■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.39
1名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:49:59 ID:RQdoVlCM0
東方Project 第13弾「東方神霊廟 〜 Ten Desires.」について語るスレ。
※【ネタバレ注意!】バレたくない人は覗き込まないようにしましょう。

次スレは>>900以降で最初に宣言した人が立ててください。

前スレ
【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313849446/

現在1.00cパッチが出ています、大体のバグはこれで直っている模様?
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th13dl.html

その他バグについては不具合情報まとめwikiへ
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/

2名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:51:00 ID:RQdoVlCM0
スペルプラクティスは神主のコメント等は無し
一部のスペカは全難易度で取得(どのモードでも構わない)するとオーバードライブ(暴走)モード解禁(ルナより難しい)、死ぬが良いのです。

ノーコンクリアしたキャラでもう一度ノーマル以上で3ボム以上残してクリアするとエンディングが変化する。

4面 ステージ名:加速する嗜欲
道中曲:デザイアドライブ
中ボス:霍 青娥(かく せいが) (通称:青娥娘々)
種族:邪仙 能力:壁をすり抜けられる程度の能力
スペルカード
・邪符「ヤンシャオグイ」(N) 邪符「グーフンイエグイ」(H&L)

ボス:壁抜けの邪仙 青娥娘々&宮古芳香(神霊吸収済み)
ボス曲:古きユアンシェン
スペルカード
・入魔「ゾウフォルゥモォ」(全難易度)
・降霊「死人タンキー」(E&N) 通霊「トンリン芳香」(H&L)
・道符「タオ胎動」(全難易度)
備考:芳香の主人と芳香のタッグ・芳香は倒しても復活する

5面 ステージ名:隠然たるモノの血
道中曲:夢殿大祀廟
中ボス:神の末裔の亡霊 蘇我 屠自古(そがのとじこ)
種族:亡霊 能力:雷を起こす程度の能力  日本の古代豪族、蘇我氏の亡霊。
スペルカード
・雷矢「カゴウジサイクロン」(N&H) 雷矢「ガゴウジトルネード」(L)

ボス:古代日本の尸解仙 物部 布都(もののべのふと)
種族:人間?(尸解仙を自称する道士)  能力:風水を操る程度の能力
ボス曲:大神神話伝(おおみわしんわでん)
スペルカード
・天府「雨の磐舟」(E&N) 天符「天の磐舟よ天へ昇れ」(H&L)
・投皿「物部の八十平瓮」(全難易度)
・炎符「廃仏の炎風」(E&N) 炎符「桜井寺炎上」(H&L)
・聖童女「大物忌正餐」(全難易度)

6面 ステージ名:和を持って貴しと為す
道中曲:小さな欲望の星空
中ボス:なし

ボス:聖徳道士 豊聡耳 神子(とよさとみみのみこ)
種族:聖人  能力:十人の話を同時に聞く事が出来る程度の能力
ボス曲:聖徳伝説 〜 True Administrator
スペルカード
・名誉「十二階の色彩」(E&N) 名誉「十二階の冠位」(H&L)
・仙符「日出ずる処の道士」(E&N) 仙符「日出ずる処の天子」(H&L)
・召喚「豪族乱舞」(全難易度)
・秘宝「斑鳩寺の天球儀」(E&N&H) 秘宝「聖徳太子のオーパーツ」(L)
・光符「救世観音の光後光」(E&N) 光符「グセフラッシュ」(H&L)
・眼光「十七条のレーザー」(E&N) 神光「逆らう事なきを宗とせよ」(H&L)
「・星降る神霊廟」(E&N) 「生まれたての神霊」(H&L)
    
EXTRA(弾幕避け祈願) ステージ名:反逆ののろしを上げろ!(命蓮寺)
道中曲:妖怪裏参道
中ボス:封獣ぬえ
スペルカード
・アンノウン「軌道不明の鬼火」
・アンノウン「姿態不明の空魚」
・アンノウン「原理不明の妖怪玉」

ボス:化け狸 十変化 二ッ岩 マミゾウ(ふたついわ まみぞう)
種族:化け狸  能力:化けさせる程度の能力
ボス曲:佐渡のニッ岩
スペルカード
・壱番勝負「霊長化弾幕変化」
・弐番勝負「肉食化弾幕変化」
・参番勝負「延羽化弾幕変化」
・四番勝負「両生化弾幕変化」
・伍番勝負「鳥獣戯画」
・六番勝負「狸の化け学校」
・七番勝負「野生の離島」
・変化「まぬけ巫女の偽調伏」
・「マミゾウ化弾幕十変化」
・狢符「満月のポンポコリン」

オーバードライブ
幽々子:桜符「桜吹雪地獄」
響子:山彦「ヤマビコの本領発揮エコー」
芳香:毒爪「死なない殺人鬼」
青娥:道符「TAO胎動 〜道〜」
屠自古:怨霊「入鹿の雷」
布都:聖童女「太陽神の贄」
神子:「神霊大宇宙」
マミゾウ:「ワイルドカーペット」
(小傘とぬえはオーバードライブ無し)

3名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:09:14 ID:cSAUsJrk0
アキバのゲーセンのトライタワー5Fで神霊廟やってきた
4つ並んだボタンの一番左(手前)がボムでショット低速トランスの配列だったが
ボムとトランス間違えまくった・・・
HARDでやったけど4面の後半の左右の妖精ラッシュ地帯とか処理落ちしまくるし、ラグも気になった。
筐体の中のPCがしょぼすぎるんだろうな

近いうちにスコアタ大会とかやるらしい。

4名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:00:56 ID:IFoRf.9g0
>>1

前スレの1000処理はぶれないな
・・・とおもったら尾張かよ!

5名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:25:28 ID:WgqrFE4c0
フルスクリーンだと環境によって遅延が起きたり起こらなかったりするね
処理落ちするならスペックが足りてないんだろうな
個人的に、レバーでやるなら「ト 低 ボ シ」がやりやすいと思う

6名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:37:37 ID:PaIlAGII0
ケイブ配置にしてくれたらいいのに5月からずっと変な配置だよな
親指が低速のときは頭が爆発した

7名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:45:05 ID:IFoRf.9g0
ぬえちゃんの新OD
アンノウン「意味不明のエビフライ」

          :ト 、  /|         /        /
           :\\|::|/|,. - .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
          :,>''"´::::::;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
         :/:::/::::::::::/| ..,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,;.;;..; :..‐'゙  /i_人人人人人_
  。     :./:::/::::::::::/‐;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i>  んー! <
     o  :,'<:;_/:::::::/  .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_.:_;.;..; :..‐'゙/i ̄  ̄^Y^Y^Y^Y^ ̄
       :,.|::::∠;:::::::/ ,;';"、~:、..:、:,゙゙'':,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i /i ./i ───
     _:( (!:::::::rレ O゜/'、;: .,、,、、..、.:',.:,_::;、、:、.  /i :`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 _,,.. -‐ ト 、__人:::::::ゝ'ヘ    .,、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i、.,、,、、..,_ ‐'゙ ̄   /i ───
     人::::::::::::;>:::;ハ、  ι',.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
. -‐ ''":´ >ー -ァ<;::::::::|`7 =--`J<| :;:、;、;::;、、:,、;、、::,_',.: .:: _;.;;..; :../i  ̄ ───
   ://.// / ,>‐::く\  |7ー-く .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_  ::`゙:.:゙:`''/i-‐i ───
  ://, ' / / /:::::::::i:::::\\!]:::::i:;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ̄───   
:∠ -''"  ./ /.|:::::::::::|:::::く⌒,ム ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.: .:: _;.;;..; :.-/i ̄
      ://   `| ̄ ハ:::::::レ'}| ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ───
           :./  ∧:::::::::::::}|o'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    ───
  /       /  / .〉:::::::::: .,.、,、,..,、、.,、,、、..,_.: .:: _;.;;..; :.-/i ───

8名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:46:45 ID:jRAEQUnE0
EXの難度って歴代と比べてどんなもん?

9名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:47:02 ID:QPml1OiY0
自分にダメージ与えるスペカとか新しいな

10名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:54:35 ID:Eta3LxLQ0
出してんだろ

11名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:55:33 ID:2Cx8Upwc0
>>10
想像したら吹いた

12名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:57:12 ID:YcuGAGLs0
>>8
4回でクリアできた

13名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:50:18 ID:gOJKfF4c0
EXは妖夢なら今までで一番楽だったかも
道中超安定だしスペプラあるし

14名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:15:17 ID:IFoRf.9g0
>>13
そのかわり死ぬと巻き返しがきつくなる諸刃の刃

15名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:18:17 ID:eoh6ftxsO
パラレルEDなんていらなかった
3ボム残しなんか出来るわけねぇよ


布都ちゃんと神子ちゃんの通常でどうしてもボム使ってしまう
神子ちゃんは後半のスペカもだ

16名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:20:15 ID:IWzx1d5.0
パラレルEND狙ってボム3残ししてたのに最後のスペカで誘導ミスってつい喰らいボムして「あ!」ってなってしまう

17名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:31:13 ID:zsNB7S7g0
ボムは4面終了時点でカンスト一歩手前までいくから
そこから使わずに6面まで行けばある程度自由に使えるな

18名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:36:03 ID:cxi0uj/20
パラレルはノーマルでも出せるしな

19名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:28:57 ID:eoh6ftxsO
wikiに3ボム残しのリプレイがもう…
霊夢はちょうど普通にノーコンクリアしようと頑張ってたし

妖夢でパラレルED目指すより霊夢で普通にクリア後に挑戦するか
ありがたや、ありがたや

妖夢以外だと普通にクリアも難しいんだよな自分…orz

20名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:46:47 ID:esJGkv5o0
>>16
たった今やったわそれ。

変なストレスたまるわ・・・せめて残機3残しでもみれたらなぁ。何度目だこれでやり直すの。

21名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:53:16 ID:GFpUTj3A0
俺なんか凡ミス多すぎて未だ普通にNクリアできてない
ボスは問題ないが道中がなー

22名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:54:51 ID:AdEr7WvE0
残機0ボム3残しクリアがナチュラルにできた自分は運が良かったんだろうか

23名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:59:33 ID:P0pw7OBY0
どんなレス求めてるのそれ

24名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:04:40 ID:kK9z.B4s0
>>22
うん

25名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:04:57 ID:B3qV7xis0
>>22
そうなんだすごいね

26名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:21:27 ID:himKYvjM0
もっとたたえてもいいのよ?

27名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:23:06 ID:7KCWTHXY0
>>22
ほめてほしいの?

28名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:30:28 ID:Y8CdN4Mw0
今日は屠自古ちゃんすら会えなかったでござる・・・
芳香のクナイが憎い!

29名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:42:28 ID:bcpntEf.0
お前らもっとほめてやれよ

30名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:46:11 ID:kK9z.B4s0
>>22
いいこ、いいこ

31名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:49:39 ID:WCO.19C60
Nの神子はほぼノーボムでいけるからパラレルED余裕でした

32名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:02:42 ID:ilkFIToU0
>>22
やったね!すごいね!

33名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:15:27 ID:Thb/c0LM0
>>22
お前天才か

34名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:40:51 ID:55nSPM8I0
>>22
お前はここで終わりだがな!

35名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:41:52 ID:kK9z.B4s0
このざまである

36名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:51:58 ID:hdjMuceM0
むしろノーボムプレイすれば嫌でもボムMAXになるぞ

37名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:26:10 ID:YUeQv.b20
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10587.jpg
ぬえちゃんマスターになったぞ、ぬえちゃんゲットだぜ



※ただし空魚は1/99+

38名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:30:46 ID:1heBl.Co0
マリサのショットってタコさんウインナーだよね

39名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:34:57 ID:LgXKwWT.O
残機はあまり増えないけど、ボムは意外と沢山もらえるね

40名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:47:58 ID:DHoxouE.0
マスター表示って今回からなんだっけ?

41名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:59:22 ID:T7X3IP6Q0
>>3
ゲーセンで東方かどうしてんの?
というかそれ問題ないのか?

42名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:03:52 ID:mDRytQaU0
ギャラリーの目を気にしながら遊ぶ東方は、楽しい

43名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:09:47 ID:DHoxouE.0
神主の許可済みって呑んべぇ会の人がつぶやいてるからおk

44名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:17:08 ID:1Qb4jPko0
マスター表示されてもポコポコ取得失敗して
名前負けしている有様であるw

45名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 04:30:44 ID:.YyBQHBg0
>>38
ぬえちゃんに撃つならむしろエビフライ

46名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 04:46:02 ID:ZDSQqOJA0
神Hard初挑戦・・・は2面道中でイージーミスでやり直して、
2度目で神子ちゃんまでいけたわ。4面突破時1機だったからあーそろそろ終わるかと思ったら意外に粘れた。
まじ布都ちゃんの優しさに感謝で。

むしろ芳香が鬼畜過ぎて生きるのが辛い

47名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 05:44:46 ID:ipi6PsS60
霊夢以外でルナクリア出来そうな気がしない
リプレイ博物館にクリア重視リプ上げてください

48名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:33:44 ID:TFI5MkEQ0
4面突入時残機0だったのに2機残してクリアできたわ
どうなってるんだこれ

ボムはせっかく2とかけら7個貯めてたのに17条でボムって倒してかけらとっちゃって普通に2個になって\(^o^)/

49名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:35:45 ID:k6et0c0M0
>>47
霊夢でクリア出来るなら魔理沙、早苗はほぼ同じパターンで大丈夫だと思うけど
特に魔理沙はトランス、ボムの威力が凄まじいので
ちゃんと決めボムしていけば霊夢というか全キャラでもっとも楽にクリア出来ると思うよ

一応、魔理沙のリプ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo211.rpy

・密着ボムは威力十分なうえにゲージを溜めるのに有効
・遠距離ボム+撃ち込みも十分強い、密着後に下がりにくい場合はこちらを
・1面道中は難しいので適当に下で回収
・魔理沙のリプは1面から見ないとリプズレする
・4面道中後半のトランスが早過ぎ
・5面道中の中ボス前までにゲージ溜めるの失敗

自分は基本的に一つの作品の難易度で一つしかリプ上げないようにしてるんで
(似たパターンを何個も載せるのは微妙だと思ってるから)
wikiには掲載しないけど参考になりそうなら参考にどうぞ

50名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:18:27 ID:QMRtNyqs0
妖夢はじめて使ったけど独特すぎてどこで溜め使うかとか
専用のパターン考えないと駄目だなこりゃ
面倒くせー

51名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:24:13 ID:criF.fFw0
面倒くさいけどそれに見合った強さがあるからいいじゃない

52名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:25:58 ID:zQ/wIJuM0
むしろ妖夢でパターン組んじゃうと他が面倒になる

53名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:31:18 ID:kz4c3/So0
妖夢は画面中心寄りでガンガン斬って敵に弾を出させないのが楽しい
硬い雑魚がまとめて出てくるとこなんかは露骨に斬撃誘ってるよね

54名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:53:34 ID:ipi6PsS60
>>49
ありがとうございます
リチャージとか出来るんですね
参考になります

55名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:17:13 ID:sj4nWmC.0
妖夢でExラスペきつすぎワロタ
パワー足りずに貯め撃ちが届かないから高速縛りか耐久しかないんだが

56名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:25:30 ID:HBSyd.nk0
>>55
避ける時は素直に撃つの止めて低速で避けて、
撃ちこめるチャンスの時にオプションを広げつつ、
通常ショットの撃ちこみだけで十分通用すると思うが
ODの桜吹雪地獄を妖夢でやるのはキツイと言える

57名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:48:10 ID:000wBnCA0
妖夢強過ぎワラタ
ハードクリアにあれだけ時間かかった他キャラに比べて、
4機残しで2回目でクリアとか・・・
もうなんていうか道中だろうがボスだろうが、倒す時間が違い過ぎる

58名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:20:12 ID:HX1vvvVY0
ルナはどれくらいの難易度?一応ハード全キャラクリアした。ここは気をつけろって所教えて欲しいw

59名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:30:56 ID:.h616Vlg0
Lとしては標準的な難易度 そんなに難しくないはず
ただ青娥さんはかなり強めなので注意したほうがいい

あと1〜3面の事故率が結構高い気がする
これは気のせいかもしれない

60名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:32:50 ID:dgs6WkwQ0
今回って通常弾>スペカばっか

61名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:37:26 ID:XeQW46Io0
我慢せず積極的にボムって霊界ゲージ溜めるのがいい
事故率高い感じだし、被弾トランスやらかすとパターン一気に崩れるから尚更

62名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:39:52 ID:6u2DjBpE0
ラス1被弾トランス直後にラスボス倒してもやっぱりアウト?

63名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:40:03 ID:ggajimw20
通常はボムってスペカはトランスしてねという神主の救済要素なんだろうな

64名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:46:20 ID:HX1vvvVY0
>>59>>61
アドバイスどうもです!1〜3面はハードの時点で事故りまくってたw
これはスペプラやっとけっていうのある?

65名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:30:18 ID:uOf8JxGU0
神は4面でクリア無理と思っても5面6面が簡単だから案外いけるのがいいね

66名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:20:13 ID:7VtV.Aq.0
神Lと風Lってどっちが難しいと思う?

67名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:36:27 ID:1GxFltEA0
>>62
ダメでした
くっそぉおおおお!!

68名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:37:37 ID:HBSyd.nk0
永Lと似た難度配分なのかな?
4面で主人公にボコボコにされても
5面に3機持ち込めればあと1、2機増えるし十分クリアフラグという

69名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:47:12 ID:dF0zfFlc0
このゲームで一番難しいのは1面道中な気がしてきた
1面道中さえ抜ければ割とサクサク進む

70名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:02:19 ID:PdA8tGng0
前にこのスレでトンネルの中でデザイアドライブがイイ感じだという話があったんで、
今日東北道-北関東道-関越道でぶっ続けでデザイアドライブかけて運転してみた
結果は、テンポの良い道中曲な所為か最後まで疲れずにノリ良く運転できた
俺は運転中に聞くこの曲を山吹色の祈願疾走(オーバードライブ)と呼ぶことにした

71名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:09:45 ID:XeQW46Io0
いや、デザイアドライブのままでいいじゃねぇかw

72名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:17:06 ID:1qlhj5ww0
ジョジョ読もうか

73名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:20:07 ID:XeQW46Io0
2部は興味ないんで

74名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:28:57 ID:iGabOGrU0
スタッフロールが終わった後も早送りし続けたら最後の文章が消えたw
隠し要素でもあるのかとちょっと期待しちゃったよ

75名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:43:26 ID:HBSyd.nk0
今作はデモプレイ画面はHARDのものだし
ED後にでる難度別の神主メッセージもない

今作に関してはルナは本当に遊ぶなって言いたいんだろうな

76名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:19:26 ID:7VtV.Aq.0
>>73
オーバードライブは1部だろ何いってんだ

77名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:45:42 ID:ZGyhJv1I0
今作はハードとルナの差が半端ないと思う。

78名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:46:10 ID:A4ZxYjjU0
EXはどれでいくのが楽なんだろう
結局道中無双できる妖夢なのかな

79名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:01:19 ID:000wBnCA0
EXは妖夢がやっぱり圧倒的に楽
大妖精も球掃く前に倒せるし、雑魚も一層出来るので弾が飛び散らない
ただマミゾウさんでミスると、チャージショットの
射程が狭まるのでそこだけは気をつけないとね
とは言え火力が高いので問題ないが

80名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:04:11 ID:wjLdd/B60
大ちゃん・・・?

81名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:32:23 ID:aOPTgo5I0
今作はハードもルナも簡単かつ、差もあまりないと思うけどなぁ
例えば星小傘通常2みたいに、ハードまでは楽勝ルナは地獄っていうのが少ないため
ハードのパターンが8〜9割通じるから、歴代ルナで最も易しいと思うけど

あと前にも出てたけど、体験版でパターンしっかり作ったかどうかかな
1〜3面は重要かつ事故死率も高いし。おまけに体験版芳香は地獄だったしw

82名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:55:14 ID:dF0zfFlc0
ルナでもボスはボムトランスゲーでハードとやること同じだしね。逆にハードでも
しっかりゲージ回収できなきゃ死ぬ
ノーマルはゲージ増加量が違うから別ゲーだけど

83名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:10:42 ID:x083LWBc0
日出ずる処の道士のスペカって
ノーマルが一番絶妙な計算されてるなー
ハードルナの天子の方はわりとどうとでもなるっていうか

84名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:15:02 ID:17xoJqmM0
天子ちゃん!

85名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:35:45 ID:6WNwFK7w0
5ボスの通常は毎回増加する角度変えてきてるよな?
通常1の最初はほとんど微動だにしなくていいのに徐々に角度がきつくなっていく
Nまでしか知らないが 特に通常2で事故りやすい Exもしかりだが

86名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:40:12 ID:8GdluXOs0
1 最後まで沿って移動
2 後半の3-4本目の間を抜ける
3 最初の1-2本目の間を抜ける

2よりも3のが楽だね
2以降ボムあるときは飛ばしてるけど

87名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:41:20 ID:ZDSQqOJA0
布都ちゃんの通常はどんどんきつくなるよ。
Nでも3波目くらいになると美鈴Luna通常3みたいに高速→低速ブレーキで動くか、矢弾の隙間をぬけないといけなくなる。
通常2は特にやばいので1波避けたら決めボムでいいと思う。

88名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:50:21 ID:8GdluXOs0
もしかして1段階の中での一波二波〜のことだったか
恥ずかしい

89名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:21:46 ID:89ooEYM20
Lスコアデザイアイーターほんとに取得できんのかこれ

90名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:32:39 ID:.YyBQHBg0
テストプレイヤーが取得できたらしいから理論上は問題ないな

91名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:33:46 ID:zQ/wIJuM0
まぁ、スローでクリア出来るから問題なし!ってSTGよりはマシな気がする

92名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:48:56 ID:uOf8JxGU0
むしろ芳香の横にいれば半分は回収できるんだからやりやすくなってる気もする

93名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:49:21 ID:g4waYYJI0
Lスコアデザイアイーターは650回かかった

なんとか残り2枚まで来たんだが、グセフラッシュとTAO胎動が無理すぎる

94名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:50:29 ID:ZGyhJv1I0
ルナのスコアデザイアイーターのレーザー段々狭くなってないか?って思ったから数えてみたら
32、34、36、38、40、42本だったわ。気のせいじゃなかった。

95名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:55:33 ID:89ooEYM20
グセは弾の色見て毎回同じ場所抜けるようにしてたまに切り返すの繰り返しでなんとか出来たな

96名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:37:08 ID:7VtV.Aq.0
>>91
あれは本来ボムとハイパーで終わらすゲームなのに残機没収だから・・・
そういえばちょうどクリア動画が出るみたいなことを開発側がいってたな

グセはがんばれば通しでとれなくもない難易度だけど
TAOはデザイアに600回かかってたら1000回は覚悟しておかないと厳しい。
しかし妖夢を使えば芳香倒して横に振るだけで終わる

97名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:43:52 ID:H.PAY84w0
グセは理屈が分かってても中々難しいから困る
発射角度のブレが絶妙過ぎ

98名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:52:02 ID:5JRu/pIw0
グセは発射位置が眩くて見にくいのが難しさを助長してるな
っていうかスコアデザイアもグセフラッシュもHまでは割と余裕持って避けられる程度の難易度なのに、
Lになったら急激に難しくなるよな

99名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:57:06 ID:6u2DjBpE0
ここで>>100が抱腹絶倒の一言
 ↓

100名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:58:55 ID:1LJH8wis0
全部ジョンが悪い

101名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:00:16 ID:MsV0rgE.0
妖夢でTAOやったら1回で取れてワロタwww
ワロタ・・・

102名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:30:44 ID:cM7TKY.s0
デザイアイーターの爆発エフェクトでクナイ弾が見えなくなって被弾するとお前は空かって言いたくなる

103名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:31:08 ID:236GIz5o0
Lトンリン芳香も妖夢強すぎワロタ
妖夢なら一発で取れたけど他の機体で1度も取れない・・・
なんかコツみたいのってありませんか?Hなら安定するんだがなぁ・・・

104名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:04:50 ID:3JzYuZIQ0
コツというか自分のパターンだけど、
開幕から芳香に撃ち込み続けて撃破したら青娥に撃ち込み
ってのをレイマリは2回、早苗は1回繰り返して
後は画面上部で芳香の弾を凌いで青娥に撃ち込みってのでいける
ちなみに魔理沙ならオプションのめり込ませるのを意識すれば2回目の芳香復活までに倒せるから楽

105名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:05:39 ID:8TQ0ny2M0
>>103
ハードまでは下で避けてれば余裕だけど
ルナは芳香の移動速度が速いから上に誘導しないと詰む

106名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:48:58 ID:236GIz5o0
>>104>>105
アドバイスサンクス
やっぱり上に行かないと駄目なのね
青娥のナイフ速くなるのがキツイ

107名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 07:05:59 ID:zdMucdFA0
ボム3残機3の状態で神子のラストスペルまでいって
例え死んでもパラレルエンド余裕だったのに追い詰められて
思わずボムちゃったよおおおああああー

108名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 07:32:25 ID:.ZDLB.Io0
とっさの自体になると無意識にボム出ちゃうよね

状況的にトランス使ったほうがいい場面でも
弾が当たりそうになるとボムボタン押してしまう

109名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 08:29:21 ID:eUIMM9b60
>>107
そのネタ飽きた。

110名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 09:17:51 ID:ysQ/JynYO
これも シューターの サガか……

111名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 09:56:47 ID:dw78Dtpc0
ハードノーミスできるはずなのにできねぇ・・・
調子いい時に限って布都戦で上がっちまう

112名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:03:37 ID:fn/ZDEWs0
ボムボタンから指外してりゃいいじゃん

113名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:08:21 ID:tV7cs1Ec0
もうオプションでボムの位置をかえてしまえ!

114名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:09:11 ID:aILlDE260
布都ちゃんのあまりの可愛さに緊張してしまうよな

115名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:23:56 ID:fn/ZDEWs0
「光後光」って言葉あるのか初めて知った

116名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:20:47 ID:4A8yI6CEO
下から読んでも山本山

117名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:30:18 ID:dw78Dtpc0
ところで委託版はパッチ適用済みってことは
コミケ80版はレア品ってことでおk?

118名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:56:07 ID:itZddviw0
Lデザイアイーター早苗で取得できるのかこれ?
完全に攻撃力が足りてない・・・

119名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:14:58 ID:hAQnwzJk0
>>118
早苗は密着だと高速の方が攻撃力が高い
クナイ避けなんかの精密動作が要求されるトコ以外は、極力高速で撃ち込んでけ
それでギリギリ取得できるレベル

120名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:09:04 ID:UT9WK.sw0
復活したばかりの布都や太子がスペルカードルールを知っているのはおかしい

121名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:42:28 ID:fn/ZDEWs0
>>118
1.00c版なら修正予定

122名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:49:11 ID:dwoRV6.k0
>>120
それは隔絶や封印されてたせいで吸血鬼異変知らない(縁起で知る事も無く)であろう地の連中と聖にも言えたことだと思う

お空は神奈子から教わった可能性があるかもしれないが

123名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:51:33 ID:oGZRnjiw0
紫がスペカルールを教えて回っています

124名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:52:38 ID:e0NffamY0
>>120
そんな「戦車なのに全方位弾を出すのはおかしい」みたいな…

125名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:01:10 ID:l7IDPe8c0
その辺はもうこまけえことはいいんだよってスタンスだろみんな

126名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:03:18 ID:sv4FSfTM0
新作出るたび出てくる話題だわな

127名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:03:41 ID:4bgffjdc0
>>120
それ俺も思った

128名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:03:59 ID:Wv5zrllw0
描写されてないだけで魔理沙がきちんと教えてあげてるんだよ

129名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:08:51 ID:OFEkpdQU0
スペカルールで死ねとか言ってくる子もいるのに何を今更

130名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:09:56 ID:boHq3ppU0
マミゾウさんなんか幻想郷来て速攻でExボスだというのに

131名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:10:36 ID:V15cMMK6O
お前らだって小学生の頃は死ねって言いながらボム兵投げたりしただろ

132名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:10:42 ID:eSCjts9w0
でも当たりどころ悪かったら死にそうだよね。弾幕って

133名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:11:08 ID:hAQnwzJk0
マミさんはぬえから諸々の説明受けたろ、きっと

134名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:12:04 ID:ISpaC1KU0
神霊トランスも何で出来るのか説明が無いし、最近システムをストーリーに落とし込めてない気がする。

135名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:12:16 ID:AoZAKiJM0
気にしたら負けだろう

136名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:12:43 ID:oBc7yfEQ0
UFOはちゃんとストーリーに入ってたけど

137名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:14:03 ID:KBpgFuMA0
神子は幻想郷中の欲が集まってくる場所にいるんだから知ってても問題無いんじゃないかなぁ
外部から情報が断たれてる場所にいる訳じゃないみたいだし

138名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:14:55 ID:Wv5zrllw0
森羅結界だって説明なかっただろw

139名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:15:22 ID:ycfRNzYU0
死に際に霊界に行けるなら今までのシリーズ全部で霊界に行ってるって話になるわけだが
神霊の密度が濃いからとかそういう理由でいいのかね

140名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:16:24 ID:boHq3ppU0
霊界トランスは道教によるものって説明あるぞ

141名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:17:56 ID:Ra8DCqzY0
風の信仰点、地の電波感度、星のベントラーは確かに説明がつくが、
妖の結界、永の人妖ゲージはストーリーに関わりはしても何故できるのかは特に触れてなくね?

142名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:44:08 ID:ezNQiz0.0
ゲームだからだろ

143名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:04:48 ID:/ApTLxW20
>>141
確か森羅結界は集めた春を使ってるとかいう解説があったような
人妖ゲージは交代できるから?

144名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:10:46 ID:0KMRU/MA0
眠ってる時間を知ってたり霊廟ごと幻想郷に移動したり知る方法はあるんじゃないの
霊夢にも睡眠時間は突っ込まれてるし神主も承知済みでしょ

145名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:13:38 ID:iN3.AYJw0
残機=ガッツって神主が言ってたから
森羅結界=春度集めすぎて一時的にハイなってるって勝手に解釈してるw
人妖ゲージはシステムも何も2人いるんだから普通じゃない?

スペカシステムは、地=物理的には隔離されてない・星=魔界(怪綺談)経由で・・・
って無理やり解釈できるけど神子にいたっては理由が付けれないw
まぁ上2つにしても、地上の妖怪は入れない・怪綺談はスペカ無しと穴だらけだけど

東方に限らず、ゲームの細かい矛盾は気にしたら負けだよね

146名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:18:20 ID:owCSDqNE0
神子が幻想郷じゃなくて現代日本で復活したらどうなるの

147名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:22:30 ID:K0lr52Ds0
人妖ゲージは立ち上がりが悪いってだけで説明できるじゃね

148名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:22:34 ID:qLXh/ZQw0
俺が喜ぶ

149名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:25:50 ID:dw78Dtpc0
今作の難易度はヌルシューターには癒し
星蓮船のルナみたいなのは早苗Bでも手に負えないような俺にも全難度遊べて
稼ぎもできていい難度だな

150名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:33:59 ID:LFvZ/fnY0
>>145
太祀廟に集まってきた欲(小神霊)を聴いて知ったんだろう

151名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:59:28 ID:iN3.AYJw0
そっか霊夢との会話でそんなこと言ってたもんね
しかし封印中にも見れてたのならまだしも、復活後(自機が青娥戦〜神霊廟到達ぐらい)
までに弾幕とスペカ名考えてるならすごいなw

>>149
星もベントラーパターンしっかり組めば、他作のルナいけるなら魔理沙Bでもいけるよ
ボス小傘までに8ボム(ゴットンと2面ラストで1ボムずつ使用)にさせるんだ
3面終了時に1ミスなら十分クリア圏内。頑張れ

152名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:26:19 ID:JjHP/gCM0
今回クリアラーはどうすればいいんだ
赤神霊をトランスで回収しとけばいいんだろうか

153名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:32:19 ID:hAQnwzJk0
道中のトランス場所を決めておくのが大事かね
紫・緑神霊が取れる場所でね

あと、被弾トランスがないように早めの決めボムを

154名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:36:58 ID:.ZDLB.Io0
個人的にはトランスはボム1.5発くらいの価値あるから
めっちゃ神霊出てる状況じゃないとトランスは使わないなあ
苦手なスペカにぶっぱなすほうが多い

155名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:40:18 ID:Ra8DCqzY0
あとは少しでも危険な通常・スペカは密着ボムで神霊回収するくらいかな

156名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:41:05 ID:Bzi6YQ1Q0
決めボムでトランスゲージ回収しないと必要以上にボム使う羽目になるから決めボムするの今回凄い大事
「難しいから飛ばす」ためにボムるんじゃなくて「後のスペルが難しいからトランス回す」ためにボムる

157名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:41:59 ID:ou6f0GG60
今更OVERDRIVE出したが、TAOやばいな
霊夢だとけっこうあっさりとれたけど、魔理沙で100回超えてまだ取れない
その後息抜きに妖夢でやったら2回で取れて吹いた

158名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:53:59 ID:Xk0YZBMU0
今回残機も貴重だが、ボム抱えもいつも以上に厳禁
ボム張り付きでゲージ回収するかしないかでかなり変わるから

159名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:58:26 ID:qLXh/ZQw0
守るためにボムるんじゃなくて攻めるためにボムるイメージ

160名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:02:26 ID:iN3.AYJw0
無駄に粘る→結局ボム→張り付けない→ゲージたまらない
の悪循環が今作をクリアできない、もしくは難しいと言ってる人の特徴だと思う

風でパワーの管理・地で抱え落ちの痛さの再認識+若干、被弾タイミングの操作
星でパターン構築の重要さ・神で決めボム(トランス)タイミング
と故意か偶然か知らないが、風以降シューター育成要素が満載だねぇ

161名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:03:22 ID:JjHP/gCM0
なるほど
1ミスの痛手が大きいよね

162名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:18:08 ID:hAQnwzJk0
マスパで足の遅い魔理沙なんかは特に粘らない方がいいよねw

神霊回収に向かったら、続く通常を即張り付きマスパでゲージ溜める形が安全かつ効率がいい

163名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:19:36 ID:egMwQZ.c0
よしやっと霊夢のパラレル見られた
神社に居つく妖怪?が1匹増えるわけか

164名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:34:02 ID:iN3.AYJw0
>>162
マスパ張り付きのゲージ増加量も最高だしね
霊界で強いから前スペカ撃破の神霊と今のスペカ撃破の神霊のまとめ回収がやりやすいし

霊夢の特殊能力が余計なせいで、個人的に今作は魔理沙が一番使いやすいなぁ
マスパ旋回というロマンもあるしw

165名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:50:05 ID:91KUQpSY0
霊夢の自動回収が邪魔になるのってどんなパターンだw
あ、稼ぎは意識しないでね。

166名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:51:38 ID:roNV6i5A0
わざと神霊を残しといて、トランス後に回収(ゲージ回復)したい場合に困る。

167名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:52:27 ID:91KUQpSY0
それが必要な場所ってどこ?

168名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:52:37 ID:uHwv5D5w0
「トランス中に白神霊は取らずに終わってから回収」が出来ないからゲージ回収しにくいじゃないか
稼ぎでなくクリア重視でも困るぞ

169名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:53:16 ID:91KUQpSY0
>>168
俺はクリア重視でそれが必要だと思った箇所が全くないね。

170名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:55:09 ID:OFEkpdQU0
>>167
5面道中前半

171名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:56:40 ID:91KUQpSY0
>>170
前半で2回トランス?

172名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:57:26 ID:hAQnwzJk0
その欠点…かどうかは俺も微妙だと思うけど、妖夢も同じようなもんだよね
トランス中の妖夢ワイパーで攻撃すると、近距離攻撃だから神霊も一緒に回収しちゃうこと多くね?
そこんとこどーなのよ

173名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:59:25 ID:uHwv5D5w0
ある程度それを回避出来る妖夢と回避不可能の霊夢じゃ全然違うだろう

174名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:04:25 ID:SQ5DQa5w0
Nクリア目的と仮定して
通して多く見積もってもボム2ぐらいの差じゃないかなあ

175名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:05:32 ID:iN3.AYJw0
5面開幕後の神霊所持妖精とか、自分がさっき言った2スペカ分の回収等々
(スポット+常夜桜・オーパーツ+グセフラッシュとか)
普通のプレイでは特に問題ないんだけど
ネタで残8クリアとかやった時は、これがマジでウザかったw

みんな言ってるけど5面はクリア重視の人でも
2セット両方全部トランス回収できるから割と重宝するはず

>>172
あるあるw

176名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:06:35 ID:JaTgnoPw0
妖夢の6面道中で、前に出て妖精編隊を斬ってアイテムも回収して回らないといけないし
先頭のデカ妖精も倒しちゃうから、霊夢の自動回収がちょっと羨ましくなる

羨ましいのはそこだけだけどね!

177名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:16:16 ID:91KUQpSY0
手動トランス後って弾消えないから回収難しいと思うんだけど、5面前半ってこれでいいんじゃないの?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy10617.zip

178名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:51:27 ID:0KMRU/MA0
オーバードライブのTAOだけ難易度が違う
二人同時に相手をするって理不尽なもんだな

179名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:55:28 ID:tV7cs1Ec0
ならば新作はこちらも二人ですね!
自動で動くパートナーと残機は共有で!

180名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:01:18 ID:oBc7yfEQ0
花映塚ルナえーき様みたいにギザギザしてくれるなら・・・

181名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:02:33 ID:JaTgnoPw0
花映塚をダブルプレイする猛者はおらんのか
いても困るが

182名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:05:05 ID:uHwv5D5w0
試しにやったことはあるが10秒が限界だった

183名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:07:57 ID:KzdcZ1R60
どうしてもランダム要素入るからなー
ランダム要素無ければやれたかもしれんが

184名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:40:22 ID:h3W2myyc0
やっとNクリアしたーED早苗見れて満足
しかしEX道中がムズい・・・?ように見えるがどうだろうか

185名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:43:40 ID:iN3.AYJw0
>>177
そこに開幕妖精ラッシュが出した、残りカスの神霊を加えて安定させたり
もしくは陰陽玉ラッシュ開始時にトランスして、陰陽玉の神霊で再び安定してMAXにできる

5面のあそこで言うならこの程度の利点かな
あと4面のラストも霊夢以外なら、トランス後に一気にゲージ回復出来たり

パターンによってはちょくちょく邪魔になるけど、別パターンで充分補える
神霊自動回収はその程度の能力かな。霊夢が一番安定で初心者向けなのは間違いないと思う

>>184
Nクリアおめでとう!
Ex道中は早苗だけ他3人よりきついよ。理由はひまわり妖精が倒すのに時間かかるから

186名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:43:49 ID:.ZDLB.Io0
妖夢だと歴代最簡クラス

187名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:44:40 ID:K9hfshxM0
今回はEXの道中短いからなぁ
最初はきつかったけど一度でも突破法を掴んだら簡単に思える

188名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:52:51 ID:hAQnwzJk0
ぬえちゃんのスペカが地味〜にムズいよね
ゆらゆら動いて軌道の読めない炎弾にサイレントセレナの上位互換
3つめはお遊びレベルだけど

マミさんの離島とかポンポコリンもあるし、フルスペは結構キツそうな感じ というか難航中

189名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 00:01:23 ID:EE.keyZA0
鬼火でたまに下から上に、しかも曲がりながら飛んでる弾があるけど
あれに当たる不運な人とかいるんだろうかw

190名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 00:28:29 ID:tBDk7ELw0
結局ぬえが吐き出す神霊を活性化するためにぬえのスペルはボム張り付きというパターンに落ち着いたから
別にぬえのスペルの難易度なんて関係ぬえ

191名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 02:11:53 ID:Jj6VPJso0
>>189
ときどき凄まじい角度から高速で飛んでくるよなw
間を抜けようかと思ったら急に軌道変化されることもあったりと見た目以上に厳しいスペカだよな
最終的には>>190のようにボム→神霊回収に収束する訳だがw

192名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 03:56:34 ID:9QgkBCG60
2番目の魚は安定するきがしないな。
未だに判定がわからん。

193名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 04:19:20 ID:YZZ9usC.0
コミケ直後はぬえのスペカは歴代で簡単な方っていう意見多かったけど
空魚はかなり難しい方だと思うの

194名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 04:38:35 ID:kGUsDNFU0
取得狙いなら割と難しいな。
まず新弾幕である矢弾に慣れないといけないし

しかしトランスで飛ばされる現実

195名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 04:49:18 ID:wkRDF2c.0
はあLデザイアイーター200回やっても取れぬえ
レーザー展開時に光るのやめーや

196名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 06:38:30 ID:EE.keyZA0
前に出てるとあのエフェクトのせいでクナイ数個見失うよね
自分も早苗の取得率が35/882になってしまったw(取得分30は修正前)

ある程度下(Ten Desiresの文字くらい)まで下がり
クナイさばいて、高速で上がりレーザーをくぐるのか
ある程度前に出て、ばらける前にクナイの軌道を予測して避けるか、かな

前者だとレーザーに入る位置が不安定になり、後者だと爆発エフェクトが邪魔+運要素高め
神霊配置ミスを除いても、今回の難スペカ1〜5位くらいまでには余裕で入ると思う

しかし稼符の人は例のデバッカーに文句言いまくりながらも
早苗パワー2撃ち込みは低速のみで取得とかやっぱりすごいなw

197名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 07:17:50 ID:BPL37ZqY0
他作品のEXギリギリクリアの俺でも妖夢ならノーミスクリア安定できる

198名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 08:26:06 ID:YZZ9usC.0
ノーミス安定とクリア安定はとてつもない壁があると思う
クリア安定とギリギリクリアもとてつもない壁があると思う
今回は気合要素高いから安定させるのも難しい
他作品をあまりやってないだけだと思う

199名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 08:28:14 ID:fOO7U2y.0
攻略wiki見ると早苗のボムはダントツで攻撃力が低いけど
ボス戦では攻撃の初っ端から決めボムで星をボスに被せたほうが
威力高いし神霊稼ぎまくりで美味しいな

200名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 10:46:12 ID:hkSRBeYQ0
あれどういう当て方するのが一番威力高くなるのかね
単純に中心当ててあれが最大かなあ

201名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 11:00:12 ID:gPETOCRI0
とあるドラゴンシューティングではCOIN ESKAPEEっていうボーナスがあるんだ
つまり…ゴクリ

202名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 11:04:17 ID:u2hqde0o0
ぬえは2枚目をまんまトランスで飛ばせるってところが楽な意見に繋がっているよね。
1枚目と3枚目はそれほど苦労もしないし。

マミゾウさんを効率的に倒すなら通常をボム飛ばしてトランス稼いで
スペカはトランスで飛ばすって戦法がいいのかな。
というか、キャラ毎にボム張り付き神霊回収率が違いそうだ。

203名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 11:05:42 ID:Wd1GWfxE0
食らい霊界って入力受付時間が食らいボムに比べて長い気がする。気の所為だろうけども

204名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 11:19:04 ID:wkRDF2c.0
喰らいボムの受付時間追加した分伸びたんじゃね

205名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 11:37:51 ID:0ChLZN160
中ボスからボム・トランスありきじゃなんか負けた気がして使えないw
そして、空魚で被弾してやり直しの繰り返し・・・・あぁ・・・・・。

206名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 11:50:21 ID:5OGcuczA0
パッチェさんとか小傘でボムるのが恒例になってるから 自分は躊躇いないなぁ

207名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 12:22:13 ID:BPL37ZqY0
早苗でLスコアデザインイーター取れる気がしない
これホントに妖夢でTAOとかより楽なのか?

208名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 12:33:25 ID:5OGcuczA0
それどこ情報よー
3機体TAOとどっこい、妖夢TAOは楽すぎて論外 ってレベルだぞw

209名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 12:46:52 ID:tXdJLD/s0
ぬえ2枚目をトランスで飛ばすってどういう手動トランスのパターンなのぜ
ぬえ前の緑と紫を捨てるというの

210名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 12:49:16 ID:BPL37ZqY0
>>208
攻略WikiのTAOのトコに今作で一番難しいスペルって書いてある

211名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 13:02:35 ID:5OGcuczA0
>>210
よく読み
「恐らくOVER DRIVE最難関」ね
意味合いが全然違うし「芳香をまとめて斬れる妖夢は簡単だが」ともある

スペカの弱点を突ける妖夢と取得にコツが必要になる早苗じゃ比較するのは酷かもねw

212名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 13:15:51 ID:I.WU4/QQ0
簡単そうに見えるルナ小傘の通常でミスりまくる
なんかコツとかない?

213名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 13:21:46 ID:EE.keyZA0
>>200
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10625.png
超簡素で悪いけど比べてみたよ
ショット撃ち始めはボムボタンと同時、ショットやめるのはパンって音を目安

ボムのみなら中間が一番だけど、ショット撃てば密着〜中間までは誤差の範囲と思う
撃ち込み神霊もあるし、普通に密着+高速撃ち込みで十分じゃないかな

※一番右はスクショでは微妙な位置にいるけど、撃ち込みは密着です

214名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 16:29:59 ID:6QrYrZ020
>>205
初級者って何でか知らんがボム撃つのかっこ悪いとか思ってる奴多いな
ボムったり決めボムって立派な攻略だと思うが・・・
ボム撃つのかっこ悪いと言って抱え落ちするほうがよっぽど

215名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 16:32:43 ID:9QgkBCG60
スペカ取得すると見栄えがいいからじゃないかな。
でもCAVE系STGの2周目を見て以来ボムパターンも美しく感じるようになったw

216名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 16:48:21 ID:nSImmOOg0
こんなところでボムってたら後のステージがクリアできない
っていうのが初心者によくある思想

217名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 16:53:54 ID:9m2QI/Ac0
動画の話で申し訳ないが
四年ほど前に俺を東方に惹き込んだ「下手れがやる東方」という実況があってな

218名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 16:55:33 ID:5OGcuczA0
だからなんだよ
起承転結の起じゃねぇかw

219名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 16:57:56 ID:BPL37ZqY0
ボムボタンを押せないのは余計なプライドがあるか、
本当にただの初心者の証拠

220名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 17:01:39 ID:fu68le7g0
オプションでボム数を0に設定すれば抱え落ちはなくなるウサ

221名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 17:21:12 ID:rQBCrYtI0
昔のゲームってあまりボム数に余裕なかったから本当に緊急回避用で
ボムを計画的に使いまくるという発想はなかったし今でもその思想に縛られてるw

222名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 17:32:57 ID:H857KnkM0
そういうのはあるな
俺も以前はボムの無いシューティングやってたから
慣れるまでボムは使いづらかった

223名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 17:43:22 ID:18/8A23s0
「使ったら減る」

224名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 17:51:05 ID:fu68le7g0
戦術的パワーダウンなりー

225名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 17:55:08 ID:IhaXHn5Y0
風はボムの性能半端なかった+P20個でボム補給だったからバンバン使えたが
その調子でやってたら地でP不足にあっぷあっぷ

星ではボム2になった分抱え落ち損害が2個になったけど、
どこで使えばいいんだろなー、というパターンがなかなか見出せない。


そういえば上に喰らいトランスってあったけど、
喰らいボムみたいにトランスボタン押すと相打ちじゃないトランスに入れるってこと?

226名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 17:57:51 ID:wkRDF2c.0
星こそ撃ちまくりでいいじゃない

227名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 18:32:50 ID:kGUsDNFU0
ムラサ「ボムと残機のバーゲンセール、聖輦船へようこそ」
星は撃ちまくりでいいというか撃たなきゃ辛い弾幕が多すぎ

228名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 18:34:04 ID:Wd1GWfxE0
星こそUFO取るためにボムばんばん使ったな

229名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 18:39:26 ID:gdFH9KsA0
魔理沙にスラスター付けてマスパ撃ってる最中も動きまわれるようにしたい

230名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 18:54:04 ID:7lcSfmzE0
星は上手くボム使わないと残機もボムも減る一方だからなあw
敵弾をぬいつつ好き勝手動き回るUFOの色にまで気を配るとか俺には到底無理です

231名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 19:34:52 ID:IhaXHn5Y0
魔理沙Aだとボム回収できない
Bだとボムエフェクト中に無敵切れてアッーとかなるから……

霊夢使って強さに感動した覚えが

232名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 20:14:43 ID:xf8rY4Ic0
被弾が事故ばっかりだからケチるも糞も無く抱えてしまう

233名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 20:15:50 ID:lpa/7vkQ0
序盤にボムを使えないで被弾するやつはエリクサーとっておくタイプ

234名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 20:16:51 ID:BPL37ZqY0
早苗でTAO591回かかって取れた
霊夢も521回
魔理沙9回
妖夢は12回

早苗は開幕に高速でワイドを沢山当てて、青蛾の体力を半分は3分の1は削らないとダメだな
久々に星蓮船で早苗Bをやってる気分になった

235名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 20:32:27 ID:fu68le7g0
例え話は面白いね
項羽タイプと劉邦タイプか……

236名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 20:57:57 ID:4LWs2f.A0
さんざん言われてるけど、今回のルナティック簡単だな
イージーシューターの俺でも余裕でクリアできるレベルだわ

237名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 20:59:11 ID:SFQi/jZE0
はい次ッッッ!!

238名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 21:01:14 ID:I.WU4/QQ0
神子ちゃんにんしんさせたい

239名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 21:08:39 ID:5OGcuczA0
 __[警] >>238
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |


はい次ッッッ!!!

240名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 21:11:09 ID:iz7aRcJ.0
何のゲームやっても序盤で手に入るようなアイテムばっかり使って
最強武器とかは倉庫にしまっておく自分はもちろん抱え落ち連発

241名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 21:23:57 ID:fu68le7g0
みんなコンフュかかっているなぁ
早くパッチでないかな(チラッ

242名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 21:28:28 ID:xjdkCP9w0
ラストエリクサーは裏ボスまでとっておくもの

妖々夢から数えて初めて自力でExクリア&耐久取得したわ
本当にラスペがボム一個で通っちゃってワロタ

243名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 21:39:12 ID:kT01WzD.0
ラストエリクサーはタンスの肥やし

244名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 22:11:53 ID:oLAzknHs0
伝説の武器に耐久値とかやめて欲しい

245名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 22:23:40 ID:p1xK3swo0
やる気出してHやったらすんなりクリアしてしまった
今回楽だなNとHで弾幕が大きく変わるスペカもないし

246名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 22:43:11 ID:fu68le7g0
闘魂「1・2・3・ダーッ!」

247名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 22:55:29 ID:08S3UfZU0
>>232
すごくよくわかる

248名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:03:42 ID:fu68le7g0
次作はボム無しの本気ゲー見たいなぁ(チラッ

249名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:05:42 ID:lv.st3Sk0
今作がこれだけ簡単と言われてるから次作は難易度上がるだろうしな

250名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:06:16 ID:gPETOCRI0
タッグシステム復活で人妖に切り替えることで敵弾を消せるんだな?

251名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:06:19 ID:xRRABGwE0
TAOは難しいけど

252名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:07:35 ID:Wd1GWfxE0
TAOは永夜抄のラスペ的な位置だし
それを考えるとそこまで難しく無いと思う

253名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:29:53 ID:EstuInXsO
星ちゃんの説法と白蓮さんの鉄拳とぬえちゃんのいたずらが鬼畜過ぎただけやねん。

254名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:36:03 ID:FNoCVzec0
>>214
んなこと言われても、フルスペ目指してやっているのに
2枚目で既に失敗してるんじゃ意味ねーやんw

255名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:53:16 ID:BPL37ZqY0
>>252
早苗のLスコアデザイアイーター1200回行っても取れません。
これだけ取れればスペプラはフルコンプなのに

256名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 00:00:13 ID:Bpp/Kfh60
>>255
早苗Lデザイアはもう永でいう咲単体レベルな気がする

257名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 00:38:42 ID:Z0c74EoI0
気合いでマミゾウ5番目ぐらいのスペカまで行けたけど全体的にワケワカラン
クリアできんのか?と不安にもなるがそこがまた楽しからん哉

258名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 00:40:04 ID:nEL5DMmc0
>>255
こればっかりはなぁ…w
まぁ、それだけやってれば自分の苦手な点はわかってるはず
クナイで当たり続けるようなら避けスキルが足りないし、レーザーや芳香に体当りしがちなら焦りすぎ

自分がなんとなく意識してる点
・クナイ避け以外は高速で撃ち込み
・クナイには積極的に突っ込んで、出来るだけ前に出た位置で避けるように
 見かけより避けやすいし詰むときは詰むと割りきる
・レーザーと芳香に体当りしないように焦らず回転
 横長楕円のイメージで
 右側の神霊を多く回収するつもりで回るようにしたらそこそこ安定しだしたよ

回収具合で取れたり時間切れになったり
5秒残ればいい方かw
ストレスの溜まるスペカだから気長に頑張れー

ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo264.rpy

259名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 01:11:40 ID:sakdcLZ60
>>258
どうもありがとう!
1487回目で取れました

>クナイには積極的に突っ込んで、出来るだけ前に出た位置で避けるように
>右側の神霊を多く回収するつもりで回るようにしたらそこそこ安定しだしたよ

このヒントが役に立ちました

リプレイもせっかくなので頂きます!

260名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 03:24:20 ID:Gpf6ppU.0
天の磐舟よ天へ昇れ は最初に撃ちこんだあと上に行って舟を上方に誘導すると少し楽になるな
これでも少し・・・か

261名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 06:33:19 ID:Odn1aJHw0
>>260
でも上部誘導しようとすると矢弾なしの撃ち込みチャンスをどうしても逃すんだよね
誘導パターン変えたり中央付近でうろうろしたりしてみたけど
自分は追いかけ速攻がルナでは一番取得率が高いかな。実質避けるのは全自機で端の2回だけだし
下がりすぎなければ上部誘導しなくても結構上に行く気がするけど、ただの運なのかなぁ

限りなくどうでもいいけど、スペプラだと撃破時の爆発と舟なしドットに変わるせいで
自機の攻撃で舟から落ちて壁にぶつかり爆発してる様にしか見えないw

262名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 10:03:40 ID:NrlrbGG20
うーむ、さらにパッチは来るのだろうか

263名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 11:05:32 ID:dEySwLP20
 イージー何とかクリアしてノーマルやってんだがニャンニャンで
ペース崩される。
 ノーミスで4面まで行ったのにクリアしたらあと一機って…、

 練習しよ。

264名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 11:17:05 ID:qVm2LmC.0
今回本編は簡単だけどEXがめちゃくちゃ難しくないか?
本編ハード余裕でクリアできてEXできねえってのは初めてだわ

265名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 11:23:28 ID:7BA2IEmA0
まぁEXは簡単だしな

266名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 11:25:03 ID:Bpp/Kfh60
Exは難しいというか事故がきついな
通常でもボム撃って霊界ゲージ積極的に溜めるようになったら割りと楽になった

267名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 11:29:45 ID:2QKT6kKk0
気合要素強い上に鳥弾幕をはじめとした新規弾幕にいくらやっても慣れない
やればやるほど慣れた地Exとは対極にある

268名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 12:27:48 ID:Tx0EVNGw0
気合苦手な人は今回のEXは最難だと思う
残機も4までしか増えないしね
これまでのEXはパターン化すれば難易度がNomalレベルに
なるものばかりだったけど、今回はそうはいかない

269名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 12:37:34 ID:ZvSa2X.M0
通常4と5は避けられっかこんなもん!と思ってたが
今では最初の隙間見つけたらもう見ないでチョンチョンチョンチョンってなってるな

270名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 12:41:48 ID:mEpiKAIc0
紫の方はたまに中間で弾道ずれるから見てないと危険じゃね?

271名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 12:58:12 ID:bUWdPWO60
・アンノウン「軌道不明の鬼火」 気合で避ける
・アンノウン「姿態不明の空魚」 ボム
・アンノウン「原理不明の妖怪玉」 トランス

通常 パターンで避ける
・壱番勝負「霊長化弾幕変化」 パターンで避ける
通常 ボム
・弐番勝負「肉食化弾幕変化」 パターンで避ける
通常 パターンで避ける
・参番勝負「延羽化弾幕変化」 トランス
通常 ボム
・四番勝負「両生化弾幕変化」 気合で避ける
通常 ボム
・伍番勝負「鳥獣戯画」 トランス
通常 ボム
・六番勝負「狸の化け学校」 パターンで避ける
通常 ボム
・七番勝負「野生の離島」 トランス
通常 ボム
・変化「まぬけ巫女の偽調伏」 気合で避ける
・「マミゾウ化弾幕十変化」 気合で避ける(途中で10秒だけトランス出来る可能性もある)
・狢符「満月のポンポコリン」 気合で避ける

272名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 14:30:14 ID:CWjh5tUk0
空魚とまぬけ巫女が難しく感じる
ラスペは簡単だけどなんか事故りやすいw
残機は紅と同じく少ないが道中・ボスとともに易しい部類だと思う

273名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 14:37:40 ID:N9GpZw9Q0
まぬけ巫女は敵の動き方自体は固定だから
パターン作れば毎回同じ動き方で避けられる

空魚は本当に辛い
正直弓と同じくらいの難易度に感じる

274名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 14:38:15 ID:lgyx7RA.0
気合てんこ盛りだな……

ノーマル、残1ボム3でクリアできたから
別エンド余裕だと思ってたら

道中とボスでボムを使うようになったせいでボムが足りないという事態に……
挙句気合欲ぶっかいて抱え3連発という、まさしく
高空の鳥も美食に死す、深泉の魚も豊餌に死す状態になって笑った

5面までの使用ボム数減らす方向で考えるべきか……

275名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 14:41:39 ID:nfyCwTHQ0
つい癖でボムっちゃってなかなかパラレル見られない件

276名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 14:42:18 ID:CWjh5tUk0
早苗で空魚やると真下にいないと削れない
場合によっては25秒以上かかって発狂しそうになるw

277名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 14:59:20 ID:oG0g/QMA0
早苗見事に弱体化してるな。
ショット弱すぎてしんどい。

278名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 15:33:17 ID:mEpiKAIc0
むしろ貫通しないヘタレーザーに劣化した魔理沙の方が辛い気がする
ボム時超鈍足が故にボス密着神霊稼ぎや散らばった赤緑神霊回収ができないし

他の機体はボス正面から外れててもダメージを与える手段があるが、
魔理沙は無理だし長引きがちでさらに辛さ増し増し

279名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 15:35:51 ID:Bpp/Kfh60
魔理沙は霊界のときのショット強いし
密着ボムすればゲージが溜まるからそこまで弱くは感じない

280名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 15:45:51 ID:F7DZ8rcg0
というか魔理沙はボス通常密着ボムすれば神霊貯まるじゃないの、パターン化特化型だよ

281名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 15:46:12 ID:ZmmPPPC.0
マスパの鈍足は決めボム前提ならほとんどデメリットにはならんきがす
>>278
>他の機体はボス正面から外れててもダメージを与える手段があるが
妖夢はともかくレイサナのサブショットをダメージソースとして考えてるとかえって危ないと思うの

282名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 15:59:04 ID:qVm2LmC.0
ボムがスターダストレヴァリエかノンディレクショナルレーザーなら超久々に魔理沙最強だったろうに

283名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 15:59:56 ID:sakdcLZ60
>>277
そのせいで早苗でTAOとスコアデザイアLは鬼ゲー

TAOは開幕高速張り付き撃ちこみさえすれば、少なくとも鬼避けの苦労がパーになるタイムオーバーは避けられるけど・・・
あとまぬけ巫女も他3キャラのように外周を回ってるだけでは取れない

284名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 16:10:41 ID:ADP/Pqzs0
密着決めボムなんてしてると、緊急回避用のボムが足りなくなる
だからボムってから張り付けない魔理沙は辛い

285名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 16:12:10 ID:pMty.ccsO
家系図を作ったら色々見えてきた

286名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 16:19:29 ID:Bpp/Kfh60
決めボム覚えてるなら霊界で回避すればいいだろw

287名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 16:26:45 ID:pMty.ccsO
>>268
残機5までは増えるよ
ぬえ出現ギリギリ前でトランスすると神霊が回収できて
トランスが強制キャンセされるので鬼火と空魚でボムるとゲージMAX。

空魚終了後の神霊が消える瞬間にトランスすると三つ目のスペカ終了までトランスが続く。

ぬえが消えて妖精が何匹か出たところでボム。

緑神霊を落とす妖精3匹は普通に倒すとその時点かその次の妖精撃破での神霊回収でまたゲージMAXになるので

最後の緑赤神霊を落とす集団が出たところでトランスすると4機1欠片と2ボムでマミゾウに突入するので

後は適当にトランスして神霊を回収すればギリギリ残機5にはなるよ

288名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 16:35:13 ID:RqvOfBm.0
残機5にできる腕前があるなら残機5も要らないんじゃないかと言う気がする

289名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 16:40:09 ID:Bpp/Kfh60
マミゾウさんの所で残機増やすためにトランスするよりも
ゲージ回収するためにトランス切ってから神霊回収したほうがいい気がするんだけど、どうなんだろ

290名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 16:49:24 ID:vNw8.pOs0
残5はともかく3エクステンドはかなり簡単だから、稼ぎはもちろんクリア目的でも狙った方が良いよ
多少パターン崩れても、極端な話、通常とスペルで1ボムずつ撃って被弾トランスで止めとかでも取り戻せる

291名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 16:55:16 ID:pMty.ccsO
287のパターンはぬえの攻撃がボムとトランスによって殆ど無効になる。

初心者はこのパターンから行けば楽になるのは間違いない

292名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 17:14:36 ID:ADP/Pqzs0
そんな完璧にパターン組んで行ける腕前なら、それ以前にとっくにEXなんてクリアしてるわな

293名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 17:21:23 ID:hogJV5JM0
気晴らしにイージーやってみたら簡単すぎて泣いた
そして天球儀で吹いた

294名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 17:57:54 ID:ZvSa2X.M0
初心者はその手前の妖精の弾誘導しきれない

295名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 18:00:26 ID:fDPebfCA0
Ex道中の自機狙いの青弾way撃ち連発が避け切れない
ちょん避けすればいいんだろうけどなんせ撃ってくる回数が多くて 途中でやめてしまう
角度も浅くて結構きつい

296名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 18:04:59 ID:jyx31ngE0
回れよ

297名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 18:09:01 ID:nEL5DMmc0
開幕とか295の回転とか 地Exの経験が色々生きるなぁ、と

298名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 18:09:03 ID:yiH7kkWM0
俺もあれ嫌い
回ってるけどたまになんか当たる
ぬえちゃんまで無傷でたどり着くの3回に1回くらいだわ

299名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 18:20:44 ID:sakdcLZ60
>>295
向日葵地帯を抜けたらとりあえず画面右上へ
青弾Wayのショットの数を数えながら時計回りでチョン避けして行き
10発目が撃たれたら画面左下から高速でグルっと時計回り(発射音は数えておく)
これをもう1周繰り返し(3Way弾になっていてキツイだろうからここは高速でチョン避け、7発目か8発目の発射音と同時に高速でグルっと回る)
最後に欠片を出す妖精もぬえが現れるまでに壊す!

300名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 18:20:49 ID:ZmmPPPC.0
妖夢なら上下運動だけでなんとかなるんだけどな

301名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 18:27:20 ID:v0TGF8aA0
>>295
どのキャラ使おうがチョン避けも回る必要もないよ。参考にでもしてくれ

ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo267.rpy

302名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 18:36:15 ID:pMty.ccsO
>>292
これ組んでもクリアできん。
ポンポコリンまでいったことはあるけど死んだ。

本編のスペカはOD含めて全部取得したけど・・・

303名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 19:15:47 ID:Gy4jV/Qo0
トランス縛りでもない限り3wayになったくらいでトランスすりゃよくね

304名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 19:16:02 ID:nGyCHPjE0
取りあえずEX道中は恐れずにくるくるしていればいいとは思うけどね。
特に敵の3way〜4wayのところとかは寧ろ発射直前の敵を回るように回避した方が当たらないように思える

305名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 19:25:02 ID:7XRvIq2Y0
>>295
非常に分かりにくい説明だけど、自分の場合↓
画面下を横にチョンチョン避けつつ(n-wayが増えたらその分移動幅を増やす)、
向かう側の上部の妖精に注目する
例えば左に移動中なら、左上の妖精を見る
妖精が2発撃つ度、そこに妖精が現れるので、そのタイミングを把握する
そして自分が画面半分くらいまで来て、なおかつ左上に妖精が現れたら、
すぐに画面左端、y軸は上の方(大体画面1/3ぐらい?)へと移動する
直後に反対側から妖精が現れると同時ショットを撃たれるので、
それを確認したら画面下に移動して切り返し、あとは左右逆に繰り返す
3way辺りからきつくなるけど、頻繁に切り返すつもりで大胆に動くといい
切り返しの際、画面下に貼り付くと、前に残った弾に当たりやすいから、
特にn-wayが増えてからは、下への移動を控えめにした方がいい
4wayになったら不動でおk
緑神霊に拘らないなら、3wayをある程度処理してトランスすれば安全
ラストの紫神霊も2倍にできるし(大体は取る前にぬえが出てきてトランス切られるけど)

306名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 19:51:32 ID:O7iLGJZU0
もうすぐ30歳童貞だけど
何か聞いておきたいことある?

307名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 19:54:48 ID:yw.a//9U0
こんなところに誤爆した今の心境を聞きたい

308名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 20:40:14 ID:J1Vr4H9s0
EX前半の時機狙いラッシュは左右移動とちょっと上下混ぜるだけで
霊夢の速度でも余裕でいけるぞ?

309名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 20:40:39 ID:NrlrbGG20
ぬえ前の道中なんて何も気にすること無いべ

n-wayはどのキャラでもU字で安定。
下がるときにはそっち側から出てきた奴まで倒す。弾は横移動し始めた自機の下へ
反対に移る時に真ん中で一体、元のほうから出てきたのが下に撃ってから上に移動、
また下がりながら出てきたのを倒して↑を真ん中でry
最後の4Wayボム残機神霊持ちは1体目を下がるときに倒せるから取らずに済んで
真ん中を倒した辺りで反対も巻き込んでトランス回収
ぬえが出てきてゲージも残ってウマー

310名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 20:43:16 ID:NrlrbGG20
って>>301がリプ上げてるじゃん
これで問題ないだろ
自分は回収にトランスつけるけど

311名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 20:51:29 ID:ztFQMsYw0
せっかくスペプラがあるんだから星降る神霊廟を耐久してみた
のこり0.2秒でピチュって挫折、既に取得済みなのに200回近く挑んだけどこれきついわー

312名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 20:56:37 ID:pMrODQvI0
そんなに難しいのかと思ってやってみたら1発で取れたが…

313名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 21:01:01 ID:ZTcCEYQ60
かっこいいっすね!!

314名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 21:01:02 ID:ztFQMsYw0
>>312
ごめんね自分Nシューターなのちょっと挑戦してみたかっただけなの
生まれたての神霊よりかは全然楽なのかね?HもLのやってないけど

315名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 21:14:10 ID:KvfSCr5k0
>>271
全然違うな。

・アンノウン「軌道不明の鬼火」 気合で避ける
・アンノウン「姿態不明の空魚」 ボム
・アンノウン「原理不明の妖怪玉」 ボム

通常 避ける
・壱番勝負「霊長化弾幕変化」 ボム
通常 避ける
・弐番勝負「肉食化弾幕変化」 ボム
通常 避ける
・参番勝負「延羽化弾幕変化」 避ける
通常 避ける
・四番勝負「両生化弾幕変化」 避ける
通常 避ける
・伍番勝負「鳥獣戯画」 トランス
通常 避ける
・六番勝負「狸の化け学校」 避ける
通常 避ける
・七番勝負「野生の離島」 総力戦
通常 避ける
・変化「まぬけ巫女の偽調伏」 2ボム
・「マミゾウ化弾幕十変化」 総力戦
・狢符「満月のポンポコリン」 避ける

316名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 21:16:54 ID:sakdcLZ60
>>314314
Lは発狂がキツイ
神子の目の前か画面中央下に追いやられたら死亡フラグ

317名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 22:02:24 ID:BPmtevhk0
NBの練習してるんだけど、神光「逆らう事なきを宗とせよ」(L)が難しいな
スペプラはともかく通しだとほとんど取れたことが無い
レーザーの出現位置に法則とかあるんだろうか

318名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 22:05:28 ID:QB/REEh60
200回やってもグセフラッシュ(L)が取れん
それ以外のスペカは一桁で取れたのに

319名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 22:38:03 ID:Odn1aJHw0
>>317
出現位置もそうだけど、その1波中にどっちにずれていくかわからないもキツイよね
レーザー潜れないこともないけど、狭すぎて出現した瞬間の札弾が完全に運ゲーになるし

運よく中央キープできればそこそこ取れるけど、連続で外側に追い割られると厳しいね

320名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 22:43:45 ID:3f.fGL5o0
生まれたての神霊より逆らう事なきを〜の方をラスぺにしてほしかったわ
今のままだと簡単すぎるからもうちょっと発狂させて

321名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 22:45:00 ID:QB/REEh60
レーザーのずれる方向は左に3回右に3回の繰り返しじゃなかったっけ?

322名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 22:55:36 ID:Odn1aJHw0
>>321
避けきってじっくり見たら普通に3・3の繰り返しでした
前にレーザー同士の隙間が狭いとこに入った時に
交差したみたいになってそれ以降たまにランダムになると勘違いしてたみたいw
317じゃないけど取得率が上昇しました、ありがとうございます

323名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 23:44:47 ID:GtPDBJZg0
グセフラッシュがまばたきした途端にわからなくなる
目をあけっぱにするのはドライアイにはきつい

324名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:00:25 ID:JXrxJS660
>>321
なるほど、左にズレるんで最初は右の隙間に入った方が良いと

グセフラッシュ系は固定弾がズレて飛んできてるだけなんで
入る位置を決めてれば簡単に取れると思う
自分は黄と赤の弾の間に入るように動いてるよ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo274.rpy

325名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:06:52 ID:/rLw4Gr20
>>323
ヘルズトカマクの悪夢を思い出すぜ!

未だ神霊システムを良く理解しないまま気合で突破しているのだが
EXやってるとパターン組むのも重要かと思い始めてきた
妖のアレも、溜まってたらラッキー程度だったからなあ

326名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:13:03 ID:jTOGMrg.0
たしかにシステム的には妖々夢が一番近いね
自動発動の森羅結界と任意発動かつ攻撃力Upのトランスの差は大きいけど

327名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:17:59 ID:qdsKC82U0
妖夢は癖があってうっかりミスしやすいけど、使ってて爽快で楽しい。
火力もダントツだし、パターン組めば他の自機に比べて楽勝すぎる。

328名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:36:13 ID:0UyFEV.E0
誰のバッドエンディング・ノーマルエンディング・グッドエンディングを見たのか
忘れてしまったのですが
確認する方法はないでしょうか

329名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:36:45 ID:0UyFEV.E0
パラレルエンディングだった

330名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:38:16 ID:Y51Sqe4U0
一瞬エロゲの話かと思った
>>328
ないからもう一周がんばれ
あとグッドエンディングじゃなくてパラレルエンドだ

331名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:44:41 ID:0UyFEV.E0
あぁ…やっぱりないのですね(;ω;)
もう一週してきます(*´ω`*)

332名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:48:46 ID:L7WVnQkg0
全EDの内容覚えるのも大変だろうし、スナップショットで残しておくのをお勧めする

しかしその顔文字は流行らない

333名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:53:48 ID:Y51Sqe4U0
エンディングといえば、バッドエンドの妖夢がやたら愛おしかったような
パラレルのバカっぷりもいいけどいじけっぷりが比類なくクるな

334名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 01:07:07 ID:4HgobYAw0
なんとか8月中にルナクリアでけた
今回のルナは星蓮船のハードくらいの難易度だな
ヘタレにはありがたい

335名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 01:28:18 ID:fMZfg1H.0
俺もEXノーミスとかノーマルノーミスとか
委託前にルナクリアとかできるとは思わなんだ

上から目線のシューティングゲーマーにありがちな
「温すぎる」って自分勝手な文句言う奴が少ないのも
星蓮船ので東方上級者を黙らせたおかげか。

おかげで次回作はノーマルが地霊殿くらいの難度になりそう。

336名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 01:38:33 ID:GX4So9CU0
ルナは単純に神主の調整期間がどれだけあるかっていう話じゃないかなあ
時間があれば難易度を上げられるし、
足りなければクリアする時間が無いから下げられる

神主の腕前的な上限という意味では、
確認されている限りだとプロギア2-5ぐらいまでいけるらしいでしょ?
(まあゲーム性はかなり違うっぽいけど)

337名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 01:40:29 ID:/rLw4Gr20
ムズいのは大歓迎だが星はシステム的に楽しめなかったからなあ個人的には
やろうとは思いつつ結局ルナクリアしてなかった

338名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 02:49:02 ID:4D1koQa60
星のルナは、なによりシステム面で異常に難しくなってるからなぁ・・・
ベントラーは初めてやった時は楽しかったけど弾幕ゲーでやられたら
苦行にしかならん

339名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 03:23:28 ID:q9m5yjHU0
星ルナのおかげでもう何も怖くないよ

340名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 03:28:14 ID:VNIBgzr20
変色するUFOを間違えて色変わる前に取ったりUFOが欲しい色に変わると同時に敵弾に突っ込んでいったり
UFOの色変わらないように動こうとすると敵弾に突っ込んでいかざるを得なかったりUFOを出した後ボムってUFOがアイテム吸う前に消えたり
あのシステムはストレスの塊だったな…

341名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 03:36:05 ID:cx75POKA0
星はボムってから安全にUFO回収するゲームだべ

342名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:06:44 ID:clcoHrzk0
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201108310400220000.jpg

家系図でけた。
結構親戚が多いですな。幽々子が一番色んな血を引いてるっぽい

343名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:09:52 ID:h.yx83l60
十支族ってユダヤ?ないわ…

344名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:12:25 ID:2zibk3U20
パターン考えるのが嫌な人、もしくは人が作ったパターンでいいやって人には星は辛いだろうね
雑魚処理の仕方で弾幕避けとベントラー回収を上手く両立させるように
色々試行錯誤するのが、個人的にはすっごく面白いと思うけどなぁ

ボムってベントラーを回収する場面なんてルナでも数か所しかないよ
他作の道中ボム推奨ポイントのようなものじゃん(緑出せばボム数プラマイ0だし

345名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:15:21 ID:clcoHrzk0
>>343
そうでもない。少なくとも東方としての洩矢や早苗はそれを採用している

346名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:17:03 ID:h.yx83l60
あれ、そうだったっけ?

347名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:19:23 ID:sbsaX4W60
>>345
どこに書いてあるの?

348名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:23:14 ID:clcoHrzk0
>>346
早苗のスペカ名って殆どがそこから来てるべ
ただ物部氏の方は怪しいし作中ではそういったのは無いけどな

ただ幽々子は布都の子孫であるというのはほぼ間違いない。
まあ史実やら説やらがごっちゃになってるんで難しい話だがな

349名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:23:21 ID:fMZfg1H.0
今でこそ難度が高くてやりがいがあるとか評価されてる星だけどな
委託された時はベントラーに文句ばっか言う奴がいて酷かったんだぜ・・・

350名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:25:29 ID:h.yx83l60
>>348
まさかそれだけで日ユ同祖論は東方で公式に採用されてるって言うの?
ちょっと無理あるわ

351名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:29:02 ID:2zibk3U20
慣れるまでは他の作品以上にキツイのは事実だもんね

以前の話と言えば、神も体験版の時は似たような意見が多かったんだよね
5〜6面が思いのほか楽なパターンを組みやすいから途端に無くなったけどw

352名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:32:13 ID:clcoHrzk0
>>350
それを言っちゃうと幽々子=西行の娘ってのも、妹紅が不比等の娘ってのも
匂わせてるだけになる。
公式というと語弊があるが早苗のスペカのモーゼの奇跡とか

353名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:35:48 ID:sbsaX4W60
>>352
説の一つとして語るのは面白いと思うが
さすがにそれと十支族を同列に扱うのは無理があると思うの

354名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:38:45 ID:h.yx83l60
>>352
そうなんじゃない?
だって西行の娘って説は時代がずれてて矛盾あるし、不比等の娘ってのも明言されてはいないし
ただそれらよりも、スペカだけでは説得力持たせるには心許ない感じはする

355名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:44:35 ID:clcoHrzk0
それを言ってしまうとそれこそ聖徳太子がいた説とか全部説になるぞ
実際のところはっきりしないわけだからな

356名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 04:53:33 ID:EXjQ4GYEO
ちょっとおかしいぞ、話逸らしてないか?
そもそも、守矢と十支族との関係をほのめかすような話は東方では全く出ていない
少なくとも、スペカだけじゃ根拠にはならないでしょ

357名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 07:05:44 ID:L7WVnQkg0
無理があるなw

早苗のスペカが〜っていうけど、それってモーゼくらいじゃないのかい?
現代っ子の早苗が「奇跡と言ったらモーゼですよね!」なんつって、分かりやすい代表例として採用したに過ぎないでしょ、そんなん

せめて早苗の弾幕の象徴☆が✡でした とかそのくらいの根拠がないとw

358名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 07:07:27 ID:AKfpwKoU0
そもそもZUNの設定に整合性を見出そうとすること自体ルナティックなのだ

359名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 07:15:36 ID:qV2hYuzc0
わざわざ家系図まで作って妄想のゴリ押しか

360名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 07:17:40 ID:Udkvvj5w0
考察することの意味のあるなしは
0か1かみたいな両極端な態度をよく見るなあ

いいかげんやってる部分も多いだろうことは別に否定しないけど
拘って作りこんでる部分も多々あるのは間違いないわけで
そういうとこ的確に探してピンポイントに整合性見出していけばいいよ


それはそれとして早苗のそれは単に奇跡繋がりって方がしっくりくるかなあ

361名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 08:37:36 ID:6SWufNjE0
ここはひとつYHWHさんに次回出演してもらって
そこらへん詳しく説明していただかないと

362名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 09:08:08 ID:flKTcyQY0
Wiki見た程度で申し訳ないが十支族って紀元前1000何年とかの話じゃないの?
なんで諏訪子より上にあるんだろう
自分もモーゼだけなら根拠にならないとは思うが入れるとしても諏訪子の下
諏訪子の子孫のどっかに混じったって方が自然だと思うが

363名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 09:23:14 ID:I.BCW1tw0
ところで、一面中ボスはやっぱりぬえなんですかね。
だれか教えてプリーズ。

364名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 09:29:54 ID:d48nlpZY0
アブラハムがイサクを連れモリヤの山で犠牲にした故事と諏訪の御頭祭での少年が御贄柱に縛られる生贄神事の類似から、
ミシャクチ、御・イサク・神ということで蛇神とイサクを融合したイサク神が社宮司神である、、っていう嘘だかほんとだかって説があるにはある
この手の話はいくらでもこじつけられるからちゃんとしてデータでもないと水掛け論だわな

365名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 09:32:20 ID:6SWufNjE0
>>363
1.通りすがりの幽霊
2.復活し損ねたメイドの生霊
3.久々に孫の顔を観に来ようとしたら問答無用でぶった切られる羽目になったじじい
4.今回も出損ねた悪霊の怨念

お好きなのでどうぞ

366名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 09:35:48 ID:Rldcvjp20
5.妖夢の落し物

367名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 10:35:24 ID:vVTns0TM0
ぬえって一応4回も出てるのか。何気に出番多いな

歴史ネタを史実?通りに再現したりやたらと整合性を求める人っているけど
そういうことに意味ってあるの?何か求めてんの?

368名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 11:00:59 ID:lNqofu2.0
本人たちには意味があるんだろう。俺にはさっぱりだが
特に宗教関連の話題が絡むと急激にヒートアップする人もいるみたいだし…

369名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 11:04:48 ID:1b/JUs6AO
戦争が無くなるなんて夢物語さ

370名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 11:06:13 ID:4HgobYAw0
戦争がなくなるより先に人間がなくなるだろうからな

371名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 11:33:37 ID:Rk3xUq3A0
>>357
そういえばグリマリでの早苗のシンボルマークは六芒星だったな

372名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 11:47:56 ID:wZDB8AIc0
早苗は吐き気を催す邪悪の権化だからなー
複数のキャラから悪者呼ばわりされてるし
実際また守矢かってくらい異変に関わってるし

373名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 12:01:41 ID:rYibXZ7U0
神子の余裕ぶった表情がイラつく
犯したい

374名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 12:14:24 ID:QsJgOPSI0
魔理沙の道中の事故率が他の装備と比較して半端ない
あーイライラする嫌になってきた

375名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 12:25:02 ID:Yf7XUOgI0
委託マダァー?

376名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 12:37:30 ID:4f.4llvw0
後12日ぐらい?

377名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 13:30:55 ID:FAFAzymMO
黄昏に出るとしたらやはり青娥かな
マブカプのジルみたいに芳香を召喚して芳香は前進とか

378名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 13:41:11 ID:Or8Cc5kA0
最近の黄昏はどうも好きになれない

379名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 13:49:46 ID:KmcDa5Vo0
みょんな流れね

380名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 13:58:21 ID:/rLw4Gr20
誤  神子──屠自古



正  神子=俺=屠自古

381名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 14:31:57 ID:DFmO.5Mc0
三部で終わっていれば好きなままだったかもね

382名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 15:21:37 ID:td8pPKoQ0
>>380
神子=俺、と書いてあるがつまり神子=男の娘ってことでOK?

383名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 16:43:03 ID:0DXWFvC.0
メイトでの販売っていつからかわかる?

384名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 16:46:01 ID:KmcDa5Vo0
>>383
皆一律で11日だろう

385名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:14:56 ID:MX1HRA8w0
まさかアニメイトで東方の本編が販売されるとはな

386名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:27:43 ID:X.9i39nE0
俺は語尾に「じゃん」ってつける言葉づかい嫌いだから
妖夢がバッドで使ったとき悲しかった。東方キャラは結構使うけど妖夢だけは信じていたのに!

387名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:28:25 ID:WTQNJID20
いいじゃん

388名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:29:36 ID:KmcDa5Vo0
好きになればいいじゃん

389名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:32:03 ID:Jw2ze4DQ0
じゃんじゃんじゃんwww

390名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:32:26 ID:.DtGJJs60
「〜じゃん」がダメだと?
リリカディスってんのか

391名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:33:46 ID:X.9i39nE0
東方キャラは結構使うと言ってるじゃないか
でも妖夢だけは信じていたんだ

392名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:34:09 ID:3jQ7rSwQ0
じゃじゃーん!

393名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:36:19 ID:ewwhtHkw0
ゲンタやるじゃんおいコーナーン

394名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:39:00 ID:KmcDa5Vo0
語尾がじゃんというと、GS美神に出てきたハーピー

395名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:49:41 ID:V0g5XO.o0
じゃん自体は中部あたりの方言だった気がする

396名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:57:38 ID:zJm0t2/w0
初えっちを済ませたから気取ってんだろ

397名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 18:01:17 ID:ONmdpwYoO
うむ、標準語というが、実は口用語レベルでは
いろんな地方の方言が交じりあってきている。
まぁ、都市部は色んな所の人たちがくるから標準語に
方言が混じって色んな使われ方するようになるのも当然といえば当然だね。
ネット等もあわさりどんどん混じって、方言が消えて日本語が画一的になっているともいえるが。
ごめん話がそれた。早苗さん可愛い。

398名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 18:02:06 ID:xSoT4xGA0
非貫通な魔理沙を馬鹿にする妖夢

399名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 18:14:31 ID:IU/7pNI60
>>393
反則!おしおきだ!

400名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 18:17:47 ID:1pwCVx6o0
公的には標準語ってのは戦前までしか存在してないんだよな
現在一般的に標準語と呼ばれてるのは正式には共通語という
戦前の日本による標準語化政策が行われてた台湾とかの人からは
今の日本の共通語の事はこれは標準語じゃない、いうなればNHK語だと呼ばれてたりする

401名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 19:11:54 ID:uUcA6mFY0
スネてる妖夢かわいいじゃん

402名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 19:28:35 ID:Z65p/VOo0
妖夢BADで妖夢への好感度が上がったな
パラレルでの中二病発症といい今回は良いネタキャラだった

403名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 19:30:57 ID:n.KBA4tk0
標準語という考え方自体が傲慢なのだよ

404名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 19:54:36 ID:GX4So9CU0
妖夢はだいたい毎回ネタキャラだけどな

405名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:11:48 ID:MX1HRA8w0
パラレルエンドってパラレルって言うからには正史じゃないってことだよね?

406名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:14:33 ID:L7WVnQkg0
パラレル(並行)なんだから 正史たりうるんじゃないか?

道教の修行(?)してたりと、今後に影響及ぼしそうではあるけど それはそれで

407名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:16:10 ID:00ZLhfAg0
そもそもキャラクターごとにストーリーがある時点でパラレルですし

408名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:21:21 ID:al.JZvoo0
委託いつ?

409名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:22:28 ID:KmcDa5Vo0
いつか

410名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:25:17 ID:zJm0t2/w0
神子ちゃんの腋くんかくんかぺろぺろ

411名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:33:35 ID:MrWpVB4E0
布都きゅんの生足くんかくんかぺろぺろ

412名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:51:56 ID:lAAzmwas0
布都ちゃんのお布団に屠自古を閉じ込めたい

413名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 21:08:26 ID:Or8Cc5kA0
太陽神の贄は妖夢だとキツイな
最後の札弾避けは心臓に悪い

414名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 21:15:22 ID:/Q.ofzW.0
orz マミさんに近づきすぎて緑丸弾に変化の第2段階でおわた
目潰し通常まじおにちく

415名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 22:46:26 ID:F/hI.w660
マミゾウさんは鳥獣戯画が俺的に無理
90回中5回しか取れてないとかワロス…

416名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 22:56:33 ID:dLvoEbeY0
鳥獣戯画は3回に2回くらい取れるしやばいと思ったら1回ボムってそれで終わるから良い
野生の雛鳥がまじで無理、全然取れない
ボムっても問題が解決しないのが最大のネックで、下手したら3機くらい持ってかれるのが脅威
霊界ゲージ溜めて持ってくるのも簡単じゃねえな

417名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 23:01:43 ID:o8i9AaWo0
野生の離島はトランスで飛ばすのが簡単じゃないか
一つ前のスペルはパターンだからまず被弾トランスする心配ないし

418名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 23:12:09 ID:xSoT4xGA0
鳥獣戯画より離島のほうが楽だと思うけどな
たまに鳥の機嫌が悪いときついけど

419名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 23:17:41 ID:k2wa2XS60
野生の離島はその前のともう一つ前の通常で密着ボムで神霊回収しておくといい、化け学校はパターンだから安定させておくこと

420名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 23:45:05 ID:.fQpTHtk0
化け学校は何気に苦手だ
最下段で∞の字ってのは分かるけどパワーが足りないとつい慌ててしまう
縦避けでも結局パワーないと無理なんだよね

421名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 23:45:44 ID:Or8Cc5kA0
抱え落ち危険度大すぎる離島が鳥獣戯画より楽はないわw

422名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 23:59:37 ID:f6GIONGc0
空魚も鳥獣も離島もある日突然サクサク避けられるようになるからがんがれ
ただしポンポコリン、てめーはだめだ

423名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 00:06:12 ID:Hwl/cH5Y0
>>384
ありがとう

424名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 00:46:14 ID:KFMusDQI0
>>422
ちょうど今その状態になってる
ポンポコリンこんな難しかったっけ

425名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 00:51:52 ID:CR1Tf8Y20
自機狙いなんだから中弾だけ意識して
発狂後は大きく動いて切り返すようにすればいいんじゃね

426名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:09:26 ID:NS/ZPxl.0
音もなく発狂するのやめてください

427名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:29:31 ID:xFPc1LRs0
初のOverdriveが離島のでガクガクプルンプルンしながらやったら
離島よりも全然楽勝だったでござる
Overdriveたいしたことないな( ´ー`)y-~~~

428名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:55:03 ID:kFji5Mt60
こんなところで油売ってないで、早く早苗でTAOする作業に入りなさい

429名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:58:54 ID:mBvlef.Q0
ここのスレ住人レベル高すぎワロエナイ

430名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:14:56 ID:rHpOG43I0
>>385
実は星の時点で既にアニメイト委託は行われている。
星委託と同時に他作品(紅~地・音楽CD各種)も販売開始。

431名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:17:06 ID:44zfzZwQ0
神霊大宇宙はもうちょい演出とかギミックとかなんとかならなかったのだろうか・・・
難易度より名前の方がOverdriveすぎる

432名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:27:57 ID:K.1gTwak0
某中古屋で神霊廟5000円で売ってたw
買う奴いるんだろうか

妖精大戦争も委託前に3000円で売ってたな

433名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:35:55 ID:VxTYLWpQ0
みみみODはバグとしか言いようがないレベル
仮にこれが神主の意図通りだというのであれば
神主はこれを通して何を伝えたかったのか・・・

434名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:36:29 ID:WZ301GI20
>>433
ビールうめえ

435名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 04:12:25 ID:CAPTVkgU0
Exの道中が安定しないなあ
やろうと思ったその時がやり時なのに ボス到着時に残機0ボム3とか

436名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 04:22:00 ID:1brSluzM0
4ボム残そうと思ったら苦労するけど
マミゾウまでで2ボム使って良い(空魚と紫ばらまきの後の大型雑魚3体)なら
4機1/12に3ボムでかなり安定させやすいと思うけどな

437名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 05:39:39 ID:/W387TPk0
ボスまでノーミスノーボムは練習すればノーマルシューターさんでも余裕だろう。
あとはボス通常4あたりから通常全てボム、戯画は1〜2ボム、離島はトランスであとは
あとは少しでも嫌な予感したら早めにボムって使い切るともりでやればよい
耐久スペカは第一段階くらいは避けれるようにしときたいね

438名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 08:18:38 ID:6IqBa.gM0
みみみ洗濯機はODも楽だけど、本編のも戯れは終わりじゃとか言いつつ休憩スペルだしな
ていうかこれノーマルとハードの違いが分からん
むしろハードの方が耐久力がない気さえするんだが…

439名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 08:27:56 ID:FzSFrq120
グセフラッシュがアイスの実に見えてきた

440名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 08:41:12 ID:p4ahfVv.0
みみみってむしろODがノーマルより楽な気がする

441名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 08:49:52 ID:QP4rs8O.0
さすがにそれはないっしょ、本編は一緒に回ってれば弾避ける必要皆無の弾幕だぞ?
マミゾーもOD<本編って人多いけど、左右から同時に来られる方がどう考えてもきつくね?

442名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 09:30:54 ID:vWcc9L1g0
左右とは行っても片方はE並みの密度と速度だし…

443名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 09:48:09 ID:QP4rs8O.0
密度が問題なんじゃなくて、意識を半分持っていかれるのがきつい
50%の集中力で濃い方の弾幕を避けようとするとやたら事故る
20%と80%なんて器用なことはできないし

444名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 09:50:18 ID:haPsLp2g0
>>433
幽々子様のOB動かず取れるってのは試されてる感じがしていいな
まあ確立で食らっちゃうからただの偶然なんだろうけどさー

445名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 09:52:17 ID:p4ahfVv.0
>>441
洗濯機はLだとたまに事故るが
ODだと密度すっかすかで簡単によけれるから事故る気がしないんだ
あとゆゆ様のOBみたいに動かなくても取れるのはリグルのときにもあったよね

446名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 09:57:11 ID:J/57p0dg0
神主は一緒に回って避けるっていう方法を思いつかなかったとか聞いたからそのせいかも
ソースはないけどさ

447名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 09:59:31 ID:84v7SC3k0
西行寺無余涅槃も動かずに取れることあるからな
桜吹雪地獄もそういうコンセプトの元作られてあるんだろ

448名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 10:22:19 ID:QP4rs8O.0
試しにスペプラそれぞれ5回ずつやったところ、実に分かりやすい結果に

離島 4/5, カーペット 1/5  オーパーツ 5/5, 大宇宙 0/5

片方だけなら難しい形でも逆方向に逃げれば時間稼げるけど、
両方からの場合道が見えないと即詰みなのがきつい

449名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 11:56:08 ID:kKyXG.fg0
>>448
それはオーパーツは上手いが大宇宙が下手と言える
離島はスペプラと通しじゃプレッシャーの度合いが違う

450名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 12:12:35 ID:vWcc9L1g0
大宇宙は縦移動以外で避けると逆に難しいから、多分オーパーツ同様回ってないか?

451名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 12:18:51 ID:7AzlZUYo0
視野が狭いんかね?

濃い側に合わせて回れば相対速度はほぼ0だ
あとはスッカスカの逆方向を軽く避けるだけなんだけどな
オーパーツよりも広い隙間見つけやすいから、そこに入れば逆からの弾を見る余裕もあるだろ
密度の問題だよ、これ

2対8なんて器用なことできないっていうけど、そうやって取ってきたスペカは結構あるはず
「意識の振り分け」というか「注視と周辺視の使い分け」というか、そういうのが出来るようになると上級者って感じがする

452名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 13:31:35 ID:aV.aof7A0
むしろ回らないで避けるのが正攻法で良かったのか?
ルナからODの落差から回るつもりで作ったのかと思ってた
まあ回っても他のODにくらべれば下から2番目程度だけども

453名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 13:39:04 ID:Egrd87v60
ところでグーフンイエグイのルナってなんかコツある?
途中から青弾に変な角度がついて安定しない

454名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 13:55:45 ID:aV.aof7A0
ホーミングを左右に誘導しつつ前に出て、ワインダーの発射に合わせて下がりながら避ける

455名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 14:08:19 ID:c4zPsaqs0
「聖人」が「必ず妖怪の敵になる」というのはどうしてなのでしょうか。無知ですみません…

456名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 14:12:00 ID:VxTYLWpQ0
>>455
単純に
聖人=人間の味方
妖怪=人間の敵
ってことだからじゃないの?

457名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 14:16:46 ID:7AzlZUYo0
>>453
自分はこんな感じ
画面下で回りながら誘導弾とワインダーを切り離す
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo288.rpy

娘々の前から開始
→画面端〜隅へとゆっくりめに動いて誘導弾を引きつけ
→ワインダーが発射し切るあたりで中央へダッシュして誘導弾を置き去り
→前に出ながらワインダーを避ける
→娘々の目の前まで戻って以下繰り返し

ワインダーに角度がついても、誘導弾が来るまで猶予があるから問題なし
誘導に慣れて被弾の要素が無くなれば、道中後半の遅回しが簡単にできるので一石二鳥

458名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 14:47:00 ID:Egrd87v60
>>454,457ありがとう
自分のやり方だと引きつけが足りてなかったみたいだ

459名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 19:31:14 ID:R3iiBlf.0
今更だけどスコアデザイアイーターマジキチ。
あとこれとアンプリファイエコーだけだってのーにちくせう。
修正くるのかなー。

460名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 19:35:28 ID:klAt1x0g0
不具合Wikiのほうに、神主が『まぁ致命的じゃないよね』
ってツイッターで言ってたと書いてあるから、多分来ないんじゃないかな……

461名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 19:37:25 ID:yTJK/MDE0
数時間前に仕事場に遊びに行ったらしいが

462名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 19:39:51 ID:IZt/u47I0
早苗パワー1で突っ込んだら無理ゲーなんだっけ?
さすがにどんな状況でも取れるようにはするんじゃないかねぇ

463名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 19:42:19 ID:i4tWIIqs0
倒せないなら耐久すればいいじゃない

464名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 20:04:36 ID:GFsL0kTY0
とりあえずLノーミス達成
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo297.rpy
4面以降の無駄ボムを減らせばもっと楽にいけそうなんだけど
もう少し節約出来そうなところあるかな

465名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 20:14:45 ID:qdaYjPqE0
>>460
その暫く後に直すかもしれない流れになったよ

466名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 20:17:55 ID:7AzlZUYo0
>>465
その言い方だとまずやらんよねw

467名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 20:22:29 ID:2iPz90cU0
文花帖の号外程度にいはパッチきそう

468名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 20:40:05 ID:R3iiBlf.0
>>463
耐久で取得になるならそれでもいいけどね。

やるならはよして欲しいわ。

469名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 20:58:32 ID:xBxRMw/w0
誰だよオーパーツが休憩スペカとか言った奴
入る隙間が見つからずにしょっちゅう被弾するぞ

470名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:03:27 ID:PUfbqBwE0
弾幕の形状は違うけど、感覚としてはうどんげの調律と同じかな
半透明中に広いスキマが見つかれば撃ちこみ重視、無理そうなら避け重視に割り切るのが大事
スキマが狭いときは無理して正面打ち込みを狙わず広い場所に逃げると安定

471名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:09:32 ID:7AzlZUYo0
>>469
考えつく原因は3つ
・全方位に気を取られすぎて回転中弾を意識するのが遅い
・全方位を避ける位置が下すぎる
・スペース探しの範囲が狭すぎる

全方位の隙間は早めに見つけて、あとはメイン視点は回転中弾の方へ
下がりすぎると間に合わないので、全方位は出来るだけ早く抜ける
視野を広く、神子の横あたりまで見れば、スペースが見つからないことなんてない

472名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:12:57 ID:i4tWIIqs0
>>468
倒せないパワーで突入する方が悪いと思うのは俺だけか
実際そういう状況になったら確かに萎えはするが上級者用時機なんだし「道程に難有り」で次回頑張れって話になると思ったんだが

473名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:15:47 ID:kKyXG.fg0
まぁ避けられないんじゃなくて、弾も隙間も見にくいとか言う理由ならボムでいい
個人差があるからどうにもならない
さすがにルナの神子では生まれたての神霊発狂前以外に休憩スぺカなんてないぞ

474名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:15:56 ID:pShrOUKM0
お前だけだしねチンカス

475名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:22:16 ID:j6bJpis20
>>472
どんな場合においても「可能性」を残しておくゲーム性は極めて重要
100%未来が決定されている状況はつまらない
1%でいいから成功できる確率、またその逆も然りで失敗する確率を残しておくからこそ
ゲームにハマれるし緊張感を維持できる
一見ランダムに見える弾幕でも、神主は調整を入れて理不尽にならないようにしているのは有名な話

476名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:23:24 ID:xBxRMw/w0
>>470-471
避けも重視してスペース探すようにしたら前よりは避けられるようになったよ
ただそれでも回るのをミスったりして安定はしないわ

ムラサの第一スペカみたいなほぼ100%取れるのを休憩スペカと言ってくれ

477名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:30:33 ID:i4tWIIqs0
>>475
なるほどなーなんか色々誤解してたわ

478名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:32:54 ID:Igzp1tqo0
今のスコデザはODでやれって位置なのは間違いあるまい

逆にODの大宇宙とカーペットの拍子抜け感は
神主って真横からくる弾が苦手だったりするんかしらん?

479名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:34:10 ID:Uie6EEV60
>>472
これとアンプリとかいってるからスペプラコンプが目的なんじゃない?

>>468
おまけ云々言ってたからパッチだすとしても委託前後でしょ
アンプリ以外とれるなら、スコデザも頑張ってればそのうちとれるでしょ
258がスコデザの取り方を分かりやすく説明してるよ
(個人的にレーザー潜る時に低速で確実にくぐること付け加えたい)

480名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:36:04 ID:2iPz90cU0
いや1.00ではスコデザはマトモだったわけじゃん
それが修正でおかしくなって、さらにそれの修正待ちでしょ今は

481名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:46:41 ID:p4ahfVv.0
カーペットは本編で出てきたら決めボムするくらいには苦手だわ
横から来る弾幕苦手な人にはきついっぽいね

482名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:48:16 ID:T./KIkF.0
ワイルドカーペットをEXで通しでやれって言われたら正直勘弁してくれと言いたい

483名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:56:45 ID:7AzlZUYo0
神主はODのハードル上げすぎたんだよw
死ぬが良いのです。の文言見たときはとんでもなく期待したもんだ
でも実際やってみたらあっさり取れるのばっかで、どうしても肩透かし感は否めない

ラスワの無何有浄化レベルがわんさかだったらなぁ…

484名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:57:36 ID:p4ahfVv.0
ラスワの夢想天生とかパターン作るだけでもくそ苦労したからなぁ

485名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:59:43 ID:xBxRMw/w0
後ろから来る弾幕は得意だから無何有浄化は5回に1回は取れる
でもカーペットは20回やってようやく1回取れるレベルだわ

486名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:20:28 ID:Uie6EEV60
得意不得意があるよね。無何有浄化は3回で取れたな
パターン見出すのが遅いくせに自分でクリアするまで人のリプや攻略を見ないから
夢想天生と深弾幕結界は100回近くかかった

ODが(今作の)ルナより難しいって点は間違ってないはず
ルナ通しプレイで対応するODに変わったら、大宇宙とカーペット以外は十分キツイよ

487名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:22:52 ID:Uie6EEV60
×ルナ通し
○通し
連投すみません

488名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 23:11:51 ID:lWJfTDUk0
>>476
>ムラサの第一スペカ

ガダラ!それは俺に対する当てつけか?

489名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 00:42:35 ID:1dW2Y8Os0
>rodonjohn 魯鈍ジョン
>@korindo (続く)既に入稿済みだと思うし、またリプレイズレも起きるし面倒だと思いますが、
>ちょっと3ボスにしては尋常じゃない難易度だと思いますので1.00aのような円形配置にしてください。
>ちょっとノーマルシューター層にはつらいと思います・・・。 お手数おかけします。

>korindo 博麗神主
>@rodonjohn あいよー、気が向いたらね−。まあ避ける分には簡単なので、小傘の台詞通りになったというかw

>rodonjohn 魯鈍ジョン
>これでLunaだけ長方形でHard以下が円形だったら笑う

>korindo 博麗神主
>@rodonjohn ドキ

>一つだけ修正じゃなんだから、おまけでも追加するとかね(面倒フラグが

このへんのやり取り見ると委託後に修正来るんじゃないかね

490名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 00:43:25 ID:PwBFuNwU0
気が向いたら、はやらないフラグだぞw

491名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 01:30:00 ID:MEVAWGL.0
でもこれで出なかったらまた荒れそう

492名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 01:33:26 ID:ZHvjtsAg0
神主はぶっちゃけ荒れても気にしなさそうだし・・・

493名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 01:56:44 ID:6Ve8KNOU0
製品版修正しまくりで別ゲーレベルになってたら面白いけどなぁ
いっそのこと「神霊廟デスレーベル」とか

494名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 01:58:23 ID:4alKli7k0
>>493
別ゲーレベルっていうかもはや別ゲーだそれはww

495名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 02:04:09 ID:4GBQaO.w0
難易度OverDriveか
雑魚妖精が殺しにくるな

496名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 02:22:23 ID:3ot3NzxM0
敵の攻撃が全部星並みのへにょりレーザーとかになったら最早攻略を諦めるレベル

497名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 02:23:00 ID:MeE/tO220
弾の濃さ | 薄め        基本        濃い目
背景音楽 | なし  あっさり  基本  こってり  残聴
符片    | なし  少々    基本   1/2片  1片分
機片    | なし  少々    基本   1/2片  1片分
グレイズ | なし                     あり
初機    |  1     2     3     4     5
敵耐    |超やわ やわめ  基本   かため バリかた

498名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 02:35:49 ID:Ak4gNM3o0
>rodonjohn 魯鈍ジョン
>これでLunaだけ長方形でHard以下が円形だったら笑う

>korindo 博麗神主
>@rodonjohn ドキ

ジョンとかいう人学習能力無さすぎだろ…
ないとは思うけど万が一、本当にルナだけ未調整でパッチでたらどうするんだよ
あんだけ多方面から総叩きにあったのにまだ余計な一言いうとか

499名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 03:00:09 ID:MEVAWGL.0
むしろそういう奴だからここまで話がこじれて長引いたのかと
まあパッチ出るまではずーっと各所から恨まれ続けるだろうな

500名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 08:46:27 ID:qT3/aq.s0
Lスコアデザイアの難度は今更どうでもいいけど
ジョンっていう奴の態度だけはまずかった

501名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 09:33:40 ID:zJjAMN2Y0
スペプラなら何回死んでも別にいいって雰囲気だけど、
ODは本編に組み込まれててもおかしくない難易度に留まってはいるな

ラストワードは文花帖と同じで、死に続けながら
一度でも取れればそれでいいって感じだから、その辺が違う
Lunaより上の、全編難易度ODは、やろうと思えばできるかもね

502名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 09:39:45 ID:3ot3NzxM0
ODデザイアは密度が2倍なうえに芳香の後ろからしか神霊が出ません

503名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 09:59:44 ID:mpVkhcFM0
芳香が動いて神霊を回収しにきます

504名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 10:56:00 ID:c0inzHn60
いや神霊の回収率に応じて弾幕の密度が変わるとかなら面白そうじゃない?難しそうだけど
神霊奪いすぎたら芳香が怒って密度が濃くなり取れなかったら芳香が満足して密度が薄くなるとか…

505名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 12:41:00 ID:n8tQ4w/Y0
魔理沙って目を凝らしてよく見てみると意外とかわいいな

506名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 12:50:21 ID:oMQ3P9ug0
視力いくつなのかと

507名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 12:52:15 ID:qT3/aq.s0
それは意外だな

508名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 13:01:34 ID:ZPCkGG/g0
あーボスがちょこちょこ動いてうざったいー
てか最近の作品のボスはやたら動いて運ゲー要素が増えた気がする

509名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 13:11:55 ID:79Rymxi.0
しかしEx3スペルのマミさんが左右に動いてくれるおかげで追わなくて済むのである
鵺はだめだ あいつじりじり動いて逃げやがる

510名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 13:13:40 ID:qT3/aq.s0
それはむしろ最近というより紅魔だろ

511名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 13:13:58 ID:uJOMsmlI0
風あたりの、黙ってても向こうからこっち寄ってきて弾に当たってくれる
撃ち込み的にはカケラも面白くなかったのが良かったのか

512名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 13:21:58 ID:gxvfqNzE0
ヌルいのが好きってことなんだろう言わせんな恥ずかしい

513名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 13:41:15 ID:Li3YB5Qg0
動いていいけどマーカーはくっきりはっきりおながいします

514名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 14:15:28 ID:Q/XoVCYE0
むしろ左右より上下移動の方が問題だわ
弾幕密度の濃淡の運が直接難易度に関係してくる

515名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 14:38:48 ID:fRbf4dWA0
次回作からは小傘自機がいいな
早苗はもういらん

516名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 14:49:21 ID:Y1Gtahdw0
咲夜さん仕事してください

517名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 14:53:25 ID:52ht..N.0
花形式なら小傘もワンチャンあるかもしれんが妖怪自機は難しいじゃない?
早苗も咲夜ももうおなかいっぱいです

518名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 15:03:02 ID:PErrzKts0
次は布都ちゃんが自機だろJK
txtでも人間(?)な感じな扱いだし、半霊が慣れるんだから人間もどきだってなれるさ

519名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 15:05:39 ID:8E8ONr3g0
魅魔さま…

520名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 15:11:08 ID:tKBlqsug0
初心者向けに芳香ちゃんで
もちろん残機は無限
ただし1UPを取るとゲームオーバー

521名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 15:28:49 ID:3U2lzfPQ0
スコアエクステンド復活で低スコアを目指さないと死ぬんですね

522名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 15:39:48 ID:99vmJOO.0
命蓮寺VS神霊廟もしくは狸狐戦争のどちらかだと思うけど
従来の異変解決型STGではなさそう

523名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 16:00:26 ID:qT3/aq.s0
特定のキャラへの中傷はご遠慮下さい

524名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 16:12:19 ID:8WABk4zk0
地以降の作品から自機が出てないのは寂しいね
次回作で永みたいにペア組んでくれないかな
霊夢と神子のみこ組、魔理沙と白蓮の魔法使い組みたいな感じで

525名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 16:16:04 ID:n8tQ4w/Y0
フランちゃんを自機にしてほしい

526名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 16:30:14 ID:XC37uGLw0
music roomで曲選ぶときにトランスボタン押したら
トランス状態の曲が再生できるようになればいいのになぁ

527名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 17:21:16 ID:6npAM4ZE0
自分が死の瀬戸際にあればトランス版が聞こえるかもしれない

528名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 20:18:04 ID:CW6msuiA0
>>525
もし出たとして「うざいキモいですけどー」言いまくるウザキャラにされたら
どうするつもりだ?フランちゃんが!ああああ!!?

529名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 21:51:30 ID:.6gbNe.o0
>>528
それもいいかもしれない・・・・

530名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 23:11:02 ID:lE9FLoPY0
EXクリアまでにぬえのスペル挑戦数144か
風以上地・星未満といったところなのか
まあ私は強いですから

531名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 03:10:31 ID:RTYRxP5.0
>>524
それよりも花映塚形式の次回作をだな・・・

532名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 07:40:59 ID:6EaBiThU0
神主もこれ以上「〇〇のモロパクリですねあれはw」ってツイッターでRTされるのは嫌だろうから
花映塚形式は出さないと思う。
別のシステムの対戦STGかオトメディウスやダライアスバーストみたいな今風な協力プレイ形式
あるいわ無難に黄昏対戦ACTにお任せだろう

533名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 07:43:02 ID:04mUMveg0
次に来るのが、本編か外伝なのかは全く予想つかないな
どっちの境目も無くなってきてる感じもするけど

534名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 09:30:53 ID:qfRnIanE0
花映塚は本編だよね
9thだし

535名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:10:07 ID:6EaBiThU0
昨日今日と早苗で2回ルナクリアしたが、ノーマルEDのあとのスタッフロール前で落ちて
リプレイやハイスコアがパーになったから
不具合Wikiと動符に報告しといたわ

536名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:28:23 ID:FWml.4Ic0
東方はなんというか致命的なバグが多いけど(データ消えるとか、リプレイずれとか、よく落ちるとか)
神主はあくまで音楽の人だから、プログラミング技術的には微妙なのかな

データ消失とか、ファイルを直接上書きするから起こるんだよね
一旦別ファイルに書き出してリネームすれば消失は起こらない
(ファイル置換中に落ちても最悪別ファイル名でデータが残るので、
 ファイルがない場合にその別ファイルがあれば、起動時にリネームして使えば良い)
頻繁に落ちないなら別にここまでする必要はないかもしれないけど
頻繁に落ちるならこのくらいのフェイルセーフはやっておくべき
(設定ファイルを2つ交互に使うという手もあるけど、1つの方が見る人には分かりやすい)

537名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:34:44 ID:7YnxqWSk0
起動させる時に一緒にバックアップするバッチ書いとくと楽

538名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:37:56 ID:04mUMveg0
頻繁に落ちるとかデータ消えるいうのが、誰でも起こるならそうだろうが
単に環境依存の問題だからな
要求スペックが上がったってだけの話じゃないの
リプレイずれはまた別の問題

539名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:54:21 ID:FWml.4Ic0
起こる人がいるならやるべきだな
そんな手間かかる対応じゃないし

540名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:58:37 ID:bsc43zdY0
環境依存レベルの問題は対処したら別の人が陥るって泥沼になるだけだと思うの
使用環境を完全に同一にするとかできないし

541名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 12:04:22 ID:WifAGAhA0
どうあれ神主次第
合言葉は「同人だから仕方ない」

542名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 12:09:04 ID:RB3mrSk60
そういう類いの対応方法じゃないでしょ

543名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 12:14:14 ID:K7VvJBZQ0
もう新しいパッチ出ないから安心しろ

544名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 13:51:46 ID:rK6p5Oms0
>>536
音楽じゃなくてプログラムの人でしょ
元々ゲーム作る理由がプログラム主体なんだから

545名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:01:30 ID:19Hj7LUw0
えっ?!

546名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:04:50 ID:9jiqamWI0
>>544
音楽主体だぞ
詳しくはググるか何かして調べろ

547名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:07:19 ID:UPyi/JeA0
いや、今はプログラムが楽しいってツイッタで言ってたよ
ゲーム作りを始めたきっかけは音楽だったってMAGネットで言ってたが

548名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:12:03 ID:19Hj7LUw0
楽しいならもっとパッチ出してよ

549名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:12:39 ID:6P2CcVow0
神主はプログラミングのプロではあるが、Windowsプログラミングのプロではない

550名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:13:18 ID:l5i9XA5M0
パッチは楽しくないんじゃないの。無料だし。修正だし。

551名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:14:52 ID:19Hj7LUw0
まあ気持ちは分かるけど

552名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:18:09 ID:D/U0F38o0
僕は号外を忘れない

553名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:24:31 ID:vTsd20c60
東方は好きだけど神主は友達にしたくないタイプだわ

554名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:27:24 ID:UPyi/JeA0
号外はダブスポになったからいいじゃない

555名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:35:35 ID:rK6p5Oms0
>>546
korindo/博麗神主2010/01/10(日) 20:31:54 via Tween
僕が同人ゲーム製作が楽しいと思う理由はプログラム主体で作れるからなんだなぁ。
各々自由に楽しさを見つける事が許されているうちは、まだこの世界に居ても良いと思う

korindo/博麗神主2010/01/10(日) 21:08:09 via Tween ans_JPN宛
@ans_JPN 音楽を作りたいから同人始めたけど、今も昔もゲームはプログラム主体ですよ。
それより何を楽しむのかに自由がある事が重要かと

ツイッターのアドレスで7590488108と7591091136
ネットで事実として語られることには疑問を持ったほうがいいぞ
大抵はソースもなけりゃ歪曲されてるのが当たり前
音楽が作りたいから同人てのも親がたまたまエレクトーン買ってきたからに尽きるし
音楽がきっかけでゲーム制作なんてのも大学いくまでPC触ったことがないからだろうし

556名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:42:07 ID:8w3pLmgw0
ゲーム作るきっかけは音楽だが、ゲームを作るときはプログラム主体で作ってる
>>549の言うとおり仕事ではPS2とかDSのゲーム作ってたわけだからWindowsに関して言えばプロではないかもね
まあ仕事の時も肩書きはプログラマーではなかったと思うからどこまでプログラムに精通してるのかはわからないけど

557名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:42:51 ID:D7I6Js1c0
プログラミングの人っていえばそうだろうけど、
趣味の範囲で自分の好きなようにプログラミングできるから楽しいってことじゃない?
商用(プロ)じゃそうはいかないだろうから、色々と

つまりパッチは出したくなったら出すという

558名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:45:50 ID:b2qQjD/A0
なんでもいいけどスタッフロール前で落ちるの俺以外にもいたのか
直せ

559名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:49:22 ID:19Hj7LUw0
クリアしてすぐにスコアが記録されれば問題ない気がする
名前はとりあえずデフォルトの名前で記録しておいて
名前入力時に修正するという形にしておいて

落ちやすい所で記録するのは危険と思うかもしれないが
そこは>>536で保障できる

560名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:49:57 ID:9jiqamWI0
>>555
それはあくまでも「ゲームの中で」音楽とプログラムを比べるならプログラム主体だってことだろ
俺はただ、そこにもあるけど「音楽を作りたいから同人始めた」ってことを言いたかったのにそこまで噛みつかんでも

まあスレチなんでやめる

561名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:53:00 ID:19Hj7LUw0
>>555
プログラム主体ってのはゲーム製作が楽しいと思う理由であって
作る理由じゃないんじゃないの、それ

562名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:53:57 ID:eFPCKo.c0
わりとどうでもいい

563名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:01:49 ID:9jiqamWI0
前にスコアが記録されてなかった人はMSIのマザーボード
今回エラー落ちした人もMSIのマザーボードか

564名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:03:30 ID:1qJDw4ms0
ZUN信者ってなんか気持ち悪い

565名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:04:37 ID:uh/55weI0
それはマザボのせいなんだろうか

566名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:05:47 ID:JwaAZoEk0
なんだって儲はキモいでしょ
許せるのはファンとか愛好家とかそこら辺まで

567名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:11:27 ID:WifAGAhA0
ブランド大好き日本人だもの
信者も涌くさ

神子ちんのヘッドフォンはきっとVictor製

568名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:11:55 ID:Te0f.YrQ0
東方は音楽の為に(今でも)作ってるとそこら中で当り前のように吹聴されていたのが
ずっと異常だと思ってたけれど、
指摘しただけで何故か信者扱いされるんじゃ言いにくいわな
デマをばら撒きたいって言ってるのと変わらないじゃない

569名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:15:38 ID:bAAhY.x6O
『真実はいつも一つ』さ

570名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:16:21 ID:hWJabNaQ0
プログラムメインならなおさらパッチをだな

571名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:17:43 ID:9jiqamWI0
共通点は
XP SP3
CPUがIntel(i5-2500KとE6850)
マザーがMSI(MS-7681とMS-7360)
グラボがゲフォ(9600GTと8800GT)

って全部じゃないか…
誰かAMDでASUSでRADEONでバグが出たやつはいないのかな

>>568
神主の音楽が好きな人は多いからね
どうしようもないバグが出た時も「でも音楽は素晴らしい」っていう人達の思いが
「今でも」音楽主体っていうのにすり変わっていったんじゃないか

572名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:24:09 ID:uXVdapUk0
東方の主体は少女ですよ

573名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:43:19 ID:Fbmnlyho0
>>571の共通点と構成が全部被ってるけどエラー落ちしたことないな
(プラクティスのリプを最後まで見るのは例外としてだが)
他の所に問題があるんじゃないか?

574名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:44:47 ID:9OLbyDe20
バグは出るもの
特に環境依存のバグは仕方がない所はある
だからこそフェイルセーフが必要なのだが・・・

575名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:46:06 ID:TSqQoLXU0
>555の下2行自体が「大抵はソースもなけりゃ歪曲されてるのが当たり前」
というのにそのまま当てはまってるのがもうね

576名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:49:18 ID:8w3pLmgw0
PCはさまざまな環境があるから全ての環境で全く問題出さないなんて一流企業でも不可能
なんだけどコンシューマゲームに慣れてる人はわからないんだろうな

577名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:51:43 ID:9OLbyDe20
一時期自動バックアップ機能つけてた気はするのだが
うまくモジュール化してなかったのかね

578名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:52:46 ID:9jiqamWI0
>>577
自動バックアップは永夜抄だな

579名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:54:04 ID:D7I6Js1c0
>>576
すごくスレチなのであんまりレスしたくないが極論すぎるよ

580名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:55:06 ID:tLz3aTes0
バグの話はよく聞くけど実際バグで困ったのは今回のマミゾウ化が初めてだ

581名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:56:10 ID:iJpVv5jk0
霊夢でEx初クリア!
今回のEx道中は星蓮船みたいにgdgdになってリトライっていうのが少ない感じで助かった
どんどんテンション下がっていっちゃったもんあの道中…
スペプラはやっぱり偉大だね。偽調伏と耐久何回も練習したw
委託までにクリアできてよかった〜

582名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:57:13 ID:o1NB91L60
>>543
いろいろ再加熱されるな…
『出るなら』もう何も言わんって感じだからな

>>556
肩書きはプログラマーではなかったと思う、って、じゃあ何なんだ?

583名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:58:14 ID:D/U0F38o0
花子バグに比べたらEx耐久のバグは回避する方法があるからまだ良心的

584名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 16:00:21 ID:9OLbyDe20
>>579
今の神霊廟の死ぬバグとかは
色んな環境用意できない個人でデバッグするのは辛いと思われ
別に極論でもなんでもない
ただ、死ぬ事前提に安全装置を付けておくことくらいはできる

>>582
エフェクト・演出とかじゃなかったっけ

585名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 17:21:54 ID:iJpVv5jk0
知らない間にいろんなバグ報告されてたんだ
神主のツイッターみて1.00cにしたけど
特に不具合は感じられなかった

586名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 19:11:18 ID:JrC7BPWw0
>>582
エニグマティクデベロッパーだろ

587名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 19:34:40 ID:b8G1aoHA0
ヒューザー?

588名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 19:42:25 ID:W6uP7M8c0
今作のボスって安地どれだけあるかな。
星あたりから使える安地減ってきたけど。

589名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 19:48:36 ID:5uQfN14E0
>>588
聖童女・・・一種のパフォーマンスにしかならんな
今作はスコア狙いなら張り付きが一番だし、ボス付近の弾源安置ってあるのかな?

590名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:10:22 ID:qfRnIanE0
どっかのバカがやまびこの通常を弾源で避けてたな
反射してくるのを必死に

591名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:55:45 ID:JmxEJc6Q0
安地関係ねぇw

そういや今回安地ねぇな
パターン弾幕がそんなにないってのもあるが

592名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:06:18 ID:N5V2.Z6c0
>>591
太陽神の贄で真ん中に入ると幸せになれるよ
取得は出来ないけど

593名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:12:18 ID:6P2CcVow0
  ∧ ∧
 ( ´・ω・)  
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
      ツナマヨツナマヨツナマヨツナマヨ ツナマヨ    ツナマヨ  ツナマヨ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
         ツナマヨツナマヨ ツナマヨ   ツナマヨツナマヨツナマヨ  ツナマヨ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
    ツナマヨツナマヨ  ツナマヨ ツナマヨ ツナマヨツナマヨ ツナマヨツナマヨ

594名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:12:50 ID:6P2CcVow0
おっとー華麗に誤爆

595名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:28:16 ID:zxBiEa3E0
今回新参誰が新参ホイホイになりそう?

596名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:29:17 ID:El7vupXY0
きょうこちゃん

597名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:34:29 ID:04mUMveg0
避け辛い弾幕だと、意図的に安地を残したりするそうだけど
今回そこまで変則的な弾はそう多くないかな

598sage:2011/09/03(土) 22:52:14 ID:mjCL4xmU0
霊夢と早苗さんでHARDクリアしたが、ルナ意味わからん
せいがにゃんかわいいのにドSすぎる

599名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:53:19 ID:mjCL4xmU0
sageミスごめん

600名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:08:28 ID:CXsNRvzs0
マミゾウさんに俺の気合が通じぬ
初めてEXクリアできそうにないと思ってしまった

601名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:13:49 ID:NrAeEwps0
とりあえずボム撃ってトランス決めとけばルナだろうがなんだろうがクリアできる

602名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:15:45 ID:KCNU6dAQ0
ボム打ったら必ずボスに密着してゲージ稼ぐ癖をつければかなり楽になる
マミゾウさんはスペカ中はそれでは稼げないので、
楽な通常はなるべく密着して撃ちこむ

603名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:17:45 ID:JrC7BPWw0
>>593
何かあまりに唐突過ぎてツボに入ったwww

604名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:18:44 ID:tLz3aTes0
今回抱えると大変だけど決めボムってけば余裕
慣れれば弾幕自体もそれほどじゃないけど
初クリアかかってるとプレッシャーでミスりやすい弾幕だな

605名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:25:47 ID:W6uP7M8c0
やっぱり事故率高そうなところとか決めボム推奨かな。
3機分くらい抱えたけどルナ初クリアしてしまった。
綿密なパターンが組めない代わりにハードまでの大雑把な方針でかなりなんとかなる。
いっそ決めボムパターンはハードで組んだ方が楽なんじゃ。

ただ神子通常1とかはきっちりパターン化できそうな気はする。
その前にクリアしてしまったが。

606名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:33:36 ID:tPeGQjc.0
やっと早苗さんでTAO胎動OD取れた・・・
スコデザLunaが割とあっさりだったのに900回やることになるとは
久々に金閣寺並に心折れそうだったわ

607名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:43:01 ID:6EaBiThU0
>>601
だがスペプラではボムもトランスも使えぬ

608名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:50:29 ID:JwaAZoEk0
スペプラくらいは気合頑張れるだろw
トライ&エラー出来るって気楽さが味方になってくれるっさ

609名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:06:57 ID:ZNFXFZzE0
毎回ボムとトランスで飛ばしてるせいで鬼火と空魚が全然取れる気がしない、特に空魚は希望すら見えない

610名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:08:42 ID:yj3sJNvQ0
魔理沙とか早苗ってL1面後半どう動けばいいの?
硬い奴がやたら早いタイミングで全方位弾撃ってくるときもあるし
上部回収しようとしたら幽霊が自機と同じ場所に湧いたりしてやる気を削がれるんだけど

611名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:12:21 ID:2PwpHTs60
硬いやつをいい感じに処理しつつも幽霊沸く場所はランダムだけどタイミングはほとんど同じだから沸かないときに上部いくパターン作ればおk

612名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:18:50 ID:DIMT1NQs0
1.00dまだかなー

613名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:23:58 ID:sU9xeYcI0
L1面道中後半はトランスで飛ばしてる
トランス後の回収を工夫すれば常夜桜あたりでトランスゲージは回復する

614名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:27:47 ID:CMMLd4dM0
4面と同じく中ボス戦を長引かせて撃破後にトランスすればいいかもね

615名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:37:05 ID:NbQdN7vA0
幽々子前でゲージ約1つ分溜まってれば常夜桜でちょうどトランス間に合うペース

616名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:03:14 ID:yj3sJNvQ0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo334.rpy

こんな感じで動けばいいのかな
いまいち上手くできない

617名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 05:55:12 ID:nEBHPnM.0
>>532
亀だけど
文花帖で自分からスプライツの名前を出してるのに気にしないと思うぞw

618名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 06:36:41 ID:Z7kGkI5E0
ところで今作は喰らいボムあるのかね?
体験版はトランスのせいで出来なかったけど

619名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 06:46:04 ID:C5TovZcc0
ある。喰らいトランスもできる
神主はきついから実装したというけど、
実際にはそこまで難しくはない。むしろ簡単な部類

620名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 06:52:47 ID:Z7kGkI5E0
>>619
さんくす
よかった、あるのね
ギリギリまでボムを出し渋る俺は喰らいボムの有無で難易度が大きく変わってくるからな

621名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 07:08:46 ID:gXlUSEio0
>>619
きついっていうのは神の難易度じゃなくて食らいボムが出来ない事自体を言ってるんじゃないの?

622名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 07:22:54 ID:1x1oLVIw0
食らいボムを実装した時、同時に難易度は低いと発言してるのにね
どんな難易度でも、とっさに食らいボムができないときついのに変わりはない

623名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 07:59:57 ID:LVWWoNv20
抱え落ちがきついとは言ってたね

624名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 09:14:58 ID:67/SJpg60
今回のLはそんなに難しくないな
妖々夢と同じくらいか?

625名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 09:34:27 ID:waxSFE1w0
ヤバイヤバイと言ってた割には…だよな勿論個人差あるだろうけど
星のルナはシステムもそうだがやっぱ単純な弾幕の難易度が桁違いだわ

626名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 09:46:00 ID:nsAZPias0
星と比較すると道中がかなり簡単。

627名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 10:05:18 ID:pWT7Wvms0
攻略wikiのリプ見ると今作がどれだけ簡単か分かるなw

628名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 10:32:23 ID:/6yhJ9vU0
風〜星までは委託までにEX全キャラ制覇までが限界だった俺が
L全キャラ制覇したんだから今作はシリーズでもダントツで簡単。
EXも楽だろう。完全に東方入門向け
でもかけらのシステムはこれまでの地や星より面白かったし、この遊びやすい作品を機会にまた新規のファンが増えることを祈る!

629名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 11:57:02 ID:.wjsQ9lg0
神は易しいか難しいかで言えばだいぶ易しめだけどやってて楽しい
星はベントラーシステムのせいでイライラがたまってどうも楽しめなかった
ボス戦の弾避け自体は星も面白かったけどね

630名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 12:35:55 ID:C5TovZcc0
俺も同じだー。星はやっててイライラしてしまう

631名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 12:52:31 ID:WbA0M7ec0
星はボムとベントラーの弾消し連鎖憶えてからは凄い面白かった
よくわからずに赤UFOだけ狙ってると難易度上がるからねぇ

632名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 13:15:37 ID:/6yhJ9vU0
星はノーマルまでは赤でも緑でもベントラー揃えて適当に詰め込ませてれば、
4面で余裕でインフレして、ボムゲでクリアできるくらい温い方なんだけどな星は・・・
Hardから極端に突き放した難度のせいもあり、それ以上やり込むことに挫折した人は俺の予想では多分多い。

633名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 15:14:06 ID:nU4U/Ysw0
簡単とか言ってたけどEx妖夢が鬼畜すぎて吹いた
Pが減ってくると低速射撃が前進しなくてボスに当たらないことに気がついた
P2まで落ちると無理ゲーと化すな
実はExボスの1つ目のスペルの避け方がわからないのである

634名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 15:41:58 ID:CKSaJVuQ0
星はあまりにもボムゲーすぎたのがいけなかったんじゃないかな
UFO取るためにボムするってのを受け付けなかった人が多いような気がする

635名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 15:52:38 ID:mxhsHg8A0
そういうもんだと割り切れば特に⑤面はUFOラッシュで愉快なことになるんだよな
たとえボムのためにボムを使うことになろうが…結果的に道中は楽になってるんだし

636名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 16:42:46 ID:nAHHY1Mg0
道中ってどの作品も個人的にそんな楽しくないけど
星はボムりまくってベントラー回収しまくると爽快感あって楽しい
残機もモリモリ増えるから
ボスと気兼ねなくガチバトルできるのもいい

637名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 16:50:02 ID:sU9xeYcI0
神子って裸エプロンとか似合いそうな感じ

638名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 16:51:38 ID:ALeWQPMM0
神主って裸エプロンとか似合いそうな感じ

639名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 16:55:59 ID:DIMT1NQs0
なんで別人が同じ内容書き込んでるんだ?と思ったらwww

PC新調したらパッチ作ってくれるかな

640名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 17:34:23 ID:iJ87fD1o0
いいとも〜

641名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 17:34:30 ID:D8Z9gHj.0
ハードで適当にパターン組んだら何故か響子戦と神子戦がボムゲー、芳香戦で2機落ち前提になってしまった
変なの

642名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 17:50:44 ID:Gj7PM76Y0
星以外は全作品Lunaクリアしてるけど星だけは早苗BでもHardすら6面拝めない俺をかえりみると
>>632の予想はおおよそ間違ってないような気がする
システムの難しさとボムの少なさとミス時パワーダウンのデカさとボス自身の強さも相まって
星はNormalでも機体次第だと妖咲夜BLunaより難しい気すらする…

委託組だけど今回はHardまではほどよい難易度のようでホッとしてる正直

643名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 17:53:38 ID:P2J2v2/Y0
さすがに星ハードよりは地や紅のルナの方が難しいよw
余計な苦手意識が染み付いてるんじゃないかなあ

644名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:06:46 ID:tFjcXFdM0
>>642そっくりだが、紅Lは全機体クリアできてるが、同じかそれ以上にプレイ時間かけてるのに星Hはケロ早苗さんでも5面突破できない。

とにかく(ミスると特に)イライラが半端ない、これに尽きる。ベントラー取りミスとかヤル気が一気に落ちるし。
被弾してないのになんでやりなさなきゃならないねん、って感じになる。ただでさえ弾幕が濃いのに。
(弾幕的にも紅L=星Hに感じるけど)

645名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:14:59 ID:vK96dvxAO
ベントラーミスらない為にボムるんじゃないか
星の道中の弾幕は避けるんじゃない
消して消して消しまくるんだ

646名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:21:51 ID:iJ87fD1o0
逆に自分はもうどうにもならない位紅が苦手だ
紅L=星Lノーボム位に感じるよ

これでも紅には数百時間かけたが、クリア安定にはおぼつかなかった

647名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:26:18 ID:6CInJlX60
ベントラー回収って目的があるのに足が遅くなったり異常に無敵短かったり
攻撃力高すぎてUFOぶっ壊したりって欠陥のあるボムが多くてねー
パターン組めばそんなこと気にしなくてもいいぐらい残機ボムに余裕が出るから
少なくとも自分の場合はパターンちゃんと組んでないのが一番の原因なんだろうけど

648名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:30:00 ID:.wjsQ9lg0
>>642
>星はNormalでも機体次第だと妖咲夜BLunaより難しい気すらする…
you魔理沙Bって言っちゃいなYO
・・・正直魔理沙Bだけ難易度一個上な気がする

649名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:38:30 ID:K5Lzni9Q0
星N過大評価してる人はベントラーに翻弄されすぎだろ
いくら機体弱いっていっても弾幕自体は他の作品と同程度なノーマルレベル

650名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:41:33 ID:YZoGWdg20
だが寅丸 てめーは駄目だ

651名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:46:39 ID:tFjcXFdM0
>>649
他作Nをノーボムくらいでクリアできる腕ならそうい見方もできるだろうけど、
普通にクリアラーレベルじゃベントラー取らなきゃ残機もボムも殆ど増えないからきついんじゃないか? 弾幕も他作Nくらいの難易度だし。

まぁすれ違いだしそろそろ星スレに移るか

そして神はやはり簡単部類だと思う。紅の残機は控えめ、でも弾幕は薄めってところに妖結界が加わったような感じだし。

652名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:47:33 ID:emqPX1P60
そりゃあゲームのシステムが違うんだから同じ弾幕でも難易度は上下するわな
神はシステムと弾幕が合わさり超簡単に見える

653名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 18:50:14 ID:HuendMho0
妖々夢と星蓮船がなんかダメだ
余計なシステムがついてて能動的に計算して動かなきゃいけないのが苦手っぽい

654名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 19:03:58 ID:YuBxyC1U0
星蓮船のが神霊廟より簡単に感じる自分はボムやらトランスやらパターンが超苦手

ベントラー?
赤いのが見えたらつっこめばよくね?

655名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 19:06:21 ID:ouaRMa7w0
ベントラーが批判されるのは体験版トランスが批判されるのに似てる気がする

656名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 19:09:39 ID:n8X6Cz520
神は残機が少ないから1ミスすらできないプレッシャーが体感難度を上げてる
実際1・2面で事故ってやり直しが多くてしんどい
星は前半面で2〜3機ミスったところで、後でいくらでも挽回可能な安心感がある

657名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 19:49:16 ID:xFpMg4nc0
星蓮船の序盤は被弾よりもベントラーの誤入手の方が立て直しが面倒臭いよなw
序盤で被弾してもなあなあで進められるけど、ベントラーの色を間違えたら即リトライする
神霊廟の序盤で事故死→トランス発動でgdgdの流れはそれに近い

658名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 20:14:26 ID:sU9xeYcI0
星蓮船厨のうざさは異常

659名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 20:16:19 ID:emqPX1P60
厨厨さんオッスオッス

660名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 21:06:22 ID:XKrOYhHI0
>>633
スペプラで悩むといいw それが面白い


ちなみに俺はこんな感じ
最下段付近を左右に大きく∞の形に動く
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo343.rpy
画面端に消えていく人形本体や弾に巻き込まれないようにだけ注意すれば、きっちりパターン化できる弾幕
動きの雰囲気的には星Exの赤UFO  落とせない部類のスペカかな

正面にいる時間こそ少ないけど、結構楽に終わる
妖夢なら2波目で終わりだw


妖夢は低速だけじゃなく高速も強い
高速状態のチョン避け(ボスの正面に半霊を置いてくるイメージの動き)を覚えると幅が広がるよ

661名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:32:42 ID:1comQRp60
200回近くかけてようやくスコアデザイアイーターlunaを早苗で取得できたけど、
一番の敵はレーザーのへにょりな気がする
ただでさえレーザーの隙間が狭いのに、へにょり始めると判定がかなり膨らむっていう…

662名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:38:14 ID:qvNB/8W.0
通しの時は諦めて下で避け切りです。

663名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:45:31 ID:DIMT1NQs0
修正するって言ってから何日経っただろうか…

664名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:51:49 ID:rZSmXRcE0
>>663
修正するって言ってから一日と待たずに出したがどうした

665名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 22:59:19 ID:pWT7Wvms0
スコデザ修正は確定事項じゃないよ
神主の『気が向いたら』修正される

666名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:00:46 ID:YZoGWdg20
修正されたら確実にリプずれするからなあ

667名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:04:10 ID:lbwJEupE0
リプずれはたまに状態のスナップショットを取っておけば
一応色々最悪な状況になっても何とかなりはするんだが
容量が増えるのと実装が面倒くさいのが問題だな

668名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:30:54 ID:nU4U/Ysw0
妖夢で6面ラストのスペルが終わったときに
体験版で頻発してた低速チャージ後にボス撃破したら グラフィックが残る現象が発生した

669名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:45:55 ID:LQHQ3kqo0
残機0の被弾トランス中に☆取って残機増やせれば生き延びることができるのだな
今さらな話題だが

670名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:54:16 ID:sU9xeYcI0
みんなもう飽きてそうだよね

671名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:04:39 ID:EZwKdgdE0
まだやってもいない人がいるんだぞ!

672名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:07:38 ID:sSC4Uj/I0
パッチまだかよ!!

673名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:10:35 ID:p0p4Gt9A0
いい加減諦めろw

674名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:36:51 ID:xe1T5vaEO
>>658
俺みたいな奴か

675名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:46:06 ID:i92qI1GM0
今回に関してはまだ諦めてない人は確実にいるはずだ
何せ経緯がな…

676名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:51:15 ID:YjSyyHzA0
委託が始まったらまたコミケ当日並みにスレ伸びる?

677名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:53:51 ID:XKsdgoBQ0
今までの例からするとそれは無いと思う
現在のペースよりは伸びるけど

678名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 03:15:02 ID:UBb8qDjc0
スペプラで屠自古のスペル撃破後(敵弾消滅から桜が散るまでの短い間)
屠自古のドット絵が布都に変わっている現象は既出かな?

679名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 10:30:03 ID:BrKl7BmQ0
いつもNormalとextraまでしかクリアしないヌルゲーマーだが
今回のノーマルは優しかったな
extraは難しいのかなぁ

680名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:23:37 ID:HtdHBa2A0
EX安定しねー
残機少ないし自機の弱体化激しいから2連続ミスするとお陀仏モード
気合い系も多いし…

681名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:13:01 ID:3iecxI8k0
弾速遅い代わりに妙に変な方向から飛んでくる弾とか全体的に多いし。
EXはまぬ巫女から後は結構楽。
一番きついのは7番目のスペルだと思うけどここでトランスしようとすると他での調整が難しい。

682名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:47:07 ID:5yMi7xnU0
今回のExはノーミスクリアも楽にできたけどたまに事故る犬弾幕が怖いわ

683名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:05:04 ID:Js2VFU4s0
○    _
大   ( ・ア   (U^ω^)

684名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:33:16 ID:TaWWcr2M0
はぁ・・にゃんにゃんに童貞を無理矢理奪われたい

685名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:58:57 ID:YjSyyHzA0
俺はパープルハートだわ
というかワンピースだったのか期待して損したわ

686名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:20:35 ID:0FGsEakc0
早苗Lデザイアイーターは何この○スペル、早苗弱すぎと思ってたけど
コツが分かったら案外時間残して取れるのね
なかなか10秒切れない程度だけどタイムアタックも結構面白い

早苗の高速と低速の攻撃力の境目(どの程度まで下がった時に低速がダメージを上回るか)と
芳香本体の当たり判定を正確に把握出来ればもうちょっとタイム縮めれそう

687名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:59:38 ID:2m.xYzCY0
芳香が端に寄ってくれると神霊回収しやすいからもっと縮むよ
12秒は切ったがクナイが苦手すぎてこれ以上無理だった

688名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:56:04 ID:4zFRTsaM0
Lグーフンイエグイで遅回ししようとして大きく左右に振ってるんだけど
偶にワインダーの出口が中弾を誘導した側に向いてる時がにあってかなりきつい
これって誘導の仕方次第で改善できる?

689名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:02:11 ID:Js2VFU4s0
>>688
>>457に軽く書いたけど どうだろう?
自分はこれで安定してるんだ

690名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:51:10 ID:4zFRTsaM0
>>689
リプがあったとは…… ありがとうございます
リプレイを見て色々繰り返してみた所、今までよりも大きく振って
移動のタイミングも改善したら前よりも大分安定するようになりました

気づいたら40回もスペプラやってた怖い

691名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:00:04 ID:F7bPk8kI0
>>687
とりあえず10秒は切れたよ

この位の数字ならクナイを真面目に避けてもなんとかなるけど
本気でタイムを狙うなら低速封印でクナイを発射位置ギリギリで避けつつ
レーザーを早めに抜けて出来るだけ密着する時間を増やすしかないっぽいね
クナイ運が凄く良かった時は残り23秒で体力70パーセント減らせたことがあったから
一応3ループちょっとで倒せるのかな
(理論値は分からないけど早苗でも18秒位は残る?)

692名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:02:40 ID:SC9o6rFM0
遅回しってことはぎりぎりまで倒さずにってこと?

693名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:31:44 ID:SQth4ZhQ0
>>692
イエグイの話だよね?
そ ギリギリまで粘る
なんでそうするかはその後の道中が理由

イエグイ速攻すると、道中後半は画面両隅に霊が湧く所から始まりそこにラッシュが重なる
そうなると大量の敵と弾を処理しきれなくなり、ラッシュ1波目からボム/トランスが必要になることが多い
3波目がキツいしラストにトランス取っておきたいし…なのでそれは避けたい

遅回しすれば、両隅の霊が飛ばされてラッシュから始まるのでパターンを通しやすい

ゆえにイエグイは遅回し推奨
誘導覚えちゃえば遅回しも全く苦にならないしね

694名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:46:33 ID:HsNA3bsM0
>>691
13秒残せた
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo357.rpy
余程クナイ抜けるのが上手くないと4ループ目の神霊回収前に倒すのは厳しいな

695名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 02:06:40 ID:0DV7vWaw0
グアアアアア、Lノーミスやってたらグセで事故ったあああっぁあ

696名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 02:33:25 ID:sm1uo3Nc0
ヤマビコの本領発揮エコー運ゲーで取れたけど納得いかねえ。
全部嘘避けだったし。
上下左右でさらに全方位鱗とか頭の処理がおいつかないんだけどどうすんの?
片側来る前に全部避けきるとかも無理だし。

697名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 07:00:56 ID:F7bPk8kI0
>>694
上手いね、神霊回収の動きの差がそのままタイム差になってるわ
あと詰めれそうなとこはレーザーを抜ける時に低速で微調節せずに抜けるぐらいなのかな
クナイは画面上部でもほとんど不動で抜けれる時があるから
3回連続で当たりを引けば3ループ撃破も出来そうなんだけどこればっかりは運だからなー

698名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 10:42:50 ID:CuGOQpg60
さっき4面ボスの最初のスペカで芳香倒してもにゃんにゃんの攻撃が変化せずに中弾を撃ち続けてきた。
それでリプレイとって確認したらリプレイでは攻撃が変化していてリプレイずれを起こしたんだが
この現象ってよくあることなのかな。何回か狙ってみたけど再現性なさそうだったしよくわからん。

699名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:34:01 ID:0DV7vWaw0
それ俺もなったことあるわ
みょんでスペカ宣言とほぼ同時に芳香倒したらなったんだが、こちらも再現性は確認出来んかった
通しでなったら面倒なんで開幕に青娥のみを攻撃するパターンに変えたが、それ以降その現象は起きていない

700名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 15:47:21 ID:gj7wvPbQ0
すぐに復活させたりさせなかったりするアレってもしかして意図されてない動きだったのか?

701名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:01:41 ID:13vtldRA0
ここまで来るとテスト項目表なり、仕様書なり公表して欲しいね
まさか「そんなものは無い」ってこと無いですよね>デベ

702名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:12:36 ID:2bHJQzH.0
妖々夢のプリズムリバーでも撃破タイミングによって変な挙動することがあったし、
複数ボスは鬼門なのかもな

703名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:30:14 ID:YIDTdjWI0
>>698
それはつまり芳香が復活しなかったってこと?

704名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:11:58 ID:CuGOQpg60
>>703
そういうこと。
>>699が書いてるようにスペカ発動とほぼ同時に倒したらそうなった
一応リプレイ置いときますね。リプレイでは芳香復活してるのでずれが起きてます。

ルナみょん4面: ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo362.rpy

705名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:06:45 ID:HKVsJ5zwO
今思ったんだけどグセフラッシュと生まれたての神霊の順番入れ替えたら間違いなく難しくなるよな

706名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:08:26 ID:eevQoIXU0
逆らう〜がラスペなら間違い無く嫌になる自信がある。
短期決戦だからどうにかなるスペルだし

707名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:08:39 ID:SC9o6rFM0
そうでもない

708名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:08:48 ID:yMb8V0GY0
>>700
復活のタイミングがずれるのは青娥の攻撃のループによるもので仕様と思う
具体的に中弾やナイフが何発セットでループしてるのかわからないけど
1セットの攻撃が終わった時に芳香が撃破されていたら復活行動ってプログラムじゃないかな

トンリン芳香ルナではこの仕様を利用して最初の芳香撃破タイミングをずらせば
芳香撃破中の青娥への撃ち込み時間(ナイフはあるけど)が大幅に増えて速攻がしやすくなるよ

709名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:52:48 ID:9LdfyUh20
なんかマミゾウさんのラスペしょぼくね?
なんだかんだでボムっちゃうこと多いけど何だろう?地味っていうか
何故かカエルいるし

710名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:55:52 ID:CdhlC2Rg0
何故かボムっちゃう、簡単なのに何故かミスっちゃう…?
嵌っている・・・・・・・・・・・・すでに泥中、首まで・・・・!

711名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:56:56 ID:r30mXJNg0
ざわ・・・ざわ・・・

712名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:28:04 ID:TOOwPzNU0
余裕過ぎるwwwwとか思ってると中弾に引っ掛かって死ぬのがポンポコリン。
なんであれほぼ見た目通りの判定なんだ

けどまあサブタレイニアンローズのように急ぐ必要も無いし恨弓のように気合が絡むわけでも無いし、
歴代EXラスペでは簡単な部類に入るんじゃないかな。EX最弱と名高いぬえもラスペだけなら(取得は)結構難しいのに

713名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:29:45 ID:1DM9Jucw0
なんかマミゾウさんは今までのEXボスと一味違う気がするな
気がついたら追い詰められてる、いつの間にかトドメを刺されてる、というような
人、犬、鳥、蛙の当たり判定とかにも関係がありそう

今回のEX道中は楽なんだけどな……前作の逆みたいな

714名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:41:58 ID:anz/CREw0
ルナティックノーコンクリアできたよー!
やっぱり星が異常なだけなんだな…。
ぼちぼちすぺぷらでもはじめるかのう

715名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:01:32 ID:WT2Ea9yQ0
ポンポコは鬼畜だよ
諏訪子もこいしもぬえもラスペは8割以上取れるけど
マミゾウさんのラスペは0/30
100回以内に取れるかどうかすら分からんほど絶望的

716名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:02:22 ID:MRlEd/Sw0
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    なんかマミゾウさんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    今までのEXボスと
.  |__   ____  | |⌒l. |    一味違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |
.   | /            |,|_ノ   |    なんていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    はっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \  いつの間にかトドメ刺されてるというか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄ 人、犬、鳥、蛙の当たり判定とかにも
      /ヽ_,/        /|     |    関係あるんですかね・・・・・

717名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:10:24 ID:ltSTgNB60
マミさんの弾幕は綺麗に化かされてる感じ
こいしちゃんの無意識の被弾を狙った弾幕といい、神主はそこら辺上手いと思う

718名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:16:12 ID:QyF9k5uI0
ポンポコは取得は個人的に難しく感じる
慣れてないだけなのかな

719名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:30:10 ID:06ncDgPE0
TAO、Lスコアデザイアの次にきつかった
単に苦手なだけかもしれんがオーパーツ、逆らうことなきよりよっぽど難しく感じた

720名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:31:42 ID:I9lvcPHE0
マミゾウ犯したい

721名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:36:16 ID:Sp6euJ2E0
マミゾウさんのエロとか想像できないw
故にどうアレンジされるのか楽しみでもあるけど・・・

僕は、青娥にゃん!

722名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:37:18 ID:Ll12oeac0
既にそういう本ができつつあるのが恐ろしい

723名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:40:14 ID:F2JnsVlc0
にゃんにゃん
やってやんよ
十人の欲を同時に

他に何かある?

724名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:47:07 ID:0WAGuoFc0
ふとちゃんは騙されて侵されるネタがゴロゴロ出てくるだろう

とじこは足が無いと言うハンデをどう乗り越えるか・・・

725名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:02:48 ID:eTv5ZnNM0
ポンポコチンは苦しい時に中弾を焦って前に出て抜けるんじゃなくて
端にまぎれを求めていったらいけた。
他作品と比べたら楽な方かな。
俺はTAO胎動がマジキチすぎて取れない。
レーザーが絶妙に行く手を阻んで中弾に圧殺される。

726名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:11:31 ID:ltSTgNB60
>>725は言ってはならんことを言った
マミさんに制裁されてもおかしくないレベル

727名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:12:44 ID:TOOwPzNU0
ポンポコは発狂前は死ぬ要素はまず無いし、発狂してからは一箇所でチョン避けし続けるんじゃなくて誘導した後大きく振ると楽。
あとは中弾がやたら判定広いからそれに触らないようにするだけで死なないはず。
事故要素は強いけど気合要素は無いからスペプラやればすぐ慣れるよ

事故要素といえば逆らう〜も普段は楽だけどいやらしいレーザーの形になられるとキツいな

728名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:17:58 ID:1bzBGmAE0
ポコチンは端に寄ったら撃ちこめないから、ただでさえ消耗した精神力が持たない
光中弾は軌道読めないし判定でかいしトラウマでもう見るのも嫌

729名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:31:12 ID:55Jq3CZg0
>>725,728
おいばかやめろ

730名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:35:12 ID:eTv5ZnNM0
>>726
すまんrとt隣だし普通に気づかんかったw

参考になれば↓
ポンポコリン
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo367.rpy
切り返しは大げさくらいに振ってやると楽。
中弾は端が避けやすいので苦しくなったら横に逃げて中央に戻る。

731名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 02:52:27 ID:zp5CeiEQ0
わんわんおすら安定して超せない俺に隙は無かった。
と言うか肉食化弾幕変化が上下切り返しなんだろうけど下から上に進んでいる時に上手く切り替えせない。

と言うか当たり判定がさっぱりわからないんだけど全部中玉と思って良いんだろうかね

732名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 03:27:58 ID:Sp6euJ2E0
俺は画面下ギリギリで切り返した後はマミゾウさんの目の前まで一気に移動してまたすぐ上から下に切り返してる
で、下移動しながら攻撃→上移動しながら攻撃→おわり

まぁ少しだけ左右からワンワンに襲われるけどどこかしら隙間はできると思う

733名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 03:32:19 ID:ltSTgNB60
>>731
下→上に進むと何故か犬の密度が濃いから、早めに大きく振るしかないね
後ろへの切り返しの瞬間から、必ずできる隙間を落ち着いて探す
緊急回避的に横の動き入れるのもアリかね
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo369.rpy
犬弾の判定が最後まで残り続けて怖かったw

獣弾の判定はかなり小さくて、胴体の透き通ってる部分にしか判定は無いっぽ
とりあえずソコに触れない程度に動けばいいかな、程度の認識でやれてる
鳥弾も同様で羽に判定がないから、かなりめり込める
判定が見えやすい分中弾より小さい感じ

734名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 03:47:10 ID:55Jq3CZg0
>>731
肉食化で上部で切り返すのはワンワンの軌道次第で結構難しくなるんで
開幕マミさんに張り付いて下へチョン避け→下部で切り返し→上へチョン避けしてる間に撃破ってパターンおすすめ
早苗さんだと結構ギリになるけど、レイマリ程度の火力あれば割と適当でもどうにかなる

ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo370.rpy

735名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 03:51:42 ID:zp5CeiEQ0
>>732-734
ありがとう、言われたとおりに下→上を大きく振ったら余裕で間が出来て取得できた。
むしろどうして今まで下→上を刻んでいたのか、頭の中がふやけているのかもしれないな…

736名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 04:13:58 ID:1DM9Jucw0
ワンワンオは横も視野に入れておけば上手くいく、というか入れておかないと駄目だと思う

737名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:48:18 ID:q5u3hx.c0
チョン避けの「チョン」を、ものすごく小さく細かくすれば早苗さんでも1往復で余裕

738名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:56:38 ID:dRCsLsgM0
密着を高速で撃ちこめば、往復すら必要なく下がるだけで取れるよ

739名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:57:01 ID:ziS1HmhQ0
初めてやったときは↑↓↑と避けた末にまみさんにπタッチした
今でもたまに後ろから鷲掴みしたりする

740名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:29:14 ID:s55emlB20
まん〇のぽんぽこ〇ん

741名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:48:24 ID:uUc2T3wM0
ところで委託って、当日店頭に昼ごろ行っても買える?
通販しかしたこと無いから分からんのだけど

742名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:51:09 ID:gTMvT4Xc0
妖精大戦争委託開始のとき秋葉原とらのあなは
店頭前通路に臨時レジ出してアホみたいに売ってたよ

743名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:59:52 ID:eTv5ZnNM0
場所によるんじゃね?

744名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:04:45 ID:uUc2T3wM0
とりあえず名古屋のメロンとメイト行く

745名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:23:02 ID:H1SFwiiQ0
TAOで華麗に切り返し決めてるリプちょうだい

746名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 20:07:18 ID:7ZHslhn.0
誰だよワイルドカーペット簡単って言った奴
もう300回挑戦したけど1回も取得できないぞ

747名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 20:20:21 ID:ltSTgNB60
>>745
ほい 華麗にマグレ乙
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo375.rpy

切り返しといっても自機狙い弾の合間を縫う形にならざるを得ないのがキツい
上手い誘導、他にあるのかな…
しかも早苗は高速使わないと時間切れになるのがウケるwww ウケる…(´;ω;)

748名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 20:53:33 ID:H1SFwiiQ0
>>747
助かった
ありがとう

749名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:08:47 ID:996K3T7E0
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo376.rpy

大分遅かったわろた
綺麗に纏まってくれて抜けやすい時もあれば
右下左下にふよふよ漂って時もあって困る

750名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:31:56 ID:H1SFwiiQ0
>>749
避けきりすげーな ありがとう
おかげで切り返しできる確立が少し上がった

751名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:47:56 ID:eTv5ZnNM0
>>749
マジキチw
高速で隙間にきっちり入れるとかすげえ。
動きがスマートで裏山。


315回でようやくTAO胎動取れた。
他は件並み50回以下で取れてるというのに。
もう二度とやりたくない。

752名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:44:26 ID:TnPsU8J.0
今日ようやく野生の離島にたどり着いたんだが鳥獣戯画がまだマシに見えるなw
スペプラで20回ほどやって漸く1.5往復かわすのがやっとだわ

753名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:16:34 ID:lXfXC.a60
鳥獣戯画は中盤で蛙になる前の弾によく直撃するわ
左右だけ注意してればいい分離島の方がまだマシに思える

754名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:16:51 ID:Dmzs5Sus0
個人的にはあれがEXで一番つらい
あそこでトランスできるように調整してるわ

755名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:45:06 ID:tOOUpnno0
今作はヌルイとはいえ、EXも本編も気合が多く、
斑鳩系やグセフラッシュみたいな抱え落ちを誘ってくるスペルや
鳥獣戯画みたいに調子が悪いとボム連打するハメになったり
宗とせよみたいにうかつにボム撃って重なりに行くと、あとあと大変になるという罠スペルも多いからな

756名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:51:21 ID:npd11kRc0
東方神霊廟の委託がメッセサンオーとホワイトキャンバスはやってないような雰囲気なんだけどなんかあったのかな?
メロンととらはあるのに

757名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:11:21 ID:6z6.pXEg0
メッセは店舗縮小で同人自体の取り扱いが減ったんじゃなかったかな
ホワキャンは先日の騒ぎ以来、上海アリス作品が消えてるね

758名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:27:50 ID:mv4GMbXI0
メッセ通販見てきたけどほとんど物無いね
片や東方で荒稼ぎの末度が過ぎて委託停止
片や売れ筋の東方を手放すほど財政難、ってことかね

759名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:36:21 ID:Zv2tNfV.0
>>756
俺もおかしいなと思って調べたら便所はやらかしがZUNにばれて終了らしい。
詳しくはここの>>230-あたりからをみれ。
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1294628946/
メッセは白根。
便所にはもう今後出さないだろうし別のところで予約だな。
って書いてから思ったけど棘いけば書いてあるんじゃね?
棘は見ないから知らんけど。

760名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:40:38 ID:d3u4m/8A0
話半分どころか9割引で聞いても相当うんこだな

761名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:42:23 ID:tOOUpnno0
東方グッズスレとか行くとメッセサンオーのこととか良く解るが
4000円くらいするフィギュアが980円とかで叩き売りされてたしな・・・

762名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:46:32 ID:lXfXC.a60
うんこといえばタヌキはため糞をするらしいな

R18Gはよくないな、うん

763名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:16:16 ID:qeRfkEn20
にゃんにゃんみたいなエロカワイイおねえさんとえっちな関係になりたい

764名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:32:04 ID:9KQB2vvs0
>>757〜761
皆様情報ありがとん。
同人界隈の事全然知らなかったからどうしたものかと思ったのんよ

765名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:44:03 ID:hhZz4fz.0
>>759
読んでみたがすごいな
自作自演じゃないのならよくこんな匿名掲示板のレス一つを信じられるもんだと驚きの反応だった
とりあえずyahoo店が潰れてるってことは経営難の説もありそうだね
下手すると実店舗も潰れるんじゃなかろうか

766名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 03:10:10 ID:qeRfkEn20
ルナの生まれたての神霊の切り返しのタイミングがよく分からんな
本当に簡単なのこれ?

767名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 03:13:08 ID:y9zhx2WY0
どこまでほんとか知らんが、ホワキャンに関しては
界隈近辺にいた身内からも悪い話しか聞かん
つか秋葉の実店舗客いねーじゃん
どういう経営してんだよ

768名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 06:40:19 ID:pnC3dqIE0
委託前ですでにすることが無くなってきたんで
L妖夢で低速封印でもやってみようかと思ったら始めてから1時間でクリア出来た
高速ショットも十分強いから
妖夢使いにくいと思ってる人は無理に溜め斬り撃たない方がいいのかもね

769名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 07:10:33 ID:IaZXw9aE0
普段低速で避けてると、高速の間隔で避けられなくて
防戦一方に追い込まれるのかもね
人によって、基本的に高速という人と低速という人がいる気がする

770名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 08:38:28 ID:144gbkc20
ノーマルノーコンできない…
芳香の通常弾とタオでいつも残機減ってしまう

771名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 09:16:11 ID:0P594qmY0
>>770
ノーコン目的なら、ボムの安定パターンでも
逃げまくってもいいんだぞ

772名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 09:23:41 ID:5WCzfxrc0
>>766
俺は発狂したら一度激流に身を任せ同化するって感じに横側に抜け、中弾と一緒に下に降りてるな。
上下避けよりは面倒だけど俺はこれで安定してる

773名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 09:24:13 ID:Dmzs5Sus0
芳香の通常にやられるのは真下取り過ぎなんじゃないか
別にタイムアップまで端で避けてもいいのよ

774名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 09:25:43 ID:ZVre0wXk0
>>766
スペプラだとヌルいので面プラで失礼
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo385.rpy

自分は高速派
神子の真下と最下段で延々シャトルラン
弾動き出したのをチラ見しながらホイホイ動く

低速だとやっぱり切り返しのタイミングを見失いがちになるね
動けるスペースが画面中段までに限定されてるから尚更

難易度比較は好きじゃないけど、これほど有情なラスペはないと思う

775名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:10:22 ID:qeRfkEn20
>>772,774
ありがとう
参考にさせてもらうよ

776名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 11:15:17 ID:z2.8Ufmc0
メロンで予約できますた

777名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:37:08 ID:5NUm9wNI0
L5面で最初の神霊持ち6体でトランスした後中ボス前の神霊持ち6体でもトランスするために
陰陽玉地帯でボムってるんだけど上手く3ゲージ溜まってくれる時もあれば2ゲージちょいしか溜まらない時もある
特に魔理沙だと溜まりにくいんだけど安定して3ゲージ溜める方法ってある?

778名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:53:16 ID:ZsjCfufw0
NB挑戦しようと思うんだけどLのトンリン芳香のいいパターンない?
どうやって避ければ楽なんだろうか

779名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 13:03:48 ID:W4AUNUYw0
>>777
陰陽玉のところでボム撃つなりして白神霊を回収できているというなら
やはり右から沸いて来る妖精ラッシュ地帯で白神霊を放置して
1回目の神霊持ち6体を倒した後のトランス終了後に回収するやり方しかないだろう
ただ霊夢だとこれができんが・・・

780名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 13:26:42 ID:N39Q3vUk0
>>778
とにかく芳香を倒すしかないだろうな
ナイフ発狂されたら終わり

781名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:03:51 ID:pnC3dqIE0
>>777
魔理沙だとボムよりトランス使うほうが安定するかな
前半のアイテム持ちの最初3体を接射で回収後、
残りのアイテムは浮かせておいて
レーザー陰陽玉の5、6体目が出現した辺りでトランス+左右往復
これならボムを節約しつつ安定して3ゲージ溜めれるはず
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo387.rpy

妖精ラッシュ地帯での白神霊放置パターンは
プラだと1ゲージ溜まってるから安定するけど通しだと微妙

782名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:05:32 ID:ZVre0wXk0
>>777
>>779もいいけど、難しいことせんでもトランスの前後をちょこっと工夫すれば3溜まるよ

6匹妖精の5匹目あたりでトランス+神霊回収
→トランス残り5秒で陰陽玉を徹底的に破壊
→トランス終了間際に右に寄っておき、回収行けるように陰陽玉を潰しておく  切れたら右の神霊回収
→左側に走りマスパを撃ちつつ中央へ向かう  マスパが傾いて右側の陰陽玉が一掃される
→マスパが終わったら残りの陰陽玉を破壊して、大量に浮いてる神霊を回収
(左右逆でも可)
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo386.rpy

多少強引だけど自分はコレで外したこと無いから安定する、はずw
トランス切れてからは行動範囲が画面上部なのがいいのかな?

同じパターンだったらゴメンネー

783名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:13:05 ID:Zv2tNfV.0
>>778
スペプラで悪いがこんな感じでどう?
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo388.rpy
芳香を倒して弾幕が止んだ隙に打ち込み→芳香をちょっと上に誘導して芳香を倒してry
ノーマルノーコン程度の俺でもそこそこいけるしルナノーボム目指すくらいなら余裕なはず。

784名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:25:40 ID:ZsjCfufw0
>>780>>783
上誘導すると避けが不安になるから使いたくなかったんだけどやっぱりこれかなぁ
参考にさせていただきます。ありがとう

785名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 14:33:29 ID:W4AUNUYw0
俺も少し上に誘導するやり方がいいと思うが
左下か右下で1回だけ怖くてキツイ避けをさせられるよなw

あれさえなければそれほど難しいスペルじゃないんだけど

786777:2011/09/08(木) 15:40:27 ID:5NUm9wNI0
皆様リプ、アドバイス等ありがとうございます
>>782のパターンで確実に3つ溜められるようになりました

今まで適当に片側に寄ってボムだったけど
マスパ曲げがこんな所で役に立つとは……

787名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 17:53:23 ID:sc4gEuCQ0
ノーマルで6エクスデントできるのかな。
ハード以降でも半信半疑だけど。

788名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:11:04 ID:mMSZjENw0
*おおっと*
バックアップのデータで本データを上書きしていたでござるの巻

まあ一度クリアしてるからそう苦労はしないだろうけど

789名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:38:47 ID:C/fXPO420
>>741
亀だが、前回(星)の時アニメイトは夕方入荷だったな。
アニメイトはメロンよりポイント付与が細かい(20円毎に1ポイント)ので、少しだけお得。図書カードでも買える。

790名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:05:38 ID:144gbkc20
>>771

とりあえずもっとボム使いながら頑張ってみる
今回も音楽いいな〜特に4面

791名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:45:21 ID:KVPuinF60
そう?
今回の音楽個人的に残念なんだけど

792名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:46:59 ID:8eyssn5Q0
俺はどれも好き
だからそういう事でいいや

793名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:50:29 ID:NZz7S7yM0
人それぞれというのは素晴らしい言葉だな

794名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:51:35 ID:qOILtnS60
議論とかする場じゃないならそれで解決するしな

795名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:54:22 ID:0KrwgdpU0
嗜好の議論ほど不毛なもんはないわな、どこぞのチョコ菓子戦争みたいな

796名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:55:20 ID:NZz7S7yM0
個人的な好みを言うと今回は4ボス曲が好きだな

797名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:00:33 ID:CIyaC73w0
5面道中はリピートしつづけると良い意味で眠たくなってくる。マジ心が落ち着くわ。

個人的には2面の両曲がクリティカルヒットしてた。2ボス曲とかカリスマを感じなくない?

798名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:06:47 ID:r7UOOR9I0
4面道中エンドレスリピート推し

799名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:43:40 ID:oltMbkZo0
5ボスをTHbgmでトランスしたり切ったりしてると、あぁ、飛鳥って感じがする。
個人的には曲それぞれに好きなところがあるけどなー

800名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:55:57 ID:5poGSabI0
タイトル曲が歴代4番目に良い
1〜3は風夢大

801名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 02:43:58 ID:qqZtFsFM0
キリがない音楽やキャラクターの良し悪しを語り出すのはただの自己主張

802名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 02:45:27 ID:rbYmEguc0
風神録、夢時空
・・・大って何?

803名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 02:46:00 ID:0YdFAm8.0
なんでこうせっかくいい空気なのにぶち壊すかな
誰も否定したり押し付けたりしてないのに

804名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 02:46:19 ID:rbYmEguc0
すまん、大戦争か

805名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 02:50:53 ID:3r/qt1Rw0
まあ人気投票というものがあってだね

806名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 02:52:15 ID:M3LtI0lY0
大空魔術かもよ?

807名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 02:52:53 ID:jJ0R8Vuo0
俺の意見が正しい的な自己主張したいんだろう

808名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 03:14:46 ID:tieAYZhs0
それより神霊廟の話しようぜ

809名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:15:36 ID:1AhmXpe20
早くもマンネリですね

810名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:20:20 ID:7cNKg83s0
まもなく委託だ
また人も増えるだろ

まぁ既出ネタのオンパレードになるのも目に見えてるけどw

811名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 12:59:33 ID:2Pse/BzU0
現地にいけない人のが大多数だろうがw

812名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 13:50:10 ID:/u8nDO0Y0
Lデザイアイーターって稼ぐなら避けきり推奨?
取得するのはリスク高いしトランスで張り付いても沸かせた心霊芳香に先に取られてる感じがする

813名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 18:28:24 ID:aCs93xZM0
稼符行け

取得と避け切りの差はSCB150万ちょいとP7個点10個で多く見積もっても400万行かないぐらい
トランスの場合、1セット30個、2セット60個をトランスで全部回収してもたかが最大得点+6000でまるで割に合わない
全一目指すんなら取得、適当に稼ぐなら避けきり

814名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:08:30 ID:Wsmss.lo0
ようやく野生の離島取れたがもう明後日には委託か

815名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:02:52 ID:ZLCeIs9Y0
>>810
優越感に浸れて良いですなあ

816名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:57:07 ID:16br81J60
>>813
すんまそん
避けきりで行かせてもらいます

817名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:34:14 ID:Q5MWE8ZkO
そいや神子ちゃん、第4通常で「たわむれはおわりじゃ!」発言するけど、つまり3枚目のスペルである豪族乱舞は戯れとな…屠自古と布都って一体…


いやあれか、豪族乱舞ってのは実は自機・神子・屠自古・布都での鬼ごっこみたいなもんで、キャッキャウフフな追いかけっこが終わった、って意味での「たわむれは〜」発言なのか

818名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 02:09:06 ID:imtNP3gI0
百合妄想をしてしまった私を是非ガッしてください

めるぽ!!

819名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 02:16:53 ID:SoftOLrM0
たわむれはおわりじゃ!発言はどうも「そのキャラ作ってるでしょ?」感が否めない
急に「じゃ!」とか言れても

820名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 02:18:13 ID:vcETwEkc0
小傘ちゃんのわちきレベルだと申すか

821名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 02:42:12 ID:vqfpYIR.0
だからその元ネタはしゃもじ(しゃく)で殴りかかってくる
源平討魔伝の頼朝の亡霊のセリフだとあれほど・・・

822名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 02:52:31 ID:RvBXtTz20
しょうもないだじゃればかり言ってたらどでかい神子ちゃんに木簡でぶっ叩かれるんですね
是非もなし

823名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 03:26:38 ID:9Sj/LKpg0
神はEXもそうだけどノリがちょっと変。

824名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 05:16:22 ID:vqfpYIR.0
明日はまたバグだのなんだのと
このスレが騒がしくなるんだろうな・・・

825名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 05:17:50 ID:xaWQ6FG.0
cでも残ってるバグってあったっけ?

826名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 09:17:15 ID:NIgrQ6UI0
>>819
EDのノリを見る限り、うっかり素が出たのか寝ぼけて変な言葉遣いになったのか…

827名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 10:40:33 ID:Kr7Ilobg0
委託はcまでパッチが当たったやつだっけか? 

まぁそれでも突然落ちたり(実際に1度ED見たあとに落ちた)とか、環境依存な異常とかあるからなぁ。

828名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:15:55 ID:ZR6Pcdbo0
店委託って売り切れることはあるのかな
明日とらのあなによろうと思うんだけど

829名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:17:07 ID:Y4kveDP.0
まず無いと思っとけ

830名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:20:02 ID:hX.cH4YM0
委託っていつからー?

831名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:21:17 ID:XVxKt.h20
いつかからー

832名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:23:29 ID:nY5cT/Ww0
いつかー

833名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:34:55 ID:A4xxlXI20
>>827
提供される機能を碌に調査しないで便利だからってくっつけると
環境依存って出来上がるイメージがある。
フェールセーフを考えていない、とか。

834名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:36:56 ID:A4xxlXI20
環境変数からOSの種類を取得して、IF判定文で処理を分けていないとかかなあ。

835名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:39:55 ID:fj1CU5220
OSバージョン取得はGetVersionEx関数やで

836名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:31:05 ID:8tz.FfVs0
一応明日委託だよね?

837名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:33:18 ID:FEw2biko0
なぜか今日からだと思ってた。
明日だと気がついたこのがっかり具合と言ったらもう。

838名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:39:57 ID:A4xxlXI20
コーダーでも気がつく程度の初歩だったりする(ただし指摘する権限無し!)

839名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:48:55 ID:GdJ1ozYI0
9.11で覚えやすかったです

840名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 14:50:20 ID:vcETwEkc0
基本的に秋葉原はフラゲってのは絶対できないから
発売はちゃんと明日になるだろうなぁ

841名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 15:21:30 ID:Ocz1evVE0
11日ってやっぱり例大祭SPと同じ日を狙ったのか
さすがにビックサイトのヲタイベントはアキバとの連携が取れてるな

842名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 17:59:45 ID:6THplu3k0
LNBできたやったー
神霊廟は糞被弾しんどいゲー

843名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:05:18 ID:Q4q8eH1k0
神霊廟のNBってトランスも縛るのか?
まあ人によるか

844名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:31:11 ID:imtNP3gI0
でもそれ位したら、まぁまぁの難易度になるよね

845名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:37:12 ID:A4xxlXI20
21世紀型に移行してきたのかな>難易度

846名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:09:26 ID:TAhV8giI0
縛りプレイで21世紀型に移行って意味わからん

847名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:13:36 ID:A4xxlXI20
縛らなかったら既に到着しているじゃないか

848名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:25:26 ID:TAhV8giI0
なんで今になって到着なんだよ
難易度は昔と比べて特に変わってないのに

849名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:32:15 ID:FQmD5fYI0
メロンで神霊廟入荷確認してきた

っていうか"神霊廟×200"ってダンボールに書いてたけど、
コミケではアレを50個も持ち込んだのか・・・

850名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:36:18 ID:SoftOLrM0
1万か・・・さすが東方本家。規模が違うな

851名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:41:47 ID:YSqg9K5A0
4回くらい抱え落ちしたけど残機/ボム4/4→0/0でEXクリアでけた
ピチュりの連鎖って怖いね

852名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:46:18 ID:ZR6Pcdbo0
さてと、明日気にせず遊ぶために、今日はちょっとだけ会社で仕事を済ませてきた
明日はいい天気だといいな

853名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:53:00 ID:2MFuymD.0
今回は店舗オリジナルの購入特典ないのかな

854名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:55:07 ID:A4xxlXI20
パッチが特典ウサ

かどうか……

855名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:17:54 ID:8tz.FfVs0
明日、買えるかな

856名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:21:08 ID:NACFvB7U0
妖夢の説明に「低速時当たり判定が極端小さい」ってあるから霊夢より小さいのかと思ってたが、
太陽神の寳の初期位置で当るところを見ると霊夢より大きかったんだな

857名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:26:09 ID:vcETwEkc0
>>849
う〜む無事に買えるといいんだけどね

858名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:43:44 ID:gQcuL1Q60
D-STAGEが0時からアキバで深夜販売やるみたいね

859名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:58:16 ID:Q4q8eH1k0
通販組はもう出荷済みになってるはず

860名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:09:49 ID:Y4kveDP.0
大手は大量入荷するから売り切れはほぼ無いと思っていいよ。
いつも1週間は残ってたと思うし。秋葉での話だけどね

861名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:28:54 ID:o0ZhxNGo0
まだ暑いしアニメイトでいいか

862名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:34:12 ID:vcETwEkc0
そういえば、2週間前に秋葉原へ行った時
どこの同人ショップでも東方緋想天と非想天則が売り切れていた。

あと東方三月精第3部の1巻だけ秋葉原のどの書店も全滅していた。
なんか東方商品って売り切れてるときはマジで売ってない。

863名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:38:59 ID:9y6NEr4Q0
委託組は今の内にDirectX最新版にしておけよ
動かなかった時の焦らされっぷりもたまらん感覚ではあるがな

864名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:24:49 ID:txY/1On.0
神子を背後から抱きしめて耳に息吹きかけたい

865名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:32:47 ID:Y4kveDP.0
神子の耳の感度は常人の10倍なのかー

866名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:34:43 ID:YSqg9K5A0
ああ、だから普段ヘッドホンで隠してるのか…

867名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:05:41 ID:nXw06UYI0
みみみの耳責め本はまだですか

868名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:06:14 ID:KGNlxuME0
耳だけお経を書き忘れて今はないウサ

869名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:20:25 ID:WP7oURp.0
パッチまだかああ

870名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:23:45 ID:kAjBx/i.0
今まで委託後にパッチが出たことあったか?
そういうことだ

871名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:34:03 ID:tolhTvqQ0
本日にてVer1.00aのコミケ版はプレミア化となります

872名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:17:20 ID:m4VvAH9k0
当日しか出てないんだから今日からはないだろ

873名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:38:18 ID:z/ZSnZHc0
9月11日 とらのあな 秋葉原店 10:00

';';;'';;;,.,                  ザッ
;;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
 ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;,,...
  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;,,...
  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;'';';';;'';;';;,,...
   vymyvwymyvymyvyvymyvymyv      ザッ
    ymyvwymyvymyvyvwymyvymyvyvymy
 ザッ ☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、☆、
    ,.☆、,.☆、,.☆、,.☆、,.☆、,.☆、,.☆、,.☆、,.☆、,.☆、,.☆、
      ,. -☆- 、 -☆- 、-☆- 、 -☆- 、 -☆- 、 -☆- 、 -☆- 、 -☆- 、 -☆- 、 ザッ
     (_,ィ<二スィ<二スィ<二スィ<二スィ<二スィ<二スィ<二スィ<二スィ<二ス
     i. ,. -☆- 、 ,. -☆- 、 ,. -☆- 、. ,. -☆- 、,. -☆- 、 ,. -☆- 、,. -☆- 、 ,. -☆- 、
     ((_,ィ<二ス(_,ィ<二ス_,ィ<二ス(_,ィ<二ス_,ィ<二ス_,ィ<二ス_,ィ<二ス(_,ィ<二ス
        i ノハノ圀ノ)) ノハノ圀ノ))i ノハノ圀ノ)) ノハノ圀ノ))ノハノ圀ノ)) ノハノ圀ノ))ノハノ圀ノ)) ノハノ圀ノ))
     /(ハパ ヮ゚ノハハパ ヮ゚ノハ(ハパ ヮ゚ノハハパ ヮ゚ノハハパ ヮ゚ノハハパ ヮ゚ノハハパ ヮ゚ノハハパ ヮ゚ノハ
     `'i_(^iつ_})つ (^iつ_})つ (^iつ_})つ (^iつ_})つ (^iつ_})つ (^iつ_})つ (^iつ_})つ (^iつ_})つ
      /:::乂::ハ  /:::乂::ハ  /:::乂::ハ  /:::乂::ハ  /:::乂::ハ  /:::乂::ハ  /:::乂::ハ  /:::乂::ハ
      `'i_テi_テ'  `'i_テi_テ'  `'i_テi_テ'  `'i_テi_テ'  `'i_テi_テ'  `'i_テi_テ'  `'i_テi_テ'  `'i_テi_テ'
                   ↑神霊廟買いに来た人達

874名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:56:37 ID:wC3OhqDo0
甘いな
本当に訓練されたキョンシーなら深夜販売に押し寄せるはずだ

875名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:57:48 ID:Mc.Xpn0w0
水曜日に仕事でビッグサイト行ってたわ
その催事が金曜終了で次が例大祭なんてなんか不思議な気分
今日は行けないけどな!

876名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 03:00:00 ID:WP7oURp.0
Nシューターだけど初めてハードクリアしたああ;;;
マジうれしい;;;

877名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 03:33:43 ID:x3fRblG60
2面道中なんかはNよりHの方が簡単な気がするな

878名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 03:46:30 ID:XiD3xzsE0
うおー魔理沙でルナクリアー!歴代最易とは言えやっぱルナ。かなり手こずったぜ
妖夢が一番楽なんだろうけど使い勝手が今までの機体と全然違うせいか事故率が…
思い切って魔理沙でやって正解だった。密着マスパで神霊稼ぐのが快感だぜ

879名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 04:24:29 ID:UI6pDY9Y0
>>856
なかなかに妖夢ェ…な情報ありがとう
通常ショットが撃てない代わりに最強の回避力
は気のせいやったんやな

まあそれでも強キャラだけどさ
というか仕様書通りにプログラム走ってないってやつよな、多分これ

880名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 09:22:51 ID:pmFKkq3IO
通販だが届いたぜ

881名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 09:28:13 ID:B2t8cTxA0
バージョンはcのままだね、最終バージョンか

882名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 10:02:47 ID:8HFFF23.0
後で買いに行く予定だけど近くのゲーセンの横にある同人コーナーに置いているのかが心配でしょうがない
さすがに入れるとは思うけど・・・

883名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 10:07:40 ID:z/ZSnZHc0
例大祭行きたかったけど予算的な問題で今回はダメだ
というわけで神霊廟を買いにアキバへ直行

884名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 10:10:28 ID:pCaNmq.Y0
アキバって未だに実在が信じられない

885名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 10:12:37 ID:z/ZSnZHc0
あるよちゃんと
駅を出て中央通に出れば
多数のPCショップ、同人ショップ、エロゲーショップ
成年コミック取り扱い店、同人ショップ
だらけ

886名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:00:22 ID:LJLrhR6I0
ようやくプレイできた
ノーマルでやったが抱え落ち連発でえらい目にあった
今回不規則変化が多いから初見では中々辛いものがある
まぁそれでもギリギリでノーコンクリアできたあたり大した難易度ではなさそうだけど

887名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:02:02 ID:OIx1hS1Q0
なんというかばら撒き弾ばかりでつまんない

888名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:20:49 ID:aFe.a1AI0
そんなに多いかな?星よりよっぽど少ないと思うが

889名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:30:33 ID:DrRcQw1.0
今回道中があまり面白くないというか事故以外に被弾する気がしない
一番難しいであろう4面中ボス後もトランスで飛ばせるしなぁ

890名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:39:36 ID:LJLrhR6I0
早苗の次は霊夢でやってみたらもう余裕になってた
4面以降ボムがものすごい勢いで増えるようになったな
あと一週目はボムがあってもパラレルEDにならないんだな

891名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:24:32 ID:/wkxzTU20
ノーマル初回プレイ霊夢、、十七条のレーザーでオワタ
事故被弾なくせば余裕でクリアできそうだな。

それにしても後半面より1面道中が糞重いのは何故なんだぜ

892名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:27:05 ID:FMoYqFqk0
事故はなくならないから事故なのよ
努力次第でなくせるものは事故ではなく実力被弾

893名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:47:37 ID:gCVXo8Ps0
イージーシューター的感想
「…最後のスペルこんな簡単でいいのか?」

星の時はEクリアするのすらあんなに苦労したと言うのに…

894名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:50:16 ID:ZBxeIgzQ0
まあ今回簡単に作ってるから簡単でいいんだよ

895名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:51:29 ID:aFe.a1AI0
火鉢に比べたら神霊の簡単なことよ・・・

896名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 13:20:10 ID:HnkqhJtU0
グセ→逆らうことなきまでがラストスペルで神霊はスコア稼ぎのボーナススペルと思えばいい
調子こいて抱えて被弾すると泣けるが

897名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 13:27:14 ID:XS2U.HSw0
さっくりEXまで終了
ギャグ要素が多くて面白かった

今回ノーマルENDとバッドENDに加えてパラレルENDなんてあるのか
多いのは嬉しいが補完作業が面倒というのもまた事実

898名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 13:28:47 ID:ZDK3edZM0
今までの奴も大抵1キャラ3EDくらいあるから
実質的には変わらんでしょ

899名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 13:49:40 ID:RJM20cNo0
今日かってきてやった。初見霊夢ノーマルノーコンか。腕が上がっているのか、今回は易しめなのか。
さすがに4面だったかで誘導弾(?)が来たのはビビったが。
あと、EXは初見だと7番勝負で終わった。5番以降集中力が落ちたのか事故被弾が多くなったな。
少し休憩してから別キャラでeasyにhard、lunaやるか。

あと、今回(というかEXか)特殊弾幕が多くてあたり判定がいまいちわからない。

900名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 13:50:22 ID:b4CEOI2w0
>>893
星のEってそんなに難しかったっけ?

901名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 13:54:38 ID:Rj.yBfsk0
ノーマル霊夢初見星降る神霊廟まで
抱え落ち多すぎた

902名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 13:55:13 ID:wC3OhqDo0
簡単な代わりにエクステンドが少ないのが今作
ある意味実力が問われるな

903名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:06:58 ID:X7RGd.KY0
とりあえず妖夢でNクリア
色々ネタバレは見ているからトランスとかをうまくやるとボムは結構余るのね
残機はかなり気を使ったけどそれでも5つぐらいまでしか

とりあえず全キャラでノーマルノーコン二種類クリアをまず挑むか

904名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:10:50 ID:iEqc1Y6U0
とりあえずeasyすらクリアできない人が一番多かったのが星で2割超え
normalクリアできない人も4割以上

905名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:16:50 ID:orqbCye20
さくっとルナ全機体終了

もうこのPCは買い換えるべきかな
処理落ちがハード以上だと1%もでてしまう

906名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:21:59 ID:an8hXDB20
霊夢NクリアしてEX6番勝負まで来た
なんだよEX頭使うのばっかで誘導とかうまくできねーっての
エクステンド少ないせいでつまらん被弾にかなりイラっとしてしまう
てか別EDなんてあるのかボム3残しって途中から使えないじゃん厳しいなあ

907名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:45:34 ID:zNVGjHZ60
今から早苗さんでEX逝ってきます

908名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:49:03 ID:IrA9iuVQ0
>>906
そのための霊界じゃね

909名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:49:28 ID:.oJP6EkUO
>>904の上から目線

910名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:50:11 ID:klc7luUs0
そんなので紅EXなんてやろうものなら発狂するな

911名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:52:44 ID:HZqZWIUY0
テスト

912名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:53:46 ID:HZqZWIUY0
娘々にえっちな事してもらいたい

913名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:53:46 ID:qPNCg1kw0
インストール時のお菓子って作品ごとに違うと思ってたんだけど、
今回のはどっかで見た気がする。気のせいかな。

914名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:58:49 ID:NvzhFAZ.0
クリアした
音楽びみょーだしキャラも微妙だし、なんも印象に残らなかった
次は原作は買わないでいいや

915名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:59:42 ID:an8hXDB20
ただでさえ残気少ないのに被弾すると神霊ゲージまでとんであああああああああ
神霊回収するにはなるべく上にいかないとだけどそうすると被弾してああああああああ
さくっとN全員クリアする予定がくじけそう

916名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:00:16 ID:NvzhFAZ.0
>>912
ニャンニャンかわいいよなw
この子の2次創作とエロ同人が出る事以外、神霊廟での収穫は無かったわ

917名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:05:12 ID:LJLrhR6I0
妖夢は後半圧倒的に強いな
というか異様に固い敵が多い
カケラ出す前にボス出てくんな

918名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:20:52 ID:mX.NBIcA0
で、おまけ要素ってのはなんだったのだね?

919名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:21:24 ID:iEqc1Y6U0
気が向かなかったんだろ

920名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:22:37 ID:IrA9iuVQ0
>>917
張り付いて速攻を楽しむゲーム

921名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:29:27 ID:OIx1hS1Q0
ずっと無心で早苗スコデザ避けてたら新たな境地が見えてきた

922名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:31:14 ID:klc7luUs0
張り付いてボスに当たってピチューンするゲームじゃなかったんだ

923名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:39:52 ID:RnHprdEwO
とらで買った。

なんか店員が次々と補充してたよ。

メロンも見てきたがやはりかなり買ってる人はいた。
にしても、神子のskmdyな本がもう出ていたことに驚いた。

924名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:42:51 ID:VqPA3h6I0
あー、今日か、夢現と一緒に買いに行こうかな

925名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:44:11 ID:gCVXo8Ps0
>>900
まず小傘のド詐欺スペカで心へし折られる
次に4面終盤でUFOが取れないor無駄ピチューンの嵐

それを差し引いても今回5面6面は(Eとは言え)ボス戦やたら簡単だと思う
十七条のレーザーなんか劣化宝塔ビームやんけ…

926名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:58:01 ID:ODIqfDKk0
そういや今回はEなのにNやHより難しいスペカってなかったかな
神奈子のラスト2つみたいなやつ

927名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:59:57 ID:IFPFjKAY0
>>925
星4面はどんどんボムっておk
ボムって緑出せば欠片+1/4ずつ増えてくから
星で大事なのは頑張って避けることよりもUFO回すこと

928名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:00:42 ID:jeJS2yiE0
昼から始めてさっくり霊夢でNクリア
5面が事前に聞いて想像した以上に楽で拍子抜けしたわ

同じ回転系なのに寅丸さんの独鈷杵との違いがすごいな

929名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:06:07 ID:L.a3kmU.0
今回簡単だったな
Eは一回、Nは二回でクリアできた

今後もこれくらいの難易度でお願いします

930名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:13:44 ID:kY12lFOg0
委託版にはHTMLマニュアル入ってるんだろうか

931名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:19:36 ID:5xkGSWBI0
エンディングの話だけどこれくらいならいいよね?
今回スタッフロールの最後、右下に「Next Dream...」的な文言が何も出てこなかったけど
これ地とか星とかちょっと前の作品でもそうだったっけ?
なんか無意識に神主がシリーズの終わりを考えてそうでちょっと不安

932名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:23:49 ID:PTkSRJfs0
いつもでてたよ

初プレイ時にEXでぬえの二つ名が「古の妖怪その一」になってたから
このまま古の妖怪一、二、三…とボスラッシュになるのかと一瞬思ったが
そんなことはなかった

933名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:48:29 ID:c2N6qNzg0
EXは未クリアだがNは全キャラクリアしたぜ
ついでにルナティックもお参りしてきたが、ノーコンでラスボスまで行けるもんだな
ただ神子は攻撃回数がハンパないからここまでにどれほどの残機を持っていけるか詰めるのがしんどいな
でも今回のラストスペルはパターン化すると取るのは難しいけど残機1あったら安定して突破できるのが精神的に楽だ

934名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:50:48 ID:zNVGjHZ60
今回はN簡単でしたね

935名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:51:10 ID:cb.oBVrs0
ファーストプレイノンコンティニュークリア(ノーマル)達成!
調子に乗ってエキストラ挑戦、こちらも初見でギリギリ全部クリア……
したと思った直後だったよ。ゲットスペルカードボーナスって出たら弾はちゃんと消してくれよマミゾウさん!
せめてあと一つ残機の欠片があったら……!

けど、確かにノーマルだと以前より易しめになってるっぽいね。

936名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:55:55 ID:an8hXDB20
なんか軽々クリアしちゃう人ばっかで自信なくしちゃうわ

937名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:58:26 ID:k1YmDlWw0
Nはかなり簡単だけど、Exはいつもの難易度よね

938名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:00:32 ID:i/fEXEks0
Ex前半の赤い弾いやだーもうちょっと弾速上げてくださいよー

939名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:04:32 ID:RJM20cNo0
今回Exはラスト三つのスペルとラスト付近の通常攻撃が鬼酷い気がする。
慣れてないだけかもしれないけど。

940名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:10:32 ID:ODIqfDKk0
ポンポコリン以外はパタン化と慣れでどうにかなるよ

941名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:11:28 ID:aFe.a1AI0
○   ○ パッと見きつくみえるけど
○○ ○ 実はこんな弾幕だから
○   ○ なれれば簡単、こういうのは好きだな
○ ○○
○   ○
○○ ○
○   ○

942名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:14:58 ID:qPNCg1kw0
確かにN初回プレイはギリギリすぎて難しいなぁとか思ったが
2回目以降ノーミスが狙えるくらい楽になったわ。
ボムもどんどん溜まるしな。

しかし神子さんの光る球の詐欺判定はどうにも慣れない。

943名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:20:10 ID:sxaFTbk20
おにゅーのPCでやろうと思ったらPS2コンの十字キーが反応しなくて強制アナログスティックェ・・・凄い違和感だ

944名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:21:00 ID:k1YmDlWw0
アナログスティックでやるくらいだったらキーボードのほうがマシなレベル

945名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:24:35 ID:Bg/weo4o0
とりあえず初見でNクリアできたー!
布都ちゃんがドヤ顔サーフィンで可愛かった。

あと神子のラスペで最初画面下で撃ち込んでたらいきなり死んだんだけど何だったんだアレ。

946名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:24:52 ID:GcxiMAn.0
アナログスティックも慣れればチョン避けと斜め移動がやりやすいってメリットがあるよ!よ!

947名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:25:16 ID:Y5qul0gg0
(え、アナログスティックでプレイするのが普通だと思ってた…実際どれくらいの比率なんだろ)

948名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:28:05 ID:urNtoaYA0
俺もスティック勢だわ
確かに十字キーのほうが精密移動出来るんだろうけどさ
ステックに慣れすぎて十字キーが固く感じる&斜め入力がきつい

949名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:32:28 ID:ZBxeIgzQ0
むしろアナログスティックじゃないと精密操作できない体に調教されてしまった

950名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:34:08 ID:zRxb1kGo0
サタパとなら22世紀まで付き合っていける

951名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:37:23 ID:an8hXDB20
キーボードに決まってんだろ

952名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:37:48 ID:/wkxzTU20
マミさんの最初のスペルが避けられないなぁ。
赤UFOがオプション壊せなくなっただけでこんな難しくなるとは。

953名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:41:34 ID:xiIjJScI0
初見の緊張感はノーマルとは思えない心地良さを味わってきた
正統派STGすてき!な感想を踏まえつつEXボス見てお前らの反応を想像しつつ死んだ

954名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:48:36 ID:QgdSXQlQ0
マミさんの通常
最初の3つみたいなあからさまなのはともかく
それ以降は密着ボムでゲージ溜めたほうが事故もなく楽

955名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:48:38 ID:wHas6R8w0
>>930
何か足りないような気がすると思ったらそれが無いのか。

956名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:58:53 ID:4oD9GVbQ0
>>910
紅EXは避けに徹すりゃいいのでそこまでは
星とかシステムが足を引っ張る形で難しい

957名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:59:47 ID:5xkGSWBI0
>>932
やっぱ星までは出てたんだな
この一言がないとどうも次がないかもと思えて不安だ

Normalの程よさの反面Exはそこそこの難易度はあるかもね
特に7番目の左右から挟まれるスペカはえらくきつい…

958名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:10:50 ID:LA65BaD20
今回簡単すぎて萎えたわ・・・
神主に苦情のメール送ったけど見てくれるだろうか

959名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:12:22 ID:k1YmDlWw0
LUNAはいつものLUNAでそこまで簡単じゃなかったっけ

960名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:12:43 ID:F8BN/dik0
あんまり簡単簡単言ってると次のExボスに緋蜂様でてくんぞ

961名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:13:39 ID:i/fEXEks0
風神禄が簡単すぎと言われて出来たのが地霊殿

962名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:14:03 ID:TuAdDmHA0
今プレイしてたけど俺の環境だと
面が変わる直前の会話を高速で飛ばすと
以降ずっと重くなるのね
会話中に重くなるのは当然だけど、こんな罠があるとは
40fpsで固定されちゃってたからやり直し、初見クリアの夢がぁ

963名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:14:09 ID:ODIqfDKk0
今回は最初から世代交代した新参向けに難易度抑えるって神主言ってただろ
難しいのが好きなら星や地のルナのドットイートでもやっとけ

964名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:20:41 ID:nPSdvJhA0
>>963
まあここは俺様多いから仕方ない
練習すればゲームあんまりやってこなかった人でもクリアできる
得意じゃないけど遊びたいって層にも答えた良作だと思うがな
オーバードライブはもっと発狂難易度でも良かった気がするけど

965名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:20:56 ID:xiIjJScI0
難易度抑えるなんて昔の話覚えてねーよw

966名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:29:48 ID:LJLrhR6I0
早苗のEX道中安定パターンがようやくできた
でも二番勝負のわんわんおの攻略法がよく分からない

967名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:33:28 ID:Y5qul0gg0
>>966
極普通の縦切り返しスペカよん

968名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:33:58 ID:ewuHxd1A0
半年ちょい前のこと覚えてないとかちょっと・・・

ライト層も入りやすいのはいいことだよね
これから東方に触れてSTG自体にはまってくれたら最高だなぁと
オーバードライブがもっと難易度高くても良いってのは同意だな 
マミさんのはオーバードライブのほうが簡単に感じたりw

969名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:35:59 ID:DrRcQw1.0
まだ全部のLNBが済んでないからたまには緩くてもいいや

970名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:43:17 ID:mUKK.yXk0
今回6面最終スペルが比較的楽なのは
ボム3残しをやりやすくするためだと思う

この条件で最後にMOFとかレッドマジックとか弾枝とか持ってこられたら残機がいくらあっても足りん

971名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:46:31 ID:FP2u4Dak0
Nすら難しすぎてEXボスにも会えねーって人が出るよりは良い難易度だと思うわ

972名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:46:38 ID:.q6THAVs0
死んだらボム3復活ならよかったんだが

973名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:46:47 ID:GLH5GP4w0
買ってきたー早速インストールするぜ
ん?ディスクの下…

「あらあら手に取ってしまったのですね?」

吹いた

974名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:56:14 ID:LJLrhR6I0
>>967
そうか、もう少しよく見てみるよ

975名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:58:00 ID:Y5qul0gg0
>>974
早苗さんなら開幕はマミゾウさんに張り付くんだぞ

976名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 18:59:15 ID:an8hXDB20
マミゾウのあの人型使った弾幕嫌い
避け方分かんねーぞコラ

977名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:00:45 ID:5xkGSWBI0
Player Dataのプレイ回数ってスペプラでも1ずつ増えていくっぽい?
OVERDRIVE出すのに使った魔理沙と妖夢だけ凄い数が増えてる
支障があるわけじゃないけど、ちょっと気になるには気になる…

Ex2番目のスペカは下から上に切り返す時は簡単なのに、逆が難しいのはなぜだろう
両方とも同じようにやってるはずなんだけどなぁ

978名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:01:28 ID:aFe.a1AI0
回数増えていくのは永夜抄でもあったなw

979名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:06:50 ID:ODIqfDKk0
肉食の切り返しはエスカレーターを逆走するとぶつかる人が多いのと同じ理屈

980777:2011/09/11(日) 19:07:17 ID:si9CArK.0
>>977
降ってくる弾は自機と横軸が合うと犬に変化する
なので上から降ってくる弾に向かって上に移動すると
大量に犬に変化する

981名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:10:15 ID:BBV8PDXs0
とりあえずEASYクリアを目標にしてみようかな?

982名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:13:26 ID:C7J8PXEE0
Pあげるの大変なのに死ぬとPたくさん持って枯れるのが厳しい

983名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:19:17 ID:KExcrj9Y0
死ななければよかろうなのだ

984名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:32:27 ID:eGPDfTAwO
ところで次スレ立ってる?

985名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:34:10 ID:L.a3kmU.0
リプレイってどこに保存されてるんだ?
フォルダが見当たらないんだが

986名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:38:10 ID:5xkGSWBI0
>>979-980
なるほど理解できた、ありがとう
なるべく上から下に切り返さないように粘るべきということか

ってか永夜抄もだったのか、スペプラでプレイ回数増えていくの…
道理で結界組だけ数百とかなってたわけだ、バグだと思ってた

987名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:40:17 ID:ODIqfDKk0
>>985
%APPDATA%\ShanghaiAlice\th13\replay\

エクスプローラのアドレスにコピペするかコマンドプロンプトからCD

988名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:43:54 ID:bw4uEzMs0
パッチはなかったか…

989名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:45:00 ID:zNVGjHZ60
立てますか?立てませんか?

990名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 19:55:29 ID:L.a3kmU.0
>>987
ありがとう

>>989
立ててよ

991名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:02:26 ID:WP7oURp.0
パッチが出ないということは
次回作の準備に明け暮れているということだ

992名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:08:04 ID:mr23A0o60
>>989
早く立てるのだわ

993名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:11:04 ID:zNVGjHZ60
俺は聞いただけです

994名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:18:32 ID:C7J8PXEE0
アスペ乙

995名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:19:49 ID:bw4uEzMs0
【ネタバレ】外して立てればいいのかな?立てていい?

996名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:23:44 ID:bw4uEzMs0
とりあえず立てました

東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315740173/

997名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:30:16 ID:LJLrhR6I0
>>996


998名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:32:07 ID:5idw8aF60


999名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:39:06 ID:BBV8PDXs0
>>999
なら初見でイケル

1000名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 20:39:47 ID:oGZDJCMg0
1000もらい

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■