■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.38- 1 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:10:46 ID:pju5Kflo0
- 東方Project 第13弾「東方神霊廟 〜 Ten Desires.」について語るスレ。
※【ネタバレ注意!】バレたくない人は覗き込まないようにしましょう。
次スレは>>900以降で最初に宣言した人が立ててください。
前スレ
【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.36(実質37)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313593377/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:11:27 ID:pju5Kflo0
- 現在1.00cパッチが出ています、大体のバグはこれで直っている模様?
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th13dl.html
その他バグについては不具合情報まとめwikiへ
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:14:21 ID:pju5Kflo0
- スペルプラクティスは神主のコメント等は無し
一部のスペカは全難易度で取得(どのモードでも構わない)するとオーバードライブ(暴走)モード解禁(ルナより難しい)、死ぬが良いのです。
ノーコンクリアしたキャラでもう一度ノーマル以上で3ボム以上残してクリアするとエンディングが変化する。
こちらのエンディングだとEXが開放されないので注意すること。
4面 ステージ名:加速する嗜欲
道中曲:デザイアドライブ
中ボス:霍 青娥(かく せいが) (通称:青娥娘々)
種族:邪仙 能力:壁をすり抜けられる程度の能力
スペルカード
・邪符「ヤンシャオグイ」(N) 邪符「グーフンイエグイ」(H&L)
ボス:壁抜けの邪仙 青娥娘々&宮古芳香(神霊吸収済み)
ボス曲:古きユアンシェン
スペルカード
・入魔「ゾウフォルゥモォ」(全難易度)
・降霊「死人タンキー」(E&N) 通霊「トンリン芳香」(H&L)
・道符「タオ胎動」(全難易度)
備考:芳香の主人と芳香のタッグ・芳香は倒しても復活する
5面 ステージ名:隠然たるモノの血
道中曲:夢殿大祀廟
中ボス:神の末裔の亡霊 蘇我 屠自古(そがのとじこ)
種族:亡霊 能力:雷を起こす程度の能力 日本の古代豪族、蘇我氏の亡霊。
スペルカード
・雷矢「カゴウジサイクロン」(N&H) 雷矢「ガゴウジトルネード」(L)
ボス:古代日本の尸解仙 物部 布都(もののべのふと)
種族:人間?(尸解仙を自称する道士) 能力:風水を操る程度の能力
ボス曲:大神神話伝(おおみわしんわでん)
スペルカード
・天府「雨の磐舟」(E&N) 天符「天の磐舟よ天へ昇れ」(H&L)
・投皿「物部の八十平瓮」(全難易度)
・炎符「廃仏の炎風」(E&N) 炎符「桜井寺炎上」(H&L)
・聖童女「大物忌正餐」(全難易度)
6面 ステージ名:和を持って貴しと為す
道中曲:小さな欲望の星空
中ボス:なし
ボス:聖徳道士 豊聡耳 神子(とよさとみみのみこ)
種族:聖人 能力:十人の話を同時に聞く事が出来る程度の能力
ボス曲:聖徳伝説 〜 True Administrator
スペルカード
・名誉「十二階の色彩」(E&N) 名誉「十二階の冠位」(H&L)
・仙符「日出ずる処の道士」(E&N) 仙符「日出ずる処の天子」(H&L)
・召喚「豪族乱舞」(全難易度)
・秘宝「斑鳩寺の天球儀」(E&N&H) 秘宝「聖徳太子のオーパーツ」(L)
・光符「救世観音の光後光」(E&N) 光符「グセフラッシュ」(H&L)
・眼光「十七条のレーザー」(E&N) 神光「逆らう事なきを宗とせよ」(H&L)
「・星降る神霊廟」(E&N) 「生まれたての神霊」(H&L)
EXTRA(弾幕避け祈願) ステージ名:反逆ののろしを上げろ!(命蓮寺)
道中曲:妖怪裏参道
中ボス:封獣ぬえ
スペルカード
・アンノウン「軌道不明の鬼火」
・アンノウン「姿態不明の空魚」
・アンノウン「原理不明の妖怪玉」
ボス:化け狸 十変化 二ッ岩 マミゾウ(ふたついわ まみぞう)
種族:化け狸 能力:化けさせる程度の能力
ボス曲:佐渡のニッ岩
スペルカード
・壱番勝負「霊長化弾幕変化」
・弐番勝負「肉食化弾幕変化」
・参番勝負「延羽化弾幕変化」
・四番勝負「両生化弾幕変化」
・伍番勝負「鳥獣戯画」
・六番勝負「狸の化け学校」
・七番勝負「野生の離島」
・変化「まぬけ巫女の偽調伏」
・「マミゾウ化弾幕十変化」
・狢符「満月のポンポコリン」
オーバードライブ
幽々子:桜符「桜吹雪地獄」
響子:山彦「ヤマビコの本領発揮エコー」
芳香:毒爪「死なない殺人鬼」
青娥:道符「TAO胎動 〜道〜」
屠自古:怨霊「入鹿の雷」
布都:聖童女「太陽神の贄」
神子:「神霊大宇宙」
マミゾウ:「ワイルドカーペット」
(小傘とぬえはオーバードライブ無し)
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:35:07 ID:f.sTKTQA0
- >>3
>ノーコンクリアしたキャラでもう一度ノーマル以上で3ボム以上残してクリアするとエンディングが変化する。
>こちらのエンディングだとEXが開放されないので注意すること。
ばーうpでパラレルエンドでもEx解放されるっぽいので次スレは2行目削除してくりゃれ
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 08:13:15 ID:L/LVJ3/YO
- あげり
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:07:15 ID:Ihk8FLhc0
- EX魔理沙だけクリアできねー
他は早苗と妖夢は余裕だったんだが・・・
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:19:38 ID:xFv6HuoE0
- >>1
乙です
>>6
火力ある分他の機体より簡単だと思うがなあ
肉食化なんか最初張り付いてれば下チョン避け→切り返し→上チョン避けの一往復で済むし
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:29:37 ID:1v46dfbg0
- 妖夢の溜め切りって↓から↑に移動する的には多段ヒットするけど
動かないボスとかにも位置調整すれば多段ヒットする?
グラ的には多段ヒットしてるんだけど
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:36:48 ID:m5wxPvSM0
- >>7
俺はEXだと密着維持できないから魔理沙は早苗の次に火力低いなー
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:41:17 ID:v4lr14dY0
- レーザーのピーて音とミサイルのパパパパパって音が苦手
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:41:20 ID:I5vmi1l.0
- エンディング取得状況の分かるResult画面があったら便利なんだがなあ
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:42:58 ID:vWeYYkro0
- 魔理沙レーザーの音は確かに耳障りに感じる時もあるな
星蓮船からそうだけど
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:43:22 ID:f4ZRO.ps0
- >>8
多分無理
正面遠方だと妖夢の低速斬りが一番火力高いしなぁ・・・マリサは密着してなんぼだし
EXクリアできるかできないかくらいの腕だとマリサはきついと思う
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:43:29 ID:jJaSoi/M0
- レーザーはマイクのハウリング
ミサイルは中々点かないガスコンロの音がする
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:49:43 ID:oJwt52Io0
- >>11
エンディング全てキャプっとけばおk
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:54:00 ID:d98jTQWI0
- やっとスペプラ全取得終わった
かかった順にTAO胎動73回、入鹿の雷21回、聖徳太子のオーパーツ18回だった
TAOだけはマジ鬼畜ゲーが酷い
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 09:58:44 ID:.WkmeNOA0
- しかしこうみると、やっぱ文花帖や永夜抄のラスペ・ワードはかなり鬼畜だったんだな
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 10:04:31 ID:cxpkhUXs0
- あれはやってて辛いレベルのものも多々あったからな
今回くらいなら楽しんでやれるんでいいと思う
でも神子ちゃんのオーバードライブはもっと難しくてもよかった
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 10:22:47 ID:xFv6HuoE0
- 永夜抄はインペリとルナの玉の枝とアポロ13が超絶鬼畜だったな他にもいっぱいあるけど
神子のオーバードライブは神子正面での縦避け可能な時点でぬるいよなー
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 10:36:33 ID:v4lr14dY0
- しょぼい国で一人だけ配下に有能な奴がいるっていうシチュがいい
強豪と国境接したりしてたら最高
今回城が少ない上に外交に従属がないから
変な寄り合いが出来てたり、当時まだ独立してた大名が
なんでこいつのところに?ってのがちょくちょくあるね
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 10:42:00 ID:.WkmeNOA0
- アポロ13ルナはマリス砲でぶち破ったなぁ
あれも相当強かった
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 11:34:36 ID:bB5OPViI0
- 蓬莱の樹海はもうやりたくないお・・・
でもオーバードライブはもっとはっちゃけてよかったと思うの
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 11:40:28 ID:oJwt52Io0
- そうね…
ODは1強とその他色々の差がありすぎてアンバランス
あと、蓬莱の樹海はODで言う所のその他色々レベルだぞw
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:27:15 ID:f4ZRO.ps0
- 野生の離島さえ習得できない俺にはODの話してるお前らが人間には見えないぜ
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:41:00 ID:JzagXYFE0
- ノーマルさえクリアできない俺にはすでに異次元だぜ
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:44:36 ID:eh/ZA30s0
- 野生の離島でトランス使えないと心が折れる
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:47:40 ID:auvCdyJY0
- ルナ以外は全キャラクリアしていよいよあとはルナしかやるものがなくなったわけだが…
相変わらず難易度飛び抜けてるな
毎回思うが、ハードとルナの中間が欲しいわ
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:48:47 ID:v4lr14dY0
- どの作品もそうだがNはボムケチらなけりゃラスボスの最終スペカまでは行ける
そして今作の最終スペカは難易度低めなのでがんばれ
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 12:50:47 ID:f4ZRO.ps0
- しかもボム中もトランス中もダメージ入る上にボムで弾消えるしな
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:03:36 ID:GCDMWwUs0
- まぁ初心者からするとNは相当難しいと思うよ
自分も東方始めた頃はNクリアに1ヶ月かかってた
Easyとの差がでかい
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:04:45 ID:nxrvo1hg0
- ボムバリア完備どころか弾消しやミス後の撃ちこみすらできない前作のラスペがおかしかった。
委託待ちだから今回のラスボスよくわかんないけどゴリ押し可能で避け切りすら狙える
らしいから、弱めと思っていいのかな
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:08:16 ID:auvCdyJY0
- まあ今回は後半面が地や星に比べると有情なので、
ミスっても諦めなければ案外最後まで行けたりするね
でも芳香ちゃん、あなたはダメです
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:10:17 ID:vQ5VX8qI0
- 上の方で永の難しいスペルが色々上げられてたけど、誰も幽々子単独天文密葬法の地獄難易度をあげてないのが驚き
咲夜単独蓬莱Lunaなんて目じゃないレベルの地獄を味わえるぞ
幽々子単独で天文密葬法Lunaを楽々取れたぜ!って人は頭おかしい
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:30:09 ID:x8hwxvPg0
- 単機はあくまでおまけなので
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:39:41 ID:IvZU.Qm60
- 今起きて前スレ見たら相変わらず最後の流れが秀逸で吹いた
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:51:46 ID:yYDYhtHk0
- 取り合えず、買ったらまずはボムまくりでもいいからNクリアを目指す事にしよう
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:00:55 ID:xFv6HuoE0
- >>27
ルナだけはいつも通りだからなw
まあでも5面6面は妖夢なら難所もないしボスも物部さんは安定させやすいから
歴代でも簡単な部類には入ると思う。前作の星は異常難度だったからな…クリアに半年費やしたし
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:02:19 ID:D8SOaJrs0
- (起)あーあ、あんな奴ら復活させちゃってさ
今、妖怪界隈は大騒ぎだよ
(承)だから妖怪の切り札を呼び寄せた
(転) .←ここがすっぽり抜けてると思う
(結)お前はここで終わりだがな!
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:05:11 ID:K.5fcr9c0
- (起)あーあ、あんな奴ら復活させちゃってさ
今、妖怪界隈は大騒ぎだよ
(承)だから妖怪の切り札を呼び寄せた
(転)お前はここで終わりだがな!
(結)ぬえはここで終わり
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:11:25 ID:uawori2Y0
- 騒いでたのってぬえだけじゃね?
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:11:57 ID:UqJEvHu20
- そもそも、勝手に復活したのを妖怪たちは自機が復活させにいったと勘違いしてるっぽい?
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:14:48 ID:vDz4W85Y0
- ぬえがぷりぷり怒ってた理由がよく分からなかった
可愛かったけど
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:33:03 ID:LhfxyZXY0
- (結)と、そう思っていた時期がありました。(響子談)
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:39:13 ID:vQ5VX8qI0
- (起)あーあ、あんな奴ら復活させちゃってさ
今、妖怪界隈は大騒ぎだよ
(承)だから妖怪の切り札を呼び寄せた
(転)フライングスペカ宣言
(結)お前はここで終わりだがな!
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:41:20 ID:M2jhIiTQ0
- 神子も似たようなこと言ってたが、「異変を起こして巫女(と似たようなの)にぶちのめされること」は
妖怪にとって復活の儀式とイコールなのかな?
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:45:59 ID:XafiL4mg0
- 巫女に調伏されることで幻想郷の敵ではなくなるみたいなかんじなんじゃね
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:46:32 ID:VQSArqwc0
- 霊夢に退治される=妖怪との初衝突回避
東方の流れ的に、霊夢に退治される事が(異変の首謀者にとっても)良い結果になるのはお約束のようなもの
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 14:50:56 ID:XDFkI5vg0
- 幻想郷での邪気眼は仙人になることか…
華扇ちゃんも明らかに酔ってるし
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 15:09:32 ID:rVMf5vU.0
- 佐渡の二ッ岩聞いてるとラクガキ王国2思い出す
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 15:17:07 ID:d98jTQWI0
- マミゾウさんってサドなの?
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:33:09 ID:LhQiKCtQ0
- ぶっちゃけ今作ってどうなの?
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:36:34 ID:TQiufhTk0
- 布都ちゃんかわいい おわり。
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:39:25 ID:cxpkhUXs0
- プレイしてて楽しい,ルナでもそこまで難しくない難易度
稼ぎも初心者でも可能なレベルだと思うし,いい出来だと思うよ
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:39:48 ID:vQ5VX8qI0
- 「死なない殺人鬼」が結構キツかった
っていうか今作、ボスと相討ちすることが凄い多い気がする
倒したらすぐ弾幕消えてくれよ!っていうね!
ああ・・・次は異次元と噂のTAO胎動だ・・・
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:41:20 ID:X1jsEeBc0
- 今回ルナがめちゃくちゃ難しく感じるっていうか謎ミスが多すぎる
霊夢と妖夢はすぐクリアできたが、他2人が全然できない
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:44:44 ID:vQ5VX8qI0
- 10回で取れた
っていうかそんなに難しくないな
妖夢でやったからかな
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 16:46:52 ID:2Vk4/W2A0
- スペプラで妖夢は甘え
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 17:01:14 ID:vQ5VX8qI0
- っていうか太陽神の贄が予想以上に難しい件
一番キツい地点まで結構時間掛という、蓬莱の薬に似たイライラがあるな
>>57
やっぱりそうか
じゃあ次は早苗でやって、今度こそ異次元を体感してみるぜ
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 17:11:17 ID:h8dHNQSI0
- 太陽神の贄は中央のスキマにはいればゲフンゲフン
前スレでやってるやついたしな
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 17:24:49 ID:vQ5VX8qI0
- あああああ太陽神の贄マジで取れねえ!布都ちゃん強い!
しかも今思い出したけど屠自古にもODあるの完全に忘れてた!ぎぎぎ
>>59
アレ入れるのかw
途中でお札で圧死するものかと思ってたぜ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 17:49:52 ID:DVlqcnKY0
- 太陽神中入れたんだな
今早苗でやったが火力足りなくて結局お札まで避けなくちゃならなくなったぜ
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 17:53:10 ID:h8dHNQSI0
- >>61
最後のお札は体力依存じゃなかったっけ?
ノーショットでやってた時はずっとぐるぐる回された気がする
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 17:58:23 ID:L/LVJ3/YO
- 体力25%以下で変化かな
攻撃力高いキャラだと、ほどけ切る前に撃破できる
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:01:43 ID:DVlqcnKY0
- >>62,63
体力依存だったのか
まあでも面白いリプが撮れてよかったよ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:04:06 ID:zUx7izDw0
- >>64
俺も太陽神中入ってきたけど、最後まで行かずに札で圧殺されたわ
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:09:20 ID:lxEATj0Q0
- おっと俺の股間がたわむれちまうぜ
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:09:50 ID:lxEATj0Q0
- 誤爆
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:10:35 ID:foD7kvAk0
- つまり札の起動はランダムってコトか
運がよければ入って動かずに済むのかな
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:17:02 ID:OT.efcCU0
- 太陽神の贄というとどうしてもアステカ的なものを想像してしまう
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:25:19 ID:2/rMP5A60
- メガテンのアステカ太陽神はLv帯が微妙でいまいち使いどころが無い。
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:27:35 ID:VwPGKLSkO
- 前にBGMマミさんと4面以外いまいちと書いたけど撤回だわ、数日やっただけでどんどん良いと思えてきた 特に5面。
風以降、神主は派手さよりゲームやってて心地よくなるような曲作りになってってる気がする
以上、ルナの流れの中すまんかった
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:31:36 ID:DYx2/yWw0
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) アステカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:31:42 ID:D8SOaJrs0
- キマワリの ソーラービーム!
あいての メタグロスは たおれた!
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:34:37 ID:vQ5VX8qI0
- やっべ、太陽神の贄挑戦回数100越えた
ぶっちぎりで苦戦してるわコレ
ラストの札ばらまきってどうすんのこれ。気合い?
深・弾幕結界のラストってレベルじゃねーんだけど。なんか法則性ありそうなんだがよくわかんねークソォ
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:51:32 ID:vQ5VX8qI0
- よ、ようやくクリアできた
まさか119回も掛かるとは思わなかった
屠自古の方は1回で終わったのに、同じ面でなんだこの差は
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 19:47:58 ID:ZUR7KgoI0
- >>6
マリサはEXだと早苗以下で最弱かもな
ボムバリアあるからマスパの攻撃力生かせないし、
通常でもボムのタイミングミスると張りつき神霊回収できないし・・・
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 19:56:08 ID:YphJc/YI0
- 魔理沙と早苗だとトランスの火力が段違いだからなぁ、通常でちゃんとマスパして神霊回収すれば早苗よりずっと楽よ
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 19:56:33 ID:TIvhq5aI0
- スペルプラクティスとかついてるとついつい全部制覇したくなる病のせいで
今回のプレイ時間既にやばい事になってるw
あとはODか・・・
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 19:58:57 ID:TIvhq5aI0
- >>76-77
早苗はパターン崩れても立て直ししやすいからパターン忘れて通常でうっかり下がっちゃう事がある人は
早苗のほうが楽かもね
まぁEX魔理沙は霊夢の下位互換だから早苗と並んでクリア重視なら避けたほうがいい機体かも
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:00:50 ID:TIvhq5aI0
- >>77
早苗でもトランス1回でスペカ飛ばせる事に変わりないからそこは差ができないと思う
問題は通常火力が低すぎなとこだなw
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:02:13 ID:YphJc/YI0
- 早苗はパターン組んでもきつい、魔理沙は貼り付けるスペカが少ないから辛い
>>80
手動トランスじゃない時とかけっこう差が出ると思うよ
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:02:25 ID:LV/JT2Bc0
- トランスでスペル飛ばせるから楽にExのスペルが見られるな
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:04:32 ID:Xjlgw4MM0
- >>79
死んだときのトランスで魔理沙有利だけど
早苗はゲージ溜めやすいから結局トランスは早苗かね
魔理沙は密着低速とボムの火力が持ち味なのにどっちも封じられてるから
ほんと霊夢の下位互換だよなぁ
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:06:28 ID:v4lr14dY0
- 魔理沙っつーかマスパがな…
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:08:41 ID:YLMqdw4w0
- ノンディレクショナルレーザーが懐かしい
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:09:14 ID:QQWt6ZyA0
- >>81
手動トランスじゃない時は早苗のほうが火力低い分時間も長いから変わらんと思う
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:09:53 ID:ElathzR20
- 魔理沙は通常の威力早苗より高くない?
それだけでExはだいぶ楽だけど
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:13:03 ID:oJwt52Io0
- マミさんの両生化弾幕変化でタイム比較〜
霊夢:18.5秒
魔理沙:19.8秒
早苗:19.3秒
妖夢:14.9秒
魔理沙…
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:14:05 ID:JQ8i2eR.0
- 個人的には魔理沙が一番楽だったけどな
霊夢はボムの持続時間が短いから通常密着ゲージ稼ぎが出来ない
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:14:33 ID:XafiL4mg0
- 神主が魔理沙を独占するために使用者を減らそうとしてるとしか思えない性能である
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:15:22 ID:lxEATj0Q0
- おっと魔理沙は俺のもんだぜ
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:16:12 ID:QQWt6ZyA0
- >>88
あれ?wikiのキャラ性能では低速遠方だとマリサと霊夢同じで早苗が一番低かったはずだけど
どういう計測方法でやった?
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:18:48 ID:cxpkhUXs0
- >>88
なぜそのスペカを選択したかは知らんけどユユコのイージー第一スペルで比較したら
みょんがダントツで霊夢とマリサは同等,早苗は遅いって結果だったぞ?
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:21:15 ID:oJwt52Io0
- >>92
両生化弾幕変化ってマミさんが画面半ばまで下がって来るんさ
だから遠方じゃなくて中距離かね
あと早苗は開幕張り付きだけは高速使ってまふ
高速の割合もう少し増やしたら18.9秒でちゃったw
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:23:17 ID:oJwt52Io0
- Exの話だからExのスペカで計測すべきかな、と
両性化選んだのはマミさん不動だから
まぁ単なる参考の一つだよ
早苗が最弱とも言い切れないデータの1つにもなる
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:24:24 ID:CE8GsGEA0
- それ、自分が有利な立場でのみ比較したという一番ダメな比較方法だぞw
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:24:41 ID:v4lr14dY0
- のっといてなんだが無理に最弱決める必要もないと思うぞ
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:27:07 ID:ElathzR20
- 別に最弱がどうこうってわけじゃないんだけどね
例えば肉食化弾幕変化だと、一往復撃破が楽にできるかどうかでもだいぶ違うしさ
早苗でも出来るけど
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:28:14 ID:lxEATj0Q0
- >>88
参考の一つなのに「魔理沙…」ってどういう意味なの
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:30:36 ID:DYx2/yWw0
- EXでもスペカ早めに終わるんだな、今回
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:33:40 ID:JQ8i2eR.0
- なんか魔理沙ディスりたくてしょうがない人がいるみたいだな
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:37:21 ID:pPQTzAZI0
- でもまぁEXだと妖夢霊夢が強キャラ、魔理沙早苗が弱キャラなのは確かだと思う
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:39:01 ID:DR5B5bHU0
- 本編だと魔理沙が霊夢より強い局面いくらでもあるがEXはな、、、
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:40:23 ID:CE8GsGEA0
- 早苗の低速ショットは近いとウェーブ部分がスカるからなw
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:43:39 ID:CE8GsGEA0
- 近いと、はおかしいな。適性距離にいないとの方が正しいかな。
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:45:48 ID:cxpkhUXs0
- 霊夢は誘導弾も普通に火力あるからなぁ
道中なら固い妖精以外は適当に高速で撃っていればなんとかなるし
固い妖精も針で倒せるし,本当に安定している機体だと思う
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:47:01 ID:DR5B5bHU0
- 咲夜さんはいつになったら自機復活するんすか
神主は小傘がお気に入りなのかな
文みたいにスピンオフ作品期待
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:47:52 ID:2Vk4/W2A0
- 霊夢は妖夢と違って人を選ばないのが○だな
初心者にすすめるのなら妖夢より霊夢のほうがいいな
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:50:06 ID:ISszF2QY0
- 9月11日か・・
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:50:41 ID:DR5B5bHU0
- 俺は本編なら初心者でも妖夢奨める
パワー少なくなっても死んだ後のボム2回でフル維持できるから溜め撃ち連発してりゃいいし
でもEXなら絶対奨めないw
後半パワーたりなくなって回復も出来ずに最後のスペルで絶望する姿が目に浮かぶからw
高速で避ける余裕なんてないだろうし
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:58:06 ID:q0ZrM5U.0
- 魔理沙さん通常レーザーさえ貫通してくれたら本編で霊夢より安定機体になるんだが・・・
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:01:07 ID:x63I3g1o0
- 初心者ってほどじゃないけどほとんどSTGやらない俺は
妖夢で溜め撃ちしてると無駄に指に力が入ってやりにくい
そしてわかりやすい充電ゲージや中途充電発射とかないから
ついつい先走って溜まってないのにボタン放してぐぎぎぎしてしまう
ので今回も魔理沙
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:01:26 ID:YphJc/YI0
- まあ魔理沙はパターン組んでこその機体だからあれでいいんじゃないかなぁ
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:01:35 ID:GNtYByzc0
- 本当に初心者相手なら、STGに慣れる意味でも霊夢を薦めるべきだと思うぞ
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:04:45 ID:x63I3g1o0
- 自動追尾弾こそ初心者向けだよね
低速でも追尾弾使えてたら完璧だった
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:05:08 ID:jLwOv8Yg0
- どうせキャラゲーだし今までもこれからも魔理沙メインでやりつづけるぜ
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:10:36 ID:Qi2QF0Pg0
- ホーミング巫女が全く使えなかったのは地萃香くらいだしなあ
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:11:24 ID:I5vmi1l.0
- パターン組まずにのんびりプレイで充分です
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:11:59 ID:2Vk4/W2A0
- 妖もなかなか・・・
道中は確かに楽だけど
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:12:09 ID:dEYbnk6A0
- >>117
一度当てないとホーミングすらしないって調整ミス疑うよね
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:12:40 ID:CE8GsGEA0
- 風誘導がスゲエ強かった反動か
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:13:15 ID:dlgWHvGU0
- 地が難しいのは弾幕の難しさに加えて自機性能の低さだよなぁ
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:14:06 ID:ISszF2QY0
- 当たらない
固い
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:15:22 ID:I5vmi1l.0
- >>120
気がつかなかったw
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:16:50 ID:cxpkhUXs0
- >>122
紫装備の性能は相当だったでしょ。あの火力に加えて弾消し全体霊撃持ってるし
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:17:04 ID:bB5OPViI0
- 萃香装備の問題点はボムのしょぼさ
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:17:06 ID:U6wT.LWU0
- 地はアリスでオーラボムしまくるパターン作ったら他の自機使えなくなった
密着で威力5倍て
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:17:44 ID:ISszF2QY0
- にとりボムが最強
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:18:50 ID:TKwCBEkY0
- だがショットは
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:20:13 ID:q0ZrM5U.0
- 地は機体個性が皆あって好きだな
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:20:33 ID:x63I3g1o0
- 萃香っぽい能力を考えるとSTGでよくあるばら撒き型バルカンが
射出してからある程度すると近くの攻撃対象に自動追尾的なのがよかったな
実質的には火力が上がるわけでもないから実用上あまり意味がないけど
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:28:05 ID:pmgzHDa20
- 地はパチェマリでパターン作るのが楽し過ぎてやばい
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:28:29 ID:v4lr14dY0
- 紫以外は火力低かったなあ
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:29:30 ID:Ybhm3wDE0
- 花映塚2が来たらどんなキャラが登場するかなぁ
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:30:10 ID:nVQlUCTE0
- >>134
ダブスポ同様風以降がメインどころになるんじゃ?
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:37:05 ID:B4Nl1Jn60
- 妖夢のチャージのせいで親指が痛すぎて困る
なんで力入っちゃうんだろうな
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:38:38 ID:uapwL2UE0
- にとり、お燐、ナズ、芳香辺りかな
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:38:46 ID:dEYbnk6A0
- >>135
自機に登用されたよ!やったね青娥にゃん!
という持ち上げ方をさせておいて映姫に「あんたは無間」宣告されるわけですね
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:39:33 ID:q0ZrM5U.0
- 俺は低速押し過ぎのせいで終わった後右手の人差指が半端なく痛い
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:40:28 ID:x63I3g1o0
- >>136
あるある
ついつい力入っちゃうよね
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:40:48 ID:cxpkhUXs0
- みょんは溜め終わったと思って指を離した時に斬撃が出なかったときの虚しさがやばい
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:41:00 ID:AEYJbqcs0
- >>134
今あるネタだとマミゾウVS藍の妖獣決戦か風・星・神の宗教戦争だな
ラスボスが新キャラとすると前者なら古の妖怪その2って感じのコテコテの妖怪
後者なら龍神かその化身あたりが調停とか
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:43:51 ID:I5vmi1l.0
- 委託待ちだー
期待してごろ寝してるさー
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:44:31 ID:AEYJbqcs0
- >>141
ボボボボボ、ギュォォォォ・・・ ボボボボ(イラッ)
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:44:49 ID:vDz4W85Y0
- 固定キー表示が出て焦る
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:47:26 ID:q0ZrM5U.0
- >>42
魔理沙との会話見ると自機キャラがあいつら復活させたと勘違いしてるからだと思う
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:49:44 ID:XDFkI5vg0
- 妖夢のチャージはExの道中で失敗しまくって困る
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:50:27 ID:vDz4W85Y0
- >>146
そういうことみたいね、ありがとう
勘違いでああいうこと言っちゃうぬえ可愛い
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:51:03 ID:DznBfbIk0
- 地や風のNクリアが出来ませんがEXがクリアできたあああ
スペプラがこんなに偉大だなんて
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:51:35 ID:I5vmi1l.0
- >>149
おめでとう!!
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:54:15 ID:.WkmeNOA0
- Exの最初に出てくる文章はぬえちゃんが考えたんだと思ってる
聖なる者っていいまわし、ぬえちゃんっぽいし
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:56:13 ID:D8SOaJrs0
- >>149
>風のN
霊撃使い切ってから死ぬとよい
マミさん倒せて風Nクリアできないわけがない
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:57:46 ID:dEYbnk6A0
- >>152
霊撃を使うってことはパワーダウンと同様ってことだから
余計に無理ゲーになるんじゃないの
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:58:37 ID:q0ZrM5U.0
- >>149
おめでとう!・・・と言いたいが地はともかく風とな?
確か永の次くらいに簡単でボス戦ほぼ全部ボム飛ばししてもクリアできる難易度だった気が
きついのはボムバリアある神奈子のラストスペルくらいで
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 21:59:45 ID:DznBfbIk0
- >>150ありがとう!
>>152高揚しすぎてまちがえた Nクリアできないのが地と星
どっちも4,5面で酷い事になってしまう
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:00:12 ID:OT.efcCU0
- >>109
さらっと流されすぎワロタ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/grep/8707.html
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:00:40 ID:GNtYByzc0
- …風ってそんなに簡単だったっけ?
なんか妙に難しいイメージが染み付いてるんだが…久々に遊んでみるか
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:03:24 ID:I5vmi1l.0
- >>156
とらとめろん見てもみつからなかったからちょっと考えてた。
サンクスって、対応OSが「×2000→○vista」なんだろうなぁ。
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:03:36 ID:XDFkI5vg0
- 風Nは弾幕ゲーじゃなくて霊撃パターンゲー
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:04:58 ID:D8SOaJrs0
- 地(お燐)は人のリプレイ見るのも手かなぁ
なんだそんな避け方でよかったの……というスペルが結構ある
5面まで行くのに疲れるからあんまり練習できないんだよね
星は……ムラサまでパーフェクトなら後はボムですっ飛ばせるよ!
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:07:13 ID:cxpkhUXs0
- 風は使うべき所で霊撃使えばきっちりパワー回収可能だし
もしピチュっても今と違ってパワーもらえるから落ちるなら使って落ちるべき
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:07:58 ID:B0BFD9O60
- >>157
一番簡単なのは?と質問すると99%の人が風か永だと答えると思う・・・そんなレベル
ボムが糞強い上に使用回数も多すぎるから>>154で言ってるようにボムでスペカ全部飛ばせる勢い
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:07:58 ID:I5vmi1l.0
- 他人の見たら楽なんだろうなぁとはいつも思うが
N以上は未知の花
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:09:15 ID:ISszF2QY0
- >>156
まぁ流石に日付だけじゃ分からなかったよねw
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:13:05 ID:AEYJbqcs0
- >>164
まあ日付も日付だったしな
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:16:25 ID:I5vmi1l.0
- >>165
丁度半年か・・・
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:16:50 ID:uapwL2UE0
- 例大祭SPで何かあるのかと思ったよ
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:18:40 ID:U6wT.LWU0
- 風で70霊撃くらいしてるプレイあったな
星も20ボム以上使っても星さんまでに残機ボムカンストできるし
やっぱポムの使い惜しみはいかんね
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:19:43 ID:dlgWHvGU0
- ポム
ああFF4か
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:19:58 ID:p1MQPAG20
- 早苗ってホント最弱か?計画的にトランスケージ溜まるし、ボムは強いし
パターンも組みやすい早苗以外でノーマルノーミスクリアできるが他のキャラでできる気がしないわ・・・
ポンポコは最初に早苗でやって9回で取れたのに他の3人は40〜80回行ってる罠
まぁ苦労するのはハード以上からか
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:20:55 ID:lwkQI7E20
- ボム0時の気合避け能力覚醒は尋常じゃないからなー。思い切ってガチれるし、これでいくばかのボム残機を稼げる可能性もあるし。
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:23:33 ID:I5vmi1l.0
- ボムねー
使う事自体苦手だわ間に合わない
もはや仕方がないと諦めてるw
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:28:19 ID:cxpkhUXs0
- ボムはね、危ないから使うんじゃないの
危なくなる前に使っちゃうの
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:29:04 ID:nxrvo1hg0
- 特に今作の場合、中途半端に避けて結局ボム撃つとかやると
全然ゲージ稼げずにトランスもできない、ボムも増えにくいという
状況になるから決め撃ちが大事だと思う
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:29:38 ID:D8SOaJrs0
- そこで決めうちっすよ
ボム0になると「もういつ死んでもいいやwウェヒw」
ってなって覚醒気合い避けすることはよくある
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:31:24 ID:FTejpZTo0
- 向上心の無さ棚に上げられても
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:35:04 ID:I5vmi1l.0
- >>173-175
ボムボタン押せたら僥倖
助言感謝で妖精大戦争いってきます
>>176
クリアはおまけなんだな
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:44:03 ID:gUFWYMeA0
- 今回はノーマル初見でラスボスまで行けたから、それくらい遊びやすくなってると思うのよな
地はギリギリ3ボス撃破→4面でジリ貧憤死、星はムラサまでが限度だったのに・・・
一応、シリーズ全部プレイ済でどうにか全機ノーマルクリア達成出来る程度の腕だけども
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:46:15 ID:dlgWHvGU0
- 地のにとりはノーマルノーコンクリア諦めたから今回の難易度設定はありがたい
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:52:45 ID:x63I3g1o0
- 個人的には4キャラクリアで全パターンってのが一番ありがたk
とか思ったらパラレルEDとか想定外です
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:55:59 ID:LzCyJGUs0
- パラレルED制圧記念
次は現実逃避してたEXだ
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:57:58 ID:qp7tY37M0
- 委託発売日決定したね!9月11日らしい
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:59:12 ID:gUFWYMeA0
- 魔理沙のED絵に「カクシエンディングガミタイゾー」って、既に存在を匂わせてたんだよなぁ・・・
まだEXやっとらんけどね
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:00:09 ID:dfbHzyDc0
- 今回全体的に曲の印象が薄い
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:02:10 ID:lxEATj0Q0
- 神主も限界なんだろう
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:03:57 ID:I5vmi1l.0
- 織田無道?
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:05:33 ID:dlgWHvGU0
- ゲームのBGMに徹したからじゃないの
正直なとこ最近まで不安だったけど未知の花魅知の旅で杞憂だったと思ったが
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:13:15 ID:I5vmi1l.0
- ちょっと愚痴を聞いてもらったお礼にネタをば……
-----
808 :名も無き音楽論客:2011/07/12(火) 14:30:58.23 ID:???
開始四秒勝負
ttp://www.youtube.com/watch?v=cmyz7u-eeU0
ttp://www.youtube.com/watch?v=gcu2ApNeAbI
-----
拾い物だけれどこじつけすぎw
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:23:56 ID:D8SOaJrs0
- 最近のは音源が物足りなく感じる
永のころが一番サウンドにこだわっていたような……?
使ってる機材(ソフト)は変わらんのだろうか
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:25:31 ID:MryP1IRM0
- もう音源の改善はなさそうだな
どうせならもううにさんに手伝ってもらうとかでもいいんじゃないかな
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:33:08 ID:XUmjQw1k0
- >>188
イミフ
>>189
音源はむしろ増えすぎてゴタゴタになってる印象があるんだけど・・・
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:34:24 ID:U6wT.LWU0
- 星辺りからギター音源とか新しくなってない?
単にトランペット使うことが減っただけだと感じてるけど
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:35:46 ID:pNroE1h.0
- サウンドが違うのは多分音作りに目覚めたからじゃね?
旧シンセ時代(アナログシンセ風)の音作り楽しい!
けどゲームに入れると違和感が・・・
↓
トランスモード実装
というのはありそう
元は音楽作りからゲーム作った人だし
今回のサウンドに不満な人は永〜風あたりのサウンドに脳内で置き換えよ
神霊廟の曲が神曲ばかりになる不思議
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:39:49 ID:dlgWHvGU0
- トランスの曲を単品で聞きたいがなんとかならんものか
>>188
なるほど
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:42:51 ID:U6wT.LWU0
- >>194
THxxBGMとかどうだろうか
曲再生中にトランスボタンで切り替えできてステキ
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:43:35 ID:qMP6DZVkO
- ムラサまではほぼパーフェクト→ハングリータイガーに全部喰われた
な俺は今作でも苦戦
もう紅妖永の頃のパワーシステムには戻らないのかな
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:44:25 ID:HcEh1kv.0
- >>193
妖〜永くらいの曲が大好きだが脳内補完力が貧困な俺は
アレンジャーに頑張ってもらうとしよう
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:51:00 ID:mLqRFv4c0
- 今更だけど、攻撃力が気になったのでちょっと調査してみた。
ほとんどの場合攻撃力は、密着しなければ高い順に妖夢高速>魔理沙低速≒霊夢低速なんだけど、
4ボス、6ボス、Exボスに限り、ミサマリのみ弱体化する模様。(中ボスでは弱くならない)
特にExボスでの弱体化幅はかなり大きくて、1割以上弱くなり2本当てレーザーとほぼ同じ攻撃力まで落ちる。
その代わりといってはアレだが、当たり判定が太ましくて、密着時にレーザー4本当てが可能で断トツの攻撃力になる。
まあ、結局早苗以外は大差ないし攻略面でも稼ぎ面でも霊界ショットの威力の方が大事だと自分は思う。
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:51:55 ID:cxpkhUXs0
- 最近の音楽の方が好きだがまぁその辺はそれぞれだからしゃーないね
パワーシステムに関しては今の方がわかりやすくて好きだが
落ちたときのパワーの減りがしんどいかもね
今作の場合はボスが大きいパワーアイテム落とすのが多くなったからいいけど
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:26:19 ID:pYLTxabk0
- ぬわー
最新パッチがダウンロード出来ないのは俺だけ?
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th13dl.html
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:27:22 ID:QJlARZ8Y0
- >>200
出来たぞ
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:28:05 ID:6xC.jf/U0
- >>200
デキタ
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:28:49 ID:vu.5xWr20
- ブラウザのキャッシュ消してみれ
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:29:47 ID:82rZ5K760
- >>200
落とせるけど、DL出来ないってどゆこと?
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:29:48 ID:KBGjSpm.0
- とらのあなだと14日発送予定になってる
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:29:50 ID:Xya4nuGU0
- 神主のツイッターに直リンクあるからそっちも試してみたらどやろ
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:38:16 ID:8G34I3BY0
- まずはキャッシュクリアやら再起動だな
別ブラウザで試してみるとかもありよ
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:58:51 ID:X4iCncrs0
- 散々既出だけどやっとこオーバードライブ全部出せた
確かに青娥とみみみのODがそれぞれ別の意味でどうしてこうなった
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:06:01 ID:wD7gAxsQ0
- そういえばゲーム画面の余白のデザインが毎回ラスボスに関係あるデザインになってるけど
今回はどうなの?花がいっぱいあるけど
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:06:49 ID:PlfPnbXE0
- 神霊廟体験版落とせなかったトラウマががが
あのときはいろんなアンチウイルスソフトの試用版落としては消し、落としては消して・・・
とにかく消すのが大変でフリーズしまくった
なんとかノートンさんに助けられた。重すぎて消すまでセーフモードだったけど
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:07:06 ID:b/YpAJbg0
- 玉虫厨子とかかいな?
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:19:58 ID:j.qPflMg0
- >>209
一応ラストで花っぽいものが開くけど
良く分からんな
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:33:39 ID:YASFQcPU0
- 今回は枠外の壁紙模様に赤色が混じってて
画面下にあるもんだから、時々エネミーマークと見間違うこともあった
星・神のじゃなくて、地以前のエネミーマークに戻してほしい
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:34:11 ID:soxu1oLM0
- 今日も今日とて、まだ見ぬEX曲に思いをはせ、ノーマルに挑む
数十分後、残るのは凡ミスによる被弾により満身創痍となった精神のみ・・・いつになったら終わるんだろうか
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:35:33 ID:MPN0zC3s0
- 通しじゃなくてプラクティスやスペプラで秋秋するほど練習してから挑めばええねん
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:37:10 ID:PwlKDRBA0
- >>214
つ1ボム
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:41:08 ID:YASFQcPU0
- >>214
残機は少ないものの歴代最低難易度&霊界モードの無敵仕様と
凡ミスさえなくせば難なくクリアできると思うけど?
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:45:02 ID:j4o/GFu60
- だが霊界ゲージを増やしたいという欲望がかつてない事故率を誘発させる
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:48:31 ID:C4yK.m5.0
- レイカイゲージニキヲツケルノジャ
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:50:07 ID:OV/rn1VU0
- 歴代最低って程でもないと思うけど
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:52:20 ID:MPN0zC3s0
- オラハラヘッタ
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:53:37 ID:DdXdvQJU0
- 先にハードをやるとノーマルの弾が止まって見えるという都市伝説
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:03:29 ID:Dt7eozA20
- 音楽ほど昔の方が良いとすぐ懐古に浸りやすいジャンルもないという。
東方に入った理由がゲームをプレイしながら聴くゲームミュージックではなく、
普通に聴く音楽として入った人で、好きなジャンルにも偏りがある人ほどそういう傾向があるような。
紅〜永より旧作と風の方が曲自体はいいと思ってる俺もまたその一人だが。
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:04:41 ID:RMXuDKtA0
- なんで蒸し返したの?
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:05:32 ID:ig7P.luk0
- ハードの難易度はわりと真面目に歴代最低だと思います
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:05:44 ID:WOIvU05w0
- 必殺・蒸返し
蒸と燕って似てるよね。インドと似でコンニチワ
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:11:56 ID:X4iCncrs0
- ヌルゲーマーには丁度いい難易度
あんまり難易度先鋭化しすぎると過疎る元になるから
たまにはそういうのも悪くはないかと
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:13:48 ID:YASFQcPU0
- 東方に関してはいい加減過疎るべきかと
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:17:13 ID:j4o/GFu60
- Easyだけ極端に簡単にして後は簡単にしなくていいかな
でも弾幕の表現度下げずに難易度下げるって難しそう
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:17:27 ID:WOIvU05w0
- なるほどつまり神主に死ねと
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:19:08 ID:UfQ42W320
- ハードの存在が微妙なんだよね
ノーマルより圧倒的に難しいわけでも無く、ルナと比べると全然違うっていう
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:23:33 ID:X4iCncrs0
- 今回はノーマル以下とハード以上はコンセプトが違うとあったから
単純なむずかしさで差別化してないんじゃない?
今回のハード以上はスコアラー用ってことかと
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 02:47:28 ID:MGlCf0wI0
- >>141 >>144
あるあるすぎてやばい
特に集中してるボス戦で多発する、感覚鈍ってるんだろうか
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 03:10:14 ID:MGlCf0wI0
- >>223
そうかね、俺は2004年から東方やってるけど紅妖<永<風以降って評価だお。
でも現状の紅妖人気を見るとそうなのかもなー
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 03:13:19 ID:MPN0zC3s0
- 最近の東方に圧倒的に足りないと断言できるのは横文字キャラ('A`)
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 03:41:13 ID:nI9EEOik0
- 妖精大戦争は横文字キャラばっかりだったろ!
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 03:43:02 ID:UmiVeluI0
- 最近の東方には蓬莱伝説みたいな吊りたくなる曲が無い
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 03:58:51 ID:uwFUrJcA0
- 布都ちゃんが一番人気だな
マミゾウさんが一番人気とか言ってたのが懐かしい
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 04:03:28 ID:Dt7eozA20
- さすがに紅や妖は今プレイすると、もうもっさりパサパサしてる感じて永や風から最近の作品のような爽快感もないし
ケイブシューへのリスペクト感だけはいつまでも残っていて、地以降のように凝ったシステムとかオリジナリティも弱い
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 04:11:08 ID:4xShewlEO
- なんだかんだで紅が一番シンプルに楽しい
しかし今回も悪くはないと思う
今まで新作やってガッカリしたのなんて風の霊撃くらいだな
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 04:19:54 ID:5qnPaxPU0
- フルパワーじゃないと上部回収できないのは新作に慣れてると何気にキツイ
でも取っ付きやすさに欠けるだけでやはりやり込むなら妖だな
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 04:20:23 ID:MGlCf0wI0
- >>239
俺は風と永の間が分かれ目だなあ
風はシンプルながらBGMといい弾幕といい大好きなんだ
強すぎる霊撃はちょっとアレだけどな
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 04:32:48 ID:YASFQcPU0
- 東方は原始的で単純なシステムだから好きだなー
だから、星と神の特徴あるシステムは苦手
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 06:33:26 ID:co29Uki.0
- スペプラしてたら、カゴウジサイクロンNで撃破した時のエフェクトが出る直前に中ボスのグラが布都に変わっていた。
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 06:58:38 ID:UfQ42W320
- 屠自古が布都を身代わりにした演出だよ
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 07:13:44 ID:KXXhjyo.0
- 4ボス通常の背景と弾幕が同化して見難すぎる
おかげで邪仙のナイフが刺さる刺さる
あとボスの周囲の円形体力ゲージも改悪だと思う
弾幕と混ざって見辛いし、そもそもボスってX座標を感覚的に追ってるだけで、
ボス本体を直接見ることってあまりないから、その位置に体力ゲージがあるメリットが薄い
これまでのように左上固定位置にゲージがあるほうが分かりやすい
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 07:19:47 ID:d5wAHs9Y0
- 円形体力ゲージ使うんなら4面芳香にもつけてほしかったな
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 07:24:18 ID:CejDfGs.0
- 円形体力は最初は微妙に感じたけど後半でも体力ゲージが見えにくく感じる攻撃が無かったからこれはこれで良いと思った
でもエネミーマーカーはやっぱり薄すぎる ちょっとよく見ないとわからん
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 07:29:22 ID:TtopBG3I0
- 円形ゲージは妖精大戦争みたいに、ボスが複数いる場合に便利なんだろうな
既存の画面上部に一本じゃ、個別体力は表示しにくい
それはそれでそれこそ>>247なわけだが
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 07:31:30 ID:BpjEtRaQ0
- 今作ってボム後の無敵がやたらと短い気がする
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 08:04:41 ID:31jFeOCg0
- SDEのルナが3ボスにしてはキチ過ぎる
霊夢の判定小さい利点を久々に実感した
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 08:07:29 ID:OV/rn1VU0
- 神霊廟も十分難しい
もっと簡単にするべき
その代わりルナを星並の難易度にすれば廃人も大喜びで問題なし
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 08:18:13 ID:ClwpdoUA0
- 別に稼ぎは興味ないけどスペルカードを落とすのは嫌な自分にとって、ルナ芳香は歴代最強3ボス
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 08:24:37 ID:MgtNJflcO
- せめてボスぐらいは1upやボムアイテムを落としてくれてもいいんじゃないかな
風みたいにバカバカ打てる状態まではしなくていいから
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 08:32:17 ID:6RMGOTUw0
- >>254
そのためのトランスじゃないの
ボムも道中でめっちゃ稼げるじゃない
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 08:38:31 ID:QJlARZ8Y0
- >>251,253
配置変わる前から?
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 09:00:05 ID:wzYmMUcw0
- このライフシステム害悪過ぎんだろ
落ちてこんから拾いに行ったらピチュる。テストプレイしてんのかよあのおぅさん
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 09:04:01 ID:j4o/GFu60
- 地霊殿ではグレイズの楽しさを教えてもらったが神霊廟では敵が出る配置覚える楽しさを教えてもらったわ
システムに組み込まれず点数だけだとクリアラーな俺は狙わないからこういった新しい楽しさを教えてくれるシステムは好きだなー
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 09:50:38 ID:5NlXL4hc0
- ライフもボムも1個取ったら1増えるという方式でいいはず
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 09:51:39 ID:ifgMCQdY0
- 落ちてこないのと消えるのが早いのは気になる
まあ星のベントラーよりマシだけど
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 09:53:45 ID:u02DSIAQ0
- >>257
道中?ボス?
ボスは拾いににいくのに十分な時間が用意されてるから何の問題もない
道中は厳しいとこはトランス回収とボム回収でいいじゃん
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 09:54:14 ID:BpjEtRaQ0
- 星のベントラーは完全にパターン組まなきゃ無視したほうがいいレベルだからなぁw
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:03:22 ID:b/YpAJbg0
- エグゼドエグゼスみたいに背後から敵が出てこないかね。
花と星くらい?
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:04:13 ID:8G34I3BY0
- とはいえ、星プレイしてから一気に腕が上がった気がする俺
へたれEシューターだった俺が敵弾かいくぐって前に行くことを覚えたのはベントラーさんのおかげです
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:08:40 ID:c9CIgy1wO
- 星でUFOパターンガチガチとかLは知らんがクリアラーには余り関係ないだろ
今回はクリアラーでもパターン組まないと事故りまくる
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:13:25 ID:b/YpAJbg0
- Lはアイデア Eはセンス 続くかどうかは誠実さ
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:15:34 ID:g3nSH82Q0
- ノーマルでも星に比べるとパターンいらないと思うけどな
無理にアイテム拾わなければ道中も楽だし
ボスとか格段に神のが楽
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:16:12 ID:MecP4WBk0
- トランスをピンチ時や被弾時に消費してしまうとなかなかエクステンドしないから
星と並んで初心者に厳しいシステムだな
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:22:49 ID:c9CIgy1wO
- クリアが楽かどうかじゃ神の方が楽だよ
神は事故以外じゃ中々被弾しないし
けど事故ってばっかだとクリアしても達成感が全くわかない
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:23:36 ID:uJF0rmIEO
- 委託の予約始まったな
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:25:11 ID:ceidTPwY0
- 星のベントラーもそうなんだけど、回収のタイミングを考えて雑魚処理をパターン化すれば
ルナだろうがなんだろうが、問題なく回収できるようになってるんだよね。
星は2〜6面で1か所ずつボム回収ぐらいでいいし
今作にいたってはキツイ場所では、直前にすごい数の神霊が稼げるから
神主がトランス推奨しているようなものじゃんw
こういうのに文句つけてるのは、大した回数こなしてないか
人のパターンをそのまま真似しようとしている人だけじゃない?
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:25:50 ID:FB/vghWA0
- 一面二面で事故る→やめるのパターンが多すぎてやる気が削れるのが一番痛い
序盤は上部張り付きしないほうがクリアラーとしてはいい
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:32:34 ID:SwiJgesQ0
- どうでもいいが神で星の早苗Bが使えたらさぞかし爽快になるだろうなと思うw
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:34:25 ID:6RMGOTUw0
- 速攻しないと青神霊でない≒白神霊もでない?トランス溜まらない
っていう悪循環は確かに初心者の人には辛そうな
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:37:46 ID:gYnF2UhA0
- クリアするだけなら別に白出しに行かなくても
死なないようにしてれば十分いけるし
トランス回し意識し始めたらただクリアすればいいという段階から一歩前進と言えるじゃね
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:38:40 ID:SwiJgesQ0
- 敵の位置さえ覚えればいいわけでそれくらい誰でもできるべ
その為のプラクティスの解禁仕様緩和だし、今作は初心者向けだと思うがなあ
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:38:50 ID:c9CIgy1wO
- 事故らせシステムとしては神>星
その割に弾幕自体はやさしいから意味不な気分になる
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:39:08 ID:b/YpAJbg0
- 製作者の意図が見えちゃうのは勘弁願いたいなw
聖徳太子が出る程度の作品ってのがみれりゃいいや
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:40:02 ID:VAD.bu0w0
- 早苗Bはどのシリーズに出ても爽快だと思うんだw
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:44:22 ID:w21znZFE0
- 4ボス通常の芳香って回復してる?
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:47:36 ID:2Fe9aRas0
- 星の早苗Bは風除けば誰がどの作品で使っても無双できるレベル
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:47:42 ID:6xC.jf/U0
- 通常は回復しないんでないかな
4ボスの通常3で気まぐれで芳香倒したらナイフの量が倍になってわろたw
通常1,2は倒してもたいしてかわらなかったのに
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:48:09 ID:4xShewlEO
- 早苗BってボムですぐUFOが割れてイライラした覚えしかないんだが
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:49:44 ID:Q0nByZj20
- 何だかんだで、毎回新システムが追加され
新しい動きが必要とされている
難しいと感じる人は、その作品固有のシステムを理解せず
他作品と共通項の動きだけでプレイしてる事が多い
妖精大戦争だと、氷をあまり使わずショットを多用してるとか
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:54:38 ID:MecP4WBk0
- 臨機応変にプレイスタイルを変えたり、道中パターン化できるようになれば初心者卒業だな
その領域に未到達で、単に敵を倒して弾を避けるだけのレベルの人だと辛いのが今作
紅や風はそれだけでもクリアはできる作りだったけどね
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:54:44 ID:b/YpAJbg0
- 難しいと感じるところまで到達できるかどうか・・・
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:57:17 ID:c9CIgy1wO
- >>284
妖精大戦争はシステム理解すればパターン化は余り必要ないじゃん
システム的に今回はガチガチのパターン化を強要される
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 10:58:10 ID:2Fe9aRas0
- その新しい動き自体の難易度があるだろう
クリアするにあたって重要なボム・エクステンドに関してなら
地 ボス戦で極力墜ちないよう頑張る
星 飛び回るベントラーの色を揃えてUFO壊す
神 前に出て回収・特定のポイントで任意トランス
昔のは画面下で避けながら撃ちこんで
余裕できたときに上部回収だけでわりとなんとかなかったが
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:01:13 ID:BpjEtRaQ0
- システム理解すれば霊界行って苦手なスペカ吹っ飛ばせるから初心者向きな気がするんだけどなぁ
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:01:54 ID:b/YpAJbg0
- 評判を調べながら作品に合わせてプレイしているんだがなぁ
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:03:58 ID:DvD8/Y4Y0
- 自分がプレイする難易度によって作品の印象も違うと思うの
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:13:22 ID:Q0nByZj20
- 今回はボスの弾も、めり込めるタイプが少なくて
発光する中弾、ナイフ、新規の矢とか事故死を誘発するタイプ
6ボスは更に、背景に溶け込んだウイルス弾
雑魚の弾も、遠くにいると簡単だけど
近付くと刺される速度の弾が多い
前に出るほど、急激に難易度が上がるな
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:15:01 ID:OV/rn1VU0
- エクステンド多い星の方が楽だよ
今回エクステンド数厳しいわ
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:18:57 ID:SwiJgesQ0
- 確かに今回は1回のミスが結構な致命傷になるからな…
星はまだいくらでも巻き返し可能だったけど
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:21:45 ID:4kLEEhhk0
- 神主の意図とは逆になってしまったよね
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:25:45 ID:ceidTPwY0
- >>280
スペカ時より芳香が固いからそう錯覚するんじゃないかな?
青娥通常1で測定
弾出しだしてすぐトランスして芳香張り付き、一度倒して目安をつけリトライ
倒しそうな直前で攻撃やめて放置、タイムアップ5秒前ぐらいに攻撃再開
って感じでeasy〜hardまで試してきたけど(放置時間は40秒ちょい)
攻撃再開してから1〜2秒で倒れたから回復はないと思うよ
スペカ撃破の神霊放置しても吸収してる様子はないし
lunaは避けきり安定しないから無理ですw
通常は初めから青娥狙いの方がいいと思う。3にいたっては発狂するし
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:28:43 ID:82rZ5K760
- ハードクリアラーでいつもパターン組まないけど今回はあっさり全キャラクリアできた
やっぱ弾幕がぬるいよ、気合だけで全然いける
星はほんときつかった、特にウェブマリ
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:31:38 ID:8G34I3BY0
- まあなんというか、他人の難易度論評ほど当てにならないものはないね、割とマジで
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:34:09 ID:SwiJgesQ0
- >>298
風神録も発売当初はむずいむずい言われてたらしいしなw
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:38:35 ID:HoluZ9js0
- つまり今から怒蜂と大往生と大復活買いに行ってオーラ撃ち練習しまくればいいんだな?
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:44:46 ID:3Smfchio0
- 喰らいトランスってできるんだな
終わるまで本当に死んだか手動でできたかわからなくてかなりどきどきするけど
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:49:34 ID:8G34I3BY0
- >>299
実際霊撃をあんまり使用しないと本当に難しいし、パターンもあんまり出来てない頃ならそれは仕方ない
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 12:11:27 ID:C4yK.m5.0
- >>301
任意トランスした時のヴォンって音が鳴るから一応判別は出来るよ
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 13:13:39 ID:j4o/GFu60
- >>299
残機増やせなくなったのもあると思うな
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 13:22:32 ID:i8wk0WAs0
- 星はベントラーもきついけど何より弾幕の難易度が異常だったなやっぱり
神はおまけテキストにヤバイヤバイって書いてあるから、どんなもんかとビビってたが
星のそれ程では全然なかったという…
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:05:15 ID:5/R7P2c.0
- 霊撃が強すぎてガッカリとか良く言われても、風ルナは他作品のルナがギリギリクリアできる人の腕でも
シリーズラスト最強の神徳の難度のせいでやはりクリアはギリギリな件
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:10:55 ID:uKa.N42wO
- 風の霊撃が強すぎるのは、MOFで縮小+無効化される前フリだった気もする
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:11:59 ID:pyccUdM20
- やっとExクリアできたぜ。
序盤やり直しも含めておそらく70回くらいだし意外と簡単だったな。
ポンポコリンが全然テンションあがらなくて残念。
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:13:20 ID:SwiJgesQ0
- >>306
星、地、紅のルナクリアしたが風の神徳は本当やばいと思う
確実に突破するなら最低3機は欲しいくらいだ
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:14:55 ID:zbrMrwFY0
- >>110
妖夢でやって本編が楽すぎたから調子載ってEX行ったらまさにそうなったよw
3機残しでP3で突入→ミスしてP2→高速で頑張ったら即ミスしてP1
こりゃダメだと思ってボム使って耐久してクリアだけはできたけど
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:31:28 ID:i8wk0WAs0
- 人それぞれだけど神徳よりはルナの飛鉢の方が…
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:38:10 ID:i5uE5G..0
- 曲がるゆっくりな弾幕と、早めでまっすぐな弾幕はさすがに得手不得手が大きいし比べられないだろー
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:41:51 ID:5fHoF1uo0
- ゆっくりだけど密度が濃い
早いけど密度がうすい
へにょりレーザーみたいに軌道読みにくい
とか得手不得手に左右されるから最難スペカとか決めにくいよな
今回難しいって言われてるタオはへにょり得意な俺にはヌルゲーだったし
早くて密度濃い金閣寺は帰れw
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:48:01 ID:Cv4WEMdA0
- ノーマルクリア程度の腕だが、星より遥かに楽だったよ
星はUFOのパターン組んでそれが崩れると一気に戦局が変わるもの
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 14:55:36 ID:kPkZDZZg0
- 星蓮船と、ダブルスポイラーの星を相手にしてへにょり弾は超苦手だと思っていたが
タオ胎動はLまで全部安定してるし、TAOだって早苗でやってもすぐに取れた
今作のへにょりは星の鬼畜へにょり弾に比べるとも全然ぬるいと思う
>>313
個人的には金閣寺よりもうろ覚え金閣寺の方が苦手
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 15:01:09 ID:5W4LtjCk0
- >>314
星Nだったら無理して避けるという意味でなくUFOガン無視でやってみるといい
5面は個人差あるけど永Nよりも楽になるよ
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 15:08:40 ID:PwlKDRBA0
- 予約完了
アニメイトが近くにあってよかった
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 15:23:10 ID:BQ9OsXAE0
- そういえば茨歌仙で言ってたが欲望を地獄の釜で溶かせば金になるんだってな
その辺も絡んでくるのかしら
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 15:26:05 ID:SwiJgesQ0
- >>315
ああ、わかる。今作のへにょりは見切り易い
寅丸のへにょりとか未だによくわからんのに
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 15:34:00 ID:Q0nByZj20
- 今回は、へにょりの軌道自体は素直だからな
寅丸星のレーザーは、あっち曲がったりこっち曲がったり
フェイントが多くて、レーザーが伸び始める位置がかなり自機に近い
それに速度も加速する
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 15:54:10 ID:3Irjnz/g0
- つーか星君のは、レーザー・他弾が
一緒に来過ぎなのに、速いのがアレだよな
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 15:56:00 ID:YC0xju4s0
- へにょいのは見かけだけだな、今回のは単なる曲線軌道
と思えるのは星ちゃんに訓練されたからでしょうか
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:03:13 ID:j4o/GFu60
- へりょりはトラウマ級に苦手なのでうちの射命丸は衣玖さんを前にカメラのレンズに蓋をした
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:09:22 ID:DEJNzZYA0
- >>323
どこの自分
ライトニングフィッシュ2300枚かかった
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:09:39 ID:kPkZDZZg0
- そう考えると今回のボスって凄い有情だよなあ
トラウマ製造機として有名な5面ボスでありながら攻略簡単な布都ちゃんちゅっちゅ
最近は特にお燐→星という地獄鬼畜阿修羅な流れだったから警戒してたが、このぐらいの難易度ならルナでも気が楽だ
6ボスはいつも通りキツイけど、4、5ボスが有情なおかげで残機とボムをフル動員できる
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:10:22 ID:8.zzbcQI0
- へにょりもだが、追尾弾が意外と避けるのが楽だったのが不思議だった
怪綺談の黄色いウネウネは結構苦労した記憶があるのに
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:13:26 ID:5kyxfrG60
- Nに限って言うと、
星ちゃんはマジ鬼畜だったが、布都ちゃんは空気レベルに弱いからなー
白蓮も通常含めてなかなか難易度高いが、神子は初見でほとんど取得できちゃうレベル
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:13:36 ID:SwiJgesQ0
- >>326
旧作のあれは別格だwwあんなもん今だされたら阿鼻叫喚だぞw
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:14:30 ID:GE7UuJ/w0
- スペプラで全スペル取得してみたけどTAO胎動が一番難しかった
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:25:00 ID:kPkZDZZg0
- >>327
ノーマルはほんと楽だったなあ
しかも今回は「抱え落ち根絶」を初心者に意識させる教育用システムみたいなもんだし、
トランスでさらに難易度がグッと下がるし、妖々夢ほどではないにしろかなり良い感じだと思う
なんていうか地や星と比べるとイライラする部分が大分減った
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:27:26 ID:RI9tRSz20
- たしかに神はイライラしないで普通に愉しめたわ
今回は神経使うスペルがEXに集中してて、本編はそこまでな気がする
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:29:08 ID:bEtra25.0
- 星ちゃんと聖が結構難しめだったのは両方とも道中で5ボム以上回収できるからかな
苦手スペル決めボムしちゃえば割と楽なのよね
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 16:35:23 ID:Cv4WEMdA0
- 今回のへにょりは星くんより衣玖さんの遊泳弾っぽい
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 17:03:23 ID:Xhs8c85o0
- へにょりっつーても今回のは弧を描くだけだしな。
メルランのに比べたらまだまだw
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 17:13:30 ID:kPkZDZZg0
- メルラン:謎の軌道でとんでくる正体不明の鬼畜へにょり。一度に発射する数はすくないのが唯一の救い
星:減速したり、急加速したりとフェイントかけながらとんでくるテクニカルへにょり。一度に発射する数も多く、軌道も読みづらい
青娥:タイミングをずらしながら数発ずつ撃ってくる基本へにょり。他のへにょりとは違って、相手の動きを封じる目的なので避けるのは楽(本命は誘導弾)
って感じだな
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 17:18:03 ID:9xf.5ZiQ0
- 神子のたわむれはryって1波目は間に入って低速で上に移動してれば余裕だけど
2波目は間に入ってぶつかりそうになったら横にチョン避けかね
感覚的には1回目アリスの通常に似てる
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 17:42:50 ID:bEtra25.0
- うおーEXクリアでけたー
こんなに早くクリアできたのは初めてだ
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 17:50:21 ID:5/R7P2c.0
- 風〜星にも今からスペプラ搭載してくれ
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 17:51:38 ID:Cv4WEMdA0
- ボス通常弾プラクティスも地味にほしいです
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 17:54:15 ID:kPkZDZZg0
- ステージプラクティスも欲し・・・あれ?
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 18:00:51 ID:b/YpAJbg0
- プラクティスいいねー
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 18:18:38 ID:3JFlQmjo0
- ナズ 一輪 村紗 星 ぬえ 聖
武 30 55 64 82 76 99
知 85 42 36 71 31 65
魅 52 33 66 75 58 91
青娥 布都 神子 マミ
武 32 68 84 81
知 87 35 73 65
魅 96 51 98 63
むっちゃ適当だけど今のところの印象こんな感じだ
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 18:47:38 ID:kPkZDZZg0
- 雲山
武 256
知 256
魅 256
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:09:43 ID:aedRwym60
- 逆に言えばなんで今回スペプラ導入したんだろう?
ODを導入して見たかったから、なのだろうかね。
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:16:52 ID:RMXuDKtA0
- 尺伸ばし。
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:18:54 ID:uKa.N42wO
- 張り付きシステムが事故りやすいから
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:20:54 ID:GE7UuJ/w0
- 今回難しく作ったらしいからスペプラないと不親切だと思ったんじゃないの
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:21:31 ID:5kyxfrG60
- 練習としてプラクティス使わないから、
神霊廟のスペプラは微妙だったな
神主コメント・全登場キャラのLW・全スペカの取得率表示と
永夜抄のスペプラは完成されていたのになんで劣化させたんだろ?
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:23:35 ID:i5uE5G..0
- 永夜抄までは一度フルパワーになったらほとんどフルパワー状態になるからスペプラの意味あったけど、
神霊廟だとパワーころころ変わるから、本編で練習した状況でスペカに挑める場合って少なくならない?
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:23:47 ID:FB/vghWA0
- 永夜抄で一応完結みたいなもんだから力も入るだろ
紅魔郷から構想練ってたわけだし
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:23:48 ID:oD7rK8nI0
- >>348
そういう小ネタ散りばめ型のスペプラ自体が
神主にとっての「最終手段」だって過去に言ってるからね
目的と手段が逆転するというか
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:27:22 ID:nVEar1UI0
- >>348
あれって正直スペプラの存在自体が一番の蛇足だったと思うんだけど
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:30:06 ID:5kyxfrG60
- >>351
スペプラを出すために本編やる逆転現象はよくないって言うけれど、
OD出すために全難易度やる必要がある逆転現象は今回もあるわけで。
>>352
そうかなー?
神主コメというご褒美があったから、全スペル取得も頑張れたよ。
やっていることは文花帖とそう変わらなくない?
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:38:30 ID:nVEar1UI0
- >>353
結果として本編から離れてるんだもん、そりゃ文花帖みたいに単体で作った方が良いわけだな
というか本編の練習用のモードなのにご褒美を用意しちゃうこと自体が間違ってるんだよ
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:42:40 ID:5uswnxHg0
- 本編のご褒美のご褒美なのだ
「スペカプラクティス」でなく「スペカボーナス」
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:45:08 ID:i5uE5G..0
- それほど上手くない人は、EXを出すためにノーマルクリアが一般的な目標になってる部分があるから、
そういう目に見える要素の開放とかは悪くはないんじゃないかなーと思うんだけどなー
まあ神主としては、本編を遊んでほしいってのが一番なんだろうけどさ
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:45:55 ID:MgtNJflcO
- 今夜はヒストリー観てみろ
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:46:13 ID:ttZGs7Oc0
- 今夜はヒストリーでちょうど聖徳太子の特集やってるな
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:48:28 ID:lbckys3A0
- ヒストリー見てるが藤の付く名字は藤原氏の末裔の可能性があるのか
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:49:26 ID:Eg7BAC3A0
- いきなり不比等の娘の話までしだしてちょっとぎょっとした
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:51:45 ID:uKa.N42wO
- ラストワードは、死にまくりながら一度でも取得できればいいという
難易度の基準が文花帖的
ODはあくまで本編の延長線上だな
極端に難しくしないのは、本編からかけ離れない様にする為だろうな
本編中に使用する可能性もあったのかも
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:55:33 ID:nI9EEOik0
- ボム・トランス張り付きのほうがスコア稼げちゃったりして
本編プレイだとスペカが空気だったからじゃないの?
だから普通に弾幕を魅せて避けさせるためにプラクティス復活
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:04:03 ID:wWpwVzqg0
- スペプラ導入は今回、本編中でスペカゲットする重要性が低いからな気もする
稼ぎ面では地以降にはスペカボーナスの重要性が(相対的に)低くなったけど
今回はクリア重視の場合でもトランスですっ飛ばすのを推奨してるんで
本編の代わりにスペプラでゲットしてくださいね、みたいな感じで
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:05:25 ID:8G34I3BY0
- どんな理由だろうが、下手な人間からすればプラクティスの存在はただただありがたい…
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:07:27 ID:v3s.Em660
- 誰か歴史物が苦手で神霊廟のreadmeで挫折した俺に
なぜ神霊廟組が悪役と言われてるのかわかりやすく教えてくれ
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:13:07 ID:oD7rK8nI0
- >>365
ポジション的には神子・物部・蘇我が3馬鹿で青娥がドクロベェ
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:16:42 ID:b/YpAJbg0
- シンプルで分かりやすい
項目が多ければ見るところも増えてその分長く起動していられる
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:19:16 ID:5uswnxHg0
- お仕置きだニャン
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:26:05 ID:uQOGYpuA0
- >>365
神霊組は仏教を山車に使おうとしてたんだけど、その計画はバレバレで「利用されるのは癪に障る」ってんで封印された
白蓮もそう考えたかはしらんけど、慣習的に神霊組は危険だということで同様に封印してた
そういう白蓮の姿をぬえは見てたから、実際はもう仏教をどうする気もない神霊組を危険視して単独行動に出た
というのが俺の解釈だがこれでいいんだろうか
あと3人が封印されてた間青娥さんは何やってたのかな
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:26:51 ID:.TV7pcEQ0
- >>366
青娥にゃんにゃんが神子をそそのかして妖怪撲滅を企んでる(らしい)から
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:33:58 ID:FB/vghWA0
- 娘々が今までなにやってたのか分からないってのは
星さんが今までなにやってたのかっていうのと並べてるのかな
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:34:02 ID:i8wk0WAs0
- 青娥にゃん元ネタだと二人の子持ちらしいとかエロイですね(;´Д`)
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:38:09 ID:j.qPflMg0
- >>365
青娥→自己中
神子・布都→不老不死を実現するためだけに宗教戦争を引き起こした
屠自古→やってやんよ!
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:39:24 ID:X4iCncrs0
- >>365
青娥:家族捨てて仙人になったけど中国で俺つえーできないので日本でみみみに力を見せびらかす
神子:愚民に仏教広めて蔭で道教で不死身になれば永遠に支配できるじゃん→尸解仙試すの怖いから布都ちゃん実験台おねがい
布都:神道とかマジないわ、時代は道教。実家ウザいから消えてね、屠自古おねがい。→われにおまかせを!↑
屠自古:物部滅ぼせばいいの?やってやんよ!↑→あれ?布都ちゃん復活できないよ?まあいいけど。
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:41:42 ID:HMdXOXCc0
- 家族さえ欺き、力と若さの為に人前では憚られる様な事も
色々やった結果、天に許されずに邪仙となった青娥
自身が不老不死となる為に一族を密かに裏切り、
宗教戦争の裏で操り、そして一族を滅ぼした布都
そして布都さえも人体実験に使ったのが神子
悪役と言われているのは、今何を考えているのかというより、
過去の行動が理由でしょ。その評価に賛成するかどうかは別として
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:47:14 ID:nVEar1UI0
- まあ飛鳥時代の情勢やら何やらも考えてみると納得できるようなできないような部分もある、青娥は別だけど
- 377 :365:2011/08/22(月) 20:54:53 ID:v3s.Em660
- 皆サンクス、聞いたことを前提として頭に入れてもう一度readmeみてくるわ
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 20:56:21 ID:6RMGOTUw0
- とりあえず娘々は悪女ってことでおk?
邪仙になった経緯とか神子に色々吹き込んだこととか踏まえて
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:00:01 ID:.TV7pcEQ0
- >>378
悪女というか手段を選ばない構ってちゃんというか
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:01:22 ID:S/n..PYA0
- >>379
なるほど天子か
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:02:16 ID:BpjEtRaQ0
- 娘々は悪女だけど、芳香にいいこいいこする所を想像すると良いお母さんにしか見えない
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:14:12 ID:uQOGYpuA0
- 娘々は天然悪女
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:19:28 ID:wWpwVzqg0
- 娘々は行動原理がかなり単純な自己顕示欲だからなぁ
神子の理想とかはどうでもいいというスタンスらしいし、神子に心酔してるっぽい布都と比べて
自分の目的の為だけに神子に取り入ってるというイメージで悪女っぽく見える
何かこう、都合が悪くなったらあっさり裏切りそう(そんな展開にはならんだろうけど)
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:20:54 ID:kPkZDZZg0
- 青娥→芳香の愛は母性というよりチョコラータ→セッコ的なペット愛に近いものを感じる
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:22:50 ID:5fHoF1uo0
- >>373
屠自古のやってやんよ!って召喚された時の吹き出しで言ってるの?
俺目が悪いからあれ読めないんだ
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:23:21 ID:X4iCncrs0
- 天然悪女というか、目的の為なら他の事はお構いなしになっちゃうタイプ?
邪仙になった理由も、邪悪な心をもったというよりあまりに手段を選ば無すぎたってことだし
ついでに言うなら
父に会うために仙人になったのにいつの間にか道教の自慢が目的になっちゃってるし
・・・なんか読み返すうちにこいつもアホの子に見えてきた
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:24:07 ID:aedRwym60
- 娘々は所謂権力者にすり寄る妖しい魔術師ポジションだしな。結果として内乱勃発させたようなもんだし。
つか紫様は最近どこにいらしているんだろう。幻想郷で宗教戦争が始まる二歩手前ぐらいなんだけど。
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:25:41 ID:BpjEtRaQ0
- 紫様なら俺の家で胃腸薬と栄養ドリンク飲んでるよ
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:25:57 ID:nVEar1UI0
- >>387
紫は立場的に受身に回らざる得ないからなぁ、まだ何も起こってないわけですし
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:28:32 ID:8G34I3BY0
- >>385
というか、屠自古の台詞は現状吹き出し以外に存在しません
>>387
また弾幕アクションで双方こっぴどく叱り飛ばしてくれるんじゃねw
まあ本当に抜き差しならなくなったら紫の前にまた霊夢が動きそうな気もするが
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:33:54 ID:FB/vghWA0
- 青娥は神子の事を賢者とか言ってるし自分の目的のため取り込もうと思ったけど割と尊敬しちゃってるって感じに見えるけどな
霊夢のパラレルだと特に神子の力のほうに畏敬の念がある感じ
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:39:41 ID:.TV7pcEQ0
- >>385
やってやんよ!
おろかものめが!
やれやれ
またですか?
の4種類がある
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:46:27 ID:6RMGOTUw0
- >>385
画像用意してみたっさ 見えるかな?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10502.jpg
4波目で2人とも投げやりになってるのが可愛い
あと屠自古がなんとなくゆゆ様に見える…
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:46:49 ID:BpjEtRaQ0
- 三枚目はわざとかそれw
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:49:26 ID:8G34I3BY0
- 布都が隠れすぎだw
しかし二人ともドットかわいいなあ
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:54:56 ID:6RMGOTUw0
- 文句は神子に言ってちょうだい 俺悪くねぇもん…
あの子 勝手に動きすぎだw
聖童女の名の通り、ふとりんがちっちゃくて可愛いことこの上なし
小さいけど尊大な物言いしてくる子って萌えるよね? きら様とか
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:55:12 ID:b/YpAJbg0
- おー、一言の存在感とも言うべきか
なかなか良いね
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:00:57 ID:kPkZDZZg0
- 勝負中に吹き出しで喋るのは結構面白いよね
地霊殿のさとりみたいに戦闘中に突如会話シーンに入って「ここからが本当の勝負だ!」展開のが熱いけど、
みんながそれやりだしたらゲームのテンポ悪くなるもんね
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:04:03 ID:6i4DUbsk0
- 戦闘中の最も熱かったのは大戦争EX魔理沙かな。
あれはいい演出だったのに何故神霊廟でなくなってしまったのだ……
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:05:04 ID:OL2uIsjw0
- 布都ちゃん小さいな
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:06:43 ID:i5uE5G..0
- 靴が黒いから小さく見えるだけのような気も
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:33:32 ID:kPkZDZZg0
- >>399
「人知れず砕け散れ!」は吹いたw
死なない程度に手加減してやるんじゃねーのかよw
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:48:45 ID:X4iCncrs0
- >>402
妖精は死んでも一回休みだからな
普段撃墜しまくってるし
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:49:13 ID:RMXuDKtA0
- musicroomでどうやったら霊界トランスバージョンの音楽聞けるのん
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:51:24 ID:5fHoF1uo0
- >>390 >>392 >>393
ありがとう!
>>393
なんとか保存して拡大して見れたよthx
画像探してたんだ
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:51:41 ID:j.qPflMg0
- overdriveを全てMASTERすれば聴けるようになるよ
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:58:20 ID:RbM9EI/M0
- ちょっとやってくる
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:59:11 ID:5/R7P2c.0
- >>406
騙されたと思ってやってやんよ!
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:00:34 ID:SwiJgesQ0
- 桜吹雪地獄が有り得ん…TAOより圧倒的に難しいわ個人的に
なんかコツとかあるのか?
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:01:52 ID:kPkZDZZg0
- >>409
心眼で見切れ
避けなきゃいけない弾だけ見てちょこちょこ動いてれば案外難しくない
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:02:35 ID:uQOGYpuA0
- 亡霊だけに骨(コツ)なんてない
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:03:19 ID:82rZ5K760
- >>409
左から来る弾と右から来る弾を同時に避けることにならないように順番に左右に避ける
たまに事故るけど気にしない
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:04:59 ID:b/YpAJbg0
- >>409
フィーリングでGo!
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:06:00 ID:96e.AqmU0
- >>409
霊夢で初期位置安置
回数こなしてないから詳しいことは分からんが結構確率あるかな?
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:06:42 ID:SwiJgesQ0
- やはり基本は気合いか…永夜返しの丑もそうだが高速交差弾は本当苦手でなー
まあ100回もやれば取れるだろう。行ってくるぜ
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:08:35 ID:6SrTZENI0
- 残像の酷い液晶使ってると大変そうだ
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:10:52 ID:v3s.Em660
- 誰か>>411に触れてやれよ
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:14:39 ID:Uh9zmykA0
- あんまりうまくないしー。るなてぃっくだし
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:16:16 ID:SwiJgesQ0
- とれたー。そして>>414試したら2回目で成功したw
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:20:30 ID:kPkZDZZg0
- >>419
オーバードライブ取得おめでとう!流石だね!
今作のオーバードライブは出現条件がちょっと物足りなかったな
永夜抄みたいに三者三様の解禁方法だったら色々面白かったんだがね
まああくまでおまけだから高望みするのもアレかもしらんが
基本的にスペプラとか文花帖みたいに1つ1つクリアしていく系のゲームはコレクション魂をくすぐられて良い感じなんだよね
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:20:48 ID:b/YpAJbg0
- 覚えていたら動くようにしとこ!
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:31:33 ID:b/YpAJbg0
- ネタバレ覗くのは自己責任ゆえ
この安置は封印しちゃおうかなw
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:35:32 ID:PlfPnbXE0
- Nクリアできない自分に引いたわ
ブランクあるとはいえ・・・うごごごごご
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:37:29 ID:DvD8/Y4Y0
- 桜吹雪地獄大回転でも目指すか
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:42:54 ID:6SrTZENI0
- ポンポコリンついに0/20・・・
光弾の当たり判定でかすぎだろ常識的に考えて
個人的に歴代EXラストスペカで一番むずい
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:45:05 ID:7UgNa98I0
- クリアは簡単だが取得が難しいスペルだよねポンポコリンは
特に最後のほうは自機狙いと光弾が大量にくるからやばい
だがボムると全部消えるからクリアは簡単というね
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:53:04 ID:VdnvKwlI0
- 波紋の方がどう考えても難しい
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:53:49 ID:rb8SjQDA0
- スぺプラなら上手く避ける事考えるよりごり押しでいった方がいいよ
フルパワーだし
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:54:12 ID:SwiJgesQ0
- 歴代EXラストと言うと
紅魔郷:波紋
妖々夢:飯綱権現&弾幕結界
永夜抄:蓬莱人形(インペリ)
風神録:ミシャグジ様
地霊殿:サブタレイニアンローズ
星蓮船:源三位頼政の弓
神霊廟:ポンポコ
か。インペリは別格として確かにポンポコは難しい部類だな
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:59:13 ID:82rZ5K760
- 弾幕結界だけは安定
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:09:49 ID:bp32uD.c0
- 弾幕結界はほぼ覚えゲーだしな
でもあれ最初に避けれたときは興奮したなあ。見た目もきれいだし
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:17:31 ID:9iw1mt6Q0
- 生まれたての神霊って発狂後は自機狙いの隙間を縫って上下移動だけで
楽々クリアできるじゃないか
問題は発狂開始時の位置取りよ
右上か左上が避けやすそうだけど、弾にビビって無暗に動いてると
その分自機狙いもブレて詰むしなあ
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:32:54 ID:aINm4rpM0
- プレイ記念
ようやっと新作できたぜー
あれだな、今回キャラの名前覚えさせる気ないな、元からあるのか知らないけど
少なくても読もうとしてつっかえてる俺は無理だ
四面中ボスは初見でメディスンとヤマメの合体形態かと思ったw
あと神子はボカロ意識してそうだな
まだEXいってないが、星蓮船以上にクリアできるがしないんだよな
とりあえず男役追加おめ
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:35:39 ID:kGNkxw/s0
- 桜吹雪地獄:ボーっと自機周辺を見つつ右からくる花びらを意識して避ける
本領発揮エコー:ぎゃーてーを画面端に寄せたら勝ち
毒爪:ルナティックの毒爪が出来るなら余裕
TAO胎動:弾を避ける
雷:赤い雷の軌道は分かりやすいから落ち着いて黄色い雷を意識して避ける
太陽神の贄:米弾は抜けられる余裕がある内に抜けておく、最後の札は運要素強め
神霊大宇宙:OD開放出来る腕があれば余裕
ワイルドカーペット:犬をスイスイ避けれるように練習すれば鳥に集中出来ると思う
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:36:52 ID:DrfKrKp20
- Vパッチ当てた紅の波紋は楽な方
開幕削ればさらに
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:43:21 ID:s3d4Ryfw0
- 種明かしをホイホイとするから製作者もなおざりになるんじゃないのかな?
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:44:56 ID:2mLPBkYk0
- >>429
インペリと弾幕結界は覚えりゃ楽だよな
他は蓬莱人形が圧倒的に楽、次点でミシャグジが楽かな
それ以外は安定する兆しが見えないし弓に至っては一度も取得したことないわ
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:45:40 ID:eXYdMBJQ0
- 冬とかそこらで神霊廟本出すとこはどれだけ来るのか
あとスケブにキャラ依頼する時の名前が言いにくそうだなあと今から不安に
来年の事を言うと萃香と勇儀が笑い死にするけど、人気投票における神霊廟勢はどうなるのやら・・・
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:48:27 ID:2mLPBkYk0
- 4〜6ボス好きだけどマミさんと響子以外順位伸びなさそうだよなあ・・・
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:48:37 ID:GdTcTpag0
- 順位なんか知ったことか!
俺は布都ちゃんを愛でさせてもらう!
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:48:39 ID:fVco66Ps0
- 人気投票は「割りと」善戦するんじゃないかな。
今や人気は紅魔郷に伍すると評される地霊殿ですら初年度はまあまあの位置だった。
この界隈二次人気がでるのが一年単位とか他の人気投票とは一線を化しているし。
よし、休憩したしマミゾウさんにチャレンジしてくる。
新しい弾種だと頭が上手く回らなくなるんだ。
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:48:56 ID:kSvy83zw0
- 今ハッキリ分かった
今作ルナだと4、5ボスより2、3ボスの方がキツイわ
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:52:53 ID:qqdY4tHg0
- >>438
今回の異変は復活しただけで神霊廟組のこれからのアクションは具体的に示してない
命蓮寺組との何らかの衝突はあるだろうしその辺で冬は結構描かれるんじゃない?
原作の次回作である程度補完されそうな気もするけど
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:55:20 ID:i1HRTGm20
- >>442
3は取得目指すと確かにつらいけど2は大したことなくね?
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:56:47 ID:wxfZHFLA0
- 自分の存在をかけて永遠の平和を誓ったのに宗教戦争とか勃発しちゃって
それにキレた龍神が再来年の3部作の最後で登場…とかは
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 00:59:49 ID:1fLSiLis0
- 龍神様とか今までの登場キャラの誰にも手に負えなくてゲームにならねえんで
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:00:34 ID:tr1VU.Dg0
- 龍神はさすがに女の子キャラとしてじゃなく、普通に龍の姿で存在してそうだけどなぁ
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:00:59 ID:oWeNFFT.0
- 神子ハードルナの通常がきつすぎる
なんかコツとかないの?
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:01:37 ID:mEfml7r60
- 大丈夫だ
神主と弾幕ごっこというフィルターを通せば龍神も可愛いごっこ好きの女の子だ
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:15:01 ID:fJSWYlqk0
- 神子ちゃんはスペルが楽なのばかりなので、通常1〜3に全ボムをつぎ込みます
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:16:13 ID:cWFStNU.0
- ようやく全員TAO胎動取れた
最初に見たときは取れる気がまったくしなかったけど何とかなるもんだな
妖夢はむしろ楽な方だったけど
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:17:15 ID:u8ZRpii.0
- 今作は4面と6面がやってて楽しいな
特に6面は何回繰り返しても飽きないレベル
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:17:28 ID:DYDMLqKI0
- 妖夢は青娥に相性良すぎだからなぁ
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:27:11 ID:2mLPBkYk0
- >>453
ナイフ飛んでくる通常だけ辛くない?
芳香倒しちゃって大量のナイフが・・・→ボム が毎度の流れ
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:30:45 ID:xIUQed0s0
- なあ、俺委託待ちだから質問したいんだが、
今回のインストールデータのファイル構成ってどうなってる?
意味分からんかもしれんが気になることがあるから教えて欲しい。
マニュアルフォルダってある?
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:31:45 ID:R1Sqn2HE0
- 聖徳太子のオーパーツって回るんだな
ゲリラ台風みたいに低速封印避けだと思ってた・・・
ルナティックの弾幕見て気づくとかw
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:32:10 ID:NSf4GUK.0
- >>455
割れで手に入れてマニュアルがどこにあるか分からなくて質問してるようにしか見えない
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:32:46 ID:eNMUeKSM0
- わざわざ吹き出し出すってことはやっぱ画面上部意識させるってことで
やっぱオーラ撃ちしろってことだよなアレはなにがどうなってようと
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:34:34 ID:xIUQed0s0
- >>457
まあぶっちゃけゲーム配信してる人のファイル構成が見えたんだが、どうも割れ臭かったんだ。
最初からこう書けばよかったな。
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:40:48 ID:Wh/fRCAQ0
- 初心者質問で悪いんだがボスがちょこちょこ動くのってどこに動くか規則ある?
とりあえず張り付いてても体当たりされた事ないから体当たりはしてこないんだろうけど。
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:43:38 ID:6rg/wnmg0
- やっとノーマルノーコンでクリアできたー
6面スタートの時点で残機4ボム5くらいあって楽勝と思ったら
最後は残機0ボム0の状態でギリギリw
ふぅ、次はパラレルENDだけど厳しいな
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 02:06:13 ID:/hQrl9qE0
- 神子のテキストの最後の「仏教との宗教戦争が始まるのか?」ていうの、
「不安煽ったけど目覚めてみたらそんなことにはなりませんでしたwwwサーセンwww」
てことじゃなく、これから先に命蓮寺との間に火種が残されたってことでいいのかな?
いつもテキストはクリア後前提の情報書かれてるし。
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 02:14:47 ID:rae0yhxU0
- >>460
アンプリファイエコーで欲張りすぎた時、こちら不動で体当たり食らったよw
ボスの移動は星蓮船と同じく一部を除き、左右に偏りすぎないレベルでのランダムだと思う。
アンブレラサイクロンとかハロウフォゴットンワールドとかで
自機と逆方向に移動されるのは、もはやお約束
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 02:55:16 ID:KPeZZstA0
- >>455
今回マニュアルは入ってないよ
入れ忘れたんじゃね
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 02:55:34 ID:fVco66Ps0
- ふぅ…マミゾウさんの通常で乙。原理は判っているんだが回避が困難で困る。
鳥獣戯画とか精神がゴリゴリ削れていくわ。当たり判定どうなっているんだろう。
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 03:03:36 ID:2mLPBkYk0
- 今回のEXは当たり判定に泣かされるなwww雛鳥とかスペプラでも取得率20%切ってるわ
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 03:05:12 ID:Jzrg7Org0
- 鳥獣戯画は妙に被弾するから通しではトランス使っちゃうわ
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 03:11:48 ID:9CY18VBk0
- 大物忌正餐って外避けできたんだな・・・普通に避けるより難しいからあんまり意味無いけど
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 03:12:28 ID:DrfKrKp20
- 鳥は中心部の空洞
犬みたいなのはお腹あたりはほぼ見た目通りっぽいんだよな
当たり判定
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 03:14:30 ID:hZky./CE0
- 鳥は羽のあたり判定がないってわかったからいいけど
犬の判定がマジつらい
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 03:35:34 ID:j4bu7uB60
- >>462
俺は二行目で読んだが
シリーズをまたいで禍根を残すってどうなん?ってのもあるけど、
ぬえっちょが先走って勝手なことをした挙句、結局白蓮に世話焼かせの狸を連れ帰っただけというオチがあるから寺側のアクションはこれっきりじゃないかなと
続きがあるとすれば白蓮が神子らを敵視したということになるが、「仏教によって封印されていたから仏教徒である自分たちの敵」というのはあまりにぬえっちょで短絡的すぎる
白蓮は同じ人間に封印されてた
ぬえの先走り、勘違いとわかった以上、白蓮には封印されていた者たちを危険視する理由がない
道場側も、仏教を嫌ってはいるが、それゆえに自分たちから関わろうとは思わないんじゃないか
本懐が遂げられた今、興味が有るのは洗脳という名の信者集めっぽいし
第三者的介入で間接的にいざこざは起こるかもしれんけど
うん、長文駄文ですまん、言いたいことはつまり「いつも通り」だ
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 03:39:47 ID:XcbqRww.0
- 次回作は神霊廟が開放されたことで神霊廟の下に押さえつけられてた勢力が復活するよ
そしてスレでは対立やべえよ戦争になるよゆかりん何やってんだ霊夢たち異変解決してないいや異変の定義とは
って話になるよ
つまりはいつも通り
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 03:45:05 ID:i1HRTGm20
- 鳥獣は密度スカスカだし、むしろ当たり判定とか気にしないで視野を広くとって
大雑把に隙間を探して避けていくスペルかと
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:14:57 ID:xGCA4ytk0
- 橙「神霊廟の下に押さえつけられてた勢力が復活して宗教どうしの対立が大変です!」
紫「Zzz...」
藍「ここは主に代わって私が」
ぬえ「あの復活した奴らほっといたらまずいって!」
マミ「仕方ないのう、わしが一肌ぬぐか」
ばったり出会った二人「・・・・・・・」
妖 獣 大 戦 争
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:20:25 ID:DrfKrKp20
- とらは神霊廟の委託が14日から11日に変更されてんのな
今年はゲームジャンルが全般的に不作だったから1日でも早く売りたくて売りたくてたまらないのかw
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:22:28 ID:XcbqRww.0
- 日本語を話せ、ここは幻想板だ
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:24:24 ID:tr1VU.Dg0
- 他のとこで11日って言われてたんだから、表記ミスを訂正したとかそんなんでしょ
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:30:50 ID:OmJH4akM0
- まぁ確かに前日譚みたいな終わりかただったが
続編?はくるかなぁ
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:32:03 ID:IkPtsx3g0
- 神霊廟は前半ステージのが厄介というか
忍耐の時みたいなゲーム感覚になってる気がする
だから難易度体感の差が人によって随分ある感じだけど
それって体験版をやり込んだかどうかがそのまま差になってるような気がしたりしなかったり
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 07:02:31 ID:hfOCY0V.0
- 確かに煩ミス率は圧倒的に1〜3面だなあ
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 08:02:49 ID:DYDMLqKI0
- 次回はダブスポみたいにタイトルに「東方神霊廟2」がついたりして
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 08:04:28 ID:5STP3cWU0
- うひー霊夢でルナクリアできそうだったのに最終スペカでやられたw
神光で残機16/18でそこそこ粘ってトランス、トランス状態で倒してエクテンド…と思ったら17/18
くそwあと0.3秒くらい粘ってトランスすれば良かったw
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 08:21:15 ID:/hQrl9qE0
- >>471
考えてみりゃ、永の「地上に攻められてピンチの月面」とかの
例もあったなw
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 08:46:17 ID:9vsakJ9A0
- 仏教との対立はなかったとしてもにゃんにゃんが「妖怪は滅殺対象」
と言ってる以上火種はあるだろう
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 09:30:13 ID:sUqIA.ls0
- 今ノーマル挑んでるんだけど、四面ボスが予想以上にキツい
五面ボスのが楽に思えるぐらいに
ヘニョリレーザーとあの黒い玉どうにか出来ないもんかな(´・ω・`)
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 09:45:54 ID:gAGPs0tg0
- あれはへにょりと見せかけてただの曲線軌道レーザーなので
どこに届くかは予測できる
タンキと胎動の黒玉は追尾じゃなくてゆるーい自機狙いだから
動き出したの見て大きく避ける
苦手ならボムって他で頑張れ
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 09:48:46 ID:wxfZHFLA0
- シリーズ最終作で魅魔様が全ての異変の原因は私の仕業だ、それも私だって言って出てくるよ
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 09:51:29 ID:oWO1GhtE0
- >>485
タオ胎動の話か?
へにょりは焦らず軌道読んでチョン避け
黒弾は自機狙いだから誘導する
前に出て、下がりながら避けると上手く誘導できるさー
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo155.rpy
ゆーて、安定しないならボムとトランスで飛ばすのが神霊廟の正攻法
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 09:55:36 ID:aYequwkQ0
- 黒い範囲に当たり判定ないのに接触しただけで心がひやりとするのがなんとも
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 10:08:48 ID:5STP3cWU0
- ルナのボス戦青娥通常2って芳香の上回って芳香の移動方向と反対側に行けば芳香気にせずにかわせるんだな
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 10:58:11 ID:BfeQqlQs0
- 青娥通常1、2のポイフル弾は自機位置依存だから
発射している時に大きく動くと壁になって結局避けられないことも多いよ
あの弾は判定がやけに大きくて事故りやすいから素直にボムで安定させた方が無難
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:38:39 ID:oWO1GhtE0
- 神霊廟のボス通常は嫌らしいのばっかだなぁ…
密度ぱねぇ
芳香だけは例外で、体験版が鬼のように難しかったのに製品版になったらまず落とさなくなった
かなり易化したかな?
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:46:48 ID:gAGPs0tg0
- 3ボスが体験版から製品版で自重するようになるのはお約束
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:48:37 ID:WbN/kPUw0
- まあ要は体験版→製品版でラスボス→3ボスに成り下がってるわけでして
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:54:02 ID:5STP3cWU0
- >>491
や、上手い事誘導すれば割と安定するぜ。まあボムない場合の策だからあったら使うけどな!w
地霊殿体験版の勇儀は凄まじい強さだったなぁw
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 12:06:03 ID:7thorBjc0
- ノーマルのポイズンレイズは少し難しくなった気がする
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 12:13:31 ID:d6PwXB/U0
- 4面道中後半の妖精ラッシュって気合い避けなの?
事故死多すぎてパッド壊したくなってきたんだが
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 12:31:24 ID:B9TLB2aA0
- >>145
Windows 7なら出ないように設定出来る
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 12:34:12 ID:ycHfH78I0
- >>497
2波目まではなんとかなるからなんとかしてくれ
3波目はどっちかに寄ると少し楽になる 具体的には縦避けだけで済むようになる
それでも厳しいことはあるんだがな、一応
で、グーフンイエグイの後の早回しと重なると誘導霊夢でもちょっと苦しいから
グーフンイエグイをパターン化して粘るの推奨
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 12:40:50 ID:aINm4rpM0
- 4面の仙人云々でマジで華仙ちゃんの登場を期待した俺
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 12:48:44 ID:oWO1GhtE0
- >>497
気合。
初めは「2wayなんだから偶数弾じゃね?」なんて期待したけど、
ノーショット不動でも余裕の被弾をしたから偶数じゃないし撃ち返しでもない
画面中央で低速にしてたりしない?
画面端に寄って高速ショットにしてれば割と楽に進めないか?
まぁ、3波目でキツく感じたら素直にボムっとき
ちなみに、ここでも妖夢は最強なのなw
画面中央で斬撃してるだけで終わる
魔理沙ルナ4面道中:ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo157.rpy
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 13:16:35 ID:u8ZRpii.0
- >>497
自己流だけどこんな方法もあるかも
中ボス遅回して安全に2波目までにゲージためて3波目をトランスでやり過ごす
霊夢以外なら3波目の神霊でゲージたまるからその先も安全
わかりにくいからリプとったんでどーぞ ちょっと開幕みすりかけてるけど気にしない
まりさルナ4面道中です:ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo158.rpy
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 13:34:52 ID:Wh/fRCAQ0
- >>401
妖夢の道中はルナでもノーマルだからなw
要練習だけど
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 13:36:30 ID:Wh/fRCAQ0
- >>463
当たる事あるんだ
神霊回収が一番早いギリギリの張りつきで数百回やってて一度も体当たりしてこないからしてこないもんだと思ってた
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 13:44:06 ID:JLbAma2k0
- >>500
三月精が出てきたし俺も期待したよw
完結したら出てくるんじゃないかな。
今回の奴ら復活しただけで終わったから今後も出てくるだろうし。
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 13:45:59 ID:JLbAma2k0
- >>504
いやしっかり張り付いてれば体当たりしてこないで合ってる。
恐らく>>463は一段下で張り付いてたんだと思う。
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 13:48:22 ID:W1axrLvg0
- もしくは正面じゃなくてちょっと左右にずれてたとかだな
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 13:57:58 ID:5STP3cWU0
- 今回ルナとハードをノーコンクリアした時に隠しメッセージ出ないんだな
あれ何気に好きだったから残念
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 14:11:40 ID:d6PwXB/U0
- >>499,501,502
ありがたやありがたや
とりあえず2波目までは画面はしで避けて3波目はトランスorボムにします
てかまさかゲージ一気に回復できたとは・・・目から鱗でしたわ
そんじゃまた苛められてきますわー
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 14:34:50 ID:t5AV5jU.0
- 青娥と布都は意外と自機化したりしてね、アリスみたいなサポート要員とか
布都は口調がああいう感じだから単体自機は難しそうだけど
後、個人的に神子と映姫は一緒に酒を飲んでみて欲しい
- 511 :463:2011/08/23(火) 15:17:37 ID:rae0yhxU0
- ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo159.rpy
ウィンドウモードで起動してマウスのポインタを利用し、極限まで張り付いてみたリプです
これ以上の角度で降りてくることはないから、普通に神霊回収が一番早い範囲ぐらいまでなら
体当たりされない調整がされてるけど、極限まで張り付くと当たってしまうっぽい
自分が前に体当たり食らった時は、たまたまこのレベルで張り付いちゃったんだと思う
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 15:38:10 ID:ycHfH78I0
- ボムと任意トランス縛ると響子通常1、青娥通常2でハゲそうになる
前者は安置見つける努力をするとしても後者鬼畜すぎて笑えない
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:03:46 ID:KOfT1tZA0
- 青娥通常は発狂ナイフ意外は楽じゃね?
クナイはまったり飛んで来るし、楕円弾は横に動かなければ散らばらないし
中ボス時の通常を1にするのかしないのか不明なので、どっちのことだか分からんが…
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:12:20 ID:ycHfH78I0
- トンリン芳香前の通常さ
あれで毎度P削られてトンリン芳香が厳しくなるし・・・そもそもトンリン芳香がP4でも安定とは言えない始末で困ったもんだ
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:13:52 ID:oWeNFFT.0
- キョンシー好きな人ってやっぱりおぢさんなの?
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:25:47 ID:ypUNsZNk0
- >>510
信仰してない仏教を利用しようと多くの人間を殺した人間と、閻魔様やってるお地蔵様が…?
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 17:05:05 ID:mJK9fwYoO
- 太陽神って中避けしたら余裕なんだな
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 17:19:56 ID:nyAYaWDI0
- まったく避けなくていいしな
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 18:56:29 ID:x8nRiGwU0
- 神霊廟 特典 でググッたらネガキャンブログが一番上にきてウザイわ
通販の特典とかどっかに情報ないかねえ
星の時は色々あったと思うんだけど
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:05:33 ID:XcbqRww.0
- >>519
読んでみたがあんまり面白くなかったなぁ
身のない批判は数が集まっても何の実も結ばない。やっぱ批判したいだけのアンチと絶賛したいだけの信者は不必要だな
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:09:58 ID:TY7oyWKo0
- 魔理沙と早苗のEXやっとクリアして最後の妖夢でやったら1発クリア…。
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:11:36 ID:WOmUqhAA0
- 妖夢故致し方なし ※ただし無傷に限る
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:29:08 ID:tIW/7wo60
- 青娥通常2はクナイ弾の重なり方が絶妙過ぎて
避けたと思って視点動かした瞬間に被弾することが多々ある
つーか青娥は中ボス時の通常もキツイし、布都ですら通常は事故多発だしで
神霊廟のボス戦はマジ通常ゲー
- 524 :!ninja:2011/08/23(火) 19:31:43 ID:TboqTQpg0
- ボスラッシュモードの実装はまだかのぉ
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:32:09 ID:W1axrLvg0
- 妖夢はラストでパワー不足なら耐久すりゃいいしな
既に他キャラでクリア済みならラストに辿り着いた時の残機あるだろうし
弾幕の最展開がやたら遅いからボムでかなり時間稼げるし
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:34:39 ID:8B03dmV60
- クリア目指すなら、危険な通常を決めボム&ボム張り付きすることが大事
相手の通常攻撃時の体力が満タンの時にボム張り付きすれば霊界ゲージをかなり稼げる、
そしてスペカで霊界入りして神霊を活性化状態で取れるいいループに入る
つまり今までの作品のように通常攻撃で粘って危ないからボム、をすると損をするシステム
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:57:19 ID:aYequwkQ0
- >>524
東方はこれでもボスラッシュらしいから以下略
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:33:45 ID:fvuxmPMQ0
- エンディング変化条件確認しにきた
ボム使わないでいれば残機ゼロになってもいいわけか?
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:40:25 ID:ePO3Oj5o0
- >>519
そのうち東方Wikiに予約店舗のリンク出てくると思うよ
でも特典がない可能性もある
たしか大戦争は直接特典つけてる店舗は無かった
本当かどうか知らないが特典つけるなって言うお達しが出たんじゃないかってい噂があったね
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:41:03 ID:0EAF2wac0
- >>528
違う
ボム3つ以上持った状態でクリア
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:45:18 ID:fvuxmPMQ0
- >>530
ボム3つ以上持った状態で死んでも確かボム数キープされるんだよな
ボム3つになったらそれ以上使わないで残機削ってく感じのプレイになるわけか
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:51:09 ID:oWO1GhtE0
- yes
ラスペとその前辺りはボムゴリ押しが現実的じゃなくなるわけだ
でもラスペが全然鬼畜じゃないんだよなw
歴代と比べるとどうしても見劣りしちゃうよ、中弾自機狙いって…
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:56:45 ID:n946GDwg0
- 風星は難しくて地神は簡単。
しかし神のラスペはさらに地味w
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:58:11 ID:QZ6Y2OQs0
- 神子の位置に弾を落としてこない優しさに感謝するべき
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:58:47 ID:ZwCQ6j3.0
- >>531
それよりは欠片を後1個でボム増える状態にしておいてラスト1個前のスペルで自殺したほうがいい
ボム使わない方法だと初心者には厳しいと思う
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:00:54 ID:ZwCQ6j3.0
- 欠片調整がめんどいなら6ステージでボムが0個か1個なら自殺するとか
6ステージ道中だけでボム2つ増えるし
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:00:54 ID:ePO3Oj5o0
- 最後のかけらを8/7にしておけばラスペ前のスペカで2個から3個に出来るからボムが普通に使えると聞いた
ただし1機自殺する必要がある可能性が出てくるので注意
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:01:24 ID:ePO3Oj5o0
- 間違えた7/8
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:02:50 ID:fvuxmPMQ0
- >>532
え、これがラストスペル???って思ったもんなー
マウンテンオブフェイスばりの快感スペカ来ないかな
>>535
なるほど、そういうやり方もあるか
ありがとう
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:04:29 ID:ZwCQ6j3.0
- >>532
寧ろ1個前のスペカの方がむずいよな
初見で取れたの今回が初だったわ
初見でもあからさまに真ん中には振ってこないし自機狙いだし
- 541 :!ninja:2011/08/23(火) 21:08:23 ID:TboqTQpg0
- 今回のラスぺは類のない地味さだよなぁ
それが結果としてキャラクターのインパクトのなさに
つながっていってしまうんだろうなぁ
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:11:05 ID:jGqQ4N.A0
- 自機狙いでパターン作ると避けやすいって
ちょっとラストスペルとしてはどうなのってかんじだったな
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:11:10 ID:OTnR8oeY0
- >>540
さらに致命的なのが今までの流れからボムバリアついてるだろうと思わせつつ
ボムでもトランスでも防御力上がるだけで普通にダメージ入るっていうねw
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:12:59 ID:fvuxmPMQ0
- >>543
え、最後ボム効くの?www
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:13:26 ID:wY3Crjuc0
- 最初の方のすかすかのうちに誰でも気付けるもんな>真ん中に振ってこない&自機狙い
あげくにボムとトランスきくから2機あればイージーシューターでも確実にノーマルクリアできるし
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:13:34 ID:bQouVLG2O
- 最終形態にはボムもトランスも通らないはず
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:14:37 ID:hZky./CE0
- いや、ボム&トランス普通に有効だったぞ
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:14:38 ID:wY3Crjuc0
- >>546
そう思うだろ?w
試してきてみw
プレイ動画でも最後ボムやトランスで倒してるのやたら多いからニコで見てくるのもいい
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:14:56 ID:bp32uD.c0
- ラストに気合要素が無いのって今回が初めてかな?
弾が増えたときは一瞬驚くが、実際は見掛け倒しで二重に驚いたw
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:15:20 ID:jGqQ4N.A0
- 真ん中スカスカだから最終形態のほうがむしろ楽
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:15:59 ID:wY3Crjuc0
- >>546
ちなみにトランスに関してはEXボスのマミさんにも全スペカ通る
ただしマミさんは全スペカでボムバリア持ってるからボムは通らない
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:16:28 ID:iYIRZ7mA0
- 4面道中の下からの怨霊って最下段で片っぽの怨霊速攻するしかないか
一体でも撃ち漏らすと自機狙いでネチネチ粘着されるから
切り返しに手間かかって次の怨霊攻撃に備えられないのが難しいな
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:16:55 ID:rS91q49o0
- ついでにスペカ名もなんかカリスマが足りないよね
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:19:46 ID:WJzf8/JE0
- スペカ名はかなりかっこいいと思うけどなあ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:25:33 ID:j8.cRZOo0
- スペカ名は歴史の重みを感じて好きだ
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:25:49 ID:KOfT1tZA0
- 生まれたての神霊は自機狙いの中に1〜2個青娥の追尾弾が混じってると面白かったかな
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:30:24 ID:Nvat.HPU0
- 6面に3機持ち込めばルナでも全ボムでいけるという・・・
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:32:34 ID:bQouVLG2O
- ラスボスの後半は、ゲーム全体の帳尻合わせという所もあるからな
(エクステンドの多い作品だと、安心して殺しに来る)
過去最小エクステンドで、易しく作ったという事を考えると、まあ順当かもね
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:32:41 ID:bp32uD.c0
- >>556
密度減らして斜め弾にしても面白かったかもしれないな
グレイズすると自機狙いに、ってコンセプト自体は面白いと思うし
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:33:24 ID:rS91q49o0
- 星降る神霊廟ってなんか歴史的な意味があったのか・・・
神霊廟でggっても東方しか出てこない
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:34:57 ID:DYDMLqKI0
- 追尾弾じゃなくても眼光レーザー混ぜるだけでもだいぶ難易度替わったろうな
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:36:32 ID:LLoY7O8s0
- >>558
そういう意味じゃ紅に近いのかもなー。残機少なめ・4面がきつめ・6面が楽ってあたりで。
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:37:01 ID:0EAF2wac0
- レミリアが楽とな?
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:37:44 ID:RxuD2THY0
- 5面が楽で4面がきついで風を思い出したけどな。
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:40:20 ID:gAGPs0tg0
- どっちかというと5ボスのぬるさが風を彷彿とさせた
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:40:44 ID:ePO3Oj5o0
- >>559
斜めは面白いな
星降ってるイメージにも近くなる
Hard以降は左右から交差弾幕になりそうだ
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:41:07 ID:rS91q49o0
- 聖徳太子のオーパーツとラスペ合わせれば最強のスペカになったんじゃないかな
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:43:16 ID:9CY18VBk0
- 初心者救済しすぎだろ・・・
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:44:36 ID:0EAF2wac0
- レーザーがラスぺでどんな発狂するのかと思ったらまさかの7スペカだった
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:47:05 ID:Nvat.HPU0
- ルナ5面プラやったら道中、中ボス通常、通常1と3とラスト以外
全ボムしたのにノーミス2ボム残し出来てしまった
やることは中型機落とすだけだし永5面より遥かに簡単じゃないかこれ・・・
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:48:16 ID:pJ0pBt2w0
- もうルナじゃないなこれ
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:49:45 ID:8RbJO7oE0
- この調子だと次回作は星Lすら裸足で逃げ出す難易度になりそうだな
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:51:07 ID:u8ZRpii.0
- 今作は簡単にするって言ってたしな
星は難しかったし,簡単なのもあっていいでしょう
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:52:45 ID:/dlRkOGM0
- 蘇我ちゃんと太子様の夫婦絵が増えてきたようでホクホク
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:52:58 ID:LbJujnNQ0
- >>555
入鹿の雷とか桜井寺炎上とか斑鳩寺の天球儀とかいいよね
>>560
直前に霊夢が星空みたいとか言ってたからそこからきてるんじゃないかな
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:53:50 ID:jGqQ4N.A0
- 今作は簡単だったという人は多いけど
シリーズ中一番簡単だったという意見がでないのはなぜだ
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:54:43 ID:WsXbJuKM0
- 弾幕は簡単だけど、システム的にはハードだからな
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:01:32 ID:u8ZRpii.0
- >>576
風の方が簡単だと思う。ボム撃ってればなんとかなるし
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:02:06 ID:fvuxmPMQ0
- >>551
マミゾウって呼ばれてないのかwwwマミさんっていうと巨乳少女みたいでいいなw
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:02:40 ID:WJzf8/JE0
- 一番となると難易度別とかもあるし個人によって結構違うしな
ノーマルノーコン前提なら永風神のどれかだと思うけど
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:03:02 ID:fvuxmPMQ0
- >>555
昔ならった歴史の復習みたいでいいよなw
>>558
安心して殺しに来るって表現イイなw
例えば何?
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:03:03 ID:WsXbJuKM0
- 妖や永もエクステンドしまくりボム打てまくりだから、クリアは神より簡単だろうな
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:03:52 ID:8RbJO7oE0
- Nノーボムなら一番簡単じゃないかな
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:05:04 ID:pJ0pBt2w0
- どっちが簡単かはしらんが妖永とかの方がプレイ中の気は楽だわ
神は特に前作の星と比べられてる節があるから簡単に感じるんだろう
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:06:12 ID:osW/mdpQ0
- まあ残機とボムが少ない分弾幕の難易度がすごく下がってるからねぇ
星は残機とボムがすごく多かった(システムを理解しないと全然稼げないけど)からその分きつかったけど
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:07:44 ID:fvuxmPMQ0
- >>565
思ったわ
5面楽だわ
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:10:23 ID:3sDwUPr.0
- E〜Hはエクステンドの少なさを考慮してもシリーズ最易ってことにしてもいいんじゃね
Lは何だかんだで平常運転という気がする
妖・風以上、地・星未満あたりの難易度
4面越えたらすぐ6面みたいな感じだから気分的にはかなり楽だけどね
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:15:00 ID:xMfwW/ko0
- この雰囲気だと次回作はNクリアをもやっとな超難易度になりそうだな・・・
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:19:07 ID:bQouVLG2O
- >>581
今まででエクステンド数の多い作品は星、妖精大戦争、
あと意外に地という事を考えると大体納得できるんじゃないだろうか
地は5面に殺意が流れた気もするけど
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:21:20 ID:bp32uD.c0
- 「にゃーん」がトラウマ。割とマジで
ほうほうの体で追っ払ったのにやめて何度も再登場するとかお願いやめて
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:21:28 ID:iYIRZ7mA0
- ルナの妖夢は本当に強いな
神霊廟のエースだわ
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:21:42 ID:fvuxmPMQ0
- >>589
星地なのか、意外だ
確かに星は4面で残機マックスになってたなー
地は5面が激しすぎるな確かにアレは殺しに来てる
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:23:12 ID:pJ0pBt2w0
- 次回作はLはいくらムズくしてもかまわへんけどNは平常運転にしてほしいなぁ
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:26:03 ID:RxuD2THY0
- とりあえずルナでプラクティス出そうとやってみたらクレジットが9設定で吹いた。これならヘタレな俺でも出せるな。
…あれ? もしかしてオーパーツって一緒にくるくるするだけで安定する?
真正面気合いしてた俺がアホみたいじゃないか。
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:33:33 ID:QZ6Y2OQs0
- 最終残機が同じでも、10回エクステンドして10回殺されるのと
5回エクステンドして5回殺されるのでは、かなり印象が違いそうだ
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:37:31 ID:ePO3Oj5o0
- プレイしてると10回死ぬ方が難しく感じるだろうけど事故った時のカバーが聞くから10機増える方が実際はクリアしやすいかも
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:40:15 ID:oZvHECQg0
- 10回殺される方の難易度は練習すればクリアしやすいからな
5回殺される難易度だと進むのは楽だけど事故が怖いからストレスはたまりそう
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:42:46 ID:oZvHECQg0
- >>593
今回、風と永の次くらいにヌルいからNはこれでいいんじゃない
星みたいにパターン覚える必要あってラストにボムバリア完備とかだと弾幕ゲー初心者には厳しいし
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:47:10 ID:kppzbm4k0
- >>587と>>588で意見真逆に吹いたw
まぁ今回シリーズ最易はないだろう
ボムだけで全部スペカ飛ばせる風より簡単はない
2番目か3番目の易しさかな
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:49:17 ID:mJK9fwYoO
- 俺的に星N<神Nだった
なんか残機少なくて星より難しい気がした
ルナは星のがつぱってるけど
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:51:46 ID:uB1UYsDI0
- 今作難しいって人はボムとトランスしっかり使ってないだけな気がする
ボスの通常をボムで飛ばしてゲージ稼ぐだけの簡単なお仕事じゃん
ラスボスのラストスペカにボムとトランス効く謎仕様だしさ
あとはトランス中は欠片の効果2倍になるって基礎知らないでやったらむずいのかも
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:57:26 ID:adKj93cc0
- 今まで本編6ボスの最後のスペカにボムバリアなかった事ってあったっけ?
レミリアはあった記憶あるけど輝夜とか覚えてないぜ
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:00:42 ID:.rTRr/Xw0
- 今作Nクリアできない奴はイージーシューターですらないだろ
ヘタレの俺ですら初見でノーミスクリアとか・・・
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:00:57 ID:8RbJO7oE0
- 割とどうでもいいことだが二面プラクティスのパワーが最初からMAXなんだな
普通のプレイじゃ二面開始時までにMAXに届かないし普段はこういうところ細かいはずだが
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:01:02 ID:bp32uD.c0
- >>602
蓬莱の弾の枝はたしかボム効かなかった気がする
永夜返しはそもそも耐久だし
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:05:55 ID:DYDMLqKI0
- 次回作ではEX解放まで七年かかります
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:06:33 ID:qqdY4tHg0
- >>603
へたれとか言いつつあんま原作やらないだけだろ
一通りハードはクリアしてるけどシステム的に事故が多発しやすいせいで
ノーミスはおろかクリアできなかったぞ
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:08:15 ID:adKj93cc0
- >>603
俺も今回7作品中で半分以下の難易度だと思ってるけどイージーシューターですらないは言い過ぎ
イージーやった事ないでしょ?
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:09:15 ID:8RbJO7oE0
- ヘタレだからこそクリアしやすいんじゃいの
ある程度上手い奴は神霊にこだわって前にでて事故る
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:09:30 ID:adKj93cc0
- >>605
あぁそうか永は耐久が最後かw
撃ちこめる最後のスペカはバリアついてるって事は今作が初か>ボムバリアなし
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:09:54 ID:q1WQAwEw0
- >>602
ゆゆ様は持ってない って言っても結局反魂蝶は耐久
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:11:24 ID:WsXbJuKM0
- 紅:半年
妖:一ヶ月
永:3日
風:初見クリア
地:1日
星:1日
神:3回目
紅と星と地のルナがクリアできない程度の俺が、ノーマルクリアまでにかかった時間
紅妖の頃はど素人だったのを考えても、やっぱり風が一番楽じゃないかなあ
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:14:11 ID:adKj93cc0
- 風は飛びぬけて簡単だからなぁ
ラストが鬼畜な事を考慮してすら一番楽って言いきれるくらいボムゲー
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:16:07 ID:adKj93cc0
- >>611
ゆゆ様持ってると思ったけど確かに持ってないみたいね、すまんかった
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:17:32 ID:S/ebuk0I0
- お空も超硬くなるけど無効化ではなかった気がする
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:17:42 ID:0EAF2wac0
- 今回の難関スペカって何だろう
TAO胎動はかなり手こずったけどそれ以外大したことなかったような
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:18:21 ID:n946GDwg0
- スコアデザイアイーター、トリトン芳香
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:20:43 ID:Lj1CqZCM0
- 芳香は全体的にキツい
あと2面以降ボスの通常攻撃全般
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:23:09 ID:pJ0pBt2w0
- ラスペの前の奴きつかった
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:23:24 ID:RxuD2THY0
- 芳香やめて! こちらの残機ボムは0よ!! となってくるよね。高難易度になってくると。
本当布都ちゃんの優しさをもっと学ぶべき。
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:25:48 ID:1fLSiLis0
- 芳香青娥コンビめぇ
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:31:32 ID:s3d4Ryfw0
- システムとか難易度とかは横に置いて
まずはプレイだなぁ
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:51:22 ID:fvuxmPMQ0
- 意外と最後でボム聴く奴もいるんだな
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:53:58 ID:iYIRZ7mA0
- トンリン芳香は芳香がこっちにじりじり寄ってくるから難しいよな
1回芳香撃破して次生き返ったら決めボムでいいと思う
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:56:31 ID:Nvat.HPU0
- しかし神子さんは発狂まで耐えれば1ボムで終わるという・・・
密着してればゲージもたまるから1機死でもいけそうだ
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:05:23 ID:Ych3e3UE0
- >>625
ハート1個残ってれば確実に終わるよね
ゲージゴリゴリ貯まるから死んで霊界→密着でちょっとでも危なくなったらボム×2→トランスで終了
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:26:08 ID:DZul1FMs0
- 本編でも言ってる通り神子は自分を倒してほしかったから
ラスペもぬるくてボムバリア無しなんだよ
とか言ってみる
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:30:51 ID:mgvpS6Sw0
- なんというドM
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:31:24 ID:szRwyVq.0
- ノーミスノーボムノートランスでルナクリアすると
裏ボスとして本気を出した神子が登場
- 630 :!ninja:2011/08/24(水) 00:33:14 ID:CCrlf3Ds0
- むしろ神奈子登場
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:35:56 ID:MX94MFKs0
- そして「また守矢か」の流れに…!
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:42:52 ID:QRRYK5OY0
- 東方シリーズ最終作は
EXボスを1面からずらりと出してラスボス神奈子EXボス諏訪子で全員EX仕様でお相手します
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:44:22 ID:eVHW.Exg0
- お前はここ(1面中ボス)で終わりだがな!
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 01:49:26 ID:FHH5MU5A0
- 新作出たし久々にEXマラソンやろうかな
3作目で大体終わるけどな!
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 01:56:43 ID:JYzyAeQI0
- >>632
何その俺得な構成
風神録はいいよなぁ。今作は個人的に風地に次いでwin版歴代3位くらいに好きになれそうだ
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 02:03:00 ID:oW8iIrmw0
- パラレルエンド達成
ボムを使わずに結構溜め込めるから、慣れてしまえば結構楽かもしらんね
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 02:16:35 ID:5i7ojqrg0
- 6面道中で稼ぐ自信があるなら5面までボムゲーでひたすら残機温存するのが良いのかなぁ
なんてノーコンすらままならない俺がつぶやいてみる
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 02:41:28 ID:91yBLhFc0
- パラレルエンド狙いなら6面道中でボム稼いで神子もボムゲー+
ボムの欠片数調節(7/8)しておいてラスペ前自殺がもっとも楽だろうね
6面凸4機もあれば十分、最後を調節するだけで達成出来る
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 03:07:21 ID:8sW5q4o.0
- 今回エネミーマーカーが見辛すぎるんだけど
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 03:48:09 ID:v7yvOLl60
- 右下の赤い花がマーカーに見えたことが何度あったことか
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 04:01:01 ID:TNixk8Tk0
- ふう…ようやくTAO取得できた。60回かかってようやくだ。
さて次はゆゆ様と布都ちゃんのどちらかからやろうかね。
ODは賛否はあるだろうけど俺は良いなと思う。何かお得感が良いし。
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 06:10:13 ID:T7zQ8CGc0
- 4ボスは芳香がマックのカウンターの子で
青娥が奥の作業場の人に見えた
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 09:23:55 ID:DZul1FMs0
- >>642
芳香「ビッグマックセット入ったぞー」
青娥「はい、ビッグマックセット」
芳香「うーまーいーぞー」
青娥「!?」
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 09:41:16 ID:Y9Gj6Uo2O
- 幽々子「てりやきみすちーバーガーを4つくださいな」
妖夢「食べ過ぎですよぅ…もう」
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 09:58:51 ID:PZ6EPP4M0
- 霊夢のパラレルの食卓に泣いた
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 09:59:59 ID:QRRYK5OY0
- セットで射命丸ナゲットはいかがですか?
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 10:08:12 ID:E/6BF7QI0
- しかし今回のED絵のかわいさは異常だ…
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 10:56:03 ID:LklOe0mU0
- 起動失敗するときが時々あるな
なんでだろ
ロードし終わってタイトルが出る前に固まる奴
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 11:18:19 ID:a7YksUVg0
- >>648
あ、うちだけじゃなかったんだ
体験版時からある症状でタイトル曲鳴るまでは安心できないって感じ
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 12:42:02 ID:jxf9EsCs0
- 俺のところでも一回だけ起きたな
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 12:44:23 ID:y4kfZVbc0
- 俺も1回だけ
まぁゲーム中じゃないしまた起動すればいいだけの話だし
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 12:46:29 ID:abLhGDv20
- 64bit辺りの影響かなと思ってたが違うのか
体験版じゃやたら失敗したな
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 12:50:09 ID:e2tj9oBo0
- 妖夢ちゃんが一番強くて可愛くて黒歴史
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 13:42:40 ID:MX94MFKs0
- バグ(早苗B含む)除けば歴代でも妖夢はトップクラスに強いとは思う。
ひたすら結界回した咲夜も中々だったけど、今回はそこまで弾幕難易度自体は高くないし
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 13:43:56 ID:PJfVFYp60
- 早苗Bのどこがバグ?
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 13:53:12 ID:h98cufsE0
- バグ性能に加えて早苗Bってことでしょ
早苗Bの性能がバグとしか思えないぐらい強いし
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 13:54:14 ID:MnHtSezY0
- でも妖夢はパワー維持しないといけないという弱点もあるからな
常時強い咲夜(ボムも多い)や早苗Bよりは一歩劣ると思う
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 13:56:23 ID:i1bEHag20
- テスト
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:07:25 ID:bdPS1zOg0
- 前回まではハードクリアするのはしんどかったから、今作からはノーマルまでで良いかとか思ってたが、
今回のハードはハードじゃないみたいだから、サクッとクリアしとくか
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:07:57 ID:YXYrcLGA0
- 今までにないタイプの横一列に強い自機
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:18:45 ID:/Mp6RUts0
- >>657
その二人(二種類)はwin版作品全体を通して見ても強い方だと思う
サクッと遊べるし
ところで
・仙人ズの勝利条件
幻想郷の種族「妖怪」全員とスペルカードルールで勝負して全勝する
思いついたのはいいが、一人一人に決闘申し込んで回るのが大変そうだな
「こんにちはー、妖怪根絶運動で仙界のほうから来ましたー」
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:21:06 ID:ODV2TgFI0
- 妖夢はな、確かに強いことは強いんだが溜め撃ちが不発に終わったら
今後の計画が大狂いになっちまうのがが嫌なんだよな。
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:24:45 ID:zFCjYUDk0
- 1面後半でスカって全方位弾を撃たれた時の絶望感
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:30:36 ID:i1bEHag20
- 今回は人気でそうなキャラがいないな
エロ同人で大ブレイクした聖でさえ直近の人気投票では19位だった事から考えるに
20位以内に入るキャラは1人もいないと思われる
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:34:49 ID:ieA6a5lE0
- みこかっこいいじゃん!
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:36:04 ID:5i7ojqrg0
- 投票で上位じゃなきゃいかんのか
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:36:22 ID:8CbBDVO.0
- 布都ちゃんはなかなか勢いあると思うから良いとこ狙えるんじゃない?
個人的には妖夢がどこまで伸びるかのが気になるけど
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:37:27 ID:DHgwm5cc0
- あの人気投票って当てにできるの?
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:38:36 ID:OtfNpvpk0
- 人気投票って工作員の力比べだろ?
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:40:37 ID:HyJDwTh.0
- この板は投票アンチがどこにも潜伏してるからこのスレで聞いてもアレな答えしか返ってこないよ
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:51:05 ID:9SbTePPc0
- Googleの検索ヒット件数とかの方が指標になるな
工作しようがないから
あるいはpixiv等の枚数
工作するのにわざわざ絵を描いて数増やすような暇人は殆どいないから
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:57:15 ID:cgVBiuqo0
- >>664
その言い方は僧侶として聖が泣いちゃうからやめたげて…w
確かに神霊廟勢にはなにかパッとしないというか琴線に触れないというか
好きかどうかは人それぞれだけどね
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:58:23 ID:LKHItlGY0
- >>671
でも登場時期による差をうまいこと考慮しなきゃいけないんだよな
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:01:25 ID:/zUn8jdA0
- 最近の新作キャラランク
7回・・・聖 白蓮:15位
6回・・・古明地 さとり:13位
5回・・・東風谷 早苗:13位
だな
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:02:00 ID:qDROA9x.0
- まだ出てから2週間も立ってないんだぞ
人気云々はこれから固まっていくでしょ
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:06:01 ID:T7zQ8CGc0
- 神子と布都、命蓮寺はこれから人気出てくるだろ
人気投票(笑)などはどうでもいいけど
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:11:24 ID:sgJ5RVFM0
- 作品自体の人気で言えば、風→地→星は確実にファンを増やしていったが、これはおそらくニコ動が原因
神の山がどこまで行くかはしらんが、たぶん一段落して地霊殿と同等あたりに落ち着くと思う
あと永で離れた人は結構いたっぽいな
ttp://www.google.co.jp/trends?q=%22%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%B0%B8%E5%A4%9C%E6%8A%84%22%2C%22%E6%9D%B1%E6%96%B9%E9%A2%A8%E7%A5%9E%E9%8C%B2%22%2C%22%E6%9D%B1%E6%96%B9%E5%9C%B0%E9%9C%8A%E6%AE%BF%22%2C%22%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%98%9F%E8%93%AE%E8%88%B9%22%2C%22%E6%9D%B1%E6%96%B9%E7%A5%9E%E9%9C%8A%E5%BB%9F%22
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:13:07 ID:ieA6a5lE0
- まぁ今から気にすることでもあるまい
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:13:10 ID:lb07taUE0
- そういえば妖怪排他主義の集団がいるとかって
求聞史紀でやってたというのを別スレでみて思い出した
神霊廟組との絡みはあるのか
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:14:13 ID:MnHtSezY0
- 永はむしろニコ動以前としては人口が爆発的に増えたはずだが
キャラの人気はプレイヤーキャラに殆ど持ってかれたけどね
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:15:05 ID:tIUEm4pU0
- 工作とかは置いといて、人気投票は毎回キャラも曲も増えて
全体的な順位はひたすら下がり続けるだけなので、
回が進むほど不満は多くなり、個人の好みからは離れてゆくだろう
投票できる個数はあまり増えないから、分散するしな
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:17:22 ID:Stx0M.K60
- 人気投票で上位にいようと別段良いことがあるわけでもなし、別にどうでも良いさ
>>679
文花帖の慧音の項でちょっと触れられてたな
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:19:01 ID:OtfNpvpk0
- ttp://twitpic.com/6ahveh/full
委託前だけどいいのかよ
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:19:41 ID:T7zQ8CGc0
- 2年も間がありゃ客層も変わる
星と間のあった神でも新規のファンは増えると思う
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:20:34 ID:1rCnu3kA0
- >>683
そもそもこういうのってだめじゃないか
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:24:45 ID:4/kqbZwA0
- 冥界やら天界やら地底やら、幻想郷ってあれだな
一階建てかと思って買ったら地下3階ぐらいあってオマケに別荘までついてたって感じだな
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:24:57 ID:GsvYhbhc0
- 妖夢とぬえは確実に上がるな
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:25:30 ID:T7zQ8CGc0
- >>683
それ秋葉原トライタワーの5Fだろ
店のトップが神主と仲がいいらしいから、許可もらってるはず
神霊廟マジか
今からプレイしに行こうかな
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:27:49 ID:gFR6c3ZI0
- >>685
色々と条件があるけどちゃんと許可取ればOKじゃなかったっけ
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:34:43 ID:1rCnu3kA0
- >>688,689
まじかー
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 15:35:16 ID:2PTxFdU.0
- >>683
これ最初チケット性みたいな有料で怒れられて無料にしたんじゃなかったっけ?
勘違いならごめん
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 16:04:37 ID:IXev7ykk0
- いつのまにか神霊廟のスコアボードが海外勢に制圧されておるな…
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 16:08:32 ID:REIFYSc.0
- >>687
ぬえはそろそろ上がらないと逆に不自然だよ
一応EXボスなんだからせめて20位台には入っておけと
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 16:21:53 ID:/YpbHqoc0
- EXボスはおいしいポジションだからね
二次創作でも優遇されるし(藍は微妙だが)そこそこ人気が出やすい、はず
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 16:36:00 ID:2PTxFdU.0
- EX中ボスで出ては着たけど会話は実質一言しかないようなものだしそれだけでは上がらないと思う
でもこれからマミゾウがらみの出番が増えたら上がるかもしれない
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 16:43:16 ID:3u4Z2s820
- 早苗さんが一躍躍進した例があるから否定はできない。
まあそれを除外しても、恩義を感じる義理固い妖怪、古と評される古参妖怪、結界外へ連絡手段を持つ妖怪
とプラス要素が沢山だから順位はあがるのでは
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 16:56:09 ID:8WNoVjAA0
- 早苗さんが一躍躍進下のは自機として超強かったからじゃ
アンケートでも早苗さん使用率クソ高かったし
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:02:49 ID:tygfOVOE0
- 今後はルックスも垢抜けて強い妖夢の人気がグングン上がるわけか
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:15:07 ID:8WNoVjAA0
- 神の難易度だと早苗ほどの伸びは期待できないと思うけどね
星の早苗は救世主だったから
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:16:14 ID:r36/j4fc0
- >>696
「古参妖怪」はロリ枠に入ろうとしている
ぬえにとってマイナス要素だろ
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:26:06 ID:8WNoVjAA0
- >>700
ギャップは好まれる要素の一つなので問題ない
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:26:53 ID:mPgtDnIc0
- ぬえがロリは俺はないなー
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:34:59 ID:UqD/SnW20
- ルナ攻略するぜ!
星ほど鬼畜ではないことを願いたい
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:35:18 ID:OeNW5iRM0
- 今作は霊夢が女の子っぽくて素敵
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:39:53 ID:7VE4UO6g0
- 天の磐舟よ天へ昇れ
これの舟の上下の動きって規則性あっかね
あと避けやすい方法
これさえ抜ければ布都ならノーノーあるんだが・・・
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 17:58:29 ID:YXYrcLGA0
- 本当にブレイクするまでは一期かかる
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:17:48 ID:/Mp6RUts0
- 人気投票の順位は気にしないけど、界隈が一時的に盛り上がるし良いものだとは思う
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:19:51 ID:mPgtDnIc0
- 妖夢は今回立ち絵も性能も恵まれてるから伸びるだろうなー
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:32:31 ID:qlVR9c4c0
- 妖夢は強いですからね(ドヤッ
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:33:53 ID:aCJsDLeMO
- そいや今更だけど、豪族乱舞の時の布都っぽいのって誰なの?
布都は5面時点で復活して実体を持ってるはずだし…
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:36:42 ID:/Mp6RUts0
- 布都「分身殺法だ」
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:37:40 ID:abLhGDv20
- 一応仙人なんだからワープぐらい出来るだろ
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:41:23 ID:mPgtDnIc0
- 5面で負けたあと太子のとこ駆けつけてるんだからいるでしょそりゃ
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:44:21 ID:Stx0M.K60
- 呼ばれたから幽体離脱でもして駆けつけたんじゃねw
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:46:14 ID:aCJsDLeMO
- >>712-713
始めは普通に布都かな、と思ってたんだけど、当たり判定無くなってるし消えるしで、ひょっとしたら…とね
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:47:25 ID:mPgtDnIc0
- 当たり判定ないのはドッジボールの外野みたいなもんだろう
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:53:00 ID:lb07taUE0
- 芳香が主人公のゲームって面白そうだな
超低速でしか移動できないけどほっとけば回復して
ショットは強くて敵に触れたら倒せる
妖精やらは神霊での回復に気づけないから実質無双
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:56:33 ID:YXYrcLGA0
- 今豪族乱舞やってきた
あれ部下二人には当たり判定なかったんだな…
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:06:06 ID:Xc4wzpyI0
- え、俺も必死に避けてたのに…
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:21:25 ID:QvWQZA0o0
- >>717
近接攻撃で仲間を増やして自機のオプションにできるとかだったら、面白そうだ
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:30:32 ID:0gIFABjQ0
- なんか知らんが霊夢でやるとえらい処理落ちして困る
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:31:54 ID:3u4Z2s820
- つまりGOUHOU的に布都ちゃんに抱きつくことができるんですね!
マミゾウさんの8〜10番が欠番になっているのは次回作のEX中ボスで登場するからだと妄想。
そして今度はマミゾウさんからの御紹介から広がる妖怪跋扈の一大勢力が…
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:34:31 ID:SKFU2Cxw0
- Exの8〜10は単に○番勝負となってないだけで普通に10のうちにカウントされてる思うが
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:35:25 ID:4gS2TbYcO
- ジャレコの……プラスアルファだっけ?
敵をオプションにするのは面白かった。
芳香は死ぬことに否定的だけど、何があったんだろうね……
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:41:51 ID:AhXok2CA0
- 芳香は判定あるのにな
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:46:53 ID:/zUn8jdA0
- 第二通常で接射撃ちしてたらスペカ突入と同時に上に上がってきた芳香に抱きつかれたでござる。
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:54:08 ID:2PTxFdU.0
- 芳香倒す>青娥に密着するために前に出る>途中でスペカ撃破>芳香の上で当たり判定復活でピチュる
2回ほどやってから青娥のHPを気にするようになりました
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:03:52 ID:1qN43zbg0
- 4面後半の最後の妖精ラッシュで処理落ちするwあそこハード以降だと結構事故るんだよなあ〜
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:04:00 ID:FHH5MU5A0
- >青娥のHP
芳香の成長日記とか書いてあるのか?
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:11:20 ID:DZul1FMs0
- >>729
なんか青娥が毎日芳香の世話について書いてる様を想像したら和んだ
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:14:34 ID:mPgtDnIc0
- 神霊異変終わったら芳香ちゃん超弱体化なんじゃ…
- 732 :!ninja:2011/08/24(水) 20:14:42 ID:CCrlf3Ds0
- 非童貞だけど何か聞きたいことある?
- 733 :!ninja:2011/08/24(水) 20:15:13 ID:CCrlf3Ds0
- 誤爆
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:19:49 ID:AyIxauos0
- じゃあいいです
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:25:27 ID:DZul1FMs0
- 青娥「非処女だけど何か聞きたいことある?」
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:35:10 ID:FHH5MU5A0
- 初体験はいつ?
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:35:36 ID:tygfOVOE0
- 結局芳香ちゃんのいってた我々とか軍団とかはなんだったんだ
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:37:31 ID:abLhGDv20
- 脳味噌腐ってる子の話を真に受けても…
でも他にもキョンシーとか神子ちゃんの実験に付き合わされた人いそうだな
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:39:42 ID:2PTxFdU.0
- 現在と過去が頭の中でごっちゃになってそうだ
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:56:45 ID:kZhkOH0E0
- タオ胎動の誘導弾にも意識あって意思疎通可能とか・・・
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:03:30 ID:QvWQZA0o0
- 青娥さんはマッドサイエンティストみたいなイメージ
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:08:51 ID:gFR6c3ZI0
- >>740
赤ん坊の霊だからママーとか言いながら自機キャラに寄って来るんだよ
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:13:04 ID:5YCfvQaU0
- >>729
5/9
夜、監視員の布都と花札をやった
ぼろ負けした。くすん。
5/10
今日から新しくキョンシーとして宮古芳香を迎え入れた
なんだかゾンビなのに血色がいい
とりあえず土でも食わせた
5/11
朝からものすごい勢いの布都にたたき起こされたなんかわからないけど神子が薬の調合に失敗したらしい
これだから素人は
5/12
神子の調子は芳しくない。
なんだか私の道術も鈍っているようだ
なんだか背中がかゆい
5/13
かゆい。
なんだろう。蚊にでも刺されたか。
そんなに柔な体じゃないはずなのになぁ
昨日芳香が居なかった
少しさびしい
5/14
あまりかゆいから術を使おうとした
掛からなかった
何故?
5/15
かゆいかゆいかゆいかゆい
なぜかかゆみが引かない
やばいかもしれない
なぜかはわからないけど術もつかえない
5/16
からだかがこわば て ろくに もじも かけない じゅつ も つかえない な だろう おもい たるふしはあ のに おも だせな
5|/フ
とじこ きた ちゅうこくした ちかよった ひっかいた
なかま
4
粥 旨
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:16:31 ID:.GG7mInc0
- 神奈子さま邪仙と関係あったんですか
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:20:03 ID:DZul1FMs0
- >>744
また守矢なのか・・・
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:21:54 ID:E3zeY.tM0
- お粥食べろ!
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:22:59 ID:YXYrcLGA0
- 流石の邪仙もあの詐欺ポイフルは避けられなかったか…
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:25:38 ID:5YCfvQaU0
- まさにアンリメンバー
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:30:29 ID:2PTxFdU.0
- >>744
聖徳太子は奈良の人
神子 + 奈 = 神奈子
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:31:05 ID:HCVt9n4k0
- >>724
死に否定的にならない奴なんていねぇよ
だから神子は妖夢を見た時驚いたわけで
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:33:38 ID:/Mp6RUts0
- 白蓮も最初は死を恐れたんだっけな
うん、死ぬのは怖いよな
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:37:18 ID:cgVBiuqo0
- >>750
ゆゆ様は?w
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:38:41 ID:2PTxFdU.0
- 栄華は極めてないけど不老不死には憧れるな
一般的日本人の生活は過去の人や他国から見たら栄華を極めてるレベルかも知らんけど
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:42:50 ID:x5NNW8wA0
- 種族魔法使いくらいの不老不死は憧れるが
蓬莱人レベルは嫌だな
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:43:00 ID:/Mp6RUts0
- 永琳・輝夜・妹紅「死なないならまかせろー」バリバリ
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:44:43 ID:TLX28kew0
- 幽々子妖夢えーりん輝夜妹紅
仙人候補多すぎだろ
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:46:08 ID:WSX2iXgkO
- 幽々子は、他人に死を招く力を恐れて自害したくらいだから
生前は死に対して色々思うところはあったんだろう
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:46:28 ID:DZul1FMs0
- >>755
幽々子「やめて!」
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:46:47 ID:TLX28kew0
- 蓬莱人は死なないというか死ねないだもんな
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:48:06 ID:/Mp6RUts0
- 邪仙の人たちは天人への昇格はできるのかな
・・・邪天?
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:48:07 ID:3u4Z2s820
- つまり芳香=ゆゆ様とな?
そう言えば蘇我さん亡霊ならゆゆ様と一緒ってことになるんだろうか。
閻魔様に連れて行かれるような気がしてならないけど
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:57:20 ID:zFCjYUDk0
- 霊夢でTAOマスターになった
これで霊夢と道術が合わさり最強に見える
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:02:06 ID:cgVBiuqo0
- >>762
頑張ったなぁ
しかし画像もなしに(ry
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:08:46 ID:zFCjYUDk0
- >>763
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10555.jpg
慣れてくると取得率上がってきて結構楽しかった
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:11:15 ID:cgVBiuqo0
- ∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
/ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / good job!
ヽ |
\ \
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:19:26 ID:E3zeY.tM0
- その努力を文花帖とかでやればスコアラーになれるのに
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:51:35 ID:J4ydnk3E0
- このスレ簡単にoverdrive出してる人多そうだけど
そこまでどの難易度も簡単じゃないだろ? 不思議なんだが
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:54:04 ID:CCrlf3Ds0
- で?
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:56:12 ID:/zUn8jdA0
- >>767
スペプラでクリアしてもでる。
今回はその場コンテニュー9回なので多少下手でもルナコンテクリアして出現させられる。
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:57:14 ID:abLhGDv20
- コンテニュー出来る回数が多いうえにステージにたどり着いた時点でプラクティス解禁されるから
ボムさえ撃っておけば誰でもL6面まで到達出来る
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:58:21 ID:yRVempP60
- 簡単じゃないかもしれんがそれを達成できる程度にやりこんでるってこと
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:59:01 ID:3u4Z2s820
- とりあえずハードをクリアできるレベルならクレジット9あればルナもクリアは可能…だった。
クレジット9回は正直初心者に対する救済だよね。
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:59:12 ID:/ebTv/xU0
- コンティニュー多いからLコンテクリアは初見でもいける
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 23:14:33 ID:Bc/zwXAk0
- 委託品入手したら初見いってみるかな?
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 23:21:03 ID:Nk4F5WKY0
- うわぁぁぁん、余裕すぎるクリアなのにボム足らずでパラレルED行けねぇ。
神子ちゃん突入時にボムの欠片0だったのが敗因か・・・道中で取り過ぎた。一層のことノーボム勝負に出ればよかったか。
(神子ちゃんからでる欠片をトランスで回収すればどうにか・・・と思ったがたらなかった)
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 00:45:44 ID:J65JsE0Y0
- 神子ちゃんで欠片6個手に入るから欠片2個以上にしとけばええねん。
もし1個でも1度はトランスできるはずだからなんとかなるねん。
丁度欠片0ならしらんねん。
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:21:31 ID:lUt3W5sM0
- 花映塚もどきのところで調整するべし
調子にのってトランスして適当に回収すると何故か0/8になってる
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:23:24 ID:M7gW7bhQ0
- >>777
まさにそのオチだった。
あそこ自重するように調整して無事パラレルいけたぬぇ。
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:26:23 ID:63Jvt38k0
- 早苗さんもう引退してくれよ
他のキャラ使わせてくれよ
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:28:56 ID:T/GJtSws0
- 咲夜さんは自機に戻ってもいいと思うんだ
人間勢で1人だけ長年はぶかれるとかカワイソス
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:32:08 ID:txefXleA0
- 咲夜の役目は終わりました
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:33:50 ID:T/GJtSws0
- そうかもしれんけど紅すすめられてやってみて咲夜さんが気にいって
本格的に東方にはまった俺からすると切ないぜ・・・
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:36:22 ID:JSsuNnqQ0
- 布都が自機になりそう
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:36:40 ID:roUtetvI0
- 結局ZUNなりの必然性が無ければキャラは出ない
かつての自機なのに長年出てないからなんてのが登場理由になるなら
魅魔だってとっくに復活している
勿論早苗の登場も何の関係も無い
出なくたって他キャラを自機で使える訳じゃないのは地霊殿がを見れば分かる事だし
ZUNが必要だと思えば早苗が出ていようが自機枠自体が増えるのは妖夢が証明した
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:38:15 ID:lUt3W5sM0
- 少なくともぽっと出の早苗より咲夜のが絶対需要ある
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:40:33 ID:F6yJtEIQ0
- 霊夢と魔理沙はまあ除外するとして、今回早苗は守屋関係、妖夢は仙人関係で出たと思って良いのだろうかね。
元ネタを曲解すれば早苗さんと布都ちゃんには血縁関係があるわけだし。
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:43:45 ID:ypJJtDuY0
- 伝統的に広範囲攻撃のキャラは緑色じゃないとだめなのです
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:53:30 ID:34msK3sE0
- 次回の小数点作品はマジカルさくやちゃん
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 02:02:24 ID:qADHNsdQ0
- 今作から自機になるなら2ボスと見るね
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 02:25:16 ID:5oXh4HkM0
- 西洋妖怪か月関係なら咲夜自機復活はあるかも知れないし無いかも知れない
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 02:27:21 ID:EymuWilc0
- そろそろ新しい自機を使ってみたいわ
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 03:22:03 ID:3ccJagkM0
- 咲夜なんて紅が最初でなかったら、
2回も自機にはならなかっただろう(花除く)
紅と妖の順番が入れ変わっていたら自機としての出番は永だけじゃね?
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 03:39:30 ID:34msK3sE0
- >>792
まぁ神霊廟発表までは妖夢が復活するなんて誰も思ってなかったろうし
咲夜さんも案外ひょっこり復活するかもよ
魅魔様枠になると絶望的だが
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 05:02:31 ID:mKLzNaCo0
- 巫女さんシューティングなんだから
次回作はみこさんが自機になるな
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 06:37:55 ID:qomryP2M0
- 現状早苗さんは商売仇を復活させて回ってることになるな。次も宗教関係なら継投かも
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 06:54:35 ID:ZvYLWtxo0
- 咲夜さん周りは黄昏で優遇されてるからいいじゃない
けど、ぶっちゃけ最近はとりあえず新キャラに早苗を絡ます輩が多い方が目に余る
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 07:06:58 ID:3ccJagkM0
- それだけ動かせやすいキャラってことなんじゃ?
神主も最初は自機にしづらいと言っていたが、
いざ使ってみるとメタ発言を言わせるなど使い勝手がよさそうに見える
咲夜は紅魔組内で問題になること以外では動かないし
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 07:12:58 ID:Vy6OJf0I0
- 咲夜好きは早苗嫌ってそうだなw
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 07:33:50 ID:AFTsTJBg0
- でも明らかに緑より咲夜さんの方が需要あるだろ
復活させたら今作の2倍近く売れると思うぞ
ゲーム自体もやっぱり紅魔郷が一番面白いんだよな・・・
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 07:39:51 ID:R.vPAzic0
- ちょっと何言ってるのかわかんないですね
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 07:41:10 ID:KzJ7zk/.0
- >>798
えっ!?
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 07:43:15 ID:ZvYLWtxo0
- 弾幕アクションに目を向ければ紅魔館の連中はお腹いっぱいなほど存在感あるよ
そもそもwin版初の作品ではあるけど東方としては西洋キャラは例外的存在
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 07:49:26 ID:DhAsl9JY0
- 異端故に需要が集中しているとも言える
東欧だから東の方の括りで間違ってはいないと思うが
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 08:13:11 ID:fVxErkUs0
- チルノですら自機になってるから大丈夫
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 08:48:50 ID:tSMob40cO
- 今回えらく簡単だなぁと思ったらアナザーEDェ…ここからが本当の地獄だ…
残機の大切さを〜と言ってる割に条件がボム3つ以上残すとか神主もなかなかのSね
N3ボム残しより素直にHを普通にクリアした方が楽かも
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 09:01:32 ID:auGKOPn.0
- パラレルEND見ようとやってたのに最後の方でうっかりからボム3個がもう無理になった時の徒労感
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 09:03:39 ID:w86IJDzc0
- 布都さんデザインが地味すぎやしませんかね布都さん
ただのその時代の人って感じで
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 09:30:35 ID:CNTSqS..0
- 民族衣装図鑑ってパラパラ目を通すだけでも楽しいね。
試行回数が増えれば自ずと残機も多くなるから
何回もチャレンジしたくなるような作りになっている筈アルね。
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 09:34:44 ID:fhn6qc7E0
- ゆゆ様のOD霊夢初期位置でOKと聞いたからやってみたら2回目で成功してワロタ
調子に乗ってその後20連敗しましたけどね
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 09:43:56 ID:CNTSqS..0
- パターン化不要なのもあるのか
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 09:59:29 ID:pSXLh/to0
- EXボスの通常って、ボムなしの場合は、「避けるときノーショット→次くるまで張り付き」
の方が常時ショットより神霊稼げるかな?微妙だけどw
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 10:00:31 ID:P2GD3Y1A0
- ラスペが通しやプラクティスだと羽が出てないのに
スペルプラクティスだと羽ついてる
敵の位置が違うのもあわせて設定ミスだろうか
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 10:09:52 ID:wuZ6s9FY0
- >>799
同人ゲームで需要とか本気か
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 11:49:56 ID:UhT04QG.0
- 蒸し返すな蒸し返すな
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 11:56:06 ID:s.Hha1dI0
- 需要は別に同人とか関係なく存在する
ただ神主がそれを気にして作るかは別問題
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 11:58:29 ID:lUt3W5sM0
- >>811
ボス前の雑魚ラッシュでトランス使うから
1〜3までの通常はそうやってゲージ稼ぐようにしてる
それ以降は全部密着ボムしちゃう
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 12:56:57 ID:ATkmRypk0
- >>815
STGは自分の作りたいように作ってるというインタビューがあったような
弾幕アクションは黄昏の好みもあるだろうけど
ところで、事故被弾の癖を直すのってどうしたらいいんだろう・・・
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 13:05:19 ID:xWdNHfbM0
- >>817
・アイテムの深追いは厳禁
・広いところが見えているのに狭いところを無理にくぐらない
・とてつもない量の弾がばら撒かれたら自機の周りだけに気を配る
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 13:06:34 ID:ATkmRypk0
- >>818
なるほど、意識して練習してみる
ありがとう
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 13:08:02 ID:J65JsE0Y0
- スコアデザイアイーターは諦める
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 13:39:48 ID:ZVTvGigE0
- あれはよく芳香の頭に突っ込んでしまう
近くを回りすぎなんだろうけど止められない
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 13:40:55 ID:fF8n0N760
- 芳香通常で突然自機の座標に弾が現れて被弾
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 15:49:26 ID:l2KvBEoA0
- スコアデザイアー直る可能性が出てきたな
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 15:50:46 ID:FcA4INs20
- 神主の小傘に対するさでずむとしてはおいしいのか
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:03:10 ID:zoZ4EWYU0
- たかがテストプレーヤーが
制作者が納得してるものに修正依頼するとか
凄く気分が悪いんですけど。
さとりの腕が短いのを修正してください
と神主に直接言うヤツがいたら、良い気持ちしないでしょ?
制作者が納得してればそれが完成形だろ。
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:04:55 ID:seEtpTUQ0
- 最近ボスキャラ倒しても服があんまり破れないのをもっと修正して下さい
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:04:56 ID:GjIX9o2k0
- >>825
修正依頼に納得したなら問題ないと思うけど
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:05:27 ID:34N13MFc0
- 何のためにテストプレイヤーがいると思ってるんだw
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:06:59 ID:TSRtHOOE0
- korindo 博麗神主
一つだけ修正じゃなんだから、おまけでも追加するとかね(面倒フラグが
これは・・・?
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:07:14 ID:c7/MryB20
- 1作品に1人くらいは肩チラしてほしい
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:07:37 ID:MZh6btiM0
- >おまけでも追加するとかね(面倒フラグが
普通に考えてオーバードライブかな
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:12:41 ID:wuZ6s9FY0
- そのテストプレイヤーに文句をたれてるやつが大量にいるのが問題だな
詳しくは棘にでも行くが良い
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:14:20 ID:gKceChPA0
- >>825
ツイッターとか棘符・稼符でかなりの話題になってたし(ここでもちょくちょくなったし
神主の元には修正依頼が山ほど届いてると思う。
あのデバッカーの要望だけ聞いたってわけじゃないんじゃない?
ま、再修正に関しては誰もが望んでいたことだから、素直に喜べばいいじゃん
それにしてもおまけが気になるな。ODのさらに上とか追加されるんだろうかw
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:15:30 ID:seEtpTUQ0
- Phフラグ来たか
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:17:15 ID:CgR55Ivw0
- ハイスコアリプレイ取り直しとか勘弁
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:23:14 ID:U2zklWMY0
- 知るか馬鹿
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:33:48 ID:CNTSqS..0
- “元の大きさの丸型”に戻すといつから錯覚していた……
なんて展開になったらオサレ?
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:36:21 ID:auGKOPn.0
- スペプラでボスの位置が違うのをまず直して欲しい
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:42:49 ID:34msK3sE0
- >>829
みみみにも難しいODつけてあげてほしいな
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:48:00 ID:ypJJtDuY0
- スペプラに神主のコメントを付けてくれるだけでいいよ
それならコンプリートする気になるw
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:50:59 ID:gKceChPA0
- >>838
生まれたての神霊と常夜桜、どっちも敵機の高さで難易度変わるもんね
個人的にはどっちも楽勝でとれるから、さほど気にならないけどとは思ったけど
こういう考えが今回のスコデザ騒動を呼んだんだよねぇ
原因は簡単な物だと思うし、次のパッチで直ってるといいね
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:56:23 ID:34msK3sE0
- 妄想OD
スコアデザイア系→神霊発生数激増&位置芳香周辺ランダム&吸引速度超速
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:10:40 ID:NeQyGCv20
- >>829
初日で買った奴涙目だな
良かった暑い中コミケ行かないで
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:12:03 ID:Bbzn1TaE0
- >>840
青娥の弾幕あれ凄いコメント書きにくいだろうな
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:17:39 ID:34N13MFc0
- 確かに神主コメントないと物足りないよなぁ
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:20:31 ID:mIOz0u0I0
- まぁ今までの作品もなかったんだから
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:24:15 ID:9pdkBTAU0
- なんだ?もう一段パッチ来るのか?
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:28:52 ID:34msK3sE0
- ここでついに咲夜さん追加
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:37:46 ID:4FSvevtY0
- 今回散々簡単簡単言われまくってたから、パッチで難易度上げてきそうだなw
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:38:02 ID:brW8uYzM0
- スコアデザイアイーターは、
レーザーの発射位置の方が長方形に合わせられる
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:39:50 ID:tDcCNTtQ0
- 今回のようにどんなに頑張っても取れない場合があるわけじゃないなら、難化しても問題ないわ
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:39:53 ID:cA2xXUdU0
- OD全種の難易度UPをお願いしたいな、文花帖とダブスポコンプした後なのもあるんだろうけどどれも割と楽に取得できちゃったし…
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:44:28 ID:urJaDmIY0
- 既存のものの難易度上げても新規参入者が苦しむだけだろ
やはり追加してもらいたい
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:50:55 ID:l9uCeJrk0
- というより、今回のはそろそろプレイヤー層が入れ替わるから難易度下げたって話じゃないっけ。
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:00:49 ID:4FSvevtY0
- とりあえずボス通常→スペカ発動時にトランスは自動的にOFFにして欲しい
トランス切れるまで待つのがテンポ悪いし、スペカ発動させないように体力調整しようとしても
トランス中は体力ゲージが見難くてイライラするし
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:11:00 ID:tAWvpzQc0
- >>855
クリア重視派には重要だからOFFはやめてほしいわ・・・
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:15:07 ID:xbV/kUK.0
- むしろトランス中にもう一度トランスボタン押して任意に解除できれば良いかも
もちろんそれだとピンポイントで難所を飛ばしやすくなるので、
会話発生時と同じくゲージは1個か2個分失われるようにして
クリア重視派は切らなければ今までと同じだし
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:16:01 ID:XuRHYbDg0
- 神霊廟のセーブデータってどれ?
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:18:01 ID:A3IF5W0o0
- スペカボーナスもうちょい盛ってくれこれじゃ取得するメリットねーよ
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:18:17 ID:mFPgKvJQ0
- >>858
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\ShanghaiAlice\th13
にある
scoreth13.dat
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:20:38 ID:34N13MFc0
- てかトランス切れるまで待てばよくね
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:21:01 ID:XuRHYbDg0
- >>860
どうもです
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:21:53 ID:J65JsE0Y0
- まあ被弾トランスはペナルティだからな。ノーミスでいけばいいだけ。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:26:06 ID:9uYeo1kU0
- おーさらに修正他プラスの可能性あるのか
とりあえず小傘ぬえにもOD付けて欲しいかなと思う
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:30:02 ID:7D7X/nK20
- ぬえのODは今回のスペル3つが混ざったものとなります
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:30:38 ID:pfLlsKXw0
- ていうか被弾トランス自体いらないな
特に神子やマミゾウのラストを被弾してクリアとか萎えるでしょ
エイヤッショの決死結界やnullityと同じく初心者救済のつもりが
ゲームの盛り上がりを殺して萎え要素になっとる
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:32:27 ID:34N13MFc0
- >>865
百回くらいやれば出来そうな気がしないでも無い
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:34:08 ID:EVsfkB0g0
- >>866
神霊廟自体がいらないこになっちゃうじゃないですかやだー!
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:35:56 ID:A3IF5W0o0
- ラスペにトランスバリアつければおっけーね
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:36:57 ID:MZh6btiM0
- >>866
>ラストを被弾してクリア
燃えるやん
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:38:18 ID:ZvYLWtxo0
- 満足ではないけどシステム面の修正は作品変わっちゃうから別にしなくていいです
けどエネミーマーカーが見づらいのは何とかしてほしいです
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:40:09 ID:9uYeo1kU0
- というか被弾してクリアってやつ
会話画面に入りかけた状態でがめおべら(Exの場合)
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:41:55 ID:9uYeo1kU0
- あー別に最後の一機の場合じゃないか
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:42:03 ID:pfLlsKXw0
- クリアラーにとって永夜返しの蛇足感はハンパなかった
これが実ミスになるなら、ボムでタイムアップ狙うかとかいろいろ熱かった
>>870
残機が1以上あって、トランスゲージ溜まってれば、
生ま神やポンポコを避ける前からクリア確定してるようなもんだよ
萎え萎えじゃない?
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:44:42 ID:34N13MFc0
- ノーミスノーボムノートランスクリアを目指せばいい、割とマジメに
ぶっちゃけ、残機4つあっても、ボムでゴリ押しすればクリア確定みたいなもんだし
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:45:06 ID:wuZ6s9FY0
- >>869
俺もそれは欲しかったと思う
被弾トランスじゃなくてくらいボムで終了もちょっと物足りない
まあクリア重視だから文句言うほどでもないけど
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:46:02 ID:pfLlsKXw0
- そりゃ稼ぎプレイならあらゆる場面で緊張感あるのは当然だから別だよw
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:46:21 ID:UhT04QG.0
- >>874
そこまで頑張って残してきたって事でもあるわけで、別に萎え要素だとは思わんが
それなら残機がいくらあろうがラストで被弾したらゲームオーバーにでもしない限りは盛り上がれない気も…
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:48:35 ID:pfLlsKXw0
- >>878
いやいやラストスペルで被弾して精神汚染されて連続死なんてよくあることよ
残機がいくらあろうがラストでゲームオーバーの可能性は残されてる
100%クリア確定の無敵とはやはり違う
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:51:06 ID:cA2xXUdU0
- 正直それって屁理屈よね
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:53:32 ID:EVsfkB0g0
- 君は神霊廟向いてなかっただけだよ
もうやらないほうが良い
やってもいいけどいちいち文句言われてもねえ
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:55:31 ID:pfLlsKXw0
- 別に文句じゃなくてこうすればより面白かったのにと個人的な感想を言ってるだけ
盲目的に神主の作る物を全肯定する信者になる気はないし
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:56:59 ID:xvevFRrQ0
- マザー2のギーグ後も蛇足とか言っちゃいそう
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:00:32 ID:MZh6btiM0
- >>879
俺も個人的な感想を言っただけなんだけど
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:00:51 ID:XeZi4egk0
- ぬえと小傘にODは無いのは作品別なのかと納得してたけど…
これでおまけがPHだったら神主の釣りスキルは半端なさすぎる
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:01:26 ID:MZh6btiM0
- 安価ミス>>882ね
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:01:30 ID:UIk7zJKM0
- 神子のラスぺってボムとトランスに対しては防御力上がるから
残機1あっても安心できないんじゃねーの
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:01:35 ID:34N13MFc0
- 神霊廟は個人的に、マーカーと地味に眩しい中玉さえなんとかして貰えればいいわ
中玉のほうはワザとな気がするけど
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:03:10 ID:9uYeo1kU0
- つまるところ萎える原因って
ゲームシステム云々じゃなくて被弾したことによると思った
上で出た永夜返しだって全避け切りとかできたら気持ちいいだろうしね
とてもできる気はしないけど
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:04:29 ID:v65k2M5Y0
- 抱え落ちや操作ミスの事故でやる気がなくなるのはよくあるなー
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:07:45 ID:7D7X/nK20
- それでおまけってのはいつ来るんだ?
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:08:03 ID:xmwy9zf20
- 残機が残ってない時に被弾してトランス入った時の虚しささえ何とかなれば俺は何も文句言わない
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:08:03 ID:EVsfkB0g0
- 神主のやる気が出たら
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:08:09 ID:YgMdcUK20
- それはだれにもわからない
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:10:04 ID:seEtpTUQ0
- おまけ担当ZUNはコールドスリープしてて目覚める予定は無いよ
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:11:17 ID:5oXh4HkM0
- >>843
逆に考えるんだ。デバッカーになれる権利もついてきたと考えるんだ
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:11:52 ID:5m47PCbc0
- >>892
エクステンドまであとちょっとなら、
そのトランス中に赤霊回収して生き延びれるときもあるがな
まさに九死に一生を得る熱い展開
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:17:53 ID:9uYeo1kU0
- >>885
ゆゆこってやつゆゆこってやつ…
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 19:20:05 ID:CNTSqS..0
- やる気を落とさないためには能動的に抱え落ちや操作ミスをすればいいウサ
「気が向いたら」だから現状五分五分で考えておけばはらたいら
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:01:06 ID:lUt3W5sM0
- 被弾トランスはペナルティだと割り切れ
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:03:24 ID:pSXLh/to0
- EXって3回エクステンド無理かな?かけらあと2個くらまでいった気がするんだけど
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:06:56 ID:4vMKu7Fw0
- 追加要素を増やすと不幸が殖える祟りにまた憑かれるに一票
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:07:48 ID:VISJHfxg0
- 密着ボムでゲージ回復してトランスしまくればいける
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:10:33 ID:9hnlSljo0
- 被弾トランスはペナだって神主書いてるじゃん
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:24:56 ID:19.WFP/s0
- ペナルティなら何か不利になる要素がないと
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:27:34 ID:P2GD3Y1A0
- トランス予定の場所で使えなくなるのが不利な要素
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:30:48 ID:19.WFP/s0
- それは有利が失われただけで不利ではないな
どんなものでもプラスが0になるのはペナルティとは言わない
マイナスになるのがペナルティ
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:31:36 ID:J65JsE0Y0
- え?お前普段トランスなしでやってんの?
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:38:03 ID:XI1Nvh6Q0
- >>907
その方向だと、極論被弾して残機が減ってもゲームーオーバーになるまではペナルティにはならないってことになるぜ
パワーが下がってもゲーム開始時より下がることはないし
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:40:30 ID:mFPgKvJQ0
- その後のパターンが崩れるし、ただでさえ少ない最終残機が減るし、それがモチベにも影響するしで
立派なペナルティだと思わんかね?
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:41:54 ID:9pdkBTAU0
- 2軒目ラジオで何か面白いことを漏らさないかな
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:42:56 ID:Z3L9Q/r.0
- それならトランスゲージが初期化されるだけでよかった
無敵は余計だしデメリットを帳消しにして余りあるメリットだな
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:47:12 ID:J65JsE0Y0
- ああ、それならそっちの方がいいな。
今の仕様は神霊集め直す時間まで取られるからたまらんぜw
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:48:55 ID:gwu8GYmY0
- >>909
つまり残機3がすでにプレーヤーに有利に調整されてると言うわけか
俺はそこまで不遜にはなれないな
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:36:36 ID:5AIIXhfs0
- 残機が減る以上のペナルティあるのかよ。
トランスゲージあれば死んでも大丈夫とかだったらクソゲーだろうけど。
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:41:30 ID:94OZuBpA0
- 状況によるが、残機が減ってもいいからショットパワー落ちるな
…と思うシチュが今作では少なかったなあ
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:42:33 ID:4vMKu7Fw0
- 問答無用でパワーが0になるとか
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:45:20 ID:curcB.1Y0
- 東方のグラディウス化はやめて下さい
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:50:33 ID:63Jvt38k0
- 1ミスしたらボスの最初からが普通だよなあ
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:53:00 ID:34N13MFc0
- グラディウス化したら敵を殲滅出来るショットとバリアが欲しい
しょうじき、あのゲームの新の敵は地形だし・・・
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:54:05 ID:brW8uYzM0
- 地形が張り出してきて、圧殺されるステージが欲しいって?
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:57:11 ID:tc9lZBvQ0
- 開海「海の割れる日」
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:57:43 ID:fn/s.Y3M0
- 過去の自分と共闘するステージが出てくるならグラディウス化も歓迎
キューブだけは勘弁な!
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:06:38 ID:94OZuBpA0
- オプションハンターならぬパワーハンターとして
チルノ、大妖精、三月精が背後からやってくる
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:11:13 ID:XeZi4egk0
- ピチュり音がドシュンドシュンドシュン…とかに変わるわけですね。
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:25:39 ID:GCOdR4FE0
- 小P集めてスピーダッ スピーダッ スピーダッ
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:40:05 ID:l1zoj2Ug0
- パワーアップはモータポーなのかダボーなのか
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:43:07 ID:pSXLh/to0
- easyやってたら6面で最大得点カンストしてるのに気づいたw難易度ごとに最大得点の
最大値違うのか?てか最大決まってるの初めて?
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:46:30 ID:XI1Nvh6Q0
- 信仰点もカンストしてなかったか
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:50:35 ID:pSXLh/to0
- >>929
そうやったなw忘れてた。でも、いまリプみてきたら信仰点と違って10万でカンストしてた
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:52:11 ID:3YjxE/360
- 今回のラスペ簡単過ぎじゃね
ハードの奴初見で取れたぞ・・・
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:53:16 ID:EVsfkB0g0
- そういう風に作ってるからな
それではルナでどうぞ
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:54:23 ID:mFPgKvJQ0
- 簡単だよ?
逆らう事なき〜 の方がいろんな点でラスペっぽい
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:55:48 ID:cA2xXUdU0
- 生まれたての神霊は正直ルナでも簡単ですし…
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:57:06 ID:XeZi4egk0
- 発狂の時のあの無意味な音がなければね…単なる調整ミスか演出か。
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:57:38 ID:5oXh4HkM0
- そんなこと言ってると神主が次のパッチで鬼畜難易度に変えてくるぞw
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:13:25 ID:UIk7zJKM0
- スペカが過去ボス最大の7枚だから簡単でもいいじゃない
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:17:24 ID:XI1Nvh6Q0
- 10枚の輝夜さんが
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:21:07 ID:brW8uYzM0
- 永夜返しを除けば、通常スペカ合わせた攻撃の数は
6ボスとしては一番多いかな
主に中ボスが居ないせいだけど
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:24:23 ID:KtnRjZ/w0
- 風も星も6面中ボスはいなかったのに、その点で神は異質だな
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:27:31 ID:UJEIcu2o0
- 神の6面はボーナスステージみたいなものだしね
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:29:45 ID:34msK3sE0
- しかしおまけって何だろうな
ありそうなのはスペプラコメント追加、ぬえ小傘のOD追加、ぬえ小傘の立ち絵描きなおしくらいかなぁ
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:30:37 ID:J65JsE0Y0
- 主人公たちのスペプラもしくはODとか
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:33:41 ID:QZYULCmM0
- トランス時のBGM聞けるとか
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:36:25 ID:GCOdR4FE0
- 残機8クリアでtrueEND追加とか
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:38:20 ID:6OnlAltk0
- なにそれ俺涙目
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:38:33 ID:jBH3zKFE0
- コメント追加は流石にしんどいんやないか?
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:41:33 ID:xvevFRrQ0
- ODにコメントぐらいならいけんじゃね?
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:41:57 ID:EVsfkB0g0
- バージョンがcからdになるというオマケ
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:42:20 ID:mFPgKvJQ0
- スペプラ埋めた所に印つくようにして欲しい
地味なようで何気に達成感あるんだよ、あれ…
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:42:32 ID:auGKOPn.0
- >>921
天子の出番だな
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:45:55 ID:IoIHowmk0
- 個人的にはhard lunaクリア時の隠しメッセージ復活希望
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:48:04 ID:XeZi4egk0
- スペプラメッセージはありえそうだがね。ただおまけなんだからそんなに労力が在る物ではないんだろうが。
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:55:18 ID:J65JsE0Y0
- 難易度Ultraの追加でもいいぞ
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:56:02 ID:NeQyGCv20
- 2ちゃんが攻撃されてるな
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:58:05 ID:IkjKeFyc0
- Lunaノーミスノーボム10億で裏2周目突入
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:00:33 ID:U0lhrIYY0
- 表もないのにかw
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:17:54 ID:ihLlEtqQ0
- 豪族乱舞に新セリフが追加されます
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:27:11 ID:ajpTKt.Y0
- >>958
屠自古「ヤッテヤルデス」
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:34:34 ID:doL0OUgc0
- 追加要素による喜び具合
狂喜:Phもしくは自機追加
大喜:オーバードライブ追加もしくはスペルプラクティス改装
中喜:スペルプラクティスのコメント追加
小喜:難易度調整もしくは点数調整
糠喜:何も無し・・・
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:37:46 ID:vOUBScx60
- 屠自古「かっとビングだ!私!」
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:39:56 ID:kSL3Kw820
- >>961
布都「イラッとくるぜ!」
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:40:45 ID:NyVJ/LBM0
- なんかラジオで3面のセリフが変わってるよ、とか神主言ってたんだけどマジ?
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:45:46 ID:tRwsh4OA0
- う、う……う、お
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:54:16 ID:IFoRf.9g0
- >>963
芳香の脳味噌腐敗が進んでいよいよ会話が成立しなくなるんだな
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:30:11 ID:AJIfwzZo0
- マミゾウのラスペが突破できなくてExクリアできない・・・
パターン組んでポンポコリンに毎回3機残して持ち込めるようにしてるのに
あの交差する光弾だどうしても抜けられない
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:34:08 ID:v3armC3Y0
- >>966
取得が目的じゃなければボムるといい
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:50:23 ID:tRwsh4OA0
- 正面で頑張らないほうがいいぉ
狭くて詰みやすいから
光弾を抜けるのは極力隅で行った方がいい
後半は米弾と重なってくるから余計にね
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:53:19 ID:AJIfwzZo0
- 今もう一度やったらクリアできた
2機死と4ボムを犠牲にしてずっと打ち込みで何とか
ただの交差弾ならそんなに苦戦しないはずなのに全く交差弾を抜けられないし・・・
流れを見て空くと思ったところに入ったら何故か被弾している感じ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 01:57:03 ID:.hqmLocA0
- wikiにも書いてあるけど当たり判定でかいんだよねあれ
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:03:53 ID:v7JtDppY0
- 次回作では霊夢(神霊廟・道教サイド)vs魔理沙(命蓮寺・魔法使いサイド)が見れるんだろうか?
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:04:10 ID:tRwsh4OA0
- 神霊廟の中弾スペカは嫌いだ…
日出ずる処とかグセとかポンポコリンとか
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:11:49 ID:Tm8YIR4g0
- ルナのスコアデザイーター
恨み言その他はともかくとして(各所でさんざん聞いて喋ったし)
スペプラ開始時に240点入る丸い弾っぽいのプレゼントされるのが気になる
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 02:25:17 ID:mXBXIj7o0
- わざと当たって当たり判定に慣れるしかないな
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:11:14 ID:v5rhSnw.0
- >>973
赤クナイ弾発射が早すぎてスペカ宣言時の弾消しに巻き込まれてる
と思う
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:13:57 ID:uVr5qJ920
- トランスモードに入る時1,2秒止まる時あるんだけどこれはシステム的な問題なのか
PCの性能的な問題なのか
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 09:38:41 ID:gBAPq/IM0
- メイドの呪いです
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 10:16:17 ID:.6xxs2.20
- たまにBGM切り替え時に一瞬固まる
トランス後はうまくBGMが戻らず壊れたレコードみたいに飛ぶこともある
ゲームの処理落ち自体は0.1%台だけど
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:35:01 ID:uVr5qJ920
- >>978
PCの性能のせいじゃないんだな
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:46:04 ID:RQdoVlCM0
- PCのせいだけじゃないってだけでPCのスペックは多いに影響してると思うが
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:48:42 ID:RQdoVlCM0
- キリ踏んだ記念に立ててくる
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:51:58 ID:RQdoVlCM0
- 【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.39
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314326999/
>>1と>>2を併合、>>3のパラレルエンドの記述を一部削除
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:04:17 ID:0ufCdmbs0
- >>975
たしかに初弾出すの早いよなー
ストーリーだとスペカ撃つまでに神霊回収用時間あるのがほとんどだったから初見で拾いにいって普通にピチュったし
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:42:54 ID:/jQoLnqk0
- >>982
おつおつ
>>978
俺も似たようなことがたまにあるな
BGMの入りがちょっと遅れて、流れ始めてしばらくすると多分本来流れてるだろうフレーズにいきなり飛ぶ
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:46:49 ID:IFoRf.9g0
- >>978
グラボがオンボのノートPCだとその症状がよくおこるけど
ちゃんとしたグラボ使ってるデスクトップでは今のところ起こってないから
スペックに関係があるのは確か
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:33:39 ID:nopAPuo.0
- ガイコウジトルネードだったかがムズすぎてヤバいんだが
軌道読み間違い多すぎる
自機付近見てたらいつの間にか来てた矢にあたったり、少し前に目線置いてたら自機付近で軌道変えた矢に当たったり…
誰かご教授を
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:37:59 ID:PDd0rInY0
- >>986
俺はという話になってスマンが、矢印弾をギザギザの軌道を描く弾幕としてでなく、幅が広くてゆったり回転してるレーザーと見る
その際、ギザギザに中心線を頭ん中で描いて「この位置にいると大体この幅まで広がるかな」と予測立てて、その範囲には入らないようにする
駄文で通じるかどうか不安だ
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:39:05 ID:tRwsh4OA0
- ガゴウジ、ねw 元ネタは元興寺(がごうじ)
あれはフィーリングだなぁ…
黄矢と赤矢の曲がり方をなんとなく覚えて、あとは自機近くに来た奴をその場その場で凌いでいく感じ
曲がり際に一瞬止まるからそこで判断
あとは極力真下キープで長引かせない様に
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:49:10 ID:IRf5ncww0
- そういや>>3だと雷矢「カゴウジサイクロン」(N&H)ってなってるけどこっちはガゴウジじゃないの?
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:50:16 ID:ILJFX/2g0
- 思い切って赤をほぼ無視して黄色にとにかく集中する
慣れたら赤もちょこちょこ見つつ黄色に集中できるようになる。俺はまだできてないけどな
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:51:30 ID:vntklU220
- 雷とれるようになれば横に流されないトルネードが
かなりラクに感じるから安定させたいならそっちのほうが早いかも
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:00:21 ID:nopAPuo.0
- なるほどなるほど
少しは安定するようになりました
あとは練習あるのみか
たくさんのアドバイスありがとでしたー
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:04:07 ID:tRwsh4OA0
- >>992
スペプラを大いに活用して頑張れー
攻略Wiki「天の磐舟」の項目なんだこれw
--------------------------------------------------------
Lunaticは布都を追いかけないように、中心辺りで避けていきたい。
むしろLunaticは追いかけて速攻を狙ったほうがいい。
布都が出ていった側の画面端真下が一番弾密度が薄くなる。
--------------------------------------------------------
ランダム弾幕だから意見別れるのは分かるけどさぁ…w
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:16:08 ID:IFoRf.9g0
- >>993
追いかけないように追いかけるのか・・・これは難易度高いな
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:20:58 ID:v5rhSnw.0
- Normalは追いかけて真下にいれば弾なんか降ってこないレベル
時々矢が来るのを避けるぐらい
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:31:56 ID:.yTsKFLc0
- >>994
デスマスの対処方法みたいだ。
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:41:07 ID:DB5qCh3Y0
- そろそろ埋めるか
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:44:43 ID:Su09jTCs0
- 1000なら霊夢、魔理沙、早苗、妖夢のOD追加
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:57:44 ID:TmXomit60
- このスレはここで
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:59:20 ID:oDGGSqos0
- 尾張だがな!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■