■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part13- 1 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 08:21:16 ID:ngKbO2.60
- 東方project二次創作RTS
「東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜」についてのスレです。
雑談、攻略、対戦募集などしましょう。
公式
ttp://neetpia.sakura.ne.jp/index.html
レートランキング等
ttps://sites.google.com/site/bookmsiteongs/boushuen/statistics
自分の戦績が見れるサイト
ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/boushuen/RoR_test/
wiki
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/
東方蟒酒宴試験用
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/53453/
■対戦テンプレ
【IP:Port】
【募集人数/プレイヤー数】
【ルール】
【その他】
・レーティングシステムを使用するには、コンフィグツールからシリアルを取得しましょう
・対戦を募集する際はあらかじめ募集する時間を事前に明記しておくと集まりやすいです
・バージョンが一致していない場合不具合が発生しやすいので、特に指定がなければ最新版で参加しましょう
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1316270486/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 08:22:53 ID:ngKbO2.60
- 【IRCチャンネル】
ホスト鯖:irc.media.kyoto-u.ac.jp とかのwide系列
ポート:6660
!蟒酒宴したらば
#東方蟒酒宴
#蟒酒宴初心者用
※チャンネルの説明
!蟒酒宴したらば が匿名。
#東方蟒酒宴 が非匿名。
#蟒酒宴初心者用 が初心者用
※匿名Chの解説
・自分以外みえない。
・発言者の名前は全てanonymousって出る
・/list !蟒酒宴したらば で部屋に居る人数わかる
IRCソフトはLimechatなどを使うとベター
ttp://limechat.net/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 08:23:44 ID:ngKbO2.60
- ■ ping値について
ping値は、サーバー(ポートを開放している人)とクライアント(他の人)との通信の往復にかかる時間をミリ秒単位で示しています。
サーバーとクライアントを繋いでいる回線の種類にもよりますが、大体、サーバーとクライアントとの距離に依存します。
例えば、東京と茨城のプレイヤー間のping値よりも東京と大阪のプレイヤー間のping値のほうが大きい場合が多いです。
(この例の場合はどちらとも対戦に支障はありません。)距離の他にも、ファイヤーウォール、無線LAN(他の電波の干渉を
含む)、回線の工事等、様々な要因によって変化するので、ある値が出たからといって次も同じとは限りません。
そのため、1回非常に大きな値が出たからといって、そこからネットワーク対戦をやめるのではなく、別の対戦相手を探すことを
推奨します。ただ、国内に住んでおり、誰と対戦しても常時非常に高いping値になってしまう場合、
ファイヤーウォールや無線LANの設定、プロバイダ等を再度確認することを薦めます。
■ ping値の基準
基本的に全員のプレイヤーが、ディレイ値 × 2 / FPS(凄く遅い:10、遅い:15、普通:30、速い:45、凄く速い:60) * 1000 > ping値
を満たしている場合はネットワークが原因による処理落ちは発生しません。
例えば、
ディレイ値を3とすると、普通なら200、速いなら133、凄く速いなら100まで問題ありません。
また、設計上、ユニット数が増加してもping値が上昇するということはないです。
■ 何故、後半に処理落ちしてしまうのか?
全ては予想ですが、
1.PCスペックの問題
プレイヤー誰か一人のスペックが足りず、ゲームの後半戦のユニット数が増えたときに処理が
追いついていない可能性があります。
特にマップを広くした上で、8人対戦は見た目以上に負荷がかかるので注意しましょう。
2.バグ
基本的にユニット数が増加しても、通信速度も通信時間も常にほぼ一定になるように設計はしておりますが、
ミスがある可能性も拭いきれません。それに関してはこれから検証
■ Ping値の目安
ディレイ3(ホスト)
普通:200 速い:133 凄く速い:100
ディレイ5(ホスト)
普通:333 速い:222 凄く速い:166
ディレイ7(ホスト)
普通:466 速い:311 凄く速い:233
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 10:57:44 ID:husezM4U0
- >>1乙
こうやってヤバいと思ったらすぐ修正してくれるなら、パッチで阿鼻叫喚は楽しいからいいけどね
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 11:34:40 ID:kUmtAA6U0
- しかしなんだったんだあのパッチは。
代表の話を聞くに内輪もめとか身内の独断専行臭がするんだが
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 12:11:53 ID:KzN32uGk0
- とりあえず守矢はほぼオワコン化かな
本が弱体化しすぎた
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 12:20:20 ID:seBLhBtY0
- オトマ@3
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 12:20:43 ID:qCLA4q460
- ん、最低射程とか生産時間とか長いままなの?
だとしたら普通に天界とかでも本なしで潰せると思うよ。3月でも
(魔法陣の数が同じ場合
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 12:27:25 ID:SDMfQqVA0
- なんだかんだ青本は青兵、緑兵から見ると相変わらず驚異で
緑本は赤兵アンチとして抜群で
本の重要性は揺るいでない気がする
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 13:06:01 ID:n.03jeRg0
- >1000 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 08:37:07 ID:0OLij5vA0 [2/2]
>三月はいい夢みれたか?状態
使うと非難されるんだから悪夢としか・・・
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 13:17:59 ID:6FmvuUFs0
- >>9
しかし花映塚の赤L軍勢に対しては緑ではなく青本に頼るしか無い地霊殿
まぁ、相性ってやつだけれど
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 13:26:30 ID:B8AXFrGM0
- 地はこれから本アンチとして生きていくにゃん
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 13:27:56 ID:Zdr9DTs20
- 相性っつーかL緑本に強化できないんだから仕方ないっしょ
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 13:30:59 ID:z8JRGgPo0
- 青本にお空混ぜておけば結構時間稼げるし青本で結構撃退できるんじゃね
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 14:20:05 ID:.qzPoTHU0
- >>11
なんで緑兵出さないの?
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:02:14 ID:1qghZp/o0
- オトマ募集中〜
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:15:51 ID:OlQIY/tc0
- 塔建てようとしてるのを邪魔してたら切断された・・・
ハラス禁止ホストだったのか・・・
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:17:33 ID:BoNPzzJo0
- 切断ホストは晒せ
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:18:45 ID:PKT8VStk0
- あれなんかエラった
>>17
俺のホストならごめんよ〜あとすぐそうネガティブになるのはよくないと思うよ〜
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:20:02 ID:9o4Msroc0
- >>19
なんか文脈が噛み合ってないが大丈夫か?
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:22:48 ID:PKT8VStk0
- 噛み合ってるので問題ない
オトマ@1
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:24:05 ID:izmsp2/c0
- 募集って結局のところ試験用とこっち、どっちに書きこめばいいんだい?
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:32:05 ID:BoNPzzJo0
- 両方
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 17:54:24 ID:OcEQ2hRU0
- >>22
試験用を推すならあっちで募集、集まらないか一定時間経過でこっちでも募集
特に気にしないなら両方同時に募集
別々で募集とか面倒くさいとかならこっちだけで良いんじゃね
ようするに好きにするのが一番だよねって話
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:31:51 ID:HRzN.qfY0
- 1.17〜1.19までのまとめ
・青本が弱体したよ
被害者:博麗(-1)、洩矢(-2)、星蓮船(-2)
・拠点近くに建物を建てられなくなった
被害者:地霊殿(-1)、星蓮船(-2)
・緑兵が本気だした
被害者:白玉(-1)、花映塚(-1)、地霊殿(-1)
・咲夜ちゃん弱体化
被害者:紅魔(-2)
・妖夢ちゃん弱体化
被害者:白玉(-2)
結論
0:永遠、天界、アリス、三月
-1:博麗、花映塚、
-2:紅魔、地霊殿、洩矢
-3:白玉
-4:星蓮船
こんな感じか。
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:35:01 ID:9/XFGIbc0
- >>1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1316270486/
ってpart11のリンクだぜよ
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:36:41 ID:ngKbO2.60
- ua-
やっちまったスマン
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:40:24 ID:HfvnqOo20
- ・拠点近くに建物を建てられなくなった
診療所Rしにくくなった永遠亭と
石柱連打できなくなったてんこも(-1)かな
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:43:22 ID:PKT8VStk0
- >・拠点近くに建物を建てられなくなった
> 被害者:地霊殿(-1)、星蓮船(-2)
星蓮船はわかるけど地もなの?
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:44:35 ID:An5coZjo0
- >>25
星蓮船の青本は現状でも強すぎるだろ
普通の青本もそこまで弱くなったわけじゃない、まだ脅威
緑兵や妖夢も根本的な所は変わってないし聖輦船が-4はないだろ、宝塔も守りで使えばいいだけ
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:45:23 ID:HRzN.qfY0
- >地霊
ZFRの要である塔Rを失った。
一応、初期酒資源2つを、
簡単に抑えれるほどには強力だったと思う。
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:48:14 ID:B8AXFrGM0
- こういうの荒れやすいから程々で
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:49:00 ID:9/XFGIbc0
- >>28
診療所Rは出来なくもない・・・ちょっと不便にはなったけど
今までとやり方が変わった位に思ってるよ。
天子ちゃんは泣いて良い。
石柱は定期的に一定範囲内・無差別(資源含む)にダメージとか
おまけが欲しいなぁ・・・
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:51:05 ID:nn6lr1Is0
- そもそも何が言いたいのかよく分からん
アッパー調整じゃない事なのか弱体化してない勢力への不満か
バランスが崩れたとかか
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:52:13 ID:QHX9g6G.0
- 石柱のその案面白いね
相変わらず農民守れないから序盤は荒らされそうだけど
あと青本は建物に対してはダメージ1の案がいいと感じた
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:00:51 ID:n2RqPr7I0
- ひゅんひゅんひゅんひゅん
ドシャァ!
ひゅんひゅんひゅんひゅん
ドシャァ!
蒼本今こんな感じだよなw
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:23:11 ID:PKT8VStk0
- >>31
なるほど
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:24:17 ID:9/XFGIbc0
- >>35
敵陣の信仰2や酒2の付近に颯爽と石柱をぶち込みハラス
自軍の外周に展開して防衛とかもできそうかな?
青本はスプラッシュダメージを半分にする。
とか
放物線を大きくして、見てから回避余裕でした。
とかにすれば、赤で足止め or 城壁 & 青本砲撃と戦略が生まれたりして
面白くなりそう。
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:35:42 ID:80ITkiPQ0
- レート詐欺してるやつら大杉ワロータ
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:39:42 ID:B8AXFrGM0
- 俺今日出てたパッチ当ててオトマいったらレート表示1000になって
勝っても負けてもなんかずっとそのままだぞ
戦績サイトで見たら普通にカウントされ続けてるけど
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:40:19 ID:n2RqPr7I0
- 言い訳させてもらうとパッチ充てたら認証キー消えたんだ
もろちん保存してない、ということで
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:44:06 ID:YRYDTrms0
- 1500以上はわりと信頼できるんだけど
1001〜1500間は上下差が結構あるなぁ・・・という印象。
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:46:23 ID:n2RqPr7I0
- 1勝しただけで1600超えたからそこらのレートなんて信じちゃダメだなと思いました
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:49:31 ID:OlQIY/tc0
- 今は1戦しただけじゃレート変動しないんだね
何戦か入ったけど戦歴として1戦もカウントされてなくて0戦になったまま、レート1000のまま
認証キー保存し忘れたのが申し訳なくなる
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:52:48 ID:izmsp2/c0
- >>23,>>24
気の向くまま干してみる事にするよthx
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:53:24 ID:ag2TZGsg0
- >>38
最大射程付近だと歩いてる農民にすら当たらないのに
見てから回避余裕でしただとコストに見合ってなくない?
スプラッシュダメージ減らされるとてんこで
青緑本編成に単騎で突っ込んで緑本焼いてもらえなくなるし
それはそれで困る
味方に撃たれるとは予想外じゃった・・・みたいな感じで
味方へのダメージが1.5倍になるとかいうのはどうだろう
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 20:17:23 ID:9/XFGIbc0
- >>46
現状だと青本単騎量産だけで勝負ついちゃうから
青本 & etc を組み合わせて使わないと当たんないよ?
動かない建物 & 足の遅い本 になら依然強力だし良いよね!
ってしたら面白いかなー?っと思ったんだ・・・
イメージ的に対攻城兵器なので繊細な狙いも照準の変更も出来ないって感じかな
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 20:21:07 ID:XOIqwWsI0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1316609832/
から。
【IP:Port】111.104.71.37:55763
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Hcom4 ←注意
【ルール】ランダム / 広 / 速い / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
両端の方は2勢力からラッシュ受けますのでうまく防衛しましょう。
20:40ぐらいまで待ちます。
コメ等は向こうでお願いします。
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 20:28:31 ID:XOIqwWsI0
- >>48〆ます
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 20:29:15 ID:SigLNkqM0
- 通常兵の2倍程度のコストで、明確なアンチがうどんげのスペカくらいな現状こそコストに見合ってないと俺は思ってるがな
青兵の弾なら30発当てないと倒せない、緑でも全段当てて10発っていう明確な青緑キラーなのに赤兵も倒せるんだぜ
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 21:38:18 ID:p4eZwiKE0
- 青本だけの構成には
天子と赤兵で突っ込む
おりんと赤兵でつっこむ
とか
とにかく足が速いユニとかと赤兵でもいいと思うよ
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 21:41:57 ID:n2RqPr7I0
- 他の勢力つんでれ
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 21:45:22 ID:FrHDZubo0
- 一番被害受けたのは守矢
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 21:46:26 ID:p4eZwiKE0
- なぜ本より兵のほうが生産速いのに数がそろう前に攻めないのか
本がそろったら強いのは当たり前なんだけど
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 21:50:54 ID:husezM4U0
- h2hならその理論も成り立つんだけどな
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:15:23 ID:qL72Oj0M0
- オートマ募集中です@2〜4名様 試験板は人が少ないようなので出張にきました
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:33:30 ID:YRYDTrms0
- このゲーム、Hで洩矢拠点落とすのって、わりと簡単なのだろうか?
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:38:19 ID:YQgJ6UZI0
- 守矢使いこなしてる人は中途半端なハラスくらいなら簡単に返せるようにはしてあって手は出しにくい感じがするけど
はやめに数揃えて押しかけたら兵は気休めくらいしか置いてない事が多いから援護がなければ落としやすい
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:38:35 ID:/PAzst520
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564 (v1.19)
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
CPU相手にじっくりと操作、内政、勢力、応援、ハラスなど基礎の練習をしましょう
息抜き程度に自分の動き方や内政の予習復習したい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
23:00頃まで募集
試験用でも募集中。感想等は試験用を推奨
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:44:58 ID:/PAzst520
- >>59〆
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:29:50 ID:Myl86yL60
- 青本が弱体化されたのは緑兵が強化されたのと同じ
単独で垂れ流しじゃつまらないし、ユニット分かれてる意味ないし
何よりそれがバランス悪いって話だろう
そして青本弱体化と魔方陣の耐久低下も似たような理由じゃないかと思ってる
この2つは前線膠着して時間切れまでぐだぐだになるパターンの主要因だった
一部IRC見てても感じるんだが、青本関係って自分の都合だけでゴネまくる奴多くすぎないか?
あと、守矢に関しては弱い弱い言われてる理由が序盤にあるのに
終盤の華開くタイミングをさらに強化したところで、何の解決にもならんだろうに
自分の主張すら見えてないじゃないか。
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:36:41 ID:4hp4qsjw0
- 青本が弱体化された事をごねるんじゃなくて、青本が主力だった勢力の救済処置が無いから
例えば本全体が弱くなった守谷や博霊からしたら、「青本はバランスよくなったかも知れないけどオワコンじゃね?」って言ってるだけでしょ
1.19で本ゲーにはなりにくくなったけど勢力のバランス自体は1.16の方が良かったんじゃないかな
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:39:59 ID:aqWBnubs0
- 久しぶりに来たんだけど、本って具体的にどうなったの?
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:42:26 ID:/PAzst520
- ふと思ったが、グレードダウンしてのパッチ指定対戦てアリだろうか
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:45:26 ID:z8JRGgPo0
- 俺的に青本だけで赤兵片づけられるのは我慢できないが
青緑本編成で全滅させられるなら納得してる
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:49:23 ID:fNj1RURc0
- 前から思ってたけど、博霊が青本主力ってどういう事?多分結界内から敵を殲滅するためにって意味なんじゃないかと思うけど、
それって青本じゃなくて、青兵でもよくない?三色混ぜて戦うのは本家やってる人間でないときついだろうから、
赤+青か赤+緑で軍を構成して兵相性でどうにかすればいいと思うんだけど
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:51:32 ID:zSsDb2MA0
- 博麗は萃香いるから守矢を除く勢力に比べて本生産しやすいからだろ
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:53:35 ID:kUmtAA6U0
- 主力って言われるとあれだが現状青本で大抵の敵を片付けられることを考えれば
信仰の供給手段がある博麗に青本主体にするという選択肢はおかしくないと思うんだが
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:55:26 ID:fNj1RURc0
- あぁ、すまんかった。そういえばスイカなんてユニークもいたな
博霊をまじめに使ったことがないせいで変な発言してしまった
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:56:56 ID:PtHjr7WE0
- 俺は逆に元のバランスに戻ってしまったのが不満だな
せっかく最終兵器としての本の魅力が光ってたのに
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:58:27 ID:4hp4qsjw0
- ユニーク特性で兵相性だけで片付けられないんだから問題なんだよ
1.16を思い出してもらえれば分かるけど、青本が強い勢力がダントツで強かったわけではない
星は別格の強さがあったけど、博霊や守谷は青本があるから何とか生き残れたって感じ
少なくとも博霊と守谷は強勢力ではなかった。完成すると強かった程度
そっから青本だけ取り上げたら後はどうなる?っていわれてるんでしょ
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:00:01 ID:HJB/tVf60
- 1.16以前で青本強かったのは確かだけどまだ何とかなる部類だと思ってたなぁ
ただ星の青本だけは現状でもどうにかして欲しいと思うが
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:01:02 ID:bEkalpIo0
- リアルタイムでバランス議論できたらいいんだろうな
もろちん調整班が見る前提で
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:01:22 ID:rSbHVULo0
- 確かに、RTSにおいては完成系の強さは勢力の強さの指標にならないって誰かえらい人が言ってたなぁ。
殆ど過程で勝負するもんね
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:04:31 ID:uU4acLuw0
- 一応先に一言言っておくと、青本の修正はGJだった
でも守谷とかには別の救済処置は欲しかった
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:10:30 ID:HEzaDtfk0
- オトマの3VS3乙でした>永遠
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:14:04 ID:bEkalpIo0
- 現状過程で勝負してるのが少ないからな
だから完成系でみるんだろう
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:14:13 ID:ihT1wH7A0
- 青本の話もいいけど
白玉の調整はこれでいい感じなのか?
ずっと白玉と三月が最弱かなーと思ってたんだが。
塔も無い、序盤のラッシュも強くない 後半の戦闘力も高くない
赤兵の勢力ボーナスも花地に劣るし
唯一妖夢のスペルが強いか?程度にしか思ってなかったが その妖夢スペルが弱体化したんだが
仲間に白玉来たらハズレ引いたみたいな考えになっちゃうけど。大丈夫なのか?
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:19:57 ID:bEkalpIo0
- それ妖夢スペカしか使ってない奴だろ、どんまい
紅でフランちゃんしか使わないレベルだわ
赤ボーナスは 花>しらたま だろうけど
兵ボーナスは地とどっちがいいんだろうね、用途によるんじゃ
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:20:27 ID:uy.8LCHE0
- 俺の知る限り白玉で強い人を見たことが無いので大丈夫じゃない
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:23:32 ID:WoPcu9ag0
- 今回のパッチは守矢とかの本だけ勢力の方がよっぽど調整に問題ありだと思うけどな
白玉は可も不可も無いって感じ
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:27:53 ID:imByCxIk0
- 本はコスト高いのに弱体化だけでなく生産まで遅くされちゃ堪らんなあ
信仰バリバリ集めてる状態の守矢でも攻められたらあっという間に死んでしまう
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:29:25 ID:VX4gmpD60
- 【IP:Port】203.135.216.95:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】通常 / 広 / 速い / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者、練習用の協力プレイです。
設定は要望しだいで変えます。気楽にどうぞ。
00:40位まで待ちます。
感想など総合募集スレをどうぞ。
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:29:30 ID:cCWPaVSw0
- 犬猫さんの白玉と戦ったけどハンパなかったけどー
四方から兵がきて操作量追いつかないわ赤本対処できないわで無理ゲーだった
まぁver16・17時代だったけど
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:30:51 ID:ihT1wH7A0
- >>79
妖夢しか使ってない じゃなくて妖夢しか使えるのが無いが正しい気もする
ちゃんと操作してるなら幽々子の活躍とかほぼありえないし
紫のスキマが上手く機能するってのもありえないと思う
機能したとしてもLの後の話になるだろうし その頃は完全に戦力として弱い
塔の代わりにスキマあるとか言う人いるけど L前に紫生産とか俺的にはありえないと思うんだが
地との兵ボーナスの優劣は人によって変わるかもしれないけど俺は青に近づくのも込みでスピードの方が大事だと思うな
ただの攻撃アップよりは紅の生産スピードの方を取りたいぐらい。
そもそも塔もあって 3ユニーク役に立つ地と比べるのもなぁ。って思う
俺はランダム使うんだけど 白玉出たら正直はずれ引いた感じに思ってしまう
そういう勢力があっていいのかなぁ。って思って書いたんだが
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:31:45 ID:HJB/tVf60
- 白玉は塔の代わりであるはずのスキマがN時代の防衛用としては塔より弱いのが致命的か
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:32:15 ID:Kmgvx6vI0
- オートマ募集中です@2名様
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:35:32 ID:vFjPkY3s0
- 守矢使いだが
もともと45で長かったのに60だったら追加生産してる間に抜かれるわ
試しに本だけで戦ってたらまともに進軍もできんわ本進軍してる間に攻められるわで勝てる気がしなかった
兵だとボーナスと内政の差で不利だしどうすりゃいいのよ
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:37:42 ID:ECRo/phA0
- 序盤に白玉ターゲットにされてユニークが2〜3押し寄せてきたら塔がない時点で為す術がなかった
気休めに結界と家を建てたりしたけど、うん、大して意味はなかった。
唯一まともに防衛できそうな妖夢が聖スペカで落とされるってどうすればいいんです!
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:39:36 ID:VX4gmpD60
- >>83
〆ます
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:45:40 ID:Wa2Kk/Mk0
- >>86
弱いんじゃなくて1人しか建築に参加できないからラッシュ対策に間に合わないのが問題
限界数も2個だしコストも紫とN紫UP分分考えると高い。しかもスキマ建てた後は特にハラスで強いわけじゃない
一応選択肢としてある分完全に何も無い天界よりはマシだけど通常は無いのと変わらない
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:51:46 ID:HJB/tVf60
- >>91
うん、だからその辺加味して総合的に見たら塔より弱いって事だよ
何より射程が塔より短いのが終わってる
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:53:01 ID:HRyf9IP20
- 塔以外ハラスに対応できないなら
全勢力塔ありでいいんじゃね
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:54:13 ID:NVId11hw0
- 三月ちゃんにも塔くだちゃい
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:56:47 ID:uzzM3Y7c0
- 赤兵出さない守矢は抜かれる時代やな
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:59:34 ID:WoPcu9ag0
- >>88
個人的にはRTSで初期段階にラッシュをかけられない大器晩成型は
相手とのプレイヤースキルに差が無ければ勝つ事は出来ないネタ文明だと考えているから
今回のパッチで文明選択基準の一つである最後だけは絶対的に強いといったカタルシスが
削れてより存在価値が減ったと思うよ
後はキャラ愛だけじゃない
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:00:46 ID:ihT1wH7A0
- >>91
いや そもそも塔の代わりにスキマをとか考慮にすら入らない気がする
荒らしとかで白倒して内政面優位に立つための2ユニ(フラン、永琳、聖)とかならまだしも
わざわざ塔の代わり建てるためにE,Nで拠点からユニークを出して 信仰使ってスキマとか確実にL目指した方がいい
ラッシュに間に合わないとか。そもそも建ってもハラス食らった時に何の役にも立たない、とかあるしね
建てるとしてもハラス食らった時にすぐ白兵を別の所に逃がして生産できて便利
みたいな後ろ向きな使い方しか考えられないんだよな
L妖夢が本陣まで侵入してくると驚異だったけど 正直白玉はそれだけのイメージ
ENHじゃ完全に空気だし Lは戦力不足だし L妖夢の驚異すらも減ったとなると・・・
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:08:44 ID:Wa2Kk/Mk0
- まあ妖夢のスペカ使われるとハゲるし勢力使う人が減るのはいいことなんじゃないかな
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:17:19 ID:ECRo/phA0
- ちょっと何言ってるか
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:18:46 ID:vFjPkY3s0
- >>96
多分制作スタッフにもお前と同じ考えのやついると思うわ
キャラ愛あるけどマゾじゃないんで俺はゲームクリアかな
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:27:47 ID:uzzM3Y7c0
- じゃあ俺キャラ愛あるから使い続けるわ
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:29:42 ID:MHvsfPkw0
- 塔の変わりに無限に建てられて視界も広い素敵な棒を作れる勢力もあるのですが
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:31:13 ID:Kmgvx6vI0
- オートマ募集中です@1〜3名様
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:34:40 ID:FugGRkZQ0
- 視界も広い素敵な棒おもろい
ドMモードになって敵陣に乱立させたら空いてるとこまる見えになってすごく攻めやすくなる
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:35:29 ID:DuXM2y/U0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用でも募集中。感想などはそちらを推奨
2:00頃まで募集
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:38:02 ID:aTkFwGVM0
- >>102
その素敵な棒にちょっとしたので良いからおまけが欲しい
>>33
のアイデアがちょっと面白そう
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:40:11 ID:MHvsfPkw0
- 終盤めちゃくちゃに立てると裏抜き普通に出来なくなってかなり棒有効なんだけどなw
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:41:05 ID:ypB7M0J.0
- 一本魔力200だぞ
壁でいいわ 信仰ないならそれでも家のほうがいいわ
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:41:10 ID:GRlMyWb20
- それ家でよくね?って思ってしまう
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:45:17 ID:bpfY06260
- 辞めるんなら黙って辞めろや
ゲームクリアかな(チラ チラ
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:47:03 ID:uUGKIBrQ0
- 石柱の方が建てるの速い・視界もとれるで有効だし
家は建設に農民つかうのが痛いと思う
>>110
言いたい事は分かるが落ちつけ
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:47:08 ID:Wa2Kk/Mk0
- >>108
なんか40くらいまで安くしたら解決じゃね?と思ってしまった
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:48:41 ID:jL8uyUm60
- スキマも石柱よりは有能だから問題ない
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:50:37 ID:ypB7M0J.0
- 家 HP900 魔力30
石柱 HP450 魔力200
魔力40でも使えないだろコレwww
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:51:29 ID:UxkJupzk0
- スキマの問題は紫が弱すぎることもあるからなぁ
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:52:27 ID:Be3NQ3No0
- でも、体育祭なんかで棒倒しやった事あるけど、結構燃えるよなあれ
敵軍とのすれ違いざまにラリアットくらってそのまま走り続けたけど
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:53:11 ID:DuXM2y/U0
- >>105〆
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:53:31 ID:Wa2Kk/Mk0
- >>114
戦闘ユニットが建てられるっていうことに意味があるんじゃないか!
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:54:17 ID:jL8uyUm60
- あの堅そうな見た目で家より脆いのか・・・
まぁすぐに建てれるからあんまり堅いと問題だけどね
体力以上に視界確保くらいにしか使い道がないのが問題
設置時ダメージねらうにも設置場所に少しでも敵が触れてたら設置できずにおろおろするだけだし
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:54:49 ID:vFjPkY3s0
- >>110
もっと辞める人増えないかと思って言ったの
こんな修正には付き合い切れないので
- 121 :白悠 ◆gnZTYr72tU:2011/09/28(水) 01:55:49 ID:C9uMxq3.0
- え、守谷普通に強くない?
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:56:35 ID:C9uMxq3.0
- あ、コテつけっぱだ。まぁいいか。
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:56:42 ID:FWCFUClY0
- はくゆーさん何してんすか
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:56:53 ID:zF.w0Yl60
- やっぱり花の鈴蘭畑と同じように近づくユニットにダメージとか欲しいね
もちろん敵味方関係無くなぁ!
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:57:05 ID:GRlMyWb20
- なんだ、ただのクズか
残って楽しんでる人の妨害して何が楽しいんだろうな
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 01:59:44 ID:NVId11hw0
- うまい棒の方がよっぽど耐える
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:00:56 ID:nhRf9eDk0
- 石柱の効果をもっと尖らせようぜ
敵味方関係なく周囲10マスのユニット・建物を消し去る
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:01:03 ID:z3lotxJc0
- >>119
うまく3本も立てればL赤兵を一網打尽に殺せますよ!
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:01:03 ID:jL8uyUm60
- そんな感情的な言い方しても同意は得れないよ
守谷がきつくなったのなんてみんな知ってるしなんかしら救済あるでしよ
バランス修正についていけないのたったら辞めたらいい
ただし普通は同人はバグ修正あったら親切なくらい、バランス調整なんて放棄が当たり前な世界
同人で完璧なバランスなんて無理だろうけど、それに近くしようとしてるサークルの姿勢についていけないなら
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:01:17 ID:.WLeaLUs0
- >>120
他にキャラ愛で頑張ってたりゲーム自体を楽しんでる人もいるのに、その発言は文句言われても仕方が無いレベル
と言うか他の人と一緒に辞めてどうすんの?意味あるの?
抗議活動の一環って言うなら、公式の掲示板に意見投下してくれば良いと思うよ
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:01:56 ID:Wa2Kk/Mk0
- >>127
敵味方関係なく周囲10マスのユニット・建物を まで読んで
「おお、いいな」と思って 消し去る で吹いた。なんで俺が区切って読んだのかはわからんが
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:02:44 ID:jL8uyUm60
- >>128
対赤兵に石柱とか絶対に使えないからw
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:04:09 ID:uUGKIBrQ0
- >>127
天子が使い捨てユニットになるのか
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:06:56 ID:5ULVMMP.0
- H2H募集中
R1500前後
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:09:35 ID:nhRf9eDk0
- 遅かったか
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:11:07 ID:vFjPkY3s0
- >>130
文句が出ないほうが不条理だと思う
少佐の信者でもないのに擁護以外許されないとかどうなの
俺にとってこのパッチは文句言いつつ辞めるに値するね
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:12:26 ID:FWCFUClY0
- 勝手にやめてろ
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:12:28 ID:NtDbrg8o0
- MOD作れるようにならないかな
1.18の三月精はすごい面白いので他の文明も同じくらい強化したバージョンが遊びたい
ユーザが新勢力作ることも出来るようになるし
調整のほとんどが強い行動の弱体化と削除でつまんなくなって止めた人も戻ってくるはず
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:12:59 ID:z3lotxJc0
- 文句を言いたいのはわかったが、辞める辞めると駄々を捏ねられても困る
そういうのは製作者に直接言ってくれ、もしくは1人でひっそりと辞めてくれ
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:13:16 ID:nhRf9eDk0
- オトマ@1
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:17:26 ID:Kmgvx6vI0
- オートマ募集中です@2名様
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:17:45 ID:NVId11hw0
- 僕もやめるのでかまってください><
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:18:38 ID:jL8uyUm60
- >>138
この規模のネット対戦でmodは現実的じゃないね
同じ環境じゃないとネット対戦できない、多様なバージョンが出たらオトマすら満足に集まらないと思う
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:26:49 ID:Z96xUa8w0
- >>105お疲れ様でした@天界
聖輦船の宝塔やっかいだからナマズ上げようかなぁと思ってたら紅魔の方がやってくれました(´∀`)
おかげでLにスムーズに行けて助かりました
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:35:53 ID:C9uMxq3.0
- オトマh2hはここの人かな。
お疲れ様でした@守谷。
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:36:38 ID:5ULVMMP.0
- *>>135
残念だった。
>>134
再
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:47:01 ID:vFjPkY3s0
- >>139
辞めるのは主旨じゃない。辞めるけど
要はこの連続パッチの迷走も含めて文句言うに値する対応だと言いたいだけ
守矢続けるとしたら完璧にオーダー変える必要があるけど、俺にはそこまでの忍耐力はないし、パッチで戻される可能性もあるしもう嫌
あと少佐がこのスレ見てるっぽい発言してたから直接言う必要はないと思う。
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:48:55 ID:ECRo/phA0
- こういうよく分からないこと言って文句垂れる人はむしろ辞めてもらいたい
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:49:33 ID:FWCFUClY0
- マジキチ
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:49:53 ID:70Er.ess0
- やめちゃうよ(チラ いいの?(チラ
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:51:02 ID:ihT1wH7A0
- 何で辞めるゲームのスレずっと監視してるの?
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:51:52 ID:bEkalpIo0
- お、俺がやめたら寂しいんだろ、わかってるんだよ!
ですよね^^
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:54:56 ID:n4btXluI0
- 荒らしに構う奴も荒らしだぞ
黙ってNGしようぜ
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:01:20 ID:5ULVMMP.0
- >>146
誰も来ないので〆
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:06:46 ID:UxkJupzk0
- まぁあれだ
オートマ募集中
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:08:01 ID:DuXM2y/U0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用でも募集中。感想などはそちらを推奨
3:40頃まで募集
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:09:37 ID:HJB/tVf60
- 対戦ゲーで頻繁にイミフな修正が繰り返されるとやる気なくなるというのはわからないでもないけどね
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:14:49 ID:O9LawHB.0
- オートマ募集してます
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:14:50 ID:DuXM2y/U0
- そんなもんかね
パッチ通して一つのゲームってか、パッチ毎に別々のモードみたいに捉えてるから
俺はそんな気にならないけど
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:36:26 ID:DuXM2y/U0
- >>156〆
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:45:36 ID:bEkalpIo0
- 4-4の面白さアッピルお願いします
2-2だと相方と連携しやすいけど技量低いせいか4-4だとほとんど活躍できないんだ
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 03:53:57 ID:PhrZwOC.0
- まあここ見てたらパッチが迷走するのも
仕方ないよねって思う
>>161
人数少ないほうが個人の負担が増える気がする
つまり活躍できてない気がするだけで実際は活躍してるか
2:2でも実は活躍できてないかのどちらかじゃね?
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 04:14:45 ID:bEkalpIo0
- なのかなぁ
ただ、人数多いと見渡すのでいっぱいいっぱいなんだ
自分のことで手一杯の逆になってしまう
メモリ不足?みたいな感じか
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 04:23:01 ID:ihT1wH7A0
- >>163
全てに対応しようとするのが間違ってる その努力をし続けるのはいいが 出来ない事はやらなくていい
味方が攻められててもフレアが出ないなら自分で対応できるって事だから行かなくていい
フレア出ててもMAP逆方向ならそっち側の味方が行くはずだから大体放置でいい その辺は相手規模を見て
自分があんまり役に立ってない感じでもレートの強弱でチームが分けられるからレート分の働きをすればいい
フレア焚かない奴とレート詐欺のやつはマジでオートマッチング来るな
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 04:25:58 ID:VX4gmpD60
- 製作者に修正する意思があるってのは良いと思うけど・・・
少なくともバランス的には初期より良くなってるんじゃないかね
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 04:31:12 ID:bEkalpIo0
- >>164
なるほどな、ありがと気が楽になった
まぁ近くの味方が助けに行かないから結局は助けにいかないといけないんだな・・・
>>165
おくーとおりんりんらんどで世界が破滅よりは十分マシだね
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 05:06:52 ID:Kmgvx6vI0
- オートマ募集中です@2名様
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 05:29:56 ID:Kmgvx6vI0
- >>197@2〜4名様です おはよう勢まだかな
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 05:43:08 ID:Kmgvx6vI0
- >>197@1名様です よければどうぞー
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 06:09:17 ID:nhRf9eDk0
- どこだよ
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 07:58:25 ID:VqcoL4FM0
- なんか、青本下方修正に否定的な意見が多いみたいだけど、
俺は賛成だなー。
そもそも青本だけで全て片付いてたことがおかしかった。
まぁ、今もだけど。
まぁ、しばらくバランス修正パッチはこないみたいだから
現verでなんか対策さがすさ。
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 09:32:18 ID:22iYFO0.0
- >>166
遠くの味方助けに行くより近くの敵を抜いてもいいんじゃよ?
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 09:47:55 ID:Kmgvx6vI0
- オートマ募集中です@2名様
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 09:57:33 ID:FugGRkZQ0
- なんか青本弱くなった弱くなった博麗守矢終わりだわーって言ってるやついるけど全然そんなことなくね?
白玉とか天界とかですら青本大量生成するだけで普通に無双できるんだが
博麗守矢はもっと作りやすいでしょ、なんで弱いになるのかわからん
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 10:02:49 ID:AFlJZKsI0
- 博麗弱いって言ってる奴はちゃんと霊夢Lで結界張ってるのか
魔理沙で建物破壊貢献してるのか、スイカで信仰マメに取ってるのか
守谷弱いって言ってるやつは本だけじゃなくちゃんと兵生産してるのか
諏訪子でユニークスナイプしてるのかが気になるよな
昔の青本出してればおkみたいな状況より戦略の幅広がったから
青本修正は妥当だと思う
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 10:19:30 ID:Kmgvx6vI0
- オートマ募集中です@2名様
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 10:22:37 ID:imByCxIk0
- 守矢博麗弱体は青本が弱くなったことじゃなくて本全体の生産速度が下がった事にあるような希ガス
青本の修正がおかしいって人は居ないだろう
たぶん
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 10:57:22 ID:5Nq1b2TE0
- オトマたっぷり募集中
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 10:59:46 ID:Kmgvx6vI0
- オートマ募集中です@1〜3名様
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 11:08:51 ID:5Nq1b2TE0
- オトマ@1
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 11:37:49 ID:ISwwfLms0
- 兵のスペックだけでバランス調整しようとするから色々と問題が出ている気がするんだよな
ユニークのコストや、寺子屋の研究の有無で調整していけばいいと思う
例えばフランは強い分生産コストが高いとか、花は寺子屋で赤のアップグレードが2段目までしか入らないとか
こうすれば全体に影響を与えずに個々の勢力について微調整ができると思う
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 11:54:38 ID:KfeMkWC60
- 陣営ごとの個性を出した上でバランス取るってのは相当難しいからなぁ
今の文明バランスは他のRTSとかと比較してもそんなに悪くないと思うけど
どの文明でもやることが似すぎてるのがちょっとアレ
格ゲーで例えると使用キャラが全員リュウで
スパコンだけがそれぞれ違いますみたいな
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 12:01:10 ID:22iYFO0.0
- >>181
ただそれだと文明毎に専門性が高くなる・・・とまでは言わないが覚える事がかなり多くなるよね
DL販売はじまったばかりの時期に敷居高くしすぎるのもどうなのかなぁ
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 12:08:14 ID:ISwwfLms0
- >>183
そうか……元ネタのAOEやってる人間からするとこっちが単純すぎるんだけど
蟒酒宴で初めてRTSやるって人に敬遠されると困るのか
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 12:31:23 ID:47jegQE.0
- RTS入門としてはゲームシステムも単純で
とっつきやすい部類だと思うけどな
元ネタのaocとか基本オーダー覚えるので一苦労だし
Starcraftシリーズは資源こそ二種類しかなくて、マップは完全に固定だけど
序盤から全く気の抜けないゲームスピード(凄いはやいが基本)と
違うゲーム同士で戦ってるんじゃないかと言う三種族の知識が必要だったりで
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 12:32:08 ID:8n7DL3aI0
- むしろ色々増えて欲しいけどな
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 12:32:49 ID:AFlJZKsI0
- AOEだと文明差でまくりで特徴あって面白いからな
まぁこれは東方好きのRTS初心者が楽しむくらいでいいんじゃないかな
今は運営も急がしそうだし、スレ違いになりそうだし
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 13:03:39 ID:Fa.VyBJo0
- starcraft2のは初期資源がワーカー一匹分の50しかなくて、本拠地まめに押しながら偵察しないといけないし
偵察しないといけないし
オーダーによっては5分ちょっとで着弾するから偵察しない=死だし
ワーカー増やして建設速度を上げることが出来ないから家ミスなんてもってのほかだし
ユニットの移動速度がすごく重要なのに隊列みたいなシステムが無いから自分で操作しまくるしかないし
あらゆる面で遊びでやってんじゃねーんだよ臭がやばい
それに比べて初期資源で4匹も白兵を予約生産できて、家もいきなり2軒以上建てられるし
偵察に使える斥候みたいなユニークが最初から居て偵察も簡単だし
さらにNになるまでほぼ確実に安全で、初期ラッシュされても拠点は落とされないっていう
本当にゆったりしたやさしいゲームだと思う
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 13:42:06 ID:yZEQJwAA0
- 研究が2段階目までしか出来ないってのは有りかも
攻撃力不足等を感じるならお安くなった白黒本を出すって手もあるし
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 13:57:29 ID:rSbHVULo0
- このゲームがRTS初めてって言う人の多さ見てると、日本におけるRTSって言うジャンルの入口の小ささと少なさと
東方という入口の大きさがよくわかる。東方が一般的に認知されてるって意味じゃなくてね。
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 14:28:35 ID:Wa2Kk/Mk0
- 日本では早くから家庭用ゲーム機が発達してたからね
その影響でガチゲーマー以外もゲームする人が多いから
格ゲーみたいなガチゲーよりアイテムなんかの逆転要素があったり運要素が強いパーティゲーム系が流行ってる
海外ではゲームするものといったらパソコンがメインで
ゲーマー以外はほとんどゲームしなかったんじゃないだろうか。海外ものってガチゲーが多いイメージ
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 14:39:22 ID:N/U249LA0
- >>191
なんか一部のシムシティ組と感覚の相違があると思ったが、それでわかったわ。
対戦型のパーティーゲームの感覚なのか。
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 14:55:48 ID:bEkalpIo0
- よし、じゃあぬるぼっこしにいくか
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:06:34 ID:ony1UhyA0
- さらにぬるゲーを加速させるためにまずはアイテム要素の実装だな
マップにチルノを配置して見つけると自軍に持ち帰れるようにしてチルノから酒を取れるようにしようか
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:09:14 ID:o/Hazt6I0
- チルノをどうやって醸造するつもりだよww
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:09:20 ID:0CwPGvBA0
- レートが初期値になる不具合ってどうすりゃいいんだろ
中の人に言うしかないのかな?
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:09:23 ID:ypB7M0J.0
- チルノから酒・・・?わかめざk おっと
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:13:04 ID:Wa2Kk/Mk0
- >>194
犯罪の香りしかしない
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:13:44 ID:GTuDiooc0
- >>196
コンフィグ起動して保存すれば直るらしい
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:24:24 ID:VynXO9T60
- チルノに俺の熱いのぶっかけたい
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:30:19 ID:KYY3EfH60
- >>194
それは逆にアイテム獲得競争になって敷居をあげるだろうな
Aocの羊や猪や鹿のごとく
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 15:43:51 ID:0CwPGvBA0
- >>199
なるほど、さんくすー
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 16:49:02 ID:ony1UhyA0
- >>201
でも最初のマップ探索は初心者問わずやってほしいがなw
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 16:55:46 ID:VynXO9T60
- DL販売かなり売れてるらしい 初心者多くなるぞー
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 16:57:45 ID:uzzM3Y7c0
- 結局は味方が抜かれる前に敵を抜けばいいんだよね
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:04:50 ID:DuXM2y/U0
- 売り上げ落ち着いてきたものの、案外一定して伸び続けてるんだからすごいよね
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:09:33 ID:IBvSOTL.0
- >>194
MAP全体のどこかの木の中にチルノを1匹だけ仕込んでおけばいいかもだな
自軍に運べば酒のボーナスがつく
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:12:16 ID:LrL/vtkU0
- あれだ、聖なる箱置こうぜ
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:17:10 ID:yZEQJwAA0
- 誰が運んでどこに運び込むんだ
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:36:09 ID:22iYFO0.0
- 俺が俺の家に運べば万事解決だな
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:43:26 ID:0KM/wri20
- 守矢使ってるけど本の生産が追いつかなくて敵にあっさり攻め落とされる場面が急に多くなったわ。
ここの人たちが言ってるように、すわこに本生産速度うpつけるとかして
ある程度救済してほしいところだなぁ。
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:46:27 ID:PfnrBExU0
- 数揃う前にHで潰されてるのは2回ほどみた
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:53:51 ID:uzzM3Y7c0
- 赤兵だしとけっていってるだろ
赤兵じゃなくても緑兵でも青兵でも
早苗と赤兵で正面荒らしにいくだけでもだいぶ変わるしな
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:56:40 ID:n4btXluI0
- 仕様が変わったのに以前の通り動かしたいとか甘えすぎだろ
青本作る前にやられるってんならしょうがないけど
追いつかないってことはある程度作る時間あったんだろ?
魔方陣の数倍に増やすとか試したのか
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:00:49 ID:imByCxIk0
- 守矢で赤兵出すとかなんの冗談
酒が無いんだから緑にしなさい
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:02:51 ID:yZEQJwAA0
- この前レート高い守矢と当たったHで荒らしにいったら
大量の赤兵が待ち構えてたぞ
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:04:20 ID:J.pvbuqI0
- 序盤じゃ超貴重な魔力を多く必要とする緑生産するくらいだったら青生産の方がバランス良くなると思う
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:16:40 ID:RmpAclS20
- どの資源も野良資源の採取効率は変わらない上に、3色兵の必要資源総量は変わらないからその理屈はおかしい。
だから白の配置変えればいい。序盤だと魔力が超貴重に感じるのは配置がテンプレオーダーそのままだからだろう。
酒ないっていってもちゃんと野良を回収してれば充分あるぞ。他の勢力だって、本出してても45分くらいなら信仰もってるだろうに。
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:21:10 ID:bEkalpIo0
- 信仰収集速度「許された」
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:36:20 ID:VynXO9T60
- レート1000のままの人は confingから起動して保存して起動でレート直る
名前変えた時初期起動はレート1000になる
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:36:53 ID:VqcoL4FM0
- ここ最近、レート不明が急に増えたとおもったら
DL購入組がラスボスのビール倒してオートマに入りだしたからなのかー。
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:53:15 ID:O9LawHB.0
- ストーリーとか全然手つけていないや
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:55:08 ID:LsAgRi3Q0
- >>216
同じ人かな、高レート守矢の人にきっちり守られ
ぐだぐだとL入り後じわじわ押され始めてゆっくり押し潰された。
大器晩成型のお手本の様で感動したが、時間が掛かるのが参った
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:58:17 ID:2RPEUIWs0
- オートマ募集中です@1〜3名様
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:58:57 ID:VqcoL4FM0
- メロンみたら、DLランキング週間2位でびっくり。
人が増えるね!やったね。凄いね。
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:59:28 ID:Ml/BkaQo0
- 守矢だからといって本ばっかだと思ってると足元掬われるということか
永遠でも赤少し混ぜといたほうが大体安定するし同じようなもんかね、資源状況が違うだろうけど
とりあえず守矢は使える気がしなかった
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 19:04:40 ID:VynXO9T60
- 守矢だって普通に兵は出せるんだし 守り用に多少揃えるのが普通じゃないのか
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 19:10:25 ID:AOJosCYI0
- 割とRTS好きは多いのかね。
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 19:28:56 ID:EeZeZt/.0
- >>228
多かったらいいのにな
多かったらいいのにな
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:23:31 ID:WWoWkWdI0
- 初心者枠(チラ
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:29:58 ID:ony1UhyA0
- RTSは面白いんだけどふと自分を見直すと虚しくなるんだよな
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:30:28 ID:bEkalpIo0
- ゲーム全般じゃなくてか?
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:34:55 ID:ony1UhyA0
- 俺はだが終わるのあるゲームは終わったあとキャラ萌えが残ったり何かあるからいいんだがRTSには終わりもないしキャラ萌えもこれが元ゲーじゃないからなw
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:37:49 ID:Kf7XsCuE0
- 日本語ふじゆうですね
キャラ萌えは甘え(キッ
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:39:54 ID:rSbHVULo0
- 日本語でおk
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:47:16 ID:EeZeZt/.0
- 普通にゲーム性にはまってしまった今
好きでも嫌いでもなかったフランが憎くてたまらない存在になりました
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:50:08 ID:ECRo/phA0
- 二次ではよくあること
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:52:41 ID:RmpAclS20
- 天則でゆゆこを苦々しく思う様になった俺のようだ
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:53:42 ID:buuYGsPc0
- RTSってハマる奴は放っておいてもハマるよな
ハマらない奴はいくら進めてもハマらない・・・まぁ、大概そうだけど。
主に一回目のプレイで決まる事が多いと感じる
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 21:15:39 ID:WWoWkWdI0
- 初心者枠まじで建たないなー
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 21:24:57 ID:rSbHVULo0
- 試験板の方見に行ったら?そっちは募集とかあったはず
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 21:27:28 ID:buuYGsPc0
- 初心者卓ってCPU戦?
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 21:40:25 ID:.GZkyWAQ0
- 三月精とフン、なぜ差がついたか
慢心、環境の違い
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:01:50 ID:RmpAclS20
- スコアトップで勝利して、今回は活躍したぞ〜と思ってリプみたら、
もう一人の味方が八面六臂の活躍をして、その残党狩りをしていただけだった(´・ω・`)
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:05:47 ID:ihT1wH7A0
- >>244 あるあるwwww
で Nとかから怒涛の攻めして活躍してる奴がレート1000だったりするんだよな・・・
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:10:23 ID:FALZ7k9E0
- 1勢力からの攻撃をひいひい耐えてたら他3人をほぼ一人で倒してる人とかどうなってるんだ・・・
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:27:48 ID:VqcoL4FM0
- >>243
フンは柵も壁も塔もあるからな・・・。
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:40:31 ID:NVId11hw0
- >>245
それを含めてチーム戦の楽しさだろう
ハラスされてもすぐ立て直せる初心者以上が初心者を上手く使えばいい
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:45:29 ID:ony1UhyA0
- 可哀想なことに今日5分で落とされてゲーム後レート1600になった初心者を見てしまった
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:50:25 ID:ihT1wH7A0
- >>248
レート詐欺の事を言ってんだぞ。Nでハラスに行って内政止めずに進化早くてHで詰めて最終的に数勢力落とす立ち回りするくせに
対人初めてのレート1000なんです。 とか笑えないだろ。
チーム分けでレート一番高い奴とその1000が組む形になるし
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:55:35 ID:nhRf9eDk0
- 対人初めてだったんだろう
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:59:51 ID:k2MnHa7k0
- アプデでレート1000になっちゃって戻し方もわからなかった人じゃない?
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:02:33 ID:4pfBui2s0
- 攻めに耐えるのも立派な役目だなあと実感した。
2勢力が攻めて来た=その勢力の防備が手薄
ってことだろうし。L入りするくらいまで長引くとちゃんと守り固めてるとこ多いけどね。
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:10:52 ID:oIUsmo4c0
- 初心者枠希望の人ってどのくらい居る?希望の人このレス呼んだらアンカつけてノよろしく
人多そうだったら明日から募集するわ
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:13:36 ID:FWCFUClY0
- >>254
頼む
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:14:35 ID:ZsnJ5UQs0
- >>254
お願いします
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:18:05 ID:VqcoL4FM0
- >>250
たぶんCOM相手に血のにじむような特訓をしたんだろう
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:39:17 ID:BCthTGhY0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/
こっちでよく募集されてないか?
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:53:32 ID:oIUsmo4c0
- いやそっちはcom枠でしょ
com相手に練習しても駄目だと思うんだ
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:57:17 ID:buuYGsPc0
- たまにたってるよ
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:57:41 ID:.WLeaLUs0
- チャットを活用出来るならCom練習でも良いんじゃないか?
大抵のホストはNcom相手なら余裕で対応出来るだろうし、伸びが悪い人にアドバイスとかしてあげれば良いと思う
初心者は俺たちが基本だと思ってる事すら知らなかったりするし、その辺りも教えてあげれればベスト
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 00:26:27 ID:OvpREw5U0
- オトマ良いところだったのに落ちた\(^o^)/
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 00:34:43 ID:nG8EM7T20
- >>262
いっしょにやってた人かな
互角のいい試合だったのに残念だった!
フリーズエンド初体験だぜ…
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 00:45:26 ID:FKK/A6m20
- 暴言はいてさっさと落ちるのはやめて頂きたい
誰とは言わないけど
まだ勝てる見込みあったろうに…
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 00:54:13 ID:hmuAOAx60
- オトマ募集中
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 00:55:30 ID:qM4vIVes0
- 愚痴スレでやれ
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 01:48:43 ID:kh8aBMXE0
- 守矢はオワコン
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 02:13:28 ID:3UJ4nrG.0
- >>264
どんまい
h2hでNハラス主体でやってると結構あるよ
ふーん位に思って気にしなきゃOk
でも、次からは愚痴スレにね!
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 02:15:02 ID:Xh/dzUfc0
- オートマ募集中ー@3人
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 02:38:03 ID:81ih1L6k0
- オートマ募集チュです@1〜3名様
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 02:45:40 ID:YjgcB9Yk0
- 守矢はなんかもう序盤うまくハラス耐えてルナティックになっても普通にたいていの
勢力に圧倒されるようになっちゃったからなぁ
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:13:35 ID:tzKqGtQ20
- >>271
何が言いたいの?
ハラス耐えたら俺の勝ちだろ とかそういうゲームやりたいのか?w
Nで拠点2個作れて生産面悪く無い。加奈子から作れば2拠点込みで防御も弱く無いのに
それでL行ったら俺の勝ちだろ。 とか頭おかしいだろw
塔が無くてユニも微妙な勢力とか2拠点作っても本拠点からしか白生産できない勢力とかあるんだぞ
守谷が不遇な所はそういう所じゃなくてうどんげの存在だと思う
それ込みで考えても青本弱化は良修正だと思う
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:13:51 ID:mcojA1Zo0
- そういうレスよく見るけど、一方で強いってレスも見るし守谷使わない私もうよくわからない
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:16:00 ID:qM4vIVes0
- もりたに強いは互いにシムシティやってるだけだろ
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:18:25 ID:KD.XgP/U0
- 守矢「青魔方陣100個できてから本気出す( ー`дー´)キリッ」
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:22:23 ID:qzqR8Cdg0
- 相手に守矢がいると正反対の勢力にハラスしかけてたら勝手にHPが削られるのが何か面白い
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:58:17 ID:81ih1L6k0
- オートマ募集中です@2名様
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:59:16 ID:kh8aBMXE0
- 守矢が不憫なのは青本弱体じゃなくて本の生産速度だろwww
まじwww勝てる気しねぇwwww
L終盤になっても押し切られるレベルだからな
15秒はかなりでかかったわ
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 04:01:52 ID:qgvkEzaU0
- しくった、この時間帯で2分で埋まってしまったとは
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 04:34:32 ID:81ih1L6k0
- オートマ募集通です@1〜3名様
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 04:36:47 ID:tzKqGtQ20
- 青本の弱体に文句言う奴多いけど
青本弱体したから守谷終わった。っていうのはそもそも間違いだからな
守谷は修正前も修正後も中の下位ぐらい。青本修正されたからと言ってそう変わらない
このゲームは良くも悪くも青本で決まる 信仰あろうがなかろうが下方修正されようが青本出されたら青本出すしかないんだよ
だからそれ基準で勢力の強さを大体図るしかない。
青本が強い星 青本がどれだけ出ようが赤本優位とユニ荒らしという立ち回りの変わらない紅 青本アンチのある永
この辺りが3強 青本前の赤単同士で圧倒的優位な花が続いて
青本の大群になんとか傷を負わせる天子と燐持ちの天界、地がその後ろ
アンチの多い守谷もこの辺、信仰が尽きるほど続くか。うどんげ等がどんだけいるかで変動
白玉 アリス 三月は終わってる
白玉は青本相手に青本出してなんとか戦うしかない。頼みの赤兵も青本にほぼ無力だし 花赤にも負ける 荒らし面でも地赤に負ける
アリスは青本相手に勝てる兵がいないからきつい 高級兵の生産SPDで対抗はできるけど その前にまず内政が終わる
三月は本作れない時点で終わってる 拠点が早めに建てれるようになってもあんまり変わらないと思う
L前提で語ってるように見えるけど そもそもその前の段階でもこの順位はあんまり変わらない
それぐらい上三つが強いし それぐらい下三つが弱い
青本弱体の煽りを一番まともに食らったのは守谷(星)だろうけど それで勢力順位は変わらない
3強の内咲夜弱体を受けた紅も順位は変わらない
というか咲夜がRTS性能としてバグってたのは確かだが 紅の強さはそこじゃないしな
紅勢力を詰めるなら青本出る前の早期決着、咲夜Eのままでも勝利 が実現可能な強さな所なんだからな
そのぐらいフランと赤本SPDと農民の優位が強い
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 04:47:13 ID:0FCSbvH60
- >>525
おいおいw最近の小学生発育良すぎだろw
親も親だよな、これ殆ど見えてんじゃん
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 05:35:32 ID:81ih1L6k0
- オートマ募集中です@2名様
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 06:20:01 ID:81ih1L6k0
- オートマ募集中です@2名様
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 07:33:21 ID:81ih1L6k0
- オートマ募集中です@1〜5名様
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 07:44:58 ID:M0x4wgrM0
- 青本論争は決して意見がまとまることがない・・・
・青本否定派
青本だけだしてたら勝てるとか、こんなの絶対おかしいよ!(花映塚、アリス、三月精)
・青本肯定派
生産速度が遅いんだから、数揃えるまえに攻め込めばいいじゃない(博麗神社)
他の兵士の2倍のコストを払ってるんだから、強くてあたりまえだよ(星蓮船)
序盤最弱で、終盤になってようやく戦えるようになるのに、青本弱体化とかわけがわからないよ(洩矢)
・中立派
まぁ、青本がきても青本で対抗できるから、上方されても下方されても別に・・・(紅魔館、白玉楼、地霊殿、天界)
・浪漫派
喧嘩するぐらいなら、もういっそ1.17性能でいいよ(永遠亭)
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 08:24:56 ID:XPWH9HgU0
- 実際問題は青本弱体化に関しては殆ど誰も文句言ってないからね
勢力弱体化に文句言う人は居るけど、そりゃ現状で守谷や博霊使ってた人からしたら
「何で中堅勢力の主力を思い切り下げてしまうん?」状態で文句出ない方がおかしい
青本自体はチーム戦三月は多少きびしめなのはわかるけど、花アで青本否定してる人は甘えとしか言いようがないと思う
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 08:40:22 ID:1n14gENo0
- 守矢に救済とか甘えすぎて聞いてらんない
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 08:44:39 ID:1qWJiEbs0
- 分社の無い守矢以外も本使ってるわけで、醸造所無いから通常兵無しとか少なめってのはおかしい
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 09:04:35 ID:cWDK8JLw0
- まぁこの手のゲームってのは大体、最大射程のユニットは強いとか弱いとか色々言われるもんだよな
結局のところ製作チームが「これ」と決めるしかない
多くの人の意見を聞くとそれだけgdgdになる
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 09:15:03 ID:6qkq6B7A0
- 青本が万能すぎるし、何かしらアンチユニットか建築物でも欲しいな
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 09:18:05 ID:xWoPMyv.O
- いや本の調整自体は大体皆肯定的だろ
なぜか守谷が本しか出せないと勘違いして文句言ってるだけ
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 09:26:09 ID:xhrDVhVg0
- >>291
aocだと騎士がアンチユニットなんだが
位置付け的には高価で機動力の高い万能ユニットだった
HP減らしてその分遠隔防御上げたら
近接には脆く遠隔にはアンチの
理想的な立ち位置になるんじゃないかと思うが
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:02:48 ID:tzKqGtQ20
- >>287
花はともかくアリスが甘えとか
弱勢力の白ア三からすれば中堅がちょっと下がったぐらいで文句言ってるのがおかしいって話になる
白玉なんか元々最弱近くあったのに更に妖夢弱化入ったんだからそっちのがひどいだろ
守谷が序盤弱いとか思ってる人も多いっぽいけど
むしろ守谷の序盤硬いからな。Nでの防衛最強クラスの加奈子と拠点の二つ目
内政も2拠点による白生産と加奈子の信仰ボーナスで相当太いし
守谷が狙われやすいのは早苗城建築妨害の恩恵が大きいのと シムシティやってて兵に酒回さない奴が多いから
それでもアリスがいたら狙われるのはアリスだと思うけどな
アリスは序盤が糞弱い ユニークもアリス一人だし 白は本拠からしか出せないしで荒らされたら終わり。
NHの荒らしは勿論Lになっても拠点落とされたら生産止まるし 白消されたら他勢の数倍生産復帰に時間掛かる
で その結果L入れても青本相手に対抗手段が無いとか終わってるだろ
かと言ってアリス強化しても本の無い時やうどんげが居た時にアリス強すぎで糞ゲー化するからどうしようもないけどな
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:11:37 ID:2T1NFy5w0
- ちょっと話し変わるんだけどさ
アリスの高級青ってそんなに弱いのか
青本相手でも結構いい勝負するイメージがあるんだけど
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:16:49 ID:XPWH9HgU0
- ドールズウォー込みなら青本相手でもかなり食えるよ、トップレートの人もアリスは別に青本濁に弱くは無いって言ってる
そもそもアリスは弱勢力じゃない
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:17:27 ID:/0iSQtlg0
- 弱くないぞ、すごく強いが、青本との相性はよくない
アリスの青本対策は、普通の赤をドールズウォーで突っ込ませるほうがいいな
生産速度速いからなんとかなることもある
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:20:17 ID:TCoe946A0
- >>295
青本相手だと普通の青兵より若干固いだけで全く割に合わない
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:25:32 ID:2T1NFy5w0
- 結構おまえらの間でも意識に差があるのな
ありがとう、実際に使ってみてたしかめてみる
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:25:46 ID:M0x4wgrM0
- 赤+ドールズウォーだと
アリスがぺたんこになるまでに距離つめれるしね。
緑が混じってたら御察しレベルだが。
アリス側としては青本量産されたら負けなので
Hで勝負しかけて。できれば拠点もつぶしたいが
肝心の赤本がなかったでござる・・・。
この辺は三月も共通。
ユニーク一人なんだからスペカをアリス1人で3つにしてほしいところ。
拠点破壊用のアーティクルサクリファイスと
ダメージ系のシーカーワイヤーあたりでも追加してくれー。
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:33:55 ID:uhG39DV20
- むしろユニーク一人だから他勢力に比べて弱めの調整ですとか製作者が言ってくれればそれでいいよ
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:39:37 ID:TCoe946A0
- アリスはh 以降の白生産の速度をあと少し上げてくれれば
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:40:56 ID:/0iSQtlg0
- ユニーク一人なんだからHPを3倍にしようムキムキにしよう
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:45:08 ID:6qkq6B7A0
- アリス追加スペル案
・友達作り
射程は青本と同等で、敵兵(ユニーク含む)を一定時間説得すれば味方に引き込める
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:45:27 ID:1qWJiEbs0
- アリスも30秒停止しながら白人形生産できるようにすればいいんじゃね?
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:54:46 ID:TCoe946A0
- >>304
そんな不思議な踊り踊って裏切らせたり
触手伸ばしてユニットを乗っとりそうな技は
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 10:56:35 ID:tzKqGtQ20
- >>295
ドールズウォー込みで普通勢力なら互角に戦えるぐらいかな
加奈子とか星勢力ボーナスを込みにするなら 全然押される
生産速度の差を含めてもケロちゃんのアリススナイプ考えると アリス不利
仮にアリス勢が青本とタメはれたとしても
序盤ぬくぬくしやすくH進化中も2拠点目から白生産してる守谷相手に
序盤荒らし耐性無く L行っても本拠点からちまちま白生産してるアリスがLの最終戦力で五分だと駄目だと思うんだよ
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:02:12 ID:qAxqaN2I0
- 青本は建物に対するダメージを1にしろとあれほど
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:19:00 ID:TCoe946A0
- >>305
アリスを家に入れたら人形生産速度アップ
兵と一緒に格納したら兵の修復効果とか
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:24:23 ID:cMoNjQL.0
- 不利な勢力と比較するんだからそりゃデメリットしか出てこないのは当たり前だと思う
とはいえ、不利過ぎるのはまぁどうかと思わんでもないか
逆にアリス有利な勢力って何だろ?
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:31:11 ID:M0x4wgrM0
- L青本のある博紅白永洩地星天には不利として
花、三、ア、あたりなら、わりと互角に戦えると思う。
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:37:22 ID:TCoe946A0
- >>310
H2H前提なら白玉かな
塔がない、ユニーク弱いでN時代に主導権とれるから
三月には不利がつく
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:37:35 ID:FFm4ZfpQ0
- 軍事の根幹である内政力が終わってて、その差をカバーするためのNハラスが平凡な時点で最弱だと思う。
普通にハラス無し、こっちがNハラスをそこそこ頑張れたとしても、H中盤で軍量に大きく差ができて押される。
タイムラインがあれば、Hあたりのこの勢力の資源獲得量がやばいのがわかりそうではある。
h2hだと、本がない三月にも上記の理由で押されて乙る。アリスはタートルして、白揃うまでHでの軍量の差をなんとか凌ぐしかないのかね。
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:37:41 ID:tzKqGtQ20
- >>310
青本に不利は全勢力(三月除く)に不利でいいと思う
地とか白とかで進化分採取して途中から信仰取らずに赤兵単しかやらない人も見るけど そういうのは除外
青本いない三月には有利と言いたいが アリスのヤバイ所はL後青本に不利という所より 荒らし耐性の無さと復帰の遅さにあるから
三月にも不利付くんじゃないかな。まぁチーム前提で考えるなら強い弱いはあっても有利とか不利とか考えるのは不毛 うどんげアンチは明確に考えていいけど
星紅永の3強と白ア三の3弱は揺るがないと思う。 白は3弱の中では戦える方だけどな
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:45:40 ID:3SXkt6WE0
- アリスは塔あるんだから全然荒らし耐性あるだろう
白玉とか拠点周りの資源しか吸えないんだぜ?
こっそり変なとこの資源吸ってもいいけどPスク偵察・フランレバ剣で一瞬にしてパーだ
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:52:39 ID:M0x4wgrM0
- 相手に紅魔が一人いるだけで
全資源場所に対して塔もしくは拠点をたてる必要があるから
咲夜とフランちゃんの影響力ってやっぱり大きいよなぁ。
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:53:51 ID:VB2fiWyc0
- オトマやってみたいけどチャットってよろーとか乙ーとかだけで大丈夫? 教えてえろい人
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:55:21 ID:M0x4wgrM0
- 開幕1分以内に
「*よろ」
フランちゃんを見かけたらフレアして
「フラン」
敗戦時、ゲーム放棄前に
「*gg」
これだけで十分だよ。
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:58:53 ID:VB2fiWyc0
- ありがとう助かった
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:59:34 ID:tzKqGtQ20
- 後 アリスは
家が建てれない ユニークが一匹しかいない 内政が遅い 白生産が本拠点からのみ
この辺りが全てマイナス方向に働いて得点が入らないというデメリットがかなりきつい
序盤の荒らし耐性が無いくせに 唯一の荒らし対抗策であるアリスを攻めで使って得点に変える事も考えないといけない
アリスの進化と時代進化考えていくなら生産力の低い内政でE,Nから兵の生産を考える必要も出てくる
当然塔に割く資源や白ユニットなんて他の勢力以上に無い
そもそも防衛塔とか慣れればどの勢力も使わなくなるが、明らかに狙われてるのに建てる選択ができないのは苦しい
必然的に内政の圧迫と荒らしに対するノーガードが加速する
L入り遅くても意味ないし。対荒らしはある程度諦めるしかない。そのくせL入り後に対兵で強いのは確かだから
花筆頭に。白地紅辺りでアリスを荒らすのは当たり前みたいな流れが出来てる時点でアリスにはワンチャンすら無いと思う
>>315
白玉が不遇なのは分かってるが 結局対フランなら塔があっても何の役にも立たない
結果レバ剣刺さって他勢力なら全拠点から白兵出すのに対し アリス白は1拠点からしか出せないからな
白玉がN,Hどれだけ苦しくても アリスは間違いなくそれ以上に苦しい
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:01:04 ID:/0iSQtlg0
- >>318
挨拶も別になくていいだろ。ずっと一言も喋らなくてもまったく問題ない
負けて終わるときに、相談無しで勝手に放棄するのだけは困るが・・・
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:01:54 ID:tzKqGtQ20
- >>319
開幕一分以内と言うか
白生産予約終わらせて 白動かして 拠点行き先指定が終わって 偵察の移動先を決めて
その後な。 ほんとに開幕とかにやるなよ?w
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:08:30 ID:2aQSDm.w0
- 先ほどのオトマ入ってた方すいません、電話がかかってきて切断されてしまいました…
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:13:32 ID:xBhZhnPQ0
- >>321
こっちが挨拶してるのに無言とかはイラッとくるけどなー
繋いだ直後だから画面も見てるだろうし、もしかしたら同チームになるかもしれないんだから挨拶位しろよと思ってしまう
まぁ俺が狭量なだけなんだが
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:14:05 ID:0XrC97ms0
- ぬくって一生兵出すモードに移行したアリスとか糞強いんだから狙うし
複数に狙われるのわかってるなら味方が救援するべきだし荒らし云々はチームor敵の動き次第だからなんとも
4人に狙われて死に体になってるけど味方シムシティとか経験しまくってやさぐれたとかh2hだったら知らん
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:17:23 ID:xWoPMyv.O
- 挨拶か、ゲーム始まる前にしてるから始まった後はしないな
序盤にチャットすると家建て忘れたりして死ぬ
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:18:02 ID:B.ulePyU0
- 自陣に建てる塔なんて多くても3本あれば十分じゃないの?
H入り遅れるけど家建て必要ないしそんくらいの魔力すぐたまるだろ
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:19:00 ID:6qkq6B7A0
- 無言でも問題なさそうだよな
ウホウホしか言わないのもいるし
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:24:14 ID:ktN1e8fU0
- >>327
家建ては不要だけど
家と同じ量の信仰を払っておく必要があるので
建設時間が掛からないこと以上の内政メリットはないよ
だから魔力多いわけじゃない
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:26:50 ID:fyzKpKngO
- >>318
ggって負けた側だけ言うものなの?
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:32:03 ID:ktN1e8fU0
- >>330
勝ってる側が先に言うのは挑発と受け止められる
早くggしろよとかこれで終わりだなwwww ってニュアンスの
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:32:26 ID:cMoNjQL.0
- するタイミングはともかく挨拶や返事くらいせんと
>アリス
たしかに内政でいっぱいいっぱいなのはきついよなー
ただチーム戦なら自分ひとりだけ戦っててもしょうがないから
味方の進化具合や位置、攻防状況全て考慮して戦術組み立てるのが面白いし
その中でドローなりしてやるといいかもな
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:39:49 ID:LrqcyGhk0
- >>330
good gameの略だから、勝ったほうが返事として言ったりもするよ
なんにせよ負けてる側が先に言う言葉だね
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:40:09 ID:cMoNjQL.0
- ↑ドローじゃなくてフォロー
【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
13:00頃まで募集
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:43:20 ID:3SXkt6WE0
- >>320
そんなきついなら本拠地移動したら?
自陣には守るものは資源くらいしかないんだし
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:45:47 ID:1jk/aeGo0
- アリスの守りが弱いってどこから来てるのかようわかん
アリスの迎撃力?
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:50:00 ID:ktN1e8fU0
- >>336
家壁が出来ないこともあるけど
多くは内政力の低さに起因する
H以降だと同じ時間での採取資源の量が絶対的に少ないから
当然兵の量が少なくなるので防御力は低い
また農民が殺されたときのダメージも他勢力よりも深刻なダメージになる
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:51:46 ID:ktN1e8fU0
- >>335
資源放棄して戦うって新しすぎないか?
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 12:58:01 ID:qzqR8Cdg0
- 昼間から随分伸びてるからパッチでもきたのかと
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:01:03 ID:3SXkt6WE0
- >>338
前に2vs2で三月がN入り後に自拠点捨てて守矢の下に拠点作りなおしたことがあった
おそらくそのままの状態だったら順々に内政荒らされて向こうは勝てなかったろうけど
2勢力合体することで迎撃力が上がって荒らせず負けた
真面目にありだと思うよ
マップ狭い・極小だと厳しいかもしれないが通常以上ならいっぱい取れるとこあると思うし
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:01:21 ID:cMoNjQL.0
- >>334さすがに人来なかったので〆
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:01:47 ID:tzKqGtQ20
- >>327
家建てない事による内政の優位はほぼ無いよ
逆に家建てる事による視界確保と家の得点が欲しいぐらい
それにアリスは内政細いのにEでも兵作りたいぐらいだから魔力は陣に使いたい
>>335
言ってる意味が分からない 仮に本拠地を移動させるという作戦があったとしても
アリスには使えないだろ。アリスの本拠点移動させるために本拠点壊す必要があるのと
壊れてる間白も三色兵も全く出せなくなるのは知ってるか?
>>336
ユニークが1体しかいない時点で防衛面は弱い
しかもそのユニークもスペルが攻撃系じゃないしタイマン性能も強くはない ハラス行っても防衛に使っても微妙
他の勢力に比べて点数足りないからアリスランクアップも難しいぐらいだしな
後単純に荒らしでの被害白の価値が他の勢力の数倍あるから 被害がでかい
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:07:05 ID:3SXkt6WE0
- >>342
でもそうしなきゃLまでいけない、ワンチャンもないというならそれしかないだろう?
自陣殲滅させられて農民狩られまくるよりはマシだ
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:07:07 ID:M0x4wgrM0
- ここが弱いよアリスさん
・ユニークが一人。それも3way型の斥候ユニークの中では最弱クラス
・Nで2ユニークきた場合、アリスと三色兵だけでは仮に迎撃できたとしても被害甚大。
(アリスは2ユニークだせない)
幸い塔はあるため、白玉、天界よりはマシなレベル。
・H以降の農民生産速度。それより生じる内政力の低さ
レバ剣による農民大量虐殺は即死レベル。
・L進化中にも農民だせないため、内政差はさらに加速する。
・L進化後も、ますます内政差は加速
・L以降、青本に対してなすすべなし
・極めつけは拠点陥落後からの絶望的な復帰速度
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:08:34 ID:C/tH91A20
- そもそも、皆の言ってる強弱の基準はh2hとチーム戦のどっちなんだぜ
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:12:27 ID:qzqR8Cdg0
- アリスって農民やられると他より致命的だったのか
知らなかったので次からは狙ってみよう
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:23:34 ID:xWoPMyv.O
- 色々勢力使うけど、やっぱり低防御力ワースト3は三月白玉天界じゃないか
アリスとか塔も壁も内政ボーナスもあるし特に問題ない
Lまで高級ほぼ出せないのに、Lでは本に殺される理不尽だけは擁護できないが.....
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:25:07 ID:tzKqGtQ20
- >>343
その前提なら自陣荒らされて農民殺されまくる方が味方がぬくれるか味方がハラスする分マシな気がする
というか。割と中級〜上級者同士前提で話してるからな(一応4v4)
そんな身内同士のネタ話されても困る 初心者対初心者で永か星ならそれでワンチャンあるかもしれんが
>>346
相手にアリスいるならまず最優先で狙っていいと思う
花使いとかならずっと粘着するぐらいやっていい
N同士ならアリスに負けるユニークはそういないし
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:38:12 ID:B.ulePyU0
- 上手い人はどの勢力使っても荒らされ難い陣敷いてる気がする
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:44:05 ID:teek22ec0
- >>345
h2hとかチーム以前の問題で相手が(自分が)
まったく対策を取らないのを前提に言ってたり
一部のスペックだけ見てたり
操作すればって言いながら相手は操作してない前提だったりで
みんなの意見がバラバラ
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:48:57 ID:3SXkt6WE0
- >>348
俺以外多分全員IRC勢。
みんなうまかったよ。その三月はこのまえランキング乗ってた
まあ自陣崩壊させられるから拠点移動〜とか荒らされなけりゃ〜とか
味方がぬくれば抜いてくれる〜とかそういう理論を持ち込みだしたらきり無いからやめよう
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 13:55:16 ID:1jk/aeGo0
- 基本的に現場以外で対策を語ると後出しジャンケンになるのはしょうがない
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 14:14:29 ID:ktN1e8fU0
- >>351
移動って言っても
そもそも三月は本拠地が安くて
元々魔法陣と寺子屋くらいしかなく
本拠地がなくても人口枠の制限がない
移動や建て直しは常套戦術として盛り込まれてる
アリスの本拠地は安くないし、本拠地がないと人口枠0で兵も白も生産できない
一緒にしちゃだめよ
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 14:26:05 ID:RkoYQees0
- >>351
お前が初心者で弱いことは分かったわ
しかしアリスの弱点ってパッチで弱体要素あったわけじゃないから今更感が強いな
守矢とかも相手の生産は一分置きだし、高級赤出しまくればごり押せるんじゃないか
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 14:44:04 ID:3SXkt6WE0
- 悪口どうも。横からいきなり割り込んできたやつに言ってほしくないわ
後ろでヤジ飛ばすだけの国会議員みたい
まあ俺が弱かったって点に同意はするけどね
悔しい試合だった
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 14:52:06 ID:ME004zfk0
- >>355
お前が出てくると色々ややこしいから黙れって言ってるんだよ
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 14:53:17 ID:/0iSQtlg0
- 高級赤って・・・点数払った上に1.5倍生産時間かかってるのに攻撃力も下がってるんだぜ・・・
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 14:55:07 ID:XUqVzi3k0
- アリスで本拠地移動できるのはL入って資源がいっぱいある時だけかな
こっちが押してる時に横から本拠地壊されないように移動させるくらい
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:04:09 ID:tzKqGtQ20
- >>354
上級者とかになるとアリスがヤバイのは前から分かってたと思う
ただ初級者付近と上級者付近で修正すべきと思う所が違って
初〜中級者の声がやっぱ大きいからそっちに流れるのはしょうがないと思う
三色ボーナス勢力とか本来Hで決めるか優位には立っておきたいのに
Lまでのんびり過ごしながらLで大量青本に何もできずに青本強すぎって言ってる声を聞き入れた感じ
まぁ どっちにしろ青本の弱化はされるべきだったけど。Lまで延々兵出さず赤兵溜め込んだ白玉とかが
青本見えてやっと全部動かして 全溶けしてるの見ると えっ? って思う
修正も下方修正ばっかりだし このまま進むと勢力別で特徴の無い形になっちゃうな
弱勢力を強勢力にするようなアッパー調整とか アリス兵を強くするようなまたバランス崩壊調整じゃなくて
ー2の所をー1にするようなアッパー調整をして また様子を見ればいいんだけどな
別荘で進化できるようにしてL押し後拠点で白生産可能にするとか
スキマの射程1伸ばすとか 石柱の必要資源半分にしてみるとか
勢力が強くなった訳じゃないけど。 気持ち程度強くはなりましたよ?的な
下方取るにしても上3勢力に直撃してないってのが謎だしな。妖夢・・・
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:09:00 ID:cMoNjQL.0
- 白の移動速度を赤と同等にするとか
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:15:32 ID:B.ulePyU0
- ドールズウォーが白に乗って収集速度上昇する とか
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:17:07 ID:ktN1e8fU0
- >>354
高級白も作れるようにするとか
採取効率1.2倍くらいで、足がはやい
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:17:46 ID:WqfjFaUk0
- ユニークは青本や青兵の水に浴びると服が溶ける とか
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:37:21 ID:2aQSDm.w0
- 青兵は別に水飛ばしてる訳じゃないだろw
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:38:50 ID:.hOfOBzA0
- 媚薬か
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:39:09 ID:cWDK8JLw0
- 青兵が飛ばしてるのは唾液
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 16:29:04 ID:M0x4wgrM0
- 天界、白玉、三月、星も塔を建設できてもいいと思う。
スキマ、石柱と塔が等価交換とか意味わからないし
問題と思われたいた、サニーと農民でこっそり塔Rとかも
敵拠点近くに塔を建てられなくなったから、できなくなってるし。
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 16:33:46 ID:4QrC73/k0
- 天界と白玉は同意だなぁ。三月は・・・結界ぐらい許してもいいと思うの
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 16:34:59 ID:cMwageVw0
- いやそれは困る
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 16:35:35 ID:aceKW8e60
- 序盤の防衛って塔である程度なんとかなるとおもうんだが。
少なくとも紅のユニークは塔だけでとけるし
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 16:45:29 ID:B.ulePyU0
- 俺は敵の塔を割ろうとするのHからだわ
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 16:48:44 ID:OvpREw5U0
- オートマ@4
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 16:57:47 ID:2aQSDm.w0
- 桜花結界ってあるんだし白玉も結界強化でよかったんじゃないの
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 17:06:38 ID:aceKW8e60
- 結界が爆発とか?
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 17:08:37 ID:W3fIYssc0
- そっちは森羅結界だw
桜花結界はプリリバ姉妹戦の背景のやつ
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 17:12:42 ID:ktN1e8fU0
- 某ナイダスワームみたいに
視界さえあればどこでも作れるスキマとか
やばいかな?
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 17:18:07 ID:jPXxryPU0
- それL咲夜はプラベが味方にも適用出来ますレベル
超クソゲー
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 17:21:31 ID:4QrC73/k0
- 白玉に塔を追加するなら、隙間の攻撃能力を完全になくしてなお且つ隙間の数が塔の設置数に入るとか。
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 17:30:50 ID:JA2Eri7M0
- >>367
白玉が塔建てれるんなら、スキマの射撃無くしてくれるとありがたい。
こっそり建てたのに余計な射撃で発見されるのって悲しいぜ・・・
後、紫にこそ咲夜さんのプラベ(瞬間移動部のみ)相当の能力が相応しいと思うんだ・・・
スキマで強襲・フレアに素早い支援と大活躍!
って夢を見た。
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 17:50:42 ID:kZIaQDJY0
- 逆に防御捨てて攻撃一辺倒勢力に……たとえば、
スキマ耐久力upや建設制限解除とか
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:00:06 ID:XPWH9HgU0
- IRCだとレート1500位の数人がバランスに関してうるさい感じだな
そしてなぜか上級者と同じ視点で喋ってるから話が食い違うんじゃない?
プレイヤーの腕だけじゃなくて知識が偏ってるからレートが低いんだと思うよ。俺もそこまで上位って訳じゃないが操作量も少な目でも2000近くではある
IRCでもレート2000位の人で青本対処出来ない青本ゲーって言ってる人も居るし、青本縛っても糞強い人も居るし、そもそも三月で勝ちまくってる人も居る
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:04:07 ID:jwwAbGow0
- そりゃ勝ちまくってたらバランスなんて気にならないだろう
俺様レート高いんですって言ってるようにしか聞こえないな
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:05:56 ID:0FCSbvH60
- 三月は結界じゃなくて土嚢でいいよ
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:06:29 ID:FkuxNThU0
- 土嚢も運べそうにないんですけど、あの子たち
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:10:47 ID:ktN1e8fU0
- >>381
凄くブーメランっぽく見える
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:16:54 ID:JA2Eri7M0
- 工事メットかぶって必死に土嚢を重ねる毛玉か・・・
ちょっとかわいいじゃないか
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:22:14 ID:ZDcLuMEs0
- 毛玉で人口に入る肉壁作ればおk
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:25:17 ID:iz7R/mMA0
- さっきオトマしたんだが、博麗の強さを知ったわ 相手 星アリス博麗で
味方のほうに結界張りまくってアリス守って、緑出して、青が着たら霊夢スペカで対応してって
星は青本だしてて赤全部蒸発してやばかった
永遠さんのうどんげいなかったらどうなってたか・・・緑も青本も対処できちゃって凄いよね
ユニーク出して無かった俺とは大違いだった ユニークって重要だな
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:29:55 ID:qM4vIVes0
- >>381
あれらは自分で何もしない組だからな、放置でいいよ
上級者様かと思ってそいつらのレート聞いてびっくりしたわ
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:31:08 ID:6FVdMxME0
- 霊夢は確かに厄介だよね
結界壊しても壊してもまた結界結界・・・
昨日3vs3でそれで点数低くて、ガンタートルかまされてどうしようもなかったけど
味方の紅の人が両端赤本で壊して雪崩込んだお陰で巻き返せた
あれは脳汁が出たな
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:34:41 ID:M0x4wgrM0
- 結界の真の恐ろしさはAIの穴をついていることにある。
結界上の青兵から攻撃されると
赤兵は結界の前でうろうろするだけの謎行動をとりはじめる。
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:37:42 ID:JA2Eri7M0
- >>388
ユニークって特に序盤は戦術の要だと思うの・・・
操作量増えちゃって大変になるけど、ショートカット登録&スペカ
適当にぶっ放してるだけでも充分役に立つよ!
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:18:16 ID:kw4rId5w0
- オートマチーム戦募集中です
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:37:17 ID:kZIaQDJY0
- >>391
あれって足元のマスの結界先に壊さないと手出しできないんだよなぁ
だもんで、序盤の農民は資源隣接+2マスを結界埋めてる
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:41:45 ID:qM4vIVes0
- だから花は操作が楽に
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 20:55:44 ID:DReazcMo0
- アリスは終盤型なのに守矢、博麗と相性が悪いのが痛いわ
まあ上方修正はいらないから、ゴリアテ人形とかネタユニットの実装希望
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:03:15 ID:sTHr8fsY0
- ゴリアテはマングダイかエレファント?
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:09:48 ID:4lOfzGM.0
- 結局アリスは弱いの?勝てないの?愛で使い続けるしかないの?
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:11:43 ID:DReazcMo0
- >>397
マングダイって蟒酒宴で例えれば
赤兵並の速さで動いて、魔導書に対するアンチユニットの青兵ってことだよな
強すぎワロタ
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:15:12 ID:4QrC73/k0
- アリスは1v1だともれなく最弱。複数の場合には定義できない。
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:31:19 ID:VwCgttF.0
- >>399
加えて停止で即攻撃
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:42:02 ID:0FCSbvH60
- 初心者はこの勢力が弱いだの強いだの言う前にその勢力の操作量の多さで選べば良いと思うの
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:46:46 ID:DReazcMo0
- >>402
念は押しておくが、アリスは弱い勢力ではないぞ
ただ、最近はアリスは荒らして潰すのが当たり前みたいな風潮があるから、アリス初心者はそこを乗り越えられるかだな
最悪の状況を避けるためにも、H入りが多少遅れてもいいから塔や壁を優先的に立ててもいい場合があるかもね
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:47:03 ID:6FVdMxME0
- 三月はいいぞ
塔も結界も家もないから、楽だぞ
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:47:41 ID:6FVdMxME0
- 念を押す相手を間違えてないか
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:17:45 ID:nG8EM7T20
- 三月の効果範囲計測してみた>wiki
毛玉ならべてはかっただけだけどたぶんあってる はず
Lスターの視界はなんとメイン画面よりはるかに広いんだぜ
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:28:45 ID:cMoNjQL.0
- 強さでしか勢力選べなくなったら楽しめないと思いたい
【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
0:00頃まで募集
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:34:16 ID:cMoNjQL.0
- >>407〆
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:50:15 ID:M0x4wgrM0
- アリスはいつも通り、変態でぼっち・・・
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:52:45 ID:eIfxQ5JM0
- なぜか二次創作だと変態ツンデレによくなるアリスさん
ぼっちは半ば公式だったっけ
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:16:24 ID:cYiDKMGY0
- いい加減なことを言うな
アリスはぼっちじゃねーから
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/coleblog/imgs/d/2/d2e0f0fd.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/coleblog/imgs/5/9/591280f3.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/coleblog/imgs/f/4/f4e3fcab.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/coleblog/imgs/c/a/ca09e58f.jpg
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:19:30 ID:v5XLoY0Y0
- 言ってることとやってることが違う
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:36:14 ID:XF8t5Llk0
- >>411
パチェさんマジおにちく
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:37:56 ID:2ntQeCm20
- 総合募集板から出張
【IP:Port】203.135.216.95:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】通常 / 広 / 速い / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者、練習用の協力プレイです。
設定は要望しだいで変えます。誰でも気楽にどうぞ。
00:40位まで待ちます
感想など総合募集板にどうぞ
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:38:36 ID:QvYLQs7A0
- いっそアリススレに貼ってみと思ってしまったわw
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:38:38 ID:2ntQeCm20
- >>414
〆ます
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:41:06 ID:v5XLoY0Y0
- 「あんたがいなくても宴会は始まると思うけどね」
これは心が折れる
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 03:17:30 ID:NHoKp1iU0
- >>411
(´;ω;`)
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 03:32:17 ID:KZbLlBwU0
- 三月が弱いだなんて誰が言いはじめたんだ
プレイヤースキルが問われるというだけで充分強いんだが・・・
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 03:35:48 ID:QvYLQs7A0
- 全くだな
ただLぬくぬくスタイルばっかりだからそうなると、だよね
アリスかわいい
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 03:58:37 ID:ugMcBbHk0
- オートマ募集中です
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 04:21:21 ID:ugMcBbHk0
- >>421@2〜4名様です
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 04:52:27 ID:ugMcBbHk0
- オートマ募集中です@1名様
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 06:23:12 ID:QvYLQs7A0
- IP対戦だとチーム分けってレート関係ない?
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 06:32:05 ID:QTng74p.0
- ランダムならある
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 06:37:54 ID:QvYLQs7A0
- やっぱあるのか、さんくす
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 07:50:52 ID:u1ddAKTc0
- 8人が2チームに分かれる場合
1680の組み合わせの中から
もっとも総合レートが近い組み合わせになるウサ。
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:06:42 ID:QvYLQs7A0
- それはうそウサ
さらに/24するといいウサ
/2
ある程度までの近い組み合わせなのか一番近いとこまでやってるのか
どっちなのか疑問が残るな
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:08:14 ID:7h.h.hcc0
- オートマ募集中です
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:28:04 ID:TBQ8XA360
- 三月やアリスで紅魔に勝つ方法求む
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:34:37 ID:sQl5Zw6w0
- 紅魔か星使う
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:35:13 ID:kK5VGJTY0
- 目に見えてホスト減ってきたね
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:36:39 ID:lyeGtiZw0
- >>431
やっぱり無理か
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:39:00 ID:sQl5Zw6w0
- 実力差があれば別だろうけど、同じ実力ならそれだけ紅は壊れてるからね
フランがひじりんで対処出来る星ならまだ何とかなるけど、それ以外だときついと思うよー
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:42:55 ID:lyeGtiZw0
- 青本の塊見ると動くシージモードのシージタンクって印象を受ける
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 09:25:58 ID:7h.h.hcc0
- オトマのかた対戦ありがとうございました
三月の人に誘導してもらったからうまく試合運べたなー
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 12:38:30 ID:Vc/WndNo0
- オトマ@3
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 12:51:55 ID:jsIAaSvI0
- フランがいないだけで紅魔はバランス良くなる気がしてきた
あのチートユニットだけは削除してほしい
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:26:26 ID:Vi/DjNkg0
- あれで耐久あったらチートだけど基本的に一発しか撃てないからな
ほぼスペカ一発ごとに生産しないといけない
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:30:39 ID:jsIAaSvI0
- >>439
この手のゲームにしては
まだまだ調節足りない異常性能だと思うが
あの足の速さで遠隔防御0.5とかいらんだろ...
H時代に前線で20以上の兵を消し去るuuとか他にいない
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:33:18 ID:Jw9vOZKE0
- 次の標的はフランのようだな
その次は聖なのかな
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:33:43 ID:7h.h.hcc0
- やたら強いと思ったらそんな性能してたのか・・・
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:33:56 ID:8h9ZdtEk0
- 前線で兵士20消されるとかありえんだろ
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:40:22 ID:OtxbT3xQ0
- どっかで使ったことあると思ったけど
フランの使い勝手ってBanelingなんだよ、建物破壊出来ないけど
柔らかいユニットに刺さらないと
コスト負けしちゃうっていうやつだな
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:41:10 ID:WfWWousI0
- どうせ話盛ってるんじゃないの
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:42:07 ID:sRXKWtg20
- フランは対策できてる人には刺さらんよ
でもチーム戦だと少なくても1人は対策全くしてない人いるからそいつ狙いで刺す
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:42:33 ID:7h.h.hcc0
- どういう対策したらいいの?
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:44:31 ID:jsIAaSvI0
- >>443
ざらにある
単純に計算してみるといい
仮にh青兵が20ならフランに与えるダメージは一発4になる
フランのhpは180なので20の青兵で殺すには三回の一斉攻撃が必要になる
が、フランの足は最速クラスなので、近づいてくるまでに当てられるのはせいぜい一回
フランのレバ剣はhの兵は全て一撃なのでおしまい
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:44:41 ID:sRXKWtg20
- 結界
1枚じゃダメだよ
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:47:58 ID:7h.h.hcc0
- 農民だけの話じゃないと思う
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:48:12 ID:jsIAaSvI0
- >>449
単独運用されるとでも?
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:48:59 ID:Jw9vOZKE0
- Nフランはたしかスペカで農民ワンキル出来なかったっけ、だからいいとして
Hで採集近場に拠点建てておけば柔らかいから嫌がって殆ど来ない。念のため周囲を結界で囲んで侵入察知しとくと良い。咲夜対策にもなる
どうでもいいけど永遠亭なら大抵近づく前に倒せるよね。永遠亭は本対策もできるし何か色々と便利だなぁ
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:50:44 ID:WfWWousI0
- たしかHでスペカで農民ワンキルだね
でもHレバ剣でH兵士一撃で倒せたっけか
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:51:21 ID:7h.h.hcc0
- 論点がずれてきたけど、あのすぺかに移動速度と遠距離の耐性があることがどうって話じゃなかったっけ?
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:56:23 ID:jsIAaSvI0
- >>453
すまん青兵の間違い
でもまあ、体力減った兵の末路はお察し
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:56:41 ID:TyKgJyHQ0
- 侵入経路を制限する
資源周りの結界を大きめに囲む
これだけで被害は大分減る。自分もHで白確殺はやめてほしいが。
でも、発動から効果までに1、2秒かかるから、潰されることが多くて対兵にはそこまで有用じゃないと思うけどな。
愚痴スレにも似た書き込みがあったし、前の試合でいいようにやられたからフラン憎しで盛ってる様にしか思えん。どっかのKoreanみたい。
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:59:44 ID:sRXKWtg20
- 前線フランとか農民焼かれないじゃんラッキー程度にしか思ってないわ
前赤or緑、後ろ青とかで移動阻まれたら振る前に溶けるから近づけないだろ
単色で殴り合ってないよね?隣の国の人と連携取ってるよね?
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:02:15 ID:lwDDZqYs0
- おい守矢やっぱ強くないか?
シムシティ野郎が相手に一人でもいたら圧勝出来るんだがこれは運がいいだけ?
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:04:41 ID:Vc/WndNo0
- フランは強いっちゃ強いけど野戦の強さだと思う
全体に結界2重くらいにして結界越しの青兵とかで対処できる
兵出してなくても結界割れるまでの時間で白戻せるしね
魔方陣全体破壊できるユニークもいるし、別に居ても不思議じゃないと思うが
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:21:22 ID:8h9ZdtEk0
- >>448
青兵の攻撃間隔は0,94
青兵の射程の外から3秒以内で近づいたとしてもレバ剣振るまでに更に1、2秒ある
1回しか攻撃できないとか無いだろ
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:26:02 ID:Pr/CU4kY0
- 確かにフランは強いが、防御柔らかいから結界と塔で守られるとうかつに近づけない
上でも言われてるが、スペカ一回使ったらほぼ使いきりだし、緑兵とか配置されると発動までのラグで殺されることもしばしば
フラン強すぎとか言ってる奴は、どうせ全囲いもせずに資源に小さく結界張って安全なつもりでいたんだろう
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:29:24 ID:ZRA2tvnU0
- >>458
もう本作る速度も遅くなったしだいぶ希望無くなったと思うよ
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:30:08 ID:0JZ0c1h.0
- >>460
フランちゃんの移動速度的に射程内に侵入してから振るまでに当たるのは青兵1人辺り0.5発くらいになるかと
だから相当数の青兵用意しないと振る倒すのは結構しんどいよ
まぁ農民に振られないだけ(ry
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:30:57 ID:0JZ0c1h.0
- 振るまでに→構えるまでに
振る倒す→振る前に倒す
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:34:51 ID:8h9ZdtEk0
- 守矢はLまでいけたら何も問題なくね?
本作るの遅いって言っても魔方陣の数増やせばいいだけだし
Hでは魔方陣の数揃えるのつらいけどそれならそれで別に兵作ればいいだけだし
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:37:22 ID:KZbLlBwU0
- >461え?全囲いしてるの?
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:38:35 ID:sRXKWtg20
- 今の守矢は兵出すべき
酒がたらないと思うなら3酒までとりに行く、3酒なければ味方に援助してもらうぐらいはするべき
酒貴重だから本しか出しませんはもう甘えの時代に入ったと思う
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:42:45 ID:SEW6Ys5E0
- 星なんかあるだけ信仰取りに行くしな
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:44:53 ID:ssBlEGpY0
- >>466
相手に紅いたら結界で全囲い安定じゃないか?
フランも咲夜も結界1枚敷くだけで大分対処しやすくなるし
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:48:15 ID:ZRA2tvnU0
- オートマチーム戦募集中です
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:50:23 ID:FY5kq2nE0
- 緑兵の酒圧迫なんか無いも同然だし
緑本が兵になったくらいで全く問題ない
むしろ青本大量運用前提に出来ない他勢力のほうが詰んでると言える
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:51:00 ID:MykaFC5s0
- 全囲い自体が悪いわけじゃないが
全囲いするやつって兵作るペース遅くて攻めっ気ないやつが多いから
味方にいると気になる
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:52:20 ID:TN24h7dA0
- やった、白玉楼CPUハードタイマンで倒せたぞ!
アレだな、砦が強い、農民の数がそのまま火力になるから
生産力アップする上に迎撃も可能でめっさ強い
酒取り→敵が来る→砦に全員逃げて迎撃がクッソ強い、何故気付かなかったんだこの戦略に
ちなみに自勢力は博霊神社だった、霊夢の建造物のHPアップも効いてた部分があるかも
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:52:57 ID:Vi/DjNkg0
- 全囲いの定義がわからんけど資源の足元じゃなく1マス離すだけでも対面には届かなくなるんじゃないか?
まあ3辺もってかれるから被害でかいのは変わらんけどさ
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:58:26 ID:uaxNq0/E0
- >>473
おめでとう。次は対人デビューだな!
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:00:53 ID:8h9ZdtEk0
- 簡単なフラン対策は、資源から1マスはなして結界立てて、その外側3方を家で囲むといい
空いてる方面は結界3重くらいにして
2酒2信仰あたりはこれでガードできる
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:05:57 ID:0JZ0c1h.0
- そして三月とアリスに流れるフラン
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:10:05 ID:TBMjvYN60
- 殴られてる三月はどうでもいいが
アリスは一人で出来るもん(笑)だからな
ぼっちにはアリスは使いこなせない
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:13:57 ID:1shgZGGE0
- COM練習ならping高くなるホストでもおk?
70-150になっちゃうんですけど
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:14:59 ID:9OYwVDMs0
- いい加減にしろ
アリスは一人じゃねーから
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/coleblog/imgs/2/6/26f81cee.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/3/2/326832e0.png
ttp://livedoor.blogimg.jp/coleblog/imgs/0/b/0b0b8eb9.png
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:23:13 ID:TyKgJyHQ0
- >>479
ディレイ5くらいにしておけば、なんとかなると思う。
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:24:17 ID:v5XLoY0Y0
- アリスと永遠の組み合わせ強いんだけど!
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:31:35 ID:TN24h7dA0
- >>475
ありがとう、実はすでに対人もやってみてたんだけど
星おばあちゃんにフルボッコにされたりしたよwwwwwwww
あとフランちゃんに纏めて何十匹か焼き払われたり
何か真っ青に染まったえーりん青部隊に殲滅されたりもしたよww
対人は対人でCPUと違ってやっぱり面白いね
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:34:41 ID:9OYwVDMs0
- ディレイ値は>>3の目安を見ると良い
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:47:47 ID:sn28/p/s0
- フランとか壁で囲ってればとか言ってる奴なんなんだ。
進化SPDでゲーム決まるんだから 壁全囲いとかやってるうちは中級者なんだよ
そもそも紅とか赤本の移動速度的に言えば壁も壊しやすい勢力の方だし
アリスの議論ならともかく 紅と星は間違い無く最強 議論の余地無し
咲夜弱体したじゃんとか思ってる奴も中級者止まり バランスの話は見る程度で口出さない方がいい
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:49:25 ID:TyKgJyHQ0
- いつ最強議論をしてたのだろうか?
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:49:58 ID:x2JaCuf20
- 上級者様が湧いたぞー^q^
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:50:03 ID:Vi/DjNkg0
- >>485
鳴子にしてフラン来たら兵で迎撃準備するってことじゃないの?
結界って言ってるし壁って言ってる奴居なくね?
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:52:13 ID:9OYwVDMs0
- 人の話を聞かず、話の一部分だけ切り取って本筋とまったく別の主張をしだす、自称上級者様のお出ましです
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 15:54:16 ID:ssBlEGpY0
- 荒らしに対して結界張っとけってだけで壁張れとは言ってないぞ
建築物の「壁」じゃなくて結界で壁作っとけって方の意味じゃないかな
結界なら消費コストも建築時間も大したもんじゃない、立地に大きく左右される部分はあるけど
紅の赤本だって研究進まないと速くないし、相手が本整った時点で防衛戦力ない方が問題でしょ
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:01:19 ID:ZRA2tvnU0
- >>465
Lまで行ってもそこまで強くはないです。というかLまで行って問題なかったのは過去の話です
H以降は花等にはそこそこ相性でいい感じだと思いますけど
兵作れば良いというのはその通りだと思いますが内政面へのダメージが大きいので
兵生産の資源を信仰と折半という形にしてほしいですね。例えば信仰40+酒40で赤兵ができるというような感じで
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:03:26 ID:ObJM6E120
- 本生産の資源を酒と折半にするならそれでもいいよ
例えば信仰60+酒100で青本ができるというような感じで
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:05:08 ID:Hse9tVTg0
- したらばの方で見た画像をこっちにも貼っておくか
せめて見た目通りの判定ならここまで文句も出ないんじゃないの
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4719.png
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:10:47 ID:zesBrA6E0
- フランと白蓮は少し弱体化してほしいのう
もしくはおりんりんの性能戻していいから他勢力のユニーク達強化か
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:12:30 ID:ZRA2tvnU0
- >>492
一番の問題は信仰を生産できても信仰のみでは白しか生産できない事なんですよ
他勢力は酒を生産でき、酒のみで生産できる赤兵を戦力にする事ができる
そもそも信仰のみでは戦力を生産できない守矢が本を弱体化された事により兵を作らざるを
得ない状況になって、野良資源採取のみで兵生産の主資源である酒を賄おうとするのは
かなり厳しいです。全くできないという訳ではないので信仰との折半案ならと思ったのですが
実際兵が使える状況になると早苗のスペカがかなり生きるのでそこまで悪くはないと思うのですが
現状は厳しすぎるかと
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:17:05 ID:8h9ZdtEk0
- >>491
育った守矢にガチで勝てるの永遠亭位だと思っていましたが
まあ強い弱いの話なんかしてもしょうがないと思うんで置いておいて
内政面のダメージって何?
近場だけでも酒が6000ありますよね、HとLの進化で2300使ってもまだ3700残ってる
全部赤兵にしても46体作れる
緑兵なら185体、これでH時代乗り切れないの?
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:18:56 ID:ObJM6E120
- そりゃ糞強い兵士である本の生産に必要な本来有限である資源の信仰を無限に採取できるんだから
通常兵の生産にペナルティ無いとただの最強俺TUEEEEE勢力だろ。
上手い人はHまでは野良酒で兵士上手く循環させてL入り前後で本濁に切り替えてる。
本の弱体化と言っても青本は現状でも糞強いし生産時間遅くなったとは言っても
魔法陣数増やせば補えるんだからそこまで根幹は変わってない。
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:19:37 ID:TBMjvYN60
- >>491
本を安定供給して負ける勢力なんていないような
Hで無理押ししてるんじゃないの?
H本は雑魚だぞ
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:19:41 ID:Vi/DjNkg0
- >>495
することができるってだけで超長期戦にでもならない限り
天界は魔力60が必要な緑だし星なんかはむしろ本が主力だと思うんだけど
何が違うの?短期決戦しないといけないっていうプレッシャー?
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:19:46 ID:SEW6Ys5E0
- そんだけ作れるなら2勢力来ない限り大丈夫そうじゃん
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:23:23 ID:86tih1ME0
- >>495
本にシフトするまでの間だけ
兵作ればいいんじゃないの?
進化の資源使っても
初期の酒樽一個分の余地あるんだし
本拠地の数が多い守矢だと内政地の確保が難しいほうだとも思えない
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:27:31 ID:sRXKWtg20
- N→H入りの間での内政の太さを考えたら
むしろ兵を出すのは楽だと思う
それとノーリスク火力強化の神奈子がいるから
むしろH直後はかなり強いんじゃない?
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:29:12 ID:1shgZGGE0
- 【IP:Port】1.113.207.55:32323
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム/ 通常 / 普 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】練習用枠です。初心〜上級までどなたでも歓迎 気軽にどうぞ
ping値高くなりますが、テストして問題ないのは確認済みです。
長時間やる予定なので連続凸おkです。17時まで募集
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:32:50 ID:Vi/DjNkg0
- >>496
緑185体なんかワロタ。守矢じゃないけど醸造所作らず緑兵試してみるのもいいなとちょっと思った
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:35:08 ID:GkQCXAa20
- 【告知】
ご本人が書き込めないそうなので、代理をば。
16:20 bukkun_AC > 明日10/01(土) の22:00より2時間程度、次回作の構想練り(※制作自体未定,ただのネタ出し)のための公開ブレインストーミングを行いたいと思っています.
16:20 bukkun_AC > 会場はwide系IRC #NeetpiaNext を予定しています.興味がある方はぜひお越し下さい. #Boushuen
10/01(土)の22:00から、公開参加可能の構想練り会をIRCにて行うそうです。
場所はwide系IRC #NeetpiaNext 予定とのこと。
公式のトップページにも告知あり。
みんなの妄想が実現するかも!
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:35:35 ID:OtxbT3xQ0
- 確かにそうだな
なんでプレイしてると酒足りなくなるんだろうなあw
知らないうちに50体くらい消化してんのかなあ…
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:38:07 ID:1shgZGGE0
- 〆ます
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:39:47 ID:Vi/DjNkg0
- >>506
守矢以外だと白にも使うからね。魔方陣3つと本拠2つなら1分あたり480+400で880消費する
- 509 :495:2011/09/30(金) 17:01:48 ID:ZRA2tvnU0
- レス頂いた方々ありがとうございます。自分はH時代は乗り切れないという程ではなく
Lに入ってから攻め込む分の兵力の心配をしてたのですがLに入ったら本のみの進行で良いんでしょうかね
本は機動力がなく使っていて運用がかなり難しく、決して強いとは思わなかったので
兵で補えたらと思ったのです。最大の脅威である赤本に対して赤兵が欲しいと思っていたので
緑兵等は考慮していませんでした。確かに緑兵なら膨大な数が出せますね。参考にしてみます
しかし頂いたレス見てみると守矢が急に強勢力のように見えてきたのですが
そういった話題をあまり見ないのは不思議ですね
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:03:07 ID:0JZ0c1h.0
- 強い弱いの問題とは別に終盤強い勢力は序盤集中攻撃されることがままあるからねぇ
守矢然りアリス然り、あと花もかな
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:10:22 ID:1shgZGGE0
- 終了したので、再度募集
【IP:Port】1.113.207.55:32323
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム/ 通常 / 普 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】練習用枠です。初心〜上級までどなたでも歓迎 気軽にどうぞ
ping値高くなりますが、テストして問題ないのは確認済みです。
長時間やる予定なので連続凸おkです。
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:14:14 ID:1shgZGGE0
- 〆ます
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:18:11 ID:Vc/WndNo0
- >>509
守谷まだ強いよ、荒らしは防がないといけないのが大変だけど
Nで拠点2個の内政は大きいと思う NH緑出しはやったことないけどいいかもね
L攻めの時は本のみの場合を結構見るね、青緑本構成でちょい赤本くらいだったかも
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:20:05 ID:mvscA.Wk0
- >>509
Nなら赤にしろ
んで拠点建てた後荒らしてこい
早苗さん落とされてもいいから
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:24:09 ID:xmaHXQmc0
- 守矢って実はHで兵かなり作れたりする
農民の量は多いから3つ目の拠点を野良酒2つくらい確保できるとこにたてて
魔力酒集め続けて信仰は少しずつ
兵なら信仰使わないし点たまるし
L押した後兵でラッシュかけてもいいんじゃないかって
兵で攻めてるときに本作るのがいいかなーとか思ったり
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:32:16 ID:kK5VGJTY0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
18:00頃まで募集
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:37:02 ID:kK5VGJTY0
- >>516〆
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:39:24 ID:Vc/WndNo0
- >>516
すまん、手違いで抜けてしまった
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:41:35 ID:kK5VGJTY0
- >>516
動作がおかしかったので中止しました
再募します
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:47:10 ID:kK5VGJTY0
- >>516再〆
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:55:45 ID:1shgZGGE0
- 終了したので、再度募集
【IP:Port】1.113.207.55:32323
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム/ 通常 / 普 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】練習用枠です。初心〜上級までどなたでも歓迎 気軽にどうぞ
ping値高くなりますが、テストして問題ないのは確認済みです。
長時間やる予定なので連続凸おkです。18時20分まで募集
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:56:55 ID:JfyPqeio0
- オトマ募集中
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:07:00 ID:1shgZGGE0
- 〆ます
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:14:09 ID:eHY5thkA0
- そういやNで拠点建てるなんて昔
は真っ先に狙われたもんだが最近は何も問題なく建つな
守矢舐めてんだろw
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:18:56 ID:9uTVOFgg0
- 最近は加奈子もついてたりするからな。UU1じゃなかなか
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:33:16 ID:CVbShpCI0
- 123.0.86.116:10800
ランセレ4on
レート1600以上のかた募集中
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:38:10 ID:9OYwVDMs0
- おもしろそう
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:39:30 ID:CVbShpCI0
- 527>> 間違って切ってしまった
もう一度募集
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:41:29 ID:CVbShpCI0
- 凸ってくれた方申し訳ない・・・
>>526再立てしました
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:41:36 ID:9OYwVDMs0
- おうふ ちょうど夕飯時なので後で凸ってみるよ
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:43:05 ID:CVbShpCI0
- >>530 了解しました
といっても誰も来ないのでいったん〆ます
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:46:31 ID:CVbShpCI0
- >>526 8時ぐらいに再募集かけてみます
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:48:53 ID:kK5VGJTY0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
夕飯時なので激しい運動は控えましょう
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
19:20頃まで募集
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 18:59:05 ID:kK5VGJTY0
- >>533〆
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 19:06:03 ID:u1ddAKTc0
- 強:紅永星
中:博花洩地
フランちゃんの養分:白天三ア
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 19:29:16 ID:NG83VUGM0
- 花と地は人によって分かれると思うが特に異論はないな
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 19:45:43 ID:sn28/p/s0
- 天は中に入ると思う
Hの強さとLでも応用の効くユニーク3匹 対青本(緑本混成可)での天子の硬さからの相打ち狙い
塔無いとは言え他三つよりは天子いる分どうとでもなるし
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 19:55:29 ID:0wZfi8AE0
- 再度募集
【IP:Port】114.48.42.91:32323
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム/ 通常 / 普 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】練習用枠です。初心〜上級までどなたでも歓迎 気軽にどうぞ
ping値高くなりますが、テストして問題ないのは確認済みです。
長時間やる予定なので連続凸おkです。20時20分まで募集
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:15:29 ID:di57g/wM0
- >>493
やっぱ問題は判定だよね
自分は4文明くらいしか使ってないんだが、フランの判定以外は別に文句ないかなー
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:15:37 ID:F7UR7Scs0
- >>535
壊:紅
強:永星
中:博花洩地天
弱:白三ア
個人的にはこんな印象
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:16:53 ID:kK5VGJTY0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom花4
【ルール】湖畔 / 極小 / 普通 / 殲滅 / 30min / 不許可
【その他】ネタプレイ
小さい事は良いことだ
チームは1に指定して下さい。さすがに練習には向かないかも
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
20:30頃まで募集
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:17:29 ID:u1ddAKTc0
- 自分はフランと白蓮と青本だけ弱体化してくれればもう何も望まんがな。
フランと青本弱くなれば、アリスと三月も中堅レベルになるだろうし。
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:19:38 ID:kK5VGJTY0
- >>541〆
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:23:54 ID:CVbShpCI0
- 123.0.86.116:10800
ランセレ4on
レート1600以上のかた募集中
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:31:47 ID:QvYLQs7A0
- ランセレってのが気になるなw
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:32:28 ID:CVbShpCI0
- >>544 @6
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:35:06 ID:0wZfi8AE0
- お疲れ様でした 再度募集
【IP:Port】114.48.42.91:32323
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム/ 通常 / 普 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】練習用枠です。初心〜上級までどなたでも歓迎 気軽にどうぞ
ping値高くなりますが、テストして問題ないのは確認済みです。
長時間やる予定なので連続凸おkです。20時50分まで募集
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:38:10 ID:ZRA2tvnU0
- オートマチーム戦募集中です
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:45:44 ID:0wZfi8AE0
- 飯タイムに入っちゃったかな?@2
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:51:25 ID:CVbShpCI0
- >>544 @4
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:53:48 ID:e4mHgA3k0
- Hcom枠募集したら来るかなー
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:54:12 ID:0wZfi8AE0
- 〆ます
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:59:17 ID:CVbShpCI0
- >544 @3
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:59:24 ID:5CdRZVAo0
- だからアリスは弱くないと何度言えば・・・
クソッ、RTSって基本時間食うからなあ
忙しくてアリスの強さを証明できないのが無念だ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:59:49 ID:kK5VGJTY0
- HcomってNcomよりも人気あるの?
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:03:46 ID:CVbShpCI0
- 123.0.86.116:10800
勢力 ランダム 4on
レート1600以上のかた募集中@3
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:11:58 ID:CVbShpCI0
- >>556 @2 20分まで募集
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:13:21 ID:CVbShpCI0
- >>556 @1
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:30:57 ID:0wZfi8AE0
- お疲れ様でした、休憩に入るので次は22時頃募集します。
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:46:43 ID:u1ddAKTc0
- そろそろLcom4だな
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:47:50 ID:u1ddAKTc0
- オートマ乙でした。
やはりL後の勝負を決定するのは洩矢と青本なのか・・・。
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:54:29 ID:xmaHXQmc0
- 青本っていうより守りに入ると負ける
青本いても攻められ続ければ生産間に合わなくなってがら空きになるし
味方が攻めてるの見えたらすぐ攻めに入ればきっと
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:58:37 ID:mbvrh2Rg0
- >>556
おつでしたー@天界
特に何もしていないという切なさ(´・ω・`)
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:00:55 ID:kK5VGJTY0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
22:30頃まで募集
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:05:41 ID:MangY.PI0
- アリス勢だかここしばらく敵チームに紅魔がいる時の勝率がほぼ0割だ
白が2桁でも潰された時点でほぼ確定負けだろこれ
別荘HP低くてもいいし生産速度遅くてもいいからさあ
頼むから白作れるようにしてくれ 頼む
壁張っても結界張ってもどうしようもないじゃないか 乱戦時とか気づくわけ無いし
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:07:02 ID:kK5VGJTY0
- >>564〆(´・ω・`)
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:14:48 ID:KKDUIfsI0
- Ncom戦次あるのなら参加したいな
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:17:34 ID:u1ddAKTc0
- フランが白人形10人狩るのは容易いが、
アリスが紅農民10人狩るのは茨の道。
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:18:32 ID:CVbShpCI0
- >>556 で凸ってくれたかたがた対戦ありがとうございました
一番使ってない勢力が出てオワタかとおもた・・・
一応うpロダに上げときました
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:31:22 ID:g//N97660
- オトマ募集なう
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:31:43 ID:xm9sMEjk0
- 【IP:Port】221.19.119.67:10800
【募集人数/プレイヤー数】プレイヤー4名 vs Ncom4人戦
【ルール】マップランダム / サイズ広い / スピード普通 / 殲滅戦 / 時間60分
【その他】ネット対戦初めて・慣れてない方、攻勢・守勢練習、勢力・戦術練習、チャット・フレアや連携など。
練習目的なので、「初心者的行動」を見てイライラされる方はお控えください・・・。
簡単に言うと、「こまけぇこたぁいいんだよ!ゲームは楽しく遊ぼうぜ!」ですw
マップ指定・マップサイズ・ゲームスピード・制限時間・com強さ・com勢力指定など、ご希望あれば考慮しますー。
22:50まで募集しますー。
こちらの募集スレにも同じ募集張ってます〜w
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1316609832/
対戦後の反省・感想もよければ募集スレの方にw
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:36:34 ID:xm9sMEjk0
- >>571
〆ましたー
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:38:08 ID:KKDUIfsI0
- 一瞬で締め切りで入れなかったww
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:52:30 ID:D.zozsZc0
- 週末だし、新規参戦者多いんか、帰ったら鯖たてるか
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:55:01 ID:4jdF52QQ0
- 開幕5分か10分で農民全滅して終わって二度とログインしてない初心者結構いるよな
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:58:15 ID:D.zozsZc0
- >>575
オトマ突撃したらそうなるな、初心者用com戦オトマを実装してほしいところ
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:01:39 ID:IY6EIT4U0
- 戦歴保管庫見たんだけどIP戦の方が多いのね、オートマが多いと思ってた
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:11:55 ID:kK5VGJTY0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Hcom4 ←注意
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
防衛、立ち上がり、連携を主体に陣地構築など練習しましょう
両サイド陣は2勢力相手にするので後衛は上手くフォローするといいかも
ハードに勝てるか不安だけど挑戦してみたい、そんな方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
23:50頃まで募集
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:14:47 ID:kK5VGJTY0
- >>578〆
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:40:23 ID:2ntQeCm20
- 【IP:Port】203.135.216.95:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】通常 / 広 / 速い / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者、練習用の協力プレイです。
設定は要望しだいで変えます。誰でも気楽にどうぞ。
23:45位まで待ちます
感想など総合募集板にどうぞ
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:42:57 ID:2ntQeCm20
- >>580
〆ます
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:48:15 ID:kK5VGJTY0
- >>578再募
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:48:46 ID:di57g/wM0
- 初心者どうしでまったり対戦してる感じのとこってないのか
なんかここ見てると怖いね
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:52:16 ID:kK5VGJTY0
- >>578@2
0:10頃まで
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:55:34 ID:D.zozsZc0
- >>583
俺tueeeeeが集まるだけだから、対人すんなら普通にオトマにいったがいいぞw
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:56:48 ID:L5sUTFF20
- >>583
hamachiの初心者枠でよかったら募集してみようかと思うけどどう?
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:57:31 ID:IY6EIT4U0
- >>583
募集文にレート制限かけて募集すればいいかもかなぁ
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:58:26 ID:ZOfBduvU0
- >>587
レート詐欺が(ry
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:58:56 ID:kK5VGJTY0
- >>578〆
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:06:53 ID:5k0kiPfI0
- 経験上、初心者対人は糞野郎しか集まらんw Hcomに勝てるならオトマ池
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:09:11 ID:Zn2RisaA0
- たまにはここの募集のリプ晒してくれると感想見て色々言えそうなんだけど誰かやってくれないかなぁ
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:22:29 ID:DtRddG5c0
- この○○使ってる方凄い上手くて参考になる
と自分がうまく戦ったリプを晒し誰かに自分が戦犯だったリプを晒される未来が見える
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:25:49 ID:PedsSxVI0
- レートでチーム分けやめてほしいわ
気持ちよく負けれないんだけど
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:29:52 ID:BbuA7IBQ0
- リプは全員の許可得られないとあげるの躊躇うからな
許可取るの面倒だからあげないだけでしょ
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:34:32 ID:yXp.4JSY0
- ここで募集するなら「公開します」の一言添えればいいだけだし簡単じゃない?
なんか机上の空論だけ語ってもしょうがないと思わないか
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:38:49 ID:AJ28fxmA0
- 【IP:Port】180.220.145.125:10800
【募集人数/プレイヤー数】プレイヤー4名 vs Ncom4人戦
【ルール】マップランダム / サイズ広い / スピード普通or早い / 殲滅戦 / 時間60分
【その他】初ホストなのでよろしくです。@1人
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:43:40 ID:AJ28fxmA0
- >>596
〆
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:47:06 ID:WUuL0vV.0
- ダメって言われなかったのでhamachi 初心者部屋の募集です
【NW名、パス】初心者用避難所3
【募集人数】初R1300あたりまで@15人くらい
【備考】極力ゲームに限らずチャットなどにも参加してくれる方
基本的なマナーを守れる方、ほんとは対人したいけど
NCOMで練習したいよって人がいれば協力できる
協調性のある方を募集
同じ部屋にいる人相手ならだれでもホストできるので
普段建てられないよって人も歓迎します
hamachiって何?→グーグル先生に聞こう
基本的にセキュリティで弾いてなければインスコするだけ
細かい設定は必要ないです
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:06:53 ID:WSynF8xw0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Hcom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者〜準中級者向け協力プレイ
Hcom相手に防衛、立ち上がり、連携など練習しましょう
両サイド陣は2勢力相手にするので後衛は上手くフォローするといいかも
ハードに勝てるか不安だけど挑戦してみたい、そんな方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
1:40頃まで募集
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:12:19 ID:WSynF8xw0
- >>599〆
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:29:38 ID:NDb/lxUg0
- 今日はじめてHCOMにh2hでかてました!!!
これで僕も中級者ですか!?
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:32:17 ID:sRCfyEO60
- 脱初心者おめ!
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:33:38 ID:Tyms/oi20
- HCOMか・・・対人ばかりしてるからNより上のCOMと戦ったこと無いのを思い出した
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:50:40 ID:1hBCTmCM0
- 体験版ならともかく今の仕様でHはともかくLはやる気しない
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:57:19 ID:C5QIQ9rU0
- >>601
おめでとう!
マジスレして本当に申し訳ないが、砦無でHcomにh2h勝利
or
砦有 2vs1勝利したら中級位じゃないかなーっと俺は勝手に思ってる。
後、NcomでH迄(L進化させない)にh2hで勝利とか・・・
Nラッシュの練習になって結構面白いよ。
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:57:54 ID:1SV4CCjQ0
- HCOM慣れてきた対人処女だけど1vs2で勝てたら実戦でもそれなりに動けるのかしら・・・
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:01:34 ID:O9XHnSRs0
- Ncom勝てなくてもはよ対人
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:02:32 ID:1hBCTmCM0
- H勝てれば十分だと思うけど
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:07:45 ID:C5QIQ9rU0
- >>606
レッツゴー!h2hがお奨めです。
人操作の嫌らしく強烈なハラスを是非楽しんでください。
リプ見ると参考になるし感動しますよ。
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:08:28 ID:Wo/c4eXU0
- >>599
ウホウホ@ウホ
ウホ、ウホホ・・・
ウッホウホウホ
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:09:44 ID:8pGn2gig0
- 初心者IRCchとかから始めてみてはどうかな
初心者chの人もだんだん上手くなってきてもう初心者ちゃうがなって人もいたりするけど
試合後に反省会もしたりしてるから
ただオートマいくよりはためになると思う
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:09:48 ID:O9XHnSRs0
- フレアってもうちょい長く残せないのかな
ついつい見逃す
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:11:19 ID:1hBCTmCM0
- 2回やるといいよ!
1回だけじゃ何か鳴ったーって程度にしかならないよね
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:19:07 ID:WSynF8xw0
- ハードで役立つのは序盤のハラス予習と崩れたときの建て直しくらいかね
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:19:32 ID:yF7pjWfY0
- 2011-10-01 オートマッチ 20戦 IP接続 123戦
もうIP戦が100超えてる。どこか試合が盛んなところがあるのかな…
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:27:19 ID:6DVUjoGk0
- もしかして:ニコ生
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:28:43 ID:jIV5Uc860
- 2時間ちょっとで123戦だと?
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:34:09 ID:DtRddG5c0
- 1戦で30分かかるとしよう
ニコ生で今枠が4枠ある
2時間は30分が4つだから4×4で・・・123か
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:35:42 ID:yF7pjWfY0
- ttp://nikka.suomen-ilmavoimat.org/public/recent_games
ニコ生かぁ、IRCなのかな
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:36:20 ID:jIV5Uc860
- たぶん身内とかでやってんだろ
売り上げの割りには人少ないのはそうゆうことだ
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:38:48 ID:jIV5Uc860
- 本日の対戦
167 (25)
昨日の対戦
487 (100)
なんかおかしくねこれ
2時間ちょいでこんなに増えるものか?
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 03:03:31 ID:BpKT2bZA0
- 日付が変わる前後の深夜帯が一番対戦多い時間帯って事じゃね?
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 03:15:49 ID:cok45f/o0
- 夜から深夜前くらいが一番多いだろうねぇ
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 03:23:51 ID:aKDo/EPM0
- まあ土曜になったからな
休みだし夜通しって人がいるんだろう
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 03:24:38 ID:BscpW7dU0
- オトマ@3
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 03:29:56 ID:WSynF8xw0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
4:00頃まで募集
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 03:51:20 ID:WSynF8xw0
- >>626〆
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 03:54:09 ID:WSynF8xw0
- >>626
落ちたので再募します
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 03:55:08 ID:WSynF8xw0
- 〆
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 04:44:02 ID:BscpW7dU0
- 敵陣に建築できないとかつらすぎワロタ。攻めきれない
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 04:46:44 ID:AzHgMDUw0
- そういえば敵陣の建設不可って、
その敵陣勢力が崩壊した後も持続すんの?
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 04:55:40 ID:jIV5Uc860
- あー本当フランうぜえ やる気うせるわ
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 04:59:48 ID:DtRddG5c0
- たまに何戦やってもレート初心者?な人いるけどこれって割れ厨なのかな
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:00:46 ID:Hbme6dNk0
- >>633
シリアル発行に何チェックしてるわけでもないし割れでもレート変わると思うが
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:01:23 ID:6DVUjoGk0
- 質問スレでどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1317128784/
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:04:13 ID:jIV5Uc860
- >>633
単純に何回もシリアル再取得してるだけ
それか名前変えて起動でバクで1000のままになる
あーフランのせいで一気にやる気失せた Hフランまじでどうにかしてほしいわ
貫通まじうぜえ゙
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:09:59 ID:gqSA/MZE0
- そろそろウザいので愚痴スレ行け
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:14:35 ID:Tyms/oi20
- とりあえず、ざまあとだけ言わせてもらおう
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:28:44 ID:OLzOhjiY0
- 紅使いって性格悪そうな奴多そう
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:30:48 ID:6DVUjoGk0
- 三月精にうっぷんはらしたい(S的な意味で
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:46:44 ID:WSynF8xw0
- >>631
試してみようか
【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】2:2〜4:4 又は 2:2:2
【ルール】魔法の森 / 狭 / 普通 / 殲滅 / 60min / 許可
【その他】テスト用
対戦ではありません
建物の敵陣地への建設可能範囲、ユニット攻撃力、防御力、mapの広さ、ping値など
色々な操作テストなど。v1.19実験用
詳細はチャットなどで随時やりとりします
ご協力して頂ける方は6:20頃まで
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 05:54:40 ID:v0hDo0no0
- >>631
持続するよ
降参しても持続する
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 06:16:33 ID:WSynF8xw0
- >>641〆
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 06:17:14 ID:DtRddG5c0
- 10月1日になってからレート換算が行われてないのって俺だけかな?
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 06:18:18 ID:6DVUjoGk0
- IRCで言ってるなそれ
2:40開始オトマから計算されてないぽ
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 06:25:39 ID:rzac6ubk0
- 紅居ないと平和でいいわ
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 06:27:04 ID:W7yqCU3E0
- オートマ募集中です@1〜3名様
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 06:31:55 ID:W7yqCU3E0
- >>647@1名様です よければどうぞー
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 07:20:21 ID:9tZ.PnT.0
- >>641
お疲れ様でした、@天界
自分ばっか遊んですみません、いやーでも楽しかったなぁw
天界の赤緑がアンチに勝つとか、Lナマズ一人で拠点落とせるとか面白かったですw
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 07:24:56 ID:WSynF8xw0
- >>641
ご協力ありがとうございましたー
遊び半分といえどナマズの強さには驚いたw
うまく陣地にもぐりこめば相当な痛手になるなー
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 08:01:32 ID:bF.IiGDc0
- リプレイの保存の所に匿名で保存するって項目が出来れば
うまい人のリプが沢山貼られて賑わう&参考になる気もするんだが
プレイヤー1、2、3・・・・って名前にしておけば気軽にアプロダにうp出来る
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 08:10:39 ID:v0hDo0no0
- 以前それで賑わってた覚えがないんだが
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 08:26:46 ID:6DVUjoGk0
- リプレイ開始しても、ってことじゃね?
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 08:50:36 ID:heaxwYUo0
- test
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 08:59:38 ID:YElWTD5Q0
- 朝でもオトマ募集中
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 09:15:08 ID:2i1oG0Jg0
- 今日もフランがニュートリノ並みの速度でつっこんできてレヴァンティン!
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 09:32:51 ID:v7neeVrw0
- 最近始めてまた対人したことないのだけど対人で紅使ったら白い目で見られるのかな
紅魔館勢好きだから使おうと思ってるんだけど・・・
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 09:39:25 ID:WSynF8xw0
- 好きな勢力使えばいいじゃないか
もともとそうやって楽しめるように色んな勢力用意してあるんだから
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 09:46:19 ID:BXM8kSlA0
- 文句言ってるやつはどうせ対策もせずに愚痴ってるだけだからキニスンナ
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 09:51:55 ID:LBcEvbRc0
- でもフランって上級者でも対策が難しいのに
まして初心者だといいようにやられるわけで
紅魔が好きでたまらない人以外には得にならない、っていうのはあると思う
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 09:57:39 ID:uQweLnJE0
- わざわざやめたほうがいいかなとか掲示板で呟く奴は、自粛する雰囲気にさせたいアンチだろうしなあ
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 09:57:45 ID:YElWTD5Q0
- オトマ@1
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 09:59:15 ID:YElWTD5Q0
- 埋まりました
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:15:54 ID:WSynF8xw0
- >>660
現時点では否めないのも確か
まぁそれはユーザーじゃどうにもならないし、大人しくパッチ待つくらいしかできん
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:35:39 ID:LBcEvbRc0
- 他ゲーのたとえで悪いが、今のフランの性能は
AoCで例えると騎士並の速度で動く射程の短い破城投石機(一発限定)
Starcraft2で例えると範囲を3倍、威力を2倍で即時発動にしたサイオニックストームを放ち
ザーグリング並の速度で動くハイテンプラー
って感じかな
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:43:52 ID:2i1oG0Jg0
- 当たり前だけど修正パッチはしばらくきません。
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:45:53 ID:ajNA9wJQ0
- なんかいつ見てもフランがーって誰かがいって誰かがいやそれは対策がーって感じだね
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:59:59 ID:YElWTD5Q0
- それが終わったら次は聖が待ってる
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:00:15 ID:/MovcFsk0
- 具体的な対策書いて周知させればいいんや
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:03:06 ID:6QnEBEcs0
- 結界で囲えって言われても一瞬で壊されるしなー博霊以外
足遅くしてほしいわまじで あの火力で足速いとかまじしゃれにならん
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:06:21 ID:ajNA9wJQ0
- べつに壊されても農民守れればいいんじゃないの
ずっとそこにいたら塔で死ぬだろうし
あ、塔がないとこはまあうん
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:07:11 ID:bF.IiGDc0
- HPが低いんだしあれで問題はないと思う
対策してないほうが悪いでFA
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:07:28 ID:O9XHnSRs0
- 強キャラいちゃまずいの?
ホストになって全員同じ勢力にして差をなくして楽しんではどうだろうか
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:10:53 ID:2i1oG0Jg0
- ・相手に紅魔がいるかどうか確認する。
ロビーで全勢力覚えおくのがよいが、
たまにランダム使いが紅魔を引くこともあるので
ちゃんと相手陣地にいって確認するのがよい。
以下相手に紅魔使いが居た場合
・自陣を壁で全て囲む。場所が天界だろうが囲む。
・念のため全ての搾取資源近くには塔をつくる。白天三星はあきらめる。
・自陣をじっと目で見る
・アラームがなっても、それは紅魔使いの陽動作戦。
自陣から目を離した隙にフランで襲いかかる罠。
この時も自陣から目を離してはならない。
・仲間がフレア鳴らしても、それは紅魔使いの陽動作戦。
自陣から目を離した隙にフランで襲いかかる罠。
この時も自陣から目を離してはならない。
・仲間と常にフランの場所をフレアで教えあう
これでフラン対策はばっちりさ
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:14:18 ID:uQweLnJE0
- 強くて流行ってる戦術を叩く奴はどのゲームにもいるしな
フランかわってないのに、修正前はおくうがーおりんがー花赤がー咲夜がー妖夢がーその対策はーとかうるさかったしな
んで弱体化修正が続いて、どれつかっても似たようになるんだろうこれから
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:17:39 ID:AzHgMDUw0
- >>641
検証してたのか・・・
寝落ちしたあとだったから気づかなかった。
自分も参加したかったなぁ
鯰さんの本領発揮とかなにそれ楽しそうじゃない!
>>642
やはり敵陣(初期拠点位置?)判定は持続するのか。
壊滅陣地あたりでたまにあれ建てれないよって事はこれのせいなんだ。
情報ありがとう。
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:36:49 ID:LBcEvbRc0
- RTSのバランス議論が絶えないのは10年前も今も変わらないと思う
ただ、蟒酒宴はまだまだ荒削りだから
弱体化修正がーっていって変化を拒むのはダメだとおもう
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:45:01 ID:BpKT2bZA0
- 下方修正で全ての文明の個性が無くなるよりはどんどんアッパー調整して個性を伸ばす方がいいと思うんだけどね、個人的には
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:45:51 ID:v0hDo0no0
- フランてそんな強いか?あんまり印象無いんだけど
アリスや三月あたりは辛いだろうけど
なんか特定の人が言ってるだけなんじゃね
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:49:33 ID:cok45f/o0
- >>679
ぶっぱして強いユニットじゃないし使い方うまい人に当たったかどうかじゃないかな
前のお燐なんかはぶっぱするだけで強かったから意見やたら多かったね
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:55:58 ID:drNL1rWE0
- フラン好きだけど使いこなせない
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:57:15 ID:uQweLnJE0
- チャージ時間や必要得点を大きくしてもいいから、ユニークのスペカはOP気味にしてほしいってのはある
ユニが小さくまとまっちゃったら、それこそ劣化本家だしなあ
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:00:23 ID:QfQNRQRw0
- あんましうまくなくても、チーム戦なら一回くらい刺さる、ソースは俺
たぶんそれが強烈すぎて話題にあがりやすいんだろ
あと咲夜もけっこう強烈なのが紅魔叩きに拍車をかけてるのかも
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:10:35 ID:LBcEvbRc0
- >>679
一発で勝負決めたり、一発で劣勢を逆転出来るユニットだから断然強いと思う
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:11:35 ID:gqSA/MZE0
- フランは味方が一瞬で吹き飛ぶ分り易いスペカだから目に付いて叩かれやすい
どうせならHP上げて移動をかなり遅くして防御用にしちゃえばいいのに
三月使いから言わせてもらえば咲夜のほうがよっぽど面倒臭いんだよなぁ
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:14:10 ID:SZyq8SnE0
- >>684
一発で勝負を決めるとか劣勢を逆転は無理だろ
アリス使いならたしかにそのとおりだけども
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:15:50 ID:2i1oG0Jg0
- フランが魔理沙、お空並みの速度になってしまったら
紅魔は本当にやることなくなる。
白三ア並みの弱勢力になってしまう・・・。
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:17:31 ID:cok45f/o0
- >>687
現状フランしか使ってないってこと?
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:18:26 ID:BpKT2bZA0
- 煽りたいだけだろ、ID:2i1oG0Jg0は
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:28:35 ID:LBcEvbRc0
- >>686
一発で勝負を決めるっていうのは食らって即ggさせるってことじゃなくて
流れを大きく変えさせるっていう意味で
相手の警戒にもよるけれど農民に使えばもちろん、相手の内政に深刻なダメージを与えられる
敵兵に使う場合は、体力が少ないとはいえ、速度があるのでほぼ100%成功するし
ハードの時代でも青兵は即死、赤兵、緑兵は瀕死の状態になるので
敵主力軍を踏みつぶすには十分なダメージになる
もちろん、攻撃的なスペカを持つのはフランだけじゃないけれど
ここまで使いやすいのは他に無いと思う
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:31:09 ID:FQzbovL.0
- 今のフランの攻撃力を半分にすれば全部解決するけど
兵死なない・Hでも農民生きる、けど内政打撃は十分とすばらしいバランスじゃなイカ?
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:32:27 ID:pov1l75c0
- あのフランちゃんの体力で攻撃力半分はさすがに誰も使わないんじゃないかな
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:32:30 ID:N2j9HshU0
- レヴァ剣の発生を遅くするとか
どうあれ見た目通りの範囲にしてもらうのが先かなあ
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:33:30 ID:LBcEvbRc0
- >>692
フランは一発打てれば十分だから
今の攻撃力なら、今の体力は多いくらい
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:33:31 ID:ceXBm0QM0
- これだけ騒げば次回修正されるんじゃね?今までのユニもそうだったしね。
その次のターゲットは聖かな。そのうちユニーク出すのは資源の無駄レベルまでいくんじゃないかな。
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:35:29 ID:nXr0EunY0
- フラン対策に塔がとは言うけど
基本使い捨てだから剣振り終わるまでに死ななきゃ問題ないんだよね
ちょっとくらいの塔拠点射撃で即死するわけじゃないし
資源のそばまで近づけば結界ごと薙ぎ払える
そりゃ早めに気付いたら塔に農民をしまう余裕はできるかもしれないけど
結局は塔よりも常にミニマップ見るなりして察知できるかどうかが重要
>>676
建築できないのは敵の「最初から配置されてる」初期本拠地の周りだけ
初期本拠地さえ壊せば後で敵が同じ場所に立て直そうが建築制限は解除されるはず
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:41:14 ID:pov1l75c0
- >>694
そう考えるにせよ半分はさすがに弱すぎじゃないかなーって思ったのです
まぁおぜう様使わざるを得なくなるから楽しそうな環境になりそうだけど妄想にとどめておこう
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:44:31 ID:WSynF8xw0
- 使い勝手は全く違うが、ナマズも建物に対してはフランみたいなもんだなw
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:45:41 ID:QAGIuFtU0
- じゃあもうHフランのレバで農民がHPMAXからHP1とかギリギリ死なない程度にすればいいんじゃね。(投げやり
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:47:54 ID:LBcEvbRc0
- >>697
即死しないってだけで、ダメージが消えるわけじゃないから
敵軍相手に使うにはそれでも十分過ぎると思うよ
仮に半分で、ハードの敵兵10匹に当てたら、ダメージの総量は800となるわけで
通常文明のフルアップH赤兵20匹が一斉に攻撃したのと同じダメージになる
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:48:27 ID:LBcEvbRc0
- ごめん、20匹じゃなかった、40匹
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:02:54 ID:v0hDo0no0
- んーフランのスペカは見た目通りにすればそれでいいと思うよ
今のところ、フラン1体で形勢が大きく変わったこと無いし
攻撃力下げる修正すると、次は衣玖さんあたりも下げられそうだわ
天界勢としてはなんとしても阻止したいところ
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:07:27 ID:xcr01KiA0
- 下方修正ばっか加えられるとそれ使ってた人のやる気を多少削ぐからなー
フランの判定以外は下げちゃだめだと思う・・・
出来る事を多くしてくれた方が楽しいし
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:07:28 ID:BURaicUM0
- 毎回思うけど、〜が強過ぎるから修正しろとかって言ってるのは初心者の人か自称中級者の人かわがままな人だよね?
対策が無いわけでもないしまだ研究が進んでるわけでもないのに文句を言ってるわけだよね
東方のNをクリアした程度の人がLの弾幕なんか絶対避けれるわけないだろって言ってるのと同じだよね
要するにこういうゲームなんだから対策できてない人はもっと頑張れってことだ
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:09:11 ID:/MovcFsk0
- まあ、上級者(自称含む)に合わせるとどうしてもマゾくなるので
下に合わせたバランス調整ってのも正しくはあるんだよ
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:11:50 ID:v0hDo0no0
- レート1700前後ってどのくらいの位置なんだろう
中級者かな
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:13:00 ID:/vAsL6kQ0
- >>703
出来ること多くするって言うが
フランの相手させられる方は出来ること減っちゃうわけで...
大半のプレイヤーは、腕前が同じくらいな相手が使うフランに
ちゃんと対応とることができないのも真実
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:13:34 ID:SZyq8SnE0
- バランスの問題って難しいよな
なんかこのゲームの平均レート1300とか聞いたことがあるし(本当かどうかしらんけど)
その程度の人たちが言ってることって往々にして的外れだと思うんだが
それでも一番人口が多い人達の意見であることにはかわりがないし
1800↑っていま50人いないっぽいし、その人達の意見は正しいとしてもかなり少数派の意見で
どっちに合わせればいいかって開発者のジレンマ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:14:09 ID:/vAsL6kQ0
- >>706
レート1000~1800はたいして差がない
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:15:14 ID:v0hDo0no0
- じゃあフランのスペカは必ず得点消費でどうよ チャージ時間過ぎたあとは得点100消費とか
要は代償がほしいわけでしょ
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:16:38 ID:/vAsL6kQ0
- >>710
得点100程度ならまだまだかな
フランの生産コストが全資源200でも俺なら作る
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:17:35 ID:ZwAcYNWU0
- 得点全消費して所持していた得点分だけダメージ
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:18:26 ID:v0hDo0no0
- >>709
そう?勝率78%だけど
ちょっと言い過ぎじゃね
>>711
たぶん君は俺がどんな現実的な条件を出しても「作る」って言うだろうな
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:19:28 ID:jr57pIxg0
- ID:/vAsL6kQ0=ID:LBcEvbRc0
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:25:24 ID:AzHgMDUw0
- 現在、強烈なスペカで修正食らってないのはレヴァ剣、聖くらい?
あの攻撃力はフラン体力の無さとで釣り合ってるけど、確かに即時発動かつ射程範囲が広すぎるんだよなぁ。
まさに使い捨てマップ兵器。
自分が使えば白虐殺爽快だけど使われる側としては常にストレスだろうし。
対策いわれるが、1人でも大変だけど2人も3人も走り回られると流石に・・・
まぁそろそろ修正は入る気がする。
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:28:10 ID:LBcEvbRc0
- そりゃ白がやられるのが長期的には一番痛いけれど
主力軍同士のぶつかりあいに
フラン混ぜられるだけで、絶対ぶつけられなくなるから困る
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:29:49 ID:SZyq8SnE0
- スペカじゃないけどムラサはやり過ぎなんじゃないかなって思う
青本の攻撃回数倍ってなんだよ……妖夢で赤兵の攻撃力1,4倍だろ…
本は元が高いんだから掛け算するなよ…って思いました!
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:30:05 ID:LBcEvbRc0
- 毎回思うけどフラン対策っていっても、内政荒らされない対策っていうだけで
主力部隊にぶつけらる時の対策は立てようがないんだよな…
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:30:58 ID:drNL1rWE0
- フランは攻撃にうつるために一瞬止まったところに
集中砲火で乙るイメージなんですが
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:33:05 ID:LBcEvbRc0
- >>719
体力全快のHフラン即死させるのに
何人の兵で何回攻撃すればいいか考えてみるといい
その上で、はたしてレバ剣発動の前に殺しきれるか考えてみると絶望的になる
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:35:04 ID:xg3oTxb.0
- 即時発動ってのは盛ってるけどな。範囲が広いってのを修正すればいい気がする。
荒らしは強力で白に対して弱体ボーナス欲しいけど、対兵能力に関して文句言う時点で程度が知れるな。フラン憎しで盛りすぎだわ。
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:35:35 ID:drNL1rWE0
- >>720
壁越し青兵でやってるから被害は少ないんだけどなあ・・・
上手い人と当たってないだけか
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:38:48 ID:cthTr7/w0
- 主力部隊でぶつけるなら燐とか衣玖とかのほうが汎用性高くて強いから
別に話に上げる必要ないでしょ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:38:52 ID:KFtxkXOI0
- >>698
一応なまず様はスペカ発動中は遠距離防御0になるやさしい仕様なんだぞ!
スリップダメージだから使ったらそれでいいってわけでもないしね…
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:40:11 ID:.3dMBXbA0
- フラン使い捨てでも強すぎ修正しろとかいうけどさ
一回防げば結構な有利取れてるってこと気づいてないんだろうな。
特にフランさくやって生き残れないから一回で農民4人は持っていかないと
資源でも中心の時間でも不利になる。
防ぐのに資源を〜 って人はその辺気づいてないんだろうね。
長期的にみればフラン二回作って一回失敗して10人倒すよりも
聖一回の作成でこつこつ5,6人倒したほうが有利取れるんだよね。
逆に聖やら天子やらははHPも高いし長く使える分有利取れるわけで
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:41:26 ID:jZmJWnhA0
- そんなにフラン嫌いなら永遠でも星でも使えばいいのにって感じだわ
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:45:46 ID:dcKyqReQ0
- 博麗マジオススメ
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:54:02 ID:v0hDo0no0
- 戦地にフラン持って来られたら、前に出てきたらターゲティングして、
相手の兵の後ろからスペカ撃ってくるようなら少し後退するってやってるけど
たまに半分くらい発動して食らうけど、だいたいこれで防げてる
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 13:58:48 ID:AzHgMDUw0
- >>721
確かに即時発動ではなかった、すまない。
ただ結局逃げ切れるかどうかなんだよねー実際。
まぁ自分が下手なだけなんだろうけど、
フラン×2とか上手い人なら塔なし勢力でも捌くのかなぁ。
そういうお手本リプとかあったら見たいけど。
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:03:42 ID:v0hDo0no0
- ユニーク2体で荒らしてきたら辛いのはどのユニットも同じじゃねーの
つかフラン2体が前提で話してたの?
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:08:25 ID:uTJbz4xM0
- 指定地点の左90度は即時発動なのは以外と重要だったりする
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:09:41 ID:BURaicUM0
- >>731
重要というかフランを使う側としては必須テクだと思う
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:13:30 ID:AzHgMDUw0
- >>730
フラン1人なら耐え切れるんだ
でもUU2人なら誰でも同じか・・・
結局どれだけ連携できるかって事かな?
上手い人は連携含めた操作量がすごいしね
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:44:03 ID:DH2L1gDo0
- フランは3秒移動したら2秒動けなくなる仕様でもいい気がしてきた
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:44:53 ID:.3dMBXbA0
- ぶっちゃけ勢力問わず自分以上の相手二人はどうあっても持ちきれない
多少耐えることはできるけどジリビンになる
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:45:07 ID:PedsSxVI0
- 次のパッチでユニークのスペカが全部レバ剣並みの性能になるウサ
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:47:26 ID:xg3oTxb.0
- 衣玖さん一強時代くるな…
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:47:48 ID:MGy9OiU60
- >>736
霊夢 二重弾幕結界:範囲内の味方の遠隔防御上昇。 相手の農民は死ぬ
こんなかんじか
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:50:16 ID:.3dMBXbA0
- でも実際スペカ結界に多少の攻撃能力があってもいいと思うんだ
おりんりんの半分くらいの間隔でゾーンDoTとか
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:51:09 ID:4YAyFgtY0
- 【IP:Port】113.151.218.13:28800
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
基礎的な練習にどうぞ。
マップの広さ、速度などは相談していただければ変更可です。
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらにお願いします。
15:10頃まで募集
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:59:49 ID:4YAyFgtY0
- >>740 @1です
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:03:32 ID:4YAyFgtY0
- >>740 〆
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:07:26 ID:PedsSxVI0
- 諏訪子ちゃん 手長足長様:攻撃速度3倍 射程無限 範囲攻撃 俺発狂
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:20:36 ID:gqSA/MZE0
- もうスペカ使う度に服が脱げるようにすれば誰も文句言わないだろ
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:25:09 ID:9tZ.PnT.0
- レバ剣は対策すれば問題ないんだけどなぁ・・・
でもまぁどうしても修正されるのであれば射程3とかになってほしいな
攻撃力は下げて欲しくないけど射程ならいいや、流石に射程5は酷い気がする
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:34:34 ID:N2j9HshU0
- Lから射程伸びるのはありかもわからん
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:36:15 ID:X2DmR.WU0
- 調整なんかするわけないから紅魔使いは安心していいよ
というか調整されたらまたオーダー修正がめんどい
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:50:34 ID:KFtxkXOI0
- あれだ、レバ剣は対策すればいいって何度も言うのも面倒だろう
テンプレ作ってそれに誘導すればいいんじゃないかな
塔あり、塔なしそれぞれでこういうことやればいいですよって作ろうぜ!
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:02:28 ID:O9XHnSRs0
- お燐とかお空とか強化しなおせばいいんじゃね
紅魔がーが地霊がーとかに変わってフランは助かる
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:03:41 ID:9tZ.PnT.0
- 思うんだがレバ剣の被害者って一つの資源に
大量に農民置いてるのが原因なんじゃない?
H時代第1酒は消えてるとして、第2酒5 第1信仰5 第2信仰5 木はバラバラ適当に
みたいな配分にすればいいんじゃないかな、醸造早めに作れば安全に酒取れるし
その場合でも農民5は食われるし操作量増えて面倒だけどね
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:07:03 ID:SZyq8SnE0
- そうしたらバラけてる農民少しずつ咲夜で食っていきます
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:07:05 ID:cok45f/o0
- >>750
逆にフランのためにそれやらなきゃならなくなったらチートキャラ
それやってると相手がフランじゃなくても食われるようになるわけだし
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:11:03 ID:yNVJriG60
- 調整するにしても、能力を下げるのではなくてコストを上げる方向で調整してほしいな
そもそも、強いUUも弱いUUも生産・研究コストが横並びっていうのに無理が有るわけで
フランならHへのアップコストを引き上げるとか、生産コストや生産時間が長くなるとか
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:11:20 ID:/FM/finA0
- 酒5じゃ回らなくない?
なるべくH時代後半まで酒樽使いたいし
塔ある勢力だから対応できるけど塔なしはどうしてるんだろうな
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:12:50 ID:cok45f/o0
- >>753
そういや本家も(UUの意義がだいぶ違うとはいえ)コスト違うよね
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:15:10 ID:9tZ.PnT.0
- >>752
そうか・・・いいかなって思ったんだけどやっぱり実践しないと分かりにくいな
やっぱやりやすいのが結界だと思うな、フラン防げた実績あったし
そうなるとますます三月どうしたらいいかわからなくなる・・・
>>754
俺はHで第2酒少しと醸造5つぐらい立ててるな、農民が死ぬ姿はみたくない・・・
そんなことやってるから俺はL遅れるんだろうけど
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:15:53 ID:hkctwU760
- フランとさくやの両立できない感じに調整してくれんかなー
れみふらやれみさくはできるけどさくふらは無理的な
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:22:58 ID:eybcxBQA0
- おとますいません、ルータが落ちました
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:27:03 ID:DH2L1gDo0
- >>758
重いのは自分のPC環境がもしかして悪かったのかとエロゲアンインストールしてた
報告ありです
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:41:43 ID:Mm9ELqBM0
- こないだ、ランカー守矢がフランに白15人くらい消されて潰されてた
ランカーですらこれだ
俺らに対策なんか土台無理なんだから、刺し違える覚悟で攻めよう
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:48:57 ID:xcr01KiA0
- ランカーが一回食らってたからって諦めるのもなんだかな
とはいえ、こんだけ意見が多いと紅魔の弱体は確実かな
個人的には紅魔ちょっと弱体でいいんで、他の勢力強化して欲しい
紅魔使いじゃないんだけど、やる事が少なくなると絶対人口減るって・・・
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:52:37 ID:isDOLHvw0
- フランで萎えて辞めていく奴のほうが絶対多いと思う
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 16:52:46 ID:FQzbovL.0
- >>761
諦めるなんて一言も書いてないが
農民生かす対策が少ない上にコスト少で強いのが問題って言いたいんだろ
紅はやること多すぎだよ そもそも咲夜弱体化したとはいえUU2体操作する時点でやること少ない
ってことはまずない
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:01:40 ID:BpKT2bZA0
- おぜうェ…
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:02:21 ID:bF.IiGDc0
- 敵に紅いたら資源から5マス位離れた所にぐるっと壁で囲っておけばいい
農民に逃げ場はないがレバ食らわなくなるかと
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:05:39 ID:isDOLHvw0
- そして壁囲い厨かよって仲間に叩かれるんですね
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:05:47 ID:QAGIuFtU0
- ソレするだけの負担もなかなかのもんだぞ
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:05:57 ID:cok45f/o0
- >>765
そんなに大きく囲むと逆に守るの大変で離れたところ一箇所穴開いたら全滅じゃね?
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:06:27 ID:DH2L1gDo0
- 過去14日間の対戦数
少しづつ減ってきてるな・・・
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:06:44 ID:Mm9ELqBM0
- 守ってもコスト負けしたら意味無いからなぁ
結局攻めて先に潰せばいいって考えに至ってしまう
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:09:05 ID:YElWTD5Q0
- フラン使ってみたら爽快感やべーわ
修正なんかしなくていいよ全員紅使えよ
フランの対処余裕とか言ってる上級者様に出会うまで紅使い続けるわ
で、うまいこと対処されたらリプみて真似するわ
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:09:31 ID:yNVJriG60
- 結界でぐるっと囲った周りに家壁しとけば良いんじゃね
ってかそのぐらいはしてるよな?
後は塔でも立てとけば別の所行ってくれるだろう
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:12:36 ID:yXp.4JSY0
- 紅魔だけユニークが壊れてるし、単にbukknの嫁勢力なんじゃないの
それが嫌なら辞めるしかないね
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:13:20 ID:SZyq8SnE0
- ユニーク壊れてるのは星のほうが酷いと思うが
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:14:04 ID:KFtxkXOI0
- >>768
フランのレバ剣の射程が最大の場所で4マスくらい有るから5マスとは言わなくてもそれくらい空けて囲わないと結界ごと切られるんじゃね?
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:17:42 ID:yXp.4JSY0
- >>774
星なんか強いの聖しかいねーじゃん
あとは前線に出てこないし
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:19:34 ID:yNVJriG60
- >>773
そりゃユニークだけ見たら紅魔壊れてるが、その分兵にボーナス無いんだしトントンだろ
それともフランの次は花の赤兵や永の青兵を標的にするつもりか?
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:22:06 ID:xcr01KiA0
- >>763
対策なんて土台無理って書いてあるじゃんww
まぁもうどうでもいいけど
こんだけ言われてると
紅使いもんにならなくなる→また即修正パッチ
みたいな流れになりそうで、それが嫌なんだわ。
それだったら他を強化する方向で行った方がよくね?
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:24:56 ID:FQzbovL.0
- 諦めるって対策のことか 農民殺される→試合諦めるってことかと勘違いしてた
他強化と最終的にクソゲー合戦になる気がする
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:25:33 ID:Mm9ELqBM0
- >>778
まあ流れ的に勘違いさせたかもしれないが、俺もフラン弱体化は望んでない
現状で紅魔潰すなら、攻めなきゃしょうがないってこと
個人的には白玉、天界、アリス、三月みたいに、メリットがある代わりに色々失ってる尖った調整方向が好きだねー
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:26:21 ID:LBcEvbRc0
- >>778
強化するところは強化して
弱体化するところは弱体化する、でいいんじゃないの?
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:30:20 ID:27DSV4qw0
- フランの弱体化とかまあ無くていいから
アリスの別荘でも白作れるようになってくれたら言うこと無いよ
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:30:25 ID:Z4S/P8u20
- 紅は防御をもっと弱くすれば解決!尖ってたほうが紅らしいから!
塔と壁なしでいいから!!攻撃力落とさないでください!!
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:40:42 ID:DH2L1gDo0
- >>783
つまり紅魔のユニークのHPを全員1にすればいいんだな
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:41:45 ID:Z4S/P8u20
- >>783
攻撃できないじゃないっすかやだー
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:03:44 ID:4Q8zlpSE0
- 初オトマがんばって入ったと思ったら切れた…
一緒にやってた人ごめんなさい
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:03:55 ID:IGfq7l620
- うぁー紅メインで、N〜Hハラスオーダーだから肩身せまい・・・
でも一応、手が出しづらい布陣を作る人ってのは結構居る。
結界は言うに及ばず、家の使い方が上手ですね。
強襲しようにも家を2〜3軒回らなければならず、その間砦の射撃に晒される。
反対側から攻めようにも、そっち側に砦があるので見つかる。
森周りは家で完全閉鎖してる人も居たなぁ・・・
特に魔法の森とかの通路が限定されるMAPなんかで対策されちゃうと
フランのコストと見合わなくなります。
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:04:11 ID:.tw2ms.sO
- もう皆紅使えばいいんじゃないかな(棒)
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:05:31 ID:nlOoOSzg0
- >>777
赤本にボーナスある上に3色兵の生産速度上昇でむしろ単色強化の勢力よりも強いのに
その上UUまで強いとあれば不満が上がってもしかたなし。紅の兵ボーナス無しなんてのはありえないでしょ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:07:52 ID:qH1H8LqU0
- 1ユニークが突出してる話よりも、どこの勢力見ても青本ばっかりな方が、ゲームとして問題あるとは思うんだが
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:10:54 ID:/w2bBni20
- 生産速度上昇はレミリアUGでつくから咲フラン荒らしの戦術とは両立しないよ
もちろんL後半までもつれ込んだら話は別だが
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:28:05 ID:KFtxkXOI0
- >>787
結局の所、苦手なのって塔と拠点からの射撃だよね
塔がなけりゃ遠回りしようが拠点の攻撃範囲に近づかなきゃいいだけだし
塔がない勢力は頑張るとしたら結界張ってその上に防御態勢取ってる青兵でも置いておくしかないかね…
青兵だと相当殴らないと殺せないから下手すると無視してレバ剣ブッパされるかもしれないけど
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:36:49 ID:4Q8zlpSE0
- 今度ブレイカー落ちた
泣きたい
ごめんなさい
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:46:25 ID:IGfq7l620
- >>792
巧い人は拠点&塔の射程を完全に把握してるのか設置位置が凄いです。
何処からでも十字砲火に晒される状況はフランのHPがみるみる減って泣けます。
先日遊んだ守矢の人は、家&塔&結界で迷路を作ってました。
あーこれは勝てない・・・っと同時に
この人楽しんでるなぁ・・・って思いました。
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:47:43 ID:bF.IiGDc0
- スペック不足な人が昨日あたりから現れて即部屋建て直しになってる
自覚あるのか知らんけど空気読んでPC買い換えてくれー
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:53:07 ID:KFtxkXOI0
- やっぱり答えが良く出てこないのは塔がない勢力は何したらいいのかって事だなぁ
俺天界使ってるから塔ありきで対抗策を話されてもいまいち参考にならんのや…
誰か助けてくれw
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:53:19 ID:6DVUjoGk0
- 直接言うかキックすればいいだけ
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:53:35 ID:v0hDo0no0
- 直接言ってやれよ
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:57:19 ID:Mm9ELqBM0
- 塔がない勢力で守るなら、結界+青兵ってことになるのかなあ
剣振る前に40発当てれば倒せるよ!20体用意すれば余裕だね!
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:02:25 ID:cJ48IaW60
- おい
資源から一マス離して結界二重にして青兵おいといたんだ
プープープーって音がして見たらもうその時には全部更地になってたんだがおい
くそロリがあ
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:03:28 ID:yXp.4JSY0
- >>799
本当かよ
青兵なら発動前に逃げられるだろ
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:04:03 ID:cJ48IaW60
- >>799
20体も用意してたら農民にレバ剣あてなくても兵隊に当てるだけで価値あり状態になっちまう
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:04:26 ID:pov1l75c0
- プープーって音がしてから見たってことは見た時には振られてたんだろ
ご愁傷様だな
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:04:59 ID:v0hDo0no0
- 俺も天界メインに使ってるが、自陣を結構小さく壁や家でまとめるようにしてる
あとは警戒できる位置に兵を置いとく
これくらいしかしてない
どうせならアッパー調整してほしいな
上のほうで石柱の周囲10マスを敵味方関係なく消し去るってのあったけど、
まぁこれはちょっとやりすぎにしろ、俺のてんこちゃんをもっと活躍させてほしい
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:05:07 ID:Mm9ELqBM0
- いや本気で20体用意なんて言うわけないだろ察してくれ
防御策なんてないってことだ
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:05:21 ID:pov1l75c0
- って>>801が>>800へのレスかと思った、今のはなかったことにしよう
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:07:48 ID:cJ48IaW60
- I said "setigarai"
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:13:24 ID:KFtxkXOI0
- >>804
自陣を結構小さく壁や家でまとめるってのがいまいちどんな感じなのか判らないな…
出来ればリプレイとかのSSとか見せてもらえると嬉しいんだけど(チラチラ
でも個人的にはアッパー調整の方が嬉しいというのは同意
天界自体今弱くないし色々出来てるからそう感じるのかもしれないけどね
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:19:01 ID:7fMaBgDgO
- 青兵の攻撃て高速ユニットが走ってるとあまり当たらんのだよな
ユニークがウロウロすると倒せない
近接ユニットには相性が悪いっていう設定だから仕方ないけど
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:22:33 ID:Y1bEIG1Q0
- 【IP:Port】182.170.189.144:10800
【募集人数/プレイヤー数】3:3
【ルール】魔法の森 スピード普通 マップ狭い
【その他】こちらは身内で組んでるで気軽にどうぞ
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:25:45 ID:Y1bEIG1Q0
- >>810
ルール追記 チームで勢力被り☓
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:41:47 ID:IGfq7l620
- >>796
御免なさい・・・私も天界で結構遊ぶんですが、対フランは悩みますね。
全て理想論申し訳ないですが・・・
家一軒程度の距離なら、青兵の射撃もかなり当たります。
狭い通路と結界or少量の赤兵で足止めできれば、やわっこいです。
拠点射撃は可能です。
私も>>804の方の対策と同じ様な感じでしょうか?
「ここでレバ剣振るのはもったいねぇな」の状況を如何に作るかに
掛かっていると私は思っています。
最近は大鯰がお気に入りですね。
少々の赤兵を塔の射撃に晒してから、徐にスペカを使うと
N時点でも、さっくり塔を壊せたりします。
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:43:40 ID:6DVUjoGk0
- 対フランは結界なり壁を上手く使おうな
資源周りや自陣大きく囲うだけじゃなくて
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:55:38 ID:Y1bEIG1Q0
- >>810
@2
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 20:02:35 ID:Tyms/oi20
- フランは別に怖くないな、聖のほうが硬い速い強いで隙がないし荒らしに攻守何でもつかえて恐怖
別にどっちも修正いらんけど
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 20:06:35 ID:g4SmkBuY0
- >>810
もう埋まってるかな? 入れなかったわ。
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 20:19:54 ID:nO88wOCk0
- オトマ@4
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 20:29:31 ID:nO88wOCk0
- >>817なんか開始前に切断してもうた・・・。
建て直ししました。
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 20:30:25 ID:Y1bEIG1Q0
- 810に入ってくれた方お疲れ様でした
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:09:27 ID:RQCiTHys0
- オトマ乙でしたー@白
うーん花の赤だけならまだしも青もいると大分つらいぜ
緑本だけじゃなくて青本も作るべきだったか
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:29:01 ID:W7yqCU3E0
- オートマ募集中です よければどうぞー
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:37:13 ID:Y1bEIG1Q0
- 【IP:Port】182.170.189.144:10800
【募集人数/プレイヤー数】3:3
【ルール】魔法の森 スピード普通 マップ狭い チーム内での勢力被り☓
【その他】こちらは身内で組んでるで気軽にどうぞ
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:38:30 ID:VqWfag9w0
- やたら弱体化が騒がれているけど、あまり弱体化のしすぎで各勢力ごとの特徴が無くなって糞ゲーかしかねない
紅だってもう咲夜が弱体化されたんだし、フランも弱くしたら使用者は萎えるだろうな
だったらもっと各勢力ごとに尖った性能にしてほしい
という訳でアリス勢力にゴリアテ人形の実装を
別荘のみで生産可能で、生産時間は魔道書の倍以上
移動速度は魔導書並の近接範囲ユニットで、攻防体共に高い
射程ユニットからの防御力が高い ただし赤本に弱い(建物と同じボーナスダメージをくらう)
なんて妄想してみた
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:40:00 ID:N2j9HshU0
- 大量のゴリアテ人形が襲い掛かってくるのか
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:40:07 ID:/7sb/Crk0
- 人口10ぐらいの巨大人形が欲しいです
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:50:48 ID:C5QIQ9rU0
- >>823
白/黒本の立ち位置にゴリアテ
UUにシャンハーイ(近接)&ホウラーイ(遠距離)
が実装される夢を見た
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 22:03:43 ID:ajNA9wJQ0
- そういえば上海と蓬莱はどこ行ったんだろうね・・・
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 22:06:07 ID:6DVUjoGk0
- 今の内に魔理沙の家に忍び込んでるんだよ
ドロボウダー
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 22:08:44 ID:cJ48IaW60
- 巨大人形超おもしろそう
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 22:29:07 ID:gqSA/MZE0
- ゴリアテにヒソウテンソク
違うゲームになりそうだな
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 22:41:30 ID:v0hDo0no0
- いやーすごい巻き返しだった
花で引き撃ちなんてのもあるのを今知った
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 23:02:56 ID:JRgU/r9M0
- >>826
上海と蓬莱良いな
上海と蓬莱がいたらアリス使い続けてたと思う
最初アリスつかってたけど他の勢力使ったらUU一人に戻れなくなってしまった
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 23:12:38 ID:6DVUjoGk0
- 若干弱いUUの位置づけでもいいのにな
妖精(ペドい)みたいな感じで
- 834 :不明(初めて):2011/10/01(土) 23:24:33 ID:cJ48IaW60
- よろしくおねがいします^^
↑ほんとに初心者でも上級者のレート詐欺でも怖い
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 23:30:00 ID:bF.IiGDc0
- そういやレート2000前後のプレイみたけど旨すぎフイたw
あんな的確にUUと兵動かすこと出来ないわw
頑張って対処してもNとHで削られてLで即終わってしまう・・・住む世界が違いすぎるわ
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 23:38:03 ID:aZ161vhE0
- 2400の人ならよくニコ生やってるよ
毎回勢力リクエストでやってるし色々参考になる
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 23:51:26 ID:DXJrOFkM0
- 上にフランの対策の話題あったけど、
その対策を強いれるというだけでかなり強いよね
資源面にせよ作業面にせよフランという存在だけで有利に立てるわけだ
対策しなかったらもっと被害あるからするしかないんだけどさ
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:03:31 ID:VSxmVhiA0
- あれか、日付が変わるとまたフランの話題になるのか
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:05:26 ID:wTzFSplM0
- 次回作のネタ・・・実現したらかなり面白そうだな。
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:05:51 ID:QuL6XxDw0
- 常に掲示板に張り付いてるわけじゃないんだから仕方ないだろ
上で話題になってて思うことがあったからレスしたんだよ
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:07:34 ID:r2xuqVT60
- >>837
結構参考になる。
一度リプ見たいなー特に天界とか天界とか天界とか(チラチラ
でもハラス対策って殆どの勢力でしない?
相手が紅じゃなかったら塔も建てない、家壁も結界も使わないって人は、まず居ないと思うんよ。
三月は泣いても良いよ!
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:14:35 ID:AKtP5eZQ0
- >>836
その反面あの人に凸されて二度とこのゲームやらなくなった配信者も2名ほどいるがな・・・
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:15:39 ID:QuL6XxDw0
- >>841
誤解があるようだけど、上でレスしてる天界の人じゃないよ俺
その流れみてレスしただけだ
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:18:13 ID:.T460vqY0
- 天界スレいけよ
塔なくたって結界壁有効に使うことから考えれば
妖精さんごめん
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:40:57 ID:bxmofhYI0
- オトマ募集中 @2
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:18:05 ID:g/mGSRKw0
- RTSは相手のストレスがたまるあらゆる行為をするのが勝利の近道だからね。喧嘩腰な人が多いのも当たり前だし
「このゲーム、自分の腕じゃストレスしかたまらない」ということに気付いた人からやめてくだろうしねー
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:22:53 ID:n7VtIzm60
- むしろ俺をUUにすれば一人で全部散らせる
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:24:13 ID:wTzFSplM0
- 今の技術なら16人対戦とかもできそうな気がする。
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:30:13 ID:3g0uUxTQ0
- 16万ユニットを動かせるRTSもあるよ
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:32:15 ID:JAHZWDb60
- なにそれくわしく
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:36:51 ID:3g0uUxTQ0
- よく見たら1万6千ユニットだった
ttp://americanconquest.zoo.co.jp/index.html
すくしょ
ttp://americanconquest.zoo.co.jp/images/screen_jp_18.jpg
ttp://americanconquest.zoo.co.jp/images/screen_jp_42.jpg
ttp://mastersofthefield.com/ew_screenshots/ew_screen64.GIF
ttp://www.deafgamers.com/americanconquestreview8.jpg
ttp://syria-news.com/pic/picture&comment/america_open/american_conquest_gold_edition_profilelarge.jpg
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:44:55 ID:D.MgyBMo0
- コサックスとか当時は革新的だったな
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:51:13 ID:3g0uUxTQ0
- コサックス2は最大で6万4000ユニットか
なんかここまで来ると終わるまで何時間も掛かりそうだな
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:03:35 ID:0v1.eido0
- >>836
その配信者kwsk
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:04:52 ID:JAHZWDb60
- いぬにゃんこ
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:36:22 ID:KNe9umsQ0
- >>851
凄いねこれ楽しそうじゃないかー
RTSといえばAoE、スタークラフトあたりしか知らなかった。
これを蟒酒宴ですると妖精+妖怪大戦争になりそうだけど。
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:57:30 ID:fSsdY7MM0
- 回線が切れたみたいで、終盤なのにいなくなってスイマセン。@三月精
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:58:59 ID:PkoLefx20
- オトマおつかれさまでしたー@星
回線は仕方ない・・・!どんまいですw
船を生かして攻めれたのはよかったけど、守りや援護があまり出来なかったのが悔やまれた・・・
またよろしくですー
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 03:03:05 ID:nLGtHWjI0
- 4:4オートマお疲れ様でした@花
3花1永遠なのに押し負けてて笑ったw
粘りまくってたら相手側が一人回線落ちで最後はギブアップ勝ちだったのがちょっと申し訳なかった
でもこれも粘り切ったからこそだよな、と自分に言い訳して納得させてもいるのだけれど
>>851
これは楽しそうだなぁ
親のAoEを小学生でやってた以外は蟒酒宴までRTS手出してなかったんだよな……
画像とか貼られてるの見ると、かなり面白いんだろうなぁとか誘惑されてしまうw
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 03:42:38 ID:PkoLefx20
- オトマお疲れ様でしたー@星
紅の方が自分の攻めに連携してくれて凄く助かった・・・ありがとう!
またよろしくですー
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 03:43:44 ID:QtmsUWVs0
- 4:4オートマお疲れ様でしたー@三月
地霊の方フォローありがとうございました
ほんとに助かりました
攻め込まれるとテンパって何もできなくなるなあ
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 03:44:19 ID:f/SfrDpk0
- もしかしてマッチングサーバー逝ってる?
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 04:27:20 ID:PkoLefx20
- オトマお疲れ様でしたー!@星
今回本当何もできなかった・・・援護に来てくれた地に感謝ですorz
ハラスされても立て直せるようにしなきゃだなぁ・・・
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 05:35:06 ID:ZIcqT96Q0
- 勢力の活かせてない仲間を見ると まぁ、しかたないか。俺ががんばらないと と思う
勢力の活かせてない敵を見ると カワイソスwwwww とか思ってしまう。
多分俺は性格が悪い。
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 05:49:39 ID:.T460vqY0
- 味方にイラッとしないだけ俺よりマシだな
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 07:47:13 ID:BLibUz9g0
- >>856
今日本でまともに対戦相手いるRTSって蟒酒宴除いたら
AoC、AoE3、SC2の3つくらいじゃないかな
後ろ2つは結構盛んに大会とか開かれてるし
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 08:26:58 ID:BLibUz9g0
- 一般に強文明扱いされる永遠亭だけど
あまり叩かれてるのは見たことないな
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 08:43:57 ID:7GMCU9WA0
- 突出してやばいって事ないしな、UUとか、固有テクとか
ただ細かいプラスに対してマイナス要素が少なく、結果的に強い部類と言える、そんな文明な気がする
まぁ俺上手くないから適当なんだけど
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 08:50:32 ID:.T460vqY0
- 逆、適当だから上手くない
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 08:55:15 ID:YqqoGPpY0
- 細かい突っ込みだけど、その適当っていうのは自分のプレイの話じゃなくて永遠亭の話のことじゃないのかなと
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 08:58:36 ID:n7VtIzm60
- 適当な行動なんて下手な人にはとてもできんはずだが
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 09:05:23 ID:QaQeBwNA0
- 花や博麗も評価の質としては似たような感じじゃないかと思った
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 09:25:21 ID:/hoD/TZo0
- >>867
と言うよりもここで叩かれるのはUU自体が強い場合が多い
兵を強化し、兵本を弱体化するのが主の永がマークされにくいのはこの辺だろう
まあ、姫様に人並みの機動力があったらヤバかったかも知れんがなw
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 09:46:32 ID:wTzFSplM0
- おいおい、
姫様は拠点にいれておくと、一人で弾数が最大になるという
ゾフィー40匹分の働きをしてくれるグレートUUなんだぜ?
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 09:49:04 ID:.T460vqY0
- まじかよ、ちょっと姫様Rしてくるわ
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 09:49:39 ID:I5qdzBsA0
- 輝夜って実際使い勝手どうなの?
引きこもらせとくだけでおいしいよね?
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 09:51:03 ID:I5qdzBsA0
- オトマ募集中
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 11:00:56 ID:rDcbLrVA0
- @オートマ
ショートカット消えた勢ですが
もしかして私のクライアント落ちたでしょうか?
決してわざとではないです、ごめん
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 11:11:58 ID:BLibUz9g0
- >>873
ほとんどの強戦術、強UUに対する対策が
何かしらあるからか
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 11:44:09 ID:f/jA0ZuE0
- 今の主流戦術の青本をうどんげのスペカでほぼ無効化出来るし
傷ついた兵を細かく回復すれば戦力差も付きやすい
えいりんのスペカも強力だしな
Hで荒らしにくいのが難点だが早めに拠点前に出せばかなり嫌らしいんじゃないか
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:06:36 ID:I5qdzBsA0
- 全体のバランスとしては結局花って強いまま?
花と紅が抜けてると見ていいのかな
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:09:10 ID:xHJBNaH20
- 花は本をLにできないから中堅じゃね
紅魔と星が抜けてる印象
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:12:52 ID:d9.Eo.EY0
- 永遠と紅魔と星のイメージ
次に花と天界が来てちょっと下に守谷
ただの俺の感覚だけどね
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:18:31 ID:wTzFSplM0
- 現状だと、紅星永が3強、白三アが3弱勢力って言われてるね。
花は、主流の青本Rに対して手も足もでないので
そこで評価落としてる感じがする。最近は緑兵も本気出したのも逆風。
ただ、花赤の速効力と殲滅力は依然として全勢力中トップと思うので
花が1国抜いた場合、そのまま花赤がなだれ込んであっというまに*ggという感じはする。
HからLまでの間に1国滅ぼせる力量がある人が使うと
強いんじゃないだろうか?
逆にLまでぬっくりさんが使っても微妙なんじゃないだろうか。という印象
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:24:13 ID:GZl.3IP20
- 博麗があんま評価高くないのはユニの殲滅力高くないのとプレイヤー依存度が大きいからか
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:37:10 ID:YFXVVa2c0
- ようやく花が正当な評価を得られるようになったな
ここまで来るのは長かったぜ…昔っから強かった青本さんの再評価はよ…
>>884
4v4だと花はぶち抜き要員になるね
アリスも高級青の量産工場が出来れば制圧力半端無いし。
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:37:30 ID:oodZyL5.0
- 博麗は金髪の子が足引っ張ってるイメージ
あと、全体的に資源が豊富だから、陣取りによる資源確保の重要さが他のRTSより薄くて、
結界による陣取りがアグレッシブな方向に機能してない印象
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:39:01 ID:6hsO00Jk0
- 紅はUUばかり叩かれてるけど
農民の足の速さと兵の生産速度から来る内政力がずば抜けてる
かなり遠くの信仰取れて本量産しやすく兵もたくさん出せて中盤〜終盤強いのに
序盤〜中盤も強力なUUで荒らせるんだからそりゃ強いわ
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:05:34 ID:KNe9umsQ0
- 正直博霊UUで研究含めたコスト以上の働きをするのは霊夢だけかなぁ
ただし結界防御前提だけど。
萃香、魔理沙は正直他UUと比べて一歩劣る気がする。
結局攻撃力は兵と本に頼るしかないが基本ボーナスだけなのが辛い
せめてミニ萃香の人数制限が別枠されればと思うが、
それでも緑本に焼かれるだけかもしれない。
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:09:25 ID:0z0Ln0wk0
- 永は攻城能力低いのと主力の青が鈍足でじわじわとしか攻めあがれないんで
紅や花や守みたいな一気に内政まで押し潰すような破壊力がなくて地味な印象あるんだよね
その分えーりんとうどんちゃんでのサポート力が凄まじいから
チームで連携とって攻めてきた時の強さは異常なレベル
花赤+えーりん+うどんLREで本封じとか禿散らかしすぎる
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:09:52 ID:SFJ8sd4Q0
- マスパはもうちょっと破壊力あっていいと思った
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:14:59 ID:z.62cxIc0
- そういえば萃香ってUU単体で殴りあうと結構強い気はするけどどうなんだろうね
まあそれでも霊夢のが使えるけど
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:16:57 ID:nIltusCM0
- 天子と似たような性能だから弱くはない、んだけど足遅いしスペルが戦闘系じゃないから…
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:17:18 ID:ltaL82WM0
- マスパはNで花畑、Hで家破壊くらい出来ないと使えないレベル
あとスイカの通常戦闘能力をもっと上げてくれればハクレイが再評価されるだろうな
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:27:32 ID:zCy1eg.Y0
- 花畑はNで壊せますよ
萃香は近接のくせに鈍足で、しかもスペカが戦闘系じゃないというのが悲惨
同じ近接鈍足でも姫様、鯰は特殊効果ついてるしスペルも攻撃系なのだが
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:29:36 ID:Xv4kDts.0
- 萃香は信仰を産む機械
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:33:37 ID:ltaL82WM0
- マスパの建物に対する威力表
5*11=55*20/2=550
8*11=88*20/2=880
12*11=132*20/2=1320
ここから考えるとNで花畑は壊せるけどHでは魔法陣の1000と家の900は壊せない。
Hの1撃威力が9ならまだ近づいて現場で捨てるフランのような戦術が使えるが、このままでは足の遅さと相まって使える印象がもてない。
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:36:12 ID:QaMJ4G5k0
- 紅魔ばっかたたかれてるけど個人的には永遠亭の青兵のほうが
たたかれてしかるべきだと思うけどな
弱点の赤兵ですら射程という武器のおかげで苦にならないし
拠点も固いしで間違いなく最強の勢力だと思う。
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:36:21 ID:0v1.eido0
- マスパで兵焼けたっけ?
体験版の時は魔理沙一人に全滅されられてTUEEE!!って思った記憶が有るんだけど、製品版だと半分削られるか程度であまり記憶にない
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:40:37 ID:wTzFSplM0
- ・永遠青兵100匹vs白玉赤兵100匹だと70匹以上残して青兵が勝つ不思議
・青本もってきても優曇華で完封される不思議
・でも数集まらないと弱いし、移動速度は遅いし、建物ダメージも少ないし
青の大群みてから農民撤退余裕なので許されるという不思議
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:48:21 ID:SFJ8sd4Q0
- 30対30で白玉妖夢アリなら多分白玉が勝つ!
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:54:01 ID:g/mGSRKw0
- 白玉はUUが妖夢除いて残念だからなー、紫は言わずもがなだしゆゆさまは回避余裕だし
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:55:36 ID:AKtP5eZQ0
- 正直紅魔の兵の生産スピード増加って紅魔より白玉にあったほうが・・・
ユニーク強い、白兵強い、兵生産スピード速いとか紅魔完璧過ぎだろ
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:58:36 ID:0z0Ln0wk0
- 内政壊さないと終盤千日手になりやすいこのゲームだと
足の速さって如実に強さに繋がるんだよな
永遠亭がカタログスペックで強くてもなんかそれほど抜けた印象無いのはそのせいだと思う
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:58:48 ID:z.62cxIc0
- まあ正直永遠の青はおかしいと思ってたけど誰も何も言わなかったから俺だけそう思ってるのかと思ってた
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:02:37 ID:QaQeBwNA0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレ)でも募集中。感想などはそちらを推奨
14:30頃まで募集
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:03:04 ID:kOqiVH/E0
- まあ数が揃えばだから同じだけ集めれば他も
似たようなことにはなる
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:04:20 ID:wTzFSplM0
- フランが魔理沙、お空並みに遅くなったら
白兵強い、兵生産スピード速い、赤本早いだけの
中堅ぐらいの勢力になると思うけど。
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:08:24 ID:vtWnLtFE0
- 永遠100の青に白玉100の赤をぶつけようとするからおかしいことになるわけで
青一杯いたら無視して相手の内政に向かわせればいいと思うんだがな
100も出してれば白玉が相手の内政を破壊するのに守るウサギが出てるのかって感じだろうし
自分の拠点に青兵いっぱい攻めてきてるときはどうすんだこれって思うけどな・・・
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:10:01 ID:g/mGSRKw0
- 青本は対赤兵か対建築物(城壁のみでも)のどちらかのダメージ係数減らした方がよさそう。
あれ出てくると無意味になるユニットや建築物が多すぎてな・・・
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:10:59 ID:I5qdzBsA0
- 青本は建築物へのダメージ1で良いと
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:11:55 ID:GZl.3IP20
- 前提からしてあんま意味ない
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:12:58 ID:QaQeBwNA0
- >>906〆
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:19:17 ID:XpNKvBsM0
- あんな鈍足が張り付いてる時点で勝ち目ないと思うわ
対建築は上げてもいいくらいだと思うよ。ダレるし
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:58:34 ID:QaQeBwNA0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
15:30頃まで募集
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 15:11:40 ID:BLibUz9g0
- >>909
まぁそうだよね。
たまりすぎた青は無視するほうがいいのかもしれない
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 15:13:28 ID:QaQeBwNA0
- >>915〆
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 15:46:10 ID:ZIcqT96Q0
- >>909
無視し続けたら前線内政破壊される件
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 15:47:05 ID:rMRSkzbw0
- >>918
青兵より赤兵のほうが速い
言いたいことは分かるな?
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 15:47:48 ID:S3muL.w.0
- 永遠は本拠硬いからなー難しいと思うよ
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 15:48:31 ID:ZIcqT96Q0
- >>919
えーりんスペカで溶かされちゃいます><
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:01:08 ID:N8evuxn20
- 次は永遠亭の番かー
まあ永遠亭も相当な性能してるからな
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:06:24 ID:4qEIf6pMO
- 弱体しろって言いまくる奴はPSのないやつなのは間違いない
まっすぐ兵突っ込ませて勝てねーんだけどとかもうちょいなんか考えろよ
っていえるようになりたい
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:12:21 ID:iex/sxjs0
- 永遠は強いけどうどんげのスペカ修正さえしてもらえば問題ない程度かなとは思う
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:14:27 ID:MST/CYH60
- >>923
その考えた結果が勢力弱体化しろってことなんだろう
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:15:12 ID:4sFHiFh60
- 永遠は調整いらないような・・・
フランちゃんの速度以外下方いらんだろう
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:18:06 ID:rMRSkzbw0
- 弱体化より強化でバランス取ってくれた方が
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:24:29 ID:QaQeBwNA0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
17:00頃まで募集
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:25:39 ID:vtWnLtFE0
- 前線拠点破壊されるなら裏から逃がして相手の拠点そばに移動していけばいいよ!
魔力が必要な永遠だから魔法陣壊された時の復活が赤よりは遅いから
足の速い地霊ががんがん前に進んでくると永遠のほうが内政破壊早いと思うけどな
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:33:43 ID:DQn8zyRw0
- 良くも悪くもフランちゃんはあの速度があってこそだろ、レミとの差別化ができなくなる
レヴァ剣の当たり判定をエフェクト通りに縮小するのが妥当だと思うけどね
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:35:35 ID:FL27ap8g0
- アップするごとに射程が伸びていくってのもいいんじゃね?
Lであの詐欺射程になるっていう感じで
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:36:44 ID:DcDVUmn.0
- フランちゃんの当たり判定がおかしいって書いてあるから天則のいくさんみたいな対処をしてはどうだろう
・判定通りのエフェクトにする
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 16:39:36 ID:KNe9umsQ0
- 永遠亭は確かに強いけどピーキーさはそれほど無い、気がする。
他の人いうみたいに兵の生産速度や機動力など時間的な速さが突出してないから差がつくのは終盤辺り。
基本的にRTS言うだけあって時間>攻撃力>防御力の印象かな。
例え悪いんだけど4vs4で相手勢力を単一にした場合で紅×4より勝率は高い。
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:00:05 ID:QaQeBwNA0
- >>928中止〆
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:05:10 ID:wgOummL.0
- たまにでる兵の生産速度ってレミリアの話なの?
Lまでにレミリア使う人そんな居ないと思うけど
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:15:55 ID:WqgI.4/c0
- みんなL入りの時間とか結構気にしてるけどそんな大事か?
資源が余らず内政も止まってないように運用したほうが強いっすよ
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:21:52 ID:V.D8TaFI0
- >資源が余らず内政も止まってないように運用したほうが
当たり前、その上でいかにL入り早くするかが問題
資源はL待ち時+L開始時に溜まる分で兵本量産でRしのげる
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:23:58 ID:3g0uUxTQ0
- >>936
それは大前提でしょう
理想としては19分〜21分までにLポチすれば、
だいたい進化スピードの差で優勢になれる
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:24:12 ID:mbg6jmpo0
- 専用掲示板で勢力ランダムの対人戦募集してますのでぜひぜひー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53453/1316609832/
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:34:15 ID:E2UvkK3.0
- そういえば最近始めたから良く分からないんだけど、
青本って運用するなら分散させた方がいい?
撃てない距離があるから密集してると潜り込まれた時に困るし
Hのうどんげスペカにもモロに喰らっちゃうから分散させてるけど
どうなんだろう?
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:38:59 ID:mbg6jmpo0
- >>939
あと1人様募集ですー
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:44:08 ID:mbg6jmpo0
- >>939〆ました。
連続で失礼します
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:51:17 ID:QaQeBwNA0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】4 vs Ncom4
【ルール】ランダム / 広 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け協力プレイ
じっくりと基礎の練習や動き方の予習復習、勢力慣れなどしたい方はどうぞ
チームは1に指定して下さい
試験用募集スレでも募集中。感想などはそちらを推奨
18:20頃まで募集
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:01:49 ID:QaQeBwNA0
- >>943〆
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:03:27 ID:rMRSkzbw0
- 分散させると赤兵がつっ込んでくると終わる
密集させると赤兵も溶けるよ
うどんげ怖いなら二つに分けるとかね
分散がどのくらい分散させてるのか分からないからあれなんだけど
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:04:13 ID:V.D8TaFI0
- 人増えたけど低スペもかなり増えたな
いままで初期からいた人たちとは快適だったのに
これもオートマの一環かねー
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:06:05 ID:wTzFSplM0
- PINGが全員133以下なのに
最初からFPSが15ぐらいしかでてないのは
やはり低スペが混じってるのが原因なのか。
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:12:13 ID:oodZyL5.0
- 次スレのテンプレで追加が必要なことあったっけ?
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:13:18 ID:3g0uUxTQ0
- 特に無い
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:16:13 ID:3g0uUxTQ0
- >>947
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1315573703.html
42レス目参照
ディレイ3、早いでping値133以上で正常に動作することは無いが、
ping値133以下でラグがでる場合もある
常時低fpsは確実にスペックが原因だろうけど
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:17:39 ID:rMRSkzbw0
- 回線とかよりグラフィックがなんたらかんたら
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:19:20 ID:oodZyL5.0
- 了解。じゃあ次スレたててくる。
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:24:10 ID:oodZyL5.0
- 次スレの建設が完了しました
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1317547294/
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:26:50 ID:I5qdzBsA0
- >>953
資源が足りません乙
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:34:04 ID:FL27ap8g0
- そういやブラックリストとやらがどうなったんだろ
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:38:46 ID:BLibUz9g0
- なんとなく、バランスとるなら永遠基準にしたほうがいいような木がしてきた
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:43:16 ID:rHcoCipg0
- しばらくは弱体化でバランスの修正をするべき
強化でバランスをとろうとするとプレイヤースキルじゃなくてぶつけた瞬間勝負が決まる
戦いがはじまったときに最低でも逃げるかぶつけるかという二択の選択ができないとだめ
その二択の上に細かい操作によるプレイヤースキルが成り立つからね
賛否はあるかもしれないけど議論しつつほどよいバランスを探すしかない
結論からいうと一撃で大半のユニットを殺せるユニークはすべて弱体化されるべき
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:45:26 ID:E2UvkK3.0
- >>945
分散って何個かに分けるんじゃなくて
本1個ずつにスペースを空けて配置するって意味です
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:53:18 ID:P57AOlzY0
- このゲームはユニークゲーだから、どこまで弱体化するか難しいラインだと思う
個人的にはNの軍隊をもっと強化+H・L進化に必要な資源の増量パッチ欲しいな
Nの時間帯が篭り(内政)とN荒らししかなくて寂しい
軍をぶつける本格的な時間が、10数分以降ってどうかと思う
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 18:59:33 ID:wTzFSplM0
- Nで兵士なんかだしたら、強ユニークのエサでしかないからね。
2人喰われただけで、元を取られちゃう。ビクビク。
魔方陣なんか建てるぐらいなら塔建てるわって人は多いと思う。
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:00:59 ID:nLGtHWjI0
- >>958
攻撃時に1冊ずつ操作してスペース開けさせるとか言うなら手間がかかりすぎな気が
もしかして、防衛用の待機状態を分散させるって事なのかな
どちらにしてもその手間を考えると他の事が出来そうな気がしちゃう
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:04:53 ID:oodZyL5.0
- >>957
それだったらAOCとかAOE3やるわ。競技性は高くなるかもしれないけど、格下にワンチャンすらなくなる。
それにユニークを導入してる時点で、AoMとかに近いゲーム性だろうに。スペカによる爽快感みたいのをなくしたら、兵科と戦略の少ない劣化本家だわ。
ゲームは競技性を求める層の他に、エンジョイ勢もいるのを考慮すべき
h2hよりチーム戦、オトマよりIP戦が多い点から察するに、このゲームのエンジョイ勢の割合は大きいだろ
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:14:14 ID:rMRSkzbw0
- どのユニークも一人で兵40くらい葬れる性能なら
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:14:38 ID:3g0uUxTQ0
- それもはやザコ兵作るメリット無くね
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:16:50 ID:oodZyL5.0
- ユニークを動かして雑魚を蹴散らしつつ敵将の首をとるRTSができるな
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:19:20 ID:I5qdzBsA0
- 爽快感なさそうだな・・・
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:21:10 ID:KCSgFDX.0
- >>957
完全に上級者だけに向けて調整するならその考えだね
ただそういう調整を続けた結果頒布当初より初心者にとって難しくなって、
ひたすら地味な対戦ツールになってしまったのも事実
やりこんでる人らにとっては今のが面白いんだろうけど、
たまにやる程度なら前の強い戦略がある派手なクソゲーの方が面白かった
でもまぁ今まで散々エンジョイ勢や初心者を切捨ててきたんだし、今更変えるのもね…
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:23:08 ID:9ghXjw5.0
- せっかくの同人なんだから、もっとはっちゃけて良いと思う
むしろもっと混沌極まるゲームにしてほしい
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:24:33 ID:aQsYKuz60
- キャラゲーだからエンジョイ勢のこと考えると勢力間バランスを取らなきゃいけないジレンマ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:30:30 ID:gm4eHUpI0
- 自分の内政を見直すために作った資料ですが
ユニットを生産し続けるのに、必要な白の数(最低人数)を割り出す表です
リプろだをお借りしました
ttp://ux.getuploader.com/boushuen_shitaraba/download/43/生産し続けるために.zip
参考にどうぞ
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:40:34 ID:aQsYKuz60
- >>970
おお。乙! オーダー考えるときちまちま紙に書いて計算してたがエクセルあると便利そうだ
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:41:11 ID:wTzFSplM0
- いっそ、UUは勢力当主以外の2人は自由に選べるようにしたらよくね?
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:50:43 ID:IXie6Q4Y0
- >>972
アリス勢だけなにも選べないわけか・・・
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 20:00:33 ID:nLGtHWjI0
- >>970
頭悪いから最初内容が理解出来なかったんだが、理解出来てきたら便利なのが分かった。サンクス!
>>973
バカだなぁ、そんな事になったらホーライやシャンハーイが追加されて、更には魔法使い組として魔理沙パチェも来るんだぜ
あるいは技巧派として一人でスペカ3つも使えると言う訳のわからない事になるかもしれないじゃないか!
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 20:04:58 ID:gm4eHUpI0
- 家分の計算間違えてた
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 20:21:07 ID:gm4eHUpI0
- >>970
家分の計算に、生産速度が反映されていなかったので修正しました
ttp://ux.getuploader.com/boushuen_shitaraba/download/44/生産し続けるために_r1.zip
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 20:23:45 ID:YqqoGPpY0
- Nの場合、本拠地から作るユニークと魔方陣から作る兵士をコストだけで比べるのはイカンですよ
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 21:36:08 ID:QaQeBwNA0
- なんか時々pingが安定しない時あるけど何でだろうね?
一旦立て直したり抜けたりすると直ったりとか
しばらく時間経つと直ったりとか
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 21:44:10 ID:0z0Ln0wk0
- >>972
当主:レミ、ゆゆ様、輝夜
あれ当主が一番要らないぞ…
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 21:53:40 ID:OIcRZZqw0
- @オトマ・紅 落ちてしまいました、すみませんでした!
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 21:54:21 ID:BlA3wy4U0
- 白玉の当主は立ち絵が無いらしいぞ
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 22:01:47 ID:wgOummL.0
- >>979
当主戦は聖一強の時代に
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 22:38:50 ID:6OCZgqbc0
- 単体戦闘能力では最強クラスの天子ちゃんを忘れてもらっては困るな
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 22:41:45 ID:QaQeBwNA0
- 霊夢魔理沙咲夜って攻防ハラスと全て揃ってるな
あれ、早苗さんは?
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 22:44:18 ID:AZNbkr.Q0
- 魔理…えっ?
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 22:46:44 ID:QaQeBwNA0
- 建物に対してそれなりに、ね
え?
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 22:57:21 ID:55eYARa60
- オートマ募集中です@2名様
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:07:38 ID:BlA3wy4U0
- >>982
聖スペカVSゆゆこスペカやったらゆゆこかてた
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:11:35 ID:rHcoCipg0
- >>962
チーム戦のほうが多くなるのはAOEシリーズも同じ
このゲームの特徴ユニークだからと言ってめちゃくちゃ強くしてもつまらない
エンジョイと競技の二極論は無意味だけどあえてその議論にのっかるなら
ずばぬけて強いユニークがいるせいで誰もエンジョイできない
競技している人がエンジョイしていないわけではない
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:11:37 ID:.T460vqY0
- そりゃそうだろ、汎用性を言ってるんだろ
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:35:07 ID:55eYARa60
- オートマ募集中です@2名様
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:38:35 ID:KCSgFDX.0
- エンジョイ勢ってのはガチ勢とかやりこみ勢の対義語で、ゆるく遊ぶ人らのこと
当然やりこんでる上級者は楽しいから続けてるんだろうと思う
ユニークが強すぎるといっても別に兵や本を作らないで勝てるほどじゃないし
今までも今も楽しめてる人がいる以上、強すぎるから楽しめないわけではない
競技性を基準にすると強すぎるというだけで、ゆるく遊ぶなら問題ないレベルかと
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:40:17 ID:oodZyL5.0
- >>989
今のバランスだとめちゃくちゃ強いわけじゃなかろう。
これ以上のユニの弱体は今騒がれてるフランの白狩り性能ぐらいでいいんじゃないか。おりんとかマイルドになりすぎたくらい。
ずばぬけて強いユニークのせいで誰もエンジョイできない、ってのは単に自分の感想だろうに。なんでみんなの意見みたいに言ってるんだろうか。
その論理なら、弱体化によってユニが控えめなせいで爽快感が無くて操作量勝負になって誰もエンジョイできないなんて言えるはず。
エンジョイ勢と競技勢の言葉の意味がわかってないみたいだなあ。競技性とエンジョイの相関の話じゃないよ?
エンジョイ勢は上達もそこそこにゲームを楽しみたい層だよ。競技勢がエンジョイしてないとか、そんな話あったか?
二極論じゃなくてこのゲームだとエンジョイ勢の方が多そうだから、sc2みたいなガチRTSにしてもねえって話だ。
文に対して全然見当違いなこと言ってるあたり、あんまり頭良くないか中学生くらいな気がしてきた。
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:46:35 ID:rDcbLrVA0
- >>993
SC2も人口が飛び抜けて多いから、修羅も多いだけで
ほとんどは遊び勢なんだけどなぁ
公式でバカゲーバカマップエディターついてくるし
奇策珍策ネタプレイも沢山あるし
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:53:00 ID:S3muL.w.0
- フランだけでいい?うどんげ忘れんなよ
糞兎のせいで霊夢ちゃん完全に下位互換なんだぞ・・・
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:57:14 ID:wTzFSplM0
- おいおい、糞兎は拠点や建物攻撃を無力化できないでしょうが?
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 23:58:28 ID:mFovJMPM0
- 花赤にボコられてる時にうどんちゃんが駆けつけて、まじ救世主に見えた
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:02:26 ID:gb9qmASQ0
- メロンのDLランキングで
いつの間にか週間トップになってるじゃないかですかー。
やっぱりパッケージはあれでよかったんだろう。
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:02:32 ID:3.VqJ65w0
- 優曇華ちゃんマジ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:03:25 ID:3Do13ERw0
- 混戦中に後ろからスッと現れてLRE決めて
すぐ仲間の後ろに消えていくうどんちゃんマジ脱走兵
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■