■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2062crn
1名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:44:46 ID:aIlA17Ho0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノと語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!!

前スレ
チルノの裏 2061crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319124753/

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使うか使わないかは自由

2名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:45:24 ID:aIlA17Ho0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310893760/

非公式設定をあれこれ語るスレその39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318046966/

東方二次創作作品を語るスレ 54/54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315015594/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ2【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1318861678/

3名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:46:47 ID:MXGiIjD20
いちおつ穣子様ちゅっちゅクンカクンカ

 \    ' ,.   ,ク (_ )‐、r─ ─‐ 、  //     ,:'   ./
            ノィ{( _)イ_:::::::::::::::::::::::::::\/     ,:'    \   /
  \\      ,:::,らノ'^ーf  ̄::\ー ー≠ト、           >  |   ヽ、
     \.  r-t_/´ ̄`!ーtk´ ̄ヘヽ:`:ー、      /  く    ヽノ  ノ
.         ヽ/   /` |  ./!    ハ ヽ ̄ヽ   //  !
  `  、    7  / /-r | / | ∧-、 |  |廴ノ   /     |      い
            | / .レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/  |          |
   +     | ハ | '´ ̄`    ァ==、!  リ +     -=ニ二     |
.     r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|.イ i.      i    |     |
 _人_.  ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イ ! |     .__ _人_  く
 `Y´.    '、._`ン!| |_,イ>r--r<´_/ノレ'.     `Y´   |__  ―┼―
      〈 ゝ-イ|∨ | i:::i ´∞`/::i /`ヽ          !     /  ―┼―
      ゝ--イ、___,ハ i:::iニニニi::::i/   '、           ,'      |_ノ
            `|_i::l___i:::i,l、  _ \.            |
            く::::::::::::::::::::::::! ゝ'´   〉           |      |
           /ヾ:::::-::::::::::::イ   /             |      |
      /     /:/::::::::::::::::::::::::::: iヽr'┘.               !
    i (_  /::/::::::::::::::::::::::::::::::::、::\            く     |`!
    ` ー /::::/:::::::::88::::::::::88:::::::::::、:ヽ            `i    |_|
       〈::::::/:_:::::::ヽ゚ノ::::::::ヽ゚ノ:::::::::::ゝ::〉            |    ロ
       ヽ::::::::::::::::-::::::::::-::::::::::-::´:::::::/             \     へ
          Τ "7ー―----―r- イ                 \/
          ! |         , ヘ
          [  ヘ         /  |
          ヽ--‐'      └--‐'

4名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:47:00 ID:HEp.wXWo0
>>1
紫、愛してる

5名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:48:49 ID:RKPAmLzg0
>>1
輝夜萌え

6名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:49:00 ID:OkERLL4I0
>>1
幽々子様萌え

7名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:54:33 ID:ehMM5lDs0
>>1
ゆかりん萌え

8名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:55:11 ID:oQ4hEkeA0
>>1
るなちゃかわいい

9名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:55:17 ID:rgZ/y4Yo0
>>1
レティさんふかふかもえもえ


しかし、まあ、・・


10名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:55:25 ID:NgQReRdY0
>>1乙パルパル

今日はトンボが何千匹も飛んでて面白かったな


霊夢紫装備
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11797.jpg


11名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:55:33 ID:Eif0qFm.0
>>1
幻想郷のミコさん萌え


パッドの遊びを操作しやすいようにいじるのが
なんとなく後ろめたい


12名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:55:52 ID:xpfcmNsM0
>>1
アイモチチーズ萌え

13名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:56:40 ID:HVRC/YEQ0
>>1
フランちゃんウフフ

14名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:56:45 ID:zOuzrcFU0
>>1乙ちゅっちゅだー

15名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:56:49 ID:vmb6Kc6AO
>>1
チルノちゃん萌え


眠い
食ったら薬飲んでまた寝よう。風邪には寝るのが一番効く


16名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:56:49 ID:moEDD/tM0
>>1
みすちー&サニー萌え

17名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:57:09 ID:VaDFubzw0
>>1
大妖精萌え


>チルノと語ってもOK!
チルノと何を語るんだ

18名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:57:13 ID:38J/3dsg0
>>1
ザムザ萌え

19名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:57:32 ID:w6rkkjpQ0
>>1おつ さとりちゃんかわかわ

割とでたな、皆ありがと
全般、と付け忘れた。


20名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:57:57 ID:5.pRr2to0
>>1
グレゴール萌え

21名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:58:03 ID:9lO6Qcko0
>>1
芳香ちゃん萌え

22名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:58:50 ID:HEp.wXWo0
【緩募】男が読んでも面白いBL作品(小説・漫画・二次創作問わず)

23名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:59:53 ID:NgQReRdY0
>>18
なんとマニアックな……


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11798.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11799.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11800.jpg
やっぱりギミックって男の子だよな…早く本体欲しい


24名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:00:02 ID:5.pRr2to0
>>22
くそみそテクニック

25名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:00:42 ID:efcyeRl.0
>>10
パープルヘイズかと思ったらスティッキーフィンガーズだった

26名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:01:16 ID:mab4MvNo0
>>22
きのう何食べた?とかどう?

27名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:01:30 ID:/0IBRjio0
>>1
みすちー萌え


帰宅したらちょうどスレが立ってた


28名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:02:04 ID:zOuzrcFU0
女が多いスレだな

29名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:02:41 ID:ehMM5lDs0
まあみんな幼女だし
むしろ100%では

30名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:02:46 ID:88Mt7VYk0
>>1



ただの揚げ物だと思ってたら葱鮭フライかよ…


31名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:03:19 ID:vmb6Kc6AO
>>22
微妙に違うが、二次ならBL物書いてる人のギャグ作品とかおすすめ
ところどころにそれっぽい要素はあるが面白い

32名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:03:29 ID:1O0qzYi20
>>1乙みすちーの羽萌え

うら
えっチルノがスキーえっ全国ネットなのこれえっ
うら

33名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:04:07 ID:VaDFubzw0
幼女幼女言ってるけどホントはお前ら男なんだろ?

34名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:04:34 ID:pLSRvT8U0
>>1

うら
見た目は男、心は幼女。
うら

35名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:04:42 ID:mab4MvNo0
しまった、これはBLとは呼べないか…

36名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:05:06 ID:d7Y8uZwI0
少女漫画なら結構面白いと思えるのあるけどBLって指定されるとムズイなっぽいとかBLかや

37名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:05:26 ID:88Mt7VYk0
ボインラブです

38名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:05:44 ID:aIlA17Ho0
>>34
そんなん幼女やない
所詮チル裏幼女なんてつまらん幻だ


でもスキーならチルノが一番らしいっちゃらしい


39名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:05:52 ID:pLSRvT8U0
そういえばパタリロくらいしかBLは見たこと無いな

40名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:06:12 ID:NgQReRdY0
>>25
ゆかりんの靴下には殺人ウィルスが潜んでいるってこt

41名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:06:24 ID:ehMM5lDs0
そもそもBLに詳しい人がチル裏にいる可能性が低そうだなあw

42名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:06:43 ID:UgWHgJKQ0
チル裏老女が流行る!

43名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:06:48 ID:.r0yR1yA0
    , -─ 、y)
   (ル,, ===Oo、
    l´(ノ))ノ)),)´
   ノノ!l.゚ ヮ゚ノil  一乙
   (v,<リ,_ネ_iリつ
   ,(ン'、_x_x_ヽ、
   `^i_ソ'^i_ソ^゙
     ̄ ̄  ̄

44名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:07:10 ID:GJIzNyDc0
BLで好きなのはやっぱり双子の回だな

45名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:08:02 ID:mab4MvNo0
>>22
同人誌でもいいならヤッタネ!ウレシードとかの作者の作品郡がギャグチックで面白いよ

46名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:08:58 ID:5.pRr2to0
オンラインでロックマンの1234があるんだけど1本しか買えない
どれがいいかね

47名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:09:12 ID:XLfjihjY0
何か本読むべきかナーと思っても何も読む気が起きない
何かしら読んでおいたほうが良さそうな気はするんだけど

48名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:09:51 ID:OkERLL4I0
>>46
2か3だな個人的には

49名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:10:09 ID:x1CwM9Mk0
>>46
3だな

50名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:10:11 ID:xpfcmNsM0
>>46
いっそサイコロ降って決めてみては
どうせストーリーは有って無いようなものだし

51名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:10:37 ID:5.pRr2to0
ちなみに全部やったことないんだ
1は友人がやってたのを最初だけ見たことある

52名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:10:44 ID:HEp.wXWo0
みんな有り難う
とりあえず概要見て面白そうだと思った「きのう何食べた?」を買おうと思います


なぜあの先輩(人妻)は俺にBLを書かせたがるんだろう・・・


53名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:11:42 ID:UgWHgJKQ0
俺の妹なんてプロ野球選手(リアル)でBL書いてたから
普通のBLなんて全然温く感じるわ

54名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:13:50 ID:ZEECSE7o0
>>1
星ちゃん可愛い結婚しよう

55名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:14:13 ID:5.pRr2to0
エアーマンがいるのは2か……
3にするか

56名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:14:24 ID:88Mt7VYk0
>>46
3かな

57名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:14:39 ID:Np/4r/A20
ロックマンは6が一番音楽良い

58名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:15:13 ID:vmb6Kc6AO
>>53
そういや高校時代、腐女子の友人が先生方モデルにひっそりBL書いてたなあ


その友人達が「T2ファージはM字開脚してる」とか言い出したせいでそうにしか見えなくなった


59名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:16:34 ID:88Mt7VYk0
>>50
5ならストーリー結構好きだけどね
1〜4までと違い、自分の親を救うために動き、ここで初めてワイリーナンバーズと同じ立場になるロックマンの図が。
4が人間の親子愛物なだけに

60名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:16:58 ID:27ZQB9D.O

彼女の握ったオニギリを汚いって拒否るとか信じられないな…
俺はレミィが握った腋おにぎりでも食えるというのに…


61名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:17:10 ID:OkERLL4I0
エアーマンはノーダメだと厳しいが倒すだけなら簡単だろというのはどれだけの人が突っ込んだのか

62名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:17:10 ID:88Mt7VYk0
>>57
音楽なら4か5だな 9もいいが

63名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:18:01 ID:RKPAmLzg0
>>60
おまわりさんこいつです
マジレスすると、こういうのは実物見てからのほうが早い

64名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:19:12 ID:HEp.wXWo0
>>60
重度の潔癖症なんじゃね?
そういう人は彼女どころか外食や親が作った食事すら食べない(食べられない)

65名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:19:22 ID:OmwMNy6Mo
>>1

ぎゃあああああああああ
雨と雷がああああああああ

66名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:19:28 ID:aIlA17Ho0
>>60
ちぢれ毛が入ってたらどうするんだ

67名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:19:52 ID:Zei.fSeY0
彼女(自称)かもしれんしな

68名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:20:16 ID:d7Y8uZwI0
女の子のつくった食べ物なんて惚れ薬入れられてそうでこわーい

69名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:20:36 ID:HphFJ5yk0
毛生えてないだろ

70名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:20:51 ID:w4U9Cw6o0
>>1
実物の腋おにぎり経験者が言うことは流石違うな

71名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:20:54 ID:5.pRr2to0
>>60
「パクッ   ……30点」

72名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:20:56 ID:GJIzNyDc0
ベア・グリルスが昆虫だけでおにぎりを作って食べてた

73名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:21:23 ID:vmb6Kc6AO
>>68
つ鏡


熱は引いたが喉が痛い
寝るのも疲れるしなあ


74名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:22:29 ID:pLSRvT8U0
>>61
バスターでごり押しするだけだからな

75名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:23:44 ID:xpfcmNsM0
エアーマンはむしろ序盤に攻略する派


いや、流石にメタルマンを狩ってからだが


76名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:23:50 ID:NgQReRdY0
昔の数学者が他人の料理が食べれなくて病気で自分が作れなくなっても食わないでそのまま衰弱死したって話を聞いたことがある


明日4時前起きとか……だがこれも欲望のため…


77名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:24:17 ID:d7Y8uZwI0
空ステージと海ステージを最初にやるのは男らしくない

78名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:24:32 ID:9lO6Qcko0
エアーマンよりクイックマンとかウッドマンの方が強い

79名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:25:37 ID:rfTDdfAo0
寄生虫のこと調べすぎて生のものが食べられなくなることはあるな

80名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:25:53 ID:vmb6Kc6AO
昔の文学者で、細菌学とかやってた人はかなりの潔癖症だったらしい
果物とかも煮ないと食べられなかったそうだ
森鴎外とか

81名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:26:07 ID:1Hc37A2k0
他人の料理が食べれないなら伴侶か子供になって他人じゃなくなればいいとかは二次だけだよな

82名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:27:20 ID:88Mt7VYk0
1だけはライトナンバー順にクリアしちゃう

83名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:27:50 ID:rgZ/y4Yo0
よくわかんないけど、面倒くさそうだなとは思う


ずぼらで良かっ・・良くないなやっぱり


84名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:28:33 ID:d7Y8uZwI0
森鴎外って名前からしてなんか病気っぽい

85名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:28:44 ID:5.pRr2to0
顕微鏡を初めてみて細菌がきもくて刺身食えなくなったのって誰だったかな

86名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:28:59 ID:GJIzNyDc0
Kは潔癖性だった
そして彼は呼吸をやめた

87名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:29:25 ID:fWwM5nEM0
きなこの中にダニを発見してきなこ食えなくなった将軍がいるらしい

88名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:29:57 ID:x1CwM9Mk0
>>84
モリオー・ガイと書くと勇者っぽい響きに

89名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:30:05 ID:HEp.wXWo0
>>80
文学者だと泉鏡花もかなりの潔癖症だったそうな
外食しないのは勿論、常に消毒用の熱湯を沸かしてたり生ものは絶対に食わなかったり

90名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:30:22 ID:pGVQO4pcO
形が汚くてぼろぼろで物理的に食べれないとかありそう
脇握りってそもそもちゃんと固まってくれるのか

森鴎外と言えばあんまん茶漬け あれは……


91名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:30:43 ID:d7Y8uZwI0
ダニを食べて昇華される前に体内刺されたらどんな気分何だろうかゆいのかな

92名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:31:54 ID:5.pRr2to0
人間の体内のほうがよっぽどうようよしてんのに変な話だ

93名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:32:03 ID:NgQReRdY0
>>81
確か妻の料理も拒否って死んだんだよなその人…ここまで来て名前が出てこないのはもどかしい……


去年大学に生えてたキノコ喰った俺は隙だらけな気がする


94名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:32:06 ID:vmb6Kc6AO
>>89
確か電車内とかでお湯沸かせるよう、携帯コンロ持ち歩いてたんだっけか
あと奥さんが蝿が来ないよう扇いで10年単位で漬けた梅干しが好物だったり

95名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:33:05 ID:ehMM5lDs0
知らぬが仏ってやつだよな…

96名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:33:06 ID:vmb6Kc6AO
>>91
あんまんじゃなくて饅頭じゃね?

97名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:34:08 ID:pLSRvT8U0
>>93
毒キノコでなくてよかったな
潔癖症は大変なんだろうなと思う反面絶対にお近づきにはなりたくない

98名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:34:35 ID:IDNFzfwQO
>>91
きな粉の中にいるようなダニは吸血しないよ
血を吸うダニはマダニとかヒメダニとか大きいやつだよ

99名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:34:58 ID:HEp.wXWo0
>>94
面白いのは、「豆腐」という文字を不潔に感じていつも「豆府」と書いてたとか
でも豆腐そのものは好物で湯豆腐を好んで食べてたらしい

100名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:34:58 ID:27ZQB9D.O
人間の体なんて細菌に生かされてるみたいなもんなのに他人の表皮ブドウ球菌程度を気にするのはおかしい


吸血鬼の腋にはヤバい細菌もいるかもしれないが


101名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:36:03 ID:vmb6Kc6AO
>>99
あー、その話も聞いたことあるなw

……もしかしたら「文人悪食」って本読んだことないか?

102名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:36:22 ID:/gmTWXms0
いちおつすいかさんかわいい

103名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:37:02 ID:JtxRF8DI0
>>100
代謝の無い生物の肌なんて岩石と変わらないじゃないか
きっとブドウ球菌ぐらいしかいないよ

104名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:37:13 ID:d7Y8uZwI0
そういうこというと自分の血も気味悪がって血抜き死しちゃう潔癖な人も居るからな
雛見沢とかにも沢山いた

105<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

106名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:38:38 ID:QGvVaOd20
悩んだ末ボンバーマンを買ったんだが、
オンライン対戦と言えど一人でするボンバーマンは寂しい。爆発音が夕暮れ時の烏の鳴き声に思える

107名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:40:21 ID:d7Y8uZwI0
オンラインはただのCPUを超えた難易度モードであって対人戦じゃない

108名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:40:39 ID:bGgF2h/M0
>>105
なんだこりゃ
うわぁああああああああ

109名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:40:43 ID:.61y5Df20
連続で流れてきた時に思ったんだが
「感情の摩天楼」は全員で歌ってるような感じ(神主コメから)だけど
「聖徳伝説」は一人で背負ってるというか自分だけで威圧感を出してるようなイメージがする

110名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:40:44 ID:i4lktGbQ0
>>105

    ┗衝撃┓
      ┏┗  三  ┗衝撃┓
               ┏┗  三

111名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:40:55 ID:5.pRr2to0
知らぬが仏と言えばこれ思い出すわ
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-4393.html

112名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:41:24 ID:d7Y8uZwI0
食肉工場はやめ給え

113名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:42:57 ID:rgZ/y4Yo0
いただきますって言い忘れてごめんなさい


そうだー
そーらーえくすちぇんじいれてみよーかなー
らいろじゃーないけーどー


114名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:43:22 ID:9lO6Qcko0
いえ、私は遠慮しておきます

115名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:43:24 ID:1Hc37A2k0
>>105
なんも言えねぇ

116名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:44:12 ID:GJIzNyDc0
ピヨピヨ鳴きが似合いそうな東方キャラ

117名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:44:17 ID:QGvVaOd20
>>107
そんな風に思ったことなかったわ。いいなそれ。なんか納得しそう

多分わいわい騒ぐゲームは横に人がいるんだろう

118名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:44:20 ID:4gcJn4FY0
>>1

なんの前触れもなくいきなり全部やる気なくなる現象に誰か名前つけて幼女

119名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:44:35 ID:pLSRvT8U0
>>105
ひよこの時点で肉にするのか

120名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:44:56 ID:xpfcmNsM0
>>116
ぬえ

121名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:45:07 ID:efcyeRl.0
>>93
不完全性定理を示したクルト・ゲーデルかい?

122名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:45:56 ID:5.pRr2to0
>>112
解説を聞く限りだと食肉用というか
卵産む鶏用で病気なのを選り分けてるらしい

123名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:46:06 ID:l5HuFnbc0
>>105
こういうとこで働いてる奴って精神病まないんだろうか
月給100万でも耐えられないわ

124名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:46:26 ID:1Hc37A2k0
>>118
突然ダルビッシュ現象
ダルシムでもいいかも

>>116
お空ちゃん

125名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:46:59 ID:pLSRvT8U0
>>123
慣れって言うのは怖い物だぜ

126名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:48:00 ID:4gcJn4FY0
マグロ拾いやら検死する人達も慣れてるから平気なんであって最初はオボロロロロとかなったんだろうなきっと

127名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:48:03 ID:fWwM5nEM0
>>107
確かに爆破時間を正確に計算してキックぶち込むのが
初歩レベルの世界なんぞ対人戦ではなかった 世間の常識的な意味で

ぷよぷよも似ている


128名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:48:12 ID:PXNGsjUA0
>>123
外科医の方がこれの万倍くらい病むと思うぞ
まぁ給料いいっぽいけど

129名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:48:33 ID:xpfcmNsM0
>>123
血を見るたびにひえぇな事になっていた知人の姉貴だって立派な外科医になった
大体そんなもんです

130名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:49:30 ID:iJ8G.Q8E0
ハーメルン終わっちまったか
ちょっと前に体調悪いとかいってた気がしたけど

131名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:49:59 ID:RKPAmLzg0
大丈夫、医療や生物系の学問に進めば、嫌でも解剖しなくてはならないから慣れる
解剖した日の晩飯がハンバーグとか余裕

132名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:50:08 ID:d7Y8uZwI0
まだやってたのかバイオリン弾き

133名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:50:35 ID:l5HuFnbc0
いや外科医のほうがグロイだろうけど、でもあれは治す仕事だからまだできそうだ
殺す仕事は無理だな、魚でも捌ける自身ない

134名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:50:57 ID:9lO6Qcko0
>>125
エルフェンリートでもそんな描写あったな
脊髄ほじくり出す作業に慣れてカップ麺食いながら作業してた

135名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:51:31 ID:pLSRvT8U0
>>130
え?これから乗り込むぞって感じだったのに終わったの?
ハーメルン一行が出てきたのはもうお終いだからだったのか

136名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:51:40 ID:J510Pg2E0
グロいのは全然駄目な俺でもアトピーのおかげで蓮コラだけは大丈夫だぜ
慣れってのは怖いな!

137名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:51:48 ID:vmb6Kc6AO
高校の授業で豚の目玉を解剖した夜に「晩御飯豚肉はやめて」と頼んだら酢豚が出てきた思い出

138名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:52:05 ID:PXNGsjUA0
>>133
失敗したら死ぬんだぜ

139名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:52:05 ID:Yw9VSMTE0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

米版デビルズゲートIYHしたったwww

ああ…次はレイヴンだ…


140名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:52:48 ID:GJIzNyDc0
牛の目玉を解剖した時無性にマグロの目玉が食べたくなった
コラーゲンを身体が欲しておったのだ

141名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:52:52 ID:HEp.wXWo0

だいぶ昔にアンビリバボーか何かで「一切食事をせず何十年も元気に暮らしてる女性」
ってのをやってた気がする、ホントなのか嘘なのか知らんけど。

可能であれば、食事をせず仙人か魔法使いみたいに生きていきたい


142名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:52:55 ID:zOuzrcFU0

明日イベントなのに雨かよw


143名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:53:43 ID:5.pRr2to0
>>138
俺はどうでもいいけど、そういうのを気にする人にとっては
殺そうとして死んだのと助けようとして死んだのは違ってくるんじゃないか

144名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:53:50 ID:fxOqma5k0
そうかだから マグロっていうのか

145名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:54:46 ID:5.pRr2to0
>>141
水だけのんで生きてるやつもいるし
ガソリン飲んでる爺も中国だかにいた

普通は無理なんだけど0.0000001%くらいの突然変異でそういうのが出てもおかしくはない
生物だし

146名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:54:52 ID:vmb6Kc6AO
なんにせよ食べ物は感謝していただかないとな

147名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:55:03 ID:xpfcmNsM0

高校の授業でニワトリの解剖した後、帰りがけにケンタッキー寄って食べていったなあ


148名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:55:25 ID:UgWHgJKQ0
ほとんどの人間は食事をしなくても生きていける世界にいきなりなったとしても
食事はすると思うんだが。嗜好品として

149名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:56:12 ID:rgZ/y4Yo0
精神の構造として食べるようにできているような気がするしな

150名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:56:14 ID:VaDFubzw0
何か腹は減るのに食う気は失せる流れだな

151名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:56:35 ID:JtxRF8DI0
>>143
医者は使命感もあるからなー
屠殺業者は・・・どれだけ誤魔化しても慣れだと思う
だって現に肉を食わない勢力が居るんだもの

152名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:56:50 ID:XHeKyUXU0
みんな食べ物には感謝してホイホイ食べないと

153名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:56:52 ID:27ZQB9D.O
エルフェンリートはグロいけど
バトル物の作品は本来あのくらいグロくて自然な感もある


一般人が壁砕く勢いで吹っ飛ばされて無傷だったりするのはおかしい


154名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:56:56 ID:J510Pg2E0
そこで食欲の出そうな画像をスッと貼って行くのが紳士だぜ

155名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:57:45 ID:i0DJbPCQ0
まーた規制超え食品か
福島から離れてんだからどうせ自然放射線だろ?

156名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:58:43 ID:bGgF2h/M0
カレーの画像は貼るなよ!絶対に貼るなよ!

157名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:59:16 ID:EdUSyiNo0

ム、この感じ・・・


158名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:59:27 ID:/hrtN2pY0
       ー。<    ち
     ,'´ ,,.ヽ   ん
 ....,,,,___i''´ ・ >   ち
 ! 、ー‐-    !   ん
 ゙、ヽ     ノ
  ゛'' 'ェ-ェ"´

159名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:59:27 ID:aM39WVwk0
分業化の弊害

160名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:00:22 ID:QGvVaOd20
いただきますを言わなくなったのはいつからだったか
たまに言うのを習慣づけようと思い立つけど気付いたら忘れてる

161名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:00:56 ID:ZEECSE7o0
>>160
心の中で言っても良いのよ

162名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:01:42 ID:JtxRF8DI0
>>153
リアルとロマンを両立させるとブラクラになる
西部劇って凄いんだなって思う

163名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:02:13 ID:5.pRr2to0
>>160
さすがに一人の時は岩内

164名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:02:29 ID:NgQReRdY0
いただきますとごちそうさまは一人の時でも言うな
恥ずかしい時は手を合わせるだけなこともあるが


食後に視るんじゃなかった…口の中が酸っぱくなってきたボスケテ


165名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:02:36 ID:aM39WVwk0
味をおいしくするのよりバカみたいに盛る方が簡単だから盛る店が増えるのか

166名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:02:45 ID:PXNGsjUA0
どっこいしょな感じでさていただますか、とは言うな

167名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:03:27 ID:XHeKyUXU0
いただきますとご馳走様はちゃんと言わないと相手に失礼だろ?

168名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:03:44 ID:GJIzNyDc0
「馳走であった」

169名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:04:02 ID:vmb6Kc6AO
いただきますとごちそうさまはどんな時でも必ず言うようにしてる

170名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:04:11 ID:Jne.u1vY0
腹減ったきがするのにどう考えても焼きそば1人前入りそうにない
どうしよう残してもいいから食えってことか

171名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:04:21 ID:1Hc37A2k0
誰もいない我が家に帰ってきたときにただいまーって言うようなもんか

172名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:04:49 ID:sUrpC/gA0
>>170
甘い物をちょっと食べると意外と満足したりするよ

173名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:04:51 ID:w4U9Cw6o0
食べなくても平気なパッチェさんだけど咲夜さんが毎日お八つ時に良い笑顔でお菓子持ってくる
仕方ないわと口では言いつつ内心すっかり咲夜さんの甘味の虜

174名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:04:56 ID:cvf7XAD20

今までハンターハンターを読んだことがなかったらしい先輩が、新アニメを絶賛してるでござる
アニメを機にファンが増えるのはいいことだ


175名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:05:04 ID:/hrtN2pY0
家にだれもいないときは
ただいまーんちょろり〜ん っていうよな

176名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:05:08 ID:9lO6Qcko0
食堂とかで食器返す時は必ず「ごちそうさまでした」と言うことにしている

177名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:05:39 ID:fWwM5nEM0
>>153
そういうことは、壁も砕けない敵が出てきた時に一般人が逃げ回ってから言うのだ
その世界は壁が砕けるほど吹っ飛ばされても無傷なのが一般レベルかもしれない


20kgの石礫を子供たちが投げあう遊びがある世界なのだから、
大人に破壊光線を当てても、町を焼き尽くす竜っぽい化け物がそこらの川で釣れても大丈夫


178名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:05:45 ID:JtxRF8DI0
ハンターのファンは年月と共に自然減少するからな
蓄えは多いほうがいい

179名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:06:11 ID:sUMu1apU0
お粗末さまでしたと言って皿を返す勇者はおらぬか

180名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:06:23 ID:PXNGsjUA0
>>177
最強スレ理論みたいだなw

181名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:06:25 ID:UgWHgJKQ0
一人暮らしで「いただきます」を言うと寂しいだろ・・・・

182名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:07:22 ID:5.pRr2to0
>>179
なにその寿司屋でお愛想って言う奴みたいな

183名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:07:30 ID:ZEECSE7o0
>>174
そのうちグロが増えていくことは隠しとけ

184名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:07:31 ID:GJIzNyDc0
板、抱っきま〜す!っていうCMがあったな

185名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:07:34 ID:zOuzrcFU0
おいしくて量が少なくて高い店
味普通で量が多くて安い店

どっちもどっちだよな、コストがかかるのは

186名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:07:43 ID:vmb6Kc6AO
>>181
感謝するのに淋しさとかは関係ないのぜ

187名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:08:29 ID:pLSRvT8U0
>>177
あの世界の人間は全タイプの攻撃が1/4になって攻撃は4倍のタイプワイルドなんだよ

188名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:09:35 ID:JtxRF8DI0
やたら粘っこい調子で「もっともっとぉ!」

189名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:10:11 ID:XHeKyUXU0
>>184
つまりてんこちゃんとかくるみちゃんを

190名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:10:38 ID:i4lktGbQ0
人は小食になると胃が小さくなる
福島の震災被害者で茶碗一杯の半分の飯すらも腹に入らなくて泣いてた人がいたとかどうとか

191名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:11:04 ID:zOuzrcFU0
てんこちゃん柔らかくないじゃん

192名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:11:26 ID:GJIzNyDc0
しかし感度は良好

193名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:11:49 ID:27ZQB9D.O
天子ちゃんは安産型だからいいんだよ

194名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:12:08 ID:1Hc37A2k0
そこそこの値段で美味しいけど流行ってなかった中華料理屋が
安めであまり美味しくなくてかつ流行ってない中華料理屋にクラスチェンジしてたのを
思い出した、前の料理担当がいなくなったのが味の低下の原因だろうなー

195名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:12:11 ID:mab4MvNo0
いい加減天子をまな板と勘違いしている奴うぜぇ
まな板じゃないし
妖夢の方がよっぽどまな板

196名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:12:15 ID:JtxRF8DI0
女の子特有の奇妙な柔らかさがだな

197名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:12:26 ID:ZEECSE7o0

お?火狐更新したら早くなったかな?よしよし


198名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:12:52 ID:vmb6Kc6AO
>>190
数日点滴で過ごした時は飯食えなくなったなあ

199名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:13:00 ID:UUogjKAg0
一人暮らしだが絶対に「ただいま」とは言わないようにしているな

200名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:13:37 ID:VaDFubzw0
>>195
まな板じゃなかったら何なのよ

201名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:13:38 ID:NgQReRdY0
女の子の柔らかさと匂いは不思議だな…


記憶の外付けHDが欲しい


202名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:13:43 ID:i4lktGbQ0
>>195
まな板じゃなかったらなんなのよ

203名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:14:14 ID:vmb6Kc6AO
「ただいま、そしてただいま!」と言ってる俺に隙はなかった

204名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:14:23 ID:xpfcmNsM0
>>198
油分を全くor殆ど摂取しないと急激に食欲が落ちると聞いたことがある

205名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:14:39 ID:RKPAmLzg0
>>203
お前犬飼ってるだろぉぉぉぉぉ

206名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:14:44 ID:UgWHgJKQ0
                     _           \
      /\     ,. '"´ ̄ ̄ ̄`Y   `ヽ_   /|     /   ち   板
 _    !  \ /         l  ノ  )`Y  |     \    ょ    じ
 \ ` 、|     / _,,.. -‐ ''""´ ̄ ̄ ̄`"''<._ノノ  / -─ァ  <    っ   ゃ
   \  `>ア´   _r─-、-'' ´ ̄`ヽ-- 、 `'く´   /  /   と   な
 __,> / ,.  7´   |   ヽ  /  ,ィ    ヽ  \/   \    は    い
 \   / /   メ、  ,ハ   /レ-‐< | /   \  \   /    あ    わ
   Y  ./   /  ,>-、| / ´ l´゚ハ`Y       ハ.  ', ∠ 、   る   よ
    `ヽ.!    ! 7  l´'ハレ'    |__,り ノ|   |     |_.ノ   \  ん   !
       |   /八  '、_り  ,      ´.xw /,    ',      /   だ   
      '., /| ,ハ`wx  _ -==、ι ./|//      \     \  か
      ∨ |  ∧    l/   ハ  /   /   .|   \   ∠、 ら
        / / ヽ、  、_  ノ ./  ,'     /|.     \   \ ! /∨\/\
      / / /  |7ァー‐-rァ''"/   | ̄ ̄`ヽ!        ヽ.    ∨
      /   ,'     ,! / _,..イ| /7    |     \       ハ
    /    |    /‐/´‐-r‐ ァ'"!   /        ヽ      |
    /      \ .r'  〉  -|_/- | /|         〉、     !
   ,'       /\|  r-、ア, -、_レ' rイ        / i     ,'
   |      /   ./ // /)、 .|、\___,,. イ  |   /
   |      ,'   ,r/  ´ / /! \//\____/   !  /
   ',   |\ゝ-r‐イ      ' /〉、 /     / /    //
   \ '、 ヽ | /     ,.イ´  `ヽ    /|/    /

207名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:15:17 ID:mab4MvNo0
>>200>>202
スレンダー…かな?

天子にはまな板なんて感情は抱かないけどモデル体型に魅入られた

208名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:15:22 ID:XHeKyUXU0
>>206
ぺろぺろ

209名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:15:32 ID:fxOqma5k0
>>195
妖夢「いいんですか?私つよいですよ?」

210名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:15:37 ID:i4lktGbQ0
>>207
うわぁ……

211名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:15:41 ID:5.pRr2to0
一人暮らしだが絶対に「まないた」とは言わないようにしているな

212名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:15:44 ID:DZrlaJuA0
>>206
ちゅっちゅ

213名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:15:58 ID:aIlA17Ho0
>>207
(ノ∀‘)

214名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:16:01 ID:1Hc37A2k0
>>206
ぺろぺろ


トロとクロとコロでややこしかった


215名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:16:02 ID:isyKGnZM0
勘違いじゃなくてただの立ち絵ジャスティスじゃないの

216名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:16:50 ID:RKPAmLzg0
>>207
とりあえず自分の意見を持っていることは評価しよう
そのままのお前であってくれ

217名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:16:52 ID:isyKGnZM0
あ、そういやちょっとはあったな

218名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:17:02 ID:pLSRvT8U0
>>215
確か俎板の元は音楽CDのイラストだったと思うが

219名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:17:33 ID:27ZQB9D.O

お空ちゃんは長身モデル体型


220名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:17:33 ID:vmb6Kc6AO
>>204
なるほど
確かに食えないというか食欲ない感じだったからなあ

221名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:17:44 ID:sUMu1apU0
だがナイフが刺さらぬ強靭な体・・・!

222名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:17:55 ID:Jne.u1vY0
茶碗一杯の半分の飯すらも腹に入らなくて泣いてた人とか俺じゃん
旨い飯を残すのは苦痛でしかない 食べて吐きそうになるのも十分辛いが

223名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:18:31 ID:PXNGsjUA0
俺もダイエットのために油物食べないようにしようかな

224名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:18:44 ID:02SyksbkO

おかわりいつの間にアテレコしてたんだよ


225名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:18:48 ID:zOuzrcFU0
非の攻撃モーションはどうみてもないだろ

226名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:19:55 ID:JtxRF8DI0
どちらかというとDSの孫悟空のが衝撃的だったな

227名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:21:05 ID:cvf7XAD20
てんこちゃんには特別ナイフが刺さらないと言っていたけど
他の人と戦うときは刺しまくってるのだろうか
実際は血がだくだくだったりするのだろうか

228名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:21:15 ID:rRBrGos.0

輝夜はどう扱えばいいんだ、
ニートネタしか見かけない


229名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:22:08 ID:5dJo8x8YO
うら
弦太郎「この学校全員と友達になる男だ!!」
まどか「よ、よろしく」

というネタを作るにはまだフォーゼ側の描写が足りなすぎた
うら

230名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:22:23 ID:nUnNO3y.0
自作の和歌でも詠ませるといいよ

231名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:22:27 ID:rn1rXS..0
シリアス本探せばニートじゃない輝夜なんてたくさんありますが

232名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:22:43 ID:rRBrGos.0

訂正、ニートネタと百合ネタしか見かけない


233名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:22:45 ID:XHeKyUXU0
輝夜は似た容姿のキャラと絡ませればいいじゃない
10人くらいいるんじゃねあの見た目は

234名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:22:47 ID:isyKGnZM0

何のスレか判ってないやつらさっさと出て行ってくれまじで


235名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:23:01 ID:seak0eVU0
>>228
かぐや姫として扱えば良いのよ
姫っぽく振舞わせてみなされ

236名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:23:28 ID:sUMu1apU0
輝夜がまともとだと大体永琳がぶっ壊れてるので注意だ

237名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:23:30 ID:isyKGnZM0
スターしかいないじゃないか

238名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:23:33 ID:GJIzNyDc0
ゆるゆりがあるならゆるばらがあってもいいはずだ
今季の某アニメのように

239名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:23:34 ID:PXNGsjUA0
D4Cやってる輝夜でいいじゃない

240名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:23:49 ID:UUogjKAg0
輝夜は電波っぽく見えない電波女

241名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:24:02 ID:pLSRvT8U0
>>228
因幡達を無理難題で虐めておけばいい

242名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:24:11 ID:RKPAmLzg0
ぶちゃけ輝夜は永遠亭島で愛されてるので良いです
母数は少なくても、本当に愛されてると思えるネタが多いだけで満足

243名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:24:42 ID:xolSxfNo0

温かみを出したい場合ふとまゆは有効である
ふとまゆが似合う子が好き


244名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:24:45 ID:27ZQB9D.O
原作描写がほぼ無いから扱い難いのは解る<輝夜

245名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:25:35 ID:.r0yR1yA0
輝夜「イッペンシンデミル?」

246名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:25:45 ID:GJIzNyDc0
和風八雲紫ってことでひとつ

247名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:25:47 ID:isyKGnZM0
輝夜は描写ある方だと思う

248名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:26:05 ID:w4U9Cw6o0
東方黒髪合同とかないですかね

249名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:26:10 ID:mab4MvNo0
姫っぽくといっても傲慢な感じにするとそれはそれでまた文句が…
って、元ネタでも求婚してきた男どもに無理ゲーやらせてたな…
まあよくわからんが雅な雰囲気にすれば良かろうなのだ

250名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:26:15 ID:1Hc37A2k0
布都まゆが好きとな

251名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:26:15 ID:RKPAmLzg0
>>245
ネコミミモードも追加で

252名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:27:09 ID:rRBrGos.0
>>235
うーむ、ニュアンスは伝わるがそれでも難しいなぁ

253名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:27:12 ID:XHeKyUXU0
輝夜みたいな黒髪長髪ってなんかいっぱいいるよな
最近のだけでもぬら孫とかジュエペとかけいおんとか君届とか…
みんな同じに見えるわ…

254名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:27:26 ID:isyKGnZM0
世間知らずっぽいけど傲慢なところはあまり無いと思うよ
むしろフレンドリーだと思う

255名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:27:45 ID:GJIzNyDc0
>>250
まゆたんに描かせるのか
意味わからん流れでいきなりヤり始めたり変な銃構えたりカンフーしたりするのか

256名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:27:58 ID:sUMu1apU0
スターがなんだって?

257名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:28:11 ID:JtxRF8DI0
>>228
みずたたきが一番分かりやすい
あれが事実上のテンプレだと思う
ギャグならどんげっしょーでFA
あと手編菜妻も永遠亭好き

搦め手としては往時のヒール輝夜を復活させる手もある
永遠亭そのものが動かしにくいというのは・・・正直、どうしようもない
輝夜がボケに回ると突っ込める人が居ませんから

258名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:28:19 ID:lOvuhSgIO
アウト
ttp://rockz.dip.jp/Touring2007/0617/mawson000020.jpg

259名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:28:25 ID:pLSRvT8U0
>>245
「厄いわね」
「イケてるわ」

追加で

260名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:28:25 ID:isyKGnZM0
>>252
なんか知らんがいっそ扱わない

261名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:28:40 ID:UUogjKAg0
>>246
紫は「幻想郷のため」みたいな基準がありそうだからまだ理解できる
輝夜は行動基準がよくわからん

262名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:28:45 ID:OkERLL4I0
うどんげっしょーを読むと庶民的な思考をしているように思える

263名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:29:29 ID:isyKGnZM0
>>261
面白そう!楽しそう!

264名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:29:45 ID:27ZQB9D.O

太眉の娘は縄文系っぽいから好き
好みによるだろうが


265名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:30:05 ID:xpfcmNsM0
原作通りにすると案外小市民的
元ネタ通りにすると人が死ぬ

266名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:30:12 ID:fWwM5nEM0
毎夜、村の居酒屋で難題を出してる人でいいんじゃね
要するにウミガメのスープ出題者

267名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:30:17 ID:HEp.wXWo0

鯉を飼ってたら水槽すぐ汚れるなんて当たり前じゃないかー
鯉とウグイとボラぐらいしか魚いない川なんて幾らでもあるんですよー


268名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:30:29 ID:RKPAmLzg0
>>261
楽しければよし
最近は里にも遊びに行くし、人よりの考えだけどな

269名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:30:30 ID:ehMM5lDs0
>>261
99%好奇心だと思う

天真瀾漫って言えばいいのだろうか

270名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:30:34 ID:IsgKqxTg0
暇と権力を持て余した人間はろくなことをしない
月人だけど

271名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:30:35 ID:mab4MvNo0
膨大な時間を持て余し、目的を見つけるのを目的に生きる輝夜とかどうよ?

272名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:31:00 ID:UUogjKAg0
>>263
それだとそこらの妖精たちと変わらないんだよね
差を出したいところなんだけど

273名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:31:07 ID:rRBrGos.0
>>262
庶民的な思考か、いいなそれだ

274名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:31:30 ID:88Mt7VYk0
>>258
なるほど、看板はおとりと

275名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:31:52 ID:isyKGnZM0
輝夜見て何か印象は無かったのか?
それ広げりゃいいんじゃないの

276名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:32:19 ID:JtxRF8DI0
>>261
電波っぽくない電波女は言い得て妙と思うw
パンクさの無いレミさんみたいな人だしな

277名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:32:25 ID:fWwM5nEM0
ヘルメットか
どうにも広がらんな

278名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:32:35 ID:UgWHgJKQ0
げっしょー小説見ても
輝夜「永遠亭でやることねえ。盆栽育てるのを仕事にしよう。
やりたい仕事はいつか見つかるって!」
という姿勢だからな

279名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:32:40 ID:5.pRr2to0
>>223
食わないで痩せるのは痩せてるんじゃなくて窶れてるだけだからやめとけ

280名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:33:07 ID:isyKGnZM0
>>272
妖精よりはちゃんと色々考えてるよ…
考え てるよ

281名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:33:28 ID:hJA0CKlYO
>>264
縄文系の男はお嫌いですか?

282名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:33:42 ID:rgZ/y4Yo0
>>278
俺なんかよりよっぽど前向きだな
裏山

283名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:33:44 ID:HEp.wXWo0
東方キャラで腹の底が読めそうにないのは永琳とゆゆ様だな
この二人については一人称物が書き辛いことこの上なし

284名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:34:33 ID:d7Y8uZwI0
永琳って意外と何も考えてないバカなんじゃね
妖精並みに行き当たりばったり臭い

285名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:34:43 ID:rRBrGos.0
黄昏フロンティアのゆゆ様とかほぼ何考えてるか皆目見当もつかん

286名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:34:55 ID:PXNGsjUA0
>>283
永琳はむしろ読みやすくない?
輝夜のために行動、邪魔する奴は殺すって感じだし

287名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:35:45 ID:fxOqma5k0
>>284
床屋「んだと?!」

288名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:35:45 ID:RKPAmLzg0
永琳は基本理念が変わらないが、そこに行き着く手段が読めないのが怖い
どぅーんするしな

289名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:36:11 ID:tzKDuggw0
頑張ってえーりん達が稼いでもそれを食いつぶす輝夜かイメージがない


マリオカート7の新情報かー


290名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:36:29 ID:mab4MvNo0
逆に何考えてるかわかりやすいのって誰よ?
チルノとか天子?

291名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:36:47 ID:HEp.wXWo0
>>286
いや、行動原理はそれで合ってると思うけどね
思考の組み立て方がわからないというか、何を思ってそう判断したのかがわからんというか

292名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:36:51 ID:PXNGsjUA0
>>288
あれ東方の永琳じゃなくてヒガシカタのエリリンっていうキングのオリキャラだから

293名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:36:53 ID:27ZQB9D.O
>>281
男前多いし好きだ
アッーっ的な意味でなく

294名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:37:17 ID:ehMM5lDs0
永琳は思考回路の方向性は見当がつくような気がするが、実際何考えてるのか描写するのは俺の頭じゃ無理だな
幽々子様は方向性がまず分からん 深度も分からん

295名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:37:27 ID:rRBrGos.0
どぅーんってなんだと思ったらキングのやつかw

296名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:38:15 ID:JtxRF8DI0
>>272
発掘してきた
だいたいこういう人

44 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:18:06 ID:9TgOEVYs0
せっかくなので定期文花帖のちっちゃい文字 (書籍文花帖、月都万象展の項)

”開催主催者 蓬莱山輝夜 氏は語る”

>我々月夜の国財団が主催いたしましたこの一大イベントでありますが、
>東方世界始まって以来の(読めない)目白押しで(読めない)万国ビックリショーでございます。

>みなさま、その耳かっぽじってよくききやがれ糞やろう。超すげー物品
>が会場を所狭しとひしめきあい、人々は恐れおののき逃げ惑い狂乱と■■
>の惨劇が次々と繰り広げられる、まさに阿鼻叫喚の地獄絵図が現代によみ
>がえるのだ。
>親類縁者お誘いあわせの上、ぜひお越しくださいませ。」

297名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:38:42 ID:isyKGnZM0
ゆゆ様はお見通し力がわけわからない

298名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:40:04 ID:MrdRscRgO
永琳の思考回路は、輝夜の重要性と、地上の面々に対する
マイナス評価と差別意識で七割方説明付きそうだと思うが
この辺、あまり言うとアンチ扱いされそうで何とも

299名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:40:12 ID:xpfcmNsM0
>>296
某バカヤロウコノヤロウの人で再生された

300名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:40:34 ID:ZEECSE7o0
永遠亭メンバーははっきり言って俺の中で影が薄い

この番組見てると本当マスゴミはいらないなとしか思えない


301名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:40:43 ID:isyKGnZM0
>>298
アンチって言うか偏りすぎじゃね?

302名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:40:52 ID:UUogjKAg0
>>296
なんじゃぁこりゃw
ともかくありがとう、参考にさせてもらうよ

303名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:40:54 ID:ehMM5lDs0
>>298
解釈はできても創作できない

304名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:41:31 ID:aHi2pkzs0
>>296
ちょっと輝夜さんを見る目が変わった

305名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:41:33 ID:rRBrGos.0
>>298
言っちゃあなんだがギャグやほのぼの向けじゃあないなそれ、頑張ってドSキャラ

306名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:41:54 ID:vmb6Kc6AO
>>299
菅野デストロイヤーさんか


東風谷デストロイヤー早苗
あまり違和感ない


307名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:42:05 ID:isyKGnZM0
>>296
なんだ東方世界って

308名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:42:13 ID:PXNGsjUA0

おまもりひまり見てたらテイガーさんが唐突に出てきて吹いた


309名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:42:17 ID:UgWHgJKQ0
>>296
見返したら本当に書いてやがるwwwww
きづかねーよ!

310名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:44:17 ID:fxOqma5k0
てゐが文章をすりかえたという可能性は?

311名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:45:34 ID:o14n.syM0
――――――― チルノの裏 ―――――――
自滅コンボ募集

(例)
気合い溜め→冥界波→敵の属性:物理反射→アッー!!
――――――― チルノの裏 ―――――――

312名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:45:51 ID:HEp.wXWo0
>>310
てゐ「記憶にございません。全て鈴仙ちゃんがやりました」

313名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:45:54 ID:rgZ/y4Yo0
>>296
おお
机の引き出しにルーペを入れておいて良かった、本当に書いてある

314名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:46:25 ID:rRBrGos.0
どうでもいいが糞やろうという汚い言葉が存在しているだけで幻想郷の可能性が少しだけ広がった

315名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:46:40 ID:B9vRmrY.0
>>296
神主の悪ふざけかなんかじゃねーのかこれw


困ったときの鍋汁雑炊
ハフハフうめぇ


316名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:46:55 ID:PXNGsjUA0
>>312
うどんげ「これも波長操作システムのちょっとした応用だ

317名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:46:57 ID:27ZQB9D.O

太眉お空を想像したら可愛すぎて困った
もうコレが脳内デフォでいいよ


318名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:47:04 ID:RKPAmLzg0
すりかえておいたのさっ!
まぁ本人かてゐか分からない所が、永夜らしいw

319名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:48:16 ID:GJIzNyDc0

もうすぐ冬か……
幻想郷の地蔵にアリスが傘をかぶせてまわる季節だな


320名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:48:47 ID:fxOqma5k0
あれ?秋って今年あった?

321名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:48:57 ID:/gmTWXms0
うら
眠気のような吐き気のような
よくわからん気持ち悪い感覚
これは・・・
うら

322名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:49:25 ID:AcP1sIfo0
>>311
物理反射の敵はたいてい自滅コンボあるだろ

あと凶鳥カマソッソとか
(凶鳥、霊鳥、妖鳥などの鳥族悪魔は銃撃属性に弱いが、なぜかこいつだけ銃撃反射)

323名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:49:35 ID:isyKGnZM0
>>320
去年から無くなったよ?

324名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:50:04 ID:xpfcmNsM0
>>321
酸欠かアレルギー

325名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:50:37 ID:JtxRF8DI0
>>309
2年ぐらい前に発掘されるまで輝夜スレでも話題にされなかったネタだからなw
ゲーム以外の露出を拾ってくとかなりいいキャラしてる

326名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:50:43 ID:rn1rXS..0
エスプガルーダでジャコウ最終形態に100%ガードバリアとかどうだ


CAVEラスボス最弱とか言われてるけど、ボム吸収は他の誰もやってない強み


327名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:51:21 ID:i4lktGbQ0
---うら---
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       リ/  ´|   `     .',  /)
        .|  r'  .-、      .| ./´/
        .|  `フ⌒´        .リノT´
        .ヽ (,rェュ、ンヽ、    ノ .|
         \(__,ノ      /  i
          .`'、⌒     / /   |
             |ー――'´   ,'   .|
            .|`ー―――――''"´|、
          ''"´ヽ         .ノ `''
---うら---

328名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:51:46 ID:isyKGnZM0
>>325
見えないのをいいことにてきとー書いただけな気がせんでもないが

329名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:52:27 ID:l5HuFnbc0
え・・・・?6+5×3って11じゃないの・・・!?

330名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:52:32 ID:x.E8Uqf6O
−裏−
自分の絵の下手さに気分が悪くなってきた
吐き気を催す程度の腕前
−裏−

331名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:52:35 ID:.r0yR1yA0
>>326
大往生デスレ2周目ボス「…」
全裸様「…」

332名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:53:03 ID:l5HuFnbc0
間違えた、6+5×3って33じゃなかったの?
なんてこった

333名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:53:03 ID:OkERLL4I0
幻想郷ではこれくらいの口上は普通ウサ

334名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:53:06 ID:8t9Oka3w0

何で近所のスーパーにはいかにも男っぽい傘と女っぽい傘しか置いてないんだ
もっとユニセックスな傘が欲しいのに


335名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:53:28 ID:5.pRr2to0
>>329
さすがにその間違いはない

もしかしてさっきのサイトのリンク見てるのか

336名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:54:01 ID:RKPAmLzg0
>>332
つ四則計算の法則
筆記ならともかく、口頭で出されたら間違えても仕方ない

337名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:54:25 ID:pLSRvT8U0
>>332
小学生からやり直して来いw

338名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:54:32 ID:vmb6Kc6AO
>>332
足し算と掛け算なら掛け算の方優先される

>>334
ビニ傘を使えという大天使様からのお告げウサ

339名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:54:34 ID:ehMM5lDs0
Twitterで何度も見かけたネタだな

340名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:54:41 ID:fxOqma5k0
>>332
ネタだよな!な!

341名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:54:47 ID:isyKGnZM0
>>336
仕方あるわ
てかさすがに釣りだろう

342名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:55:10 ID:AcP1sIfo0
>>336
でも口頭なら括弧、括弧閉じまで言わなきゃダメだよね

343名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:55:26 ID:tzKDuggw0
>>332
なんだネタか

344名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:55:33 ID:l5HuFnbc0
いやまじで知らんかったわ・・・
痛いニュース見てきて恥ずかしくなった

345名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:55:38 ID:4gcJn4FY0
足し算と掛け算は()でわけられたりしてない限りは掛け算からやるんでちゅよ〜って昔教わったのにな
今の自分が昔勉強していたことをまた見直してみると昔より馬鹿になってる気がしてすごく怖くなった

346名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:56:11 ID:sUMu1apU0
幼女はまだ学校で掛け算までいってないから仕方ない

347名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:56:30 ID:OlaIfNmgO
輝夜や幽々子様が冷や汗かいてる姿って
全くイメージ出来ない。
他の誰より底が知れない

348名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:56:33 ID:88Mt7VYk0
1+1が10にも100にもなるのさ!
て表現よく使われるよね

349名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:57:04 ID:xolSxfNo0
和装して唐傘を持てばいい。BGMは健さんの「唐獅子牡丹」で


メルランはもっと眉太くしてもいいな
以前描いたものを見ると髪もシャープ過ぎる。丸みを出そう


350名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:57:07 ID:8t9Oka3w0
>>332
まさか電卓で確認したんじゃないよね

>>334
ビニールは盗まれるリスクが高すぎる

351名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:57:30 ID:pLSRvT8U0
>>344
痛いニュースかと思って見に行ったらプレステ4?え?

352名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:57:39 ID:8t9Oka3w0
>>334じゃねえよ>>338だよ

353名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:57:42 ID:rRBrGos.0
RPGのダメージ計算の場合どう説明すればいいんだろうな
『攻撃力+武器の攻撃力×攻撃回数』みたいなの

354名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:57:48 ID:oQ4hEkeA0

1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍


355名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:57:56 ID:PXNGsjUA0
>>347
どっちも能力ヤバイし本気で何かをするって状況なさそうだしな

356名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:58:27 ID:K8IZWQMg0
子傘ちゃんがユニセックスだと!?

357名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:58:43 ID:IsgKqxTg0
生物地学を受けてない俺の星や草木、虫とかの知識は小学生のときがピークだった

358名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:58:44 ID:pQY2W6s.0
>>354


359名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:58:46 ID:MrdRscRgO
まあ、とことん計算から離れた生活してれば四則演算も忘れるだろう
コンビニでもスーパーでも、自動的に計算してくれるからな・・・・・・

360名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:58:55 ID:sUMu1apU0
ダメージ計算はダイス

361名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:59:07 ID:isyKGnZM0
>>347
まわりが冷や汗かいてても暢気に「なんとかなるわよ」とか言ってそう

362名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:59:27 ID:lOvuhSgIO

自国の借金踏み倒して他国に献上ですかそうですか


363名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:59:27 ID:5.pRr2to0
>>354
あれはわろた

364名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:59:40 ID:88Mt7VYk0
>>353
((攻撃力+武器の攻撃力)-(敵防御力+敵防具))×属性相性×攻撃回数

365名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:59:42 ID:RKPAmLzg0
>>361
そして何とかなりそうなところがまたw

366名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:59:42 ID:fxOqma5k0
おぅチル裏 この10円玉とおまえらの50円玉を交換しようぜ
これはただの10円玉じゃねーぞ なんとまわりがギザギザしてやがるんだ
どうだ?いいはなしだろう?

367名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:59:59 ID:H0rAVY660
>>356
つまり・・・
どういうことだってばよ

368名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:00:03 ID:ehMM5lDs0
>>347
鈴仙と妖夢の冷汗は滝のように流れている図が思い浮かぶ

369名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:00:13 ID:isyKGnZM0
>>353
(攻撃力+武器の攻撃力)×攻撃回数 とか

370名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:00:50 ID:8kOgUno20
>>354
天山乙

371名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:01:03 ID:OkERLL4I0
やっぱ死ぬってことがないと割と何に対しても暢気でいられるのかな
永琳や妹紅も輝夜に関して以外のことはそんな感じな気がする

372名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:01:06 ID:1Hc37A2k0
>>354
さらに念

373名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:01:19 ID:rRBrGos.0
>>364
あぁ、()つければいいのね


やっべ、だとしたら自作ゲームの計算式書き間違えてるわ


374名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:01:20 ID:RKPAmLzg0
>>367
つまり良い意味で男っぽいんだよ!
パンツスタイルとかがよく似合う

375名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:01:25 ID:vmb6Kc6AO
>>352
常に持ち歩けば大丈夫
あと他のビニ傘にはない特徴つけるといい。柄にシール貼るとか

376名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:01:28 ID:sUrpC/gA0
>>356
うむ、続けたまへ

377名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:01:32 ID:efcyeRl.0
攻撃力−守備力=ダメージ でいいんだよワカリヤシー

378名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:01:49 ID:H0rAVY660
>>373の演算能力が心配になるレベル

379名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:02:13 ID:eX/wH4Gs0
この世には10種類の人間しかいないとかなんとか

380名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:02:15 ID:GJIzNyDc0
「じゃあ足し算はおできになるわねえ」と白の女王さま。
「一足す一足す一足す一足す一足す一足す一足す一足す一足す一足す一足す一はいくつ?」
「わかりません。途中でついてけなくなっちゃって」とアリス。
「足し算はできない、と」と赤の女王が割り込みます。「引き算はできるかえ? 八引く九」
「八から九を引くのは無理です、そうでしょう」アリスは待ってましたとばかりに答えます。「でも――」
「引き算もおできにならないのねえ」と白の女王さま。「じゃあわり算はいかがかしら? パンをナイフで分割すると――答えはなあに?」
「それはたぶん――」とアリスが言いかけたところで、赤の女王さまがかわりに答えました。
「バターパンだよ、もちろん。引き算をもう一つやってみるがいい。犬から骨をとったら、なにが残る?」
 アリスは考えました。
「骨は残らない、わよねえ、もちろん。だって取るんだから――そして犬も残らないでしょう、あたしにかみつきにくるもの――そしたらあたしだってぜったい残らないわ!」
「じゃあ何も残らないと思うわけじゃな?」と赤の女王さま。
「それが答えだと思います」
「ちがうな、毎度ながら」と赤の女王さま。「犬の正気が残る」
「でもいったいどうして――」
「やれやれ、少しは考えるがよいぞ!」と赤の女王さまが叫びます。「骨をとられたら、犬は怒って正気を失うであろうが、え?」
「そうかもしれませんわねえ」アリスは慎重に答えました。
「そうしたら、犬が去ったら、正気のほうがあとに残っているわけじゃろうが!」女王さまは、勝ち誇ったように叫ぶのでした。

381名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:02:22 ID:isyKGnZM0
>>371
師匠と妹紅はあまり暢気な性格してなくね?

382名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:02:25 ID:rn1rXS..0
FEのダメージ計算は非常にわかりやすいな

1点計算ずれると死ぬゲームだからわかりやすくないときついが

383名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:02:45 ID:0d2mHIa20

今やっと書籍文花帖発掘 本買いすぎだわな


384名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:02:45 ID:27ZQB9D.O

ゆかりんも儚以前はそういうイメージだったけど今は汗かきそうに思える
前より身近で可愛くはあるけど


385名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:02:51 ID:OlaIfNmgO
藍様からいきなり計算能力奪いたい。

386名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:03:20 ID:QGvVaOd20
簡単な計算くらいは忘れないけど中高で覚えた事ってほんと忘れるよね
地理で習った県の特産品や、円グラフの内訳でどの県か当てるのとかもうできる気がしない

387名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:03:22 ID:lOvuhSgIO
もしも>>373にIntelが入ってたら


ただしCPUはatom


388名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:03:50 ID:isyKGnZM0
>>373
何で書いてるか知らんがものによっては四則演算の優先順位無視して前から順に計算して衣玖のもあるよ

389名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:04:31 ID:AelTuzcs0
>>385
一方の通行さんみたいにイアリングし始める藍様を想像した


アレルヤハレルヤカッコよすぎ


390名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:04:54 ID:mab4MvNo0
ガンダムのキャラはどいつもこいつも冷や汗かきそう

391名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:05:12 ID:HEp.wXWo0
>>388
よくわからんが、それで正確な数値が出せるものなのか?

392名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:05:16 ID:isyKGnZM0
>>384
涙目ゆかりんも有り

393名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:05:31 ID:tADW.GIU0
>>382
最高にわかりやすいのはペーパーマリオ系列だな
基本的に一桁ダメだし

394名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:05:42 ID:IRYhA4c20
Googleに諏訪子さまがいるー

裸Yシャツは"胸"しか楽しめないから駄目だ
Yシャツから覗く"ブラと胸"こそ至高


395名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:05:47 ID:hJA0CKlYO

クリがいっぱいだなぁ、クリが
あぁクリを食べたいなぁ、クリクリクリクリ


396名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:05:58 ID:isyKGnZM0
>>391
プログラム言語のの仕様による

397名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:06:03 ID:z40mpsUUO

超能力(笑)がバレちゃったけどあの人これからどうなるのかしら


398名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:06:38 ID:/hrtN2pY0
この問題をといてみろ!
1305+(17*100)+1540

399名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:06:47 ID:88Mt7VYk0
>>373
EXCELなんかやってると割りと身につくよ



(160-身長)×(60-ウエスト)+(Tバスト-Uバスト-20)^2


400名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:06:51 ID:isyKGnZM0
>>398
たくさん!

401名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:06:54 ID:rRBrGos.0
なんか計算能力疑われた、うるせえ動けばいいんだよ動けば

402名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:07:15 ID:eX/wH4Gs0
コンピュータは言われた通りに計算するだけなのです

403名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:07:48 ID:mab4MvNo0
ガンダムじゃメタルせっさんくらいだな、動じなさそうなの

404名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:07:59 ID:xpfcmNsM0
次作のペーパーマリオはゲームバランス見直してほしい


25mm……?
ttp://bandai-hobby.net/site/skytree_img/photo13.jpg


405名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:08:01 ID:tzKDuggw0
6+5×3=33wwww

406名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:08:32 ID:fm1Cc3PoO
>>398
こたえは⑨ね!あたいったらさいきょーね!

407名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:09:08 ID:OQLJG1K2o
>>390
っ東方師匠

408名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:10:19 ID:sUMu1apU0
ゲームによって色んな要素があるけど基本は
2d3+4 みたいな式で  これだとダイスの目が3までのサイコロを2個振った数値に+4したものが攻撃力
この場合攻撃力は6〜10になる・・・はず あれ、サイコロにゼロもあったっけ?大分昔の知識で間違ってるかもしれん
これに防御力やら属性やら色々加味する

409名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:10:38 ID:QGvVaOd20
RPGのパラメーターは何がどう行動に反映されるのか書いて欲しいなと
何だったかRPGしながら思った

パラメーター見ても強いか弱いかわかんねーよ

410名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:11:05 ID:mab4MvNo0
>>407
師匠は人間も自然の一部とか言われてうろたえてたじゃん

411名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:11:38 ID:STxEhmp20
iPhone4Sまだ手に入れてないのに4のカバーが届いた
で、注文して知ったけど4と4Sって外観ほとんど変わらいけどスリットのせいでボタンの位置が微妙に違うそうだ
おいどうすんだ…誰かにあげるか

412名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:11:44 ID:OkERLL4I0
書いてあるからといってそれが正しい情報とは限らないんだぜ
攻撃力50と書いてあるのに実際は35だったとか

413名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:11:53 ID:nUnNO3y.0
>>407
あなたギアナ高地で情けない声上げながら大爆発してたじゃないですかー

414名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:11:54 ID:88Mt7VYk0
>>409
素早さ依存の武器とかあるしなー

415名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:11:58 ID:tzKDuggw0
マリオカート、対戦人数下げてFPS上げてきたかw

416名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:12:04 ID:isyKGnZM0
>>409
パラメータを自分で振るタイプで何のステータスか判らないゲームって困るよね

417名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:12:24 ID:UUogjKAg0
世界樹とか表示された攻撃力が意味なかったりするしな

418名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:12:32 ID:MrdRscRgO
>>408
10面体サイコロに0があったのは記憶してるが、
その手のゲームをした事はないので後は任せた

419名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:12:32 ID:sUrpC/gA0
>>411
若干位置が違う程度なので物によっては使えるらしいぞ
とりあえず4S届いたらはめてみてはどうだろうか?

420名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:12:51 ID:pLSRvT8U0
>>415
え?新しいマリカって8人対戦出来るんじゃあなかったの?

421名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:13:16 ID:rRBrGos.0
>>409
攻略本とか書いてあるところもあるけどね

422名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:13:30 ID:bGgF2h/M0

藍様にも計算出来ない物は1つだけある…と俺得


423名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:13:41 ID:/hrtN2pY0
でてもwiiじゃなぁ・・・

424名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:01 ID:fWwM5nEM0
ろくたすごぉかけるさんはいくつですか
と言われた時とっさに答えられるどうか
いや、まだこれくらいならいいが

さんたすきゅうーひくにかけるさんたすじゅうよんはいくつですか
とか言われたらもう回答なんてできない

425名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:13 ID:8kOgUno20
>>420
8人対戦じゃね?
ゴースト7人と対戦も可は笑ったw

426名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:13 ID:lOvuhSgIO
虚数空間とは実際どんな世界なのか、人間が入るとヤヴァイ?

427名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:16 ID:rRBrGos.0
一番のクセモノがドラクエの『賢さ』なんだよな

428名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:21 ID:HEp.wXWo0
>>422
ゆかりんの頭の中、とか

429名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:22 ID:efcyeRl.0
【議題】RPGのダメージ計算に乱数は必要か否か

430名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:29 ID:STxEhmp20
>>419
そっか、使える場合もあるんだな
入手したら試してみるよサンクス

431名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:39 ID:27ZQB9D.O

さとりんは動じなそう
妹が既に読めないし


432名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:47 ID:88Mt7VYk0
>>421
そしてお決まり「攻略本には○○が効果的と書いてあるが実際には△△であるため、○○を上げるのは逆効果である。」

433名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:49 ID:hJA0CKlYO
>>410
ていうかそんなよくあるような批判に反論できなくてどうすんだろうな

434名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:14:51 ID:/hrtN2pY0
>>429
意義あり!

435名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:15:00 ID:OQLJG1K2o
東方師匠でも無理か…

436名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:15:04 ID:muP4HGJA0
FF8だとダメージ計算に乗算が含まれてるので、力を上げると数値以上のダメージ増加になるという


力+60%だと実ダメージ2.4倍だったっけか


437名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:15:47 ID:isyKGnZM0
>>421
小数点以下の確率で

438名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:15:48 ID:HEp.wXWo0
>>429
ゲームにもよるが、あった方が面白いとは思う

439名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:16:10 ID:/gmTWXms0
>>437
絶対に許早苗

440名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:16:15 ID:Ahz5.kLQ0
一方あるゲームはレベルアップのステータスの計算式を全て1.1倍だけにした。

>>1

441名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:16:47 ID:ehMM5lDs0
>>429
SRPGはない方がいい気がするがRPGはあった方がいいな
なんかダメージが決まってると単調に感じる

442名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:17:07 ID:3r1LEcI.0

iPhone4Sのsiriに脆弱性?
なんだ痔にでもなりやすいのか
トピックス裏

443名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:17:13 ID:88Mt7VYk0
>>429
むしろバラつきある攻撃が特殊って扱いなくらいでいいね

444名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:17:23 ID:UUogjKAg0
>>426
触れると虚数空間に引きずり込まれる
脱出にはオリハルコンが必要

445名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:17:27 ID:dBAydctc0
RPGはレベルを上げて物理で殴ればいいんだ!

446名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:17:38 ID:rRBrGos.0
クリティカルヒットもダメージ計算の内に含まれるのだろうか

447名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:18:12 ID:/hrtN2pY0
DQって呪文でのダメージきまってるからなぁ
魔力とかないんだっけ

448名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:18:26 ID:fm1Cc3PoO

真田信繁の家臣の9代目の子孫かー随分長命な一族さんですねー(棒)


449名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:18:34 ID:nUnNO3y.0
>>447
かしこさ?

450名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:07 ID:fWwM5nEM0
>>441
連続技のダメージが全て同じだった時の手抜き感は異常だしな

451名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:12 ID:OkERLL4I0
未だにかしこさが何の意味を持つのかが分からない

452名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:20 ID:rRBrGos.0
>>449
かしこさは高ければ高いほど良い呪文が覚えられるって感じだったはず

453名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:21 ID:eX/wH4Gs0
必殺が攻撃力2倍のFEはかなり恐い

454名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:21 ID:muP4HGJA0
>>429
ダメージ量にもよるが5〜10%前後のランダム性は欲しいかも
まぁ中にはランダム性が高いというのが個性の武器もあったりするけど

455名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:24 ID:RKPAmLzg0
>>446
期待値として出すならあり

456名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:37 ID:5.pRr2to0
防御力の概念がなく、攻撃力=ダメージなリョナゲークエストというものがあってだな

457名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:41 ID:H0rAVY660
>>448
あっきゅんみたいに転生での9代目かもしれん

458名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:19:58 ID:isyKGnZM0
魔法使い系はいつもかしこさ上げてたけど意味なかったのか…

459名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:11 ID:uFkjmsnI0
回避率99%の悪夢ですか


ローグライクゲーでの「外れたら死ぬけど、俺上級者だし、俺ならこんな攻撃余裕で当てれるし」と言う
慢心と油断と妄想からくる乱数の偏りによる悲劇は誰しもが納得することだろう。


460名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:20 ID:mab4MvNo0
スパロボの攻撃力表示はわかりやすくていいよね

461名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:22 ID:88Mt7VYk0
>>446
さっきの例で言えば仮にクリティカル2倍とすれば
((攻撃力+武器の攻撃力)-(敵防御力+敵防具))×属性相性×(クリティカル回数+攻撃回数)
みたいな



1ずつの数値が意味を持つといいかもしれない


462名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:43 ID:rn1rXS..0
>>446
FEなんかだと必殺が出るかどうかまで考えて動くね
敵必殺率が1%でもあったら発動する前提で動いた方がいい

463名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:49 ID:AcP1sIfo0
>>446
モンハンだと会心攻撃のダメージ増加率÷発生率で期待値まで求めて攻撃力とする場合が殆どだったな

464名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:54 ID:5.pRr2to0
DQのかしこさ一覧表

DQ3…呪文を覚える早さ、最大MP
DQ4…呪文を覚える早さ
DQ5…低いと仲間モンスターが命令どおりに行動してくれない
DQ8…呪文の威力

465名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:54 ID:Y/rLX0MMO
ローグは乱数があると無しで緊張感が段違い

466名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:58 ID:muP4HGJA0
>>447
9やジョーカーシリーズなんかは賢さで呪文とかの威力が強化されたと思う

467名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:20:59 ID:rRBrGos.0
>>459
ウィザードリィ?

468名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:21:15 ID:tzKDuggw0
DQMの魔法攻撃力はかしこさ依存だな

469名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:21:36 ID:isyKGnZM0
スパロボの回避率表示はわかりやすくていいよね

470名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:21:54 ID:/hrtN2pY0
かしこさがそうだったのかーなるほど

471名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:22:19 ID:bskaa4Hw0

今年の1月の出来事10件抜粋してみた
おまいらはいくつ覚えている、もしくは知ってるかしら?
俺は半分も覚えていない

・タイガーマスク運動
・2ちゃんねるクラッキング事件
・グル―ポンおせち事件
・間寛平アースマラソン完走
・宇宙ステーション補給機HTV-2打ち上げ
・秋葉原歩行者天国再開
・PlayStation Vita発表
・霧島山・新燃岳噴火
・AFCアジアカップ・カタール大会日本代表優勝
・小沢一郎強制起訴


472名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:22:20 ID:RKPAmLzg0
>>462
こちらの命中98%の攻撃が外れて、相手の必殺3%が発動する世界だからな
闘技場で200ターン鍛えたのをリセットとかザラ

473名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:22:58 ID:1Hc37A2k0
当たっただと! 避けられただとぉ!

474名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:23:10 ID:rRBrGos.0
>>469
ただし98%でも信頼しがたい

スパロボF、てめーの事だよ


475名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:23:11 ID:88Mt7VYk0
>>450
連続技なら一撃ごとにダメージ配分違えばそれでもいいと思う
仮に連続剣技で通常攻撃を100としたとき

80(最初の一撃)→60、50、60、50(連続攻撃)→120(最後の一撃)
みたいな

476名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:23:26 ID:mab4MvNo0
>>469
あれは確率が低いのに命中した時が印象に残ってるだけで
統計的に見れば妥当な結果だと聞くがな

477名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:23:26 ID:OkERLL4I0
おせちとタイガーマスクしか覚えてねーな

478名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:23:36 ID:MrdRscRgO
確か、確率1/100でも、50回ばかり試行すれば1回も食らわない率は60%くらいとか
割合に、低確率というのは高確率なんだよな・・・

479名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:23:38 ID:muP4HGJA0
>>472
試行回数が多ければそういう時もあるさ


フロンティアorサブウェイクオリティとして認識されるのもある意味必然ではある


480名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:23:44 ID:isyKGnZM0
>>474
そういう皮肉のつもりだったのだ…

481名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:24:00 ID:pLSRvT8U0
ヒーロー列伝?え?

482名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:24:02 ID:/hrtN2pY0
グルーポン「いやな・・・事件だったね」

483名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:24:10 ID:AcP1sIfo0
メガテンだと魔力は魔法攻撃力で
知恵が魔法回避、魔法命中、魔法防御だったような

484名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:24:46 ID:rn1rXS..0
スパロボFは命中率98%の後に発動率8/16の切り払いがあるから仕方ない

485名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:25:10 ID:sUMu1apU0
最近のFEの命中率は表示とは違う命中なんだとかどうとか聞いた

でも必殺は確率どおりだと思う


486名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:25:39 ID:UgWHgJKQ0
新人「99%大丈夫です!」

487名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:25:52 ID:bu.VEcD60

やったねギリアムさん!仲間がふえるよ!


488名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:26:02 ID:bskaa4Hw0
メガテンで魔力とかwwwwwと思って振らなかった結果
その後地獄味わって最初からやり直す羽目になったのは俺だけでいい

489名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:26:41 ID:8kOgUno20
>>485
それは流石に無いだろw

乱数表の偏りを大きくしてる可能性は高いけど
スパロボほどじゃないだろうけどw

490名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:26:58 ID:1Hc37A2k0
あとは勇気で補えばいい!

メガテンは魔力と知恵か

491名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:27:06 ID:AcP1sIfo0
会計300円ごとに1枚もらえるポイントシール
を、30枚貯めることでもらえる補助券
を、10枚集めることで受けられる会員限定サービスがあるという

いやでも期待が高まるな

492名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:27:08 ID:ZEECSE7o0
スパロボFはそういう所も含めて最高作。異論は認める

493名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:27:13 ID:OkERLL4I0
乱数を二つ出してその平均が表示された数値よりも小さければ命中……だったっけ
擁護するならそもそもゲーム中にあれが百分率であるとはどこにも書かれていないことだが

494名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:27:47 ID:/hrtN2pY0
スパッツロボだって?!

495名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:28:45 ID:sUMu1apU0
>>489
調べたらすぐでてきたよ、FE 実効命中率 でググるとでてくるので興味あると見てくると良い

496名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:28:49 ID:88Mt7VYk0
サイコブレイクが存在する以上もうミュウツーのこうげきは0にして全部HPや特攻や特防に移動させていいと思うんだ

497名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:29:07 ID:mab4MvNo0
そもそも命中率なんて数字だけ見るのがあかんのや
アーマードコアみたいに自分で命中させるべきなんや

498名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:29:38 ID:AcP1sIfo0
>>494
興味深いので詳しく

499名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:30:06 ID:88Mt7VYk0
TOD2は命中率が攻撃力だったな、もう

500名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:31:02 ID:b1g2TxZU0

雨雲さん空気読んでくださいお願いします


501名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:31:22 ID:muP4HGJA0
>>499
ロニとか称号で思いっきり高くしないと悲惨だよなぁ

502名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:31:28 ID:4pfE3NGM0
どうしよう・・・
なんかおっぱいが目の前にいっぱいおっぱい

503名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:31:31 ID:VgZmjkDo0
AI戦闘のACFFじゃ相手も動くから命中率なんて表示してくれないがな

504名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:32:08 ID:8kOgUno20
>>495
理屈は分かるけど変なシステムだなぁw

505名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:32:14 ID:aHi2pkzs0
>>492
シロッコのBGMが不満点…
なんでラストなのにARMAGEDDONじゃないんだよう

506名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:32:24 ID:rRBrGos.0
AI戦闘と聞いてカルネージハート

507名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:35:55 ID:MrdRscRgO
>>506
EZの攻略本というか、投稿された機体紹介の中に
ばんぺいくんRXとかが紛れていたのを思い出した

508名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:35:56 ID:efcyeRl.0
――――― チルノの裏 ―――――
「神便鬼毒酒」と打ち込もうとしたら候補に「新便器毒手」と出てきた
Google先生ェ…
――――― チルノの裏 ―――――

509名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:35:57 ID:VgZmjkDo0
カルネージハートは数学知識応用してとんでもない精度で攻撃当ててくる怖い人たちが居てなぁ

510名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:37:12 ID:OkERLL4I0
便器の中からヌッとでてくる毒手……

511名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:37:31 ID:/hrtN2pY0
おぃパイくわねぇか?

512名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:37:33 ID:27ZQB9D.O

アリスとお茶したい


513名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:37:54 ID:mab4MvNo0
頑張ればレーザーやレールガンだって避けられるし、逆にとっつきも当てられる
これもACのいいところだよ

514名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:37:57 ID:4gcJn4FY0
最近よく小耳に挟むようなアニメやら漫画で「虚」って含まれたワードをよく見かける錯覚に陥っている

515名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:38:02 ID:rgZ/y4Yo0
弁当の裏
ううむ
やっぱり電子レンジはあったほうが便利だよなあ

オートクレールw


516名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:38:09 ID:bVWx4Fyo0
アリス イン マッドネス ティーパーティー

517名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:38:22 ID:PgY5xZak0
これってコラ?マジ?
ttp://twitpic.com/73f4ex

518名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:38:45 ID:AelTuzcs0

永EXの道中簡単じゃね?
あれ?もこたん強くね?


519名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:38:49 ID:efcyeRl.0
――――― チルノの裏 ―――――
あれ、今まで「しんべんきどくしゅ」って読んでたけど
ググッてみたら正しくは「じんべんきどくしゅ」じゃないか!
あはは、なーんだ、俺が間違ってたのか

人便器毒手

先生ェ…
――――― チルノの裏 ―――――

520名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:38:55 ID:VgZmjkDo0
なんか久々にカルネージハートやりたくなってきたな・・・ちと初めからやってみるか

521名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:39:06 ID:27ZQB9D.O

ワンピースってレーザー避けてたけどアレは議論スレ的にはどうなんだろうか


522名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:40:02 ID:1Hc37A2k0
>>519
その毒手エンガチョって感じだな

523名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:40:08 ID:4gcJn4FY0
雷速で動く敵の攻撃を避けていた時点で…

524名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:40:09 ID:ZW3fOHHM0
ひいいいサンマをレンジで焼けるやつ買ったのにサンマが長すぎてレンジに入らないいいぃぃぃっぃいx


こんなの絶対おかしいよ……
半分にして焼くなんてあんまりだよ……


525名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:40:48 ID:UgWHgJKQ0
東方キャラだってマスパを避けてるだろ?

526名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:40:58 ID:OkERLL4I0
撃たれてから避けるんじゃなくて撃つ前にどう飛んでくるかを予測して避けるんだろ

527名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:41:12 ID:hJA0CKlYO
銃口の向きさえ見ていれば銃弾も光も避けることができるって言うけど、
実際やろうと思うとなかなか難しいと思うんだ

528名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:41:41 ID:88Mt7VYk0
>>521
レーザー避けって大抵は発射しようとする動作を見て避けてる感じじゃね?

529名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:41:48 ID:.giQPIb60

ジョーさんに秋姉妹

          _
         /::::::::)'"7__,,..-─ァ
       ,ノ;:::::;ノ/-‐─-='、ヽ、
      /:((::::( ,.ゝ ノ  )    ∨`ゝ__   _,,..-─'' "´iヽ.
     |:::::::::)):::\      ´)  Y--‐`''":!:::i    `〜|::::i,,.. -、
     |:::::::((;::::::::;)>   、_)   レ ̄} ̄`|:::|   ,, ""|::::|  ,ノ
     |::;C○):::( l  )     , ∧_}_,,|:::|    `〜|::::|‐'"
    ゝC○O);:::::::\     ノ|,イ::;:-‐-、__;;!- 、   ",,|::::|'' ー、'"`ヽ
      \:::::i:::::::;;ノ>ー-‐'ノ フ  '´  ノ   i_ ,`〜|::::|    ノ
     __/ヽ,. -‐''"ゝ__,,..-‐-、 _,ノ!、  、   |..-<:\__ノ:::/,,..-‐''"
   /∨|/   /-‐─-='、フ___,,ノ ` ̄´ヽ_ノ   ``__/
  <_,ヘ;/   `>ノ  )   ヽ.`フ_     _,,..-‐'"´.:.;フ
 ∠:::::/   <     ´)  Y`-r‐`''"´Y::::::::::::::.:.:.:.:> - 、
   |/!     `>   、_)   |<::o:o:o::::l:::::::::::::.:.:.:.:冫ヽ、,ノ
   ll     < l  )      ./ 〈:::::::::::::::::l:::::::::::::::.:.:.:.:>'"
    ヾ、     \      ,イ;'´::::::::::::__;;:!--、:::::.:.:.:.:.:フ"'' ー、'"`ヽ
    ヽ、  \___,>ー-‐<__フ:::::::: ̄:::::::i   i::::::::.:.:.:.;>   |  ノ
       ヽ、__>ー‐-‐< _,!、:::::::::::;;__;;:!-<:::::.:.:.:.:.;ゝ,..-‐''"
            `ヽ、..,,_____,,...ノ ` ̄´       ``''-、冫

意味:特に無い


530名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:42:14 ID:/hrtN2pY0
そもそもやる時があるのか

531名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:42:16 ID:1Hc37A2k0
銃口見すぎて銃口の動きにつられて身体が同じ方向へ…「あ」ターン
ってなことになりそう

532名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:42:17 ID:UrvDzAOQ0

あれ、これってもう実質MHP3rdGって呼んでもいいんじゃね…?


533名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:42:47 ID:AcP1sIfo0
音速を超えるムチの攻撃を風切り音を耳で聞いて避けるぐらい朝飯前です

534名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:43:21 ID:l5HuFnbc0
やっぱたけのこの里の方がいい味だしてるな

535名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:43:26 ID:ZeUz1FI.0
そんなこといったらソリッドスネークは生身でレーザー避けるわ電子レンジの中突っ切ったりしてる

536名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:43:39 ID:88Mt7VYk0
或いはレーザーといいつつ物体だったりしたら撃ってから避けるのもあるな

537名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:43:40 ID:aHi2pkzs0
光の速さだって軌道がわかれば斬るのはたやすいってフランス人にありのままに起こったこと語られた

538名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:44:30 ID:ZEECSE7o0
>>535
あれは泣いた

539名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:45:04 ID:rRBrGos.0
狙って撃ってくるのなら身体をずらせば避けれるだろ

540名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:45:20 ID:k2Teanck0
>>537
道理でマスパが当たり前のようにぶった斬られたわけだ

541名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:45:30 ID:RKPAmLzg0
まぁ正直結果論だよな

542名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:45:39 ID:OkERLL4I0
まあ光は銃弾なんか目じゃないほど真っ直ぐ進むからな

543名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:45:53 ID:mab4MvNo0
デアデビルだってライフル弾避けられるしな

544名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:46:41 ID:UgWHgJKQ0
お前ら何だったら避けれるんだよ!

545名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:46:59 ID:bVWx4Fyo0
人並みの幸せ

546名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:47:06 ID:hJA0CKlYO
>>544
現実

547名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:47:08 ID:GbXA4pXg0
ゴルゴ13にレーザー銃と戦う回あったな
霧の深い場所に相手を誘い込んでレーザーを無効化して倒してた

548名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:47:11 ID:8kOgUno20
>>532
入れられるだけ入れるって感じだねw

549名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:47:37 ID:1Hc37A2k0
神様が与えてくれるっていう恩恵とか

550名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:47:43 ID:i4lktGbQ0
>>544
他の人になら避けられる

551名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:48:39 ID:hJA0CKlYO
>>549
上条さんチーッス

552名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:48:41 ID:sUMu1apU0
光などニュートリノの速度で避ければ
と思ったけどまず視覚出来ないから見てから回避余裕でしたは無理だった

553名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:49:00 ID:k2Teanck0
>>547
霧がなかったらやばかったと思ったのだろうか、
その後のゴルゴは、世界的に対人レーザー禁止になるように
裏から金出して働きかけてたらしいな

割と現実的である

554名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:49:45 ID:BDHkoHnU0

出先から帰ってきて前スレの3DSゲーのURL踏んだら重過ぎてパソコン蛾物故割れた
まじで許せん終身刑にしてやる


555名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:50:28 ID:dg5wISUo0

自分が見てないTVの騒音は非常にうざったい
特に芸人どもがわーわーいってるのは


556名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:50:40 ID:isyKGnZM0
カルネージハートって今ならお手軽にネット対戦とかできそうなのにあんま流行らんね

557名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:50:57 ID:fxOqma5k0
>>554
ドラえもん「やった!ついにぶっこわれた!新しいのかえるぞ!」

558名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:52:01 ID:bVWx4Fyo0
どら、えーもん買ったろ

559名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:52:01 ID:AoljD8hU0

P4のアニメニコニコでも見れるって聞いた気がしたけど気のせいだったか
有料の字が見つからん


560名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:52:06 ID:27ZQB9D.O

近接のが格好良いから仕方ないけど漫画での銃は地位低いよね
音速の何倍も速い機関銃弾が宝具に負けるとか


561名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:52:34 ID:utTs1QkA0
俺、来週までに部屋をきれいにしてチル裏に部屋をうpするんだ…

562名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:52:50 ID:muP4HGJA0
>>559
見れるよ
まだ有料じゃないけど

563名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:53:07 ID:AelTuzcs0

MMD凄いねえ
進化したねえ


564名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:53:16 ID:P.mMCEtw0
「うpした」なら使ってもいい!

565名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:53:36 ID:fxOqma5k0
>>561
そりゃいったい誰得なんだ?

566名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:53:41 ID:88Mt7VYk0
>>560
卑怯な武器、小物キャラの武器、手数勝負の武器って印象が強いからだろうかね

567名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:53:47 ID:BukLRpbg0

弟に、人間はみんな自分の胃の容量が目の前に浮かんでるメーターで見えてるんだぜ!と嘘を吹き込んでみた。
信じてもらえなかった。


568名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:54:01 ID:k2Teanck0
>>556
言っちゃなんだが、あれは正直人を選ぶゲームだからな
少しくらいなら頭使うゲームでも・・・という人でも萎えかねんw

569名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:54:30 ID:4gcJn4FY0
>>567
逆に信じた時のほうが弟のことが心配になると思う

570名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:54:47 ID:xit.uFh2O

ドラクエのグレイナルの酒好きの設定なんか見覚えあるなと思ったら
鳥山明の読み切りに登場した酒好きのドラゴンだった

たまたまだと思うが思い出すとスッキリするな


571名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:54:50 ID:l5HuFnbc0
>>565
PCにわざわざ「部屋フォルダ」を作ってる俺得

572名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:54:54 ID:isyKGnZM0
>>560
ファンタジーだと圧倒的に弱いよなぁ
やっぱ様にならないからかな
近未来系とかなら主役レベルがかっけえ銃で無双してたりするんだけどな

573名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:55:03 ID:utTs1QkA0
>>565
ジムに犯されるキスメ属性がある人向け

574名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:55:22 ID:TxgOhgg.0
小傘「ペルソナァ!」
イッポンダタラ「うぉれを 呼んだのは うぉまえ!」
小傘「……」
イッポンダタラ「ぬぁんだ その目は! 怖いぞぉ!」
小傘「……」


きっと二番以上煎じ


575名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:55:24 ID:PvS.yZm60
キノかっこいいじゃない

576名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:55:37 ID:v5SMyCvo0
>>567
その弟が見えてないんだから、「人間はみんな」の部分は少なくとも嘘確定じゃないか

577名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:55:50 ID:OkERLL4I0
核融合による爆発受けても死なないとかあったくらいだし機関銃なんてねぇ

578名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:55:58 ID:STxEhmp20
大分でポンプの様子を見に行った男性が行方不明

なんという死亡フラグ

579名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:56:12 ID:bVWx4Fyo0
>>576
弟が人間だという前提に立たないとなりたたんぞ

580名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:56:48 ID:P.mMCEtw0
ガン=カタ習得しようぜ

581名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:57:06 ID:l5HuFnbc0
「部屋」「食べ物」「武器」「飛行機」「猫」「動物」「フィギュア」「80年代懐かしい」
変な画像フォルダ作りすぎかな

582名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:57:36 ID:JtxRF8DI0
>>572
シミュレーションだとやたら強いんだけどな
あのFFTですらぶっちぎりの最終兵器だったような

583名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:57:38 ID:v5SMyCvo0
>>579
人間じゃない弟を持つ>>567も人間じゃない可能性があるのか

584名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:57:42 ID:mab4MvNo0
ガンダムにも12.5mm機銃で撃たれて痛えで済む人もいるし

585名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:58:14 ID:isyKGnZM0
モンハンのガンナーは遠距離だと思ってたら近接だったでござる

586名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:58:22 ID:AcP1sIfo0
肉片が喋ったのか

587名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:59:21 ID:4gcJn4FY0
冷蔵庫の中に入っていた肉片が…

そういえばキョェエエアアアアア!シャベッタァアアアアア!ネタももう賞味期限が過ぎて何ヶ月経つんだろ

588名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:59:21 ID:dg5wISUo0
>>572
電撃文庫のガンズハートだったかで銃がモンスター相手に無双してたと思う

589名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:59:43 ID:88Mt7VYk0
だがベヨネッタの口紅ヘッドショットは好きだ
ジュベレウス ザ クリエイター グレイス オール リクリエイション(うろ覚え)

590名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:59:45 ID:isyKGnZM0
>>582
高所に弓が一人でもいたら恐怖してしまう

591名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:00:39 ID:isyKGnZM0
>>587
昨日だか一昨日だかチル裏に書き込んじゃったぞ…

592名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:00:42 ID:88Mt7VYk0
>>572
逆に死因にはなりやすいよな、銃

593名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:00:49 ID:oHVqJSIM0

ムシャクシャしたからって物に当たっちゃ駄目ね・・・
とりあえず生身の人間に当たらなかっただけマシと考えとこう


594名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:00:54 ID:lOvuhSgIO
twitterウォッチ板とはまた…


怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ


595名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:01:02 ID:muP4HGJA0
>>572
中には全身にガトリングガン仕込んだロボットを糸で操る鬼の姫が出てくるRPGがあってだな
まぁファンタジー要素も近未来要素もごった煮のゲームだが

596名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:01:46 ID:fxOqma5k0
物部氏にあてるだって?!

597名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:01:53 ID:STxEhmp20
夢はつまり

598名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:02:45 ID:27ZQB9D.O

錫華姫のお腹触りたい


599名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:02:58 ID:hJA0CKlYO
銃弾とFFで昔やってたFFのアニメ思い出した
結構面白かったような気がする

600名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:02:59 ID:isyKGnZM0
大神の剣は背中に背負うとマシンガンになるの思い出した

601名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:03:10 ID:1Hc37A2k0
そういえばブラムでは銃?(重力子放射線射出装置)が無双してたような

602名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:03:10 ID:88Mt7VYk0
>>597
思い出の後先

603名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:03:22 ID:bVWx4Fyo0
「風の強い場所では、銃より原始武器・・・・・・たとえば投石器の方が、はるかに有利な場合があるって教えたでしょう」

604名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:03:59 ID:jvOa8/Vc0
うら
自宅に熊が侵入、1時間半居座るとはいやですな…
うら

605名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:04:15 ID:5mhXvujw0
お前にふさわしいソイルは決まった

606名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:05:18 ID:mab4MvNo0
つまり銃の先に剣くっ付ければ最強ということだな

607名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:05:55 ID:1Hc37A2k0
もしかして:ガンブレード

608名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:06:00 ID:XLfjihjY0

ムービーとか作ってる人ってマジでどうやって作ってるんだろうね……
ていうかその技術は何処から持ってきたんですかと聴いてみたい


609名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:06:01 ID:isyKGnZM0
ガンブレイド最強だ

610名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:06:13 ID:rgZ/y4Yo0
長物の銃なら槍としても機能する・・!

あれ・・?

611名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:06:13 ID:QT5pNyD20
>>603
キートンさんオッスオッス

612名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:06:51 ID:BukLRpbg0
>>604
北海道かと思ったら長野だったのな。

613名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:07:08 ID:isyKGnZM0
>>608
センスと試行錯誤だと思う

614名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:07:50 ID:21PfSqSA0

キートンと豪士
何故ここまで差がついたのか…


615名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:08:30 ID:tzKDuggw0
剣振りながら銃乱射とかないですか

616名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:09:04 ID:NgQReRdY0
アニメーションは根気とドットやり始めて実感した……手描きアニメとかどんだけヤバイんだ…海の動画続きマダー?


超像可動ナランチャは1/1ナランチャ(リトル・フィートver)だと気づいた…まさかの等身大だぜ


617名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:09:17 ID:LcIq6z6Q0
なんか魔理沙そっくりなキャラだな

ttp://blog.livedoor.jp/decci0200/img/dd04.jpg

618名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:09:26 ID:muP4HGJA0

折り畳み剣+機関銃+パイルバンカーな武器に加えて長銃+ビーム砲な武器やカード爆弾まで一緒くたにして扱えるハーケンは色々と凄いと思う
他のメンバーも大概だけど


619名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:09:29 ID:IWrUcUso0
>>610
つまりマスケット銃が最強と。
でも近距離は剣で遠距離だと最大威力の矢をぶっ放す大将がいるからな。

ん〜〜、思いのままに動くレーザーが最強?
・・・もう訳が分からなくなってきた。

620名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:09:29 ID:ZeUz1FI.0
>>606
つまりイギリス最強ってことか

621名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:09:30 ID:4gcJn4FY0
銃は普段バトルだとそこまで強キャラ扱いされないものの
主要キャラがズキュゥウウン!って負傷してリタイアするときの原因にはよくなる気がする
狙われたり狙われた人をかばってだったり

622名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:09:53 ID:PXNGsjUA0
>>614
パイナップルアーミーも面白いっすよ

623名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:10:21 ID:OkERLL4I0
マスケットとかもう弱い印象しかない

624名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:10:50 ID:88Mt7VYk0
>>615
ダンテ?

625名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:10:51 ID:uvkhVY8M0

時速10kmでジョギング続けられるようになりたいなぁ
続けようと思うと7〜8kmぐらいじゃないと限界だ
10年間殆ど運動してなかったし当然かねぇ…


626名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:11:40 ID:4xH2Wuyo0
独楽で戦うキャラは舞織以外いるだろうか?

627名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:11:45 ID:27ZQB9D.O

結局シルバーバトンが最強な事に変わりはない…か…


628名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:12:28 ID:uvkhVY8M0
>>626
ハンターハンターにいた気がする

629名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:12:38 ID:B9vRmrY.0
>>607
FF8のアレのことを言いたいのであれば、アレは弾を発射することはできないぞ
インパクトの瞬間に引き金を引いて武器内で小さな爆発を起こし、その振動で威力を増加させるというやたら回りくどい気がする武器


至極どうでもいいことだけど、マグナム弾使用の拳銃の方が小銃よりも威力が強いという認識はいい加減そろそろどうにかして欲しい


630名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:12:43 ID:4gcJn4FY0
ハンターハンターの独楽オジサンとかいたよ!
古い漫画とかなら探せばいっぱいいそうな予感

631名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:12:54 ID:1Hc37A2k0
>>626
モブだけどハンターハンターにもいたよ

632名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:13:01 ID:NgQReRdY0
マスケットと言われてもふかまえは(捕まえた)……ガキィン


もう寝なきゃか……稼いだ分IYHすることを想像しながら布団に入ろう


633名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:13:08 ID:88Mt7VYk0
>>626
タップマン

634名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:13:43 ID:kxAa90Go0
>>626
男塾のセンクウ

635名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:13:52 ID:jvOa8/Vc0
>>628
ギドだったっけ

うら
雨だー
うら

636名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:13:56 ID:XLfjihjY0
>>613
どんなツール使ってんですかって質問もしてみたい

聞いたところでできるわけないけどな!

637名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:14:14 ID:isyKGnZM0
>>615
デビルメイクライ

638名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:14:58 ID:8kOgUno20
>>615
ライジング斬・サムライガンマン

639名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:15:13 ID:utTs1QkA0
ほれキスメちゃんがジムに犯される画像だ喜べ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11803.jpg
ついでにアヘ顔のキスメちゃんだ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11804.jpg

640名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:15:16 ID:v5SMyCvo0
ベーゴマで戦うアニメに出てくるキャラは「独楽で戦うキャラ」に入りますか?

641名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:15:30 ID:1Hc37A2k0

ゆめおいかけて たたかいつづけろ あいとゆうきとゆうじょう


642名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:16:01 ID:k2Teanck0

マスケットの方はやはり載ってるが89式の方は載ってない
おい、鈍器の仇名が泣くだろしっかりしろ!

いや、ホント笑えねー・・・


643名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:17:31 ID:mab4MvNo0
ライフルとマシンガンとショットガンの銃口を三つ備え、銃剣を装備し、銃床は金属製で鈍器にもなる武器とかどうよ?
まあ間違いなく整備が煩雑で故障率高すぎて使えないだろうが

644名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:17:34 ID:OkERLL4I0
ゴエモン2のインパクト戦のボスだなベーゴマで戦う奴

645名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:17:48 ID:4xH2Wuyo0
30前後にもなるとゲームするだけで体力が減る
有野課長がアイスノン付けるワケだ。集中力が続かん

646名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:19:09 ID:rgZ/y4Yo0

ああ思い出した
何時か余裕ができたらあの素敵なソ連産の映画のDVDをIYHしよう


647名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:19:36 ID:isyKGnZM0
>>645
東方の本編1プレイで心身ともにヘトヘトになるぜ…

648名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:19:54 ID:2CI8SvRkO
財布の中には壱万円札4枚、五千円札1枚、一円玉3枚
帰りのバス代が払えない
自販機は千円までだし… バスで両替しようとしたらそこも千円まで
もう他の人にお金借りるか210円のバス代を5000円(お釣りなし)で払うか

649名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:20:34 ID:uvkhVY8M0
>>643
後はジャンプする小型戦車も欲しいな

650名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:20:35 ID:aM39WVwk0
運転手に聞けよ

651名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:21:04 ID:isyKGnZM0
>>636
センスと発想力ある人ってそこらのフリーウェアですごい動画つくっちゃったりするんだぜ…

652名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:21:35 ID:rgZ/y4Yo0
バス共通カードを買えb・・もう無いんだっけ

653名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:21:41 ID:21PfSqSA0
上を見てもキリが無いから寝ろ

654名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:21:45 ID:k2Teanck0
>>643
むしろ、その各種武器を十全に使える状況になりたくないな・・・

655名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:21:53 ID:isyKGnZM0
>>648
バスの運ちゃんにデカイ金しかないって素直に言えばいいだけだ

656名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:22:01 ID:OkERLL4I0
コンビニとか行けよーって思ったけどもうすでにバスの中か

657名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:22:23 ID:fxOqma5k0
終点までいってコンビニでなんかかえばいいんじゃないか?

658名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:22:43 ID:30XjxsiY0
FF8の話ならアーヴァインさんとラグナさんのことも思い出してあげてください

回りくどいコマンドもレアアイテムも不要なアーヴァインのクイックショットは地味に役に立つ

659名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:23:12 ID:ZEECSE7o0
>>643
スナイパーライフルとサブマシンガンの2つで良いよ

生きてるって何だろ?


660名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:23:20 ID:iJ8G.Q8E0
独楽ならめだかちゃんに善吉くんより近い人が

661名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:23:41 ID:isyKGnZM0
バスによってはイコカとかスイカとか使えるんじゃないか?

662名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:24:11 ID:4gcJn4FY0
ゥイキテルってな〜んだ〜ろぉゥイキテルってなぁにぃ?

663名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:24:53 ID:fxOqma5k0
おぉおぉおおぉねぇえぇえええちゃぁぁぁああん!

664名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:25:07 ID:9PEFmtYY0
>>659
恋をすることだって某AIさんが

665名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:25:54 ID:9Ggl0axw0

ロストヒーローズってなんだか知らないけどWやオーズが出てるのはなかなか
3DS始まってた


666名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:26:34 ID:S8v7yEI20
>>616
gifアニメとか作ってる人って尊敬するよね


海外はgifとかFlashアニメ職人が多いイメージ
ttp://aquabunny.creativeworlds.net/media/gifs/Wii.gif


667名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:27:26 ID:tzKDuggw0
運転手「1万円も払ってくれる客ひゃっはー」

668名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:27:52 ID:efcyeRl.0
>>662-663
ttp://www.youtube.com/watch?v=LXACONjLh6E
そんなあなたに

669名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:28:06 ID:fxOqma5k0
gifアニメ作ってる人は個人製作がおおいから
飲食とかその他もろもろ

自負なんだぜ
gifだけに(確定的大笑)ぷげらっちょ

670名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:28:08 ID:88Mt7VYk0
>>658
いや、アーヴァインの特殊技そのものがアイテム使用だからなぁ

671名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:29:16 ID:21PfSqSA0
活動漫画館の人って本業青果屋だっけ

672名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:30:04 ID:isyKGnZM0
>>666
昔棒人間アニメに嵌ってたが、棒でもおっそろしく難しいのな…

673名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:31:21 ID:27ZQB9D.O

ISの凰鈴音可愛い
不人気とか信じられないな


674名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:31:24 ID:ZEECSE7o0
>>668
これが聞きたかった、俺からもありがとう

675名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:31:46 ID:KKpBmiGA0
>>665
まさかのコンパチヒーローシリーズだからな


しかしムービーではガンダム勢がνしか見えないんだが続報をお待ちしています


676名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:31:49 ID:LcIq6z6Q0
>>673
鈴は二組だから……

677名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:31:51 ID:mab4MvNo0
全身に武器を装備してるキャラと言えば何だ?
とりあえずガッツが思い浮かぶ

678名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:31:59 ID:B9vRmrY.0

サトリー・ファンク・ジュニア


679名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:32:05 ID:isyKGnZM0
>>671
あの人絵の上達っぷりパねえ

680名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:32:20 ID:i4lktGbQ0
しのののモッピーちゃん一択

681名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:32:44 ID:isyKGnZM0
>>677
フランキー

682名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:32:54 ID:B9vRmrY.0
>>677
アルベルト・ハインリヒかなぁ、やっぱり

683名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:32:59 ID:lOvuhSgIO
FF8裏
ゼルが毎日買い逃す学食のパンの美味さについて
FF8裏

さらに裏
バラムガーデンみたいな校舎の学校が1つくらいあってもいい

684名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:33:01 ID:O7UF0eO60
SBT姉貴は幼馴染の鑑

685名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:33:12 ID:9Ggl0axw0
全身武器装備といえばバース・デイ


別名てんこもりフォーム


686名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:33:27 ID:KKpBmiGA0
>>677
ヒュンケルとか天秤座の聖闘士とか。あとキャラじゃないけど隠者とかフルクロスとか

687名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:33:29 ID:uvkhVY8M0
>>677
シュトロハイムが浮かんだ、言うほど装備してない気もするけど

688名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:33:34 ID:bVWx4Fyo0
アリスのスカートの中は武器火薬庫

689名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:33:49 ID:4gcJn4FY0
全身ではないかもしれないけれど攻殻で出てた肘からなんかとんでもねぇ口径の銃が出てきたおばちゃんみたいなのはドキドキする
主に武器のギミックに

690名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:33:51 ID:fxOqma5k0
FF8は感動したなーグラフィックが
でも目がなれていっちゃうとストーリーが気になりだしてくる

691名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:34:08 ID:OkERLL4I0
勇次郎とかある意味全身武器

692名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:34:44 ID:lOvuhSgIO
おおとりすずねと読んでいた人はきっと何人かいたはず

693名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:34:49 ID:P.mMCEtw0
全身に装備するっていうとコマンドーしか思いつかない

694名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:34:54 ID:LcIq6z6Q0
amazonにソフト注文しても発売日当日には届かないって考えたほうがいいの?

695名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:34:58 ID:kxAa90Go0
>>677
烈海王


初めてバキ読んだのが烈Vsドイルのシーンだったがどっちが死刑囚なのか分からなかった


696名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:35:00 ID:2CI8SvRkO
両替機に五千円返却されて絶望するより早く先輩が助けてくれた
世界を救うだけが救世主じゃない


いやほんと助かった

697名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:35:40 ID:RKPAmLzg0
>>694
そもそも配送段階で事故る可能性のある、通販に速さを求めるのが間違い

698名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:35:49 ID:fxOqma5k0
先輩いたのかよっ!

699名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:35:50 ID:PXNGsjUA0
FF8はけっこう設定凝ってた覚えがある

700名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:35:56 ID:STxEhmp20
なんか次の2軒目ラジオのゲストが決まってた。しかも交渉が公然と

701名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:37:13 ID:iJ8G.Q8E0
コンビニ受け取りで多分当日夕方にはコンビニに来ていたけど受け取りメールが来たのは翌日昼だった

702名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:37:46 ID:QT5pNyD20
ついに皆のアイドルへっぽこさんが出るか

703名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:38:13 ID:STxEhmp20
>>701
よくあるから、慣れると受け取りメール来る前に受け取りに行くなー

704名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:38:43 ID:STxEhmp20
>>702
アイドルじゃなくてアナドルだよ。穴ドル

705名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:38:43 ID:isyKGnZM0
>>694
運がよければ届く

706名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:38:51 ID:LcIq6z6Q0
FF8のヒロインはリアルでしたね

うら
だめなほうに
うら

707名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:39:19 ID:efcyeRl.0
スコールさん、等身大の中二病だったから当時思春期真っ盛りだった主なFFプレイヤー層からは嫌われまくったという

708名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:39:47 ID:21PfSqSA0
雲さんはどうなんだよw

709名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:40:01 ID:XLfjihjY0
>>651
なんかつくってみたいんだけどね……技術がね……やり方がね……

710名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:41:02 ID:WJPMl6qA0
セリクラか?
ドル円なんでこんなに下がったんだか。

711名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:41:13 ID:LcIq6z6Q0
クラウドさんはガチで治療が必要な病人で作中でも廃人になったし……

712名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:41:39 ID:nUnNO3y.0
>>709
状況は違うが「上達する人しない人」の画像が役に立ちそうだな

713名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:42:29 ID:fxOqma5k0
いやぁゴールドソーサラーのスノボーは熱中しましたねー

714名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:42:59 ID:rZhRasYE0
>>677
戦場ヶ原ひたぎ

715名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:43:00 ID:jvOa8/Vc0
あ・・・ぐげ・・・?

うら
FFはⅨが一番のお気に入り
うら

716名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:43:02 ID:l5HuFnbc0
スマフォの2chブラウザのスキンをゆるゆりにしたらかわいいけど
ますます人に見せられない、まぁ2chやってるとこをみせる状況なんてないが

717名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:43:10 ID:21PfSqSA0
>>713
バイクもいいぞ!

718名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:43:40 ID:4gcJn4FY0
ゴールドソーサーのじゃんけんげーはクソゲー

719名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:43:50 ID:ZEECSE7o0

スピニングトゥホールドの楽譜欲しいなぁ
まぁピアノで弾くんだけどね


720名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:44:44 ID:ZEECSE7o0
>>716
うp

721名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:44:50 ID:RZ8NZf..0
ヘイお待ち
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11806.jpg

722名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:45:17 ID:B9vRmrY.0
クラウドさんの厨二は本来の性格じゃないのに、他の作品にゲスト出演するときは大抵あの性格が元になってるよね…


クールな厨二を装っていても、女性用下着を得るためskmdyなお店に突撃するところはやけにノリノリなクラウドさん


723名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:45:32 ID:XLfjihjY0
>>712
なにそれ気になる

724名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:46:17 ID:RZ8NZf..0
馬鹿なっ…! エラー…なぜっ・・・!

725名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:46:40 ID:9/c2OX2s0
>>709
そういう技術はとにかく作って磨いていくもんだからなぁ
判りやすい説明サイト多いしちょっとずつ盗んでいったらどうか

726名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:47:12 ID:STxEhmp20
>>713
0.1秒を争ってたなー

727名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:47:30 ID:fxOqma5k0
妖夢「凶斬り!。。。。興味ないね」

728名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:47:44 ID:k2Teanck0
>>706
前回死んだら文句ブーブーだったので
今回は死なないようにしたというのに
逆に死んでればいいとか言われる始末

みんな酷いよなー

729名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:47:56 ID:LcIq6z6Q0
>>722
終盤のクラウドさんってどういう性格だったっけ……

730名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:48:28 ID:v5SMyCvo0
弟が打ち立てたスコアを1週間かけてようやく塗り替えた(弟自身もその間やってたが更新できなかった)ら、
その次のプレイで塗り替えられた思い出 >FF7スノボ

731名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:48:38 ID:uFkjmsnI0
そう言った熱量が持てない奴は駄目っていいたいのですかー!?
萎えてしまう心を偽って突き進めれる人がある意味羨ましい。


雨さんが雲さんに比べて否定的なのは
本編でヒロインとイチャイチャしすぎたんだろうと思う


732名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:48:46 ID:4gcJn4FY0
「さぁ、いこうよみんな」
みたいななんか黒歴史を目の当たりにして賢者モードになった感じになってた気がする

733名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:48:48 ID:RKPAmLzg0
スコールさんが一番輝いているのはチョコボレーシング
8やったことないけど

734名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:49:02 ID:seak0eVU0
>>721
やはり知識だけでは上達にならんよな
一度触ってみるとわかってくるんだろうな、色々

―裏―
だが一部の表現がアウトォォォ
―――

735名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:50:08 ID:fxOqma5k0
8だけEDが思い出せないな・・どんなだっけ
リノア救出?で宇宙いくところが印象つよすぎて

736名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:50:55 ID:l5HuFnbc0
>>720
自分で作ったんじゃないけど
最近はボタン画像も弄れるのね、janeより凄いかも
ttp://i.imgur.com/x8XXI.jpg

737名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:50:57 ID:XLfjihjY0
>>721
痛い心が痛い
何かフリーのツール探してみるか……

738名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:51:23 ID:9/c2OX2s0
クラウドは当時患者だった俺には前半はかっこよく見えた

>>722
skmdyなお店は「行くぜ!」なのにボス戦は「いこうよみんな」なんだよな

739名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:51:27 ID:RKPAmLzg0
>>734
知識も大事だが経験則が生きるからな
なまじ手に馴染ませる必要があるから、スポーツのように実践は必要だね

740名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:51:34 ID:iJ8G.Q8E0
有料ツールを使って追い込むという方法もあるのぜ

741名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:51:37 ID:P7rTSfSM0
>>735
時間圧縮が修復するところをムービーで
個人的には好きだ

742名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:51:42 ID:9lO6Qcko0
凶斬りのあの斬り方はちょっと無理があると思う
3画目から先のとこ


好きなモノ描きまくれば多分上達するよ!
俺もロックマンのボスばっか描いてるよ!


743名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:51:56 ID:TIrIPBck0
>>736
アッカリーン

744名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:52:08 ID:bskaa4Hw0

雨降ってるからお外で歩けないぶー
仕方がないからおうちで柔軟体操して暇潰すぶー


745名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:52:13 ID:9/c2OX2s0
>>729
根暗

746名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:52:24 ID:J6cbB1K2O
毎回思うがするひと君はなんか藥キメてそうだなw
しかしこれくらい勢いがあるほうが良いのはたしか

747名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:52:26 ID:21PfSqSA0
>>735
えーとリノアの顔が水面みたいに歪んで…ヒィィィ

748名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:52:56 ID:fxOqma5k0
じ 時間圧縮??8ってそもそもどんなストーリーだったっけ・・

749名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:53:08 ID:ZEECSE7o0
>>736
可愛いわぁ
スマフォってこういうこともできるんだな、すげぇ

750名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:53:21 ID:P7rTSfSM0
>>747
スコールが必死こいて思い出そうとしてるんだよな


あと9のエンディングも良い
ジタンなまらかっこいい


751名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:53:32 ID:O7UF0eO60
絵に限らず知識を取り入れるのは頭打ちになってからで良いんだよな
結構いろんなことに当てはまる

752名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:53:44 ID:B9vRmrY.0
え、8ってリノアが永遠に宇宙の漂流者となったところでエンディングじゃないの


ってのは冗談だが、そういや時間圧縮?されて以降をプレイした覚えがないな
今度暇でも出来たらアーカイブス買って一からやり直してみるか


753名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:54:05 ID:Nt9ZCFM20
知識が無くて経験だけある人は人体怪しい人結構いるから
知識もある程度は必要なんだと思うのであった

754名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:54:14 ID:kxAa90Go0
>>735
釣りしてる雷神に風神がケリ入れてそれを見ていたサイファーが笑ってる
というシーンしか覚えてぬぇ

755名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:54:21 ID:XLfjihjY0
8はラスト付近で町に入れなくなって「ああああああああ!」って気分になった

756名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:54:34 ID:eZKjTvqgO
>>735
全て終わった後のパーティー会場
セルフィのビデオの映像だった筈

うら
カードゲーのルール制作がなかなか面白い
まだ細かいとこ決まって無いけど
うら

757名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:54:53 ID:v5SMyCvo0
>>753
知識を得ながら、得た知識を即実践する

それが一番

758名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:55:30 ID:aHi2pkzs0
>>756
飯食ってむせてるゼルの顔が異様に白かったような覚えがある

759名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:55:39 ID:/hrtN2pY0
>>756
わー!それだ!おもいだした!
なつかしいなオイ

760名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:55:52 ID:efcyeRl.0
>>735
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11808.jpg

761名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:55:54 ID:JzsTyXWY0
動画もとりあえずツールいじってるうちに
「あ、この機能使えばこういう表現できるじゃん」って思いついたりする
あと、いじくって楽しいツールのほうが長続きする

762名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:56:02 ID:PXNGsjUA0
8は雑魚敵が最強だったな
ルブルムドラゴンはいまだにトラウマ

763名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:56:06 ID:jvOa8/Vc0
>>742
鳥山さんもDBの作者のコメントかどこかで子供の頃好きなものばっか描いてたって言ってたな

うら
俺もⅧは覚えてない…
うら

764名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:56:09 ID:P7rTSfSM0
ネットが普及してなかったから、8のアルティマニアはだいぶ便利だったな

765名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:56:18 ID:B9vRmrY.0
8のカードゲーは結構しっかりしてて面白かったが9のはやたら運要素が強かったっけなぁ
それでも結構ハマったけど

766名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:56:28 ID:88Mt7VYk0
>>735
アルティミシア撃破、皆現代に戻るがスコールだけ戻れず
孤児院時代に飛ばされ、若いイデアと幼い自分に会う
スコールらにボコられたアルティミシア出現、イデアに魔女の力を明け渡して消滅、ループの始まりを見る
イデアに別れを告げ孤児院時代を去る。
が帰る場所が解らずいつしか時空間の最果てのような場所へ
段々スコールの記憶がおかしくなっていき、リノアとアルティミシアがダブって気を失ってしまう
そこに実は帰還後だったOP冒頭から駆けつけたリノアがスコールを救う
バラムガーデンで祝勝パーティ。BGMはおなじみファイナルファンタジー

767名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:56:29 ID:bGgF2h/M0

Eyes On Meに合わせて
花がパァァァってなるとこがいいんだよなー

768名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:56:48 ID:LcIq6z6Q0
>>755
ディスク容量が足りないんだよ……CDだったから(入りきらないのでイベント上必要じゃない街に入れなくなった。9も同様)

769名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:56:54 ID:9/c2OX2s0
>>742
書き順も間違ってるし

770名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:57:35 ID:9/c2OX2s0
>>767
そのシーン夕方のニュースで流れてたw

771名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:57:50 ID:utTs1QkA0
女の子を書こうと瞳を描くといつの間にか戦艦になってる俺は才能ある?

772名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:58:12 ID:uvkhVY8M0
時間圧縮のムービーもいいが
ルナティックパンドラにラグナロクで突入するムービーも
カッコよかった

773名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:58:12 ID:l5HuFnbc0
FF9発売日 2000/7/7
FF9アルティマニア発売日 2004/06

おぉ・・・

774名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:58:15 ID:B9vRmrY.0
>>760
これどっかで昔見た時えらくトラウマになったなぁ…
見てるとものすごい不安感に襲われる。蓮コラに近いものがあるような

775名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:58:35 ID:RKPAmLzg0
>>771
うpしてからだ

776名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:58:46 ID:KKpBmiGA0
スコールさんは心で突っ込むことに定評があると聞いた

777名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:58:59 ID:4gcJn4FY0
8関連はデシデアでアルティミシア様がはんぱねぇエロスだったってのは知ってる

778名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:59:00 ID:EWqDAM.M0
>>753
歴史から学ぶ(笑)


FF8のカードはあえてのランダムハンドが至高


779名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:59:03 ID:9/c2OX2s0
ちょっと蓮子!蓮子らって何人いんのよ全部いただくわ!

780名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:59:24 ID:lOvuhSgIO
>>760
そんな画像をサッと出せるとは…


あのカードゲームの東方版をやったら霊夢は1方向以外Aなんだろうか?


781名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:59:31 ID:B9vRmrY.0
>>771
逆に宇宙戦艦描こうとすれば女の子描けるんじゃね?

782名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:59:42 ID:k2Teanck0
言っちゃなんだが、最初の一歩を躊躇せず踏み出せるというのも才能の一種なんだろうなと
そして、それを好きになって続けたり、好きでなくても努力を重ねられるというのもまた才能・・・

783名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:59:59 ID:Jne.u1vY0
風呂入るの面倒だなあ
さっき食べた焼きそばが結構きつくて胃がおかしいし
気持ち悪くなったら困るからやめとこう

784名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:00:01 ID:kxAa90Go0
>>773
当初は友達と情報をやりとりしてほしいからあえて攻略本出さないとかって
おかげで一部のアイテムやら技が取れなかったんですがねえぇ

785名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:00:12 ID:/hrtN2pY0
8でチルノカードあったら正面安置だな

786名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:00:15 ID:seak0eVU0
>>774
      r ‐、 だよな
      | ○ |         r‐‐、 怖いよな
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

787名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:00:22 ID:eZKjTvqgO
8は好き嫌い激しいからなあー
ジャンクションあるから魔法が迂闊に打てないとか
シナリオが甘甘のラブストーリーだとか
レベル上げても敵が強くなるとか

788名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:00:46 ID:21PfSqSA0
エクスカリバー2は当時デマデマ言われてたっけな

789名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:00:54 ID:88Mt7VYk0
>>773
あのアルティマニアは本来WEB版だけの予定だったのを公開やめて本にしたからじゃなかったっけ?

790名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:01:18 ID:LcIq6z6Q0
>>787
アイテム生成して魔法をジャンクションをして物理で殴れゲーだったらしい
(力押しでクリアして再プレイする気力もないので事実は知らんが)

791名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:01:37 ID:4gcJn4FY0
FFTの源氏シリーズで深い哀しみを背負った男達が警戒してたわけだな

792名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:01:48 ID:cXYkPm7Y0
勢い4000って何事

793名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:02:02 ID:vmb6Kc6AO

津波から逃げてる途中に階段から落ちて仰向けに転び、そこからどえ頑張っても起き上がれないという悪夢を見て目が覚めた
具合悪い時は嫌な夢しか見ないよなあ


794名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:02:35 ID:88Mt7VYk0
>>776
ラノベの主人公的かもね

795名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:02:36 ID:9/c2OX2s0
>>792
ゲームの話は盛り上がる

796名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:02:40 ID:LcIq6z6Q0
ピークタイムだけ挟めばいつも勢い4000ぐらいいくんじゃね?

797名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:02:49 ID:k2Teanck0
>>774
本能的に人間と認識するパーツである顔や手が、人間から明確に欠落してるモノが見えるというのは
生き物として目にする状況を考えるとかなり危険信号なので、不安感が出ても仕方ないかもしれない

798名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:02:54 ID:bGgF2h/M0
ドローしないと取得できないGFがいたのには気が付かなかったなぁ
あの電波塔のところとか

799名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:03:42 ID:P7rTSfSM0
C,C団イベントは自力では気づかなかったな


9のサラマンダーさんの雑魚ちらし
青娥にゃんの誘導弾
完全一致


800名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:03:51 ID:/hrtN2pY0
あの当時はコーラばっかりのんでたなぁ

え?もちろんFFのボトルキャップ狙いだよ!

801名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:03:56 ID:uvkhVY8M0
>>798
実はあそこに限っては説明書に載ってるという

802名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:04:00 ID:aHi2pkzs0
実は〜ゲーだったってのは後からまた再プレイしたくなる

803名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:05:35 ID:uFkjmsnI0
確かに>>760は下手なグロ画像より背筋が凍るな。


取り逃しやすいベスト3にリバイアサンが入ると思う。
後はランダムハンド大蔓延とか、くだらないことしか覚えてない…


804名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:05:38 ID:JzsTyXWY0
真メガテン3は実はパズルゲー


あれのせいで何周もしようという気力が削がれる


805名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:05:39 ID:jvOa8/Vc0
>>792
今の時間帯が一番勢いあるんじゃないかな。会社勤めの人も帰宅するし

806名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:05:46 ID:LcIq6z6Q0
>>801
なんだとw

807名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:06:09 ID:KKpBmiGA0
実は外道ゲーだったソウルクレイドル


裏ルートやったあとは表も味わい深くなる


808名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:06:10 ID:P7rTSfSM0
8はシステムが多い反面、縛りに関しても融通がきくと思う

809名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:06:37 ID:eZKjTvqgO
>>790
事実だ

序盤のカードでトリプル、トルネド精製して
チキン野郎が殴るかノミの心臓が速射するゲーム

うら
蓋開ける→ジエンド
うら

810名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:07:07 ID:88Mt7VYk0
>>798
セイレーン、カーバンクル、パンデモニウム、アレクサンダー
必ずどれか取り忘れるわ
どうせなら装備してるGF使ってきて欲しいよな

811名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:07:19 ID:l5HuFnbc0
渋のr-18の1位2位が狂気じみている

812名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:07:27 ID:21PfSqSA0
アルティミシア城のドルメンのトリックは当時の俺にはムズすぎた

813名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:07:42 ID:JSbSWtug0

そういえば仰向けになって寝ると高確率で悪夢を見る能力を最近発見したなあ
明日は休みだし試してみよう


814名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:08:39 ID:lOvuhSgIO
\75.78/$だと?


京急ベイスターズかモバゲーベイスターズか…


815名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:09:17 ID:PXNGsjUA0
カーバンクルは取り忘れたなぁ
まさかあんな雑魚な中ボスが持ってるとは思わないもん

816名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:09:21 ID:1O0qzYi20
うら
メダガブリューのゴックンって必要だったんだろうか
全部セイヤーッ!!で十分だったじゃないんですか
うら

817名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:09:25 ID:P.mMCEtw0
うつ伏せになって寝ればもっとすごい物が見れるかも知れんぞ

818名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:09:34 ID:uvkhVY8M0
>>810
リヴァイアサン忘れてるぞw


敵にメルトン、味方にオーラで特殊技で押し切れってのが多分、一番楽。
特殊技やメルトン抜きにするとトリプル、ダブルの上で魔法連打とかも結構高威力
幸いにしてケルベロスは召喚演出も短いし


819名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:09:45 ID:JzsTyXWY0
>>813
それは仰向けだと枕が合わないんじゃない?

820名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:09:46 ID:21PfSqSA0
>>810
エデンもー

821名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:09:46 ID:k2Teanck0
>>813
もしかして:
仰向けで寝ているとイビキ→睡眠時無呼吸が誘発されやすい
呼吸困難の信号が不安や危機意識を呼び、夢に反映→悪夢

822名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:09:51 ID:bGgF2h/M0
そういやFF8をガチ考察したサイトがあったなぁ


なんかやりたくなってきた
アーカイブスでも結構FF高くね?


823名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:10:14 ID:88Mt7VYk0
>>811
ランキング普段見てなかったから新鮮だわ

824名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:10:23 ID:PgY5xZak0
>>814
京急になったらユニホーム真っ赤になるのだろうか

825名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:11:14 ID:lOvuhSgIO
日本にもFF8世界におけるガーデンを作るべき

826名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:11:18 ID:88Mt7VYk0
>>818
そうだったなw
所持者誰だったか結構考え込んじゃった ノーグか

827名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:11:44 ID:LcIq6z6Q0
>>811
賢姉一位とか確かにおかしいなと思ったら違った

828名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:12:19 ID:O7UF0eO60
攻撃魔法はメテオとメルトンだけあれば良い

829名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:13:40 ID:9/c2OX2s0
>>813
俺仰向けで寝ると金縛りになりやすくてうつ伏せで寝てる
正直寝づらい

830名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:13:51 ID:88Mt7VYk0
エデンもドローする奴だった…


( ゚д゚ )彡


831名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:13:56 ID:OkERLL4I0
横向いて寝れば

832名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:14:20 ID:30XjxsiY0
FF8はドローコマンド禁止にするといい感じの縛り難度になる

833名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:14:30 ID:fxOqma5k0
アーカイブスだと1500円ぐらいだった・・・かなぁ?

834名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:14:32 ID:LcIq6z6Q0
お客様の中に、うつぶせで寝ると自分のおっぱいで窒息する幼女様はいらっしゃいませんか?

835名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:14:34 ID:9/c2OX2s0
>>831
肩が痛くなる

836名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:14:38 ID:vmb6Kc6AO

さて、シャワー浴びるか否か
明日サークルに行くことを考えたら浴びた方いいが、正直浴びる体力がない


837名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:14:52 ID:B9vRmrY.0
>>797
本来在るべきところに在るはずのものがない、ってのは結構な恐怖を覚えるよな
幼い時分に、ふと目が覚めると家の中に誰も居ないって時に覚える恐怖も似たような感じかしら


サイファーはオーディンさんにひどいことしたよね(´・ω・`)
まぁそのすぐ後、どっかから出てきた迷子のおっさんに一撃で(しかも人違いで)やられちゃうんですけどね


838名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:15:14 ID:TIrIPBck0
低反発枕使ったら首痛くなった事はあるけど仰向けで困ったことはないな

839名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:15:26 ID:21PfSqSA0
FF8はメニューのGFの欄が好きだったな
見事全員揃えると壮観
ドヤ顔したくなる

840名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:15:27 ID:jvOa8/Vc0
>>830
    ∧ モグモグ
   /´。 `ーァ
   {○々゚0l´
  / っ゚д゚ )<アッー!
  |    / ヽノヽ
  >> >>

841名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:15:36 ID:cXYkPm7Y0
>>830


    ∧     今日は振リ向キ厨推進委員会の者です
   /´。 `ーァ   振り向くならちゃんと真後ろ向けよコラ
   {○々゚0l´モグモグ
  / っ゚д゚ ) <ギャー
  |    / ヽノヽ
  >> >>

842名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:15:59 ID:9/c2OX2s0
>>837
FF8で最も泣けるイベントだった

843名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:17:06 ID:8kOgUno20
ura
ttp://www7.ocn.ne.jp/~komaya/yamanobori.htm
復刻キタw
ura

844名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:17:06 ID:F.hBHo.s0
明日は新小岩駅が熱くなりそうだな……

845名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:17:17 ID:uvkhVY8M0
>>837
あぁ、女と思っていたら男だったとかか

846名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:18:09 ID:P.mMCEtw0
うら
水うめぇ
うら

847名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:18:14 ID:Nt9ZCFM20
>>843
懐かしい・・・昔これやったわ

848名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:18:52 ID:ocrq/F.60
スコールは女子に人気
リノアは男子に人気で素晴らしいゲームだった

849名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:18:54 ID:sUMu1apU0
いくら軍人でも殴られるぞ

850名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:20:18 ID:k2Teanck0
>>837
親の喪失とか群れからはぐれるというのも子供としては危険なものだろうし、案外と根は近いのかもな


ある程度大きくなると一人の方が気楽という人も現れるが、それはまた恐らく別の話


851名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:20:54 ID:yp0h2wjk0
いちおつ

852名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:21:18 ID:JSbSWtug0
>>819,821,829
やはり自分にとって仰向けが睡眠に適していない姿勢なんだろうなあ
人生の大半はFFのサボテンダー?みたいなうつ伏せで睡眠をとってた
すごく狭い空間を匍匐全身で進んでたら蜘蛛の巣だらけのゾーンに出くわしてキモチワリーってなる悪夢が定番のようです

853名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:21:27 ID:LcIq6z6Q0
>リノアは男子に人気

俺の知ってる日本と違う
惑星アトリームあたりの男子の評価かい?

854名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:21:49 ID:27ZQB9D.O
やっぱ十傑集は格好良いな
厨二+設定燃え+描写を兼ね備えてる


眩惑のレイセン
命の鐘の蓬莱山


855名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:21:55 ID:bGgF2h/M0
リノア語がどんなんだったか思い出せない


10年以上前だしなぁ


856名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:22:46 ID:vmb6Kc6AO

そういや夢に子供の頃のバニーちゃん出てきたなあ


857名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:23:14 ID:lOvuhSgIO
>>855
はぐはぐ


デカレンジャーのジャスミン語録がすごい


858名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:23:33 ID:OkERLL4I0
命の鐘の西行寺、のほうがそれっぽくないか

859名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:23:43 ID:yp0h2wjk0
今度仕事辞めたらやってないFFくらい全部やりたいな

860名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:23:56 ID:kxAa90Go0
>>855
おハロー

861名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:24:19 ID:uvkhVY8M0
>>855
好きになーる
好きになーる
ダメ?

862名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:24:19 ID:k2Teanck0
>>852
それは、夜這いはしたいがそのまま責任取る事になるのは嫌だという心象だな、うん

863名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:24:47 ID:pLSRvT8U0
世界樹が出る前に新しく3DダンジョンRPGが発表されたのか
しかもコンパチ物でヒーロー戦記を彷彿とさせるとか俺得すぎる

864名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:24:53 ID:9lO6Qcko0

テングマンの扇(?)の部分右手じゃなくて左手にあるのか
やはりうろ覚えで描くのはいかんな


865名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:25:50 ID:eZKjTvqgO
チル裏民の7割がセルフィ→ライブラ→縦回転
をやったと断言する

866名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:26:02 ID:sUMu1apU0
仰向けは内臓に負担がかかるのだとか
うつぶせや横向きは顔が歪んだり歯並びが悪くなったりするのだとか
色々聞いたけど詳しくは知らない

昔は仰向けに寝られなかったけど
今は仰向けで寝られるようになった。よだれで布団を汚すことは殆ど無くなったのと寝相がよくなった


867名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:27:03 ID:EWqDAM.M0

件の渋は本来あるべきようがなってないという違和感なんだろうな

暮れなずむリグルは確定かな?

危い


868名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:27:30 ID:UdjtzdsU0

僕は友達が少ないって東大でも売れてるとか何とか聞いててアニメが話題になると思ったけどあまり聞かないなあ
今期はFate/zeroの話題を結構聞くだけな感じだ


869名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:27:41 ID:9/c2OX2s0
>>865
9割だと断言する

870名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:28:06 ID:bVWx4Fyo0
題名詐欺

871名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:28:38 ID:bGgF2h/M0
>>857
はぐはぐ懐い


スコールは典型的なぼっち性格してたよね


872名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:28:41 ID:B9vRmrY.0
>>852
すごく狭い空間=女性器の内部
匍匐前進=入り込む男性器
蜘蛛の巣だらけ=白くべたつくなにか

フロイト先生「欲求不満やね」

873名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:28:44 ID:9/c2OX2s0
>>866
それだ
よだれが一番困るんだ
でも垂れる時と垂れない時があってよくわからん

874名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:29:04 ID:ZEECSE7o0
僕は友達が少ないって実際は多いんでしょう?

俺の方がもっと少ない


875名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:29:11 ID:k2Teanck0

リノアの評判があまりよろしくないのは知ってはいるが、
軽く見る限り、それでもサラマンダーより(ryと同じカテゴリに放り込むのは
さすがにあんまりじゃないかと思うのであった


876名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:29:49 ID:RZ8NZf..0
>>872
下半身脳先生はさっさと幻想入りしてください

877名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:29:53 ID:Np/4r/A20
週開けたらここからもう一段下げて74円台突入だな

878名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:29:55 ID:P.mMCEtw0
なしてフロイト先生は何でもかんでも欲求不満で片付けるん?

879名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:30:05 ID:PXNGsjUA0
>>875
あれは無理やり三大○○にしたい人が入れてるだけとしか思えん

880名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:30:12 ID:21PfSqSA0
ああいうのは大抵一番手と二番手が鉄板であとおまけだからな

881名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:30:13 ID:Fb6RL8.YO
朝日新聞記者リビアで事故死亡とな
これはνが熱くなるな

882名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:30:35 ID:OkERLL4I0
三大悪女はそもそもヨヨとアリシアがいてそこから適当に考え出したものだとか何とか
そもそもミレイユなのかリノアなのかハッキリしてないし

883名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:30:37 ID:STxEhmp20
>>878
人間の中で一番わかりやすい欲求だから

884名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:30:49 ID:mab4MvNo0

そしてヒーロー競演物でもやっぱりハブられるZZ


885名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:31:05 ID:P7rTSfSM0
>>875
あれは数合わせだ

別に三大でなくてもいいんじゃないかな

886名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:31:34 ID:27ZQB9D.O
今期は未来日記とイカ娘と黄金バット観てる


未来日記のヤンデレが可愛すぎる


887名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:31:36 ID:LcIq6z6Q0
>>879
ヨヨ+アリシア+(ここに叩きたいキャラを入れる)でスクウェア三大悪女だからなぁ
むしろ固定枠の二人がおかしいw

888名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:31:42 ID:TIrIPBck0
>>868
ネット配信されてないからじゃないかな

889名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:32:01 ID:F.hBHo.s0
そうだよな四天王だって五人目がいる場合だってあるんだしな

890名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:32:05 ID:Np/4r/A20
フロイトのことただのエロ親父だと思ってる奴多いよな

891名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:32:16 ID:KKpBmiGA0
>>863
ヒーロー戦記彷彿というか同じシリーズだからなw


白昼の十六夜


892名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:32:54 ID:Pt6158tw0
>>881
社長が死んだとかならまだしも
民間人が死んで喜ぶ奴は少ないだろ

893名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:33:01 ID:iJ8G.Q8E0
ちょっとファミ通のゲームの発売日の表みたら3DSとvitaに女神転生あるのね
まあ数年たっても発売日未定のままだろうけど

894名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:34:11 ID:Nt9ZCFM20
>>886
gdgd妖精sオススメポヨ〜

895名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:34:15 ID:KKpBmiGA0
>>880
実は固定が一人なガンダム三大悪女


カテ公は戦争被害者のキチだしシャクティはもっとはた迷惑な死神だしで悪女ではないと安定しない


896名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:34:32 ID:uvkhVY8M0
>>890
コカインで友人死なせちまったりとかもあったよな

897名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:35:19 ID:KKpBmiGA0
>>884
まだ参戦作品発表されてなくね?

898名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:35:19 ID:21PfSqSA0
>>895
候補二人とも同作品ていうのが恐ろしいよな…

899名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:36:16 ID:fxOqma5k0
>>865
なぜばれた

900名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:36:33 ID:P7rTSfSM0
どこかの一賊みたいに、堂々と三天王とか銘打てばええんや


零崎曲識を幻想郷に放り込んだら見境なしに戦闘しそう


901名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:38:32 ID:STxEhmp20
ギリシャはもうダメだな

902名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:38:51 ID:LcIq6z6Q0
スクウェア三大悪女に対抗して三大聖女を

・エアリス
・リース
・ユウナ

903名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:39:23 ID:LcIq6z6Q0
>>901
「あいつらは人の話を聞かないからな」

904名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:39:27 ID:21PfSqSA0
>>902
アグリアスかリザを入れたいけど知名度的に厳しいな

905名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:39:48 ID:mab4MvNo0
>>897
まあその通りなんだが…最近の扱い見てるとどうにもな

906名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:40:02 ID:fxOqma5k0
>>902
え?
ティナ
セリス
リルムじゃないの?

907名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:40:12 ID:iMrGrSak0

ヨヨは自分の役目はちゃんと果たしてはいるからまだいい
アリシアはどう擁護すればいいのか分からないレベルだけどな!
まあサラマンダーよりずっとはやいとかskmdyな事をしたのはもうね…


908名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:40:30 ID:27ZQB9D.O
ガンダム三大聖女は誰だろうか

909名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:40:50 ID:sUMu1apU0
リディアは・・・

910名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:41:35 ID:P7rTSfSM0
>>902
ポジションと職業だとそうなるか

911名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:41:43 ID:RKPAmLzg0

プリンをぶっかける・・・なるほどそういうのもあるのか


912名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:41:44 ID:9lO6Qcko0
>>908
ティファは入る

913名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:41:45 ID:STxEhmp20
ギリシャの危機なんかより実家方面の危機をどうにかしてください
大雨洪水警報ですよ

914名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:41:45 ID:UOBPawys0

久しぶりに積んでたらんダンをプレイ。やっぱり面白いなー


915名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:41:56 ID:La0VEa.c0

過去作をリメイクするにあたって新キャラだしたり声優変更したりしちゃダメなんだって
つかそれ以前にこの声優ヘタクソじゃね?なんでこんなんなの?あってないからそう聞こえるだけなの?
もっと古参に媚びろよバカ!


916名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:42:28 ID:EWqDAM.M0

人が死ぬのはその作品の出来不出来云々に悲しいものよの、でもすごい死ぬなぁ。
引退した軍人が幼女引きとって隠遁するとか俺得シチュ。
そしてこのEDである。


917名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:42:59 ID:XLfjihjY0
>>915
いやあスターオーシャンはがっかりでしたね

918名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:43:20 ID:P7rTSfSM0
>>909
召喚士(魔界幻士)
リディア
エーコ
ガーネット

919名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:43:40 ID:JtxRF8DI0
>>913
ぬぅ、しかしギリシャの経済崩壊が波及して実家の商店を叩き潰すかも知れぬ
バタフライエフェクトってやつだ!

920名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:43:52 ID:88Mt7VYk0
>>902
ティファ、エスパーガール、アンジェラで

921名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:44:04 ID:ZADC7ymo0

右足の親指が痛い何かに軽くぶつかっただけでも激痛が走る何なんだこれは


922名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:44:08 ID:EUCeUQQM0
東方三大聖女は誰になるの、と…

923名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:44:20 ID:AcP1sIfo0
>>902
アヤ・ブレアだ
これは譲れない

924名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:44:36 ID:LcIq6z6Q0
>>922
霊夢早苗聖

925名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:44:54 ID:P7rTSfSM0
>>924
神職と尼さんですね

926名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:45:04 ID:vmb6Kc6AO
>>915
お前みたいなのは古参じゃなくて老害って言うんだ

927名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:45:21 ID:AcP1sIfo0
>>924
ああLight-Chaos勢のことか

928名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:45:42 ID:OkERLL4I0
下に人がいるの分かっててそこに寺を建てるのが聖女の行いか……?

929名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:45:47 ID:k2Teanck0
>>922
永琳、依姫、豊姫の三人が、直接人間を救っていてくれてた立場である・あった可能性が極めて高い

930名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:46:03 ID:mab4MvNo0
>>921
よく見ると腫れてたり膿んでたりしてないか?

931名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:46:19 ID:88Mt7VYk0
全く辞書に入れてもいない奇妙な変換候補が出てきやがった
何回か入れなおしたら消えたし…

932名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:46:25 ID:LcIq6z6Q0
>>928
ひじりおんなだから何をやっても白蓮様は確定ですよ?

933名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:46:48 ID:ZADC7ymo0
>>930
全然変化なし

934名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:47:01 ID:/hrtN2pY0
>>922
みすちー大ちゃん子悪魔じゃないかなぁ

935名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:47:19 ID:sUMu1apU0
>>921
徐々に痛みが全身に広がり、その後身体を乗っ取られるのだ

936名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:47:20 ID:uFkjmsnI0
うーむ、神子、白蓮、諏訪子と思ったがこれだと策略家属性になってしまうか…


もう三月精でいいんじゃね?


937名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:47:25 ID:88Mt7VYk0
>>928
危険な人と判断したならそうじゃね

938名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:47:44 ID:LcIq6z6Q0
小悪魔まじ大天使 って全員で言ったら泣きながら魔界に帰って行った

939名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:48:07 ID:27ZQB9D.O

さとりんとアリスだよ(俺の中では)


940名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:48:10 ID:uvkhVY8M0
>>937
レイヴンズネストみたいなひじりんが布都、思い浮かんだ

941名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:48:19 ID:mab4MvNo0
>>933
まあ気になるなら病院で診てもらった方が確実だな

942名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:48:30 ID:La0VEa.c0
>>926
うるせぇわい
程度の問題だろ程度の
あれはやりすぎなんだよ流石に

943名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:48:35 ID:P7rTSfSM0
尸解仙の実害って、妖怪を滅ぼそうとしてること以外に何かあったけ?

944名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:49:13 ID:88Mt7VYk0
>>943
寺の人間にとって、仏教を利用しようとしてそのために人を犠牲にしたのは恐ろしいことなのかもしれんよ

945名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:49:22 ID:vmb6Kc6AO
>>938
スケスケシースルーシャツでぱんつはいてない小悪魔とな

946名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:49:27 ID:KKpBmiGA0
>>908
まずティファは確定だろ。あとは…公式で「聖女」の通り名を持つレディさん(EW)とか

947名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:49:37 ID:utTs1QkA0
女の子の瞳を描こうと思ったらこうなったよ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11811.jpg
モチーフは長門型戦艦

948名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:49:53 ID:LoZUYex20
私マリナイスマイール

949名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:50:01 ID:k2Teanck0
>>939
相手の嫌な記憶穿ってきたりというか、サポートしてる相方の技破らせようとする辺りもう悪役でしかないだろw

950名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:50:21 ID:vmb6Kc6AO
>>942
なら過去作だけやってりゃいいだろう

951名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:50:23 ID:ZADC7ymo0
>>941
そーなのかー

952名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:50:29 ID:utTs1QkA0
なんだかなあ…人の顔を描けないんだよな・・・・

953名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:50:39 ID:HphFJ5yk0
三大悪女はロックブーケでも入れときゃいいんじゃないかな…

954名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:50:42 ID:LcIq6z6Q0
>>947
ホートーってなに? 宝塔?

955名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:50:44 ID:bskaa4Hw0
いまーわたしのーねがーいごとがーかなーうーなーらばー

956名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:51:07 ID:sUMu1apU0
周りは仏教させて自分たちは道教の力で聖人として崇め奉られて人の上に立とうとしてるんじゃなかったか

957名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:51:17 ID:LcIq6z6Q0
バルス!

958名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:51:18 ID:OkERLL4I0
ロマサガ2から出すならロックブーケよりオアイーブのほうが悪女っぽい

959名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:51:20 ID:utTs1QkA0
>>954
砲塔
携帯で取ったからすまん
次立ててOK

960名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:51:28 ID:88Mt7VYk0
懐古はもう切り捨てでいいと思うんだ…ほんと
続編もリメイクも移植もロクに出来やしない

961名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:51:32 ID:uFkjmsnI0
毎日のように漫画やアニメとか見ている筈なのに
いざ描こうとすると全くできない現象を何と言うのだろうか。
響子ちゃんに聴けばわかるのかな。

962名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:52:02 ID:9lO6Qcko0
>>947
元の目からして既に機械っぽいんだが

963名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:52:03 ID:k2Teanck0
>>961
経験不足

964名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:52:24 ID:EUCeUQQM0
神組は全体的に腹黒いのが多い気がするんだよなあ

965名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:52:41 ID:La0VEa.c0
>>947
長門ってこんな太かったっけ
もっとスマートなイメージがあったよ

>>950
抑えられんかったから愚痴っただけよ
それだけ期待があったからな

966名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:53:29 ID:STxEhmp20
>>919
怖いわーバタフライエフェクト怖いわー

967名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:53:42 ID:4pfE3NGM0
汚い言葉だが、
ニートのことをうんこ製造機というのは
言いえて妙だなと思った

968名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:54:00 ID:OkERLL4I0
自分が不老不死になれれば後はどうでもいいだろうに、国を落ち着かせるために仏教を広めたりなんだりやった

って書くといい人っぽく思える

969名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:54:06 ID:27ZQB9D.O

カブトボーグ死亡シーン集死ぬほど笑ったけど
今から観ようとするとお金がかかっていかんな


970名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:54:35 ID:LcIq6z6Q0
新スレもう立ってるみたいだから重複注意な
宣言合ったっけ?

971名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:54:45 ID:utTs1QkA0
瞳は女の子らしく描こうとするとこうなった
昔見た模型の箱絵の人の戦艦の絵を描いたからこうなった
あと次スレ
チルノの裏 2063crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319205152/

972名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:55:10 ID:PgY5xZak0
でも人と物を書き分けれる人は普通にすごいと思う
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11812.jpg

973名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:55:11 ID:LcIq6z6Q0
>>971
スレ建て乙なのぜ

974名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:55:15 ID:pLSRvT8U0
>>970
>>959だな

975名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:55:18 ID:88Mt7VYk0
>>971
乙ぱい

976名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:55:24 ID:bGgF2h/M0
>>971
おっつ

977名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:55:35 ID:utTs1QkA0
>>970
すまん、>>959で宣言した…

978名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:55:43 ID:k2Teanck0
もしかして、 『白い』無私である⇔『黒い』利己的である なんだろうか・・・

979名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:55:53 ID:ZADC7ymo0
おばあちゃんが言っていた。悪魔の囁きは時として天使の声に聞こえるってな

980名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:56:06 ID:88Mt7VYk0
>>978
要素のひとつではある

981名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:56:14 ID:VhFh4Ibo0
〜〜チルノの裏〜〜
この3xOscとやら案外侮れんぞ・・・
〜〜チルノの裏〜〜

982名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:56:50 ID:EWqDAM.M0
>>971
おつおつです。

983名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:56:52 ID:9lO6Qcko0
>>971
乙である

984名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:56:59 ID:o14n.syM0
>>971
おちゅ

985名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:57:00 ID:k2Teanck0
>>971
何はともあれ乙なんだ

986名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:57:11 ID:OkERLL4I0
>>971
おーつ

987名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:57:31 ID:LcIq6z6Q0
>>978
白い悪魔とか捜査局の白い悪魔とかキュゥべえとかいろいろある

988名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:57:42 ID:vmb6Kc6AO
>>971


世の中には自分がそそのかして助けに行かせた相手を置き去りにする悪魔みたいな天使もいるしな

989名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:57:49 ID:P.mMCEtw0
「私は立てないので誰か次立ててもいいですよ」とも取れるな
んな宣言必要ないというのはさて置き

990名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:58:42 ID:k2Teanck0
>>987
他はともかくキュゥべえは正義だろ
中の人もそう言ってたし

991名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:59:00 ID:sUMu1apU0


992名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:59:17 ID:OkERLL4I0


993名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:59:18 ID:pLSRvT8U0
>>990
嘘付いて騙してた時点で正義ではないよ

994名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:59:23 ID:o14n.syM0


995名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:59:25 ID:PgY5xZak0


996名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:59:28 ID:B9vRmrY.0
>>971
ちょっと分かりにくかったかな。だが乙だ


>>950過ぎたら(ry


997名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:59:37 ID:bu.VEcD60
ファ

998名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:00:07 ID:cXYkPm7Y0
キリコ・キュウべぇ

999名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:00:24 ID:Pt6158tw0
>>993
任務達成が正義だ

1000名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:00:30 ID:vmb6Kc6AO
>>1000ならチル裏で風邪流行

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■