■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part14
1名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 01:47:53 ID:xwXDDZ.s0
東方project二次創作RTS
「東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜」についてのスレです。
雑談、攻略、対戦募集などしましょう。

公式
ttp://neetpia.sakura.ne.jp/index.html
レートランキング等
ttps://sites.google.com/site/bookmsiteongs/boushuen/statistics
自分の戦績が見れるサイト
ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/boushuen/RoR_test/

wiki
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/

東方蟒酒宴試験用
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53453/

■対戦テンプレ
【IP:Port】
【募集人数/プレイヤー数】
【ルール】
【その他】

・レーティングシステムを使用するには、コンフィグツールからシリアルを取得しましょう
・対戦を募集する際はあらかじめ募集する時間を事前に明記しておくと集まりやすいです
・バージョンが一致していない場合不具合が発生しやすいので、特に指定がなければ最新版で参加しましょう

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1317079276/

2名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 01:48:57 ID:xwXDDZ.s0
【IRCチャンネル】
ホスト鯖:irc.media.kyoto-u.ac.jp とかのwide系列
ポート:6660

!蟒酒宴したらば
#東方蟒酒宴
#蟒酒宴初心者用

※チャンネルの説明
!蟒酒宴したらば が匿名。
#東方蟒酒宴 が非匿名。
#蟒酒宴初心者用 が初心者用

※匿名Chの解説
・自分以外みえない。
・発言者の名前は全てanonymousって出る
・/list !蟒酒宴したらば で部屋に居る人数わかる

IRCソフトはLimechatなどを使うとベター
ttp://limechat.net/

3名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 01:50:04 ID:xwXDDZ.s0
■ ping値について
 ping値は、サーバー(ポートを開放している人)とクライアント(他の人)との通信の往復にかかる時間をミリ秒単位で示しています。
 
 サーバーとクライアントを繋いでいる回線の種類にもよりますが、大体、サーバーとクライアントとの距離に依存します。
例えば、東京と茨城のプレイヤー間のping値よりも東京と大阪のプレイヤー間のping値のほうが大きい場合が多いです。
(この例の場合はどちらとも対戦に支障はありません。)距離の他にも、ファイヤーウォール、無線LAN(他の電波の干渉を
含む)、回線の工事等、様々な要因によって変化するので、ある値が出たからといって次も同じとは限りません。

 そのため、1回非常に大きな値が出たからといって、そこからネットワーク対戦をやめるのではなく、別の対戦相手を探すことを
推奨します。ただ、国内に住んでおり、誰と対戦しても常時非常に高いping値になってしまう場合、
ファイヤーウォールや無線LANの設定、プロバイダ等を再度確認することを薦めます。

■ ping値の基準
基本的に全員のプレイヤーが、ディレイ値 × 2 / FPS(凄く遅い:10、遅い:15、普通:30、速い:45、凄く速い:60) * 1000 > ping値
を満たしている場合はネットワークが原因による処理落ちは発生しません。

例えば、
ディレイ値を3とすると、普通なら200、速いなら133、凄く速いなら100まで問題ありません。

また、設計上、ユニット数が増加してもping値が上昇するということはないです。

■ 何故、後半に処理落ちしてしまうのか?
全ては予想ですが、
1.PCスペックの問題
プレイヤー誰か一人のスペックが足りず、ゲームの後半戦のユニット数が増えたときに処理が
追いついていない可能性があります。
特にマップを広くした上で、8人対戦は見た目以上に負荷がかかるので注意しましょう。

2.バグ
基本的にユニット数が増加しても、通信速度も通信時間も常にほぼ一定になるように設計はしておりますが、
ミスがある可能性も拭いきれません。それに関してはこれから検証

■ Ping値の目安
ディレイ3(ホスト)
普通:200 速い:133 凄く速い:100

ディレイ5(ホスト)
普通:333 速い:222 凄く速い:166

ディレイ7(ホスト)
普通:466 速い:311 凄く速い:233

4名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 01:51:59 ID:xwXDDZ.s0
やあ (´・ω・`)
ようこそ、重複スレへ。
このレスはサービスだから、まず読んで落ち着いて欲しい。


うん、「見えなかった」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「怒り」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、誘導しようか。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1317547294/

5名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 02:28:40 ID:/9x1giCs0
15埋めちゃったけど次スレどうすんだよwww
14で重複して放置されてたこのスレ再利用するのかね?

6名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 02:40:08 ID:YyonNhCQ0
再利用でで宜しいかと・・・あげ

7名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 03:10:30 ID:SWBu8.3U0
【IP:Port】124.99.98.248:37564
【募集人数/プレイヤー数】3 vs 3 or 4 vs 4
【ルール】魔法の森 秋/普通/速い/殲滅/60min/不許可
【その他】どなたでも募集中!お気軽にいらしてください

8名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 03:21:44 ID:SWBu8.3U0
>>7

9名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 04:00:06 ID:/9x1giCs0
>>7
お疲れ様でしたー@バ天界
青メインで作っておいて良かったなーと実感しました
途中で赤量産しようとか思って魔方陣建てたのは間違いなく失敗でしたが^^;
あれなら青と緑増やしておけばもう少し役に立てたかな

10名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 04:11:13 ID:23QYT7X60
テンプレに募集スレのリンク貼って募集はそっちでやってもらわない?
重複スレあったからいいけど次スレがどうなるか決まる前から
募集で埋めるとかどうかと思うし

11名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 05:19:54 ID:QJNYL8p.0
>>10
といってもオートマ再開とこのスレ埋まるのならオートマ再開のほうが早いと思う
どっちかというと>>980がスレ立てとかそういうほうが必要

12名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 07:08:44 ID:x2CeLsAw0
なら両方ともテンプレにすればいい
>>10は誘導されて移動した人がいるにもかかわらず
@何人みたいな益体のないレスで埋めた連中への
あてつけじゃね?

13名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:04:24 ID:oEbWmGdU0
【IP:Port】218.219.84.244:8000
【募集人数/プレイヤー数】3:3もしくは4:4
【ルール】希望によりどこでも、もしくはランダム / 普通 / 普通 / 殲滅 / 45min / 不許可
【その他】人いるかわかりませんが練習の為立ててみる。

14名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:14:00 ID:oEbWmGdU0
>>13
いらっしゃらないみたいなので〆ます

15名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:14:57 ID:iQH.CylM0
>>13
接続しようとしてもできませんでした。
もうはじまってるのかと思ってました。

16名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:18:13 ID:iQH.CylM0
【IP:Port】114.164.125.139:37564
【募集人数/プレイヤー数】3:3もしくは4:4
【ルール】希望によりどこでも、もしくはランダム / 普通 / 普通 / 殲滅 / 45min / 不許可
【その他】人いるかわかりませんが練習の為立ててみる。
>>13 の代わりに

17名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:22:45 ID:wwre6AXw0
いいかげん次スレ建てるルールきめようぜ
950が建てるでいいのかな

18名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:24:00 ID:iQH.CylM0
>>16

19名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 09:30:57 ID:Q9W/g1TQ0
オトマが復活すれば今ほど早く流れないから980ぐらいでいいんじゃないかな

20名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:52:01 ID:Awd.jNds0
【IP:Port】123.48.231.130:10800
【募集人数/プレイヤー数】6人以上
【ルール】魔法の森 / 通常 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】誰でも

21名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:07:40 ID:Awd.jNds0
>>20 人が来ないので〆

22名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:39:26 ID:fZ1G7hQ.0
東方蟒酒宴

23名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:44:08 ID:nlV1BpA.0
【IP:Port】182.171.92.69:10800
【募集人数/プレイヤー数】3vs3 or 4vs4
【ルール】ランダム / 広 / 速い / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者から上級者までどなたでもどうぞー

24名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:47:14 ID:nlV1BpA.0
>>23@3名様です

25名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:47:29 ID:c2XFdODsO
パッチ当てたら農民の状態が時々表示されなくなるな
均等に配置してるのに酒以外0だったり、待機状態の農民が居るのに待機数0で表示されたり

26名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:48:57 ID:Q9W/g1TQ0
>>25
もしかして:紅魔

27名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:50:34 ID:nlV1BpA.0
>>23@2名様です よければどうぞー

28名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:51:23 ID:LJH2d/oI0
酒以外、だものなw

29名前がない程度の能力:2011/10/16(日) 13:53:20 ID:P2JrY.F60
>>25
そういえば俺も紅であった気がする

30名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:53:53 ID:nlV1BpA.0
>>23〆ます

31名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:58:28 ID:ItXcGCd20
950は早いし980は若干遅い気がする微妙な感じだな
募集と感想でログ見る気起きねぇから前スレの流れは判らんわ

32名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:21:45 ID:wwre6AXw0
せっかく募集スレあるんだし、募集と感想はそっちでやるべきかね
でもそうすると荒れそうな話題しかここに残らない気もするが・・・

33名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:23:50 ID:LJH2d/oI0
【IP:Port】122.30.110.220
【募集人数/プレイヤー数】偶数
【ルール】通常 すごく速い 殲滅 45分 不許可
その他:すごく速いだよ、操作量増やす練習がてらにどうぞ

感想は募集スレでしてほしいのぜ
募集スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1318220726/

34名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:25:10 ID:QJNYL8p.0
各勢力スレも質問スレも向こうにあるからオーダーや勢力対策はそっちだし
募集も向こうに統一するとここはパッチ情報とか共通部分のバランスくらいになるのかな

35名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:25:11 ID:LJH2d/oI0
あぁぁぁぁ
>>33
【IP:Port】122.30.110.220:37564

36名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:26:41 ID:pwN2wSfM0
>>25
ずいぶん前のパッチから紅魔で発生するな
酒以外の白兵表示が0になる

報告するの忘れてた…あれめちゃくちゃ不便なのに

37名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:28:51 ID:QJNYL8p.0
動作試験版から既にLアプグレで全部軍事ユニットになるから農民は0表示だった気がする
一旦修正されてまた戻ったりしたんだろうか?

38名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:33:08 ID:PA5mbCFc0
まさか、こんな部分に紅魔の大弱点があったとは

39名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:35:42 ID:pwN2wSfM0
軍人扱いにしては酒だけ表示されるんだよな
バグだろうから一応報告してきた

40名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:52:33 ID:E8YdKDtc0
へーーー農民の数全然表示されてねーとおもったけどそういうことだったのか

41名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:55:16 ID:LJH2d/oI0
仕様だけどな

42名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:59:00 ID:QJNYL8p.0
つまり紅魔に対してはL入りしてからの農民荒らしも見た目以上に効果があるわけだな

43名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:00:36 ID:E8YdKDtc0
待機農民も偽られるから
紅魔使ってると定期的にボタン押す癖がつくな

44名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:21:28 ID:U95anETE0
でも紅魔は農民の数把握しないでも資源余り始めたら農民を突撃させればいいだけなんだよな
青本に赤兵が近づくための囮に大活躍!

45名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:54:07 ID:kpfl58ec0
オトマ鯖停止前の対戦感想はほとんど向こうのレスが多かったのに
今の臨時IP対戦の感想はほとんどこっちだよね

46名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 16:38:33 ID:LJH2d/oI0
【IP:Port】122.30.110.220:37564
【募集人数/プレイヤー数】偶数
【ルール】通常 速い 殲滅 45分 不許可

47名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:32:45 ID:LJH2d/oI0
>>46さいぼ

48名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:16:39 ID:QJNYL8p.0
>>45
単純に向こう見てない人がこっちだけで募集するパターンが多いんだと思う

49名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:28:33 ID:6xh97EWw0
次のスレたたないのかなーと思ってたら名前でスルーしてた・・・

50名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:44:21 ID:PA5mbCFc0
機能は怒涛の勢いで干されていたのに
なんか今日は静かだな

51名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:45:43 ID:LJH2d/oI0
>>46さいぼ

52名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:57:27 ID:/9x1giCs0
>>31
間を取って>>970位で良いんじゃね
何かしらで建てれないって時に代わりに建てる余裕くらいはありそうだし

53名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:10:55 ID:YyonNhCQ0
うん>>970賛成
ちょうどいい位なんじゃないかな?

54名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:22:42 ID:LJH2d/oI0
>>46さいぼ

55名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:33:28 ID:wwre6AXw0
【IP:Port】 113.150.146.29:37564
【募集人数】 3vs3 or 4vs4
【ルール】 魔法の森 / 普通 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】 どなたでもどうぞ

56名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:39:38 ID:wwre6AXw0
>>55
@1です

57名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:41:04 ID:wwre6AXw0
しめました

58名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:06:17 ID:8P6kttps0
【IP:Port】 114.148.31.34:37564
【募集人数】 3vs3 or 4vs4
【ルール】 魔法の森 / 普通 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】 上の方のテンプレ拝借 お気軽にどうぞ

59名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:08:53 ID:LJH2d/oI0
>>46さいぼ

60名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:14:18 ID:8P6kttps0
>>58
〆ます

61名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:15:29 ID:wwre6AXw0
>>55
再募

62名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:16:55 ID:LJH2d/oI0
>>46@2

63名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:27:35 ID:wwre6AXw0
>>55
@1

64名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:28:47 ID:wwre6AXw0
>>55
〆ます

65名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:13:36 ID:iQH.CylM0
【IP:Port】 114.164.125.139:37564
【募集人数】 3vs3 or 4vs4
【ルール】 魔法の森 / 普通 / 速い/ 殲滅 / 45min / 不許可
【その他】 練習相手募集

66名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:20:52 ID:wwre6AXw0
>>55
再募

【IP:Port】 113.150.146.29:37564
【募集人数】 3vs3 or 4vs4
【ルール】 魔法の森 / 普通 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】 どなたでもどうぞ

67名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:28:33 ID:wwre6AXw0
埋まり

68名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:00:22 ID:PV3pBSXg0
>>66
申し訳ありません落雷で終了してしまいました@星
これは流石に今日は様子見しかない・・・。ありがとうございました

69名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:01:03 ID:wwre6AXw0
>>68
おきになさらずー
あのあとそちら勝ってましたよw

70名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:01:45 ID:POrVkuLM0
おつでしたー@左上紅
地霊の方、アシストありがとうございました
助かりました

71名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:02:45 ID:8KLdYiP20
>>66乙@地
入る前にNPCで調整したのが良かったL入りがそこそこスムーズに
だが2酒の人数が間違っててL押し後まで残ってたのが

72名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:17:52 ID:YyonNhCQ0
>>66
お疲れ様でした@三月
>>68
青本に押しつぶされて負けちゃいましたw

もう少しcomでオーダー詰めないとだめですね
難しいです。

73名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:25:58 ID:wwre6AXw0
>>55
再募

【IP:Port】 113.150.146.29:37564
【募集人数】 3vs3 or 4vs4
【ルール】 魔法の森 / 普通 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】 どなたでもどうぞ

74名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:30:38 ID:wwre6AXw0
しめました

75名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:14:59 ID:NWwx7IEY0
塔無い勢力使ってるけど
もしかして物見って重要だったのだろうか

76名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:28:24 ID:k4IvBPYg0
むしろ塔関係なしに重要だろ 拠点の射程も+2だから
あまり荒らされたくない人は早めにあげておくと多少楽になる
Nになった瞬間研究とかH押しで研究するとか 研究しない人もいるが

77名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:28:43 ID:PA5mbCFc0
白玉以外の塔無し勢力はユニークが強いからそんなに重要でもない

78名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:31:05 ID:QJNYL8p.0
白玉なのにいつもLまで全く研究してなかった
あんまり荒らしにあってないからたまたま助かってただけなのだろうか

79名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:32:37 ID:2KRPi/nc0
ただあれは結構信仰食うんだよな
継続的に攻められるかどうかをすばやく判断できるならいいんだが

80名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:32:37 ID:Zpk/9e.s0
【IP:Port】 219.109.201.126:37564
【募集人数】 3vs3
【ルール】 魔法の森 / 普通 / 普通 / 殲滅 / 45min / 不許可
【その他】 チームを先に決めてみる
       チーム番号は入った順に121212でお願いします

81名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:38:47 ID:PA5mbCFc0
おかしいな。
白玉とアリスは、真っ先にハラされる対象物のはずなんだが。

82名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:57:25 ID:Eq55VFzw0
面倒だから募集スレ向こうにまとめて
ここはそろそろ閉じるべきだと思うんだけど
反論がないなら今後ここでの募集はなしで

83名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:00:54 ID:2J3qesqs0
むしろ向こうよりこっちのが活発なんだからこっちでいい

84名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:03:47 ID:ItfbxjUQ0
いやだからこっち行ったり向こう行ったりするの面倒だから
せっかく蟒酒宴板できてまとまってるんだし向こう

85名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:11:46 ID:l5AQSB4g0
俺も募集は募集スレにまとめた方がいいと思うけどねぇ
浸透すればの話になるけど
元から(オトマ停止前)からわざわざこっちに出張して貼ってたのも
向こうが浸透してないのもあってわざわざこっちで ってのもあったんだし

86名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:44:22 ID:tUEVDMwQ0
募集はむこうにまとめて、こっちでは「こんな戦術が強かった」「相手にこんなことされたけどどういうオーダーか分かる?」みたいな
戦術・戦略議論スレにするのがいいんじゃないかな

87名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:48:27 ID:ItfbxjUQ0
議論スレも向こうにあるけどねー
まあなくすかどうかはどっちでもいいよ
ただやっぱ募集は向こうでまとめちゃった方がいい

88名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:04:40 ID:NUu9lWpU0
募集は一本化したほうがいいだろうね。ホストにとってもクライアントにとっても
ここは何でもスレみたいにしとけばいいんじゃない?
向こうだと細かく分かれてるぶんどこに書くか困る話題もあるかもしれないし

89名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:14:47 ID:vWkjBS360
せっかくなので疑問を投げてみます
白13人+2人目UUの15人N進化と普通の18人N進化だと15N進化の方が荒らせる時間が圧倒的に長くて、18人Nの場合ずっと白は酒とってると思うので
結界等もなく、守る手段が拠点しかないのでなんで15人Nばかりにならないのかがよくわかりません。
白4人の差はそこまででかいものなのでしょうか?相手のNユニークがきたら白は逃げざるを得なくなり、寺子屋も立てづらくなり18人Nは厳しい一方だと思うのですが・・・

90名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:27:00 ID:72SuVGho0
Nポチしてから白4人でどれだけ資源取れるか計算してみるといいよ
15進化は荒らしでそれ以上の被害を相手に与えなきゃ不利なわけで

91名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:40:33 ID:OHpQMlek0
>>89
資源量の差は計算してもらうとして、15Nと18Nオーダーの時間差は白13人まで同じとすると
15N UU生産で30秒+待ち時間α
18N 白4人生産で60秒+待ち時間β
差し引き最大で30秒ほど進化が早いことになる。
この30秒と、白4人が産む進化中の120秒の資源+将来的に産む資源を天秤にかけると
よほど荒らしが成功しない限り、ペイするのは難しいってことがわかると思う。

92名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:44:03 ID:7PDhjkRk0
UU来るまでに塔が建てられるかどうかはお互いの操作量と細かい農民人数の差があるかもしれないけど
寺子屋はN押してから進化完了前に建てられるからねー、っていうか研究のロスがないから多分そっちの方が普通だと思う

93名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:48:40 ID:n2WSOuGM0
>>88
そうだなぁ。どこに書いていいかわからないで困る事はあると思う
もし向こうにまとめるとしても雑談スレ、なんでもスレみたいなものは作った方がいいと思うな

94名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 02:09:04 ID:pjwVdgQk0
>>89
三匹違うとN進化+Nユニーク研究の期間だけでも135くらい違う
こっちが25秒くらいもらえるとしてNユニーク研究は10秒くらい
15秒間仮に農民全部拠点に戻せたとして135
そっから塔立てるなりユニークN研究するなりで対応するかって感じか
実際は資源色々な所から取ってるから農民全員は戻せないし結界もあるからかなりきついね
ただ自分の勢力が見てから塔建てるときつい花+相手の勢力のユニークが弱ければいけるんじゃないかな

95名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 02:37:39 ID:tUEVDMwQ0
>>89
15Nで、UUを新たに作らないのオーダーの場合
2分30秒 N押し
↓ 120秒
4分30秒 N入り
↓ 20秒
4分50秒 UUがNにアップグレード

となり、荒らしを開始できるのはそれ以降となる
当然、15人目にUUを作ると更に遅れる

一方19Nの場合
3分00秒 N押し
↓ 120秒
5分00  N入り

となる。つまり、15N側のユニークが着弾するころには進化に必要な酒を取り終わり、結界を貼り終わった後になってしまう
ここから農民3〜4匹分の内政差を取り戻すのは厳しいというのが、15Nがあまり流行らない理由じゃないかな
やるとしたら上の人が言っているように映姫や永琳のような結界を超えて攻撃できる勢力が向いていると思う

96名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 03:08:46 ID:V2b8Vn9k0
>>95
UUを作ろうが作るまいがボトルネックは酒だから15Nの進化タイムは変わらないぞ。
酒UUを作るんなら別だが。

まあ、15Nで強いのは射程UUとスペカが強いフランあたりってところか。

97名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 04:23:21 ID:EX.4pecg0
対戦募集はあっち一本化だとテンプレ変えないといかんね
こんな感じ?

----

東方project二次創作RTS
「東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜」についてのスレです。
雑談、攻略などしましょう。

公式
ttp://neetpia.sakura.ne.jp/index.html
レートランキング等
ttps://sites.google.com/site/bookmsiteongs/boushuen/statistics
自分の戦績が見れるサイト
ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/boushuen/RoR_test/

wiki
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/

東方蟒酒宴専用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53453/

・レーティングシステム及びオートマッチングを使用する場合、コンフィグツールからシリアルを取得しましょう
・対戦を募集する際は、上記の東方蟒酒宴専用掲示板の募集スレで行いましょう
・バージョン指定がなければ最新版で参加しましょう

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1317079276/

98名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 06:05:54 ID:r0RALXhA0
ちゃんと偵察できて相手が即H気味のオーダーなら15N荒らしはかなり効果的だと思う
ただ18Nの方が資源を取れて塔立てれて安全を確保した上で荒らしに行けるからそっちを使ってる
wikiにあるラッシュ、ブーム、タートル型の三すくみが機能してるんだなと最近気づいた
※例:即H(ブーム)<15N荒らし(ラッシュ)<18N(タートル)<即H(ブーム)…

99名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 07:53:09 ID:75HT/au60
映姫、永琳以外で15進化は正直微妙だと思う。

100名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 08:57:53 ID:td4zuo7kO
16Nでえーき荒らし良くやるけど、相手UUが来ると3way相手でも負けるから
味方と連携組めないと厳しい、霊夢聖きたら退却しかねぇ

101名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 10:57:03 ID:7PDhjkRk0
Nフランのレバ剣が農民散らして殴り確1になるとはいえHと違って即刻拠点や塔に逃がされたらレバ剣当てられてても迎撃射撃で溶けるだけだからなぁ
そんな対応できる人間がレバ剣食らった農民の配置そのままにするわけないから2回目当てられる可能性も低いし

102名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 11:28:44 ID:ewQ4lJpA0
UU単機ハラスはラッシュではない気がする
若干遅れるけどブームしながら同じことできるから返せるし・・・
ちゃんとラッシュしてくるのって三月くらいじゃないか?ブームしてるときに三人+兵2とかきつい

103名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 12:35:20 ID:NUu9lWpU0
>>102
EユニークとNユニークの勝負になるってことじゃない?
15進化と23進化だと移動含めても50秒以上Eの状態でNユニーク相手にしないといけない
逆に18進化だと移動含めてせいぜい20秒程度だからそんなに問題ない

104名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:33:40 ID:fWwQij/U0
このご時世23Nとか甘えすぎるだろ
死にたいなら止めないけど

105名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:52:01 ID:B5I3UB5E0
h2hなら23人もいいよ
オートマでやるならきちんと宣言してほしい

106名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:53:12 ID:NUu9lWpU0
>>104
ブームって即Hのことじゃなかったのか…これ何のことを指してるの?
兵とかあんまり作らずに即進化狙うことっていうのはわかるんだけど

107名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 14:57:23 ID:SOogDw2Y0
>>89に答えてくださった方々、すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
映姫、永琳以外だと被害が出しづらく逆に自分が資源的に不利になっていくんですね
おかげさまで少し賢くなりました。本当にありがとうございます!

108名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 15:17:30 ID:ewQ4lJpA0
早期ラッシュして損ないなと思えるのはいまのとこ、花、永、三月あたり?
個人的には地もいけると思ってるけど・・・あと神奈子も凶悪なスペックだけどあまり見ないね

ブーム、ラッシュ、タートルの解説はこれが分かりやすかった。別ゲーだが
ttp://www.4gamer.net/weekly/aoe3/009/aoe3_009.shtml

109名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 15:43:46 ID:NUu9lWpU0
>>108
ありがとう。特に決まった定型のことじゃなく方向性の用語なのか
このゲームだと防御施設ほとんど無いし守備できる程度の軍作って壁張らないのもタートルで
Hポチまで魔方陣(と場合によっては塔も)作らないのがブームって感じの認識でいいのかな

110名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 15:45:18 ID:V7Wpbnbg0
守矢は他アラス暇あったら自分とこでガンガン強化したほうが強いですし

111名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 15:52:15 ID:B5I3UB5E0
守谷は早苗と神奈子で荒らすだけで強いよ

112名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 15:53:35 ID:WDFqx5IU0
早苗神奈子に緑兵数体つけて荒らす人が増えてる気がする
>守矢

113名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 16:51:52 ID:Gs8pVFwY0
>>108
俺もある程度対戦してるとは言えまだまだ初心者だからこういう分かりやすいの見ると改めて為になるなぁ
今更かもしれないけど、この三者ってHまでに限った事じゃないよな

114名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:02:08 ID:5OoQX..60
>>97
Wikiの下あたりに
 総合募集スレ part2
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1318220726/
を入れておくと良いかも。
後は前スレの反省も活かして、意見に出てた「>>970が次スレ建てる」ってのも追加しておきたい所かな

115名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:38:03 ID:yUgBcvf.0
IPも楽しいんだがそろそろオトマやりたくなってきたなー

116名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:50:08 ID:Aq/NgfeM0
内政軍事の三すくみだけど、青本の影響力でラッシュはやりにくい印象。
別に無理にラッシュしなくても我慢してからの終盤で青本でいいし。後は塔が厄介なんだよね。
青本か塔ない勢力とかはそれを埋める特別があるわけじゃないし……

117名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:54:16 ID:xxtFWFlQ0
コンフィグツールが機能してない?
変更もできずに落ちるしネットワークを確認してくださいと出る
オトマの影響か?

118名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:22:41 ID:rLtG/wJM0
普通に考えてそうだろ

119名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:39:56 ID:xxtFWFlQ0
やっぱそうか、フルスクにしたいけどできないこの悲しみ

やっとCPUのHARD相手に安定して勝てるようになってきた
けどルナとストーリー最後、あれはどうやっても無理だw

120名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:41:18 ID:B5I3UB5E0
フルスクリーンはAlt+Enterでできるだろ

121名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:44:18 ID:KSyfGJ3Y0
LunaComの難しさは対人戦の難しさとはまた別物だからなー
ランカーでもやりなれてないと負けるぞアレw

122名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:44:33 ID:xxtFWFlQ0
>>120
まじで!?
知らなかったthx、これでできるわー

123名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:09:09 ID:75HT/au60
巷で50点ちゃん扱いされている俺の嫁が不憫すぎる・・・。
ちゃんと次のバランス修正パッチで他の2人と択をはれる程度には上方修正されてほしい。

124名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:07:54 ID:xxtFWFlQ0
いやったー、永遠亭でルナクリアだぜー
初期拠点破壊勝利ルールで1時間半かかったけど・・・orz
最初さえ凌げばあとは青書で粘りつつ青量産すれば行けるな
神社切れたらあとは青兵士とえーりんの数による暴力でゴリ押しした

125名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:21:48 ID:XD9QWSCI0
何でルナ倒せてストーリーがクリアできないんだよw

126名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:23:01 ID:RCtoVkkk0
>>123
N星 HP240 攻撃力30 スペカ弱い 宝塔作れる
N妖夢 HP200 攻撃力30 スペカ強め?(ただし相手が画面見てると空気)

はたして修正が必要なのはどっちなんだろうな・・・

127名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:31:32 ID:Mu13O6oA0
星は言われるほど弱くないけど今の状態なら前の宝塔耐久力と建築速度は有っても良い
ただ勢力自体が強いので別に修正するほどじゃないかなとは思う

128名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:33:25 ID:MetKQuEc0
星が弱いんじゃない
聖とかいうBBAが強すぎるだけなんだ

129名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:34:26 ID:WDFqx5IU0
そして空気な村紗

130名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:35:04 ID:gAaiMX5A0
村紗は狂ってると思うが

131名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:46:20 ID:7PDhjkRk0
>>126
N比較だと妖夢は近接の中でも間違いなく下層だからね…
星くんはH以上でも活躍の場がないから…50点

132名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:57:16 ID:KSyfGJ3Y0
出番があるだけいいじゃない
泣いてるお嬢様もいるんですよ

133名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:58:30 ID:O9gr4IOw0
お嬢様パッシブが強すぎだろ何言ってる

134名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:02:42 ID:XD9QWSCI0
NH時代に上げてる人どのぐらいいるのかね
200点で1.1倍、さらに300点で1.2倍だっけ?

135名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:06:16 ID:gAaiMX5A0
最近はフランとレミリア上げてる人よく見る
ランカーが使ってるからかな?

136名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:11:14 ID:xxtFWFlQ0
ストーリーはあと2分が無理なんだよ・・・

そういや輝夜使ったことないな、足遅すぎてw
あんなん使うと時間ばっかり立つわw

137名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:17:29 ID:WDFqx5IU0
それは姫様の使い方間違ってるだけだろ

138名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:24:51 ID:tSKH6fUo0
姫様は拠点or塔に入れて最大射撃だからね
スペカも強力だしパッシブも拠点耐久力が倍になるし・・・
防御UUとしては最高の自宅警備員なんじゃ?

139名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:25:48 ID:bNFe256E0
21:15 (anonymous) 最近諏訪子ちゃんって言うやつみたら俺みたいにいうけどそうでもないからな^ω^
21:15 (anonymous) ちなみに後3回の進化を残しています^^
21:16 (anonymous) フリーザ様より1回多いとか流石だなお前
21:16 (anonymous) 諏訪子ディスってるのは俺とあと3人くらいいる
21:16 (anonymous) すわ?すわわわわわ、すわわ?
21:16 (anonymous) 日本語でおk
21:16 (anonymous) すわぁ・・・
21:16 (anonymous) すわぁ…
21:16 (anonymous) え?お前ら読めないの?
21:16 (anonymous) ということは今はEだからボコりほうだい
21:16 (anonymous) 俺もディスってる諏訪子()
21:16 (anonymous) ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
21:16 (anonymous) 諏訪子()
21:16 (anonymous) やめろ!祟られるぞ!
21:16 (anonymous) アナグマ語か・・・

140名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:31:09 ID:MoU.g2.o0
面白いと思ってはってるのかしらんけどつまらないからIRC内でやっててください

141名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:34:32 ID:vXtXooZQ0
ストーリー最後って資源すごくて兵でも本でも量産し放題で、てきとうに流しこめば殲滅できるだけのステージだろ?
対人戦でまともに戦える操作量があれば楽勝じゃね? なくても楽勝だったし

142名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:36:31 ID:OHpQMlek0
コミュの会話なんて前後と雰囲気で変わるからなあ
悪ノリした流れを晒しても別に気持ち悪いとかつまらないとかすら思わないぞ

むしろこんなこと話してて痛いよなってつもりで貼ったお前が痛い
現実で友達と他愛のない話とかしてこなかったんだろうな

143名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:37:21 ID:75HT/au60
ストーリーの最後は20分ぐらいを超えると敵兵の能力がチート化するから、
のんびり型の人には辛いのかも。

144名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:54:22 ID:0wYb1Ugo0
220.152.104.116:10800 @1 3v3

145名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:00:02 ID:NUu9lWpU0
>>143
普通に殲滅しちゃって耐えれば勝てることを知らない人も多そう。俺も最近知った

146名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:22:52 ID:vXtXooZQ0
お、オトマ鯖復活かー?

147名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:26:44 ID:XD9QWSCI0
レート表示されるようになったぽ

148名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:31:49 ID:iP0DAihE0
オートマ復活ですね

149名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:32:04 ID:75HT/au60
おお、鯖復活おめ。
そして、こんな深夜遅くまでお疲れさまでした。

150名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:33:05 ID:O9gr4IOw0
17日ぎりぎりセーフで公式ページの公約守ったな

151名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:35:04 ID:hfMO1L2o0
16日って書いてあるように見えるけど・・・

152名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:41:58 ID:O9gr4IOw0
10/15,10/16に大規模なサーバーメンテナンスを行います。
→(つまり)17日にはサーバーが復旧しオトマが繋がるようになります
→(ということは)17日ぎりぎりセーフ!

先に言っておくが社員じゃないからな!
愚痴スレで愚痴ってるやつがいたから公式擁護してるだけだからな!

153名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:54:51 ID:7PDhjkRk0
というかIRCの方では14〜17みたいに言ってたみたいだけどね
ログ探せなかったから公式の記述そのままWikiに持ってくればいっかーってやったけど

154名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:03:20 ID:ECXSnqUk0
[告知]
設備点検のため、明日10/14(金) の18:00から10/17(月)までオートマッチサーバが停止致します。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほど何卒お願い申し上げます。

と戦績サイトに書いてあるのでせふせふ
まあ場所によって記述が違うのはアレだけど…

155名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:06:54 ID:4zgfIDYU0
というか数日早くなろうが数日遅くなろうが別に構わんだろ 
月額ゲーのパッチとかゲームが終わってるバグの修正とかじゃねーんだし
なんでそんな事で盛り上がってんだ

156名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:09:55 ID:zlhTOGRI0
>>155
それだけオートマが便利だったから、みんな不便を感じてたってことだろ
まぁたしかにあんまり引っ張る話題じゃないのは同意だけど

157名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:10:19 ID:QBppvQkQ0
穴があったらつつきたくなる腐ったDTが多いからさ

158名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:26:50 ID:OLBpGPIc0
オトマ復活してないしホストもたってないしでどうしろと

159名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:39:52 ID:EWs1zJS20
再起動しろ

160名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:46:15 ID:OLBpGPIc0
コンフィグから起動しないとダメなのねthx

161名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:52:35 ID:TcX992Wg0
畜生オトマホスト建て放置やめろおおおおおお!
寝落ちか何かわからんけどマジ迷惑

162名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:00:34 ID:l9dYSuLA0
オトマ使えなければIP募集するしかない
策士だなー(棒

163名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:07:10 ID:09q237oc0
00:36 (anonymous) 神奈子ちゃんのパンツ履きたい^ω^
00:36 (anonymous) お前偽物だろ
00:36 (anonymous) 俺はさなえちゃん^ω^
00:36 (anonymous) 履こうとと思ったけどでかくて無理だったわ
00:36 (anonymous) あー諏訪子ちゃんのパンツどこかに落ちてねーかな
00:36 (anonymous) 頭に被るしかないな
00:37 (anonymous) 安産型なんだよ
00:37 (anonymous) パンツは履く物じゃなくてしゃぶるものだろ
00:37 (anonymous) それはひく
00:37 (anonymous) ないわ
00:37 (anonymous) しゃぶるとかタイツだけにしとけ
00:37 (anonymous) さすがの俺でも引くわ^ω^;
00:37 (anonymous) いくらなんでも無理
00:37 (anonymous) 僕は諏訪子ちゃんのパンツ喉に詰まらせておえっおえっってしたい^ω^
00:37 *anonymous part (None)
00:37 (anonymous) レベル高すぎるだろここ
00:37 (anonymous) あ、こいつは本物だw
00:37 (anonymous) ちょっとついていけないわ
00:38 (anonymous) 拠点って何人はいるんだっけ
00:38 (anonymous) 変態レート戦もアツいな
00:38 (anonymous) いっぱい
00:38 (anonymous) いぱお
00:38 (anonymous) おっぱい

164名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:09:39 ID:B1725W9M0
晒して何がしたいの?
会話に入れないから腹いせなの?
直接言えないの?君は他に居場所とかないの?

いずれにしても関係ない人間からすると迷惑

165名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:13:42 ID:XP3EMLbA0
晒して自分と同じ意見の友達見つけたいだけだからそっとしてあげて

166名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:23:21 ID:l9dYSuLA0
本スレに来ると大人しくなっちゃうIRC民可愛い

167名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:34:49 ID:4qf4woQw0
どこでも傍若無人に振舞ったらバカだろ
本スレの空気を尊重してるのに

168名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:40:19 ID:EK4J6bdI0
自演し放題な匿名のログを晒しちゃう人って

169名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:21:34 ID:HC.kMUvI0
パッチきてた

170名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:23:28 ID:ueIHdI5kO
出先にいる俺にパッチ内容を……

171名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:30:47 ID:OxrqIbL.0
オトマ関連のバグ修正のみでバランス調整は無し

172名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:31:04 ID:6KHnxBr20
>>170
□ バグ
オートマッチングに接続できない不具合を(多分)修正

これだけっぽい

173名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:50:00 ID:ueIHdI5kO
なるほど、ありがとう
バランス調整は前回した時にしばらくしないって言ってたし、当分はバグ取りかな

174名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 07:19:10 ID:tP2z34VU0
ということは今回はリプ互換はあるのかな?

175名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 07:35:35 ID:ZqwfE1UY0
あるあるよ

176名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 07:53:06 ID:aCcLi4lI0
アリス、三月が弱いってのはわかるが、
白玉が弱いはないわー。

177名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 07:57:11 ID:W5.W46xo0
しらたま弱いわ〜

178名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 08:44:35 ID:aeFGzG1s0
>>176
白玉は序盤弱くてH以降は博麗や地霊みたいな中堅と同程度
つまり特徴生かせば普通に強いけど守矢みたいに化けるわけではない
中堅程度なのに弱点があるから総合的に見て弱いって言われてる。序盤攻められなければ別に弱くない

179名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 09:19:02 ID:0aanncVcO
白玉使い易いだろ・・・、一人特攻して相手陣地に隙間置いて、
体制を整える時間を与える前に大量に送り付ける事ができるのがいい

180名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 09:32:51 ID:QBppvQkQ0
一人で特攻して相手陣地に隙間置く。うちの紫さんはそんなまっちょしぃ仕様じゃないんだが・・・

181名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 10:05:31 ID:E51hD16c0
紫さんLまで放置でいいと思うんだ

182名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 10:43:27 ID:s3t0vkXc0
H以降妖夢の使い勝手いい

183名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 10:52:58 ID:aeFGzG1s0
H以降の妖夢は白玉で二番目に強いところだしなぁ。荒らしだとフランにほんの少し劣るけど前線ならフランを超える
ちなみに一番は上手く使ったときのスキマ

184名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:02:21 ID:W5.W46xo0
ここまでゆゆこ支持者なし

185名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:06:24 ID:LgjAR/dA0
ゆゆ様は防衛線では滅法強いと思う。
ただ、白玉楼で防戦になった時点で……?

186名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:06:29 ID:aeFGzG1s0
>>184
防衛寄りユニットだからね。崩しで使うキャラじゃないし出さなくても勝てる状況が理想
使わなきゃいけない状況なら当然強いが得点の関係で紫様と同じくLまでは出来れば出したくない

187名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:10:59 ID:ZCRYzxGQO
よしじゃあ俺がゆかりとゆゆこのBBA丼オーダーを開発するわ

188名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:17:47 ID:aeFGzG1s0
>>187
一般的じゃないけどNで妖夢上げずにN紫出して裏にこっそりスキマ作って
赤兵の護衛つけたH赤本送り込むパターンがある(一瞬前に正面からも同時に赤兵送ると効果的)
この場合Hまでハラス無しだから状況見てHあたりでN幽々子を出すこともある
色々不確定要素があるから奇策の部類だけどね

189名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:23:45 ID:LgjAR/dA0
>>187
少し前よくやってたのがNから即紫と幽々子両ランクアップのブームよりタートル。
相手によって隙間は自陣二つか敵陣に置くか。幽々子Nにしたら妖夢50点にして紫で荒らす。(というか敵陣視察)
H入りしたら攻めなら紫、守りなら幽々子。余裕あるなら妖夢Nにして防衛ラインをあげつつ敵をいなす。上手くさばけたら隙間からカウンター。
中〜終盤戦の妖夢幽々子の防衛ラインと隙間からの突貫はRTSしてる気分になる。
まぁ、1対1なら隙間による信仰消費の積み重ねによる本の数の差。チーム戦だと若干空気目だったのは多分私の腕のなさ。

190名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:27:05 ID:W5.W46xo0
ついにようむが50点ちゃんとよばれる日が来たか

191名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:32:58 ID:aeFGzG1s0
>>190
少し前だから日があったが正しいんじゃないか
チームならNから妖夢で味方に合わせてハラスしたほうが効果的だしね
近接だからスペカ無しで農民倒すのは防御甘くないと厳しいけどスペカは荒らしに関してはNでも性能高い

192名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:37:50 ID:LgjAR/dA0
>>190
いや、単純に私が内政下手なんよw
妖夢はEだし、始末しないとH入りの時に300点に足らないのよね……

個人的に白玉楼のUUって戦力として弱いと云うか、地味? な気がするんだけどどうなんだろ。
同じ5ボス6ボスEXの紅魔館は結構ピーキーで、同じBBA勢の永琳神奈子聖はあれだけ手堅いのに。

193名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:41:10 ID:YsXmElxs0
白玉で一番強いUUは妖夢じゃないかな、もちろんスペカ的な意味で
ゆゆ様のスペカも一般兵に対しては絶大な威力を発揮するから捨てたモンじゃないと思う

ゆ…か……り?

194名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:41:16 ID:b2LSTVWU0
僕ホストじゃないけどオトマ募集してるよ@3

195名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:12:57 ID:X9TpynGk0
ゆかりはMAPが広いとか特大とかだとまた違うんじゃない
まぁ実際は皆狭いとか普通だけど

196名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:27:28 ID:aeFGzG1s0
>>192
フランや白蓮さんが派手すぎるだけだから比べたらいけないw

妖夢のスペカは白玉じゃ一番派手だし攻めで使えるから全UUの中でも強い部類
幽々子様は地味といえば地味かもしれないけど白玉ユニットだと基本スペックは一番高い
Lで得点余ったら攻め込んでても出して行軍に混ぜると赤で抵抗しようとする相手から自軍の戦力を多少温存できる
相手勢力によっては本が来ない勢力の対面に単体で援軍に出してもいい

紫様はスペカはアレだけどスキマ使うと例えば4vs4で総戦力550vs440の状況を擬似的に作り出せる
まあ実際は操作の関係でスキマ駐留限界の40で480vs440がせいぜいだろうけど
そこまでできなくても単純に攻め込んでるとき本の移動時間短縮に使うだけで崩し速度が段違い

他勢力でも鈴仙さんとかさとり様とか小町さんとか地味だけど強いしね

197名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:33:56 ID:QBppvQkQ0
ゆゆ様のスペカは強いんだけど正直あのスペカ活躍するのって相手がスペカの効果知らないか画面見てないときだけ
しかも本には弱いから同じ相手見てない時強い系スペカとしてお空に劣るという

198名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:40:07 ID:EK4J6bdI0
むしろ相手が画面見てないと本にもかなり強かった感じ
ゆゆ様の速度遅いけど耐久力上がるから本がちゃんとゆゆ様狙い打ってないと普通に潜り込んでL青本十冊以上溶かせる、っていうか溶かしてた
まぁ相手が画面見てたら以下略 あとうつほちゃんは建物に凶悪なので以下略

199名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:52:24 ID:aeFGzG1s0
>>197
Lなら正直空さんには劣るだろうね。あれ建物にも使えるし
とはいえ妖夢があの性能なのに幽々子様が3秒後に広範囲即死とか使えたらやばいじゃ済まないことになる

優れてる点は幽々子様自身の非スペカ移動速度がそこまで遅くないから通常の行軍にあまり遅れないことかな

200名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:02:02 ID:.TB2uCOo0
幽々子は防衛にいたとき青兵メインじゃないと処理できないのが強みだと思うんだが

201名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 13:13:21 ID:.kkY6jRI0
空と違ってゆゆこはスペカのクールタイムほとんど無くて切れ目が少ないのが良い

202名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:56:33 ID:ZCRYzxGQO
とりあえず何戦かテキトーBBA丼オーダーをしてみたが……
駄目だな良いとこなさすぎる…BBA二人居てもろくにハラス止められないしやっぱH入りも遅くなる

特に対フランが絶望的。レバ剣とめれん

実際ゆゆこゆかりをNに上げた試合は全敗してようむをNに上げた試合は全勝した
相方運もあるだろうがこれは……そういうことなんだろうな…

203名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:03:26 ID:nuJoU9dk0
ゆかり作って勝てるってことはみょん作ったほうが、の状況が圧倒的だな

204名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:33:23 ID:tfTbXHa.0
どんなオーダーでも100戦ぐらい頑張れば道が見えるはず
俺は紫アップを諦めない

205名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:36:29 ID:HC.kMUvI0
コンフィグから起動しないとオトマできないんだけど・・・

206名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:45:15 ID:LgjAR/dA0
なんか、どの道辿っても行きつく先がそうなると悲しいねw 結局私も妖夢Nが鉄板だし。
ゆゆ様自体はNでもHP400の3方向20って悪くは無いと思うんだけど……足が少し遅いから引っ掻き回された挙句普通にハラスされる。
紫は単純な戦闘力不足。せめてNから三つ隙間建てれればな……って問題じゃないかなぁ。
なんかいい運用方法ないか頑張ってみよう。この二人好きなキャラだし。

207名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 15:53:07 ID:tfTbXHa.0
隙間で信仰と酒両方を守ると攻められないから
どっちか片方は敵の第二資源側に設置すれば
ハラスと資源回収を両立できると思うんだ
ただ二箇所で内政と戦闘するから操作量がヤバイ

208名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:07:01 ID:LgjAR/dA0
>>207
その発想はいいですね。いや、良し悪しは別として、そういうの好きですw
単純に見つからないところに農民送り込む、と。酒だったら大体、一人頭100以上回収がノルマな感じ?
ハイリスク背負って本当に相手の酒に送り込んだなら相手の酒をこっちは奪い取れると。
隙間建築が30秒もかからなかったら、15進化から行けたかも?

209名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:17:41 ID:tfTbXHa.0
>>208
第二は建築制限で結界建てられないしすぐ見つかるだろうからリスク高いけど
星とかは近場の信仰奪われたら結構困ると思う
そんでこっちは自陣に信仰温存されてるから逆に本で圧殺できないかなあと
しかし一番の問題はここでべらべらと作戦を喋ってしまったせいで
このレス見てる相手に刺さすのがずっと難しくなってしまったことだな

210名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:48:18 ID:LgjAR/dA0
>>209
とりあえず、白玉楼だけじゃなくて、色々な勢力でCPUから試してみます。
卓上の理論かどうかはともかくとして、相手の見てない資源を取ることでどうアドバンテージが抜けるかっていうのに興味が出てきました。
現状普通か広いのフィールドなのでそこまで結果は出ないかもですけど。
過去ログ確認してないので同じ話題が既に出てたら残念無念。

211名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:56:22 ID:QBy4Z55o0
>>209
全くだよな、俺の紫で相手の第2酒にスキマ置いてハラスする作戦もバレてしまった
一応霊夢と赤4と、紫で農民4食えた実績あるからいいかも?何より楽しい
俺の場合は紫をEで送ってNで即スキマ立てしてるから自陣カラだけどな・・・
ラプラスも使えるからスキマハラスが正しいスペカの使い方だと思うんだ、うん

212名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:03:52 ID:5zSZ6joM0
>>211
後半になると空気だけど、序盤なら少数戦だからラプラスも役に立ちそうだな

213名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:14:05 ID:DRGkTF/c0
>>212
せめて射程を塔と一緒にしてくれるとありがたいんだがなぁ

214名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:30:56 ID:Q9ud7Oik0
すまん、普通にポケモンの話かと思った
そんなスペカもありましたなサブ白玉使いな俺

215名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 19:49:58 ID:QBy4Z55o0
一応募集にも張ったけどやっぱり

【IP:Port】61.27.183.3:10800
【募集人数/プレイヤー数】3vs3 or 4vs4
【ルール】魔法の森 / 通常 / 速い / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】実践的なオーダーの確認など 動きを確認しましょう〜
気長に待ってますが人があまり来なければ〆ます

216名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:13:50 ID:QBy4Z55o0
>>215


217名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:21:22 ID:QBy4Z55o0
>>215
さいぼ @1

218名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 23:58:55 ID:D3VJb9xI0
スキマ射程が長いと敵にばれるのがなやましい

219名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:03:25 ID:2l.9c8..0
実は射撃がない方が強いんじゃなかろうかと思う。
スペカ時だけ射撃してくれれば。

220名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:38:22 ID:97I5jOJI0
スキマ射撃なかったら見えない木の陰とかに作ればまずバレなくなってしまうから
弱点要素としてあるんじゃないかな

221名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:42:01 ID:94pZAVbY0
なんかさっきからやたらとBBA丼オーダーを見かけるぞwww

222名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 00:51:43 ID:1wWr/XXs0
【IP:Port】122.30.110.220:37564
【募集人数/プレイヤー数】偶数
【ルール】通常 すごく速い 殲滅 45分 不許可
操作量増やす練習にどうぞ

223名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 01:26:26 ID:BUOVOXvk0
>>221
単純に塔の無い勢力だからな。
他の勢力と同じことしても抜けないモノがあるっていうことだろう。
案外そういうところから新しい戦術とか生まれるかもしれないし。

224名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 03:04:25 ID:A2wn7cP.O
やっぱ聖つええなぁ
 
敵に星いるとハラスにいったUUナムサンした後ハラスにくるから手が着けられん

225名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 03:58:46 ID:2cwcNXvM0
とりあえずようむのスペカが残るのは仕様なのか?
バグな気がしてならないんだけど

226名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 04:03:27 ID:XiQaqUnc0
動作試験版の頃から変わることのない仕様でございます

227名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 04:11:13 ID:XYy.Y2JQ0
>>225
どんだけ白玉いじめたいんだよw

228名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 04:14:21 ID:2cwcNXvM0
いじめっていうかアリスも無敵がバグだったし実はバグなんじゃないかなーとか思っただけ

229名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 04:26:13 ID:XYy.Y2JQ0
とりあえずwiki見てきたけど妖夢のスペカ説明文に

一定時間、全方位射撃を行う半霊を「設置」

ってあったよ

230名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 05:46:24 ID:ZCY59jBA0
もしかしたら紅魔にフランがいるのもバグなんじゃねーか?

あそこはぱちゅりーの席のはず・・・

と思ったけどぱちゅりーも足遅いだけで糞性能してそうだな

231名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 06:46:17 ID:DE3H7VfA0
パチュリーなら図書館での開発速度アップとか・・・
糞だな

232名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 07:32:04 ID:TdgkQyIA0
最近このゲーム始めたけど
スペカ3枚くらい用意して同じスペカは使うと必要な点が高くなるとかにすれば楽しそうだなー
とか思った

大変そうなので即却下だなこれは

233名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 07:52:24 ID:2l.9c8..0
ロイヤルフレア:MAP上の敵味方含む全ユニットにダメージ30

こうだな

234名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 08:37:37 ID:dTMnYegM0
パッチュさんはマップ兵器として登場か

235名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 09:42:38 ID:BVKmBbH20
タクティカルRTS! そういうのもあるのか

236名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 10:20:45 ID:IQxQWSis0
>>233
ロイヤルフレア*4 農民は死ぬ

237名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 10:25:26 ID:pUMhOx.E0
合図して農民を拠点に詰め込んでロイフレでGGだな

238名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 11:15:01 ID:GR5iJii.0
ロイヤルフレア:レミフラが拠点から出れなくなる

このくらいにしとこう

239名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:07:18 ID:vieIFOwwO
パチェはあれだろ
パッシブで本の生産速度が……
駄目だ、アノ赤本に生産速度まで加わったらマジで手がつけられん……

240名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:44:58 ID:OW3qhryo0

土&金符「エメラルドメガリス」
前方5マスに遠距離ダメージを無効化する壁を設置

火水木金土符「賢者の石」
一定時間、農民の生産効率アップ

月金符「サンシャインリフレクター」
サニーが即死する

241名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:10:51 ID:qXnDwsio0
ゆゆみょんNでプッシュしてる人見たことあるけど
あれ刺さると相当利くな
農民狩りの性能が凄まじい

242名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:22:59 ID:tN5hSOKw0
天狗とか河童追加パッチまだかなー(チラッ
妖怪の山なんてマップもあるのになー(チラッチラッ
河童が出るなら川のマップもきそうだなー(チララッ

243名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:31:33 ID:i1LFzwq.0
オトマお疲れ
いぬにゃんこ引いたほうが勝つわ
レート制限部屋まーだっかお

244名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 13:40:10 ID:pUMhOx.E0
ランカーは低レートと組むんだからいいだろ、と思ったけど
ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/public/game_detail?game_id=63484
この組み合わせじゃ流石に勝ち目がないか、トップ+下3人でも600レート差だしな
でも2000クラスが一人でも居ればいけたんじゃね?

245名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:05:26 ID:i1LFzwq.0
とびぬけて強い人がいると初心者は勝っても負けても空気だから練習にすらならない

246名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:08:45 ID:1wWr/XXs0
練習ならIPでいいんじゃね?
オトマは実力試す場で

247名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:13:51 ID:rduAM40s0
いぬにゃんこの
いぬにゃ     くらいの実力者が揃ってる場合はこう
居ないほうのチームが勝つんだけどな
そういう状況じゃない時の試合を確実にモノにするからトップを維持できるんだろう
勝率自体も七割六分で、勝つほうが多いからあんま珍しい状況じゃないし

248名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:23:08 ID:pUMhOx.E0
そっちよりも完全空気な超初心者が混ざってた時に負けるんじゃないかな
流石にレート1600以上が2人で行けば倒せるだろう

249名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:24:35 ID:tN5hSOKw0
練習のためとか実力を試すためにやってる訳じゃないですおし

250名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:37:58 ID:GR5iJii.0
オートマのがいろんな人と遊べて面白いくらいの感覚しか持ってないな
プロゲーマーでもないし、対戦に金払ってるわけでもないんだから気楽にやればいいんだよ
気楽にやり続けてればそのうち仲間に迷惑かけない程度の腕前には自然となってる

251名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:38:14 ID:wU6X0K3g0
敵にいぬにゃんこ先生がいた場合、下手に先生を攻めると得点稼がれてL入り早くなって面倒なので
他のちょっと弱げな人を狙うのが良いと思うんだけどどうだろう
2人ほど抜けばggしてくれる

252名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:41:54 ID:1wWr/XXs0
>>229
wikiは間違いだらけだから参考程度にして自分で試したほうがいい
それはあってるだろうけど

>>250
なるほどなー、気楽だったらIP募集の方が、と思ってしまうがそうでもないのね

253名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:40:33 ID:K1tckpes0
>>251
ハラスなら上手い人狙いで、軍隊ぶつけて抜くなら下手な人狙いじゃないかな
現状だと強い人は大抵ブームだから、早期に削らないとチャンスがなくなる

みんながそうやってラッシュするようになったら、強い人も戦略変えてくる
そうなってからが本当のRTSのはじまりだ

254名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 15:56:01 ID:IQxQWSis0
今は1200くらいでも放っておくと遅れずにL入りして魔方陣20個くらい作ってるからね

255名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:22:36 ID:dsmzrlns0
その1200は実力1200以上だよ

256名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:23:49 ID:w/38SgRo0
>>248
どんなレートの高い人でも負けさせるほどひどいチームってどんなのだろう
上手い人の資源や拠点周辺に壁で囲むとか?

257名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:23:51 ID:Ee3CmdXo0
要求レベルが高くて初心者がどんどん脱落して行った結果、
昔だったら1600くらいなのが1200まで引き下げられてる可能性も…

258名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:32:34 ID:vieIFOwwO
オトマで心折れそうになった初心者はニコ生とかのIP対戦に移行する人もいるんでない?

逆にニコ生のIPしか行かずに未だにオトマ未経験な俺みたいなのもいるんだけどね……
他にも俺みたいなのいるみたいだし、その人等がオトマデビューしたら1200以上の1200出来上がり
とか?

259名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:41:36 ID:WPkWdf3g0
今のオトマ計算上、最初の試合でスコアが高ければ、負けてもレートが1600とかいくからね。その話では強い低レートはできあがらない。
むしろレート低いのに強い人たちはオトマ実装時に負けまくったけど、今はそれなりに上達してる人たちが同じ垢を使い続けているからじゃないだろうか

260名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:15:21 ID:wU6X0K3g0
>>256
俺が今までに見たひどい奴は

Hで拠点2個目を作らないとか
兵士作らないで結界張りまくるとか
Nでハラス受けてそれで拠点放棄するとか
相手全員緑ってわかってるのに自分は赤兵に固執するとか(別に赤兵にボーナスつく勢力じゃないのに)
一人L入り10分以上遅れてるのにL入りより兵士の生産優先で結局L入れないとか
えぐいハラスされてるのにフレア炊かないとか
隣がフレア出してて、兵士もいるのに助けに行かないとか

こういう人がたまたま集中砲火されたらいくらでも負ける、と思うが
最上位はわからねえ・・・崩れる前に相手を崩せるのだろうか

261名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:22:20 ID:18LJJcbk0
初心者チャンネルでもレートあてにならないしな

262名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:24:28 ID:1wWr/XXs0
初心者チャンネルは居座り勢がな・・・
前なんかレート2000が入ってたし

263名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:43:41 ID:ZHnPgh3Y0
またパッチか

264名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:51:15 ID:LD6Ufqkc0
ウサをつけろよ

265名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:26:24 ID:BUOVOXvk0
本当の意味で初心者が集まる場所ってないかなーって思ったことはある。

266名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:32:34 ID:Sb29pYdU0
すいむそーぐらいのころから分かってた事

267名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:49:37 ID:roSgn0BQ0
初心者なんて すぐ上達しちゃうから本当の意味での初心者Chは難しいと思う

268名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:57:22 ID:KqmEcjBQ0
>>225
今さらだけど、これ以上白玉をいじめないで

269名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:23:12 ID:tN5hSOKw0
アリスさん、出番です

270名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:38:16 ID:dwbSvLP60
ストーリークリアしたからためしにオトマいったら
案の定速攻マップから俺の色が消えてわろたwwwわろた・・・
なんかすごい味方に申し訳なくなるな

271名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:40:15 ID:cPlPT45Q0
オトマ復旧したらIPの募集一気に失せたなあ

272名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:44:03 ID:BVKmBbH20
まぁあくまでオトマの代わりだったしね
対comに至っては皆無だったし

273名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:51:02 ID:K1tckpes0
初心者用のchが上手くいかないところまでAoEに似せなくてもいいのに・・・

274名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 20:53:43 ID:2l.9c8..0
3強:紅永星
普通:博花洩地天
3弱:白ア三

と、よく言われているけど
UU弱い上に、H以降の内政に致命的欠陥があるアリスと
L以降、本なしスペカなしという二重欠陥をもつ三下精と
Nは弱いが、H以降は標準勢力と同じかそれ以上の能力をもつ白玉を
同列に扱うなんて許されないわー

275名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:01:28 ID:xHy1qmGw0
守は強に入るよ、4強
実際最近のランカーの守矢率かなり高い

ランクもう一列作ったら白玉が孤立しちゃう

276名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:06:17 ID:BUOVOXvk0
個人的な印象だけど。
弱小勢力のアリスとか白玉とか三月とかでもそこまでネガってないよね。
現状チーム戦主体だからかな。

277名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:13:40 ID:MVOeasfMO
弱小勢力好きでよく使ってるが、白と三月は強みがあるから、やれば出来る子
アリスはまんべんなくダメな子

278名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:19:18 ID:ZCY59jBA0
まぁ良くも悪くもキャラゲーって面があるから 弱くてもこの勢力使い続けるって層多いでしょ
チーム戦なら。使ったら勝負にならない ってほどでもないんだし ゲーム自体が楽しめればいいんだよ

でもやっぱH時代で農民を一掃するフランはゲームを楽しむっていう観点からすらずれてる気がする

279名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:23:50 ID:gTTgigwc0
>>273
初心者チャンネルは上手くいってないわけじゃないと思う

280名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:27:48 ID:pUMhOx.E0
対戦ゲームで初心者chがうまくいったためしがない

281名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:29:27 ID:1kJOSK6E0
初心者「だった」人が初心者チャンネルに居着いて出て行かないからどんどんレベル上がってくなんてよくあること

282名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:31:41 ID:ApD7kbZk0
今#東方蟒酒宴があんま機能してないからなあ

283名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 21:54:55 ID:0DJBPMoY0
初心者chは初心者が成長して元初心者がいっぱい増えてるけど最近も新しい初心者増えたしいい感じにやってます
気軽に来てくれれば自分はいつでも歓迎ですし嬉しいです
試合後の反省会とかが好きで自分もいつまでも居座ってるわけですが…

284名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:04:10 ID:cPlPT45Q0
いつかは卒業しなきゃあかん

285名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:25:24 ID:ESKT9CHA0
ユニーク強くすると初心者が本気で何も出来ないゲーム
かといって紫とかさとりのレベルまで弱くすると出す意味すらない空気

初心者お断りな難易度にするなら全キャラフラン聖並みでも良いのかもね

286名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:39:49 ID:IQxQWSis0
初心者(もOKだよ歓迎だよ)chってことでいいんじゃないかな。行ったことないから雰囲気知らないけど

287名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:11:30 ID:roSgn0BQ0
永遠 3強って数えられてるけど レート戦の勝率見ると
博麗とどっこいで最下位争いしてるんだよね
割りとオーソドックスだから 使用層が広いんだろうか

288名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:17:33 ID:1kJOSK6E0
>>287
レート戦の勢力別勝率ってどこで見れるの?

289名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:19:42 ID:1kJOSK6E0
>>288
すまん1に書いてあった

290名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:20:52 ID:GR5iJii.0
永遠って進軍遅いのと仲間と連携が取れて輝く勢力なので

レート高い人が使う→仲間がどうしても低レートで上手いこと連携取ってくれない
一国で一気に抜ける勢力じゃないので時間かけて攻めてる間に仲間が死んでGG
レート低い人が使う→主力の青を揃えるまでぬくりがちで揃ったころには味方が落とされててGG

オトマしてるとこんな感覚があるわ

291名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:31:48 ID:BFTIzQtQ0
最近は星とか守矢はHでぬけるから永遠のがやっかいに感じてきた
まあ紅のがやっかいだから紅最強ってことで

292名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:32:37 ID:ZCY59jBA0
というか 全体の勝率と強勢力なんて結びつかないだろ

最終的なバランス議論は上級者同士の戦いでどうなるか基準で話さないと。
それこそ初心者込みの勝敗までごっちゃにして
ZFR強すぎじゃね止まらなくね? 星塔気づかない内に資源止められて糞じゃね?→塔R禁止にします
みたいな戦略の幅を減らす弱体パッチみたいのがまた来たりしたらそれこそやることなくなってくるし

293名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:33:39 ID:2l.9c8..0
昔のログが全てを表していると思う。

〜〜〜
永遠は何やってもいいからな
まず青兵出していい貴重な勢力だし
映倫は最強のハラス能力の持ち主だし
うどんげのおかげで守矢の完全なアンチ勢力だし
緑+うどんげは理論上弱点ないし
映倫の兵隊強化は攻撃速度と移動速度両方が上がって敵を逃がさないし
赤本、青本も作れるし
永遠亭のHPはおかしいし
〜〜〜

294名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 23:47:08 ID:IQxQWSis0
全体の話じゃなく勢力ごとの局地戦の話で、負けないのが永・勝ちやすいのが紅/星ってイメージ

295名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:05:45 ID:ke1MqgQA0
23:28 (inunyanko) 今の俺の評価は
23:28 (inunyanko) 永遠と守矢がTOP2で
23:28 (inunyanko) 紅星天が時点

23:30 (inunyanko) 理論値が
23:30 (inunyanko) 永遠はくっそ高い
23:30 (inunyanko) ただ難しいのと
23:30 (inunyanko) 守矢と違って
23:30 (inunyanko) 2国抜ける能力が
23:30 (inunyanko) そこまでないから守矢とは
23:30 (inunyanko) 別のベクトルの強さかなぁ
23:31 (inunyanko) 守矢は超絶つよい
23:31 (inunyanko) 紅も
23:32 (inunyanko) 星も
23:32 (inunyanko) かなり強いんだけどね
23:32 (inunyanko) 理論値を考えた時に
23:32 (inunyanko) 守矢と永遠とは
23:32 (inunyanko) やっぱり一つ下がる感じがしてならない
23:33 (inunyanko) 紅星じゃ守矢に勝てないってのと
23:33 (inunyanko) んー
23:33 (inunyanko) 守矢がさ
23:33 (inunyanko) ダイヤ的に言って
23:33 (inunyanko) 永遠以外に6:4以上付くって感じで
23:33 (inunyanko) 永遠がすべてに5:5以上つく感じ

ありがたいお言葉だぞ

296名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:25:49 ID:eKdYq53o0
天界って強いんだ

297名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:30:33 ID:8ZPYddZg0
>>296
塔無いけど天子がタイマンに強い
スペカで回復できて大事に使えばHまでもつからラッシュでも来ない限り魔方陣無しがやりやすい

んだと思う

298名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:35:56 ID:MMNziOlQ0
上のダイヤは理論値まで言ってるからなんとも言えんが
強さの順位自体は同意だな 大体現状だと上の並びで合ってると思うよ

>>296
強いよ Hなら最強もある 三すくみが完全に緑に寄ってるし恩恵をモロに受ける形になる
後守谷が混在してる時に活躍できるのも大きいね 青本に対しての石柱が地味に強いと思う 諏訪湖も上手く使えるし

上の順位に納得できない人はとりあえず緑使うべきだと思うよ
守谷でも永遠でも花でも とりあえず緑を使う環境だって事を早く理解すべき

299名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:48:32 ID:9oMRkuEw0
守矢→自分で使うと多勢力抜けるから強く感じる
永遠→敵にしたとき落としにくくて強く感じる
ということだろうねー

青兵もえーりんもうどんげも拠点HPも敵に使われるとやっかいだけど自分で使っても多勢力抜くのには役立たないという

300名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:50:01 ID:RlUS.mGI0
Hで緑兵多め+天子、衣玖強化、両UU混ぜたHでの特攻が止まる勢力がいないと思う
ただちょっとリスキーだけどね

301名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:52:32 ID:iWc1aHvk0
永遠は基本うどん+緑兵からのL入りからの緑兵+青本→信仰切れたらえーりん青兵シフトって言ってたよ

302名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:54:49 ID:RlUS.mGI0
永遠は何してくるかわからないのが怖いね
守りをガチガチに固めてくることもあればすごい勢いで攻めてくることもあるなああ

303名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:31:04 ID:62HSk.hA0
【IP:Port】122.30.110.220:37564
【募集人数/プレイヤー数】偶数
【ルール】通常 すごく速い 殲滅 45分 不許可
操作量増やす練習にどうぞ

304名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 01:40:40 ID:62HSk.hA0
>>303@4

305名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 06:50:05 ID:qG8YV5kQ0
アリスも緑Nから使っていった方が良いかねえ?

うちのやり方だとHまで青ばっかでL押したら赤準備&揃えて
そいつらで得た点数で高級青作ってくって感じなんだけど

306名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 07:50:12 ID:WdxfQuBo0
青がオワコン状態なのってなんでだろ・・・?

307名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 08:15:43 ID:iWc1aHvk0
数がものすごくたまらないと赤に勝てない
緑に追いつけない
青20+緑20vs緑単40で戦った時に緑40側が勝ってしまう
フラン全盛期の現状でレヴァ剣で1確
攻めに向いていない

ざっと思いつく事でこんな所じゃないかな

308名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 08:50:20 ID:OPRgWamo0
青って赤緑とちがって建物割にくいんだから対ユニット性能はもう少しだけ高くてもいいよね。
あくまで少しだけ。

309名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 11:05:01 ID:5Twbswe20
青兵強化されたら永遠亭1強時代が到来する予感しかしない

310名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 11:15:36 ID:TqDC6K1E0
アリスェ・・・

311名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 11:19:42 ID:tTVIaRnw0
今の緑みたいにどこの勢力も出すようになるだけだろう

312名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 11:42:25 ID:Qmq./grQ0
緑に対して強くなってもいいと思うけど全ユニットに対して強くなる必要はないだろ

313名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 12:22:22 ID:o0qGgNls0
青のHP強化とか、防御面強化はどうなの?

314名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 12:42:09 ID:aSwSCQ5gO
青兵の緑に対する補正が防御じゃなくて攻撃になれば地位が向上しそう

315名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 12:45:24 ID:v55CtbRY0
現状三色ボーナス無視すると赤研究全部完了してても遠隔攻撃を受けられる回数が緑>赤なんだよねぇ

316名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 12:48:05 ID:rA6722fU0
今のバージョンから起動のたびに認証に失敗しましたって出るんだが俺だけ?

317名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 12:49:23 ID:rA6722fU0
ちなみにすぐの2回目はすんなり起動するんだが
しばらくしてまたゲーム始めようとするとエラーが出る

318名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 13:04:07 ID:sB/0R1RE0
緑もちょっと強化されただけで使いやすくなったし
青兵のちょっと強化はなんだろうな

緑に対して今以上の強烈なアンチ
ちょっと足が速くなる
生産が緑より早い
とか?

緑や赤みたいにどこの勢力も出せるようにしないと
現状のHの時代においては
・赤はそもそも基本性能が高い
・緑は赤に対して強いし射程もあり生産速度もはやい
・青はユニーク一体いれば処理できる って感じだし青不遇だね
ただし射程はものすごいメリットだからHの時代に赤や緑みたくいきなり青選択とかが一般的になるとつまらなくなりそう
現実的なのは緑に対してのアンチ性能をもっと上げる という方法か

319名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 13:09:42 ID:tTVIaRnw0
レヴァの確殺が無くなれば地位向上しそうだけど
この場合フラン側が修正対象な気がしなくもない

320名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 13:14:24 ID:PfXvxP/.0
青兵のHPが増えるのかレヴァの威力が下がるのか
どうあれ瀕死程度になってほしいと思う俺アリス

321名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 13:30:03 ID:v55CtbRY0
アリスなら高級緑出せばいいじゃない!
青だけがレバ剣確殺っていうのも今の緑時代に始まったことじゃないからなぁ…他の要素の方が強いんだろうなとは思う

322名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 13:54:29 ID:sB/0R1RE0
緑時代が到来したのに青を出せないというこの現実
上でも議論されてるとおりフランを修正したら青を出せるようになるからフランの修正だな
修正されたからといってフラン充分強いであろう
攻撃力は落とさなくていいよ
範囲をもう少し縮めてくれ・・・広すぎるよあれは

323名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 14:02:56 ID:PfXvxP/.0
百歩譲ってあの範囲でHで農民確殺は許しても
青兵確殺はやめてほしい俺アリス

324名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 14:15:10 ID:2K4lKTwY0
青強化で青単の時代が帰ってくる!

325名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 14:20:15 ID:vkn6Kxag0
フランはともかく三色の相性はなー
タートルするなら青作ってもいいと思うんだが
ただ現状ブームが強くてラッシュ弱いからタートルも弱い→青作る意味ないってなってるけど

つまりNラッシュしやすくすれば自然と青の使い道もできるんじゃね?

326名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 14:30:15 ID:pTzc9nMg0
青は弾道学が付けばもっと強くなる気がする
フランのレバ剣についても、HP満タンだと一発耐えるけど、えーりんでドーピングしてると確殺されるぐらいの耐性が落とし所か?

327名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 14:35:38 ID:5PvG80Wo0
n時代のuuがn一般兵に対して強すぎると言う印象はあるなぁ
キャラゲーだからっていう理屈も理解できるけど

328名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 14:42:26 ID:5Twbswe20
Nラッシュが有効打になりやすくなると、ここで暴れる人がいっぱいでてくるというデメリットがある

329名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 14:45:11 ID:PfXvxP/.0
三月弱体化しろっていう新しい波が来るな

330名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 14:45:56 ID:9F3sjfSE0
そういう奴は常に負けた理由を自分以外に求めて叩いてるから、数は変わらんだろ

331名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 15:01:43 ID:PfXvxP/.0
青が強化されてH緑単時代を終わらせられればまたH赤兵も息を吹き返すはず

332名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 15:02:08 ID:/OUYOY5gO
18NでこまえーきNハラスからのえーき先Hした後こまちHでルナ入りどのぐらいですかね?
 
緑多いからえーき先Hして削っていこうと思うんです

333名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 15:42:27 ID:0Nn42NlQ0
Hの戦果によるだろそんなん…

334名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 15:46:57 ID:OPRgWamo0
今ってH緑単時代か?
だとしても私見だがそんな時代はすぐ終わる。

335bukkun:2011/10/20(木) 15:47:19 ID:YUv/BCS.0
>>316-317
鯖管担当のbukkunです.報告有り難うございます.

コンフィグで設定したのに時間が経つと認証に失敗する場合があるという報告をうけ、
確認致しましたところ同一認証IDを複数発行した可能性がある事が分かりました.

コンフィグでちゃんと設定したのに時間が経つと認証に失敗するという方がいらしましたら、
申し訳ございませんが、GameConfig.datを削除の上、認証IDを再取得して頂きますようお願い致します.
戦績が初期化されてしまいますが、ご協力のほど宜しくお願い致します.

また、テンプレにあるNipa!のURLは、本稼働に移行したので
ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/
に変更しておいてもらえると幸いです.

その他何か妙な挙動等が有りましたら、twitterの@bukkunかIRCのbukkunに
連絡頂けると対応できるかもしれません.

以上.

P.S. にぱ可愛いよニパ.

336名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 15:47:58 ID:0Nn42NlQ0
パッチ来ないと青本と緑兵時代は終わらないよ

337名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 17:03:37 ID:rA6722fU0
>>335
やっぱり認証バグ?だったかぁ
戦績初期化が痛い・・・

338名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 17:51:03 ID:Hg1fT7qY0
戦績初期化して圧勝の試合が続くと相手に申し訳ない気分になるな
これ最初の試合でスコア高ければ高レートになるんだっけ?

339名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 18:07:56 ID:OPRgWamo0
>>336
青本は同意だが緑は青だせばいいだろ

340名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 18:08:46 ID:62HSk.hA0
それはひょっとしてギャグでいってるのか

341名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 18:13:57 ID:3qYmJTHQ0
あの、すいません
先ほどオートマに初挑戦して、案の定足を引っ張って負けてしまったのですが
負けたにも関わらずレートが1600以上に上がってしまったのです
こういうものなのですか?

342名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 18:16:53 ID:0Nn42NlQ0
>>339
良くねえから緑の時代なんだろうが
青は数が揃わないと弱いからHでは選択しづらい
その上緑は青から簡単に逃げれる

343名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 18:23:30 ID:pUaP9WTk0
>>341
そういうものである。
だから対戦数少ない人のレートは信用ならないって言われてる理由でもあるんだよな。

344名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 18:32:22 ID:uKZXl5FM0
まだコンフィグからじゃないとオートマいけないのは
公式にちゃんと認識されてるよね・・・?

345名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 18:36:10 ID:C9Q20VnY0
>>332
Hで1国落として19分L押し
えーきHはやばい

346名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 19:16:56 ID:WdxfQuBo0
Nで青だした場合
・6人ぐらいそろってもUU一人来ただけでけちらされる。
 強スペカをもつキャラが相手だと20いても蹴散らされる。
 足が遅いので見てから逃げることはほぼ不可能。
 現状、NはUUだけで戦うのが当たり前になりつつあるので出すだけ無駄。

Hで青だした場合
・弾道学2回とHまでアップグレードしても扱いはNとさほど変わりなし。
 アップグレードの資源と時間を考えると、素直に青本だしたほうが強い。

347名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 19:40:37 ID:KdcYbAvQ0
うわー青兵使えないですね

348名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 19:45:26 ID:PfXvxP/.0
本家みたいに射程だけじゃなく青の研究で攻撃力も伸びるならなあ

349名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 19:57:58 ID:3dvzZbwI0
オートマ人いない・・・

350名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:13:58 ID:WdxfQuBo0
configtoolから起動しないとオトマできないことに気づいている人
けっこう多いな・・・。

351名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:19:19 ID:3dvzZbwI0
なんだと

352名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:21:59 ID:jNJ2gyHc0
configから起動じゃなくて、保存して終了選ぶとその現象なおるらしい

353名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:24:36 ID:3dvzZbwI0
オトマできないってのは、メンテナンス云々でオトマ画面にいけないってこと?
それともホスト起動しても誰もこないってこと?

354名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:41:45 ID:yUFt0YUo0
オトマレート制限つかないかな
いくら実力を試す場所だっていっても初心者から廃人まで一緒くたは流石にないわ

355名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:51:48 ID:7UMc9oFc0
ホストとレート差+-500以上あるやつが入れなくなる仕様があったらおもしろいと思う
誰とは言わないけどトップランカーがはぶられてかわいそうだけどね

356名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:53:01 ID:0Nn42NlQ0
500上はいいよ
下が…

357名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:53:32 ID:aSwSCQ5gO
オトマは手っ取り早く対戦をするための場所

358名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 21:07:11 ID:7qsQVKkI0
ホストとじゃなくて、細かく分けすぎても人がいないだろうから、1700か1800を区切りに上と下で分けてくれたほうがいい
それか、もうすこし幅作って3つのレート帯(上・中・下級)にわけてくれるとか
蒸し返すようで悪いけど、ロビーがあればなぁ・・・。

359名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 21:07:54 ID:MMNziOlQ0
個人的にはオトマで入る時に
ゲームスピード普通の部屋 早いの部屋は選ばせて欲しいなぁ。
早いが主流になりつつあるけど。 何か早いを面白いと感じない
操作が追いつかないとかじゃなくて単純に面白くない タバコでも吸いながらのんびりやりたいわ

360名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 21:11:31 ID:5Twbswe20
人の多いコンテンツなら分けるのもアリだと思うんだけどね
仮に上級と初級の半分に分けたとして対戦相手が現状から単純に半減ですよ
プレイ人口がそれほど多くないゲームで個人の実力差が大きくなるのはもう仕方ない

まあIP対戦できるし、似たレートの人集めてやればいいんじゃないかな

361名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 21:52:06 ID:jNJ2gyHc0
オートマよりIP戦の方が数多いから
ロビーあったらそのまま減るのではなくIP戦から流れてくるだろう

362名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 21:55:49 ID:2K4lKTwY0
ロビーじゃなくてレート分けのことでしょ
まあその場合フリー鯖あれば解決だけど

363名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 00:41:58 ID:tdvrrsiA0
レート1700未満の人のレートは現状では実力とはまったく相関性がない感じだからレート分けはそもそも微妙じゃないか
初戦で1000から1010になる人も1650ぐらいになる人もいる、のにその後はあまり変化しないから初戦の謎計算次第なんだよなあ


勝率50%ないしレートもチーム内でも下のほうなのにチームで自分が最強かつ敵は全員自分以上で乙という試合が続く今日この頃( ´・ω・`)
レート依存ェ…

364名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 01:00:41 ID:7hyps5Z20
なんで速いが主流なんだろうな
操作できてる奴が速いにするのはまだいいんだ
自分が操作できてないのに速いにするホストはどういうつもり?
安心してスピード普通にしてください
わたしは支持します

365名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 02:05:11 ID:bIQ3UqsA0
RTS好きの経験者はそっちで慣れてるから「速い」が、
戦績重ねてるけどRTS自体はこれがはじめてって人は「普通」〜でも十分な気がするけどね

366名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 02:05:40 ID:ycpnR5tI0
普通にしてたら8人揃うまでにほぼ間違いなく速いがいいって言う人が出るから

367名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 02:07:49 ID:5bAW.npA0
俺は言われても普通で通しているよ
速いだと操作全く追いつかなくて味方に迷惑かけるだけだし

368名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 02:09:26 ID:Ns5mLS.20
あんまり速い強要しても仕方ないよなぁ

それにしても遅い以下の存在意義について悩んでしまう

369名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 02:25:28 ID:QLsUKJL20
>>363
十戦目位までは上下激しいから一戦目で1650になっても
その後の数戦で負けが多かったらすぐに1300位まで下がるよ

370名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 02:43:19 ID:vxBLgJvsO
>>368
ストーリー用じゃね?
最後の2話は初めて到達した時点じゃ「遅い」でもないと忙しくて仕方ないし

371名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 02:50:01 ID:VnjHRsvY0
身内の初心者相手に教えながらとか、活用法はあると思うよ

372名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:05:38 ID:kbCfVGo.0
慣れてるとか上手い下手以前に早いが面白く無いと感じるんだがどうなんだろうか
忙しいし何かフランやらでストレス溜まるし ゲームやってる以上俺はのんびりエンジョイしたい派なんだけど

でも結局オートマ行ったら初期から早いだったり 早いがいいって声が出るじゃん
別に早いが出来ない訳じゃないから。そこで普通がいいっていうほどこだわってる訳じゃないし

なんだろう やっぱり俺が少数派?
上手い人(早いで操作可能な人)は皆早いがいいと思ってるの?
俺は一応操作可能な腕のつもりだけど 普通がいいわ

373名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:12:57 ID:wj6/PuuU0
速いのメリットは序盤の作業ゲー時間が短縮されることかな
H後半あたりからどうせ重くなって速度落ちるから、退屈な序盤をさっさと終わらせてしまいのが1つ

もう一つは、速いに慣れると普通が遅く感じてすごくイライラするというのもある

374名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:18:53 ID:UhpFjP3U0
速いでやるのは操作量競うためだと思ってたんだが違うのか?
ハラス結界偵察など練ろう思ったら時間なんていくらあったって足りないし

375名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:19:22 ID:9Ng56Xso0
不明(初めて)の人は一定以上のレートの人と対戦できないってしたらいいのに。
そしたらレートがむやみに上がることもなくなるし万事解決

376名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:19:26 ID:U37kjgk60
RTSって操作量競うゲームじゃないんですか 普通じゃ遅すぎて操作量()ってなるし
つーか対人でエンジョイしたいって本気で思ってるならCOM戦のみとかエンジョイする人集めてIP戦のみやってて下さい
オートマで勝つ気でやってるのにレートもオートマも関係無いエンジョイしたい人が味方に居ると絶対勝てない

377名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:20:27 ID:bIQ3UqsA0
速度速いでの処理落ちってむしろ普通よりも遅くならなかったっけ?

378名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:22:09 ID:U37kjgk60
>>377
普通でやっても同じfpsになる
低スペ混ざってなけりゃ処理落ちとか無いけど

379名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:36:25 ID:kbCfVGo.0
>>376
何でお前そんなキリキリしてんだ?
エンジョイ勢お断りって ゲームに何求めてるんだ?
そもそもAOEとかの本家ならその考えも分からないでもないが
蟒酒宴や命乙女みたいなキャラゲー寄りのお遊び感覚のようなRTSでそんなマジになっちゃってどうすんの?

エンジョイ勢は絶対勝てないって。
配信しながらリスナーと会話しつつ、ランダム勢力使ったり リスナーからリク勢力取ったりしてるランカー勢は
どう考えてもエンジョイ勢に入ると思うぞ、 別にエンジョイ勢だからって負けるためにゲームしてる訳じゃないんだし

380名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:40:48 ID:AxxwViAo0
速いでやってるのは、後半のラグ対策だと思っていたけど。
普通だったら後半の1秒が3秒近く感じるし。

381名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:41:02 ID:Ns5mLS.20
釣られてみるけど速いで操作量ある人が普通になって大差なくなるなんてそんなわけないんだからねぇ

382名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:41:18 ID:dPkW2vDo0
レートがあるとこう気張ってる人はででくるよね
オートマもレートが変動するのとレート変動しないのに分けれないかなぁ
募集時にレート変動あり、なし、どっちでもとか選べたらな

383名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:42:28 ID:VnjHRsvY0
現状のオトマ環境だと一長一短じゃね
速度普通で、糞みたいな試合に時間かけるのは辛いし
操作量勝負ならh2hとか多くても2v2のが面白いから

つーかお前ら、自分の望む試合したいならどっちもIP戦でやれ
オトマは多種多様な奴が入ってくるから何が正しいとか言うだけ無駄だろ

384名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:42:31 ID:UhpFjP3U0
どうして速いが主流なの?
RTSは操作量競うもの

385名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:45:32 ID:AxxwViAo0
まぁ、ホストが紅魔使ってて速いはどうかと思うけどねw

386名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:45:41 ID:z3yzdDPE0
時間が無限にあれば俺は制限時間無しの凄く遅いでもいいんだけどなあ

387名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:48:03 ID:kbCfVGo.0
ホストが紅魔使ってると
早い・狭い設定ってだけで邪な考えがよぎるよなww
実際そうじゃないんだろうけど

388名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:49:48 ID:I/8fFZ3s0
なんか勝つ時も負ける時も自分の(E,〜/〜)ってなってるとこの数字がやたら低いんだけど
これって何が関係してくるの?

389名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:51:16 ID:92Rs4h520
>>388
お前がそれだけ仕事してないってことだろ

390名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:54:55 ID:AxxwViAo0
得点を大量に得るには建物を壊すこと。
兵士を倒してもあんまり関係なし。
なんで建物破壊能力が高い勢力は高くなりやすい。

拠点破壊後、家とか魔方陣とかほっといて次の拠点を攻める人よりも、
ちゃんと残飯整理もする人のほうが得点が高くなる傾向がある。

391名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:55:01 ID:kbCfVGo.0
>>388
ポイント的なものだな 制限時間が来るとその点が高い方の勝ちになる

目安だけど貢献度的な意味合いとして見てもいいんじゃないかな

392名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 03:56:45 ID:I/8fFZ3s0
ああ、魔方陣とかしっかり壊さないとあまり上がらないのか
兵だけさっさと倒してあとは後ろの人に任せてたのがまずかったのかな
今度から自分で壊すようにしたほうがいいのかな

393名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 04:14:45 ID:CZt.qWYQ0
>>392
いや別にそこのポイントを稼ぐゲームじゃないし・・・
自分が兵倒せて 後ろの味方が建物壊せるって前提ならそっちでもいい

そもそも上では兵士関係無しってなってるけど 兵士倒してもちゃんと増えるはずだから
人数上限叩いてちゃんと活躍してるなら勝手に数値は増えるはず
確か生産でも得られるから 資源バランスが良く上限叩きつつ兵生産が止まってないなら兵と戦った方が増えるんじゃないかな

後 別件だけど時間制限が間近に迫ってる時は魔方陣とか拠点から生産キュー消すとスコア増える その差で勝敗が分かれる事もあるかも

394名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 04:17:32 ID:UhpFjP3U0
>>388

スコア高い≠貢献度
目安で見るのはいいけどそれだけ見るってのはだめな
勝つためにそうした方がいいと思ったならそれでいいんじゃねーの

395名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 04:48:25 ID:7hyps5Z20
RTSって操作量競うゲーム?
俺は戦略が大事だと思う
もちろん操作量だって強さの要素ではある
だがチャットでのコミュニケーションをとれないとなると戦略性が下がるし連携とれないチーム戦はつまらん
レートが低い味方でも協力できたら楽しいしお互いのレート以上の力が出たりもする
チャットすらも操作量の範囲だなんていうのは現実的じゃない反論だから却下ね

とりあえず本当は嫌だけどゲーム速度「速い」が標準だと思っているホストの人は安心して「普通」にして大丈夫です

396名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 05:09:49 ID:lxUCxOUk0
>>376
言いたいことは解るし半分以上同意したいんだけど
このゲームのオートマってそういう考え方じゃ辛いだけなんだよな
ガチ勢とカスが同じ部屋で対戦しなきゃいけない大問題が根になっているが
それはプレイ人口に起因していてプレイ人口は減少傾向にあるわけだから未来永劫解決しない
だからお前もオートマをプレイする限りカス初心者に煩わされるしかない構造になっていて
それは未来永劫解決しない。
だからお前は上級者同士でIP戦やるかh2hやるしかこのゲームを自分のスタイルでプレイする方法がない。
カス初心者を啓蒙しようったって資質や気質から違うんだから無理だしな。

397名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 05:14:49 ID:lxUCxOUk0
>>395
>チャットすらも操作量の範囲だなんていうのは現実的じゃない反論だから却下ね
テレパシーやskypeで会話できるならわからなくはないが・・・
チャットうつのに操作量取られないって・・・

398名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 05:17:03 ID:lxUCxOUk0
まあチャットは半分以上戦略的行為といえるから操作量の問題ではないな。
ごめん

399名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 06:09:42 ID:bIQ3UqsA0
>>377
基本はそうだろ
別に速いじゃついてけねぇよふざんけなとか普通で満足してる奴らウゼェとか言い合ってるワケじゃなしに

極たまーにオトマでも勝敗よりもまったり(というのも変だが)志向で建ててる人いたなぁ
最近見ないけど

400名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 06:10:47 ID:bIQ3UqsA0
>>399安価ミス>>376

401名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 07:23:08 ID:.HQUDoWE0
>>376
そもそも「本気で勝ちにいく」気ならオートマ行く事が論外
ボイスチャット使って、チームとしての強さだけを基準にして勢力選んで、身内で固定メンバー組んで、IP対戦でやればいい
そこまできちんと「勝つための努力」をしてから愚痴るべき
どんな奴と組むか分からないオートマに自分から行っておいて
「弱い奴と組むと勝てないからイヤー」って何だそれwww

402名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 07:47:27 ID:AxxwViAo0
てか、オートマで、

前線ここに建てるとか
ここに兵士集めてとか
今からここ攻めるとか

チャットしたほうがいいのか?
おーい君、並みにウザいと思うんだが。

403名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 07:52:02 ID:wyqCU4mI0
そんなにコミュニケーションとって戦略たててやりたいなら身内でやれとは思うな
最低限の挨拶と連携はするからそれ以上は干渉しないで欲しいわ

404名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 07:52:15 ID:pOSJ0Azg0
オトマで速度普通でやりたい?
お前が建てるならいいけど、他の人が建てたなら黙ってて欲しい。どうせ声だけでかい少数派なんだしよ

405名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 08:00:27 ID:18fIauew0
こうしてどんどんオートマの人口が減っていくんだな

406名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 08:07:11 ID:hwUREeI.0
普通か早いかは多数決でいいよ
俺は早い+時間制限45分がいいけど
試合始まってFPS20常時切るようなら呼びかけてホスト切断でもいい位
それと亀マークが欲しいな、次からその低スペkickしたいから

407名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 08:12:46 ID:zMJbvNRYO
ゲーム速度より低スペの方が問題だわ
糞ゲー加速する

408名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 08:18:02 ID:pOSJ0Azg0
東方のRTSが他に出てれば悩む必要無いんだけど、そう簡単には出ないよねぇ

409名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 08:30:52 ID:SMvNFNo.0
>>402
指示じゃなく今から○○攻めますとかの行動宣言なら有効だと思うよ
同じサイドがいつ攻めればいいかよくわかってない初心者ならとりあえず今ある戦力ぶつけてくれるだろうし

言ったからには合わせろよっていうのはうざいと思うけど
別のとこ攻めてたりしてたら合わせるの無理なわけだし宣言する側も宣言するだけってのを認識してれば問題ない

410名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 10:29:13 ID:ycpnR5tI0
有象無象集まるオトマで俺の思う通り動けよってのが無茶な話だ
ある意味誰よりも期待しすぎ

411名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 11:13:33 ID:uncJ2HOo0
低スペは非常に問題
流石に推奨環境をクリアしてない奴はチーム戦に来て欲しくない。

412名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 12:04:05 ID:U9gRyuzw0
指示は基本的にしないけど湖畔で後衛が兵動かしてない時は流石に指示せざるをえなかった
まぁそもそもランダムで湖畔引いた時点でやり直しませんかって言いたい気持ちで一杯だけどぬ

413名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 12:49:13 ID:WxC2NtI60
いつ攻めたらいいのか分からないから軍が動かせない、ってのはよく聞くな
そういう人は自分でも困ってるだろうから、指示してあげても別に角は立たないんじゃね

しかし18・19進化からの塔、みたいな万能のフリをしたタートル戦術って癌だよなあ・・・
初心者は15Nハラスとか23N即Hとか、極端な方針とったほうが動きやすいと思うんだよ

414名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 13:07:39 ID:7hyps5Z20
もう一度言おう
別に速いでやりたいやつはいいんだよ
俺が言いたいのは「本当は普通がいいのに速いを標準だと思ってるホストは普通でいい」ということ
特にレート普通なのに速いでほしてるホストの中にはそう思ってる人いるんじゃない?

415名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 13:28:33 ID:zdv6O.BM0
指示されても勝てるなら別に問題なし
どっちかというと何も言わないままだと
初心者は欠点にも気付かないだろうし

416名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 13:28:49 ID:7hyps5Z20
指示に関してはどんどんしていいよ
聞くか聞かないかは指示されたほうの自由なわけで強制されてないし
はじめから指示するな!とか指示はうざいみたいな文化はつくるべきじゃない

俺は指示されるのありがたいよ
強い人からの指示は自分の成長にもつながるし

417名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 13:41:03 ID:SMvNFNo.0
>>413
15Nでハラスは勢力によっては完全に損するだけになるからなぁ
初心者でも扱いやすいハラスUUが出せる勢力ならいいんだけど

23Nとかは青兵3とUU来るだけで資源取れなくなりかねないしね
何にせよイレギュラーに対処できる能力がないと厳しいから18、19で塔が無難なんじゃね?
慣れたら19進化魔法陣塔無しとか勝手に色々試すだろうし

>>414
レート普通程度だと「速いじゃなくて普通なら操作が間に合うのに」って思うことすらない
普通でも間に合わない(やりたいことが整理されてない)から気づかない
COM練習を普通でやってた人だったらいきなり1.5倍になったら当然速いって思うけどね

418名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 14:07:22 ID:WxC2NtI60
>>417
うん、得と損がハッキリするだろ?それでいい
昔から初心者はラッシュから学べって言うしなー、成功も失敗も分かりやすいからさ

419名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 14:07:58 ID:hoRqKYv60
湖畔は後衛が2個目の拠点前に出してくれないとマジで積むから指示もやむなしだろw

420名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 14:30:21 ID:SMvNFNo.0
>>418
スレもWikiも見てるけどラッシュのオーダーが全然無いっていうのもあるだろうね
オートマでもラッシュしてる人見ないからやり方がわからないんだと思う
三月ですらNラッシュ見ない。上級者が三月使ってるのを見たこと無いだけだろうけど

421名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 15:22:15 ID:w0G0V1BE0
>>408
熱帯している限り、スペック問題はずっと付きまとう

422名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 16:02:23 ID:SMvNFNo.0
>>335の認証キーの話
前の控えておいて新しいの取得してみたけど1ゲームやって次起動したらまた失敗云々出るようになった
2回試して2回ともしばらくしたら出る。これってまた同一ID発行されたってこと?

それとも失敗云々の確認ウィンドウみたいの出るけど別にキーが消えるわけじゃないし
コンフィグ開いてそのままやればできるからからこれとは別の問題?

423名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 16:57:32 ID:sCZwNYGs0
ランカーで三月のやたら強い人がいるけどあの人は何が強いんだろうとかそういうの考えるの楽しい

そして23人進化やってる人があんまいない環境なんだからラッシュ進めたらだめだろ
初心者は即死しない18安定

424名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:07:15 ID:Al35EBgc0
オトマ@5

425名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:20:32 ID:XpVCN7V60
>>421
スペックもそうだけど、所詮1タイトルのゲームに大量の要望を出しても実現する訳ないと思わない?
同人だし作者学生だしねー

426名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:30:53 ID:w5Sf3/q6O
上手い人みんなブームのこのご時世にラッシュしなくていつラッシュするのかー
その三月の人もL入り最優先だしなあ

427名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 17:54:22 ID:dPkW2vDo0
俺の知ってるランカーの人も星ブームで最速L青本大量だなぁー
やっぱり塔+本拠地が強くてラッシュはきまりにくい環境なんだろうか

428名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:05:41 ID:cHvdbaGM0
そもそもNの軍隊が弱すぎてラッシュなんて・・・って前にも書いたっけ
このゲームでいうラッシュがいまいち分からん
診療所Rとか前にあったTRは分かるけど、UUの名前の後にRつけてラッシュラッシュって言ったりするし

それはそれとして、少数(10前後くらい)で攻めたところで簡単に返せるし、内政捨ててラッシュかけるにしても
攻める段階でこっちが揃えた兵士の数だけ、普通に内政した敵が同じ量を揃えることが出来ると思う。

AoE3でのラッシュしか知らないから、ベースとなったであろうAoE2のラッシュ知らないから理解が出来ないorz

429名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:22:30 ID:WxC2NtI60
>>428
俺の場合は早期に攻めるオーダーはラッシュって呼んでるなー
だから15Nえーりんも、三月+αも、ゾンビフェアリーも全部ラッシュだ
AoE3でもこのニュアンス自体は大差ないはずだが…

あと兵10も揃えたらそりゃダメだろ
スピード命で内政削ってるのに時間かけたら意味がない
拠点落とすわけでもないんだからUUと2人くらいで、できれば相手のUUがEの間に着弾させるんだ

430名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:41:58 ID:VnjHRsvY0
AOE2のラッシュはいくつかあるけど、大体は兵士で資源取れなくさせてから先に進化して強いユニットや攻城兵器で潰すのが一般的だと思う
重要な資源である金(このゲームなら信仰が近い)がTCから援護できる場所に無いから、極論全ての金を兵で押さえたら相手は進化できないんだよ
少ない兵なら簡単に蹴散らせるユニークの存在も無いし、着弾してから対抗できる数の兵をそろえようにも相手も増やしてくるし資源が取り辛いからきつい
おまけに塔の射撃もそこまで強い訳でもないし塔自体にかかる資源の価値も違う

431名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 18:49:22 ID:U3DeL5rc0
N時代に拠点を割れるくらいの耐久力にすれば今の通過するだけのNじゃなくなって良いと思う
今のNはいかにHに早く上がるかという時代でしかないので拠点を破壊できれば資源取りするだけ
の作戦と噛み合えば1勢力壊滅できる。拠点の耐久力は研究で上がるようにすれば
守りに寄るか、研究しないで攻めに寄るかという幅も増えてN時代からできる事が増えそう

432名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:05:33 ID:Al35EBgc0
ザコ兵の性能を、今のHをNに、LをHに、Lはもっとパワーうpすればいいんだな

433名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:12:24 ID:RA5FR1hs0
>>422
こちらでもGameConfig.dat削除して、新たにID作り直したけどまたエラー出たわ
んで、フォルダごと全削除して0からインストし直して1.00→1.20→1.22って
Verあげたら今の所エラーは出てない。これで直った、はずw

434名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:37:48 ID:Wp2tj5vY0
先ほどのオトマの方申し訳ない。PCが急に落ちてしまいました;
見てるかどうかわからないけど謝罪をばー@星

435名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:54:17 ID:wWcg6Qy60
今日からオトマやったらリプレイあげることにするわ

436名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 19:55:43 ID:UhpFjP3U0
特定して蹴ることにするわ

437名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:03:51 ID:EXJmzTxc0
>>434
お前かwあの後建て直したら全然違うメンバーでわろた

438名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:11:35 ID:wWcg6Qy60
リプレイあげたら蹴られるんですね^ω^;
あーこれからはもっとリプレイ少なくなるな

439名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:37:05 ID:gTHime9.0
無許可で上げる物じゃないだろ常識的に考えて・・・

そもそも上げるメリットって何だ? 強いですねとか言って欲しいの?

440名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:40:33 ID:xh3uFMog0
Hに上がるための資源多くすればNラッシュも重みのあるものになると思うんだけどな

441名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:40:51 ID:rYNR2ajk0
心歪みすぎだろwお前の人生つまんなそうだな

色んな人のリプが見たいって気持ちはわかるけどなあ

442名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:44:59 ID:D.e9wz4k0
>>439
RTSこれが初なんで新参だけど… wiki読め、ってのはわかるんだ。
でも、新参でもオトマとか下手だとリプ見ろって言われるし、自分自身も参考にしたい。
ただ、リプなければ、自分で凸してリプ取りに走るしかない。
でも下手、結局参加意欲が失せてくる。

だったら、色々なリプがあれば、参考にしやすいリプ見つかったりして、真似できたりプラスになると思うんだよねぇ。
そしてオトマのリプ上がってる感謝です。

443名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:48:06 ID:gTHime9.0
>>441
リプが見たいという気持ちは分かるが
それとリプを勝手に上げるのは完全に別件だろ

他の人の動きが見たいというのならそれなりの配信場所に行けば
大体どこかで1日中やってるからそれを見て参考にすればいいじゃん

幸いランカーで配信してる(配信に現れる)人も相当多いしそれを見れば事足りる話


というか何で勝手にリプ上げちゃいけんの とか言われても
完全に常識論 としか言えないんだけど。それで理解して貰えないんならもう何も言えないわ

444名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:56:46 ID:wWcg6Qy60
リプレイあげられてデメリットでもあるの?

445名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:59:48 ID:wWcg6Qy60
リプレイあげるメリット
初心者の方も試合の流れがつかめる
オトマの雰囲気になれることでオトマに参加したくなる
デメリット
ん?

446名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:00:14 ID:sUMu1apU0
動きが下手だったりしたら書き込みでフルボッコにされたりするんじゃないの
別にあげてもいいけどこんな荒れやすい本スレに貼るのはやめたほうがいい

447名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:01:36 ID:Ns5mLS.20
匿名モードとかあればデメリット激減しそうな気もするな

448名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:02:10 ID:Al35EBgc0
どちらにせよ許可を取ってから、ね

449名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:11:49 ID:wj6/PuuU0
デメリットとかじゃなくて、自分のプレイが知らない所で勝手に晒されてたらあまり気持ちの良いものじゃないだろう
IP戦で募集するときに「リプレイをうpしてOKの人のみ」と但し書きしておけば万事OKだな

それにお手本ならこの前の大会のリプがどっかに上がっていなかったか?
大会としては叩かれてたかも知れないが、「上位ランカーがチームを組んで戦う」というリプとしては最高レベルの価値がある
初心者が見て参考になるかどうかは別としてw

450名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:13:48 ID:WxC2NtI60
リプレイの名前を匿名化するツールを作ろうと思ったんだが需要はありそうだな
ちと解析してみるか

451名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:18:03 ID:UhpFjP3U0
ゲーム内で〜さんレミ出してとか言ったら匿名じゃなくなるんじゃね

452名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:20:16 ID:gTHime9.0
この前の大会は圧倒的すぎて意味がないみたいな叩きの流れになってたけど
圧倒的だからこそ初心者の参考になることもあると思う

何も考えずに、Wikiに書いてあった18オーダーを無難に選ぶ。 みたいな考えだと上達しないから
そういうリプがある事も重要じゃないかな

実際何で18が推奨なのかとか 何でこのオーダーじゃ駄目なのか
そういうのはオトマで皆が無難に18進化とかしてると感じれなかったりするからね
後は敵勢力で変えたりもあるんだけど。
とりあえずRTS初心者は考えながらプレイする。ってのが大事

453名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:25:34 ID:AxxwViAo0
結界上に農民がいると、
結界を選択したつもりが農民選択になって
結界上を右往左往してイライラ。

結界は体当たりでもダメージ入るようにしてほしいなぁ。
体当たりした場合、兵士はちょっと後ろにノックバックするとかで。

454名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:26:22 ID:TDvjgSnM0
自分もプレイを勝手に晒されるのはあまり良い気はしないが、だからって全員に許可取るのが常識ってのもおかしいだろう
リプレイ取るかどうか、それをどうするかも完全に個人の自由意志で、そこにいちいち干渉するなんざ無理があるぞ。ましてやオトマで
様々な人が集まるオトマで勝手にリプレイ上げるの禁止です、なんてそれこそ非常識なんだが

スレが荒れるからこういう場所ではやめとけって意見なら分かるんだけどな

455名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:33:49 ID:gTHime9.0
いちいち干渉するのに無理があるから。結局の所、常識論って話になるんだろ?

まぁ、そもそも同人ゲームの域を出ないんだし
リプ流し程度の常識の話をそこまでする事でもないんだがな

456名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:01:21 ID:Al35EBgc0
>>454
>自分もプレイを勝手に晒されるのはあまり良い気はしない

全員がそう思ってる可能性もあるからな

457名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:02:44 ID:VnjHRsvY0
自分の感情を常識なんて言葉で表すから反論されんだよ
素直に「勝手に上げられたくない」って言えば済む話じゃないか

俺は別に上げられようがどうでもいいわ
自分からはリプ上げる気もないし、上げられるのが嫌って気持ちも判る
上げたい奴の気持ちもなんとなくは判る
だが、お前が勝手に常識を決めるなって話だ

458名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:15:18 ID:gTHime9.0
>>457
いや この件は完全に常識論だっての・・・
企業が絡んでない同人で何常識論語ってんの。って言われたら そりゃそうだな。って言うしかないが

オトマでのリプを勝手に上げる件に関しては常識的にどうなの、って話になるぞ
そもそも俺個人としては「勝手に上げられたくない」とか別に思ってないぞ

気持ちが判るとかそういう問題ではなくてだな・・・

これで分からないなら。お前に常識が通じないという話にしかならないと思う
日本人的な駄目な思考になるがリスクがある以上、角の立たない立ち回りをという意味でだな
分からんか?・・・

459名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:15:28 ID:Al35EBgc0
許可取ればいいだけの話
匿名機能は必要なら作ってる人に頼めばいいし

460名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:28:44 ID:TDvjgSnM0
>>458
リスクがある以上、角の立たない立ち回りってのはお前さんがそうするってだけの話だ
まぁ自分もそうだし、それが無難だとは思う

でもそれを常識だって振りかざすのは明らかにおかしい
ましてや同意しない相手を常識が通じない呼ばわりとは
その方が良いんじゃないか? と薦める程度なら問題はなかった

まぁリプを勝手に上げるのは云々とゴネる奴は必ず出るだろうとも思ってたけど

461名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:30:29 ID:.HQUDoWE0
リプレイあげるメリットに追加
こいつの行動意味不明すぎクソわろたwwwwwwww、とか身内で爆笑できる
公の場じゃやらねーけどな

肯定派の中にはそれをやりたい奴もいるが反発多いだろうから言えない
否定派は「それ嫌なら上手くなればいいじゃん下手糞と言い返されるのが嫌で言えない
だから俺が代わりに言ってやったぞ

462名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:48:59 ID:rYNR2ajk0
ごく一部の特殊な状況をとりあげて、どや顔されてもな
そんな陰湿なコミュに居てかわいそう

463名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 22:58:17 ID:30XjxsiY0
>>461
そういうのがいるから不特定との熱帯は絶対やらないって人を生んでるんだけどな

464名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:04:21 ID:gTHime9.0
>>460
いや この場合のリスクってのはプレイヤー(この場合発言者の俺)じゃなくて
企業側の利益、普及、人気、知名度と言った物にも直結してくる話

まぁ この場合は個人の同人活動になるから
さっきも言ったように同人ゲームでこういう話しちゃってどうすんのって感じになるけど

完全に脱線しちゃうが
例えば昔と違って配信などでゲームが見る専と言う方向でも盛り上がって来た現状
FPSとか格ゲーのジャンルでは企業側がスポンサーとなって配信者が活動したり、そのゲームで稼ぐプロが出てきてる訳だが
ゲーム制として勝者と敗者が分かれるゲームでは
相手の名前等を表示しながら配信する人をどれだけ人気があろうと企業側は簡単にスポンサードできない
これはこの方法が良いという話じゃなくて。 常識論やさっき言ったリスクの話

名前が〇〇配信中と明確にしてあったり 事前にリプを公開する事 配信する事
大会開催等でリプ公開する事が明確にしてある 配信者の鯖であり参加者は公開される事が事前に分かる
とかこういう条件じゃないと簡単に表示できない

現に企業側の正式なスポンサードを受けた投稿者は対戦相手の名前を消すようになってたりするし
金を貰って活動してるゲームプロでも配信中に鯖を建てるのは可能だが オトマのような鯖に接続するのは許されてない
蟒酒宴でもレートトップの配信者の人は「オートマは配信しません」みたいな表記があったはず

うん 完全に脱線してんな

465名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:27:38 ID:TDvjgSnM0
>>464
本当に脱線していてどこに突っ込めば良いのかアレだが、企業と個人は別物だとは言っておくぞ
企業ってのは一人でやっているわけじゃないし、そりゃ色々なところへの配慮は必須だ
様々な検討をした上で最も有益な選択肢を取るものだしな

レートトップの人にしたって配慮してますよってスタンスを提示してるだけで、それが常識ですと公言してるわけでもない

どうも根本的にズレてるようだが、無難な選択=常識って事じゃないぞ
さっきも言ったが、こうした方が良いよって程度の話

もう良い加減スレチな気もしてきたが、常識論を持ち出すとこういう流れになりやすい
お前さんの言葉を借りるなら、角が立つから常識だのお前に常識が通用しないだのとを言い出すのはやめといた方が良い

466名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:32:14 ID:anrt4Mpo0
うわぁ…

467名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:35:42 ID:gTHime9.0
>>465
個人活動だから別件だけど。って書いてるじゃん・・・

まぁ気持ち悪い脱線した俺が悪かった

468名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:38:29 ID:TDvjgSnM0
>>467
自分の言う個人ってのはプレイヤー個人の事な

469名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:38:42 ID:70lAb5a60
お前らが なにを ほざこうと
無許可配信は なくらない
                  糸冬

470名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:40:35 ID:cNunmANg0
叩かれたり蹴られたりする覚悟があるならしてもいいんでない
そこまでされても上げたいのかと

471名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:50:52 ID:dPkW2vDo0
配信してるならIP戦のほうが色々楽しいのに
オートマを配信ってどうしてなんだ

472名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:55:15 ID:F58T9O6A0
>>471
やる人が集まんないんじゃないか?

473名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:01:41 ID:u9yudRSY0
試しに総合募集のほうでリプ上げますっつってやってみれば?

474名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:03:56 ID:hfrTV.nk0
グダグダ抜かす前にそういう部屋建てるようにすればいいじゃん
それでリプ増えていけばわざわざオトマのリプ無いかななんて考える必要もないし

475名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:13:19 ID:U62apjMA0
そんなに嫌なら
昔のポケモンみたいにリプとるときHNに目印とかつけるとかの風習にすればいいんじゃないかね
まあ最近はそんなことしてないみたいだけど

476名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:16:45 ID:l27Pfx1M0
>>474
そういう部屋を建てなくて上げたい人と
一言断わってって人との話だからそういう人なら問題ないんじゃないかな

477名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:55:20 ID:rUrHahpQ0
リプあげるのは本質的には自由だよ
法的に問題ないものはやってもいい
その上で我々を縛るものがあるとしたら道徳
しかし個人の価値観で揺らぐところであるし自由の範囲内
リプをあげても良いと思う人はリプをあげればいい。ただしその価値観を人に押し付けてはならず反感を買い嫌われたとしても自己責任。行為によって生じる悪い結果は受け入れて
リプをあげてはいけないと思う人はリプをあげている人に文句をいってもいいし勝手にリプをあげた人を嫌いになってもいい。ただしそれがさも一般常識かのようにいうことはできず個人的に嫌いという範囲にとどめておくべき

478名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:58:37 ID:1ommRjms0
リプレイ評価のための対戦スレなるものがあっちにできてたから
上げて今から募集してみようと思う

479名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 01:00:00 ID:5B8Ol.fk0
みんなで楽しく酒(中)でサケとりんぐしてたところに現れた
決して酒(中)が枯れていたわけではない
しかしこいつ、自分たちのすぐ横に酒(中)沸いているのに、
わざわざ我々の陣営側にある酒(中)を採っていく
最初は気づいてないのかなーと思ったけど、だんだんと
わざとやっていることに気がついた
嫌がらせをして農民減らしたいのかもしれないけど
酒(中)が枯れている状態じゃないんだから、それぞれ
近くにある酒(中)をとればいいと思う
だけどこいつは露骨に我々の酒(中)ばかりを狙ってもっていく
いやらしい


酒 酒         酒 ← 我々の酒(中)
     こいつ   我々   酒 ← 我々の酒(中)
 酒          酒 ← 我々の酒(中)

480名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 01:45:26 ID:yFzsfx/M0
なにこれ

481名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 01:47:50 ID:B9Hguyp20
我々のコリブリでググったら多分元ネタ出てくる

いちい酒 (中)←って付くのに笑うんだがw

482名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 03:01:32 ID:Avweu.UA0
パッチきたウサ

483名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 03:05:13 ID:Qt4CTkEo0
ウサをつけるなデコすけやろう

484名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 03:06:54 ID:Ca2fEQIQ0
>>482
パッチ本当にウサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

485名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 03:11:44 ID:Lc0BC/a20
■ 1.22→1.23の変更点
追加要望、バグ等確認しておりますが、それは次回以降の修正となります。
今回の更新ではリプレイファイルに互換性は存在します。

□ バグ
オートマッチングに接続できない不具合を(多分)修正

486名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 03:26:23 ID:XZ9WC34A0
さすがにオートマ人居ないか
寝よう

487名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 09:00:20 ID:6dsDJAIc0
オトマひといねぇ・・・

488名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 10:09:05 ID:bDsQ.ld20
週に一回はパッチでるな。
このサービスの良さは評価できる。

489名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 10:21:14 ID:Gou8djKM0
豆にバグ取りしてるね
バグ取りすら放置して投げっぱなしジャーマンなとこもあるのに

490名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 11:34:09 ID:bDsQ.ld20
洩矢って結局Nは弱いのか強いのかどっちなんだ

491名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 11:40:03 ID:KZUCldJU0
強い。

492名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 11:43:16 ID:D2720MCI0
神奈子が最強の上拠点が2つあってさらに強い

493名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 11:52:50 ID:bFwxV8/M0
序盤弱いみたいなこと言ってたけど研究が進んで守りつつ早く進化できるようになったから強い
守り放棄するくらいじゃないと早い進化できなかったときに弱いって言われてた

序盤の守り崩せるor整うより早くできるラッシュでも開発されればまた環境変わるだろうけどね

494名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 11:59:01 ID:NnHmdQHc0
守屋はL本ばかり注目されるけど
拠点3つでのHの全力ラッシュも鬼畜性能なんだよね…
三月精が1日だけパッチで最強になった時と同じレベルのやばさなんだけど今の守矢

495名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 12:17:37 ID:KZUCldJU0
そこまでやばくはないだろ
もしそのレベルなら守矢で負ける人いなくなるだろ?
でも現状負けてる人もいるわけだしつまりそういうことだよね

496名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 12:20:53 ID:bFwxV8/M0
>>494
拠点建築できるのが1人(時間がかかる)だから同じではない
資源配分全然違うから慣れてないと使えないしね

497名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 12:57:33 ID:/OZEdxHw0
守矢が強い(笑)
守矢の勢力別勝率って46%しかないんだけどw
本当にそんなに強いならもっとみんな使うだろうけど現実は紅、花、星ばっか
でしょ、つまりはそういうことだ。

498名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:07:13 ID:bDsQ.ld20
あの勝率って大昔のバージョンからのトータルだから
現バージョンの勝率がどうなってるのかまったくわからんのだよな。

499名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:07:59 ID:B9Hguyp20
ここでの強いは理論値の問題でしょうに
群を抜いて特殊な勢力だから個別練習しないと使い物にならないし使いこなせてる人も他勢力に比べたらそう多くないでしょ

そういう面で見ると星もそこまで勝率高くないんだけどね、紅魔と同じノリで聖だけ使ってればいいんじゃねって考えてる人が多い気がする

500名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:09:31 ID:D2720MCI0
勢力別勝率とかマジ意味ねえよ
このゲーム人口多い層って1300〜1400くらいだろ
その辺は何使っても同じだと思う

501名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:16:23 ID:f/iKsK4g0
初心者の星紅守矢とか全然怖くないね
初心者の花永は兵量産体制に入られると十分脅威になる

502名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:30:19 ID:6dsDJAIc0
弱いのに「速度は速いが標準でしょ(キリッ」っていうひとは何を考えているんだろう。
さらにそれがホストだったりするともう理解できない。

503名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:32:32 ID:mgWJolqg0
みんなが速いで建ててるなら、当然速いで建てるでしょ
何も問題ない

504名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:38:45 ID:uTqBaAwc0
速いで立てたホストが「操作量追いつかなかった」とか言わなきゃいいよ

505名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:38:47 ID:bFwxV8/M0
>>502
そういう人は単純に軽く遊ぶゲームだしそんな細かい操作やってられないだろって思ってるんじゃないかな
全員がガチでやってるわけじゃないし身内で遊ぶために買ったとかじゃなきゃ当然オートマにも来る

506名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:55:17 ID:yFzsfx/M0
資源の(大)って設置されないのかね
あっても問題ないと思うんだけど

507名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:58:48 ID:z2MHc8y20
その話題またやんの?

508名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:03:40 ID:bDsQ.ld20
資源(大)が中央に大量に配置されてるMAPとかあればいいなぁ。
AOCでいうところの金鉱的な。

509名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:07:12 ID:Lc0BC/a20
このゲームはなんか、資源の奪い合いによる陣取り要素が足りない気がする
もっと20分後半あたりで信仰が枯渇寸前になる感じのマップがあってもいいと思うんだ

510名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:14:10 ID:eP0FGjYE0
守矢3戦3勝なんだが
CPU練習なしの守矢初戦ですら余裕でかっちまった
つええよ。

511名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:17:29 ID:u9yudRSY0
もりやは初期ユニークをケロちゃんにすれば・・・

512名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:22:26 ID:0BJMieR60
守矢のNが強くなったのは建築制限のおかげだよ
それまでは塔Rにものすごく弱かったからね

513名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:25:51 ID:Qt4CTkEo0
あぁ、そういやそんなのありましたね
おかげでN入りが穏やかに・・・

514名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:30:16 ID:bDsQ.ld20
ケロちゃんを50点にしてN早苗とN神奈子を召喚するわけか・・・。

515名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:40:32 ID:yB9ScsPM0
守矢の弱点は諏訪子ちゃんだけになったな
ん?何か殺気を感じる

516名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 15:22:50 ID:KZUCldJU0
>>515
こいつ喧嘩売ってるだろ^ω^;;;

517名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 15:48:46 ID:kmNI3MYM0
その諏訪子ちゃんも、アリス勢力にとっては脅威という

518名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 15:55:23 ID:5XjfR.jw0
アリスにとって脅威じゃない勢力ってどこだw

519名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 16:01:43 ID:bFwxV8/M0
>>515
手長足長強いと思うんだけどなぁ。特に視界が確保できる優勢のとき
ユニークショートカット(2連続で押さない)シフト攻撃指定スペカショートカットで見えるところどこでも攻撃できるわけだし

520519:2011/10/22(土) 16:03:00 ID:bFwxV8/M0
さま付け忘れた。手長足長さま

521名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 16:06:05 ID:6viEa3Ps0
優勢の時に強いって魅力感じない
優勢の時ならもっと色々選択肢あるだろうし・・・

522名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 16:43:45 ID:bFwxV8/M0
>>521
優勢だと視界広いから使いやすいってだけで劣勢だろうが拮抗だろうが使えると思うよ
あと操作量ほとんど要らないから選択肢じゃなくてLなら常時使用でもいいくらい

523名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 16:47:43 ID:GaocWBsg0
>>522
Lになれば強いんだ確かに。
しかしNでは早苗加奈子が攻守に便利すぎて後回しになるというね…。
だからやっぱり50点に…。

524名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 16:48:26 ID:nkcpIXtQ0
フランでホームランうったとき、思わずやったぜフラン!って叫んじゃった

525名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:07:51 ID:bFwxV8/M0
>>523
ああ、Nの話か。NでUU全部実用レベルなのって紅魔とアリスと三月くらいだよね

526名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:11:03 ID:yB9ScsPM0
諏訪子ちゃんの周りに壁貼ったら即席砲台なんだけどな
俺がやると特攻!諏訪子ちゃんになる事が多い

527名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:16:54 ID:bDsQ.ld20
スペカ使うときに「くらえっ」って叫ぶ人は多い気がする

528名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:18:43 ID:z2MHc8y20
それはない

529名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:20:09 ID:Lc0BC/a20
全チャで呪文詠唱までやってこそスペカマスター

530名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:23:06 ID:XZ9WC34A0
ラグが出始めて形勢逆転すると意図的にやってんのかって思うわ

531名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 18:25:11 ID:sNPcMbJw0
「マスタースパーク!」なら独り言のようにぶつぶつ言ってた

532名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 18:29:48 ID:e5XyL2e20
※マイクで叫ぶことでスペルカードが発動するように変更しました

533名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 18:33:16 ID:bFwxV8/M0
おいドラミちゃん生産してんの誰だよ

534名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 18:34:32 ID:uTqBaAwc0
何時の間にドラえもん文明が追加されたんだよw

535名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 19:20:46 ID:U62apjMA0
バランスパッチってもうこないのかな
とりあえず守矢が永遠以外に強すぎるのと
Lまで緑兵無双なのはどうにかならんのかな、と思う
アリスとかの下のほうの底上げも欲しいけど

536名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 19:28:24 ID:gzKR3YLw0
いっそのこと
アリス勢以外初期状態でUU無しにすれば…

537名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 19:30:30 ID:bFwxV8/M0
>>536
初期資源減らして初期農民を2人くらい増やしておくっていう手もあるか

538名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 19:34:08 ID:bDsQ.ld20
正直なところ、今のバランスがとてもよいできなので
バランス修正パッチは来てほしくなかったり

539名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 19:51:21 ID:yFzsfx/M0
うるせえさっさと三月精強化しろ

540名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 19:56:06 ID:mgWJolqg0
>>539
三月精強いバージョンあったじゃん
あれでIP募集すればよくね

541名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 19:58:24 ID:uTqBaAwc0
三月とかもうアレで完成してるだろ

542名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:20:29 ID:3hSnD/Pg0
バランスがよい出来とか・・・。未だに本ゲー状態で赤兵オワコンじゃないですかー
H2Hで使う勢力が限られてる時点でってのもあるし。
まぁ同人だし、ゆっくりでいいから赤兵ももうちょっと生きるパッチください

543名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:30:51 ID:bUNx1uPo0
まぁ本家よりはバランスいいからなぁ
いくら調整してもなにかはオワコンになるだろうしこのままでいいや

544名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:33:19 ID:D2720MCI0
赤兵は生きてる
青兵がちょっと元気ない

545名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:35:07 ID:u9yudRSY0
せめて青兵で緑が溶ける様にしてくだしあ
それはそうと最近1戦のレートの変動幅が大きいね
レート初期値とかいなくても50近く変わることが

546名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:40:47 ID:Gou8djKM0
最近は重複での取りなおしとかで一桁が多いイメージ
取りなおしだからレートより強いこと多くてランカーと組まれて発狂するわ

547名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:24:36 ID:bFwxV8/M0
しばらくは仕方ない
ちなみに俺もなんか出てたけどVer1.23にしたら控えておいた前のキーに戻してもエラーでなくなった

548名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:28:10 ID:bDsQ.ld20
青はLになったら輝く・・・。

549名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:57:10 ID:/qc9qoX.0
青は研究で攻撃も上がるようになれば輝く

ただこれをすると永遠が超新星になるのが困り物

550名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 00:21:58 ID:ul/MgaeU0
緑に対して特攻つけるぐらいが無難かなー

551名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:00:34 ID:UzsjAtPE0
研究だと視界と射程しか上がらんのかちと微妙だな

552名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 01:59:22 ID:76IVwSvg0
HP増やすだけってのはどうよ

553名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:04:17 ID:hvPbUwNo0
攻撃力と生産速度を微upで

554名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:08:54 ID:uLekQw120
生産速度あがっても内政がボトルネックになるからあまり変わらんと思う
L中盤でもないのに資源余らせてる奴は知らん
そういやこのゲームだと本家みたいに3すくみにダメージボーナスをつけないよな。建物くらいか。何故なんだろ?

555名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:19:26 ID:7Vl3wIXs0
兵の特性で3すくみが機能するって判断だったんじゃないかな
あるいは、RTS新規層を取り込むことが目的って言ってたからあまり複雑にしたくなかったとか

556名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:26:25 ID:y.f3jA1g0
青を強くしたい?
フランを弱くしたら青強くなるよ
範囲狭くするだけでいいから頼むよ・・・
結局フランは酒とか信仰にむらがってる白を焼けるだけでいいよ
兵に対してまでありえないほど強いって何事ですか

557名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:33:00 ID:mVJkUfRo0
フランとうどんげは作者の趣味っぽいので何言っても無駄では

558名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:39:11 ID:y4i/g6SE0
とりあえず緑はHP減らせよ
天界緑とか遠隔防御付きのHP300とか頭おかしい

559名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:39:47 ID:7Vl3wIXs0
フランはともかくとしてうどんげが居なかったら本当に青本を止められる手段が無くなってしまうww

560名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:43:36 ID:Tg0LKCSE0
絶え間なく運用できて初めて分かるうどんげのパワー

561名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 03:00:33 ID:mVJkUfRo0
地赤とか余裕で青本止めてるじゃん?
実はそんなに困らないのでは

562名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 03:04:29 ID:2Ca551VU0
天子と衣玖さんの二人でも青本結構止められるよね

563名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 03:09:02 ID:NuVEIsp.0
何の役にも立たないけどスペカ名のボイスがあったら楽しそう

564名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 03:28:57 ID:mVJkUfRo0
青本50くらいがうどんげのスペカ連発で無力化してるのを見て
やっぱ作者の趣味だなと思うようになった
うどんげとフランは別格すぎるね

565名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 03:38:39 ID:qTmtZhWs0
うどんげつえーけどそれは流石に青本の運用が下手なんじゃないかなと思う

566名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 03:59:59 ID:uLekQw120
次のパッチでどうなるかだな。
ここの制作者はバランスには結構気を使ってると思うけどね。
もちろん完ぺきではないし変な調整入れたりもするけど。RTSのゲーム性の部分で足りない部分があってのことだろう。
少なくとも意図的に自分の趣味丸出しでバランス度外視の調整をするとは思えないけどな。

作者の趣味だからって言ってる奴は妄想が過ぎるんじゃないかとは思う。
ゲームのキャラクターに嫌な目にあわされたからって実在の個人を叩く物言いをするなんて幼すぎるw

567名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:00:11 ID:.7IGckPY0
うどんげやフランや聖が強くてもいい
その分勢力を自体弱くしてくれ、弱い点が見つからないんだよ

568名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:22:58 ID:zbwZIm4Y0
同じくらい強いユニーク1体ずついたっていいよね え?アリス…?

569名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:27:20 ID:vVTmu1dQ0
アリスの射撃の一発の威力をフラン並にすればいいんじゃないかな

570名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:29:25 ID:ii8or2iA0
永遠や星は緑本がLにならなかったり作れないという弱点があるらしいぞ
そこを突いていけば自ずと勝ちが見えてきたらいいんだよなー

571名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:46:38 ID:I.aKmnyw0
アリスは霊夢や白蓮と同じぐらいの強さでいいと思うんだw
あとは農民が少ないから代わりに農民の回収にボーナスがある、って言うのはありじゃないかなーって思うんだけど

572名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:51:49 ID:wxprxVE20
アリスの農民回収にボーナスとか付けるってのは違う気がするんだよな 
延々中間に近づけるような修正していっても勢力いっぱいある意味は?ってなるし

逆にアリスの農民はもっと遅くして尖らせていいぐらい。
アリスの強化と兵の強化は必須だけどな。どっちにしろバランス取るの難しいな

573名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:52:56 ID:lIAQM0.w0
いいなそれ、んで守谷は白生み出しに18秒とかみたく時間かかるとかで

574名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:55:44 ID:wxprxVE20
やっぱ面白さとしては勢力毎に尖らせて行った方がゲームとしては面白くなるんだけどね。

そうするとバランス方面が壊れて行くんだよな・・・

575名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:57:07 ID:Tg0LKCSE0
むしろアリスはアリス自身が兵を作り出せるくらいで

576名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:58:22 ID:ii8or2iA0
ユニークの性能差はもうちょっとなんとかなっても良いと思う
もしくは、強くてもいいから必要得点で差異付けよう

577名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 05:00:54 ID:lIAQM0.w0
要望出すなりしないと伝わらないんだよな、当然だけど

578名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 05:39:15 ID:y.f3jA1g0
現状かなりバランスがとれてきており
どこがバランスとれてないかが見えてきてるのにバランスをとるための根拠がない調整は意味がわからない
バランスのとり方の方法は単純でより強いといわれてるものは弱く、弱いといわれてるものは強く、より中間に近づけるようにする
こういうこというと「そんなこといったらすべての勢力が最終的に同じになってしまう」という人がいるけど
バランスの修正っていうのはあくまで現状における問題点の微調整だから勢力が同じになるなんていうのは的外れな指摘
「各勢力の特徴を出したほうが面白い」というのもいいたい事はわかるがアリスの内政をなんらかの方法でわずかに強化したからといって面白くなくなるか?
すでに各勢力の特徴があるから微調整したところで特徴が消えるわけではない
【著しくバランスを欠いている】という問題点の微調整は特徴を消すことと一致しない

579名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 05:57:59 ID:uLekQw120
出してる例がズルいな。主張を通すための意図が透けて見える。
何故わざわざアリスの内政をわずかに強化なんて微妙に遠いものを挙げたのか。

ここ最近、バランスで最も言われてることは、勢力の特徴であるUUの強さをどの程度にしたらいいかってことの比重が大きいだろう。
使い手が使ってて楽しい部分である長所と、それが強すぎる場合をどう調整するかってのがキモなんだし。
そこがまさにバランスを欠いてる問題点の調整と特徴を消すこととが一致してるジレンマになってるから、色んな意見が出てるわけで。

580名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 06:00:51 ID:Tg0LKCSE0
アリスの内政が個性と強さを両立して強化されるパッチが来たらそりゃ楽しいだろ

581名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 06:20:58 ID:IUYl.6As0
最近フランより聖の方が相当うざいんだけど

582名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 06:32:04 ID:wxprxVE20
うざい・・・ というか荒しに来た時にどうしようも無い感が高いのは聖だな
でもフランの方がストレス溜まる・・・

聖が味方にいるときはフラン葬ってくれて、しばし平和が訪れる・・・
俺的にはフランが魔王で聖が勇者みたいな感じだな

583名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 07:13:13 ID:qTmtZhWs0
農民の食いやすさで見ればフランかも知れんけど
総合力ならどう見ても聖の方が壊れ
ユニークもN〜H初期で揃えた兵も聖一体で処理されてゲームにならん

584名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 07:35:58 ID:TYXxrVRs0
****ですね>聖勇者

585名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 07:42:35 ID:ul/MgaeU0
妖怪わこつ先生ですら
N〜Lまでずっと聖一人に内政荒らされまくってるしな。
2011/10/20 19:43〜20:14ぐらいのやつ。

倒しても倒しても30秒ごとに湧いてくるし、
Lとかスペカ発動時間長すぎるし、正直対抗策なんてないんだろうな。

586名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 08:10:42 ID:/Q7d7hEM0
農民の生産時間に差をつけるとNで終わるからな

587名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 08:27:38 ID:wxprxVE20
攻めては最強クラスのハラスキャラ
守ってはフランのノーリスク撃退から
診療所ラッシュの単騎撃破まで一人でこなし
Lでは青本への単騎特攻から
捨て駒での敵陣内部の索敵までこなす

これが超人が超人たる所以だ

588名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 09:03:53 ID:ul/MgaeU0
さすが、エアマッソーで体を鍛えてるだけあるな

589名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 09:56:56 ID:kNeJVPec0
本が強い勢力はUU強かったらダメだと思うのbyアリス勢(´・ω・`)

590名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 09:59:43 ID:2Ca551VU0
聖がいるとNでUU2体速攻で送り込んでも簡単に倒されるんだよな

591名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 10:28:25 ID:cQTCyFQw0
白蓮さんの移動速度上昇と小町さんの無間ってどっちが優先されるの?
それともあれ移動速度減るだけで固定になるわけじゃないのかな

592名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 10:49:39 ID:mVJkUfRo0
作者の趣味はやっぱあると思うな
同人なんだしゲーム性は維持するとしても好きな勢力を少し強めにするとか、凶悪スペカを持たせるとか贔屓っぽい要素は出てくるだろう
逆にそれをやらないとAOEでやれなんて事になる

593名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 11:51:51 ID:YS8xpDlc0
輝くのは本だけじゃないですか!やだー!
青兵使い道0くね
拠点もUUも本もと厄介な奴は大抵遠隔防御あるし

594名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 12:10:30 ID:76IVwSvg0
たしか白蓮とか早苗のスペルのが優先されてた
あとから使ったもん勝ちじゃなければ無間の優先度のがひくい

595名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 12:14:06 ID:cQTCyFQw0
>>594
そうなのか。でも後からってのは確かにありうるかもね

596名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 12:25:12 ID:R9Ft9v160
UU目立たないだけで
今一番厨な勢力は守矢らしいが

597名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 12:27:32 ID:cQTCyFQw0
>>596
>>576の流れなんだ

598名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 12:33:49 ID:UzsjAtPE0
まあ内政ゲーだしな

599名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 13:06:37 ID:ul/MgaeU0
厨:守永
強:紅星天
並:博白花地
弱:ア三

こうだな

600名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 13:26:18 ID:cQTCyFQw0
>>599
並プレイヤーレベルの話なら守矢が1個下がるしランカーレベルの話なら1個白玉が下がる

601名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 13:30:45 ID:gLYGrKqI0
一番層が多い1300くらいの話なら

強:花永天
並:紅星守博白地
弱:ア三

だと思う
上3つはLで兵の量産体制に入られるとこのくらいの初心者でも戦力になる
>>599は1800くらいからの話かね

602名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 14:05:43 ID:C2LV7gRQ0
これからってときに回線落ちしおった・・・本の量産体制入ってたのにくそう

603名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 14:58:42 ID:ZkoqrQIw0
最近投了する合図をggしますとかggでーとか言う人なんなの・・・
グットゲームでーとか グットゲームしますとか言ってるのに気付かないのか・・・

604名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 15:07:23 ID:gLYGrKqI0
>>603の日本語がおかしいことは分かった

605名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 15:16:43 ID:uv17eYTo0
最近面白いって合図をwとかwwwとか言う人なんなの・・・
ダブリューでーとか ワールドワイドウェブとか言ってるのに気付かないのか・・・

ってこれくらい滑稽な事言ってるので、元の意味じゃなくて、そういう文化なんだと理解しよう

606名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 15:52:17 ID:GAPqOiRA0
俺ggの意味知ってるんだぜすごいだろそうだろう

607名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 16:00:13 ID:ZwIMF9ng0
総合募集スレの781で対人戦募集しています
よろしかったらぜひぜひー

608名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 16:07:30 ID:ZwIMF9ng0
>>607〆ました

609名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 16:08:46 ID:cQTCyFQw0
>>603
ggって発言する行為をするかどうかの相談と捉えれば何も不自然じゃない

610名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 16:40:56 ID:mST1dGa60
オトマ@1

611名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 16:47:32 ID:7Vl3wIXs0
2個目の拠点を建てる位置ってどこがいいんだろうか
俺はいつも初期拠点周りの資源近くに置いてるんだが、他を見てると結構強気に前の方に建ててる人が多い気がするんだ

612名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 16:56:02 ID:q2Yr37jU0
博麗とかなら強気もいいだろうし
Nでがっつり荒らせたなら前に出してもいいんじゃない?

613名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 17:06:32 ID:wxprxVE20
>>611
自分の力量と相談
強気に前の方(信仰確保等)に置いた方が強いけど、自信が無いなら無難に第二資源とか魔力をカバーすればいい
腕が無いのに前に置いて 何の防衛もしてなかったり前線のはずがそのまま本線になってて抜かれた時のカバーができてない
とかなら前に置くメリットはない

>>600 601
で言われてるような
レートによって強弱が変わってくるってのは丁度そういう所が絡んでくる
一番分かりやすい勢力だと星。
前に前にぐいぐい押しながら中間信仰を確保してアンカーと青本で圧殺してくる
頑張って前線拠点(魔方陣 農民 兵)あたりを倒して抜いた様に見えても
中間地点、初期陣地の魔法陣から絶え間なく兵は生産されてて 他拠点からの農民の生産も止まってない
相手の人口は結局200のままっていう感じだな

614名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 17:31:19 ID:mVJkUfRo0
拠点が増えると操作量も増えるからね
中級者の、構築中のサブ拠点ほどもろいもんはない

615名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 17:58:45 ID:1OxT3koQ0
診療所R食らった時の対処法を教えてplz
N赤兵を6人位作ってUUと一緒に破壊って方法で凌いでいるけど
こちらのH入りが遅れると思うし相手を荒らせないし他にいい方法があるんだろうな

616名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 18:34:27 ID:ul/MgaeU0
弱勢力はフレアして診療所Rされてるのを通知して
永琳が診療所をある程度離れてから
UU二人で強力して狩って、その上で診療所本体を叩き潰すという
非常にメンドクサイことをするしかないね。

援護してくれない(できない)人が相方の場合、
進化遅れるけど>>615の方法でやるしかないね。
レート1600以下の人はまず協力してくれないので注意。

617名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 18:43:21 ID:gLYGrKqI0
永琳診療所とえーきが一緒に来て
隣が助けてくれなくて何も出来ずぐちゃぐちゃにされたことならある
正直対処は赤兵以外わからぬ…

618名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 18:49:31 ID:wxprxVE20
>>615
診療所Rって事だから 15人目えーりん前提でいいんだよな。
それ以上の診療所Rだと受け方はかなり広がるんだから
まず診療所Rそのものがかなりリスクのあるという事を把握する事。
15進化での内政の遅れ 更に遅れてる上に農民一匹を遊ばせる様な戦略 
それに加え前線NUUでの自陣ノーガード筒抜け そもそもえーりん自体が思ってるより農民食えない
人によっては遅れた内政での2個目の診療所や 防衛ではない診療所周りの塔建設 うどんげもNにして得点圧迫等

で受け方だけど
①聖で受ける。 星限定 もしくは星援護

②えーりんと診療所で受ける。 永限定

③相手診療所から近い資源の中間(診療所寄り)で塔で受ける
診療所という手段を取ってる以上えーりんは動きたくない
足が遅いしタイマンで勝てるユニークが少ないから診療所に逃げれないような遠い地点では荒らしたくない
この方法で細かくは分からんが 大体 博・地・花・紅・守は受けれるはず 相手が診療所から離れたと判断したらガチる
相手は塔殴ると思うけど 農民の数での内政の差で先にH入り 
アリスは塔を資源毎に建てつつ防衛 援軍待ち

④E時代で殴る
天・白・三は対面が永ならEで永拠点監視する
家が1個ならえーりん確定 拠点からのえーりん生産が見えても確定
えーりんと農民が動き出したらフレアで仲間と連携取る
連携が取れればEえーりん倒すのが理想 診療所Rがどの勢力に向かってるか分かるだけでも価値はある

619名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 19:01:20 ID:1OxT3koQ0
診療所Rやられて試したのは建物に出入りするキャラに当たるように塔建てた位
診療所作ってるのが見えたからこちらは塔建てて応戦してみたって所
上のも参考にしていろいろ考えてみることとするよ㌧

620名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 19:13:07 ID:ul/MgaeU0
アリスきついな・・・永琳一人のために塔を3〜4つは建てなきゃならんのか。

621名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 19:27:35 ID:YJzB2Cq60
nipaの対戦詳細情報で
以前は
プレヤー一覧
となってたのが修正されて
プイレヤー一覧
になっててワロタ

これもうわざとだろw

622名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 19:35:23 ID:cQTCyFQw0
>>621
なんかおかしかったからよく見ずに適当にクリックして「イ」入れときましたって感じだなw

623名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:15:31 ID:9Wuz2dWI0
これオートマッチのホストどうやって立てれば良いんだ?

624名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:23:33 ID:xRQw7G.60
>>623
立てるんじゃなくて入ったらなれる人がなってるもんなんじゃない?

625名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:23:44 ID:gLYGrKqI0
普通にオートマやるノリで
ポートが開いててホストがいなかったら勝手にホストになる

626名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:23:47 ID:ul/MgaeU0
やったー、念願のレート順位2ケタに入れたよー><
これでもう思い残すことはないや。

627名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:45:33 ID:q2Yr37jU0
順位100位のレートってどんなもんなんだろう1600より高いんだろうか

628名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:49:31 ID:ul/MgaeU0
1750ぐらいから100位圏内と思われる。

629名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:50:16 ID:lIAQM0.w0
1800くらいかね、↑から数えてけばわかるんだろうけど

630名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:52:10 ID:MOFYtKNU0
レート100位前後あたりの勝率は大体50%だな

631名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:54:55 ID:lIAQM0.w0
勝率は関係なくね?適正レートなら5割に近づくと思うんだが

632名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 22:05:17 ID:VavuDLJA0
勝率60%でもレート高めにならない俺がいる

633名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 22:34:42 ID:gLYGrKqI0
敵にcup0がいる試合で初めて勝ったかもしれん…
つうかマジcup0の奴やめろよそれだけでほぼ勝負決まる

634名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 22:51:33 ID:9Wuz2dWI0
>>624
>>625
ホストへ接続しますの画面のまま動かない
ポートは開いているはずだが・・・
接続されるときは必ず自分がホストにならない

635名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:01:40 ID:E.gXH3Cg0
>>634
んじゃポート開いてない可能性高いかも

636名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:22:35 ID:7Vl3wIXs0
まさかとは思うが開いたポートと別のポート番号を指定したりしてないよな?

637名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 05:49:52 ID:MPv0l2O.0
マルチごめん
オートマッチ@1〜3募集中

638名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 06:03:35 ID:MPv0l2O.0
オートマッチ4vs4@1募集中

639名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 12:13:31 ID:dVJIxqt.0
オトマって今でも認証キーなしで出来るの?

640名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 14:08:59 ID:1uR1RsOs0
認証キーなしでやってる奴を昨日二人見た

641名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 16:43:54 ID:4K4xwjHs0
そろそろオートマッチングで、更にレート変動無しの部屋が欲しい。
鯖管理とかで難しい問題なのかもしれないけど……

642名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 16:48:23 ID:Ra9CvuqY0
チート許可にチェック入れれば一応ノーレートで出来るよ
チートも使えるけどそこは使わないと言う暗黙の了解で、使ったらリプでばれるのと味方もわかるから晒し上げで

643名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 17:56:45 ID:gPf7iO2M0
不可能だな
レートマッチで来てる人にそんな事言えるはずがない
しかもチート許可という特殊ルール

644名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 19:35:46 ID:TSPYubLQ0
・最も弱いと言われているN初期に攻められる心配なし。
 むしろ攻めてきたら相手の内政が遅れてラッキー。
・相手は本主体なので、妖夢のスペカが大活躍。
 特にL以降なら本の大群がやってきても、妖夢をだしてスペカ使うだけでコスト勝ちも可能。
・相手は本主体なので、スキマによる多方面攻撃もかなり有効

つまり何が言いたいかというと、白玉と守矢は6:4ぐらいで白玉有利!

645名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 19:37:36 ID:PimKA.3k0
ねえわ

646名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 19:45:30 ID:VYBD462w0
ないけど白玉のが有利な気がするわ
ゆゆも意外とやってくれるし

647名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 19:54:42 ID:NGa6EMVQ0
戦力外枠:紫、諏訪子

なるほど均衡は取れてるな

648名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 19:58:55 ID:VYBD462w0
それはない

649名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 20:00:37 ID:F9Qc405E0
妖夢や幽々子を諏訪子でピッチュンしちゃえばいいんじゃないかな

650名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 20:04:38 ID:4K4xwjHs0
同じぐらいの実力の人が100戦したら案外綺麗に割れるかもね。

651名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 20:33:31 ID:ttcBuMpY0
> ・相手は本主体なので、妖夢のスペカが大活躍。
>  特にL以降なら本の大群がやってきても、妖夢をだしてスペカ使うだけでコスト勝ちも可能。

星蓮だったか守矢だったか忘れたけど青本主体で攻めきれずにいたの見たことあるな
妖夢出てきただけで前線の本が消えていく

652名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 20:37:18 ID://YrE3ZU0
まあ守対面はLまでに1回わからせとくんで・・・

653名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 20:37:34 ID:MPv0l2O.0
ゆゆは本相手に結構耐えるけど本を倒すのにもそれ相応に時間かかるからあまりゆゆで優位にはならないと思うよ
あと点数使い放題じゃないとみょんもゆゆも生きないからHで赤本&緑兵で襲われたら終わる罠

654名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 21:25:18 ID:pMUVpUoQ0
タイマンならもしかしたらいけるかもと思わせる組み合わせだな白守

655名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 21:48:19 ID:aYgl2X360
かなこと早苗のハラスで白玉壊滅


656名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 22:19:33 ID:HgndXoxo0
募集スレで募集してますが人が来ないのでこっちにも書いておきます
@3です
【IP:Port】122.214.9.220:37564
【募集人数/プレイヤー数】6 or 8
【ルール】ランダム 通常〜広い 普通 殲滅 45分 不許可

657名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:17:03 ID:ao9OawWE0
本の数によるな。青緑本それぞれ40くらい来てて量産耐性に入ってるならスペカで数減らないから無理
青のみ15くらいならまだなんとかなる

658名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 01:32:34 ID:TN/ZyQXA0
そんなことよりどの勢力の農民が一番可愛いから語ろうぜ

一押しは守矢の茶髪農民なんだがどうだろうか

659名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 01:43:14 ID:4WAIXQ4I0
あたい守矢使いだけど地の陰陽玉ちゃんが可愛いと思う

660名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 01:47:49 ID:F0osHw320
一生懸命結界を張ってる博麗神社の妖精が一番可愛い

661名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 01:56:58 ID:z0tyUzvw0
お前らには白玉の幽霊の魅力が・・・わかんねぇだろうなぁ。そうだろうなぁ

662名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 02:06:43 ID:okqfNkKw0
おいしそうだよねあれ

663名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 02:37:12 ID:wE7NxSFg0
白玉緑兵の不気味さは凄い
完全に毒属性だろアレ…

664名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 02:52:09 ID:PZubT6RE0
無難にメイドが一番かな

それより博麗の結界少し色薄くしてくれ・・・Lになると目が痛い・・・

665名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 03:31:37 ID:9mJnBvN60
ここまでUFO無し

666名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 03:34:09 ID:m/CsJOLc0
毛玉がなんともいえない顔でこっち見てんぞ

667名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 03:34:49 ID:xwHwXIZ20
さっぱり気味だが天界の青髪ロングじゃ青兵の中でも中々じゃないだろうか?

668名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 07:53:28 ID:Q4/uRC660
白玉農民とか、完全に精子だろ

669名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 07:54:22 ID:doPTWQ.g0
せやな

670名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 09:34:22 ID:MBflyDT20
それを言ったら白玉農民でNフランを囲む姿なんて
そそるじゃないか

671名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 10:11:29 ID:YwYtAkdc0
終盤20fpsを切るようなスペックの人は勘弁してくれ
試合してて一度でも経験したなら自分の可能性があるんだから
適当なリプを再生してctrl押して試合終了まで30キープしてるか
ベンチして確かめてくれ

672名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 10:26:54 ID:z0tyUzvw0
>>671
Ctrl押して30キープはきついだろう

673名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 10:30:16 ID:MzQCn9.w0
>>672
別の意味できついな
ctrlおしっぱなしで終盤でも
300付近キープできたらまず問題ないな

674名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 10:44:47 ID:YwYtAkdc0
>>672
30以上に訂正するよ
20台とかのカクカクならまだ我慢出来るんだが
10台になるとさすがに苦行でしかない
終盤どころか20分前後からこんなfpsになったらゲーム放棄したくなる

675名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 11:36:23 ID:2vYyh//.0
あ、質問したい。
リプレイで処理落ちしない場合。これは自分のスペック足りてるってことでいいの?
熱帯だとほとんど序盤から処理落ちするんだけど、ときどきは快適に出来るんだよね……

676名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 11:51:53 ID:wbBD/uCE0
パソコンには通信でも負荷がかかるから足りてるかどうかはわからない
つうか重いのは回線の問題じゃないかなって思う

677名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 11:56:57 ID:sVpYmkxc0
それ、無線でしょ?スペックは足りてるけど、回線が不安定でpingが乱高下してると思う
熱帯はping安定してからどうぞ

678名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 12:09:07 ID:RhjmJ53w0
クライアントで入るとサクサクなのに、自分がホストだと重くなるってことが多いんだが
ホストだとクライアントより余計に負荷かかったりする?

679名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 12:10:55 ID:T1YTSL5I0
当たり前だろww

680名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 12:40:41 ID:z0tyUzvw0
>>678
ホストは1:7で全員と情報をやりとりする。クライアントはホストに集まった情報をホストから受け取る
このゲームの詳しいシステムは知らないけどこういうのが多い

681名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 13:49:04 ID:2vYyh//.0
>>676 >>677
ありがとう。
無線ではないけど、回線が不安定。って考えはなかったな。
私は逆にホストのときはほぼ安定してできるんだけど、ほかがどうかなーって。
とりあえず、時間あるときIPホストでいいかなって感じかねぇ。

682名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 15:21:38 ID:r4uFaUXY0
オートマでホスト不在になったらどうしたらいいの?
蹴ることもできないしホスト立てても他の人は同じホストに戻っちゃう

683名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 15:23:46 ID:z0tyUzvw0
>>682
どうしようもない。立てて放置してる奴が居る間は永遠にオートマできない
IP戦でもするしかないんじゃね

684名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 16:11:30 ID:HcY6g3QA0
【IP:Port】60.239.251.120:37564
【募集人数/プレイヤー数】偶数
【ルール】魔法の森/人数次第/普通/殲滅/60min/不許可
【その他】ホスト自身ゲームにあまり慣れてませんが、
それでも良ければ初心者から上級者の方までどなたでもどうぞ
感想は総合募集スレの方で書き込む事を推奨します
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1318220726/l50

685名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 16:51:58 ID:Il0wvmoc0
オトマすいません、 マウスに張り付くバグ発生してプレイ不可になったので落ちました

686名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 17:24:01 ID:0.6Mvf2c0
オートマ募集中です 専用掲示板とマルチ書き込みです

687名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 18:15:17 ID:P8jbAjCQ0
オトマ@1

688名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 19:06:12 ID:Q4/uRC660
configToolにフレームスキップの機能がいつの間にか導入されてるのな。
低スペックはチェックしとくべき。

689名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 19:08:02 ID:thfsh7Fw0
低スペックってどのくらい?

690名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 19:12:06 ID:Q4/uRC660
具体的な値は知らんが
普通30fps
速い45fps
で安定しないPCは低スペックと考えていいんじゃないか?

691名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 19:13:42 ID:thfsh7Fw0
何で安定しないってことなん?通常8人COM?

692名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 19:21:54 ID:0xeCzAQ60
8人で対戦したリプレイくらいあるだろ
それを最後まで再生してfps45を切ったら低スペ

693名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 20:08:50 ID:i90C0wr.0
リプレイの再生は30fps固定じゃないのか

694名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 20:15:34 ID:VUYVqnxs0
募集って向こうでまとめるっていう話じゃなったっけ
まあ次スレからでもいいか

695名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 20:34:25 ID:egby3RME0
>>693
ctrl押せばスペックの許す限りのfpsで再生される

696名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 21:13:56 ID:egby3RME0
オートマのホスト放置って悪意がある人間なら荒らし放題だし
そうでなくても寝落ちとかで放置される可能性があるから
今の仕様はかなり問題がある気がする

697名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 21:20:07 ID:t3CnaWLM0
オトマをホスト放置していたものです。皆さんご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
急用が入って蟒酒宴を終了したつもりで出かけていたのですが、どうやら終了しておらず、今回のような事態になってしまいました。
オトマを利用している方々、ご不便をお掛けして申し訳ありません。重ね重ねお詫び申し上げます。
また、数重起動をしてこの放置ホストを埋めてくれていた方、ありがとうございました。
以後、このようなことがない様、ホストの際は気をつけたいと思います。

698名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 21:23:37 ID:Q4/uRC660
規定人数集まったら、カウントダウンが始まって
カウント0までに開始しないと自動的にホストが強制終了するようにしてくれればなぁ。

699名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 21:26:10 ID:GGrYIP5.0
「略奪にお出かけだ」の♂声が
「役立つにお出かけだ」にしか聞こえない

700名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 21:38:25 ID:JABDRvLc0
オトマの人すみません落ちました@天界

701名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 22:10:09 ID:kBDugb1I0
やっと連敗から抜け出せた。しかしレートが下がりすぎて1600割って普通に
思えばユニークをNから2体アップグレートしてH後半まではほぼユニークだけがメインで戦い続けるスタイルにしたあたりから
連敗だった・・・上手く決まれば封殺できるくらいボコボコに出来るけど、うまく凌がれてると農民生産する時間が犠牲になってる分と
Lへ進化するための点数が足りなかったりするからだなぁ。ハラスうまくいっていれば点数のほうは稼げるけど。
永と星を相手にするときは特に厳しかった。あと神奈子早苗ダブルもきつい

やっぱりユニークはLまで1体だけアップグレードが基本ですか?

702名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 22:12:41 ID:P8jbAjCQ0
戦い方によるとしか
ランカーでHでHユニーク2体にしてる人も何度も見たし

703名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 22:35:19 ID:ZT6P14as0
HでHユニーク2体と赤本運用で今のところ10勝2敗
2敗はいずれも赤本がお釈迦にあってL入り遅れてしぼんぬ

704名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 22:43:34 ID:Q4/uRC660
ランカーは攻めるから、得点が湯水のごとく手に入るからなー

705名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 22:48:09 ID:T1YTSL5I0
なんか開始5分で壊滅したんだけど
ほんと高ランク勢とはもう二度とやりたくない感じだわ
そりゃ過疎るわけだ

706名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 22:56:47 ID:Hfdw3nlg0
・・・え?www

707名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:00:22 ID:z0tyUzvw0
5分だと最速でもUU2かUU1+兵4くらいだよな?ゲーム速度:速いでのリアル5分か?

708名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:02:31 ID:P9eNycBY0
俺もそんな状況味わいたくないよ

709名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:10:40 ID:kBDugb1I0
5分で壊滅となると、Nフランがスペカ2連射かな
さっき撃ったから次はまだ来ないかなと思って、フランが即2回目来た時に拠点へ逃げるのを少し遅くしたら溶かされたことは一度だけある
そうだよな、点数無視してでも農民溶かせば普通に勝負ありだよな
でもあれは別にランカーじゃなかったけどね

710名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:14:48 ID:1ysvNll60
>>705
守矢の人?

711名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:17:36 ID:T1YTSL5I0
>>709
なんか試合後感想みたいになるけどさ

ランカーとか関係なく普通にP性能差が開きすぎてて味方もなにもできてなさすぎた
二人は兵送ってくれたけど一人はシムシティでぬくってるし相手は一点狙いのフラン+赤本+白玉赤
で結界張るとか塔とかそういうレベルじゃなかっただろ?
俺も初心者ではないけど決して上手いわけじゃないから、初心者の上級者と当たったときの
気持ちはよくわかる あれをリプ見て研究してよし次もボコられてうまくなろうなんてやつは
10人に1人いたらマシなレベルだよ、あぁ、まったくランキングを見ても日に日に人が減っていく
理由がよくわかったさ!

712名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:23:44 ID:kBDugb1I0
多勢力からターゲットにされたらいかに時間稼ぎできるかゲーになると思って
攻める考えは半分捨てて味方に頑張ってもらうのを祈るだけだね
貧乏クジとはいえ耐えるのも仕事、ブワワッ
結構耐えたのに味方が〜ってのはもう仕方ない感じ、それが嫌で仕方ないなら4vs4は向いてないかもしれない

713名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:25:51 ID:Q4/uRC660
その理屈だと、もう初心者は絶滅してるはずなんだが、
未だに湖畔後衛シムシティーが多いのはどういうことだ。

714名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:28:06 ID:laOkAC0c0
>>711
文章だけじゃよくわからんからリプレイ貼ってくれよな

715名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:29:28 ID:P8jbAjCQ0
IPで初心者募集とかそういう風にすりゃいいんでないの?
オトマでそうなったとかなら知らんけど

716名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:32:05 ID:z0tyUzvw0
>>713
湖畔やったこと無かった俺は後衛で即ハードして自分のすぐ隣に2個目拠点を立てた
そのときは相手の信仰が切れて一応勝ったが完全な初心者じゃなくても
俺含めやったことないとセオリーは知らないんじゃないか

717名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:34:49 ID:T1YTSL5I0
なんか味方ディスってる文章みたいになってたスマン
わかってると思うけどぬくってる人も兵送ってくれた人もおそらく自分の数倍は上手い人ね

>>712
なるほどな、ひたすらフレア連打の作業か…胸が熱くな、らないな

>>714
俺は保存してない、希望すれば多分他の7人がろだに貼ってくれるんじゃないか
開始5分でNフラS2連 農民5以上消→他の赤兵ラッシュで結界壁AUTO→HフラSで農民(ry
とにかく天1守3で赤本流されてオジャンって感じだった

718名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:35:20 ID:DFYoMfNk0
単純に湖畔が特殊すぎるから初心者云々じゃなくて誰かにセオリー教わらないとどうにもならないだろうなぁ
他マップで前衛第二拠点に寄せるってのは裏抜きが怖いし

719名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:54:31 ID:P9eNycBY0
さっき間違えて*つけて言っちゃたわ
投了間際だったから違和感なかったけど変な癖ついててヤバイな

720名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 00:07:30 ID:HTCfVBIY0
もうそろそろバランス修正パッチが欲しいところ。
もう勇者ひじりんと魔王フランの果てなき戦いはいいので。

721名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 00:08:43 ID:k9YpwrZM0
初めてやったオトマがランダム湖畔で、拠点を前に出したら潰されて終わった記憶…

722名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 00:53:02 ID:EZSLb5FY0
どうしてもL入りが遅れてしまう
16分L入りとかやってる人ってどうやって点数稼いでるの?

723名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 00:57:43 ID:m2pXGrac0
>>722
16分Lって人口上限に資源使わなくて良い三月特有だと思っていたけど他の勢力でもできるのかな?

724名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:01:26 ID:62aCGEgM0
>>720
しかしそのお二人すら抑えて永遠と守矢が2強らしいぜ、なんでそいつらはたぶん次回では変わらないだろう
永遠は俺にはよくわからんが、守矢はTOP10の使用率見ると実際強いのはわかる

725名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:17:15 ID:dnLNCx9c0
>>724
永遠は永琳に尽きるんじゃないかなあ
あと拠点固いよね……

726名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:20:03 ID:6o7RVU6I0
永遠の強さはうどんちゃんだと思うが
まあえーりん上げても強いし、うどんとえーりんどっちが来るか分からない所が怖いよね

727名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:22:49 ID:nkz5k.vE0
姫さまだって攻めてくるぞォー!

728名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:29:04 ID:6fm6jAA60
>>724
強い弱いじゃなくて対応が面倒くさいか否かって話じゃね
もちろん強いのも確かだが中級者どころかUU扱える程度の腕があれば初級者でも脅威ってのが大きいんじゃないかな

永遠と守矢は中級者が使っても普通の強い勢力なんだよね。上級者以上が使うと手が付けられない勢力に化けるけど

729名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 01:45:33 ID:gYOkQdCg0
永遠は上級者ほど姫様を有効利用してると思う
どんどん拠点を前に出してくる

730名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 02:02:24 ID:EZSLb5FY0
>>723
16分はさすがに三月精だけかもしれないけど、上手い人だとL押しが20分切ってるのでどうすればできるのかな、と
自分でやるとどうしても20分か25分ぐらいになってしまって…

731名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 02:08:19 ID:ffrJbXxo0
永遠は相手がなんだろうと対応できる
守矢は相手が永遠以外なら内政差で圧倒的に有利に立てる
紅魔は相手が誰だろうと内政にダメージを与えて当然だけど、Lでハラスサボると死ぬ
星はどんな場面でも聖と青本がいればなんとかなる
天界はNさえ乗り切れば、UUと強力な兵でなんとかできる

732名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 03:30:23 ID:/i0fzu7.0
>>730
18分半付近押しまでなら酷いハラスこなけりゃ誰でも押せるようにはなれるはず
HUUにするのは一体だけとかNで止めたUU二体とかで点数節約しつつ
ノンストップで農民と兵を回していけば行ける

733名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 04:00:05 ID:.CoEw7rI0
>>730
18分Lは下手しなければ押せるよ
農民を絶やさず生産 軍をしっかり作る の二つができれてばおk
俺はいつも点が足りてないから魔法陣からの生産も絶やさないことだね

今守谷で16分台L押しオーダー組んでるけど配分むずい、操作しんどい、実用的じゃないなぁ

734名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 06:25:20 ID:qZcY6ZDA0
三月じゃなくても16分でL押しできる
具体的にはもりや
地にいたっては15分か14分で押せる

735名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 10:14:29 ID:EZSLb5FY0
>>732
>>733
中心も魔方陣も回してるはずなんですがどうしても点数が足りません…
魔方陣ってL押す頃には何個回してますか?

736名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 10:16:49 ID:mYm/FKe20
>>735
攻撃しないと25分くらいかかる。ラッシュかけて一通り荒らして拠点ぶっ壊すくらいやれば1000点溜まる

737名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 10:25:57 ID:2bUtXrxE0
>>735
Hで敵を始末するって気持ちで内政してみるといいよ。
自然とH入りから即攻める流れが創れるようになって、そこからL入りもスムーズになると思う。

738名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 11:56:11 ID:efjlbNC60
攻めなくてもUU作ればすぐLいけるよ
ただH時代に相手だけ攻めてきてこっちが攻めてない状態だとほぼ負けになっちゃうけど

739名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 12:53:19 ID:qZcY6ZDA0
得点がたりないなら以下のことを気をつけてみて
・Hでつくった兵は攻撃してわざと殺す
・メインで使うUUは途切れないように生産する

H時代に兵勝ちしつつ進化を早くするなんていうのはもりやぐらいしかできないから
はじめは五分の相打ちを目指して運用してみて、それから相手より有利な運用を学べばいい

740名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 15:14:17 ID:/i0fzu7.0
使わない酒魔力系UU生産してデリるって若干勿体ない点数の稼ぎかたもある
農民の生産は一つでしか出来なくなるから内政弱くなるが早めに入ることはできる

741名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 15:14:40 ID:fMAjQxac0
初心者だけどZFRってどうやって防げばいいのかな?
拠点周りに結界張って塔立てておけば自滅するかな

742名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 15:21:02 ID:weCWDpsU0
ユニークハラス>ZFR の脅威度だから普通にユニーク対策していれば問題ない感じ

743名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 15:26:12 ID:8oOwmDek0
UU居ない状態を作らない
TCにちゃんと農民詰める
TCの射撃はきちんと操作する
チーム戦ならフレア炊く

744名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 19:04:47 ID:HTCfVBIY0
しかし公式の掲示板、ハラされすぎだろ。

745名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 19:36:20 ID:0lFz6bQo0
オートマ募集中です

746名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 19:48:57 ID:J67EjFE60
おー最後10秒で逆転したwww

747名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 21:13:51 ID:gmB7Zs360
公式の掲示板はなぁ・・・
動作不良とか問題とかの方は大体落ち着いてきただろうし、
バランスの方はあそこに書き込むだけ無駄だってみんなそろそろ理解してきただろうしな…

書くような内容が無い分、管理者も見てないんじゃね

748名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 21:16:42 ID:0lFz6bQo0
オートマ募集中です@2名様 専用掲示板とマルチ書き込みです

749名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:31:17 ID:Zq7kVNI20
レートに一喜一憂するの疲れたからシリアル削除したいんだけどどれ削除すればいい?

750名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:33:35 ID:0JoedUpw0
フォルダごと削除でいいんじゃね

751名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:35:13 ID:Zq7kVNI20
どれがシリアルかわからなかったら最終的にはそれしかないかなとは思ってる
ないのかなー

752名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:35:15 ID:Z.HTRXQI0
GameConfigだけでもいけた気がするけど駄目だったらごめん

753名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:39:27 ID:Zq7kVNI20
>>752
できた、ありがとう
コンフィグは入れなおしかなー

754名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:45:39 ID:HTCfVBIY0
GameConfig.datをテキストエディタで開いて
<Serial>****-****-****-****</Serial>
の行だけ消したら、シリアルだけ削除できるぞえ

755名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:46:46 ID:Zq7kVNI20
>>754
マジかっ!
もう消しちゃったから次消す時それで消す
ありがとう

756名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:49:27 ID:Zq7kVNI20
これ起動時に毎回認証キー聞かれるようになったのかw
めんどくさいなー

757名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:55:03 ID:ucenrr4Q0
DTだと毎回聞かれるな、やったな!

758名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 22:57:45 ID:efjlbNC60
頼むから普通にシリアルつけてやってくれ
常に初めて(不明)状態だったら迷惑だ
シリアル作り直しだとしても最初変動大きいからまたレートに一喜一憂するようになっちゃうよ?

759名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:06:12 ID:HTCfVBIY0
勢力ごとにシリアルを分けてる人は結構多いはず

760名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:06:57 ID:Zq7kVNI20
>>758
シリアル必須ホストだったら入らないからそれで勘弁してくれ
オートマはフリーのオートマだからそういう場所ってことで

761名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:13:25 ID:EZSLb5FY0
>>760
オートマこそ迷惑だからやめてくれ…
初期レートの人が一人でも居るとレート変化が狂って乱高下するんだ

762名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:19:04 ID:Zq7kVNI20
味方のミスで負けてもレートが下がるせいで味方にイライラする生活に疲れたんだ
チーム戦だから味方の実力が不安定なのは仕方ないと思ってレート削除することにした

正直自分の金で買ったゲームなので、
それでも味方にイライラしながらやれよって言うなら2100円+送料525円分のアマゾンポイントくれたらやるから買って来てくれ

763名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:21:52 ID:gmB7Zs360
そこまで嫌なら俺みたいにもう知り合いとのIP接続以外やめればいいじゃないかw

764名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:24:53 ID:Zq7kVNI20
俺も逆に一生に何回当たるかもわからないプレイヤーがつけてるかつけてないかがどうしても気になるなら身内とIP接続したらいいと思うなー

765名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:31:25 ID:weCWDpsU0
3vs3とか4vs4とかどのみち味方の影響が大きいんだから
もうレート云々の言い訳なんか言わずタイマンだけやってればいいんじゃないかな、多数戦に向いてない性格だと思うよ

766名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:32:27 ID:B7NyqTDc0
レートってチーム戦のバランスのために取り始めたものだと思ってたけど
身勝手な人居るとどうしようもないな

767名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:32:52 ID:Zq7kVNI20
知らんがなという気持ちでいっぱいだったせいで読み返したらちょっと口調がキツくなってしまってた
ごめんね

その辺は個人の自由の範疇内だと思ってるので、
どうしても強制させたかったらシリアル入れないとネット対戦できなくなるように要望出してみるといいかも
それで通ったらもちろん従って頻度減らすなりタイマンオンリーになるなりするから

768名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:34:21 ID:G2dMmb2s0
レート消してオートマ行くとか初心者以上のクズですね

769名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:40:16 ID:mOVvkI.E0
一言どれくらいの強さか聞けば解決しそうな気がするんだが

770名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:42:30 ID:62aCGEgM0
ちなみにどんな対戦形式があったら満足するんだい?固定チームマッチングとか?
ロビーあったら最高なんだが作るの難しいらしいしなあ

771名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:45:36 ID:b3H4iQek0
>>767見たいな人と本当に初陣の初心者さんって見分け付くの?
付くんならキック安定だよね?

772名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:47:26 ID:eZaJoIvA0
殺意の波動に取り憑かれてるやつがいるな
レート戦で疲れてレート外すくらい許せよw

773名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:49:03 ID:QB00wCDgO
wikiみたことありますかって聞いて「熟読してオーダーも把握してます!」って言ったらkick
「多分」だったらセーフ

774名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:51:21 ID:SggCu8dA0
>>767
極論を言うと、別にお前がレート上下でいらいらしようとそれは感情の問題で実害も何も無いからどうでもいいんだが
レート1000(初期値)がいるとレート計算の仕様が糞になるから
常時1000とかレート計算に実害がてて迷惑以外の何者以外でもないのでやめて欲しいって全員言ってるんだよ

775名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:52:25 ID:mOVvkI.E0
そもそも非導入の1000表示は全員レート変動しないのでは?

776名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 23:54:41 ID:gYOkQdCg0
最近はじめて勢減ってきたから、ホストの時は必ず声掛けることにするわ
面倒だけど仕方ないな・・・

777名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 00:04:11 ID:Dov6VyH20
>>775
レート上下は自分チームの平均と相手チームの平均が関係することが多いから
内部的に平均値が圧倒的に高くなるレート1000のいるチームが勝っても全然上がらないし
逆に1000背負って負けるとめっちゃ下がることが多い。これは導入非導入とか関係無い。
それで1000の人が導入してると、1000以外の人のレートの平均値からその試合のレート上下させた数値が
その人の一戦目終わった後のレートになる。たぶんだけどね。
1000、1500、1800、2000 の4人でチーム組んで負けてレートが20下がったとすると
(1500+1800+2000)÷3=1766から20引いて1746が一戦目の人のレートになる感じ

778名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 00:05:58 ID:RjIFb71E0
>>777
導入してないの混ぜて身内でチーム戦やった時は勝っても負けてもどっち側も一切レート変動なしだったんだけど変わったの?

779名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 00:08:10 ID:Dov6VyH20
>>778
仕様変わったとかだったらまじすまんとしか言えないけど
現状俺が知ってるレート変動無しのケースってチート許可くらいしか知らないなw

780名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 00:09:27 ID:RjIFb71E0
>>779
それ確か?
少なくとも9月上旬までは非導入者が混ざってると全員レート変動なしだったんだけども

781名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 00:14:45 ID:Dov6VyH20
>>780
オトマの話してるんだけど、IP戦の話だったらそもそもIP戦はレート変動無いぞ

782名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 00:18:29 ID:VellaaiA0
オトマで味方が降参した直後に落ちた…
やってた人すまんかった@抜かれた博麗

783名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 01:06:56 ID:MXvOLyB.0
>>773
ワロタ
晒しスレのやつか

784名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 01:56:03 ID:f/s1shXU0
皆勝率どんくらい?レートで分けられてるなら全員50%くらいになってるのかな
自分はきれいに勝率50だったんでいいバランスなのかしらと思っていたんだけど

785名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:28:37 ID:Tqp6LWos0
え、IP戦レート変動しなくなったのか
いつから?

786名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:35:08 ID:AtLAPDbUO
レート1000未満の人、なんですぐ名前薄くなるんですかー!

787名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:42:37 ID:TaVj/7VIO
IP戦は結構前からか初めからレート変動なかったような…

100戦くらいやったけどレート1000(不明)だし

788名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:44:27 ID:mnqxTTOY0
IP戦はずっとレート変動無しだった気が

789名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 02:46:47 ID:KdjBt5iI0
70戦くらいIP戦だけやってるっぽい人が初オトマきて1000だったな

790名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 04:09:15 ID:xnKV80Is0
今シリアル登録してるレートあり同士でIP戦終わったんだけどそしたら変動した
どうなってるんだ

791名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 04:10:29 ID:dasyo.9E0
オトマでたててIPで入ったとかいうオチならいらんぞ

792名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 08:04:13 ID:wAR0D7Uk0
IP戦専用とオトマIP不問の2垢でやってると
IP対戦数と実質レートの詐欺具合がこわくてオトマ入れなくなってくるぜ

793名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 08:09:52 ID:H1SIDQN60
>>792
10戦以上オートマしてるならだいたい実力通りになる。1ヶ月以上オートマしてないとかなら別だけど

794名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 08:24:09 ID:4gDCwWi.0
大体ってどのくらい?
レート以上に強い人ってどの時間でも結構いる気がするけど

795名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 08:59:54 ID:wfQA0.5o0
身内A 最初に勝ってレート1200
そのあと13勝2敗でレート1500前後

身内B 最初に負けてレート1680
そのあと4勝13敗でレート1650前後
なんかおかしい

796名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 09:03:22 ID:4qdxUrKk0
高レート相手に数回勝てれば、たとえ大幅に負け越してもそこそこ高いレートはでるぞ

レートなんて10戦どころか幅広い相手と、最低50戦はしないと当てにならんよ

797名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 09:09:46 ID:H1SIDQN60
>>794
攻めてるとき(正確には攻められてないとき)は低レートでも本当に何も練習してない奴以外は戦力になる
レートが差出るのは攻められたときと戦闘が全体的に一進一退のとき

798名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 09:20:03 ID:wfQA0.5o0
1300位でも多少ハラス受けた程度なら18分〜20分程度でL押して
兵や本量産体制に入れるからなー
大侵攻に遭ったときの防御力とか戦線が膠着してるときに
どこに兵送るかとかすぐにライン切り替えるとか
その辺が実力差で出やすいんだろうな

799名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 09:31:06 ID:sNoYTAaM0
現状初戦の人のレート決定はその人を除いた平均チームレート辺りになる
初めての試合に高レートが多かったりすると負けても1700とかに上がる
10戦程度じゃ実力あんまり関係ない、50戦位すると大体適正になるだろうけど
大分前からこの問題点は言われてるよ

>>798
現状それが比較的安定して出来るならレート1600〜はあると思うよ

800名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 09:43:55 ID:yKZ/Qlzw0
最近始めたのですが、放送の動画やリプレイを見ると
基本はH押し〜H進化から魔方陣作ってNはユニーク荒らし
Nから魔方陣を作るのは進化遅らせてでも荒らしたい
強気な戦法だと理解してたのですが
いざオトマで対戦するとNから魔方陣を作る人の方が多いですね?
もしかしてこっちの方が普通なのですか?

801名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 09:49:09 ID:vKaDbBto0
オートマ募集中です@2〜4名様 専用掲示板とマルチ書き込みです

802名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 11:06:09 ID:qVW0c98c0
>>800
Nで兵出すのは荒らすだけが目的じゃないよ
塔で対応しきれない射撃ユニークや青兵のハラスを返せるし味方にも送れる
Hで拠点前に出しやすくなるしH序盤でラッシュもできる

そもそも塔2,3本建てるのと比べてそこまで進化遅れるわけでもないし

803名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 11:11:23 ID:H1SIDQN60
即進化する人は魔方陣も塔も建てずにUUで荒らして相手に対処させて攻められないようにするね

804名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 12:23:10 ID:vKaDbBto0
オートマ募集中です@2名様 専用掲示板とマルチ書き込みです

805名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 13:22:09 ID:8AleY3k60
レートの上がり下がりに一喜一憂するからといって毎回シリアル作り直すのはしてはいけない
個人の自由の範囲内というが自由には自分の自由の領域と他者の自由の領域が存在し、他者の自由を著しく侵害することは個人の自由だからいいだろうという論理が成り立たない
個人の自由がすべての人において同等の価値だとするならば他者の自由を侵害することは他者の個人の自由を損なっているからね
そして一人がシリアル作り直すことによってレート分けが正常に機能せず他の7人の人が迷惑を被る
よってシリアル作り直してオトマに入るのはやめてIPでゲームしたら?

806名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 13:23:46 ID:kYT7gkYY0
長々とどんなこと主張してるのかと思ったら言ってることが普通すぎてワラタw

807名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 13:30:07 ID:iBpYkEQk0
今のレートは当てにならないってわりきってそのままのアカウントでやればいいのに

808名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 13:32:56 ID:p43JP.Ys0
今IP戦のほうが多いみたいだしな
どこでやってるんだろう…IRC?

809名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 13:38:43 ID:cXPUrhwQ0
>>808
IRCの #東方蟒酒宴対戦ch とかでもやってるし、
総合募集スレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1318220726/
でもやってるような。

810名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 14:35:35 ID:Y2f14/jA0
今さっきオトマ中に落ちた…。
対戦してた方、申し訳ないっす。たぶん甥っ子のケーブルRだと思ふ。

811名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 16:48:49 ID:f/s1shXU0
どの内政も一長一短だから対面の勢力みてかんがえればいいんじゃないかな
名前知ってる人ならどんな内政してくるかわかるからやりやすいんだけどねえ

812名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 17:26:19 ID:BhUvjpyc0
普通レートでもにゃんこ先生と同じことが出来ない道理はない
たまにはランカーの真似をするのもいいね(操作量の差で劣化コピーになるけど)

813名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 17:34:00 ID:p43JP.Ys0
にゃんこ先生の操作真似した永遠使ってみた→勝率20%…だと…

でも星の動きまねしたら勝率80%だったのでいろいろ試すのがいいと思う

814名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 17:45:34 ID:BhUvjpyc0
にゃんこ先生の真似しても対策進めてるランカーが相手だったりすると練習相手よろしくボコされたりするぞ
まあ相手が悪いってことだ

815名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 18:10:41 ID:Uv1fqCds0
すまそ。負けたのに1400くらいに増えてんだけど、これってバグなん?w

816名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 18:15:44 ID:mnqxTTOY0
既知の不具合なので我慢するしかないです
負けて1800まで上がった例もあるらしいので1400はマシなほう…
50戦程度ボコられると適正レートになるらしいです

817名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 18:29:42 ID:sNoYTAaM0
そもそもにゃんこ先生は戦況や相手勢力とかしっかり見て臨機応変に対応するからオーダーあってないようなものじゃない?
それが安定して強いって言う理由だと思うからリプ見てオーダーだけ真似してもって感じじゃないかな
星の場合はオーダー1択っていってたから星は真似すれば強いだろうけど

818名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 18:37:43 ID:VMgd2RZ60
にゃんこ先生オートマでは守矢ばっかり
怖いにゃー

819名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 18:57:06 ID:HlsxWQ520
そりゃ、負けたらレート下がるんだから守矢使うにゃん。
そうでもないとあのレートは維持できないわん。

にゃんこ先生って塔建てないよね。

820名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:04:09 ID:oc4k3Ieo0
にゃんこ先生とオートマでかち合わないから見たことないんだけど、塔建ててないのか
それでもどうにか出来る腕前と、にゃんこ先生怖いで手を出さない人が多い事が理由だろうか

821名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:22:38 ID:V0u69Hm60
>>805
シリアル作り直してオートマに入るじゃなくて削除してレート使わないだけ
明確に製作者が禁止したり注意喚起したりしてない以上、それは価値観の押し付けだよ
俺が気に入らないからお前はこうしろって言ってるだけに過ぎない
それを長々と言ってる他者の自由の侵害に持って行きたいなら製作者陣にルールで強制してもらえるように意見を出しなさい

822名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:27:05 ID:KdjBt5iI0
また蒸し返すのかその話。何言われてもやめる気ないんなら黙ってやってなさい

823名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:30:52 ID:Dov6VyH20
>>821
お前も「俺が良いと思ってるから他の人がどうなろうといいんだよ」っていう価値観の押し付けしてるって自覚してるならいいよ
あとこの話の大事なところはお前のそのくだらない価値観をお前が我慢すれば誰も被害をうけないってことだからな

824名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:34:23 ID:V0u69Hm60
黙ってたのにあまりにレスがついて変な人いるからつい…

大体その理論なら使ってる勢力の錬度によってレートに対する実力全然違うんだから、
そんなに厳密にしたいなら勢力ごとのシリアル設定を強制させたりする必要も出てくるんじゃない?

てか100%自分が文句言ってる人たちと同席する義務あるなら少しは理解できるんだけど、
何回当たるのかもわからん上に弾いても抜けてもいいのになんでそんなことを意見通せて当たり前みたいな顔で言うのかちょっとわからないね

825名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:39:40 ID:B0nbCR3o0
>>821
やっても良いけど、自分もどっこいの事言ってるのに気が付かないのかね?
正直どうでも良いわ・・・黙ってやってなさい。
黙ってれない!俺の自由は正義だ!ってなら反対派の人に判りやすくプレイヤー名固定して晒せよ。
kickしてくれるだろうさ。

826名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:45:40 ID:ZvqJlURk0
>>820
序盤での家の配置とか無駄が無い
巧い人とかも家壁程度は普通にやれるがその上を行く

827名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:49:25 ID:UmZlnaiw0
まぁ、好きにしたらいいんじゃない? 何のためのシリアルとかなんだろうねとは思うけど。
とりあえずオートマ入ったら色々と説明しておいた方が良いと思うよ。
レートシステムだってアカウントの作り直しが無いことが大前提のシステムじゃん? チーム分けの依存とか。
知らない人から見たら初心者レート詐欺になっちゃうし。

個人的にはIP対戦おすすめだけどね。レート変動しないから。

828名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 19:52:18 ID:B0nbCR3o0
>>820
もしエンカウントしちゃったら自分1勢力だけで荒らそうなんて、確かに怖くてできないね。
4勢力全部で襲い掛かったら行けるのかなぁ…ちょっとやってみたいw

829名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 20:00:43 ID:LaHhbjbY0
1か月くらいプレイしてないんだけど
今でもcom戦って結構やってるのかな?

830名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 20:02:29 ID:HlsxWQ520
相手、守矢3でもなんとかなるもんだな・・・。

831名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 20:25:10 ID:B0nbCR3o0
>829
おかえり
総合募集スレ part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1318220726/
こっちでちょこちょこやってるよ。

832名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 21:17:20 ID:mnqxTTOY0
1600以下の使う守矢は弱いからな…

833名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 21:23:01 ID:84o/.yyA0
>>820
にゃんこ先生のとこでよくやってるけどIP対戦だと塔建てないけどオトマだと塔建てるよ
本当に勝ちたい時は塔建てたほうがやっぱ安定するんだろうな

834名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 22:23:34 ID:k5hz1wBY0
配信をちらっと見た感じだと、相手勢力によって塔建てるか建てないか判断してるっぽかった
判断基準がなんなのかはわからないけど

835名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 22:39:43 ID:Og4BbWc60
>>824
レート消しのクズが迷惑かける確立は100%なんだけどな
ホストの時に蹴るんで名前出してくれよ

836名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 22:43:08 ID:SuuBM0E.0
そして過剰な俺正しいマンの自治厨のせいで過疎が加速して迷惑被る開発

837名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 22:47:56 ID:TJSEwKqM0
むしろパッチ作業から解放されて次ゲーつくれるから嬉しかったりして

838名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 22:48:35 ID:dasyo.9E0
あれ、じゃあもうやめたほうがよくね?

839名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:03:49 ID:aq/dyOvw0
プレイ回数一桁の人kickされてたの見たな
初心者に優しくないゲームですな。年末には過疎るんでは?

840名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:05:51 ID:HlsxWQ520
俺もさっき見たぞー。

「○○さん初心者ですか」
「シリアル取り直し」
「/kick 6」

みたいなやりとり。

841名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:08:19 ID:SuuBM0E.0
やってる人=全員やってない人大嫌いってわけじゃないからな
別にどっちでもいい勢からしたら妙に萎縮させて過疎らせんでくれと思ってしまう

842名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:18:26 ID:aq/dyOvw0
認証バグ等でシリアル取り直しだと思われる人を即kick。ホストも必死だな

843名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:21:29 ID:5TmZuyWM0
塔は敵に永琳か映姫か神奈子がいなきゃいらんでしょ

844名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:22:26 ID:ASHAgCDE0
>>835とかレートいくつなの?ランカーとかランカークラス(例えば2100以上)が
レート詐欺に迷惑だって言うなら、レートに命かけてるだろうから分かるけど。

そもそも、レート計算がおかしくなるって言い分だけど、そんなに今のレートを信じちゃってるの?
H2Hでレート出したならともかく、チーム戦だなんて不確定で、しかも様々なレート帯のやつらが集まるようなとこで出したレートなんて
レート()だと思うがね。

一応、特定されたくないから俺はレート2000overとだけ言っておくけど、
レート詐欺がいるなら黙らせればいいし、負けたら負けたで向こうは強かったなって思って、反省点探しでもやってるわ。

H2H流行ってないし、オートマチーム戦のマゾ仕様でランカーとか俺は目指さないからな。
まことにどうでもよすぎて、レートで必死になってるやつらが理解できない

845名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:24:38 ID:mnqxTTOY0
フランちゃんが怖いので塔建てます

846名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:31:06 ID:SuuBM0E.0
まあもっとゆったり構えたらええねんって感じだな

847名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:31:18 ID:dasyo.9E0
長文乙であります大佐

でも2k↑だとレート詐欺と組むことのが多いんじゃないですか?

848名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:32:15 ID:mnqxTTOY0
>>843
いややっぱ神奈子使ってる身としては赤兵作られたほうが全然めんどいわ
塔たってたら別の場所狙うから
塔は対近接じゃねって思いました

849名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:37:31 ID:zyzh0jGA0
レート奴隷怖い

850名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:42:04 ID:ASHAgCDE0
>>847 うむ、苦しゅうない
レート詐欺はいわゆる不明の人かな。確かに何度か組んで楽させてもらったり、苦い思いさせられたり・・・。
まぁ高レート垢使うわけだから、そこらへんは仕方ないよね。高レートは低レートとってのがオートマだし、
それに上にも書いたけどレートの信頼性とランカー目指さないってことでその辺は楽に割り切れるよ。

ただ、H2Hでランカーとかがレート詐欺で凸ってきてぼこされたら、勉強になる反面顔真っ赤になりそうだな

851名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:48:55 ID:SuuBM0E.0
レート自体の精度もそんな高くないしチーム戦メインの人はチーム基軸って時点でね
どっちでもいいよなって感じだよね
人がいる方が大事 過疎だけはどうにもならない

852名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:56:45 ID:HlsxWQ520
今のバージョンっていつまで続くんだろ・・・

853名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:02:11 ID:v3SM0uBs0
ランカーなんてむしろ実力持ちのレート1000の勝ち馬に乗れるじゃん
レート信用ないとか言いながらさらっとランカー自慢しちゃったりして意味不明

854名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:04:01 ID:KBwSHHO60
レート結構ある人視点でもつまんないこと言うなよって思うって教えに来てくれたんだろ

855名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:06:53 ID:FcnRMXgs0
さすがに末期というのがよくわかる流れだなあ
沈没してく船に乗り合わせた乗客が危機感から喧嘩をはじめてる

856名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:23:32 ID:n8k1AEHw0
>>855
まあケンカしてる奴10人も居ないんですけどね

857名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:24:34 ID:7iVSdZZ.0
さっきホストで垢取りなおしたやつ蹴ったけど別にどうでもいいよ
俺は楽しくゲームやりたいだけだし
こいつレート詐欺なのかな?みたいな疑念を持ちながらゲームしたくないです

858名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:28:09 ID:Efhyzmrc0
確かにレート詐欺と組む時点で、1000以上の活躍はしてくれるだろうな。
日本語に不自由してるから読解力とか、文の書き方とか悪かったな。すまん

でだ、ランカーに迷惑かけるだろうから俺はランカーではない事は明言しておく。
あと、レートの信用がないって俺の意見が、どうランカー自慢と結びついたのか知りたいな
どういう過程でそう至ったか興味があるw

859名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:38:51 ID:7B1s.7No0
蟒酒宴やってたつもりがリアルRTSとかマジ萎えるわ

860名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:42:24 ID:ggSl5M760
リアルリアルタイムストラテジーって何なんだよ

861名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:50:11 ID:IPVNq60Q0
現実だよ…

862名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:50:51 ID:v3SM0uBs0
>>858
特定されるとか有名人気取ってるからてっきりキチガイランカーだと思ったわ
レートが信じれないのに自分から2000以上とか見栄張る材料に使ってるあたりがまさに日本語不自由
論点変えられて話にならんしもう触りません

863名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:53:20 ID:KBwSHHO60
ID:v3SM0uBs0が無駄に顔真っ赤になって喧嘩売ってるだけじゃないか
アホらし

864名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 00:59:15 ID:NLMmUX8E0
>>861
誰がうまいこといえと

865名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 01:10:53 ID:Efhyzmrc0
最初に>>853にレートいくつって聞いてて、じゃあお前はいくつなんだって聞かれるだろうと予測して、先置きしておいたけど仇になったかw
それに特定とかって言葉使ったら、そりゃランカー扱いされるわなw
2000越えは本家のオンラインでしのぎ削ってたプレイヤーならいける場所だと思う。それにここ見てると初めてって人が多いみたいだし、そんな場所で天狗になったところで・・・ん〜。
2000も越えれば他人だけでなく自分でも評価できる段階だろうから嬉しい、って解釈になるのかね

なかなか夜に楽しい勉強させてもらったよ。また喋ろうな

866名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 01:28:07 ID:7iVSdZZ.0
まあそのうちこのゲームも廃れると思うけど、値段分よりは大分楽しめたからいいわ。

867名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 01:35:36 ID:KBwSHHO60
職業回収してこ

868名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 01:37:28 ID:nFUEgN6Y0
掲示板業者Rが消えた

869名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 01:47:01 ID:mlI8o/jM0
何戦やっても1600くらいでくすぶってるやつが顔真っ赤になってるのだけはわかったわ

870名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 02:12:56 ID:Lbn8oxug0
単に弱い奴を蹴るホストも出てきたしな
まさに末期

871名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 02:18:16 ID:7iVSdZZ.0
1600もあれば十分楽しめてるだろw
妙な奴が目に付くから叩きたいだけでは。

872名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 02:19:00 ID:o7Ok/sC20
蟒酒宴がRTS初めてだけどアリス好きでひたすら使って高め維持してる奴だって居るから
きっと皆何とかなる・・・
自分は1600あたりで伸び悩んでた頃序盤資源を変に余らせないように心がけたら伸び始めたから
何かを改善すれば伸びれる、きっと

873名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 02:32:21 ID:7iVSdZZ.0
1600もあればそこそこ勝敗にも絡んで勝ったり負けたりだろうし、一番楽しいだろう。
それ以上は責任感みたいなのが出てくるイメージ
あ、俺は1500近くっすw

874名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 03:36:12 ID:2SKNTnp.0
1600近くになったけど勝ったり負けたりで楽しいです

875名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 03:58:16 ID:mlI8o/jM0
オトマは名前知っててちゃんと連携とってくれる人が隣だとおもわずテンションあがっちゃうね
高レートでも無言クンだとほんとつまらん
あんま上手くなくてもちゃんとチャット返してくれる人のが好きだわ

876名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 04:24:05 ID:8w6qiN2Y0
いつもは返すけど、一度だけチャットうつのすら厳しいくらいめちゃくちゃに攻めれた時に返せなかったのがずっと心残りだ

877名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 07:55:49 ID:OQohOk3k0
ゲームというモノには鮮度があります。
このゲームは今が潤。

878名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 08:31:23 ID:NR/gnKys0
レート不安定な試合数少ない人とマッチングすると、
自分のレートの変動も激しくなるのは明らかにおかしいね
本来なら変動しにくいようにするはずなんだけど

879名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 12:39:33 ID:4cjY34xw0
レートは初期値が1000なのもよくわからん
普通に中央値あたりにしておけば、レート詐欺も大した問題にならんのに

880名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 12:50:43 ID:K4GcGMhs0
確かに初戦闘で一気に上昇させる意味ってないよな

881名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 13:40:48 ID:krsDYjEY0
低い表示の人が可哀想だから製作者が気を使ってそういうレート調整にしてる気がする

882名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 14:27:48 ID:8LDmLQ2s0
最初にどっとレートが変動するシステムがそもそもおかしいわけで
勝ったら+10、負けたら-10みたいな感でやればいいのに

883名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 15:02:39 ID:OJTzAYzw0
それだったらもう勝ち負けの数表示したほうが早くね

884名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 15:16:18 ID:xoFIPpME0
適性レートまで負ける作業めんどくさいわ

885名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 15:58:17 ID:vnk1Voe20
初戦一回勝ったら1600超えたからレートはもう当てにしてない
見るのは対戦数ぐらい

886名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 16:08:57 ID:kRGDy4j20
オートマ募集中です 専用掲示板とマルチ書き込みです

887名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 16:09:01 ID:ncgzz3tM0
でも200戦以上してて普通だったらこいつ大したことないなって思うんでしょ?

888名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 16:09:26 ID:n8k1AEHw0
レートは〜1600 と 〜2000 と それ以上 くらいで見ておけばいい
同じレートでも強弱はあるがこの程度なら大きな間違いはない

889名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 16:19:57 ID:8LDmLQ2s0
オトマ@4

890名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 16:47:19 ID:igP2XsDk0
総合募集スレでIP戦募集中です

891名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 16:52:10 ID:igP2XsDk0
総合募集スレ906
@3

892名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 17:13:44 ID:DsJOnPrE0
そりゃ誤差300も見積もればレートは機能してることになるわな
すんげー大雑把だけど人口少ないしこんなもんでも十分なのか
レート詐欺がいなければなぁ

893名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 17:35:40 ID:AvrUdp1I0
勝敗以外にスコア順位でレート上下してほしい

今オトマ20戦ほどで何か味方強くて勝率8割だけど
スコアは毎回3位か4位だからあんま上げるなと

894名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 17:37:20 ID:KtSg3zyg0
IRCでもサブ垢使ってるのが普通みたいな感じだししょうがないね。もう。

895名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 17:45:19 ID:OJTzAYzw0
オトマの荒らしってどうすりゃいいんだ?
名前変えて何回もやってるんだが

896名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 17:53:44 ID:pGFkOZ2U0
お前が抜ければいい

そんなことよりホスト放置がまたいて困るな・・・
/kick host のような機能欲しい。部屋に入ってきた人が放置ホストを蹴れる

897名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 17:56:36 ID:OJTzAYzw0
ホストを蹴る荒らしになるだけだな

898名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 18:03:15 ID:pGFkOZ2U0
部屋に入ってる人全員(もしくは3名以上とか)が/kick hostしたらホストを蹴れる。これでいい

899名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 18:33:49 ID:HNphbTjE0
レート1000が入ってる試合は勝つと8くらい上がって負けると40とか下がるのはきついです^ω^;

900名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 18:37:00 ID:Pwp4mHa60
何試合がすればすぐ適正に落ち着くんだからよくないかw

901名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 19:14:54 ID:nFUEgN6Y0
部屋から退室してその部屋に入らなくなるようにする機能が欲しいな

902名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 19:16:53 ID:ggSl5M760
ホストに特定のクライアント(シリアル)をブロックする機能欲しい

903名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 19:19:47 ID:IPVNq60Q0
シリアルよりIPで弾けるようにして欲しい

904名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 19:39:19 ID:NLMmUX8E0
IPとかそれこそ接続する度に変わる人もいるよ

905名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 19:57:42 ID:0fSNIRZg0
放置ホストうぜえ 数人居るぞ

906名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:04:25 ID:EZ72oHsU0
時期的にそろそろ出てきてもおかしくないとは思ってたがついに出てきたか
さっさと対応策を出してほしいところだね

907名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:13:12 ID:wwzEdjxg0
PCスペックに余裕あるなら多重起動して放置ホスト埋めるのに
協力してくれまいか?

908名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:14:02 ID:HNphbTjE0
対策はもうできてるらしいよ

909名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:16:28 ID:OXfxMydQ0
まあそれでも放置ホスト優位だけどな
リログ感覚でちょいちょいと操作すれば全部弾ける
加えて2〜3垢持って使いまわして対戦数を変えて
加えて毎回名前も変えてたら、一見して荒らし認定できるのか?
まあ丁度熱が覚めてきたところだからトドメとしてはいいんじゃねえの。

910名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:22:18 ID:HNphbTjE0
とりあえず暇人なのはわかったけどIPでやればいいな

911名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:29:01 ID:8LDmLQ2s0
オトマ募集中

912名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:57:02 ID:OQohOk3k0
ホスト修正パッチきたウサ

913名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:57:56 ID:ZUPqrjts0
たちの悪いウサはやめなさい

914名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 21:00:02 ID:OQohOk3k0
ウサ

915名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 21:01:09 ID:8LDmLQ2s0
さっき綺麗にNラッシュ決まってたな
なまずワンチャンあるぜ

916名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 21:23:24 ID:Uko0oRGQ0
Nラッシュ対策って拠点に農民しっかり入れるだけ?

917名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 21:28:25 ID:HNphbTjE0
先に荒らしに行く

918名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 21:55:51 ID:kRGDy4j20
IP:Port】223.135.230.163:10800
【募集人数/プレイヤー数】 2〜4人vsN~Hcom2〜4
【ルール】速い/通常/殲滅/無制限/不許可
【その他】練習部屋です comレベルは相談で決めます

専用掲示板とマルチ書き込みです

919名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 22:02:20 ID:kRGDy4j20
>>918〆ます マルチ失礼しました

920名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 22:25:05 ID:yI23D3Tc0
回線落ちですごめんなさいです てんこ

921名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 22:25:24 ID:OJTzAYzw0
オトマ@1

922名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 23:08:52 ID:n8k1AEHw0
>>916
対策って意味なら兵を用意しておくに尽きる。近づく前にナマズだけでも倒せば拠点破壊はできない
他の兵殲滅できるならナマズ放置でもいいけど大抵2,3勢力合わせてくるから来るところわかってないと間に合わない

923名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 01:39:31 ID:A8/VvAz6O
レート高い守矢が前衛になったときの安心感

924名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 01:40:09 ID:KVrrkwd.0
公式が嵐ホスト対するまでこのゲームはおしまいだな
最初からこういうやつでたらどうすんの?っていってたのになんで対策してないのか
ところで放置ホストって名前他のプレーヤーの名前つかってないか?
似たような名前でふつうにやってるやつみたんだがどうなんだろう

925名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 01:40:55 ID:D.L5TvpE0
開発が性善説で作ってるから
シリアルもそうだろ?

926名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 01:47:45 ID:3wHtAZUk0
35分前に今晩パッチ出します。ってきたからまあ待て

「迂闊に"今週中には"と言ってはいけない」と言っていた少佐さんが「今晩出す」って言い切ったことはすごいことだぞ

927名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 01:56:20 ID:KVrrkwd.0
そういうことなら待つ

928名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 02:03:22 ID:6L6IzC4o0
頑張りますな、いっそオトマ廃止してIPオンリーでも別に構わないんだけどね

929名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 02:08:40 ID:ZLT0op2Q0
パッチきたー

930名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 02:29:39 ID:DfcwF8Wg0
□ 機能
ネットワーク対戦のセレクト画面にて、「/kick self」と打つことによりそのサーバーには接続されないようになる、機能を追加
勝利画面にて、スコアを優先的に描画するように変更
レートの表記細分化

□ バグ
湖に稀に侵入可能になる不具合を修正
遠隔攻撃が異常に遠くに攻撃可能になる不具合を修正
ネットワーク周りの不具合を修正

syo_sa 少佐
更新テキストに忘れたけど、建築中の建築物を破壊しても点数が入らなくなりました。紅の農民カウントバグも直してます。

931名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 02:34:58 ID:eaeNmOpE0
※次スレは>>970です。何らかの事情で建てられない場合は他の人にお願いして下さい

932名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 02:36:13 ID:6L6IzC4o0
次はpart16だっけ?

933名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 04:47:59 ID:FJavo1Nk0
最近14日の対戦数

月日 オート IP 合計
10/29 (Sat) 31戦 138戦 169戦
10/28 (Fri) 65戦 221戦 286戦
10/27 (Thu) 81戦 237戦 318戦
10/26 (Wed) 92戦 289戦 381戦
10/25 (Tue) 90戦 257戦 347戦
10/24 (Mon) 99戦 284戦 383戦
10/23 (Sun) 140戦 486戦 626戦
10/22 (Sat) 133戦 455戦 588戦
10/21 (Fri) 125戦 241戦 366戦
10/20 (Thu) 121戦 246戦 367戦
10/19 (Wed) 109戦 246戦 355戦
10/18 (Tue) 101戦 248戦 349戦
10/14 (Fri) 52戦 218戦 270戦
10/13 (Thu) 104戦 318戦 422戦

まだ土曜から4時間だから今日はしょうがないにしても
ここ最近の試合数の減りっぷりはやばい
いよいよ終わりか 次スレが最後になりそう

934名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 04:55:51 ID:DfcwF8Wg0
ゆうても、ここ数日はホスト荒らしで減ってた分がかなりあるからね

935名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 05:23:55 ID:5vdA045M0
オートマ募集中です

936名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 06:18:34 ID:E0yIqxkY0
別にそんな減ってなくない?って思った

937名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 08:03:52 ID:RSccbcpo0
>>933
オート90戦もあれば十分でしょ。1戦30分として平均しても1時間に1.5戦程度ある
実際は平日だと夜に集中するから夜は同時に3つくらいは進行してるってこと
本当に過疎ってるっていう状態だと待ち時間のほうが長そうな1日20戦とかだろうね

合計で見るなら土日と28日を比べてるだけじゃね?むしろ平日合計は誤差程度増えてるようにすら見える

938名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 08:09:52 ID:l7ie2e4M0
こないだのオートマ停止はかなり人口を減らしたね
IPも重くなってやる気失せた勢もいるのかな?
まあパッチで少し復活すると思うけど

939名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 08:27:38 ID:Zqo25kpk0
確かにここ最近気のせいか少し重い気がするな

940名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 09:19:24 ID:ZwM0/qq20
Hなフランちゃんウフフ

941名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 09:50:58 ID:qRvItb3o0
申し訳ありません
先ほどのオートマ対戦開始直後に蟒酒宴がエラー落ちしてしまいました
今までこんな事なかったんだけどなー・・・
本当に申し訳ない

942名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 09:52:00 ID:D.L5TvpE0
どまいー、待ってるのぜ

943名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 10:53:49 ID:YeLrQHT20
10時14分くらいのオトマで永遠使ってた者ですが、話を聞くと私のネットワークが切断されてしまっていたようです。
今まで落ちたことが無かったので事態を把握できず、誤解を招くような発言をしたかもしれませんが
自分から切断したわけではありません。
ゲーム途中で落ちてすみませんでした。

944名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 11:34:43 ID:RSccbcpo0
そういやあれホストが落ちたときも自分一人が落ちたときもメッセージ同じなのか

945名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 11:53:28 ID:.WZQGTKk0
>>933
今その投稿をしてもオートマ荒らしの自演だと疑われるだけだからやめとけよ
荒らしてる奴本人なら死ね

946名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 12:08:17 ID:BPkp/uvEO
終わり終わり言ってるやつは最近の滅亡論にでも感化されたんだろうか

947名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 12:10:13 ID:Ez4Bmm0g0
IRC匿名でもオワコンオワコンってよく聞く

948名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 12:23:30 ID:6L6IzC4o0
俺が飽きたからオワコン的な何か

949名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 12:26:38 ID:D.L5TvpE0
終わってないコンテンツ
略してオワコン

950名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 12:30:42 ID:u8D6C7qc0
匿名掲示板や匿名chの意見なんて単独か複数か分からんのだから気にするだけ無駄

951名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 12:42:44 ID:XmziDmRU0
Ver1.25きたな。
ウサじゃないよ。

952名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 14:53:26 ID:ZwM0/qq20
/kick selfで、繋がらなくなるってところは
オトマに入って、/kick selfを実行、
即退出というハラスも可能になったのか。

953名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 14:54:22 ID:CJ50cPWg0
空いた枠に別の人が入るだけじゃねえの?

954名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 14:54:46 ID:pm57SQDE0
自分がつながらなくなるだけじゃないの?

955名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 14:55:45 ID:iOyIixok0
コマンド見るに他人から/kickされた時と同じ扱いだろ

956名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:04:56 ID:RSccbcpo0
ホスト2個目を建てたい時の対策だろうね。2個目が立ってたらそっちに入るんだろうけど

957名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:20:00 ID:VpB84ZQw0
>>952
自分だけが繋がらないだけだろw
意図的に放置ホストだけ回避できる

958名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:25:36 ID:ZwM0/qq20
あぁ、なるほど。

しかし8人あつまってから、
/kick selfしなきゃならないというのも結構な精神的ダメージだなー。

959名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:26:59 ID:VpB84ZQw0
先にホストに話しかけて 反応なかったら /kick self でもいいんじゃないの?
ホストいますか?って聞くだけだべw

960名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:27:08 ID:9YRV4qQ20
放置ホスト晒しスレが必要だな
それともふつうの晒しスレに書き込みでいいかな?

961名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:32:09 ID:brX7Icxc0
どんなことしたら完全な放置ホスト対策できるのだろう

962名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:36:44 ID:ZLT0op2Q0
放置ホスト晒してもID分からないと冤罪ふえそうじゃね?

963名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:36:55 ID:eaeNmOpE0
>>932
本当ならこれがPart16だから、次はPart17だと思う

964名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:38:20 ID:jwT2T3wk0
50戦ぐらいしかしてないけど、まだ1度も放置には当たったことないな
当たったら運が悪かったと思って繋ぎ直せばいいんじゃないか?

965名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:39:13 ID:9YRV4qQ20
>>964
今までは繋ぎ直しても繋ぎ直しても放置ホストに吸い込まれた

冤罪は考えてなかったな…

966名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:43:15 ID:ZwM0/qq20
AOCとか放置ホスト対策どうやってたんだろう

967名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:47:17 ID:jwT2T3wk0
>>965
卓が1つしか立ってなかったらそこに集まる仕様だったなそういえば

AOCはIPしか無かったから放置ホストは問題にならなかったんじゃないかな

968名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 15:56:45 ID:RSccbcpo0
他のだとルーム型だったりIPのみだったりするからね
人数必要なゲームでホスト分散すると本末転倒だし完全な対策は難しい
IPあるし放置が居たらIPっていう手もあるけど

969名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 16:12:15 ID:.WZQGTKk0
>>966
AOCのZoneとかの場合はサーバがホスト立ててもクライアントがどのサーバに入るか選べるから
放置ホストとか文字通りホストが放置されるんで関係なし

970名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 16:18:43 ID:BZEIMXWI0
AOCと設備で比較するなよw
まあ放置ホストなんてそうあるもんじゃないから今回ので十分では

971名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 16:19:49 ID:BZEIMXWI0
あ、すみません
私は携帯なので次スレは>>975でお願いします

972名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 16:38:40 ID:UhX6VRPI0
冤罪怖くてホスト立てられないです^p^

末尾0で携帯ってことあるの?

973名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 17:01:08 ID:BZEIMXWI0
今スマホですけど末尾0ですね…
ホスト晒しは検証出来ないからアウトで。

974名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 17:02:18 ID:tM.jYdnE0
あいほんだろ

975名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 17:12:33 ID:Uth1S67U0
これの主題歌の「ヨイヤヨイヤ」はCDとか出てない?
フルが聞きたいんだが検索しても見つからないぜ

976名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 17:17:21 ID:ZwM0/qq20
台詞SEと主題歌はCOOL&CREATEが担当してるんだな。
少佐・・・謎の人脈。

977名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 17:24:09 ID:BPkp/uvEO
シンコウヲクレナイカー

978名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 17:39:07 ID:77N2S2qQ0
ボイスに微妙な片言加減のものが混じってるのは本家リスペクトなんだろうか
とふと思った
あれは片言どころか仰天イントネーションのレベルだったが、味があったな

オトマで立ててるホストと人数の一覧を表示させるのって技術的に難しいのかなぁ
それさえ出来ればh2hが実質隔離みたくならなくて済むんじゃないかと

979名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 18:55:19 ID:9YRV4qQ20
パソが壊れてシリアルもレートも消えた
誰かレートを戻すために俺とh2hやってくれませんか
オートマホスト立ててます

980名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:10:22 ID:mcg3ZlUk0
>>979
なんだこいつ
なんで連勝するの前提なのボコすぞ?あ?

981名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:14:36 ID:zIlkG2vQ0
元の垢の名前とレートくらい書けよ

982名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:14:45 ID:9YRV4qQ20
ボコしてくれよ
つうか負けてもレートある程度まではあがるんじゃねーの?

983名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:16:20 ID:D.L5TvpE0
あがるのは一回目だけじゃねーの

984名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:17:40 ID:9YRV4qQ20
それの何が問題なんだよ…
もういいです人来ねえ〆ます

985名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:18:35 ID:RSccbcpo0
1vs1人口少ないからな。てか募集スレでやったほうがまだ人来るんじゃね

986名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:20:01 ID:9YRV4qQ20
サンクス次からそうする

987名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:33:00 ID:WlJMBjFo0
オトマ行ってみたいけど初期レートのせいで
対戦自体以外の面で迷惑掛けるのが気になって中々初オトマに行けない自分。

h2hやるって手もあるのかー。人居なさそうだけど。
初期レート同士でh2hやったらレート変動ってどうなるんだろう

988名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:37:14 ID:OtQa3kVY0
オトマの方々すいません、ブレーカー落ちてしまいました・・・

989名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 19:42:26 ID:tM.jYdnE0
オトマ募集中

990名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:14:28 ID:BZEIMXWI0
次スレは?

991名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:20:33 ID:tM.jYdnE0
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319887140/

992名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:29:25 ID:ZwM0/qq20
もう17か

993名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:37:18 ID:rGFEYr0c0
初心者の人と組んで勝てるとほっこりするな

994名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:47:37 ID:D.L5TvpE0
初心者と組んで負けると?

995名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 20:54:18 ID:RSccbcpo0
>>994
普通だし別に感想無いんじゃね?

996名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 21:14:10 ID:UhX6VRPI0
うめ

997名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 21:16:19 ID:AHhCdqmU0
うめうめ

998名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 21:18:02 ID:D.L5TvpE0
うめめ

999名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 21:30:10 ID:AHhCdqmU0
余裕の1000ゲット

1000名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 21:31:06 ID:u8D6C7qc0
はい

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■