■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2051crn
1名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:26:27 ID:hoih.htY0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!!

前スレ
チルノの裏 2050crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318684698/

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

2名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:26:57 ID:hoih.htY0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310893760/

非公式設定をあれこれ語るスレその39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318046966/

東方二次創作作品を語るスレ 54/54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315015594/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/

3名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:29:13 ID:e37vArtY0
>>1
幽々子様萌え

4名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:29:45 ID:ebK.mhpo0
>>1
チルノ☃サニー☀萌え


よーし、こっちから少しずつアプローチをかけてみよう
やっぱり一人ぼっちは寂しいもんな


5名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:40:29 ID:fehgXK/w0
いちおつ穣子様ちゅっちゅクンカクンカ

 \    ' ,.   ,ク (_ )‐、r─ ─‐ 、  //     ,:'   ./
            ノィ{( _)イ_:::::::::::::::::::::::::::\/     ,:'    \    -、
  \\      ,:::,らノ'^ーf  ̄::\ー ー≠ト、           >    ヽ.
     \.  r-t_/´ ̄`!ーtk´ ̄ヘヽ:`:ー、      /  く   ノ、__ノ ヽ
.         ヽ/   /` |  ./!    ハ ヽ ̄ヽ   //  !
  `  、    7  / /-r | / | ∧-、 |  |廴ノ   /     |      お
            | / .レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/  |          |
   +     | ハ | '´ ̄`    ァ==、!  リ +     -=ニ二     |
.     r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|.イ i.      i    |     |
 _人_.  ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イ ! |     .__ _人_  く
 `Y´.    '、._`ン!| |_,イ>r--r<´_/ノレ'.     `Y´   |__    ,.‐ト、
      〈 ゝ-イ|∨ | i:::i ´∞`/::i /`ヽ          !     /  レ'  | )
      ゝ--イ、___,ハ i:::iニニニi::::i/   '、           ,'     `ア´
            `|_i::l___i:::i,l、  _ \.            |
            く::::::::::::::::::::::::! ゝ'´   〉           |      |
           /ヾ:::::-::::::::::::イ   /             |      |
      /     /:/::::::::::::::::::::::::::: iヽr'┘.               !
    i (_  /::/::::::::::::::::::::::::::::::::、::\            く     |`!
    ` ー /::::/:::::::::88::::::::::88:::::::::::、:ヽ            `i    |_|
       〈::::::/:_:::::::ヽ゚ノ::::::::ヽ゚ノ:::::::::::ゝ::〉            |    ロ
       ヽ::::::::::::::::-::::::::::-::::::::::-::´:::::::/             \     へ
          Τ "7ー―----―r- イ                 \/
          ! |         , ヘ
          [  ヘ         /  |
          ヽ--‐'      └--‐'

6名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:40:53 ID:IXQ.Nc7U0
>>1
メディスン萌え

もう2051だったのか
まだ2030くらいだと思っていた


7名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:43:10 ID:mktqlJtY0
>>1
ビバップにもそろそろ届きそうだな

8名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:46:06 ID:/75THDLY0
    , -─ 、y)
   (ル,, ===Oo、
    l´(ノ))ノ)),)´
   ノノ!l.゚ ヮ゚ノil  一乙
   (v,<リ,_ネ_iリつ
   ,(ン'、_x_x_ヽ、
   `^i_ソ'^i_ソ^゙
     ̄ ̄  ̄

9名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:47:51 ID:RtvAJtYM0
>>1
チルチルチチル

10名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:47:53 ID:jYW776L.0
>>1
にとりちゅっちゅ

11名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:47:58 ID:tgaYbj4E0
>>1おつ

最後に「ノ」を入れたかったけど逆引きエラー…
たまには1000まで連携させろ

12名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:48:05 ID:ZPS21QzQ0
>>1
芳香ちゃん萌え

13名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:48:15 ID:w8qcj7z20
>>1
小悪魔ふぉーゆー
            _
         , -'´ ̄::,::-'`7
     /-−、::::/:::::::/
          }/- 、:::::::{ _  -−―- 、_
           /   >'´: : : : : : : : : : : : ヽ
            , -'´: : : :, -: : : : : : : : : : : : :\     /ヽ
       /: :/: :/: : / : : : : : : : : : : : : : ヽ   /:::::!::\
      /: :,.ィ/: : /: : ,.イ: : : : : : / : : : : : : : : ハ__ノ:::::::::|:::::::ヽ
      ///::l: :,.イ-、/ / : : : : : /: : : : : : : : ヽ二,_::::::::::::}::::::::::ヘ
     /   !::∧{ ∨ l : : ,イ: _/_:;イ: :,.ィ: : : : : : : }`ヽ::::ノ::::, -、:ヘ
       ∧! }/´,ニミ { : / !:://`メ、/: /: : : : : :l  ヾ/   ヾ!
      /::/ :/{ b::::l ∨ レ'_ -< /X!: : : : : : l
  ___/_,.イ: : !  ゞ-'     /´:::ヽヽ ./ : : : ,: : :/
 (___(三三{""       b:::::::ノ }/: : : : /: :/
  (___(三三{   r- 、  `¨´/; : : :/: :/
    (___(三三{、_k __)  ""/イ: :/ : : /
    (___(三三{>r'>,==r'7 ;.イ,.イ : /
    (___(三三{/7L, -‐}イ_,/ /:/\
    (___(三三{__/::/´  ノー -‐'´::::::|:::::\
    (___(三三{:::::/  / ̄`丶、:::::::::|:::::::::ヘ
     (___(三ト-rィ'  _,.イ     ヽ:::::!::::::::::::ヘ
      ゝ-イゝ--Li-‐'‐〈       ヽ|, ⌒ヽ::ヘ
        /::::::::::::::::::::::::::l            ヾ!
        /::::::::::::::::::::::::::::ヘ
       /:::::::::i::::::::::::::::::::::ヘ
       ノ丶-::」::_:::::-−'::::}
      ゝ、::_ノ__::::_::::-−'"
         (__,.ノ


紅楼夢には行けないが大⑨州祭に行くことになった


14名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:48:38 ID:DiGXz.0w0
>>1乙咲夜さん萌え

15名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:48:54 ID:6nBF9yn.0
>>1
紅葉萌え萌え

おっと大型地雷でHP1だあああああ ここは落ち着いて一歩離れて!?(カチ!
おっと大岩が降って来た 降って来た…ああ…

16名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:50:23 ID:wVzqRJB.0
>>1転ばぬ先の杖「おれをもっていけ!」

17名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:51:14 ID:oNhOtqHg0
>>1乙一輪さんかわいい


外がすごい晴れてるな
ようやく洗濯ができる


18名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:52:05 ID:1ZcWU5ow0
>>1乙パルパル

話ししてたらなんだかシレン2やりたくなってきた…一度始めるとキリがないから明後日まで我慢だ


どうくつマムルめ…ギタンを喰らえーッ!ピロリン 喰らえーッ!ピロリン 喰らえーッ!ピロリン シレンは56ポイントの(ry
コレ系の流れはもはや美しいとまで思えてしまう


19名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:53:03 ID:2Ci6jy7I0

セブンイレブンで鶏かつ弁当とざる蕎麦とフライドチキンを買ったら868円

俺の財布の中の小銭の合計も868円

なんという奇跡


20名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:54:16 ID:dJdGKBvE0
鶏かつ弁当って
じゃあ鶏または弁当もあるんですか!

21名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:54:17 ID:tgaYbj4E0
昼飯に800円もかけるとは豪勢だな

22名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:55:48 ID:w8qcj7z20

面倒だからと大部屋の巻物使った途端にギタンが飛んできたでござる


23名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:56:16 ID:22iZR4uwO
>>1
妖夢ちゃんのおへその穴ペロペロ

24名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:56:54 ID:e37vArtY0
いやいや全部いっぺんに食べるわけではあるまい

25名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:58:22 ID:m5SRl3/cO
>>1おつ

何この日差し、死ねる

26名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:58:23 ID:brMind0M0
>>1
前スレ見てディアボロプレイしたら早速スティッキー引いたぜヒャッハー

27名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:59:31 ID:/bU.i2M6O
>>1
小傘萌え

ITパスポート試験終わった
二日酔いでの試験辛かった
受かる気がしない


28名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:00:32 ID:ZPS21QzQ0

「ゲイズ来た…何とか遠距離から」→ピロリ 木の矢ははずれた→ピロリ 木の矢ははずれた
「マジかよ…今吹き飛ばしも持ってないのに接近戦なんてしたら」→ピロリ シレンの攻撃は外れた!
スーパーゲイズの目が光った!→シレンは隕鉄甲の盾+13を投げた!→隕鉄甲の盾+13はスーパーゲイズに当っ
「」


29名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:00:42 ID:r4KfaFqkO

さとり様の手作り弁当を美味い美味いと食べるのも良いが
レミィの不格好な手作り弁当をフォローしながら食べるのも良さそう


30名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:00:56 ID:8JADBLiM0
それだけ買って800円ってコンビニ結構安いな

31名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:02:52 ID:e0BIS4Gwo
>>1

あのキチガイアニメ…2074年までもう少し

32名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:05:16 ID:e37vArtY0
さとりのべんとう

33名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:08:36 ID:ebK.mhpo0
さとりの手作り弁当 315円
レミリアの手作り弁当 666円

34名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:08:55 ID:YTgcmz1o0
>>1
てんこちゃんぺろぺろ
セブンの肉うどん美味いのはいいが汁が高確率で漏れて困る

うら
SPはやるのかやらないのか。特に無くても困らないけどさ
うら

35名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:09:32 ID:kl5a2B2.0
>>1
おなかすいたけど何食べようかな

36名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:10:19 ID:xFTuAmNQ0
>>1乙り、乙れば、乙る時。


流石に涼しくなってきたな。秋到来。

-これで人生通算5年目裏-
今年は熱中症に陥ったのが1日で済んだか。
…その1日ですら10分で20回吐いた訳だが。スポーツドリンクとお茶しか摂取出来ない状態には慣れた心算だけど…
-5度目の熱中症ですよ裏-


水分 塩分 適度に摂取
無理せず 日光 Shut down Shut down
無茶せず 木陰で Cool down Cool down

…こんなラップ崩れの電波を送った人がいたら正直に挙手しなさい。


-実践してるのに熱中症を回避出来ない不都合裏-

37名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:10:55 ID:UqFM8R7A0

スレの趣旨に反してるわけじゃないが
この人のノリはやっぱ俺には無理だェ
いや毎回○○で××な設定で〜って始められても困るんすよ


38名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:11:48 ID:wVzqRJB.0
トルネコ「今日もお弁当を売る作業からはじまるぞい」

39名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:12:09 ID:zAqOgRVk0
今日は紅楼夢だったっけか

メモリ増設したら多少動作良くなるかなぁ


40名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:12:35 ID:tgaYbj4E0

ご飯作る気力が起きない
俺も弁当買ってこようかな


41名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:13:17 ID:WpdKQhfk0
   ,..-─,ヘ-.、
  (,./BA-64ri
  i ノルハノリノノ   >>1
  ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ
   rX,_,i.∞i,〉
   <_/_,§! |〉
   `'-r_,ィ_ァ'

42名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:15:11 ID:6nBF9yn.0
今日はホームランセットだよ!

43名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:16:07 ID:wUrR0RVE0
暑いな今日
エアコンつけよう

44名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:16:53 ID:nmGGAa9g0
>>1
ハッ…ハッ…オッー!オーツィ!オーツ!オーツェ!オツゥイ!
ヒュゥー、オッツ!オツウィー、オツーウィ!オツー、オツーェ!
すいませへぇぇ〜ん!オッオッオッ、オツェ!オツェ!オッー、乙いっす!乙いっす!ーオッ!
乙いっす!乙いっす!オツェ!オツイ!オツイ!オツイ!オツイ!オツイ!オー・・・オツイ!

幽々子さんかわいい

45名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:17:45 ID:7h1.LHds0

今日の昼飯は納豆ご飯と刺身と春雨スープ
一人鍋やろうと思ったのにこうも暑いと鍋はできんわい


46名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:17:46 ID:a3ajgb62O

恩を仇で返すのが誰とはあえて言わんが奴等のデフォなのか?
恩はプラス1以上の恩で返すのが人としての道理ではなかろうか


47名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:18:43 ID:nmGGAa9g0
>>45
暑い時こそ鍋でしょう?

48名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:19:03 ID:NP31hd5k0
空きDドラ容量が10Gを切った

ボスケテ

49名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:20:07 ID:IXQ.Nc7U0
明け方まで雨降ってたのに日が出てきたな


セガールが保安官になってメキシコとの国境警備に当たるのか
不法入国と警備問題が解決されそうだな


50名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:20:41 ID:zV50aQaA0

電車の中でQBのお面をかぶった人を見た


51名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:21:06 ID:hoih.htY0

ペイバックでなくペイフォワードでもいいじゃない


52名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:21:52 ID:iSWLhkacO


資格試験なう
紅楼夢行く友人と遊ぶ為だけに関西に遊びに行ったのが昨日のこと
俺も紅楼夢行きたかったよ

53名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:22:24 ID:oWVSw5rM0


54名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:22:56 ID:ebK.mhpo0

一年に何回かいきなりぶっ倒れるので、
だいぶ前にお医者さんに起立性低血圧と診断されたの思い出した
血管迷走神経反射性失神が一番近い症状だなぁ
ストレスにはめっぽう弱いからこれから怖いな


55名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:24:38 ID:j8dH1zScO
暑いときこそ鍋をする

略して「あべする」

56名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:25:25 ID:4cjQN2lI0
>>55

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

57名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:26:19 ID:3RY/PaKQ0
今日めちゃめちゃ暑いな……
クーラーつけるわ

イベントあるらしいけどこんな日にこんな気温とかピンポイントだなあ
最近涼しくなってきたのに

58名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:32:39 ID:4cjQN2lI0
待機列に雪よりはマシかも

59名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:33:36 ID:d9eLxs.M0
>>1乙衣玖さん美鈴寅ちゃん椛ナデナデ


よっしゃー試験終了!
結構ギリギリかも知れんね
次は2週後のTOEICだ


60名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:34:10 ID:mktqlJtY0
>>53の優しさに濡れた、抱いて

61名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:34:22 ID:4cjQN2lI0
チル裏の幼女は英語が読める

62名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:36:23 ID:r4KfaFqkO

ビッグサイトが今の二十倍広くて高性能空調完備の贅を凝らした造りなら雪の冬コミも風情ある物になりそう


63名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:36:39 ID:YTgcmz1o0
チル裏幼女がこんなに賢いわけがない

64名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:37:54 ID:wVzqRJB.0
おれ・・・!九九いえるし・・・!!

65名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:38:21 ID:2Ci6jy7I0
>>62
サークル参加費がものすごいことになりそうだ

66名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:38:30 ID:ebK.mhpo0
きゅうじゅうきゅう!
あたい言えた!!

67名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:39:13 ID:lSS5VaO60
一方インド人を右に幼女は20*20まで言えるのであった

68名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:39:17 ID:nmGGAa9g0
九九、八十八!!

69名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:39:50 ID:uQyoe.rw0

ap、中盤はエばっかり出てきたけど大丈夫だよねえ
あー、京都行きたい


70名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:40:14 ID:JtPmi.2Mo
暑いぜ暑いぜ、暑くて死ぬぜ
午後からも炎天下での作業だ水分はとってZUN帽も被って


今日日にミニ四駆なんて売ってるのかしら


71名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:40:45 ID:muy2XTqs0
白鳥九十九を読めず、ずっとしらとりくじゅうくと言ってました

72名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:40:52 ID:09of4kwMO
チル裏幼女って生後数か月で他人の名前を覚えて、工学系の史上最大の天才で、十歳頃には企業を経営してて、
十五のときには「人間恐怖症」と偽り窓の無い箱のような建物の中で論文作りやOS製作に没頭してるんでしょ

73名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:42:19 ID:wVzqRJB.0
チルノ「きゅうじゅうきゅうさとはま!」

74名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:43:10 ID:w8qcj7z20
九重山を「ここのえやま」と思ってたら「くじゅうさん」だった

75名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:43:35 ID:jYW776L.0

理想の幼女

肌が白く金髪つまり白人幼女
年上の男性に対して「お兄ちゃん!」と呼んでくれる
甘えんぼでいつも引っ付いてくる
親しい人に会うとニコッっと笑ってくれる
舌足らずでいつも元気

そんな幼女を私にください


76名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:44:06 ID:2VOUPQls0
チル裏には妖女しかいないよ

77名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:44:54 ID:4cjQN2lI0
>>75
何だ二次のフランか

78名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:46:18 ID:e37vArtY0
二次のフランドールは年下の男性をお兄ちゃんしてるから違うな

79名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:46:35 ID:jYW776L.0
んー確かに二次のフランちゃんっぽいな

80名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:46:43 ID:Q7KcK9/o0


今の記憶持ったまま小一に戻って俺の人生をさらにいいものにしたい。

今の人生でも相当満足な方だが。



81名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:49:15 ID:nmGGAa9g0
哲学とか人生について悩む小学生とか見たくないな

82名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:49:59 ID:A.nEZ4lI0
>>80
小1ならそうかなぁ
中一くらいからやり直して人生まじめに勉強してまじめに大成したい


イースター島ってどこの県名だ?


83名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:50:56 ID:09of4kwMO

「艶ジャー! ウッフンアッハァァン!!」
「スイ……ゲホッ、ス、衰ジャー…… ゲフッカフッカヒュッ ヒューヒューヒュー」


84名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:52:06 ID:NP31hd5k0
高校生になってから坂を転げ落ちるようにごにょごにょ

人生やりなおしてえ……

85名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:52:06 ID:r4KfaFqkO
フランちゃんは鼻高のバター顔で描かれないから違うな
アリスもだけど

86名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:53:22 ID:R7Pxs3rQ0
>>83
そんなベッドでアガメヨォオオって言って死にそうな水邪嫌だぞ

87名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:55:03 ID:fur9E8o60
逆に東方で濃い顔で描かれるって言うと誰だろう
雲山?

88名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:55:16 ID:Oy7S4y7cO
【急募】
ヤル気満々だけど才能のない主人公と
ヤル気ないけど才能のある身内
が出てくる、あんまり鬱じゃない話

89名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:56:44 ID:w8qcj7z20
>>88
東方

90名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:56:59 ID:wVzqRJB.0
>>88
スラムダンク

91名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:57:09 ID:j6kyeG2.0
>>88
アイマス

92名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:57:33 ID:cC7kDbfo0
>>88
俺はまだ本気出してないだけ

93名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:58:17 ID:1O7f0SJU0
やる気満々のヒロインか身内が勇者で、主人公はやる気(も才能も)ないけど
ヒロインに巻き込まれて主人公も異世界へパターン多いよね

94名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:03:10 ID:cC7kDbfo0
やる気満々だけど才能のない主人公と
やる気それなりにあって才能のあるライバル
血を吐くまで努力しても勝負にならない、って話が読みたいな

95名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:03:39 ID:2VOUPQls0
>>88
最近のラノベ全部

96名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:03:47 ID:YTgcmz1o0
この場合やる気がある方は死亡フラグも最初から建ってるわけですね
分かりますん

97名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:03:54 ID:4cjQN2lI0
>>94
東方

98名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:05:10 ID:dJdGKBvE0
逆パターンならダイ大

99名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:05:26 ID:ebK.mhpo0

外が騒がしいと思ったら名古屋祭りだった


100名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:06:59 ID:mktqlJtY0
九十九なすってなんかであったな

101名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:07:04 ID:e37vArtY0
主人公がどっちなのかよく分からない漫画が多くてな

102名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:07:15 ID:Oy7S4y7cO
みんなありがとー
とりあえず>>89やってくる

秒−5弾を

103名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:07:58 ID:1O7f0SJU0
ダイ大かGS美神

104名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:08:37 ID:3RY/PaKQ0
うおおおおおおおおお!!!あっちぃぃいーーーーーーーーー!!!

105名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:08:46 ID:Oy7S4y7cO
>>102
(秒+5)弾だった><

106名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:08:59 ID:ebK.mhpo0

すごい太鼓の音が聞こえる
なんかおもしろそうじゃねーか
ちょうど買い物行くし近いし見てこよう


107名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:09:00 ID:zL1cMPDQ0
戦争で家族を失って異国の地で努力し身を立てるも
その家族を奪った張本人達に第二の故郷を荒らされ仲間も殺されEDのクレジットで三番目になってしまった主人公の話が見たい

108名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:10:03 ID:r4KfaFqkO
>>87
香霖は普通だし雲山くらいじゃないかな
スカ姉妹とかアリスが外人丸出しな絵もそれはそれで可愛い気はするんだが見た事無い

109名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:10:19 ID:cC7kDbfo0
リーマンもので
やる気満々だけど能力のない主人公が周りから生暖かい視線で見られる話がいいな
自称島耕作的な

110名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:10:47 ID:YTgcmz1o0
>>107
マンガ版かツクールのらきすたとのクロス創作作品がオススメウサ

111名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:11:38 ID:6Q.FK3Vc0
>>88
進研ゼミの漫画

112名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:11:59 ID:uybkDhPQ0
>>94
某東方タッグ編の第714回〜第774回を読めばいいと思うよ


なかなかどうして、お役御免にならないな扇風機


113名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:12:08 ID:WpdKQhfk0

なんだこれはw
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/up9649.jpg


114名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:15:23 ID:UqFM8R7A0
エアマス終盤の主人公による人気キャラレ○プは酷かった

115名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:16:47 ID:EwV0sS/c0

前スレのID:sB8mvYXU0の友人がくも膜下フラグすぎる・・・
本人が拒否しても親が呼ぶべきだろう
この病の怖さを知らんと見える


116名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:18:41 ID:ebK.mhpo0

準備はできた
乗るしかないこのビッグウェーブに!


117名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:20:12 ID:1oBNDSZs0
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐
  'i,        |         ̄l  /
  'i,       '-、     丶、/  /
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,
           | | /

118名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:21:16 ID:wVzqRJB.0
病は突然やってくるからこわいな

119名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:21:33 ID:mktqlJtY0
ジョンス・リーさんは将棋漫画に出てるらしいな

120名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:21:54 ID:lSS5VaO60
でもヤマメの幕下なら

121名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:22:29 ID:KsxVx1WYO
ちょっと聞きたい。
東方非公式キャラと言えばみとり、メイベル、あと何かあるか?

122名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:22:56 ID:e86pYbgQ0
ヤマメちゃんの恋の病にかかりたい

123名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:23:15 ID:4tKCFx3g0
スポイラーマン

124名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:23:18 ID:zL1cMPDQ0
しかしグレートマジンガーといいドラグナーといいテッカマンブレード2といい種死といい
何故にロボアニメは主人公が見せ場を奪われる物が多いのだろう

125名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:23:18 ID:NZ5YedpIO

ガンジープレイで芳香ちゃん撃破
縛った方が倍進めるってどういうことなの…


126名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:24:05 ID:9Bf0jUYc0
詠矢空希

127名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:24:11 ID:w8qcj7z20
くも幕下だともう遅いんじゃね?

128名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:24:24 ID:1O7f0SJU0
シュガーサテラ、黒アリス、リリーブラック

129名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:24:27 ID:CJBPjpyA0
種死は悪い事件でしたね…

130名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:24:38 ID:e37vArtY0
シュガーサテラとか烈美鈴とか

131名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:24:39 ID:EwV0sS/c0
>>121
東方神田川の何とかってやついなかったっけ
名前が覚えられん

132名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:24:53 ID:lSS5VaO60
ゆっくり 神主

133名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:24:56 ID:NZ5YedpIO
>>121
上海蓬莱

134名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:25:15 ID:w8qcj7z20
>>121
いぬさくや
しらうお兄さん

135名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:25:25 ID:e86pYbgQ0

非公式キャラというよりも、サークルのオリキャラ


136名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:25:46 ID:wVzqRJB.0
>>121
アチルノ

137名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:26:25 ID:4cjQN2lI0
>>134

作者を幻想入りさせんなw

138名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:26:32 ID:zL1cMPDQ0
>>121
オリキャラという意味なら無数にあるんじゃね?

139名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:27:02 ID:mktqlJtY0
>>121
MUGENで色違いキャラとかいるみたい
なんか色々設定とか付いてたw

140名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:27:22 ID:IXQ.Nc7U0
MUGENキャラまで数えたらきりがないと思う
東方非公式キャラといえるのかは分からないけども

141名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:27:28 ID:jYW776L.0
>>121
あれが生えたキャラ

142名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:27:36 ID:M7Ly/9OMO
うちの父親も倒れないうちに総合病院行って助かった<くも膜下
我慢したり、最初の予定通り形成外科医院とか行ってたらヤバかった
それでも少し後遺症残ったし

143名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:27:49 ID:lSS5VaO60
ケンチャラポン

144名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:28:05 ID:UqFM8R7A0
この流れ、1,2年前だと秋姉妹が挙げられまくってるだろうな

145名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:28:09 ID:9Bf0jUYc0
鬼巫女か

146名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:28:39 ID:BgZplKLAO
紅楼夢充爆発しろ

147名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:29:12 ID:KsxVx1WYO
あー、検索してぽんぽん出てくるレベルでいいな
上海蓬莱関連は要るな。あと黒リリゆっくりあたりにしとくか

いやサークルのイラストサービスの資料、どこまで必要かと思って

148名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:29:49 ID:c36nUz9w0
うちなる小学3年生が決めた遙かなる望遠鏡がささやくのさBO=Y

149名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:29:54 ID:fXc1rrog0
黒リリー本編に二度も登場しながらオリキャラ扱いか・・・

150名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:30:47 ID:r4KfaFqkO

二次の小悪魔大妖精も浸透度から言うと非公式オリキャラみたいな物か


151名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:31:16 ID:CJBPjpyA0
神主がリリーのコスプレって言っちゃったし

152名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:31:37 ID:wVzqRJB.0
霊夢のかーちゃんは?

153名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:31:55 ID:aTn9O3Z.O
なんか500万もスレが進んでる事になってる文字通り糞スレを見つけたんだけど、1日にどんだけスレ消費したら500万も行くんだろww

154名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:32:08 ID:c36nUz9w0
黒リリーとリリーの黒い服バージョンが別モンなら
貧乳天子もノーマルノインとは別の違うオリジナルな何かでいいんですよね

155名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:32:20 ID:.9fboVIY0

ジョジョクジ入荷未定どころか取り扱ってすらいねーとかマジカス


156名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:32:25 ID:dJdGKBvE0
こーりんもオリキャラだな

157名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:32:30 ID:tgaYbj4E0
>>150
オリキャラには違いない
大妖精は悪戯好きな力を持つ妖精だし

158名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:33:16 ID:snBLCIJ20
ようやく寿司のまぐろが美味いと感じるようになってきた
それでも醤油の味で食ってるようなもんだが
エビといくら美味い

159名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:33:29 ID:1O7f0SJU0
登場してたのかー

本編で名前が出てるけど肉付け自体は二次の半非公式も多いよね

160名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:33:31 ID:zL1cMPDQ0
>>149
何か上手く言えないが
オリキャラ扱いされてるのは白とは別に独立した個体として存在する黒リリーで
設定通りコスプレしてるのはオリキャラじゃない、ってことじゃね?

161名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:33:38 ID:NZ5YedpIO
>>147
ゆっくりの投入は熟慮しておいた方がよろし

妖忌やレイラも半オリキャラか

162名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:33:39 ID:KsxVx1WYO
>>149
すまぬ‥‥‥すまぬ
あとレイセンが居るのに華仙がいなかったから突っ込んでくる

163名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:34:50 ID:w8qcj7z20
>>121
みょんぎつね

164名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:34:53 ID:e37vArtY0
非想天則はどうなるだろう

165名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:35:08 ID:NBhxqLFI0
大妖精とか小悪魔の設定は
頑張らないと閲覧できない所に書いてあるだけなのに何故か重大なんだな

166名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:35:42 ID:wVzqRJB.0
紅魔郷で出てきたティッシュは何者なんだっけ?

167名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:35:46 ID:dJdGKBvE0
>>161
オリじゃねえだろそれは

168名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:35:49 ID:hfjY.sgUO
小悪魔「くくく・・・、私がいつあの紫もやしの部下だと言った?」

169名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:35:48 ID:c36nUz9w0
らららコッペパン万能すぎるBGMすぎるだろ

170名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:36:14 ID:Oja4IlUE0
ナムホウレンゲキョウって唱えただけで状況が改善するなら苦労しないですよ猿渡さん!

どうせなら早苗さんみたいな若くて可愛い女の子が
勧誘に来てくれたならちょっとは救われるのに


171名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:37:54 ID:dJdGKBvE0
聖教新聞あたりにいけば若くてかわいい女の子が勧誘してくれるよ

172名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:38:24 ID:NZ5YedpIO
>>167
だから「半」だと


妖忌は結構イメージ固まってるのにレイラはあんまり固まってないのはどうしてなんだぜ


173名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:38:25 ID:c36nUz9w0
生きてるうちに一度でもなむあみだぶつ唱えただけで
信者認定して極楽に拉致っていっちゃう阿弥陀さんマジぱねえ

174名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:38:53 ID:IXQ.Nc7U0
>>159
命蓮や天魔、先代の巫女あたりも半非公式キャラかな

175名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:39:02 ID:09of4kwMO

文化祭って外部の人もかなり来るのな
しかも暑いから薄着の幼女や足を出してる幼女や活発な幼女がいっぱいいて僕はもう


176名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:39:15 ID:zL1cMPDQ0
なんだっていい!>170を勧誘するチャンスだ!

177名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:39:44 ID:fXc1rrog0
>>160
ちなみに儚月抄だと別個体で出てるんだぜ

178名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:40:54 ID:dJdGKBvE0
>>172
だからその「半」でもねーだろと
というかどこらへんがオリ要素あるんだ

179名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:41:30 ID:e86pYbgQ0

美女が勧誘に来ても動かない自信はあるが
二次ショタとワイルドなおっさんが勧誘しに来たら色々動きそうだ


180名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:42:26 ID:9Bf0jUYc0
まさか雨フルー?

181名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:42:29 ID:N5dpmOHQ0
>>121
鈴木山 蝶子(ササキ リンボクサン)

182名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:42:35 ID:c36nUz9w0
名前しか出てきてないのを
勝手に姿形決めてキャラ付けしてるなら半分以上オリキャラじゃない

183名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:42:39 ID:EwV0sS/c0
>>178
二次的な扱いの話だろう
>>150からの流れで察しろよ

184名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:43:07 ID:mktqlJtY0
言い争いにハッテンしてきたか

185名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:43:31 ID:wVzqRJB.0
>>179
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{ 新聞をとらないか?
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉} 
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
    |┃     |    ='"     |  
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ  
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-  
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

186名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:43:55 ID:jYW776L.0
>>179
え、ちょ

187名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:44:09 ID:UqFM8R7A0
>>178
名前だけの存在だから見た目や中身が描かれてる二次は…ってことじゃね

188名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:45:25 ID:dJdGKBvE0
それとはちょっと違うと思うわ
小悪魔や朱鷺子大妖精は公式で設定ないのをユーザーが妄想膨らまして作ったキャラ
妖忌やレイラは公式でちゃんと設定のあるキャラ

189名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:45:32 ID:e86pYbgQ0
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧   <だけど赤色の新聞はまにあってます!
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \

190名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:45:52 ID:y1e1Zzi6O
カタカナで「ハッテン」と書くと別の意味が……

191名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:46:02 ID:Wu5UlOog0
公式の定義から決めんとなんともならんね

192名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:46:24 ID:fXc1rrog0
>>188
ドット絵と弾幕描写の存在は無視?
それに設定一応あるんだけど、確か今は亡き本家掲示板にあったはず

193名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:46:29 ID:lSS5VaO60
見た目がない人と設定のない人

ところでお空は力もらって大きく変化する前はどんな幼女だったのか

194名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:46:32 ID:Bc98mIcs0

紅楼夢いろいろ豊作っぽくて羨ましい妬ましいうぎぎ
大阪が来い


195名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:46:39 ID:USyOZgCw0
コスプレってことはコスプレ元がいるってことなんじゃないですかねぇ……と思ったのは秘密
というか大戦争の黒リリに対する言及じゃなかったっけ

196名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:47:19 ID:zL1cMPDQ0
名前しか登場していないヤマトガンダムに
武装やパイロットを設定したらそれはオレガンなのかという事か
しかしサンダーガンダムはオレガンなのか公式なのかどっちだ

197名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:47:29 ID:e86pYbgQ0

ん?このAA、右から左へ扉が開いているようだから
この方向へ閉めるのはおかしいな…


198名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:48:09 ID:e37vArtY0
コスプレは別に元がいるわけじゃないだろう
確かアレは喪服だとかなんとか

199名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:49:11 ID:7NCPvFNU0
オリキャラやら何やら入れて公式キャラに抜けがある…となったら色々な意味でアレなんでそっちはしっかりしとけってとこかな

200名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:49:49 ID:wVzqRJB.0
とりこむまえのやたがらす様は?

201名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:49:58 ID:lSS5VaO60
盗賊ナズーリンが育ちきってしまった
ととモノの盗賊以外の盗賊技能って信頼してもいいんだっけ

202名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:50:10 ID:CJBPjpyA0
猫に従って遊んでるだけなのに無限に再生するただの妖精もいるんだぞ

203名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:50:23 ID:G.xxyZ3Q0

ちゃんと子育てをすれば引き籠りやニートにはならないと思う
要するに中学や高校なってまでださい格好をさせてなきゃいいんだよ
生活費節約する為に安売りの服を買い与えていたり自分らで髪を切っていたりすると後々損をするよ
親馬鹿やって自分らの子供は元が可愛いから大丈夫と手を抜かずしっかりと外見を整えさせろ
コンプレックス持たせると大本の自信が無くなって良いこと無いよ


204名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:50:40 ID:jYW776L.0
>>195
詳細を言うと2件目ラジオで「リリーが裁判官のコスプレしてる」と言っていた。
設定破綻や適当な設定は今に始まった事ではないぜ

205名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:50:51 ID:dJdGKBvE0
>>192
小悪魔や大妖精は名前じゃなくて分類だろ
紫におけるスキマ妖怪のような
数多くある小悪魔の一体
でも二次では小悪魔(こあくま)って名前で通ってる

対して妖忌は固有名詞
妖忌は世界で一人しかいない

206名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:51:10 ID:/aYKwTcY0

短髪のキャラが長髪になるだけで妙に艶女かしくなるのは何でなんだぜ


207名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:51:39 ID:fXc1rrog0
>>205
それだけでオリキャラ認定するのは違うと思うんだが

208名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:51:49 ID:e86pYbgQ0
>>206
例:ゴンさん

209名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:52:36 ID:dJdGKBvE0
>>207
いや俺はオリキャラ認定はしてないよ

210名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:53:21 ID:mktqlJtY0
P4のチエちゃんとかロングにしたら色っぽくなるだろうなぁ

211名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:54:26 ID:kBpAAJxIO

神霊廟コス全員分確認。中々早いねぇ、書籍の単発キャラもいるし
地方イベ裏

212名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:54:26 ID:e37vArtY0
大妖精も我々が「大妖精」って呼んでる個体は世界に一体しかいないだろう
ただ名前が分かってないだけで

213名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:54:45 ID:UqFM8R7A0
チエちゃんロングにしたらミサトさんの方のキャサリンみたくなるのか

214名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:56:19 ID:/aYKwTcY0
>>211
1面中ボスは居るかね

215名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:56:44 ID:6k/hArbgO

コンマイも結構ソーシャルゲーでうまうましてるって聞いたが
コンマイのことだからそのうち引き際見誤りるんだろうな

ときメモオンラインとかありましたね昔


216名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:57:01 ID:zL1cMPDQ0
一人一種族じゃない妖怪って姉妹キャラと天狗と鬼と河童以外に何がいたっけ
というか妖怪の山の連中は同種族が多いな。だから社会的なのか

217名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:58:00 ID:dJdGKBvE0
>>216
人間

218名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:58:37 ID:dJdGKBvE0
と思ったら妖怪って書いてあった
魔法使いも一種族じゃないな

219名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:59:15 ID:r4KfaFqkO

スカ姉妹の高い鼻ちゅっちゅ


220名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:59:19 ID:RNmOaysY0
ttp://x28go.s12.xrea.com/page/YSR.htm
これはひどい

221名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:59:52 ID:Tq09oK/Q0
id=4344821

そいえばそっくりやな


222名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:59:57 ID:MafvnWKY0
妖精も妖怪の一種ですよね!

223名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:00:20 ID:CJBPjpyA0
月兎

224名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:00:52 ID:m5SRl3/cO

自販機で150円入れて130円の飲み物買ったら、10円しか返ってこなかった
ぐぎぎ


225名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:00:58 ID:e86pYbgQ0
宇宙人も妖怪

226名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:01:27 ID:e37vArtY0
確認されてないだけでリグルミスティア橙藍ナズーリン響子あたりは同族がいそう

227名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:01:50 ID:dJdGKBvE0
>>224
その昔500円でカロリーメイト買ったら釣りが一切出てこなかった俺よりいいじゃないか

228名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:01:53 ID:IXQ.Nc7U0
確かに幻想郷の人間は妖怪じみてそうではある


紅楼夢…てかこう言ったイベントって一度くらい行ってみたいけど
遠いし時間も金もないのでなかなか参加しようというところまでいかない


229名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:01:55 ID:Tq09oK/Q0
尻兎に空目

230名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:04:30 ID:tgaYbj4E0
1000円で150円のジュース買った時
おつりが500円玉と10円玉で来たことあったな
お財布がパンパンになった

231名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:05:05 ID:dJdGKBvE0
大抵のイベントは規模を気にしなければ全国でやってると思うんだが
沖縄か?

232名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:05:40 ID:CJBPjpyA0
化け狸は三月精にもいたな

233名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:05:52 ID:7cDF4Q6Y0
吸血鬼とか猫又?も 化け狸に狐はよくわからん

234名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:09:58 ID:R1aGK2KQO

あつい
とける
あうー


235名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:10:22 ID:jYW776L.0
>>221
髪型のせいでにとりとも言われることも

236名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:10:27 ID:Tq09oK/Q0
北海道の即売会とか熊と鹿しか来ないだろ

237名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:11:16 ID:c36nUz9w0
無駄に暑いまぶしすぎて目が痛い

238名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:11:35 ID:r4KfaFqkO

吸血鬼と結婚したら昼夜逆転が地味にキツく感じそうな気がする
相手が昼起きててくれれば良いけど


239名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:13:11 ID:mktqlJtY0
弧狗狸…あとは狗系の強い妖怪?が出てくればいいな
もみじさんはノーカンの方向で

240名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:13:31 ID:lSS5VaO60
衣玖さんは小さいほうらしいから大きい仲間がいるんだろう、きっと

241名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:13:50 ID:rRN9hmps0
天狗ってことであややとかはたては駄目なんですか

242名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:13:51 ID:.f8COfHo0
>>239
狐狗狸の狗って天狗のことじゃなかったの?

243名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:14:31 ID:KKYGo/8s0
なぜ風邪引くと俺はいつも2週間くらいかかるのか

244名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:15:41 ID:nmGGAa9g0
>>242
犬でしょ

245名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:16:03 ID:OIYTzUNE0
ばうわう!

246名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:16:30 ID:mktqlJtY0
天狗の狗だったのか…じゃあ上司の天狗登場してください

247名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:17:16 ID:Tq09oK/Q0
八卦炉を搭載した機動魔女まじかる魔理沙ダブルエム

248名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:18:32 ID:lSS5VaO60
銀符『絶・天狼抜刀牙』

249名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:19:13 ID:VMCUBUtY0
大貝獣はバイオベースばかり話題になるけどグラフィックのグロさはラストダンジョンの方が上だと思う
特にプリンスがいるフロアの生首のリアルさはなんなんだあれ
BGMがかっこいいからまだ良かったけどトラウマがフラッシュバックしたわ

最近2が気になってるんだけどグロ耐性無くてもプレイできるの?

250名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:20:02 ID:BgZplKLAO
>>236
(「・ω・)「

251名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:21:00 ID:e86pYbgQ0
がおー

252名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:21:57 ID:r4KfaFqkO

お空や勇儀(175cm〜)に見下されない程度の身長が欲しい


253名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:22:09 ID:oNhOtqHg0
そういえば熊とか鹿の妖怪はいないな


そんなこと行ったら動物全部出すことになりそうだが
アヒルあたりとかでないかな


254名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:22:21 ID:c36nUz9w0
怪獣の生首って言われてもただの顔アップの絵と違いがわからんし

255名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:23:30 ID:eN26k4UQ0
大貝獣のBGMは確かに格好よかった

256名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:25:23 ID:TZFWi13Q0
>>236
緑髪のツインテの子が来るよ

257名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:25:32 ID:1O7f0SJU0

アナロ熊がほぼ幻想入りしたからそのうち


258名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:26:14 ID:c36nUz9w0
ごうけつくま4人いればバラモス倒せるんだぜー
っていうのが熊の怖さの大体の目安

259名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:26:24 ID:IXQ.Nc7U0

犬系の妖怪というと人狼とか犬神くらいしか思い浮かばない
他になにかいたかな


260名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:27:10 ID:6Q.FK3Vc0
ケルベロスとか

261名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:27:46 ID:CJBPjpyA0
黙れ小僧!

262名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:27:58 ID:.f8COfHo0
犬の妖怪とか言われてもおとめ妖怪ざくろに出てきたイヌーピーしか思いつかんでござる

263名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:27:59 ID:1O7f0SJU0
妖怪じゃなくて悪魔?じゃないですかー
人面犬は犬の妖怪だろうか

264名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:28:27 ID:r4KfaFqkO
果たして旧地獄にケルベロスは居るのか

265名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:29:24 ID:La9vv6jQ0
ケルベロスとオルトロスをたまに間違えそうになる

266名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:29:32 ID:c36nUz9w0
送犬
一人夜道を歩いてるとついてくるビビッテ走りだすと食い殺される転ぶと食い殺される
でも熊やがけ崩れにあったら助けてくれる持病の癪でも助けてくれるなんだかカワイイ送り犬

267名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:31:31 ID:mktqlJtY0
食い殺されるとか設定がある時点で…

268名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:31:52 ID:lSS5VaO60
そろそろアヌビスでも

269名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:33:03 ID:CJBPjpyA0
ハリーポッターにも出てきたブラックドッグなんてのもいたな

270名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:33:07 ID:USyOZgCw0
熊とかショック撃たれただけで死んじゃうんでしょ
あたいしってる

271名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:33:26 ID:Tq09oK/Q0
       __,.--、ィ--、
     rヘ´ ヽ ハ  / ̄ヽ、
   _rヽ_,.ゝ-─'=='─-、イヽ、ヽ  _、  __
  Σ ̄´          ヽ_−´ ̄<   ─ 、
   ヽ_'   ハ  λ  i  、イ //    _ノ
   ノ / .イ__,!イハ,!'ーメ-レ^ゝ、i  i      |ー
    iハ .イ ____,.   ー─' Yン   ハ       レ ー
     レyl"       "iY i  〉         や
     ./(Yヽ、  rー、  ,.イン ハ イ         )
     〈ハiンル`_rTニyT yγ/⌒ヽ、       (
      }><{γ/ヽハ/ }><{ し、  〉 ) )     )
      レ'ゝイ /ム',__」 Vゝ、 `ーi       /
     /ゝイ、 く_!___」  「ヽ、ニ='       /ヘ_ i
     〈 \〈   ⌒   イ-、_         ´
     ヽ、 .,.イ7ニ=-=ニイゝヽ_<
      ノ/ン   ノ  iン ヽ\

272名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:33:30 ID:1O7f0SJU0
アヌビスは神様じゃないですかー

ティンダロスの猟犬の出番か

273名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:34:08 ID:c36nUz9w0
あんなメガンテみたいなショックくらったらそりゃ大抵の化物だって死んじまう

274名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:34:15 ID:KKYGo/8s0
アナログ放送が幻想入りだからテレビができるな

275名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:34:30 ID:.f8COfHo0
アヌビスとかチンコクピットと乗ってる人の印象が強すぎてもうね

276名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:34:33 ID:fXc1rrog0
>>267
そりゃ狩猟本能のある動物の妖怪なんだから…
そういうのがダメなら忠犬ハチ公でも幻想入りさせるほかないぞ

277名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:35:33 ID:jLhMgw720
もどれ霊夢!! …お前は好きだ

278名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:35:42 ID:AjXDl1D60
好奇心は裏
昨日怖い話の動画見たせいで怖い話読みたい病が再発した
夜寝るまでgkbrすることになるのに、どうしても洒落怖を読んでしまう
猫をも○す裏

279名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:35:46 ID:0jym6Ewo0
なんか暑いな

280名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:36:13 ID:ibrW8/D.0

ルパン×東方の動画凄すぎわろし


281名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:36:17 ID:wVzqRJB.0
フランダースの犬
つまり

犬フラン12ってことだったんだよ!

282名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:36:49 ID:3UhKjQy.0
はいだらーー! しか憶えていない

うら
チル裏って実況スレ除いたら進みの速いスレだよな
1時間レスがないくらいで過疎を感じるとかちょっとボケてた
うら

283名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:39:06 ID:jLhMgw720
アヌビスは対戦モードでビックバイパーしか使わないやつがいてイェアアアってなりそうだった
64の007だとオッドジョップしか使わないし、今思うとあれがネット界で言うところの強キャラマニアってやつだったのか

284名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:39:34 ID:r4KfaFqkO

サウナが好きそうな東方キャラ
1.アリス
2.華仙
3.天子


285名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:39:44 ID:ebK.mhpo0

人多かった
ただの買い物なのにつかれたな


286名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:40:03 ID:kl5a2B2.0
もう2時半だと…


ベン・トーが予想外に面白い


287名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:40:50 ID:sN3Z7JjIO
おはよーございます

うら
世界樹のFOE怖いよー
うら

288名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:41:01 ID:dtubqsYk0

あつい
一度仕舞った扇風機出してきてしまった


289名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:42:05 ID:sN3Z7JjIO
うら
もう2時半だと…
うら

290名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:42:31 ID:ibrW8/D.0
もう5時か!

291名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:43:12 ID:68m6Oazo0
これで満足するしかねぇ!

292名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:43:13 ID:c36nUz9w0
雑魚FOEの存在意義がわからない雑魚なのに
2層以降だと相当の割合占めてるし雑魚だし

293名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:43:22 ID:09of4kwMO

アホの子ランキング
1 アリス
2 蓮子
3 咲夜 同着でレミリア


294名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:43:48 ID:jLhMgw720
閉め切ってるとマジパネェ暑さだけど窓開けるとだいぶ違うな、いい風だ
それでも室内温度28度…だと?もうわけがわからないよ

295名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:44:29 ID:DiGXz.0w0
今10月だよな?
何でこんな暑いの?

296名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:45:11 ID:c36nUz9w0
あと4ヶ月くらいこの気温が続けばいいのに

297名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:45:47 ID:N4gdJjLc0
暑いのに前線が太平洋上・・・だと?

298名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:46:07 ID:c36nUz9w0
結局マミゾウさんは幻想入りしちゃったね

299名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:46:07 ID:IXQ.Nc7U0
こっちは日が隠れて涼しくなってまいりました

おまけに風も強い


300名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:48:03 ID:rRN9hmps0
かまいたちさんはいつかでてくるだろうか

うら
あややとかぶっちゃうかな
うら

301名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:48:27 ID:gnY/kJGIO

完売したぜー
さすが100円ワンコインだ。スピードが違いますよ


302名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:49:11 ID:r4KfaFqkO

暑いと話題だから調べたら東は28度くらいあるんだな
近畿は涼しいくらいだわ


303名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:49:22 ID:jYW776L.0
熱くなったり寒くなったり安定しない状況
つまり秋姉妹はまだ顕在か

304名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:50:39 ID:e86pYbgQ0
秋姉妹…!絶滅したはずじゃ…

305名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:52:02 ID:09of4kwMO

グーだってチョキチョキだって!
パーだってパワパワワ〜!

世界はとっても広いから〜 夢は大きいほうがいい〜
夢に向かって は〜しゃ おーら〜い!!


306名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:52:03 ID:MOSBUfpYO
暑い助けて!

7cmぐらいはあるバッタが車に飛びついてきてマジびびった
つうかあんなにでかくなるんだな・・・

307名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:52:05 ID:jLhMgw720
今秋姉妹とレティさんがもみくちゃになって「まだ秋は続くの!」「もう冬にしちゃってもいいじゃない!」
とかいってポカスカじゃれあってるんだなきっと

308名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:53:42 ID:c36nUz9w0
第一回イメージと実物がかけはなれてるもの大会〜!!
1メートル

309名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:54:26 ID:e86pYbgQ0
skmdyDVDの表紙と中身

310名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:54:49 ID:09of4kwMO
>>308


311名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:10 ID:HDLtMnmc0
>>308
ポケモン
子供向けのように見えて廃人大量生産装置


けど毎回良く高いクオリティでゲーム作れるなあ


312名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:32 ID:dtubqsYk0
>>306
ショウリョウバッタとかもう少しでかいぞ
細いからいいけど結構びびるでかさだな

小さい頃はショウリョウバッタ狩りまくって大変残酷なことをしておりました
今考えると母親はよく大した文句言わずに我慢してくださいました


313名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:33 ID:fDjotpRY0
暑いとか何処の赤道直下だよ

314名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:36 ID:eN26k4UQ0
>>308
自分

315名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:40 ID:DiGXz.0w0
>>308
人生

316名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:51 ID:tgaYbj4E0
>>308
遊戯王のルール

317名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:56:19 ID:wVzqRJB.0
>>308
通販カタログ

318名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:56:29 ID:dtubqsYk0
>>308
100万円で出来ること

319名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:56:46 ID:TZFWi13Q0
>>308
てゐ

320名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:57:13 ID:jLhMgw720
山にキャンプ行ったときにナニヤンマか忘れたけどハンパネェでかさのトンボが妹の荷物でご休憩なされていて
妹が発狂してたの思い出した

321名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:57:43 ID:ebK.mhpo0
ヤン坊!

322名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:57:59 ID:DiGXz.0w0
>>320
オニヤンマ?

323名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:58:29 ID:HDLtMnmc0
>>320
たったそれくらいで発狂するとは
妹さんもまだまだだな

背負いかけたランドセルの背中に当たるとこにハチが止まってた時は俺もやばかったが

324名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:58:54 ID:La9vv6jQ0
ナニヤンマってなんか卑猥

325名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:58:58 ID:r4KfaFqkO
麻婆!

326名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:59:34 ID:wVzqRJB.0
でも魔女の卓球便のトンボだったら発狂するかも

327名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:59:46 ID:eN26k4UQ0
股間にハチが止まって動きを止められたことなら

328名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:59:50 ID:e37vArtY0
ハンパねぇってどれくらいだろ
ヤンヤンマが1.2mだからその倍くらいか

329名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:00:20 ID:dtubqsYk0
>>328
いつの恐竜時代だよ

330名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:00:33 ID:HDLtMnmc0

わーい秋華賞だー
キョウワジャンヌ頑張れ


331名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:00:48 ID:09of4kwMO
>>328
バキの新しい師匠かなにかですか

332名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:01:44 ID:jLhMgw720
トンボ=シオカラトンボぐらいの大きさだった当時におそらくオニヤンマだったであろうあのトンボの大きさはハンパネェと思ったんだ
でっけぇ虫ってなんであんなに怖いんだろ

333名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:01:55 ID:EwV0sS/c0
>>300
3姉妹のキャラとしては格好だけど中々機会が訪れないな
こういう予想しやすいのは却って出さないかもしれないが


キョンシー登場は予想してた人結構いそう


334名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:02:05 ID:MOSBUfpYO
さっきみたのはそれに加えてボールペンぐらいの太さだったな

トンボは馬鹿ばっかりだ網がなくても簡単に手で捕まる

335名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:02:48 ID:wVzqRJB.0
>>334
捕まえさせてあげてる としたら・・??

336名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:03:08 ID:HDLtMnmc0
>>332
オニヤンマは素手で取ろうとすると噛むしなあ
普通のやつらなら網なんていらないんだが

337名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:05:23 ID:68m6Oazo0
>>311
全ユーザーに対する比率で考えれば、間違いなく子供向け

それでも対戦人口は1万人くらいいそう


338名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:06:29 ID:MOSBUfpYO
>>335
両手両刀トンボ装備できるのはちょっと・・・

339名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:06:36 ID:r4KfaFqkO

お燐ちゃんに
「お兄さんお兄さん…」、「お兄さん!」、「お、お兄さん…!?」、「お兄さぁん…」
とか呼ばれたい


340名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:06:41 ID:3UhKjQy.0
いちまんにんのポケモンマスターが君を待つ

341名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:06:55 ID:HDLtMnmc0

みんなのKEIBAはハーツクライ産駒を避けてる気がするの
なんでだ、そんなにディープインパクトが好きか


342名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:08:31 ID:sN3Z7JjIO
早苗さんの歳バレ系同人誌はもうあるのだろうか

343名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:09:18 ID:nx7gYikgO

16冊\4500也
しかしこの後5倍くらいかけて漏れたものをお店で回収する作業が残っているのだ…

今回はプリバが何時にも増して不作だった
そして何だかんだ言われるけどやっぱりレティさんは底力があるなぁ。嬉しくなった


344名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:09:32 ID:MOSBUfpYO
まあポケモンは、子供だと好みとストーリー中に出会った奴を使うぐらいだからな
サンデーの対戦技見ると分かるけど、秘伝とレベルアップ技ぐらいしかほんとない
固体値とかなんて普通なら知らない

345名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:10:13 ID:EwV0sS/c0
>>342
どういうジャンルだ・・・


今の若い娘にボットン便所は無理だろうな


346名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:10:53 ID:e86pYbgQ0

ゲームでレベルアップ・金稼ぎする時間と気力がない


347名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:11:04 ID:HDLtMnmc0
>>345
薬ちゃんと撒かないとウジ虫登ってくるもんな

348名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:11:30 ID:58vCj7EE0
スレ一覧みたら変なスレがあって吹いた

349名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:11:57 ID:wChTtfkU0
恥知らずの裏
ジョルノがだんだんDIOみたいになってきてないかこのカリスマ性…

俺がスタンド発現すると群体型になるような気がしてきた
パープルヘイズ裏

350名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:12:07 ID:09of4kwMO

「なんでこうなるのよ〜!」
「知るか! 作者に聞け!!」

イラッ


351名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:12:21 ID:tgaYbj4E0
>>346
現実のレベル上げでもしましょうか

352名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:12:52 ID:sN3Z7JjIO
系の、っていうかネタにした、だな

353名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:13:34 ID:e86pYbgQ0
>>351
宝箱が全部デモンズミミックの現実なんて既に詰んでる

354名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:13:58 ID:ebfuCuoQ0

替え歌が作って見るが大変だな
アインハンダー、R-TYPE、CAVE以外は俺の引き出しが少ない


355名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:14:05 ID:KKYGo/8s0
マクドのポケモンの受け取り方判らない小学生いたから前に手伝ってやってたけど
「僕強いポケモンしかつかわないもん!!」とか言ってて御三家・ドラゴン・準伝・伝説しかいなくて
技も破壊光線をはじめとした威力100以上の技しかなかったわ。性格も廃人からしたらありえない性格だったし


小学生:高火力・厨ポケばかり使う
中学生:どくどく・電磁波使い始める、受けや流しも一応作れてる。一部廃人
高校生以上:ポケモンやらないor廃人     なイメージ


356名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:14:12 ID:R2XmQW0gO
メタルスライムはどんな経験をくれるんですか

357名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:14:30 ID:HDLtMnmc0
>>349
確実にDIOに近づいてるよなあ


ナランチャが葬儀出されたってとこでちょっと泣きそうになった
けどアバッキオ放置だよな


358名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:16:01 ID:TZFWi13Q0
アスラ先生のどきどき個人レッスン

359名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:16:12 ID:MOSBUfpYO
大学生以上:面白いネタ探して使う
も追加で

360名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:16:55 ID:yaSf7AjA0
禁王上油じゃなくて覇王油くださああああああああい

361名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:19:58 ID:ebK.mhpo0

本当に糞スレでわろた


362名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:20:14 ID:TZFWi13Q0
>>344
子供とも限らないんじゃないか?皆が皆対戦のためにポケモンやってるわけでもないし

363名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:22:25 ID:UqFM8R7A0
BWはストーリークリアの範囲までやったな
コジョフーがもっと早く加入してくれればもっと楽しくなったのに

364名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:22:51 ID:fXc1rrog0
>>341
ハーツを避けてるんじゃなくてディープしか見てないだけだよ
デュランダルやテレグノシスの仔もいるけど触れてすらもらえないぜ

365名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:23:07 ID:e37vArtY0
ポケモン図鑑完成という目標が高くなりすぎたんや……

366名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:24:33 ID:hfjY.sgUO

あれ?ペンタブの反応が良すぎて描きたいところにかけない
タブレットについてないのに反応しまくりでイライラする


367名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:24:51 ID:HDLtMnmc0
>>364
そういやそうだな……。牡馬の方は牡馬の方でオルフェ以外見てないし。デュランダル産駒とか実力あるのに
スーパー競馬に戻してくれよ……

368名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:24:57 ID:fDjotpRY0
ポケモン図鑑は配布必須になってるから完成させる気なんておきなくなったな

369名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:25:46 ID:eN26k4UQ0
ストーリー攻略の段階で過去作のポケモンがあまり出てこないのが辛い

370名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:27:14 ID:IXQ.Nc7U0
150集めるだけでも大変だったのに500以上で配布ポケモン多数とかもう無理だわ

その名の通り糞スレだった


371名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:27:20 ID:oNhOtqHg0
ポケモンも伝説とかが増えすぎたな
そのうちご当地伝説ポケモンとか出てきそうだ

372名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:27:26 ID:fDjotpRY0
>>369
BWはクリアしないと過去作ポケモンは一切出てこなかったはずだが
夢島使えばクリア前でも使えるけど

373名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:27:26 ID:R7Pxs3rQ0
アニメの図鑑がデフォだったらいいのに

374名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:29:37 ID:Wu5UlOog0
>>346
そんなあなたにセーブデータ配うわなにをするやめ(ry


と思ったけどコンシューマじゃ無理か


375名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:31:03 ID:eN26k4UQ0
>>372
俺の記憶違いだったようだ

376名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:31:15 ID:LmgXpIX.0
胡麻が素通りしているのを見ると言葉にできないでござる

377名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:32:01 ID:TZFWi13Q0
トレーナーの個体値が変わったら面白いのにな
15番どうろのミニスカートの身長が150切ったとか、23番道路のふたごちゃんがB90超えるのに数時間かかったとか

>>371
初代からすでにご当地でしょ

378名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:32:10 ID:r4KfaFqkO

レミリアに対魔忍の格好させたい


379名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:32:14 ID:fXc1rrog0
てか最近のRPGでレベル上げ作業が必要なバランス設定って無いような

昨日のゲーム特集番組で「クリアしたときの達成感が〜」って言ってたけど
今のゲームにクリアで達成感が得られる難易度ってあんまりないよなあ
大往生1周くらいできれば結構達成感あるけど

380名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:33:31 ID:TZFWi13Q0
>>379
そんなに今のゲームって簡単かな

381名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:34:30 ID:w8qcj7z20
>>379
そもそも今の子は達成感を求めてゲームやるのだろうか?

382名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:34:40 ID:HDLtMnmc0
>>379
それはお前が昔ほどゲームに入れ込んでないからじゃね

383名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:34:41 ID:Tq09oK/Q0
──西暦2307年。化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。
3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの
恩恵を得られるのは、一部の大国とその同盟国だけだった。3つの軌道エレベーターを所有する3つ
超大国群。アメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。
ヨーロッパを中心とした『AEU』。各超大国群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。
そう、24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいたのだ……。
そんな終わりのない戦いの世界で、「武力による戦争の根絶」を掲げる私設武装組織が現れる。
モビルスーツ「ガンダム」を所有する彼らの名は、ソレスタルビーイング。
ガンダムによる全戦争行為への武力介入がはじまる・・・。


なにこの新番組面白そう と思った20007年
ガンダムsageは・・・?

384名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:34:53 ID:N4gdJjLc0
今のゲーム:神霊廟
昔のゲーム:星蓮船

385名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:35:13 ID:3M43cGAg0
逆に昔のゲームも必死こいてレベル上げ必要なのって一部だけじゃないか
レベル上げないほうがいいゲームも存在するけど

386名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:35:31 ID:eN26k4UQ0
難易度は別としてEDの盛り上がりで達成感を得ることはある

BWのED曲はいいものだ


387名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:35:39 ID:fDjotpRY0
>>380
難易度はさほど変わってないとは思うけど昔ほど理不尽ではなくなってるな

388名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:35:58 ID:YpCCIqNQ0
少なくともRPGに関しては今までのノウハウが脳味噌に詰め込まれてるから先が読めすぎるきらいもある

レベル上げ必須な最近のっつったらやっぱりスベリオンだな!

389名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:36:14 ID:ibrW8/D.0
>>383
ずいぶんと未来に生きてるな


咲夜さん強すぎ勝てない
けど花映塚楽しい


390名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:36:33 ID:UqFM8R7A0
RPG下手だった頃は結構達成感あった

391名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:36:51 ID:8JADBLiM0
マリカの150ccがWiiでもしんどい。きっと昔もしんどかったんだろう

392名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:36:54 ID:oAa2s8zM0
>>355
でもハピ以前のラッキー無双の始まりは小学生からなんだよな
スーパーマリオクラブで初めて使ったやつを見たときは衝撃だった

393名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:37:01 ID:RNmOaysY0

オーラ力(ちから)


394名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:37:43 ID:TZFWi13Q0
或いはゲームの腕が上がったからというのもあるだろうな
アクション、STGなんかは当然としてRPGでも
昔はとにかく攻撃攻撃攻撃、困ったら回復ー程度だったろうけど
今はRPGそのものに慣れて、ダンジョン内でのペース配分や回復のタイミング、ボスのパターン読むこと、装備から対策を考えたりすることも知ったりして。

395名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:37:51 ID:Oja4IlUE0
女神異聞録ペルソナでただいまレベル上げ苦行中ですが折れそうです
一回行ったらセーブに3時間は帰ってこれねえYO!

396名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:38:18 ID:e37vArtY0
マリオRPGとか大して難易度高くないけど面白かったし達成感もあった

397名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:38:48 ID:TZFWi13Q0
>>387
まぁバランスはむしろ向上してるとも言えるよね
縛りなんかもしやすいし、難易度調節できたりなんかもするし

398名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:39:02 ID:3UhKjQy.0
そういやOOは西暦なんだっけか
メタルマリオって未来の先取りだったんだな

399名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:39:23 ID:3M43cGAg0
マリオRPGはクリスタラー戦が難易度高かったのでNG

400名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:39:37 ID:CJBPjpyA0
どこでもセーブか早送り機能ないともうランダムエンカウントのRPGなんて出来ない

401名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:39:59 ID:TZFWi13Q0
本編ボスだとヤリドヴィッヒが強かった覚えがある

402名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:40:11 ID:Tq09oK/Q0
ヨォードドドンドンハッ

403名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:40:31 ID:UqFM8R7A0
今は感想目当てにネットとかスレ覗いて無意識の内に攻略法とか強い技の知識つけて
簡単だと思っちゃうパターンも多いんじゃないかな

404名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:40:45 ID:R7Pxs3rQ0
すいじょうきばくはつ

405名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:41:17 ID:YpCCIqNQ0
>>402
ウォードドドンドンウォッ

406名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:41:48 ID:3M43cGAg0
>>401
すいじょうきばくはつ すいじょうきばくはつ すいじょうきばくはつ
全滅!

407名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:41:52 ID:pCzRsbFs0
クリスタラーといいジャッキー先生といいあの町はおかしい

408名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:42:03 ID:ebfuCuoQ0
デモンズソウルという言葉を唱えるべきか迷う

409名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:43:21 ID:Q.LVwvh60
不思議のダンジョン系は達成感凄くあった
今でも頭使ってやるから面白い

410名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:43:35 ID:tgaYbj4E0
>>408
デモンズはそれほどでもない
ソウルレベルと武具鍛えれば結構楽

411名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:44:16 ID:.f8COfHo0
ローグライクは頭使うくらいなら運ゲーに持ち込んだほうが楽なことに気づいてあまりやらなくなってしまった

412名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:44:30 ID:AjXDl1D60
スベリオンって言おうとしたら>>388がすでに書いてた
レベルを上げて物理で殴る
これは複雑化したRPGシステムに対するアンチテーゼだったんだよ!
ファミコン時代のDQは真空系のバギだとか火炎のギラとか言いつつも
弱点なんて考える必要はなかった。つまりスベリオンはRPGの原典回帰

>>395
しかも(PS版だと)フリーズするからね……マナの城で何度フリーズ食らったことか

413名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:45:06 ID:qtmBpRjE0
まぁ流石にレベルを上げて物理で殴ればいいゲームはそうそう無いよな!

414名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:45:25 ID:bZJK./Wk0
東方でレーヴァテインや仙狐思念を「あんなの死ぬ要素無いだろwwww」
とか言っちゃう奴もそんな感じだろうな

415名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:45:27 ID:HDLtMnmc0

アヴェンチュラか……。キョウワジャンヌ惜しかった。強かった
確実に力つけてるから次走に期待だ


416名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:46:31 ID:TZFWi13Q0
そういやポケモンなんかは逆だったな
世代が進むほど難しくなっていった

417名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:46:58 ID:pCzRsbFs0
そういえば某14ちゃんで20011年アップデート予定とかそんな誤字というかそんなのを見たのを思い出した

418名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:48:00 ID:Oja4IlUE0
>>412
PS2でやればあんまり固まらないという情報を信じてのんびり進んでるぜ…
停電とブレーカー落ちるのが何より怖い

419名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:48:27 ID:7NCPvFNU0
>>414
あれは要は分からん殺しだからなぁ

うら
最近だと局所的人気の某フリゲーが良い感じ、ローグライクだけど運要素が少なめなのっていいよね
うら

420名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:50:04 ID:gOIW9bNc0
昔はロックマンXノーミスでいけたのに体験版やったら死にまくって下手さに愕然となってしまったな
ああいうのは継続しとかないとダメだわ

421名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:50:08 ID:lSS5VaO60
たまにはNethackやろうぜ

422名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:50:28 ID:eN26k4UQ0
PS2でやるペルソナ2は処理落ちが酷かったのを思い出した

423名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:51:47 ID:GUo/mYGwO
>>415
アヴェ勝ったの?
ホエールは?

424名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:52:27 ID:wVzqRJB.0
本当に今日は暑いな

425名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:53:01 ID:HDLtMnmc0
>>423
勝ったぜ。強い勝ち方だった
すまん、キョウワジャンヌしか見てなかったらホエの順位はわからん。今3位だって出た

426名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:54:44 ID:GUo/mYGwO
thx
池添は選択を誤ったか

427名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:55:49 ID:1oBNDSZs0
アトラスのゲームは昔の理不尽っぷりをそのまま受け継いでいるからなあ
やっぱり何だかんだ言って古参を大事にしているのかね
最近は怪しいけど

428名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:56:47 ID:HDLtMnmc0
>>426
てかアヴェとジャンヌがベストな走りをしたって感じだったなあ
ホエールも確実に力をつけてるから、エリ女や来年に期待だ

429名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:56:48 ID:UqFM8R7A0
スキル使用者は死亡!にはワロタ
ああいう出落ちボス好きだ

430名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:57:58 ID:zAqOgRVk0
あんまり理不尽だとぶん投げたくなる

大誤算とシロナはどっちが苦労したかなぁ


431名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:58:34 ID:vavY55W.0
うら
いつ見ても酷い采配だこの監督
若手投手を虐めているようにしか思えない
今年で辞めて本当に良かったよ
うら

432名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:59:53 ID:e37vArtY0
全員の回避が上がる技を使ったら全員の命中が下がるだなんて理不尽にも程があります!

433名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:59:56 ID:bZJK./Wk0
>>427
でも世界樹は知らないけど
メガテンは対策ちゃんとしとけば案外死なないもんなんだよね
初見殺しには溢れてるが


ハードと2周目?自分から死の世界に踏み入れる方が悪い


434名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:01:30 ID:OPFWcNkU0

ゲームボーイミクロなんてあったなそういえば
うっら

435名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:02:21 ID:N4gdJjLc0
バーチャルコンソールにSaga来ないかなあ・・・
3以外

436名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:02:55 ID:LSOR9gog0
うーわなにこの巨人土壇場で強すぎw

437名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:03:01 ID:1Rum1K2A0
むかしむかしPSXというハードが・・・

ミクさん優勝?


438名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:03:05 ID:GUo/mYGwO
>>428
エリ女はエリ女でベルーガがいるからな……
後スノーフェアリーがエリ女とJCどっちに出るのか分からんし

439名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:10:53 ID:wVzqRJB.0
そこでアンリミテッドサガですよ

440名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:15:44 ID:Echotnp20
神ゲーとクソゲーが混ざり合って最強

DSのアイマスも似たようなことが言われていた


441名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:16:01 ID:LSOR9gog0

メロンブックスの紅楼夢の処理がまだ受付けになってやがる
これは来るの1週間後ぐらいになりそうだな


442名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:16:32 ID:HDLtMnmc0
>>438
ベルーガもいるし、あと確か今年の凱旋門賞馬もくるんじゃなかったか
とにかく楽しみなレースになりそうだ


菊はバリアシオン一点
オルフェも強いが、オルフェを越せるのは多分この子だけだ


443名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:17:28 ID:bZJK./Wk0
菊花賞は年度代表放馬のフェイトフルウォーが勝つとネタ的に面白い

444名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:18:55 ID:LSOR9gog0
最近の馬ってカオスな名前いっぱいだなあ

445名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:19:00 ID:EwV0sS/c0

IE開くたびにやたら固まる・・・
最新のIE9って重いんだろうか


446名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:20:44 ID:HDLtMnmc0
>>443
フェイト放馬→スタート直後に武豊の馬が落馬
のコンボが来て欲しい

447名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:22:39 ID:Txd6VJ4o0
>>445
ツールバーを組みこんでる事はないかい? Jwordとか

448名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:22:40 ID:uybkDhPQ0
東方から名の付いた競走馬も探したら居そうだな


フラワリングナイトとかマスタースパークとかそのまんま使えそう


449名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:23:19 ID:7cDF4Q6Y0
シャアって馬とアムロって馬がいたような

450名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:23:36 ID:e37vArtY0
ライスシャワー!

451名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:24:00 ID:LSOR9gog0
スカーレットならいたな

452名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:25:32 ID:bZJK./Wk0
スカーレット一族は競馬界だと有名な一門だけど
その名前の源流はクリムゾンサタンでまんま「紅い悪魔」だったりする

453名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:26:21 ID:HDLtMnmc0
ライスシャワーは東方出る前の馬だぞw

ウオッカとダスカの天皇賞は東方馬券とかここで言われてたな
あのレースがなきゃ俺がまた競馬にハマることはなかっただろう

454名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:27:40 ID:/75THDLY0
暑い
10月中旬でエアコン使うことになるとは

455名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:28:08 ID:mktqlJtY0
地方競馬でアニメキャラのお誕生日杯とかあるけど
東方キャラでも何かの記念レースとかあったんだろうか

456名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:29:41 ID:8JADBLiM0
クリムゾンサンタって何だと思ったら違った

457名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:30:07 ID:AjXDl1D60
地方競馬はお金出せばレースに好きな名前付けられるみたいだから
自分でつけるというのも手かもしれんな。
天子ちゃんの日記念とかフランちゃんウフフ記念とか

458名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:30:37 ID:ebfuCuoQ0
ショーティアの服装って東方に出てきそう

459名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:30:55 ID:fDjotpRY0
>>457
彼女が出来た記念とかあったな

460名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:31:01 ID:ibrW8/D.0
チルノの裏記念杯

461名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:31:31 ID:6k/hArbgO
>>456
なにその爆弾ばらまきそうなサンタ

462名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:32:23 ID:iF7kKiTg0
甘い痺れを連想してしまった…

463名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:33:18 ID:UqFM8R7A0
>>457
実際そんな名前付ける奴いたら
他所はもちろんここでも大バッシング受けそうだなw

464名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:33:40 ID:0jym6Ewo0
>>459
ワラタ

465名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:34:23 ID:e37vArtY0
⑨の日記念くらいだったらなんとか

466名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:34:28 ID:1Rum1K2A0
じじじ地震とかどこの田舎かかかか

467名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:34:54 ID:LSOR9gog0
貧乏ゆすりじゃねえの

468名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:35:11 ID:EwV0sS/c0
>>447
特にないなあ。Azbyclubとかいうのはあるけど無効化してるし
調べたらFLASH再生すると重くなるらしいんで
この辺が影響してるのかな

469名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:35:11 ID:bZJK./Wk0
東方キャラは誕生日設定とかが無いからやりにくいと思われる

470名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:35:20 ID:ebfuCuoQ0
>>457
痛レースという言葉でぐぐったら予想より一杯あってびびった

471名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:35:57 ID:0jym6Ewo0
トイレでうんこ流すときにキング・クリムゾンと言わずにいられない

472名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:38:10 ID:oS63lwK20
ttp://db.netkeiba.com/horse/2009106461/
有る意味、ヲタ的に一番注目株はこの馬w
現状だと2歳戦ではトップクラスだし

馬主はアニメ銀魂やカブトボーグの主犯本人

473名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:39:41 ID:3M43cGAg0
>>472
その人馬持ってたのかよw

474名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:42:01 ID:Wu5UlOog0
良血だな

475名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:45:04 ID:/75THDLY0
競馬と言えばもう何も怖くないと言ってた騎手がいたきがする

476名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:45:23 ID:9JgBUleA0
フォーゼ裏
録画したのを見たけど…
大文字さんwなにこれ面白い

477名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:45:26 ID:LSOR9gog0
そういや馬って漢字使っちゃいけないの?

478名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:47:46 ID:crhk.Mvk0
カタカナのみ

479名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:48:16 ID:bZJK./Wk0
>>477
日本の競走馬は片仮名で2〜9文字まで
香港だと漢字4文字だったりするよ

480名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:49:01 ID:mktqlJtY0
すんげー読みにくい馬がいると、アナウンサーさんが困るな

481名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:49:54 ID:Tq09oK/Q0
なおレイムノドロワ号は競争を中止しています。
何事もなければよいのですが・・・

482名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:50:01 ID:LSOR9gog0
なるほど、カタカナのみって不思議だよなあ
世界に発信するときに苦労するから共通にしたのか?
競馬ってふと日本から生まれてきた競技なんだと思い込んでしまう


気づいたら巨人12-3中日ってwww


483名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:52:00 ID:JL45b.kY0
馬刺し食ったことねーけど美味いのかな

484名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:52:21 ID:oS63lwK20
>>473
個人名義で持つのは初めて見たい
wikipeには元々クラブ馬主(一口馬主)との記述あり

シリーズ構成&脚本での実力者ではあるけど、
馬主になれる程の収入あるんだなぁw

>>480
一応審査は有るよ

>>482
馬名の条件は国によって違う
外国の馬が日本に来た場合はカナ9文字以上になる事もある
ベタールースンアップとかマークオブディスティンクションとか

485名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:52:47 ID:vQbDA3qAO

なんとなくドスパラのパソコンにフランちゃん描いてきた


486名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:53:11 ID:bZJK./Wk0
>>480
こんなアナウンサーもいる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9D%AA%E5%85%83%E9%9B%84#.E3.82.B3.E3.83.A1.E3.83.B3.E3.83.88.E3.81.AE.E7.89.B9.E5.BE.B4
名アナウンサーなんだけどやってることがゲーメスト並・・・

487名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:53:53 ID:jYW776L.0
>>485
グットウィルでも描いてくれよ

488名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:54:17 ID:8SKc8Afc0

何故規制されたし
何度目の巻き添え規制だろうか


489名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:55:20 ID:fDjotpRY0
>>486
三馬牝冠で盛大に吹いた

490名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:55:36 ID:LSOR9gog0
ニコ生の馬レースで変な名前を付ける人がいて
恥ずかしげに名前言う生見てニヤニヤしたなw

491名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:00:18 ID://9SBegU0

おっ始まったな


492名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:00:24 ID:1mJHm6l.0
ネーデルガンダム上げ始まるよー

493名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:02:29 ID:LSOR9gog0
ぬら孫アニメは京都だけにして欲しいのう
これ以降はさすがにgdgdすぎ

494名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:04:00 ID:HDLtMnmc0
ジャスタウェイは好きな馬の子供だから期待してる

495名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:04:50 ID:6nBF9yn.0
彼女ほしーよぅー

496名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:05:33 ID:KKYGo/8s0
アリス欲しいよ

497名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:06:04 ID:LSOR9gog0
なにこれイナズマイレブンっぽいこのガンダム

498名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:07:46 ID:ibrW8/D.0

1コンテで花クリア…
コンテしてもエンディング見れるのね


499名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:08:17 ID:GUo/mYGwO

オルフェ-フェイトのステゴ丼ですが、何か

500名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:14:27 ID:VMCUBUtY0
どうしても「がんだむあげ」って読む

501名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:14:46 ID:HDLtMnmc0
>>499
これから毎日ウインを買おうぜ?
マジやってくれると思うのよ


AGE、なんとなくだが∀っぽいなりそう


502名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:17:09 ID:YpCCIqNQ0
あああああちくしょう忘れてた

503名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:18:20 ID:fDjotpRY0
アゲはサンデーの奴は面白かった

504名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:18:26 ID:UqFM8R7A0
なんか最近のカードアニメに出てきそうなキャラだな>ageの主人公

505名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:19:02 ID:fur9E8o60
絵柄で油断させてガブリと鬱展開になるのかしら

506名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:24:26 ID:FR.Bsx4w0
俺もそう思ったけど日野だしずっと子供向けのまま行くだろうな

507名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:25:42 ID:CJBPjpyA0
NT娘かわいいな

508名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:26:12 ID:YznusYLc0

ティファかと


509名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:26:30 ID:0jym6Ewo0
うん、オデッセイっぽいよねこれ

510名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:26:40 ID:HDLtMnmc0
AGEシステムにときめいた
てかこれガンダムXじゃね


なんとなくだが、あの敵が∀で語られた外宇宙の存在彷彿とさせるんだよなあ


511名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:27:03 ID://9SBegU0

よく分からんが主人公すげえなおい
次の話辺りでフルボッコにされそうではあるが


512名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:28:20 ID:kORANIWYO
今回は初代とX混ぜた感じだな

513名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:28:31 ID:wUrR0RVE0
あとアンパンマン

514名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:28:42 ID:LSOR9gog0
自作ガンダムって・・・

515名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:28:43 ID:UqFM8R7A0
あの二人がセクロスして第二世代の主人公が生まれるのか

516名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:29:32 ID:YpCCIqNQ0
アレなら確かに世代を跨いで戦えるな

517名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:31:08 ID:Txd6VJ4o0
ガンダムXは打ち切りコースで話が短かったから
焼き直しという形でのテーマ性の採用はいいかもしれんな

―裏―
まあメタなネタが一杯なXの焼き直しって大変なんだけども
―――

518名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:35:33 ID:Q/B5MV9k0

帰りがけにガンダムAGEのプラモを見てみたが、意外にかっこいい
IYHすべきか


519名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:37:43 ID:VMCUBUtY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=9c6F7GLQK_o
幻想少女大戦って完成してたのか
昔上がって動画では第4次程度の動きだったのによくここまで作り込めたな
このゆうかりんになら殺されてもいい

520名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:39:09 ID:bxBHJSPMO

ニューヨークだけでなくローマやベルリンも暴徒化か


521名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:39:11 ID:FR.Bsx4w0
>>519
おおおな

522名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:40:52 ID:CrzSXkAU0

最近サンデーの新連載からコロコロ臭がする・・・
メジャー、犬夜叉完結したあたりから迷走してる感じがする


523名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:41:02 ID:2L6V83vUO

今、Jリーグが熱い(残留争い的な意味で)
浦和ェ……


524名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:43:57 ID:22o60CeU0
山田かわいいな
あの娘のために見続けよう


エミリー?
いたね、そんなの


525名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:44:04 ID:LSOR9gog0
サンデーのあの女神は本に合わないと思う

526名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:44:23 ID:6nBF9yn.0
たまには千葉を応援してくださいね

527名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:46:23 ID:HDLtMnmc0
サンデーと言われてもポケモンと人間が合体するあれ

あれじゃなくてポケスペ月一で連載してくれればいいのに

528名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:47:06 ID:zL1cMPDQ0
なんでディ○ズニーランドは千葉にあるのに東京って付いてるの?

529名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:47:40 ID:3M43cGAg0
千葉ディズ○ーランドじゃだっせぇだろ!

530名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:49:38 ID:22o60CeU0
>>527
ポケスペもいいけど、漫画という利点を生かして
同時に指示出す→優先度・素早さに従い行動って感じの漫画を期待してたんだ…
それなのにどうしてあんなことに

531名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:50:05 ID:Q/B5MV9k0
資本が東京由来だったからウサ

532名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:52:35 ID:dJdGKBvE0
アメリカ村がアメリカにないのと同じ

533名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:53:21 ID:6nBF9yn.0
>>528
オモテエデナサイ

534名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:54:50 ID:Tq09oK/Q0
ガンダムAgeとELSクアンタどっちが強いの?

535名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:55:30 ID:HDLtMnmc0
>>534
最終的にみんな川で洗濯するよ

536名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:56:02 ID:IjATpdEc0
ケンミンショー見てると東京にはなんか無いのかって思う


スカイツリーは地味


537名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:56:42 ID:kl5a2B2.0
よくわからないけど山へ芝刈りに行けばかぐや姫をGETできるんですね?

538名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:56:47 ID:YS7M.2iw0
仕事終わったー
この代休をいつ使うか…


今週いろいろあるし木曜かな


539名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:56:56 ID:22o60CeU0
>>534
AGEは後100年くらい戦争するからまだわからない

540名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:57:21 ID:LSOR9gog0
Ageってあれでしょ、天子ちゃんの剣みたいなもんでしょ

541名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:57:40 ID:Tq09oK/Q0
てかガンダムAgeの外宇宙生命体VSガンダムって既に00でやったよね・・・

UE=00世界の外宇宙航行艦隊の成れの果てという妄想


542名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:57:43 ID:Txd6VJ4o0
>>536
東京の片田舎ならありそうな感じではある

543名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:57:58 ID:CrzSXkAU0

もう6時か
ちびまるこちゃん2連続みのがすところだった


ガンダムって毎年新しいのやってる気がするんだけど粗製乱造みたいな感じになってないの?
それとも全部世界観同じなんかね

544名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:58:08 ID:NRq8vd.g0

真弓監督解任確定かー
混戦だったけど、セの上位球団も出揃ったね


545名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:59:01 ID:22o60CeU0
>>540
AGEシステムはDG細胞やELSに近いかもしんない

546名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:00:16 ID:EwV0sS/c0
>>527
この娘しか印象に残らない
ttp://i.imgur.com/9ZSHu.jpg


どっちに見えたでショー


547名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:01:07 ID:3M43cGAg0
>>546
こいしちゃんの娘って言われたら信じるレベルの可愛さ

548名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:01:57 ID:pCzRsbFs0
なんかガンダムやってたけど開幕ティファとアンパンマンシステムぱねぇなアレ

549名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:02:26 ID:bxBHJSPMO
ビームに回転加えるだけのショボいシステムじゃなかったのか、AGEシステムって

550名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:03:00 ID:j6kyeG2.0
回転=強い
がAGEシステムの公式なのはわかった

551名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:03:07 ID:fDjotpRY0
モビルファイターは何時ごろ出るんだろうか

552名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:04:05 ID:HDLtMnmc0
>>546
なにこの古明地姉妹っぽいの


ポケスペみたいなシリアスからギエピーみたいなギャグ
様々な世界観があってそれを認めてたファンがだいたい否定するサンデーのアレ


553名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:04:24 ID:pCzRsbFs0
回転=強い=螺旋パワー=グレンラガン登場というわけか

554名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:05:00 ID:NRq8vd.g0
>>552
アレを見た時、デジモンのジョグレス進化を思い出した

555名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:05:01 ID:22o60CeU0
AGEシステムが次の世代のラスボスになりそう

556名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:05:02 ID:.f8COfHo0
黄金の回転がどうのこうのはちょっと古いか

557名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:05:34 ID:fDjotpRY0
>>552
そりゃあギャグでもないのに合体されたらねぇ

558名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:07:09 ID:bxBHJSPMO
ていうか合体して意味あんのあれって

559名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:07:27 ID:3M43cGAg0
でもポケスペの世界観で合体したらたぶん納得する気がする

560名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:07:46 ID:4..QTACIo
でもタイタスはなかなか良い感じ

561名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:07:48 ID:uybkDhPQ0
>>546
髪の色変えて帽子被せたらこいしちゃんにしか見えなくなりそう

>>550
なんだ、グレンラガンか

562名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:08:13 ID:.f8COfHo0
>>558
飛影単体で戦ったほうが強いだろうにわざわざ合体する感覚なんだろう多分

563名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:08:15 ID:mZOkUAd20
でも原作の世界観で合体したらたぶん納得する気がする

564名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:08:37 ID:fur9E8o60
そういやマサキさん合体してたねぇ
合体したのよりポケモン自体が弱いのが個人的に気に食わない

565名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:08:50 ID:LSOR9gog0
剣も柄から回転するのか

566名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:10:11 ID:HDLtMnmc0
合体よりも「ポケモンを道具みたいに扱うのが当たり前の世界観」が叩かれてるらしいな
ポケモンに頼ることは情けないことみたいな描写もあるらしいし
Nはこの漫画の主人公をぶっ飛ばしていいレベル

567名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:10:14 ID:pCzRsbFs0
肩から先が回転します

あの左ジャブ…左だけでKOできる威力だぜ

568名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:11:16 ID:y1e1Zzi6O
ガンダムAGEはキャラデザとか設定とか良くも悪くも子供向けだが
形骸化した「ガンダムという概念」に固執する懐古厨を切り捨て
世代交代を促すにはいろいろな意味で衝撃作になるかも知れない

569名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:11:34 ID:fDjotpRY0
>>566
でもポケモンってポケモンを道具として使うのが当たり前の世界観だったような

570名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:12:17 ID:QJ69SDg.0
応用情報裏

M&Aの問題でてゐを思い出したのは俺だけじゃないはず

うどんげっしょー裏

571名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:13:04 ID:0jym6Ewo0
>ポケモンに頼ることは情けない
なんかポケモン相手にドゴォって生身で蹴り上げてる人間が浮かんだ

572名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:13:07 ID:Tq09oK/Q0
もういい!もどれ!

573名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:13:09 ID:Q/B5MV9k0
>>568
そう言い続けてもう何年になることやら

574名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:13:13 ID:bxBHJSPMO
>>566
それってポケモンというものを根本から否定してんじゃないか?
なんだ公式のアンチ作品か

575名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:13:20 ID:gTJEN/u20
>>568
あとは新規ターゲットである低年齢層にどれだけ
手抜きがバレないようにするかにかかってるな

576名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:13:32 ID:pCzRsbFs0
なみのりで船の代わりにしたり空を飛ぶで飛行機代わりにしたり
居合い切りで草刈り機にしtりフラッシュで懐中電灯代わりにする専用のポケモンとか捕まえてきたりするもんな

577名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:14:49 ID:LSOR9gog0
火炎放射を料理するのに使ったり
水鉄砲を水代わりに使ったり
電気ショックを家庭電器に使ったり

578名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:15:16 ID:3M43cGAg0
そしてそれよりも低い扱いのインドゾウ

579名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:16:27 ID:r1pfPww.0
初代だと延々とポケモンに地盤固めさせてたのとかいたな

580名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:16:33 ID:HDLtMnmc0
>>569
最悪の意味での「道具として使う」にしてるのがまずいんだと思う
例えば初代のクチバシティでワンリキーに土地整備させてるおじいさんがいたが、それやるにもポケモンと意思の疎通ができてなきゃ無理なこと
実際バッジがないということ聞かなかったりしたり、なつくことでしか使えない技もあるしな

サンデーのアレはポケモンの意思完全無視して、合体の道具(しかも主人公側の技術だと一度閉じ込めたらもう出られない)にしてる

581名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:16:49 ID:JL45b.kY0
なあに、仲魔への扱いよりはマシでは無いだろうか

582名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:17:51 ID:fur9E8o60
「…そしておまえたちにはひとつウソをついてしまったな。
  私にとってポケモンとは「道具」であると言ったが、
  あれは正確じゃあなかったなあ。
  正しくは愛すべき存在!!愛して愛して愛しぬく!!
  「道具」とはその愛を貫くために利用するその他一切のもの!!」
ポケスペのヤナギさんより

583名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:18:21 ID:3M43cGAg0
>>582
ゆかりんは見習うべきだな

584名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:18:36 ID:fDjotpRY0
>>580
一応サンデーのあれも封じ込めるのは同意の元だし
心を通わせないとうまく力を使えないって設定だけどね

585名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:19:23 ID:Tq09oK/Q0
てんこちゃんのおふぁんつもぐもぐ

586名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:20:25 ID:EwV0sS/c0
>>585
前のリボンが取れたのはお前のせいだったのか

587名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:22:04 ID:0jym6Ewo0
>>581
コンゴトモ ヨロシク・・・・

588名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:24:36 ID:FR.Bsx4w0
ゲームとかでポーズとかできない場面でトイレ行きたくなったり他人が部屋入ってきたりする現象はなんなの

589名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:25:13 ID:JL45b.kY0
東方の式神は「パターンを創ることで心を道具に変えるもの」だったな
ひどいよゆかりん!

590名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:25:31 ID:r1pfPww.0
ケルベロスは合体させるのに躊躇したな
まあやるんですけどね

591名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:25:58 ID:zj1dPumk0
紅楼夢充してきたんだけどなんか質問ある?

592名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:26:31 ID:3M43cGAg0
>>591
彼女いない暦何年?

593名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:26:35 ID:jYW776L.0

サンデーと言うと天子な小生意気とかガッシュとかダンドーと
かってに改蔵位しか記憶にない
ダンドーとガッシュはペドペドして良かったな・・・ブヒヒ。
そういやかってに改蔵で頻繁にダンドーの作者はロリコンとか扱われてたな

なるほど、サンデーじゃねぇの


594名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:26:41 ID:tgaYbj4E0

最近これといった電波ソングを聞かない
自分がそれに触れる環境にいないだけかもしれないが


595名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:26:46 ID:LSOR9gog0
ドラクエモンスターズのあれは絶対意思疎通できてないと思う

596名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:27:18 ID:Q/B5MV9k0
>>591
好きな寿司ネタは?

597名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:27:30 ID:zj1dPumk0
>>592
2週間かな

598名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:28:05 ID:zj1dPumk0
>>596
つぶ貝
こういかも捨てがたい

599名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:28:26 ID:mZOkUAd20
>>595
他国のマスターが連れてるモンスターを奪えるのは斬新でした

600名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:29:08 ID:Q/B5MV9k0
>>595
肉で懐柔できる世界だから

601名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:29:19 ID:5jFV2EJY0
>>591
イベント終了後にアフターオフ会とか打ち上げって本当にあるの?
都市伝説じゃないの?

602名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:29:25 ID:FR.Bsx4w0
>>599
これも一種のNTR?

603名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:29:55 ID:cFPdf5rg0

私・・・
今から・・・鼻毛抜きます・・・


604名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:30:23 ID:jYW776L.0
>>591
君の母ちゃんの名前教えて
後母ちゃんにキスされた回数を覚えてるだけでいいから教えて

605名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:30:36 ID:3M43cGAg0
>>597
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄   ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i      リ  〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |   爆ア    |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   発充   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'〟‐'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.〟''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉
           ̄ー┴'^´

606名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:30:58 ID:fDjotpRY0
捕まえるのが難しいモンスターも
他国マスターから奪えば簡単だったのはこれで良いのかと思った青春の思い出

607名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:31:55 ID:zj1dPumk0
>>605
彼女作れない方が悪いんじゃないですかね

608名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:33:29 ID:jYW776L.0

あーなるほどそういうことか、理解できた


609名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:33:37 ID:FR.Bsx4w0
>>607
殺してもいい?

610名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:33:55 ID:JL45b.kY0
>>607
仕事何してるの?

611名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:34:08 ID:0jym6Ewo0
>>607
いつもの人認定するぞこの野郎

612名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:34:16 ID:Txd6VJ4o0
>>607
カチッ   \スパイダー/

613名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:34:32 ID:3M43cGAg0
『彼女がいなくても、彼女がいる奴に勝ちたい!』
※ただしイケメン(ry

614名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:34:33 ID:naTYeJG60

ポケモンとガンダムAGEの話題が多くて何か小学校の休み時間みたいな感じだ
実際は大学生以上の人が多いんだろうけど
いや、チル裏幼女だからいいのか


615名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:34:55 ID:VMCUBUtY0
>>521
一作目はもう一年以上も前に完成してたのね
ちょうどやるゲーム無いし買ってみようかな

616名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:34:57 ID:zj1dPumk0
>>609
おまわりさんこのひとです
>>610
大学生って仕事じゃないでしょう?
>>611
むしろ誰だよそれ

617名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:35:07 ID:HDLtMnmc0
>>607
ちょっと爆発してこいよ

618名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:35:07 ID:crhk.Mvk0
じゃあ大人の話してくれよ

619名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:35:20 ID:tgaYbj4E0
お前らレス乞食にかまうとかやさしいな

620名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:35:39 ID:G5BVNrSM0

赤の肖像見てるんだが
池田さんの外見と声が一致しない
ほぼ昔のまんまの声じゃないか
こんなに声の変わらない人がいるのか・・・


621名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:35:50 ID:0jym6Ewo0
おしべとめしべがだな…

622名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:36:18 ID:jYW776L.0
お前等のセンサーは壊れてるのか

623名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:36:22 ID:CrzSXkAU0
チル裏民はなんにでも全力で釣られる
それはそれは残酷な話ですわ

624名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:37:21 ID:JL45b.kY0
昔VIPPERという奴らは「全力で釣られてナンボ」と言いまして・・・・

625名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:38:12 ID:y1e1Zzi6O
>>573
今までは制作者サイドが「ガンダム=リアル」
って概念に捕らわれていたから駄目だった
しかしAGEシステムはその概念に後足で砂をかけた
(ある意味で非常にゲーム的なシステムだが)

視聴者が受け入れてくれれば、今度こそ本当の「新世代ガンダム」が見られる



……かもね?

626名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:38:17 ID:jYW776L.0
ここだとチルウッラーの巣でつ

627名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:39:53 ID:1Rum1K2A0
AGEと言われてもお兄ちゃんのことなんか

628名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:40:20 ID:HDLtMnmc0
>>625
つ∀

「ガンダム」の概念壊したのはこれが初じゃね

629名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:40:32 ID:zj1dPumk0
Gガンは

630名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:40:35 ID:bxBHJSPMO
チルウラーじゃ駄目かね

631名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:40:51 ID:kl5a2B2.0
ageって名前からして女性教官殺す気満々だよね

632名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:41:06 ID:zj1dPumk0
無職童貞チルウラセブン

633名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:41:39 ID:fDjotpRY0
>>628
Gは?

634名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:42:11 ID:jYW776L.0
>>630
それが良いね

635名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:43:06 ID:HDLtMnmc0
ごめんGガン忘れてた

636名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:45:15 ID:AjXDl1D60
>>632
チル裏住人はみんな幼女だから童貞じゃなくて処女だよほんとだよ

637名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:45:40 ID:VMCUBUtY0
SDガンダムで育った世代だから原作のガンダム初めて見た時点でガンダムの概念崩された
バグどころか冒頭で落ちてきた弾丸に当たってピクりとも動かなくなった母親見た時点でトラウマになった
俺の知ってるガンダムはマジで人死ぬことなんてないよおおおって感じで

638名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:46:29 ID:MiTqVj3s0
ガンダムってマジンガーZのことでしょ?

639名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:46:31 ID:JL45b.kY0
だが待ってほしい
さっきの奴は大学生と言ってたので幼女ではないのではなかろうか

640名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:47:03 ID:1Rum1K2A0
エバンゲリオンってガンダムのパクリなんでしょ!アタイ知ってる!

641名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:47:08 ID:uQxHDXkA0
何だその、とあるSTGの原作に触れたら人食いとか書いてあって引いたみたいな話は

642名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:47:14 ID:nmGGAa9g0
>>636
童貞なのにanl処女じゃない人がいる可能性は微粒子レベルで存在する…?

643名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:48:33 ID:1Rum1K2A0
TRUR幼女はガチレズなんだよなぁ・・・(迫真)

644名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:49:37 ID:vul32i8o0
平均的チル裏幼女
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11657.gif

645名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:49:56 ID:MiTqVj3s0
霊夢はイケメン好きなんだよなぁ…(博麗)

646名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:50:33 ID:zj1dPumk0
>>644
欲棒が集まってきているな

647名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:50:46 ID:uQxHDXkA0
>>644
それ、絶対切り落としてますよね
スパッと

648名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:51:16 ID:jYW776L.0
>>644
モザイク掛けて顔を赤らめるだけでこんなに卑猥だとは

649名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:51:49 ID:w8qcj7z20
>>644
自然薯でしょそれ

650名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:52:35 ID:tgaYbj4E0

名言とかの自己啓発本買うより
小説とか読んで教養深めた方がいいよね
ジョブズが偉人のように扱われてるが
彼が言った言葉に何の価値があるだろうか


651名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:53:58 ID:nmGGAa9g0
>>643
そうだよ(便乗)

652名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:54:31 ID:MiTqVj3s0
ジョブズって言いにくいな
何回も早口で言ってるとフランス語で愛してるっていいそうになる

653名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:55:51 ID:JL45b.kY0
だが待ってほしい
聖徳太子は574年産まれの622年没だから、
つまり尸解仙になった時点の肉体年齢は48歳なので
幼女と言えないのではなかろうか?

654名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:56:42 ID:vul32i8o0
とかいせんってどうやって変換するの?

655名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:56:53 ID:Q/B5MV9k0
>>650
子供のころから築かれた思考パターンが、たかだか本一冊で変わるわけないのにね

656名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:56:54 ID:uQxHDXkA0
>>650
小説の方も玉石混合ではないかな?

657名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:57:12 ID:zj1dPumk0
別に変換しなくてよくね

658名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:57:13 ID:TZFWi13Q0
>>644
屠自古にブスリ♀

659名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:57:59 ID:G5BVNrSM0
>>644
さらに眉毛を「ハ」の字にすると・・・いや、これ以上は余計だな

660名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:58:17 ID:JYOeelv.0
うら
昼間後輩と行ったラーメン店が想像以上の量でびびった
夕飯食えまへん…
うら

661名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:58:33 ID:fDjotpRY0
>>654
辞書登録すれば良いと思うよ

662名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:58:35 ID:jYW776L.0
>>654
東方wikiにime辞書を作ってる人へのリンクがあるから
そこの辞書を落として適応お勧め。
スペル名とか細かく登録してる人もいる

663名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:58:55 ID:ZPS21QzQ0

ガンダムAGEいい感じになってきたな
NTの子がかわいいのとやっぱりガフランがかっこいい

ところでデスペラードさんはまだなん?


664名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:00:02 ID:22o60CeU0
>>663
デスペラードさんはラスボス枠

665名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:00:04 ID:zj1dPumk0
っていうかこのスレでしかいせんって字が出たんだからそれ登録すればいいじゃん

666名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:00:47 ID:fDjotpRY0
鉄腕始まったか

667名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:04:55 ID:raEKEfp60
>>654
まあ待て、そもそも戸じゃなくて尸だ。

668名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:04:57 ID:ebfuCuoQ0
いわゆる教養って言われるものって小説で深まるもの?
古典とかなら引用されることもあるだろうし分かるが

669名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:05:50 ID:EviF4QA.0
とかいせん…つまり都会仙というナウでヤングなイケイケ仙人様ってことですかね

670名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:06:11 ID:1Rum1K2A0
でも茨城

671名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:06:32 ID:jYW776L.0
某都会派の魔法使いさんを思い出しました

672名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:06:40 ID:dtubqsYk0
>>668
読めば深まるが小説だけじゃ駄目

673名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:06:54 ID:zj1dPumk0
都会派魔法使いガングロヤマンバアリス

674名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:08:08 ID:22o60CeU0
>>668
源氏物語読んだらイエスロリイエスマザーになれるだろ

675名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:10:00 ID:JL45b.kY0
東方は会話の元ネタや思想に中国古典が出ることが結構あるので
中国古典見ればいいんじゃねーの
まぁ理系だった俺には縁のない話だけど

676名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:12:39 ID:05XhjUWo0
あれ、ダッシュ村の放射線問題で開始OKでたの

677名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:13:08 ID:AjXDl1D60
教養が具体的に何を指してるのかわからん
雑学や常識、経験のかたまりが教養だと思うから小説読むだけじゃなんとも

678名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:13:19 ID:tgaYbj4E0
>>668
確かに小説だけじゃ教養は深まらないが
本をよく読む人は語彙や知識が豊富


馬鹿タレントをテレビで出して視聴率稼げる時代だし
そこまで教養を身につける必要はないかもしれないが


679名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:14:16 ID:MusqXc3s0

■漫画で見るオタクの部屋

1985年
ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/1/6160c664.jpg
1995年
ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/d/7dd664b1.jpg
2010年
ttp://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/8/0/8074ed02.jpg

2010年の左端のぬいぐるみがレティのようなフランのような謎の東方キャラっぽいキャラで
ラック下段がチルノっぽいようなそうでないような気がしてなんともじれったい気分になる


680名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:15:19 ID:kl5a2B2.0
>>679
いつの時代も眼鏡なんだな

681名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:15:46 ID:5jFV2EJY0
昨日リアルスコープでご飯の友特集してたのに感化されて
なめたけとのりの佃煮を買ってきてしまった
本当は練り雲丹や黄金烏賊も欲しかったけどお高かったから……

682名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:15:48 ID:zj1dPumk0
とりあえず共通してるのは部屋にモノが多いってことだな

683名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:16:43 ID:jYW776L.0
>>668
マジレスすると物によるし読者にもよる
学ぶ気のある人ならどんな事でもどんな物からでも学べる

複数の人が同じ物を読んで全く同じ感想にならないしな

684名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:17:10 ID:r1pfPww.0
東方はキャラの出典関係なく中国故事使ってたりするのは結構違和感があるんだよな

685名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:18:01 ID:CrzSXkAU0
>>689
だんだん部屋が小綺麗になっていくな

686名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:19:07 ID:zj1dPumk0
>>685
>>692
安価つける前にレス先3回確認した?
ちゃんと三食きちんと食べてる?
毎日顔洗って歯磨いてる?
これくらいしないと安価ミスなんてなくならないよ?

687名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:19:15 ID:mktqlJtY0
部屋の中にオタクっぽいものは無いけどHDDの中には満載だな
あと押し入れの中か

688名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:19:38 ID:zj1dPumk0
分かった俺はしぬ

689名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:19:52 ID:MusqXc3s0
>>668
マジレスするとラノベじゃ深まらない
高校の教科書引っ張り出して勉強するのが一番いいよ

690名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:21:36 ID:MiTqVj3s0
ライトのベル(自転車)

691名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:21:47 ID:uQxHDXkA0
時代小説でもホラーでも、何か雑学っぽい科学っぽい本でも
好き嫌いなく何でもかんでも読みまくれば、
一つ一つは大した事なくても、頭の中で積み重なって
何か教養っぽい形に化けるかもしれない


化けないかもしれない


692名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:22:32 ID:le/zi0Q2O

ビッグマック刑事ーーーw


693名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:22:47 ID:bZJK./Wk0
別にラノベが文章力劣ってるとは思わないけどな
わかりやすい文章表現って重要なことだよ

694名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:23:13 ID:C7tfEq/U0
萃香のフィギュア可愛すぎる・・・
しかし萃夢想やってない俺に萃香を持つ資格があるのだろうか・・・

695名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:23:17 ID:zj1dPumk0
ラノベはなんか情景描写がチープすぎる気がする

696名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:23:34 ID:nmGGAa9g0
>>694
エエんやで(ニッコリ)

697名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:23:48 ID:zj1dPumk0
東方って必要以上に原作持ってない人にきびしいよね
何でか知らんけど

698名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:24:14 ID:jYW776L.0
>>679
一番目と二番目が大して変わらないな
二番目と三番目で大きく何かが変わった感じだ

699名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:24:30 ID:vul32i8o0
原作持ってない人間が「東方」って口に出したら
その瞬間に全身燃え上がって死ぬからな

700名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:24:46 ID:zj1dPumk0
なにそれこわい

701名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:24:56 ID:1Rum1K2A0
>>698
インターネットの普及って大きいよね

702名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:24:59 ID:CrzSXkAU0
>>693
作者によってまちまちだけど、全体を見たら文章力劣ってると思うよ
まあターゲット層に合わせて読みやすくしてるだけかもしれないけど

703名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:25:04 ID:NBhxqLFI0
棘が全身に突き刺さるんじゃなくてか

704名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:25:12 ID:bZJK./Wk0
東方じゃなくても原作持ってないのに二次に手を出す奴には厳しいと思うが
ただ東方はその数が多すぎるだけで

705名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:25:38 ID:zj1dPumk0
         ,、ィyァ,、
     __   ァ,'^⌒^ヽ  、,、
   ^~⌒`=i'(_(ノリ))_)、__,))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,{´`iい゚ ヮ゚ノリ、ー'   < こいつは ヤクいぜ!
     C/\`) ン' 〕ノ、     \__________
      /丶89  ̄ ̄ |Cノ
      / //7ゝ〇 ノ\  キキーーーーー
/   (_///⌒γノ/厄_)
 /  ///  ///ノ   (´⌒(´⌒;;  ; 
//  |/  ///  (´⌒(´≡ 
/ / /  //≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 // i、_,ノ  (´⌒(´⌒

706名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:25:40 ID:jYW776L.0
>>701
それか!

707名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:25:51 ID:05XhjUWo0
東方神起

708名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:26:08 ID:22o60CeU0
ラノベでもキノ旅はなかなか

709名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:26:14 ID:4tKCFx3g0
東方不敗

710名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:26:44 ID:MusqXc3s0
ラノベは何で読んでも意味ないかって内容が現実とあまりにもかけ離れすぎてるんだよ
高校でパンを口に咥えながら走ってきた女の子とぶつかってごめんなさいこれからも仲良くしようとかあるわけねーだろばーかくそ

711名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:27:10 ID:MiTqVj3s0

「金の延べ棒」っていうと高級な感じなのに「禁のラノベ棒」っていうと急にやらしくなる不思議


712名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:27:18 ID:CJBPjpyA0
ラノベは読んでもどうもイメージが沸いてこないから読んでて疲れる
ちゃんとした小説は斜め読みしてても普通に読めるんだがな

713名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:27:23 ID:nmGGAa9g0
東方ってあれでしょ
ローマ帝国・ビザンツ帝国の時代から続いてるやつでしょ

714名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:27:40 ID:fDjotpRY0
ラノベは京極しか読んでないけどそこまで悪いとは思わないけどな

715名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:27:48 ID:le/zi0Q2O

明らかに訳が違うだろw


716名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:27:50 ID:bZJK./Wk0
>>710
そんなテンプレみたいな展開ラノベでもないだろ…

717名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:28:12 ID:1Rum1K2A0
僕は友達が少ないとか言うタイトル詐欺

718名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:28:46 ID:mktqlJtY0
エア友達とかそこら辺で観るのをやめたな

719名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:28:54 ID:FR.Bsx4w0
まあとりあえずロウきゅーぶ!9巻読んで源氏物語の登場人物でも勉強しとこうぜ

720名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:28:56 ID:zj1dPumk0
ぼくは東方原作をあんまりやってないっていうラノベ出したら売れるだろうか

721名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:29:06 ID:le/zi0Q2O
>>710
三周位回って新鮮に見える

722名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:29:16 ID:Mhm2057wO
現実意味のある物だけしか価値がないというのは野暮の極みじゃね

723名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:29:57 ID:JL45b.kY0
まぁ最近は、這い寄る混沌が美少女化して主人公に惚れるラノベもあるくらいだしな

724名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:30:10 ID://9SBegU0

念願のととモノFunalを手に入れたぞ!
しかし特典の箱でけーなおい


725名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:30:14 ID:/75THDLY0
―――チルノの裏―――
マイクラで狙った地点に雷を落とすMODを作っているんだがJavaはめんどいな
難読化されてるからメソッドやクラス名のマッピングがめんどい
LuaとかJavaScriptとかだったら楽だったのに
―――チルノの裏―――

726名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:31:03 ID:MiTqVj3s0

そうだ
『五年二組の吸血鬼』*を国語の教科書に掲載しよう


727名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:31:17 ID:vul32i8o0
シーキューブはほのぼの萌えアニメじゃなかったのか

728名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:31:30 ID:ixiYMkt20
ーーーーーチルノの裏ーーーーー
やっぱり翔ちゃんは合わないと思うんだ
ーーーーーチルノの裏ーーーーー

729名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:31:56 ID:FR.Bsx4w0
平成ヴァンパイアの逆襲なら国語の教科書に載せてもいい

730名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:32:27 ID:mktqlJtY0
アン肝開始してた、行くか

731名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:32:34 ID:3gPtryts0

ラノベは表紙ホイホイは仕方ないとしてもタイトルホイホイも多くて
結局どれから手を出していいのか分からなくなる


732名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:32:47 ID:dtubqsYk0
教養得るためにラノベ読むって発想する奴を想定してるのがびっくりなんだが

733名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:33:55 ID:22iZR4uwO
チルノとイカちゃんのコラボ商品、マルキューいか原油を買おう

734名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:33:56 ID:FR.Bsx4w0
教養を強要される世の中なんて

735名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:34:21 ID:zj1dPumk0
おい今

736名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:34:37 ID:ZPS21QzQ0

ラノベはキノとか時雨沢作品しか読んでないなぁ


737名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:34:40 ID:uQxHDXkA0
>>710
饂飩食ってたらホモに見初められて拉致られるような時代小説よりはマシだろ

738名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:35:06 ID:vul32i8o0
でも普段あんまり活字読まない人間がラノベ読むのは効果あると思うよ
俺小学校の時学力が学年最下位だったけど
ラノベ読んだらどんどん成績上がって3年後には東大首席で卒業してた

739名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:35:46 ID:FR.Bsx4w0
おおっそいつはすげえな

740名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:35:58 ID:tgaYbj4E0
まあ社会で必要なのは要領ですけどね

741名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:36:05 ID:fur9E8o60
青空文庫行こうぜ
スペカよりドグラ・マグラ読んだけど液晶画面で見るもんじゃないね

742名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:36:07 ID:CrzSXkAU0
ラノベで思い出した
図書館戦争って結局ラノベでいいの?

743名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:36:24 ID:22o60CeU0
>>738
でも普段あんまり勉強しない人間が進研ゼミ始めるのは効果あると思うよ
俺小学校の時学力が学年最下位だったけど
進研ゼミ始めたらどんどん成績上がって3年後には東大首席で卒業してた

744名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:36:28 ID:JL45b.kY0
教養がつく内容の、具体的に言えば純文学寄りのラノベがあったとしよう
それは多分オタ層にとっては面白くもないし売れないと思う

745名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:36:35 ID:/75THDLY0
藍坂素敵な症候群をアニメ化したらグロ部分はどうなるんだろうな…
あの子は傷を付けて治す能力持ちだし

746名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:37:43 ID:22o60CeU0
ホライゾンはラノベの筈なのに厚さは明らかにハード
一日に1500ページとかどうなってんだ

747名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:38:25 ID:le/zi0Q2O
境ホラを国語の教科書に載せようぜ

748名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:38:34 ID:MusqXc3s0
ドグラ・マグラは読んだけど良く分からなかったから俺の中ではラノベでもいいと思ってる

749名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:39:12 ID:6RuE3ihw0
>>745
魔法少女りすかも似たような感じね
血が出るほど強くなる

750名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:39:13 ID:i9q3xoj60
あの表紙はどうにかならんのか

751名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:39:21 ID:mktqlJtY0
>>742
ホームレス家を買うの原作者と同じらしいな

752名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:39:44 ID:22o60CeU0
>>748
3回くらい読もうぜ!

753名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:39:45 ID:FR.Bsx4w0
なんだそれwタイトルだけですげえ気になるぞ

754名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:39:50 ID:YznusYLc0

チキンタツタよりマックチキンをレギュラー化しろよ


755名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:39:54 ID:vul32i8o0
表紙が絵の小説は全部ラノベだよ

756名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:40:00 ID:MusqXc3s0
国語の教科書こそが教養が深まる最強のラノベ集ですよ

757名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:40:41 ID:MiTqVj3s0
ムカミ「ニューホライズン?」

758名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:40:52 ID:pwkJ/H4Q0
今から境ホラ読み始めるけどさすがにこの厚さは引く
京極作品は読み始めたら止まらなかったが

759名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:41:09 ID:22iZR4uwO
クジャクヤママユ(ウルトラレア)

760名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:41:11 ID:tgaYbj4E0
>>755
その理論だと童話もラノベだな

761名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:41:48 ID:Mhm2057wO
なんかガ板にあったトムスレ思い出した

762名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:41:52 ID:MusqXc3s0
>>752
3回くらい読まないと理解できない小説は僕は良い小説だとは思いません(キリッ

763名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:42:01 ID:CJBPjpyA0
人間失格や地獄変すらラノベか

764名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:42:10 ID:MiTqVj3s0

不思議の国と鏡の国のアリスを童話と呼んでいいのかどうか


765名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:42:40 ID:jYW776L.0

夜勤○棟にはまってた友人がそのゲームの影響で
看護婦に対するおかしな固定観念を持っており
後に病院に就職した訳だが見事に幻想をぶち壊され
看護婦嫌いになりましたとさ。

これが本当のエ○ゲ脳って奴か
中には深い内容のエ○ゲもあるかも知れないけど
変な固定観念を持ってしまう可能性も無くはないかも


766名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:42:42 ID:FR.Bsx4w0
グリム童話とかエログロ描写しっかり書くだけで18禁になれますよ

767名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:43:00 ID:JL45b.kY0
上にチラっと移ってるのが一般的なラノベの厚さである
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/jin115/imgs/5/2/521ad790-s.jpg

ホライゾンは鈍器や

768名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:43:27 ID:dtubqsYk0
>>767
こりゃすげえw

769名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:43:31 ID:3M43cGAg0
ドグラ・マグラはわかりやすいだろ
黒死館とか死ぬぞ

770名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:43:41 ID:ixiYMkt20
ホントに作者こんなこと思って書いたのかよってなる時あるよね

771名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:43:52 ID:mktqlJtY0
>>765
そのゲームの絵師がベルウィックサーガの絵師だと知って
結構びっくりしたなぁ

772名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:44:22 ID:fDjotpRY0
>>767
1冊の太さは京極と変わらない位か

773名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:44:42 ID:uQxHDXkA0
最近の地平線は随分と分厚いんだな・・・
こりゃ、胸ポケットにでも入れておけば弾丸でも防げるだろ

774名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:45:25 ID:FR.Bsx4w0
入らねーよ

775名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:45:27 ID:tgaYbj4E0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11658.jpg
ネタ画像フォルダ漁ったらなんかあったから貼っておく

776名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:45:48 ID:Mhm2057wO
>>765
普通に考えたらわかるだろうになあ

777名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:46:18 ID:jYW776L.0
>>771
普通の商業ゲームもやってるのか

778名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:46:27 ID:V9lSBM1E0

やっとトレイン両方49勝出来たー
トレーナーカードがゴールドになったけど、あと図鑑完成だけか
疲れた・・・w


779名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:47:52 ID:Mhm2057wO
>>778
おめでとう
俺もいつかたどり着きたいものだ

780名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:49:51 ID:jYW776L.0
>>776
長い間コアなオタクとしか接してなかったので
普通の常識があれだったんですよ

オタク同士は居心地いいけど普通の人とも話さないとねぇ

781名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:50:00 ID:22iZR4uwO
豹も大変だなあ@NHK

782名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:50:03 ID:ixiYMkt20
ダブルトレイン用パーティはどう構築していいのか分からん

783名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:51:03 ID:A.nEZ4lI0

こういうのは単純にねたみだよな確かに
自分が成功することじゃなくて富裕層からの金を要求とか
例えるなら浪費癖のあるフリーターね。働いて即金使うタイプ
金持ちは仕事の効率化と仕事量を増やして負担を減らすくらいする


784名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:51:51 ID:1Rum1K2A0

まゆしぃの髪をピンクにすると幽々様になるんじゃね


785名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:52:36 ID:zj1dPumk0
お空のコレジャナイ感が半端ない
ttp://www.griffon.co.jp/toho/images/products/touhou/utsuho/top_image.jpg

786名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:52:40 ID:FR.Bsx4w0
>>784
言われてみると共通点探そうと思えば結構探せるな

787名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:52:58 ID:AjXDl1D60
>>729
吉岡平はいい加減「無責任三国志」の外伝を書くべき

788名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:53:03 ID:Mhm2057wO
>>782
勝てないよなあ
ただのトレーナーが強いんだからクダリはどれだけ強いのか

789名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:53:03 ID:vul32i8o0
ちょっとジューシーから揚げナンバーワン捕まえてくるわ

790名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:53:49 ID:nmGGAa9g0
トゥットゥルー!ゆゆしぃです☆

791名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:54:10 ID:22iZR4uwO
らきすたのみゆき母は帽子被せればまんま幽々子で通ると思う

792名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:54:11 ID:z77uTEgg0
>>785
誰てめえwww

793名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:54:28 ID:V9lSBM1E0
>>779
ありがとう
パーティの構築力も大切だが、とにかく運も大事だったな・・・
NPCの伝説PTも今回また出てきたが、レジ系だったから何とか倒せた

794名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:54:35 ID:dtubqsYk0
>>785
まず髪型が…

795名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:54:35 ID:ebfuCuoQ0
>>785
後姿が何か白い服着た毛むくじゃらのモンスターに見える

796名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:54:41 ID:Oja4IlUE0
>>785
どこのえrgキャラだ

797名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:55:03 ID:ZPS21QzQ0
>>785
もちっと目つき鋭くしてSEED撃ちのポーズしてればな

798名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:55:48 ID:mktqlJtY0
>>777
森田和明って人、瀬戸の花嫁とかにゃんこいのアニメのキャラデザもやってたり
エロなのに名義とか変えないんだ…って思ったわ

799名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:55:50 ID:FR.Bsx4w0
つーかお空って冷静に後ろから見るとマントのいらなさ加減ハンパねえ!

800名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:56:22 ID:JL45b.kY0
お空の造形を再現するのは億劫だからな・・・・

801名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:56:30 ID:le/zi0Q2O
>>791
ゆかりんなのにゆゆ様とか複雑過ぎるわw

802名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:56:31 ID:XnKt2Axg0
る〜ことちゃんって何してんの

803名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:56:36 ID:Txd6VJ4o0
>>785
お空は結構、原作寄りにするの難しいからなあ

804名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:56:54 ID:vul32i8o0
マントじゃなくてカーテンにくるまって遊んでたら引っかかって取れなくなっただけだよ

805名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:57:15 ID:AjXDl1D60
>>785
とてもがっかりだ……とても……とても

806名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:57:28 ID:mktqlJtY0
マントのドット絵がうんたらかんたら

807名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:57:43 ID:EviF4QA.0
お空ってなんか邪悪な笑みとかも似合いそうだな
邪気眼末期なバーサーカー的な感じの

808名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:57:48 ID:3UhKjQy.0
どうせならゲッターのごとくはためくマントで

809名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:58:07 ID:MiTqVj3s0
マン○のドット絵だと…

810名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:58:12 ID:tgaYbj4E0
>>785
羽根の色が白ならどこぞの大天使だな

811名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:58:43 ID:Tq09oK/Q0
あいつはもう消した!
ワロタ
ttp://www.webpagescreenshot.info/img/26225-10162011125646PM

812名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:58:50 ID:w8qcj7z20
>>787
婆さんや、妖星紀水滸伝の続きはいつになったら出るのかのぉ

813名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:59:33 ID:Mhm2057wO
>>810
なんかお空のコスプレしたルシフェル想起してしまった
謝罪と賠償をry

814名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:00:05 ID:05XhjUWo0
教養されにい…いきょうよう

815名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:00:09 ID:ixiYMkt20
ポケスペのミクリみたいなマントだな

816名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:00:30 ID:mktqlJtY0
ほっぺたの所にかかる髪がなんか違う

817名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:01:02 ID:/75THDLY0
マンガのドット絵か…逆ならかなりあるけど

818名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:02:25 ID:4cjQN2lI0
映画見てたら2wayの火炎放射器x2人にかこまれて捕まってる主人公が

閉じるそーなのかー思い出して吹いた

819名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:02:35 ID:JL45b.kY0
まぁお空は俺の妻だから天使っていえば天使だからな
本当に至らない妻で皆様にはご迷惑をお掛けてしています。

820名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:03:02 ID:AjXDl1D60
>>812
おじいさん、もう出ないんですよ。もう……

シャルロットリーグを買ったら3巻が酷かった
でも完結しただけマシなのかもしれない

821名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:03:07 ID:6RuE3ihw0
>>791
高良ゆかり(西行寺幽々子)

822名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:04:11 ID:hfjY.sgUO
>>785
このお空は騎士道精神の持ち主に見える

823名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:04:15 ID:zj1dPumk0
>>815
このマントを見て悟らないものには…名乗る名前などない

824名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:04:26 ID:3UhKjQy.0
うら
ダンボール戦記久々に見たら主役ロボが悪人面になってた
うら

825名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:04:31 ID:FxJzAuc.0
ttp://www.mrsurprise.jp/gallery_album.php?proj_id=11
誰てめえなお空ならこっちの方が

826名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:05:22 ID:CJBPjpyA0
グリはロリ以外の顔が微妙過ぎんねん
ゆかりんの顔は悪くなかったが

827名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:05:28 ID:d.rWsfE.0
>>825
霊鳥路さんチーッス!

828名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:05:43 ID:1Rum1K2A0
ttp://akibahobby.net/2011/09/wave_bq_hibiki_color_sample.html
お空ちゃん・・・

829名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:05:46 ID:Mhm2057wO
>>823
ポケスペって台詞本当かっこいいよな

830名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:06:15 ID:zj1dPumk0
>>829
あのAA持ってたのにどっかいった

831名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:06:28 ID:dtubqsYk0
>>825
イラストでアレンジするのは気にならないしむしろ面白いが、フィギュアでそういうのやるとなんか駄目だな…

832名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:06:37 ID:nmGGAa9g0
我那覇響と霊烏路空の見分け方

833名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:06:57 ID:AjXDl1D60
>>825
こっちのほうがいい気がする

834名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:07:29 ID:oS63lwK20
>>832
身長

835名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:07:44 ID:3UhKjQy.0
>>832
・・・八重歯?

836名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:07:46 ID:6Qyzgwn60
グリフォンはお燐も顔だけコレジャナイ感じの出来だったから結局買わなかった 地だとさとり様はいい感じだったが

fate/zeroの裏
青髭「怯えれば怯えるほどに、感情とは死んでいくものなのです。真の意味での恐怖とは、
静的な状態ではなく変化の動態―希望が絶望へと切り替わる、
その瞬間のことを言う。如何でしたか? 瑞々しく新鮮な恐怖と死の味は」

文章で読むといい感じの中二セリフなのに、アニメで声で喋られると
「ん?」ってなる。原作読んでない人の中には何言ってるか完全には理解できない人もいたのでは


837名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:07:50 ID:ZPS21QzQ0
やはり顔か…
もっとかっこいい方面に持って行ってもいいのに
エックスみたいにしてくれてもいいのよ

>>825
かっこいい…が
何か違う…何かが…

838名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:07:56 ID:FR.Bsx4w0
誰てめえだけどグリよりはこっちのほうがいいな

839名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:08:08 ID:mAnRGCzM0
>>825
ブラックロックシューター?

840名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:08:24 ID:dd.sYT3k0
>>832
ハム蔵

841名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:08:41 ID:mktqlJtY0
紅魔城の人が描く勇儀さんとかお空とか見たいな

842名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:08:51 ID:ixiYMkt20
>>832
ハムスター飼ってる方が響

843名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:08:56 ID:AjXDl1D60
つまり響のフィギュアを買ってきて
魔改造すればお空ちゃんができるということか

844名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:09:03 ID:zj1dPumk0
>>841
最高にクールなBBBRっていうゲームが

845名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:09:40 ID:05XhjUWo0
なぜ水着www

846名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:10:16 ID:Oja4IlUE0
皆はどんな顔をフィギュアに望んでるんだ
神主絵そのままではないだろうし、それも気になるけど
やっぱもっと乳臭い感じか

847名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:10:37 ID:zj1dPumk0
グリフォンは型使い回してるから違和感だらけになる

848名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:11:22 ID:05XhjUWo0
グリフォンのフィギュアってあれだぞ
こげどんぽさんが書いてるみたいなふうになるんだぞ!

849名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:11:53 ID:zj1dPumk0
誰だよ

850名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:12:36 ID:dd.sYT3k0
コレデヨイ
ttp://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/428e45f5da497ac31b80c3249da9b6e1.jpg

851名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:12:39 ID:IjATpdEc0
誰ちゃんに決まってるだろ

852名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:12:41 ID:JL45b.kY0
こげ独歩さんって強そうだな

853名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:12:51 ID:d.rWsfE.0
>>850
素晴らしい

854名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:12:55 ID:nmGGAa9g0
神主絵完全再現フィギュアとか見てみたいぞ

855名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:13:40 ID:zj1dPumk0
なんか紫の露出がちょっと気持ち悪い

856名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:13:40 ID:nmGGAa9g0
>>850
Хорошо!!

857名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:13:47 ID:ixiYMkt20
紫さん胸元にスイカが入ってますよ

858名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:13:56 ID:uQxHDXkA0
>>850
それの橙と藍の尻尾の配置ってどうなってるんだろう

859名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:14:19 ID:ebfuCuoQ0
前どっかで神主絵っぽい顔した橙の3Dモデルがあった気がする

860名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:14:41 ID:05XhjUWo0
>>850
ただし9000円

861名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:14:51 ID:zj1dPumk0
>>858
確かどっかのサイトでレビューしてた

862名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:15:46 ID:22iZR4uwO
モノホンの猫耳と尻尾使ったお燐のドールとか面白そう

863名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:16:27 ID:tgaYbj4E0
>>850
両端の子をください
センターは別にいいです

864名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:16:48 ID:lqKojmVo0
うら
関東・東北・中部地方の在来線電化区間はおおよそ直流1500V
東北・北海道の在来線電化区間はおおよそ交流2万V50Hz
関西・九州の在来線電化区間はおおよそ交流2万V60Hz
新幹線は東京駅以北と軽井沢駅以東は交流2.5万V50Hz
東海道新幹線と軽井沢以西の新幹線は交流2.5万V60Hz
うら

865名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:17:16 ID:naTYeJG60

未だにファンの間でも東方キャラの胸の大きさ議論は多いけどフィギュアは何を参考に胸の大きさ決めているんだろう?
原作絵ではよく分からないしファンとの意見の違いがあったら批判されるし難しいところだとおもう


866名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:17:19 ID:5jFV2EJY0
そういや結局中日優勝したの?

867名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:17:20 ID:6Qyzgwn60
>モノホンの猫耳と尻尾使ったお燐のドールとか面白そう
その発想でやるんだったら、藍様の尻尾の方が凄そうじゃないか

868名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:17:20 ID:mAnRGCzM0
神主絵再現のガレキを作ってるところならあった気が

869名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:17:40 ID:zj1dPumk0
紫が好きじゃないんじゃなくて他に比べるとあんまりびびっとこないんだよな
何がいいたいかって言うと紫のかっこいい絵を誰か描くべき

870名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:17:44 ID:oS63lwK20
>>866
まだ

871名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:18:02 ID:uQxHDXkA0
>>861
ヒントにも何もなりゃしない・・・orz

>>862
三月精で出てきた時なんだが、
尻尾描かれてなかったんだよね

尻尾はいらないかもしれない

872名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:18:12 ID:05XhjUWo0
>>866
巨人「hahaha」

873名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:19:02 ID:d.rWsfE.0
>>867
先着500名様にはもれなくエキノコックスプレゼント

874名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:19:10 ID:ebfuCuoQ0
>>867
いや、お燐が火車だからこその意味があるんじゃないか?
近いのは人間の死体を使った芳香フィギュアみたいな

勘弁だな

875名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:19:40 ID:ixiYMkt20
本物の猫を殺して耳と尻尾を使うのか・・・
なんか祟られそうだな

876名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:20:00 ID:VCSXbzakO
うら
パッサパサだようどんげちゃんのAA思い出した
うら

877名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:20:29 ID:zj1dPumk0
お前洗ってない狐のにおいするんだよ

878名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:20:39 ID:TrJp2jHg0
忍法帖とは裏
帰ってきたら規制されてるとかないわー
なんだったのか裏

879名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:20:44 ID:fQHUPBVEO

なにもすることがぬぇ
暇だわ…でも寝れないわ…


880名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:20:44 ID:mAnRGCzM0
わかった
生きた動物にコスプレさせればいいんだな

881名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:21:03 ID:5jFV2EJY0
焦らすねぇw
気付いたらもう3ゲーム差くらいあったしヤクルトェ……

>>872
おめぇじゃねぇ座ってろ

882名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:21:28 ID:22iZR4uwO
>>874
昔の日本人形は本物の毛髪を使ってたからそれくらいは

883名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:21:33 ID:6Qyzgwn60
>>874
そういう事か。サンクス。

884名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:21:34 ID:FR.Bsx4w0
>>878
俺も規制されたわ
忍法帳ってまじわからん

885名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:21:48 ID:g3q9mVGU0
牛スネ肉のシチュー作った
いくら円高だからって100グラム108円で更に値引きありとか安すぎ

886名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:22:04 ID:uQxHDXkA0
>>880
なめ猫再来かよ

887名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:22:11 ID:zj1dPumk0
>>884
よくわからんけど次の日には普通に書き込みできた

888名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:23:05 ID:zj1dPumk0
つまりこういうことか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11660.jpg

889名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:23:19 ID:NP31hd5k0

男24歳

「やりたいこと」を真面目に考え始める


890名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:23:42 ID:w8qcj7z20
>>866
真弓「全部おまえが悪いんだ」

891名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:23:46 ID:9JgBUleA0
アゲガンダムひどくね?
脚本とキャラデザと兵器デザインがひどすぎるだろ
今日はユニコーンが放送されるから比べちゃってますますヒドイ

892名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:23:48 ID:3UhKjQy.0
>>871
これでわかるだろうか
ttp://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/8691842509db897f5fed4934f6df6633.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110926/16/gsc-mikatan-e/d5/89/j/o0515060011509077865.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110926/16/gsc-mikatan-e/23/09/j/o0515057411509077866.jpg

うら
こう長いと短縮使いたくなるが怪しまれても困る
うら

893名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:24:26 ID:qvHL0oyI0
>>864
関西は直流1500Vとマジレスしてみる


北陸・羽越あたりの交直切り替えの区間がわからない


894名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:25:09 ID:u4kWKAwI0
>>888
…ふぅ

いくらなんでも全裸で仰向けモロ写しはアウトだろ…

895名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:25:27 ID:ixiYMkt20
藍様の尻尾、地面に植えたら何か生えてきそうだw

896名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:25:44 ID:mktqlJtY0
>>892
ボリュームすごいなw

897名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:26:23 ID:2Ci6jy7I0
>>889
とりあえず思いつくものの中から「比較的やりたいと思うもの」を選んで決めてみるものの、
結局やらないまま30を超えるパターンですねわかります

898名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:26:28 ID:uQxHDXkA0
>>892
橙は縦型(猫又の元ネタと思われる現象通り?)で藍は上から3・3・2・1か、なるほど、参考になる
ありがたやありがたや

899名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:26:36 ID:6RuE3ihw0

桜花「破邪の帝都人形」
修道女「花の都の巴里人形」
天秤「開拓精神の紐育人形」

次回「霧の倫敦人形」
幻影「上海人形」


900名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:27:04 ID:u4kWKAwI0
>>895
なにそれたくましいなw

901名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:27:15 ID:tgaYbj4E0
>>889
院で今年就職活動するのかな?

902名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:27:59 ID:6RuE3ihw0
>>890
解任乙

落合監督の招聘はアリだと思う

903名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:28:57 ID:ebfuCuoQ0
>>895
ジャガイモとかサツマイモみたいな感じで埋まってる藍様の尻尾…

904名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:29:07 ID:3gPtryts0
>>892
藍様の尻尾本当にもふもふできそうな感じだな

905名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:29:39 ID:qvHL0oyI0
>>902
梨田監督もありだと思う
しかし、最有力は今コーチやってる和田とかでてたな

906名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:29:51 ID:JL45b.kY0
ヤりたい事なら一杯あるのにね・・・・

907名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:29:58 ID:6RuE3ihw0
>>903
機械で芋掘ってる時にもふもふの尻尾が上がってきたら驚くw

908名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:30:13 ID:vul32i8o0
ハチノコ食うのは長野だったっけ
心臓弱い奴は見たら死ぬで
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11661.jpg

909名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:30:46 ID:Q/B5MV9k0
>>907
北海道ではジャガイモ畑でポテトチップスが採れることがあってだな

910名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:30:48 ID:aIWk.uhI0
ギャワアアアア

911名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:31:06 ID:FR.Bsx4w0
藍様どうやって尻尾に付けずにうんこしてるんだろう

912名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:31:33 ID:uQxHDXkA0
本当にハチノコか?ハチノコか!?

913名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:31:38 ID:3UhKjQy.0
うら
やりたい事はたくさんある  やれてる事はひとつもないケド
誰かHey oh 不安だけescapeしてくれよ I wanna XL

発明BOYカニパンED曲唐突に思い出した
うら

914名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:31:40 ID:6RuE3ihw0
>>905
梨田監督、落合監督、和田コーチ、平田勝男が紙面だと有力だね

915名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:32:36 ID:tgaYbj4E0
やるべきことを後回しにすることは多いがな!

916名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:32:40 ID:zj1dPumk0
ヤりたい子とヤったもん勝ち

917名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:32:46 ID:ixiYMkt20
阪神は首脳陣全とっかえでもしないとダメじゃないかね

918名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:33:01 ID:BAP94.Lw0
>>893
敦賀と糸魚川だっけ

919名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:34:12 ID:sFeoahEYo
>>911
尻尾はインコムなので自由に取り外せる


という妄想


920名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:34:13 ID:zAqOgRVk0
くっそー何も考えず開いた俺が憎い

921名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:34:38 ID:5jFV2EJY0
ハチノスとか確かにホルモンだけどそこまでグロでもないだろ……jk
と思って開いたら死んだ、ふざけるな! 訴訟も辞さない

922名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:36:14 ID:nmGGAa9g0
>>908
\でけえ/
カブトムシ?

923名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:36:45 ID:tgaYbj4E0
こういう虫は普通だな
蜂や蛾とか実害あるのは苦手だが

924名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:36:48 ID:05XhjUWo0
忍法帳直さないのかねあれ、機能してねえだろ
毎回毎回2分待て2分待て言われてなんじゃこりゃ

925名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:36:56 ID:22iZR4uwO
ハムスター霊夢
猫魔理沙
犬咲夜
ハリネズミ妖夢

926名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:37:02 ID:mktqlJtY0
ハチノコってギンギンになるらしいな
え?どこが?

927名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:37:37 ID:zj1dPumk0
モスラみたいな蛾ってマジでいるんだよな…

928名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:37:52 ID:ISkiVTMs0
岐阜と長野の県境だけど蜂の子普通に食う
こってりしててうまい

929名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:38:05 ID:Q/B5MV9k0
>>926
ならねえよ  ソースは俺

930名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:38:10 ID:zj1dPumk0
>>925
猫魔理沙はわざとか

931名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:38:41 ID:Tq09oK/Q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=trpvLhwDviA&feature=related
蜂の子の踊り食いww

932名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:38:45 ID:lA.XJlUA0
咲夜の犬キャラってZUNが設定付けしようとしたけどいまいち定着しなかったね

933名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:38:52 ID:raEKEfp60
>>893
羽越は村上〜間島
北陸は敦賀〜南今庄と糸魚川〜梶屋敷

934名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:38:57 ID:nmGGAa9g0
ハチの成虫ってうめえのかな

935名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:38:59 ID:6RuE3ihw0
>>909
試される大地スゲェ

936名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:38:59 ID:7h1.LHds0
ゆかりご飯のおにぎりうまいわー

937名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:39:04 ID:uQxHDXkA0

岐阜と長野の県境が岐阜と長野の秘境に見えたのは俺だけではあるまい


938名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:39:20 ID:.ruCTJeI0
人生で初めて薄い本を買ってみたのだが本当に薄いねコレ

939名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:39:31 ID:Z8e9LC9cO
〜鉄腕ダッシュの裏
相変わらずテレビ各局の韓国プッシュは絶好調だなぁ…
アメェリカからも圧力かかってんのかしら
〜イミフきかく裏

絶対途中で足ついてんだろこれ

940名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:39:38 ID:nmGGAa9g0
>>938
内容が薄いうんぬんの文句はNG

941名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:39:52 ID:22iZR4uwO
カミキリ虫の幼虫も美味しいよ
成虫に噛まれると指に穴が開くよ

942名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:40:05 ID:zj1dPumk0
有害物質の悪口はやめろよ

943名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:40:36 ID:05XhjUWo0
韓国って日本人がきたらフルボッコされる国なんだろ

944名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:40:50 ID:Tq09oK/Q0
天子ちゃんデータ化してiTunesStoreで販売したい

945名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:41:43 ID:Q2/N5sd20
韓国は宇宙一の国だろ
日本とか地球上の国と比べてはいけない

946名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:42:42 ID:lA.XJlUA0
あと霊夢の変な口癖(あぁん?とか)もZUNが流行らそうとしても浸透しなかったな

947名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:43:34 ID:qvHL0oyI0
>>918>>933
サンクスです

948名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:44:04 ID:mZOkUAd20
>>946
どっかのスレで「霊夢が『〜だもん』なんて言葉使ったら変だろ」って書かれてた
香霖堂ェ…

949名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:44:33 ID:uQxHDXkA0
とりあえず、東西ドイツが統一しソ連が崩壊し21世紀になろうとも
韓国というか南北統一しないとは思わなかった

950名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:44:50 ID:nmGGAa9g0
スレ立てる

951名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:45:32 ID:AjXDl1D60
>>950
onegaissimasu

952名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:46:01 ID:JL45b.kY0
>>946
どっかの動画サイトの奴らが大反応しそうなので流行らない方が良いな

953名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:46:01 ID:zAqOgRVk0
うぎぎ霊夢かわいいんじゃん?
霊夢はやっぱりお子様な位がイメージに合うな
二次だとやたらクールだったりするのが多いけど

954名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:46:52 ID:3gPtryts0
>>950
たのんだ

そもそも流行らせようとしてたのかあれ


955名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:47:26 ID:FR.Bsx4w0
あれは喘ぎ声だから

956名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:47:45 ID:Q2/N5sd20
いや、まあ流行る流行らないとか関係なく
受けでも狙ってたのかとつい


以下、あの顔文字禁止


957名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:47:52 ID:zj1dPumk0
あぁん…

958名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:48:01 ID:fur9E8o60
クールぶってるのがかっこいいと思っているお子様霊夢は何処

959名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:48:09 ID:22iZR4uwO
秋田犬めーりん
ウーパールーパチュリー
チンチラアリス
アルビノ肺魚紫
モルモット幽々子

960名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:48:09 ID:nmGGAa9g0
霊夢「〜なんだもん!(涙目)」

かわいい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318765540/

961名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:48:23 ID:QTX3IVD6O
口調は可愛らしいけどやってることはクールで合理的なイメージ


ミニストップのポテト類、中々クーポン付かないなあ……
どれも美味しいから頼みたいのに


962名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:48:52 ID:JL45b.kY0
そもそも二次作品と原作を見比べると口調が結構違うってのは
東方界隈では珍しくないのがなんともはや

963名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:48:57 ID:6Qyzgwn60
>>960
スレ立て乙

964名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:48:57 ID:Q2/N5sd20
>>960ってやつ最高にかわいい

965名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:49:17 ID:TZFWi13Q0
>>960


まぁ気になるといったら原作で多用されてるだわですわわよの方が違和感あるな

966名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:49:37 ID:JYOeelv.0
>>960
おっつおっつ

967名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:49:57 ID:3gPtryts0
>>960
乙乙

968名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:49:58 ID:uQxHDXkA0
>>960
乙乙

霊夢って、それこそ妖精達に丸め込まれて縁日の仕切りそのまま任せるような子だしな・・・

969名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:50:04 ID:zj1dPumk0

   ヘ(^o^)メ     >       やってやんよ!     <
      |/       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
      /


多分これは未来永劫変わらない

970名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:50:25 ID:w8qcj7z20
>>960って楽しいわね。それとも人間じゃないのかしら

971名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:50:53 ID:Q2/N5sd20
霊夢ってもしかしてあほの子なのかもしれない

972名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:51:19 ID:1Rum1K2A0
何をいまさら

973名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:51:33 ID:Tq09oK/Q0
(大嘘)だけで「あのさぁ・・」とか言われちゃう魔理沙ちゃん

974名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:51:34 ID:22iZR4uwO
>>960
乙だもんよ!

975名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:51:51 ID:nmGGAa9g0
>>973
UDK姉貴は関係あるだろ

976名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:51:58 ID:YA0fK/Yw0
韓国って地理的にはかなり美味しい位置にいると思う。
英語もできるみたいだし、統一されたら一気に強国になりそうだけど。

うら
ヴァンガードの展開が気になりすぎてやばす。
長いクールのアニメならではの面白さ。
うら

977名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:52:00 ID:NBhxqLFI0
>>960
乙んげ

978名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:52:09 ID:1oBNDSZs0
>>952
申し訳ないがレスリング厨はNG

979名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:52:47 ID:1Rum1K2A0
>>640
乙なんだもん!

>>973
ココアはやっぱりバンホーテンなんですかね・・・(迫真)

980名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:53:09 ID:n0q/fAfo0
>>976
地理的に常に中国の脅威に直接晒されてきた
過酷な位置だぜ・・・
日本海に日本はどれだけ助けられてきたか

981名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:53:29 ID:nmGGAa9g0
ちょっと淫夢厨多すぎんよ〜(指摘)

982名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:53:30 ID:uQxHDXkA0
>>976
マジレスすると恐らく統一時の負荷で死ぬ

983名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:54:23 ID:vul32i8o0


984名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:54:29 ID:.ruCTJeI0

TOKIOがやたらドリランドのCMはなんなんだろう
何故にTOKIO


985名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:54:33 ID:mAnRGCzM0


986名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:54:40 ID:naTYeJG60


987名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:54:49 ID:nmGGAa9g0
東西ドイツ統一のときも東西の格差がやばかったんだ
況んや挑戦統一をや

988名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:54:55 ID:6Qyzgwn60


989名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:54:55 ID:JYOeelv.0


990名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:54:58 ID:Q2/N5sd20


991名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:02 ID:1Rum1K2A0


992名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:13 ID:TZFWi13Q0


993名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:23 ID:ebfuCuoQ0


994名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:25 ID:nmGGAa9g0


995名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:33 ID:lA.XJlUA0
青娥「まずうちさぁ、道教あるんだけど…見てかない?(迫真)」
神子「あぁ〜いいっすね〜(迫真)」

996名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:34 ID:mktqlJtY0


997名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:43 ID:Q2/N5sd20


998名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:49 ID:ixiYMkt20
>>960

999名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:55:57 ID:zj1dPumk0
1000なら語尾にレミリア世界一可愛いをつけなければならない

1000名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:56:00 ID:vul32i8o0
>>960

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■