■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.36- 1 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:02:57 ID:UuSOIF/I0
- 東方Project 第13弾「東方神霊廟 〜 Ten Desires.」について語るスレ。
※【ネタバレ注意!】バレたくない人は覗き込まないようにしましょう。
次スレは>>900以降で最初に宣言した人が立ててください。
前スレ
【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313420215/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:04:28 ID:UuSOIF/I0
- 現在1.00cパッチが出ています、大体のバグはこれで直っている模様?
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/th13dl.html
その他バグについては不具合情報まとめwikiへ
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:05:17 ID:UuSOIF/I0
- スペルプラクティスは神主のコメント等は無し
一部のスペカは全難易度で取得(どのモードでも構わない)するとオーバードライブ(暴走)モード解禁(ルナより難しい)、死ぬが良いのです。
ノーマル以上ノーコンクリアしたキャラでもう一度3ボム以上残してクリアするとエンディングが変化する。
こちらのエンディングだとEXが開放されないので注意すること。
4面 ステージ名:加速する嗜欲
道中曲:デザイアドライブ
中ボス:霍 青娥(かく せいが) (通称:青娥娘々)
種族:邪仙 能力:壁をすり抜けられる程度の能力
スペルカード
・邪符「ヤンシャオグイ」(N) 邪符「グーフンイエグイ」(H&L)
ボス:壁抜けの邪仙 青娥娘々&宮古芳香(神霊吸収済み)
ボス曲:古きユアンシェン
スペルカード
・入魔「ゾウフォルゥモォ」(全難易度)
・降霊「死人タンキー」(E&N) 通霊「トンリン芳香」(H&L)
・道符「タオ胎動」(全難易度)
備考:芳香の主人と芳香のタッグ・芳香は倒しても復活する
5面 ステージ名:隠然たるモノの血
道中曲:夢殿大祀廟
中ボス:神の末裔の亡霊 蘇我 屠自古(そがのとじこ)
種族:亡霊 能力:雷を起こす程度の能力 日本の古代豪族、蘇我氏の亡霊。
スペルカード
・雷矢「カゴウジサイクロン」(N&H) 雷矢「ガゴウジトルネード」(L)
ボス:古代日本の尸解仙 物部 布都(もののべのふと)
種族:人間?(尸解仙を自称する道士) 能力:風水を操る程度の能力
ボス曲:大神神話伝(おおみわしんわでん)
スペルカード
・天府「雨の磐舟」(E&N) 天符「天の磐舟よ天へ昇れ」(H&L)
・投皿「物部の八十平瓮」(全難易度)
・炎符「廃仏の炎風」(E&N) 炎符「桜井寺炎上」(H&L)
・聖童女「大物忌正餐」(全難易度)
6面 ステージ名:和を持って尊しと成す
道中曲:小さな欲望の星空
中ボス:なし
ボス:聖徳道士 豊聡耳 神子(とよさとみみのみこ)
種族:聖人 能力:十人の話を同時に聞く事が出来る程度の能力
ボス曲:聖徳伝説 〜 True Administrator
スペルカード
・名誉「十二階の色彩」(E&N) 名誉「十二階の冠位」(H&L)
・仙符「日出ずる処の道士」(E&N) 仙符「日出ずる処の天子」(H&L)
・召喚「豪族乱舞」(全難易度)
・秘宝「斑鳩寺の天球儀」(E&N&H) 秘宝「聖徳太子のオーパーツ」(L)
・光符「救世観音の光後光」(E&N) 光符「グセフラッシュ」(H&L)
・眼光「十七条のレーザー」(E&N) 神光「逆らう事なきを宗とせよ」(H&L)
「・星降る神霊廟」(E&N) 「生まれたての神霊」(H&L)
EXTRA(弾幕避け祈願) ステージ名:反逆ののろしを上げろ!(命蓮寺)
道中曲:妖怪裏参道
中ボス:封獣ぬえ
スペルカード
・アンノウン「軌道不明の鬼火」
・アンノウン「姿態不明の空魚」
・アンノウン「原理不明の妖怪玉」
ボス:化け狸 十変化 二ッ岩 マミゾウ(ふたついわ まみぞう)
種族:化け狸 能力:化けさせる程度の能力
ボス曲:佐渡のニッ岩
スペルカード
・壱番勝負「霊長化弾幕変化」
・弐番勝負「肉食化弾幕変化」
・参番勝負「延羽化弾幕変化」
・四番勝負「両生化弾幕変化」
・伍番勝負「鳥獣戯画」
・六番勝負「狸の化け学校」
・七番勝負「野生の離島」
・変化「まぬけ巫女の偽調伏」
・「マミゾウ化弾幕十変化」
・狢符「満月のポンポコリン」
オーバードライブ
幽々子:桜符「桜吹雪地獄」
響子:山彦「ヤマビコの本領発揮エコー」
芳香:毒爪「死なない殺人鬼」
青娥:道符「TAO胎動 〜道〜」
屠自古:怨霊「入鹿の雷」
布都:聖童女「太陽神の贄」
神子:「神霊大宇宙」
マミゾウ:「ワイルドカーペット」
(小傘とぬえはオーバードライブ無し)
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:06:43 ID:UuSOIF/I0
- このスレはPart.37です、次スレはPart.38でお願いしますorz
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:22:25 ID:UuSOIF/I0
- あ、パッチ当てたら1.00aのリプレイがほぼ見れなくなるのも付け加えておいた方が良さ気かな
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:30:55 ID:ki5mz.Ao0
- 立て直しは効かないのか?
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:32:03 ID:/v76YlNQ0
- 流石に新作だからあっという間に次スレだし大丈夫だろう 次に直せば
>>1乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:41:59 ID:PXtPC.3M0
- 早苗のクリアリプ以外は全部ダメだった
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:12:10 ID:J.GG6gTo0
- 1おつ
ttp://blog.livedoor.jp/myokasyo/archives/51431305.html
聖徳太子と尸解仙に関するおもしろい文献見つけた
いちおう関連あったんだな・・・
太子が道教的人物であったとも書いてあるし神主が話の元ネタにしたのはこの本読んだからかもしれない
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:22:57 ID:MwvTEDFE0
- 天の岩舟よ天へ昇れ、とそれから通常2と3の事故に気を付けたら5面余裕だな・・・
道中でボム0から3に増やせるからこれらボムってちょうど事故ありそうな桜井寺でトランスできるし
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:23:47 ID:lgEuFY8U0
- 前スレの終わり方が完璧すぎて切ない
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:33:52 ID:6HGVEogY0
- TAO楽しすぎワロタ
妖夢でやっと100/387だわ
3時間かかった
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:42:13 ID:JaTRaFRo0
- 頒布で入手した人はパッチ未適用と適用2つインストールしとかないといけないのか。
パッチ適用前に取ったリプは委託組との交換は事実上できなくなるね。
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:44:28 ID:eofahmY60
- パッチ当ててからリプとれよw
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:45:11 ID:lT8woMbA0
- Lの十二階の冠位まだ直ってないな。
両端の弾炸裂してないわ
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:49:49 ID:6DuEvdsQ0
- >>9
仏教によって封印された聖徳太子の神霊ってネタは
梅原猛の本が元ネタだろうけど
道教思想関連もちゃんとソースがあったのね
最初は神主なかなかアクロバットな展開をさせる、と思ったけども
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:50:15 ID:w/ntGUK2O
- それをバグだと思ってる奴、まだ居たんだ
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:51:37 ID:JaTRaFRo0
- >>14
いや、パッチ当てる前にプレイした(今までの)分のリプを再生するなら
当てる前のが必要だよね。最低でもパッチで上書きされるバイナリの。
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:54:11 ID:B5wlTBRg0
- 委託時には1.00dになってたりするんだろうか
あ、>>1乙
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:56:44 ID:lT8woMbA0
- >>17
神主が仕様だって言ったのか?
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:57:28 ID:S5YJ2oro0
- 何が辛いって、初見プレイのリプを見るのに
パッチ前のexeを使わないといけないってことだな
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:02:40 ID:xAsHOOG.0
- 大山誠一は作家としては超一流
学者とは言えないけど
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:04:38 ID:w/ntGUK2O
- >>20
直そうと思えば一瞬で直せる箇所で、
bとcが出る前に、何度ずつか報告が行ってて
それで変わってないなら仕様じゃないの
他の細かい指摘は直ってるんだから
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:10:15 ID:lT8woMbA0
- >>23
マジかーちょっと難易度上げを期待してたんだ。
芳香ちゃんはどうしてこうなった・・・
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:15:19 ID:w7ppN6f20
- >>22
あれが学者じゃないなら古代史研究してる大学教授は学者でない奴だらけになるぞ
それはともかく、ZUNが大山誠一の説を元ネタにしたのは明らかだろうけど
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:15:34 ID:eZPA0s3o0
- >>24
ぬえの仕業だろ
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:26:04 ID:w7ppN6f20
- 「聖徳太子 尸解仙」でググると色々面白い記事があるな
例えばこんなの↓
ttp://blog.goo.ne.jp/kosei-gooblog/e/dc5fd34ec952897631b35762738f0d32
こちらの説だと、聖徳太子を尸解仙と見なしたのは「本朝神仙伝」が最初になるらしい。
大山誠一は片岡尸解仙説話で直に結びつけているけど、
上宮太子拾遺記によれば、聖徳太子墓盗掘事件の方が尸解仙に繋がる。
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:40:39 ID:w7ppN6f20
- 調べたら3年前の建国記念日を前に東京新聞が記事にしていた。
書き換わる聖徳太子像
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008021002086566.html
>聖徳太子が日本書紀によって創作され、
>後世に捏造(ねつぞう)が加えられたとの結論が学界の大勢になりました。
凄いw 言い切ってるw
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:45:26 ID:q1OyB9cQ0
- 天皇陛下が一人でやってる儀式も、神道でも仏教でもなくどっちかと言えば道教だしな
色々と考えさせられるな
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 02:50:06 ID:ZqlX2frc0
- 修正後のルナデザイアイーター早苗で取れた人いる?
他3人はいけるけど、早苗だけ何回やっても耐久スペル状態なんだがw
前半はいけそうな気配がするけど、体力半分きったあたりから急にキツくなる。
とりあえず自分のリプ
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/replay/th12_ud003855.rpy
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:06:52 ID:lXlR5PGs0
- >>3の6面ステージ名って"尊しと成す"じゃなくて"貴しと為す"だよね
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:12:28 ID:jfSVsnFQ0
- >>30
今やってきたが普通に取れたぞ
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:25:02 ID:MwvTEDFE0
- 俺もカウントダウンまではいったけどなんとか取れたわ
しかし一気に難しくなったなw取ってもスコア以外旨味ないし、あの赤クナイきついから耐久推奨か
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:30:45 ID:ZqlX2frc0
- ありがとう。やっぱりクナイをかいくぐる能力をあげるしかないか〜
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:39:37 ID:B5wlTBRg0
- 俺ノーマルシューターなんだが早苗さんのメリットが全然判らんぜ
ハード以降になればゲージ回復速度が活かせるのか?
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:44:41 ID:lT8woMbA0
- ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo007.rpy
これで見れるのかな?一応L早苗デザイアイーター
赤クナイがデレてないと厳しい、というよりかなり難しい
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:45:31 ID:lXlR5PGs0
- >>35
正直高難易度はどの機体使ってもすぐゲージたまる
ボス戦でもしかしたら活かせるかもしれないけど自分の中では使い辛い機体
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:46:14 ID:lzRJU/Ak0
- 敵の密度高いところでトランスして小神霊とらずにおいておけば
トランス抜けた直後に即座に満タン次のトランスなんてことも
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:48:36 ID:kkrIBZsY0
- >>35
・高難易度のほうが活きる特性だが決めトランスを意識すると優位な場面はそれほど多くない
・高難易度でも火力的に妖夢で切り伏せたりするほうが強いのは変わらない
このスレではこんな評価が割と会ったような
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 03:49:09 ID:sR26zp7s0
- >>30
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo008.rpy
赤クナイの避け以外は極力高速で打ち込んでようやく
低速メインだと逆に取りづらい感じ
密着の攻撃力のなさが露呈しとるなぁ、早苗…
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 04:03:08 ID:MAjT9jD20
- 1.0cパッチとか超久々だな。
神主どうしたの?
花子さんでさえスルーしてたのに。
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 04:06:23 ID:BYc9z2O.0
- やっぱり盆や正月を生かせるコミケにリリースするのがベストだな
例大祭とかに出すとサポートする時間が取れないだろうし
- 43 :30:2011/08/18(木) 04:07:49 ID:ZqlX2frc0
- 高速メインでやったら一発で取れましたw
アドバイスくれた方達ありがとうございます!
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 04:08:47 ID:55l53Beo0
- 花子さんはスペック依存らしいから難しかったんじゃね
てか鳥獣戯画あたりから難しすぎるんだがあれもやっぱ気合なの?
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 04:20:53 ID:oN0YMvnw0
- 祝自機のご祝儀キュラが強いのはいつもの事だし
続投した場合残念キャラになるのもいつもの事さ
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 04:20:58 ID:B5wlTBRg0
- >>37-39
thx、上級者向け自機って認識にしとくわ…プレイスタイルのせいもあるんだろうけど道中もボスも概ね霊夢でおkなのが泣ける…
妖夢はフルパワーならいくらでもゴリ押しできるのがイイね、フルパワー以外だと途端にしんどくなるけど
>>44
気合い避けと言うには鳥獣戯画は密度低すぎね?
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 04:49:09 ID:PXtPC.3M0
- 永の咲夜みたいな弱体化はよりはまだマシだろう
神霊があまり出ないノーマルで緻密に白神霊稼ぐパターン組むのも割りと面白い早苗
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 04:54:43 ID:55l53Beo0
- >>46
マジか、個人的にフェニックスレベルで難しく感じたんだが
まだ慣れて無いだけか
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 05:11:56 ID:sR26zp7s0
- 鳥獣戯画は密度で殺すスペカじゃない
スカスカだけど縦横の視点移動の隙と判定の判りづらさで詰めてくるスペカ
難しいと感じるのは単に目が慣れてないだけだ
とりあえず鳥弾を一番に警戒しとけばいいよ
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 05:12:39 ID:lUiXCY9Q0
- 早苗は稼ぎだすと楽しそうだな
たぶんトランスの発動タイミングとかかなり違ってくるだろうし
個人的には一番稼ぎが楽しかった妖の森羅結界を踏襲してる今回のトランスシステムは最高だ
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 05:19:50 ID:4mQLBFAA0
- 4面ボス戦で残機稼ぎに前面へ突入して行ったら芳香に激突したでござるorz
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 05:25:12 ID:lzRJU/Ak0
- スペカ中だと芳香ちゃん撃破状態だと当たり判定ないんだよなー
スペカ抜けた瞬間に判定復活するから前に出ると当たるって言う鬼畜仕様
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 06:09:07 ID:ZZnPdWf.0
- N4面からのSpell Practisやったけど、殆どが密着して取れてワラタww
こういう仕様なのね
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 06:11:55 ID:lXlR5PGs0
- 神子とマミゾウのラスペ時間切れまで粘ったら芳香みたいに笑われたんだが
もしかして他のスペルも粘ったら笑われるのか
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 06:12:27 ID:qeBj3Nos0
- プロローグの最後の
復活が近いことに笑みを浮かべ――
そして復讐を誓った。
ってなんだったの
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 06:15:32 ID:SbpwZzqI0
- >>55
蘇我「蘇我氏の時間だオラァ!」
藤原「ウェッ!?」
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 06:21:28 ID:ZZnPdWf.0
- パッチ当てたら所々リプレイデータが可笑しくなっててワラタww
スペルミスって死んだことになってる
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 06:30:07 ID:55l53Beo0
- >>55
物部「復活が近いことに笑みを浮かべ――そして復讐を誓った。そういうことだな?」
神子「えっ、違うけど」
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 06:39:01 ID:XN9mRL3s0
- やっと離島取れたわ
個人的に横から来る系のはどうも難しい
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 06:44:09 ID:BzcWWzqg0
- >>54
パッチ後は知らんが他のも笑われるよ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 07:00:14 ID:lXlR5PGs0
- >>60
確認したけど確かにどのキャラでも笑われるな
てっきり芳香独特なものかと思ってた
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 08:08:22 ID:w/ntGUK2O
- 体験版でも他のキャラに笑われてたけど、
時間オーバーするスペカは芳香くらいだったしな
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 09:33:54 ID:T4aUC8KM0
- 永4面道中も星EX道中も今回ももちろん神主の声だ
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 09:50:30 ID:E.hPZG9w0
- やっすいなぁ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 09:54:53 ID:k/ZJbQ320
- BONUS FAILED
<ンフフフフフ♪
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 09:56:53 ID:euVRgtcA0
- 永4面道中に声・・・だと・・・?
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:08:06 ID:/1mmucr20
- 蓮台野夜行verをよーく聴くとわかりやすいよ>声
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:09:43 ID:mW9ndkyw0
- 取得失敗すると「ンフフ やっすいなぁ」と言われる有志パッチが出る流れか
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:10:01 ID:/1mmucr20
- 間違えた夢違科学世紀の方だった
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:14:45 ID:VlVCkVnA0
- オーバードライブの弾の種類なんとかならんかったのか
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:23:06 ID:sR26zp7s0
- >>70
え、何が不満なのかわかんないw
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:44:06 ID:Dxq5pl6.O
- そういえば、下記のように本編では毎作登場していた、名前が「り」または「りん」で終わるキャラが
今作には居ないんだな。
紅:めーりん
妖:ゆかり
永:えーりん
風:にとり
地:さとり、おりん
星:いちりん、(ひじり)←名字だが
これでは○○りんという呼び方が出来ないぜ。無理矢理きょうこりん、よしかりん、せいがりん、
とじこりん、ふとりん、みこりん、マミゾウりんと呼んでみるか。
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:44:10 ID:euVRgtcA0
- >>69
ありがとう確認したら確かにブリュッブリュッて音声入ってた
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:50:42 ID:MMGlaRLo0
- マミゾウりんには無茶がある
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:55:04 ID:4RvRnfXo0
- ミッコリーン
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:55:32 ID:vUk90JT.0
- みこりんで
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:56:09 ID:7MIbxAg.0
- やっとノーマルみょんクリアできた、俺下手すぎワロタ
トランス使いこなせてなかったのが敗因だな
苦手なスペカをトランスで飛ばしたらあっさりクリアできた
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 10:59:31 ID:W3McegTQ0
- ふとりんって呼んだら皿投げられそうだな
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:03:09 ID:7MIbxAg.0
- しかし一番色ものだと思ってたみょん自機が一番使いやすいな
それに対して魔理沙弱すぎワロエナイ
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:09:37 ID:keSc61bU0
- 1.00cになってから魔理沙でノーマルクリアしたんだけど、Exが出てないしプレイヤーデータにも載ってない。
ただリプレイはある。
残機3 ボム2でクリアだからパラレルってわけでもないと思うしなんなんだろうな。
他に同じ症状の人いる?
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:10:20 ID:T4aUC8KM0
- マスタースパークさん…
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:12:06 ID:eS.TvLrs0
- マスパは耐久スペル専用ボムだとあれほど
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:12:44 ID:dMM7eBdw0
- >>80
ttp://orin-tyan.ha-orenoyome.com/BlackLotus/SystemInfoGetter.html
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:13:09 ID:lXlR5PGs0
- マスパって神霊稼ぐために決めボムするもんでしょ
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:14:38 ID:7MIbxAg.0
- スペカはアイテム回収で使う場合もあるからマスパさんは本当に使えない
せめてレーザーが貫通してくれれば・・・・
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:16:26 ID:9Ri7kpj60
- スペプラがありがてえー
試行の度に成功の確率が増大しているのを実感できる
最初は「こんなの無理に決まってんだろwww」と思っても繰り返してる内にパターンが見えてくる
だが十変化のラスト、テメーはダメだ
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:16:49 ID:keSc61bU0
- >>83
ハードウェア構成
●OS
【説 明】Microsoft Windows XP Home Edition
【サービスパック】Service Pack 3
●プロセッサ
【製造元】GenuineIntel
【名 称】Intel Pentium III Xeon プロセッサ
【名称2】 Intel(R) Core(TM) i5-2500K CPU @ 3.30GHz
●コンピュータ
【製 造 元】MSI
【モ デ ル】MS-7681
【メモリ容量】3048 MB
●マザーボード
【説 明】ベース ボード
【製品名】P67A-GD55 (MS-7681)
【製造元】MSI
●グラフィックアクセラレータ
-------- Device 0 --------
【状 態】Running or Full Power
【表 示 名】NVIDIA GeForce 9600 GT
【メモリ容量】512 MB
【幅x高x色数】1680 x 1050 x 4294967296 colors
【G P U】GeForce 9600 GT
●ハードディスク
-------- Disk 0 --------
【説明】Hitachi HDP725050GLA360
【容量】476937 MB
-------- Disk 1 --------
【説明】Hitachi HDT721010SLA360
【容量】953867 MB
●サウンドデバイス
【表示名】Realtek High Definition Audio
【製造元】Realtek
●LANカード
-------- NIC 0 --------
【表示名】WAN ミニポート (PPTP)
【製造元】Microsoft
-------- NIC 1 --------
【表示名】WAN ミニポート (PPPOE)
【製造元】Microsoft
-------- NIC 2 --------
【表示名】パケット スケジューラ ミニポート
【製造元】Microsoft
-------- NIC 3 --------
【表示名】1394 ネット アダプタ
【製造元】Microsoft
-------- NIC 4 --------
【表示名】Realtek PCIe GBE Family Controller
【製造元】Realtek Semiconductor Corp.
-------- NIC 5 --------
【表示名】パケット スケジューラ ミニポート
【製造元】Microsoft
しけんはんい ここまで
どこを載せればいいかわかんないから全部\(^o^)/
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:18:18 ID:9mHmE8/I0
- 単に構成も書けよって煽っただけで回答はしないと思うわ
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:25:29 ID:hscCJTyE0
- >>87
どう考えてもスペックのせいじゃないね。なんで今更9600GTなのか謎だけど
素直にもう一回クリアしたら?
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:26:03 ID:dMM7eBdw0
- うーんいいマシンだなあ
古くてシステムがイカれてる訳じゃないみたいね
P67A-GD55のチップセットのステッピングがB2かB3かって話はあるけど
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:32:23 ID:MAjT9jD20
- >>89
うるせー誰もが最新もってるわけじゃねーよコノヤローとほぼ同じスペックの俺が言ってやる。
ちなみに俺はバグなし。
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:36:22 ID:hscCJTyE0
- >>90
B2問題は関係なかろうに……
結局再現性なしで片付きそうな感じだね
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:36:25 ID:eqxTCnkE0
- スペプラは助かるけどボスの通常弾も練習したい
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:37:31 ID:4RvRnfXo0
- プラクティスをやりなさい
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:41:51 ID:uuh33i7Q0
- パッチ出てたのか…今知ったw
パッチ当てて霊夢初クリアのリプ見てみたら
見事に被弾しまくりになってたよー
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:43:29 ID:5FF7Sj3Q0
- 確かにグラボだけやけに古いな
まあ積んでるだけましだが違和感を覚える
自作で古いパーツの流用ってのなら納得だが
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:45:07 ID:dMM7eBdw0
- >>92
もし3Gbpsポートに起動ドライブ差してたらドライブ見失って書込できてない可能性もあるからね
…実際、B2問題を体感した人はいないと思うけどさ
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:55:51 ID:ZOrJCzis0
- >ノーマル以上ノーコンクリアしたキャラでもう一度3ボム以上残してクリアするとエンディングが変化する。
これって1機1ボムとか2機0ボムとかでもいいの?
しかし今回難しい気がする。2回目でノーマルノーコンできなかったの初めてだ・・・
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 11:59:36 ID:4OabeuGk0
- >>98
違う、神子の最後のスペル突破時にスペルカードが3個以上残ってなきゃダメ
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 12:00:17 ID:9mHmE8/I0
- PenM+オンボのノートですらちゃんと動いてるというのに
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 12:05:47 ID:ZOrJCzis0
- >>99
thx
まぁ死んでもボム残るからそんなに大変じゃなさそうだな
でも、
>こちらのエンディングだとEXが開放されないので注意すること。
ってどういう事?一度ノーコンクリアが条件なら既にEX解放されてるんじゃないの???
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 12:06:45 ID:JCmHHqCg0
- >>101
Easyでクリア→Normalでパラレル→Exは解禁されない
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 12:08:40 ID:ZOrJCzis0
- >>102
いやその上の行で>ノーマル以上ノーコンクリア
って書いてあったからさ
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 12:11:25 ID:ZP/CXnVQ0
- >>101 >>103
確かに>>3のテンプレおかしいね。
ノーマルノーコンクリアしたキャラならEX解放済みだもんね。
次スレ立つ前に修正レス残しとかんとな。
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 12:13:10 ID:gOKlMg3M0
- >>78
だからあれほど
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 12:56:42 ID:yuO3Z23Y0
- >>104
パラレルでExが出ない件も修正されてるかも試練
だれか修正の有無確認できた人いる?
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:09:15 ID:Yb2PhB7w0
- 実はパラレルじゃないとEX開放されませんという落ちがあったりして
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:16:32 ID:ZP/CXnVQ0
- >>108
いやそもそもノーマルノーコンがパラレルの条件って>>3に書いてあるから
パラレルでEX出ないのは当たり前。元々解放されてるんだから解放しようがない。
>>101の言ってる通り>>3のテンプレが間違ってるだけだよ。
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:20:53 ID:Iild1vxg0
- >>108
俺も>>3の話おかしいと思ってたんだよな
3〜4スレ前くらいにパラレルだとEX出ないって突然言った奴がいたんだが
パラレル出せる時点でそのキャラのEXは開放済みじゃんって思ってたらテンプレ入りしてた
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:21:51 ID:fU3ayVBw0
- >>108
お前は何を言っているんだ
安価も含めて
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:23:00 ID:TKo7AnC20
- >>108>>109
>>102にある通りEを先にノーマルノーコンしてNで条件満たしてクリアするとExは出ない
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:23:53 ID:Iild1vxg0
- >>110
要するに
>ノーマル以上ノーコンクリアしたキャラでもう一度3ボム以上残してクリアするとエンディングが変化する。
↑
ノーマル以上ノーコンクリアした時点でEX開放だから
>こちらのエンディングだとEXが開放されないので注意すること。
↑
開放済みのEXが開放されないのは当たり前だろって事っしょ
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:24:14 ID:TKo7AnC20
- 間違った、Eをノーコンクリアだ。落ち着け俺
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:24:28 ID:Iild1vxg0
- >>111
>>103
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:26:10 ID:qMW9PJFE0
- あぁ>>3が間違ってるな確かに
正しくは「ノーマル以上」がいらない
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:27:31 ID:4OabeuGk0
- 半端に文章を訂正したせいで訳の分からない文章になっている…
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:29:14 ID:TKo7AnC20
- >>115
それだ、それが言いたかったんだよねうん
すみませんでした
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:30:28 ID:9n4xxx3I0
- >>102
その条件でEX開放されたよ
1.00cに上げてから未プレイだった妖夢でEasy→Normalパラレルの順にクリアしたらEXおkだった
修正されたのかな? 1.00aやbじゃ試してないので
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:36:12 ID:4OabeuGk0
- お、修正されたってことかなそれは
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:39:59 ID:9OEbAsfo0
- >>106
自分も放置してあった早苗さんでさっき試してみたけど
1.00aでEasy、1.00cでNormalパラレルの順でちゃんとEX開放された
ついでに直したみたいだね
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 13:49:49 ID:.AcHnik60
- 今まではなかったのにとじことふとが初見男に見えた
男の娘とか男装とかヅカッぽいとかじゃなく「え?男?」って思ったのは初めてだわ
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:06:24 ID:eS.TvLrs0
- 海外の学生のインタビューって、コミケで神霊廟が配り終わって机も片付いてるところで、神主が男性と二人で話し合ってるの見たけど、周りに取り巻きもおらず二人だけでの話し合いだったからそれかな
やたらその相手の男性は神主に対してへこへこしてて見てて笑ったけどw
てかコミケともなると神主も終始忙しいと思ってたけど、そうでもないんかな?
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:06:56 ID:eS.TvLrs0
- あ、ごめ誤爆
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:15:32 ID:V69eN5Zs0
- で、ぼちぼちクリアもしたろうけどどうよ?
今回のキャラたちのイメージは
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:33:32 ID:vUk90JT.0
- せいがにゃんまじにゃんにゃん
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:34:15 ID:zFGVurnc0
- 「やってやんよ」
以上
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:38:01 ID:HApIyrg6O
- >>124
数少ない悪役ポジとしてかき回してくれそうな感じ
だが、ニューウェーブを起こすだけの強烈なインパクトはまだ感じられない
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:39:41 ID:JCmHHqCg0
- 星蓮船の時もそうだけど復活しただけじゃなあ
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:43:56 ID:V69eN5Zs0
- 個人的には
青娥:清楚系
蘇我っち:やってやんよ!
物部氏:ドヤ顔弄られキャラ
太子ちゃん:比較的良識人
に落ち着くであろうと思ってるんだ
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:47:45 ID:rsiyR8Ds0
- そうは言うが過去作で作品単騎でこれだけの設定の厚み持ってたのは永くらいじゃない
永はご覧の有様だし、一番設定薄い紅人気は言うに及ばずだし
荒れる元のレスではあるのは承知してるが作品がどうより二次でどうするかが重要という
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:49:52 ID:sR26zp7s0
- >>129
青娥が清楚系とか何を言ってんだ…
邪仙になった経緯とか諸々考えてみれば真逆だろ
言葉遣いは丁寧だけど腹黒系 が俺の印象
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:49:57 ID:E.hPZG9w0
- 正直悪人押しのせいで命連寺勢の踏み台にされないか怖いな
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:50:02 ID:CIKiQcH20
- 人気はキャラのコミュ力次第だな
誰かに絡みやすい、絡まれやすいキャラは人気でるよ
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:02:11 ID:wLlcsP5Q0
- バカキャラ、ドジキャラ、いじられキャラは需要高いな
逆に頭いいキャラやカリスマキャラなどはオチに使われる以外需要少ない感じ
総合的に見ると今回の3人は悪く無いと思う、若いし
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:03:29 ID:lgEuFY8U0
- 青娥ちゃんは現実を受け入れるのが辛いキャラNo.1
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:06:15 ID:ZepFMiyA0
- マミゾウさんは今までにないキャラな上に色んなキャラと絡めそうだから人気でるというかすでにでてる
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:07:05 ID:BGLAB4fA0
- >>130
正直紅人気は見た目西洋なのが大きいんじゃね?
中華風の一人だけ人気そこまでないし
あと妖も今やアリス一強状態だし
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:10:11 ID:DFTeR.Mg0
- 5ボス、初プレイ時にて真っ先に「あれ、こいつ男じゃね?」と俺のプレイを見てた知人とハモったな・・・
同じ事思う奴結構いそうな気もするけど・・・
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:10:40 ID:JCmHHqCg0
- 10位以下で人気そこまでない扱いは辛すぎるぜ
妖に関しては今回は妖夢上がってくるんじゃないか?
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:13:40 ID:GwfqBMDw0
- めーりんは周りが強力すぎるだけで十分人気ある方じゃね
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:20:08 ID:.AcHnik60
- 相方がアレな扱いになりつつあるのも相俟って屠自古の方がそもそも立ち絵からして賢そうに見える
雄弁は銀、寡黙は金とはまさにこのことか
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:21:57 ID:9h6EsUgg0
- >>138
よう俺
それよりまあお前はここで死ぬけどな!のせいでぬえが俺の中で超ヘタレキャラになったんだが
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:22:36 ID:8mzRRLyM0
- 西洋キャラはなぜか揃ってエロさがにじみ出てるからな
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:23:54 ID:hjklt6TM0
- >>142
ぬえはへたれっていうかかませ
でもそんなぬえちゃんが俺は大好きです
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:28:34 ID:FmzxxdpE0
- >>141
やってやんよ!
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:34:32 ID:eZPA0s3o0
- やってやんよちゃんマジやってやっんよ
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:36:19 ID:eofahmY60
- 神子はかわいいけどネタがねえw
神奈子みたいにインパクトのある外見とかパーツ
聖の超人みたいなネタスペカがねえw
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:38:15 ID:6V224zGQ0
- >>147
つ大宇宙
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:39:52 ID:xlhd2pWE0
- ネタに困ったらジャージ着ればええねん
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:40:28 ID:ceCinQdk0
- 十七条のレーザーという渾身のネタを
スルーするなんて、肝心な時にダメな奴だよ
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:40:43 ID:.AcHnik60
- >>147
つ十七条のレーザー
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:42:29 ID:zjLekHVA0
- 霊夢と魔理沙以外イロモノすぎてクリア安定しない
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:42:56 ID:CIKiQcH20
- 細長いものを数える単位も条だからなぁ
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:44:59 ID:bIDSdNTo0
- イロモノの方が大抵火力高いから毎回クリア安定する
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:47:43 ID:qMW9PJFE0
- >>152
今回一番正統派なの早苗じゃね?
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:49:47 ID:yuO3Z23Y0
- 今回キャラが何か物足りないと思ったら野良が居ないんだ
今思えば俺の好きなキャラは勢力に属してない奴ばっかりだわ
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:49:50 ID:zjLekHVA0
- >>155
火力低すぎて攻撃が余分に1週したり中雑魚が弾吐く前に倒せなかったりが多いじゃん
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:50:37 ID:lXlR5PGs0
- どう考えても正統派は霊夢
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:52:39 ID:ceCinQdk0
- >>156
神霊廟が終わっても、小傘だけは一人ぼっちだよ
この先もずっとそうなんだろう
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:54:00 ID:w0Md/8b.0
- 霊廟組は悪役好きにはたまらんな
キャラ設定を読んですぐに好きになったよ
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:54:20 ID:eofahmY60
- 再登場キャラだけど小傘は野良キャラだろう。
なんか命蓮寺勢に入れられることが多いが
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:57:47 ID:.AcHnik60
- お寺の周りをフラフラしてたり墓地での活動が多いらしいから命蓮寺勢に入れられやすいんじゃないの?
というか命蓮寺勢といっていいんじゃないか、これがダメなら響子だって無所属になる
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:59:05 ID:W3McegTQ0
- 本質的にはルーミアと同類なんだがな
まあどんなキャラと絡むのも自由だしいいんじゃないか?
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:00:16 ID:ceCinQdk0
- >>162
小傘と響子は全然違うだろ…
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:02:04 ID:CIKiQcH20
- 響子は製品版まだやってないからわからんが、小傘は少なくとも無所属だろう
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:04:26 ID:ximvbw7.0
- >>162
響子は仏教徒。
小傘は人を驚かせやすい環境という居心地がいいだけで、墓地にいるだけ。仏教には興味なし。
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:05:25 ID:GwfqBMDw0
- 小傘は所属するよりふらふらして退治されてるほうがおいしいと思う
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:06:16 ID:.AcHnik60
- >>164
ああ響子は仏門に入ってたんだっけ、それなら違うわな
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:07:04 ID:sR26zp7s0
- >>162
釣り乙ー
響子は仏門に入ったと記述がある上に、境内の掃除・朝のお勤め中だった
これで命蓮寺勢じゃないっていう方がおかしいわw
小傘は寺近くの墓が活動場所なだけで命蓮寺の一員とは言えない
「お寺の連中に助けを〜」って記述からも、顔知ってる程度で深い関わりはないと読める
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:08:41 ID:Dxq5pl6.O
- この先、文花帳シリーズの新作が出たからって、神子ちゃんに回転しながら突進する系のスペカが
実装されないといいな。絶対に実装されない方がいいなあ(チラッ
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:13:35 ID:hjklt6TM0
- そういえば響子は山中で経を読むことによって結果的に妖怪の面目を保ってるらしいけど、
寺の他の連中はどうやって面目保ってるんだろうな
星なんか虎の妖怪とかいうよく分からん妖怪だけどどうやって人間怖がらせてるんだろ
ムラサなんか既に存在意義失ってる気がするんだが、里の中ででかい錨振り回してたりするのかな
っていうかそもそも妖怪が妖怪としての面目を保てなくなったらその妖怪はどうなるんだろう。消えるのか?
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:14:11 ID:/1mmucr20
- 響子って仏門には入ってるけど山で暮らしてるんだよなー
設定テキスト見る限りじゃ
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:15:33 ID:/v76YlNQ0
- 釣り認定とか怖い 怖すぎる
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:17:05 ID:4OabeuGk0
- >>171
一輪&雲山は里の子供たちに人気だし村紗はたまに遊覧船出すんだから大丈夫だろう
そのまま人里に馴染んで何十年か経つと妖怪じゃなくて神様になっちゃいそうだけど
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:17:16 ID:dO5P0R6sO
- 聖徳太子虚構説が主流に成りつつあるかって幻想入りさせるとは目の付け所がいいよなぁ
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:18:04 ID:.AcHnik60
- >>171
星はお寺の御本尊みたいなものだから信仰を糧にしてるんじゃないのかな
ムラサはもともと人間だったから半分幽霊とかと同じようなもので勝手に消えないんじゃない?
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:20:01 ID:5Pl4lWMk0
- >>173
でも釣りとしか思えないレベルの書き込みだったのは確か
小町は白玉楼勢だよね?ってレベルの勘違い
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:20:24 ID:hjklt6TM0
- >>172
日中から夜にかけては山中で経を唱えて生活し、
明け方近くになると寺まで下りてきて掃除をして、寺の妖怪や白蓮、訪問する人妖に元気のいい挨拶を行う毎日
すごい質素な生活だな
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:23:50 ID:/v76YlNQ0
- >>177
だから釣り認定とかしちゃっても良いのかこわいこわい
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:25:35 ID:hjklt6TM0
- >>176
やっぱ妖怪でも毘沙門天の弟子として信仰を得れば大丈夫なのかな。神格化妖怪ってそういう感じなのかもね
そういえばムラサは幽霊だったな。じゃあ成仏しない限り大丈夫か・・・ってアレ?幽霊がお経唱えて大丈夫なのか?w
>>174
遊覧船ってやっぱり聖輦船なのかな。つまり時々寺が変形して空を飛ぶのか。胸熱
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:29:01 ID:ceCinQdk0
- 妖怪はなんか種類によって食糧源が違う様だ、血とか精神的恐怖とか
最近は、別に人間襲わなくてもやっていけるんじゃね?って雰囲気はある
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:38:07 ID:ximvbw7.0
- 神霊廟では妖夢のスタンスが人間なのが驚いた
本人は妖怪より人間よりだと思っているけれど、
個人的には半人半霊とは言え人外感が強く、人間としてみたこと無かったわw
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:39:13 ID:GjOvllmM0
- 永夜抄の自機見ればどうみても人間側だろう
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:40:44 ID:Cw1Aa01U0
- そういえば今回の神霊廟で1000歳超えが一気に増えましたね。
元ネタから推測するに大化の改新が645年であるから、神子、布都、乃自古は1300歳以上だろうし、
青娥は何仙姑に憧れたの記述や仙化した後に日本に渡って神子や布都に仙化の法を教えたことからしてやはり1300歳以上だろう。
またマミゾウさんはぬえと旧知というぐらいなら、有名な鵺の伝承が平安末期から1000歳前後でもおかしくないし。
ただマミゾウの元ネタである団三郎狸の伝承からすれば500歳にも届かないぐらいなんだけど。
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:41:29 ID:.AcHnik60
- でも人間ゲージ半分しかいかないしなぁ
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:41:43 ID:CIKiQcH20
- win版以降、特殊な作品を除いて人間しかプレイヤーキャラになってないんだぜ
永夜抄のタッグも人間&妖怪のペア
だからよく言われてる5面ボス自機化とかって、人間キャラじゃないと現実味がないんだよね……
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:41:47 ID:BGLAB4fA0
- 妖夢があれで人間扱いなら種族が人間?な布都ちゃんも十分人間でいけるな
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:48:50 ID:ceCinQdk0
- 設定テキストを見ると、尸解仙というのはあくまで蘇生の手段であって
それを行ったからといって、仙人という種族になる訳では無い様だ
神子も、聖人であって仙人とは別存在みたいだし
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:49:38 ID:y1ipaOpg0
- 布都ちゃんが次回作の自機になる可能性が微粒レベルで残されている……?
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:49:40 ID:2R.7MM0Y0
- >>179
こういう設定の齟齬に過剰に反応するのは、そのキャラ使って二次創作してる同人作家だろうなw
彼らは公式と設定がズレる描写をうっかり書いてしまって、袋叩きにされるのを極端に恐れる人種なので
俺魔理沙を押し通すくらい神経が図太ければいろいろと楽だろうに
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:50:13 ID:YkCWHx6IO
- 聖徳太子のオーパーツ難しくて取れないんだけど・・・
速すぎてどうにもならん
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:51:20 ID:hjklt6TM0
- >>182
それより妖夢が半霊の上に乗れることの方が驚いた
確かに黄昏格ゲーで半霊を物理的に使用してたのは知ってるが、まさか乗れる程しっかり物質としての質感があるとは思わなかった
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:53:01 ID:6V224zGQ0
- そう言えばジャケ絵にあった家紋みたいなのって結局なんだったの?
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:53:39 ID:lXlR5PGs0
- あの半霊は格ゲーでは普通に打撃と相殺する謎の物体
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:56:13 ID:97nd2Q6U0
- 今回半霊が増えるのはどういった了見なのか
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:56:28 ID:ximvbw7.0
- >>190
二次創作作家の方が原作設定をスルーしている印象があるw
妖夢なのに半霊がいないイラストとかw
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:56:37 ID:ceCinQdk0
- 半霊は非実体だけど、中に石詰めてあるんだよ
靴下に石詰めて殴るようなもんだ
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:56:47 ID:hjklt6TM0
- >>194
パワー溜めたら増えるし・・・マジでなんなんだろうね、アレ
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:57:36 ID:eqxTCnkE0
- >>184
神子と布都は死後復活するまでは死んでる状態だけどそれも年齢にカウントするの?w
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 16:59:23 ID:p2mqY6PwO
- 東方サッカーだと
半霊に乗って行って月を斬る作業までしてたな
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:01:36 ID:.AcHnik60
- あの半霊は妖忌なんだよ
そのうち段々と老年の男性の顔が浮かび上がってくるんだ
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:02:41 ID:35/Pk4kY0
- 雲山も嫉妬
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:02:42 ID:ximvbw7.0
- はんれいですよでだと
叩いて硬くして鍛えてたな
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:03:16 ID:avtts5jQ0
- 妖忌と妖夢の両親とでちょうど4つだな。
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:06:04 ID:97nd2Q6U0
- チャージショットは半霊を一点に集中させてる
チャージショットの斬撃の数は半霊に比例
つまり、チャージショットは半霊を飛ばすことによって行われてたんだよ
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:07:19 ID:GjOvllmM0
- 半身二霊に進化したのか
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:07:35 ID:avtts5jQ0
- 何かヴァンパイアでビシャモンがそんな技持ってたな。
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:07:41 ID:ceCinQdk0
- 今回は全ステージ霊の敵が出てくるから、妖夢が活躍すれば
それを見た霊達が、お供になって付いてくる
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:10:22 ID:hjklt6TM0
- 低俗霊「ぼく わるい神霊じゃないよ!」
低俗霊がオプションになりたそうにこっちを見ている
仲間にしますか?
はい
いいえ
→斬る
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:10:52 ID:.AcHnik60
- 犬の霊、猿の霊、雉の霊ということか
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:19:16 ID:Cw1Aa01U0
- >>199
前作において聖白蓮が封印されていた期間を年齢に加算するのであれば、死んでても加算されるんじゃない?
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:22:41 ID:2MhtdEgc0
- 布都ちゃんの言葉からも判る通り、封印は白蓮さんより400年も多かったのにね…
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:23:03 ID:CIKiQcH20
- SFであったな……長い間氷漬けで寝ていた男が発見されて、彼の年齢をどうするかっていう話。
寝ている間も年齢に換算する説、寝ている間成長も意識の活動もなかったんだから年齢に換算しない説、
仮死状態で寝ていたということは生の反対だからその分年齢をマイナスするべきって説があった
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:28:46 ID:Js4F8O7c0
- 実は妖夢は本当に仙人の幽霊で
あの霊は幼い頃に白玉楼の階段に捨ててあった子幽霊
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:28:56 ID:.Is4msGE0
- 年齢に換算しない説を支持します
見た目14歳でも30歳の合法ろr
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:37:37 ID:SvA1deCc0
- 化け学校チョン避けで取れたから通しでもやってやるぜ!
と思って実際にやったらパワー足りなくてマミゾウに蹴られた><
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:38:58 ID:Cw1Aa01U0
- 聖白蓮が永琳・紫・幽々子・神奈子に次ぐ年増キャラと位置付けられるなら、
少なくとも同年代クラスである彼女ら神霊廟4ボス以降もまた同じ位置づけになるのでは?
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:40:30 ID:cQr2TbHg0
- EX2回目でクリア出来て今回も簡単だなぁとか思いながらスペプラやったら全然取れないでやんの
嘘避けも実力のうちですよね
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:41:30 ID:Js4F8O7c0
- だってケロちゃん年増キャラ扱いされないし
にゃんさんはともかくふっとんとみっこんは
長いこと死んでたから歳を重ねてるかどうかというと微妙
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:42:01 ID:hjklt6TM0
- 輝夜「私は蓬莱の薬と私自身の能力で永遠のティーンエイジャーだからノーカンね」
永琳「つまり私も同じくノーカンよね」
優曇華「え?」
永琳「あ?」
優曇華「・・・いえ、何も」
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:42:31 ID:JCmHHqCg0
- 年増ポジってのは実年齢より見かけ年齢だからな
閻魔様やケロちゃんの霊があるし
にゃんにゃん、とじこ、マミゾウさんはこの先わからんが、ふとみみみは年増にはならんでしょ
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:43:46 ID:eNbSMi3w0
- ゆゆ様やかぐやもあんまりBBA扱いされないし結局は見た・・・げふんげふん
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:44:26 ID:p3.TA7i.0
- 見た目や言動が幼ければBBA扱いはされないって
山の土着神が言ってたウサ
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:44:59 ID:Js4F8O7c0
- マミゾウさんって史実通りだと500歳くらいだしね
>>220
八意様は不老不死になる以前から○億年生きてらっしゃったらしいじゃないですか
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:46:48 ID:eSTy8TtY0
- 順当にいくと5大老からはゆゆ様脱退だな
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:47:50 ID:kqjyhB1o0
- どうせ六歌仙ならぬ六婆選とかテキトーな理由付けて枠増えるんじゃね?(投げやり
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:49:30 ID:IJLYt0VM0
- 6○○に進化されるだけさ
いやしなくていいが
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:49:49 ID:hjklt6TM0
- >>226
それならそれでもっと語呂を良くして欲しいもんだ(迫真)
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:53:16 ID:Js4F8O7c0
- 六武衆(ロクブシュウ)もとい六婆衆(ろくばしゅう)
六婆臭だと洒落にならんな
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:53:58 ID:t9UO1mlc0
- 今回ってルナクリアした時の「白蓮涙目」みたいなメッセージなしなのか・・・
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:55:03 ID:ygUIDjUY0
- ED見ても結末が釈然としないのだが
いつもこうだったっけ?
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:55:11 ID:Cw1Aa01U0
- 取り敢えず神霊廟キャラから新たに大老入りしそうなのは真の黒幕こと霍青蛾ですかね?
腹黒さといい、胡散臭さといい、大老の仲間入り条件?を全てクリアしてそうだし。
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:55:17 ID:xlhd2pWE0
- あの五人に並んで迫力負けしないキャラを探すのって
そんな簡単なことじゃないんだわよ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:56:15 ID:2MhtdEgc0
- 七賢者とかはありそうだが六人だと…
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:58:05 ID:p3.TA7i.0
- >>231
どんな点が釈然としないか言ってもらわないと答えようがない
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:58:28 ID:ximvbw7.0
- >>231
地と星は謎を残してexへ続くみたいな感じだったなー
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:01:54 ID:hjklt6TM0
- >>231
神子の設定txtとか見る限り、今作は今後の作品の伏線回と見た!
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:05:02 ID:JCmHHqCg0
- 神主が一番愛を込めたのってやっぱ布都かなぁ
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:05:29 ID:6V224zGQ0
- 次回作は早良親王でも出たりして・・・
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:06:22 ID:wjMh785Q0
- >>233
ゆうかりんは?
性能的にも年齢的にも、あとバスト的にもそっち方面に
含まれても良さそうなんだが、なぜかスルーされるよね
旧作出身キャラってのがマイナスポイントなのかな
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:06:22 ID:2MhtdEgc0
- 皆均等に愛情を注いでいるよ!
響子じゃないかと思ってる、txtとか態々名乗らせている辺り。
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:09:26 ID:xlhd2pWE0
- >>240
良くも悪くも魅魔と神綺と一緒になっても上手く並べるからね…
それ言ったら藍なんかは放置やし スッパのトラウマのせいか
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:09:45 ID:hjklt6TM0
- >>240
そもそも花映塚でゲスト参戦みたいな形で登場して以来、
他作品でその存在を全く感じさせないイレギュラーなキャラだからなあ
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:25:10 ID:w7ppN6f20
- 設定ったら、妖夢の一族が一番謎だってことがはっきりしたな。
未来さえも見通せる神子ですら、正体を見破ることの出来なかった
摩訶不思議な魂魄家
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:28:03 ID:p3.TA7i.0
- 読めない理由ははっきり語られているから、
別にその件は謎でも何でもないでしょ
まあ半人半霊という存在は昔から変わらず謎だが
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:29:32 ID:hjklt6TM0
- 妖夢「半分人間で、半分幽霊なんです」
マミゾウ「訳わからんな」
ごもっともです
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:33:30 ID:Cw1Aa01U0
- 取り敢えず今後書籍・ゲームを問わず、ありそうな展開としては海編と藍vsマミゾウかな?
今回明らかになった命蓮寺勢vs神霊廟勢も気になるが、霊夢と和解した以上、そんなに大事にはならなそうだし。
今回までの作品で求聞史紀に出てきた種族はほぼ全て出てきたと考えて良いのかな?
あと出てきていないのは種族としては付喪神ぐらいかな?外来人ならぬ外来妖怪も出てきたし。
そういえば、あの世界には精霊とかはいるんだろうか?
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:35:27 ID:LTtvjBnI0
- 龍族はまだでてないな
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:36:43 ID:BvgZ8M.2O
- 青蛾、性格が問題で天界入り拒否されたのに
天子みたいな、血筋と七光りだけで天人になったド腐れ天女を見たらどう思うんだろう
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:36:54 ID:Cw1Aa01U0
- >>248
そう言えばそうでした。
一応、茨歌仙で龍の子は出て来たけど
あれはカウントしても良いものだろうか?
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:37:24 ID:t9UO1mlc0
- 毛玉がやまびことか妖精とは違う精霊の類とかって大学の講演みたいので語られてなかった?
付喪神は小傘・・・ってことでいいんだろうか
あと今回は仙人ばっかりで種族の神霊は出て来てないと考えていいかな
そして残るは龍神と
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:38:35 ID:xlhd2pWE0
- >>250
龍は居るねってことでカウント自体はいいんじゃないかな
魔理沙に化けた狸もそういうカウントだったんだろうし
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:41:00 ID:hjklt6TM0
- そろそろ求聞史紀2欲しいよなー
阿求さん、貴女の時代は色々激動のようですよ。頑張って2冊目いってみましょう
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:41:22 ID:5FF7Sj3Q0
- 龍神ではないが龍はしっかりとでてるだろう
あれででカウントされないとか言われると町人とかもカウントされないレベル
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:42:30 ID:Cw1Aa01U0
- >>251
小傘は「からかさお化け」と定義されるっぽいから、
分類的には妖怪でいいんじゃない?
忘れ去られた傘が妖怪化したとか何とかじゃなかったっけ?
そういう意味では付喪神になり損なったなれの果てっぽいな。
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:46:06 ID:w7ppN6f20
- >>249
「蛾」じゃなく「娥」だよw
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:48:35 ID:w7ppN6f20
- 一番ありそうな展開は、
宮古芳香→実は都良香だった
茨華仙→実は何仙姑だった
で、霍青娥、宮古芳香、茨華仙の因縁がFebriで展開される、とかかな
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:52:45 ID:p3.TA7i.0
- 何仙姑も茨木童子もメジャーな元ネタな存在だし、
名前が似てるからってそれをキメラ化する事は流石に無いだろう
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:54:49 ID:Cw1Aa01U0
- 華仙ちゃんと霍青娥の絡みは見てみたいな。
それで華仙ちゃんが純粋な仙人ではないと暴露されるとか。
あと個人的には野見宿禰関連が出て来て欲しい。
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:59:30 ID:BvgZ8M.2O
- >>256
自分で間違えておいてアレだが、東方文字間違いリストコピペに新しく追加されそうだな
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:03:41 ID:BGLAB4fA0
- 蛾の字でも別にキャライメージからあまりかけ離れないせいで余計に間違える
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:04:26 ID:WXysqkWI0
- 戸自古とか間違えたりする
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:05:13 ID:3V9PAPeY0
- 豊恥耳神子
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:15:55 ID:Cw1Aa01U0
- >>263
うわぁ……一気に可哀想な娘臭がwwww
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:25:27 ID:eZPA0s3o0
- 青娥だったのか
ずっと青蛾だと思ってた
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:25:28 ID:Js4F8O7c0
- >>259
布都「おぬしも邪仙……だな?」
華仙「っ!……え、違いますけど?」
布都「あれぇ?」
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:27:11 ID:4OabeuGk0
- 妖夢を仙人だと勘違いしちゃうような人達だからなぁ…
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:28:26 ID:bIDSdNTo0
- 妖夢は仙人だよ
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:38:03 ID:I26mruLU0
- >>257
山の四天王+何仙姑って凄いキャラになるなw
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:49:47 ID:W3McegTQ0
- >>268
妖夢さん早く帰りましょうよ
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:52:03 ID:pscHRTuw0
- 今作は妖夢が一番可愛かった
立ち絵的にもED的にも
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:52:04 ID:JCmHHqCg0
- 妖夢はまた自機レギュラーになれそうな感じだね
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:54:14 ID:E.hPZG9w0
- というか妖夢以外の自機絵が…
あの角度はやめたほうがいい気がする
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:55:08 ID:w7ppN6f20
- ED見ると幽々子も再登場しそう
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:55:34 ID:5FF7Sj3Q0
- >>272
妖夢が今回自機なのには意味があるといってたから次回以降意味が無かったらまた外される予感
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:56:35 ID:eoqe0SKg0
- 魔理沙もかわいいじゃん
巫女二人がちょっと微妙かも
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:56:43 ID:/Js46HNA0
- やっぱ角度の問題だよな
星の時の1ボスナズと5中ボスナズの差を見ても
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:57:31 ID:W3McegTQ0
- 正面向いたキャラはかわいいの法則か
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:57:39 ID:nRRxCbPQ0
- 今回霊絡みだったから妖夢が参戦しただけで
今後異変と関連あるキャラが引っ張り出される枠なのかもしれない
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:57:58 ID:0xgAnPMI0
- 妖幽々子とか横向きでも可愛いかったよ
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:59:28 ID:E.hPZG9w0
- 普通の絵だと鼻の輪郭が出る角度なのに丸っこくなってるからもうちょっと正面向いてたら違和感がなくなるような気がする
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:02:25 ID:i501/zdM0
- 妖夢はあくまで冥界の異変解決担当だからな
その割には地の時の怨霊騒ぎの時は動かなかったが地獄の霊は管轄外だったのかね
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:02:26 ID:CIKiQcH20
- 神主も素人絵師みたく左向きしか書けない状態に陥ってるんじゃなかろうか
ちょい左向きつつ右に目線流してるのが一番可愛く描けてる
星蓮船の自機組の立ち絵が可愛いのと、他の自機組の立ち絵見比べるとそう思う
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:02:57 ID:w7ppN6f20
- もし次回あたりティンクルスター形式だったら、
妖夢は参戦できるんじゃないかな
主従タッグで対戦ゲームとかやってくれたら……
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:03:00 ID:ndGbOO260
- 本気で臭そうなキャラってやっぱ不潔感が出てくるから
人気は出ないのかなぁ、マミゾウさん。
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:04:27 ID:bh0G59QQ0
- ヒールバイデザイアを妖夢の溜め撃ちのみで取得するために頑張る
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:05:14 ID:/Js46HNA0
- 芳香ちゃんはちゃんとケアしてるからな
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:07:45 ID:kqjyhB1o0
- >>282
サポート候補が・・・・・
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:08:52 ID:E.hPZG9w0
- プリバ姉妹で一式揃うじゃないか
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:09:46 ID:w7ppN6f20
- そこはほら、物凄く臭い霊夢に化けて女の子を襲うとか、
色々シチュエーションがあるじゃないか
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:10:31 ID:5FF7Sj3Q0
- >>282
博麗神社でしか異変起こってないからじゃね?
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:11:15 ID:.Is4msGE0
- まあ絵はちょっと残念なくらいの方が二次絵師がやる気出すから
矢吹くらい完成されてると本家と比較されるから同人誌も作りにくそうだし
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:13:42 ID:kqjyhB1o0
- あれ、プリバ姉妹って、単独スペル一人3枚以上あったっけか
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:14:57 ID:GjOvllmM0
- 今更妖夢ノーコンしたけど春ですよー公式入りじゃないか
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:17:25 ID:kkrIBZsY0
- >>288
前作初出のにとりが普通に魔理沙サポートしてたし、一度本編中で会ったキャラならいくらでもなんとでもなるだろう
とはいえ永遠亭組が動くとも思えないけど……慧音?どうなんだろう
>>292
あの人は「エロ同人でやれ」みたいな展開を地で行ってる節があってなんか心配になる
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:26:00 ID:6xbF5UsI0
- 芳香ちゃんの何でも喰う程度の能力で、男も喰うみたいな薄い本でないかなー
最後は本当に喰われる落ちつきで
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:28:46 ID:Cw1Aa01U0
- 永夜抄や地霊殿みたく人間&妖怪のペアでの出撃が見たいな。
・霊夢&紫or萃香or文
・魔理沙&アリスorパチュリーorにとり
・妖夢&幽々子
・早苗&諏訪子
……とか
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:29:28 ID:yuO3Z23Y0
- >>293
難易度違いによる名前違いとか花映塚のをカウントすればある
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:29:34 ID:vGrC9ino0
- バッドEDで霊夢が珍しく幻想郷の心配してるってマジですか
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:30:04 ID:6xbF5UsI0
- おい。咲夜さんの出番また無しにする気か。おい。
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:32:26 ID:2MhtdEgc0
- 布都ちゃんは自機にうってつけな調整がなされていると思うけどな。
まあ早苗さんみたく奇跡を起こす程度の能力なんて自機で活用されているところが無い場合もあるしな…
星弾幕=奇跡なのかもしれないけど
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:33:56 ID:kqjyhB1o0
- >>298
それじゃダメそうだな・・・やはりワンセットか
妖夢A・・・幽々子
妖夢B・・・慧音
妖夢C・・・プリバ姉妹
こんな感じか
地に限らないが、神主が気紛れに追加パッチなんて作ったら
やはりそれなりに売れるのだろうか
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:34:00 ID:ygUIDjUY0
- あれ 通しでやったら簡単だとか思って
がちで6ボスを避けたらあんまり避けられなくてわろた
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:34:07 ID:rYC6f8LY0
- 紅魔館まで被害が及ぶような異変じゃないと、動かないからなあ
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:34:21 ID:4OabeuGk0
- >>301
何を言っているんだお前は
ショットからして奇跡で風吹かしまくりじゃないですか
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:35:12 ID:sAtuy3VA0
- >>301
言い方悪いけど5ボスにしては見せ場がないし強い描写もない。
これは逆説的にどこか他に見せ場が用意されてるってことかもな。
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:35:57 ID:GjOvllmM0
- 自機なんて神主のさじ加減だろ
他のキャラが入る余地がないのは風神録ぐらいだと思う
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:36:54 ID:E.hPZG9w0
- 奇跡っていう名ではあるけど結局やれることは他のキャラとあんまり変わらないしな
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:40:16 ID:/Js46HNA0
- 問題は異変を解決する為の動機だな
自機経験の多いキャラはそういう意味で動かしやすいキャラが多い
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:40:44 ID:ki5mz.Ao0
- test
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:40:47 ID:55l53Beo0
- >>304
というか最近直接被害の出てる異変が少ない気がする
紅魔館=農作物に影響
妖々夢=寒い
永夜抄=異変なのかこれ
萃夢想=異変じゃない気がする
花映塚=やっぱり異変じゃない
風神録=霊夢だけ被害
地霊殿=ほうっておけばすわかながなにかしたらしい
非想天=霊夢さんの家が崩壊
星蓮船=UFOが里に舞っていたらしい
今回 =別に異変じゃない気がする
あれ、東方って異変少なくね
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:40:49 ID:W3McegTQ0
- 上司がいる時点で理由はなんとでもなる
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:42:23 ID:Js4F8O7c0
- 布都ちゃんは「自機で出たいなあ」と思いました。
思っているだけで、要求はしている訳ではありません。
しかし、布都ちゃんは「自機で出たいなあ」と思っていたのでした。
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:42:36 ID:gUS.sIiw0
- 咲夜さんは出なくてもよかったけど神子との会話は見たいなー
ちゃんと10欲あるのか気になってしょうがない
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:46:23 ID:gUS.sIiw0
- >>311
紅魔館=外に霧が漏れかけて幻想郷ピンチ
妖々夢=万が一桜が満開になったらやばかった
萃夢想=もし飽きずに最後まで継続させていたら鬼とかガチの殺し合いが復活した可能性あり
風神録=守谷が天下を取っちゃったら、どうなってたんだろ?その気があったのかよくわからんけど
他はわかんね、というか委託まだですか・・・
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:46:47 ID:6xbF5UsI0
- >>314
そんな事より過去が分かるんだから
咲夜さんの生い立ちについて知りたい
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:46:58 ID:Cw1Aa01U0
- 永夜抄系統で布都ちゃんが自機になったらパートナーは刀自古か神子かな?それとも霍青娥?
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:47:50 ID:gUS.sIiw0
- >>316
なるほど、だから出すに出せなかったんだな・・・
あの人の生い立ちは本編で語ったらいけないような気がするし・・・
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:49:26 ID:vGrC9ino0
- >>311
永夜抄はずっと満月だと妖怪にも影響が出るから危険だったはず
みょんもEDで眼が赤くなるだろ
狂気にそまった妖怪が人を襲う可能性もある
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:54:37 ID:sAtuy3VA0
- 地はほっといたら核融合砲が地上全体にぶっぱされてたわけだし(その前に神が止めるにしても)、
今回もほっといたら勝手に妖怪殲滅とか始められてたかもしれない。
星だけは逆にほっといたら聖復活まで時間がかかるだけだから、本当の意味で異変でもなんでもないのは星だけかな?
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:57:17 ID:55l53Beo0
- >>319
まぁ、おぜうとか問題なかったし
狂気に染まるのって未熟者だけなのかなぁと思いなんとなくスルーしたけどあれも異変か
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:59:43 ID:i73JoIGkO
- 神主はそこまでキャラを掘り下げる訳でもなくある程度の特徴あれば良いで作ったけど、
濃い印象残すような二次創作が流行ったせいでキャラに個性求める人が増えた気がする。
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:07:52 ID:BvgZ8M.2O
- 妖々夢は
西行妖が何も幻想郷に影響及ぼさないとしても
冥界の管理者の消滅
幻想郷の管理者の友人が一人消える
これだけでも割と大きな問題だしね
その内信仰絡みで深刻な問題が起きそうだよな
博麗神社の関係者以外は、幻想郷は意外と脆い事を知らなさそうだし
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:12:15 ID:.AcHnik60
- >>320
ぬえが命蓮寺の一員にならなかった可能性もある…かも?
布都が自機でコンビ組むとしたら神子か屠自古になるんだろうな
個人的には屠自古とのコンビが見たい
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:16:30 ID:2MhtdEgc0
- 屠自古さんって見た目はお姉さん系なんだけど、「やってやんよ!」とか普通に布都ちゃんより好戦的だもんな。
勘違い+好戦的でブレーキ役が存在しないわけで。
…何か異変を解決する側より、異変を更に混乱させるようなイメージになりそうだ。
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:23:05 ID:jXX4mk1w0
- むしろ風水で龍脈いじって異変の原因になりそう
そして本人は自分が異変の元凶だと自覚のないまま異変解決に出撃
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:27:26 ID:5FF7Sj3Q0
- らいボムならぬくらいトランスもあるんだな
ラスト1機でトランス打つのと同時にピチュリ音したから駄目だと思って投げ捨てたらちゃっかり生きてたトランス後
まあ気づかずそのまま死んだけど・・・
>>319
それは自機側が起した永夜異変のことだろう
永夜抄のそもそもの異変は満月が隠されたってことだからレミリアが咲夜連れ出すには十分な理由だと思う
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:28:53 ID:CnysCHqM0
- 1.00cでプラクティスを記録したリプレイを最後まで再生出来る人いる?
自分も友人も撃破後のキャラ会話終わった段階でエラー吐いてゲームが強制終了するんだが
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:29:00 ID:prkKqfhY0
- 星蓮船は異変じゃなくて完全にただの観光イベントだったけど
神霊廟は異変か?
別に放っておいても問題ないよね
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:33:35 ID:6HGVEogY0
- 通常と異なる変化が起きてるんだから全部異変でいいじゃん
難しく考えすぎて見当違いの方向にいってね?
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:34:45 ID:.O/q4f5.0
- ほっといたら霊廟組と星蓮組で争いが起こったけど
霊夢が割って入って両成敗した
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:40:57 ID:iWbvDdxg0
- ヤクザの総元締め霊夢さんはさすがやな
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:41:15 ID:p3.TA7i.0
- 別に放置しても寺との争いなんて起こらなかったんじゃね?
あの方が妖怪滅ぼしてくれる筈とか言ってるのは結局青娥だけだし、
実際戦わずに仙界作って引きこもっちまったし
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:42:40 ID:A5WyMNFo0
- 神霊廟のキャラ設定って旧来のキャラとの絡みが妄想しやすいだけに
二次創作でキャラ関係が色々発展してそれが二次ではメジャーになる→後発の公式設定でその関係が否定される
てことが起こりやすそうで怖い
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:44:43 ID:orBJWhCU0
- 雀青蛾ちゃん!
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:45:19 ID:Js4F8O7c0
- 青娥にしても命蓮寺を警戒して芳香を門番に配置したら
寺の妖怪っぽい小傘が襲ってきたから「やはり攻めてきたか!」
ってな具合で、相手の否を主張してるだけっぽいな
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:47:05 ID:2MhtdEgc0
- おい、その流れだと神霊廟側と命蓮寺側の争いを炊きつけた犯人とされて、
小傘ちゃんがあらゆる意味で許されなくなってしまう…
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:47:15 ID:.1Ma4ic60
- >>334
文と椛がいちゃいちゃしてる2次創作が多い中DSで仲が悪いとあってワロタ
自分的にそういうのは結構歓迎
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:47:59 ID:JCmHHqCg0
- 神霊廟メンバーは何故か色んな所と親和性高そうだよな
てか地霊殿ぐらいしか直接関係しそうにない(絡ませようと思ったら幾らでもできるけど)場所が無い
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:48:28 ID:prkKqfhY0
- 別に妖怪同士で闘おうが人間には大して関係ないんだから人間からしたら放置でいいな
今回も特に解決する対象が存在しなかった
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:49:42 ID:DndhKmaM0
- 里に神子ちゃんのお悩み相談室が出来てもおかしくはないな
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:50:16 ID:3W1exXBkO
- 自然発生型弾幕が多すぎて泣ける
昔、戦争系のSTGをやってたから、前から撃ってくるのが当たり前だと認識してたわ
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:53:51 ID:.Is4msGE0
- >>328
1.00c ノーマル 6面 早苗さんで撃破後元の画面に戻る選択肢が出るまで問題なかったよ
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:54:50 ID:gUS.sIiw0
- >>338
しかし最近だとツンデレカップルっぽくなってるのだがw
それよか最初の『一次』で仲よさそうだったのに後で微妙なことにした某姉妹が・・・
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:59:01 ID:5FF7Sj3Q0
- あくまで二次創作なんだしそんなの気にしてたらやってられんぜ
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:00:06 ID:dMM7eBdw0
- >>328
ttp://orin-tyan.ha-orenoyome.com/BlackLotus/SystemInfoGetter.html
あと、そのリプレイは1.00cで記録したもの?
それとも1.00aで記録して1.00cで再生してるのかな
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:00:18 ID:Js4F8O7c0
- 言っちゃあ何だが、霊廟組は他勢力と対立する二次が増えそう
そういう意味では後発で関係が明らかになってもガッカリする事はなさそうだ
個人的には、命蓮とはお互い勘違いでした杞憂でしたで終わりそうだし
守矢とは手を組んでそうな気さえする
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:01:06 ID:35/Pk4kY0
- 東方二次で設定とかに関して厳しい風潮ってもうあんまない気が
名前間違えるとかはさすがにアレだけど
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:02:39 ID:DndhKmaM0
- 設定にうるさいのは外野だけだしな
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:03:04 ID:sAtuy3VA0
- >>336
異議あり!廟の真上に寺建てて封印しようとしたのが発端だからそれは小傘ちゃんへの冤罪です!
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:03:14 ID:5FF7Sj3Q0
- ZUNが本気で勢力同士の争いなんてやるわけないし
やらないからこそ妄想したくなるのが二次創作作家
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:03:28 ID:E.hPZG9w0
- まあもう二次設定として広まったら許されるっていう感じだもんな
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:04:27 ID:pakZWvh60
- 自分こそが正しいみたいなのがあんまりいないし
好き勝手にやってりゃええやん よそはよそ、うちはうち
みたいな風潮だからな
悪い事じゃないと思うよ
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:04:29 ID:CnysCHqM0
- >>343
6面じゃラストの会話が無いから関係無いんだ
ボス撃破後に会話が入るステージを最後まで再生すると難易度とか使用キャラとか関係無くエラー吐く
>>346
1.00cで記録・再生しても、1.00aで記録・再生しても落ちる
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:05:27 ID:sAtuy3VA0
- >>351
あそこは確実にガチで殺り合う聖と神子を描くだろうなぁ。楽しみ
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:07:42 ID:hjklt6TM0
- 上の方で異変の話になってたから作品内で誰かに異変と呼ばれていた事件の実害をまとめてみた
紅:気味悪いし寒い。日光遮られると色々被害でそう
妖:寒いし春が来ないと色々ヤバイ
永:満月隠されて妖怪ぶち切れ寸前。被害が出るまえに解決しないとヤバイ
萃:疲れるし、肝臓に悪い
花:実害なし
緋:各地で局地的な異常気象や地震が頻発
地:怨霊は人間に悪影響。あと地底の不可侵条約違反が起きると色々問題が
神:実害なし
こうして見ると緋の危険っぷりが半端ないな
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:07:58 ID:dMM7eBdw0
- >>354
56 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:18:49 ID:mbaO8e0o0
oi
オーバードライブのためにEクリアしたら
神子ちゃん倒した後の会話終了直後に強制終了したぞどうなってる
またやり直しかよかったるい…
ていうか今回はさすがに神主にパッチお願いしたい
62 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:23:25 ID:x/iFZLyo0
>>56
それは初めて聞いたけど環境依存じゃないのか?
160 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:05:22 ID:mbaO8e0o0
あ、さっき書いた強制終了だけど
再度クリアしてみたら起こらなかったわ
再現性無し
------------------------------------------------------------------
こんな感じで、発生した人はいるけど誰も環境を報告しないからループしてる
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:08:46 ID:ZXXlg6RA0
- >>342
そんなの昔からじゃないですかー
まぁでも今回は横から来る弾幕が多い気はするな
でもストレスになるような弾幕は無いから自分は好きだな
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:09:17 ID:dMM7eBdw0
- ああ6面は関係ないか、失礼
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:10:37 ID:ximvbw7.0
- >>356
天子の場合、他と違って100%悪意だしw
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:11:13 ID:kJru2sdo0
- ハードが3面まではともかく、4〜6は進むにつれてどんどん
弾幕が緩くなって行く様な気がするのは俺だけか
特に布都さんは通常からしてもう・・・
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:14:15 ID:.Is4msGE0
- >>354
そういや6面は会話ないな・・・スマソ
1面Easyれいむで試したら落ちますた
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:14:54 ID:dMM7eBdw0
- >>354
912 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:33:14 ID:25lwPHBk0
ちと訊きたいんだけど、プラクティスで単面プレイして保存したリプレイを最後まで再生するとクラッシュする風神録病が発症してるんだが、
他に同様の症状出てる人っている?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑間違えた、こっちかw
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:16:57 ID:GNB1U0b20
- 攻略wikiの狸の化け学校の
>最下段、人型の間に誘導してすぐ上に抜けると横に移動するだけでやりすごせる。後はこれを左右繰り返すのみ。
これの意味がよくわからない、解説plz
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:21:59 ID:qeBj3Nos0
- 弾が発射される瞬間に人形の間を抜ければ
その段の弾は平行に飛ぶから上からくる弾だけ気にして左右に避けるだけでいいってことじゃね
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:25:18 ID:GNB1U0b20
- あああ、なるほどサンクス
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:28:45 ID:lXlR5PGs0
- ポンポコリンがネタスペカかとおもいきや通しで取得狙うと相当きつかった
耐久でパワー削られたみょんだと特に厳しい
なんで耐久の後パワー落としてくれへんのや...マミゾウさん...
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:31:03 ID:4OabeuGk0
- というかマミゾウさんって後半から一気に難しくなるのに後半は大P落としてくれないからポンポコリンにP4でなかなか挑めないんよね…
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:31:42 ID:eofahmY60
- ぬえの時もそうだったけど耐久の後にパワーくださいよ
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:37:15 ID:eug4dvtg0
- マミゾウスレで発見したが、
ttp://youtu.be/3pcNGPQ8-Ms
二ッ岩大明神の鳥居だそうだ。ここにマミゾウさんが住んでいたかと思うと胸熱。
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:41:06 ID:55l53Beo0
- しかも時間発狂するから手に負えない
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:42:02 ID:kJru2sdo0
- 妖夢だとポンポコリンマジで辛いんですが。
なんせその前あたりで必ず落とすんで、溜めショットが届かない;;
3以上ないとかなり絶望的。
まぁボムゲーになるんだけどさ
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:42:37 ID:5FF7Sj3Q0
- >>370
新たな聖地か
聖徳太子の墓とかも見に行く人いそうだな
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:55:13 ID:muDeMjIA0
- 運良くパラレル見られたけど安定させるのは難しそうだ
残機4は欲しい
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:01:20 ID:ygUIDjUY0
- 1.00aをパラレルENDしてノーコンクリアフラグは立ったけど解放されてなかったExが1.00cで解放されてた
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:02:37 ID:.O/q4f5.0
- Nなら基本上下だけで避けられるしスペプラで練習すると良いぞ
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:05:09 ID:5o8q9WFU0
- ver1.00cだけど、スペプラでスコアデザイーターやると、
最初いきなり自機に対して光の玉が集まってくるの俺だけか。
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:11:24 ID:2v0Ru0wc0
- うん
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:15:21 ID:XSuYAnds0
- 霊夢でぽんぽこりんと戯れた後、スペプラやろうとしたら、
EX解放してないキャラでもEXのスペプラで遊べちゃう! 不思議!
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:21:15 ID:gKuGpHOw0
- え、解放したスペカは全キャラで練習できるのは仕様じゃないの
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:23:13 ID:5o8q9WFU0
- >>377だけど、
スペル開始直後に、敵から点スコア(160点分)が勝手にでてくる模様。
全難易度かつ全キャラで、何回ちゃんレンジしてもでてくる。
再起動も何度もしたんだが。
まぁ、些細なことだから別にいいんだけどもな!
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:28:51 ID:/FZviYsw0
- >>381
NormalとHardで試してみたけど
俺の環境では1個だけ点アイテムが飛んでくる
1番目に発生したクナイ弾の弾元から出てくるように見える
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:42:57 ID:I6QTheJ60
- クリアしたーと思って神子ちゃんに突っ込んだら音もなくトランス状態になり終わった
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:53:26 ID:Yb2PhB7w0
- 永夜抄のやりすぎです
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:53:33 ID:55l53Beo0
- ちょいEx道中の質問
たまにぬえの直前で残機のかけらが4になったりボムのかけらが4になったりするんだがこの条件ってなんだろ?
普段は3,3、だし。wikiみてもそうなってるし
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:55:43 ID:MwvTEDFE0
- ぬえ直前の妖精2匹が1個ずつ持ってるからだろ?それをトランス回収したら4-4
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:57:12 ID:eofahmY60
- え?あそこって欠片残機1ボム1もった妖精が2体で2ずつだろ?
トランスしたら4ずつ
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:57:37 ID:4OabeuGk0
- あそこは急いで回収しないとぬえ登場でトランス終わっちゃうからね
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:58:02 ID:55l53Beo0
- あ……トランスしたら効果二倍になるのね
Exクリアする前に気がつきたかったorz
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:01:56 ID:PRm6HRLs0
- え?トランス回収しないと3-3にすらならんぞ?
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:02:49 ID:8Mqdt.O.0
- トランスによる欠片二倍の効果を知らなかったんでしょ
システム的にはすごい重要なんだけどね
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:06:34 ID:xOIRwnEw0
- >>390
うん、システム知らなかっただけ。
ゲージ稼ぐためにトランス終わってから回収しよーとかたまにやってたし
お騒がせして面目ぬぇ
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:15:47 ID:/gEEtx9Y0
- マニュアルのバックストーリーでほくそ笑んでたのって結局青娥?
それとも神霊がみみこに届かずに消えたのを見て安心した聖?
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:26:21 ID:bTNQIMrk0
- バックストーリーに出てくる「彼女」なんて
地霊殿の時からはっきり判明できてないんだしそんなに気にするな
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:36:11 ID:/gEEtx9Y0
- >>394
他のも見直してみたら本当にぼやけてて笑った
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:41:41 ID:8za5WEhU0
- オーバードライブ簡単だな
TAO以外一桁で取れたわ
TAOがきつかった
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:45:29 ID:0oT2BvKM0
- 神子「なんだよこれ、まるで道教じゃねーか!」
娘々「君たちはいつもそうだね、真実を伝えると決まって同じ反応をする」
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:59:18 ID:Ks6gTuhQ0
- 道教なのは承知の上じゃなかったのか
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:59:41 ID:1jHcA1DA0
- 茨歌仙に妖夢が出てきたら「あなたも仙人じゃないですか」って華仙ちゃんに満面の笑顔でいじってほしいけど
パラレルEDなんだよなあ
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:01:52 ID:DDF.spz20
- ボス道中でピチュって霊界モードのままスペカに突入すると
取得できないんだけど仕様?
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:04:32 ID:1RL5AoVY0
- ボスペカ発動したらトランス強制終了してくれれば良かったのにな
実質スペカ撮れてるのにトランスの残り香でFailedになるとやる気なくす
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:04:47 ID:hG6JyvBI0
- >>400
仕様です
スペカ取りたかったら、トランス状態のまま突入しないようにショット止めること
この仕様、俺も好きではないけど 取れたら取れたで「ヌルイだろ…」って印象になるからどうにも
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:06:37 ID:Sp95WJ7U0
- 許しちゃうとボス通常の終了直前に霊界入りしちゃうって手が通じちゃうからな
- 404 :30:2011/08/19(金) 01:09:58 ID:680Yprd20
- ヌルイどころか意図的にやれば、星蓮船初期の早苗Bボムみたいに
全く避けずにスペルカード取得出来ると思う。
それに関連した話なんだけど、スペカによってトランス突入で強制失敗になるタイミングが違うね。
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:13:47 ID:680Yprd20
- 途中送信の上、名前までミスってしまった・・・
さっきグーフンイエグイでトランス終了と同時にスペカ突入したら、いきなりFeildになったよ。
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:14:22 ID:8za5WEhU0
- 弾源が敵近くにあると霊界エフェクトも相まって見え難くスペカ突入時の調整が難しい時がある
特にLだと密度があるし、弾速もあるから下手に1cmくらい残してしまうと
霊界後の無敵時間の少なさで死ぬ
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:20:19 ID:DDF.spz20
- >>401
同意
やってて楽しいんだけど、やる気を殺ぐ要素が多いな
もう少し慣れてからだな
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:23:00 ID:XJpTX6eg0
- >>397
芳香「どういうことだおい…私死んでるじゃねーか!」
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:30:16 ID:hG6JyvBI0
- ノーボムノートランスやろうと思ったら、開始時から霊界ゲージ1個溜まってて吹いたw
これじゃガチでノーミスクリアするしかないじゃないですかー!やだー!
ノーボム+紫・緑神霊取得なしで妥協すべきか…
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:41:53 ID:JPJn7xTQ0
- 4面の曲以外パッとしないなーと思ってたけど
佐渡の二ツ岩めっちゃいいな 癖になるわこれ
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:43:13 ID:JPJn7xTQ0
- >>397
>>408
信じてたの。みんな信じてたのに騙されたの!↑
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:45:53 ID:7y5vVr5I0
- >>410
やぁ俺
聖徳伝説も捨てがたいけどやっぱり二ッ岩が一番好きだな
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:47:36 ID:gPeBcfuo0
- 最難関スペルはTAOで決まりって感じか?w
見た感じオーパーツもなかなかっぽいけどなあ
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:48:06 ID:B6Sjeom60
- >>401
撃破寸前で寸止めしてトランス解除直後に一発撃ちこめば次のスペカ突入できるようにすればいいけどめんどい
ボムはスペカ突入前に撃って効果残っててもちゃんとFailedにならないからやれないことはないはずなんだけどなぁ・・・
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:50:24 ID:yUdCWT.c0
- ボムは撃っちゃったらもう止まらないけど、トランスは自分で調整できるからでしょ多分
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:54:03 ID:JPJn7xTQ0
- >>412
前作までの禍々しいor激しい感じを期待してたから最初は
「胡散臭さっ!なんじゃこりゃ」って思ってたけど今はごめんなさいしたい気持ち
それと4面の疾走感たまらんわー道中ボスともに良いね
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:54:31 ID:V7ku8u8g0
- だめだどうあがいてもパラレルED見れない
神子ノーミスノーボムとか自分には無理だし
妥協策で緑神霊6~7個維持しててももミスった時のトランスで回収してエクステンド→死亡で台無しになる
かれこれ七回挑戦してるけどもうだめ
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:56:20 ID:yUdCWT.c0
- なんでノーミスノーボムなんだ?
3個残せばいいんだぞ
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:56:53 ID:ynOjwbk20
- かけら7個持って置いて最後に1個拾えば良いじゃない
ラストはボム使えないけど
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:57:43 ID:pw9oicFkO
- 何のためにプラクティスがあると思ってるんだ
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:58:14 ID:PRm6HRLs0
- オーパーツ、大宇宙よりは難しいだろうがあれが難しいはない
ただ回るだけやない?
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:59:02 ID:1EzInqUE0
- 6面突入するまでにボムを上限近くまでストックしておけば問題ないな
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:03:05 ID:k17Xz5620
- オーパーツは弾が実体化するまでに広い隙間を見つけられるかどうかだなぁ
うまく隙間に入って流れに乗れれば後は楽なんだけど
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:04:40 ID:V7ku8u8g0
- 死亡時トランスでの緑欠片拾いエクステンドでいつもやらかすってこと
ただ学習能力がないだけです
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:09:15 ID:oPcTZUN20
- 旧作でもあったけど普通にやるとすぐボムMAXになって困るわ
落ちても無くならない使用だし余計にそう感じる
稼ぎ考え出すと撃つポイントとかあるんだろうけど
事故以外でそうそう落ちないからボムで抜けるってのも無いし
ちょっときついところは大抵トランス回収ポイントになってるのもあるな
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:09:29 ID:M0.mBocE0
- そういや今回ボムって何個までもてるんだろう?
上限到達したあとさらに増やしたらボム使っても★減らないようだから9個以上はもてるだろうけど
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:10:04 ID:1jHcA1DA0
- 自機の挙動と当たり判定と吸霊範囲をしっかり見極めて
プラクティスやってリプも見返して
たまにはノーショットで敵の動きを把握してみたりして
一つ一つ安定させていけばそのうちいけるよ
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:13:18 ID:h7iYhLxQ0
- デザイアドライブがものすごく耳に残るせいか、4ボス戦〜5面道中の曲が全く印象に残らんw
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:16:30 ID:Ju.xpmXg0
- 今作の曲で誰からでも人気そうなのは
デザイアドライブ、佐渡の二ツ岩、聖徳伝説あたりかね
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:17:43 ID:fuTlPtac0
- この流れで「TAOよりチャージドヤッホーの方が難しいだろ」とか言ったら一斉にディスられるんだろうな…
何が言いたいかっていうとどなたかLヤッホーの安定した避け方教えて下さい
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:18:10 ID:oCREYTnI0
- 夢殿大祀廟好きな人は廃獄ララバイも好きな人なはず
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:18:57 ID:nmz9pYeo0
- デザイアドライブはいいよねぇ・・・・
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:20:00 ID:8Jzg0imc0
- エンディングと一緒に流れて初めて味が出るデザイアドリームも
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:21:15 ID:PRm6HRLs0
- >>430
左右に振る あのフィールドは自機依存
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:23:03 ID:M0.mBocE0
- 古きユアンシェンと二ッ岩とゴーストリードが気にった
古きユアンシェンの後半のテンポが速くなる辺り特にいいわ
二ッ岩は出始めがEXぽくねーとか思ってたら前奏抜けた後の和風な感じがつぼった
ゴーストリードは1ボスとは思えん緊張感がたまらん長くアレンジしたら6ボスでも通じそうだ
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:23:34 ID:zft8AJMo0
- 再起で直ったけど一瞬ビビった
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1222541.jpg
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:24:40 ID:j3RgkcyM0
- >>426
表示されてる枠より追加で1個分だけストックできてるように見える
そこまでMAXになってるとボム残個も増えなくなるし緑幽霊取ってもボムの欠片増えないから多分そこまで
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:25:16 ID:hG6JyvBI0
- >>430
叩きゃしないけどさw
避け方覚えちゃえば「TAOより難しいって思ってた自分のバカ☆」ってなること請け合い
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo046.rpy
多少極端でも、画面隅にエコー領域を誘導する形を取ればいい
鱗が逆サイドから飛んでくるまでに時間を稼げ、次のエコー領域が鱗の大半を絡め取ってくれる
これでド安定
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:25:48 ID:0M6FNVC.0
- >>436
こええww夜中にこんなもん見せんなww
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:29:41 ID:2CJxAy7Y0
- >>436
「ここからが本当の神霊廟だ」(デモンズソウルコピペ改変)状態みたいなw
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:30:26 ID:xOIRwnEw0
- >>436
早く消せ早く消せ早く消せ早く消せ
早く消せ早く消せ早く消せ早く消せ
早く消せ早く消せ早く消せ早く消せ
早く消せ早く消せ早く消せ早く消せ
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:30:59 ID:jV1X9yoc0
- >>436
ちょっとしたホラー
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:36:51 ID:M0.mBocE0
- >>437
あーかけらも増えなくなるのね
そこまで見てる余裕はなかったわ
んじゃ9個ってことでありがとう
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:46:59 ID:0t.6lMSA0
- デザイアドライブは永夜の報いを彷彿とさせるさわやかさん
4面の道中曲ってさわやか系か神秘的かどっちかだよね
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:48:09 ID:yUdCWT.c0
- 今回は4・5ボス曲がすごくいい
逆に6ボス曲がいまいち印象に残らない
※個人の感想です
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:49:35 ID:h7iYhLxQ0
- >>436
この状態でルナティッククリアしたら気がつけば幻想郷に・・・
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:50:53 ID:1EzInqUE0
- 5ボス曲好きだけどどこか別の曲で聞いた事あるパターンだよね
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:54:34 ID:0t.6lMSA0
- >>447
ポイズンボディ?
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:57:25 ID:PRm6HRLs0
- 今何曲あるか正確なところは知らないがこれだけ作曲してたらさすがに少しは被るだろうにw
むしろこれだけよく作曲できるなーって俺は思ってるし
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:57:28 ID:JPJn7xTQ0
- >>435
俺もその二曲が特に好きだわ
3面道中も好き
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:58:25 ID:JPJn7xTQ0
- >>431
俺はララバイの悲しくて切ないメロディとは結構違う気がするな
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:59:49 ID:yZRRKWs.0
- ララバイはメロディが切ない
夢殿大祀廟は雰囲気が切ない
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:01:44 ID:JPJn7xTQ0
- >>452
それは分かるわ 個人的には少女が見た〜 の方が似てる気がすんだよな。
ララバイはロシア民謡っぽくてそこが大好き
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:09:15 ID:uYepNRSo0
- 好みで言えば、ぶっちゃげ体験版3ステージはやや微妙だったが、4面以降は6面道中以外は全部好きだわ
EXもぬえっぽくて良いし マミゾウの曲は言うまでもない
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:14:33 ID:lbLKSp3c0
- 今回良い曲があり過ぎて非常に選ぶのが困る。と言うか個人的には風に匹敵するのでは?
特に気に入ったのが2面道中と5面道中かな。
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:15:35 ID:ogrVYXOY0
- ここまでリジットパラダイスなしっと好きな曲なんだがなぁ
あと大神神話伝は聖蓮船で聞いたことがある気になるのは何でだろう
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:18:17 ID:ypuvzEc60
- 夢殿大祀廟は、無間の鐘と似た空気を感じた
飽きずに延々とループしてしまう
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:18:41 ID:s8GcX0og0
- 何か足りないと思ったら、今回EDの最後に出るNext ○○... が無いんだな
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:22:34 ID:B6Sjeom60
- >>458
今回は宴会EDもないしスタッフロールの曲名も今までの命名法と違うし
・・・これはまだこの騒動は終わってないという暗示か
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:22:52 ID:JPJn7xTQ0
- >>455
個人的には全作品中で風、地の次点くらいに好きだわ
東方の曲ってやりこんでくと化けることあるからあくまで現時点では、だけど
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:25:54 ID:B6Sjeom60
- デザイアドライブより古きユアンシェンの方が好きな自分は少数派なのか・・・
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:26:40 ID:JPJn7xTQ0
- >>461
おれが一緒に居てやんよ
ひとりぼっちはさみしいもんな
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:39:46 ID:UG5jsm9U0
- 5ボス曲はいくらなんでもサビが摩天楼に似すぎだろう
もったいねー
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:54:25 ID:oCREYTnI0
- 古きユアンシェンの1:34あたりからはすごくネクロファンタジア
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 04:13:28 ID:B6Sjeom60
- 似てると言えば妖怪裏参道のイントロ部分がラストリモートに聞こえて
「え?まさか掟破りの早苗さん!?」とか思った自分が来ましたよ
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 04:29:12 ID:B6Sjeom60
- トランスBGMと通常BGMを何となく全曲混ぜてみたけど
1面以外はせいぜい重低音が大きくなる程度で大差無いのね
しいて言えば夢殿大祀廟にミ"ョミ"ョミ"ョミ"ョって感じの音が増える程度か
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 04:57:04 ID:ufp.r7nM0
- 早苗ちゃんに常識なんて”な”ぃんだよ
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 04:59:10 ID:L8pfvjwc0
- 神霊廟のbgmファイルに他の作品のbgmファイルを上書きすると、
トランス状態の時にそれっぽい感じの従来の曲が聴けるんだと。
動作が最高に不安定になるけど興味ある人は自己責任でバックアップ取ってやると面白いかも
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 05:35:58 ID:uYepNRSo0
- 極上パロディウスや源平討魔伝に奇々怪界
今作のEXもレトロゲームネタ多いな
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 06:29:16 ID:EQjkc6h60
- >>294
台詞かどうかも分からんが確かに書かれてはいるな…
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 08:20:24 ID:unaaX.Mk0
- >>468
0.5倍速で再生されてるだけじゃね?
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 08:26:58 ID:lQqbiud20
- プラクティスのリプレイが会話のある面で落ちるのは本当みたいね
1面ノーマル霊夢で確認
スコアデザイアイーターで最初にスコアが入るのは最初の赤クナイがスペカ宣言時の弾消しに被るから
ちょっと弾出すのが早すぎたんだろうな
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 08:52:25 ID:PA7YnxYg0
- 残機とボムのシステムを永以前のに戻してほしい
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 09:00:16 ID:uYepNRSo0
- >>473
嫌だね
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 09:05:17 ID:Lm2P9klA0
- >>473
クリアするだけなら点アイテムが妨害と化してるからなあ
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 09:05:41 ID:DtzAAUCQ0
- とりあえず霊撃はもう帰って来なくていいです>ボムのシステム
いや、初心者様根性丸出しかもしれないけど、使うと自機が弱くなるというのはボムの仕様としてエグいでしょう…
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 09:11:07 ID:E8wcf51U0
- 永以前の残機システムなんてどうせフルエクステンドしちゃうんだから最初から残機全部持たせて貰ってるのと変わらんよね
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 09:14:39 ID:8e6Try0g0
- >>466
大神神話伝の前奏からハイハットの種類が変わったり
細かい所で全然変わってるぞ
5面はどっちも別曲と言っていいくらい
後は全体的に、副旋律の音量が大きくなって、消えた主旋律に取って代わる
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 09:19:25 ID:eeU2XnPI0
- 風の超霊撃はともかく
地のは欠片ともあいまってリソース管理が面白かった
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 09:28:47 ID:8e6Try0g0
- 霊撃は、ボムみたいに最初に使い切って
回避に専念とかできないから、いつ使うかの駆け引きは面白かったな
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:18:28 ID:RoEpWmZ20
- だれかトランスおすすめポイントまとめてくれ
1面:早苗ならボス最初のスペカと同時に
2面:中ボス前のアイテム妖精 中ボス張り付きで稼いで、ボス前の妖精
3面:小傘の落としたアイテムをしばらく放置して消える直前にトランス
4面以降どうしよう
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:29:49 ID:miYYg15I0
- すごい初歩的な事で申し訳ないんだけどパッチってどこにあるの?
>>2の中だと体験版のセットアップのリンクしか見当たらないんだけど・・
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:32:19 ID:Cpj2ELmw0
- >>481
4面:中ボスと最後
5面:中ボスと最後の妖精ラッシュで雑魚を溜める
6面:二度目の花映塚で雑魚を溜める
結果としてまあ考える必要は無いかもしれない
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:37:46 ID:/jKEqEXY0
- >>482
直リンになっちゃうけど…
ttp://t.co/2MdIsun
ツイッターのアドレス貼れないとこういう時不便だな
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:39:01 ID:E8wcf51U0
- >>482
更新してみたら?俺のではちゃんと画面上に表示されてるけど
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:40:37 ID:Belqfvpc0
- 風の霊撃は凄かったな
何が凄いって火力が
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:42:18 ID:miYYg15I0
- >>484-485 ありがとう
ブラウザのキャッシュがおかしなことになってたのかもしれない
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:46:34 ID:4vJTqMN20
- korindo/博麗神主2011/08/19(金) 10:43:05 via Janetter2
リマスターCDが焼けたので出しに行くか
もう修正する気はないぜ宣言か?
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:49:32 ID:8e6Try0g0
- 委託は9月頭くらいかな?
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 10:56:30 ID:lQqbiud20
- デザイアイーターが長方形になったのどう思う?
相手が上のほうに行ったときに長方形の上の辺が芳子にそのまま吸われるのがちょっと残念なんだけど
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:07:13 ID:g.uT.Feg0
- 稼符より
517 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 22:41:06 ID:Br2zJjTs0
twitterみる限りだと
ジョン「3面ラスペ運ゲーにやめろ!」
神主「調整しました」
ジョン「クンヌシサンwwwこれ神霊配置おかしいっすわwwwwでも”俺”が取得できたからこのままでよし^^;」
神主「ミスでしたが、致命的じゃないのでそうしますね」
だからな、神主も意図してなかったミスをそのままにさせたのがこいつの罪
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:23:01 ID:8Mqdt.O.0
- まぁ別に取得可能なのは事実だし元からあんなんだったと思えば別に問題はない
ただ早苗でパワー不足の時の難易度が急上昇したがな!!
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:38:31 ID:bMOeKFLU0
- デザイアイーターとか耐久スペルですし
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:42:31 ID:8e6Try0g0
- 画面上に300個くらい青霊をばらまかれて
芳香と取り合う勝負をやりたい
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:47:58 ID:pXLNgrE.0
- >>491
腐った2ch運営とそのスレに常駐する頭の悪い取り巻きのやり取りにしか見えないorz
確かに取れるなら問題ないだろう
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:49:33 ID:unaaX.Mk0
- ジョン「これで俺が取得できねーよバンバン ってなれば修正要望したけど取れるからね。」
とかって言ってるのが…少なくともデバッガーの姿勢ではない気がする
しかし誰も言いに行かないんだな、やっぱりそういうのはしたくないのか
それともメールあたりで結構要望行ってるんだろうか
個人的にはレーザーの一時停止する位置と神霊の出現位置が連動して綺麗だったのに…
神主はそういうこと気にしないんだろうか、凝ったんだろうに
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:53:43 ID:fuTlPtac0
- まだパッチ当ててないけどどれくらい変わったんだ?
レーザーがへにょるまえに侵入して回復妨害してたけど、それでも間に合わないとか?
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:54:02 ID:4vJTqMN20
- このせいで1.00aのリプレイが動かなくなったとかじゃないだろうね?
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:55:36 ID:1jHcA1DA0
- みんな対等な一デバッガーなんだから気になる人はメールなりツイッターなりで要望送ればいいでしょ
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:56:44 ID:yyCj8v2U0
- そもそもジョンって誰
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:57:15 ID:4vJTqMN20
- ジョンタイター
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:57:44 ID:Bco1.FhM0
- 例大祭で神主に自作ゲーを「きっとひどいゲームだなw」って冗談言われた人
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:58:39 ID:1EzInqUE0
- さでずむ同士の牽制か
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:58:46 ID:RoEpWmZ20
- 諏訪子のぴょんぴょん大作戦の人だな
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:03:53 ID:unaaX.Mk0
- >>497
例のサイトにパッチ後のデザイア動画上がってるよ
パッチ前はレーザーが減速した時の、だいたい円周上に出現してたけど
パッチ後はレーザーの内部に配置される感じ
後でメールしてみるか
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:03:56 ID:M0.mBocE0
- >>496
たぶん私は取れたのでこのままでいいでしょうンフフで終わるよ
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:11:09 ID:8e6Try0g0
- 誰が取れるかという事ではなく、取得自体はどんなプレイヤーが
どのキャラを使っても可能だから、そこは別に問題はない
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:17:03 ID:g.uT.Feg0
- 稼符のは意訳しすぎなので、実際のひっぱってきた
korindo 博麗神主
すみません。ver 1.00cをこそっとあげておきます。
アップデート済みでもこれで大丈夫です www16.big.or.jp/~zun/data/soft…
rodonjohn 魯鈍ジョン
なんで神主スコアデザイアイーターをこんな調整にしたwwwwwww
難易度激増じゃないかwwwwwwwwwww
rodonjohn 魯鈍ジョン
.@xxx @xxx @xxx @xxx おまいらスコアデザイアイーターみてみろwwwww
円形に青霊が展開されてたものが横に長い長方形になって難易度増し増しだwww
korindo 博麗神主
@rodonjohn あら、ミスしていたかも
rodonjohn 魯鈍ジョン
@korindo 取得はLunaで確認したのでもうこのまんまでいいです(何
どうもさっき通しプレイで取れないなーと思ったら・・・
korindo 博麗神主
@rodonjohn まあ致命的な内容じゃないよねw
rodonjohn 魯鈍ジョン
@korindo 取得出来ればいいんですよ! (ぉ
あと、おまけ
rodonjohn 魯鈍ジョン
ゲームのデバッグに腕前も必要なのは割と真理
xxx
そういえば神霊廟余ってたなら買えばよかったかな……でもいつも委託出しなぁ
rodonjohn 魯鈍ジョン
@xxx 今回俺がデバッグに協力したものが店頭に並ぶで(何
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:23:48 ID:ogrVYXOY0
- もうコミケ組はベータ版扱いでいいんじゃないかなw?
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:33:46 ID:ppAKf9wYO
- 難易度が激増したよ
やったね、よしかちゃん!
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:35:10 ID:hG6JyvBI0
- >>481
1面:中ボス光球(?)の後で1回目 (溜まらなければゆゆ様でトランス1回)
常夜桜が終わった辺りで2回目(+桜吹雪をスルー)
2面:道中前半の神霊妖精
ボス直前の神霊妖精地帯で2回目
レゾナンズ尻撃ちと通常2のボムで溜めて、アンプリファイが終わった辺りで3回目(+チャージドをスルー)
3面:アンブレラの途中で1回目 (小傘の神霊+早回しでその後の神霊妖精からも神霊回収)
芳香通常2をボムで溜めてマーダーの終わる辺りで2回目 (+通常3をスルー)
4面:前半の連続で出てくる神霊妖精か、その後の神霊ひまわり妖精で1回目
後半のアイテムひまわり妖精で2回目
(青娥戦でもう1回出したい…)
5面:前半のアイテム妖精×6で1回目
ガゴウジをボムで早回した後で1回目 (小傘の神霊+早回しでその後の神霊妖精からも神霊回収)
後半の神霊妖精群1回目でボム 2回目の妖精群でトランス2回目
布都で適当にボムって溜めてから3回目
6面:道中でボム稼ぎか残機稼ぎに充てる
あとは神子戦でボムりながら溜めて数回
…みたいな
霊夢ハード
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo051.rpy
・5面道中で巻き込まれて被弾してやんの ざまぁ
被弾トランスはその後のパターンが一気に崩れるので、ダメ・ゼッタイ
・6面道中で面倒臭くなってボムったら紫神霊消失w
あってもなくても8機までは届かなかっただろうけど…
・難易度でパターン違うだろうし、機体ごとにまた違うだろうし なかなか難しいね
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:39:00 ID:xqgUC0220
- 芳香ちゃんはNだと一番強いというか抱えまくる
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:45:20 ID:bMOeKFLU0
- 5面前半は一つ目のアイテム妖精後のレーザー地帯で頑張ればトランスが溜まり切ってもう一回トランスできる。
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:58:04 ID:hG6JyvBI0
- >>513
頑張ってみたことある
でもレーザーに近すぎてリスク高いから諦めたw
>>511修正
5面 ガゴウジ後で2回目のトランス 以降3回、4回…
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 12:59:08 ID:A.B3dFXw0
- Extra、通常は4からすべてボム張り付き
危なくなったら即ボム、即トランスしてみたら簡単になりすぎて笑った
抱え落ちをしないって重要なんだな・・・
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 13:19:43 ID:8Mqdt.O.0
- 今回のExはトランスでスペカ飛ばせるから通常はボムってゲージためたほうが楽になることが多い
スペカ自体はそこそこの難易度なんだけど、トランスのおかげで他のExと比べ簡単って印象が強いと思う
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 14:00:01 ID:Jqqwmb4A0
- ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201108191356160000.jpg
ちょっと前にも載せたけど、これあつめてみそ
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 14:19:39 ID:PRm6HRLs0
- ハード以上の話だけど
5面開幕すぐの6匹で、霊夢はすぐ、他は4匹目倒したあたりでトランス(ボム1個増える)
レーザー地帯をある程度敵を倒したのちにボムって神霊回収、ゲージMAXにする(ノーマル以下だと敵減って無理)
屠自古直前の6匹は4匹目倒したあたりでトランス、そのまま中ボス通常に撃ちこむ
ガゴウジサイクロン/トルネードはボムで張りついてゲージ溜めつつ飛ばす
早回し、または遅くとも回転霊地帯でゲージMAX
次の妖精6匹倒したあたりでトランス、そのまま次の6匹もまとめて倒す
この時点で3ボムあるので、天の磐舟よ天へ昇れ、通常2、通常3で事故対策にボム
ヤソヒラカを取得するようにすると、ちょうど事故りそうな桜井寺炎上でトランス
もちろん腕に覚えがあるならそのまま節約してもいいと思うんだが
これが俺のパターンかな 5面ほぼ無視状態
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 14:29:28 ID:PRm6HRLs0
- ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo052.rpy
これが上のパターンで今やった5面 一番苦手な妖夢で
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 14:38:01 ID:hG6JyvBI0
- 5面道中修正
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo053.rpy
概ね>>518氏の通り
レーザー地帯は素直にボムってゲージ回収の方が良さそうね
道中ラストの6匹は面倒なのでボム→最後の7匹でトランスしてまとめて回収
あとガゴウジ後の妖精は神霊持ってなかった…(´∀`;A アハハ
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 14:45:16 ID:fUqUHk9Q0
- 霊夢でルナやってるんだが1面中ボスの霊までにトランスゲージが貯まらない
動画とか見てると最初の中ボスまでに皆トランスたまってるんだけど
ゲージ貯めやすくする方法とかある?
見比べても違いがわからない・・・
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:10:46 ID:PRm6HRLs0
- 最初の妖精20匹でおおよそ2ゲージ近くなるようにリトライしていいと思う
そのあと最初の自機狙い列は出現ポイント狙い撃ちで神霊回収、連鎖が途切れないうちに右の列も速攻(概ね7回白神霊の音がする)
で、中央の妖精を速攻したら左倒しながら回収する。行動が速いと左の末尾でも白神霊が出る
あとは赤い弾吐く中型妖精を速攻してれば溜まると思うよ
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:39:52 ID:680Yprd20
- 自分のリプレイを上げてみては?アドバイス貰いやすいだろうし
基本的な部分はみんな一緒と思うけど・・・
開幕:同じ方向に出てくる奴を続けて倒して白神霊を稼ぐことを意識。(あまり重要ではない)
最初の中央妖精は10匹まで。その後の左右に出てくる奴は、きっちり最後まで倒す。
全方位弾を抜け左に残った神霊を回収、そのまま左から出てくる1匹目のひまわり妖精を速攻
2匹目は無視して、右に出てくる妖精を全部速攻。
霊夢なら自分はここで安定してゲージマックスになるね。
ちなみにその後の、ひまわり妖精が右から出てくる時になっても同様。
1匹目速攻>2匹目スルー>左の妖精群速攻>残ったひまわり2匹を倒す
上手くいけば左の妖精群以降は、全部白神霊出してくれるよ。
中央の12匹出てくる妖精の後、左右の妖精列で白神霊を途切れさせないことが一番重要と思う。
あと開幕の神霊は途中で回収しないと、最初の方で出たのは消えるから注意。
全体的に分かりずらい文章ですみません。
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:41:54 ID:GCACOvCQ0
- そういや5面が再び伝統的な難易度の休憩ステージになってくれて良かったよ
地と星は5面の難易度おかしかったからなw
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:04:28 ID:JegZVuoU0
- スペルプラクティスの満月のポンポコリンで取得後に蛙が消える前に当たると
取得済みだけどハイスコアは0点という状況になった
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:05:04 ID:80U0MtlgO
- 5面が簡単って、そこまで伝統的だっけ?
紅妖辺りも結構きつい様な
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:06:03 ID:eeU2XnPI0
- EX初撃破んとき残った蛙に突っ込んだら判定残ってて死んだわ
妖EX思い出した
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:09:12 ID:UlYqn8n60
- 歴代5面は妖夢が苦手だな
にゃーんは別格
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:09:40 ID:pXLNgrE.0
- トランス中にスペル突入でfailedになる秒数が知りたいな
2秒以内なら大丈夫っぽかったが
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:10:51 ID:9nQxSmh60
- お燐と星ちゃんが鬼畜すぎただけで、5面はそれなりの難易度に戻っただけだな
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:18:13 ID:4vJTqMN20
- 5面が癒しって永だけじゃ
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:23:50 ID:R2jOqjwI0
- 風もかな?
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:41:14 ID:fUqUHk9Q0
- >>522>>523
アドバイス有難う
中央から出てくる後の左右を連鎖させる事意識したら
結構出るようになった
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:42:14 ID:pAOb7rY.0
- マミゾウ化弾幕十変化クリア時にパワーアイテムが出ないのはキツいな
妖夢がパワー2だと満月のポンポコリン取れる気がしねえ
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:51:53 ID:th/ynHh20
- パラレルエンド見られたよ!
なにこれ
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 17:10:57 ID:hG6JyvBI0
- まさにパラレル
だよねー 妖夢ちゃんw
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 17:38:32 ID:A.B3dFXw0
- 魔理沙のパラレルEDかわいい
大胆に開いたスリットから盛大にドロチラ
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 17:42:40 ID:flshzB4.0
- マミゾウもだが、パワー2以下で芳香ちゃん戦を迎えたときの絶望感はハンパない
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 17:50:05 ID:orbiMzKg0
- 目途は立った
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:15:26 ID:gKKJqnpo0
- オーバードライブの条件ってなんぞ?
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:16:51 ID:hG6JyvBI0
- >>540
つ「ゲーム内マニュアル」
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:18:52 ID:8Mqdt.O.0
- もっと色んなオーバードライブ見たかったなぁ
TAO以外は簡単なものばっかだったし
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:22:29 ID:B6Sjeom60
- >>542
それやると永夜抄みたいになるから嫌だったんじゃない?
ほんのおまけ程度の扱いにしたかったんだと思う
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:25:08 ID:mh0wFTnM0
- パラレルEDってなんぞ
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:25:50 ID:gKKJqnpo0
- >>541
すまんすっかり存在忘れてた。
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:31:47 ID:8Mqdt.O.0
- >>543
おまけ程度になるからつけないって気持ちはすごいわかるんだけど
難しい弾幕に挑戦したいと思っちゃうわけですよ
まぁルナのにゃんにゃんはまだノーミスできてないわけですが
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:33:45 ID:flshzB4.0
- vpatch.exeが対応したら速度1.5倍とか2倍とかにすれば高難易度が楽しめますよ
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:42:13 ID:ZXe4Rg5c0
- ・・・もう新作には対応しないんじゃなかったっけ
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:49:51 ID:ob4Tm/kg0
- 東方弾幕風で組む手がある
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:53:34 ID:PRm6HRLs0
- 高速リトライって・・・あ、あれ?
ポーズRじゃ駄目なのか・・・っパッド用かね
キーボ勢にはRで十分だったが
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 18:55:19 ID:E8wcf51U0
- (高速リトライの存在に今気づいただなんて言えない1)
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 19:19:10 ID:QDt3.hOI0
- >>469
EXではないが
タオ体道のことも忘れないでやってくれ
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 19:30:33 ID:th/ynHh20
- 気づいても実践に移すまでにリトライが終わっているという
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 19:45:37 ID:m7sa.itw0
- 霊夢でルナ初クリアできた
4面で残機ゴッソリ持って行かれてグセフラッシュで残機ボムもうなかったけど
気合と運とトランスでどうにかなった
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 19:45:38 ID:wqDlbRCM0
- 初見でタオ胎動の文字が出て吹いてたら落ちたのを思い出した
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:32:54 ID:Ln4j9HAg0
- 魔理沙でノーマルを残機3ボム2でクリアした時と残機1ボム3でクリアした時のエンディングがNo3でどっちも同じだったんだけど。
隠しエンディングってボムだけが条件だよね?
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:35:38 ID:lQqbiud20
- 2回目以降な
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:38:20 ID:eeU2XnPI0
- 魔理沙でEXクリアしたか?
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:40:25 ID:Ln4j9HAg0
- >>557
2回目がボム3残しだったんだが・・・
>>558
ああ、してないわ。ちょっくらしてくるか。
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:41:22 ID:8Mqdt.O.0
- EXクリアしてなくても見れましたよ?
他の条件はノーマル以上とかかな
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:43:32 ID:Id/jv52I0
-
魔 i_,xヽ. 天
ノ_メ、i
γ',ゝ`´`´ヽ
| ( ノメノリ)ノ)
ノ ハハ)゚ ヮ゚ノヽセ
ヘ,氾>`:'」__,/i
<_,/___i::ハ>
闘 〜(ン'~^~ヽナー 地
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10233.jpg
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:44:29 ID:eeU2XnPI0
- 全キャラ必須じゃないのか
自分のときがN→EX→パラレルの順だったから知らなかった
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:48:40 ID:uaye2sL.0
- >>561
もうちょっと距離を縮めたらラブラブ天驚拳に・・・!
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:01:48 ID:VyognQt2O
- 今回のは駄曲ばっかだなー。前作の6面のようなあの感じが全く無い…お前らよく何度もやれるな
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:03:50 ID:IRG9vElc0
- その書き込みもう秋田
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:05:47 ID:5UAhNxTk0
- 個人的には星以降のラスボス曲はインパクトが無い
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:06:42 ID:ZXe4Rg5c0
- >>559
もしかしたら一回目クリアのスコアが消えてるとか…
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:08:26 ID:B6Sjeom60
- どっかでトランス差分作る関係上、あんまり激しいの作れなかったのでは?とか言うのがあったな
個人的には4面が道中・ボス共に秀逸でお気に入り
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:10:39 ID:8Mqdt.O.0
- ゲーム音楽としてなら4面道中と6面ボスが好きかなぁ
特に6面ボスはゲームの邪魔をせず盛り上げてくれる感じがすばらしい
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:11:14 ID:f85TJujg0
- 古きユアンシェンは俺も好き
あとはEDかな
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:11:34 ID:7md6XzJQ0
- 妖精大戦争は普通に初聴のイントロで「ラストバトルっぽい!」って思ったから少なくとも俺にはインパクトあった
聖徳伝説は最初イントロ聴いた時「おお!」って思ったけどその後ちょっとガッカリした
でも何回もやってたら結構癖になるっていうか、割と熱い曲だよねって思うようになった
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:12:29 ID:op4c/80MO
- 逆に曲は近作の方が好きだけどなー
永以前のは一部を除いてずっと聴いてると頭が痛くなってくる
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:12:56 ID:eYhQw7UA0
- スルメ曲は何気に多い気がする
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:14:01 ID:7md6XzJQ0
- >>570
古きユアンシェンは東方には珍しく激熱な曲だったね
リベンジ芳香とその親玉のタッグが相手だったから凄い映えた
神霊廟で一番好きだぜ
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:14:52 ID:bE1lzLHE0
- 6ボス曲はとにかくシンプルで激しい
変に抑揚メリハリつけるより荘厳さ出てる
曲単体で聴くと物足りない感じがするかも
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:16:40 ID:L8pfvjwc0
- 廃獄ララバイのスルメっぷりが個人的にはいまんとこ最高峰かな?
最初からキタコレってなる曲より長く聴ける
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:17:07 ID:80U0MtlgO
- 永夜はドラムがあまりにも激し過ぎるのと、高音が高過ぎるところはあるかも知れない
全体的な音程は下がって来てるかもね
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:19:11 ID:7md6XzJQ0
- 聖徳伝説は割と一番最後のテーーーーーーッっていう最高潮のフレーズが人気みたいだけど、
個人的にはその直前のデッデッデッデッデッデッって感じで段々盛り上がってく部分が一番好き
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:19:42 ID:gRrGLAns0
- やっぱりデザイアドライブは人気あるのな
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:23:37 ID:cq8jBu.U0
- 聖徳伝説の盛り上がるところとグゼフラッシュのシンクロは最高
脳汁出る
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:29:13 ID:QDt3.hOI0
- 6面道中が大好きすぎる。
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:31:09 ID:0eb97Ihg0
- 6面道中、何処かで聞いた事があるような気がするんだが思いだせない
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:31:45 ID:Uh9Wjgc.0
- 5ボスもどこかで聞いたことある
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:33:49 ID:QynmnpgU0
- 全く関係ないところで聞いたら「はっ、これってZUNの曲では!?」となるような
要するに作風を感じてるんじゃないかなとテキトーに言ってみる
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:34:11 ID:GDntzH0s0
- 6ボスは最初聞いたときにロマサガっぽい感じがした
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:35:20 ID:Iuhe.MMk0
- >>580
一番曲が盛り上がるところで天球儀>グセフラッシュになるのがたまらないよね
書いてて思ったけどココのスペカ名並べると、どの難易度のプレイヤーか分かっちゃうねw
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:35:34 ID:osL.qav20
- 5ボスは摩天楼に似てる気がする
リジッドパラダイスとデザイアドライブとオープニングと聖徳伝説が大好き
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:38:52 ID:QdW20ohc0
- 最初一発で気に入ったのはデザイアドライブと聖徳伝説だったが
夢殿大祀廟と小さな欲望の星空がグイグイ上がって来ている
低音が気持ちいいわー
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:42:50 ID:7md6XzJQ0
- 5ボスが魔天楼に似てるという感想をよく聞くが、俺は全然そうは聞こえないぞ
閉ざせし雲の通い路っぽいとは初聴で思ったが
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:43:34 ID:giy/0EPA0
- >>574
一番盛り上がる所が死人タンキーと合うと凄い気持ちよく避けれる
出てないけど佐渡の二ツ岩も普通に好きだな。東方の曲はずっと聞いてると癖になってくる気がする
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:47:11 ID:thTo8iSU0
- 6道中はテンションのやたら高い渡る者の途絶えた橋(地2道中)に聴こえる…
パルスィがスキップしながら縦穴を落っこちていくみたいな
5ボスは摩天楼というよりはイントロ部分だけポイズンボディっぽい
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:48:06 ID:iXF5Jbt.0
- >>572
永夜・花映あたりまでは音楽が主でゲームが従な感じだった
メロディアスで壮大で初聴きはインパクトあるけど、何度も聴いてると胸焼けしてくる
最近はBGMが主張しすぎず分を弁えてるから、音楽で疲れることはない
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:53:50 ID:jLMMYZt20
- >>589
摩天楼のいわゆるサビ(合唱パート)とコードの動きが一緒なので、サビの盛り上がりと近い音色で摩天楼が想起されやすいと思う
調さえあわせれば摩天楼+古戦場+少女が見た日本の原風景+等々いくらでも重ねられるぞ
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:57:12 ID:EA.dHl5gO
- ルナのスペカ、スコアデザイアイーターだけ取れない・・・
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:02:32 ID:oCREYTnI0
- thbgm.batを風神録のにしたらちゃんとトランスしてワロタ
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:03:24 ID:M0.mBocE0
- 古きユアンシェン1時間くらいループさせてたらテンション上がりまくって作業がはかどった
時々の弾幕の効果音ブゥーンってヤツが頭の中で再生されるのがまた癖になる
>>464
最初は気づかなかったが気づいてからはそうとしか聞こえなくなったわw
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:07:21 ID:eYhQw7UA0
- 似てる曲ってわざと関連性持たせてるんじゃないかと思うようになってきた
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:08:43 ID:c8kMNebY0
- 古きユアンシェンは凄く虎柄の毘沙門天な気がする
でーででーでーでっでっでー
聖徳太子のおーぱいつをやっとの思いで取得したのに
神霊大宇宙初見でとれて簡単すぎワロタ
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:09:26 ID:8Mqdt.O.0
- >>594
機体は何をつかってるかは知らないけどとりあえず落ちついて赤クナイ弾を避けるのが重要
赤クナイをよける,レーザー抜ける,神霊回収するという段階を順番にこなせばいける.
スペプラでリプレイとったんで参考になるならどうぞ.ちなみに霊夢です.
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo075.rpy
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:13:43 ID:0o/BQmZM0
- 俺は4ボスの曲とマミゾウさんのテーマがツボだったな。
とくに佐渡の二つ岩と弾幕の相性は絶妙だった!
さて、流れをぶった切って、ちょっと神霊廟に到るまでのケロちゃんの暗躍を妄想してみたよ。
ケロ「あーどす黒いオーラに魅かれて来てみたら、何これ私たちの可愛い物部氏を皆殺しにしたあの悪徳太子じゃん!
しかも、となりで寝てるのは、裏切り者のふっちゃんと来たもんだ。
せっかく、早苗たちの布教も順調に進んでるってのに、今こいつら目覚められるとめんどーだな……。
こいつらを封じるには寺と坊さんが一番だけど……幻想境にはどっちもないよ!
今さら、外界に徳の高い和尚さんなんているわけないし、高野山はただの観光地になっちゃったし、
あ、待てよ。確か、高僧のくせに妖怪の見方をして、魔界に封印された奴がいなかったけ?
名前は確か、聖の、なんとかで、かんとかで、思い出せないや。
とにかく、そいつを復活させて、手下ともども悪徳太子の重石に使えば良いんだ。
あ、良く見たら、その弟子どもが幻想境の地下に封印されているじゃん。ラッキー? ラッキー!
ちょうど良いから、聖なんちゃらの封印を解くのも弟子たちにやらせよう。
あとはどうやって、地下に封印された弟子たちの封印を解くか、だけど……」
カナ「おおーい、諏訪子」
ケロ「ん? 神奈子どうしたの?」
カナ「実は、早苗と私が考えたあの『山のエネルギー革命で信仰ウハウハ大作戦』なんだがな」
ケロ「(いつ聞いても、びみょーな名前だな、それ)どうしたの?」
カナ「何とかヤタガラス神を呼ぶことには成功したんだけど、肝心の烏天狗どもが神降ろしを嫌がってな」
ケロ「まあ、ヤタガラスのような神格の高い神を受け入れるには、よほどの天才か馬鹿じゃないと……(ん、待てよ!)あ、そうだ!」
カナ「ど、どうした、諏訪子、急に目を輝かせて(汗)」
ケロ「いやいや、地底に良い子がいるのを思い出してさ。ちょっと遠いけどさ。お客さん、良い子いるよ。寄っといでよ!」
カナ「(なぜキャバクラ風? ま、まあ、珍しく諏訪子がやる気を出しているようだし)わかった。ちょっと行ってみようか」
・
・
・
ケロ「よおし、これで妖怪坊主が悪徳太子を退治できればよし。
双方とも共倒れになってくれればなおよし。
仮に悪徳太子が勝っても、弱ったところを早苗がやっつけて手柄を横取りすりゃ良いし、
太子が復活するまでワンクッション置けば、博麗の巫女が出てくるはず。
どう転んでも、守矢(うち)が損をすることはないんだよね。
うししし、さあて楽しいスワコラスイッチのはっじまりだよ♪」
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:18:05 ID:Sp95WJ7U0
- 確かにその流れで話はいけるけど諏訪子マジ外道w
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:18:35 ID:oCREYTnI0
- 昌信「おやめくだされ御屋形sンアッ!」まで読んだ
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:20:42 ID:Cpj2ELmw0
- 加えて、復活するまでの時間稼ぎに非想天則を作ったり諏る訪子ですね。わかります。
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:22:09 ID:xOIRwnEw0
- >>600
地の頃からの計画だったらケロちゃん凄すぎるわw
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:23:06 ID:7md6XzJQ0
- Ex攻略の息抜きにワイルドカーペットに挑戦したら、習得するのに63回もかかった
俺下手すぎワロタw ・・・ワロタ
何気にOD初挑戦だったんだが、ここで簡単〜普通の難易度って言われてたのにこのザマだ
やっぱりあのくそ暑い中並んで買ってるだけあって、今神霊廟プレイしてる人達は本当に東方が好きっていうか、
結構上手い人ばっかりだよね。このスレでもルナの話いっぱいしてるし
くそォ負けてらんねえ!
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:30:38 ID:0o/BQmZM0
- >>601-604
もうテキスト読んでいると地霊殿から悲想天測まで、ぜんぶケロちゃんの罠のような気がしてきた。
偶然にしちゃ、出来過ぎているもん。地下にでかい発電炉とか、目くらましに絶好な巨大ロボモドキとか。
まあ、そのかわゆさに隠れたどす黒さが最高なんだけどね、邪神ケロちゃんw
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:30:51 ID:m7sa.itw0
- 生まれたての神霊の発狂後って神子正面の狭いスペースの中で
ひたすら自機狙い避けるだけでいいのかな
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:35:59 ID:GIlfHSNI0
- 駄目
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:41:00 ID:M0.mBocE0
- でも星蓮船のED見てると場所指定してるのは聖だよね
地図にココ→卍って書いてあるし
とか空気を読まずに突っ込みを
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:44:31 ID:0o/BQmZM0
- >>609
あれ?
確か、命蓮寺って諏訪子が地ならしした場所に降り立ったんじゃなかったけ?
今、手元に資料がないから、ちょっと自信がないんだけど。確かそうだった筈。
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:45:15 ID:0eb97Ihg0
- ネタで言ってるのかと思ったが、
まーた全ては守矢の仕業妄想だったか
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:45:20 ID:km4p31mc0
- >>610
場所を指定したのは白蓮
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:45:46 ID:wqDlbRCM0
- 某所の物理的な意味で真っ白なケロちゃんも捨てがたい
神もいい曲ぞろいだけど5面道中は静かすぎてイントロのピアノ印象にないなー
5ボスも静かっちゃ静かだけど、思い返すとぱっとメロディが出てくる当たりがボス補正なだろうか
あすかーーー!
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:45:50 ID:B6Sjeom60
- >>609
>>600ならそれも
聖なら気配を察知して必ずここに建てるはずとか
計算済みのような気もせんでもない
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:46:17 ID:E8wcf51U0
- いや最初っからネタで言ってるに決まってるじゃないですかw
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:46:33 ID:DS3VE.kU0
- \ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 物 部 布 都 が ! ! _,,−''
`−、、 _,,−''
−、、 Nヘ, /レノi _,,−''
i ! ./ /
! \ _ / ノ
ヽ. _ = `7~ ̄ <、_ ーく
.r´ ヽ、.メ、
,'==─ ノ ─== ',__. !, _/\∧/\∧/\/|_
i イ ト\イ人レW/Z, イ i' ヽ| \ /
レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).i .| i 和|| < やってやんよ! >
──── Y!"" ,___, "" | ヾ!,, .ノ| / \
そ'i ヽ _ン | ~~ ヘ  ̄|/\/V\/V\/ ̄
)'ヽ、 ,イ _ゝ
フルレ~` ー--─ ´ノレノYレノレノ
ハヾ;;爻 从 1;ミ 乂;爪ミ::''ミ、
|从イ' :: `ミ::....::ミ:..ヾ:."''..,;;ミミ、
!ィX;";;::: ヾヾ:..;ヾ:::メ;;=彡川川ミ、
_,,−' |'ィx;;";;;:: ヾ;..:ヾメ.:.彡川川ンノシシハ `−、、
_,,−'' にx,";;:::. ヾ:;: :メ;. :ミミミノハノ川シ爪 `−、、
けメx;;:″ .乂... !!. : ミミミ川川'' ノシヘ `
ヾ{,'::';;; ::キ::..メ:::ヾ,;ミ'ノ川彡ノ彡シハ
ヾ:: .:.:. ハ:.×::!!:! .彡彡川彳ノ彡ミハ
ヾ、::メ::..》:.. !! ::彡彡彡ミ川川彡
ヾ;:: メ:: . ;;: ii メ ''ミノ彡川ノ川川
/ ヾ;';' / :: l| ''ミ彡'ノ》彡》》从、
/ ,ゞ ;;! ,; - 、 メ''ミ彡彡彡彡|タ、
/ y /./,-''',,ィ. ト、''ー、 ''''ミミミミミ|l三ミ=,-、
/ /,/V  ̄ |/  ̄ """''''" "''''‐=ミ=-、
(/  ̄
__/ ̄/__ . .. / ̄ ̄ ̄ / _/ 7__. _ノ ̄/ __/ ̄/__ [][]
/__ __ / ./ ./ ̄/ / /_ __ /. / ̄ / /__ __ /
_./ // / 'ー' _/ / . ./ /_--'  ̄/ / _./ // /
|___ノ.|___,/. /___ノ i___7 /__/ |___ノ.|___,/
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:46:37 ID:q7zZShDs0
- 「ククク…正に計画通りよ…」
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:48:39 ID:Cpj2ELmw0
- まああくまでもネタだしね。流石に直接の原因の地とかじゃないから。
ただ命蓮寺に地均しの手を貸したのは
土着神の影響で封印を強くするためか弱くするためか解釈が分かれる所だよね。
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:50:22 ID:E8wcf51U0
- 地均しに手を貸したっつーか地均ししかすることが無かったというか…
地均しの必要がある土地をわざわざ指定したのには理由があったわけだけど
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:52:56 ID:xqgUC0220
- 地均しに参加したのは神奈子が白蓮さんについて調べようとした結果であり
地均し自体に意図があったとかそういうのは今のところ妄想に過ぎない
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:57:53 ID:0o/BQmZM0
- 大地の神であるケロちゃんが、地下に封印された神霊殿の存在に気付かなかったとも考え難い。
(しかも、いちど自分らの信者を虐殺にした因縁のある相手だ)
真っ白なケロちゃん説を取るなら、
守矢たちはちゃんと命蓮寺に邪悪な存在が眠っていることを打ち明け、その上で彼女らに封印を頼んだのかもしれない。
知らぬはぬえを初めとする弟子たちばかりであったと……。
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:04:07 ID:dae2M6A6O
- Lの6面きもちよすぎワロタ
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:04:10 ID:SwHJS7EE0
- まー命蓮寺組は白蓮が聖人を押さえてるのは知ってたみたいだからなぁ
というかそこら辺の事情が語られていないから何とも言えないし、次回作を待て!ってことだろ?
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:08:46 ID:qfrsm8HQ0
- >>622
今作は4面以降が楽しすぎてやばい
6面なんか最大得点底上げしてたらガンガンスコア上がっていくしな
音楽も自分好みだし、今までの東方の中でも一番好きかも
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:09:43 ID:Zs8E7P5c0
- そろそろ各勢力同士+αが信者を奪い合う東方十字軍が出る頃だな
低速移動で説法開始、説法範囲に入ったパンピーを撃ち落とすと信仰ゲージが溜まってスペカが撃てる
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:10:19 ID:d3y2Dzdo0
- 次回作は箸休めのコックリ大戦争を挟んで、宗教合戦になるか、海に行くか……。
どっちにしろ、今振り返ってみると、神霊廟は繋ぎのお話しとして優秀だったな。
来年が待ちきれないわ。
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:18:53 ID:gc94hDmI0
- 今回スペプラがあるが、正直者の死大回転に匹敵するような曲芸プレイは
出てくるだろうか。永夜抄や文花帖のネタプレイは見ていて面白い。
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:19:06 ID:1JNH37bw0
- >>625
主人公が最弱機体確定というのはどうかと
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:22:10 ID:Q6JFcR.A0
- マミゾウさん、最初には大パワーくれるくせに最後は一個もくれないのはなんの嫌がらせなんですか
妖夢だとパワー足りないorz あんな耐久取れる気しないし
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:23:32 ID:sqNsELSE0
- 光後光大回転とか
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:26:54 ID:nNC6FcTI0
- >>627
今回どんなスペカでも、可能か不可能かで言えば
ほとんどが弾をかいくぐってボスに密着できる仕様になってる
想像し辛い様な、頭のおかしいプレイをやってくれる人はいると思う
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:29:37 ID:ZsxSrYr20
- >>628
信仰量とか一切関係なく最初から最強の模様
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:30:11 ID:F8BhV/yI0
- 今回の新作キャラと既存キャラの元ネタの人物から考えた東方的関係をまとめてみたよ
一部むりやりなとこもあるけど
神子は皇族なので直接の先祖に綿月姉妹、また遠い親戚に永琳、神奈子がいるかも
物部守屋の墓は諏訪にあって、早苗は物部氏の子孫なのかもしれない
太子と関わりが深い小野妹子の子孫はこまっちゃんの元ネタの小野篁と小野小町
お空が飲み込んだ八咫烏を祀る熊野本宮大社を建てたのは物部氏
竹取物語でかぐや姫の難題でただひとり無残に死なせた石上麻呂は物部氏の子孫
蘇我氏を滅ぼしたのは藤原氏の祖の中臣鎌足で、息子に藤原不比等、更にその娘に妹紅 あと不比等=稗田阿礼説
さらに藤原氏の子孫には西行法師がいて、西行の娘こと幽々子がいる
太子が開いた信貴山で修行した命蓮の物語が信貴山縁起、命蓮の姉の尼公が白蓮で星蓮船の元ネタ
芳香の元ネタ都良香は羅城門の鬼(茨木童子=華仙?)と漢詩を詠み合う
さすが神話と史実の中間点の時代だけあっていろんな所への関わりがすごいね
win版の小数点なしナンバリングの作品だけで見ると関わりを持ってないのが紅魔郷だけというね
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:31:03 ID:Zs8E7P5c0
- 神霊欲しさに雑魚は即倒し余裕だけどノーショットクリアだとどうなるんだろうな
>>628
なぁに、信仰がなくても己のスペックで我を通すのがあの巫女さ
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:31:29 ID:vX0yXTVU0
- また股間のマミゾウさんの流れか
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:33:19 ID:67hqDIRw0
- >>629
最初は余裕かましてアイテムあげてたけど
最後の方はもういっぱいっぱいでパワーやるどころじゃないと妄想
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:35:30 ID:ZhzSZBCk0
- 今まで見た目若い人でも散々ババァ呼ばわりしてきたが
普通におばさまな狸さんにはなんとなく遠慮を感じてしまう
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:37:21 ID:7PpB51KU0
- ラスボスの名前を見て宇宙皇子を思い出した。
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:40:33 ID:iLjJIHtY0
- EXの耐久スペルが歴代最難に感じるのは気のせい?
第3段階がどうしても詰まるから現状諏訪大戦より取れない
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:41:44 ID:Q6JFcR.A0
- >>639
完全気合だと思うから気の制じゃないと思う
個人的に波紋よりきついわ
実はパターンあるなら別だが
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:48:33 ID:6UrR0BRI0
- >>639
単なるパターンスペカじゃん
中央で左右に振っていれば終わる
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:52:06 ID:67hqDIRw0
- >>639
最終形態で人型の幅がどんどん狭まってくるのを見て
「もしかしたら左右に大きく振ったら避けやすくなるから狭めてる?」と
出来るだけ左右に寄って避けるようにしたら鳥が非常によけやすくなった
お試しあれ
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:53:11 ID:Q6JFcR.A0
- 左右に避けるといいのか、やってみよう
どうでもいいけど、クリアした瞬間「やったー!」って言いながら上ったら死んで泣いた
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:53:23 ID:w1ZQc55g0
- 鳥はラスト5秒以外は完全無視でいける
ひたすら発射音に合わせて犬をくぐるだけだな
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:54:16 ID:Zs8E7P5c0
- シリーズ通して耐久スペカは一個も取れなかったが十変化だけは数回で取れたな
不思議と最後までヤル気が持つわ
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:56:14 ID:m8Ud8fPc0
- >>641
だよね
個人的にはex耐久スペル中最も簡単
左右のシンプルな動きのみなんで集中力が続く
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:56:49 ID:67hqDIRw0
- >>645
難易度は別にしても変化が大きいから集中を持続させやすいってのがあるかもね
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:58:56 ID:7kFjYwkA0
- >>595
今流れてる曲の次の曲を半分の速度で流してるだけ
トランスアレンジになるわけじゃないよ
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 01:04:28 ID:ZsxSrYr20
- Nって神霊量少ないのか
いつものように2面最初の中妖精でトランスしたら最後の中妖精早回し時にトランスたりねえ
早苗ではいけるみたいだけど。
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 01:06:03 ID:Q6JFcR.A0
- あー、本当だ、左右によければ簡単なのねこれ
これなら諏訪大戦のが事故る確立高いな
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 01:06:19 ID:6UrR0BRI0
- >>639
こんな感じ。どーしても無理そうだったら参考にw
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo077.rpy
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 01:12:57 ID:Zs8E7P5c0
- >>647
かもな、それプラス>>646
全方位弾幕とか行動制限がないからストレス少なくてよろしい
文形式なら別腹だけど
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 01:16:23 ID:1BNKE0yg0
- 十変化は慣れれば左右封印でも取れそうだな
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 01:19:29 ID:vX0yXTVU0
- 漢なら上下も封印だよな
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 01:27:02 ID:c4VsvS7w0
- 斜めはOKですか?
- 656 :639:2011/08/20(土) 01:35:51 ID:iLjJIHtY0
- 皆さんありがとうございます
3段階目は人形入るから上下に振ってたけどアドバイス通り左右に振ったら割と取れるようになりました
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 01:42:48 ID:sgr7BNUg0
- 太陽神の寳
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo079.rpy
パッチ当ててなかったからずれるかも
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 02:58:42 ID:whKY2CVs0
- 6面道中のグモグモ感がたまらん
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 03:10:19 ID:ZvIyGp/w0
- 十七条レーザーってもしかして若干の打ち返し弾ありか?
ルナティックとハードやった感じ妖夢とその他でかなり密度違う気がするんだが
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 03:33:16 ID:X3ilGvvk0
- exクリアしたらパラレルうんたらかんたら言われたけどこれexもボム3残し以上でパラレルあるの?
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 03:42:52 ID:oBo9Sch60
- >>659
気のせいじゃない?
単にデレたかデレないかの違い
もし撃ち返し成分があるとしたら、ノーショット耐久ならスカスカになると思わん?
今試してきたけど、圧倒的物量に押し潰されたさーw
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 03:50:58 ID:ZvIyGp/w0
- >>661
そう思って俺もさっきノーショット耐久やってきたんだがやっぱ弾微妙に少ない気がする…
ところでノーショットと取得のリプレイ挙げたいんだが神霊廟フォルダにリプレイフォルダが見当たらんw
いつものとこじゃないのか?
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 03:58:23 ID:8YUFdAYw0
- 星降る神霊廟(N)の発狂後が取れないんだけどなんかコツとかあるのかな…
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 03:59:34 ID:.6QAdHo60
- いつものAppData配下
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 04:00:36 ID:oBo9Sch60
- >>662
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\ShanghaiAlice\th13\replay
ダブスポ以降この仕様ぜよ
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 04:04:21 ID:2QWZXazw0
- >>662
ダブルスポイラー以降リプレイや設定ファイルはユーザープロファイルのアプリケーション用フォルダ内の
ShanghaiAlice\th○○○○\ に残されるようになった
Win7 なら C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\ShanghaiAlice\th○○○○\
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 04:09:22 ID:7kFjYwkA0
- ショートカット作っておけば便利よ
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 04:17:22 ID:TG.P3gMg0
- 仕方なくショトカ作ったけど、
ユーザー名の後のAppDataが見つからない
検索して見つけたShanghaiAliceのフォルダのプロパティを見たら
確かにあるはずなのに・・・
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 04:20:11 ID:ZvIyGp/w0
- おおあったあった。教えてくれた人どうもです
ということで比較用のノーショットと取得をば。両方ルナです
ノーショットだと微妙に薄い気がするけどやっぱ気のせいかね?
「逆らう事なきを宗とせよ」ノーショット耐久
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo081.rpy
「逆らう事なきを宗とせよ」取得
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo082.rpy
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 04:22:27 ID:XzMeKXyM0
- まさか隠しフォルダ非表示なんていう落ちはないよね?
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 04:30:09 ID:TG.P3gMg0
- >>670
そんな設定があることを初めて知ったよ・・・
ありがとう解決だ
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 04:36:57 ID:akQ912H60
- 1時間ぐらいやってあっさりルナクリアできてびびった 記念パピコである
>>663
それ系は大きめの上下移動でおk
自機の真上か真下に弾が無い場合、大体当たらないから便利
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 08:58:17 ID:wRkWsNnI0
- テストプレイヤーが言っていた誰得キャラって、だ、誰のことなんだ?
おれのマミさんのことだったら許さないぞ……
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 09:38:08 ID:cdCK8b.A0
- 聖徳太子の事だったらしいが
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 10:16:14 ID:aAG6Ocjs0
- ポケットモンスターの初代のバージョンといえば赤、緑、青、黄色(ピカチュウ)
これを東方の登場人物に置き換えると
赤(霊夢)、緑(早苗)、黄色(魔理沙)と風神録以降のメイン主人公にぴったり当てはまるんだよね
残された色は青 そして今回登場した青娥娘々
これは次回作でにゃんにゃん自機もあるかもしれんね・・・
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 10:18:30 ID:jy4HKfTY0
- うーむ そいつはちと厳しいな
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 10:27:36 ID:ofAM0Knw0
- 物部の方がまだ可能性高いだろうに
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 10:32:52 ID:aAG6Ocjs0
- この仮説にはまだ続きがある
第3世代のバージョンはルビー(赤っぽい)サファイア(青っぽい)エメラルド(緑っぽい)そしてファイアレッドにリーフグリーン・・・
赤や緑が多いのに対して魔理沙に相当するものが一つもない
これは魔理沙の影が薄くなりつつある現状を示しているのではないだろうか
しかしポケモン最新作は知っての通りブラックとホワイト、白黒だ
これはいずれ魔理沙が他の機体の存在感を全てくってしまうほどの最強機体として蘇ることを明示しているのではないだろうか
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 10:33:45 ID:u0K4LTmc0
- ちょっとなにいってるかわかりませんね^^;
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 10:38:33 ID:jy4HKfTY0
- >>678
だがまってほしい
白黒と聞いて『魔理沙』だけを連想するのはどうなんだろう?
白黒はっきりつける能力者がいることを忘れないで欲しい つまり
次回にヤマザナドゥが参加する可能性は捨てきれない
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 10:50:24 ID:cdCK8b.A0
- どっちがどっちを定義してるのかわけわからんな
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:03:56 ID:A6cDvCog0
- そしてこの時、次作のラスボスがパンダ型妖怪であることを
まだ誰も知る由も無かった…
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:05:46 ID:aAG6Ocjs0
- まあ何がいいたいかというと俺は青娥にオーラを感じたんだ
地霊殿や星蓮船のキャラには一人も感じなかった自機になるというオーラを
こいしが不人気だったころから「この子は間違いなく人気が出るなオーラ」を感じていた俺が言うんだから間違いない
俺はこのレスを保存して次回作まで眠りにつくとしよう
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:16:05 ID:wRkWsNnI0
- 星は自機あるいは格ゲー参戦はナズーリンかな……
アクティブそうなのがナズしかいない
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:28:33 ID:zshr4MmE0
- v1.00cで撮った魔理沙のリプを途中の面から再生するとズレるんだけど↓
通しで最初から見る以外の解決方法あるのかな?
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo087.rpy
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:29:14 ID:860uYs/M0
- 次回作はゆかれい、魔理沙白蓮、早苗神奈子、神子妖夢でいいじゃん
説明はしないけど龍神相手にゃそれっぽいぜ
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:30:29 ID:jy4HKfTY0
- >>686
咲夜「あれ?」
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:34:38 ID:aAG6Ocjs0
- 早苗も自機になることを予想して的中したがはっきりいってあれはヌルゲーすぎたんだよな
人間で5ボスで、二柱が動きづらい中の唯一の動きやすいキャラで組織の代表というもはや当てられないほうがおかしいくらい
なので今回で俺の自機予想の真価が問われる
たいていの人は神霊廟から自機キャラが出るなら物部だと思っているだろうがそれに物申す
神霊廟から自機キャラが出るとしたら間違いなく青娥だ
格ゲーの場合は二人まで出るとして青娥と物部 神子は次回作かアペンド待ちになる
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:34:53 ID:bDA6lnMQ0
- 早苗は要らん
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:35:19 ID:Hl0yom5M0
- 巫女さんシューティングなんだから次は原点回帰して霊夢と早苗だけでいい
隠しで神子
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:36:51 ID:jy4HKfTY0
- ここで誰も予想していなかった彼女が自機に!
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:38:26 ID:Tm7T5tu60
- ついにメイド妖精が自機化か胸熱
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:38:53 ID:vX0yXTVU0
- もみじ おいも
もみじ〜♪ おいも〜♪
★ _,...カニx ☆ ,..-─.-、
,ノ´ ⌒~^ヽ (,ィモr〜k),
(ノ(( ノノハノ) * ~( (ノハノノ)^)~
(ハノ_´∀`ノ) * )i、∀` )ハ)
⊂Y_`Y‐lつ ⊂<(iHi_Y>つ
", '´'' ̄`ヽ,゛ ゛,(___,,ノヽ," ☆
* ~^.i_ソi_ソ^~ `'r_ァィ_ァ'
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:39:51 ID:jy4HKfTY0
- >>693
次のタイトルが東方秋終了なら可能性はあるな
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:39:52 ID:zubkHuXk0
- 1面中ボス!!
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:43:47 ID:A6cDvCog0
- 新自機:秋姉妹(高速時静葉、低速時穣子)
読書の秋・パチュリー装備
食欲の秋・幽々子装備
スポーツの秋・勇儀装備
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:44:11 ID:oBo9Sch60
- >>688
さっさと眠りにつけよ はよw
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:44:18 ID:A6cDvCog0
- >>693
考えてる間に被るとはw
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:48:37 ID:860uYs/M0
- >>687
お嬢様が嵐に弱いせいだ
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:56:27 ID:O9vZHuIs0
- 渋とか見ているとニャンニャンをはじめ神霊廟キャラって
中国・台湾あたりにウケているらしいな。
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:56:41 ID:cbjIpquQ0
- >>633
早苗は物部の子孫ではなく、洩矢神(諏訪子)と物部は十支族の末裔と
いわれているって話。
後、不比等の息子4人(妹紅の兄、幽々子の先祖)が急死したのは
聖徳太子の呪いと言われていて、その呪いを封じたのが夢殿の救世観音と
言われている。幽々子の先祖は不比等の次男
鎌足の祖は実は八意思兼神とも言われているが不比等は天智天皇の落胤
とも言われていてなんとも複雑。
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:01:33 ID:cbjIpquQ0
- 物部は蘇我と太子に敗退して残党が長野に逃げ物部守屋の守屋神社を建てた。
長野に逃げたのは同属の洩矢神の末裔がいたからという説もある。
んで守屋神社と諏訪大社のご神体は共に守屋山という謎も・・・
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:09:47 ID:88P4rD0k0
- >>700
やっぱ自国文化がでると嬉しいもんじゃない?
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:17:42 ID:uUiXZdUg0
- >>673
マミさん言うなよwww
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:42:50 ID:uUiXZdUg0
- しかしあれだな、上でも散々出てるけど
聖徳伝説はちょっと物足りないな
古戦場→太陽信仰→摩天楼と全てが涙出るほどの壮大さだったから特にな
やり続けてたらスルメになってくんだろうか。
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:45:32 ID:dHWMOy6o0
- 未プレイ乙
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:47:32 ID:fNgprJdk0
- 個人的には太陽信仰はそこまでとは思わないけどねぇ
あと黄昏がなんか出すとしたらトリッキーな芳香あたりではないかと思う
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:48:20 ID:SwHJS7EE0
- 芳香が出るとしたら青娥のオプションじゃないかなぁ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:48:28 ID:uUiXZdUg0
- >>706
14日には全キャラクリアしたわ!!!!!
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:52:05 ID:QbL0EaDo0
- 聖徳伝説も竹取飛翔も懐かしいイントロと単純なメロの繰り返しがテンション上げる系
日本の歴史の長さ・重さを感じさせるし大好きです
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:56:57 ID:o3Vx.gvM0
- 一瞬ブレイク入った後の長い高音と掻き立てられるようなリズム
それに重なる天球儀とフラッシュ
最高だな
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 13:00:00 ID:u0K4LTmc0
- 俺はマミさんのテーマ気に入ったな
リズムは泥臭いのにどこか軽妙洒脱な感じがまた
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 13:30:25 ID:Zzr5bBow0
- 今日の早朝まだ暗い時に神霊廟のBGM聞きながら車運転してたんだけど
トンネルの中でデザイアドライブ聞いてたら結構それっぽかった
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 13:36:03 ID:D42pl2QE0
- >>705
個人の主観であれだが、今回のは映姫とか萃香の曲の系統に近い気もする
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:14:43 ID:67hqDIRw0
- >>705
まあ相手や舞台が
風→神様
地→旧地獄の底、核融合
星→魔界
って感じで仰々しかったのに対して
今回は
舞台:神霊廟=太子の墓、相手:聖人=カテゴリ的に既出
だから壮大さを出しにくかったのかも
あと、ちょくちょく考察で「続き物があるかも」ってのを見かけるあたり
壮大な曲で「今回はこれで終わり」と〆るのではなく
若干大人し目な感じでとりあえず〆て、来る続編での展開に備えてるのかも
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:15:19 ID:kMZjkQhU0
- 太陽信仰は曲としては好きなんだけど、緊張感ありすぎて怖くなる
聖徳伝説くらいのがちょうどよくて好きかな
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:29:22 ID:HhqHBMx.0
- >>700
あっちの文化圏だと邪仙って西洋の悪魔信仰みたいな禁忌ネタだから
邪仙萌えなんて言ったらおまえ正気か?扱いだったんじゃないかな
そこに格好のネタが提供されたもんだから中華圏絵師が喜んじゃったみたいな
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:42:30 ID:HhqHBMx.0
- >>633
>芳香の元ネタ都良香は
都良香が菅原道真に出世で追抜かれ絶望して篭って死んだ山が大峯山
そこで死後蘇って再び現れたとされる
大峯山は太子死後に道教と真言宗が合体した修験道の総本山でもある
そこの中興の理源大師は聖徳太子の生れ変りの伝説を持ち
理源大師の元に中国から来た神女青龍を祭ったのが醍醐寺清瀧宮
道教の流れを汲む太子の生れ変りの元に訪れた中国から来た神女ってなんか臭うな
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:46:34 ID:iXwTp9G.0
- 芳香ってアホキャラだけど台詞のふしぶしから悲惨そうな過去が垣間見えるギャップがいいな
目を覆いたくなるような過去を乗り越えての現在と考えるとそれだけでご飯三杯はいける
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:47:44 ID:rSh.1z6A0
- >>633
今回の話はすごく面白いと思うんだけど、学会で反主流の、
聖徳太子はいなかった説を真に受けちゃうゆとりが大量発生しそうで怖い。
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:49:57 ID:cr1ynLMs0
- またお前か
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:50:50 ID:HtJkYi/I0
- ゆとりの心配だなんて聖人君子かよ
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:51:59 ID:.gTKoesE0
- しかも安価する意味が判らんという
物部さんってポニテ?
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:52:25 ID:4yrI9TvY0
- >>720
あー
現にアサヒるとか中日新聞とかの反日ジャーナリズムが、天皇制に対する攻撃につかってたりするんだよな
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:06:37 ID:NXXdgWLE0
- >>723
サイドテールって可能性もある
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:08:21 ID:OrlDlBx20
- そんなことをマジで心配する奴は病気
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:15:41 ID:TG.P3gMg0
- 歴史とか政治とかの話なんてどうでもいいんだよ!
とりあえず絵師はさっさと各キャラの萌え絵書きやがってください!
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:16:56 ID:bDA6lnMQ0
- うむ
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:17:30 ID:NTKEqvts0
- 今回のEDって
・ノーコンクリアED
・ボム3残しパラレルED
・コンティニューBADED
の3×4の12種類で全部?
なんかちょっと前のスレでマリサEDで霊界ゲージがどうのこうのってヒントあったらしいけど
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:18:53 ID:ud767.Vs0
- あれはカセギタイのヒントだと思ってた
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:20:41 ID:/7w0FyFc0
- 今回一番のお気に入りはリジッドパラダイスだな
なんか昔やったこれ思い出すんだけど聞いてみたら似てるの音色だけだなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=Qs6JetE2uv0
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:21:19 ID:67hqDIRw0
- >>729
全12だと思うよ
霊界ゲージ云々はガセじゃない?
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:25:02 ID:lAtUx/RI0
- 初めはゲージ3でパラレルEDにしようと思ってたけど変更されたとか?
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:31:16 ID:r0s19vPU0
- >>687
咲夜さん入れるなら永琳先生と組みそう
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:33:03 ID:b.DI/Y4Y0
- 冠位十二階は今でも史実。混同しやすいのは確か
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:35:49 ID:.gTKoesE0
- >>725
その発想はなかった…それも又吉
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:36:44 ID:rSh.1z6A0
- 聖徳太子懐疑論を否定するようなレスがあると、すぐ襲いかかっちゃう場面を
他のスレでもみたんだが監視でもしてるんかい
>>727
よくわからんから一先ずポニテでいくわ
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:42:36 ID:cr1ynLMs0
- >>737
懐疑論を出すとすぐに否定する人間がいるからな
また学会とか出してるしこんな所でゆとりとか言っちゃうような奴だし
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:46:41 ID:b.DI/Y4Y0
- ヤマトタケルみたいなもんでしょ
まあ今回は誰々が元ネタと言いにくいぐらい全員元ネタと乖離してると思うけど
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:54:04 ID:.gTKoesE0
- 豊聡耳=太子とぱっと出る人はそう多くないだろうしな
物部と蘇我は一族全体で見たらメジャーかもしれんけど、正直イルカさんしか覚えてないや
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:55:33 ID:XzMeKXyM0
- 次回作はキャラごとに違うゲームになるような感じでひとつ。
凍らせたり、写真とって進んだり、バリアを切り替えて弾を消して進んだり、
グレイズでゲージがたまると一定時間無敵になったり・・・
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:56:20 ID:Hl0yom5M0
- >>719
芳香「死ぬ、だとぉ! 死ぬのはいかん あれだけはいかんのじゃ」
これの背景読み取ろうとすると辛いね
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 15:58:41 ID:67hqDIRw0
- 次回は小数点で
花映塚2か黄昏格ゲーで宗教戦争清算の予感
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:05:13 ID:afTia24E0
- >>732
「隠しエンドが見たい」と「霊界ゲージに気を付けろ」が同時に出てたからヒントにも見えるってだけで、
この2つは実際は無関係と解釈した
>>743
花2なら整数になるんじゃないか
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:06:47 ID:dOlwd0XQ0
- 予想ってか願望だな
文花帖で設定見られる部分も有るけど掛け合いがほしい
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:09:40 ID:CE8Ry0Ow0
- たしかに16:9を生かした2画面対戦型を次あたり出してきそうな予感はする
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:13:00 ID:vX0yXTVU0
- テンテンちゃん出してくれよ。。。
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:17:53 ID:r0s19vPU0
- >>741
その前にまずハイパーをだな
EXボス涙目なビジョンしかみえないけど
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:18:33 ID:29B2CaQw0
- 東方でシリアスな対立を期待したって馬鹿を見るだけ
花2とか黄昏ゲーで神霊廟組が出ても、宗教戦争清算なんて描かれないだろう
狸と狐の戦いの裏で宗教対立も何となく決着してましたとかで終わるんじゃね?
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:19:47 ID:F2/rYkaU0
- 01:博麗霊夢
02:霧雨魔理沙
03:ルーミア
04:チルノ
・
・
・
60:封獣ぬえ
61:姫海棠はたて
62:サニーミルク
63:ルナチャイルド
64:スターサファイア
65:幽谷響子
66:宮古芳香
67:霍青娥
68:蘇我屠自古
69:物部布都
70:豊聡耳神子
71:二ッ岩マミゾウ
72:大妖精
73:小悪魔
74:大ナマズ
Win版ネームキャラだけで70人超えたかあ
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:24:31 ID:oBo9Sch60
- >>736
イエス
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:25:02 ID:1gdbSHq20
- むしろ狐対狸が外伝タイトルとして出る方がらしい感じはするね
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:29:27 ID:Yrl/5mCA0
- >>750
大妖精小悪魔ナマズ抜きでゲーム登場キャラだとマミゾウでちょうど70人目じゃない?
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:31:00 ID:Yrl/5mCA0
- >>753
自己レス
雲山が頭から雲散霧消してた
ごめんなしあ
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:36:04 ID:/7w0FyFc0
- >>752
また誰得と言われるんですね
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:36:28 ID:kMZjkQhU0
- うんざんだけにうんs
ごめんなんでもない
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:40:11 ID:sAg2YGrE0
- 今作のキャラの中だとせいがにゃんにゃんが一番薄い本で書かれそうだな
にゃんにゃんだけに
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:42:18 ID:ud767.Vs0
- 星組だと誰が一番書かれたんだろう
一輪はまず無いけど、ほかは拮抗してそう
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:44:42 ID:jy4HKfTY0
- 雲山「ガタッ」
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:46:27 ID:nzbDymMI0
- >>758
白蓮か小傘じゃね
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:47:16 ID:m8Ud8fPc0
- >>757
人妻歴八年の設定はでかいね
芳香との絡みもあるし
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:48:11 ID:67hqDIRw0
- 所で結局一面中ボスは何だったんだろ?
妖夢EDで「春ですよー」と言ってる霊魂があるからもしや・・・
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:58:17 ID:nzbDymMI0
- >>762
なんでもないただの中ボス霊だろ。無理にキャラとか設定つける必要はなくね
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:07:30 ID:1X.bejOw0
- 遅レスだが>>742
「死んだことをいつまでも悔やむな、しかし死んだ瞬間を覚えているのは地獄でしかない」
みたいなセリフを思い出した
頭がパァでよかったな芳香ちゃん…
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:15:22 ID:EwZvSGKw0
- 妖夢強すぎ吹いたw
他のキャラではノーマルですら2機残しクリアがぎりぎりのヘタレゲーマーの俺でも
妖夢だと4機7ボム残しでクリア!
最後に残してたから敵のパターン覚えてるとはいえ道中もボスも楽杉
てっきりイロモノキャラで弱いかと思ってた
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:18:51 ID:PW0EEUf.0
- >>764
死してなお、愉しくだな
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:19:28 ID:qfrsm8HQ0
- みょん強いって何度もこのスレで話題になったじゃないか
でも僕は霊夢の方が扱いやすくて好きです
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:20:25 ID:F3D4MksA0
- 今作誰が人気でるかな
星は皆魅力あったけど今作は芳香くらいしかヒットいないぜ
まぁテキストに誰得キャラ多すぎって言われたって書いてあるけどw
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:22:38 ID:ViOEbiBM0
- マミさんまで住み着いて命蓮寺の戦力が着々と増強されていくな
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:23:19 ID:F3D4MksA0
- >>765
俺も罠キャラだと思ってノーコンクリア最後に持ってきたが強すぎて笑ったw
低速溜め撃ちがチート性能なのに高速ショットも威力たけーしボム強いしトランス強いし酷過ぎる性能だなぁ
レーザーが貫通しなくなってボムでアイテム回収しにくいマリサェ・・・
>>767
自力クリアまでスレ見ないって人結構多いから既出感想出るのは仕方ないw
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:25:14 ID:1X.bejOw0
- >>766
元人間が暗いとそれだけで悲劇っぽいよな
ちなみにそのセリフがある漫画には「二ツ岩・魔魅」という狸女子がいてな…
最新刊では御社宮司神も暴れてるぞ!
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:25:15 ID:TOTRe0dk0
- 誰得と言い放ったテストプレイヤーの人はEXクリアもリプ再生もスペプラもしなかったんだろうか
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:32:24 ID:nzbDymMI0
- >>772
リプ再生したりスペプラをしてたら好きになるキャラってどんなだ
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:33:32 ID:nNC6FcTI0
- 地の時は、イージーもまともにクリアできない初心者を
テストプレイヤーに選んでいなかったっけ
死にまくりながら一面ずつ必死に進める姿を見て、
イージーでもグッドエンドを見られる様にしたとか何とか
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:38:04 ID:TOTRe0dk0
- >>774
バグ報告用じゃなく難易度調整用のテスターって感じだったのかー
それなら納得
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:40:36 ID:uUiXZdUg0
- マミさんのラスペ簡単そうなのによく事故るわー
個人的に紅以降でぬえこいしの次くらいに辛いラスペ
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:40:48 ID:vCpdrSuY0
- 負の意見がほんとんど禁止されてるようなもんであるこの板で
誰得と判断した側の意見をきくのは難しい
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:49:03 ID:NYWMYwRs0
- 今回クリアだけなら永の次に簡単かな?
スペルプラクティスあるし面クリアしなくても面練習できるし
それにしても魔理沙弱いにも程があるな
まるで昔の霊夢と比較されてた時のレザマリのようだ・・・
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:49:46 ID:iIX902AU0
- 誰得発言したのなら何を持ってそう思ったのか知りたいのは人の常だよね。
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:50:29 ID:m8Ud8fPc0
- >>777
負の意見によってはスレが荒れるからね
みんな空気を読んでるんだよ
何が気に入らないかより何が良かったかを話した方が生産的さね
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:50:43 ID:1X.bejOw0
- 誰得は同人的に褒め言葉だと思ってたんだがそうでもないのか?
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:51:40 ID:NYWMYwRs0
- 個性ある新キャラが死体属性のキョンシーさんしかいないから誰得ではあるかもな
前回の星が属性持ちだらけだったのに比べて今回同じ系統ばっかだし
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:52:31 ID:3kZzmBe20
- >>778
魔理沙は普通に強かったと思うがなぁ。ボム移動が辛いが、道中はトランスで回収すればいいし。
マスパは星マスパ()でなく普通に高威力でよかった。
今回一番弱いと感じたのは早苗さんだわ。ショットの貧弱さを道中・ボス両方で感じた。ボムはまぁまぁだけど。
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:53:55 ID:nNC6FcTI0
- >>782
お前、設定テキストまともに読んでないだろ
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:56:36 ID:bvsD.d5k0
- >>784
外見的な事でしょ
星なんか獣属性ロリ属性バb・・・お姉さん属性JK属性絶対領域と揃いまくりだったしね
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:56:53 ID:bDA6lnMQ0
- 結局霊夢さんで安定なのであった
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:58:54 ID:7kFjYwkA0
- マミゾウさんが無個性とな
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:59:21 ID:bvsD.d5k0
- 少なくとも霊夢が一番弱いという意見がないし霊夢は安定だな
妖夢は文句なく最強キャラだと思うけど一部には使い辛いと言う人もいるし
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:59:58 ID:/7w0FyFc0
- >>783
早苗だと芳香の回復スペルがぎりぎりすぎる
つか取れないことの方が多いな
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:00:42 ID:ud767.Vs0
- >>788
一部の人に使いにくい強キャラというと地の文を思い出すな
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:00:49 ID:SPhvzo660
- 今まで人気投票で不人気なのはぶっちぎりで永だったけどこれからは今作になりそうではある
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:02:56 ID:F2/rYkaU0
- >>781
”オタに媚びてない”という意味合いで使う場合もあるにはあるな>誰得
そういうときは「だが俺得」と繋げたりするね
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:04:00 ID:SwHJS7EE0
- まあ霊夢はトランス中に勝手に神霊回収しちゃうっつー目に見える弱点があるけど基本的に安定よね
早苗は…低速ショットをどうにかしてほしい
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:06:57 ID:SPhvzo660
- >>790
文は支援特技が残念すぎた・・・・・・
他の性能は強かったのにな
オプション配置のせいでパチェと同じく初心者向きじゃないし
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:09:13 ID:vCpdrSuY0
- >>794
文はボムゲーで無双できる初心者設計だろ
確かに不評だったけど・・・
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:09:34 ID:nzbDymMI0
- >>785
青娥:数少ない仙人ポジ・腹黒属性・チョコラータ
屠自古:魅魔様以来の足なし幽霊
布都:勘違い属性・ポニテ・ドヤァ
神子:唯一無二の聖人ポジ・聖徳太子・ヘッドホン
マミゾウ:眼鏡属性・おばあちゃん属性・最近まで外にいた・変身能力
充分濃いじゃないか。っていうかマミゾウさんの個性が濃すぎる件
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:09:41 ID:rkZY8QlQ0
- 近いうちの新作は花映塚タイプのゲームが出て
ここ最近出てきた勢力のキャラたちが自機になって入り乱れる話はありそうだよなあ
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:10:56 ID:/yUWtvIo0
- 文の高速移動とか稼ぎでもない限り事故の元にしかならんしな
今回の霊夢の特殊能力も稼ぎ以外じゃマイナスにしかならんけどさすがの安定力
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:11:53 ID:nzbDymMI0
- 文は普通に強かったと思ってたのに、装備の使用率投票結果を見てその見解は間違ってたことを知った
紫の次に使いやすいと思っていたが
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:14:06 ID:SwHJS7EE0
- 強いが使いやすくはないだろうw
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:14:12 ID:1X.bejOw0
- >>792
なるほど、じゃあ俺得が多かった俺は勝ち組か
布都ちゃんのポニテくりんくりんしたい
まぁ正直ネーミングは読めないし響きはイマイチだと思ったが
慣れってすげぇ
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:14:12 ID:cmXE6VgY0
- ああ、地霊殿の文装備か
じのぶん、と読んでどういうことかと首を傾げた
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:16:18 ID:/yUWtvIo0
- >>796
なんとなく永のもこたんみたいにマミゾウだけ人気投票上位で芳香が中位で健闘
他は下位キャラになりそうな予感がする
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:17:17 ID:nNC6FcTI0
- 使いやすいイメージがあって、よく使われるキャラと、
実際に使いやすいキャラが違ってる事はよくある
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:19:26 ID:u5g0A5xM0
- 2次創作次第かな
芳香とマミさんは2次で使いやすい設定持ってるから人気出そう
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:20:43 ID:oBo9Sch60
- >>796
青娥でチョコラータ つって何人わかるかねw
よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよs(ry
よしよしのよしは芳香のよし かと思ったけどそんなことはどうでも良かった
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:31:18 ID:21p9zV/I0
- >>806
スレが止まったぞどうしてくれるw
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:31:25 ID:aAG6Ocjs0
- 邪仙、元人妻、腹黒、ネクロ気味、驚異の話術(パラレル)、芳香使役、ヤンシャオグイ、ただし外見は清楚
こんなに濃い属性を持ってる人が他にいただろうか
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:31:54 ID:Syba/PU.0
- 二次でのキャラ付けが大半とは言え東方は一通りの属性揃っちゃってるからな
今更新キャラだしても後発のデメリットしか無い気がする
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:32:30 ID:nNC6FcTI0
- 地の時も星の時も、最初にキャラ見た時にお前らは
こんなん人気出ねーよとか地味とか散々言ってたよ…
でもまあ、気付いたらそこそこの人気は出ているものだ
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:34:02 ID:21p9zV/I0
- >>810
いや?
星の時は最初からキャラ人気あったぞ
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:35:10 ID:ud767.Vs0
- 一人称儂はマミゾウさんだけに許された特権
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:36:09 ID:Hl0yom5M0
- 一人称我は布都ちゃんだけに許された特権
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:37:30 ID:Cn1DOyC.O
- 幽々子が霊廟組を厄介呼ばわりしていたのは先祖が太子の呪いで死んだのを本能で感じ取っての発言なのかな?
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:37:34 ID:qfrsm8HQ0
- 一人称わちきは小傘ちゃんだけに許された特権
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:38:28 ID:ViOEbiBM0
- 一人称俺は許されていない
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:38:30 ID:bDA6lnMQ0
- 人気が右肩上がりの地霊殿組(一部除く)
人気が右肩下がりの命蓮寺組(一部除く)
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:39:07 ID:ofAM0Knw0
- >>810
ヤマメやパルスィは服の色と背景の合わせ方が不味かったな…
立ち絵の向きもあるかもしれないが、今さらそういう事は言えぬ
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:39:21 ID:D8rrbLiI0
- >>810
寧ろ地も星も初見の人気の方が高くて後になって順位下がったキャラのほうが多いんだが
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:40:12 ID:QPpLewD60
- >>810
お燐は人気出ると思った、ガチで
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:41:10 ID:ud767.Vs0
- お空は非の登場で人気が増したな
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:41:41 ID:D8rrbLiI0
- お燐は狙い過ぎてるから人気出ないと思った
さとりと勇儀は人気出ると思ったけど勇儀の人気が一向に上がらないぜ・・・
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:41:56 ID:F2/rYkaU0
- 東方に関しては界隈の規模が規模だけに不人気キャラと言われても
他のジャンルのメインキャラより豊富に二次創作があったりするからなあ
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:47:20 ID:JaOB6w6c0
- >>822
年増はちょっと^^
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:49:24 ID:D8rrbLiI0
- >>824
でも最近MMDでいいモデル出て、このモデル使った動画が激増したから
次の人気投票では10位くらい上がるんだからなっ(´・ω・‘)
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:50:16 ID:vyBy8AOM0
- 聖童女耐久したら弾幕結界はじまってワロタ
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:52:25 ID:1X.bejOw0
- >>826
なにそれこわい
でもできればうp
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:54:38 ID:aa94gaj.0
- 早苗の台詞で幽幻道士また見たくなった
テンテンの可愛さはほんと奇跡
20年以上前の女の子とは思えん
今見ても超美少女だわ
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:55:24 ID:aa94gaj.0
- >>825
10位上がってもまだwin名前つきキャラの平均以下という悲劇
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:59:17 ID:eAcBAkNk0
- >>762
そういや公式で「春ですよー」が出たのって今回が初だよなー
しかも別にリリーの台詞ではないし
何が言いたいかというと、そろそろリリーに台詞を(ry
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:02:06 ID:nNC6FcTI0
- そろそろ本気を出して弾を飛ばそうと思った辺りで
やられるのが布都の限界
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:12:24 ID:lWU2w1zY0
- 春ですよーってやっぱ公式初出か
全く話題挙がってなかったから書籍の何かで既に出てるのかなあと思ってた
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:15:33 ID:aa94gaj.0
- 別にリリーが言ったわけじゃないしな
春ですよー自体は普通の台詞だし
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:15:34 ID:7nr2mjC.0
- 霊夢でEXやってるんだけど、
鳥獣戯画と野生の離島を両方トランスでとばすのは無理なの?
間の通常二つ密着ボムしても全然ゲージ足りなかった
どっちもボムじゃキツいからとばしたいんだけど…
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:18:54 ID:UL/p3tOo0
- 鳥獣戯画はちょっと粘ればボム1でいけないか?カエルの弾が何発か来た辺りでボム。
野生の離島でトランス使えると安定するね。
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:24:02 ID:i0NVy5FU0
- 今回本編が簡単な代わりにEXむずめだけど
スペルプラクティスあるから結局楽だよね
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:30:37 ID:vCpdrSuY0
- TAO196回の挑戦でやっととれた
これだけ他のオーバードライブと比べて難易度高すぎる
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:33:18 ID:oBo9Sch60
- >>827
グルグル回転を抜けて、青札から耐久すると
恐ろしいことに青札の弾幕結界が始まるんだよw
妖夢のルナ聖童女:ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo104.rpy
隙間がギリギリ見えるレベル
最低でも霊夢じゃないと避ける自信ないわw
自分は「太陽神の寳」を妖夢で狙うと、弾幕結界状態に突入しかけた段階での撃破が多い
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:39:05 ID:1X.bejOw0
- >>838
うpあり
なにこれバロスwwwwwwwww別スペカになってるwwwww
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:39:25 ID:i0NVy5FU0
- >>834
前の2つでボムでゲージ稼ぎしてるなら野生の離島は気合い避けして死んだ時の霊界で倒せない?
まぁそこで1機減らすのがきついならそれまでを安定させるしかないけど
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:49:00 ID:ieWLJqkA0
- 今回のエクステンド、攻略Wikiに
>かけら83個の6UPは意図的な残機つぶしと正確なパターン実行が必要となり、非常に困難です。
って書いてあるから、本当に潰さないと6UP出来ないんだろうか? 残8クリアは無理なのだろうか・・・?
と思って実践してみた。Hard魔理沙でギリギリいけた。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10441.png
霊夢はまず神霊自動引き寄せで無理、EとNは神霊少ないから無理。
早苗と妖夢は出来るか不明。また、もちろんLでも可能と思われる。
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:52:12 ID:7nr2mjC.0
- >>835 >>840
ありがとう
残機は惜しいから鳥獣戯画をボムで頑張ってみるよ
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:52:48 ID:nNC6FcTI0
- 神霊廟で見ると爽快な残機数だな!
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:54:31 ID:VGLpMoAU0
- おおおお
残機のハートが眩しい…
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:08:16 ID:w7ODzeu60
- >>841
すごいな、出来ればリプあげてもらえないか?
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:16:11 ID:WSlc8mes0
- ぬえの空魚が気合避けすぎて辛い
取得率25%と著しく低く、これのせいでマミゾウさんと遊べない。
神Exの中で上位3つに入るぐらい難しい
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:16:22 ID:ieWLJqkA0
- >>841のリプレイ
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udo106.rpy
このプレイの主なミスは、
・3面中ボススペカのボムタイミング間違って3面で2ボムが無駄に
・5ボス通常2でトランス暴発
頑張ればこのパターンでも欠片(1〜4/25)までは可能と思います。
今回は、残8クリアはむしろネタプレイの領域になってそうですね。
スコアタにしろクリア重視にしろ、5UPで十分かと。
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:18:52 ID:1X.bejOw0
- >>841
たまげたなぁ………そういうや自動回収にデメリットなんてあったんだな
>>846
魚は俺も決めボムだがまみぞうさんとイチャイチャ出来たよ
ボムるにしてもギリギリ粘らないと2個使うハメになるけど
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:26:29 ID:WSlc8mes0
- >>848
フルスペ狙いたいんだ・・・・
早苗さんもうちょっと頑張って!
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:32:53 ID:e8jNjfUs0
- パラレルみたいという欲望を読み取られてレーザーで殺された
ラストスペルまで行けばノーミスノーボムでいけたのに悔しいビクビク
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:34:46 ID:x25mE9RM0
-
1面:中ボス非キャラ系、既存キャラ
2面:既存勢力の新キャラ
3面:中ボス既存キャラ
4面:新勢力
5面:中ボス共に新勢力であるが、4面とはまた別勢力
6面:
EX:中ボス既存キャラ、既存勢力の助っ人
今回のボス勢力って3人なんだよな
しかも物部、蘇我、神子とそれぞれ思惑があったり命蓮寺組と比べて団結したイメージが余り沸かないな
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:35:14 ID:Gv/mfQsg0
- で、スコアデザイアイーターは修正されないの?
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:40:07 ID:oEBl0t1U0
- 自分で神主に頼むしかないんじゃね
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:41:07 ID:rRji3K3Y0
- ムカツクが100%修正されないだろうな
ここで修正したらまたリプレイズレることになるし、そっちの方が文句言う奴多いだろう
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:58:17 ID:a9UZ9BIcO
- これ、もしかして点数とかスペカを気にしなければ妖夢低速でガチ避けすればボス戦余裕?
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:59:15 ID:1X.bejOw0
- >>849
お仲間かと思ったら遥か高みにおったでござる
頑張ってくだされニンニン
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:02:40 ID:nNC6FcTI0
- 命蓮寺は思想統一されすぎてて味気ない感じもあるけど、
ナズーリンが別の命令系統で動いていたり、
結構上の方の人間関係は複雑なんだよな
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:10:46 ID:rRji3K3Y0
- 妖夢の低速判定やべえな、スカスカ過ぎて
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:10:50 ID:PW0EEUf.0
- ナズーリンの監視役設定っていまやほとんど機能してないよな
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:16:42 ID:29B2CaQw0
- 今やも何も、星開始時点でナズーリンが星の監視役として
働いてた時代は既に過去じゃねえか
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:16:55 ID:1JNH37bw0
- 命蓮寺は東方にあるまじき良い子集団って感じで個性出してるけど、
神霊廟は東方にこれまでいないレベルの欲ぶか政治集団って感じの個性だな。
ふとちゃんが設定に比べておとぼけキャラになってるのは緩衝材としての役割なのかな。
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:17:30 ID:yYs4XjlQ0
- >>859
だって公式からして「監視役必要ないくらい優秀だった」的扱いだもん
監視役設定が機能していない事でこっちの設定が機能する事になる
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:18:09 ID:x25mE9RM0
- 神子の弾幕はこれといって特徴的なものがないんだよな
「日出ずる処〜」ならお空のスペカの方がより派手で太陽を連想させる
「天球儀」とか道具系だと現段階では輝夜の方がコレクターとして上
宇宙系のスペカも永琳の方が壮大で緻密なイメージが演出出来てた
変則レーザーとかお札バラ撒きなら白蓮、星の方がインパクトあったし
「豪族乱舞」みたいな手下呼び出し系も紫が使うようなのじゃなくて、ちょっとネタ風味
星降る&生まれたてもパーフェクトフリーズ豪華版って感じだ
固有の能力が弾幕に活かされてるかというと、いまいち実感がない
「心を読む」さとりだったら過去の弾幕を若干変容して再現したり
天子みたいに気質を集めてそれを極太レーザーみたいな攻撃手段に変換してるわけでもない
神霊集めて回復って事もないし、欲を知って未来予知をするなら拘束系、迷路系の弾幕が多くなりそうに思うけど
神子の弾幕はもっぱらバラ撒き系一本
早苗ルートで進むと神子が結構消化試合気味に戦ってる事が分かるけど
次回以降のシリーズで本領発揮する感じなのかな
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:21:16 ID:Z4JuftLc0
- >>863
次回以降って文3くらいしか出番が想像付かんのだが。
黄昏系統にも出しづらそうだしな。
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:22:46 ID:29B2CaQw0
- そもそも本領を発揮するって、何をする、もしくは出来るというんだ
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:25:21 ID:i0NVy5FU0
- 芳香は黄昏系統に出たら面白そう
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:25:45 ID:vX0yXTVU0
- かぐやたんとマリオカート
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:26:02 ID:x25mE9RM0
- >>864
黄昏系統ならエフェクトで表現出来る幅も広いし
神子は剣を持ってるからむしろ合うと思うんだよ
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:26:14 ID:c4VsvS7w0
- 神子が実は卑弥呼を祭ってたとかにして次回作のEX道中ボスで凶悪性能を発揮
苦情が出るな
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:27:07 ID:PW0EEUf.0
- 黄昏は妖獣大戦争を作ってほしいな
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:27:36 ID:nNC6FcTI0
- なんか無理してケチつけようとしてないか?
コレクターとして上とか、何を言ってるかよく分からん
星降る神霊廟が豪華版PFというのも、表面しか見てない感じだし
まあ全体的に言いたいことは分かるが
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:29:53 ID:c4VsvS7w0
- >>870
ワーハクタクはアリですか?
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:30:51 ID:1X.bejOw0
- 道場を構えるくらいだからみこちんもふとにゃんもそれなりに格闘できるんじゃなかろうか
というかパッチェさんの病気が気のせいなあたり黄昏の人選は神主の気まぐれ次第なんじゃ
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:32:36 ID:Z4JuftLc0
- >>868
あ、そういえば持ってたな。
作中あまりに使わないもんだから・・・。
ってーかあんま剣術姿が想像できん。
道士とかだと特殊な剣の使い方するんだろうか。
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:34:40 ID:Yn1sd0hE0
- きっと布都ちゃん袖でキリサケッしたりどこを見ているとか言ってくれるよ
…某天狼さんの事書いたつもりなのに世紀末の方にしか聞こえない
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:36:00 ID:iQUL/eHs0
- 鳥、犬、蛙、人と専用弾を4つももらったマミゾウさん、優遇だな。
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:37:08 ID:nzbDymMI0
- >>873
神子「ラッセーラッ!」
布都「ラッセーラ!」
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:45:18 ID:x25mE9RM0
- >>871
ごめん、ちょっと無理してケチつけた
最初は2、3だったんだけど
どうせなら全部こじつけて下位互換スペカっぽくしてしまえと思って無理した
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:45:44 ID:hiAPwV5I0
- >>870
先生!太陽神やら古の妖怪やら最高クラスの式神やらが多すぎて凄いインフレを起こしてしまいます!
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:49:15 ID:Z4JuftLc0
- >>879
大丈夫だ。「弾幕ごっこ」の一言で一気に天井低くなるから。
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:55:29 ID:nNC6FcTI0
- >>878
まあでも今までだと、桜点→反魂蝶とか刻符→永夜返し、
サポートキャラ→さとり、UFO→ぬえとか
何かしらシステムを総括する様な攻撃があったけど
そういうのが後半に無かったのは確かに寂しいかも
神霊自体がモブで、あまり話に関係無かったからなー
あと、張り付きシステムを成立させる為に
弾幕そのものの種類が制限されたところはあるだろうね
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:56:33 ID:nzbDymMI0
- 古代日本の祟り神の呪いだろうと、太陽神の核のパワーだろうと、
弾幕ごっこの前ではひとしく「すげえ痛い!(物理的に)」程度の効果しか持たない
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:58:59 ID:nzbDymMI0
- でも俺も初見で後光→エターナルミークみてえ ラスペ→パーフェクトフリーズみてえ とは思った
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:00:06 ID:7kFjYwkA0
- >>881
>桜点→反魂蝶とか刻符→永夜返し
こういう演出はあまりやりたくないのかな
いくらでも思いつきそうだけど
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:00:15 ID:1X.bejOw0
- >>875
某所ではその二人でタッグ組んでたりするな
個人的には幕末の陰陽師よろしく使い魔弾幕を展開してほしい所存
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:00:23 ID:Yn1sd0hE0
- _ __
:::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: : ,.-─- 、 ___
:::::::::::::::::::::::: ::: :: : : |r' ̄ ̄ヽ,___/,.-、ヽ.
:::::::::::::::: ::: :: : : ,,. -‐'ヽヾ. ̄ ̄Yi//ヽ/ ,/
:::::::: ::: :: : : / _r`>ー-y-、.,_//`ヽ.
:::: ::: : : : :/ ヽ.,_r‐ァ'ニ=-─-'、.,__」 ̄」ニ7-、
::: :: : : / r'"アァ'" , , '"´`i `Yヽ
:: : _!7r' ̄ア´ / ハ. / _/ /i ! |_/ /| 弾幕ごっこは誰でもウェルカム
: i ン´ ノ /i,ァ-=;ニ」、! ハ ,' !〉 |/. 人間でも妖精でも妖怪でも神でも宇宙人でも仙人でも
く `Y´ / ,' / イ┘l i ` レ' /|_/ i ,'」 「>r'、___ どうぞお気になさらず
ヽ._! / ! ,ハ ゝー-' ,rj/ ,ハ/ ___,,,.... --─ァへン. ご自由にお楽しみください
,' !/、ヘ i i ', " 、リ'i,.イ ( :::::::::::::::::::::::::/
/ ヽ/ | i. 、. _ 'ソ !ヘノ :::<O>/
./ ,' / .| ト、, /i | ::::::::::;;::- '"
,' / /_!__! |、, `''ァr-rイ ノ| イ ::::/
i | ./, '"´:::::::!ヘ,.イ>ァー-r'7、,|r'ンく7
,ハ !イ::::::::::::::::::::r'ンiヽ、/ム_」ヽーレ'、
〈 ./::::::::::::::::::::::ヘ/!/ト、,_〈_ハ〉:::ヽ;::::::':,
ノ` i:::::::、:::::::i:::::::;:イ/::i::::::::::::::`'::::::::::::Y::::〉、
'Y ヽハ;::::::__ァ-'‐ヽ、イ::::::::::::::::::::::;:::::::::::;ハ:::rり
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:00:38 ID:Z4JuftLc0
- >>881
体験版時点でラストは
・ラストスペルと思わせてさらに6ボス自身がトランスかけてくる。
・ボスの能力でトランス強制終了
・今まで取った神霊が最後は敵に回る。
とか妄想してたな。
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:02:05 ID:Yn1sd0hE0
- >>885
やめて4Bでわっしょいされる未来しか見えない
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:05:06 ID:fPiMCi820
- >>879
式の式→お水ばしゃー
最高クラスの式神→式溺愛と油揚げ
ハクタク→満月になったら本気出す
高齢兎→弱い
月から来た兎→ビビり
火車→にゃーん
やたがらす→壮絶なバカ
ネズミ→弱い
トラ→うっかり
古の妖怪→ヘタレ
タヌキ→そう思っていた時期が私にもありました
逆インフレしたぞコレどーなってんだ
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:09:18 ID:nNC6FcTI0
- 神子の曲は唯一、トランスしても変わらないから
最初から霊界に近付いてる、死に近い状態で戦ってるとか
そういう考え方はできるかもしれない
トランス合戦は格好良さそうだけど、死なないはずの
トランス中に死んだりとか、プレイしてて訳分かんない感じになりそうだ
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:11:57 ID:c4VsvS7w0
- >>889
夜雀はどうしたら……?
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:12:30 ID:rkZY8QlQ0
- 茨歌仙辺りで確実に絡みがありそうだよな
星蓮船の時も頒布直後の三月精で命蓮寺の縁日の話じゃなかったっけ
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:17:06 ID:7zItln9U0
- 5面で見られる大祀廟は円柱(角柱?)状だが
紅魔郷6面と同様に自機は上に昇っていると解釈していいんだろうか
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:19:34 ID:cdCK8b.A0
- 永夜返しや反魂蝶みたいな感じで最後に敵のトランスモード弾幕があるかとは思ってたんだけどね
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:21:20 ID:2DC7XqNY0
- >>893
それでいいんじゃね
あそこも仙界と同じで無限に広い空間なんだろう
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:21:42 ID:c4VsvS7w0
- トランスモード弾幕ってでも言ってしまえば耐久弾幕じゃない?
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:23:49 ID:cdCK8b.A0
- んー
というよりは自機の被弾したときみたいな最後の力みたいな
ちょうど神霊も萃まってきてたんだし
それが耐久になるかどうかは置いとくけど
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:25:05 ID:nNC6FcTI0
- お互いトランスしたら、承太郎とDIOの
時止め合戦のようになる
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:25:11 ID:dOlwd0XQ0
- どうでもいいけどトランスとかオーバードライブとか見るとFFを思い浮かべてしまう
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:29:16 ID:xkKEL/Y60
- なんか用語がナウいよな今回
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:29:25 ID:OrlDlBx20
- 最後は神霊出まくってトランスでしか倒せない演出が来ると思ってた
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:30:49 ID:FNF..tYI0
- >>901
一生取得できないな
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:31:33 ID:c4VsvS7w0
- 真面目な話ボスがトランスしたとして
不規則に動きまわるのだとしたらひたすらボムで時間潰して
追尾や特定移動してくるのだとしたらボムの合間に神霊ためてタイミングよくトランス
これくらいしかできなさそうだな
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:39:00 ID:nNC6FcTI0
- 画面上にばらまかれた神霊を、ひたすら芳香と取り合う
神霊グルメレースを、おまけのミニゲームとして付ければいいんだよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:40:47 ID:7kFjYwkA0
- >>893
いや下降してるだろ
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:41:26 ID:UNQ.N3Wo0
- むしろボスに神霊食わせてトランスさせるゲームとか
ゲージに応じてLv1〜3まであるよ
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:43:59 ID:nzbDymMI0
- >>893
俺も下降してると思ってたが。背景のスクロール的に
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:45:31 ID:Z4JuftLc0
- >>904
難易度OverDriveでゆゆ様登場ですね。わかります。
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:47:07 ID:nzbDymMI0
- >>908
お邪魔キャラとして設置されてるみすちーを無視して(食べて)進んでくるのか
恐ろしいな
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:47:22 ID:CTaeS2Qg0
- ふと思ったのですが、神子の元ネタが聖徳太子で活動した年が574〜622で、
その神子に仙道を教えた青娥が八仙の一人何仙姑に憧れて仙化したとの記述から、
青娥が仙化したのは少なくとも何仙姑と同時代もしくは少し後と考えられますね。
そして何仙姑が存在したのは唐の則天武后時代だから690〜705年の間と考えられます。
そうすると青娥が仙化する以前に神子こと聖徳太子が亡くなっていることになりませんか?
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:48:31 ID:c4VsvS7w0
- >>908
宮古芳香ちゃん食べられちゃうアッー!
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:49:39 ID:nzbDymMI0
- >>910
青娥スレでも言ったけど、青娥が仙人に憧れた理由は父の書物
だから父が未来予知、もしくは未来の道具を現在に持ってくる能力を持っていたなら全て解決する!
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:51:01 ID:39biX.mYO
- すみません現実と東方は違いますので
それでも摺り合わせたいなら>>912で
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:53:06 ID:7kFjYwkA0
- >690〜705年の間と考えられます。
東方の世界ではそれよりもっと前ってことになってるんだよ多分
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:55:03 ID:pju5Kflo0
- ちょっと次スレ立てて来ようかと思うが次スレが38で有ること以外何か修正点有る?
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:58:20 ID:CTaeS2Qg0
- >>912-914
まぁ所詮ゲーム設定といってしまえばそれで終わりなんですが。
折角物部氏vs蘇我氏の宗教戦争をあそこまで調べているのだから、
詰めが甘いと言わざるを得ないですねwww
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:04:02 ID:7kFjYwkA0
- そうですね
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:05:12 ID:ViOEbiBM0
- >>916
その全てを知っているかの口ぶり……おぬしも尸解仙、だな?
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:07:14 ID:RAP6pCoM0
- まあ妖々夢の時点で西行法師の享年とキャラテキストの表記が矛盾してたし
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:08:30 ID:IUR8JB9A0
- 最新書譜の見出しが「東方新霊廟 ver1.00bパッチ」ですし
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:08:32 ID:CE8Ry0Ow0
- だって舞台は日本じゃなくて幻想郷ですしおすし
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:08:47 ID:pju5Kflo0
- なさそうだから立ててくるわ
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:09:58 ID:qfrsm8HQ0
- >>915
>>31と>>104くらいかな修正点出してるのは
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:10:54 ID:39biX.mYO
- やはりプロの方は詰めがちがうなー
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:13:03 ID:nNC6FcTI0
- 何仙姑は、唐代以前から昇仙してずっと生きてました
はい終わり
しかし青娥も、あまり力が無いような扱いだけど
千年以上生きてるって結構な大仙の様な気がするけどなぁ
仙人の寿命とかって、記録には残ってなさそうだけど
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:15:37 ID:pju5Kflo0
- 【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.38
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313849446/
直したけど一応>>3のチェックしてくれ
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:18:39 ID:iXwTp9G.0
- >>926
スレ立て乙
と言いたいところだが
専ブラ的にはこっちの方が開きやすい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313849446/
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:20:35 ID:nNC6FcTI0
- スレ立て乙
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:22:09 ID:SwHJS7EE0
- スレ立て乙
…今思い出したけどそういえばパッチ出て以降はパラレルでも普通にEX開放されるようになってるじゃなかったっけ
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:22:13 ID:pju5Kflo0
- >>927
すまんな、「//」がNGワードに入ってるとこに長くいたから癖でやっちまった
ともあれ誘導thx
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:22:28 ID:SUt4XgcY0
- どうせキャラにしか興味ないんだからええやん
一次設定なんてどうせ二次が先行するんだから適当でいい
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:23:24 ID:i2PQL1V.0
- 田舎をめぐって道術を披露して凄いと言われて喜んだりとか
なんか気楽にやってたんじゃないかなあ
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:26:28 ID:acfwL3yM0
- 早苗で3ボスキツすぎる
ノーマルですらもりもり回復されて時間内に撃破できない
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:31:04 ID:pju5Kflo0
- >>925
定期的に来る死神を撃退してる当たり実力はあるんじゃないの?
精神的に問題があるから邪仙である訳で
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:32:35 ID:ViOEbiBM0
- ヤンシャオグイとか死神に撃ったら露骨に嫌な顔しそうだな
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:44:16 ID:860uYs/M0
- 歴史ネタを忠実に絡めることに意義を感じる人って大抵はただのスノッブなんだよな
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:50:21 ID:IUR8JB9A0
- 一人そういう最古参いるね
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:51:27 ID:Z4JuftLc0
- >>934
神経黒い上に図太すぎて死神の精神攻撃効かないとかだったら笑う。
>>910
そもそも太子様が女性化してる世界だぞ?
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:51:44 ID:zqHEVGoc0
- 東方はここまで来たら一休さんも出すべき
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:52:14 ID:L21iX18k0
- >925
単に則天武后の時代に存在していたとされてるんじゃなくて、
その時代に生きていたの人の娘ということになってるようだが……
幽々子も西行法師の娘が元ネタとされつつも
年代的にはズレてるしそういうもんなんだろうけど
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:53:31 ID:bpITo/9s0
- >>939
頓智「障子より星出現」
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:55:04 ID:RAP6pCoM0
- とんち「ビョーブタイガー」
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:55:22 ID:dOlwd0XQ0
- 障子の中の女の子が夜な夜な這い出してきて襲うのです
なんかエロい
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:56:18 ID:lVvTso5g0
- トンチ「悪戯ではすまない」
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:57:13 ID:IUR8JB9A0
- 迎春「死出の旅への一里塚」
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:58:19 ID:pju5Kflo0
- 史実と明確に食い違うからこそ「フィクションです(キリッ」って言い張れるんじゃねぇの
真意は神主の口からでない限り判らんから言い合っても全く無駄だけどな
>>941
頓智「この橋姫触れるべからず」
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 23:58:31 ID:HtJkYi/I0
- 頓智「この橋渡るべからず」は正面が安置に見せかけて実は橋部分全てが危ない
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:00:02 ID:x63I3g1o0
- 一休さんだとお供になりえそうな妖怪とかどうすんの
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:00:52 ID:cW9Q/H1Q0
- 禿頭女子はハードル高いよ
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:02:46 ID:UZvStAaY0
- 仏門はすでに白蓮さんがいるしなあ
虎も出てるし
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:03:33 ID:y51Jb1BE0
- 一休さん絡みで新右衛門さんぐぐったらこの人、物部一族の人なんやね
これはワンチャンあるで
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:06:23 ID:oUvSHuIg0
- 神道、仏教、道教ときて、次は何だろうか
イs(ry
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:08:21 ID:cW9Q/H1Q0
- 科学という名の宗教
戦車という名前の何か
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:08:43 ID:R0Qu/C1I0
- 物部氏の流れをくむ一族ってなんかやたらあるのな
滅びた一族ってイメージだったから意外だ
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:09:07 ID:GYJmPuh20
- 一休さん架空の人物説が出てきたらきっと幻想入りする
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:10:14 ID:cOM.BIlk0
- そんなことしたら神主が行方不明になる
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:10:23 ID:oUvSHuIg0
- >>953
教授再登場か。胸熱
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:14:43 ID:I5vmi1l.0
- ソウサク違いか・・・
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:22:23 ID:5fPVpSyU0
- ヒンドゥー教とかならいろいろできそうね
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:25:56 ID:AEYJbqcs0
- >>929
確認してみたらパラレルEDでもEX出るようになってるね
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:27:21 ID:gOHWgPV60
- 193「呼びました?」
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:31:23 ID:f.sTKTQA0
- エジプト神話とかインカの太陽神崇拝なんかもとっくに幻想入りしてるけど幻想郷に馴染むイメージが全く想像つかないな…
ケルト神話はある意味既に幻想郷に根付いているが
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:36:48 ID:oQq1Hmzo0
- 本格的に道教の神仙とかインドや北欧の神々なんか幻想入りしてきたらもうヤバイ
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:40:55 ID:ch2o7pdU0
- 神子は為政者キャラって事で二次創作で神奈諏訪が担ってきた組織的悪者のポジションを背負わされそうね
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:42:06 ID:mKvTtnxg0
- 万年ヘッポコEasyシューターの俺がシリーズで初めてExtraを出現させた…だと…?
そもそも自分のレベルだとマミゾウさんに辿り着けるかどうかも怪しい件
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:47:57 ID:cW9Q/H1Q0
- 道中短いから、がんばれば辿り着けるさ
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:49:11 ID:y51Jb1BE0
- お前はここで終わりだがな!
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:49:44 ID:YphJc/YI0
- 今回のEXが道中がかなりヌルゲーだからパターン作ればいけるんじゃないかなぁ
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 00:49:46 ID:f.sTKTQA0
- >>965
道中のパターン化は必須だけどぬえっちょはボムとトランスで凌げばだいたいなんとかなるよ
妖夢なら道中の弾幕も最低限に抑えられてオススメ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 01:03:03 ID:.1UugP0A0
- はしないな
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 01:06:54 ID:bB5OPViI0
- >>969
でもクリア目的だと最後のポンポコリンが妖夢だとゲロい罠
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 01:08:22 ID:d98jTQWI0
- ポンポコリンはボム1個あればヌルゲー、取得目的なら鬼畜の化けスペカ
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 01:08:42 ID:YphJc/YI0
- 妖夢だと終盤のスペカ安定させれないとポンポコリンで溜め撃ちがマミゾウさんに届かないってことになりかねないから…
いやまあ耐久して発狂したらボムでやり過ごせばいいんだろうけど
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 01:09:25 ID:f.sTKTQA0
- >>971
会うこと最優先で考えてたらそうなった
そこまでいけたなら普通にEasyシューター卒業だろうし
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 01:15:46 ID:TSy.Q69oO
- Nまりさで10億以上出せた方リプくだしあ・・・
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 02:42:16 ID:JQ8i2eR.0
- Extraを出すということは、Normalノーコン出来てるんだし
既にEasyシューターは卒業してるんじゃないだろうか
今回、決めトランスと決めボムでガチガチに固めればクリア難易度は低い気がする
スペプラで練習出来るからスペカの安定化もしやすいし
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:20:17 ID:38G9g63E0
- 今回デモプレイはなぜかハードなんだな
神主のルナプレイを参考にしようと思ったのに
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:24:19 ID:YfjRikrc0
- >でもね、ルナティックはヤバイね。うん、あれはヤバイ。
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:38:33 ID:LzCyJGUs0
- 霊夢と妖夢のパラレルエンド達成
残り2機もワイドショットあるなら問題ないか
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:44:14 ID:V0ogkegQ0
- にゃんにゃんのOVERDRIVE挑戦回数が遂に900回突破してしまった
これ今までのスペカで一番取れる気がしないわ
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 03:48:59 ID:/U7oX0Tk0
- うーん
やっぱり早苗が一番弱い気がしてならない
俺のパターンのせいかもしれないけど・・・早苗にしかできないことがないっていうか・・・
ともかくどうあがいても他の劣化っていうかなんていうか
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 04:00:41 ID:BPfrgD.I0
- ぶっちぎりで早苗最弱でしょ
Exの最初とか早苗だけ難易度高くなるレベル
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 04:10:04 ID:v4lr14dY0
- あの妖精やってるときが一番火力のなさを実感する
あと何気に密着だとショットの一部が当たらないんだよな
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 04:10:21 ID:TuKrmRvo0
- 火力ない分霊界ゲージが溜まりやすいんじゃね?
それで補えてるかどうかはしらないが
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 04:11:10 ID:ciY4iQEc0
- >>982
EX道中は特に問題ない
ただ、ぬえがしんどいよw
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 04:11:53 ID:6cpIh.4I0
- 早苗は低速密着より高速密着の方が火力が高いという謎っぷり
まるで風魔理沙パワー3だ
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 04:13:17 ID:d98jTQWI0
- 早苗は高速で密着すればだいぶ霊界ゲージたまるよ
霊夢でスペルプラクティス埋めてるんだが、TAOだけ取れない・・・
他のオーバードライブはLunaより簡単レベルなのにこれだけ無理ゲーすぎる
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 04:37:15 ID:0soIyHxU0
- 二柱の加護がいかに強大だったかがよく判る
- 989 :639:2011/08/21(日) 04:44:39 ID:PtyGgnW.0
- やっと早苗でTAO取れたけどやっぱり誘導が大事だと感じた
でも誘導したつもりでもうまく道ができてない時もあるから困る
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 04:45:13 ID:PtyGgnW.0
- 名前みすった
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 06:59:20 ID:Qi2QF0Pg0
- 体験版の時に早苗強キャラだって言ってたやつ出てこいよ!
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:07:57 ID:zHS/0ZNU0
- 私だ
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:09:18 ID:.WkmeNOA0
- お前だったのか
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:13:26 ID:u3jpPwIU0
- 私でもある
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:18:50 ID:zUx7izDw0
- 私は強いですからね
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:21:16 ID:hoyG5kN60
- このスレはここで終わりだがな!
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:29:14 ID:foD7kvAk0
- たわむれはおわりじゃ!
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:30:25 ID:DVlqcnKY0
- やってやんよ!
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:36:57 ID:L/LVJ3/YO
- 早起き、早起き
いいこ、いいこ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 07:44:55 ID:zHS/0ZNU0
- ぼくはくまたいよう!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■