■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part5- 1 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:37:59 ID:ooky3T2Y0
- 東方project二次創作RTS
「東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜」についてのスレです。
雑談、攻略、対戦募集などしましょう。
前スレ
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313857603/
公式
ttp://neetpia.sakura.ne.jp/index.html
wiki
ttp://www47.atwiki.jp/th_boushuen/
■対戦テンプレ
【IP:Port】
【募集人数/プレイヤー数】
【ルール】
【その他】
・レーティングシステムを使用するには、コンフィグツールからシリアルを取得しましょう
・対戦を募集する際はあらかじめ募集する時間を事前に明記しておくと集まりやすいです
・バージョンが一致していない場合不具合が発生しやすいので、特に指定がなければ最新版で参加しましょう
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:02:58 ID:M2y9wI4Y0
- IRCの!蟒酒宴したらば
チャンネル:
!蟒酒宴したらば が匿名。
ちなみに#東方蟒酒宴 が非匿名。
匿名でリプ撮り忘れたよー><なときとか非匿名に入ってればDCCでやりとりできるかも。ROM勢も多し
匿名Chの解説
・自分以外みえなくて一人ぼっちかと思ったら実際いる
・発言者の名前はみんなanonymousって出る
・/list !蟒酒宴したらば で部屋に居る人数わかる
・なんか匿名分かりづらい
・しかもみんなシャイ
・でもうまく活用できるといいね。
IRCソフトはLimechatをどうぞ
ttp://limechat.net/
ホスト名:irc.media.kyoto-u.ac.jp とかwide系列ならおk
ポート:6660 あたり
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:03:31 ID:M2y9wI4Y0
- >>1乙です
オトマぼしゅうちゅ
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:07:46 ID:bzRPOLuU0
- 確かに初心者は来るなって言うのはダメだけど、低スペは来るべきじゃないな
そもそもこのゲームでスペック足りない人って・・・
ところで匿名chって人いんの?
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:13:03 ID:H9jnjFPU0
- オートマきてー
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:24:33 ID:L5nnm.NU0
- >>4
一応それなりにいるみたいだよ
ほとんど誰もしゃべらないけど
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:24:39 ID:CUNie7qw0
- 匿名最高40人は確認した ただみんなシャイであまり話さない
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:25:46 ID:.KfQkzAI0
- オトマ乙でした
序盤攻められると守矢なにも出来なくておわた
仲間の方すいませんでした
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:27:57 ID:CUNie7qw0
- 最近40分くらいで決着つくこと多くなってきた
前は60分でスコア勝負だったのに・・ つまらなくなってきた
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:28:26 ID:etTIbax.0
- いやそれ面白くなって来てるだろw
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:28:59 ID:ZN6cxAT.0
- 低スペってどのくらいだろうな
コア2あって何かしらグラボ積んでれば抜け出せているのかな
後ping
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:32:12 ID:77os4XYk0
- オンボとかグラボ積んでても64bitじゃだめだな
pingは前スレ位で150以下とかあったはず
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:33:09 ID:CUNie7qw0
- やっぱオートじゃだめだな やっぱ募集して同じくらいの人でやったほうがおもしろいわ
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:33:31 ID:YMoksSDs0
- 【IP:Port】111.99.98.205:1323
【募集人数/プレイヤー数】1対1
【ルール】マップ ランダム 極小 殲滅戦 45分 チート不許可
【その他】勢力変更してお試し凹なので早落ちしたらすいません
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:34:47 ID:ZN6cxAT.0
- はよ募集
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:36:13 ID:Dw2Mbrvc0
- 回線はそんなの重要じゃないと思う
知り合いに高スペック回線イーモバイル速度は下500kb/s上250kbb/s でも快適に対戦できてるって言ってたし
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:41:27 ID:Dw2Mbrvc0
- 一回さ高スペック 高速回線の人だけで対戦してみない?これで重かったら他に原因あると思うんだが
参加可能の方挙手お願いします。
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:42:02 ID:ZN6cxAT.0
- 高いの基準設けないと無理だろ
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:45:24 ID:Dw2Mbrvc0
- んじゃ CPU4コア メモリ4G以上 VGA512MB以上
回線 下上共に20M以上 これくらいあれば十分のはず
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:50:43 ID:OX0QK.nU0
- 三年前に買った三万円のレノボのノートPCでも4v4で30安定なのに
相性が大事なんじゃない
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:55:17 ID:mLhUqRGo0
- ロビーでラグなしで快適でゲーム開始で重い場合はスペック不足してる奴が居るのは確定した
俺化石PC持ってるんだが試したらロビー軽くてゲーム開始重くなった
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:57:10 ID:mLhUqRGo0
- んで回線絞ってロビーに行ったら糞重くなった
ロビーで快適は回線に問題なし ゲーム開始で重くなった場合は誰かスペック不足が居るは確認できた
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:03:08 ID:yYIzkKac0
- なんにしろこういう話題は気が重いよね なんちゃって
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:04:44 ID:mLhUqRGo0
- あれーでも運営ツイッターだと低スペックでもFPS30は維持できるって書いてるな・・・
もうわからなくなってきた
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:11:38 ID:ZN6cxAT.0
- それ低スペックの基準ってあった?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:13:26 ID:CQHfxN9.0
- 回線速度でなく、サーバーとの通信にかかる時間です。いずれ時間測定して表示したいと思ってますが。。。
やっぱりPING値のほうが重要なのか
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:13:42 ID:5gRPk/gc0
- またフリーズかよksg
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:14:04 ID:M2y9wI4Y0
- オトマ募集ちゅ
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:18:37 ID:ZN6cxAT.0
- ついった見たけどスペックの基準設けてないな
おまけに何人でやったかも書いてないから結果はもうちょっと待ったほうがよさそうか
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:21:36 ID:77os4XYk0
- >>14
お疲れ様でした
中盤資源尽きたのが痛かった・・・
- 31 :14:2011/08/25(木) 19:23:26 ID:YMoksSDs0
- 紅魔館の方おつでした
初守谷1対1にしてはそこまで悪くなくてホッとしました(;^ω^)=3
湖畔という地の利が向いてたけど、拠点潰された時に第二拠点の建造着手
していたのが大きかったです。L進化こなかったと思ったら資源枯渇でしたか
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:26:03 ID:SFO/gpDA0
- 最近、緑の調子はどうなん?
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:39:00 ID:jJVIohes0
- あれ全然マッチングしないな
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:39:49 ID:YMoksSDs0
- 守谷やってる人に聞いてみたいけど赤の使い所ってどの辺りでしょ
序盤…はあまり意味なさそうだし、中盤なら赤兵?終盤は赤本?
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:41:48 ID:jJVIohes0
- 赤本は建物ぶっ壊す専門だから
中盤壁壊すのに使ったり、突撃後の片付けに使ったり
紅魔館なら単体でたくさん突っ込ませたり
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:43:33 ID:znrKfVkc0
- UDPポートにすれば軽くなりそうなもんだがどうなんだろ
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:45:20 ID:jJVIohes0
- 同期ズレしやすくなるけど
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:45:30 ID:hRUZBm0Q0
- オートマ@2です
よければどうぞー
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:46:18 ID:1pBLJhXg0
- 赤本は基本的に近接が最大の弱点だから赤兵を盾にする運用がベター
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:48:09 ID:etTIbax.0
- レート2100の人の博麗神社強すぎワロタw
負け知らずでレートこんなになるのも判るわ
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:53:13 ID:jJVIohes0
- 初めてハッシュエラーが出た
これ他の人も切断されるの?
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:54:26 ID:YMoksSDs0
- なるほど赤本中盤から行けますか。運用難しくて毛嫌いしてたんですけど使ってみようかな
緑本+青本だと戦闘は確かに強いんですけど拠点落とすのがすごく大変なので
タイムアップ以前に勝利するのがかなり難しかったです
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:55:35 ID:jJVIohes0
- Hardになったら5、6体作っておくと吉
得点たまってるならさっさとLに行っちゃったほうがいいかもしれんがな
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:56:30 ID:ooky3T2Y0
- ハッシュエラーはみんな切断
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:07:15 ID:CQHfxN9.0
- ハッシュは今夜中にパッチ出すって言ってたが
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:34:36 ID:Pfh4.Zcg0
- ランカーさんのリプレイがほしいんだけど、あげてくれる人いませんか?
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:46:47 ID:jofMNRtw0
- 天界勢なんだけどハラスへの対処どうしてるかよければ教えてくれないか?
塔がないのが辛すぎる
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:48:03 ID:SFO/gpDA0
- それ以上の速度でハラス。
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:49:59 ID:jofMNRtw0
- こっちに塔が無いから相手のハラスが痛いってので兵を守備に多めに割いてるからそれ以上のハラスは絶望的なんだ・・・
単純に俺の能力が足りないのはあるけども
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:52:50 ID:znrKfVkc0
- 序盤のNユニークハラスで白を潰されるのが嫌なら家を壁にするように配置して本拠地入りまでの時間を稼ぐという手も無くはない
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:54:15 ID:jJVIohes0
- 使ったこと無いからわからんけど、最初のユニークっててんこちゃんだっけ
てんこちゃんなんか体力高かった気がするけど、それで普通に対応できんか
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:57:50 ID:2sZgBE5Q0
- ハラスを防ぐ事を念頭に置くならば、
天子とある程度の数用意した兵士を防衛用に待機させておくしかないと思う
個人的には兵士で防衛してる間に天子で相手から受けるより大きい損害を与えるとか出来ればそっちの方がいいと思うけど
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:58:11 ID:1nfB6f7.0
- てんこちゃん足遅いからね
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:10:52 ID:SFO/gpDA0
- てんこ、遅いか?
うどんげが追いつかれて撲殺された覚えがあるんだが
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:12:13 ID:Vo0Gr26s0
- てんこは早いぞ
むしろ衣玖さんとナマズが遅いとも言えるが
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:19:31 ID:p.dMFq6c0
- つーかおりんりんの足遅くしてくれ
あと小町とかの範囲は位置固定やめてマウス指定にして欲しいわ
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:26:31 ID:etTIbax.0
- 本拠地から矢の届く範囲に重要な建造物は立てて
結界を上手く盾にして少数の兵隊でびびらせて帰らせればok
防衛に搭建てるのなんてハードまで魔方陣建てない守矢くらいでしょ
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:37:12 ID:mEawwb.o0
- 天子があれ以上速くなったら石柱引き置き無双に
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:37:34 ID:YMoksSDs0
- CPUで練習ばかりしてると対人戦が恋しくなる
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:41:26 ID:YMoksSDs0
- 【IP:Port】111.99.98.205:1323
【募集人数/プレイヤー数】偶数チーム戦
【ルール】マップ ランダム 狭い 殲滅戦 早い 60分 チート不許可
【その他】ホストはNR対処方法を模索する程度の初心者です
同じくらいの腕の方募集
- 61 :49:2011/08/25(木) 21:41:38 ID:jofMNRtw0
- ちょっとオトマ入ると大体N直後のハラスで悲惨な目に遭ってチームに貢献できないどころか点をあげてしまうから申し訳ない
皆の知恵でどうにか頑張ってみるよ
N直後のハラスを攻撃される前に潰すのが一番かな
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:44:39 ID:CQHfxN9.0
- 下手な内はマップ広いほうがいいと思うぞ
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:47:51 ID:B2GcGgnw0
- オートマ乙でした
アリスの方足引っ張ってすみませんw 勝ててよかった
- 64 :60:2011/08/25(木) 21:49:33 ID:YMoksSDs0
- @4です〜
- 65 :60:2011/08/25(木) 21:53:32 ID:YMoksSDs0
- @1です!だれか〜
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:53:57 ID:mEawwb.o0
- 広いほうが実力差でやすい気がする。前線の取り方とか多方からの攻め揺さぶりとか
あと味方の援護も遠くなってやりづらい
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:54:16 ID:0/n4Fbgs0
- なんでゲームスピード速いでやりたがる奴多いんだ?
操作追いつかないんだが
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:56:00 ID:SFO/gpDA0
- 何故か熱帯は早いが主流だね
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:56:28 ID:otdcq6HA0
- 普通は遅すぎていらいらしちゃう
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:01:20 ID:86m/787Y0
- ゲームスピードが気になる人は先に申告しようぜ
俺が干した時は速いでいいかどうか聞くし言えば変えてくれると思う
- 71 :67:2011/08/25(木) 22:02:51 ID:0/n4Fbgs0
- >>70
そういうものか
今度から言ってみよう
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:05:55 ID:r8KiDwR60
- 【IP:Port】210.89.221.35:37564
【募集人数/プレイヤー数】3:3
【ルール】ランダム 普通 速い 殲滅戦 チート不許可
【その他】こちらレート1500前後程度の実力・・・だったらいいなorz
どなたでもどうぞー
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:07:12 ID:r8KiDwR60
- >>72
@3名様募集ですー
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:07:57 ID:SFO/gpDA0
- 狩りの臭いがプンプン。
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:09:16 ID:r8KiDwR60
- >>72 〆です
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:10:15 ID:mEawwb.o0
- なんだか、ゲーム開始序盤はとても快適なのに、Normal−Hardあたりから急激に重くなるパターンが多いような・・・
体験版の頃は初め快適なら最後まで快適だったのに
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:22:21 ID:r8KiDwR60
- 【IP:Port】210.89.221.35:37564
【募集人数/プレイヤー数】3:3
【ルール】ランダム 狭い 速い 殲滅戦 チート不許可
【その他】こちらレート1500前後程度の実力・・・だったらいいなorz
ぎゃー 回線が切れたー! というわけで再募
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:32:43 ID:znrKfVkc0
- >>60乙@左博霊
城壁篭城の守矢を放置して他の勢力を先に潰してから包囲するべきだったと言わざるを得ない、完全に判断ミスや・・・
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:33:09 ID:77os4XYk0
- >>60
おつかれさまー
隣とうまく連携出来なかったもうしわけないです
- 80 :60:2011/08/25(木) 22:33:16 ID:YMoksSDs0
- チーム戦おつでした!@左上守谷
対NR用の立ち回りやると進化が極端に遅れちゃいますね…
両立する良い手はないものでしょうか
何度もお隣紅魔館に助けてもらって申し訳ない感じに
やはり防衛は塔オンリーではなく、青兵か本出しておかないとダメですね
後改めて魔理沙の対防壁突破能力痛感しました。恐ろしい
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:35:01 ID:YMoksSDs0
- >>78
あの拠点はある程度囮で実は別に第2拠点を建造してましたw
時間稼ぎ&兵力減らしが目的なので役に立ったと思いますw
援軍来なかったらヤバかったですが(^ω^;;)
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:35:20 ID:JRBH0/Yg0
- >>60
お疲れさまでしたー。
見えないって辛いなあ・・・、そして度重なる内政荒らしでもうボロボロ。
紅魔さんとか援護に来てくれたけど、立て直せなかった・・・。ごめんね。
隣の博麗さんの攻めにも合わせるだけの戦力が無かったんだ・・・。
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:35:25 ID:otdcq6HA0
- >>60
お疲れさま@三月
荒らしに行こうと思ったら大量の結界で吹いた
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:36:00 ID:1NzAER5Q0
- >>60
お疲れ様でしたー@↑紅魔
序盤に三月の人が相手を荒らしてくれたので安全に内政出来て助かりましたー
緑兵を初めて使ってみましたがやっぱ赤には強いですね
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:51:06 ID:etTIbax.0
- オートマッチングかからないなあ
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:07:41 ID:x4yQCWRk0
- 俺がホスト立ててないからかな(キリッ
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:09:16 ID:a74OQlQo0
- 4:4オトマで花相手にガンガン押してると思ったら突如奥のほうから大量の赤兵が津波のように押し寄せて来て
それと同時にその隣から青うさぎが同じく津波のように現れて為す術もなく前線から本陣までまるっと飲み込まれた…
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:13:50 ID:yB5Xtcts0
- 募集主です、2:2オートマ同期ズレで切れました申し訳ないorz
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:25:44 ID:mEawwb.o0
- もしかしてコレが原因で重くなるんじゃないのかなーという心当たりができたので
誰か実験に付き合ってくださるかたお一人募集します。
ただの実験なので勝負はしないです
実験が終わったらネットワーク切断で落とすので、勝敗は付かないはずです
112.136.127.142:10800
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:28:20 ID:mEawwb.o0
- >>89
ご協力いただける方きましたので〆ます。感謝感激
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:30:18 ID:CQHfxN9.0
- んで実験の結果は?
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:41:48 ID:cZBWi0ms0
- ゲームスピード普通でイライラするってどんだけせっかちなんだよw
まぁ、時間感覚は人それぞれだけどね
普通→速いで大して差があるワケでもないのに辺に焦っちまうんだよなー
どうにも速プレイは頭も目も追いつかなくて駄目だ
年食ったって証拠なんだろうか…
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:43:17 ID:3Aah4y0Q0
- 普通のほうが色々考えられていいと思うけど
なんかマウスの反応が微妙に遅いのがイラッとくる
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:44:41 ID:wvqOmvho0
- 単純にSC2とかのイメージ的に速くしたくなる
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:47:14 ID:sW9k53ow0
- 速いでちゃんとやれてる人っていんのかよって感じではある
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:49:19 ID:mEawwb.o0
- >>89 付き合ってくださった方有難うございました!
ええと、結果から言うとハズレでした。重くならなかった・・・
私はいつも博麗を使ってまして、結界をガンガンまきはじめると いつも突然重くなりだすんですよね
最初凄く快適なのに、結界引き始めてしばらくするとFPS10〜5くらいに落ちる
さっき試しに白玉楼で対戦して、結界は必要最小限にしたら終始安定して対戦できたので、これか!と思ったのですが
>>89の実験でH2Hで博麗同士で結界ひきまくってもFPSに変化が現れませんでした
ちなみに私のスペックはオブリビオンを快適に出来るPCで
ttp://www.speedtest.net/ で、PING26ms 下り3.03Mbps 上り1.02Mbps
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:51:24 ID:CQHfxN9.0
- 速いにしてるのは重い時のためじゃねーの?
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:53:38 ID:CQHfxN9.0
- ttp://www.speedtest.net/
ここ夜だと重くなって正確に速度測れないぞ
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:53:40 ID:XirfkudA0
- カーソルとか選択のレスポンスがおかしいから速いでやってると余計イライラする方が普通だと俺も思う
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:54:25 ID:Uesv5Kc20
- オートマ@1
4:4です
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:57:07 ID:K0ZRwBRw0
- イージーからハードまでは必死こいて白生産するのにハードで拠点2つになってからの白生産忘れ多すぎ。
白100〜130くらいまで増やして酒なり魔力なり集めててほしいわ。
資源もないのに魔法陣ばかり作って兵士が全然増やせないって人よく見かける。
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:02:07 ID:v1IFuENM0
- 速度を速いに変更したところで、FPSの上限値が30→45になるだけでゲームそのものが高速で行われるわけではないでしょ?
だれか1人でも重い人間がいればそれに合わせるかなんかされて、FPS下げられるのに
だれか速度を速いにすれば重い人間がいても多少快適にプレイ出来るってウラ取った人いる?
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:04:06 ID:U9Qvg2dI0
- このゲームのブームはいつまで持ちますかの?
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:05:21 ID:jr65zf660
- >>102
単純に待てない人が多いだけでしょ
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:06:49 ID:km5qvDCQ0
- 体験版の頃は、普通じゃ遅すぎるよね、速いくらいが丁度いいなって人が多くて概ね皆同意してたから
その流れで今も速いがデフォな人が多いんじゃないかなと
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:13:32 ID:w7WPY5n60
- オートマッチやっていた方、同期切れで回線切れてしまいました
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:24:43 ID:ONu3ApvA0
- やっぱり経験者は慣れてるから速い速度でも丁度いい感じなのかね?
操作的にも頭の運動的にも普通が丁度いい俺はどんどん置いてけぼりされてくw
CPU相手に慣れておかんと…
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:29:31 ID:ThhfPkPg0
- 早いにするとユニットの動きが早くなってなんか快適なのよね
操作は追いつかない時もあるけど
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:29:43 ID:jg3PDFkc0
- 本当は凄く速いで遊びたいんだが
お前らが遅くしろって言うから速いで妥協してるんじゃないか
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:34:19 ID:wabFXAvM0
- 遅い人がいると二分の一倍速で進んだことがあるからその対策?
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:42:36 ID:fKko5qpc0
- オトマの方々、ありがとうございましたー左上アリスだったものです。
永遠つぶして其のまま紅魔もつぶせればまだワンチャンあったかなぁ・・・
それにしても、4部隊操作してると指が疲れるぞ!w
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:47:22 ID:y/Z8lVX.0
- >>111おつでしたー@白玉
紅魔の攻勢止めれず申し訳ない
まさか永遠と合同でも押し負けるとは…
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:54:07 ID:/MYo4xJY0
- 【IP:Port】60.237.112.55:37564
【募集人数/プレイヤー数】6人
【ルール】ランダム 広さ普通 速度普通 45分 チート不許可
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:55:06 ID:4wURibtU0
- ショートカットとか覚えると速いは快適になるよね
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:57:18 ID:FQb./n8I0
- オートマ@1です
よろしければいらしてください
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:01:05 ID:/MYo4xJY0
- >>113
@3です
今日は人いないのかな?
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:08:27 ID:/MYo4xJY0
- >>113〆ます
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:10:36 ID:90rrJ.rA0
- オートマの方御疲れ様でした。
まわりに気をつけていなかったせいで二勢力から一斉攻撃とか摘む。
偵察は大事だね
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:36:45 ID:rDkvJrgU0
- オートマ乙でした@花組
やっぱ連携が大事ですね
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:37:46 ID:FQb./n8I0
- オートマ乙でしたー
オートマ募集中なのでよければどうぞー
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:49:29 ID:RYCX7xTM0
- オートマ募集中@4
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:50:17 ID:M2eK13m60
- 1.13verでていますので、オトマする方もいれてください。
詳細は少佐さんのツイッターから。
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:51:37 ID:ASdz2Vxw0
- 東方蟒酒宴 1.13 きてる
1.12→1.13の変更点
□ バグ
ハッシュの同期ずれ(ネット対戦時に各PCごとに動作がずれる問題)を修正
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:52:06 ID:RjfaDB/20
- 今1.13当ててもまだ気づいてない人多そうだから対戦できなさそうだなー
まぁ当てますけどね
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:54:37 ID:QoQeXuE.0
- 周知されるまで時間かかるよなあ
今日はパッチ当てて寝て明日起きたらやるかー。紳士たちよ、昼にもよろしくね
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:04:52 ID:vP1ddlR.0
- >>113
お疲れ様でしたー@星
実は途中までちょっとビビってました・・・w
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:06:03 ID:/MYo4xJY0
- >>113
お疲れ様でしたー
COMハードでも序盤さえ凌いでしまえば押し切れるねw
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:06:59 ID:h1fZDr5g0
- オートマだと早いが主流なので、普通でやりたいならこっちで募集するしかないかな
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:08:49 ID:km5qvDCQ0
- リプファイル結構容量使うんだなー、500Mくらいあった
一回の対戦長いし人数も多いし仕方ないけど、バージョン古くなったやつは消すかー
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:17:27 ID:Gr7i/WII0
- 更新ktkr
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:18:22 ID:J8WKUewU0
- 500とか対戦しすぎだろうガチ勢怖い
と思ったら自分も300Mくらいあった怖い
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:21:19 ID:4wURibtU0
- 汚傘を見たら即ボム
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:26:00 ID:J8WKUewU0
- 【IP:Port】118.2.179.175:37564
【募集人数/プレイヤー数】できれば偶数
【ルール】広さ・人数次第 速さ・普通 殲滅戦 チート無し 制限時間60分 言ってくれればルールを変えたりします
【その他】私はNに勝ったり負けたり 初心者から神まで誰でも歓迎
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:26:43 ID:J8WKUewU0
- 忘れてた
>>133はver1.13です
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:35:45 ID:J8WKUewU0
- >>133
後1or3人入れます〜
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:27:50 ID:VflsZhbE0
- >>133お疲れさんでした@永夜
花に対してもう少しH前にも攻めて良かったのかな……
花畑にいつもビビッてしまう
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:28:45 ID:J8WKUewU0
- >>133に来てくれた方ありがとうございました
結構ハラス受けたけど花畑のおかげで何とかなった
内政整うまで結構いじめられた感…いやもしかして地の人のほうが更に狙われていたのかしら
全然助けに行け無くてスミマセン、しかしあの時は結構余裕がなかったと言い訳
もっとマップを見れるようになりたい
また機会があればよろしくお願いします
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:34:56 ID:Izs1fYMk0
- オートマお疲れまでした
あの位置に博麗に結界立てられてからは全然押すことができなかった
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:35:29 ID:/MYo4xJY0
- オートマの方お疲れ様でしたー
今までの試合の中で一番うまく出来たような気がするw
少ない軍なのに大量の軍で一緒に攻めてくれた永遠亭の方ありがとうございました
味方の援護にちびスイカ向かわせたけど全く役に立たなかったっていう・・・w
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:38:36 ID:n9kpzTrM0
- オトマお疲れ様でした。
常に魔力と酒不足でなかなか青人参部隊が量産できずにいたので
とても助かりました。
もっとユニークユニットをうまく使えるようにならないとー。
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 03:40:04 ID:vP1ddlR.0
- >>133
お疲れ様でしたー@星
やっぱりL入っちゃダメでしたね・・・
地花相手に帝王戦とか話にならないだろうなぁとは思いつつも
迷った挙句に中途半端なことに・・・
>>136
正直しょうがなかったと思いますよw
Nで行っても兵種的に返り討ちに遭うだけと思いますし、
Hでどっちかに合わせて集中するしかなかったですね・・・
上手く連携取れずにすみませんでした(´・ω・`)
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 04:16:20 ID:ZMErkEwU0
- おりんりんランド始まりすぎだろ・・・w
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 04:28:03 ID:.txCPSAQ0
- どうしたし
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 04:30:45 ID:/MYo4xJY0
- 切れちゃったか
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 04:34:54 ID:km5qvDCQ0
- 俺もさっきおりんりんランドに一杯食わされたけど
あのハラスもたぶん対策は出来ると思うし次はちゃんと対処したい
しかし足速いぜ・・・
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 04:45:43 ID:O4.QX/IE0
- 核ゲーの次はひき逃ゲーか
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 05:44:38 ID:O4.QX/IE0
- 核もこっそり裏側に回ってこっそり使うとまだまだ使えるな
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 05:47:27 ID:km5qvDCQ0
- 命令より攻撃優先にしてあるの忘れて、逃げられないうわああなことがたまにある
ウツホ相手にするときは気をつけなくては
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 08:56:07 ID:x/TjUhio0
- 白の資源地や建設地に向かうときの移動ルーチンはクソだし
赤兵の壁のような障害物を殴る時のルーチンもクソだし
普通の移動、アタック移動、ホールドは選んで移動という謎の仕様だし
マイクロでカバーできる分初心者と経験者の差が広がるばかりだと思うんだが
なぜもっとまともな動きをしないのか…
まあAoCとかと比べるとアタック移動があるだけまだマシと考えるべきなのか
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:26:38 ID:bdkwWCaI0
- ハッシュ同期直ったの?
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:29:12 ID:QoQeXuE.0
- 同人ゲーにそこまで求めてもな…。複雑にすると処理が増えるとかそういう問題がある
市販ゲーですらゲームのAIって、そこまで進歩してない分野だし
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:38:50 ID:hDcQWuRYO
- COMハードとのタイマンで勝てなーい!
wikiには勝てなくてもいいとか書いてあったけど、ここまできたら意地るしか
俺、これにかったらオトマするんだ…
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:43:04 ID:1y6bK9nI0
- >>152
がんばれw
オトマでマッテルヨ
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:43:52 ID:XccgZnPo0
- >>152
無理するな
COMハードに勝ったってお前に彼女はできないぞ
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:45:57 ID:Gr7i/WII0
- 地霊殿勢は単純に強いよな・・・
第二拠点立ててもバレて潰されるし
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:53:32 ID:km5qvDCQ0
- 対人ばっかりやってるけど、COMハード〜ルナティックとは勝負したことない
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 10:06:23 ID:x/TjUhio0
- ハード以降って白15N入りのオーダーで即効ハラスかけにいっても
すでに三つぐらい魔方陣が出来てて兵隊超いるんだもんなw
しかも常時垂れ流しでユニット編成のバランスも超いいからアンチユニットもクソもないし
兵隊の操作や資源のコントロールはうまくなるかもしれないけど
戦略はあんま身につかないな
とりあえず壁を2重にすればコンピュータの繰り出してくる赤本の量なら抑えられる
あとは永遠亭あたりを使うと勝ちやすいかも
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 10:19:33 ID:hDcQWuRYO
- >>153-154 >>157
ありがと。がんばる
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:47:13 ID:KmgCHWYI0
- ハラス対策教えてくれ・・・
いきなりメイン資源の近くに敵宝塔建てられて開始5分でゲームオーバー確定したんだが
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:48:31 ID:p0aq4zO60
- 家建てて視界確保
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:50:19 ID:FQb./n8I0
- オートマ募集中です
この時間帯は少ないかな?
- 162 :159:2011/08/26(金) 11:52:23 ID:KmgCHWYI0
- てか、チーム戦やってて序盤敵のハラスが大成功した時点で投了しちゃっていいよね?
その後まったく勝てる見込み無いし
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:54:48 ID:sqFG2sLM0
- >>162
味方の陣地に逃げ込めるなら逃げこんで再起を伺うほうがいい気がする。
味方の腕次第では勝つ見込みあるだろうし。
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:11:49 ID:89NTk/gU0
- 1回だけ誰もハラスせずにルナ後に総攻撃して泥沼の消耗戦した事がある。
新鮮だったがすげー疲れてもうやりたくないw
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:16:28 ID:QoQeXuE.0
- 味方の敷地内に白や軍を逃がして、そこで再起を図って内政をして細々と軍をつくるってのはかなり大切だよな。
テンプレ行動が崩れた時の立て直しが初心者脱出のカギの一つだと思う。
お互いのチームに無双している人がいるにも関わらず、一方的な試合展開になる場合のほとんどは
抜かれた人のその後の対応による。抜かれた後に何の対策もせず放置や投了してるプレイヤーがいる側は押されて負ける。
まあ人数差あるから当たり前なんだけど
細々と生きて便乗するだけでもいいんじゃよ
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:18:45 ID:ASdz2Vxw0
- どうしてもハードに勝ちたいなら、ルーチン自体はNormalから変わってないから
最初の陣地を壁で適当に囲いつつ、
壁のすぐ後ろに塔を建てて赤兵を詰めれるだけ詰めとけ
ちょこちょこ壊されてもすぐ立て直しておけば
だいたい相手は壁の前をウロウロしてるだけでこちらはほぼ無傷で倒せる
たまにくる射程外の青兵、青本とかはユニークで処理しとけ
あとはルナまで上がって醸造アップグレードを全部取り、資源に余裕が出たら
赤魔方陣を建てれるだけ建てる。20個以上あれば安心と思われ
あとは赤兵を人口上限まで出して、さらに赤魔方陣に赤兵のキューを大量にいれて
やられても気にせず出して押しつぶす
物量で押しつぶすから紅か花あたりでやれば楽かな
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:22:19 ID:ENYQ7jNQ0
- >>161
お疲れさまでしたー。@アリス
上級者向けなんて使ったのが間違いだった……!
ハラスすき放題させちゃったのが問題だったorz
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:29:22 ID:4wURibtU0
- チーム戦で序盤壊滅したらそのままESC押してたけどそんなに復帰できるものなのかね
でも確かにテンプレが崩れた時の対応力が脱初心者には大事だと思う
自分は序盤壊滅しないようなテンプレを作る方がんばったけど対応力はまだまだだな
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:32:35 ID:y/Z8lVX.0
- >>161おつでしたー@白玉
ハラスから一気に攻勢につなげれたのが大きかったかなー
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:34:18 ID:fclMF/0s0
- >>168
軍いなくてもUUで荒らすだけでもいいと思う
例えば妖夢だけでも軍壊滅状態にさせることだってできるしなー
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:42:59 ID:jr65zf660
- >>168
N直前〜直後に壊滅したとかだと厳しいけどN中盤以降なら多少資源もあるし
味方がしばらく耐えてくれれば復活も可能
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 13:08:26 ID:ENYQ7jNQ0
- >>168
H直前に壊滅したけど、味方陣地に間借りしてLまで上がって大攻勢に加わった事あるよ。
味方に大分負担がかかるから、耐え切ってくれると信じられるかどうかがカギかもしれない。
諦めて投了って気持ちは分かるけど、助けに行ったりしてるのに投了しちゃう人とかいるのがなぁ。
再興の為に必死になるからこそ学べる経験とかもあると思うんだけどな。
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 13:15:39 ID:FQb./n8I0
- オートマ募集中です
よければどうぞー
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 13:23:24 ID:4wURibtU0
- >>170
勢力によっては単騎でもかなりの効果が期待できる所もありますね
>>171-172
崩れた時の内政復帰がメチャメチャ難しいんですよね
諦めないで努力しないと同じようなシチュエーションでの対応も判らないし少しやってみます
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 13:25:20 ID:vOUBScx60
- タイミングによっちゃユニーク1体でも農民いじめで貢献できるからな
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 13:41:27 ID:x/TjUhio0
- このゲームは拠点と資源地を往復しなくても資源が手に入るから復活は簡単
崩されてもビビらずに家や魔方陣をガンガンたてればリカバリーはすぐだよ
初期ハラスが返せない、もしくは対応できないって人は
格ゲーで波動拳出せないようなもんだからそこは塔の建て方や結界の張り方
兵隊の動かし方を練習するしかない
本拠地と平行になるように結界を敷けば序盤はまず越えられないし
おもむろに資源の近くに塔を建て始めたらまともな操作してるユニークユニットは
三月精以外は帰っていくよ
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 13:55:52 ID:Gr7i/WII0
- たまには塔が無い勢力のことも(ry
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:09:36 ID:x/TjUhio0
- そういう時は本拠地の射程内に青兵を置いて
青兵に撃ってもらえばええねん…
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:15:30 ID:TCe9S.hE0
- 青兵だと襲撃ユニークによっちゃ食われる可能性もあるからなぁ
難しいところ
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:21:18 ID:I5oOOC6A0
- 本拠地周辺を逃げ回ったり入れたり出したりすればおk
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:21:23 ID:ENYQ7jNQ0
- オートマお疲れ様でした@地霊
攻め切れなさすぎて大変でした……。
兵力を三色バランス良くしすぎたかなぁ。
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:29:39 ID:/MYo4xJY0
- オートマお疲れ様でしたー
何もしてねぇw
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:32:17 ID:56j8UOAA0
- 週末だしさんかできそうやな そしてパッチ来てたのか
おくう弱体っぽいけどスレ見る限りじゃそこまで地霊弱体されてないのな
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:32:45 ID:6BcHqFTg0
- おりんりん健在だよ!
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:38:02 ID:ZMErkEwU0
- お空は今でも強烈だよ
ペタフレアで壁と結界が蒸発する
同時に破壊されるとえらい音するからすげービビる
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:52:08 ID:FQb./n8I0
- オートマ募集中です
よければどうぞー
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:24:41 ID:TCe9S.hE0
- オートマッチお疲れ様でした(2v2紅魔)
星を本拠地射撃で食えたのにすぐに白蓮がでてきて困った
ユニーク動かしてると内政バランスが悪くなるのを直したいなぁ
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:25:50 ID:4wURibtU0
- オートマおつでしたー@右下守谷
NR防ぎつつH進化の速度も殺さない立ち回りをCPU戦でずっとやってた甲斐あって
そこそこの速度でH進化入れました味方の星勢が攻めてたので
少しだけ整ってたH青兵援軍に行こうとしたら終わってしまってた
その辺りから押され気味になって負けてしまった印象かな〜
個人的には練習の成果が出せて満足っすwLにもなれたしw
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:34:16 ID:4wURibtU0
- もしかしてこっちの募集じゃなかったのかなw
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:40:38 ID:x/TjUhio0
- お空は発射までに大体1.2〜1.4秒くらいのディレイが生まれて
避難が可能になったから起死回生の一撃にはならないね
前はお燐とお空がかわりばんこに突撃して死ねばそれだけで防衛できた感じだったけど
それでもよく当たるし威力は減ってないしな
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:43:16 ID:FQb./n8I0
- オートマ募集中です@1〜3です
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:46:52 ID:/MYo4xJY0
- オートマの方お疲れ様でしたー
うまく前線を荒らせたのが大きかったかな
後は花の赤兵物量作戦でゴリ押しだったw
けど博霊の方押されているのに気づかなくて申し訳ない
またよろしくお願いします
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:58:38 ID:eA.hoeC60
- 攻撃スペカ持ちとそれ以外に格差を感じる
天子ぐらいならいいんだが
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:02:51 ID:eeNaQl6o0
- 今のオートマの花の方申し訳ない
L移行中に電話かかってきてもうどうしようもなかったw
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:08:01 ID:xKpeTTdY0
- 飽きたわ
IRCに入り浸ってまで上級者になりたくねーし
h2hすれば中級者は上級者のエサ
オートマッチで団体戦すれば野良の引きゲー
いつまでたっても二個目の拠点作らない守矢とか
荒らされてもいないのに荒らされてる俺の半分のスコアしかないとか
どうにもならないカスのせいで負ける。
練習すらしないで守矢とかさ、幾らなんでもチームメイトに失礼だと思わねーのかよ。
まともにプレイできないような文明使って仲間に迷惑かけんな。
負けるのは自由だがh2hで一人で負けろ。
はっきりいって、そういうカスとプレイしてても誰も楽しくねーから。
レートごとに別れられればいいんだろうけど
そこまでプレイ人口が集まらないのは明らか。ずっとこのままだろう
楽しんでるのはIRCでやってる連中くらいじゃねえのか
あいつらもなんかキモくて仲間に入りたくないし降りるわ。
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:12:01 ID:107eQIAc0
- r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:12:44 ID:x/TjUhio0
- わがまますぎるw
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:12:49 ID:IwUyQsw.0
- 構ってちゃん登場でスレが熱くなる
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:14:02 ID:FQb./n8I0
- オートマ募集中です@1〜3
よければどうぞー
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:17:49 ID:KLFwuTVo0
- 別に日記を書いてもいいのよ
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:20:18 ID:WwaUh7C.0
- そんな全方位釣針に俺様がくまー
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:20:26 ID:eA.hoeC60
- 実際相方からこう思われてると思うとなかなか熱帯には踏み切れない
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:21:12 ID:107eQIAc0
- >>202
こんなカスそうそういないから安心するんだ
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:22:12 ID:QoQeXuE.0
- 前半、自陣をぐるりと固めるのは内政と攻めに行くタイミングが遅れるから有用じゃないと考えてるんだけど
後半の内政地奇襲から崩れて負けるパターンが多いことに気付いた。
さすがにH中盤あたりから自分の内政地を囲むくらいはしたほうがいいのかな?
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:25:24 ID:107eQIAc0
- 上手い人でも囲む人と囲まない人いてどっちがいいかわからなくて困る
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:29:06 ID:6BcHqFTg0
- トレーニング方法書いてみろよ(*´ω`*)
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:33:56 ID:x/TjUhio0
- 本当は余裕あったら壁立てるほうがいい
特に裏側は塞がってると敵が嫌がる
敵の攻撃を凌げる凌げないは壁の有無はあんまり関係なくて
割いてる戦力によりけりだから時間稼ぎにしかならない
終盤資源も有り余ってて復興も早いから
壁は有用だけど勝負の決め手にはならないかな
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:37:45 ID:xHWmaGd.0
- >>204
囲わないなら、初期位置に内政を依存しない体制を作らないとだめだね
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:38:49 ID:/ofoQWhg0
- >>204
もしくは味方に博麗いたら結界で囲んでもらうのもありだね。
俺ずっと博麗勢力だけど、何度か頼まれて囲ったことはある。
頼まれなくても囲ったりして迷惑かけたこともあったかもしれんが・・・。
H入ってる辺りなら、農民の一人二人くらいは味方に回すことはできるし。
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:39:25 ID:i3v/xUfA0
- 上にもあるけど壁は時間稼ぎにしかならない
結局は攻めてきた兵を落とすだけの火力が必要
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:43:49 ID:xHWmaGd.0
- オートマホスト立たないかなー(チラッ
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:51:03 ID:TCe9S.hE0
- オートマッチお疲れ様でした(2v2紅魔)
攻めの連携が決まって一気に優勢に持っていけました、ありがとうございます
三月は農民のがしちゃいけないね(´・ω・)
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:52:43 ID:ugvCrhpk0
- オトマお疲れ様でした@星
後半の攻めで一気に大勢が決まりましたね
三月しぶとかったw
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:54:46 ID:FQb./n8I0
- オートマ募集中です
速度:速い
人数:4〜8です
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:08:24 ID:2/Jaoyuc0
- オトマ2vs2おつかれさまでした
自分が負けたからって切断とかやめましょうよ
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:10:32 ID:QoQeXuE.0
- >>207-210
サンクス。やるに越したことはないけど、戦力の振り分け方の方が重要ってところか。
攻め続けられれば一番いいんだろうけど
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:12:51 ID:6/C8YbYg0
- 本当にうまい人は資源の周りだけ結界で囲ってるね
レート1800上の人が居るときは記録取って見る様にはしてるけど、内政の伸ばし方と資源の使い方がやっぱりうまいなーと思う
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:18:29 ID:05XO0CNg0
- オトマ3VS3お疲れさまでした。フリーズしたようですので切らせてもらいます
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:38:14 ID:2lddD64g0
- まだ初心者鯖って需要あるのかね?
あるならあとで立てようかと思ってるんだが
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:40:01 ID:FQb./n8I0
- >>219再販購入組で増えると思うし需要あると思うよ
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:40:35 ID:sqFG2sLM0
- >>219
むしろ、そっちのほうが需要あるんじゃないかしら。
上級者怖いって人も多いだろうし。
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:41:40 ID:FQb./n8I0
- オートマ募集中です
よければどうぞー
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:49:57 ID:J8WKUewU0
- >>133募集です
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:50:43 ID:jg3PDFkc0
- オートマッチングって別に初心者お断りってわけじゃないけど
みんな基本は出来てる感じだから
為す術なくやられちゃうって人多いだろうし
ガンガン建てるべきじゃね
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:55:22 ID:J8WKUewU0
- >>133後一人or三人です
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:05:25 ID:2lddD64g0
- 【IP:Port】116.83.79.251:37564
【募集人数/プレイヤー数】4〜8人くらい
【ルール】竹林 時間60分 殲滅戦 チート不許可 スピード普通
【その他】初心者集まれー^^
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:14:05 ID:2lddD64g0
- >>226 20分まで募集してます
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:19:25 ID:NPRIQ2OM0
- オートマッチ乙でしたーエラー落ち?で3vs4になった時は焦った@上の方の紅魔
仲間のお二方が強くて赤兵送ってるだけで勝ててしまった
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:32:22 ID:beoFX69c0
- >>228
おつでしたー@同チーム紅魔
青さん(博麗だったかな?)の青本の塊が強くて大変助かりました。
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:38:33 ID:xHWmaGd.0
- >>133
おつかれさまー
どっかいこうかー→あれ、攻撃きた
どっかいこうかー→あれ、攻撃きた
だったw
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:40:03 ID:i3v/xUfA0
- >>133
ありがとうございました@白玉
重たかったけど、おかげで画面見る余裕あって助かったー
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:40:12 ID:UY4ijl3Y0
- >>133
おつでしたー
どっかいこうとする度にどっか攻撃されてあばばばば
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:41:11 ID:J8WKUewU0
- >>133に来てくれた方ありがとうございました@花
ちょっと重かったですね、スミマセン
ディレイ4にしてみようかな
戦闘に関しては割と俺何もしてないかも
永遠亭が壁に囲まれてて何も出来ずじまい
何とか最後の攻勢には間に合った感
また機会があればよろしくお願いします
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:42:10 ID:zBm1O0pI0
- >>133
おつでしたー
やっぱり一つ兵のランクが違うとアンチの兵も兵数差ももろともしませんね
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:42:16 ID:Yfi.GZDs0
- >>133
ありがとうございましたー
守り固める前に兵をうろうろさせすぎた感……そしてある程度ずつしか兵を作らない悪い癖
赤兵対策もしっかりしないと厳しいな
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:05:16 ID:CZwMru6M0
- >>226対戦ありがとうございました
製品版初めてしてみたけどなかなか・・・
というかマップひろすぎ!
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:07:33 ID:beoFX69c0
- オートマ募集中
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:08:24 ID:2lddD64g0
- >>226に来てくれた白玉の方ありがとうございましたー!
マップ広いままにして申し訳ありません><
拠点探すのにずっとおりんで走り回っていたが、さとり様いることすっかり忘れてたw
正面じゃなくてサイドから来ること多かったので対応にちょっと手間取ったりしましたw
最近覚えたハラスがうまくいってそのまま戦況持っていけたのがよかったかな?
一番怖かったようむのスペカがあまり来なくて助かった・・・
また機会があればよろしくお願いしますー!
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:17:13 ID:J8WKUewU0
- あれレートが1000から動かない
キーは取得したのに
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:28:21 ID:4wURibtU0
- 帰宅したら初心者鯖終わってた悲しみ(´;ω;`)
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:32:00 ID:FQb./n8I0
- 【IP:Port】182.171.93.72:10800
【募集人数/プレイヤー数】4〜8
【ルール】ステージ:ランダム 時間:60分 速い
【その他】初心者大歓迎です 一緒に強くなりましょう
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:35:01 ID:FQb./n8I0
- >>241
8時まで募集してます
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:36:13 ID:i3v/xUfA0
- 初心者で速いって操作追いつくのかね?
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:47:51 ID:FQb./n8I0
- >>241
あと1〜3人です 速さは相談で行きます
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:53:59 ID:FQb./n8I0
- >>241〆ます
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:15:13 ID:U9Qvg2dI0
- 勢力かぶりがひどいので
そろそろチームボーナス要素でも欲しいところ。
こんな感じでいいから。
博麗:壁と結界のコスト-50%
紅魔館:醸造所の作業速度+20%
白玉:赤の視野+2
三月:斥候の視野+2
永遠:青の生産速度20%アップ
花:赤の生産速度20%アップ
洩矢:本の生産速度20%アップ
地:赤の青に対する攻撃力+2
天界:緑の生産速度20%アップ
アリス:射撃ユニットの建物に対する攻撃力+2
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:18:06 ID:i3v/xUfA0
- チームボーナスって案はいいけど
開始前にチーム分け判らないと微妙だよね
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:18:35 ID:ZMErkEwU0
- >>246
すげーバランス崩れそう
不得手な部分を多少補うくらいの方が戦術にも幅が出ると思う
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:20:07 ID:jg3PDFkc0
- アリスなんてアリスの生産速度+100%でいいよ
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:22:38 ID:aBTgSWIY0
- >>241
お疲れさまー
防戦一方が精一杯でした
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:23:09 ID:I5oOOC6A0
- 乙でした。展開早くて気づいたらフランちゃんに焼き払われてたお
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:23:25 ID:FQb./n8I0
- >>241に入ってくださった方ありがとうございましたー
兵を固めるべきだったかな… UUだけじゃ無理だったorz
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:24:03 ID:J8WKUewU0
- >>241
ありがとうございました〜
前線にたどり着いたときには戦闘が終わっていました;;
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:24:05 ID:4wURibtU0
- >>241
おつでしたー@右下守谷
守って早めにHに行く…所までは上手くいくんだけどそこからの判断が判らない
内政寄りすぎっていうのは判るんだけど信仰が補充できる事が最大の利点である所の守谷勢は
本メインにしてくしかないんだよね…その本の運用がこれまた難しい。
今回は少し機能してた気がするけどやっぱりまだまだだな〜
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:25:14 ID:2lddD64g0
- >>241の方々お疲れ様でしたー!@地
最初霊夢に荒らされてきついなーって思ったらちゃんと援護できるくらいまでできてよかったーw
外壁に結構邪魔されて攻撃しにくいなーって思ってたら味方の方が戦力貸してくれて助かりましたー
みんなレベルあげるの早すぎw
機会があったらまたお願いしますー
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:28:18 ID:4wURibtU0
- 個人的にちょっと気になったのは博麗の人は結界メインにしてたみたいだけど
やっぱり壁の方が防御力あると思うんよね。要所は壁で防御の方が良いかも
兵が通れないなら壁と結界の併用とかね
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:41:14 ID:MvmoqOmM0
- 製品版初心者はどの勢力を使えばいいのか
AOC初心者だからわからないからだれかオススメをお願いします
体験版時は博麗で結界でラインを引いて青でプレスする
プレイスタイルを取ってました
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:47:39 ID:xHWmaGd.0
- 勢力にカーソル当てた時に初心者向けって書いてあるやつでいいんじゃないか
あるいは自分の好きなキャラがいる勢力
基本的にどの勢力から始めても問題ないと思う
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:48:09 ID:U9Qvg2dI0
- 星蓮船
地霊殿
三月精
花映塚
のどれかがおすすめ。
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:51:02 ID:6/C8YbYg0
- 初心者に星は難しい、三月もね
紅、花、地辺りがいいんじゃね?
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:51:22 ID:sqFG2sLM0
- >>257
青をメインだったら、永遠亭かと。
ただ、青ばっかり出してても弱いので注意。
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:52:06 ID:.EHqyZic0
- 初心者に三月精とかフン病で破滅しか見えない
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 20:54:34 ID:MvmoqOmM0
- >>258-260
具体名が出ている所が見たら中級者向けだったので
考えて射程が伸びる花なら赤作ってればある程度の形になりそうなので
花にしてみます
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:00:05 ID:ZMErkEwU0
- >>263
花は6、8人ならいいけど4人以下なら初心者は博麗がいいと思う
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:01:55 ID:Gr7i/WII0
- 地霊殿が初心者からオススメで強いぞ
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:02:47 ID:RjfaDB/20
- >>246
守矢の本の製造早くなったら鬼畜になるぞ
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:03:26 ID:QoQeXuE.0
- 花がおすすめかな。酒を中心とした内政に気をつけてアホみたいに赤を出してれば勝てる。
相性とか関係なしに蹂躙できるしな
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:04:09 ID:CSHbOP7E0
- 花のL赤の群れは守屋の本軍団くらいでしか止められんきがする
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:04:55 ID:UY4ijl3Y0
- オートマ乙でした
「おもすぎるwww」ってコメントしたと同時に落ちるとかまじ・・・まじ・・・
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:05:08 ID:1QDf812s0
- 花は赤があまりにも強すぎる+張り放題の花畑の防御が強すぎる
って現在ではimba文明なのでここになれると他使うとき逆に苦労しそう
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:07:14 ID:MvmoqOmM0
- 花と並行しつつ地も触っておくと後で捗りそうなのかな・・?
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:08:34 ID:3MV/Y3eA0
- 【IP:Port】110.1.84.252:37564
【募集人数/プレイヤー数】4か6か8
【ルール】殲滅戦 ランステ 早い その他はテキトー
【その他】ver1.13 ホストはよわよわまんです、暇人集まれー
PSO2のαが落ちまくってお話にならない悲しみ…
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:11:31 ID:CSHbOP7E0
- でも花って上でも書いてる人いたけど少人数だとそこまで強くもない気がする。
本気だすのはLだから、Hまでに決着がつきやすい状況だと本領発揮できない。
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:13:54 ID:km5qvDCQ0
- 花がLから本領発揮て正気か
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:14:41 ID:CSHbOP7E0
- ぶっちゃけ適当に言った
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:15:56 ID:Gr7i/WII0
- 赤に緑が強いってそんなイメージないんだけど実際どうなの?
強化されたし天界で使ってみようかと思ってるんだけど
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:16:56 ID:1QDf812s0
- 普通の赤相手なら強いよ
ただ花の赤は緑でも止められないレベルに壊れてる
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:19:59 ID:QoQeXuE.0
- 花赤以外だったらそれなりに機能する。でも相討ちよりちょい勝ち程度。
魔力60がと移動速度がネック。赤使ってる側は緑見たら引けばいいしね。
んで緑ぶつけてるとコスト負けするので赤単に押し切られる
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:21:38 ID:6/C8YbYg0
- 1v1で花使われたら自分も花使うしかないってIRCの人が言ってた
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:23:27 ID:U9Qvg2dI0
- こんな感じか。
ノーマルまで強いがハード以降ダメダメ
三月
アリス
最初から最後までずっと強い
地霊殿
星蓮船
ルナまで普通だが、ルナに入るとバランス崩壊レベル
花映塚
ルナまで弱いが、ルナに入って条件がそろえば強い
洩矢
永遠
最初から最後まで安定して普通
博麗
紅魔館
白玉
天界
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:24:16 ID:Gr7i/WII0
- やっぱコストが魔力に偏りすぎてる感じがするよね
作成速度からして迎撃程度には使えると思ったけど実際使ったら魔方陣の数がたりなくて押し切られたわ
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:24:50 ID:wabFXAvM0
- 精密動作させなくてもいい花が初心者が使っても強いと思う
地はお空とお燐がきっちり動かせないとちょっと
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:33:36 ID:XccgZnPo0
- 赤大量生産してるだけで強い花は初心者でも上級者でも誰でも扱える感じだな
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:37:05 ID:URRkezJY0
- >>280
アリスってNまでどこがつよいの?
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:40:13 ID:ASdz2Vxw0
- 高級兵が魔導書みたいな性能で魔導書に比べて移動速度が速いからってことかね
逆にルナ入って得点が余り出したら全部高級兵のアリスもなかなか強いはずだが
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:42:54 ID:4M8zswKU0
- え三月そんな評価低かったんか悲しみ
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:44:11 ID:6/C8YbYg0
- アリスはNで農民生産速度上がるからすごく微妙だけど内政強い
ただHで拠点1個だからそこからはお察し
後は高級人形関連
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:46:02 ID:URRkezJY0
- 農民の生産速度上昇とか拠点一個しか無いから仕方ないと思う
L入って点数あれば高級人形軍がつよいから↓に入るんじゃねの
ルナまで弱いが、ルナに入って条件がそろえば強い
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:47:37 ID:RjfaDB/20
- >>280
アリス逆だろ、ハード以降が強いだろ
あんまり適当なこと書くなよ
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:47:40 ID:Mka8gvls0
- >>281
序盤のハラス対策には使えると思う。
でも充実してくると赤と青の混成か単色で多くそろえた方がいいと思うのが現状…
最初に数体で整ったら後は放置でもいいかなぁ…
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:50:30 ID:Gr7i/WII0
- 天界はせめてHに入らないと塔が無いせいかえらく弱いぜ
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:52:00 ID:jr65zf660
- >>289
もう内政気にしなくていいような段階で高級人形オンリーでいける得点になれば一般兵がアホみたいに強いね
>>280はハード入り〜ハード中盤くらいで片が付く戦闘を想定してたんじゃね
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:52:34 ID:eA.hoeC60
- 家要らずの一点突破でアリスでありんす
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:53:08 ID:1QDf812s0
- 永遠亭つかってみたけど現在の対戦だと赤単が主流すぎて
青出しても駆逐されちゃうから自分も赤で対抗するという不毛っぷり
えーりんブースト赤が相当強いからいいんだけどね
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:59:03 ID:jr65zf660
- >>294
青は青で数多ければ赤相手にもある程度戦えるはず
もちろん青のみは無理だけどH以降は混色編成も見る
相手が赤オンリーなら青の足元を緑で守るのもいいけど
相手が赤青編成だとまず引き撃ちで緑がやられて赤突っ込んできて死ぬから
青使うなら赤青安定なのかね
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 21:59:05 ID:ONu3ApvA0
- はじめたばかりだけどちょこちょこ慣れてきた(つもり)んで博麗vsNcom紅魔相手に殲滅戦しかけてみたんだが
一向に終わる気配がしない……
防衛は良くても攻撃が実力不足
どうすればいいんだろう?
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:01:16 ID:URRkezJY0
- >>296
守りながら醸造所たくさん作って赤単で数で押しつぶす
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:01:32 ID:4M8zswKU0
- >>296
魔方陣足りてない
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:02:59 ID:aBTgSWIY0
- >>272
お疲れ様でしたー
ユニット作るのに必死でL押すタイミングがなかったのは秘密
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:03:01 ID:3MV/Y3eA0
- >>272お疲れ様でした
お空かわいいよお空…わーにん当たらないのはご愛嬌
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:04:50 ID:ZMErkEwU0
- >>272
お疲れ様でした
ルナ以降はやっぱ辛い三月・・・
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:05:51 ID:jr65zf660
- >>296
対COMの殲滅戦は最後の一匹まで殺しきらなきゃならないから終わらなくて面倒くさいだけ
COMと殲滅戦やるなら制限時間付けて勝敗決めたほうがいいと思う
どうしても攻めきる練習したいなら人口200で赤魔導書も20↑用意して攻め込む
COMは三色編成でNならそこまで大量に作ってないから自軍は青兵いっぱい用意しておくと楽
もちろん戦闘中も作成続けて人口200&赤魔導書10↑を維持
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:06:06 ID:6/C8YbYg0
- >>296
ニコ動にCOM戦動画あったよ
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:06:30 ID:/ofoQWhg0
- >>272
お疲れ様でしたー(博麗)
ハラス対策はどうだっただろうか・・・もっと上手くできるだろうなあ。
守備を固めて2回くらい紅魔さん追い返したけど復旧が間に合わずあぼーん。
あの生産力はやばいぜ・・・。
味方に助けていただきましたが、復旧は困難・・・申し訳ない。
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:07:15 ID:CSHbOP7E0
- 初心者は白でも魔方陣でも兵士でも寺子屋でもなんでもかんでもとにかくたくさん作ることを心がけるだけで一段階上にいける
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:09:25 ID:km5qvDCQ0
- なんかちび萃香がやばいって言われてたけど
博麗使ってる人はいてもちび萃香まったく見かけないんだが
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:10:39 ID:eA.hoeC60
- 農民作ったら酒が足りない
酒を集めたら信仰が足りない
酒も信仰も集めたらきのこが不足している
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:10:44 ID:xHWmaGd.0
- ちび萃香は攻撃と攻撃の合間に突撃させて地味に嫌がらせするユニットだと思っていた
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:11:39 ID:sqFG2sLM0
- 今回の修正パッチでハッシュエラーおきなくなった?
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:11:48 ID:jr65zf660
- ちび萃香はいろんな所にちょっとずつ送ってビービー鳴らすためのユニット
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:12:01 ID:eA.hoeC60
- ちびすいかはCOMが好んで使う印象
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:16:41 ID:Gr7i/WII0
- ちび萃香作るくらいなら赤兵つくるわ・・・
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:17:50 ID:/ofoQWhg0
- 低コスト、ラッシュ力、スピードは魅力的なんだけど。
酒蔵所を作る場面がそもそもH入りしてからしばらく後なので運用が難しい。
研究しないと全然酒増えないし、他にも研究するものはあるからなあ。
範囲持ちの何かがいた場合も、一瞬で消えちゃうからねえ。
現在上手い運用方法を模索中
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:22:20 ID:jg3PDFkc0
- おおおお・・負けた・・・燃え尽きたぜ・・・
序盤3:4になったのが響いた感じだ・・
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:26:32 ID:ONu3ApvA0
- >>297,>>298,>>302
いずれも青魔方陣9個作って青*80(20*4)で攻めてた
んだけど、赤じゃないと足遅くて殲滅は難しいんだね…
拠点戦だとHradまでクリアできた
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:11:27 ID:xHWmaGd.0
- オートマホスト立たないかなー(チラッ
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:13:06 ID:CSHbOP7E0
- オートマおつでしたー
すごい接戦で面白かった
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:16:02 ID:wabFXAvM0
- COMは裏取りに来ないから正面手適当に相手しつつ
腹でも背中でも攻めればいいんじゃない
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:18:37 ID:xHWmaGd.0
- オートマ@1
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:19:37 ID:QoQeXuE.0
- 最近重い試合がなくてうれしい。ゲーム側に問題があったのだろうか。
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:23:17 ID:U9Qvg2dI0
- ver1.03になって軽くなったような気がする。
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:26:20 ID:RjfaDB/20
- 1.03だと・・・
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:39:00 ID:ZMErkEwU0
- 天則までとは言わないけどもう少し人口増えて欲しいわー
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:39:25 ID:HgcoPXyc0
- 再販きてるみたいだな
ここの層がAOEプレイヤーだらけな気がしてならないんだが
対戦で勝てるのか心配だw 当時モデムで殆ど対戦なんかしてなかったぜ
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:00:24 ID:N.XQgpHU0
- 主にホスト層が増えてほしいわー。
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:07:20 ID:v.OfOXEU0
- 初心者部屋がほしい
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:08:27 ID:zYYQo6L20
- 【IP:Port】202.151.117.166:37564
【募集人数/プレイヤー数】偶数
【ルール】広い 速さ・普通 殲滅戦 チート無し 制限時間45分
【その他】Nくらいの実力です 誰でも歓迎
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:10:18 ID:WrkL.fgw0
- オトマで対戦してくれた方すみません!
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:24:47 ID:sAjHrC7I0
- 【IP:Port】114.183.61.97:21966
【募集人数/プレイヤー数】4〜
【ルール】速さ普通 升無 45分 広さは人数に依ります
【その他】オトマの勝率が散々だったのでホストたててみる。
久々のホストなので不具合あるかも・・・ちなみにCPUNに勝てる程度の実力です
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:28:39 ID:sAjHrC7I0
- >>329
@6までおkです
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:32:24 ID:eRoiai4s0
- ほぼアリスと地のみオートマおつでしたw
意外にLまでいけてアリス側もかなり戦えてた
最後は本の大群につぶされたけど・・・
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:33:31 ID:vHqAVwaA0
- オトマ乙でした
似たような泥仕合3つ目にしてやっと初勝利…疲れた…
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:34:36 ID:sAjHrC7I0
- >>329
みんなオトマかな・・・?
@5までです
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:35:07 ID:NYswgoIM0
- オトマ乙。まじだるかった。はぁ、オリンェ・・・
上の左側2人ありがとう。あそこ崩してくれたから勝てたようなもんだわ
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:35:43 ID:Ion2qlQM0
- アリスvs地おつでしたー
なんか総力戦ってかんじで楽しかったわw
ほぼ4vs3の状態でアリスの方ポイント高くて押してたけど、魔導書出て一気に押し返されてたな
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:38:19 ID:FD69lLJo0
- 4:4オトマ乙でしたー@守灰。90分とかサッカーかよw
地緑の人のおりんりん神過ぎた…緑本20燃やされた時は向こう岸が見えた
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:41:49 ID:uaek8ptg0
- オトマ乙でした
なんであんなフルに時間使って復興できない人がいたのか謎すぎた
端っこで壁で囲ってなにがしたいんねん・・・・・・
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:45:57 ID:IoxYKq.k0
- つーかずっと実質3:4だったぞ
明らかに下手な奴は空気読んで抜けろよ
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:47:51 ID:lTmZeQeU0
- はあ?なんだこいつ
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:49:04 ID:x9OnaqqY0
- 蹴る機能付けないんかね。。。
外人さんの線が細過ぎでゲームにならなんだ
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:54:02 ID:eW7uKs.Y0
- オートマの方お疲れ様でしたー
Hになるまで誰も攻めなくてワロタw
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:57:19 ID:4TzHqceM0
- オトマありでした
守矢相手に長期戦にしたらダメですねわかります
相手を考えて動かなきゃだめだなぁ…
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 00:59:32 ID:eRoiai4s0
- 初心者を排斥しようとすんなよ
ゲーム人口増えないだろうが
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:02:18 ID:z7/uGXgs0
- 上級者気取りが初心者叩きとか
いよいよ変なの沸いてきたな
>>337-338
こうゆう奴とは絶対一緒にやりたくない どうしたらいいかアドバイス書くんならまだしも
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:02:26 ID:bVN0wvzg0
- >>338みたいなのがいる時点でもう未来が
今回だけでなくちょくちょく見るし
でも実際問題、初心者が混じってて負ける時の理不尽感もある
ミスが原因なら、自分もやってしまうし仕方ないんだけど、何も知らない感じの人もたまにいるし
レート別にランク分けしてマッチングしたいところ
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:02:55 ID:x.NOEaG60
- 俺とやるか
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:04:29 ID:WM7UH38U0
- 自分の実力不足を初心者のせいにする上級者様()はIRCいけよ
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:05:17 ID:z7/uGXgs0
- 初心者が混じってて負けるの嫌ならIRCで馴れ合って身内だけでやってろKS
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:06:30 ID:YWNL3DPU0
- 初心者鯖を定期的に立てるしかないわけだが、上級者が立てても意味が無いのが問題だな
初心者に率先して初心者限定と銘打って募集してもらうか、公式にそういうイベントをやってもらうか
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:07:11 ID:x.NOEaG60
- 勝てないと楽しめないんだろうねえ
チーム戦なんだから初心者っぽい人がいたらフォローすべきだと思うな
というわけで僕初心者なのですけどホストの需要ってありますか!!
オートマ全くしてないからいまどうなってるのか全然わからん
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:09:28 ID:x.NOEaG60
- 帰ります!お休みなさい!
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:09:33 ID:ZGjxWOog0
- 人数少ないとランク分けは難しいところがあるんだけどねー
チームの場合、上級者、初心者が固まらないように調整するしかない
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:09:41 ID:z7/uGXgs0
- 名前さらしこねーかな
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:12:03 ID:uccUdgbQ0
- 名前晒しても名前変えたらおしまいだしなぁ
大体晒すのもどうかと思うけど
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:12:49 ID:zYYQo6L20
- >>327 オトマ来てくれた方ありがとうございました
最初攻められてなんにもできなかった
味方の方すいませんでした
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:13:10 ID:WM7UH38U0
- これは害悪晒しスレ熱くなるな
うらひそならぬうらぼう来てくれ
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:13:12 ID:eW7uKs.Y0
- 初心者と組みたくないなら知り合い作ってチーム固定しろ、それかIRCにでも行け、もしくはタイマンでもしとけ
チームランダムだったら引き運だって勝負のうちだろ、どんな奴と組んでも文句言うんじゃねーよ
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:13:27 ID:bfYSE4Mg0
- オトマとかだとレートがあるから気になる人は気になるんだろう。
上級者様()も沸いてきたし、初心者同士で気軽に対戦できる場所があったほうがいいのも事実
利用されるか否かはとりあえずおいといて、初心者用のIRCchつくってテンプレに置いてくかね
【初心者のための募集ch】#東方蟒酒宴easy
とかで
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:13:44 ID:vHqAVwaA0
- 1人くらい初心者が混ざっててもうまーくプッシュして相手を押さえ込んで
そのまま勝っちゃう人が高レートになれるんだなーって
昨日めっちゃ高レートの人と組んでみてわかった
俺マジやる事無い
相方が空けた穴に兵隊流し込むだけの簡単なお仕事だった
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:15:11 ID:x.NOEaG60
- ここで初心者募集してもいいのよ
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:15:32 ID:bVN0wvzg0
- >>347-348
そうやっていがみあってても何も解決しないし空気悪くするだけだ
勝たないと嬉しくない人もいるのは防ぎようがない
すみ分けを考えるのが一番いいと思う
俺は別にレートも勝敗も全く気にしてないし、いいんだけどさ
>>345で書いたのは、別ゲーでのレート変動の時のお話
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:15:49 ID:vHqAVwaA0
- というかマッチングすると8人に1人は見たことある名前が居るくらいの対戦人口なんだから仲良くして
初心者にも優しくしようぜ
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:17:23 ID:ZGjxWOog0
- ガチ勝負やりたいなら
レートいくつ以上募集とかでやればいいんじゃない?
自分で上級者を募集すればいい話だろうよ
他のゲームではよくあったぞ
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:20:28 ID:O.Eh7F8Y0
- >>329
お疲れ様でしたー
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:20:50 ID:sAjHrC7I0
- >>329に入ってくれた方乙でした
やっぱり塔ない文明は難しいなー
博麗さんに何度も助けられました。ありがとうございます!
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:21:37 ID:rRFABalY0
- このスレもIRCと同じで上級者様の馴れ合いスレになるんだな
胸熱
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:23:37 ID:mntTAQuo0
- 序盤ちょこっとハラスされて投了する人でなければ構わない
さっき敵側で序盤投了する人いて、もうGGしてオワリでいいんじゃないかぁという微妙な空気の中対戦した
こっちから諦めろって提案も微妙にやりづらいから言わなかったけど。
まぁ結局こっち側もいきなり回線落ちしてしまった人がいて3on3だったわけだけど
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:24:00 ID:blMxB4WM0
- >>329
お疲れ様でした
俺の動きがだめすぎたな・・・
ほんと申し訳ない・・・
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:24:12 ID:Yt.MixEQ0
- >>329
お疲れ様でしたー@紅魔
中盤少し攻めに行った時に家ミスをして生産が止まったままという情けないミスを・・・
どんどん兵力差がついて押し込まれてしまいました
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:24:30 ID:SL.S9ms20
- IRCも初心者ゲー建てれる雰囲気じゃないんだよね
本人達に悪気は無いんだろうけどあの公然と悪口いったりの空気には少し混じりづらい
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:25:49 ID:Bd1fjonA0
- 何気に音楽が素敵なアレンジメドレーでときめいてるんだな
サントラとか出るんだろうか
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:28:29 ID:qZW51PKM0
- 初心者交えて対戦するのも、いかにフォローしつつ任せつつ相手を倒すかとか
戦略を必要以上に考えたりできるから熱くて面白いと思うんだがな
>空けた穴に兵隊流し込むだけの簡単なお仕事
むしろその為にきっちりと敵陣を上手く削って道を明けてくれていたという事も
見せ場を作るというか、役割を相方さんがうまく決めてくれたみたいなね
対人ランクに拘りたいんなら、テンプレの募集要項にもっと具体的な技量を書いておくとよし
誰でも歓迎と言って置きながら後々初心者ウゼェとか言ってるんならそれこそ何様だってなるし
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:31:55 ID:eCtzuu4w0
- IRCは別に悪口は言ってる人居ないけどなー愚痴はちょこちょこあるけどそんな気になる程でもないし
強くなりたいなら初心者質問とかしても答えてくれるよ
レベルがかなり高いくてしゃべり辛いってのはあるかもしれないけど、初心者には優しい(ただしゲーム中は鬼)
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:37:19 ID:x9OnaqqY0
- オトマの方ほんとごめん
今度は俺の蔵がクラッシュした・・・
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:37:25 ID:x.NOEaG60
- IRCは導入がちょっと面倒
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:37:59 ID:jbsdmFd60
- 同人ゲーなんだから晒しとかほんとやめろよ・・・
後上級者いると嫌とかは初心者限定とかで募集すればいいだけだろ
建てられないならお願いすればいいだけだし
ゲーム中手加減するくらいなら別のとこいくよう薦めるだろ
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:39:22 ID:x.NOEaG60
- つーか1.13になってたのか
ダウンロードしたついでに鯖建てようかな
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:41:19 ID:Eg6dT2ow0
- オートマの方おつかれさまでした〜。
実質2:4だったのに逆転とかすごい。
2〜3勢力に一気に囲まれて白逃がす前に潰れたのがなぁ・・・。
下手にハラスして返り討ちになってもまずいしでなかなか上手くいかない。
逃がす先って常に考えとくべき?
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:43:24 ID:WM7UH38U0
- >>376
上級者がいやなんてだれも言ってない
上級者様()がどうしようもないから困ってるんだ
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:45:24 ID:x.NOEaG60
- オートマ立てました!!
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:45:48 ID:Z3IC.qII0
- オートマの方お疲れ様でした、白逃がせずすみません。
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:46:18 ID:AOPopNCU0
- オートマおつでしたー@白玉
L直前で拠点破壊されること2回
後半死に札になってました…
地霊の方護衛ありがとうございます
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:46:21 ID:COiH3uMQ0
- >>378
花使いだけど、一匹くらいは他勢力のとこに事前においておくのもありよ。
あと、花の赤は2勢力分くらい余裕で跳ね返す性能だからある意味当然だけど、
仲間の星が2人分の仕事してたと思う。心底すごかった。
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:46:47 ID:OHQ8.SmoO
- マウスオンリーってやっぱナンセンスなのだろうか。マウス操作だけで上級者の人とかってやっぱいないよね?
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:48:22 ID:Z3IC.qII0
- ちょっと荒しばかりで本陣手薄でした。
オートマ初めてでいい経験ができました。
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:52:43 ID:bfYSE4Mg0
- >>384
生産予約とかは建物の配置に気を配れば、そこそこいけるが
このゲームだとユニーク操作がネックになる
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:53:40 ID:eW7uKs.Y0
- オートマの方お疲れ様でしたー
後ろに三月の見えない拠点が建てられててビックリしたw
家建ててたらたまたま発見できたという・・・あのまま放置してたら危なかった
途中で相手側が1人落ちてフェアじゃない試合だったけどありがとうございました
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 01:59:57 ID:OHQ8.SmoO
- >>386
キーボードの123にレミ咲フランって登録して操作するみたいな?
それだけに意識すれば俺でもできるかも…。どこいったかわからんくなる時もあったからなぁ
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:00:33 ID:FblM6C5M0
- 3:3オートマの方お疲れ様でした@天界
地と花が合わさると防衛薄い所一瞬に食われますねー、何度か内政大ダメージ与えたかと思ったけど一気に逆転されてしまった…
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:04:05 ID:Ktnx1Pqo0
- >>388
ユニーク用のキー頭に入れておけばいいんじゃね?
俺は初心者でなかなか思ったように使えないが・・・
ユニーク重要なのはわかるが難しいぜ・・・
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:10:01 ID:Z3IC.qII0
- オートマ立てました
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:13:11 ID:qZW51PKM0
- 俺はF1〜F9にグループを
Num1-Num3にユニークを
QWERに命令指示を設定してある
Fキー4つ配列のキーボードなんでF1〜F4は敵陣攻兵用、F5〜F8が自陣防衛兵用という感じ
しかし敵地攻め落とした後に残った瀕死の兵の処遇にいつも困る…
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:13:44 ID:yyeWmWNg0
- 時間切れェ・・・
オートマの方おつでしたー。
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:16:00 ID:bfYSE4Mg0
- >>388
ユニークの操作にだけショトカ使いたいなら
デフォルトがQWEがレミ咲フランみたいな感じになってて
Sでスペカだから使いやすいと思う。
慣れてきたら他のショトカにも挑戦するといいかも
ctrl+数字で登録できて、数字キーで呼び出せるグループ化はとくに便利
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:26:11 ID:rjgdfz.U0
- おいおい本当雑魚はオートマ来ないでほしいわ
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:30:04 ID:bVN0wvzg0
- 試合見てないから知らんが、さすがにその言い方は頭おかしいとしか
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:30:59 ID:aubc1DgE0
- >>378
>>382
>>383
オートマお疲れ様でしたー@星
皆さんここに書いてたんですねw
気付くの遅くてすみません・・・(´・ω・`)
三月の方とものすごく心が通じ合った気がしますw
そこからはもう花さんの爆発にお任せ!
正直お任せしすぎて申し訳なかったです・・・w
三月の方、色々とフレアありがとうございましたー
かなり助かりました
何詰まってるんだよこの糞UFOwww
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:35:04 ID:mntTAQuo0
- 少し遅くなりましたがオートマ対戦ありがとうございました
花には緑本ですよねーという試合だった。Lになった時点でほぼ勝ち確くさかった
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:35:05 ID:OHQ8.SmoO
- >>392 >>394
なるほど、参考にして頑張ってみます。ありがとです
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:37:06 ID:x.NOEaG60
- オートマ乙でしたー
はじめて守屋と戦ったけどすごい数の本
アリスとも久しぶりだったけど凄い数の(ry
おりんのスペカ強いなあああやって使うものなのか
いろいろ勉強になりましたー
なんか攻めるときいっつも兵が足りないw
もっと魔法陣作るべきなのかうごご
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:37:29 ID:Eg6dT2ow0
- オートマ対戦ありがとう
高級人形で固めたアリスがここまで怖いとは思ってもみなかった。
追撃の洩矢の本ラッシュで積みげーorz
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:37:35 ID:oETs8SyA0
- オートマお疲れ様でした
アリスの方が頑張ってくれたおかげで何とか立て直せました
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:39:29 ID:zZJwx5BQ0
- 今回こそはたぶんこちらのオートマだと思うwおつでしたー@右下守谷
いや〜やっとチーム戦での立ち回り見えた気がしましたww青本運用と
援軍用の機動力の赤兵でなんとかなった感じですね〜
あと同盟の地霊の方が序盤にかなり厳しそうだったんですが諦めずにLまで進化してくれたのも
ありがたかったです。援軍送ったのに救い切れなかったのが無念でしたが最後は共同で攻めれました
しかし諏訪子のスペカ地味だけど強いですねw結構気に入ってますww
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:39:56 ID:x.NOEaG60
- アリスは見つけたら早めに荒らしておいた方がいいのかなあ
敵勢力にもよって先方変えないと駄目なんだななるほど
ナマズさんで特攻させてみたりしてみようかな
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:41:42 ID:eRoiai4s0
- アリスもそうだけど守屋はLまで放置したのが最大の敗因だったかな
花赤は案外人形で返せたなあ
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:42:15 ID:AOPopNCU0
- オートマ回線切れた…申し訳ない
一日でだいたい一、二回落ちるのは回線弱いのか…
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:43:27 ID:x.NOEaG60
- しかしまあ自分の内政のしょぼさがひどい
他の人の陣地見るとぎっしり醸造所やら家やら魔方陣やら置いてるんだよなあ
うーむ天界勢がこの先生きのこるには
壁とか貼っても塔がないからなあ
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:45:04 ID:x.NOEaG60
- 回線切れても繋ぎ直しとかできたらいいのにね
さすがに技術的に無理かな
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:46:49 ID:zZJwx5BQ0
- 天界は試しにCOM戦でやってみたけど塔ないの想像以上に厳しい
さすがは上級者向けって感じだったな〜どんな立ち回りになるのか想像できない
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 02:49:20 ID:x.NOEaG60
- てんこがかわいいからそれでいいんだ・・・
無念無想の境地は使ってて強いと思うけどねー
衣玖さんの雷もまあ普通
ナマズがどうも御しきれないんだよな
スペカ一発で塔が火を噴くけど
衣玖さんのスペカ遊泳弾とか空羽衣とかになんないかな
超ドリルでも見栄えはよさそう
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:01:33 ID:Ion2qlQM0
- オートマホスト立たないかなー(チラッ
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:29:19 ID:sl9GzRqg0
- オトマ乙(ホス地)
初っ端1側一人落ちてしまって残念…
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:33:08 ID:eW7uKs.Y0
- オートマの方ありがとうございましたー
おりんTUEEEEE
青兵の攻撃が移動されてると全く当たらん上に足遅くてスペカの範囲から逃げられん
防衛でいっぱいいっぱいで攻めれなくて味方頼りでした、本当にありがとうございます
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:33:52 ID:g9H9UihU0
- 天界は序盤のハラスが何とかなれば結構強いと思うよ
天子Nにして荒らしにいくのも天子が結構強いから良い感じであらせるし…
ただ決定打がいまいちない感じかもしれない
アリスほど終盤の爆発的な強さがあるわけでもないし…
Hの中盤くらいが一番輝くのかもしれない
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:35:46 ID:Z3IC.qII0
- オートマの方ありがとうございました、回線重くて申し訳ない。
ちょっとホストは自重したほうがいいみたいだぬ・・・
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:36:04 ID:42.sk7uA0
- Oh...オトマAlt+Enterで画面最大化しようとしたら
落ちしてしまいました、申し訳ないです
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 03:38:23 ID:jbsdmFd60
- 8ニンで重いなら6人とかどうだろう
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 05:17:43 ID:eW7uKs.Y0
- オートマでALL地霊の方お疲れ様でした
俺下手糞すぎオワタ
味方の方申し訳ない
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 05:33:04 ID:NwT43Se.0
- オトマ@2起きてる人いたらよろしく
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 05:58:24 ID:x/Ist4qU0
- おとま@2〜
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:05:22 ID:ScA06OlA0
- ttps://sites.google.com/site/bookmsiteongs/boushuen/statistics
次からテンプレに追加してくれ
レートのランキング 各勢力の勝率 アカウント数など見れる
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:26:35 ID:jGY2sMdI0
- 初期のハラスメントで大失速してすいません…
壁で囲わずに搭が正解のようですね。精進します。
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:32:14 ID:vHqAVwaA0
- 3:3マッチングお疲れです
どちらも声かけて一斉に攻勢かければ倒せたような状態でしたね
自分はお燐単騎や酒蔵破壊に執心してチャットで指令出せなかったですすいません
でも考えてみれば味方全員ユニークのマイクロ次第の勢力でしたね…自分が音頭とるべきでした
ともかく勝ててよかったです
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:38:55 ID:Py/8BKoE0
- ああ・・・うん、初心者さんって言うのはわかるんだ。
理解してあげようとは思っているんだ。でも全員がLになってからもう10分以上経っているのに何故君はHなのかな?
素敵な人形を君の所に送って敵は全部倒したよね、ほとんど荒らさせなかったよね?
はな使ってるなら、早く赤を量産して100体くらいの赤で攻めてほしいな。私はすでに100体の人形で3度攻めたよ。
かなりの数をそろえたけど、相手は3人でドールズウォー使ってもキャットウォークで人形がどんどん減っていったよ。
わけがわからないよ!
いくらアリス勢使ってても無理があるんだよ!
言いたくはないが・・・せめてNormalCPUに勝てる程度になってからオートマッチングきてくれorz
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:44:48 ID:x9OnaqqY0
- >>424
ゲームに人生掛けてんの?w
ホストで条件明示して募集しろよ
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:45:46 ID:vHqAVwaA0
- そういう愚痴はやめろw
自分も友軍が全員落ちてスコアトップの俺が爆死っていうのを何回もやってきて
今回やっとの勝利なんだ…
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:46:15 ID:jbsdmFd60
- 愚痴スレ作ってそっちでやれよ
それとそんな条件つけるならIRCや絞って募集しろよ
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:49:12 ID:Py/8BKoE0
- >>425
人生かけてる訳では無いが勝負事って言うのは勝ちたいものじゃない?
負けると悔しい訳よ何事もさw今は沈静化したけど、対戦中はいくらあがこうが何しようが勝てないって状況になってたのよ。
で、さらに味方の援護にすごい回っているにもかかわらずまったく動かないものだからビキビキきてしまってね・・・。
その場の怒りに任せて書き込んでしまった・・・という状態です。申し訳なかった。
最後にアリスはかわいい
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:51:48 ID:NwT43Se.0
- 負けても次勝てばいいのにいつまでもグチグチ言ってるから女々しいって言われるのさね
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:52:32 ID:bQF7nllk0
- 3/3マッチングお疲れ様でしたー@紅魔
天界初めてだったんで囲んだり塔建てたりが遅れましたね・・ハラスは無かったからいいものを
自分も咲夜でハラスできて、花2だったので青兵青本作ってぬくぬくして勝てました
地霊さんが迅速に兵量産L入りかつ前衛上げてくれたので助かりました、俺がLなったのその2分後というね・・・
攻められてた花さんは初心者だったのかな?赤兵の少なさが結構目立ちましたので
赤魔方陣大量に作るといいと思いますよー、後壁張りとかも
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 06:58:08 ID:bQF7nllk0
- アゲてごめんね
初心者さんだったとしても批判的言うとちょっと可哀想ですね
アドバイスしてあげると成長していくと思うので許してあげてください
ゲームは勝敗問わず楽しんだ者勝ち
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:01:38 ID:x9OnaqqY0
- >>428
野良でチーム戦なのに勝ちに拘るのはこういうゲーム向いてないんじゃない?
1対1でやるゲームに篭ればいいと思う
それに東方の同人だからリアルタイムストラテジー自体初めて触る人も多いでしょ
まだまだ人口が少ないのに敷居高くしてどうすんのよ
東方のRTSをネット対戦で楽しめる、それで十分
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:03:09 ID:Py/8BKoE0
- >>431
そうですね・・・反省します。
勝ち負けなんて2の次くらいの気持ちで戦ったほうがいいのかもしれませんね。
それはそうと、遅れましたが対戦ありがとうございましたー 右上アリス
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:10:17 ID:FY0.Hyv20
- オートマ2v2お疲れ様です
対戦中見てなくてコメントできなかったけれど
壊滅して逃げる時は敵裏より残った味方の裏のほうがいいですね
回復して裏たたくのは時間ないとむりだし支援もしづらいので
味方裏でひたすら抜くって急いで戻ったほうがよいかと思います
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:19:35 ID:efTfAFEs0
- オートマでガチ勢の恐ろしさを味わったぜ
二人がかりで互角とはなんてやつだ
核が無ければ即死だった
1700でこれだと1800以上は想像するのも恐ろしい
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:29:41 ID:mntTAQuo0
- なんとなく、レートランキングに載ってなくてよかった
ちょっとH2Hの守矢と地霊の勝率まてw
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:37:48 ID:jbsdmFd60
- 初めたばっかの人のデータ入ってたりするからほんと参考程度にだよね
☆とか地はガチ初心者には難しそう、h2hはそのまんまぽいけど
4対4で博麗Lまでいかれるとほんと面倒だ、スペカなしだと諦めるレベル
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:40:17 ID:Ion2qlQM0
- レート500も上の人にh2hで3連勝した
まぁ、偶然だろう
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:50:11 ID:MoWmo03w0
- このゲームそんなに初心者に厳しい人多いのかw
熱帯やるの怖すぎだしいっか・・・
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:00:52 ID:v/0qDbw.0
- st7が物量で押されてクリアできなくなるのですが
ニコ動の攻略動画を見ると速攻で敵本拠地に攻めていきます
自陣の周りを壁で囲んでいく戦い方ではやはり負けますかね?
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:04:17 ID:H1ZbN5Bs0
- オートマチームで味方に愚痴言う奴はh2hやれ
h2hはもっと流行るべき
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:05:46 ID:eRoiai4s0
- h2h好きは正確悪いかコミュ障が多いイメージ
偏見だって自覚はある
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:16:40 ID:MoSLB8dQ0
- オートマホスト立たないかなー(チラッ
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:23:49 ID:/nuLjtVw0
- オトマ@1か3?
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:24:40 ID:O8rGxE3U0
- オート募集中@3
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:49:46 ID:rmK.hqrg0
- 自分の思い通りにいかないとすぐ切れる人が多いって事はよーく分かった
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:06:44 ID:MoSLB8dQ0
- オートマおつでしたー
うまくハラスできたのがよかったかな
Hに急がず兵を作ってしょっぱなから潰せた
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:37:43 ID:N.XQgpHU0
- アリスって本ないけど、花赤大量とどう戦えばええん?
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:41:03 ID:yS73j0M.O
- 精神が幼いなんとやら
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:47:07 ID:eCtzuu4w0
- アリスは高級がそれぞれ本に似た性能持ってる
赤は建物2倍+範囲
青は射程+1と範囲
緑は貫通3WAY
緑だしときゃ赤は溶かせる
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 10:02:32 ID:wuiJm.Yo0
- オートマ募集中〜
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 10:11:38 ID:g9H9UihU0
- 個人的にはh2hのほうが信用できないな、あのデータは
天界の勝率高すぎだろうって思ってみたら使用回数が少なすぎて参考にならない
天界でそんなにh2h勝てるなら誰かやり方教えてくれって言いたいぜ…
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 10:42:53 ID:wuiJm.Yo0
- オートマ乙でした
相手前衛を全然荒らせなかった。
ゲームスピードについていけてなかったなー
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 10:47:48 ID:zZJwx5BQ0
- 1対1は練習に最適だよ。1対1で実力を磨いてチーム戦に応用するっていうのが
健全な楽しみ方だと思う。ただ1対1はとんでもない実力差の人にあっという間に
やられちゃう怖さもあると思う。そういう人は自分の実力を細かく書いて
同じくらいの腕の人とやると良いね。それとCPU戦やっぱ大事。E〜N〜H〜の流れを
何度も反復して速度を上げて行く練習なんかは本当に役立つよ。上手い人が混じってるチーム戦でも
進化速度でそこまで差を空けられないと上達を感じて楽しい
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 10:52:09 ID:zZJwx5BQ0
- マミゾウの通常弾幕は撃った直後に必ず弾幕が止むからその時に接近して打ち込むと
心霊溜まって良いよ。早苗の特性も出やすいと思う。安定避けできる通常弾幕なら
やってみると良いかもね
>>560
おつでしたー
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 10:53:58 ID:zZJwx5BQ0
- げげ、誤爆…
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:06:39 ID:N.XQgpHU0
- パッチで新勢力が追加されるなら
バカルテッド:まさかのユニークユニット4体
紅魔(2軍):輝夜を超えたニートユニット、動かない大図書館が使える。
天狗:文、椛、はたて
新霊廟:太子、ふと、カク、固有ユニット、ゾンビ
を追加してほしいなぁ。
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:24:15 ID:YjCHzE2c0
- >>439
オートマッチングじゃなくて、ここで初心者用ホストたてるor募集に入るかすれば大丈夫だよ
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:25:20 ID:MoSLB8dQ0
- オトマ@1
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:39:17 ID:lSLDBw5M0
- 天狗はあるかも。他はどうだろう・・・
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:42:36 ID:/demFbtg0
- 星蓮船でムラサつかってなかったんで使ってみたんだ
wikiにはダメージ(200/300/400)建築10倍って書いてるんで
超強いじゃんと思ったんだがあれって10倍されて200/300/400だったんだな・・
とりあえず超前線に船立てて敵着てもムラサのアンカーでつぶせるわと思った俺がばかだった
せめて建築物5倍の40/60/80位にならないのか?
俺の運用方法がまずいと思うんだがむらさのうまい運用方法をしらないか?
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:46:03 ID:pABvpNwg0
- 現時点で十分強いんじゃねって思ったけどそもそも製品版持ってないから何とも言えねえ
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:52:14 ID:v.OfOXEU0
- 再販されたからそろそろ初心者人口増えるかな
オトマ怖いから初心者用ホストいっぱい立ってほしい
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:53:22 ID:aNmtGCCY0
- お前ら勇気あるな
今回からAoE始めた人は基本的にオトマではうざがられてるって言うのに…
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:04:09 ID:zZJwx5BQ0
- ムラサのスペカの一番の利点はその射程だと思う
ただ単体運用は当然難しいので赤兵や聖と一緒に使うのが良いかな
ちょっと前は星メインでやってて元々の拠点潰したりして敵の防壁前に拠点二つくらいと
宝塔建ててムラサのスペカ連打してた
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:09:33 ID:lSLDBw5M0
- 新規参入者が増えるってことは対戦相手にも初心者が増える可能性が高くなるってことだぜ
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:16:37 ID:eRoiai4s0
- チームが負けても自分が無双できればそれはそれで楽しめる
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:18:01 ID:5PxdF0nM0
- せめて速いで慣れてから来い
1人だけ普通じゃないと駄目なんですとか言われてもお前が抜けろとしか言えん
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:21:44 ID:N.XQgpHU0
- ガチ初心者は
Nユニークユニットにハラされただけで即死したり
開始7分たらずで中心近くに宝塔建てられて即死したり
ユニーク+赤6匹が結界破壊して来ただけでで即死するからな。
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:23:36 ID:efTfAFEs0
- なんだ俺か
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:30:20 ID:pABvpNwg0
- >>468
CPU戦の速いと対人の速いは全くの別物だから…
最速で練習してやっと対人で速いでついていける程度だと思う
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:31:12 ID:bfYSE4Mg0
- チーム戦の場合は、チャット打つ暇がなくなるから速度普通がいいなあ。
ただでさえ日本語入力との切り替えがだるい仕様なのに。
初心者の即死はしかたない。wikiに序盤警戒すべき戦術や劣勢から立て直すリプレイを置いて周知するしかないかもね。
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:31:21 ID:dcAYva1M0
- 初心者速攻は気が引けるから1200くらいの相手にハラスしてたらいつの間にか危険してた時の悲しさ
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:31:23 ID:vuHPUodY0
- 3x3オートマッチの方消化不良になってしまいすみませんでした。
開始早々宝塔置かれた人がいきなり投了して、もう一人も投了したので自分も投了しました。
チャットも何も無く、宝塔壊したよーってチャット打つまで味方が投了してた事にすら気付かなかったよ…。
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:32:56 ID:MoSLB8dQ0
- >>474
それ一番萎えるな・・・
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:38:53 ID:/demFbtg0
- >>465
敵拠点30位置程度に船2個も立てれるなら
その前に積めないかと思うんだよね
宝塔は弱体化はいって当然だとはおもったけどムラサのスペルはユニット相手へ
もう少し火力あってもいいと思うんだ、アンカーの攻撃横には広いわけではないしな
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:44:08 ID:dcAYva1M0
- 星ちゃんはスペカ中の通常攻撃が出来なくなったり宝塔がN時代でもEでは置けない&耐久400減退になったのか
実質2回弱体化喰らって星ちゃん可哀想だな
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:47:28 ID:z6NeiKVsO
- スペカ中のうっかり通常攻撃はバグですしおすし
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:54:33 ID:y8nThSIw0
- まぁ宝塔だけでもまだまだ存在意義があるのに
聖さんと並んで前線無双ユニット2体はさすがにまずかろうってことだろうな
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:10:25 ID:g9H9UihU0
- 星が戦闘そこそこ異常に強いと序盤宝塔建てながらスペカで荒らしていく星無双が見られそうだな
そんな姿もちょっと見てみたいと思ったがw
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:11:56 ID:g9H9UihU0
- そこそこ異常じゃ意味が違ってきちまう
>星が戦闘そこそこ以上に強いと序盤宝塔建〜
に読み替えてくれ…
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:13:03 ID:ASs2Rtms0
- ユニークユニットは妖夢、咲夜、お燐、聖、えーりんがすごく強いイメージ。
勢力ボーナスは小町の一強だけど。
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:24:18 ID:N.XQgpHU0
- ダメージスペカをもつユニットは全員強いと思うけどね。ワンチャンあるのはでかいわ。
輝夜も自宅警備員としては優秀で同レベルの赤が20体ぐらい来ても殺せるし。
青がきたら御察しレベルだが。
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:32:51 ID:iPh1ZYn60
- オトマ@1
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:33:37 ID:efTfAFEs0
- 移動中の敵に遭遇した時の空の輝きといったらもう…
核地雷とも言うべき存在
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:36:10 ID:vHqAVwaA0
- 輝夜は
・前線に永遠亭を建てる
・輝夜にポイントを割り振って鍛える
・永遠亭が戦火に晒される
この条件が揃わないと戦えない上に
生き残って戦線移動したら放置確定だからタイミング難しいよなw
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:49:34 ID:2IlFvC7g0
- 花の赤兵強すぎだろ
柔らかくしたり遅くしたりしてほしいわ
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:52:22 ID:/demFbtg0
- 星ちゃんはおりんと同じ感じの使い方なんだけど
足が遅すぎ&範囲が狭い&ダメージ判定がよわいせいで
比べ物にならないくらい弱いよ
その分宝塔があるからかなり強クラスのイメージ
むらさぇ・・
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:52:42 ID:zZJwx5BQ0
- UUの咲夜さんてそんなに強いん?
火力がある訳でないしどんな行動が脅威なのかな
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:57:01 ID:/demFbtg0
- サクヤさん強いよ、結界で全部囲ってでもない限り
一瞬で陣地内に進入してきて白あらしが可能
撃退にまわしても同じくテレポートで逃げていく
防御ぬるかったらHP1割くらいまでけずって消去で相手に点数渡さずにかせげるし
なにより黒い部分を速攻でなくせるってのが大きいよ
裏小屋とかに心積もりができるようになるからね
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:58:12 ID:vHqAVwaA0
- むらさのアンカーは設置されてる全部の船から出るから脅威なんだよ
あと地味に連射力がある
あと単純な射程がL青魔道書や永遠亭L青兵より長い
睨み合いになったときに建てておくとプレッシャーかけられるし壁も割れる
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:01:13 ID:/demFbtg0
- すべての船を相手の拠点傍におく前提で火力400×4
それだけ余裕を与えてくれるなら強いけど
そんな一方的ゲーになることってあるかい?
30っていうてそんなに長くないぜ?
あと1列に立ててくれるような相手なら有効だけど
家 家
船
の5距離位から片方の家をねらってアンカーを打っても
両方にヒットしないくらい範囲狭いぜあれ
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:04:07 ID:dcAYva1M0
- 俺は咲夜対策に資源を結界で囲むようになった
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:05:34 ID:wRowcA020
- 咲夜さんは、プラベの応用力の高さが鬼。スペカ2つ分くらいの役割がこなせる。
大軍を消し去ってひっくりかえすとかそういう派手さはないけど。
偵察・荒らし・陽動・ユニーク潰しと用途が広い。腐る時代も無いし。
Lだとプラベ中に密着撃ちして、醸造所を5秒くらいでひとつ壊せるし。点数が余る頃だと内政をとことんぶっこわせる。
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:12:15 ID:D143mgYk0
- なんで範囲で時が止まるスペカとかにしなかったんや・・・
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:20:02 ID:qZW51PKM0
- リプレイとかのファイル名って日本語も使えたんだなと今更
つい癖で半角英数だけで管理してたぜ
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:37:16 ID:EUb6MfQw0
- 自分蟒酒宴初心者だし初RTSだけど
ちょっと実力に対する愚痴に過剰反応多すぎじゃない?
他の対戦ゲームを色々やってきたが初心者の頃はボロクソに言われるのがデフォだと思うんだけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:45:19 ID:BNdGTx5I0
- 少しでも人口減らしたくないってのがあるんじゃないかな
RTSってそんなに人口多くないと思うし・・・
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:46:59 ID:wRowcA020
- そんな団塊の世代の叩かれて成長するみたいな根性論みたいなこと言われてもなあ。
同人のキャラゲーだし、君みたいに、対戦ゲームを渡り歩いた人ばっかりじゃないんだぜ。
匿名をいいことにネチネチとボロクソに愚痴るのがデフォって方がおかしいとは考えないのか?愚痴りたくなる気持ちはわかるが。
新規をとりいれられないゲームはすぐ衰退するしな
初心者で参考にしようと思ってここ覗いて初心者はやるなみたいな雰囲気が蔓延してたら、なんか嫌になるだろうに。
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:47:53 ID:rEqluqVs0
- ストーリーラストが粘ってもクリアできない
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:48:18 ID:yz2WzE8s0
- だろうね、日本じゃほんとRTSやってる人なんて希少だし
最初叩かれて新規やめさせたらどんどん閉鎖的になるわな・・・
まあl、たたくんじゃなくてちゃんと教えてあげて新規育てたほうがいいって方針なんじゃない?
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:48:21 ID:bQF7nllk0
- このゲーム元々RTS経験者が圧倒的有利に対して
初めてやる人はめまぐるしすぎて追いつかない、負けるの連鎖なのよ
それプラスで愚痴なんて飛んできたらやる気もなくなるだろ、だから初心者排除っていう風じゃなく
アドバイスやらをして人口伸ばしたほうがいいって考えじゃないかな
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:51:26 ID:/nuLjtVw0
- オトマ@1です
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:00:04 ID:SL.S9ms20
- RTS初めての人だとまず何が駄目なのかすらわからないから
試合のリプ上げて経験者の人にアドバイスもらったり
試合を観戦してもらって助言してもらうなんかすると上達早いんだけどね
ってかこのゲーム観戦モード無いのかな
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:00:27 ID:jGY2sMdI0
- ちょっと前にAOC2引っ張り出して数年ぶりに対戦しにいったら
ぼろくそに負けて愚痴言われたなぁ。
すぐアンインストールした。
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:01:11 ID:2IlFvC7g0
- 初めて即放棄じゃ観戦にならないかな
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:02:38 ID:jGY2sMdI0
- 初心者に迷惑だから努力して実力つけろって、少し違うと思うんだよな。
上級者が自発的に住み分けて初心者狩りやめればいいだけじゃない?
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:08:22 ID:gUJYCvJ2O
- AoE初めてやってみたけど難しいね
強さNのcom戦でやったらLまで何も妨害も無かった
兵士の攻め中は内政無視して兵士を操るもの?それとも自動で戦わせるもの?
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:09:24 ID:qZW51PKM0
- 初心者用ホストでテスト用とか実戦練習用とかアドバイス用とか
対戦目的じゃないの立てて募集してみるのもいいかもな
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:13:52 ID:2K5rgZYY0
- ある程度実力上の人がホストたてて即投了してアドバイス、とかいいかも
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:15:56 ID:9p1Ulhwk0
- 俺も東方蟒酒宴初心者だけれど、RTS初心者にアドバイス。
RTSは最初の行動がテンプレ化するくらい定まっている。
その後で自分の戦略を考えていくものだから
wikiなどで、最初の動きをある程度頭に入れるだけでも、序盤は上級者達とさほど変わらない動きができる。
その後の行動は、当然経験者よりは劣ってしまうものの、数をこなしてより多くの選択肢を見つければ強くなれる。
状況に応じた最適解はあるけれど、これで絶対安心とか、確実にってのはRTSには無い。
それらを考えて、試して、失敗して成功するから、RTSは面白い。
その面白さがわかってくれれば、RTSプレイヤーとしては嬉しいなあ。
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:20:43 ID:lSLDBw5M0
- 兵士を自動で戦わせて大丈夫と思うなら内政やりゃいいんじゃないかな
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:21:19 ID:Ktnx1Pqo0
- 個人的にはリプレイや動画がもっと増えてくれると嬉しい
まだ不安でネット対戦に飛び込めないぜ
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:23:12 ID:dZmr4qbs0
- 1VS3お疲れさま。
wikiみたらオーダーとかのってるからそれ見たらいいんじゃないかな?
ついでに
・農民作り続けること
・資源使って軍を延々と生産し続けること
くらい出来るようになるといい感じ
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:25:57 ID:QoBa/zmI0
- >>508
基本的には大勢が決してる状態とか、お互い建物の無い野戦で赤ばっかって状態以外は手動操作
内政は白の作成予約をたくさんしておいたり建物予約を何個も指定しておく
で、直接戦闘の合間や赤だけ戦ってる間にまた新しく指定したり採る資源を変えたりする
酒樽とか信仰を採ってる白はシフト押しながら他の資源クリックで指定すると
今採ってるものを全部採取しきった後そっちに移動するから多少負担が減るかも
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:26:09 ID:yyeWmWNg0
- オートマ募集中@1or3
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:26:49 ID:gUJYCvJ2O
- 兵士操って、余裕があれば内政やれば良いのかな?
テンプレ行動、N入りまではわかるけどそこから難しい…
覚えること、やれることが多すぎてネットにはまだまだ行けそうにないや
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:30:36 ID:QoBa/zmI0
- >>517
N入りまで覚えたらネットで練習ってのもありだと思うけどね
コンピュータだと一定以上溜まったら正面から攻めてくるを繰り返すだけで
荒らしへの対応は対人じゃないと覚えられない
まずは攻め方とか野戦の戦い方とか覚える前に荒らしへの対応覚えないと味方が強くない限りNで死ぬ
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:31:16 ID:H1ZbN5Bs0
- >>513
リプレイ取るためにネット対戦すればおk
ネット対戦で注意することは相手にボコられても勝手に1人で投了しないこと
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:34:59 ID:eRoiai4s0
- 初心者用解説動画つくろうかと思いつつも自分もへたれで恥ずかしいからやってないわ
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:35:08 ID:vHqAVwaA0
- >>508
どっちもやるんだよww
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:36:49 ID:zZJwx5BQ0
- 蟒酒宴からRTSやった本当に0からスタートしたプレイヤーだけど最近そこそこ勝てるようになってきた
最初に上手い人から色々教えてもらったのが良かったな〜
あとただ単に教えてもらうだけじゃなくてその人が普段発言してる事とかから何を意識して
プレイしてるのかっていう事を考えていけたのも大きい。
ある程度勝てるようになったプレイヤーは新規への門戸を開くために初心者に
色々とアドバイスしていってくれると、このゲームもさらに活性化していけると思うね
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:37:30 ID:gUJYCvJ2O
- 皆ありがとう
もう少しN入りに自信ついたらネットに飛び込んでみます
戦闘絡むとてんやわんやだ
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:37:49 ID:yyeWmWNg0
- オートマの方、重すぎてゲームが開始しないため切りました。
申し訳ありません。
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:42:31 ID:vHqAVwaA0
- 本拠地の周りの資源の
二つ目の樽、二つ目の信仰、魔力を伐採してる人たちの傍の3箇所に
思い切って全部塔建てとくといいよ
その分ハード入りは遅くなるけど、最初のハラスからそのまま返せずにやられちゃうよりはずっといい
不安なら自分のN入りした後自軍のユニークを自陣に置いておけば磐石
相手が先にハードになったらヤバイから壁を建てる
あとは友軍が前に進んだら一緒に兵隊置いたり近所に本拠地建てたりすればチームに貢献できる
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:42:37 ID:zZJwx5BQ0
- ちなみに最初に教えてもらったオーダー?っていうの参考までに貼ってみます
今はもう対人戦じゃ使えないと思うけど考え方とか理解するには面白いかも
・10分切りでHを目指す
・5分までにNを押す 7分までにHを押す
・壁張り目安は1分半〜2分
1・ 開幕7人中 6人を酒に回す
2・ 7人目で家を作る
3・ お酒12人になったら魔力へ2人回す
4・ 信仰10人
5・ 27人でNへ進化
6・ Nへ入った頃には酒800と信仰1000たまってるのでHを押す
※27人の内訳
ユニーク一体 26人農民(酒12 信仰10 魔力2 壁建設等2)
1−6 酒
7 家とか壁
8−13 酒
14−15 森
16−26 信仰
EからNに成るときにまず寺子屋、次に魔方陣1個目
資源を見ながら作成する
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:52:32 ID:uaek8ptg0
- >>526
対人でこれはハラス来て即死するレベルだと思うのだが
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:55:22 ID:dcAYva1M0
- これ体験版のまだ結界が硬かった時のオーダーでしょう
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:55:49 ID:0x74nJbg0
- 塔資源周りに建てればN荒らしなら対応できる
まあその分遅くなるけどな
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:58:26 ID:qF84t9jE0
- 2行目に「今はもう対人戦じゃ使えない」って書いてあるように見えるが
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:01:12 ID:p8ah4ivE0
- >>510の1vs2でアドバイスすればおkじゃないか!
と思ったけど投了したらチャットできないんだったな
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:02:18 ID:gUJYCvJ2O
- 本当ありがとう、親切だなこのスレ
壁ばっかたててたけど、塔建ててみる
速度も速いで練習してみます
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:03:22 ID:zZJwx5BQ0
- >>527>>528
528の方の言う通り体験版の時に教えてもらったものです
今はもう体験版とはだいぶ違うゲームになっちゃったので使えないと思いますw
ただRTSは蟒酒宴が初めてという自分のようなプレイヤーには考え方とかを理解する上で
試してみると面白いかなと思いました
>>530
ですです。今は18〜19人でN入りしてます
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:03:36 ID:8GdluXOs0
- 今の仕様で27は遅すぎる
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:04:53 ID:jbsdmFd60
- 結界塔建てればハラス十分対応できるぞ、Nユニ単機じゃ対処できぬえ・・・
結界が便利すぎるんだよな
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:28:29 ID:SVBJMVdc0
- >>533
使えないとわかってるなら、何故投下したのか。初心者が真似してみろ、悲惨なことになるぞ。
普通のオーダーと比べて考え方を理解する上で優れた点も見つからないしな。考え方を解説しているわけでもなし。
単にお前の個人的な思い出話がしたいだけなんだろ?チラシの裏にでも書いてろ。
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:29:52 ID:GPw6/alU0
- と、こういうのが沸きます
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:30:29 ID:dtN7AmU60
- >>527
>>526をさっきオトマで使ってみたらいつも遅い自分でも早くルナ入りで来て永遠亭でヒャッハーできた。
というか他の二人が強かったからだが…三月いてもハラスこっちまで来なかったし。
まぁハラス対策に完璧な正解はないと思うし相手の勢力見て少数だと何が来るのか、大群にはどう備えるかとか考えてやるしかないかね
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:35:48 ID:DkGuInL.0
- 白を最終的にどれくらい出したらいいかわからないんですが、100くらい出してもいいのですか?三月使ってます
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:36:42 ID:MHFrAHkc0
- やっぱネット対戦したくねーなwwwwwww
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:37:30 ID:QoBa/zmI0
- >>531
練習ならアドバイスする人が拠点デリートして端に移動して全体で位置教えてそこは攻めないって決めておくのもありかな
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:37:52 ID:6zGtGEWA0
- 運よくハラスがまったくこなかったら即Hが強いのは当たり前だろうに。
てか、投下した奴のID変えた自演臭いなw
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:39:58 ID:cZ0LRFP.0
- ハラス行為は麻雀で安手ばっかり上がられる感覚に似てる
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:46:29 ID:oC7ua3P20
- ここでの募集も減ったね〜
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:49:01 ID:2IlFvC7g0
- 現状即H目指す意味がなあ
後衛でもハラスくるし
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:50:29 ID:qYlT...g0
- h2hで花陣営で1方向以外壁張ってゆっくりしようと思ったら
相手の聖輦船での星と白蓮のユニークハラス後から
先にHにされて近くに本拠地建てられて詰んでしまった
相手の選択で聖輦船見えてユニークハラスが想定される時
どういう風に序盤しのげばいいのかアドバイスください
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:55:41 ID:qYlT...g0
- 読み返したら日本語不自由だった
伝わればいいけど・・・
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:59:35 ID:TznXcJ..0
- 自分もハラスを仕掛けて攻撃に操作を回させない
聖と星2人で攻めると生産時間分遅くなるので、
その前からずっと荒らし続ければ敵は攻めるどころじゃない
最初のユニークが荒らしに向かない勢力だと無理だけど
h2hなら先手とって荒らし続けることは一番強い防衛方法になり得る
特に塔を建てないことで白の操作量を減らし、家を建てるとき以外
ずっとユニークを動かし続けるオーダーだとすごく有効な方法
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:03:17 ID:4TzHqceM0
- 勝ってもいいし負けてもいいけど、放置だけは正直どうにかしてほしい
あと即投了とか
せめて大勢が決まってからとかさ…
テンションが下がってしまうぜよ
抜かれたら味方後方で再生して赤出してくれるだけでもいいんだよ
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:03:29 ID:eSdXo0NM0
- >>544減ったけどすればすぐに集まると思う
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:03:40 ID:qYlT...g0
- >>548
攻撃は最大の防御で先制でハラスを掛ければいいってことか
そうなるとプレイスタイルを改めることになるな
アドバイスありがとうございます
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:04:43 ID:0x74nJbg0
- #東方蟒酒宴 初心者用誰か作ってくれないか?
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:07:00 ID:jbsdmFd60
- 欲しいなら自分で作れよ
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:20:06 ID:KMuEGsfc0
- #蟒酒宴初心者用 鯖irc.ircnet.ne.jp (IRCnet)
初心者用作成しました。
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:23:18 ID:oC7ua3P20
- 初心者用って言ってもどこまでが初心者なん?
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:26:15 ID:wRowcA020
- RTSはこの作品がはじめてぐらいでいいんじゃないかな。
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:27:49 ID:bF2CT8.Q0
- 初AoEは大前提だな
あとは対人戦をそこまでこなしてない人
勝率が上がって来ても居心地が良くて初心者用に居座る人は居るだろうけどw
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:29:36 ID:9p1Ulhwk0
- >>555
速度速いで遊んでる農民結構出しちゃう人とか、
Nユニークのハラスを追い返せずにもたついてしまう人とか、
H以降の動きがわからず兵不足やスコア不足に陥ってしまう人とか?
はい、全部俺のことです・・・
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:34:44 ID:Zrw87GhE0
- 自称初心者は結構です
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:35:02 ID:YRDmxdjc0
- どのみち自称初心者の狩場になるだけな気もするけどな
ゲームの趣旨がわかってない人はどんだけ待っても戦力にならないし、
>>558みたいな人まで入っちゃったらそこで狩りゲーになる
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:36:57 ID:2IlFvC7g0
- レートが機能してくれるまで辛抱かあ
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:43:52 ID:uaek8ptg0
- うんやっぱルナ入したら花一強な気がする
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:44:35 ID:N.XQgpHU0
- オトマ乙でした。
花って最初から最後まで引きこもってても得点勝ちするな・・・
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:46:12 ID:drZm8/k20
- オトマ乙でした@星
花の赤ラッシュどうしようもなかった・・・ごめんなさい・・・
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:46:14 ID:XBcUZ2120
- 花畑ゲーのせいで内政までもぐりこめないし、正面からぶつかっても赤がいるしでどうしもないな
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:46:56 ID:QJbkOWJ60
- 時間制限ミテナカッタ・・・
悲しみ背負った
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:46:58 ID:U.Eu3FFU0
- RTS初心者なんですが、25人進化とかは止めた方がいいんでしょうか?
とある上手い方のリプレイ見てから、ずっとそれで即H狙ってたんですが……
それと、此方アリス勢を使っていて、Nハラス対策は塔と資源周りの結界でしているのですが、
逆にハラスしに行く時、アリスだとハラス前に敵ユニークに来られて落とされたりするのですが、
アリス勢の方々はNでのハラスはどうしているのでしょうか?
……何か初歩的な質問で申し訳ない
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:48:33 ID:eRoiai4s0
- まさか花3国が1チームに固まるとは思わなかった
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:48:49 ID:4TzHqceM0
- オトマありでした
攻められて凌いで攻められて助けてもらって
気がつけば時間だった
全く見て無かったよ!
生産忘れるの良くないですね…
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:51:45 ID:SL.S9ms20
- アリス勢はユニークがアリスだけなんでハラス行かないほうがいいと思うよ
後半強い文明だから無理せず相手のユニークハラスを自陣で撃退する方がいいと思う
25人進化は後衛でN即ハラスが来なさそうな時とか
中央湖マップでみんな壁ゲーするような時じゃないと少し危ないかも
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:53:25 ID:QJbkOWJ60
- おりんりんに本焼かれてたまるかー!→諏訪子で狙い打つぜー→本全滅→おりんりんピチューン
くそっ!対策がっ!ないっ!
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:55:10 ID:SL.S9ms20
- おりんりん強いよなー
赤兵は近づけない、青兵は動かれると当たらないで
向こうのおりんりんコスト以下の損害に抑えることが無理に近い
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:57:19 ID:N.XQgpHU0
- 今の環境だと、おりんりんぐらいの性能をもったユニットがいないと
花赤Rに耐えられないのも事実。
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:57:28 ID:QJbkOWJ60
- 攻めるにしても移動途中で見つかっておりんりん一人でズババババ全滅とかよくある
後ろから攻めるように回っていった方がいいのかしら
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:59:14 ID:EEerv9kc0
- すごい消耗戦だった・・・オトマ花 上側 おつです。
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:00:22 ID:2IlFvC7g0
- オートマの鯖検索でIPとポートが表示された瞬間消えるってのを繰り返して
何時まで経っても入れないんだけど定員かなんか?
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:01:03 ID:Qo407YQM0
- 緑魔道書対策もっとしたほうがいいな・・・
赤兵即死すぎる
オトマ地 左上おつでした
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:05:27 ID:SSF9PkpY0
- アリスって第二拠点別荘だから即Hになっても農民一箇所からしかだせない
だから他の勢力よりは恩恵ないしね
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:06:03 ID:N.XQgpHU0
- オトマは現在募集中のリストが表示されて
そこから、好きなところをクリックするようなUIになってほしいなー。
>>576のような状態になったとき、そのIPしか見てない気がする・・・。
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:10:35 ID:vHqAVwaA0
- >>546
h2hに安全地帯は存在しない
自分と相手以外誰も居ないんだから全戦力のぶつかり合いになる
細かなハラスも全力で捌いていかないと絶対に負ける
壁で後ろ囲んでも正面をスルーして奥まで入り込まれるとかはザラにある
花映塚対星蓮船の場合ユニーク性能の悪い花映塚が序盤一方的にハラスを受ける展開になるから
花、結界、塔全部建てて資源地を守るしかない
うまいこと星や白蓮を倒せたらカウンターするといい
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:11:26 ID:80F6rwMg0
- 各オーダーのメリットデメリットの把握というのは重要だから、
現在主流となっている、
15人進化、17~19進化、23人進化のオーダーおよび利点欠点を書いてテキストにでもしてみます。
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:13:46 ID:dcAYva1M0
- 現状は地・花が強い
というか赤ユニットが全般的に強くてそれを強化出来る勢力が強い傾向か
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:14:37 ID:uaek8ptg0
- 全開強化の花に勝てる勢力ってあるんかねぇ
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:17:10 ID:N.XQgpHU0
- 可能性としては洩矢ぐらいか。
機動力で戦いを挑まれたら、無理かもしれんけど。
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:17:50 ID:jbsdmFd60
- ん?初心者用ってのは対戦用なのか?
初心者同士であーだこーだ言ったりするんじゃなくて
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:22:41 ID:U.Eu3FFU0
- >>570
>>578
成程……返答ありがとうございました。
塔、本拠地、結界での防衛・迎撃はきっちりやっていかないとですね……練習しておこう
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:29:30 ID:KMuEGsfc0
- 普通に対戦募集などして対戦終わったらあーだこーだ語らればいいと思います。
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:30:46 ID:8GdluXOs0
- 対戦メンツでチャットできるタイミングが限定されすぎだな
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:40:15 ID:x9OnaqqY0
- うち花使ってるけど緑本大量で来られて蒸発したわ
50くらいが数秒で消し飛ぶから試してみw
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:41:43 ID:KMuEGsfc0
- 再販組みに合わせて作ってみたけど 来週になれば一気に増えるかな
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:43:13 ID:OQ1QRq/20
- >>589 緑本に正面からぶつけてる時点でもうだめだろ
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:44:32 ID:uaek8ptg0
- なるほど緑本かあ
どっちにしろ三月じゃダメね
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:55:08 ID:x9OnaqqY0
- >>591
挟もうが囲もうが圧倒的不利、緑だけじゃないしな
花なんて赤しか生産しない人が殆どだから一気に壊滅状態だぜ
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:06:45 ID:z6NeiKVsO
- そしてそれを見越してかピンポイントで緑本L進化不可勢力がいる不思議
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:12:14 ID:jbsdmFd60
- おりんりんランドしてるだけだからどこの勢力かわからないんだぜ
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:28:01 ID:qZW51PKM0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】3:3くらい
【ルール】魔法の森, 極広, 殲滅戦(※), 60分, チート不許可
【その他】RTS初心者(蟒酒宴がはじめて等)、試行錯誤、アドバイス用などなど、勝敗を目的とした対戦ではありません
ネット対戦したいが超ビビリだったりとりあえずネット対戦がどんなもんなのか知りたかったりリアルタイムでアドバスし合いたいという方々はどうぞ
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:35:28 ID:qZW51PKM0
- って自分で書いといてなんだがこういうのは需要あるんだろうか?
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:38:19 ID:Ktnx1Pqo0
- >>596
需要はあると思うよ
行こうと思ったが接続できなかったのはもう埋まったか始まってしまったのだろうか
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:39:45 ID:x9OnaqqY0
- >>596
ホスト出来無い&募集しづらい人も多いだろうから
そうやって積極的に募集することはいい事だと思う
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:40:28 ID:FYs6DCSU0
- >>596
せっかくIRCあるんだからそっちで語りながらやりたいな
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:42:50 ID:zYYQo6L20
- 【IP:Port】202.151.117.166
【募集人数/プレイヤー数】3:3
【ルール】ランダム 広い 45分 殲滅戦 チート不許可
【その他】私はNCOMに勝つくらいの実力です 初心者から神まで誰でもどうぞ
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:47:50 ID:zYYQo6L20
- >>601止まったので立て直しました
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:50:24 ID:9p1Ulhwk0
- あれ、接続できないっていうか・・・無効?
- 604 :596:2011/08/27(土) 19:50:49 ID:qZW51PKM0
- 接続できないとの報告が他からもあったので一旦解除します
ポートか何か間違ってたのかな…
後ほどまた建てるつもりなんでよければ
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:03:22 ID:FYs6DCSU0
- 114.48.175.5:22222
【募集人数/プレイヤー数】偶数
【ルール】ランダム 広い 殲滅戦 チート不許可
【その他】初心者練習用です
IRC #蟒酒宴初心者用
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:07:04 ID:gUJYCvJ2O
- Ncomに安定して勝ててもHardに勝てない…
取り敢えず塔と結界、青魔方陣でハラス対策は少し安定しました、自分はハラス出来ないけど
序盤の農民つええ、E単機じゃ即死なんですね
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:11:13 ID:9p1Ulhwk0
- だからE段階でユニーク発見できれば、農民でも十分追い返せるんだよね。
その後N化して帰ってきたりもするけど・・・。
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:13:17 ID:jbsdmFd60
- 結界張って逃げられなくして数で押すとか
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:13:39 ID:FuMbOegA0
- オトマ開いたから来てくれー
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:14:06 ID:mLbrTJSY0
- 始まる前のオトマの方すいません。
NW障害で落ちましたorz
- 611 :609:2011/08/27(土) 20:15:26 ID:FuMbOegA0
- 開いたんだが、一人目からいきなりくそ重い人来たから一回閉じたすまん
5分後ぐらいにもう一回してみる
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:22:03 ID:35cI5Olo0
- >>601
対戦ありがとうございました @天子勢
対人での対戦経験ほとんど無いのでドキドキでした。
また機会があればよろしくお願いします。
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:42:49 ID:k6OB33Vg0
- #蟒酒宴初心者用 って名前で
「初心者」「超初心者」「超超初心者」みたいなランクわけが
されていったRTSのことを思い出したわ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:45:52 ID:eM8197A.0
- オートマ乙でした@北西星
完全に味方の勢力圏の方角からフラン込みの軍勢が攻めてきた時はどうなる事かと思った……
リプ見たら農民1人だけ端に送り込んでたのか、文字通り裏をかかれたわ
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:49:36 ID:lq7G5qWs0
- 【IP:Port】220.105.180.201:37564
【募集人数/プレイヤー数】4〜8
【ルール】ステージ:ランダム 殲滅戦 時間:60分 普通 チート不可
【その他】初心者用に オートマ怖い自分も初心者
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:54:24 ID:aNmtGCCY0
- cpuノーマルに勝てるけど対人戦だとまったく勝てない イージー
cpuノーマルにすら勝てない ベリーイージー
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:54:44 ID:GPw6/alU0
- 非を思い出すな・・・
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:55:22 ID:N.XQgpHU0
- >>605
ありがとうございました。
湖畔だと得点入りにくいから、Lに入りにくいね。
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:00:34 ID:sOYYPFew0
- >>605
お疲れ様でしたー@紅魔
互いに手を余り出さなかったので仲間の守矢さんが本で無双してくれました
自陣が手一杯で荒らしが全然できないや・・・
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:02:06 ID:DkGuInL.0
- オートマ8人の方ありがとうございましたー@左端三月精
しょっぱなから魔力500近くまで溜めていたのに気付かずおおこけしてしまって完全に足引っ張りました…。
攻めるべき守矢も攻めれず中途半端な三月Lで本当すみません。ハラスが命の三月がぁぁぁ
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:09:53 ID:d8DIx1LI0
- >>619
お疲れ様でした@地霊
ハラス練習ってハラスしてみたけど
あんまり効果的じゃなかった感
もうちょっと考えてみよう・・・
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:10:23 ID:2IlFvC7g0
- オートマ乙
gdったけど何とか勝てた
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:39:12 ID:80F6rwMg0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4677.txt
というわけで、オーダーの紹介、のつもりがその前の基礎的な考え方について熱く語ってたら、
量がいっぱいになってきたので、とりあえず前提知識編とオーダー編で分けました。
上は前提知識編です。
ちゃちゃっと書いたものなので、もしかしたら間違っているところがあるかもしれません。
よかったらツッコミお待ちしております。
オーダー編は今日の夜なり明日なり投下します。
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:39:58 ID:Qo407YQM0
- オートマおつでした@右下永
青に頼りすぎて緑つくり忘れちゃうな・・
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:40:57 ID:4TzHqceM0
- 8人オトマありでしたー@アリス
分かってはいるがLまでがしんどい
高級青って本当に範囲攻撃してるんだろうか…
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:47:34 ID:WM7UH38U0
- >>623
>四季映姫を筆頭とした可愛いユニット
ここ間違ってますよ
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:47:40 ID:x9OnaqqY0
- >>623
wikiの編集できるなら追加してみたらいいかも
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:55:47 ID:QoBa/zmI0
- >>626
それ言いたいがためにこれを書いた>>623になんてことを言うんだ
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:59:20 ID:n/AsxERE0
- >>623
乙乙
ずっとお世話になっております
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:03:04 ID:GPw6/alU0
- >>615
おつかれさまです@アリス
NRもかけづらいし他の人のアシストに回ってた方がいいのかなぁ、アリスは
花の赤ラッシュが多すぎてキモいというか何あれアリかなにか?
あそこまですごいものなのね、吹いた
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:03:37 ID:boy0MdF60
- >>623
だれだと思ったらプロの方じゃないですかー参考にさせてもらいますー
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:04:35 ID:9p1Ulhwk0
- >>615
お疲れ様でしたー。(左の博麗)
結界に頼りすぎてしまった感じが・・・守ってばかりじゃ駄目だった・・・。
真ん中の前線が崩壊した後、そのままズルズルと落ちていく。あの青の数はやばい。
右下にて再起を図ろうとしたけどアリスさんに見つかって終了。
- 633 :596:2011/08/27(土) 22:04:43 ID:qZW51PKM0
- >>615
おつでしたー@博麗
途中まではなんとか追いついてみせたけど件の赤の群れの前にはなす術なかった…orz
仕舞には壊滅状態で再建するも間に合わず
うぬぬ
- 634 :615:2011/08/27(土) 22:06:57 ID:lq7G5qWs0
- お疲れ様でした!
最初はいい勝負かなーと思っていたらある点を境にきめられちゃいましたね。
赤単だけだと緑がどうしようもないこと…
でも楽しくプレイできました、ありがとう
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:10:14 ID:Ktnx1Pqo0
- >>615
お疲れ様でした@三月
初ネット対戦とは言え反省点多すぎてもう・・・
かなり足引っ張ってしまった感じ
しかし相手チームとんでもない物量だった・・・
いい勉強になりました、ありがとうございました。
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:17:09 ID:UJM1NtLY0
- >>615
対戦お疲れ様でしたー@守矢勢
守矢を使うのは初めてでしたが意外と攻められたようでよかった・・・
荒らされなかったお陰でなんとかなりました
楽しかったです!ありがとうございました!!
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:33:00 ID:zZJwx5BQ0
- >>623
すばやい仕事乙です
勉強してきますー
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:47:30 ID:uaek8ptg0
- オトマ乙でした
紅魔館初めて使ったけど難しいなー
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:54:22 ID:yS73j0M.O
- ちょっと質問いいかい
鯖建てたいんだけど、ポート確認するのにゲーム立ち上げてからコマンドプロント→デフォの37564がESTABLISHEDになってれば
その番号はちゃんと有効になってるって事でいいんだよね?
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 22:54:56 ID:d8DIx1LI0
- >>639
TCPだからこれ使えばいいよ
ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php?
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:01:18 ID:eRoiai4s0
- オートマ4:4お疲れ様でした
相手が花3天界1とか無理ゲー
途中まではいい勝負してたけど
結論:花が多いほうが勝つ
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:01:52 ID:N.XQgpHU0
- オートマ乙。花4とか・・・。
これから花が多いほうが絶対勝つゲームになりそうな・・・。
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:03:21 ID:31gRASb20
- オトマ乙
中盤まで宝塔どこに置くか迷ってたヘボ聖とは俺のことだ
なんだよあの花の津波は…
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:03:37 ID:yS73j0M.O
- 37564で入力したけど失敗だった
ファイアウォールもちゃんと設定したつもりなんだけどな…
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:03:45 ID:sl9GzRqg0
- オトマ乙(右上花)
緑本軍団見てから花畑乱立+青本量産で間に合うか心配だったけどどうにかなった…
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:06:19 ID:N.XQgpHU0
- いい青本でした。
相手緑多そうだったから早めに青ユニットつくってたけど
青ユニットじゃ、緑本はとまらんね。
これからは硬直状態になったら青本の作成も考慮にいれとこう。
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:22:00 ID:/demFbtg0
- 花強すぎてもうなんだかな、L魔道書への研究負荷ってペナルティになるのかってレベル
星、地の弱体化の前にまずここを下げるべきだっただろ・・
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:23:55 ID:AeQlgREI0
- こまっちゃんのスペルにすればよかったのに
それならLで射程+3くらいでも
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:30:05 ID:eRoiai4s0
- 赤ってAOCの騎士ポジションなんだから希少資源である信仰をコストにすればいい気がする
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:31:22 ID:FD69lLJo0
- オトマ乙でしたー@花緑
しかし1チームに花2人は蹂躙ゲーになるな…
自然に2:2×2みたいな感じになってった
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:31:50 ID:mntTAQuo0
- 初心者はいいんだけど、一週間くらい対戦やってる人はそろそろ基本を抑えてほしいんだが
何でEの期間あんな長くてNにEユニークと兵士ぶつけては死んでを繰り返してるんだ、毎回あの人は
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:35:40 ID:OJMkusXY0
- >>644
ゲーム立ち上げて鯖を干した状態でチェックしたかい?
それで駄目ならルーターのポート設定とか忘れてるんじゃないかな
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:39:35 ID:GPw6/alU0
- なんでそれを直接いってやれないの
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:40:46 ID:mntTAQuo0
- 以前言ったはずなんだよ、Eユニットは農民より弱いから意味ないって
言わなくても何度も対戦していれば気づきそうなもんだけど
EasyCOMにすら勝てないんじゃないか彼は
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:40:48 ID:z6NeiKVsO
- 直接言ってやれよ
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:40:54 ID:gUJYCvJ2O
- このスレで度々質問したものだけど、今日は色々勉強になりました、ありがとう
取り敢えず、パッケージ裏のE兵士量産がダメだということはわかった
後は熱帯に入る勇気だけか…
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:45:28 ID:v.OfOXEU0
- そろそろCPU戦にも少し飽きてきたのに再びネット対戦に入る勇気がない
初心者用IRCにも入りたいのに勇気がない
いったいどうしたらいいのやら
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:47:27 ID:sl9GzRqg0
- 気にせず入ればいいと思う
他人にウダウダ愚痴言うのは少数だしN・Hの進化パターン以外は経験積まないとうまくならんぜ
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:48:38 ID:x9d3ntLI0
- オートマ4:4お疲れ様でした(紅水
地紫さんの援護間に合いましたかね?
場所が良かったので何とかなった感じですね。得点が低いorz
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:49:34 ID:v.OfOXEU0
- うーん
ちょっととりあえず明日一回でも参加できるように努力してみます
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:52:33 ID:N.XQgpHU0
- 気にせずに入るといい。
開発者が言ってたけどこのゲーム、
チームランダム選んでも実際はランダムではなく、
チームの合計レート値が近くなるようにチーム分けされるみたい。
そこまで一方的なひどい展開にはならない・・・はず。
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:52:36 ID:8GdluXOs0
- あー…
さっきの4:4の守矢
自分のせいだってわかってるよね?
あんま多くは語らないけど
使いこなせない文明に手出してんじゃねえよ、と
まあそれ以前のレベルっぽいけど
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:53:22 ID:eRoiai4s0
- 普通の人は誰だって最初は負けまくるものだし、気にせず続けてればそのうち強くなるよ!
最初のうちは勝つことじゃなくていかに経験値を積むかを重視してやればいいんじゃないかな
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:54:40 ID:GPw6/alU0
- まぁこんな書き込み見てたら腰が引けますよねって
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:54:57 ID:AOPopNCU0
- オートマおつでした@灰白玉
攻勢に出れなかったのが失敗だったか…
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:56:16 ID:vHqAVwaA0
- >661
やっぱりなあ
高レートを維持してるのは本当に全体をカバーできる実力者なんだろうな
さっきレーティング1位の人と戦ったけど
1位の人vsその他って感じの展開だったし
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:58:52 ID:rRFABalY0
- これは次スレから蟒酒宴晒し愚痴スレになる流れだな
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:59:02 ID:Ewdpff5Q0
- 洩矢って使ったことないから試してみたら白は信仰なのにN進化は酒なのね
N進化への最短ってどういう配分になるのかな
15人前後作ってそれを一気に酒に以降してN進化の分あつめて、なのかな
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:59:04 ID:uPL3hBBY0
- 味方が初心者だと思ったら兵を数体送って援護しれやれよ上級者()さん
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:59:58 ID:FuMbOegA0
- あんまり上手くない人と熱帯するのは気にしないんだが
回線とかスペックが足りなくてカクカクするのはマジで困る
オトマ開いてるこっちとしては、入ってくれた人に非常に申し訳ないんだが
一定以上のスペもしくは回線じゃないと入れないみたいなのがほすい
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:00:43 ID:OXO8yLfw0
- あと、速いに慣れて来てね
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:01:25 ID:OT1KBiHU0
- 自称上級者様達がゲーム自体を潰していくんだなーとしみじみ
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:04:22 ID:fXzwrzaA0
- 格ゲーと似たようなもんというか
基本対戦ゲーってフレイザード様が多いし仕方ないといえば仕方ない
が、後先考えずに煽りくれるだけなのは当然どうかと思うけど
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:04:32 ID:FZovsPts0
- 鯖テスト
【IP:Port】126.116.129.86:37564
心優しい方接続状況報告してくれると助かります…
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:04:49 ID:UT9WK.sw0
- >洩矢
15秒で信仰50得られる程度に農民を信仰に割り振って
あとは全部酒でよいかと。
あんまり使ったことないからわからぬ。
洩矢は塔が魔力150だけで作れるし
Nから中心2個作れるし
L進化に必要な酒が手に入った後は
魔力と文社だけ建てればいいし
花全盛期の中、花のアンチとして機能するのに何故か評価されないなー。
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:07:11 ID:6DyPI0pc0
- 評価されないどころか最強の一角だとおもうけど。
問題は花と違って後半まで弱い
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:07:44 ID:6DyPI0pc0
- 言い忘れた、質問レスのアンサーありがたう
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:08:02 ID:Ddwddpz.0
- オートマ4:4のかたありがとうございましたー(守矢
勝つには勝ったけど完全に味方に助けていただいた感じですねー
初めて熱帯やったけどここまで難しいとは…
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:08:45 ID:kOHzEOJ20
- オートマ募集中です
よければどうぞー
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:12:46 ID:z2C6SlaY0
- 家ミスして生産が1分ぐらい止まってたり
N直後に強いからユニークを生産したり
使わない緑兵の強化をしたり
また家ミスで生産が3分ぐらい止まってたり
本拠地を資源から遠いところに建てたり
敵地に攻め込もうと思ってたら間違えて味方の陣地に兵隊送ってたり
味方の援護をしようと思ったら兵が着いた頃に自力で解決されていたり
醸造所の研究を最大までやったのに1個しか建てなかったり
直後に自分の本拠地が攻め落とされたり
ユニーク強化優先してたら最後までL進化できなかったり
気が付いたらやっぱり家ミスで生産が10分ぐらい止まってたり
そんなんやって恥かいてもいいじゃない 同人だもの
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:14:43 ID:hjC9LI2Y0
- >674
接続してみたけど失敗した
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:17:04 ID:Y2HKEauk0
- >674
俺も失敗した
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:17:31 ID:hjC9LI2Y0
- オートマ建てました。
4:4です。よければどうぞ。
ノーマルでそこそこ勝てる程度の人
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:17:40 ID:6DyPI0pc0
- というかホストを落とす荒らしが酷い
脆弱性ありすぎ
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:18:53 ID:vLO5xbXk0
- 再販新参だけど守矢難しいわ
緑本以外に何で戦えばいいんだろう
酒が貴重すぎて赤出せないし
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:21:22 ID:6DyPI0pc0
- 洩矢はL入りするころまでに内政完璧に整えて全色魔道書ラッシュ
そうなったら誰にもとめられない
後半爆発する勢力で中盤までは弱い
新参は博麗使うべきだと思うよ。基本知らないと特殊勢力は辛い
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:22:06 ID:6/OqZERk0
- 初心者にとってオートマはいろいろな意味で辛いかもしれんね
ここで定期的にIPでの募集があればやりやすいのだが
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:24:36 ID:G47YUkl20
- オートマ@3 募集中~
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:26:02 ID:fXzwrzaA0
- とりあえず隣の人に信仰あげるから酒樽ちょうだい! とでも持ちかければいいんじゃないかな
隣も守矢だったとかでもない限りは、大抵信仰足りずに酒余る状態になるし
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:31:44 ID:uxIk0NjA0
- このスレでよく初心者を叩いてる(自称)上級者はたぶん同一人物だと思う
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:33:20 ID:7OugM0CI0
- 俺の見る限り2、3人はいる
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:37:06 ID:vLO5xbXk0
- ストーリーとかCOM戦で博霊はまあまあ扱えるようになったけど
守矢使いたいんだよね・・・
このまま熱帯やっても流行りの花とやらに壊滅される未来しか見えない
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:37:49 ID:E7L/tHgM0
- オートマ乙・・・なのか、あれだけ切断されちゃあなんかなぁ・・・
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:40:10 ID:6DyPI0pc0
- >692
COMと対人は別物だよ。
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:41:47 ID:FZovsPts0
- >>681,>>682
ありがと
もうちょっと設定確認してみる
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:43:55 ID:7OugM0CI0
- >>133募集です
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:44:09 ID:xHESblfE0
- 守矢はHまでは全力で守ってもらうもの(最低限の自己防衛は大前提で)
花の対抗一番手が守矢の本軍団だからガンバレ
ただしL入りしたらちゃんと働かないと戦犯扱いだがなー
……はいごめんなさい次はもっと速く攻められるようにします
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:46:40 ID:vLO5xbXk0
- >>694
COM戦とかで基本技術の研究はしてると言いたかった
ちなみにRTSは初めてじゃないので
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:47:58 ID:6DyPI0pc0
- >698
なら余裕だなすまんねっていうかRTS経験者は初心者名乗っちゃいけないと思うの
あなたのことじゃなくて、全体的なお話で。
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:48:34 ID:7OugM0CI0
- 人来ねえ>>133〆で
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:50:47 ID:uKpBgxME0
- オートマエラー落ちしたorz
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:50:53 ID:vLO5xbXk0
- 自己防衛ってユニークと塔だけじゃ無理だよね?
進化犠牲にして少し青か緑出すといいのかな
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:05:01 ID:Y9gl9IMA0
- >>702
相手がH入るまではそれプラス資源結界でなんとかなる。拠点も2つあるし。
守矢の弱点はH入りから本がそろうまでの間。この時に相手と同じ進化速度だと赤ラッシュがきて終わる。
だからNに建てられる拠点を活かして、誰よりもはやくH入りを狙う。
H押したら赤兵あたりをつくっておくと安定するよ。使わなくてものちのち肉壁になる。
酒が貴重と行っても、第二拠点いかして大酒樽3つくらい確保すればかなりの数つくれるしね。
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:06:39 ID:Y9gl9IMA0
- すまん、大酒樽3つ目と読み替えてください。
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:11:12 ID:vLO5xbXk0
- 702ですが、やっぱり対戦しないと分からないと思うのでスルーして下さいorz
熱帯で色々工夫してみますー
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:18:43 ID:vLO5xbXk0
- >>703
アドバイスありがとうございます。資源結界は忘れてました
なんと特殊な勢力か・・・
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:32:43 ID:s7/nq/F60
- 花の最大の天敵だな早苗一家は
Hまでに赤ラッシュで潰せないと終わる
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:33:41 ID:QcEuysxo0
- 花の天敵というか殆どのところがそうだと思うけど
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:34:34 ID:OXO8yLfw0
- お、ピアキャスでオートマ配信してるよ
papipo ch
[Game - 東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜]
「H2H募集 来るまでCOM戦」
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:38:32 ID:Ddwddpz.0
- 先ほどオートマで守矢が2つ固まったチームの方々ありがとうございましたー
端っこの守矢でしたが、守るのに精一杯で成長遅く
後半の攻勢に加われませんでした…orz
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:39:14 ID:Ddwddpz.0
- すみません下げ忘れました
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:40:53 ID:MFQJ1bY20
- オートマたてたらまた花ゲーだった。
花がいるから自分も花にする→他の人も花にする→8人中5人が花
花禁止部屋でもたてるか…
あと、今後発言には気をつけます。すみません。@ホスト
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:40:58 ID:MjxlH1H20
- 守谷は一番理想的なバランスだと思う
序盤弱いけど中盤以降比類なき強さを発揮する
これくらい尖ってたほうが良い
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:43:30 ID:MjxlH1H20
- >>712
あれは半ば冗談なんで気にせずにw
序盤で一人潰せたから押せるかなと思ったけど、おりんと花赤の連携がやばかったな・・・
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:47:15 ID:6DyPI0pc0
- マッチングで強い勢力が偏るのは仕方ない
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:47:27 ID:MFQJ1bY20
- >>714
地の人がたよりになりすぎた。
うまい人は防衛もうまいんだな。自分は攻めしか覚えてないから位置が逆だったら危なかったかも。
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:51:27 ID:hjC9LI2Y0
- オートマ@1
4:4
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:57:42 ID:OXO8yLfw0
- 配信で見るネット対戦もおもしろいな
みんなの動きがわかるぞ
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:23:02 ID:hjC9LI2Y0
- オートマのかた御疲れ様でした
妨害に失敗して反撃で一気に潰れたorz
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:27:52 ID:tKNqkGzs0
- ピアキャス見てみたけどスレないからなんも反応できなかった
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:29:22 ID:OXO8yLfw0
- 配信者ふるぼっこされててワロタw
いやーやっぱ対人はうまい人多いやね
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:30:26 ID:uKpBgxME0
- オートマの方お疲れ様でした
序盤押されてたけど後半盛り返せてよかった
相手三月2人だったのね・・・2勢力からきたときは泣きそうだった・・・
味方の援護のおかげです、ありがとうございました
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:34:37 ID:tvE50qvQ0
- ニコ生なんかだと普通にオートモ配信してそうだな
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:38:52 ID:2wMNtBlA0
- 対戦前一言断ってるんだろ?
いくらニコ生だからって無断で配信なんてしないだろうし
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:39:00 ID:tvE50qvQ0
- 少し見たけどニコ生はオートマ配信ないな
ピアカスだけかw
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:40:47 ID:xHESblfE0
- ニコ生は干して募集してるのが殆どでオトマは配信してない
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:45:55 ID:6DyPI0pc0
- 配信で人集められるなら不安定なうえにカオスなマッチングする必要ないからな
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:52:06 ID:s7/nq/F60
- 【IP:Port】110.1.84.252:37564
【募集人数/プレイヤー数】4/6/8
【ルール】陣営ランダム・速い・広さは人数で調整
【その他】花だ地だと騒がれる中、なら運に身を任せて遊ぼうぜ!
そんな花陣営愛好者の戯言…
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 02:56:46 ID:mlYz2RrI0
- まて、逆に相手が花ばっかりならチャンスなんじゃないのか
博麗か守矢で無双チャンスだぞ
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:02:34 ID:MjxlH1H20
- 博麗ってアンチ花なの?
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:03:35 ID:EffFjZCA0
- あまりにも勝てなくてレートだだ下がりなんだけど
良く名前見る人もドンドン下がってるし
みんなこんなもんなのかな
高レート+低レートの組み合わせよりも
中レート+中レートのチームのほうが大体勝つ感じw
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:12:16 ID:FZovsPts0
- とりあえずノーマルCOMに勝てる程度の経験値はまだ初心者扱いなのかな
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:24:40 ID:6DyPI0pc0
- >730
L花に勝てるのは洩矢くらいじゃねアリスもいけるかな
博麗のどこをみてアンチだとおもったのかわからないが
>732
対戦は全然違うから数こなさないうちは初心者
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:26:12 ID:eW56tx0U0
- >>732
ぎりぎり卒業だと思われる
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:27:42 ID:nzqAfYhA0
- ちゃっと使えないのでこちらで
>>728
実質CPUにやられたwwwwちょっとさすがにもう一戦お願いしたい気分www
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:30:04 ID:eW56tx0U0
- >>733
花は対策すれば何とか戦えなくも無いが、本当に強いのは地霊だと思うのだが。
あの赤兵の速度とキャットウォーク・・・Lになったら止まらない気がする
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:30:54 ID:VpsXUY.I0
- 燐の内政荒らしはどうしたものか
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:44:09 ID:MjxlH1H20
- >>733
いや>>729で
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:44:11 ID:s7/nq/F60
- >>728おつー
いやマジ本当にごめんなさい、Comさん…
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:44:35 ID:nzqAfYhA0
- >>728
おつでしたー
CPU無双(;´д`)
いや天界で辛そうな感じはしてたんですが気が付いたら天界拠点陥落してたww
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:45:09 ID:s7/nq/F60
- CPUさんゲーになってしまったので>>728再度ホスト立て
今度は間違わない・・・
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:45:45 ID:MjxlH1H20
- >>728
おつかれさまー
妖勢でよかった
CPUの攻めに便乗できたのが一番だったかな
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:45:48 ID:UqU7Vhvo0
- >>728おつでした
なんか…やっちまった感が
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:47:18 ID:kOHzEOJ20
- オートマ@1です
よければ入ってやってください
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 03:51:00 ID:s7/nq/F60
- >>728は@1人を心待ちにしております
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:13:22 ID:qtO.lnV.0
- >>710 守矢書込発見w@もう片方の守矢
花の猛威はやっぱ守矢がよいですな・・・
花メインで使用してるので注意せんとww
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:13:56 ID:yThw5jPQO
- 花の赤兵30匹程度ならまだしも80↑で群れなして攻めて来られたら成す術ないんだが……
仮に凌げても第二波きたらほぼ死ぬ
よほど整った内政でもしてない限り巻き返せないと思う
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:19:36 ID:kOHzEOJ20
- オートマ募集中です
よければどうぞー
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:23:37 ID:m7s2Kb2c0
- 花は積極的にハラスして序盤は魔方陣潰し
中盤以降は醸造所潰していけば袋叩きに出来るぜ
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:33:49 ID:nzqAfYhA0
- >>728
おつでしたー@左上守谷
ランダムでメイン守谷引いちゃったごめん!!!
途中で拠点が落とされそうだったけど味方の星勢の方に助けてもらってありがたかったですw
白玉の赤本運用やばすぎる(;;^ω^)
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:33:49 ID:s7/nq/F60
- >>728お疲れーさま
ダメだ塔ない文明とか生きていけないorz
なれない白玉では星の圧倒的殲滅力になす術が無かった…
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:38:05 ID:UqU7Vhvo0
- >>728乙でした@左下守矢
守矢なんてCOMに1、2回使ったくらいなのにどーせいと…
早苗さん早々と討たれて農民一人て…
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:38:52 ID:uKpBgxME0
- >>728
お疲れ様でしたー
ランダムの引き運が良すぎたw
宝塔と聖TUEEEE
拠点と早苗さん潰しちゃったときはなんだか申し訳ない気がした
安定するまではなんとしてでも早苗さんを守らないといけないよ!
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:41:50 ID:nzqAfYhA0
- >>753
実は早苗さんつぶれて無くて、近くに居た星+寅+赤ベントラー部隊と合流して
信仰資源の近くにH入った三番目の拠点作ってましたww
今までやったチーム戦の中で一番チャット使ったと思いますw
序盤の方針を伝えたり援軍を要請したり敵陣を教えたりやっぱり意思疎通大事ですね
チャットの重要性思いしりましたわw
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:51:18 ID:eaUy8u0w0
- 33オートマお疲れ様です@左上花
はじめて即Hをやってみたものの途中で農民の生産が止まったり…
もっと練習しなくちゃダメですね
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:51:33 ID:s7/nq/F60
- >>754
援軍要請されてたのに行けなかった自分はダメダメでござった
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:55:22 ID:UqU7Vhvo0
- >>757ひじりんの魔の手から逃げれなかったのが運の尽きなので…
いろいろ仕方がないです
味方のスキマ使いたいなあ
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:57:14 ID:nzqAfYhA0
- >>756
自分なんて勢力の関係上Hまで援軍行けないって言っちゃいましたよww
まあもっと良くなるかなと思ったら次に活かせると思います
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 04:57:59 ID:uKpBgxME0
- >>756
見事に勢力使える組と使えない組に分かれたみたいだから仕方ないw
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 06:26:31 ID:UT9WK.sw0
- >>749
そもそも、結界も壁も塔もある花にそれができたら
全勢力それで勝てるだろうに。
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 06:39:24 ID:6DyPI0pc0
- それでもやらなきゃいけないだろう
優先度が高いって話
花いたら放棄でもするのなら別にいいけど
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 06:55:31 ID:eW56tx0U0
- 負けたからって回線切っちゃう子はなんなんだろうね・・・
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 07:29:19 ID:nzqAfYhA0
- このゲームには便利な魔法のESCキーがあるというのに…
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 07:31:59 ID:2wMNtBlA0
- チーム戦してるのに一人だけ抜けるとかな
BLあるネトゲならBL入りだわ
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 07:33:57 ID:m7s2Kb2c0
- 残念だけど東方にボーイズラブは無いんだ・・・
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 08:41:47 ID:6DyPI0pc0
- しかし荒らしが酷いな・・・。
脆弱性簡単につけてフリーズだから面白がってやる奴多すぎ
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 09:19:44 ID:n7NgO6U20
- 映姫様が好きで花使ってる俺としては、花禁止とか悲しくなるんだが
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 09:22:11 ID:MFQJ1bY20
- 9:11終了のオートマおつでした
自分の戦場だけみてて、やべー相手の花抜けねーと思ってたらいつのまにか逆サイドがやってくれてた@右花
いくら守矢でも地霊とアリスで攻めればかてるんだなー
とくにおりんが本に有効っぽい
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:04:11 ID:jq5yb2qg0
- 花の赤兵なんて緑兵で対抗すればいいじゃん
って思ってた時期が俺にもあった・・・相打ちでした
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:16:37 ID:6DyPI0pc0
- 多数で同時に攻撃できるから火力効率も異常にたかいんだよな
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:28:13 ID:rvy1Otw20
- 本はともかく緑が機能してなさ過ぎる、青には相性通りほぼ一方的にやられるのに赤にはトントンかやや優勢程度
しかも足が遅いせいで簡単に交戦を避けて逃げられる、回り込まれて包囲される
使いどころ難しすぎだろ
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:32:51 ID:UT9WK.sw0
- 赤=騎兵
緑=槍兵
だからノーマル時に見つかったら逃げられちゃうのは仕方ないね。
あと花赤以外には、わりと優勢して勝てると思うんだが。
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:37:28 ID:d1tOB.r.0
- 赤花以外にはまあだいたい機能してると思う
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:40:13 ID:NfDreKpY0
- でも青>緑や赤>青ほど露骨じゃないよね
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:49:22 ID:Y9gl9IMA0
- 緑は密着してないと最大火力でないってのがなあ。
赤花に無力なのはそのせいなんじゃないかと。
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:12:44 ID:RSwjN9KsO
- 密着→3Way全ヒット→赤に強い!
というだけで、能力補正的な有利さは緑にはあまりない…?
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:13:37 ID:UT9WK.sw0
- あー、花赤は距離をとるせいで1Hitしかしてないのか。
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:17:12 ID:2AhLlrIU0
- しかも信仰使うせいで終盤の物量戦だと明らかに不利になるのが痛い
せめて建物特攻か赤本特攻があればまだ使う人も多い気がするが
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:22:31 ID:d1tOB.r.0
- 物量戦で信仰?
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:25:04 ID:2AhLlrIU0
- 緑大量に作ってたら守矢以外は信仰不足になるでしょ
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:25:37 ID:NgYLU5us0
- 緑信仰いらんくなったよ
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:27:51 ID:wj668AhQ0
- はやくバージョンアップする作業に入るんだ
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:38:13 ID:7HNB2s1o0
- オトマ終わってきた
これはいいシムシティですね
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:38:43 ID:7HNB2s1o0
- 間違えた 恥ずかしい
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:04:15 ID:EffFjZCA0
- 同数の花赤兵に緑兵でちゃんと勝てるから一応アンチユニットとしての体裁は保ってるな
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:13:48 ID:wIsZZY320
- うーーーーん
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:18:33 ID:2AhLlrIU0
- 緑信仰要らなくなったのか
変な事書いて恥ずかしい
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:20:29 ID:2wMNtBlA0
- 使わない率がわかるな
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:25:10 ID:UT9WK.sw0
- 緑のコスト
最新ver:魔力60、酒20
1.11以前:魔力25、酒40、信仰15
以前の方が緑は強かったと主張する人もいるみたいだね。
ノーマル入って速効10匹作れなくなったとか、
魔力は有限な上に一番確保しにくいとかなんとか。
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:32:12 ID:TxE4WzfA0
- ここって初心者の質問とかもおkですか?
結界破壊しようとしても結界に沿ってうろちょろするだけで破壊しようとしてくれない時はどうしたらいいんでしょう
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:33:06 ID:7HNB2s1o0
- >>790
攻撃させたいユニットを選択してから
壊したい結界を指定すれば攻撃してくれるはず
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:34:32 ID:TxE4WzfA0
- なるほど結界内部に位置指定するだけじゃダメなんですね
ありがとうございます
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:37:52 ID:2wMNtBlA0
- 自分で建てると重い奴が居てすぐ抜けるとみんな落とされるからし辛いな
同時に入ってこられると誰が重いかわからんし
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:41:31 ID:MFQJ1bY20
- 結界にそってうろちょろしてるやつらを選択してスペース連打すると手近な結界殴ってくれるよ
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:52:50 ID:7OugM0CI0
- 【IP:Port】118.2.179.175:37564
【募集人数/プレイヤー数】できれば偶数
【ルール】広さ・人数次第 速さ・普通 殲滅戦 チート無し 制限時間60分 言ってくれればルールを変えたりします
【その他】私はNに勝ったり負けたり 初心者から神まで誰でも歓迎
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:06:29 ID:FZovsPts0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】偶数
【ルール】魔法の銛, 極広(広さ), 普通(速度), 殲滅, 60min, 不許可
【その他】はじめたばかりor初心者向けの対人練習用。勝敗目的ではありません。
対人に慣れたい、内政や攻城の練習、リアルタイムでアドバイスし合いたい、回線の調子などが主な趣旨?
需要あればどうぞ
……今度は接続大丈夫かな?
- 797 :796:2011/08/28(日) 13:22:50 ID:FZovsPts0
- 時間帯だからか人いないので一旦〆
後ほどまた建てるつもり
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:40:01 ID:7OugM0CI0
- >>795に来てくれた方ありがとうございました@守谷
初めて守谷使うから行動がいちいち遅れて申し訳ない
殆ど相方の紅魔館の方が敵を倒してた
また機会があればよろしくお願いします
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:45:30 ID:ocht2KOAO
- >>795
おつでした〜@花
攻め込み下手だった…壁壊しただけで終わってしまった
相方申し訳ない;
アドバイスも下さってありがとうございました!
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:49:00 ID:7OugM0CI0
- >>795再募集です
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:50:30 ID:LKjDdepM0
- >>>795お疲れ様でしたー@花側の紅魔
リプレイをみた感想書かせて頂きます
花さん、さっき言ったとおり花畑の数が少ないです、H以上のメディと合わせると
相手の赤を無力化できるので沢山作りましょう。あとHで酒を相当余らせています
その分赤魔方陣に還元できれば30体ぐらい攻める軍が変わったので赤魔方陣も大量に作りましょう
紅さん、咲夜の荒らしが凄かったです、自分も早急に囲む大事さを知らされました・・・
それで守谷へ攻めれなくして、L入りも早かったですし正に攻撃は最大の防御ですね
>>798(守谷)さん、謙遜していますが、拠点を重点的に固めた戦法は中々手が出せませんでした
後半ちゃんと仕事できていましたし、問題なかったと思いますよー
長文失礼 自分の戦法書かれたくないなどの意見がありましたら感想書くのは自分の勢力だけにします
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:53:30 ID:7OugM0CI0
- >>795後一人or三人です
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:58:42 ID:Y9gl9IMA0
- さきほど2v2の方ありがとうございましたー。@上紅魔
うまく初期ハラスをしかけられず、こっちが後手後手になっちゃったのがまずかったなあ。
戦場がこっちになってしまったので内政を荒らされて差がついてしまった感じですね。
2v2ってシビアですね、兵を片方に動かしたらそこをつかれてしまった。
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:25:04 ID:DGUOBJ..0
- 2対2対2対2とかってどうんなんだろう
特大でやればなんかいい感じじゃない?いややったことないけど
そして今更だけど>>623さんありがとうめっちゃ参考になった
やっぱ他のRTSしてる人は違うんだなあ
ぱちゅコンの牧場くらいしかしたことなかったからこういうのはさっぱりだった
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:49:57 ID:FZovsPts0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】3:3 or 4:4
【ルール】ランダム / 特大 / 普通 / 殲滅 / 60min / 不許可
【その他】初心者向け対人練習用。勝敗目的ではありません。対人慣れ、内政テスト、アドバイスなど
15:00までに規定人数に満たなかった場合一旦〆
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:54:59 ID:ocht2KOAO
- >>800
対戦おつでした〜
序盤おしとったけど終盤の攻めでごっそりやられたぜ…
俺のL入り遅れちゃったのも敗因だなあ;すいません;
>>801
次戦で魔法陣数を増やして戦ってみたらかなりいけました!ありです!
次は花壇運用っ……!
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:58:03 ID:UqU7Vhvo0
- >>800おつでした@白玉
正面が守矢でハラスなかったからL入り早かったのが大きかったなあ
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:00:43 ID:FZovsPts0
- >>805
〆ました
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:02:30 ID:Y2HKEauk0
- >>800
ホストおつかれでした@永
青だと赤が嫌過ぎる
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:10:35 ID:wIsZZY320
- ニコ生の欄がアイコンの生放送で
オートマ配信始まった
ch名は
ξ・∀・)東方蟒酒宴 初心者?勢 対戦募集中 q(*`・∀??・´*)p垂れ流し放送 ガ?ッ!
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:15:46 ID:6DyPI0pc0
- そんなこといわれても(´・ω`)
作者がフリーズバグ荒らし起こす明確なやり方探してるようなんだけど
しってる人いたらメールしてやってくれないか
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:18:47 ID:wIsZZY320
- オートマに外人って来てるんだね
外人ってほとんどが割れだろうに
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:21:05 ID:SIBK2WiM0
- 配信見てるけど初めて外人見た
さて、どんな動きをするかじっくり見るかな
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:21:10 ID:s7/nq/F60
- >>811
ver違いで入ろうとするとフリる
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:23:42 ID:SIBK2WiM0
- あ、ちなみに配信者は「ふぇん」ってキャラね
今、オートマ中の人のプレイを参考にさせて頂きます
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:24:54 ID:jq5yb2qg0
- 外人ってなんで英語で話しかけてくるんだろうな
日本のゲームだし話しかけてくるなら日本語使う努力しようよと思ってしまう
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:25:55 ID:6DyPI0pc0
- >814
恐ろしく単純だな・・・
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:31:05 ID:d0OYAE5s0
- 海外からつないで手日本語フォントがない・・・ってのはないか
海外接続者がいたらラグ酷そうだしな
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:36:31 ID:NgYLU5us0
- 英語で答えてやれよ
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:37:50 ID:batOQ7fg0
- オトマの方、原因不明の切断してしまいました。
ごめんなさい。
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:53:47 ID:8NNbzpbk0
- アルファベットといえば、日本語入力にしたままショートカット使うと
画面の左上にhccccとか入力されていくんだけどあれどうにかならないだろうか
OSはXPで辞書はIME。設定でなんとかなるのかな?
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:57:26 ID:DGUOBJ..0
- >>805
おつでしたー
Lてんこ固すぎワロタ
もっと早めに荒らしに行くべきだったなー
一番早くN入りできたのにそれの利点を生かせてなかった
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:59:38 ID:0WfC0IiM0
- >>805
お疲れ様でした
妖の人からラッシュ守ってもらわなければ危なかった
やっぱりスコアがイマイチ伸びないなー
- 824 :805:2011/08/28(日) 16:00:34 ID:FZovsPts0
- おつでした@博麗
環境面でも色々と収穫あったんで良かった
練習用や初心者対戦としてまたぽこぽこ建てるつもりなんで次があればまた
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:02:02 ID:qtO.lnV.0
- オトマ募集中@1
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:03:05 ID:ocht2KOAO
- >>805
おつでしたー
本強すぎわろた
花の大赤軍団がノーダメで溶けた
次は本対策だな…
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:03:44 ID:qtO.lnV.0
- >>820
どんまいです@もりや
あのあとアリス兵が大量に来たので負荷がかかったのかも
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:09:22 ID:bZLdXcmA0
- >>805
おつです@白玉桜
初熱帯で緊張しました
相手のラッシュに対してのフォローができて良かった
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:10:22 ID:0M.76bzg0
- >>820
自分のやってたとこかな?@かえい
気になさらず〜、どんまいだぜ
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:22:08 ID:SIBK2WiM0
- ニコ生配信者のオートマ配信終わった
最後に配信者が突撃して逆転されてワロタw
参考になりました
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:25:55 ID:eqaux/AA0
- 配信の実況やご挨拶はここでやらないで、配信先でやってください
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:28:23 ID:LqhbrqBI0
- ニコ生ってリアルタイムにコメントつけられたよな?
なんで本人が見てるかもわからんここで言うのか理解できない
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:28:28 ID:rRBPp.Sc0
- オートマ実況を隠して配信してるので晒さないで
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:30:16 ID:7OugM0CI0
- 【IP:Port】118.2.179.175:37564
【募集人数/プレイヤー数】できれば偶数
【ルール】広さ・人数次第 速さ・普通 殲滅戦 チート無し 制限時間60分 言ってくれればルールを変えたりします
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:32:53 ID:t5dIx3CM0
- オトマ対戦ありでした
やはりアリスはLにならないと自衛でいっぱいいっぱいですな…
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:35:43 ID:rRBPp.Sc0
- >>835
配信に写ってたので見てましたよー。結構活躍してたじゃないですか
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:37:09 ID:6CQP2ZJQ0
- オトマ乙でした
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:52:37 ID:UT9WK.sw0
- 花は緑本大量につくられたら青本で対抗するしかないなー。
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:52:53 ID:OIcf4ejg0
- このゲームって割れかどうかわからないの?
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:54:03 ID:6/OqZERk0
- 緑本無視して内政荒らしに行く
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:59:29 ID:FZovsPts0
- そういやさっき>>805でまた建てるみたいな事書いといて何だが、あういうのってもう需要ないよね?
さすがにネット対戦数も数増えてきただろうしユーザー数も落ち着いてきただろうし
まだまだ必要そうならあれば練習用みたいなの建てるけど…
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:04:58 ID:llzVSLtw0
- 超需要あるからいっぱい建ててほしいです
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:10:44 ID:LKjDdepM0
- 今再販したばかりで興味持って買った人が沢山居ると思う
だからまだ全然需要あるんじゃないかな
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:16:03 ID:qtO.lnV.0
- オトマ募集中ですー@1or3
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:20:09 ID:yThw5jPQO
- 初心だろうが上級だろうがとにかく対人したいって人ならオトマ活用すればいいだけだから
>>805同様に勢力相性をじっくり確かめたかったり、そもそもホスト建てられない人とか対人不慣れな人とかいるし、かなり需要あると思うぞ
本当はランク分けみたいな事しない方がいいんだろうが、段階的にプレイを見直してくのも大切
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:31:07 ID:7OugM0CI0
- >>834に来てくれた方ありがとうございました
天界で守谷守谷という状況の割にはよく持ったと言い訳
拠点潰されまくってL入遅れたのがきつかった
また機会があればよろしくお願いします
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:31:23 ID:C72Ik.w60
- >>834
乙
点はトップ
だが抜かされそうになってて慌てて投了
これでいいのだ
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:32:25 ID:UqU7Vhvo0
- >>834対戦おつでした
地霊初めて使ったけど強いなあ
本相手のおりんは輝いてる
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:32:31 ID:ocht2KOAO
- >>834
対戦ありでした。
やったー熱帯初めて勝ったよ…
アドバイスくれた人達ありがとう
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:33:42 ID:RSwjN9KsO
- はじかれるので携帯から
オトマ乙でした。初めてだったけど天界緑の方にフォローしていただいたのでハラスも来ず慌てずできましたw
また入ってみたいと思います
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:38:15 ID:SQ5DQa5w0
- 愚図と組むと本来勝てた勝負も勝てない
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:51:59 ID:DGUOBJ..0
- 定期的に湧くNE!
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:53:49 ID:rdHBp5Co0
- 踊り子にはふれないでください
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:54:13 ID:UT9WK.sw0
- オートマ乙でした。
さすがに、洩矢2だと本Rがすさまじいことになるな・・・。
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:56:13 ID:FZovsPts0
- 【IP:Port】126.116.129.86:37564
【募集人数/プレイヤー数】2:2〜 or 2:2:2〜
【ルール】ランダム / 特大 / 普通 / 殲滅(※) / 60min / 不許可
【その他】初心者向け対人練習用。勝敗目的ではなし
対人慣れ、リアルタイムアドバイス、実験などetc…
規定人数に満たなければ18:10頃に一旦〆
※全滅防止
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 17:59:22 ID:vLO5xbXk0
- オートマ乙でした。
赤がゴミのようだフハハー
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:01:33 ID:Ig6hGjm.0
- チームに初心者らしき人がいるならハラス対応や宝塔破壊のフォローに回ったり攻める旨伝えて連携取れるように先導したりやることはあるからなぁ
右も左もわからなくてNユニのハラスに全く対応できないレベルでも突入の時に兵出してくれるだけでかなり助かるし
チャットもせずにチームメンバー完全放置でひとりでシコシコ内政やって単独で攻めて追い返されてとかやってりゃそら勝てないだろう
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:08:10 ID:s7/nq/F60
- >>855
新しい勢力の練習しにいこうと思ったけど入れないな・・・
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:11:54 ID:FZovsPts0
- >>858
ありゃ
今度はどう?
〆18:20に変更
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:12:26 ID:RSwjN9KsO
- 正直手元が忙しすぎてチャットが打てなかった
そこも慣れないといかんな…
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:13:46 ID:7HNB2s1o0
- チャット打とうと思っても日本語入力が記憶されてなくてスムーズに打てない
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:16:57 ID:FZovsPts0
- >>855
〆ますた
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:47:40 ID:0/VhCisU0
- オトマ乙でした
本ラッシュできて勝てたからよかったけどまさか花と地が同じチームに固まるとは思わなかった
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 18:58:29 ID:3gYmP6C60
- 少佐のついった見たらブラックリスト作るかもしれんくてワロタ
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:07:12 ID:k4hYPuuA0
- 最近戦術パターン化してきて飽きてきた
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:12:38 ID:UT9WK.sw0
- 戦術パターンkwsk
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:13:25 ID:s7/nq/F60
- >>855おつさま
俺には早苗さんは扱いきれないと判断できた、E〜Hまで何したらいいかわからん
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:14:34 ID:LKjDdepM0
- >>855おつっしたー @三月
初心者部屋だったのでHまでまってから攻めてみました
三月の裏回り拠点作れたので満足です
花畑での援護ありがとうございました、つええわ
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:16:09 ID:FZovsPts0
- >>855
乙でした@初テスト花映塚
なし崩し的に投了してしまいすみませんでした
チャットもできずどうにも…
また建てるので練習時にはどうぞ
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:18:06 ID:llzVSLtw0
- >>855
お疲れ様でしたー@右側守矢
序盤の軽いハラスに少し戸惑ったけどうまく返せてよかったです
なんか本来のチャットっていうのが無理だったのがちょっと残念だったけど…
それくらいの余裕ができるように気をつけなくては
あと昨日ネット対戦にがんばって入るように催促してくれた方ありがとうございます
やっと入れました
これからまた実力あげて頑張りたいと思います
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:19:27 ID:7OugM0CI0
- >>855
ありがとうございました〜
普通に壁作るの忘れてました
っていうか湖畔だと気づいたのが30分付近という
永遠亭がすぐ近くにいるのも全然分からなかった
また機会があればよろしくお願いします
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:22:20 ID:NMNsknc.0
- >>855
お疲れ様でした@白玉
適当にハラスに行ったら自陣見てなくて大惨事でしたw
あとで酒に気付いたりしてもうちょっと周り見ておくべきだったなと後悔
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:31:52 ID:EffFjZCA0
- 試合開始前に日本語でチャットしてると
一番最初の生産の時ショートカット聞かない事があってマジであせるね
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:35:18 ID:jJanycKo0
- オトマ@1
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:44:29 ID:FZovsPts0
- 自分がPCに触れるうちに出来るだけ建てておこう
ってわけで>>855最募
自分は花映塚実験用
IRCよりもこっちのが人多いかな?
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:45:58 ID:FZovsPts0
- ↑補足〆20:00
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:50:23 ID:EffFjZCA0
- 需要ありそうなもんだけど>>855ってそんなに埋まらないの?
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:57:16 ID:3gYmP6C60
- ガチ初心者がここ見てる率どのくらいだろうな
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:59:40 ID:FZovsPts0
- >>855は2回目よー@2
練習ながら割と実戦が多いねやっぱ、ただ止めささないだけで
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 19:59:44 ID:Tjl9TKmg0
- >>877
>>878が全てだと思う。
俺がこの手のゲームやり始めた時ってWikiとか必要だと思わなかった。
だからこういうスレがある事を知ることが出来なさそうだ。
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:00:00 ID:0/VhCisU0
- あれレート変化してないのかこれ
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:00:34 ID:FZovsPts0
- >>875
〆
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:04:02 ID:SQ5DQa5w0
- 知名度と初心者を取り込む環境が必要だな
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:05:46 ID:/G9x9EEE0
- 緋想天とかで対戦スレとかWikiとかあったし探し出したりしそうなもんだが
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:18:37 ID:gxDvDhsgO
- 非は黄昏フロですし
ガチ初心者だが、今Ncomに勝てるのが花と星と三だけなんだ…
後半攻められるのは拠点が少ないからかな?いつも二つしか作らないし
それともcomみたいに領土すべて結界で固めた方がいいのかな?
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:20:49 ID:UT9WK.sw0
- 非想天則は仮にも東方1次創作。
ぼうしゅえんとの人口を比べてはならない。
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:21:39 ID:QcEuysxo0
- Normalに勝てるならガチ初心者じゃないと思うよ
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:22:10 ID:7HNB2s1o0
- >>885
結界掛けないってことは情報が一切入らないで素通りってことだから良くない
後半になってくると博麗以外の結界では心もとないから通路として使わないところは
壁で埋めるて置くと相手の攻めてくる方向をある程度制限させることができるから迎撃しやすい
間違ってはないはず
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:29:20 ID:gxDvDhsgO
- >>887
そうなの?花とか赤兵ばかりだし、三は奇襲で何とか勝ってるくらいな気がする
>>888
ちょっとCPU真似してみます
塔と酒、神社にしか結界張ってなかった
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:29:21 ID:7HNB2s1o0
- BGMと音楽おじゃ
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:29:51 ID:7HNB2s1o0
- 定期的に間違えるな 恥ずかしい・・・
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:32:28 ID:0/VhCisU0
- Ncomなら最初にユニークと赤5匹ぐらいで荒らして魔方陣増やしつつ赤生産しつつ白もずっと生産しつつ荒らしつつハード入したら拠点折れるようになって勝てるよ
どの勢力も農民倒すこと念頭に置いたほうがいいよ モリヤ除く
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:35:44 ID:QcEuysxo0
- 偉そうな言い方して悪いんだけど、個人的な意見を言わしてもらうと、COMみたいに自陣を結界(または壁)でふさぐのは対人チーム戦ならやめて欲しい
理由は、上級者は基本そんな張り方はせずに自分の資源周りだけ結界で守る(酒樽の周り2マスの所に結界とか)
そこに囲ってる味方がいると、本来ならそこに攻めに来る予定の敵兵は迂回して上級者などの方に流れる
いくら上級者でも2国、3国来たら無理ゲー
RTSって言うのは滅ぼされるって言うのも立派な役目なのでチーム全体を見て勝てるプレイを心がけよう
それと初心者でよく見るのが、宝塔Rや塔Rを仕掛けて敵の目の前で建てはじめて阻止されて「失敗しました」って言う人
宝塔R等の部類はハイリスクハイリターンではあるけど、初心者のうちはリスクが滅茶苦茶でかいのでやらないほうがいい
1v1でやるのならどうでもいいけど、チーム戦は協力プレイ
一人がリスキーな行動を取ってそこでゲームが決まってしまうと言う事は、自分がゲームを破壊してると言う事、4v4なら他の人は何じゃそれ?ってなる
初心者のうちは目立つプレイじゃなくて出来るだけ戦犯にならないようにプレイする事を心がけよう
余計なお世話と言われそうだけど、この辺はすごい大事な事なので強くなりたいって人は覚えておいて欲しい
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:38:37 ID:3olLfOfw0
- え、何いってんのこの人
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:39:32 ID:UT9WK.sw0
- どんなプレイしようと人の勝手だよな?
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:39:34 ID:xHESblfE0
- 俺のために滅べ馬鹿って言ってるように聞こえるんだけど
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:39:44 ID:FYAjwBtc0
- 上級者様流石すなぁ
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:40:29 ID:yVzCB01c0
- 2,3国に狙われてるうちに他の内政が安全にできるからいいんじゃないですかね
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:40:30 ID:NfDreKpY0
- 壁貼っちゃダメとか何言ってるのかわからない
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:40:58 ID:6CQP2ZJQ0
- >>893(ヤクザ)さんの言ってる事はわかる
でも、特攻した人も自分のせいで負けたってのもわかってると思うよ
同じ人が何度も特攻してるならBL導入を待つしかない
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:42:33 ID:DkIxRDjc0
- 893こわいよぉ;;
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:43:44 ID:3olLfOfw0
- でも守谷の人でガチガチに周り壁で囲って本大量生産してあるのに、
隣が攻撃されててもピクリとも動かす気配が無いのは勘弁してほしい
同じようなの2回遭遇したわ
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:48:08 ID:7HNB2s1o0
- 壁囲った方がいいんじゃないって言ったほうだけど
こっちもNNPC相手にお茶にごす程度だから
違うって言われると変えようと思うけど
更にそれも違うってなるとわりかし困る
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:49:10 ID:QcEuysxo0
- >>896
むしろその人のせいで他の人が滅ぼされてるのが現実です
>>903
IRCに来て同じ質問すればレートランキング載ってるような人が答えてくれると思うよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:49:26 ID:439SPTcA0
- どないしたらいいの
あと、オートマで重い時があるんだけど誰が原因かとかってわかったりするの?
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:51:47 ID:439SPTcA0
- スレ見たらいろいろ書いてました
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:53:00 ID:79Rlsry.0
- >>904
上級者生き残らせるために初心者は生贄なのが当たり前だろ。
としか聞こえないwww
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:54:32 ID:SZFKXb6g0
- 「滅ぶのも仕事だから俺のところに敵をやるな」って矛盾してないだろうか
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:54:34 ID:Tj4VRIdw0
- >>893さんの言う結界張りだとフランや星の単独特攻には対応しづらいんだよね。
自陣を結界で囲むのは呼子の役割も含まれてるから無駄というわけでもない。
三月精の裏取り行動の妨害もできないし、デメリットもしっかり把握するべきだと思う。
「酒の周囲に結界張るのが上級者」という認識はしないほうがいい。臨機応変が大事。
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:54:59 ID:439SPTcA0
- IRCでどんな会話がされてるかわかるような
「また、初心者……」
「あー負け決定www」
な、感じで喋ってるのかなsぁ。怖いお。
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:55:37 ID:OT1KBiHU0
- >>904
初心者をエサにしたいだけじゃん
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:55:53 ID:Evjo45E20
- 不運にも複数勢力に攻められてどうにもならなくなったらどうするの
すたこらさっさと逃げるだけでいいの?
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:55:59 ID:QcEuysxo0
- わかりやすく言おう
自陣に貼ってある大量の壁で味方の援護にいけますか?
味方に2国背負わせて味方が滅んだ後に1v2で勝てますか?
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:56:02 ID:DkIxRDjc0
- またこの流れかぁ・・・
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:57:56 ID:t5dIx3CM0
- 囲った結果、援軍できないorしなかったため負けた
なら原因がある気がするが
囲った結果後ろに流れたから負けた
なら、能動的に後衛に向こうが流してきたら囲いの有無関係なくね?
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:58:34 ID:SZFKXb6g0
- 味方の壁のせいで敵が侵入してくるなら自分も同じように壁を張れば‥‥止めておこう、俺の勝手な意見で皆を混乱させたくない
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 20:59:40 ID:0/VhCisU0
- 門実装されないかな
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:01:11 ID:CRHmmKMg0
- そうかぁ
おとなりさんがガチガチだからうちの方に来たりとかあるのね
ガチガチにするかどうかを教えて貰えるだけでも全然違うな
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:02:05 ID:Evjo45E20
- もう迷路ゲーでいいよ
最初から均等に壁があって壊しながら壁作って
制限時間内にどれだけ国土を占有できたか勝負
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:02:14 ID:TEoefbk60
- もうこれRTSプレイヤーの性みたいなもんでいいよ
どっちのやりとりも見飽きた
初心者は来なくなるだろうけど
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:02:15 ID:rdHBp5Co0
- 周りが張って自分だけ張ってなかったから滅ぼされまし
ここまで書いて>>916が言ってたので同じく混乱させません
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:02:58 ID:Os6rVvLo0
- ど、どうなんだろうか・・・?
俺いつも博麗使ってて、結界ない三月精や塔がない天界には
優先的に広く結界張りに行ってるんだけど・・・。
縮こまった結界だと内政範囲を制限しちゃいそうだし。
その時は結界ありがとうって言ってもらえたけど、人によっては邪魔なのかなあ
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:03:45 ID:439SPTcA0
- もう誰かベリーイージースレとイージースレ
ノーマルスレ ハードスレ ルナでスレ建てて……
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:04:26 ID:Evjo45E20
- 一回三月の人に博麗で結界張ったことあるけど
正直役に立てたかわからん
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:04:42 ID:CRHmmKMg0
- >>922
結界なら通行できなくなるわけでないから、問題ないでしょうでしょうたぶん
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:05:04 ID:zgCfxEDk0
- 普通は自軍と仲間の軍が通れるように何箇所か壁を開けてるもんじゃないの?
完全要塞する人は見たことないんだが・・・
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:05:12 ID:7OugM0CI0
- 門っていうか一箇所だけ結界にすればいいじゃん
結界5重くらいにしてさ
それなら移動に差し支えないし
壁で囲うことって紅星相手にするには必要だと思ってた
それに守谷使って壁で囲わないプレイとかできるの?
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:05:29 ID:xHESblfE0
- 俺もよしておこう
もう大人しく上級差様に従っとこうか
上級者様のありがたいアドバイスなんだからさ
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:06:57 ID:m7s2Kb2c0
- ID:QcEuysxo0
こいつマジ頭おかしいんだろうな
自陣を結界や壁で囲まない上級者()専用IRCでも作ればいいだろ
つか結界で兵が流れるってマジで言ってんの?w
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:07:07 ID:BJVUheX20
- 壁貼るのはいいけど、味方と味方の間も壁でがっちりは止めて欲しいかな
敵に滅ぼされかけて農民後ろに逃がそうとしたら、壁で逃げ場がなかった^q^
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:08:12 ID:CRHmmKMg0
- 壁つくるのがいいことかどうかはともかく、
壁でガチガチだったら、とりあえず放っておかれるのは
論理としてありそうかなぁと思った
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:08:45 ID:CRHmmKMg0
- >>930
同じくさっきそうなった^q^
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:08:53 ID:Evjo45E20
- 面倒だから後にしよっかってなるね
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:10:06 ID:CRHmmKMg0
- 面倒なのもあるし、
その分リソース使ってるから、兵士も少ないから、
さきに別のところ叩こうかなってなりそう
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:10:38 ID:AsIxRWa20
- 元々結界(壁ではない)張るって話の時点で>>893とか言ってきたのに
壁に摩り替えて>>913とかスゲーなぁと思う
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:10:39 ID:rdHBp5Co0
- 自分の陣地で迷路みたいに壁張り巡らせたら相手はどうするんだろうか
破壊して進みますよね分かります。でも一回やってみたい
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:10:52 ID:Tj4VRIdw0
- >>930 状況によるかもしれない。次は自分のとこに来ると予測するならガッチリ壁も準備するかも。
滅ぼされる可能性を考えて前もって農民をバラけさせるのもいいんじゃね?
自陣だけで使うなら壁と壁の間に塔挟めば自分だけ通過できる道が作れる。メンドイが
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:11:27 ID:CRHmmKMg0
- >>936
家とかのほうが短時間で広くできるよ!なおるよ!
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:12:21 ID:7HNB2s1o0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1957436.png
大体こんな感じでやってた
黒が壁で白が結界
基本的に上に戦力貯めてれば対応は遅くならないかなって考え
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:14:02 ID:xitlHCmg0
- 攻めるなら脆い所から行くよな
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:14:30 ID:5mJEhJrU0
- 少なくとも自陣周囲に結界を張るのは無意味に近いものがあると思う。そもそも何で結界貼るのかよく分からない。
自分の陣地守りたいなら、本拠地付近に建物作って、本拠地からの射撃でどうにかすればいい。赤兵も数体出せばユニークは返せる。
勿論返すだけで、倒そうだなんて考え持ってぶつけたら返り討ちにあうから適宜赤兵の操作が必要。
自陣周囲に結界を張れば、確かに敵がどこから来るか分かる。でも、その結界(もしくは壁)を張ってる農民が本来収集できた資源分だけ、こちらが損をしている(相手との差が生じる)ことは事実。
だから自陣周囲の結界or壁は無意味だと考えてる。
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:15:06 ID:rdHBp5Co0
- >>938
ごめんなさいぼく最近アリス勢なんですよ……
あんなに地勢絶対使うよ! なおるよ! って思ってたのにね、楽しいかどうかは別物だね
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:15:12 ID:gxDvDhsgO
- 俺の質問が火種を呼んだみたいで申し訳ぬえ
とりあえず上級者のために結界最小限で的になる練習?するべきなのか?どのタイミングで滅ぶのがいいのかな?
上手い人教えてください
壁、結界は臨機応変ってことですかね、いろんな方法試してみます
臨機応変っていい言葉だねw
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:16:49 ID:CRHmmKMg0
- >>893の第一段落で言ってる内容は、
結界だと論理が??だけど、壁なら納得する
で僕の中ではFAした
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:16:55 ID:SZFKXb6g0
- 結界が攻撃されればそこに軍を飛ばすのが早くなるし時間も稼げる
貼らずに農民が襲われてから対応してたらかえって損をするという考えもできるんじゃないかな
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:17:38 ID:Os6rVvLo0
- わからなくなってきた・・・。
特に三月精とかは、結界援護必要なんじゃないかなあって思ってたけど。
張る時は、一声掛けた方が良いのかなあ。
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:18:29 ID:RSwjN9KsO
- 自陣をぐるっと結界で囲んどくのは敵が来たときビービー鳴ってすぐわかるようにって思ってる
農民逃がす準備とかできるし…
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:19:16 ID:UT9WK.sw0
- あと、敵がどの程度の(何色の)戦力で来てるかが事前にわかるのも大きいね。
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:19:33 ID:FYAjwBtc0
- あまり自陣を要塞化し過ぎずに
壁や結界は必要最小限にしとけって事なんだろうけど
>RTSって言うのは滅ぼされるって言うのも立派な役目
だとか、文章の表現がまずかった気がする
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:21:49 ID:DGUOBJ..0
- 壁作る余裕ないのでいつも壁作れてません(^p^)
俺は初心者側だけどいっつも結界貼るときは拠点より遠くに作ってるなー
近くに貼っても結局こわされるんだしそれなら視界確保とかできるように遠くに貼ったほうがいいかなって
まあ塔がない勢力だから結界貼るよりもほかにやりたいことがあるってのが本音だけど
壁の使い道がさっぱりわかりません(^p^)
あと上手い人見てると家とか無造作に置かれてるけどあれはやっぱり無造作に置いてるのかな
数とか分かりやすいし操作も楽だからいっつも並べてるんだけどこの辺って好みだろうか
攻められたら基本的に全部壊れるからどうせなら操作しやすいようにってことで並べてるんだけど
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:22:14 ID:xitlHCmg0
- AOCだとガチ勢でも割りと囲うよな
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:22:28 ID:rdHBp5Co0
- 結界なんてすぐ建てられるしコストも安いしケチるほどではないが
まぁそこは人それぞれプレイスタイルもあるだろうしなぁ
1個でも早く多く魔方陣建てたいってのもいるだろうし
でも博麗が建ててくれたのをいらねぇよボケってのは筋違いだろうなぁ
せっかくの長所だし、その分遅れる成長なんざ両隣でフォローすればいいだけだし
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:22:49 ID:3olLfOfw0
- 上級者様が滅んでくれてる傍らでぬくぬく農耕楽しいです^q^
あ、上級者様投了した^q^
私も投了しよう^q^
おつかれさま^q^
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:24:21 ID:zgCfxEDk0
- >>950
ちょっと遠くに家建てて視界代わりにするとか
相手が家を攻撃してくれたら結界代わりになって合図になるし
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:24:28 ID:DGUOBJ..0
- 湖畔とかで端っこだったらやっぱり囲うもしくは横一列に作るくらいしたほうがいいのかなあ
あと普通のマップでも結界貼るときは後ろにまったく貼ってないんだけど貼るなら囲った方がいいのかな
正直奇襲受ける時点で積みなイメージが
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:25:04 ID:LKjDdepM0
- 俺は拠点付近を壁で狭く囲って、3方向に1つずつ穴あけて、そこに結界5個くらい並べてる
これだと信仰少なめで囲えるし、味方も助けに入りやすい
資源が少し遠くなっても結界近くに塔建てれば農民逃げて迎撃できる、軍作る余裕もできるしね
問題は拠点回りが狭くなって魔方陣作りにくいんだよなぁ、あと塔無い文明だとどうすればいいかわからん
あと家壁中々いいね
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:26:32 ID:DGUOBJ..0
- >>954
遠めに家か・・・その発想はなかった
よく家壁とか聞くけどその度にそんな余裕ねえよ!とか思ってたけど視界代わりに使えるってのはいいな
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:27:22 ID:Ig6hGjm.0
- その辺は開幕位置にもよるけど友軍がいるはずの位置から大量に雪崩れ込まれてる状況ならどっちにしろ厳しいとは思う
しかし拠点防衛戦を殆ど見ないのはなんでなんだろう
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:27:40 ID:BJVUheX20
- >>950
無造作じゃないかな
家丁寧に並べるの面倒くさいし、少しでも家を作る操作を少なくしたいという気持ち
もしかしたら広めに家を建てて視界確保をしているのかもしれない
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:28:27 ID:DGUOBJ..0
- 復帰が出来ないからじゃないかなあ
俺もやったことないからわからん(^p^)
序盤にあえて最初の拠点潰して味方の近くに行くってのはどうだろう
ないな・・・
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:28:37 ID:SZFKXb6g0
- ところで拠点ってどうやって建てるべきかな
Hになり次第本拠地の傍に並べるのか、新たな資源の元まで派遣して建てるのか
塔が無いからよく代用として壁際に建てるんだけど意見を聞きたい
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:28:46 ID:MFQJ1bY20
- 今まで対戦してきた印象では、CPUみたいに自陣を結界とかで囲ってる人が強いってことは少なかったな
殴って穴あけてても兵士こないし侵入してみたら兵士いないとかありえない
時間稼いでる間にちゃんと兵士派遣して追い返すのなら囲うのはありだけど、それをしないならやるべきじゃない。
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:29:32 ID:Tj4VRIdw0
- 初期資源の位置でどういう防壁にするかある程度決めてる。
酒2つ固まってるならそこは絶対(少なくとも1つは確保)奪われないように立ち回る。
酒2つが固まってるのに無警戒でど真ん中に宝塔置かれるのはなんとかしてほしい
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:29:45 ID:0/VhCisU0
- 家は壊されてもリカバリしやすいから壁替わりっていうか適当なところにばらまいてるなあ
構造所とかは壊されないようにしないとだめだけど
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:30:01 ID:FZovsPts0
- >>875
乙でしたー
開始直後に拠点削除して仲間のとこ行って防衛に徹するのは良くないね
意外性でイケると思ったんだがなぁ
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:30:40 ID:xitlHCmg0
- まあ結局「兵作る」が一番初心者脱却に近いんじゃない?
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:31:03 ID:DGUOBJ..0
- >>959
無造作なのかー
個人的には並べたほうが早く作れるからこれはもう人それぞれっぽいなw
無造作だといろんなところクリックしないといけなくて・・・
>>961
俺も結界付近に建ててるなあ
でも最近拠点って2つとも並べたほうが攻められた時対応しやすいんじゃないかと思ってきた
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:32:14 ID:7HNB2s1o0
- 今度から結界は資源囲いの家鳴子方式取ってみるか・・・
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:32:42 ID:rdHBp5Co0
- >>967
きれいに並べたくなる気持ちも分かるけどマスパ等スペカとかで一掃されるのもねぇ
些細でも相手に作業量増やせるなら立派なハラスの一種じゃないかな、言い方は大げさだけど
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:33:12 ID:IPEcUu3A0
- >>875おつでしたー@守矢と交戦してた永遠亭
実戦だったら完全に溶けてたなぁ…
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:35:59 ID:DGUOBJ..0
- >>969
それもそうだなw
あと普通に障害物にもなるし
攻めてる時に攻撃優先してたらいざというとき逃げたり標的変更できないのにかといって命令優先にしてると移動がある程度終わるまで攻撃しないでウボアーってことが多いなあ
この辺の細かい操作もちゃんとしたいもんだ
攻撃優先にするよりも命令優先できちんと遊んでるユニットを命令できればいいんだけどな
まあこの辺は慣れかー
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:38:39 ID:NMNsknc.0
- >>875
お疲れ様でしたー@星
中盤から農民管理が雑になって寝てる集団に気付けなかった/(^o^)\
宝塔が上手く運用できなかったら他勢力で練習してみます
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:41:09 ID:xN4ZnyPU0
- ID:QcEuysxo0見たいのがRTS・STG・格ゲー界隈にごろごろしてて
ゲームジャンルとしては日本では凋落しているけど
これは各々のゲーム内容そのものから生じる影響なのか
それともゲームに興味をもったプレイヤー各人の資質の問題なのかは興味が尽きないな
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:46:14 ID:tWF18ibs0
- 初心者でも使いやすい勢力ってどれだろう?
やっぱ花や地なのかな。
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:47:16 ID:SZFKXb6g0
- なんだかんだでストーリーで使いなれた博麗な気がしなくもない
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:47:30 ID:rdHBp5Co0
- >>974
博麗、紅、星辺りかな個人的には
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:49:56 ID:SQ5DQa5w0
- 無難に博麗か初心者が躓くNハラス対策に星おすすめ
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:57:22 ID:3gYmP6C60
- >>953
おい、上級者()だけどよくいるぞ、助け求めても無視されるわ
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 21:59:47 ID:eqaux/AA0
- >>974
結界が強い博麗か、赤単でいける花がおすすめ
紅も性能的にはRTSしてて練習にはいいんだが、
ユニーク操作が多いのと、兵が弱いから相性考えて相手以上に数そろえなきゃいけなくて、内政と兵生産をきっちりできないと難しい。
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:09:31 ID:kOHzEOJ20
- オートマ募集中です
よければどうぞー
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:26:14 ID:ksJjd.b60
- 修正パッチ1.13bきてるね。
■ 1.13→1.13bの変更点
1.13bは1.13と互換性を持っており、両方を混ぜてネットワーク対戦等をしても問題はありません。
□ 機能
チャット時、自動的に全角入力になる設定を追加
戦闘時のスクロール速度の設定を追加
□ バグ
ネットワーク対戦の脆弱性を修正
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:30:48 ID:rdHBp5Co0
- お、チャットはかなり嬉しい
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:33:00 ID:vLO5xbXk0
- オートマ立ててます。お気軽にどうぞ〜
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:51:41 ID:0/VhCisU0
- オトマ乙でした
荒らし来ておっかなびっくりなモリヤですいませんでした
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:53:01 ID:RtoSqlLw0
- 今日届いたのですが、ここ以外に東方蟒酒宴のコミュニティってありますか?
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:53:51 ID:yjJ0WviU0
- IRC大騒ぎなんだけどまさか地雷パッチ?
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:54:36 ID:nqDolv1E0
- オートマッチ乙でした@天界
最後投了しようとしてたら急に応答無しになったけど
なんか悪影響出てたらマジでごめんなさい
自分も兵を作るタイミングがまだまだだな
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:54:58 ID:439SPTcA0
- 各実況chも騒いでる
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:56:02 ID:d/Ey0SXY0
- >>913は○o○○○○○さんじゃないの?
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:56:14 ID:9UBBtuY.0
- 4:4オートマお疲れ様でした。
あの本の量ヤバかった…二人に攻められて
何とか援護のおかげで凌いだ後つかまりましたorz
すみません(紫紅
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:56:31 ID:8/y454Bw0
- オートマ乙でした
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:57:23 ID:3gYmP6C60
- >>989
特定とかするなら別板でスレ建てろ、こんなゲームでやってほしくないが
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:58:21 ID:juQFS7ss0
- オトマ乙でしたー
天界は防ぎにくいなー
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:04:39 ID:UT9WK.sw0
- ん?地雷パッチなん?人柱たのむ。
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:04:43 ID:MeEJgmIM0
- オートマ@1です
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:04:52 ID:BuvTLsUY0
- >>985
一応テンプレにはIRCがある。IRCがよくわからなければググってください。
自分の知ってる限りでは
ここ:よくもわるくも匿名掲示板、たまに上級者様()が沸いて荒れる以外は平和。幻想板なのに嫁の話はしないで真剣にゲームしてる。
IRC:よくゲームの研究の話してる。身内臭強くて入りづらい。既にできたコミュに切り込める人懐っこさとコミュ力が必要。
匿名IRC:オトマの感想につかわれたりする。発言は少ないが、人はいるのでなにかつぶやけば反応はある。
livetube:体験版時代からこのゲームを研究してる人がいる。けどチンピラ。他はその子分と言った感じで小物。配信者同士のVCできゃっきゃっしてる印象。
ニコ生:最近、配信増えてる。初心者多い。独自理論多い。リスナーにイエスマンが多いのでその雰囲気に耐えられれば。
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:05:25 ID:ebm037H.0
- パッチの1.13b公開停止されてますね
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:14:24 ID:3olLfOfw0
- 次スレ立てとく
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:14:25 ID:V5hiSdO20
- IRCは身内っぽい感じだけど話しかけてくれれば答えてくれる優しい人たち多いですよ
ニコ生は自分もやってるけど対戦枠なのであんまり独自理論とかわからない・・・
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:16:38 ID:3olLfOfw0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314540933/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■