■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 2036crn
1名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 07:27:50 ID:c2LwE4zs0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノに語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!!


前スレ
チルノの裏 2035crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318076593/
※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

2名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 07:28:21 ID:c2LwE4zs0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310893760/

非公式設定をあれこれ語るスレその39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318046966/

東方二次創作作品を語るスレ 54/54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315015594/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/

3名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 07:32:49 ID:jGYOx86A0
    |┃  ≡    _ __ _
    |┃≡ ,、/ヽ',,. -──- 'νヽ、
ガラッ. |┃  」  r´       ヽ、フ
    |┃  > i/⌒`    ´⌒ヽ>
    |┃ < /チiノ\リルレ_/ノゝヽ
    |┃  `i  ノ!i.(「_,i   「_,i).i iリ|´
    |┃≡ ノ ノ |、"  _ " j、ヽi  >>1乙ね!
    |┃,、<レヽ|レiゝ、(____,! _..イレイ/ヽ
    |┃ ヽ /´⌒ヽ`'--´ヽ ヽ,/  :
    (⌒ヽ, ゝ、   ,イi[><] i ノ((⌒ヽ
===== i、_  i/  ゝ、イ    ̄  i i,  i
..  ◎|┃、 ヽ/ く       ゝ ゝ-´
    |┃ `-´ >/ヽー---─ ´、'´
    |┃ ≡ //   ̄  ̄  、ヽ

4名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 07:35:18 ID:9mij1D2w0
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \

>>1

5名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 07:58:31 ID:enU6j8l.0
>>1
紫、愛してる


ありきたりな設定だが、もう少し煮詰めれば面白くなるかも
バトルとか描けないし苦手だから日常系ファンタジーになりそうだけど


6名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:08:30 ID:Fhm7oQS60
   _,........,_
 , ´,.-== ,ヽ
 i (ノノλノ)リ
 ルイ) ゚ ヮ゚ノ)   >>1乙でありんす
  `,く_,`ハ,イつ
  ,(,ノ┐ハゝ
  `'-i'_ィ,ァ"´

7名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:08:40 ID:aV/8WdXQ0
>>1
てゐちゃんちゅっちゅちゅ、と行きたいところだけど
今日は、天火星 亮ちゅっちゅ

8名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:12:12 ID:OVGeIxdY0
>>1
チルノ☃サニー☀萌え


スーパーとかで「この価格で特別ご奉仕!」っていうPOP見ると興奮する


9名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:14:16 ID:KoGP3twAO
>>1

>>8
へ、変態だー!

10名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:15:25 ID:9mij1D2w0
レンジで親子丼って見ると興奮する

11名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:15:31 ID:TWUT9vyk0
>>1


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11514.jpg
もう俺ロリコンになる


12名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:16:46 ID:y.pEMkcA0
たけのこみたいな口しやがって

13名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:21:08 ID:ay4UQhvEo
>>1

今日はまた一段とカオスな夢だったよ

よく分からん校庭で同人イベント開催
紅いTシャツの若いにーちゃんが先頭の列に並ぶ
突如ライブ開始(DBのOP)
立ったり座ったりする変なライブの途中で
転がってきたサッカーボールをドリブルする
後ろから小町とチルノが追いかけてくる
右肩をがっちり掴まれる
そのままの体勢でしばらく走り続けながらドリブル
一緒に前のめりになって倒れる

14名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:27:40 ID:enU6j8l.0

今日のフォーゼは非常に良かった
不覚にもちょっとだけ目頭が熱くなったぜ・・・

「優しさを失わないでくれ・・・たとえその気持ちが何百回裏切られようとも・・・」


15名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:28:19 ID:H3OG1Y.k0
実践したら聖人になっちゃうなそれ・・・

16名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:28:55 ID:ty15aHhQO
>>1
チルノちゃん萌え

フォーゼ、普通にかっこいい気がする
飛びながら戦うのとか

17名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:29:57 ID:eff.vGOg0
ライダー100億ボルトブレイクはどうかと思う

18名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:30:11 ID:sHpOeDhwO
善吉ちゃんみたくなれってか

しかしやっぱ承諾したのか

19名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:30:35 ID:.JVxCNPU0
>>1
ゆかりん萌え

20名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:31:56 ID:S0xzp.KU0

賢吾君ストレス急上昇中
ああいうポジションの人は大変だ


21名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:32:39 ID:pRDAHVSc0
>>1乙弦ちゃん燃え

早くも武器が登場か
世のお父さんの財布が薄くなるな

22名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:32:45 ID:DE8PO.zg0

フォーゼの新フォームネタって、量子論から「電磁気力」「弱い力」「強い力」「重力」の4つかな?


23名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:33:13 ID:Le/YwdCg0
>>14
カイジはそろそろ優しさを捨てても罰は当たらないと思う

24名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:34:35 ID:H3OG1Y.k0
最後は究極の大統一フォームが誕生するのか

25名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:35:06 ID:sHpOeDhwO
仮面ライダーって、中途半端なアクションとかエフェクトがどうも苦手

26名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:37:09 ID:amhH8IFs0
>>15
仏の顔だって三度までなんだぜ

27名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:38:22 ID:pxLkjiaQ0
>>17
いやぁ、電車斬りよりはまだいいんじゃないかなぁって


一番好きなライダーの技は、ファイナルベント・エンドオブワールドです
モーション的にも名前的にも


28名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:39:32 ID:K9GU5NyY0

アニメの2期にはタイトル+2としてくれ
似たようなタイトルだとどっちが1期なのか判断するの難しい


29名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:39:35 ID:ty15aHhQO
好きなライダーの技……技名あるのかわからんがペガサスフォームの撃つやつが好き

30名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:43:40 ID:H3OG1Y.k0
お釈迦さんは3度目で諦めたんだよな
まあ行軍を個人で止めようってのも無茶だが

うら
1・2・3で回し蹴りのカブトが地味で逆に浮く
うら

31名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:44:13 ID:8GJhttzo0
エンドオブワールドって弁護士先生のファイナルベントだからね
男の子はいくつになってもこういう名前好きなのさ

32名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:46:06 ID:hL4yOOh20
ーーーーーチルノの裏ーーーーーー
ハミィトートが白いQBにしか見えない
そいつとお出かけしちゃらめぇぇぇぇぇ!!

ところで世の中は下フレームめがねがブームなの?
のどかちゃん以来あのデザインしか見かけないよ?
ダンボール戦機の社長さんもあの眼鏡だったよ?
ーーーーーチルノの裏ーーーーーー

33名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:46:38 ID:PeVes102O
あれなんて言ってるのかよく聞き取れなかったがライダー100億ボルトブレイクって言ってたのか
……さすが弦ちゃんおぜうもびっくりのネーミングセンスだ

34名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:53:35 ID:LY5qnKbM0
賢吾「如月!100億ボルトだ!」
フォーゼ「ゲーンタロー」バリバリバリバリ


こんなレス見て吹いた


35名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:59:37 ID:UDXQqvZMO
白いQBって、QBは元から白いやん?

36名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:00:08 ID:HfK4Nh0k0
ライダー100億ボルトブレイクのセンスは一輪さん系列じゃ?
僧衣脱いで雲山纏って変身か

37名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:00:22 ID:hL4yOOh20
性格の白さが目に表れてる
でもインキュベーターだから本性は変わらないみたいな

38名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:01:10 ID:eff.vGOg0
>>27
どっちもどっちじゃないかなぁ

ミューズより音吉さんの方が気になる


39名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:02:09 ID:.JVxCNPU0

今日すぎやまこういちなのか
気づけてラッキー


40名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:03:25 ID:NprGT7QI0
>>36
「僧衣を脱ぐ日」でぐぐれ

41名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:03:57 ID:OVBmCM2I0
>>32
野暮ったくなりがちなメガネっ子であるにも関わらず
フレームで目線が邪魔されない為、キャラクターの表情を最大限に活かせるから
最近の漫画業界で重宝されてるアイテムウサ

42名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:04:08 ID:LY5qnKbM0

JKはこれからに期待させてもらおう
最終回までずっとクズのままだったらライダーロケットドリルキックぶちかます

ロケットライダードリルキックだっけ?


43名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:04:57 ID:mA7gOxOEO
あれマジバレだったのか
ミューズが二人のうんたらかんたら

44名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:18:25 ID:KoGP3twAO
ライダー100億ボルトブレイクいいじゃん
実に仮面ライダーっぽくて3〜5才くらいの男の子にウケそう

俺は龍騎のロイヤルストレートフラッシュが好き

45名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:23:07 ID:TWUT9vyk0
>>44
龍…騎…?

46名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:23:11 ID:KoGP3twAO
>>44
龍騎じゃねえわブレイドだった
龍騎と迷ったからこうなった

47名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:28:54 ID:ty15aHhQO

うちの地域でまだポケモンはライモンジム戦だ


48名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:30:49 ID:NprGT7QI0
何だかフォーゼがカッコよく見えてきて不安になってたが
エレキステイツはちゃんとダサく見えたので安心した

……なにか間違ってるような

49名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:35:05 ID:LY5qnKbM0
次出るステイツはかっこいい と思う
金ピカは流石にない

50名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:35:43 ID:ty15aHhQO
え、フォーゼかっこよくね?
イカっぽいとこもまた素敵

51名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:36:19 ID:QW2zI4Pk0
金ピカの成金まるだしスーツを着そうな東方キャラ

52名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:37:55 ID:JPnXwuhU0
目立つの好きっぽいからレミリア

53名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:39:11 ID:9mij1D2w0
宝くじのあたった霊夢

54名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:40:37 ID:NhxBtTxo0
>>51
もし香霖が大商人の夢をかなえたら着てそう(そして三日で飽きてる)
なんとなく騙されて着てそうなのはみみこちゃん

55名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:40:50 ID:H3OG1Y.k0
ピカピカしているのが好きそうなカラス繋がりであやや

56名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:41:58 ID:sHpOeDhwO
今すぐ賽銭箱が三倍になる方法を教えます!
に簡単に引っ掛かりそう

57名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:42:29 ID:hL4yOOh20
フォーゼかっこいいだろ!?
昭和特撮っぽくて素敵

58名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:44:44 ID:/V1PkbdE0
Wもオーズもだったがフォーゼもだんだん慣れてきてかっこ良く見えてくるのが怖い
そして弟がスイッチの欲望に負けそうになっている


すぎやまこういち80なのに元気だなぁ……言ってることは色々勉強になる


59名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:46:20 ID:VgmcEoA.O
派手な格好を好むそうだからゆかりんはどうだろう
竹内力みたいなコーディネートしそう

60名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:47:39 ID:ty15aHhQO
そういやここ数年ずっと人間から怪人が生み出されるタイプのライダーだよなあ
グロンギみたいな敵もたまには見たい

61名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:47:49 ID:sHpOeDhwO
サニーとか派手なの好きそう

62名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:48:10 ID:NhxBtTxo0
ガンダムとかライダーとか長寿なシリーズは最初に「何このキャラデザだせぇ」言っといて
最後には大ハマリしてる人が多そうなイメージ


東方も似たようなとこあるかもねぃ


63名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:49:13 ID:H3OG1Y.k0
真の敵は人間の内に在りや、という裏テーマが(ry

64名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:50:37 ID:sHpOeDhwO
ポケモンのミジュマルが好きなタイプか

65名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:51:22 ID:JKVBZwHkO
美鈴はたまに金ぴかになるよの

66名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:52:08 ID:oXNi5EWA0
元は人間だった、ってのは
もともと異形の化け物だった奴の中に混ざった方が威力が増す気がする

67名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:52:42 ID:hL4yOOh20
威厳のある金ピカはかっこいい法則
全身タイツじゃなかったら金色は藍様なイメージ
お狐様かわいい!かわいい!

>>60
グロンギも人間とコンパチだったな
そろそろ秘密結社と改造怪人に戻っていいんじゃないかな!

68名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:53:17 ID:/V1PkbdE0
早苗さんはゴルドランとか好きそうなイメージ


よっしゃキノコ狩り行ってくる


69名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:54:00 ID:aUKglDQs0
黄金ひじり闘衣か

70名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:55:55 ID:H3OG1Y.k0
幻想郷なら黄道十二宮よか十二支のほうが馴染むかしら

71名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:55:58 ID:ty15aHhQO
>>67
けどグロンギは人間体があったとはいえ、最初から最後まで怪人として存在してたからなあ。雑魚も幹部も
そういうのがそろそろ見たい

72名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:56:23 ID:LY5qnKbM0

まだクウガ見てないけどジャラジすげえ怖い
バックしますより怖い


73名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:57:08 ID:I0Tv6ejg0
ギルガメッシュ・ネイキッドならぬ東方キャラ・ネイキッド

74名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:58:25 ID:NprGT7QI0
改造人間方式は時代に合わないからって理由で平成ライダーでは却下されました
悪の秘密結社ってのも最近はなりを潜めてるな。なくはないが少数精鋭で幹部数人がせいぜいだ。

75名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:58:43 ID:sHpOeDhwO
幻想郷十二支団ってのを幻視した

76名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:58:52 ID:KoGP3twAO
>>71
あれは人間体が本来の姿で怪人体には腰の石で変身してる設定じゃなかっただろうか

77名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:00:05 ID:aUKglDQs0
ナズーリンが会長立候補してみんなに睨まれるのか

78名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:00:14 ID:jQcFBYzE0
>>56 賽銭箱があと二つ置かれるのか

79名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:00:17 ID:ty15aHhQO
>>76
あら、そうだっけか。すっかり忘れてた
しかし姿は人間でも中身はすっかり怪人だから問題ない気もする

80名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:01:36 ID:9mij1D2w0
昨日健康ランドいったら全身赤スーツのグラサンかけた中年太りの黒人おっさんがグッモニーングッモーニン言ってきて微妙に怖かった

81名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:02:36 ID:MWqZJAug0
ミジュかわいいだろが
アニメはあざといレベル

82名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:04:57 ID:KoGP3twAO
>>79
俺もリアルタイムで観てた頃は全然分かってなくて最近知ったんだけどね

83名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:05:24 ID:US6YDEO2O
>>76
逆じゃなかったっけ?

84名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:06:07 ID:hL4yOOh20
>>71
脚本がやりにくいんだろうなー
人外vs人間の構図にしちゃうとドラマが書けない
これはもうクライシス帝国スタイル(プリキュア)しか・・・

85名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:12:14 ID:H3OG1Y.k0
侵略ものならいっそ侵略されちゃったor和平に至ったその先が見たいな

86名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:13:01 ID:jQcFBYzE0
仕事行ってくる。みんな、応援してくれよな!

87名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:14:19 ID:SEcu4T4w0
>>86
今日も自宅警備に精が出ますね!

88名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:18:40 ID:COkv1f/UO

エロい事考えて鼻血が出るって現実にあるのだろうか…


89名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:19:31 ID:jETUiH/Q0
俺はエロいこと考えてなくてもしょっちゅう出るよ

90名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:20:28 ID:I0Tv6ejg0
興奮からの鼻血ならなくはないかなー

91名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:21:36 ID:j/NChIBo0

首相、TPP交渉参加の意向…表明へ準備指示
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111008-00000930-yom-pol


きたか…

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


92名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:24:54 ID:OVGeIxdY0
TPPってタオパイパイの略でしょ!
あたい知ってる!

93名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:25:37 ID:6BQq8qkwO
>>91
日本が参加するメリットほとんど無いのになぁ

94名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:25:39 ID:KoGP3twAO
>>91
政治や経済のことはよくわかんないけど
・受け入れたら国内の農業がヤバイ
・受け入れなかったら外国にハブられてヤバイ
ってことでおk?

95名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:26:02 ID:pmpJom2Y0
>>91
ますます日本人の職がなくなるな

96名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:26:35 ID:jGYOx86A0
風評もあるし国内農業死滅しそうだな

97名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:26:37 ID:sHpOeDhwO
TPPってトーナメントポイントでしょ!

98名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:26:54 ID:H3OG1Y.k0
交渉に参加しないのが一番ヤバイ
なのでとりあえず土俵入りですな

99名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:27:10 ID:SEcu4T4w0
20120年は何かが起こるで

100名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:27:34 ID:eff.vGOg0
20120年とは一体・・・

101名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:27:35 ID:x6kFei1g0
TPPってテクニカルパンツパンツでしょ!

102名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:28:00 ID:H3OG1Y.k0
知ってるぜ
ガンバスターが帰ってくるんだろ

103名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:28:02 ID:pmpJom2Y0
>>94
今の状況的にはむしろハブられたほうがいい気がする

104名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:28:45 ID:sHpOeDhwO
円高対策になるの?

105名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:30:11 ID:j/NChIBo0
>>94
別にすべての農作物に高い関税がかかってるわけじゃないよ
一部のこんにゃくいもとかの関税がずば抜けて高いだけで


なんだかんだ言って金あるやつは国産買い続けるよ
安いからって喜んで中国産米だのタイ米だの買うやつがそんなにいるかね

106名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:32:23 ID:hL4yOOh20
>>94
ヤバクない
なぜ参加するのかはガチでわからん
なにせ欧州勢が完全に無視してんのよ
無視したって孤立することは無いんだ

107名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:32:37 ID:pmpJom2Y0
>>105
金無いやつもいっぱいいるだろうしそこらは人にもよるが外国産買わざるを得ないと思う
国内の農家の収益も確実に減るだろう

108名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:32:38 ID:sHpOeDhwO

トリコ・・・不良の中に一人混ぜるとか違和感ありすぎるぞw


109名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:33:10 ID:pxLkjiaQ0
JAがしっかりサポートすれば対抗できるんじゃね?

問題はそのJA自体がしっかりしてないって話だし
友人の話だと数年置きにJA内の色んな部署に人事異動させられるから
知識の精通した担当者ってのが中々育たないと聞いたが

110名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:33:15 ID:SEcu4T4w0
これから出てくる東日本の作物よりはタイとかカリフォルニアの米とかのほうがいいかも

111名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:35:57 ID:UHEbJi8U0
貧乏人にとっては日本米すら幻想入りか・・・

112名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:36:18 ID:MWqZJAug0
タイ米に大枚はたく時代か

なんつって

113名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:36:50 ID:sHpOeDhwO
どっ!!

114名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:37:07 ID:WW2/6kjg0
おい今

115名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:37:30 ID:H3OG1Y.k0
すまんログがとんだ
もう一回頼む

116名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:37:40 ID:I0Tv6ejg0
日本人が幻想入りする日も近いかもな
そしたら俺紅魔館行くんだ…

117名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:37:51 ID:x6kFei1g0
なら僕がここに コメ(米) をするしかないってね!ってね!ってね!

118名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:38:00 ID:pmpJom2Y0
日本人が幻想入りしちゃったら俺生きていけない

119名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:38:46 ID:SEcu4T4w0
チル裏ももう終わりか…
もっと生きたかったな…

120名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:39:57 ID:Bkv.n4v60
俺、幻想入りしたら永遠亭で働くんだ・・・

121名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:40:52 ID:KoGP3twAO
>>106
環太平洋うんたらかんたらなのにヨーロッパが参加してる方がおかしくない?

122名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:41:00 ID:j/NChIBo0
俺、幻想入りしたら寺小屋で慧音先生を手伝うんだ…

123名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:41:34 ID:x6kFei1g0
でも永遠てゐで働けばてゐの落とし穴にうどんげと一緒におちてずんぐりむっくりな生活が・・・

124名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:41:42 ID:9mij1D2w0
これを足掛かりに中国がアジア各国を統合し初めて世界にはアジア帝国とEUとロシアとアメリカだけになります

125名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:42:13 ID:MWqZJAug0
潮流の関係があるから北海道まで行っちゃえば魚は大丈夫とか言われたんだけど
本当なんだろうか

126名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:42:40 ID:1ZYnTRcMO

ちょっと肩掛けカバンを買いに街に行ってくる
大丈夫さ、俺のセンスに期待してろって


127名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:43:42 ID:hL4yOOh20
>>121
そそそ
日本とアメリカ以外は発展途上国よ
こんなもんに参加する意味がどこにあるんだっての
このメンツなら孤立したって全く問題ない

128名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:45:03 ID:pmpJom2Y0
>>124
ローマ帝国と中華帝国とアメリカ帝国とロシア帝国か
胸が熱くなるな

129名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:45:30 ID:OVGeIxdY0
いったい何が始まるんです?


俺、幻想入りしたら三妖精と一緒に暮らすんだ…


130名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:45:30 ID:I0Tv6ejg0
ブリタニア帝国、EU、中華連邦の3つが残ってあとは幻想入りUSA

131名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:45:48 ID:MWqZJAug0
カバン買いに行くのに扇子とな


そういや布バッグが穴開きかけてたんだ
冬コミまでになんとかしないと


132名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:46:00 ID:x6kFei1g0
ブタゴリラ帝国にみえた

133名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:46:15 ID:pmpJom2Y0
>>128
イスラム帝国も追加だな

134名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:46:20 ID:LcFSV6Uk0
>>1

135名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:47:43 ID:aUKglDQs0
ムー帝国が異魔神とともに復活するよ

136名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:48:43 ID:i6lLdWFA0
副会長がああいうキャラとは流石斜め上だ
ただ人が集まって会議でワーワーやるだけの話を面白く描写するのは流石だな

安心院さんの言う三大禁忌の残りってふつうにはskmdyの方だろうけど
ジャンプ的には「長期休載」かもしれんw


かつて米が不作の時にタイ米輸入した時
そもそも種類が違って日本食に合わないってだけなのに
マズイマズイとドヤ顔で叩きまくったマスゴミ初めとする〇〇人間どもは
地獄に堕ちるといいよ


137名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:49:04 ID:1TxRbfhA0
>>121
露「日本と中国が参加してるなら立地的に俺も大丈夫だろjk」
独「日本とはWW2で同盟組んでたしロシアとは隣り合ってるし俺も大丈夫だろうjk」
EU「ドイツが参加出来るなら俺たちも大丈夫に決まってんだろjk」
的なノリだった気がする 別のなんかだった気もするけど

138名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:53:02 ID:I0Tv6ejg0

今日はチル裏の呪いを喰らってしまったようだ
お腹が痛む


139名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:53:31 ID:uKUlgNpQO
博麗神社で霊夢と一緒に畑仕事しながらお茶をすする毎日

140名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:54:04 ID:CHHhXuug0
輝代でググったら輝夜がボールドされる風潮

141名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:54:41 ID:j/NChIBo0
畑仕事なんてしてるのか?霊夢って
たしかに家庭菜園ぐらいはやってそうではあるが

142名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:55:38 ID:KoGP3twAO
>>136
サフランライスっていうの?
あんな感じのおしゃれな料理作るときは日本の米より向いてるらしいね

143名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:56:13 ID:aUKglDQs0
柔軟剤をぶっ掛けられる輝夜ときいて

144名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:56:21 ID:y.pEMkcA0
今のうちにトランペットを覚えておかないと。ポケットでも大丈夫かしら


先進国の混迷に乗じて神聖アフリカ帝国が成立し皇帝ボカサ2世が即位
地中海を越えてヨーロッパを席捲。聖書はコーランに取って代わられる


145名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:56:22 ID:MWqZJAug0
パラパラしてるから炒め物にいいんだっけ、タイ米

146名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:56:54 ID:QW2zI4Pk0
柔道場でぶん投げられる輝夜ときいて

147名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:57:09 ID:sHpOeDhwO
え?フランちゃんライス?

148名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:57:38 ID:aUKglDQs0
川越シェフがドヤ顔でタイ米をおいしく食べるための料理を紹介する画像をください

149名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:58:12 ID:pmpJom2Y0
>>144
旧約聖書ならイスラムでも使われるぞ!
新約は焚書だな

150名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:58:33 ID:2O7SYi560
美味しんぼにあったな、タイ米の話
なんかタイ米独自の炊き方があるから、それやればおいしく食べられるらしい
日本の電子ジャーは日本の米に合わせた設定だからそれでタイ米炊いても
おいしくないとか

151名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:58:35 ID:wgvFvRVE0

たいへん!もう11時だよパパ…!
orz 裏

152名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:59:05 ID:KoGP3twAO
>>147
炊飯器にいつも通りにお米を仕込んだあとフランちゃんのパンツを乗せてフタを閉じてスイッチを押せば出来上がりですねわかります

153名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:59:11 ID:I0Tv6ejg0
え? フランちゃんの翼からラーメンライスだって?

154名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:59:12 ID:jGYOx86A0
アメリカで食べたチャーハンみたいなのはパサパサしてたな
日本の米とは全然違うけど、あれはあれで美味しかった。普通の白米の場合はどうかしらんが

155名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:59:30 ID:COkv1f/UO
家庭菜園してる霊夢か…
案外似合うかも

156名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 10:59:38 ID:2O7SYi560

久々に寿司が食いたいけど日曜の昼ごろに一人で回転ずしってのもな…


157名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:00:39 ID:alLPiNqE0
タイで食ったタイ米チャーハンはメチャ美味かったなぁ
ああいうパラっとしたものにはものすごい相性がいいと思う

158名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:00:42 ID:MWqZJAug0
>>156
別にいいと思うが
テーブル席だとちょっと辛いけど

159名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:00:51 ID:KYqlcqsw0
え?フカヒレチャーハン?

160名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:00:53 ID:QW2zI4Pk0


@hiranokohta
川越シェフの背後に随時忍び寄ってて、料理が完成するたびに目にも留まらぬ速さで現れて、スポイトで糞を一滴たらす忍者になりたいです。
4 Oct via web

@hiranokohta
川越シェフが作った飯を、完成した順に片っ端から右から左に犬に食わせるマシーンを作りたいです。
4 Oct via web



161名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:01:56 ID:HfK4Nh0k0

朝はやっぱりおこめいじ!


162名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:02:46 ID:1znt4yEo0

ハンタ29巻がいまだにどこの本屋にも置いてない…


163名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:03:05 ID:aUKglDQs0
@kawagoe
ヒラコーの背後に随時忍び寄ってて、原稿が完成するたびに目にも留まらぬ速さで現れて、スポイトでインクを一滴たらす忍者になりたいです。
4 Oct via web

164名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:03:28 ID:uKUlgNpQO
畑仕事する俺
掃除洗濯が終わって縁側でお茶飲みながら俺を眺める霊夢

これでもいい


おじいちゃんとおばあちゃんみたいだ

165名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:03:56 ID:WW2/6kjg0
わざわざついった―の発言晒してくる奴は何なの
面白いと思ってんの

166名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:04:07 ID:pmpJom2Y0
とうとう本当に幻想郷におにいさんが…

167名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:05:01 ID:cFiFmhd.0
>>160
キチガイ通報した

168名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:05:38 ID:x6kFei1g0
な〜げる手裏剣ストライク〜
ばざ〜るばざるよはっとりくんは〜

169名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:06:13 ID:t0xFKa4AO
子供の発言は良くもてはやされるけどぶっちゃけ大人より真実を付いた事を言う子供なんてめったに居ないよな
知識と人生経験が違うんだから当たり前。それをヨイショする大人はそういう子供よりずっと馬鹿…あれ?何か矛盾してる

170名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:06:49 ID:nY9L4ZY20
>>91
どうせ飛ばしじゃねーの

TPPと言えば
『TPPで日本、韓国を押し潰すことができる』 〜ウィキリークスがアメリカの外交文書を暴露〜
ttp://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/717a26148bbd3fa2404e1dbec00acf9f

171名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:07:00 ID:x6kFei1g0
天子「最強の矛と最強の盾を併せ持つ私に隙はなかった」

172名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:07:44 ID:oXNi5EWA0
どちらかというと、大人が言おうとしないこと、大人が口に出すのを憚られることを言うってのが多い気がする
現実でも創作でも。

173名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:08:15 ID:pmpJom2Y0
>>171
緋想の剣すごいですね

174名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:08:34 ID:MWqZJAug0
そういや昔「憚られる」ってちゃんと書いたのに
なにこれふんどしられるって読むの?って言われたことがあった

175名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:08:42 ID:eL8OzKmY0
>>169
子供でも分かるような事を、周りを気にして濁していうのが大人って事ウサ

176名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:09:00 ID:9mij1D2w0
>>154
たぶんメキシコ料理だからタイ米
ジャポニカ米とはまた違う

177名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:09:09 ID:H3OG1Y.k0
褌とは字体がぜんぜん違うだろう・・・

178名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:09:29 ID:wgvFvRVE0
>>168
私のお気に入りのコットンパジャマ~

子供は思ったこと素直に口にするからね。

179名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:09:44 ID:MWqZJAug0
>>177
パッと見でそう思ったみたい

180名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:09:57 ID:QW2zI4Pk0
蝉られる

181名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:10:23 ID:aUKglDQs0
蓬莱山褌夜

182名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:10:27 ID:zfi3rGys0
>>165
ヒラコーの発言を面白く感じないなんて感性が腐ってるんだな…かわいそうに

183名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:10:31 ID:x6kFei1g0
>>180
むしたんられる・・・

184名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:10:44 ID:OVGeIxdY0
鑑みる

185名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:11:08 ID:wgvFvRVE0
省みる

186名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:11:34 ID:QW2zI4Pk0
旧字体で打ったのになぜか新字体に直されて書き込まれてる哀しみ

187名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:12:31 ID:uKUlgNpQO
蝉丸和尚

188名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:13:52 ID:t0xFKa4AO
ああ確かに
しかし社会情勢や思想について小、中学生がついったで意見して、それを素晴らしいとほめてる大人を見ると微妙な気分に…

189名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:13:54 ID:P7y4GfIA0

帰宅してネット見たら日本TPP参加表明だと…
高い税関かけて守ってきた農産物が駆逐されるのが目に見えてる


190名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:14:17 ID:I0Tv6ejg0
せみられるセミラレルレミゼラブル

191名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:14:38 ID:enU6j8l.0
雷馬の裏
おい電気技つかえよ、ってつっこみは野暮かしら?
カミツレ戦の裏

192名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:14:41 ID:x6kFei1g0
奇天烈大百科

193名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:15:10 ID:pmpJom2Y0
新世紀福音戦士

194名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:15:12 ID:COkv1f/UO
ヒラコーは頼むからもう少し描く速度あげてくれ
後ちゃんと自分の作品に責任持ってくれ

195名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:15:17 ID:9mij1D2w0
おなべのフタナリ

196名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:16:20 ID:igwXYU860
むしられるなら女の子にむしられたい

197名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:16:21 ID:QW2zI4Pk0


198名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:16:32 ID:zfi3rGys0


199名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:16:52 ID:x6kFei1g0


200名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:18:19 ID:Bkv.n4v60


201名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:18:25 ID:pmpJom2Y0


202名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:18:36 ID:9mij1D2w0


203名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:19:10 ID:y.pEMkcA0


204名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:19:24 ID:pmpJom2Y0


205名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:19:55 ID:VmCqgMcU0


206名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:20:19 ID:kIfiaEck0


207名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:21:07 ID:Rtw9chME0
こういう流れこそ面白いと思ってやってるのか疑問だわ

208名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:21:08 ID:igwXYU860


209名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:22:45 ID:sHpOeDhwO
使

210名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:23:36 ID:x6kFei1g0
ところで話かわるけどコロ助ってなんで機械なのにコロッケたべてんの?

211名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:23:47 ID:UHEbJi8U0
スレ埋めに入ってるみたいだし次スレ立てていいのかな?

212名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:24:00 ID:jETUiH/Q0
ドラえもんだってどら焼き食べるだろ

213名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:24:05 ID:igwXYU860
それはコロッケが燃料になるからだ

214名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:25:11 ID:COkv1f/UO
コロ助ってネギの妖精だろ?

215名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:25:17 ID:x6kFei1g0
アラレちゃんでさえオイルなのに・・・ってことはのりまきよりきてれつのほうがすげぇのか

216名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:25:35 ID:1ZYnTRcMO

メタスラで一番好きなのはどれか?と話すと高確率でXvs3の流れになるよね


217名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:26:06 ID:H3OG1Y.k0
頭部はゴムまりで胴体は洗面器だった気がするが、とてもそうは見えない耐久性を獲得してるな
そういやカラクリ武者なんてのもいたけど、コロ助とどっちが後継機種なんだろう

218名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:26:18 ID:QW2zI4Pk0
コロッケにふくまれる油とアルカロイド配糖体がコロ助の動力源となっている

219名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:28:30 ID:yWB.vPGg0

ワラキア併合したらやっとオーストリアが喧嘩売ってこなくなったぜ!
これでやっとインド振興に本腰入れられる


220名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:29:54 ID:hL4yOOh20
>>194
ヘルシングは責任持って書き上げた
しかし一度やり遂げてしまった彼に強制するのはもう不可能だ・・・

221名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:30:32 ID:MWqZJAug0
ヒラコーはストーリーはまだいいがギャグは本気で理解できない
ヘルシングのオマケ漫画とか

222名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:30:54 ID:igwXYU860
>>216
6が好きな俺は一体… まあXと3やってなくてすみません

223名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:31:13 ID:9mij1D2w0
>>216


224名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:32:15 ID:NhxBtTxo0
>>216
4辺りから新要素取り入れようとして若干迷走してる感はあるが基本的に全部好きだな
やっぱ思い出補正も込みでXが一番。ワンコインクリアできるまでめっちゃやりこんだわw

225名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:32:48 ID:NprGT7QI0
>>221
あれはギャグじゃなくて狂人の息抜き

226名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:33:41 ID:hL4yOOh20
狂人といえばヒコロウどうしてんだろ
ちゃんと食えてんのかな

227名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:34:39 ID:P7y4GfIA0

焼き芋食べたい
でも高いのよね


228名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:36:40 ID:QW2zI4Pk0

この柵の“むこう”でコミケをやっている!!
あいつらたった300人でコミケをやってやがる……畜生!!
禁じられた歌を歌いながら禁じられた本を作って売ってやがる


229名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:36:45 ID:x6kFei1g0
焼き芋とあっつあつのお茶のコンボは最強だよな!

230名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:37:49 ID:Dbj.kzEY0
>>222-224
一瞬ロックマンXの話かと思った

231名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:38:48 ID:H3OG1Y.k0
うちの焼き芋はなぜかマーガリンとマヨネーズが一緒の盆に載っている

232名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:39:27 ID:e4t3YYrc0
マーガトロイドとドルネーズに空目

233名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:39:31 ID:K9GU5NyY0
じゃがばたによく似た何かか

234名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:39:53 ID:enU6j8l.0

あーやっぱり3体目はシラスかぁ
じゃあマイナーチェンジ版の強化パーティは

シビルドン(浮遊)
エモンガ(飛行)
ゼブライカ
+旧作ポケ3匹

こんな感じか
とりあえず電気タイプ使いなのに地面無効が二匹もいる件


235名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:39:56 ID:c2LwE4zs0
――――――― チルノの裏 ―――――――
1時間半眠って6時間寝た気分・・・憑かれてるのか?

――――――― チルノの裏 ―――――――
焼き芋2本(500〜700グラム)で600円・・・高いか・・・
――――――― チルノの裏 ―――――――

236名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:40:04 ID:MWqZJAug0
さつまバターうまいよね

237名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:40:11 ID:few7yAO60

調味料切れてるのに気付かず飯作っちまった
もう今日は何もかもどうでもいいわ世界滅んでもいいわって気分になる豆腐メンタル


238名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:40:18 ID:COkv1f/UO
>>226
ヒコロウなら渋でぬえちゃん描いてたよ。



なんでヒラコーの漫画単行本化しないん?


239名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:41:00 ID:rUlrLoNs0
フッ、いくら焼き芋と言えど、この至近距離からのボルテッカではひとたまりも……なにっ!?

240名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:41:15 ID:MWqZJAug0
>>234
電気飛行はほんと撃ち落としたくなるわ
浮遊はまだかたやぶりで何とかなるが

241名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:42:01 ID:x6kFei1g0
だがスイートポテトてめぇはだめだ

242名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:42:22 ID:QgRlhtpg0
そこでじゅうりょくですよ

243名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:42:34 ID:e4t3YYrc0
スイートポテトが日本発祥だと知って少し驚いた

244名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:42:43 ID:KoGP3twAO
マイナーチェンジか……
ポケモン板が熱くなるな

あそこいつでも喧嘩腰だから嫌だわ

245名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:43:48 ID:MWqZJAug0
>>242
\レビテト/

246名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:44:10 ID:OVGeIxdY0

かぼちゃを使ってデザート的なものを作ろうと思うが
ググッても良いのがない ていうか材料が微妙に足りない


247名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:44:48 ID:c2LwE4zs0
>>245
\ジュウリョク100!/

248名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:44:57 ID:pmpJom2Y0
BWマイチェン発表かと思ってしまった

249名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:45:16 ID:5w8GArRI0
>>247
\レビテト/

250名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:45:23 ID:jETUiH/Q0
5のラスダンで重力使ってくる奴にレビテト連打してたな…

251名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:45:45 ID:zIJI1wL60
>>244
だってあそこ隔離板だもの

252名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:48:45 ID:5apcIGu20
あの攻略本の漫画の知名度がかなり高いことを最近知って驚いた
AA化までされててワロタ

253名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:49:01 ID:CHHhXuug0
>>251
チル裏やvipやなんJでポケモン話題が伸びるわけだな

254名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:49:15 ID:H3OG1Y.k0
俺もレナさんに「レ・ビ・テ・ト!」とささやかれながらうにょうにょつかまれてぎゅーってされたい

255名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:49:19 ID:x6kFei1g0
いやぁカボチ村はひどいところでしたねぇ

256名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:49:31 ID:lwizXa3s0
>>249
\ジュウリョク100!/

257名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:49:40 ID:B2ocL3sk0

とうとうモニターが再起不能になったので、前にチル裏で教えてもらったようにTVをモニター代わりにしてみた
…音声の端子が合わぬぇ!


258名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:49:53 ID:igwXYU860
シェル!プロテス!レビテト!

259名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:50:47 ID:NprGT7QI0
獣の眼光!マカカジャ!マカカジャ!獣の(ry

260名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:51:43 ID:KoGP3twAO
>>251
なるほどねー
チル裏でポケモンの話するのは好き

261名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:51:50 ID:U/GoFLVU0
あの漫画を見る度にガメゴンロードとマホカンタリレーしてる4コマを思い出す

262名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:52:02 ID:CBcnNf6.0
ヒコロウはもう東方で本出してでもいいから
生活費だけは確保してほしいわ

263名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:52:19 ID:I0Tv6ejg0
獣の眼光!タルカジャオン!タルカジャオン!フライシュッツ!

264名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:52:34 ID:j/NChIBo0
どの世代のポケモンに詳しいかでその人の年齢が分かりますね

僕はトキワの森でピカチュウを探し回ってた世代ですわ

265名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:53:43 ID:MWqZJAug0
シラス出にくいのに急所一発で沈めてしまって泣いた
あとで静電気持ち連れてったらあっさり出て更に泣いた

そんなぼくも初代でトキワピカチュウ探し回りました

266名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:55:06 ID:igwXYU860
レナとシロマってだぶるよね

267名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:57:23 ID:alLPiNqE0
>>264
ゲームボーイの電池が切れる直前にピカチュウが出てきたのは泣いた


151匹揃えられたやつ何人くらいいるんだよあれ…


268名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:58:37 ID:1TxRbfhA0
全ポケモンをLv100にした本を見て楽しんでた世代なんだろお前ら
うら
ぶっちゃけバグで100にするの楽だったし努力値とかあったから
今考えてみるとステータスもあてにならなかった
でもそれが許されてた時代 懐かしい
うら

269名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:58:49 ID:KoGP3twAO
デンキウナギさんは器用貧乏感が否めないから使いたくない
うわ火炎放射吹くのやめて
俺のナットレイが焼けちゃうぅ!

270名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:58:58 ID:MWqZJAug0
>>267
そも当時は同じゲームのバージョン違いを二本とも買うのが異常な時代だったし
150でもかなりきつかった

151はリアルタイムで揃えた人ほぼいないんじゃね
最初にプレゼントされたミュウなんて当選人数100人ぐらいだったし

271名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:00:21 ID:eK9zUVaQ0
251は揃えたなぁ
セレビィもモバイルGBでgetした純正品ですわ

そしてルビサファで互換切られて涙目

272名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:00:37 ID:ymc7S8KM0
今考えるとコンプに通信やイベントが必須ってあの時代からの伝統なんだな

273名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:01:51 ID:x6kFei1g0
それがあったから友達いないおれはポケモンはやらなかったんだ

274名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:02:39 ID:sHpOeDhwO
昔なら伝説ポケモン忍耐もしてたけど
今だと確率3%以下になるともうめんどくさいな

275名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:02:46 ID:MWqZJAug0
白黒は進化の石が貴重品すぎて困る
どっかで普通に売れよ…

276名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:02:55 ID:SGPXXrHoO
昔寝転がってゲームボーイしてた兄の前を通り過ぎようとしたときに
足で電源を切ってしまったらしくめちゃくちゃ怒られたのを何故か思い出した
確かゲームボーイ上のほうに電源あったよね?

277名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:02:55 ID:ymc7S8KM0
>>273
今ならぼっちでもネットを通して対戦したり協力したりできるよ!
やったね、すごいね

278名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:03:48 ID:alLPiNqE0
青は赤緑に比べてもポケモンの数すくなかったような
通信ケーブル持ってるやつ少なかったから絶望したわ
151匹全部揃えたらどっかの街にあるHAL研に行けるらしいが…

279名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:04:01 ID:jGYOx86A0

煽るなと言いながら煽る人をよく見る
バカっていうなバカ!


280名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:04:13 ID:enU6j8l.0
>>272
今はGTSあるしだいぶ楽になってるけどね
改造掴まされるのは怖いが

281名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:04:21 ID:CHHhXuug0
人を殺すなバカとかいう死刑執行人

282名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:04:38 ID:igwXYU860
>>273
ポケモンは当時小学生で皆スーパーゲームボーイでプレイしてたから
一体何事だこのゲーム!?皆持ってるの!?って思ったよ

モンスター全部で!150種類♪

283名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:04:57 ID:ymc7S8KM0
死刑執行人「俺は人は殺さない、その怨念を殺す!」

284名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:04:57 ID:MWqZJAug0
>>276
GB・ポケット・カラーは上だったな

DSは上位機種出るたびに電源の位置コロコロ変えるのやめれ
誤爆で電源切ると泣けるんだよ

285名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:05:05 ID:5w8GArRI0
>>278
タマムシシティの開発室のことか?あそこは別に151匹集めなくても入れるけど

286名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:05:40 ID:x6kFei1g0
ルーミア「罪を憎んで 人肉食べるのかー」

287名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:05:59 ID:.JVxCNPU0
STARTボタンも段々押しづらくなってる気がする

288名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:06:09 ID:eK9zUVaQ0
図鑑に載ってないやつはGTSできないという仕様のせいで
難民続出のバルジーナ姐さん

289名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:06:17 ID:1TxRbfhA0
>>284
カラーは側面にあった筈

290名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:06:48 ID:5w8GArRI0
>>286
肉染みが広がるな

291名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:07:16 ID:MWqZJAug0
白の不遇っぷりがやばい
バルジーナとかフォレストとか

>>289
そうでした
ポケット買った直後にカラーが出て
カラー買った直後にアドバンスが出て
もう誰も信じない

292名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:07:22 ID:9mij1D2w0
よっぽど仲のいいゲーマ同士の友達か、大人のお友達くらいじゃね

293名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:07:31 ID:jETUiH/Q0
今のはボタンを押す感じが多いけどゲームボーイはスライドだった気がする
間違って触るとうわああああああああああってなる

294名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:07:33 ID:sHpOeDhwO
ばっ、馬鹿152匹だよ!!

295名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:07:40 ID:XqZMC12.0
ダークソウル裏
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはまだHPが9.5割ほど残っていたと思ったら最序盤の亡霊兵士の突き一撃で溶けていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
バグだとか多段ヒットだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい2週目の片鱗を味わったぜ…


296名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:08:04 ID:JPnXwuhU0

なんかティオが空気タイピング始めやがった…
怖いです…


297名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:08:56 ID:enU6j8l.0
>>288
ウォーグル兄さんのことも時々でいいから思い出してあげて


キッスをリストラしてウォーグル入れたのは
シロナさんなりの手加減だったと思いたい


298名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:09:34 ID:alLPiNqE0
>>285
開発室か。調べたらいろいろ間違ってた
昔は150揃えてここに行ったらミュウがもらえるなんてことも話してたわあぁ


けつばんは俺のパートナー


299名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:10:56 ID:MWqZJAug0
けつばんもビクティニのおかげで幻想入りしたな

>>297
ポケスペのヤムチャことウォーさんの悪口はよすんだ
ブラックさんなんらかの手段で低レベル進化させたとしか思えない

300名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:11:31 ID:i6lLdWFA0

もしもヒラコーが東方二次を描いたらというお題で
「暴力を振るっていいいのは異教徒と狸だけです(ニッコリ)」「ブチ殺すぞ糞狐!」
などと言いながら殺り合う藍とマミゾウというネタは佃煮にするくらい出ると思われるので
ここに書き捨てておこう


301名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:11:50 ID:igwXYU860
今思えば152番目以降は初代はバグだけど
金銀ではちゃんとモンスターの識別をしてるよね?

302名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:13:03 ID:OVGeIxdY0

良い事思いついた
もち粉を入れれば面白いもんが出来る気がする


303名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:13:20 ID:9b1IFF7A0
ポケモンは友人に銀を借りてプレイしたけど面白さが分からなかったなー
育成ゲーというにはやれることが決まりきってるし、グラや音楽がいいってわけでもないし、ストーリーもありきたりだし

でも収集ゲー好きな人にはたまらない作品なんだろうなってのは分かった

304名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:13:21 ID:jETUiH/Q0
いつも思うけどポケモンってまとめて見つかりすぎじゃね新種

305名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:14:28 ID:9mij1D2w0
>>304
昔から人と共に暮らしてきた割にはな

306名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:14:37 ID:2UGovmxk0
なんか外の空気がえらい臭い…なんの臭いだこれ、チーズ臭みたいな

307名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:14:51 ID:ZZmvfgyY0

今日のウチくる!?どういうことなの…


308名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:14:53 ID:oXNi5EWA0
>>266
後に仲間になるのが爺さんだけに、シロマにはレナ、シドにはガラフってつけてたわ

>>298
いけるけど確か150か151種集めると表彰状か何かもらえるんじゃなかったか

309名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:15:05 ID:x6kFei1g0
ポケモンって実は人なんだっけ?

310名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:15:50 ID:MWqZJAug0
ユンゲラーは元人間だったな

311名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:15:57 ID:igwXYU860
ポケモンはこの世を作った神様からただの動物まで何でもあり
逆にどうして人が作られたのか

312名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:16:08 ID:oXNi5EWA0
>>304
カントー地方に何故かピチューがいないとかな
まぁリアル動物での進化の話なら別におかしかないかもしれないが
ポケモンの進化って成長みたいなもんだしな

313名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:16:26 ID:Bkv.n4v60
つまり人間もポケモンということか

314名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:16:31 ID:8AEmqXew0
実は人間もポケモンの一種だったんだよ!

315名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:17:18 ID:9b1IFF7A0
つまり俺がサーナイトとちゅっちゅしても何の問題もないってことですね!

316名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:18:13 ID:oXNi5EWA0
ポケモンのもし最終作が出ることになったら
是非殿堂入り後に最強のトレーナーとして町の公園に痛いコスのお姉さん配置してほしい

「ねーねー 私のポケモンと勝負しない?」

これで泣ける

317名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:18:54 ID:pmpJom2Y0
>>315
ああ!

318名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:19:04 ID:9mij1D2w0
ヒラコーって誰だって思ってwikiったらグロ画像があった

319名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:19:44 ID:enU6j8l.0
>>305
シーラカンスだって地元では昔から存在を知られてたけど
"発見"されたのは学会に発表されてからだし、きっとそんな感じなのよ


ポケモンの学術的研究とか意外と進んでないっぽいしなあの世界
身近な存在すぎて誰も気にしなかったのか。漫画とかサブカル研究みたいな


320名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:20:21 ID:.JVxCNPU0

なんで飯食べ終わった直後に飯の誘いが来るかな
タイミング悪すぎ


321名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:20:34 ID:igwXYU860
>>315
実は私…オスなんです!
「げげ!オスのサーナイトだあ!」

322名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:20:49 ID:Bkv.n4v60
>>315
ポケモンと結婚した奴もいるらしいから問題無いな

323名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:21:20 ID:UHEbJi8U0
人里を脅かすくらいヤバイ新種が同時に複数見つかるモンハンよりは・・・
あれも竜研究所みたいなのに報告されてはじめて新種認定されるって世界設定だっけか

324名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:21:27 ID:Dbj.kzEY0
ひとと けっこんした ポケモンがいた
ポケモンと けっこんした ひとがいた
むかしは ひとも ポケモンも
おなじだったから ふつうのことだった

ミオ図書館 シンオウむかしばなし より

325名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:22:54 ID:jETUiH/Q0
ポケモンのあの世界の謎に迫るみたいな展開は好きだわ
ぶっちゃけストーリーを最初に捕まえたポケモンだけでクリアするのが楽しい

326名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:22:55 ID:CHHhXuug0
あれって設定上でも新種のポケモンなの?
図鑑なんて実はとっくに完成していたのだと思ってた

327名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:23:25 ID:1ZYnTRcMO

ポケモンの世界にいけたら間違いなく人間♀に興味もてなくなる
ハハコモリに抱き着きたい


328名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:23:28 ID:hL4yOOh20
>>319
ボールに捕らえられる動物とそうでないものの識別が進んでないのかも
オーキド博士も「ポケモン図鑑を作りたい」から主人公を旅立たせたんだったな

329名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:23:43 ID:enU6j8l.0
安倍晴明は狐と人間のハーフだし
天皇家もわに(サメ)の血を引いてるし
何も問題ないな

330名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:23:57 ID:igwXYU860
デザインは金銀までが可愛かったなあ

331名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:24:27 ID:jJ928U3k0
うら
糞最低な悪夢からおはよう
なんでいやな夢ばっかり記憶に残るんだ
うら

332名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:24:36 ID:oXNi5EWA0
>>330
ミミロルとかタブンネとか可愛いじゃないか
ミロカロスとか美しいじゃないか

333名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:24:58 ID:CBcnNf6.0
僕もサーナイトちゃんと結婚したいです

334名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:25:17 ID:jETUiH/Q0

でもアンノーン遺跡のパズルが主人公が来るまで解けなかったのはおかしい


335名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:26:51 ID:MWqZJAug0
>>334
ホウオウとか普通に用意できなかったところはまだわかるけどなw

336名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:27:35 ID:pmpJom2Y0
鋼ポケモンとエスパーポケモンに囲まれて暮らしたい
メタグロスシュバルゴコバルオンボスゴドラハガネールキリキザンドータクンフーディンサーナイトネンドール

337名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:28:30 ID:fOf3ptXE0
ルビサファの頃の色彩がドギツかっただけで
BWくらいまでいくとわりとこなれたデザインになってる

ダイパはジバコイルのデザインがmoune

338名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:29:36 ID:1TxRbfhA0
BWはオタマロインパクトが強すぎて…

339名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:30:03 ID:enU6j8l.0

待てよポケモンワールド的に考えると

安倍晴明=キュウコン♀×人間♂のハーフ
神武パパ=サメハダー♀×人間♂(神?)のハーフ
漢の高祖=人間♀×色違いギャラドス♂(夢特性)のハーフ

とかになるのか
胸が熱くなるな


340名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:31:56 ID:oXNi5EWA0
ルージュラが人とポケモンの間で誕生した種類って説もあったな

341名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:33:04 ID:NhxBtTxo0
---------- チルノの裏 ----------
主役が薄いって…物理的に薄いのかよ!
---------- チルノの裏 ----------

342名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:33:13 ID:P7y4GfIA0
擬人化して愛でるのとそのまま愛でるのでは話違うよな
特に後者はケモナーに違いない

343名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:34:28 ID:Bkv.n4v60
タブンネさんを枕の代わりにして昼寝したい


タブンネを見てると何故かゆゆ様を思い出す


344名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:34:36 ID:pmpJom2Y0
>>339
劉邦って戦争戦術の才能とかまるでダメなんじゃなかったっけ

345名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:34:46 ID:/uPID4Qk0
擬人化が好きなら、きっとクトゥルフ神話的な成れの果てとか、〜だったもの系統も好きなのではないか、
そう思ったものの、イースの偉大なる種族をめでられるくらいでないとダメと、先人からお達しが。

346名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:35:13 ID:lwizXa3s0
神霊廟のEDを全部見ようと思ってぽちぽちプレイしてたんだけど魔理沙の困った顔の時がすごいかわいいな
なんか神主の描きたい少女ってこれくらいの年齢なんだろうなぁt思う程度に可愛い

あとドロモロとか(*´ω`*)

347名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:37:18 ID:ty15aHhQO
誰がなんといおうとトリトドンが最高
はあトリトドンに甘えられたい。なでなでしたい

348名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:37:32 ID:H3OG1Y.k0
イソギンチャク可愛い、って言っちゃう人たちもいるのだからどこかには愛好者がいるのだろう

349名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:38:07 ID:KoGP3twAO
>>341
マリオストーリーですねわかります

350名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:38:48 ID:CBcnNf6.0
はぁ、シロナガスクジラかわいい

351名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:40:00 ID:jJ928U3k0
うら
ド忘れ詰みまくれた耐久トリトドンで無双始まりと思ったあの時
サイコショックを打ってくれた君の顔は忘れない
そうだよね特殊ばっかり選出するんだからそれはいってるよねうん
うら

352名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:40:12 ID:rUlrLoNs0
はぁ、モロトフ可愛い

353名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:40:31 ID:sPr0MkRE0

オブジェクト間でのデータのやり取りが良く分からん
しかもファイル分割するとなると、なおさらだ


354名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:41:06 ID:pmpJom2Y0
>>350
はぁシロナさんかわいい

ってサザナミタウンのエリトレが言ってた!俺も言ってる!

355名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:42:17 ID:ty15aHhQO

さて、午後は何しようか
いい天気だから買い物行きたいが金がないしなあ。おろすにも今日は日曜だから手数料かかる
家でゴロゴロするかー……


356名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:43:07 ID:x6kFei1g0
はぁみすちーかわいい

357名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:43:23 ID:5apcIGu20

咲夜「時よ」
妹紅「燃えよ」

ふむ、咲もこでも提唱してみるか


358名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:43:44 ID:9mij1D2w0
ポケモン専用のボールなんて超科学があってそれを中身だけ転送なんてことができるのに
そいつらの図鑑はなかった

明らかに順番が逆

ペロ……これはボールが未来人からの贈り物説

359名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:44:11 ID:ty15aHhQO
>>351
ドわすれでカバーできるならとくぼうに努力値降っておけばよかったんじゃね

360名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:50:37 ID:e4t3YYrc0

昨日はゆるゆりのイベントがあったのか
百合姫の読者層は女子率が高いという話だが昨日のは男が多かったんだな

結京?京綾?
時代は結綾だろjk


361名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:50:55 ID:eK9zUVaQ0
>>358
ボールの技術はぼんぐりという自然の木の実きているわけで・・・

362名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:50:57 ID:LcFSV6Uk0

ふむ、神霊廟が無茶苦茶楽しいでござる
最近はまともなプレイが出来なかったし


363名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:51:32 ID:e4uECfi20
暑い…!23℃か…

ラフレシアが好きと言うとポケモンやモビルスーツと
勘違いされがちだが、まじもんの方です。
実物見てみたいんだけど、遠い。
上野植物園にはあるんだっけか…?


364名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:52:05 ID:x6kFei1g0
無茶苦茶厳しい人たちが不意にみせた優しさのせいだったりするのかもね

365名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:53:26 ID:yS6ubru.O

風車で敵を倒すガンダムとか斬新だなと一瞬だけ思った
十数年前にやったネタだったな


366名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:54:17 ID:sPr0MkRE0
干支忍みたいなのはいいから、早くレオリオ出てこい

367名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:54:34 ID:MWqZJAug0
ネーデルは擬態するのが仕事じゃなかったっけ

368名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:54:58 ID:5w8GArRI0
>>364
アリガトウゴザイマス

369名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:56:14 ID:c2LwE4zs0
――――――― チルノの裏 ―――――――
ん?janeがいかれたか?
一部スレが過去ログになってる・・・
――――――― チルノの裏 ―――――――

370名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:56:34 ID:aUKglDQs0
次期会長はレオリオな

371名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:56:44 ID:i6lLdWFA0
ん、近くでBグルのイベントやってるのか、じゃあ昼飯はそれにするか


え?本多忠勝って個人戦闘力は大したことなかったのか…
もちろん指揮官として優れ激戦の中に平然と飛び込んでいく胆力があったということで
指揮・カリスマ・回避にパラメーター振ってる武将だったのか
まあこれも二次創作のイメージが有名になちゃった例かねえ


372名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:57:02 ID:PS1uymoM0

イヤホンぬけてるのに気がつかないほど音が悪くなったのかしら
自然すぎるわ


373名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:57:10 ID:jJ928U3k0
>>359
自己再生でまわしながらちまちま戦うためのHD特殊受け特化だったよ
ランクルスさんに瞑想積まれてオワタ

374名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:57:33 ID:1ZYnTRcMO

パチンコやパチスロには興味ないがツインエンジェルはやりたい
五千円くらいやろうかと思うがルールや機械がわからない
やらないでパチスロ動画でも見るのが正解か…


375名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:58:12 ID:KoGP3twAO
>>373
つ“じわれ”

376名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:58:19 ID:eL8OzKmY0
ttp://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1009/mai_111009_2138851480.html
ついに一人を除いて交代か…
まあかなり無理してる感は有ったから

377名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:59:45 ID:UDXQqvZMO
>>360
真冬にベンチで数時間座りっ放しプレイか


せめて暖をとる選択肢はなかったのか


378名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:59:56 ID:ty15aHhQO
>>373
瞑想ランクルスさんは仕方ないな……

379名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:00:12 ID:KoGP3twAO
>>376
やまちゃん!みゆきち!ぱないの!

380名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:01:50 ID:igwXYU860
>>376
次元と五右衛門役はまだ行けると思ったのになってこったい…orz

381名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:03:49 ID:eff.vGOg0
>>376
ドラえもんといいキャストごっそり帰るならやめればいいのに

382名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:03:52 ID:eL8OzKmY0
>>380
ああすまん、一人を除いてってのは山田康雄時代を基準に言ったから
次元は続投だぜ。

383名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:04:25 ID:6BQq8qkwO
>>376
これは仕方ないわな

384名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:04:31 ID:sPr0MkRE0

みゆきち最近仕事多くね?


チードルさんってケモナー的には好みなんだろうか

385名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:04:38 ID:/V1PkbdE0
時代を感じるな…


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11516.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11517.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11518.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11519.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11520.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11521.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11522.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11523.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11524.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11525.jpg

スズメバチの襲撃にはヒヤッとしたが有意義な時間を過ごせた


386名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:04:55 ID:U8OtJ03M0

死ぬがよい
死ぬがよい


387名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:07:00 ID:ZddQQD0k0
何故二回言った
何故二回言った

388名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:07:46 ID:Gqxb5o.g0
気が付くと胡坐かいたまま寝てた…だと
9時間PCつけっぱとか俺やっちまったな

389名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:08:24 ID:LcFSV6Uk0
>>385
普通の魔法使い乙

390名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:08:25 ID:rUlrLoNs0
フッ、いくらスズメバチと言えど、この至近距離からのボルテッカではひとたまりも……なにっ!?
フッ、いくらスズメバチと言えど、この至近距離からのボルテッカではひとたまりも……なにっ!?

391名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:08:46 ID:pmpJom2Y0
>>385
きのこぉぉぉ

392名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:09:32 ID:HgVWJ.YQ0

タイプウェルで言えばSとXの境界程度でしかないのに
高速タイピングに手を出そうとして騒音で怒られそうになる


393名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:09:43 ID:igwXYU860
>>386
あたいは一度死んだ人間だぜ

394名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:10:17 ID:Dbj.kzEY0
>>385
きのこほど「不思議」という言葉が似合うものはあるまい
ふしぎ、ふしぎ

395名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:10:23 ID:PS1uymoM0

かなり久しぶりにこんな曲聞いたぞ
何年前だって俺がネット始めた時はもうだっけ
忘れるくらい前だぞ


396名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:11:37 ID:U8OtJ03M0
>>385
魔法の研究でもすんのか

397名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:12:07 ID:enU6j8l.0
>>385
もしかして茸擬人化の人?
一枚目のはテングタケかなかわいい

398名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:12:24 ID:e4t3YYrc0
いれずみのきのこ

399名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:12:34 ID:/V1PkbdE0
>>389
マリオと言われたことはあるぜ

母も弟も見捨ててスズメバチから一目散に逃げる時は自分でも信じられないスピードが出た…まぁ二人にその後〆られたわけですが


後編
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11526.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11527.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11528.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11529.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11530.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11531.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11532.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11533.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11534.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11535.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11536.jpg

苔の生えた木は見える人には妖精が座ってるのが見えたはずだと思う


400名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:12:36 ID:x6kFei1g0
みゆきちさんで最初に思い出すのはミントだなー
腹黒さいこうです

401名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:13:16 ID:rUlrLoNs0
あたい知ってるよ!野生のキノコって素人が手を出したらいけないんでしょ!

402名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:14:38 ID:LcFSV6Uk0
>>399
すげぇなこれ


マ○夫?


403名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:15:17 ID:alLPiNqE0
>>399
この先生きのこるにはしょうがないな

404名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:15:29 ID:x6kFei1g0
>>399
の2枚目の画像がなんか黒い生物がいるのかとおもった

405名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:16:08 ID:e4uECfi20
>>399
あぁ、何かいると思ったら野生の妖精かー。
すげえなこれはいい野山。
無事に帰還でなにより。

406名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:16:14 ID:sPr0MkRE0
確かに毛むくじゃらのケモノがいるように見えるなw

407名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:16:30 ID:e7f1V0pwO
殺したいやつを家に呼んでキノコ鍋ふるまえば完全犯罪じゃね?

408名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:16:52 ID:ty15aHhQO

ポケモンつけたらバトルサブウェイの途中だった
ミネズミうぜえ


409名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:17:59 ID:Dbj.kzEY0
>>399
座り心地がよさそうだな
そりゃ妖精さんも座る

410名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:19:30 ID:U8OtJ03M0
>>399
自然て素晴らしいな…
2枚目なんかかっけえ

411名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:20:13 ID:ZddQQD0k0
〜〜チルノの裏〜〜
わグルま絶賛はまり中
魔鉄を採ってきてくれる気がしない今日この頃
〜〜チルノの裏〜〜

412名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:21:06 ID:igwXYU860
キノコって食用かどうかどうやってみわけるの!?
図鑑あるのはわかるけどさ

413名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:21:19 ID:e4t3YYrc0
キノコのかさの裏には大量の虫がびっしりと……


塩水につけるとたくさん浮いてくる


414名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:22:16 ID:SEcu4T4w0
お前ら本当にキノコ大好きだよな

415名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:22:35 ID:pmpJom2Y0
>>399
下から四枚目は幻想郷につながってるのか

416名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:22:49 ID:OVGeIxdY0
カエンタケ食えよいろいろと捗るウサ

417名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:22:58 ID:x6kFei1g0
エリンギ「へへへ・・・」

418名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:23:11 ID:e4t3YYrc0
>>414
タケノコの方がもっと好きです^^

419名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:23:15 ID:pmpJom2Y0
>>416
買えんから手に入れようがねえ

420名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:23:25 ID:5apcIGu20
「最初にキノコを食べた者を尊敬する・・・ 毒かもしれないのにな」

421名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:23:33 ID:MYdDvB1U0
キノコが輪状に生えるのがフェアリーサークルだっけ
妖精とキノコの関係とはいったい・・・うごごご

422名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:23:44 ID:eff.vGOg0
>>412
食べてなんともなかったら食用
ってうぃきぺでぃあで言ってた

423名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:24:42 ID:6BQq8qkwO
>>412
知識と情報と実績がすべて
それ以外で判別は無理

424名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:25:12 ID:lwizXa3s0
縦に裂ければ毒はないウサ

425名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:25:30 ID:tabKlm860
ふぐとか食べてもOkな部分を見つけるまでに何人犠牲になったのか

426名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:25:40 ID:pmpJom2Y0
---うら---
フランス市民たちよ 寛大な戦士として
容赦と攻撃を慎むことも考えよ!
かの痛ましき犠牲者たちと
我らに刃を向けたことを悔いた犠牲者たちを許すのだ!

しかし!あの血に飢えた暴君とブイエ将軍の連中は別である!
彼らは残虐にもその母体を引き裂いて生まれ
我らにもその牙を向けんとしているのだ!

武器をとれ市民らよ!
義勇軍を組織せよ!
進め!進め!
忌まわしき敵の穢らわしい血で
我らの大地を満たすのだ!

武器をとれ市民らよ!
義勇軍を組織せよ!
進め!進め!
忌まわしき敵の穢らわしい血で
我らの土地を満たすのだ!


いつ見ても日本人にはまず考えられん歌詞だ
---うら---

427名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:25:44 ID:e4uECfi20
キノコは、あらかじめ確実に食えるものが生えてる
場所を覚えておいて、怪しいものはちょいと口に含んで
刺激がしたらペェするといいらしい。…らしい。

お布団干したぜ!
直後に布団があった場所にお茶こぼした。
あぶねえ。


428名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:27:01 ID:pmpJom2Y0
>>399
これどこ?
行ったことがある気がする

429名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:27:14 ID:x6kFei1g0
おぉなんていう美しいキノコ
白い羽衣を身にまとっているようだ

きっと美味しいに違いない!

430名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:27:45 ID:tabKlm860
ブルーベリージャムを載せたようなきのこが云々

431名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:28:46 ID:Dbj.kzEY0
>>429
気をつけろ!それは死に装束だ!

432名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:30:39 ID:/V1PkbdE0
>>412
図鑑の色や形状性質等々の解説を暗記するのは絶対だが何より経験
俗説の派手なキノコは×やらナスと煮ると大丈夫とかは全部嘘
名人でも間違うようなのもあるし素人は見るだけで手を出さないのが吉だぜ

>>428
新潟市の防砂林だぜ
残念なことに黒松がほとんどだから広葉樹林ほど豊富な種類は生えてない


絶対に間違いようのないササクレヒトヨタケなら一度食ったが非常に美味だった


433名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:30:49 ID:pmpJom2Y0
>>432
全然違った

434名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:30:51 ID:e7f1V0pwO
そういえば一部立て替え前の本家の風呂のすのこにナメコみたいなの生えてきたっけ

放置してたら傘が開いて不気味な事に

435名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:31:52 ID:alLPiNqE0
ベニテングダケだかはメチャうまいらしいけどな
ああなめこの味噌汁とシイタケ焼きとキノコご飯食べたい

436名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:33:26 ID:e7f1V0pwO
>>435
塩漬けにして毒抜きするんだよなベニテング

茸の毒はアミノ酸だから毒あるのは美味いって聞いた

437名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:33:32 ID:jJ928U3k0
毒成分にうまみがあるらしいな
食用とほとんど見た目一緒だけど毒とか
そもそも同じキノコのはずなのに地域によって毒があるとか
キノコの世界は奥が深い

438名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:33:59 ID:ZddQQD0k0
ベニテングは毒抜きすりゃいける・・・らしい

439名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:34:04 ID:sHpOeDhwO
あたい知ってる!
毒キノコ食べると小さくなるんでしょ!?

440名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:35:07 ID:Bkv.n4v60
ベニテングダケは毒=旨み成分だからな
毒抜きすれば食えるけど美味くないらしい

441名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:35:34 ID:fHXsykzo0
衣玖さんによる美味しい椎茸講座

442名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:35:37 ID:LzNlEX4o0
ベニテングタケのイボテン酸はグルタミン酸の10倍の旨みがあるんだっけか
人工的に作れたら凄いんだが今の科学では無理ぽらしい

443名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:36:30 ID:/V1PkbdE0
長野の一部地域じゃベニテングタケを毒抜きして食べるというが大量に食べると肝臓がやられるとか何とか


人間は食に関しては本当に勇敢だ


444名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:37:51 ID:alLPiNqE0
毒成分であるイボテン酸は非常に強い旨味成分でもあり大変美味である
(「味の素」などに使用されるグルタミン酸ソーダの約16倍)
そして少量の摂取なら深刻な中毒症状を起こさない(軽い嘔吐程度)ことなどから
長野県の一部地域では塩漬けにして食用としている


長野県民だが知らなかったな
魔理沙と食べたい


445名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:38:06 ID:/uPID4Qk0
最初にタコを食べた人間は、一体どうして食べようと思ったのか。

446名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:38:26 ID:x6kFei1g0
配管工オヤジ「キノコってこわいんだな」

447名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:38:59 ID:U8OtJ03M0
なんで衣玖さん

448名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:39:01 ID:e7f1V0pwO
>>445
よほどの飢餓か悪乗りじゃね

449名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:39:40 ID:pmpJom2Y0
テングタケがもつα-アマニチンは猛毒だってwikiさんが言ってる

450名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:39:42 ID:eL8OzKmY0
>>446
お前はムラサキのキノコでもくってるがいいさ

451名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:39:44 ID:lkZM9y5k0
そんな切羽詰まらないと食べる気起きないようなものでもないと思うの

452名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:39:45 ID:5apcIGu20
魔理沙って既に妖怪レベルの毒耐性備えてそう

453名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:39:47 ID:9mij1D2w0
うちの姉貴もめっちゃキノコマニアでキノコ愛好会の会長やってるは

454名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:39:47 ID:zFyvn.Gc0
ちょっと高めの猫缶があまりにもうまそうなので少し食べてみたら
味がなかった

455名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:39:52 ID:U8OtJ03M0
>>445
泳いでたらタコに吸い付かれた!
取れねえ!この野郎!ガブッ
うまい!

456名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:40:20 ID:eL8OzKmY0
タコよりホヤの方が何で食おうと思ったのか聞きたい

457名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:40:35 ID:tf2woq2I0
雷が多いとキノコが豊作って言うじゃん

458名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:40:56 ID:fHXsykzo0
雷で椎茸増殖からなんとなく連想しただけですはい

459名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:41:16 ID:jETUiH/Q0

なんかぶつかられる予感はしてたんだよね
でも響子ちゃんに飛びつかれるなら悪くはない
神の裏

460名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:41:26 ID:9mij1D2w0
>>455
恐らくうまくはない

461名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:42:44 ID:8KApI95s0
うら
【甲虫装機】実装だって! やったねりぐるん
これで【氷結界】使いのチルノや【BF】使いのみすちーとタメ張れるよ!
場合によっては【暗黒界】使いのルーミアとも戦えるかも
うら

462名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:43:05 ID:j/NChIBo0
きのこ派
まりさ、妹紅、とじこ

たけのこ派
霊夢、てるよ、神子

アルフォート派
アリス、青娥

その点トッポってすげえよな派
にとり、布都

463名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:43:13 ID:e7f1V0pwO
タコ生きたまま食べようとするとひっつくよ

464名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:44:14 ID:/uPID4Qk0

へぇーっ、タコのスライスかい、栄養失調のタコだな。最悪のネタだ。

ほんの前座でして、こちらがタコです。

きゃあ!生きてる!


465名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:44:15 ID:LzNlEX4o0
>>458
雷の振動が影響してるらしい
原木にショックを与えて収量アップしたとかってテレビでやってた

466名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:44:47 ID:U8OtJ03M0
そういやタコの刺身食ったことないな

467名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:45:05 ID:i.3iRMLoO
プリティー人形裏
手のひらサイズのキュウベェ人形が売ってある!
値段が分からないけれど490か980位だろう。
「1280になります」

高いわwwwww
アレンジCDも衝動買いしたから懐が痛い
詐欺だ裏

468名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:45:12 ID:XMTrOHXw0
タコライスってタコ乗っけるんだろ?

469名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:45:18 ID:8KApI95s0
>>466
酢派と醤油派で核戦争が起きる

470名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:45:33 ID:NhxBtTxo0
---------- チルノの裏 ----------
なんとなくりぐるんは大人になったら美人さんになりそうな気がする
虫って変態するしな
---------- チルノの裏 ----------

471名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:45:49 ID:VnIDNwjs0

ついに銭形、五ェ門、不二子の声優変更か
こればかりは仕方ないか


472名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:46:07 ID:/V1PkbdE0
つまり衣玖さんと秋姉妹が組めば大豊作ということですね


実際に雷で田に窒素が補充され豊作になるから稲の妻なんて呼び名になったとか


473名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:46:45 ID:jETUiH/Q0
酢醤油派は…

474名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:47:53 ID:e7f1V0pwO
静葉「さあ、永江さんを孕ませるのよ穣子」
穣子「何言ってるのお姉ちゃん」

475名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:48:11 ID:OE2Wcv5cO
あぁ見えてもう成虫なんだけどな…

476名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:48:18 ID:U8OtJ03M0
さっきリグルで刻符2499で永夜蟄居行ったんだけどなんで

>>471
声変わるほど続いてるってのもすげえな

477名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:48:41 ID:5apcIGu20
タコスにタコが入ってないんだが

478名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:48:44 ID:pRDAHVSc0
>>470
りぐるんは大人にならなくても美人だよ


うら
ショーティア鬼畜過ぎワロタ
これ烈怒MAXでガチ避けできるやついるのか?
うら
封殺パターン作ったら最弱になったでござるの巻
うら

479名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:49:07 ID:KoGP3twAO
タコの刺身はわさび醤油だぁぁぁぁ!!!!!

480名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:49:22 ID:sHpOeDhwO
「はい輝夜、毒味よ」

481名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:49:46 ID:U8OtJ03M0

週末までこの暑さか…


482名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:49:57 ID:7gno3pkE0
みゆきちがこんな大役をこなすところまでなったかと感慨深い一方で、
そろそろルパンも限界じゃねと思うフシが・・・

483名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:49:57 ID:j/NChIBo0
でも八頭身ボンキュッボンで変態の美人リグルならちょっと見てみたいかも

484名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:50:19 ID:e7f1V0pwO
何の疑いもなく口にした輝夜が七転八倒してる

485名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:50:47 ID:eL8OzKmY0
つまるところ、たこわさ食いたいと

486名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:50:57 ID:8KApI95s0
うら

虫からの信仰で大人になったりしてるんじゃね?
幻想郷には虫も妖怪も多くないから子供の姿とか

うら

487名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:51:00 ID:pmpJom2Y0
八頭身のリグルはキモい

488名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:51:33 ID:fHXsykzo0
>>465
そうなのか。俺も見たかったよ

七転八倒って単語は見てると顔がにやける
倒れすぎだ

489名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:53:27 ID:igwXYU860
八頭身ってキャプテン翼でしょ

490名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:53:55 ID:e7f1V0pwO
>>489
八じゃまだ足りぬ

491名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:54:47 ID:SEcu4T4w0
ここで例の画像を

492名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:54:56 ID:9mij1D2w0
ふじこちゃんは声がかなり無理してるおばちゃんだったししょうがない

493名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:55:38 ID:z7ZCxmv2O
>>487
八頭身リグル「テーマは愛!」

やだ…キモカッコイイ

494名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:56:10 ID:pRDAHVSc0
                     ,、
                  ____ /_/`
                 , '   ´ ヽ
                 i ,' ノリノレノ!〉
                〈i〈i;゚ ヮ゚ノゝ ひぇぇ
                / 丶'  ヽ:::::
               / ヽ    / /::::
              / /へ ヘ/ /:::::
              / \ ヾミ  /|:::
             (__/| \___ノ/::::::
                /    /::::::::
                / y   ):::
               / /  /:::
             /  /::::
            /  /:::::
          (  く::::::::
           |\  ヽ:::::
            |  .|\ \ :::::
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
         __ノ  ):::::
         (_,,/\

495名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:57:31 ID:e7f1V0pwO
リグルとウヴァさん並べて置きたい

496名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:59:21 ID:/V1PkbdE0
リグルに惚れて愛を知ってしまうウヴァさんを幻視した

497名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:59:46 ID:SEcu4T4w0
でもリグルの

498名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:59:57 ID:KoGP3twAO
>>485
たこわさとは違うのだよたこわさとは

499名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:00:43 ID:9mij1D2w0
オナ二ーマスターたこ沢

500名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:00:48 ID:j/NChIBo0
リグル=不運なやられキャラ というイメージが定着したのは何故かしら

501名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:01:06 ID:OE2Wcv5cO
キャプ翼も頭身ヤバいけどCLAMPも頭身ヤバいと思う

502名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:01:26 ID:igwXYU860
たこ輝夜をたこ焼きにして食べたいよう(別の意味で

503名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:01:35 ID:sHpOeDhwO
うさげっしょーのせい

504名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:03:23 ID:e4uECfi20
>>501
CLAMPは頭身よりも肩幅が気になる時がある。
しかし聖りいざさんの絵が好きだ!
世代によって思い浮かべるCLAMPの絵柄は違うと思う。

505名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:04:21 ID:e4t3YYrc0
タコライスは腋汗の匂いがする

506名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:05:15 ID:9mij1D2w0
>>502
           __,,,.....,,____
         ,. '"´:::::::::::::::::::::`ヽ.
       /:::::::::::::::::::::;、:::::ヽ:::::::',
        /::::/:::/|::::ハ::::|‐-ヽ:::';:::::::',
        /'::::/:::/_ハ:::| |:;ァ;-!、|:::::|::::::|
       |::::i:::i´;.!、|_,!└'i rハ__,!::::::::|
       |::::|:::|ハ r!    `'′,,|::|:::::::|
       |ハL:|ハ,,`′     ,イ:|::::i::|
        |:::!:ヘ、._  `  /|:::|::::::|:::|
        |:::|:::::/`,ィ7T´`/|::::ト、.,!_::|
          |:::|;:<´ |__/__|__,|  `'|
.         l_」 /}二><___」   ,. -|
         /ヽ,イ く/|__,ゝ  i_,./  |
       /  _7 ̄ヽ__,.-‐ァ-、/    . |
       / ′  ̄´   |/-'-、    |
       ヽ、    ______,l」'´     /i
     .  _,i ̄ ̄            \ __ _....
   , ' :::l                  ::::↓ 〃....`ヽ
  /  ο゜ゝ-‐‐ー、          ::::::l ::::::::キ:´oО:::::.l
  レ ・ ´   ..::..、  l┬=:::       :::::l::::::::::::::::\б:::/
 /  o::〇σ⊂l:::ノ::ノノ::ノ  ...-  _ノ_:::::::::ノ .l ::::V
 l..::◎::ο゜:::::::_:: -‐ "   /         .::::/::.l::ノ
  ヽ:::∞::::ゝ´   ....::o::::l    ....σ〇::::σノo:ノ
   ∠ο〇::⌒〇ο:つ:;ヽ  、O:::::::の
        ~       `ー ゝ
      ';  ';       シ
    ';  ;'  ;′  ジ   ュ
   '':, _;'__''   ジ   |
   ;' .(二二リ,.  ジ   |
ジ    ;' ',|''|; ,'′ :  |
ジ     ';|| ;      ,. -―- 、
ジ     ;'||'      /====al
ジ     ||      ||i|  ::|i|||||
:     lニニl、   |_,,...::::!!ll||ル’
    / 三}'′ __,.〉---' ,|::\_
     | ,五' イ::::::::|| |ヽ/ /:::::||:::::`>、
   / ‘TT’:|:::::::::|| |介、/::::::::||:::/:::::::ヽ
   /  ,,|上‐、::::/o ̄ ̄ ̄~o |/-‐''''::::::|
   `!ー:{ミ.   \_       /-‐:::::::::::/
   |::::::`ェェ- 、   ~7::- .._/-‐:::::::::::/
   `ー''゙ ̄  |\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::/

507名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:05:30 ID:MOsbfsjE0

そろそろjane屠自て本気だす


508名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:06:11 ID:U8OtJ03M0
少女漫画のダンディ系キャラは肩幅と顎と等身がすごいイメージ

509名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:06:44 ID:SEcu4T4w0
輝夜のここすごくぬるぬるしてるよ…

510名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:07:04 ID:igwXYU860
>>506
OH GUROI

511名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:07:06 ID:LcFSV6Uk0
また肩幅の話ですか
○姫様お呼びですよ

512名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:07:34 ID:U8OtJ03M0
輝夜のここすごく吸い付いてくるよ…

513名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:07:39 ID:hL4yOOh20
ーーーーーーーーチルノの裏ーーーーーーーー
かなみちゃんの可愛さは今も通じる(断言)

これ2001年の作品なんだよなぁ・・・
もっと前だとばかり思ってた
ところで本土の手際を見てるといつも思う
「いい内閣があるんだなぁ」と・・・
ーーーーーーーーチルノの裏ーーーーーーーー

514名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:10:50 ID:US6YDEO2O
栗貫は山田ルパンの物真似止めて
自分本来の喋り方にすれば良いのに

深夜にやってた洋ドラの吹き替えは
フツーに格好良かったから勿体無い

515名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:11:01 ID:HRxT74Q20

おおおなかも知れんが無双新作の時を操る力をもつ「かぐや」ってもうアレしか思い浮かばぬ、姫様出演おめでとうございます


516名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:13:49 ID:igwXYU860
>>514
本人曰く普通のシリアスなセリフは難しいそうだ
テンションあがった方が演じやすい(ルパン声ってそうだな)
意外と素のセリフより上がった声の方が作りやすいんだなと 声優って奥が深い

517名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:14:10 ID:x6kFei1g0
今日あついのか?
凄くさむいぞこっちは

518名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:14:24 ID:j/NChIBo0

ドリランドのCMやばいな
TOKIOの長瀬がキモヲタみたいなカッコ&髪形させられてるがファンはあれでいいのか?


519名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:17:12 ID:OE2Wcv5cO
SMAPやTOKIOって主なファン層がどこなんだかさっぱりわからない

520名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:18:12 ID:oXNi5EWA0
オタと一般の壁を崩そうと頑張ってる会社なんだろな
WiiやDSのゲームに芸能人起用しまくる任天堂見たく

521名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:18:44 ID:U8OtJ03M0
>>517
扇風機臨時出動したわ
暑いのは昼だけだと思うけど

522名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:19:46 ID:oXNi5EWA0
>>519
30台40台じゃないか?彼らのデビュー当時のファン層
まあジャニーズの中じゃ好きよ

523名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:20:52 ID:hL4yOOh20
>>519
もうその二班は一般的なバンドと変わらんだろ
一般バンドのファン層なんて有名なのでもよく分からんよ

524名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:21:02 ID:7gno3pkE0
大人(の芸能人)起用で、大人がゲームをやってもおかしくないって印象付けにうまく成功させたわな。
まぁ少子化考えたら対象層を広げなければ生き残れないだろうからな。金も大人のが持ってるし。

その分広く浅く志向になって、コアなゲームが減った気もするが・・・

525名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:21:13 ID:2UGovmxk0
>>518
長瀬ってキモヲタみたいな役のドラマやってたじゃん、ソロデビューしたあれ
表向きはスーパーアイドルだけど自宅では、みたいな

526名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:21:23 ID:5apcIGu20

ファイヤーシスターズメインの偽物語アニメ化とはいうが
偽物語では月火ちゃんの出番ほとんど無くね?


527名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:22:52 ID:Jy8p8Nc.0

今朝、椛とチルノと大ちゃんと自分でバスケしてる夢見た
オールコートで2on2とか
またバスケしたいのう


528名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:23:27 ID:Dbj.kzEY0
昔のゲームのCMは面白かった
マリオRPGのパックンが歌う奴とか夢の泉DXの変な夫婦がデュエットする奴とか
ロクゼロのCMのアニメも良かったな


それがどうだ
最近じゃただゲーム画面流してタイトル言うだけだったり芸能人無駄に出したり
全然ワクワクしねえ


529名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:24:40 ID:G2Wr3KYI0
カービィチャン♪カービィチャン♪スーパーデラックスカービィチャン♪

通信交換しなぁ〜い?

530名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:24:47 ID:j/NChIBo0
>>528
スーパードンキーコング2のCMは今でも覚えてるなあ

531名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:25:33 ID:NhxBtTxo0
---------- チルノの裏 ----------
間接曲がらないんだったら小傘は膝カックンかまして倒せば良かったんじゃ
いやまぁ弾幕ごっこ的に反則じゃねと言われたらそれまでだがw
---------- チルノの裏 ----------

532名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:25:36 ID:x6kFei1g0
SFCのマリオのやつが今でもおぼえてるな〜

まりおの〜くにから〜
こんちには〜♪ ってやつ

533名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:26:05 ID:U1EiOkb20
>>528
だいぶ回顧主義入ってるな

534名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:26:09 ID:z5Jq5bP60
>>525
そんなドラマあったか?

535名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:26:15 ID:oXNi5EWA0
>>528
まぁなーそこら追求して
オサレなCMを求める企業が増えてきてゲームやらない層にヒかれた過程があってじゃないの?

536名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:27:50 ID:G2Wr3KYI0
せがた三四郎並みのをもう一度

537名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:28:09 ID:j/NChIBo0
よく考えたら初代PSの時代ってシュールなCM多かった気がする

538名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:29:17 ID:NVBjzrHk0
>>524
中学生の頃ファミコンを買った人の中にはもう孫がいる可能性すらあるのだ
ジャンプの立ち読みと同じで、ゲームは子供だけがやるものという人間は
自然減少し続けている

539名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:29:35 ID:Jy8p8Nc.0
あのPSのロゴと効果音に続いてマジで意味分からんCMが流れてた印象
ロゴが出るたび警戒してた記憶があるわ

540名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:29:56 ID:MYdDvB1U0
任天堂のカンファで流れた鉄拳のCMみたいなのは面白かった

541名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:29:57 ID:fHXsykzo0
ピクミンの歌はいいよいいよ

542名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:30:21 ID:SGPXXrHoO
芸能人が語るだけのもいらんが10代の○○さんの感想みたいなのはホントにやめて欲しい

543名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:31:19 ID:KoGP3twAO
>>526
シスコン木さんにひんむかれて押し倒されておっぱい触られるシーンとか無理矢理ファーストキスを奪われるシーンとかあるじゃない

544名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:31:41 ID:oXNi5EWA0
RPGにありがちなイベントシーンのボイス繋ぎ合わせ系はマジで食卓凍る

545名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:31:43 ID:QWy.iGdc0
ポケモン金銀リメイクの○○さんの感想は良かったと思う
リメイク前持ってないとはぁ?だけど

546名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:31:47 ID:Ps/b6lPMO
アゲぽよガンダム今日の17時からか
実況でスレが加速するかしら

547名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:31:56 ID:zFyvn.Gc0

最近のポケモンときたらやれ個体値だ確一調整だ
カイリューではかいこうせん。これこそ本当のポケモンじゃ。


548名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:32:37 ID:U8OtJ03M0
>>528
ワクワクするCMなくなったよな…
ちゃんとゲーム画面流してるのはまだいいよ
画面チラ見せでほとんど芸能人のプレイ姿とかばっかじゃん
結局何のゲームか判らんCMも多い

549名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:33:00 ID:oXNi5EWA0
けどポケモンって言うだけあって結構懐古ファンにも譲歩したリメイクしてると思う

550名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:34:06 ID:U8OtJ03M0
>>534
ムコ殿じゃね?

551名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:34:27 ID:UDXQqvZMO
そもそも、ゲームソフトのTVCMってどれくらい効果的なんだろう

552名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:34:35 ID:j/NChIBo0
逆に最近見たなかでよかったゲームCMを挙げていこうぜ

553名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:35:35 ID:U8OtJ03M0
>>551
ブレス3はCMで買った

554名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:35:46 ID:Vk5M2oMM0
お前ら何言ってるんだ、テレビは7月24日に完全終了したじゃないか

555名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:35:48 ID:oXNi5EWA0
>>551
CM全然やらなくて存在すらシリーズファン以外に知られてない良ナンバリングがあって悲しいくらいには効果ある

556名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:36:29 ID:SEcu4T4w0
バトルドームだな

557名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:37:57 ID:NhxBtTxo0
(・∀・)ラヴィ!!

558名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:38:29 ID:aRhj/.s.0
エクシリアのCMは打ち切りにしか見えなかった
もうちょっと余裕を持ってしゃべらせてやれよ・・・

559名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:38:32 ID:G2Wr3KYI0
初代も個体値努力値あるんよ


お前のせいでポケモン再開して
赤緑廃人になってフルボッコしてごめんね
実は一致技無し吹雪の餌食で雑魚だった君の切り札カイリュー瞬殺してごめんね
金銀から厳選個体と卵技持ってきてガチパ作ってごめんね
あなたのおかげでポケモン現役やってます


560名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:38:55 ID:pxLkjiaQ0
ゲームのテーマソングが流れてるのもポイント高いよな
そういった意味ではカスタムロボバトルレボリューションのCMは印象深かった


多分アドバンス版テイルズオブファンタジアのCMだと思ったんだが
ほんの一瞬だけ温泉イベントらしきイラストが見えた気がする


561名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:40:28 ID:SEcu4T4w0

今日から始まるガンダムアゲって期待できるの?
あからさまな子供向けアニメなの?


562名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:40:38 ID:oXNi5EWA0
>>552
ワンダと巨像って言うのは無難でよかったと思う

563名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:42:08 ID:8KApI95s0
>>561
サンデーで二話読み切りのうち一話やってたけど
後半良かったが前半がなんかもうひどかった

見た限り結構人死ぬっぽい

564名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:42:28 ID:Vk5M2oMM0
>>561
ガンダム新作は毎回始まるまでボロクソに言われるが始まってからは面白いって意見が多数を占めるし
今回も期待していいんじゃないの

565名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:42:50 ID:fHXsykzo0
最近っていうほどでもないがマリオギャラクシーの2だったかな
竜がマリオの立ってる小さい惑星を回ったり、青と赤のパネルが交互に出たりしてたCMは面白そうと思ったよ

566名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:43:58 ID:oXNi5EWA0
>>560
ゲーム中BGMくらいのと、あと有名アーティスト起用系ならいいけど
アニソンみたいな感じだと引くだろーな…

>>559
昔と比べてあれこれうるさい人やうるさい場所は増えた気がする
今はどこ調べてもあれやこれやと対戦用語が載ってて見るの嫌になる

567名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:44:52 ID:mp0HqpQM0
>>564
始まる前から現在まで10年近くにわたって叩かれ続ける作品があってだな

568名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:45:38 ID:U8OtJ03M0
CM専用アニメとか実写系はやっぱ懐事情的に今は難しいのかな

569名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:45:57 ID:KoGP3twAO
>>561
サンデーに乗ってた漫画が酷い出来だった

570名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:46:10 ID:Dbj.kzEY0
>>552
ダンボール戦機のCMはいいな
プラモクラフトRPGっていうジャンルがよくわからんけど高々に叫んでるせいでちょっとワクワクする
響きが好き
後大分前のドラゴンボールのゲームのCMで対戦中の子供がフリーザの声で「サービスタイムは終わったのさ」とか言う奴も好き

571名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:46:16 ID:kIfiaEck0
なんだかんだでフォーゼのデザインにも慣れてきたよな

572名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:46:34 ID:j/NChIBo0
>>567
それだけ熱心に叩かれてるだけまだマシだろ
ただの空気作品になるより



正直ガンダムWってもし今放送してたら種死以上に叩かれてた気がする
「腐女子にガンダムを売った!」とか訳わからん難癖をガノタにつけられて


573名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:46:42 ID:/uPID4Qk0
10年近く叩かれるって、人が死んだ規模の被害が出る出来事だけかと思ってたw
そこまで酷いと、一体何があったんだw

574名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:46:45 ID:oXNi5EWA0
>>568
OPイベントやラスダンがきっちりCMアニメ化されてるのに作中で一切使われてなくて不満になったゲームがあってね

575名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:47:39 ID:Jy8p8Nc.0

あのポケモンの面倒くさいあれこれとか計算とかを容易く理解できて
なぜ数学ができないのかと

いや理由はわかるけどね、わかるんだけど


576名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:48:30 ID:U8OtJ03M0
>>574
どういうこと?ラスダンが無かったって事?

577名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:48:40 ID:8KApI95s0


Gガンって叩かれそうな感じなのに
割と受け入れられてる不思議
一番初めに見て一番好きです



578名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:49:09 ID:UDXQqvZMO
まあ、効果自体は一応あるんだろうけど、CM枠は高いという
先入観のせいで、自分には微妙に見えてしまうのよねw

>>572
まだマシとしても、問題無しという意味にはならんよな

579名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:49:40 ID:oXNi5EWA0
>>576
いや、作中のこの場面なんだろーなーと思われるシーンが随所にあったんだけど
一切作中にアニメが使われてない
もっと言えば買うきっかけになるような印象深いシーンもあったんだけどそこは一切なくなって、そういう姿勢すらなくなってる

580名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:51:30 ID:U8OtJ03M0
>>579
CMに釣られてブレス3買ったら「街」がどこにも使われてなくてガッカリ的な感じか

581名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:52:08 ID:fOf3ptXE0
職人は己の技を文章に残して後世に伝えようとするが、
一人で作ると肝心の文章が他人に理解できない難解な物と化すので
結局感覚で掴むしかないのが職人芸

582名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:52:19 ID:mp0HqpQM0
>>577
Gガンはああ見えてかなりガンダムしてるしね
逆シャアと同じテーマを扱ってたりターンAに逆輸入されてたり

根本的な問題が何も解決していないのに、「こいつらならきっとこの先うまくやっていけるだろう」って思わせられるいい作品

583名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:52:22 ID:G2Wr3KYI0
良CMみてダイナデバイス買ったら普通に良ゲーだったのに
世間的な知名度はマイナーどころの話じゃない 許せん


続編があったってことはそれなりに売れたのかしら


584名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:52:49 ID:Jy8p8Nc.0
>>577
Gガンはなんか「こういうのもアリだな」って思わせる何かがある気がする

585名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:52:57 ID:5apcIGu20
親父がエクシリアのCM見て「カッチョええ……」って言ってたな

586名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:54:33 ID:hL4yOOh20
>>577
当初は紛糾したはず
Wiki系百科のGガンを書いた記事にはそこら中に爪あとが見える
ガンダムとしてはやはりグレーすぎた

けど、格闘ロボットものとしては面白すぎるんだよなぁ

587名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:55:51 ID:U8OtJ03M0
573か何かって名前のゲームもCMで欲しくなったな
Wii持ってないから買わなかったけど

588名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:56:48 ID:srTNL9Sc0
「Gガンは面白いけどガンダムじゃないだろw」って知った風な口を利くにわかをシャイニングフィンガーで握りつぶしたい

589名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:57:15 ID:j/NChIBo0

「ガンダムXはニュータイプ否定してるから嫌い」っていうガノタの意見がよく分からん
ニュータイプ否定なんて初代からやってるじゃん


590名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:57:54 ID:GSLGhdco0
Gはガンダムの皮を被った今川と島本のオリジナル超人アニメ

591名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:58:29 ID:srTNL9Sc0
>>589
あれは嫌いこれも嫌いって叩いてるのはガノタではないよ

592名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:58:35 ID:SEcu4T4w0
お前らGの話ばっかだな…

593名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:58:49 ID:j/NChIBo0
>>588
「Gガンはガンダムとして見なければ面白い」って意見、ν即とかでよく見るけどよく分からん意見だな
けっこう真っ当にガンダム要素を受け継いでると思うけど

594名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:00:48 ID:Jy8p8Nc.0
ガンダム要素をどこに見出すかなんだろうなあ
世界観なのかMSの動きなのかetc.

595名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:00:53 ID:AgsRw4MQ0
---------- チルノの裏 ----------
---------- チルノの裏 ----------

596名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:01:01 ID:UHEbJi8U0
有名シリーズものでもなく、大規模にCM打たない作品はどう頑張ってもマイナーになってしまうな
ネット界隈じゃ有名な大神や世界樹やエルシャダイなんかも一般的にはマイナーに入ると思う

597名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:01:39 ID:srTNL9Sc0
>>593
そういう意見を言うことでさも自分が生粋のガンダムファンであるかのように見せようとしてるんだろうさ
ちゃんとシリーズ追ってる人ならあれはガンダムだって分かるからねえ

598名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:02:58 ID:U8OtJ03M0
>>593
ガンダムを深くもなく浅くもなく見てる俺は同じ意見だなぁ

599名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:03:11 ID:SEcu4T4w0
やっぱガンダムはビームサーベルでつばぜり合いしながら
それっぽいこと叫ばないと始まらないよな

600名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:03:49 ID:sKi3.9cI0
刹那が俺がガンダムだ!と言って超人化してMS対生身で繰り広げるとか?


Gガンは古き良き熱さを感じるんだよな。勢いがあると言うか。


601名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:04:16 ID:Dbj.kzEY0
Gガンは初めてまともに観たガンダムで今も一番好きなガンダム
人間ドラマも戦闘も登場人物のトンデモっぷりも全部好きだ


「私はネオドイツの女」でクソ笑った記憶がある


602名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:04:26 ID:Jy8p8Nc.0
>>569
今なら分かるけど、東方界隈に来てなかったら多分どれも知ることはなかった

603名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:04:56 ID:Jy8p8Nc.0
うわ安価みすった
569じゃなくて>>596

604名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:05:32 ID:8AEmqXew0
>>599
今度のガンダムの敵はビームサーベルは効かなくても風車は効くらしいよ()

605名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:06:09 ID:j/NChIBo0

「マクロス7はマクロスじゃない」って言う意見もよく分からんな


606名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:06:19 ID:SxJkiQ/.0
好き嫌いは人それぞれあって当たり前なのに、その理由を作品の中に求めるからおかしな話になるんだろな

『○○がつまらないのはガンダムしてないからだ!』みたいにさ

607名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:07:13 ID:OTnQVKv.O

Ah,come ooooooooooon!!!!


608名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:08:52 ID:U8OtJ03M0
世界樹はWiz系の中でも何故あんなにメジャーになれたのか…

609名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:09:03 ID:6uBSns3k0
>>607が一瞬だけI'm comingに見えた

610名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:09:25 ID:m9KPIoQI0
ネーデルガンダムの出番か

611名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:09:26 ID:UDXQqvZMO
>>606
好みの差ってのは、つまり、別の人からは良い評価が出る可能性や、
または、いわば嫌いとする人の偏見の可能性を含んでるからな

そりゃあ、作品として失格とか劣悪とか、
皆に共通出来る明確な理由がある方が安心出来るだろう

612名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:09:45 ID:oXNi5EWA0
>>580
ブレスは知らないけどまぁ、CMで目を惹いたアニメ部分が本編に一切なかったってのはそういうことだと思う

613名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:10:44 ID:8AEmqXew0
未だにネーデルガンダムが量産されてた理由がわからない


こんな時間から画質落とされるとかこれだから


614名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:11:21 ID:hL4yOOh20
>>593
よく考えればそうだけど、パッと見ではあれをガンダムと認識出来ないと思う
ガンダムが売れた理由は量産機と戦争だもの
Gは格闘しかしてないし、冒頭なんか無頼の格闘家が現れるとこから始まるじゃない
ベトコン戦争ものが見たい人はそりゃ西部劇がいくら面白くても違うって言うんじゃないか?


宇宙世紀からの流れが無く「もしGガンがファーストだったら」
きっとガンダムは熱血格闘ロボとしてシリーズ化してた


615名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:11:34 ID:UAG47ut.0
>>606
あとは「○○○の良さが分かる俺SUGEEEEE!」みたいに作品自体はどうでもよくてその作品を好きな自分が好きってパターンもあるな

616名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:13:36 ID:jJ928U3k0
うら
昼寝するから18時に起こしてください
うら

617名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:13:55 ID:fOf3ptXE0
>>608
・戦闘不能時のキャラロストがない

618名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:13:55 ID:H3OG1Y.k0
Q:なぜこのお話をガンダムでやろうと思ったのですか
A:ガンダムでやりたかったのではありません。僕がこの話を作るとき手がけていた作品が、たまたまガンダムだったのです

619名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:14:21 ID:oXNi5EWA0
叩いたら荒れるゲームと叩かないと荒れるゲームが混在するシリーズとか困る

620名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:15:01 ID:8KApI95s0
・人間超えた何かが主人公戦う
・最期はオカルト的な何かが出てくる
・何か地球がどうのこうの

もしかして:逆シャア

621名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:17:16 ID:tabKlm860
コーヒー作ったその場から胃がぐぐぐと鳴って飲む気が失せたでござる

622名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:17:22 ID:/uPID4Qk0
逆に叩かれるのは当たり前の作品とはナンなのだろう。
ゲームならサンダーフォー…。おや、誰かきたようだ。

623名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:18:40 ID:H3OG1Y.k0
マリオは叩いたり踏んだり蹴っ飛ばしたりですよね

624名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:18:58 ID:XtqauTsU0
>>622
方向性の問題はともかく、
欠陥商品は叩かれて当然かとw

625名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:19:23 ID:UHEbJi8U0
サンダーフォースは4までは良作だよ

626名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:19:55 ID:fHNOL7SIO
>>622
叩かれるのが当たり前のメーカーなら知ってる
本スレテンプレに「買うな」はシュールどころじゃないが

627名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:19:58 ID:G2Wr3KYI0
開発元が変わったものはだいたい叩かれるんじゃないかな

628名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:20:06 ID:oXNi5EWA0
駄作認定を受けてるとそうなんだよ
駄作なあの作品も、あの部分はいいと思う、って言うと
「○○なのにか?△△がいいってのがそんなにいいのか!?△△さえあればいいってのかシリーズどうでもいいってのかよ」
みたいな

629名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:20:07 ID:Jy8p8Nc.0
叩かないと荒れるってどんなんだ?

630名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:20:16 ID:UDXQqvZMO
>>623
焼き入れたりもしてるな

631名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:21:11 ID:U8OtJ03M0
>>617
なるほど
ロストの精神的ダメージはからな…

>>622
バグ満載信仰不能もありのゲーム
そんなゲームをよく作るメーカ

632名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:21:19 ID:5apcIGu20
IFのゲームは信者ですらクソゲーだとわかりつつ買うと聞くが

633名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:21:22 ID:eL8OzKmY0
>>630
鈍器を投げつけたりもしてるな

634名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:22:06 ID:U8OtJ03M0
ロストの精神的ダメージはすごいからな

635名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:22:20 ID:z0cHTVJE0
たまゆらの1話の感じ良かった。
あれくらいが俺的ナイス百合だなあ。


エンディングでランカちゃんが大人になった姿を幻視したのは
俺だけではないはず


636名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:22:31 ID:hL4yOOh20
>>631
全盛期のガス・・・グフッ

637名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:23:10 ID:H3OG1Y.k0
スペクトラルタワー登ったけど結局よくわからなかったなあアイデアファクトリー

638名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:23:43 ID:MYdDvB1U0
スペクトラルフォースは面白かったよ

639名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:24:38 ID:e4t3YYrc0
空港の手荷物検査で引っかかって仕方なく宅配で送ったゾーリンゲンの爪切りがやっと届いた


空港の検査でひっかかりそうな東方キャラ


640名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:25:30 ID:Jy8p8Nc.0
>>639
妖夢

641名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:25:53 ID:igwXYU860
女の子に来て来て言われたらどうすんよ

642名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:25:59 ID:I0Tv6ejg0
>>639
勇儀姐さん及び萃香及び華扇ちゃん及び妖夢

643名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:26:08 ID:7gno3pkE0
>>639
咲夜さん(ナイフ)、えーりん(薬物)、神奈子様(しめ縄、オンバシラ)

644名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:26:08 ID:XtqauTsU0
>>639
神奈子様

645名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:26:24 ID:oXNi5EWA0
>>639
萃香 勇儀 妖夢 キスメ にとり 神奈子 ぬえ

646名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:26:30 ID:G2Wr3KYI0
メディが検疫に引っかからんわけがなかろう
同様にえーりんもタイーホ

647名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:26:57 ID:x6kFei1g0
>>639
妖夢

648名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:27:16 ID:ZAg.7uXY0
>>639
歩く兵器庫アリス・マーガトロイド

649名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:27:22 ID:eL8OzKmY0
>>646
検疫っていったらヤマメあたりも

650名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:28:03 ID:igwXYU860
>>639
体型がデカイと空港審査に入れないんじゃry

651名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:29:03 ID:x6kFei1g0
妖夢「いいんですか私から刀とりあげちゃって?私つよいですよ?」

652名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:29:48 ID:fHXsykzo0
刀使ってるのは手加減してたんだとか言い出すんだな

653名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:30:05 ID:Dbj.kzEY0
>>639
おりん

654名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:30:14 ID:zFyvn.Gc0

猫神やおよろずとエクゾスカル零買ってきたけど
この二冊が同じ雑誌で同棲してんの!?
すげえ雑誌だなチャンピォンRED


655名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:30:18 ID:tabKlm860
そういえばイベント系の臨時列車でグモった話は聞かないな
どうせなら悲惨だからそっちの方が面白そうなんだけry

656名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:31:19 ID:CTJcLxQ.0
村紗を乗せたら飛行機が沈んだでござる の巻

657名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:32:20 ID:e4t3YYrc0
>>643
咲夜さんはうまく隠しそうな気もする
>>648
兵隊ごとだから一個大隊だな

658名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:32:30 ID:G2Wr3KYI0
ああ、身元不明でパスポート作れないぬえも門前払いか

659名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:32:50 ID:U8OtJ03M0
神奈子様物理的にひっかかるな

660名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:33:43 ID:OVGeIxdY0
私はここでお別れだがな!


思いっきり失敗した
これは食えない


661名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:35:32 ID:Jy8p8Nc.0
ああ、神奈子様はそういうことか

662名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:36:43 ID:bvyr2x5IO
うら
3連休だけど平和だなー
と思ったら変な子が湧いたでごさる
うら

663名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:39:42 ID:I0Tv6ejg0
オンバシラがひっかかって通れない神奈子様に呼ばれるも他人のふりをする早苗さん
指をさして笑うケロちゃん


前に髪型かなんかで電車の席を多くとっちゃうキャラがいたような気がする


664名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:41:53 ID:G2Wr3KYI0
帽子のミシャクジ様がペット用ゲージに入れられてなく諏訪子様が幻視される

665名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:45:17 ID:Qaufqd860


666名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:45:55 ID:oXNi5EWA0
はじめての厨
キミと厨

667名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:50:05 ID:JrXQo3gY0
ウフフッ

668名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:51:30 ID:G2Wr3KYI0
ピカ厨「I will give you all my love〜♪」

669名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:53:25 ID:KoGP3twAO
なみだーがでーちゃーう

670名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:54:15 ID:/r7MWfco0
だって女の子だもん

671名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:54:44 ID:QQhAPtrI0

釣果を競うも良し
糸垂れて物思うも良し


672名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:54:54 ID:KoGP3twAO
>>670
なんでやねん!!!

673名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 15:58:04 ID:NhxBtTxo0
――――― チルノの裏 ―――――
初めて神霊ルナに挑んでみたが難しい…みみこちゃんを様つけで呼びたくなったのは初めてだ

なんとなくだが光弾って妖怪にクリティカルヒットしそう。光属性的な意味で
光弾とレーザーばかり使う人が復活したらそりゃ闇属性な妖怪も嫌だなぁなどと妄想したり
――――― チルノの裏 ―――――

674名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:01:24 ID:WauPco1QO

坂越の船祭りなう

三大船祭りだけのことは有るわ


675名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:06:01 ID:vaU/DrZA0

いい夢見た日は一日中機嫌がいいし
悪夢を見た日は一日中機嫌が悪い


676名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:07:35 ID:w41gyoWcO
歩く速さと向きがほとんど同じ軍団に道塞がれてうぎぎ
偏差射撃すっぞ

677名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:07:38 ID:/r7MWfco0

クラブニンテンドーのゴールデンクラシックコントローラー届いたー!

でも家にwiiなんて無いのよ


678名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:07:44 ID:G2Wr3KYI0
いんむを見た日は一日中えっちなのかしら

寝よ

679名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:08:25 ID:KyJG26bY0

F1日本GP本戦がはっじまっるよー


680名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:09:20 ID:OE2Wcv5cO

少し頭がぼーっとする
身体から分離して宙に浮いてるような感覚がして、
手足は動かしてるのに自分で動かしてる実感がない
なんか気持ち悪いな


681名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:09:45 ID:7gno3pkE0
>>680
風邪(インフルの可能性も?)じゃね

682名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:10:30 ID:lgaSpvAo0
>>677
wiiが無いのに何故貰ったw

683名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:10:56 ID:vDN8Pq620
魚釣り裏
アリスの能力使えば川だろうと海だろうといつでも大量に釣れるな
魔法の糸は切れないし疑似餌はより本物に近い動きを再現できるし水中の状況を常に認識して自在にコントロールできる
魚釣り裏

684名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:11:50 ID:vaU/DrZA0
>>680
おいお前体から魂抜けてね?

685名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:13:45 ID:Fhm7oQS60
幽体離脱と聞いて

うら
インフルにかかる→ある講義の中間試験が受けれない→単位落とした
うら

686名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:14:44 ID:/r7MWfco0
>>682
PCに使えるかなーと思って・・・


ゆーたいりだつー
あの兄弟も幻想入りしてしもたん・・・


687名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:14:50 ID:7gno3pkE0
>>685
なぜ診断証もって教授・学生課に問い合わせなかった(ダメかもしれんけど試してみる価値はある)

688名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:16:16 ID:OE2Wcv5cO
季節の変わり目だしおかしくないか

>>685
医者からインフルエンザの診断書もらって提出すりゃ良かったのに

689名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:16:27 ID:a1OVL4X.0
単位が駄目になるかならないかなんだ!やってみる価値ありますぜ!

690名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:16:45 ID:Fhm7oQS60
>>687
試したけど駄目だったさ…まあ去年取り直したからいいけど

691名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:16:48 ID:igwXYU860
たまに無性にもふもふしたくなるから困る

692名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:16:55 ID:vDN8Pq620
・インフルは休み扱いにならない
・けれど試験が受けられないことに変わりはない
・だが頼めば追試してくれたかも

693名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:17:55 ID:9mij1D2w0
うんこ食いねえ

694名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:18:00 ID:X2SjY/vI0

クッソRRODとかふざけんな
やっと銀銃で5A突入したのに…
このままじゃ来月のUMVC3も遊べねぇ


695名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:18:42 ID:7gno3pkE0
>>690
あら、ダメだったのね。そりゃ失敬。しかしそれもまたひどいな・・・インフルで試験受けに来て病気撒き散らせってことかよと。


まー大事な時期にインフルになる奴が悪いって考え何だろうけどさ。
仕事じゃインフルで締め切り打合せ遅らせてくださいとかクビフラグだし・・・

予防接種は大事ってことか。


696名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:18:46 ID:lgaSpvAo0
じしんだー

697名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:19:19 ID:COkv1f/UO
ゆれたな

698名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:19:21 ID:TiYGVVvI0
久しぶりに大きいのが来た
短かったけど

699名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:19:21 ID:FX1p0XgE0
地震だー

700名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:19:25 ID:VgmcEoA.O
大阪ぐらぐら〜

701名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:19:48 ID:IauwKjSoO
>>683
人形に爆薬詰めて川に投入すれば良いじゃん

702名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:19:55 ID:zbiWbtms0
やっぱり今の地震か

703名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:20:28 ID:jGYOx86A0
ゆれたゆれた

【速報】室温30度


704名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:20:47 ID:OE2Wcv5cO
地震とかどこの田舎だよ

705名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:20:48 ID:yS6ubru.O
地震だったのか
どっかの893か族がやらかしたかと思ったわ

706名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:21:22 ID:8KApI95s0
大阪震度3くらいかな

707名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:22:34 ID:141ZyXss0
東司で用を足してたら地震来てちょい焦った
万が一閉じ込められたら怖いわ

708名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:22:57 ID:KoGP3twAO
自然気胸なのに
「体調管理できてないお前が悪い」
とか言われて単位もらえなかったなぁ
じゃあお前体調管理で気胸を予防してみろバカ野郎
気胸も知らないとかお前は何の教授だよ死ねよと思ったのを思い出した

709名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:24:40 ID:Sfy2QtTA0
久々のどこいな

710名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:24:44 ID:MWL6.oUc0
伝染病の類は休んだ場合の救済処置は義務なんだけどなあ

711名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:25:20 ID:lwizXa3s0
風邪を引いて休む → 何風邪なんかで休んでるの?
風邪を引いても行く → 何風邪引いてるのに来てるの?

日本って怖いね!

712名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:25:42 ID:tf2woq2I0
ガリガリで夜更かしばっかりしてるから気胸になんかなるんだぞ
ソースは俺

713名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:26:15 ID:LcFSV6Uk0

作業も終わったし風呂はいるか


714名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:26:35 ID:/V1PkbdE0
どこにも同しようもない教授が何人か混じってるもんだな……
こっちにも1年がホイホイ取って半分以上落とされる魔の地雷講義がある…ええ落ちましたとも


久々に神やったがやっぱりみょんは近づかなきゃならん分事故が怖い


715名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:27:16 ID:KyJG26bY0
そういえば前に誰かが
「日本の風邪薬のCMってどれも酷い風邪引いてるのに仕事行かなきゃってシチュばっか」
って言ってて何かハッとした

716名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:27:34 ID:WW2/6kjg0
               人         {`ヽ、               /
         ト _   {  ヽ     __ i   \           /
           ゙、   `ヽ、i  },.xャ≦圭圭圭ト、  ヽ、,.. へ   /        地
             \     ゙i,ィ圭圭圭圭圭圭心、,..ィ"     ヽ//   悪     震
           _\  ,然圭圭圭圭圭圭圭lア          /    戯    起
       rャ≦至圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭代       /      さ    こ
       乂圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭トェz<_ノj.     れ.    し
         `≪圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ミ{       ち     た
          /::~~'''''=≦圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i       ゃ   か
         ,' /:::::/::::::::::::::::::/:::::~~'''''=≦圭圭圭 は 圭圭ミ!       う.    ら
          .' /:::::/::::::::::::::::::/i::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::: ぁ :::::::::::::i.      ん
        :/::://:::::::::::/::::/ui::::/{::::::::::::::::::::j ゙;:::::::::: ♡ :::::::::::::!      だ
       : '::/ i:::::::::::/i:::::i_i::i斗::::::::::::::::、:!  !::::::::::::::}::::::::::::::゙,    よ
        {/ :{:::::/::j:::i::::i ,,_i:i  i::::::i::::::/i:;`~''ト:::;;__::/::::::::::::/     ね
          : !:/i::ji::::i:::《丐気ミヽ:::i:::/ j/,,__ j::::::::::/l::::::::∠____   ?
          i/ レ }::::i:::ハ `''┘ ヾV  丐斧ミトx/uj/:::::::::::/:::::i:::\
               /::::j::::::}u/// ,.::    ゞミ;;以 ≫i::::::::::/::::::::i:::i:::::`ー- _  _
          は/:::::::j::::人       /////u 人i:::::::/i::::::::::i::::i:::::: は 、  ̄
           ぁ :::::::j::::::::::j>..、ゞ ‐っ u ...ィ":;:;i::::::::::i::::::::i::i::::゙;:::::: ぁ ヽ
         /♡ :_;;:/::::::::::i;:孑->、__ .....< |⌒\!:::::::::i::::::::::i::i:::::゙、::: ♡ :::\
        /::::::/ ;'::::::::::::i/    /}       i^、 i::::::::::i-‐''⌒ヽ::::::゙、:::::::::::::::::\
       /:::>'"  j::::::::::::///,.ィ/-、   ,..--‐ト、i::::::::::i゙{    ゙、:::::゙、:::::::::::::::::::\ 
     /:::/     i:::::::::::j  ///       u j:ii::::::::::代     \::\::゙、::::::::::::::ヽ
   /::::::/    /~゙i:::::/:::i/ _{;{r、,,,_...,,_..,,,,_,,.rァj;{i:::{:::::::レ‐-..__    ヽ:::::::゙、、::::::::::::゙,
  /::/::::::∨ / =-i::::ハ:::i{/: : : : ̄~~"''''"~~: : : :i∧:::::iァ‐‐  ~ヽ    }::::::::::゙、\:::::ト}
  /:/::::::::/::::゙、{   __i:::l__ゞi〉 : : : : : : }二不二{ : : : :i!: ゙、::i/   |   /:::i:::::::::゙; ヽ::i
  {/::::::::/::::::::}`{    ヽl|;:;:;i: : : : : : : : : :〈ハ〉: : : : : : : : :゙、i/    i_ ノ::::::ii::::::::::゙;  ゙:j
  !::::::::/i:::::::〈ミ、}    ノ;:;:;{: : ::;;: : : : : : : : 〃 : : : : : ::;;: : :ゞr弍    !=ワ):::::}i:::::::::i::i
 j::::::::/ !::::::::::::/ゝ  r''1 |;:;:!: : : : : ::: : : : : : : : : : : : : : : : : :};:;} l(jト、 }三彡:::j i::::::::ト:}
 !:::::::j! i:::::::::::/   j! ノ l;:;λ : : :;';':: i: : : : : : : ゙;゙;: : : : : : :/;:;:! 代{l}  ゙、 i::::::j i:::::::i }
 !::/::{ i:::::i::::!     ;'   l;:;:;:f、: : ;';':::i i: : : : : : : :゙;゙;: : : : : f;:;:;:j ! }}{{  ゙、 i::::j  }:::::j!
 !/{:::i  i:::ト、{   / / i;:;:;:j : : ;';' :::l l : : : : : : : : :゙; : : : j};:;:;:i  {::}{   ゙、i::/  j:::/
   i::i  ヽi 人__ ノ / i !;:/: : :;' : :::j: i : : : : : : : : : ゙; : : : ∨:l ゙; `^{   ゙}/   j/
   ゞ、 ` i  / /  ii i/: : :;': l :: : : : : : : : : : : : : i: : : : :∨  ゙;  ト、  }
        j      {{ ゙、: : j: :|: : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : ヽ    ヽ /

717名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:27:38 ID:vDN8Pq620
紀伊水道とか紀伊半島南部とかで地震があると嫌な汗をかく

>>701
アリスの性格上禁じられた漁法はやらないと思うのです

718名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:27:40 ID:8KApI95s0
震源ここの真下だったwwwwwww

719名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:28:04 ID:GSLGhdco0
>>716
こっちにおいで

720名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:28:59 ID:eL8OzKmY0
>>716
いたずらじゃないです。お仕置きです。

721名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:29:04 ID:LcFSV6Uk0
>>716
よーしお兄さんが悪戯してやろう

722名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:30:06 ID:vDN8Pq620
>>716
教育が必要なようだな

723名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:30:33 ID:Dbj.kzEY0
>>716
じゃあ大往生デスレーベル完全クリアするまで地下500mに幽閉の刑な

724名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:31:03 ID:Fhm7oQS60
>>716
後で補習授業

725名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:31:18 ID:lwizXa3s0
>>719-722
おまわりさんこいつらです

>>723
大佐、こいつです

726名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:31:52 ID:.KnkIfH20
quake or treat?
(お菓子をくれなきゃ揺らしちゃうぞ)

727名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:32:02 ID:eL8OzKmY0
>>722
やつらもう勝ったつもりでいるようですね。

らしいな、では教育してやるか。

728名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:32:29 ID:/V1PkbdE0
やはり日本のAA技術は世界一ィイイイイッ!!と言わざるを得ないな

729名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:33:34 ID:c8nCOjQE0
外国人からするとAAってどう見えるんだろ

730名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:33:38 ID:KoGP3twAO
>>712
ガリガリだけど夜更かしはしてないやい!
因みに落としたのは大学版保健体育みたいな講義

731名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:34:21 ID:pmpJom2Y0
>>716
ttp://www23.atwiki.jp/homashinchiw/?plugin=ref&serial=1

732名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:34:38 ID:WW2/6kjg0
>>731
だれてめ

733名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:35:02 ID:/uPID4Qk0
>>728
物凄くくだらない、かつ、最高の技術とyoutubeの人が言っていました。

734名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:36:18 ID:c8nCOjQE0
>>731
なにこれ

735名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:36:59 ID:KoGP3twAO
>>731
許さないよ

736名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:37:39 ID:CbeULJVM0
海外の人もAAみるために日本のIME入れる人もいるとか

737名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:37:41 ID:c8nCOjQE0
>>733
なるほどthx
やっぱそう見えるんだなw

738名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:39:24 ID:ty15aHhQO

ポケモンに持たせて育て屋に預けると、親の能力遺伝するアイテムってなんだっけか
ガマゲロゲ育てたいのに忘れた


739名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:39:46 ID:igwXYU860
>>716
いいからそのまま脱いじゃえー///

740名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:40:28 ID:Dbj.kzEY0
>>738
性格ならかわらずの石
個体値なら各パワー系アイテムだな

741名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:40:40 ID:G2Wr3KYI0
欧米の人らからするとカトリーナやギリシャ恐慌を萌え化してるようなものだとおもうの
このたくましさはどこから…

742名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:41:28 ID:aUKglDQs0
4週連続ダイハードか
ネタバレ:ブルースウィリスは死んでいる

743名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:42:00 ID:/r7MWfco0
>>741
日本人から見ても聖徳太子を萌え化は・・・


アリだな!


744名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:42:13 ID:ty15aHhQO
>>740
ありがとう
さっそくHPのパワーアイテムもらってくる


サブウェイマスターをボコるだけの簡単なお仕事


745名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:43:42 ID:vOI1QIjo0
東方キャラを育てるだけのゲーム
これ熱帯が出来たらなぁ……(チラッ

746名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:44:24 ID:zFyvn.Gc0

今から人間性マラソンを行う
こういうマラソン行為が楽しくて仕方がない


747名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:44:42 ID:xentH7GY0
東方キャラでラブプラスまだですか

748名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:45:10 ID:a1OVL4X.0
F1おもしろいなー

749名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:45:16 ID:x6kFei1g0
で、でも慧音先生の個人課外授業ならうけてみたいかも

750名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:45:36 ID:NprGT7QI0
:-) ←海外のスマイル

( ´∀`) ←日本のスマイル

751名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:45:43 ID:xentH7GY0
>>745
PSのねんどろいど

752名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:46:34 ID:WW2/6kjg0
けーね先生のは6.2センチだよ

753名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:47:12 ID:AIFB/1ek0
角の直径が?

754名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:48:04 ID:igwXYU860
>>745
なにぃ某アレかというとパチュリーが来ます

755名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:48:21 ID:ujbxMgOs0
電波裏
「ケイン・コスギを女体化したケーネ・コスギ」という電波を受信した


756名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:48:49 ID:ty15aHhQO
すみませんさっきのは嘘です
サブウェイマスターつよいです


ボックスがカラナクシだらけでどの子がどんな能力持ってるか忘れた


757名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:48:54 ID:pRDAHVSc0
うら
札幌はリア獣の巣窟
うら

758名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:48:56 ID:jGYOx86A0
XDとか :3とか地味に可愛いと思うのですよ

759名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:49:00 ID:NhxBtTxo0

おっしゃー!TAO胎動〜道〜がナンボのもんじゃーい!!…疲れた


760名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:49:27 ID:WW2/6kjg0
バンブツノコンゲンタルシチヨウヲツカサドルエイドスヨ

761名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:49:49 ID:c8nCOjQE0
>>757
最近熊やばいよな…

762名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:50:24 ID:vDN8Pq620
くまったもんだ

763名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:50:53 ID:KoGP3twAO
>>756
ちゃんとマーキングしとかないから……

764名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:51:28 ID:9mij1D2w0
>>716
乳首OUT

765名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:51:59 ID:/V1PkbdE0
そうか漢字や平仮名を使えるってのがデカイのか
画像を簡単に貼れる時代になってもまだAA使ってるあたり雲の向こうの月を云々って頃と変わってない気がするな


AA纏めみてニヤニヤしてたら時間が消し飛んだ…作業せねば


766名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:52:05 ID:AIFB/1ek0
児童マーキング

かつてMHスレで見かけた誤変換の中でこれほどおまわりさんこっちですなスキルがあっただろうか

767名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:53:01 ID:igwXYU860
CMで「熊のバイト疲れたはー」は爆笑だった

768名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:53:16 ID:uXfmGhkg0
>>750
海外の見てると、半角と全角の馴染みの差なのかなーと思うよね。
あと文字のバリエーション?

769名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:53:36 ID:KyJG26bY0
サブウェイマスターって何だ
緑の店でサンドイッチでも食ってんのか

770名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:53:38 ID:KoGP3twAO
>>765
向こうの人は1バイト文字しか使えないからな

771名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:53:40 ID:CQG2Laho0
>>559
俺はあえて初代に努力値は無いといいたい
システムが全然違う


初代(金銀)と同じ仕様だったら鈍足低耐久の二刀流ポケモンも始まるんだろうけどなあ・・・

772名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:55:23 ID:vOI1QIjo0
>>754
(´・ω・`)知らんがな
俺が言ったのは今俺がまったりと作成中のゲームの話
ツクール製だから熱帯とか難しいんよ

773名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:55:35 ID:vvqJWE4A0

でも躊躇したり半端な事をしたら「このヘタレ!」ってSに転じるか興味が失せるのだろう?


774名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:56:48 ID:ty15aHhQO
>>763
マーキングしてたけど忘れた
とりあえずすばやさVの子はいるからいいか

>>769
空条承太郎のような葛葉ライドウのような何か

775名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:57:27 ID:lgaSpvAo0
もう直ぐ新たな黒歴史の開幕か
ターンエー見たいに化けることを願おう

776名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:58:15 ID:xentH7GY0
誰がなんだか忘れるなら、名前にステータス状況を付けて確保すればいい
あたいって天才!

777名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:59:25 ID:/r7MWfco0

F1にAKBて・・・
大変!ホンダちゃんが息して無いの!


778名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:00:12 ID:ty15aHhQO
>>776
姓名判断士の居場所すら忘れた俺に隙はなかった

779名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:00:49 ID:tf2woq2I0

あれ?なんか怪獣がいるぞ?


780名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:01:17 ID:vOI1QIjo0

デスペラードマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


781名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:01:25 ID:ujbxMgOs0
>>775 ターンAはDVD一巻買って4話まで観た感じまあまあだったんだが、
観進めていけば化けたりするかい?

782名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:02:19 ID:ty15aHhQO
>>781
化ける。白富野が好きならおすすめ

783名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:03:07 ID:AIFB/1ek0
>>775
ちょっと前にすごいの張られてた気がするけどあれコラだったんだよな?なぁ?コラ…なんだろ?

784名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:03:08 ID:a1OVL4X.0

日産はF1参戦しないの?

785名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:03:39 ID:EJh86iqI0
>>771
始まるか?
そもそも初代と同じ仕様なら今以上に種族値ゲーじゃない?

786名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:03:54 ID:uXfmGhkg0

いもけんぴうめえ。

全然進まぬぅ…


787名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:04:29 ID:LcFSV6Uk0

マーキングというと椛


788名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:04:36 ID:j/NChIBo0
あげぽよの裏
何となく電童みたいな絵だな
ショタ好きのお姉さん向けの薄い本が火を噴きそうなんやな


789名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:04:51 ID:vOI1QIjo0
>>783
こっちの方が凄いよ!
ttp://matome.naver.jp/odai/2131466839290574401/2131468159990959703

790名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:05:45 ID:lgaSpvAo0
>>781
初めのほうは色々不満だったがあれは良いものだと言える物になったわ


今OPにモビルファイターがいた気がしたが気のせいか


791名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:05:47 ID:vaU/DrZA0
ポケモンって固体値努力値を隠しステータスにする必要あるの?
よく分からないステータスがあると小さい子供が混乱するってのは分かるんだけど
ゲームを食ってる要素を見えないようにするってのはどうかと思うんだ

792名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:07:08 ID:ujbxMgOs0
>>782 >>790 サンクス。続きも買ってみる。


fate/zero、2クールあるってことはOP/EDももう一つ作られるかもしれないって事か
先走り過ぎだけど今からワクワクしてきた


793名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:07:15 ID:AIFB/1ek0
>>789
なんなんだよこれ…なんなんだよ、なぁ…
キャトルとかプチモビなめてんのかちくしょう

794名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:07:38 ID:MzGZq6wsO
いん藍しゃま

795名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:07:39 ID:vOI1QIjo0
>>791
そもそも気付かない要素
気付いたとしても「野生より育てた方が強い」程度の認識
それに隠してるわけじゃない

796名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:07:56 ID:7gno3pkE0
>>791
隠しステ・パラとか別にポケモンだけの話じゃないしねぇ。いろんなゲームであるし。


そういう情報を解説して攻略本を売ろうという魂胆・・・


797名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:08:06 ID:pmpJom2Y0
>>794
けしか藍な

798名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:08:19 ID:ty15aHhQO
なんかザブングル臭いキャラが出てきた

799名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:08:21 ID:CQG2Laho0
>>785
今のメジャーポケって二刀流なのカイリューマンダぐらいでしょ
こうげきorとくこう高くて片方ゴミなの多いから相対的に二刀流有利になる
というか今の努力値だと鈍足低耐久は例外無い限り始まらない

800名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:09:00 ID:44hslz6Uo
ポケ戦は俺をガンダムに引きずりこんだ憎い作品
毎年クリスマスには、火をつけない煙草をお供に
画面を睨みつけてやらねば気が済まん


バーニィ、忘れないよ


801名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:09:55 ID:Fhm7oQS60
小数点以下を切り捨てているため実際には(ry

うら
そうか明日は休みなのか
うら

802名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:11:08 ID:jGYOx86A0

紫のが飛光虫ネストでさとりのが飛行虫ネストだったのか、知らなかった
これはたしかに誤植っぽい


803名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:12:08 ID:enU6j8l.0

もしかしてこれ宇宙世紀の未来なのか?


804名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:12:44 ID:Xa8ZMy9AO

今日ゲーセンで初めて店員まで混じった身内回しをされた。
思った以上に割り込みにくいんだな。今度あの店で人いたら早々に立ち去ろう。


805名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:12:57 ID:MOsbfsjE0
アムロの子孫あるで

806名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:13:03 ID:pmpJom2Y0
---うら---
もしエヴァの脚本が虚淵だったら
---うらーーー

807名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:13:06 ID:j/NChIBo0
>>800
あのCMは卑怯なぐらいいい出来だったな
やっぱ0080はいいものだ
小説やゲームの中でぐらいバーニィが生き残ってクリスとイチャイチャしてても許す

808名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:13:08 ID:AIFB/1ek0
だんだん気になってきたからちょっとだけテレビつけてみたけどもう消してきた
なんていうかデジモンというかそっち慧のキャラタッチに見えたけど気のせいだよな

809名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:13:50 ID:ty15aHhQO
>>803
ありそうだな

810名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:14:18 ID:sp48YgfA0


ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11539.jpg
博麗霊夢はD?



811名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:14:48 ID:vOI1QIjo0

デスペラードクル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!


812名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:15:18 ID:B2ocL3sk0

なんとなくモニターの電源入れてみたらモニターが復活してた
やっぱり見慣れた画面のほうがやりやすいな


813名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:17:03 ID:KoGP3twAO
>>799
ルカリオ「波導の勇者とは一体なんだったのか……」

814名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:17:50 ID:44hslz6Uo
>>807
三流のハッピーエンドでもいいから
小説版を推したい…

でも、あの場面でバーニィが死んでこそアルの
さらなる成長を促せるんだろうし…

815名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:18:20 ID:XMTrOHXw0
携帯落としてだいぶ前から基盤見えてて怖かったんだけど今日ついに機種変しちまったぜ
N904iからNー05Cだからカメラとか綺麗でビビるぜ、スマートフォンだとこれよりすげーのか

816名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:18:58 ID:/r7MWfco0
>>784
親会社のルノーが参戦してるし
R35でいっぱいいっぱい

>>810
ラクティス?

817名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:20:08 ID:xentH7GY0
伝説ポケモンって一体だけじゃないの

818名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:20:30 ID:pRDAHVSc0
>>813
ゾロアーク「俺結構早いし特殊寄りだからセーフだよな?」

819名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:20:33 ID:x6kFei1g0
伝説のポケモンはオーキドだったんだよ!

820名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:21:03 ID:H3OG1Y.k0
アル君はバニが死んだと思い込んだ。しかし実は・・・
でおk

821名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:21:47 ID:KoGP3twAO
>>817
ソフトをリセットすれば何匹でも手に入りますけどなにか?

822名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:21:56 ID:XMTrOHXw0
ところで初代ポケモンの主人公の苗字ってなんだったっけ
小此木烈人?

823名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:22:16 ID:6W1PnSxA0

ヤター!生卵の底割らずに立てられたよー!


824名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:22:16 ID:AIFB/1ek0
昔は伝説ポケとか変な鳥3体しかいなかったのに
いまとなってはどんだけ伝説が量産されてんだよ…って感じか

825名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:22:41 ID:pmpJom2Y0
>>817
ttp://www.pokesho.com/img_4/4_hgss36.png

826名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:23:26 ID:lgaSpvAo0
>>824
ミュウ、ミューツー「・・・」

827名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:23:33 ID:j/NChIBo0
>>814
まーねー、アニメ本編ではバーニィにはきっちりと死んでてもわらんとな

「ミンチよりもひどい」状態でも生きてたらバーニィまじ吸血鬼

828名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:24:28 ID:44hslz6Uo
>>820
「必ず会いに行く」って言っててたから
後日談的な第7話を






絶対に、絶対に作らないで下さい

829名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:24:51 ID:AIFB/1ek0
>>826
うぬらは幻と人造ポケモンという解釈だったのじゃ
忘れてたわけでは決してないぞ?本当だぞ?

830名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:25:26 ID:xentH7GY0
いや、ルカリオとか伝説のポケモンだと思ってたら何匹もいてびっくりしたり

831名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:26:15 ID:ZZmvfgyY0

まあなんだとりあえず1クールは見ないとな
そのくらいまで行けば面白いものが見れるだろう…たぶん


832名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:26:23 ID:sp48YgfA0
>>816
そです。

これを撮るためだけに虎行って霊夢手に入れてきた
その走行距離でぴったり合わせてみた。

833名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:26:30 ID:vOI1QIjo0
今日も幻のポケモンをタマムシデパートで釣る作業が始まるお……


デスペラードコナイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘д‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!


834名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:26:54 ID:jGYOx86A0
たまにはウインディさんのことも思い出してあげてください

835名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:27:23 ID:ty15aHhQO

もうちょっと等身上げてくれないかな
そしたら文句はない。あとMS出るの早いと思ったがこれは∀の見すぎなだけだな


836名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:28:26 ID:AIFB/1ek0
なんかガンダムはガンダムでも昔やってたキャプテンガンダムとかそんな臭いがしてきた気がする

837名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:28:44 ID:lgaSpvAo0

15年間1度も勝てなくて数機来ただけでコロニーが落とされるのに
よくあれだけの文明レベルを維持してられたな


838名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:28:47 ID:j/NChIBo0
>>835
なんとなく電童と、一部のキャラがザブングルみたいなんだよなあ
これ、対象年齢はかなり小さい子どもってことでいいのかね

839名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:29:29 ID:enU6j8l.0
エイジの裏
個人的には嫌いじゃない、いやむしろ好きになりそうかも
この雰囲気のまま王道ストーリーを貫いてくれたら・・・

なんか久しぶりに「スーパー系ロボット」見た気がするわ


840名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:29:43 ID:oXNi5EWA0
まぁけどそれこそ地方ごとに伝承の存在っているものだからね
必ず3匹の伝説の○○がいることになってるし

三鳥、三犬、三レジ、三湖、今回は三猿だっけ

841名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:30:39 ID:XMTrOHXw0
次はサンタナが来るな

842名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:31:09 ID:vOI1QIjo0
>>838
合間にコロコロコミックスのCM挟んでたしターゲット年齢は低めだろうな

843名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:31:36 ID:ty15aHhQO
>>838
あとイナズマイレブン臭がする
子供向けって今までのガンダムにない路線だったからいいんじゃないかな

844名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:31:42 ID:70S6aC920
ダマゲは一回で切る事にした

やっぱりUCだね!(淀んだ目で

845名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:32:18 ID:Dbj.kzEY0
ガフランかっこいいじゃないの…
あとOPとEDは逆の方がいい

846名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:32:27 ID:lgaSpvAo0
>>840
BWの3はコバルオン、テラキオン、ビリジオンじゃあないのか?
雲に乗ったオッサンも3体いるけど

847名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:32:40 ID:/V1PkbdE0
歯の浮くような王道台詞……興奮するじゃないのぉおおおおおおッッ!!


バイトの給料入ったらガンプラ買ってこよう…俺ってとことん単純だ


848名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:33:34 ID:x6kFei1g0
ウェンディというと
ウェンディ・ミゼリアのことか

849名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:34:06 ID:MWL6.oUc0
>>827
ミンチよりもひどい死に方をしたのはバーニィじゃないぞ

小説版は「意識を取り戻したらしい」で終わってるから
そこでバーニィが記憶喪失かなんかになってアルの所へは戻らず
→アル的にはバーニィは死んだまま
って展開を脳内補完したら丁度いいかもしれない

850名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:34:33 ID:/NEGXJy60
既に財団Bから切られてるのに自分が切ったつもりの人って・・・

851名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:34:55 ID:ujbxMgOs0
ウェンディといわれてもサイキックフォース

852名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:35:08 ID:XMTrOHXw0
歯の浮く様な台詞って言うけど歯が浮いたら悪性腫瘍だね
癌になりそうな台詞と言い換えてもいいんだね

853名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:36:04 ID:8KApI95s0

戦闘シーンが良かった
ざっしゅざっしゅざっしゅざっしゅざっしゅ


854名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:36:06 ID:AIFB/1ek0
00とかみたいなキリッ系なガンダムはもうUC一本で行くのかな
さすがに大きいお友達の食いつきが悪くなってきたとかあるのかなこういう方向転換って

855名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:37:48 ID:enU6j8l.0

あー小さい子が親と一緒に見ること前提で作ってるのはあるかも


856名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:37:51 ID:oXNi5EWA0
>>846
ああ、今調べたら三闘と呼ばれる3匹もいるらしいね
BWは各所でネタは聞くし持ってるんだけどまだ始めてなくてね

857名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:39:21 ID:NhxBtTxo0
---------- チルノの裏 ----------
オーバードライブコンプ ゆゆ様と青娥にゃん本気出し過ぎだろjk
布都ちゃん式弾幕結界は驚いたが船に乗る意味あったのだろうかあれ…
---------- チルノの裏 ----------

858名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:39:44 ID:XMTrOHXw0
ここでもまままみたいに子供向けと見せかけてからのー…
みたいな事になれば面白いのに

859名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:41:15 ID:ty15aHhQO
>>853
あれはかなりよかった
来週も見よう

860名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:41:29 ID:2UGovmxk0
聖剣2のウンディーネは可愛い

861名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:42:08 ID:kz/F3WAA0

自販機のルーレットって当たることあんの?
いっつも押したところの右隣で止まるんだけど


862名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:42:19 ID:j/NChIBo0
>>858
次の回では生首が入ったヘルメットを持って「母さんです…」の展開があるウサ

863名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:42:34 ID:yWB.vPGg0

どうせならアゲガンダム5時半からやってくれれば
そのまま世界遺産も見れてちょうどいいんだけどな


864名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:42:51 ID:8KApI95s0
>>858
ラーガンさんがいつ死ぬかみんな期待してるしな
三世代もあるから主人公悪堕ちとかも期待できる

865名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:43:24 ID:enU6j8l.0
>>858
まどマギはどうみても子供向けじゃねーだろ放送時間的に考えて


まあ平成ギャオスっぽい敵にも中の人いるんだろうし
どうせ鬱っぽいストーリーにはなるだろうけど


866名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:43:56 ID:AIFB/1ek0
放送時間でいうならエウレカとか完全に油断してた

867名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:44:01 ID:nYC7r05wO
>>857
ドヤ顔で見せ付けてる所にそんなつっこみ入れたら布都ちゃん泣いちゃう


その、なんですか、泣き顔…見たいです……フフッ


868名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:45:19 ID:CD1DRjbsO

あれ?5時からだったか
しまった見逃した


869名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:46:04 ID:8KApI95s0
>>865
味方の後処理したり撤退したりってまぁ中の人は間違いなくいるよな
解析っぽい事してたところを見るにお互いが進化しつつ戦っていくのか

870名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:47:02 ID:5jyOzlgc0

でかい蚊が毛布に止まって口を刺したり引っ込めたりしてた
羊毛とかと間違えたのか


871名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:47:55 ID:/V1PkbdE0
そうういや今回の仮面キャラはどうなるんだろうか


ガオガイガー見たくなってきた…この雰囲気で最後までやってくれることを願うぜ


872名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:51:14 ID:CTykNOns0
LEOの裏
そろそろアノクニ(日本)ヲコワスタメしても怒られないよな?
LEOの裏

873名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:52:19 ID:MWL6.oUc0
>>858
ウルトラマンネクサスのような救いナッシング展開がお好みか

しかしガンダムでそこまでボコボコなストーリーって無いな

874名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:52:39 ID:2UGovmxk0
今夜は十三夜だよー、月が綺麗らしいよー

875名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:52:59 ID:8KApI95s0
種死のラストバトル

876名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:53:43 ID:RFw7eTPE0
エイジは来週からに期待としか言えねえ……
現時点だと悪い意味の王道だのう

877名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:55:24 ID:oXNi5EWA0
>>860
3も可愛いじゃないか…

878名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:55:25 ID:lQTBImBA0
>>875
嫁はどんだけシンが嫌いなんだよと思った

879名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:56:17 ID:uXfmGhkg0
>>874
マジデー?
たのしみだあー。

ダルトンギョクーザ!
叫びたくなっただけ裏

880名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:57:24 ID:OVGeIxdY0
>>874
うちからはぼんやりとしか見えぬぇ

881名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:58:03 ID:NhxBtTxo0
>>875
シンとアスランが互いの信念をぶつけあいながら機体の性能をフルに活かした互角の戦いは熱かったわ
早くアニメ化しないかなアレ

882名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:58:37 ID:WauPco1QO

篝はもうそろそろかな

神官役の人の一人の烏帽子の下に何か見えた


883名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:58:51 ID:SEcu4T4w0
シンとアスランが互いの信念をぶつけあいながら体の性能をフルに活かした互角の戦いは熱かった
まで読んだ

884名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:59:13 ID:yWB.vPGg0

鰻屋に鰻サボいてるところ身に行ったら
鰻食べたくなってきた


885名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:59:57 ID:enU6j8l.0
お前ら本当に種死嫌いなんだなw

まあ俺もだけど

886名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 17:59:59 ID:BLdcaCQAo
シン?ああ、白狼ことシン・マツナガか

え?違う?センチネルに出てきたシン・クリプトでもない?

887名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:00:32 ID:j/NChIBo0
>>883
レスリングシリーズか何か?(無関心)

888名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:00:33 ID:U8OtJ03M0
>>616
起きろ

889名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:00:46 ID:8KApI95s0
ディスティニーの強化型がストフリと隠者相手に互角以上に戦う最終回はよ

890名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:00:51 ID:lgaSpvAo0
俺は別に種死嫌いじゃあないぜ
あんな風にした奴らが嫌いなだけで

891名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:01:23 ID:vOI1QIjo0
種死は途中までは良かったんだけどなぁ

892名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:02:58 ID:xentH7GY0
そういや今日天狗の日か

893名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:03:07 ID:CQG2Laho0
>>824
世界はカントーだけの物じゃないですから・・・
世界各地にいろんな神様がいていいじゃない

894名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:05:17 ID:I0Tv6ejg0
人を憎んで作品憎まず、作品に罪はないんだよ
と、たまに思うやる夫スレとかで

895名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:05:21 ID:70S6aC920
種死?スパロボZのアレが公式でいいよもう

ゲームのGENERATION of C.Eはシンちゃんが「俺が全員……全員殺してやる!」って発言にクソ吹いたなあ

896名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:05:59 ID:BLdcaCQAo
まああれだ
キラを出さず
負債を辞めさせ
作画をもう少しマシにして
シンの努力が報われ
ラクシズは鳴りを潜め
パクりを無くせばどうにかなったかも

897名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:07:09 ID:6W1PnSxA0
アスラン王国の内戦で傭兵として戦っているシン・カザマがどうしたって?

898名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:09:01 ID:xentH7GY0

外人のニュースのしゃべり方やっぱ面白いなwww
さっきの奴がネタ翻訳にしか思えないw


899名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:12:47 ID:CbeULJVM0
ディスティニーインパルスだっけかは見てみたいな
ディスティニー自体コンセプトが無茶やってるけどなかなか面白いし

900名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:13:02 ID:igwXYU860
メタルブラックの地球まっ二つはやっぱりヒドイ

901名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:16:20 ID:GSLGhdco0
メタルブラックがダメでレイシリーズはいいんですか!?

902名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:16:22 ID:70S6aC920
>>900
悪はさった!

903名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:20:19 ID:xentH7GY0
まっぷたつといえばカービィのメガトンパンチ

904名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:22:14 ID:NhxBtTxo0
---------- チルノの裏 ----------
ボンボン版→一人の戦士として自分なりに戦う意味を見つけてる。一番格好良い
エッジ版→アスランとの先輩後輩的な交流増。デザイアでも優遇されてる
小説版→最後にレイを助けに行こうとする友情シーン追加。別れ際に未来を託されている
アニメ版→ どうしてこうなった…
---------- チルノの裏 ----------

905名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:22:22 ID:Dbj.kzEY0
まっぷたつと言えばロクゼロのとどめのピキーン


マンティスクはすごい気持ちのいい斬られ方だった


906名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:24:35 ID:CQG2Laho0
カービィって真っ二つ真っ二つよく言われるが真っ二つには見えない不思議

907名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:24:40 ID:igwXYU860
俺はゲーム版のシャニの覚醒が好きなんですけどね

908名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:24:40 ID:aUKglDQs0
歩行ロボットきめえ

909名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:24:47 ID:KoGP3twAO
まっぷたつと言えばフレンダ

910名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:25:24 ID:jJ928U3k0
おはよーおはよー
速報:うちのわんこの手術無事完了

911名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:26:22 ID:GjlStKy60
>>909
麦野さんも反省してなくもないんだから……

912名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:26:35 ID:a1OVL4X.0
ポルチーニってなんか響きがエロいよね

913名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:27:07 ID:bUSgnuZw0
ipod touchの白が出てるのか。今の黒より白がいいけど買いかえる程でもなあ

914名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:28:55 ID:xentH7GY0
ipod touchは電源フラグに気を使うから使いにくくて困る
せめてUSBにならないかねえ?

915名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:31:28 ID:a1OVL4X.0
>>914
100円均一でいくらでもあるだろ・・
コネクタ部分はそんなに違いがあるとは思えないし

916名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:31:32 ID:ty15aHhQO
>>910
おお、よかったなあ

>>912
お前のせいでポルチーニ茸をのっけたピッツァが好きなナランチャがなんかエロく感じてきたじゃないか

917名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:31:34 ID:GSLGhdco0
やはり俺の作るカレーは味が安定しない。辛すぎる

918名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:33:18 ID:zskCdKkI0

御堂筋が最高速度で走り抜けてるのに、止まってる人間の一言を聞き取れるわけないだろ…
なんてツッコミは野暮だな、うん


919名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:33:39 ID:1ZYnTRcMO

ヒロイン可愛くてやばい
でも、あの娘初代で見たような…?


920名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:34:35 ID:KoGP3twAO
>>911
お墓参りしてましたね
麦野沈利さんを椅子に縛って耳元で延々とフレンダが死んだのは誰のせいなのかをネチネチネチネチささやき続けたい
その後解放して浜面に泣きつくむぎのんが見たい
その様子を般若の形相でにらむ滝壺と超微妙な表情でチラ見してる絹旗を見ながら「浜面爆発しろ!!!」と叫びたい

921名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:35:57 ID:IJXoYP7g0

妹(貧乳)が俺のそに子のフィギュア見て舌打ちしてた件


922名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:36:28 ID:Dbj.kzEY0

あ、そうだ今思い出した
ハロぽにょぽにょしすぎだろ


923名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:38:10 ID:xentH7GY0
>>921
妹「ちっ、巨乳が好きなのかよ」

924名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:38:32 ID:veidXLsU0
しまったアゲ見逃した
…どうだったの?

925名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:39:28 ID:G2Wr3KYI0

ポケモンはこれ以上増やすとどんな未来が待っているのだろう
TCGみたいにメタ以外のバニラは忘れ去られていくのだろうか
ある程度の数で止めるのかな


926名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:39:46 ID:fENBuLcY0
>>924ある程度無難なガンダムだったと聞いた

927名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:40:13 ID:X1mBjTfE0
>>921
お義兄さん、僕に免じて許してやってください

928名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:40:13 ID:ZWfb8.oo0
>>918
御堂筋くんなら100m先の人の会話とか聞こえそう

929名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:40:32 ID:xentH7GY0
ポケモンは数増やすよりもステータスを徹底してほしい
昔のポケモンのがステータス優遇されてるから
使われないポケモンが多すぎて不遇

930名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:40:35 ID:bUSgnuZw0
独自規格は他と兼用できず持ち運ぶ物が増えるのはめんどい
ま仕方ないさー

931名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:40:59 ID:ty15aHhQO
>>924
よくも悪くも王道


カラナクシがラプラスに進化すると思ってた人はどれだけいるのか


932名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:41:04 ID:j/NChIBo0
>>921
こんなかんじか

       _,,...._  |\
       ゝ,,,, \| ) )_,,....,,....,,....,.,,.    )\
      /_,,....,,_\、'::::::::::::::::::::::::::::r''''ヽ''ヽ  )
      _..,,-":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   '  }r-''''フ
      "-..,,_:r''''''''''''''''''''''''''''''''''''''( ( )____ノ::- ,,
       //   r  ;    ! ヽ i ヽ ',' |''"
       .'    '; i i  i  !  i  } }   i
       ,' i  ' ; ゝ、人人ノ/_ノノ / ノ  、
       i ヽ .| rr=-,:::::::::r=;ァ / / i  '、
       ! | \|  ̄     ̄  ( /|  |  '、
       ヽ V 人   'ー=ョ    ヽ  人  i
      、_)ノ ノ  >.、_    ,.イ/ ( ノ (._ i
       /  / ノ´ ,,.ィ''i ̄ ̄ノ こ ノ |  ノ i

933名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:41:57 ID:jJzFa92U0
うふふお腹空いてもう我慢できないからFranちゃん食べちゃうねうふふ

934名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:44:25 ID:GSLGhdco0
フランは他のポッキー系お菓子より太いよね

935名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:44:30 ID:fOf3ptXE0
>>929
そりゃ、あれだけバリエーション増やしたら
どこかでステータス的に劣っている奴とか出てくるだろうさ

―裏―
ブースターが「劣化○○」って言われる性能なのはなんでかのう
シャワーズやサンダースはそんな事ないのに
―――

936名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:46:13 ID:igwXYU860
ほのうポケモンって弱すぎなんでしょ あたい知ってるよ

937名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:46:26 ID:KoGP3twAO
>>935
本当に酷いから仕方がない

938名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:47:18 ID:CQG2Laho0
>>935
攻撃と特攻に合計種族値がいっている、無駄な配分
鈍足低耐久

939名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:47:28 ID:jJzFa92U0
初代伝説の3鳥でファイヤーさんのディスられっぷりもひどかったっすねw
あwファイヤーさん怖いから睨まないでくださいっすw

940名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:48:20 ID:7gno3pkE0
火ポケ自体が微妙だった気が。おてがるに覚えられる高威力必中技の波乗りや地震がな・・・

941名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:48:24 ID:CQG2Laho0
昭和40年のファイヤーは今のフリーザー

942名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:49:08 ID:ty15aHhQO

BWでドジョッチかナマズン出てくるかなー。みずじめんパ作るには欠かせない要因だ
ミズゴロウはどうするか……


943名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:49:39 ID:t9y.uvxU0
ポケモンは対戦ありきの作りじゃなくて、
一人用RPGとしてもうちょっとしっかり作ってくれればなあ
対戦要素削って、その代わりストーリークリアまで50時間超のボリュームで一本作ってくれないだろうか

944名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:50:16 ID:enU6j8l.0
>>935
・攻撃種族値高いのにロクな炎物理技をおぼえない
・特殊型にしても「それブースターじゃなくてもよくね?」ってのがほとんど
・そもそも素早さ低すぎてアタッカーに向かない(でもトリパで使えるほど低くはない)
・耐久型にするには紙すぎる

要するにブースター独自の戦術が存在しない上に
何やらせても中堅以下の力しか発揮できないのが理由

945名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:50:24 ID:G2Wr3KYI0
zzz…
HD振りS調整
おにび ねがいごと バトンタッチ
の特殊流しはそこそこ使える…ムニャムニャ

ぽけもんのはなしはやめよう これからのぼくは
いまはしゅーてぃんぐを しているです。
うったりよけたり できるます

946名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:50:49 ID:XNoeYUlQ0
今日はすき家でチーズ牛丼食べてきてやるー
よーしパパ大盛にしちゃうぞー

947名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:50:51 ID:ty15aHhQO
>>943
好きなポケモンちまちま育てるだけでもいいのよ

948名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:51:05 ID:KoGP3twAO
>>943
ストーリーは対戦のための長い長いチュートリアルと言われているくらいだからなぁ

949名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:52:14 ID:X1mBjTfE0
>>946
おまわりさんこいつが強盗です!

950名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:53:17 ID:jJzFa92U0
ストーリーが長い長いチュートリアルってなんかどっかのインフィニッティーみたいだな

951名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:53:52 ID:fOf3ptXE0
そーいや唯一神とまで揶揄されたエンテイもほのおタイプなのか
ほのおポケモンの使い手はどれも素敵なのに

―裏―
だがしかしジムリーダー・四天王全部換算して3人しかいない
※ ポッド(三つ子の)を含めると4人
―――

952名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:54:27 ID:jJ928U3k0
ポケモンやってて一番楽しかったのはポニータの色違い粘ってた時
4匹しかとれなかったうえ個体値性格微妙だったけど

953名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:55:17 ID:j/NChIBo0
ポケスペのカツラはいいキャラしてたと思います

そしてエリカは理系キモヲタに腹パンされる悲劇

954名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:55:44 ID:ty15aHhQO
>>951
くさなんてデント入れても3人だぞ
なめてんのかちくしょう


ノボリクダリの女性人気が謎だ
いいキャラはしてると思うが


955名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:55:47 ID:enU6j8l.0

モノズの色違いはなぜ金色にしなかったのか


956名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:55:48 ID:zskCdKkI0
>>946
昨日、前から気になってた期間限定メニューを食べに行ったけど
いくら連休でセール期間とはいえ、牛丼屋で15〜20分ぐらい待たされるとは思わなかった

957名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:55:51 ID:pmpJom2Y0
エンテイは鬼火リフレクが強すぎる
クラウンならフレドラもいける

958名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:55:53 ID:KoGP3twAO
>>952
色を狙って4匹とか半端ねえな

959名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:56:14 ID:NsiPB0Kw0
エンテイはフレアドライブ使えるようになったしいいじゃない

960名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:56:19 ID:sKi3.9cI0
ポケモンはもっと単純化してくれればいいんだけどなぁ。
サッと組んで旧ポケガチパと当たって涙を濡らす日々じゃあ新規は寄りつかんよ。

961名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:56:45 ID:.JVxCNPU0
スレ立ては俺にまかせてもらおう

962名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:56:58 ID:lgaSpvAo0
>>951
「きみの いきおい かんじる あつい きもち つたわってくる!」のお方も炎使いだしな

963名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:56:59 ID:enU6j8l.0
>>961
頼もう

964名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:57:02 ID:jJ928U3k0
>>958
ポニータはポケトレが簡単なのだよ

965名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:57:38 ID:Fhm7oQS60
>>961
たのもー

966名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:57:50 ID:7gno3pkE0
>>960
逆に浅くするとコア層が離れる可能性もあるからな・・・今の路線で一定人気を確保してる異常冒険はしにくいんだろう。

967名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:57:54 ID:t9y.uvxU0
>>948
やっぱりそんなもんなのかねえ

任天堂ってとことんRPG(ARPG・SRPGは除く)が苦手というか出すつもりないんだろうか

968名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:58:00 ID:xentH7GY0
ストーンエッジとか消えるがよい

969名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:58:43 ID:CQG2Laho0
努力値の仕様を変えたのは罪でもあると思ってる
旅パ(ストーリー攻略用ポケモン)は必然的に愛着がわくから対戦でも使いたくなるが、
努力値がめちゃくちゃなのでふるぼっこにされるのは確定的
金銀までなら努力値めちゃくちゃでも問題なかったが、ルビサファ以降育て直さないといけないので
それで心折れちゃう人は絶対に多い

970名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:59:02 ID:NhxBtTxo0
>>961
任せたんご

971名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:59:09 ID:NsiPB0Kw0
それよりマシな岩の特殊技をだな

972名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:59:14 ID:aUKglDQs0
マザーって任天堂じゃなかったっけ

973名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:00:36 ID:ty15aHhQO
ゼルダはアクションRPGだぜ

974名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:00:54 ID:.JVxCNPU0
ようかいマニア は 新スレ を くりだした!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1318154327/

975名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:01:00 ID:xentH7GY0
>>951
フレアドライブ覚えたからもう唯一じゃなくなってる件

976名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:01:35 ID:KoGP3twAO
>>968
あれはひどいよね
威力70くらいに落として岩タイプに新しいメインウエポンを与えるべき

977名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:02:02 ID:G2Wr3KYI0
・カツラ すてき M2に関わってる重要人物
・アスナ おっぱい
・オーバ どなるど 熱い

・ファイヤー アーではない
専用マップが存在しない チャンピオンロードにぽつんと立っている
51レベルで覚える技が
フリーザー ふぶき サンダー かみなり ファイヤー にらみつける
金銀では昆布パでサンダー並みの活躍をした

・エンテイ ゆいいつしん

978名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:02:12 ID:CQG2Laho0
>>974
いちおつ

979名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:02:12 ID:fOf3ptXE0
あくタイプのジムリーダーっていないんだなー
いても反応に困る事は間違いないがなw

―裏―
その代わり5つの地方中3つの地方の四天王が
採用しているとかこわい
―――

980名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:02:57 ID:Fhm7oQS60
 たたかう  いれかえ
 どうぐ  ⇒>>974

うら
これであってたっけ…ポケモンはもう数年はやっていない
うら

981名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:03:20 ID:igwXYU860
伝説ポケモン倒しちゃったぜって言う奴必ずいるよな

982名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:03:39 ID:ty15aHhQO
いけ! >>974おつ!

983名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:04:05 ID:NhxBtTxo0
>>974
乙。褒美としておじさんの金玉の購入権利を(ry


あれ…小傘はオーバードライブなし…


984名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:04:16 ID:Le/YwdCg0
>>981
まだ小学生で伝説の価値わかってなかった頃は全滅させちゃったわ
マスターボールはメタモンに使いました

985名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:04:33 ID:enU6j8l.0
>>981
そういうのが多すぎたのか小さなお友達に配慮したのか
最近の伝説ポケは割りと簡単に復活しがちだけどな

986名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:04:53 ID:xentH7GY0
>>979
旧作にいなかったか、ブラッキーとか使う奴

987名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:05:04 ID:/o6H3Ha20

ちょっと気になってドラえもんの野比家の家系図眺めてたらのび太の息子のノビ助が
「ゆかりと結婚し 、スペースシャトルで月へハネムーンへ旅出つ」の表記に紅茶吹いてしまった


988名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:05:06 ID:Dbj.kzEY0
>>974
乙であった


金銀でウソッキーをうっかり倒しちゃったのはいい思い出


989名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:06:10 ID:XNoeYUlQ0
ポケモンは初代しかやったことないんだが
サファリパークだか何だかで出てくるモンスターをどうやって捕まえるのか解らなかった思い出
石と餌てなんや、アメと鞭みたいなもんなのか?

990名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:06:33 ID:8upVOPPM0
YO

991名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:06:51 ID:VmCqgMcU0


992名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:07:09 ID:Fhm7oQS60


993名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:07:15 ID:xentH7GY0


994名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:07:25 ID:GSLGhdco0


995名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:07:31 ID:Le/YwdCg0


996名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:07:32 ID:enU6j8l.0
>>989
初代から全部やり続けてるけど未だにわからん俺もいるから安心しろ

997名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:07:32 ID:lgaSpvAo0
まあポケモンはドククラゲみたいな可愛いポケモンを出すべき
BWではデンチュラとペンドラーしか食指が動かなかった

998名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:08:14 ID:KoGP3twAO
>>1000なら輝夜様ちゅっちゅ

999名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:08:17 ID:igwXYU860
>>1000ならヤマメちゃんと結婚した

1000名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 19:08:18 ID:LcFSV6Uk0
1000なら乙女チルノが流行る

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■