■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方幻想麻雀スレ 40翻目- 1 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:42:58 ID:4/p/oBWg0
- D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。
前スレ
東方幻想麻雀スレ 39飜目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315135903/
過去スレ一覧
東方幻想麻雀スレ 1翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238206545/
東方幻想麻雀スレ 2翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239176608/
東方幻想麻雀スレ 3翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240041804/
東方幻想麻雀スレ 4翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241254586/
東方幻想麻雀スレ 5翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242677235/
東方幻想麻雀スレ 6翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243870737/
東方幻想麻雀スレ 7翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245157997/
東方幻想麻雀スレ 8翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246090113/
東方幻想麻雀スレ 9翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247736369/
東方幻想麻雀スレ 10翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248956298/
東方幻想麻雀スレ 11翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250504599/
東方幻想麻雀スレ 12翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252058744/
東方幻想麻雀スレ 13翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253266156/
東方幻想麻雀スレ 14翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254522089/
東方幻想麻雀スレ 15翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256386143/
東方幻想麻雀スレ 16翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257922440/
東方幻想麻雀スレ 17翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258983781/
東方幻想麻雀スレ 18翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259762742/
東方幻想麻雀スレ 19翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260710996/
東方幻想麻雀スレ 20翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262274965/
東方幻想麻雀スレ 21翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264075019/
東方幻想麻雀スレ 22翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265535429/
東方幻想麻雀スレ 23翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267507530/
東方幻想麻雀スレ 24翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652690/
東方幻想麻雀スレ 25翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273140928/
東方幻想麻雀スレ 26翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275738592/
東方幻想麻雀スレ 27翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279019989/
東方幻想麻雀スレ 28翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281947405/
東方幻想麻雀スレ 29翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284554048/
東方幻想麻雀スレ 30翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287120497/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:45:52 ID:4/p/oBWg0
- 東方幻想麻雀スレ 31翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290349582/
東方幻想麻雀スレ 32翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296130075/
東方幻想麻雀スレ 33翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303019459/
東方幻想麻雀スレ 34翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310742344/
東方幻想麻雀スレ 35翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313315438/
東方幻想麻雀スレ 36翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313816896/
東方幻想麻雀スレ 37翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314308490/
東方幻想麻雀スレ 38翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314790564/
関連スレ
東方の二次創作ゲー その41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315406615/
開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/
東方幻想麻雀wiki
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/
東方幻想麻雀3Gwiki
ttp://www38.atwiki.jp/thmj3g/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:51:40 ID:eGFHwPfQ0
- >>1乙
神霊廟組は年末年始くらいになるだろな 星蓮船の例からするに
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:00:41 ID:Bd1kA4Bo0
- 何かむっちゃ叩かれてるから俺も天子つかおっと
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:02:28 ID:0lc8d.BM0
- ラス親4位濃厚になる前に跳満カットインで落ちたよ
やったね!
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:07:22 ID:rPyFw6eo0
- 凄いね!
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:09:42 ID:j3hZiZHk0
- 守矢神社に入ったらすでにいる二人が天子だった
速攻で逃げた
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:13:24 ID:OR.i817s0
- 天子叩かれすぎて可哀想だから能力封印で打ってくる(´・ω・`)
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:13:30 ID:ZY079wz20
- 多家乃墓
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:14:26 ID:oZzoztVA0
- 次のパッチはいつだろう…早く落ちるバグとテンコを修正してほしい
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:15:15 ID:qTozgpjU0
- 天子が使用できるバグを修正しました
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:21:55 ID:9yQ6pHEg0
- いま小傘使ってるけど、正直天子より強い気がしてきた
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:22:10 ID:kdzPVhvQ0
- >>1乙
そんな中自分は御無礼を使うのであった、そして勝てない
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:22:51 ID:N4eZ5WyQ0
- テンちゃんと咲犬とカナコンとアリなんとかさん以外に修正すべきキャラっている?
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:22:52 ID:RHOW8Xxs0
- どうでもいいが新スレが建つたびに>>2の開発元とwikiを>>1に書いてくれたほうが
右クリで>>1が表示される自分からしたら嬉しいなと思ってしまうわ
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:23:26 ID:Bd1kA4Bo0
- じゃあ次スレ自分で建てろよ
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:26:30 ID:rPyFw6eo0
- >>14
前スレで神主がどうとか
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:26:47 ID:hjPOSH/o0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4702.jpg
3Gになってから180戦ほどしてきたけど
このエラーははじめて見た
せっかくトップだったのに・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:26:58 ID:RHOW8Xxs0
- そうだな
建てる機会がある時に変更していいか聞いて可能なら変更をさせてもらうよ
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:27:39 ID:j3hZiZHk0
- バグ報告に上がってるけど
神主の能力が発動しない。同じ能力の甘粕は発動する
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:27:52 ID:9yQ6pHEg0
- 今の神主は強制的に能力縛りくらってるからな・・・
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:31:34 ID:gmZyM2WI0
- >>18
23446m68s
この手の状況で聴牌しない鳴きはしないほうがいいかと
CPUに代わってたりクリックミスとかで鳴いたのなら謝る
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:31:58 ID:Bd1kA4Bo0
- なんでこの人求められてないアドバイスしてんの
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:33:38 ID:s3FVMMk60
- しっ見ちゃいけません!
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:44:20 ID:bdkfmrFg0
- Rev2から咲夜さん使ってて今も使ってる身だけど(ただ通常卓で打つことが増えたが)
いきなりゲージが早くなったのでどんな言われようかと見てみたら
話題は天子、天子・・・
天子ってそんなに咲夜さんが気にならなくなるほど酷いの?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:45:37 ID:qls.Hrhc0
- 昨夜さんも同じぐらいひどいから気にしなくていいよ
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:50:16 ID:gQqeRyWA0
- 天子はカットインがうざい
咲夜さんは可愛いからまだ許せる
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:54:58 ID:bdkfmrFg0
- >>26
あ、そう・・・
やっぱ早いよねえ、Rev2の速さで十分だった
最近は人目気にして通常卓ばっかだ 能力ありでも溜まったら即使用はさすがに避けてる
少しぐらい遅くてもいいよねえ
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:55:09 ID:9hJIrtLY0
- 絵師さんディスってんのか
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:02:21 ID:SnvtD.CY0
- 咲夜使いと天子使いでは天子使いの方が嫌だ。思考時間の差がありすぎる。
咲夜使いは元々不必要な状況まで行ってから発動することが多いだろうから、そんなに停滞しないけど
天子は配牌発動だから最初から条件を考えないといけない。結果として物凄く最初が長くなる。だから嫌いだ。
どうしてrev2の能力から変更したのか理解に苦しむ。
やはり黄昏枠は優遇されてしまうのか…
あと天子と咲夜はカットインが赤すぎて目が疲れる。
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:03:37 ID:9T3pREpw0
- 能力あり卓なのに空気的に能力使いにくい時あるよね
ぶっぱするべき能力なのに全然使わない人がいたり
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:03:41 ID:Bd1kA4Bo0
- お前らその数秒に命かけてんの何なの
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:06:08 ID:R55kmHLAO
- お、早くもID真っ赤にリーチが掛かった
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:06:55 ID:WvRCFtyU0
- もし咲夜と天子が同列に挙げられるくらいなら、天子も大して強くないんだな。
実は修正されるべき厨キャラが他にもいるが、普通気づかないわな。俺の時代はまだまだ続きそうだな。
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:08:19 ID:nEzMF5.M0
- せやな
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:11:09 ID:bdkfmrFg0
- >>34
話題にならないだけいいですね
咲夜さんは開幕しょっぱなあの速さでストック3で悪目立ちまでしちゃったから困る・・・
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:11:26 ID:Bd1kA4Bo0
- 書き込み数とか気にしてたら掲示板で書き込みとかやってらんねーっすよ
赤は11で設定してるけど
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:17:30 ID:j3hZiZHk0
- 貯まったら即ぶっぱでいいというゲージ効率の良さ
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:24:40 ID:qTozgpjU0
- 天子咲夜芳香以外なら豊姫と藍とアリオーシュを強キャラに推しておく
もっとおかしいのいた気がするけどパッと思いつくのはこいつら
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:29:54 ID:.0m3DEGs0
- 天子の能力がそこまで強く思えないんだが
四麻で50局程度しか打ってないがそこまで脅威だとは思わなかったな
秋刀魚は知らん
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:30:47 ID:2bhwn0Sw0
- 神奈子「制作者補正うめぇ」
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:31:32 ID:ZY079wz20
- どの卓で君は何のキャラを使ってそれだけ打ったかは気になるが
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:33:34 ID:.0m3DEGs0
- >>42
寺
アリオーシュ
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:34:16 ID:qls.Hrhc0
- いやそこは天子使えよ
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:35:55 ID:2bhwn0Sw0
- 天子使ってるけどそこまで能力強くないよ
前verで輝夜使ってたときの方が戦績良かったし
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:38:37 ID:6kbjGOvY0
- 魔界で天子がよく入ってくるけど、毎局1000点棒を投げ入れてくれるいい人だよ。
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:39:05 ID:bdkfmrFg0
- 天子は狙ってダブリーと天和出来るからなあ
三麻ばっか打つ俺の場合は運がいいのか天子ダブリーは最近見ないけど
>>41
ロリスがああなちゃったからねえ・・・
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:40:03 ID:f3VrhzFs0
- まあ昔の強キャラは今の比じゃないくらいぶっ壊れだったからなあ
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:45:07 ID:6kbjGOvY0
- 天子はな、手が早いかわりに手作りがほとんどできないからな。安手専門って感じ。
三麻だと勝手に打点はついてくるけど、四麻だとそうはいかないな。神奈ちゃんや橙のほうが相手にしててヤバイ。
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:46:43 ID:WvRCFtyU0
- 3Gになって藍が強化されたけど、ツモ率は大したことないな。
野良卓でよく見るけど負けた記憶ないし、そもそもリーチ前提な時点で潰しが効かない能力。
同じリーチ前提なら橙の方が怖いな。
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:47:13 ID:ejfBqVtM0
- 天界から出てくんじゃねーよあの女は
子供でも勝てるだろうがあんな能力
大体3牌は多いだろ、1牌で十分なレベル
すげえ理不尽すぎる、負けても納得出来んわ
キーマカレー食べたい
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:48:46 ID:Bd1kA4Bo0
- 勝てない言い訳にキャラ叩きとはみっともないと思わないかね
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:49:56 ID:lTawg3/20
- 個人的にはだけど、天子ってそこまで強い気がしない
もちろん厨性能だとは思うけど、相手にしたとき神奈子や咲夜のほうがキツイ印象がある
まあ相手が天子使っておいて平均順位2.2も行かない使われが多かったのと、天和どころかダブリー天子ですら2回くらいしか見たことないせいかもしれないけど
>>52
まあいろいろと落ち着け
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:50:51 ID:.0m3DEGs0
- >>51からは愛を感じる
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:54:58 ID:Z5TlHqxE0
- 最後まで頑張れよw
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:55:05 ID:Bd1kA4Bo0
- 立て読みとか解読したことないんで…
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:55:28 ID:yRh.k2PQ0
- うわぁ…
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 02:18:19 ID:9T3pREpw0
- 天子使うとハードル上がるから使いたくない
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 02:24:43 ID:2bhwn0Sw0
- 使われ()とか変な言い回ししてるのって同じ人?
ストレートに鉄雑魚でいいだろ
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 02:42:53 ID:9hJIrtLY0
- 天子使ってラスる人ってどうかしてるぜ!
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 02:59:45 ID:ksfYPAFo0
- 神奈子初めて使ったけど楽しすぎる
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 03:00:39 ID:z/U81VIY0
- 映姫さまを使ったときに限って流局にならない不思議
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 03:18:58 ID:6kbjGOvY0
- 流局とか配牌役牌対子って、多いようで実はそんなに多くないんだぜ!
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 03:23:52 ID:9T3pREpw0
- ネトマはリアルよりも配牌役牌対子が多い気がする
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 04:36:26 ID:qTozgpjU0
- うわ、またこの流れですか
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 04:39:56 ID:7nCHedvw0
- 流れなんてない(デジタル)
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 04:53:46 ID:bdmv77HU0
- ここは厨房のすくつ(真理)
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 05:43:45 ID:WvRCFtyU0
- せやな(相槌)
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 07:08:19 ID:N7/U.4mo0
- 俺自体が流れみたいな物だからさ(自負)
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 10:20:49 ID:ejfBqVtM0
- いやそんなわけないだろ(否定)
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 10:30:51 ID:hjPOSH/o0
- さっきやってたら犬咲夜2人に天子一人だった
あそこまでボコボコにされたら笑うしかないなあ
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:21:21 ID:cFZw4AUA0
- そういえば神霊廟今日委託本格的に開始か
幻想麻雀もキャラ増えるパッチ出すかな?
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:28:04 ID:D24S73R20
- >>72
今度の日曜目標に新キャラ&調整パッチ予定
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:35:01 ID:oQePweKc0
- リリーに白アンコ交換ツモで逆転された
能力有効活用してるの初めて見たわ
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:45:28 ID:9yQ6pHEg0
- リリーの能力は別に弱くないと思うのは俺だけか?
いや、お燐の方が使いやすいけどリリーは最大で4枚も交換できるんだぜ
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:48:55 ID:qls.Hrhc0
- 弱くないけどリスクもあるいい能力だと思うよ
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:00:21 ID:HEX.8VDU0
- 能力自体は悪くないけどゲージが遅い
(と言うか燐が速すぎる)
燐と逆ぐらいなら評価も変わってくるよ
白引かなきゃ発動自体できないし
ゲージストック2〜3本で溜めておければいいんだけど
ゲージの遅さもあって使いたいときに使えない
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:24:51 ID:WvRCFtyU0
- 4枚交換できても交換するだけのメリットはなかなかないよな。1メンツ、1役、32符or8符を捨ててまで河から拾ってくるって状況がほとんどないわな。
とはいえ、白1枚でもあれば咲夜並みの速さを出せなくもないのだが、使い手次第だな。
お燐はその3倍くらいの速さが出せるけど。
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:26:41 ID:9yQ6pHEg0
- ピンフ狙いとか無理やりツモアガリには結構使えるよ
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:36:46 ID:n0FlBjF60
- 使うシーンは白を断ヤオピンフやピンフドラ1などに変換するぐらいだな。
あとは1枚だけ持ってる場合に七対子の裏目対策ぐらい。
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 13:27:35 ID:ZDK3edZM0
- 参加していたプレイヤーが同じタイミングで次々代走になったから
何事かと思ったら、エラーが出て止りおった
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:38:01 ID:6kbjGOvY0
- 以前、リリーの人がリーチして、数順後、なぜか能力発動
→白2枚とマンズの同種2枚を入れ替えツモアガリ→門清七対子
感動した。
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:41:01 ID:siEn8SGU0
- 御無礼のウザさは異常
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:47:08 ID:ijY/eR/20
- 能力がアレだから御無礼は全然許せる
もしリリーが強キャラだったらまぁお察し
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:51:07 ID:B5qmOoKQ0
- それ立直しないですり替えた後ダマでいいだろ
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:05:05 ID:uNeA5pnU0
- >>85
リーチ後に切った牌を拾ったんじゃないだろうか
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:07:29 ID:qnulb7xo0
- 単純に裏ドラ乗るかっていう天性の山師なのかも知れん
メンチンチートイの8飜倍満で十分としてダマるか、リーチドラ2足して11飜3倍満狙うか
勝ちに拘るなら余程負け込んでない限りダマるのが賢いんだろうけど
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:15:32 ID:6kbjGOvY0
- うん、門混七対でいったんリーチしてあがり牌を引いてきた時に、能力でリーチ後に切れた牌と白を入れ替えてあがったって意味ね。
ちなみに舞台は魔法店だったから三倍満か数え役満だった。だいぶ前だったのでどっちだったかは覚えてないが。
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:26:47 ID:ksfYPAFo0
- 黙聴ではねた時のしてやったりかんが半端ない
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:32:42 ID:Bg/weo4o0
- ふと思ったんだけどリリーが和了時に能力発動できるなら
白2枚のシャンポンで白をツモってきた時に能力発動して捨ててた面子を拾ってくるとかできるんだろうな。
三元牌が交換できるとかだったらリリーもかなり強いんだけど
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:38:02 ID:WXoOm/bo0
- むしろ白以外の牌を白にする能力で
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:38:20 ID:WvRCFtyU0
- >>90
できる。でもそれを実行する機会がほとんどないし、したところで得になる場面もあまりない。
よって、まずやらない。船長の5枚使用和了の方が出くわす可能性高いな。
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:44:32 ID:z/U81VIY0
- >>91
天地創世実装か
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:45:35 ID:M4PN8X4c0
- 青天井が凄いことになるぞ
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:50:22 ID:ijY/eR/20
- >>91
新しいイラストが必要になってくるな
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:52:51 ID:z/U81VIY0
- パンチラだけじゃ飽きたらず全裸になるとは・・・・恐るべしリリー
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:08:41 ID:rPyFw6eo0
- 全裸で御無礼だと……
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:13:25 ID:bdkfmrFg0
- >>91
轟盲牌か 天地創世のインパクトのデカさで忘れてるかもしれんが
原作ではそうやってライジングサン作ったからなあ
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:30:43 ID:ejfBqVtM0
- 全裸になるとかわかっちゃいねえ…
装飾があるから素体が輝くのさ…
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:35:04 ID:aFe.a1AI0
- 宙に舞う牌で局部を隠す、そんな絵でヨロシク
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:43:43 ID:tYtnQhCg0
- SS取ろうと思ったんだがPrentScreenキーであってる?
出力されてないようで困ってる
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:49:43 ID:M4PN8X4c0
- >>101
合ってる。ピクチャとかには貼り付け不可能だが、幻想麻雀3Gのフォルダからmanpage、savefolderに飛べばちゃんと見れるぞ
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:58:12 ID:tYtnQhCg0
- >>102
おおサンクス てっきりexeと同じフォルダに出力されるかと思ってた
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:46:03 ID:SPViKIUc0
- SS撮ろうとしてエラー落ちしたことがある人って居る?
この前役満張ったからいそいでPrintscreen押したら
たまたま誰かのロン雷とタイミングが重なってエラー落ちしてしまった。
ただ単に雷のほうのエラーだったらいいけどPrintscreen押したことによって
エラーになり易くなったとかだったら今後役満時に怖くてSS撮れぬぇ。
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:55:56 ID:trt2WroI0
- いろいろな切断厨がいるけど、今回のは笑ったなぁ。
こいし使っていて状況が悪くなると能力使ってトンズラ。
そしてCPUな方が手ごわかった件。
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:09:11 ID:3SAzoPQQ0
- トレーニングモードのEasyですら
全問正解できなくて非常に悩んでるんですが、
順子ばかり並んでる時の組み合わせで二面待ちかどうか
すぐに見分ける方法ってありますか…
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:14:25 ID:iDXZq5BI0
- 1枚だけの牌を探す
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:26:05 ID:M4PN8X4c0
- グーグルで検索して、説明してるサイト見たほうがいいんじゃないか
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:39:12 ID:3SAzoPQQ0
- >>108
見てきました、ちゃんと待ちにも名称がついてるんすね
Easyはなんとか全問正解しました。アドバイスありがとうございます
でもNormalの問題は多面待ち中心の出題か…
流石にこればっかりは自分でコツ掴まないと解けも出来ないだろうな
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:53:51 ID:6kbjGOvY0
- Normalは実戦で何度も見る形だから、やりながら覚えていくといいね。
それか不正解でも答えは表示されるから、この形だったらこういう待ち、という風に頭に叩き込んでもいい。
Normalまでマスターできれば実戦にもかなり役立つ。Hardはネタの域だからリア麻とかやらないんだったら無理して覚えなくていい。
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:57:36 ID:9KXW0D3A0
- 特に「23456」などの並びで「1,4,7」の3枚を待つ3面待ちはかなり実用的
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:02:48 ID:7nCHedvw0
- 今日初めて4445666のパターンが実戦で来たのに間違えて切っちゃったやばいやばい
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:09:22 ID:RB0GYhwE0
- Easyできれば全部できるよ
結局やってることは一緒だから
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:11:16 ID:J.k5JHi.0
- まあ変則多面張は河をよく見ると意外と薄くて
普通に両面に受けた方がよかったとかいうことも多いから・・・
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:13:21 ID:VHA0tpvs0
- 能力卓で募集 キャラは誰でもどぞ
【部屋名】幻想
【pass】 gensou
【麻雀卓】 守屋神社
【東or半】 半
【持ち時間】 9s
チル裏に誤爆してもうた
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:14:16 ID:ze/W3Tp.0
- 待ちに5種類あることは理解したと思うので、
次は変則待ちの基本形4つをとりあえず頭に入れておくのがいいかな。
ノベタン待ち
1234 →14待ち
3面待ち
23456 →147待ち
両面+単騎待ち
2333 →124待ち
両面+シャボ待ち
22234中中 →25中待ち
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:30:23 ID:3SAzoPQQ0
- >>116
これはわかりやすい、ありがとうございます
数字がちょっとでも1や9にずれるとわかりづらくなるのは表作って克服します
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:31:47 ID:kdzPVhvQ0
- >>106
焦らずに経験積めばぱっと見た目で大体すぐわかるようになるから頑張れ
それまでは地霊殿は避けた方がいい、オープンの変則のダマに振り込むと痛い(精神的にも)
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:35:15 ID:Fr9RfNpE0
- おりんを使えば後でフリテンに気付いた時にフォローできるよ
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:39:26 ID:d060gmOc0
- お燐はどっち切ってもいいって時に
裏目を引いてもやり直せるのが精神的によろしい
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:53:55 ID:VHA0tpvs0
- >>115
乙です@スター
ラスト3確でサーセン 面前の純チャンとか珍しかったんでつい
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:00:19 ID:6kbjGOvY0
- >>115
乙でした@豊姫
蓮子に振り回され続けた。普段は早く打てても考える時は考えちゃうからね。リーチ中にど真ん中ツモ切りとかやめて><
上家にとりも辛かった。能力使われたらその局の聴牌はほぼ絶望… そして1回も自力で門前聴牌できず。
しかし内容はどう考えてもまぐれな勝ち。でもこれも麻雀だね。
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:03:56 ID:ze/W3Tp.0
- >>115お疲れさまでした@にとり
これはひどい\(^o^)/
最後の満貫以外振ってないのにツモでガリガリ削られて
飛ばされるだけの簡単なお仕事でした。
卓:守矢神社
起家:にとり
南家:豊姫
西家:スター
北家:蓮子
東1局 スター←蓮子 立直ドラ2 6400
東2局 蓮子ツモ ツモ白ドラ3 2000-4000
東3局 スター(親)ツモ ダブ東ドラ4 6000all
東3局1本場 にとり←豊姫 立直平和ドラ1 3900
東4局 流局 スター、豊姫聴牌 親流れ
南1局1本場 流局 にとり(親)、スター、蓮子聴牌
南1局2本場 蓮子ツモ 発 300-500
南2局 豊姫(親)ツモ 立直一発ツモ三色 4000all
南2局1本場 豊姫(親)ツモ 東ドラ3 4000all
南2局2本場 蓮子ツモ 立直ツモ平和ドラ1 1300-2600
南3局 豊姫←スター タンヤオドラ6 12000
南4局 蓮子(親)ツモ 立直一発ツモ平和ドラ2 6000all
南4局1本場 スター←にとり 立直純全帯ドラ1 8000
最終結果:
豊姫+23、蓮子+17、スター+0、にとり-40
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:21:33 ID:nEzMF5.M0
- お疲れ様でした@蓮子
南3あたりから便意がマッハだったので
オーラスのスターのアガりはわりとありがたかったです
四暗刻あがりたかった!
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:22:12 ID:6kbjGOvY0
- >>123
ログ乙です。
>>117
ついでに、実戦でまれによくある応用形の待ち (HARDの問題にも一部出てくる)
すぐには覚えなくていいけど、ある程度経験を積んだらこれらも覚えると視野が広くなれるかも。
2344567 → 147待ち
5667888 → 476待ち
2224567 → 347待ち 1345666 → 12待ち
2223456 → 147 36待ち
1112233 → 1234待ち
混一色や清一色でも、よーく探すとこういった形が含まれてるだけのことが多いから、慣れるとメンチンでも7割くらい即答できるようになる。
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:44:04 ID:rPyFw6eo0
- 最近お空見かけなくなったな
気のせいか?
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:17:43 ID:7nCHedvw0
- ノーテン罰符でトップまくられた畜生
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:24:22 ID:ijY/eR/20
- それはオーラスで計算しなかった奴が悪い
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:27:57 ID:7nCHedvw0
- 聴牌維持してたのに最後に当たり牌臭いのが来て現物に逃げた結果がこれだよ
実際に当たりだったから複雑…
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:28:12 ID:d060gmOc0
- 映姫を使えばよかったのに
てか三人テンパイだった場合罰符6,000点になるって恐ろしいな
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:50:15 ID:qnulb7xo0
- 地霊殿でオーラスのトップ親なのに二回もカンしてあげく振り込んでしまった 差ついてたから結局勝ったけど
同席した人スマソ 別に舐めプとかじゃなくて眠くて頭働いてなかったんだ
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:51:17 ID:ksfYPAFo0
- アカギネタのキャラっている?
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:52:45 ID:RB0GYhwE0
- どうしてむこうぶちをチョイスしたのか
理由なんてないか
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:54:43 ID:NItlKvfc0
- >>132
パッチェさんかな
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:34:19 ID:0rRijsbo0
- みんな通常卓と妖怪の山以外だとどの卓が好きなの
よく地霊で卓を立てるんだけど他の卓より集まり悪い気がするんだよね
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:34:30 ID:MTYKXCDo0
- 神社
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:37:18 ID:dylyRCXI0
- 寺
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:38:49 ID:t/66O4AkO
- 太陽の畑
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:39:36 ID:gNGy24nk0
- 最近魔界にはまってしまって抜け出せなくなった。
強キャラや強者ばかりだけど、それら同士でぶつかりあうのが楽しい。
最高レベルの「幻想麻雀」を打ちたいならここだね。
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:42:55 ID:u8zzA0Mo0
- 強キャラ相手に能力封印で勝った時の謎の達成感
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:57:58 ID:0rRijsbo0
- やっぱり神社が安定なのか 魔界とか寺は能力ゲーすぎてちょっと…
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:02:48 ID:LJQKkNXc0
- 永遠亭
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:03:31 ID:Hb3dXeuI0
- 能力前提の魔界は別として能力有無も任意で決められればいいのに
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:07:15 ID:dylyRCXI0
- パッチで月の都とか霊廟あたりで新卓出ないかなぁ
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:15:14 ID:SgG9tHxw0
- 博麗、地霊、永遠亭、墓場かな?
あと山ルールで能力使える卓が欲しい
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:19:30 ID:gNGy24nk0
- >>145
喰いタン、赤なし、能力あり・・・(無縁塚)
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:26:40 ID:xZp3gW.gO
- 三麻は命蓮寺がいい
四麻は魔界以外なら何でもいい
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:45:28 ID:PDQVv0fY0
- 地霊が好きだな
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:46:32 ID:E3ftLESA0
- にんきなたく ふにんきなたく そんなのひとのかって
ほんとうにたのしみたいプレイヤーなら すきなたくでたてるようがんばるべき
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:59:16 ID:.vDmXIQM0
- >>148
オープン親が持っている狙いの牌を定めてロンで逆転できた時は最高だよな
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:15:38 ID:.Plm96rU0
- 4位からまくって1位になるのは最高だな
この瞬間のために麻雀やってると言える
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:22:45 ID:KL9I4XRQ0
- 1位から4位まで4〜5000点差くらいのオーラスが最高に好きだわ。
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:24:42 ID:PDQVv0fY0
- せっかく地霊なのに親番が一回ずつしか回らない東風で部屋が立ってるのを見ると
すこし残念な気分になるな
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:27:40 ID:uoNvCMLU0
- 博麗神社は能力たまるのが遅いから嫌だ
最近は命蓮寺と守矢神社ばっかりだわ
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:32:14 ID:LJQKkNXc0
- 地霊のオープン親ではチャンタか染め手を狙いつつ安牌確保してほぼ降りてる
ツモ狙いでがっつり攻めたほうがいいのかな?
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:45:01 ID:QiF5RgeE0
- この前南3親で2位との点差が1000点ぐらいで流局前聴牌崩して結局その罰符で負けた
つもったのは安牌だったけどお前らだったら聴牌維持する?
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:55:18 ID:UwO.18cI0
- 南3って三麻か?
ともかく聴牌維持じゃないと勝てないなら維持するわ
立直してたらなおさら維持しないと確定だし立直してなかったら聴牌してない可能性もあるし
でも役満や染め確定相手にはきついかな
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 03:05:26 ID:QiF5RgeE0
- 書くの忘れたけど4人で地霊ね
とくのないさらし手で罰符で変わる状況で親続けるかどうかって話
2位はラス親じゃないからそれで捲くられてもさらされはしないし迷ったんだけど
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 03:19:37 ID:lZQ9i7x60
- そこで振り込んで3位以下になるリスクがあるなら考えどころだけど
明らかに3位4位と差が付いてるなら賭けるのもまた一興
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 08:15:03 ID:mzSo37bU0
- 3Gで初めて幻想麻雀買ったけど、ストーリー撤廃されてるとか知らなかった
泣きたい
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 08:16:39 ID:61mvHvFw0
- ちょっと会話があってあとは延々CPUと半荘打ち続けるあのモードが果たして必要かどうか
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 11:52:07 ID:fZ8T8YcI0
- 紅魔館攻略に2時間もかかったのはあまり思い出したくない
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 12:29:13 ID:8o9FQp7cO
- 霧雨秋刀魚でホムーラン打たれてAA略
東一に字一色ツモった俺
倍満直撃とツモでひっくり返された俺
オーラス三万点差でツモり四暗聴牌確定の捨て牌で倍満直撃ラスの俺
天国と地獄だせフゥ-ハハァ!
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 12:47:24 ID:4wIZ2mdcO
- 天界のいくさんはもういいです
最後の最後で何度涙をみたことか
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 14:09:21 ID:xZp3gW.gO
- >>163
麻雀って楽しいね(ニヤニヤ
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:13:51 ID:jKwg510g0
- >>163
字一色はツモったんじゃない
ツモらせてやったんだ
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:23:32 ID:hzc.j2uQ0
- 今の青天井のイクさんはそんなに怖くない
青天井でメイリンが来たときの恐怖と言ったら
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:27:06 ID:WpaMtzn60
- ストーリーの話じゃないの
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:27:20 ID:ILpXLTb.0
- ヒャッハハハハハ
天子能力ダブリーで2翻縛り突破して+91のトップンギモッチイイイイイイ
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:27:58 ID:65QigiP20
- >>164
昔よりはマシだよ
メンチン 12翻
俺は体験したこと無いけど分かる人は分かる
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:28:38 ID:65QigiP20
- age
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:31:31 ID:ILpXLTb.0
- ロン、清一ドラ1赤1、役満。終了です
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:34:59 ID:hzc.j2uQ0
- ああ、ストーリーの天界でイクさんに囲まれるあれか・・・
あれは当てられた人はトラウマになるわな
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:00:36 ID:QiF5RgeE0
- 芳香と同卓することが結構稀なんだけど強キャラだってこと以外と知られてないのかな
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:05:07 ID:hzc.j2uQ0
- あれは使ってて楽しくないからじゃないか
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:11:51 ID:azv4ZqvY0
- 鳴いて点数奪うだけの簡単なお仕事だからな。そんなもん全然楽しくないわ
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:42:42 ID:wD/0VQ5.0
- まだ幽々子の方が面白いわ。駆け引きも糞もない
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:49:52 ID:wzMIJwaA0
- 青天でメイリンって他の打点強化に比べたらかなり不利じゃない
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:55:33 ID:zOkh3VXs0
- >>178
二倍程度ドラで十分よってキャラ結構いる品
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:58:40 ID:NX.SKcx20
- 修正前に無縁東風で散々荒稼ぎしてた奴がいたから
今は使いづらいんじゃないの芳香
いずれ普通に使われてくようになる
むしろそいつらのせいで元々人気のなかった無縁塚に
輪を掛けて人が寄りつかなくなったのが腹立たしい
>>178
美鈴は満貫縛りの普通ルールで
他の強化系なら満貫→倍満、ハネ満→3倍満に
3〜5翻上げなきゃいけないのを一気に上げるのが売りだからなあ
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:59:07 ID:.Plm96rU0
- 青天井だと倍々に増えていくんだっけ?
普通に打点強化のほうが強いんじゃ
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 20:01:55 ID:aKcqDn7c0
- クイックに三麻許可の設定ボタンが欲しいな
(クイック専門だと三麻称号がとれない)
とはいえ実装されて四人のマッチングが停滞するようでも困るし
覚悟決めて三麻卓に突貫するしかないかねえ
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 20:02:02 ID:ILpXLTb.0
- ドラ1つ増えれば倍だしね
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 20:03:41 ID:NX.SKcx20
- まあ軽い釣りかギャグかと
…青天に美鈴で入るのは
美鈴が嫁か(幻想麻雀の能力の)初心者か凄腕だろうから
凄腕にボコボコにされたのかもしれないけど
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 20:05:57 ID:SreMd8jg0
- 仕方ない俺がよしか使う
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 20:35:01 ID:dylyRCXI0
- 墓場の美鈴卓で9万6千直撃食らったときは逆に気持ちよかったわあれw
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 20:40:24 ID:.Plm96rU0
- 芳香さんなら永遠邸にいたよ
永遠邸がゾンビでやばい
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:33:26 ID:hzc.j2uQ0
- ためしに永遠亭に行ってみたら、確かにいたな
一度も和了れず、てきとーに鳴いて能力使って
2位で終わった芳香が
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:36:46 ID:gNGy24nk0
- 一度も和了れず、てきとーに鳴いただけなのに2位なんだぞ!
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:46:21 ID:wwy0NXTs0
- どっかのRPGの戦略とか関係なく「レベルを上げて物理で殴ればいい」
に通ずるものがあるな
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:47:12 ID:dylyRCXI0
- 俺は魔法は必中、に近いものを感じたわ
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:00:14 ID:QtliH2Mc0
- 芳香が面倒なのは能力込みで点差考えないといけないところ
能力溜まるなら負けてる状態でオーラスにしたくなかったりとか
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:02:30 ID:NX.SKcx20
- 芳香の奪う点は打点高くなりやすい三麻なら相応なんだけどな
つーか4人打ちで鳴き数に応じて三麻と同じ点を一律奪うってのは
ただでさえ1.5倍になる上に三麻と違ってチーもできるわけで
能力(というより奪う点数)決めた奴がアホとしか…
まあ神主がらみの有様で十分アホなのはわかるけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:12:03 ID:ke28ywt20
- 焼き鳥で二位とかチート過ぎる
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:13:05 ID:2IyeDYjs0
- この流れは天子の次に芳香を叩く流れか
今まで天子を叩いていた咲夜使いのみなさん、集まってくださーい
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:14:42 ID:gNGy24nk0
- >>195
話題として出ただけなのになんで叩きと解釈するんだろうね…
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:15:08 ID:3B1fm88Q0
- 天子芳香咲夜は三強キャラって前に結論出たから今更の話題すぎる。
- 198 :sage:2011/09/12(月) 22:17:46 ID:c5DFWYx20
- コイツら打牌テンポ速すぎと思ったら
東一局からCPUだったでゴザル
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:20:26 ID:RKHQdsVg0
- 奪う対象の晒した牌に依存にすればいいのに
天子ほど壊れじゃないが一番相手にしてつまらないキャラだと思う
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:24:50 ID:NX.SKcx20
- 次も何も卓ルールでバグ仕様だった無縁・酒場が
とりあえず修正されたから言われなくなっただけで
能力自体はもう前々から強すぎだと言われてたからね
まあ今更っちゃ今更だわな
なにより晒さなくても奪えるのが破格
ノーリスクで苦も無く親ノミ手ツモってるようなもんだから
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:25:37 ID:.vDmXIQM0
- >>199
それなら役牌やトイトイでやろうとする相手に威嚇効果があっていいのにね
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:29:59 ID:ke28ywt20
- 流し満貫三連発とか凄い珍しいものを見た気がする
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:36:51 ID:t/66O4AkO
- 天子の能力、第一ツモ時じゃなくていつでも発動出来るように修正されないかなぁ
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:39:17 ID:r0ySHGPI0
- >>203 手牌全部交換しますね
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:40:38 ID:.Plm96rU0
- 全手牌のほうがダイナミックで好きだったなあ
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:40:43 ID:PDQVv0fY0
- 向聴数が少ない程沢山点数吸収される能力とかあったら天子咲夜の対策に・・・
なる前に禁止になるか
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:42:06 ID:ke28ywt20
- ロリス弱体化されたとは聞いていたが、酷いなこれ
カナコの方がよっぽど染まるじゃないか・・・
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:43:41 ID:hzc.j2uQ0
- 天子と咲夜さんは
2枚交換+今よりゲージ速度低下にするだけでバランス良くなるのに
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:43:49 ID:/hisEgEg0
- 比べる対象が強過ぎる
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:44:36 ID:rpi7Z99c0
- 芳香、妹紅、パルスィが一緒の面子だった時の絶望感
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:56:14 ID:ILpXLTb.0
- てんこ逝ったら神奈子に乗り換えるわ絶対修正されないし
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:59:33 ID:6OJTzCKY0
- そろそろDNAは神奈子の一通積み込みが普通に染め手積み込みな事を理解するべきだと思うの
まぁ掲示板で一時期ロリスで話題になったから、話題税みたいなもんなんだろうなぁ……
昔からロリス使ってるけど、 2.2(積み込み山法則変化)>2.7b時>最初期>今 と思える
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:59:47 ID:gNGy24nk0
- なんだかんだで結局は神奈子だな。
橙も苦手な卓が無くて総合力は全キャラ一だ。
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:00:17 ID:hzc.j2uQ0
- 八坂 神奈子
和了時に発動可能。
次局の配牌に、一気通貫の「種」を仕込む。
天子が修正されたらこうなる予感しかしない。
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:01:56 ID:0XIshJ2s0
- リグルは初期から話題になってた割には随分修正遅かったな
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:02:44 ID:dylyRCXI0
- 白蓮くらいのゲージ速度になったらあの積み込み量でも納得なんだがなぁ
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:20:41 ID:SgG9tHxw0
- 神奈子は平和+イッツーがほぼ完成や染めが完成がよくあるから強い
ただ自分含めて3人がかりでその局破棄して牌絞ると割となんとかなる
大抵そういうメンツに恵まれないが恵まれた時は打っていて充実感がある
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:22:16 ID:G8wPfEa20
- 対局中に二人も抜けてしまった
何があった
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:34:55 ID:ne9j9uZE0
- >>217
RPGのラスボスみたいなノリだなw
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:53:35 ID:xZp3gW.gO
- 橙強いか?
結局リーチしなきゃいけないし、発動機会が少な過ぎて扱いづらい
俺があんまりリーチしないからかもしれないが
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:56:26 ID:12IFlDLE0
- 一通仕込みで125699とかそんな風にしてくれればいいんだけどねぇ。
まあ神奈子はまだ良いわ。能力消したりできるしね。
問題は能力も消せないあの天人崩れだ…今でも凄まじいのに
局中発動可能にしろとか使い手マジ半端ねぇな。
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:57:47 ID:6OJTzCKY0
- 相手にする時のプレッシャーは結構きついけどな
能力リーは最低5200、まぁ大体満貫ハネ満辺りには簡単になるし。
相手にベタオリされてばかりで空振りになりかねんけど、それでもツモれば満貫。
ゲージ2本・速度2.20だからガンガン撃てるしね。
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:59:10 ID:WpaMtzn60
- DNAが奇跡的に天子咲夜芳香を良修正したら今度は神奈子が大量に沸くんだろうな
そして神奈子は修正されないで放置
>>220
橙はリーチするだけで大抵満貫以上行くから怖い
ゲージも何故か3Gになって加速したし
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 00:06:21 ID:3i4c66Xo0
- 派手な強さはないけど、いつでも誰でも使いやすい能力だと思う
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 00:09:11 ID:fj4uyOJk0
- チェンリーやイクリーはかけると大抵みんな降りるから足止めにも使えるはず…
そしてツモ上がる!しかしそううまくはいかないのが麻雀
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 00:12:51 ID:0zNVVefo0
- チェンリーにおっかけられた時の絶望感
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 00:14:59 ID:H4K6w.Dc0
- 字面だけ見て「スピニングバードキックがどうしたって?」と思ってしもうた
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 00:15:24 ID:xPzGE6s20
- チュンリーにおっかけられた時の絶望感
に見えてスレ間違えたかと思った
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 00:21:33 ID:qbcqPbzE0
- れっつごーじゃすてぃん
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 02:15:57 ID:5zBn0F3I0
- 霧雨三麻で幽香と藍の人すまない、オーラス回線が落ちてしまった
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 02:16:43 ID:0zNVVefo0
- (ということにして切断してラス回避だ^^)
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 02:32:20 ID:vtzFQCgw0
- あまり話題になんないけどきもけーねどうよ?
着順で沈んでたら普通に赤積み込んで浮いてたら他家のゲージごっそり持ってく
単純に赤しか積み込めない方々や小町ェ・・・・ってなる
天子はじめとした第一ツモ発動ゲージ1が下家にいたときは沈んでても
メタ性能ぱねぇ、ってなるし
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 02:43:22 ID:dG/oPn/60
- きもけーねは減少系ではトップクラスでFAじゃね? かゆい所に手が届いて使いやすい。
さっき船長に三トビされた…成程、船長ならチンイチリーチばっかり戦法でも十分機能するのか。
と言うか何で配牌発動じゃないんだろう。聴牌発動リーチで美味しいです状態
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 02:48:13 ID:njUqXxqQ0
- まあ、流局までツモが回ることなんてほとんどないから、それでバランスは取ってるんじゃね。上書きにも弱いし。
流し満貫出されそうな時のようなプレッシャーがかかっててやられると怖いが…
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 04:30:10 ID:jfmAwYtQ0
- 流局までいかないしたまにスカるしで微妙に感じる
紫と同卓したときは泣いた
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 06:29:19 ID:ub1wPnXM0
- CPU東風戦だと能力無し焼き鳥でトップとかたまにあるよな
対面が下家からタンヤオのみ→流局連発ノーテン罰符で
気付いたらトップでしたとか
なんでそういう称号入れなかった
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 06:35:08 ID:eLWv4RpY0
- 何で咲夜が修正されないといけないんだ?3Gでようやく中堅どころじゃねぇか。
天子と芳香の壊れっぷりに比べれば微笑ましいもんだぜ。まぁ、ホントよく咲夜みるけどね。
幻麻から始めた初心者にはわかりやすくて使いやすい能力だとは思うけど。
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 07:35:53 ID:JktjNJM20
- >>237
あれで中堅って言ったら、下位クラスが60人以上いるんだが。
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 07:43:57 ID:eLWv4RpY0
- 地霊コンビ打ちとかマジうぜー。なにあれ、野良とかそんなばっかかよ。
にわか天子、切断厨、コンビ打ちなんでもありだな。
とりあえず晒しとく。れん(霖之助)こなた(萃香)マジ死ねよ。
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 08:22:48 ID:ygMfirUwO
- >>239
言いたいことはあるだろうが落ち着け
というかどんなコンビ打ちだったのか
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 08:38:30 ID:2r6GOEdM0
- 本気でコンビ打ちやろうとおもったら白蓮とお燐かね
白蓮オヒキでお燐の河に和了牌送ってお燐能力発動と
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 08:52:38 ID:cUdnsiPo0
- 1人を勝たせたいだけなら衣玖さん等の強化系に
レイセンで振り込んだ方が手っ取りばやいような
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 08:55:06 ID:eLWv4RpY0
- >>240
地霊、2着萃香親リー→霖之助能力発動→手出し2s→ロン!
俺はこれをコンビ打ちだと言いたいのだが、他に適当な呼び方があったら教えてくれ。
>>241
二人分のゲージ使ってそんなしみったれた和了してたらコンビ打ちにならん。
単純に和了牌差し込みでおk。
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 08:58:36 ID:eLWv4RpY0
- そういえば、野良地霊に入ったら3人レイセンで嫌な予感したらそのまんまコンビ打ちだったこともあったな。
オープン親リーチにレイセン能力使って一発差し込み。なんでこんなカスが生きてんの?温暖化対策の為に今すぐ死ねよ。
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:03:38 ID:cUdnsiPo0
- こーりんは当たり牌振り込む変なのがいるからなあ
共謀して振り込むなら萃香より強化積み込み系使うだろうし
まあその後地霊トップ親になった萃香にキー碑鳴かせて
振り込んでたら間違いないけど
萃香の方を晒すのはちょっと早計だな
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:21:31 ID:z0rIKHlwO
- 中には面白がってスターや褌使ってわざと振り込む奴もとかいるしな
コンビ打ちじゃないとしたら晒された西瓜の人は良い迷惑だな
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:21:32 ID:qrIvojcA0
- > こーりんは当たり牌振り込む変なのがいるからなあ
なんかいるらしいよね
とりあえず ID:eLWv4RpY0 は早漏すぎる
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:29:19 ID:cUdnsiPo0
- それ以前にこーりんは単に危険牌教えるだけで
他家の誰に当たるかは分からないからね
コンビ打ちなら
メールかなんかで当たり牌通せばいいだけの話
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:31:12 ID:WO40iAmw0
- メールはねぇだろwww15秒でも届く前に時間来るわ
まぁスカイプなり最強は2PCで隣同士とかな←5年前の俺
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:40:42 ID:cUdnsiPo0
- いや張った直後に即振らんでもいいからw
まあ情報通しちゃえば何とでもなる罠
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:45:29 ID:2r6GOEdM0
- コンビ打ちなら最低限情報交換してないと同卓にもつけないな
情報交換する手段があるならわざわざこーりん使う必要もないか
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:46:20 ID:eLWv4RpY0
- 確かに変なのがいるし早計だったかな。自分も地霊オープン親に何度か振られたことあったしな。無論霖之助とは別件だが。
上で挙げた二人は直前の対局でもそろって同卓してたし怪しいと思ったのだが萃香の方には悪いことしたな。
どのみちうざい霖之助が悪いのであって後悔はしてるが反省はしてない。
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:05:59 ID:cUdnsiPo0
- 同じ面子2人と連続だとねえ
卓名付けて部屋立ててると
フリーと入れてても連凸しない人が多くて
(2〜3戦したり日を改めると入ってくれるので
嫌われてるわけではないと思う 多分)
毎局面子バラバラになるな
たまーに
気に入ったのか恨まれたのかカモにされてるのか
立てる度に即連凸してくる人もいるけど
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:14:55 ID:jfmAwYtQ0
- 好きな卓(神社半荘、地霊半荘)のフリー卓があったら連凸でも入ってたが
そんな風に思われてたのか
変な疑いかけられたくないからもう凸やめとくわ
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:17:33 ID:WO40iAmw0
- 俺は通常しか立てないからなんの問題もないけどな
凸も通常だが
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:21:02 ID:9EB76.FQ0
- 短時間に連続で入ってると同じ人と当たる事もあるけど、それ以外はよっぽど印象に残った人しか気にして無いな
と言っても、毎回同じキャラとか卓名固定とか、そういう当たり障りの無い面での印象だけども
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:22:47 ID:Xb.j9je20
- キャラは見ても名前までは見てない俺もいるしな
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:28:56 ID:cUdnsiPo0
- >>254
いや俺はすぐ打ちたいから連凸してくれる人に
何の悪感情も持ってないよ むしろありがたいくらい
ただ卓名は付けてても卓自体は通常と能力卓(青天・魔界以外でランダム)
で交互みたいに立ててるから即連凸してくれる人に
どう思われてるのか謎なだけ
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:39:07 ID:PUiYJ7.M0
- うーん再凸はいいけど連凸はやはり自重した方がいいのかな?
とある人の三麻卓で向こうもこちらを意識していただいているようなのでもっと打ちたいんだけど…
あの人の連絡先とかわかればいいけどスカイプとかツイッターやっていないみたいなんだよなぁ
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:46:30 ID:E463PL9M0
- 卓固定でやってる時にその卓の強キャラ(霧雨うどん・紅魔輝夜・魔界天子とか)
で連凸してきたときはさすがにイラッとくる
でも基本は連凸でもどんどん打てて嬉しいかな
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:52:15 ID:E463PL9M0
- おれのID空対空ミサイルかぁ・・・
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:53:01 ID:ygMfirUwO
- 2人リーチ、三枚東が捨てられた状態でスターで能力発動→相手の待ち牌に東があったからもう一人の方に振ったことがある
っていう奴はいたな
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:09:29 ID:njUqXxqQ0
- 他の卓ならいいけど、魔界で強キャラに文句言うやつはカス
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:19:09 ID:87pJqAKA0
- 紅魔の強キャラはお燐だろ
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:21:29 ID:qrIvojcA0
- 高め張れる機会が多ければお燐かもね
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:24:52 ID:cUdnsiPo0
- タンピンツモがハネて更に倍の小傘や
ゲージ周り強化されたナズも厄介
輝夜はドラ引きでツモあがりできなくなったからね
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:41:52 ID:8N6V6B0M0
- 華仙も紅魔卓だと厄介な気が、単純に強いかは別として
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:50:57 ID:gH0RdJGo0
- 華仙の能力ツモは倍にならないから不利じゃない?
地霊だと倍になるけど
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:59:49 ID:eLWv4RpY0
- ぶっちゃけ、華扇の能力って美鈴と相互互換的なんだよな。
どっちかというと美鈴の下位互換だと思うけど。
打点強化以外の和了発動や特定条件下での能力って、概ねほとんど平打ちで能力遊ばせるから弱いのだよな。
ホント、能力卓ほど実力差が出るな。
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 12:07:39 ID:De6u1Jzw0
- アベレージよりカタルシスを求めるのもいいじゃない。
ところで紅魔といえば藍じゃないの?
最近あんまり見ないけど。
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 12:10:30 ID:WfoZnoww0
- リーチ中に他家が大三元確定したときの絶望感
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 12:52:19 ID:eLWv4RpY0
- 神奈子使って平均2を切らないとか池沼だな。
神奈子と打って、如何に自分が今まで奮闘してたかよくわかった。
もう天子と神奈子の二強でいいよ。
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 12:53:22 ID:/XJ3Qufk0
- 大三元確定してから他家にリーチされたときの切迫感
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:04:12 ID:cUdnsiPo0
- ナズはそれなりに引いてくるけど
藍はかなり不発が多いような気がする
せんちょ>5枚目生成の壁>ナズ>藍
みたいな感じ
(藍発動中に引いた牌は大丈夫だろうと思って切ると
放銃とかザラ)
上書きで消せるせんちょ・藍、無理鳴きでラス順飛ばせるせんちょに比べて
地味にあがりの手数でナズに逃げ切られることが多い
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:08:25 ID:8N6V6B0M0
- >>272
最近神奈子に乗り換えたばっかなので2切ってなくてすいません;><;
で、あなたはどのキャラで奮闘してるんですか?
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:10:50 ID:rhXFpX7k0
- キャラのせいにしてる奴ってだっせーよな!
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:20:34 ID:WO40iAmw0
- 嫁使ってる奴のほうがかっけえよな!
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:22:03 ID:Xb.j9je20
- 嫁が天子なので複雑である
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:23:36 ID:WO40iAmw0
- なんてこった・・・ の流れだと思ったんだが…
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:27:31 ID:sIVldB0o0
- >>271
役満なんだから堂々としてろよw
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 13:43:37 ID:9EB76.FQ0
- >>274
藍の能力って発動時じゃなくて、藍が引く時に山操作されるんじゃなかったっけ?
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 14:03:48 ID:cUdnsiPo0
- ああ藍が一発引かなかった後の話ね
愚形待ちの対象が切れてるのかと思ったら
普通に不発という
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 14:18:36 ID:.MZ2MKVE0
- そして堂々と振り込むんですね、分かります
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 15:51:39 ID:oEhqMGeg0
- らんしゃまは使ってないが他の人の成功率だと4・5回に一度は当たってるな
秋刀魚だと3回に1回はツモってくる
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 15:52:54 ID:vtzFQCgw0
- >>260
地味なシナジーだが永遠亭にナズで入るのも対象になる?
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 16:18:43 ID:njUqXxqQ0
- そのぐらいは別にいいでしょ。永遠亭なら問題なのは芳香だろうから。
あとナズーリンが一番強いのは霧雨だと思う。
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 16:21:14 ID:qrIvojcA0
- 霧雨はとにかくあがればカットインでるような卓だからねぇ
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 16:32:44 ID:WfoZnoww0
- 永遠亭に幽香が来て大勝ちして帰っていった
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 17:00:50 ID:RC70X5/s0
- 幽々子(俺) 神奈子 霖之助 リリーで通常やってた方すまん
ロン出た瞬間落ちました・・・4位&ボロ負け状態で落ちるとかorz
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 17:17:09 ID:wkdV2TPs0
- 自分がぶっちぎりで1位になった時はひたすらエラー落ちしないように祈ってる
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 17:18:54 ID:Sok6ojEE0
- 放銃した瞬間にエラーで落ちたんだけど絶対逃げたと思われたよな…
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 17:30:09 ID:rhXFpX7k0
- 俺まだエラーとかでたことないんだけど
どんだけスペック低いんだお前ら
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 17:30:44 ID:Sok6ojEE0
- エラーはスペックの問題じゃないと思うぜ兄貴
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 17:31:03 ID:qrIvojcA0
- 頭がエラーってるようですね
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 17:37:38 ID:wkdV2TPs0
- 自分はまだ1回しかエラーしてないけど
エラーが出る確率はオンラインで四暗刻を和了する確率ぐらいだと思う
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 18:06:56 ID:ehNhTEtk0
- じゃあ俺は3回四暗刻を上がったことになるのか…
まだ3Gでは一回も上がった事ないけど
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 18:10:14 ID:/XJ3Qufk0
- 幸い対局中に落ちたことはないが
他家が代走になる(事故かどうかは措いといて)のは30戦に1戦くらい見る
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 19:18:59 ID:cUdnsiPo0
- ロン時の満貫以上の雷でエラー落ちもあるみたいだから
山・塚・白玉あたりがメインなら遭遇しにくいかもしれない
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 19:39:24 ID:wkdV2TPs0
- ほとんどのエラー落ちはその雷の所為
普通の雷でもエラー吐くことがある
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 19:42:23 ID:Tifl75/Q0
- 雷による自古報告が増えてるな…自分はノートPCだけどエラー落ちは1度も無い
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 19:43:32 ID:nJo.snyQ0
- ツモで落ちるのは逃走?
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 19:55:38 ID:cUdnsiPo0
- ツモ時エラーは聞かないなあ
紅魔館で美鈴が発動して天和九蓮宝燈ツモなら逃走かも
普通に他家全員飛ぶけどw
まあ発動とともにエラー落ちなんてのもあるんだよね
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:08:11 ID:hgvGK2d.0
- 中断逃走は点数移動の終わった後の第一ツモ時にCPU代走のメッセージが入るからすぐわかる
戦績リセットしていい加減に打っている全ツッパ野郎は大体このタイミングが多い
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:17:24 ID:wkdV2TPs0
- それ、エラー落ちした時と同じタイミングだから結局分からないのよね
まあCPUに変わった時はスコア稼ぐ絶好のチャンスだと思えば
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:25:19 ID:.MZ2MKVE0
- 天鳳のようにネットワークのCPUはツモ切りオンリーならここまで切断切断騒がれないんだろうけどなぁ
あいつら当たり牌ビタっと止める上に空気読めないアガりしてくるからな・・・
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:29:55 ID:cUdnsiPo0
- エラー落ちならともかく
荒い打ち方した挙句ちょっと振り込んだら切断するようなのより
よっぽど手強いからCPUw
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:37:16 ID:hgvGK2d.0
- 今日も三元牌鳴かれた後に最後の一枚を後半で切って振り込む阿呆を見る
いい加減包実装してくれないかね?金かかっていないし戦績リセット出来るからいい加減すぎる
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:45:08 ID:9EB76.FQ0
- 振り込んだならその人が全部持ちじゃん
包って言葉を使いたかっただけだろ
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:46:47 ID:aJR9O5Ck0
- そう言えば包実装してないんだよね。さっき出くわしたけど、能力発動ナズーリンに三連続三元牌食わせて
次順一発ツモで大三元とか、流石にそれはないわーと思ってしまった。
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:47:50 ID:7ZRQzl9k0
- 包(笑)
金(笑)
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:50:14 ID:QZ92N31E0
- 包なんて、所詮現実でも麻雀ゲームでも廃れたようなルールだからな
そりゃあ実装されなくて当たり前だ
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:54:26 ID:ddqxCdTw0
- 依姫とかが絡むと面倒だからだろうな>包
大事なルールだと思うんだが
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:56:57 ID:WfoZnoww0
- 金かかってないのと包の関係がわかんない
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 22:12:55 ID:9EB76.FQ0
- Rev2の頃は絵で毛嫌いして使って無かったんだが、てーちゃんつええな
霧雨とかお燐並みの強さに思える
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 22:23:25 ID:2.hdwgS.0
- 誰か時間ある人、一緒に「○○と同席した」の称号一緒に埋めようぜ
参加できる人レスくれ
11時まで待つ
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 22:25:57 ID:KxsZb3FQ0
- 俺を3位にさせてくれるなら良いよ
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 22:26:37 ID:7ZRQzl9k0
- 取った後即中断ならいいけど
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 22:29:49 ID:jbgLprns0
- 橙の爆発力すごいなー
オーラスで二万点ちょっとの差あったのに能力発動リーチで
倍満ツモられて逆転されちまった
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 22:57:20 ID:fj4uyOJk0
- 俺もやられたことある、ラスだったのに一気に抜かれたわ
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:01:03 ID:2.hdwgS.0
- 4人集まらなかったか
>>316,317すまん、せっかくレスくれて申し訳ないが今回はお流れで
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:15:57 ID:qbcqPbzE0
- 橙はリーピンドラ2で跳ねるからなぁ。+断ヤオ一盃口で倍満だし、火力が怖い。
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:16:01 ID:hDzfSnuM0
- 卓に編なのわいてんなw
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:16:51 ID:Tifl75/Q0
- あのペースだとあと1人ぐらいすぐ集まると思っていたが…
既に取ってるけど補充要因でよければ参加すると言えばよかった
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:18:04 ID:2uMQWq420
- 同席称号は全部なのかどれかなのか即中断なのか違うのか
とか書かないと欲しいけど躊躇する人いるんじゃね?
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:31:22 ID:2.hdwgS.0
- >>324
なるほど、確かにそっちのほうが参加する側も判りやすいな
参考にするわ
>>323
また今度募集したいと思うので時間があればよろしくです
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:51:19 ID:fj4uyOJk0
- 皆はキャラどうしてる?相棒一筋で打ってる?たまーに変えて打ってる?浮気しまくリング?
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:52:51 ID:l.DWoHbQ0
- >>326
3人ローテ組んでる
10戦して勝ち数3取れなかったら交代
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:53:11 ID:KxsZb3FQ0
- 男ならランダム
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:02:17 ID:2ns3HKqs0
- 毎回変えてる
さっきは勇儀姉さんの能力のおかげで僅差の勝利だった
次は似てると言われる穣子でいこう
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:07:23 ID:wYXGgA1c0
- ランセレっていいよね。
で、小悪魔で四麻凸って九蓮和了ったときは脳汁ダダ漏れ
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:10:41 ID:2ns3HKqs0
- ランダムセレクト卓は面白そうだ
四人そろった後に通常卓と妖怪の山以外の卓ルールと
使用するキャラがランダムで決定される
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:13:13 ID:TlLlyH5M0
- >>326
好きなキャラの中からその時の気分で
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:34:23 ID:to2josS.0
- 適当に使っているな。特に話題にならない変則的な能力の人達とか。
使ってみてわかる恐ろしさとかあるよね。みすちーの嫌がらせの汎用性の高さは異常とか。
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:37:05 ID:F2ka2GjU0
- >>326
メイン2人に他は気分で色々だな
色々なキャラ使ってると発見もあるし
結構好きな能力なんだけど、自分では使いこなせない能力もあるし
綿月姉妹とかどうしても能力が死んでしまう
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:39:11 ID:BIGSE2Pg0
- >>326
メイン10人+αで回してる
ただ能力卓になると選択肢が半分になってしまうのが厳しい
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:46:18 ID:KJPuQf360
- 相棒一筋です
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:01:31 ID:Y6Mg0LXY0
- この卓今何人入ってますとか表示されてたらよかったのに
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:03:15 ID:to2josS.0
- むしろ誰と誰が入ってますとかアナウンスとかがあれば事故も減ると思う。
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:06:41 ID:iKpcMyYE0
- そうだな
雑魚キャラが群れているところに天子で襲撃をかけて効率よく稼げるな
それに嫌気がさして凸専が増えて卓が減るな
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:13:40 ID:L.61R4UE0
- そこでランダム卓導入の流れですよ
てか30戦くらい連続で1位取れてない
いつもあと少しのところでパツヅモ満貫で持ってかれる
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:14:40 ID:90HYndm.0
- ここ50試合の平均順位が3.2… その前は2.4だったのにどうしてこうなった。
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:21:29 ID:/O4wuMWo0
- 対局数が増えてきてそろそろ平均順位が収束してきた。
そしてその数字がR2と寸分たがわず同じでわろた。
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:24:22 ID:0xDGSnbY0
- 魔界が面白くて入り浸ってたらじりじりと戦績が落ちていく。
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 03:49:59 ID:5ppSlBDQ0
- 幻麻の戦績なんて気にすんな
せっかくいろんな能力あるんだからいろいろ試して楽しもうぜ
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 04:54:47 ID:c7K2.v3k0
- いつも1位取ってから寝てるんだけど、
今日は朝まで1度も1位取れなかった・・・
ほんと麻雀は地獄だわ
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 06:08:56 ID:ZklKAKRk0
- ガチ芳香に遭遇したが、噂どおり天子並かそれ以上の問題児だわw
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 06:15:37 ID:7LbWz6dA0
- 第1打目が異常に遅い(9秒ルールで平気で20秒近くかかる)
第2打目以降はマシだがそれでも遅い
対戦開始時のロード(キャラ絵の下をグルグル白いわっかが回ってる奴)が一番遅くまで回ってる
なんか作業してるのか、PC・回線がダメダメなのかしらんが
ほんと勘弁してほしい。強キャラだの打ち方だのメじゃない
円滑な対戦を阻害する何よりも有害な要因だわ
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 07:45:51 ID:Yb6fGbXgO
- >>326
三麻は嫁固定、四麻は愛人達から適当に選んで三位以下なら別の愛人と交代
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 15:15:29 ID:.QyW7IOk0
- >>345
俺は勝ち逃げはなんか後ろめたいので
2位以下で気が向いたらやめる(飛んだら即終了)ようにしていて
いつもすみやかに熟睡w
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 16:42:22 ID:BBGdGIP20
- あげ
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:32:08 ID:0xDGSnbY0
- 3G発売からなぜか一度も出てない話題
3Gで気に入ったBGMを教えてくれ。
自分はトレーニングのやつと 楽庭 と 配牌の山かな。
聴いてないって答えは悲しくなるから書き込むなよ!
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:38:55 ID:TlLlyH5M0
- こういう書き方はあんまりしたくないけど、神社以外
何なのあの耳障りな笛
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:41:02 ID:6Qpv34d20
- 俺は結構好きだよ神社の曲
東洋テイスト(和風と言うより中華風)でなんか麻雀やってるっていう気分になる
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:41:29 ID:/UsGNWhs0
- Red passionと守矢、祭りの牌かな
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:45:28 ID:xMSYa2Xo0
- Show no mercy!が短期決戦向けにいい感じ。
半荘戦は元曲が好きな配牌の山と春の湊にだな。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:46:10 ID:fTllGYoU0
- Rabbit Rush/配牌の山/守矢、祭りの牌かな
上海古牌のかしゃんと、Show no mercy!が好きじゃなくて行く時は変えてる
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:54:27 ID:C71OWyh60
- 起動してるけど放置してる時間が長くて待機中のBGMが邪魔
いちいちつけたり消したりするのも面倒だから基本ミュートでほとんど聞いていない
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:55:39 ID:EU5qCnqI0
- 新曲だったらどこの卓でも祭りの牌しか再生してない。それくらい気に入ってる
コンフィグでリーチ曲消せるようになったのは本当ありがたい
ずっと聴いてたいけど、そのたびCPU戦立ち上げるのは地味に面倒なので
サウンドテストが欲しいと思ったりもする
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:04:07 ID:BIGSE2Pg0
- 風祝アグレッシブライフと生古牌68のレトロな音が気に入ってる
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:08:54 ID:.QyW7IOk0
- 待機中というか対局時以外のときの曲も
設定で選べるようになるといいんだけどね
無音も選択肢に入れとけば対局まで静かに待てるようになるし
対局で掛かる曲が同じでも開始時に効果音入れるか
一度音楽切って頭から掛け直すようにすれば
対局開始に気付かない なんてことも無いし
新曲は神社の豆腐屋のチャルメラみたいなのと
永遠亭のシンデレラケージのやつが割と好き
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:17:58 ID:ZklKAKRk0
- >>360
同意
毎回BGMつけるの面倒なんだよなあ
地霊と命蓮寺の曲は好きだからそのままだけど
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:26:24 ID:zBiNdsjE0
- 楽庭がいい
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:31:10 ID:qacl941o0
- 命蓮寺の「春の湊に」がかなり好きだ
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:36:32 ID:Bto8jYa.0
- 幻想麻雀に限らないが妖恋談聞くたびにテーレッテーな気分になってしまう俺は汚れてる…
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:38:05 ID:L/5mmvEA0
- 命蓮寺のBGMはかなり好き
他の卓ではほとんどキュアリアス上海古牌にしてる
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:44:01 ID:LkIGp47s0
- 少女さとり3rdeyeが好きだ。他のオンラインゲームの名出して悪いが、エルソードのステージBGMに似てて聴いてて楽しくなる
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:08:59 ID:BjZGx4UM0
- 広有射怪鳥事は俺だけか
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:10:53 ID:ymOzhds20
- 俺BGMは集中力落ちるからミュートにしてるわ
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:11:28 ID:Y6Mg0LXY0
- むしろ別の音楽かけてる
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:14:37 ID:/UsGNWhs0
- 今はランダムに曲かけれるから聴いてる
2までは対局中に設定するのが面倒だし時間かけて他の人に迷惑になるの嫌だったからミュートで別の音楽だったな
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:30:27 ID:.QyW7IOk0
- >>364
テーレッテー聞くたびに愛で空が落ちてくる21世紀初頭でも世紀末な俺よりは大丈夫
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:36:06 ID:LPpxRMk20
- リーチ時のBGMが格好良くなってて好き
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:47:04 ID:kl2TeYlU0
- 役満速報見てたら四槓子出してる奴がいた
サンマ天子とはいえよくやるわ
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:23:48 ID:rXQ2olo20
- 通常卓じゃんやだこわい
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:24:57 ID:djEAQkCQ0
- うさみみ卓に咲夜で入ってくんじゃねーよカス
マユゲレスとか名前にセンスもねーんだよヴォケ
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:30:55 ID:BOJ6lh9k0
- 俺は3Gでもレッドハートブルーアイだな
ダントツで好きだわ
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:36:30 ID:WjagrC0YO
- 咲夜つかいはだいたい汚物だからな
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:42:01 ID:shil1FgM0
- >>351
Show no mercy!が一番好きだな。テンションあがる。
まさか1,2,3,4,5,6,7,Doit!の声ネタが幻麻で聞けると思わなかった
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:44:48 ID:BjZGx4UM0
- ヒャッハー汚物は消毒だー!
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:47:46 ID:rXQ2olo20
- 厨房と自治厨が暴れるからそういう発言は控えてくさい(冷静)
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:49:22 ID:cjtp8FwM0
- ところで誰か、幻麻のセーブデータの名前を教えてくれないか?
幻麻の保存場所自体を変更したせいか、セーブデータが見つけられない上に名前がわからなくて検索も出来ないorz
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:50:56 ID:djEAQkCQ0
- 咲夜汚物はマジだな
切断中も多くて困る
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:51:56 ID:8e6VHVJg0
- >>381
レコードやシリアルじゃなくセーブ?
ならthmj3g.savじゃない?
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:57:45 ID:cp3P52gI0
- 誰かを厨と呼ぶことで勝ったつもりだろうが、そんな小さい事で優位に立ってどうするよ
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 21:58:51 ID:cjtp8FwM0
- レコードやシリアル?も必要なのかな。
別PCでも楽しみたいのとバックアップがしたいから、戦績に関わるがあるかと思って探してるところなんだ。
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:07:29 ID:rXQ2olo20
- >>384
な、なんだよお前は(動揺)
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:08:51 ID:FZed7em.0
- 禿げさんもうお酒飲んでんの?
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:09:30 ID:FZed7em.0
- あ、禿げの皆さんすいません
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:10:25 ID:8e6VHVJg0
- >>385
まあ全部取っといたほうがいいんじゃないかな
幻麻フォルダ自体の場所が分かってるならその中のmanpageフォルダ内にsavefolderへのショートカットがあるけどそこから行けない?
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:11:23 ID:3D8stmzg0
- 勝率平均2.00以下でロクなの見た事ないわ
さっきも天子使用の2未満が1位無理そうになったからって
切断してた・・・俺?トビ終了だよ、言わせんなよ情けない
しかも南場だけで、おそらく3回は当たり見逃されてたおまけ付
素直に飛ばしておくれよ!
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:13:52 ID:/UsGNWhs0
- やっぱりそう思われるよな
さっさと平均順位落とした方がそういう勘違いもされないし気分も楽なのにやけに運が良くて困る
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:16:48 ID:.QyW7IOk0
- 勝率2切ってても切断屋じゃなくて改竄屋だと
後で無かったことにするだけだから
打ち方自体は割と普通だったような
2ボス好きの人とか
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:17:45 ID:LFBKNBGY0
- 新規が増えたのか最近対戦数が一桁の人とよくあうな
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:17:59 ID:cjtp8FwM0
- そのショートカット先がスキマ送りにされていた悲しみ。
savefolderで探した方が早い気もして、今イルカが必死こいて検索してくれてる。
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:19:54 ID:LFBKNBGY0
- イルカとか懐かしいな
チラ裏にならない程度にがんばってください
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:21:29 ID:8.YyKTE60
- 検索するならEverything使おうぜ。
ttp://www.voidtools.com/
あとフォルダは
%appdata%\D.N.A. Softwares\東方幻想麻雀 3rdGeneration
な。
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:22:04 ID:l5udqwUA0
- 平均順位1台キープしてた頃は卓立てても即逃げされることが多かった・・・
切断しない身としては結構悲しい
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:28:14 ID:iKpcMyYE0
- よう差し替え厨
という冗談は置いといて
お前ら天子使って1台入らないと雑魚とか言うクセ
入ってる人は切断厨って・・・馬鹿なの?ww
今までのスレをざっと見た感じ平準の事を勝率と言ってる奴等は2、3人だし
少数が僻んでるだけっぽいか
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:28:37 ID:sU2qR9GU0
- まぁキャラ次第だな
厨キャラ使って1切ってたら逃げるわ
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:30:34 ID:sU2qR9GU0
- 1じゃない2だ
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:31:04 ID:iKpcMyYE0
- 何故逃げるの?負けるのがイヤなの?なら厨キャラ使えば?
何故使わないの?
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:31:06 ID:8e6VHVJg0
- >>394
ショートカットがsavefolderって名前なだけでセーブフォルダのフォルダ名は>>396が言うように東方幻想麻雀 3rdGenerationだよ、本体の方のフォルダと同じ名前
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:33:44 ID:Y6Mg0LXY0
- 厨キャラは使いたくないお…
でも負けるのはいやだお…
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:34:16 ID:LFBKNBGY0
- じゃあ厨キャラを弱体化させるように動くしかないな
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:34:41 ID:sU2qR9GU0
- 調子に乗ってる不良天人怖いですなぁ
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:35:04 ID:iKpcMyYE0
- >>405
早く答えてよ
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:35:54 ID:qacl941o0
- 別の人がもう答えたやん
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:36:50 ID:cjtp8FwM0
- 色々ヒントありがとう。
役満データが無駄にならないよう、調べつつ頑張って探してみるよ。
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:37:11 ID:sU2qR9GU0
- >>406
やっぱりというか中身がこんな感じのなんかと打ちたくないんです;><;
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:38:37 ID:T5NrFKyE0
- つか能力発動の取捨選択時間がかかる上にゲージが早いから
毎局ごとに開始しばらく硬直した後に天子のカット絵をみるのがウザいだけであって使いたい人は使えばいいと思うよ。
俺は抜けるけど。
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:38:56 ID:ymOzhds20
- 負けるのは嫌だけど厨キャラは使いたくない
俺が厨キャラ使ってないのに、お前が使って、しかも勝つのは許せない
素敵ですん
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:40:27 ID:yuU.yJFY0
- 戦績1.XXの人が4人、リセット後同じ面子で打ち始めたとします
結果として4人とも1.XX台の戦績になっちゃう訳?
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:42:02 ID:.QyW7IOk0
- あー引きずられて平順を勝率と書いてしまった
これは恥ずかしいなw
まあ平順を平準と書き間違えるようなもんなので
許してちょ
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:43:02 ID:Y6Mg0LXY0
- せやな
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:45:03 ID:F2ka2GjU0
- つ 通常卓
個人的には強キャラがいると「こいつだけには負けん!」と闘志が沸くし、
高勝率のプレイヤーならどんな打ち方なんだろうとワクワクするな
つくづく野良向きの性格
>>397
rev2のころやっぱり同じように高勝率で似たようなことぼやいてた人がいたな
それはそうと卓立てたら誰か来ますか?
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:46:45 ID:.QyW7IOk0
- >>412
順番逆じゃないかな
同じ面子で打った後で
2位以下の人がリセットというか何かしら改竄して
対戦自体なかったことにすれば4人とも1.XX台のまんま
戦績リセットすれば全部チャラでその後で4人で囲めば
みんな1戦目になるからその時の順位と平均順位が同じになる
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:46:56 ID:BjZGx4UM0
- チェンとイクさんって能力的にちょっと似てるけどどっちが上なんだろう?
やっぱリーチかけなくていいイクさんなのかな…ゲージ速度は断然チェンだが
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:52:15 ID:ymOzhds20
- 【部屋名幻想
【pass】 gensou
【麻雀卓】 神社
【東or半or三】 半
【持ち時間】 9
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:53:32 ID:3D8stmzg0
- >>413
引きずってごめーん、言われてみれば平均順位だね
別に平均順位が2未満の強キャラでもそのまま打つけど
都合の良いタイミングで、あまりの切断率に閉口ものです
今回の相手が偶々天子だったからって、妙なの召還しちゃってごめんなさい
チラ裏メモ書き込む前にスレに目を通しとくんだった
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:54:30 ID:LkIGp47s0
- 役牌や喰いタンが2翻になるからイクさんの方が好きだ
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:55:30 ID:0xDGSnbY0
- 橙かな。ツモでも効果あるし。
橙と相互互換なら鳴きでもツモでも効果が出る勇儀かね。あちらは満貫までしか効果は無いが。
門前派なら橙、鳴き派なら勇儀が合うんじゃないかな。
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:56:40 ID:yuU.yJFY0
- 対局する人が殆ど2.50より上なので浮きはどこから取っているのか
沈みはどこに有るのかが気になった
強い人は強い人同士の同じ面子で200戦打っても全員プラスになるだろうし
計算上なる訳無いと思うんだ
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:57:58 ID:2eJPFjaE0
- 似てる…?
橙はリーチ限定、ツモでもロンでも2翻プラス
衣玖は鳴いてもいい、ロン限定、役によってプラス値変動
橙の方が強いと思うがこの2人比べるのはオカシイ
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:02:24 ID:qacl941o0
- イクさんと能力似てるのは神綺様だな
橙と正反対の能力なのが小傘
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:04:13 ID:BjZGx4UM0
- 役が増えるってとこだけ似てるって言いたかった、説明不足ごめん。ほかにも役増加は
たくさんいるけど気になる二人を上げたかった
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:07:12 ID:kGQsRZtE0
- >>422
戦績リセットが一切ないならば全員の平均順位は2.50になるが
成績が落ちたらリセットする人がいればその分だけ全体の平均順位は上がる
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:10:09 ID:L/5mmvEA0
- >>422
とりあえず四位にならないこと意識して打てば
平均はそこそこ高くなる
まあ絶対四位にならないなんて無理だけど
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:11:28 ID:.QyW7IOk0
- >>422
・幻麻の能力ルールに慣れない人や東方好きで入って
麻雀自体未経験だった人(チョンボないから気軽に遊べる)が
慣れた所でリセット
・勝ち負け見ないで称号集めてた人が気が済んだ所でリセット
・人数的に 負けが込んできて嫌んなってリセットする人の方が
勝ちすぎて敬遠されるのが淋しくてリセットする人より圧倒的に多い
みたいなのがあると思う
平均順位3前後でもくさらないで真面目に打つ人も結構いるよ
麻雀・能力の押し引きに慣れてなかったり(美鈴で溜まり次第即1巡目発動とか)
タコ麻雀だったりとかはあるけど
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:12:20 ID:yuU.yJFY0
- >>426
なるほど、全体的な沈みはリセットという隙間送りにされる訳ですね
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:13:52 ID:7Qz/Puow0
- 卓一覧が魔界と化してるんだが
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:15:57 ID:.QyW7IOk0
- ほんまかい (隙間送り
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:17:05 ID:JnxLKiyo0
- じゃあ普通くらいの強さのキャラで普通に打ってたとしたら
幻想麻雀だと2.2〜2.3くらいが平均的な強さってことになるのかな?
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:18:17 ID:qacl941o0
- スコアが酷いことになってるけど平均順位は2.4ぐらいだよ
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:19:43 ID:6Qpv34d20
- 勝率って1位の回数しかカウントしないよな
2位が多すぎて勝率がひどい
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:20:11 ID:LFBKNBGY0
- 2位じゃ勝ってねーじゃん
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:20:15 ID:/UsGNWhs0
- PRが振込用とかいう酷過ぎるのに当たった。名前からも一切やる気感じられないようなやつ
この時間はやらない方がいいのかな
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:20:44 ID:6Qpv34d20
- ハンゲームあたりだと2位も勝ち扱いだった気が
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:21:33 ID:LFBKNBGY0
- そうですか
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:23:45 ID:qp3tmSUA0
- ヒント:連帯率
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:24:05 ID:0xDGSnbY0
- 2位はお情けでプラスだけど、1位以外はカス! ってのはギャンブルやら勝負事には多いね。
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:24:16 ID:yuU.yJFY0
- 魔界三麻卓に入ったら天子2人だったわ
東1局に四暗刻ツモって3局目に押さえつけの立直打ったら1人逃げた
やはり魔界天子で打つ人の根性は曲がってますね
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:25:29 ID:.QyW7IOk0
- >>432
自分自身の強さならリセット等してなければ
2.5が幻想麻雀打ってる人の平均の強さで
それより小さければ勝ち気味大きければ負け気味じゃないかな
(幻想麻雀打ってるのは下手ッぴばっかり という人もいるけどw)
リセット以外にもなんか色々ズルする手があるみたいで
他家の強さは良く分からないw
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:29:38 ID:BjZGx4UM0
- 魔界とかやったことないわ、だって天界と化してるらしいじゃないか
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:30:56 ID:zBiNdsjE0
- 魔界三麻にいくと3人に一人は天子いるな
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:32:22 ID:zM1vfX0k0
- 魔界は四麻なら天子よりも神奈子のほうが怖いな
後咲夜も厄介だから天子咲夜神奈子の3人がいない時に限って
妨害系のキャラが揃うとか泣けて来るわ
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:33:57 ID:0xDGSnbY0
- そんな魔窟に自分から入るほうが悪い。いやなら入るな。
入るなら強キャラに文句つけるな。
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:38:52 ID:PeVygU9I0
- 打牌に30秒近くかけるやつ何なんだよ
熱帯来んなし
中断したいんだけどペナルティあるの?
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:41:17 ID:jS0uAGbg0
- >>447
どんなに速く捨て牌選んでも最低30秒固まるようになるウサ
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:42:25 ID:ymOzhds20
- 乙
上家が残り僅かで見逃せばフリテン、ツモっても飛ぶだろうとやむを得ず2確
振り込みも無かったしまぁ順当な感じでしょうか
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:42:47 ID:8.YyKTE60
- >>418
乙でした@リリー
半荘だとリリーでも能力の使いどころが出てくるなぁ意外と。
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:43:15 ID:XBxT.eXQ0
- そこそこ強いキャラで平均2.03
天子を使えば1台いけるかねぇ
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:43:35 ID:RvRmeZPUO
- 魔界卓で会う天子の平均順位は高いが、マナーも悪い
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:43:59 ID:F2ka2GjU0
- @椛
お疲れ様でした。
なんとなく安全圏が存在しない予感がして、前半でかなり攻めたのですが予感的中でした。
終盤は、正直このまままくられるんじゃないかとドキドキハラハラしてました。
牌のおかげで勝てました。対戦ありがとうございました。
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:44:32 ID:PeVygU9I0
- >>448
マジかよ・・・完全に苦行だコレ
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:44:40 ID:nUBpF0u20
- >>418
乙でした@早苗
4放銃じゃなぁ
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:46:05 ID:C71OWyh60
- お前ら平均順位とか見てるの?
自分の平均は気になるけど相手のは全く気にしてない
卓立てようが入ろうがたいていは埋まるまで別のことしてて見てないわ
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:47:18 ID:Y6Mg0LXY0
- 平均見て「この人強いのかー」的なことなら考えてる
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:49:21 ID:F2ka2GjU0
- >>456
ざっと見て強い人がいたら覚えておく
やっぱ平均して強い人が上行く可能性高いし、打ち方の勉強にもなるので
対戦中はそういう人に特に注意払うようにしてる
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:51:40 ID:8.YyKTE60
- 試合数そんなに多くないから、2.5より高い人の数が多くても別に不思議じゃないわ。
400試合2.3の人が落とした3位4位で1位2位を拾った100試合2.3が2人とかいることになるし。
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:52:00 ID:6rzpWv8.0
- 平均順位が高い人だとリーチかけても出ないからダマにしよう
的なことなら考える
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:53:07 ID:RvRmeZPUO
- 弱い雑魚ほど、良く見せたがる
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:55:43 ID:ymOzhds20
- >>705
A「スタンバイフェイズの確認時、あなた『はい』って言ったじゃないですか。」
B「相槌を打っていただけで、フェイズの移行を承認した訳ではありません。」
ジャッジ「なら仕方ないね。巻き戻しマイクラ認めます。」
実際に大会で会った事例
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:56:05 ID:Y6Mg0LXY0
- そうか…
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:57:07 ID:ymOzhds20
- oh…
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:57:21 ID:7Qz/Puow0
- やったー振込み率一桁になったよー!
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:19:32 ID:uKYFbDvo0
- 自力で5連勝取れた…
邪魔のはいらない通常卓だからこそなせる技だった
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:20:07 ID:TMf7C7oY0
- 振込み率を下げるとあがり率も下がっちゃうから・・・と思って無理しない程度に押すようにして一桁にはならないようにしてる俺。
今見たら9.98%・・・もっとがんばらないと。
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:24:02 ID:vRFgsBa.0
- 29% 5% だな
はい、咲夜ですが
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:24:42 ID:j7A8e.ag0
- しかし防御系の能力が攻撃系の能力に比べてなんとも・・・
身内だと固かったり回してくれるからいいとして
野良だとツッパが多いから自分が振んなくても回りが勝手に上がるんよね
阿求の予知は絶対リーチから折角他家が喰い流したのにご丁寧に
そのまま切ったので倍満いかつぢ食らってたの見たときはなぜ切ったし!っておもた
これが無縁塚とかだったら防御キャラもっとまともに活躍できるんだろうか
ちゃんと埋まるのか謎だけど
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:28:21 ID:4AGktAvg0
- 振り込み率って数字が低いほど振り込んでないってこと?
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:32:48 ID:d/Wlzyv.0
- ドヤ顔で晒しにくるのが咲夜とかw
晒していいのは通常卓専門くらいだろ・・・
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:37:11 ID:m.HmbxW.0
- と晒すこともできないドヘタが申しております
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:39:11 ID:UiLU6DaoO
- ここまで画像なし
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:39:23 ID:qF39rIas0
- と能力無いと勝てないドザコが申しております
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:40:52 ID:UiLU6DaoO
- ごめんなさい死んできます
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:41:53 ID:rHyDjcrIo
- 特上以上のレベルの卓でその吸うなら素直に凄いと思うけど、
カスばっかのこのゲームで数字アピールしても痛いだけだぞ
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:43:02 ID:uKYFbDvo0
- 上級者様が多いな…
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:45:15 ID:ouDpbYs20
- お前ら怖いんだけど
理解出来んわ、数値にこだわるとか
んなもんどうせ誰も見ないじゃん
大体そんなの気にし始めたら楽しめないぞ?
すこし肩の力抜いて、もっと楽に打ったらどうかな?
キーマカレー食べたい
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:45:42 ID:fZF.vAOw0
- よくある流れ、仕方ない
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:46:25 ID:uKYFbDvo0
- キーマカレーやめろw
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:46:37 ID:ZoTNv6UQ0
- アガリ29%で振り込み5%とか素直にすごいわ
ダブリーや後リーにも殆ど振り込まないってレベルだろ
素人感覚じゃ腕や能力だけじゃなく運もなきゃ無理なレベルに感じるわ
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:48:36 ID:2yNwFWW20
- キーマカレーじわじわ来るな
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:03:48 ID:fZF.vAOw0
- >>478は幻想スレに華麗に現れてちょっとかれぇキーマカレーの素晴らしさを伝えにきたのか
……言いたかっただけですすいません
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:06:11 ID:k0BP9IzY0
- 適当に野良とか能力とかやりまくって
アガリ22%振り込み13%な俺はどうなんだろう。
物凄く平均的に順位が推移しているんだよな。
これって結局は運ゲーしているってことなんだろうか。
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:06:22 ID:z/YmJ17.0
- リーチありと無しのそれぞれのの放銃、アガリ率はちょっと知りたいな
リーチ後はともかく無しの時に振りまくってるんだったら反省したいし
そしてキーマカレーやめろw
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:14:38 ID:rexkqiQQ0
- ______
| ,.へ、__,.ヘ/
| / \ ∠ヽ
|i^|「::::::ノ=l:::::ィ / ̄ ̄ ̄ ̄
,. -‐- 、 |ヽ| r_ \l | 静粛に……!
_/ \ ____/| ∧. (二二7! < この男は今
∠ ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- | キーマカレーを食べた手で 牌に触った
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\ /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´ |. \ / |:::::::::::: | そういう行為は一切認めていないと・・・・・・!
,ゝし'/ ,ノ.| / i l. l \、.|:::::::::::: 繰り返す! 対局中の手を汚す飲食は
l 、`ヾニンl\./\|l、_」 ヽ、 / ヾ:::::::::::: 無条件で別室行きだっ・・・・!
. | l | _l\ト、 | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::
. |. | 7 l ヽ | /☆☆☆.| | ∨ {ニニヾヽ
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 02:34:12 ID:DzPpLus20
- 和了29放銃5とか数十戦ぐらいなら余裕じゃないの 強キャラ使ってるのならなおさら
切断とか無しにずっとこの数値で安定させてるならすごいと思うけど
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 02:47:10 ID:90anMExc0
- 命蓮寺半荘で打ってた方々
南3局で親が満貫上がった瞬間に動作停止して落ちました
すみません
今回は雷エフェクトの時じゃなくて点数の途中経過が出てる場面で急に動作停止したなぁ
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 03:07:51 ID:.zrRNFRM0
- >>487
まぁそうだろうね。何百戦何千戦とやってその数値とか天鳳位も真っ青だわ。
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 03:09:50 ID:fIYvRyE60
- ルーミアが能力使ってダブリー、そーなのかー
雲山が能力使ってすり替えてツモったら地和、そーなのかー
ダブリー一発ツモじゃないのね、とりあえずルーミアの人は泣いていいと思う
あと文の能力で切った2枚目も一発の対象になる事も知らんかった
結構幻想麻雀って実際に遭遇しないとわからない事多いね
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 03:32:08 ID:qQsNVVGg0
- むしろなぜ雲山はリーチかけてないのにダブリー一発だと思ったんだ
とマジレス
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 03:37:56 ID:fIYvRyE60
- >>491
あまりの出来事で雲山リーチしていないのにしたと勘違いした、すまない
ひょっとすると天子と咲夜の二人のダブリーをすり替えての地和がこれからいくつか出てくるかも
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 03:41:37 ID:UDh.V/NI0
- 雲山使ってる奴をそもそも滅多に見ないからなあ
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 04:12:08 ID:hds4Nvk.O
- >>476
幻想麻雀にいつ特上卓なんて出来たんだ?
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 06:51:51 ID:TcfGtiQkO
- 咲夜は恥ずかしいキャラなのか?
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 07:01:18 ID:fZF.vAOw0
- 強キャラだから嫌われてる
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 07:31:07 ID:/swWQBxgO
- >>489
チート麻雀でユーザー層も違う(低い)のに天鳳と比較してどーすんの。
今、戦績が100に満たない人はずぶの素人か戦績消しまくってるある意味チートだろ
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 07:49:56 ID:fZF.vAOw0
- たまにしかできない人なら100以下だっていますし、全員がそれではない
戦績消しても100くらいいったらまたいつものに収束してくるだろうから同じ
だと思う・・・消してる人はこれに気づいているのだろうか
それはそうとまた咲夜で離脱か・・・多いな最近。あとメイレン寺で一緒にいたフランちゃんと
華扇ちゃんの方ありがとうございました、あの空気はカンしないと負けだと思いました
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 07:59:44 ID:A4J16WAg0
- 昨日オンラインデビューしてみたけど、
ニコ生でやってる人ってアレだよね?
対戦相手がニコ生見ながらやってたら
手配覗き放題って事だよね?
なんとなく入りづらかったから避けてたけど
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 08:01:49 ID:IOH3AxDY0
- 別に幾ら叩かれようが1から使ってきた咲夜から変えるつもりはないな
3000戦以上一緒に打ってきてるんだ
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 08:32:41 ID:X36VICnk0
- 勝率25%以上、平均順位2.3台だけど振込率は14%の150戦だぜ。
振込率だけじゃなく、振込失点平均もデータとして欲しいとこだ。
>>499
覗き放題だけど、マナーとして見ない。
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 08:37:37 ID:k3NhM5HI0
- 嫁が小町の俺に隙はなかった。
能力卓でも勝てるときは勝てる(負ける時は負けるが)
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 08:57:33 ID:k0BP9IzY0
- あのニコ生勢って何がしたいんだろうね。いや割と本気で思う。
コミュ入っている奴が生放送見ているのに対局者として参加するのか?
対局中に語り合おうとしても画面が見えるのではないかと。
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 09:02:33 ID:pC00eX120
- ニコ生は触らないほうがいい
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 09:11:27 ID:/swWQBxgO
- >>503
別に手だけ隠して配信できるし画面ださずにチャットと音声だけで視聴できる。
入ってくる人を信用するなら手牌隠して配信する必要なし。
入る側も常識があればみないようにするし自分は非常識と思えば堂々と見ればよい。
見れちゃうじゃんという時点で非常識宣言だとおもうけどそれはそれでありなんでしょ
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 10:42:34 ID:z/YmJ17.0
- livetubeとかで配信している、対戦コミュで宣伝しての身内向け配信だと
配信者→普通に手牌さらす
対戦者→マナーとして見ない(配信者に振り込んだりもけっこうよくある)。たまに大物上がられると悲鳴を上げる
観戦者→トーク内容や闘牌について配信者と談義
という感じで和やかになってたな
配信者のトークスキルと観戦者の人数がないと始まらないけど、ここでもやってみると面白いかもしれん
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 11:05:33 ID:OyynJ9aM0
- 魔界卓立てるときは「天子・神奈子・メリーお断り」って書いておけばいいのかな
能力発動して遊びたいから魔界で立ててるのになんか変な気もするが……
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 11:09:02 ID:UDh.V/NI0
- 別に魔界だろうが何処だろうが、打ちたくないキャラがいるならそう書けばいいさ
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:04:31 ID:th4rZxMQ0
- 嫁が絵師に恵まれなかった
死にたい
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:06:24 ID:TMf7C7oY0
- 魔界はそういう強キャラ同士の殺伐した試合を楽しむ場だと思うの。
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:08:06 ID:twd7KodU0
- 念のため鍵を付けておいてもいい
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:12:06 ID:Ifa3tbIs0
- 天神奈はともかく魔界でメリーはあんまりいないんじゃないかなあ
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:18:56 ID:15XQwnWw0
- 自分の能力が消されるタイプだから困るのかも
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:19:53 ID:twd7KodU0
- そもそもメリーの能力は天子には効かないしなぁ
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:47:43 ID:vLnddIus0
- メリーさんは先出しの能力封じに変更して欲しい
今の仕様だと消したい奴ほど消せないもん
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:49:02 ID:TMf7C7oY0
- メリーで消せる能力を持つキャラは、91人中37人しかいない?
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 13:12:56 ID:yu2ZPBCE0
- その為のゲージ操作系では無いのですかい?
開始時能力使用が上家だと打つ手無いけど
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 14:04:01 ID:.a8Es.Mk0
- けーねの能力で自分ばかり吸われるとむかっ腹
だがそれでこそだしもっとやれ
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 14:05:51 ID:.dETIOXE0
- 先出しの能力封じでも開始時上家が使用だと打つ手無いのは同じだが
もうゲージ本数1、次局能力使用不可にするとかでどうだろ
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 14:38:55 ID:uq.Vdt5E0
- >>519
ついでにゲージ半減もつけようぜ
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 14:43:25 ID:m.HmbxW.0
- (通常じゃ)いかんのか
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 14:50:16 ID:.a8Es.Mk0
- >>501
確か2.5付近の人は、上がり率22〜26% 振込み13〜16%台前後が多いらしいので
平均2.3の振込み14%は、やや攻撃的なスタイルならそんな感じだと思うよ
他の麻雀ゲーで悪いんだけどこういうのみつけた
ttp://jankenso.com/dataroom.asp?t=6
ttp://blog.hangame.co.jp/llllaoillll/article/25741305/
ttp://blog.hangame.co.jp/llllaoillll/article/29647212/
幻想麻雀でもこういう大規模な統計取ると面白そうだな
能力麻雀の分極端な成績の人が現れそうだし
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 14:50:33 ID:vLnddIus0
- 状況に応じて能力を消すかどうかの判断は、通常卓じゃ無理だな
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 14:57:18 ID:k0BP9IzY0
- もう、手牌交換系の能力を封じるor能力使うとツモ切り3回とかの新キャラでもいいんじゃないかな?
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 15:03:48 ID:drJf7nLA0
- 能力麻雀で統計って相手のキャラまで考えないといけないんだぞ?
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 15:07:10 ID:UDh.V/NI0
- そんな限定的な使い道しかない能力持たされたら、新キャラのファンが不憫だわ
手牌交換能力対策の為に、特に好きでもないキャラ使うというのも馬鹿馬鹿しい
そんなに手牌交換能力が嫌なら、対象キャラをコメントでお断りしておけ
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 16:18:33 ID:K02gRRm.0
- >>526
みんながみんなお前みたいに性能だけでキャラ選んだり評価してるわけじゃないんで
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 16:30:57 ID:UDh.V/NI0
- 性能なんか気にしないというのも大いに結構だと思うよ
それならそれで、通常卓か山に行け
もしくは強性能のキャラに蹂躙されても愚痴垂れるな
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:01:04 ID:9SvHXcVI0
- 能力っていうかイカサマ麻雀だしな、能力ありでやるなら何も文句は言えないはず
他の人が自分よりイカサマうまくて愚痴るようなもので見苦しいわな
何が言いたいかというと橙かわいい
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:23:13 ID:voijY0.Y0
- 天子二人に遭遇してやばいと思ったら二人して3位と4位とか
リーチのみ連打とか俺をバカにしてんのか
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:25:12 ID:TMf7C7oY0
- 馬鹿にする打ち方って何?
馬鹿にしてない打ち方って何?
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:27:48 ID:fyKRcvJI0
- サニー好きだからワクワクしながらアンロックしたら
ハズレ絵師×2だったでござる(スターも)
なめんなよ このやろう
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:28:22 ID:CxRnkDXs0
- お前の好みなんか知るかよw
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:28:43 ID:6sXKQlFo0
- 描いた人に失礼だ
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:28:55 ID:m.HmbxW.0
- 酷い言われようだなw
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:31:01 ID:voijY0.Y0
- >>531
ちょっと極端すぎたんだよ、どんな状況もひたすらリーチばっかで
とりあえず自分も天子使えば余裕だろ、みたいな感じだった
>>532
どう考えてもスターかわいいだろ
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:34:16 ID:TmLY2ndM0
- 明らかな上手い下手はあるけども結局絵なんて好みだから
嫁が好みじゃなかったら残念でしたとしか言えん
むしろ好みの絵柄から新たに嫁を作ってはいかがかね
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:44:29 ID:m.HmbxW.0
- ハンチャン一回でケチ付けるあたり底の浅い奴だということは大変良くわかった
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:46:38 ID:C5nw467U0
- 美鈴2は擁護できないレベル
1は1でコス違うし
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:46:39 ID:7JECaV4Y0
- 別にこのゲームの影響で(能力・絵柄)キャラは嫌いにならんが(ゲームでやられたらうぜえwって思うぐらい)
逆にこのゲームの影響でムラサ船長が結構好きになったな
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:52:20 ID:xrDtNjkM0
- あらたよしひらがうどんげ書いてないのが納得いかない、くりから書いてるから満足だが
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:54:33 ID:voijY0.Y0
- >>538
ちょっと言い過ぎたな、すまん
天子は別に嫌いじゃないし、せっかく強い能力なのに
もっと高い手狙えそうな和了してたし
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:56:24 ID:XZ2uo2RI0
- けーねは通常もExも微妙すぎる
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:04:56 ID:.a8Es.Mk0
- >>542
まあ気持ちは分かる
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:07:32 ID:TMf7C7oY0
- >>542
手変わりを待たずに即リーするのが相手を馬鹿にしていると取れるのかい?
即リー叩き込んで相手の自由を奪いにくる打ち方もあるというのに。
君が天子馬鹿にしてるよね。
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:09:16 ID:voijY0.Y0
- いや、全部リーのみじゃだめだろう
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:12:03 ID:6sXKQlFo0
- 狙ってる訳じゃなくて
そういう手しか作れないツキの無い日だってあるさ
配牌が酷いのもご愛嬌
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:13:40 ID:v6Yf0iZw0
- カモれてラッキー程度に思えよ
いやー、たった1局たまたま3位と4位を取っただけなのにここでボロクソ言われるなら
もう天子捨てて数が多いと噂の3位4位取っても何も言われないだろう犬使っちゃうか
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:17:15 ID:qF39rIas0
- 小学生の開き直りみたいなレスやめろよ(´・ω・`)
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:22:39 ID:SrKct.IE0
- 美鈴はどっちも個性的すぎるから普通のが欲しかったな
慧音はトレーニングのも入れて欲しかった
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:34:48 ID:MkNEmN3E0
- 玉石混合とは言うけど、石ばっか掴まされたキャラは不憫ではあるな
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:38:02 ID:k0BP9IzY0
- 天子二人とかトラウマになりかけている俺にとっては考えたくもないな…
後何か勝手に勘違いされて噛みつかれたけど、別に強いから能力封印しろとかそんなわけじゃなくて
選択肢の一つとして卓消去能力の派生で牌交換封じとかあってもいいんじゃね? と思っただけ。
それに嫁なら能力がどんなのであっても使うわけだし。
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:21:45 ID:u6DFXczk0
- 「萃香、勇儀の居る卓と同席した」
「うさみみ三人と同席した」
「黄昏酒場+ZUNのみになった」
「魔法使いが揃った」
「墓場で幽々子、芳香と同席した」
「白蓮、映姫、華扇と同席した」
この称号取りたいんだが誰か人居たら一緒にやろうぜ
卓は墓場以外通常卓、四人打ち東風戦、9秒、中断無しで打ち切りで
参加できる方レスください
8時まで募って集まらなかったら解散します
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:26:17 ID:XJI0u9aE0
- 8時までに4人揃わなかった場合は全部取ってますが補充要員で入ります
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:46:41 ID:TMf7C7oY0
- >>553
やります。自分は持ってないのは1個だけなんでそれ以上持ってない方を優先で。
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:56:11 ID:EtL7ty0c0
- 墓場だけ持ってないんで、他は適当にキャラ振ってくれればやります。
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:59:59 ID:u6DFXczk0
- なんか称号持ってる人ばかり集まってもらって恐縮です
>>553の上から順に行きたいと思います
自分萃香
>>554萃香
>>555勇儀
>>556勇儀 でお願いします
卓名:称号卓 PASS:gensou
最後までお付き合いいただければ幸いです
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 20:31:58 ID:u6DFXczk0
- 乙でした
東風にできてなかったorzすみません次から東風でいきます
次うさみみ三人いきます
自分うどんげ
>>554うどんげ
>>555てゐ
>>556レイセン でお願いします
卓名、パスは前の卓と同じです
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 20:48:41 ID:u6DFXczk0
- 乙でした
次ZUN+黄昏いきます
自分ZUN
>>554伊佐美
>>555辰巳
>>556ルミ でお願いします
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:01:22 ID:u6DFXczk0
- 乙でした
次魔法使いが揃ったいきます
自分魔理沙
>>554パチュリー
>>555白蓮
>>556ロリス でお願いします
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:13:26 ID:u6DFXczk0
- 乙でした
次墓場いきます
自分幽々子
>>554幽々子
>>555芳香
>>556芳香
能力使用有りでいきます
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:14:59 ID:PKr0ZT2s0
- 魔界でガチ殺伐ゲーやるとしたら
てんこ、さくや、かなこともう一人誰がいいだろ?
スレで槍玉に挙げられたキョンシーさんはこの面子だと鳴き切る前に
局が終わりそうだしなぁ
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:25:56 ID:7JECaV4Y0
- 魔界パルシーやばそう
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:26:49 ID:.dETIOXE0
- 天子と神奈子いるなら雲山じゃね?w
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:27:30 ID:GOuOZXDU0
- >>562
2鳴きとかでもどんどん使えばどんどん点数増えるし
糞鳴きたんやお役牌のみでも能力分のリー棒がアホみたいにたまるし
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:29:04 ID:z/YmJ17.0
- 食いあがりの点棒回収期待でルナチャイルドどうだろう
リスク高いかな
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:32:51 ID:XZ2uo2RI0
- パルもこがいるとアリスが異様に強くなる
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:35:53 ID:u6DFXczk0
- 乙でした
ラスト
自分白蓮
>>554映姫
>>555白蓮
>>556華扇 でお願いします
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:43:06 ID:voijY0.Y0
- 魔界はやっぱ積み込み系能力が強いのかねぇ
3人積み込み系能力+雲山だと雲山がウハウハだが
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:44:28 ID:rJAZHV2o0
- 魔界積み込みは神奈子以外駄目だろ
点棒がただ減っていくだけ
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:46:28 ID:z/YmJ17.0
- >>569
何かすごくやってみたくなったなw
雲山有利だけど、他のキャラも自分の配牌もってかれなきゃ十分に戦えるし
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:52:35 ID:u6DFXczk0
- >>554,555,556
長時間お疲れ様でした
既に称号持ってる方はお付き合いいただきありがとうございました
おかげ様で称号がだいぶ埋まりました
また野良卓で会ったらよろしくお願いします
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:53:33 ID:XJI0u9aE0
- >>553連戦乙彼さまでしたー @>>554
ずっと神霊廟やってた分の対戦数を取り戻せました
- 574 :555:2011/09/15(木) 21:54:07 ID:TMf7C7oY0
- お疲れ様でしたー。
久々の東風戦連戦ができたんで楽しめました。即リーくそ鳴き麻雀で申し訳ないっ
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 21:54:19 ID:EtL7ty0c0
- >>553-555
対局乙でした
そして、墓場称号ありがとうございました。
最初、東風だと思ってたから無理に攻めてピンヅモで終わり……と思ったら、あれ?w
墓場は程よくクソゲーでした。
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:08:56 ID:Rkjyrq.20
- >>562
全部天子のフォーオブアカインド部屋とか言っちゃ駄目?w
ある意味究極の平等だし今度試しにそういう卓立ててみようかね
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:18:17 ID:a4rxYysY0
- 戦績用アカウントとかいうこーりんは一体何者なんだ?
能力使ってこちらの当り牌を振り込んで来るんだが・・・
トップ取るには取ったがこれじゃまるでコンビ打ちみたいで後味悪いわ
今度会ったら他の人には悪いけど切断しよう
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:19:52 ID:15XQwnWw0
- それ昨日俺も会った
そいつであがったら対面の天子に切断くらうし散々だった
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:23:27 ID:voijY0.Y0
- なんか名前の時点で嫌な予感しかしないな
わざと振り込むとなんかメリットでもあるのだろうか
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:25:51 ID:D.q9E4Mg0
- 被撃墜王・被一発王の称号が
称号欲しいならオフで取れるのはオフでやんのが一番だけどな
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:30:37 ID:7JECaV4Y0
- 例の0勝こーりんか?
それっぽいのがいたら即逃げ推奨だな
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:31:36 ID:RptX39X.0
- ただのたちわるいプレイヤーです
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:21:52 ID:9RdI27KA0
- そういう明らかな嫌がらせする人はBANして欲しいわ
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:24:19 ID:XZ2uo2RI0
- 卓立ててるね
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:26:18 ID:vRFgsBa.0
- え、その差し込み屋って自分で卓立ててやってるのかよ
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:33:09 ID:15XQwnWw0
- 俺の時は入ってきた。4人目だから抵抗する暇もなかった
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:42:43 ID:SJg3WIIw0
- 霊夢の能力便利すぎワロタ
対子落とししたらそれがモロ当たり牌だった
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:44:16 ID:z/YmJ17.0
- >>586
秋刀魚で出没してるという話は聞いてたが4麻にもくるんだな
本当に何者だ
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:45:14 ID:4diGc/7A0
- 新キャラの能力予想でもしてみようかと思うが
ひょっとしてこのスレでは御法度だったりするかな
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:48:38 ID:rJAZHV2o0
- LR見ればいいがな
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:52:18 ID:15XQwnWw0
- 神子は万点棒リーチがいい。旧一万円札的な意味で
そんな事をこのスレで三回くらい言ってる気がする
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:52:53 ID:SJg3WIIw0
- マミゾウは「発動した次の局、ゲージMAXのまま同席したキャラ一人に化ける」
あたりかな?ストック1のゲージ速度は遅めで
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:05:42 ID:sN32DFdA0
- 霊夢で結界張った状態でアタリ牌切った時って、フリテンルール適用されるの?
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:07:30 ID:FPLyWmGg0
- されないはず
- 595 :555:2011/09/16(金) 00:13:27 ID:V8L0NdeE0
- >>593
されないぜ。前に霊夢と同じのを合わせ打ちしたら氏んだ。
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:13:50 ID:2mLVtGwo0
- >>593
その状況1度しかないけどその時は同順フリテンで上がれなかった
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:15:08 ID:V8L0NdeE0
- あぁ名前消し忘れた・・・(//)
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:32:02 ID:rDkHeL4c0
- >>596
その状況なったことないんだけどそれ本当?
本当だったら結構便利だな
霊夢と同じ順目なら危険牌きれる
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:35:33 ID:1E33lN4Q0
- 相手に霊夢がいる場合、霊夢能力発動で捨てる→安牌ではないことに注意すべきである。
同巡フリテンや見逃しにはならないので、他家が捨てれば当然ロンされる。
wikiにはこう書かれてるけど
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:51:37 ID:2mLVtGwo0
- >>598
下家が能力発動後切る→対面がノータイムで同じ牌をツモ切りでフリテン表示だった
ただのシャボ待ちでフリテンやらかすほど自分が打てないわけじゃないし
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 00:53:43 ID:FPLyWmGg0
- やはりバグ・・なのかな?検証してみたいな。
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:06:27 ID:rDkHeL4c0
- 地霊殿霊夢4人とかならすぐに検証できそうだな
熱帯でなくてCPU相手でも出来そうな予感
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:09:36 ID:u.nVhCyo0
- 対面のリーチに上家の霊夢が能力発動1p捨てて、俺も安牌無かったしで1p捨てたらロンされたよ。今さっき見た
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:10:01 ID:w8DR.S1o0
- ん? と言うことはリーチ者に対して霊夢が能力発動でロン牌を切る
その同順でリーチ者に来る前に同じロン牌を切る。これでフリテン扱い
以後、リーチ者の待ちはどんなのが出てもフリテン扱いになるってことなのだろうか
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:23:15 ID:TvX.QQVk0
- シャボ待ちだと思ってたら23444 99 の変則3面だったとかはないよな?
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:28:42 ID:FPLyWmGg0
- 同順ならどうなるか?一巡回すとどうなるか?これをはっきりさせたいところですね
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:42:12 ID:2mLVtGwo0
- >>605
ちゃんとただのシャボ待ちって書いてあるだろ
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:51:10 ID:fqK8b0xg0
- 変則気づいてなかったら本人はただのシャボ待ちとしかいえねーだろ
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:58:09 ID:2mLVtGwo0
- 結構印象に残ってるから覚えてる
役牌と何か一つ鳴いて發と8pでのシャボ待ちであと一つはソーズの下のあたりの順子
それで發が出たけどあがれなかった
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:24:32 ID:VtqVNet.0
- こーりん使いの差し込み屋俺も当たったわ
本人が楽しいならそれも一つの楽しみ方じゃないかな?
こことかで噂される事を喜びとしてるかまってちゃんか
または本当のドエムかどっちかじゃないかな?
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:30:48 ID:2Efi0hhk0
- PRにわざと振り込む事の何が悪いとか書いてるこーりん?
嫌な予感したから即行退室したけど正解だったか
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:34:14 ID:qrZo0gac0
- 自由っていう言葉には
他の人に迷惑が掛からない範囲で
っていう条件が必ずくっついてるんだけどな
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:34:44 ID:VtqVNet.0
- PRは覚えてないけどわざと振り込む人なんていっぱいいないしそうだろうね
ま、こっちとしては勝てるんだからいいけどね
好きなだけ振り込んでおくれ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:38:39 ID:bP714qc20
- 枯れてる牌で待つという逆嫌がらせ
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:40:39 ID:VtqVNet.0
- 枯れてる牌もいいが
あえてそれっぽいところに3人で突撃して誰も聴牌しないというのもありだなw
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:50:25 ID:FqWrEPQM0
- その人にメディの能力を使ってゲージを増えなくしてみたい
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 03:00:21 ID:IcxU1v9Y0
- ハナっからフリテンリーチで差し込み無視したり
ダマでノーマークでそいつが出した時しかあがらなかったり
それなりに負けずに嫌がらせする方法はあるw
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 03:38:57 ID:9JMCSm560
- さっき対局中にプログラムの更新で落ちてしまった
対局者の方申し訳ない
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 03:42:10 ID:wF0N7IasO
- 差し込みは大事
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 04:27:23 ID:OOdIt2yE0
- そう言えばリーチ時のBGMって一覧にないの?
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 06:28:30 ID:gOiMOjeE0
- むこうぶち読んで黒リリー使いたくなった
傀かっこよすぎだろ
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 07:52:02 ID:Mu7c2BycO
- >>606
はっきりも何もないだろ
常識ないやつだな
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 07:59:06 ID:kPNnlkYM0
- >>621
アレほど上がったときに気持ちよくなるキャラも珍しい
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:22:10 ID:NzTDfbpo0
- 例の振込み屋はこっちもこーりんかスター使って
意地でもそのこーりんより早く振り込めばいい気がしてきた
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:25:28 ID:Uda8h.4A0
- 同じことしてどうすんだよ馬鹿か
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:32:09 ID:NzTDfbpo0
- ああいう偏執狂みたいなのは一度そのこだわりを打ち砕いてやればいいんじゃない
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:35:51 ID:ivonnnbI0
- ヒートアップするだけだと思うが
愉快犯に対して真面目に考えない方がいいよ、ほっとくのが吉
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 12:45:04 ID:s99J88bM0
- 対局前に他の人が読み込み中が続いている場合5分くらい待てばさすがに落としてもいいよね?
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 12:45:33 ID:I4nf/Y4cO
- 棒聴即リー全ツッパ!
って書いててバシバシ危険牌切ってくるのはワロタ
正直だなぁ
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 12:46:43 ID:eRVFpxGU0
- それ書いてれば許されるとでも思ってるんだろうか
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 12:52:41 ID:Os/Bw2PY0
- いやお前に許されなかろうが知ったことじゃないから
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 12:55:37 ID:FEiI/X0k0
- つか逆に書いてなくても別に非難される事じゃねえだろ
結局負けるのはそいつなんだからな
場を荒らされたとか余計なつっぱりで逆転されたなんてのは寝言
絶対降りないような奴がいるなら、それを利用して勝つのが上手い奴
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:17:04 ID:wF0N7IasO
- 攻撃型って全ツッパレベルなんじゃねーの?
守りゃ勝てるってもんでもあるめぇ
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:23:53 ID:I4nf/Y4cO
- >>632
そいつ割とデカい手作るからな
当ててみなよ。打点で乗り越えるからさ。って感じ
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:26:43 ID:.Jy5tXpw0
- 基本ツッパしないと勝てないしね。まあ全ツッパするほど手が良いことはないんだけど。
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:29:25 ID:Os/Bw2PY0
- 基本ツッパじゃないと勝てないとか初めて聞いたわ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:36:05 ID:oBthJoEw0
- リーチ先行されたら役満一向聴やツッパしなきゃラス確定な状況でもない限りおりるわ
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:38:14 ID:rHrA7llQ0
- 全ツッパはリスクとリターンが合ってないが、リターンが5800以上ならツッパしたい。
それ以外は無理しない聴牌狙いで降り。
ガードを固めてジャブ連打(流局罰符分)して、うまく狙えたらストレートぶっぱなす。
親被りとかの不幸が無ければ大体は3位以上取れるよ。
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:45:28 ID:Uda8h.4A0
- 1位か4位しか狙わないとかいいじゃないいいじゃない
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 13:50:50 ID:V8L0NdeE0
- 良形ならノミでも押すことはある。
高くても愚形なら無理と判断した時点でやめる。
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 14:10:38 ID:NzTDfbpo0
- とりあえずある程度強くなるには
「聴牌してなかったらとにかくベタ降り」か「突っ張って即リー」のどちらかが良いらしいからな
実際そういうタイプは追い風に乗れば強いし、
そうでなくても相手にしてみれば中々厄介に感じるし効果は高いと思う
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 14:14:24 ID:s99J88bM0
- 名前は違うけどまた戦績まっさらな人が対局準備中で読み込み中なんだけど
今回も5分待ったけど代走すら出ないからまた落としたがなんとかならないかな・・・
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 14:21:53 ID:I4nf/Y4cO
- >>641
勢い乗ると怖いな
序盤そこ通すかぁ〜!?て感じなのに上がれてなかったけど
倍満と跳満2発で嵐のように巻き上げて勝っていったわ
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 14:26:00 ID:QkmI0SGE0
- そういう奴は負けるときはもの凄い負ける
そして大スランプだの暗黒期だの言い出す
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 14:41:16 ID:bP714qc20
- さすがに昼間はクイックだと人つかまらんね
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 14:57:05 ID:/qYqu8L60
- 自分でフリー卓でも立てた方が早いかもな
俺はそうしてる
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 16:25:50 ID:eRVFpxGU0
- 10恋衝ってこれ普通に取ろうとするとしねるな…
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 16:29:51 ID:gbljE7bM0
- さんまナズで9連勝までいったけど10戦目に飛んで心が折れたわ
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 16:41:07 ID:Mu7c2BycO
- 幻麻なら素人ばかりだから逆に無理してでも全ツッパで押さないと。
自分が止めても絞ってもまわりだだ漏れなんだから攻撃力で後塵を
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 16:51:21 ID:V8L0NdeE0
- はいはいそーなのかー
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 16:53:32 ID:ecS9GcyY0
- 打つのが極端に遅い人居るけどやはり相性なのか?
初動のローディングが10秒過ぎた人間なんかは弾いて欲しい
一打ごとに止まられちゃ麻雀にならない
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 16:57:24 ID:zykAkCnY0
- 実際表記されているスペックでやった場合どんな感じなんだろうな
後流局時他人の手を見ていたりあがった役を全部聞いたりしている人は遅い場合もある
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:00:41 ID:/qYqu8L60
- まあ気持ちを大きく持って自分の手を眺めながらじっくり作戦でも考えようぜ
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:01:15 ID:ecS9GcyY0
- >>652
そういうやつと打ったことないか?
9秒設定の卓なのに一打に10秒以上使ってくるおきて破りな奴らよ・・・w
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:01:53 ID:NzTDfbpo0
- >>652
俺は連クリックして飛ばしてるけど第一打が遅い人はいちいち表示見てるのかな、
と思って初動が数秒遅くても余り気にしないようにしている
その数秒は自分の配牌の事考えてればいいんだし
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:07:50 ID:zykAkCnY0
- >>654
9秒設定なのに常にすごい遅い人とも対局したことはそこまで多くはないがある
初回読み込みだけが遅い場合もあるし>>651で初動って言っているから、この理由で初動が遅い場合もあるみたいに書いただけだわ
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:10:31 ID:Z3tEPVIk0
- スペック低い人と打つと何が怖いかってその人がリーチした後に
牌を積もるたびに2秒ぐらいとまるから当り牌ツモったのかと思ってビクビクする
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:14:20 ID:ecS9GcyY0
- >>656
失礼した。
相性なら仕方のない部分もあるけれど、自覚あるなら入らないで欲しいわ
ネット麻雀如きに一局2時間とか使ってられん
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:51:36 ID:OCfVjvEE0
- オンで10戦ぐらいやったけどまだ一回も勝てねぇ…
でも絶対いつかはフランちゃんに笑ってもらうんだ…
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:52:45 ID:b.ZpJIwc0
- まー、配牌初動は遅くても良いが終始動作が遅いとかだとね。
そう言う奴に限って半荘とかにいるんだよなぁ。東風でいいだろうに。
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:02:44 ID:nvveLQdM0
- 低スペや遅回線でやってると本人から見るとどうなんだろうなあ。
ひょっとすると自分は普通で周りが遅く見えたりするのかも・・・
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:30:08 ID:IcxU1v9Y0
- 自分とこで必ず時間喰うんだから
オン対戦は常にどこかで遅いはずだよ
ただ9秒卓で常にそれ以上時間かかるのに
気付かないのが不思議
気付いてるんなら入って来ないでほしいんだけどねえ
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:33:36 ID:L/rZnUgQ0
- ごくまれに牌切る時に数秒止まって「あ、やばいかな?」と思ったことならあるが、常に遅い人はどうなんだろうな
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:42:15 ID:I4nf/Y4cO
- >>652
前に2コア制限800Mhzまで落としてやったけど
だいたい一コア分しか使ってなかったな
んでサクサク
空きメモリが200ほどあったらPEN3クラスでもなけりゃ引っかからないかと
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:43:42 ID:ecS9GcyY0
- このゲームは成績改ざんするのは簡単ですかね?
対戦数そこそこで平均順位1.80の天子が
ゴミみたいな打ち方で荒らしてラス引いていったんだけど・・・
素人なりに一生懸命打つなら兎も角、あまりに不快過ぎて・・・
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:48:42 ID:rDkHeL4c0
- >>659
がんばれ
フランなら自場風牌ツモが生かしやすい霧雨、こーりんあたりがいいと思う
もし基本的な技術に不安があるなら、
シングル数回やって牌効率を改善して(どうせCPU相手なので全つっぱで聴牌率50%は超えたい)
あとは押し引きの判断基準を持てばある程度戦えるようになると思う
最初は
先制聴牌→即リー
他の人が先制して1シャンテン→いい形なら行く
2シャンテン→あきらめてベタ降り
で、だんだんと自分のスタイルに合わせて自分なりの基準を作っていけばいい
さらに上を目指すなら手作りや効率、読みが必要になってくるけどそれは基本の土台が出来てからでいいし
8時ごろ卓立てます
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:52:40 ID:IvJV3Jmg0
- フランは守屋神社でのドラ爆が怖い
ダブドラ化しやすいし
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:09:28 ID:sZRvVHJ6o
- 3G体験版が出たころだが、知り合いと高&低スペックPCでどう見えるか
試したが、高スペックPCから低スペックを見て、そいつだけ配牌で長く停まり、
ツモ毎に十数秒かかるような試合も、低スペック側から見ると全体が一様に
遅くめで自分がちょっと重めかなって感じに見えた。特に前局結果表示から
配牌までゆっくり進むので他が待たされているようには感じられない。
なお、低スペックが卓主だと全体で重くなるが、参加側だと配牌時以外は
それほど待たされないように感じた。
気がする程度に変わった。
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:18:03 ID:IcxU1v9Y0
- >低スペック側から見ると全体が一様に
>遅くめで自分がちょっと重めかなって感じ
実際には自分の所で14秒喰ってても
各面子で3秒自分とこで5秒みたいに見えるんじゃ
低スペックに気付かない罠
困ったもんだw
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:19:58 ID:Z3tEPVIk0
- てことは低スペックに会ったことがないやつのPCは
低スペックだと予測できるな
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:23:00 ID:Os/Bw2PY0
- 【部屋名】幻想
【pass】 gensou
【麻雀卓】 神社
【東or半or三】 半
【持ち時間】 9
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:30:59 ID:Os/Bw2PY0
- @2
お前らやったら書き込む割には入ってくれねーよな
待機してる人が打ってて楽しい人なのは嬉しいが
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:33:30 ID:zykAkCnY0
- コメントが逃走ってこえーよって思って自分で卓建てたらすぐ埋まったからいけねーわ
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:38:42 ID:Os/Bw2PY0
- 立てといて済まない
ちょっと抜ける。戻ってきた時残ってたら入ります
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:39:41 ID:rDkHeL4c0
- >>671
立てた方が退室なさったんですが、解散ですか?
と書こうと思ったら書き込みが
@二人です。
50分まで待って3人ならCPU入り、2人なら解散で
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:49:16 ID:rDkHeL4c0
- >>671@1人
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:50:13 ID:Va61mvU20
- CPがいるのはちょっとねぇ、逃走すまぬー
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:53:35 ID:rDkHeL4c0
- >>677
@椛
わかりました。落としますね
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:56:50 ID:rDkHeL4c0
- >>671の卓が
出たり入ったりで結局卓成立せずなので、
人がもう少し増えるのを待って8時半にもう一度卓を立てます
よろしければご参加ください
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:05:52 ID:bP714qc20
- ついに雷フリーズをくらった
両隣の人達、親の連荘阻止は任せた
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:14:39 ID:MCq./oVg0
- >>671
永琳ですが待機中に突如PCが落ちた為分解して掃除してました、申し訳ない
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:15:21 ID:vCIDWkac0
- >>666-667
サンクス、このままではおわらんぞー!
とりあえず鳴きまくりの速上がり狙うか
鳴き無しでじっくり行くかの見極めぐらいは
しっかりつけられるように頑張ってみる
能力は染めて混一作るのにも使えるかな…
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:20:21 ID:1E33lN4Q0
- とりあえずリーチ牌の周辺スジを切らないようにするだけでだいぶ違ってくるよね
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:24:44 ID:Va61mvU20
- ノリで2連続明カン 裸単騎 ドラ待ちとかやってみたらツモであがれた
すごく申し訳ない気分になった
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:34:56 ID:Nla0BjygO
- 自分も低スペックだったけど、まさにそんな感じだった。
ニコ生で配信してる人の画面を見てようやく気づいてすぐに買い替えたな。
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:36:29 ID:eRVFpxGU0
- そんな程度で買い替えんなw
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:36:53 ID:Nla0BjygO
- 安価忘れ
>>669
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:43:41 ID:Uda8h.4A0
- vistaで4GB積んでるのにメモリ不足って出るんですが皆さんどれだけハイスペックなんですか><
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:47:48 ID:IcxU1v9Y0
- >>687
って俺あてっすか
いやでも>>668で遅い人に何の他意もないことが
分かってほっとしたよ
rev2の頃に切断・牛歩の面子の いつか殺すリス(…
同卓したら逃げるリストにメモってたときに
劣勢になると嫌がらせを繰り出す悪意的なのと
やたら重くなるけど打ち方は真摯なのがいて
変だなとは思ってたんだ
一緒にしちゃダメだよね
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:50:20 ID:rDkHeL4c0
- 立てました
どういう卓が人気なのかわからなくて結局通常
幻想
通常卓
12秒
pass:gensou
9時10分まで待ちます
3人ならばCPU入れ、2人なら解散
もし、CPU入るのははちょっと・・・という方がいらっしゃいましたら9時10分近くなったら退室してください
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:55:03 ID:rDkHeL4c0
- >>690@1人です
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:57:20 ID:IvJV3Jmg0
- 切りミスして満貫和了逃した
その次にテンパイの形が裏目って親倍満逃した(両面じゃなくシャボだったら和了)
こういうの連続すると精神的にきつい…
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:03:49 ID:sN32DFdA0
- クイックの仕様変わったからか、3Gになってから白玉と永遠亭を見かけた記憶が無い
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:11:55 ID:YFTmQ8TI0
- 永遠亭は割りと好きだけどな
他の卓が何かに付けてアガリ点倍だのドラインフレしてる中
落ち着いて打ちたいときにはいい、なんだかんだでゲージ気持ちはやめの1,2だし
一番長く打ってたリアル麻雀数年のフォーマットが
ナシナシの赤なしだったせいで一発裏なくても赤あれば十分な気がするんよ
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:14:42 ID:Z3tEPVIk0
- 永遠亭は俺も好きなんだけど、なぜか永遠亭で立てると芳香ばっか来るから他のにしてるわ
白玉は跳満直撃が怖いけど割と安心して打てる
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:16:39 ID:j0ro/wog0
- >>683
それ迷信だって聞いたことあるけどな
俺はリーチには全ツかベタオリしかしないからわからんのだが
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:17:00 ID:n8tUor7.O
- ずっと能力使ってなかったから能力発動のボタンを忘れてしまった
ダブリー丸裸にするの楽しみにしてたのに
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:20:29 ID:rDkHeL4c0
- >>690
@椛
お疲れ様でした。
かろうじて焼き鳥回避。苦しい状況の中でまあ戦えたかなと思います
ハネツモはお見事でした
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:22:56 ID:Uda8h.4A0
- >>690
乙ありでしたー
手を崩すかツッパるかの葛藤
やっぱでかいのアガりたいねえ
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:23:07 ID:Va61mvU20
- @穣子
ありがとうございました
最近ながれがきてるのかな
初の5連勝目指したいところ
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:23:19 ID:n8tUor7.O
- >>683
俺は宣言牌の前の手出し牌目安にする
字牌抱えててそれでリーチする人もいるからね
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:23:21 ID:aXlOmrGg0
- >>690
お疲れ様でした@リリー
配牌ALL四向聴とか泣きそうだった
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:26:58 ID:rDkHeL4c0
- ところでここで卓立てるとしたら
(自分が入るかどうかは別にしても)どういう卓がいいかという希望ありますか?
せっかく能力麻雀ですし、能力談義もなされてるので能力卓も立てたい
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:33:40 ID:Va61mvU20
- あえての無縁塚
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:35:29 ID:gcBHkeRE0
- >>696
速度重視で打つと667から打6とか
カンチャン嫌って57に8引いて打5でリーチとかでそうなるパターンが多いってだけ
最終形を決めて打ってたり安牌残したりで必ずしもそうなるってわけじゃないからな
それを迷信とくくっちゃうのは問題がある
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:35:51 ID:YRx6CNyU0
- 個人的には魔法店と地霊卓が好きだけどかなり好みが分かれそうだからな 神社が安定か
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:36:57 ID:j0ro/wog0
- >>701
例えばだけど
12388m345s22378p 北ツモ
という状況から、2p切りでイーシャンテンに受ける打ち方を警戒するってこと?
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:39:29 ID:n8tUor7.O
- >>707
うん
そういう打ち方の人もいる
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:41:57 ID:gXH7tnw2O
- >>684
それは何も申し訳ないことない。ドラ単は二翻役と思えばいい
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:42:39 ID:sN32DFdA0
- 自牌単騎とか、振らせるのが好きな人なら迷わず選びそうだな
>>703
香霖堂が好き
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:44:58 ID:rDkHeL4c0
- >>707
北ツモ、というか最初から場に何枚かきられてる字牌を1枚ストックしておいて、
早いリーチにはほぼ安全牌であるそれを切る
結構一般的な戦術で効果も高い
でも形がいい時や思いっきり攻めるべき時は俺は聴牌を待たずして字牌を切る事が多い
>>707が例に出してるようなパターンなら多分北残すけど
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:45:07 ID:6G581J3E0
- 宣言牌が字牌だったら安牌抱えてたのかなって思うけど、
そうでもない限り深読みして宣言の前の牌見ても自分で勝手にドツボに嵌るだけな気がしてならない
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:50:34 ID:IcxU1v9Y0
- 満貫ルール前提で調整された能力が青天で役満無双になっちゃったり
卓のゲージが速すぎてキャラ別調整が無意味になっちゃうとアレだし
ツモとロンで差が大きいのも避けると
両神社・魔法店・白玉楼・永遠亭・香霖堂・無縁塚かなあ
芳香が色々やって敬遠されてるけど無縁塚は良卓だと思う
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:51:31 ID:LCW/U9Ms0
- つまるところ安牌がなけりゃ運ゲーってことよ
自分の読みが当たって止めた牌が当たり牌だったらうれしいし
読みが外れて全然関係ない牌を止めてたり、振り込んだら悔しい
なるべく運ゲーを避けれるように打てたらいいんだけどねぇ・・・
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:53:15 ID:rDkHeL4c0
- 卓立てました
卓名:幻想
半荘
香霖堂
12秒
pass:gensou
22:20まで待ちます
9時10分まで待ちます
3人ならばCPU入れ、2人なら解散
もし、CPU入るのははちょっと・・・という方がいらっしゃいましたら9時10分近くなったら退室してください
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:54:38 ID:5r2296A.0
- 切り出し順や見えてる情報でいくらかは絞れるだろう
もっとも絶対じゃないがね
とはいえ指針のあるなしが大きいのはたしか
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:54:53 ID:rDkHeL4c0
- ミス
22;20まで待ちます
3人ならばCPU入れ、2人なら解散
もし、CPU入るのははちょっと・・・という方がいらっしゃいましたら22:20近くなったら退室してください
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:57:36 ID:rDkHeL4c0
- >>715
@1人
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:57:36 ID:j0ro/wog0
- >>708,711
そういう人もいるのかー
俺は普通やらないなあ。
オーラストップでリーチしたくなくて、ピンフのみであがれればいいというときならやるけど。
でもさ、
12388m34578s278p 北ツモ
なら迷わず2p切りだよな。
つまり北切りリーチで最後の手出しが2pなら、
2pの周囲は安全である可能性の方が高いと感じるな。
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:05:52 ID:2s7rBWMw0
- >>719
状況にもよるけど、その形だと2p残したいな…。
平和のみはつまらない。
ついタンとか三色とか狙っちゃう。
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:09:33 ID:6G581J3E0
- >>720
同じく
ドラが既に2つくらい乗ってたら2p切るかも
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:18:54 ID:zykAkCnY0
- ドラがないなら能力を使ってドラを増やせばいいじゃない
能力麻雀なんだもの
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:21:48 ID:j0ro/wog0
- >>720,721
マジか。
自分の打ち方が普通だと勘違いしてたなー。
まあ自分の打ち方は、
役作り無視の速度重視+聴牌即リー+リーチかかったらベタオリ+鳴き仕掛けにも怖くなったらベタオリ
の単純麻雀なんだが。
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:36:56 ID:j8LnvN4U0
- こんな手で目一杯に広げたくぬえ
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:37:32 ID:2s7rBWMw0
- >>721
索が34556sの形ならドラなくても2p切ってるだろうな。
イーペー目指せて、赤ドラ迎えて3面待ちとか出来たらおいしい。
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:44:35 ID:QkmI0SGE0
- ここから三色って正気か?下は論外だし上の確定三色は12%以下の挙げ句頭が消えるぞ
どう考えてもメンピンでいい手だから
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:46:06 ID:EALjTnDU0
- 募集 なんとなく紅魔館で
【部屋名】幻想
【pass】 gensou
【麻雀卓】 紅魔館
【東or半】 半
【持ち時間】 9s
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:46:11 ID:gbljE7bM0
- 12%の計算式をご教授願いたい
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:50:43 ID:nvveLQdM0
- ラス前あたりで上と2万点くらい差があってなんとか満貫欲しいとかそんな場合なら・・・
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:50:50 ID:5r2296A.0
- 香霖乙ー
ちとうかつだったな
二度親満スルーせざるを得なかったのが痛い
ていうかやっちゃえばよかったな、うん
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:51:32 ID:n8tUor7.O
- >>715
お疲れさまでした
運だけでした
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:51:49 ID:7ZKgDsSc0
- >>715
お疲れ様です@阿求
あまりいいとこなかったけどなんとか2位で終われてよかったです
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:52:47 ID:rDkHeL4c0
- >>715
@豊姫
お疲れ様でした
東4の親で、2p暗カンした後まさか5pひいて25pに放銃とはorz
しかも自分で1枚持っていたのにw
これが麻雀の怖さですね
急所であがれず、急所でやられました。終盤は苦しかったですが、粘りがいがありました
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:56:17 ID:rDkHeL4c0
- >>730
すみません
見逃されたのには途中で気づいてました
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:59:43 ID:F7EMam7w0
- 守矢神社は敬遠しちゃうなー
風牌が怖くて切れない
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:00:49 ID:2s7rBWMw0
- メンピン程度で張って変なのにぶち当たる方が嫌だわ…。
ただの平和ならダマか即降り、引き伸ばしてゲージ溜めでいいだろ。
裏がおいしい手でも、上がり牌が出そうな手でもないし。
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:24:43 ID:rDkHeL4c0
- @豊姫
お疲れ様でした
見事に何もこなかったのと、1手違いで振り込んだのが3回
勝てるはずがない
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:25:04 ID:p.kRFPcA0
- >>727 お疲れ様でした@永琳
最後メンピンドラ1で直撃かツモ限定だったんですが、上手く行って良かった
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:25:19 ID:EALjTnDU0
- >>727
乙です@スター
オーラスが‥‥役なしだからとトップなのにリーチした結果がこれだよ!
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:27:05 ID:aXlOmrGg0
- >>727
お疲れ様でした@リリー
振らなかったので良しとしよう
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:28:04 ID:vCIDWkac0
- さっきのフランの野からですが…
初勝利来たぁぁぁぁぁ!!
なんとなくニコ生卓にとつげきしたら
なんか勝っちゃった…
アドバイスくれた人ありがとね
今日のフランちゃんはよく笑ってくれる…
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:29:48 ID:Ahnel/Ks0
- 能力を使ったら持ち点1000点増える能力あったら面白そうだな
死者2人の誰かから奪い取るんじゃなくて、卓外から持ってくるみたいな
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:34:15 ID:IcxU1v9Y0
- >>741
おめ
>>742
ゼロサムにならないと戦績でポイントの対象にならないからなあ
「供託棒持ってく」なら魔界キラーになれるw
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:34:26 ID:vCIDWkac0
- さっきのフランの輩ですが…
初勝利来たぁぁぁぁぁ!!
なんとなくニコ生卓に突撃したら
なんか勝っちゃった…
アドバイスくれた人ありがとね
今日のフランちゃんはよく笑ってくれる…
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:35:53 ID:her/86520
- >>741
よかったじゃないか。
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:38:19 ID:vCIDWkac0
- まいあがって二重投稿…
すまぬ…すまぬ…
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:40:23 ID:ivonnnbI0
- うれしかったんだなw おめでとう
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:41:29 ID:QlWRdbuM0
- >>736
6-9待ちが出そうにないってのはよく分からん、両面としては最高に良い待ちじゃね
>>719みたいな手で2p残すのはどうしても高い手が必要な時ぐらいじゃない?
残して高い手に向かっても高くなりにくい上に遅すぎるし、
そもそもどうやったらその形から現実的に高くなるのか分からん
ピンフのみなんて、テンパったら大喜びで即リー行くけどな
例外は極端に巡目が遅い時と露骨に高い手張ってる奴がいるときぐらい
リーチ宣言牌の周りが特別危険とかも別にないと思うし
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:44:25 ID:6G581J3E0
- two of a kindってか
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 00:00:12 ID:2XrpveYE0
- >>748
リーチ宣言牌周りは一応危険だけど、それもいり目があるから最大50%だしね
そんなこといったら他の無筋も十分怖いしな
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 00:04:22 ID:lr5dM1rA0
- おまいら何言っているの?wwww
アタリかハズレかの50パセーンテージだろwwwwwwwwwwww
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 00:05:41 ID:2XrpveYE0
- >>744
日付変わったけどおめでとう
次はここで立つ卓に挑戦だ
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:02:08 ID:DH2aCIuM0
- >>742
メイベルでいいじゃん
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:05:39 ID:l.wL5pN20
- >>741
なんだかいつものギスギスした流れの中でニヤっとしたよ、おめでとう
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:08:49 ID:Ebo9zWfo0
- 地霊伝で打っていた方すみません。
中のみであがった者ですが、あがった瞬間エラーで落ちました。
ロンで落ちるって、あがった側でも起きるのかー。
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:20:17 ID:yvcn4a2c0
- 寺で咲夜使ってた者です。急にエラー落ちしてしまいましたorz
ダンラスだった為切断だと勘違いされそうだ・・・
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:34:35 ID:t.o2OU2.0
- 卓立てたら誰かこれる?
なんか打ちたくなった
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:37:23 ID:PJWpo5/E0
- ATM賞2年連続獲得の私でよければ・・・
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:39:13 ID:fPEHVjGQ0
- 時間取れなくて3Gになってからまだ二戦しかしてない俺でよければ…
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:39:21 ID:Gmx3LYLw0
- まかせろ!
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:50:08 ID:t.o2OU2.0
- じゃ立てよう
【部屋名】幻想
【pass】 gensou
【麻雀卓】 守矢神社
【東or半】 半
【持ち時間】 9s
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:52:12 ID:PJWpo5/E0
- 守屋初対戦・・・いったいどんな恐怖が・・(お燐
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:57:37 ID:lr5dM1rA0
- ニコ生のさいかとかいう奴は切断厨らしいな
生主が切断厨とかワロス
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 02:13:22 ID:mSV2d/dY0
- ○○キャラ限定みたいな卓に間違って入った時の気まずさがたまらぬぇ
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 02:38:36 ID:Gmx3LYLw0
- >>761
ありおつー
やっぱりこれだ!ってときはリーチするべきなんかな
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 02:39:49 ID:t.o2OU2.0
- >>761乙@一輪
手の中危険牌だらけでテンパイ取ったらハイテイ振ったり
次順ハイテイまで回れば流し満貫確定でツモられたり、リーチは蹴られまくりで
まるっきりツキが無かったです・・・・
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 02:40:34 ID:fPEHVjGQ0
- 乙でした @映姫
後半は高め狙い過ぎて機を逃しちゃったかなあ
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 02:42:25 ID:PJWpo5/E0
- >>761
守谷乙でしたー
お燐でのリーチつぶしばかりすいません、まさかメンホンが入ってたとは思わなかった・・・
気づかなかった・・・
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 03:28:20 ID:N8z6l.4Q0
- パッチェさんが能力使ってダブリーしたら、
フランちゃんが能力使って字牌倍プッシュ
猛烈な勢いで逃げて行きました。
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 10:20:56 ID:8br1sku6O
- >>763
そいや昨日対局中のと同じ名前同じ枠のニコ生卓立ってたな
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 11:51:04 ID:bRzbp7Mc0
- ニコ生勢なんてそんなもん
Rev2の時だって2000戦近く打ってて1.7台の生勢の記録改竄がこのスレでタイムシフトから暴かれていたし
そういう類の放送主とその狂信者の巣窟であるニコ生なんかとは関わらない方がいい
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 11:59:09 ID:2XrpveYE0
- 競技プロに幻想麻雀打たせたらどうなるかちょっと興味ある
どの能力選択するのか、もだし
無縁塚や守屋とかの特殊ルールでどういう立ち回りになるのか興味がある
牌効率派が霧雨お燐使ったり鳴き派が神社魅魔オンリープレイしたら
本当に1位台キープしそうだが
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 12:42:45 ID:l.wL5pN20
- >>772
プロ資格持ちのプレイヤーを二人は知っている
片方はトップラスタイプのあまりお世辞にも安定とは程遠いちょっと荒っぽい打ち手
もう一人は能力なんぞ飾り(小悪魔メインなので)、それでかなりの戦績を残しているかなりの打ち手
二人とも共通点として東風、紅魔館や霧雨、青天井などの運要素の強い卓は嫌いって言ってたな
三麻は二人ともほとんどやらないみたいなので知らないが
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 12:48:21 ID:LnLaRgzc0
- 俺も三麻やったことないなー
セオリーとかあるんなら教えてほしいくらいだ(チラッ
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 12:53:00 ID:HwjrA.2c0
- 何も知らずに三麻やってみて、ドラ表示牌が一萬なのに
九萬がドラになって一瞬バグかと思った
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 12:58:38 ID:DH2aCIuM0
- プロ=上手いとも限らんからな、逆も然り
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 12:59:53 ID:2XrpveYE0
- >>773
やっぱいるし、強いのか
小悪魔の人と是非打ってみたい
荒っぽいほうの人も気楽に打ってるからそうなるのかもな
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 13:41:08 ID:lGVdjizQ0
- 三回連続で咲夜と当たったけど全部咲夜がラスとかわろす
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 13:58:58 ID:098zXluI0
- プロって言っても団体にもよるけど多くはちょっとした条件付の会員とかそんな感じだよ
団体の会員の肩書きが「プロ」って名前なだけ
なのでプロ=標準よりは上手いって発想が間違ってる
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:12:49 ID:8br1sku6O
- 放銃の音、麻雀格闘の影響か知らんけど
東方なんやしピチューンのが良かったなぁ
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:12:54 ID:LcIU61xY0
- プロってほとんどが雀荘の店員やってるんだっけ?
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:17:30 ID:2XrpveYE0
- >>778
昨日、椛で霧雨行ったらいぬさくやが2人いてビビった
片方がやたら強くてもう片方が最後飛んで終了、という極端な半荘だった
咲夜は確かに強いし良く見かけるのでうんざりするけど、
rev1時代の輝夜のような「誰が打とうが強い」という絶望感がないぶんまだましだとは思うが
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:21:00 ID:SG1c/yI.O
- >>780
ピシャーン(満貫未満)、ドーン(満貫・跳満)、ボガシャー(倍満以上)の3段階だからMJと同じだね。
MJと似た演出、よく見ると他にもたくさんあるw
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:25:47 ID:0Um5YNRY0
- 満貫以上のツモ音が最高
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:33:59 ID:lr5dM1rA0
- 地霊はなんかもう初心者狩人同士が集まって平均2.0〜2.2くらいになって勝ちにくい気がする
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:52:20 ID:/jTl7ANs0
- 地霊美鈴楽しすぎワロタ
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:58:10 ID:2FEh9c6w0
- >>541
んなこと言ったら
FLIPFLOPsが参加してないのが残念
初期に東方麻雀漫画で物議を醸したのに・・・
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:18:03 ID:cpAZLf4k0
- >>777が一瞬荒プロっぽい人に見えて焦った
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:19:30 ID:kM6adc3U0
- >>541はあらたさんは商業のうどんげっしょーの絵師で綿月姉妹は小説抄の絵師が担当してるのにって意味でしょ
自分としては是非比良坂さんに光の三妖精を担当して欲しいところ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:31:21 ID:NaDPuwaU0
- ニコ生参加中、一萬二萬三萬チー→一萬二萬三萬チー→
テンパイ手持ち一萬三萬で二萬待ちなんていう
物凄く残念な手張ったんだけど、他家に蹴られちまった
和了ってれば笑い取れそうだったんだがなぁ
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:32:12 ID:DH2aCIuM0
- 三月精は現状でもハズレがいないから、比良坂絵まで増えたら俺得過ぎる
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:32:32 ID:u2rEIiwM0
- おお、そうだな
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:34:13 ID:lGVdjizQ0
- >>790
アハハ…ハァ…
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:38:40 ID:2XrpveYE0
- 卓立てたら誰かやる?
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:38:50 ID:0yOMOtUYO
- ?
それどっか面白いの?
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:39:55 ID:U4K0izWk0
- >>794
今無線で接続してるから無理っぽい
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:50:40 ID:88pJTpHE0
- ところで、フランって麻雀初心者が使うにはどうなん?
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:58:16 ID:2XrpveYE0
- >>797
向いてない
字牌は順子が出来ないからそれだけでも効率的にかなり悪い
確かに自風、場風の役牌や混一色はあるけど確率や期待値的に良くないし
何より数牌つもりにくくなるのは痛い
初心者で特殊ツモ型だと悪い癖がつく場合もある
だが、「それでもフランちゃんが好きなんです!ぺどやろうですみません!」
というのならフランちゃんを貫くべき
結局麻雀打つときに一番大切なのは自分の選択に後悔しないこと
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:58:46 ID:0yOMOtUYO
- 昔のフランならともかく今のフランはクソ雑魚
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 16:04:10 ID:u2rEIiwM0
- 能力発動後の風牌切られレベルが半端ない
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 16:18:57 ID:88pJTpHE0
- 茨の道だな…
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 16:25:16 ID:uV.3ovTk0
- サンマでインフレ称号取る時に使うくらいかねえ>フラン
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 16:37:02 ID:DfUp9G260
- 今帰宅おじゃーす
麻雀勢いるよ!よ!
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:19:08 ID:b0ez0BUI0
- 隣を切るなってのは
河2段目の頃に223とあって2切りのパターン
河1段目の頃に223とあっていきなり2切りのパターン
どっちも実は危険、聴牌前に引いて順子になるかもしれないしならないかもしれない
ただ、とりあえず切った牌の左は危険、っと覚えておけばいいんじゃないかな
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:44:38 ID:F8eXvAns0
- >>804
早い段階で固定されると自分はやっぱり出しやすくなっちゃうかな
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:49:22 ID:DH2aCIuM0
- 序盤で223から2切るのはよっぽど手が良い時だろうし、そういう時はツモ切り見れば大体分かりそうな気がする
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 18:30:30 ID:Wpdk87ME0
- >>785
平均2.0〜2.2=初心者狩りとかやめてw
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 18:53:26 ID:ZmA6eiHg0
- フリーの守矢入ったら神奈子2人とか帰りたい
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 19:01:12 ID:Rkf8QAjI0
- 神社に主祭神がいて何が悪いw
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 19:01:27 ID:5oiGeGB.0
- 幻麻は初心者狩りし放題だろうJK
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 19:04:36 ID:l.wL5pN20
- >>808
実は二人以上いると同時に能力発動した次の局は偏りが酷いのでこちらの配牌も良い時がある
または二人で殴り合いさせて落ちた方の色を毎回絞ってラスらせる方法もある
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 19:26:46 ID:3X4sy8/I0
- 平均1.4だったかの蓮子が魔界で天子二匹をボコボコにしてた
もちろん自分もボコボコにされたけどかっこよかった
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 19:30:32 ID:2XrpveYE0
- それは濡れる
8時過ぎに卓立てます
秒数
0.1通常
2.3神社
4.5霧雨
67地霊
8魔界
9守屋
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 19:43:57 ID:f.LWCVQc0
- まぁ、ぼこぼこにされるやつが弱いのか、魔界で天子とやり合っても勝てるくらいにチートツモ配牌なのか、
とりあえず無双と強さとはあまり関係性ないけどな。
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 20:07:25 ID:Gmx3LYLw0
- ルーミアの能力発動したら何にも見えなくなるようにしようぜ!
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 20:11:04 ID:b0ez0BUI0
- 自分の手牌もツモもかw
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 20:19:46 ID:w3oyGIZA0
- モニタもキーボードもマウスも
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 20:21:42 ID:6ZSKnUQg0
- 目が、目がぁぁ!てかw
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 20:31:53 ID:2XrpveYE0
- 卓立てました
9時まで待ちます
人数がそろわなかった場合は以下同文
幻想
4人打ち半荘
博麗神社
12秒
pass:gensou
3,4麻あわせて12連敗中だぜひゃっはー!
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 20:37:39 ID:2XrpveYE0
- >>819
@1人です
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 20:48:10 ID:Wpdk87ME0
- 香霖堂で芳香が来たけど、3対1の共同戦線みたいになって
芳香からみんなでロン上がりとか、能力使う前に流すとかで
4位にできて気分がよい
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:09:32 ID:0LzL1HOo0
- >>819
おつかれさまでした@依姫
どうやってもラスだったな
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:09:58 ID:LVz0Zsak0
- >>819
乙でした@もこたん
ラストの4筒、上家が通した安牌だと思ったら槓でずれてたっていう。
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:11:29 ID:2XrpveYE0
- @EX慧音
お疲れ様でした
東1一本場の6mダイミンカンは前に出させるための餌でした。明らかにわざとです。ごめんなさい
EX慧音は初めて使ったのですが、結構面白い
南3でドラ3張っても妹紅の人の方が1手早かったのが残念
大物手が多く、楽しい場でした。ありがとうございました
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:14:13 ID:LRjUJYks0
- >819
対局ありがとうございました、楽しかったです@勇儀
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:15:20 ID:6ZSKnUQg0
- 御無礼連発でまくり切られてorz
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:18:01 ID:0yOMOtUYO
- あー卓無くなったか
間に合わんかったよ
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:37:37 ID:2XrpveYE0
- 自分で 立てたら いい
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:45:52 ID:6ZSKnUQg0
- んだんだ
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 22:34:47 ID:fesj9Lxk0
- 今卓立てても大丈夫かな
【部屋名】幻想
【pass】 gensou
【麻雀卓】 博麗神社
【東or半】 半
【持ち時間】 9s
最近調子悪いからどんと来い!
23時くらいまで待ちます
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 22:41:46 ID:w3oyGIZA0
- イクさん四人で一度もフィーバーせずに終わったw
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:04:59 ID:YZam5Ygg0
- なんか永遠亭にかつての無縁塚並みに芳香が大量発生してるけどどういうことなの
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:09:44 ID:DkVi/Fqc0
- そもそも永遠亭をあんまり見ないなあ・・・w
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:12:35 ID:kM6adc3U0
- 永遠亭卓に凸ったら芳香が待ち構えてたので早々に退散したことなら結構ある
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:12:48 ID:2XrpveYE0
- 永遠亭は味気なくてやる気にならない
つっても博麗神社も苦手だから結局大体は地霊殿霧雨とかのインフレか通常で打ってるな
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:13:40 ID:Nd1EERPc0
- >>832
そりゃドラによるワンチャンが発生しにくい環境だから・・・
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:15:19 ID:BXFtU29U0
- そこらへんの嗅覚は彼らは同類なのか、感心する物があるな。あと永遠亭にキョンシ―とか皮肉がきいている。
rev2天子に仕様が戻ったら今の天子率がどれぐらいさがるか興味はあるが。
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:16:55 ID:2XrpveYE0
- 秋刀魚霧雨で咲夜天子がコンビで待ち受けてたら時間の無駄だからCPU代走入れて抜けたくなる
さすがにやらないけど
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:20:36 ID:nrNVErdw0
- 芳香と天子は本当に能力だけで勝ってる気がするな〜
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:22:03 ID:0LzL1HOo0
- >>830
おつかれさまでした@依姫
いやーはたから見てて白熱したいい勝負でしたねorz
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:22:58 ID:fesj9Lxk0
- >>830
ありがとうございました@にとり
博麗神社の中ゲーっぷりのすごさを改めて確認w
しかし勝てないのはちょっと問題ですね・・・
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:23:03 ID:YZam5Ygg0
- 天子は強いっていうレベルで済むけど
芳香はもはや擁護のしようがないレベル
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:24:00 ID:jlLI2kX.0
- >>830
対局ありがとうございました。@紫
オラオラが過ぎて結構振ったけど、なんとかなってよかった・・・
最近振り込みしまくりなので、この癖なおさんとorz
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:24:39 ID:Wpdk87ME0
- おつかれでしたー @穣子
ぐわー、地獄単騎振込とかなんやかんやで
追いつけなかった・・・
くやしいけどいい勝負だったー
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:25:39 ID:iq7y8kLY0
- ついさっき芳香使ってて順位1台のやつがいたな
途中でボコられて逃げ出したけど
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:40:17 ID:a1nkTDhU0
- 最近相手してて天子より神奈子のがきついとおもうんだけどどうよ?
リャンシャン↑おなじなら一通だの染めだの
デフォでオプション付いてくる分神奈子のが優秀じゃね?
いや、そろそろ90戦越えたけど清一鳴きも含めて一回もあがったことのない奴の
妬みなんですけどねorz
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:44:32 ID:kM6adc3U0
- 神奈子は平気でメンチンメンホンやってくるからね
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:45:31 ID:YZam5Ygg0
- 一通とか染めにこだわり過ぎて守りがおろそかになったり
他家に見破られやすいからどうだろう
まあ和了速度は天子より上かな
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:48:11 ID:14eiHL7M0
- お前らが好きな称号って何よ
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:50:49 ID:IfI8JB4c0
- 遠き道程
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:53:04 ID:BXFtU29U0
- まあ神奈子様は強いけど能力で阻害とかしやすいしな。雲山さんが独りいるだけで辛いだろうし。
天子は辛いうんぬんに加えて、あのゲージ速度と牌選択時間で単にウザいだけだし。
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:53:22 ID:YZam5Ygg0
- オーラスの奇蹟
倍満で3位から逆転した時は思わずガッツポーズした
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:55:43 ID:EbWLjvbc0
- 食いタン狙う酔っ払いがいたから切断したったー
このくらいの切断は仕方ないよね
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:56:48 ID:VVjcA4ms0
- ちょっと言ってる意味がわかりません
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:56:50 ID:2XrpveYE0
- 前々からのなぞなんだが、
たまに野良秋刀魚魔界で勝ち抜き無双とるとか言うPRの部屋立ってるけど
あれ野良だけど卓主に勝ちを譲る卓?
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:59:27 ID:f.LWCVQc0
- 200戦超えて平均1台だけど切断厨って見られてるのかと思うと複雑だな。
切断ばっかしてると見た目の勝率と平均順位が釣り合わなくなるからわかる人にはわかるのだがな。
切ると対戦数は増えるけど勝ちはつかないからな。
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:01:25 ID:4mSk5pzk0
- ところが戦績が無傷になる切り方があるらしいですよ奥さん
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:03:11 ID:mnqIwDa20
- どんな風に見られようが強さなんて実際に打ってみれば分かることよ
勝率が200戦中47勝ぐらいでも2位ばかり取っていれば1台行くんだぜ
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:03:26 ID:TEDn9HqU0
- >>855
ただの宣言じゃない?
全力で負かしてきなよ^^
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:03:45 ID:dQwueEz60
- まじか、穴だらけだな
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:03:47 ID:hq6vfxOI0
- 幻想麻雀の勝率なんて切断厨かそうじゃないかを見極めるためだけのものじゃないの?
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:04:53 ID:4mSk5pzk0
- 戦績リセットした瞬間5連勝とかしだしたし無駄に1台だわ
まあそのうち下がっていくんだろうけど
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:07:55 ID:dQwueEz60
- 勝率じゃなくて1位2位3位4位の回数表示でいいのにな
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:11:56 ID:DD9YVe620
- >>856
自分が今2,0台でリアルだと知り合いに自分より強い人が何人かいるから、
上には上がいると思えば、切断無しで一位台だといわれてもそれは信じられる
勝って証明すればいいんだし気にする必要はないと思う
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:18:16 ID:mqkBWXUE0
- 切断してるかどうかはともかく、平均順位が良くて打ってて強いなと思った人に勝てた時はうれしいよね
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:30:17 ID:w4gdft9U0
- >>856
もうすぐ200戦だけど余裕で1台だよ。
幻麻の野良なら普通にリアルで打てれば2.0切るか切らないかくらいでしょ。
普通のゲームより初心者の割合がすごく多いから1台でも強いといえないと思う。
1台見て切断とか言う奴は典型的な雑魚だから無視って踏み潰しておけばいい。
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:31:43 ID:ib28s/yc0
- (言えない・・・>>680を見てミリオンゴッドスレかと思ったなんて)
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:34:55 ID:4mSk5pzk0
- たかだか戦績で文句言われるのもあれだな
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:38:06 ID:.gq/AoLc0
- 5連続で2位だー
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:44:41 ID:DMyB7XkY0
- 初心者の割合がすごく多いってのは、そのとおりなんだと思うけど
このスレの>>856あたりからの流れだけを読むと
幻想麻雀が修羅のたまり場に見えてくるな
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:45:03 ID:cLN2lyx20
- 神奈子は開幕染め手2シャンテンから一向に進ままいまま終わったりもする
問題はあの毎局発動しかねないあのゲージ速度
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:45:12 ID:pfnGoDCo0
- 俺が神奈子様使うと半分ぐらいしか染めてなかったり失敗の方が多いんだが
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:53:37 ID:hq6vfxOI0
- せっかくの幻麻だからツッパってる
必死こいて安手あがるよりドラマチックな高めを狙う麻雀の方が個人的には楽しい
周りから見たら大味だろうけど・・・
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:54:10 ID:TEDn9HqU0
- 神奈子は河から読まれる気がする
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:57:08 ID:dQwueEz60
- >>874
それができない人から毟り取るのがこのゲームですし
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 00:57:50 ID:F3e/OS0.0
- まあ当たり前なんだけど、下家の染め手に対してきっちり絞れる人が相手だと途端に辛くなるよね。
そう言う意味ではアリスや神奈子は怖くないと言うか。天子は普通に三面待ちに変化させてきたりするから困る。
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:00:08 ID:GrshT2lg0
- 染め手しか狙わない神奈子は確かに怖くないね
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:04:05 ID:JutGF1/Q0
- 染めずにメンツが出来やすくなることだけ利用することもあるしな
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:05:11 ID:rDDaJf1I0
- 命蓮寺半荘のパルスィまじうぜーw
ほぼ毎局2飜マイナスとかハンデきつすぎだろ。
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:15:42 ID:4mSk5pzk0
- もこうと組んだ日には
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:17:57 ID:bgsWZntE0
- >>879
相対的に考えるとパルだけ常時+2飜みたいなもんか。えぐいのう。
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:20:50 ID:xqKgpwtk0
- パルは使い手少ないが、卓によっちゃあ普通に凶キャラなんだよなあ
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:23:46 ID:rca98p1I0
- 名人様大杉ワロスwwwwwwwww豆特のにおいがプンプンするwwwwwwwww
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:34:24 ID:eMAmJm160
- この前繰り返し東風永遠亭で芳香待ちしてる人いたな
必死すぎて引いた
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:50:04 ID:bqteXqNw0
- パルスィは前使ってた事あるけどゲージ速度が遅いのとゲージが一本しかないのがな… 結局紫に落ち着いたわ
ゲージがすぐ溜まる卓なら強そうだけどね 青天井はお察し
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 01:52:35 ID:wROv1Jj.0
- 半荘で寝落ちとかマジかんべん・・・
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:14:51 ID:poE1wqYU0
- 永遠亭の芳香とかアリオーシュのドラ爆で蹴散らせるっしょw
ちょっと行ってくるわwww
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:24:23 ID:0s4FbhSg0
- >>884
そいつ分かってねえなぁ・・・
芳香は半荘で本領を発揮するというのに。
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:30:09 ID:juCJokdcO
- 芳香は魔界でパナし続けると相当強いだろ
他キャラのチートに潰されそうだけど
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:30:38 ID:Lky4Ro2UO
- 豆特ってなんぞ。
>>885
ゲージ早かったらそれただの狂キャラ。
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:30:50 ID:3Keujn260
- 寝落ちに負けちまったぜい
ぐぎぎ
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:33:47 ID:F3e/OS0.0
- 今更だけどギャラリーのインターフェースが変わっていて見やすくなっていた…
神霊廟新キャラ追加はいつになるんだろうかね
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:35:58 ID:bnKWWBxE0
- サンマが無理ゲーすぎる… てんこ使わないと勝てないぞ、アレ
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:44:03 ID:bqteXqNw0
- つ、釣られないぞ…
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 02:49:06 ID:.gq/AoLc0
- 永遠亭で幽香が無双してて笑った
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 03:21:43 ID:G2wSp.Og0
- >>867
なんだ俺か
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 09:54:45 ID:DD9YVe620
- 染め手にばかり行く人の神奈子は牌しぼるか先切りすれば良いけど、
123345789m23s88p とか染まった色以外で待つリーチかける人もいるので厄介
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 09:58:10 ID:Iw0.HVm60
- 昨日と今日で聖にオーラスで国士二回も振り込んだんだがなにこれ呪われてんの
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 10:02:18 ID:teB8ezGU0
- 麻雀は基本
速さ>打点
なので神奈子で染めにこだわらず最速聴牌してリーチする方が強い。
一見染めにばかり注目されるが、そういう手なり打ちこそ神奈子の真骨頂。
天子が強いのと同義だよ。
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:04:10 ID:OlHO8hdo0
- 青天だとそうでもないけどな
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:07:31 ID:0s4FbhSg0
- 数少ない例外なんか出してどうすんのよ
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:18:24 ID:eVvWQ11QO
- 俺が上がった訳じゃないけど、地霊での大三元ロンワロタwww
96,000点とか半端ない
そして+151とかやべぇ
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:38:18 ID:gem6dqok0
- 魅魔様の能力空振りし過ぎワロエナイ
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:48:10 ID:cLN2lyx20
- えーりんの能力萬子が集中しなさ過ぎワロエナイ
この外し率なら10順ぐらい持続しても問題ないだろ
そもそも粛清後のフランよりも短いってどういうことだよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:48:16 ID:HIVR0edc0
- そんなこと言ったら有江ルミさんは一体どうなってしまうんです?
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:50:58 ID:DD9YVe620
- ルミさんは
・ゲージ遅い
・空振り多い
・打点に直結しにくい
の3重苦だからなあ
何度かつかったけど聴牌もさして早くなるわけでもないしなかなか勝てない
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 11:53:27 ID:fOeT/G6A0
- でも当初は空振りがなかったせいで強すぎたんだよね
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 12:09:37 ID:.Ex.7aUw0
- 必ず暗刻二つ仕込んでたからね
三暗刻は勿論純粋な聴牌も恐ろしく早かった
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 12:15:26 ID:T3w3BhBg0
- >>904
序盤だとちゃんとマンズ引いてくれるよ。後半は確かにスカ多いけど。
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 12:22:37 ID:DD9YVe620
- だからといって今のルミさんの空振り多数&ゲージ激重はかなり厳しい
極端から極端に走った感じだ
なんか、今の天子咲夜芳香もだが新能力追加当初は
「やる前に分かれよ」といいたくなるような凶暴な設定があるよな
それも新規レギュレーションの醍醐味なんだろうけど
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 12:27:13 ID:daqgIzlU0
- 咲夜の能力は自分の待ち時間十秒追加とかでいいだろ 1順か2順の間
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 12:56:01 ID:bgsWZntE0
- バランス調整って難しいね
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:07:24 ID:d3Octc1.0
- 実際はそんなに酷いバランスでも無いんじゃない
確かに能力格差はデカいが、天子とか強キャラ使ってれば必ず勝てるとか、
勝率高い奴は強キャラしか使ってないとか、そこまで勝敗に影響するレベルじゃないしさ
実際には能力のせいで負けたというより、強能力を持っている相手を
負けた言い訳にしている奴が多そう
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:09:36 ID:4mSk5pzk0
- 念
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:10:00 ID:0lwNAgFg0
- ゲージ減らすキャラは減らした本数×500の点数を奪ってもいいくらいだ。
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:14:11 ID:AuA5y.260
- キャラ差があるのは全くもって否定できないがだったら自分でも使えば良いってのが結論
けど芳香はつまんねーな
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:19:00 ID:kRytuHfM0
- フランは正直使い道がわからない
風牌じゃなくて字牌集中だったら強キャラだった
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:23:30 ID:eqePH/xM0
- 芳香の
・チーも奪う点数に加算
・なにも鳴かなくてもノーリスクで奪える
・他家から奪う点数が各500点刻み
はちょっとやってみれば(やらなくても)
無茶苦茶強いのは分かるからなあ
キャラ間のバランスに至っては
長いことアフロが神主の下位互換だったし
小悪魔は咲夜の完全下位互換だし
和了次局発動タイプのキスメ・メディスンの
ゲージまわりの遅さ・ストック1本は
発動しづらさを考慮してるとは思えないし
麻雀自体の運・腕の要素でどんなキャラでも
勝ったり負けたりするってのがあるもんで
それをいいことにバランス調整は投げっぱなしすぎるw
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:30:17 ID:13Ek.Nhg0
- だが天子はどう考えてもバランス崩壊に近い改変だとはデバッグ中にわからなかったのだろうか。
3牌も次の牌に変化できるって完全に咲夜上位互換じゃないかと。
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:33:08 ID:JTHc8gHo0
- これだけキャラ多くて完全に同じ能力が許されないとなると
バランス調整なんて不可能だろ
能力ごとの有効性を数値化なんてまず無理だし、ゲージ速度で調整といっても
失点でのゲージ増加があるし、半荘が何局の前提で調整されるかでもだいぶ違ってくる
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:33:21 ID:mnqIwDa20
- 芳香はなんであんな能力にしたんだか理解出来ない
「原作らしい能力にしてみよう、バランス?知らねーよ。」
みたいなノリで設定したとしか思えない
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:35:40 ID:.gq/AoLc0
- 芳香はゆゆさんを参考に調整すべき
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:39:09 ID:4mSk5pzk0
- まあでもよく考えなくても強いキャラ使うのは悪いことじゃないからな
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:41:51 ID:hFeaNTxQ0
- ゲージをちょっといじればいいだけの神奈子を放置してた時点でまともに調整する気が無いのはわかってたことだな
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:43:39 ID:wo3YhZdY0
- >>921
体験版で強めに出して製品版対応で少し丸くなるなら3ボス伝統の見事な再現じゃないか
いや製品版の芳香はあれでそれだが
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:44:37 ID:kRytuHfM0
- もし天子使って四位になったら
「天子使って四位とかないわーwwザコ杉www」
「ねえどんな気持ち?ガチ強キャラ使って四位ってどんな気持ち?」
と対戦相手に内心貶されると考えると怖くて使えないです><
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:47:45 ID:teB8ezGU0
- 俺は3Gになってから能力卓強キャラで打ち始めたら勝率15%、平均順位0.4上がったわ。
理屈では麻雀なんて運ゲーだから、4人がいて能力それぞれ使ってやればかなりレベリングされるはずなんだが。
んで、実際どうなのかというと能力格差が戦績にもろに影響してるってわけだわ。
最初期のGやらぐーやみたいな、とりあえず使ってれば安定的なキャラとそうでないのとの格差がよ。
一般的な強キャラと、使い手次第で化けるキャラもいるから必ずしもバランスが悪いとも言い切れないが。
キーマカレー食べたい。
芳香、天子とか誰が使っても安定なキャラがディスられてるが、本当の厨キャラが挙がってないのがそういうことだな。
腕があればどんな雑魚キャラでもそこそこ打てる。ただフラストレーションも溜まる。
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:49:03 ID:hFeaNTxQ0
- >>927
もうちょっと頑張れよw
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 13:58:00 ID:eqePH/xM0
- >>920
全キャラでの相性やバランスとなると完全には無理だろうけど
キャラ間の場合完全下位互換のままより
上回ってる部分のどれか一つでも入れかえれば
(咲夜・小悪魔の場合発動時・発動対象牌指定・ゲージ速度)
必ずバランス差は少なくなるわけで 放置はまずい放置はw
メディ・キスメの東風なんて本当にキツイぞー
大抵の卓だと東2の中盤までゲージ溜まらないから
東2終盤か東3であがれなければラス親以外じゃ
能力発動の意味が無くなる
まあルナサ・けーねにも強化調整入ったり
秋姉妹にも微調整入ったりはしたから
地道に要望出していけばいずれはなんとか
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:08:21 ID:4mSk5pzk0
- キーマカレーやめろw
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:12:27 ID:eqePH/xM0
- ねこ大好き的存在w
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:17:02 ID:wROv1Jj.0
- 芳香で入ってきてボコられたら逃走とかw
気分良いですわーw
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:27:01 ID:DD9YVe620
- >>927
魂は伝わったがそのレスかなり無理があるぞw
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:39:40 ID:HIVR0edc0
- 927みたいなレスが流行っているのかは知らんがそろそろ諄いものである
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:52:16 ID:0lAxuUPE0
- この前もお燐だったし同一人物じゃね
と邪推してみる
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:54:58 ID:n/ORVKKs0
- 勝率(笑) 平均順位(笑)
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 14:58:25 ID:cLN2lyx20
- >>927
すぐキーマカレーに頼るあたり
バレバレのドラ待ちチートイとかやってそう
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:05:35 ID:mnqIwDa20
- キーマカレーに頼っただけで打ち方分かるとか何者だ
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:17:35 ID:pqvRP/ms0
- さっき普通に連勝マスターの称号取ったんで、ついでに勝ち抜き無双の称号を取りたいんですが
称号持ってる方・持ってない方関係ないんで、誰か参加してくれる方はいないでしょうか?
参加できる方はよろしければレスお願いします。
5連勝の時点でやめてるんで、称号取りたい人が自分だけだったら5回だけでおkです。
16時まで募集してます。
- 940 :939:2011/09/18(日) 15:18:40 ID:pqvRP/ms0
- 書き忘れましたが、三麻でやるんで2人いればおkです。
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:27:45 ID:DD9YVe620
- たまたまかもしれないけど、強いリリカ使いの人とあたると
能力使用→リーチ
のパターンが異常に多い
ランダムのはずだし本気でどうなってるのかわからないんだが
リリカ使う時に、能力使用聴牌しやすいようにするコツとかあるの?
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:34:42 ID:HJrcXdrk0
- >>939
おkです
- 943 :939:2011/09/18(日) 15:41:07 ID:pqvRP/ms0
- >>942 ありがとうございます
あと一人誰かいないでしょうか?
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:41:34 ID:GK2F2zzs0
- リリカはずっと使ってるとなんとなくわかるけど結局は一向聴から使うのが一番効率がいい
能力使ってメンツの真ん中とか落とされなければ立直できるし
正直3ゲージだった頃のままなら元の速度も早いし天子クラスにもしくはそれ以上のポテンシャルはある
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:45:38 ID:teB8ezGU0
- >>941
聴牌時に愚形のとこ持ってきてあわよくばツモ。良形になればリーチ。
順子の真ん中より両面が抜ける可能性の方が高いし、そういう使い方でおk。
リリカはピンポイントで使うよりダメ元で使うくらいがいい。
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:48:37 ID:eqePH/xM0
- 22233p3456m45668s
で36m切って7sカンチャン待ちみたいなときに
河から7s拾えば
5s持ってかれてもカンチャンのまま
3m6mならツモあがり
それ以外ならシャボ・両面に受けられるね
キーマカレーはだてじゃないなw
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:49:35 ID:13Ek.Nhg0
- 例えばトイツが多い場合にはランダムでトイツの片割れが弾かれてももう片方を捨てれば良いとかある。
チートイツとかではかなり強いと言えば強いんだけどね。運がやっぱり絡むから…
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:49:43 ID:DD9YVe620
- >>944-945
やっぱりランダム性はあるにせよ慣れればかなり強力みたいだね
前、少しだけ使って使いこなせなかったけどもう一回研究してみる
ありがとう
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 15:50:41 ID:JutGF1/Q0
- >>939
じゃあ参加します
魔界で紫かな?
- 950 :939:2011/09/18(日) 15:54:19 ID:pqvRP/ms0
- >>949 ありがとうございます
では、>>942さん、>>949さんお願いします。
卓立てました。
三麻 卓:魔界 卓名:称号取得の卓 秒数:9秒
PASS:gensou
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:07:54 ID:fOeT/G6A0
- >>927
G言うなやカス
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:12:39 ID:HIVR0edc0
- ※WRIGGLE NIGHTBUGのGです
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:14:41 ID:rca98p1I0
- HIVとか酷いIDしやがって
俺のケツに近寄るなよ
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:20:11 ID:bqteXqNw0
- Ver2.7から始めた非想天則民の俺にはGと言われるとまずレミが出てくる
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:21:31 ID:AuA5y.260
- 天則ではGって魔理沙の事じゃなかったのか・・・
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:26:59 ID:.gq/AoLc0
- カスとか言っちゃうのは良くないよ
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:28:11 ID:lS3fl5dQO
- そんなに修正してほしければ全員で要望板に書き込めばいいだろ。
天子だって修正予定なんだし。
神霊廟パッチが出てからじゃ手遅れになるぞ。
- 958 :939:2011/09/18(日) 16:28:17 ID:pqvRP/ms0
- >>942 >>949
対局ありがとうございました。無事勝ち抜き無双取れました。
紫と言われているのに1局目間違えて入ってすいませんでした・・・
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:29:41 ID:4mSk5pzk0
- バランスいい調整にしても面白くないだけだぞ
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:30:40 ID:7lrEgsqw0
- いやいや、今のバランスは悪すぎる
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:30:46 ID:YiKnVrfk0
- てんこより、寺で席順最下位でも倍算が適用されるクソ仕様の方をだな
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:31:15 ID:bqteXqNw0
- >>959
そうだな強キャラ使って俺つえーが出来なくなるもんな
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:40:11 ID:cFgaywNI0
- 今日はじめて寅さんつかってみたんだけど十中八九赤2枚着たんだが
こういうもんなの?
説明文にある1〜2枚の1枚を引いたことが10回以上使って一回もない
タンピン好きの俺としては神奈子並に使ってて酷いと思った
卓選ばないし東風の短期決戦にも強いし
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:44:05 ID:GK2F2zzs0
- >>963
だからrev2時代は超強いキャラとして有名だったね
今はゲージ速度落ちて普通に強いくらいにはなったけど
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:45:49 ID:mnqIwDa20
- 便利だけど酷いっていうほどじゃないと思う
もっとやばい奴がいくらでもいるし
ゾンビとかキョンシーとか新作の3ボスとか
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:45:55 ID:eqePH/xM0
- なんだかんだ言ってもバランスは少しづつ良くなってるとは思うよ
というか3Gで結構修正入ったからこそ
放置されてる弱めのキャラの修正に期待したくもなるw
強い方は芳香の奪う点数抑え、天子・咲夜のゲージ抑え
神奈子・魔理沙他はまあどうでも
弱い方はキスメ・メディ・リリーのストック増やして(メディは速度も上げて)
小悪魔をどこか咲夜より上回る仕様にしてもらえれば
取りあえず大きな不満は無いや
うるさく言えばレティはこいしと同速度で自分の河だけだと
こいしの下位互換になっちゃったなあ くらい
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:48:42 ID:dQwueEz60
- ん?魔理沙?
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:49:55 ID:.gq/AoLc0
- レティは鳴くか鳴くまいかの葛藤を楽しむキャラ
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:51:15 ID:4mSk5pzk0
- まだキャラ全然触ってないからあれなんだけど
強キャラじゃなくて露骨な弱キャラとかいるの?
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:54:36 ID:lS3fl5dQO
- 諏訪子は2本にもどしたほうが良いと思うなぁ。
神奈子が7枚なのに諏訪子は最高でも4枚なのは不憫すぎる。
神としての実力差を表現している、と言われればそれまでだが。
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:55:08 ID:mnqIwDa20
- 魔理沙は赤ドラ増殖系の中ではむしろ弱い方だぞ
>>969
メディスンが挙げられやすいけど、正直言うと連子が最弱だと思う
初心者以外には基本通用しない
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:55:34 ID:qYr.GeBQO
- なんか萃香がちゃんと偶数引かない時があるのはバグなんかなぁ
後のツモで引いてるから山にはあるはずなのに・・・
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:58:12 ID:AuA5y.260
- 諏訪子が不憫とか無いわ〜
神奈子が異常なだけだし
強キャラ基準に調整って考えならそれも有りだけど
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 16:58:35 ID:eqePH/xM0
- >>967>>971
いや3Gでゲージ抑えられはしてるけど
分かってる人がトイツ手で重ねがけすれば
効果が半端無い ってだけ
>>969
実は弱い方は効果を発動する機会自体に恵まれにくいだけで
マイナスではないから大きなデメリットは無い
なので露骨に弱いとかいうことはありません
弱くは無くむしろ効果が強い分リスクが大きいのは紅美鈴w
青天井行ったらよほどの手が入らないと発動しない方が…
>>971
あーw 蓮子は「卓の持ち時間−6秒」とかにしたほうがいいね
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:08:03 ID:13Ek.Nhg0
- 蓮子は3秒でもいいぐらいだろうしね。
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:11:44 ID:mnqIwDa20
- どっかのネット麻雀は思考時間1秒が普通だし
3秒ルールでもいいのになあ
しかも、蓮子はゲージ速度も遅いときたもんだ
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:13:02 ID:cLN2lyx20
- 3秒になって初めて意味が出ると思うが
MJとかMFCとか慣らしてる奴らはそれでも十分すぎるだろうから
2秒で
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:16:28 ID:AuA5y.260
- 次の局の思考時間1秒とかでゲージ速度速かったらだったら天子が悲鳴あげそうでいいのに
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:17:28 ID:JutGF1/Q0
- 魔理沙は限定的な状況での爆発力は確かにあるがそれ以外の状況だと赤ドラ系でも普通以下程度だしそれを修正するくらいなら他に幾らでも・・・w
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:20:22 ID:DD9YVe620
- 2秒は初心者が確実に死ぬな
正直なところ「何切る?」が麻雀の話題のひとつとして昔から常にあるのは
正着手を探すのはそれだけ難しいという証明だし、
妥当性と押し引きのみで牌を切る早打ちにはあまり意味はないと思ってる
出来るに越したことはないけどね
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:22:39 ID:YiKnVrfk0
- 諏訪子は一本にするなら、ソーズ以外の牌をソーズに変えるぐらいにして欲しいな
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:25:07 ID:eqePH/xM0
- 蓮子のゲージ速度を文なみにして
「持ち時間を半分にする」でストック3つ重ねがけ可
にすると強キャラになるかもしれない
毎局4.5秒卓にしたり、ここぞという所で1.125秒卓にしたりw
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:26:48 ID:JutGF1/Q0
- 流石に配牌直後の一打目は3秒くらい欲しいなあw
それ以降は1〜2秒でもいいけどw
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:27:02 ID:mnqIwDa20
- >>981
ネタじゃないとしたら頭のネジが外れてるとしか考えれないぞ
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:51:03 ID:KKvxLB9g0
- 2秒で回し打ちできるとかさすがだな
それとも全ツッパの話か
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:54:14 ID:GK2F2zzs0
- 諏訪子が索子以外のみを対象にするなら1巡目限定にするくらの制約欲しいね
これで神に少し劣る程度かな?
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:56:48 ID:GK2F2zzs0
- あー諏訪子大幅に速度上がってたんだった
これじゃ余裕でこっちが上になるねw
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:00:57 ID:rca98p1I0
- パッチきてるな
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:02:10 ID:AuA5y.260
- ウサ
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:17:00 ID:bqteXqNw0
- >>985
出来るだろjk さすがに1秒は操作が難しくなるだろうけど
妨害系の能力なのに4秒は妨害にすらなってないから3〜2秒ぐらいで丁度良いだろ
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:18:35 ID:Fa./QrGU0
- はい次の方〜
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:20:27 ID:4mSk5pzk0
- ためしによしか使ってみたけど俺には使いこなせなかったみたいだ
おとなしく蓮子に戻るか
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:26:06 ID:bnKWWBxE0
- パッチどこにあるんだ… フリーズ頻発するのも修正してくれるとありがたい
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:27:19 ID:13Ek.Nhg0
- つか染めとかしていないかぎりまずもって何をツモってきたらこう切るとか考えるわけだしな…
例えば子は5秒親だけ3秒とかならかなり面白くなりそうだ
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:28:35 ID:cLN2lyx20
- 芳香は鳴き麻雀をよしかしないかによって相性決まる
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:35:08 ID:eqePH/xM0
- なんかうまいこと言おうとしたなw
芳香は他家から(晒した面子数)×500点を奪う
鳴き抑制能力にすれば面白くなるのになあ
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:37:47 ID:eqePH/xM0
- っと(他家が晒した面子数)×500点ね
面前派は完全に点吸われるの防げる
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:42:03 ID:4mSk5pzk0
- 多分×300にでもすればマイルドになるんじゃないですかね
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:46:51 ID:JutGF1/Q0
- せめてまったく鳴いてなくても吸えるのをどうにかした方が良いと思うなあw
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:47:11 ID:YiKnVrfk0
- 次
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1316339195/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■