのに名前がアレすぎるから
定期にできないねめだかちゃん

168名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:07:17 ID:rXw.JEaQ0
八っていう数字がやたら昔の有名なお話で多い気がする

169名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:07:28 ID:5B8Ol.fk0
八雲って島根とか山陰にありそうな地名だけど北海道なのかー

170名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:07:54 ID:gGBAZ5Fk0
ドーンオブザデッドだっけ?突如ウィルス感染でデパートに逃げる映画
アレはリメイクだけど私的には好きだな どうしようもない展開でウケが少ないけど

171名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:10:40 ID:S467HBgA0
>>155
京都なんて人口増加に合わせて開発可能な土地ないから無理
そのうち花折断層あたりが目覚めて大地震きて壊滅するからそれまで待て


軍事的に考えると四方を山に囲まれてる京都盆地は守りやすく攻めにくい
でかい川も三本ある上に大阪湾と琵琶湖に直行できるから水運にも便利
桓武天皇が遷都先にチョイスしたのはなかなかの慧眼だったと言わざるを得ない


172名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:10:58 ID:qumV6TxM0

やたらと他人に漫画を貸したがけど、
貸した漫画をやたら折り曲げたりしてるところ見ると
本気でイラつくという厄介な性格


173名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:11:02 ID:BKlQ4uDAO

島根はしじみと蒲鉾が美味しかったなぁ
特にしじみ汁の美味さがすごい


174名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:11:09 ID:6HJHhJA60
名字といえば、ゆゆこって元ネタ的には「佐藤」なんじゃなかろうか

175名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:11:21 ID:I8U4p6PA0

今年は珍しく2,3回も暴風警報が出たがどれも来る来る詐欺だったな
発令前日のほうが雨も風もひどかったなんてことも


176名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:12:06 ID:rXw.JEaQ0
佐藤ゆゆこ…なんか一気に村人Aっぽくなったな

177名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:13:17 ID:TXgmD3BkO
佐藤幽々子さんって一気に親近感が出る

178名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:13:30 ID:jP9CIKLk0
(`ェ´)ピャー

179名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:15:14 ID:gGBAZ5Fk0
ゆゆ様がただの村人Aになってしまったでござるの巻き

180名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:15:47 ID:HzXJ574w0

塚本って普通も通過するんだけどどういうことなの・・・?


181名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:16:37 ID:S467HBgA0
西行を出した佐藤さんちは藤原氏だから
正式には藤原幽々子(ふじわら の ゆゆこ)かな


佐藤氏の先祖は藤原秀郷だから不比等の次男房前の子孫
つまりゆゆ様はもこたんの遠い姪に当たると


182名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:16:38 ID:fjcAJayYO
>>178
佐藤裕也さんちぃーっす


無駄に淋しい


183名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:17:57 ID:5ZbUzYzk0

某タレントがブログでうにゅうにゅ言っててうつほコスしたそいつを幻視してしまった
男なのに
オエー裏

184名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:18:23 ID:ZSJbdVZk0
>>173
宍道湖のしじみはブランドもんだからなぁ

185名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:18:36 ID:3pHxI9vkO
【急募】レベル35のメラルバでヒトモシ、リグレー、バスラオを安定して倒す方法

186名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:19:31 ID:gGBAZ5Fk0
そういえば親がトイレ行ってる間に
テレビの学園祭で東方のコスプレが出てたな インタビューもあったし
正直見てなくて良かった

187名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:19:33 ID:9aICdXxo0

佐藤為信さんとかの佐藤さんなのか、よし、ちょっと能力いじってこよう

相馬家臣恵まれなさすぎでしょう?


188名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:19:47 ID:qR1PnH4.O
>>185
メガテンにそんな悪魔いたっけ

189名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:20:04 ID:Z/GdQx/M0
>>185
リトルカップにでも挑戦してるのか?
リグレーはともかくバスラオは無理臭いだろ

190名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:20:07 ID:KjjYfLFs0
>>172
古来より三種の神器(布教用、観賞用、保存用)と申しましてな

191名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:20:40 ID:6HJHhJA60
>>181
妹紅がゆゆこのおばちゃんとな

正月に妹紅が来たらアメとかおねだりするんだろうか

192名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:20:42 ID:kiEWd8sw0
秀郷流だったのか

193名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:21:01 ID:fjcAJayYO
ポケモンやりたくなったがねる

194名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:21:04 ID:kaFp1wDw0
>>190
それを三種の神器と表現したのは初めて見たなw

195名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:21:28 ID:f8jgM5coO
>>180
割とよくあること…多分


停車駅が2つならまだわかるが通過駅が2つって…>九州内の某特急(=「特」に「急」がない)


196名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:21:38 ID:pmnIjiH.0
藤原道長とかも、もこたん視点だと親戚の子になっちゃうのか

197名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:22:17 ID:ugVedx8I0
H振るならタブンネボム
S振るなら学習装置持たせてゲーフリへGOだぞ

198名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:22:54 ID:FG18daj6O
三種の神器ってあれでしょ
お袋、胃袋、堪忍袋なんでしょ

199名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:23:08 ID:jP9CIKLk0
蘇我「いるかー?」

200名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:23:29 ID:wNLDEALs0
西濃運葬が

201名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:23:35 ID:S467HBgA0
>>185
バスラオは不一致ワイルドボルトで倒せる
リグレーは一致ニトロチャージで粘れ、ヒトモシは知らん

202名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:23:58 ID:3pHxI9vkO
>>189
努力値稼ぎなのです
ヒトモシ、リグレーはタワーオブヘブン
バスラオは2番道路横の水路

203名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:24:36 ID:TXgmD3BkO
実際はかなり時代が離れてるけど
奈良と平安末期だから

ゆゆ様の年齢1000年以上経ってて矛盾してるけどまぁ二次創作ですし

204名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:24:53 ID:zkWQt4Gc0
>>202
バスラオに潰されそうなら、素直に交代して稼げばよかろう

205名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:24:55 ID:5ZbUzYzk0
蘇我「そんなのいるかー?そがのいるかー?」

蘇我「いるかーも(はぁと」


>>199で思い出した 日朝によく流れるけど何故なんだろうか


206名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:25:08 ID:fjcAJayYO
>>202
出してから別の奴に代えればいいんじゃね
無理に倒そうとせず

207名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:25:23 ID:gGBAZ5Fk0
>>199
蘇我駅降りてちょっと歩いた所の蘇我ラーメン美味しかったな

明日恐らく最後のホームランセットだーw

208名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:27:44 ID:1z/PG5Uw0
学習装置使うのとダメージ食らったりそれを回復したりしながら一体で倒すのはどっちが効率いいのやら

209名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:27:51 ID:3pHxI9vkO
>>197
モリモト忘れてたサンクス

>>201
ワイルドボルトいいね

>>206
やっぱ横着はダメですよねー

210名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:28:18 ID:sXjRe4520
>>185の単語はいったい何なんだろうと思ったらポケモンの名前だったのか
知らん間にどんどん増えてるんだなぁ…

211名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:29:22 ID:6HJHhJA60
藤原秀郷って平将門を退治したことで有名な人だよね


東方でもそのうち将門キャラでねえかな
短気だけどドジなところもあるツンデレっこで


212名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:29:31 ID:IkJOmy5M0
ブラックホワイトから買ってないけどアニメのカミツレさんが可愛すぎて欲しくなってくるから困る

213名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:29:36 ID:kvWMmrX60
10年後は1000を超すはず

214名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:29:41 ID:S467HBgA0
>>201
努力値稼ぎなら学習装置のが早い
素早さ振りは>>197、特攻振りは水タイプ連れてヒトモシ狩り

215名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:29:46 ID:5ZbUzYzk0

メラルバってなんだっけと悩んだ
BWやってみるか


216名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:30:40 ID:fjcAJayYO
>>214
がくしゅうそうちよかパワー系アイテム持たせて強いやつに代えた方よくね

217名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:31:04 ID:LSnOqjbA0
>>210
646種だそうだ

218名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:31:16 ID:FG18daj6O
カドゥス取った後のノクタンは正に無双

219名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:31:30 ID:Zt/52UMc0

監獄学園面白いわ


220名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:31:37 ID:S467HBgA0
安価ミスったぜちくしょう


くやしいから鉄蟻さんでサブウェイ無双やってくる


221名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:31:51 ID:lne/JSms0
織田信長が幻想入り

信長「オッス!私は第六天魔王!趣味は焼き討ちとか皆殺し!
殺した相手のドクロの杯でカンパーイ!」

222名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:31:56 ID:AKPi2RNw0
>>210
新作が出るたびに100匹は増えてるからな
まあ使えるのは一握りだから大して問題ないけど

223名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:32:04 ID:gGBAZ5Fk0
まったく小包龍は最高だぜ!

224名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:32:34 ID:/zZa42v.0
アサホラクリアーしたぞ
ベーたんのカラー2が幻の前進翼艦載機版ちっくでよろしおす

225名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:33:12 ID:Fn.o1AYo0
ポケモンっていま何匹いるの?
図鑑完成したとか言ってたオーキドワロスってレベルになってそう

226名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:33:33 ID:3N7ROzS20

白蓮様って相良家の出なんだっけ相良白子……

蘇我駅は有るけど物部駅は無いんだよなぁ意外
東方ネタ切符で一番簡単なのは茨木←→伊吹かな まだ関係が確定じゃないけど
苦しいけど和銅黒谷←→水橋 や八坂←→守谷なんかも有りか


227名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:33:58 ID:sXjRe4520
>>211
注意書きの”霊障については弊サークルでは責任を取れませんので”が冗談で済まなくなってくるな…

228名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:35:12 ID:fjcAJayYO
>>222
つよい ポケモン よわい ポケモン
そんなの ひとの かって


使えるか使えないかでポケモンは見たくないなあ
みんな違ってみんないい。俺が嫌いなドレディアが大好きな人もいれば、俺が大好きなトリトドンが大嫌いな人もいる


229名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:35:26 ID:P9ghRDcY0
破苦烈威裂偉武
忌狸鎖女嘛犁叉

230名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:35:32 ID:Z/GdQx/M0
>>225
多分646匹

231名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:35:56 ID:aTRjzV2A0
>>222
使えないヤツのほうが少なくないか?
ダイパの物理特殊区分で今まで使えなかった奴が悉く実用レベルになり、BWでもテコ入れされてるんだぜ

232名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:36:04 ID:C/E8o/uc0
>>225
全649種(ただしフォルムチェンジは含まない
オーキドはまだまし、一番悲惨なのはタマゴ第一発見者だったウツギさん

233名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:36:05 ID:1z/PG5Uw0
そうは言ってもやっぱり進化前のポケモンで戦うのは難しいって
今だと進化前のほうが強い奴も居るけどさぁ

234名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:36:17 ID:gGBAZ5Fk0
どじっ虎ならもういるじゃないかアハハハハ(グサ

235名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:36:20 ID:aSGId0gs0
>>221
何でそんな糞好きなん?

236名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:37:17 ID:nSlvn7iA0
怨霊として名高い平将門や崇徳天皇と関係が深いゆゆ様

将門を美少女化とか恐れ多すぎて洒落にならない


237名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:37:52 ID:ugVedx8I0
進化するとステータスが上昇して強くなるよ!っていうのが大前提だと思ってるんだが

238名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:38:17 ID:S467HBgA0
>>222
BWで進化の輝石なんてチートアイテムが出たおかげで
進化前の子たちにも可能性が出てきてるんだぜ


耐久型ストライクとかHGSSの頃は考えもしなかった、めちゃ強い


239名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:38:22 ID:Fn.o1AYo0
600匹とか集めきれないんじゃないですか

240名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:38:31 ID:3pHxI9vkO
>>231
過半数のポケモンが進化して進化前が十中八九対戦で使えないことを考えると……

241名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:38:31 ID:3QRmlY220

そういや黒谷から駅名変わってたんだっけ


242名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:38:56 ID:P9ghRDcY0
キートンが幻想入り

243名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:39:21 ID:jP9CIKLk0
後半続く

244名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:39:21 ID:sXjRe4520
>>217
「151匹!?すげー!」って感動したあの頃の4倍以上に膨れ上がってるのか…びっくりだ
そんなに多くて全種類把握できるのかと思ったが、若い子は記憶力いいからすんなり覚えそうだなぁ

245名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:39:52 ID:9aICdXxo0

あの投票のとき、どうしてコイルは祭りあげられたのか。
映画を実際見に行って、ジバコイルかわいい!と思った私には辛い所があったものだ。
みんなコイル嫌いなのかな。

空飛ぶ半将軍が幻想入りか・・・


246名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:39:56 ID:3N7ROzS20
将門の娘さん(だったっけ?)の滝夜叉姫様に出てもらいましょうよ

戦輪キザ野郎の上の名前は平 


247名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:39:59 ID:LSnOqjbA0
>>239
それ全部が1つの世代に出るわけでもないしね

248名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:40:31 ID:C/E8o/uc0
コイルさんは3種とも別々の戦い方が出来る優秀な子
レベル1頑丈リサイクルコイル、スカーフ輝石レアコ、普通に戦っても良し鋼潰しに使っても良しなジバコ

249名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:40:56 ID:3OYuQvhAO

730:名無しでいいとも! :2011/10/22(土) 22:36:15.75 ID:y1a7h0dI [sage]
東方ってニコ動の?
まっちゃん知ってるのかwwww

その後彼は袋叩きにあった


250名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:40:58 ID:fjcAJayYO
対戦で勝つこと前提にするのがまず間違いな気もする
勝てれば確かに楽しいが、まずバトル自体や自分の育てた好きなポケモンを楽しむもんだろう

251名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:41:15 ID:kiEWd8sw0
>>246
まじかよw

252名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:41:18 ID:6HJHhJA60
星ちゃんは普段は優秀だけど最後の詰めで変な失敗しちゃうドジっ虎
お空は普段から何も考えてないドジっ子
布都ちゃんは残念ドヤ顔ドジっ子

253名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:41:27 ID:Onmq08m60
将門クライシスがどうしたって?

254名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:41:44 ID:Zt/52UMc0
昔のゲームでどこどこの宝箱に何が入ってるとか今でも覚えてるのになあ
今はゲームの情報量が多いのもあるけど全然覚えられない
子供の頃の好きなものへの記憶力ってマジハンパない

255名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:41:47 ID:gGBAZ5Fk0
黒谷ヤマメ駅

256名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:42:02 ID:puGfhFyI0

糞の王ベルフェゴール


257名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:42:09 ID:Yg0f/Amo0
速報:水ぶくれから漏れ出した俺の体液がかなり異臭を放ってる

258名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:42:47 ID:kSLwmdSE0
金銀を適当に捕まえたアンノーンメインで育ててストーリーやったのは楽しかった
偶然めざパが高威力タイプ一致だったみたいでゴーストのジムで無双できたのをよく覚えてる

259名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:42:49 ID:rePxZD.w0
>>257
お前ゾンビかよ

260名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:42:57 ID:fjcAJayYO
>>257
膿だな
ティッシュで拭って消毒しておくといい

261名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:43:17 ID:C/E8o/uc0
>>257
お前さろ病原菌の塊だから消毒しとけ

262名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:43:53 ID:8NHby4ZU0
病室裏
今6人部屋に入院してるんだが俺以外皆この時間テレビ見てんの
んで一緒のタイミングで何人か笑いだすから
あ、この人とこの人が同じ番組見てるなニヨニヨするのが最近の楽しみ
早く退院したいお・・・


263名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:43:53 ID:1FsOdX6c0
うばしゃあああ!!

264名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:43:59 ID:ldZjrJc2O
ポイヒグライオン許すまじ
4倍でも不一致の冷パンじゃ倒しきれないって何なの?

265名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:44:01 ID:P9ghRDcY0
男子諸君は「袋叩き」って聞くとそういうプレイなのかと思ってしまうんだよなぁ


平成たぬき合戦では袋でどつき合いしてたような記憶がある


266名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:44:21 ID:naZGTsaI0
テスト

267名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:44:40 ID:3pHxI9vkO
>>258
エスパー→ゴーストって抜群じゃなくね?
先制して一撃で仕留めないとシャドーボールで死ねるwww

268名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:45:04 ID:Onmq08m60
水ぶくれ出来るぐらいだったら病院いけよ

269名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:45:16 ID:sXjRe4520
>>257が化学防護スーツを着込んだ特殊部隊員に拉致されて無菌室に隔離されてる…

270名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:45:28 ID:6HJHhJA60

やっぱ平将門ってとんでもなく凶暴で怖い祟り神みたいなイメージなんだな
昔見た学習漫画の影響で、個人的には農民の味方で立派な人ってイメージがあるけど


271名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:45:36 ID:1z/PG5Uw0
ところがどっこいマツバのジムはゲンガーとゴーストしかいません
おまけに当時シャドーボールは物理なので大して強くない

272名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:45:59 ID:ICEsunH60

新宿で服を見てたら、何やら聞き覚えのある曲が…
おかしいな、最近の邦楽は殆どわからないのに…って、けいおんのOPじゃねえか!
新宿ルミネをジャックするとかパネェ…


273名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:46:27 ID:Yg0f/Amo0
>>268
1,2個の水ぶくれで病院行くのも申し訳ない気がしますん

274名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:47:07 ID:3pHxI9vkO
>>271
なるほどそういうことか
ムウマって金銀からいたはずなのにね……

275名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:47:08 ID:fjcAJayYO
なんで毒にエスパーは強いんだろう

276名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:47:10 ID:AHxLbzHQ0
>>190
真のファンなら読む用、保存用、布教用、ストラップ用、サイン用、その他で50冊買えって新選組の人が言ってた


酒がうめェ


277名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:47:51 ID:0RnjdVy60
将門伝説は地元の昔話で読んで知ったなー
すごい人がいたんだなと思った

278名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:48:21 ID:dQyoVNys0
うぃー

279名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:48:32 ID:2oj19Hlo0
>>273
んな高級和菓子に高級抹茶をつけるのとは訳が違うんだから
軽傷でも行っとけ

280名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:48:52 ID:f8jgM5coO
>>273
そのまま放っておくと、

大 変 な こ と に な り ま す よ ?


あの煽り文句なんで止めちゃったんだろ?医師会とかPTAあたりがケチつけてきたのか?


281名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:49:13 ID:8rlNgrhE0
スルメ食いたくなってきた

282名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:49:30 ID:wtX8a4j20
>>280
不安の煽動っていろいろマズかったんじゃ

283名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:49:52 ID:HzXJ574w0
軌跡シリーズ裏
ラスダンのPT
FC 二人(固定)+六人の内から二人
SC 二人(固定)+九人の内から二人
the 3rd 四人×4PT
零 四人+二人(サポ)
碧 四人+二人(サポ) 残りはベンチ

こうしてみると、the 3rdは異例だったんだな・・・
碧の次はthe 3rdみたいなもの出してほしいなぁ・・・
16人の内から自由にPTに組み込んだりしてみたい。



284名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:50:04 ID:lne/JSms0
そういえば致死率100%寄生虫の芽殖孤虫って
水ぶくれを起こすって症状もあったな

285名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:50:26 ID:H/750LQI0
ボクシングだと

286名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:50:28 ID:ugVedx8I0
俺の水ぶくれフォルダが火を噴くぜ!

一枚しかないけど
しかも自分のだけど


287名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:50:39 ID:Yg0f/Amo0
>>284
こわいからやめて!

288名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:51:21 ID:3N7ROzS20

首塚のせいだろうなぁ 立地条件がどんぴしゃすぎる
鈴ヶ森刑場跡と小塚原刑場跡の方がちょっと


289名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:51:36 ID:O8hC3a4E0

無限の呪いか


290名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:52:03 ID:zkWQt4Gc0
>>280
みのもんたVS漢方医的の戦績から考えるに、

「検査した結果ですが大変なことにはなりませんよ、安心してください」
「テレビで言ってたんだから大変なのよ!ちゃんと調べなさいよこのヤブ医者!」
的展開があちこちの病院で行われたことは想像に難くない

291名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:52:30 ID:maiYmylw0

くそ暑い湿気のこもった室内でも帽子をかぶることを義務付けられてるキャラって
帽子とったら大変なことになってそうだな
とふと思った



ハゲは関係ないだろ!


292名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:52:36 ID:jP9CIKLk0

カダフィ殺したのって黄金銃持った少年らしいな


293名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:53:14 ID:0RnjdVy60

足の裏に穴が開いてた
皮が厚くて気づかなかった・・・


294名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:53:29 ID:fjcAJayYO
その道の専門家よりテレビの言うことが信じられるのはどうなんだろう

295名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:54:13 ID:KHmVxcUw0
ただいまーバイトから帰ってきたよー
バイト先でいっぱい廃棄したよー
客は味より値段と量を取る
貧乏人なら尚更
閉店前までウロウロすんな客、さっさと買って帰れ
なんだその顔は?七割しないのかって?
毎日毎日七割するわけねえだろ!

296名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:54:22 ID:kSLwmdSE0
>>267見てあれそういえば・・・ってなったけどそうだゴースとかゴーストばっかだったな
よく覚えてるとか言っといて間違えたかと思って焦ったぜ

297名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:54:36 ID:LagExYqg0

ぬああ


298名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:55:03 ID:maiYmylw0
>>293
ウオノメだらけで蓮コラっぽくなった足の写真おもいだした

299名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:55:06 ID:O3JPGrN60
ただいま一乙

300名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:55:59 ID:xvha3soQ0
>>290
当たり前の話だが、そう簡単にみんな大変な事になっていたのでは
人口の維持すら困難というか・・・とっくに人間は絶滅してくれていたよなw

301名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:56:03 ID:2oj19Hlo0
おかえり二九九乙

302名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:56:08 ID:O3JPGrN60
>>295
あるある
おいしいのにちょっと高くて売れ残ってる奴とかホントおいしいのに

でも確かに高いと買う気起きないのもわかる……

303名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:56:15 ID:h2NTlMEs0
ウオノメってポケモンの名前みたいね

304名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:56:48 ID:eIwao42A0
値引きいつするのか聞いてくる客のウザさと来たら

305名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:57:03 ID:FG18daj6O
そういや蓮子の蓮コラはあんま見掛けないな
他東方キャラはときどき目にするが

306名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:57:13 ID:S467HBgA0
初代の頃に強かったエスパーや氷は凋落し
逆に弱かった炎・格闘・虫・岩・ゴーストは今では対策必須の危険タイプに
諸行無常とはこのことか


ところで草タイプ&悪タイプの強化まだー?


307名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:57:14 ID:/szx.QmY0
うら
買い物いく
うら

308名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:57:15 ID:.85WEYR.O

土曜ワイドのラストシーン…
BGMがセプテットかと思ったのは俺だけじゃないはずだ


309名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:57:44 ID:iZVRICVE0
>>300
そのまま放っておくと
大変なことになるかもしれないということは知っておいたほうがいいと思いますよ?

これはひどい

310名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:57:50 ID:0RnjdVy60

ジムリーダーや四天王はタイプが被るとキャラ名が曖昧に
エスパー ナツメ、イツキ、ゴヨウ
格闘 シバ、シジマ、トウキ、スモモ


311名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:58:05 ID:KHmVxcUw0
>>299>>301
ただいまー
バイトに行くって言わないでごめんぬえー

地震から客層変わった
以前はお金持ってそうなお客さんいっぱいいた
今じゃお金もってなさそうなのが多い
そしてDQN率が高い('A`)
なんで寿司をぐちゃぐちゃにして逃げんだよあの糞親子

312名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:58:09 ID:UzyqghNQ0

浜田


313名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:58:38 ID:O3JPGrN60
>>301
おかえりをありがとうございます

314名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:59:42 ID:3N7ROzS20

同じ値段で一食分にしかならないのと
同じ値段で一週間分飢えをしのげるとなったらねぇ

貰った栗がなかなか減らない いちいちクリむくのめんどくさいぞ畜生


315名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:59:57 ID:UzyqghNQ0

神の視点


316名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:00:14 ID:fjcAJayYO

エルシャダイの漫画版が見てる側が怖くなるくらい叩かれまくってる
「絵が下手」というが普通に読めるレベルだろこれ


317名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:00:22 ID:O3JPGrN60
   r,ヘ──- ,ヘ_
   rγー=ー=ノ)yン´
   `i Lノノハノ」_〉
   |l |i| ゚ - ゚ノi| 
   !γリi.ハiリ,i
   |,( ll」i l i_|」
   └'i,_ィ_ァ┘

318名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:00:49 ID:1CChVSNQ0
マイクラ裏
初めてマイホーム作ったけどなかなかいいな
地下室も作ろうって事で地下掘ってたんだが
上の階に戻ったら師匠が侵入してた
どういう事なの


319名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:00:51 ID:IIgY4PVU0
うら
囲碁しよう
うら

320名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:01:08 ID:2oj19Hlo0
パッチェさんのエロガード・エロリップ化

321名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:01:21 ID:zkWQt4Gc0
>>306
悪には600族たるサザンドラをあげたから我慢しなさい
あとイカサマゾロア
草はもこもこ鬼畜たるエルフーンをあげたから我慢しなさい
あとギガドレイン

322名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:01:25 ID:jP9CIKLk0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

よし

323名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:01:37 ID:f8jgM5coO
新車購入時に値引き価格提示してくるくらいなら最初から価格固定しとけよと、モデルチェンジで前モデルの在庫処分とかならともかく

324名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:01:47 ID:wIasGPHY0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │歩│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

325名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:02:30 ID:Uva1CBnA0
ペルソナ裏
6/8192の確率の合体事故をひたすらリセットして待つ作業
俺はいま本当にゲームを楽しんでいるのだろうか
ペルソナ裏

326名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:02:43 ID:1z/PG5Uw0
友人と「歴代ジムリーダーと四天王って覚えてる?」って話になって
誰一人として思い出せなかったジムリーダーが一人いたなんてことがあったな

327名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:02:56 ID:Rz/4kcHU0
>>316
「普通に面白い」は褒め言葉にならないって儚い月の物語で学んだでしょ!

328名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:02:57 ID:xvha3soQ0
どんなに下手なんだろう・・・
読めるレベルという括りだと某アラサー魔法少女辺りでも入ったりするけれど
(何とも失礼な言い方である)

329名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:03:07 ID:fjcAJayYO
>>320
ハバネロ錬金術師懐かしいな

>>321
エルフーンいらないからメガニウム強化して下さい
エルフーンとドレディアは本当いらない

330名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:03:07 ID:imSfibbA0
>>324
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │歩│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │♟│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

331名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:03:36 ID:KHmVxcUw0
>>302
味には自身あるけどうちの店高いよ
他の店でコロッケ1個50円の時78円だもん
国産にこだわってるから高いからしょうがないといえばしょうがない
だからといって閉店の時にカートに商品乗っけたらこっち来んなよ
そして「もうしまうの?」って聞くなよ
もう閉店なんだから仕舞うに決まってるでしょ
>>304
毎日いるけどまだいい方じゃ
半額にした途端すり替える客とか多いから
コミュ障すぎて困る
一言言ってくれればちゃんと下げるのに…

332名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:03:55 ID:gObZprTMO

え、サンデーのポケモン漫画まだ打ち切られてないの!?何故だ
ジャンプで言う斬の立ち位置なのに


333名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:04:21 ID:.85WEYR.O
>>324
カールビンソン思い出したじゃねーかw

334名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:04:43 ID:HzXJ574w0
>>332
だからこそ打ち切られんのだ

335名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:05:29 ID:C/E8o/uc0
>>329
多分いらないとか言ってるうちは強化されんよ・・・
等しく強化されると思うくらいの方が良い


まぁ草って攻守の単純な殴り合いなら弱いけど、補助入れた搦め手がメインだしな
補助技も他からみたら充実しているし


336名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:06:18 ID:fjcAJayYO
>>328
参考に今月の表紙
ttp://m.pic.to/7o69f

337名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:06:27 ID:wtX8a4j20
次回作ではエルフーンがねむりごなを覚えるぞ!

338名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:06:30 ID:1z/PG5Uw0
>>329
メガニウムいらないからドレディア強化してください
メガニウムは本当いらない

とかそういうこと言われかねないぞ
いらないとか言うんじゃねえ

339名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:06:36 ID:Nt8oFC2Q0
>>332
サンデーやマガジンはジャンプと違って相当打ち切られないからね
後なんだかんだで小学生受けがいい、とか

ポケスペのSSHG編&BW編はよ


340名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:07:10 ID:fjcAJayYO
>>335
強さとか関係なく見た目が駄目なの

341名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:07:44 ID:6HJHhJA60
アラサー魔法少女か……まりさはアラサーになったらどういう女性になってるんだろうか

342名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:08:02 ID:S467HBgA0
>>332
ポケモンなんてビッグタイトルをそうそう打ち切れるわけなかろう・・・
まああと一年くらいは頑張るんじゃね?大人の事情的な意味で


だから同人でやるべきことを商業でやるなとあれほど(ry


343名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:08:12 ID:ORMKFx720
>>335
タイプ相性の面で見ると良くないからねー草。特に単草とかは鈍足ってだけでも扱い辛いし
あとBW草はナットレイを忘れちゃいけない。タフで殴り合いも強く搦め手も出来る凄い奴

344名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:08:48 ID:lAPSUR.AO
次回作ではワタッコがキノコの胞子を覚えるぞ!

345名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:08:58 ID:4BfMaKT20
>>332
ああいう擬人化物好きな人だっているじゃない
商業でやるべきものかどうかは別として

346名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:09:05 ID:nSlvn7iA0
そういえばギエピーも長く続いてるよな

347名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:09:09 ID:FG18daj6O
漫画だなんだと関係ねぇ
エルシャダイだったらそれだけで理由になる(


−裏−
何の話しか解らんが
−裏−

348名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:09:51 ID:aTRjzV2A0
だが二巻の帯にポケモンファン必読!って書いたのは許さない

349名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:09:55 ID:f8jgM5coO
いけださくら絵の俺妹とかIS(作画者失念)とか辺りがわりと酷かったと聞くが。。。


編集サイドもせめて原作絵を忠実に再現できる壊死選べよとも思う、アンソロならともかく


350名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:11:38 ID:S467HBgA0
>>321
悪の波動は遺伝限定でしかもルートめんどくさいとかいぢめじゃないですかー!


エルフーンたんは可愛くて強くてうちのエースです
もこもこふわふわ先制おいかぜ挑発さいこーです


351名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:12:07 ID:uHU9tJas0
単氷タイプに救いの手を・・・

352名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:12:14 ID:/qdkkIZA0

眠いから寝ようと思ったが布団カバー乾いてねえ
今日は久々に夜更かしするかな


353名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:12:15 ID:A0dgZbuw0

幻想板で東方キャラの見た目disって要らない子扱いしたら相当荒れるんだろうなあ
でもポケモン板で同じ事してもそんなに荒れないんだろうなあ


354名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:12:41 ID:3N7ROzS20

あさっての方向の漫画版の話か幻の方のハルヒ漫画版の話か


355名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:13:07 ID:rePxZD.w0

ああしまった、弁当買いに行くの忘れた
明日の朝ごはん用に半額弁当買うつもりだったのに…


356名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:13:35 ID:ORMKFx720
>>351
BWで3匹も追加されたがそれぞれ個性があって面白いぞ

>>353
元から荒れてるからねぇポケモン板

357名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:13:42 ID:1z/PG5Uw0
フリージオとレジアイスはそれなり使えるよ
いやそれ以外は使ったことないんで分からんが

358名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:13:57 ID:L.WAbEbk0
ライディングデュエルみたいにあそこまではっちゃければ良いんだが
あのポケモンはむしろロックマンを彷彿とさせる…


いや、本当編集部はどうしてGOサインを出したんだ。


359名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:14:03 ID:f8jgM5coO
しかしサンデーは最近わりとラインナップ揃ってきたなぁとは思う、マガジンはもうちょっと頑張れ。。。

360名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:14:43 ID:xvha3soQ0
>>336
十分読める程度というやつではあるな・・・というか、少なくとも俺は文句を言える立場じゃなさそうだw
まあ、叩かれるとするならデッサンがどうのこうのとか言われてるのだろうかねえ・・・


儚は、月の民と地上の民の相容れなさ≒心のあまりの距離の遠さを感じると面白いかもしれない


361名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:14:46 ID:MZnHnF8w0
>>345
擬人化畑の人にも大不評なんですよ、というか普通のポケモンを噛ませにしたりとかポケモンファンに喧嘩売ってる作品
単行本はある程度入ってるけど積まれたままで放置されてる印象が強いが売れてるのかね?

362名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:15:32 ID:Zt/52UMc0
メガニウムってのしらんから見てきたけどこんなのがいいの?
ドレディアの可愛さの根元にも及ばないじゃん、てか何これ

363名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:15:40 ID:uHU9tJas0
個性があるのは分かるけどちょっと不器用すぎませんかっていう

364名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:15:42 ID:C/E8o/uc0
氷は攻めるだけなら、スカーフ撒いたグレイシアちゃんで吹雪くのが単純だけど強いよね
ゲーフリさん、次回作はグレイシアにもゆきふらし付けましょうよ(キリッ
まぁそれくらいしても罰当たらなさそうではある氷は

365名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:15:42 ID:2cIE3wxM0
>>355
あの激しい戦いに勝てるのか?
行かなくて正解だったんじゃね

366名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:15:57 ID:zkWQt4Gc0
>>353
ポケモン板はカードキャプターさくらにおけるCCさくら板のようなもの
伝わるかどうかなど知らぬ

367名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:16:31 ID:wtX8a4j20
CCさくらとポケ板じゃキチガイのベクトルが違うと思う

368名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:16:32 ID:fxELbYFc0
ドレディアのサブウェポンの貧弱具合はなんなの

369名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:16:52 ID:h2NTlMEs0
>>365
そんなどっかのラノベじゃあるまいし

370名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:17:02 ID:yTiAc.SIO
厨とか信者とか言われても構わない

サンデーはポケモンを汚した
今すぐ打ち切りにするか黒歴史にしろ
正直打ち切りになったゴールデンボーイズとかの方が百倍面白い

371名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:17:59 ID:fjcAJayYO
>>360
デッサンというか「原画の絵に似てない」これだけでおかしいくらい叩かれてるんだよ
あとルシフェルが作画安定してないせいかルシフェル好きの腐女子がよく叩いてるらしい


ディレクターとルシフェルがあまり好きじゃない人間にとってエルシャダイ界隈は居心地がよくない


372名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:18:08 ID:.85WEYR.O

黒歴史版ハルヒの画風が割と好きだったのは俺だけでいい


373名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:18:52 ID:uHU9tJas0
例の漫画はポケモン云々以前に漫画として面白くないっていう

374名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:18:56 ID:KjjYfLFs0
マガジンの我間乱って漫画はキャラのアップしか描いてないような印象が強い
10コマあったら7コマぐらいは人の顔だけ

375名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:19:12 ID:8y/n2M0M0

境ホラ一巻読了。いやあ超面白かった。アニメが見れないのが残念だ
さて、二巻はさらにページ数が鬼畜仕様か……


376名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:19:15 ID:mFnaCUVE0
うら
コピペロスshine
うら

377名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:19:30 ID:e5XyL2e20

夜で窓開けっ放しで室温25度だと
暑い、暑いぜー


378名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:19:44 ID:S467HBgA0
電ピカは今からでも遅くないから復活してほしい
てかむしろ今やった方が絶対売れると思う


あの絵柄でカミツレさんとフウロたんとシロナさんが見たい、見たい


379名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:19:51 ID:mFnaCUVE0
>>374
だってあのひと体描けないし

380名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:20:04 ID:wNLDEALs0
ブリーチっていう漫画は魅せ方はうまいと思います

381名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:20:25 ID:j.5tbqKg0
foreverの裏
よく「アニメなんてなかった」と言われる作品に限ってOPやEDは良曲揃いなのは何故だろうか
青のレクイエムの裏

382名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:20:35 ID:fjcAJayYO
サンデーのアレはまずポケモンが出てこなかったりトレーナーがポケモンを使うことが恥みたいに書かれてるのがまずいとか

383名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:20:39 ID:zkWQt4Gc0
>>367
そりゃあ、性犯罪者ロール(本物分99%)板と荒れる中学生板が同じなわけはないが、
とりあえず普通のファンがうっかり入ったら顔面蒼白になるあたりとか、
メイン話題が板の主旨とほとんど関係ないあたりは似てると思ったのよ

384名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:20:40 ID:C/E8o/uc0
ポケスペ、電ピカ、ゴールデンボーイズは純粋なポケモンの旅としては個人的にはトップ3だな
電ピカもエロばっかり目立つが、ポケモンの動物的なリアルさも凄いと思うわ
4巻とか普通に良漫画だったし、綺麗な終わり方だったよw


同人誌の話はなしでw


385名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:20:42 ID:6HJHhJA60
なんでお前らはそこまでポケモンの話が大好きなのか

386名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:21:09 ID:yRzHKGhM0

この流れなら言える
ルージュラはそろそろ進化してもいい
でもエレキブルブーバーンを見るとルージュラの持ってるアイデンティディがどうなるのか問題ではあるが


387名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:21:14 ID:2oj19Hlo0
>>380
演出過多で胃もたれ胸焼け起こしてる人多数ですけど

388名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:21:16 ID:wNLDEALs0
ポケモンってだっせーよな!

389名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:21:17 ID:ORMKFx720
>>363
まぁ碌なサブウェポンがなかったりするけど、特殊な攻撃技や補助技に関しては結構色々あるよあの連中

390名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:21:47 ID:GIftuOcg0
ポケモンってあれでしょ
ガチャ玉をなげつけて GETだぜ!っていって警察につかまるしごとでしょ

391名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:21:52 ID:wNLDEALs0
>>387
デスノの人原作で作画を師匠がやればワンチャン

392名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:21:55 ID:mFnaCUVE0
カモネギがカモナベに進化すんのはいつなんですか!

393名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:21:58 ID:q2pOC18o0
ゲーム準拠なポケモンの漫画ってないんかな

394名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:22:01 ID:j.5tbqKg0
>>380
このギャグ次から使わせてもらうわ

395名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:22:02 ID:AKPi2RNw0
サンデーのポケモン漫画は島流しでやってた漫画を打ち切ってあれだからなー
あのままイエロードラゴンを続けて欲しかった

396名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:22:11 ID:kiEWd8sw0
>>385
シリーズを重ねるのと共に育ってきた人も多かろう

397名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:22:41 ID:S467HBgA0
>>381
サイバスターの悪口はやめろ!杉田がかわいそうだろ!


けよりなのアニメなんてなかった
キャベツ?いったい何のことですかなHAHAHA……はぁ


398名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:22:47 ID:lne/JSms0
ポケモン世代から微妙に外れた俺はポケモンの話題になると寂しいぜ

399名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:22:59 ID:xvha3soQ0
>>371
あー・・・・・・まあ、叩く方の気持ちも分からんでもないが、
実際叩くとなると、まあ、何とも説明し難いもやもやした感じ

400名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:23:17 ID:C/E8o/uc0
>>378
残念だがもうあの人は、あの絵柄では描けない・・・

401名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:23:24 ID:sXjRe4520
>>388
帰ってデジモンワールドやろーぜー!

402名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:24:07 ID:wNLDEALs0
>>401
モンファーでいい

403名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:24:11 ID:KWPO8wSc0

俺のポケットモンスターは誰もゲットしてくれない・・・


404名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:24:11 ID:Uva1CBnA0
>>398
適当なポケモンでっち上げて混ざろうぜ
トラインコつえーよな!

405名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:24:15 ID:KHmVxcUw0
なんかPCが重いなあと思ったらGoogle入力が再起動したでござる
神霊廟キャラの変換対応しねえかな…

406名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:24:32 ID:C/E8o/uc0
メダロットも仲間に入れてやれよ

407名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:24:39 ID:yTiAc.SIO
>>393
ポケスペ

408名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:24:43 ID:9aICdXxo0
漫画の話というと、チル裏幼女なら・・・のやつを思い出す。


ポケモンとか言われても最近のはカミツレさんにクラクラしちゃうとかそこらしか分からん。


409名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:24:45 ID:QoEz6Q7Q0
ポケモンといえばやたらコイルがピカチュウを抓る漫画が記憶にあるんだがタイトルが思い出せん

410名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:25:08 ID:wNLDEALs0
コイルさんは人気投票2位なんだぞ

411名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:25:33 ID:EKQOf2/k0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

412名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:25:42 ID:fjcAJayYO
>>399
俺はその辺本気でどうでもいいからなあ
大体ゲームどころかPVでもコロコロ顔変わってんのに、漫画で原画に似てないくらい問題ないような

413名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:25:46 ID:3pHxI9vkO
嘔吐は切らないくせに面白いマンガは次々クラブサンデー行きになるんだよな
サンデー編集部は何を考えてるんだ
雷句誠ともなんかやらかした件もそうだしさ

414名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:26:10 ID:j.5tbqKg0
>>409
4コマ劇場じゃないか

415名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:26:20 ID:xvha3soQ0
>>397
キャベツって、何だかんだで未だ有名っぽいな

416名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:26:42 ID:wNLDEALs0
雷句とやらかしたのは小学館じゃないか念のため

417名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:26:51 ID:q2pOC18o0
>>407
やっぱそれが一番近いか

418名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:26:54 ID:8y/n2M0M0
>>409
四コマじゃね?
他にもヤンデレライチュウさんとかいた気がする

419名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:27:00 ID:wYmpF9Nw0
エスカフローネ裏
檜山が端役ってのも時代を感じるなぁ


420名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:27:16 ID:6HJHhJA60
151匹で止まってる赤緑青世代としてはエスパーの厨っぷりの印象が強い

421名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:27:19 ID:KWPO8wSc0
>>405
宮古芳香だけでるよ

422名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:27:27 ID:C/E8o/uc0
ヤシガニ、キャベツ、ムサシは引き継がれる・・・

423名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:27:38 ID:3N7ROzS20
デジモンは主人公とデジモンの身体と身体が合体しちゃったからなぁ

曲スタッフと脚本関係のスタッフで見ているものが全然違ったんじゃ


424名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:27:44 ID:AKPi2RNw0
>>405
自分で辞書登録してもいいのよ?

425名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:27:46 ID:j.5tbqKg0
キャベツって言われると、けよりなのアレより先に

\でん!/

これを思い出す


久々に聞いたけど良い曲


426名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:27:59 ID:wNLDEALs0
覚醒牙

誰だこいつ

427名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:28:02 ID:Hb5F5JzE0
愚痴を聞いてくれる飲み屋みたいのってないのかな
なんか知人友人相手だとやりづらいよね

428名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:28:16 ID:3pHxI9vkO
>>416
小学館と雷句の間に入るのがサンデー編集部じゃないかと思ったが

429名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:28:25 ID:C/E8o/uc0
>>418
ゲンガーがお化け屋敷に入って驚かそうとするが、ゲンガー自身怖いのが駄目なあれかw

430名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:28:32 ID:N9vtPl6o0
ふとちゃんはぬのとで出るし美鈴はみすずで出る

431名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:28:32 ID:wNLDEALs0
>>427
チル裏でよくね

432名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:28:33 ID:f8jgM5coO
つねるって、あのU字磁石曲げられるんかい

433名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:28:55 ID:Yg0f/Amo0
型月の同人屋で商業漫画描いてる人って自称清純派の人とかんなぎの人以外にいたっけ

434名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:29:07 ID:QoEz6Q7Q0
>>414>>418
あー、確かに四コマ漫画だったな

435名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:29:09 ID:GIftuOcg0
ここで愚痴ればいいじゃない
チル裏は全てをうけいれますわ

436名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:29:22 ID:rePxZD.w0
ムサシはストーリーは面白いんだからもう許してやれって言ってもいいよな?


だが、ムサシの後番組は絶対に許さない


437名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:29:27 ID:Yg0f/Amo0
gbk

438名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:29:27 ID:1z/PG5Uw0
磁石のように見えるけど一応生物だし曲げられてもおかしくはないんじゃん?

439名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:29:27 ID:wtX8a4j20
ぬの都…ところてんとか出てきそうだな

440名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:29:40 ID:AHxLbzHQ0
>>417
ポケモンの生みの親が「自分が考えてたポケモンの世界に一番近い」と言うほどだからな

441名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:29:53 ID:S467HBgA0
>>427
場末のスナック

442名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:30:00 ID:zkWQt4Gc0
>>404
ゴキブロスが強い
地面4倍はきついがほのお/はがねのおかげで襷がつぶれにくい

443名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:30:19 ID:wNLDEALs0
>>439
アイツあれでもA級なんだぞ

444名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:30:29 ID:Bh19WCZk0

総プレイ時間で3分の1以下で回数が10分の1程度なら
当然少ない方が安定しないわな…思い上がっておりました
でも少ない回数で一応クリア出来る様にはなってきてるのかな


445名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:30:56 ID:fjcAJayYO
>>440
その言葉書かれた帯をサンデーのアレにつけたコラ画像見て吹いた記憶がある

446名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:31:08 ID:8y/n2M0M0
>>433
フェイトの公式四コマを忘れないでもらおうか

447名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:31:27 ID:W1ZUD2ik0
>>330
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼\ / ┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │ ● ●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼‐"▽"‐┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

448名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:31:43 ID:lAPSUR.AO
>>386
ブーバーンエレキブルと能力的に個性をつけるとすると
70 70 40 130 90 115の515族とか
相変わらずの紙防御、ドラゴンを全滅させる素早さと特攻、狭めな攻撃範囲

449名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:32:06 ID:Hb5F5JzE0
チル裏は恋愛話嫌いじゃないですかー!
なんか割り切るか忘れる方法ないだろうか、新しい出会いもあれば傷が癒えるが…
mixiとか利用するしかないのかな

450名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:32:34 ID:wNLDEALs0
>>449
まあ確かにチル裏でアドバイス求めてもうーんではある

451名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:33:02 ID:6IKfoPaI0

人の家でチル裏の呪いは無いだろう
必死で我慢して帰ったわー
ただいまー


452名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:33:03 ID:yCfa.dTk0
mixiで失恋した相手を検索して毎日巡回するわけだな

453名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:33:44 ID:6HJHhJA60
チル裏に周期的に必ず出る話題

・ポケモン
・おっぱい議論
・政治ネタ

454名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:33:50 ID:KHmVxcUw0
>>421>>424
"宮古芳香"で出ても"芳香"では出ないんだよねえ
"響子"では出るけど"幽谷響子"では出ないし
辞書登録めんどうだが登録するかなあ…

455名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:34:07 ID:S467HBgA0
>>448
むしろ素早さ下げて防御か特防に振るのがいいんじゃね?
夢で乾燥肌手に入れたしダブル雨トリパの女帝になれるかも

456名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:34:11 ID:xhjs68jMO
>>442
一応伝説じゃないですかあなた

うら
二つ名スレが立ったが
この板で同じ内容のスレがあった気がしたが
探してもない 幻覚だったのか…?
うら

457名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:34:26 ID:rePxZD.w0
>>453
全部まとめると最強に見えそう

458名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:34:37 ID:3N7ROzS20

「私は友逹がいない」で良かったんじゃね

というか自業自得じゃないですかー


459名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:34:52 ID:wNLDEALs0
政治的にポケモンのおっぱいを考えるスレ

460名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:35:13 ID:wtX8a4j20
うら
逹 ←これ何て読むの
うら

461名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:35:38 ID:wNLDEALs0
えっ

462名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:35:39 ID:xvha3soQ0
>>449
時が過ぎれば、自然と声や顔、更には名前も思い出せなくなっていくから大丈夫さ

463名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:35:42 ID:zkWQt4Gc0
>>454
ほうこう ではいかんですかね

464名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:35:45 ID:AHxLbzHQ0
>>433
コミカライズ組はなしで?


皇ハマオさんだっけ?あの人は商業で描いてたはず
あと名前忘れたがアンソロで描いてた人たちが何人かプロになってた
なんかふわふわした可愛らしい絵を描く人とか


465名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:36:12 ID:wNLDEALs0
何か知らんけどよしかで変換してくれる

466名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:36:16 ID:3pHxI9vkO
>>448
バンギラス後出しからのタスキ潰し+おいうちで軽く処理されちゃいそうだ

467名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:36:25 ID:Uva1CBnA0
おっぱいモンスターが政治

468名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:36:37 ID:lne/JSms0
ポケモンの登場キャラのおっぱいを政治的に考えるスレ

469名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:36:41 ID:wYmpF9Nw0
>>449
別に聞いてもらうだけなら書き込めばいいんじゃない?

470名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:36:45 ID:puGfhFyI0
おっぱいポケモンとは一体うごごご

471名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:36:46 ID:uHU9tJas0
私が次期チャンピオンに就任した暁には
ルージュラのおっぱいを増量いたします!

472名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:36:48 ID:1z/PG5Uw0
芳香族

473名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:37:14 ID:wNLDEALs0
>>467
某RPGの市長の娘か

474名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:37:43 ID:fjcAJayYO
オドシシさんやキリンリキさんは進化していいと思うの


ええい俺はそのゲームが嫌いなんじゃない
そのゲームのディレクターが嫌いなだけだ


475名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:38:25 ID:3N7ROzS20
「ゆうこくきょう」で幽谷響までは出るから
あとはそれに子を足すだけ

小学生の時の初恋の人の名前5人までなら未だに覚えてますよ


476名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:39:09 ID:j.5tbqKg0
>>474
DPで絶対進化するはずだと思ってました
見事に裏切られたけど
BWでは絶対進化するだろうと思ってました
見事に放置だったけど

477名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:39:11 ID:swXHw4Mg0
>>427
愚痴れる知人友人作る

478名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:39:12 ID:e5XyL2e20
初恋なのに5人ってどういうことなの

479名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:39:54 ID:wNLDEALs0
同時に好きになる可能性が微粒子レベルで存在する

480名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:40:21 ID:Uva1CBnA0
>>478
群体に恋をしたのだろう

481名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:41:01 ID:wtX8a4j20
好きな人つっても3人までだな
その3人で死ぬほど迷うんだが

482名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:41:58 ID:6IKfoPaI0
名前は○○です年は11歳の○年生です
初恋の相手はPCモニタでした

483名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:42:40 ID:jP9CIKLk0

レーザーシザーズとな?厨二心をくすぐられる


484名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:43:03 ID:Nt8oFC2Q0
ゲーフリさん俺のギギギアルの強化はよ
はよ

別に高望みはしない。電気の威力80くらいの物理技でいいのでお願いします
いや、ワイルドボルト使えるようになったら歓喜するけど


485名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:43:07 ID:OKqdfVUI0

今更仙骨マラソンなう
何度見てもドボルさんのしっぽはツルッと剥けるな


486名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:43:20 ID:1z/PG5Uw0
幼稚園の時と小学生の時にそれなりに意識してた女の子がいたことはいたが、あれが初恋かと聞かれると微妙

487名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:43:54 ID:S467HBgA0
おっぱいでポケモンといえばミルタンク
乳首丸出しの上にピンク色だのミルクのみだの卑猥にもほどがある


エメラルド図鑑より
ミルタンクの ちちを しぼるときは うえから したへ
リズミカルに おしながら しぼるのが コツだ

公式で搾乳確定


488名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:44:10 ID:fjcAJayYO
>>480
もしかしたらゾウリムシあたりに恋したのかもしれん
見つめるそばから分裂してったとか

489名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:44:45 ID:lAPSUR.AO
>>466
そこで気合玉ですよ
キュウコンの珠めざ格でも二連流星耐えバンギを確2だから
即死はしないにしてもバンギもただでは済まないような

490名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:44:47 ID:6IKfoPaI0
× 初恋 → 甘酸っぱい思い出
○ 初恋 → 大概が黒歴史

491名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:45:43 ID:2oj19Hlo0
>>487
ポケモンじゃその程度で卑猥とは言わん

492名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:46:17 ID:wtX8a4j20
いやあやまおとこのナツミは強敵でしたね

493名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:46:35 ID:e5XyL2e20
おじさんの いやなんでもない

494名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:46:50 ID:A0dgZbuw0
>>478
彼女には72通りの名前と人格があったらしいから、何て呼べばいいのか…


黄色ラッキーみたいな初期の自由さが好き


495名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:47:08 ID:fjcAJayYO
>>492
奴はポケスペにも出たからな……

496名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:47:28 ID:xvha3soQ0
>>490
甘酸っぱい思い出≒黒歴史

497名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:47:51 ID:j.5tbqKg0
ショタコンOLのチアキさんマジ可愛い
でも絶対面倒くさい

498名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:48:21 ID:6IKfoPaI0
>>496
納得した

499名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:49:25 ID:1z/PG5Uw0
アニメでも「うほっ いいポケモン」なんて台詞が飛び出したり

500名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:49:34 ID:LSnOqjbA0
>>487
だからアカネは巨乳

501名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:49:40 ID:6HJHhJA60
アキ姉妹がショタコンOLだって?

502名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:49:51 ID:f8jgM5coO
伝説でありながら複数体いることが公式で明言されている某ポケモン。。。生物学的にはそれで正しいかもしれんがなんだかなあ

503名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:49:56 ID:I57E47J20

初恋 → 超展開ばっかのエロゲー


504名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:50:08 ID:wNLDEALs0
                          ,. -- 、
          ,. -- 、    __,,.. -──-<、    ヽ
         /    、>''"´         `''く   }
         、 .r、/        /`        \k'ヽ
         `y'ア         '    | `ヽ.     ∨\、
        ./, '      /   |   ,ハ_,,.. ハ    || |:::|>
       /:::/  /   /___,  l|   |/  | / !  l  ハ./::/
      ./::::;   ,   ; /|  八  | ._,,. ='" |  ;  /く/
      ./__/!  .!    |/ |/_ \|   xwx..| // .|
        |  .|   | -='"´   .       .レ'  |  '、
         、 ヘ、   ! xwx            |  |    \   まったく、目を離すとすぐそういう話をするんだから
          \| 、_,,.ゝ、    「 `ヽ ι ;   |   ';   ':,
           /;   ハヘ、        ,.イ|.   ハ  l   !
          // /  /|,>- ..,,__,.. イ / !  / l| ./   /
        ,'  ; /、 /_」__ _,r|___,|、 .レ'   //  /
        レ'´∨ .)´ /:::::::::{ト----‐'´/} ̄`7ー- 、 ∨
            / 、/::::-=rア´こ`ヽァ、::::::::::;    \
          .r/ ./:::::::::l7 ( r) ) ∨::::::::||      ';       ノ´)
          / ,:':::::::::::::/人 ゝ-'  ,.イ}::::::::::∨      |   ,. -‐' /
        ;'   ,{::::::::::::::{l::::::アこニム//:::::::::::::';、     '、/   ノ二二ヽ
       ,r{   八:::::::::::::、::く_/:::::|___ヽ:::ノ)::::::||   __ ,.イ    /─── )
      , { ト、__ ,ゝ、:::::::::l}::::::::::::::::::::::::::( (::::::::;リ二二 イr'ト、      ̄ ̄ソ
     /| ゝ`二二ノ7`''ー::::::-=::、:::::::::::ノノ:;::イゝ'"´ ̄/ ヽ_,.>-r ''" ̄ ̄
    ./\ 、__/ /:::::::::::)ノ:::::::::::::` ̄:::"´// ∧   /ヽ.,_  _/

505名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:51:17 ID:S467HBgA0
>>504
ちゅっちゅ

506名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:51:20 ID:zxZc3hEY0
P1裏
ぎゃああ攻略サイト見たらまいちゃんに対する返答が間違ってたーー!
迷いの森前のセーブも消しちゃったうわあああ
初めからやるしかないのか…
テディベアさんの経験値おいしかったです裏

507名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:52:17 ID:1z/PG5Uw0
伝説のポケモンって存在が伝説なんじゃなくてそのポケモンにはこれこれこういう伝説があるんだよ、っていうものなんじゃ

508名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:52:28 ID:wNLDEALs0
淫乱テディベアって聞こえた

509名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:52:45 ID:C/E8o/uc0
そのネタは古い

510名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:53:12 ID:wNLDEALs0
はい

511名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:53:15 ID:6IKfoPaI0
伝説のバーゲンセールだな

512名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:54:20 ID:wNLDEALs0
学校一つ一つに7不思議があるからな
伝説くらいいくらでもある

513名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:54:23 ID:Uva1CBnA0
>>506
BAD見たあと雪の女王編やろうず

514名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:54:53 ID:wYmpF9Nw0
>>506
やり直すしかないね……
ボタン2連打して選択肢間違ったことにすら気づかなかったなぁ

515名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:55:31 ID:D.RZmotw0
チル裏の七不思議はなんだ・・・


ODのためにEasyやったが、弾幕のあまりの仕事しなさっぷりに吹いた。
逆に弾遅すぎだったりへんに早回しして思わぬ被弾とかあったけど余裕のフルスペカだった。

桜吹雪地獄19回目で取得。ん、不動で取れる? 
なん・・・だと・・・ 3回目で取得とかねーわぁ


516名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:55:47 ID:4BfMaKT20
幻のポケモンはその通り個体数が極端に少ないという事でいいのですよね

画像検索で思わずワロタ
何だナイトシャドーショットって


517名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:56:11 ID:wNLDEALs0
トキポケモンっていないな総いえば

518名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:56:33 ID:ORMKFx720
>>516
ミュウも最低2匹はいるみたいだしな

519名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:56:42 ID:3N7ROzS20
あっあれは伝説のーー
知っているのか雷電!?
知っているのかテリーマン!?

ダークライとかラティオスとかタクト様の忠実なしもべですから
多分あの人ゲーチスよりも格上な組織のトップなんだろうな でないと考えられん


520名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:56:58 ID:zxZc3hEY0
>>513
BADってどんな感じなんかね?
ものっそい鬱い? またはイライラする?

>>514
幼女に「逃げるな」は酷だろうと思って他の選択肢選んだらこのザマだよ

521名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:57:18 ID:puGfhFyI0
質問をするとどこからともなく現れたチル裏民が答えてくれる

522名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:57:23 ID:qumV6TxM0

神主とへっぽこさんのツーショット見て
なぜか笑ってしまった


523名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:58:11 ID:6IKfoPaI0
日付変わるから言うけど
パッチェさんって実はすっげースケベだろ
色々ネタ知ってるし

524名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:58:13 ID:1z/PG5Uw0
トキポケモン…… なんか凄い強そうっていうか絶対600族だろ

525名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:58:20 ID:AHxLbzHQ0
現実だって伝説腐るほどあるじゃない。伝説に出ていたポケモンが伝説のポケモンだろ


ウインディさんは伝説ポケモンに恥じないない強さだよね


526名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:58:43 ID:wNLDEALs0
>>524
HP半分以下で弱体化だよ

527名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:59:02 ID:h2NTlMEs0
>>524
HPがレベル100でも50とかそんなんなんだろう多分

528名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:59:16 ID:wNLDEALs0
3犬ってどんな伝説だっけ

529名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:59:16 ID:ORMKFx720
>>525
初代は素の能力が高いだけで伝説(笑)な扱いだったのに、よくぞここまで成長したもんだよな

530名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:59:34 ID:2oj19Hlo0
・ハンガーを持って舞う狂人
・謎の「いつもの人」
・幼女





飽きた

531名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:59:39 ID:j.5tbqKg0
わたし幼女だけど、0721ってどういう意味?
おじちゃん達おしえて

532名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:59:51 ID:C/E8o/uc0
>>525
ウィンディさんは初代のニドキングが表紙の育成本でボロクソな扱いだったろw
世代を経る度に着実に強化されて本当に良かったわ・・・

533名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:59:56 ID:6IKfoPaI0
なるほど、sundayじゃねーの

534名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:00 ID:xOhID1sc0
よなかだー

535名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:00 ID:tOOAL8kM0
IDの数だけ頑張る

536名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:01 ID:uNI8OdIwO
yonakada-

537名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:01 ID:k/WfMYP20
っよなかなのかー

538名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:00 ID:LBf6/hQc0
             ,.---─´ `ヽ、__,.へ--、
         ____..ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:---、::ヘヽ、
        ノ::::::,.-─-、:::____;:--、.::ノ,/ ̄i 7:::::::::iヽ.
      _,/::::://´ ̄`>ヽ、ノ   `7ー'-、/ノゝ-'、!__,!
      i:::::::〈〈:::::γ´   i ___,/....,,,__/ ̄__,`7___ハ
     __i:::::::::_ゝr'´ ,.-γ^´     ⌒´く  'r、/〉')、
    /::::::::::/--- ヽ/_,.'" -ーハ   ハー- i 、ヽ/^ヽ、,_/)
    i:::::::::::i -=ニ'ィ´  ,.ィヘノ i/ レヘハハノ`^ 、 i
  「i ,.-、_,rー、7 / レ´ハ.i ,-ー、   ,-ー、 !/ i     7
  ! ゝニγ`ヽ  \!、/   ハ"  rー┐ "从 ノ    /     昨日と今日の境界ー
  `゙ーヽ>      `ゝー-、!>.,_、__._,.イーへ  _ノ
    └-、____  /i    7゙'ーヽ7ヘV   トr'´ i/
        l:::: ̄!`ゝ、___,.イ、   `ゝ〉、__,.イ´ ノ
   _________,ゝ;;;;::::-─=ニゝiー'-ヘ-ィヽ、.  | /
   「r o      と__     `   `ヽ〉ヘ_,. '"
   i ', ',     ___   ̄て_    O /i  !/
  r「\\γ´:::::::_`ヽ  (_ノi  _,// ./
  /  _,.ヽi:::::::::::i´ o`i________レ´i   .ハ
  !、∠   | l、::o::ノ_,.-┴'''""´、 /   i::::ヽ、
    ヽ、_ヽ/ ̄ ̄ 7`ヽ   /`ー--、_ハ::::::::::':,
       ̄/ー-ヘ/  `ー^ー-、  / ヽ、ゝ:::::::i
       /ゝー/^L__,.-、__  7-ヘ、__  `ヽ、::::l
       !、_ン    7、____,.! /   i  ̄ヽヘ:::::|
           /ゝ-/`ヽ、__,.ヘ__ト__,.、_r┴'゙ 
           !、_ン

539名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:07 ID:UIiVI2CE0
よなかだー

540名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:10 ID:y5cwZiM20
>>520
打ち切りENDって感じ
えっおわり?と思うだろう

541名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:18 ID:mH.W5d2E0
IDの数だけパッチェさんが強化される

542名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:29 ID:0M8gClg20
>>515
チル裏七不思議その1
チル裏幼女の中に幼女じゃないものが混じっている

543名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:30 ID:5zn82m5.0
よなかー
IDの数だけ妖夢ちゅっちゅ

544名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:31 ID:zKZyblUY0
>>526
でもどうせ刹活孔から破顔拳必中なんだろ

545名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:34 ID:jtR3uDic0
夜中なのでIDの数だけナズーリンと子供を作る!

546名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:00:57 ID:6biBJzco0
5d2E強化って、10進数だとどうなるんだこれ

547名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:01:33 ID:C.ce4jtUO
よなかだな
IDの数だけ輝夜のスカートが短くなる
単位はヤード

548名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:01:36 ID:Vr9wPUqE0
時空の歪み久しぶりに見たな

549名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:01:38 ID:gJZJ0MXA0
>>540
サンクス。それならなんとか頑張れそうだ
最後までやってみるよ

550名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:01:41 ID:v2XMydRI0
>>544
心の目からの絶対零度に似てる

551名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:01:47 ID:wbZ3h45g0
よなかだー
IDの数だけメディスンと鈴蘭植える


時空に歪みが


552名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:02:07 ID:8LJ.wajUO
よなかー

HPが減る度に強さが増すっていう感じの特性って無いんかな

553名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:02:16 ID:JxVXCU..0
よなかだー
IDの数だけゆかりんと濃厚ラヴラヴskmdyちゅっちゅ


おっとシャナZero境ホラ弁当の予約忘れてた危ない危ない


554名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:02:36 ID:T76lPlzE0
ynk

どうやら売却確定のようだな、ベイス。

555名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:02:38 ID:N4SU428s0
ID時間だけ起きてる

556名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:02:41 ID:v2XMydRI0
>>552
主人公3匹がそんな感じじゃね

557名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:02:45 ID:xYzvDjhI0
よなかだー
IDの数だけ>>547に追加する

558名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:02:46 ID:9BWAIEe.0

ぐぬぬ・・・また人間と妖怪の境界でピチュった・・・
つーか式神「八雲藍」が強いんですけど。主にらん様が


559名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:03:12 ID:vqKrrEnU0
top gear面白いな なんだあの危ない車は

560名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:03:15 ID:xkuOawXQ0
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        いたずらごころワクワクしてきたあぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ .   _, ,_    (.
    ─   _  ─ {   /(・x ・ )\/─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

561名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:03:39 ID:nuL7hJLM0
アッー!ってなんですか?
ガチ無知な俺に教えてください。おうはやくしろよ

562名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:03:40 ID:2Ca551VU0
ポケモンの伝説っていうのは洋ゲーでよくあるレジェンダリーってランクのレア度的な

563名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:04:12 ID:HJxgdQmY0
よなかー
伝説のスーパーサイヤ人

564名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:04:25 ID:ZrRdlBlA0
よなかだー
IDの数だけチル裏七不思議が増える

565名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:05:02 ID:RqnxyMMM0
よなか
IDに数字で模写する

566名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:05:07 ID:2is0vxgI0
ザコとボスの違いって方がわかりやすいと思う

567名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:05:16 ID:17Q6TbFU0
よなかなのか

568名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:05:23 ID:JxVXCU..0
>>561
しょうがねぇな、俺が実地で教えてやるよへっへっへ

569名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:05:24 ID:0M8gClg20

メギドラオン持ちのペルソナ作ってると
岩戸でLv99まで一気に上がるからバランスこわれたな
ラスボス相手でもパラスアテネの鋼鉄の壁は強すぎた


570名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:06:53 ID:MkIqeom.0
IDの数秋の日が増える
フランちゃんの羽根が生え変わる時季も近い

571名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:07:16 ID:fCjk1WoU0
よなかだー
IDの数×分だけ、サニーちゃんが俺のポケットモンスターにむしゃぶりつく

572名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:07:17 ID:vvX5fT9I0
よなかだー
秒数下一桁の数だけCEOアマテラス様バラ買いしてくる


給料入ってからね


573名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:07:30 ID:ir69CMO60
IDに数次が2つ以上あれば板チョコ食べちゃうぞー

574名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:07:34 ID:lRAOaY260
ゆかりん復活してたのか おめでとー

575名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:07:35 ID:NP16HCRo0
電脳上で伝説になってるポケモンとかいたらいいのに。ポリゴン系の伝説種みたいな感じで
と思った後で、これロックマンエクゼの裏ボスみたいだなと思った

576名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:07:40 ID:8LJ.wajUO
トップギアで(色んな意味で)危ない車といえば→sm1920677


道が狭い日本でこういう車がもっと増えたらいいのに


577名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:08:14 ID:jYEkK/I60
よなかだな
IDの数が碧の軌跡の次回作の使用可能キャラ

578名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:08:14 ID:UIiVI2CE0
>>544
でも7ターン目終わりにHPが1になるんでしょう?

579名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:10:04 ID:v2XMydRI0
ポケモンで7ターンって大体のバトルが終わってるから…

580名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:10:46 ID:KifpmFtY0
おなかだー
IDの数だけ雛様ちゅっちゅ

581名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:11:20 ID:Vr9wPUqE0
スロースターターの逆バージョンみたいなの作ればいいんじゃね?

582名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:11:56 ID:db1cvHYM0
よなかだー
IDの数だけ橙の尻尾が増える

583名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:12:01 ID:jtR3uDic0
>>576
今トップギア見てるけどこれかよwwww
でも建物内を運転できるなんて便利だよなあ
エレベーター無いと不便だが

584名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:13:26 ID:JxVXCU..0
>>581
よほどの泥仕合でもない限り3ターン以内にほぼ勝負が決まる現環境では・・・

585名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:14:42 ID:dS9RwM0Q0
IDの数だけムラサに溺れる

586名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:17:26 ID:E/WN8ttM0
ID×分ホワッホ

587名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:18:10 ID:HJxgdQmY0
全裸の村紗より雨でセーラー服の透けた村紗ほう方がエロい

588名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:19:10 ID:vvX5fT9I0
>>587
って言うか全裸になんのエロスも感じない

589名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:20:09 ID:NUOuKsq.0
IDの数、吸血鬼がオマイらの家に訪問して、嫌がらせをしていく!

590名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:20:14 ID:HJxgdQmY0
確かにね、自然で美しいと感じる

591名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:20:53 ID:7cOMnUSA0
はいはいよなかよなか
IDの数だけ腹筋腹筋

592名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:21:01 ID:Tv7mA6BA0
ID×時間寝る

593名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:21:40 ID:yFHtKzlM0
76時間って寝ようと思って眠れるものなのかしら

今までの人生で最高でも12時間しか眠れたことない

594名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:22:34 ID:4P5.K24Y0
IDの数だけ彼女ができる

595名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:22:35 ID:JxVXCU..0
全裸そのものより、恥じらいながら(←ココ重要)服を脱いでいく過程にこそ
真のエロスがあるのではないかと強く主張したい

596名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:23:08 ID:NUOuKsq.0
4524人彼女できるんだってぇ!

597名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:23:41 ID:v2XMydRI0
>>595
良くわからないので絵で示すべき

598名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:23:49 ID:7cOMnUSA0

俺のIDがUnited States of America
もしくは大分県宇佐市


599名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:24:11 ID:HJxgdQmY0
この流れで不順な動機で絵を描こうと一瞬だけ思った

600名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:24:13 ID:1baNeQow0
よなかー
IDの数だけ友達ができる

601名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:24:14 ID:5zn82m5.0
ウサ

602名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:26:04 ID:XFZah64o0
よなかだった
IDの数だけ芳香ちゃんにピーマン食べさせる

603名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:26:35 ID:v2XMydRI0
>>599
早くしろよ

604名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:27:40 ID:F2xJtRWg0
夜中だった

605名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:27:41 ID:7cOMnUSA0
不純な動機で絵を描かない人はいないだろ

606名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:27:42 ID:HJxgdQmY0
いやそうじゃなくてモデルさんの居る絵をだな

607名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:28:15 ID:jtR3uDic0
俺も絵描く!
…て昨日下手な絵を晒したからやめとく

608名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:28:53 ID:mn.6jE7U0
IDの数×万円が霊夢の借金

609名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:31:03 ID:NUOuKsq.0
6万円って幻想郷の貨幣事情を考えたら、600万円近いな。

610名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:31:18 ID:k/WfMYP20
そもそも誰に借りてるんだ

611名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:33:20 ID:v2XMydRI0
俺俺

612名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:33:25 ID:XFZah64o0
モデルさんは無理だがテングマンなら描いた

613名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:33:31 ID:wbZ3h45g0
最近ならマミゾウさんとかじゃない?
後はゆかりんとか


トップギア初めて見たけどくだらねえことしてるなw
だがそれがいい


614名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:34:09 ID:eZBioTBk0
幻想郷の貨幣事情って何?

615名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:35:48 ID:JxVXCU..0
>>614
明治期から物価が変動してない可能性


狭く閉鎖されたコミュニティだしそもそも貨幣経済が成立してるかどうか


616名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:36:35 ID:LpILNp/Y0
1500円と言えばビルが建つぐらいの大金

617名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:36:42 ID:g9icBzH60
2000円札でインフレになっちゃうじゃないですか

618名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:37:17 ID:dS9RwM0Q0
貨幣経済がなければ商店ってのはやっていけいないんじゃ

619名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:37:46 ID:iGj0u7jwO

純な気持ちで描いたレミィがあまり可愛くなくて
不純な気持ちで描いたイカロスとアストレアが良い出来になるとか稀によくある事


620名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:37:54 ID:AuIMhqIs0
>>593
60時間くらいなら寝られる。ソースは俺

621名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:38:12 ID:rTwNdWjY0
あいきゃんひあまいはーべー

622名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:40:38 ID:17Q6TbFU0

ハワイアンって将来核戦争後に誕生するであろう新人類なのではないかと最近思ってきた


623名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:41:08 ID:g9tWn4PU0
よなかか

624名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:41:11 ID:jtR3uDic0
>>613
アレで日本のバラエティ見るよかためになるから困る
なんでテレビ局や家電屋はあれほど
「地デジにすれば高画質ですよ!」
と言ってテレビを買わせたんだろうね
確かにアナログと比べると高画質だがDVDやBDより画質は劣るし
なによりバラエティなんて画質わりいのばっか放送してるじゃねえか
ネットの動画とか、昔の歌謡曲の映像とか
ちったあ努力して高画質のテレビ流せや
そういや近所のリサイクルショップで36型のブラウン管テレビが1万円だったな…買おうかな…

625名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:41:22 ID:axz4LtRA0
サテンサン!!

626名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:42:37 ID:zKZyblUY0
ウイハルー!!

627名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:43:08 ID:xkuOawXQ0
ミスターブラウン!!

628名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:47:19 ID:NP16HCRo0
くそ……いぬまる読まず嫌いだったのに読んで見たらすごく面白いじゃねえか……

今週というか来週のめだかは面白いな
久々にあの台詞を聞けるとは


629名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:48:19 ID:VNzmbxCs0

月の民=ムーンレィス
月の都=ゲンガナム
素粒子に分解する扇=月光蝶
様々な神を降ろす依姫=様々な武器を持つターンX
豊姫=月の女王

そうか!そういうことだったのか!
まだ儚月抄は終わってなかったんだよ!


630名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:49:16 ID:JxVXCU..0
>>624
儲かるからに決まってるじゃないか
家電メーカーは売上伸長
国は消費の増大で景気回復
テレビ局はそれらの広告費でうはうは
三者共に丸儲けですよ


まあ見事に外れたんですけどね!


631名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:50:53 ID:nuL7hJLM0

ウシジマ君のフリーターの回読んで
軽く鬱気味だったけど、それ知ってたから
ドリフターズ二巻の裏表紙で腹抱えるほど笑えた


632名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:51:03 ID:dS9RwM0Q0
でも昨日かおとといくらいの新聞でパナソニックTV撤退ってあった気が

633名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:51:31 ID:zgoQG3i60

聖☆おにいさん最新巻で「マリアが恋愛経験ないことを実はかなり気にしてる」っていうシーンのマリアさんがホントに高齢処女みたいに見えた
かわいい


634名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:52:49 ID:AuIMhqIs0
>>628
あの台詞ってなんぞ?決め台詞的なのあったっけ?


「生徒会を執行する!」みたいのを超序盤に言ってた気がする


635名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:52:54 ID:zKZyblUY0
>>632
×撤退
○縮小

636名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:53:36 ID:dyxkAuHY0
生徒会役員共!

637名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:54:50 ID:hRHIJjOc0

遅い遅いとは言うものの
やっぱりメガハムちゃんいい仕事するじゃあないか


638名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:55:57 ID:v2XMydRI0
           _.ノ⌒ヽノヽノヽヽノヽ  。
       /⌒Yて   。  つ  _i⌒)-、 }\
     〉`ヽ. O 〉 人,人  O( _,O 、.ノ  Yヽ⌒!  
 }Y⌒i__f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ 廴人__)ヽf⌒ o⌒ヽr
  _人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人人∧
 }Y { (  ⌒i__ jノ<   丿 ヽ i__ ヽ}   ゚  ヽrペ  ヽr
 _} _/ }_ < .yr=ミ:、 {ニニニィ: {!/行ミt_人_.ノ∧人_.ノ∧ノ
 <ィV´:/}_ノ {_ヒri}゙ ∨    } ゙ ヒrリ.》_ノ:(  ゚ ノ:(  ゚ {
 厶___f⌒ ´:   ̄´  ゙こ三/       :ヽノ__〈 :ヽノ__〈
 j___f⌒ f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て   ヽf⌒ o f⌒ o⌒ヽ
 <____人_人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr___ノィr ノ
        /     ∩ノ ⊃ /
       (  \ / _ノ |  |
       .\ “  /__|  |  
         \ /___ /

639名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:56:38 ID:IXQ43g1w0

峯山龍ってなんで中国読みじゃないんだ?


640名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:57:03 ID:Bcide0nE0

何回コンティニューしてもいいから通しで練習しないと
抱え癖が治らない永遠に


641名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:58:29 ID:NP16HCRo0
>>634
ちょっとかなり宗像先輩がかっこよかった

642名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:58:29 ID:xkuOawXQ0
猥談ばっかしてる印象だけど一応生徒会の仕事もしてるんだよなぁ
基本雑用だけど生徒会なんて

傍目で見ててめっちゃ忙しそうだったけど具体的に何やってたかというと雑用


643名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:58:38 ID:6.FyUopU0
2012滅亡論って怖いな
新説だと後5日後らしいぜ

          ☆三
          ,.-'"´\    ,〜、
      ,イ_ノ゙h_rzムh_ノ゙) l も l
.     {`|ミ二ニニニェェュ/  i う i
     ,ゝ|,.-‐、_,rー-、 /  l や l
   /,'´    )   ゙ヾ,   i だ i
   / i --t'i)ノト-+)ノ  }  .l 帰 l
.  {  ',/>_ < レ, ァく´  i る i
   ゝ、,o゚ ヽ ) ゚oノ'´ノ   l ! l
    `,`>‐v‐<ー'′    `〜´
     ス.´゙`Y´`' ス
   //  8   ':, l
 (´</<゙ー=='==-'ャ'__',
  ヽノ/        \)
    ゝ、  人    ノ

644名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:59:32 ID:nuL7hJLM0

世界滅ぶ前に明日ビッグマック食いに行くか


645名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:59:45 ID:dS9RwM0Q0
火竜と書いてリオレウスと読むような中国語はないのよ

646名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:59:46 ID:zgoQG3i60

毎時57.5μシーベルトっていくらなんでも高杉やしないか
単純計算で500mシーベルトやないですか
元々ヤバいもんでも埋まってたんじゃねーの


647名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:00:09 ID:cN9ZAD2E0
あほの稲川ってまだ生きてたんだな
毒蛇とかいうコテハンに変えて
発作か〜!!の人ね

ワンフレーズで印象残してあとは細々って生き様、一発屋芸人みたいだな

648名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:00:42 ID:6.FyUopU0

密かに2012年滅亡=全人類幻想入り
だと願ってる俺


649名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:01:52 ID:IXQ43g1w0
また世界滅ぶの?
じゃあ俺早く起きてツナマフィン買いに行こう

>>645
それは愛称みたいなもんだろ?
ラオとかシェンは漢字そのまま中国読みだったじゃん

650名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:01:57 ID:JxVXCU..0
最近毎日のように明日世界滅亡って聞いてる気がする


死ぬ前に美味しい海の幸をたらふく食って温泉入ってゆかりんとちゅっちゅして死にたい


651名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:03:35 ID:IXQ43g1w0

ジエンもどっかの国の言葉なんだろうか


652名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:03:40 ID:0M8gClg20

化物語面白いな
シャフトの演出と西尾の言葉遊びがうまいことあってる


653名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:03:42 ID:k/WfMYP20
今自分がいるこの世界は昨日の世界とは別物、とかいう意味で滅亡してるのかも

654名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:04:51 ID:2is0vxgI0
けどほんと多いからなー
今の世の中は、だのもう世の中終わっていいだの人類滅べよとか

655名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:05:41 ID:8rmbDq620
何時の時代もそんなもんですし

656名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:06:13 ID:eZBioTBk0
話は面白くてもラノベ独特の芝居がかった口調とセリフ回しと厨二要素が出てきた瞬間切りたくなる

657名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:06:17 ID:nuL7hJLM0

忍「混沌を支配する〜」
阿良々木君「呪文を詠唱し始めただと!?」
ここ数作の化物語で一番笑ったやり取りはこれかな


658名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:06:44 ID:MkIqeom.0
今まで持っていた常識の滅亡
ベルセルクの幻造世界みたいのになったりね

659名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:06:46 ID:IXQ43g1w0
マクドって10時半ギリギリに行ったら朝と普通のメニューどっちでも頼めるよな
てことはツナマフィンとビッグマック両方買うことも可能…?

660名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:07:15 ID:jtR3uDic0
>>630
景気対策だと思えばよしと考えるが…
テレビ局や番組作りに手ェ抜くなよ…
韓流好きの親父でも「テレビのチョンコドラマは画質が悪い」
と言ってDVD借りるか買って見てるぞ。
あ、親父は韓流ドラマを完全にフィクションと認識してるよ。
おかげで7万もした22型のビエラは完全にゲーム用になっちまってるぞ!

661名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:07:27 ID:dS9RwM0Q0
逆に考えるんだ、ラオとシェンだけ例外と考えるんだ

662名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:08:15 ID:axz4LtRA0
3秒前の世界が今の世界と同じ世界だったという保証はどこにもない
とかそういうこと考えると頭痛くなってきた
もしかしたら既に前の世界は消滅していて今この世界は2秒前に作られた世界じゃないのかとか

663名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:08:50 ID:6.FyUopU0
何だ、ビッグマックは朝には売ってないのか

664名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:08:55 ID:k/WfMYP20
その2秒前に作られた世界は1秒前に崩壊した

665名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:09:01 ID:nuL7hJLM0

いっそ過去のお笑い番組の再放送という手抜きを
やってくれればどんだけTVが楽しみになることか


666名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:09:47 ID:IXQ43g1w0
>>665
ミラクルタイプとたけし城!

667名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:09:49 ID:JxVXCU..0
西尾維新は戯言シリーズの時点で切ってたけど
いつだったかの京極アンソロジー読んで見直した


よく考えたら戯言の頃でも舞城とか清涼院よりかはだいぶマシだった


668名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:10:35 ID:lRAOaY260
>>663
販売は10時30分となっております
待てないのかきみは

669名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:10:53 ID:2is0vxgI0
>>663
一瞬一瞬がコピー作って滅んでの繰り返しって話も聞いたことある

670名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:11:07 ID:6.FyUopU0
>>665
エンタの神様(但し、カンニング抜きで)
後はバカ殿かなww

671名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:11:56 ID:IXQ43g1w0
ビッグマックってすごいな

672名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:12:24 ID:dS9RwM0Q0
カンニング竹山は相方が健在だったら今どうなっていたのだろうか

673名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:12:28 ID:IXQ43g1w0
エンタの神様はテロップでセリフ出すのが萎える

674名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:13:30 ID:l6PGP1FM0
ラーメンズがいた頃の爆笑オンエアバトルはもう一度見たい

675名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:14:00 ID:6.FyUopU0
>>668
mgdk 知らなかったw

676名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:14:02 ID:ZjHr9MFs0
>>667
あの頃の舞城・・・あー、mother FuckerとかShitとか乱発してた頃かw
西尾はミステリ辞めちゃったけど実力そのものはあると思う
問題は奔馬の如き速筆家なので内容が薄いこと・・・
なんか詩集っぽいんだよなw

677名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:14:04 ID:k/WfMYP20
お笑いじゃないけどマジカル頭脳パワーは観たい

678名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:14:39 ID:IXQ43g1w0
電波少年だか雷波少年もいいかな

679名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:14:50 ID:AuIMhqIs0
>>641
マジか。これはキング・クリムゾン(睡眠)で日曜を飛ばすことも考えねばなるまい

680名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:15:32 ID:zgoQG3i60
今はPTAの苦情により大幅な規制がかかっているため昔のお笑い映像は流せません

681名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:15:39 ID:vvX5fT9I0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11835.jpg
美味しいのかしら…


親父が買ってきたものだし、勝手に食うのも如何なものか


682名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:16:12 ID:IXQ43g1w0
ごっつええ感じ

>>681
美味いらしい

683名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:16:35 ID:6.FyUopU0
めちゃイケの暴走族の奴もう一回見たいww

684名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:17:06 ID:T76lPlzE0
カップヌードルの残り汁にご飯入れて食ってた俺には旨いんだろうなぁ・・・と思いつつ買ったことがない。

685名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:17:41 ID:IXQ43g1w0
ガチャピンチャレンジ特集とか

686名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:18:06 ID:Vo18N93QO

Wi-Fi用の無線USBアダプタがなんか使えない
「デバイスを接続し直すか交換して下さい」って出るんだがこれは壊れたのか


687名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:18:10 ID:ZjHr9MFs0
ドアラとガチャピンにガチンコしてほしい

688名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:18:11 ID:l6PGP1FM0
これに関してはまさにその通りだと思う
普通のカップヌードルの残り汁に入れて食ったほうが美味い

689名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:18:30 ID:dS9RwM0Q0
ポンキッキもウゴウゴルーガもあるんだよ

690名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:18:37 ID:6.FyUopU0
>>681
ソレ食ったわww

普通のカップヌードルのスープにご飯入れた感じに似てる

691名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:18:48 ID:k/WfMYP20
おいしそうだとは思ったけど妙に高くてなぁ

692名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:18:54 ID:xkuOawXQ0

笑う犬をもう一度やってくれないかなぁ
コントは時間がかかりすぎるからなぁ
3秒で笑わせろとか一発ネタしか出来ませんやん
3秒でコントって何するんだ

森博嗣さんは詩集っぽい詩集っぽいと言われたからか
本当に詩集を出す羽目になった


693名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:19:17 ID:IXQ43g1w0
食ってみたいとは思うが高くて手が出ない

694名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:19:34 ID:iGj0u7jwO

さとりんの手作りおでんが食べたい


695名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:19:43 ID:BziI4yEw0
自分で作れば低価格でたっぷり食えるのに、
わざわざ250円払って少ない量を食う理由がない >カップヌードルごはん

696名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:20:09 ID:t55I4U..0
銀魂がちゃんと放映されてるから放送倫理がよくわからない


なんでこっちは映んないだよクソッ!クソッ!
デスキャンサーの回そのままやったらしいが本当に大丈夫か?


697名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:20:44 ID:rTwNdWjY0
自分で作るのとはまた味が違うよカップヌードルごはん
スパイスの強さが全体的に違う

698名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:22:09 ID:axz4LtRA0
日清のカップヌードルとスープヌードルの違いってなんだろう
食べ比べればわかるかな

699名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:22:25 ID:GpP9uu5A0
カップヌードルごはんは美味しいんだけどすぐ飽きる味

700名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:22:41 ID:6.FyUopU0

みすちーが焼いた鰻食いたい


701名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:22:58 ID:Shb4sPE.O

ペルソナ4面白いなあ。これだけアニメにのめり込んだのいつ以来だろう
ゲームも買ってみようかな……。


702名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:23:08 ID:IXQ43g1w0
みすちーの屋台ってひつまぶしとか出さないのかな

703名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:23:24 ID:KPIwmhWkO
>>697
俺はカップヌードルにごはんを入れたものが食いたいんだ
味が違うなら250円で別のもの食うわ

704名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:23:25 ID:lRAOaY260
それより冷凍のラーメンまかない飯の方が美味しそうだよ
今度買って見ようと思うの

705名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:23:28 ID:zgoQG3i60
僕はお空ちゃんの手料理が食べたいです
下手でも一生懸命作ってくれるんだろうなあかわいい

706名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:23:31 ID:9HyC/tME0
ペルソナもいいけどメガテンもよろしくね

707名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:23:38 ID:WSUAi7SQ0
>>698
面の量じゃなかったっけ

708名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:24:09 ID:WSUAi7SQ0
>>706
違いがわからぬ

709名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:24:27 ID:kfkszWJU0
>>706
メガテンっておっぱいがすごいゲームとはまた違うのか

710名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:24:36 ID:AuIMhqIs0
>>681
友人やバイトの上司が言うには美味いけどカップヌードル買ってスープの残りにご飯突っ込んだほうがいいだそうな

711名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:24:52 ID:JxVXCU..0

カップヌードルよりチキンラーメン汁かけ飯の方が美味い
オプションで溶き卵と刻み葱があれば最強


712名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:25:26 ID:0M8gClg20
メガテン新作でないのー

713名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:25:29 ID:dZX5Zvw6O

ミンティアハニージンジャーちょっとハニーが強すぎて
ジンジャーが負けてる気がする

インクブスこれ単行本だと流石に重すぎるw


714名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:25:51 ID:axz4LtRA0
>>707
えー……それだけなのかー……
どうりでスープヌードルのほうがやたらと安売りされるはずだ

715名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:26:09 ID:p8n6zWEM0
カップヌードルはたまに食べたくなるけど実際食べると3口目くらいでオエっとなる

716名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:26:45 ID:k/WfMYP20
所さんのメガテン!

717名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:26:51 ID:AuIMhqIs0
俺の中でメガテンといえばデビチル


無論漫画版である。嘘みたいだろ…こいつら小学生なんだぜ…


718名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:27:16 ID:oxiiNqss0
クアンタとは一体

719名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:27:18 ID:4/oU5UKk0
>>694
まて、さとりんはそもそもご飯を作れるのだろうか
紅妖永風では食事を作ってる人はそれとなく原作(書籍含む)であるけど、
地霊殿では情報が一切無い
さとりん母性もあるキャラだからご飯作りそうだが
主がわざわざ自分で作るだろうか
むしろ料理長的なペットがいてもおかしくない

720名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:27:25 ID:JxVXCU..0
ぐぬぬ、食べ比べたくなってきた
ちょっとご飯炊いてコンビニ行ってくる

721名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:27:51 ID:9HyC/tME0
>>708
違うよ
東方本家と黄昏ゲーぐらい違うよ

>>709
違うよ
ZUN絵のペドさと唖采絵のペドさぐらい違うよ

722名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:28:06 ID:dS9RwM0Q0
ちゃんとファミ通の発売カレンダーに3DSとvitaに発売日未定であるから安心するがいい
真・女神転生DS(仮)がSJになるまでどれだけの月日がたったか覚えていないけど

723名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:28:32 ID:0M8gClg20
マジ恋も終わったし地霊殿やるか……

724名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:28:38 ID:jtR3uDic0
カップヌードルよりブタメンが美味い

もう寝るかおやすみーノシ


725名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:29:36 ID:l6PGP1FM0
スープヌードルは具が少ない
おっぱいがすごいのはデビサバであってメガテンの派生
いわゆるメガテンはストレンジジャーニーとか真・女神転生3あたりのことをさしてるはず

726名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:29:41 ID:ZjHr9MFs0
>>705
すごい男飯っぽい印象がある
でも旨い

727名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:29:57 ID:oxiiNqss0
UFOのソース作った人は神

728名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:29:59 ID:zgoQG3i60
東方で一番おっぱいがすごいのは藍様だ間違いない

729名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:30:20 ID:k/WfMYP20
おくうはやっぱ中華かな火力的に考えて

730名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:30:41 ID:VNzmbxCs0
アトラス最近ほとんどメガテン系出してないからな
真4なんて何時になるのやら…

731名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:31:16 ID:yFHtKzlM0
お空
得意料理:丸焼き

なんの丸焼きかはお楽しみ

732名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:32:53 ID:zgoQG3i60
>>726
毎日危険な現場でガテン系な仕事をしてるからなお燐共々
時間がない時にはUFO焼きそば大盛りとかで済ませてそう

>>731
申し訳ないが仕事の合間に死体をチュルッとつまみ食いするお空はNG

733名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:33:40 ID:mH.W5d2E0
お燐が焼肉が得意だって言ってた

734名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:34:33 ID:9HyC/tME0
お空ちゃんにお酌してもらいたいなー



RAD-Awayを

735名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:34:58 ID:AuIMhqIs0
>>730
デビサバはメガテン系じゃないのか

736名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:35:32 ID:6.FyUopU0
デビルサマナーがかつてTVでドラマ化されたらしいが

737名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:35:50 ID:WSUAi7SQ0
霊夢の握ったおにぎりを食べた後に、アリスが焼いたクッキーを咲夜さんが入れた紅茶と共にいただきたい

738名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:37:02 ID:ZjHr9MFs0
本編は世界観がもう一昔前になりつつある印象
冒険は出来ないよなぁ・・・

739名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:37:14 ID:0M8gClg20
メガテンみたいなシビアなRPGはうけないのかね
というか、岡田と金子がいないのにメガテン作れるのか?

740名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:37:38 ID:rTwNdWjY0
ココアはバンホーテンのものかな(迫真)

741名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:37:38 ID:zgoQG3i60
お空ちゃんの髪の毛ってすげーサラサラなんだろうな
でも毎日キツイ仕事で忙しく駆け回っててロクに手入れしてないんだろうな
お風呂上がりのお空ちゃんを後ろから髪の毛とかしてあげたい

742名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:37:52 ID:VNzmbxCs0
>>735
あれは女神異聞録だから
1のシナリオの雰囲気はメガテンの本流っぽいけど

743名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:38:02 ID:uSruKi5w0
ura
なんで52話もやって、
最終回の打ち切り臭の強さはなんだよw
カブトボーグの裏

744名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:38:09 ID:ZjHr9MFs0
>>739
金子いなくなったのか?

745名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:38:33 ID:axz4LtRA0
おくうにウォッカをお酌してもらえば被曝してもすぐに治るんじゃね?

746名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:38:40 ID:cje2/L72O
ヤバい、腹がヘった
しかし食い物の備蓄は無いし、買いに行ってる時間も無い\(^o^)/

あと4時間ちょいでコピ本を完成させないと
今日のサンクリで頒布するモノが無くなってしまう\(^o^)/

747名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:38:48 ID:6.FyUopU0
岡田氏と金子氏って引退したのか?

748名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:39:51 ID:rTwNdWjY0
あー早くACVやりてーけどつまんなかったらどうしよ

749名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:40:00 ID:2is0vxgI0
こういうのどうも何をやってもファンには認められ無そうで

750名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:40:57 ID:C.ce4jtUO
旧作にしか登場しないキャラで一番人気なのって
誰なの?魅魔様?神綺様?

751名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:41:21 ID:HoBHLwIYO

プルファスは400族じゃねーだろー……


752名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:41:25 ID:hfXJxMk60
>>748
陸のACならCBT参加したけど、プレイした感じつまらないってことはなさそう
あとは追加要素とか、ON環境とかの動作がどうなるかかと

753名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:41:30 ID:a9idoxQY0
メガテンは1や2のようなダンジョンで4を出して欲しい
今の子供に道に迷うRPGを体験してもらいたい

754名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:42:33 ID:Vo18N93QO
なんで俺が新しい電化製品買うと必ず壊れてるかすぐ壊れるんだよ
マウスもUSBも箱○もWi-Fi無線アダプタも全部すぐ使いものにならなくなるっておかしいだろこんなの


また買い直すしかないのかWi-Fiアダプタ
1000円ちょっとは結構でかいのに


755名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:42:52 ID:2is0vxgI0
え、今って迷わないのか?

756名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:43:07 ID:AuIMhqIs0
>>739
3Dダンジョンで出せばシビアでも結構売れるだろう。メガテンは固定客がついてるから出れば売れるだろうけど期待値的にポンポンは出せないんじゃなかろうか
普通のRPGでシビアなのは難しさよりも面倒くささの方が先に立っちゃうのがなんとも…

757名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:43:11 ID:9HyC/tME0
引退はしてないけど大きなプロジェクトが回ってこないって状況じゃないかな
アトラスは金子絵じゃない悪魔ゲーに力入れてるっぽいし

金子氏は一応それなりに大きな権限もらった代わりに
やるなら勝手にやってみたいな扱いだと聞いた、その結果がライドウ

758名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:43:30 ID:OGzQzYsA0
マッパー使わないとミニマップも出てこないしな

759名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:43:31 ID:0M8gClg20
>>744
調べたらやめてなかった

760名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:43:39 ID:rTwNdWjY0
>>752
ただカメラとつま先FCS、ションベン弾道とか基本的な弾速の遅さとかいろいろがヤバいと思ったな
あとスキャンモード あれEN回復モードになってるし
情報がまた枯渇してるもんだから進展のしようがない

761名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:43:40 ID:JxVXCU..0
>>755
発売当日に攻略wikiが出来上がる時代ですもの

762名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:44:01 ID:Dlw/T1860
ライドウは叩かれるほど出来悪くないだろう

763名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:44:16 ID:dS9RwM0Q0
オートマッピングあれば大抵迷わない
真1、2を含め

世界中はマッピングを間違えて迷う

764名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:44:32 ID:VNzmbxCs0
鍋の野郎…操作簡単にすると言いながらブーストだけで六種類の操作を要求されるとか…
ホント、アーマードコアは地獄だぜ!

765名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:44:33 ID:ejTIG2FcO
真っ裸で走ればマップが出てくるのかー

766名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:44:52 ID:OGzQzYsA0
>>757
ライドウはてっきりRPGかと思ってて、えーアクションかよ…
とか思ってしまってゴメンナサイ
アクションだからこそ最も悪魔を使役してる感覚になれたゲームだったわ良い意味で

767名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:45:06 ID:uSruKi5w0
>>763
間違った地図を渡されて詰まる

768名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:45:08 ID:jhCoyKIo0
ちくしょうカップヌードル食べたくなってきた


2日で下書き〜色塗りまで完成させたのは上出来かな・・・
前なんか手詰まりして完成に3ヶ月くらいかかったし


769名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:45:14 ID:Dlw/T1860
デビルサマナー初代みたいにオートマッピングがあっても脱出できないダンジョンならば…

770名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:45:28 ID:2is0vxgI0
>>761
それはもうネット絶ちしろよって言うか…

771名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:45:40 ID:rTwNdWjY0
ブーストトグルはないと思ったわ

772名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:45:57 ID:ZjHr9MFs0
>>757,759
あー、ライドウ趣味いいんもんな
なんとなく納得

773名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:46:11 ID:OGzQzYsA0
デビサマ最大の敵はセーブデータの脆弱さじゃないかな…
中華街突破した矢先にデータ壊れて諦めたわ

774名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:46:41 ID:T76lPlzE0
デビサマは後半ワープが多すぎでオートマッピングが殆ど意味をなさなかったな。
無間地獄とかよく自力で抜けたもんだ・・・マーカーが足りなくなってたわw


ほとんど→ふとんど と打とうとした。神霊廟やり過ぎだなw


775名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:48:11 ID:VNzmbxCs0
いやあ、エリヌダスは強敵でしたね…

776名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:48:24 ID:Vr9wPUqE0
世界樹Ⅰの6層とか地獄だったわ
何だあの落とし穴とワープの数は

777名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:48:29 ID:k/WfMYP20
いやでも無駄に迷うマップって面白さを損ねる気がするんだよなぁ
世界樹みたいにマップを探索することが目的ってのならともかく

778名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:49:00 ID:AuIMhqIs0
>>770
wikiなしでも迷わんぞ。そこまで入り組んでないしな


でもテイルズの後半ダンジョンや隠しダンジョンは割と殺しに来てる。アイテム足りんわ!
裏の裏
そういえば最近RPGを買ってない気がする。BRSくらいだがあれをRPGと呼んでいいのか


779名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:49:03 ID:Vo18N93QO
ちょっと聞きたいんだが、USBデバイス差し込んだときに認識されないのってソフトというかUSB自体に問題あるんだよな?

780名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:49:46 ID:eZBioTBk0
米最強
麺厨は消えろや
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11836.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11837.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11838.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11839.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11840.jpg

781名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:49:49 ID:AuIMhqIs0
>>779
もしくは端子

782名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:50:13 ID:J3bsk2ro0
>>776
6層はおまけの裏ダンジョンですし多少理不尽でも納得してしまう

783名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:50:25 ID:2is0vxgI0
>>778
結構物によっては迷うけどなー…

784名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:51:08 ID:HoBHLwIYO
テイルズといえばリメDに極悪ギミックのダンジョンあったよな

785名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:51:26 ID:9HyC/tME0
>>762
超力兵団はシステム的にメガテンぽさがちょっと薄かった
仲魔にするのも悪魔会話で交渉じゃなくて弱らせてから
力づくで捕らえるポケモン形式だったし、
連れて戦闘できるのも一匹だけとしょぼかった

アバ王では前作の戦闘システムに慣れた上で会話復活&2体召喚と
痒いところに手が届く出来になってて概ね好評

786名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:51:50 ID:xkuOawXQ0
       +  ______ *
.        / //   /|
        | ̄/  ̄ ̄|//!
        |/    / .!/|
  *     |/(´・x・`)\| .!  +
        | .(/o  o | |
        |/ー---‐''' |/
     *   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

787名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:52:05 ID:0M8gClg20
ワープの多用、落とし穴使わないと進めない、強制移動、ダークゾーン
同じ罠を使ったRPGはたくさんあるけど
個人的にはメガテンの面倒くささは行き止まりの多さだと思ってる

788名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:52:12 ID:rTwNdWjY0
(・x・ )

789名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:52:14 ID:uSruKi5w0
>>776
ワープは普通にクリアしたけど、
落とし穴は速攻でwikiに逃避しましたw

790名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:52:14 ID:l2nc4tFE0
ととモノ2のアンチスペルディープゾーンはもうこりごりなんで
あと滑る床に乗って壁に突っ込み全滅とか

791名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:52:18 ID:Vo18N93QO
>>781
端子自体に問題はない(他のやつは普通に使える)からやっぱUSBが駄目になったのかな……
なんでダメになったのかとんと見当がつかない。いっつもこれだよ

792名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:52:57 ID:a9idoxQY0
こう言うのは極端かもしれないけど
最近のものでは、次に進むべき道が示されてる、wiki見ればボスの対策が載ってるみたいな感じで、考えてゲームしなくなってるように思う
昔のゲームでは苦労してクリアするから少しは根性がついた気がする

793名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:54:01 ID:zgoQG3i60
たかがゲームごとこになぜ根性を求められるのか

794名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:54:33 ID:m9c2Jj/w0

携帯電話ゲーが売れるから今までのゲームが売れなくなるとかいう人は一度うつ病の検査を受けるべきだよね(´・ω・`)
なんでわざわざ不利な場面に飛び込んだことと前提にモノを考えるんだろうね(´・ω・`)
電話ゲー作ってる連中にお前達が作ってきたものと同じレベルのものを作らせようとしたらどうなの?
それでもまだもう僕たち売れないよ〜とか言うなら初めからやめちまえ(´・ω・`)
電話ゲー未満普通ゲー以下とか売れなくて当然だわ(´・ω・`)


795名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:54:38 ID:2is0vxgI0
>>792
親切になったとは思うが苦労は相変わらずすると思うぞ
主に難易度やシステムやりくりの面で。

796名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:55:14 ID:Dlw/T1860
根性は求められてないけど、
ある程度攻略法を考える余地と一度くらいやられても折れない心くらいは求めてもいいだろう

797名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:55:20 ID:OGzQzYsA0
P3は満月ボスよりタルタロスの門番の方が強敵だったな
純粋に強いというか、パズル的要素が強いボスだから攻略法見出さないと詰むみたいな
逆にシナリオボスはある程度ゴリ押しできたし

798名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:56:23 ID:HoBHLwIYO
フロム「折れないその心をこそへし折りたい」

799名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:57:32 ID:J3bsk2ro0
>>792
wikiは攻略本的な物だし昔から見る見ないの自由は変わらないと思うが
ゲームと別の媒体を出して根性がどうとかは正直ちょっと

800名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:57:58 ID:VNzmbxCs0
アーマードコアは昔も今も凄まじい苦労をするけどな!
ホント、アルテリアカーパルス占拠は地獄だぜ!

801名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:58:26 ID:rTwNdWjY0
カーパルスは1.4なら苦労するけど1.0なら瞬殺だろ

802名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:58:28 ID:LpILNp/Y0
琉球スタートで世界征服してもいいんですよ
あと青の剣入手とか

803名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:58:35 ID:k/WfMYP20
まあどう楽しむかは人の勝手だわな

804名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:58:39 ID:Vo18N93QO

しかしこれも初期不良とかなら、初期不良に当たる確率多過ぎないか俺


805名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:58:39 ID:0M8gClg20
レベルを上げて物理で殴る、が昔のゲーム基本だからなぁ
弱点が設定されてるだけで有情かなと思わなくもない

806名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:58:43 ID:C.ce4jtUO
お前ら!スーパーマリオブラザーズ2やろうぜ!

807名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:58:47 ID:JxVXCU..0

よく考えたらSTGなんて根性とか苦労を要するゲームの筆頭なのに
なんて東方は売れてるんだろう・・・


808名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:58:51 ID:m9c2Jj/w0
>>792
昔のゲームはそれしかやるもんがなかっただけで
つまった時は普通に投げてましたさ
今の時代投げることがまるで一種のタブーのように扱われているが
娯楽に必死になる必要なんてそもそもないんです
フロムゲーくらい好きにプレイできる余幅があればいい(ただしネクサスはしらん)

809名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:59:03 ID:OGzQzYsA0
ゲームに必要なのは根性というよりは反復による慣れか
システムの認識と把握じゃないかな?
ゲームヘタな人っていつまでも何も成長していない同じ行動しかやらんしそれでクソゲー言うし

810名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:59:31 ID:2is0vxgI0
>>805
昔がいつまでか知らないがかなり昔から有効手段だと思うよ

811 ◆SuwaKoC9r2:2011/10/23(日) 02:00:00 ID:AUaYQk9Q0
|  |◎、
|  |‐‐-'、_
|  |^)ノ))-'
|_|ヮ゚ノゝスジャータが2時をお知らせするケロ
|諏⊂i)
| ̄|:f):ヽ,
|  |,フ"

812名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:00:22 ID:L0r.gEKA0
>>807
マジレスすると二次からの参入者じゃないのか


まどかのその手の人口も気になる


813名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:00:29 ID:VNzmbxCs0
>>801
それはお前がドミナントなだけだ
いくら武器のバランス的に楽できると言っても瞬殺はなかなかねーよ

814名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:01:03 ID:m9c2Jj/w0
>>807
しいて言えばケイブとかそこら辺がそういう趣向なだけで
STGはただのマゾゲーじゃないよ

815名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:01:12 ID:zgoQG3i60
>>807
美少女ウサギ・てゐちゃん目当てに買う客が多いからだウサ

816名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:01:48 ID:wbZ3h45g0
キャーケロチャーン


いつの間にこんなに進んでた


817名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:01:50 ID:yFHtKzlM0
キャオラッッ!

格ゲーとかも根性っていうか負けても腐らない精神が必要だなきっと
ちょっと負けるとふてくされる知人とかいるとめんどくさいから困る

818名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:02:16 ID:OGzQzYsA0

神買ったけど未だに詰みっぱなしで
最近買った新刊で何で神5ボス分裂してんの?と思ったのはナイショだ


819名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:02:22 ID:rTwNdWjY0
>>813
開幕コジマ&AAで2,3機は落とせる
そこからポンポン分裂ばら撒いて終わり

820名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:02:35 ID:k/WfMYP20
レベルをひたすら上げるという単純作業を苦労と見るか
ボス相手にあれこれ試行錯誤して戦うのを苦労と見るか

821名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:02:37 ID:Dlw/T1860
レベルを上げて物理で殴る、は標準レベルで打開できる戦略を作れない人の救済措置でもあるからなあ

弱い弱い言われているサマルトリア王子もレベル最大まで行くと
ローレシア王子と互角の攻撃力になれたりする

822名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:03:04 ID:9HyC/tME0
説明書を読まずにプレイ始めて何をすればいいか判らなくなって
「詰んだ」って言い出す奴の気が知れない

823名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:03:15 ID:AuIMhqIs0
エースコンバット最大の敵は地面


今更だが迷うってのは地理的な意味なのか謎解き的な意味なのかちょっと悩むな
謎解きギミックは減ったと思う。地理はよくわからん


824名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:03:27 ID:T76lPlzE0
>>807
EasyやNormalといった初心者向けの間が広いし、一方でLunaみたいな狂った難易度やスペル取得といったやり込み要素もあるからねぇ。
後はやはり同人ってことで安い。

825名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:03:33 ID:VNzmbxCs0
>>819
うむ、実に素晴らしい!リンクスの鏡と言える戦い方だ!

826名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:03:37 ID:yFHtKzlM0
ダブルコジマキャノンとかでまずはローディー先生から消し飛んでもらったのもいい思い出
あそこ火力高い子ほっとくと大変なことになるよな

827名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:04:01 ID:OGzQzYsA0
ごめんね、母ちゃんメガテン初プレイがデビサマだから仕様よくわからなくて
人間二人+造魔だけの面子で北山大学の時点でLv50まで上げちゃってごめんね

828名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:04:52 ID:JxVXCU..0
>>812
いやそれは分かるんだが、正直原作がこんだけ売れてる背景がわからんというか・・・


あまり言いたくはないが本来売れるようなゲームじゃないと思うのだよ東方って
ハマれば面白いんだけどハマるまでが結構つらいと思うし


829名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:05:12 ID:ZNaV.nBo0
真3は途中からずっとアメノウズメパーティーに入れながら進めて
90時間ちょい頑張ったのに悪魔endでぽかーんとした
せめてラスボスと戦わせてほしかったよ・・・

830名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:05:29 ID:Vo18N93QO

俺はただWi-Fi通信がやりたいだけなのになんでわけがわからない思いしてるんだ
ノーパソの無線LANで繋げられりゃ楽なのに


831名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:05:50 ID:m9c2Jj/w0

レベルシステムは主人公一行が強くなるということで面白いと思うんだけどな
だから低レベルクリアって普通に一種の縛りプレイだと思うんだけど
何故か否定される高レベルプレイ
どういう心境で否定しているんだ


832名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:06:34 ID:VNzmbxCs0
アーマードコアは難易度ノーマルのシナリオですら相当難しいのに
それのハードを評価オールSでクリアしたような奴がオンに行っても瞬殺してくるドミナントばかりだから困る

833名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:06:36 ID:vqKrrEnU0
今日も離脱に挑戦だ
今日はバタバタしたからレポートは明日仕上げる

834名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:06:56 ID:2is0vxgI0
>>829
ルートは選択肢じゃなかったっけ?
こっちに進みたかったのに、ってことにはそんなならなそうな

835名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:07:14 ID:zgoQG3i60
マジレスすると二次から入った人が「一応原作もやっとかんとな」って軽い気持ちで買うだけじゃないですかね…
単純にゲームとして見れば普通の同人ゲーだし(一人で作ってる点はすごいけど)

836名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:07:20 ID:T76lPlzE0
>>827
よくそこまであげれたもんだ・・・

Lv49の仲魔から魔晶変化でつくれるそうきかん(呪殺耐性)が手に入るまではムドや石化の恐怖にビクビクや。

837名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:07:26 ID:AuIMhqIs0
>>810
そしてそれを打ち砕くアトラス。レベルを上げて物理で殴ったら死んだ


経験則や慣れは大きいよな。あとRPGやってると方向感覚がつく気がする


838名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:07:28 ID:rTwNdWjY0
対人とミッションはベクトルが違いすぎるからな
対戦が駄目駄目で売ったわ

839名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:07:46 ID:OGzQzYsA0
>>831
高レベルプレイってFF4の双子がホーリーとメテオ覚えるまでひたすらレベリングするような?
ああいうのは見てる分には面白いんだけどね、真似はしたくないw

840名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:07:48 ID:4Cne4kao0

怪物が出るから何とかしてくれ→怪物・呂布登場って…
虎戦車や象と比べたら確かに怪物だけどなんか違くね?


841名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:07:58 ID:6.FyUopU0
エスコンは04が名作だと思う
音楽はZERO

842名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:08:40 ID:NP16HCRo0
否定してるんじゃなくて、苦戦しない高レベルプレイってつまらなくねえ? って疑問が強い気はする

テイルズはレベルを上げたくないのに戦闘が面白すぎて上がり過ぎてしまって、結果戦闘がつまらなくなってしまうというジレンマを抱えている


843名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:08:48 ID:yFHtKzlM0
格ゲーでいうCPU戦と対人ぐらい違うからなACも
あんな変態どもに付き合ってられるか!俺は弾幕薄くなかったですか?娘とにゃんにゃんする

844名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:08:58 ID:ZNaV.nBo0
>>834
いっぱい選択肢あってどこで分岐するのかわからんかったんよ
初プレイは攻略見ない派だったし選択肢を自分の気持ちで選んでいった結果がこれだよ

845名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:09:45 ID:IXQ43g1w0
>>780
やだ全部食いたい

846名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:09:53 ID:DVovssTs0
一人用ゲームでプレイスタイルをどうこう言ったり言われたりするのは嫌だな

847名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:10:13 ID:2is0vxgI0
>>837
いや、そうじゃなくて属性の方。
まぁ物理も物理属性なんだけど

848名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:10:25 ID:dS9RwM0Q0
仙水がやっていたレベルカンストしているのに少ししかダメージを与えられないクソゲーの正体は

そのころの冨樫はあんまりゲームとかやらなかったのかしら

849名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:10:38 ID:O/QuwRbU0
>>730
ttp://www.my-kagawa.jp/udon-ken/

850名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:11:04 ID:MDRrH0zc0
>>842
カオスやアンノでやってもいいのよ

851名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:11:07 ID:Dlw/T1860
>>834
どれかのコトワリに従えばそのルートで確定だけど
全て敵に回した場合は先生EDか悪魔EDかはちょっとわかりにくいかもしれない

マニアクスなら閣下に謁見すれば確定なんだけども

852名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:11:17 ID:2is0vxgI0
>>844
なるほどなー…自分の気持ちで、というよりこういう物語で選ぶべきは、って考えてかな
まぁコトワリ3つはどれも肯定できるもんじゃないけど

853名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:11:40 ID:wbZ3h45g0
>>828
話のタネに、とか一作位なら、と考えて買うんじゃないか?
でも原作をよく知らないと排斥したがる奴も少なくないしなぁ

書籍もありますけどね


854名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:11:43 ID:IXQ43g1w0
ギャーゲロヂャーン

855名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:12:03 ID:O/QuwRbU0
うわあああああ安価みしゅうううううううううう
>>849>>780

856名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:12:44 ID:/vuRa7AA0

アトラスって名前のゲームを思い出した


857名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:12:45 ID:v2XMydRI0
正直書籍は別にいらないんじゃないかな…

858名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:12:57 ID:JxVXCU..0

さぁてシャナはどうすべきか
アニメ終わるまで原作最終巻を封印すべきか、それとも解禁すべきか・・・


859名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:12:58 ID:0M8gClg20
死んでやり直すのが面倒だからレベルあげる。俺はね
DQ2はレベル最大にしてもザラキが怖かった

860名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:13:09 ID:OGzQzYsA0
なあに、ペルソナ1で初プレイで迷いの森のクマとバトるハメになった連中よりはマシさ
中盤の選択肢でBAD確定とか酷いよこんなのってあんまりだよ…

861名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:13:44 ID:VNzmbxCs0
序盤からやたら強い敵が出る地域に行けるゲームって大好き
そこで命からがら強力なアイテムや装備を入手して帰還するスリルが堪らない
まあシャイニングフォースネオとTOXくらいしか知らないけど

862名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:14:13 ID:xkuOawXQ0

何気にグッズとして買う人もいたりするのかな
あのキャラが登場するSTGの同人ゲーもあるらしいぜみたいな

ここで言う同人はファンブック、アンソロジー的な


863名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:14:57 ID:nuL7hJLM0
レベルをカンストまであげても少ししかダメージ与えられない敵
→特定の属性魔法が有効or毒が入るのどちらかでしょう

864名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:15:00 ID:Vo18N93QO

本当なんでここまで電化製品と相性悪いのかがわからん
真面目に普通に使ってておかしくなる
一昨日も病院で体温計が中々鳴らないって珍事に遭遇したし


865名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:15:08 ID:2is0vxgI0
>>861
サガフロのリュート編とかもかな

866名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:15:34 ID:DVovssTs0
東方が流行った理由かあ
探せば幾らでも出てきそうだけど、多すぎて挙げるのがしんどくなりそう

867名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:15:51 ID:IXQ43g1w0
レベル上げがとにかく面倒で苦手だから低レベルでも道具や能力で工夫して進めるのが好きだ

868名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:16:04 ID:v2XMydRI0
オイシス「東方はわしが育てた」

869名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:16:28 ID:OGzQzYsA0
レベリングのしすぎて赤チョコボの群れに隕石降らされるFFTは強敵でしたね…
たまにレベリングそのものが罠ってゲームもあるのが困るFF8とか

870名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:16:36 ID:0M8gClg20
>>860
俺も初回は神取倒したけど何すればいいの?ってところで詰んだわ
でも、今のゲームって前半の一番最初のほうの選択肢がEDに関係してたりするから
中盤で分岐はいいほうだと思う

871名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:16:44 ID:IXQ43g1w0
>>864
帯電体質とか

872名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:16:45 ID:Dlw/T1860
まあ二次創作なんて無かった紅〜妖の時点でかなり注目されてはいたんだけどね

873名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:17:01 ID:JxVXCU..0
>>864
静電気を溜めやすかったりしない?
帯電体質だったりするとたまに電子機器を狂わせちゃう場合があるらしいぜ

874名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:17:37 ID:/6v4VgJY0
>>828
俺の場合
ドラスピ→極上パロディウス→パンドラツヴァイ→(文花帖もどき)→東方
ってプレイしてきたeasyシューターだけど
東方は大体が3面には辿り着ける難易度だし演出も派手だから楽しんでるよ
機械系よりファンタジーの方が好みなのも好きな理由の一つかな


Normalノーコンで3面越えたら製品版買う


875名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:17:37 ID:DVovssTs0
>>869
8はレベル100まで上げても詰みにはならない絶妙なバランス

876名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:17:43 ID:6.FyUopU0
久喜(?)辺りで何かのアニメの祭りをやってる時があるらしいが・・・
こんな事してて叩かれないのかねぇ?

877名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:18:21 ID:dZX5Zvw6O
諏訪子様おみ足舐めさせて

同人なのに一次ってのが勘違いの元なノカな


878名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:18:38 ID:0M8gClg20
あと5年か10年くらいしたら東方から距離置いて
なんで流行ったか冷静に分析する連中は出てくると思う
葉鍵や型月みたいに

879名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:19:04 ID:Vo18N93QO
>>871>>873
多分帯電体質ではないと思う。静電気で苦労した記憶はないし
電化製品おかしくなるのも使ってるうちにというか初期不良に当たりまくる感じだから

880名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:19:24 ID:Dlw/T1860
>>877
同人ってのは元々はオリジナル作品が中心なんだが…

881名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:19:24 ID:JxVXCU..0
>>876
らきすた関係じゃないの?
あれは町興しとして普通にファンや地元民から歓迎されるみたいよ

882名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:19:35 ID:nuL7hJLM0
いつも東方関連のイベント会場マップ作ってくれる人が
分析本出してたけど

883名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:20:21 ID:OGzQzYsA0
東方の二次が目立ちだしたのって型月辺りのブームが縮小したから入れ替わったのかなあとは思ってた

884名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:20:50 ID:ZNaV.nBo0

攻略チャート見返してて思ったけどフトミミって布都ちゃんと神子ちゃんのカップリングみたいね
思えばヨスガ方面だったのにこの人庇ったからルートずれたのか、結局死んじゃった気がするしロードすればよかった


885名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:21:47 ID:wbZ3h45g0
久喜と聞いてどこだと思ったら埼玉か
埼玉県は市が多い


東方はニコニコの前から結構名の知れた界隈だったと聞いたな


886名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:21:48 ID:J3bsk2ro0
>>857
書籍ネタを否定しなければ見なくてもいいとは思うけどね

887名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:22:15 ID:AuIMhqIs0
>>858
どうせアニメは改変入るだろうから読んでいいと思うよ


シュドナイさんがアニメ版じゃ微妙で困る


888名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:22:29 ID:IXQ43g1w0
きっかけは色々だろうけどとりあえず普段同人ゲーに手を出さない人も嵌って買ってると思う

889名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:22:52 ID:iaxoLwGU0
>>881
だが地元住民の友人は迷惑がっている・・・
まぁ商工会とらきすたファンだけという現状だが、複雑だわな

890名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:22:53 ID:nuL7hJLM0
ヤバいネタを忠実に再現する銀魂は神アニメ

891名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:23:05 ID:6.FyUopU0
>>881
マジか ファンどころか住民から歓迎されているとは凄いなww


東方もこんな感じで町興しに使われないだろうかww そもそも東方の聖地は何所?


892名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:23:08 ID:IXQ43g1w0
>>879
安物ばっか買ってる?

893名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:23:20 ID:ZrRdlBlA0
>>879
なんだ上条さんか

894名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:23:29 ID:OGzQzYsA0
1000〜2000円辺りだから試しに買うって値段だしね、家庭用ゲーム買うよりずっと敷居低いのだろう

895名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:23:37 ID:2is0vxgI0
真3ではこの二人のエピソードが一番好きだったわ
フトミミと…カワハギじゃなくてサカハギ

896名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:23:43 ID:v2XMydRI0
>>886
キャラやネタを否定するって意味じゃなくて
読み物?として考えて値段に見合うかどうかっていう

897名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:23:50 ID:rTwNdWjY0
>>891
諏訪子くらいじゃね

898名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:23:53 ID:0M8gClg20
>>882
コミュニティ白書は分析より統計・データ集の意味合いが強いと思ってる
「この東方同人がすごい」のような批評もあるがちょっと違う
色つき配置図の人以外に統計とって分析してる人いるけど
本格的になぜ東方が流行ったかみたいなのを論じて本にまとめてる人は
まだいないんじゃないかね(文フリの批評スペにはいるかもしれん

誰かが出せば東方批評の第一人者になれるな

899名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:24:50 ID:zgoQG3i60
東方はキャラや世界観が自分達で好きなように決めていけるところが受けた理由じゃないですかね

最低限の設定しかないキャラは器みたいなもんで、そこに自分たちの好きな設定をそそげるわけですよ

しかもその二次設定が公式に逆輸入とかしたりもするし

900名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:24:53 ID:v2XMydRI0
街興しとか正気かよ

901名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:25:32 ID:v2XMydRI0
想像の余地があって人気出た例は他にエヴァがあるってばっちゃが言ってた

902名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:25:44 ID:IXQ43g1w0
>>891
余計な火種になりそうだ

903名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:25:51 ID:9BWAIEe.0
わりとZUN帽の功績は大きいと思う
素っ裸でも東方キャラだとわかるのは非常に大きい

904名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:26:16 ID:IXQ43g1w0
ゲームが売れた理由の話じゃないのか?

905名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:26:22 ID:HJxgdQmY0
後は羽とか剣とかのオプション

906名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:26:28 ID:JxVXCU..0
>>898
そういう社会学的経済学的分析はもう少しデータが出て来ないと難しいかなと
分析しようにも統計がしにくいやりにくい界隈だし、よっぽど慎重にやらなきゃ単なる印象論で終わりそう

907名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:26:28 ID:nuL7hJLM0
逆輸入ってなにかあった?
天子のバラバラに引き裂く〜は黄昏がやったことだし

908名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:26:32 ID:OGzQzYsA0
ブームと呼ばれるレベルの人気作には決まって設定にある程度穴がある共通点があるとかないとか
それできて世界観とか根っこの部分は逆にしっかりしてるという

909名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:26:55 ID:iaxoLwGU0
>>899
自分たちでネタ作れるのは一番大きいよな
分かりやすい例なら今再燃しているFateも、僕の考えた最高の英霊ネタもまぁ流行った

910名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:27:09 ID:Vo18N93QO
>>892
安物はあまり買ってないはず
生協で買ったPCの付属品なマウスやUSBメモリはともかく、箱○のコードとか故障してる確率は少ないだろうに壊れてたぜ

>>893
まず部屋にベランダがないから違うな

911名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:27:28 ID:v2XMydRI0
そのまあまあはやったって言うのはお前の周りだけじゃないのか念のためだ

912名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:27:40 ID:mH.W5d2E0
公式に逆輸入されてほしくないネタも多々あるけどな!

913名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:27:55 ID:0M8gClg20
東方が町おこしに使われたら
ガイドラインに反している!とか日頃からうるさい人たちが黙ってないと思うの

914名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:28:00 ID:J3bsk2ro0
>>896
ああそういうことね
値段に見合うかどうかは人それぞれだしファンブックみたいなものだと思うけどね
同人誌に比べれば圧倒的にリーズナブルだし

915名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:28:06 ID:IXQ43g1w0
大半は設定穴だらけじゃないか?

916名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:28:25 ID:jo2eQKsM0
恐喝容疑:「オタロード」の店が服押し売り 従業員逮捕
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20111021k0000m040137000c.html

うら
実は1年前にここの客引きに遭いましたなんてチル裏じゃなきゃいえないよ
うら

917名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:28:33 ID:v2XMydRI0
>>913
ガイドラインの是非はともかく普通に考えて世間の目がきついだろ

918名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:28:42 ID:HJxgdQmY0
htnrの逆輸入は勘弁願いたい

919名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:28:45 ID:mH.W5d2E0
逆輸入で思いつくのは
公式では霊夢は元々そんな貧乏でもないって話だったけど
最近の話を見るとなんか貧乏設定になってそう、ってのくらいかな?

920名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:28:56 ID:4Cne4kao0
>>903
しかしZUN帽なしだと誰だか分からなくなる諸刃の剣

921名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:29:21 ID:iaxoLwGU0
せめて常識性は身につけろとは言いたい
飽くまでアングラよりってのは自覚したほうが良いよ

922名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:29:27 ID:xkuOawXQ0

浅見光彦レベルで全国旅しないと聖地巡礼なんか出来ないな
47都道府県取材してる彼も諏訪には行ったことが無いし

「価値命題には価値はなく、事実命題にのみ価値がある」
しかしこの命題自体が価値命題であるゆえにこの命題は成り立たない
絶対はないという事実が絶対


923名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:29:37 ID:DVovssTs0
>>899
キャラや設定が素材や雛形、器っていうのは確かにある

924名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:29:46 ID:IXQ43g1w0
しかし自由度に関係なくどの作品でも妄想や二次創作する時はみんな好き勝手してる気がするが

925名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:30:36 ID:HJxgdQmY0
ナズーリン?

926名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:31:06 ID:f1PnlV8.0
東方の二次界隈がなぜここまで発展したかって
ニコニコが影響してるんじゃないのとしか。否定する人も多いだろうが




案の定、内海と吉見の中継ぎ勝利の是非で醜い争いしてるな


927名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:31:16 ID:L0r.gEKA0
>>890
次々回のポポポポーンをどこまで再現するか


というかもう蓮舫編なのな


928名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:32:10 ID:FQH5xTyg0
>>913
とっくに岡谷だかどっかで神社と一緒にイベントやってた気がする

929名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:32:47 ID:NP16HCRo0
「そうなってると考えたほうが自然だろうな」って理由で描写された二次設定を、公式で実際に描かれると、公式が逆輸入したと言い出す現象はいったいなんなのか
昔から神社は貧乏って思える描写が公式であったのに、歌仙で貧乏って言い切ったら公式が二次設定を輸入したって言う人が出るくらいだからなあ

930名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:33:01 ID:jo2eQKsM0

何がNGに引っかかってるのかわからんぜ


931名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:33:25 ID:AuIMhqIs0
>>911
fate全盛期は「ぼくのかんがえたさいきょうえいれい」のSS凄く多かったぞ
あんまりにも多すぎて型月板にぼくのがんがえたサーヴァントスレが立ったぐらいw

932名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:33:41 ID:v2XMydRI0
このネタは俺らが盛り上げたからそれを公式が逆輸入した(キッ

933名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:33:44 ID:Vo18N93QO

てか今年は厄年だ
事故るわ寺の階段から落ちるわずっと体調悪いわ


934名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:34:17 ID:f1PnlV8.0
型月板って凄い治安悪かったな
最低SSスレとか高CQスレの迷惑度は半端なかった

935名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:34:30 ID:AuIMhqIs0
日本も今年はものすごく厄い

936名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:34:44 ID:5ivDMXTk0
>>885
ニコニコが06年、風体験版が07年だから…
花、文が出てリセットとか、間が空いたとかで
不安になってた人がいたような時だったような気がする。

その前から2chではウザがられ、東○厨という言葉を
CAVE系のスレにいたときは聞いてた覚えがある

ちなみに俺のチル裏への初書き込みは05年のようだ…

937名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:34:45 ID:v2XMydRI0
>>931
なるほどそうだったか
全盛期の時の型月知らないし僕の〜も最近の話だと思ってたよ

938名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:34:58 ID:jo2eQKsM0
つまり2次創作を公式にまでのし上げた某にょろーんは偉大って事で(違

939名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:35:40 ID:6.FyUopU0
今年の厄を雛さんに吸って貰おうずw

940名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:35:53 ID:nuL7hJLM0
ニコニコの東方界隈のノリにはついてけない
もっと静かに楽しめばいいのに

941名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:35:57 ID:C.ce4jtUO
三月精の小町の「映姫様」呼びはどう解釈すべきか

942名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:36:45 ID:xkuOawXQ0

そういや山梨縣護國神社の境内で妹紅オンリーイベントやってたな
ぎりぎり由縁はある感じ


943名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:36:50 ID:iaxoLwGU0
>>938
あれは純粋に成功した一例だな、そしてテレビで出たあの色紙も思い出す・・・

944名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:37:37 ID:v2XMydRI0
ザッの初期って確かハルヒ全盛期だったか

945名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:37:48 ID:HJxgdQmY0
>>943
あれは偶然だったな

946名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:38:37 ID:axz4LtRA0
>>938
ああ、ぷちますを公式にまでのし上げた某氏は偉大だな

\ヴァ〜イ/

947名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:38:38 ID:48IXLx3M0
>>941
他人の呼び方なんて状況によって変わる
妖夢だって幽々子のことをお嬢様って呼んでたんだから

948名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:38:44 ID:JxVXCU..0

うーむ汚いな、さすが切嗣きたない


949名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:38:54 ID:nuL7hJLM0
永琳が咲夜を見たとき、なぜかとても驚いた

この一文で一体どれだけの人が妄想話を考えたかと思うと
神主発言の影響力パねえと思う
酔っぱらった神主が勢いで足した一文かもしれないのに・・・

950名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:39:30 ID:6.FyUopU0
              ,.--、
              __ン l
              ゝ、_ノ 、
              /:::::::::::::\
             /:::::::::::::::::::::\
             /:::::::::::::::::::______>、____
           _/‐'''"" ̄:::::::::::::l |::::::::::`ヽ
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::l |::::::::::::::::〉
         く::::::::::_;;::-‐''7" ̄ ̄`"'''iヽ、_/
          `y'´ / -i‐‐/ ハ T i  !
           |   i  /ォt-i、/  !,ィ'ハ/! |    メルラン リリカ ごめん
     ,.ヘ     i  ハ/!ハ、_ン     '┘ !ハ|ヘ
    ,.' ,ヘ      |  /!ハ""    _   ".ハ |. ト,    お姉ちゃん ひと足先に
  / /  `ヽ、.__iハ /| !>.、.,,___,,..イ' !|/  ハ
 /  ,'  i.      ̄/_:レ'::::::::ヽ、」/:::i:Yト、 /   ',   次スレ立てにいくね・・・
/   !  ハ     ,.':::/:::::::::「`>○<'|:::!イ>!   !
    i        く\/::::::::/:'Y」::::'!」!:::/,ヘ!   |
 i   ',       /ヽ、\___!/:::::○::!::'レi´ ',   |
 ハ   ',     /    7ー'!::::::::::::::::::!::::;:イ   >, !
/  i   !   く \   //:::`7ー=='==-iヽ /:/、!
   !   .トヘ,、(\ 'ー-7:::::::::::/::::::i:○:::!:::ハ::/Jノ|
  ノ    |  ヽし>'7::::::::::/:::::::::!::::::::::::!::::::',ハ ハ|
 /  i   |   ,.く::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::|:::::::〉,/ !ノ
ヽiヽ、ハ  /   〈:::::\::::/:::::::::::::::!::::::::::::::::::|:::://
    レ'    >、::::::`'ー─--'-----─'-'/i
          !、__ン'`'''''─------─'''´'ー'

951名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:39:32 ID:p8n6zWEM0
(´;ω;`)

952名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:39:38 ID:jo2eQKsM0

2ちゃんの言うとおりに事を進めて成功した作品を未だかつてみたことがない


953名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:40:51 ID:0M8gClg20
>>926
否定はしないが、旧作の時点でカルト的な人気はすでにあって
紅〜妖で人がかなり増えてるから
ライト層に広がったのはニコニコの影響といったほうがいい気がするよ

CDwikiに記載のあるアルストの作品は2004年が最初だし
たぶんその頃には細々と二次創作があったんじゃないの?

954名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:40:52 ID:f1PnlV8.0
俺の妹が〜って作品はかなり2chを参考にしたと聞く
迷走してるらしいが

955名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:41:18 ID:IXQ43g1w0
>>949
そこだけで完結してるって言ってるのに想像広がり続けてるな

956名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:41:21 ID:JxVXCU..0
>>952
凡人が100人や200人いたって、たった一人の天才には勝てませんよ(キリッ

957名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:41:27 ID:HJxgdQmY0
>>947
幽々子が"お嬢様"って呼ばれてた事を覚えてる人って中々居ないんだよな
君はレアな存在だ。"お嬢様"はレミリアだけの専売特許じゃねーんだぞって言いたい

958名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:41:43 ID:f1PnlV8.0
咲夜さんってなんで髪の毛白いの

959名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:41:48 ID:2is0vxgI0
>>946
\ぽぇーぽー/


>>947
みさえが息子のことをしんちゃんともしんのすけとも呼ぶしな
こんなときの例えは大抵これを使ってる

960名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:42:00 ID:zgoQG3i60

そろそろ虹川姉妹の原作設定とか忘れてる人多いかもな
リリカが狡猾キャラであることとかも


961名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:42:17 ID:IXQ43g1w0
>>958
ストレス

962名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:42:52 ID:HJxgdQmY0
>>950
誰も言わんので頼んだ

963名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:43:03 ID:6.FyUopU0
そして悲劇的な裏設定も忘れ去られるかも知れんね

964名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:43:19 ID:zgoQG3i60
>>958
銀髪に憧れるお年頃だからさ

965名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:43:24 ID:9BWAIEe.0
妖夢がお嬢様って言ったのはラスボスのネタバレしないためだっただけな気がするんだ

966名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:43:30 ID:dZX5Zvw6O

あ、ジョンタイターに話を聞きにいかなきゃ

今年の秋祭りも盛況繰り返す今年の亜樹祭りも正教


967名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:44:07 ID:NP16HCRo0
リリカの狡猾設定とか
メルランの魔力最強設定とか
ルナサはなんかあったっけな……

968名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:44:11 ID:IXQ43g1w0
ゆゆ様の肩書きはお嬢様だよ!

969名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:44:34 ID:v2XMydRI0
>>967
どうあがいても不人気だから仕方ないね…

970名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:44:40 ID:iaxoLwGU0
>>953
妖の時点でもう本出てたからなw
旧作〜西方〜win版と順当に追ってきた人もいたしなぁw

971名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:44:53 ID:wbZ3h45g0
>>936
チル裏1crnに当たるスレのログを見てみたら2004年なのか
随分昔からあったんだな

>>950
頼みます

972名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:44:57 ID:IXQ43g1w0
ルナチャ・プリズムリバー

973名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:45:00 ID:AuIMhqIs0
>>960
狡猾と聞くと残念で迂闊な炒飯思い出す


咲夜さんはあれ地毛の可能性も普通にあるんだよね


974名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:45:08 ID:l6PGP1FM0
そういや碧の軌跡はスレ参考にしてんのかよってくらいスレで予想されてたことが当たったがライターは参考にしてたんだろうか

975名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:45:22 ID:f1PnlV8.0
旧作の設定とかみるとさ、霊夢の性格がかなり変わってることに気づくよね

976名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:46:34 ID:nuL7hJLM0
次スレ立て乙


しかしフリフロさんはいつになったら
極東の続き書いてくれるんだろ
商業のほうも買ってるけどやっぱ東方本がよみたい
せめて異聞永夜抄でいいんでお願いします


977名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:46:43 ID:xkuOawXQ0
そういえば一番古い東方の同人誌って誰の同人誌なんだろう

ろーりんよりも古いやつがあるはず


978名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:47:31 ID:l6PGP1FM0
うどんげのエロイ人もうどんげ描いてほしいわ

979名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:47:34 ID:zgoQG3i60
>>973
あれが地毛とか一方通行さんみたいなんやな

980名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:48:12 ID:L0r.gEKA0
>>967
ルナサは素直とか描いてなかったっけ

981名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:48:12 ID:f1PnlV8.0
早苗さんは緑色の髪の毛
あれも地毛かっ・・・!

982名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:48:16 ID:IXQ43g1w0
普通に地毛だと思ってた

983名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:48:51 ID:3nragw7I0
>>936
06年って言っても確か12月に始まったんじゃなかったっけ?
しかしもうニコ動って今年で5年も経つのか…
まだ登録制じゃなったと時とか会員登録しても順番待ちとかあったのが懐かしい

984名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:49:06 ID:IXQ43g1w0
妹紅以外みんな地毛じゃないの

985名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:49:34 ID:l6PGP1FM0
一方通行さんに能力が似てるのはうどんげっすよね
ベクトル変換できるみたいだし

986名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:49:36 ID:FQH5xTyg0
>>977
前に物質スレでそんな質問があったような気がする
スレ立てた人どっか行っちゃったのかな乙

987名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:50:17 ID:IXQ43g1w0
めですんの毛は誰の毛だ?

988>>1:2011/10/23(日) 02:50:40 ID:6.FyUopU0
    i⌒ヽ      _ _人_ _            7ヽ,.__
    |  |   , ‐、  `Y´         ,.. -─-'<:::メ´ ̄>
    '、  '、   !  |           /:::::::::::::::::::::::::`'::<´         |
    /´  ̄`.ソ   !       _ノ´ ̄`ヽ、___::::::::::::::::::`ヽ、  ─ ┼ ‐
    !_,.-‐<,   |      {/´ ̄`ー---- 、`ヽ、_::::::::::::',     !
    {  __ソ、  ,ハ     /  ./   ,  ,   ` ー- 、`ヽ:::::::!
     ヽ__ノ ヽ// \ト.、 |  |   _/|_ ./|  ./   ,  Y:::::∨  + 次スレ誘導〜♪
     ||\_//    ヽハ '、  !  /_」_/ !/|-‐/ト  ト、:::::|        ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319305524/
     ||::::::::::://      ∨,-∨| ,イ´j__r!     ァ‐'ti、 ./ ハノ       ト、
     |ト--‐'イ       ,ハ7 ̄`ヽ!"        ゝ-''イ/r─ァ|      ノ ',
     `ー-<.,,___    ノ    ヽ、 i7 ̄`ヽ "/| ,トr'´ |    r--‐'ノ  i
            7 `ヽ、     ノ>Y'⌒ヽノ/ / /|   !   ノノ ̄  .ノ
       i     |ヘ.   |> 、.,__イ/\ ヘ、 ノ/イ´`ヽ.レヘノ>‐'イ   r'´
    _ _人_ _ _  \ヘ     `7ヽ、`ァ'⌒Y /|   ∨  、,_ノ   ノ
       `Y´         \___i::::::::::i´  ∨|/    ノ      _ノ´
       !                '、:::::::|ヽrァ、リ ̄`ヽ,イ\r--‐''"´
                      〉:::、||::|ト-|      | 
                 _,..-‐ァ':::::::;ヘ::||:/|     ノ、     *
              _,r::'"´::::/:::::::::/:::::`|'ノ  ,.イ:::::::\
            r'/:::::::::'"´::::::::}>oく{:::::ノー-イ:::::'、:::::::::::`>‐-、
            |':::::::::::::::::::::::::/:::::::::(::::::::::::::!:::::::::\::::/::::::::::::ノ〉

989名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:50:41 ID:HJxgdQmY0
>>988
誰も言わんので乙かれーの

990名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:51:21 ID:wbZ3h45g0
>>988
乙ー

991名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:51:25 ID:axz4LtRA0
>>988乙ちんちん

992名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:51:33 ID:NP16HCRo0
乙だなあ、おい

993名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:51:39 ID:IXQ43g1w0
>>988
つんつん

994名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:51:44 ID:HJxgdQmY0


995名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:51:57 ID:f1PnlV8.0


996名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:51:58 ID:5ivDMXTk0


997名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:52:02 ID:FQH5xTyg0


998名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:52:12 ID:nuL7hJLM0


999名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:52:13 ID:IXQ43g1w0


1000名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:52:51 ID:ZNaV.nBo0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■