■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第26話 【コダマと旅するRPG】
1名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 23:21:47 ID:Ppq9IpGA0
東方玉神楽(とうほう たまかぐら)とは
東方Projectの二次創作ブラウザゲームです。ジャンルはRPG。
1日10分ぐらいで、のんびり続けられる程度のボリューム。

東方玉神楽
ttp://www.tohofes.com/
よくある質問
ttp://www.tohofes.com/faq.html

東方玉神楽wiki
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/
Q&A よくある質問
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/67.html
※スレでの質問は、よくある質問に目を通してからする事を推奨

前スレ

【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第25話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318069774/

2名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 23:22:18 ID:Ppq9IpGA0
詳細は「ポケモン ○○」で検索。

用語集
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/371.html

Q.昆布って何?
A.トリップワイヤー、クロースアップマジックを張って強制交代技、
  催眠や凍結で交代させてダメージを重ねる戦術。
  語源はコンボのタイプミスから。

Q.HABCDSって何?
A.H:HP、A:攻撃、B:防御、C:特攻、D:特防、S:素早さ

Q.BPってどう振ったらいいの
A.まずそのキャラに何をさせたいかを考える。
  攻撃専門ならメインで使う攻撃or特殊。異常技使いなら素早さや耐久力等。
  レベル1.5倍固定ダメージが強力なのでHP振りは多くのキャラで有効。
  ただしダメージ、速度の乱数の幅が大きいので細かい調整はあまり意味がないと思われる。

Q.よく15話で入れ替え云々て聞くんだけど、それはどうして?
A.ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/66.html#id_0e7c253c

3名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 23:23:10 ID:Ppq9IpGA0
スレに常駐している有志の方が公開している
相性チェックツール最新版
LVとキャラとBPを入れるだけで相性が一発でよく分かります。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11602.zip

4名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 23:23:44 ID:Ppq9IpGA0
同じくスレに常駐している有志の方が公開している
玉神楽相性チェックツール キャラデータ
シナリオ25話までのキャラデータを一発でロードできます。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy11451.zip

5名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 23:24:15 ID:Ppq9IpGA0
テンプレ終了

6名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 00:10:18 ID:UbH5rAJU0
と言う事で前スレは24話って書いたけど
実は25話でした―ということでノーマルストーリークリア記念全晒し。

No.01 無/風 Lv:74 YR1/れいむ (天子カード/エリスカード)
No.02 雷/炎 Lv:72 Aまりさ/Aまりさ (ルナチャイルドカード/時渡りの羽根)
No.03 神/風 Lv:74 さなえ/さなえ (くるみカード/ルイズカード)
No.04 鋼/氷 Lv:68 さくや/さくや (シルバーナイフ/ユキカード)
No.05 地/岩 Lv:72 Dてんし/Dてんし (オレンジカード/藍カード)
No.06 炎/― Lv:70 フラン/フラン (サニーミルクカード/鈴仙カード)
No.07 氷/水 Lv:72 Tチルノ/Tチルノ (レティカード/諏訪子カード)
No.08 風/炎 Lv:68 Sあや/Sあや (ムーンオーブ/コンガラカード)
No.09 鋼/風 Lv:72 Sようむ/Sようむ (にとりカード/小兎姫カード)
No.10 毒/理 Lv:67 えいりん/えいりん (クッキーポケット/マジカルハーブ)
No.11 神/岩 Lv:65 Aかなこ/Aかなこ (聖カード/阿求カード)
No.12 無/― Lv:66 ゆかり/ゆかり (チルノカード/聖カード)
No.13 理/無 Lv:72 Dひじり/Dひじり (魔道書/ピクシーリング)
No.14 霊/樹 Lv:68 ゆゆこ/ゆゆこ (ぬえカード/村紗カード)

明日から神社か…

7名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 00:10:21 ID:B581LyhIO
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame043749.jpg
PH+をほぼダメージなしで勝てたので記念カキコ
こいつら全員狂ってる

8名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 00:21:49 ID:B581LyhIO
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame043750.jpg
てかストーリー終わるより
PH+安定する方が早いとは思わなかった
ガチでPT作ると違うな

9名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 00:58:51 ID:P7f2RBYU0
ガチで作るも何もテンプレ昆布パ貼ってドヤ顔されても・・・

10名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:04:02 ID:WOb1EQ6c0
つい最近までキスメは耐久特化で火力は残念だと思っていたが
EX+でいくら弱点突かれたとはいえ500も貰って吹いたわ
マスパ()当たると痛いし意外と火力あるのね…

11名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:07:10 ID:B581LyhIO
>>9
逆に言えばテンプレ昆布で今のとこ苦戦するものってないんだよな

12名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:13:49 ID:eyoHQaFQ0
ガチパでも引かない覚悟あるつもりだったけど、やっぱり駄目だったわ
Wワイヤー+D雛他四天王が限界点

13名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:13:54 ID:nw/mJg/60
今まで見てておぉ!?ってなったのって魔理沙一色の人のPTぐらいかなぁ
あれは応援したい

14名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:17:46 ID:B581LyhIO
>>12
今の環境で弱体しなきゃいけないとすれば
この6体(特に大妖精H咲夜D雛リリー)なんだろうな

PH+あっさりは流石にバランス崩しすぎだろう

15名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:19:23 ID:1ZvJHa0M0
ワイヤー&魔王妖精無しだとphが限界なのかな

16名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:19:56 ID:twYcikXk0
ダウン調整よりアッパー調整してほしいな
とりあえず状態異常にかかりづらいキャラ増やすとか

17名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:27:42 ID:eyoHQaFQ0
ところで村紗に道連れスキル欲しいよな
せっかく道連れアンカーあるんだし

18名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:32:38 ID:rf8Lqrdk0
>>15
カウンターでもいける

19名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:51:31 ID:vEJIoTdI0
>>12
次の垢で天候パ作ろうかと思ってんだけど、強すぎて組むの避けられるレベルだったりする?
ワイヤー並に強いと思うのだけど、あまり話題にならないので

>>17
そういや道連れ技無いね
船長は水継続ダメが2つあるのが気になってしょうがない

20名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:55:28 ID:axapoEZk0
一方、力押しPTの自分はEx+最不利の地属性PTを下して喜んでいた
次はPhか・・・俺Ph一周できたらチケットコインを賽銭箱に入れるんだ・・・

21名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:55:51 ID:eyoHQaFQ0
>>19
しかし世の中には継続ダメ3つ使う進化先もあるんだよ・・・唯一の悪技だから重宝しそうだけどさ・・・
継続ダメは村紗・にとりのイメージに合ってるのはわかるけど、威力20の為に消費2倍は勘弁。どこぞのWマスパ少女ではないけど

22名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:56:38 ID:B581LyhIO
必須:H咲夜 アリス
有力:D雛 大魔王 Hリリー
選択:T早苗 D椛 S妖夢 S・ADチルノ Sメディスン AリリーB ADレティ A幽々子


このあたり使って勝てないのは使い方がおかしいと言われても仕方ない

>>19
リリー白黒はやばいと思う
でも個人の自由だし好きにすればいいんでね

23名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 02:09:53 ID:vEJIoTdI0
>>22
何であんなにリリー強いんだろうな・・・・種族値とは何だったのかってレベルだわ
衣玖さんをエースに据えたいと思ったら、あえて使うメリットが天気にしか見い出せなかった
ワイヤーミスルト→天候補助じゃなくて、天候メイン→キャーイクサーンを目指す

24名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 02:10:49 ID:axapoEZk0
その中だとD椛使ってるわ
確かにPTで一番働いてる感がある
等倍対半減で戦うにはいい属性だし
見切り→T文に交代のコンボもいい

25名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 02:56:42 ID:XsjKJt/o0
転売屋さんが頑張ってるせいで、徐々に物価が上がってきてるな…

26名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 03:00:57 ID:ySVRGttY0
昆布でいくら経験値や金稼いでも、対戦してもらえないんじゃただのオ○ニーだな

27名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 03:16:08 ID:zxc9ga/s0
>>25
ありがたや
石分の額取り戻すまで続けたい
約300M・・・

28名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 03:50:25 ID:bTWUIjl20
>>27
3億か

29名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 03:51:57 ID:K6gaschQ0
ぐにゃあ~しそうな損害だな

30名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 04:07:46 ID:EW/ETUtc0
嫁コンプしたら金使うことがない

31名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 04:48:46 ID:S4x80ZBg0
確かに昆布に当たったら切断するな
時間の無駄だし
本家みたいに切断同士が当たりやすくなる仕様になったら
消去法で昆布同士が当たるんだろうな
つまり昆布は昆布としか対戦できないというオチ

32名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 05:16:08 ID:EW/ETUtc0
昆布側が切断するならそうなりそうだが
昆布側は切断することないだろうしまじめにやってるやつは切断しなくてもいずれくじけて
最終的には昆布9割、無切断1割の修羅の国になりそうだな

33名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 05:21:22 ID:.pqDWttM0
対戦は別個の設定でってブログで言ってるわけだし昆布関連は相当弱体化されるんじゃない?
少なくともワイヤー等は重複不可の本家同様減少量1/8とかにはなってそう。

34名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 05:23:49 ID:JpY2.B/E0
とりあえずWワイヤとは対戦やらん

35名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 05:26:42 ID:EW/ETUtc0
Wワイヤあってもいいけどまきびし見たいに空飛んでりゃ無効とかスピンで吹っ飛ばせるとか対策できるようにしてくれ
技が一方的すぎるんだよな

36名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 05:29:08 ID:B581LyhIO
重複なしでも、こいつらならPH安定PH+相手によってはくらいになっちゃうけどな
10割凍結ミスルト天候も壊れてるからこそのPH+ 完封なのを忘れちゃいけない

37名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 05:46:38 ID:B581LyhIO
というかワイヤー自体を別の技に差し替えた方がいいかもな
魔王D雛リリーBWあたりは別個に調整するとして

38名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 06:36:06 ID:S4x80ZBg0
>>32
だから最終的に切断しないのは昆布ばかりになるって
俺が書いてることと同じじゃないか
お前の文章は意味不明

39名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 07:27:03 ID:yQKcuHus0
>>36
それならシングルでもPH+完封したSS貼らんと説得力ないようなw

40名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 07:32:17 ID:gWIjwGAw0
本家ポケモンってどうやって昆布対策したっけ……?
飛行とか高速スピン以外にもあるはずなんだが

41名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 07:47:17 ID:X6Jsexos0
本家は見せ合いの中でにらみをきかせてうんぬん

42名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 07:52:40 ID:BisUJRJE0
マジックコートなかったっけ。補助跳ね返すの

43名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 08:19:06 ID:FkbF32DI0
3対3が主流になってるから廃れてる感じだなぁ本家では

44名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 08:56:02 ID:YLj1YtrQ0
3on3だと
2人はワイヤー張ってる間にボコボコにされて
残り一人になってWワイヤーだぞすこいぞーとか言っても
ご苦労さんってぶっ飛ばされて終わりそう

45名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:06:41 ID:B581LyhIO
ところがどっこい
咲夜は割と高速で10割凍結持ちなのだ
ワイヤー張るのに何も犠牲にしなくていいのが強みの一つ

46名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:12:26 ID:CaSgd9F.0
切断が最善だな

47名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:15:13 ID:fTjdulng0
実装される前からどうなるか分からん事でイライラする程アホらしい事も無いわ

48名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:17:38 ID:vEJIoTdI0
>>47
作者がここ見てるか分からんけど、何も不満出なかった点は変更無しで実装されちゃいそうではあるなw

49名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:17:54 ID:CaSgd9F.0
厨パ自慢もたいがいにしろって

50名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:19:36 ID:itTx21XU0
切断ペナルティ導入されそうだな

51名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:23:13 ID:QA0MjNGY0
ぶっちゃけ咲夜はワイヤーなんて張らなくてもトリル、凍結からの無償降臨、居座るだけで速度削り
貴重なサブ氷持ちってだけで一人前以上の働きするっていう

52名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:23:34 ID:B581LyhIO
>>47
だなあ

今言えるのは、Wワイヤー魔王HリリーD雛、あと一人はお好み
ここまで揃ってれば20話ちょっと過ぎたくらいでPH+安定までは余裕で行ける
強さ調整するならこのあたりが最優先だろう。流石におかしい

53名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:35:06 ID:B581LyhIO
>>51
大事なものを一つ忘れてる

つ【メタルバースト】
ワイヤー阻止のためにガン殴りするならこれ刺さるぞ

54名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:35:16 ID:itTx21XU0
>>52
そのメンバがテンプレなら、初手妹紅もテンプレになりそう
イグニスファタスでもいいけど

55名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:35:17 ID:YLj1YtrQ0
じゃあ咲夜使ってるやつは厨認定で切断推奨ということで

56名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:36:43 ID:cIZj6XBY0
ストーリーはWワイヤー使ってても
対戦が3対3ならそいつら出さなければいいよね
課金しないと枠が増やせない仕様上
Wワイヤー使う人は対戦すんなってのも気の毒だし
6対6じゃないことを祈る
まぁ、残りのメンツも魔王リリーD雛って人はどうしようもないが

57名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:44:31 ID:itTx21XU0
彼方ちゃん「対戦はレベル50固定です」

いくら彼方ちゃんでもそれはないか

58名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 09:45:09 ID:YLj1YtrQ0
いやワイヤー使いも対戦はできるぞ

ただしワイヤー相手に限るという条件で

59名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:05:38 ID:X3ay5DnQ0
なんかWワイヤー最強だろという声が上がっていたので
ワイヤーなし四天王なしのただのDパでPh+勝利
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11632.jpg

No.01 闇/― Lv:74 Dレミリア/Dレミリア (メルランカード/チルノカード)
No.02 闘/樹 Lv:74 Dめいりん/Dめいりん (博麗の巫女カード/妹紅カード)
No.03 水/鋼 Lv:74 Dむらさ/Dむらさ (チルノカード/メルランカード)
No.04 地/岩 Lv:74 Dてんし/Dてんし (夢子カード/博麗カード)
No.05 霊/理 Lv:74 Dレイラ/Dレイラ (メルランカード/サリエルカード)
No.06 毒/鋼 Lv:74 Dひな/Dひな (セラフィムリング/チルノカード)
実は初挑戦ですごい緊張した。Dレイラが死んだ時はどうしようかと思ったぜ

60名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:08:02 ID:x/Hkq8JQ0
対戦形式は6on6→3on3だというのに皆何でワイヤーに怯えているんだ・・・?
初手咲夜スタートがテンプレになるなら炎タイプが必須になるという弊害は確かにでるが。3on3ならワイヤーはるよりも一致等倍で殴った方があきらかに得だろう。
対戦でワイヤーコンボ使って俺TUEEEEEしてやるぜ!って人はそこを念頭に置くといいよ。
まぁでも一回はるだけで1/6ダメージはおかしいと思うから1/8ダメの重複ありくらいで丁度いいんじゃない?

61名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:09:16 ID:bTWUIjl20
強キャラ多いけど、それでいけるもんなんだなぁ

62名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:12:59 ID:gWIjwGAw0
凍結を防ぐのなら別に氷タイプでもいいんじゃないか
相手の弱点を突けるのがチルノかレティくらいしかいなさそうではあるが

63名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:15:39 ID:WOb1EQ6c0
>>59
装備回復パか。素の耐久でやれるもんなんだな。俺も装備回復パ作っているけど、こっちは回避重視だ

64名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:19:15 ID:gMpddJxA0
D雛が壊れてるからな
技に地面持ちで炎持ってないはこいつがいれば全部落とせる

65名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:19:53 ID:JgXIj3IE0
3onで同じLV帯ならりんのすけ無双できそう
とおもったけど状態以上で乙るな

66名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:22:14 ID:JgXIj3IE0
対戦が実装されたら絶対ここ荒れるで
まぁ誰でもわかることだが

67名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:23:15 ID:gMpddJxA0
彼方ちゃんが3on3って口走ったのか?いつもの妄想?

68名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:24:59 ID:vEJIoTdI0
>>60
対戦形式確定したのか?

69名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:30:31 ID:q5/l0dd60
そういや目欄にさげとか書いてるやつ前からいるけどコテのつもりか?
うざいしあがりっぱになるから普通にしとけよ

70名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:36:42 ID:qOjnt/2A0
既に荒れやすいしなあ。パーティ晒し。控えにTルナ。こうして見ると装備が脳筋。

No.01 樹/風 Lv:78 Sしずは/Sしずは (映姫カード/ビビットカード)
No.02 無/闇 Lv:79 Tさとり/Tさとり (映姫カード/幻月カード)
No.03 炎/樹 Lv:78 サニー/サニー (ミニ八卦炉/豊姫カード)
No.04 虫/― Lv:78 Sリグル/Sリグル (リグルカード/ユキカード)
No.05 理/鋼 Lv:78 Dれいせん/Dれいせん (慧音カード/ゾンビFカード)
No.06 霊/岩 Lv:78 ルナサ/ルナサ (ちゆりカード/妹紅カード)

71名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:38:54 ID:x/Hkq8JQ0
6on6→3on3形式は正式公開前から決まってたし本人の口からも言ってたよ。

72名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:03:20 ID:vEJIoTdI0
6on6→3on3が完成すれば単なる6on6も用意してほしいな
プログラムが別途必要なわけじゃないし

73名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:12:44 ID:JgXIj3IE0
ぶっちゃけ調整より報酬のほうが重要
報酬0だったらやらんな

74名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:13:56 ID:vEJIoTdI0
>>73
そこで格差広げてどうすんだよw

75名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:16:44 ID:x/Hkq8JQ0
>>73
報酬は一切無し。といわけであなたと対戦することは一生ないってことか。

76名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:16:49 ID:cztlZDyY0
むしろ報酬あったら辞めるw

77名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:17:41 ID:qgqID8vs0
勝っても負けても最後まで戦った時点で二人とも同じ報酬があればええんやな

78名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:19:01 ID:cztlZDyY0
そんなことしたらプレイ時間をたくさん取れる人が、有利になりすぎてしまう。
ってことで対戦回数が制限されちゃうぞw

79名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:19:34 ID:JgXIj3IE0
これEX終わったら次はPHでもくるんかね

80名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:20:41 ID:JgXIj3IE0
報酬一切なしでいいからPH+ためしたいなぁ・・・
やることない

81名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:24:24 ID:gWIjwGAw0
1日1回までは報酬ありくらいでもいいんじゃないかとは思う
対戦回数自体は無制限で

82名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:24:25 ID:cIddaIEk0
対戦は一日一回です とかな

83名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:25:32 ID:DoIw10RY0
Ex+は光が見えてきたが、Phが全く読めん
ワイヤー浮遊無しだと何レベルぐらいでいけるんだろうか?
一番弱そうなのは花映塚か?

84名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 11:41:12 ID:qlUdDkBw0
>>83
多分寺か夢時空が一番弱いと思う

85名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 12:27:36 ID:.t.Vu4vs0
なにこれ勝手に妄想して勝手に荒れてる

86名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 12:37:53 ID:d3UMWIvUO
Ex+がある程度安定してるならph挑戦していいと思う
大体相性良いコダマぶつけて殴るだけの脳筋戦術だけどいけてる
特別目立った強キャラもいない全員75レベル

87名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:02:26 ID:GZW7.i/.0
天則や蟒酒宴の様に使用キャラとレートが一緒に出されるみたいな感じでレートが欲しい

88名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:27:55 ID:vEJIoTdI0
6on6の手持ちキャラ未公開での対戦も欲しい、相手の手札を読みながらってのが好きなんよ
彼方ちゃんが対戦モード色々用意してくれることを祈っています
ただ、ポケモンだと未公開でやってても2〜3匹目までのタイプと技と種族値確認すれば残りの構成も大体予想出来るけど
玉神楽だと好きなキャラでパーティ組んでる可能性が非常に高いから予想なんて出来ないかもしれんね

89名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:29:56 ID:6DNNBKhk0
対戦はあくまでもおまけらしいからな
あんまり期待しすぎると肩透かしくらいそう

90名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:36:49 ID:7SZgbAz.0
正直言って対戦は実装しないで欲しい
〜弱体化しろとか昆布パ死ねとかアホどもの愚痴に付き合わされることになるからな

91名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:39:34 ID:pYirlyg60
嫁で俺TUEEEEEしたい人多そうだからなぁ・・・まあ実装はもう避けられないと思うけど
対戦相手募集方法はどうなんだろ。ポケパと一緒でチャット募集制なのかな

92名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:40:46 ID:qlUdDkBw0
昆布が来ようが何が来ようが真正面から殴り合ってやるよ

93名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:45:49 ID:c.8vjzvg0
クリアしたからPT晒してみる

No.01 闇/― Lv:70 おぜうさま/Dレミリア (ルーミアカード/明羅カード)
No.02 地/岩 Lv:70 てんこちゃん/Dてんし (ゾンビFカード/勇儀カード)
No.03 毒/闘 Lv:70 ししょー/Aえいりん (サリエルカード/霊夢カード)
No.04 鋼/樹 Lv:67 たいちょー/Tナズーリン (幽香カード/依姫カード)
No.05 氷/闇 Lv:67 偽メイド/むげつ (神綺カード/夢月カード)
No.06 氷/風 Lv:67 メイドフェチ/げんげつ (ゾンビFカード/博麗カード)

チケットコインは11枚出たけどパーティーコインは0枚だった

94名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:49:43 ID:Pqkg/kTs0
パーティーコインだけはマジでドロップ率が低いよな

95名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:50:44 ID:GZW7.i/.0
11枚?あぁコダマカードのことね!ストーリー中はたくさん福袋出るからね!

96名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:51:52 ID:qlUdDkBw0
でも後発組は2桁ドロップなんてザラなのよ

97名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:56:46 ID:gWIjwGAw0
序盤ならともかく、後半になるとチケットコインのほうが有用性高いと思うけどな

98名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:00:31 ID:WOb1EQ6c0
>>93
主に夢幻姉妹の名前がその通りでひどい

パーティーコインは二回出たことある。確かストーリーとジムで一回ずつ
でもルナティック+挑めるくらいになったらどう考えてもチケットコインの方が嬉しい

99名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:02:31 ID:4n58nHwI0
4話12話15〜21話23話で確定でチケコ落とすらしい

100名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:12:20 ID:JgXIj3IE0
ID24000代だけど最終的にチケ13枚
皆こんくらい行くような気がする
全部使って平均LV78後続組の救済処置だの

101名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:14:48 ID:4n58nHwI0
流石に2枚も3枚も確定以外で拾ってたら強運だわ

102名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:18:18 ID:npccc9gY0
コインを一個も拾ったことのない俺みたいなのもいるんだぜ

103名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:23:27 ID:PzatTgcQ0
全員がチケコもってるマップなんかもあるから
期待値は12〜3ぐらいだとおもう

104名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:28:35 ID:eyoHQaFQ0
>CPUがスキルで無効になる属性のスペルを使用していた不具合を修正
キクリ死亡のお知らせ・・・

105名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:29:34 ID:GZW7.i/.0
嘘だろ・・・3垢合計して10枚ないぜ・・・

106名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:32:46 ID:4n58nHwI0
>>104
無効になる状態異常を使うAIは直ってないのか

107名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:34:46 ID:4n58nHwI0
>2011/10/16:毒状態でも猛毒になるよう変更
大魔王様とリリーH様がまた一際強くなられた

108名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:36:36 ID:SlbvqUw20
DひなDれいむのCPU戦における価値が下がったか

109名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:36:41 ID:qlUdDkBw0
つまりメディに理香子カード持たせても大丈夫になったのか

110名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:41:28 ID:yQKcuHus0
メディ良かったな
理香子カードも一時微高騰するかもな

111名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:42:27 ID:twYcikXk0
>>107
つまり毒→猛毒がOKになったってこと?
毒+猛毒になりえるって事?
前者とは思うが後者ならえらいことだな

112名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:48:32 ID:cztlZDyY0
ヤマメちゃんにも触れてあげてください。

113名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:49:10 ID:6DNNBKhk0
>>111
さすがに前者だとは思うけどどっちにしろ意味分からん
ポケモンでも毒→猛毒はできなかったはずだがこの仕様変更は必要あったのか?

114名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:49:32 ID:C7EN2jvg0
Aリリーでプラクティスしてきた
毒→猛毒に上書き

115名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:50:02 ID:vEJIoTdI0
>>111
前者だろうね。問い合わせだかQ&Aだかで
「猛毒で毒が上書き出来ないのはおかしい」ってのがあった。

116名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:51:09 ID:LfNNSuNk0
>>111
彼方ちゃんならやりかねないのが怖い…
ちょっと試してくるか

117名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:52:52 ID:C7EN2jvg0
状態異常の複数重ねがけ自体がポケモンで無いし
追加効果の毒が邪魔ってよく言われてた

118名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:56:11 ID:vEJIoTdI0
ポケモンでは毒は猛毒の下位互換じゃないけど、玉神楽では常に毒<猛毒だしな
上書きするのはなんとなく分かる

119名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:58:13 ID:eyoHQaFQ0
いま思いついただけだけど、火傷→物理弱体化 毒→特殊弱体化だったら両刀でも強いんじゃないか?

120名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:59:20 ID:LfNNSuNk0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11636.jpg
おk

121名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 14:59:48 ID:EVCSGnVQ0
>>Q.よく15話で入れ替え云々て聞くんだけど、それはどうして?
>>A.ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/66.html#id_0e7c253c
って>>2に書いてあるからリンク先調べてみたら
>>11話冒頭で星霊玉を手に入れてからは手持ちのコダマが3体以上いると0.9倍
と書いてるけど15話じゃなくて11話の間違い?それとも15話まで待った方が効率いいなにかあったり?分かる人いるかな

122名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:01:31 ID:JgXIj3IE0
HリリーWのスキルの状態異常回復最強すぎる。
勇儀抜いて入れようか・・・でももうLV77だしな・・・・・

123名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:01:58 ID:SlbvqUw20
>>121
見れば16から先の伸びが急激に鈍化しているのがすぐ分かるとおもうのだが

124名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:04:18 ID:LfNNSuNk0
>>121
15話までに入る経験値よりも15話クリア時の下限レベルのほうが高くなる
実際11話までメンバー入れ替えなしで来たけどすでに下限レベル下回ってる

125名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:05:55 ID:eyoHQaFQ0
>>121
A:彼方ちゃんが悪い。

126名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:07:51 ID:EVCSGnVQ0
なるほどなー下限レベルが問題だったわけだ
助かったありがとう

127名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:10:02 ID:eyoHQaFQ0
>>126
どちらかというと経験値が少ないことの方が問題。
普通にプレイしてるだけで最低レベル切るって素敵やん

128名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:15:00 ID:EVCSGnVQ0
>>127
普通そう思うよね
下限レベルって入れ替えが頻繁な人の救済程度の物かと思っちゃってたよ

129名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:15:26 ID:EW/ETUtc0
CPU賢くなったらエクストラ+勝てなくなったwwwww
糞ゲーから無理ゲーに進化しやがったくそがwwwwwwwww

130名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:17:43 ID:JgXIj3IE0
マジかよ
まぁLV差ひどいから相手の馬鹿さに助けられてる所はあったが

131名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:18:44 ID:LfNNSuNk0
>>127
初期からやってる人に合わせてるからしゃーない
今は1日1話だけど初期は3話までくらいしかなかったからジム通いが結構できた
実際下限レベル実装された時も星霊玉効果の方がまだ高かったし

132名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:20:45 ID:WOb1EQ6c0
どっちかというと馬鹿だからレベル差でごまかしている感じ
レベル差10以上くらいないとこっちが圧倒的に強いんだもん

133名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:22:52 ID:C7EN2jvg0
COMが馬鹿だからじゃ無くて
こっちが相手の出すコダマ見て有利なコダマを選べるから同レベルじゃ勝負にならんのだよ

134名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:24:31 ID:yQKcuHus0
ぬるいぬるい言ってたからジム面子が本気出しました
こんな感じか

135名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:26:32 ID:EW/ETUtc0
ついでにポケモンみたいに技制限がなくて8個丸まる持ってるから
たいていはなんらかのサブウェポンでバツグンから普通の間でダメージ受けちゃうんだよな
LV差あるから普通にダメージでもかなり痛い
こっちが常に先制できてバツグン狙えるキャラを出さない限り積む

136名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:37:10 ID:C7EN2jvg0
ポケモンはその分、可能性を考え出すとキリが無い
めざめるパワーみたいな物はないし、炎氷雷は大抵のキャラが覚えるって事もない

137名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:40:46 ID:cztlZDyY0
可能性?CPU戦の話してるんじゃないの?

138名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:41:09 ID:XfR7RCTs0
完全に物理技もしくは特殊技しか習得しないってやつもそこそこいるし

139名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:42:03 ID:twYcikXk0
統一パだと初音が厳し過ぎる・・・
11話はコンテ挟んで6回死んだ

あと2回あったっけ・・・嫌すぎる・・・

140名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:43:02 ID:TGmBSL9Q0
>>133
だよなぁ
同レベルかちょっと上くらいじゃ全然面白くないし

141名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:43:14 ID:C7EN2jvg0
ポケモンのCPU戦はシステム的に有利なのに加えてレベルも高くないから技以前の問題じゃん

142名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:43:20 ID:JgXIj3IE0
ポケモンはいつもフルアタ
ここではじめて昆布とかメタバとか知った
初代からやってたけどね

143名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:43:58 ID:eyoHQaFQ0
とはいえ、相手の一致等倍で先攻1キルされるような戦いを6回もするのは狂ってる

144名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:44:17 ID:qlUdDkBw0
Sメディの高速催眠麻痺巻きに助けられているのもあるけどph安定してきた
昔はS振り()だったけど最近はしっかり振らないと先行1撃で落とされる事も珍しくないな

145名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:48:25 ID:EW/ETUtc0
等倍1キルはそうそうないがこっちもバツグン1キルできることは少ないからな
互角に見えてじわじわ嬲り殺されてる

146名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:53:32 ID:twYcikXk0
レベルの近いうちは被弾しながらゴリ押しゲーできるけど
レベル差がかけ離れるほど等倍以上だと死ねるので
先攻状態異常で無力化or先制一撃必殺してやる必要があるからなぁ
うちのPTだとPhの火力に耐えれるのはDパルとDもみしかいねぇ
Ph+はみんな死ぬ

147名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:57:39 ID:cIddaIEk0
しかもレベル差のせいで先制取れなかったりしたアタッカーは等倍で沈んでしまうからどうしようもない

148名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:58:55 ID:cztlZDyY0
だから両刀は不憫なんだよね。中途速度じゃまず抜けないから

149名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 15:59:35 ID:XfR7RCTs0
勝ちたいだけなら昆布でいい訳で
嫁パで戦いたいならレベル上げるか運ゲーに持ち込むかするってのを受け入れねば

150名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:03:45 ID:C7EN2jvg0
シナリオに関してはよっぽど相性悪くなければ丁度いいぐらいだしな

151名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:05:28 ID:mp8.9LVE0
相性がそこそこ良い程度の組み合わせで戦うと
抜群で当てるダメージがいまいちで受けるダメージに負けるからな

152名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:07:11 ID:WOb1EQ6c0
>>150
シナリオのバランスは振り返れば結構いいよな。ぬるすぎずキツすぎず
まぁ10話前後は進化アイテム不足しがちなのにもう敵はほとんど進化済みとか酷いけど

シナリオのEXは趣味パだと積むもしくは完全に運ゲーって奴が徐々に出てきそうだが

153名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:08:27 ID:cztlZDyY0
下限レベルの迷走っぷりを除けばシナリオのバランスは十分だと思うよ。

154名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:19:03 ID:UJlDlY.c0
サブ技が充実してるからねえ
相手の属性的に耐性持ち相性のキャラを出してもなんでその属性の技を覚えているのっていう技でぬっ殺されたり
自パーティだと不一致抜群なんてレベル差からくる能力差で大して役に立たないのにっていう

155名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:20:08 ID:Ev/iCQRI0
下限レベル後半のやる気のなさはひどい

156名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:20:30 ID:ySsPpZ0Q0
下限レベルは仕方ないところもあるから難しいんじゃないかな。

157名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:35:36 ID:XHnmq33M0
無印でエリスが出たけどwikiに乗ってなかった
無印って全種類がでるのかな?

158名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:40:32 ID:C7EN2jvg0
店売りの幾つかは出ない(博麗の巫女、先代の巫女、初期5種)

159名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 16:53:58 ID:fTjdulng0
さりげなく華扇が出るようになってないかなぁと思ってたけど出なさそうだな

160名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:11:52 ID:FUR/7MCE0
金が余ったんで無印1個買ってみたらパルキアぁ!
畜生誰かの傭兵として可愛がってもらえよ

161名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:13:26 ID:cztlZDyY0
華扇やとりはキャラの調整をしたあとで約2ヶ月以上あとになるらしいよ。
詳しくはブログ

162名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:32:07 ID:QnPaYEwE0
とりもなのかw
やっぱり鳥類から奇跡霊珠で進化するんかな?

と思ったが天魔とかがいたか

163名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:35:01 ID:EW/ETUtc0
天魔に奇跡の霊珠だな

164名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:35:40 ID:qlUdDkBw0
600万のとり・・・

165名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:37:28 ID:JgXIj3IE0
とりって弱かったけど強いの?
フルアタで余裕でした

166名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:38:52 ID:8a/KY/r.0
以前から何度か出てきた13話PT入れ替え検証が終わったので報告
結果的には2回ゲームオーバーまでは15話入れ替えの方が有利な結果に
ジムとか酒とか使うとまた結果が変わるかもしれないけど
経験値一覧も入れておいたので暇な人はシュミレーションしてみるといいかも

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11637.txt

167名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:40:48 ID:uypE79AU0
>>165
さとりのスキル2と同じ効果持ち
さとりェ・・・

168名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:43:45 ID:yQKcuHus0
装備の変更
EX1話:はたて…魔理沙カード→豊姫カード
EX1話:Aれいむ…霊夢カード→先代の巫女カード
自分はもう済んでるけど、これからの人はどうなんだろ

169名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:44:41 ID:X6Jsexos0
>>166
検証おつさまー
自分はサブ垢13話入れ替えでやったけどそっちのが少しだけど早めに目当ての子を使えるようになったし
レベルもそこそこあって楽に進めたしで満足してるわ、ありがとう

170名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:05:25 ID:/j8zLjCU0
チラ裏すまん
-----------------
16話の聖が強すぎて辛かったけど、
敵残り3体vs味方依姫(残HP4、VP65)のみ から巻き返して興奮した
アリスがトリップワイヤー置いといて良かった…
---ここまでチラ裏---

171名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:28:18 ID:cztlZDyY0
>>165
紙フルアタなんで先制技で落とされる運命にある
うちは特に相性のいいルナ姉があっさり粉砕した

172名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:36:24 ID:JgXIj3IE0
phで咲夜が1ターンキルされた時は終わったと思った
vp減らすためにりんのすけだしたら3たてしたのは驚いたわ
場も整ってなかったのに

173名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:45:26 ID:uypE79AU0
霖之助は麻痺混乱で運ゲー無双できるからな

174名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:53:56 ID:twYcikXk0
>>165
うちは別キャラに対して咲夜さんの放ったザワールドが
入れ替わりでとりに命中→凍結
であとは楽勝だった

専用キャラは今のところ
火力のやばかった響子とHPの削り方考えないと死ねるMP萃香以外は何かイマイチな感じだな

175名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:00:34 ID:vEJIoTdI0
響子の特殊攻撃反射で妹紅C発動せず死んで2秒ほどフリーズした
よく考えりゃ分かることだったのに

176名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:28:46 ID:6C9STvcc0
雛やっかいだな。とりあえず凍らせるか→凍らない→じゃあ、地面だな→効かない→じゃあ、凍らせるか→以下、ループ

177名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:29:58 ID:npccc9gY0
雛見たら星ちゃんでとりあえず封じるorフランで急所行き一撃狙いで潰すってやってるなー

178名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:34:02 ID:vG6h6EnM0
もこたんでれいぽぅ楽しいれす

179名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:40:19 ID:6rI9Ub/IO
響子ちゃん特殊技ばっかりか
ぐぇへっへ ミラコ成功
ぐぁーなんだと!

なんて事があった気がする

180名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:43:02 ID:uypE79AU0
響子ちゃんの禁呪はメタバと予想

181名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 20:14:55 ID:vEJIoTdI0
敵の雛は豊姫C持ち豊姫でカモにしてる。弱点付かれなくて永琳C持ちなら問題なく勝てる気はするけど。
咲夜さんとかチルノ、メディらの対策も兼ねて永琳C装備の水が居ると楽になるね。
対人だと雛に有利な相手出しても入替技で押されそうなんで、もうちょい戦法練ることになりそう。

182名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 20:29:31 ID:JgXIj3IE0
Dレイムでゴリオシ

183名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 20:34:28 ID:IVRaHuWM0
はたてでトレース狙いつつ燃やすかサイコしてる

184名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 20:46:14 ID:/HP17nH60
雛はどのタイプもTにとりが天敵なのに
ツールでは苦手トップ10に入らない不思議ネタ候補

185名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 20:54:10 ID:DJHU3jCg0
ツールは倍率で出してるから当然じゃないの
一致等倍と等倍の差くらいしかないじゃん

186名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 21:23:37 ID:0KMYQVU2O
クレハさん強すぎなんですけどォー!レベル差やばいんだから神綺様もーちょい手加減して下さいよォー!

187名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 21:32:51 ID:x/Hkq8JQ0
>>186
混乱させてあげるとたまに自傷行為をして条件を揃えてくれるよ!

188名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 21:58:40 ID:IVRaHuWM0
あの頃のレベル差ってこっち38ぐらいで敵が48〜52だったか
技を無視してもLv76でLv96〜104に挑むようなもんなので
最新話Exシナリオよりも難しいぐらい(レベルダウンと敵の数が違うけど)

189名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:02:51 ID:FUR/7MCE0
とりあえずパーティに神綺に有効な奴がいなくてD雛出したら燃やされた
さすがにサブで炎持ってる奴ぐらいは覚えといたほうがいいかねぇ

190名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:09:47 ID:UbH5rAJU0
炎はあっても困らない属性だし、サブで一人使えるのは十分有りだと思う。
3倍ダメージになるケースも多いし。
A魔理沙とかSあやとか重宝したりするよ?

191名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:14:05 ID:KGrFoL.g0
>>189
まぁ装備やスキルの確認も含めてとりあえず相手のドット絵クリックしてステ確認はしといた方がいいわな
ナズーやリリーブラックや魔理沙とかの居座っているだけで装備やスキルを無効化するのは一部キャラには致命的

192名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:18:58 ID:IVRaHuWM0
Exで禁呪を使ってくるようになったから予想外のサブウェポンが刺さってくれたな
DサニーNサニーは空で安定だったのに一気に立場逆転してしまった

193名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:22:18 ID:qOjnt/2A0
「妖精は強い」は割と一致した見解らしいけれど、ゾンビフェアリー使ってる人っている?

194名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:26:54 ID:KGrFoL.g0
>>193
妖精パで一時使っていた
妖精最弱だとは思うがリリーに晴れさせてフェアリードライブ撃ってたりした
ユウカカードと聖カード装備させて永久機関やりたかったんだけどお金が無くてね…

195名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:29:17 ID:km7gcfS.0
CPUの使う雛は火力ないから怖くないんだけどな
こっちはナイトヘッドやっときゃ殴り合いで勝てるし
高レベル相手だと脳筋やられる方が怖い

196名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:47:27 ID:MR1KXYn20
サブ炎は多いからな。虹川とか

197名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:01:21 ID:K6IwfmxM0
4話にちびせいがが出てくるようになったのかー

198名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:08:58 ID:IVRaHuWM0
>19話:揚羽…とよひめ(豊姫カード)→よりひめ(依姫カード)
妹成分が足りなくなってくると手持ちが妹化してくると言う妄想してたのにあんまりだ

199名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:20:03 ID:vEJIoTdI0
>>198
依姫が妹だから問題無いのでは?

200名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:22:50 ID:sYbz67io0
揚羽は早くレイラを入れるべき

201名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:30:39 ID:vG6h6EnM0
リリカちゃん…

202名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:34:51 ID:IVRaHuWM0
>>199
コトツキジムリーダー:揚羽
らてぃおす、レミリア、静葉、さとり、幻月、豊姫

変な帽子のシスコンあげはさん
ぎらてぃな、フラン、みのりこ、こいし、夢月、依姫

って妄想が云々
レベル差のあるCOMが使ったらどっちが強いかは知らん

203名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:51:12 ID:IVRaHuWM0
>>197
序盤変わってるのに後半の手持ちはそのままなんだね
個人的には序盤のちび集団の面影が消えてると残念だから難易度変わってもいいから手を入れて欲しかった

204名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:06:30 ID:Tk4Qdf4k0
ちびせいが・・・だと?!
(現時点で)専用キャラなのにちびのみとはまた面白い起用の仕方だな

205名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:13:59 ID:qr9zVifA0
ちなみにこんな感じだった
LV20タイプ霊
HP66、攻撃43、防御35、特攻25、特防43、速度31
仙姑符咒 物理 60 100% 0 30%の確率で、相手の命中を1段階下げます。
ヤンシャオグイ 物理 70 100% 15 ―
トンリン芳香 物理 90 100% 10 30%の確率で、相手を毒にします。

206名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:15:57 ID:lCuqOscM0
ゾンビFを使っている自分から一言、あれかなり弱い。
火力なんて無に等しいし、スキルの効果付きでようやく人並みの耐久力だから、等倍でもすぐ蒸発する。マジで最弱クラス。
現状ではゾンビFはかなり限られた状況でしか活躍できないから修正に期待だな。修正内容はスキル二つの効果が倍になるとか何とか。それでようやく人並みなんだけどね・・・。

207名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:17:29 ID:Yxn06jCI0
樹/草
ゾンビF *75 80 80 *90 80 50
Nゆゆこ 140 70 80 120 90 60
Hルナサ 130 40 90 105 80 55

不思議な守りは弱点つかれない相手にすらHP種族値を100相当に上げる程度の効果なので能力的にはいい所は攻撃種族値のみ
ただし物理技はスプリーンイーターのみ
特にHルナサと比べると特攻種族値負けてるので技での優位点も小悪霊復活せしと大文字ぐらい(勿論使い勝手は悪い)
あとはスキルの死なばもろともぐらいしか無い

傭兵組としては一致で草技使えるから有能

208名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:19:33 ID:Yxn06jCI0
×小悪霊復活せし
○食人怨霊

209名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:27:44 ID:H.cdsl0I0
人形劇の神霊キャラステータスをパク…参考にしてるのかな

210名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:29:03 ID:yCspCPw.0
>>205
HP75 攻撃80 防御60 特攻35 特防80 速度50 合計380
根っからの物理タイプか

211名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:34:04 ID:TtsjNNGQ0
ちびの能力だけじゃ大した事は分からないな
あとは7話の祢々でスキル1が判明するくらいか

212名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:46:20 ID:Jrc5QwP.0
>>211
壁抜けの能力で霧雨カード互換じゃなきゃ訴えられるレベル
>>206
不思議な守り50%カットは分からんでも無い
死ぬだけで敵の50%問答無用で奪うのは壊れてる
劣化誘爆スキルは強化望まれてるけど常に最大HPの25%になるのが妥当じゃないかな

213名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:51:29 ID:Tk4Qdf4k0
>>212
あれだけ弱けりゃ捨て駒にしかならないからいいんじゃないの?
相手のHP50%と引き換えに一枠潰れるんだから対価として相応だと思うけど

逆に25%に減らすなら、その分強化しないとまったくいいところが無くなる

214名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:52:18 ID:q8oYY7I20
せいがさん悪霊使うわネクロマンシーするわTAOエナジーばら撒くわで特殊一点張りなイメージだったのに

215名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:53:07 ID:tDQHy7GY0
早苗みたいな例もあるからちびの時点じゃどっちによるかわからんか
滅多にいない例なんだけど

216名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:53:59 ID:Tk4Qdf4k0
>>213
25%は減らすじゃない、そのままだ
まあとにかく弱い事を逆手に取るもよし
弱さを是正するのも良し
どっちかにしないとマゾな使い手しか使わないキャラ

217名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:58:16 ID:Tk4Qdf4k0
>>214
壁抜け(物理的に)の邪仙ですから

>>215
早苗さんの場合、ちびで覚えるのが 特殊、物理、物理、特殊と両刀コースだったから
逆に振れるコースも考えられるけど
青娥は現時点では全部物理だから物理系じゃない?

まあ、進化系で覚えるのが何故か特殊ばっかりという可能性も微レ存

218名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:03:46 ID:Jrc5QwP.0
傭兵枠で弱点つかれなきゃ幽々子並の耐久になって
死ぬだけで(相手の現HP問わず)最大HPの25%を奪うってだけでも破格だと思ったんだがな
まー誰でも使いたくなるような最強集団に混じらせたいなら彼方ちゃんの説得がんばってくれ

219名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:17:25 ID:Tk4Qdf4k0
そういや何気に風のカードが木のカードになってるな
やっぱり5枚のなかで唯一五行じゃなく浮いてたのが気持ち悪くなったか

220名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:24:05 ID:q8oYY7I20
シルフィホルン辺りを見てガチで風だと勘違いしてた説

221名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:27:44 ID:Jrc5QwP.0
パッチェさんに樹属性あててるからそれはなさそうだが
全タイプにするか五行にするか迷って混じったくさい

222名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:27:54 ID:aTI08sYw0
お問い合わせで誰かに指摘されてた気がする

223名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:41:03 ID:donxdNpIO
ともかく早く青娥にゃんをPTに入れたい

224名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:48:09 ID:Tk4Qdf4k0
>>205
しかしトンリン芳香は肉壁だから物理障壁かと思ってたんだがなぁ
あの極悪で名高いTAOはやはり禁呪かな

225名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:48:29 ID:tDQHy7GY0
>>221
でも金符が雷(木行)なんだけどな

226名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:55:36 ID:Tk4Qdf4k0
まぁ雷が木行に属していることを知っているかいないかはまあ別にして
なぜ鋼にしなかったのかは謎だな

227名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:58:28 ID:j43d5mz.0
もう彼方ちゃんだからしょうがないわ

228名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 02:03:12 ID:LrdJlP4g0
雷が木に属すって、昔うしおととらで読んだなあ

229名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 02:06:18 ID:e37vArtY0
雷は樹に落ちるから……だったっけか

230名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 02:11:10 ID:7uoWA9lk0
青娥のタイプ霊なのか
闇になると思ってたから意外

231名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 02:14:17 ID:Tk4Qdf4k0
>>230
進化先で闇が付くんじゃね?
子供の頃はまだピュアだったんだよ

232名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 02:18:07 ID:TtsjNNGQ0
霊/闇がひとり増えるのか…

233名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 02:21:55 ID:j43d5mz.0
理ェ・・・

234名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 03:37:53 ID:0LZCcgBs0
道教は理じゃないかな
理闇が一番合ってると思う

235名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 03:41:12 ID:j43d5mz.0
理闇も敵で出ると勝ち組じゃねえか・・・

236名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 04:10:58 ID:f9PVUpyo0
闇対策考えたときに虫技を起用したので理闇に一致で4.5倍おいしいです^q^
でも霊闇はマジでやめて。
霊闇は弱点無いだけで強いのにこのゲームだと種族値も強めに振られてて相手してるとハゲそうなんだよ。

237名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 04:34:14 ID:OLoQA/960
このゲーム壊ればっかりだから霊闇みたいな本家にあるタイプだと思うとなんとも感じない不思議
どう考えてもステータス高いミカルゲとか素早さ高い鋼とかおかしいんだけどなw
それよりキャラゲーだからキャラのイメージと合わないような無理やりなタイプや強化されてるキャラの方が気になって仕方ない

238名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 04:53:53 ID:tDQHy7GY0
ポケモンで考えると100前後のSから飛んでくる100%凍結、100%催眠が一番あり得ねぇわw

239名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 06:00:22 ID:e37vArtY0
でも最速のS文ですら素早さ125しかなかったりする不思議

240名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 08:02:50 ID:bKY1CDB60
勇那部屋やろうとしたらランダム嫁紹介で4垢宣言してる奴がいて吹いたw

241名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 08:14:01 ID:W6sgUZyQO
サブ垢のPT編成がプリバ三姉妹とバカルテットを目指して10話前には面子が揃ってた状態で溜まってた福袋を使ったらユウカ、博麗、聖、フランドール、咲夜が連続で出た。
これは…彼方ちゃんが募金しろと言っているのか?

242名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 08:20:41 ID:qgnt57LA0
>>239
大会決勝で出てきた咲夜がLv差のせいでS文が先攻取れないせいで勝てなくて詰んだのもいい思い出
速さ乱数ってなんで存在するん?

243名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 08:30:06 ID:kotb0z6M0
速さだけは1違えばゴミになるポケモン仕様より良いと思う

244名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 08:33:00 ID:LrdJlP4g0
個人的には敵より2%種族値が高いだけで毎ターン確実に先行になる方が不思議なんで、多少の数値変動はあっても。
素早さ102ェ・・・

245名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 08:35:12 ID:sHZkOFE20
あとポケモンだと速度命の連中は個体値で速度最高の数値出ないとゴミになるってのも
厳選作業に負荷がかかって色々酷いと思う

246名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 08:43:33 ID:e37vArtY0
個体値まで考える必要がある環境で対戦やってる人なら1Vなんて負荷でもなんでもなくね
って何のスレだここは

247名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:33:36 ID:yCspCPw.0
んだな、特性とすばやさと性格しか厳選しねーわ。

248名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:58:03 ID:OLoQA/960
素早さ乱数はイヤな派だわ
3割異常状態とかマスパとか運ゲー要素腐るほどあるし素早さまで運要素付加されたら作戦とか立てる気なくす
1ターン目 敵の通常攻撃→こっちの文ベーリング
2ターン目 文のベーリング→敵の通常攻撃で文死亡ってなったときははぁ?ってなったわw

249名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:01:50 ID:3dE2zMNM0
ダメージ乱数がでかすぎるのが戦略上とても痛い

250名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:03:53 ID:TtsjNNGQ0
>>248
素早さ近い相手にはベーリング撃たなきゃいいだけじゃね
ダメージ乱数の幅の広さの方が深刻な問題だ

251名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:06:34 ID:3y3OaMCI0
クリアしたし、大妖精雇ってエリスカードと燐カードつけてみた
これ、修正対象だわ・・・一人でPh全抜きとかわけわからん

252名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:08:12 ID:TtsjNNGQ0
凄いだろ? もう修正済みなんだぜ、それ

253名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:11:30 ID:/9ipaep.0
不死身の時が一番輝いてたな

254名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:32:04 ID:OLoQA/960
>>250
どっちも深刻だと思うけどなー
10回くらいの攻撃で死ぬ程度ならいいけど1発2発で死ぬような対戦でダメージもスピードも運ってなると
勝ったときはいいだろうが負けた時はなんか釈然としないぞ

255名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:37:58 ID:/9ipaep.0
同Lv帯ならS文ならS魔理沙相手とかじゃない限り先制取れると思うが・・・
ダメージ乱数はどうかと思うけどな
120技と90技のダメが同じことが多々ある

256名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:39:26 ID:VBiqj.y60
継続技全般に言えることだけどVP減らす分
本家に比べて酷く強いよね。

257名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:43:56 ID:lCuqOscM0
玉神楽は運ゲーと割り切れない人にはオススメできないゲームと覚えておくといいな。乱数幅の大きさは製作者の趣向だし。

258名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:45:40 ID:e37vArtY0
まあ負けても一切ペナルティないからな

259名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:47:21 ID:yCspCPw.0
BPでの微妙な調整がほぼ意味を成さないのは気になるかもね

26059:2011/10/16(日) 11:19:52 ID:oZWSg8e20
超亀レスだが、今日またジム戦Ph+に挑んだら勝てた
神ツールのおかげで戦略が練りやすくやりやすい

>>63
敵の思考が初期ポケモン並だから抜群出す読み交代で耐性いいやつに換えるたりすると結構楽
>>64
前回は浮遊お世話になったが、今回はTメディスン先頭のPTだから浮遊は使ってない上に
リリーBに2ターンで両方消されたけどスキルなしで活躍したDひなは普通に強キャラ
今回はDレミがカラップスで一撃で落ちた以外は全員ちょっとずつ喰らってるくらい

261名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:40:21 ID:lCuqOscM0
>>259
全く意味ないわけじゃないけどね。
すばやさ実値が相手の1.21倍なら100%ぬけるようになるしね。

乱数でゆれるから~とか言って速さを蔑ろにしたら後悔する人続出と予想。

262名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:00:23 ID:Tk4Qdf4k0
乱数でばらけさせても、速度1単位で固定させても
どっちにせよ文句が出るなら別に現状でいいじゃないの
これはポケモンではなく玉神楽
似てるけど別のゲームなんだから

263名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:01:04 ID:23GZ005w0
リリーWって強い?

264名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:03:06 ID:Tk4Qdf4k0
>>263
まずはメ欄を直せ
「さげ」じゃ下がらない

265名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:06:52 ID:yCspCPw.0
>>263
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                       ↑ここにsageと入力

266名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:21:31 ID:LdIfUwtQ0
EX挑戦したが初めてコンテ使い切った
コンテ使い切ってもレベル下がらないなんて俺の趣味パでは自身のレベル上げしか攻略の道はないのか

267名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:33:25 ID:Tk4Qdf4k0
>>266
本編でない以上、必ずしもクリアさせる必要はないし
趣味パである以上、マゾプレイになるのは必然
大人しくレベル上げするか趣味パ諦めるか選ぶがいい

268名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:37:01 ID:yCspCPw.0
趣味・嫁パ、昆布パ、ネタパの3つだな

269名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:56:20 ID:6QMLibOk0
妹紅カード
相手のスペルによるダメージで倒れると、HP1で復活します。使用すると、他の味方の装備も含めて全ての妹紅カード、布都カードが無効化されます。

ん?

270名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:57:29 ID:yCspCPw.0
彼方ちゃん気早すぎだろw
全コダマの調整が終わった後じゃなかったん?

271名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:01:25 ID:aTI08sYw0
>>269
マジか
マジだ

272名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:04:04 ID:NBhxqLFI0
                __
               i_,xヽ
              ノ_メ、i
            γ',ゝ`´`´ヽ
             | ( ノメノリ)ノ)
            ノ ハハ)゚ ヮ゚ノ∧セ 我も高騰するのだな!
            ヘ,氾>`:'」__,/i
             <_,/___i::ハ>      / 7
      ,「i__rェェ__〜(ン'~^~ヽナー__,.ィ’/
     _/| |.三 三 二二二二二 三 三 / /
    / /.| |ニ――――――――二イ/
.   〈_/ |_|二二二二二二二二ニ>'゙

273名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:07:03 ID:/9ipaep.0
以前言ってた店売りで妹紅cとかの値段抑えるってやつじゃない?

274名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:07:07 ID:Tk4Qdf4k0
>>269
死んで復活してるという意味ではなるほどの効果
これで布都カードも高額確定だな

275名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:08:39 ID:Tk4Qdf4k0
>>273
博麗巫女より安くなるってことはないだろ
つまり、店売り価格+α程度が絶対的な下限値になるから
むしろ高値安定が確約されたことになる

276名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:09:45 ID:OLoQA/960
落ち着けまだ入手経路も決まってないんだ
まあクリアしたから無印以外で出されても困るんだが
クリアしたら福袋全種類店で売ってくれ

277名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:20:46 ID:ibNwk0CA0
神子も死んで復活では同じだけど、「我の復活を祝いに来たのだな!」のセリフで布都の方になったんだろうなww

278名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:21:38 ID:/9ipaep.0
>>275
博麗の巫女以上とか価格抑制にならなくなっちゃうじゃねーかw
個人的予想だと最高でも2M位だと思うんだけどな

279名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:22:03 ID:Tk4Qdf4k0
高値カードの互換性能がつくとして、他の神組のカード効果を妄想

響子:エリス互換 (積み系の技が多いので)
芳香:博麗巫女互換(芳香と言えば体力回復)
青娥:魅魔互換(イメージ的に)
屠自古:
神子:サリエル互換(何となく)
マミゾウ:ぬえ互換(変わり身の術的なイメージ)

・・・屠自古だけ何も思いつかねぇ
てゐ?

280名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:22:48 ID:aTI08sYw0
雷20%だったら絶許

281名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:27:48 ID:URv9mO0oO
魅魔互換ってすでにいるじゃん

282名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:28:12 ID:rRN9hmps0
クリアしたああああああああああ
記念晒し
No.01 岩/闘 Lv:77 すいか/すいか (アリスカード/萃香カード)
No.02 岩/炎 Lv:70 Aすいか/Aすいか (てゐカード/ぬえカード)
No.03 岩/― Lv:70 Tすいか/Tすいか (メルランカード/諏訪子カード)
No.04 地/闘 Lv:70 ゆうぎ/ゆうぎ (小兎姫カード/ユウカカード)
No.05 地/鋼 Lv:70 Aゆうぎ/Aゆうぎ (勇儀カード/夢美カード)
No.06 地/闘 Lv:70 Dゆうぎ/Dゆうぎ (小兎姫カード/ぬえカード)
トラウマは全ての豊姫様と23話のマホロさん

283名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:34:49 ID:TtsjNNGQ0
最大3割の割引があることも考慮すれば
華扇カード120万、布都カード300万くらいじゃないかね

284名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:42:54 ID:6QMLibOk0
>>279
てゐは河川カードが互換だったと思う

285名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:58:23 ID:6Q.FK3Vc0
ちび縛り…ゲームクリアーだッ!
No.01 風/─ Lv:71 クロウ1/ちびあや (ミスティアカード/ビビットカード)
No.02 鋼/─ Lv:71 同志/ちびナズー (エリスカード/ナズーリンカード)
No.03 霊/― Lv:72 ちょーじょ!/ちびルナサ (ちゆりカード/サリエルカード)
No.04 霊/─ Lv:72 じじょ!/ちびめるぽ (メルランカード/妹紅カード)
No.05 霊/─ Lv:72 さんじょ!/ちびリリカ (鈴仙カード/紫カード)
No.06 霊/─ Lv:72 すえっこ!/ちびレイラ (さとりカード/ユウカカード)

コンティニューゲーと言わざるを得ない
芳香ちゃんライブポルターガイスト聞いてくれたんだね!

286名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:00:43 ID:Tk4Qdf4k0
さて、12話にしてついに嫁統一パが詰みの様相を呈してきた

ってか、ちびちぇんと入れ替わりのAD橙に蹂躙されるんですが
なんで難易度上げた・・・

287名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:09:54 ID:Ol8Bk6HQ0
いまさら更新情報を見た
>2011/10/15:CPUがスキルで無効になる属性のスペルを使用していた不具合を修正
CPUがお馬鹿だから何とかやってこれたうちのりかこがorz
状態異常のほうまで修正着たら、本気で空気になってしまう・・・

288名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:10:24 ID:2OXs9KXs0
楽しませてもらってるけど一言だけ言いたい
魔理沙はあんな性格じゃないよー

>>282
おめでとうー
そんだけ属性偏ってたら大変だっただろうに

>>285
おめでとうその2
騒霊姉妹好きだけどルナ姉しか使ってない自分からしてみれば勝ち組といわざるを得ない

289名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:13:50 ID:lCuqOscM0
縛りプレイの人たちはもちろんレベルダウン機能OFFにしてるよな・・・?

290名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:18:14 ID:6Q.FK3Vc0
>>289
五日間程試したが流石に無理ゲーだった
泣く泣くレベルダウンをONにした

レベルダウン無しならジムゲー

291名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:24:48 ID:lCuqOscM0
今経験値酒他を縛ってるけどラスト3話クリアできるか不安すぎる。

292名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:25:05 ID:rRN9hmps0
>>289
無理ゲーだった
てゐ+状態異常カードで究極の運ゲーに持ち込めば・・・

293名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:32:52 ID:lCuqOscM0
ってことはつまりこれはあれか、レベルダウン機能OFFでクリアしてやろうじゃないかって流れか。縛りとしては弱い部類だからなんとかなるか。

294名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:36:13 ID:Tk4Qdf4k0
そういえば>>205のせいがスペカに属性書いてなかったから補完

仙姑符咒 霊
ヤンシャオグイ 闇
トンリン芳香 毒

やはりこの段階で闇持ちってことは
進化すると霊/闇なんだろうな

295名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:54:29 ID:7aI9IGEU0
先制スキルないと絶対先制取れないし速度調整してほしいわ
こっち不利すぎ

296名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:26 ID:WRZczr5s0
その代わりに後だしできるからトントンじゃないかねぇ

297名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:57:02 ID:7aI9IGEU0
いやー最初の1ターンだけじゃん
こっちが弱点ついても40とかしか食らわないしさ
相手の攻撃弱点なしでも100上余裕で1発で死んだりするし勝てないんだよ

298名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:59:02 ID:/9ipaep.0
弱嫁縛りとかしてない限りどうとでもなると思うけどな

299名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:06:20 ID:Tk4Qdf4k0
>>295
先制とれるようになったらなったで今度は「ヌルゲー」とか言い出すやつが出るからその点の修正はないだろ
先制取れるようになるまでレベル上げろってこった

とりあえず修正前ミスルトみたいな理不尽能力じゃない限り
レベル上げればカバーできる奴はそんなに修正しなくていいと思うけどな

300名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:07:02 ID:j43d5mz.0
>>299
レベルを上げられるように修正してくれるなら賛成だな

301名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:08:08 ID:6QMLibOk0
>>297
それはさすがに盛り過ぎじゃないか?
どこに挑んでるのよ

302名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:09:34 ID:7aI9IGEU0
キャラが弱いのかなー
レベルあげてみるよ
主力はアリスの罠で相手の交代回数で勝てるかどうかって感じ

303名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:13:42 ID:j43d5mz.0
>>302
アリス居るだけでもう厨パ扱いだわ

304名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:13:55 ID:7aI9IGEU0
>>301
星斗風穴の2人目ルーベルで泣いている
大きく言ってはないよ
1発で300近く出されたこともあるし
1人目もよく勝てたなって感じだった

305名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:16:55 ID:yCspCPw.0
そこまで苦労しているメンバーがきになるな

306名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:22:31 ID:7aI9IGEU0
Lv.34 ちびアリス
Lv.34 ちびサニー
Lv.34 しろりりー
Lv.34 ちびリグル
Lv.33 ちびもみじ
Lv.33 ちびオレンジ

装備カードは店に売ってるのと拾ったの適当につけている
あまりきついこと言うはよしてくれ
負け続きで精神的にきついんだ

307名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:22:45 ID:/9ipaep.0
もしかして:戦い方が下手なだけ

308名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:23:42 ID:TtsjNNGQ0
全員ちびじゃないですかー

309名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:24:20 ID:/9ipaep.0
何で進化させてないのさ

310名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:24:20 ID:6QMLibOk0
>>304>>306
申し訳ない、EXステージとかを想定してた
確かにその頃ならそうなるな、9~13くらいが一番厳しいと思う
もしずっと使う子がいたら霊珠使うだけでだいぶ変わるよ

311名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:24:46 ID:j43d5mz.0
まあ、メンバー次第ではちびでも大丈夫だと思うよ。うん。

312名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:25:24 ID:yCspCPw.0
まず進化だな、もう大分安くなってるからケチるだけ損

313名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:27:04 ID:7aI9IGEU0
お前ら全員強すぎだな
すぐ解決方法分かるんだもんな
2つあるから進化してLvあげてみるよ

314名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:30:25 ID:aRKx226Q0
レベル差そんなにないし無効もチビ混じり5体だし十分勝てると思うけど。
ルーベル
キクリ 岩理 37
ちびさくや 鋼 37
ビビット 鋼風 42
もみじ 岩鋼 36
ちびうつほ 炎 38

ビビットとチビ咲夜をちびサニー
もみじをちびオレンジ
ちびうつほにちびもみじ
で安定しないかね

315名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:30:52 ID:rIb3RIHo0
進化させないと大抵のキャラは途中で使い物にならなくなるんで・・・

316名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:30:59 ID:aRKx226Q0
無効も→向こうも

317名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:31:39 ID:.hwSLGxU0
>>313
とりあえず
連敗の原因を自分で考えるのも大事だと思うぞ
今回は進化させるっていう簡単な対処法で済むだろうけど

318名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:33:50 ID:DC6VmYv.0
第何話か分からないが、ちびせいが出た
誰かの家で対戦するところ、何話だろ

L25のスキル

壁抜けの邪仙 スペル攻撃時、相手の防御を1段階下げます。

319名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:34:20 ID:yCspCPw.0
え?100%かこれ、つよw

320名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:34:53 ID:7aI9IGEU0
>>314
参考にさせていただく

>>317
了解した

321名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:35:40 ID:/9ipaep.0
7話かな
スキル障壁破壊じゃねーのかよ

322名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:38:04 ID:DC6VmYv.0
壁抜けの邪仙は発動率100%っぽい、地味に火力あがっていくから結構きつかった

323名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:39:37 ID:ibNwk0CA0
壁すりぬけ攻撃で完全再現できたのに…っ!これじゃ服脱がしの邪仙だ

324名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:40:09 ID:Tk4Qdf4k0
>>318
え?確率なしってことは100%防御減るの?
まあある意味壁抜けだが>>321のとおり障壁貫通かと思ってた・・・

・・・でもこれ割と壊れスキルだよな?
追加したてだから不具合でもない限り修正はしないだろうし・・・

神組は装備以前にコダマ性能で価値が高騰するんじゃないだろうか?

325名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:40:29 ID:j43d5mz.0
>>323
・・・ユーザーが増えるな

326名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:43:37 ID:rHmVnur60
ちっちゃい女の子脱衣ゲームですって?(ガタッ

327名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:45:13 ID:TtsjNNGQ0
>>320
誰か進化させるならとりあえず椛をN進化させるといい
鋼が1体居ると何かと役に立つ

328名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:45:27 ID:DC6VmYv.0
ポケモンと違って1ランクダウンで20%減だからなあ
霊闇だとか、よほどの耐久力を持つDタイプがいなければそれほどじゃないんじゃないか

329名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:45:58 ID:j43d5mz.0
今日15話クリアで、チケット・霊力15ずつくらい。酒は全部温存。
全員入れ替えようと思ったんだけど、入れ替え後のカードが5人しかそろってなかった
酒とかジムってどうするべき?

330名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:47:23 ID:e37vArtY0
攻撃時に防御を下げるってダメージを与えた後に下がるのか与える前に下がるのか

331名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:47:43 ID:/9ipaep.0
酒は嫁に上げればいいんじゃないかな

332名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:49:54 ID:DC6VmYv.0
与えた後に下がった

333名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:52:03 ID:Tk4Qdf4k0
>>329
酒は誰かに一点集中しないともったいないとあった気がする
勇那部屋とジムは今日で上限20の期間終了だから
23時までに9まで減らさないと悲しいことになるよ

334名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:53:03 ID:j43d5mz.0
>>333
うん、だからこそ困ってる。
取りあえず5人契約したけど

335名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:54:26 ID:rRN9hmps0
平均上がってから契約すれば新規の子のレベルもちょっと上がるわけだし使っていいんじゃないか
もったいないなら朝6時までに死ぬ気でオクで落とすしか

336名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:55:44 ID:Tk4Qdf4k0
>>334
酒を誰に入れたらいいかという話については
PT晒してくれない限り「嫁に注げ」としか言いようがない

337名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:58:39 ID:j43d5mz.0
Dレイラ、Eルーミア、(Aぬえ)、T幽香、Hスター、N一輪。
ついに念願のウィジャ盤PT結成の時!!と思ったら鵺いなかった。

338名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:30:31 ID:Tk4Qdf4k0
>>337
自分ならT幽香に突っ込んで
攻撃極にして先制フラワーで蹴散らしまくりかな

ただAぬえのUFOも捨てがたいから
ぬえにつぎ込みたくてかつAぬえを手に入れる目途が立ってるならぬえ待ちもいいかも

ただ、ジムとかは今日中だからとっとと9まで消化した方が吉

339名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:31:56 ID:RKyO0ErI0
やっぱり揃えたら勝てるウィジャ盤がいいな・・・
見せ合いだけで拒否られるくらいの

340名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:34:04 ID:N86C0whk0
>>334
万が一嫁カードが間に合わないようだったら
取り合えず誰でもいいから(できれば傭兵)残り二人と契約して埋めて確保しとくべし
チケット霊力が消える前に使っとこう
レベル遅れてしまう子は仕方ない

341名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:39:48 ID:e37vArtY0
DひなとHさくやにすればいいんじゃね

342名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:42:50 ID:LrdJlP4g0
>>339
例えが分かりやすいw
先行1キルどころじゃねーな

343名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:43:43 ID:aTI08sYw0
>>341
誰も炎受けられなくなるぞ

344名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:58:56 ID:LrdJlP4g0
てゐ、サリエル、妹紅カード売っぱらってきた
後は互換カードの店売り登場を待つだけだ
無印かもしれんけど

345名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:00:07 ID:Tk4Qdf4k0
>>344
サリエル互換って何か確定してる奴あったっけ?

346名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:03:37 ID:LrdJlP4g0
>>345
いや確定してない
インフレ対策で華仙やらふとちゃんやらが互換カードになるならサリエルも来るかなと思って

347名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:05:22 ID:aTI08sYw0
来るとしたら神子になるのかな

348名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:05:40 ID:VBiqj.y60
あんまり今の相場と離れた価格にはしないんじゃね?

349名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:06:33 ID:yCspCPw.0
とは言っても実装は2ヶ月以上あとらしいからなあ・・・

350名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:11:35 ID:6QMLibOk0
>>339
No.01 毒/鋼 Lv:69 Dひな/Dひな (オレンジカード/チルノカード)
No.03 雷/― Lv:66 Eまりさ/Eまりさ (魅魔カード/輝夜カード)
No.02 樹/水 Lv:69 Aようせい/Aようせい (燐カード/夢子カード)
No.04 神/水 Lv:69 Tさなえ/Tさなえ (魅魔カード/幻月カード)
No.05 鋼/― Lv:67 Hさくや/Hさくや (永琳カード/紫カード)
No.06 理/闇 Lv:66 ALICE/ALICE (輝夜カード/妹紅カード)
呼んだかい?まあ複垢だから対人するのは考えてないけど

351名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:16:51 ID:RKyO0ErI0
>>350
うっへー
絶対相手にしたくねええ

352名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:19:19 ID:bKY1CDB60
てゐ、サリエルの落差はあっても500k程度
妹紅は見当付かない爆弾になっとるね
互換が2Mなら火傷程度、それ以下はマジ怖い

353名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:27:19 ID:0XqwN1Cs0
神奈子が120万だし、てゐ互換が150、サリエル妹紅が180、200ってとこじゃね

354名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:32:12 ID:LrdJlP4g0
>>350
縦読み面白いな
他に単語何作れるんだろうか

355名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:41:20 ID:OLoQA/960
無理やりならHENTAEでへんたいー

356名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:43:38 ID:TtsjNNGQ0
特徴的なZUN帽を被ったキャラだけを集めてTHEHAT

357名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:46:03 ID:N86C0whk0
HATATEとか
縦読みなら進化タイプじゃなくてキャラ名の方でもできる

358名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:48:37 ID:j43d5mz.0
E枠の厳しさに絶望した。でももっと厳しいのはTとA。Hはスターか咲夜で二択でしょ?

359名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:48:39 ID:2efEKk4U0
すぐに思いつくのはDEADとかだな

360名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:49:09 ID:j43d5mz.0
THE AED。電気タイプばっかりだな

361名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:49:17 ID:q8oYY7I20
DASH
TEST
HAHAHA

DLL…は可能なんだろうか

362名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:49:43 ID:VBiqj.y60
JKをどう使うかが鍵だな。

363名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:50:54 ID:j43d5mz.0
THE END. Eが2人以上だとなんか厳しい

364名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:51:05 ID:URv9mO0oO
いくら並びが面白くてもあからさまなガチ昆布だと変わらないだろうがね

365名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:52:24 ID:23GZ005w0
対人って運ゲーじゃね

366名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:53:37 ID:j43d5mz.0
>>365
システム次第じゃない?

367名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:54:00 ID:aTI08sYw0
速度乱数がそのままなら運ゲーだな

368名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:54:04 ID:OLoQA/960
対COMも運ゲーだろ

369名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:54:51 ID:N86C0whk0
>>363
Eは後進化のビビットで良い
Nは形式的に使ってるだけで文字として無いんで注意な

370名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:58:19 ID:23GZ005w0
ph+が無理ゲーなことが判明した・・・・
やっぱphまでが気楽でいいや

371名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:00:45 ID:j43d5mz.0
Ph+が最終目的なのを考えると、Phギリギリくらいでバランス良いのかもしれん

372名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:06:28 ID:yvKR9q1I0
幻以外のPHに勝てない・・・

373名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:07:32 ID:SrecmHI.0
カウンターと状態異常要因がいればph+もいける

374名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:07:37 ID:tbBAa7JI0
こがさ
チルノ
ヤマメ
さなえ
ナズーリン
エリー

375名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:09:26 ID:/9ipaep.0
全員カウンター/ミラコ持ちのPTとか面白そうだな

376名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:11:34 ID:Tk4Qdf4k0
>>375
夢花「・・・」

377名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:14:41 ID:/9ipaep.0
正直忘れてたww

378名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:31:15 ID:CbrzJZiw0
>>374はさなえ→さくやの方がいいと思う。

379名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:42:36 ID:Tk4Qdf4k0
博麗の巫女
れっくうざ
いさみ
レティ
いちりん
むげつ

ヤマメ
くるみ
もみじ
ゆめみ
かなこ
りか

380名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:44:42 ID:yvKR9q1I0
PH星に勝ちたい・・・相性は悪くないけどどうしても押し切られる・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2146088.png_yyAMwsV9FmnXrLWbzxp2/www.dotup.org2146088.png

381名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:48:26 ID:/9ipaep.0
>>380
チルノのアイシクルフォール2発で落ちないのか?

382名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:49:35 ID:/9ipaep.0
レスした後に気づいたけど星組のことか・・・orz

383380:2011/10/16(日) 18:53:00 ID:yvKR9q1I0
途中まで上手くやっていても一人やられると雪崩のように4・5タテされる

384名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:54:07 ID:j43d5mz.0
そんな装備で大丈夫か?

385名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:56:19 ID:yvKR9q1I0
財産は一夜で飛んでいきました

386名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:59:42 ID:j43d5mz.0
何たる惨状であろうことか!彼の財産は一夜にして飛んで行ったというのだ!!
とりあえずメルランと夢子だ買っておけ。値段の割には強いから

387名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:03:36 ID:/9ipaep.0
さらに早苗をjkにするつもりなら恐ろしく金かかってるな・・・

388名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:04:31 ID:j43d5mz.0
あゝ神よ、なんと残酷な社会であろうことか!一人の少女を高等学校へ通わせるためには更なる大金が必要なのだ!!
こういうことか

389名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:05:12 ID:Tk4Qdf4k0
>>385
ちゆりもなかなかリーズナブルでおすすめ

390名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:19:32 ID:j43d5mz.0
いつの間にかちゆり大暴落してた
もう何にも頼れない。頼れるのは金だけか

391名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:23:53 ID:yvKR9q1I0
レスありがとうございます、メルランやゆゆこは霊アタッカーとして使えそうですね、対炎が少し薄いのでちゆりも考えてみます

392名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:24:25 ID:j43d5mz.0
いや、装備として言ってるんだがな

393名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:25:50 ID:23GZ005w0
EXクリア+チケコ全消費後のメンバー入れ替えが無理すぎるるるるる

394名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:27:33 ID:V8qmrPf60
そりゃそうだろ

395名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:30:04 ID:Tk4Qdf4k0
>>393
もうそこまでいったら基本的にメンバー入れ替えはするだけ愚か
どうしても新しいコダマがほしいなら課寄付で枠増やすしかない

396名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:31:55 ID:/9ipaep.0
新垢でゆっくりやっていけばいいんじゃない

397名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:32:17 ID:23GZ005w0
ゆうぎをリリーWにでもしようかと思ったんだけどね
てか妖精強いの多くね?
CPUだと鴨だけど

398名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:33:55 ID:tbBAa7JI0
シナリオ追いついたから新垢作って今更やってるな
取り合えず玉兎とさつきりんをget

399名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:37:10 ID:j43d5mz.0
いったんLv100になったら、入れ替え後もLv100スタートになるようなクリア後向けの霊玉欲しいです

400名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:38:54 ID:kotb0z6M0
蛍部屋を入れ替え枠にすればなんとか

401名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:42:00 ID:23GZ005w0
回復装備は強いがph+にはほとんど意味ないなと気付いた今日この頃

402名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:50:00 ID:yvKR9q1I0
装備でしたか・・・勘違いしてすみません・・・ちゆりやゆゆこはほんとに強いですね、メルランもHPが多い妹紅に付けてみます

403名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:58:42 ID:OLoQA/960
関係ないけど早苗さんってJKなの?JCなの?それとも不明?

404名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:00:23 ID:aTI08sYw0
新作のED見てこい

405名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:01:31 ID:vdRtSVlA0
>>403
原作では年齢不詳だね
霊夢や魔理沙が10台前半設定らしいから同じくらいの年齢と考えるとJCがしっくり来るかも知れんけど
二次のイメージ的にはJKが多いと思う

406名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:01:59 ID:7XtKM/GA0
自分のPTじゃEx+すら安定しないってのに凄いなお前ら

407名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:06:35 ID:OLoQA/960
ゲームしかやってないから書籍かなんかでJK公式かと思ったぜ
ロリコンじゃないけどJCのほうがよかったなロリコンじゃないけど

408名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:09:01 ID:zzPouJpQ0
歌仙を読む限り、JCっぽい

409名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:41:43 ID:oZWSg8e20
>>401
>>59だけど回復装備でPh+いけるよ
ある程度の耐久か回避がないときついけどな

410名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:43:04 ID:ibNwk0CA0
常識的に考える早苗の略だと思ってた

411名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:50:17 ID:j43d5mz.0
AI強化でキクリが死んだし、D雛雇いたいけど中途半端に厨パになってしまうよな・・・
ワイヤー無しでグッドスタッフ+耐久組んだ感じになってしまう

412名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:56:29 ID:LrdJlP4g0
他に同属性や同耐性が居ない奴らは入っても良いんじゃない

413名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:58:39 ID:q8oYY7I20
某店の星蓮船購入特典(alphes絵の何か)が元ネタのはず>JK
常識を云々にもかかってるだろうけど

JCでもJKでも服装は大差ない気が

414名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:00:48 ID:j43d5mz.0
>>412
良く考えたら、既に鋼が2人、毒が1人、水が2人のバランス崩壊PTだった。
そしてキクリは進化させて後悔してる。弱点が増えただけで、種族値目当てで進化させるもんじゃなかった

415名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:09:09 ID:z3iaf8UM0
このゲームはスキルとタイプで選ぶといい

416名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:13:47 ID:QJ69SDg.0
Ex+のDレティ相手にアリスで障壁張ったらVP123あるのにやすむ使ってきた
いったいどんなAIにしたんだ彼方ちゃん

417名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:18:42 ID:/9ipaep.0
レティ「障壁みてから混乱技キャンセルやすむ余裕でした^^」
頭いいのかあほなのかわからんな

418名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:43:31 ID:Tk4Qdf4k0
>>417
VP無駄遣いよりはマシだが・・・と言う感じだな

まあ頭良すぎて無理ゲーになっても困るし
程よくアホな程度でいいんじゃないの?

419名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:45:43 ID:j43d5mz.0
さて、もうすぐ22時だがこれで鵺落とせてなかったらウィジャ盤PTは見切り発車でジム・部屋の消費に入るか

420名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:52:48 ID:23GZ005w0
Dひなは強そうだけど使う気になれない
嫌いじゃないが

421名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:52:49 ID:7XtKM/GA0
ADチルノに格闘技読みでリリカに交代したら紫に交代されたのもそれが原因か?

422名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:54:56 ID:g/GnUNlQ0
EX1話がコンテの輪から逃れられないんだが…
っていうか最初の1ボス連中は良いとして
上も左も右もきつい…
さっき妖々夢パーティに挑んだらちぇんで力尽きた…

No.01 無/風 Lv:74 れいむ/れいむ (天子カード/エリスカード)
No.02 霊/樹 Lv:68 ゆゆこ/ゆゆこ (ぬえカード/村紗カード)
No.03 炎/― Lv:70 フラン/フラン (サニーミルクカード/鈴仙カード)
No.04 神/風 Lv:74 さなえ/さなえ (くるみカード/ルイズカード)
No.05 鋼/氷 Lv:69 さくや/さくや (シルバーナイフ/ユキカード)
No.06 地/岩 Lv:73 Dてんし/Dてんし (オレンジカード/藍カード)

やっぱりカードそろそろ考えた方が良いのか?

423名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:58:35 ID:j43d5mz.0
ややレベルが足りてない。霊夢→D霊夢 咲夜→H咲夜。

424名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:58:35 ID:Tk4Qdf4k0
最近なんかサクサク交代しまくる気がする

まぁWワイヤパなので逆に大助かりだけど

425名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:01:08 ID:V8qmrPf60
>>422
敗因は何だと思うの?チェンの素早さ?

426名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:03:27 ID:j43d5mz.0
来た!鵺来た!!ジム・部屋行ってきまーす!

427名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:08:05 ID:aRKx226Q0
>>422
シルバーナイフ→オレンジCor諏訪子C
で凍らせたあと攻撃一回分くらいのVPを確保

鈴仙カード→ぬえC
食らったら終わりと思って

にするだけでも結構変わると思うな。
あとその面子なら左のMPすいか勢は余裕かと。

428名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:16:02 ID:Fgnia3cY0
ちびフランをAかSに進化させたいんだけど、どっちがお勧め?

第15話時点
No.01 神/地 Lv:60 しょう/しょう (てゐカード/永琳カード)
No.02 炎/風 Lv:44 うつほ/うつほ (小兎姫カード/はたてカード)
No.03 闘/樹 Lv:44 Dめいりん/Dめいりん (ピクシーリング/ムーンオーブ)
No.04 炎/― Lv:44 ちびフラン/ちびフラン (穣子カード/マジカルハーブ)
No.05 水/鋼 Lv:44 Tにとり/Tにとり (豊姫カード/ルナサカード)
No.06 鋼/風 Lv:45 Sようむ/Sようむ (はたてカード/クッキーポケット)
控え Lv:44 Tさとり

装備は結構適当

429名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:21:31 ID:/9ipaep.0
>>428
圧倒的にA
素早さ10なんて誤差だしHPが微妙に多いから防御面もSよりは上(といってもフランには防御面は余り意味ないけど
スペルも変わらないしね

430名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:28:03 ID:Fgnia3cY0
>>429
ありがとう、Aにしてくる

431名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:29:14 ID:lCuqOscM0
個人的にはAをオススメするが対戦意識するならS。
つーか大差ないので画像で選べばいいと思うよ。

432名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:29:48 ID:Tk4Qdf4k0
>>426
おめでとう

433名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:32:31 ID:j43d5mz.0
>>432
ありがとう

434名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:39:17 ID:CbrzJZiw0
>>426
おめでとう

435名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:43:01 ID:j43d5mz.0
>>434
ありがとう

436名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:46:42 ID:oZWSg8e20
>>426
おめでとう

437名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:50:24 ID:43ZZV1Kc0
評価オナシャス!!

No.01 霊/理 Lv:75 ゆっこ/Dゆゆこ (ユキカード/にとりカード)
No.02 炎/闇 Lv:73 フラン/Aフラン (コンガラカード/勇儀カード)
No.03 霊/水 Lv:74 こがさ/こがさ (カナカード/文カード)
No.04 地/岩 Lv:71 てんこ/Dてんし (聖カード/ユウカカード)
No.05 理/雷 Lv:71 エレン/エレン (ゾンビFカード/―)
No.06 闘/― Lv:73 オレンジ/オレンジ (ユウカカード/諏訪子カード)

438名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:51:29 ID:aTI08sYw0
どうしろと

439名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:52:17 ID:j43d5mz.0
空欄は無いだろ

440名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:55:17 ID:hwpE4NSU0
今6話クリアした所で
ちびさなえ
ちびスター
ちびキスメ
ちびリリカ
ちびリグル
ちびゆめみ

ってPTで
夢子カードを落札できたのでメンバーを入れ替えたいんだが誰と交代させるべき?
この後もカード入手次第変えてくつもりなんだがとりあえず

441名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:56:12 ID:CbrzJZiw0
闇弱点が三人いるから魅魔とか出てくると苦戦するかも

442名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:59:25 ID:QJ69SDg.0
パーティ考えるのが一番楽しいとこだしwiki見ながら考えるといい

443名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:01:08 ID:43ZZV1Kc0
あ、控え忘れてた
控えはAかぐやのてゐカード持ちね

>>441
何を何に変えると良いと思う?

444名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:04:23 ID:NBhxqLFI0
そこらへんはもう自分でやっちゃえよメーン

445名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:04:40 ID:j43d5mz.0
闇対策って実質闘しか居ないよな
まあ、鋼あたりで等倍VS半減の戦いでもいいと思うよ。闇毒の複合が多いし

446名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:08:05 ID:g7rUZ2Qs0
闇は攻撃範囲すげー広いのが困る
大抵は鋼で止まりますだけど

447名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:09:04 ID:RKyO0ErI0
神霊組で鋼虫が出ないかな

448名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:10:46 ID:hwpE4NSU0
役に立たない

449名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:11:33 ID:LrdJlP4g0
ポケモンにも居ないも同然な水虫が欲しい
進化して水飛行になるとか許さないよ

450名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:12:21 ID:mf3jthYk0
嫁が水虫だったらなんか嫌じゃないか

451名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:14:09 ID:OLoQA/960
アメモースたんを攻めるんじゃねえ
今はしんかのきせき?なんてチートアイテムあるんだろ
ポリ2強すぎわろた

452名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:17:23 ID:hwpE4NSU0
リリカが要らない子だな
短い間だったがさらばだ

453名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:20:47 ID:g/GnUNlQ0
>>422です。
>>423
D霊夢とH咲夜かー。
珠買えるだけの金もカードもないんだよ…
レベル上げは毎日やっているよ…

>>425
じり貧で天子・咲夜さんが持って行かれて
最後に橙とゆゆ様が対峙してもこっちの樹が
食い尽くす前に岩で持って行かれる…

>>427
やっぱりシルバーナイフそろそろ捨てるか…
VP確保に動いた方が良いのね。
あとフランちゃんが確かに紙だからぬえカードの交換するわ。

ちなみに今金は50マソ位だが、何かカード買った方が良いかな。

454名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:35:28 ID:pJMKlHek0
>>453
まずA橙にゆゆこをぶつける
A藍に霊夢
D紫に早苗
妖夢にフラン
Tゆゆこに咲夜
橙に天子

これでいける

455名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:39:46 ID:z.QCznx.0
>>453
オク使えばいいジャマイカ!守も祝福も今安いぞ!

456名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:52:42 ID:q8oYY7I20
>>449
東方なんて虫の時点でポケモン以上に少なry

457名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:53:23 ID:pJMKlHek0
せいがは水虫っぽい

458名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:54:17 ID:MHVc94/60
水虫とか早く病院でお薬もらっておいで。

459名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:55:43 ID:NkMEB/cI0
せいがちゃんの悪口はやめろ!

460名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:55:54 ID:OLoQA/960
霊夢は腋が水虫

461名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:58:20 ID:kotb0z6M0
彼方ちゃんなら名前に蛾がついてるとかいってやりかねない

462名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:59:56 ID:lFhZc94E0
水虫だから嫌な響きに見えるんだ
虫水なら大丈夫

463名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:01:26 ID:h2hd5d/.0
>>462
虫水・・・ちゅうすい・・・虫垂炎!

464名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:01:33 ID:k12jebSw0
Dもみじの強さがいまいち分からん魅力が伝わるように教えてエロイ人

465名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:02:10 ID:C9SIi2QE0
リグルって蛍だし水虫じゃね?

466名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:07:32 ID:G.vbIfKY0
俺も今普通のもみじで満足してるんだがそのうち速度で勝てなくなるようになったら
そこを切った分だけDのが強いのかなぁ

467名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:14:25 ID:wKW9sc3c0
>>464
ラスボスに強い

468名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:18:42 ID:Ncs4/dcw0
>>464
Dもみじ使っているけど一回積めば弱点突かれなければ結構粘れる事かな?
他の誰かにちゆりとサリエス持たせてもみじに夢子と理香子持たせて持久戦
魅魔様あれば持たせたいが高いからなぁ

469名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:25:48 ID:kFDcnwA20
>>464
積まなくてもそれなりに硬い、積めば無茶苦茶硬い、さらに回避技まで完備、地の先制がある

うちのDもみは最近ビール飲ませまくってるお蔭でメキメキと存在感が出てきた

470名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:31:47 ID:DGtYyN/s0
>>465
リグルの幼虫・・・あれ?こいつアメモースじゃね?

471名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:05:48 ID:kFDcnwA20
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11675.zip

ツール更新
青娥とか反映
あとは咲夜とかの「戦闘中のコダマの能力が5%上昇」するスキルで
本人しか反映されていなかったのを、PTの全員が反映されるように修正

っていうか「戦闘中に〜」っていうスキルは大抵
そのスキルを持ってるコダマが戦闘しているときしか作用しないから
このスキルも本人だけかと勘違いしてたりする

472名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:41:59 ID:4AJ2AxE.0
実はもう対戦できるらしい

473名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:43:21 ID:XVdwhbgI0
色々探ってるけどいけぬぇ
ソース見れる人頑張って

474名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:51:17 ID:JFoRrhT.0
>>472
彼方ちゃんに迷惑かけるなよって言うべき場面なんだろうが
何故か心から迷惑かけるなよと思えない。日頃のなんとやらなんだろうか。

475名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:51:31 ID:DGtYyN/s0
確か、だいぶ初期の頃にそういうURLがあった気がする

476名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:53:55 ID:XVdwhbgI0
これ彼方ちゃんはログ全部見れるだろうから今入ってる人はペナあるかもしれんね

477名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:56:54 ID:DGtYyN/s0
なんたる恐怖政治。せめて「入らないでください。入ったらペナルティあります」くらい言ってからだろ

478名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 02:09:41 ID:JsKFgakM0
ふたばの方見てきたけどまだレベルフラット設定もないようだね

479名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 02:16:11 ID:s1VnLLAQ0
>>471
乙乙
「戦闘中のコダマの能力値が5%上昇」が反映されていないみたいです

480名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 03:12:09 ID:mXudvEQ60
なんか最終うわコンティニューするつもりで適当に殴ってたら勝てて拍子抜け
ツェペシュ→SサリエルVP使い切る技→リザレクション→グングニル
れみぃかわいいよちゅっちゅ!

481名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 03:23:23 ID:LXlRu1Dk0
スキルなきゃ対して強くないんだよなSサリエル……

482名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 04:42:27 ID:SLvDtwgg0
同じく「戦闘中のコダマの能力値が5%上昇します」が反映されてないことを確認
こちらで確認できたのは
・Hさくやの「完全で瀟洒なメイド」
・Nこあくまの「大図書館の司書」
・Nルナサの「幽霊楽団」
です 上から6体以内にいれても、そのコダマを先頭にしても、
上から6匹以内(PTとして扱われる部分)に2体以上いてもいなくても反映されてません
また、その本人のステにも反映されていない模様です

483名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 05:04:05 ID:dhOpO74.0
コミケ後のメンテ中に最新話やったときはペナなしだったな
数回対戦してそれなりに楽しかったわ

484名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 08:38:48 ID:0yU5ipDAO
対戦やったが人の使うワイヤーは恐ろしいな
アリ(咲夜)、D雛、大妖精で隙が見つからない

485名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 09:29:14 ID:r0cLCPhQ0
Sサリエルは弱点をつかれないキャラで追加効果の発動率を下げるキャラがいれば
それだけで結構楽だしね。椛がいればそれで問題無しだったし。

486名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 10:05:19 ID:PZfzJlCk0
もこたんカードつけた天子で余裕だったわ

487名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 10:18:03 ID:eQIfkqlo0
そんな高級カード装備して余裕とか言われてもな

Sサリエルなんて萃香ちゃんの男投げで余裕でした

488名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 10:29:26 ID:0yU5ipDAO
Sサリエルはスキル無効したらVP空になって死んだ

489名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 10:32:42 ID:nUzokyYQ0
なんなの?
Sサリエルに3縦された挙句、瀕死のA早苗さんがギリギリ倒した俺に喧嘩売ってるの?

490名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 10:34:39 ID:h2hd5d/.0
Dひなコピーのあきゅんが麻痺と猛毒でじわじわとなぶり殺しにしてくれたよ

491名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 10:37:43 ID:EVbGk7z20
Sサリエルはルナサが最高級岩マスパを2回ぶつけて処理してくれた

492名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 11:24:25 ID:jRN5AKOE0
ルナサの岩先制(低燃費)は天子持ちから見たら升級に羨ましい

493名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 12:12:14 ID:u7w2ytD.0
どうせSサリエルごときに苦戦するのは俺ぐらいなもんですよ
お前ら強すぎだろクソックソッ

494名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 12:23:08 ID:FQ0zxeXM0
所詮はその時の手持ちの相性運だったのだからそうむくれるなよかわいいだろう

495名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 12:49:58 ID:cfIN8o5A0
Sサリエルとか積んでおいたN橙の捨て身タックル一撃だったぜ

496名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:17:49 ID:LXlRu1Dk0
能力自体はMPすいかみたいにぶっ飛んでるわけでもないからなぁ
弱点だって少なくないし素早さ低めで先制技もない

497名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:24:41 ID:KzME6JFA0
むしろ遅いとVPガッツリ減った後に攻撃できて即落ちたんですけどねぇ

498名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:41:00 ID:kFDcnwA20
>>497
そう考えれば、速度低いのはわざとだったのかもしれないなぁ
でも、やっぱり先行とれれば圧倒的有利なのは一緒だから
専用スキルを「VP100%回復」じゃなく「VP消費をすべて0にする」にして
速度を高めればラスボスにふさわしいエグいキャラになってた気がする

どのみちスキル無効化で木偶の坊になるけど

499名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 14:23:19 ID:h2hd5d/.0
こういう選択肢の多いRPGではなかった時のことを考えないといけないから
極まった鬼畜敵キャラは出しにくいよ、EXならありえると思うけど。

500名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 14:34:22 ID:e4nzkxiM0
Sサリエルが味方で使えるようになるならフランカードの評価は上がる筈
鈍足だし飛びぬけて強いわけじゃないから使ってみたいもんだ

501名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 14:46:37 ID:DtRM95Fs0
SサリエルはAIが使ってるからそこまで脅威を感じないわけで、プレイヤーが普通に使ったら普通に鬼畜だと思うけどねぇ。
鋼で止まって岩氷電気に弱いけど、他の手持ちで相性補完してやればいい話だし。

と、あるはずのない話をしても無駄なんだけどね。

502名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 16:37:32 ID:8D4gAggAO
Sのくせに素早さが低いのはなぜなのか

503名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 16:38:29 ID:PZfzJlCk0
スロウなんだよ

504名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:03:48 ID:YgMzQ0rE0
放置しようと思った垢で無印から妹紅、てゐ、聖、エリスが出てきた。

505名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:05:57 ID:u7w2ytD.0
1円出品してくれるとか惚れちゃう

506名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:07:23 ID:FN55Auls0
あるある
オレも、本命垢じゃなくて、
サブ垢で高級カードがぽんぽんでてきて複雑だわ

507名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:11:02 ID:kFDcnwA20
そして、副垢の引きがいいから
「じゃあこっちに乗り換えようか」と本腰を入れると
とたんに引きが悪くなる

508名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:13:59 ID:YgMzQ0rE0
>>505
1円出品ならぬ1000円出品してる
でもみんな相場ぐらいの値段で落札されて(´・ω・`)

509名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:15:39 ID:u7w2ytD.0
>>508
えっその元金でまた無印買ってどんどんオクに流してくれるって?

510名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:19:41 ID:Y6HQXo0Q0
22話でアリスに5コンテ使ってしまった
対策したいけど俺みたいなアホじゃ迷いまくりだったからアドバイスを・・・
No.01 鋼/神 Lv:69 ソルジャー/よりひめ (妹紅カード/魅魔カード)
No.02 風/無 Lv:61 スカウト/あや (小傘カード/夢月カード)
No.03 岩/鋼 Lv:61 ヘビー/Dもみじ (夢美カード/映姫カード)
No.04 毒/風 Lv:62 メディック/Sメディスン (メルランカード/ゾンビFカード)
No.05 水/雷 Lv:60 エンジニア/にとり (穣子カード/小町カード)
No.06 毒/鋼 Lv:59 スパイ/Dひな (ちゆりカード/オレンジカード)
蛍 61うつほ
自分的にはメディかDひなOUTっぽいけどどっちにしようか迷い中
資金は200万です

511名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:22:41 ID:YgMzQ0rE0
>>509
そういうこと
当たりかはずれ気にせず無印開けられるって幸せだ・・・

512名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:38:08 ID:Gq5CPvyA0
>>511
アリス→Dもみじ
ひな→よりひめ
Tチルノ→にとり
まりさ→Dひな
しんき→Sメディ
ALICE→残り

こんな感じで前半頑張って残り運ゲー

513名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:38:53 ID:4MHeIkqk0
>>510
レミリア入れると楽になる……と思う。アリスパは理と闇が多いから両方に対応できるAレミリアは特に有効
メディと雛はちょっと役割被る所あるから片方切るのはアリだと思う。昆布でもないしね
でも22話のアリスはたぶんシナリオでも最強クラスの強さで一回コンテ使いきってもしゃーないってところあるから
そのPTメンバーに愛着があるなら無理に入れ替えしなくてもいいと思うよ

514名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:46:55 ID:DtRM95Fs0
>>510
ぱっと見かなりきつそう。取り敢えず適当に、
よっつあん→まりさ
あや(orうつほ)→ひな
Dもみ→アリス
Sメディ→しんき様
にとり→Tチルノ
D雛→ALICE
でどよ?
これは運要素がかなりでかい。D雛がALICEに麻痺を撒けるか、Dもみが未来予知で蒸発しないか、そもそも雛を突破できるのか・・・。60レベ未満は60到達させたり、一回のレベルダウンでかなり難易度変わるからそこも重要かもね。
と、アリスで2日かかった人からのアドバイス

515名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:01:54 ID:GzjGCPIk0
全部入れ替えるアドバイスなんて耳に入れる人は果たして居るのだろうか・・・

516名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:02:24 ID:pZtCt6sk0
あるはずのない話だし

517名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:04:23 ID:GipWZx760
Nらんを使っててそこそこ活躍してくれてるんだけど他の進化先の使用感ってどんな感じかな?

518名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:06:31 ID:Gq5CPvyA0
てか誰も全員入れ替えるアドバイスなんてしてない

519名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:06:55 ID:c6TbLgOY0
入れ替えじゃなくてこのキャラでコイツを相手にしろーって話じゃないの
矢印の先のキャラ全部アリスの手持ちだし

520名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:11:49 ID:ecku7aSw0
Hらん使ってるけど地面弱点の相手にユーニラタルコンタクト撃ってるだけだなぁ
パーティが偏ってて相性補完にちょうどいいから活躍自体はかなりのものなんだけど

521名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:18:50 ID:Y6HQXo0Q0
>>512-514
確かに言われてみれば運ゲーだったりするなぁ
4日前にレミリア1円で放流しちまったけど頑張って買うわ

522名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:24:46 ID:IVd4roQ20
NらんからHらんに変えたんだけど、炎に対して役割が持てるようになったけど、
氷が辛くなったし闇技もキツくなった
ADチルノいるから補完は出来てるけど、とれがいいかはパーティによるね

523名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:39:35 ID:HKCX4bEk0
装備ってどれを選べばいいのか見れば見るほど悩む・・・

524名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:40:42 ID:C9SIi2QE0
フランちゃんには布都御魂にコンガラカードだよね!
ゆうぎカードで妥協してるけど

525名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:55:45 ID:YgMzQ0rE0
2100ダメージだと・・・
勇儀姐△。そしてフランちゃんごめん

526名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:59:06 ID:BrejnUzY0
フランちゃんは等倍でも急所で沈めてくれるからな

527名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:59:08 ID:PZfzJlCk0
オーバーキルで残ったダメージを交換してきたやつにダメージ与えるっていうキチガイスキルが浮かんだ

528名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:00:09 ID:jwWcB8WE0
使うキャラだけでなく誰と戦わせるかで最適な装備は変わってくるから
とりあえず優良装備くっつけといて困ったら見直すってやってるわ

529名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:03:16 ID:jwWcB8WE0
不一致抜群って一致等倍の1.33倍なんだよね
決して小さい差では無いけど実は素の攻撃や技の威力では逆転する事もある

530名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:10:50 ID:IVd4roQ20
しかし不一致重複抜群と一致抜群は同じ

531名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:21:20 ID:DGtYyN/s0
>>529
俺の手元の例で言うと、ディスカーダー抜群(200)に対してLREが180だから威力20と30%混乱の差か
てか特殊一本の鈴仙だから単純計算で済むけど、残念両刀の場合は一致等倍>不一致抜群って割とよくあることじゃね?

532名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:29:48 ID:IVd4roQ20
>>305
対戦ありがとうございましたー
グレイズの残念さが目立ったなぁ・・・

533名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:31:07 ID:IVd4roQ20
誤爆したよ

534名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:33:40 ID:PZfzJlCk0
>>532
おつですー

535名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:36:00 ID:jwWcB8WE0
>>531
キャラ単体だとそんなに悩ましい事でも無いけど
特定キャラにPTの中から誰が相手すべきかを考えるときに抜けやすい要素なんだよね、特にチェックツール使ってると

536名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:46:57 ID:ZatBPF1U0
>>510
にとりをTにとりにする
後はカモコダマにひたすらNH
回復、混乱or毒系付与カードがあるとだいぶ楽

537名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:47:07 ID:kFDcnwA20
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11701.zip
ツール修正

バグの原因がコード一行書き忘れてただけとかあるある

538名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:50:37 ID:Lb05ryhk0
>>531
対人戦が実装され、防御、特防どちらかにBP64振ってる奴が出てきたときに
多少、両刀にも活躍の機会はある・・・はず

539名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:59:20 ID:ecku7aSw0
防御か特防に振るのって大体どちらかが突出してるやつにもう片方を補うためだから結局両刀は微妙じゃね

540名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:03:12 ID:b8wEchQQ0
>>537
更新乙
俺が販売した無印の福袋の購入件をy(

541名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:06:03 ID:c6TbLgOY0
>>537
毎度おつおつ

ツールで映姫の禁呪見てると追加効果が記載されてるけど実際の性能はバニラですね。
次回で修正お願いします。

542名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:08:27 ID:DGtYyN/s0
BP全部平均的に降ってる俺みたいなケチもいるからな

543名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:12:24 ID:kEGE1aVw0
>>539
強コダマをメタる時には高い方のBDをより伸ばす
まあワイヤーゲーの内は受けるだけで結構な損だから微妙だがな

544名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:42:13 ID:tL8Y9Rd60
単純な経戦性能だけならHPと防御、特防が2:1:1に近づくように振る
メタるならHPと防御、HPと特防の対応する方でHP=防御になるように振る

結果、HP64振りになったりしてもワイヤーや毒など割合ダメージで不利になったりすることはない
積み技を使う場合でも特殊な振り方をする必要はない、普通の状態で耐久が高い振り方がベストになる
固定ダメージ(ナイトヘッド)はほとんどのコダマが3確だから気にしない
HP種族値80以下の2確ゾーンと130以上の4確にできるゾーンはちょっと気にした方がいい

計算式見てきたけどこんな印象
あってんのかポケモンマスターに聞きたい

545名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:26:31 ID:I4es.gm20
ユウカカードと聖カード、アタッカーなら前者、受けなら後者かなぁ?

546名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:26:46 ID:kEGE1aVw0
寧ろ攻撃か素早さに振った残りなら
NH考えてHP64振りで基本OKなんだよね

防御ステに128全部振るなら両刀キャラ弱いんで特化した方が使いやすい

547名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:31:57 ID:x3Hou44.0
パーティのうち3体が先制とれないくらい鈍足なんだけど、皆は怯み対策に神玉カードを装備させたりしてる?
それともそのために一枠使うのはもったいないんだろうか……
サリエル、ちゆりほど恩恵はないかもしれないけど
怯みで敵から3ターンくらいハメられたから装備を見直してみようとしてそんなこと思った

548名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:35:37 ID:kEGE1aVw0
怯みが怖い相手の時だけ装備すればいいんじゃないの

549名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:45:06 ID:kEGE1aVw0
>>545
どっちもアタッカー向けな気がする
相手の攻撃で一撃死しそうなら聖とか

受けは博麗の巫女にセフィラムリングで

550名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:47:58 ID:9MJ3JW/.0
素早さ低いコダマのナイヘ砲台にするならユウカ一択

551名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:56:54 ID:SLvDtwgg0
>>537
更新乙です
地味に枠外のパルパルが変わってて和んだw

552名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:01:57 ID:C9SIi2QE0
Dゆゆこって何持たせたら良いだろ?

553名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:06:25 ID:SLvDtwgg0
>>552
持たす役割にもよるけど、魅魔様とぬえ持たせてVP削り担当でいいんじゃない?

554名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:07:19 ID:c6TbLgOY0
>>552
シンプルにチルノと早苗もたせて使ってるけど強いよー

555名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:15:44 ID:kEGE1aVw0
元々硬いのに鵺は微妙・・・Ph+でメタするなら解らんでもないが
チルノか異常カードとかじゃないか

556名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:22:42 ID:ecku7aSw0
>>552
チルノとにとりとかダメかな
割と運任せにはなるけど

557名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:28:45 ID:XnFk0FbU0
チルノとサリエルorちゆり要員
HPでかいからチルノ系統装備はなおさら恩恵がでかい

558名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:35:24 ID:C9SIi2QE0
とりあえずチルノは持たせたほうが良いんだな?

559名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:36:51 ID:Nf7dpVnU0
自分は夢子・オレンジで運用してる
チルノにしたいが金が・・・オレンジは燃費を抑えるため

560名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:44:37 ID:u7gN/oe.0
チルノカード自体が誰に持たせても間違いは無いが
ぶっちゃけゆゆ子は繰り出し性能がそこまでいいわけじゃないんでダメージ受けた状態で引っ込んでる事は少ない気がする
どっちかというとメルラン系統か、運ゲー嫌いじゃなきゃ異常カード二種の方が便利

561名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:47:45 ID:DtRM95Fs0
チルノがないなら博麗の巫女でいいじゃない

562名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:49:23 ID:u7gN/oe.0
VP消費抑えるなら賢者の石で

563名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:50:33 ID:C9SIi2QE0
お金無いお・・・

564名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:58:46 ID:j3EmiD2A0
明日追加されるEXの内容しだいではDゆゆこ用に賢者の石買っちゃうよ・・・

565名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:01:04 ID:uXEEYCqw0
嫁ならどんなアイテムでも付けるはず・・・!

566名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:05:13 ID:8IUM0Rs60
伊吹瓢なんでアイテムにないのかな?

567名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:08:18 ID:xbPUZtDg0
うちのDゆゆこは魅魔CとチルノCだな
倒されない限り何度でも使える。
面倒な敵にドリキャスでVP削り、瀕死の敵にはトドメの先攻霊。

568名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:17:40 ID:V0LUxaqs0
>>563
時間とテクニックがいるが転売すれば稼げる

569名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:18:19 ID:QxDAfapk0
一方で装備に金かけない無精者がここに
こんな装備で大丈夫か?

No.01 理/鋼 Lv:75 Dれいせん/Dれいせん (エリスカード/チルノカード)
No.02 水/地 Lv:74 Hスター/Hスター (ユキカード/聖カード)
No.03 鋼/炎 Lv:74 りか/りか (チルノカード/豊姫カード)
No.04 無/風 Lv:75 AリリーW/AリリーW (幻月カード/聖カード)
No.05 樹/地 Lv:74 Aみのりこ/Aみのりこ (ユウカカード/フランドールカード)
No.06 風/― Lv:74 ADミスティ/ADミスティ (ユキカード/夢美カード)

570名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:24:23 ID:rXjPA3ek0
強くなりたい!

571名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:25:43 ID:1q8l5pls0
酒を喰らえ!

572名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:30:44 ID:8h8NhvxY0
>>568
コツとか教えてくだしあ

573名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:37:41 ID:QxDAfapk0
ボケたり相談したりしてスルーされると寂しい
流石にこれだけ福袋拾ってるとそれなりの装備にはなるわね

574名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:40:24 ID:uXEEYCqw0
>>573
聖2枚も引いといてその発言はねえだろおおおおおお
欲しいけど聖たかすぐるでしょう・・・?

575名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:45:04 ID:xbPUZtDg0
装備にお金かけすぎ。コダマが安物すぎ。
平均すれば普通かな。

576名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:48:17 ID:QxDAfapk0
>>574
しっかり萃香依姫映姫カードも引いてますのよ
ってか所により映姫カードが動員される程度の手駒

577名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:48:44 ID:Gb3VP5dc0
ってかなんかレベルが地味に高い気がする

578名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:51:29 ID:wFCTLkQY0
シナリオクリア記念の晒し
No.01 毒/樹 Lv:74 メディスン/メディスン (サラカード/ちゆりカード)
No.02 毒/地 Lv:75 Aメディスン/Aメディスン (紫カード/霊夢カード)
No.03 毒/― Lv:74 Tメディスン/Tメディスン (サリエルカード/理香子カード)
No.04 毒/風 Lv:74 Sメディスン/Sメディスン (幻月カード/諏訪子カード)
No.05 理/鋼 Lv:73 ごりあて/ごりあて (ユウカカード/霧雨カード)
No.06 ―/― Lv:0 ―/― (―/―)
いやあD雛は強敵でしたねぇ

579名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:53:50 ID:rEfvqBfQ0
一枠空いてる・・・だと

580名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:06:20 ID:fOYvAFlc0
アリスねじ込みたいPTダナ

581名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:06:28 ID:2qdo3zuQ0
やっぱり4人だときついのか・・・

582名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:09:31 ID:kuISPWMk0
てか幽々子でも詰むだろ

583名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:10:06 ID:FcSyu7D.0
>>578
5PT縛りとは恐れ入ったな
しかししゃんはいかほーらいでもいれておけばいいのに・・・

584名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:12:47 ID:pU2YPtn20
まだシナリオクリアしてないが金は全然足りないぜ!

No.01 氷/闘 Lv:71 ADチルノ/ADチルノ (夢子カード/レティカード)
No.02 理/鋼 Lv:65 ADレイセン/ADレイセン (慧音カード/紫カード)
No.03 闘/霊 Lv:59 AD美鈴/AD美鈴 (椛カード/コンガラカード)
No.04 地/闇 Lv:64 AD藍/AD藍 (藍カード/ルーミアカード)
No.05 理/水 Lv:58 ADアリス/ADアリス (朱鷺子カード/パルスィカード)
No.06 炎/岩 Lv:63 Aサニー/Aサニー (明羅カード/クッキーポケット)

あと一体、ADもこうが高すぎてクリアしても揃いそうにないのがつらいけど私は元気です

585名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:14:42 ID:QxDAfapk0
数週間には追いついてる自分と同じぐらいのレベルだから結構日数かかってるのかな
やっぱりレベルダウンは禁止なんだろうか

586名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:15:32 ID:wFCTLkQY0
>>582
D雛とか幽々子とか教授は全部ごりあてのメタバで葬るしか無かった
多分メディだけだと最終話が無理ゲー

587名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:18:00 ID:kuISPWMk0
>>586
スキル無効とか付ければマシなのに

588名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:21:00 ID:wFCTLkQY0
>>587
スキル無効に出来る装備があればな・・・
確か装備無効しか無かったよな

589名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:21:17 ID:vDKGMLFI0
最新話キタ!

590名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:23:42 ID:QxDAfapk0
>>588
豊姫カード
パルスぃカード
割と自分のPTの生命線でしたのよ

591名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:25:53 ID:FcSyu7D.0
ん?偶数・奇数が書いてないけど・・・同時公開?

592名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:28:10 ID:QxDAfapk0
Ex1話から同時公開してるな

593名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:28:26 ID:aySXvbLs0
新シナリオきたかー
風呂入ってからがんばろう

594名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:28:45 ID:8h8NhvxY0
誰かもう行った?

595名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:30:33 ID:FcSyu7D.0
ふとちゃんキター?

596名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:31:52 ID:uDu4gDrc0
まみぞうさんきたお

597名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:33:01 ID:8h8NhvxY0
レベルとかどう?

598名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:34:45 ID:uDu4gDrc0
軽く90超えています

599名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:39:01 ID:0qID2NQw0
神霊組きたな

600名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:44:29 ID:8h8NhvxY0
>>598
えっマジか

アイテムはやっぱり良いのかね

601名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:45:09 ID:kuISPWMk0
やばい、鵺に勝てそうにない

602名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:48:15 ID:FcSyu7D.0
>>592
げ、そうだったのか
しまったな・・・今度から前日は寝る寸前まで我慢するか・・・

603名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:48:22 ID:yWS6lsk20
体感的にはEX1と大差ないくらい?
新しいコダマもマミゾウだけだったし

604名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:50:20 ID:FcSyu7D.0
マミゾウだけか・・・
豪族乱舞組放置ってことは、こりゃ後で3人まとめて出るな

605名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:50:28 ID:oZVxLmxo0
>>600
敵の装備のことなら全員時渡りにカナカードとか
後は普通に博麗の巫女カードとか陰陽玉とか
入手アイテムはビールと6万20万石

606名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:53:40 ID:DcpcZwVU0
え、ぬえちゃんなんていなかったよ
狸にでも化かされたんじゃねえの!?

607名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:57:28 ID:FcSyu7D.0
>>605
>入手アイテムはビールと6万20万石

袋は・・・ないのか・・・

608名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:03:38 ID:rEfvqBfQ0
ノーコンクリア
相手のレベルが着実に上がってきてるな
スリルがあって楽しかったよ

609名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:08:24 ID:0qID2NQw0
1コンだけどなかなかいい感じだね
Ex+安定してる人ならノーコンいけるかなぐらいのバランス

610名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:10:33 ID:wZ11Ntz60
ぬえちゃんきつすぎだろ
UFO連打されてたらどんなパーティでも全滅必須だ
いまひとつの技連打の舐めプされたからなんとか勝てた

611名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:12:13 ID:FM.V6nJ20
なんかもうとりあえずレベル上げとけばいいや的なのはどうにかならんのか
相性悪いPTだとほんとどうしようもねーぞこれ

612名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:12:52 ID:xWq73gog0
にとりカード5連続発動
混乱で4連続攻撃できず

寝よう'A`)

613名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:13:39 ID:IOD5XHds0
四季パーティーEX2クリア、二回もレティさんに出会えるなんてなんという幸福……
ADレティは敵に回すとさすがに強いな、映姫様がいなかったら詰んでたかも……

614名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:13:50 ID:kuISPWMk0
まさか霖之助を3回も使いまわす長期戦になるとは

615名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:13:57 ID:o9lxxPO60
>>610
大魔王がUFOを半分以下のダメージに抑えながら一人で片づけてくれました。

616名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:16:02 ID:qRtV9wIA0
最新話クリア・・・なんだがどうも拍子抜け
氷受けがほとんどいないからレティ使う雫がかなりきつかった

617名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:16:07 ID:jhm3o03QO
鋼が三人もいるから炎付きアリスがやばかったな、サブに闇を持っているのもまた
しっかしアイテムしょぼいなぁ

618名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:16:37 ID:ioflcXRoO
何だこのCPU優遇運ゲーw
勝てるわけねぇwww
回避されまくりで急所当たりまくるとかバランス考えろよw



つかぬえさん素の回避率高い上に固定ダメ持ちって…鋼でごり押しが不可能
しかも普通に敵が等倍でこっちの抜群と同じダメージ出して来やがるw抜群とかくらったら即死
レベル上げても無理だろうなー

619名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:20:00 ID:wpefxj9g0
にとりカードの鬱陶しさと言ったら…

620名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:21:36 ID:ioflcXRoO
と愚痴ったらぬえちゃん倒せた
ありがとうナズーリン、二連続急所+毒当ててくれて…
ぬえに風スペルが無かったら難易度は下がってた筈


平均レベル70ちょっとなのに90以上の相手と戦えってのもなー
つか先発風増えすぎてワイヤー使う余裕無いです

621名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:23:20 ID:FcSyu7D.0
100%でない攻撃は当たらない
0%でない攻撃は当たる

命中率があるゲームの不変の真理

622名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:25:14 ID:kuISPWMk0
メルラン+チルノ+スキル効果+ミスルトの魔王はもはや要塞。でもたまに一撃で沈む

623名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:34:22 ID:SRecSKaM0
ここ当てれば勝てる!って時に外すのは逆に清々しくある

624名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:35:34 ID:FcSyu7D.0
>>622
博麗巫女+セラフィムリング+スキル+ミスルトだともう毎ターン笑うくらい回復するよ
ラディカルまでぶっ放した日には下手したら半分以上回復してる

625名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:45:19 ID:V7Ope3DE0
回復効果って重複するのか

626名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:45:51 ID:qRtV9wIA0
メイン垢の方もいけた
これはもしかしたらジムキャラ全員出演とかあるのだろうか

627名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:46:21 ID:qRtV9wIA0
sage忘れすまん

628名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:49:41 ID:0qID2NQw0
>>625
よくある質問へどうぞ

629名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:52:57 ID:aJ63jbk60
今回はさとりがかなり活躍してくれたな
結構酷い事言われてるけど意外と頼りになる子、ちょっと脆いけど。
ってか今回相手の火力おかしくないかw
脆いとか云々じゃなくても確2ばっかで泣きそうだった

630名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:58:39 ID:V7Ope3DE0
いや質問じゃないんだけど・・・

631名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:59:49 ID:DcpcZwVU0
基本確2で抜群確1だとおもってた

632名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 03:08:31 ID:0qID2NQw0
重複しない装備リストがあるからみておくといいかもよ

633名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 03:17:43 ID:FReqRq460
??が属性の影響受けないスペルつみすぎだろ
ちょっとやそっとの運じゃクリアできんぞ

634名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 03:18:48 ID:oVp27ufU0
回復パうざかったーこっちもリリーH居たからほんっと泥試合になった

635名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 03:19:29 ID:wpefxj9g0
??はにとりカード持ちばかりでうんざり

636名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 03:40:57 ID:ANkv8tmU0
3回コンテして何とかクリア、皆と同じく??が一番梃子摺った
そろそろ敵とのレベル差がきつくなってきてるなぁ

637名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 03:56:01 ID:7eYLAGkU0
あれ対戦って実装したの

638名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 04:02:38 ID:1q8l5pls0
敵のにとりカード絶対に30パーくらいに仕様あげてるだろこれ
LV差あるのに運ゲーするとか作ったやつアホだろ
勝ってもぜんぜんすっきりしねえ

639名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 04:06:55 ID:jtZRaiig0
そうだね

640名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 04:19:36 ID:2RxJ2ErM0
カードの効果は一緒。回避の乱数が違う
こっちは確率一定だが、敵は低い数字が出にくくなってる
(こっちの乱数が1〜10各2個ずつとすると敵は1〜4が1個、5,6が2個、7〜10が3個みたいな感じ)

装備カードやスペル追加効果の発動率も同じ手法で敵のほうが優遇されてる

641名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 04:21:29 ID:V0LUxaqs0
??で2回もコンテしちまったぜw
さすがにちょっと運ゲーにもほどがあるな

642名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 04:45:10 ID:UeZfgInA0
これがタワークオリティってやつか
本家はやったことないけど

643名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 05:07:46 ID:FReqRq460
さっき、相手のカナカードで三回連続ひるんだぜ

644名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 05:09:40 ID:P7vkIa7I0
彼方ちゃんカード:全ての確率に特別な乱数が適用されます

645名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 05:56:56 ID:NAYVQ2n20
私は逆に??にはあんまり苦労した記憶がないなぁ
みんながどんなパーティで行ってるのかは分からないけど、紅魔館パで
普通にすんなり沈めて多様な・・・
クリアしてからCPUがまたアホな子になった感じだし、フルアタ型PTにとっては
抜群くるかこないかの運ゲよりになってるのかも

646名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 06:12:58 ID:sZUutOLg0
??は一人も落ちず完勝できて楽勝だなとか思ってたらボスで4コンテ
AD勢とメディスンがきついきつい

647名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 06:44:26 ID:l58qqYlgO
対人軽くやった感想だと
大魔王、Dひな、Aゆゆ、リリーBWあたりが順当に強いな

3体しかいなくて交換面倒だから
VP削りのパターン入ったら為すすべもなくなる人が多い
Dひなは単純に強い

648名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 07:25:44 ID:ZJstQl7M0
例の対戦用のバランスがどんなものになってるかが見ものだな

649名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:03:40 ID:1q8l5pls0
異常状態効かなくて弱点1つだからな
安定ってLVじゃねえ

650名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:12:55 ID:EXZ7pjj.O
20Lv↑のD雛を等倍で一撃で葬れるアタッカーが欲しい

651名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:17:14 ID:xz6LxfYo0
楽勝、ノーコンはスレ常駐のWワイヤー組な気がす

652名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:20:06 ID:1q8l5pls0
20もLV差あったら3倍弱点でもなきゃ一撃で葬るの難しいだろ

653名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:24:18 ID:Gb3VP5dc0
レベル高けりゃなんとでもなりそうだがなぁ

654名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:24:27 ID:SRmQ7L3k0
晴れて空カード装備してHP1/4以下になったAおくうかAフランちゃんがアビスノヴァorレヴァ剣で急所出ない限り
一撃で葬るのは難しいと思う

655名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:40:41 ID:2qdo3zuQ0
フランかお空だよなー
Lv90をLv70で焼くとかは相当条件きついな
Lv120をLv100で焼くならまだいけそうだけど

656名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:45:41 ID:EXZ7pjj.O
バグなのか分からないけどコンテ4回使ってEX2クリアした後に、残してた??と戦って負けたら残りコンテ数が後5回までに回復してた
これ仕様?

657名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:58:59 ID:O8UYZoyo0
コンテ回復はステージクリア扱いになったからか?というか先にボス倒せたのか
まあ、??に勝てなきゃ意味ないけど
3垢終わらせてきたけど2垢ノーコン1垢1コンぐらいでフィニッシュ
にとりカードの嫌らしさ・・・

658名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 10:06:37 ID:sWWVdkyE0
自分はにとりカードはたいしたことはなかった。一輪さんは凄く便利。
命中上がってるし、ぬえとの相性も悪くないしね。
個人的にはお空がちょっと面倒だったかな。

659名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 10:25:27 ID:b/Ed.1EY0
マミゾウ化弾幕十変化 、一致 、特殊115速度95 、VP40 、相手の属性によりダメージが変化しません。
恐怖の虹色UFO襲来、一致、物理120速度100(Tぬえ)、VP20、相手の属性によりダメージが変化しません。

うーん・・・攻撃55のおかげでマミゾウさんのほうが硬いんだけど・・・

660名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 10:35:57 ID:PsoGtRpU0
マミゾウさんは十変化で思わぬダメージ貰って
びっくりさせられたら十分役割果たしたと言える

661名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 10:49:27 ID:FcSyu7D.0
ぬえと違ってVP40だからそうそう連発できないし
やはり高燃費なぬえの方が脅威だな

662名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:08:34 ID:Zk4hcKrI0
普通にナイトヘッドの方が怖いな

663名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:13:37 ID:6HDqMd7A0
BPって攻撃か特攻64にした後の余り64で
鈍足で速度に振っても期待できないキャラの場合
HPと防御、特防どれに振るのが一般的なのかな?

664名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:25:43 ID:VC1GBdkIO
にわか知識だけど乱数って短期でみれば偏りでるのが自然なんじゃないの?
10うん%が何連続で起こるのはおかしいとか言わっても試行回数が少ない分にはなんとも

665名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:31:52 ID:Zk4hcKrI0
擬似乱数で「偏らないように」補正かけてるんじゃなかったか
それでも偏る時は偏る

666名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:36:19 ID:L4JGsxEYO
>>663
一般的かどうかはしらないけど、HPがよほど低くない限りは防御、特防がトントンになるよう振ってる
毒とかワイヤーとか割合ダメージ多いから、HPが多くてもあまりアドバンテージにならない気がするし
下手するとMPすいかにミスルトのような大惨事になる
まあHP低過ぎだとナイへや設置攻撃で死ぬから、あまりにHPが低いならHP極でもいいし
防御か特防のどっちかが十分あるならHPとB、D少ない方に振ればいいかと

667名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:49:29 ID:MhsaeTtU0
素早さ20こっちの方が上の上体で3連続で敵に動かれて負けたぜ・・・
素早さにBP振っていいものか悩むな・・・

EX2 メイン垢5コンテで無理だったのにサブはちゃっかり3コンテでクリア出来た
マホロのエリスと幽々子きつい

668名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:54:39 ID:EfCUu2vs0
あー風が辛すぎる
氷欲しいなぁ

669名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:56:20 ID:rEYIhrD60
にとりカードうぜえ
ホントにこれどうなってんだよ。一戦で五回は避けられたぞ・・・

670名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:57:00 ID:Zk4hcKrI0
>>666
割合ダメージは防御特防に振った所でアドバンテージができるわけじゃないぞ
ミスルトも大魔王の専用技だからCOM戦やってる間は気にするほどじゃない

頻度として高いのはナイトヘッドとユウカカードを使う、使われる時だな
弱い方を補強するよりも強い方をさらに伸ばして等倍同氏の殴り合いに勝てるようにするって考えもある

671名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:26:41 ID:veTgdrd.0
パッチェさんとか確かに防御と特防の落差激しいけどHPも少ないから防御に振っても焼け石に水だしなー

672名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:52:54 ID:l58qqYlgO
ポケモンならHP種族値高いなら防御特防、低いならHPに振るのが一般的だけど
玉神楽はナイへが異常性能だからHP振りの方が無駄は少なくなると思う

673名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:55:38 ID:29cdPJCk0
対人戦が本格的に始まったらD雛大繁殖するな
幽々子もだけど状態異常無効の高種族値は止まらん
おまけに雛は地面無効の鋼で幽々は一致吸収とVP消費5割増スキル持ちだし

674名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:02:08 ID:Rw/JHsBE0
サリエルカードに永琳カードにりりーW忍ばせとけば異常なんぞ恐るるに足らん
その分チルノだの持つだろうが雛なんて火力無いし

675名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:06:28 ID:2YiF7yEw0
猛毒麻痺して見てるだけでいいんですけど…

676名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:08:38 ID:pYtUO7uo0
No.01 風/ー Lv:75 ときこ/ときこ (ビビットカード/夢子カード)
No.02 鋼/風 Lv:75 Sようむ/Sようむ (幻月カード/勇儀カード)
No.03 闇/ー Lv:77 Dレミリア/Dレミリア (魅魔カード/ユウカカード)
No.04 樹/水 Lv:76 Aようせい/Aようせい (燐カード/妹紅カード)
No.05 無/霊 Lv:75 Dれいむ/Dれいむ (ビビットカード/セラフィムリング)
No.06 樹/神 Lv:76 あきしまい/あきしまい (ビビットカード/諏訪子カード)

ワイヤー使ってなくてもレティ以外問題なかった でも魔王使ってたら同じに見えるのかな

677名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:12:28 ID:29cdPJCk0
永琳持ち&相性不利ならドラテするだけだしな、D雛

678名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:21:02 ID:Rw/JHsBE0
自分がD雛を使うか、その他に永琳持たせるかの比較の話だろ?
そもそもサリエルカード率高いんだから異常使われる事自体少ないような気がするが

679名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:38:54 ID:MhsaeTtU0
No.01 無/樹 Lv:78 こいし/こいし (カナカード/文カード)
No.02 地/鋼 Lv:78 らん/らん (霧雨カード/諏訪子カード)
No.03 毒/理 Lv:80 えいりん/えいりん (マガンカード/妹紅カード)
No.04 炎/闇 Lv:82 Sフラン/Sフラン (霊夢カード/コンガラカード)
No.05 霊/理 Lv:78 Dレイラ/Dレイラ (村紗カード/小悪魔カード)
No.06 炎/岩 Lv:78 Aサニー/Aサニー (空カード/鈴仙カード)

フランの急所ゲーでした、一番きつかったのはさつきりん

680名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:41:41 ID:29cdPJCk0
>>678
3体しか使えないルールな以上、サリエル持ちが落ちる可能性もあるんだぜ
さらに合計6つしか持てないカードの1枠使っちゃうし

681名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:56:34 ID:FcSyu7D.0
ポケモンやったことないし対戦のシステム見てないから的外れかもしれんけど
対戦前に相手の面子見て装備調整できるならD雛もちには間違いなく永琳かサリエル持ちPTになるだろ
対戦前の相手の面子不明でも全員フルアタPTよりは誰かが状態異常持ってる可能性の方が高いから
永琳だと厳しい気はするけど保険にサリエルは十分あり得る
少なくとも自分は絶対常時誰かにサリエルもたせる
持たせないことがあるとすればそれは雛とか幽々子とかスキルのお蔭で不要なキャラがいるときだから
やっぱりそれはそれで状態異常は厳しい

個人的には
状態異常パ<異常対策パ<フルアタパ<状態異常パ
という三すくみ的パワーバランスになる気がする

682名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:56:41 ID:RBx20VTc0
サリエルカードはぶっちゃけ気まぐれなんで発動したらラッキー程度
短期決戦には向いてない

683名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:57:33 ID:QQUkIhmE0
どっちにしろ異常無効だから雛は必須みたいにはならんだろうな
同レベル戦だから猛毒より殴った方が強いし
肝心のアリスや咲夜のワイヤーは潰せないし
耐性耐久の高さがエグいし昆布で強いから雛は多いだろうが

684名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:03:18 ID:rkBN0ZPo0
あまりD雛対策に傾向したパーティだと相性フルアタにボッコボコにされる可能性もあるしな

EX2本垢コンテなし、サブ1コンテなしサブ2コンテ2でクリア
楽勝ではなかったがEXならこんなのもありだろう本編だったら簡便だが

685名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:03:44 ID:yXTOIaNI0
対戦って3体選出で確定なの?
だとしたら今のバランスだとほぼ3確なナイヘパが強いと思うが

686名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:08:13 ID:rkBN0ZPo0
同レベルだと防御にBP振ってないと攻極振り一致抜群で1発で落ちるしどうだろう

687名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:09:31 ID:QQUkIhmE0
ナイヘPTはD霊夢で止まらないようにな

688名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:14:51 ID:1q8l5pls0
D霊夢同士の対戦は未来予知あってもgdりそうだな

689名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:16:46 ID:rXjPA3ek0
うほうほ

690名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:32:18 ID:rXjPA3ek0
Dひじり死ね100回は死ね

691名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:37:24 ID:v/vxlKx20
物理持ってる鋼がいれば聖を物理で殴り続けると死ぬ、状態だけど居ないと積まれてグダグダになるんだろうな

692名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:03:12 ID:FcSyu7D.0
攻撃極で後攻1.5倍増闇物理持ちのDパルがいるうちでは聖や幽々子はほぼ一確のカモ

693名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:19:53 ID:8h8NhvxY0
今のうちのゆゆ様はDなんだけどAにすべきかDのままにすべきか迷ってる
誰か助言を

694名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:21:50 ID:sgyDw9e.0
Aにするといいとしか言えん

695名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:53:18 ID:l58qqYlgO
HP135特攻125で一致先制と一致吸収あって燃費もよくて
スキル2つとも壊れレベルとかぶっ飛んでるよなw

696名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:57:06 ID:xP6QOaLA0
Ex2話クリア。
向こうPT残り3人、こっち残りLv78の魔王様だけの状況から逆転勝ちはテンションあがったわ。

697名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:20:39 ID:AH5aR9U.O
それでも最近幽々子は安い カード性能が微妙だからだろうけど

698名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:26:52 ID:8h8NhvxY0
じゃあAゆゆこはC64のB、D20のS24ぐらいが良いのかな?
HP吸収の恩恵がでかくなるし
それともHに振ったほうが良いのか

699名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:39:32 ID:to/faP3o0
ストーリー攻略でゆゆこ三種使ってたけど一番活躍してくれたのはDゆゆこなんだよな……

700名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:44:55 ID:AH5aR9U.O
俺はずっとD幽々子だからAにすると脆くなりそうでずっとDだ

701名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:46:42 ID:URzgzL2g0
Nゆゆこ使ってる自分はアウェーですかそうですか

702名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:56:15 ID:URzgzL2g0
Ex+安定したんで調子乗ってPhに挑戦したらチケット2枚も無駄にしちまった
ただなぎ払われたならまだいいんだが、
チェックツールも見ずに見切り発車は流石に軽率だった

703名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:02:55 ID:7zOpza.E0
ゆゆこ中心のPTを作ろうと思ったら新規の方がいいんかね?
一応、酒とチケコが8割位残ってクリア後EX無理ゲで放置の垢もあるけど

704名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:11:47 ID:zXwQj82s0
そのPTでストーリー進めてくのが楽しいんじゃないか
もうやることがほとんど無い垢でPT作ってもな

705名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:12:51 ID:chQ2jWV60
無事アリス倒せたよ
チルノをVSにとりにしたらだいぶ楽に進んだわ本当にありがとう

706名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:18:42 ID:7zOpza.E0
>>704
だなぁ。
新カード実装に合わせて始めてみるかな、レスありがとう

>>705
昨日の人か、良かったねぇ

707名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:26:30 ID:2qdo3zuQ0
おまけのドロップはビール撒きに徹するみたいだな
BP足りねえ!って問い合わせに配慮しますって答えてたがこれか・・・

708名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:29:00 ID:1q8l5pls0
ビールばらまくよりビールの値段安くしてくれ

709名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:35:01 ID:I6o1wA8A0
クリアするまでBPは経験値分しか振らなくても行けたが
これから先はビールで何とかするしかないか

>>702
チェックツールで思い出したが、AようせいのHPの設定が間違ってたな

710名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:44:12 ID:P7UaJCY.0
BPって初期コダマで6000半ば、16話付近合流で5000ちょい貯まるから
前半の差ってあるようで無いよね

711名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:08:03 ID:LF6OJosM0
祢々ちゃんと一緒に冒険できて満足です

712名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:15:34 ID:I.Gn1qBI0
Nさなえの禁呪性能はいいけど特殊じゃゴミじゃねーか、と思ってたけど
攻撃64振り九字刺しと特攻無振り禁呪で火力差がほとんど無いんだなー。
意外と両刀として機能するのかな。

713名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:19:26 ID:F.9Vgp.I0
ぬえふざけんな
耐性無視技の消費おかしいだろ

714名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:21:10 ID:8h8NhvxY0
小傘で詰んだwwwwww
カナカード三回連続発動wwwwww
+人を驚かせる程度の能力wwwwww
イライラしますわー

715名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:25:30 ID:1q8l5pls0
敵に合わせて対策立てれたらそこまで苦労しなさそうだが
そのために課金したら負けだな・・・

716名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:28:20 ID:sgyDw9e.0
サブ垢でぬえ(??)スルーしてこよみ亭帰ってみたが
出会ったこと無いのに勇那部屋で戦えると言う謎減少

さすが正体不明

717名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:29:05 ID:sgyDw9e.0
お前ら神玉カード使えよ
使わないで倒したけど

718名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:30:25 ID:dVNox65Q0
ADレティタイプ一致じゃないとはいえ天子の格闘で3倍でも200しか通らないとかおかしすぎんだろ・・・
コンテ合計7回くらいしてようやく突破できたわ てか敵の回復力と状態異常防止が頭悪すぎてみすちーが死ぬ

719名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:36:17 ID:5e98fsT20
ADレティと対した時、天子はやっぱりAと実感する。Dは無いな

720名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:46:42 ID:AH5aR9U.O
D天子ちゃんのぬえカードで受け地震で8〜9割→天地プレスで余裕でした

721名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:53:28 ID:GiKGxkwA0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11738.jpg
ファンタ+ ADチームに勝利記念さらさら
虹川TUEE

722名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:57:40 ID:cUIdu1Lc0
氷不在+水がD村紗だけで冴月麟が辛い…
あと一発当てれば勝ち→次当たれば勝ち→だったのに…

723名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:58:37 ID:BWvbP1zA0
氷も水もいないおかげで本当に辛い

724名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:01:23 ID:kuISPWMk0
>>722
D鈴仙、D村紗、A魔王を擁する俺のPTだと、毒にして耐久ぐるぐるゲー以外で安定して倒せない

725名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:15:49 ID:oEUl0V/c0
もうずっとDレティさん大活躍で流石俺の嫁!
氷地闇闘は何かしら仕事できるからいいね

726名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:34:48 ID:IaVEPNuU0
そろそろ地属性が無効な空飛ぶDよっちゃん(神鋼)を頼む

727名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:36:27 ID:1q8l5pls0
これ以上鋼強化とか簡便してくれw

728名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:39:21 ID:wFCTLkQY0
>>721
リリカは頑張れた・・・?

729名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:39:43 ID:H2X5nJ3c0
>>726
ヒント:ドット絵

730名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:40:24 ID:Ukwn6aHI0
さつきちゃんは椛とはたての最強コンビにハマってくれるから大好き

731名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:42:06 ID:Ukwn6aHI0
>>728
Hリリカは名高いADチルノキラーだぞ?

732名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:15:39 ID:O6hl0Vek0
>>722
さつきりんとか雛のHP回復タイムだが

733名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:16:53 ID:Ydv2tK7k0
ADチルノ、Eルーミアが格上相手を一撃で沈めてくれる頼もしさ
一方レイラはVP0になっても味方の回復に尽くした
VP0でも回復できるってせこくね?

734名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:18:49 ID:sI7Ff4MA0
キャラパワー任せの脳筋プレイしてたらEX1のはたてで連日コンテ使い切ってもうた^q^
抜群取れるコダマがお互い被りまくってる上に速度負けしてるので
先制技持ってるコダマが沈むとほぼ負け確定にorz

No.01 樹/地 Lv:73 姉/Tゆうか (大妖精カード/理香子カード)
No.02 闇/鋼 Lv:72 娘/Eルーミア (ナズーリンカード/オレンジカード)
No.03 炎/闇 Lv:71 妹/Aフラン (空カード/紫カード)
No.04 樹/理 Lv:71 嫁/かぐや (オレンジカード/くるみカード)
No.05 毒/水 Lv:71 義姉/Hえいりん (サリエルカード/小町カード)
No.06 地/岩 Lv:70 従妹/Dてんし (諏訪子カード/勇儀カード)

育て屋に神綺さまがいたりするけど入れ替えた所で結果は変わりそうもなさげだしなぁ
ジムと再戦で地道に育てるしかないか

735名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:34:31 ID:H8B1WeC20
>>734
はたて → Aフラン(空カード→レミリアorルーミアカード)
もみじ → Tゆうか(大妖精カード→藍or玉兎カード)
Aひな → Eルーミア
Tにとり → かぐや
Dてんま → Hえいりん
とり → Dてんし

攻撃属性考えるとこうすればいけるんじゃね?

736名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:37:18 ID:GiKGxkwA0
>>728
正直、相手が悪かった・・・
個人的にプリバは
ルナサ>>レイラ>メルラン=リリカ という感じ
ルナサまじ万能

737名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:47:11 ID:6PsU12NE0
>>735
Dてんまに瞬殺される永琳が見える
猛毒入ったらラッキーでディストーションで誤魔化し誤魔化しやるしかないな
とりは永琳でサイコグラフィ誘って闇に交代でVP枯らすといいね

738名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:01:52 ID:fOYvAFlc0
てかカセン入れたいんだが80LVがいるから無理っすな・・・
24000代の俺がこんなんだから古参組はもっとあれか

739名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:07:41 ID:L.D.zMQc0
>>738
ID10×××だが未だに最高レベルが78の俺は古参とは言えないな・・・。

740名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:12:29 ID:fOYvAFlc0
名前    Lv 経験値 BP
Dもこう  77  477107 412
Dれいむ  78  1239520 136
さくや   80  656468 15
アリス   78  439520 186
Aようせい 79  160560 18071
りんのすけ 78  1239520 355

こんなかんじだけど

741名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:15:26 ID:L.D.zMQc0
蛍の部屋を考慮に入れない人に言うアドバイスは無いな・・・。

742名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:30:14 ID:6HDqMd7A0
>>738
古参組は度重なる彼方ちゃんの仕様変更に振り回されて
人によっては最近始めた人よりレベル低い可能性すらあるんだなこれが

743名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:32:07 ID:wpefxj9g0
初期組はコインも殆どでないし部屋も無かったしで悲惨

744名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:32:57 ID:yFGuRbmI0
良く耳にする使用率が高くなると思われるキャラを想定してパーティ組んでたのに
A幽々子様が仮想的から抜けてた
6人中5人がタイマンで勝てないってやべえ・・・

745名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:34:30 ID:JdBg81Qk0
つい最近まで新規は何も救済が無くて可哀想とか言われてたな

746名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:35:02 ID:6PsU12NE0
流石にID20000以下の人が最近始めたID250000の人より低いのは
チケット霊力を無駄にしてる未プレイ期間があるか、優柔不断でメンバー入れ替えしまくってるからだろう

747名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:43:52 ID:wpefxj9g0
未プレイ期間無しでメンバー入れ替えは最低限だけど最高Lv79で平均Lvは78ですわ
ていうか対戦ってペナルティとか無いんかな? 
BANとかされそうで怖いわ 観戦してるだけでも楽しいからいいんだけど…

748名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:44:32 ID:qRtV9wIA0
対戦ってどこでやってんの?

749名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:48:41 ID:b/Ed.1EY0
ページのソースから
これの意味が分からないならやめとけ

750名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:49:53 ID:0qID2NQw0
ID23000位だが15話入れ替えで74だぞ
15話までの全滅は2回くらいだからまあいいペースだと思うが何分チケットコインが2枚しかないからな
Ph+はぎりぎり勝てるが回数こなせるのに比べるとやっぱ低くなるよな

751名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:50:08 ID:6PsU12NE0
意味が解ってもやめとけ

752名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:56:31 ID:fOYvAFlc0
意味不な俺は勝ち組みだな

753名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:57:37 ID:L.D.zMQc0
対戦とか、シナリオ始まる前からやってた俺は勝ち組だな。

754名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:58:11 ID:g7XdTga20
Lv74でPh+勝てるとか頭おかしい

755名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:08:31 ID:je09mjSI0
俺なんてその頃はEx+に悪戦苦闘して何枚もチケット無駄にしたってのに・・・

756名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:12:13 ID:wFCTLkQY0
>>731
格闘無効で凍らないから相性だけ見ればADチルノの天敵だな
>>736
やはりルナサは出来る女・・・

757名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:12:39 ID:0qID2NQw0
本垢の趣味パ<2垢のワイヤーパ<3垢のDパ
と遅く始めた方が強くなる不思議

758名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:13:28 ID:sI7Ff4MA0
>>735
アドバイスありがとー
明日はその編成を参考にしつつ頑張ってみます
地味に回避UPの装備カードが厄介なのよね
一度でも攻撃を外すとVPが不足してそこから雪崩の如く崩されてくから半分諦めてたのよね・・・
開幕のはたてにてんこちゃんをぶつける事が多かったけど温存すべきだったのは盲点でしたorz

759名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:21:37 ID:IaVEPNuU0
>>740
典型的なWワイヤーで笑ったw
PH↑で荒稼ぎしてたらレベル高くなるわなw

760名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:23:13 ID:6HDqMd7A0
攻略本を見ながらゲームするタイプなんだろうな
別に悪いことではないけど

761名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:24:39 ID:je09mjSI0
ワイヤーPTなのに弱い自分・・・

762名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:38:05 ID:fOYvAFlc0
ワイヤーはPH↑は安定して貼れんからPT考えないと積む

763名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:41:03 ID:fOYvAFlc0
次のEXは100でるかね
と思ったけど8まであるからまだ来ないか

764名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:47:00 ID:0qID2NQw0
8の時は120までいくんじゃないかな

765名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:47:58 ID:F.9Vgp.I0
対戦ガチ多すぎだろ
なんか咲夜と雛ばっか見てる気がする

766名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:48:24 ID:YqyVuKS60
キャラゲーくらい好きなキャラ使おうぜ
ただでさえゲームは遊びじゃない人が多い世の中

767名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:49:17 ID:je09mjSI0
同じ人しかやってないんじゃね

768名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:49:27 ID:1q8l5pls0
防御壁貼れるキャラ入れたら安定するんじゃないかね

769名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:50:41 ID:zXwQj82s0
バランスも糞もない現状で対戦しにいって文句言うとかちょっとどうかと思います

770名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:50:57 ID:oEUl0V/c0
対戦に実装される完全個別の設定ってどんなんだろうなー
単にステータスや効果弄るだけなのか、それともシステム根本から変わる感じのなのか

771名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:53:30 ID:wpefxj9g0
3on3だと壁がなかなか有効になってくるな…
あと咲夜強すぎだろw

772名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:55:43 ID:fOYvAFlc0
一人モードでバランス崩壊って彼方ちゃんいってたし
てかやっぱワイヤー雛多いんか
まぁ俺はこのスレみてワイヤー使い始めたんだが

773名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:57:31 ID:uJc5bdu60
VP制のあるこのゲームで3on3はどうなんだろうね

774名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:57:54 ID:je09mjSI0
最初にアリスを選んだからワイヤーなった
活かせるようにPT組んだ筈なのに何故か弱い・・・

775名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:02:01 ID:1q8l5pls0
トリッキーなPTしてみたいが好きなキャラが脳筋ばっかだから対戦しても面白くないだろうなあ
Tとはなんだったのか

776名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:03:59 ID:je09mjSI0
Tアリス=戦うアリスさん
ワイヤー貼ってから焼けないと厳しい・・・

777名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:04:11 ID:H2X5nJ3c0
世の中にはフルアタのHも
ああHolyでしたね

778名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:04:49 ID:FcSyu7D.0
EXのキャラ名で??とかの書き込みがあったから
何か重要なキャラでも出てきたのかと思ったらそのままで吹いた

779名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:05:09 ID:vYzRgaB.0
相性的にD雛に3縦されるわ・・・

780名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:06:44 ID:sI7Ff4MA0
>>760
一応こんなんでも足りない頭絞ってどうにかできないもんかと考えてみたのよ?
進化先変えてタイプ変えてみたり持久戦キャラにHP回復装備持たせてみたり・・・
前者は元の属性は変わらない上に特攻(物理)特化に逆の攻撃属性持たせるのもおかしな話っぽいので実行はしてないけどorz

781名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:12:45 ID:je09mjSI0
最初に進化させた形態って愛着湧いてしまって変更できなくなるんだよね
特に15話までちび達を引っ張っていく為に攻撃範囲広くしたTアリスは変えられそうにない
ここを変えればもう少しなんとかなるかもしれないけど・・・

782名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:15:41 ID:FcSyu7D.0
EX2クリア
むかつくと噂のにとり装備組は
比較的相性良かったのもあるかもしれないけど
200%攻撃をメインにして攻めたら難なく落せた

やはりああいう回避を前面に押し出してる連中は
威力のある抜群より的確に当てることが重要だな

783名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:15:42 ID:v/vxlKx20
珠がクソ安くなった今色々試した方が楽しいのに

784名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:17:24 ID:FcSyu7D.0
>>781
Aアリスでやってる私からすればTアリスなんぞ余裕

うちは金欠で替えられないだけなんですがね・・・

785名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:18:47 ID:8h8NhvxY0
対戦おなじ人ばっかだな

786名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:20:33 ID:oEUl0V/c0
そりゃ実装前から無理やりプレイするような困った人はそんな居ないだろう

787名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:20:47 ID:fOYvAFlc0
俺は初期構成はもっと平凡だったけどあまりにあいてのLV差がひどくて気が付いたら
Wワイヤー四天王になってた。
いろいろ出来ておもしろいけどPT相性は微妙な感じ。

788名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:23:45 ID:FcSyu7D.0
>>785
万一BANとかあるいは不具合でデータ吹っ飛んだりしたら嫌だからじゃない?

789名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:25:14 ID:uJc5bdu60
本編クリアしたので晒し
No.01 理/闇 Lv:77 ALICE/ALICE (ルナサカード/クッキーポケット)
No.02 無/樹 Lv:74 こいし/こいし (サリエルカード/幽香カード)
No.03 炎/水 Lv:70 キスメ/キスメ (ユウカカード/永琳カード)
No.04 毒/鋼 Lv:74 Dひな/Dひな (ピクシーリング/チルノカード)
No.05 氷/闘 Lv:73 ADチルノ/ADチルノ (カナカード/幻月カード)
No.06 地/風 Lv:70 ルイズ/ルイズ (にとりカード/夢月カード)

23話で入れ替えしてしまったせいでキスメとルイズのレベルが異様に低い
けど以前よりはかなり安定するようになった(初音に1コンテしたが)
こいしを除けば見事なガチパだなぁ

790名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:25:44 ID:8h8NhvxY0
まあ僕は大人しく観戦だけしておこう

791名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:26:07 ID:FcSyu7D.0
を?Wikiが飛んでる?

792名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:27:58 ID:FcSyu7D.0
そういえばマミゾウさんのスキルやらなんやら書かれてないけど自粛?
一応メモったけど

793名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:28:57 ID:1q8l5pls0
どこで対戦してるかわからない人が多いんじゃね?

794名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:30:04 ID:0qID2NQw0
正式に公開してるわけでもないし知らなくてもいいんじゃないかな

795名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:31:00 ID:JdBg81Qk0
そもそも対戦にあまり興味が無い

796名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:32:03 ID:FcSyu7D.0
自力で見つける分には勝手にしろという感じだけど
URLとかまで公にしちゃうといろいろ問題があるから
公式に公開されるまでは見たければ自分でどうにかしろってスタンスでいいんじゃない?

797名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:32:10 ID:b/Ed.1EY0
>>792
あるゾ?あ、左メニューのコダマ系統一覧にしか追加してないから注意なw

798名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:33:21 ID:FcSyu7D.0
あ、Wiki直った

・・・ってマミゾウさんのデータもうあったのか

799名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:33:51 ID:FcSyu7D.0
>>797
さっきまでWikiが激重で見れなかったのですよ

800名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:40:54 ID:2QRRlibA0
まあソース見ればメインページから行けるし、分かる人だけどうぞって感じ

801名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:44:22 ID:Pfi0mZ0w0
勝手にやってまずいなら そもそもソースに載せるべきじゃないしね。
普通はソースなんか見ないけど。

802名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:56:17 ID:8h8NhvxY0
少しはテストとしてやって欲しいってとこかね

803名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:56:51 ID:yFGuRbmI0
S妖夢の攻撃微妙すぎ、だが補って余りあるほどに
スキルがクソ強いからバランス取ってんのかな

804名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:57:19 ID:je09mjSI0
駄目なら駄目でアクセスできないようにすればいいのに対応遅いな

805名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:58:57 ID:FcSyu7D.0
BANは多分ないだろうけど不具合とかはありうるから
そこらへん自己責任ってことじゃない?

806名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:59:25 ID:wFCTLkQY0
>>804
デバッガーとして利用されてるかもしれぬ

807名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:00:24 ID:3b6YOsLY0
対戦のバランス取るなら実践したほうがいいだろう
同じキャラばっかりだったらデータもあんまとれないだろうが

808名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:04:43 ID:HTgdBCa20
レベルが違いすぎたりするから、今の結果でバランス調整されてもおかしくなりそう

809名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:05:34 ID:NMMpBewU0
え?フラットじゃないのに対戦してるの今?

810名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:05:51 ID:AQ9JpgbQ0
というより動作は保証できませんって書いてあるしやっぱ意図的なんじゃ?

811名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:06:17 ID:XRpdrNXg0
対戦バランスより通信とかのテスト目的だろ

812名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:10:25 ID:T8VpO9jA0
>>809
修羅の国状態

813名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:32:35 ID:CD6xw5a60
ポケモンでガチ対戦さっぱりやったことない自分が対人戦で勝てるは今のうちだな
正式にリリースされて人口が増えたら繰り出し性能だの役割だの訳の分からない単語が飛び交ってそのうちついていけなくなるに違いない

814名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:34:50 ID:JSr.1doQ0
文で空とんで回避3上げて疾走優美これで避けるぜと思ったら回避5だったw

815名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:35:12 ID:JF3Xswus0
大丈夫、彼方ちゃんの脳味噌的にそこまで研究するようなバランスにはならない

816名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:38:26 ID:T8VpO9jA0
>>813
ワイヤーと異常巻きと脳筋の三すくみだから大丈夫
気楽にやればいいんよ

817名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:52:22 ID:828K8pqc0
カードってもうジムでしか出ないのかな
装備をそろそろ買うべきか?
輪華堂の方に貢いでるから賢者の石か布都御魂かミニ八卦路かセフィラムリングか?

818名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:09:44 ID:GR5iJii.0
お金の入手方法が限られてるからなぁ
ジムで1日1万貰っても400万のアイテム購入なんて無理すぎる…

819名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:10:12 ID:ZgYSIeKI0
今のところ対戦戦略で必須だと思われるのは、D雛メタと状態異常メタだな
こいつらは対策してないと最悪3タテも有り得る

820名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:15:06 ID:B4QAtf.A0
ぬえは余裕で2タテ以上出来るから注意な
100%凍結のさくよるもひどい、パーティ全員凍らされて3タテされた

821名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:24:26 ID:ZgYSIeKI0
鵺は敵として出たらたぶん全コダマの中で一番強いけど、同レベル帯で敵に回すとどうなの?
やっぱり等倍同士で殴りあっても勝てそうにないの?

822名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:25:29 ID:JSr.1doQ0
うちのDパは6体で回して回復耐久しながら戦うから3on3には向いてないな
対戦はレンタルとかできるんだろうか

823名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:25:34 ID:e2h6jBiM0
ビールもいいけどもっとお金も稼げないと
神組導入されても買えないから無意味だな・・・

824名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:27:30 ID:ZgYSIeKI0
>>822
できない。少なくとも現時点では。
育てや枠空いてるならSメディ加えて毒耐久にすればいいかもよ

825名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:30:48 ID:3b6YOsLY0
異常状態撒き散らしまくれるDメディも結構ひどいよな

826名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:31:47 ID:ZgYSIeKI0
なにそれ怖い

827名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:32:50 ID:2X3P/m/.0
Dメディのタイプと種族値はよ

828名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:33:21 ID:828K8pqc0
3on3とかうちの夢月ちゃんズが泣く

829名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:34:43 ID:e2h6jBiM0
メディにDまでついたら種類が魔理沙並になるじゃないですかー

830名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:36:41 ID:3b6YOsLY0
お前らここぞとばかりにw
今日はもう寝よう

831名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:39:05 ID:T8VpO9jA0
Dメディって状態異常巻きに特化したD雛って感じだなww

832名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:45:35 ID:e2h6jBiM0
今こういうPTで
ちびアリス,Aサニー,だいようせい,るーみゃ,ちびリグル,Dはたて

こういうPTにしようかと思ってるんだけどどうだろ?
ADアリス,Aサニー,だいようせい,Aゆゆこ,しょう,Dはたて

ちなみにゆゆこはすでに拾った
しょうは相性チェックで弱点パの弱点から決定でまだ持ってない
ゆゆ様売って他のにした方がいいかな?

833名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:48:17 ID:JSr.1doQ0
>>824
残念ながらD縛りなんだ
強キャラたくさんでむしろガチではあるが

834名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:57:40 ID:ZgYSIeKI0
>>831
樹、風、地と来たら鋼が来てもおかしくない・・・!!てかD雛の鋼が何処から来たかのほうが謎。
良く考えたら、D雛は両方のスキルがマジキチだから単純に自動で毒にすればいいってもんでもなかった

835名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 02:14:02 ID:e2h6jBiM0
>>834
まあ一応鋼スペル持ってるからじゃない?
とはいえブロークンアミュレットやミスフォーチュンズホイールがなぜ鋼かとなるとまた微妙だが
鉄製品っぽいから?

Dメディを妄想しようとすると
問題は雛と違ってスペカのバリエーションが悲し過ぎることになってるから
属性と能力値くらいでしか差別化できないって事だな

属性はメディだと鋼成分にどう考えても無理があるから
毒/闇あたりがそれっぽくで妥当な気がする

836名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 02:35:31 ID:gKXw.O0g0
ドータクンを出したい誰にしよう?
こういう思考が先にあってもおかしくない

837名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 02:38:27 ID:2X3P/m/.0
Dメディって言うくらいだからSは50くらいか。
メディスン系統って高速催眠が強いんじゃないの?
スキル的にも一回受け止めて異常かける戦いというよりは相手に何もさせないまま縛る戦いの方があってると思う。
だからDメディは存在しても需要低いと思う。せいぜいタイプ補完のために採用する程度か。

ここまで書いてDメディをほしいと思った。(もしあれば)

838名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 05:14:22 ID:d3iS.JEs0
Dメディは火力落として補助専用みたいな感じでも良い
極端な例が120 50 100 50 100 100
一長一短使う人も限られるでそ

839名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 05:59:50 ID:B7.YLCyo0
短所がない件

840名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 06:10:05 ID:HKqdJqd20
100 60 130 60 130 40

この固さで異常撒きだったら恐怖の大王やな

841名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 06:26:28 ID:w1G9pzjg0
最近フランちゃんやたら入札多くて落とせないよ

842名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 07:14:04 ID:HKqdJqd20
【蛍】
キスメを返すね♪
(経験値増加:0 レベル:79→80)

え?なにこれ

843名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 08:04:38 ID:5LHsvNkYO
うちのAアリスちゃん、特攻と素早さに振られてるのに物理スペルしか使う機会が無いの
理スペルの範囲の狭さと来たら…東方キャラに闇や鋼持ちの多いこと多いこと


氷闇のさっきゅんが狩れる理って考えてみたら凄くおかしいと思うw
理無効の闇、半減の鋼に抜群取れるってのも

844名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 08:11:21 ID:e2h6jBiM0
>>843
うちのAアリスも物理しか使わないわ
っていうかうちのPT唯一の闘持ち

でも紙装甲だからすぐに沈む上に攻撃も貧弱だから
結局有効に機能しないという体たらく
例え一致三倍でもせいぜい敵HPを黄色にする程度の火力だから泣ける

845名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 09:35:00 ID:Y.WF5vtI0
>>842
経験値表示がバグってて蛍に預けることで直ったという可能性

846名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 10:18:30 ID:QZWfsaY.O
とりあえずシナリオ進めて行くうえで文はオワコンだということはわかった。
速度200とか先制取らす気無いだろ。
あと、状態異常の仕様って変わった?一度麻痺くらうと最低でも連続3ターンは行動不能になるんだが。

847名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 10:32:34 ID:ZUFjGMA.O
>>846
たまたまじゃないの?
自分は麻痺になってもかまわず殴り続けてるけど
行動不能が増えた感じはしないな

848名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 10:33:37 ID:4RKru1cg0
とりあえず846だけは別ゲやってるってことだけはわかった。

849名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 10:36:24 ID:hzSbZFZs0
もう雛と幽々子いがい使いたくない

850名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 10:40:18 ID:JSr.1doQ0
まだBP完全には振ってないけど速度240位は行ってるぜ
ジムとかでも相手の種族値が高くない限り先制は取れる

851名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 10:56:33 ID:HEH9w18U0
No.01 鋼/樹 Lv:55 ブリジット/Tナズーリン (ピクシーリング/夢子カード)
No.02 闇/風 Lv:55 サウザー/レミリア (クッキーポケット/メルランカード)
No.03 理/神 Lv:55 シエル/えいき (夢子カード/サリエルカード)
No.04 神/地 Lv:55 大道寺きら/Dすわこ (聖カード/諏訪子カード)
No.05 岩/闘 Lv:55 テイガー/すいか (神玉カード/にとりカード)
No.06 炎/水 Lv:54 キャスター/Aパチェ (ちゆりカード/博麗カード)
蛍部屋無/− Lv:53 ドロンジョ/Dさとり (−/−)

19話終了時点で300万ほど余ってるんだがオススメの買い物ある?無ければ財テクに走る。

852名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 11:01:20 ID:JSr.1doQ0
各属性ダメ20%上がるのは安いやつはとりあえず買ってていいと思う
あとは無印でも好きにするといいさ

853名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 11:04:35 ID:ZUFjGMA.O
少なくともピクシー、クッキーあたりはもっとマシな装備にしたほうがよろしいかと

854名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 11:18:55 ID:HEH9w18U0
ユウカ魅魔エリス妹紅とかの高額どころ奨められると思ったが・・・
とりあえずナズーリン用によっちゃん落としてくる

855名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 11:36:48 ID:ZUFjGMA.O
この面子だと>>854にある装備は価格に見合ったパフォーマンスは出ないと思う
敢えて言うならクッキーの代わりに博麗巫女かな

856名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:01:22 ID:MBjUhCP.0
TナズとエリスCは相性良いぞ

857名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:22:45 ID:e2h6jBiM0
高価格帯カードは大魔王に魅魔エリスとか尋常じゃない効果の組み合わせもあるけど
あらゆるコダマに素晴らしい効果というわけでもないからなぁ
下手に高額カード買うよりは堅実に属性火力20%上昇系を必要数そろえた方が効果的
あと割安なちゆり、永琳あたりも汎用的でなかなかの効果だから
一枚は買っておいて損はないと思う
>>851を見るあたり永琳はないみたいだから買ってみたらいかが?麻痺や火傷が治るのは結構でかいよ

たとえばメタバやHP回復手段のないキャラに妹紅は微妙だし
居残りづらい燃費悪いキャラにエリスも勿体ない
魅魔もあまりにも燃費悪いキャラだと焼け石に水

ユウカ、てゐ、サリエル、博麗の巫女あたりは汎用性が高いかな


と無計画に高額カード買って、半分は使ってない自分が言ってみる
でも、使わないからと言っても手放すには惜しいんだよなぁ・・・

858名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:25:30 ID:QZWfsaY.O
>>847
にとりカードも壊れてるんじゃねぇかってくらい避けられまくったし仕様変更したのかと思ったわ。

859名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:27:39 ID:OArBVcgM0
福袋からまだ手に入れてない勇儀姉さんゲット
ゆゆ様はもうすぐ買えそうだし後はゆかりんを手に入れればPT完成する

860名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:31:38 ID:OArBVcgM0
4話8話9話でチケットコインを各2枚づつゲット
一箇所以外はランダムっぽいがやっぱ確率上げてるのかね?個人的に今はキャラ揃えるための資金の方が嬉しいのだが

861名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:43:53 ID:PrZfpYKE0
コダマVSポケモン

メイド長が無双するだけのただのクソゲーか

862名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:44:35 ID:MBjUhCP.0
回避カードは味方だと仕事しないな・・
てか、そろそろ命中20アップカード実装して
使える禁呪を増やしても良い筈

863名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:47:10 ID:BI172QzM0
命中20上昇とか大魔王が無双するだけじゃないか

864名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:49:09 ID:5NHR8PPs0
うちの回避カードは凄い仕事するぞ
要所でパチュリーが2連続回避したのは笑った

865名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:54:45 ID:MBjUhCP.0
>>863
恩恵を受けるコダマの数を考えれば、そこまで変わらないと思いたい

>>864
どんだけ運良いのさw

866名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:02:57 ID:Tm6LF8LI0
文ににとりカード+ビビットカード付けて空飛びゲーしてたら結構回避してくれたよ
回避MAXまでいってさらににとりカードあると運ゲーも多少できるかも

867名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:16:32 ID:MBjUhCP.0
文で回避MAXは何度かあるけど一回も避けた事ない…
避けたらSS撮るつもりでいた位だったけど本気で無かった
敵は100 101とかでも避けてくるのにおかしいよな…

868名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:19:53 ID:WPkWdf3g0
みんな1日1話ストレートでクリアしてるのかい?
10話から難しくなってきて2日に1話のペースになってきたぜ…
12話輪華のAひなAスターときこの3人が崩せなくて進めなくなってしまった
何かアドバイスあればお願いしたい。PTは以下の感じ。過去ログ見る限り、強めのカード引いてると思うんだけど、俺RPG下手すぎわろたw

No.01 神/水 Lv:38 Tさなえ/Tさなえ (博麗カード/ゾンビFカード)
No.02 炎/― Lv:38 ちびサニー/ちびサニー (さとりカード/ありすカード)
No.03 樹/― Lv:38 ちびみのりこ/ちびみのりこ (マジカルハーブ/ムーンオーブ)
No.04 闇/― Lv:38 るーみゃ/るーみゃ (ルーミアカード/―)
No.05 鋼/― Lv:40 Hさくや/Hさくや (紫カード/幻月カード)
No.06 水/― Lv:36 ちびスター/ちびスター (燐カード/キクリカード)
控えはちびナズ 資産は40万程度

869名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:20:14 ID:BI172QzM0
プラクティスで30回もやれば余裕で避けるだろ

870名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:22:36 ID:5hCCdiOg0
>>867
Tあやでビビット+エリスで回避MAXすぐなる
攻撃3回か4回に一回は最低避けるかんじだわTあや自体紙装甲なんですぐ落ちるが

871名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:24:38 ID:oZVobs9I0
まあ10〜15話あたりが難易度的な佳境だしそこ乗り越えれば楽になるよ
もしそのメンツ固定であったとしても進化させれば十分だな

872名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:26:08 ID:ZUFjGMA.O
>>863
大魔王の場合、エリス、魅魔、りんのすけ、博麗巫女、セラフィムリング、てゐ等々
装備させたい奴がいくらでもあるから
命中20%程度ならそんなに流行らない気がする
悪戯が95%になるとは言え、100%でない以上過信できないし

873名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:28:32 ID:WuG4EgoQ0
エリスと命中20%でFAになるんじゃね?
積むまで多少不安なのが欠点だったんだし

874名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:36:38 ID:MBjUhCP.0
>>869
判る、けど何かストーリー内で避けたかった。
HP1残って耐えたとかはあったけど、あんな感じかも

>>870
エリス良いよね、スキルと合わせて二段階上がるし。
でも避けなかった。笑うしかない

875名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:44:47 ID:BI172QzM0
文にエリスは前やってたけど
最近はユウカ+勇偽の方が便利だ

876名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:51:21 ID:FXE.nnKM0
対戦の動作が何かおかしい、相手のHPが0、Lvが1の状態から始まって何もせずにこっちの勝利になってしまった……
公式に公開されてるわけじゃないし、動作が保障されてないと書いてあるわけだから、不具合として報告は控えた方がいいかな……

877名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:06:09 ID:9r1cYyAU0
>>876
相手がすでに部屋から抜けている場合その状態になるっぽいね

878名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:34:14 ID:0Xr24oLo0
欲しい時に引けないポケモン勢

879名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:39:51 ID:rdRiNcu60
新規のためにオクに流してるぜ
ディアルガはないがな

880名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:47:19 ID:3b6YOsLY0
霊珠とビール全部1円で出しといた
これ終わったらカード1円でばらまくわ

881名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:27:41 ID:Tm6LF8LI0
対戦で使われないキャラって誰になるだろうな・・・
対戦どうやってやってるのかは知らないし、実装されるまで待つが
Sりん使ってる人ってあまりいなさそうだよね・・・

882名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:31:22 ID:vICwtftY0
対戦ってもう出来るようになってるのか?
それらしいの公式探しても見つからないんだが、応募者限定とか?

883名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:33:31 ID:EaIba24w0
こういうのが出てくるから話題にしないほうがいいんじゃないか?

884名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:35:04 ID:SreJ8tpc0
一応できるようになってるけど自分で探して自己責任としか言えない

885名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:36:57 ID:vICwtftY0
なんだ、あまり話題にしちゃいけないグレーな奴なのか
正式実装まで待つかな。

886名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:43:19 ID:rdRiNcu60
実装はされてるが未完成、公開されていないが非公開ではない
自己責任だから自力で探せない人はしない方がいいよ
俺もやってないから詳しい内容は聞いた話だけ

そんなことより回避の値を検証しようぜ
この前平均とったらこっちと敵大体一緒くらいになったけど
90以上が何回でてくるかが重要だということにとったデータを消した後に気づいた

887名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:47:35 ID:vICwtftY0
回避はゆゆ様に、にとりカード持たせて回避3段階上げるの使って
漸く3〜4割避ける気がするなぁ。本家の回避積みみたいに避けまくってくれない印象

888名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:50:10 ID:EaIba24w0
回避3段階+にとりなら回避値は多分0〜140の乱数
命中の100の技は回避値が101〜140なら避けられる。

889名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:51:04 ID:hzSbZFZs0
回避上昇って乱数の幅が増えるだけなのか
出てきた乱数に数値を直接加算するとかそんな感じだと思ってた

890名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:13:36 ID:8QGcpGV60
一輪さんのスキル1は最新話のぬえみたいな回避ゲーしてくる連中相手にストレスがたまらなくて良い
ホント命蓮寺の中堅たちは地味に優秀やで

891名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:22:27 ID:72kLCavI0
聖を殴り倒すナズーリンとかな

892名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:23:31 ID:SreJ8tpc0
対戦やった人の話によると怯みや両障壁が想像以上にうざいとか
ルーミアとかのコンガラカードが地味に強いとか出てた
回避も幽々子が使えばかなり優秀な技だと思う

893名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:23:36 ID:p5i8QNNI0
D聖は1000回死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!

894名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:36:19 ID:ZUFjGMA.O
そういえば一輪の命中率上昇ってどの位なの?

895名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:38:06 ID:d1Va1.J20
対戦に人増えてきてバグ知らずに使う人多くなってきたね

896名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:00:20 ID:NMMpBewU0
そろそろ対戦に関する話がうざったくなってきた
正式に一般公開されてないから黙ってひっそりやってればいいのに何でこう語りたがるんだか

897名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:09:08 ID:Mo.WjbaU0
話題の尽きたこのゲームで新しく入ってくる話題と言ったら隔週で更新されるストーリーだけだしなぁ
そこに実は対戦出来て、しかもそれはある程度黙認されているかもなんて状況になったら、まぁこうなるでしょ

898名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:10:26 ID:tQpsJkhE0
対戦はじまった途端に死んだわー
ポルナレフだワー

899名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:11:47 ID:2GE41XDo0
黙認から処分になった途端に自己保身に走る所まで想像できるわ

900名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:14:26 ID:HaEZ8bag0
一切調整してないし殺到すると何起きるか分からんからテスト扱い自己責任でどうぞって感じじゃないの

901名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:17:26 ID:FXE.nnKM0
>>896
対戦の話題に一回反応しといて何を言ってるの
まぁできない、しない方もいる以上対戦の話題で埋め尽くされるのは避けた方がいいだろうね
自分も自粛する

902名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:17:34 ID:2GE41XDo0
勝手に動かしているのを認知してるかどうかも判らないから黙認ですらない
どうぞって感じでもないし何が起きても知らないよの一言だけだわ

903名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:24:43 ID:WfMQz9E20
ゆゆ様が話題に出た所で思い出したんだけどカナカードがゆゆ様に効くのって仕様?
一応、状態異常なのに効いたのが意外だったから覚えてる
スキル無効手段はもちろん無し

904名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:31:45 ID:JqkjhVKY0
怯みを状態異常だといつから錯覚していた?というか普通だろ

905名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:33:58 ID:sJEDPIjg0
状態異常扱いはアイコンがあるやつだけ

906名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:42:32 ID:hzSbZFZs0
スペカ封印のアイコンがなくなったのは状態異常とは別だからなのか

907名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:45:28 ID:HaEZ8bag0
状態異常じゃないし自然に治らないのにアイコンあると紛らわしいって問い合わせがちょっと前にあった気がする

908名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:46:04 ID:WfMQz9E20
無理やり分けるなら瞬間、持続、永続ってとこなんかね

909名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:47:57 ID:EaIba24w0
入れ替えの横に状態異常アイコンを置いて欲しいと思ったことはある。
まあ食らったら覚えとけってだけの話なんだけどw

910名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:49:09 ID:VIQRatcA0
>>894
今さっき試してきたけど全部30上昇だった

911名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:57:57 ID:cRQ8p/Ig0
>>910
ポケモンで言う命中1.3倍になる複眼じゃないの
デックスさん命中100技しかないから

912名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:01:40 ID:Wki2jbAA0
そういや最新話の途中で勇那の部屋に行っても
普通に勇那さんいるし連れ歩いてるのもいつものメンバーなんだな

913名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:03:46 ID:ZUFjGMA.O
複眼の一輪だと!?
・・・いらんものを想像してしまった

914名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:06:13 ID:1fbyT7Hw0
でも一輪の複乳ならちょっとみたいかも

915名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:16:12 ID:VIQRatcA0
>>911
済まない…時代親父大目玉を忘れていた。
改めて試してみたら1.3倍だった。

916名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:33:49 ID:F8qRnlP2O
玉神楽のおかげでアリスが益々好きになった。厨コダマと言われようが関係ないぜ!
だがしかし何故CS極振りにしたし俺…

917名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:47:54 ID:cs4pX0ng0
>>916
ワイヤーや障壁を仕込む前に落とされたり状態異常にされたりすると
面倒なんで、自分も速度にはある程度BP振ってる。
メタバ用に防御には振らずHPはマックス。
特攻も毒や闘相手には使いどころあるから無駄ではないと思う。

918名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:49:59 ID:Mo.WjbaU0
初期コダマがアリスだと最初の内はアタッカーとして使うから気持ちは分かる

919名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:53:26 ID:Wki2jbAA0
理にぶつけてワイヤー貼りつつ未来予知してるからその点でも強いな
てかここでの未来予知の評価低すぎだろ

920名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:55:45 ID:WfMQz9E20
使いにくいのとダメージ計算がよくわからないからと勝手に言ってみる

921名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 18:59:42 ID:e2h6jBiM0
実際どういうダメージ計算なんだか・・・
とりあえずわかってることと言えば使用したコダマじゃなく
命中時にその場に出ているコダマで威力が計算されるってことくらいか

922名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:00:44 ID:3b6YOsLY0
今までLV差があるCPU戦だったから抜群取れない未来予知じゃ微妙と思われても仕方ない
せいぜいDれいむ同士の潰し合いで役に立つくらいのイメージしかない

923名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:08:49 ID:rSvlv4qw0
Nアリスとか未来予知使いつつワイヤー巻いたりが基本だと思うけどなぁ
流石に未来予知使ってたら死ぬなんて状況で出すとか相当ガチガチな昆布パじゃないとあり得ないだろうし

924名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:09:14 ID:8QGcpGV60
ぬえが自分で使うと結構びみょんという声を聞いた時は驚いたが
属性影響無しの120威力技=未来予知と同じっていう事実に気づいて納得した
特攻64振りのAおくうが未来予知の発射台になってもそんなに威力出るわけでもないというのは実体験済みだ…

925名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:15:57 ID:Wki2jbAA0
ぬえのは一致倍率乗るんじゃね連打できるし
未来予知は消費10で準先制技だが

926名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:00:49 ID:e2h6jBiM0
サブ垢の嫁統一パ4日目にしてやっと12話クリア
しかもクレハを倒した時もラスト一人残りHP一桁というギリギリの戦い
正直メイン垢で最終面クリアした時よりうれしい
そして戦利品の大吉にも幸い角は生えてなかったのでよりうれしい

でもこの先思いやられる・・・

927名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:03:24 ID:T8VpO9jA0
嫁パでも属性被りが酷くなければ今後も大丈夫だ
統一だったら頑張れ

928名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:15:35 ID:.X2wGXBA0
属性統一パって何が一番強くてどれが弱いの?

929名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:20:37 ID:cRQ8p/Ig0
総当たりの戦績で決めるなら一番強いのは耐性多い鋼じゃないの
厨筆頭の咲夜もいるし、問答無用で削れるにとりや小町も入れられるし

930名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:28:15 ID:8QGcpGV60
虫は紫・幽々子・白蓮と大物三人も揃って強いように見えてすごく弱いと思う
でも無属性パも捨て難いほどどうしようもない。ジムで出てくると未来予知のせいでえらい強いけど

931名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:29:47 ID:e2h6jBiM0
オク見たら星カード50個1円とか狂ったのを見たのだが何だこれ?

932名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:31:16 ID:p3rPm8Hg0
このゲームって種族値合計が大物と言っても信頼ならないし…

933名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:32:15 ID:OHGVvdVU0
特殊か物理のどちらかしか使わないならもう片方なんて0でもいいわけだからな

934名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:33:50 ID:e2h6jBiM0
というか種族値合計相応に強い方が少ないんじゃない?
まぁ種族値低いくせに優秀なコダマ揃いの妖精連中のせいでそう見えるだけかもしれんけど

935名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:39:46 ID:3b6YOsLY0
重要なのは合計種族値じゃなくて種族値の振り方だからな
無駄なの削りまくってたら上位陣と対してかわらん

936名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:39:51 ID:VIQRatcA0
>>931
また星ちゃん50個1円来たのかwwwちょっと入札してくるw

937名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:45:22 ID:T8VpO9jA0
一番悲惨なのは両刀530族
それ未満はACSの要らないやつ完全に捨ててるし

938名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:48:56 ID:e2h6jBiM0
>>936
「また」って前もあったのかよw
一体何が目的なんだ・・・
っていうか50枚もどうやって・・・まさか課寄付・・・?

939名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:51:22 ID:.X2wGXBA0
課寄付ならもっと高めでそれなりに需要あるやつにするんじゃね

940名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:52:09 ID:3b6YOsLY0
彼方ちゃんがカードのインフレを止めるために大量に安く売って救済しようとしてくれたんだよ

941名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:53:49 ID:T8VpO9jA0
PTと装備が整ったらお金の使い道も限られてくるしな
富豪の暇つぶしの様なものだよ

942名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:54:58 ID:OHGVvdVU0
シナリオクリアしたら酒の購入制限解除とかあってもいいのに

943名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:04:15 ID:oZVobs9I0
EXあるから酒の制限解除する予定はないだろうな彼方ちゃん的に
50枚といえば一方でマイカードもあったな 主犯はバレバレだったがw

944名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:10:44 ID:sGW7.XNI0
あれ?久々にやってみたけどアクセス不具合のお詫びで
チケットと霊力が20まで蓄えれるのっていつまでだっけ?

てっきり23日までだと思ってたが・・・

945名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:21:45 ID:tyLYuvaI0
Ph初勝利!!!!
相手はADパ
でも絶対に安定しないぞコレ

946名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:21:45 ID:W7JMFmlg0
16日……

947名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:34:07 ID:oIKEWicE0
16日

948名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:35:49 ID:sGW7.XNI0
>>946>>947
なん・・・だと・・・!?
とりあえずレベル差に泣きたくなったから撤退して
霊力10Pとチケット解放するか・・・

949名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:57:45 ID:tyLYuvaI0
お、靈異伝パって揚羽さんだったのか
特別な事は無かったけど
てか妹要素の欠片も無かったが

950名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:14:48 ID:YD61lcI20
名前と顔が一致するキャラ
クレハ、ルーベル、勇那、揚羽、眼鏡、陽鞠、玉望

なんという記憶力…(´ι _` )

951名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:15:48 ID:OHGVvdVU0
初音くらい覚えておいてやれよ……

952名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:16:37 ID:nMR8iRY60
ルーベル可愛いよルーベル

953名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:17:02 ID:k/cMCr8M0
だいたい最後は全部主人公ちゃんが力押しで解決してくれるから
あんま記憶にない

954名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:18:11 ID:TkUzhrYc0
今回の更新で俺の祢々ちゃんフォルダが大量に埋まった

955名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:20:09 ID:k/cMCr8M0
このスレ見るまでりんのすけは麻痺混乱で運ゲーするもんだと思ってた
ワイヤーもおまけとしか思ってなかった。

956名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:25:39 ID:YD61lcI20
そろそろ汚れ役を眼鏡だけに背負わすのが辛くなってきたな

957名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:53:24 ID:Y.WF5vtI0
Ph+勝てた! しかも完封!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11774.png

No.01 理/― Lv:78 アリス/アリス (穣子カード/ゾンビFカード)
No.02 氷/闘 Lv:78 チルノ/ADチルノ (妹紅カード/時渡りの羽根)
No.03 水/鋼 Lv:78 こまち/Aこまち (サリエルカード/ちゆりカード)
No.04 岩/地 Lv:78 けいね/Dけいね (勇儀カード/ぬえカード)
No.05 闘/樹 Lv:78 めいりん/Dめいりん (博麗の巫女カード/ユウカカード)
No.06 無/― Lv:77 あきゅう/あきゅう (ゾンビFカード/紫カード)

アリスはメタバ要員でワイヤは使用せず カウンターさまさまやで

958名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:13:33 ID:STn1FMsg0
金が足りねぇ・・・

今までBPをBD中心に振ってきたのをACS中心に振り替えようと思ったら
FIXアイテムほとんど売ってないから店で買うしか・・・

959名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:13:39 ID:8W8FCx4c0
Phの命蓮寺ptたおしたらパーティコイン落とした

960名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:18:48 ID:Tm6LF8LI0
メイン垢では金足りねぇのに、サブ垢では引いたカードしか使わない縛りでやってたら
1200万溜まってたぜ・・・これは神組が出たら買い占めろってことか・・・

961名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:20:48 ID:nMR8iRY60
>>960
星カード×50を落とせってことだよ

962名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:22:23 ID:JSr.1doQ0
一応神が50枚組だから間違ってなくもない

963名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:30:02 ID:rMLPYDmA0
今までコンテ使いきらなかったのにとうとう22話のアリスと霊夢で使い切っちまった・・・

964名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:33:19 ID:KCTmx8Qs0
>>963
前もそんな人いたなぁ
やはり22話は壁になるのか

965名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:38:13 ID:T8VpO9jA0
瓦割互換の技出ないかな
霧雨カードでもいいんだけどなんか枠が勿体無い

966名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:57:04 ID:6oYyKacE0
>>957
すげぇ・・・。
反射とAQNの本気を垣間見た。

967名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:02:13 ID:H1C.2KWc0
ホント平均78でPh倒せたぐらいで喜んでる俺が馬鹿みたいだな

968名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:08:06 ID:eLv3W.4M0
サブ垢は74でPh+に勝てたが本垢と2垢目は78で未だにEx+という一喜二憂

969名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:08:14 ID:nwNpjsPA0
霊ばっかりだとホント霊夢辛い

970名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:11:17 ID:Y502nKBQ0
D霊夢に闘技持たせた彼方ちゃんは死すべし

971名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:22:16 ID:H1C.2KWc0
そういや霊夢のDれいむは霊夢カード装備に変更されたから強くなったんだっけか

972名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:29:15 ID:1gVUqVe20
Dれいむの闘技っていっても不一致であの攻撃力だからナイヘやったほうがいい

973名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:32:22 ID:sMCyfKUw0
Dれいむの闘使うなら混乱かVP削りでもしたほうがいい

974名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:37:06 ID:9tmv4qn60
D霊夢の闘技がなければウチのマイは一撃じゃ落ちなかった・・・!

975名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:38:11 ID:qFidsd8c0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11775.zip

そういえばマミゾウさん更新版うpしてなかったのでツール更新

976名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:41:32 ID:KgPp9TKA0
>>975

乙です。
っていうか誰も立てないのね次スレ…
立ててきますわ。

977名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:47:33 ID:H1C.2KWc0
>>975
乙です
ファンタズムに手をだして初めてツールの便利さに気が付いた

978名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:52:07 ID:KgPp9TKA0
次スレ

【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第27話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319038973/

全裸待機はとても寒いので風呂入ってくる。
今日はマジ寒い…

979名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:53:56 ID:Uja6wMoI0
>>975
乙です
キャラデータも更新
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11776.zip
・EX1〜2話のデータを追加
・15日にあった一部敵の手持ちコダマ・装備の設定変更も反映

980名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:59:12 ID:KNdGyPFI0
D霊夢のナイヘを避けつつHリリー無償降臨
うん、天候変化と全体回復しかやることないね、格闘で殴られるけどまあ良いや

981名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:01:21 ID:/taOrqQ.0
そういや祢々ちゃん自分よりでっかい人を久々に見たって言ってたけど
母姉達や棗ちゃんよりも上なのかね

982名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:07:56 ID:qFidsd8c0
キャラ紹介の立ち絵を見る分にはそんな巨乳に見えないんだがなぁ
ゲーム中で愚痴ってるけど、よほど強烈にサラシで締めてるのかな?

983名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:10:02 ID:Uja6wMoI0
自分よりでっかい人を新たに1人見つけたのが久々って事だと思う

984名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:11:19 ID:Z7DpYmfU0
>>964
今が
No.01 神/風 Lv:68 さなえ/さなえ (星カード/永琳カード)
No.02 無/霊 Lv:67 Dれいむ/Dれいむ (村紗カード/理香子カード)
No.03 雷/炎 Lv:66 Aまりさ/Aまりさ (コンガラカード/博麗カード)
No.04 樹/― Lv:65 だいようせい/だいようせい (早苗カード/サリエルカード)
No.05 鋼/― Lv:66 Hさくや/Hさくや (咲夜カード/魅魔カード)
No.06 地/闘 Lv:63 Aてんし/Aてんし (文カード/諏訪子カード)

でバランスは悪くないはずなんだがなあ・・・
まあアリス戦でコンテ4回使っちゃったから準備不足ってのもあったんだけどね

985名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:14:33 ID:/taOrqQ.0
>>983
言い得て妙な言い回しだなw
あの世界はそもそも新しい人自体が少ない設定だったと思うが
暗に幻想郷住民が総じて小さかったと言ってるのかw

986名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:25:07 ID:Xa10iBbY0
幻想少女に巨乳なんていないからな

987名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:27:26 ID:qFidsd8c0
キャラ絵だと
玉望は着ぶくれしてるからよくわからんけど姉たちはあんまなさげだな

言及があるのは
貧:みょん、眼鏡(AAA)、雫、葵
普〜:主人公、ルーベル、紗々羅
巨:棗(F)、翡翠、祢々

ぐらいか
でも棗の立ち絵はどう見てもFに見えねぇ・・・

988名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:33:09 ID:9VHm.2nc0
>>982>>987
立ち絵と言うかキャラ描いてるのは玉神楽と全く関係の無い人なんで・・・
まあ最初は杏樹が同類と間違うぐらいに隠せる程度だったらしいし、それから数ヶ月も経過してるから変わった事もあるだろう

989名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:35:06 ID:eS821AIc0
立ち絵が一つしかないのもいれば立ち絵がないのもいるからなぁ

990名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:37:06 ID:9VHm.2nc0
>>987
ことりも言及されてる
まあアレは色々フラグ立てながらにとりルートにぶっ飛んだから別にいいけど

991名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:55:24 ID:QnTVo/3AO
最終話クリアやったー
りんのすけ Lv:75 (カナカード/時渡
りんのすけ Lv:76 (ぬえカード/星カード)
りんのすけ Lv:74 (ぬえカード/エリスカード)
りんのすけ Lv:76 (魅魔カード/フランドールカード)
りんのすけ Lv:76 (時渡りの羽/ユウカカード)
りんのすけ Lv:75 (フランドールカード/ぬえカード)

992名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:58:32 ID:Y502nKBQ0
どういうことなの・・・

993名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 02:05:48 ID:a46yDDEM0
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/





/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

994名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 02:07:59 ID:Qqr/m28o0
梅酒でもどうぞ

995名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 02:11:42 ID:Xa10iBbY0
梅酒gkgk

996名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 02:16:13 ID:r1u6cOfk0
>>991
鵺装備は俺も採用してるけど、魅魔+フランで戦うのは流石に無理があると思う
まあ、6人のうち1人でも無双すればいいって意味ではアリかもしれないけど

997名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 02:54:43 ID:/wN0NMbw0
地統一パ使ってるんだけどチルノ戦が毎回きつすぎて泣きそう

998名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 07:26:32 ID:1vUOEdc20
神統一パの俺はEXでチルノが出てきたときに詰む予定

999名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 07:54:22 ID:9VHm.2nc0
どっちも選択肢は多いんで単に属性統一するだけなら鋼水炎氷の複合や速いので挑めばいいんだけどな

1000名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 08:13:11 ID:I2zgin7k0
1000ならEX3実装と共にこっそり一部新カードも実装

【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第27話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319038973/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■