■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
チルノの裏 1955crn- 1 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:23:01 ID:794hH.OA0
- こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!!
※新作のネタバレは解禁されています。見たくない人は回れ右推奨
前スレ
チルノの裏 1954crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315189067/
※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:23:32 ID:794hH.OA0
- 過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/
■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html
■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310893760/
非公式設定をあれこれ語るスレその38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309076354/
東方二次創作作品を語るスレ 54/54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315015594/
【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:23:34 ID:UjjCFZMo0
- >>1乙
チルノ☃サニー☀萌え
裏
9月11日まで待機は無理ぽだった
裏
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:24:02 ID:794hH.OA0
- チルノの裏1955crn!
1955年は、
・保守合同!(55年体制の確立)
→ 1993年まで、与党:自民党、野党:社会党 という体制が続く
・ワルシャワ条約機構の成立!(東西冷戦の激化)
・森永ヒ素ミルク中毒事件!
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:24:16 ID:S7IuFv8MO
- >>1乙
フランちゃんウフフ
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:25:08 ID:hR3AMp0M0
- _,........,_
, ´,.-== ,ヽ
i (ノノλノ)リ
ルイ) ゚ ヮ゚ノ) >>1乙でありんす
`,く_,`ハ,イつ
,(,ノ┐ハゝ
`'-i'_ィ,ァ"´
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:25:18 ID:jzK1GiZ.0
- >>1乙
阿求萌え
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:25:43 ID:0ncf8miQ0
- >>1乙
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ
裏
スターウォーズの人気投票とな
僕はダース・モールちゃん!
裏
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:26:06 ID:Edj/8G2w0
- >>1乙
ゆかりん萌え
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:28:55 ID:/uLOC1z60
- >>1乙
ダークペーターってなんか強そう
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:29:14 ID:HuKhb3Lo0
- >>1乙
咲アリこいフラ美鈴仙衣玖さん萌え
裏
侍道2面白いな…凄く楽しいってわけでもなく結構イライラもするがハマる
裏
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:30:36 ID:zCyujSmY0
- >>1乙
咲夜さん萌え
裏
この「>>1乙○○萌え」っていつ頃から始まったんだろう?
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:38:00 ID:hR3AMp0M0
- >>12
いつ頃から定番になったかはわからんが一番古いのはこれ
チルノの裏 6crn
2 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2005/10/07(金) 17:37:28 ID:Is2WwooM0
>>1 乙
パチェ萌(幻想郷へ
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:38:49 ID:hi4S7UEQ0
- ヘ
イ"´ ̄`'ヽ
| i.|ノリハノリ〉_
,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノiiノ㌻ >>1乙
ゝ<,_,i`ハ´i,〕ツ
`,し/~/:ハ
`'ィ ァ~ィ ァ´
T T
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:40:02 ID:vhOfBqDc0
- >>1乙
>>13
6crnってw
すげーなチル裏の歴史
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:40:21 ID:R5AqWQ5I0
- >>988
雑魚相手に16発ってか…。
普通に今のままだよ DQの終盤100ダメージ、FFなら2,3000出す場合
>>1
乙
にとりからは逃げる気になれない
一思いにやってくれ あ、けどおっぱい触らして
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:40:28 ID:h5WcTNLg0
- >>1乙
すまん、前スレのアレは誤爆なんだ…。
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:40:47 ID:jBy5q2zc0
- >>1乙
紫、愛してる
>>13
特に意識してなかったが結構昔からあるんだな
2005年って永夜抄萃夢想の頃じゃん
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:41:03 ID:tn7r5E9Q0
- >>1乙
アリス萌え
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:41:29 ID:6QOqRJww0
- いちおつ穣子様ちゅっちゅクンカクンカ
\ ' ,. ,ク (_ )‐、r─ ─‐ 、 // ,:' ./
ノィ{( _)イ_:::::::::::::::::::::::::::\/ ,:' \ /
\\ ,:::,らノ'^ーf  ̄::\ー ー≠ト、 > | ヽ、
\. r-t_/´ ̄`!ーtk´ ̄ヘヽ:`:ー、 / く ヽノ ノ
. ヽ/ /` | ./! ハ ヽ ̄ヽ // !
` 、 7 / /-r | / | ∧-、 | |廴ノ / | い
| / .レ' __」_レ' レ' _ ∨|/ | |
+ | ハ | '´ ̄` ァ==、! リ + -=ニ二 |
. r‐、 _,./´!∨wx ,. - ,、 xw|.イ i. i | |
_人_. ヽ、_).」 |./ ト、. | ソ ,.イ ! | .__ _人_ く
`Y´. '、._`ン!| |_,イ>r--r<´_/ノレ'. `Y´ |__ ―┼―
〈 ゝ-イ|∨ | i:::i ´∞`/::i /`ヽ ! / ―┼―
ゝ--イ、___,ハ i:::iニニニi::::i/ '、 ,' |_ノ
`|_i::l___i:::i,l、 _ \. |
く::::::::::::::::::::::::! ゝ'´ 〉 | |
/ヾ:::::-::::::::::::イ / | |
/ /:/::::::::::::::::::::::::::: iヽr'┘. !
i (_ /::/::::::::::::::::::::::::::::::::、::\ く |`!
` ー /::::/:::::::::88::::::::::88:::::::::::、:ヽ `i |_|
〈::::::/:_:::::::ヽ゚ノ::::::::ヽ゚ノ:::::::::::ゝ::〉 | ロ
ヽ::::::::::::::::-::::::::::-::::::::::-::´:::::::/ \ へ
Τ "7ー―----―r- イ \/
! | , ヘ
[ ヘ / |
ヽ--‐' └--‐'
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:42:52 ID:oKJGV7AI0
- DQは4までのバランスなら最強雑魚で200〜300でいいけど
輝く息や灼熱の炎がノーリスクで出せる5以降じゃなあ…
裏
メラゾーマに存在意義が無いって言う人はDQに5以降から入ってるはず
裏
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:42:53 ID:9Xt2ziWU0
- _、,、,、_
`、r`=Y
, ' `ー '´ヽ
i. ,'ノノ ))) 〉
| ii ゚ ヮ゚ノ|.! >>1乙
||kリ,_\_リi
!k'J,、,、>、
´'"i,ンイノ
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:43:03 ID:w7T5S3GE0
- >>1乙娘々萌え
oiこれ金使えねえじゃん手品失敗してんじゃんw
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:43:16 ID:R2H5523g0
- >>20
くそわろた
>>1おつ
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:43:44 ID:Nxf.dU7.0
- >>1乙
チルノ萌え
こちらのミスで24時間以上放置してしまったカレーだが
1時間くらい沸騰させれば食べられるレベルまで持っていけるかな…?
失敗したらやばいけど、ごみに捨てられる量でもないんだよなあ…orz
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:44:02 ID:/uLOC1z60
- そろそろ小傘ちゃんがコンテニューできていいはず
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:44:10 ID:XKsdgoBQ0
- >>1おっつん
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:44:16 ID:vlNe87QM0
- >>1乙
さとりんちゅっちゅ
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:45:03 ID:tn7r5E9Q0
- >>20
ヽ゚ノ::::::::ヽ゚ノ←これが目に見えて怖い
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:45:12 ID:FxjPh.a.0
- >>21
ベギラマとかベギラゴンも覚えた時はかなり頼りになるよな
裏
Ⅹで復活してるのか気になる
裏
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:45:18 ID:NJfPf3B20
- セーブポイントまで遠いのに即死技使ってくる雑魚がいるのは勘弁
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:45:21 ID:DWB6mJrE0
- >>1乙
もうログ読むのめんどいすっとばせ!
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:45:30 ID:h5WcTNLg0
- 前もクランのページに書き込んでたと思ったら、
こっち側にデブリーフィング書いちゃったことあったな。
もうちょっと1ゲームの時間短くするべきか…。
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:45:41 ID:w7T5S3GE0
- 魔法のよいとこは攻撃力と同じだが防御にあまり影響しないって所なんだって
同じ攻撃力なら断然メラゾーマのが有利
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:45:43 ID:jBy5q2zc0
- 間違えた
2005年は花映塚文花帖だ、永萃はその前年だ
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:46:02 ID:MTajKhXE0
- ,..-─,ヘ-.、
(../ゲパルトri
i ノルハノリノノ >>1乙
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ
rX,_,i.∞i,〉
<_/_,§! |〉
`'-r_,ィ_ァ'
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:46:13 ID:MD1FXRQE0
- 裏
バームクーヘンを縦ではなく層に沿ってはぎとりながら食べるのは邪道喰いなのか
裏
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:46:18 ID:0ncf8miQ0
- レベル5デスの嫌な思い出
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:46:22 ID:3ZiZrwWs0
- FF4はラストセーブポイントからラスボスまでが永井のがな
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:46:32 ID:3PmG451Q0
- >>1乙
裏
なんかうちのトーチャンがキレ気味に喋ってたんだが、ドラクエの新作がネット環境必須ってマジなんだろうか
裏
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:46:58 ID:R5AqWQ5I0
- 複数回行動も要らない、変な属性耐性も要らない
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:46:58 ID:/uLOC1z60
- ネット環境必須っていうかオンゲになったんじゃぬぇ?
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:47:05 ID:bwVnAnU20
- どうしてバギ系は耐性があるのが多いんだ…
裏
DQ5の主人公がバギ系使いなのは英断だったと思う
裏
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:47:06 ID:1laOXn1Q0
- >>40
オンラインゲームだよ
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:47:53 ID:w7T5S3GE0
- なんかドラクエオンラインになったらしいね
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:48:04 ID:AC65q2yM0
- 何気にメラミが一番仕事する気がする
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:48:08 ID:I3wlFM7E0
- >>1乙
裏
夏コミで早めに売り切れたら「委託はありますか!?」
委託を始めたら早めに在庫切れになって「再販お願いします!」
あまり日を置かないうちに再販するも在庫切れして「買い逃しました。再販はありますか?」
同人作家ってのも大変なんだなぁ
裏
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:48:29 ID:tTBkHqUgO
- >>39
2や3に較べればチョロいもんだろ
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:48:30 ID:cV7JaYPk0
- いっちょつ
窓開けてたらすごい寒いぞ
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:48:34 ID:1laOXn1Q0
- オンラインゲームには手を出すなって曽祖父の遺言があるからドラクエ10もやらないなあ
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:48:37 ID:HuKhb3Lo0
- >>37
むしろそれがスタンダート
裏
って秘密の村雨君でみた
裏
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:49:05 ID:R5AqWQ5I0
- 後クリティカル、痛恨の一撃もかな
クリティカルも複数回行動も属性耐性も即死魔法も高いHPもボスだけの特権にしてほしいわ
その代わりボスとは頻繁に戦いたい
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:49:08 ID:3PmG451Q0
- >>42>>44
ま、マジでか
それじゃあうちのトーチャンみたいな初代からのファンほぼ全滅じゃないのか…?
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:49:12 ID:nyzbnXpA0
- >>1乙
メディスンちゅっちゅ
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:49:23 ID:NJfPf3B20
- 外注して死亡するパターンか
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:49:25 ID:UyuRvTDk0
- >>1乙
レティ萌え
裏
補欠が発生するRPGはあまり好きじゃない
DQ2や8みたいな完全固定系
DQ3やDQ9みたいなPT作成系が好きだ
裏
あとDQ9のスキル&職業システムは最高
DQ6や7の職業システムはキャラの個性潰してて嫌だった
裏
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:49:37 ID:HuKhb3Lo0
- DQ10はオンゲだけどオフ専でもOKじゃないっけ?
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:50:09 ID:Nxf.dU7.0
- >>47
そっちで悩むのは幸せなことだと思うけど…
勿論クレーマーみたいに変に言ってくる人間は論外として
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:50:13 ID:1laOXn1Q0
- >>55
寧ろ初の社内製作
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:50:22 ID:UjjCFZMo0
- 裏
最近やっと変なメール来なくなったなと思ったら
違うドメインから来まくったでござる
裏
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:50:24 ID:6bo8opAQ0
- 課金方法とかは全くの謎だけどね>DQ10
多分、月別課金としても、購入後しばらく無料期間を設けるだろうけど
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:50:31 ID:FxjPh.a.0
- >>57
オフプレイはまずない
ネット回線は必須
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:50:35 ID:tn7r5E9Q0
- オンラインゲームってことは課金アイテム課金スキルとかそういうのはあるのかな
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:50:52 ID:MD1FXRQE0
- >>51
そうか安心した。
ためしに縦に食べてみたら分厚すぎて口の中がモニョモニョになった。
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:51:17 ID:9Xt2ziWU0
- >>36
どっちのゲパルトかが問題だ
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:51:20 ID:3ZiZrwWs0
- >>46
コスパいいんだよな
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:51:36 ID:w7T5S3GE0
- 安定して早いネット環境ない人マジどうするんだ
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:51:59 ID:MD1FXRQE0
- 会社のライトゲーマーの人たち、9まではやってたけど
10は絶対に買わなさそう。
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:52:27 ID:bwVnAnU20
- ザオラル取得に3000円、ベホマ取得に10000円とか夢が広がるな…
裏
リアルならルーラ100000円でも買うぞ。
裏
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:52:39 ID:1laOXn1Q0
- ヘビーゲーマーでもオンラインはまた違ったゲームだからやらない人はやらんだろうね
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:52:48 ID:oKJGV7AI0
- >>53
実際FFも11を契機にシリーズ追い続けるのをやめた人はかなりいると思われる
1〜13のオフライン整数ナンバリング(つまり11・10-2・7外伝・ミスティッククエスト以外)を
全部やった人ってもうそんなに多くなさそう
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:52:57 ID:/uLOC1z60
- 14という許されざる罪があるからみんな慎重になるだろうなー
「汝のカルマ救いがたし」ってどっかのテンション高い天草さんも呆れちゃう騒動だったもんな
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:53:03 ID:w7T5S3GE0
- 3Dのエッチな下着が見れるとしたら・・・?
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:53:13 ID:5JrQ8kzY0
- 廃人がラスボスを延々と狩り続けるドラゴンクエスト
テーテテーテーテーテーテッテー
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:53:39 ID:AC65q2yM0
- >>66
しかもダメもその付近のレベルじゃ最高クラスだからかなりお世話になるよね
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:53:58 ID:vhOfBqDc0
- ネトゲは生活リズム狂うからなぁ
そっち中心になって他に何も出来なかったり
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:54:16 ID:WoM9DZFw0
- >>1乙メルラン萌え
>>65
社会通念上だと対空戦車だな
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:54:38 ID:Nxf.dU7.0
- >>69
ルーラだったら700万までなら出すなあ
通勤時間がすごいことになるし
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:54:40 ID:SPgFF0l20
- >>1乙
美鈴萌え
DQのオンゲならモンスターズやりたいんですけどー
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:54:41 ID:5JrQ8kzY0
- エニックスの中身も入れ替わってるんだろうか
スクウェアが消滅したのは聞いてたが
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:54:53 ID:R5AqWQ5I0
- 案外あと半年くらいしたらすぐに11の情報が出たりしてね
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:55:00 ID:cV7JaYPk0
- >>73
DQの3Dだとありがたみ薄そうだ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:55:41 ID:FxjPh.a.0
- 正直小学生がネトゲに嵌まる原因になりかねんから止めて欲しい
CERO:Bにするか、00:00〜07:00までは鯖を止めるとか
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:55:53 ID:UyuRvTDk0
- >>80
エニックスは元々パブリッシャーであって中身なんてなかったと記憶してるが
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:55:58 ID:6bo8opAQ0
- >>80
消滅してないぞ。どこのデマだw
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:56:18 ID:oKJGV7AI0
- ルーラ永久習得で700万だったら相当安い買い物だな
キメラの翼10万円だったらちょっと悩む
ルーラじゃなくてマロールが700万(ただし座標失敗時の生死の保証は無い)だったら…
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:56:30 ID:h5WcTNLg0
- 隠しボスにオルステッドあたりを出して欲しいものだ。
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:56:35 ID:AC65q2yM0
- 裏
ルーラよりも神鳥のたましいが欲しいなぁ
裏
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:56:43 ID:9Xt2ziWU0
- >>77
その対空戦車が2種類ございましてな(ry
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:56:45 ID:5JrQ8kzY0
- >>84
マジかよ糞箱売ってくる
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:56:49 ID:3ZiZrwWs0
- なんだよ課金とかきなくせぇ……
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:57:07 ID:R5AqWQ5I0
- ゼシカは通常服から変えると何故かどれもエロさ半減して胸も小さく見えてしまったな
>>85
ほっほっほ…
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:57:52 ID:WoM9DZFw0
- wikiの裏
と思ったら戦中にもあったのか。チェコ戦車改造したやつ
曖昧さ回避の裏
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:58:02 ID:/C4WNb9Y0
- >>83
ハマる奴はもうはまってるだろうけどなぁ。FFとかROとか、ポケモンの対戦とかもそうだろうし。
中毒レベルに長時間ハマるようなものじゃないだろうこれは。
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:58:03 ID:tTBkHqUgO
- >>83
連続プレイ出来ないように、キャラに疲労度みたいなものを(ry
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:58:43 ID:R5AqWQ5I0
- >>88
着地予定地点から大分関係ない場所に落ちるから
魔法のじゅうたんで
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:59:10 ID:3ZiZrwWs0
- というか親がゲームをやらせなきゃいい話じゃねえの……
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:59:16 ID:GFVhxBF60
- >>1乙
星ちゃん結婚しよう
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:00:08 ID:8bl8cEl20
- 裏
誰かは当然わからないけどフォローありがとう
おかげで気分が晴れた
裏
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:00:23 ID:oKJGV7AI0
- >>97
しかし一番知名度の高いドラクエが「子供にやらせちゃいけないゲーム」になったら
子供向けのゲーム市場は滅びそう
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:01:56 ID:E98KwMEo0
- それでもポケモンなら…
ポケモンならきっとなんとかしてくれる…
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:02:04 ID:8bl8cEl20
- FF11みたいなガチガチのオンラインじゃなくて
オンにつないで協力プレイもできますよー的になれば一番いい
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:02:12 ID:3ZiZrwWs0
- >>100
マリオとかアクション系でいいんじゃね
まあスクエニも長時間やらなくても大丈夫なゲームにしてますっつってるし大丈夫だろうが
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:02:29 ID:e4baFrwE0
- >>83
CEROはZ以外売っちゃあ駄目ではなく対象だから意味が無いぞ
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:03:10 ID:I3wlFM7E0
- >>58
まぁ確かに喜ぶべきかw
裏
アニメイトで初めて予約をしたけれど、若い女の子店員に
「『僕は友達が少ない』の7巻、DVD付属の特装版で間違いございませんか?」
と思いっきり復唱された…
次は『お前をオタクにしてやるから俺をリア充にしてくれ』辺りで攻めればいいんだろうか
裏
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:03:33 ID:NJfPf3B20
- シリーズ10作目までいくとなんか元あったところから遠いところまで来たもんだって感じだな
裏
ランスも今回で10作目だけど統括してる人が変わらないからあんまりブレを感じないな
裏
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:06:23 ID:oKJGV7AI0
- 10作目が伝説になってるというと悪魔城Xか
Xもそれまでの硬派路線を捨ててしまったようなイメージはあるが
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:06:35 ID:KgylYUIM0
- 惰性で続いてるようなものだったのに、
オンゲ化で古参プレイヤーまで排除したらもう息できなくなるんじゃないですかねスクエニさん?
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:07:54 ID:R5AqWQ5I0
- 昔の路線に戻し過ぎるのも考え物だけどね
本家ロックマン。
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:08:22 ID:3ZiZrwWs0
- ロックマンのファミコン風新作は良かったと思うが?
完全に2と同じシステムですごくよかった
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:08:31 ID:UyuRvTDk0
- >>108
DQはバトルロードやモンスターズで若いユーザー拾ってるからまだなんとかなると思うけどね
FF?知らん
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:09:00 ID:5JrQ8kzY0
- お前ら、元気よさそうなメーカーって何が思いつく?
俺はコナミとSTINGくらいしか浮ばなかった
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:09:18 ID:3ZiZrwWs0
- レベルファイブとか?
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:09:29 ID:R5AqWQ5I0
- >>110
今まで進んできたものを否定するようなものじゃない、あれじゃ…
せめてナンバリング以外のものをつけて欲しかった
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:09:56 ID:UyuRvTDk0
- >>112
D3P、5pb、cave
裏
うん、箱勢
裏
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:09:58 ID:0CEye7jg0
- >>105
そういえば今日行ったとらのあなで
売り上げランクの放送やってたのが何かの罰ゲームかと思ったわ
ゆりゆららららゆるゆり大事件(CD)とかもはやイジメだろw
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:10:51 ID:8EeHds/60
- >>109
ロックマン10ってそういう風に作ったものだったのか
てっきり誰かが改造してそれっぽく作っただけだと思ってた
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:10:54 ID:R2H5523g0
- ヲタクに優しいAMAZONさんがいるだろ
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:10:58 ID:okyrp./U0
- うちの親父は「DQを卒業するいい機会だ、すれ違い通信ですらついていけなかったしちょうどいい」っつってたな
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:11:07 ID:3ZiZrwWs0
- >>114
俺は3までしかやったことなかったからな
確かにその後ずっとやってた人からするとそう感じることもあるのか
なるほど……
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:11:40 ID:pFrDmR6g0
- 意外とみんなオンゲに抵抗感もってるもんだね。俺もだが。
箱庭ゲーの方がやっぱりいい。
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:12:17 ID:oKJGV7AI0
- ロックマンはXやDASHはともかく無印シリーズはそれほど方向変わって無くないか?
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:12:52 ID:dx8W8hcI0
- せめて完全にオフでもできるようになってればまだ…
モンハンとかGEBみたくさ
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:12:53 ID:h5WcTNLg0
- この前、こんな凄いことをテレビで放送してたのか。
ttp://hamusoku.com/archives/5801576.html
話題に乗り遅れた。
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:12:58 ID:e4baFrwE0
- ファミコン風のドットに戻ったのが許せないんじゃね?
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:13:00 ID:DWB6mJrE0
- DQNを卒業するいい機会に見えた
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:13:17 ID:Q4utGo6I0
- ネトゲはゲーム自体よりそれに関わる人間が問題だと思うの
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:13:22 ID:SPgFF0l20
- イレハンX2は出さないというのか…
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:13:50 ID:QT78cL.EO
- 裏
スクエアエニクスは無駄をどんどん
省く路線なんだから古参なんか突き放して行くさ
無駄なスタッフもどんどん省いたんだし
裏
小林……じゃなかった廻栖野さん素顔
普通に美人さんだったのね
裏
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:13:53 ID:3ZiZrwWs0
- >>122
Xやダッシュの事を言ってるのかと俺は思った
全く見たこともなくてどんな変わってるのか想像も出来ないが
相当変わってるのかな
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:13:55 ID:ypmgGMy20
- >>1乙
秋姉妹萌え
裏
ネトゲといえば、PSO2が想像以上に面白そう
でもネトゲに手を出すと時間の削られ方が半端ないからな…落ち着け、あんな安っぽい宣伝に釣られるな…!
裏
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:13:56 ID:MUDu5eEgO
- コナミさんは人のものをどんどんパクって成長する優良メーカー
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:14:19 ID:0CEye7jg0
- オンゲーもそれはそれでいいんだけど
ドラクエとかのタイトルはやっぱりオフラインを中心に据えてほしいなぁ
>123みたいのでいいけど
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:14:20 ID:0ncf8miQ0
- >>124
これ見てなかったんだが玄関からすぐ風呂なのか?
まさかねハハッ
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:14:30 ID:5JrQ8kzY0
- >>115
cave何してんのかなと覗きに行ったらデスマの新作が出てた。かわいい。
相変わらずよく分からない会社だ
ーーーーーーーチルノの裏ーーーーーー
ガストもネリコちゃんがお葬式の真っ最中だしなー
喪は長いよ
ーーーーーーーチルノの裏ーーーーーー
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:14:41 ID:R5AqWQ5I0
- >>120
まぁ、最新グラ最新システムのロックマン9,10があって
それの付属としてFC風にやってみたっていうミニゲームとしてアレがある、ならば
まだよかったんだけどね
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:03 ID:aazkn0Hg0
- じしんー
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:07 ID:u/sX8OcQ0
- ロックマンはもうシリーズの存続自体が危うい状況なんじゃないかなぁ…
うら
相手の小物っぷりが今まで一番というか…主力3人とジンベエ抜きでも勝てるんじゃね?って感じよね
まあバンダーデッケンの方がボスっぽいしホーディは徹頭徹尾噛ませ役かなぁ
めだかはもう中堅くらいで安定してるな、球磨川に主役交代でいいんじゃね
…しかしジャンプって本当に新連載がなかなか生き残らないよなぁ
うら
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:20 ID:48GTtE8M0
- じじじじjsじいししsんsんs
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:29 ID:E98KwMEo0
- 田舎だー!
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:42 ID:u6NnPUoo0
- ドッターを少なくするのはいいけど片っ端から解雇するのはどうかと思った
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:43 ID:mJDAF1xU0
- >>116
まあ、毎日発声・滑舌の練習してれば大丈夫だと思うよ、うん・・・
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:49 ID:dvy3fKAw0
- >>133
MH3みたいな感じなら良いんだがなぁ
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:55 ID:dx8W8hcI0
- いいい田舎とかどこの地震だよよよ
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:55 ID:UyuRvTDk0
- >>132
任天犬をモチーフにしてラブプラスを生み出したのは流石としか言い様がない
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:15:56 ID:Bz.kgQyEO
- コナミと言えばjubeat新作のアニソン枠の選曲センスが
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:16:25 ID:R5AqWQ5I0
- >>122
同じFC風でも3からすら退化してる有様だがなw
8からすでに10年以上経ってた頃だ、9であれだとか悲しいね
アクションとしては練られていたとはいえ。
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:16:25 ID:/TkPuC7E0
- ネトゲって時点でよう
社会人は「えぇ・・・まじすか・・・・」って思うんだよう・・・・
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:16:29 ID:b.TlQHrI0
- むしろオンゲーが殆ど無いWii系列で
オンゲー出すこと自体が地雷に思える
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:16:29 ID:3ZiZrwWs0
- >>129
ロマサガの絵の人?気になるぜ
>>138
パワーアップ直後の話なんだしルフィが圧倒的に強いくらいでも良いんじゃないか
新連載終わるのは上が詰まってるから……ブリとかナルトとかリボーンとか終わりそうでなかなか終わらない
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:16:48 ID:HuKhb3Lo0
- 善吉ちゃんほんとにどこ行っちゃったん?
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:16:53 ID:u6NnPUoo0
- >>138
クマー→戯言遣い
めだか→哀川潤
と置き換えると違和感がなくなる
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:16:54 ID:e4baFrwE0
- >>138
イナシップが退社したことで存続が危ういを通り越してもう終わったでしょ
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:17:41 ID:3ZiZrwWs0
- 善吉とキョンは似てる
ようでそうでもない
>>145
そうだったのかw素晴らしいなw
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:17:46 ID:b.TlQHrI0
- >>147
当時のドッターいなんじゃねカプコンも
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:17:59 ID:mJDAF1xU0
- >>138
想像以上に、アンケ出すというハードルは高いのだろうかなと、ふと思った
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:18:16 ID:cqgKekJw0
- うら
やべえ… 尻がいてえ…
うら
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:19:00 ID:oKJGV7AI0
- >>147
でも数年前の復刻ブームの中、
昔の雰囲気を残したロックマン9やグラディウスリバースが結構いい評価で
逆にビジュアル強化したゼビウスリザレクションやギャラガレギオンがコレジャナイ扱いだったのは
やっぱり昔風を求められてたんだと思うよ
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:19:05 ID:48GTtE8M0
- >>157
どうした?ちょっと見せてみろよ
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:19:17 ID:R5AqWQ5I0
- >>130
それも含めた全部だね
結局ファミコンしか受け入れられてなかったんですよね、わかりましたって認めたようで。
>>155
当時の、がどっちのことかはわからないが別に8風に作れとも言わないさ
ロクロクやイレハンがあった、それのようにPSPなりDSなり箱なりPS3なりwiiなりに相応しい物を作ればよかったのに。
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:19:36 ID:3ZiZrwWs0
- >>156
一人暮らし始めてから家に切手なんか置かなかったからな
実家なら沢山あったが
>>158
だよな
ロックマンはアレで良いだろ
曲も2だったら最高だったくらい
2やれって話だけどさそれ
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:19:42 ID:ypmgGMy20
- >>129
無駄な筈のベテランスタッフ省いたらまともにゲーム作れなくなって、省いたスタッフに泣きついたりとかアホなことやってたみたいですけどね
裏
無駄を省くならまずトップのあいつをどうにかすべきだと思うの
裏
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:19:49 ID:UyuRvTDk0
- >>155
インティの人が9を作成中に「FCのドットの打ち方はこうだ!」ってカプコンの人に怒られたっていうのは聞いたことがある
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:20:02 ID:bwVnAnU20
- そう言えば鰤は盛り返してきたのだろうか。一時期はオワコン扱いされていたもんだが。
裏
ZXAの続きとかゼロのifとかできないのかな…
裏
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:20:06 ID:R5AqWQ5I0
- >>158
ごめん 懐古厨に受けたからそれでいいってのは俺は悲しいんだ
売れようとね
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:20:31 ID:wOGARfNw0
- ――――― チルノの裏 ―――――
そろそろ1999crnと2000crnの絵を用意せねばならんか
1000crnが確か一年半前だったか? 時が立つのは早いもんだ
――――― チルノの裏 ―――――
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:21:15 ID:mJDAF1xU0
- >>165
じゃあ、具体的にどんなのが良いのだろう・・・?
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:21:15 ID:7ATWOU.Q0
- ロックマンの話飽きたから久しぶりにドラクエの話しようぜ
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:21:32 ID:aCIOMEKc0
- 998crnで寝て起きたら1001crnになってた
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:21:51 ID:UyuRvTDk0
- >>168
DQ123が楽しみ
主に再販の攻略本が
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:22:16 ID:R5AqWQ5I0
- >>167
8をベースに、ではないが8レベルは最低限として
そこに今風に進化させたのをすればよかったんじゃないかな
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:22:21 ID:Q4utGo6I0
- >>168
トルネコ一家の倫理的問題
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:22:29 ID:3ZiZrwWs0
- >>165
それもわからんでもないな
懐古厨って言葉が悪いんじゃない?
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:23:47 ID:u/sX8OcQ0
- ワンピとかテイルズだと顧客の殆どを男が占めているのにハガキだと男女比が逆転するらしいからなぁ
男性客がどういう物を求めているのか分からなくて非常に困るとかどーとか…w
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:24:58 ID:mJDAF1xU0
- >>171
うーん、何となく分かるような気はするが・・・今風ってのは、何を今風とするかで結構博打そうな印象がしたりしなかったり
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:25:24 ID:S7IuFv8MO
- 男はあんまり主張しないんだろうな
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:26:26 ID:E98KwMEo0
- あとはわかるな…?
みたいなタイプが多いって事か
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:26:28 ID:/TkPuC7E0
- 漫画とかもアンケート毎週出すくらいなら
連載が終わってくれたほうがいいとすら思う
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:26:57 ID:DwhSg5zQ0
- 裏
無理にシリーズを続けようとしても悲しみが重なるだけだって聖剣伝説4さんに教わらなかったのかよ!
裏
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:27:26 ID:I3wlFM7E0
- 今風にすれば「コレジャナイ」、原点回帰すれば「古臭い」
作り手もラクじゃないな
裏
華扇ちゃんは早苗さんに続くエロ担当になったのか?
裏
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:27:30 ID:R5AqWQ5I0
- >>173
古参って言えば20年以上ちゃんと追い続けてる人もいるわけだしね
…あるいは時期的にあの時期どっかではやってたしにわかもかな、受けたのは。
6作あるロックマンシリーズでわざわざ2だけをクローズアップした理由。
>>175
いや全部よ グラフィック変えるなり新キャラを出すなり、ステージ数をもう少し増やすなり、
パワーアップの幅を広げるなり、隠し要素などのやりこみも増やすなり
リザルトシステム導入するなり8から進めて3Dムービー入れるなりさ
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:28:00 ID:FxjPh.a.0
- ドラクエ主人公は勇者の雰囲気が欲しい
王族の血筋や天空の血筋とかそういうのがいい
一般のキャラが世界を救うのはFFやテイルズでいいよ
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:28:17 ID:cqgKekJw0
- >>159
やらないか
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:28:31 ID:P.W7d98M0
- ロックマンは宣伝に失敗したり他のゲームに開発人られたりで散々だな…
たぶん完結したエグゼとゼロ以外は良き終末を迎えられなそうだ……
裏
DASHの一件で突き落とされるってのを言葉でなく心で理解した
裏
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:28:37 ID:3ZiZrwWs0
- >>180
古臭い方がよっぽどいいな
ずれたものが出来るよりは
なんか保守的でアレだな……
挑戦した結果残念なものになってしまっても
挑戦はしないとイカンよな……
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:28:56 ID:Nxf.dU7.0
- >>174
東方だってある程度似たようなものじゃないか
積極性を要求される事柄(葉書だったら使い方の発想が必要)ほど
女の比率が高まっていく。
うら
個人的には男性にも趣味には常に雄弁であってほしく思う
うら
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:29:35 ID:UyuRvTDk0
- 聖剣といえば聖剣伝説の音楽大全が欲しい。けど高い
買えないことはないけど。高い
裏
IYH・・・?
裏
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:29:42 ID:R5AqWQ5I0
- >>179
続きに喜んでた人を無視するならね
>>182
特別じゃない主人公いなかった気がする
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:29:53 ID:8EeHds/60
- >>182
7に至っては漁村の子供Aだもんな
下手すると「わーいわーい!」しか台詞無いくらいの
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:30:47 ID:jBy5q2zc0
- >>174
そんなもの決まってるじゃないか
夢とロマンに溢れた「燃え」と、健全でちょっとHな「萌え」だよ
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:31:07 ID:QT78cL.EO
- 裏
今風……そうか、オンラインだな
一番儲けてるグリーやモバゲーに続くしかない
儲けこそ全てならその道が唯一の正解
全てのゲーム会社はグリーやモバゲーに続けば良いさ
裏
主人公(男)が一分目を離した隙に
もう一人の主人公(女)に瞬殺されるって何さ
裏
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:31:11 ID:/TkPuC7E0
- >>179
馬鹿野郎!
我が道を行き過ぎたセガさんが昔どうなったかを思い出せ!
最後はセガガガだぞ!
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:31:17 ID:u/sX8OcQ0
- >>186
男性向けコンテンツだと大体男→サイレントマジョリティ、女→ノイジーマイノリティになるんだよねぇ
昔からこの構図は変わらないみたいだし不思議なもんだ
うら
本に付いてるハガキとか帯とかと一緒にすぐにゴミ箱行きっすwwwwwサーセンwwwwww
うら
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:31:24 ID:O.twybrM0
- 裏
今日学んだこと
ダニにかまれると、涙が出るほど痛い
裏
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:31:40 ID:mJDAF1xU0
- >>181
うん、まあ、それ全部やって全体の雰囲気も間違わなければ
売りにするポイントも多く、よく売れて評価も高いものになったかもな
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:31:58 ID:3ZiZrwWs0
- >>181
確かにブームになってたね、2
にわかというか、ゲームから離れた大人に懐かしさで受けたって感じかな、周りだと
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:32:41 ID:FxjPh.a.0
- >>189
伝説の海賊の息子に何をおっしゃる
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:32:53 ID:R5AqWQ5I0
- >>195
それで駄目ならもう何も見ず昔しか認めない奴ってことでしょ…
そういうのの声がでかかったんだろうけど
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:33:31 ID:S7IuFv8MO
- 平民身分が主人公の蒼炎や、貴族の家柄の親善大使が主人公のアビスは悪い出来じゃなかったけどね
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:33:46 ID:b.TlQHrI0
- 聖剣はシリーズで特に繋がりないから
うまく作ればちゃんと売れるのに…
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:33:51 ID:hi4S7UEQ0
- >>192それ言われてセガガガまで出されたらら最早反論出来る人いるのかww
フロムは我が道を見失わずに時代の流れに合わせて上手くやってる方だとは思う
ダークソウルとかE3で確か賞貰っちゃった位だし
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:35:12 ID:R5AqWQ5I0
- >>199
何だっけ 世界の根幹に関わる確かローレライの同位体であるルーク(アッシュ)のレプリカじゃなかったっけ、ルーク(主人公)って
かなり特別だったと思うけど
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:35:18 ID:e0ac/zVI0
- セガガガのシナリオ書いてるのが今をときめく冲方さんだってのはあまり知られていない
シェンムーも書いてるんだぜ
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:35:20 ID:3ZiZrwWs0
- セガガガ最近すごくやってみたいw
>>199
あいつのせいでもう親善大使って言葉聴くだけで笑うw
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:35:30 ID:O.twybrM0
- セガさんは最後の最後までネタに走るからなぁ
あそこまで徹底したネタ会社っぷりはまねできるわけねぇ
裏
こういう会社はきっとほかの業界にもあると思うの
裏
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:36:36 ID:S7IuFv8MO
- >>202
ネタバレ言うなよ…
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:36:57 ID:3ZiZrwWs0
- >>205
カワサキか……
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:37:04 ID:clXBJ/OI0
- たまーにNBみたいなの出しちゃうけどフロムはやれば出来る子
まあユーザーも会社も頭の中がコジマ粒子で出来てるからこの先もきっと大丈夫だろう
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:37:04 ID:e0ac/zVI0
- そういやベヨネッタの販売会社もセガだっけか
神谷とセガの組み合わせはおいしいな
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:37:08 ID:u6NnPUoo0
- 倒産してないから洒落にできるのがセガのすごいところ
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:37:20 ID:I3wlFM7E0
- 裏
ドラクエで選択肢が増えてからコレジャナイ
マリオが3Dになってからコレジャナイ
シフに角が生えてからコレジャナイ
ククク、俺こそが真の懐古厨よ
裏
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:37:24 ID:R5AqWQ5I0
- >>206
そうか 最近移植されたんだっけか
ごめんね…
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:37:24 ID:sZRzKD9w0
- ゲーム戦争の動画見てると、いかにセガがネタに走ったのかわかる
買った当時は綺麗なグラフィックに驚いたんだけどなぁ
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:37:29 ID:MPLbcx4Y0
- テレビ大阪
東方の曲流れてた?
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:37:39 ID:3fyxEK5w0
- セガが販売だとAAAがやる気出すのは謎の現象…でもないのか
相性がいいんだろうね
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:38:14 ID:weVbbioU0
- >>206
鈴菌さんとかもう・・・
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:38:15 ID:vGtUizg.O
- 処断祭り楽しいわー
謀反防止の為に本城がパンパンだけど
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:38:15 ID:3ZiZrwWs0
- >>203
なん……だと
あのファフナーの……?
>>213
ゲームギアとか携帯機でカラーで子供心超ときめいただろ……
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:38:32 ID:dvy3fKAw0
- セガ「いつから我社がネタ会社だと思っていた?」
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:38:53 ID:u/sX8OcQ0
- アイクって親父が敵国の元将軍で母親が割と特別な巫女っぽい人だっけか、まあ母親の役割は妹が引き継いでるけど
うら
暁二部一章でネフェニーがリーダーになった時狂喜したのは私だけではない筈だと思いたい
うら
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:39:08 ID:CcavDL660
- >>185
所詮、客だから好き勝手言っていいんだが
「俺だったらこんな良いものが作れたのにあいつときたら」的酔っ払った発言が
ダイレクトに届く世界になった今、強靭な精神力程度では完全新作も挑戦的なリメイクもできんな
裏
居酒屋監督横浜選手陣の前でも監督のままでいられるのかな
もし、監督のままでいたらどんな目に遭うのかな
裏
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:39:22 ID:FxjPh.a.0
- ネタバレの境界って難しいよね
コナン=新一とか
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:39:49 ID:e0ac/zVI0
- >>218
うん
あの人結構クソゲー言われるゲームと縁があるのよ
ただそれらのゲームはシナリオが褒められてる。巡り合わせが悪いんだな
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:39:55 ID:MeejkP8o0
- >>222
バーローw
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:39:58 ID:vhOfBqDc0
- セガはネタ会社じゃないよ
ただ、いつも時代を先取りしすぎるだけだよ
ドリキャスとか
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:40:07 ID:7D3jJNqg0
- 裏
だーいじょーぶあっしたーはーいつだってーぶらーーん
裏
新しいの何言ってるかわからないのですが
裏
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:40:38 ID:R5AqWQ5I0
- >>211
実際そういうもんよ
チャージショットができたからコレジャナイ
FCじゃなくなったからコレジャナイ
時代が進んだからコレジャナイ
PSになったからコレジャナイ
3DアクションRPGになったからコレジャナイ
デザインが微妙に細くなったからコレジャナイ
キャラデザが変わったからコレジャナイ
カードゲーム的要素のあるRPGになったからコレジャナイ
本家元ネタですらなくなったからコレジャナイ
子供向けデザインでのリメイクだからコレジャナイ
どれもゲームを見ない。FCドット絵しか見ない
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:40:53 ID:Bz.kgQyEO
- ルークとアッシュって性能コンパチだからアッシュが加入したときに上級術使うと
ステータスのせいで悲しい思いするっていう
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:41:18 ID:3ZiZrwWs0
- >>223
勿体無いんだなー
>>227
ロマサガが2頭身じゃなくなったときもコレじゃない感あったな最初
すぐなれたけど
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:41:34 ID:clXBJ/OI0
- ネタバレ:シャア=クワトロ
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:41:42 ID:e4baFrwE0
- >>225
そして今のセガの立ち居地がゲーム業界の未来の姿というわけか
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:41:48 ID:e0ac/zVI0
- 裏
主人公も仲間もほとんど特別な力とか持ってないマジバケは結構異端だよなあ
裏
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:42:13 ID:E98KwMEo0
- コナン=新一とかそんな訳無いから
ネットの情報に踊らされすぎ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:42:21 ID:HuKhb3Lo0
- 君たちはいつもそうだ、そんな細かいところを気にする。コレガワカラナイよ
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:42:35 ID:y1HyOV7I0
- 裏
バニラアイスに黒蜜ときなこぶっかけて食べてみた
とてもうまいがバニラアイスを爽にしたのが失敗だったな…
爽はこういう食べ方は向いてないっぽい
今度はバニラを別のにするor抹茶アイスでためしてみよう
裏
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:42:43 ID:weVbbioU0
- 裏
ふえぇ・・・また誤爆したよぉ・・・
裏
コナン新一とかねーよwww
裏
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:42:56 ID:R5AqWQ5I0
- >>229
サガフロで近代やSFの要素が出てきたりしたからコレジャナイは
シリーズ全体知ってからだと笑っちゃうよなw
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:42:57 ID:PQKLrmtQ0
- 世界最強マジシャンって番組で東方曲のアレンジ流れたお
東方妖々夢のタイトルBGMだった
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:43:02 ID:u6NnPUoo0
- >>230
Zシリーズで逆襲したら今度こそ許しませんよ(バンッ
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:43:17 ID:794hH.OA0
- ここだけのネタバレ
八雲紫=マエリベリー・ハーン
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:43:25 ID:sZRzKD9w0
- >>218
GBカラーで震えたわ
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:43:43 ID:R2H5523g0
- たまにはアムロ達が敵のスパロボもいいと思うんだ
ネタじゃなく本シリーズで
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:43:46 ID:3fyxEK5w0
- それをハーゲンダッツでやったらかなりの贅沢だな
ハーゲンダッツは親の金じゃないと食う気がしない
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:43:47 ID:jJd2QgQg0
- で、今の段階でDQ10に期待してる人ってどれくらいいるんでしょうね
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:44:04 ID:pFrDmR6g0
- 血筋や才能や特別な力はいらんけど、英雄とか主人公らしさみたいな説得力はほしい。
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:44:08 ID:dvy3fKAw0
- ここで俺が考えてる物語のネタバレ↓
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:44:18 ID:ypmgGMy20
- ネタバレ:ZUN=太田順也
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:44:22 ID:clXBJ/OI0
- >>239
ひっ
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:44:35 ID:R5AqWQ5I0
- ネタバレ
神霊廟のラスボスは可愛い
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:44:49 ID:e0ac/zVI0
- ネタバレ:ルシフェル堕天
ウサは言ってない。うん
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:44:53 ID:/TkPuC7E0
- ドリキャスでネットやったなあ・・・・
ベン・トーってラノベでドリキャスの歳月不待人が神ゲーと書かれてて泣いた
俺もそう思ってたんだ・・・たしかあれ3000本くらいしか売れなかったけど・・・・
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:45:16 ID:R2H5523g0
- ネタバレ:実はゆーぎは痔
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:45:44 ID:mJDAF1xU0
- 裏
もしかしたら、シリーズ物に対して
前作以前の雰囲気を壊さず、
正当な進化で、かつ新鮮な驚きを〜とか
無茶求めてるんじゃないかと思ってしまう
裏
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:45:56 ID:oQxwkpAo0
- ネタバレ
蓮子×マエリベリーハーン
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:46:04 ID:3ZiZrwWs0
- >>238
つけてるけど全然気づかなかったわ
CD再生の音がでっかくて……聴きたかったぜz
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:46:24 ID:tn7r5E9Q0
- ネタバレ
犯人はヤス
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:46:39 ID:Bz.kgQyEO
- >>251
セガ信者のラノベだっけそれ
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:46:58 ID:e4baFrwE0
- >>245
血筋や才能や特別な力に頼らず英雄や主人公らしさってどう演出するのさ
英雄というだけなら物語が進んで功績が認められて英雄扱いされるだけでいいだろうけど
主人公らしさは難しいと思うが
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:47:14 ID:3ZiZrwWs0
- 犯人は たなか
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:47:42 ID:/TkPuC7E0
- ネタバレ
封獣ぬえは俺の彼女
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:48:02 ID:O.twybrM0
- じゃあここでありそうでなかったRPGでも考えたらよくね?
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:48:02 ID:R5AqWQ5I0
- >>253
8割くらいは新鮮な気持ちかどうかじゃないかな、こういうの
前作を100にとして、変えたから-20点、変わってないから-10点、とやってればそりゃいいものもなくなる
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:48:09 ID:sZRzKD9w0
- FF7の主人公ってたしかただのソルジャーじゃなかったっけ?
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:48:11 ID:e0ac/zVI0
- >>258
才能も特別な力もない小学生が、特別な力を持った殺人鬼に打ち勝つ話もあるんだぜ
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:48:20 ID:ohnZfRV60
- ふむ、次は東北と北海道が水没するのか
日本沈没もそう遠くないようだ
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:48:58 ID:HuKhb3Lo0
- >>258
テイルズの主人公は半分くらい一般人
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:49:02 ID:clXBJ/OI0
- そういえば外伝物の主人公は特別な存在じゃない場合が多い気がするけど
本編の特別な主人公と対比させる思惑とかでもあるんだろうか
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:49:20 ID:jJd2QgQg0
- >>264
あの行動力と咄嗟の決断力は才能に入らないのかw
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:49:33 ID:8EeHds/60
- >>261
DDR専コンで踊りながら戦うRPGとかどうよ
Lvあげながら自分もLvアップできるぞ
誰がやるんだよ
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:49:40 ID:dvy3fKAw0
- >>263
ただのっていうか元は落ちこぼれクラスじゃなかったっけ
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:49:46 ID:3ZiZrwWs0
- >>264
アレは超名作だよな
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:49:49 ID:18h6GilE0
- 裏
うひょー欲しかったCD買っちまった
届くのが楽しみだ
裏
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:49:59 ID:u6NnPUoo0
- サターン、ドリキャスのゲームは売れ行きはともかく遊べるものは多い
サクラ大戦シリーズも最大50万本だったような
まともに起動する本体が市場にほとんどないのが困りもの
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:51:04 ID:7D3jJNqg0
- ああ・・・まだ許可書5枚・・・
戦いは続くのだ・・・助けて
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:51:08 ID:S7IuFv8MO
- やっぱりファンタジーとか非日常系は血筋や家柄が重要なのかもな
日常系では数ある特徴の一つぐらいにしか扱われないけど
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:51:10 ID:Bz.kgQyEO
- >>269
ホレイショばりの地団駄がコマンド入力に要求される未来が見えた
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:51:20 ID:dvy3fKAw0
- >>272
巛 ヽ
〒 !
| |
/ /
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) | _、
/ ! _,(<_,` )-、
./ mn | i
j /ヽ-| |´ゝ ,n _i l
――――――――――E_ )__ノ
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:51:44 ID:P.W7d98M0
- 早人君は黄金の精神を持っていたな
川尻家のその後の話とか見てみたい
裏
仗助はやっぱり警官になったのかな
裏
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:51:57 ID:e0ac/zVI0
- >>268
あれは才能というより自分の精神が生み出した力なんじゃないかあ
だってああいう事態になる前は家族のこと盗撮してた子供だったんだぜあいつ
>>277
なんか股間を押さえてるように見えた
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:52:39 ID:b.TlQHrI0
- >>266
TOP:無職
TOD:無職(兵士希望)
TOE:狩人
TOD2:子供
TOR:無職
TOL:マリントルーパー
TOA:貴族
TOV:無職(後にギルドメンバー)
TOG:騎士
TOX:医学生
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:52:42 ID:lkJ7gQO60
- ネタバレ
寅丸星は俺の許嫁
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:53:10 ID:mJDAF1xU0
- >>275
大きな流れや力に振り回されるばかりで、最期はどんな鬱エンドでもいいなら
一般人が主人公でも大して問題はないかもしれない
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:53:13 ID:CcavDL660
- >>270
神羅一般兵を落ちこぼれと言わないでいただきたい
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:53:13 ID:O.twybrM0
- >>280
ニート大勝利だな
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:53:29 ID:jJd2QgQg0
- >>279
なんだかどこまでが才能でどこまでが努力なのか境界が分からなくなってきた
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:53:38 ID:u02M4zWEO
- >>258
職業:英雄は?
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:53:56 ID:vhOfBqDc0
- >>281
×ネタバレ
○デマ
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:53:57 ID:cV7JaYPk0
- >>280
騎士なる前にやめたから無職じゃね
やめた後領主になるけどしばらく追い出されるし
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:54:13 ID:hi4S7UEQ0
- >>280無職率高いなw
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:54:30 ID:/TkPuC7E0
- 神羅って東電みたいなもんだろうから
就職できただけで勝ち組だな
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:54:47 ID:R5AqWQ5I0
- >>266
クレス…は覚えてない
スタンはディムロスに選ばれた適性ある人間
リッドは極光術を使える体質の人間でラスボスの妻の友達の息子
カイルは世界に4人の英雄のうち2人の間の息子
ロイドは世界を牛耳る組織のNo2の息子で、その組織のボスの姉の生まれ変わりの幼馴染
ヴェイグは特殊能力フォルスを持った人間
セネル…はごめんやってない
知ってる限りだと結構特別
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:55:07 ID:oKJGV7AI0
- >>273
単純に50万って言うと少なく見えるけど、サターン歴代9位だそうな
ttp://park6.wakwak.com/~gamejin/saturn.htm
グランディアが48万、ソウルハッカーズが36万ってやっぱ厳しい市場だよなあ
でもスパロボF完の56万はPSのαシリーズにも負けない数だな
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:55:07 ID:e0ac/zVI0
- >>285
努力というか、決意の力というか
やる時はやる性格の奴って回りにもいるだろ?あんなもんだったんじゃないか
ただおかれた状況がちょっとヘヴィだっただけで
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:55:25 ID:8bl8cEl20
- 裏
チル裏のレス見返してたらネタが浮かんだ
つーかレスをそのままネタにした
ありがとう
裏
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:55:26 ID:3ZiZrwWs0
- >>280
無職言うなwww
>>290
東電って軍隊持ってるのか
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:55:36 ID:clXBJ/OI0
- ああそうか、ロボット物はロボットが強かったら中の人は一般人でもいいんだな
そう考えると便利かもしれない
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:55:54 ID:ohnZfRV60
- ふと気になったがチル裏の就業率はどのくらいなのっと。
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:56:25 ID:3ZiZrwWs0
- >>291
妻の友達の息子なんかウケるw
ボスの姉の生まれ変わりの幼なじみとかw
ロココ調の右とか思い出すわ
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:56:28 ID:dvy3fKAw0
- >>291
クレスはダオス討伐隊の子孫で、剣士として立派な血筋を宿している
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:56:32 ID:zGx1lQ0w0
- >>297
そんなことを知ってどうするつもりなのっと
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:56:41 ID:vhOfBqDc0
- >>295
政府が後ろにいるって意味では軍隊っつーか自衛隊なら
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:56:50 ID:e4baFrwE0
- >>296
その強いロボに乗れる階級と実績が必要だから中々難しいのではないだろうか
一般人がロボを操縦するというのも中々ハードルが高い
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:56:54 ID:8EeHds/60
- >>290
部署によっては魔晄強制被ばくだけどな
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:57:00 ID:R2H5523g0
- >>292
スパロボF完は酷いバグあるけど神ゲーだった
今やるとキツイが
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:57:07 ID:SPgFF0l20
- テイルズシリーズやったことないから分からないんだが、何作くらい出てんの?
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:57:15 ID:3ZiZrwWs0
- >>303
うまいなw
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:57:41 ID:3fyxEK5w0
- ほぼ毎回買ってても数える気がしない程度には出てるよ
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:57:52 ID:Q1HK3adw0
- なんか携帯のメモに「ゆかりんプリンセス第2弾」ってだけ
書いてある…しかも作成日時2009年3月20日とみょんに古いし
全く記憶にぬえぞ…なんだこれは
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:57:53 ID:/NBJCE1U0
- チル裏には未就学児童しかいないよ
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:58:19 ID:R5AqWQ5I0
- 間違えたラスボスの旦那だ
ラスボスの妻だと百合じゃねえか
>>298
特別だとは思ったが違うか…
>>299
アルベイン流ってそうだったっけ?じゃクレスもか…
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:58:24 ID:weVbbioU0
- チル裏はみんな幼女
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:58:29 ID:794hH.OA0
- うら
二次元に恋、ねぇ…
んなもんありえるのかなぁ
ねぇ早苗さん?
うら
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:58:39 ID:/TkPuC7E0
- チル裏には幼女しか書き込めないんだよ
常識なんですけど?
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:59:00 ID:CcavDL660
- >>291
TOEのラスボスは一応ネレイドさん(神)なんですが
そもそも、実質ラスボスのシゼルが女性
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:59:23 ID:Bz.kgQyEO
- >>302
ある日突然空から降ってくれば
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:59:43 ID:9qZxic3w0
- YOUはSHOCK
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:59:55 ID:R2H5523g0
- 心は幼女 身体はオッサン
たった一つの(ry
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:00:11 ID:MeejkP8o0
- >>302
ガンダムェ・・・
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:00:18 ID:cV7JaYPk0
- >>302
別に乗らなくてもメダロットみたいなんでも
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:00:40 ID:Edj/8G2w0
- パトレイバーはロボットに入りますか?
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:00:57 ID:NoLKotIg0
- >>310
設定上、魔法しか効かないダオスに唯一ダメージを与えられる剣術
・・・・だった気がする。wiki見てくるわ
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:01:02 ID:QT78cL.EO
- 裏
女しか乗れないロボットに男が乗ったって別に良いさ
裏
ところでゼノグラシアは……?
裏
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:01:06 ID:HuKhb3Lo0
- >>264ってなんてゲーム?
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:01:29 ID:R2H5523g0
- >>318
ガンダムは基本パイロットフラグ立ってるから
機械ヲタクとかプチモビとか転載少年とか
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:01:45 ID:vhOfBqDc0
- >>322
そんなものなかった
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:01:51 ID:sZRzKD9w0
- >>323
ゲームってかジョジョじゃね?
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:01:52 ID:pFrDmR6g0
- ジョジョ4部だよ。
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:01:57 ID:clXBJ/OI0
- >>302
まあ確かに素養や技術はある程度必要だけど、非日常系にありがちな特別な条件と比べたらハードルは低いと思う
有名なアムロはマニュアル読んだだけで操縦してるし、ドラグナーの操縦者も一般人だった
08小隊、0083の主人公は軍人だけど腕前が上の奴は何人もいるだろうし、0080に至っては小学生だった
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:02:02 ID:SPgFF0l20
- >>323
ジョジョ4部だと思ったんだが…
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:02:30 ID:hi4S7UEQ0
- >>302アーマードコアなんかの主人公は恐らく元々一般人か企業の人間だろうけどな。PS3以降はちょっと特殊だが
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:02:56 ID:3ZiZrwWs0
- どうやってボケたもんかと悩んだけどマジレスでよかったのか
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:03:05 ID:FFTRqCi60
- >>296
貴様の能力ではない、そのマシンの性能のおかげだ!
みたいなこと言われると途端にヘタレっぽくなっちゃう
試作機とかワンオフ機体じゃない純粋に量産機で戦ってた奴なら
キリコがいるがあいつ殺されない人間だからな…
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:03:45 ID:/PqEOZbQ0
- >>321
初期SFCだと魔法と精霊術以外にクレスの剣だけ攻撃通るんだよな、落とすとHP回復だが
その後のシリーズではオート回復はなし
設定にもばっちしあったね
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:03:53 ID:mJDAF1xU0
- >>328
まあ、ある程度簡単に取り扱えるのは兵器に求められる要素の一つではあるよな・・・きっと
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:04:07 ID:Bz.kgQyEO
- >>328
さりげなくアルがガンダムに乗ったような書き方すんなw
裏
アルの中の人が後のリディだっていう
え?ミハ兄?
裏
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:04:26 ID:R5AqWQ5I0
- >>314
まぁネレイドの体はシゼルだし
シゼル第二形態みたいなもんじゃんほとんど…
うん、女性ってのはすまん間違えた
や、よくやっちゃうんだよ
「今日はバレンタインか、彼女にチョコ渡す女の子とかたくさんいるんだろうな」とか
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:04:31 ID:0ncf8miQ0
- 裏
やはり葡萄は小粒に限る
裏
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:04:43 ID:FxjPh.a.0
- 何も取り柄のない少年がひょんなことから○○と出会い
成長し、皆から慕われるヒーローになる物語
○○に当てはまる人妖を答えよ
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:05:09 ID:RPCopkIY0
- >>291
ソーディアンの素質持ちは実は結構いる
ヴェイグのフォルスもあの世界じゃ割と普通の能力
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:05:10 ID:DWB6mJrE0
- だよな、納豆も小粒がいいもんな
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:05:23 ID:oKJGV7AI0
- 08小隊も限定的だが一応量産機だぜ
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:05:49 ID:bI.tzQOA0
- >>338
ぬらりひょん
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:06:12 ID:R2H5523g0
- いや一般人が乗れるガンダムってないでしょ…
外伝とかにはありそうだけど
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:06:31 ID:HuKhb3Lo0
- >>326-327>>329
ジョジョなのか、ゲームの流れだったからゲームなのかとばかり
裏
そういやジョジョって殆ど読んだことない。ストーンオーシャンを掲載時に流し読みしてたくらいか
裏
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:06:35 ID:R5AqWQ5I0
- >>339
まぁ特別のラインにもよるが
まーそこそこは珍しい感じにも。
後女王の体に選ばれた女の子の家族ってのもあるか
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:06:43 ID:rtb2BdpY0
- アスベル・・・はソフィの力が宿ってたか
ユーリは一般人か?元王宮兵士とかやってた気はするけど
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:06:48 ID:BrM4aQQo0
- 裏
安西先生…
生体CPUな女の子とちゅっちゅしながらロボをカスタム・強化していく
武装神姫とアーマードコアを足して2で割った感じのゲームがしたいです・・・
裏
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:07:13 ID:b.TlQHrI0
- >>343
ジュドーってめっちゃ一般人じゃね?
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:07:57 ID:vlNe87QM0
- チル裏で炭坑夫やってる(やってた)人ってどれぐらいいるのっと
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:08:26 ID:R2H5523g0
- >>348
ジュドーもジャンク屋的な事でMSの知識あるでしょ
平凡な一般人が〜ってのはなかったような
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:08:31 ID:NoLKotIg0
- >>343
アストレイレッドフレームのパイロットロウ・ギュール
奴はナチュラルでありながら、オーブでナチュラル用OS開発される前にMSを乗り回し
拾ったものに勝手に魔改造を加えて格闘特化機体に仕立て上げ
声が金髪の悪魔
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:08:44 ID:sZRzKD9w0
- >>338
これ見て思ったけど
イケメンが力を手に入れる⇒正義の力に目覚める
ブサメンが力を手に入れる⇒悪の力に目覚める
って流れが多い気がする。
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:09:04 ID:vhOfBqDc0
- >>349
2時間くらいで良いのが取れたからそれくらいしかやらなかったわ
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:09:06 ID:ypmgGMy20
- >>338
蓬莱の薬
裏
少年を少女に置き換えたら妹紅に…なるか?
裏
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:09:48 ID:XUyEQfVw0
- いちおつ
裏
今週のジャンプの感想
こち亀が終わってなくてほっとしたのと与次郎ちゃんが可愛かった
あとクロガネの一話は読み切りとほぼ変わってなかったと思います まる
あとワンダーツギハが可愛かった
ジュエリーン☆
裏
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:10:06 ID:dvy3fKAw0
- DQ1:勇者の子孫
DQ2:勇者の子孫達
DQ3:どう見ても変態オヤジの息子
DQ4:天空人と人間の血を引いてる
DQ5:王家の人間にして特別な血を引いてる
DQ6:王子
DQ7:漁師の息子に見せかけて、実は大海賊の子供
DQ8:王家の息子
DQ9:天使
9だけ普通だな
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:10:30 ID:HuKhb3Lo0
- >>345
フォルス使いはかなりいる。人間型のザコ敵も使ってくるくらいにはいる
>>346
特殊な力を持っていないという意味では一般人。アスベルは後天性
裏
一般人という書き方がまずかった
裏
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:10:51 ID:hi4S7UEQ0
- ちなみに初代アーマードコアとアーマードコア2、3ではレイヴン(ACパイロット)になるためには「レイヴン試験」を受ける必要があるが…
普通に実戦。初代はカスみたいな性能の機体に乗せられて試験場のドーム内に敵(無人機2機)と一緒に放り込まれる。
2では初代よりマシ程度の機体に乗せられる所までは一緒だが、試験と言いつつ主人公への試験は市街地のテロリスト制圧とか言う「任務」
3では2と殆ど変わらないが一緒に試験を受ける僚機が居る。ついでにマップも広く複雑。
どれにも共通することは「実戦」で「失敗=死亡」、「助けはない」
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:10:57 ID:TSmEPyQU0
- 裏
・起きて早々腹痛で30分トイレに篭る
・30分が想定外だったため朝抜いて外出
・駅まで歩いてついたところで自転車の鍵を忘れたことに気づく
・電車の中で財布すら忘れたことに気づく
・学校まで徒歩30分
・帰り、バスにも乗れないので
雨が降っている中水溜りだらけの道路を傘無し、
行きより重くなった鞄を背負って徒歩30分
うん、中々ハードだった
裏
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:11:09 ID:P.W7d98M0
- >>338
にとり「このベルトは妖力が0の人間じゃないと制御できない!今変身できるのは君だけなんだ!!」
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:11:12 ID:R2H5523g0
- >>351
ああ8がいたからだよね、確か
TVシリーズの奴はやっぱないかな
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:11:13 ID:e4baFrwE0
- >>355
こち亀が終わるのは12月じゃあなかったか?
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:12:00 ID:HuKhb3Lo0
- >>351
その辺半分ぐらい8のおかげじゃねw
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:12:03 ID:e0ac/zVI0
- >>356
3主人公ェ……
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:12:12 ID:8P0JHnh6O
- ダメ人間設定の主人公でも皆案外スペック高いよね
ラブやんとか最強伝説黒沢とか
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:12:20 ID:cNz97cE.0
- >>356
むしろ3だけ異質www
9はグランなんとか関連は良かったな
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:12:37 ID:b.TlQHrI0
- >>360
\カッパライドゥ/
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:12:39 ID:8EeHds/60
- >>360
何も取り柄のない少年のはずが変身ポーズだけはバッチリ決めるんだな
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:12:57 ID:Bz.kgQyEO
- DSのテイルズも野獣に天を滑るにバカに曲者揃いだな
裏
一方アトリエの主人公は……ヴェインと守銭奴王女以外は普通……でもないか
裏
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:13:04 ID:hi4S7UEQ0
- >>356
3、間違ってないけど・・・間違ってないけど・・・
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:13:18 ID:b.TlQHrI0
- 裏
3の親父はガチ変態
記憶失っても単身ラスダン深くまで潜ってるガチ変態
裏
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:13:31 ID:S7IuFv8MO
- ガンダムの主人公って民間人はニュータイプとか特殊能力持ち、そうでなければ訓練積んだプロってのがほとんど、
ガロードは厳しい環境で育ったんだからそれだけでもう普通の日常送ってた一般人タイプではないし
全くの一般人が主人公ってのはほとんどないなぁ
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:13:33 ID:/TkPuC7E0
- >>365
考えてみると
チル裏の皆ってカズフサ以上に女っ気無い人も多いだろうな
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:13:39 ID:XUyEQfVw0
- >>362
こち亀結局終わるのか
まぁそろそろ潮時と言われたらアレだが
ちっとも言及されてなかったからぬかよろこびである
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:13:55 ID:BrM4aQQo0
- そういやオルテガってどういう人だったのかいまだによく分かんねーや俺
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:13:59 ID:3fyxEK5w0
- 世界からはじき出されるために交配まで操作されてダメ人間にされた主人公もいたな
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:14:22 ID:clXBJ/OI0
- >>343
一般人を何の力も技術も専門知識も持たない人間と定義するなら当てはまるのはいないかな
ただ、少し広げて軍人やってましたとか機械弄りが好きです程度を認めるなら、ぐっと多くなる
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:14:53 ID:HUa4yFo60
- うら
>>362
え?こち亀終わるのか!?マジでか!?
うら
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:14:55 ID:jhIv6hk60
- 最終巻と最新刊を打ち間違えただけじゃなかったの?
ガチで終わんのかよ
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:15:01 ID:pFrDmR6g0
- 3主人公は職業勇者が世界に一人くらいしかいない設定なんだろうか。
>>357 サガフロでブルーの次くらいに才能あふれるリュートも一般人だからねー。
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:15:01 ID:cNz97cE.0
- >>373
その通りだよちくしょう
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:15:02 ID:8bl8cEl20
- 裏
オルテガさんって聞くと
某コピペを思い出して笑ってしまう
裏
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:15:20 ID:FxjPh.a.0
- お前らオルテガさんはアリアハンでは勇者扱いされてるんだぞ
あの覆面もオルテガの兜をとある村に置いてきた故、仕方なくかぶってるんだぞ
パンツ?趣味だろ
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:15:25 ID:jhIv6hk60
- 裏
最新刊じゃなくて最新巻だね
裏
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:15:39 ID:R2H5523g0
- >>377
軍人は一般人じゃないだろw
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:15:42 ID:e4baFrwE0
- >>373
カズフサって本人に難があるだけで回りはかなり恵まれていたと思うが
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:16:09 ID:FFTRqCi60
- >>372
ガンタンク、ガンキャノンで生き残ったハヤト、カイは地味に凄い気がする
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:16:18 ID:RPCopkIY0
- >>369
天を滑るはマイソロだからノーカンにしてあげて・・・
裏
ポカパマズさんはいつからあの格好だったんだろ
流石にあの格好で村に辿り着き快方されるのは難しい
裏
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:16:19 ID:BrM4aQQo0
- >>382
オッスオッス!
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:16:36 ID:yHwXlwN.0
- 風呂入ったときひげ剃るの忘れたさいあく
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:16:44 ID:e0ac/zVI0
- ロランは地球降下のための訓練受けてたが、それ以外は一般人だった気がする
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:16:55 ID:R2H5523g0
- >>387
脇にいたのか…
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:17:04 ID:cNz97cE.0
- >>387
オリジンじゃガンキャノンはザクⅠ以下のゴミ屑だったっけ…?
あれは違うガンキャノンなのだろうか
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:17:16 ID:XS8SfbN20
- >>385
元・軍人の現・一般人ってことじゃね?
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:17:20 ID:ZVp7CX760
- 覆面変態親父にそっくりな女主人公ってどれだけブサイクだったのか
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:17:25 ID:R5AqWQ5I0
- >>357
あっれ?そんなにだっけ? 大分記憶が薄いみたいだ…
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:17:59 ID:FqsqKJs.0
- 一般人もどきと言えば→「僕が乗ります!」
ああガンダムじゃねえや
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:18:07 ID:R2H5523g0
- >>394
元MSパイロットなら操縦できてもなぁ
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:18:26 ID:hi4S7UEQ0
- >>387キャノンは兎も角、タンクで生き残ったハヤトの生存能力は異常。しかも確か途中からコックピット位置頭部キャノピーに統一にならなかったかアレw
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:18:57 ID:HuKhb3Lo0
- >>387
しかもカイにいたっては連邦軍スコア上位の猛者
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:18:57 ID:mJDAF1xU0
- 果たして、どこからが「軍人」なんだろう?
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:19:13 ID:dvy3fKAw0
- >>395
逆に考えるんだ
あまりにも女っぽい顔してたから変態覆面をしていたのだと
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:19:20 ID:MeejkP8o0
- 覆面変態親父の素顔が中性的な美男子じゃないと誰が決めた
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:19:25 ID:Bz.kgQyEO
- >>387
それ言い出したらネモ以下のunkスペックで生き残ったルーとかモンドとか……
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:19:49 ID:Z5xlBFkY0
- elonaの裏
引継ぎキャラでメインクエを魔石前まで一気に進めてみた。
耐性面は毒以外はほぼ全てフォローできてるけど肝心の防御力が50程度じゃ
ナイト程度に叩き殺されちゃうのな。レベル12のエレアクレイモアで
強行軍やらかすのがそもそも無謀だったかもしれん。
それにしても、接近戦に勤めても全然耐久が上がってくれなくてHP増えないぜ…
併用してる魔法の方がやっぱり上がり良くてMPの方が高い。
レシマスの裏
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:20:12 ID:HuKhb3Lo0
- >>404
あれはかなりスペックアップされてるんだとか
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:20:28 ID:haVtzaNg0
- 裏
【急募】部屋にあるもので身長を測る方法
定規もメジャーもない裏
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:20:58 ID:MeejkP8o0
- >>407
畳
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:20:59 ID:8EeHds/60
- あのマッチョっぷりで覆面の下が美形っていったいどんな人物だったんだ…
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:21:47 ID:S7IuFv8MO
- 一年戦争での敵機撃墜数一位ってアムロじゃないんだっけ
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:21:56 ID:clXBJ/OI0
- >>385
比較しても意味がないけど、非日常系の特別な存在といえば世界に数人しかいないとか、生まれ持っての素養が必要な場合が多い
そう考えると、志願して訓練すれば誰でもなれる軍人は一般人に近しい存在と思う
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:22:54 ID:aCIOMEKc0
- >>409
きっと超人レスラーだったんだよ
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:23:02 ID:UjjCFZMo0
- 裏
本日2度目のお風呂でゲス
裏
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:23:05 ID:Z5xlBFkY0
- >>410
一年戦争での撃墜数一位はジオンのブレニフ・オグス
連邦のトップはテネス・A・ユング
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:23:36 ID:CcavDL660
- >>409
勇者だろ
ライデインの外にバギクロスやベホマも使える僧侶派
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:23:41 ID:haVtzaNg0
- >>408
おおすげぇえ
と思ったけど畳もなかった
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:23:45 ID:Q4utGo6I0
- >>410
テネス・A・ユングが連邦が発表したスコア1位
ただし実在するかはやや疑問視されている
みたいな感じ
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:24:03 ID:R2H5523g0
- ああシーブックいたわ、けどあれは天才かまぐれか微妙だな
>>411
軍人は非日常側だろ、そもそも戦うってことがありえないから
まだ警官の方が一般人に近いな
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:24:09 ID:UxnwJDJ60
- 職場の上司の結婚式を見てふと思ったが
東方の少女で結婚願望がある娘なんているんだろうか…
なんか一人でも全員たくましく生きていきそう
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:24:59 ID:MeejkP8o0
- >>416
じゃあCDケースはどうじゃろう
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:25:12 ID:ZVp7CX760
- >>419
阿求
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:25:42 ID:jzK1GiZ.0
- >>405
採掘しろ。
>>419
アリスは幸せな花嫁を夢見る乙女だろ。
あと阿求も結婚願望はあるけれども、早晩死亡するからそれを言い出せない派。
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:26:02 ID:Z5xlBFkY0
- >>419
魔理沙にはなんとなくありそうな気がする。
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:26:20 ID:clXBJ/OI0
- 一年戦争って実際にガンダム劇中で描写されたのは三ヶ月程度だったと聞く
フルに参加してたら、アムロが撃墜数一位になってたかな…
…三ヶ月であそこまでMSのバリエーションが増えた(そして多分もっと増える)のはおかしい気もするが
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:27:11 ID:8bl8cEl20
- 裏
第三の女デボラ参上!って紹介文はないだろw
昼ドラ展開が始まるみてーじゃねーか
裏
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:27:14 ID:b.TlQHrI0
- >>409
全然いい装備じゃないイーノックを思い浮かべればいいんじゃね・
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:27:19 ID:8P0JHnh6O
- >>419
慧音とか持ってそう
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:27:27 ID:3fyxEK5w0
- スラムダンクも3ヶ月らしいな
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:27:38 ID:R2H5523g0
- >>424
ガンダム、特に1年戦争は、色々矛盾が生じ続けてるんで、設定改変が今でも続いてる
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:27:53 ID:Q4utGo6I0
- >>418
母親がバイオ・コンピューターの開発者とはいえ、超高性能だけどバランスの悪いF91で
初搭乗から10日程度でラフレシア撃墜まで行った見本さんは間違いなく天才
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:28:05 ID:SPgFF0l20
- >>338
ブンブーン
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:28:23 ID:S7IuFv8MO
- 結婚したいっていうより結婚した方がいいんじゃないかって東方キャラなら何人か
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:28:28 ID:e0ac/zVI0
- >>426
鮮やかに娘にドヤ顔が遺伝してそうだw
裏
イーノックとアルマロスの顔がちょっと似てるのって理由あるのかな
裏
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:28:40 ID:sOMrjOt60
- >>421
ものすごく切なくなったじゃないか…
裏
妹紅は過去に一度くらい結婚しててもおかしくないような
…いかん、また胸が苦しくなる
裏
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:29:02 ID:R2H5523g0
- >>430
じゃあ一般人じゃないか、やっぱいないな
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:29:38 ID:8P0JHnh6O
- >>429
陸戦型ガンダムは二軍落ちガンダムみたいな設定なんだっけ?
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:30:31 ID:vhOfBqDc0
- まぁガンダム7号機とか出てきてる時点でお察し
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:31:04 ID:Z5xlBFkY0
- >>422
オッス、シェルター堀り逝ってきまッス
>>424
まあ連邦の方は比較的大人しめじゃん、開発ペース
せいぜいジムコマンドくらいまでにしかなれてない。
…あ、高性能機でジムスナイパー2もいたか。
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:32:02 ID:l.6EFEK.0
- オルテガって藤原カムイの漫画で馬に蹴られて死んでたよな…
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:32:11 ID:HuKhb3Lo0
- >>435
そもそもNTな時点で一般人じゃなくね?
ガンダム以外でも結構少ないよな。ドラグナーの三バカとスパロボサルファのトーマくらいしか思い浮かばん
裏
パトレイバーは除いてな
裏
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:32:41 ID:R2H5523g0
- >>436
rx−78の余剰パーツでしょ、あれ
わけあり野菜で作った料理みたいなもん
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:33:05 ID:oKJGV7AI0
- アムロというかWB隊は局地的な戦闘しかしてないからなあ
撃墜スコアはシャア一人倒すよりもザク10機倒したほうが高いわけで
裏
もう一度ギレンの野望にオグスとユング出してほしいなあ、オグスむちゃくちゃ強かったのに
裏
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:33:11 ID:cNz97cE.0
- >>438
陸ガンと陸ジムって一体どの期間に作ったんだろうか…
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:33:14 ID:hi4S7UEQ0
- >>436ふざけた精度を開発側が要求したせいで、精度が届かなかったパーツが大量発生、それを組み立てて陸専用に改修したのが陸ガン。
元が余剰パーツの塊みたいな物だから、パーツ不足で修理が大変。そのせいで大破したシローの陸戦型は改修時にザクの装甲板まで使ってる。
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:33:34 ID:clXBJ/OI0
- 聞いた話では一年戦争の時点でガンダムと名の付く機体は三十を近くあったとか…
うーん…
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:34:05 ID:aazkn0Hg0
- うわーおなかいたいのにおなかすいたー
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:34:39 ID:L6DbYtw.0
- 手書き動画でランキング入りしてる人はpixivだと意外と点も観覧数も低いんだよな
某動画民=渋民ではないってことか
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:35:01 ID:nhwdzkVsO
- 小傘ちゃんとかは子孫残せるんですかね?
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:35:08 ID:cV7JaYPk0
- 空腹で腹痛くなってるんじゃあ
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:35:34 ID:ZVp7CX760
- パッチェさんは結婚したほうが良さそうだな
誰とも性格合いそうもないけど
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:36:20 ID:36c1YFD.0
- 裏
目標となる人が見当たらない
裏
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:36:52 ID:e0ac/zVI0
- ロランは一応一般人じゃね?機体がチート中のチートだっただけで
裏
天使信仰の激化とそれによる教会の堕天使認定って、東方風にいうと
紅魔館のキャラで咲夜さんやめーりんの人気が滅茶苦茶上がり
それに不満のお嬢さまが「スカーレットの血を引いてない者は紅魔館キャラじゃない」とかダダ捏ねてそれが通った
って感じなのかなあ
裏
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:37:09 ID:3ZiZrwWs0
- >>447
創想話の満点作家が渋では100点イカなかったりな
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:37:26 ID:Q4utGo6I0
- >>443
ジムはジャブロー戦で本格的に参戦!が昔の設定だったけど、
08とか後付けのせいでジャブローよりもはるか前に実は先行量産機が活躍していたのだ!
ということになりました
最近ではメガランチャーレベルの武器を持ったMSまで1年戦争で出てくる始末
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:37:30 ID:794hH.OA0
- >>450
病気がちのアグレッシブひきこもりと結婚する人なんているんだろうか
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:37:43 ID:FUs7NOQQ0
- >>419
俺の中ではいくさんは婚期に出遅れて結婚にあせってる人のイメージ
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:38:40 ID:ohnZfRV60
- チル裏合同……これは流行る
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:39:03 ID:/NBJCE1U0
- パッチェさんなら本と結婚したよ
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:39:16 ID:lkJ7gQO60
- >>457
以前に通った道だ
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:39:25 ID:l.6EFEK.0
- >>428
ダイの大冒険もバーン倒すまで数ヶ月の話だったよね
逆にロト紋はイマジン倒すまで6年もかかってるけど
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:39:33 ID:3ZiZrwWs0
- >>419
みんな少女だからな
年とってくりゃみんな焦るだろ
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:03 ID:iFfZg3Og0
- >>419
自分のイメージだと魔理沙あたりかな
なんだかんだで
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:14 ID:clXBJ/OI0
- 青春とは人生の或る期間を言うのではなく、心の様相を言うと誰かが言ってた
つまり幻想郷の少女に婚期なんて物はないんだよ幽々子様結婚してください
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:18 ID:XS8SfbN20
- 裏
阿求が死ぬまでの事を阿求視点で書いたSSとか無いかしら
百合要素一切無しで
裏
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:27 ID:FFTRqCi60
- ベルセルクは触から現在でどれぐらいだっけ…
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:33 ID:cNz97cE.0
- >>454
>メガランチャーレベルの武器を持ったMS
なんじゃそりゃwwwkwsk
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:36 ID:R5AqWQ5I0
- >>458
じゃあ俺、パッチェさんがホンさんと結婚したって言ってくる
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:39 ID:dvy3fKAw0
- まぁ、どんな形の主人公にせよ、それに関わる「特別な何か」が必要なんだよな
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:41 ID:Z5xlBFkY0
- >>450
普段そっけなく無愛想で干渉されるのを嫌うけど、
かといって放っておき続けると
「私のことなんかどうでもいいんでしょ」って感じの恨みが蓄積していく
面倒くさいタイプだろうしなぁ。同じ目的を持って夢中になれるタイプと一緒になれないと辛そう。
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:51 ID:8P0JHnh6O
- 陸ジムって先行量産型ジムって呼ばれて無かったっけ?
記憶違いかな…
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:41:20 ID:3ZiZrwWs0
- >>464
創想話だけでも探せばありそう
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:41:37 ID:R2H5523g0
- >>440
…ぼくらの?
詳しくはわからないけど
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:41:38 ID:b.TlQHrI0
- >>469
パチェさんに合うのは、執事のような主夫なんじゃね?
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:41:47 ID:L6DbYtw.0
- ジョジョ5部はジョルノとブチャが出会った9日後に近寄るなー!
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:42:04 ID:MeejkP8o0
- >>465
3年くらいじゃなかったっけ?
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:42:10 ID:s77w05ok0
- 裏
つながんねええええええ
今ボム間に合ったでしょ、ねえ間に合ったでしょ
裏
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:43:13 ID:b.TlQHrI0
- >>476
エアロ設定起動中だと3F遅れます
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:43:24 ID:XKsdgoBQ0
- >>464
百合要素か阿求視点のどっちかが邪魔して案外思いつかんな
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:43:53 ID:S7IuFv8MO
- 本の虫には本の虫だ、と思ったがどっちも本読みっぱなしでお互い無関心な光景が浮かんだのでやめた
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:45:29 ID:oQxwkpAo0
- ジョジョ5部は過密スケジュールなんだっけ
まとめを見たとき笑った記憶が
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:45:54 ID:l.6EFEK.0
- >>454
1年戦争時代なのに可変ガンダムとザクが出てきたりもあったなw
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:46:25 ID:haVtzaNg0
- >>420
ありがと!
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:46:37 ID:FFTRqCi60
- >>458
パッチェさんは本と結婚する
↓
気に入った男を本にする
↓
ヘブンズドアー!
とか連想したじゃないか、どうしてくれる
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:00 ID:Q4utGo6I0
- >>464
PS2くらいからたまに出てくるようになったガンダム4号機の武装にメガ・ビーム・ランチャーがある
未完成品で、外部ジェネレーターが爆発してパイロット死亡がするとかのお口汚しはあるが、
「リミッターを解除すれば一射撃で艦隊をまとめて壊滅させるほどの威力を持つ」という明らかに1年戦争にあっては
ならない携行武器
>>470
先に話題にあったジムの登場時期の繰り上げとか、設定のごたごたがあって、
名称が先行量産型ジム→陸戦型ジムに統一されつつあります 陸ガンも同じような名称変化の経緯あり
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:02 ID:faaCi5iE0
- >>470
先行量産型の後か前か後ろかに陸戦型がつくはず
ってか陸ジムはジムって名前付いてるけどジム属じゃなかった気がする
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:04 ID:Z5xlBFkY0
- >>473
多分、自分の思いや考えを全部汲まれて一方的に満たされる関係だと
それはそれで鬱屈した感情を溜めていくと思うんだよなぁ。
メタルギアのオタコンみたいなタイプのヤツを尻に敷きながら
「気が利かないわねぇ」とぶつくさ文句垂れてるのが個人的には幸せな形だと思う。
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:15 ID:clXBJ/OI0
- おぜう様は一体パッチェさんのどこを気に入って友人になったんだろうか
…ああなるほど、こういう疑問から二次創作とか始まるんだな
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:34 ID:e0ac/zVI0
- 裏
そういや前ジョジョ5部スレで
「ナランチャはキンクリのせいで自分が死んだことにすら気付かず死んだから、魂はコロッセオの周りまだ彷徨ってんじゃないか」
って考察見て鬱になった記憶がある
裏
ナランチャペロペロ
裏
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:36 ID:R2H5523g0
- GT-FOURは見開きがあったと思ったらすぐ壊れるという
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:56 ID:9Xt2ziWU0
- そんな、パッチェさんの結婚相手の心配をする今日のチル裏でしたとさ マル
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:48:03 ID:zI7fbdBw0
- というか連邦はなぜMSのノウハウもなかったのにいきなりガンダムなんて成功作が作れたんだ?
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:48:04 ID:Z5xlBFkY0
- >>480
実質二週間くらいの物語だったよな確か…
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:48:16 ID:3ZiZrwWs0
- >>484
この安価ミスは笑ったw
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:48:19 ID:Edj/8G2w0
- >>473
これよくある小悪魔のイメージだな
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:49:09 ID:3ZiZrwWs0
- >>490
チル裏も二次創作のようなものだな
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:49:27 ID:UyuRvTDk0
- 裏
よし絵の練習練習
けどネタが思い浮かばない・・・誰かお題(ry
裏
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:49:36 ID:XS8SfbN20
- >>484
阿求がメガビームランチャーをぶっ放すSSがあるのかと思ってしまった
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:49:41 ID:mJDAF1xU0
- >>496
手
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:49:47 ID:AC65q2yM0
- 裏
そこそこ優秀なドロー加速カード出ないかなぁ
裏
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:49:54 ID:Q4utGo6I0
- >>493
やり過ごそうとしたのにどうして指摘するんですかー!
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:49:54 ID:MeejkP8o0
- 裏
小悪魔「あくまで司書ですから」
裏
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:50:15 ID:clXBJ/OI0
- >>491
プロトタイプガンダムって物もあるし、ジ・オリジンだとガンキャノンが先に作られてたはず
…全部後付だけどな
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:50:16 ID:R2H5523g0
- >>496
白い液体
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:50:27 ID:sZRzKD9w0
- 裏
>これここに置いちゃダメって言ったでしょ!
言ってません。
>ちゃんとやる前に聞いて!
聞きました。
>自分で少しは判断して!
ぼくはどうすればいいんでしょうか^p^
裏
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:50:27 ID:aCIOMEKc0
- >>483
どっちかっていうとエニグマじゃね?
ああでもあれは紙の能力にクレイジーダイヤモンドが合わさった結果か
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:50:31 ID:0ncf8miQ0
- >>499
この前一時休戦出たじゃないですかー
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:50:33 ID:S7IuFv8MO
- 小悪魔は妖精と大差なかったような…
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:50:38 ID:3ZiZrwWs0
- >>500
やりすごすってそりゃどう考えても無理だろ話題が違いすぎるw
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:50:48 ID:P.W7d98M0
- >>496
パンを尻にはさみ右手で鼻の穴をふさぎ、左手でボクシングをしながら「命を大事に」と叫ぶ魔理沙
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:51:12 ID:e0ac/zVI0
- >>501
なんかよくわからんが、黒執事みたいなこぁの前にアザゼルさんみたいなこぁ想起した
パッチェさんがアクタベさんか
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:51:30 ID:zI7fbdBw0
- もう一個ガンダムの謎
宇 宙 で 戦 う の に 何 故 四 肢 が 要 る ?
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:51:31 ID:UyuRvTDk0
- >>498,503
/ | | |
| | | |
|ー | l ー- l
/⌒ヽ | | l l
l l | | | 0 |
| l | ー- | l⌒) - l
| -‐| | | | 丿 | /⌒ヽ
| | | | |ノ l | ヽ
l _! | !__,! ‐ 一 | l ヽ、
/⌒ヽ l ‐ \ |, ノ⌒) () l 〉-‐ l
l〉 )ヽ、 ヽノ (ノO (ノ (つ ヽ、 | ノ) |
/ 人 ヽ、 (⌒) ヽノ (ノ |
l ヽ、\, )丿 / ノ/ o l
ヽ ノ \,/ / (ノ () ヽ l
\ / / (⌒ヽ |
ヽ、 / / l しノ |
ヽ、 / / | l
ヽ、 l /
ヽ、 | /
ヽ l /
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:51:59 ID:3wXxPpGI0
- 裏
アイチって今まで勝ち筋考えてデッキ組んで無かったのか……
それって紙束って言わね?w
竜魂乱舞が出た時にカムイさんとデッキ構築してたけどその時指摘してもらえなかったのか
裏
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:52:22 ID:nhwdzkVsO
- パッチェさんが紅さんと結婚したら名前はどうなるんです
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:52:26 ID:8P0JHnh6O
- そういやヘビーガンダムとかフルアーマーガンダム
は実戦で運用されたんだっけ?
裏
量産型ガンキャノンはイケメン
裏
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:52:26 ID:cNz97cE.0
- >>507
実はその大妖精もDIE妖精と呼ばれる程の手練暗殺者
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:52:30 ID:MeejkP8o0
- >>511
そこにロマンがあるからさ
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:52:41 ID:WwmPKbw20
- >>496
HondaのMonkey
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:52:51 ID:XUyEQfVw0
- >>511
ロマンだろ
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:52:58 ID:Z5xlBFkY0
- >>511
AMBACっていう便利な設定があってだねぇ
四肢そのものが姿勢制御装置兼ねてるって話。
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:52:58 ID:faaCi5iE0
- >>502
あれアムロが載った奴とはほぼ色くらいしか違わなかったはず
裏
ギレンやってると連邦側は序盤戦闘機ゲー
ザクがドダイに乗ってると軽くイラッとくる
裏
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:53:01 ID:mJDAF1xU0
- >>504
矛盾点は後付設定優先でハイハイ聞いてりゃいいんじゃね?
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:53:18 ID:R2H5523g0
- >>511
カッコいいから(断言)
>>512
Ah
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:53:22 ID:clXBJ/OI0
- >>511
AMBACといって、手足を動かして方向転換することで推進剤の消費を抑える為とか
まあこれも後付だけど
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:53:36 ID:FFTRqCi60
- >>511
それは結構初期から設定されてる。
四肢を使うことによる推進剤の省略とかそんな理由。
AMBACとかいう名前だったかな
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:53:48 ID:e4baFrwE0
- >>511
宇宙船用のエルメスにはついていませんからご安心を
後腕はともかく足は母艦に収容する時あると便利でしょ?
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:53:52 ID:WwmPKbw20
- >>504
聞き流すしかない
その手のはどうしようもない
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:53:53 ID:mJDAF1xU0
- >>512
それ、真面目に描けばそれなりに練習になると思うぜ、いや割と真面目な話
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:54:13 ID:mBOvGhk60
- >>496
ほかほかごはん
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:54:14 ID:R5AqWQ5I0
- >>504
ああ、これはあるな
誰が○○しろって言った?&言われなきゃ何もできないの?
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:54:48 ID:R2H5523g0
- >>496
まじめに水のはいったコップ
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:54:49 ID:e0ac/zVI0
- 裏
嫉妬してしまう自分が嫌だ
単なる文字だけと歌や考察なら後者の方評価されるにきまってるだろうに
裏
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:54:54 ID:Z5xlBFkY0
- >>521
ギレンの野望の伝統だねー
セイバーフィッシュはやっぱり強い。
宇宙だったらザク2くらいは普通に押し返せる。
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:55:09 ID:DWB6mJrE0
- 地上で戦うロボットってやっぱりACのタンク的なのが理想なのかな
って思ったけど普通に戦車でええやろ!
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:55:28 ID:FFTRqCi60
- 流れ的に一瞬>>504がパッチェさんの旦那で
本をどこに置くかで怒られてるとか想像したのは秘密
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:55:29 ID:Q4utGo6I0
- >>511
かなり苦しい設定だけどAMBAC運動(アンバック)という設定があります
可動肢を動かすことで発生する反作用や質量移動を、機体の姿勢制御に利用する
というものです 面倒なのでwikiからコピってきて短くしたのです
Zあたりからスタビライザーとかにバーニアつけてもっと本格的なのに推移しました
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:55:34 ID:3ZiZrwWs0
- ガンダムネタで3人くらい結婚してるぞw
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:55:38 ID:HuKhb3Lo0
- >>521
Gジェネだと恐怖度は
剣魚軍団>>>>ドム軍団>>>ゲルググ軍団>ザク>ジム
やめて対艦ミサイルで数の暴力やめて
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:55:39 ID:XUyEQfVw0
- 裏
こうしろ、それ以外は認めない→数分後→自分でちょっとは考えろよ
裏
どうしてここまで差がついたのか…慢心、環境の違い
裏
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:55:42 ID:Acqt6a2w0
- 裏
gyaoでバーチャやってたのか、もう最後じゃねぇか
裏
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:55:43 ID:S72JUkSE0
- >>496
ダークネイド・カマキール
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:56:00 ID:zI7fbdBw0
- 四肢で推進って無重力じゃ無理じゃん
水の中を泳ぐわけでもあるまいに
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:56:13 ID:sOMrjOt60
- >>514
フレデリカ・グリーンヒル・ヤンみたいになるんじゃね
ドミ裏
アクションには目もくれずほとんど金しか買わないCOMに負けっぱなしで悔しい
お前らそんな勝ち方して楽しいのかよーこんちくしょー
ニオ裏
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:56:23 ID:ohnZfRV60
- 神奈子さまとか聖とか神綺さまとか
色々描きたいキャラはいるけど描けないから諦めるしかない
自分の不甲斐なさの致すところよ……
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:56:34 ID:e0ac/zVI0
- >>534
戦うんじゃなくて作業用(特に災害時の人命救助など)には人型が向いてるって聞いたことある
そっから派生で戦うことになったロボットならいいんじゃね
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:56:37 ID:ZVp7CX760
- 足なんて飾りです
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:56:48 ID:Acqt6a2w0
- 裏
戦う司書に咲夜さんがいたよって言ったら殴られた
裏
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:57:23 ID:8P0JHnh6O
- 早苗さんはガンダムよりダンクーガ派なのかな…
裏
魔理沙「やぁってやるぜ!」
裏
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:57:26 ID:faaCi5iE0
- >>533
地上ではフライマンタ様様だよな
そして海はユーコンが頑張る。ザクがシュノーケル付けてると(ry
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:57:43 ID:mJDAF1xU0
- >>544
練習したいのか
練習せずに上手くなる方法を知りたいのか
それとも、誰かに代わりに描いてほしいのか
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:57:49 ID:sZRzKD9w0
- >>522>>527
まぁ聞き流すのが一番なんだがなぁ。雇われの身はつらいぜ
>>535でパッチェさんと小悪魔の関係で妄想したら少しは和んだが
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:58:20 ID:XUyEQfVw0
- >>544
模写から始めてみればいいんじゃね
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:58:27 ID:WoM9DZFw0
- 裏
なんとなくここでは同類同士より凹凸カップル派が多い気がする
それをオススメしてくるような気がする
裏
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:58:32 ID:MeejkP8o0
- >>544
描きたいなら描けばいいさ
絵を描くのに必要なのは紙とペンだけだよ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:58:57 ID:clXBJ/OI0
- >>534
兵器の形ってのは長い間考えられてきたもんだからね
人間の形は戦うのに向いてないんだよ
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:59:16 ID:50SYX9js0
- 新ギレンの野望では空はデプロック無双、海はフィッシュアイ無双ですよ
何故そんな微妙機体がピンポイントに、まあしょうがないけど
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:59:20 ID:FUs7NOQQ0
- パッチェの旦那に必要なもの…嫁の口から出る不平不満を愛情表現として優しく受け止められること
ゆゆこの旦那に必要なもの…嫁の食費を出せる程度の年収
あややの旦那に必要なもの…仕事の愚痴、不満を笑って聞いてあげられる寛容さ
早苗の旦那に必要なもの…立派な後継ぎを残せるだけの生殖能r(ry
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:59:35 ID:DWB6mJrE0
- >>545
人間社会のあらゆるものは人間が使いやすいように作られているから
機械も人間の形を取るのが同じ空間で活動するには必要なこと
って攻殻だったかなうろおぼえすぎる、しかもちょっと話がずれてるかもしれない
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:59:40 ID:Nbk7mOFU0
- >>544
なぜそこで諦めるのか
さあペンを握るんだ
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:59:50 ID:XS8SfbN20
- >>496
>>541のお題+デスタンツ・マンティスク
裏
とりあえずどんな形のロボが良いか迷った時は逆関節型か四脚を選んでおけば良いんですよ
裏
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:59:51 ID:Acqt6a2w0
- 裏
デュラル「…」
裏
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:59:58 ID:oQxwkpAo0
- 的になるから巨大ロボは軍事利用には向かない、ってよく言うけどさ
人間より結構上くらいの機動力があれば問題ない気がしてきた
あとATレベルのバリヤーがあれば利点しかないなーとか
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:00:04 ID:bj6Y5qlA0
- 裏
以前からさり気に貶してくるやつがいるなぁ…
嫌いなキャラ構ってる暇があったら好きなキャラ構えよ…
裏
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:00:24 ID:nhwdzkVsO
- >>559
それはわたしのおいなりさんだ
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:00:28 ID:vhOfBqDc0
- >>548
そういえば早苗さんはダンクーガノヴァの存在を知らないんだよな
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:00:43 ID:faaCi5iE0
- >>556
そういや期待の新星海ボールが追加されたのか
果たしてジオンに明日はあるのか
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:00:49 ID:R5AqWQ5I0
- >>560
ケンタウロスマンは難しそうだな
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:01:04 ID:R2H5523g0
- >>544
今すぐチル裏を閉じて描けばいいよ
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:01:06 ID:Z5xlBFkY0
- >>544
でも、やらなければ完全なゼロだ!
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:01:08 ID:HUa4yFo60
- うら
抜いたら眠くなる現象
うら
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:02:00 ID:faaCi5iE0
- >>562
一瞬あの鉄の棺桶にバリアなんてあったかと思ってしまった
裏
正面装甲厚12mm()。歩兵の火器で貫通される()
裏
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:02:11 ID:e0ac/zVI0
- >>558
そういやそうだよな
道も建物も人間が使いやすいように作られてるし、そのノウハウがあるから機械を人間型にすれば生かせるし
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:02:14 ID:cNz97cE.0
- 裏
俺…大学受かったら
sai買うんだ…
裏
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:02:45 ID:FUs7NOQQ0
- >>558
ロボットも人間と同じ程度の大きさならそれで通用するかもしれんがなあ
人型巨大ロボットってどう考えても足やられたらおしまいですやん
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:02:53 ID:50SYX9js0
- >>566
実際にジオンのベリーハードが無理ゲーになってるらしい
クリア報告が出るくらいには
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:02:53 ID:794hH.OA0
- >>570
体力も抜ける
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:03:02 ID:vhOfBqDc0
- >>571
まぁあれ工業製品だからしゃーない
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:03:20 ID:FxjPh.a.0
- 裏
いろんな漫画の覚醒シーンに月島さんを入れてみる
裏
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:03:23 ID:ZVp7CX760
- お前らボトムズ見ろよ
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:04:00 ID:8P0JHnh6O
- 下半身はキャタピラで上半身を千手観音みたいにすれば無敵じゃね?
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:04:04 ID:MeejkP8o0
- >>571
装甲車の方がまだマシじゃないですかー!
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:04:32 ID:zI7fbdBw0
- >>534
アメリカ陸軍のタロンというロボット兵器はキャタ履いて機関銃やらグレネードランチャーやらバーレットやら
目的に応じて換装できるようになっててちょっとACに近くなってる
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:04:36 ID:FFTRqCi60
- 何このむせる流れ
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:04:55 ID:Z5xlBFkY0
- >>556
ジオン独立戦争記でも強かったなデプロッグ。
一機編成でフライマンタ以上の攻撃力持ってるから
簡単に落ちず長い間攻撃できて、ジムが出てきてからでも
空を飛んでる関係で活躍の場面は多かった。
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:04:56 ID:vlNe87QM0
- >>573
おい、受験生。こんなところで何してるんだ
油売ってないでさっさと問題集に立ち向かえ
裏
ただしこの言葉はブーメランでもある
裏
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:04:57 ID:S7IuFv8MO
- 宇宙空間で12mmって強度が心配だな…
スペースデブリやそれどころか圧力差に耐えられなそう
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:04:59 ID:svb/5mUQ0
- ♪〜 (´神` )<タンク最強伝説ー
¶ノ ¶ノ |
(三(―(三((◎~~0~~0~~◎))
(三(―(三ゝ(◎)(◎)(◎)ノ///////////////
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:05:01 ID:hi4S7UEQ0
- 大量の機体が開発されては時代遅れになって使われなくなっていったMSを見ると
全共通のパーツ接続規格を持ったコア構造を採用したお陰でなんか開発する際にも「腕だけ」とか「足だけ」とか「頭だけ」とか
での開発、生産が可能で尚かつ接続部分の規格と仕様さえ共通させておけば後はどんなモンでも出来るお陰で
一つ一つのパーツの開発に注力出来てアーマードコアは規格が変わったりしない限り数十年後だろうと現役のパーツとかザラで
挙げ句の果てには100年近く前の機体がまだ動いてるなんてことが起こったんだろうなぁと思う
決してガンダムdisってる訳では無い、念のため
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:05:20 ID:bj6Y5qlA0
- 結局まず絵描くのを好きにならなきゃ描けないよな
好きなら楽しいって理由だけで下手でも描いてしまう
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:05:35 ID:e0ac/zVI0
- 裏
ロボット物書くならこういう点にも納得いく理由付けが大切なのかな
頑張ろう。物理も工学もやったことないけどなんとかなるだろ
裏
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:05:55 ID:mJDAF1xU0
- 祖先の哺乳類からの進化のように、肢の数に制限のあった人間と違って
機械のデザインの自由度は、平たく言えば物理法則が許す範囲で好き放題出来るのだから、
わざわざ二脚に拘る必要もなく、4本でも6本でも脚を増やせば安定すると思うのだが・・・
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:06:04 ID:faaCi5iE0
- >>575
ナニソレ子宮がキュンときちゃう
>>586
スコープドッグってコックピットに気密性無いからそんな問題そもそも存在しないんじゃ
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:06:23 ID:Acqt6a2w0
- 福島の原発内部の調査用に使われてなかったっけ、これ
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:06:30 ID:HUa4yFo60
- >>576
結構体力も消耗してるんだろうな
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:06:30 ID:FUs7NOQQ0
- 要するに今までの話をまとめると人間サイズのテッカマンブレードが最強ってことですかね
まぁアレをロボットというかは知らんが
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:06:51 ID:DWB6mJrE0
- 個人的な感覚だと、ガンダムはロボットというよりもキャラクターに近い
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:06:55 ID:aazkn0Hg0
- >>573
トヨタのハイブリッドカー買うとか最近の学生は金持ってんな
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:06 ID:R5AqWQ5I0
- まぁ正直体が丈夫で頭が凄くよく人間に逆らわない、見た目に人間と区別つかないロボットが一番望まれる姿だな
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:12 ID:S7IuFv8MO
- ダンゴムシ型の兵器造れば結構強そう
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:19 ID:/PqEOZbQ0
- >>573
絶望の言葉を与えてやろう
大学生は結構忙しい
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:38 ID:FxjPh.a.0
- サーフボードに乗るロボットとかどうですかね
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:54 ID:MeejkP8o0
- >>598
それアンドロイドとか言いませんか?
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:03 ID:XUyEQfVw0
- >>599
地球防衛軍のギリオさんですね
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:03 ID:hi4S7UEQ0
- >>591それを具現化して今でもそれが脈々と続くのがアーマードコア・・・
2脚、4脚、タンク、逆関節、フロート(反重力機構とかなんとかで浮く。そしてPS2の作品で新登場しPS2作品が終わると共に消えた)
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:04 ID:36c1YFD.0
- 裏
2ヶ月間置きっぱなしで誰も回収しに来ないんだなぁ
見てるだけー
裏
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:07 ID:R5AqWQ5I0
- >>602
まぁそういうことだ
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:09 ID:FUs7NOQQ0
- てかそもそもATって原作だと宇宙空間で戦うの?
原作見たことないけど、あんなもんに乗って宇宙空間出たくねぇぇ
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:21 ID:hR3AMp0M0
- 9月ならそろそろ本番じゃないか>受験
うら
私立センター試験7教科は意外と穴場
ただし得点配分による
うら
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:34 ID:3ZiZrwWs0
- >>600
一年は必修野山、2,3年は学科専門実験、4年は卒研でな……
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:37 ID:mJDAF1xU0
- >>589
そういや、一番大切なのは楽しいって気持ちだって
茨の隣に載ってた漫画でやってたな
裏
まさかアニメ化するとは
裏
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:04 ID:S7IuFv8MO
- あぁボールかと思った
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:10 ID:clXBJ/OI0
- 人型の理由付けとしては、空想科学大戦に出ていた筋肉モリモリマッチョマンがある意味一番合理的かもしれん
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:16 ID:Edj/8G2w0
- 産総研のあれが貼られる流れですか
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:16 ID:e0ac/zVI0
- 10月中盤まで大学受験向けの勉強しなかったのに大学行けてる奴もいるから安心するウサ
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:21 ID:bj6Y5qlA0
- >>598
デデンデンデデン
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:27 ID:FFTRqCi60
- >>607
サンサ編前半で戦ってる、あのファッティー相手の戦いは見物だ
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:33 ID:8P0JHnh6O
- そういえば誰かこの型式番号の理由を説明してくれ
RX-78 ガンダム
RX-178 ガンダムMk-Ⅱ
RX-93 ニューガンダム
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:39 ID:CcavDL660
- >>590
真面目な話「ロボットです。原理など知るか!実際あるんだからいいんだよ!」で通したほうがいい、ことが多い
ねぼし2号になるのは避けたいしな
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:55 ID:MeejkP8o0
- >>610
え、茨がアニメ化ですか・・・?
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:10:22 ID:FUs7NOQQ0
- >>600
※ただし理系に限る
裏
地球防衛軍2の高難易度はバランスが狂ってたな
蜘蛛の攻撃力とかアレ絶対ただの調整ミスだろ
裏
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:10:31 ID:e0ac/zVI0
- >>618
ありがとう
書いて納得させりゃいいんだよな
ねぼしって誰だか知らんが
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:10:36 ID:HUa4yFo60
- 大学入ったら単位取れるときにとっとけよー
後で泣きたくなるから。
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:10:45 ID:3ZiZrwWs0
- OVA化くらいしてもおかしくなさそうなのにな<茨城
アニメ化には抵抗あるんだっけ神主
アニメイトの県とかで
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:10:51 ID:FxjPh.a.0
- >>600
理系は課題やレポートたくさんだしな
夏休みは時間できるけど、大学ある日は忙しい
裏
文系は暇らしい
裏
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:10:52 ID:haVtzaNg0
- 「ロボット」というとFANUCのロボットアームみたいなのがまず思い浮かぶ
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:11:04 ID:faaCi5iE0
- >>607
宇宙でも普通に使える。足は宇宙戦闘機に劣るけど小回りは効くので兵士には好評だとか
>>617
mk2は工廠と作られた順番の組み合わせってのは聞いたな
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:11:31 ID:vhOfBqDc0
- >>592>>607
スコープドッグSA(スペースアサルト)という機体が存在してですね・・・
フロッガーとかも宇宙空間で戦ってるし、後半は割と宇宙多いよ
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:11:35 ID:Z5xlBFkY0
- >>589
そうやって下手な絵描き散らしてる間にレベルが次第に上がっていくんだよな
楽しんでるうちに十歩も百歩も進んでいくんだ
>>590
物理とか工学のアプローチじゃなくて、文化とかのアプローチで理由求めるのもアリかもよ
たとえば宗教上の理由…「人型は神の形。我らは神に守られ共に戦うのだ!」とか。
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:12:00 ID:hi4S7UEQ0
- >>617一応、初代とνは開発年で付いてて、mk-Ⅱは新しい象徴を作るんだとかで初代の後継と言うことを印象付けるために78を残したとかなんとか
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:12:14 ID:hR3AMp0M0
- >>614
うちの兄貴の友だちがそれを実現してるから困る(受かったのは関西の有名私大。流石に同立関関クラスではない)
まあ倍率1.3倍だったけどな
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:12:29 ID:mJDAF1xU0
- >>619
いや、残念ながら(?)りせっとの一部がゆるゆりに挟み込まれただけだ
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:12:36 ID:1FdVoIvE0
- 裏
アンドロイド、サイボーグ、人間型ロボの違いが分からない
もしかして全部一緒?
裏
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:12:43 ID:3ZiZrwWs0
- >>630
倍率低いなおいwww
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:00 ID:Acqt6a2w0
- 裏
パトレイバーのクラブマン・ハイレッグとかFMのクリントン型とか
裏
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:01 ID:e0ac/zVI0
- >>628
そうそう、そんな感じで理由つけようとしてた
てか俺が練ってる話に半分ぐらい合致してるw
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:17 ID:nhwdzkVsO
- 裏
早苗さんが記憶だけで描けそうなロボット
裏
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:31 ID:9qZxic3w0
- >>624
はい文系です
暇です
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:31 ID:Nbk7mOFU0
- 夏休みという天王山が終わったから受験生はここからが勝負だな
裏
果たして俺は前期の単位をちゃんととれたのだろうか
裏
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:49 ID:hi4S7UEQ0
- >>632アンドロイドはうやむやというかよく分からんが、サイボーグは基本生体を改造した物だったはず。人型ロボは単に人型のロボット
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:51 ID:R2H5523g0
- >>590
それをウリにしないならそれでいいと思う
ただ、カッコいいロボットって大抵その辺しっかりしてるな
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:57 ID:e0ac/zVI0
- >>630
俺もそれで受かったからなあ。他にもいて安心した
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:14:28 ID:MeejkP8o0
- >>631
そーなのかー
なんだか残念なような良かったような
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:14:29 ID:8P0JHnh6O
- >>626
>>629
ちゃんと理由ついてるんだな。有り難う
裏
霊夢はマクロス派っぽい
裏
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:14:31 ID:clXBJ/OI0
- >>636
ボールだな
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:14:33 ID:9Xt2ziWU0
- >>602
いいえ、レプリカントです
裏
ふたつで十分ですよ!
裏
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:14:35 ID:Q4utGo6I0
- >>636
猫型のあいつかハロだと思います
特にハロは難易度ベリーベリーイージー
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:14:40 ID:HuKhb3Lo0
- >>595
実際ブレードはSFスペック一歩手前の性能なんでかなり強い方だろうなw
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:15:15 ID:3ZiZrwWs0
- ガンダム知ってるだけでキモイって言われて彼女に振られた友人がいたな…
大半の女なんてそんなもんだと思うが
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:15:35 ID:haVtzaNg0
- 高専生は気楽だったなぁ。
大学受験もないし専門分野は得意だったし。
俺が就職した頃はまだ好景気で
就職の心配なんて全くなかったし。
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:15:42 ID:UyuRvTDk0
- >>528
どうだろう
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY6aLJBAw.jpg
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:01 ID:DWB6mJrE0
- リア充やめますか、オタクやめますか
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:11 ID:bRNEnFoU0
- 常識にとらわれない先行者
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:12 ID:sZRzKD9w0
- >>648
世の中にはAKBマニアすぎてそれ以外の話が出来ないって女もいるんだぜ
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:13 ID:e4baFrwE0
- >>632
アンドロイドは人間と同じ大きさの人型ロボット
サイボーグは人間が体の一部を機械化したもの
人型ロボはその名の通り人の形をした巨大なロボット
この程度に思っておけば良い
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:22 ID:MeejkP8o0
- >>648
知ってるだけでアウトってどんだけハードル高すぎるw
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:35 ID:3ZiZrwWs0
- >>653
そういうのは例外っていうのw
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:38 ID:FxjPh.a.0
- >>648
そんな人とうまく行くわけないから分かれて正解と思うがな
裏
他人の趣味は否定しないけど
ジャニーズのおっかけの女の人とは付き合っていける自信ない
記念日よりライブ優先とか
裏
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:47 ID:4PBU.y2g0
- ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:17:13 ID:svb/5mUQ0
- 裏
なんかいきててごめんなさい
裏
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:17:34 ID:8P0JHnh6O
- >>651
オタクやめたからってリア充になれる訳じゃない
のでオタクで良いです
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:17:34 ID:FFTRqCi60
- >>632
アバウトに
アンドロイド:人間に近いサイズの人型ロボ、全部人工物、アトムとか16号
サイボーグ:改造人間の一種、17号・18号やDrゲロ、攻殻の草薙素子とか
人間型ロボ:まぁそのままだと思う。
これらの用語は混同して使われたり(例えばターミネーターは
映画でシュワちゃんは自分をサイボーグと言ってる)するけど、
大雑把に言うと上記の使い方多い。後逆に細かくわけるともっと色々増える
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:17:49 ID:R2H5523g0
- >>648
その女の以前出会ったガンダム厨がキモかったんだろうな
息子がガンダム好きならガンダム好きになるくらい単純だからな
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:17:53 ID:bj6Y5qlA0
- >>590
現実の法則じゃあり得ないのにフィクションの中なら表現の仕方であり得るっぽくみえるし、
現実通りにするよりカッコよくなる
みたいなことをエヴァの監督が言ってた
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:18:03 ID:MeejkP8o0
- >>650
アナログで色まで塗るそのやる気が凄いわ・・・・
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:18:04 ID:3ZiZrwWs0
- >>657
だな
あいつはもっと素朴な女が合う
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:18:07 ID:l.6EFEK.0
- 裏
ゴーカイジャーってディケイドみたいな事やってたのか
他の戦隊に変身してびっくりしたわ
裏
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:18:23 ID:WoM9DZFw0
- >>650
十分だと思う。妙に黄色いあたりオムライスから生えてる指を連想したけど
裏
はて、関関同立以外で関西に有名私大なんてあったかな
裏
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:18:33 ID:794hH.OA0
- >>650
元絵とはかけ離れてるがうまいなw
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:18:38 ID:sZRzKD9w0
- >>650
上手いってかアナログでよくそこまで書き込んだな
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:18:47 ID:9qZxic3w0
- ロボットはR2-D2が至高
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:18:52 ID:1FdVoIvE0
- >>639,654,661
なるほどー勉強になった
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:19:00 ID:XUyEQfVw0
- 裏
絵は上手い下手うんぬんより速く書けるようになりたいなぁ
簡単な顔書いただけで20分以上かかってた上に修正しまくってた時はある意味びっくり
そしてかけた時間と出来が極端に比例するわけでもないという
多少は違うけど
裏
見られてもはずかしくないぐらいに上手くなりたいが今思ったら個人の基準が違いすぎるな
好きだから下手でもいいと割り切れたらいいんだけどそんなメンタルないです^p^
裏
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:19:03 ID:e4baFrwE0
- >>666
同じお祭り作品だからね
内容はゴーカイの方が歴代のファン向けだけど
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:19:16 ID:jhIv6hk60
- >>650
やだ、ちょっとエッチ
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:19:36 ID:Acqt6a2w0
- シュワちゃんはアンドロイドか
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:19:37 ID:ewXKA7hs0
- 個人的にガンダム好きな人は自閉症になりかけてる人が多い気がする
裏
というか、今まであったガンダム好きに
ろくな人間がいなかったんだけどまともな人っているのか?
もうちょっと普通に話せる人がほしいんだが…
裏
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:19:44 ID:CcavDL660
- >>648
その友人の貯金が尽きたんじゃね
ガンダムのところはなのはでも東方でも織田信長でも互換可能
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:19:58 ID:vlNe87QM0
- >>667[
産近甲龍あたりじゃねーの
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:20:22 ID:bj6Y5qlA0
- >>636
ドラえもん
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:20:30 ID:R2H5523g0
- >>676
類は友を呼ぶってな…
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:20:33 ID:/TkPuC7E0
- 数年間3Dやってたら2D絵やったことないのにそれなりに書けるようになってた
3Dを鍛えると2Dもついてくる理論を提唱する
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:20:46 ID:svb/5mUQ0
- >>677
何故その流れで織田信長が出てくるんですか
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:21:02 ID:Edj/8G2w0
- 裏
絵の練習以前やったことあるが
1枚描くのに4,5時間かかるからやらなくなったな
裏
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:21:30 ID:nhwdzkVsO
- 4年前に戦った関西人が久々にあったら右手がサイボーグなってたでござる
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:21:35 ID:7t9Pv9y.O
- >>632
アンドロイドは限りなくヒトに近い機械を作ろうとしたもの
サイボーグはベースとなる生身の人間に機械的改造を施したもの
人間型ロボはヒトに近づくことは目的でないが機能上の理由で結果的に人型をしているロボット
だと思う
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:21:39 ID:mJDAF1xU0
- >>650
いい感じじゃないかー
それを毎日十枚くらい練習していけば(ry
裏
腎虚
裏
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:21:56 ID:FUs7NOQQ0
- リアルでは非ヲタってことで通してるから
この前会社の休み時間でエヴァの話題が出た時
「あ〜あのロボットが戦う奴でしょ?たしかパチンコ出てるよね」とか白々しいことを言ってやったぜ
裏
そもそもアニメごときにもっともらしい理由なんて必要ですかねえ
なんで戦闘ロボットが人型かなんて
「こういうデザインのプラモが売れるからだよ!」でいいんじゃないの
裏
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:22:00 ID:R5AqWQ5I0
- >>636
メットール
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:22:18 ID:CcavDL660
- >>682
別れるための口実だから、何でも良いってことなんだよ
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:22:30 ID:Acqt6a2w0
- 裏
え…三次元の女を攻略したら二次元の女も攻略余裕みたいなこと?
裏
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:22:44 ID:7Ff576P.0
- ヒソウテンソクに対抗して各組織ごとロボットとかゴーレムとか妄想するよね
紅魔館は紅蓮聖天八極式とジ・エンドを足したようなのになった
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:22:55 ID:DWB6mJrE0
- 絵が上手い人の何が羨ましいって、授業中に落書きするのが楽しそう
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:25 ID:haVtzaNg0
- >>676
あるある
職場のガンダムオタクもまともに会話出来てない
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:28 ID:svb/5mUQ0
- >>689
おおう、書き込みよく見てなかったわorz
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:37 ID:Acqt6a2w0
- 裏
アクエリオンはパチンコ?からアニメになったと思ってた
裏
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:50 ID:XUyEQfVw0
- >>692
念
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:52 ID:3ZiZrwWs0
- >>355
読み切り読んでないけどそうだったのか
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:52 ID:8P0JHnh6O
- 人間の絵を描いてて一番苦手なのは髪だなー
全然上手く描けない
神奈子様とか幽香様とか幽々様とか
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:57 ID:50SYX9js0
- 絵を高尚なもんだと思ってるからいけないのよ
落書き続けりゃじき上手くなる
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:57 ID:mJDAF1xU0
- >>687
逆に、戦闘ロボットが人型という点についてもっともらしい理由が必要なアニメ以外の媒体って何だ?
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:24:07 ID:WoM9DZFw0
- むしろ授業に集中できる人が羨ましい。そういう人になりたかった
>>678
なるほど。近所にある、赤レンガのあの焼肉大学だな
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:24:19 ID:/PqEOZbQ0
- >>692
絵は上手くはないが、落書きは楽しいぜ
ただしちゃんと授業聞くことも大切だがw
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:24:33 ID:bRNEnFoU0
- エヴァは操作じゃなくて思考で動くから昆虫型とかじゃイメージしにくいから人型なんだウサ
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:24:34 ID:ewXKA7hs0
- >>680
いやまぁ、確かにそうだけどなぁ
今まで東方好きでもエヴァ好きでも他でもそうだけど
結構まともな人間っていたんだよ
ガンダム好きだけいまだにあったことがないのは運が悪いだけなのか
俺が変な人間だけひきつけているのが悪いのかと
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:24:55 ID:4PBU.y2g0
- 「エヴァ?あのウオオオオンって奴でしょ:
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:24:58 ID:Nbk7mOFU0
- 裏
シャーペンでごちゃごちゃ描く分には30分もかからないのに
塗りまでやると丸々1日使ってしまう
まともに描かずに手癖で落書きしてばかりだからです
裏
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:25:26 ID:S72JUkSE0
- >>702
握手
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:25:30 ID:clXBJ/OI0
- ガノタなんて馬鹿ばっかよ
分かりあうだのニュータイプだの作品で言ってる癖にファンは煽り合い宇宙なんだもの
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:26:00 ID:FFTRqCi60
- >>671
一応追加しとく。
アンドロイドと言う場合は結構見た目が人に近いことが暗黙されてる気がする。
例えば、マルチやアトムや16号はアンドロイドに該当するけど、
SWのC3POやファイアボールのドロッセルとかはアンドロイドとは呼ばれない気がする。
こういったものは単にロボットとか、ドロイドとかちょっと呼び方が違う気がする。
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:26:10 ID:bj6Y5qlA0
- >>681
まともに絵描ける人ってしっかり立体を理解した上で描いてるからその通りなんじゃね
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:26:11 ID:64kj6.1I0
- 絵が上手いと社会出てからプレゼンやら装飾、果てはコミュまですげぇ捗るよ
うら
ウィキペの魔理沙の「俺」とは言わない。って一文は不必要だと思うんだ
うら
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:26:21 ID:ynKCaGmo0
- でも魅魔様の搾乳ならちょっと見たいかも
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:26:23 ID:50SYX9js0
- >>706
なんという俺
最近塗りが面倒で面倒で・・・
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:26:25 ID:jBy5q2zc0
- >>673
ゴーカイは新規の子供達に魅力をアピールしつつ、歴代の古い年代のファンも楽しめるように作ってる、
というのが画面越しに伝わってきて好感が持てたな。ストーリーもずっと見てると凄く面白かった。
ディケイドはそこら辺の配慮というか意識がすっぽり抜け落ちてた感があるんだよなぁ……
アイディアとしては凄く良かったのに、なんか色々勿体ない作品だわ
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:26:27 ID:nhwdzkVsO
- プリンタで元絵をプリントアウトしてトレッシングペーパーで丸写ししまってる
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:26:58 ID:R2H5523g0
- >>687
ガンダムが受けたのは設定の面白さが語り草になってんのよな
上も見ればわかるが
>>704
東方やエヴァの知識は詳しいけど、ガンダムはあんま詳しくないんじゃないか
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:27:02 ID:9qZxic3w0
- トイレットペーパーに見えてしまった
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:27:26 ID:w7T5S3GE0
- 萌えはガンダムから始まるって論破してた人いたなあ
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:27:34 ID:MeejkP8o0
- 裏
東方は髪がウェーブっぽい娘が多いから困る
裏
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:27:45 ID:3ZiZrwWs0
- >>687
良い白々しさだw
でもそういうのつらくないか?俺は一緒に話したくなってしまう
>>677
貯金じゃなくて飽きられたんじゃないかな
というか付き合ってみて合わなかったというか
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:27:57 ID:svb/5mUQ0
- 絵をかければ、名刺の裏に似顔絵を書いたりして記憶しやすいようにしたいのう
ないものねだりだが
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:28:03 ID:jhIv6hk60
- 落書き出来るのが羨ましい
立体感覚ゼロだから1から書こうとしても何もできん
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:28:09 ID:XUyEQfVw0
- >>712
ドゴォ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:28:10 ID:Nxf.dU7.0
- うら
ガジェ通がフジのデモに関して総務省に質問をしてるが、ありゃ不勉強すぎるだろ
フジの外国人株主の規制対象に当たる部分は19.99%であることは少し株やってる人間なら誰でも知ってる常識だし、
「法律的には」何も問題が無いのだから(局の主張を規制する法はないし表現の自由から作れない)
殆どの質問はするほうが間違ってる内容。
メディアリテラシーを語るなら取材先の勉強した上で質問状送ろうぜ…
うら
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:29:12 ID:CcavDL660
- >>704
間違いなく「ロボット物大好きだけどガンダムはちょっとなぁ」オーラが出ている
普通のガンダム好きは、わざわざ不快な議論をしてまでガンダムの話をしたくないから
どうしたってまともじゃない人しかガンダムネタを振ってこない
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:29:13 ID:3fyxEK5w0
- ラーメンズの片桐仁もガノタだよな
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:29:23 ID:bj6Y5qlA0
- >>687
俺も「逃げちゃ駄目だってやつでしょ?」とか言っちゃったわ…
でもその非ヲタが本気でエヴァに嵌ってて結構詳しい話し出してぐぬぬってなった
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:29:36 ID:Acqt6a2w0
- 裏
ロイド安藤ってキャラいたな
裏
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:29:49 ID:HuKhb3Lo0
- >>708
そもそも作中でも分かり合ったNTなんてごくごく少数だよ。おそらく一番いい子だったトビアはNT否定派だしw
だからファンがそうなるのもしょうがない
裏
ただ分母が多い分もう少し考えて発言するべきバカが多いのが困りもの
裏
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:29:50 ID:3ZiZrwWs0
- >>724
ここに投下してくれるのもありがたいがちゃんと本人にも伝えたか?w
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:29:59 ID:faaCi5iE0
- >>718
プルとかプルとかプルとかプルツーとかここの住民には人気高そうだ
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:30:14 ID:DWB6mJrE0
- 部屋の中でも外の景色でも
手前のものと奥のものとで立体感が感じられる場面をスケッチすれば
空間の捉え方が上手になるんではないかなーと思う
人物の書き方は知らん
裏
俺は字を書くときに手癖で弱い筆圧で書くから
どうしてもきれいなラインを引くのが苦手だ、つまりひらがな嫌い
裏
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:30:15 ID:UyuRvTDk0
- >>669
肌色ベースにして+赤、+オレンジ、+黒の4色(と白か)だからそんなに手間かかってないでござる
所詮20分クオリティ
裏
塗りが面倒。そう思ってた時期が私にもありました
絵の具始めると筆がシャーペンみたいなものだね
気ままに絵の具を足して気の向くままに描く。落書き感覚で色がつく。楽しい
裏
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:30:44 ID:bj6Y5qlA0
- >>692
著者近影血みどろにしたりしなかったか?
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:30:53 ID:R2H5523g0
- >>731
ZZはなぁ…
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:31:44 ID:cqgKekJw0
- ZZ最萌はマシュマー
異論は認める
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:31:51 ID:S72JUkSE0
- >>734
教科書の隅っこにパラパラ漫画なら
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:31:55 ID:NoLKotIg0
- >>726
ギャン!ギャン!
他だけみんなかっこいいのに、ギャンだけギャン!
〜第11回公演『CHERRY BLOSSOM FRONT345』 怪傑ギリジンより〜
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:32:16 ID:4PBU.y2g0
- ガンダムの女性人は大概精神的に強いよね
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:32:22 ID:haVtzaNg0
- 俺の認識
どれも見たことはない
ガンダム:
ごついロボットに乗って戦争する。
シャアは赤い。通常の三倍。
種は見なくていいとかなんとか。
エヴァ:
生々しいロボットに乗って敵を倒す。
暴走すると強くなる。
キリスト教もどき?
鬱アニメ。
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:32:25 ID:oKJGV7AI0
- >>724
明らかに規制の網を抜けるような数字自体も突っ込まれるべきなんじゃね?
この騒動をきっかけに外国人と判定する基準が変わるかもしれないし
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:32:47 ID:Edj/8G2w0
- >>736
OPラストの集合絵にいたから仲間になるのかと思ったらそうでもなかった
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:32:51 ID:FFTRqCi60
- 実はガンダムは最初女性に人気があったんですよ
とかハゲが以前言ってた気がする。
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:33:35 ID:O/2ujxI.0
- 裏
いやぁ、ガンダムvsガンダムのガンタンクは強敵でしたね
裏
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:33:36 ID:MD1FXRQE0
- フォーゼが予想以上に楽しかった
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:33:46 ID:3ZiZrwWs0
- 読む前はハルヒがガチ宇宙人とか超能力者出て来る話だとは思わなかった
何故だか。
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:33:46 ID:sOMrjOt60
- 教科書の落書きといえば
ttp://pya.cc/20110905312649/omote/img200611/2006110902_1147306039.jpg
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2010/58/d545ce05/07/26/30883253/d545ce05_1280155281998.jpg
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:33:53 ID:HuKhb3Lo0
- シャアが生き残ったのは腐女子の力という話がある
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:33:54 ID:p63qzbM60
- 最近妹分が足りない
俺妹の桐乃みたいな子も新鮮でいいんだけど、
そろそろ健気系の妹が見たくなってきた
web漫画で良妹が出てくる作品って何か無いかなぁ……
ぱえりあは読んだけど
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:34:10 ID:0ncf8miQ0
- >>744
絶許
あとグフカスもな
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:34:15 ID:8EeHds/60
- ZZでショックだったのはプルが死んだ次の回のジュドーが何事もなかったのようだったこと
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:34:43 ID:8bl8cEl20
- >>747
昔ファミ通にこんなネタあったなw
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:34:55 ID:hi4S7UEQ0
- とりあえず小説版アーマードコアとか読んでるときとかに横から覗き込んできて刺し絵の機体の絵見て「これガンダムでしょ?」とか言ってくる連中はイラッと来る
そう言う奴に限って「俺ガンダム詳しい」とか言って自称ガノタオーラ撒き散らしてる
何処の世界に逆関節に腕その物がガトリングになってるMSが居るか、俺はガンダム宇宙世紀と種以外は殆ど知らんがそんなMSの存在は知らん
むしろガンダムちゃんと知ってる奴はまずそんなとんちんかんなこと言わないし、アーマードコアとガンダムについての議論が出来たりして面白い
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:34:58 ID:XUyEQfVw0
- 裏
やっぱ絵が上手くなりたかったら描き続けろの一言だな
後は好きな人の絵を模写するなりあるだろうけどやっぱり続けるのが一番と
裏
まぁ別に今すぐ上手くなる必要はないわけだしお絵かき継続するのだー
裏
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:35:02 ID:hGX41LR60
- 「妹・妹・妹だ!」
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:35:13 ID:3ZiZrwWs0
- >>747
下何度見ても笑えるwww
>>749
フランのいい話はどうだ
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:35:16 ID:d2i6sxBc0
- 裏
最近の東方はおでこをなめさせてくれるキャラがいない
裏
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:35:17 ID:8P0JHnh6O
- ガンダム系ロボットの口(顎?)に付いてる赤い塊
って何なんでしょうね
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:35:33 ID:3fyxEK5w0
- >>738
怪傑ギリジンにこんなセリフあったっけw
もう一回DVD見なおしてみるか
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:35:49 ID:50SYX9js0
- ガンダム好きに怒られそうだが原作アニメは00以外どれも見てないけど
ギレンの野望とかカプジェネとかやってるせいでやたらキャラと機体に詳しくなれちゃう
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:35:52 ID:cqgKekJw0
- もう言われつくしてるけどグフカスタムのかっこよさはヤバイ
ノリスのかっこよさも当然ヤバイ
小説版キキもヤバイ
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:03 ID:hi4S7UEQ0
- >>747下はよく見かけるが上は初めてみたぞw
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:17 ID:faaCi5iE0
- >>750
それよりもキュベレイmk2だろ
>>758
顎で合ってる
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:21 ID:jhIv6hk60
- >>747
下のすごいなw
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:23 ID:hR3AMp0M0
- >>747
いつ見てもこれは面白い
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:26 ID:Nxf.dU7.0
- >>730
記者が先に連絡先調べたがメールアドレス出してないから直接伝える手が無い。
ガジェ通は記者拘束が緩いから上に行ってもどうにもならんし…
(昔何度か質問したときにこの記事以上のテンプレで返ってきてる)
>>741
その場合は政治的発言が許される総務大臣かそれを改正できる権限のある国会議員に聞くべきで、
国会が決めた法律を遵守してるだけの官庁の広報に言っても…
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:34 ID:AC65q2yM0
- >>747
下の発想がやべぇw
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:36 ID:S72JUkSE0
- >>758
あれあるとかっこいいだろ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:42 ID:R2H5523g0
- >>760
GジェネFはにわかガノタ生成ゲームなんやな
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:36:46 ID:DWB6mJrE0
- >>754
継続って大事だけど意識すると難しいよな
でも唯一ピアノが弾けることだけは誇れるぜ、大して上手くないけど
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:13 ID:0ncf8miQ0
- ケンプファーの魅力って男のコだよな…
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:21 ID:cNz97cE.0
- >>761
小説版キキは…あれは…
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:22 ID:w7T5S3GE0
- >>747
下の発想はすげえw
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:24 ID:sXAE.hP.0
- 同僚の着信がオーエンは彼女かだった・・・
反応すればいいのかわからずスルー
俺以外にも反応してる奴がいたけど
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:26 ID:bj6Y5qlA0
- 裏
いい加減出てけよ
裏
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:28 ID:R5AqWQ5I0
- >>747
センスあるな
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:31 ID:TEVvW/PE0
- ガンダムでオープンフェイスするのってF91とシャイニングとユニコーンくらい?
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:35 ID:XUyEQfVw0
- >>747
なにこの発想力こわい
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:38:25 ID:64kj6.1I0
- >>769
クロボン好きは大体こっちかスパロボ産よね
鋼鉄の7人の話ができないから困る
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:38:26 ID:Acqt6a2w0
- ターンAもしなかったっけ
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:38:33 ID:FFTRqCi60
- >>758
設定だとセンサーか何かだったような。
あれがあるのとないのだと結構顔の印象違うんだよねぇ
あんなちょっとな部分なのに。
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:38:35 ID:YyJd5I2Q0
- >>777
バイザーたたむ程度だがハルートもやってる
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:38:59 ID:50SYX9js0
- >>770
さあ何を弾けるか言ってみるんだ
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:39:09 ID:vlNe87QM0
- 裏
やべぇ、12〜1時ぐらいに寝ようと思ってたけど
眠気のピークが過ぎてしまった
裏
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:39:10 ID:bj6Y5qlA0
- >>747
上はもう写真がツッコミ待ちとしか思えない
下のは発想も絵も上手くて感心するわ
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:39:45 ID:Q4utGo6I0
- >>777
F91とかシャイニングみたいにはっきりしたのじゃないけど、
クロボンX1なんかもマスクの上下開閉放熱機構があるね
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:39:47 ID:oKJGV7AI0
- >>761
だが小説版キキの結末があることで
小説後編がOVAみたいにラブコメ化しなかったともいえるんだぜ
小説版でシローを立ち直らせたニッカード爺さんマジ男前
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:39:57 ID:3ZiZrwWs0
- >>766
そうなのか……ずさんというか適当というか乙だな……
>>774
中途半端に略すくらいならオーエンでいいだろもうw
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:40:00 ID:S72JUkSE0
- セラヴィーの後ろのアレはオープンフェイスと言えるのだろうか
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:40:02 ID:NoLKotIg0
- >>777
キャプテンガンダム
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:40:04 ID:rxU53xKk0
- 閃光のハサウェイを知ったのもGジェネFだったなぁ
その後ググって色々調べたらブライトさん…
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:40:06 ID:FUs7NOQQ0
- 裏
昔GジェネNEOを買ったら戦闘デモのロードが糞長すぎてすぐに売ってしまった
あれが俺が買った最初で最後のGジェネだった
裏
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:40:23 ID:R2H5523g0
- >>779
フルクロスGFFで出ないかなっていう
MGを組む体力がない…
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:40:42 ID:UjjCFZMo0
- 裏
頭委託無い日の方が少ないとかどういうことなの・・・
今日も早めに寝るか・・・
裏
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:41:10 ID:HuKhb3Lo0
- >>751
ジュドーは結構ドライなんだよな。切り替えがいやに早い
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:41:45 ID:XfgGOkDY0
- ttp://www.geocities.jp/shyu0530/people.html
ううむ
裏
そんなことよりおかかがすいたよ
裏
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:42:31 ID:cqgKekJw0
- セラヴィーなんて言われても先生のほうしか出てこないな
>>787
なるほどな たしかにそうかもしれん
だが連邦兵てめぇはダメだ
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:42:36 ID:HuKhb3Lo0
- >>777
クロスボーンX1〜X3はみんなついてる
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:43:01 ID:O/2ujxI.0
- >>779
EXVS産がここに
裏
いやどっちかというと友人の影響なんだけれども
裏
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:43:25 ID:Y1/jSVS20
- >>796
今マクドナルドでポテトが全サイズ150円だぜ
裏
Lさいずでしばらく戦える
裏
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:43:28 ID:jhIv6hk60
- 裏
夜が降りてくる弾いてみてー
絶対無理なんだろうけど
裏
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:43:33 ID:3ZiZrwWs0
- >>797
00でガンダムになったんだっけ先生
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:43:44 ID:bj6Y5qlA0
- >>796
お茶漬けふりかけでよければあるぞ…
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:44:49 ID:w7T5S3GE0
- ピアノで弾けない曲ってあるのだろうか
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:45:28 ID:XfgGOkDY0
- 連ザ・シリーズは神ゲーでしたね!
おかげでEXVS初めてまだ100戦もしてないけど廃人将官クラスともわりと戦えます
廃人といえばジンハイマニューバ2型がry
レッドフレームのガーベラがry
裏
ヘリオポリスアタック!
裏
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:45:40 ID:0ncf8miQ0
- 5回に2回は余るがな>ポテト
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:45:51 ID:8EeHds/60
- >>795
その位でないと宇宙世紀は生き抜けないのかねぇ
彼だからこそZZは鬱作品にならなかったのかな
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:46:32 ID:/6HdUVK60
- UCは3話でちょっと欝になったんだけど・・・・
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:46:50 ID:3fyxEK5w0
- お茶漬けに鮭フレーク入れて食うととても美味い
しかし米ヲタクの画面どう
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:47:17 ID:oQxwkpAo0
- 着信が少女秘封倶楽部の場合
東方を知らないのか秘封を知らないのか判断に困るから困る
裏
明日卒論の中間発表なのに半分も終わって無いぜ
まあ徹夜すればいいんだけどさ
裏
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:47:20 ID:cqgKekJw0
- ガンダムは基本的に欝だからね!
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:47:33 ID:FUs7NOQQ0
- >>807
逆にナイーブでいつまでも悩むタイプのカミーユはあんなことになっちまったと
劇場版だとシロッコの怨念を跳ね返したけど
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:47:59 ID:bj6Y5qlA0
- >>804
ソロに拘らなければなんでもいけんじゃね
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:48:34 ID:HUa4yFo60
- うら
車の運転も毎日しないと直ぐに下手糞になるからな。絵だってそうなんだろうなあ……。
うら
おかしい。
見覚えの無い傷が付いてるぞ。
うら
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:48:36 ID:DWB6mJrE0
- >>783
現在は週一30分のレッスンでソナチネからかいつまんで練習中
その他に毎年5月頃に人に聞かせる機会があるのでそれに向けて一曲をのんびりと
今年はモーツァルトのピアノソナタ15番から1・3楽章
去年は某ゲームから自分でアレンジして弾いて見たらそこそこウケた
来年は気分を変えてジョプリンのジ・エンターティナーを弾く予定
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:48:51 ID:/6HdUVK60
- 種はそうでもなかったような
魔乳艦長しか目に入らなかったせいかな
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:49:46 ID:3ZiZrwWs0
- >>810
少しはネタ方がイイぜ
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:49:51 ID:TM7rqTkwO
- >>810
ちょっと休憩して仮眠しよっか
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:50:19 ID:cqgKekJw0
- ではお言葉に甘えて寝るとするか
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:51:02 ID:w7T5S3GE0
- だめよ
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:51:08 ID:XUyEQfVw0
- 裏
シオニーちゃんってカットインでおっぱいが揺れないけど目が揺れるんですよね
その…下品なんですが…フ(ry
裏
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:51:17 ID:MD1FXRQE0
- 裏
3万点差あるのにまくられるベンベン
5万点持ちの2位なんてなんの意味もないよね・・・
裏
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:51:41 ID:8P0JHnh6O
- 幽々子様辺りに言われたら思わず寝てしまいそうだ
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:51:47 ID:jhIv6hk60
- 東方曲で難易度高い曲ってなんだろ
もこたんはかなり難しそうだけど
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:52:01 ID:3ZiZrwWs0
- >>822
5万ありゃ1位とは僅差だろう もうちょっと頑張れw
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:52:31 ID:HuKhb3Lo0
- シオニーちゃンはなぜあんなにも嗜虐欲をそそるのか
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:52:47 ID:/6HdUVK60
- バンッ!
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:53:02 ID:P.W7d98M0
- ネクロファンタジアのベースは人間には無理そう
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:53:15 ID:e4baFrwE0
- >>824
ネイティブフェイスとか夜が降りてくるとか
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:53:26 ID:1vVYeH7A0
- >>824
永夜抄は全体的にヤバそう
特に少女綺想曲とかプレインエイジアとか
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:53:30 ID:3ZiZrwWs0
- ネクロファンタジアのイントロってペガサス幻想と似てるよね
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:53:35 ID:Nbk7mOFU0
- >>824
ヴォヤージュ1970とかDemystify Feastとかはどうだろう
どういう曲が難しいのかよく分からないけど永の曲はどれも難しいように感じる
裏
ネイティブフェイスは上手い人の技術披露曲になってるみたいだけど
裏
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:53:47 ID:/TkPuC7E0
- 夜が降りてくるも難しそう
俺ピアノしないけど
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:53:51 ID:rEMt52vA0
- 裏
IFジェネラルで俺のインフルが熱い
トリシューラ3連打した後に場がトリシューラ、ブリューナク、デスドラ、ギジルで伏せIFバリアとかマジキチ
難点はソリティアが酷くて3分制限以内に終わらない可能性が高いことだな
裏
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:54:05 ID:XUyEQfVw0
- ひっ
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:54:14 ID:9qZxic3w0
- ひっ
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:54:20 ID:3fyxEK5w0
- シオニーちゃんはうどんげと相性良さそうな気がする
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:54:23 ID:1vVYeH7A0
- ふー
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:54:39 ID:PjX6/xxo0
- 裏
9月になったからって、寒すぎだろ・・・
裏
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:54:52 ID:FUs7NOQQ0
- 逆に弾きやすい曲ってなんだろう
厄神様の通り道とか?素人の予想だけど
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:54:54 ID:3fyxEK5w0
- おっとしつれい
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:55:05 ID:svb/5mUQ0
- う、生まれるっ!
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:55:11 ID:bI.tzQOA0
- ひっ
…まさか書き込むか悩んでる間に完成してたとは
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:55:15 ID:cV7JaYPk0
- 裏
ガンスさんいたのか
回想でなぜか出されなかったのに
裏
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:55:17 ID:vlNe87QM0
- 裏
お腹が空いたー!
焼き鳥缶を食うか否か
裏
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:55:36 ID:sZRzKD9w0
- Demystify Feastはサビが原曲どおりだとけっこう無理ゲーだったきが
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:55:45 ID:hGX41LR60
- Demystify Feastのピアノバージョン……超聞きてえ
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:55:58 ID:XUyEQfVw0
- >>836
同志だ(*´ω`*)
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:56:13 ID:Y1/jSVS20
- 明日ハレの日ケの昨日とか弾きやすそう……な気がする
裏
ギターやってるけど一向に上達しねえよぉ
コードはだいたいわかるのにねぇ
裏
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:57:00 ID:WoM9DZFw0
- >>848
だがそのaaは流行らない
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:57:34 ID:DWB6mJrE0
- 東方の曲はそのままを素直にピアノで弾くとごちゃごちゃとやかましくなる
ということから逆にいえば東方曲の素敵なピアノアレンジを作る人は尊敬するよ
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:57:49 ID:8P0JHnh6O
- そろそろ夜中だし
今日もひじりん体操始めるかな
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:58:01 ID:Acqt6a2w0
- いっちりん!
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:58:46 ID:jhIv6hk60
- ネイティブフェイスは早いけど馬鹿みたいに難しいってことはなさそう
Demystify Feastはガチでヤバイのかな
弾きやすそうなのって言ったらゆゆ様とかどうだろう
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:58:48 ID:1laOXn1Q0
- お、エクシリアのCM初めてみたー。そうか今週か、楽しみだ
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:58:51 ID:3ZiZrwWs0
- よなかかー
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:58:55 ID:Edj/8G2w0
- 裏
Demystify Feast は萃夢想より大空魔術のイメージが強い
萃夢想をあんまりやってないだけなんですがね
裏
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:59:23 ID:/TkPuC7E0
- さようなら、さようなら、げつようび
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:59:26 ID:XUyEQfVw0
- そろそろよなかだー
寝よっと
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:59:53 ID:sOMrjOt60
- ピアノは早いフレーズも和音も弾けるし何でもできていいよなぁ
裏
某大ラッパだと出来る曲が少なくて辛い。練習と技量次第でなんとかなるのかもしれんが
とりあえず風神少女を吹けるようにするのが当面の目標
裏
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:59:54 ID:3fyxEK5w0
- ネタバレもう知ってしまったがテイルズは戦闘が楽しけりゃそれでいい
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:00 ID:.KicADvo0
- /ヽ.
(_,.、__)
__,,.ィ'´ / ヽ、
,. ァ ''"´ ̄/ ̄ ̄`7'' ー-ヽ、.,_
,. '"´アヽ--─----'"ヽ─ 、ハ ヽ、ヽ、
/ ァ'" ,.---、 ,. -‐-、 `ヽ、/`ヽヽ
./>、_ノ i:7⌒ヽ;ヽ____/:/⌒i::::| ヽ/',i
i/ i::l '"´ ';:|-/:/ ̄/:::/、. ヽ. ', !
i /ヽヽ、__rへ-イ___// `ヽ. Y:|
ト、/ !__ r>'´ ̄`''ー<ヘ-/ ', !/
!へ、_ r'7'´ , ハ ハ___ ヽ!ヽ、_ L.i ._/!
ヽ、へY / -/‐! / !ァ-;!、 ヽ Y/''"!_.ノ
! !./,アr! V ´ヒ_r!〉Yヘ| ',〉´ ,.-,_
ノヘ/ハ.!'ゞ' . ""!. |ヽ、 i ヽ、 i^'く !
|ヽ、.,__ ノ !7、" i´ ̄〉 ハ | ハ__,,.ァ-‐'" __.ン
`'ーァ '"´/// >.、.,___ ,. イ|/'"´7'"< _,,.- '" 昨日と今日の境界ー
i /〈//!,,.ィ'"く-v-イ// |::::::-{_,,.->'"i
r-ゝィ'´{///:::7::::Y(ム〉:::/ ノ、___;:イi /
レヘ|`ァ'/〈::r::!:::::::Y:::::::::::!ハ / i 〈 /〉
/(//⌒i)^ー-'!、_::::::::::::}>ヘ / / i ', ノ>{}くゝ
/ ノ l_,、_ノ_,.ァく::/-7‐-、::::(|ヽ〉、〈 / ハ ヽ、 /|
〈 /「し'/ ゝ!ィ'´ ̄Y´ ̄`ヽ!:::::、:::ヽ、__,.'-ァ'、_,,. '":::::!
Y `ー'__,イ::::::!、____,.!、____ノ! i、::::!::::::::::::::ヽ-ヘ:::=゚ω゚)
,,.-‐''":::rヘ:::::!、____,.ム、____,.ト、ヽ、!:::::::::ヽ、_l__(:::::/
}>'<{:-=・=-ヽハ_!. ×:7ハ × ',/i |イ二ヽ::::ン'‐'i/
ノ)´ `'ー‐''"´ヽ::!:`''ー'i::::::',-‐'ヘ/ン´ Y (|
|/ i>く`! ̄!>< i
ヽ、__.ノ ヽ、_ノ
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:00 ID:62nklx0o0
- 9月1日
_....._ム
,´ ,::=="¨) ワレワレハチテイジンダ キサマラノハナミズヲスイツクシテクレルワ
,i/()))ノハ)γ⌒`ヽ
(_∫リ ゚ ヮ゚ノ { ミ(二i
/^゙`ー--ッ、.,,_| |ノ
__..ノ__`ヽ、../、.._ | |
`<、_,,.r、r、_,,、r┴! !-、
`'ー--‐´
きょうはお姉ちゃんたちがいなくなるとってもこわい夢をみた。
こんなきもちになるのはいやとお姉ちゃんにはなしたら、
夢をこわいと感じたり、おふとんに地図ができたことをはずかしいと感じるのは辛いかもしれないけど、
いま私たちがいることに安心したり、よろこんだりできるのはいやなことなの?と言われた。
最近ほんの少しだけ人のこころが読める時があって不安だけど、みんなといっしょならたぶん大丈夫。
あしたから何かがあったらお姉ちゃんやお空、おりんにぎゅってしてもらおうと思う。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:01 ID:TeaqWQn.0
- \ __/ ̄
 ̄ ̄ ─ ── 〉!'´ ピキーン
____ ──── /」__
i/ \/\_
─── ─ 「`i'´`ヽ、 ,-、_ /
__,,..」´| ヽrィ'´ i_! ── ─ ──
,,.:::''"´:::::::::/i | -‐='rァ- |,j == --
,.:'´::::::::::::::::::::::i:::「i /!/::`ヽ{ ── =
. ,.:'::::::::::::::::;::::::::::::ヽ}ノ_,,..イ___,./::::;::::::、`フ  ̄ ̄
/::::::::::::::::::/:::::/:::::::::;'::::_!::::::::::!:::::/!::::;::::', 、| l || lll l || ll |l l
:::::::::::::::::::;':::::;':::::::::/:::::::;'メ、::/!::/ !:::::!:::::! =─ ヽ`
:::::::::::::::::::!:::::!::::::::;'::::::::/>'-、!/ /:::::;!::::;' 三 時 .プ こ
:::::::::::::::::::!___L_;:/i`ヽ/7 ;´! !ヽ/!_/ __─ .Ξ レ
;'::::::::::::::::::::::;ァ|::::::! 'i !ri '、!/ 二 報 ッ の
:::::::::::;'::::::::::i (,!:::::| ,,.,. `' `i . .Ξ シ
:::::::::/::::::;::::ゝ、!:::::! _/ バ ニ. 反. ャ
:::::;::':::::::;'::::::::/|::::::!. u /´ .バ .三 l
/::::::::/::::://!::::::iヽ. ! ァ ニ. 応
::::::::/:/`ヽ、!:::::::! /`''=ーァ' ─ ! ? 三
:::::r'イ ';:::::::!`ソヽ':::/::|、 Ξ は
/´`ヽ>、 ヽ:::',/ムヽ;!::::! ヽ. ____ ─ 彡,
ヽヽ ';:::|>く{ |:::::| ハ、 '/l | ll |l |l | ll |l |l
、_ い レ'/_」Lハ|:::/ !/ヽ.
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:01 ID:5JT0JAVY0
- よーなのかー
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:04 ID:m2Mr70SE0
- よなかだー
よし、寝る
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:20 ID:cpxHgoCY0
- よかなだ
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:23 ID:f8ROt0320
- かようむ
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:31 ID:7mW5rj6E0
- ニコ動に明治十七年の超いい感じのピアノアレンジがあったな
一発でそのサークルのファンになってしまった
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:36 ID:5JT0JAVY0
- よーなのかー
裏
書き込み失敗だと…
裏
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:39 ID:T2qjp3L.0
- よなかかー
最近すっかり夜型になっちまったぜ
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:45 ID:44mKmZS.0
- ID変わったぞフヒヒヒ
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:45 ID:1Rn1i1ME0
- スタープラチナちゃん久しぶりに見た
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:45 ID:.ojaSphw0
- うら
渋の作業環境にタブレット欄があるがこれは何のことなんだろうか
うら
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:56 ID:kYyGZrSE0
- ・――夜中ー
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:05 ID:uqhYf9vI0
- よなか
IDに数字があったら幻想入り続き仕上げるのを最優先に
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:08 ID:uVwcGgC20
- よなかだとー
裏
しかし明日は遅く起きられるぜやったー
裏
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:12 ID:kdwtD1VY0
- よなかか
IDの時間数だけ芳香ちゃんと添い寝
そして寝る
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:15 ID:lbuIiv7Q0
- >>874
BambooとかIntuosとかそういうの
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:23 ID:x1zd0wQs0
- 裏
シャワーが壊れてお湯が出なくなりました僕は悲しいです
裏
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:29 ID:fbWJ5Zgo0
- よなかー
IDの数だけ妖夢ちゅっちゅ
裏
久しぶりに書き込み失敗テロを見た気がする
裏
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:40 ID:ohlYYuvg0
- ーーーーーチルノの裏ーーーーー
夜中なんて許さないよ!
ーーーーーチルノの裏ーーーーー
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:41 ID:1TEsCRdI0
- よなかだー
久々にスターを見た
>>863
夢で良かったねちゅっちゅ
IDの数の和が奇数なら紅、偶数なら永
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:06 ID:ROgAFzqs0
- ぼくのかったintuos4くんは物置にあるのでかわいそうです
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:14 ID:5JT0JAVY0
- 裏
と思ったらちゃんと書き込めていただと…
もう寝よう。おやすみ
裏
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:15 ID:TeaqWQn.0
- IDがティータイムだ
>>873
誰がブラチラだって…?
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:15 ID:T2qjp3L.0
- 渋のタグでタブレットPCってのがあるけどあれは液タブとは違うよな
あんなんでも絵って描けるのか
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:19 ID:O0tsr1/E0
- よなかだー
IDの数だけどうしてくれようか
裏
気になって過去の演奏見てみたらまぁ恥ずかしいこと・・・
裏
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:42 ID:4sNPkDwg0
- よなかかー
IDの数だけ寝る!
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:51 ID:e1LlWXdU0
- よなかだー
IDの数だけさとりんちゅっちゅ
>>863
こいしちゃんペロペロ
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:03:02 ID:Zy8s.1r.O
- 裏
しばらく見ない内に藤森普通に面白くなってるな
裏
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:03:06 ID:0jxE4CnM0
- ほしい
ttp://sheffield.rgr.jp/coldsteel/39LRST_reconscout.html
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:03:19 ID:5yErFmUo0
- タブレットってそりゃあどんなフリスク食いながら作業してますかってことウサ
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:03:25 ID:.ojaSphw0
- >>879
要はペンタブ?
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:03:47 ID:ZBZw/RAo0
- よなかー
タブレットと画面が一体化してるタイプの欲しいけど
たけーよね
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:04:03 ID:GfJNYgyUO
- よなかだーあぁ
IDの数×cmだけ咲夜さんの三つ編みが成長
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:04:19 ID:lbuIiv7Q0
- >>894
それそれ
名前が思い浮かばなかった
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:04:26 ID:NbK1otZI0
- ID変わったか…
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:05:16 ID:T2qjp3L.0
- ほしい
ttp://www.suruga-ya.jp/database/187001323001.html
裏
まああってもどうしようもないんだが
裏
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:05:17 ID:0jxE4CnM0
- Googleフレディマーキュリー終わっちゃったか・・と思ったら星新一かよぉぉぉ
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:05:45 ID:Q4YQYPDQ0
- >>899
安定の駿河屋価格
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:05:59 ID:O0tsr1/E0
- ブギーボードが欲しい、もとい玩具がほしい
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:06:03 ID:259CqrAY0
- >>893
ミンティアはダメですか
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:06:03 ID:YkIT2QH60
- よなかだー
IDに数があれば絵、なければマイクラ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:06:17 ID:M9pYU4Tk0
- >>899
フルセットとはいえ今こんなに高いのかよw
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:06:25 ID:NbK1otZI0
- 駿河屋wwwwwww
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:06:25 ID:hRIMNxm20
- おなかだー
IDの数だけお雛様回す
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:06:45 ID:BTKgpY3w0
- よなかなのかー
>>899
ワロタ
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:07:01 ID:m2Mr70SE0
- >>899
oh...
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:07:09 ID:ff8KB8DE0
- 駿河屋たっけぇw
オクなら八十万くらいで買えるだろw
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:07:54 ID:fbWJ5Zgo0
- フロッピーの近くに磁石があった時の絶望感
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:07:56 ID:947RaC3UO
- 作業? 明日、明日やるよ
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:07:57 ID:SyR7nz8A0
- よなかだったー
裏
ピアノ弾いてみたいなー
耳コピするんだけど
弾けないから打ち込みするしかぬぇ
裏
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:08:05 ID:V/LrbwQU0
- ペンタブ売場の試し描きとか見てると結構面白いよね
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:09:15 ID:ROgAFzqs0
- >>899
ZUNがこれを見てどう思うだろうか
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:09:25 ID:b5PynDOc0
- IDの数×cmにとりのスカートが下がる
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:09:36 ID:T2qjp3L.0
- 秋葉のペンタブ売り場とか描かれてる絵がうますぎてとてもじゃないが近寄れないわ
>>913
弾けたって耳コピできなきゃどうしようもないのよ
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:10:02 ID:QKImWr8k0
- >>915
ZUN「ンフフ……(俺の絵も結構変わったな)」
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:10:21 ID:1TEsCRdI0
- 裏
まだ模写くらいしかやってないけどペンタブが少し気になる
でも今んとこ紙とペンで事足りてるしなぁ
裏
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:10:27 ID:9Ri8IhIo0
- >>915
手持ちのを売ったら酒代になるか程度に思うんじゃね?
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:11:19 ID:Q4YQYPDQ0
- >>914
最近流れてたけど、試し書きでここまでやられるとすげーと思う反面もにょるwww
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10753.jpg
裏
そういや数年前まで大沖チルノは結構見たね、本人っぽいの
裏
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:11:52 ID:qnpw/D..0
- ――――――― チルノの裏 ―――――――
>>1乙
・・・クッ・・・別のところに誤爆してしまった・・・
――――――― チルノの裏 ―――――――
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:12:44 ID:SyR7nz8A0
- >>921
こういうの憧れる
裏
最近ペンタブ売り場とか行かないから
コピック売り場に落書きぶちまけるくらいしかない
裏
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:12:53 ID:NbK1otZI0
- >>921
電気屋で勇気あるなw
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:12:55 ID:9Ri8IhIo0
- >>921
試書き?え?
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:13:18 ID:TeaqWQn.0
- >>921
すっげwww
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:13:45 ID:7mW5rj6E0
- 裏
みんな好きな音楽アレンジサークルとかどうやって見つけてるんだろう
俺はボーカルがない方が好みで原曲テイストが強いアレンジが好きなんだけど、
それなら「原曲でよくね?」って思ってついいつも原曲ばかり聞いてしまう
裏
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:14:05 ID:m2Mr70SE0
- >>921
試し…書き…?
裏
線画と塗りもっと練習しよう
裏
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:14:14 ID:V/LrbwQU0
- >>921
なんか勿体ないなw
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:14:34 ID:T2qjp3L.0
- >>921
これほどの絵がここだけでしか見られることがないってのも悲しいな
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:14:37 ID:b7inaOKQ0
- 115万かー
普通の車よりは安いなハハッ
>>927
音楽総合スレでこんなサークルが好きなんですがオススメありますかって聞けば教えてくれるかも
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:15:21 ID:1TEsCRdI0
- >>921
売り場でどれだけ時間かけて描いたんだこれ…
上手い人になるとこのくらい数十分で描けたりしちゃうのか
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:15:31 ID:uqhYf9vI0
- >>930ツイッターの方で拡散されてたから見た人自体は多いと思うよ
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:15:55 ID:9SERuHlg0
- 俺はこれがほしいって150円もあがってるじゃないですかあああああw
ttp://www.suruga-ya.jp/database/144003973001.html
今日は俺の日!何しようかなあ ケーキは食べるよ!
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:16:35 ID:ro5vZgFw0
- プレッシャー久々に見た
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:16:43 ID:NbK1otZI0
- >>932
10分やそこらじゃね、これ
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:16:53 ID:O0tsr1/E0
- 眠る必要が無いからだになれればいいのに
そしたら夜更かししほうだい
課題だって夜中のテンションでバリバリだし
ノリにのって痛いポエムだって書いちゃうぜ
でも現実には寝ないと明日の朝辛いんだよなぁ
俺も魔法使いになりたいわ・・・って多分30過ぎるころにはなってるだろうが
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:18:03 ID:fbWJ5Zgo0
- >>937
つ眠らなくても疲れない薬
裏
ドラえもんはなぜ大長編でジャンボガン使わないのか
裏
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:18:22 ID:iO0ZLe0Q0
- >>899
中古同人ゲーで100万超とは……もしかして価格記録としては世界一なんじゃないか?
裏
また東方がギネスに載ってしまう!
裏
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:18:59 ID:o.pPmckE0
- 夜中だー
プレインズウォーカーみたいな世界まだですか
これなら寝てるときもプレイできそう
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:19:10 ID:4KnP/io60
- 外の相場の2倍が駿河屋相場だから大体あってる
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:19:23 ID:T2qjp3L.0
- >>933
拡散か、確かにこりゃ拡散したくなるわ
裏
ネイティブフェイスニコニコで聞いてきたけどほんとに技術発表会になってるのな
裏
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:19:37 ID:DALFSCyo0
- 裏
東急全線10日から通常ダイヤ回帰キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
裏
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:19:41 ID:9SERuHlg0
- >>927
え?何オススメ言って欲しいんだって?
GCFとSensitive Heartがいいぞ
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:19:49 ID:1AVHqBOw0
- 東方の曲いいな〜でオーディオにハマってえらいことになった俺のような被害者はいぬぇのか
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:05 ID:7mW5rj6E0
- >>931
サンクス、さっそく聞いてくるぜ
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:24 ID:uqhYf9vI0
- >>942ネイティブフェイスで技術云々と言えばモーターMIDI音源のあれか?
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:29 ID:RYCQwjQE0
- >>932
長くて30分程度かな?
ところどころ雑というか、慣れたごまかし方してる印象がある
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:39 ID:TeaqWQn.0
- >>942
うん?なんかの技術使ったネイティブフェイスがあるのか?
>>943
それはめでたい
各企業前倒しで脱節電になってきてるみたいだな
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:41 ID:d3nv3y/.0
- ____r。,
, '´ ⌒ヾ゚')
i ( ( ) ) )ノ
(ハリ ゚ ヮ゚ノヨ[] 信仰が増えるように、スレッド立ててきますね!
`(_i、'」(メiつ|`)
<_/;:゙,;:':゙;ヽ,
``i_ラi_ラ'´
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:47 ID:o.pPmckE0
- >>945
アレンジCDにはまって金がやばい
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:48 ID:T2qjp3L.0
- >>945
音質気になって電力会社変えたりしたのか?
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:50 ID:BCndKBpI0
- 広告裏
鉄のナスって何に使うんだ?と思ってググった。
こういう使い方するのかー
裏
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:50 ID:e1LlWXdU0
- >>927
俺はとらやメロンで気になったのを買って見て
気に入ったら他のも買うって感じかなあ。
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:07 ID:Q4YQYPDQ0
- >>950
よろしく
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:17 ID:o.pPmckE0
- 胸ポケットに入れた神霊廟が
無ければ危ないところでした
おいw
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:32 ID:1TEsCRdI0
- >>936
じっ…ぷん…?
凄い世界だ…
裏
涼しい通り越して寒いです、静葉様
裏
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:37 ID:oeo/m05s0
- 前に神主がツイッタで写真上げてた初版靈異伝が出回ったら一体いくらになるのか
数枚しか存在しないらしいけど…
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:40 ID:1AVHqBOw0
- >>951
もう300枚超えたで・・・
>>952
そのネタになんて返せばいいのか分からない
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:43 ID:RYCQwjQE0
- オーオタ的には太陽光発電ってどうなの?っと
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:43 ID:T2qjp3L.0
- >>947
いや、色々と聞き比べてみて
自動演奏は吹いたがw
>>950
頼んだ
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:22:20 ID:TeaqWQn.0
- >>950
よろ
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:22:21 ID:b7inaOKQ0
- >>950
まかせたん
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:22:33 ID:7mW5rj6E0
- オーディオヲタは電力会社の電気の種類で音を聞き分けるってマジですか
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:22:42 ID:NbK1otZI0
- >>950
まかせたついでにケロちゃんを嫁にくらはい
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:22:51 ID:x3qFLu/Q0
- やってしまいなさい、拡散
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:22:53 ID:ro5vZgFw0
- 裏
悲しいぜ…
裏
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:23:12 ID:1AVHqBOw0
- >>950
もみもみ
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:23:36 ID:o.pPmckE0
- >>959
東方アレンジだけで800枚までは数えたがそれ以降はめんどくさくてやってない
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:24:17 ID:d3nv3y/.0
- ___,,,.. r。、
, '´⌒.( ヽン゚
i (_(__)_)ノ ) /〉いでよ!次スレ!
ノハリ ゚ ヮ゚ノミ{ // ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315236116/
((/´i.`YY.(ヲ、 〈/
∧< |l| 」 ∧ / )
/ /:;;:゙,;:':゙∨ \__ / (
/ /:;;:゙,;:'::;;:゙:i 7)
\__`iーr-rーi´\/
| i i |
| | | |
| | | |
| ' | |゙ '|
| | | |
| |. | |
| | | |
}三{ }三{
(⌒ _」. L_ ⌒)
 ̄  ̄
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:24:47 ID:O0tsr1/E0
- 動画で上がってる東方ピアノで弾いてみたって
大体早弾きしまくって凄いだろー!すげー!って感じだけど
演奏としてアレンジとしてグッと来るものは本当に貴重
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:24:51 ID:ff8KB8DE0
- >>970
乙
足なげぇw
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:24:52 ID:TeaqWQn.0
- >>970
足なげー乙
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:24:59 ID:9Ri8IhIo0
- >>970
何というシークレットシューズだ乙
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:25:03 ID:b5PynDOc0
- >>970乙!
足長様ー
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:25:09 ID:ro5vZgFw0
- >>970
なんだそれはww
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:25:15 ID:1AVHqBOw0
- >>970
なぁにこれぇ・・・
>>969
800枚は凄いな 保管方法を知りたいものだ
俺はもう大きい木箱に詰めてるけど
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:25:29 ID:qnpw/D..0
- >>970
足長様おちゅ
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:25:35 ID:9SERuHlg0
- 早苗さんの脚力がアップしました
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:25:49 ID:Z8OiW9zs0
- 可愛いゆかりんとゆゆ様を見てたら辛くなってきたので寝る
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:25:57 ID:NbK1otZI0
- >>970
おつw
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:26:04 ID:vGJddido0
- 裏
A「絵描きの道具勝手も無駄すぐに使わなくなる」→B「そんなことねーよ道具あればやるって」→一ヶ月後→B「もう使ってないです…」→A「やっぱ口だけだな」
裏
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:26:13 ID:DALFSCyo0
- >>949
思ってたより電力なんとかなったからねー
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:26:22 ID:uqhYf9vI0
- >>970乙
モーター音源の動画は大したことないだろうとか思って見て見たら立派に曲になってて驚愕した
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:26:24 ID:o.pPmckE0
- >>977
44枚入る市販のCDケース買って入れてるだけだ
押入れの倉庫がそろそろやばい
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:26:54 ID:TeaqWQn.0
- >>983
ビルのエレベーター止めてるところ多いんだけど早く解除して欲しいわ
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:27:08 ID:QKImWr8k0
- 裏
そういえば足長神社行ったことないな
手長神社は簡単に行けるのに
裏
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:27:37 ID:9SERuHlg0
- うちは今月末まで節電シフトです
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:27:48 ID:9sLIZ4kM0
- 手長足長アレ……
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:27:58 ID:o.pPmckE0
- エレベーター止めるとかマジ理解できない、電力なんて対して消費しないのに
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:32 ID:x1zd0wQs0
- チ
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:35 ID:fbWJ5Zgo0
- レ
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:39 ID:o.pPmckE0
- ン
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:40 ID:YkIT2QH60
- ル
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:46 ID:ckm6yGZU0
- ル
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:50 ID:44mKmZS.0
- ノ
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:51 ID:TeaqWQn.0
- >>990
どれくらい電気使ってるんだろうなエレベーターって
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:57 ID:DALFSCyo0
- ナ
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:58 ID:qnpw/D..0
- モ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:28:59 ID:9SERuHlg0
- >>1000なら早苗さんがハッピーバースデーを歌ってくれる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■