■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方幻想麻雀スレ 39飜目
1名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 20:31:43 ID:4b669HUg0
D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。

前スレ
東方幻想麻雀スレ 38翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314790564/

過去スレ一覧

東方幻想麻雀スレ 1翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238206545/
東方幻想麻雀スレ 2翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239176608/
東方幻想麻雀スレ 3翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240041804/
東方幻想麻雀スレ 4翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241254586/
東方幻想麻雀スレ 5翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242677235/
東方幻想麻雀スレ 6翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243870737/
東方幻想麻雀スレ 7翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245157997/
東方幻想麻雀スレ 8翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246090113/
東方幻想麻雀スレ 9翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247736369/
東方幻想麻雀スレ 10翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248956298/
東方幻想麻雀スレ 11翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250504599/
東方幻想麻雀スレ 12翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252058744/
東方幻想麻雀スレ 13翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253266156/
東方幻想麻雀スレ 14翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254522089/
東方幻想麻雀スレ 15翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256386143/
東方幻想麻雀スレ 16翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257922440/
東方幻想麻雀スレ 17翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258983781/
東方幻想麻雀スレ 18翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259762742/
東方幻想麻雀スレ 19翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260710996/
東方幻想麻雀スレ 20翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262274965/
東方幻想麻雀スレ 21翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264075019/
東方幻想麻雀スレ 22翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265535429/
東方幻想麻雀スレ 23翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267507530/
東方幻想麻雀スレ 24翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652690/
東方幻想麻雀スレ 25翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273140928/
東方幻想麻雀スレ 26翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275738592/
東方幻想麻雀スレ 27翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279019989/
東方幻想麻雀スレ 28翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281947405/
東方幻想麻雀スレ 29翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284554048/
東方幻想麻雀スレ 30翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287120497/

2名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 20:33:06 ID:4b669HUg0
東方幻想麻雀スレ 31翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290349582/
東方幻想麻雀スレ 32翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296130075/
東方幻想麻雀スレ 33翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303019459/
東方幻想麻雀スレ 34翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310742344/
東方幻想麻雀スレ 35翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313315438/
東方幻想麻雀スレ 36翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313816896/
東方幻想麻雀スレ 37翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314308490/

3名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 20:34:07 ID:4b669HUg0
関連スレ
東方の二次創作ゲー その40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313077810/

開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/

東方幻想麻雀wiki
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/

東方幻想麻雀3Gwiki
ttp://www38.atwiki.jp/thmj3g/pages/1.html

4名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 20:36:19 ID:5SROBe420
>>1乙ですわこかわいい

5名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 20:46:42 ID:F46rJbeM0
>>1

6名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:09:53 ID:LeUL.iY.0
立ってたのか
>>1

7名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:13:42 ID:ERnLUb/s0
>>1

ttp://thmj3g.amatukami.com/
主犯が3G接続プレーヤー数グラフを作ったみたい。

8名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:17:42 ID:OfmumCzc0
>>1
最近スレの消化が早いな

9名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:18:52 ID:0p6Raw1g0
>>1
ルーさんツイッターでそれつぶやいてたね

10名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:20:02 ID:4b669HUg0
スレ建てたいい子には何かご褒美があるかなと思ったら東三局で天子ダブリードラ6数え役満に一発で振り込んだ
まあそんな日もあるよね

11名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:32:45 ID:P26AS89I0
四麻100試合記念に戦績うp
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10735.png

平均順位もう少し上げたいね。2.1台ぐらいに。

12名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:35:28 ID:..0TG66k0
>>1
新スレ早々戦績うpとかオ○ニー勘弁してくれよ

13名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:37:30 ID:F46rJbeM0
下ネタはもういいです
しかし、初めてフリーズしてしまった
たしかにロンした瞬間落ちるなこれ

14名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:40:12 ID:fZpHF7yY0
たぶん一番多いと思われる土曜夜で最大七百数十人ってとこか。
当たり前だがやっぱり日が昇るころが一番少ないのねw

15名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:48:53 ID:5SROBe420
これからR2からの移行や新規も来て増えるよな。来年には1000人超すだろうか

16名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:50:43 ID:akqbsFJY0
>>13
ネットワーク周辺の認識に脆弱性があるのかなぁ?

17名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:53:12 ID:ERnLUb/s0
接続数グラフのデザインが今更新されたけど
個別の値と時刻が見えなくなってしまったw

18名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:53:16 ID:c626T0zg0
一打30秒以上かかる相手と当たって死ぬかと思った

19名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:55:01 ID:akqbsFJY0
>>17
セキュリティ強化だな、きっとw

20名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:59:48 ID:bV/Rwf5.0
24000点とかのでっかい振込みをした直後に応答が無くなる人って、
もしかしたら故意じゃないのかもしれないけどやっぱり故意を疑ってしまう。

21名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:00:40 ID:O3Xd6.uw0
やべ
オーラスなのに東三のつもりで安上がりした
同卓の方すんません

22名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:05:14 ID:P26AS89I0
なんか切るときにワンテンポ遅れるな。人多すぎなのかな?

23名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:05:30 ID:Akbu3Rg.0
鷲頭麻雀卓と宇宙麻雀卓のパッチはまだですか?

アカギ見てるとコンビ打ちしたくなってくる
足引っ張る結果しか見えんが・・・

24名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:10:04 ID:5qgGrn4M0
>>20
そういうのが目立つだけかもしれないが今までの報告見てるとでっかいやつの直後の方がやすいのの直後より落ちやすいんじゃないかって気もするw
俺は落ちたこと無いから気がするだけだが

25名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:18:27 ID:JeiayJcM0
疑うってかどう考えても故意だろ

26名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:36:51 ID:F46rJbeM0
他家が振り込んだ瞬間に落ちた
別に跳ねてカットインがでなくても落ちる時はあるみたいだ
原因が分からんから困る
夜とかで人が多いと落ちやすいのかも知れんが

27名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:37:25 ID:bV/Rwf5.0
>>24-25
そういや1000点とかの振込みで切断は見たこと無いな。
さすがにカットインとか雷くらいで負荷が、とかは考えにくいから
やはりこれって・・・故意なのかしら。

28名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:38:18 ID:YnFrx1TI0
この前自分が2位の時誰かが1位に倍満以上ふったと同時に自分が落ちたな

29名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:40:10 ID:fZpHF7yY0
実は案外エフェクトが悪さしてるのかも知れんなあ。

30名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:42:22 ID:7fxMHj.s0
スペック良好だし光回線で重たい常駐ソフトもないけど自分のハネマン和了で落ちたことあるわ
時々あるラグみたいなのが和了時に重なると落ちるんじゃね

31名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:44:02 ID:F46rJbeM0
ロンの時の雷ズガーンが影響してるかもしないな

32名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:45:25 ID:5qgGrn4M0
そういや直撃で落ちたって話は良く聞くがツモで落ちたはあんまり聞かないな

33名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:49:10 ID:LC/D8gSA0
>>27
>さすがにカットインとか雷くらいで負荷が、とかは考えにくいから
この論に至る無見識さが異常。
まあ、そんなで落ちるのは屑だが、お前はもっと屑。
普通にエフェクト効果とサウンドで今までと違うアクセスしてるのだから
落ちる可能性なんて普通にあるだろ。
プログラムが馬鹿なつくりっての前提だけどさ。

34名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:50:43 ID:7fxMHj.s0
なんで其処まで挑発的なのか理解に苦しみんぐ

35名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:51:03 ID:F46rJbeM0
ああ、あんたも落ちたのか・・・

36名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:51:08 ID:ksCPyoOcO
>>27
おまえアホだろ

37名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:55:02 ID:BqnULqYY0
エラー出ても、落雷の音だけは聞こえるよね。
自分は動作試験版公開した時に1回しか経験してないけど、運がいいだけかね。

38名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:55:09 ID:BEfFUgDU0
そんなことより俺がここ数日ずっとドンジリなのをどうにかしてくれ
捨てる牌全部裏目に出るわ、そもそもツモが悪すぎるわ、危険牌だけどまあいいやって切ったら跳満直撃食らうわ

39名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:57:04 ID:YnFrx1TI0
>>11
100戦やってエラー落ちが1回も無いとかうらやましい
俺なんてまだ60戦しかやってないのに2回もある
普通に考えたら発生確率が低い東風ばっかやってるのに

40名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:59:26 ID:0p6Raw1g0
リーチした人が暗樌出来る牌じゃないのに長時間止まる事もあるなぁ
あと例のロンの瞬間でトップが2位に落ちて自分がトップだって時に落ちたときは泣けた

41名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:09:43 ID:Cd/UbmJA0
>>38
> 危険牌だけどまあいいや

他は仕方ないとしてこれは自分が悪い気が……

42名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:12:21 ID:LC/D8gSA0
>>38
>危険牌だけどまあいいやって切ったら跳満直撃食らうわ
完全に実力やん
今まで買っていたのが分不相応。

43名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:17:05 ID:5U51hY0U0
ネタだろw

44名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:19:13 ID:bV/Rwf5.0
>>33
>>36
すまんかった・・・全部エラーが悪いんや!

45名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:19:50 ID:JeiayJcM0
エラー落ちとか未だになったことないけどなんで起きるの

46名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:20:25 ID:PxxhG94Q0
プログラムがお粗末

47名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:24:00 ID:LeUL.iY.0
エラー落ちとかしたことない
する人ってどんなPC使ってんの?

48名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:25:50 ID:F46rJbeM0
前スレで散々出てたがな

49名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:29:05 ID:PxxhG94Q0
自分がしたこと無ければPCのせいですかそうですか

エラー落ちしたこと無いとか試合数少なすぎじゃねrev2なんかエラー落ち多発で
総試合数と1〜4位の合計が一致する方が珍しいぐらいだったのに
3g限定なら知らんが

50名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:44:27 ID:LC/D8gSA0
>>45
回線スペックとPC性能


・・・プログラムが屑なんだけど。
Rev2まで残存していたバグいまだ直していない。

51名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:46:42 ID:sNHfO3Xg0
スペックよくてもでるときはでるよ

プログラムが糞

52名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:51:05 ID:WasvB5sU0
まだネット対戦50戦くらいしかしてないけど繋げてからのエラー落ちは無いが
部屋を探すを押した瞬間にエラー落ちってのはよくあるなあ

53名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:56:03 ID:j391gi2w0
別のチャットとかみながら操作してて
お、ロンできる移動→押そうとする→強制終了
俺の場合はこれ

54名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:16:02 ID:19lSoyw20
毎回ほとんど国士しか狙わずにチルノに凍らされた瞬間切断する馬鹿発見

55名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:21:54 ID:oNxB30s.0
毎回初回アガリ時の処理はやたら時間かかるな
まさか初回アガリが確定したときに初めて、必要なカットイン全部読み込んでるとかだろうか・・・

56名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:24:30 ID:6/Dmurec0
マンガン手上がろうとして上がったら裏ドラが乗ったのか
カットインが出てそのまま強制終了
まぁ4位だったしいいか

57名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:28:09 ID:2OU8sgmE0
そろそろ切断厨の名前さらせよ

58名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:39:58 ID:0t/wE51M0
それがほんとに切断したか分からないのが問題なのよ

59名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:42:35 ID:yvbpnNWg0
ZUNに小四喜されたわ

60名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:47:44 ID:TVVoDc8A0
役満速報みたらほんとにあった
しかも天界かよw

61名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:01:45 ID:WdXkYv4E0
芳香と微差の順位争いしたら勝ち目がないな。
向こうはボタン押すだけで点が増えるもんな。

62名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:04:04 ID:MJ1mx7Zs0
絶対リーチになんか振り込んだりしない!を目標にしてからの俺の2位率が凄い

63名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:07:12 ID:lFA4jqYY0
そのうち空気3位率が増えてうひょってなります

64名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:08:32 ID:al21JZvw0
リーチだけ気にして隠しドラ3とかに振っちゃうんだな

65名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:09:54 ID:FaLo6nBo0
対局中エラー落ちはないけど牌切ったときものっそい待たされるときはあるな
きわどい手切ったときに起こると心拍数上がるわ

66名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 02:34:35 ID:02zAuJ6.0
ずっと気になってるんだが紫の能力の説明文だけ妙に具体的なのはなんなのコレ

67名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 02:36:51 ID:VGePV5Jw0
いったいなんで紫の能力で牌が減るんだよ!?なクレームがあったのかもしれない

68名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 02:43:02 ID:iDvGQBdE0
シンプルに残牌を8枚減らすでいい気もするな

69名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 03:08:06 ID:xdsyg0LY0
めちゃくちゃ動作重い霊夢が
一巡目で能力使ってるんだがどういうことなの

70名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 03:17:28 ID:oNxB30s.0
一行目と二行目になんの因果関係も無いだろw

71名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 03:20:39 ID:/RIKbGd60
物凄い時間をかけて推理して配牌で聴牌しているやつを察して
能力を使ったのかもしれないぞ

72名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 03:46:12 ID:wCRa5LwY0
通常卓でチューレンツモってスクショボタン押したらツモ切りになってマジ泣きした
CPU戦だけど

73名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 03:51:20 ID:FBWzE0Go0
咲夜好きなのに強キャラ厨UZEEEEって思われるニダ!!!!
これで咲夜嫌いな人が増えたらどうするニダ!!!!
DNAに損害賠償を請求するニダ!!!!

>>69
それ代走にして裏で別ゲーでもして遊んでるんじゃね

74名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 04:34:54 ID:iDvGQBdE0
にとり使ってないから推測で書くけどドラ切りはむしろ無音になってないか?

75名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 04:40:22 ID:eocYZ5fU0
>>11
御無礼限定の卓にいた人?
もしそうならこの前ムラサで入ってすみませんでした
操作ミスです

76名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 05:18:40 ID:m8MigCho0
>>74
ドラ切りのときだけ音が足りなくなってるよね

77名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 08:33:02 ID:AQZM9Ddg0
ひどい手抜きだな
もしくはただのアホか

78名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 13:53:51 ID:8bl8cEl20
オプションでドラとか鳴きの音をなくす機能あるけど

79名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 13:54:30 ID:2BGK6JTA0
このマッチングサーバまさか海外からのアクセスも許可しているのでは

80名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 14:07:46 ID:VGePV5Jw0
海外で手に入るのかよ

81名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 15:36:48 ID:e05RybrE0
東方本編は海外でも輸入業者が頑張ってるので買える。
同じルート使えば買えるんじゃね?

82名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 15:53:14 ID:VGePV5Jw0
そもそも麻雀って海外じゃ一般的なのかなどの程度の認知度なんだろう
日本でさえ打てる人が多いのか少ないのかよくわからんけど

83名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 15:56:23 ID:sROmODiA0
海外じゃ振り込んでも全員が払ったりルールかなり違った気がするんだが

84名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:15:33 ID:ghIFVBDk0
やってるのは海外に住む日本人とかだと思われ。
中国ルールは日本とぜんぜん違うから本場の人たちにはとっつきにくいんじゃないかね。

85名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:24:32 ID:9vFsU02c0
中国だと平和は役じゃないorクズ手で暗刻が至上!って場所もあるらしいしな。
てか、統一ルールみたいなのも無いし、中国の人とやるのは大変だって聞いたことがある
そりゃ日本ですらローカルルール沢山あるのに中国のでかさで考えたら・・・・

86名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:36:09 ID:bjuCMihs0
放銃一家包(責任払い)が日本で出来たルールみたいだからなあ
中国麻雀は一翻縛り(役無しでもおk)もドラも王牌もリーチも無くて
河の概念が無いからフリテンも無いというフリーダムな世界らしい

アメリカはアメリカで南南南北北北1861一八六五で
南北戦争で役満 簡単すぎんだろコレ みたいなのがあるみたいだし

87名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:37:21 ID:AQZM9Ddg0
>>86
それもう別ゲーじゃないかw

88名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:39:29 ID:ghIFVBDk0
とりあえず中国ルールが気になる人はこれを見るんだ!
sm2411367

89名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:44:13 ID:yPCcaYcEO
4枚使いとか関西ルールまだですか

90名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:46:26 ID:bjuCMihs0
っていうか日本がビーフシチューから肉じゃが作ったり
欧風カレーからカレー南蛮そば作ったみたいに
麻雀を魔改造しすぎたんだよw

リーチは満州麻雀由来という説もあるらしく
日本で餃子と言えば普通満州風の焼き餃子みたいなもんかも試練

91名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:56:45 ID:cPeV64/s0
マガジンの麻雀漫画で中国人だか蒙人だかが俺には大草原の緑一色が舞い降りるとか言ってたが、緑一色は米国産の役だぞと当時違和感を感じていた

92名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:00:55 ID:bjuCMihs0
面白い役には中国麻雀も寛容らしい
アメリカ発祥のAll GreenとSeven Pairsは
日本・中国ともに即採用w

93名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:09:40 ID:U5Dy4S/A0
幻想麻雀始めて25戦中4位なしとか、どうしちまったんだ俺。

94名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:21:47 ID:8bl8cEl20
うわエラー落ちかよ…

95名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:32:19 ID:p7mYFdIs0
これ役満だしたら役満速報に名前晒されるのか?

96名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:39:01 ID:/RIKbGd60
晒されて困る名前なのか?
嫌ならチェック外せばいい

97名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:43:39 ID:sROmODiA0
ハイテイドラ単騎ツモのチートイとかダイナミックラス確したわ
裏乗れば倍ツモでリー棒2本の収入もあって2位浮上まであったんだがなぁ
世の中そんなに甘くないと

98名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:44:07 ID:FBWzE0Go0
続けて貰うために最初の20戦くらいは好配牌が来るシステムになってるから

99名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:46:27 ID:/guErBQk0
>>98
それじゃ俺のディスクはバグってたのかな

100名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:51:10 ID:e05RybrE0
引き継ぐと地獄モードらしいぜ!

101名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:10:35 ID:w7T5S3GE0
俺だって豊姫使ってて4位なしあったし時の運だよ

102名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:17:18 ID:oNxB30s.0
長くやってりゃ凹みと同じぐらい凸りが来るもんだ

103名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:24:01 ID:8t3b6TVc0
だが10連勝はできない

104名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:27:15 ID:kXcTLUag0
100戦超えたが5連勝さえ届きそうもないよ

105名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:34:53 ID:QxLWnyWU0
4000戦やって通常卓じゃないけど積みこみ系とかいない卓で地和あがったことある
でも10連勝どころか6連勝が最高だった

106名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:42:42 ID:p7mYFdIs0
>>96
嫌特に
青天井で連続で役満だしたことあってこいつ青天井フラン厨なんじゃないかって思われるのが嫌だったもんで

107名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:49:27 ID:1emOoXuMO
誰か一緒に八連荘の称号取ろうぜ

108名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:53:38 ID:bjuCMihs0
>>106
使用キャラも表示されるよ

109名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:57:00 ID:ghIFVBDk0
八連狙う時って墓場で流し満貫7回+あがり1回がいいのかな?
そもそも流し満貫は八連荘のカウントに入るのだろうか。(8回連続じゃだめだった)

110名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:57:50 ID:oNxB30s.0
あの速報、見てる人いるのか?
自分が上がったときに自己満足で見に行くぐらいなんだけども

111名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:58:32 ID:AQZM9Ddg0
>>110
みんなそんなもんでしょw

112名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:59:00 ID:MOYltkRI0
>>101
節子、それ三麻や!

113名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:00:10 ID:w7T5S3GE0
>>112
豊姫で三麻に参加するかよw

114名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:01:19 ID:wCRa5LwY0
しろよ

115名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:01:36 ID:ZkQbcCcs0
一人打ちの魔界三麻でCPU豊姫に負けた時の絶望感
一発ツモ多すぎでしょ…

116名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:05:03 ID:AQZM9Ddg0
八連やろうと思って妹紅入れたらリーチしまくってきて最高にうざかった

117名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:06:17 ID:Wf7pxU9Y0
>>106
卑屈すぎだろ
お前が思っているほどみんなお前に興味ないぞ

118名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:13:11 ID:AQZM9Ddg0
たまたまみたときに青天フラン白蓮いたら
「こいつうざそうw」くらいは思うかもしれん

119名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:27:18 ID:bjuCMihs0
三麻CPUに豊姫入れたらCPUの中の人も
カチンときて教育的指導に入るかもしれないw

120名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:54:18 ID:19lSoyw20
同卓した聖が能力使わずにライジングサン和了した時は逆に感動したw

121名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:56:30 ID:8bl8cEl20
あああやっちまった
うっかり飛ばして順位確定させちまった
同席した人マジですまん…

122名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:01:55 ID:95UkNYC60
ビリ回避のための3位確定2位確定は普通に戦術だろう

123名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:41:12 ID:Q8RppkUE0
1時代旧霧雨で
オーラス1位170000(親) 2位80000 3位10000(俺) 4位-140000 な状態だった時があったな・・・・・
役満直撃でも変わらないとか

124名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:04:24 ID:Q8RppkUE0
>>107 取らせてくれるならいいぜ

125名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:24:09 ID:nglpI09k0
船長地味に強いな。リーチ一発ツモピンフ河底撈魚ドラ1跳ねとか酷いことできるわw

126名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:35:46 ID:.TX.RNXk0
フリーの魔界三麻卓で180戦0勝 平均順位3.00の こーりんが居た
その時は、こわくなって出たのだけれど、
今度会ったらなんとかしてそいつをラス以外にできないかと考えているのだが、
どうすればいいだろう?

127名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:37:44 ID:aL7OqDxU0
自分もこーりんになって3位になればいいだろう

128名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:38:25 ID:ZkQbcCcs0
船長の能力に「河に待ち牌が無い場合は作成する」って書いてあるけど
2m3m 7m7m7m 9m9m (カン:1m×4, 4m×4)
[待ち:1m,4m]
みたいに待ち牌を自分で全滅させた場合でも引く事があるのだろうか

129名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:38:41 ID:w7T5S3GE0
a-そいつ称号と速さ決着目的でわざと振り込んでる奴か?

130名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:38:42 ID:nglpI09k0
>>126
全員上がらず能力も同じだけ使って席順で3位以外にする。
それか、文を使って能力オンリーでこーりんの差し込みより点数減らす。

131名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:38:55 ID:ZkQbcCcs0
>>128訂正
河に待ち牌 → 山に待ち牌

132名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:39:19 ID:oNxB30s.0
能力を超える読みで先に差し込めばいいと思うよ

133名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:40:21 ID:9Tey7.U.0
平均順位低いと相手してもらえない(部屋入ると出て行かれる)ことが時々あるけど、
実際の所皆平均順位に関してどう接してるんだろう。
普通に麻雀したいだけなんだけど私なんか2.6位から上がらなくて相手にされないことがあって困る・・・

134名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:42:52 ID:ZkQbcCcs0
>>133
別に気にしてない、ただ2.1より上の場合は少し警戒する

135名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:45:14 ID:30GTIxBM0
>>126
単にもう一人に差し込んでトべばいいような

136名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:18 ID:WdXkYv4E0
>>128
前スレで3つポンして手牌に同じ牌が4つの状態で
5枚目を引いてアガリボタンが出てた画像があったから可能じゃね。
この場合シャボ待ちなのか単騎待ちなのか…

137名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:31 ID:ghIFVBDk0
>>128
できるらしいよ。(前スレで検証してた人がいた)

138名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:49:39 ID:ZkQbcCcs0
>>136-137
なるほど、議論に紛れてて見落としてた
情報Thanks

139名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:54:31 ID:oNxB30s.0
>>133
上にあるような3.00とかでも無い限り、物珍しさ以上の目は向かない

140名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:57:14 ID:9Tey7.U.0
>>134
そっか、ありがとう。
ちなみに戦績クリアすればいいじゃんって意見もあると思うけど、ツイッターで
「戦績が0の人は怪しいから絶対打ちたくない」って言ってる方がいたので、
そんなもんなのかなと思ってクリアできずにいます。

141名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:59:09 ID:oNxB30s.0
その人は買った直後の初戦をどうやって乗り越えたのだろうかw

142名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:01:32 ID:9Tey7.U.0
>>139
ありがとう、気が楽になりました。

143名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:03:33 ID:QGk/rdto0
麻雀みたい運ゲーでいちいち平均順位からどうこう考えても無駄。
平均なんて長期的なデータであってこれからの一戦の結果とは無関係。
長いことやってれば2.5に近づくよ。そんな俺は1.8台だけどな。

144名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:06:57 ID:Wf7pxU9Y0
戦績0だから云々はそんな風潮がまったくないのにそんな事を言う人は何か途中で怪しいか何かの体験したんだろうな
そういう人は落ちたら切断とか騒いだり、何かあったらチートだの騒ぎそうな勝手な個人的なイメージがあるが今は関係ないな
まあそんな人もいるけど戦績なんて自己満足みたいなもんだから気にすることないんじゃないかな

145名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:32 ID:fsGSBZYw0
上級者さんチーッス

146名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:32 ID:lD7fi0NU0
おまけに能力麻雀だし。
使用(嫁)キャラで順位なんていくらでも変わる

147名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:21 ID:w7T5S3GE0
でも段位以上ってどうやったら行けるんだよ

148名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:08:43 ID:3/mn1eB20
お前ら能力と嫁どっち優先よ
当然嫁だよな?

149名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:31 ID:fU6rShJE0
>>148
無論嫁だ
ただし嫁が有利すぎる卓だと気分転換でキャラ変えるけど

150名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:49 ID:w7T5S3GE0
能力>絵>嫁

151名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:13 ID:r.URKBko0

一回だけ同キャラとマチできたがそれ以来見かけないなぁ

152名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:13:42 ID:6/Dmurec0
能力優先
ついでに穣子かわいいよみのりこ

153名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:15:12 ID:oNxB30s.0
>>148

いくら好きなキャラでも、嫌いな人が描いてたら使う気にはならんかったわ・・・

154名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:15:43 ID:RhrYDlTg0
>>148
無論嫁…なんだけど、その嫁の響子ちゃんの能力が強いから困る。
特に、神社では響子ちゃんの能力は凶悪だから、なんか入りづらいんだよなー
そのせいか、6割以上通常卓で打ってるという事実…

155名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:22:49 ID:FXfnS4xQO
能力>嫁かな。
自分の打ち方に合ったキャラ使いたいし
嫁使ってボコボコに負けると凹む。

156名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:23:50 ID:nglpI09k0
能力卓ではテーブルに合わせた嫁、一般卓ではイチオシの嫁を連れて行く。

157名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:30:56 ID:50SYX9js0
断然嫁だな
打ち方は合わせるもの

158名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:31:00 ID:8bl8cEl20
神主をよく使う俺は…

159名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:44:09 ID:9bZJnY4s0
おい神主はおれの嫁だぞ

160名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:47:14 ID:w7T5S3GE0
女ときいて

161名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:49:27 ID:ghIFVBDk0
よく使ってたキャラが、嫁になった。
(東方をよく知らなかった頃にやり始めたから)

162名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:57:42 ID:xNpiLMUI0
好きなキャラかつ絵が好みかつ能力が使いやすいのを使用している
だいぶ絞られちゃうけどな

163名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:01:13 ID:Q20X28l60
知り合いで嫁キャラ自分で納得して使ってるのに
俺が強キャラ使うと愚痴言う奴がいてうぜえ
負けるの嫌なら自分も使えばいいじゃん

164名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:42 ID:uejsxKA.0
そもそも普通に打てるやつなら能力なくても勝てるしー

165名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:05:01 ID:inUTmv4E0
使用キャラ
チルノ
フラン
ロリス
ナズーリン
ルナチャ

どう見てもロリコンですごめんなさい

166名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:06:51 ID:IY5a780U0
誰か八連荘協力しようぜ

167名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:07:20 ID:G54UTHRw0
霊夢、パチュリー、天子、衣玖、空、メディスン、さとり、芳香、ぬえ、レミリア
自分の嫁ベスト10で大体打ち回してる、たまに気分を変えたい時は絵で選ぶ時も

168名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:09:52 ID:DJWAS7LA0
無論嫁>能力。
お前ら2次元ですら女に合わせられないのか。

169名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:12:11 ID:omqN96ho0
対局室に頭の悪い奴がいるな
誰がどのキャラでどの卓を立てようが、凸ろうが勝手だろ
そのキャラで待ってるなら対策を立てて凸ったりスルーすればいいだけじゃねーか

170名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:19:51 ID:o.pPmckE0
嫁キャラでいこうぜって書いてて明らかに強いキャラ使う奴とか・・・

171名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:20:23 ID:z9TObZ/.0
すまん能力だ、やたら当たり牌掴まされるから霊夢が手放せん

172名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:13 ID:SodRHRXY0
嫁なんていないから能力
軽々しく嫁なんて呼べるほど俺は立派な人間じゃないし

173名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:21:45 ID:x1zd0wQs0
負けると相手の強キャラをディスる負けず嫌いのくせに強キャラ使わない奴は

・「俺TUEEEEEEEEE」が「ガチ使わない俺KAKKEEEEEEEEE」に変わっただけの○ナニー野郎
・強キャラ使えばいい戦績デルカラーと予防線を張る、強キャラ使用時の戦績露呈が怖い勘違い自称上級者

のどっちか

ガチ派は、本当は使いたい好きなキャラを使うのを諦めるかわりに勝ちを取りに行ってるの
まぁ好きなキャラがガチっていうのが一番楽しいだろうけど
その点嫁派は恵まれてるんだからガチ派に口出しするのは贅沢

174名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:22:56 ID:WvA6Fsos0
もっともだ
でもこのスレは魔界で天子、神奈子や咲夜が来たりしたら愚痴られるんだよな

175名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:26:01 ID:wG104nxk0
>>172
でも嫁嫁言ってる奴は俺含めて大半は人間の屑だじぇ

176名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:27:15 ID:OxQJcoso0
あー今日の成績は散々だった
手がこない時ってほんとこないな

177名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:31:42 ID:pNgYCT2.0
普段使用してるキャラはとか関係なく一番好きな能力って何?
俺は夢美の能力が一番好き

178名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:34:34 ID:o.pPmckE0
1日1役満、これがうちのモットー
ただ今日は3回やってしまったけど

179名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:41:56 ID:9wKZ1PHQ0
手が来ないより両面が全然上がれないほうが精神的にキツイ

180名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:44:38 ID:7znxxK3s0
染め系か刻子系

181名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:47:30 ID:inUTmv4E0
>>174
逆にお前ら魔界から出てくるんじゃねえwwって感じだと思う

182名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:47:48 ID:VMjAy7xg0
強化されたルナチャが糞鳴き麻雀の俺には革命的だった。

183名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:51:30 ID:zgMsko3Y0
節操なくいろいろ使ってるな
うまいこと能力決めるのが楽しい

184名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:54:37 ID:IApm2XMA0
文の能力が一番好きかな。鳴かせたくない時にも使えるし、一発消すこともできるし、運とは言え手作りにも役立つし

185名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:55:54 ID:DJWAS7LA0
河交換系が好きかな。
手牌が20枚くらいに感じられる。

186名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:56:12 ID:u81N82Wc0
一発消せたっけ

187名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:05:12 ID:Jp0jnuZo0
個人的には可愛いから使っていたスターだったけど
「リーチ者の待ちを見れる」と言うアドバンテージが凄まじいことに気がついてから使っているなぁ。
捨牌からリーチ者の当たり牌を予想した後に能力使って正解を知ったり遊べるし。
何より霖之助より圧力がかかるのが使ってみてわかったし。

188名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:10:23 ID:CQ2GNZQg0
どのキャラも可愛いから大体はランダムでやってるわ
たまにちゃんと選択する場合はうどんげ・ルナチャを多く使うかな
能力よかカットインとかの可愛さ・かっこよさの方が大事

189名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:11:38 ID:BiwYrCng0
紫の能力がいろいろいたずらできて面白い。
あとR2の時の天子が好きだったんだけどな。あれで能力上がり決められるとほぼイきかける。
今は村紗だ。終盤の一手一手が心臓に悪いw

190名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:16:41 ID:IApm2XMA0
>>186
今まで結構使ってきたが、誰も一発でツモってくれたことないから分からない
けどwiki見る限り他家の一発も消せるんじゃないか、と思う

191名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:19:04 ID:ZebsExcI0
なんだかんだで文ちゃんも大概な強さ持ってるからな
上位陣はいってるよ魔界とかと相性悪いだけで

192名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:19:05 ID:eUWkmOSk0
>>186
能力使った直後の牌は一発対象だな。
自順2回やってるだけだから放銃リスクはむしろ上がる。

193名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:20:03 ID:q4j.cThYO
燐とリリカに挟まれて、河がもう全然当てにならなくて参った

194名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:20:53 ID:YkGnKFJ60
>>190
でも怖いよね
一発消したけど安牌使い切ってオワタってなるかもしれないし

195名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:22:18 ID:OxQJcoso0
チルノの能力が怖すぎる
手に入ってれば面子になる牌切らされると
フリテンの可能性が出てくるからそれの対応で
手が遅れるor鳴いて埋め合わせて手が安くなる

196名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:22:25 ID:eUWkmOSk0
あ、一発ツモのことか。それなら消せるよ。
(文の2枚のツモの時点で一巡していることになる)

197名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:26:16 ID:ZebsExcI0
チルノの能力は喰らった人間だけクソゲーってなるからな
頼む!俺以外!とはよく願う

198名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:27:49 ID:vCS8DGPI0
>>195
キスメが能力ツモした次の局なんて3人でツモ切り祭ですぜw
ツモ切りの最中にドラとかカンチャンとか引いてきて悶絶するのはお約束

199名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:31:37 ID:OxQJcoso0
>>197
東風戦でチルノの能力四回発動中
三回俺に来たときはマジで投げ出したくなった

200名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:33:01 ID:BiwYrCng0
自分のツモの悪さにこの時ばかりは感謝とか稀によくある。
まあ別に効果切れたってツモが良くなるわけじゃないけどな!

201名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:54:02 ID:0lo3knG20
>>197
あれチャットしながらやるといいネタになるんだよな

202名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 02:30:49 ID:50MBwpR60
チルノは許せるんだけど、雲山はピキピキくる
なんでだろう

203名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 03:44:47 ID:SxdmfV3s0
どちらも運任せだけど
チルノは自爆リスクありで雲山は手の内ボコボコで
まず良くなる(相手はまず悪くなる)からじゃないかな

204名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 03:59:02 ID:iDg/KDD60
チルノちゃんはかわいいから・・・

205名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 04:01:34 ID:QdH2hWD20
ぶっちゃけどっちもピキる

206名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 04:02:09 ID:0lo3knG20
一輪さんがいない雲山なんてただの雲のおっさんだからな

207名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 04:03:29 ID:XpB/gqJ.0
雲山がいない一輪とかただの空気やで…
ぶっちゃけ雲山の方が…

208名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 07:43:09 ID:1YUPI.eM0
チルノの能力が同じ人に偏るって話無かったっけ?
この前使ったら半荘で5回使ってA3回B2回C0回D(自分)0回で
AさんBさんがちょっとかわいそうだった。

209名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 07:58:12 ID:M5nw7Neo0
秋刀魚でチルノ0、誰か2、俺7みたいなことはあった。
麻雀にならなかった。

210名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 08:09:48 ID:IY5a780U0
魔界チルノ相手だと1局1〜2発打たれるから酷いことになった
一度秋刀魚でチルノ×2と同卓して1局で全部自分に飛んできて15巡(2発×2+回復分1発)潰された時はさすがに(#^ω^)になった

211名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 08:33:37 ID:z9TObZ/.0
他家がリーチした時チルノが能力使ってまたはじまったよ、と。
で、結果は自爆してしかもツモ切りした牌で一発で刺さった時は吹いたw

212名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 08:43:44 ID:763I.ZkE0
>>187
自分もスター使ってるけど実際どうなんだろうね
多分自分は一人スターがいても状況によってはリーチすると思うし
霧雨とかだと普段愚形リーチするような人までダマ平和になって怖いw

213名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 11:59:40 ID:5Yxi53gw0
対局開始画面から5分くらい経っても次の画面に行かないんだが・・・

214名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:02:10 ID:BiwYrCng0
あと30分くらい待って始まらなかったら諦めろ

215名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:05:16 ID:UKg7IvHgO
30分も待って始まった所で、まともな対局は出来ないと思うぞ
3分ぐらいでよくね

216名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:18:32 ID:1Hd3ru8.O
3回順番飛ばされるのも結構つらいのに積も切りとかフリテン振込のリスクありとかよく考えたらやばすぎだろこいつ

217名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:20:41 ID:8w88DNxI0
ところでなんでダブロンないんですか…
勝ち確またのがしたじゃないですかやだー

218名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:23:19 ID:L11B7xuo0
鳴いた状態でロンしても裏ドラがめくれる能力とかあってもよさそうなもんだが

219名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:34:52 ID:BiwYrCng0
打点強化ならもっと使い勝手のいい能力がたくさんあるからなあ・・・

220名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:40:47 ID:VMjAy7xg0
>>217
あなたもきっとどこかで誰かの勝ち確を防いでる

>>218
魔法店で新たな不遇キャラの登場ですね。
魔理沙は裏ドラが必ず乗るような効果だよ。

221名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:46:43 ID:UKg7IvHgO
悪くないと思うが、魔法店卓と被ってるからなぁ
打点も必ず増える訳じゃないし、あってもあまり使われなさそうだ
大明積連発からの裏モロ乗りとかロマンではあるが

222名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:56:39 ID:V1fxQNrgO
>>187
ちなみにサニーが能力使ったりしても待ちわかったりするの?
一応能力使うと場にリーチ棒でるけど…テンパイしてなかったら空振りで終わりそうだけど

223名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:00:18 ID:9SERuHlg0
リーチぶっぱしやすい傾向だとスターは断然よかったりする
ベタおり確定でビキビキさせやすい しかしダマには弱いが点数が落ちると考えれば
ダマなら椛でいいけどあっちはリーチには無駄

224名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:07:49 ID:X5.mgu7o0
前スレで誰かが言ってた,村紗の能力使っての大四喜と小四喜の複合に
挑戦しまくってるんだが全然字牌そろわない

225名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:09:22 ID:fdcgXLlI0
スターはリーチ確定相手にピンポイントで回し打ち。
もみーは聴牌気配を読んで高そうなら逃げる用。
こーりんは自分の危険牌ぶっぱしたい時に。
霊夢は危険牌を強気したい時や、リーチ後の安全確保。

放銃防御系はそれなりにバラエティに富んで、かつ使い分けしやすいね。

226名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:17:55 ID:763I.ZkE0
それぞれ特徴があって完全な○○劣化がないのはいいね

その中から能力で選ぶなら個人的には霊夢かなぁ
使い勝手いいよね霊夢

227名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:22:31 ID:ElDM1m1w0
>>226
ストックとチャージ速度を考慮せず純粋な能力だけで見ると、大量に劣化○○いるぞ

228名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:24:09 ID:VMjAy7xg0
>>224
東東東南南南西西西北北北北北か?
そりゃ無理だろうww東西南北は自力で揃えなきゃならんし・・・

5枚目の牌といえばてゐの能力でドラ表示に5枚目が現れることもあるんだな。

229名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:29:44 ID:NmY31K0.0
霖之助とか霊夢は最初は自分で決めたタイミング時のみ使用(リーチ前・リーチされた時・残り牌30きった時等)
でも強いけど、なんとなく危ない雰囲気が分かるようになればなお便利になるのが実感できていいな

230名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:57:07 ID:BaMoEg5c0
スターでベタオリとかもったいなさすぎるだろ・・・

231名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:59:14 ID:/eGx.SHA0
他にダマがいたり回し打ちで手が望めないなら諦めることもある

232名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 14:03:01 ID:u81N82Wc0
不要牌が当たるようなら降りるしかないじゃないですかー

233名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 14:57:17 ID:L11B7xuo0
その当たり牌を狙って頭ハネとか楽しい

234名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:19:41 ID:PkBptnoc0
相手の華扇能力発動時にレイセン能力使ってわざと危険牌ぶっつけて
トップに無理やりダメージを与えることって可能?

235名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:27:35 ID:u81N82Wc0
COMで試したけど無理っぽい
ただのツモ扱いになって全員から点数支払いだった

236名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:32:24 ID:L11B7xuo0
自分親で使う奴ばかだろ

237名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:37:12 ID:fdcgXLlI0
華扇ちゃんはツモのみトップ直撃だから、振り込んだらそりゃ無理だ。

238名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:38:11 ID:763I.ZkE0
なにこの流れw

239名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:38:36 ID:e8qHMNeU0
なんかレイセンの「ツモ扱い」の処理がイマイチ中途半端だね
衣玖さん発動可、神綺様発動不可。地霊殿で1倍、紅魔館で2倍。
包決定→能力発動→点数計算って処理かね
なんにしてもそんな凶悪なことできたら嫌すぎる

240名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 17:24:02 ID:cSE.Glk60
霊夢の能力って同順フリテンになるようになったのか
それでやられた

241名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 17:27:17 ID:YTTk5ryo0
マジで?でも立直したときは一度でも見逃すと同順関係なく振聴になるはずだけど
普通に立直なしでの同順振聴か霊夢さん利用するしかないな

242名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 17:37:12 ID:cSE.Glk60
同順フリテンになるんだからリーチかけてりゃその例に沿うとフリテンになるか
これは仕様変更なのかバグなのか

243名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 17:38:38 ID:763I.ZkE0
普通にバグじゃないかな

244名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 17:39:24 ID:tuO68i6A0
仕様だったら凶悪すぎるだろ

245名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 17:41:31 ID:cSE.Glk60
バグだったらバグのせいで負けたことになるのか
なんか悔しいな
とりあえず俺は今回初めてなったけど他にフリテンになった人はいる?

246名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:26:15 ID:2BLtqA.k0
>>245は犠牲になったのだ…犠牲の犠牲にな…

247名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:29:00 ID:w8ZipuqA0
ニコ生は通常ばっかりでつまらんなー
何のためにこのゲームやってるんだろう…

248名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:30:08 ID:8w88DNxI0
文句なら直接本人に言えよ

249名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:44:34 ID:50yXNd860
他が糞卓すぎるってのも問題やな

250名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:46:54 ID:SodRHRXY0
別に

251名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:47:57 ID:VT8txu120
董卓に見えた

252名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:05:32 ID:YTTk5ryo0
そんな貴方に博麗神社

というか他卓だとキャラが急に糞キャラ化するんだよな
霧の兎、紅の鼠、魔界の屍、寺の鴉etc......

253名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:05:53 ID:V4M/ossw0
どどど童貞ちゃうわ!!

254名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:11:33 ID:u/qq8PNU0
会心の倍満和了ったらカットインで落ちやがったぞふざけんな

255名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:12:59 ID:763I.ZkE0
夢だったんだよ

256名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:19:37 ID:YTTk5ryo0
最近誰かよく落ちるな
自分は落ちたことないけど

257名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:21:12 ID:G54UTHRw0
よく落ちる人もいれば全く落ちない人もいる
PCの性能の関係か、何か他の常駐ソフトの影響か…?

258名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:22:32 ID:SxdmfV3s0
>>252
博麗神社も弱体化前は魅魔様がそれだったよw

俺も博麗神社はゲージゆっくり目で好きだけど
カン・裏抜きでひとりあたり懸賞牌が
赤・中・ドラで11枚あって引きとツモに左右される運ゲー要素強いから
自風・ドラで8枚で風牌だけ気を付ければいい守矢神社の方が
マシなような気がする

まあ早苗が糞キャラになるんだけどね

259名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:36:01 ID:2BLtqA.k0
守矢神社も風牌がダブドラになってハネ満確定みたいなのがよく起こるから怖い

260名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:41:40 ID:SI18dyh.0
自風じゃなくオタ風がドラの対象だったら役牌ドラ3のクソゲがなくなって少しマシになってくれる気がする

261名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:46:32 ID:NljENSY.0
ドラが一人16枚になるわけか
バカホンドラ2やらリーピンドラ2、リーのみドラ3etcetcが大量生産されるわけだな

262名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:51:56 ID:8w88DNxI0
博麗も役牌ドラ3でクソゲーできるよ

263名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 19:55:59 ID:ab5ZDs8w0
他家3人がそれぞれの色で染め手テンパイ気配とかやめれw
挙句の果てに不注意で倍満には振るし散々だ

264名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:15:53 ID:VgYiHEL20
神霊廟の新キャラはどんな能力になるんだろ

265名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:24:02 ID:SxdmfV3s0
マミゾウさんは能力の如何に関わらず俺の中でレギュラー入り確定
称号・鳥獣戯画でマミゾウさん必須+鳥・獣・ケロちゃんから3名とか胸熱

266名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:24:51 ID:381UyJBQ0
神子は万点棒出してリーチかける能力であがれたら点数二倍とかだと嬉しい

267名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:33:33 ID:4tOXWbL60
中ボスも出るんだっけ?

268名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:33:44 ID:ab5ZDs8w0
損ばっかしそう

269名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:38:59 ID:hTpLyb8A0
いくら霧雨三麻でもメンチン三発でうち数えが2発はないやろ・・・
チートでもあるんか

270名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:41:36 ID:SI18dyh.0
2の時さんまで国士2回数え1回それぞれ一人ずつってのがあったし稀によくある

271名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:42:22 ID:ElDM1m1w0
霧雨でメンチン上がって数え行かない方が稀じゃね?

272名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:42:48 ID:7CHIFBSQ0
通常サンマで芳香二人が一局目からダブルリーチ決めてきたのはわろた

273名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:47:52 ID:4tOXWbL60
>>271
1/4が赤なんだから14*0.25=3.5
メンチンは7飜なので何か複合したりドラが多いだけで数えるね

274名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:49:27 ID:hTpLyb8A0
一人だけでだったんで流石にひっくり返りそうになったわ

おれ倍1跳2で連荘しなかったのが最高だから

275名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:50:54 ID:hTpLyb8A0
よし、リベンジ行ってくる

276名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:51:47 ID:a5YyP2xk0
>>273
門清は6飜だよ
霧雨は、赤の多さに加えて、リーチ打たなくても裏が開くからなあ

277名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:55:03 ID:4tOXWbL60
>>276
スマン、勝手に立直複合させてたわ

278名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:07:25 ID:u81N82Wc0
>>273
同種牌は赤1枚しかないんだから14はおかしくないか

279名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:13:11 ID:SxdmfV3s0
天才現る と言いたいところだが36枚全部持ってくれば
普通に36×0.25=9枚が赤なので特におかしくはないかと
トイトイ系なら確かに最大5枚だけど
一通型の順子系なら9枚ガメられるし

280名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:16:57 ID:0EeiPRMg0
幻想麻雀らしいのは魔界卓と思ったら天子とか神奈子しかいないでござるの巻

281名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:29:49 ID:YTTk5ryo0
魔界はキョンシーが一番のクソゲだったよ

282名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:42:42 ID:VMjAy7xg0
魔界三麻は能力ぶっぱの糞ゲー、ってみんな楽しそうに書き込むから32戦卓立てたけど天子は8人しかいなかったわ。
そのうちのほとんどが平均2.0割ってて、本物の天子使いらしき人はいなかった。

こっちから立てても入ってこないんかな?

283名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:44:24 ID:SI18dyh.0
>>282
天子以外の他のキャラ分布も気になるわ

284名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:52:40 ID:1YUPI.eM0
初めてサニー使ったけど立直者にびしばし無筋通すの気持ちええ・・・

285名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:55:22 ID:VMjAy7xg0
>>283
うむ。次に多いのが幽香とルーミア(4人)で、文が3人
神奈子、橙、白蓮、レミリア、大妖精、衣玖、フランが2人、その他29キャラが一人ずつだった(咲夜もその中)

能力目当ては少なく自分の好きなキャラを使ってると思われる人が大半だった。

286名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:04:49 ID:a5YyP2xk0
>>284
サニーで立直者に無筋をびしばし…?
張ってると見せかけるブラフだとしても、通るならいいけど、事故あたりしたら最悪じゃないか
…サニーとスターを勘違いしてるってことはないよな

287名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:05:21 ID:SI18dyh.0
なるほど、さんまだとそんな感じになるのか
しかし天子ダントツだな・・・

288名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:05:50 ID:Co8mWmOs0
魔界に文で入るのはスペカマスターの称号欲しいってのがありそう、俺みたく

289名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:06:25 ID:Gs2w9zVQ0
>>282
三麻で天子使ってるけど怖くて魔界には行けないわ

天子って実は魔界向けの能力ではないと思う

290名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:07:28 ID:0EeiPRMg0
パルスィを出禁にするにはどうすればいいですか?

291名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:12:25 ID:SI18dyh.0
メリーでも使ってパルパルさせればいいんじゃね

292名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:13:47 ID:.ro46ekw0
パルスィはむしろトップをアシストしてるイメージしかない

293名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:14:59 ID:1YUPI.eM0
>>286
すまん間違えた・・・。三妖精なら誰でもよかった。今は反省している。

294名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:15:07 ID:xJsoP55g0
妨害系は実性能以上に嫌われがちなのがね
パル強いけどさ

295名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:15:38 ID:NljENSY.0
>>292
俺も俺も
最下位でほぼ毎局能力発動してくるパルスィがいるとうぼぁーってなる

296名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:17:01 ID:VMjAy7xg0
>>289
そういうもんなんだ。
自分は天子とある程度渡り合えそうな中堅キャラで挑んだんだけど、無双されるときは無双された。
けど勝率は五分五分くらいだった。神奈子や藍のほうがやってて怖かったなぁ。

さて次は四麻でやってみますか。こういう殺伐としたキャラ戦が好きな俺は異端かね?

297名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:17:03 ID:Hte9Wlug0
>>292
あれ・・・?おれいつの間に書き込んだ?

298名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:18:05 ID:pLwbSb160
パルスィ1回使ったんだが、ラスで親の和了2翻下げて1回TOP抜け防いだんだがなんだか申し訳なくなってそれ以降使ってない

299名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:19:32 ID:PkBptnoc0
パルシーは自分の順位によって効果が変えてほしいかも
1位だと自身がリア充なので効果なし
2・3位は1翻減り 4位は2翻減り

300名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:20:45 ID:1YUPI.eM0
パルしぃ昔はよく使ってたけど、他家が一生懸命作った満貫クラスの手が
二飜2000点とかになってるの見て、なんだかいけない事してる気分になってやめてしまった。

301名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:25:21 ID:SxdmfV3s0
そりゃま自分以外の打点下げるんだから
パル自身があがれないときはトップアシストになる罠

逆に考えるんだ パルがトップの独走を抑えてくれた と考えるんだ

302名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:27:27 ID:.ro46ekw0
自分が振り込んだ時に二飜下げるとかなら使いやすかったかなパルスィ

303名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:29:05 ID:YTTk5ryo0
ぱるし使ってる人って絶対じゃないけど学校職場で嫌われてそう

304名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:29:17 ID:VMjAy7xg0
パルスィといえばDNA氏のツイートが面白かったな。
「パルスィの2翻ダウンってアレでしょ、
『あっ、それロンです、5200』
『あ”ー?(ガンつけ)』
『……すみません2600でした』ってことでしょ」

厳密には1300だけどね。これ見てからパルスィのイメージが変わってしまった

305名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:29:51 ID:omqN96ho0
>>298 >>300
そこはプッギャアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
するところだろ

306名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:38:54 ID:9SERuHlg0
いい手が潰されると泣くから私もやってないなあ

307名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:40:12 ID:omqN96ho0
対人戦で限られた椅子を奪い合うゲームをやっているんだから「どうやって他人を蹴落としてやろうか」と考え「鬱陶しい!」とか「うっぜぇ!」と思われる事を意図的にしてナンボだろ
みんな手を繋いで仲良しこよししたいんだったら麻雀向いてない

308名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:44:18 ID:SodRHRXY0
そうだよ(便乗)

309名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:45:44 ID:qq5GFbFk0
せやろか(懐疑)

310名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:51:58 ID:KS8ePKbM0
確かに最初はパルスィ強いなと使いまくっていたが
相手に回した時にこれ程ウザいとは…と思ってからは使ってないな。

相手に回してもウザくない能力って何があるのかな。

311名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:55:23 ID:OrkVYaNU0
天子かな

312名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:56:20 ID:DJWAS7LA0
別に役無しになるわけでも常になってるわけでもなし、
パルスィ相手にするならパルスィが能力発動してるときだけ安め、ノミ手狙えばいいのよ。
実力差が無視される能力でもないし、ゲージ管理する分幻想麻雀らしいんじゃね。

313名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:57:51 ID:z9TObZ/.0
魔界の天子に遭遇した時大体なにかしらの役牌切ると鳴かれるイメージがある
大体右端の牌が変わるとポンされてそのまま供託もろともさっさと回収していく感じがする

たまにダブリーでオタ風単騎とか稀によくあるから困る

314名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:00:16 ID:2BLtqA.k0
東風永遠亭に芳香でこられるとほぼ勝ち目ない…
1位のくせに能力2回も使ってんじゃねーよ

315名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:01:31 ID:vCS8DGPI0
>>312
オーラスでトップと差がある時に発動されたらノミ手で流せないじゃん。

パルスィが能力発動してる時に限って大きい手が入ってくるのはお約束。

316名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:19:18 ID:SxdmfV3s0
まあ能力麻雀は理不尽なモノだから
パルに逆ってもらうしかないな

>>310
9秒卓の蓮子

能力の弱いキャラは相対的にウザくないんじゃないかな
小悪魔とかリリーとか大妖精(雛を除く)とか
ルナサ(幽香・もろ乗り者を除く)とか

317名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:31:18 ID:.ro46ekw0
藍様のツモ率アップはちょっとうざいかな
なんで昔の仕様に戻しちゃったの

318名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:31:52 ID:DJWAS7LA0
>>316
それ相手にされてないだけじゃね

319名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:39:45 ID:SxdmfV3s0
そらそうよ つまるところ

相手しなきゃいけない能力→自分の思うようにいかない→ウザい 

だもん
ぶっちゃけ能力卓はウザくてなんぼ

320名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:46:18 ID:Q20X28l60
俺の中でウザいキャラランキング

1位 天子
2位 パルシィ
3位 芳香

これぐらいパルシィはうざい

321名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:47:35 ID:7znxxK3s0
芳香と萃香をしょっちゅう見間違える

322名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:48:21 ID:aEkGIoTI0
うわー今墓場卓立ててやってた者だけど、ロンされた瞬間エラー吐いて落ちた
もしいたらごめんなさい。4位のときにこんなエラーされると、切断だって思われそうでホント嫌だ
パッチあててからエラー出るようになったのだけど、どうにかならんのかなぁ

323名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:52:31 ID:SI18dyh.0
天子は時間使ってすり変える人が多いから余計になぁ
まぁパルスィは生息数がそれほどでもないのが救いだな

324名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:54:56 ID:cSE.Glk60
3G以前だったらレティが圧倒的に嫌だった
特に半荘で当たった時とか
今思うと能力で簡単に鳴けなくなって早上がりがしにくかった分余計に溜まるの早く感じたのかな

325名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:58:11 ID:pMoc6Vbs0
能力最弱級なのに、一部で蛇蝎のごとく嫌われるメディと小町とは何だったのか

326名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:59:25 ID:VgYiHEL20
そんなに能力使わせたくねーなら通常卓行けよ
っていう輩がいるから

327名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:59:34 ID:SxdmfV3s0
>>324
レティ3Gでゲージ速度前の3/4に下がったよ

>>325
それは一部の方が変

328名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:01:03 ID:H/WqIAfQ0
あの能力だれにも迷惑かけてないのにな

329名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:02:20 ID:4SMAPUjc0
使う側から効果が分からなくて選ぶ人少ないけど
(最近アナザー絵で増えた)
ヤマメもかなりウザいぞw

330名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:07:33 ID:lTM8xi.20
ヤマメは初順発動で一九字牌辺り縛られると
ウザいことこの上ない

331名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:07:46 ID:u8a/l9X60
どうでもいい字牌ロックされると本当にうざい 頭になればいいが、結局単騎待ちになることが多い

332名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:10:04 ID:YfVnSBpA0
ヤマメはたしかに個人的にチルノよりうっとおしいなw
基本的に原作での嫌われ者はお邪魔能力が多いね

333名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:10:19 ID:tWXSALik0
さらにその字牌をポンされると余計に

334名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:14:16 ID:ZvtecVO60
原作での嫌われ者筆頭のさとりは
覗かれるだけで手の進行には実害ないなw

335名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:14:27 ID:O1Z1yp4M0
頑張って字牌純カラ単騎で張ろうとしたら2種目の字牌も縛られたり

336名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:16:29 ID:NzBG5DHU0
でも配牌の頃はいらなかった牌なのにうまくくっついて結果的にあがれた、なんてこともあるな。

337名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:16:42 ID:zp5CeiEQ0
6万縛られたか…でも狙いは喰いチャンタだから9万鳴いて6万捨てれば問題ないぜ!

と眠たいときにやっていると意味不明を越えて更に意味不明な行動に出るから困る。
結果として縛られた6万が単騎として存在してましたと…

338名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:29:08 ID:bttgk3fs0
>>327
3Gと比較してじゃなく絶対的に見て早いと思ってたんだよ

339名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:32:37 ID:u8a/l9X60
眠い時にボーっと打ってたら、地霊殿で親の手牌オープン状態の時に当たり牌引いてきて「あ、これ当たり牌だ」って言いながら出したことはある
跳満直撃で勿論ラスった。我ながら意味不明なことしたと思った

340名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:34:01 ID:iG3IAsIs0
いままで魔界を敬遠してたから魔界天使に会わなかったけど
ダブリー連発とか跳満速攻とかなにこれこわい

341名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:42:40 ID:POBdCgYo0
魔界天使って言うと東方が無関係になってしまう不思議

342名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:56:51 ID:HV3ZXCts0
そのあとにジブリが続くわけか

343名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:57:52 ID:bttgk3fs0
ドラ鳴いて跳ね確だから赤切ってまたぎで待つとか初めてやったけど気持ちいいな
まあ同順にそこが現物じゃない人のリーチがかかったから効果のほどは分からんが

344名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:32:24 ID:uc/5A80I0
説法部屋でレミリアで入ってきた奴……
1人だけ称号GETですか・・・

345名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:37:44 ID:NzBG5DHU0
必要なキャラをまだ開放できてなかったんだろ

346名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:54:03 ID:yuHm2dW60
称号狙いの卓立てるなら、ちゃんと「○○使え」って書いておけよと思う
称号名だけ書かれてもどのキャラか分からなくて、自己解釈で勝手なキャラ使ってくる人もいるんじゃないか

347名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:04:09 ID:bttgk3fs0
その卓がどうだったか知らないがパスなしの制限卓が度々あるのはむかつく
そのせいで卓入る前に確認するのが半強制になってるし

348名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:08:02 ID:CEgZ1SOA0
通常卓半荘で打っていたうどんげ×2、妖夢の方
リーチに一発で振り込んだ時に動作停止して落ちてしまいました
すみませんでした

349名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:09:22 ID:jLJoExDg0
秋刀魚魔界天子で一番記録の良かった奴は3桁行ってて1.30だな
元から打てる人が使うとアレは本当に勝てない

350名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:26:42 ID:S0pVNi8Q0
4麻だと3桁行ってて1.X台の天子とか見たことないな。
まぁ、魔界に出入りしてればそういうのに出会えるのかもしれんが。
元から打てるやつがそこそこのガチキャラ使えば天子に限らず1.X台は行くんじゃないかな。

351名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:42:11 ID:uc/5A80I0
魔界で天子使って勝てない奴ってなんなの? とかそんな感じの
天子使いのハードルを上げる部屋名やコメントにすると不思議と天子で入ってこない魔界卓

352名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:47:03 ID:H/WqIAfQ0
じゃあ俺は小町使いのハードル上げまくるか

353名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:56:55 ID:nlqUS85.0
「フリー 地霊殿 12秒」って感じの名前の魔界卓が立ってた…

追加グラ入ってからサニーを使いだしたんだけど、すごく使い勝手いいな
早そうなイーシャンテンあたりから牽制で使ったり、手が本当にどうしようもない時に変則手っぽい捨て牌にしてから中盤で使ったり

354名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 03:04:54 ID:lwQdyN0wO
絶対にありえないけど蓮子の能力使用時待ち時間2秒とかなら意外と使えるよな
まぁ上手い人にはやっぱり関係ないよな…

355名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 03:15:35 ID:H/WqIAfQ0
れんこの能力はマジ面白いと思う
使わないけど

356名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 03:39:50 ID:I7uHeF820
蓮子の能力2秒だったら終盤の大量の河からお燐とか間違った牌拾いそうだなw

357名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 03:49:21 ID:uc/5A80I0
蓮子の能力って、お燐とか咲夜の牌選択能力者のどの牌選ぶかの時間も削られる?
もしそうなら典型的な天子使われなら牌選択失敗させられそう

358名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 04:41:00 ID:LfodoNHg0
村沙の能力検証とかならともかくそんなすぐ試せるようなことクレクレすんな

359名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 08:35:26 ID:mWO359mw0
蓮子は牌選択のときのガイドが相手だけ無くなる能力なら面白いのにと思った

360名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 08:44:08 ID:m2Bm4.xgO
マミゾウさんの能力は発動した次の局相手は理牌出来ないという能力らしい
ソースは今日の俺の夢

361名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 09:12:50 ID:NzBG5DHU0
そのためのトレーニングiunaticか……なんちて。
初心者はもちろん、俺でも苦戦するなそれは。

配牌時発動で、配牌だけ理牌させてくれるならまだできそうだけど。

362名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 09:40:20 ID:9OET8.As0
昨日天子入ってきたから「よっしゃ、ぶっ潰してやるぜ」って思って
まあオーラスまでそのとおりに進んだんだが…
能力発動>カットイン>お わ り

363名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:02:18 ID:K6A.iKEwO
フリテンチョンボが実装されたら、ゲームがまともに進まない卓が大量に出るだろうな

364名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:05:56 ID:wxDb7aPc0
東風荘レベルのチョンボ有り卓は欲しいね。

365名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:08:17 ID:9OET8.As0
チョンボ有りリーパイなしの Lunatic 卓か
オレには無理だなw

366名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:23:12 ID:o6tIdNK20
むしろ手動理牌で切り出し位置表示だな

367名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:26:54 ID:8bDv.cK20
>>365
待ち時間3秒が抜けてるぜ。

368名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:29:15 ID:d5P/x.yQ0
チョンボありだと一打ごとにロン?ロン?って聞かれてウザそうだw

369名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:32:12 ID:41BJ6aM20
押すとロン、ツモが可能になる聴牌ボタンを置けばおk
まあそれでも聴牌後のロン?ロン?はどうしようもないが

370名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:33:15 ID:bttgk3fs0
そして稀に多牌や少牌になっていると

371名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:36:15 ID:NzBG5DHU0
いやロンボタンも手動だろ。
当たり牌が出てすぐ押さないと他家が次のツモをはじめて終了

372名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:38:43 ID:4SMAPUjc0
満貫払い大会になって
ひたすら身をかがめて形テン取ってる奴が勝つ始末

373名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:40:29 ID:Rc4wpeB60
符計算だけは勘弁してください

374名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:52:15 ID:8bDv.cK20
点数まで自己申告かよw

375名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:57:17 ID:NzBG5DHU0
能力発動はありだけどイカサマがばれたら死亡

376名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:04:52 ID:9OET8.As0
メンチンが流行るね!

377名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:06:57 ID:wN5BJyTI0
ぼくはトイトイちゃん!

378名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:08:15 ID:IiBgKuwM0
リーチもカンも光ったら押せばいいってもんじゃねーぞ
おかげで事故2位率上がりまくりだわ

379名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:31:34 ID:tSy.FY7g0
なあ…教えてくれ…
①トップでカン ②東1からヤクハイのみ
って当たり前なのか?
俺はあまりに目の当たりにしすぎて自分が信じられなくなってきた
おかしいよな!?おかしいといってくれ

380名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:33:32 ID:SmZBcS9U0
2の何が悪いの
1は知らん

381名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:34:02 ID:xWffFR72O
他人に自分の考えを押し付けるお前がおかしい

382名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:36:09 ID:8bDv.cK20
①カンツには初心者を惹きつける強力な魔力がある・・・たぶん。
②オーラス終わったときに他家より1000点多ければ十分ですし。

383名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:38:20 ID:y.J3Hrv20
とりあえず2をおかしいと思っている時点で昭和の古い打ち手だということはよくわかった

384名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:40:48 ID:bttgk3fs0
赤有の卓なら自分に手が入ってない時は相手が高い可能性が十分あるし

385名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:42:48 ID:7t0qMg4o0
細かい状況次第だと思うけど。
前者は状況分けが難しすぎるから置いといて
後者は東風なら極普通、半荘なら連荘重視とか、次が親だとか
自分の手の打点が期待できないならせめて他者の高いアガリを防ぐってのもあるな
オカルト的なことで流れを持ってきたいとか考える人もいるから特別変ではないな

386名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:43:25 ID:4SMAPUjc0
仲間うちで打つなら内々のマナーは守るだろうけど
ラス確同様こういうのは人に期待してもしょうがないと思うの

トップでも張ってて他家が遅そうとかあがりの目があれば
カンをすることもあるだろうし
東1親が対戦したことある相手で連荘しだすと手に負えないとか
ゲージ溜まると凶悪な効果を発揮する強化積み込み系とかなら
流しちゃうこともあるだろうし

387名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:43:30 ID:wxDb7aPc0
>>379
今のトレンド(というか東風戦)では、東1でも1000点上がりOKが基本。
自分が北始まりなら4回自分が上がれば勝ちだしな。手役より速度のが大事。
半荘戦は別だが。

赤も喰いタンも有りなので、昔みたいな門前手役重視じゃスピード負けする。
赤含めた喰いタン(あるいは役牌)ドラ1〜2を基本とした速攻重視タイプが東風戦では強い。

388名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:46:34 ID:1Su9xokk0
上級者さますごいですね

389名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:47:37 ID:cmw7kJS60
>>379
1.他家に危険そうな中張牌ならアリ。

2.どうやっても役牌ノミにしかならない配牌なら
全力でその1000点和了しにいかんと、他家が和了しちまうよ。

390名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:06:49 ID:tSy.FY7g0
みんなありがとう読んで納得したわ
普段半荘でしかやらないから1000点なんてリードのうちに見えなかったんだ
①に関しては漠然としすぎてスマンカッタ

391名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:08:58 ID:XxfM.RMQ0
お空で1巡目カンして 1巡目から強気だなぁ手がいいのかな?
と思ったらノーテンで終わったり
1巡目カンしたあとすぐ役牌ポンして役牌のみとかで上がる人もいるから…

392名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:20:34 ID:1Su9xokk0
頭からっぽの方がゲーム楽しめるよ

393名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:35:41 ID:RAj8ZPWcO
カンは何点差のトップ目で残り何局で今何巡目なのかによるけど大明カンだけはほぼ無益

394名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:43:23 ID:NzBG5DHU0
両面でテンパイしてるときだけ大明槓することはある。
それ以外はしたらあかんな。

395名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:45:40 ID:s6lNl0hs0
ゆうかりんのロマン砲で

396名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:49:14 ID:bttgk3fs0
あまりそういう状況事態稀だから滅多に遭遇しないけど
4枚見えているのに使うやつは河見てないのだろうかって思う

397名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 16:14:35 ID:T2PU9BkIO
>>379
2をおかしいていう君がまず精神鑑定してからだな
まずは常人である証明を求める

398名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 16:19:04 ID:u8a/l9X60
いるよね、こういう無駄に攻撃的にレスする奴

399名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 16:21:55 ID:wxDb7aPc0
門前からの大明槓→メリットよりデメリットのが多すぎるので厳禁
鳴きからのカン →聴牌近くて点パネできるならやっても良いけど基本しない
門前からの暗槓→やるなら一向聴〜聴牌でやる。相手リーチで自分聴牌してない場合は
            危険牌処理として以外はしない。

カンして得になるのはカン裏狙える状態じゃないと、
自分のドラより相手のドラを増やすチャンスが増えすぎて微妙。
リーのみドラ1裏1がカンドラカン裏2とか追加されて死ぬし。

永遠亭でなら好きなだけしていいっつーかするべきだけど。純粋に符が増えるだけだし。

400名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 16:28:47 ID:9OET8.As0
大明槓は死んでもいいときにやる博打のようなものだねぇ

401名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 16:32:08 ID:1Su9xokk0
明カンは絶対振り込まない自信があるときに他人のダメージをやたらあげるクソ技

402名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 16:47:02 ID:aVkgPu2.0
つーかDNAはさっさとパッチ出してキャラ修正しろよ

403名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 16:54:56 ID:1Su9xokk0
同人ゲーに何言っちゃってんのこの人

404名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:10:46 ID:QYvKEy6c0
このスレ本当に厨房ばっかりだな まあ幻想板って時点でお察しだったか

405名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:16:54 ID:9OET8.As0
VIPもたいして変わらんけどな

406名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:20:25 ID:iDu5pTAk0
その言葉を使いたかっただけじゃね

407名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:26:16 ID:yuHm2dW60
>>403
仮に商業ゲーだろうと理不尽な要求なのに、お前が何を言っちゃってんのだわw

408名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:27:58 ID:d5P/x.yQ0
なんかその反論おかしくね

409名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:29:47 ID:QYvKEy6c0
えっ何で俺vipper扱いされてんの

410名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:30:31 ID:iDu5pTAk0
誰もそんなこと言っていないが

411名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:30:50 ID:QYvKEy6c0
えっ

412名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:32:12 ID:y.J3Hrv20
てか何故VIPが出てきたの?w

413名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:33:59 ID:aVkgPu2.0
>>405がvipperだから

414名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:34:50 ID:d5P/x.yQ0
>>404の読解力の無さにワロタ

415名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:35:42 ID:QYvKEy6c0
いや俺がvipperだってのは当たりなんですけどね サーセンwww

416名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:38:34 ID:2zh7ckEE0
はいはい、VIPPAN、VIPPAN

417名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:40:30 ID:1Su9xokk0
自己紹介とかいいから麻雀の話しようぜ

418名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:41:57 ID:IMT3TwtM0
幻想板は○○だな → VIPもかわらんけどな

って一連の流れじゃないの? とマジレス

419名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:42:59 ID:g2GK7d1I0
バレてないのにそれっぽいこと言われて動揺してボロを出す犯人かおまいわw

420名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:44:38 ID:u8a/l9X60
なんだこの流れ 早く幻想麻雀の話に戻そうぜ

421名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:45:42 ID:2zh7ckEE0
いつもの天子叩きに戻るか

422名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:45:54 ID:Hhqfk4S.0
なんで戻す必要があるんですか

423名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:48:15 ID:3ceyPHSs0
そうだよ(便乗)

424名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:49:10 ID:y.J3Hrv20
自分、天子使っていいっすか?(迫真)

425名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:50:16 ID:h7TPWJFk0
じゃあ究極幻想麻雀の話でも

426名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:50:37 ID:Hhqfk4S.0
>>424
二度とこの卓にいられないようにしてやる

427名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:53:08 ID:eBXovYR20
申し訳ないがホモの流れはNG

428名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:56:06 ID:4SMAPUjc0
じゃ幻麻で大明カンしてもいい特殊状況を考えようのコーナー

・永遠亭だ
・張ってて魔法店だ
・全員タコ鳴き麻雀だ
(しかも他家何人かどう見ても役無しの形テン狙いだ)
・幽香使いだ(1つ前が4枚切れてないかだけは確認しよう)
・ルナサ使いだ(3Gからは赤が増えるよやったねルナサちゃん)
・船長が発動しててラスト1巡回避だ(河底で振らないようにね)

こんなもんかな

429名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:59:38 ID:aVkgPu2.0
じゃ幻麻で大明カンしてもいい特殊状況を考えようのコーナー

・気分でカン
・ノリでカン
・ヤケクソでカン
・(ウザイ奴が不利になる場面での)嫌がらせでカン

こんなもんかな

430名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:06:22 ID:y.J3Hrv20
そんなことカン(槓とかけている)暇があったら打てよ
なんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

431名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:06:49 ID:iDu5pTAk0
トイトイのついでにドラ狙うとか

432名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:08:10 ID:s6lNl0hs0
↑のレスノーカンで

433名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:08:40 ID:1Su9xokk0
まあここは上級者様のカンに対する意見聞こうぜ

434名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:09:04 ID:y.J3Hrv20
考えてるって書いたはずなのに…俺の渾身のギャグがイミフになってるじゃん死にたい

435名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:11:56 ID:aVkgPu2.0
いや十分面白かったよハハハハハ………はぁ。

436名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:12:50 ID:u8a/l9X60
いかんなぁ

437名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:18:03 ID:IfaSp7PIO
聴牌直前に上家がカン→俺の暗刻がモロノリ→
リーチしたら2万点差トップの下家が振込んで大逆転ならしたな

438名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:20:42 ID:lNTgjM9w0
阿求で次にツモ和了れることが分かってる時に対面から大明槓すると嶺上開花できる

439名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:22:27 ID:4SMAPUjc0
ああそれがあったか
って上家じゃないんだ

440名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:22:44 ID:9/tu3hRs0
三麻通常 2位3位と6万点差のトップでオーラス 
イーシャンテンから加カン、暗カン
2回目のカンドラが1回目のカンツにもろ乗り
3順で3面待ちに聴牌してそのままツモで2人とばし

441名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:35:46 ID:7t0qMg4o0
阿求の能力って自分のツモ筋に見えた牌積み込むんじゃなかったっけ
リンシャンは特別な存在なのか

442名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:49:15 ID:d5P/x.yQ0
>>429
三槓子、四槓子が確定してる場を流す

>>439
1枚はドラ表示牌に飛ぶから対面であってるよ

443名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:54:17 ID:y9yLsxmIO
カンの時はカンドラが下家ツモ リンシャン牌が対面ツモになる
次巡ツモ確定の場合 対面からカンするとリンシャンが自分のツモになるからリンシャンカイホーになる

444名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:57:07 ID:18tzCYA20
幻想麻雀は、王牌の概念が通常の麻雀と違い、固定ではない
136牌の配列は開始時に決まるものの、裏ドラやカンドラは
ツモった牌の次順の牌が出ると聞いた、そのシステムを応用したものらしいとか

445名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:57:21 ID:4SMAPUjc0
>>442>>443
なるほどね ㌧

446名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:02:30 ID:4SMAPUjc0
三カンツ流すのは気の毒な気もするけど正しい戦略w

四カンツ成立時に5つ目のカンはできない(4カン流れにもできない)
ルールもあるけど幻麻はどうなのかな
それ以前にメルランドラみたいにエラー吐くかもしれないけど

447名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:06:00 ID:iDu5pTAk0
メルランのドラでなんかバグあったっけ

448名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:07:19 ID:BhsFhIGE0
王牌の固定システムってそんなにむずいの?

449名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:08:24 ID:1Su9xokk0
なんで突然システムの話なんだ

450名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:11:41 ID:T2PU9BkIO
システム知ってれば筋殺しとか色々有利になれるのに表面能力しか話題にならない

451名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:14:28 ID:FF0KIVnY0
ガン牌処理みたいなものかな?

452名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:44:43 ID:usXMbXz60
王牌固定は通常ルールだけなら問題無いのだろうけど、牌操作や交換など
能力相手にした場合、ドラを配列(131)とかにすると不都合とか出たんじゃね?
交換した牌はどこに行くのか?
王牌を固定せずに後ろに持って行く発想が簡単だったと妄想
普通に打つ分にはドラやリンシャン牌が固定だろうが次順だろうが変わらんな

諏訪子の能力発動即リー、一発の清一色で、裏ドラ乗るのか否か

453名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:47:04 ID:I7uHeF820
何も考えずに初手で必ず暗樌するお空から上がる時だけはタメロンしてざまぁする外道ですいません

454名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:50:20 ID:4SMAPUjc0
>>447
前にあったバグで今は無くなったみたいだけど
メルランが新ドラ開いた後でカンしてくと4カン流れの前に
王牌のドラ表示が満杯になってエラー吐いて止まることがあったんだよね

455名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:51:29 ID:iDu5pTAk0
へえ、そんなバグあったのか

456名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 20:16:00 ID:4hkcaEekO
うむ、やはり萃香は緑一色と相性が良い

457名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 20:39:03 ID:PljbE7Q60
MJ5思考時間が短すぎる
格闘倶楽部すぐ飛ぶ

458名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 20:59:41 ID:iDu5pTAk0
3秒あれば十分です

459名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:07:05 ID:0ukCqUWo0
40秒で支度しな!

460名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:07:28 ID:uZqKA1TE0
この前4人槓して流れなかったんだけど、幻想麻雀って四槓流れは無いんだっけ。

461名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:09:26 ID:yuHm2dW60
あるよ

462名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:11:23 ID:uZqKA1TE0
ありゃ、俺の記憶違いか。どうも。

463名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:11:40 ID:0ukCqUWo0
四家立直と三家和がないんだっけか

464名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:14:52 ID:8bDv.cK20
4軒リーチは称号に絡むし、トリロンはそもそもダブロンなしのアタマハネルールだしな。

465名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:20:09 ID:1Su9xokk0
4人リーチの称号なんてあったのか知らなかった

466名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:23:04 ID:FF0KIVnY0
Rev2時代に五槓流れまで行った事があるなぁ

467名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:25:30 ID:4SMAPUjc0
四カンツも流せるのか…

468名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:33:08 ID:FF0KIVnY0
嶺上嶺上開花を二翻役に……、

469名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:42:20 ID:I7uHeF820
>>468
魔界神使えば2翻にならなかったっけ?

470名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:45:08 ID:FF0KIVnY0
通常卓にて嶺上牌で槓できて、さらにその嶺上牌で嶺上開花になっただけなのだ。

471名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:51:03 ID:g0ai6gFA0
チルノ最下位だとおもんねーわ

472名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:54:30 ID:0ukCqUWo0
加槓嶺上開花のみ役満!

473名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:43:10 ID:u8a/l9X60
じゃあ槍槓も役満でいいっすか?

474名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:50:49 ID:h7TPWJFk0
喰いタン
相手は飛ぶ

475名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:03:54 ID:8bDv.cK20
五筒開花とか二索槍槓とかいうローカル役があってだな。

・・・その局に限り古役が大量に追加される能力とか。
さすがに誰得すぎるか。

476名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:18:35 ID:4SMAPUjc0
3G発売前は変なローカル役追加とかにもwktk
してたんだよなあ…

翻数や役戦績にカウントしなくても
「古役(・ローカル・中国・アメリカetc)の○○が成立してます」
とかけーね先生が和了時に解説に出てくるだけでもいいw

477名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:20:53 ID:FF0KIVnY0
双竜争珠とかもか……
百万石はあってもいいような……


河底撈魚(ホウテイラオユイ)は河底撈珠(ホウテイラオチュウ)って名称に
なりかけたこともあるらしいよっていうマメ知識


478名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:36:20 ID:AuYOsVHs0
勝手に九連宝燈、大車輪、緑一色はセットだと思ってる

479名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:38:49 ID:h7TPWJFk0
九蓮と緑一色はメジャーだけど大車輪はローカルじゃね

480名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:41:26 ID:FF0KIVnY0
百万石、大車輪、大竹林でセットかな?

481名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:43:30 ID:Mg0oFp9s0
三妖精の能力はどの子も使いやすくていいね

482名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:46:19 ID:YggKB0cw0
>>480
大車輪、大竹林とセットにするなら
同じ和了り形の、大数隣じゃないのか
まぁ、大数隣は知ってる人のほうが少ないのかも知れないけど…

483名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:54:10 ID:wN5BJyTI0
十三不塔採用と聞いて

484名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:57:27 ID:u8a/l9X60
それ雛さん出禁になってまうやろw

485名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:59:02 ID:FF0KIVnY0
客風三刻、清盃口、五門斉……

486名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:15:37 ID:d3f7kQpQ0
なんでみんな聞いた事も無いような役知っているんだよw

487名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:17:52 ID:ZBwn1Xfk0
紅孔雀!

488名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:19:10 ID:78jy1/xY0
オープン(立直)ってのもあるけど地霊殿と被るね

489名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:26:15 ID:cfQ3auQU0
オープンリーチ実装されないかね
いっそ神霊廟の新キャラにオープンリーチ能力持たせたらいいんじゃね

490名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:34:11 ID:7aLfffXg0
大七星で「七色の字牌使い」称号があってもいいのにっ・・・!

491名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:40:04 ID:RvCkG9ts0
別げーでよっしゃ四連刻だー!って思ったら上がりボタンでなかったときの悲しみ

492名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:41:42 ID:Lgpgg4YU0
>>491
トイトイもないのか?w

493名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:46:30 ID:RvCkG9ts0
フリテンだった

494名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:47:22 ID:rU7lbRck0
四蓮は必ずトイトイ形だぞ
見間違いだったんじゃね?

495名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:49:20 ID:rU7lbRck0
なんだフリテンか

CPU戦魔界秋刀魚で自分天子・相手パルもこで飛ばさないよう八連荘狙ってるんだが、
さっきから絶妙なタイミングで邪魔されて泣きそう  てか頭ハネで八連阻止されたorz

496名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:51:50 ID:xUEKD4U20
暗刻の場合の多面張りってやっぱ分かりにくいわ・・・

497名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:59:10 ID:d4JU4hUo0
4確さんが順位変動しないノミ手上がりしてきたんだけど何なのバカなの死ぬの

498名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:59:25 ID:9sYoStKk0
暗刻は何とかなるけど槓子の多面張は待ちを見落としやすい

499名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:13:54 ID:2Wo6kt4s0
>>497
ラスから逆転トップの目が無いんなら嫌がらせくらいしかすることなくね?

500名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:17:12 ID:d4JU4hUo0
>>499
だよなー
どうせゲームに参加できないんだから黙っててほしいわ
こんなこと言うと上級者様に怒られちゃうからまたこわいね

501名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:19:42 ID:78jy1/xY0
ブウ麻雀ならルール上禁止だったっけな>TOP目のないあがり

502名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:22:03 ID:Fobmu6.20
8/29のパッチは当てられるのですが最新版の8/31が
差分が違うとかでて当てられません、同じような症状の人いませんか?

503名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:36:47 ID:rsSEbvmY0
ワンちゃん裏ドラにかけたんじゃね

504名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:54:13 ID:9BEgmulE0
にこ生3G放送してるひといたらききたいが。
Core i5 2410M 2.3GHz(512KB) メモリ4G このノートPCじゃ放送きついかね。

505名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:54:56 ID:OaWEnkCU0
>>500がまさにマナーにうるさい上級者様な件

506名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:00:18 ID:hHJXTOd.0
>>504
とりあえず試してみろよ

507名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:00:27 ID:v0ssfntM0
オーラスまでにTOPになってないのが悪いんじゃね?
順位変動のない和了も含めて1着の可能性のあるTOP目が有利であって、どうして2着目様のまくり条件が整うまで
だらだら付き合わないといけいのか。
何もせずに座ってるだけでも局収支期待値はマイナスなのに、ラスに輪をかけてマイナスにするとか誰得。
勝率しか見てないトップラス麻雀の人間にはわからんだろうけど。

508名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:05:07 ID:Cc5B1b9g0
この手の議論をする人たちは、何で相手を煽るような文を書くんだろうな…

509名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:06:25 ID:d4JU4hUo0
何か心当たりがあるんだろう

510名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:09:01 ID:5PW34diI0
お前が言うな

511名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:09:34 ID:9BEgmulE0
>>506
まだそのPC買ってなく 放送やってる人がどのくらいでやってるか気になったのよ。
あれでも足りないならもうちょい↑のスペックも考慮したいし。ノートしかできん環境なんで。

512名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:12:05 ID:d4JU4hUo0
まあむっちゃ悔しかったから愚痴っちゃたわけだよ
ごめんね

513名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:14:13 ID:hHJXTOd.0
>>511
そっかそっか
自分のノートもそんなかんじだけどニコニコでBGMでもかけながらやってるとたまに重くなるんだよなぁ
天鳳だとサクサクなんだが

514名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:22:13 ID:Czbv3xm.0
ラス確うんぬんは散々既出なんだよしね

515名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:39:39 ID:hrOFsdZQ0
あがられる奴が悪い って結論だろ。

516名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:40:25 ID:mlJSAVMA0
>>507
敢えて言うけど俺は自分がトップでもラス確は好かない
ありがたいとは思うけど

517名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 03:02:17 ID:FqKbZO7A0
麻雀やる奴が悪い

518名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 03:10:49 ID:d3f7kQpQ0
ラス確をルールで禁止していないのが悪い
早い話が禁止行為以外ならなんでもあり

ちなみに切断は禁止はされていないがする行為ではないな

519名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 04:16:35 ID:.rhp3nBsO
>>518
MFCとかで慣れてると、切断も気にしなくなる
CPUに変わってくれれば

520名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 04:28:27 ID:4x16/I3k0
3Gになってからはエラー落ちで固まることはあっても
切断はCPUに代わって続行できることが多くなったような

521名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 05:56:24 ID:6LAVddl.0
動作環境のせいならしゃあないけど
ロン時にわざとねちっこく時間かけてロンする奴は氏んだ方がいいと思うんだ
時々そういうことするやついるんだよなあ
鳴きなのかロンなのかドキドキするっちゅねん

522名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 06:10:03 ID:14TH6tqI0
俺「鳴こうかなー…うーん…よし、ここは鳴くか、ポ」
他家「ロン!」

ってこともあるんで何とも…

523名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 06:57:08 ID:sORE.KkU0
>>521
負け犬乙

524名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 07:06:47 ID:i/YtaY.U0
他家の鳴きとロンが被ることもあるからしょうがない

525名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 07:13:22 ID:yuNhzNxA0
まあ明らかにわざと溜めてる奴がいることも事実だが

526名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 08:10:55 ID:4djxBP3Q0
あがるかどうか迷ってる可能性もあるんでないか

527名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 08:12:55 ID:ou3glFx20
リーチ後ツモじゃない牌を捨てるのに時間かかってるのもあるので、
単純にサーバが重いだけじゃね。

528名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:08:59 ID:ZHKo1Cr.0
当たる牌溜めるぐらいいいじゃん
能力無駄撃ちにも怒っちゃうわけ?

529名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:10:53 ID:TDJIYBWY0
おまえらホント心狭いな

530名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:43:14 ID:Lgpgg4YU0
溜めロンとか一部ゲームじゃ晒されるレベル

531名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:49:55 ID:FZ5/bl4Y0
まあ点計算して逆転できるか、そうでないかを判断するってのは割かしあることだけどね。
ただ普通に考えて事前に計算しておくべきなんだろうけど。リアルではできないし。

532名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:51:07 ID:d4JU4hUo0
これ幻想麻雀なんで^^;

いやでもたしかに処理遅いって感じるときはあるな
サーバが弱いって話もあながち嘘じゃないのかもしれん

533名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:51:45 ID:UeSfOXS20
姐さん使ってると当たった牌がどっち側かで能力発動するか悩む時がある。

534名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:53:54 ID:3AzUQRDE0
だからこそ雀龍門みたいに、
チーorポン!→すまんそれロンだ!ってエフェクトがあってほしい

535名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:57:26 ID:/eFyLRaA0
天鳳のように鳴きとロンの優先順位が高い方が出たら問答無用で進めばなぁ

536名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:57:39 ID:TDJIYBWY0
牌捨てるときたまーに固まるときあるんだよなー
何秒か待てば進むけど

537名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:59:06 ID:OaWEnkCU0
ロンアガリのタイミングで能力発動のキャラはみんな禁止にされなきゃいけなくなるな

538名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 10:59:23 ID:d4JU4hUo0
ダブロンは欲しい
むしろ何でないのか不思議なレベル

539名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:00:47 ID:xuxJfp0sO
地霊でトップ親がツモって数秒固まった時は、間違って切らないかなあと固唾を飲んだ

540名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:16:51 ID:muiHMC660
個人的にはアタマハネルールのほうが好きなんだけどな。

それにどうせダブロン採用されたらされたで、俺がせっかく計算して手を作ったのに
ダブロンで相手が飛んで2位だったとか言い出す手合いが出てくるから・・・

541名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:24:15 ID:ZHKo1Cr.0
ダブロンあったら地霊がえらいことになるんじゃ

542名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:44:47 ID:/eFyLRaA0
せめて通常ルールと妖怪の山では欲しい

543名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:53:48 ID:1FicSDbE0
ダブロンはあんま好きじゃないな
ガキの頃からずっと頭ハネだったし

544名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:57:47 ID:H5QMNPr.0
そもそもダブロンってどこのルールだ
関西?

545名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:00:19 ID:c8zPheTc0
どこというまでもなく普通にあるルールだと思うけど

546名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:03:46 ID:hXyL1D5I0
>>530
一部ゲームだと溜めロンも晒されるけど即ロンもマナー違反で晒されるぞ

能力で打点インフレする幻想麻雀でダブロン採用すると一瞬で終わるぞ
ダブロンアリにするなら能力卓は+20000点追加で欲しい

547名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:08:07 ID:1jhDnBHI0
コウリンドウの持ち点は増やして欲しいな
ただでさえ高い手が横行しやすいのに、なんで15000なんだよ

548名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:17:14 ID:AgoUkMGA0
作った側のルールが有るのであれば、それに従えば良いので、ダブロン無くてもいいです
作成側が採用しないと前に言っていた
新たな卓や、点数・能力に関するものについても、自己満足レベルですよね

ところで、天鳳に能力卓実装まだですかね?
論ずるだけ無駄と知りつつ語っちゃう人達って

549名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:18:49 ID:TDJIYBWY0
なにしにきたの?

550名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:19:12 ID:PuXsovpw0
溜めも即も駄目とか難易度高そうだなそれ
能力なくても赤入りダブロンありの時点で25,000とか結構簡単に飛ぶ気がする

551名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:24:54 ID:LLF/9S5I0
ダブロンとかそうそうないだろ
まだ倍満の方が見る

552名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:30:28 ID:SuCQD5ccO
>>551
それどこ情報よ

553名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:35:36 ID:Lgpgg4YU0
ダブロンありの○Jやってるけど、確かに倍満のほうが見るな。

554名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:46:04 ID:hgRw5aRs0
今日も今日とて切断作業〜

555名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:52:06 ID:d4JU4hUo0
害悪がわいてきたな…

556名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:55:55 ID:Lgpgg4YU0
ほっとけ
釣りだろ

557名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:09:58 ID:d3f7kQpQ0
香霖堂もそうだが命蓮寺も30000スタートでいいと思う
3位とラスがへこんでいる時にラスがでかいツモだとトップに届かず飛ばし2位で終わる時が結構ある

558名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:10:05 ID:4x16/I3k0
>>547
持ち点25000だよ香霖堂
安手で流して高目牽制しあえばいいのに
みんなして律義に満貫以上狙うから飛びやすくなる
まあリーチ役牌が高い分持ち点30000はあってもいいかな

しかし連風(ダブ東、ダブ南)は3翻に下げた方がいいかも
ダブ東だけで11600以上確定はちょっと…

559名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:22:25 ID:hajehUBE0
あー、オープンで国士13面張ってみてぇ

560名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:29:40 ID:UeSfOXS20
香霖堂は満貫取れない時は、速攻安手で飛ばして席順上位を取れるので起家有利。

561名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:35:02 ID:zEMQheVg0
たまに香霖堂で遊ぶと跳ねカットイン祭りになって笑う

562名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:46:11 ID:mlJSAVMA0
飛びの多いのは白玉と香霖ではどっちなんだろ
自分は香霖堂のほうがよく飛ぶのを目にするけど

563名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:12:21 ID:jQ.GvtUQ0
幻想麻雀でダブロンできないのってカットインの問題かと思ってたけど、ただ単純に製作者がダブロン嫌いなのね

564名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:20:12 ID:TDJIYBWY0
まあ頭ハネあったほうが面白いと思うけどな

自分がやられたときの印象がアレだけど

565名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:26:24 ID:mlJSAVMA0
ダブロン嫌いと言っておけば実装しない免罪符になると思って言ってると邪推もできるな
実際ダブロンありにするのは能力とか跳ね満とかのカットインとかで面倒そうだし

566名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:31:59 ID:Icbc5pBE0
面倒なら普通に面倒だから入れないと言えばいいだけじゃないか

どうせ製作側がどんな理由で入れるのを拒んだところで、
入れて欲しがってる奴はガタガタ言うんだから、免罪符とか意味ない

567名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:37:03 ID:8UWlGhw6O
>>555
3Gになってからまだ切断されたことないけど、切断厨いるの?

568名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:44:56 ID:RRIKZIAw0
少なくとも天凰よりはマシ

569名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:47:43 ID:d4JU4hUo0
>>567
いや俺も見たことない

570名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:52:22 ID:4djxBP3Q0
今日だけで二人見たよ
エラー落ちの可能性も無くはないけど

571名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:01:28 ID:d4JU4hUo0
とりあえず名前さらそうな?

572名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:02:37 ID:nm9D7TjYO
>>542
確かに通常と妖怪の山ならあってもよさそうだよな
地霊とかだとさすがにやばいと思うけど

573名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:04:15 ID:4x16/I3k0
今までだと
①中断ボタンによる正規の離脱
 すぐにCPU切り替え表示がでて対局続行
②ケーブルぶっこ抜き?かなにかの切断
 応答待ちのまま凍結 対局続行不能

だったのが3Gだと①に加えて
②も十数秒待った後でCPUに切り替わって
対局続行できるようになってるような感じ

敗色濃厚になると中断・切断に及ぶやつは
相変わらずいると思われ

574名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:06:20 ID:RRIKZIAw0
中断ボタンってこれ機能してねえだろ、必ずエラー落ちるぞ

575名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:14:22 ID:hHJXTOd.0
>>574
うさ耳称号取る時に使ったからそれはない

576名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:15:23 ID:sdgyDWS60
チル裏に出張した奴誰だよ

577名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:26:56 ID:d4JU4hUo0
しらねーよ

578名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:32:51 ID:rsSEbvmY0
中国使いたくて紅アンロックしたのに絵に絶望した

579名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:34:39 ID:zLGIbRQYO
前のよりはマシじゃないかな…
あれはあれで好きな人いるみたいだが

580名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:35:23 ID:d4JU4hUo0
ザクロさんの悪口は

581名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:38:35 ID:zEMQheVg0
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o

582名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:39:37 ID:TDJIYBWY0
パッチェさん心臓に悪いです

583名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:41:40 ID:hajehUBE0
パッチェさん何で能力発動してるのに連続で字牌ツモってしまうん?

584名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:43:07 ID:cVLOcpMM0
初期パッチェさんのAAってなかったっけ?

585名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:48:31 ID:mlJSAVMA0
そういえば回線が落ちて戻ると牌選択してもCPUが勝手に違う牌切るようになるけど
もしかして周りではすでに先に進んでいてその結果だけを見ているとかなのかな

586名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 17:05:25 ID:i/YtaY.U0
バグ報告の掲示板見てみたらエラー落ちくらった報告結構あるのな
しかもその報告が全部ロンした瞬間、雷が落ちる直前でフリーズだから
やっぱり雷に問題あんのかな

587名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 17:06:17 ID:d4JU4hUo0
サーバー弱すぎだろ…

588名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 17:11:00 ID:UeSfOXS20
同人でネトゲ用のサーバが用意されてるだけでも十分豪華だと思うがね。
ロビーだけDNAサーバで部屋作ったらP2P(ホスト依存)になる方式でも
よかったんじゃないかなとは思う。まあ、回線断が今より激しく増えるだろうけど。

589名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 17:25:50 ID:Af9CX8vQ0
幻麻の対戦システムは

[プレイヤー1]┓  ┏[プレイヤー2]
           ┃   ┃
        【DNAサーバ】←対戦場所
           ┃   ┃
[プレイヤー3]┛  ┗[プレイヤー4]

で合ってたっけ?

590名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 17:30:08 ID:i/YtaY.U0
たしかに同人のゲームにしては豪華すぎるくらいだ
あまり頻繁に落ちるもんでもないし

>>589
幻想麻雀はマッチングサーバー経由だからそれであってると思う

591名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 18:10:28 ID:eXmP8bZA0
CPU戦で天子で八連狙ってたんだけど天子の能力使うか聞かれてるときに対局中断したらエラーでるな
これは報告してくるか

592名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 18:15:45 ID:Lgpgg4YU0
すでに報告バグ一覧に載ってるよ
ついでに九種九牌で流すか聞かれる時も同様

593名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 18:20:01 ID:OaWEnkCU0
聞かれる系は全部っぽいね
雲山、小傘でも再現した

594名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 19:01:42 ID:eXmP8bZA0
まじか、バグ掲示板に投稿する前にこっち覗いてよかった

パーレンチャン取れぬえ
募集したいけどブッチ怖いからなあ、、身内でやりたいが誰も持ってないジレンマ

595名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 19:28:22 ID:9VuhLxY.0
仮に募集したとしても的確な差し込みは難しいし
取る人の運が悪いと本気で狙っても取れないから厳しい

596名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 19:45:59 ID:i/YtaY.U0
ロンのフリーズってオフラインでもなることあるのな
オーラスでフリーズとかオンじゃなくてよかった・・・

597名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:34:03 ID:MOkaK9jk0
パッチ来たぞ

598名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:35:40 ID:sdgyDWS60
神奈子逝ったあああああああああああああああああああああww

599名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:36:51 ID:zEMQheVg0
リグルまさかの復活ktkr

600名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:37:49 ID:d4JU4hUo0
公式見に行ったら乗ってなかった
どこ情報だ

601名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:39:39 ID:vu5uTFIM0
脳内パッチのお話だよ

602名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:39:43 ID:LNQTBa5k0
ツイッター正式にはあとちょっとでうpらしい

603名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:05:31 ID:NTGdqFDAO
脳内パッチでクイタン有り2飜縛り無し赤無しダブロン有り卓 実装

604名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:17:14 ID:4djxBP3Q0
なしなしで能力使用ありの卓できないかなー

605名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:18:26 ID:i/YtaY.U0
青天井のステージ少ないからもっと増えてほしいな

606名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:18:51 ID:Lgpgg4YU0
喰いタン赤なしなら無縁塚

607名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:22:46 ID:Mlu9Mh7o0
コメントにニコ生中って書いてあってロックかけてない部屋って入っていいのかな?
すげーためらうんだけど

608名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:25:33 ID:i/YtaY.U0
むしろ入ってほしいから鍵かけてないんじゃないか

609名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:26:28 ID:3yQvEPyw0
10時ごろ卓立てます

610名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:44:43 ID:mlJSAVMA0
ニコ生やってますって言うパス無い卓だけには絶対に入りたくない

611名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:50:54 ID:U8pXJQCw0
仮にそこで失態を犯してしまったら批評の的になってしまう
録画卓なら名前を消してくれるなどの配慮はあるけど、ニコ生はもはや名前が晒される生中継そのものだからな

612名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:50:59 ID:1FicSDbE0
>>604
ナシナシはさらに地方によって細かい差があるからめんどい

613名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:51:20 ID:Lgpgg4YU0
鍵かけたらだれも来ないからつけてないんじゃねーの?

614名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:52:45 ID:d4JU4hUo0
>>613
放送枠で鍵のパスわかるやん?

615名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:54:37 ID:LNQTBa5k0
ニコニコとかこえーよ

616名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:55:14 ID:2Wo6kt4s0
視聴者が少ないと野良の人を募集したりするのかな
そこまでして放送する意味とは一体

617名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:56:18 ID:d4JU4hUo0
ちょっとした有名人になりたいんだよ

618名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:57:41 ID:ovj9ucmw0
ニコ生の検索が追い付かないせいで誰も枠にたどり着けないが故。
それでもまぁ、鍵かけてないところはリスナー10人来ることすら稀だけどな。
一応、ニコ生中であることを明示するのは暗黙の了解っぽい。

619名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:00:07 ID:1FicSDbE0
>>618
そりゃ自分が入ってる対局勝手に放送されたら嫌な奴もいるだろ

620名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:01:47 ID:d4JU4hUo0
鍵かけてない卓に凸って放送主ハコってこいよ

621名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:02:27 ID:3yQvEPyw0
立てました
22:15まで待ち
3人だったらCPU入れて、2人だったら解散で

卓 通常 12秒

卓名:幻想
パス:gensou

622名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:28:41 ID:ZHKo1Cr.0
やべえ芳香クソゲーすぎる
予想以上だ

623名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:37:08 ID:zEMQheVg0
>>622
ですよねー
一回も上がらなくても余裕で1位w

624名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:50:01 ID:3yQvEPyw0
>>621
@椛
お疲れ様でした
南2で親の仕掛けを警戒しておきながら対面に放銃してしまったのが痛恨
オーラスが全員1000点上がれば勝ちという僅差のゲームで面白かったです

625名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:50:34 ID:33SxZNak0
>>621通常卓乙彼さまでしたー@空
もう駄目か…と思ったらオーラスであの手が

626名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:50:50 ID:Mlu9Mh7o0
お疲れ様@神主
最後まで拮抗した戦いで楽しかったです。
オーラスはリーチ棒のせいで上がった人の勝ちという
展開なのにまったく手が来なかった…

627名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:51:12 ID:zyAC8z8o0
>>621
お疲れ様でした@メディ
肝心要のオーラスが全く勝負にならず。

628名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:09:45 ID:P3jdkVZE0
>>619 鍵かけていないfree卓に入ったらPRにcoなんちゃらって
あったので、検索して行ってみたら笑い物にされてたわ
そこでそんな牌切るとかねーわとか、点差開いてるのに安手であがるなよ、とか

知らない所で笑い物にされるのは勘弁して欲しい

629名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:10:51 ID:d4JU4hUo0
ニコニコで治安求めるのは間違ってるな
流石に同情するけど

630名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:18:33 ID:v0ssfntM0
ラス確批判する前にもっとTOP取るようなマシな打ち方してもらいたいな。
2着目の紅魔で意味不明のダマとかマジ死ねばいいのに。

631名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:19:42 ID:d4JU4hUo0
せやな

632名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:20:13 ID:hHJXTOd.0
君は口が悪いな。直した方がいい。

633名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:22:20 ID:rU7lbRck0
誰か八連荘取るの手伝ってくれ
一週間頑張ったけど疲れた

634名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:24:07 ID:JkDuPdrk0
俺も取らせてくれるならいいよ

635名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:24:18 ID:hajehUBE0
2確ってことか?2位でダマしやがってってことならそっちの方が意味不明

636名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:29:19 ID:d4JU4hUo0
>>570を読み返してほしいレベル

637名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:29:52 ID:d4JU4hUo0
間違えたけどもういいや

638名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:34:31 ID:rU7lbRck0
>>634 mjd? 後1人いれば秋刀魚地霊 和了役+パルパルでいけるか

639名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:39:44 ID:Lgpgg4YU0
どうでもいいが八連荘協力プレイっていうと、MJ4EVOの不正騒動を思い出すな。
ただ幻麻はあがってもほとんど旨みがないから、不正でもなんでもないだろうけど。

640名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:41:48 ID:eXmP8bZA0
>>638
俺も取りたいんだが混ざっていいかい?

641名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:42:50 ID:JkDuPdrk0
じゃー俺パルスィの役ね!

642名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:52:50 ID:rU7lbRck0
3人揃ったか。
自分(633)→634→638の順で取ろうか
地霊殿で差し込みまくる方向で
ちょっとしたら卓立てるね

643名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:54:43 ID:eXmP8bZA0
>>642
638は俺のことかしら?
じゃあ俺はもこで入るわ

644名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:56:59 ID:rU7lbRck0
>>643 そうそうすまぬ。
自分は誰で入るか・・・・・速度の咲夜・天子か、リカバリー可能性のある燐で入ります

卓:八連協力卓 地霊秋刀魚12秒 pass:gensou で立てて待ってます

645名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:58:12 ID:eXmP8bZA0
>>644
うい、卓立て頼んだ

646名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:05:46 ID:bHQ6KJMw0
もう四麻400戦行ってる人がいるのか。どんだけ廃ペースなんだ。

647名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:08:56 ID:oZZRbJNw0
俺とかまだ100もやってないのに

648名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:14:38 ID:yR2pcpvE0
400で廃ペース(笑)

649名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:16:23 ID:X2c4xrqM0
廃人様がいらっしゃったぞ

650名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:16:40 ID:pFLyBvbM0
一日20戦ぐらいの計算だから、十分すぎるほどのハイペースに思えるけど

651名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:18:28 ID:qBAA22QM0
談合で称号取るのはいいが、ドロンされても泣くなよ

前スレの悲劇
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314790564/48-100

652名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:19:03 ID:0Lh/A7nE0
東風戦一回15分で回しても毎日5時間か…

653名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:19:12 ID:e7ZzeYRg0
協力卓乙@もこう
雷エフェクトでびっくりしてけつ浮いたわw
子の上がりも含まれるんだな、初めて知ったわ

654名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:19:23 ID:QDQ8703c0
お、取れた。ありがとう
ダブ東鳴けなくてイーペーしか役無くてリーチしたら裏3で危なかったけど助かった
名前変え忘れたのは秘密な!

じゃあ私次妹紅で卓立てます パスは同じで。
次634の人どうぞ

655名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:19:55 ID:cwFM5vvw0
やべぇヘマしそうで怖い

656名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:20:14 ID:e7ZzeYRg0
>>654
俺もう一回もこうで入るからパルよろしく

657名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:34:31 ID:QDQ8703c0
ごめん点数計算ミスった!
ごめん・・・・(´・ω・`)

658名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:34:59 ID:cwFM5vvw0
マジですみませんでした

659名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:35:06 ID:eEbEKpEc0
パルスィすごいなこれ
使ってて相当害悪ってことがわかる

660名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:35:14 ID:e7ZzeYRg0
トんだな
まあ地霊だからしゃーない
てかもこう機能してないから俺もパルで入るわ

661名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:36:12 ID:QDQ8703c0
もう一回同じメンツで行こう
何気に○本場がきつすぎる 1000点がな・・・・・

662名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:39:03 ID:A79yTMlk0
何度インスコしても起動すると「パッケージが破損しています」と出るんだが…私のPCがいけないのかな

663名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:40:46 ID:vvaxai/w0
他のプログラムインストールを正常にできるならCDぶっ壊れを疑ったほうがいいかと

664名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:45:43 ID:A79yTMlk0
>>663
ドライブが壊れているんじゃないかとついさっき試しに妖精大戦争や他のゲームを読み込ませてみたが大丈夫だった
スペック要求は満たしているはずだが…うーん

665名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:55:19 ID:YnPaj0RQ0
バグ報告見ると
「パッケージファイルが壊れています」と表示されるエラーが報告されてるな

ルーさんのレス
>パッチの更新時にデータ更新に失敗している可能性が高いので、
>一度ソフトウェアをアンインストールし、再度インストール、
>その後パッチを当てるという手順を行ってみてください。

パッチ当ててないんなら他に原因があるのかも

666名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:58:54 ID:ZgDxKeNM0
>>646
とっくの昔に500超えている人が既にいる、その人はR2だと5000超えている。
まぁ自分も今ちょうど400到達したからあまり人の事言えんがねw

というより三麻メインだから多いだけですが

667名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:00:26 ID:e7ZzeYRg0

ラスト俺か、卓立てるわ

668名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:00:34 ID:QDQ8703c0
おつかれさま
ラスト640のひとどぞ

669名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:00:41 ID:cwFM5vvw0
無事取れました
途中で南場なのに気付かずダブ東だからアガれると勘違いしてしまった…
ラストいこ

670名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:01:59 ID:e7ZzeYRg0
卓立てますた
よろしくお願いします

671名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:15:57 ID:A79yTMlk0
パッチ当てても落ちるな…
何度かインスコすれば起動は成功する、しかしシングルプレイやろうとすると落ちる
パッチ当てたくても何故かスキップささって更新しないわ

672名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:20:45 ID:A79yTMlk0
自己解決。これディスクぶっこわれているみたい

673名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:20:56 ID:QDQ8703c0
お疲れ様でした@八連荘卓
一回寝ぼけて能力スルーで裏裏振らせとかやったけどスマヌ
お二方長時間お疲れ様でした。

674名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:21:00 ID:b9vXV7m20
やたら試合数が多いとニート丸出しで気が引けるわ
事実ニートだからしかたないけど

675名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:21:23 ID:cwFM5vvw0
お疲れ様でした
秋刀魚はチー出来ないの忘れてました

676名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:22:22 ID:e7ZzeYRg0
乙@天子
りゃんはん縛り忘れててタンヤオにできてなかったときはどうなるかと思いました、ツモれてよかった;;
やっと八連埋まりました、ありがとうございました

677名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:29:02 ID:.a6Kh1jcO
ドロンちゃんは現れなかったか
残念

678名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:40:38 ID:oZZRbJNw0
形態で単発おつかれーッス

679名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:40:51 ID:ywgqL8Go0
なんで現れる必要があるんですか

680名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:46:20 ID:TN8jPTZA0
そこには重大な秘密が隠されていた

681名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:47:57 ID:KR/eUh8.0
続きはWebで!

682名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 04:04:20 ID:D52gtW.s0
>>672
サポートでその旨で書いた者だけど、俺は一度アンインストールしてみたんだけどどうやらシリアルとかは消えてなかったから
一度シリアルも全部消して(退避して)その後インストールして起動したらエラーが発生しなくなったので試しにやってみたらどうでしょうか

683名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 04:06:09 ID:D52gtW.s0
ああごめん退避するとは言ったけど、シリアルとか聞かれたらまたシリアルを1から入力してね
どうやらそれが悪かったみたい

684名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 04:15:40 ID:D52gtW.s0
やっぱり消しておくべきファイル書いとくか
record.datだけで多分大丈夫だけど一応serial_3g.datも消しちゃった方がいいかな
勿論これやると引き継ぎはされていますが、3Gになってから取った称号は全部消えます

685名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 09:03:34 ID:GhgAdKvI0
こうも1発でロン牌つかめるのかっていうね
数戦してりゃそりゃ1発で当たり牌掴むのも珍しくないけどここまでくると…
相手のリーチも鳴き後にこーりんとかで確かめても クッ キッチリ掴んでやがる。

686名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 09:04:49 ID:GhgAdKvI0
ソレを利用して逆に抱え込んだら回せなくなって結局3位でござるの巻

687名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 09:33:59 ID:buLSAlfI0
>>685
あるある

688名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 10:20:25 ID:68Egn9w.0
>>686
逆に考えるんだ。最下位じゃなければいいやと考えるんだ。
実際、それ捨ててたら余裕で最下位だろ。

689名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 10:55:02 ID:OyFlvVs20
どんなに頑張っても聴牌時に余裕で相手の鳴きロン牌に刺さる
霧雨なのに一人にばかりロンされて10000点切るって・・・
え?コンビじゃねえよ!

690名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 10:55:17 ID:fuhO82uM0
一枚だけ掴まされるときついよなぁ
兎みたいに大量に引かせてくれれば回しやすくていいのに

691名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:00:38 ID:buLSAlfI0
>>689
そんなあなたにおりんりん
素人にはおすすめできないけど

692名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:01:29 ID:buLSAlfI0
聴牌崩したくないなら霊夢のほうがいいか

693名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:01:52 ID:ZgDxKeNM0
長い事麻雀やっていると先行リャンメンリーチがクソ待ちの追っかけに一発で刺さったり
逆に役牌暗刻落としでベタ降りたらなぜかツモれてしまったり

やったりやり返されたり、お互い理不尽の繰り返しがつまらなく面白いじゃないか

694名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:11:33 ID:KR/eUh8.0
後々危険になりそうな牌をあらかじめキープしとくことも大事よ
絶対安牌でリーチできるようにイーシャンでラス字牌をキープしたり
受け入れは狭くなるが

695名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:12:05 ID:KR/eUh8.0
一行目キープじゃなくて切っとくだw

696名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:19:36 ID:buLSAlfI0
一発回避のためにそれ結構やるな
自分の場合「絶対安牌でリーチしたいとき」ってのはあまりないけど

697名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:20:50 ID:ZjXmNc8I0
1・9・字牌は安牌と思っていた時期が俺にもありました・・・

698名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:23:43 ID:E9gLDF/.0
神社で一打目中ぶっぱは結構やるな。遅くとも6巡までに打てなければ安全が保障されるまでずっと抱えてる。

699名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:24:45 ID:P7SBBihc0
なぜだ!なぜリリカが俺の当たり牌を俺の河に投げ込む!

700名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:27:21 ID:buLSAlfI0
>>698
神社の半分は中でできてるからなー
まるでチキンゲームのようだ

701名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:28:58 ID:OyFlvVs20
そして危険牌になると思ったの先に切っといて後で順子になるとかもうね

中だけじゃなくて白もなんなかの効果があればよかったな、神社

702名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:29:37 ID:ZgDxKeNM0
>>694
知り合いの魔理沙使いがまさにそれだな>ラス字牌キープ
能力による暴発も防げるし、何より一発が消されずに済むって言ってたな
それと他家リーチに一巡はしのげるメリットもある

703名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:32:01 ID:8ErIhsa.0
ドラ切り立直 他家に鳴かせる事を前提としたもの。鳴いた人がツッパってくれれば出易くもなる
ただし、既にドラ待ちの聴牌だった場合は目も当てられない諸刃の剣
相手が安牌でバンバンドラを落としてくれれば、いいんだけどねぇ

704名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:54:25 ID:nfhI0nywO
霊夢能力使って当たり牌を捨てる

他家が悔しいビクンビクンする

続けて当たり牌を捨てる

ビクンビクンする

続け(ry

705名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:02:30 ID:YnPaj0RQ0

効果の切れる4巡目に被弾w
(連続して効果が続く発動はできない)

706名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:20:00 ID:E9gLDF/.0
あがる側としては最高に「ざまぁww」って思う展開だな。

707名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:24:13 ID:Jza4DuUA0
4巡目のために安牌残すのが賢い霊夢使い

708名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:27:15 ID:buLSAlfI0
安牌残すくらいなら能力使わないで最初から降りたほうがいいんじゃね

709名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:45:41 ID:YnPaj0RQ0
まあその安牌での単騎待ちで張ってるのかもしれないし…

4巡目に危険牌と取っかえて再発動して8巡目に振っちゃえw

710名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:49:27 ID:L7ETduto0
オンラインで対局待ちの画面のまま一人応答無しで固まっているっぽいんだけどどうすればいいの?

711名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:55:06 ID:2g77jDdQ0
字一色小三元張った!→他家「ロン!」→雷→「AIMS Executable は動作を停止しました」
→俺ぽかーん

誰かのロン時に落ちることってやっぱり有るのね。
和了れなかったのが確定してからだったから悔しくも無いけど
自分の役満和了り時に落ちてたらと思うと恐ろしい。

712名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:57:03 ID:YnPaj0RQ0
>>710
3Gになってからは応答無しは数十秒待てば
CPUに切り替わることが多いんだけどなあ
rev2では4人揃った所で固まって
始まらないのはしょっちゅうあったw

2分待ってもダメなら中断してやり直した方がいいんじゃないかな

713名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 13:40:56 ID:L7ETduto0
>>712
その後3分くらい待ちましたが対局開始の画面のまま白い丸がぐるぐるまわるだけで終わらなくなったのでウインドウ閉じて終了させました
あるプレイヤーがこの現象に2回ともいたので相手の環境に依存するのかもしれません

誰もリーチしていない状況で3秒以上かかる人はなんですか?
毎回全ての組み合わせをシミュレートしているのですか?

対局室を5秒制限とかにできればいいのに……

714名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 13:41:54 ID:oZZRbJNw0
毎回思うが低スペックは熱帯すんなといいたい

715名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 13:44:32 ID:68Egn9w.0
>>713
30秒以上経ってやっと切る人もいるから単純にプレイヤーが遅いってだけの話じゃない。

716名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 14:16:52 ID:8SpVHjWE0
7秒で切る人もこのスレにいたしな

717名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 14:19:59 ID:OyFlvVs20
対局開始画面で自分の白いのが消えてたから
他2人のが2分たっても消えなくてイライラして切ったことあるな

718名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 14:29:45 ID:buLSAlfI0
あれクルクルしてるほうはどんな状態なんだろうね
自分のは終わってるうように見えるのかな

719名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 15:40:10 ID:ZgDxKeNM0
みんなひょっとしてリーチしたのに毎回ツモが3,4秒くらいかかる奴と当たったかな?
今まだこの時間帯うろついているなら低スペ禁止でパス卓に変えようかな…

720名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 15:42:28 ID:E9gLDF/.0
勝手にしてろよ

721名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 15:47:39 ID:OIpUGf960
いつの時間帯もいる時はいるしいない時はいない
つまり勝手にしてろよ

722名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 15:59:24 ID:YnPaj0RQ0
彼らは常に動作環境がゆっくりしていってね状態なので
自分が低スペックだと気付いておらず
パス付けようが卓名を神速にしようがサクサクにしようが
情け容赦なく入ってくるw

723名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 16:25:12 ID:yQTk7f4QO
ゆっくりに汚染されるまで読んだ

724名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 16:38:07 ID:2g77jDdQ0
>>713
今正に毎回10秒くらいかかる人とやってるけど
正直長すぎてつらい

725名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 17:06:13 ID:j7lt2i7I0
自分の手番で明らかに設定秒数より時間掛かる人は、
自分のPCのスペックに疑問を持たないのだろうか
それとも通信が遅いだけで、当人からは別に重く見えないのかしら

726名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 17:25:27 ID:2cuwEqYA0
比較対象がないから重いと感じないだけ
自分より早い人の動画とか見ればやっと気付く

727名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 17:27:56 ID:Cn3YFojI0
低スペでも俺は別にわかっているなら仕方ないからある程度はいいけど
それなのに幻想麻雀だけではなくニコニコ動画()やら他のソフトなりで負荷がかかる状況ならちょっととは思うな

728名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 17:44:15 ID:vplGuAhI0
秋刀魚で50分かかるような奴は明らかに遅い
あのときはほんとイライラしたわ・・・

729名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 19:33:23 ID:Llivl1qg0
15秒の卓には入りたくない

730名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 19:38:30 ID:vKcDyWFsO
遅い卓、人
黒心

731名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 19:47:36 ID:oZZRbJNw0
そこで連子の登場だよ

732名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 19:52:51 ID:k0/.Niqs0
戦績はいいのでトータルの能力は平均的なのだとは思うけど、
牌や状況理解能力が悪くて9秒卓苦手
もちろん普段は1秒うちできるけど、複雑な状況になると最善手パッと判断できるかよorz
ギリギリまで考えて最善の手を探したい

733名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:14:48 ID:vKcDyWFsO
>>732
与えられた秒数でどう打つかは戦術だからね。
手が最悪なときにテンパイ装うとかはリアルで普通にやるしね。


幻麻だと皆様全ツッパだけどわかる人には通用する。

734名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:34:44 ID:.KByddD20
最初の2行だけでいいのに
何で最後に煽るような言葉を付け加えるのかね

735名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:38:30 ID:14cv18DQ0
別に煽っては無くね
現に幻想麻雀には全ツが多いわけだし、染め手で終盤溜め打ちするとベタ降りする人も見たし

736名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:41:44 ID:vKcDyWFsO
事実でも煽りか・・・
さすがだ。
事実を認める『ふつう』の器量が欲しいけど無理なのか・・・

737名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:43:26 ID:Jza4DuUA0
事実かどうかより書き方の問題じゃないの?

738名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:44:27 ID:8sbfAQX20
もちろん普段は1秒うちできるけど
ってわざわざ言わなくてもいいだろってことじゃないか?

書き込み見てると個人的には、低スペ低スペ、遅い遅いいってるもん同士が打ったらどうなるか
見てみたい気はするがw

739名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:47:15 ID:OIpUGf960
低スペ同士の対戦か・・・
3G体験版の一番最初のやつは重かったなぁ、低スペの人は常時あんな感じなんだろうか

740名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:47:43 ID:OZMhHa5U0
>>736 みたいなレスするから…

741名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:48:13 ID:OIpUGf960
かまってほしい上級者さんは放っておくのが一番よ

742名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 20:51:27 ID:k0/.Niqs0
回線遅くないけど後で卓立てます

743名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:01:43 ID:k0/.Niqs0
立てました

卓名:幻想

卓:こうりんどう
時間:12秒
pass:gensou

21:15まで待ち

744名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:10:45 ID:L7ETduto0
まさか対局室立てると親で始まるのですか?

745名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:14:48 ID:k0/.Niqs0
>>743
@二人

746名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:18:55 ID:k0/.Niqs0
>>743
人来ないので21:30まで待って4人集まらなかったら解散で。
すみません

747名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:19:35 ID:KyciG5RY0
数合わせに定評のある俺が

748名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:25:21 ID:kzhwDpIs0
>>736
自分で全ツッパばっかといってるんじゃないか。
脳みそないのが多いんだよ。
そんなのに期待してどうする。
逆にそんなユーザー層だから普通ではありえない平均順位とかもありえるわけで。

749名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:29:10 ID:mq/IvaJ60
そういえばえーき様ってひょっとして強キャラ?
気分転換に10回ほど打ってみたら嫁より使い易く感じたんだが

750名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:29:55 ID:OIpUGf960
嫁が誰にもよるかだな

751名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:30:18 ID:rTffSwX60
卓によるわなあ

752名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:30:25 ID:Ie2AWbBo0
ジャンプしただけで門(結界)をこじ開けるナマズ様最高
天界は面白いなぁ・・・

753名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:31:39 ID:Ie2AWbBo0
そして気が付く物凄い誤爆
これは恥ずかしい・・・

754名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:34:01 ID:q1wYtTeM0
麻雀の打ち方くらいでよくそこまで他人のことディスれるな

755名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:34:49 ID:P7SBBihc0
えーきさんは弱点能力多いからなあ

756名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:35:31 ID:q1wYtTeM0
あげちゃったごめんよ

757名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:35:39 ID:YnPaj0RQ0
>>753
7月からレスの付いてない大ナマズスレを盛り上げてください><

758名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:41:04 ID:KR/eUh8.0
>>743
乙でしたー@サニー
俺まじで何もしてねえw

759名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:41:41 ID:KyciG5RY0
>>743
おつでしたー@一輪
飛ぶかと思ったらひどい裏だった

760名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:42:30 ID:k0/.Niqs0
>>743
@豊姫
お疲れ様でした。
うまく守れる牌が来てくれて、先制リーチにも対応できました。
事前から予想してたけど、豊姫の能力が空気過ぎました。魅力は感じるのに使いこなせない能力・・・

761名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:43:10 ID:0h4w80V.0
お疲れ様でした@メディ
曲げたら話にならんと押したら大当たり・・・
全体的に手作りが遅すぎてどうにもならんかったです。

762名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:45:04 ID:ORsZhPPw0
フリー卓の南3局でロンされた時落ちてしまいました。
ここを見てるかわからないけど、すいませんでした。

763名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:09:06 ID:vplGuAhI0
重い原因分かった、最近一緒に降りてきた.netの変な奴だこれ・・・

764名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:28:31 ID:26iNbWFM0
うわ俺が降った瞬間落ちた

765名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:30:23 ID:C4Ru8mQ20
不利になると落ちる奴多すぎわろた

766名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:33:50 ID:Cn3YFojI0
めんごwwwwwwwwめんごwwwwwwww
最近トンで落ちる人が多いみたいだからそれを装って落ちたわwwwwwwwww
めんごwwwwwwwww

767名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:54:53 ID:DEtD.yQw0
エラー落ちでも対局完走率って減るのかな
あれってなんのためにあんだろ

768名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:57:25 ID:mV6zqlok0
対局感想率は変わってないな、開始前で始まらなくて切って1試合減ってるけど

769名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:57:57 ID:mV6zqlok0
完走

770名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:37:28 ID:WIipBd0.0
REV2までは何も問題なかったけど今回は普通のクリックの拍子に落ちることが何度もあって
ずっとPC買い換えてないからいよいよ低スペ化したということかな
落ちると悲しいし他の人にも悪いからせっかく3G買ったのに天鳳ばっかりやってる…

771名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:44:47 ID:SzUXXsLA0
あーまたアガれない
テンパイまではいけるけど絶対先に誰かがアガるなあ、振ってないのに3位4位ばっか

772名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:45:11 ID:26iNbWFM0
神主の能力が発動しなくなってるっぽい
バグかなこれ

773名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:45:38 ID:pFLyBvbM0
スペック依存でエラー吐く場合は再現性ほぼ100%だから、落ちることもある程度ならゲーム側の不具合だと思う

774名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:50:18 ID:YnPaj0RQ0
満貫以上のロンの雷で止まるエラーは
完全にバグだろうね

>>772
バグ報告に上ってる
常時発動してるのを止めたらそうなったらしい
だから何かいじったら少しでもテストプレイしてみろよと

775名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:52:30 ID:DEtD.yQw0
常時発動止めたら神主はバグ食らって
バーレイにはバグがないとはこれはいったい

776名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:53:14 ID:14cv18DQ0
もう能力自体を変えちまえよw

777名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:53:48 ID:/uxF.QbM0
にとりの件といいどうして適当に修正して公開するんだろうか
対応遅いくせに不十分すぎる

778名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:55:33 ID:P7SBBihc0
そうカリカリすんなよ
通常卓いこうぜ

779名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:58:01 ID:pFLyBvbM0
正常に動いていたものにわざわざ手を加えてエンバグしてるんだから、擁護の余地は無いわな
新人の練習台にされてるのかとすら思うレベル

780名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 23:59:03 ID:YnPaj0RQ0
ストーリーモード無くなっちゃったけど
どうせなら神主はラスボスとして
「私に逆らうとは(ry」とか言いながら
東方キャラ全能力を適宜発動するような強敵であってほしかったw
まあrev2ストーリーの神主は十分強いんだけど

781名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:03:46 ID:gmkh6sWs0
毎ターン、ヤマメの能力発動とかそんなんか

782名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:21:26 ID:D8WZB5gM0
それは無理ゲーすぎw

たまにランダムでツモ時・和了時・第一ツモ時に発動して
その能力キャラの半透明カットインをまとった実写神主が拝めるとかさw

783名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:21:49 ID:.cCI9Fvk0
和了時に発動可能
手牌の筒子の●の数×300点を和了点に加算する

784名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:26:24 ID:/OVwt7hU0
+牌が全部九筒な事が稀にある

785名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:34:28 ID:ZAaYCDYc0
卓名で切断厨晒しても名前変えられたら意味無い気がするんだが。

786名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:36:20 ID:ryaMMFeI0
接続IPも表示されるようになればいいウサ

787名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:38:00 ID:ZjwEnafY0
雷でエラー出ただけなのに晒されたりしてるんなら可哀想だな
結局は落ちる側が悪いんだろうけどさ

788名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:11:17 ID:YM.dShug0
鳴き待ちは2〜3秒でいいよ
毎度毎度長考されるとテンポ悪すぎてゲームにならん

789名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:21:50 ID:tTJiyLzM0
そんなことしたら鳴き待ち時間を利用して安牌を探す作業が出来んだろうが

790名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:24:33 ID:lsh5IgfQ0
れんこ使えよ

791名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:26:04 ID:Xw0akmYc0
やっぱ卓は5秒10秒15秒くらいでいいな
9秒12秒15秒とか分ける意味あるのかこれって思う

792名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:29:53 ID:JNqZhhpQ0
そうか

793名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:31:51 ID:RKek6Sbc0
天鳳起動して同時に打てば待ち時間長く感じないよ

794名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:38:08 ID:IP9bdAl20
さすがに同時にやったらツモ切りかどうかとか打牌時間とか把握できなくなる

795名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:52:27 ID:/fC8CFD.0
俺はネットとか見ながら打ってるな 自分の番は打牌音でわかるし
いちいち時間かけて打つ相手なんて手出し確認しなくてもどうにでもなる

796名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 02:02:38 ID:zfpEfcOAO
あなたの打牌が遅いのはそういうことですか。

797名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 02:06:29 ID:RKek6Sbc0
配信とか見てると鳴き無しもっと使えよとかは思うな

798名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 04:03:15 ID:5q5pXCXE0
鳴き有りだと手がばれそうだからほぼ鳴き無しにしてる

799名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 06:00:29 ID:uIOCNoLM0
鳴きオフにしているときペンチャンやカンチャンの牌が止まるとそこは不要と判断して切れるから助かる
鳴く必要が無いのに鳴き有にしている人は大抵弱い、ラグ読み利用してすぐペンチャン捨てたりする人は強い

800名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 06:11:27 ID:TbrKftYc0
ネット麻雀ならではの戦略(?)だよね

801名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 06:25:12 ID:BNe2GcmM0
ラグで判断しても面白くないと感じるから俺はしないな

802名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 06:31:07 ID:MYrAd3g20
俺は鳴きラグを利用して相手を惑わしてる俺は最強

803名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 06:43:56 ID:eCN2hFv20
二度も俺はって言ってるあたり頭は弱そうだけどね

804名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 07:25:02 ID:Y1wE54L20
幻麻は食いかえできる分他のネト麻より鳴有にしとく機会若干多いけどね

805名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 07:57:15 ID:7LJCc4t2O
くそっモロ乗りマスター取れねぇ。
4本場から急に鳴かなくなりやがる。使えねぇ女だ、乗り換えるか。

806名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 08:36:08 ID:fzb5EF..0
>急に鳴かなくなりやがる。使えねぇ女だ、乗り換えるか。
鬼畜だな

807名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 09:25:03 ID:5vwujV1YO
鳴きラグなのか回線が重いのか判断つかないから当てにできない
切るのに時間かかった牌も、考えてたのかよそ見してたのか分からんし

808名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 09:29:43 ID:hGpTarqkO
鳴きなしって機能してないじゃん

809名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 10:05:49 ID:lEQOiO260
天鳳で牌を捨てるときにランダムで一瞬停止するというのはよく考えられているなあと思った
MJ5で二鳴きだけ反応するとかあってよく考えられているなあと思った
幻想麻雀で回線やスペック自体が戦略になっていてよく考えられているなあと思った

810名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 10:09:39 ID:58g43Qxg0
だから低スペでも良いよね!

811名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 11:50:53 ID:xFGIVXgE0
スペックを良くするにはお金がかかるからな…そこが理想と現実のギャップ

812名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 11:51:24 ID:YUwMNGqM0
鳴きなしにしてても鳴ける牌でると一瞬カタッってなるよね
あれは修正して欲しい

813名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 12:37:48 ID:7rdC1jeA0
>>812
いっちゃだめなのに・・・
上の鳴きナシで隠せてると思ってる人をいじって遊ぶのが面白いのに。

814名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 12:48:04 ID:3yOAxblE0
鳴きなしだとなんか加速するよね

815名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:02:31 ID:bbuxgRjQ0
rev2の頃よりは自然になったように感じるけどまだ鳴き無しでもラグるのか

816名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:05:25 ID:4ANjp3yM0
鳴き無しは鳴きフラグ消滅じゃなく、最速キャンセルだから
回線によってはラグるんじゃね。もっとも、鳴き対象が居ない捨て牌でも
ラグることがあるから目安にはならんね。4秒程度ラグったらほぼ確実に鳴き対象だけどさ。

817名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:10:14 ID:92t5ZxGk0
何にしろ人の手でキャンセルするよりはマシだな

818名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:11:10 ID:XCXknrg.0
響子ちゃん強いけど割と不発率あるな・・・

819名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:24:16 ID:4sRQ/hZw0
霧雨の野良卓に入ったら卓主がうどんげで平均順位1.5Xで勝ち抜き無双で
持ち点20000切ったあたりで切断した。
どこから突っ込んだらいいものやら。

820名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:27:02 ID:3yOAxblE0
そういうのはキャプ取ってさらしておけ

821名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:32:32 ID:1JNiNNDs0
>>819
切断したこと以外は別に成績改ざんでもしてない限り問題ないでしょ
まあ切断してるんだから今の仕様だと4位にならないからしてると言えるけど
まさか霧雨で優曇華はマナー違反(キリっ とか言わないだろうな

822名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:34:12 ID:gmkh6sWs0
霧雨に入った時点で覚悟が必要

823名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:35:13 ID:3yOAxblE0
代走入れて中断すれば戦績傷つけずに抜けられるんですけどね
試したことないから知らないけどrev2までなの?この仕様

824名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:46:47 ID:lsh5IgfQ0
それどころかウインドウ閉じるだけで戦績は無傷で済むぞ

825名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:47:51 ID:3yOAxblE0
>>824
マジかよ・・・

826名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:55:16 ID:A4xxlXI20
それがマジなら戦績差し替えよりカオスになるなぁ

827名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:57:32 ID:92t5ZxGk0
だから成績なんて自己満だと

828名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:04:36 ID:7rdC1jeA0
そもそも前のほうで言われてたけど幻麻自体のユーザー層が底辺なんだから
成績良すぎるとかないよ。
本当に強い人よりも

「雑魚」を狩る

能力に長けた人が幻麻では強い。

829名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:04:52 ID:A4xxlXI20
初心者から熟練者になるまで着実にステップアップしていたなら
どんな打ち方に遭遇しても、他人の打牌に対して「どうして?」を推測できるだろうにね
「初心忘れるべからず」

830名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:06:03 ID:YUwMNGqM0
切断すると総試合数と1〜4位回数の合計に差が出るんじゃなかったっけ
まぁ外からはわかんないけど

831名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:12:34 ID:lsh5IgfQ0
おーマジだ
リセットしよ

832名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:16:17 ID:bbuxgRjQ0
切断じゃなくてエラー落ちでも差が出るから判断は難しいと思う
あからさまに差ができてたらバレバレだが

833名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:25:36 ID:/BTF4FbM0
妖怪の山半荘で打ってた方々
親のロン時にフリーズしました。
すみませんでした。

834名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:26:30 ID:A4xxlXI20
セキュリティってネットワークありきだと思うんよ
ルーさんにはまずはネットワークの安定を頑張って欲しいわ

835名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:33:04 ID:ZAaYCDYc0
同人サークル程度の規模で、尚且つ月額でもないものに対し
それなりのインフラ用意するのは維持費が大変というか。
ラジオでも維持費のためにも買ってくれ的な話は出てたが
プログラムでフォローできない部分は諦めるしかないだろうな

836名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:42:06 ID:bIE1DhVk0
パッチで新キャラやアナザー追加するにも外注費かかるしねえ
まあ次はサントラ買いましょうということだな

837名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:45:35 ID:A4xxlXI20
本業の競合相手は喜んでいたりして!

838名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:31:14 ID:SW/VjXr.O
分不相応なモノを出して手に負えませんは、自己責任でしょ
運営資金が足りないなら本体価格を上げるなり課金性にするなり、やり方はいくらでもある

間接的な形で献金を募るのは、一番ダメだろう

839名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:34:41 ID:A4xxlXI20
流通物の頒布物副業が本業に察知される可能性は
喰い断の上がり確率とどっちが上なの?

840名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:40:47 ID:TDkgHbXk0
さりげなく喰い断ディスられてる気がする

841名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:41:35 ID:FXZ0PYcc0
5回連続で4位・・・
振り込んで負けるならまだ納得できる
が、何で自分が親のときに限って倍満、3倍満をツモってくるんだ

842名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:42:32 ID:9g7KING.0
稀に良くある

843名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:43:36 ID:MOkaai620
運が無い時はよくあること、寝るかやりまくるかで解決しないといけないよね。


あーあ、また四人目に天子が入ってきて即始まってトップを掠め取られたよ…これで何回目だ。
しかも能力自重して皆使ってなかったのにバリバリやってくるし、一体何を考えてんだ。

844名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:45:21 ID:RDAM.Wcw0
野良天子に入られたのは不運かも知れんが、
能力自重って意味が分からん
能力使わずやりたいなら通常か山でやれよ

845名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:45:48 ID:KG8ZS38I0
能力麻雀なのに何言ってんだこいつ

846名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:46:00 ID:TDkgHbXk0
なにそれ
能力自重しなきゃいけないルールなの?

847名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:46:03 ID:3yOAxblE0
お前が何考えてるんだ
天子嫌ならやめるか禁止卓でも立ててろ

848名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:48:37 ID:7LJCc4t2O
爆裂カルテットバッシング

849名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:50:14 ID:SW/VjXr.O
小町使えばいいんじゃないすかね
俺が自重したからお前もそうしろとか、ひどいジャイアニズムだな

850名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:53:00 ID:7LJCc4t2O
カーチャンは俺を産み落として逝ってしもうた

851名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:54:01 ID:7LJCc4t2O
すんません誤作動しました

852名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 16:14:03 ID:XCXknrg.0
>>848
爆牌党のサブタイみたいな響きだなw

関係ないがレミリアのスペカネーミングセンスと
爆牌党のサブタイのセンスは似てる気がする。

853名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 16:29:57 ID:A4xxlXI20
>>840
妖怪の山と霧雨魔法店disるなよぅー

854名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 16:47:22 ID:KAyu1RcA0
デモンストレーションで
緑一色四暗幸刻が一向聴までいってて吹いたw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2003998.png

855名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 16:55:59 ID:Xw0akmYc0
デモンストレーションって結構高めの手がよく出る気がするがこれはやりすぎだろw

856名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:03:36 ID:XCXknrg.0
幻想麻雀マスターの称号持ってる人って実際に居るんだなあ。初めて見た。

857名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:04:56 ID:dVKYRTGc0
>>856
Rev2でとってれば引き継げるからそれほど不思議ではないのでは?

858名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:08:36 ID:1JNiNNDs0
>>856
称号として使ってないだけでもってる人は結構いるんじゃないの?
まあその大半が実力でじゃないと思うけど

859名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:10:52 ID:9jfhsyBQ0
実力で八連荘とか取れる人がいたら逆に怖いわ

860名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:12:24 ID:7DGbVtf60
いるぜ

861名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:15:21 ID:AX/iTp7g0
八連はまだCPU相手に八連狙いでやり続けてればそのうち取れなくも無いだろう、根気はかなりいるだろうけど
実力で通信対戦十連勝は怖すぎるがw

862名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:15:40 ID:dVKYRTGc0
>>859
幻麻ならかなり楽な部類の称号だよ

863名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:16:53 ID:/BTF4FbM0
んなアホな

864名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:16:59 ID:dVKYRTGc0
>>861
対人10連勝も余裕だと思うけど。
別にやらせやらなくたってCPU含めてがOKなんだから簡単でしょ。

865名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:18:52 ID:BNe2GcmM0
CPU含めて始めることなんて普通無いから

866名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:19:03 ID:gmkh6sWs0
☆166のプレイヤーなら見かける。

867名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:32:02 ID:bIE1DhVk0
ソロ含めて250戦を越えたがいまだにめくり合いが取れない

868名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:35:20 ID:Xw0akmYc0
自分以外の3人リーチして自分がベタ降りした時はちょっと申し訳なくなった

869名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:36:09 ID:SmB/nyZA0
裸単騎10回が未だに取れてないなぁ。CPUで喰いタンすればすぐなんだろうけど

870名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:37:32 ID:4sRQ/hZw0
>>868
ダマで上がるよりはいいんじゃね?

871名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:43:00 ID:zfpEfcOAO
rev2千戦近くやったけど大迷惑とノーガードを取ってない俺を褒めるんだ

872名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:45:44 ID:1JNiNNDs0
ノーガードなんてオンライン戦じゃそれこそ鳴けば役満張るとかじゃない限りしないよ
まあCPU戦で燐で簡単に取れるからさっさと取ったけど

873名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:46:43 ID:uIOCNoLM0
>>871
別に褒められるレベルではないが同卓したいレベル
ベ、別に褒めているわけz(ry

874名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:52:17 ID:YUwMNGqM0
戦績すげーと思ってたら振込みまくった挙句切断とか…
酷い天子使われを見た

875名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:57:17 ID:UkQelDbQ0
捨てようと思ってクリックした牌とは違う牌を河にだされたんだが
あれはなんだったのか…バグか?

876名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:59:13 ID:.cCI9Fvk0
>>874
ひょっとして博霊神社で打ってた人?
自分は小傘使ってたんだが

877名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:01:24 ID:hGpTarqkO
同刻は唐突に取れたな
99m99s99tが初期配牌にあった時の快感
でも秋刀魚トータル2000回ぐらいやって2回しか出来てないのが不思議

878名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:01:26 ID:58g43Qxg0
ホント天子は害悪だな
自重していたのに能力使いまくってTOPとったり、切断とか
もう天子が切断すると俺がそれっぽく切断できないじゃん

879名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:02:50 ID:hGpTarqkO
tってなんだpだ

880名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:03:51 ID:AX/iTp7g0
>>875
クリックしようとした時に丁度時間が切れたとかじゃなくて?

881名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:05:21 ID:3yOAxblE0
天子使いでも自分で卓を立てることで雑魚に尻尾巻いて逃げる猶予を与えている俺は慈愛の心に満ち溢れた仏
4人目?知らん

882名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:06:30 ID:lsh5IgfQ0
そんなに天子いやならもうみんな天子使おうぜ
そうすれば五分だ

883名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:06:59 ID:ouKcm1sw0
鯖が重いかのかソフトが安定してないのか知らないけど
意図してない牌捨てたって報告はちらほら聞く

884名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:07:32 ID:UkQelDbQ0
>>880
いや、一局まるまるその状態
訳が分からないままに終わった

885名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:08:07 ID:AX/iTp7g0
卓名や卓コメントで卓主は天子使ってますとか書いてる人もいるねえ

886名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:09:23 ID:1JNiNNDs0
うちの回線よく雨が降るだけで落ちるけど回線が復帰するとその状況になってる
多分内部的にはCPUに切り替わってるんだろうね
実は卓は進んでいてそれを追ってるだけの可能性も

887名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:09:29 ID:AX/iTp7g0
>>884
>一局まるまる

マジかwそれは流石にヤバイなw

888名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:14:00 ID:UkQelDbQ0
>>887
しかも最下位が大三元ロン和了で終わってたから、かなりカオスな対局だったな
ある意味面白い部屋だった。いろいろと気持ち悪かったけど

889名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:19:05 ID:UkQelDbQ0
>>886
そんなことがあるのか…
そういえばなんか全体的に止まったりして重かったわ
知らず知らずのうちに切断されてたのかもしれない

890名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:22:18 ID:ouKcm1sw0
>>888
あー、自分あのときの最終的に2着のものだったけど
振り込んでた人CPU代打ちだったわ。
その局まで以上に重かったし
逆におちた人がどうなってたのか気になる

891名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:25:24 ID:MrUL2m560
さっきチーした途端落ちた人いたわ

892名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:29:42 ID:I/zJr0GU0
>>888
俺もなったことあるわそれ
なんか捨てたい牌押したら何個か隣の牌が捨てられるんだよな

893名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:30:18 ID:YUwMNGqM0
雨で回線切れるのは保安器が原因かもよ

894名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:30:54 ID:Uleol6Ak0
>>823
あれ4位になるんじゃないんだ
誰かで止まったときは泣く泣くCPU代走入れて切ってたんだが
俺の涙の意味はなかったのか。喜ぶべきか悲しむべきか

895名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:46:16 ID:bIE1DhVk0
>>894
おどろけー

896名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:48:23 ID:A4xxlXI20
こうなると1.00でも4.00でも等価でしょ?

897名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:51:39 ID:/OVwt7hU0
結果よりも過程だよ大事なのは

898名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:53:28 ID:1JNiNNDs0
いっそ上がり率と振込率表示すればいいんじゃないか
平均順位よりもよっぽど当てになるだろ

899名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:58:09 ID:dVKYRTGc0
>>898
平均順位すら当てにしない人間がそんなものを当てにするわけ
なかろう。

900名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:09:04 ID:1JNiNNDs0
>>899
当てにならないから当てにしないだけだろ
振込率と上がり率なんてキャラによっては前後はするだろうけど改竄はしにくいだろ

901名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:11:15 ID:3yOAxblE0
>>900
やめて!自称上級者の彼にとってはゲンマの戦績が全てなの!これ以上虐めないであげて!

902名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:14:27 ID:bIE1DhVk0
ラグ長いと暇だから相手の詳細データとか称号とか眺めたいというのはある

903名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:22:26 ID:Uleol6Ak0
切断厨なんて早々遭遇しない(だからこそ目立つ)し、大体の人は普通に打ってると思うんだけどね

戦績の話しついでに、vipまとめからだけど、ざっとrev2までで戦績いい人探してきた
キャラ性能とかも言われるけど、キャラだけで勝てるわけでもないし戦績眺めるのは素直に面白い
色々見てると、大体の人は勝率20〜30%に落ち着いてる感じだな

ttp://www42.atwiki.jp/vipthmj/pages/234.html ここでも昔話題になった記憶がある勝率5割の雛使い
ttp://www42.atwiki.jp/vipthmj/pages/708.html 勝ち抜き無双複数回
ttp://www42.atwiki.jp/vipthmj/pages/691.html ここの卓でも見かけた名前
ttp://www42.atwiki.jp/vipthmj/pages/239.html
ttp://www42.atwiki.jp/vipthmj/pages/39.html

904名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:24:33 ID:3yOAxblE0
最悪だコイツ

905名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:29:30 ID:vnjA80CM0
晒すやつまで現れたか、タチ悪いな

906名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:31:11 ID:Uleol6Ak0
>>904-905
もの持ってきたほうが早いかと思った
悪かった。ごめん

907名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:32:39 ID:KG8ZS38I0
クズ過ぎワロタ

908名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:33:46 ID:9vuapaP.0
上二人はともかく下三人はそこまで怪しむほどに見えないな

909名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:34:33 ID:5kxy7l4.0
今おかしな現象が・・・

ドラ表示牌が一萬で何故か九萬がドラに・・・
え?2萬じゃねーの?って

910名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:35:09 ID:3yOAxblE0
秋刀魚だろ

911名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:38:23 ID:5kxy7l4.0
三麻だとそうなのか
リアル麻雀は四麻しかしないからしらなんだ

912903:2011/09/10(土) 19:38:45 ID:Uleol6Ak0
付け加えると別にその人たちが詐欺やってるというつもりで持ってきたのではない
(むしろある程度面子が固定してるvipで打ってるなら周りが保証人だし)
キャラや卓、運もあるのかもしれないけど、単純に強い人はいる
という意味のつもりでも持ってきた
スレ汚し本当にすまん
でも確かにアホもいるし戦績詐欺も出来るが、普通に強い人がいるというのは否定する必要はないと思う

913名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:55:46 ID:A4xxlXI20
>>903
上から二番目、Rev2野良で赤五筒振らせて最下位に叩き込んだ記憶がある。
待ち広げる聴牌まちを延々ツモ切り(どうせ捨て牌機能ONだろうなぁ)してたっけ河底で貰ったわ。

914名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:56:16 ID:JNqZhhpQ0
3Gまで秋刀魚に萬子が一と九しかないのに気付かなかった俺が

915名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:57:18 ID:psAaP/do0
ついでにいうと萬2〜8はないんだぜ
だから神奈子様とか有利そうに見えて不発率上がるからそうでもないんだぜ

916名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:58:16 ID:qTd/eVxs0
強い奴だって負ける時があるのが麻雀

917名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:04:17 ID:mjsbNfTM0
なんかドヤ顔の>>913みて不覚にも笑った

918名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:05:21 ID:/OVwt7hU0
天子さまはすごいなぁ
天子さまは天界の総領娘だ
ぼくにはとてもできない
天子さまは卓上の
牌をつかさどっている
ぼくにはとてもできない

919名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:06:49 ID:3yOAxblE0
だろ?(ハネカットイン)

920名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:08:04 ID:A4xxlXI20
>>917
一度きりのまぐれなんだけど
平均順位1点台のVipeer2人に卓主との4麻で、卓主とワンツーフィニッシュだったもんでよく覚えている(ドヤァ

921名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:09:25 ID:lsh5IgfQ0
上級者様かっこいいッス!

922名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:10:53 ID:A4xxlXI20
段位はまだなんやな(テレッ

923名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:12:12 ID:3yOAxblE0
昔vipで打ってたけどvipの1台の人達って2.5c(戦績鯖保存実装)になってから一斉にリセットし出して
100戦にも満たないうちにリセットするような人ばかりになって吹いたわ、まさにシンクロニティ

924名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:16:26 ID:PBwrvCnE0
2000戦で1.8以下とかそういうガチな人いねーの?

925名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:18:47 ID:AYJdqGb60
通常Onlyでそれだったら神と崇めるんだが

926名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:21:51 ID:9g7KING.0
>>923
それらの人は大半は引退(笑)したよ

927名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:22:14 ID:lsh5IgfQ0
まあまずはゲームを楽しむのが一番なんやな

928名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:27:12 ID:Qhm1dbAs0
適当に卓立てたり入ったりしてるけど未だに天子見たことないのが逆にすごい

929名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:28:27 ID:1JNiNNDs0
紅魔館でオーラス3万点差があったけど華扇がリーチして怖かったから差し込んだら倍満だった

930名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:30:17 ID:lsh5IgfQ0
たしかにここで言われてるほど天子見かけない
声が大きいのがいるだけですか解決

931名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:30:34 ID:mjsbNfTM0
地霊華扇は能力リーチツモも倍になるからいいぞ

932名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:31:39 ID:qTd/eVxs0
ちなみに華扇の能力リーチで点数取れると振込率もあがるぞ☆
レイセンとは全く逆の能力だから仕方ないね

933名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:32:21 ID:Xw0akmYc0
さっきさんまで2連続で別々の天子が立てた卓に入ってしまった俺に謝れ謝ってくださいコンチクショウ

934名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:34:52 ID:psAaP/do0
段位戦でキープできるようになってきて始めての一人前

935名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:36:00 ID:1JNiNNDs0
>>933
俺は別にそこまで天子強いと思わないし

936名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:36:38 ID:SmB/nyZA0
天子より芳香さんがだな

937名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:36:55 ID:AYJdqGb60
オレは強いと思うけどプギャーしとく

938名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:37:45 ID:5kxy7l4.0
勝率1台の天子ちゃんはバレバレ緑一色に
見事に振り込んでくれました

天子使いもピンキリじゃのう

939名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:39:23 ID:YRX9bgiU0
天子は考えながら使わないといけないしそこまで悪印象はないんだが
芳香さんは何も考えずにブッパしていつのまにか上位にいるからな、たちが悪い

940名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:40:30 ID:Xw0akmYc0
>>935
誰も強さの事を言ってる訳ではないのに強さ議論が始まるのか・・・天子ちゃんまじ罪作りな子ね

941名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:40:42 ID:lsh5IgfQ0
じゃあ小町使うわ

942名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:44:14 ID:1JNiNNDs0
>>940
じゃあなんで同卓するのがいやな様な書き込みをしたのか教えてください

943名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:45:40 ID:lsh5IgfQ0
なんでこんなに噛みついてるのこの人

944名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:45:57 ID:Qhm1dbAs0
放っておきなさいよ

945名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:47:35 ID:Xw0akmYc0
>>940
1順目に長々と待たされるのはうんざりなんですわ・・・

946名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:48:16 ID:Xw0akmYc0
あ、間違えた>>942さんへですね

947名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:57:28 ID:JNqZhhpQ0
天子能力後に九種九牌したときのドヤ感

948名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:01:53 ID:H0ZHDd5s0
てんこかわいい

949名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:03:26 ID:IPDrbe3s0
キャラ萌えゲーに格差つけるから

950名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:14:11 ID:1JNiNNDs0
華扇の能力地霊で2倍になるようになってたのか
以前紅魔館で2倍になるって書きこみあったからそう思って振りに行ったのに丸損じゃん
ウィキによると変わったっぽいから把握してなかったことのミスか
つーかだったら飛ばす可能性でもない限り能力使う意味全くないじゃん
完全に騙された

951名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:14:45 ID:MOkaai620
せめて天子にメタれる能力があればねぇ。
あのゲージ速度で即時発動とか正に敵無しすぎる。

952名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:16:51 ID:.cCI9Fvk0
天子はせめて能力使ってる時の待ち時間どうにかしてくれたらなあ

953名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:17:53 ID:JNqZhhpQ0
待ち時間は仕方ないじゃろ

954名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:17:59 ID:/BTF4FbM0
そんなあなたに雲山

955名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:18:29 ID:9jfhsyBQ0
>>951
一応、上家側なら小町・下家側なら雲山が

956名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:18:36 ID:lsh5IgfQ0
けーね3ゲージにしようぜ

957名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:20:24 ID:A4xxlXI20
マミゾウさんの能力は使用キャラをコピーするウサ

958名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:23:44 ID:3a6.XPh20
>>925
大分以前に平均1台がどうゆうものか出たはずなんだがな

一日数千人の接続がある天鳳で安定段位特上以上の人が一般卓の初心者狩りを1ヶ月やって
なおかつ爆運を発揮してようやく1・8~9程度が一人二人出る程度だとか

↑は当然通常だから能力ある幻想麻雀はもちろんそれなりに出るんだろうけど
まあ自己満としか言いようがないな

959名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:25:17 ID:Xw0akmYc0
マミゾウさんは化かすうんぬん的に考えて自動理牌しなくなるとかだと面白い
上級者様には効かないが

960名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:25:41 ID:Wvj4kouc0
>>957
同卓してる誰かの能力を使用するとか面白そうだな

961名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:30:25 ID:mjsbNfTM0
ゲージ操作系は自場関係なく局の最初に能力使えるようにしたら報われると思う

962名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:34:54 ID:MOkaai620
>>955
そうやって暫く雲山を使っていたら神奈子様の詰み込みを奪ってしまって居た堪れなくなったことが…

ヤマメの能力で縛っても交換可能とかどうしようもなくね?
最初にツモぎらせる能力でも不確実だしな…

963名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:34:58 ID:3yOAxblE0
>>957
なんかバグ満載になる予感しかしない

964名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:36:56 ID:.cCI9Fvk0
>>962
積み込み奪うのはむしろ正しい使い方だろう
誰も恨んだりしないよ

965名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:44:33 ID:AYJdqGb60
神奈子だとざまぁwwって思うけど
ロリスだと居た堪れなくなる

966名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:46:46 ID:JNqZhhpQ0
悪くなりもするんだからいいじゃない
手もバレてるしな

967名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:50:27 ID:hZymLKH.0
雲山で積み込みやダブリー奪うのは正しい使い方だろ
ハネカットの清々しさを見ろよ

968名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:51:38 ID:bIE1DhVk0
これがまた見事に外れてくれるんだよ……

969名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:03:06 ID:IckPMzN60
見間違いだと思いたいが、4人麻雀で909と同じ現象が起きたんだが
あがられてチートイドラ2かよって相手の手配見たらどこにもドラがないという・・・
スクショとっとけばよかった

970名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:06:56 ID:jyFcsBC.0
もしかして:神社中・守矢自風字牌

雲山でルミ姐の積み込み取ったら何も積み込まれてなかった
これが空振りか

971名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:14:31 ID:/BTF4FbM0
通常卓半荘で打っていた方々
ロンされた時に落ちてしまいましたすみません

972名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:17:55 ID:mjsbNfTM0
振り込んだ時にエラー落ちするのは精神的によろしくないわ

973名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:22:25 ID:Wr8Rq2Ys0
今までエラー落ち2回あるけど、どっちも自分が跳満ロンしたときだったんでまだマシ
いやマシじゃないけど

974名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:30:05 ID:5kxy7l4.0
しかしニコ生って参加者が視聴したら手の内バレバレじゃんか
\やべえ/

975名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:32:14 ID:IckPMzN60
>>970
ああ、おそらく守矢のしわざだ
すっかりわすれてた

976名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:35:15 ID:4/p/oBWg0
>>974
そこは参加者の良心に委ねるしかないな。

画面を見なくても開きっぱなしで対戦する人に音で情報が伝わらないように
ドラの効果音と鳴きダイアログの音は消せるようになったけど。

977名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:35:54 ID:SmB/nyZA0
牌譜が無いから当たり牌きっちり抑えててもバレないんだよな
生主の手から捨てられそうな牌を狙ってリーチもできるし、トップなら他家の捨てた当たり牌見逃して生主から奪い取ることもできる

そんなんで勝っても楽しくないからやる奴はいないと思うが、やっぱり自分の手牌の部分だけ映さないようにしたほうがいいとは思う

978名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:38:24 ID:4/p/oBWg0
次スレ立ててくる

979名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:48:50 ID:4/p/oBWg0
次スレ

東方幻想麻雀スレ 40翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315662178/

980名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:51:20 ID:JNqZhhpQ0
おつおつ

雲山さんって晒した牌は交換しないんだな
カンされた4つ分はどこいったのか見てなかった・・・

981名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:54:29 ID:bbuxgRjQ0
wiki見てくればいいと思うよ

982名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:55:36 ID:.cCI9Fvk0
神霊廟のキャラっていつぐらいに追加されるんだろう
来年になるのかな

983名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:56:14 ID:JNKbQSjE0
>>979
おっつおっつ、よくやった国士13面待ちに振り込む権利をやろう

984名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:59:42 ID:4VbCzQL60
最近跳満以上のカットインで落ちるらしいけどどれくらいの確立で落ちるの?
まだ近作ちょっとしかやってない俺に麻雀の役に例えて教えてくれ

985名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:00:22 ID:KG8ZS38I0
九種九牌が三連続で起こるくらいの確率

986名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:06:21 ID:iaVr9Ae20
メリーの能力は
発動した局は他家が能力を使用しても60%の確率で
無効になるとかいうのになればいいんじゃなかろうか

重ねがけで90%になるってことで

987名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:12:10 ID:.cCI9Fvk0
メリーをいまより弱くしてどうするんだ

988名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:18:43 ID:BwU5/ZDU0
何だ……インストーラが起動しないだと?

989名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:32:09 ID:3yOAxblE0
アンチが多い中、天子のダブリードヤ顔カットイン振りまいてトップ連発すると
ザマミロ&スカッとさわやかの笑いが出てしょうがねーぜェ!

990名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:35:10 ID:SmB/nyZA0
ここはスルーで

991名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:36:01 ID:L./zjEI20
>>988
茶でも飲みつつ放置しときゃそのうち動く と思うよ

992名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:36:44 ID:IckPMzN60
魔界で、嫁で入って下さいというのを見ると
普段使わない1番好きなキャラの神奈子さまを使わざるを得ないな

993名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:37:19 ID:UY7RoUbg0
>>988
俺のパソコンもなかなか読み込まなくて困った
インストーラー自体をHDDにコピーしたり管理者権限で起動したりしてたらなんとか動いた
どうも環境によってはやたら起動に時間がかかるらしいのでとにかく粘れ

994名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:38:54 ID:Xw0akmYc0
嫁で魔界入れって地雷の臭いしかしないな
通常で嫁卓なら分かるが

995名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:39:40 ID:3yOAxblE0
天子ちゃんが嫁です

996名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:44:41 ID:.cCI9Fvk0
>>989
>>989
>>989

997名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:47:48 ID:pZ2DPdT60
>>989
最悪だコイツ

998名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:48:33 ID:JNqZhhpQ0
みんなやさしいのね

999名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:49:01 ID:58g43Qxg0
天子かっこいい

1000名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:50:20 ID:3yOAxblE0
うめ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■