■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【香霖堂】森近 霖之助スレッド62【店主】- 1 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:40:35 ID:RmSzIlog0
- ヽ. iヽ | 62 こ
語 続 思 さ | ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ | ス れ
.っ き う あ ノ/ ,.、 く ゝ レ で
て. を 存 `ヽ. / /`ヽ ヽ、 i 目
く 分 i/ / / / i ヽ、 だ
れ | / /ーi-ト、 i ハ i , ',ヽ、____
! ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i ,ゝ )/ ̄
ノ ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ | ´
ノ レイ | 'ゝ`ー--‐' ヽ、_,ノ、/ ゝ
____> | | | ゝ イ | ハ|
______,.-'"´ 7 | | | ハ 、,.-─, ハ ハ|
`レヘ ,...! !ハ ヽ.  ̄ / |//
_,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
,.'" / / / / /、 \`>\/く// 7/ ト、
/ / ' ' '__i ./i\\</>// ト|/ `ヽ.
〉、_、 i / !/ /::::::.|ヽ/く//| ト| _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングの話題は程々に。他キャラを貶す発言はするなよ。
褌・変態ものネタは厳禁だ。ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。
気に入らない話題はスルーしろ。もしくは自分で変えるんだ。
荒らしはお断り。冷やかしは他所でやれ。
次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で
前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド61【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1304617041/
東方香霖堂
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282097749/
■森近 霖之助@ ウィキ
ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
■「東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.」発売中
ttp://moeoh.dengeki.com/archives/1893
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:41:29 ID:RmSzIlog0
- ,,.. -―- ..,,__ }'、
,,. ''´ `´ヽ/__〉
/ ',`ヽ
/ / / ヽ ヽ
∠、_ノ / / l } ', '、
{∠ノ / l /r=、lヽl/ } ヽ
ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l /从/ |
} { 从 l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
∧ ヽ,l / `''⌒/テヽ';/ l:l
,. -、_ _,,..ゝ∧l ./ ヽ、 }ヽ、/l/ //'}
/´ ヽ/`l''ーv' ´ /l/ l/ヽ、 `ヽ ´´ ,.ノ l/l/ もうすぐ秋の彼岸だがこの彼岸という行事、
〈ヽ l ヘ l l〉〉 {\\ \_ ,,.. ィ´ | / 実は聖徳太子が考案したものらしく日本独自の文化だそうだ
} \ l ∧ l 〈 〈l l ヽ, ' ..,,_/\´ /l //
// ヽ | ,/ } l 〉 ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
. /_ノ ヽ ´ | l l <lヽ`' / 〈 / `ヽ,_
l l ゞ '; / ヽ \ ヽ / 〈 / //l l `ヽ
//''‐-、-、 l, / ヽ > ∨´ </ /// l |
l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\ ', </ { v /, ヽ
/ / `'' ..,,`v、''´ ー- -- `ヽ、_,,..ノ ` ´l /ノ/、
/ l ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ /' / / ヽ
. / l _、_ / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// / `l
. / ,l ,..,_ヽ{ l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 / ,. -'´';
過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
(隙間)
56 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284508998/
57 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285861023/
58 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286788275/
59 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289042425/
60 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296116044/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:44:24 ID:CCtYmnwkO
- >>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:07:39 ID:jFJvYPlU0
- >>1乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:26:32 ID:JzXyx25E0
- いちおつ
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:06:52 ID:z4XfrypY0
- 裏と違って表のテンプレはブレないのぅ
いちはおつ
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 09:45:01 ID:ZQayP7M6O
- 前スレの>>1000
話し合える場としては議論スレがあるけど、
議論スレの場合無関係な議論スレの定住民が横槍いれてくるのと、荒らしが流入する恐れがあるから、出来る限りスレ内の話し合いで決めた方がいいと思う
ただ今の所は、色んな話題ふってみて、今のテンプレが上手く機能するかを確認するべき期間でいいと思う
それでも問題が起こるようなら、またテンプレについて話し合う場をスレ内なり議論スレに設ければいい
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 13:42:20 ID:JdvFt1BI0
- >>1乙
>>2マジですかww
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 20:57:18 ID:E6M2.LJw0
- 霖之助と一番付き合いの長い少女ってやっぱり魔理沙なんかね
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:30:42 ID:bQH5hKWM0
- 魔理沙は空白期間があるからひょっとしたら霊夢かもしれんぞ
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:34:07 ID:AQbZo5vE0
- どうなんだろうな。一番深いのは魔理沙のような気もするけど、
長いとなると紫や霊夢、文の可能性もある。寿命的に。
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 22:42:17 ID:E6M2.LJw0
- 原作を流し読みしてまとめてみた。多分これであってる筈
見た感じだと、霊夢、文、魔理沙辺りが遭遇時期が未知数だな
霊夢 : 不明。 少なくとも第一話時点では知人。
魔理沙 : 昔からの付き合い。 『魔理沙の性格は判っている、小さい頃からずっと見てきたからな。(第七話)』
咲夜 : 不明。 常連である魔理沙や霊夢と『紅魔郷』で初遭遇している為、紅霧異変以降? 少なくとも第四話時点では知人。
レミ : 不明。 咲夜と同じ?
紫 : 第十一話で初遭遇。 紫自身は霖之助を知っていた可能性もある?
妖夢 : 第十三話で初遭遇。
阿求 : 第二十話(の二日前)で初遭遇? 『現在は九代目が家に居るそうである。(第二十話)』
永琳 : 第二十三話(永夜抄の二年後)の時点では面識はないため、それ以降に遭遇したと考えられる。
文 : 紅霧異変の三年前の記事に香霖堂の記事あり
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:00:11 ID:AQbZo5vE0
- >>12
ああ、紫ってその時が初遭遇だっけ。ちょっと読んでこようか。
射命丸(というか、天狗)は手当たり次第に新聞配ってるみたいだから、大昔に遭遇しててもおかしくないんだよな。
付き合いの深さは古人の妄想次第だけど。
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:14:26 ID:1IRlqKek0
- なんだかんだで120年以上は幻想郷にいるわけだしね
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:25:58 ID:f3yjF9L20
- メタなことは置いておくと
あっきゅんがあの人外だらけの化物縁起に霖之助を何故か載せてるのは不思議だよね
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:27:35 ID:AQbZo5vE0
- 結構ボロカスに書いてるから、何か個人的に気に入らないとか、そういう理由だったりして。
英雄に載せてるのは、一種の情けか言い逃れのためのアリバイ作りか。
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:27:41 ID:XVMBjAvM0
- 霊夢魔理沙とはすでに数回行われている毎年恒例の流星祈願祭の第一回時点で今と同じ関係だったみたいだし
第一回以降に魔理沙が星魔法を使い始めたらしいので、この二人とは最低でも数年のつき合いはあるよね
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:32:23 ID:WjCX59wA0
- >>15
人間と妖怪のハーフ、って括りじゃ阿求の矜持が許さなかったのかも
妖怪辞典なのに何の妖怪かが分からないのはダメだってことで
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:38:28 ID:RHDmkfk60
- 求聞史紀でボロカスに書かれているのは稗田家に行った時に香霖がなにか粗相をやらかしたか、あっきゅんなりの愛情表現だと予想。
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:41:33 ID:sxa2y/OE0
- 霖之助がお漏らししたのかと思ってしまった
そりゃいい印象持たれないか…
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:44:21 ID:f3yjF9L20
- 英雄の所にカテゴライズされてることは全然不思議ではないんだけど
人外の中の一般人とでも言うのかやっぱりあの縁起の中では特に浮いてる存在な気が
出合ってから今まで何年たったかなんてもはやサザエさん時空(こち亀時空の方が適切か?)に
なってるから気にしたら負けだと思ってる
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:46:19 ID:E6M2.LJw0
- 『彼は正確に言うと人間ではなく、人間と妖怪のハーフである。』って求聞史紀に書いてあるあたり、
阿Q的には霖之助は人間寄りな存在ってことなのかも。妖怪じみた身体能力がある訳でもないしね
だから妖怪じゃなくて英雄(人間)の項に入ってるんじゃないだろうか
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:48:04 ID:AQbZo5vE0
- しかし、言っちゃ何だが阿求自身が下手な妖怪より妖怪じみた存在だよな。
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:50:32 ID:sxa2y/OE0
- 半分不死身といってもいい体質だしな
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:52:32 ID:SIN.YkF20
- 阿「もちろん私だって生きられるならそうしたいですよ。でも、配られたカードで勝負するしかないでしょう?」
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:53:21 ID:ZQayP7M6O
- >>19
言葉という名の拳で殴り合う程度には仲良いんじゃないかな
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:09:47 ID:4JUfWGHQ0
- >>23
半分妖怪だから当然なのかもしれんが、霖之助もかなりチートな体質だよな。
食事不要っていうのが特にやばい。
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:11:14 ID:e65p1Uow0
- やばいか?
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:13:19 ID:nvvUJ2AU0
- ここでのヤバいは、凄いって意味だろう。実際、霖之助が趣味に生きてられるのも、この体質のお陰だろうし。
ご飯が必要なら、やはりそれなりに金を稼ぐ必要があるわけで。
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:16:15 ID:ioLLXxSA0
- 求聞史紀は阿求から見て書かれているからな。
そもそも、幻想郷は普通の人間は人里でしか生きれない過酷な環境だ。
にも関わらず、人里から離れて生きていける人を紹介してるのが英雄伝なのではないか。
つまり、半妖の霖之助も阿求から見たら、妖怪の血を引いている人間程度の認識なのではないか。
もっとも、霖之助が人里に余りよりつかないなど、自分の妖怪の部分を見せて恐れられるのを避けてるせいもあるだろうが。
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:19:38 ID:e65p1Uow0
- 食事が必要な霖之助を想像してみた…少女達に世話してもらうヒモな引きこもりと言う図が真っ先に浮かんだが気にしないで置こう
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:43:52 ID:4JUfWGHQ0
- 霖之助の商売に対する不真面目な態度とか、あの性格は、
食べなくても生きていけるっていう体質に引き摺られてる部分が凄く大きいと思うんだ
流石に食べなきゃ死ぬってなったら今よりも真面目に商売に取り組むと思うぞ……多分
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:46:29 ID:MIIwmHIY0
- 食べなきゃ生きられないなら、人里離れてないかもな
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:52:51 ID:oXrEXYOg0
- 飯がいらねェ寿命がなげェ病気も滅多に罹らねェじゃ
真面目に生きるってどういう事か悩むレベルだわな
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:53:46 ID:MIIwmHIY0
- そういう思索に集中できる人生ってうらやましいね
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:13:46 ID:5/v/uovw0
- でも実際もてあましそうだよね。なんか異変でも起こしそうな気がする。
まぁ、霖ちゃんはしなさそうだが、うむ
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:38:33 ID:bsRIw6/E0
- 面倒事は極力避けるタイプだろうからなー
梅霖の妖精の件の際の霊夢の台詞を読む限りじゃたまになんかやらかすっぽいけど
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:59:07 ID:CYHswkVYO
- 霖之助が意図的に異変を起こすってことはないだろうけど
人魂灯の一件の時みたいに、拾った道具のせいで異変が起こっちゃうってことはあるかも
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 03:15:17 ID:nvvUJ2AU0
- そもそも魔理沙の実家で働いていたわけだから、生活能力はあるんだろう。
どうして店をやめて独立したのかとか、その辺りはなかなか妄想を加速させる。
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 03:20:58 ID:dfU210IE0
- >>37
霊夢は何か起きてたら手当たり次第に人のせいにするからあまり気にしない方がいい
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 10:12:49 ID:SErLPuG20
- >>39
人外を自覚してるし、もともと人里に定住する気はなかったんじゃないかな
最初から居場所を求めてないとか言うと寂しい感じがするけど、まぁそこらの感覚は妖怪寄りかもしれない
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:38:44 ID:kjCAcGTc0
- 霖之助さんが外に出るとしたら、どこに行くと思う?
アヴァロンとかいろいろな桃源郷に行って欲しいなぁ
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 12:11:21 ID:SB2tmu4Q0
- 正直どこにも行かないのが一番らしいかなぁ
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:01:07 ID:ARV3IDVU0
- >>42
どこに行ってもとにかく歩き回るに一票
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:11:50 ID:4JUfWGHQ0
- 電気街に行ったら、家電の前で考察を始めてピクリとも動かなくなるかもよ
史跡とか観光名所に行ったら色々見て回りそうだけど
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:09:28 ID:Ri.HUhjs0
- 世界遺構巡りとか…
東アジアだけでもかなりの数に上るが、まあ時間はあるからな
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:32:35 ID:.r9IQWzgO
- 図書館や本屋に行ってひたすら読み漁るかもしれない
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:37:26 ID:7am257Io0
- 国会図書館行ったら数年出てこないなw
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:53:34 ID:CuOiq0AcO
- タクシーの運ちゃんと、金払え!持って無い!と口論になって警察呼ばれた挙げ句紫にボッシュートされる未来しか見えない。
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 20:44:14 ID:/G.MkeiY0
- 前例があるから紫も多少は警戒してそうだしなぁ
ってか継続的な契約も体の良い管理みたいなもんだな
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 21:02:41 ID:.r9IQWzgO
- 体の管理とかいやらしい…
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 21:10:45 ID:nvvUJ2AU0
- あの世界、半妖ってどれくらいいるのかな。
あんだけ妖怪がいて人との交流が活発なら、他にも数人いそうだけど。
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 22:24:35 ID:4JUfWGHQ0
- 求聞の人里の項で『もし、里の中で妖怪と出会ったとしても、目上の者に接する様に恭しく挨拶しよう』って書いてたり、
霖之助のことを『ちょっと変わっていて、人とも妖怪とも分け隔てなく接することができる』って書いてあるあたり、
交流はあるとはいえ、やっぱり人と妖怪の間にはまだ垣根がありそうな感じだな(ただし酒の席は除く)
だからといってハーフが霖之助以外いないとも思えないけど……
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 22:33:34 ID:nvvUJ2AU0
- いずれゲームの方でも半妖が出てくるかもな。
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 22:39:50 ID:bsRIw6/E0
- 異類婚姻譚は珍しくないんだし、半妖はもっといてもいいはずだよなあ
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 00:01:42 ID:y1q/IXzM0
- でも半妖と妖怪の区別はどうするのやら、デザイン的に
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 00:02:37 ID:iqv.K2wc0
- 自分で半妖と主張すればおっけーね
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 00:13:31 ID:W8b80/H6O
- 東方なんてもともと半妖と妖怪どころか
人間と妖怪の区別すらつかないデザインばかりじゃないっすか
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 00:32:20 ID:Pq39djQo0
- 羽根とか角があれば分かりやすいんだけどな
もしかしたら、俺達には見分けがつかないだけで、向こうの連中にはちゃんと区別できてるのかもしれない
ゆかりんも霖之助が人間じゃないってすぐ分かってたみたいだし
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 00:34:16 ID:iqv.K2wc0
- 紫「アホ毛のおかげでわかったのよ」
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 03:17:07 ID:XNonPv.w0
- >>59
原作見る限り妖怪は大体相手の種族が判別できるみたいだよ
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 04:47:32 ID:OPUkTdpQ0
- 妖気とか霊気でも読んでるのかな。
それとも妖怪にしか無い感覚器官でもあるんだろうか。
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 12:40:30 ID:/LJuczDoO
- 確か外の奴らは妖怪を見ても逃げないのに幽霊を見るとすぐ逃げるみたいなことを阿求が言ってた筈。
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 12:57:07 ID:zTquPRnE0
- 基本足がないからな
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 14:30:02 ID:932GoIwE0
- 阿「足なんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからないのです」
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 15:05:13 ID:FrKwJ.2Q0
- お前も十分偉いだろーがw
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 22:03:26 ID:oGjhnMfs0
- 少女型の妖怪は精々コスプレした人間の少女にしか見えないからなあ
伝統的な姿の妖怪なら外の人間だってビビって逃げるさ
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 22:12:08 ID:H/.8Et3U0
- 香霖堂の挿絵でも典型的な妖怪の姿あったしな
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 22:53:29 ID:ZeOomU72O
- >>62
三本目の足があるんだろ
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 23:03:40 ID:y1q/IXzM0
- 八咫烏か
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 00:14:37 ID:mPo9dxD20
- 霖之助さんにジャンクフードを食べさせたらどんな反応するのかな
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 00:43:57 ID:lU.Jf4Uk0
- コーラも抵抗無く飲んでたし、食べさせたら喜んで食べるんじゃないかな
ただ個人的なイメージとして、霖之助って和食中心なイメージがあるから、
あんまり油っこい料理だと胃が受け付けなさそう
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 04:40:05 ID:gN6Izb2s0
- 半妖だから食中毒にかかるわけないと、タカをくくってるのかもな。
実際、なりそうもないけど。
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 09:44:24 ID:kVBV15kk0
- 茸毒には影響あったから、細菌系は摂取しても人間の様に増殖しないので影響ないが、
河豚とかダイレクトな毒性の物は影響する感じかな。
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 12:16:03 ID:xLCmom1c0
- そもそも食事が要らない訳だから消化器系が機能するのかすら分からんな
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 18:33:33 ID:7RmFBmkg0
- 酒で酔えないからそれはないんじゃないか?
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 19:00:20 ID:lU.Jf4Uk0
- 食物は『食べたら腹が膨れるもの』、酒は『飲んだら酔っぱらうもの』という精神的な影響に基づいて
腹が膨れたり、酔っぱらったりしてたら面白い
一度、八意女史には霖之助のレントゲンなり胃透視なりを撮ってほしいもんだ
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 19:03:06 ID:wyQtEXEs0
- まぁあんまり科学的に深く掘り下げると妖怪全体の否定につながりかねないから細けぇこたぁいいんじゃないか
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 19:04:48 ID:IoVrYWaU0
- ちかりんがCTスキャナの用途を知ったら面白そう
「人を輪切りにして断面を観察する機械・・・!?」
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 19:46:40 ID:rz24cWf.0
- さあどうする、木槌で壊すのは困難だぞ
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 20:43:32 ID:egcZOIOUO
- 霖「永琳、君は何て危険なものをッ…!!」
永「ふふふ、この機械はあの隙間妖怪をも輪切りにした代物(人間ドック的な意味で)。
それが分かった所で、ただの人妖である貴方に何ができるのかしら?」
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 20:45:59 ID:Abz3a5WU0
- 魔理沙「私もいるぜ」
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 20:52:54 ID:3s1mJ7jk0
- ウォーズマン「コーホー」
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 00:39:07 ID:T84s.fEg0
- 幻想郷の少女の中で、霖之助と一番相性悪そうなのって誰だろう
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 01:13:22 ID:l8T/HBh.0
- 映姫さまかね。霖之助の薀蓄をばっさりと切り捨てそうだ。基本、短気な性格と相性が悪そう。
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 01:33:03 ID:qPpl8Kr.0
- 能力的に嫌がりそうなのはレティ(寒い)とかメルラン(煩い)あたりかな
相克ならぬえやヤマメも考えられるが
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 09:31:24 ID:0NLxIFxUO
- 天子とかかな
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 09:37:05 ID:2u25xF3c0
- 大事な道具を破壊しつくすフランちゃん
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 12:51:37 ID:7hyj/c16O
- 霖之助が得意げに披露する蘊蓄の間違いをいちいち指摘する天子を幻視
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 14:17:53 ID:ukOAPgvA0
- 見下されたり話を切られるのは面白くないだろうが、天子の知識と教養は評価しそうな気がする
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 14:52:15 ID:1Kf6Efis0
- 確率の話では素直に霊夢の話を聞き入れてたよな
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 15:20:04 ID:vc5epBsY0
- 病気の話は懐疑的だったな
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 15:20:42 ID:T84s.fEg0
- 元々霖之助は霊夢の勘を結構評価してたから、霊夢の確率の話も素直に聞き入れたんだと思う
天子の知識や教養が評価されるとすれば、やはりある程度知り合ってからになるんだろう
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 15:35:59 ID:VeATcmhk0
- 勘じゃなくて運じゃないのか
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 17:09:11 ID:T84s.fEg0
- 幸運のメカニズムに『霊夢の勘の良さの理由が聞けるのであれば楽しみである』ってあるから勘でいいと思う、多分
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:29:33 ID:H7lTNlPk0
- あの話の挿し絵では霊夢いきいきしてたよな
霖之助はぐぬぬ・・・って顔してたしw
割と似たもの同士なのかな
二人とも自分の本業全くやる気ないコンビだからな
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:02:04 ID:JEqszRRA0
- 魔理沙は結構霖之助の影響受けてるけど、案外霊夢も霖之助の影響を受けてるのかもな
逆に霖之助が霊夢の影響を受けてるのも良いけど…
それにしても霖之助と相性が悪そうな人の話題で紫が出なかったのは結構意外だった
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:08:15 ID:EyKRgbTs0
- 影響っていうか霖之助デザインの巫女服着てるからな
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:25:02 ID:JTTiFX2Y0
- 影響は受けてないと思うけどねキャラ的に
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 21:31:51 ID:w3Ysg6BA0
- 最近は普通に影響受けてるんだなこれが
香霖堂の頃はどうかわからんが
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:35:46 ID:pQoJLjj.O
- 霊夢は霖之助の言ってる事まともに聞いてるからな
少なからず影響はあるさ
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:39:03 ID:EyKRgbTs0
- でも話してることの中には推測や妄想が入ってることが少なくないから、
魔理沙のようにあんまり真剣に聞かない方がいいんだろうなw
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 22:57:41 ID:3BWjm3ZE0
- 魔理沙はそれがわかってるっぽいな
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:16:01 ID:JEqszRRA0
- 流石は魔理沙さんだぜ
無駄に付き合いの長さが違う
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:18:22 ID:N2Lb4D5.0
- 文は突っ込み、阿求は適当に切り上げる
なんだかんだ言って店主が霊夢に甘いのも仕方ないな
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 23:43:26 ID:NGADRb2g0
- 別に甘くないし
霊夢もよく跳ねつけるじゃん
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:07:51 ID:xvRyIwBE0
- 妥協できる所と妥協できない所があるのかもな
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:46:12 ID:8MMQ7BB20
- 霊夢や霖之助(に限らないけど)はたぶん自分のペースを崩されるのが特に嫌いだろうから
撥ねつけるときってのはそういう時じゃないかな。レミリアといたときもそうだし。
- 109 :108:2011/09/23(金) 00:48:19 ID:8MMQ7BB20
- カップ割られた話のときね
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:06:34 ID:sNhWrGqQ0
- ぶっちゃけ撥ね付けてるのは普通に聞きたくない時だと思う
聞きたいときしか聞かない感じ
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:19:33 ID:ZZ9ZZiwMO
- 霊夢が聞きたくない時は霖之助もとりあえず切り上げる。
でも霊夢が話したい時は霖之助は聞きたくなくてもとりあえず聞く。
一話で聞いてないよと言っても霊夢はお構いなしに喋ってたし。
木行と水行の力関係も取り入れてる感じ。
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 19:37:13 ID:lwp7EoLU0
- なるほど、その考え方は面白いな。神主がそこまで考えてるとは思えないが…
魔理沙の場合は水行だから霖之助と水行同士になるのか
とすると二人の関係は、比和(同じ気が重なると、その気は盛んになる。その結果が良い場合にはますます良く、悪い場合にはますます悪くなる。)だから
お互いに高めあったり貶めあったりする仲ってことか?
八卦炉を改造してあげた代わりに草薙を貰うっていう関係を強引にとらえれば比和に見えなくもないが
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:37:52 ID:40jcX3BQ0
- 金行の咲夜さんがお得意様だから五行思想も多少は意識してるんじゃないかな
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:40:17 ID:Che5Q6Tk0
- 香霖堂本編でもそういう話があったしね
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:07:49 ID:MdakONG6O
- パッチェさんはどうなんのだろうか
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:19:18 ID:lwp7EoLU0
- 紫は?行だから、水行の霖之助にとっては水を濁す(惑わす?煙に巻く?)存在ということなのかな
紫の場合、誰に対してもそうなのかもしれないけど
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:33:59 ID:ajM6TC5g0
- 誰に対してもって言うなら霊夢もそんな感じかと
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 22:56:25 ID:Che5Q6Tk0
- 風は五行だと木行になるんだっけ?
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:08:09 ID:qcWquQw60
- 風や雷は木行だね、緋想天のパチュリーの技でもそうなってるから東方世界でも
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:06:05 ID:KJ9q3BAkO
- 早苗さんもたぶん木行だろうから、やっぱり霖之助は分が悪いのかな
そういや人間自機で唯一、早苗さんは霖之助と話したってことはないな
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:15:24 ID:CfM2W7zk0
- 香霖堂本編は風神録よりも前の話だからじゃないか?
「幻想郷に神社は一つしかない」って言ってたし
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:24:06 ID:KJ9q3BAkO
- まぁそうなんだけどさ
布都ちゃんは妖夢と同じようにうまく言いくるめられて
何かを売りつけられ身体で支払わされそうな、そんな気がする
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 18:40:18 ID:5908eNtoO
- 逆に霖之助が強いキャラと言えば、
妹紅か地霊殿キャラかな。
確かにヤマメ辺りなら能力聞きづらい霖之助は天敵かもしれん。
さとりの能力も霖之助の蘊蓄考察の海に飲まれそうだし。
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:15:36 ID:VlPtMq8I0
- さすがにそれは都合よく考えすぎじゃないか
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 19:28:46 ID:/hU5OTBc0
- 地底に地上の妖怪が行くのが駄目なんだっけ
>>123
まあ、罹りにくいだけだけなら個人的には罹ってほしい
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:49:01 ID:5908eNtoO
- >>124
すまん…
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:30:58 ID:3SB0X/i20
- 違反なのはわかってるが言わせてほしい
裏
ニコニコの東方人気投票の霖之助の支援絵が少なくて寂しいよぉ!
裏
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 04:52:50 ID:8ApPLbB60
- >>123
紫との関係見る限り、さとりとの相性は悪いだろう。心の中を見透かされるのを嫌っているから。
ただ、こいしの存在を知ったらそれなりにお節介するかもしれない。
人間に嫌われないように人里に寄り付かない霖之助と通じるところがある。
と、言うか嫌われたり荒っぽい地底の妖怪たち方が、のんびりしてる地上の妖怪よりも、
妖怪らしくあるべきと考える霖之助の考えにあっている。
もっとも、そんな妖怪相手に商売できるかは謎だが。
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 05:44:00 ID:7AmC7Ojo0
- 地底は1〜4ボスまでは話聞いてくれそうだけどお燐お空は危なそうだな
あとこいしはさとりより苦手そうだ、道端の石に話しかけても云々って感じで
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 11:37:47 ID:MtBvxYoA0
- 何だか単なる話題潰しにしかならない下手なツッコミ多いなあこのスレ
>>127
超イケメン絵が一枚あるから我慢するんだ
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 12:03:02 ID:FTDCXL7.0
- わかってんなら黙ってろカスが
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 14:33:18 ID:GWTbv//E0
- >>128
心を読むのと見透かされるのでは少し違うんじゃないか?
さとりは単純に心の考えを読む。
紫はなんて考えるかは読めないが、どう感じてどう動くかは予測してる。
(もしかしたら心の隙間とか覗かれてるのかもしれないが)
霖之助は自分がうろたえたりしてるのを紫がほくそ笑んでるから不快。
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 17:56:44 ID:vtBOZft.0
- 頭で考えてることにツッコミ入れられるのを不快に思ってるからどっちにしろ駄目だと思う
さとりはモロにそういうことするタイプだし
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 20:09:28 ID:fLGXAahk0
- 店主はどちらかと言えば心が読まれる事より相手の考えが分からない事を苦手にしてるっぽいし
さとりにまともな会話をする気があればそれほど苦手に思わないんじゃないかな
まあ心がけ次第で与える印象が変わるのは普通だけどさ
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 20:32:50 ID:GWTbv//E0
- さとりは嫌われるのを恐れて地上に出ないけど、
紫は相手が驚いたり嫌な顔するのをわかっててやってるような気がする
神々の道具の回のあれは自分がやられたらと思うと相当びびる。
いまいち妖怪を恐れない霖之助には必要な行為だったのかもしれないが。
結局びびるどころか取り返しに行こうとしてたが。
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 21:14:02 ID:yNKacAb20
- いや普通にびびってただろ
それと嫌われるのを恐れてるのはこいしでさとりは全然そんなことはない
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 21:39:57 ID:efxjNG360
- むしろ面白がってる感じがあったな。地霊殿だけ見ると。
まあ、二次だと嫌われるのが嫌って性格の時も良くあるけどさ。
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 21:43:17 ID:/aWlD1oYO
- あ、そうだった。
…ごめん間違えた。
やばい、超恥ずかしい…
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:44:25 ID:HzuykF3c0
- しかし、霖之助さんの能力はどこまで強力なんだろう。
ぬえの正体不明、マミゾウの化けさせ能力辺りは名前と用途が分かる能力で
見破れそうな感じはするけど…。
香霖堂の裏
渋の百科事典、○○霖の整備が少しずつ整ってきた…かな。
香霖堂の裏
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 01:23:59 ID:NphJUbwY0
- マミゾウさんの能力がどういうものなのか、物質にまで及ぶのかは詳しく分からないが
多分霖之助の眼は非生物にしか効果ないと思うから、マミゾウさん自身の変身は見破れないんじゃないかね
ぬえのもよく分からん能力だからなんとも言えんが、霖之助の能力は未知を知る能力だから
「他人が見ると、その人が持っている知識で認識できる物に見える」正体不明の種には強いんじゃないかな
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 02:04:02 ID:1bT07exg0
- 正体不明の種の正体を霖之助が見破れるかどうかで、霖之助の能力は触らないと効果でないってデマ流れてたな。
正体不明になっているせいで道具が見えないが、触れば流石にわかるだろうって解釈のせいらしいが。
見るだけで名前がわかるのは能力としても、名前を口にすれば用途がわかるってのは不思議な能力だ。
霖之助の言うとおりに道具の記憶を見てるのならゲームボーイとかあんな解釈にはならないだろうし。
道具の記憶を見てはいるが霖之助には理解できなくて、なんらかの魔法や能力を使用して翻訳した結果として用途だけ知るのかもしれないが。
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 10:22:30 ID:nSwzJtrI0
- 道具の記憶だと思っているだけで記録や情報とは別物を見てる可能性もあるな
イデアとかそんなの
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 16:04:21 ID:tD8/hTkoO
- 酒を造る時、米から酒に変わる瞬間を能力で見ようとしてたな。
食べ物とかにも使えるのだろうか?
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 16:38:41 ID:yCC5FKgA0
- 食べ物は使えることは使えそうだけど、調味料とか具の一種二種でコロコロ変わっちゃいそうだな
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 18:42:18 ID:GQPNzkIo0
- 霖之助さんが香霖堂に能力を使うとどうなるんだろ
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 19:25:41 ID:sFhTjWQg0
- 用途の意味が理解できるか
道具の状態(正しく使える状態になっているか)
に影響受けるんじゃないかなーと漠然と妄想している
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 21:45:39 ID:5w2ciMIU0
- 電池切れの状態ぐらいじゃ普通に見えそうだと思うなぁ
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:52:54 ID:yupjJToo0
- 道具が不完全だと能力も不完全になるって意味なら面白い発想だと思う
まったく機能しないなら部品の寄せ集めと変わらないしね
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 00:05:56 ID:BzajBSSo0
- その理屈だとパソコンは見えないことになるだろ
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:07:24 ID:MrN5l8fk0
- 用途の話だろw
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 07:16:49 ID:vAGS25IIO
- あのパソコンは電源があれば使えるってことかな。
中身が壊れてたら多分、能力使っても反応しないって感じかな。
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 09:44:03 ID:P.uINeLM0
- 反応しないってか、使えるパーツ次第で用途がブレて見えるとかそんなんじゃないかな
そもそも用途という使い手次第のものが見えるってのは不思議だ
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 11:29:21 ID:5EeUdfNEO
- 一種のサイコメトラー的な能力なんかな
あれは残留思念を読んでるんだっけか
例えば、ずっと漬物石代わりに使われてた
本来の用途で使えない壊れた石臼はどう見えるのか
ずっと花瓶代わりに使われていた水差しを
ちゃんと水差しと言えるのだろうか
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 12:44:12 ID:UYqdeGBQ0
- 今まではどんな道具であっても名前さえ付けられていれば
正確にその名前を呼んでいたから
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 12:46:13 ID:UYqdeGBQ0
- 途中送信しちゃった
名前さえついていれば無条件に名前だけは分かるんじゃないだろうか
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:35:53 ID:Xvn9s1Iw0
- コーラだったら、中身まで入ってれば、
「コカ・コーラ」又は「瓶コーラ」と見えて、
中身がなければ「コンツアーボトル(用途:コーラの容器)」と見えるのかな。
名称も正式名称っぽいから、その道具の本来使われる用途が見えるのでは。
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:14:34 ID:Xzru/LU20
- 名前が見える能力に関してはほぼ完璧なんだよね
知らない単語だって正確に言えるし、無名なら無名って事すら分かる
でも用途が思い浮かぶ能力は非常に怪しいというか、いい加減
正しい理解とは全く関係のない、誤解しても仕方ないような言葉になる
そこが不思議だよ
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:30:17 ID:Hj/o8cFc0
- やはり半妖だから能力が不完全なのではないか・・・
と言おうとしたけど、この能力の完全版を持った妖怪に心当たりがない
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:37:11 ID:lKGojL/.O
- 道具にも個性があるんだよ
霖之助が拾ったゲームボーイはたまたま厨二病だっただけで、ちゃんと自分の用途を把握してるゲームボーイもいるんだよきっと
所有者の扱い方によって記憶される用途は変わる気はする
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:19:03 ID:EGYl5oSA0
- なるほど
あのゲームボーイの元持ち主は、ゲーム大会の優勝者か、ゲームボーイの開発者、もしくは任天堂の社長だったってことか。
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:29:10 ID:l0kgXrZU0
- 開発者のかもしれないぞ…
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 09:53:41 ID:S6XVHAKs0
- >>159
その発想はなかったな。
そう考えたら、霧雨の剣も元は天下を取ったやつが使ったものかもな。
つまり、あれは本物の可能性が大?
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 12:32:04 ID:590K2Xo.0
- >>162
いや、その理屈でもどこの天下を取ったのかは分からんぜ
お山の大将レベルかもしれん
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 14:19:51 ID:rl5dbp0g0
- ヒヒイロカネ製でパチモンってのは酷い話じゃないかw
まあ現実にヒヒイロカネが無い以上、幻想としての草薙としか解釈しようがない
ヤマタノオロチの記述から製鉄をイメージできるとも言われるし、神話に忠実なら鉄剣の方が『らしい』
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 20:34:07 ID:HB13nNgU0
- 小傘、メディスン、芳香あたりを霖之助の能力で見たらどんな風になるだろうか
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 21:03:55 ID:dpiYefwY0
- 妖怪は物として認識されないんじゃないか?
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:04:36 ID:qR9E.QMw0
- 妖怪とは生物なのだろうか?
鉄腕アトムは生物なのだろうか?
死体は生物なのだろうか?
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 22:06:01 ID:78HMyYZg0
- 道具から妖怪に変化してるからわからないだろうな
死体は道具じゃないし
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:09:53 ID:HB13nNgU0
- キョンシーなら持ち主の扱い次第で道具に見えることもあるんじゃないだろうか
芳香は割と大事にされてるみたいだが
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:10:59 ID:3s5oC/WM0
- でも化石や人間の右腕の骨(らしきもの)を見て、(生きていた頃の)生物学的な名前の有無を判断していなかったっけ?
これは物や道具の扱いになるのだろうか
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:17:46 ID:AyOa6lgs0
- >>168
ロックマンエグゼ3の最終話のシーンでパパがこんな事言ってたな
「自分の意思や感情を持っていれば、それは人間と変わりがない」と・・・
つまり・・・ロボットも意思や感情があるなら生き物と大差無い(キリッ/
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:19:16 ID:AyOa6lgs0
- しまった誤爆(ピチューン
>>168じゃなくて>>167
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:50:48 ID:Kkpuqh2w0
- 口振りから能力は意識して使うっぽいから見ようと思えば見えるかもしれない
ただ能力で見る時点で相手をモノ扱いだから普通はやる事じゃないんだろう
生き物とモノの区別がつかなくなるのは店主でも怖かろう
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:59:51 ID:aeQ2SN7M0
- 道具の場合は機械音で聞こえているのかも。
道具「ロボジャナイ(ry」
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 00:01:38 ID:JKUu8Ksw0
- >>173
おもしろいなそれ。
つまり、生き物にも能力は効果あるが、その場合には生き物を道具として認識するってことか。
確かに使い続けると、生き物と道具の境目が曖昧になりそうだ。
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 01:41:55 ID:/ncUxlQs0
- 魔理沙や霊夢を見る時に、何気なく能力を使ったら名前と能力が見えてしまって自己嫌悪に陥る霖之助か
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 05:01:32 ID:sGa796020
- 生物の用途とか見えたら嫌だろうな
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 05:14:33 ID:dkQmLmiU0
- 遺伝子の箱舟だっけ?
生物がDNAの乗り物だっていう考え方
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 05:32:54 ID:JKUu8Ksw0
- 神の領分を侵す行いか……
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 08:18:14 ID:plswO9xU0
- ゆかりんが再び忠告しにきそうだよな
とか言ってたらあのメガネが魔眼殺しに思えてきた
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 09:12:52 ID:hPIK83M60
- 生き物も道具として見れば名前と用途が見えちゃうなら
「生き物の体は道具じゃない」って発言も自分に言い聞かせてる面があったとも考えられるね
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:45:23 ID:/ncUxlQs0
- 何か思わせぶりだったしな。
人の手を道具みたいに生成することに対して、愚かなこととも言ってるし。過去に何かあったのかもな。
ところで、香霖堂では八卦炉とか巫女服以外に道具の改造とか修理は行ってるんだろうか
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:05:10 ID:4ZtvUFXwO
- 有力なのは幽香の日傘だよな。
求問史記で性能に詳しかったし。
うどんげっしょーで弾丸撃つ傘持ってたし。
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:10:13 ID:p9vc1TEk0
- あれは外の世界の日傘って方が有力だけど
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:40:29 ID:5MTMmmYo0
- 能力で見た事があるのは間違いないけど、どういう関係かは何も語られてないからねえ
外の道具との接点を考えると、香霖堂の商品だったとも想像できないことはない
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:52:45 ID:/VGRoV.s0
- 外の世界のものといえども普通の傘が幽香の力に耐えられるかどうか……
いや妖力注いで強化とかできると思うけどね
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:52:54 ID:SXSVejqk0
- 霖之助以外で弾幕防げるような傘作る人がいたならずいぶん酔狂な人物だろうな
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:57:31 ID:gO7N0DI.O
- ロベ〇タ
「ショットガンも撃てますよ」
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:02:09 ID:Dfc6Xc9E0
- 霖之助が作ったと断言できる証拠はないが、
このスレ的にはやっぱり霖之助が作った or 霖之助が関わってる方が夢が広がるな
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:02:18 ID:eEDRsK1g0
- 外の世界のものというのは無理がないか?
外の世界の傘は雨や日光を遮るものであって必要以上の耐久性は無いぞ
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:07:42 ID:L3ohxD3g0
- 日傘なんてちょっと強い風でバッキバッキになるからな
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:12:18 ID:j4aHZXNc0
- 霖之助の説明があるのは日傘としての能力だけだし
耐久力とかは幽香の問題じゃないの
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:17:43 ID:eEDRsK1g0
- それなら傘の説明の部分で「弾幕も防げる」と語られてるのはおかしい
傘自体の仕様と考えるのが自然
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:26:29 ID:8YDPkOncO
- まぁネタ的には霖之助がつくった、
って考えた方が妄想の幅が広がっていいじゃないか
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:27:41 ID:j4aHZXNc0
- となると霖之助が知らない仕様の可能性があるな
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:36:38 ID:KKjgsilYO
- 非に出てくるレミリアの特注の日傘ももしかしたら…
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:52:13 ID:Dfc6Xc9E0
- 百聞は一見にしかずで、阿求的には自分が見た・知った情報>人から聞いた情報だろうから、
直接弾幕戦で使ってる所を見たり、雨の中さしてる所を見れば分かるような、自分で確認できる情報については
どんなに霖之助からの説明があっても、自分の情報として記述するだろうし、
逆に、阿求ではどうあっても知り得ない紫外線の情報については、霖之助からの伝聞として記述するんじゃないかね
あくまで可能性だが
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:05:22 ID:K4ygQx.o0
- そこまでいくとなんか強引過ぎるような
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:59:07 ID:4ZtvUFXwO
- 外の世界の物なら、なおさら霖之助関わってそうじゃない?
ミニ八卦炉に空気清浄機の用途を混ぜる人だし。
それぐらいの改造なら喜んでやりそう。
なにも、霊夢や魔理沙だけに服や武器を作ってやってるわけとは限るまい。
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:14:00 ID:raXdQC6U0
- そこまで強引に絡ませるのはどうかと
というかなんか裏みたいで嫌
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:19:42 ID:3Xf/TMd.0
- 別に関係が全くないキャラ同士の話ではないんだし、
「もしこうだったらいいよね」程度の話なんだから別にいいじゃない
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:19:58 ID:bFXG13vM0
- いやいや否定してばっかの方がどうかと思うよ
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:31:58 ID:G8miQLZg0
- いいですか、これは「道具」の話です 決して「キャラ」の話では有りません
これは「道具」の話です 決して「キャラ」の話では有りません 微塵も関係有りません
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:42:25 ID:7GCEE/Tg0
- まったく道具は最高だぜ
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:44:01 ID:R6mTGfXw0
- 何を言ってるんだ
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 01:06:44 ID:/43bvfLQ0
- 本職が古道具屋だから道具作成を前面に出して商売はしてないだろうし
依頼するとしたらそれなりに店主の事を知ってるって事になるな
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 07:23:04 ID:AJ4sGdh60
- あくまでも「それなりに」だな
「よく」知っちゃったらそれこそ小さい頃から慣れ親しんでる魔理沙くらいしか注文してくれないぜ
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 10:36:20 ID:KJAYSeW20
- しかし過去の経歴が昔人里で働いてた以外はわからないから交友関係とかはどうなっていたんだろうか
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 10:59:23 ID:J8rXgZOA0
- とりあえずわかってるのは親父さんくらいか
しかし霖之助のこと考えるとそれ以外まともな交友関係なんてなさげな
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:03:57 ID:YmvuNkII0
- 若い頃(?)親しくなった人間がいたとしても、もう亡くなってる人が多いだろうな
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:13:59 ID:fjGQAKIE0
- だからこそ創作では歳の問題がない妖怪だったり、転生する御阿礼の子とかと
絡ませたりしてるんだろうね
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:42:18 ID:8TD/dFCo0
- そもそもに普通に友達0人の可能性すらあるからな
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 16:24:17 ID:uZ4p1TIg0
- >>212
ぼっち霖之助…
これは流行る(*´ω`*)
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:27:08 ID:UArXRSTw0
- 一応、顔は広い方ではあるみたいなんだがな。
霊夢、魔理沙はもちろん、
八雲紫とは毎年取引してて、
紅魔館をお得意様にしてるし、
文の新聞を購読してる。
永琳とも顔見知り(?)っぽい。
求問史記にも描かれてるから、
人里では一応名は知れてるっぽいんじゃないかな。
まったく利用する必要がないだけで。
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:48:38 ID:YxENv3YA0
- 顔が広いだけで本人の社交性がお世辞にも高いと言えない所がなんとも
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 19:15:20 ID:.AuUaChA0
- お世辞にも社交性が高いとは言えないのに意外と顔が広いのは、
霊夢と魔理沙による営業努力の賜物か。それとも文々。新聞の宣伝効果か
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 19:29:22 ID:KCXDsIQg0
- 文と妖夢は霊夢&魔理沙と関係無いな
紫に関しては間接的に絡んでるが
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 19:31:28 ID:YEIbbHQI0
- >>212
ぼっち霖之助は流行るかもしれないがその顔文字は流行らない
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:43:44 ID:HmjbeoLE0
- 基本的に1人で居たがるが、知的好奇心を満たすためなら行動的になるから、
本当の意味での、ぼっちにはなれそうにはない。
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:49:36 ID:dWJ.qmIQ0
- 友人が皆、亡くなったから人里にいる理由が無くなってあんなところで商売してるんだったりして「
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:24:56 ID:gsXLWh9U0
- それは本人が長くいられないからと言ってるじゃないか
交友関係がまるでなさそうなのもその辺だな
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:49:59 ID:.AuUaChA0
- 老いることを「当り前の変化」って人間側の視点から言ってるし、
今みたいな考え方になったのも、人間側で長く生活したからなんだろうか
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:50:47 ID:paqNpCIw0
- 交友関係が広くない割には少女たちから次々にお花見に誘われる香霖。
意外と人に好かれるタイプなのか、もしくは天性のリア充体質に違いない。
パルパル。
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:00:44 ID:xhIIB2zA0
- それは香霖堂裏の桜目当てのついでだし、魔理沙は普通に誘ってたっぽいけど
むしろ人に嫌われるタイプというのが神主の言だしね
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:16:29 ID:AJ4sGdh60
- 嫌われないタイプの東方キャラの方が珍(ry
というか設定と作品内の描写が噛み合わない場合も多いからなあ東方は
魔理沙って設定上はパチュリーやアリスから嫌われてるんだぜ、一応
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:20:38 ID:xhIIB2zA0
- それが噛み合ってないと言うのは二次の見すぎではと思う
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:23:42 ID:bdAbvbisO
- 一次を知り尽くしててかっけーっすね
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:24:14 ID:AJ4sGdh60
- 地霊殿の会話を見て少なくとも仲が悪いとは思わんよ
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:24:16 ID:l4PoLESQO
- >>224
正確には、嫌われやすいが、人によっては親近感を得る、だろ?神主の言は
その抽出はちょっと悪質だぞ
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:46:54 ID:EBWUOxno0
- 一人はツッこまれてもしゃーないこと口走ってるし
一人は言葉足らずの否定で意図がよく伝わらないし
どっちもどっち
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 22:51:08 ID:2jcUUkwo0
- まあこの程度心に余裕があれば楽に流せることよ
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:26:35 ID:bdAbvbisO
- 流石心に余裕ある人は言うことが違いますね
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:22:12 ID:7mgdgiJ.0
- そんなカッカしなさんな
気に入らなければスル―するなりNGするなりすればいいんだよ
そんなことより、出る筈ないと分かっていても、霖之助がゲームの方のボスとして登場しないかと期待してしまう訳だが
霖之助がボスとして出るとしたらどんな風になるだろう
個人的には、1、2ボスは轢き逃げ率が高いから、
3ボスで異変にちょっと関わってて、体験版の最後で思わせぶりな事を言って終わるくらいのポジションが美味しいと思うんだが
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:31:00 ID:EumjPYx20
- 梅林堂での霊夢の発言から見るに異変を起こすなら主犯になると思うぞ。
主犯以外だと、本人が出歩かないから巻き込まれそうにないし、やっかいごとは避けたがるし。
なので出るなら6面かEXかな。
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:32:25 ID:pYpDijds0
- 出るとしてもちょろっと顔出しして誰かに交代しそうだな
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:34:06 ID:aKgDYzyMO
- 雲山の前例があるんだから誰かとセットという形ならまぁないこともないかもしれなかったり
あぁ、一次設定にお詳しいお方のありがたい否定のお言葉はいりませんよ
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:36:53 ID:YS6Opb460
- 言いがかりつけるのは癖だし霊夢の台詞はあてにならんだろう
平穏が一番という霖之助がそんなことするとは
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:38:26 ID:d8R9ABt60
- 戦えないと言ってる霖之助をボスで出させようとするなよ
せめて期待するならEDだろ
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:39:26 ID:pYpDijds0
- 出る筈ないと分かっていても。っていう言葉を無視とか恐ろしいのう
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:46:57 ID:d8R9ABt60
- 別に無視しちゃいないんだけど
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:55:54 ID:VKFnTkHw0
- 霖之助が異変の主犯になるとしても規模が小さいだろうな。
裏の桜がいつまで経っても散らないとか?これじゃ香霖堂の異変か。
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:13:05 ID:EumjPYx20
- >>241
小規模な異変か。1〜3面で終わるような。
1面 名無しの本読み妖怪
2面 梅林の妖精
最終面 森近霖之助
EX 香霖堂天狗
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:21:16 ID:Z7T7BoZY0
- >EX 香霖堂天狗
霖之助酔い潰してついでに外の世界の酒も飲み干される図しか思い浮かびません
放っておいてもいいんじゃね?
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:32:46 ID:Nc0KR0fU0
- 外の世界に飛び出しちゃった一連の出来事は小さな異変と言えなくもない
正直異変どころではない話になりそうだったけど
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:59:51 ID:JF7qli42O
- STGできるほどの異変になるのかが難しいな。
直接の原因にはならないけど、元凶みたいなポジションならあり得ると思う。
例えば、ボスキャラに余計な道具を作ってやったり、余計な知識を与えたが故に異変が起きた、みたいな。
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:30:56 ID:BL16x5oI0
- 訪れた布都ちゃんにいつもの蘊蓄披露してたら盛大に勘違いされ
小さめの異変起こした布都ちゃん(←無自覚)を自機組がフルボッコ
その後、布都ちゃんの証言から「貴方が元凶ね!」と断定されて店にカチ込みくらい
さんざん荒らされて「理不尽だ・・・」と愚痴る霖之助さんを幻視
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:32:54 ID:rgNgUkoU0
- >>75
霖之助ってトイレするのかな
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 02:33:49 ID:OOwz8chA0
- 飲み食いした分だけ薀蓄を排出しないといけないのかもしれない
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:07:19 ID:J./euZUs0
- 霊夢と魔理沙の道具に喋らせるというのは?
勿論、香霖ボイスで
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:09:32 ID:qnYH.naIO
- >>246
実際、霖之助が神霊廟組の面々と出会ったらどんな風に思うだろう
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:15:14 ID:aKgDYzyMO
- 布都「お主も尸解仙…そうだな?」
霖之助「いや、違うよ」
布都「……え?」
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:37:13 ID:QrPmjyo60
- ミニ八卦炉とか作ってるあたり道教にちょっとかじってたりするのかな
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 10:39:49 ID:p7hlr1R20
- 今まで読んだ本にあったんじゃない道教関係も
多分雑食的に読んでる気がする
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:06:09 ID:tzVSAZiI0
- ミニとは言え八卦炉の模造品だからなあ……
人間に弟子入りするくらいだから仙人に師事してた事もあるかもしれない
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:18:53 ID:GGmIECMc0
- >>248
質量保存の法則糞食らえだな
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:23:41 ID:7MGq86KQ0
- 質量のある蘊蓄
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 11:30:11 ID:p7hlr1R20
- 言葉にも重さはあるとかそもそも言葉とは…とか語り出しそうだ
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:49:53 ID:J./euZUs0
- コエカタマリンを飲んだ霖之助さんと聞いて
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 12:53:13 ID:D16goou60
- 細かいのがいっぱいできそうだな
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:15:11 ID:LyHkdaYE0
- >>250
豊聡耳神子が出てきたら、草薙剣が奪われると思うかもなって前にも同じネタ会ったっけ。
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:20:07 ID:GGmIECMc0
- >>258
コエカタマリンで固まった声に質量はあるのか
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 14:49:37 ID:aKgDYzyMO
- 固まった声にぶつかって痛がるシーンがあったから質量はあるはず
しかし話が変な方向へ
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:16:28 ID:D16goou60
- 質量をもった薀蓄による弾幕か
ダンガンロンパみたいだな
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:21:45 ID:LyHkdaYE0
- 俺はどちらかというと、ジョジョのエコーズを思い出した。
あれは音が質量を持つというより、音の効果がそのまま相手に出るってタイプだったが。
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 17:56:07 ID:lMeK1zrA0
- 霖之助が神子と会ったら、最初はあの有名な聖徳太子が…ってことで興味を持つと思うけど、
結局、史上に伝わる聖人君子なイメージと合わなくて、がっかりしそう
娘々はキョンシー(死体)使いってことで、あんまりいいイメージ持たない気がする
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:33:15 ID:C7Bjj60Q0
- 霖之助のことだから、あの聖徳太子と結び付けないかもしれない
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 18:58:51 ID:QrPmjyo60
- 偽政者としては優秀だから逆にイメージを改めるかもしれない
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:45:22 ID:C7Bjj60Q0
- そういや香霖堂発売からもう1年か…
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:54:59 ID:D16goou60
- >>267
人の為と書き偽そして政治を行う者を為政者と書くんだが
何が言いたいかと言うと、どうやったらそんなタイプミスができるんだ
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 19:58:20 ID:C7Bjj60Q0
- 偽政になったのだ…
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:45:47 ID:OOwz8chA0
- >>267は擬勢になったのだ・・・古くから続く漢字かな混じり文化、その義星にな・・・
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 21:54:24 ID:Z7T7BoZY0
- ,、_,つ
, ' `ヽ
i iノlレ'リ.ソ))
ソリ'‐'ニ'‐'ハ 校正くらいちゃんとして欲しいものだ
,<_l、,ソノ,l.>, この間、誤植を深読みして紫に笑われてしまい身の置き所がなかったよ
く(0l⌒i⌒l0)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 00:51:20 ID:FwrSoWXc0
- そういや某フィギュア売ってるところで香霖堂バージョンが出るそうだな
まあ霖之助出すとなると抱き合わせとかしないといけなさそうだけども
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 08:52:46 ID:4jqdQcBk0
- 万一霖之助個人のが出たら生まれて初めてフィギュアに手を出すことになるな
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 10:41:56 ID:gJVFfouY0
- 香霖堂版とかだすなら主役なんだし霖之助のフィギュアを出してほしいわ。
やっぱ男のフィギュアって女のフィギュアより売れにくいのかな。
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 12:55:44 ID:Q60xQ.dA0
- まだ作られてないキャラも居るからね。
それらも出しきってから、EX感覚で出るかもしれん
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 13:21:37 ID:afjvqv5M0
- 永遠に出ないも同然じゃないすか!やだー
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 20:36:25 ID:buKPkv6w0
- 神主フィギュアだってあるんだ2008年の春頃には出るんじゃないか?
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 02:01:59 ID:F0WTstTkO
- 神主はある意味一番愛されてるからな。
フィギュア造ってるとこは一応同人だっけ?
製作側が作りたくなるような盛り上がりがないと実現は難しい。
誰も作らないなら自分で作るしかないかもな。
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 10:28:00 ID:vxK0yegE0
- アホ毛は折るなよ! 絶対折るなよ!
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 10:38:00 ID:e9lE/TTU0
- ノ
(ゝ、._
> ┘
,, -┘""" """=- 、
,,-'' 、 ヽ .ヽ
/:: : : ヽ :、 、:.:.:.、ヽ
/{ |:\:: ::\.: \. ヽ .ヽ ヽ i
/ | ト、 ヽ、:.\: \ ヽ \ :.:.:.:\
/// | | '、 \ \. ヽ \: \::::::::::::\
/! | l /| lヽ \ ヽ \ \ ヽ ヽ:.:.:.:\::::::::::::\
|/l | | |.ト、 、、 ヽ、 ヽ .:ヽ:.:.:.:.\:.:.:ヽ
| | /l | |r‐ヽ ヽ(ヽー,―\ 、 :::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ.
}//l | |{(:::)ヾ、 ヽ,- !(:::) ヽ, ヽ: ::::::::::::::::::::::::::ヾ、
|/l | | |lヽ== ノ \|、ヽ=='".ノ| :: ::::::::::::::::::ヽ::::\
' | | |`ー‐/  ̄ ` ー-‐' | ::: ::::::::ト、::ト` ゛`
l ! | '、 _ | ::::: :::::::| ヾ
|/|', ', | /l |\::::| ヾ
'、:, 、 ーこニ=- /! / ヽ |_____ヾ___ _____
,rァ--‐r '´ ヽ; \ -- ,. '´ |;' \ / `7ヽ「)
(l/||::::::::::::| / △ ! ヽ,___. / /_ △\ / ./、/ `ヽ.
∧::::',::::::::::::!∠___ |、_______,/ \ ̄ ̄ / /、/ \
/:::';::::::ヽ;::::::| ▽ / !:::::::::::::::::::::::::::::::::/__△ \▽/ /イ 〉
〈:::::::i::::::::::|::::::| /△ |:::::::::::::::::::::::::::::::/ \ ̄ ̄ / / / |
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 10:52:28 ID:J8ITb7oA0
- -= ノ
-=≡ (ゝ、._
-= > ┘
-=- ( ヽノ
-=≡ ノ>ノ
-= レレ
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 11:03:37 ID:z/0gKHvIO
- またたくましいAAが生まれてしまった・・・
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 01:59:16 ID:7XUfJmrc0
- 急にで申し訳ないんでけど
もうこーりんネタを解禁してもいい時期じゃないか?
原作のイメージは取り戻してきたわけだし、なんか悪い意味でも良い意味でも
扱いにくいキャラになっているような気がする。元々そういうキャラだが。
まぁ今更解禁したところでどうこうなる話じゃないかもしれないけどな。
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 02:01:31 ID:Iy0OT5ck0
- ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 02:05:29 ID:kzTEPIEc0
- こんな夜更けになんというラディカルグッドスピードお断り…w
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 09:36:13 ID:lNw4I9xw0
- ここは基本、原作準拠の霖之助のスレだから、
二次ネタは裏じゃないかなぁ。
でも褌こーりんはほぼ出オチだから、
出したところでハイハイで終わるよ。
他キャラにもスッパとか、BBAとか公然ネタと思われてるが
そのキャラファンには貶めと感じる場合もあるからね。
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 09:41:20 ID:YrdugD3M0
- >>287
上二行は流石に間違った認識だよ
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 10:57:51 ID:5iMSRGCAO
- このスレで褌語るのは反対だが
そそわとか渋での褌に対する霖之助界隈の過剰反応は他キャラの比じゃない位酷くてちょっとひく
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 11:50:57 ID:je.vf5uc0
- 語りたければ語れば良いと思うが>褌
ただ>>287の言うとおり、基本出落ちな上に嫌がられてるから、一人で語ることになりかねんが
個人的意見としては、褌だのババアだの鼻血メイドだのっては、
基本的にネタが思いつかないけど無理やりやっているように見えて好きでは無いね
最近一番ひどいと思うのはムラサのカレーだが
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 13:55:21 ID:T1S7TibA0
- こーりんネタは『爆発的』な一時期の人気のせいで原作が喰われたから嫌がる
人が多かっただけで、ネタ自体はただのキャラ崩壊で済むレベルの話だったはずだったと俺は思うわけだ。
原作のイメージを持ち直した今頃だったらもう二次に喰われることもないだろうしね、ハーレムキャラにはちょっと喰われてるが。
↑の言う通り、もし出オチで終わったとしても流されるのと批判されるのではかなり違うと思うし。
自重してるだけかもしれないが藍のスッパテンコーも特に規制されてるわけじゃないし、こーりん規制だけなら取り除いてもいいような
気がする。
需要?サテナンノコトカナ
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 14:05:01 ID:T1S7TibA0
- 他のキャラの規制について調べてたら、紫のスレで香霖堂仕様の紫の話題で少し盛り上がってて
なんとなくうれしかったな
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 14:11:06 ID:Gv0mVCuM0
- >>289
確かにあれは引いてしまうな
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 14:33:52 ID:ahQILsnQ0
- このスレで解禁する必要はないな、需要もないし誰も得しないんだし
だけど他所では語れる環境は必要だと思う
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 19:46:32 ID:1Ti5RT5s0
- 非公式設定について話すスレがあった気がするが
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 21:16:44 ID:A7v2i8E20
- やれやれ、また懲りずに霖之助さんの下着についての考察か。
ブリーフかトランクスか褌か、それとも「はいてない」か。
一時期通販でよく取り上げられてた「着けてるだけで筋肉が鍛えられる腹巻」のおかげで細マッチョな霖之助さん。
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 21:21:56 ID:Mgb2XV6E0
- 電池は空だが、プラシーボ効果で筋肉が付く霖之助
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 21:23:43 ID:o8NjCAMY0
- >>295
非公式設定をあれこれ語るスレってのはあるけど
あれは名前に反して公式設定や描写を考察するスレで
広まってる二次設定や二次キャラの話しようぜ!という雰囲気はないよ
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 23:24:42 ID:LGQFzi860
- >>284
ここで語るのは多分もう無理だと思う
思い付くのはピクシブとかのタグにくっ付いてる掲示板で語るとか、あとはいっその事ちゅっちゅ板で新しくスレッド立ててみるとかかな
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 00:01:53 ID:pX3SacWc0
- それなりにニッチな需要だろうからコミュニティサイトで募ったほうが同好の士を集められると思う
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 00:02:40 ID:V.yb4.sc0
- 新しいスレは駄目そうだ。だってこーりんのみで盛り上がるなんて考えられんもん
物好きがいれば別だが・・・・・・
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 00:08:30 ID:OMzhEw660
- 個人的にこーりん自体は好きでも嫌いでもないんだ
こーりんが好きでこーりんについて熱く語りたいって人がいるなら、そういう人は別にそれでいいと思う
ただ、「幻想郷には女しかいらんだろ。男?変態にしとけ」って感じでこーりんやってる人は正直嫌い
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 02:48:34 ID:FsVBzSWI0
- こーりんにせよニートとかPADとかにせよ、あーいうの好きな人はそのキャラ自体は別にそれほど好きじゃなくて「わりとどうでもいい」枠のキャラで遊んでるイメージ
俺の勝手なイメージですがね、魔理沙ラブでぼっちなアリスとか
>>284がそういうのだっていうわけじゃないが、解禁したら「こーりんwwwww」みたいなアホが増えそうで俺個人としてはやっぱり無理だ
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 03:34:00 ID:dQFzTANA0
- >>291
最近はカプがこーりんと同じことになってるな
場所によっちゃ原作の話をしようとしても当たり前のようにカプの話にされて原作の話が全くできないなんてのもざらにあるし
あれは非常に迷惑なんだよな
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 03:56:22 ID:HW1Dc0uk0
- でもそうやって何でも拒否して孤立すればするほど、どうしても
閉じたコミュニティになるからなぁ。思いやりを持って書き込もう。
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 04:21:58 ID:Smf4ompQO
- 現状はそう悲観するほどでもないさ
そりゃ他のキャラスレと比べりゃテンプレは長いが、それでも語れることは他のキャラスレと同じくらい充分ある
杞憂に塞ぎ込むよりも霖之助の魅力を語ろうぜ
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 15:08:03 ID:BkNN2/2I0
- こーりん関連の話を振って場の空気を乱したのは正直スマンかった。
しかし、これを機に少しでもこーりんへの反応が和らいでくれれば幸いです。
欲を言えばこのスレもいつかsageなくていいようになればいいな(切実)
なにがいいたいかというと霖之助さんマジ魅力的。
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 15:11:05 ID:fWRbVL7I0
- で、そのメル欄はギャグなのかなんなのか
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 20:19:56 ID:8lmFmqAI0
- この話をしだしたときもメル藍がdownになってるから素で間違えているな、たぶん
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 21:23:33 ID:dPoQilvU0
- >>308
>>309
すまない、どうすればいいか教えてくれないか?
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 21:25:47 ID:mj8Za6SE0
- メル藍にsageって入れるだけ
というか、裏にもお前いなかったか?
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 21:36:54 ID:K4cE3lyA0
- 下手くそな釣りにしか見えんのですよ
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 22:13:28 ID:JDjmaR360
- 前にsageって入れて下がらなかったからdownにしたんだ
釣りのつもりはない、そう見えてたなら本当にすみませんでした。
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 22:14:58 ID:fA.BNiAA0
- え?意味が分らない
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 22:20:16 ID:EQJNp8N20
- 霖之助だって突飛な思考をすることがある
気にしなくて良いと思うぜ
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 22:21:10 ID:CL8uAKVs0
- ┣"┣"┣"┣"┣"
/.┌‐○‐┐ ..⊃
"/ ..│お僕│ `ヽ
/./│願の│(ハ )ハ))
/ │い話│'‐'ニ'‐'ハ
/ │ 題│l,,ソノ,i_〉
_ │ .を│{[\]}iハ,
└‐○‐┘ (⌒)
⌒ヽ,人;; し⌒
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 22:21:46 ID:pX3SacWc0
- 全角になってたんだろうな
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 22:38:20 ID:VsB4jHwc0
- >>316
このAAどこをどう見れば霖之助に見えるんだ…
首を振ってるよくわからない物体にしかみえない'‐'ニ'‐'ハ
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 00:47:47 ID:yU7y4kUU0
- 見るんじゃない感じるんだ
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 00:54:02 ID:AY0od2p60
- む、見える見えるぞメガネが
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 01:06:52 ID:MN6FjfYM0
- 唐突だけど、霖之助には焦げ茶色の着流しが似合うと思うんだ
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 02:24:39 ID:Ty1d.zp20
- 残念ながら霖之助には見えない
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 02:26:41 ID:MN6FjfYM0
- 出ました全否定レス
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 02:31:04 ID:UYb0vU5g0
- >>321
そんなもの似合わない
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 04:17:51 ID:rCFqG0PM0
- 似合ってないとは思わないが、なんかこうもっとゴチャゴチャにしたくなるな
銀髪の所為か服が軽いと、全体的にも軽くなって不安定に見えちゃうな
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 13:31:10 ID:HbC39R7o0
- 普段着としては似合わないかも知れない
だが寝間着として考えるとどうだろう>焦げ茶色の着流し
三月精霊夢は白襦袢が寝間着だったし、幻想郷では寝間着は基本和服なんだろうか
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 13:55:16 ID:OqykU.ug0
- 星ガラのパジャマとナイトキャップ被って寝てても問題ないさね
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:02:47 ID:DtuhyjJk0
- 寝るときは褌一丁かもしれない
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:08:37 ID:/NTSgjO20
- そもそも寝る必要がないのかもしれない
寝具はもってそうだけど
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:11:40 ID:zqpyDpZ.0
- 現実入りしてしまった回で、うたた寝してたから眠らないわけじゃないんだろうね
まぁ一日中起きてたとしてもやることはあまり変わらないかも
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:14:08 ID:UYb0vU5g0
- ベッドはなんか場所取るとか言って無さそうだから
布団か寝袋かハンモックか……
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:16:25 ID:zqpyDpZ.0
- >>331
そんなもの似合わない
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:19:04 ID:UYb0vU5g0
- >>332
正解
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:23:50 ID:rCFqG0PM0
- じゃあ何で寝てんだよ!
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:44:47 ID:AIRlY8a60
- 椅子一択で
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 15:06:41 ID:u56W9rgQ0
- 膝を抱え部屋の隅でじっとうずくまっている
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 15:38:43 ID:bgEyeZWs0
- たまに壁を殴るなどの奇行をしてそうだな
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 16:08:40 ID:f15FKhQU0
- >>336
その間は完全無敵である
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 18:46:37 ID:i1b6a4C20
- ―そのうち霖之助は(分からないことを)考えるのをやめた
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 19:09:51 ID:CA/6UwHo0
- 椅子でうたた寝してる姿は想像しやすいけど無難に布団で寝てそうだ
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 20:09:29 ID:Ty1d.zp20
- しゃがんだら無敵とかガンハザードじゃないか……
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 23:47:08 ID:Xfm7S1FY0
- 流行病にかかった魔理沙と霊夢を布団に寝かせてなかったっけ?
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 23:47:43 ID:vtdy8GEQ0
- 護身完成
普段から椅子で夜を明かし、思い出したかのように布団で寝てそう
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 01:36:20 ID:6DbY.1/Q0
- 最近(と言っても十数年前)まで人里で暮らしてたし、習慣は人間と大差ないだろう
どうにも疲労を感じにくいようだから布団である必要はなさそうだけど
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 01:47:19 ID:qavwFVOo0
- 生理現象として食事を必要としていないわりに朱鷺を美味しそうと思ったり茸を幸せそうに食べたり
人に必要な欲事態が少ないのかと思いきや妙な所に野心持ってる所が謎だよな
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 08:40:23 ID:PbUOXsOA0
- 美味いは快楽だからな、生きるに必要なくたって味わえるなら拒む理由はないさ
それと嗜好品を楽しめるのは強者だって自論があるから、そこらももしかしたら意識してるかもしれない
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 10:07:11 ID:XLPBC65A0
- 強者じゃなくて深みのある奴だろ
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 10:12:44 ID:6XKmLt860
- 娯楽として必要だからな 食事とかは
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 22:10:08 ID:HlU6kkAQ0
- 確かに食事には娯楽としての側面もあるんだろうけど、
食事を美味しくしてるのは結局のところ飢えだと思うんだよなあ
食べなくても死なない霖之助に飢えるって感覚があるとも思えないし
ひょっとすると霖之助は食事の楽しさの半分も理解してないのかもしれない
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 22:29:26 ID:ffJF8WC20
- 生命活動としての飢えが満たされる歓びと、趣味としての精神が満たされる歓びは別分野だと思う
ただそれらが合わさっての食事の楽しさもあるだろうから、全てを感じることはできないかもな
まあ普段は酒と軽いつまみで済ませてるようだし、食材も平気でカビらせてるあたり、あまり深く追究はしてないっぽいけど
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 23:16:32 ID:89ln2X3s0
- 本当に霖之助さんは楽しんで生きているのだろうか。
食欲も睡眠欲もないとか……あとはもう支配欲ぐらいしかないが、それにもいろいろあるからなぁ
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 23:29:32 ID:6HOuefDU0
- 睡眠欲はあるんじゃないか
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 23:50:57 ID:ffJF8WC20
- 上海アリス通信で「頼むから寝かせてくれ」って言ってるから
必要不必要は分からんが睡眠欲はありそうだ
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 01:33:36 ID:izSrkRIYO
- 空腹による食の楽しみがわからないから、
美味しく食べれる方法を研究したのかもしれん。
朱鷺の美味しい調理法を知ってるぐらいだし。
霊夢魔理沙が美味しいと喜んでくれれば、内心嬉しく思ってたり。
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 01:40:16 ID:dxPYa8K.0
- ミニ八卦炉に星の魔法、収集癖と霖之助は魔理沙に影響与えてるのに
霊夢には巫女服や武器を作ってるだけで特別な影響はないんだよな
霊夢だからと言っちゃあそれまでだがもっとそういう話も見たかった
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 01:58:26 ID:5jD.YORw0
- >>354
その割には酒が飲めればいいってくらい適当だが
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 02:22:04 ID:lOOd3Zxk0
- 玉依姫は「神霊が依り付く女性」だから何処にでもいたのさ
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 11:55:21 ID:bIcNz0tc0
- >>355
俺としては、魔理沙と関係が深いだけでも設定としておいしいと思うけど。
あんま原作で親密すぎるとアレ(?)だからね
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 12:06:43 ID:Ph4zIeTE0
- >>355
店主的には魔理沙は気付いたら影響を与えていて
霊夢は諭してもさっぱり変化がないって感じなんだろうね
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:35:12 ID:izSrkRIYO
- >>358
関係が深いというより、付き合いが長いって感じじゃない?
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:48:12 ID:BNOVHqfIO
- 付き合いが長くもあり、関係も深いって感じだと思う
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 11:42:16 ID:VKg1Vs/20
- まぁ天狗にとっちゃ材料が少なくとも想像・妄想など容易いからな
原作に深い描写がなくとも問題あるまい
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 15:22:52 ID:WE0jCuG20
- 霊夢はどこにいようと浮いた存在だららなって言うと違う意味に聞こえるな
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 15:39:35 ID:lJ5kRahk0
- 誰にも影響されない方が霊夢らしいっちゃらしいけどね
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 17:36:27 ID:FzpvCTDU0
- >>362
裏を持ち込むなよ
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 17:49:44 ID:co69ncpg0
- 霊夢は店主の影響を受けないが
店主も自分から霊夢に寄って行かない、ちょっと珍しいタイプなんだよね
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 18:43:57 ID:cNuFJxgg0
- お互いに何の影響もないってことはないと思うけどね
そそわのfidelityって作品で霊夢が香霖堂に行く理由が考察されてたから
未読の人は読んで見ることをオススメする。作品としても面白い
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 19:17:54 ID:BTh1B5nA0
- 茨歌仙のあれからしてもやっぱり霊夢は影響は受けないだろうな
魔理沙が霖之助の影響受けるのは当然かなって感じだけど距離的に
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 20:34:35 ID:cx2PLwDQO
- 霊夢が人里の店や民家で同じことしたら問題だしな。
香霖堂は霊夢にとって、すごく自由にできる場所なのかも。
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 20:37:55 ID:FtD3eaj20
- なぜかネコに餌付けして居座られる霖之助さんを幻視した
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 20:42:25 ID:5uM3uTag0
- 思いっきりたかられてるんだな
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 20:46:38 ID:ToLYp8YM0
- 良く言えば懐かれている、悪く言えば舐められてるというか
>>370
そういやうどんげっしょーだけど香霖堂に猫いたな
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 20:53:05 ID:Z3rHtWlA0
- 五行で言うところの水生木そのまんまだな
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 01:51:40 ID:m7LNsxCY0
- >>365
すまんカップリング的な意味で言ったわけじゃないんだ
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 02:51:45 ID:Ta8/lWiI0
- それ以前に当たり前のように天狗とか言っちゃうのが…
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 09:41:58 ID:NiRv/7n.0
- >>372
油揚げも何かに取られたし、野生動物もたまに立ち寄ってるかもしれない
客以外に評判の店、香霖堂
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 11:48:01 ID:87kWBpf20
- 天狗って言葉が生まれたのはそもそも表なので問題ない
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 14:07:03 ID:VxZIDpPc0
- 俺は霖之助が好きな奴らを天狗と認識してるんだが
定義とかってあるのだろうか?
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 14:49:48 ID:3pzaeIGgO
- 裏でも時々貼られるテンプレだと、天狗Aは霊霖、天狗Bは魔理霖みたいに分類されてて
実際の定義がどうであれ、天狗=カップリングの認識を持ってる人は多いと思う
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 15:05:26 ID:u5qi73mE0
- どちらにせよ
そんな括りにされたくない人もいるんだから
あまり無闇に使うもんじゃないな
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 16:43:01 ID:qUM1gGjM0
- やるなとは言わんが外に出すのは勘弁して欲しい
身内しかわからない空気があって新規のファンが入りにくい
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 23:14:28 ID:/wqkG3uo0
- 新規のファン・・・いるのか?最近は・・・
新連載でもない限りそうそう入ってこないと思うぞ。
っていうか入ってきた感じがまるでしないんだが、このスレの流れを見ると
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 23:16:59 ID:lSI9Fp9U0
- っていうかそんなの知らねえよw
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 23:21:06 ID:ekkTqtc60
- 今は単行本発売してるし、新たに東方に興味持った層とかが何処かで薦められて買うかもしれない
霖之助というフィルターを通してとはいえ、幻想郷での考え方や文化の一端が分かる資料としての価値もあるし
小説形式であることと、作中の時代が古いという難点はあるが
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 23:39:31 ID:9tdxdPyM0
- >>382
俺は香霖堂から東方に入ったよ
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 23:40:48 ID:q1yd4UQ60
- 俺は香霖堂で風呂に入ったよ
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 23:57:31 ID:EOpJjK860
- 香霖堂が出て、同人界隈で原作っぽい霖之助が気持ち増えて、一応知名度は上がったなって感じは受けたな
ここに新規のファンが流入した気はしないけど
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 04:14:03 ID:9AvU/etA0
- 唯一持ってる書籍が東方香霖堂です
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 11:27:45 ID:jFjeS92E0
- 霖之助で東方の同人にはまったな
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 13:14:21 ID:njp06IIk0
- 香霖堂で競馬が面白いように当たる様になりました
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 17:41:22 ID:8iHFDs3Q0
- 香霖堂で昨日の人生ゲームでトップになれました
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 23:03:58 ID:bb5Ec6U6O
- 霖之助「僕の歴史書はそんなうさん臭い物じゃないよ」
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 23:23:50 ID:w5/Wv8Tk0
- 『監修:八雲紫』なんですね、わかります
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 12:29:38 ID:q5YciZ7Y0
- 香霖堂で挿絵と同じ瓶のコーラを買う様になりました
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 13:04:39 ID:IFvksuGg0
- よく見つけたなお前ww
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 06:26:41 ID:YtHf2qZw0
- 瓶コーラ最近みねぇな
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:08:04 ID:akCSsyLwO
- あれって居酒屋やお好み焼き屋とかにたまにあるのと同じ?
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:24:09 ID:j3cPJb4o0
- 数年前に復刻版瓶コーラが売ってたような
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 22:42:11 ID:3bDQxIVs0
- しかし、ラーメンやカレー、クリームシチューの知識はあるのにコーラを知らないっていうのも少し奇妙な感じはするな
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:11:08 ID:96/pSJpM0
- 東方は神主のメタ的なお遊びも多いし、細かい設定はころころ変わるからね
香霖堂じゃカメラの仕組みが分かってなかった魔理沙が花映塚じゃネガ寄越せって言ってたり
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:07:19 ID:ssrt8DJQ0
- >>397
多分、同じ物だと思います。近所の酒屋で見つけました。
他にも、瓶のファンタグレープやジンジャーエールが・・・
瓶のチェリオとかあったら最高なんだがな。
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 00:51:07 ID:2DkqHuDc0
- リキュールとか年代物のワインなんかも香霖堂にありそうだが、幻想郷だと日本酒が主流っぽいから受けは悪そうだな
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 10:10:11 ID:yNBITL4A0
- 年代物の洋酒なら紅魔館が買い取ってくれるんじゃないかな
もっとも、酒に関しては売る前に飲んじゃったり飲まれちゃったりの方が多そうだけど
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:26:12 ID:jiOD0XiQ0
- 紅魔館にぶどうジュースを渡すと一晩で年代物のワインになって帰って来るよ
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 12:14:15 ID:FjK5TU/.0
- 紅魔館には年代物とか無価値だな
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:59:26 ID:w2avYuXY0
- 年代物には価値があるだろう
ああいうのは味じゃなくてブランドだ
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:36:58 ID:Wy82QYVsO
- 自分が産まれた年のワインとかな
レミリアとフランはちょっと無理そうだ、パチュリーなら辛うじていけるか
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:36:09 ID:X8lfXIdo0
- 500年ものだともう酒じゃなくて酢だな……
店主の能力で見れば『飲み物』じゃなくて『観賞用』になるんだろうか
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:09:43 ID:EHSYRaKw0
- >>404
「ん、今年のファンタもいい出来だ、ハッハッハッハッハ」
こうですか、わかりません
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:41:23 ID:6/ojXDdg0
- 知ってると思うがファンタは基本無果汁だぜ
誰が摩り替えたんだw
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:44:41 ID:0dZRhFmU0
- r、,.--、 ,ィ
〈 _,>‐く_〉
i´(ノノハλ) ハッハッハッハ…
( レ」 ゚ ヮ゚ノ」 すり替えておいたのさ!
Y´i`::'ト9m
([フミ爻シ)
`'r_ァィ_ァ'´
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:51:18 ID:MXUN4op60
- ブドウからできたジュースを訪れる少女にいくらかの対価と引き換えに売る霖之助さん
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:08:51 ID:DHgQh88s0
- ワインは明治時代にはあったみたいだからな、多分幻想郷では普通にあるんじゃないかと推測
>>410
山田ルイ53世は幻想入りしてなかったか…
>>411
ホ、いつの間に!
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:13:39 ID:1nmDg5LU0
- ,、_,つ
, ' `ヽ
i iノlレ'リ.ソ))
ソリ'‐'ニ'‐'ハ キノコ狩りの男、モリチカーマ!
〈_ _lソノ,l ̄]つ
く|_l[](_)
ム∪^^`‐`
( , ´⌒ミnヘ/ヽ-ー、__
`-{ ミ l/ ヽ/
/ ゝ--='ハ_____/ ______
/´ <`
_,.-―――-',_
〈 レノλノ)リ>イ
ノリレ7ノレソン ゝ だから事前に私に聞いとけと言ったのに
と(._〉`=´i.〉´
∧ i! ̄i!ヽ
~"t.T'i_r'~
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 14:10:52 ID:efcyeRl.0
- アホ毛が上向きなので症状は軽いですね、よかったよかった
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:26:50 ID:usgCBhII0
- アホ毛は霖の字のコンディションを表してたのか
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 14:31:34 ID:u1M6pXbo0
- アホ毛持ちキャラの必須技能だ。
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 19:29:55 ID:2oj19Hlo0
- さらに上級者はアホ毛で感情も表すという
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:26:28 ID:78Q2oK0E0
- 「?」とかよく見るよね
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:30:44 ID:9TK8BRxgO
- なるほど、嘘が下手っていうのはそういうことか
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:17:12 ID:3s1iTNPY0
- 霖「…」(ピコンピコン
魔(どうやら今日は元気がないらしい…)
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:55:59 ID:U1wVICU.0
- 早苗(あと一分ほどで空へ飛び去って…)
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 22:33:43 ID:OwJBk50o0
- そういえば自機達の中で面識がないのは早苗さんだけか
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 22:37:17 ID:yD1dg9nw0
- アリスと幽々様忘れないで
え?あれは特殊型?いいんだよこまけえことは
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:17:24 ID:rglKWz1Y0
- チルノミスティアプリバ三姉妹メディ小町映姫様はたても忘れないで
ゆうかりんは面識あるのかないのか
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:23:53 ID:ARWL84UQ0
- まあどうでもいいかな
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:27:57 ID:xkuOawXQ0
- そうそう、どうでもいい
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:31:13 ID:yD1dg9nw0
- >>425
作ったにしろ売ったにしろ何もしてないにしろ、霖之助自身が直に目で見て傘を鑑定したなら面識あり
霧雨修行時代にいつの間にか商品の特殊な傘が売れてて誰が買ったのか店員に尋ねてみたらどうも幽香らしい、みたいな伝聞形式なら面識なし
ってところかな
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 01:29:15 ID:5RF1E.0U0
- 外の世界の日傘の可能性から香霖堂の客と予想しても良いし
店主自作のマジックアイテムであるならそれなりの仲とも考えて良い
店主の修行時代に人里で会ったとみても良いし、もちろん店主が一方的に知ってるだけでも問題ない
店主の行動範囲と交友関係は若干謎なところがあるから想像するのが楽しい
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 17:10:00 ID:4wkPFD5MO
- 霧雨の店はマジックアイテムは扱ってないから、
明らかに普通じゃない道具を置いてるとは想像しづらいかな。
まぁ、流れ流れてという想像もできるが、
ここは霖スレだから霖之助関連で想像したいぜ!
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 18:09:41 ID:E.LbvlEw0
- 香霖堂にトイレはあるのだろうか?
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 20:47:00 ID:tVuRpsl.0
- 糞尿は肥料の原材料として高値で取引されたくらいだし、
人里で商人の修行をした店主が垂れ流すってのはちょっと考えにくい
もちろん人外の店主が催すかは分からないが、
少なくとも霊夢や魔理沙が泊まる事がある訳だから厠はある方が自然だろうな
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 21:02:56 ID:XwC4kqfc0
- とはいえ香霖堂まで汲み取りにくる奇特な里人もいないだろうし、霖之助が畑でも耕してない限りは埋めるか燃やすか魔法で処理するかしてるだろうな
幻想郷の文化レベルがイマイチよく解らないが、里で未だに下肥農業してるのかのも不明だし
外の肥料とか拾ったら霖之助も精を出して家庭菜園とかやってみたりするのかな
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 21:50:15 ID:vMSccSoc0
- 香霖堂周りの茂みの一角には異臭を放つ場所があるとか何とか
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 21:58:00 ID:1AHg/qek0
- 狸の習性でそんなのあったな
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:09:15 ID:4wkPFD5MO
- 霊夢魔理沙が泊まってく事もあるし、
厠ないと困るだろうな。
まさか外で…とかはあんまり考えたくない。
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 15:00:00 ID:gY8Vcg2o0
- たぶん便器も外から流れてきてて、拾ってんのかもしれない
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 19:35:57 ID:BIstZIU20
- 幻想郷の生活水準は外の世界の田舎より高いと思うし
流石に外ですることはないだろ
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 20:44:05 ID:YhWXTs360
- ちょっと前まで紙が貴重だったし電気も通ってないんだぜ、多分
外の世界の田舎よりも高水準とは思えないけどなあ
気になるのはオカルトな力がどこまで有用で汎用的で、どれだけ浸透してるかだな
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 22:22:34 ID:SiCEzyc.0
- まあどう考えても外の田舎の方が生活水準上だろうな
幸福度は別だけど
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 22:50:13 ID:0F1A/BlA0
- 幸福度ってのは何か違う気が
精神的な充実度は幻想郷の方が豊かだろうが
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 00:55:17 ID:X8XXJMyA0
- 本人たちがどれだけ納得してるかだもんな<幸福度
幻想郷は高そうだ
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 18:52:36 ID:aJmoV2ms0
- 今より良い生活が見えなければ幸福度は高い
物質的豊かさなんていう分かりやすい差が見えちゃうと人間なら物質的欲求に飢える
霖之助さんは何故か知的欲求に飢えたが
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 19:59:44 ID:2PZi4pho0
- まあでも最近は山の方でいろいろやってるから今後物質的に豊かになるかもしれない
というか精神的なものなんて人それぞれだからなんとも言えないけども
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 20:57:15 ID:NNKQh1pgO
- とりあえず現時点で霖之助は、精神的に満たされてはいないけど、十分豊かではあると思うよ
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 20:57:20 ID:UQ0lLFFM0
- 山が豊かにするのは山だけだよ閉鎖社会だもの
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/10/26(水) 21:04:26 ID:f7KbrRss0
- 巨乳は巨乳の喜び、貧乳には貧乳の喜びがあるという事か……
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 00:02:08 ID:LoX8zu720
- 風土記の記述とか見ると外に対して対抗意識的なものはあるようじゃね
近年の幻想郷は強力な外来者が次々と来訪したり巫女が変わり者だったり
と色々事が起こっているようだが変わろうとしているのか変わらざるを得ないのか
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 14:36:50 ID:.SV0NhA60
- 幻想郷は全てを受け入れる、それはそれは残酷な物語ですわ。
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 17:35:52 ID:UgjFiBPI0
- 我らが期待もむなしくやはり香霖堂の外で用を足しているという残酷な話かあったりするのか
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 18:19:29 ID:.SV0NhA60
- というか、昔の家って風呂や便所は離れにあるって家が多いような気がする。
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:15:09 ID:RgDnv5Cs0
- それが一般的だったよね
一度屋外へ出ないといけない
夜中に行くのは尚更怖かったろうな
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/10/27(木) 23:16:24 ID:fGbTyC1Q0
- 昔は風呂は火で沸かしてたからね、火事に対するリスク回避は少しでもしないと
あとトイレは溜めてたわけだからやはり蓋をしても臭いものは臭いのだ
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 12:35:05 ID:NCJLI1uc0
- >>439
妖怪の進んだ文明の恩恵で辺境に住む霊夢や魔理沙などの人間は裕福な生活をしているらしいけど、それがどの程度なのかは三月精とかから推測するしか無いな。
>>446
早苗ENDとかで微かに分かる守矢神社の様子は妖怪内部の文明レベルを知る手がかりになるかも知れないな
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 14:21:07 ID:TEHrJKTY0
- 茨歌仙の神奈子や早苗の発言を見るに、少なくとも
外より幻想郷の方が科学的に発展してる事は無さそうだな。
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/10/29(土) 22:11:37 ID:gxtZKiRc0
- 常温核融合の件を考えればあながち劣ってるとも言い難いがね
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 02:46:50 ID:KZ4nQgT.0
- 幻想郷の表の世界の科学も、片腕だけのクローンが完成してる世界だからなんとも
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 08:48:15 ID:DAIwC6ssO
- あれは人体標本の模型じゃないの?
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 12:25:20 ID:cHZh.Www0
- あの大量の骨は結局なんだったのか分からないな……
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 12:34:49 ID:siOYCgU60
- >>457
あれは逆だろ
完成できなくなったから外の世界から失われて幻想郷に来たんだろ
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 14:07:29 ID:vLKOVjMQ0
- どっちなのかはたまた違う理由なのか、明言はされてなかったよ
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 17:31:59 ID:DAIwC6ssO
- 紫がipodらしき物を新しいと言っていたから、現代と変わらないのでは。
掲載時期は2、3年以上前だけど。
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 23:04:42 ID:ewEUrjio0
- 5年くらい前じゃ
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 23:06:46 ID:Z0FELY/s0
- 地霊殿が出たとき核融合が幻想入りしたことについて、「未来の技術も幻想」って説があったなあ
ぶっちゃけそれがありなら何でもあり過ぎるだろうと思わんでもないが、解釈としては面白い
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 00:49:27 ID:ynIT/tc20
- 実際、片腕ばかり量産ってほんと意味無いからなあ
SF的な丸ごとクローン人間の群れとかクローン技術で作った
移植用臓物とかが来たら怖すぎるけど
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 01:00:28 ID:puD.lAqAO
- きっと千手観音さんが幻想入りしたんだよ・・・バラけて
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 01:07:21 ID:Rn5kyaMk0
- >実際、片腕ばかり量産ってほんと意味無いからなあ
しかも同一のものだけが大量にだからな
これで現実に存在してたって可能性が非常に薄くなる
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 01:11:07 ID:JqCMEly60
- ひょっとしたらそういう都市伝説自体が幻想入りでもしたのかな?
気味が悪いけど意味不明な都市伝説が流れ着いたところで、
意味が明らかになる訳でも新しく追加される訳でもないだろうし
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 01:39:51 ID:ML5i1sxc0
- くねくねやカシマさんも幻想入り出来るのか……?
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 01:51:39 ID:7Wydy1bk0
- カシマさんは本当に怖いらしいね
そういえばカシマといえばタケミカヅチだけれど本編のタケミカヅチの解釈を神奈子様に聞かせたらどんな反応するのかな
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 19:11:34 ID:55O.ub5k0
- カシマさんは知らないがくねくねは正直インパクト強いからそうそう幻想入りはできないと思う
あれ聞いたら田んぼを直視できなくなったわ
>>468
大量の体のパーツを所持してる怪談とか足売りババアぐらいしか思い当たらないな
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 03:02:10 ID:z7hCm1xg0
- くねくねって聞いたことないけどそんなに怖いの?
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 03:57:17 ID:gfGVZ.q.0
- 「見たら発狂する」っていう防ぎようのない怪異であることと、
それが田んぼの広がる里にいるっていう日常に密着した範囲に出現する点が恐ろしいかな
ただまあオカルト話なんて条件書きで読むものじゃないし、詳しくはググッてくれとしか
個人的には八尺様の方が怖い
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 19:56:56 ID:rV4VSA6I0
- 「寝肥」も少女的に怖いな
幻想郷は家鳴りとかが普通にいそうだな
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 20:17:55 ID:DnvWjXPA0
- 某携帯妖怪漫画が思い浮かんだw>>寝肥
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/11/01(火) 22:38:59 ID:z7hCm1xg0
- 都市伝説を霖之助さんが見たらどう考察、対処するのかな?
悪意があるやつでも、人間じゃないし、草薙あるから殺される事はないだろうけど
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 10:07:48 ID:mSmujK620
- 都市伝説って外の世界の現役妖怪と言って良いんじゃね
幻想入りしてもやっぱり店主は不思議と襲われないだろうな
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 11:29:14 ID:Up4d/lQ60
- 都市伝説は口裂け女や赤マントみたいな異形の者が登場する型式以外にも
存在しない階につながるエレベーターとか、ミミズバーガーとか、北半球と南半球で渦巻きの向きが違うとか、聖徳太子は実在しなかったとか、牛の首みたいなのもあるからなあ
そういうの現象系や儀式系の類に霖之助が巻き込まれないとは言い難い
幻想郷に電気が通ったとき、電線を通じてコレラが伝染るなんて都市伝説が流行ったりするのかな
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 17:33:58 ID:.SgHDrag0
- 設定深く知らないけど
核融合も電気も術とかありきで科学とは別物なんじゃないの?
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 18:08:46 ID:X70twM020
- 茨歌仙で早苗さんが科学について語ってたよ
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 18:11:19 ID:oLroSQcI0
- 科学の知識や技術を使ってはいるけど、神の力も借りてるハイブリッドな感じだったね
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 18:32:06 ID:jH9eTGrA0
- 幻想入りした核融合ってのは「未来に実現可能な技術」というよりガンの特効薬と同じで
「存在の可能性が何らかの要因で封殺されたもの」なんじゃないかと考えてる
んでもって上でも似たようなこと言われてるけど、腕の骨の件はクローン倫理で実用化にNGが出た
医療用義手生産計画なのではと思うんだが、何分科学に無知なので自信は無い
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 18:53:42 ID:oLroSQcI0
- 腕の骨がどれも全く同じ形や大きさなら、どの腕も同じ条件で培養されて、そしてDNAも共通してるはず
もし腕のクローンをつくってそれを移植するなら、移植を受ける人とDNAが一致してないと高い確率で拒絶反応が起きる
だから一個体の人のDNAから腕を大量生産したところで、その腕が移植して使えるのは
DNA提供者本人か、血縁者の一部くらい、不特定多数の人の腕として移植するには適さない
もしかしたら試験的に1種類のDNAを元に生産してみたというなら考えられないこともないだろうけど
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 19:42:20 ID:IVx9rtxk0
- うん、そこが「何らかの要因」に当たると思う
クローン義手の問題は汎用性を持たせて大量生産できない所だから
そこをクリアするための遺伝子操作実験もされてきたと思うんだよね
霖之助がアレを見つけたってことは、結局クリアできなかったって訳で・・・やっぱ無理あるかな?
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 20:01:02 ID:GvALuwn60
- 癌の特効薬(の可能性)で封殺といったら丸山ワクチンか
まああれはほとんどトンデモらしいが
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 20:08:40 ID:X70twM020
- と言うか連載当時に世界的に人クローンは禁止ですよーってニュースがやってたから
単にソレを神主がネタにしてただけだろうと思ってたんだが
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/11/02(水) 22:41:21 ID:q4EPWBJU0
- 店主は外の世界の科学を魔法として幻想技術の延長みたいに捉えているけど
魔法がそうであるように何らかの形で否定された技術やその産物が幻想入りする事もあるんだろうね
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 04:05:49 ID:RztiLfNc0
- 俺は前まで大量の腕の理由を、輝夜か妹紅が腕だけ落としていったからだと思ってたなぁ
今思うと馬鹿げた考えだったが
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 19:48:38 ID:7zpqf6As0
- 秘密裏に外の世界で腕のクローンの作製が行われてたが、廃棄とか幻想入りとか
なんやかんやで幻想郷にたどり着いたと解釈した。
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 20:40:36 ID:9p381D6Y0
- そういえば霖之助さんは魔法にも造詣が深いよな
魔法と言うよりも陰陽五行っぽいけど
八卦炉も魔法を使った火炉なんだっけ?
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/11/03(木) 22:46:49 ID:DfkNtsEoO
- 元々、自分が昔使ってやつを魔理沙にあげる為に八卦炉に改造したんだっけ。
多分、実験とか、調理とか、灯りとかに使用してたんだろな。
獣を追い払う護身用にもなってただろうし、一つの場所に留まれなかった頃は旅の必需品だったろうな。
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 09:08:25 ID:ieVOv/hY0
- 一つの場所に留まれなかった頃って何だよ、妄想をごっちゃにするなよ
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 10:08:01 ID:1X6o8qmw0
- 正直アウトドア用品として考えると凄く便利だ
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 10:15:15 ID:kMQ0mlds0
- 魔法が燃料のマイクロコンロだなw
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 10:35:30 ID:52m.ymL20
- 注意点は代用品を持たずにそれだけで済ましていると、何か一つの機能を使っている間は他の機能が使えない点だな
鍋煮込んでる途中で熊に襲われたらさあ大変
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 12:26:39 ID:bOnO4pJ.0
- >>486
当時の解釈もそんな感じだった
人クローンが禁止になったことによりクローン工場という未来への幻想が失われてしまった
あの腕はその残骸が流れ着いたものだろうと
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:08:45 ID:VyAMVsSs0
- ん?もしかして霖之助さんは魔法が使えるのか?
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 20:20:12 ID:LitErSyA0
- そりゃ童貞だもん
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/11/04(金) 22:22:51 ID:YyDJIFGkO
- 魔力とか妖力とかごっちゃらしいしなにか力があれば代用できるんだろうか
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 06:16:58 ID:/siBoNAs0
- ミニ八卦炉はもともと自分用の魔法の火炉を改造したものだし、少なくとも普通に扱える程度には魔法使えるだろうね
山一つくらいなら焼き払えるとか店主の道具製作技能はチート級だなぁ
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 09:47:32 ID:MpudPhgo0
- 結果として凄い物が作れるのがチートなのではなく、機能を溶かし込めるのがチート
あの技能は本気で理解に苦しむ
誰も知らないハズのマイナスイオンが空気清浄の効果を出すとか何なんだよマジで
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 11:01:22 ID:OaKRxeU.0
- 八卦炉の元になったアイテムの特性かもしれんから技能かどうかはわからんけどね
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/11/05(土) 14:23:35 ID:EF.r15gAO
- 元々八卦炉の拡張性があったのも理由かも
使ってるのは離と巽か
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 00:48:09 ID:0N2tXl7k0
- 儚月抄の霖之助にアホ毛がないことに少し絶望した
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/11/06(日) 18:24:32 ID:mj.ngHjg0
- 兌の機能とか追加したらイケナイオモチャになりそうだな
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 11:06:47 ID:Y0jLOpGk0
- >>504
4コマの霖之助は、なぜか私と言ってる箇所がある。
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 11:29:17 ID:XkRwkjPs0
- そこは単行本で修正されたよ
個人的には仕事モードで初対面の相手には「私」を使うという設定でもよかったんだけど
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:11:29 ID:eZFiDnZ20
- >>501
あれはマイナスイオンの効果じゃなくて
空気洗浄機の機能が働いてたんだと思ってた
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:22:48 ID:fpJamTpE0
- マイナスイオンの効果が幻想入り
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:27:38 ID:/P5uXOLE0
- 実際マイナスイオンって効果がないらしいな。
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:34:19 ID:786v7C3A0
- ただ原子が負に帯電しただけのものだからな…
ただの塩でも水にはいりゃNa+とCl-に電離してマイナスイオン出ますわ
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:45:15 ID:wijyWUIA0
- >>508
まぁ普通に考えればそうだよな
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:46:33 ID:XkRwkjPs0
- 幻想郷ではマイナスイオン効果出るのかね
「上」に行ったら月に着いたあの世界観はよう分からんわ
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 20:59:12 ID:wijyWUIA0
- あれはちゃんと月追尾してるからそんな適当じゃない
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/11/07(月) 21:56:00 ID:bZgqAJVk0
- 月を追尾してたら月についた
まぁどこもおかしくはないわな
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 03:01:37 ID:WVW61I96O
- 霖之助が月に着いたのか
拉致監禁だな
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 11:45:12 ID:RYXyJopk0
- まあ宇宙空間で窓開けて何も起きないような世界だからな
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 12:44:18 ID:PGQUW/Cg0
- 幻想郷でマイナスイオンが適応されるなら
血液型占いとかも適応されてたりなw
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 13:05:08 ID:56IAsWgE0
- なお血液型は100種類以上あります
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 15:23:04 ID:mBjPuz.YO
- 半妖の霖之助に血液型なんてあるのかどうか
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 16:29:57 ID:rPDnBzSI0
- マイナスイオンは関係ないだろ
関係あったら自然的な幻想郷ではいつだって同じ効果が現れてるはず
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 17:05:41 ID:yB1JcTjk0
- 「マイナスイオンは体にいい」という幻想が外から入ってきて初めて幻想郷でも効果を発揮するんじゃね
まあマイナスイオン云々は幻想どころか妄想以下だろうとは思うが
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:18:47 ID:759yNKlc0
- マイナスイオンに効果なくても
霖之助がいれば体にいいのは間違いない
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:42:42 ID:IxpC1g7E0
- 食事いらない、病気かかりにくいってとこ見ると人間と妖怪の長所を併せ持つハイブリッドだな
根本的に強くないというのはあるけど
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 21:33:09 ID:yhC1qK9s0
- 生物学的に考えると、雑種ってのは基本的に両方の良いところを受け継ぐから優良な種になるんだよな。
血統書の奴は、逆に病気になりやすかったり寿命が短かったりする。
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:04:44 ID:dO3oEPbE0
- >基本的に両方の良いところを受け継ぐから
両方の遺伝病を受け継ぐかもしれない。悪い遺伝子がホモになって死産するかもしれない。
単に中間の形質が出るだけかもしれない。重病になりやすい因子が二つ重なって早発するかもしれない。
両方の長所を受け継ぐとは限らないのでは?
>血統書の奴は、逆に病気になりやすかったり寿命が短かったりする。
競走馬みたいに一つの形質(足が速い)を残したいなら血を濃くするだろう。
生存競争に勝てるかと言われたらまた別の話だけれど。
そして種間雑種は大抵子供を残せない(霖之助さんも種無しかも・・・)。
雑種=生存力高い優れた個体!!ってわけじゃないと思うんだけど、どうでしょ
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:17:35 ID:yB1JcTjk0
- ライオンとトラどころじゃなくて人間と妖怪の間からだからなあ
ヒトとサルどころか、ヒトとサメ並に差があるんじゃないかという気もしないでもない
どんな妖怪にもよるが、そこはもう妖怪としてのファジーさ、フレキシブルさに期待するしか
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:24:41 ID:rPDnBzSI0
- >>526
生命力自体が著しく低いのも多いよね
というより大体がこっちのケース
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:07:03 ID:Aurxam860
- 魔法が使える(可能性がある)というところから人間と魔法使い(種族)のハーフではないだろうかとふと思ってみたり
魔法使いの子孫も魔法が使えるかはどうかは知らないけど
でも、能力に由縁する種族であるほうが色々とロマンはありそう
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 02:20:17 ID:4r6WdhmAO
- >>525
永琳に拉致られて実験台にされるのか
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 02:27:43 ID:mGc4P50I0
- そして生み出される多数の霖之助クローン
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 06:55:07 ID:lwQsjY9I0
- ショッカー森近いやなんでもない
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 10:44:48 ID:H35EkeJE0
- 七人の霖之助
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 11:22:32 ID:HcJLDDXU0
- RNS48
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 11:35:31 ID:g8sgPTUcO
- 48人の霖之助による240時間の話を集めたCDアルバム「UNCHIKU」が2012年春にリリース!
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 12:22:56 ID:8XDz3sM.0
- スーパー香霖堂199霖之助大決戦
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 13:53:57 ID:dhcRPPFoO
- 博麗霊夢<ハクレイレイム->を強くする修行の
ためだけに産み出された三千人の弟達<ブラザーズ>
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 14:51:42 ID:lm8KMTk20
- ところがどっかの白黒魔が暇つぶしに放ったマスタースパークによって
修行に必要不可欠なPCが蒸発してしまった
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 18:41:29 ID:XaVgkvvw0
- つまり三千通りの霖之助の薀蓄・考察のムジュンを突いて論破させ、巫女を進化させる予定だったと
やだなあ論理力も兼ね揃えた霊夢なんてw
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 19:56:26 ID:spcR//RMO
- そもそも霖之助が幻想郷第三位とか認めんわー!
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 20:55:45 ID:skibS/eA0
- 妄想力第三位
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/11/12(土) 23:21:54 ID:m950FvNY0
- 妄想で外の世界へ吹っ飛ぶ店主を超える一位二位がいることに驚きだ
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/11/15(火) 11:56:48 ID:hKVKJbZw0
- 阿求とか早苗はなかなかの妄想力じゃないかと思う
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/11/16(水) 17:33:49 ID:Zpcy3/Uc0
- _......_
, ´ <*y
i,(i ノノハ)_)
ノ_iパ ヮ゚ノハ なんと幻想郷縁起の信用度は香霖堂と同程度と申しますか
_φi'_ソノj,⊂)__ 貴方への恨み、覚えましたからね、覚悟してくださいよ
/ /三/ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.|稗田 阿求|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/11/17(木) 00:32:20 ID:2Lga9TRQ0
- 妄想過多と検閲改変で別ベクトルだが似たようなもんだよあっきゅん
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 10:09:50 ID:wJ1zY6u6O
- 僕も阿求ちゃんに覚えてもらいたいなフヒヒ
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/11/20(日) 23:53:26 ID:6dtn7N360
- 「あなたの店はこういう客に需要があるのですか?」
「人聞きの悪いことを言わないでくれ」
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 21:37:29 ID:1UV.Bnu.0
- 何ゆえもこーが忍者の末裔とか言われてるんだっけか
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 22:27:43 ID:Y4i78oQk0
- むしろ、どこで言われていたっけ。
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/11/24(木) 22:28:10 ID:3GdlKebQ0
- 阿求
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 19:12:47 ID:qWVdfWGg0
- ニュースでアメリカが新たに打ち上げた火星探査機の名前が「Curiosity」だと聞いて
とっさに香霖堂を思い浮かべてしまったぜ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/11/27(日) 20:26:33 ID:ORtEvpfs0
- 同じくw
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 01:22:56 ID:qFZup6vMO
- 火星に支店を作るのか
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 19:49:24 ID:OtovQCN20
- 地球人とは難しかったけど火星人と気が合ったらいいね
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/11/29(火) 11:00:30 ID:foZHOhBs0
- ウェルズの火星人は幻想入りしてもおかしくないかもしれん
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/11/30(水) 15:38:42 ID:fJ/kjl/Y0
- アホ毛頭に 金色お目目
自慢の薀蓄で 頭がグシャリ
もしかしたらムズかった?
ごめんね でも僕、香霖堂
店主 店主 店主
閑古鳥
ttp://www.youtube.com/watch?v=yNrsR7zZrKI
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:28:33 ID:Ugsuz9.U0
- 今日の講演での神主の発現
「まあ電気はあるんじゃないですかね」
「現代の生活水準とそんなに変わんないと思ってもいいと思います。(中略)大河ドラマみたいなことやってるわけじゃないので」
香霖堂満員御礼来たな!
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:56:27 ID:rU/SV8lgO
- ようやく時代が霖之助さんに追いついたか・・・
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/12/03(土) 23:57:29 ID:rU/SV8lgO
- っと、age失礼
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 02:46:44 ID:3SAjkhiU0
- 式神がアップを始めました
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 03:06:19 ID:oPTpZjpc0
- まるで使えてない霖之助が一番取り残されていることになるな
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 03:58:58 ID:eKVId7OkO
- 水道・ガスはどうなんだろうか
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 05:06:45 ID:iXRZPpe20
- あの発言には、幻想郷の生活に関する新しい情報を提示するって意図はほとんどなかったはずだよ。
電気があるかないかはそんなに厳密にしてるわけじゃないから創る人の裁量にお任せしますよンフフ
っていう、二次創作は好きな様にやってくれていい、みたいなZUNのスタンスを表す発言だったはず。
まあそれはともかく、電気って言ってもピンキリだしなあ、それにあの世界に電化製品が普及してるようには見えないし。
まだ実用段階には至っていなくて、そこまで普及もしていないって感じだと俺は思ってるけど。
じゃないと霖之助がすごい間抜けなことになっちゃうしねぇ。
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 06:04:47 ID:MxmCxLYg0
- そこは香霖堂は風神録以前の話だから、山の二柱の働きによる山の産業革命が起こる前の事情と採ればいいさ
また香霖堂に「最近は外の光を取り込む必要も減っている」という記述があるし、儚月抄で暗い店内がパッと明るくなる描写もあるから
直流電流による明かりくらいは幻想郷でも広まってたのかもしれない
でも三月精で鉄塔が何だかは分かっていなかったから大規模な普及はしてないかもね
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 09:37:02 ID:sxXsRdKYO
- そもそも、コンセントとかがまだないだろうしねぇ。
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 09:56:42 ID:5gmvulHs0
- 発電所は?供給経路は?とか突っ込みどころはまだあるしなぁ
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 10:03:46 ID:WqIgvTds0
- 電池ぐらいならあるかもしれないな
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 11:50:51 ID:aT8ZOVSc0
- 光の妖精がいたりしてな。
客が着たら面白がってぱっと付けるやつ
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 11:53:25 ID:hYKq/ycU0
- 魔法もいれば神様もいる世界だし、マジックアイテム作れるのも霖之助だけじゃないだろうし、
電気がなくても結構便利そうな生活してそう。良くあるファンタジー系ラノベみたいな。
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 15:29:15 ID:eKVId7OkO
- 魔法の類で実現できることなら、わざわざ現代文明の産物に頼る必要もないしなー
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 18:48:16 ID:CgYbmpZ.0
- >>570
それまんま逆も言えるんでね?
霖「わざわざ陣を描いて触媒を置いて魔力をこめて呪を唱えるより、燃料入れてスイッチひとつなら誰にでも使えるし楽だろう?」
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 19:10:03 ID:KWfcmDvQ0
- 使えてないけどな
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 23:02:19 ID:Dus8nK4M0
- 霖之助としては、その道具がどういう技術で作られたのかが知りたいのかな
純粋に道具が好きだから道具屋をやってるのか、
それとも物作りが好きでその技術を知りたいから道具を扱うのか
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/12/04(日) 23:55:05 ID:MxmCxLYg0
- 珍しいものを集めるために、という気もするw
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 01:32:10 ID:PxBw5Gmk0
- あーだこーだと考察するのが好きなんじゃないかな
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 02:51:42 ID:gvZfIqho0
- とうとう倉の1pが消えたか
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 17:16:52 ID:Ftluu9FU0
- >>573
コンピューターの中身を複雑怪奇と言ってるし、やっぱり技術には興味あるのだろうな
あまりスパナやドライバーを持ってる霖之助も想像しがたいが
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/12/05(月) 19:45:02 ID:ZtGaZsAU0
- ミニ八卦炉を修理する時は色々と溶かして混ぜ込むために、火吹き竹で必死に火の温度を上げていたかもしれない。
霊夢の衣装を作る時は針で縫ったり、機織機をガシャゴショやっていたのかもしれない。
なんという主夫。
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 16:39:20 ID:JQ1VAMKQ0
- 香霖が夜なべをして手袋編んでくれた
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 16:40:08 ID:Ff29X1wI0
- 良いロリの匂いがした〜♪
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/12/06(火) 18:27:06 ID:zKiV/P1Q0
- 霖之助さんは大型機械の技術者というよりは時計みたいな小さな機械の細工師というイメージがしっくりくる
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 02:21:46 ID:HZX4N4a20
- ttp://www14.atwiki.jp/holywarcerberus/pages/434.html
霖之助さん・・・!?
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 02:40:24 ID:UmbXCy320
- もしパチュリーじゃなくて霖之助が紅魔館の図書館に住み着いてたら、こうなっていたのだろうか
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 08:23:45 ID:lKh2rh3k0
- アホ毛が短いな。若かりし頃かw
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 10:06:45 ID:dsaLZxPM0
- どっかでこの道に進むことに挫折したんだなw
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 14:12:06 ID:gZ5lTIscO
- 黒歴史時代か…
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 16:33:50 ID:nEVLMLBQ0
- 溢れ出る偽者臭
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:32:33 ID:rlUxw8Sw0
- 地味に台詞がそれっぽいなw
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:35:45 ID:2MOOnmpg0
- 何でコメントにオマエラが降臨してんだよw
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:42:46 ID:ZCqnuZpo0
- 微妙に服のカラーリングとかも狙ってるのかどうなのか
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:52:41 ID:2MOOnmpg0
- コレがこーなって↓
ttp://www14.atwiki.jp/holywarcerberus/pages/439.html
こーなる↓のか
ttp://www14.atwiki.jp/holywarcerberus/pages/454.html
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 18:56:12 ID:v9B4qMOU0
- あと4、500年経てばそうなるのかもしれない
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/12/07(水) 19:01:27 ID:Vb3d1VWM0
- >>591
メテオライトのコメント欄の荒れように驚いた
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 01:46:05 ID:0sba/8qE0
- 東方求聞口授には霖之助は出るのだろうか。。
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 01:47:44 ID:MchO1toA0
- 偶然似てしまったなら何の問題もない
銀髪、魔法、メガネ、イケメンの要素が揃えば自然とこうなるだろうし
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 07:06:13 ID:0vLVc6ZU0
- >>594
オブザーバーとしての出演はあるかもしれないが……どうだろうか
まだ情報があの頼りない広告文しかないからなんとも
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 12:44:32 ID:rVUWXlNM0
- まあ風以降が主流の本だからその辺りと関係性が薄い霖ちゃんの出番に期待しちゃダメだろ
そう構えていた方がいざ出た時に嬉しさ倍増しというのもあるが
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 18:25:24 ID:fHpsXlEwO
- 幽香の傘の時みたいなちょびっとの発言だけで、盛り上がれるのは霖之助ファンのたくましい所だな。
少ない情報で妄想広げて楽しめるのは、霖之助に通じるものがある。
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 23:09:28 ID:alBkCzqg0
- 宝塔の出所が明らかになるやも知れんしな
書籍が出るってだけで万々歳だけども
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 23:43:48 ID:2VZxFWnM0
- 二次的にはどうかはともかく、吉報であることには変わらない
まあ霖之助が出るかもわからないけどね
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 23:43:48 ID:2VZxFWnM0
- 二次的にはどうかはともかく、吉報であることには変わらない
まあ霖之助が出るかもわからないけどね
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/12/08(木) 23:44:29 ID:2VZxFWnM0
- 二重レスすみません
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 05:22:06 ID:zqfuHa2gO
- ほんの一行でもいい、霖之助関連のことが書かれていればそれだけで嬉しい
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 11:10:01 ID:g4TRVcu20
- 宗教戦争がテーマだと聞いたな
確かに風星神と、どれも信仰や宗教に関係してるな。
霖之助さんの神についてのとんでも理論とかコメントしてくれてると期待。
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 16:45:39 ID:xFqTfMiQ0
- 今回はさすがに出番がなさそうだ
また地味に文々。新聞に広告がのってたりしそうではあるが
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 19:50:05 ID:DMzdGQEk0
- いっその事、背景にそれらしき人物が写ってるでも構わない
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/12/09(金) 20:08:10 ID:ewDM9lNQ0
- アホ毛一本見切れて写ってるだけでも感涙もの
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:49:57 ID:eUFp6F0s0
- 某スレを見ながらふと思ったんだけど、霖之助さんを代表するセリフって何だろう?
最近だとぬえの「お前はここで終わりだがな!」なんかは有名なセリフだと思うけど、
霖之助さんには「これ!」と思い当たるセリフが無いような気がする。
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 00:59:55 ID:bcK0RilQ0
- 個人的には「ああ、聞いてないよ」
がツボ
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 01:20:58 ID:tvJXUCjo0
- 既にかかれてた
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/12/10(土) 10:12:10 ID:T4zWhrE6O
- 特定のセリフじゃなくて、斜め上の迷解釈が霖之助のキャラを象徴するからな
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/12/11(日) 12:28:01 ID:tceweqFMO
- 僕が日記を書き始めた日、幻想郷の歴史が誕生したーー
これはセリフじゃないから、霖之助というより、
香霖堂を表す言葉だな…
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 15:04:42 ID:KIut12Fw0
- 霖之助の名言じゃないが、個人的には最終話扉絵の
________
┃│ │┃
┃│羅│┃
┃│素│┃
┃│部│┃
┃│我│┃
┃│酢│┃
┃│ │┃
┃└─┘┃
┗━━━┛
が印象に強い
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 16:00:25 ID:pS.rEPEw0
- ラスベガス……一体何を意味しているんだろうか
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/12/12(月) 16:42:23 ID:bYF3ZJfw0
- 博打の話だしただの絵師の遊び心だろとマジレス
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 17:52:14 ID:cuJx34mQ0
- ラソブガスって何だろうと悩みまくった日々もいい思い出
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/12/13(火) 18:21:23 ID:ytgfdpnY0
- 羅素部我酢でマリネを作ると美味しいウサ
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 08:12:49 ID:mUj.rR2.0
- 馬瑠沙魅古酢
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/12/14(水) 14:49:53 ID:UjpeiJ0E0
- 魔誉音異酢
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 15:59:35 ID:hfmw0V9kO
- 羅素部 我酢(714〜780)
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 16:40:40 ID:PptE9rSQ0
- >>620
__
i_,xヽ
>ノ_メ、i
γ',ゝ`´`´ヽ
| ( ノメノリ)ノ)
ノ ハハ)゚ ヮ゚ノハ その姓、おぬしも豪族……だな?
ヘシ ,ヘ.i`:'」つ
>く_,/___i::ハ>
〜ヒヲ~ヒヲ〜
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 18:41:19 ID:MHQFinZI0
- 香霖堂が借家と聞いて
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 22:23:37 ID:49qMmNrA0
- 一体、家主はどういう奴が借りに来ることを想定して、あんなところに家を建てたんだろう。
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/12/15(木) 23:03:23 ID:PptE9rSQ0
- きっとそいつは霖之助と話が合うやつだろうな
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 00:22:21 ID:vklJUDvQO
- 見習い「親方!こんなところに家建てて誰が住むんだよ!?」
ヤマメ「世の中一人くらい変わりもんがいるもんさ。口ばかり動かしてないで手を動かしな」ギーコギーコ
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 00:32:56 ID:867wC2sk0
- 借家と咲夜って響き似てね?
つまり、家を貸していたのは咲夜さんだったんだよ!
だから儚月で黙って家に入って来れたんだよ! だって合鍵持っていたから!!
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 00:40:19 ID:uAA904KE0
- 家賃で支払われた金で稀に買い物してあげてるのか
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 00:45:38 ID:2K323q4.0
- 入られてたのか
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 02:22:07 ID:acSi8q620
- マジレスすると紅魔館が来る前から店やってるからありえんだろ
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 05:23:22 ID:9iDTZYm2O
- 明らかなネタにマジレスされましても…
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 09:41:33 ID:dShzTzpUO
- 元々あった廃屋を建て直したんじゃねえの?
魔法の森の前なんて所にあるから以前は監視所とか避難小屋だったりして
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 20:44:39 ID:QhYKqB1Q0
- 霖ちゃんがせっせと一人で建築をしている幻想を見た
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/12/16(金) 20:54:26 ID:uAA904KE0
- きっとそれは幻想郷にもない幻想だぞ
大変貴重だな
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 00:50:55 ID:X/rq46ig0
- 図面を自分で引いて、建材も自分で調達して、施工も全て自分で。
地下足袋にランニングシャツ、首にはタオルの土方スタイルの香霖か・・・。
似合わないってレベルじゃねーぞ!
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 01:17:20 ID:ZnnFDhoIO
- お得意の魔術で作り上げたのかもしれない
いや、大工スタイルの霖之助もそれはそれで新鮮だけど
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 02:24:11 ID:H7qVKNew0
- 魔理沙が物心付いたときには既に年季が入ってたようだから最初から建ってたんだろう
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 03:17:32 ID:BbeB2Trc0
- サクヤ「メイリン!!あの壺をレミリアお嬢様に届けてくれよ・・・あれは・・・いい物だ!!」ピチューン
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 03:18:31 ID:BbeB2Trc0
- 誤爆ごめりんこ
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 06:19:17 ID:ynbE5/6U0
- 魔理沙が生まれる前に独立したんだから自分で建てたとしても10年以上は経過してるんだし
それなりにぼろっちくもとい年季の入った感じになるんじゃない
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 11:19:31 ID:O6No06/w0
- 計算上は数年しか経過してないはず10年もいかない
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 15:13:26 ID:54AvXS160
- 別の場所に立ってた古い屋敷を森の近くに移動させたのかもしれない
霖之助がそんな面倒な力仕事をやるとは思わんがな!
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 15:28:10 ID:bAGbG2LY0
- 元々、そこに倉庫的な何かがあったんじゃないのかな
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:07:56 ID:xkTFZIBwO
- >>631みたいなやつとかか
建て直したにしろ新築したにしろ商売するには立地が悪すぎる
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:51:12 ID:YWiwYJsY0
- 店主の道具屋歴って、彼の生涯の中では短い方なのだろうか
霧雨店での修行期間にもよると思うが、修行10年+現在まで15年ぐらい?
借家って話はどこから出てきたんだっけ?
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 18:58:45 ID:54AvXS160
- どこからも出て来てないよ
ただ香霖堂が魔理沙曰くかなり年季の入った外観してるらしいから、既に建ってた建物を利用してるんじゃないかって話
道具屋歴は多く見積もって20年弱くらい
奇跡の蝉の回で11年前を香霖堂を構えてからまだ数年と間もない頃と述べている
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/12/17(土) 19:01:48 ID:54AvXS160
- あ、あと修行歴は一切不明
何年修行してたのか、何を修行してたのか、修行終えてすぐに香霖堂を構えたのか分からない
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 09:32:35 ID:0fHPwkjMO
- 既にあった建物だったとして、
場所が場所だけに、少なくとも建てたのは普通の人ではないだろうね。
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 10:16:52 ID:QCAoBgz60
- 本当はもっと里寄りに出店したかったけど、出店準備に探した廃屋の中で一番諸条件がマシだったのがあそこで
「幻想郷の中心」云々は狐と葡萄的な強がりの理屈なのではという妄想
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 10:50:25 ID:GpWODZqs0
- 幻想郷の中心云々は魔理沙の推測じゃなかったっけ?
霖之助的には人と妖の両方が来る立地
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 10:57:14 ID:aJoP3uEY0
- だが実際にはどちらからも来る者は少数っていう
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 11:12:24 ID:fzx51imAO
- そしてそのほとんどは客じゃない
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 11:37:02 ID:zg5RVXY60
- 推測って言うか比喩では?
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/12/18(日) 12:00:46 ID:HkuqYlrk0
- 新しいマジックアイテム作ってくれないかな
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/12/19(月) 15:55:45 ID:7bXF3bJA0
- 実はまだ人と妖怪が反目していたときに、父親と母親が人里からも妖怪の山からも追い出されて
何とか建てた家を改築したのが今の香霖堂、とかいう展開はかなり好み。
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 16:10:49 ID:n0xNoQQ.0
- 霖之助さんって本当に戦闘できないんだろうか
一応120年以上生き残った人妖なんよね
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 16:18:19 ID:MMwhcTKU0
- 妖怪からは襲われないから妖怪と戦う力は必要ない
食事は要らないから狩りをする必要もない
病気にならないから長く生きることは難くない
-==-、
, ─ ´ ゝ、
, - '  ̄ `ヽ,
, ' i
,' r i
/ r i /リレ´
i / ル|/_i-イ,
i イノ i`,| i. ヽノ
ノ, ヽi .i i
´ |,イ入 ./イ'、| ,' 何も問題はないな
レル Yリノヽイ _ヽ| _:/
/ \`-=-/ヽ
_ , --´\ \-/ ト-
\ y |<
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 16:53:57 ID:2H5yDDFQ0
- 妖怪に襲われないならそれこそ一番怖い相手は人間だろうなぁ
見た目老いない、半分妖怪、髪の毛の色や眼の色が変ってもう迫害される要素が多くてやばい
霧雨家での修行時代はおそらくはまともな人達に囲まれたとは思うが…
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/12/20(火) 20:46:21 ID:OYW4FUTE0
- 作者からもお墨付き貰ってる非戦闘向けキャラだからな
霖之助というキャラを構成する重要な要素の一つ
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 00:43:02 ID:PakDgcHk0
- 剣はあるけど所有するだけで満足してるもんな
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 01:11:36 ID:rE34MJ220
- >>657
となると性質(?)的には妖怪が多い所に居たほうが安全なのか。
昔はどんな所にいたんだろうな。
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 01:28:56 ID:YPA8CWng0
- 人と人非ざる者との混じりものが双方、もしくは一方から迫害されるのは創作でのお約束だが
霖之助は見た目は普通の人間とそう違いないし、父と母のアプローチ次第では見た目の変化にさえ気をつけていれば
人に紛れて暮らすのもそう無理ではなさそうな気もする
奇跡の蝉の回にある見た目の変化云々のくだりは実体験と取ることもできるし
あと東方で髪や瞳の色について言及するのは……うーん
でも銀髪は流石に比喩表現としても黒からは程遠いし、そのまま捉えてもいいか
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 02:04:37 ID:2bZ5QTWw0
- 金髪日本人の魔理沙がいるくらいだから別に目立たないだろ
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 15:28:41 ID:aogPoHv20
- 本当に日本人なのかも謎だけどな。
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 15:32:15 ID:8OrchGcs0
- 昔赤髪だったから染めたんじゃないか
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 15:39:27 ID:R3GbXGN60
- それ言ったら霊夢なんか紫色だったぞ
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 16:41:59 ID:rE34MJ220
- 外もひっくるめて根本的にこの世界とは別の世界だから良いんじゃないかな
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 19:26:26 ID:WbRnLL9U0
- 外の世界出で緑髪のキャラもいることだしな
逆に人よりも妖怪に迫害されるほうがなんか怖そうだな
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 22:12:27 ID:iLpFAcl20
- なんだなんだ霖の字が時の人だぞ・・・!
と、思ったのに・・・
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 23:33:23 ID:/YOW2BFo0
- クロノトリガーと申したか
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/12/21(水) 23:35:49 ID:YPA8CWng0
- 霖之助死んじゃう
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 05:22:06 ID:QQzEIn0w0
- 大丈夫。生き返る。問題は、生き返らせる時のイベントが誰の担当になるかだが。
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 08:33:54 ID:qqtqOJOcO
- WC騒ぎで店の名前をそこかしこで目にするようになり、自分の店も有名になったもんだとご満悦の店主
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 09:39:43 ID:vWd2suooO
- つまり香霖堂は税金対策だったんだな
幻想郷にあるのかはしらないけど
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 22:10:04 ID:jafPPnIA0
- 紫が取りた立て、霖之助の収入となってるから問題なし
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/12/22(木) 22:41:53 ID:G6G3iQhI0
- 茶化すような問題じゃないだろうに
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 07:12:23 ID:St1vzlGU0
- r;´;; ̄ ''' -‐ 、
/:::;;;/:::::::::::::::::::::::::ヽ
.ノ::::;;/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
○ィ,,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,,
(___________)
, ' γ 、 -、 、 `,
.,' ノ_ ハ ハヽ、ヽ i ハ i ゝ
i' く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
i i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
ノ ハ |  ̄ 、`ー-'l | サンタクロースは大きな袋を持ち、子供たちにお歳暮を配って回るという
|,.イ λ ゝ. -_- ハ リ 大きな袋といえば七福神の一人である布袋和尚が思い浮かぶが、
レヘハ イiヽ、 /iノ 彼の袋の中身は逆に施し、つまり貰ったものが詰まっているんだ
__,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/ そういや布袋和尚にも死後に尸解仙となった伝説があったような……
γ ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
/ i〉 \ y' / |/ _.〉_
i _,,...--...,,ヽ / / /| Y ,ヘ_
',. ,.イ、 / / / .|、 ', ∠+ く
ハ! ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ, /; V⌒:';;
', r> '"´ `', ', ', ヽ! ★、;:;":;ノ;;"★
i, ,.イ l l l i ,ノソ”'・*☆.:*・“ヾ
|ハ .........:::::::::| | | イ ☆.;;:。;:;;::、;ゞ:;ヾ☆';
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 13:40:15 ID:FHBA4OS20
- クリスマスか……霖之助はどんな過ごし方をするのだろうか。
というか、そもそも幻想郷にクリスマスはあるのか?すくなくともこっちで忘れられてはいないようだし。
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 14:20:40 ID:p6HMpa360
- こっちで本当に忘れ去られたものしか向こうに行かないなら、iPodとかも無理だろうし、
その辺りは、かなり曖昧じゃないのかな。
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 16:27:09 ID:/kLmGfmM0
- クリスマスが幻想郷に伝わっているとしても宴会のネタ程度だろうなあ
どちらにしろ我らが店主は通常営業だ
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 16:52:49 ID:2VBcSZh6O
- 外から流れてきたパーティーグッズのクラッカー引っ張って、びっくり鳩豆な顔の店主を想像した。
霖之助さんならクラッカーを弾幕の道具と勘違いして改造しそうだな。
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 17:11:21 ID:xNs0trEk0
- 能力で用途わかるから勘違いしないだろ
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:41:59 ID:rfzb0ctw0
- クラッカーとしての用途(音と紙吹雪を撒き散らす)を見るのか、
”何を目的とした道具”として見るのかによって違うんじゃないか?
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 18:52:52 ID:87mL.swg0
- 音と紙吹雪を撒き散らすのは用途じゃなくて結果だろう
クラッカーを音と紙吹雪を撒き散らすために使いまーすなんて人間は普通いない
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/12/24(土) 19:22:07 ID:O.ulA1jg0
- クラッカー用途:場を盛り上げる
こんな感じかと思った
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 11:39:05 ID:aGnhXdZUO
- 生み出された理由が
『盛り上げる』為だったら、そういう用途が見えるだろうね。
基本的にはパーティーを盛り上げる為の物だと思うし。
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 11:42:54 ID:2qP5uHoE0
- 香霖堂はクリスマスセールとかやらないのかな
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 12:06:51 ID:b8GIUvBw0
- 自分からはやらなさそうだけど誰かからたきつけられたらやるかもしれない
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 14:12:38 ID:aGnhXdZUO
- セールもなにも、値段は店主の言い値やんけ
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:16:00 ID:uNB6ZRxU0
- 霖「普段の値よりも三割引いてあるよ。嘘は言ってないさ」
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/12/25(日) 22:22:42 ID:NiyltEe60
- 魔「目を見ていってくれ」
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/12/26(月) 20:44:48 ID:ZVBYpoXw0
- ?「眼鏡を外して言ってくれ」
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 10:45:26 ID:9ZByQ5dw0
- 直死の魔眼か
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 10:50:34 ID:x3FHp/1M0
- 霖「モノを殺すなんてとんでもない!」
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 15:50:58 ID:ABdzKir60
- 霖「教えてやる。これが、モノを売るっていうことだ」
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 18:14:22 ID:oiRQI1KE0
- それはギャグで言っているのか
まあ売る時は売ってるけど
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 18:31:58 ID:QQAO9GuU0
- やだなあ、たまにギャグみたいなことを真面目な顔でぶち撒けるのが霖之助さんじゃないですか
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/12/27(火) 21:13:01 ID:vRYhOb9Q0
- >>694
真顔で言ってる店主想像して吹いたw
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/12/28(水) 07:24:03 ID:VkNFCnEcO
- 化石のトンデモ講釈には笑わせてもらいました
でもあの発想は目から鱗だったけど
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:02:41 ID:6ZU5upXw0
- 『あなたが選ぶ2011年東方関連重大ニュース 』を眺めてたけど、
項目に『香霖堂、今年も平常運転』ってのがあって
不覚にも笑ってしまった。。。orz
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:11:39 ID:A05be1E20
- >>699
そんなんやってたのかw
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/12/29(木) 20:37:49 ID:p0uyQCjQO
- 去年は去年で魅魔様に取られちゃってたな1位
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 12:05:20 ID:5UOzAC6Q0
- 魅魔様に罪は無いがあれで魅魔厨大嫌いになったな
こちとら去年しかチャンス無かったと言うのに悪ノリで潰しやがって
まあ重大ニュース自体が悪ノリの産物みたいなものだが
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 12:39:00 ID:BWNfTE0w0
- ネタにマジになられても
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 13:14:16 ID:SxF.OsDI0
- あんま気にするな。少なくとも、店主は気にしないだろう。
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 16:58:53 ID:WaE8Q09o0
- いやったああああ!
夢現の再販手に入れたぜ!!
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 19:00:57 ID:DxZXH.eU0
- なんだそれ?
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 19:21:54 ID:WaE8Q09o0
- ttp://allenemy.fc2web.com/c74/yume.html
↑ね。秘封メインのシリアス話だけど霖ちゃんの活躍が結構ある、ていうか核心をつく役
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 19:26:57 ID:67CijIdE0
- >>702
そういう考えの方が悪ノリより性質が悪いよ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 01:35:03 ID:1z5uy/zM0
- 去年の見てきたが、香霖堂の発売は事実上の一位みたいなものじゃないか。
僕、満足!
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/12/31(土) 12:13:21 ID:Z75vi2AA0
- >>708
?
- 711 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:05:45 ID:9CBOcHqc0
- あけましておめでとう!
- 712 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 00:14:50 ID:RvsZahP2O
- あけましておめでとう
今年も霖之助さんのキバヤシ講釈を聞きながらなんだってーと驚きたい
- 713 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 15:43:04 ID:1X5AlaPI0
- ・作中に四度も龍の話が出てくる
・襟には三角の模様→鱗紋
・喉元がチョーカーで隠れている→逆鱗の位置
・水属性→作中でも龍は水と深く関係している
・草薙剣を所有→ヤマタノオロチ、鹿野山の九頭龍伝承
・半人半妖→龍との異類婚譚は数多く存在
・緩んでいたとはいえ大結界を越えた(?)→ 求聞史紀によると龍神は大結界に縛られない
・神主「霊夢達と弾幕で闘う事は出来ないですが、その代わり切れ者です。きっと。 」
【伏竜】才能がありながら機会に恵まれず、力を発揮できない者のたとえ
・神主「霖之助も弾撃たないし、いや、撃つかも(笑)」
【蛟竜】時運にめぐり会えず、実力を発揮できないでいる英雄や豪傑のたとえ
つまり…
- 714 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 15:45:24 ID:FenWKvts0
- >>713
その発想はなかったわ
- 715 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 16:19:27 ID:XUsbr64I0
- ドルオーラが使えるのか!
- 716 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 16:54:43 ID:z5v7rsUw0
- 霖之助=龍神の息子説か、新年早々新説が来たな。
信憑性はともかくなかなか面白い話だ。
そういや美鈴にも似たような話があった。
帽子に『龍』の文字があったり、正体不明で中国風の妖怪だったり、虹の弾幕を使ったり。
これらの事から、何かしら龍神と関係がある存在なのではないか、と。
つまり、この2つの説が正しいとすれば、霖之助と美鈴は姉弟ということになる……のか?
トンデモだが、これを推し進めれば一本何か作れそうだね。
- 717 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 17:08:38 ID:Aj60GuD.0
- >>716
腹違いもしくは種違いの姉弟か胸熱だな
- 718 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 17:44:10 ID:8dSQCZO.0
- じゃあ歌仙ちゃんに飼われちゃうよ
いや、もしかしたらあの龍の子供というのは……
- 719 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 17:49:15 ID:ELPHJZPU0
- >>713
やはりここから離れられんな。目からうろこなのが多いw
- 720 :名前が無い程度の能力:2012/01/01(日) 18:20:23 ID:Bqu48NfU0
- 世の中、龍の王のくせに、何十年もトロッコから降りられずにいた奴もいるしな。
- 721 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 00:12:39 ID:EankdpFs0
- 龍の子太郎だったか
- 722 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 06:00:01 ID:HFvxFkUc0
- 変化ドラゴン!
- 723 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 12:51:22 ID:B81.m5sw0
- >>713
トンデモかもしれないがこれすごいな
妄想が加速するわ
- 724 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 16:41:22 ID:dBP9pxqc0
- 銀髪金眼ってのも龍神ってか水神の特徴だっけか
関連付けるなら水神の化身や眷属とも言われるシロヘビも推す
- 725 :名前が無い程度の能力:2012/01/02(月) 23:24:33 ID:HFvxFkUc0
- 金眼か・・・
他にも結構いたよな?
- 726 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 00:27:24 ID:JB3ypoJIO
- 魔理沙は唖采氏のイラストでは瞳ブルーだが、
儚月抄や茨歌仙では黄(金?)色で描かれてる。
やっぱ描く人によってマチマチなんじゃないかな。
書籍文化帖の葉庭さんのカラーでは霖之助の瞳は普通に黒っぽかったし。
- 727 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 01:12:27 ID:.uAjd4BM0
- いや神主が基本なんだから金設定だろ
- 728 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 12:38:47 ID:CuFsm9AA0
- >「香霖堂」主人をデザインしたのは誰ですか?
私の指示とイメージでラフを起こしてもらい、それを確認後、
細かいところの修正の指示を出す。
という作業を数回繰り返します。
霊夢も魔理沙も同じですね。最初はゲーム中に近いデザインだったので、
折角新しく描くのにそれじゃ意味無いですし、
パーツや表情、頭身など色々と細かい注文して今の3人になりました。
私の細かいわがままに、その都度対応してもらえるという事が何よりも素敵です^^
細かく注文したと言ってるし、何かしら裏設定があるんだろ
- 729 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 12:39:27 ID:koOwNtz20
- 神主が基本といっても原作STGでさえナンバリング別に目の色ころころ変わるとかザラなんだが
狂気→赤のような設定や演出的な意味も関係もなく
- 730 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 13:14:43 ID:Ayhnfuhg0
- むしろ、その作品の雰囲気によって、デザインを決めてる印象。
さすがに髪の色とかは変わらんけど。
- 731 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 13:31:23 ID:LmEcdPuk0
- 過去の細かい配色とか気にしてないんだろう
茨とか霊夢以外は衣装はかなり自由にやってるそうだが
- 732 :名前が無い程度の能力:2012/01/03(火) 16:36:56 ID:f7KrceD60
- 茨の魔理沙の服飾のバリエーションはすごく多い
- 733 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 01:56:56 ID:hGXoAzq60
- そういえば
妖夢の「人魂灯のお礼」ってまだ達成されてないよな。
- 734 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 11:19:44 ID:NPLV64OY0
- 元々ついでで済ませようとしたようなもんだし気にしてないだろ
- 735 :名前が無い程度の能力:2012/01/06(金) 11:43:44 ID:jnYweePk0
- ちゃんと労働という対価で灯を買ったのにお礼をしようとする妖夢がいい娘すぎる……
- 736 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 20:37:26 ID:ss8wr4Sw0
- 文字通り体で代金を支払わせた酷い店主をわざわざ花見に誘うとか、妖夢が無防備すぎてこの先心配。
- 737 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 20:38:16 ID:4YAuURlk0
- 七草がゆを一人黙々と食べる店主
- 738 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 22:19:20 ID:s8ZPl4us0
- 魔理沙がいつも通りに台所を借りて七草がゆを作り
霊夢がツケの催促をされながらも勝手にお茶をすすり
霖之助がストーブの熱で温まりながら薀蓄を垂れる
この光景が浮かんだ
- 739 :名前が無い程度の能力:2012/01/07(土) 23:54:40 ID:cRkOJgew0
- そして妖夢が勢いよくドアを叩き、その振動で雪が落ちてきてまた埋もれるところまで幻視
- 740 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 00:36:07 ID:7ESwcGsI0
- 魔理沙が作らないと七草がゆなんて食べないだろうな霖之助は
面倒臭いだけなのに色々理由つけてであるから特別作って食べる必要はないのだとかね
- 741 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 00:41:14 ID:R.v.URtY0
- そういう屁理屈には、いつも回る口が余計に回りそう(いつもより多く回しております
- 742 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 00:45:15 ID:2NAQS2.g0
- 旬のものは好んで食べそうだけどなぁ
- 743 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 00:50:34 ID:7vw4kQj60
- 原作じゃ酒飲みながら眺めるくらいしか自然に対する楽しみってのをやってないからねえ
こういう季節の行事にはどれくらい手間をかけるのやら、そもそも行うのやら
- 744 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 00:58:22 ID:R.v.URtY0
- 誰かが用意してくれたり差し入れしてくれれば喜んで食いそうだけど、自分で用意する姿が余り想像つかない。
- 745 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 01:03:24 ID:jI9M/fFw0
- 霊夢や魔理沙のために桜の塩漬けで桜茶を作ったりしてるし色々やりそうな気はする
- 746 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 01:10:55 ID:2NAQS2.g0
- 七草探して野原を徘徊する霖之助もちょっと見たいなw
- 747 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 01:31:07 ID:7vw4kQj60
- 魔理沙「香霖、もう諦めて里の店で買おうぜ」
霖之助「魔理沙、こういうのは野草を摘んでこそ意味があるんだ」
魔理沙「流石に野生のスズナ(蕪)とスズシロ(大根)はないと思うぞ」
- 748 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 01:59:43 ID:7pQhDUj60
- やっぱりそれはないな
魔理沙が用意してるだろ
- 749 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 01:59:51 ID:2NAQS2.g0
- スズシロなら、ハマダイコンという野生の大根が川の土手とかに生えてたりはするな
スズナは知らないけど
- 750 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 02:02:13 ID:2NAQS2.g0
- 自由に想像するのはともかく否定するのはやめようぜ
- 751 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 02:07:49 ID:TM/JnMeQ0
- それも自由だろ
- 752 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 02:35:19 ID:Y301ih/E0
- いや否定は自由じゃない。するならスルーするべき
- 753 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 02:51:33 ID:TM/JnMeQ0
- 否定するなと言った時点で自分が相手を否定しているわけで
明らかにダブルスタンダード自分の自由を認めさせて相手の自由は認めないなんて傲慢だろう
どっちも自由じゃなきゃ
- 754 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 02:53:08 ID:C2ywvciE0
- ダブルスタンダードを主張する自由はどこに行ったんだよ
- 755 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 02:55:49 ID:TM/JnMeQ0
- それも自由当然否定だって自由そういう話だろ
- 756 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 03:17:27 ID:MsfYfYagO
- つまりこうか
魔「よう香霖、春の七草採ってきてやったぜ」
霖「やあ魔理沙、僕もちょうど里の店で買ってきたところだよ」
魔「なんだよそれ、そんなんじゃ風情もへったくれもないな」
霖「なに、一番の手間が省けるのだから利用しない手はないだろう」
- 757 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 13:21:40 ID:NWmWDUqw0
- 無縁塚あたりで道具のついでに採集してるのかもしれない
食べた後に場所聞いた二人が嫌そうな顔しそうだが
- 758 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 15:29:16 ID:Zy7euAyg0
- 思いっきり死体とか流れ着いてる場所だもんな
- 759 :名前が無い程度の能力:2012/01/08(日) 23:33:45 ID:jI9M/fFw0
- 「無縁塚の彼岸花」での反応を見るに、魔理沙は気にするけど霊夢はそういうのに無頓着そう
霖之助も拾い物のコーラを何の抵抗も無く飲んでたから無頓着な方かな
- 760 :名前が無い程度の能力:2012/01/09(月) 04:35:06 ID:e6/.iB660
- まぁそのコーラを2人も飲んでたけどね
てかある程度無頓着じゃないと、潔癖すぎると生きていけなそうな世界だし
- 761 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 07:49:04 ID:rYwioPCM0
- さすがに得体の知れない液体を無頓着に飲んだりせんだろう
能力で「飲み物」だと分ったから口を付けたんだろうし
そんな霖之助の進めだから安心(?)して二人はコーラを飲めたんだろう
- 762 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 10:43:58 ID:7tuekiuU0
- そういえば、香霖堂本編に「底のない柄杓」が出てたよな?
無縁塚で拾ったとかなんとか言ってた気がする
ムラサ絡みで求聞口授で触れられないかな
- 763 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 12:46:49 ID:ra4Ot8qk0
- 底抜け柄杓はポピュラーな物だしムラサのは本人が持ってるから
あまり関係ないと思う
- 764 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 17:00:11 ID:ovaLVxEw0
- メタなこと言えば香霖堂執筆当時はムラサはまだ影も形もかんがえられてなかったんだろうけど、
その柄杓つながりで何かムラサ絡みの話はできないかと想像は膨らむな
- 765 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 17:32:02 ID:eE0GWYUU0
- 無縁塚に落ちてたのは古くなって底が抜けた柄杓、じゃなくて最初から底の無い柄杓、だからな
何かしら謂れや曰くは付いているかもしれん
- 766 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 17:42:41 ID:TLzqRxgg0
- 底なしの柄杓は舟幽霊を寄せ付けないための漁師のお守りだよ
昔の漁師にとっては結構当たり前の道具
- 767 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 17:46:48 ID:ovaLVxEw0
- そんなこたぁわかってるよ
どうせ恒例のネタ否定なんだろ
- 768 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 18:24:45 ID:PnOQKlgYO
- ならやっぱりそれなりの効力はあるんじゃね?
それだけ多くの人に信仰されてたってことでしょ
- 769 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 20:44:53 ID:iDSqgy520
- 道具の解説的なコメントぐらいはあってもいいじゃない
- 770 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 23:30:44 ID:dpm.guS20
- 海のない幻想郷では猟師のお守りの底なし柄杓なんてむしろ珍しいアイテムだろうな
香霖堂目録に目を通してる阿求が店主に訊ねてみるってのは割と自然じゃないかな
- 771 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 23:35:39 ID:TLzqRxgg0
- >>767
よくわからんけどなんでそんなにヒステリックなの?
- 772 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 23:40:15 ID:q4Ayi4jA0
- >>771
否定レスする奴が沸いてるからここ
- 773 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 23:42:49 ID:eX/.3Kp.0
- 店主は海を見たことあるのかな?
いや、次回作が海だという噂があるし。
幻想郷に海はないし。
- 774 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 23:50:29 ID:DlTTiJiM0
- >>770
霖之助は面白い物って評してたけど海がない以上売れることは絶対ないだろうなあ
ところで底の抜けた柄杓で検索してたら面白い記述を見つけた。
底の抜けた柄杓は、水がつかえず軽く出るように、お産も楽にすむようにと、安産を願い、また安産のお礼に奉納されるものなんだそうな。
諏訪大社に奉納する場所があるそうだから、神主的に案外こっちだったりして
- 775 :名前が無い程度の能力:2012/01/10(火) 23:57:31 ID:rWpB/4zk0
- つまり諏訪子様印の底抜け柄杓があるかもしれんってことだなw
- 776 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 00:05:33 ID:MQ1.zFkM0
- >>773
次回作が海だボスは乙姫だって話は儚月抄読んでないのがありありと出てる上
言う人間も多くていい加減辟易してしまう
- 777 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 00:07:03 ID:K2XOOygI0
- 次回作は香霖堂
って言ってくれませんかね神主さん
- 778 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 00:09:28 ID:BkdNhz.20
- 東方香霖堂の続編か……
- 779 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 00:20:25 ID:RstgWdDo0
- >>776
いや、マミゾウさんとの会話でハッキリ言ってるしね
霊夢は月で海は見たと。
でもあれは月の海で生き物はいないらしいからな。
となると、やはり外の世界の海になる。
- 780 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 00:26:11 ID:MQ1.zFkM0
- ごめん何の話をしてるのかが全く見えない
- 781 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 01:20:16 ID:d7W2PM4k0
- >>780
東方香霖堂の続編は海が舞台ウサ
- 782 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 17:30:01 ID:kvHeUe060
- 海の家を開くんですね。わかります。
- 783 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 18:08:56 ID:jxrIN3tw0
- 海は漂着物多いしもってこいだな
- 784 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 18:37:24 ID:Ot9h6wHs0
- 潮風で道具が傷むじゃないか
- 785 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 20:24:39 ID:84D9jJIE0
- 手紙が入った瓶やペットボトルが届くだなんてロマンチックね←のんき
- 786 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 20:37:11 ID:lgeHHsSM0
- 真夏でもあの暑苦しい格好を通した店主だ
海の家でもきっとインナーに羽織までばっちり着こなすに違いない
- 787 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 20:41:30 ID:cS6587os0
- ・実はあれでも夏服で風通しがいいんだよ!
・あれしか着るものがないんだよ
・店主たるもの営業中は定められた服を着ないといけない
・どうせ裸になっても暑いのだから着込んでても同じだ
さあどれだ
- 788 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 20:57:27 ID:quQ3S0cM0
- じゃあ何か褌一丁になればよかったと言うのか
- 789 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 21:20:52 ID:oEfLSL3A0
- 服飾関係の流れに乗るけど
霖之助の服の黒いインナーってどんなイメージ?
- 790 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 21:29:10 ID:gGKeSmQg0
- ヒートテック
- 791 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 22:01:02 ID:TI5baoE20
- アンダーアーマー
- 792 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:03:45 ID:EHRuD6QY0
- 地肌
- 793 :名前が無い程度の能力:2012/01/11(水) 23:14:20 ID:krb81J7c0
- ノースリーブ
- 794 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:06:07 ID:DWghVpWE0
- あれも自分で仕立ててるんだろうな
- 795 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:24:32 ID:TDywVC2k0
- 褌も拘りの物を作っているんだろうな
- 796 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 00:27:59 ID:hnBuSj8I0
- あのチョーカーもお手製なのだろうか
- 797 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 07:49:59 ID:ZWnEo.Ng0
- 誰かから贈られたものなのかもしれない。もしくは形見
- 798 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 09:07:10 ID:cCsPQGkw0
- チョーカー取ると首がポロリと落ちちゃうんだよ
- 799 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 09:52:18 ID:gORczEPE0
- まさかの霖之助ゾンビ説
- 800 :名前が無い程度の能力:2012/01/12(木) 10:07:23 ID:XXcaWIOs0
- ポンティアナとのハーフ説
- 801 :名前が無い程度の能力:2012/01/13(金) 22:33:05 ID:FA.r4jJc0
- >>799
デュラハン説も捨てがたいな。
乗り物ないけど
- 802 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 13:00:00 ID:boFPpLoI0
- いつのまにかアンサイクロペディアに
『香霖堂』の記事ができてた。。
霖之助のこと1文字も書いてねーーー
- 803 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 13:22:58 ID:boFPpLoI0
- とよく読んだら
アンサイクロペディアっぽくない内容だな。
本当はウィキペディアに書きたかったんだろうか?
- 804 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 15:50:24 ID:u3Depvis0
- 香霖堂は香霖堂でも香霖堂(株)の方やないかwなんというお約束なボケ
- 805 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 19:30:06 ID:OYHbffOA0
- 結構前にツタヤオンラインで注文したのにいまだに届かないんだよなぁ
どこの店にも再入荷しないし
- 806 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 21:01:11 ID:6xF/RkGI0
- 20008年の春に再販されるよ
- 807 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 21:02:29 ID:UELyCE.A0
- 求聞口授も延期か
流石に香霖堂並に延期にはならんだろうけど
- 808 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 22:48:51 ID:boFPpLoI0
- 他の設定集も延期になったことあったよな。
出版社と何かあるかね?
- 809 :名前が無い程度の能力:2012/01/14(土) 22:56:47 ID:boFPpLoI0
- すまん。調べたら設定集で延期したのは、
求聞史紀だけだった。
何故か延期してるイメージがあったわ。
- 810 :名前が無い程度の能力:2012/01/15(日) 18:22:35 ID:gszQKw1kO
- まぁ流石に香霖堂のようにリアル幻想入りしかけるまではいかないだろう
いかないよな?
- 811 :名前が無い程度の能力:2012/01/16(月) 07:14:52 ID:80lUccKc0
- 香霖堂が危うかったのは掲載誌を何度も変えたから
三年程度の延期自体は、数多の延期物たちが群雄割拠するこの世の中では大したことない方だ、と
渦巻く怨嗟の声が言っている
- 812 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 19:42:54 ID:WnRtU3Js0
- まあ普通に発売されるっしょ。
延期するといってるのはアニメイトだけだし。
- 813 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 20:14:58 ID:WnRtU3Js0
- すまん。
他スレ覗いたら一迅社に確認した人がいた。
延期は確定らしい。
- 814 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 20:19:12 ID:42Il3SCQ0
- その人には申し訳ないが、こちらから本当かどうか判断できないからそれだけじゃ確定にならない
今のところどこかメイトの画像しかソースがないし、公式から発表が出るまで宙ぶらりんだな
- 815 :名前が無い程度の能力:2012/01/17(火) 22:12:35 ID:J3XZ0P720
- まあ、神主のtwitterでは既に入稿はしたらしいし、延期になっても1ヶ月かそこらだろう。
取り敢えず、口授に霖の字が一つでも入っていれば自分は満足だ。
- 816 :名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 21:30:59 ID:/8.vnNto0
- >>815
二ヶ月の延期は確定だし入稿したのが口授であるかは不明
普通に角川の原稿だった可能性が高い
- 817 :名前が無い程度の能力:2012/01/18(水) 22:14:39 ID:qnksgXEc0
- 理由が予想しやすいだけ香霖堂の延期はまだいい方だったな
- 818 :名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 23:42:28 ID:XEoUBPQI0
- 香霖堂って古美術も扱っているのだろうか
一応壺や皿なんかは持ってるようだが、それは道具としての実用なのか、美術品としての観賞用なのか、どっちもあるのか
もし古美術も扱うなら、絵とか彫刻とかを見て鑑定したり考察したりするのかな
- 819 :名前が無い程度の能力:2012/01/19(木) 23:54:03 ID:0hIYnB760
- 高く売れる古道具なんてそれこそ美術品くらいだし、むしろ主力商品なんじゃないかな
ってかあの能力は外の世界の道具なんぞより古美術の鑑定にこそ使うべきじゃなかろうか、商人的に
- 820 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 00:00:43 ID:IbwrKj.s0
- あの甲羅も古美術といや古美術か
- 821 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 00:05:33 ID:capVTnrA0
- 古美術商とか古本屋は普段の一般向けの商売はおまけで貴重なものを高値で買ってくれる人に売って生活してるとか聞いたことはあるな
- 822 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 09:04:11 ID:3CUDe1BM0
- そう聞くと普段のやる気のなさと五色甲羅のときの豹変も少し納得できてしまうな
- 823 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 19:56:52 ID:GOSD.RR20
- 芸術品を鑑定する霖之助か……
陶芸品とか刀とかみたいな作品の鑑定なら信頼できそうだが
絵画みたいに自由度が高く考察しやすそうな作品は危ういな
単に真贋を見極めるだけなら当てにしてもいいか?
- 824 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 20:05:04 ID:MUn1ejtI0
- ,.({-―-、__
,イ / , ヽ `ヽ、
/ { { lヽ } i !
{ i N\リーソヽ lハ ',
ヽル{二iーi二}ーリ ノ j モリッピー知ってるよ
リ| " レル,ノ 求聞口授は3月なんて言ってるけど
(\ ー' / ̄) さらに延期する可能性が0じゃないってこと
| ``ー―‐''| ヽ、
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 825 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 20:22:51 ID:DKGt1I/g0
- >>823
最初から騙す目的で作られた贋作なら能力で見分けつくかもな
学生の習作みたいに騙す意図が無い贋作なら能力では見分けがつかないかも
- 826 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 21:10:33 ID:GOSD.RR20
- >>825
習作ならあくまで練習と割りきって作られてるだろうから見分けられそうだ
問題は本気で自分は偉大な先人を継いだ、自分は彼らと同列なんだ、だから同じ名を名乗っても問題ないと思い込んで作られた作品
- 827 :名前が無い程度の能力:2012/01/20(金) 23:56:07 ID:qRxndjm20
- やっぱり能力で見れば必要なことは全部判ってしまうってのは面白くないんだろうか
だから知識と技術でもって考えなきゃいけない道具を好んで扱うのかな
- 828 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 04:23:08 ID:WrCQtx5UO
- 鉄腕DASHの古道具コーナーに出てくるような
用途がクイズになってしまうレベルで忘れられた古道具も扱ってるんだろうなぁ
- 829 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 10:44:08 ID:y29N/X2U0
- 作り手の思念を読み取ってるのか、道具そのものの思念を読み取ってるのかでも、割りと結果が変わりそうだけど、どっちなんだろうな。
- 830 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 12:14:39 ID:jmLRdQUg0
- ゲームボーイさんの誇大妄想を鑑みるに、後者だと思う
作り手や使い手の思念や経験も影響はするだろうけど、結局は道具の個性というわけか
- 831 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 12:41:40 ID:6UTJSZmA0
- あのGBさんはたまたま厨二病発症してた個体だったってことか
- 832 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 12:50:59 ID:mKYVYgPk0
- 平和系のゲームしかしてない持ち主だったら話が違ってたな
- 833 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 13:03:37 ID:H994rx660
- >あの道具の用途、それはありとあらゆる物を操作できる能力らしい。
>例を挙げると人間を操ったり、戦わせたり、戦争を起こしたり、場合によっては世界を滅ぼすこともできるらしい。
>それではまるで神が使う道具のようである。
>どうみてもそんな大層なものには見えなかったが、僕の眼はそう教えてくれたのだ。
教えてくれたとか言ってるし、やっぱり道具の思念を読み取ってるとかそんな感じなのかね。
しかしこのゲームボーイの持ち主はなんだ、夢をみる島でもやっていたのか?
- 834 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 13:34:49 ID:0.dOOctM0
- いや教えてくれたのは「眼」だから逆にそういう感じじゃないな
その文章からすると眼が勝手に見てるだけって感じ
- 835 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 13:47:47 ID:jmLRdQUg0
- 眼(に宿った能力)がコンパイラみたいな役割を果たしてるってことかね
道具語→眼→店主に理解できる概念みたいな感じで
構造だけなら一般の人には聞こえない神の声を聞く巫女とよく似ているな
- 836 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 14:22:50 ID:I5zna0rM0
- サイコメトラーだなぁ
- 837 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 15:14:11 ID:prRADvNM0
- 思念を読み取ってるとかそういうんじゃないと思うよ
もっと理屈なしに見える感じだと思う
- 838 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 17:00:37 ID:5e/6f21U0
- 例えるなら原文を解読しているのではなく機械翻訳されたものが見えるだけって感じかもね
- 839 :名前が無い程度の能力:2012/01/21(土) 18:28:32 ID:CIBvrqFUO
- 作り手の意思や持ち主(または元持ち主)がどう使ってたか、そういった道具が記憶していることを区別なく引っ張り出して読んでいる感じかねぇ
- 840 :名前が無い程度の能力:2012/01/22(日) 20:55:02 ID:iAEDtzVk0
- . Γ 二二二二Τ
| l。| ̄ ̄| l |
| l |__| l | < これも いきもののサガ か‥‥
|└─── '|
| 十 OО|
| - ‐ .|
| ミシ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 841 :名前が無い程度の能力:2012/01/23(月) 22:53:27 ID:or.I1qhY0
- . Γ 二二二二Τ
| l。| ̄ ̄| l |
| l |__| l | < かがくの ちからって すげー!
|└─── '|
| 十 OО|
| - ‐ .|
| ミシ
- 842 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 20:29:46 ID:5YOr48VQ0
- >>840
中に入ってたソフトがこれならゆかりんがわざわざ出張って回収した理由もわかるな
- 843 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 20:35:12 ID:lY6CUmJQ0
- 香霖堂の不良在庫の中にチェーンソウがあっても不思議じゃないもんな
- 844 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 20:35:15 ID:spwmrEPo0
- 支配者に立ち向かう話は昔から数あるはず
やはり恐れたはチェーンソーか……
- 845 :名前が無い程度の能力:2012/01/25(水) 21:20:38 ID:wZzQ.Jy60
- チェーンソーかと思ったら、実はグラインドブレードでした
- 846 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 09:56:45 ID:a83bpz1E0
- 神をバラバラにする店主か、なんか既視感
- 847 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 10:29:18 ID:M2uVSWS60
- 今更だけど香霖堂買ったわ
霊夢と魔理沙超可愛い
こりゃ霖之助が世話してしまうのも頷ける
でも一番可愛いと思ったのは髪の長いレミリアだったのは秘密だ
- 848 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 11:03:07 ID:aNXfQmB.0
- 贅沢を言うともっと多くのキャラに出て欲しかったよね
もし続編が書かれるとしたら霊夢、魔理沙、霖之助+ゲストキャラって構図が良いなあ
- 849 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 14:05:17 ID:6l9.yQi.0
- 確かに香霖堂はゲストキャラ出しやすいし香霖にそいつの元ネタとか豆知識とか語らせたら
キャラの掘り下げができそうだな
1~2面あたりのボスとか特に
- 850 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 14:29:59 ID:d6U.nofg0
- むしろ出しにくいと思うよなんせ香霖堂は誰も来ないのが基本だから
神主的にはゲストが出ない後半の方が書きたい話って言ってたし
- 851 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:06:39 ID:6bAvlH.A0
- 最初神主はもっと色んなキャラ出したかったらしい
ただ界隈が名前も無い端役の朱鷺子で大騒ぎしてたんで出しにくくなったんだとか
- 852 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:07:45 ID:Bx/R6Q1k0
- それってよく聞くけどどこソースなんだろ
- 853 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:20:26 ID:d6U.nofg0
- >>851
いや出したかったのは使い捨てのモブキャラだよ
- 854 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:24:12 ID:eaBpD6dkO
- 茨では そういうキャラは人型にせずモブペットのままだね
- 855 :名前が無い程度の能力:2012/01/26(木) 17:32:16 ID:6bAvlH.A0
- >>852
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289042425/591-
1年以上前のラジオ
ココら辺読むと当時の反応が分かるよ
- 856 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 07:26:20 ID:m/116woIO
- 過疎だな
まぁ理由は明らかなんだが
- 857 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 07:48:54 ID:LGnfyVQo0
- 最近は出番がないし仕方ないね
ネタスレ化すればもう少しは活性化するかもしれんが
- 858 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 10:52:55 ID:R9wWssic0
- ネタスレ化しようにもすぐネタ潰しするのが見張ってんだもんね
- 859 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 11:30:46 ID:ShCaCngg0
- 最近は、××で●●書き込んだのは此処の住人だろ、と難癖付ける奴は居なくなったなぁ
- 860 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 17:36:38 ID:ekdG/X4k0
- 店主の読書時間だからみんな邪魔してないんだよ
まあネタがあるときに動くぐらいでいいや
- 861 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 20:15:45 ID:7iiHspoY0
- まあ語るのは、
裏スレでもできるからなぁ。
というより表でする内容も裏に移動したように感じる。
- 862 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 21:35:34 ID:D4Z7ryysO
- 二次創作や、公式にない想像は裏の方が盛り上がるし。
こっちでできる事と言ったら、
香霖堂読み直して、ふと疑問に思った事を語るぐらいだしなぁ。
- 863 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 21:42:16 ID:YvaVC6to0
- それぐらいまったりしてる方がいいよ
ただ時間の流れが他のスレより遅すぎる感じがあるけど
- 864 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 23:22:04 ID:zMO8s7sk0
- なるほど、だから少女達の姿がロリな訳だな!
- 865 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 23:40:04 ID:m/116woIO
- 裏かぁ…うーん、ハーレムやイチャイチャものはいまいち苦手なんだがなぁ…
- 866 :名前が無い程度の能力:2012/01/31(火) 23:46:39 ID:lMwwjlks0
- >>861
一時期に比べれば裏も随分過疎ってきたし
霖之助界隈自体が縮小傾向にあるとおもう
- 867 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 00:07:04 ID:IaqRYWuUO
- 個別のキャラスレで、主役を申し訳程度の扱いしかしないのは裏じゃ霖スレくらいじゃね
ハーレム的な意味で魔窟と言われてる美鈴スレですら、主軸は美鈴からブレてない
それを指摘されても「盛り上がってるからいいじゃん」と言っちゃう連中が、霖之助ファンな訳がない
- 868 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 00:56:52 ID:JMOTlyxA0
- キリッ
- 869 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 01:10:15 ID:oYqwCYsg0
- 男相手に萌えるとかそりゃ気持ち悪るとか思うが純粋な男キャラ単体のスレもここだけだし上手く回せていけばいいんだけどね
- 870 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 01:12:33 ID:VLMhmkSs0
- そうだね。
そういえば霖之助が半妖ってどうやって判明したんだっけ?
求聞史紀?
- 871 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 02:32:01 ID:oma09wZE0
- >>867
同感だな
あっちには行く気にもならない
- 872 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 02:48:38 ID:HkIM9BuM0
- 二次創作が年齢制限掛かってるところじゃないと語れない現状は結構問題あると思うんだが、まああれこれ言っても結局色んな人間がいて成り立ってる場所だから簡単には変わらないんだろうな
- 873 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 02:55:00 ID:JMOTlyxA0
- >>867,871みたいな、二次にいろいろと文句言うだけの輩が
ここに居付いてる限りは、なかなかここも変わらんだろう
おかげで設定に沿ったことしか時々書き込まれない現状
- 874 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 02:59:46 ID:iDUZyi0Y0
- 実際ここが廃れた大きな原因がそれではないか
- 875 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 06:35:51 ID:DcLfKtIE0
- 別にカプスレにしようと言ってるわけじゃないんだし
裏と比べる必要はないさね
- 876 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 11:55:50 ID:lO9djp5EO
- 霖之助が好きという所だけ共通してればいいじゃないか
- 877 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 12:33:45 ID:Onmw7IhE0
- 実際こっちが廃れたのはただの自業自得ですしおすし
- 878 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 13:14:35 ID:BYjxe0w60
- 実際カプ以外に考察系も自由に話題に出せる裏にほとんどもってかれてるしな
住み分けというかスレ衰退のテンプレと同じ道辿ってるこっちは事実上残りカスみたいなもん
まあ向こうは向こうで流石にあそこまでいくと居心地あまり良くないのは確かだけど
- 879 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 14:01:19 ID:cH2c.t460
- 酒粕ってうまいのか?
- 880 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 14:56:32 ID:DcLfKtIE0
- 砂糖を入れてお湯で溶かして甘酒に
魚や野菜を漬けて粕漬けに
荒い大根おろしやその他いろいろと一緒に鍋に入れて煮込んでしもつかれに
香霖堂製の酒粕で作った漬物をポリポリ齧りながら香霖堂製の酒を飲んだらさぞかし美味いことだろう
- 881 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 17:02:10 ID:4YfgM.OA0
- こう寒い日は粕汁もいいよね、身体温まるし栄養あるし
- 882 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 17:33:50 ID:YVvr.P..0
- そういや酒作ろうとしてたんだよな
なんか他にも凝ったもの作ってそうだ
- 883 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 18:45:50 ID:fhtB3H3IO
- ボトルシップ作ろうとしてなんかぐだぐたと理屈つけて諦めてる印象
- 884 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 18:51:30 ID:oFStIE9Y0
- 味噌や漬物は自家製だろうなあ
あとはチーズとか?
- 885 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 22:16:38 ID:HkIM9BuM0
- 服が自家製なのは多分確実だろうけど布とかどっから調達してるのかな、普通に里とかで買ってきてるんだろうか
- 886 :名前が無い程度の能力:2012/02/01(水) 23:35:34 ID:Q.lsTTtg0
- 梅干が入っている壷が外から流れてきたらどうするんだろ。
やっぱ食べるのかな?w
- 887 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 09:41:32 ID:.sqNmdyI0
- 梅干しは伝統の保存食ですもの
目で見て腐った梅じゃなかったら口に入れるだろうな
得体の知れないコーラよりは難度が低い低い
>>885
里で買ってるのもあるんじゃないかな
人里への定住は避けてても人との交流自体は避けてないっぽいし
もしかしたら死体から剥ぎとった外界の服を再利用してたり
- 888 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 18:24:02 ID:io7jkM.Y0
- 仏から剥ぐまでもなく流行遅れの服なんかが頻繁に幻想入りしてそうな気はするなぁ
どっちにしろ野ざらしで状態の良い物は滅多に手に入りそうになさそうだけど
- 889 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 23:47:07 ID:j2kcu2120
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy14205.png
やっぱり似てるな
- 890 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 23:53:43 ID:hPP4.TEU0
- このスレの2度目の登場ですね
若き日の霖之助もはっちゃけてたりしてたんだろうか
それとも今と似たような感じか
- 891 :名前が無い程度の能力:2012/02/02(木) 23:53:57 ID:1PikV11M0
- >>889
コメントワラタw
- 892 :名前が無い程度の能力:2012/02/03(金) 08:09:35 ID:AaiaNnSE0
- 銀髪眼鏡なら数多いる
しかしこいつは色合いといいアホ毛といい口調といいどこまでも霖之助に似すぎているんだ……
- 893 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 00:11:44 ID:sy1ZJk3o0
- 人気投票またやるみたいだが、霖之助はどうなるかねえ
今年一年の様子を見た感じではやや下がりそうな感じだが
- 894 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 00:20:00 ID:Tq2BPSuQ0
- 新作が出るごとに5位か4位くらい下がるからね
今回もそんな感じだろう
秋サンドになればしばらくネタにはされるだろう
- 895 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 01:44:57 ID:HB8nAQ8IO
- 書籍組の中では最上位だったが、
華扇人気が結構ありそうだから、それも危ういだろうね。
- 896 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 01:47:28 ID:RcZyKa6o0
- 予想では結構下がる気がするがまあそれも仕方が無いかなとは思う
- 897 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 09:26:49 ID:pfOkFc7s0
- そろそろ一押し率トップの座も落ちるかもね
客数は少ないけど常連が多い香霖堂みたいであの結果は結構お気に入りだったのだが
- 898 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 15:08:16 ID:Ir/2Z.a.0
- まあその辺りは仕方ないさ、折角のイベントだから好きな人が楽しむ形で良い。
結果次第で隣り合ったキャラとのネタでも考えてみようかね。
- 899 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 17:25:44 ID:j4vw3tSo0
- 去年は絶対上がる!30いや20台いける!って言ってたのが嘘のようだな
- 900 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 20:22:45 ID:YxZw.tUQ0
- そんな一部の声を全体の声と見られましても・・・
所詮書籍だからよくても維持ぐらいとは思ってたけどね
新作出るたびに下がるのはしょうがない
- 901 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 20:49:35 ID:pfOkFc7s0
- 幽香とかフランとかみたいに出番なくても上位に来るキャラはいるんだけどなw
やっぱり地力が違うかー
- 902 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 23:15:07 ID:TujKWU1o0
- スレ住民が全てって訳じゃないんだろうけど、表と裏スレの書き込み数の激減とか見てると、
順位も相当に落ちそうな予感しかしない、怖いぜ
- 903 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 23:50:22 ID:fiGvgUSc0
- 逆に考えるんだ。俺達だけが霖之助さんの魅力を知っていると考えるんだ。
- 904 :名前が無い程度の能力:2012/02/04(土) 23:54:23 ID:bqsHeYh.O
- 霖之助さんが喋ってる途中に寝ちゃって渋い顔されたい
- 905 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 00:57:56 ID:LPh4qKm60
- 話は変わるが
霖之助の二次創作での役割ってカプか変態か蘊蓄の三つくらいしかない気がするんだ
もっと幅広く役割を持てそうなキャラだと思うし、このままだともったいないと思うんだが、
もし上の三つ以外に役割を持たせるとしたらどんな役割ができるだろう
- 906 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 01:01:20 ID:f4jfRMvo0
- 道具屋…
アイテム関係の便利屋とかあるな、最近は縦セタとか
- 907 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 01:15:07 ID:GPYOH./20
- >>900
当時それはさすがになくないかと言ったらえらく叩かれたんだよね
あれは一部の人だったのか
- 908 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 01:16:44 ID:5dWSIXyY0
- 八卦炉作ったと思ったらお祓い棒とかも作ってるし
「道具」ならカテゴリ問わず作成可能だったりするのかもしれない
- 909 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 01:42:40 ID:EQYtvPCM0
- 投票するほどではないけど、結構好きって人は間違いなく増えたと思う。
- 910 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 09:50:33 ID:U062O72I0
- 「用途を溶かして混ぜ込む」という技術がどこまで実用的でどれだけ汎用的なのかが気になる
ミニ八卦炉にしか使えない裏技なのだろうか
- 911 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 09:59:41 ID:RIPeGtAM0
- カレーライスにハヤシライスを混ぜ込んでカレーの匂いと色をしたハヤシライスの味がする謎の料理が作れるかもしれないな
- 912 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:07:37 ID:UFhBDpuU0
- >>910
八卦炉にしか使えない方が妥当かな
できる理由も想像しやすいし
- 913 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:23:06 ID:kEH8snpY0
- 八卦炉の自体の拡張性というのもあるかもな、風の意味のある巽でマイナスイオン出したりだとか
でもヒヒイロカネ混ぜてるのは純粋に霖之助の凄いところだとは思うけど
- 914 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:26:22 ID:5dWSIXyY0
- 八卦炉に限定する理由は?
- 915 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:37:45 ID:kEH8snpY0
- というかミニ八卦炉は霖之助作なんだからやろうと思えば他にも転用できるだろう
- 916 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 11:50:20 ID:CppYFWTcO
- 料理の錬金術師かよww
混ぜる技術は能力によるものなのか、
それとも能力を活かす為に本人が習得したものなのか、想像が膨らむな。
- 917 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:27:32 ID:jKYH3wvA0
- >>915
元になったアイテムの力かもしれないから一概には言えないかな
- 918 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 12:37:58 ID:kEH8snpY0
- >>917
僕が作成してやったってしっかり書いてありますがな
- 919 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:36:36 ID:Fw4RzxMs0
- 昔使ってた火炉を改良して、
八卦炉として、家出した魔理沙にあげたんだったよな
- 920 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:37:38 ID:U062O72I0
- 改造元と思われる魔法で暖める火炉が元々持ってた性質ということも考えられるが
そんな貴重品を魔理沙に渡すかどうか……昔は今よりもっと甘かった可能性もあるけど
- 921 :名前が無い程度の能力:2012/02/05(日) 21:50:13 ID:EbDBZvlk0
- 親に勘当された一桁の年齢の人間の少女が魔法の森で一人暮らしして、
霖之助といえども恩師の娘というのも有るし、少しは親切にするだろう。
- 922 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 02:16:25 ID:f/P7CBRc0
- 笑顔を見れただけで報酬はいらなかったと思うくらいだしな
- 923 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 09:21:47 ID:jR28..lw0
- 魔理沙の笑顔、プライスレス
- 924 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 13:08:26 ID:sLpwoZ.o0
- もともと持っていたヒヒイロカネは何だったんだろうね
鉱石か延べ棒だったのか、はたまた貴重なアイテムだったのか
- 925 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 16:11:01 ID:F/QgTUaYO
- 人間側の親の形見に渡されていたものウサ
- 926 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 22:39:52 ID:4WYjq9J20
- 親の形見を友人のために使うとか少年漫画の王道じゃないですか
- 927 :名前が無い程度の能力:2012/02/06(月) 23:19:31 ID:N6VWwmRE0
- やめて! 店主の死亡フラグに聞こえるからやめて!
- 928 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 00:48:23 ID:SPiJFV3gO
- 魔理沙たちを置いて死んだりしないよ
いつだって、置いていくのは魔理沙たちの方だから
- 929 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 00:57:20 ID:8tNnlb8I0
- お前悲しいこと言うんじゃねえよ
だが魔理沙が捨虫の魔法使えば――
魔理沙の方が取り残されるな……
- 930 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 01:37:33 ID:iK.rnNic0
- 魔理沙は人間のまま寿命を延ばす方法探してるからその辺は大丈夫だ
- 931 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 07:10:21 ID:76VaSGGk0
- もっと霊夢のことも構ってあげて。純粋な寿命問題できる人間なのよ
と言っても魔理沙はともかく霖之助が霊夢に甘い理由がまるでわからん
出会いとか掘り下げてくれれば良いんだが神主が霊夢の過去を書くとも思えんし
もにょっとするな
- 932 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 09:18:20 ID:qIWm54Cw0
- 霖之助さんは幻想郷のことをそれなりに考えてるから
幻想郷の維持のために必要な博麗の巫女にはついつい手助けしちゃうとか?
霊夢の勝手気ままぶりに流されてるだけの可能性も有り得るがw
- 933 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 09:22:49 ID:MT8fXbxM0
- 先代の縁とも思ったが名前を覚えてないほどだからちょっと難しいか
- 934 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 09:29:52 ID:SPiJFV3gO
- 過去がよくわからんのはほぼ全てのキャラに言える事だしな。
想像するしかあるまい。
霊夢専用の湯呑み置いてあるとか、
浅くもないが、深くもない程度には長い…?
- 935 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 11:27:21 ID:Bg7LMvHU0
- というか霊夢が勝手気ままで手が付けられないだけであまり甘くもない
- 936 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 13:04:58 ID:3jQl4crI0
- 少なくとも四、五年以上の付き合いであることは確定か
- 937 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 19:12:38 ID:lIUJo97EO
- 巫女服の採寸とかもしてるのかな?
- 938 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 19:18:50 ID:o0r.BMbk0
- そんなにきっちりした服じゃないしフリーサイズっぽいからしてないかも
- 939 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 19:22:32 ID:ejSGLU4k0
- 和服と洋服の違いか
あの巫女服が和服なのかどうか知らんが
じゃあ、魔理沙のエプロンドレスは採寸してるんだろうな
- 940 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 19:24:19 ID:57THm/EY0
- 赤いところだけ見れば結構余裕あるデザインしてるよな
ただそれでも肩幅と胴の長さと、スカート用に腰回りと膝までの長さは測っておく必要がありそうだが
- 941 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 19:57:00 ID:1P/XQLmM0
- その辺も適当臭いか
肩は出てるし長さもまちまちのようだし
- 942 :名前が無い程度の能力:2012/02/07(火) 23:56:18 ID:ra1yWhsA0
- アジャスター付きという説
- 943 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 01:23:59 ID:2YZMCUEY0
- 魔理沙の服は本当に誰が作ってるんだろうな。
というか原作の扉絵の紫って足180度グネってんのな。どうしたんだろ。
- 944 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 10:38:58 ID:Me81VjiU0
- あれは上半身だけで振り返っているんだよ
妖怪なら首だけ180度回転だろ!と言いたいところだけど
ひょっとしたらできる人間もいるかもしれない程度の体勢ってのが実に胡散臭くて紫らしいっちゃらしい
- 945 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 14:04:30 ID:JEVPsswg0
- あの紫は人間の稼働範囲を超えた腰の捻り方してるからよく見ると違和感を覚えるのは仕方ない
というかほとんど腰が動かずに上半身のみを捻ってるようにも見える
やはりゆかりんの服の下は謎……
- 946 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 19:37:10 ID:9UvjONnU0
- あー、あれ振り向いてるのか。
可愛いな。
- 947 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 19:38:02 ID:XVaoq16c0
- 腰回りにスキマを展開してぐるっと
- 948 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:06:04 ID:kVEq03ck0
- 若かったら、あれくらい捻れない?
- 949 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 21:37:06 ID:JEVPsswg0
- ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1761.png
個人的にはかなり無茶してるように見える
- 950 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:16:22 ID:gWBHLik60
- レミリアは脳がないと聞くし外見が人間に似ているだけで中身は別物なんだろうね
そもそも紫の体自体妙な構造らしいしその程度の腰のひねりは造作もないんじゃないか?
- 951 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:21:42 ID:m7TpGS/g0
- >レミリアは脳がない
そんな設定聞いたことない
- 952 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:26:59 ID:gWBHLik60
- 紅魔郷の魔理沙ルートでのレミリアの台詞からすると
レミリアに脳はない感じだが
- 953 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:30:20 ID:m7TpGS/g0
- 魔理沙 何で強力な奴ほど隠れるんだ?
レミリア 能ある鷹は尻尾隠さず...よ
魔理沙 ...脳なさそうだな
レミリア 人間だけよ 脳なんて単純で化学的な思考中枢が必要なのは
これか。
- 954 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:31:13 ID:kVEq03ck0
- >>949
確かに少し無理してるな。
でも霖之助がハンマーで叩いたら、柔らかかったって言ってたし、
そういう体なんだろうな。
- 955 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:32:16 ID:m7TpGS/g0
- 能ある鷹は〜と脳味噌をかけたただの言葉遊びじゃないかとも取れるが。
まぁ幻想郷を常識で考えてはいけないだろうな。
なにしろ頭部さえ無事ならレミリアは半身吹き飛ばされようが再生できるんだし。
ピッコロさんやセルみたいなもん。
- 956 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:36:46 ID:gWBHLik60
- なら半分人間が混ざってる霖之助はどんな感じなんだろうな
人間にとっての致命傷でも生きてはいそうだが
- 957 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:40:12 ID:m7TpGS/g0
- 店主は傷口の再生が普通の人間よりも早いとかそんぐらいでは?
と思ってる。
- 958 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:49:23 ID:kVEq03ck0
- 作品違うけど同じ半妖の犬夜叉は一晩で大怪我を治したから、
霖之助もそれくらいで治るんじゃね?と思っている。
- 959 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:51:15 ID:gWBHLik60
- 人と妖怪の良いとこ取りってことだから
精神的に落ち着いていれば四肢もげても後から生えてきそう
まあそんな状況には絶対陥らないようにするんだろうけど
- 960 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 22:59:12 ID:JEVPsswg0
- 自分は回復には時折、食事などで外部からエネルギーを補給する必要があると思ってる
強靭さは妖怪らしいけれども、中途半端なところで人間らしいというか生物的というか
あと人間よりは早いが妖怪と比べると断然遅い速度で再生するって感じ
- 961 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:06:15 ID:m7TpGS/g0
- >食事などで外部からエネルギーを補給する必要がある
これは霖之助自身が否定してるよ。
食事取る必要性がないってはっきり言ってる。
お酒を楽しむための嗜好品程度のモノ。
- 962 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:16:01 ID:JEVPsswg0
- >>961
言葉足りなかった
平常に生きるには必要ないけど腕などの大きなものを欠損した際には再生するのに必要そうかな、って
根拠はないがそれくらいの方が霖之助らしいと思って
- 963 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:19:47 ID:gWBHLik60
- カリオストロの城でルパンがメシ食いまくるシーン思い出した
しかし自然再生が強調されるが東方のは回復魔法はないのかね
神霊廟で芳香が使ったのは結局吸収による再生能力って気もするし
- 964 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:36:48 ID:m7TpGS/g0
- ひじりんならベホマとか使えそうだな
何しろガンガン行く僧侶だし
- 965 :名前が無い程度の能力:2012/02/08(水) 23:42:33 ID:eKDztrXc0
- 僧侶は僧侶でもそれはモンクの方ではないのか
- 966 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 00:16:55 ID:d7QKeyIw0
- レミリアなんかは焼け焦げた腕を一瞬で治してるもんなあ
霖之助はそこまで再生能力高くないイメージ、治るには治るけど人間並みの時間かかりそう
- 967 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 15:32:59 ID:29Cex2l60
- 傷は早く治るけど、首が身体とオサラバしたり穴空いたりしたら死ぬってイメージだなぁ。
- 968 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 17:48:14 ID:0/y2/HqQ0
- なるほどもしかしたら実はチョーカーの下には傷跡が!
霖「傷が残ってるのを見られたら、首が急所だと気づかれてしまうからね」
発想は妖怪
- 969 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:14:58 ID:4wV9Me9Q0
- そっか、妖怪とのハーフなら弱点があっても変じゃないね
- 970 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:33:12 ID:mxOBXfNM0
- 首から下は別の人間の体。よく無縁塚に行くのも新しい体のため…
- 971 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 18:34:52 ID:AOAr4IqM0
- デュラハン的な
- 972 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 19:48:57 ID:U0vS0r9g0
- >>970
その設定なら妖怪に襲われないって体質もしっくり来るな
わざわざ死体なんて食わないだろうし
- 973 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 20:02:18 ID:gVajPz5sO
- >>970
霖之助「馴染む。実に!馴染むぞ!フハハハハハハハ!」
- 974 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 20:40:24 ID:kG82SqlQ0
- たまに女の子の体になったり
- 975 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 20:43:46 ID:AcZhcS..0
- 芳香と体を取り換えてみたり
- 976 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 21:59:05 ID:0/y2/HqQ0
- ,、_,つ
, ' `ヽ
i iノlレ'リ.ソ))
ソリ'‐'ニ'‐'ハ 本も読めなきゃ座ることも出来やしない
(^iつ_})つ なんて不便な体なんだ
/:::乂::ハ
`'i_テi_テ'
,. -☆- 、
(_,ィ<二ス
i ノハノ圀ノ))
(ハパ ヮ゚ノハ ナジム ジツニナジムゾ フハハハハハ
,<_l、,ソノ,l.>,=つ≡つ
く }っ}-]i ≡つ=つ
`,'./||@l|`i ババババ
./_l,,.'ハノl_ソ
'‐' `‐`
- 977 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 22:18:30 ID:yqTl8Kjc0
- なら名前も取り替えなきゃ。
霖香と芳之助だね。
- 978 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 22:39:48 ID:fZXakyusO
- 香々と芳霖(よしりん)というのもなかなか
- 979 :名前が無い程度の能力:2012/02/09(木) 23:58:24 ID:EYtpzYMI0
- お前らそんなに霖之助をゾンビにしたいのか
- 980 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 00:01:06 ID:8uw4xgP.0
- はい
- 981 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 00:04:22 ID:YPWfJo7k0
- なに、無理にゾンビにしなくても知らない人が傍から見れば
死んでるのか生きてるのかよく分からない生活を元から送ってるさ
それはそうと次スレ立ててくる
- 982 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 00:15:38 ID:YPWfJo7k0
- 【香霖堂】森近 霖之助スレッド63【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1328800008/
ヽV / !Ⅵ { \ \ ヽ \ 、 ∨ V
/ / | 酛 : :. ヽ \ :. \\ ∨ V
: .ィ | 酛 V : \ ,,.ヾ}斗 '" ヽ \:}\ ト、 l
: // ハ! 酛 ゝ 、 __,.ィ'´ `ヽ__ \ i \ l
/´ ′ .! l| v `\- ,,rf也゙¨¨¨}ア ̄ ==\ l_ \i
//| |_リ,,.. ‘:, / 〃{: t:刈} ′ lヾ | ヽ 丿─7 ─┐. | ┼  ̄フ
. ' |∧:ハ -- ,,=={┐ ∨少 ´ / i | │ / | .-|--、ヽ ∠ニ、
.li .ィ酛'"芹ハ} ゞヽ / l | _/ _人_ /\ |/ i._」 ノ. o,ノ
. ノ {__}弋:/  ̄ ̄ | |
. i ゝ -l--/ l i
| | / i l
. l 〈 | i
. l | ヽ ` l |
. | | ,イ l
ノィ ーィ ′ '
. V :. -‐  ̄ ̄ ` j / '
. V イ :. __ ... / イ ヘ
. V i :. /´ | / ヾ
. | :. ´ レ _,,.. -‐
レ :. ,. . : :´ _,,.. -‐::::::::::::::::::::::::::
- 983 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 04:20:10 ID:Pk.QWcmw0
- >>982
乙〜
>>979
まあ、その…なんだ
あくまでも、「もしこうだったら面白いよね」っていうif話なわけで
それくらいは許容してくれ
- 984 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 11:20:28 ID:rDlRY1sI0
- >>982
乙!
>>983
レスが冷たく感じるだけで本気で否定しているわけではないかもしれない
と信じてみる
実際妖怪部分が謎なわけだしそこを想像して話を広めるのは十分にありよね
- 985 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 12:59:59 ID:IqGxT3t20
- 店主だって愛想は良くないけど内心ではいろいろ考えているしね
まあ言葉足らずな人は割といるけど言葉は選ぶくせに愛想には気を使わないってのは珍しいが
- 986 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:09:44 ID:M/wm9zW60
- 相手のことは気にかけるけど、自分への評価を気にしないってことか。
- 987 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:35:28 ID:29FO3JgY0
- ツンデレですね、わかります
- 988 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 21:46:05 ID:oCfIjSCI0
- それもまた違うな
むしろ相手より自分の評価の方を気にしてるし
- 989 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 23:19:41 ID:Ur/c7tIs0
- 若干ナルシストっぽい側面があるようなないような
- 990 :名前が無い程度の能力:2012/02/10(金) 23:28:51 ID:YPWfJo7k0
- ナルシストではなくて、自信過剰な気がする
まあそんなこと霖之助に限らず大概の東方キャラはそうなんだが
- 991 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 10:40:56 ID:hzJcg7360
- 店主は“比較的”常識があるってだけで変人である事に変わりはないんだろう
ってか東方キャラは幻想郷でも変り種なのかもしれない
- 992 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 10:43:28 ID:VIQO7G1k0
- 人里の一コマ見ると霖之助の服ってそんなに浮いてないんだなぁ
- 993 :名前が無い程度の能力:2012/02/11(土) 13:05:41 ID:mnTV7Tts0
- 紫はその時代にあった姿で出てくるという
あの姿が時代にあってるというなら霖之助はさぞかし地味であろう
- 994 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:25:43 ID:gu/GBgX20
- アルカイックスマイル、ってあるじゃないですか
あの半笑いでもない、笑ってんだかよくわからないあの表情
霖之助にいきなりカメラ向けて「はい、チーズ」とか言ったらあの顔になると思う
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1768.txt
- 995 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 02:43:59 ID:T7NagvTg0
- >>994
oh, ba-ro-...
緊急事態というのは納得できるが、なんでそんな斜め上の解決法を選択するんだこいつらはw
- 996 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 06:45:25 ID:U0RRvGI2O
- 熊野の起請文なんか使ってるの文に見られたら怒られるぞw
- 997 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 10:44:19 ID:lYZeZf6U0
- あれか、初犯は咲夜さんかい。
目標達成できたよ、やったね霖ちゃん!
- 998 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 14:50:41 ID:xrsCuYc.0
- >>982
スレ立て乙です
- 999 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:29:46 ID:hJTrGYII0
- 店主も常にムスっとしているわけじゃないし、むしろ表情は豊かな方だから笑えと言われれば……
あー、言われたら笑わないか店主は
- 1000 :名前が無い程度の能力:2012/02/12(日) 22:41:24 ID:1I/VrcOI0
- ニヤリじゃない笑みを果たして霖之助はどうしたらするんだろうな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■