■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第22話 【コダマと旅するRPG】- 1 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 19:18:16 ID:R2F82D7I0
- 東方玉神楽(とうほう たまかぐら)とは
東方Projectの二次創作ブラウザゲームです。ジャンルはRPG。
1日10分ぐらいで、のんびり続けられる程度のボリューム。
東方玉神楽
ttp://www.tohofes.com/
よくある質問
ttp://www.tohofes.com/faq.html
東方玉神楽wiki
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/
Q&A よくある質問
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/67.html
※スレでの質問は、よくある質問に目を通してからする事を推奨
前スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第21話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1316322625/
次スレは>>950以降に最初に宣言した人が立てて下さい。
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 19:53:51 ID:EXYmNG6.0
- 良くある質問&回答
詳細は「ポケモン ○○」で検索。
Q.昆布って何?
A.トリップワイヤー、クロースアップマジックを張って強制交代技、
催眠や凍結で交代させてダメージを重ねる戦術。
語源はコンボのタイプミスから。
Q.HABCDSって何?
A.H:HP、A:攻撃、B:防御、C:特攻、D:特防、S:素早さ
Q.BPってどう振ったらいいの
A.まずそのキャラに何をさせたいかを考える。
攻撃専門ならメインで使う攻撃or特殊。異常技使いなら素早さや耐久力等。
レベル1.5倍固定ダメージが強力なのでHP振りは多くのキャラで有効。
ただしダメージ、速度の乱数の幅が大きいので細かい調整はあまり意味がないと思われる。
Q.よく15話で入れ替え云々て聞くんだけど、それはどうして?
A.ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/66.html#id_0e7c253c
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 19:54:23 ID:EXYmNG6.0
- スレに常駐している有志の方が公開している
相性チェックツール最新版
LVとキャラとBPを入れるだけで相性が一発でよく分かります。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10986.zip
※マメに改訂してくれているので、リンクが切れたらスレをチェック!
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 20:00:31 ID:EXYmNG6.0
- これ忘れてた
一応wikiにも用語集があるからそちらも参考に
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/pages/371.html
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 20:02:25 ID:TZHWVgzk0
- >>1乙印の福袋
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 21:08:22 ID:iBpyAGbI0
- >>1乙印の福袋
ついにスレ番が最新話に追いついたな・・・
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 21:14:09 ID:29Oik/iU0
- >>1乙印の福袋
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:37:38 ID:qN4LpN/M0
- >>1乙
霊夢の衣装1000万か…
どうせなら過去最高の没収額を更新してもらいたい
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:39:15 ID:BVpySD4.0
- >>1乙
>>8
わざと没収されるなら不人気カードを相場よりちょっといい値段で片っ端から買ってくれと思うw
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:39:52 ID:EEPi23ME0
- そろそろ70になるSリリーをAにするか迷う
一人で戦わせる場合瘴気砂嵐後のカナ神綺持ったマニューバ連打強いんだよなぁ
サポートやらせる場合の凍結からの無償降臨or命中200補助打ち込みも捨てがたい
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:45:40 ID:EkslNbnM0
- リリーBは別に・・・
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:49:53 ID:NANZwl0Y0
- テンプレ、昆布って何?はせっかく用語集作ったんだから
Q.○○って何?○○ってどういう意味?
A.Wikiの用語集見れ もしくは アドレス貼ってリンク参照
でいいんじゃない?
しかし次は来週か……もう少しチケットコインが落ちればなあ
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:56:57 ID:KwbuV/fk0
- >>1乙
今週はもう更新がないと考えるとすることないな
チケットコインでないし
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:59:07 ID:IjspQwy20
- 昆布はスレでも頻出の上に質問が多いしあった方がいい
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:02:03 ID:BveIXeSw0
- コンボならまだしも昆布だからな
使ってる側は慣れてるのかもしれんがはっきり言ってすごく馬鹿っぽい
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:04:57 ID:pGEEXUYQ0
- No.01 風/炎 Lv:72 Sあや/Sあや (ビビットカード/朱鷺子カード)
No.02 炎/樹 Lv:68 サニー/サニー (空カード/ユウカカード)
No.03 鋼/樹 Lv:71 Tナズーリン/Tナズーリン (ユウカカード/魅魔カード)
No.04 岩/炎 Lv:69 Aすいか/Aすいか (てゐカード/ちゆりカード)
No.05 樹/雷 Lv:68 ゆうか/ゆうか (衣玖カード/霧雨カード)
No.06 無/霊 Lv:66 Dれいむ/Dれいむ (聖カード/ユウカカード)
急にスマン
岩とか炎が重いんだけどやっぱりスイカはいらない子なのかな・・・
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:07:37 ID:78T3xR160
- >>16
まあ、大魔王だわな
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:15:28 ID:wfpyrf7k0
- 樹・炎がすさまじく被ってるな
タイプ変えようぜ、萃香をNにしてみるとか
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:23:36 ID:jyIET8.AO
- ミスティア修正案の妄想↓
スキル1 ターン終了時に30%の確率で命中を一段階下げる。
スキル2 ターン開始時に30%の確率で回避値が一段階上昇。
これだったら禁呪の効果も光るのに…
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:34:41 ID:lV0C1yBU0
- まず低種族値の両刀をやめなさい
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:40:30 ID:pGEEXUYQ0
- >>18
使ってて思ったけど、PT内の相性以前にAスイカが弱かった...
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:43:16 ID:fF5yfx9w0
- >>20
本気でそう思う‥両刀でスペル死んでるからって要望だしても無視された
うまく彼方ちゃんを説得できる人頼むw種族値500を救ってくれ
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:51:02 ID:csAXIPyc0
- >Q.BPってどう振ったらいいの
>A.〜中略〜 異常技使いなら素早さや耐久力等。
先手取れそうな素早さがありそうならS
でも素早さの目安的なものはないのでよっぽど素早さが優れてるキャラでなければ
H・A・Dを適度に
って感じの認識で大丈夫でしょうか?
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:53:17 ID:X/eCVpJ.0
- 種族値500ってプリバ三月リリー大魔王がいる下手したら最強グループだぞ…
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:53:24 ID:nJg0uXWs0
- >>22
500勢はきれいに振られてる気がするが誰のこと?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:55:03 ID:UB9Bppc20
- 両刀で死んでるのは530族だな
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:55:22 ID:EkslNbnM0
- 両刀の500で救われてないのゴリアテとN〜Tのチルノか
あとはええ感じに振ってある
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:58:09 ID:RDsPlggY0
- ゴリアテは比較的早くに進化種族値が判明し、ポケモン感覚で見ていて優秀じゃんと思っていたのだが
このゲームにおいてゴリアテ程度の種族値振りは残念レベルだったという恐ろしさ
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:58:21 ID:982b/E320
- 両刀ってどっちを撃ってくるかわからないから強いのであって
わざマシンのない玉神楽では・・・
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:01:22 ID:6IFvtXZs0
- ポケモンとくらべればミスチーとかの両刀振りも優秀なんだろうけどね
ただでさえ合計値高いのに皆ガチ振りで耐久高いからなぁ
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:01:25 ID:tHm5h4oE0
- 半端な両刀が多いのは敵に回すとパチェみたいな極端なのが受けに使いづらくて困るんだけどな
一つだけ持ってる物理が飛んできたらおだぶつでござるみたいな
AIが的確に最大ダメージ出る行動のみを取ってくるならマジ死ぬ
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:01:34 ID:Z4TesyIEO
- 通常の両刀はどちらかが外れか両方が当たりの紙防御。低種族値の両刀はどちらも外れで紙防御。
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:05:51 ID:6IFvtXZs0
- 両刀ステで技80
物理特化ステで特殊技120とかあるからなー
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:06:32 ID:d7MozrPw0
- そもそも両刀ステが死ぬシステムがおかしいんだよ
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:08:41 ID:j3.lxtAk0
- 技固定でまず両刀の利点が潰され、
ほとんどの奴が物理耐久も特殊耐久もほぼ同じっていう現実に存在価値を消された
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:11:10 ID:d7MozrPw0
- 結局は物理技なら特攻の半分が攻撃に加算されるぐらいでないと意味が無いんだよな
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:11:55 ID:JZ3cuDvo0
- こあとごりあての事なんだけど両刀ってステ振りは当てはまらないの?
物理と特殊攻撃のスペル持ちだけ?後種族値545以下当でも悲惨なの
いるよね‥
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:12:18 ID:FIN0Dk2k0
- 両刀が糞→片方防御特化が流行→両刀が流行る→やっぱり両刀は糞じゃねえか(覚醒)
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:12:27 ID:xQZjbECk0
- >>35
ついでにポケモンでは努力値で30以上数値ずらせるしな
こっちは極振りしにくい仕様だから大体種族値から一回り大きい数値にしかならん
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:19:31 ID:JZ3cuDvo0
- >>37
ごめんこあは種族値バランスよかったね‥ただレイラのように
500は切り詰めてもいいと思うんだ
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:20:07 ID:FIN0Dk2k0
- 560族って500族と比べて60も無駄に振れる余地があるんだよな・・・
あぁ、末期だ
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:22:19 ID:KagBCeso0
- むしろ中ボスとか1~2面のボスなんかはこあやみすちーぐらいでいいと思うんだがな
一部の妖精やらのほうが狂ってるだけで
まあ全員平等がいいってなら魅魔Qやるしかないけどね
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:24:02 ID:d7MozrPw0
- 同じ合計なら特殊技オンリーの攻撃0にするのが強いってのは単純明快な糞解答なのはわかりきってんだから
切り詰めて欲しいのはどんなキャラだっておなじだっての
何が500はだよ
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:24:31 ID:FIN0Dk2k0
- >>42
A妖精なんて攻撃60も降ってるのにアレなんだよな
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:25:25 ID:dM2dt/SI0
- 500が無駄ないとかはいいんだけどさ
彼方ちゃんのいう種族値は進化先でも一部例外以外一定っていうの無駄な攻撃振りとかしてる奴は損してるから嘘だよね
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:27:34 ID:FIN0Dk2k0
- >>45
誰かに初心者のふりして不具合扱いで指摘して欲しい
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:28:02 ID:d7MozrPw0
- 結局、攻撃特攻が剥離してるのが間違いなんだよ
無駄なステが存在してるのがおかしい
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:28:14 ID:Z4TesyIEO
- >>41
そこらへんは彼方ちゃんのお気に入り以外はスペルとかスキルとか本当に無駄にふっちゃってたりで死んでるけどな。
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:30:45 ID:31H5B0zw0
- wikiのD霊夢の種族値おかしくないか
合計580のはずなのに575しかないんだが
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:31:46 ID:KPkYEju20
- >>45
だよね
俺もおかしいと思ってる
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:32:14 ID:tHm5h4oE0
- 進化前は特殊一本型でスペルも特殊
進化で型を分けるにも前半のスペルは固定だから
特攻はそのまま物理にも振る型ができて防御捨てたダメ両刀のできあがり
物理に振らない型もあればいいが、3タイプとも両刀みたいなのは哀しみに暮れる
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:33:10 ID:skgBQRDg0
- >>49
A95が正しい
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:37:12 ID:31H5B0zw0
- >>52
そうか
じゃあ直しておこう
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:37:28 ID:Z4TesyIEO
- 人形劇やった事無いんだけどあっちでも勇戯はE進化しないのか?手加減抜きのガチモード的な
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:38:08 ID:xB/zb3Ac0
- エクストラ+のルナサからムーンナイトミューズで248も食らって即死した・・・
弱点でもないのに強すぎだろこれ
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:39:59 ID:FIN0Dk2k0
- >>51
先生
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:42:43 ID:JZ3cuDvo0
- >>43
言いたいことは分かるがお前500の奴lv100でツール使って見てみろ
霊夢とのlv100同士の差なんてひどいもんだぞ
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:47:33 ID:p8Ryxfr60
- >>55
そんなもんだ。ルナサはまだ特攻アタッカーとしては普通レベルだぜ
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:51:18 ID:uZJzdAnE0
- 前スレの終わり際見て思ったがテンプレか用語集に霊珠の交換について書いたほうがいいかもな
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:54:12 ID:pKg7OvCo0
- 両刀とか救う手段ぐらいならちょっと捻ればすぐ出てくるけどね
例えば、
「先攻の攻撃タイプ(物理)に対して、後攻は攻撃タイプの逆(特殊)を使えばダメージが1.5倍になる」
ポケモンらしからぬ特例をくっつけるのがいいのか悪いのかは知らないけどな
どう言う形にせよ現状に文句つけるってのはそう言う事だ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:56:54 ID:uZJzdAnE0
- ジムのレベル80のやつ等は等倍でも100〜120ダメ食らわせてくるから等倍の撃ちあいだと勝てない
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:57:16 ID:FIN0Dk2k0
- >>60
同時に先攻技も弱体化するのか・・・
文が死ぬからやめろォ・・・
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:57:30 ID:Z4TesyIEO
- 俺はキャラの強弱なんてそれほど気にしてないんだよ。お気に入りのキャラでどれだけ遊べるかの方が重要なんだけど、
後半に追加されたキャラは進化しても覚えるスペルが変わらかったり、使い回しのスキルやらバニラ技豊富なフルアタとか手抜き感が半端ないからやる事が少なくて退屈なんだよ。
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:01:50 ID:FIN0Dk2k0
- でも、水タイプなのにD妹紅に勝てないとかは流石にダメだと思う
探せばいくらでも居そうだけど
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:02:18 ID:JZ3cuDvo0
- 俺も好きだから使うんだが敵のlv100超えますだと差がきついだろ
正直魔王やメガネがうらやましい
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:04:00 ID:PcOxkkVA0
- 妹紅カードも使い捨てかどうかの質問多いし、
wikiのよくある質問集辺りに追加したらどうだろうか
まぁそもそもwikiの効果文面がゲーム内と違うのも問題かもしれんが
「複数枚装備していても、一度使うと他のキャラも含めて全て消えます。」と
「使用すると、他の味方の装備も含めて全ての妹紅カードが無効化されます。」
の間には大きな差があると思うしな
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:05:39 ID:mQRfFV3g0
- 夢花強すぎワロタ
反撃技でどんどん手持ちが崩されてく
状態異常さえくれば・・・くれば
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:05:59 ID:tzAPEy7YO
- ここでいくら良い案出しても彼方ちゃんじゃ有効活用なんてできないだろ。良いアイディアや意見を謎のフィルターでクソにするビジョンしか見えん
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:08:07 ID:FIN0Dk2k0
- >>66
彼方ちゃんの日本語スキルに問題があるから、正しい表記ができてないのが原因。
もう少し誤解の減るような表記が必要
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:10:25 ID:LfFWLEhQ0
- 本家にも色々と不遇な奴が居るのは変わらないし、不遇だから使う人もいるわけで
キャラゲーだからそれが問題なのかもしれないが
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:10:38 ID:13rLiWu20
- そもそも案をここでレスしてる人は取り上げてもらう気は無いだろう
直接彼方ちゃんに進言すればいいことだ
意味があるかは別として
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:10:40 ID:KagBCeso0
- >>66
よくある質問に
A 戦闘中の装備の変化は、戦闘後に戻ります。
とかあるし普通に分かりそうなもんだけどね
みんなそんなのは見ないのかね
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:11:39 ID:JZ3cuDvo0
- >>66
書き加えたけどこれでいい?初編集なんだがw
次でエクストラなみの敵が6人か一週間でlv上げって精神と時の部屋くれ
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:12:30 ID:ST3yiEiY0
- 全て消えますって表記が不味いんじゃね
味方の誰かのが発動したら他の味方の妹紅カードは
戦闘終了まで無効化されますとかこんな感じでいいと思う
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:13:53 ID:PcOxkkVA0
- >>69
ゲーム内の現状の文面は下の物になってると思うんだが
>>72
wikiの誤表記での消えるってのが引っかかる気がする
無効化なら気にしないが
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:18:05 ID:KagBCeso0
- 一応さっきのよくある質問ってのはwikiじゃなく東方玉神楽内にある方ね
まあ高価なものだから心配になるのもしょうがないか
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:18:31 ID:PcOxkkVA0
- >>73
仕事ハヤス
ありがとう、これで質問してくる奴にはwikiよくある質問参照で済むな
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:19:45 ID:FIN0Dk2k0
- >>73
気温は50℃〜マイナス40℃まで変化
空気は地上の4分の1ぐらい
人生で48時間しか入ることが出来ない。それを超えると閉じ込められてしまう*1
一度に二人までしか入ることが出来ない
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:22:33 ID:pBaVTK.kO
- 精神と時の部屋なら1日で365回勇那の部屋に行けるな。
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:26:25 ID:JZ3cuDvo0
- >>78
ごめん、なんかほんとごめん‥時間が足りないを言いたかったんだ
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:29:41 ID:JZ3cuDvo0
- 勇那たんがさらわれた?から本気になるけど
変態メガネがさらわれてたらガッツポーズだよね‥
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:33:07 ID:xLy9v0a60
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11126.jpg
ツール更新
なんかあれもこれもと機能を入れてたらえらい時間がかかってしまいましたが
とりあえず装備品を反映できるようにしておきました。
さらに控えコダマのスキル・装備効果も反映されるようになりました。
あと咲夜さん等能力5%アップのキャラのスキルがHPまで反映されてたので是正
ついでにこのスキルが発揮されている間はステータスの数字が強調表示されるようにしときました
これで種族値間違えてるとか言われなくなるはず。
他にも色々機能を修正したりしましたけど
細かすぎて忘れたので割愛。
あ、あと大分前に「UIでかすぎじゃヴォケ」とコメントがあった気がするので
相性比較機能を削ってグラフィック表示も削りまくったLite版も同梱してみました。
アイコンがいつものと違う奴がそれです。
あーだる。
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:33:56 ID:xLy9v0a60
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11127.zip
間違えた、何のURL貼ってるんだ・・・
寝よう
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:37:51 ID:JZ3cuDvo0
- >>83
あきらめちゃだめだよ‥てか喜んで開いたら83の心の声だった
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:38:23 ID:FIN0Dk2k0
- >>83
おぉ、神か神か
最終的にはこのツールで対戦できるよね?
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:45:25 ID:UuUgVNWw0
- >>83
俺の伊佐美(焼酎)をあげたいくらい乙。
あと要望が2つ程あるんですけど、
・登録したコダマを種類順か名前順でソートする機能
・コダマのポップアップ系統図
なんて実装できないですかね。
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:48:23 ID:STpDQRhw0
- >>85 >>86
おまえらは>>83を殺す気かw
まあ更新乙です
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:49:42 ID:pKg7OvCo0
- >>83
乙
苦手PTのタイプ被り外し案は通らなかったようで無念
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:51:57 ID:hgmSyXoA0
- >>83
お疲れ様です
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:55:59 ID:JZ3cuDvo0
- 速度アップ系ってステータスに反映されてないよね?
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 02:01:46 ID:skgBQRDg0
- >>90
BP含んだ素の数値しか、ステータス画面には出ないよ 対戦中でも自室でも
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 02:44:23 ID:yclCYFvY0
- >>83
乙です
バグ報告です、映姫カードが反映されません
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 03:05:03 ID:FIN0Dk2k0
- どうせ70以降レベルなんて上がらないから、
新規契約レベルが65越えだしたらもう新規契約してもレベルの差は無いようなもんだよな
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 03:15:15 ID:13rLiWu20
- 新規契約LV63の期間がすごく長くなりそうだな
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 03:28:03 ID:13rLiWu20
- 勇那が居なくなったから
メガネと妖夢がまたお供になっているのな
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 03:45:35 ID:n7QVupK60
- >>83
最大限の感謝と乙をあなたに
ついでにバグ報告、ゾンビFカードも同じく装備欄に反映されません
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 03:48:11 ID:3xB.p6d20
- >>83
ありがとう!そしてありがとう!
そしてバグ報告、メディスンカードが反映されません
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 03:58:32 ID:SDqc6jZc0
- >>83
ありがてぇ…ありがてぇ…
妹紅カードの説明が化けちゃいますな
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 04:30:03 ID:n7QVupK60
- 15話終了。
No.01 風/無 Lv:60 あや/あや (マジカルハーブ/クッキーポケット)
No.02 炎/地 Lv:51 Dサニー/Dサニー (ムーンオーブ/ピクシーリング)
No.03 闇/霊 Lv:51 Dパルスィ/Dパルスィ (諏訪子カード/エリーカード)
No.04 闘/炎 Lv:54 いちりん/いちりん (てゐカード/永琳カード)
No.05 鋼/― Lv:50 ちびよりひめ/ちびよりひめ (―/―)
No.06 氷/― Lv:48 ちびチルノ/ちびチルノ (―/―)
蛍部屋 雷/― Lv:48 ちびまりさ/ちびまりさ (―/―)
キスメにフルぼっこされそうで怖いPT。構成で悩み中。
金は400万ほど余ってるから、高価カードでもなんとかなりそう。
アドバイスお願いします
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 05:01:59 ID:7Pw6S8U20
- 進化済みの4人が嫁で固定か?
残り2人を変えるなら依姫をN進化させて
あとNゆうかあたり入れたらバランス良さそう
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 05:48:30 ID:kZAvcW5k0
- キスメ使いの俺としてはT幽香が結構怖い あと椛
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 06:38:55 ID:yLtg9S1.0
- 勇那の部屋に行ったら勇那じゃない奴が店番してたでござる
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 06:59:23 ID:WYV2s4Ko0
- 玉望が居なかったら今頃スレはどうなってたことか
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 07:26:30 ID:0GCneeNM0
- >>83乙
装備これどうなってんだ
⑨、もこたん、おぜうさまとか入力しても反応してくれるぞw
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 07:37:25 ID:0GCneeNM0
- USCはOKだが中国はだめらしい
かっぱはOKだが厄神はだめだ
対応してるのを探すの楽しいかも
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 07:38:46 ID:i0I.Xrzc0
- そうなっても主人公さんなら
刃牙的な意味でイメージトレーニングできるって信じてる。
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 08:37:03 ID:7jnNf8G.0
- BBAとPADが対応してて吹いたw
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 08:52:31 ID:0GCneeNM0
- ウフフ、NEETもあるぜ
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 10:09:45 ID:jvEToVK20
- こういうお遊び要素はいいなw
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 10:31:46 ID:eufwxc.I0
- >>83乙
ガンキャノンにも反応しおったww
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 11:30:48 ID:cs2mn49g0
- 弱点の無いキャラ多過ぎ
なんでこんな頭の悪い設定になってんの?
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:04:32 ID:C3jMVZbc0
- この調子で擬似対戦できるんじゃないか?
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:15:44 ID:kZAvcW5k0
- 対戦ができるようになったら玉神楽要らないな
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:32:39 ID:GZ5BYGWgO
- >>111
本家ポケモンで出来ないことをやりたいからさ
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:37:19 ID:SufQdOqI0
- 17話以降から何故か詰まらなくなってきた
敵とのレベル差は開く一方なのに何なんだろう
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:39:18 ID:F6v91E2.0
- 嫁パ6人とか統一パとかやってる人以外はレベル差これぐらいでも
普通に進めてるんじゃないかなぁ?
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:41:36 ID:e/hdixLI0
- >>115
もうだいたいの人は全技使えるレベルになってるし
装備とかも揃い始めて数もこっちの方が多いからじゃない
あと最近相手に統一パとか来てないから詰まる人も少ないんだと思う
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:43:18 ID:dFhfLnuw0
- 何も考えずに突っ込むようなことしないかぎり詰む可能性は低いよな
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:44:34 ID:yGIdk6rA0
- まあ、やる事少なくなったからな
技は揃った嫁も揃った装備も揃った
あとは新キャラ入れててこ入れするくらい?
レベル跳ね上がってるからエクストラ+も中々厳しいし
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:46:51 ID:7Pw6S8U20
- シナリオ完結したらマジで過疎るかもな
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:53:46 ID:e/hdixLI0
- シナリオがなくなるとすること完全になくなるだろうし
ポケパみたいにバトルタワー的なもの実装されたりしないかな
あとプラクティスジムじゃなくて勇那の部屋でできたらうれしかった
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 13:26:53 ID:i0I.Xrzc0
- ファンタズムとかのPTに挑めるなら動きを考えることもできるんだろうけど。
チケットの枚数に限りある現状だと勝てる相手にしか挑みたくないわな。
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 13:54:01 ID:MgDrUm5U0
- これ回避率って効果あるのかってくらいよけないな
文が回避率MAXになりやすいんだが毎回期待するんだが一度もよけたところみたことないわw
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 13:57:24 ID:jeE1ak0I0
- 命中率の上下はかなり体感できるんだけどなね
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 13:57:40 ID:ijb1GnrU0
- 回避率は乱数の幅が広すぎる
敵だけなぜか避けまくるイメージ
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 13:59:32 ID:hrIhxAPM0
- 混乱だけで二桁まで届きそうなくらい行動不能になる時もやもやする
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:02:01 ID:jeE1ak0I0
- ぼーっとするのと暴発するのと通常行動でそれぞれ3分の1ずつでしたとか
素でやりそうだから怖い
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:05:05 ID:X/gOq7vE0
- 例えば命中100の技で攻撃すると
命中:100VS回避0〜100の勝負になる
ここで回避3段階上げると
命中:100VS回避0〜130に勝負になる
攻撃側燐カードを装備していたとすると
命中:110VS回避0〜130の勝負になる
命中<回避ならば回避する。ただ最低値が0なのかはわからん。がすごい乱数。
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:11:59 ID:/hkU2l1A0
- 回避を3段階上げると
命中:100VS回避0〜130
回避率:3/13
命中を3段階下げた場合は
命中:70VS回避0〜100
回避率:3/10
当然命中下げたほうがいいな
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:13:10 ID:QWPrfTE20
- 回避捨てステータスだなwww
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:17:02 ID:E6a57OpU0
- >>129
命中率100で回避率0〜130なら命中する確率が101/131で回避する確率が30/131だな。まぁ約3/13で間違ってないだろう。
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:20:31 ID:STpDQRhw0
- 自分は回避しないけど敵が回避系カードとかを装備してるとなぜかはずれる!
たまたまなんだろうけどさ
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:23:36 ID:8bxhOG8w0
- Hスターの能力でも稀に回避してくれるけどな
よっぽどいい具合に受けが成立してないと結局ゴミだけど
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:26:59 ID:X/gOq7vE0
- 0〜100が10〜110になればいいんだけどな・・・
さっきゆゆ様で3段階上げて3が出たからそれはないなー。
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:31:30 ID:/hkU2l1A0
- ゆゆ子や橙の積み技は3段階上げるけど(3/13)
ブラックマジックは2段階しか下げないから(3/15)
その辺の匙加減は間違ってはいないようだけどな
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:37:33 ID:MgDrUm5U0
- あともう一つ気になったのがターンの最初で催眠解けるのやめてほしいわ
催眠解けても相手が催眠してたら無限ループじゃねえかwwww
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:50:41 ID:AuZCr1YA0
- 霊夢カード高すぎ、何か金策実装してくれぇ
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:00:34 ID:Btkampj60
- 石が出てお金が増える→インフレ→さらに高騰し結局買えない
ここ数話の流れ
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:01:17 ID:/hkU2l1A0
- 効果被りや代用品が多いから装備としての需要はそこまで高くないし
PTに組み込むなら15話までには2Mぐらい余裕で貯まる
最新話でまた大吉を放出してきたから売りに出す人も増えて相場下がりそうだし
それまで我慢できないなら課寄付するしかないな
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:01:22 ID:X/gOq7vE0
- ストーリー全部終わったら一日一回のジムのショボイ報酬しかなくなるわけだけどどうなるんかねえ。
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:12:12 ID:WYV2s4Ko0
- 新しいジムの奴が客呼び込むために賞金インフレさせるんだな
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:12:42 ID:SufQdOqI0
- ルナ+までは敵のレベルやチケットの溜まり具合で迷いなく挑戦できたけど
Exからは未知すぎて手が出ない
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:22:40 ID:JzoRumVg0
- EXはもう22話をクリアできたのなら普通にクリアできる
極端に相性悪いと酷い目に合うけど。逆に極端に相性良かったらEX+でもクリアできる
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:28:05 ID:ijb1GnrU0
- EX+はフルアタ気味だと良相性でも余裕でゴリ押しされてまう
レベル30〜40差は伊達じゃない、弱点狙うAIになってるし
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:29:21 ID:i0I.Xrzc0
- 嫁が高い高い。
契約カードと装備アイテム何で別にしなかったんだろ・・・
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:38:00 ID:MgDrUm5U0
- 契約カードと装備アイテム別にしたら弱いキャラは本当に嫁以外使い道なくなるじゃないか
弱いキャラでもカードで効果あれば高く売れるし装備しても有効だ
そんなカードあるのかしらんが
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:40:21 ID:X/gOq7vE0
- Lv80→Lv100の難易度の段違いっぷりw
平均70くらいでEXは余裕だがEX+は全然歯が立たない
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:45:30 ID:JzoRumVg0
- >>146
本人自身そんなに弱くはないがなんか残念で装備効果で高いのが諏訪子様だな…
勇儀も装備効果が見直されて高くなっている印象。いやこっちも弱くはないんだが
EX+、俺は闇パだけは現状勝てる
炎に弱いのが三人、全員格闘に弱いってことでA天子とA空で殺られる前に殺れる。ぬえカード必須だが
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:46:47 ID:.RbVzZx60
- 10〜15差が何とかなるのはストーリーやってると判断できる
30差は流石にハメ系じゃないと厳しい
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:01:49 ID:Btkampj60
- 平均70でEx+3連勝したぞ
まあその後調子に乗ってもう一回したら負けた訳ですが
PTのバランスはいいと思うんだけどタイプが複合じゃない奴が2体出てくるときつい
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:07:26 ID:xLy9v0a60
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11133.zip
バグとか修正版うp−
>>88,90,92,96-98,105 対応
それ以外もちまちま修正
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:09:04 ID:X/gOq7vE0
- >>151
乙
次の更新にBPALL0ボタンつけてくれると嬉しいかも。
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:19:47 ID:JZ3cuDvo0
- オクに彼方ちゃんが半額くらいでカード4、5枚高沸騰してるところに
流してくれたらいいと思うんだが。それについてのリスクは分からん
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:22:41 ID:dzc.cRu.0
- リスクは知らんがここで要望書いても何にもならないことは確か
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:24:18 ID:Btkampj60
- >>151乙
装備名入力の遊び心がGJです
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:25:36 ID:JZ3cuDvo0
- 転売は金になるしほしい人は手に入れれるし正直てゐやもこうは
店に代用品入れるべきだと思う。←ちなみに要望はした
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:40:50 ID:/hkU2l1A0
- Ex+は90だと思いこんでたから不意打ち食らった
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:45:03 ID:6IFvtXZs0
- カウンターとかナイトヘッドはぬえカード貫通するんだな
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:45:55 ID:X/gOq7vE0
- かつぬえカードを消費させる素敵仕様
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:46:34 ID:6IFvtXZs0
- EX+からはストーリー用AIだからよけいきつい
格上のサブウエポン洒落にならん
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 16:53:55 ID:MgDrUm5U0
- もうちょっとキャラを一人一人不器用にたらバランスよくなりそうだと思った
まだ序盤だがどいつもサブウェポン充実しすぎだ
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 17:04:56 ID:SufQdOqI0
- サブウェポン充実してるキャラほど微妙な件
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 17:07:37 ID:X/gOq7vE0
- 3色持ってる奴多いからなー、ポケモンだと4枠しかないから3色はきつい。
まあ無駄な技も多いんですけどね。だから3色以上で補助も充実ってやつぁ基地外なほど強いw
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 17:11:14 ID:Btkampj60
- ゆうかは豊富なサブウェポン持ちではかなりいい方だと思ってる
あと地が特殊だったらな
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 17:15:04 ID:HwXM6i/20
- 地技はTゆうか専用技なんで・・・
とまでは言わないけど威力100あるから十分強い
あとTゆうかのフラワーショットは凄い強い
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 17:18:55 ID:XHxtP5gI0
- 別進化でも覚える技同じだからやたらとサブが充実しちゃうんだよなぁ
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 17:19:14 ID:A9jXoVKw0
- >>151
乙です。装備品名前対応の遊び心っぷりがたまらんです
まさかよっちゃんカードでちゃんと依姫と認識するとは…
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 17:23:23 ID:PcOxkkVA0
- >>151
乙です。
しかしもしかしてキャラ名のところ名前打ち込み出来たの知らない人多い?
プルダウンでキャラ名選択できたから打ち込む必要確かになかったといえば無かったけど。
前からその部分も遊び心あったし。
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:11:12 ID:JVVdSZEA0
- 搾乳でもできるとか作者はわかりすぎているな
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:12:00 ID:COTL/5uw0
- でも
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:15:00 ID:X/gOq7vE0
- 魅魔さまの
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:16:18 ID:eufwxc.I0
- 搾乳なら
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:16:32 ID:XHxtP5gI0
- ∠ ちょっと見たいかも
∧_∧ \_____________
( ´Д`) _
/⌒ヽ/ / _)
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:16:56 ID:S56BJlbQ0
- EX+きちー
Tあやに妹紅つけて二百十日ぶっぱでいけるかと思ったが30レベル差だと流石に落ちねえ
いったいどうやったら勝てるんだ
あと地味に輝夜の先制スキルつえー
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:18:35 ID:COTL/5uw0
- _ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー'>>170-173
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー'>>301/´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:19:22 ID:7JD7RMxw0
- >>136
いいの?
ターン終わりで解けたらS負けてる相手に100%封じ込められるよ?
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:20:11 ID:JVVdSZEA0
- 作者の嫁はパルスィなのかな
それとも何か元ネタあったりする?
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:24:14 ID:.NqE.5Vw0
- うちの輝夜は先制スキルが中々発動しない
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:25:19 ID:COTL/5uw0
- 行くぜ永夜返し![1]
…まぁ結局相手即死したから儲けたな が最近のデフォになりつつある
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:26:02 ID:SufQdOqI0
- >>177
俺の嫁で認識されるから作者のだな
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:26:33 ID:xLy9v0a60
- >>177
嫁であり主戦力ですが何か?
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:29:55 ID:JVVdSZEA0
- >>181
あんたはよくわかってる
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:32:04 ID:MgDrUm5U0
- >>176
ポケモンみたいに自分の攻撃の前に目が覚めたかどうか判定しろってことだよ
対人なら相手が寝てるときにそんなことしないだろうがCOMだとこっちが寝てるときでも催眠してくるからタチ悪いわw
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:37:03 ID:SufQdOqI0
- >>183
対人の方がヤバい
燐+エリス装備で命中上げた大魔王からは逃げられなくなるからな
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:37:53 ID:S56BJlbQ0
- 対人こそ異常解除や交代読みで寝てる相手にも使うんじゃないだろうか
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:41:42 ID:JVVdSZEA0
- このゲーム引っ込めてても起きるから複数催眠とかあんまり苦にならなそうだよな
うざいことには変わりないけど
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:48:23 ID:KZFQZ6dY0
- >>151乙
うーでレミリアが出た時は感動した
2円……(´;ω;`)ブワッ
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:50:25 ID:JVVdSZEA0
- 鬼で萃香と勇儀どっち出るんだろと思ってったらどちらでもなかったでござる
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:54:39 ID:SufQdOqI0
- ADチルノが止まる2円の恐ろしさ
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:55:23 ID:LpH3FrAY0
- おかあさんでミスティアが出るのはなぜw
後ウーで妹紅、モルボルで…
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:56:28 ID:SikgkAyI0
- レイセン二号がでるとは…
でも姉の方はでないのね
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 18:59:17 ID:X/gOq7vE0
- >>190
大丈夫、魔王でもでる
そしてメイドは咲夜さん
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:01:30 ID:X/gOq7vE0
- おっと、細かいことだけどHさくやさんとTさくやさんの禁呪オンオフで禁呪が一番下に来ないね。
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:06:59 ID:SufQdOqI0
- てか技は覚えるレベル順に並んでは居ない
wikiの表の順?
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:10:57 ID:MgDrUm5U0
- 2円ってなんだ?
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:15:08 ID:Btkampj60
- リリカのこと
今の玉彼方は2円とか1円とかたくさんいるけど初期の頃はリリカしかいなかったからそう呼ばれることもある
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:25:37 ID:FIN0Dk2k0
- 妹紅カードの価値ってシナリオ10話分くらいなんだよな
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:26:55 ID:JzoRumVg0
- 初期の頃についたあだ名で定着しているのは他にはぎせいちゃんか
T(テクニカル=技)と霊珠が貴重な時代にわざわざNれいせんをTれいせんにした有志の犠牲っぷりをかけたあだ名だから
別にうどんげ系統全体がぎせいちゃんってわけじゃないのにぎせい扱いされているという
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:32:10 ID:FA8Obnwo0
- 新参ホイホイでも出るとは
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:35:05 ID:DtqdMgQI0
- ドSドM
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:35:54 ID:Btkampj60
- 他なんか玉神楽だけのあだ名みたいなのあったっけな
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:37:52 ID:4siw/HgM0
- 先生なんでちんぽっぽで…
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:38:44 ID:MgDrUm5U0
- 鬼で霊夢が出てきて吹いた
すいかぇ・・・・
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:43:56 ID:cx2AStW60
- PT編成の相談をお願いします。
理/― Lv:34 ちびれいせん/ちびれいせん
水/地 Lv:34 Hスター/Hスター
炎/水 Lv:34 ちびキスメ/ちびキスメ
樹/― Lv:34 ちびしずは/ちびしずは
地/風 Lv:34 ルイズ/ルイズ
神/風 Lv:33 かいりゅー/かいりゅー
(控え 火/― Lv:31 ちびうつほ/ちびうつほ)
10話の地パで泣きそうになりましたが、静葉の眠りのおかげで突破できました。
属性の偏りと力不足の心配があるのでそろそろ霊珠を買おうかと思っていますが
手持ちのカードは良く似た属性のコダマばかりで悩んでます。
(ちゆり・理香子・くるみ・フランドール)
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:44:27 ID:LfFWLEhQ0
- Gでリグル、栗でルナチャが出るとは色々と細かいな、面白い
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:45:27 ID:JZ3cuDvo0
- なんかもう違うツールの使い方してるなw
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:47:09 ID:MgDrUm5U0
- そして紅白で美鈴でてくるという・・・
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:47:42 ID:skgBQRDg0
- dear.ツール作者さん
・Tにとりの技リストに鋼先制が無い (簡易版)
・Tabスペースでスキル一覧を整理してるのか、技名の文字数次第では技性能部分の並びがちまちま
-スペースはこのままに、もうちょっとテーブル分けして位置を統一してもいいんじゃないかなと思いました
-大雑把ですが・・・例です→ttp://nullpo.vip2ch.com/ga5990.png
・装備の種類ですが、カードだけで時渡り等の装備はデータ入れてないのかな?
調整お疲れ様です
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:55:01 ID:FIN0Dk2k0
- >>206
ツールで対戦する日が来るのさ!
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:57:53 ID:LpH3FrAY0
- 申し訳ぬえで何故さとりw
不死、不死身、死体で幽々子、太陽、うにゅで空、鬱でルナサ、ほたてではたて
ぬぇぇぇんでぬえ、ルイージ、2Pで…
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 19:58:39 ID:KU6qVXdE0
- ふとましい
ギリッ
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:00:35 ID:pBaVTK.kO
- >>210
多分「死」がゆゆ様なんだろうな。
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:03:18 ID:.NqE.5Vw0
- USCで幽香出w
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:04:39 ID:gFZq/mrA0
- なんかgmkzでリグル出たんだが
修正頼む
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:06:31 ID:eJl01vhI0
- もしかしてごりあてちゃんはいらない子なのでしょうか
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:07:04 ID:pBaVTK.kO
- gmkzってマスパのことじゃなかったっけw
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:08:03 ID:.NqE.5Vw0
- ニートでry
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:08:36 ID:KU6qVXdE0
- >>210
それでさとりが出るのは十二支の「申」枠だからっぽいな
未でゆかりが出るのがじわじわくる
「子」は名前に入ってるキャラ多すぎてキーワードに出来なかったか
そして亥・・・おい表
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:09:33 ID:XHxtP5gI0
- ちんちんと焼き鳥で別みすちーとか細かい
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:16:09 ID:.NqE.5Vw0
- 萃香は芋か
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:20:10 ID:85HInq5g0
- >>198
玉神楽スレ建ったころからいたけどそんなことあったっけ
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:37:45 ID:uZJzdAnE0
- ふたばのネタだね
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:57:20 ID:kZAvcW5k0
- しかしTとAが高騰する中Dが安牌だとは思いもしなかったわ
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:21:02 ID:FIN0Dk2k0
- ネタで作ったはずの妖精パが準ガチになってしまったあの人は今も元気だろうか
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:29:33 ID:SufQdOqI0
- 割合から考えてもDの相場は課題評価
オマケに霊珠交換でもっと安く手に入る罠
まあ15章で入れ替えなんて奇特な事する人でないと利用しないかもしれないが
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:40:47 ID:MgDrUm5U0
- 経験値も金もいらないから模擬線できるところほしいな
対戦して色々試して負けながら学習したい派だからとにかく対戦がしたい
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:40:58 ID:275lsYuE0
- 皆のPTでエースって言えるの誰?
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:46:21 ID:F6v91E2.0
- >>227
3垢でそれぞれ
Sフラン、Nアリス、Eまりさ
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:46:25 ID:S56BJlbQ0
- >>226
れっつぷらくてぃす
>>227
確実に1匹倒してくれるという意味ではT紫
条件次第で無双してくれるという意味ではT文
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:48:03 ID:rpj1pafE0
- それぞれ大魔王、Nあや、できる女ルナサ
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:49:13 ID:xQZjbECk0
- 時渡の羽の速度20%アップってポケモンならば相当強いはずだが
玉神楽では枠が余っても他の装備優先したりしてるの?
まだ14話だから店で売られても無いんですけどね
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:50:47 ID:4siw/HgM0
- 更新まってるとメンバー変えたくなってくるな
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:51:15 ID:7Pw6S8U20
- 死にそうになったら先制で相手を凍らせて引っ込み
相手が最後の1体になった頃に元気になって戻ってくるチルノカード装備Sチルノちゃん
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:52:31 ID:X/gOq7vE0
- >>227
3垢とも大妖精
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:53:41 ID:T7Qxr1OY0
- >>227
カナちゃん
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:54:21 ID:S4dmMhFs0
- 大吉で使わないカードが出ても
お金を使う機会がないから持て余してしまう
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:55:09 ID:7JD7RMxw0
- >>231
100%凍結とかいうイカレ技があるから超強いよ
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:58:23 ID:h2Dfq0bg0
- >>227
Aてんし
プレスおいしいです
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:58:39 ID:xQZjbECk0
- >>233
>>237
永琳でそれやってみたいが種族値85じゃ遅いかなw
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:03:05 ID:275lsYuE0
- なる程な・・・やっぱりエース足る軸が存在するのか
自分のPTは一丸となって戦う感じで中心が見えないから弱いんだよなあ
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:11:35 ID:xLy9v0a60
- >>227
うちはDパル最強
硬いし弱点ないし攻撃極に後攻1.5倍闇物理が強烈
普段先鋒のAアリスと相性が悪く、ワイヤ張る前にやられそうな先鋒を出された場合
だいたいは丁度Dパルにとってはカモ属性なので、代わりに出して蹴散らしてからアリス出せるのが良い
あと、全員に相性悪くて困った相手が出ても弱点無し+硬いのを利用して
とりあえずDパルで始末できるのもいい
困ったら嫁がうちのPT方針
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:20:20 ID:skgBQRDg0
- >>231
ポケモンは素早さ乱数がないからな・・・仮想的作ってBPやスカーフで思わぬ相手を調整抜きで翻弄出来たりがあるが
玉神楽は「乱数がある」「進化済みコダマの1/3が先制持ち」とS高いのを抜けるように調整は出来るが乱数が絡むからやっぱ頼りない
それでも対戦考えるなら最速振りとか速度アップ装備は十分あり、でも今はシナリオやジムだけの相手が格上ばかりでそもそもが素早さに違いがありすぎて
こっちがS100族とかなら最速振りで十分抜けたりするが、80とかだったら最速でも抜ける割合は微妙なんじゃないかって感じじゃない?
ということで個人的な感想では、
対戦実装で対戦が活発になるなら速度アップ装備は使う人増える、シナリオでは現状S高いやつに使う程度。だと思います
と言っても、対戦になったら先制ゲーで余計速度が無意味になる状況が多そうではあるんだけどね。
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:24:55 ID:kZAvcW5k0
- >>227
うちはキスメとTキスメを主軸に組んでるな
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:25:33 ID:FIN0Dk2k0
- >>231
スピード強化は先攻催眠・先攻凍結の為だけに存在してると思う
シナリオでも、速い奴に装備したらちゃんと先攻取ってくれてる
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:26:59 ID:7BS3UjWI0
- 22話のアリスが苦手な毒と理使いで、ぜんぜん勝てない。
鋼が居ないから、誰か抜いて入れるべきか。
ちょうど、嫁の小町のカードと力の霊珠はあるから、水鋼にできるし。
>>227
異常さえ効けばなんとかしてくれるだいちゃん。
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:27:29 ID:NpBNATII0
- シナリオは先行H咲夜凍結→ナイフ設置→交代読み凍結→無償降臨できてしまうからなぁ
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:33:00 ID:wdJvkYEo0
- 咲夜の弱体案でも送るか
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:38:14 ID:FIN0Dk2k0
- 今のところで弱体化案送らなくてもいい最低限のレベルって誰あたりなんだ?
四天王+トップ集団と呼ばれるあたりは確実に弱体化案出るだろうし、ギリギリラインはどこだ?!
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:39:22 ID:M2n8BuVE0
- たまかなただとDみのりこ辺りが「ちょうどいい性能」とか書いてあった記憶があるがうろ覚え
って言うかいつのだかすら
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:40:54 ID:T7Qxr1OY0
- Sメディがギリギリだと思う
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:40:58 ID:HwXM6i/20
- アレは独断と偏見(ryだからな
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:41:30 ID:31H5B0zw0
- 上位ライン下げても下げた中での上位が強すぎと言われるのは目に見えてる
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:43:34 ID:JzoRumVg0
- D穣子様は性能が極端だからあれを基準にされてもなぁと
Nにとりくらいが基準の性能じゃないかねぇ
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:43:55 ID:FIN0Dk2k0
- >>249
確かDみのりこが中央だったのは俺も覚えてるけど、それだと半分くらいのコダマが弱体化するぞ!!
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:45:13 ID:F6v91E2.0
- 逆に強化されそうなのは?
ナズとか微妙なラインかなぁ・・・?
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:45:37 ID:275lsYuE0
- 穣子って結構強いんだな
確かにうちのPTでもよく活躍してる
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:48:07 ID:yLtg9S1.0
- 弱体化より強化を優先して欲しいなあ
自分の使ってる中では諏訪子とか
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:48:40 ID:275lsYuE0
- ごめん勘違いだった
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:50:30 ID:wdJvkYEo0
- ナズは宝塔ナズがありそうでない
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:51:05 ID:S56BJlbQ0
- みのりこさんは技優秀だし両刀の被害もうけてないから基準というには強すぎる
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:51:41 ID:NpBNATII0
- 宝塔の扱いに最も長けてるのはこーりんですし
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:52:59 ID:JzoRumVg0
- >>257
諏訪子もそうだけどラスボス勢を始めとした全進化先覚える技が結局全部同じってのはどうにかしてほしいよな
ただ、Dゆゆ様とかがあのステータスにぴったりな技なんぞ覚えた日には最悪だし
メディスンなんかはA以外はどの系統でも覚える技が同じだからこそ強いってところもあるので調整案すら迂闊に送れない
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:55:32 ID:aKREdxow0
- Dみのりこ 140 50 100 85 125 30 530 樹 神
やっべ、キスメ並みのガチ振りじゃん
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:56:32 ID:7BS3UjWI0
- >>263
なにこのウソッキー。
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:56:37 ID:275lsYuE0
- でも神ってのがネックだからAにした
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:56:56 ID:lO7BrKD60
- 死んでる能力値があるほど有利だからな
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:00:07 ID:FIN0Dk2k0
- 死にステータスではない!捨てータスだ!!
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:00:18 ID:T7Qxr1OY0
- >>263
通りで特殊氷打っても確1に出来ないわけだ
硬すぎ
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:01:16 ID:S4dmMhFs0
- おいみのりこ様あんまいじめんな
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:01:29 ID:KPkYEju20
- だれうま>捨てータス
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:01:55 ID:30tF1q6U0
- ガチ振り種族値は技を不遇にする
両刀はじめ種族値不遇は技を優遇する
とかやってくれればいいんだけどねぇ
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:02:23 ID:LfFWLEhQ0
- >>266
ちゃんと攻撃を捨ててる小悪魔が弱いのは何故なのか
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:03:40 ID:FIN0Dk2k0
- >>272
神に見捨てられたからです。
嗚呼、神は悪魔をお許しにならなかったのだー!アーメン!!
>>271
凄く微妙な両刀キクリ
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:04:11 ID:.RbVzZx60
- みのりこ様をあきしまいに進化させてチーム妖怪の山をやりたいのだけど
みのりこ様のままの方が便利っていうジレンマ
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:04:39 ID:lO7BrKD60
- >>272
ちょっと別の能力も間違えて捨てちゃったんだよたぶん
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:10:04 ID:275lsYuE0
- 敵の小悪魔には毎度煮え湯飲まされてるんだけど
水と炎持ちで自身は理って結構キツい
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:11:01 ID:X/gOq7vE0
- 攻撃40
追加効果付きの樹水風特殊技
眠り、宿り木、状態異常回復の補助3種
メガドレイン、おまけのギガドレイン
強いはずだ
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:11:30 ID:NpBNATII0
- >>271
技の性能自体はある程度統一されてたほうがいいんじゃないの
役割によって覚える技変わればいい話だし
現状種族値と技性能で二重に差がついてるんだよ
スキルも合わせれば三重だ
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:14:17 ID:l7FnEON20
- エクストラ+安定して勝ててる人っているのかな
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:16:38 ID:M2n8BuVE0
- カード性能も合わせて四重
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:18:25 ID:275lsYuE0
- 穣子ってやっぱ恵まれてたのか
チルノカード持たせればこの子がエースでもいいかもしれないな
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:18:25 ID:30tF1q6U0
- >>278
こうしてみるとポケモンの技設定はやっぱり優秀なんかね
うーん進化先で技変わらないとか手抜きも多いからなあ
キスメは種族値優秀なのに進化先で属性すら変わらないとか泣ける
Nキスメは先制技なくてもいいレベル
Tキスメは耐久難有りだから許され・・・ないな攻撃100あるし
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:22:32 ID:X/gOq7vE0
- ポケモンは技マシンが優秀だもの
タイプ一致の95や100技、命中不安の120技が大抵のやつは覚えられる。
玉神楽で言えば誰もが一致10010030、1207550の技を持ってるようなもの。
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:23:00 ID:KagBCeso0
- >>279
一応一周できたよ
ちなみに昆布と魔王は使ってない
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:27:45 ID:X/gOq7vE0
- >>284
一周って全パターンに勝ったってことか?
パーティー教えて欲しいなー(チラッ
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:27:53 ID:30tF1q6U0
- わざマシン枠とかあってもよさそうだな
デフォ8+技マシン枠4で対戦前に8つ選択、選択したスキルしか使えないとか
対人だと4つ選択とか・・・VPと威力のどっちとるかで戦略変える感じ
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:32:19 ID:275lsYuE0
- ポケモンの技が別段優れてるとも思わない
技をばら撒きすぎてて没個性著しいし
対戦においてはPPシステムは殆ど空気だし
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:33:20 ID:7Pw6S8U20
- 専用の枠なんか作らなくても要らない技を技マシンで上書きできればそれでいい
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:33:23 ID:FIN0Dk2k0
- 普通に装備アイテムで「○○の巻物」とかあればいいのに
というか、昔は禁呪を技マシンだと思ってた。あながち間違ってもなかったけど
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:36:25 ID:KagBCeso0
- >>285
あーごめん
枠課寄付しちゃってるけど・・・不快にさせてしまったらすまん
No.01 樹/雷 Lv:71 ゆうか/ゆうか (魅魔カード/ルナチャイルドカード)
No.02 闘/炎 Lv:70 いちりん/いちりん (聖カード/コンガラカード)
No.03 地/水 Lv:70 とよひめ/とよひめ (ムーンオーブ/―)
No.04 氷/風 Lv:70 げんげつ/げんげつ (カナカード/レティカード)
No.05 無/― Lv:70 あきゅう/あきゅう (時渡りの羽根/燐カード)
No.06 無/― Lv:70 りんのすけ/りんのすけ (エリーカード/―)
No.07 闇/― Lv:70 AリリーB/AリリーB (カナカード/くるみカード)
No.08 炎/地 Lv:70 Dサニー/Dサニー (サニーミルクカード/―)
No.09 霊/理 Lv:69 Dゆゆこ/Dゆゆこ (新月の札/小兎姫カード)
No.10 鋼/霊 Lv:70 Dようむ/Dようむ (夢月カード/マガンカード)No.11 毒/鋼 Lv:70 Dひな/Dひな (エリスカード/チルノカード)
No.12 無/虫 Lv:71 Dゆかり/Dゆかり (クッキーポケット/―)
No.13 神/岩 Lv:70 Tしょう/Tしょう (星カード/―)
No.14 神/水 Lv:72 Tさなえ/Tさなえ (サラカード/伊佐美カード)
No.15 闇/無 Lv:70 Tぬえ/Tぬえ (悪魔のシッポ/妹紅カード)
No.16 無/― Lv:70 HリリーW/HリリーW (―/ピクシーリング)
No.17 鋼/― Lv:68 Hさくや/Hさくや (シルバーナイフ/―)
No.18 鋼/炎 Lv:71 Sよりひめ/Sよりひめ (穣子カード/魔理沙カード)
No.19 理/― Lv:70 ちびアリス/ちびアリス (―/―)
No.20 理/― Lv:68 ちびエレン/ちびエレン (―/―)
アイテムは適当に回してる
霊珠買えたら一回昆布もしてみたいんだけど
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:41:27 ID:xLy9v0a60
- そういや種族値合計高いのって不遇なの多そうだなぁと思ったが
Wikiに種族値ランキングのようなのが無かったので自分でまとめてみた
235 阿求
〜450 ちびコダマ
455 ゾンビF
460 霖之助
480 る〜こと
500 こあくま、ゴリアテ、三妖精、虹川四姉妹、リリー白黒
515 チルノ、椛
530 神玉、マガン、明羅、オレンジ、エリー、くるみ、エレン、カナ、小兎姫、理香子、サラ、ルイズ、ユキ、マイ
ルーミア、美鈴、レティ、橙、リグル、ミスティア、慧音、てゐ、メディ、静葉、穣子、雛
キスメ、ヤマメ、パルスィ、ナズ、小傘、一輪、村紗、響子、
伊佐美、冴月麟、朱鷺子、はたて
545 きりさめ、魔理沙、ありす、アリス、にとり、パチェ、咲夜、妖夢、早苗、文、VIVIT
里香、ちゆり、幻月、夢月、きもけーね、鈴仙、こまち、さとり、お燐、衣玖、星
AD橙、ADミスティア、ほとんどのポケモン
560 はくれい、エリス、キクリ、魅魔、夢美、新旧幽香
レミリア、フラン、幽々子、藍、永琳、輝夜、妹紅、萃香、映姫、神奈子、諏訪子
勇儀、お空、こいし、天子、聖、ぬえ、豊姫、依姫
レックウザ、秋姉妹、ALICE、JKさなえ、天魔、Eビビット、E魔理沙、Eルーミア
ADアリス、ADチルノ、ADてゐ、AD美鈴、AD鈴仙、ADレティ
580 コンガラ、サリエル、神綺、紫、霊夢、博麗の巫女、先代の巫女
AD妹紅、AD藍
530=その他大勢、545=メインキャラ、ラスボスのサブ的存在、560=ラスボス、EXボス、それに匹敵レベル
580=その世界の主レベル
割とわかりやすいランク付けになってた
まあ原作のパワーバランスからしてこうなることに異論はないが
580はどっちかというと装備・・・
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:42:04 ID:X/gOq7vE0
- >>290
おお、サンクス
レベルたけーwっと思ったけどこんなもんか、勇那活用すれば酒なしてもそろそろ70行きそうだもんね。
やっぱ相性次第なんだな。自分は地パーティーをD雛でいたぶるくらいしかできないw
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:42:49 ID:FIN0Dk2k0
- >>290
絶望した!課金社会に絶望した!!!
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:43:03 ID:X/gOq7vE0
- >>291
各能力値のランキングはあるが合計はなかったはず。
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:44:42 ID:l7FnEON20
- オール70あれば一周できるのか、と思ったけどそうじゃないな
枠があるなら対応して得意なの連れてくればいいのか
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:47:04 ID:xLy9v0a60
- >>290
逆に言えば昆布抜きだと敵に合わせてこれだけ面子を用意しなきゃならないと言うことか・・・
昆布恐るべし
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:48:20 ID:JzoRumVg0
- >>296
昆布だって相手以上の速度で催眠や凍結撒けないと何もできない
真に恐ろしいのはエリス大魔王
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:49:14 ID:KagBCeso0
- >>292
星霊玉前に入れ替え+酒均等振りしたけどここまできたら誤差の範囲かな
さすがに一極とかには全然かなわないけども
地パーティはやっぱりD雛使ってたらカモになりますよねw初めて勝ったときはそれでした
>>293
枠以外は寄付してないから許してくれー
とりあえず回してて思ったのは素早さup持ちあっきゅんはかなり万能
最悪でも1:1交換はできますし
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:49:46 ID:A1iyeJtQ0
- チートスペルときかれてミスルトとマインドストッパー以外に何かある?
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:50:09 ID:FIN0Dk2k0
- 何レベルくらいまで先行催眠って通用するの?
ワイヤーなしの昆布PT使ってる身としては、耐久力は生命線
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:50:29 ID:JzoRumVg0
- >>299
スプリンクルピース
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:50:53 ID:xLy9v0a60
- >>299
咲夜の世界
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:53:25 ID:X/gOq7vE0
- >>299
霊天停止
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:53:34 ID:NpBNATII0
- >>302
チルノとレティも同性能のスペル持ってるんだが
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:56:01 ID:FIN0Dk2k0
- >>302
ぬえ全般。
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:57:06 ID:NpBNATII0
- >>299
コンプリートクラリフィケイション
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:57:39 ID:6kxBBrr60
- 雲海クラーケン殴りが出てこないとはまだまだだな。
あれ単体で見たらマジキチだから。低種族値とか関係ないから・・・。
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:59:48 ID:kZAvcW5k0
- 4重苦の里香ちゃんか
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:01:02 ID:HZ4/1FFE0
- 技1個だけ抜群性能なコダマより
属性種族スキルスペルひとつひとつは少し優遇されてる程度だけど
全体でシナジーつくって結果強コダマになってる方がいやらしい
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:01:29 ID:1llQZh4U0
- >>307
それでもLv差ありすぎてナイヘ売ってたほうが強いという事実
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:03:44 ID:qH7m4AX.0
- >>307
敵で出たときあれで瞬殺されて絶望する
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:04:11 ID:UvAvuH7I0
- >>310
さとりがコピーしたときに初めてその技の真価が見られるのだ
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:04:51 ID:QndmVPwA0
- >>309
特殊アタッカー目当てでメディスン雇ったらこんなことに
世の中には選ばれざる才能が存在するのだな。きっと特殊アタッカーとしてメディスンが活躍していた平衡世界も存在することだろう
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:05:30 ID:qH7m4AX.0
- 大魔王ってエリスの他に何装備させてる?
うちはこーりんだけどいまいちレインボーがきまらない
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:06:40 ID:QndmVPwA0
- >>314
メルランと燐。
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:06:53 ID:71fo1S1k0
- 相手が格上ばかりな現状だと小町のHP半分カットも中々
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:08:21 ID:1llQZh4U0
- >>313
メディは状態異常ばらまくキャラなんで
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:10:29 ID:QndmVPwA0
- >>317
毒、麻痺、樹、虫、風、毒。この段階であんな催眠キャラになろうとは誰が予想できただろうか・・・
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:10:32 ID:PkEhFsd60
- Aメディは特殊アタッカーとしてもかなり強い
しかしガンシングガーデンって毒霧の技なのに水タイプじゃないのね
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:14:26 ID:QndmVPwA0
- >>319
毒、樹、虫、風、地、水、麻痺、催眠。下手すると魔王と互角じゃねえか!
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:15:45 ID:uW6h7oeo0
- >>314
今のところはお金が尽きたのでたまたま持ってた諏訪子で持続力アップしてる
最終的にはセラフィムリングにしようか燐にしようか迷い中
多分相手に応じて切り替える
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:17:54 ID:uW6h7oeo0
- >>320
ここでミスルトの差がでるわけだ
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:18:08 ID:ymInoR.E0
- チートスペル結構あるね 天候技もチートだと思ったんだけど微妙なのかな?
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:18:54 ID:ymInoR.E0
- チートスペル結構あるね 天候技もチートだと思ったんだけど微妙なのかな?
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:20:00 ID:oH8cCmiE0
- 大事
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:20:45 ID:eTfPCBGA0
- 極光と瘴気はうざいな
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:22:21 ID:QTy1OEjU0
- まあ大抵は相手が自爆するんだけどね
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:25:12 ID:tXL1R0j60
- まだ実際に使ってないので予想でしかないんだが
永琳の蓬莱の薬って命中も素早さも上がるんだろ?
一回全上昇したら、速度30%増しで命中85の消費15催眠を撃てるってことで良いのよね?
まあ、ストーリーだと1段階上昇くらいじゃ速度が勝てないし、対人だと蓬莱の薬使ったターンに苦手な奴出されて終了だろうけど・・・
好きなキャラなんでどうにかして活躍させたいぜ
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:25:53 ID:uW6h7oeo0
- >>327
瘴気→交代→両方('A`)
→天候無効スキル封印→両方('A`)
→ヒッジリーン→('A`)
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:26:06 ID:Oz5NpQ2I0
- 確定凍りでみんな咲夜さんとかチルノとかいうけどたまには夢月の事も思い出してあげてください・・・
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:26:52 ID:PkEhFsd60
- 永琳は居るだけでいい子
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:26:54 ID:QndmVPwA0
- 「1ターン目で攻撃しつつドーピングしてから、速度30%増しからの命中110の混乱/麻痺/火傷撃てる。」
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:30:58 ID:tXL1R0j60
- >>331
あの15%状態異常回復って永続異常も治したっけ?
スキル、スペル、装備封印の仕様もよく分からんのだよなあ
>>332
どういうことなの。。。
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:33:57 ID:uW6h7oeo0
- >>333
○%状態異常回復ってたしか
素の状態異常回復判定と別で「毎ターン○%の確率で状態異常が治る」って奴でしょ
火傷みたいな永続異常も含まれるけどスペル封印とかは治せないから「一部を除く」となるはず
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:34:54 ID:oH8cCmiE0
- スキル装備はともかくスペル封印はターン制にして欲しいと思った
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:36:56 ID:QndmVPwA0
- そういえば、スペル封印・道具封印・スキル封印って引込めても治らないの?
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:37:12 ID:PkEhFsd60
- うどんげが犠牲になるだけですからね
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:38:34 ID:ymInoR.E0
- 星「ガタッ」
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:38:44 ID:tXL1R0j60
- >>334
分かりやすい解説有難うございます。
そうか・・・一部を除くとは言っても永続異常治るのは強力だな
控えにも効果あるか練習試合で試してみよう
スペルとか装備封印って回復不能?
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:38:52 ID:QTy1OEjU0
- >>336
治らない
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:39:24 ID:VDwlevGg0
- 下二つが永続だから一切使わないコダマに任せる
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:43:11 ID:/8GdEoJc0
- >>334
「状態異常回復率が○%上昇します」だから元の治る確率に上乗せだと思う
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:43:41 ID:PkEhFsd60
- 封じ系は覚えるキャラがその他の面で不遇だから許されてる部分も有る
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:47:34 ID:QndmVPwA0
- もろに星ちゃんのことかー
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:48:21 ID:AA6Pss6.0
- 一輪さんはクラーケン殴りと禁呪解禁まで高威力の特殊格闘技を覚えないからアレな印象あるが
ナイヘ持っていてそこそこの耐久力で進化後につく属性のメインウェポン習得でかなり小回り効く優秀なお方
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:50:32 ID:tXL1R0j60
- >>334
星君は最後の神技2種がぶっとんでる性能だな
速度が遅すぎて他の神々にフルボッコされるのは言わないであげて
2回当てれたら良い方かねえ
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:51:54 ID:/eKogmAg0
- D一輪さんはジムの闇パで輝いてた
A振りでクラーケン殴りを生かすのってどうなんだろう
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:59:21 ID:QndmVPwA0
- 攻撃の半分を特攻に分け与えるアイテムとかあったら両刀も活躍できただろうな・・・
対人では装備アイテム見れないの前提として
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:00:09 ID:HZ4/1FFE0
- ポケモンだとそういうのがあるのか・・・
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:00:30 ID:3I61GNjo0
- 星ちゃんHP低いからね
下手すると一発で飛ぶ
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:03:41 ID:AA6Pss6.0
- >>349
いやそんなチートアイテムポケモンであったら対戦環境ひどいことになる
ポケモンのアイテムで欲しいといえば各種半減実と特定バステ自動治療実だな
ぬえカードの相場を抑えることができるし、雛とかの行動一回無駄撃ちさせて豊姫カードが輝くのを期待できる
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:04:42 ID:PkEhFsd60
- >>348
それって両刀が活躍できる訳じゃないけどな
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:07:24 ID:tXL1R0j60
- >>350
HPの種族値表見てきたけどこれはひどいなw
装備で助けてやる方法あるかねえ、てゐとかダメ軽減系で
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:08:31 ID:.phaxStU0
- ぬえカードは軽減率30%くらいに落として弱点半減カード実装してくれ
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:10:57 ID:dWf2fn0s0
- >>347
ツール計算だと一輪は特攻特化より攻撃特化でクラーケンが一番火力出るっぽいね
一致150は伊達じゃないな
単純にアタッカーにするならHAぶっぱで良さそう?だけど使用感はどうなるだろね。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:13:14 ID:PkEhFsd60
- 劣化カード多いし属性15%強化系と置き換えでもいいよな
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:16:09 ID:SFPmhwUY0
- 神奈子のグラなんだけどもう少し髪型をみさえっぽくしてほしいデース
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:17:22 ID:QndmVPwA0
- 映姫カードにはダメージ軽減+ダメージ増加くらいじゃないと糞扱いされる
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:22:00 ID:dWf2fn0s0
- 濃淡はあれどVP消費増スキル持ちは結構いるのに装備がないのが不思議。
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:26:05 ID:3I61GNjo0
- >>353
軽減15%位だと焼け石に水かも
妹紅とかぬえとかてゐとか欲しいよね
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:28:08 ID:uW6h7oeo0
- 暇なので神組の性能を妄想
芳香 霊/毒 物理寄り
スキル:
攻撃スペル使用時、与えたダメージの1/10自分のHPが回復します。
ターン終了時、50%の確率で相手を猛毒にします。
スペル:
ヒールバイデザイア 全員状態異常回復
ポイズンレイズ 毒/物理/先攻
ポイズンマーダー 毒/物理/30%猛毒麻痺
稼欲霊招来 霊/特殊/与えたダメージの1/3、HPが回復します。
スコアデザイアイーター 霊/物理カウンター
死なない殺人鬼 霊/物理/ダメージ20%軽減
トンリン芳香 物理障壁
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:31:10 ID:85SfeprU0
- 種族値が物理特化になる未来しか見えない
150 110 150 30 60 30みたいな感じ
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:41:12 ID:QndmVPwA0
- 毒悪とかもういい加減にしてくれ!唯でさえ悲しみ属性と呼ばれる理属性が更なる悲しみを経てオーバートップ悲しみ属性へと進化してしまう!
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:43:11 ID:oH8cCmiE0
- Aを闘毒とかにすれば…!
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:43:53 ID:/8GdEoJc0
- 霊毒とかHナズーリンで蹂躙してやんよ
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:47:05 ID:oH8cCmiE0
- 一瞬ズーリンって何?って思った。シーフーかよ
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:47:35 ID:QndmVPwA0
- 某所で聞いた話だと、毒闘が闇複合除いて38体、闇タイプは37体らしい
理属性ェ・・・
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:51:20 ID:tXL1R0j60
- 無効化される属性なのに弱点付ける奴少ないなw
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:53:09 ID:uW6h7oeo0
- まあでも間違いなく青娥には闇がつくぞ・・・神/闇とかかな?
屠自古は霊/雷、布都は神/霊、神子は神、マミゾウは・・・何だろ?理/闘?
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:53:22 ID:IAu2gH.c0
- 無効化されるくせにいっさい弱点付けない無属性の悪口はやめろ!
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:55:33 ID:QndmVPwA0
- 霊が多い,格闘が少ない,虫が少ない上に弱い,鋼が強い,炎が強い,炎・鋼メタで地面が強い,地・鋼の台頭から相対的に毒が弱いの7属性のしわ寄せが理に集まっているのだよ
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:55:53 ID:NsOX1LUQ0
- 闘27体 (内 理単2体、+鋼1体、+闇1体)
毒15体 (内 +理1体、+鋼1体、+闇2体)A永琳かぶってるので-1
弱点突けるのは実質23+10の43体
無効化できる闇37体
>>367
もうちょっと多かった
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:57:42 ID:BC6CIjVg0
- 最新話クリアしたぜ
サリエルカードがこんなに鬱陶しいものだとは思わなかった
4人のチルノでローテーションマイナスKで無理矢理凍らせたけど素直に冷凍ビームでよかったな
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:57:57 ID:tXL1R0j60
- >>360
2確で死ぬなら鵺持たせて3確にする
2乱で死ぬなら15%軽減で3確にする
ギリギリ2発耐えるなら妹紅持たせれば3発耐える、って感じ?
でも、星君は神と殴り合うこと考えると、そちらの言うように鵺か妹紅で抜群耐えるしかないか
てゐカードは強いけど計算出来ないのが難しいなw
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:00:52 ID:OspsIQsE0
- ちびナズーのレベル60スキルはダウザーの小さな大将だった
進化先が同じならちびも同じであってるみたいね
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:02:07 ID:QndmVPwA0
- >>372
そうだったのか。他人から聞いたことを鵜呑みにしてた自分が悪かった
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:02:53 ID:.vgGaYBg0
- 元ネタ考えると理属性がそんなに弱いはずがないんだがな、最近は微妙かもしれんが
半減無効が少なめで一貫性がある印象だったんだけど何が違うのか
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:04:51 ID:NsOX1LUQ0
- 最近は色々戦闘以外の芸持ってるやつが多い印象だけどな>エスパー
これはフルアタが多いから…
まともに補助技揃ってるのアリスくらいだろ
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:06:13 ID:uW6h7oeo0
- 理の不憫っぷりが如実に出る苦手チェック
Nアリス(理)
苦手/得意なコダマTop10:
()内の値は「与ダメ最大倍率-被ダメ最大倍率」
苦手 得意
1. Dレミリア(-300%) Aえいりん(300%)
2. Aレミリア(-300%) こいちりん(200%)
3. レミリア(-300%) ちびオレンジ(200%)
4. ちびレミィ(-300%) オレンジ(200%)
5. Sルーミア(-300%) ちびサラ(200%)
6. Eルーミア(-300%) ちびめーりん(200%)
7. ルーミア(-300%) めいりん(200%)
8. るーみゃ(-300%) あきゅう(150%)
9. SリリーB(-300%) Tあや(150%)
10. AリリーB(-300%) Tいく(150%)
得意とするキャラ数(50%超):39
苦手とするキャラ数(-50%未満):151
これはひどい
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:10:16 ID:QndmVPwA0
- 悪が無双できる環境だから悪いんだと思う(←理ユーザーの偏見)
格闘技が少ない・蟲が異様に少ない+弱い・霊が多い
これも同じく某所からの転載だけど、蟲タイプはリグル、ヤマメ、ミスティア、ゆゆこ、ゆかり、ひじりだけらしい
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:10:55 ID:6PhdzK5Y0
- 昔のポケモンだったらエスパーは高スペックで鋼は鈍足とかあったけど
これだとキャラゲーだから下手にステいじるとそのステータスおかしくねってなるから大変だな
関係ないけど神が氷に弱いのが気になってしかたない
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:11:21 ID:OspsIQsE0
- 流れぶったぎってすまん
>>375の画像
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11154.png
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:13:18 ID:QndmVPwA0
- >>379
得意なキャラ:阿求って何だよ・・・
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:17:09 ID:BCW8aT0E0
- >>381
霊夢や幽香が素早い時点で
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:21:08 ID:uW6h7oeo0
- ついでに
Nルーミア(闇)
苦手 得意
1. Dいちりん(-250%) Dレイラ(350%)
2. Dゆうぎ(-225%) ちびアリス(300%)
3. ゆうぎ(-225%) アリス(300%)
得意とするキャラ数(50%超):75
苦手とするキャラ数(-50%未満):82
Nレイラ(霊)
苦手 得意
1. Dもこう(-225%) ちびパチェ(200%)
2. Sフラン(-225%) ちびアリス(150%)
3. Aフラン(-225%) アリス(150%)
得意とするキャラ数(50%超):53
苦手とするキャラ数(-50%未満):62
何という悪霊無双
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:22:02 ID:97nchBp.0
- >>381
このゲームの神って相性表的には原作のドラゴンだからね
ドラゴンは爬虫類に通じるから氷に弱いんだと思ってたが
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:24:04 ID:6PhdzK5Y0
- >>384
霊夢はまあ・・・ワープでもするんじゃね?幽香はしらん・・・
>>386
知ってる
他が微妙に変えてても違和感ないせいで気になるんだぜ
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:25:45 ID:QndmVPwA0
- てっきり、伝説の龍は氷漬けで封印されてるイメージからきてると思ってた
しかし良く考えればそんな伝説の龍は居ないな。某カードゲーム以外では
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:29:59 ID:/8GdEoJc0
- チルノにボコられる神奈子様
寒いの苦手なんだね、仕方ないね
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:32:25 ID:tXL1R0j60
- 俺も龍が氷弱点なのは爬虫類からの連想だと思ってた
あと、悪が格闘に弱いのって多分、ヒーロー対怪獣だよな
初登場の金銀で格闘4倍がバンギラスだったときにそう思った
格闘以外に虫にも弱いからそっちは仮面ライダーか?とも
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:34:42 ID:BCW8aT0E0
- 重複弱点を4倍にして欲しいんだけどな
こっちは2倍でも4倍でもくらったら即死だから関係ないし
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:37:55 ID:yzOiP96U0
- このゲームやってて本家に興味を持ったけど
今やるなら何がお勧め?
DS-Liteは持ってる。
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:39:03 ID:PkEhFsd60
- 理で悪い目見てるのは映姫ぐらいなもんじゃね
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:39:28 ID:QndmVPwA0
- >>392
珍しいパターンだな
たぶん一番最新のやっとけば問題ないと思う。あとエメラルドでは安定したポケモン・道具の無限増殖バグ技あるから、その点ではおすすめ
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:39:50 ID:SjvuTeX60
- 初代ではエスパーが強すぎたのは分かるが悪がエスパーを無効にするのだけは納得できない
というか悪属性は無属性の上位互換と言えるレベルの相性なの何とかして欲しい
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:40:16 ID:6PhdzK5Y0
- 人形劇のえーき様は強かったな
鋼持ちで一撃必殺持ちだったから運ゲーだけど安定してた
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:44:36 ID:oH8cCmiE0
- なんで今になって理弱いっての理由に闇弱くなれって声あちこちで聞くようになったんだろう
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:45:03 ID:BCW8aT0E0
- 初代は
虫ポケが息してない、技もゴミしかない
霊も毒複合しかいないし技が効かない
特殊が一括で物理キャラ紙装甲
こんだけそろってたしな
虫と霊強くするだけでいいのに鋼悪追加でやりすぎた感
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:46:30 ID:QndmVPwA0
- 悪>霊>理の生態系ピラミッドが完成してるからな・・・
もはや悪って霊の完全上位互換だろ
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:46:41 ID:bW316gtc0
- >>392
最新作はマップ構造やストーリーが一本道すぎて、結構不評も多い。
個人的にはハートゴールド・ソウルシルバーのどちらかをオススメ。
あとはプラチナか。
こっちでしか捕まえられないレアなポケモンも居るから、新しい方も
やりたくなっても損はしない。
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:47:14 ID:oH8cCmiE0
- よく見たら本家の話だった。なんだか恥ずかしい
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:47:46 ID:/eKogmAg0
- 強い理ってアリス、聖、うどんげくらい?
アリスはタイプ関係ない気がするけど
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:51:47 ID:QndmVPwA0
- うどん→催眠・マイスト・鋼耐久。理属性の攻撃が役に立つことは無い。永遠に無い。
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:55:27 ID:BCW8aT0E0
- イリュージョンシーカーはゴミ屑だけどLRE強いよ
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:57:45 ID:PkEhFsd60
- 最新話で勇儀、一輪、雛、博麗を駆逐したが何か
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:04:04 ID:NsOX1LUQ0
- アリスの場合は下手にタイプ付いて弱点増えない方がマシという見方もできる
HPと防御にBP振って攻撃は対格闘、毒にだけ出りゃいいし
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:07:20 ID:T2j.B6D.0
- 闇・鋼が多いって事は少なからず闘対策が必要だから理の出番は割とある
N雛とかも居るし、全く不要な無毒鋼とはわけが違う
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:07:25 ID:uW6h7oeo0
- >>402
アリス→ワイヤーうまいです。理攻撃?
うどんげ→状態異常おいしいです。理攻撃?
ひじり→超人えぐいです。理とかどうでもよくなるステ補正。
うん、理関係ない
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:07:26 ID:QndmVPwA0
- アリスとか補助技がある奴はチャンスがあれば攻撃する程度でいいけど、そうはいかないそうな奴もたくさんだからな
属性として見たときに究極に悲惨だわ
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:10:38 ID:tXL1R0j60
- >>407
毒は技が強力だし、対人があれば鋼交換読み交換に使えるだろ!!
泣くぞ
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:12:48 ID:QndmVPwA0
- >>410
毒が強いんじゃなくて、Sメディの最速催眠とD雛の耐久が強いだけ。
毒は地面技回避してやっと人並
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:14:59 ID:BCW8aT0E0
- >>407
ADうどん使ってるけど
理より鋼技のが出番多いぞ
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:15:01 ID:jbxECDO.0
- 明らかになんにも考えずに決めたろってのがばればれなんだよな
計算式はポケモンのものを使ったのは素晴らしいな
独自計算式だったらバランス崩壊するのを自覚したか
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:15:17 ID:T2j.B6D.0
- どうせオリジナル要素多数有るし、タイプ相性も本家から変えても良かったと思うね
ポケモンファンが食い付きにくくなる事もあるから良し悪しだろうけど
裏
月火水木金土日風毒氷人獣霊魔虫神の東方16タイプ
裏
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:16:08 ID:Ifb2ei/s0
- 本家はアタッカーが8割ぐらいrじしん撃てるから涙目なんだよな毒タイプ
どくどくは強いけど
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:20:06 ID:uW6h7oeo0
- 毒鬱厄病死妬狂核魔悪鬼獣神呪祟他 の東方16タイプで
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:31:31 ID:6PhdzK5Y0
- >>416
ほとんどがどのタイプにもあわなくてその他になりそうだな
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:32:27 ID:04pic5ig0
- 使ってて強い毒にSルーミアが居たけどよく考えたら悪ェ……
でも猛毒>回避のコンボの方が闇で殴るより強いから毒も優秀
映姫様はAに進化させて紙過ぎたのでDに進化させたんだけど闇を倒せないので
結局Aにした カラップスの攻撃力がいい感じ
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:33:51 ID:T2j.B6D.0
- 努力値の仕様変更で誰もかれもが実用レベルの地震撃てるわけでもなくなったし、
浮遊や飛行複合が大量に作られたし、
同じ攻撃範囲には最大火力が上の炎や格闘が台等してきたし、
地震はそんなでも無くなった、それでもまだまだ現役だから恐るべしだが
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:44:20 ID:T2j.B6D.0
- >>412
闘対策に理が必要って話で、鋼で耐性弱くしたらそうもなりえるわな
鋼の耐性で岩や氷にぶつける役の方が合ってるから
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:47:59 ID:97nchBp.0
- リグルヤマメと蝶弾勢しかいない虫の必要性やいかに
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:52:51 ID:j55WVStc0
- おれのみすちーをはぶるとはいい度胸だ
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:54:30 ID:NsOX1LUQ0
- 理、悪に対してはマジ無双できるけどな
BBAどもはこの2タイプの場合が多いからリグル無双
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:54:51 ID:T2j.B6D.0
- 獣と虫抜いて力と気でもいいか
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:58:34 ID:6PhdzK5Y0
- どっちも闘でいいじゃねえか
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:58:35 ID:T2j.B6D.0
- どっちにしろポケモンのタイプ相性に合わせたからだな
16タイプ思いのままに当てはめるにはキャラ数がまだ少ない
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:58:55 ID:BCW8aT0E0
- 永琳と神奈子も虫にすれば良かったのに
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:59:42 ID:97nchBp.0
- 偏りの問題じゃなくて?
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 03:59:58 ID:T2j.B6D.0
- >>425
そりゃ水と氷が一緒って言うようなもんだ
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 04:03:57 ID:oH8cCmiE0
- 細分化すべき所はそこじゃねえと突っ込みたい
というか気とかあっても中国が喜ぶだけじゃないですか
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 04:05:03 ID:6PhdzK5Y0
- >>429
力の特殊とかもろに気じゃん
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 04:09:53 ID:T2j.B6D.0
- 大気の方をイメージしてて
何か変だと思ってたら雷相当が抜けてたか
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 07:31:46 ID:pDk3kKyoO
- 俺のみすちーは虫属性が無かったら出番が無いくらい虫属性を必要としている。
そして闇と霊が溢れている今、Aえいきの理属性がマジで邪魔。
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 08:54:07 ID:ZTBpHl7U0
- 対人だとわざと弱点見せることで交代読み交代できるからな
砂パでバンギみせとけば大体格闘が初手出てくるからそれ読んでランドロスを繰り出す
そしたら大体の相手が交代してくるからすかさずとんぼ返り
みたいなのを頑張って実践するんだ
対人だと大体よみゲーよ それがゴリ押し
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 09:44:18 ID:NEjxwGaw0
- 幽々子カード大暴落しすぎワロタ
前まで50万前後だったのに今は15万前後か
大吉袋大量発生の影響かな
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 09:46:43 ID:Ifb2ei/s0
- 30万で3回ぐらい流れたから焦った
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 09:51:33 ID:cyVMPzNM0
- >>435
俺も22話の大吉から出たんでオークションに出したが、たぶんその推測は当たっている。
まだ12時間近く期限あるとはいえ、まだ1件も入札されてないとは…
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 09:55:51 ID:OmrVHF5g0
- 大吉からのカード今買い時だよなあ
というか大吉ばっかり出すなよといいたい
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 09:56:59 ID:xi14VslI0
- 少し前は60万くらいで買いが付いたんだけどな
装備カード大高騰か、次は…
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 10:03:16 ID:FajmNcUA0
- おら、妹紅だせ!
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 10:17:47 ID:WeRUDI9M0
- 悟空の挨拶かと思った(オッス、オラ悟空!)
手持ちに闇が居ないんで思い切ってリグルをDに進化させたら
シナリオで理・闇が多くなってきたこともあって大活躍。
炎・岩以外なら格上相手でも2発耐えられるんで、調子が良いと
2体落とせることもある。
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 10:29:29 ID:AA6Pss6.0
- これだけ大吉出身のコダマとしては優秀なのに装備効果が普通だから安くなっている連中見ると
大吉自体の相場もたぶん落ちているんだろうなと思ったら安定しているという
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 10:32:15 ID:OmrVHF5g0
- Nリグル使ってるけどDも弱点少なくていいな
まあ魔理沙がいらない子になっちゃうのでNのままだけど
大吉で下落してないのは妹紅、霊夢、ぬえ、聖ぐらいかな
聖の相場安定っぷりはなんだろうね
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 10:52:34 ID:xi14VslI0
- もこぬえは装備優秀、霊夢は人気としても聖は何だろう
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 11:01:20 ID:lEAqIfxY0
- 聖も装備品としては最高級品だからじゃね。
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 11:06:02 ID:/8GdEoJc0
- 1回しか発動しないぬえカードや妹紅カードと違って永続だから
回復させて何回も使うような運用をするキャラに持たせるといい感じ
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 11:13:05 ID:AA6Pss6.0
- それにしたって150万も払うくらいなら軽減率5%下がるけどゾンビフェアリーカード使うわ
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 11:35:30 ID:85SfeprU0
- 金が溜まればより高級な物が欲しくなるからなぁ
諏訪子が50~60万でオレンジが5桁なのと同じ
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 11:38:18 ID:AA6Pss6.0
- スターの禁呪のスターストームには速度低下を確率付与することがあるので
100本ノックで確率検証してみた
結果は9/100。スターの他の水技の速度低下付与と同じように、たぶん10%くらい
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 11:55:50 ID:NEjxwGaw0
- >>448
諏訪子の定価は今35万くらいなんだよね
しかしそれでもオレンジカードの方が安上がりだし5%の誤差だしってのは思う。この5%そんなにでかいか?
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 11:59:08 ID:SqvKUgfw0
- 装備しか集めるものがなくなると1%やステ+1程度の差の装備が10倍になることも珍しくない
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:00:48 ID:FbLfb/4Y0
- >>450
5%が誤差と思うならそもそも装備する必要ないな!うん!
VP消費とくせいなめんなって話だよ
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:00:57 ID:uW6h7oeo0
- 数%の違いしかないのに値段がけた違いとかはネトゲではよくあるわな
心理的にみんなその数%の差で泣きたくないから払っちゃうんだろうよ
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:12:32 ID:Lb2UkZl.0
- しかし妹紅とサリエルの値段にも倍近く差があるのな
いずれどっちも一家に一枚のカードだしそのうち同じくらいになるんだろうか
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:21:20 ID:XtEnmHFg0
- てゐカード当たってこれ70万くらいだったよなーって見に行ったら
120万とかになってるでござる。
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:21:32 ID:LLSIVG.g0
- サリエルは本当に値段やカード性能の話は出るけど本体の性能の話はでないな
だからって契約する気にはならないけど
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:23:17 ID:zIRNCEB20
- アリスとコンガラは同じくらいか、下手すりゃアリスの方が・・・
咲夜さんは前より上がってんだな
大吉の最高レベルに匹敵するってすげえ
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:23:24 ID:SqvKUgfw0
- サリエル20万の時期もあったんだよな
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:24:25 ID:TeS6P5Po0
- やったー!欲しかった萃香カードが大吉袋から出たよー!
そしてそっとオクの入札金額を10万から2円に変更したのであった…
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:28:00 ID:Zc86EtZE0
- ポケモンのタイプ相性が不平等なのは初代の適当な配分に合わせたもの発端で
技の平均化が進んでる現在のバランスにはミスマッチなんだよな
ゲームの根本となる部分だから弄るとなると結構なセンスが問われる
下手に触れなかった彼方ちゃんは賢いよ
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:29:12 ID:FajmNcUA0
- は、はあ・・・
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:29:18 ID:h4k2rK.A0
- 資金に余裕があるなら諏訪子でもいいと思う5%は微妙だがそんなにケロちゃん高いとは思わない
あとゆゆ様下落は安く買って最小限の利益出せる価格で出品している自分のせいかも、ごめんさない
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:37:22 ID:uW6h7oeo0
- >>462
すまないと思うならならば次はそれを妹紅でやるんだ!
っていうか価格に影響出るほど大量に取引してたの?
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:43:52 ID:ZNGeEghk0
- 3アカ使って市場操作したらアカウントBANされるかな
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:47:59 ID:ZTBpHl7U0
- 彼方ちゃんが高値で買って市場操作してるんだよ
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 12:48:17 ID:uW6h7oeo0
- >>464
財産没収されるだけじゃないの?
垢BANとか今まであったっけ?
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:24:59 ID:QndmVPwA0
- >>464
大丈夫だろ
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:25:25 ID:BCW8aT0E0
- 聖もだけど博麗も高い
15%ってどんなもんだろ
もともとの振れ幅デカすぎて効果あるのかわからん
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:35:42 ID:h4k2rK.A0
- いやいや、もこたんはなかなか低価格で落札出来ないから無理
それに最低価格が高く1円出品なんてまずないのでタネ銭がかなりないと出来ないから難しいよ
相場より安い価格、特に1円で出品される霊珠やカードを低価格で大量に入札する
そして低価格で落札出来たら落札価格よりちょっと安めで出品、これで利益が出るがその商品はしばらく下落気味になる
つまり最低価格が安い品目を大量に入札して運よく落札出来たら相場より安く売る、これでおk
結局こういった事はタネ銭が多い人が有利で現実とあまり変わらんよ、ハァ・・・
最新話まで暇だからこれ位しかやる事ないんだよ、長文ごめんね
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:40:22 ID:OmrVHF5g0
- 転売ヤーってなんで自己主張が強いの
黙ってやっておけばいいのに
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:43:19 ID:BCW8aT0E0
- マネーゲームだし
インフレ抑えてくれるならもっとやってくれ
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:43:45 ID:FajmNcUA0
- 転売で儲けるのはかまわんけど
黙ってやってくれよ
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:44:25 ID:FajmNcUA0
- 口調からして例のPT晒しの子か
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:44:31 ID:/6TjbPds0
- これが転売ヤーなら先物取引してるだけで転売ヤーだな
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:47:15 ID:0z7tWqPI0
- >>469
最新話まで暇って玉神楽以外の何か他の事をやれよ
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:48:29 ID:Q7cjcpTE0
- メンバー揃ってからオクは殆ど触ってないや
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:49:07 ID:6PhdzK5Y0
- エリスカードでたあああああああああああああ
値段たkっけえええええええ
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:50:03 ID:1LCRpk2A0
- キャラも育ちきって話すことないしこういう流れにもなるわな
ストーリー終わらないとバランスにも手が入らないだろうし
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:51:59 ID:QndmVPwA0
- 妹紅カードで約10話分くらいの財力差が生まれてるんだよな
200万石が12個分。
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:08:42 ID:xi14VslI0
- 2400万か、流石彼方ちゃんの嫁
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:11:15 ID:lO32elVY0
- に、にひゃくまんごく……
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:17:51 ID:.77Cg3620
- サリエルカードしばらく見ないうちに下がったな
2.5mで売りさばいといてよかったか
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:18:34 ID:QndmVPwA0
- また桁数ミスった
このスレで桁数間違うの何回目だよ俺
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:20:20 ID:ZTBpHl7U0
- 100万以上するカードをまだ見たことがないわ
もう元から俺の大吉には依姫しか入っていないと思うことにした
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:25:22 ID:QndmVPwA0
- 映姫と紫とユウカ以外のカードを大吉から引いたことがない
これでもある程度大吉買ってるのに
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:29:09 ID:55/vQc0A0
- 幽々子カードの相場がよくわからないが、40万あれば買えますかね?
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:32:13 ID:2pzvsr4s0
- オクの落札記録見ればいいんじゃないかな
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:57:28 ID:55/vQc0A0
- thx
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:03:09 ID:/UJFENVA0
- >>457
カード性能はゴミだから純粋にコダマ性能とキャラ人気であの値段ってことだからな
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:11:40 ID:H0SPPITs0
- 使ってる人いたら教えてほしいんだけど、無月・幻月ってどうです?
1.3倍だと氷先制あるし、かなり強そうなんですけど・・・
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:12:03 ID:6PhdzK5Y0
- 今一番高いカードってなんだろ
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:16:10 ID:2140E9Es0
- 安定の妹紅
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:19:33 ID:6PhdzK5Y0
- 大吉印でたら狙って見よう
それにしても大吉に嫁が集まりすぎてつらい
早くストーリー進めたいわ
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:22:40 ID:LLSIVG.g0
- サブ垢が15話クリアした後にフルメンバー揃えて16話やったらかなり苦戦した
メインだと余裕だっただけに今後が心配になるわ
やっぱ酒は一極した方がよかったのかねぇ
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:25:33 ID:s2jk4aYg0
- 相性チェックツール使ってみたんだが
自分のチームが炎水氷の3タイプに弱い事が判明した・・・これって結構ヤバいよね
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:29:59 ID:QndmVPwA0
- >>495
必要なのは水タイプだな
その3つを半減できる
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:33:44 ID:meW5dGW60
- >>490
セットで使ってるけど2人ともほぼ氷先制のみだから属性被りがちょっと痛い
ボーナスは特殊にフルに振ってるけど最新話でも2倍弱点相手なら300近く与えられたりする
後半神が増えてきてからはゴリ押すのに使いやすいよ
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:39:26 ID:2pzvsr4s0
- >>490
どっちも65技覚えると使いやすくなる
俺は幻月は特攻にBP振って攻撃要員させて、夢月は素早さと防御特防にBP振って凍結と混乱要員させてる
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:46:18 ID:s2jk4aYg0
- >>496
水はスターが居るんだけどなあ
苦手TOP6は地面や雷が多い謎
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:50:17 ID:QTy1OEjU0
- >>494
1極にしたら15話まで進むのも楽になるだろうし一番おすすめだと思うなー
- 501 :490:2011/09/23(金) 15:54:33 ID:H0SPPITs0
- >>497
属性かぶりさえ気にしなければ火力はやっぱりすごいのですね!
等倍でも150相当・・・ 80*1.3で約105の氷先制は伊達じゃないなぁ
>>498
そうか、二人とも大砲ではなく、火力と補助って分け方もあるんですね〜
65スペル・・・ なるほど、確かに二人とも重要なスペルですね
お二方、教えていただきありがとうです(*´ω`人)
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:56:23 ID:zaCK0ZnQ0
- アリスはずっといたし2枠変えようと思ってたから
昆布に惹かれてH咲夜とT早苗を導入したんだが
トリルが優先度に影響しないからふきとばし狙う分にはいらないのか
これなら速度は下がるけど、氷が一致で使えるN咲夜の方がいいのかな
それかH咲夜がクロース・トリル→氷漬けをやって鈍足アタッカーに暴れさせ、トリルが切れたら張りなおし
って使い方に耐えられるようなら、早苗を萃香に替えて丁度欲しかった岩と格闘で暴れて欲しいと思うんだけど
そこまで耐えられるもんなのかな
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:00:57 ID:BC6CIjVg0
- 久々の金欠
奇跡の霊殊と禁呪3つ買ったら金なくなった
もう梅酒すら買えねぇ
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:15:31 ID:uW6h7oeo0
- 最新話待ちだと稼げない育てれない何も買えないでまったくやることないなぁ
複垢は下手にいいの当てちゃうと微妙な気分になるからやりたくないし・・・
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:17:21 ID:5nvKNU8I0
- 響子強すぎて萎えた
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:30:16 ID:1LCRpk2A0
- このゲームでトリルに向いてるキャラって居るっけ?
素早さ無いけど超火力とか、自爆して相手一体確実にもってけるやつとかほとんど居ないよね
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:33:30 ID:lEAqIfxY0
- 321?
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:35:05 ID:2pzvsr4s0
- >>506
萃香ちゃんとかパチュリーとか
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:36:20 ID:wgiknmtA0
- >>502
実践じゃクロース・トリル→氷漬けってコンボするまえに咲夜がやられると思うよ
トリル使った後じゃ咲夜が後攻になる場合が多そうだし
トリルパーティーが苦手な時間稼ぎ技・先制技・状態異常技持ちも多いしね
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:36:45 ID:QTy1OEjU0
- >>506
キスメ、最遅レベルなのに怯み技いっぱい持ってるし
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:37:13 ID:zwUH3mTo0
- シナリオの大会って終わったよね?なんで涙くれないのさ‥
一夜買って金がない
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:39:07 ID:.phaxStU0
- キスメは確かに遅いけど火力が無さすぎでターン無駄にするだけな気がする
怯みの確率も高いわけじゃないし
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:54:40 ID:5nvKNU8I0
- 霊夢の方が糞だった
阿呆AIにお情け貰って勝てても楽しくねえ
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:02:27 ID:QTy1OEjU0
- 特性を見た上で状態異常より等倍の方が優先だと難易度は格段にあがるんだろうけどなあ
今は同じくらいに感じる。
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:03:23 ID:qpcPMUfM0
- ようやく好きなカードを集め終わって、現在↓のような形になりました。
ルーミア(闇)
ちびチルノ(氷)
だいようせい(樹)
みすちー(風)
しろリリー(無)
ちびメディ(毒)
補:ちびアリス(理)
見た目等で↓の進化先は考えてあるのですが
ルーミア(闇)/Sチルノ(氷)/だいようせい(樹)/HリリーW(無)/Aメディスン(毒・地)/補:アリス(理)
みすちーの進化先がどれも可愛くて決められません。
性能面でも炎・闘・虫どれも他のキャラの苦手を埋めてくれそうと迷い中です。
他のキャラとの相性や、使い勝手でアドバイス頂けませんでしょうか?
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:03:50 ID:7vO4QSBE0
- 怯みの確立が高かったりしたら
カウンターとかに強くなるんじゃないかなー、と思うんだがなぁ。
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:08:18 ID:4qicnmzI0
- 怯ませたきゃTぬえ単体だけで全てが解決するな
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:10:08 ID:AA6Pss6.0
- >>517
控えに早苗とかの追加効果確率上昇スキル持ちいるとさらにいいな
でも装備カードでどんなに補ってもてんのめぐみトゲキッスのエアスラッシュには敵わないという
……どんだけやねんトゲキッス
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:12:34 ID:shfmTQVY0
- >>515
どれでもって事なら、他が状態異常てんこ盛りでどれでも良い感じがしたんで
Aミスティアにするとちょうど全属性相手に誰かが一致技で弱点付けるから、自分ならそうする
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:16:42 ID:9tNmkg7w0
- やっと全員仲良く70レベル到達したぜ……早期契約酒分散の犠牲者は辛いねぇ
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:22:38 ID:5nvKNU8I0
- 早期契約の損って一週間程度の遅れだろ
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:35:16 ID:yzOiP96U0
- 衣装はどうでも良いから
霊珠落として下さい…
Nだけでも何とか…
このゲーム明らかに進化前提のゲームだよな。
Nにするだけで同格コダマを圧倒するとはおもわなんだ。
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:39:10 ID:QTy1OEjU0
- そりゃそうだろ、ポケモンでも進化なしとか死ねるわw
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:44:35 ID:wgiknmtA0
- >>515
自分はHミスティアつかってる
炎技覚えるまではきつかったけど、今は鋼とか草相手にかなり活躍してくれてる
そのパーティだと鋼がきついだろうから便利だと思う
あと迷うなら>>3のツールをつかってパーティーの相性を調べるといいんじゃない?
他のコダマもADチルノ、Sメディ、Aようせいなんかはメジャーで強いから、ゆっくり考えて決めればいいと思う
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:48:43 ID:AL.j3RZc0
- だいようせいはNでもAでも強いから、
進化考え直すならチルノメディルーミアを先に考え直してみてもいいと思う。
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:58:40 ID:qpcPMUfM0
- >>519,524,525
Aみすちーにすると攻撃範囲が広がって、
Hみすちーにすると苦手になりそうな鋼に有効になるのですね。
教えていただいた他の進化先候補や石の拾い具合も含めてもう一度考えて見ることにします。
(アドチルを候補に入れると闘が埋まるのでHみすちーがよさそう?)
アドバイスありがとうございました。
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 19:41:26 ID:6PhdzK5Y0
- 同LVで相性いいからこっち未進化でも大丈夫だろうと思ったら
抜群でもほとんどダメージ受けなくてワロタ
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 19:42:13 ID:oH8cCmiE0
- 鋼が何故か胸に見えた。疲れてんのかな
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 19:45:44 ID:AA6Pss6.0
- 天子ちゃんの胸が鋼みたいだと
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 19:48:30 ID:CxCBnmBM0
- ADミスティアは愛
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 19:53:34 ID:BW0onhOE0
- 天子の技に鉄壁ならぬ絶壁がほしかったな
効果は一緒で。
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 19:55:55 ID:6PhdzK5Y0
- >>531
自爆技か
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:03:06 ID:BCW8aT0E0
- >>530
うどんげのラピッドといい
AD専用技はどうして他キャラの劣化技なのか
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:07:19 ID:u4DbkaAI0
- AD専用技を覚えないADキャラも多い・・・
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:08:46 ID:0Pi4/aO60
- オリキャラが強いとか勘弁してください
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:10:21 ID:uW6h7oeo0
- ADとか入れるならいっそE霊夢で鬼巫女入れてほしかったのは自分だけだろうか
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:11:38 ID:BCW8aT0E0
- ドット絵ないし
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:24:56 ID:AA6Pss6.0
- ADが弱いのは趣味キャラだからってことで彼方ちゃんにしては良調整だと思う
チルノだけは本来なら腐るはずの氷物理先制がいきなりメインウェポンに昇格してファーストソルジャーになるが
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:26:37 ID:owKXnSHw0
- 趣味キャラに留めるなら値段3倍にすんなと
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:26:57 ID:/eKogmAg0
- >>533
うどんのラピッドは例外のぬえと比べるから劣化に見えるだけじゃないか
朱鷺子も消費35だし
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:44:53 ID:BCW8aT0E0
- ナイトヘッドのある朱鷺子のは完全に死に技だな
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:47:29 ID:AA6Pss6.0
- Nはナイヘ持ってないのでそうでもない
まあNはひたすら避けてVP3/4切ったらひたすら空飛んで時間稼ぎするのが仕事だからやっぱいらんってこともあるが…
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 20:48:31 ID:6PhdzK5Y0
- >>536
マリサの進化の多さはうらやましいな
霊夢はハクレイとか博麗の巫女とか仙台とかいるじゃんって言われそうだがやっぱ同じキャラに思えない
まあ他のキャラより進化系多いから贅沢言えんが
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:02:14 ID:3I61GNjo0
- 数も少ない上にほとんど変わらない能力値に技の覚える順がただ変わるだけ
そういった進化系統しかないキャラから見れば贅沢な悩みだな本当
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:04:39 ID:CxCBnmBM0
- 霊夢は全タイプ実用クラスじゃないですか
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:04:53 ID:Y9LAndWk0
- 案外Nみすちーも使い勝手いいけれどね。
闇を喰えるのは美味しい
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:08:07 ID:BCW8aT0E0
- 同じタイプならリグルのが良くね
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:15:02 ID:JXPKJKvg0
- 範囲が良くてもステが両刀だと1段2段下のクラスと同格になっちまう(ナイヘ持ってる奴はおいといて)
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:18:45 ID:VaOpSOjE0
- ミスティアはADが一番マシと思う
複合は抵抗より弱点増やしちゃってるし
二属性の負担背負える程能力値恵まれてない
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:22:48 ID:Vv.YPx/c0
- ステ振りパターンが少ないんだよねぇ
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:24:51 ID:VaOpSOjE0
- 両刀が弱いのは本家からの悪癖だから
よっぽど意識して優遇するかシステムから変えなきゃどうにもならん
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:26:07 ID:owKXnSHw0
- 初期〜30技がまずどっちか片方に寄ってるから
そっち特化か両刀かしかないのよね
早苗みたいな変わった例もあることはあるが被害の方が大きかろう
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:26:35 ID:QTy1OEjU0
- すばやさが1違うだけで全然違う世界じゃないからなw
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:32:55 ID:JXPKJKvg0
- 両刀でBPを攻撃特攻のどちらか特化するとサブ武器が死んだりするけど
耐久に振れば問題ないんじゃないかと思ったりもする
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:36:03 ID:XtGqfbqU0
- それなら中途半端な威力の両刀より特化のアタッカー育てるよね
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:37:33 ID:85SfeprU0
- 両刀に耐久振ると産廃が出来上がるぞ
何をさせたいのかわからなくなる
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:43:07 ID:ZTBpHl7U0
- 耐久の高いやつに両刀振りという可能性も
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:49:17 ID:4qicnmzI0
- 耐久型に特化アタッカーにすると強いかな
Dパルとか
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:53:16 ID:VaOpSOjE0
- 強くは無いが選択肢として止む無し
てかDパルって二刀じゃ
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:57:51 ID:6PhdzK5Y0
- 両刀って弱いのか
Nナズーリン両刀にしちまった
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:00:48 ID:u3VxmlJ.0
- 雷一匹もいないならNナズもありじゃないの?
Nナズずっと使い続けてるけどペンデュラムしか普段使ってないねー
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:01:58 ID:AA6Pss6.0
- >>560
ナズーみたいな片方に先制ある奴はアリだと思う
俺はAおくうを両刀にしたけど1ターン目は耐えて火傷にしてからギガフレア一発で昇天
火傷にできなくてもギガフレア一発で致命傷なので先制ロケットダイブでまぁ大体仕留められる
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:05:19 ID:BW0onhOE0
- そういやおくうはなんであんまし評価されていないんだろうか
あの火力は結構辛いんだが、あれか、耐久が紙なのか
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:07:00 ID:85SfeprU0
- 高火力でもそれを活かせる技が炎しか無いからなぁ
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:08:57 ID:QTkTWbKE0
- おいおいなんか聖とぬえが事故ってるぞ
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:09:43 ID:6PhdzK5Y0
- ありがとうこのまま両刀でつっぱしってくるわ
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:13:26 ID:uW6h7oeo0
- >>559
うちの嫁兼主戦力ディスるとはいい度胸だ
後攻物理1.5倍攻撃あるから攻撃極でかなり使えるよ
しかも硬い上に弱点無し
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:15:56 ID:NEjxwGaw0
- ぬえ34万だと……
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:16:59 ID:eTfPCBGA0
- Aお空使ってるけど死ぬ時はほんとあっさり死ぬからな〜
てゐやもこたんカードを装備させたいとこだな
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:17:05 ID:BW0onhOE0
- ぬえ34万 聖90万
( ゚д゚ )
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:17:23 ID:OmrVHF5g0
- 1円出品だと稀によくある
落札した人はうれしいだろうな
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:17:29 ID:uW6h7oeo0
- 5 10707 13953 ぬえカード 1個 345,678円 23日16時
6 24585 25131 ぬえカード 1個 300,001円 23日16時
3 12825 19013 聖カード 1個 900,000円 23日16時
ついにバブルがはじけだしたのか・・・?
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:18:09 ID:uW6h7oeo0
- あ、ID消し忘れた・・・ごめんorz
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:19:26 ID:VaOpSOjE0
- 大吉安売りの結果がいよいよ出てきたか
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:19:59 ID:2pzvsr4s0
- 前に俺の聖も1mちょいだったし聖は下がってきてるかも・・・?
ぬえは事故ってるな
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:20:41 ID:7Wsk/gE60
- 落札する人は定価近くで入札したんだろうなあ
びっくりだろうなあ
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:21:38 ID:85SfeprU0
- 一人だけ定価で入札して他の人は安く買おうとした結果これか・・・
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:21:42 ID:AA6Pss6.0
- 落札された側はさぞがっかりしつつ、1円スタートした己の判断を後悔しているのだろう
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:24:05 ID:uW6h7oeo0
- そういえば暴落はしてないけど
妹紅やサリエルも値下がり傾向だな
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:24:38 ID:7Wsk/gE60
- 20万くらいの商品ならわりとよく見る光景だけど、ここまでの高価格帯だとめずらしいか
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:29:41 ID:UyiOrGsQ0
- 少し昔にフランが20万くらいで落ちてたの見たな
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:35:13 ID:j55WVStc0
- 無印開けたら美鈴でいらねと思ったけど結構いい値段で売れるのな
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:35:48 ID:OmrVHF5g0
- ログ見たら落札者も大概な値段付けてるな
大吉大量ドロップで入札が分散したんだろうな
彼方ちゃんのインフレ対応策なんだろうか?大吉ばらまき
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:36:51 ID:shfmTQVY0
- この流れを見て事故値での入札増えるだろうな
全体としては事故値での入札殺到が原因でインフレ心理を刺激する材料
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:39:35 ID:LN5lD1Vc0
- 22話クリア後にイベントあってこよみ亭に戻るじゃん
でも最後に「ポータブルスキマ使って移動して下さい」的な事が書いてあったよね
あれ修正されたのかな
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:42:06 ID:lXnXPnxU0
- ここ2週間での幽香さんの暴落振りといったら・・・
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:42:19 ID:uW6h7oeo0
- 次の最新話ではもう妹紅袋とかサリエル袋とか配ったらいいんじゃね?
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:45:38 ID:85SfeprU0
- 妹紅ぬえ聖サリエル魅魔ユウカと萃香豊姫依姫コンガラ神綺夢美が一緒に入った福袋とかどうよ
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:45:41 ID:ymInoR.E0
- オクで1m超えばっか詰め込んだ福袋とか
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:46:44 ID:zaCK0ZnQ0
- なんかその袋角生えてないか?
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:47:47 ID:yWEhkqoo0
- 福袋のランクを値段毎で再配分すればいいのではないか
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:55:15 ID:ymInoR.E0
- 妹紅・霊夢・聖・ぬえ・サリエル・エリス・咲夜・てゐ この辺りが今1m超えなのか
フランがいつのまにかがくっと下がってたな〜
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:24:08 ID:uW6h7oeo0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11205.png
とりあえず今月に入ってからのサリエル、妹紅、ぬえ、フランカードの価格推移をグラフ化してみた
このところ全体的に値下がり傾向っぽいかんじだけど
ぬえの大暴落っぷりがすごい
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:25:59 ID:ZTBpHl7U0
- なんか依姫が1円で売れそうな気がしてきた
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:28:35 ID:85SfeprU0
- 妹紅安定してるなー
1枚あれば十分な妹紅よりも数枚あってもいいぬえのほうが需要ある気がするけどどうなんだろ
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:32:24 ID:yHrRo3y20
- ぬえ複数あるけど結局一人に装備させるかどうかって程度だわ
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:36:57 ID:QTy1OEjU0
- なーんか23日は全体的に下がってるな・・・
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:42:00 ID:QndmVPwA0
- >>596
そんなこと言ったって相場は下がらないと思うぜ
最近、安めに購入できたと思ったら翌日には最新4つある履歴のうちで2番目に高額だったりするケースが多いのは俺だけ?
パチェを700,000で買えたと思ったら、翌日には650,000相場になってたり
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:42:55 ID:4qicnmzI0
- ナイヘで無効なのが値下がり要因かね >ぬえ
まあ週1回更新でチェックする人が減って
入札数も少なくなってるからだと思う
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:46:22 ID:QndmVPwA0
- ナイヘ無効特性とかナイヘ無効カードとかの方が、残念カードよりもよっぽど需要あるのかもな
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:48:20 ID:ymInoR.E0
- ・固定ダメージを無効にします なんて素晴らしい響き
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:48:49 ID:VaOpSOjE0
- 現物が無いカードと需要が無いカードと比べてどうすんだよw
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:53:23 ID:5PYmKL7s0
- No.01 霊/撿 Lv:59 Aゆゆこ/Aゆゆこ (幽々撿カード/魅魔カード)
No.02 神/撿 Lv:60 さなえ/さなえ (夢撿カード/朱鷺撿カード)
No.03 撿/理 Lv:59 ちゆり/ちゆり (幻撿カード/マガンカード)
No.04 理/氷 Lv:59 ゆめみ/ゆめみ (ユウカカード/明羅カード)
No.05 理/鋼 Lv:59 Dれいせん/Dれいせん (ユキカード/燐カード)
No.06 理/闇 Lv:55 Tゆかり/Tゆかり (マイカード/理撿撿カード)
No.07 雷 Lv : 55 ちびまりさ/ちびまりさ
嫁パしたらすさまじい片寄り具合だった、
虫悪火雷に弱いの固まりすぎだね・・・
改善案誰かお願いします
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:55:01 ID:VaOpSOjE0
- とりあえず何処を弄っていいか言えよ
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:56:27 ID:85SfeprU0
- 入れるならDてんしかな
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:56:52 ID:QndmVPwA0
- 唯でさえ悲惨な理が4人もいる時点でお前がナンバーワンだ
雷は攻撃手段がないだけで、弱点じゃないから大丈夫じゃね?
どうしても1人で補うならメディスンとかどう?風・蟲・地でその4つ倒せるはずだけど
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 23:58:40 ID:3I61GNjo0
- 嫁で固めたならそれで良いじゃない
そもそもそのパーティなら十分やっていけると思う
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:00:46 ID:sT9MfUKU0
- 虫はS魔理沙
炎と雷はAさなえにすれば良いんじゃね
闇は紫の虫技で
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:01:14 ID:1/iVPr9Q0
- さとりや阿求を蛍に調教してもらっておくといざというときに意外と活躍してくれて面白い。
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:01:43 ID:6is0LvrU0
- 妹紅引いて即契約してこの間また妹紅引いたけど
カウンター持ちが居ないパーティの俺はどうすればいいですかね。オクに流すのはもったいない気がして
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:02:56 ID:GwaS4G2M0
- トップに出てくる嫁カードって1アカウントに対して100パターンくらいしか表示されないようになってるのかね…
最近じゃ自分から嫁カード閲覧の項目でも行かない限り見たことある嫁カードしか表示されん
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:02:58 ID:MRqdIsSs0
- AD妹紅とD妹紅にすればいいとおもうよ
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:04:16 ID:oQlYmZck0
- 1円で流す
するとみんな喜ぶ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:04:45 ID:VIrY.Akg0
- >>611
たぶんプロフィール画像設定してないと表示されないんだと思う
あくまで予想だけど
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:06:36 ID:rpPD7gF60
- 妹紅カードが強いのは間違いないけど、いざ実用となると先攻持ちかカウンター持ち以外だと今一つシナジーがない罠
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:08:15 ID:TxywZTkg0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11209.png
もういっちょ、霊夢、聖、エリス、てゐの価格推移
やっぱり今日はどのカードも全面安
・・・ってなんでてゐだけ上がってるの?
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:10:43 ID:fqT/Oi/20
- てゐってほとんど誰につけても有効だから下がる余地がなさそうだわ
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:11:59 ID:zEA75g9k0
- 21話の妖夢で手詰まりしてて・・・w
未来視は楽に倒せたのに・・・
みなさんありがとうございます。
S魔理沙は攻撃範囲が狭いから
Eにすることしか考えてませんでした・・・
攻守の珠落としにかかるか、安くすむから
サリエルカードを落とすことも考えよ・・・・
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:13:51 ID:6v3Ud8pc0
- 熱湯の火傷率よりも僅かだけど高い確率で先制出来るのは大きいしな
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:15:03 ID:rpPD7gF60
- 良く考えたら、火傷(25%)よりも高い確率で先制攻撃って弱いわけないよな
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:24:57 ID:GwaS4G2M0
- >>614
いわれてみれば確かに、その上画像になんか問題がありそうだと表示されないみたいだからなぁ…
3垢とも東方キャラのディスガイア風カットイン絵入れてるけど、今まで見たことないから問題ありとされたのかもしれない
まぁ魔導書1500万の人みたいなネタがTOPでも見れたらいいなって思っただけなんだけどね
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:25:19 ID:dfYEYAoE0
- wikiに24話と25話のシナリオ実装予定日が書かれていたけど
これからは週一ペースの更新にするのかな
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:44:45 ID:sT9MfUKU0
- レインボーミストの状態異常って毒と猛毒同時発動だと毒が優先されるから
猛毒の確率他より低いな
毒いらねえ
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:19:35 ID:6hGaJPck0
- 今の新規さん大吉組結構安く変えて嫁揃えやすいからいいよね
でも新規さん増えてる気がしないw
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:25:24 ID:6hGaJPck0
- >>623
本家だと猛毒が時間経過で毒になるんだっけ?毒重複で猛毒だっけ?
そんな感じにすればいいのに
>>624変×買○
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:33:17 ID:57oPBlGs0
- 毒がかかってても猛毒で上書きできるだけだろ
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:33:53 ID:/18lARac0
- >>624
物価が高め安定なのは妹紅くらいだけどねぇ
最初に咲夜さんを買ったときは50万くらいだったし
依姫様を買ったときは40万くらいでその後100万ぐらいになったときは
あのとき買っておいてよかったなあと思ったけど
その後10万ぐらいになってなんか切ない感じになったり
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:42:07 ID:WqYm4Chw0
- 本家でも毒と猛毒は別物
ただ毒にも優位点がある
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:50:17 ID:TxywZTkg0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11212.zip
ツール更新
・Liteのレイアウト改善
・スペルが覚えた順にソート
あとはあんまやることなかったので適当にキーワード増やす等いらんこと
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:51:39 ID:EQp4QNfc0
- ポケモンの毒=玉神楽の猛毒だからポケモンだと毒でもダメージは結構入るんだよね
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:53:29 ID:y0BC8siE0
- >>624
新規だがこれ本当たまるのかって思ったら意外とたまるもんだな
たぶん2,3赤してる人は1週間で霊夢とか買えてそうだな
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 02:12:54 ID:wyAuFvM20
- 控えに居る間にもHPが3%回復するチルノCと、戦闘中のみ全体1%回復のピクシーリング
同じグループなので、同時に装備しても自分は3%しか回復はなく、仲間は1%回復する。
これ、控えに居る奴がチルノC持って、別の奴にピクシーリング持たせて戦闘させたら4%回復すんだな
てことは、仮に全員がセラフィムリングとチルノC持ってたら、常に全員が6%回復し続けるのな
そんなアイテム枠ねーけど
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 02:14:12 ID:wyAuFvM20
- あ、これ別グループだったのか、重複して当たり前だな
すまん
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 02:18:58 ID:ZAB3PeyA0
- >>629
おつおつ。相性確認便利だなぁ
自分のチーム編成が割と攻撃範囲広くて安心した
防御弱いけど
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 02:52:02 ID:2zVaK/Rs0
- >>631
2,3アカって、作って個別に遊ぶのは許容するけど金の移動とかは没収&ID晒しの刑
15話までを安価な傭兵メインで凌いで、福袋を全部売ってけば1垢で1Mは余裕
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 02:53:17 ID:MOvu8WHo0
- フルーツで(*`・∀・´*)が出るようになったw
>>629 乙です
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 02:55:15 ID:WqYm4Chw0
- 1Mなんぞ石店売りするだけで12話ぐらいで達成する
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 03:00:08 ID:53FLyEjc0
- 最新話まで進めて入手アイテム全部オク売りすれば1400万ぐらい貯まるな
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 03:07:25 ID:rpPD7gF60
- >>632
大妖精のあのスキルを加えて8%回復か
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 03:18:45 ID:WqYm4Chw0
- 15話までだと200kが10個に60kが15個で2.9Mはどうプレイしようが手に入る
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 03:48:23 ID:WqYm4Chw0
- 16話〜22話までだと
200kが15個に60kが7個で3.4M、計6.3M
この元手で残りのアイテムをやり取りするから平均12Mの資産を持ってる事になる
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 03:55:22 ID:kNDr59RQ0
- 特定カードのインフレ抑えるには枠拡張で消費させるもアリなんかね
寄付してたら全く関係無い話なんだけどさw
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 04:10:12 ID:jrvRi4R.0
- 初期PT垢、昆布PT垢、先制PT垢と
主旨を決めて無課金で進めてきたけど
対戦実装後は枠拡張して1垢に絞ったほうが良さげだな
対戦コダマ数と仕様調整の有無にもよるから
どれを枠拡張にするかまだ決められないな
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 04:11:55 ID:WqYm4Chw0
- 逆だろカード減ったらインフレする
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 04:15:50 ID:kNDr59RQ0
- >>644
あー、ゲーム内通貨で枠を買うって言えば良かったかもしれん
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 04:38:47 ID:aERysI4s0
- オクで48万で買った中吉を駄目元で開けてみたらエリスカード出てゾクってなった
これだからギャンブルは止められねぇ・・・ちょっと大吉入札してくるわ
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 04:40:46 ID:y0BC8siE0
- 大吉でクソカード引く>>646が見える
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 04:46:06 ID:aERysI4s0
- >>647
手持ちの大吉から角がはえてたんだけど
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 06:13:26 ID:ayAnpzHg0
- さくやさん70になったんで禁呪の書使ってWワイヤーにしてみたら
強すぎワロタ。
これは確実に修正がいるレベル。
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 06:35:55 ID:ERQTGcwc0
- ワイヤー1体目に使われると相性に関係なく戦闘中合計で200くらいダメージ受けるからなあ
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 08:00:15 ID:SX5hkj8s0
- Wワイヤーつかったらエリスで完全体になるまえに全部倒せてもうた
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 08:55:21 ID:VzAHK/Rk0
- 何でアドベント用霊珠が「一夜」なんだろうと前々から疑問だったが、
まさかこれアドチル作者のHPの名前から来てるのか
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 10:04:21 ID:cj/zaPjQ0
- 詰んでから5回負ける作業がめんどくさすぎる
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 10:05:20 ID:uLAxl7n60
- >>653
帰ればええやん
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 10:06:12 ID:ElhjswV20
- >>654
えっ
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 10:15:18 ID:ld3c2fu20
- 序盤に半分くらい落とされて捨てゲーしようとしたら勝ってしまった時のなんだこれ感
弱点突けるのに何故か無効化される技ばっかり使ってきたり
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 10:47:25 ID:a7ZhYC6Q0
- だいぶ前にwikiのHレティに禁呪技が分からない件ついて質問した者ですが
他と同じ100%氷技でした。一応初めてですが編集しておきました。
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:13:59 ID:y0BC8siE0
- これコイン手に入っても海神の森いかないとだめ?
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:14:40 ID:ckB/irhQ0
- >>653
話はスキップして戦闘は降参するといいよ
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:15:13 ID:ckB/irhQ0
- >>658
行かないとだめ
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:22:56 ID:E9a/7swM0
- そういや最終話(?)が終わったら神霊廟のキャラ追加されるのかなぁ?
せっかくだから伊佐美だけじゃなくて黄昏酒場から1〜3ボスも出してほしい
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:25:05 ID:y0BC8siE0
- そうかーチケットコインのために行くのは結構しんどいな
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:31:08 ID:6v3Ud8pc0
- >>661
ドットが無いから無理や・・・
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:31:36 ID:ld3c2fu20
- 入る、上、コイン入れる、下、戻るで数秒だろう
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:33:43 ID:y0BC8siE0
- >>664
イベントマップいけるの一日一回だけじゃないのか?
だとしたらコイン入れに行った日はストーリーが進まんぜ
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:37:19 ID:1/iVPr9Q0
- コイン入れに行っても再探索できる。
未クリアのシナリオをクリアするとその日はコイン入れに行けない。
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:38:05 ID:oa2CPmLcO
- クリア済みマップは何回行ってもノーカン
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:38:37 ID:ld3c2fu20
- ストーリークリア済みエリアは自由に出入りできる
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:39:23 ID:y0BC8siE0
- ありがとー
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 12:24:19 ID:rOEDrMJw0
- 未クリアマップだろうと出入りは自由
探索に出られなくなるのはボスを倒すかコンテ使い切って家に戻った時のみ
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 12:59:28 ID:3ktWnYiA0
- アリス (クッキー/てゐ)
Aサニー (理香子/里香)
るーみゃ (ビビット/ムーンオーブ)
ぱるきあ (雛/天子)
ちびるな (ピクシーリング/雷太鼓)
阿求 (紫/メルラン)
全員レベル38
これで桜華公園の早苗とマリで詰み気味なんだが、お安く戦力強化するにはどうすれば良いだろう?
15話以降継続使用確定はアリスのみ。
酒、ビールは未使用。
現金資産が180万ほど
初手でワイヤー撒いて死ぬアリスに酒突っ込んでも状況が改善する気がしないのよね。
後、上のほうでちょっと出てたけど、クッキーとかチルノcとかは控えが持ってても戦闘中のキャラに適用されるん?
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:08:55 ID:9ILG7QCg0
- コンテ使い切れば金の流れ一切無く相手を弱体化できるぞ
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:11:41 ID:JZIm.UOM0
- 混乱でパルスィが自分に攻撃したのに、何故か敵に状態異常が付加されたww
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:14:03 ID:rOEDrMJw0
- パルスィは元から混乱させる程度の能力有るじゃん
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:14:53 ID:6v3Ud8pc0
- >>671
安上がりな戦力ならVIVITか旧作の1、2ボスがオススメ
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:34:36 ID:rOEDrMJw0
- >>671
チルノカードは控えに居る状態でも装備してるキャラが回復する
傭兵は早苗さんで詰まるなら特にでぃあるががオススメ
エース候補と契約して酒注ぎ込んでしまうのも選択肢
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:48:17 ID:XH69HR9AO
- >>671
俺はそこの諏訪子でコンテ使いきったけど、でぃあるが入れたら行けたよ
俺のパーティーと共通点はアリスとAサニーしかないけど、問題ないと思う
所でようやく15話来たけど、メインメンバー入れるのはクリア前、クリア後どっちだったかな?
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:50:05 ID:K.WLjlHk0
- 後
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:51:04 ID:rOEDrMJw0
- クリア後
wikiのシステム全般読め
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:52:36 ID:sN7rUQsA0
- 安くって指定あるがでぃあるがってポケモンの中ではかなり高くないか?
エース候補契約→酒が後々にも無駄がないしいいとは思うけど。
アリス一極だったが13話はノーコンだったし。
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:55:13 ID:SX5hkj8s0
- サニーにA玉使ってるくらいだから数万程度なら適当でいいんだろう
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:56:07 ID:XH69HR9AO
- >>678
>>679
ありがとう
>>2のリンクから見たけど表の数字だけでクリア前、クリア後どっちがいいか分からないから聞かせてもらった、すまない
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:20:38 ID:xpsUjwVY0
- まあ1万円が3万円くらいになる程度だし
でぃあるがはよっちゃんと同じで、かみころの属性だからなー
詰まりやすいあのシナリオにちょうどいい
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:22:37 ID:7/z.xIKI0
- 今初めてエクストラに挑戦したらのり子に吹いたw
なんか勝てる気がしないんだぜ
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:25:16 ID:N3XAwA6.0
- 15話クリア直前辺りで割とコンテ使い切る人多いんかね
ノーコンで突破出来る構成とかあるんだろか
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:26:40 ID:H/8q8xRg0
- ポケモンを全部パーティに入れたかったから寄付してしまった…
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:26:54 ID:rOEDrMJw0
- どう足掻いても運ゲーだから無理
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:29:51 ID:rOEDrMJw0
- そもそも15話前で詰まるのは酒縛り傭兵縛り状態の人が多いからだ
普通に嫁揃えて進化させて進めてりゃ13話周辺はボーナスゾーン
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:33:56 ID:y0BC8siE0
- 問題は嫁がそろうかだな
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:38:03 ID:3ktWnYiA0
- でぃあるがさんが正解だったか・・・・・・しかし、オク見た感じ下手すりゃ導入までにレベル下がって抜けられちゃいそうだなw
後はエース候補に酒か。
そっちの方が即効性はありそうかな。
契約を早めたことでロスする経験値が234万
残ってるトレーナーが19人と最低ジム3回分
さらにコンティニュー一回使い切るごとにゆな部屋一回とジム一回損していくから・・・・・・
今後は詰まらずにストレートでいけたとすると経験値換算で60万ほどの損失
その間3日足踏みすればトントンって感じかな?
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 14:39:10 ID:7/z.xIKI0
- アリスのワイヤーと大妖精の眠りと小傘の固定ダメで22話までコンテニュー3回くらい
早くから進化させたし酒もビールもたらふく飲ませてるからか相性悪くても大抵なんとかなる
無属性と眠らない奴はかなり苦戦するけども
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 15:11:37 ID:L5HUXQHAO
- シナリオ更新ないとマジですることねぇ…
オークションで遊ぼうにもジムの収入じゃ欲しい物に入札も出来やしない。
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 15:14:07 ID:sN7rUQsA0
- >>690
そこまで計算をしていて残す気の無いサニーをAにしちゃっている辺りが謎過ぎるんだが……
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 15:26:23 ID:W4uNtr3k0
- オクしかやることないな・・・
欲しい装備を買うと資本がなくなってしまうから買えないという
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 15:34:30 ID:vft0LWCU0
- 次の23話はでかいMAPにして欲しいな
8話の海神の森みたいな感じでビールや霊珠とかもわんさかでてくるの
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 15:35:48 ID:K.WLjlHk0
- でかいマップだと歩くのがめんどいからやだな・・・
どうせBP下げアイテムだろうし
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 15:46:10 ID:hdwsrt2c0
- 3ktWnYiA0はかまってちゃんか?
今日のNG推奨なのか?
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 15:49:34 ID:OPVOSIsY0
- 家の中みたいなあの狭いマップだけでいいよ
マップ広くてもかったるいし、ボスマス先に行くと引き返すのだるいし
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:00:06 ID:MOvu8WHo0
- 広くてアイテムとかあるならいいけど、ただ広いだけならいらないな
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:04:58 ID:SC7/9IEo0
- しかしあと3話でどのフラグ回収するつもりなんかね
鬼のカコちゃんと勇那を攫ってった狐で終わりかな?
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:08:27 ID:rpPD7gF60
- 疾走優美の効果設定ミスとか致命的すぎるだろ
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:19:08 ID:mBDVy7j60
- どうりでカメラシャイローズの効果を感じなかったわけだ
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:21:24 ID:wyAuFvM20
- 経験値損失とか一週間の遅れだとか聞くけど、そこまで重要でも無いよな?
こないだ新垢で始めたんだが・・・・他の人より遅れると致命的な何かがあるのか?
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:24:09 ID:K.WLjlHk0
- 末長くやるつもりなら関係ない
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:25:13 ID:6v3Ud8pc0
- 70から殆ど上がらなくなるし極めるつもりがないなら気にしなくてもいいんじゃね
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:27:12 ID:SC7/9IEo0
- 25話=25日での一週間と言うと結構な差
最新話で平均レベルが1〜2違うと言うとそんなでもない
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:30:13 ID:/hVT7W0YO
- No.01 地/闘 Lv:71 Aてんこ/Aてんし (オレンジカード/魅魔カード)
No.02 草/火 Lv:70 Aてるよ/Aかぐや (オレンジカード/魅魔カード)
No.03 草/神 Lv:70 Dひねりこ/Dみのりこ (メルランカード/サリエルカード)
No.04 地/雷 Lv:70 Dぱつりー /Dパチュリー (魔理沙カード/豊姫カード)
No.05 地/無 Lv:70 Tとよひめ/Tとよひめ (オレンジカード/こいしカード)
No.06 理/闇 Lv:70 Tゆかりん/Tゆかり (オレンジカード/理香子カード)
No.07 草/地 Lv : 70 Hしずは/Hしずは(オレンジカード/理香子カード)
嫁パだけどコンテ使い切った事はないな。
ただ諏訪子出て来る話と最新話霊夢はキツかった。まぁ属性固まっても案外何とかなるもんだよね
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:31:58 ID:wyAuFvM20
- >>706
シナリオ攻略中、レベルが低くなるため結構きつくなる
最終的(クリア〜対人)な時期になると他の人より1,2低いレベル
こういう認識で合ってますか?
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:32:29 ID:rpPD7gF60
- >>703
そんなことよりも、コダマ自体の強さだったり仕様だったり金だったりの方が大切
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:32:51 ID:SX5hkj8s0
- 最近始めた人も最新話でALL70くらいにはなるのか
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:34:34 ID:SC7/9IEo0
- >>708
あってる
と言うより一番差がつく15話クリアの時点でも平均3レベル程度の差
丁度50技覚えるかどうかの境目だから馬鹿にはできんけど
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:36:51 ID:mBDVy7j60
- >>708
シナリオも難しさが大きく変わる程の差は出ないような
ただ後発組や副垢で毎日シナリオ進んじゃう人は、ジム通い日数が減ってシナリオきついかもね
その方が星霊玉仕様変更とかのダメージよりよっぽど
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:42:45 ID:SC7/9IEo0
- 一週間ぐらい前に追い付いたけど平均65ぐらいだわ
チケットコインと勇那の霊力余らせてるからもう少し上げられるが
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:54:11 ID:O/KWMfQ.0
- 最新話が6話の時代からやっていたおかげか、星霊玉実装直前に入れ替えしてしまったり
酒それなりに継ぎ込んだ奴の首切ったりたくさん無駄積んだが今日で全員のレベルが70越えた
さとり様に禁呪の書使うと改めて泣けてくるな
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:57:02 ID:3ktWnYiA0
- >>693
サニーをAにする事で15話までノンストップで行ける・・・・・・そう思っていた時期が私にもあったんです
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 16:59:43 ID:jrvRi4R.0
- サニーはなんだかんだで弱点少ないNが一番使いやすい
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:01:33 ID:JZIm.UOM0
- 俺のサニーはD
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:03:03 ID:O/KWMfQ.0
- 炎は刺さらずとも等倍は見込めて、しかも威力80の先制技だから
夢月+カナ持たせてひたすら輝いているだけでサニー強いもんなぁ。Aはあくまでもアンチ炎とアンチ氷特化
Nの水や地面に刺さる炎というものすごい貴重なポジション持っているあたり、サニーは本当に強い
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:04:53 ID:qQ0IGPR60
- 胸の話しかと錯覚しかけたがNカップ!?とか思って正気に戻った
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:11:15 ID:O67ojQyg0
- ちびでも仕事するからちびのまま進めてちびのまま解雇
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:12:35 ID:aVhU1t0g0
- ちびサニーとN霊夢が居るところで力の霊珠をもらった。
どちらに使うべきだろうか。
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:15:25 ID:Sf5t3n7I0
- 今初めてオウカジム戦でチケットコインもらった
都市伝説のたぐいかと思ってたよ
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:16:39 ID:O/KWMfQ.0
- >>721
無理に今使わず置いておいて今後使う奴の霊珠のための交換材料にするって手もある
PT構成とか今後どういうPT組みたいかとか知らないとなんにも言えねーよ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:21:49 ID:aVhU1t0g0
- >>723
確かにすまねぇ。
今居るレギュラーメンバーが
N霊夢 N早苗 S魔理沙 D天子 S妖夢 ちびサニー
Nチルノがいま部屋住まい
炎を扱えるのがサニーだけだがちびでは苦しくなってきたので
戦力の底上げを図りたいんだが、A霊夢も捨てがたいと思って。
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:22:57 ID:oOKCsNoI0
- 禁呪沢山使おうって人っているんかね?
13人中3人しか使わない予定。
回復のADアリス、Dレイラと状態異常のAメディスン。
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:27:12 ID:sT9MfUKU0
- 禁呪使うくらいならその金で装備整える
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:28:40 ID:I010Ef2I0
- 禁呪全員分とか揃える金はないんでまずは使えるものだけかな
嫁パだから強さ関係無しにいずれは使うだろうけど
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:28:40 ID:O/KWMfQ.0
- >>724
霊夢Aにするのまずいと思う。早苗さんと全く属性同じだからただでさえ氷に弱いのにどうしようもなくなるぞ
アンチ氷の役目として、サニーをAにするのはかなり有効
ただ、そのPTシナリオのチルノパで酷い目に合うだろうからAサニー入れても絶対に苦労するぞ
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:29:43 ID:SC7/9IEo0
- 禁呪は修正待ちでも相場変わらないしな
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:33:37 ID:O67ojQyg0
- 自機縛りというわけじゃないのか・・・
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:35:38 ID:aVhU1t0g0
- >>728
サンクス。
やっぱり戦力の底上げ優先か…
氷系のPTにはサニーと天子で対応しているが
サニーが流石に息切れするようになってきたからさ。
あとはやっぱり妹紅手に入れるしかないか…
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:52:14 ID:5IjeO2xAO
- どうでもいいけどD霊夢とD霊夢戦わせると笑えるぞ
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:57:06 ID:O/KWMfQ.0
- 霊夢「落ち着け……落ち着くんだ…」
霊夢「呼吸を整えて……落ち着くんだ…」
霊夢「呼吸はVPを回復する誰にでも許された唯一の手段…」
霊夢「私の心に安らぎと勇気を与えてくれる…」
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:57:07 ID:8Auv2EmE0
- 蛍の部屋に対氷の助っ人を契約しとくといい
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:59:41 ID:rpPD7gF60
- Sメディスンって禁呪使う価値あると思う?
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:10:47 ID:oOKCsNoI0
- Sなら禁呪なくてもいいと思う。
Aはあると思うけど。
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:38:56 ID:H/8q8xRg0
- 寄付後に枠が増えるのは次の日の6時なのかな?
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:42:17 ID:8Auv2EmE0
- カードが増えてきていよいよ何を装備させればいいのか解りにくくなってきたなあ
皆はどういう風に装備カードって選んでる?
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:49:32 ID:E9a/7swM0
- 地味だがちゆり、余裕があればやっぱりもこたんとサリエスがいいかと
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:50:53 ID:O67ojQyg0
- 普通のアタッカーはダメージアップと回復系
先制持ちに異常系と怯み
朱鷺子とか永琳とかの非戦闘員にサリエルとかちゆりとか適当に
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:52:15 ID:O/KWMfQ.0
- >>738
俺のPTなら
Hスター:メルラン&チルノorユキ&理香子or状況次第で一つ抜いて永琳
Aサニー:夢月&カナor状況次第ではどちらか抜いて明羅
Nルナチャ:コンガラ&ちゆり
A天子:ぬえ&チルノor状況次第ではチルノ抜いて萃香か一輪か玉兎
A空:空&コンガラ
Tさとり:コンガラ&ちゆり
N雛:夢子&さとりor状況次第では夢子抜いてゾンビフェアリー
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:00:19 ID:Xo75uEVA0
- >>738
うちはちゆりとサリエルで運要素を排除、その他は状態異常誘発で運ゲーを押しつけてる
猛毒とか火傷は発生率高めだし悪くないよ
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:00:46 ID:TdFMvkt.0
- ちゆりはとにかく必須だわ
主力が事故で一撃死とかたまらんし
今後もコンガラ装備Eルーミアやフランとかちょろちょろ出してきそうだし
20〜30万で保険掛けられるなら安いもんだ
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:20:33 ID:8Auv2EmE0
- なる程ありがとう
最近になってエリスやフランやユウカカード引いてきて、嬉しい反面扱いに困ってたんだ
こうして見ると聖カード使ってる人は余り居ないのね
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:20:55 ID:0aDYFPbc0
- 何話か忘れたけど
コンテ5回目で残りのコダマがD霊夢同士になって泣いた
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:44:09 ID:6v3Ud8pc0
- 送金勢が粛清されとる
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:55:22 ID:aERysI4s0
- >>746
割と新しいID多めだけど、古参勢の副垢なのかそれとも訳わかってない新参なのか
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:56:10 ID:TxywZTkg0
- やることなくて暇だからダメ元でやってみた奴らじゃね?
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:05:05 ID:Q4rJ86v20
- シャイローズ何度使っても回避しねえなと思ってたら上昇効果付いてなかったのかよw
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:12:23 ID:ayAnpzHg0
- >>737
彼方ちゃんが作業してくれればすぐ増えるよ
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:12:32 ID:oQlYmZck0
- 依姫の値段がみるみる下がってゆく
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:12:57 ID:iv1z6dog0
- てんこハードロックは強いなー
と思ってwikiの説明良く見たらハードロックじゃないじゃないですかヤダー
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:16:03 ID:y0BC8siE0
- >>749
安心しろ
しょっちゅう回避MAXまであがった文が避けたところなんて見たことないから
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:22:26 ID:i44d5b4o0
- シャイローズで30回やってみたけど2回しか避けなかったんだ・・・運が悪いだけかなw
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:25:22 ID:xpsUjwVY0
- 回避は茶柱立つのを待ってるようなもん
稀に発動して嬉しいだけ
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:27:48 ID:TxywZTkg0
- 敵は100%以下はちょくちょく避ける印象があるけど
味方で回避スペル使った時以外回避した記憶が無いな
っていうか回避スペルでも第二段階くらいだと当てられた覚えが
まぁ、100%と0%以外は信用できないという奴か
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:30:46 ID:gZ5S/so20
- アリス
ユウカ
もこう
ひな
れいむ
ぬえ
チルノ
というパーティにしようと思ってるのですが、
この組み合わせならどれに進化させたらバランスがいいか意見が聞きたいのでどなたかお願いします
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:31:30 ID:wyAuFvM20
- こいしが素の状態でこちらの攻撃を3連続かわしたときは変な声でた
101〜105引きすぎだっての
自分が使うときは5%上昇とか計算しないもんなあw
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:37:10 ID:K.WLjlHk0
- >>757
とりあえずツール使って考えてきたら?
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:50:52 ID:8Auv2EmE0
- 回避すると後の展開がかなり楽になる事があるから侮れない
さっきもADミスティアの命中ダウンのおかげで逆転したし
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:04:58 ID:6vWphuwI0
- あれ、なんかシナリオ実装日早まってね?気のせい?
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:10:40 ID:heI5Epco0
- 朝6時過ぎ実装みたいな鬼畜行為またやってほしい
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:11:38 ID:uLAxl7n60
- なんだかんだ言われてきた玉彼方も後十日ちょっとで終わるのか・・・
そう思うと少し寂しいな
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:18:26 ID:TwyRkvGw0
- だいたい7月初めからだからずいぶん経ったよな
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:29:02 ID:OPVOSIsY0
- 最終話をクリアするとアイテム無し敵鬼畜のストーリー二週目が始まります、ご期待ください
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:37:16 ID:1/iVPr9Q0
- 全員Lv120固定の使い回し鬼畜ストーリーでもそれはそれで楽しめそうだな
アイテムはちょい減らして
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:44:32 ID:uLAxl7n60
- シナリオ終わったら本当にやることないよな
どうせ対戦も糞バランスだろうし
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:51:22 ID:6vWphuwI0
- ハメのような行為がなければなんとかなりそうだけどね
勝ち数とか表示されても負け数とか表示されないで欲しいね。ストレスの元になるから
気軽に楽しめるようにしてほしいな
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:52:03 ID:EQp4QNfc0
- VP制のおかげで全抜きとかされる心配はほとんどなさそう
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:57:23 ID:jYw2DmZU0
- 100フラットなら、与えるダメージが高いからみまcの回復も多くて全抜きの可能性が無くは無い
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:04:27 ID:3ktWnYiA0
- 100なら条件整えた回避スペルが無限機関になるんじゃなかろうか
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:20:59 ID:L5HUXQHAO
- 対戦は3対3なんだべ?ぶっちゃけメディ子とチルノあたりがいれば先手を取った方が勝ちだよな。
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:22:02 ID:K.WLjlHk0
- いつから対戦が3:3だと錯覚していた?
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:24:51 ID:KWFVonHo0
- 手持ち全員vs手持ち全員、とかは流石に無いよな?
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:26:29 ID:VzAHK/Rk0
- 「流石にない」が今まで何回あったっけか
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:27:46 ID:jYw2DmZU0
- >>771
ミスルト必須だろうから、無限とはいえないんじゃないかなぁ・・・。100LvのVPは128だっけ?
見切りVPは基本20で、スキルに毎ターンVP2%回復持ち+ビビットc&すわこc
スキルで「3回復」 ビビットで「6回復」 すわこで「VP20→16」 結果毎ターン-7になるんじゃないだろうか・・・もっと工夫出来るのあるのかな
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:40:02 ID:JxiyCKBc0
- フラットでの対戦になったらウチのてゐc持たせたA輝夜とN萃香がいかにチートか思い知らせてやんよ
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:41:05 ID:E9a/7swM0
- あれ、ひょっとしてフランカードのVP2倍消費ってVP減少系で減らせる?
プラクティスで計ったら減っているんだがそうしたら結構便利…かも?
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:42:50 ID:xYQqF11Y0
- 傭兵雇おうと思ったけど首にする子が決められん・・・!
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:43:36 ID:6vWphuwI0
- >>772
Dゆゆ様が火を噴くぜ
>>777
萃香vs萃香だと33%の戦いになるのか・・・胸熱
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:48:33 ID:wyAuFvM20
- >>772
異常無効スキル、シンクロ、永琳CサリエルCで対応しないとな
シンクロは結構居るけど異常無効ってどんくらい居たっけ
雛しか思いつかない
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:57:55 ID:AB97Ns060
- >>781
たしかゆゆ様も異常無効だったよ
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:58:25 ID:3ktWnYiA0
- >>776
そっか・・・・・・スキルの毎ターン回復と装備の回復は同時には恩恵受けられないのか。
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:06:34 ID:heI5Epco0
- VP回復スキル持ちで回避持ってる子いたっけ
HP回復はいた気がするけど
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:27:54 ID:53FLyEjc0
- 毎ターン全員のVP2%回復持ちのなら秋姉妹とか
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:35:03 ID:wyAuFvM20
- 紅妹が220万で落札出来て歓喜
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:41:12 ID:ejgVhi4c0
- 紅妹…フランちゃんか…
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:45:13 ID:Qvy9GMsk0
- 220とかフランちゃん超高級娼婦になったんやな
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:45:39 ID:jYw2DmZU0
- >>783
-装備の回復 ってのは毎ターンVP回復カードのことかな?早苗は先代とかの?
それなら、スキルの毎ターンVP回復と一緒に効果あるけど。
スキル毎ターン2%回復 +3
ビビット回避5%回復 +6
-諏訪子VP20%カット 消費VP16
-先代毎ターン4%回復 +5?
消費16 9回復 or 消費20 14回復 諏訪子よりは一応先代のがVP安上がりにはなるか
でも先代高いからなぁ・・・諏訪子にしてミスルトおとなしくいれるしか・・・。無限見切りは無理そう
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:45:42 ID:c708Krvs0
- 電気と地面、どっちかしか入れられないとしたらどっちが重要だろう
まあゆうかのままにするかTゆうかにするかって話なんだけど
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:58:25 ID:TdFMvkt.0
- 単独でタイプだけ見るならどう考えても地
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 00:07:49 ID:s6i5i5vg0
- まあ攻撃範囲考えたらそうか
一応パーティのタイプはゆうかりんを抜いたら炎水飛闘鋼闇×2理×2となってるんだけど
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 00:18:33 ID:bvInmd020
- ふわふわアブラカタブラって結構面白いな。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11229.jpg
これタイプ一致技どうなるんだろう。
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 00:53:35 ID:Pa3bsRoY0
- そのまま攻撃を受けてみてツールの数値と突き合わせたら出てくるんじゃないかしら
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:04:26 ID:JNFbTerM0
- >>793
ガチムチすぎる・・・
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:11:16 ID:ilpyQRdE0
- 2.25倍になったらおもしれえな。
同タイプ2つは妄想したことあるけど一致技がやばいことになりそうだと思った。
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:13:31 ID:50nspvrQ0
- 単タイプは一致補正1.75倍ぐらいの優遇はあってもいいと思う
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:16:02 ID:JNFbTerM0
- 弱点少ないのがメリット
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:26:20 ID:50nspvrQ0
- 魅魔「いや全く」
Dパルスィ「弱点が少ないなんて妬ましいわ」
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:28:29 ID:u1xZ3E2.0
- 弱点補完自重
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:29:04 ID:o2H9xuhE0
- 大妖精にミスルト使われたことも使ったこともないんで凶悪さが体感しにくいんだが
本家宿り木と比較してVP吸収以外の差は何?
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:30:34 ID:ilpyQRdE0
- 相手に入れ替えられても持続する
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:34:00 ID:4X50zS.I0
- 単タイプのコダマは54体ぐらいか
優遇する理由は分からんけど
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:45:20 ID:3DDXwYlM0
- 単タイプよりも優遇すべきものがいっぱい居るし
そもそも、技固定のこのゲームだと本体の属性はほとんど耐性のために存在してるし
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:46:35 ID:aHoGoEZE0
- 二タイプあるからいいってことでもないけどな
弱点消しあうタイプはいいが弱点増やしたり重複するとかざら
サブウェポン持ちばっかりだからこのゲームだと一部除いて単体のほうが優秀だと思うわ
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:54:27 ID:FRL5g6s60
- ちと没収の具合が判らないのだけど、↓のはやっちゃった系?
■守の霊珠(1個/出品者:ID22●●●)
□ID23○○○が850,001円で落札しました。
・ID22●●●:4,106円→854,107円
・ID23○○○:守の霊珠(0個→1個)/883,612円→33,611円
ID23○○○:850,001円(2011/09/22 19:40:52)担保払い戻し:33,611円→883,612円
■守の霊珠(1個/出品者:ID22●●●)
□ID23○○○が850,001円で落札しました。
・ID22●●●:854,107円→1,704,108円
・ID23○○○:守の霊珠(1個→2個)/883,612円→33,611円
ID23○○○:850,001円(2011/09/22 19:41:01)担保払い戻し:33,611円→883,612円
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:04:38 ID:50nspvrQ0
- 一致1.5倍補正を軽く見過ぎだろう
重複弱点が3倍に引き下げられてるこのゲームじゃ単タイプ不遇は本家以上に酷いぞ
サブウェポンの話も、本家だって4タイプまで入れられる上にキャラ毎の選択肢は格段に上
5タイプ以上持ってるキャラなんてごく僅かだ
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:06:27 ID:o2H9xuhE0
- >>802
ミスルト→こちら交換で引っ込む→相手の大妖精も引っ込む
これで解除ってこと・・・じゃないだろうね
やっぱ交換全く関係なく、効果ターン数ずっと続くって意味だよなあ
まあ対人は仕様違うだろうし今は対策考えなくても良いか
ストーリーやジムのCPUはそこまで使ってこないし
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:09:25 ID:ilpyQRdE0
- >>808
どっちが交換しても続く、天候や障壁と同じだな。
ポケモンの宿り木は食らった相手が交換しない限り永続、吸収率1/8、草タイプには効かない。
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:09:31 ID:K.EcnQGs0
- >>806
明らかに相場の2倍な値段で取引してるみたいだから、疑うよちもなく相場大幅超過による没収じゃないん?
同一IPの線も勿論あるだろうけど、何か気に食わない店あるん?
9/24の没収リストだと一番下の2件だけIP不一致で、他はIP同一らしいぞ
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:10:18 ID:4X50zS.I0
- >>808
今のところミスルトとワイヤーをどうこうする手段はないよ
使われる前に潰すくらい
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:13:09 ID:oGA6.Vxo0
- まあミスルトはまだ時間経過で消えるからマシだ
ワイヤとナイフはいつまでも消えないのがえぐすぎる
出されたら終わり
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:13:40 ID:o2H9xuhE0
- >>809
障壁無効とか天候無視スキルはあるのに
ワイヤー、宿り木、封印系に対策が無いのね、先制凍結でもやるか
他に対策不可能(使われることが分かってても防止出来ない)ものって何があったっけ?
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:18:21 ID:4X50zS.I0
- >>813
未来予知とか
まぁ、防げない事が取り柄の技だけど。
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:20:58 ID:FRL5g6s60
- >>810
あー、ちょっとあからさまだったから気になっちまった位。
レスありがとう、話の流れ邪魔してすまなかった
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:25:59 ID:aXN6oiB20
- 自爆をスキル封印以外で防げない しめりけ?
装備奪取も防げない ねんちゃく?
交換禁止も防げない ぬけがら?
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:26:18 ID:50nspvrQ0
- と言うか攻撃技は基本的に防げないのは当たり前なんだが、
一手に対するリターンが異常なのが問題
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:27:49 ID:3DDXwYlM0
- 攻撃するよりもサポート技/ナイトヘッド撃ったほうが安定するゲームだしな
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:27:50 ID:2O1NvxSc0
- 封印系はともかくワイヤー、宿り木対策に高速スピン系のわざくらいは欲しいよなぁ
完全に張ったもん勝ちってのはどうかと思う
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:28:43 ID:oGA6.Vxo0
- 防御策としてしいて言えばうどんげのマインドストッパーでそもそもその技を出せなくするくらいか
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:28:50 ID:ilpyQRdE0
- スキル封印、装備封印、技封印も対策はないな。しかも永続。
n%で追加効果なら下げる余地があるが確実だとどうしようもない。
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:31:01 ID:2O1NvxSc0
- 封印は永続じゃなくて引っ込めれば直るって効果なら本家と同じ性能になるな
ほぼ糞わざになるけど・・・
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:32:09 ID:oGA6.Vxo0
- ラスボスで状態異常はもとよりワイヤ、宿り木、封印系すべて無効化するスキルかスペルをもった奴がでたりして
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:34:27 ID:2O1NvxSc0
- >>823
んで向こうが一方的にワイヤ、宿り木、封印系をつかってくると・・・
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:35:12 ID:3DDXwYlM0
- 「相手が攻撃技以外を使用したとき、その効果を無効にして代わりに自分が利用します」なカードが欲しい
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:37:20 ID:2O1NvxSc0
- 本家でいうマジックミラーだな
響子あたりなら覚えても不自然ではないな
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:37:52 ID:50nspvrQ0
- 最早ポケモンじゃなくて遊戯王の体裁だな
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:38:11 ID:ABX0kZD60
- 要はワイヤーもミルストも天候などと同様の処理にされてるんだろ
場に対しての能力を打ち消すスキルを追加すれば良いと思う
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:38:55 ID:ilpyQRdE0
- そうなるとやっぱ挑発とアンコール系が欲しいかか・・・
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:40:11 ID:2O1NvxSc0
- いかに本家のバランスがよかったのかこのゲームやってやっとわかったわ
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:43:05 ID:JNFbTerM0
- 本家ってのがポケモンなのか人形劇なのかわからんけど
弱キャラ数でいったらポケモンのが酷くね
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:44:27 ID:hI/RIuYM0
- 対戦は3on3と6on6形式選べるのかなぁ
そのぐらいはしてほしいな
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:45:00 ID:o2H9xuhE0
- これらの技を弱体化しろとは言わないけど、技かスキルか装備で対策取れるようにはして欲しいね
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:46:03 ID:50nspvrQ0
- 本家ポケモンのバランスは低い方にムラがあり
玉神楽のバランスはどちらかと言うと高い方にムラがある
そんな印象
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:47:09 ID:UzzoXeSA0
- もう少し補助技があれば両刀とかもそこそこ戦えそうだけど
このゲーム一部以外脳筋がほとんどだからね
種族値と技火力で勝敗が決まってしまう
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:47:51 ID:P1kaU3t60
- ポケモンのほうが高い方も低い方もムラがあると思う
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:50:09 ID:0ca2InYc0
- 技マシン袋まだですか
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:52:32 ID:2O1NvxSc0
- ポケモンと比べるのが間違いだったかもしれん
向こうは「弱いなら使わなきゃいいじゃん」で通るかもしれんが
こっちはキャラゲーだから弱いキャラがでると不満が出るのが当たり前
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:53:20 ID:aHoGoEZE0
- ポケモンは余程ネタに走らなければ弱そうに見えても技やメンバーで戦えるLVに工夫できるからな
一部は図鑑用だろうし
これは工夫しようにも技のレパートリーが少ないからどうしようもない
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:54:38 ID:UzzoXeSA0
- ポケモンは種族値には差はあるけど技的には強弱の差はないからなあ
だから弱キャラでも使い方によってはそこそこ仕事ができる
玉神楽は強い技がオンリーワンなことが多いのが問題だと思う
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:56:23 ID:3DDXwYlM0
- >>827
俺の嫁が【ガーディアン】状態なんですけど・・・
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:58:11 ID:50nspvrQ0
- >>836
技の話な、上下の基準は基本の攻撃技としての比較
あっちは効果は面白いがリターンが今一なのが多い
金銀時代で回復技がぶっ壊れてたぐらいか
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:58:35 ID:8Kvalx.wO
- ある程度傾向はあるが技マシンにより相手が何を覚えているかわからない。
乱数のない素早さ、その個体値と努力値による綿密な戦略
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:00:15 ID:2O1NvxSc0
- 確かに同じポケモンでも型によっては180度違ったりするからな
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:02:10 ID:UzzoXeSA0
- 型が読めないってのも一つの強さだしな
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:02:31 ID:3DDXwYlM0
- 俺たちがこれだけ苦悩してても、彼方ちゃんにはほとんど通じてないんだろうな
せいぜい、"ミスルトやや強め"程度の認識なんだろうか
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:03:27 ID:50nspvrQ0
- 乱数の無い素早さに個体値厳選は善し悪しだがな
火力の確2調整とかと同様に、乱数範囲を見越した調整すればいいだけの話
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:03:42 ID:s6i5i5vg0
- そもそもVP制な時点でポケモンと比べるもんでもないと思うがな
あっちの技があっても文字やらハイポンで消費50とかになるだろうし
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:10:07 ID:UzzoXeSA0
- VPもいいシステムだと思うけどもうちょっと改善してほしいかな
似たような技でも消費が違いすぎたり積み技の使いにくさを何とかしてほしい
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:17:17 ID:o2H9xuhE0
- >>849
技にステ上昇追加効果付きが沢山あるのは好みだったけど、そのせい(あと聖)で上昇率3割になったんだろうね
積み技で2段階攻撃伸ばしても6割なので2ターン目の攻撃では元が取れず、VP制なので少なくとも3ターンくらいでガス欠
積み技は合計3〜4段階上昇がデフォで、VP消費もっと少なくて良かったんじゃないかな
どうせ攻撃3発も撃てば交代しなければならないだろうし・・・それとも魅魔Cがあるから無双されるか?
あ、スターは実用性高いね
VPシステムは面白い試みだから「ぼくのかんがえたさいこうのばらんす」を作者に言いたくなるわー
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:20:56 ID:3DDXwYlM0
- そして無双する霖之助と永琳。
まあ、霖之助さえ良調整に収めればいいだけだと思うんだけどね
誰か具体的に「ぼくのかんがえた・・・」を彼方ちゃんに示してあげてほしいな。じゃないとクレーム扱いされるし
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:25:27 ID:aHoGoEZE0
- 似たような技で消費が違うのは別にいいと思う
強いキャラは燃費が悪いとか弱いキャラはコスパがいいとかならの話だが
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:27:06 ID:50nspvrQ0
- VP消費を変えるだけで実用性も様変わりするから侮れない
PPは対戦だと空気気味だからな
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:30:19 ID:3DDXwYlM0
- 取りあえずマスパのコストは30程度でいいよな?
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:31:33 ID:bvInmd020
- ぬえだけは何度見てもどうしてあの性能と消費になったのかが全く分からん
80/100/0とか100/100/10で追加効果ありとかどういうことだってばよ
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:34:29 ID:3DDXwYlM0
- 「40 100 0」「50 100 10 怯み20%」の方が説得力があるってどういうこと
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:36:35 ID:ABX0kZD60
- 今設定されているスペル構成を弄らずに調整するとなると、泥沼化する
かといって再構成では色んなものが大変動して阿鼻叫喚(その上成功するとも限らない)
その上彼方ちゃん一人が決めていく訳だから無理がある
ストーリーをクリアしたIDでは、コダマのスペル枠が1つ増えて技マシン屋が出店という形で誤魔化す
ぬえとかの圧倒的な燃費くらいなら、環境メタの範疇に収まると思う
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:37:46 ID:K.EcnQGs0
- 仮に技マシンで技構成変えられるようになっても、対戦では丸見えだからな・・・
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:38:38 ID:aHoGoEZE0
- マスパは50でいいけど禁呪マスパのヤツは30にしてもいい
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:38:57 ID:3DDXwYlM0
- 技マシン00:ミルストガーデン(20,000,000円)※課金で買える
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:38:58 ID:o2H9xuhE0
- >>855
技タイプが悪風無毒だからなあ
微妙な攻撃範囲の毒とか無が消費10の100技で、汎用性の高い風や悪が消費30〜20だから納得は出来る
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:43:26 ID:3DDXwYlM0
- >>861
その理屈だと無・毒の技は全部消費10程度に抑えないといけない
メディ・雛がさらに強化されるな
何より、攻撃の種族値100超えてるのに一致100が10は無いだろ。怯み20%もあるし
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:46:10 ID:UzzoXeSA0
- マスパ性能の技は割と外れるのに当てても消費が大きくて
しかも外した時のリスクが大きいから使う気になれないなあ
命中上げるか消費下げるかのどちらかの調整してもいいと思う
個人的には消費30くらいの100技とかもあるから命中上げる方がいいと思うけど
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:48:59 ID:u1xZ3E2.0
- LREを比較対象にしちゃうとマスパマジ何これ状態
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:50:00 ID:50nspvrQ0
- 思い切って威力を150にすると言う手もある
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:52:06 ID:hI/RIuYM0
- Lv70でVP113か
消費VPの値は重要だな
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:53:07 ID:3DDXwYlM0
- かといって、LREも属性的にはそこまで強くないんだよな
理属性優遇としてはあながち間違ってもないと思う
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:58:21 ID:NSwb4zsc0
- >>865
120/75/50と140/80/60の二つ持ってる子もいるんですよ!
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:58:50 ID:JNFbTerM0
- 消費25と30の差がかなりでかい
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:01:54 ID:NI90scas0
- 雷/60/100/5 20%麻痺
雷/90/100/30 20%麻痺
雷/120/75/50 20%麻痺
雷/140/80/60 バニラ
自分で書いてて涙出そう
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:02:38 ID:3DDXwYlM0
- >>870
ポケモンだと専用アイテム、でんきだまがあるからな
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:04:11 ID:UzzoXeSA0
- 100技の消費の幅は10から35かな
どういう基準で決めたのか気になる
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:07:14 ID:4X50zS.I0
- 補強して命中90だからファイナルスパークは使ってるよ
命中75技も威力150になれば使う気になるのに
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:07:57 ID:bvInmd020
- 魔理沙はイベントホライズンもあるからいうほど酷くもない気がするがなぁ
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:08:48 ID:50nspvrQ0
- 60/100/5を基準として
70/100/10
80/100/15
90/100/20
100/100/25
120/100/35
この辺が適正かな
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:12:50 ID:3DDXwYlM0
- たぶんそれくらいが適当なんだろうけど、威力70の立ち位置微妙だよな
威力10下げるだけでコスト半分になるって
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:12:51 ID:aHoGoEZE0
- >>875
適正っちゃ適正っぽいが全部このとおりにやったらそれこそつまらないんだよな
それこそステータスやタイプが優秀なやつが強いゲームになるし
技は修正しなくていいから変化技ふやしてくれ
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:13:59 ID:u1xZ3E2.0
- まあExボスに100/100/10/プラス能力とか持たせるのは間違ってるよね
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:16:20 ID:50nspvrQ0
- >>876
70はちびのサブウェポン的な意味合いが強い
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:16:50 ID:o2H9xuhE0
- >>872
自分には技のタイプで消費決めてるように見えるんだよな
まあ確かに鵺は極端だが
映姫
闘 物理 90 100 30 10%の確率で、相手を怯ませます。
神 物理 90 100 30 30%の確率で、相手の速度を1段階下げます。
理 物理 100 100 25 -
無 物理 120 100 30 30%の確率で、相手を麻痺させます。
理、無の優遇
永琳
毒 特殊 100 100 20 30%の確率で、相手の特攻を1段階下げます。
理 特殊 100 100 20 10%の確率で、自分の特攻が1段階上がります。
闘 特殊 90 200 30
水 特殊 90 100 30
毒、理の優遇
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:17:00 ID:3DDXwYlM0
- 奇跡・ADが全体的に残念なのも間違ってるな
ミスルトほどとは言わないが、せめて強キャラ扱いにはなるような技が必要だと思う
うん、AD鈴仙は鵺以下だね。
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:20:22 ID:aHoGoEZE0
- ADはないやついるから別に強くなくていいわ
AD進化優遇されすぎうぜえになるのがオチ
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:24:45 ID:JNFbTerM0
- ADチルノやE魔理沙は強いと思う
秋姉妹は弱体化してるようにしか見えないが
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:27:16 ID:UzzoXeSA0
- ADとかは優遇されないのはいいけどそれで300万はぼったくりな気がするな
強くなくてもいいから専用技かスキルくらいはあってもいいと思う
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:29:18 ID:3DDXwYlM0
- 彼方ちゃんの言う専用技=他の進化とは違う技であって、オンリーワンな技のことじゃないぞ
ソースはあらゆる敵を打ち砕く高性能な専用スペル(鵺以下)
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:30:34 ID:NSwb4zsc0
- 毒、理、無、樹は消費安めに設定されてる
逆に有効打の多い闘は消費高めか
神はドラゴンを引きずってるんだろうけど
神、雷もちょっと安くしてやってもいいと思うわ
雷は鋼に等倍はいいけど地も樹も結構多いしな
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:30:42 ID:u1xZ3E2.0
- その他進化とは違う専用技すらないADもいるし
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:32:21 ID:JNFbTerM0
- 優遇っていうより
特殊進化っていうくらいなんだから、他との明確な差は欲しいな
30以下含めて技全部変えても良いくらい
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:32:45 ID:4X50zS.I0
- 奇跡一夜進化で一番微妙なのはAD紫だと思う
タイプ・種族値が良いわけでもない上、技が使い回しという。
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:33:21 ID:3DDXwYlM0
- 取りあえず虫技を増やしてほしい
蟲タイプは6人しか居ないんだぜ?
何なら自然タイプとか野タイプにカテゴリを変えてもいいと思う
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:33:29 ID:50nspvrQ0
- タイプ相性から全部変えてしまうのも有りだな
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:34:04 ID:aXN6oiB20
- 樹は安いかな?
そいや鋼技、鋼属性持ちの技は意図的に優遇してるって発言があった
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:34:49 ID:aHoGoEZE0
- >30以下含めて技全部変えても良いくらい
十分優遇じゃねえかw
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:35:59 ID:UzzoXeSA0
- 性能とか考えないとAD藍も悲惨だと思う
A藍との違いが素早さが微妙に上がってる程度で
両方一致先制覚えるから素早さ上がっても微妙だし
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:37:46 ID:aCp8PBJc0
- 霊珠の価格差に対するパフォーマンスが微妙なんだよな
つか別に種族値優遇する必要も高価な特殊霊珠にする必要もなかったと思うわ、所詮(て言い方はアレだが)2次キャラだし
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:37:55 ID:ezBLwGgs0
- 俺のメルランが落札されたからいくらになったかなと期待に胸ふくらませて調べてみたら
なんか1ケタ違ってた… なんか…
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:39:53 ID:NSwb4zsc0
- 値段全部一緒か120〜150万くらいまでなら文句言わないけど
本当に300万はないわ
AD魔理沙とか全キャラ中でも5本指に入る紙だろこれ
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:41:09 ID:UzzoXeSA0
- 高性能な専用スペルに騙されて300万払ってしまった人もいると思うんだよな
おもに自分だけど・・・
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:42:19 ID:50nspvrQ0
- 二刀が弱いシステムに拍車かけたのも欠点だな
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:42:57 ID:aXN6oiB20
- 好きなグラの進化先で酒漬けにしたほうがよっぽどよかった系
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:43:44 ID:3DDXwYlM0
- ADチルノだけ辛うじて強めなくらいで、それでも大金を捨てる価値は無い
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:45:44 ID:u1xZ3E2.0
- 人形劇でもアドベントは1個を除いて入手困難だし、アドベントの中にも全キャラ中指折りの可能性があるレベルなおわたっこがいるけど、
あれは物資やレベルを無限かつ容易に稼げて、その入手困難まで辿り着いて荒稼ぎも可能だから許されるのよねぇ
寧ろアドベントの中に全キャラ中指折りの厨がいて、そっちの方が問題扱い、って始末
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:52:08 ID:JNFbTerM0
- >>893
全部は言い過ぎか
たとえばADうどんの催眠を70鋼にしてフルアタにするとか
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:52:19 ID:R/IiNTTg0
- AD系が原作無視してやたら強いよりはマシ
例えば、ADチルノとかが依姫や永琳とかより強かったらどうよ?
まあ強いんだけどさ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:52:44 ID:aXN6oiB20
- チルノはAD以外515の両刀とかいうどうしようもないことになってるからADで強いのは許してあげたい
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:53:09 ID:IsAbshfYO
- >>889
AD紫は最速で両壁貼れるうちのエースなんだぜ。
攻撃はナイヘだけでいいし。
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:54:25 ID:3DDXwYlM0
- >>903
弱体化してるじゃねえかw
全く使わないからISを虫技に変更とかは欲しいな。こじつけたら虫技も不可能じゃないと思うんだ
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:54:26 ID:JNFbTerM0
- >>904
ADどころか名無しの中ボス最強のゲームだし・・・
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:56:50 ID:u1xZ3E2.0
- とりあえず設定通り永琳依姫使ってれば勝てるぅーゲーは今以上にゲームにならないっぽいんで勘弁
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:56:56 ID:R/IiNTTg0
- >>905
速度100で冷凍できるSチルノは普通に強い
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:57:05 ID:NSwb4zsc0
- ついでに非戦闘員もかなりの厨キャラだし
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:00:53 ID:F8yD.XdI0
- ADチルノは速度110で凍結撃てるし、
結局AD以外のタイプの利点が状態異常反射くらいしか無くて泣ける
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:00:55 ID:K.EcnQGs0
- とりあえずスペル枠がただ埋まってるだけな状態の積み技をどうにかしてくれ
ポケモンと同じ1積み1.5倍 消費VP減少ってして貰わないと・・・
1.5倍は流石に通らないだろうけど、VP減少はマジやって貰わないと使おうと思えない。
仮にVP減少しても、1積み1.3倍なら積まないで2回攻撃した方がダメージは多いんだけどな・・・
むらさとかの剣舞A2積みの1.6倍で次ターン攻撃した所で160%、積まないで2回攻撃すれば200%
積まない方が強い状況のが8割9割だよね。
回復技があるなら積み技は今の設定でも活かせただろうけど、再生持ちとか居ないも同然だしなー
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:03:20 ID:3DDXwYlM0
- ちなみに一応D村紗VS氷or鋼なら、積み技も使わなくはないぞ
いっそ手持ちに戻ってもステータスはそのままとかどう?霖之助はスペル自体を調整して
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:05:04 ID:K.EcnQGs0
- >>914
やっぱ極端な状況でしか使えないじゃないですかー(´・ω・`)
ステそのままは見切り持ちにエリスで交代ゲーしてたら最強が完成してしまう
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:07:38 ID:3DDXwYlM0
- エリス、霖之助、聖(永琳)以外は詰み技なんてほとんど使わないしな
文とサニーあたりの自動回避アップは使ってるとも言えなくないが
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:08:16 ID:JNFbTerM0
- 積み技は消費下げてほしいな
ミスチーの毒の粉もかなりいらない
一番いらないのは非想の剣だけど
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:08:29 ID:u1xZ3E2.0
- VPシステム、やたら強い先制技なども含めて、
破壊力と素早さを積んで準備完了→流鏑馬無双プレイの流れを無茶苦茶に憎んでるのがよく分かる
>積みの弱さ
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:10:03 ID:3DDXwYlM0
- そりゃ火の粉、火炎車、火炎放射、大文字で勝てる相手じゃないからな
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:11:14 ID:UzzoXeSA0
- 橙の速度アップは地味に便利だったりするけど
橙の積み技は消費大きすぎて使えない他技の消費も大きいし
まあADはそこそこ優秀だけど300万の価値は・・・
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:16:12 ID:3DDXwYlM0
- 積み技が弱いのは消費VPもだけど、ターン消費も大きいと思う
今のままだと積まずに殴ったほうが確実に強いから、積み技にダメージ軽減をつけるべき
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:17:42 ID:cEgprurU0
- やすむ にもう少し付加効果つけるだけで結構変わると思うんだが
VPシステム自体は悪くないと思うし
現状、回復量も微々たるもんで1ターン無駄にするもほぼ同義なのが勿体無い
ダメージ半減とか異常無効とか、やすむ 使ったターンだけ
何かしら効果つけるか回復量もっと上げるかすりゃ良くなると思うんだ
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:20:59 ID:3DDXwYlM0
- それより単体状態異常回復を何とかしてほしい
ダメージ50%カットくらいじゃないと使えない
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:22:54 ID:UzzoXeSA0
- 積み技で一番息してないのは回避なのかな
命中100%技でもあまり避けないのに200%の技とかあるし
VPシステムで居座りにくいのに技使ってると回避率もとに戻るし
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:28:09 ID:3DDXwYlM0
- 回避は100を基準として補正入れてほしい
期待値50から補正入れるのと元から100固定に補正入れるのだと、明らかに命中の方が強い
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:29:29 ID:NSwb4zsc0
- 同じ値の操作なら回避アップより相手の命中ダウンの方が効果大きいしな
仮に30変化させるとして回避アップだと30/130≒23%か
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:36:49 ID:R/IiNTTg0
- 別に休むに関しては今のままでもいいな
そもそも休むのが不利なのは当然という前提で、そうならないように立ち回るのが基本だし
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:40:07 ID:u1xZ3E2.0
- まあ、回避が活き活きしてると嫌ゲーになりがちってのはあるけどな
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:55:14 ID:JNFbTerM0
- VPシステムでポケモン並みに回避されたら勝てる気しない
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 06:17:22 ID:mbaynwF60
- 昨日Wワイヤーになったんでさっきファンタズム+挑んでみたら
5人残しで勝ってしまったぜ・・・。
メイン垢は脳筋のフルアタだから怖くて挑めないというのに!
No.01 風/闘 Lv:68 Tあや/Tあや (幻月カード/神玉カード)
No.02 樹/― Lv:72 だいようせい/だいようせい (エリスカード/燐カード)
No.03 虫/風 Lv:71 リグル/リグル (サリエルカード/時渡りの羽根)
No.04 理/― Lv:67 アリス/アリス (永琳カード/ぬえカード)
No.05 鋼/氷 Lv:70 さくや/さくや (諏訪子カード/妹紅カード)
No.06 炎/水 Lv:69 キスメ/キスメ (諏訪子カード/ちゆりカード)
まぁこんなPTだもの、負けないわな。
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 08:50:41 ID:JdJy8Eys0
- 静葉さんで回避ゲーしたいんだが
VP回復ってビビット+先代の巫女で9%が最高なんだろうか?
これだと実用VPが技数回しかもたないなあ
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 08:55:40 ID:iRgVpXmY0
- 一部のキャラはちびにも禁呪使えるんだな
ちびもみじには禁呪使えたけどちびレイラには使えなかったよ
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 08:58:48 ID:vzId22cE0
- >>931
秋姉妹にするとスキルの効果でさらに+2%で11%回復になるよ
さらにスキル効果で毎ターン相手のVP自動で削るからCPU相手だったら
登場してからずっと回避しているだけで相手のVP黄色まで削るのは比較的安定して行えると思う
黄色割ったら交換すると交換先のコダマを無傷降臨させられる確率がかなり高い
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 09:23:06 ID:JdJy8Eys0
- >> 933 なるほど
先代は高いからビビット+早苗を静葉と秋姉妹に装備して
それでも枯渇したら穣子で回復。なんかいける気がしてきた
7人中5人神属性になるが何も問題ないしな
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 09:51:00 ID:9IzlsTAw0
- 積みNちぇんってどうなんだろうか・・・禁呪で空を飛ぶ覚えるし
スキルで速度UPあるからエリスつけてもいいし、積み技として攻撃防御3段アップあるし・・・
と、今Nちぇんが70になったから考え中
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 10:45:46 ID:7g.CLoJQO
- することないから新しい昆布を考えてみた。
ヤマメで捕まえてみすちーのディエイレで命中下げて毒まいて休み休み殴るっていうのを……素直に睡眠凍結しろとか言っちゃだめ。
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 11:00:49 ID:4nbtz2jU0
- >>930
昆布無しでファンタズムにぎりぎり勝って喜んでた俺が馬鹿みたいじゃないか
やっぱりNPC相手なら昆布強いな
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 11:02:50 ID:iRgVpXmY0
- 交換不可は2ターンしか持たないから交換して終わり
ワイヤー撒いて命中下げしたほうがよほど効率的じゃないか?
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 11:06:35 ID:6/zX7CM60
- >>931
そこで先代の巫女をはずして賢者の石にする事で交代読み休むと一被弾覚悟休むを駆使すれば
永久機関になり得るかもしれない。
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 11:50:22 ID:vzId22cE0
- 最近早苗さんの神代大蛇やスターのスターストーム使い始めてわかったが、継続ダメージスペルって強いな
交換されると消えるかわりにHPとVP両方を削る毒を100%の確率でダメージ付きで散布するようなもんだし
これターン最初に撒いておいたら相手のVP黄色になって無傷降臨で交換し、継続スペ使いを温存することができる
というかVPにダメージを与える技は強いな。消費増えるスキルとはやっぱ確実性が違う
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 11:56:14 ID:cDRafndE0
- ぬえにフランとこいし装備させてウフフするか
なんでこんなにコスパいいのかね
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 12:20:52 ID:u1xZ3E2.0
- >>941
多分、それをやらせるデザイナーズコンボのつもりなんだろう
って言うかそういう風に書かれて始めて思い当たった
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 12:39:03 ID:o2H9xuhE0
- 文 炎風
依姫 鋼神
雛 鋼毒
永琳 理毒
レティ 氷無
これに加えて、電気受けと地面技目当てに星 神地 使ってるんだが・・・
ストーリーじゃ遅くて微妙だな、先制取られて1,2発で落ちる
最後のチート級の神技2種覚えたら化けるんだろうか・・・
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 12:46:53 ID:3DDXwYlM0
- 地面だと、T幽香とAメディスンが強いと思う
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 12:52:07 ID:R/IiNTTg0
- フランとこいし装備したって、こいしの意味無いよ
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 12:55:17 ID:o2H9xuhE0
- >>944
見てきた。どちらも強いな。
Aメディスンは地面弱点が他と被るから無理っぽいなー
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:02:39 ID:FcmEQ1Q.0
- 相性の良いカードを装備させると能力アップとかどうかな
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:04:25 ID:FRL5g6s60
- >>945
弾幕キメラ用なんかね
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:06:16 ID:ilpyQRdE0
- 全スペル威力上昇と特定属性スペル威力上昇は重複する。
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:13:23 ID:kfepRUZI0
- 同じグループだから重複しない&フラン30%>こいし20%で無属性に限ってもこいしは効果発揮しない
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:15:01 ID:cDRafndE0
- EX三人娘できないとはけしからん
不具合だ
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:15:26 ID:4nbtz2jU0
- じゃあカナか神綺あたりのほうがいいんかな?
カナが被るのか分からんけど
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:17:17 ID:4X50zS.I0
- 公式の「重複しない装備まとめ」を見ればいい
ttp://www.tohofes.com/support/faq_redundant.html
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:25:00 ID:kfepRUZI0
- ぐあ・・・チケット無駄にしちまった・・・これは悔やみきれん
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:34:27 ID:Ac.FxsU20
- やっぱりフランカードは技効果でVP回復できないと辛そうなのかな
Dけいねにフラン付けて一条戻り橋で等倍以上なら大体回収出来そう
一回積むか魅魔カード付ければ更に安定性アップ
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:39:41 ID:6/zX7CM60
- 一撃か消費25以下の技+先制技で相手潰して交代して休んでれば良いんじゃないかな
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:40:23 ID:3DDXwYlM0
- 元から消費0技とかな
でも、それなら元から威力高い技使ったほうが便利
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:52:59 ID:UzzoXeSA0
- 消費低くて威力低い技だけのためにフランカードつけるくらいなら
ダメージ上昇系のカードつけた方が安定すると思う
だからフランカードに適したキャラは少ない印象
消費大きくなってフラン+魅魔とかで装備固定されるのも痛いだろうし
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:53:13 ID:kfepRUZI0
- 燃費のいいVP5〜15の先制技につけるのもいい
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 13:55:07 ID:3EabMlVY0
- 逆に考えるんだ
こいしにぬえフラを装備させるんだ
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:03:55 ID:FRL5g6s60
- 燐にフランカードとかも聞いた事がない
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:08:05 ID:o2H9xuhE0
- スターのピースをフランC装備して撃つとか?
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:15:19 ID:vzId22cE0
- >>962
一時やっていたけど理香子&ユキの方がいい
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:16:01 ID:5YEz/KWA0
- Sりんがユウカ+フランで霊を狩りまくる位か
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:16:19 ID:kfepRUZI0
- お燐は霊夢カード装備で上位技使った方がいい
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:25:44 ID:vDvHVCtE0
- >>962
スターにフランと映姫つけてるけど強くはないけど弱くもないレベル
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:33:02 ID:9IzlsTAw0
- ナズにフランカード+怯みカードつけて
先制で怯み狙いながらやってるわ、怯み失敗してもペンデュラムならダメ軽減おいしいです
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:42:19 ID:JNFbTerM0
- T幽香+フランcでフラワーショット連打
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:45:29 ID:mw5JaYtc0
- >>968
うちのTゆうかはそれ+コンガラでたまに無双してくれるわ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:46:41 ID:z3TkzyKY0
- 10話あたりから一日一回イライラするだけでつまらんな
コンティニュー使い切ることは少ないが理不尽すぎる
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:58:26 ID:9Q3ClEfY0
- >>935
ちぇんの奇門遁甲はかなりの壊れ技に見えるけど話題に上がったこと無いな。
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:02:42 ID:WBLn4IVg0
- 30ってかなり重いからなぁ
あれのせいでちょっと使い辛い。
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:03:21 ID:vzId22cE0
- >>971
その一回の積みのためだけにVP30も消費してしまったらねぇ……
そらをとぶと併用できたらまだ使い道もあったんだが、橙の低い耐久力で無駄に積むくらいなら二回攻撃した方がマシ
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:10:44 ID:mw5JaYtc0
- 敵に積まれると絶望するけどね
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:13:29 ID:pMUFTi960
- エリスくるみ装備のこいしちゃんの弾幕パラノイアで相手がひるんだ
これが噂の隠しスキルなんですか!?
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:14:36 ID:kfepRUZI0
- 響子は死ね
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:15:06 ID:vzId22cE0
- >>975
2.無意識を操る程度の能力(Lv60習得)
スペル攻撃時、5%の確率で相手を怯ませます。
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:16:15 ID:kfepRUZI0
- 全く隠してないように見えるが
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:19:11 ID:pMUFTi960
- oh...
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:21:17 ID:vOkMa4R.0
- わろたw
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:26:15 ID:u1xZ3E2.0
- おお、無意識無意識
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:26:37 ID:zZEbJnlU0
- スキルとか装備効果の重複とか自分の使ってるのくらいちゃんと確認しようね
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:29:34 ID:ulz7xuk.0
- そろそろ誰か次スレを・・・
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:31:42 ID:vTXDajYE0
- 彼方ちゃんもこんな質問多いんだろうなw
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 16:01:03 ID:aHoGoEZE0
- 彼方ちゃんも把握してなくて修正されたら神
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 16:58:15 ID:R/IiNTTg0
- >>969
Tゆうかはヤバイね
攻撃食らうと攻撃か特攻が1段階アップするし、HP1/4で樹の威力1.2倍だし
攻撃種族値130が1段階アップしたら169で、一致70、消費5の先攻技が1.2倍で126
それにフラン装備で、消費10威力163か
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:05:21 ID:3DDXwYlM0
- そもそも幽香は鈍足・ドSキャラだから、もし種族値・スキルに調整が入ったらやばいことになるな
攻撃範囲もかなり広いし
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:15:47 ID:kfepRUZI0
- もし〜ならヤバいって当たり前じゃねえか
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:17:14 ID:o2H9xuhE0
- D雛の耐性捨ててN雛のVPダメージ使ってる人居る?
あの技結構面白そうなんだが・・・・
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:18:31 ID:2MWAfsB60
- 次立ててくる
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:22:03 ID:2MWAfsB60
- オラァ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1316938681/
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:22:08 ID:0qXObL2k0
- あのVP減少N雛しか使えないんだな
雛二人いてもいいかもしれん
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:24:01 ID:o2H9xuhE0
- VP120あったとしても40削ったら1ターン目でガス欠に出来るかも
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:24:32 ID:4X50zS.I0
- wikiは修正されてないけど、幽香のスキル2は50%の確率で上昇だから
良い具合に積める頃には満身創痍になってそう
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:24:40 ID:vzId22cE0
- >>989
7話に手に入れた霊珠を雛に使って以来、Dのあまりの厨っぷりに恐れてずっとN使っていたから使っている
めっさ強い。というか便利。麻痺→猛毒→VP削りでほぼ間違いなく相手のVPは黄色割っているから
ここで雛を温存したければ交換すれば良い。温存する気がなければ交替読みで麻痺を撒いて同じこと繰り返す
正直、Dよりこっちの方が強いんじゃないかと思っている。Dは自分から交替技撃って麻痺撒きなおさなきゃならんからね
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:28:20 ID:mw5JaYtc0
- >>994
満身創痍でも先制技あるから結構なんとかなるんだよな
むしろ死にかけのほうが強いし
>>991
乙
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 18:24:38 ID:K.EcnQGs0
- ume
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 18:30:03 ID:kfepRUZI0
- 梅酒
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 18:30:42 ID:ilpyQRdE0
- >>1000なら次の最新話も大吉印
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 18:32:16 ID:Fbup4qfc0
- >>1000なら>>999に萃香
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■