■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.34- 1 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:05:23 ID:UNQES2ik0
- 東方Project 第13弾「東方神霊廟 〜 Ten Desires.」について語るスレ。
※【ネタバレ注意!】バレたくない人は覗き込まないようにしましょう。
次スレは>>900以降で最初に宣言した人が立ててください。
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:05:54 ID:UNQES2ik0
- スペプラは神主のコメントとかなし
一部のスペカは全難易度で取得するとオーバードライブ(暴走)モード解禁(ルナより難しい)、死ぬが良いのです。
ノーマル以上ノーコンクリアしたキャラでもう一度3ボム残しでクリアすると特殊エンディングあり(未確認情報)
4面 ステージ名:加速する嗜欲
道中曲:デザイアドライブ
中ボス:霍 青娥(かく せいが) (通称)青娥娘々
スペルカード
邪符「ヤンシャオクイ」
ボス:壁抜けの邪仙 青娥娘々
種族:邪仙 能力:壁をすり抜けられる程度の能力
&宮古良香(神霊吸収済み)
ボス曲:古きユアンシェン
スペルカード
入魔「ソウフォルゥモォ」
降霊「死人タンキー」
道符「タオ胎動」
備考:芳香の主人と芳香のタッグ・芳香は倒してもすぐに復活する
5面 ステージ名:隠然たるモノの血
道中曲:夢殿大祀廟
中ボス:神の末裔の亡霊 蘇我 屠自古(そがのとじこ)
種族:亡霊 能力:雷を起こす程度の能力 日本の古代豪族、蘇我氏の亡霊。
スペルカード
雷矢「カゴウジサイクロン」
ボス:古代日本の尸解仙 物部 布都(もののべのふと)
種族:人間?(尸解仙を自称する道士) 能力:風水を操る程度の能力
ボス曲:大神神話伝(おおみわしんわでん)
スペルカード
天府「雨の磐舟」
投皿「物部の八十平瓮」
炎符「廃仏の炎風
聖堂所「大物忌正餐」
6面 ステージ名:和を持って尊しと成す
道中曲:小さな欲望の星空
中ボス:なし
ボス:聖徳道士 豊聡耳 神子(とよさとみみのみこ)
種族:聖人 能力:十人の話を同時に聞く事が出来る程度の能力
ボス曲:聖徳伝説 〜 True Administrator
スペルカード
名誉「十二階の色彩」
仙符「日出ずる処の道士」
召喚「豪族乱舞」(5面中ボスと布都登場、戦闘中だけど喋る)
秘宝「斑鳩寺の天球儀」
光符「救世観音の光後光」
眼光「十七条のレーザー」
「星降る神霊廟」
EXTRA(弾幕避け祈願) ステージ名:反逆ののろしを上げろ!(命蓮寺)
道中曲:妖怪裏参道
中ボス:封獣ぬえ
スペルカード
アンノウン「軌道不明の鬼火」
アンノウン「姿態不明の空魚」
アンノウン「原理不明の妖怪玉」
ボス:化け狸 十変化 二ッ岩 マミゾウ(ふたついわ まみぞう)
種族:化け狸 能力:化けさせる程度の能力
ボス曲:佐渡のニッ岩
スペルカード
壱番勝負「霊長化弾幕変化」
弐番勝負「肉食化弾幕変化」
参番勝負「延羽化弾幕変化」
四番勝負「両生化弾幕変化」
伍番勝負「鳥獣戯画」
六番勝負「狸の化け学校」
七番勝負「野生の離島」
変化「まぬけ巫女の偽調伏」
「マミゾウ化弾幕十変化」
挌符「満月のポンポコリン」
オーバードライブ
幽々子:桜符「桜吹雪地獄」
響子:山彦「ヤマビコの本領発揮エコー」
芳香:毒爪「死なない殺人鬼」
青娥:道符「TAO胎動 〜道〜」
屠自古:怨霊「入鹿の雷」
布都:聖童女「太陽神の贄」
神子:「神霊大宇宙」
マミゾウ:「ワイルドカーペット」
小傘とぬえはオーバードライブ無し?
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:07:43 ID:04epqYDo0
- 確認されたバグ
・スペルプラクティスでNo.47・邪符「グーフンイエグイ」・No.62雷矢「ガゴウジトルネード」を選択すると通常弾幕で攻撃してくる
・マミゾウ化弾幕十変化」終了時に強制終了する模様、終了前にボムったり死んだりすればそのまま進めます
小傘とぬえちゃんはオーバードライブないの分かってるんで次からは最後の文抜いちゃっていいんじゃないかな
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:08:34 ID://BGEjkw0
- ついに東方から非処女が出たか
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:09:35 ID:D/3IlHFI0
- 諏訪子とかそうじゃね
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:09:54 ID:Zq0Z7omg0
- ケロちゃんとか子供いるんじゃ
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:10:05 ID:rf7QMhrc0
- 道符「>>1乙胎動」
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:10:35 ID:nTQ9ndug0
- そういや個別スレたてていいんだよな
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:10:39 ID:xztPeJho0
- >>1はここで乙わりだがな!
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:10:46 ID:rF6qN6n60
- >>5,6
早苗さん……
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:10:57 ID:R8l0qLmE0
- 多神教神話の神は子供がいるからといってそうとは限らないけどな
まぁお前がそう思いたいならそうなんだろレベルの話だが
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:11:21 ID:MBYH/jk.0
- 新キャラはマミゾウさん以外全員同じ顔に見える
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:11:23 ID:./jsv1zQ0
- マミゾウ化弾幕十変化で強制終了した(´;ω;`)
クリアできそうだったのに><
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:11:33 ID:YD43h/qY0
- 1乙だが前スレ1000は個人的に許し難い許さん
あ、パルスィも旦那持ちだったぽい
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:11:41 ID:nTQ9ndug0
- >>12
東方ではよくあること
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:11:47 ID:UNQES2ik0
- 今まで入ってなかったから今回も省いたけど一応前スレ
【ネタバレ】東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.33
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313257544/
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:12:21 ID:BNjaMDD.0
- 私は>>1乙ですからね
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:12:45 ID:VDNqtPc20
- >>1
乙
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:13:36 ID:pViWAfGI0
- Easyのガゴウジってどうやったら出るの?
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:13:38 ID:xztPeJho0
- 芳香もなんか顔が違って見える
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:13:58 ID:RR/T0nNc0
- >>1乙
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:14:26 ID:EGuc0t9E0
- >>1乙っててかわいいでしょ?
- 23 :既出バグまとめ:2011/08/14(日) 12:14:35 ID:9e9.L.eo0
- スペルプラクティスで通常弾幕で攻撃してくる
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/204.html
スペルカード終了時に強制終了する
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/205.html
678 :名前が無い程度の能力 :sage :2011/08/14(日) 09:56:25
ID:Xzws/7EY0
不具合まとめに載ってないが、
スペルプラクティスでまだ見たことないスペカを選択するとフリーズするんだが、俺だけか?
785 :名前が無い程度の能力 :sage :2011/08/14(日) 10:52:06
ID:25lwPHBk0
体験版のときからだけど、readme.txtの■2.インストール方法が文章途切れてんの気づいてんのかね
> CDを入れるとインストールが始まります。
> 始まらない場合
始まらない場合何なんだYO
912 :名前が無い程度の能力 :sage :2011/08/14(日) 11:33:14 (p)
ID:25lwPHBk0(2)
ちと訊きたいんだけど、プラクティスで単面プレイして保存したリプレイを最後まで再生するとクラッシュする風神録病が発症してるんだが、
他に同様の症状出てる人っている?
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:15:54 ID:QxtXfktE0
- そういや個別スレどうしようか
テンプレとか作らないと
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:17:56 ID:AMOAXB0A0
- >>19
元から存在しないんじゃないの?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:21:41 ID:F7PWWwzY0
- 体験版のセリフ飛ばせないバグは厄介だったなバトルも途中から始まるし
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:23:12 ID:H428ttVQ0
- 新聞で今回の異変を知ったおぜう
おぜう「ねえ、咲夜?」
咲夜「(不老不死は)遠慮します」
おぜう「あっそ…」
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:24:23 ID:p6xhTeiE0
- 早いな5ボスのスレ
キャラ並だわ
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:27:58 ID:mYcQpj/k0
- 結局名前に「霊」のつくキャラは登場しなかったな
タイトルの法則が破れた?
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:29:29 ID:SQGVQT/A0
- 神子がいるじゃまいか
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:29:40 ID:h1.wSTpo0
- なんのヒネリもないなふとちゃんスレ
やっぱり相談が必要……
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:30:35 ID:bOkCsKHg0
- まあ1スレ目なんてそんなもんだろ
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:30:45 ID:Y/jCUOv.0
- 蘇我氏が幽霊だからってのはダメ?
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:31:03 ID:xztPeJho0
- 蘇我と別スレにしちゃうの結局
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:31:43 ID:gIpy0CBw0
- 霊夢がいるだろ!
6面に残機ボム神霊がいないと思ったら2回目のしっぽにくっついてやがった
ほっとけってのか
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:32:00 ID:nTQ9ndug0
- >>34
どうなるんだろ
次スレからは統合されるかもしれない
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:32:21 ID:e4oue0760
- マミゾウさんと化け狸の親分が会話するとどっちがどっちかわからなくなりそうな
こいつら同一人物ってことはないのか?
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:32:52 ID:vVa.MafI0
- 前スレの>>991ありがとー
保存場所変わったの見逃してたわ
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:33:33 ID:QxtXfktE0
- なんか蘇我ちゃんがぼっち展開になりそうでやだなぁ
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:33:48 ID:x3uxyKPM0
- あの化け狸は伏線っしょ?
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:35:10 ID:v9x2LWts0
- マミゾウさんは今回佐渡から到着したばかり
魔狸沙は以前から幻想郷にいた狸
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:36:15 ID:bOkCsKHg0
- 渋は霍青娥より青娥娘々のほうが投稿数多いのな
変換面倒だもんなー
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:36:44 ID:2TufDM9I0
- 製品版でも霊界行くと背景が戻らなくなる
設定変えたけど変わらないのは
やっぱりグラボの問題なのかなぁ
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:36:56 ID:wcCMP.0s0
- 青娥スレマダァー
かわいいよおおおぉ
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:37:46 ID:xPuKc3hI0
- しかしどんどん黒い面が増えていくなこのゲーム
キャラ達が暢気な弾幕ごっこをするのがコンセプトなのに
・人食い云々
・外から拉致云々
等、恐ろしすぎる設定がある上今作もまた背景が真っ黒な面子が加わって…
メンタルが弱い俺は少しもにょもにょしてきた
深く考えずに楽しるようにもう少し気楽な設定(上記の二点を廃するだけでもいい)
であったらなあと考えてしまうんだが、おまえらはやっぱり黒い設定があるから
こそいいのか?
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:38:03 ID:pg4dWXbw0
- 霍青娥様の奴隷になりたいよおおおおお
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:38:52 ID:gIpy0CBw0
- いつから3行目がコンセプトだと錯覚していた?
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:39:14 ID:bOkCsKHg0
- >>45
ルーミアの時点で
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:39:31 ID:3d65K49E0
- マミゾウという名前から俺が最初に浮かんだのは
まどマギのマミさんよりなにより、静岡の某国民的アニメだった件
助っ人で 来るなり巫女に 退治され マミゾウ心の俳句
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:39:37 ID:xztPeJho0
- マミゾウさんもみもみな俺は暗い背景とかはどうでもいいタイプ
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:39:43 ID:6bB64kCs0
- 俺は背景設定が重いか軽いかはどうでもよくて、単純にその設定が好みかどうかだけだな
その上で、今回は無駄に重いうえに面白くなくていまいちと言う印象だがw
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:39:56 ID:OazC4UUg0
- 意外にも青娥と芳香ちゃん一緒のスレにするって声はないのね
一緒に戦ったりするぐらい仲良しなのに
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:40:10 ID:0XN/aT8k0
- >>45
人食いと拉致に関しても俺は結構はったり入ってると思うけど
そもそも今は昔に比べてあんまり人食いしないらしいし
まあ自分の中の解釈を一番大事にすればいいだろう
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:40:17 ID:v9x2LWts0
- 別に黒い設定が欲しいという訳ではないが、
今更人食いや拉致の設定を撤廃される方が逆に違和感がある
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:40:17 ID:vOXCEWt.0
- >>45
からこそって訳じゃないけどまあ昔からですしおすし
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:40:21 ID:LoMIYPuQ0
- Ex勢は基本後日談なお陰で黒い部分が薄くて楽しめる
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:41:31 ID:VDNqtPc20
- 人食いをカービィ風にするだけで随分イメージが変わる
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:42:10 ID:6bB64kCs0
- 人食いを幽々子の食事風にするだけでただの食卓風景になる
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:42:42 ID:xztPeJho0
- 人食いを性的な意味でをつけるだけで
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:42:51 ID:QxtXfktE0
- >>52
両方ともキャラが強すぎて一緒にするとスレがやばい
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:43:17 ID:Ca4DiJCo0
- >>59
よし詳しい話は向こうで聞こう
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:43:24 ID:YD43h/qY0
- 太子スレってまだない?立てておkかね
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:43:29 ID:pg4dWXbw0
- 人食いを性的な意味に変えるだけでずいぶん…
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:43:38 ID:mYcQpj/k0
- >>41
幻想郷にも化け狸がいるわけだから
佐渡からきた狸大将マミゾウが統率して
藍率いる化け狐軍団と全面戦争が始まるんだよな
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:44:02 ID:3MK19SZM0
- 妖怪の人食いより現実の人間の養殖産業やらの方が大規模かつエグいから大丈夫
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:44:03 ID:Cvf.74CI0
- 今回は包装が開けにくくてピンセット使ってしまった
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:44:17 ID:0Un3.Wrc0
- 重い過去を背負った奴らが暢気に遊べる場所だからいいんじゃないか
まあガッツリ明言する必要はないと思うけどね
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:44:24 ID:rF6qN6n60
- 割と最初から背景は暗かったでしょ?
幽々子が掘り出そうとしてた亡骸は自分のだとか
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:44:30 ID:6bB64kCs0
- 実はたぬ沙のほうが圧倒的に格上で、マミゾウも井の中の蛙状態だったりするかもしれん
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:44:38 ID:ndqAX/Q.0
- >>45
ドロドロしたものがあふれ出さないようにするための弾幕ごっこですし
今回の件でも弾幕ルールに従ってくれてるんだしいいんじゃないとしか
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:45:24 ID:bGpjL/u60
- >>69
それはない
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:45:35 ID:6bB64kCs0
- >>66
今回は包茎が開けにくくてピンセット
に見えて、何を言っているのか判らんがなにそれ恐い;と思ってしまった
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:46:53 ID:mYcQpj/k0
- >>63
レミリアは小食だけど口の周りを凄い汚しちゃうんだな
フランは既に「食べ物」の部位しか人間を知らない
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:47:12 ID:l9HBOpH20
- てかマミゾウさん、外の世界でもドロワを貫き通していたのかw
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:47:24 ID:2G6DZyiY0
- 説明しよう!!ゆかりんの力をもってしてもタヌキに対する敵対心は完全に消せなかったのであった!!
ということになるけども
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:47:27 ID:25CwhaQo0
- 芳香を包茎と書いたやつも居るしな
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:47:42 ID:6bB64kCs0
- 外の世界では基本的に狸の姿だったんじゃね
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:48:32 ID:0Un3.Wrc0
- しかし神子たちとの抗争が控えてるのに
狐狸抗争にも巻き込まれそうなあたり寺陣営大変だな
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:48:33 ID:UNQES2ik0
- スレ立てgdってるねぇ前スレで話振ったけど殆ど誰も取り合わないし
5面組どうすんの?後前スレで名前伏せる的な話もあったけどあれはどうなん?
>>62にも誰か触れてやりなさいよ
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:49:09 ID:rXPe4/Nw0
- 少なくともおぜうの食料は紫様が外界から調達してるの確かなんだよな
美女にホイホイ着いていったらメイドに料理される外界の人カワイソス
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:49:13 ID:Cvf.74CI0
- 6ボスのラスペにあるゲージの切り替わりポイントは
単なる発狂するポイントってことでいいのかな
なんかED分岐に関わってるとかそういうことではなくて
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:49:21 ID:Ca4DiJCo0
- >>79
物部はもう立ってるが蘇我入ってなかったりする
スレは名前そのまま入れても大丈夫なのかな、なら立ててくる
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:49:33 ID:6bB64kCs0
- 俺らか
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:50:04 ID:04epqYDo0
- >>69
団三郎狸って狸妖怪の最上位なんだけど…
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:50:08 ID:pg4dWXbw0
- 芳香ちゃんと青娥様のスレは分けたほうがいいんじゃないかな
多分どっちのスレにもお互いが出てきそうだけど
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:50:22 ID:nTQ9ndug0
- >>79
スレ見ると解るけど、蘇我ちゃんも多分物部スレで語られることになると思う
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:51:30 ID:bkdhKvdI0
- >>34
一緒は嫌だなあ
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:51:33 ID:QxtXfktE0
- 青娥ちゃんは逆に芳香ちゃんと一緒にしたらまずい気もする
太子はそのまんま立てていいんじゃないかなぁ
どうせ2スレ目である程度テンプレ整備されるだろうし
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:51:50 ID:xztPeJho0
- スレタイは隠さなくておk
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:51:52 ID:Y3.5YXWI0
- ああ、そうか
今回の妖夢は人間側と幽霊側が入れ替わってたんだ
活躍したいという幽霊側の願いと活躍させてあげたいという人間側の願いが叶って幽霊側が自機として出ただけなんだ
通りで「霊」のキャラがいなかったり、妖夢に余裕があったり、ゆゆ様が心配して様子を見に来るわけだよ
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:52:25 ID:3xQ3GWSI0
- >>64
東方狸合戦ポンポコリン?
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:52:26 ID:p6xhTeiE0
- キャラスレはここほど速くないから長期間スレタイに名前が載らないではかわいそうっつか混乱するような
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:52:56 ID:bGpjL/u60
- >>82
蘇我は物部スレが引き取る事流れになってるよ
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:53:56 ID:v9x2LWts0
- と言うか既に板でネタバレ解禁なのに
名前を隠すとか意味不明
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:54:31 ID:rO6BqHa.0
- とりあえず1スレ目はシンプルなタイトルで立てて、
その後キャラごとにスレタイをアレンジする場合はそれぞれのスレで話しあって2スレ目から・・・でいいんじゃない?
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:54:36 ID:0Un3.Wrc0
- 紫様って心の境界操った事あったっけ?
できるなら藍が橙がやられたからって独断専行する事も独断専行した藍を折檻する必要もなかった気がするが
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:55:15 ID:r2KeFzqc0
- >>83
お嬢様とフランちゃんの一部になれるのなら喜んで!
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:55:39 ID:QxtXfktE0
- 物部ちゃんスレの勢いから考えるとたぶん1週間くらいで次スレ行くと思うし
その時に蘇我ちゃん追加すればよろし。
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:55:56 ID:bkdhKvdI0
- >>93
キャラの趣向がお互い違うと思うからわけたほうがいいと思うんだがな
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:56:08 ID:mYcQpj/k0
- >>74
その辺はぬえちゃんと
「これ履きなよ」「なんじゃこれは」「ドロワよ」「儂が履くのか、これを儂が」
「こっちじゃこれじゃないと不自然だから」「おお、ありがとうな^^」「どうじゃ儂に似合うか」「バッチリじゃ」
みたいな会話があったと予想
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:56:29 ID:VuqA5F8.0
- 次回作は星蓮船発進、霊廟組と大激突して両者の弾幕が飛び交う中を飛んで行く形の海上戦で頼む
というか一度ガチ勝負して早く和解してくれww
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:56:48 ID:pg4dWXbw0
- 【腹黒?】霍青娥さんに見せびらかれるスレ【人妻?】
ひねりがないか?
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:56:57 ID:cE8XCJf20
- 物部スレは早々にプチ魔窟化の兆しが……w
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:57:09 ID:xztPeJho0
- マミゾウさんとぬえの会話妄想がいちいちかわいくて悶え死ぬんだが
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:57:22 ID:Ca4DiJCo0
- 太子立てた
後はSEIGAかな
これは芳馨とどうするかもう少し相談してからにする?
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:57:26 ID:8k57755w0
- >>102
そういう【】で囲むのはガキ臭いからやめとけ
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:57:36 ID:YD43h/qY0
- あんまり上司の人に話題が振られないんで可哀そうになってスレ立てしたけど傷口に塩だったかもしれんわ
意外と話題性ないのはつっこみどころがあやふやなせいかね
笑かしの要素も少なそうだし
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:57:59 ID:6bB64kCs0
- >>106
おいこのスレのタイトル・・・
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:58:15 ID:QxtXfktE0
- >>103
たぶん一歩間違ったら古明地姉妹スレになりそうで困る
幸い秘封レベルまではいかないと思うけど…
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:58:22 ID:hXJbolpQ0
- 今更だけど敵キャラは人間より妖怪の方が良かったな
だいたい聖徳太子はビッグネームだけど豊聡耳の能力的にも戦闘向きじゃないし
ラスボスとしてはえっ?って感じだった
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:58:36 ID:xztPeJho0
- 青蛾スレ立ったね
それに太子スレが重複しちゃてるよ
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:59:30 ID:8k57755w0
- >>108
【】の役割は本来このスレみたいな使い方だよ
私見を入れて自己主張するためじゃない
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:59:35 ID:6bB64kCs0
- 体験版でのwktk要素の強さ+二作続けて復活ネタってのもあって、肩透かし感は強かったな
見た目は可愛いが
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:00:41 ID:xztPeJho0
- 墓だし復活ネタなのは予想ついたでしょう
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:01:54 ID:bGpjL/u60
- >>112
自分が気に入らないからって噛み付かないの
前からあるキャラスレのスレタイの存在まで認めない気?
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:02:42 ID:BJTZAZdQ0
- ガキ臭いってのもそっちの私見だしなー
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:03:15 ID:b5SIeIUw0
- このスレでも宗教戦争が始まるぞー!
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:03:50 ID:pg4dWXbw0
- おっぱい戦争がいいな…青娥さんは巨で
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:03:59 ID:WaAwYCQg0
- なに?おっぱいの話?
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:04:28 ID:QxtXfktE0
- 全 員 絶 壁
異論は受け付ける
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:04:35 ID:8k57755w0
- くびれがあるのは響子だけなんだなあ
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:05:00 ID:6M.l0Lcw0
- マミゾウさんが早苗さんに言う「いっちょ揉んでやるか」が変な意味にしか聞こえない
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:05:21 ID:UNQES2ik0
- 強引にでもでもそれぞれのスレ立て役決めとスレタイ決めぐらい主張しておくべきだったかねぇ
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:05:53 ID:LoMIYPuQ0
- >>100
割と容易に想像できちゃうから困る
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:05:55 ID:bGpjL/u60
- >>122
しかも早苗さんも揉み返す気満々だという
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:06:10 ID:rf7QMhrc0
- 芳香に性的に食べられた後にゃんにゃんに性的に食べられたい
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:06:38 ID:iSU48Gjg0
- >>45
むしろ最近の東方はヌルくなりすぎてると思ってました
スペルカードもごっこ遊びじゃなくてキャラの必殺技で良かった
紅や妖の時点ではそんな感じだったと思うのに書籍なんかで設定が増える度にヌルくなる
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:07:41 ID:cx8ceX6E0
- 次回作は地・星・神の三大勢力が洋上決戦
早苗選ぶと守矢二柱と地のキャラがサポートしてvs星
魔理沙選ぶと星のキャラとマミゾウさんがサポートしてvs神
妖夢選ぶと幽々子・八雲と神のキャラがサポートしてvs地
霊夢選ぶとアリスと幽香がサポートして全勢力ぶっ潰し
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:07:53 ID:Y/jCUOv.0
- 響子:貧
芳香:普
青娥:巨
蘇我:普
物部:貧
神子:普
マミ:
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:08:13 ID:8k57755w0
- 垂
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:08:40 ID:xztPeJho0
- マミゾウさん>>青蛾>蘇我≧響子>>芳香>物部≧太子
物部と太子は逆でも可
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:08:42 ID:Y/jCUOv.0
- なぜかマミゾウさんが空白になってしまった
マミゾウ:巨、で
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:08:53 ID:oe2aV2wI0
- 十変化終了時死んでもボム使っても強制終了する罠
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:09:56 ID:./jsv1zQ0
- >>133
俺も最後ボムっても終了したんだよねー
なんか対策はないのかな
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:10:43 ID:gIpy0CBw0
- ボムって数を減らす ここ重要な
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:11:49 ID:l9HBOpH20
- >>100
おばあちゃんに最新のファッションをさせる孫娘のように見えるw
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:12:11 ID:VDNqtPc20
- 巨 マミゾウさん>青娥>蘇我
並 太子>物部
貧 芳香>響子
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:13:51 ID:WNbUK/2Y0
- 今回は道中の敵とボスの体力が少なく感じて、さくさく遊べていいな
いつも硬い陰陽玉さんがだいぶ有情になってる
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:15:03 ID:3gotH4Jc0
- なんかいつもに比べてボスより道中での事故率高い
やっぱ疲れてるんだろうか
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:15:17 ID:LoMIYPuQ0
- 今までの陰陽玉さんの装甲が分厚すぎただけだって
っつっても相変わらず向日葵妖精ちゃんつおい
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:16:13 ID:gIpy0CBw0
- ただあの犬やらが多いのがエラー落ちの原因なら離島とかカーペットでもやたら多いし
他に原因あんのかなー
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:16:42 ID:rXPe4/Nw0
- >>121
響子ちゃんの服装ってか立ち絵はなんかすごいスラッっとしてて貧乳派としてはなんか興奮する
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:16:45 ID:P7uz62wE0
- 響子は珍しく胸の影があるぞ
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:16:50 ID:hhFarsGs0
- 蘇我ちゃんのスレ立ててもいいよね?
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:17:35 ID:UNQES2ik0
- いいんじゃないかな
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:17:58 ID:Ca4DiJCo0
- >>140
今回のはどっかに糞硬い妖精いた?
>>144
ものべぇスレと合同らしいよ
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:18:05 ID:rf7QMhrc0
- よしにゃんが両方巨乳だっていいだろ!いい加減にしろ!
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:18:20 ID:hXJbolpQ0
- 神子は妖夢以下で萃香並のツルペタロリにしか見えない
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:19:33 ID:LoMIYPuQ0
- >>146
永Exの最強兎みたいなのはいなかったけど
休み無しで向日葵が来続けてたきがした
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:19:37 ID:hhFarsGs0
- >>146
あ、そうなのか
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:19:50 ID:WNbUK/2Y0
- >>140
地と星では超合金Zか何かでコーティングされてたのかもな・・・
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:19:57 ID:OpcEiODs0
- 陰陽師の子はさらしで隠れ巨乳それが真実
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:20:06 ID:dWwrwPqw0
- 物部氏の船は一体なんなの?
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:21:18 ID:3gotH4Jc0
- 小町にムラサ船長に今回のモノ子
海戦くるな
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:22:15 ID:UNQES2ik0
- >>146
物部スレ見てきたけど意見まとまってないよ
1人が提案1人が賛成1人が待った状態
まあそもそも蘇我さんの話題1つも出てないんだけどね
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:23:45 ID:rXPe4/Nw0
- 今回は雑魚のワラワラ感が凄い気がする
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:24:53 ID:lFy900GM0
- 物部ちゃんと蘇我ちゃんはコンビって感じだから
うどん&てゐみたいに一緒の方が語りやすいな
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:24:59 ID:hhFarsGs0
- >>155
まあそうなるわな
難しいな
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:26:35 ID:LoMIYPuQ0
- 難易度とか自機とかの差で
物部氏と曽我氏が入れ替わり登場したら良かったのにね
永4ステージであったんだからやってほしかったと思う
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:26:40 ID:hXJbolpQ0
- >>153
物部氏は水軍を持ってたという話からじゃない
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:27:06 ID:UNQES2ik0
- まあ根本のスレがこんな状態でキャラスレがまとまる訳も無いわなぁ
夜になっても決まるかどうかいやはや
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:27:42 ID:VDNqtPc20
- イライラしてらっしゃる…
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:27:44 ID:7Qr0U52k0
- 蘇我って名字見れば見る程イルカと組み合わせたくなるな
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:29:24 ID:x6Y307zA0
- 特殊エンド見ようと思ってボム残してたらいつの間にかカンストしてた
星ほどじゃないけどボム数は結構ありそうだな
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:29:43 ID:3d65K49E0
- >>153
物部氏の祖神の饒速日(ニギハヤヒ)命が天孫降臨するときに乗ってきた船
磐船神社でググるといろいろ出てくる
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:29:49 ID:cDvByiIU0
- 蘇我ちゃんはもやし炒めの元とか愛用してるんだよきっと
- 167 :名前がない程度の能力:2011/08/14(日) 13:31:11 ID:ka0KrlhE0
- スペルプラクティスで「マミゾウ化弾幕十変化」取得できたと思ったらエラー落ち
わけがわからないよ
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:32:07 ID:kmhG4acE0
- ボス前の妖精がけっこうボム神霊を吐くね
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:34:25 ID:Aj7OEhNIO
- まりさでルナやったら、道中が急に難くなった
妖夢以外でいけるのか!?
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:39:14 ID:F7PWWwzY0
- 妖夢でルナやると近付けないスペルの時どうすればいいのやら
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:39:48 ID:04epqYDo0
- つ高速・ボム・トランス
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:41:32 ID:goN0Ockk0
- ところでまぬけ魔理沙や早苗は結局いないの?
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:42:06 ID:bOkCsKHg0
- 今回クリアなら道中楽すぎる妖夢が一番簡単っぽいな
早くやりてー
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:43:46 ID:2zqYhK0w0
- 張りつき苦手な俺には妖夢の楽さが良く分からない
今回は特に人によりそうだな
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:43:46 ID:YIQ8oCdw0
- Part20の211あたりの不安も、予想的中といっていいのかな?
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:44:19 ID:RoscSS/I0
- >>172
まぬけ辻斬りを作らないといけないので霊夢限定です
元ネタ的に純巫女でないといけないみたいだし
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:44:28 ID:LoMIYPuQ0
- ようむ道中楽って印象ねーや
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:46:09 ID:kmhG4acE0
- EXはキャラによって可変という要素はあまり無いしな
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:46:31 ID:OTwIsdUU0
- 今回全体的に弾幕難易度は低い気がするなぁ
ノーマルしかやってないけど、本気で殺しに来てるようなのが無い気がする
張り付けばすぐ倒せるのは他キャラでも一緒だが
2匹以上弾幕張る雑魚が出たときに妖夢は楽だな
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:47:20 ID:nJ6u1P2Y0
- 今回の一押しは救世観音の光後光
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:48:45 ID:8k57755w0
- まぬけ神子
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:49:08 ID:xztPeJho0
- ハード以下はそこそこでルナがマジキチらしいぞ
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:49:37 ID:7Pa8O6BY0
- EX道中曲のポミュポミュ言ってる音が
ポータルのボタン音に聞こえて仕方ない
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:52:56 ID:PQMTotQM0
- 妖夢の強さがわからないって人、とりあえず道中だろうがボスだろうがヤケクソに溜め斬り連射してればわかるよ
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:53:15 ID:JkOq5KYw0
- >>172
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/2235/kiki041.jpg
奇々怪界で魔奴化(まぬけ)が巫女に化けてるというのが元ネタだから
巫女限定だな。
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:53:23 ID:fIW8aDqU0
- しかしこのふわふわ髪妖夢を黄昏の格ゲー系で使いたいな……
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:54:31 ID:oe2aV2wI0
- あれ妖夢でボムると進める不思議
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:56:10 ID:Aj7OEhNIO
- 俺、ノーマルやってないかルナしかわからんが
妖夢は攻撃範囲広いからかなり道中楽になるよ
マリサはレーザーだから一体ずつ倒さないといけないからつらくなる
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:57:11 ID:OTwIsdUU0
- ついでに妖夢の溜めた後離すボタンはショットボタンじゃなくて、低速ボタンの方だと思う
追加でショットが入ってダメージが加速する
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:57:24 ID:kmhG4acE0
- 左右から出る敵は、ちょうど妖夢の溜め撃ちに引っかかる様になってる
まさに妖夢のための配置
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:02:29 ID:LoMIYPuQ0
- >>184
いや当てにいこうと近づいたら死ぬとかそういうあれ
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:06:47 ID:J2W675HA0
- >>189
低速離すと当たり判定大きくなるんじゃ?
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:07:48 ID:CDvjOj6Q0
- >>191
溜め斬りは意外と射程長いから
少し離れて撃っても充分届くと思うよー
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:08:02 ID:w9eEEoOI0
- >>191
P4あれば最下段からでも大体届かない?
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:08:42 ID:2zqYhK0w0
- >>191
俺もw多分馴れてないだけだと思うが
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:10:39 ID:UxQjdxqw0
- 妖夢が楽なら、今のうちに体験版で慣れておかないとダメか…
そういやトランスのゲージ溜め速度的に早苗さん最強って言われてたのは製品版でどうなってるの?
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:11:00 ID:OTwIsdUU0
- >>192
流石にその辺は場所考えて撃つしか
そのくらい切羽詰まってると真下にも居ないだろうし、ショットでも良いと思う
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:11:35 ID:lAOcb/WQ0
- 妖夢がBADENDでレイフ゜目になってた
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:15:53 ID:dE5mJCbY0
- もう東方も終わりかなと今作で本気で思った
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:16:12 ID:CBm3jz3M0
- なんか今回いつの間にか被弾してるケースが多くてイライラ
弾幕は明らかに以前より温いのになぁ
星のUFOといいアイテム回収に気を取られるシステム苦手だし好きじゃない・・・
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:16:42 ID:gMgXWNzk0
- じゃぁ紅でもやればいいんじゃないのかしら
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:18:54 ID:bkdhKvdI0
- 東方はもう終わりさんきたな・・・
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:20:31 ID:xztPeJho0
- はいはいオワコンオワコン
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:21:48 ID:yzUgeNbA0
- 結局響子の名字は「かそだに」で合ってたの?
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:22:31 ID:IqvYUbgs0
- 今回のボス戦はテンション上がる曲が多くていいね。
4,6は特に良い
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:22:37 ID:bGpjL/u60
- 永の頃からの口癖みたいなもんだろ
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:23:09 ID:LoMIYPuQ0
- むしろ終わって購入者少なくなってくれたほうがイベントで楽だな
んなことより今作やたら道中で被弾するんだけど助けて
画面上に溜まった神霊の回収ができぬぅ
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:23:23 ID:25CwhaQo0
- かそだにであってる
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:25:30 ID:jWdCHhjg0
- 小傘倒した後の神霊回収時の事故率は異常
トランスで取るのが無難かねえ
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:26:16 ID:kmhG4acE0
- 回収しに行かなければ死なない、それが真理
もしくはボムかトランス中に取って来る
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:27:36 ID:zuXtzFm.0
- >>121
自 きだけど っぱいを と魅力的な
分 好 響 お 大 う ボ
は巨乳が 子ちゃんの きくしちゃ デ
ィ
が方の乳貧はんゃち子響らかうゃちえ消がンイラ
良
いよ
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:28:21 ID:3ePv3hyU0
- >>207
トランスゲージが溜まっていたらトランス発動で安全にとるんだ
あと意外と神霊は長時間残っていたりする
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:28:57 ID:LoMIYPuQ0
- >>210
紫神霊とか緑神霊は取るべきだってかかりつけの医者に言われてるもので…
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:29:53 ID:nTQ9ndug0
- クリア目的なら妖夢一択だな
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:30:22 ID://BGEjkw0
- たぬきと聖徳太子って何か関係あるの?
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:30:53 ID:r2chQZic0
- 私は強いですからね
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:31:00 ID:6bB64kCs0
- たぬきは6ボス一派とは関係ないぞ
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:31:05 ID:VDNqtPc20
- 対聖徳太子用秘密兵器・マミゾウさん
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:32:03 ID:CBm3jz3M0
- クリアだけなら魔理沙がラクチンじゃない?
妖夢は6ボスが辛かった
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:32:09 ID:0XN/aT8k0
- >>215
聖徳太子から「た」を抜くと、しょうとくいし
すなわち聖徳医師になる
つまり…どういうことだってばよ
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:32:39 ID:xztPeJho0
- 10人の話を聞くなら11人に化ければいいじゃない!
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:32:40 ID:NQsh/WcA0
- >>218
妹子に化けるのか。
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:33:42 ID:lpWpo8pY0
- しかしマミゾウさんだったら神霊廟組に独力で打ち勝ちそうな感じもするが。
不老不死最高! って閻魔とか地獄にも敵対することになるんじゃないかと思うんだが。
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:33:54 ID:jWdCHhjg0
- 霊夢だと余裕でクリアできたのに妖夢でクリアできない俺って・・・
なんかしらんけど抱えまくる
ボムはMAXまでたまってるのに使わずに死ぬ
もっとボムラッシュした方がいいのかなあ
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:34:45 ID:OTwIsdUU0
- >>219
魔理沙が一番つらかった
妖夢はボム余りまくったから6ボスはボムゲーやってたし
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:34:48 ID:VDNqtPc20
- >>222
そして飛鳥文化アタックで自滅させれば勝ちだな
まぁ>>218は割と本当なんだけど
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:35:28 ID:6bB64kCs0
- イヤホン付けてやってると魔理沙は音がきつい
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:36:35 ID:ZVtbULnE0
- ニャンニャンは非処女でいいの?
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:36:47 ID:2zqYhK0w0
- 今回は決めボムより決めトランス重視で良いのかな
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:37:22 ID:8eay9GVI0
- 妖夢強すぎだな
単純に火力高いのと
アイテム回収が余裕過ぎる
相性悪い弾幕はボムかトランスで飛ばせばいいし
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:37:25 ID:CBm3jz3M0
- >>225
自分は魔理沙が火力高くて楽だったけどなぁ
妖夢は事故りやすいし6ボス近づけないしで一番辛かったぜ
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:38:17 ID:6bB64kCs0
- なにげにつらいのが早苗
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:38:59 ID:jWdCHhjg0
- >>229
決めトランスは個人的に凄い重要だと思う
次にどこで神霊ためるかも含めてパターン化させるとかなり楽になりそう
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:40:08 ID:s0/HBHLU0
- オノノイナフが登場予定
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:40:12 ID:jWdCHhjg0
- 妖夢はでかい妖精を瞬時に潰せるのが最高
6面道中とか爽快すぎてワロタ
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:40:40 ID:VDNqtPc20
- 小野塚妹子とか
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:41:30 ID:ibEdkBis0
- 妹紅(いもこう)
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:41:35 ID:mIBOcCL.0
- 妹紅って最初俺いもくって読んでたんだよね
そんな感じで
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:42:13 ID:xztPeJho0
- そういえば自機除いて登場キャラは10人なんだな
ひょっとして小傘数あわせ…?
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:42:17 ID:vOXCEWt.0
- クリア重視の初心者的には、トランスで神霊増やすとか考えずに
単に危ないところで使うほうがいいの?
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:42:49 ID:oe2aV2wI0
- よーし十変化パターン化的なものが出来たー筈
何故ど真ん中で頑張ろうとしたのか
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:44:52 ID:ZrSAXQqc0
- トランスは紫と緑の回収用程度にしか考えていなかった
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:44:57 ID:jWdCHhjg0
- キーボードだから咄嗟にトランスなんてできねえ
Cって地味に押しにくい・・・っていうか咄嗟に押そうとすると絶対間違えてボム(X)押しちゃう
俺は決めトランスを完全にパターン化させるぞジョジョーッ!
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:46:08 ID://BGEjkw0
- ラスボスの正体を予想していた強者はこのスレにいた?
崇徳天皇ぐらいしか候補になかったわ
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:46:36 ID:hmqsVxkI0
- だめだこれ
リプが正常に動作しない
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:47:32 ID:5vZR6J3I0
- 今回は風の霊夢A、星の早苗Bレベルの、強くて使いやすい機体がいない
とみていいのだろうか。
霊夢、魔理沙、早苗はシンプルで使いやすいけど火力や範囲が不足気味
だし、妖夢は強いけど癖がある。
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:48:50 ID:./jsv1zQ0
- みょんは低速移動でショットが打てないのがな・・・
打てれば神だったかも
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:49:34 ID:04epqYDo0
- Nは神霊少ないから早苗の利点が活かせず火力も足りず微妙…個人的にはボムがマシな星魔理沙Bって感じ
H以上になると神霊モリモリで楽になるんだろうけどさ
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:51:13 ID:VDNqtPc20
- >>244
いた。予想しようがないこと以外正解してた
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:52:05 ID:5.CkaE3U0
- これもしかして序盤はエクステンドしない方が後半が楽になるんじゃない?
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:54:19 ID:jWdCHhjg0
- >>246
霊夢結構強いと思うぞ
高速時ホーミング、低速時針だし、道中とボスでの使い分けが楽
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:54:25 ID:YDUDyW9M0
- >>247
いやいやいやいや、攻撃範囲広くて攻撃力もハンパないじゃん
4面ボス戦なんか盾が盾として機能してないぞ
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:55:12 ID:./jsv1zQ0
- 霊夢はどの作品でもかなり強いよな
個人的には低速時にもホーミングが欲しかったヘタレです・・・
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:56:05 ID:.JFEH5/k0
- 諏訪子様が娘ポジションになっててワロタ
「ごっはっん! ごっはっん!」
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:56:28 ID:ZrSAXQqc0
- 妖夢は性能に慣れるまでが辛い
高速ではオプションの配置に、低速ではボスとの距離に気を取られて被弾しまくるわ
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:58:18 ID:wnV367lQ0
- >>244
宗教戦争ってヒントもあったし、予想してた人は結構な数いると思う
ただ、まさか本人が女体化するとは思ってなかったが
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:58:40 ID:6zuaGV7o0
- 今回はP2まで落ちるとキツイから、どんどんボムっていかないとジリ貧だな
妖夢は道中で硬い敵に速攻するときだけタメてたほうがいいかも
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:59:16 ID:nJ6u1P2Y0
- しかし今回のホーミング札は過去最大のサボりっぷり
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:59:41 ID:./jsv1zQ0
- >>252
一面中ボスがため切りでかなり体力減っててワロタ
慣れたら一番楽かもしれない・・・
頑張ってみるか
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:00:52 ID:6M.l0Lcw0
- >>244
物部関係までは想像してたけど、聖徳太子そのものを出しちゃうことまでは想像できなかった
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:04:14 ID:YDUDyW9M0
- >>254
ちゃぶ台のまえて両手にフォークとスプーン(子供用)持ってやるのか
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:04:29 ID:mD3jdY0.0
- 6ボスちゃんの5枚羽ってドゥームさん意識したのかな
あの羽ばたきの感じかわいい
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:05:35 ID:ODIa68M.0
- 聖徳太子がラスボスとか夜叉鴉以来の衝撃
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:12:08 ID:w9eEEoOI0
- みょんで4面行くと笑えるほど楽だなこれw
芳香ちゃんまったく壁として機能してないうえにすぐ死ぬ
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:12:31 ID:jWdCHhjg0
- くそー!神霊取ろうとして事故死が多発!
なんだよこれ!星蓮船の再来じゃないか!
ベントラーよりはまだマシだけどさ
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:13:11 ID:7Pa8O6BY0
- なぜトランスを活用しないんだい?
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:17:09 ID:YIQ8oCdw0
- Part19より
-----------
901 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 19:48:04 ID:rz2UMsM.0
やっぱり聖徳太子の関係者なのかなぁ
聖徳太子女性化クルー?
・・・と見せかけて、そういえばこのころの天皇は推古天皇(歴代初の女性天皇)
ラスボス天皇ktkr
-----------
これは・・・
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:20:38 ID:6zuaGV7o0
- 魔理沙EDで神霊が「隠しエンディングがみたいー」「トランスゲージに気をつけるのじゃ」
って言ってたけど、上の3ボム残しは違うの?
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:20:47 ID:oe2aV2wI0
- 妖夢EXクリアなう
ぽんぽこ満月の呆気無さに狸に化かされた気分だ
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:20:58 ID:ZrSAXQqc0
- 今日も青娥ちゃんが撒いた神霊を拾おうとして芳香ちゃんに激突する作業が始まるお・・・
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:21:25 ID:VDNqtPc20
- 171 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/04/16(土) 20:50:02 ID:PCVF0ZIIO [1/28]
宗教対立と言えば、時代は古いが聖徳太子・蘇我VS物部もあるな
part14にはこんな人も。
いやまさか3人まとめてくるとは思ってなかっただろうなw
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:22:15 ID:lpWpo8pY0
- そう言えば布都ちゃんや神子ちゃんは不老不死を目指してヒャッハーしていたようだけど
亡霊となっている屠自古ちゃんからしてみればどう見えているんだろうね。
txtみたく霊体になれば万事解決じゃない! と思っているのだろうか
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:22:28 ID:C.uNtNKE0
- 芳香ちゃん巨乳派vs貧乳派の悲しき宗教戦争が始まる
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:24:23 ID:VDNqtPc20
- >>272
物部ちゃんや神子様のおみ脚がなくなるなんてと思ってるかもしれない
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:25:35 ID:25lwPHBk0
- 不老不死目指してる神子一派が永遠亭に行ったらどうなるか見ものだ
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:25:35 ID:lFy900GM0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1901253.png
寝ぐせかわいい
>>267
すげえな…ずばり当ててる
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:26:13 ID:ulabbEv.0
- >>273
ttp://goo.gl/X0q79
資料から明らかように、キョンシーはすべて巨乳だ
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:27:50 ID:SBje4h.oO
- >>275
欲っ気が感じられなくてそれでいいのか?って疑問に思いそう
永遠組はあらあらうちのとあわせて国語社会コンビが出来たわとかそんな認識
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:28:51 ID:YDUDyW9M0
- >>273
芳香「胸ならもう腐り落ちたぞー」
芳香「うまかった」
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:29:27 ID:fIW8aDqU0
- >>276
これで人妻……ゴクリ
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:31:59 ID:xztPeJho0
- 青蛾の胸にもかぶりつくんですね!
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:33:17 ID:3d65K49E0
- 何回やってもマミゾウ化弾幕が終わったところでエラー落ちして先に進めない・・・orz
いつになったらEXクリアできるんだろう
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:34:02 ID:fTxzHuTw0
- たぶん既出だと思うけど
>>3
・スペルプラクティスでそのキャラで未到達のステージのカードを選んだ場合、そのステージのプラクティスが開放される
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:34:27 ID:es5Jn0Z20
- そろそろテンプレに載せろよと思ったら>>3に書いてあるやん
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:35:46 ID:3d65K49E0
- >>284
あ、すまん見てなかった
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:37:27 ID:9e9.L.eo0
- >>3だけじゃなく>>23もね
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:39:33 ID:JkOq5KYw0
- >>282
残り3秒ぐらいになったらボムって画面の弾全部消せばおk
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:46:05 ID:Cvf.74CI0
- もしかして現時点では誰一人取得出来ない状況なの?
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:48:14 ID:HbM1tLG20
- っていうか絶対落ちるのにZUNは気付かなかったのか?
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:49:52 ID:OTwIsdUU0
- テストプレイなんてしてないんだろう
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:50:00 ID:Imb7KhDc0
- 4ボス関連で
ユアンシェンは院線(映画館)
ゾウフォルゥモォは走火入魔(クンダリニー症候群)
かな、要検証
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:50:04 ID:xztPeJho0
- 金閣寺がたまたま楽にとれちゃったみたいに
たまたま落ちなかったということも
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:50:53 ID:w9eEEoOI0
- 神主は毎回相当テストプレイしてるはず
ついこの間液晶焼きついちゃって買い換えてたし
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:51:13 ID:OwlHsFVs0
- しかし蘇我はZUN絵ではダントツの美女だな
これで体さえあれば
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:51:48 ID:WBz2L0MQ0
- 早苗でスペプラ豪族乱舞ルナやると凄い運ゲーになる気がするんだけど、
これパターン化次第でどうにかなるのかな?
火力が圧倒的に足りない…
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:55:05 ID:b5SIeIUw0
- それにしても聖徳伝説は正統派なボスBGMだな
いかにも敵役だと言わんばかりの直球で珍しい
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:59:22 ID:VDNqtPc20
- 物部守屋の子孫が諏訪大社の守矢一族とも言われてるんだっけ?
…で、物部ちゃんって物部一族のいわば裏切り者なんだよな
となると早苗とか諏訪子の…
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:59:59 ID://BGEjkw0
- 全国1千万の鵺ちゃんファンには悪いが
お前はここで終わりだがな! の間抜け面に笑ってしまった
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:01:12 ID:OTwIsdUU0
- あのフラグ立ては卑怯
マジで集中力が切れる
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:01:18 ID:lpWpo8pY0
- 異論はあるだろうが、6ボスの曲が5ボスに聞こえて、EXボスが6ボスに聞こえるのは俺だけなんだろうなぁ。
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:01:44 ID:MYesbFFw0
- >>298
そのおかげでぬえちゃんの高感度うなぎのぼりだわ
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:02:59 ID:h1.wSTpo0
- >>298
そのマヌケ顔にちゅっちゅしたいのがぬえちゃんファンだ!
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:03:33 ID:yMZSlRgE0
- >>298
ぬえちゃんのあの表情と吹き出しの形も相まって最高のバランスだと思う
もうね、かわいい
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:05:34 ID:NzsuiPyw0
- 今回の自機キャラのチョイスは素晴らしかったね
ゲストキャラを二人も出したことに、ちゃんと意味があった
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:05:53 ID:UNQES2ik0
- フキダシの形は斬新だったけど立ち絵ノーモーションでいきなり変わると何だか違和感
黄昏系だと使いやすそうね
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:06:38 ID:aqQtu.9o0
- 隠しエンディングって結局あるの?
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:06:58 ID:C.uNtNKE0
- >298
そのセリフといい、ドヤ顔で化けタヌキさんを連れてくるところといい
ぬえちゃんが可愛らしさストップ高です
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:10:13 ID:nejJPCBw0
- >>306
パラレルエンディングってのなら見れたけど
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:10:56 ID:.JFEH5/k0
- >>306
3ボム残しのパラレルED でいいんじゃない?
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:11:08 ID:ZrSAXQqc0
- 今回のぬえは小物っぽさと空回りっぷりが最高に可愛い
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:14:04 ID://BGEjkw0
- 助っ人がたぬき
どや顔での決め台詞、吹き出し
弾幕がいまいち
シリアスな笑いやで
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:17:54 ID:IOhwWSjs0
- 何スレか前に貼られてたが、ぬえがマミゾウさんの手を引いて連れてきてるデフォキャラが可愛かった
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:19:36 ID:b5QPK8OI0
- 来るぜ……ぬえマミという大波(ビッグウェーブ)がな……
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:22:07 ID:yMZSlRgE0
- ぬえちゃんとマミさんが仲良しで凄く良かった
これでぼっちと言われなくなるかな…
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:22:09 ID:xojuqXbA0
- 不具合報告は今のところ二つか。
スペルプラクティスで、本編で出現していないスペルを選択すると、
即フリーズするんだが、これも不具合かな?
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:22:39 ID:C.uNtNKE0
- 世界的ですもんね
乗るしかない このビッグウェーブに
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:24:24 ID:gIpy0CBw0
- ガゴウジサイクロンは練習可能なのにガゴウジトルネードが通常の練習になっちゃってオーバードライブ出せないんだが・・・
4面中ボススペルも同じだけどこっちはオーバードライブ関係ないからともかくとして
これ入鹿の雷出してる人どうやったんだ
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:25:13 ID:8k57755w0
- >>317
普通にLunaクリア
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:25:49 ID:gIpy0CBw0
- 本編で取っても出るってことか?
そりゃ助かったぜ、ありがとう
- 320 :不具合・バグまとめ(未検証含):2011/08/14(日) 16:26:39 ID:9e9.L.eo0
- スペルプラクティスで通常弾幕で攻撃してくる
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/204.html
スペルカード終了時に強制終了する
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/205.html
678 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 09:56:25 ID:Xzws/7EY0
不具合まとめに載ってないが、
スペルプラクティスでまだ見たことないスペカを選択するとフリーズするんだが、俺だけか?
785 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 10:52:06 ID:25lwPHBk0
体験版のときからだけど、readme.txtの■2.インストール方法が文章途切れてんの気づいてんのかね
> CDを入れるとインストールが始まります。
> 始まらない場合
始まらない場合何なんだYO
912 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:33:14 ID:25lwPHBk0
ちと訊きたいんだけど、プラクティスで単面プレイして保存したリプレイを最後まで再生するとクラッシュする風神録病が発症してるんだが、
他に同様の症状出てる人っている?
43 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:36:44 ID:2TufDM9I0
製品版でも霊界行くと背景が戻らなくなる
設定変えたけど変わらないのは
やっぱりグラボの問題なのかなぁ
167 :名前がない程度の能力:2011/08/14(日) 13:31:11 ID:ka0KrlhE0
スペルプラクティスで「マミゾウ化弾幕十変化」取得できたと思ったらエラー落ち
わけがわからないよ
133 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:08:53 ID:oe2aV2wI0
十変化終了時死んでもボム使っても強制終了する罠
187 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:54:31 ID:oe2aV2wI0
あれ妖夢でボムると進める不思議
283 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:34:02 ID:fTxzHuTw0
たぶん既出だと思うけど
>>3
・スペルプラクティスでそのキャラで未到達のステージのカードを選んだ場合、そのステージのプラクティスが開放される
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:32:26 ID:rReakvSY0
- >>314
もともと星EXの頃から割と社交的なだったような
命蓮寺所属ってのも公式化してるし
それよりも心配な子が3面の中ボスに
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:32:43 ID:A6.k2Mzs0
- 今回早苗さんがかなすわに全然言及しなくて食い足りねえなw
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:34:06 ID:VDNqtPc20
- 「というかさー」
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:34:18 ID:IOhwWSjs0
- >>322
ヒント:私の信仰に不都合
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:34:55 ID:rf7QMhrc0
- やはりよしかはおっぱいじゃなきゃ駄目かー
今回のことでそれがよく分かったよ>>277感謝
退治と自分の信仰集め楽しすぎてかなすわ忘れてそう
早苗さんはそろそろ親神達に反旗を翻していい
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:35:24 ID:.JFEH5/k0
- 今回の一番の名台詞は「やってやんよ!」だろ
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:35:35 ID:zuXtzFm.0
- ボーリングでぬえちゃんと連続ストライク合戦で勝負を妄想
ぬえ「お前はここで1ピン倒しそびれて終わりだがな!」
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:37:06 ID:ZrSAXQqc0
- 小傘ちゃんマジ薄幸
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:37:10 ID:A6.k2Mzs0
- >>324
下克上の時か
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:38:00 ID:BJTZAZdQ0
- 「豪族砲フォーメーションだ!」
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:39:45 ID:lx.Vo7Ys0
- Ten Desire → T Series End→(東方シリーズは)ここで終わりだがな!(ドヤッ
とはなんだったのか
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:40:27 ID:BNjaMDD.0
- ただのこじ付けですぅ
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:40:49 ID:gIpy0CBw0
- 豪族難しすぎだろw
一応取れはしたけど全く安定する気がしないルナ
最終的にただの全方位だし速攻するしかないのか
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:45:30 ID:bGpjL/u60
- >>331
むしろTen Desires(てんで知れず)とはなんだったのか
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:50:19 ID:PNhEazsg0
- とある方の行方
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:53:15 ID:IoscJ/hY0
- Ten Desire → T Series End
しっかしコレ本当に見事だな
見つけたやつ凄いわ
結局違ったがな!
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:54:07 ID:8B0lVqLA0
- そういえば今回タイトルに含まれてる文字は6ボスの神だけなんだな
ふとちゃんか蘇我ちゃんに霊か廟の文字は入れられなかったか
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:54:11 ID:0tEPM0Sc0
- どうも神霊廟連中はまんが日本の歴史のイメージが強烈で困る
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:55:22 ID:VDNqtPc20
- T=トランス
次回は早くもトランス廃止
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:55:23 ID:axu25dfI0
- 今回の5ボスはルナでも大分楽な方だな
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:55:50 ID:RoscSS/I0
- >>336
そもそも東方プロジェクトであって東方シリーズじゃないからな
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:59:34 ID:.JFEH5/k0
- >>333
自分の豪族ルナ安定パターン(仮)
召喚2人に下に来られると綺麗に詰むので、最初に上の方に誘導する方法
開幕張り付き
→1波目撃たれる辺りで片側の上を通り画面端近くを抜けて下へ回る
→神子に撃ちこみ&徐々に下がりつつ微調整しながら2・3波目を避ける
→上に抜けて始めに戻って以下ループ
全方位の避けは多少気合入るのはしゃーなし
焦らなければ9割方取得できそう
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udn907.rpy
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:01:08 ID:YD43h/qY0
- >>337
霊夢さんか妖夢の半霊で我慢してくりゃれ
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:08:17 ID:3d65K49E0
- 今作「いやまあ、その」があってちょっと嬉しかった
定期的に見たいセリフだなw
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:08:59 ID:gIpy0CBw0
- >>342
ありがとう それでかなりいけるようになった
4ループ目に撃ちこめばかなりいけるね、気のせいかこっちについてきてくれるし
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:12:42 ID:tRP4OorQ0
- 2ボムしか補充されないのに3ボム残しとかどうしろと
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:12:50 ID:H7CSxBLcO
- やっぱりLは6ボスが強いよな〜
難易度底上げしてる
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:13:07 ID:OYEaoaAg0
- 早苗「マミゾウ化弾幕十変化で強制終了したときどう思った?」
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:14:02 ID:J2W675HA0
- >>320
スタッフロールで「平成二十三年八月」は正しいのに「October, 2011」になってる
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:16:17 ID:BNjaMDD.0
- 紅楼夢で発表予定だったのだろうか
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:17:28 ID:6bB64kCs0
- 最初は紅楼夢のつもりだったが、酔いが回って夏までに出来そうになったから途中で予定変更したのかもしれんな
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:17:32 ID:dE5mJCbY0
- オーガストとオクトーバーは良く間違える
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:18:10 ID:.JFEH5/k0
- >>346
3ボムまで減ったらあとは使わずに抱えれ
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:18:23 ID:8k57755w0
- 我々とは時間軸がずれているのかもしれん
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:18:31 ID:e/pWFblc0
- 妖夢に足りてないのは腕なのかそれとも精神面なのか……。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:18:50 ID:fNkX7i2c0
- >>337
ふとちゃん蘇我ちゃんは元ネタの人の名前そのまんまだからな
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:19:43 ID:axu25dfI0
- 既出かもだが4ボス曲のフレーズが虎柄の毘沙門天と丸被りしてるな
でーっででー でーでっででー
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:20:06 ID:pCvDLNyE0
- スペシャルサンクスでand you
っていつも出るのはプレイヤーにデバッグさせてるからだからかな
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:20:13 ID:rReakvSY0
- やったーExクリアできたー
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:21:17 ID:dWwrwPqw0
- イントロが東方妖怪小町に似てるとは思ったが
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:21:43 ID:Iy1/6w3g0
- 物部氏の祖が天孫降臨した地に建立された天磐船神社ってめっちゃ地元だった スペカにもなってるし
ttp://kamnavi.jp/mn/osaka/iwafune.htm
近いから行ってみようかな
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:22:20 ID:Td.Fv1b20
- 10月になったらPhで霊のつくキャラが解禁されるウサ
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:24:00 ID:vIeih/Cs0
- >>362
うにゅほ再登場と聞いて
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:24:12 ID:FWmZ3n660
- >>349
気分はいつでもオクトーバーフェストだから仕方ない
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:24:18 ID:dE5mJCbY0
- スペルプラクティス埋めてくとなんかいいことないのー?
神主そういうの嫌いそうだけど
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:25:20 ID:8k57755w0
- >>365
オーバードライブがあるじゃないか
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:25:33 ID:C.uNtNKE0
- リプレイバグがあるな。
ノーマルクリアした!→リプレイ見よう→ピチューンピチューン→何…だと…
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:26:38 ID:hmqsVxkI0
- 5面と6面でリプレイバグ多すぎ
せっかくクリアしたのに(´・ω・`)
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:26:52 ID:WgGcp6pk0
- またしても早いから!
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21050139
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:31:30 ID:mYcQpj/k0
- これがツボにはまった
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=21043698
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:33:39 ID:Ba8QpklI0
- 一番クリアしやすかった自機は誰だった?
魔理紗はどうだった?
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:35:36 ID:EP4FCXBw0
- >>263
アレが許されてるんだから神主も枕を高くして眠れるな
イスラムネタやったらガチで暗殺者送られるだろうけど
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:36:03 ID:MBByBpXw0
- >>314
正体不明の妖怪が、たくさん知り合いがいるのってどうなのかなあ
その知り合いには正体不明ってわけじゃないわけだろうし…
正体不明のリスクとして、ぼっちで
少し寂しがりなほうが個人的には…
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:38:05 ID:ibEdkBis0
- 鬼を出してもミシャグジ様を出しても祟られた様子はないし、神主は霊障対策してんのかな
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:38:26 ID:frbDfeqU0
- 孔雀王→八意思兼神
夜叉鴉→聖徳太子
ふむ・・・
>>373
どうせ地底で、粗方正体割れてるだろうし
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:38:53 ID:HMBmgXJ20
- Nクリア記念カキコ
霊夢は6ボスで死んだが妖夢は3機残った、こいつ強すぎじゃね
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:38:57 ID:j3jnFvmUO
- >>367風神録であったようなバグ?
こりゃレザマリバグみたいなのもありそうだなw
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:39:44 ID:HFNmf2vc0
- >>374
祟られ担当のZUNが受け持ってる
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:41:16 ID:BTxxnIK.0
- 神子自身は仏教嫌いじゃないんだよな・・・道教の方が魅力的なだけで
配下の物部と蘇我は仏教嫌いだけど
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:41:59 ID:C.uNtNKE0
- >>371
一番クリアしやすいのはやっぱ妖夢じゃないか?
中妖精をすぐ処理できるせいで道中が楽&火力高めでボスにも対抗しやすい。
あと、今作の魔理沙も可愛かったよ
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:42:45 ID:.JFEH5/k0
- >>371
ハードまでなら妖夢
道中で無双できる
ルナは霊夢か早苗になりそう
魔理沙は攻撃力高めで割といい感じ
でもイチオシにするにはなにか足りない
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:44:42 ID:.JFEH5/k0
- >>371
あと、低速ショットのSE(地にとり装備みたいなアレ)が地味にストレス溜まる
なんか金属音?っぽくて
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:45:02 ID:MBByBpXw0
- >>375
ヤマメちゃんとか地底の妖怪どもも
命蓮寺にパーティインしたらいいな
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:45:08 ID:n5ZDsyQM0
- 今作の6ボスの能力って具体的にどういう意味なの?
ぱっと見た感じ戦闘には向いてない感じだけど
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:47:06 ID:PQMTotQM0
- >>381
ルナも妖夢一強じゃね パワーさえ維持できれば
霊夢や早苗でもカバーできない厚い弾幕を一層できるのがでかすぎる
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:47:58 ID:J2W675HA0
- >>384
他人の十欲を把握することで、その人の過去・未来を見通すことができる
ただし妖夢みたいに十欲の一部が欠落している相手には当てずっぽう程度になる
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:48:34 ID:fNkX7i2c0
- 一緒に出てきたのが布都と刀自古だから日出処の天子の方思い出したな
太子と蘇我蝦夷と布都姫と刀自古の恋愛関係がなんとも
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:48:52 ID:X6P4hRLs0
- N魔理沙クリアしたんだが、6面通常1でタイムの1の位の位置がおかしいんだが。
霊夢はそんなことなかったに。
なった人いる?
ttp://replay.royalflare.net/replay/th13_udn909.rpy
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:51:53 ID:IoscJ/hY0
- >>388
そういや動画サイトの生放送でも6面通常1のタイムの位置がずれてるのを見たな
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:52:07 ID:Cvf.74CI0
- こないだ霊障に遭ったようなつぶやきしてなかったっけ
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:53:32 ID:HMBmgXJ20
- >>384
未来が見通せるってことは簡単な未来予知が出来るんじゃね
先が予測できれば戦闘も有利になるんじゃないかと
過去も見れるなら苦手なものも分かるだろうからさとりみたいなことも出来そう
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:55:04 ID:wnV367lQ0
- 何気に思ったが、今回バックストーリーの
>復活が近いことに笑みを浮かべ――
>そして復讐を誓った。
・・・どの辺が復讐なんだ
自分が封印されてたこと? 完全に逆恨みやん
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:55:19 ID:gIpy0CBw0
- 6面後半でうまく2連トランスで緑・赤神霊回収するにはいつくらいにトランスすればいいだろうか
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:55:36 ID:JYULIvBo0
- 話を聞く、つまり対峙した相手を理解できるってことじゃね
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:55:44 ID:25lwPHBk0
- >>391
「右ストレートでぶっとばす 真っすぐいってぶっとばす」
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:56:30 ID:VDNqtPc20
- 人外化することで、とかどういう能力を持って、以前に
素で超人っぽい人だからな…
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:56:44 ID:Uy252eZA0
- ジョジョ知らない人にはすまんが相手を本にしなくていいヘブンズドアーみたいなもんか
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:56:49 ID:frbDfeqU0
- >>391
何となく、超能力的な予知というよりは予測の範疇に近いように思えるんだよな・・・実用上は大差ないだろうけど
相手の心を形作る仕様書や設計図の類を見て、その行動パターンを概ね把握するとか、そんな感じで
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:57:27 ID:DnJNx1760
- >>381
やっぱ早苗はめちゃくちゃトランスしやすいのが大きいな。
ボムの長さと相俟って無敵状態でいられる時間がダントツな気がする。
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:58:45 ID:n5ZDsyQM0
- 十欲の一部が欠落とは具体的にどう(ry
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:59:43 ID:JYULIvBo0
- マテリアルパズルって漫画に千里眼総眼図って技があるんだけど、それに近いことができるんじゃないか
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:01:00 ID:VDNqtPc20
- 生への欲と死への欲がないみょん相手にあの様子だと
欲と違うだろうが八苦を滅した相手ほど変り種なら大分精度落ちるだろうな
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:02:01 ID:A6.k2Mzs0
- 神様相手や不死人相手だとどうなるのか
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:03:08 ID:frbDfeqU0
- >>401
その文の書き方なら、二行目以降にどんな技かの詳細でも概略でも書いてくれ
分からんのでもやもやするじゃないかw
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:03:16 ID:KhqWZRPIO
- ラプラスの魔みたいなもんだと思ってたわ
もしくはガンダムWのゼロシステム的な
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:05:27 ID:fXYxYU2Q0
- >>405
神子「霊夢・・・君が、宇宙の心だったんだね・・・」
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:05:56 ID:Iy1/6w3g0
- 調べれば調べるほどうちの市は物部氏ゆかりの神社や古墳がいっぱいだった
磐船神社がその頂点なんだなってのも
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:06:23 ID:fUOVDO.c0
- >>404
1を知ることで10を知るって能力
パズルの1ピースを見てパズルの全体絵を見通すことができるって感じ
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:09:23 ID:7Qr0U52k0
- 霍青娥がアダラパタっぽいって話がキャラスレで出たと思ったら
今度は千里眼総眼図の名前まで見る事になるとは
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:10:14 ID:8LFPsmxE0
- >>408
残念なことに十を知らなければ一つも当たらない神子ちゃん。
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:11:13 ID:WaAwYCQg0
- 神子「調子悪いわー、寝起きだから調子悪いわー。」
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:12:17 ID:n5ZDsyQM0
- >>410
(´・ω・`)
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:12:58 ID:tRP4OorQ0
- アスカ→アステカ→太陽神の贄
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:13:32 ID:frbDfeqU0
- >>408
なるほど、個人的には、そのパズルのピースを見る事が出来る能力という感じがしたり
普通の人には推測するための材料の欲を聴く事がまず出来ないわけで・・・?
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:14:51 ID:CxTzX0Ng0
- EXの野生の群れとかいうスペカムズイわー
安置とかないのん?
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:15:50 ID:qyNAfrkQ0
- それにしても、時の権力者がこれだけ手間をかけてようやく一端を掴むことができたものを
修行もなにも無くただ飲むだけで完全な不老不死を得られる蓬莱の薬はどれだけおかしいアイテムかって改めて思う
チートってレベルじゃねえぞ
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:16:20 ID:gIpy0CBw0
- 正直野生の離島よりワイルドカーペットのが簡単な気もするが・・・
安置は多分ないけど、鳥は犬を抜ける前に返ってくるから犬を早めに抜ける、かなぁ
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:16:31 ID:BTxxnIK.0
- おまけを見る限り神子って神になりたかったのかね
神=不老不死の為政者ってな感じに
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:18:49 ID:Ca4DiJCo0
- 太子様が会話不成立に陥りそうな相手
・妖精(生きる気がない)
・蓬莱人(同情)
他にも探せばいそうだな
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:18:54 ID:JVRVHjF.0
- 神子の能力で霊夢達の色欲を読みたい
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:20:09 ID:frbDfeqU0
- >>416
その代わり、マジで死ねないという決定的なデメリットがあるけどな
普段は問題なくても、一旦これがきちんとデメリットとして見えてしまうともう・・・
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:21:08 ID:kTDC5wS.0
- 霊夢「イケメンとえっちしたい」
魔理沙「イケメンといちゃいちゃしたい」
早苗「イケメンを飼いたい」
妖夢「童貞食いたい」
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:22:55 ID:VDNqtPc20
- 神霊組はイケメン多いからなぁ
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:23:03 ID:4x1GROI.0
- >>422
なんだ俺らかよ
俺「美少女とえっちしたい」
俺「美少女といちゃいちゃしたい」
俺「美少女を飼いたい」
俺「処女食いたい」
親近感わくな
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:23:57 ID:Ba8QpklI0
- 何も食わなくても寝なくてもおkで不老長寿
肉体こそ弱いけど魔法使いが一番の勝ち組じゃね?
>>380->>382
アリガト。やっぱようむか・・・
製品来るまで体験版で練習しとくか
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:25:23 ID:Ca4DiJCo0
- 魔理沙は体弱いのは嫌だけど不老不死になりたいし
魔法使いなんだよな
賢者は種族でも職でもないから
魔人とか大魔導師とかそんなんか?
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:26:31 ID:MBByBpXw0
- 東方って
不老不死についてあまりネガティブな
印象がないから珍しいな
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:28:45 ID:e/pWFblc0
- 妹紅の顛末とか見ると不老不死なんて良いもんじゃない気がするけど。
権力者なら違うのかねー。
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:28:56 ID:AMOAXB0A0
- 早苗EDで電気スタンドが点灯してたんだが幻想郷って普通に電気あるのかな?
もしかしたら今更な話かもしれんが
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:29:11 ID:HMBmgXJ20
- >>426
魔理沙って捨虫拒否ってるって設定なかったっけ?
クリアしてないから分からないけど不老不死になりたがってるの?
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:29:17 ID:dfd6Smoc0
- マミゾウさん「久方ぶりじゃの、九尾の狐」
/レ、 ィヘ
l .|コヽ /斤|
|λ Γ\ /了|リ
|  ̄ >-―=―-< ̄ |
〈 \
/__ _ _ 〉
/< >ー一<. >ー一<. >一<.=χ
\_」 `ー´ .ハー´/| ヽ`ー ヽ/ \
/ | 人//( ヽ/,,レノハヽ `7/
/ |/ ,-―、 ///////,ー-夂 ヽ
ル レf 〟l////////i 〟i l 〉
7 | !、?Vノ///////ィ!、?Vノ | 「
/リ \| '´ ̄ ,-―-y、  ̄` レ リ
レ\_| \_ ( ) /|_/
\ ` 、 イ /
/ | ー-一 | \
< f `ー--yχ´ 」]
L\ ( (●) ) ィ」
Li_‐f r r r / r r´」
らんはめのまえがまっくらになった!
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:30:10 ID:qyNAfrkQ0
- >>429
地霊殿の騒動が何で起きたと思っているんだ
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:30:41 ID:Ca4DiJCo0
- >>430
我流で不老不死の修行してたそうだ
あくまでクリア者の簡単まとめだけども
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:30:47 ID:n/AtDB460
- 命蓮寺の建築時に地ならしをしたのは守矢(諏訪子)なんだっけか
宗教戦争の時もあるし、土着神の諏訪子が一枚噛んでるのは一目瞭然だけど
命蓮寺側がそれをどこまで把握してたのかはよくわからんね
神子自身は仏教を嫌ってる訳じゃなく、むしろ政治的には仏教の方が有効と認めてる節がある
また、ぬえ達が警戒してるほど妖怪をどうにかしようと考えてる訳でもない
案外、命蓮寺組と神霊廟組は上手くやっていけそうな気がするな
布都と屠自古はおもっくそ仏教嫌ってるけど
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:30:59 ID:frbDfeqU0
- >>428
デメリットやリスクって、実際の重さは手にしてみないと分からない事が多いからなー・・・
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:31:03 ID:MBByBpXw0
- >>430
茨歌仙で興味心身だったよ
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:31:38 ID:vIeih/Cs0
- >>425
身体強化の力を得たひじりんに隙は無かったのか
>>429>>432
ごめん、一瞬早苗が蘇我さんをこき使ってるビジョンを見てしまった
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:31:44 ID:4x1GROI.0
- 金も地位も名誉もあってやりたい放題の権力者だからこそ、
永遠にこのままであってほしいと思うだけじゃないかな
奴隷生活してる奴が不老不死なんか望むわけないだろうしな
一生奴隷が永久に奴隷になるだけだし
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:32:12 ID:bU.6w6iU0
- 今回のキャラ達の集団名(命蓮寺とか白玉楼とか)は、
そのまま神霊廟でいいの?
復活してからもそこにとどまったりはしていない感じだけど。
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:32:34 ID:VDNqtPc20
- 白蓮 星 ナズーリン ぬえ 一輪 村沙 響子 雲山 マミゾウ ぬえに呼ばれた小傘 ナズーリンの籠のネズミ 呼んでみた命蓮
これで命蓮寺12人 神子も受け切れない…!
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:33:07 ID:Hpd71A320
- >>428
でも妹紅さんの場合もさすがに1000年もやってると不老不死に
慣れてしまってるような感があるけどもな
図太く慣れれば何でも苦にはならない的な感覚なんじゃなかろうか
なんか個人的には「火の鳥」とかみたいに妙に不老不死とか
人間のサガとか欲に後ろ向きなのより好感が持てるわな
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:33:19 ID:tBEvfu2gO
- 魔理沙は今回に限らず要所要所で不老不死に興味示してるよね
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:33:44 ID:Ca4DiJCo0
- >>440
命連戻ってくんなwww
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:33:56 ID:dWwrwPqw0
- 白玉楼組は神霊廟組とも命蓮寺とも関係なくね
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:35:17 ID:I1lDbk6U0
- 命蓮寺組って相手が聖徳太子だってすでに知ってたかな?
知らないなら命蓮寺組の元ネタの信貴山自体が聖徳太子の開山だし
尊敬してた相手がこんな人だったとはとショック受ける展開とかありそうだが
東方でそんな展開はないか
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:35:41 ID:.JFEH5/k0
- その場からコンティニューとかスペプラとか
今回は救済措置多いよね
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:35:58 ID:es5Jn0Z20
- ぬえなら真面目に天魔や萃香ともコネあるんじゃねぇのと思ってしまう
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:36:00 ID:tBEvfu2gO
- >>434
白蓮が封印目的であそこに寺を建てたのは明言されてるよ
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:36:10 ID:4x1GROI.0
- 新顔連中の総称というか、組織名みたいなものはないのかなって話じゃない?
紅魔館とか竹林とか言えば大体「ああ、あの娘らね」って通じるけど
新作勢はどこ勢力?どこ在住?みたいな
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:36:50 ID:dE5mJCbY0
- 「たわむれはおわりじゃ」だと聖徳太子よりも笑って頼朝が思い出される
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:37:26 ID:wnV367lQ0
- >>445
過去の僧侶たちには神子がどういう奴だったのか既にばれてたし
白蓮も知ってたんじゃないかな。 霊夢もそれっぽいこと言ってたし
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:38:43 ID:pCvDLNyE0
- >>449
飛鳥文化アタック勢
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:39:06 ID:HMBmgXJ20
- 知らなかったわ、魔理沙は不老不死に興味持ってたのか
でもそうすると何故「魔法使い」にはなりたがらないのか謎だ
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:39:10 ID:RoscSS/I0
- 「太子と不愉快な仲間達」か「聖徳ゾンビーズ」か「神霊廟組」のどれかで
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:39:31 ID:nJ6u1P2Y0
- しかし神霊廟組はいろいろな意味で藤原氏にしてやられてるな
妹紅にあった時のリアクションを見たいよ
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:40:10 ID:rf7QMhrc0
- 魔法使いは余計な物質取り込みすぎて病弱確定だからじゃね
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:41:57 ID:Hpd71A320
- 命蓮寺的にはなんかやばいもんがあるのはわかってるけど
具体的にどういうのが埋まってるのか未だよくわからなかったので
取りあえず封印しておきましょう…ってところだったんじゃなかろうか
後日調査で相手のことがもっとわかってきたら
対応を考えるみたいな
>>ショックを受ける?
人間の黒いところ色々見てきた人だけに
少なくとも白蓮さんはそのくらいだと動じないような気が
一応太子さん間抜けなところあっても一応
基本はマジメに為政者やろうとしてる節はあるし
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:42:03 ID://BGEjkw0
- ぽんぽこたぬきさん
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:42:07 ID:I1lDbk6U0
- >>449
在住場所なら仙界もしくは大祀廟じゃないん?
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:42:35 ID:qckl02NM0
- ThbgmExtractor の曲目ファイルマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:43:12 ID:BTxxnIK.0
- >>445
聖は全て承知の上で寺建設をしたと思うがな
建設地の下に霊廟があったのに気付いたのも寺組では聖だけだったのかも
博麗神社の神と話せることと言い、察知能力が図抜けていそうだな
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:43:19 ID:frbDfeqU0
- >>453
丹だか何だかを作った時は、大き過ぎて飲めない(多分技量不足)だったとかあったような
単純に、まだ捨食や捨虫等を行使出来るレベルになってないだけではないかと思ってたが
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:43:29 ID:bGpjL/u60
- >>448
諏訪も「わかって」て地ならしした可能性は?
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:44:36 ID:4x1GROI.0
- 神主がそこまで深く考えてないとか細かく設定作ってない可能性のほうが高い
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:45:36 ID:8B0lVqLA0
- 諏訪子「寺はここに作るといいよ、地ならししといた」
白蓮「(・・・これは)・・・わかりました。お引き受けします」
こんなやり取りがあったとか妄想
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:46:41 ID:YJU.9bHU0
- こう勢力が増えていくと幻想郷の相関図が欲しくなるな
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:46:49 ID:Ca4DiJCo0
- 諏訪と白蓮つながってるとか神子災難なんやな
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:46:56 ID:bW2xf.9A0
- くさいものには蓋か
結局ダメ貴族リボーンしたけど
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:47:02 ID:04epqYDo0
- 場所を選んだのは白蓮だからなぁ、白蓮なら神子達の封印ことを知っててもおかしくないよね
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:47:16 ID:n/AtDB460
- 守矢の家系って物部の子孫って説があるんだよね
蘇我との戦いで敗れた物部弓削守屋の次男の武麿が確か守矢の祖先だとかなんとか
もしこれが東方世界で適応されてるんだとしたら面白いことになるな
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:52:18 ID:3HGcWacI0
- 六番勝負 「狸の化け学校」
__ __ __
/__\ /__\ /__\
||´・ω・`| | / |´・ω・`|| /|´・ω・`| | みんな〜
/  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
└二⊃ |∪ | ,、 | ∪ |
ヽ⊃ー/ノ ヽノ ヽ〆 ヽ⊃ー/ノ
↑というネタは既出だろうなw
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:54:41 ID:Hpd71A320
- >>命蓮寺の立地
諏訪子さんも白蓮さんも下にそれが埋まってるというのは承知した上で
諏訪子さん推薦白蓮さんが決定という流れでいいんでないの
そのあとどうするかという思惑については
両者でズレがあるような可能性もあるけど
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:01:28 ID:v9x2LWts0
- 諏訪子が知っていたという事を示唆する情報は何もないのに、
何故承知の上でやった事で良い事になるのか
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:01:54 ID:es5Jn0Z20
- もう説明するのも面倒だから星早苗AのED貼りたいぐらいだ
やらんけど
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:02:24 ID:Zrh4vV9E0
- 封印強化のために早苗さん通じて土地の神の力を借りたんじゃないの?
そこで諏訪子様が細工して、神子復活→命蓮寺vs神霊廟組で漁夫の利を狙ったと妄想
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:03:54 ID:Ca4DiJCo0
- >>474
なら大まかに流れだけ説明してくれると俺得だし神子様も喜ぶ
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:04:01 ID:QxtXfktE0
- というか確か聖がわかっててあそこに立てたわけだろ?
そこでなんで諏訪子絡んでくるのかわからんのだが
早苗の星ED見ればわかるのか?
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:04:32 ID:Y/jCUOv.0
- そう言われると守矢のほうがよっほど悪の組織だなwww
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:04:34 ID:lpWpo8pY0
- 寺の建てる場所を諏訪子が紹介したって話だと思うんだが、違ったのか?
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:06:33 ID:04epqYDo0
- 最初に寺を建てる場所選んだのは聖でそれから守矢にお手伝いのお願いのチラシが届いたわけなんだから場所の選択に守矢が関わってるわけないという
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:07:48 ID:YD43h/qY0
- (ペロッ)これは…「また守矢か」の流れ!
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:08:00 ID:n/AtDB460
- 場所を紹介したとまでは描写されて無かったと思うけど
命蓮寺建築の際に守矢が関わった(諏訪子が地ならしした)のは非想天則あたりで描写があったはず
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:08:02 ID:jB6vi8A20
- 新顔連中の総称か・・・墓勢じゃだめか?
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:08:06 ID:JVRVHjF.0
- 命蓮寺+守屋神社 vs 神霊廟
となったら戦力に差がありすぎるなw
守屋神社は山の妖怪やお空も味方につけられるし
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:08:44 ID:EmlQmB5w0
- 屠自古のオーバードライブって今の所見れないの?
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:08:52 ID:fTxzHuTw0
- 4ボスの曲はネクロファンタジアが入ってる気がする
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:09:09 ID:QxtXfktE0
- >>484
それお空ちゃんが暴走して全滅フラグや
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:09:12 ID:04epqYDo0
- >>485
本編やら普通のプラクティスで取得すればいい
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:09:54 ID:bA0o8QBI0
- 素直に考えれば妖怪側な守谷、白蓮チームから見て「霊廟チームは共通の敵」
だから協力したんだろう
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:11:42 ID:OUwofbJE0
- 幻想郷に来てから復活したって事は
少なくとも白蓮さんの封印は破れるぐらいの力あるって事かな
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:11:42 ID:Hpd71A320
- 少なくとも埋まってるものに気がついてもきっと止めなかった>守矢
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:12:17 ID:l5LWVjKA0
- 妖夢でノーマルクリアしたらエンディング行くタイミングで強制終了してエクストラ開放なし記録なし死ね
- 493 :エラー:2011/08/14(日) 19:13:35 ID:ReJ0117.0
- マミさんゾウ自重してくれ・・・
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:13:59 ID:YJU.9bHU0
- 町人Aさんも復活することは知ってたんだよねー
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:14:43 ID:frbDfeqU0
- 何か、どっちが先だったとしても台詞の流れ自体はあまり変わらず
諏訪子/白蓮「じゃあ、ここにしましょう」
白蓮/諏訪子「あー・・・いい土地です(だ)ねー」
という感じで、二人ともにこにこいい笑顔な気がしてならない
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:15:26 ID:vnLbrJYIO
- 今回のボスの弾幕って今までのボスの弾幕の総集編みたいな感じだよな
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:15:50 ID:ElppqZy60
- マミゾウさんの夢をみた
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:17:36 ID:n/AtDB460
- 〜過去〜
物部vs蘇我は言わば土着神派(物部)と仏教推進派(蘇我)の戦い
守屋は物部と血縁関係があった(かも知れない)
神子と布都は策を計り物部を滅ぼした
〜現代〜
守屋が命蓮寺建設の手伝いをした
それにより神子と布都の復活が阻まれた
これだけあって守屋が全く無関係とは考えにくい
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:18:12 ID:BTxxnIK.0
- >>445
聖は全て承知の上で寺建設をしたと思うがな
建設地の下に霊廟があったのに気付いたのも寺組では聖だけだったのかも
博麗神社の神と話せることと言い、察知能力が図抜けていそうだな
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:18:46 ID:jB6vi8A20
- 妖怪側が強くなってばかりじゃいかんので人間側の勢力が増える事はいい事なんじゃないかな。
それこそ、ゆかりんは黙っていそうだなぁ〜と思う。
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:19:20 ID:es5Jn0Z20
- 早苗さんが魔界からの帰りに寺建てるから土木作業員募集という予め場所まで指定してあるチラシを白蓮さんから貰う
→神奈子がそれをみてとりあえず承諾→諏訪子様が土地をならす
早苗AのEDはこんな流れ
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:19:32 ID:v9x2LWts0
- 星の早苗EDで語られているのは、神奈諏訪が寺作りに協力した事
その理由は魔界から連れ帰ってもらった早苗さんの口添えに加え、
封印から脱出した直後にいきなり寺を作ろうとした白連を胡散臭く思った神奈子が、
寺作りを通して白蓮の人物を見極めようとしたというもの
で、諏訪子が地ならししたところへ聖輦船が降りてきて命蓮寺になった
誰がその土地を選んだのかは不明だったから、体験版の頃は、
諏訪子は霊廟の存在を知っていて、その土地を選んだのではと疑われていた
が、製品版によって霊廟の存在を知っていて復活阻止を考えていたのは白蓮と判明
当然、土地を選定したのも白蓮という事になる
その一方で土地を選んだのが諏訪子だから当然知っていた筈という
逆説的証明は破綻し、諏訪子達が知っていたという事を示す情報は何も無くなった
また、星EDでの神奈子は白蓮を最後まで警戒しており、
守矢が敢えて白蓮に協力するという線も考え難い
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:20:33 ID:nyViVSwI0
- >>487
お空のフレンドリーファイヤー上等+ひじりんが争いを辞めようと画策+もっさんの空回り自爆
明日はどっちだ!
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:20:40 ID:lpWpo8pY0
- 確かに今回人間勢力が数で言えば強化されたよね。
芳香も含めれば実に五人の元人間が一勢力として参加したわけだし。
…つまり、次回作の自機は神子、蘇我、物部の三人から選ぶってことになるんだよ!(AA略
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:20:58 ID:v9x2LWts0
- ああ、チラシの事を忘れてた
あの場所を選んだのは明確に白蓮じゃんw
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:21:58 ID:ElppqZy60
- つまり
ひじりんの笑顔は偽りとな?
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:23:25 ID:4x1GROI.0
- 偽りでもいい、信仰する
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:23:28 ID:nyViVSwI0
- >が、製品版によって霊廟の存在を知っていて復活阻止を考えていたのは白蓮と判明
これってどこ情報?
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:23:29 ID:aqQtu.9o0
- >>402
この書き込みみてふと思ったんだけど、全員に性欲があるんだな!薄い本の題材にできるんじゃないですか!?
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:23:40 ID:dJvTyXr60
- 青娥「ねえ芳香ちゃん、今日ご飯どうする?」
芳香「ご飯好きだぞ!」
青娥「・・・う、うん、だからさ?今日何食べたい?」
芳香「紙!」
青娥「紙!?」
芳香「紙とかは嫌だぞ!?」
青娥「紙とかは無いわよ・・・」
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:23:42 ID:RoscSS/I0
- >>503
カオスすぎる
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:24:22 ID:n/AtDB460
- 白蓮は復活して幻想郷に来た直後に神霊廟を封じようとか思いついたわけか
妖怪保護のためとは言え、その辺のあざとさは人間時代の性格が出てるなぁとか思った
基本的に守矢(神道)と命蓮寺(仏教)が仲良く手を取るとも考えにくいから
命蓮寺の建設は利害が一致したから、って考えておけば良いのかもしれんね
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:24:47 ID:04epqYDo0
- 聖は聖で本来仏教の僧がしっかりと封印している筈の霊廟がほったらかしなのを見て肝が冷えたろうなぁw
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:24:49 ID:dxKtxeqI0
- 今回Nは比較的ぬるいけど、Eは割と弾幕が濃い方だよな。
救済措置があるとはいえ初心者には辛そう
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:25:14 ID:8xv9XBZA0
- >>508
omake.txtのエキストラストーリー
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:25:17 ID:6O51qGQo0
- >>498
土着神派ではないんじゃないかなぁ
物部氏だって大和に仕えてたんだし
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:25:19 ID:Zrh4vV9E0
- >>503
さらにぬえちゃんが良く分からない助っ人を呼び寄せて・・・
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:26:03 ID:QxtXfktE0
- >>517
最後は外道巫女が叩き潰して宴会だな
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:26:12 ID:cbGVDu5E0
- 次の話は妖怪度100パーセントになる気がする
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:26:48 ID:humyzd3YO
- それぞれに思惑があるのは当然
白蓮は変わらずいい人だし神子は変わらず聖人
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:27:59 ID:w9eEEoOI0
- 妖怪を滅するとか物騒なこと言ってたし
幻想郷的には封印しようとして当然かもねぇ
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:28:13 ID:bA0o8QBI0
- 神子は、「未来が見える。ここでは私が負ける」みたいなことを自機にいっていたが、
現状で即座に妖怪組の共通の敵扱いされたら流石にやっていけないから
油断させるためわざと負けた、って流れなのかね。
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:29:03 ID:jWdCHhjg0
- 今のところ
風神録:守矢神社襲来
地霊殿:異変の元凶は守矢。以後勝手なことはするなと釘をさす
星蓮船:早苗が独り立ち(妖怪退治に参加)。結果的に白蓮復活。命連寺設置時、幻想郷の地下に出現した神子の廟を秘密裏に封印
神霊廟:神子復活。命連寺が警戒を強める
って流れか。三部作ではなさそうだけど4作繋がってるかどうかは微妙だな
風神録と地霊殿、星蓮船と神霊廟は完全に繋がってるけど
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:29:05 ID:UxQjdxqw0
- 物部守屋は生きて諏訪に逃れたっていう伝承もある
諏訪には守屋神社ってのもあるし
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:29:37 ID:xM2H19Ao0
- 正直なところ東方はちょっと妖怪を重視しすぎだよねって思ってたので
ここらで反妖怪勢力が出てきてくれたのは素直に嬉しい。
ありがちっちゃありがちだけどやっぱこういう対立はあった方がいいと思うわ。
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:29:58 ID:frbDfeqU0
- >>522
確かバックストーリーで、メタい欲があったじゃん
弾幕がどうのこうのと
そこからきっと、ここで負けないと、
ゲーム的に物語が進まないという未来を読んだのさw
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:30:11 ID:n/AtDB460
- 周りが「このままでは妖怪たちが危ない!」とか騒いでる割には
当の神子たちが妖怪を滅ぼしてやる!とか言ってる描写がないのが不思議
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:30:16 ID:In8YKyXc0
- >>520
聖人が、実験体の死体が腐らないか確認してから自分も眠りにつくとかw
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:31:16 ID:EP4FCXBw0
- >>455
藤原氏「最後に笑ったのは物部でも蘇我でもなくて藤原でした。
近代まで朝廷を牛耳りますけど悪く思わないでください。
しっかり仏教の力で太子封印しておきますね。
あ、ウチの一族からガチの不老不死が出ましたよ。
特に修業もせず体も壊さずにタナボタでなれたみたいだけど別に良いよね。」
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:31:37 ID:Zrh4vV9E0
- ビビりで部下頼りな駄目聖人っていいじゃない
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:31:42 ID:BTxxnIK.0
- 間違って再送信した、スマソ
>>490
そりゃ現世では信仰強い仏教の、しかも力ある僧侶が複数で封じてたんだし
命蓮寺が建立するまで寺が無かった幻想郷では仏教の力自体弱かったんじゃない
聖以外の僧侶って描写されてないし、そもそも寺がないなら僧侶もいないって話で
逆に言えば聖の力だけで数年間抑えていたのが異常だと思ったよ
日々の雑務や行脚の傍らでずっと気を張ってたのかねえ・・・すごい仕事量だ
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:32:30 ID:AMOAXB0A0
- そういや今回、どこにも属さない通りすがりの新キャラって誰もいないな
星の時点で半ばそうだったけど
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:32:36 ID:4x1GROI.0
- 蘇我がこね 物部がつきし 天下餅 座りしにままに 食うは藤原
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:33:10 ID:lpWpo8pY0
- そうか、表面だけ見ればある意味妹紅は神霊廟組の理想形なのか…確かに反応は見てみたいかも。
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:33:44 ID:Hpd71A320
- >>知ってた聖
自分が復活したてで色々万全と言いがたいところに
昔の過激なのにすぐさま復活されても手に負えなくなるってんで
準備が整うまでは寝ててもらおうって感じだったのかと
後でゆっくり説得してから解放すればいいだろうというつもりで
一時的な措置じゃないのかと思っている
守矢側的には多分諏訪子様が地ならしその他やったときに
そこにどういうものがあるかはわかっていて
「ははあ、これは」とは思ったと思うけど
聖の手並みやなんか見るにいい機会だと考えて
埋まってたのがいけ好かないヤツだったのもあって
知らない振りしてそのままスルー…てところじゃないかねぇ
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:34:07 ID:G4EzFdf20
- パラレルEDってなんだ…いつもどおりバッドとグッドの2つじゃないのか
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:34:17 ID:RoscSS/I0
- >>532
野良妖怪はともかく野良ゾンビなんて目もあてられんからな
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:34:45 ID:jWdCHhjg0
- 永夜抄も三部作のラストらしく、割とガチでヤバイ異変だったらしいから
今回の宗教編のラストもシャレにならんぐらい一触即発の事態になれば面白そうだ
たまには緊張感のあるストーリーでもいいんじゃないかな
せっかくここまで話を膨らませてきたんだし
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:35:25 ID:EP4FCXBw0
- >>533
政治的には太子は蘇我側だから、物部と蘇我が逆じゃないのか?
(布都は物部からみたら裏切り者だしな)
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:36:32 ID:4tibj9o60
- 最近異変解決してないなぁ霊夢。なんて書かれてたしなw
気の早い話だが、次はシリアス分が多めのストーリーで来るかもしれんな
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:37:03 ID:wsDVCE520
- おきた事自体はヤバイけど
その切欠とか理由は勘違いと勘違いと勘違いの積み重ねだけどなw
だからこそ異変の重さに対して解決自体はアッサリできたんだし
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:37:08 ID:RoscSS/I0
- >>538
…また主人公側で異変起こして解決しに行くの?
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:38:30 ID:I1lDbk6U0
- >>531
現在の太子廟にある二重結界を張ったのは弘法大師だからな
さすがのひじりんでも相手が悪いんじゃね?
弘法大師が結界張る前はどうだったか?知らぬ
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:40:41 ID:wB1nymWo0
- 半人半霊って実は恵まれた種族なんか?
妖夢は欲も少なくて太子たちから見たら仙人同様っぽいんだが
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:40:42 ID:4x1GROI.0
- >>539
建前・五 七 五 七 七 に都合よかったんだよ!
本音・歴史全然知らないもんでねフヒヒ
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:42:06 ID:jB6vi8A20
- シリアスな展開か・・・・本格的に宗教戦争が勃発とか?
でも、それだと既存キャラばかりになりかねないような。
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:42:22 ID:OUwofbJE0
- 妖夢はアンチ太子としてはかなり優秀な人選だよね
会話見ても判る通り太子の能力が全く効いてない
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:42:35 ID:ndqAX/Q.0
- 神主がラジオで「みんななぜ妖夢なのか分かってない」って言ってたが今回って妖夢が主人公だよね
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:42:45 ID:ibEdkBis0
- メインキャラ勢がみんな出張らなきゃいけないような大異変を格ゲでやってほしいな個人的には
地緋以降ご無沙汰のキャラも多いし
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:43:06 ID:.WD9ihII0
- 弘法大師で思い出したけど妹紅は「生まれ生まれ生まれ生の初めに暗く〜」って続く秘蔵法輪を永EXで唱えてるけど仏教派なんだろうか
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:43:31 ID:6O51qGQo0
- 妖夢が正史なのか?
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:43:32 ID:jWdCHhjg0
- >>544
欲が仙人と同様に少ないだけで仙人ではないからなあ
生も死も持ってるにも関わらず、それをあえて捨てた仙人と、元から半分死んでる妖夢じゃ価値観から何まで全然違うんじゃね
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:43:55 ID:RoscSS/I0
- >>544
そもそも半人半霊って前例が無さ過ぎて
妖忌とか妖夢の専売特許と化してるからなんともいえん
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:44:39 ID:n/AtDB460
- 大和神vs土着神
仏教vs神道vs道教
次は西方の一神教が来てもおかしくはないな
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:44:58 ID:Cvf.74CI0
- 早苗さんのワイドショットは少し描画重いのかな
他のキャラだと大丈夫な布都通常で処理落ちしてしまう
そして大物忌正餐でブルスク
4面まではクリアしたことになってたのが救いだけど
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:45:03 ID:HHsq.UR20
- >>445
あの話で行けば、信貴山の開山自体がフェイクというか
仏教を利用する一環の偽装になるじゃん
だから仏教なめんなって立場で白蓮はすごく一貫性がある
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:45:52 ID:Ba8QpklI0
- >>554
サリエル「・・・・・・」
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:46:43 ID:8xv9XBZA0
- 神道・仏教・道教ときたら次は儒教なんじゃね
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:46:50 ID:ID9gn00c0
- >>529
もしも妹紅が自機だったとしたら、シャレにならない泥仕合だったのかw
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:47:13 ID:Zrh4vV9E0
- >>546
花形式か弾幕格闘なら既存キャラ多めで問題ないが・・・
神霊廟組関係が今回で決着するとは思えないし、
少なくともサイドストーリー的なものはある気がする
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:47:24 ID:xLgIYaoI0
- NノーコンでExが出ないだと・・・
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:48:00 ID:frbDfeqU0
- >>559
むしろこれから、泥仕合と逆恨みの道が待ってるのかもなーw
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:48:42 ID:sNEbgTcg0
- >>554
遂に神綺さま降臨ということか
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:48:56 ID:jWdCHhjg0
- >>557
あんたは魔界に住んでるじゃないか
幻想郷に来てないんだからノーカンよ、ノーカン
そういえば神道、仏教と違って道教は他からの信仰を必要としないのか?
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:49:02 ID:rPaGNpoo0
- 今思うとみみみ組はロケット団的な立ち位置なのかもしれない
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:49:34 ID:wsDVCE520
- 輝夜やえーりんに頼み込んでクスリを作ってくれるよう依頼してるのかもしれないw
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:49:52 ID:zuXtzFm.0
- 諏訪子「山吹色の土地でございます」
白蓮「ほうこれは見事な山吹色をした土地だな、ミシャグシよ、おぬしも悪よのう」
諏訪子「いえいえ、白蓮様ほどは」
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:49:56 ID:UxQjdxqw0
- 今回のことを茨歌仙ですこしは触れるんじゃないかね
芳香と青娥中心になるかもしれないけど
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:49:56 ID:jB6vi8A20
- 海外系なら・・・ギリシャ神話とか北欧神話とか・・・アステカとか。
幻想郷が更に混沌とする。
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:50:01 ID:.JFEH5/k0
- >>561
詳しく
新しい不具合やもしれん
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:50:19 ID:wnV367lQ0
- >>558
儒教って他の宗教と違って生きる為の教訓を学ぶための宗教じゃなかったか
特別な力でどうこうする宗教じゃないし、弾幕ごっこできるのか?
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:50:43 ID:dJvTyXr60
- 神子「何だかんだと聞かれたら!」
布都「答えてあげるが世の情け!」
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:51:13 ID:VyUgU.7g0
- 格ゲーなら妹紅でれるかもしれんが
シューティングで妹紅時機はないだろ
一応隠しキャラだし
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:51:14 ID:25lwPHBk0
- >>561
ボム残しまくってパラレルEDのほう?
俺もボム7個残して1発目パラレルED見せられてEx出なかった
通常クリアのキャラのほうはEx出たけど
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:51:17 ID:aqQtu.9o0
- 妖怪サイド最強ってどう考えても八雲紫じゃないのかね。こいつ出しとけば妖怪サイド
神霊廟組に負けないんじゃね?
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:51:28 ID:Ndc5FtK60
- 4ボスの曲ラクトガールだお
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:52:45 ID:zuXtzFm.0
- >>569
わざわざ日本の幻想郷にいかないで、自分の国で作るだろう
レミリアさんだって、肩身の狭い思いをしているだろうし
アリスも孤立しているし
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:52:51 ID:jWdCHhjg0
- >>575
まぁ妖怪最強って設定はあるみたいだからな
いつだったかのREXに載ってたキャラ相関図に書いてあった
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:52:51 ID:VDNqtPc20
- >>538
1 新通りすがりボス
2 新ラスボス従者
3 中:神奈子 ボス:ケロちゃん
4 中:新寺メンバー ボス:ひじりん
5 中:新廟メンバー ボス:神子
6 新ラスボス
宗教編に決着つけるには
こんな感じで今までのボスらと次々戦い蹴落としていく感じがいいかもね
…真メガテン3のカグツチ塔みたいに
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:52:53 ID:G4EzFdf20
- 来年はより集まってきた神霊の中に本物のとんでもない神霊が紛れてたとかは…
あと龍神もそろそろ出てきそうかな、宗教戦争どころじゃねえ!
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:53:03 ID:UNQES2ik0
- >>575
(自称)最強さんをお忘れか
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:53:50 ID:ibEdkBis0
- 紫は強豪妖怪にコネクション持ちまくってるってのも怖い部分の一つだったが、
今後の展開によってはそのお株をぬえちゃんが奪うかもしれん
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:54:06 ID:jWdCHhjg0
- >>579
なにそれ激熱
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:54:17 ID:.WD9ihII0
- >>562
でも考えたら妹紅は藤原の名は持ってるけどいらない子呼ばわりされてた子なんだよな
それでも藤原の名を捨ててないってことは名前として誇りを持ってるってことなんだろうか
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:54:18 ID:7Pa8O6BY0
- 300曲近く作ってりゃ旋律が似る所もそりゃあるじゃろうて
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:54:37 ID:VyUgU.7g0
- ゆかりんは妖怪の中で一番頭がいいだけで
一番強いかはわからん。
もしかしたらゆうかりんの方が強いかもしれん
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:55:40 ID:ktL/cyFo0
- 一面中ボスはなんでもなかったか
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:55:53 ID:jWdCHhjg0
- >>582
なんかぬえは外の世界の大物妖怪達との人脈が広いってイメージ
紫は大物っていうかチート能力所有者との人脈が広いイメージ
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:55:55 ID:7Pa8O6BY0
- 幽々様も紫に勝ったりしてるしなあ
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:56:02 ID:UxQjdxqw0
- アステカはちょっとなぁ
「球技で対戦して勝ったほうには、賞品として生贄になる権利をやろう」
とかいうノリだからなぁ
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:56:08 ID:uQG1jXqcO
- >>569
やっぱ東アジアじゃないと西方projectでやってろ感がある
紅魔館だけでいいわ
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:57:40 ID:2zqYhK0w0
- パラレルEDってEで見れる?
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:58:09 ID:Ba8QpklI0
- >>591
赤おじさんとか黒おじさんとかなら良くね?
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:58:23 ID:jWdCHhjg0
- >>591
紅魔郷は例外だもんな
ひねくれ者のZUNが「東方のwin版第一作は西洋風にしよう!」という天の邪鬼な発想をしたために生まれただけだし
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:58:37 ID:qyNAfrkQ0
- >>592
当然見れない
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:58:48 ID:zuXtzFm.0
- ゆかりんは武天老師ポジション
風神録がナメック星人で星蓮船がサイヤ人で神霊がフリーザ一味
天子?・・・ああ、ヤジロベーか
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:59:15 ID:ibEdkBis0
- >>593
アリスもついに勢力入りか・・・
胸熱
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:00:44 ID:xLgIYaoI0
- >>574
ああそうかもしれない
パラレルだった ボム4つ残して
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:00:50 ID:2zqYhK0w0
- >>595
オウフ頑張らねば
ありがとう
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:01:12 ID:bA0o8QBI0
- >>575
妖獣最強だったはずのらんしゃまと同格があっさり出てきたから
紫がほかの妖怪最上位より頭一つ抜けてると言えるのかは微妙になった気がする
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:01:50 ID:jWdCHhjg0
- 丁寧に作ったって言ってる割にはいつもよりバグ多くね
と言ってみるテスト
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:02:00 ID:hwjFtiSM0
- 明治以前は仏教≒(⊂)神道だった事を忘れてはならにぃ
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:02:38 ID:04epqYDo0
- 神主の環境では十変化で落ちなかったんだろうなぁ、どんなマシン使ってるんだかw
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:07:13 ID:frbDfeqU0
- >>600
その考え方の行き先の一つには、例えば、鬼の四天王どころかさとりとも大差ないんじゃないかというような
どんどんとデフレが進む奈落への道があるのであって、その・・・・
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:08:56 ID:Ca4DiJCo0
- >>581
三妖精はありふれた花の妖精しか集めれなかったが
チルノならそれ以外の自然現象に繋がるような妖精もついてきそうだな
総勢数億になったりしたらマジで一大勢力になるが問題はチルノにヤル気がない
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:09:06 ID:wfIzKH1A0
- 萃香と神子が同じくらいってどこに出てくんの?
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:09:12 ID:wB1nymWo0
- >>600
同格だっけ?
三大妖獣と三大狸はちがくね?
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:10:15 ID:EmlQmB5w0
- 一回目のクリアでボム3つ以上残すとパラレルEDになってしまう&その場合EX開放されない
って不具合?
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:10:21 ID:cbGVDu5E0
- まだガシャドクロさんがいるだろ!
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:10:45 ID:lx.Vo7Ys0
- >>571
いや、バリバリ宗教だよ<儒教
敬天思想とか魂と魄、陰陽五行とか
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:12:09 ID:OUwofbJE0
- 紫は性格的に太子と会うの避けるだろうな
自分の過去と未来読まれるなんて一番嫌がりそう
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:12:51 ID:jWdCHhjg0
- >>605
チルノのそばにいると寒いから妖精はあまりチルノと接触したがらない、みたいな設定なかったっけ
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:13:10 ID:EmlQmB5w0
- >>584
親父の因縁で1300年も家具屋恨み続けてるしなw
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:13:13 ID:elByRfaM0
- ぬえちゃんの友達勢で幻想郷滅ぼせるレベル
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:13:24 ID:uQG1jXqcO
- 日本に入った時点で儒教から信仰やらなんやらを抜いた儒学に変化してるからね
勘違いされやすい
儒教に神はいないってのも良くある誤解だな
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:13:27 ID:4Kwy91aE0
- マミゾウさんの昔話に食い入るように話をきくスカーレット姉妹まだですかねぇ
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:14:17 ID:Q4H7n7YM0
- 最強議論はいいが
ゲームにはほとんど出て来ないが♂妖怪も居るのを忘れてないか?
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:15:35 ID:0wkB9XjA0
- >>603
プレイの癖とかがあって
テストプレイ時に偶然落ちなかったのかもよ
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:16:05 ID:frbDfeqU0
- >>611
見透かされる系は大抵嫌がりそうではあるな
でも、それは紫に限った話でもないかもしれない
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:17:14 ID:b5QPK8OI0
- アステカって、儀式で酒を浣腸してトランス状態にさせてた文化って事しか知らない。
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:17:31 ID:QJ7D9xHs0
- 紅魔館はわりと最近まで外の世界にあったみたいだからそんな興味ないんじゃない
>>617
妖怪の賢者も何人かいるらしい?けど
実力はともあれ地位的なものは
結界の管理に関わってるのもあるし紫が上でもおかしくないと思う
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:18:54 ID:2zqYhK0w0
- >>620
それって酔えるのか?
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:19:09 ID:wnV367lQ0
- >>610
魂魄や陰陽五行は道教じゃないのか?
敬天思想は初めて聞いたわ
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:20:37 ID:bGpjL/u60
- >>622
粘膜直接は…やばい…
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:20:42 ID:ndqAX/Q.0
- >>620
あぁケツアルってそういう…
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:20:53 ID:UxQjdxqw0
- >>622
直腸から吸収されるからやばいだろ
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:21:19 ID:.ykq/oWI0
- >>573
紫とか隠し隠しキャラだけど永で出るし可能性は0じゃないかもしれん
>>575
紫は妖怪最強かもしれないが、二柱や月組とか更に上の存在も居るし
そもそも神霊廟組は紫が出るほどの事態とも思えない
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:22:19 ID:2zqYhK0w0
- >>624>>626
それもそうかww
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:22:50 ID:8k57755w0
- 神子の能力に勝つためには十変化できる妖怪が適任だったってことだろ
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:23:13 ID:sqkRQDT.0
- マミゾウさんには悪いが、どうにも化け狸というのが・・・あんまり強いイメージが沸かないんだよね。
何せ他の3大名狸が武士に槍で刺されて死亡と犬に噛まれて死亡だからさ。
人を化かす事には長けているんだろうけども。
ところで、マミゾウさんはそのうちお漏らしキャラとして薄い本がでr(ry
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:23:35 ID:bA0o8QBI0
- >>604
実在の元ネタが多くなるとどうしてもオリキャラの相対的地位は下がっていくんじゃなかろうか。
神子の強さが今回やたらはっきり断言されたのだって
並大抵の妖怪に負けるはずがないが、諏訪神そのものより強くてはおかしい、
萃香以上となるとそれと同格の崇徳上皇を超えることになるからそれもちょっとおかしい
でもそれよりは下げられないな
みたいな思考だろうし
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:23:53 ID:dFIXemI.O
- >>625
誰うま
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:27:21 ID:Ca4DiJCo0
- >>612
大戦争のEDでチルノは妖精のリーダーになった
しかし、本人が群れるの嫌いなので解散
実際妖精の中にも「最強の妖精」に憧れてるのは多そうだしな
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:27:59 ID:uQG1jXqcO
- >>630
まぁ日本の妖怪は割と突拍子もない事で死ぬからな
主食が龍神な大百足は人間の唾に弱いとか鬼は炒り豆に弱い色々
化け狸が犬に弱くても馬鹿にしてはいけない
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:28:03 ID:.JFEH5/k0
- 妖夢でポイズンマーダーやるとうるせぇw
斬撃音が共通だから鳴りっぱなしになるw
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:29:52 ID:8B0lVqLA0
- あと昔の武士はチート種族だしな
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:29:56 ID:spGfenDk0
- マミゾウは三月精に出て来た化け狸と同一人物って話はもう出てる?
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:30:09 ID:qyNAfrkQ0
- 妖夢ですらかなり扱いがよかった神組の前に天子ちゃんがドヤ顔で現れたらどうなるんだろう
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:31:01 ID:Q6xz3EIU0
- >>637
それなら「あり得ない」って話ならもうとっくの昔に出た
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:31:08 ID:frbDfeqU0
- >>631
オリキャラだからこそ匙加減でどうとでもなる気はするが、それはそれでアレな感じになるか・・・
(例に挙げたさとりなんかは、元ネタを考えると馬鹿みたいなインフレしてたりするが)
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:31:26 ID:bGpjL/u60
- >>636
雷切るとか頭おかしい奴いるし
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:31:34 ID:jWdCHhjg0
- >>633
そういえばチルノは四季様から直々に「お前妖精から外れすぎ。死ぬぞ」って言われてたよね
魔理沙が「結構危なかった」っていうぐらい強いみたいだし、実際妖精の中では断トツの強さなんだろうな
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:32:29 ID:cbGVDu5E0
- てっきりマミゾウさんが言ってた復讐が三月精のあの話なのだとばかり
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:32:52 ID:JYULIvBo0
- 神子の強さって名言されてたっけ?
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:33:15 ID:3d65K49E0
- パラレルED全部見たが、全員何らかの形で道教にほだされてるのな
早苗なんて改宗してるしww
霊夢を道教に誘い、魔理沙を完全にハマらせる(飽きたけど)青娥はかなり口が達者だな
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:33:21 ID:uQG1jXqcO
- 頼光さんは何か卑怯もののイメージがあるが、並の鬼や天狗は正面から一撃でぬっ殺す変態
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:33:24 ID:lx.Vo7Ys0
- >>623
どっちかっつーと道教が儒教の派生というか・・・
古代からある中国の民俗信仰の礼儀作法をちゃんと守ろうってのが孔子の言い分なんで
厳密には儒教が始まりというわけでもないけど
魂魄の魄は儒教の葬式で白い面を被った喪主を現した字
儒教で皇帝が皇帝たる保障とされる”天の意思”を偶像化したのが道教の天帝
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:33:58 ID:Ba8QpklI0
- >>636
船坂弘がチートじゃないと申すのか?
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:34:12 ID:25lwPHBk0
- うん、やっぱ1発目でNormalパラレルEDに到達するとEX出ないみたいだ
EASYのほうでノーコンノーマルED見ちゃってるから、Nで一発目からでもパラレルになっちゃうのかな?
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:34:44 ID:3MK19SZM0
- >>645
仮にも聖徳太子をうまく唆したくらいだからな
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:35:24 ID:ibEdkBis0
- >>645
早苗は星バッドエンドで白蓮さんに教化されちゃってたし、感化されやすいんだろう
二柱涙目すぎるがw
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:36:04 ID:Zrh4vV9E0
- 早苗さんが道教かぶれとかガチで陰陽師にジョブチェンジしてしまう
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:36:36 ID:AMOAXB0A0
- 1回目のクリアでパラレルになってEx出なかった人はその前にEasyノーコンクリアを済ませてたりする?
Easy→Normalと行くことで出くわすバグなんじゃないかと思った
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:37:47 ID:VDNqtPc20
- 「信じて送り出した早苗が聖徳太子の道教パワーにドハマリしてドヤ顔十七条レーザー放ってくるなんて…」
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:38:33 ID:ktL/cyFo0
- 大戦中に遠方の戦場で分が悪い日本兵を助けた狸達の話
親交があるなら案外嘘じゃなかったり
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:39:13 ID:VDNqtPc20
- >>655
…助けたってまさか
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:39:21 ID:UxQjdxqw0
- >>650
「壁を抜けるってのは相手の心の壁をすり抜けるっていう意味もあって…」
とか後でZUNが言い出しても不思議ではないよな
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:39:21 ID:fr2eCMxcO
- 早苗さんマジ現代っ子
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:39:26 ID:nejJPCBw0
- >>653
easyクリア→NパラレルでEx解禁されなかったな
最初にNクリアしたキャラは普通に解禁された
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:41:07 ID:XuBxP2ds0
- ATフィールドを中和している……
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:41:09 ID:YvoJVCoM0
- >>654
NTRゲーのタイトルみたいのやめろ
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:43:11 ID:vIeih/Cs0
- >>654
十七……九字刺しが倍プッシュになるな
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:43:17 ID:8B0lVqLA0
- つか星の時といい、早苗さんは異変解決に行くたびに
敵に丸め込まれてないか?w
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:43:35 ID:9e9.L.eo0
- >>653
ただ単にパラレルではEXは出ないって話じゃないの
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:43:50 ID:AMOAXB0A0
- Ex出ないバグはやっぱりEasy先にやったせいみたいね
Easyで先にノーコンしてあわよくば二度手間回避と行きたかったんだが・・・
俺の腕ではNormalでいきなり3ボム残すとか無理だろうからまあ良いか
>>652
早苗さんは五芒星も九字も使うからな
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:43:52 ID:wnV367lQ0
- >>647
そーなのかー
儒教については全然知らないな
>>615の言うとおり神様のいない宗教だと思ってたし
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:44:35 ID:7Pa8O6BY0
- 早苗「アバカム!!」
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:44:47 ID:3d65K49E0
- >>650
手練手管な口八丁で相手を意のままに操りつつ
物理的に死人を操る能力までもっているというw
もう自分の中でSキャラ固定余裕です本当にありがとうございました(^p^)
>>651
結局また改宗しなおすしなあw
熱しやすく冷めやすい、正に現代人・・・なのか?(年齢的な意味で)
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:44:57 ID:n/AtDB460
- 神霊廟組って「仙人になろうと頑張ったけど尸解仙(仙人としては最下位)が精一杯」ってメンツなんだよね
仙人の上のランクの天人や神様やらがゴロゴロ居る幻想郷では
そこまで強いイメージが沸かないんだよなぁ・・・・・・
まぁ、格=強さ、って訳でもないだろうけど
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:46:30 ID:frbDfeqU0
- >>663
異変が絡まなくても科学の子との両立をしているような感じだし
揺らぎやすいというよりは、他のモノも受け入れる余裕もあるという感じかもなー・・・・?
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:47:04 ID:25lwPHBk0
- >>664
そうなんだろうけど、Easyに手を付けずに初っぱなからNormalで3ボム以上残してクリアしたら
パラレルなのかどうなのか?って確認要件あるだろうし
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:47:31 ID:HMBmgXJ20
- パラレルって何だどうやったら見れるんだ
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:47:44 ID:sNEbgTcg0
- 八雲チーム、イナバチーム、灼熱地獄チーム、毘沙門天チームに
ぬえとマミの変化チームが加わって
妖獣お祭りゲームの頭数が揃ったわけだな
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:48:52 ID:uQG1jXqcO
- >>666
んー…神道や仏教のような神は確かにいないんだけどね
godにあたるような「天」と言う存在がある
後、有名どこだと三国志の関羽が儒教神と言われてるな
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:49:55 ID:0/giQAM60
- 物部ちゃんがノリノリのサーファーにしか見えない
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:50:10 ID:fr2eCMxcO
- 聖徳太子や蘇我氏も幻想入りしたけど、慧音先生はどういう気分なんだろうか
「勝手にスペルカード名にしてすいませんでした」とか思ってるんだろうか
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:51:17 ID:xztPeJho0
- 「この人ら思てたんと違う…」が最初の感想だろうな
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:51:22 ID:ibEdkBis0
- そういやWIN版東方世界にも魔神なるものの存在は確認されてるけど、
どこかの宗教にうまいこと組み込めるんだろうか
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:51:57 ID:0/giQAM60
- >>677
教科書を引きちぎるけーね先生が浮かんだ
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:52:06 ID:.JFEH5/k0
- やべぇ 妖夢ちゃんの時代来ちゃった
TAO胎動がめっちゃ楽に取れる… 信じらんぬぇ…w
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:53:01 ID:es5Jn0Z20
- こうして慧音が歴史を作った
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:54:21 ID:uQG1jXqcO
- まぁ聖徳太子でえちぃ事考える日がくるとはお釈迦様でも思うまい
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:54:33 ID:wfIzKH1A0
- 妖夢は武器の属性が今回の異変に向いてる
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:55:27 ID:lpWpo8pY0
- けーね先生なら本人呼んできて実体験を語ってもらうとかしそうだが。
…博麗神社が妖怪に支配されているし、命蓮寺も妖怪寺って認識なら
夢殿大祀廟は人間の味方と里の人間に思われてもおかしくはない。
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:57:08 ID:pSY61kjc0
- どっかでちゃんとしたキャラ設定テキストでた?
まだなら貼ってもらえるとありがたいんだが・・・
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:57:34 ID:dWwrwPqw0
- >>683
蘇我さん以外は霊とは違うし微妙なんじゃないかね
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:58:25 ID:3xQ3GWSI0
- けーね先生には「歴史を食べる能力」もあるじゃないかw
…いくつかの歴史書が「なかったこと」にされそうな…
あっきゅんも大変そうだな
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:58:36 ID:Eu6tIzEg0
- >>523
今度は2*3部作とかな
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:59:10 ID:cbGVDu5E0
- >>685
28、29あたりで貼られてたよ
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:00:04 ID:YD43h/qY0
- >>685
ヤフーでもググルでも適当に神霊廟のキャラ名入れると
もういろんなとこから出てくるよ
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:02:02 ID:n/AtDB460
- 布都と神子は仙人になってからの実時間は復活してからの時間になるんだよな?
尸解仙ってのは死んだ後復活することで仙人になるんだから
千数百年ぶりの復活&仙人化でテンション上がっちゃった状態って事になる訳か
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:02:20 ID:4YNj8pbM0
- 道教は儒教に対するアンチテーゼってとこだろうか
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:03:49 ID:bXV/IxhkO
- 寺と道教がなんかやらかしそうだな
極端な妖怪保護勢力と極端な妖怪排斥勢力じゃな
放っておけみたいな感じから少し空気がかわった
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:06:23 ID:JkOq5KYw0
- >>657
すり抜けるつっても、物理的に穴開けてたがなw
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:07:24 ID:b5QPK8OI0
- >>687
幻想郷縁起には慧音の能力の範疇外(by求聞史記)
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:10:53 ID:uQG1jXqcO
- 仙人と言えば渋なんかでも道教では仙人>神。とか書いてるけど、アレ何情報なんだろな?
道教だとむしろ仙人=神なはずなんだが
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:11:39 ID:dE5mJCbY0
- 早くもやることがなくなっちまった…
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:11:40 ID:lpWpo8pY0
- どんな聖人相手にも甘言を囁いて心を動かせる新たなタイプか…
紅白の蝶に群がる死蒼の蛾とか、不吉極まりないな。
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:11:52 ID:Y4OEZU3.0
- 封神演義だよ、神はあからさまに仙人の下
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:12:31 ID:6SwWVVjE0
- 頒布直後だというのに、攻略に関する話題が少ないな。
毎回こんなものだっけ?
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:12:35 ID:Ba8QpklI0
- そういや太子はモコタンが不老不死って事わかるのかな?
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:14:19 ID:HQj26hC.0
- >>701
生きる欲が見えないだろうから判るんじゃないかな
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:15:31 ID:zhtdCgWk0
- 霊夢って何にも囚われないって設定だったのに
フツーに欲まみれ扱いになったらしいな
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:16:10 ID:wcCMP.0s0
- 次回作でイスラム出してしまって神主がジハードされる流れと聞いて
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:16:11 ID:5pO6oN5w0
- >>700
弾幕の攻略とかは委託が始まってからの方がいいんじゃないかな
それに今回のNは攻略が必要なほど難しいスペカはなかったし
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:17:30 ID:n/AtDB460
- 霊夢は欲があるだけで無邪気の類だって小町が言ってたな
欲がある分には問題ないってか普通なんだろう
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:17:54 ID:8B0lVqLA0
- 毎回言われるが、素符でも「最低一週間くらいは自力で頑張れよ」ってスタンスだしな
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:18:34 ID:ibEdkBis0
- >>703
囚われないのは早苗さんの領分にシフトしたのだ・・・
霊夢はなんかスポーツとかの全盛期過ぎたプレーヤーってイメージが出てきた
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:19:17 ID:uQG1jXqcO
- >>699
あんな大衆娯楽をソースにしてたのか
封神演義とか西遊記って仏教マンセーが酷すぎると思んだが…
仙人は束になっても仏から見りゃカスみたいな
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:19:54 ID:es5Jn0Z20
- >>700
今回はNが簡単過ぎるからイマイチ盛り上がらないのはしょうがない
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:19:57 ID:QtI7hgms0
- 紅魔郷以降Normalなんざ目が追い付かなくてクリアも出来なかったんだが
神霊廟さっきやってなんと初見でNormalクリアできたぞ・・・
道中楽しいし最後まで脳汁出まくりだったわ、エンディングも初めて見れた
神主ありがとう
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:20:01 ID:QJ7D9xHs0
- >>705
EXとハード以降は攻略必要だろ・・・
ここで攻略する気ないなら攻略専用スレでも立てたほうがいいと思う
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:21:27 ID:HQj26hC.0
- 十欲全て揃ってるのが正常な人間
揃ってないのは悟りを啓いた超人か人間ではない何かって感じじゃないかな
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:21:27 ID:RoscSS/I0
- >>708
早苗は逆にいろいろ囚われやすい弱点があるやないか
パラレルエンドで改宗するよって判明した時はヒヤヒヤした
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:21:43 ID:0/giQAM60
- という今作の霊夢さんドヤ顔凄くね
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:22:53 ID:Ca4DiJCo0
- >>715
魔理沙以外全員調子カーレースしてる気がする
その魔理沙は相変わらず魔理沙だが
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:22:59 ID:PyqnW3.Y0
- というか今作のぬえちゃんのドヤ顔凄くね
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:25:44 ID:EoRIC5Ss0
- 4,5面の妖夢強すぎワロタw
今回の自機は霊夢>妖夢>魔理沙>>>早苗かなー
早苗さんショット弱すぎて雑魚倒すの遅すぎて神霊回収できねーっすよw
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:27:16 ID:P7uz62wE0
- ドヤ顔ならどうあがいても早苗さんにかなわない
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:30:18 ID:0/giQAM60
- >>717
お前もこれで終わりだがな!
そう思ってた時代が私にもありました。(マミゾウ談)
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:31:32 ID:bXV/IxhkO
- >>718
トランスや針、うまく使えてないんだなー
ハードやルナだと早苗だろ
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:31:38 ID:gP0F91tg0
- EXクリアするとパラレルEDの条件分かるんだな
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:32:28 ID:lpWpo8pY0
- EXクリアがパラレル解放条件なら、イージーシューターには茨の道だな。
…だからEXの道中が凄く短いのだろうか。
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:32:43 ID:ZrSAXQqc0
- 「あーあ、あんな奴ら復活させちゃってさ 今、妖怪界隈は大騒ぎだよ」
「だから妖怪の切り札を呼び寄せた」
「お前はここで終わりだがな!」
お前は〜の前にもう一言あれば違和感なかったんだろうか
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:34:29 ID:nejJPCBw0
- >>723
EX未クリアでもパラレル見れるよ。
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:35:05 ID:gP0F91tg0
- >>723
既にノーコンクリアしたキャラでボム3以上残してクリアするとパラレルED(ノーコン&N以上限定)だからEXクリアしてなくてもいい
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:35:23 ID:axu25dfI0
- いざ製品版が出ると
体験版の頃の3面までだったという一種の平和さや
物語の全容が分からなかったワクワク感がなぜだか急に恋しくなってくる
星蓮船のときもそうだったけど
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:35:48 ID:jWdCHhjg0
- 霊夢やったあとに妖夢使って、「使いにくいなー」と思いながら回を重ねてなんとかクリアして、
次は魔理沙やるかーと思ってプレイした時に初めて気づいた妖夢の強さ
硬い妖精を瞬殺できるって凄い
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:36:33 ID:EoRIC5Ss0
- >>721
ルナは霊夢と妖夢でクリアしたよ。
早苗は難しい・・・
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:37:12 ID:p6xhTeiE0
- 魔理沙はもうちょっとどうにかならないんだろうか・・・弾幕はパワーを捨てたのかな・・・
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:37:30 ID:EoRIC5Ss0
- >>723
パラレルEDだとEXが解放されないからEasy先にクリアしてる人は注意なw
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:38:01 ID://BGEjkw0
- マミさん十変化のプラクティスで
開始直後マミさんに突っ込んでやられたのは俺だけじゃないだろ
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:38:49 ID:es5Jn0Z20
- どっちにしろ初心者に3ボム残しでNノーコンはかなりキツイな
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:39:37 ID:bA0o8QBI0
- >>730
東方の自機は4人。霊夢魔理沙、そして実在元ネタから引っ張ってきた連中の降格はおそらくない。
そして今回の五ボスは人間で青巫女。妖夢と咲夜に二度と機会はないんや…許してやれ
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:39:54 ID:EmlQmB5w0
- 今回は星ほど性能差ないけどやっぱり魔理沙使いにくいな
せめてレーザー貫通してくれないと…
みょんは慣れるととびぬけて強いけどね
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:40:31 ID:bXV/IxhkO
- >>729
ま、疑わないでおくよ
ここまでにしましょ
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:41:07 ID:5hdrmsW20
- バグ修正パッチがでないとやる気が起きないな〜
クリア寸前でエラー落ちとか精神的にキツイ
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:41:07 ID:nJ6u1P2Y0
- E・N・EXしかやってないけど
早苗 火力低くてつらい
霊夢 今回ホーミングのサーチ甘くね?
妖夢 ボム・トランス中にうっかり低速張り付きでうぼわー
魔理沙 パンパンうるさい
最近はマスパ中の低速がかなりデメリットになってつらいね
紅では点アイテムこぼすぐらいだったけど
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:41:12 ID:lpWpo8pY0
- なん…だと…まあパラレルEDを狙わなければ解放されるんだろうが。
みた所5面の中妖精処理に妖夢だとはんぱなく楽そうに見えるから
一応推奨なのかなぁ。つか別ゲーだろうね多分。
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:41:35 ID:x3uxyKPM0
- >>724
勝手に呼んで来て勝手に吹っ掛けて来る感じじゃね?
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:41:42 ID:BTxxnIK.0
- マミゾウって元ネタ的に外界で神として崇められているなら
道教の力で神になりたかった神子に対するすごい皮肉だと思った
為政者として民を騙しながらも神になれなかった神子と
妖怪として人間を化かしながらも神と崇められるマミゾウ
戦闘では敵わなくても本質的に神子はマミゾウに負けてるんだよね
確かに神子に対する切り札だわ
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:41:43 ID:jWdCHhjg0
- ぶっちゃけマスタースパークいらないからノンディレクショナルレーザーくれ
ボムなんてどうせ残機やボムのかけら回収用みたいなもんなのにボム使用中まともに動けないとか何の冗談だ
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:42:33 ID:04epqYDo0
- 魔理沙は火力がある分覚えれば速攻できるからまだいい、問題は早苗だ。あのショットどうにかしてくれw
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:42:53 ID:n/AtDB460
- 神霊組は腹黒だとか自己中だとか言われてるみたいだけど
神子には「『人間は死ぬ運命』とか言う幻想をぶち壊す!」っていう理想を持ってるんだよな
そのために、道教での政治が難しい今の所は仏教を利用して、仏教で限界が見えてきた頃に
仙人として復活して道教によって人間たちを統めようって思惑があったんだよな
それだけを見れば神子って白蓮にも負けず劣らずの理想主義者なんだよなぁ
そのまま封印されてしまったり、仏教での限界が来る前に自分が幻想化してしまったりで
理想が破れた挙句、端から見ると自己中キャラとか、扱いとしてはかなり不憫だよな……
- 745 :名前がない程度の能力:2011/08/14(日) 21:43:34 ID:x/aCT7pI0
- >>712 今回のHは結構簡単だったぞ
Lもやったが言うほどでもない
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:43:46 ID:es5Jn0Z20
- 魔理沙が基本マゾ向け機体ってのは個性だからなぁ
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:44:16 ID:EmlQmB5w0
- 神主が散々脅したルナも大して難しくなかったな
ただあんま残機増えないから油断できない
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:44:36 ID:4YNj8pbM0
- まぁ聖徳太子も、神様の一柱として祀られてるよ
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:46:42 ID:bXV/IxhkO
- 今回のは東方ファンも世代交代が起きてるから
ある種の再出発みたいもので難易度に気を使ったみたいなことを何かで読んだなぁ
ブログだったかな
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:48:20 ID:jCWg7lQE0
- ちょっとパラレルEDについて詳しく
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:48:56 ID:0/giQAM60
- やっぱ神主の難易度は当てにならないな
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:51:01 ID:jWdCHhjg0
- バグマリを除けば魔理沙が一番輝いてたのは紅魔郷のミサマリだな
一応マリス砲も割と強かったけど
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:51:13 ID:D0WCC9rs0
- >>441
なーんかフィクションの外野でそういう欲望を否定的に論じる風潮あるよな 求めるのは俗っぽい、浅ましい行為と思われるのだろうが
生きたいと思って何が悪い
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:51:34 ID:EmlQmB5w0
- TAO道が挑戦回数100超えた あれはムズい
そういや今回の6面ステージの形状を考慮してか縦に展開するスペルが多い気がする
太子が上に降臨して下に弾幕放つイメージ
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:51:48 ID:XQwbSSps0
- 妖のミサマリも高火力で桜点稼げてつよいじゃない!
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:52:29 ID:RoscSS/I0
- >>750
難易度問わずにノーコンティニューでクリアしたキャラで
難易度問わずでボム3つでクリアするとパラレルエンド
ノーコンティニューも一つの条件に入っていると見ていい
…ただしEXステージはこのエンディングだと出ない
ノーマルであろうとハードであろうとルナティックであろうと出ない
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:52:46 ID:EoRIC5Ss0
- >>739
うん、ボムぶっぱして3個未満にしてノーマルエンドにすれば大丈夫。
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:52:54 ID:TFfxp2dk0
- 風のコルマリも強い部類に入らないか?
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:54:35 ID:Ca4DiJCo0
- コルコルマリマリみんな食べwwwwるwwwwよwwwww
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:54:51 ID:frbDfeqU0
- >>753
生きたいと思って何が悪いって、東方じゃそれって穢れそのものだし
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:55:15 ID:G27NRJE60
- 次回作は神霊廟組と命蓮寺組も参戦して異変解決競争みたいな感じになると予想
問題は自機条件の人間がいないことだが
宗教大戦争(既出)みたいな感じもあり得るが
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:55:35 ID:Y4OEZU3.0
- 星の魔理沙Aもシステムと致命的に噛み合わないだけで強かったと思う
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:55:36 ID:jCWg7lQE0
- >>756
ほうほうサンクス
とりあえず全機Ex解放させたしちょっとイージーでやってくる
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:55:45 ID:BN3466GI0
- キャラ設定テキストに
不良長寿
とかいうのがあるけどこれはミス?
てかWikiにないけどDesire(ロゴ、りどみ等)とDisire(ジャケット背の部分)も既出?
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:58:23 ID:YvoJVCoM0
- 霊廟組ってこれからどうすんだろうな
妖怪排斥しつつ道教広めて幻想郷の覇権争いに興じるの?
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:58:28 ID:8xv9XBZA0
- >>763
パラレルEDはイージーだと出ない模様
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:59:28 ID:BTxxnIK.0
- >>748
ありゃ、聖徳太子って神様になってたっけ?
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:00:34 ID:x6Y307zA0
- 妖夢いいなこれ
マミゾウのオーバードライブも妖夢なららくらくだわ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:01:32 ID:Y4OEZU3.0
- >>767
太子堂
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:02:15 ID:RoscSS/I0
- 「聖徳太子神社」って実際にあるね
そのものってよりはその家系が建てた神社なんだけど
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:03:27 ID:P7uz62wE0
- >>760
というか幻想郷だと生きるより死んだ方が楽だし楽しそう
幽霊や亡霊の方々見てると不老不死とはなんだったのかと思わざるを得ない
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:03:55 ID:jCWg7lQE0
- >>766
マジかよ/(^o^)\
スペカ開封ついでにちょうどいいかと思ったけどでないのか
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:04:16 ID:i9uO3VGE0
-
結局妖夢の黒歴史EDって、何なのさ
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:05:08 ID:.JFEH5/k0
- >>754
TAO胎動が今作一鬼畜だと思う
が、妖夢だけは例外
芳香斬れちゃうからあっさり取れた
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:05:20 ID:Y4OEZU3.0
- >>771
やっぱり小町ちゃんだけじゃなく閻魔もさぽってるのかね
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:05:31 ID:p6xhTeiE0
- 形を残してる幽霊や亡霊は何かしらに縛られてるだろ、不老不死やゾンビと変わらん状況だと思うよ
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:05:46 ID:n/AtDB460
- >>773
掻い摘んで言うと
作中あんまり「仙人ですね」「同胞ですね」言われたせいで
自分は本当は仙人なんじゃないかって勘違いしちゃう
んで、何を思ったかヒゲを付けて仙人っぽい振る舞いをしちゃう
んで、あとで幽々子様に皆に言い触らされる
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:05:53 ID:dJvTyXr60
- ありり
いくらP押してもスナップショット作れん
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:05:59 ID:0rgJC7e.0
- 仕事早すぎワロタw
id=21054408
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:06:57 ID:EP4FCXBw0
- >>676
慧音先生のスペルカードの元ネタとその関係者、プラスそれにより近い東方キャラ達
エフェメラリティ137:元ネタは依姫の息子で豊姫の孫で永琳の玄姪孫の神武天皇
三種の神器 剣:元ネタの天叢雲剣は霖之助が持ってる
三種の神器 玉:元ネタは天岩戸隠れの解決に用いられたが、その対策を立てたのはオモイカネ(永琳)。依姫の天照召喚は天岩戸隠れをなぞっている
三種の神器 鏡:同上
高天原:月の都≒高天原と主張する人も居るだろう
一条戻り橋:渡辺綱が一条戻橋で斬った鬼は橋姫(パルスィ)とも茨木童子(華扇)ともいわれる
日出づる国の天子:この国書を書いたのは神子(聖徳太子)と言われる
アマテラス:神子の御先祖様で、月夜見の姉で、空に憑いている八咫烏の上司。依姫と聖が召喚している
1/3くらい他の人がもっとルーツに近いもの持ってるわな(そもそも永夜組だけでも結構被ってるがw)
後は武烈帝と将門公と足利義満とマッカーサーと昭和帝と水戸黄門だな
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:07:06 ID:BTxxnIK.0
- >>769
もしかして大工や職人から神として祀られているという説話?
こんな説があったのは知らなかった
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:08:09 ID:RoscSS/I0
- >>777
…おもったよりたいしたことないな
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:09:23 ID:I1lDbk6U0
- >>761
布都が人間?(尸解仙を自称する道士)なのはその辺のフラグなんじゃないかという気がする
しかしわざわざこんな書きかたされるってことは実は尸解仙とは違うのだろうか
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:09:24 ID:654/wM7A0
- >>760
穢れは血だろ基本
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:10:13 ID:4YNj8pbM0
- >>777
やっぱりアホの子だった
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:11:07 ID:Y4OEZU3.0
- いままでのパターンからして布都は次回か次々回で自機化だろ、で早苗さんがメイドと同じところへゆく
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:11:30 ID:p6xhTeiE0
- >>777
茨歌仙には妖夢出てないのかね?
妖夢に髭つけても妖忌しか思い浮かばない
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:11:57 ID:VDNqtPc20
- >>777
!?
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:11:57 ID:0/giQAM60
- >>777
妖夢……
今作で物部ちゃんとかアホキャラ増えたけどやっぱ妖夢はアホの子だな
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:12:12 ID:7FthEp6g0
- 5面ボスの最後のスペルを中心で避けた人のリプってないですか?
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:13:02 ID:EmlQmB5w0
- 現人神の癖して改宗した奴には及ばない
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:13:06 ID:frbDfeqU0
- >>784
少なくとも東方での穢れ(月の民の言う穢れ)は生きようとする意思が根っこにあると解釈してたのだが・・・
血さえ出なければいいというような簡単なものではなかったような
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:13:27 ID:5/xF0mpo0
- >生きたいと思って何が悪い
コレは別にかまわないけどね
日本人なら誰もが知ってるような偉人と歴史を「中国」を絡めて
台無しにしてるのが最悪だと思うの
道教は無いわ、マジで
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:15:47 ID:G4EzFdf20
- >>669
神霊廟だから神霊が出てくるのかと思ったけどほとんど仙人だったっていうなw
プレイ以降華扇ちゃんが凄いカリスマに思えてきたわ…というか茨歌仙で確実に触れてきそうだが
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:16:16 ID:EP4FCXBw0
- あ、将門公を倒した藤原秀郷の子孫が西行法師で、幽々子はその子孫というすげー遠い繋がりならあるな
>>784
いや月的にはそれが穢れで合ってないか
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:16:23 ID:654/wM7A0
- 血さえ出なれければじゃなく血による汚れな
生きることで出る汚れは、腐敗の元として嫌悪されるのが起源だろうし
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:16:27 ID:bXV/IxhkO
- >>777
結構大人びた対応をとろうと頑張っても
やっぱりアホの子が出ちゃう妖夢ちゃんだったな
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:17:03 ID:tq329H6o0
- >>777
妖夢……
ちょっと妖夢でノーコンクリアしてくる
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:17:04 ID:Ba8QpklI0
- >>792
儚でも穢れ曖昧だから断言はできないべ
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:17:29 ID:In8YKyXc0
- ようむちゃん成長したら、髭が生えるんだ
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:17:36 ID:w9eEEoOI0
- >>792
生きたいというより生きる為に他の生き物を殺すかどうかで発生するんでないかい
ツクヨミだって永遠に生きたくて月に移住した訳だし
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:17:49 ID:0/giQAM60
- 閻魔さま的には生きているだけで罪なんで
まぁ、だから善行を積めっていう戒めだとは思うけど
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:19:44 ID:p6xhTeiE0
- 閻魔様的にはガチで地獄に行かせたい輩ばかりなんだろうなw
そろそろ説教周りに来ないかしら
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:20:17 ID:Hpd71A320
- 月の民的にはそうだろう月の民的にはな…
というてもそれは根っこというよりは原則を当てはめると
生きようとする意思も穢れになるといった感じのもののように感じるけども
ただ月人がそれを語っていても
少なくとも今の(最近の)東方作品からはそれをこそ是とするというような
思想はあんまり感じないのよね
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:20:42 ID:4YNj8pbM0
- 生きることそのものが罪ってのはキリスト教的なような
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:20:57 ID:pMSVWnfc0
- 月人にとっての穢れは死なんじゃないの? 獣は欲というよりは本能だろう
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:22:12 ID:RoscSS/I0
- >>803
「こいつ罪背負ってますよー」的な説得力が鈍かった花よりは
もっとクリティカルな話聞けるかもしれんね
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:23:09 ID:rXPe4/Nw0
- そういやキャラセレ画面のバグ直ってるんだな
早苗ェ・・・
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:23:38 ID:jWdCHhjg0
- >>807
映姫「幽香、お前長生きしすぎ。はよ死ね」
みたいな感じだったからな
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:23:58 ID:lFy900GM0
- 布都はテキストで種族:人間?と書かれていたが
これはどういうことなんだろ
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:25:49 ID:Z1/SqlbE0
- 早苗さんの私服がジミな件について
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:25:58 ID:nIh/Swpc0
- >>810
元は人間だけど長く寝てたから今は不明とか
放置してた牛乳パックみたいなもんなんじゃねえの
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:26:27 ID:Lh9kRYUA0
- 妖夢が尋常じゃないレベルにつまんねえ…
張り付けきムズいし攻撃感がないし、速攻はできるけど言うほど火力高いわけでもないし…
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:26:27 ID:jWdCHhjg0
- >>810
尸解仙は悟りを啓いてなった仙人ではなく、儀式的な経緯でなるものだから仙人という種族としてはノーカンなんじゃね?
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:27:12 ID:frbDfeqU0
- >>801
例えば、生きるために食い物として他の生き物を狩ろうとして
それが出来なくても穢れは発生しているというのが自分の解釈だけど
結果として殺せなければ清いままという考え方も、まあ、あるだろうな
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:27:12 ID:/uq4O8W.0
- >>790
中に入れるのかこれ?
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:27:37 ID:bGpjL/u60
- >>811
イラストでおこしてくれ
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:27:44 ID:jWdCHhjg0
- >>813
いや、攻撃感はあるだろ
歴代東方自機の中でもトップクラスの攻撃感と破壊力だろ
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:27:50 ID:rXPe4/Nw0
- そういやキャラセレ画面のバグ直ってるんだな
早苗自重しちゃったのね・・・
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:28:13 ID:4YNj8pbM0
- いわゆるチート使って仙人になったようなもんだしな
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:28:24 ID:Ca4DiJCo0
- >>812
シュレーディンガーの牛乳パックってか
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:28:28 ID:rXPe4/Nw0
- あるぇ俺はなにをやってるのかー
早苗さんごめーん
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:30:42 ID:Lh9kRYUA0
- >>818
攻撃が相手に当たっても当たらなくても音変わらないやん?
それのせいで相手にダメージを与えているイメージがわかない
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:32:49 ID:jWdCHhjg0
- >>823
うーん。個人的には他装備のボボボボボッとかパチパチパチみたいな地味な音よりはよっぽど削ってる感あるんだがな
かなり広範囲だからパワー4なら大抵どこからでも当たるし
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:33:15 ID:njEBI.lA0
- 例えば早苗でNをクリアしていて霊夢で全くプレイしていない状況で
霊夢がスペプラを、これも例えば天府「雨の磐舟」をクリアすると
ステプラでまだプレイしていない5面が出来るのは仕様かな?それともバグ?
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:33:44 ID:dWwrwPqw0
- まあ妖夢は癖があるから苦手な人はとことん苦手だろうな
だがそれがいい
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:34:07 ID:jKOlmPVs0
- スペプラやってて気づいたが、オーパーツ一緒に回ればちょっとマシになるな
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:34:09 ID:hzfP/c5k0
- ぬえ登場する時に何か引っ掛かってね?
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:34:52 ID:Lh9kRYUA0
- >>824
霊夢低速が一番ダメージ与えてるようなイメージ沸くタイプの人間だからヨウムマンのチャージは合わないわー
道中での雑魚速攻は気持ちいいんだけども
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:35:09 ID:04lcp.TE0
- 白蓮って若返りの魔法使ってるし不死なんだよな
で、死者ですらない、と
後輩がそんな事やってるの見たら聖徳太子はどんな顔するんだろう
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:35:48 ID:NY75Q8iE0
- ぬえちゃん背中にごてごて付けてるからなぁ
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:37:44 ID:jWdCHhjg0
- >>828
あれ俺だけじゃなかったのか
偶然歩いてたこいしに羽根でもひっかけたんじゃないか?
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:38:29 ID:In8YKyXc0
- ぬえちゃんは部屋の出入りする時も引っかかってそう
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:39:55 ID:0/giQAM60
- ぬえちゃん寝るときあの羽邪魔そう
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:41:27 ID:GUSkdEK60
- マジ、デザイアドライブがやばい
やばい
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:41:36 ID:AMOAXB0A0
- >>825
直感的にはバグっぽいな
ステージ到達でプラクティス解放されるようにした影響かな
仕様になってもデメリットは無さそうだから良いけど
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:42:31 ID:jWdCHhjg0
- ぬえちゃんはどっかその辺の木の上で腰かけたまま寝てるイメージ
布団とか敷いても寝れないだろ。あの背中じゃ
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:42:45 ID:KZwjJKz.0
- >>830
でも妖術とかって外道外法だし羨ましくは思わないんじゃね
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:43:16 ID:jKOlmPVs0
- デザイアドライブはやばい
疾走感が癖になる
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:43:28 ID:.JFEH5/k0
- >>827
ちょっとどころか一緒に回れば6面で一番ヌルい
速いから上下避けはちとキツイ
これこそ「?逆らう事なきを宗とせよ」って名付けるべきなんじゃないかと思う
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:43:40 ID:E4h3CjfY0
- >>830
若返るから不死ってどういう意味?
白蓮が不死なんて設定聞いたことが無いんだが
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:43:54 ID:lx.Vo7Ys0
- >>810
未鑑定なんだろ、ここは一つ俺が確認するしかないな
・・・
*さわってしまった!*
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:46:29 ID:jWdCHhjg0
- >>830
神子はあくまで「人間が死を受け入れなければならないのはおかしい」という思想
若返りの術は魔法使いの技。魔法使いになるということは人間をやめるということ
人間やめて不死になったところで神子の目的は達成できないだろ
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:46:40 ID:7Pa8O6BY0
- >>842
ち○こ付いてたのか
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:46:42 ID:QJ7D9xHs0
- 今回のEXって他作品のハードや温めのルナちょっとかけるレベルには
難しいと思うんだけど慣れればもっと余裕もってクリアできるもんなのかね
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:47:57 ID:vT4OrFks0
- >>837
羽くらいポンと消せるんじゃないか?何だかんだで変身には定評のある鵺だし
>>843
だとすると人間のまま不老不死と化す蓬莱の薬と、その関係者をめぐる動きはwktkだな
想像が広がりんぐ
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:47:58 ID:u1OR22IY0
- 幻想郷は仰向けに寝れない奴が多い
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:48:42 ID:XZJ4/Ekc0
- >841
不死っていうより不老だね。
だいたいが仙人になっても不死になることはないんだし
不死になってるのは蓬莱の薬飲んだやつらだけだね。
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:49:21 ID:25lwPHBk0
- >>830
不死じゃなくて不老じゃね?
定期的に若返りの魔法使うってんなら更に疑似不老だろうし
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:50:30 ID:.JFEH5/k0
- >>845
スペプラがあるから難易度は相対的に落ちるなぁ
難しいスペカはいくつかあるけれども
道中もかなり楽だ
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:50:33 ID:EP4FCXBw0
- >>838
やはり道教でも伝説になっているであろう嫦娥や徐福を不老不死にした蓬莱の薬一強説かなぁ
神子は自分の時代に輝夜が地上に下りてきてたら、絶対性別顧みずにアタックしてただろw
(それか輝夜から他の人宛に渡された蓬莱の薬を自分で飲むか)
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:50:43 ID:654/wM7A0
- 不死なのは妹紅と永遠亭組ぐらいのもんだろう。不死は大変すぎる
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:51:39 ID:jWdCHhjg0
- >>846
ぬえの能力は変身じゃなくて相手の認識を実際のものとは別のものにすり替える(何に見えるかは対象依存)、
どっちかっていうとマミゾウよりも優曇華に近い能力だから、簡単にポンと変身はできないだろ
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:53:42 ID:dfd6Smoc0
- ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00026726.jpg
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:53:44 ID:PnVndnTs0
- 皆寝るときはうつぶせさ
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:55:55 ID:ktL/cyFo0
- マミゾウさんのあの姿は常時変身体なんか
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:56:23 ID:.JFEH5/k0
- >>854
とじこちゃんでビビった
でもそうだよな、霊体だから足ないよなw
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:57:00 ID:e/pWFblc0
- しかし今回の4〜6ボスはいつになくクズな経歴の持ち主達だなあ。
人気は出ないんじゃないだろうか。
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:57:02 ID:jWdCHhjg0
- そういえば夜は妖怪の時間らしいけど、やっぱ妖怪の皆は夜中でも元気に活動してるのかな
でもレミリアはいざしらず、その他大抵の妖怪は日中でも普通に活動してるような描写あるよね
どういうこと?みんな寝てないの?
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:57:53 ID:PNhEazsg0
- マミゾウさんに凄く癒される
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:58:00 ID:KZwjJKz.0
- >>857
太ももはあるのかねえ
太ももはあってもいいよなあ
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:59:54 ID:.4MnMdsU0
- まて、尸解仙は人間なのか?
どうみてもアンデッドなんだが、妖怪扱いじゃないのか?
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:00:23 ID:kmhG4acE0
- 屠自古は霊体の足が二又に分かれてるし、がんばれば生やせるんじゃないの
魅魔もその辺は可変だし
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:02:02 ID:jWdCHhjg0
- >>862
種族:人間? だから問題ない
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:03:43 ID:n/AtDB460
- まぁ、永琳にしても輝夜の力を使って蓬莱の薬を作ったわけだしね。デメリットも大きいし
神子たちも永琳と比べても謙遜ないくらいの成果かと
仏教の政治や社会に晒されながら道教を修行って途轍もないことやってのけたと思うわ
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:04:33 ID:654/wM7A0
- 解釈によると思われる。人かと言えば人とも言えるし人間やめた化け物と言えば化け物とも言える
だから人間?なんだろうけど
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:05:27 ID:AX5MiRQ20
- 求聞史紀の仙人をみるにそこまで魅力的でもないんだよな
てか妖怪には狙われるわ地獄から刺客が来るわ
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:06:23 ID:jWdCHhjg0
- 蓬莱人と同じような感じなんだろうな
蓬莱人も妖怪とかではない気がするけど、かといって人かといわれたら「?」だし
どっちかっていうと人かな・・・みたいな
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:07:08 ID:4YNj8pbM0
- >>857
幽「えっ」
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:07:43 ID:kmhG4acE0
- >>862
尸解仙の成り方に複数パターンあるっぽいけど、
ザオリクやレイズで蘇生した感じなら、アンデッドでは無いかも
ただ、仙人の時点で種族的に人間ではないはずだから、
人間だとしたら、尸解仙を自称してるだけで仙人にはなれていないという
なんか可哀想なことに(ただの蘇らされた人間)
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:08:10 ID:654/wM7A0
- よく言われるけど地獄から使者が来るのは、生き物全部だろ
魅力とかで目指すものじゃないし。どの道妖怪にやられるような程度の物が仙人になれるとは思えんけど
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:08:25 ID:bGpjL/u60
- 何言ってんだ霊夢から言わせれば神様も仙人も人外なら妖怪だ
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:09:58 ID:55yBnaHU0
- これからは太子と物部ちゃんのとこにはお迎えの死神が定期的にくるようになるのかな
仙人ではないんだっけか?
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:11:20 ID:jWdCHhjg0
- >>872
お前も十分妖怪だろって言ってやりてえ・・・ッ!
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:12:32 ID:G4EzFdf20
- 普通に蘇我氏が魅魔様にしか見えないんだよなぁ…
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:13:17 ID:b5QPK8OI0
- >>857
幽霊は足が無い、という概念が出来たのは江戸時代らしいが
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:13:27 ID:jWdCHhjg0
- >>873
「死ぬ」生き物なら仙人であれなんであれ死神のお迎えはくる
完全に「死」という概念を取り払った者(例:蓬莱人)なら死神はこない
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:13:37 ID:PNhEazsg0
- 神主も期待させてるわけじゃないだろうが意識してるところはあるのかな
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:13:58 ID:QtI7hgms0
- 今回のストーリーって過去最高に二次創作泣かせな気がする。
どう考えても過去作と比べてお手軽ではないし、宗教とか歴史とかがネタなので
生半可な事書いてユーザーから突っ込み入れられたり二次創作者はマジで死にそう。
つーかそのせいでキャラとかも非常に使いにくそうだ。
ちなみに30歳の俺が読んでもチンプンカンプンだった。
こういうのは逆に学校出たばかりの若い子達の方がピンと来るのかも知れないな。
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:15:19 ID:654/wM7A0
- 二次創作はそんな深く考えてやるもんでもないだろうw
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:15:20 ID:Ca4DiJCo0
- けど薄い本は出しやすいな
人妻・勘違い・欲の人で
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:15:55 ID:UNQES2ik0
- >>874
この状態でも威圧感放つ霊夢さんマジパネェ
各勢力所属
紅魔館:レミリア、フラン、パチュリー、咲夜、美鈴(、小悪魔)
白玉楼:幽々子、妖夢
八雲:紫、藍、橙
永遠亭:輝夜、永琳、鈴仙、てゐ
妖怪の山:天魔、文、はたて、椛
守矢神社:神奈子、諏訪子、早苗
地霊殿:さとり、こいし、空、燐
命蓮寺:白蓮、星、村紗、一輪、雲山、ナズーリン、ぬえ、響子、マミゾウ
神霊廟:神子、布都、屠自古、青娥、芳香
博麗神社:霊夢
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:17:50 ID:VDNqtPc20
- なんつーか残念だよなぁ
元から特殊過ぎる人間だけにもっとパワーアップ出来なかったものかと
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:18:14 ID:BNjaMDD.0
- >>882
負ける気がしない
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:18:41 ID:n/AtDB460
- ギャグ展開しやすそうな性格
百合展開しやすそうな人物相関
シリアス展開しやすそうなバックストーリー
バトル展開しやすそうな勢力関係
最強じゃないっすかー!
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:18:42 ID:jWdCHhjg0
- >>882
霊夢一人で半分ぐらいは倒せそうだな
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:19:21 ID:fr2eCMxcO
- 神子「布都ちゃん、ドラクエのLV上げお願い」
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:19:28 ID:EP4FCXBw0
- >>879
これは人気投票で月人コースか?
個人的には好きなんだけど……
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:20:06 ID:.4MnMdsU0
- 六ボスは薄い本は無理だと思う
聖徳太子の髭面の肖像画がどうしても頭に浮かぶ
鍛えられたプロなら大丈夫なのかな
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:20:11 ID:MELCa9EM0
- 廟組で黄昏系2D格闘で出るとしたらにゃんにゃんなのかな。
ジョジョのデーボ見たいな感じで。
あとマミゾウさん希望。
すごいフリーダムなコトになるぞあの人。
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:21:12 ID:In8YKyXc0
- 霊夢は余力で+博霊霊夢(偽)、アリス、スイカップくらいは追加できそうだしな
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:21:18 ID:EmlQmB5w0
- >>882
そこに天魔とか入れちゃうとその他の天狗とか河童とか全部入れる羽目に
ってかにとり…
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:21:53 ID:VDNqtPc20
- >>890
七星剣と丙子はいつ使うんだよw
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:21:53 ID:jWdCHhjg0
- >>887
蘇我「やってやんよ!」
物部「われにおまかせを!」
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:22:28 ID:Avt5xOUk0
- >>879
マミゾウさんがほとんど持ってったのもやむなしだな
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:22:55 ID:ktL/cyFo0
- 10人の話を同時に聞けるなんてこの世には女しかいない・・・!
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:22:55 ID:85wn0o8g0
- 誰か、こいし・ぬえ・マミゾウの能力の相違を俺に簡単に教えてくれ
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:23:28 ID:vlYn9rxY0
- ギャグならどうとでも崩せるけど
シリアス(笑)で一昔前の悪の永遠亭(大爆笑)の二の舞になる姿がありありと想像できる
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:23:43 ID:BNjaMDD.0
- >>894
蘇我「まだですか?」
物部「もういいでしょ」
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:24:16 ID:G4EzFdf20
- 来年か、再来年の3部作の最後は、レギュラーバージョンじゃなくて
花映塚型のゲームで、各勢力のキャラ総登場で風からの宗教編最終章みたいのは…
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:24:16 ID:uVRjycB60
- 人間であるってなんだろうな
聖は人間ではないのに布都は人間だ。
人間と妖怪の境界はどこにあるのだろう。
やはり、蓬莱人形のコメントの言うように、人間であると言う想いなんだろうか
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:24:22 ID:PNhEazsg0
- >>899
結構飽きるの早いよね
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:24:36 ID:r9E/2lAs0
- 崇仏派の蘇我馬子+厩戸皇子は排仏派の物部守屋を滅ぼした。
刀自古郎女(とじこのいらつめ)は、聖徳太子の妃。父は蘇我馬子、母は物部氏の女性。
物部布都姫は物部守屋の妹。
蘇我氏に滅ぼされた物部氏は諏訪大社の神体山に物部守屋神社を建てた。
洩矢神の神官の一族は守『矢』氏、諏訪大社のご神体は守『屋』山。
物部守屋と守屋山と守矢氏の関係はよくわからないらしい?
物部守屋にちなんで守屋山なのか名前つながりで守屋山に祭ったのか?
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:24:46 ID:YD43h/qY0
- >>889
ボスに心酔している部下が2人もいるのにもったいない
片方は史実じゃ正妻やん
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:24:51 ID:0BghO0QE0
- 孫よりも
うまくできない
わが弾幕
マミゾウ 心の俳句
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:25:58 ID:VDNqtPc20
- >>897
こいし 気づかれない
ぬえ 物を別の物に見せる
マミゾウさん 物を別の物っぽく見せる
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:26:09 ID:kmhG4acE0
- ギャグならどうでもいいけど、シリアス物がやりたいなら
今までのキャラも、ちゃんとした歴史の知識や勉強が必要な筈なんだけどね
その辺があるのと無いのでは全然違う
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:27:04 ID:dJvTyXr60
- 勝手に勘違いさせるのがぬえ
自分から騙すのがマミゾウさん
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:27:15 ID:25CwhaQo0
- 自分の想像の範囲内→マミゾウ
相手の想像の範囲内→ぬえ
だから自分か相手に依存しているかしていないかの違いだな
マミゾウさんは自分の想像通りに化けてるから狸の姿だけど
ぬえは大多数の想像が混じってちぐはぐな姿をしている
便利なのはマミゾウさんの能力だけど妖怪の畏れとしてはぬえの方が上位な気がする
因みに能力の範囲もぬえの場合正体不明の種はぬえ自身から離れていても使えるし
ヘビの形で飛ぶこともできるから能力の有効範囲も
影響範囲狭→マミゾウ
影響範囲広→ぬえ
って感じ
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:27:38 ID:2WTkTrg.0
- 蘇我「せんだ」
神子「みつお」
蘇我・物部「ナハナハ」
神子「せんだ」
物部「みつお」
神子「飽きた」
蘇我・物部「はやっ!」
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:28:04 ID:BNjaMDD.0
- >>902
4週目でもう帰りたがってるしな
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:28:19 ID:QJ7D9xHs0
- 豪族乱舞耐久してみたけどもういいでしょの後はループなんだな
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:28:21 ID:n/AtDB460
- 神霊廟組、少なくとも神子は他勢力の面々と絡めやすそうではあるんだけどな
不老不死、仙人、宗教、妖怪討伐、やら素材自体は大量にあるんだよな
>>903
物部守屋の次男が守屋の祖先って話がある
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:28:28 ID:jWdCHhjg0
- >>897
こいし:相手の無意識下で行動、つまり相手はこいしの存在を意識できなく(もしくは極端にしにくく)なる
ぬえ:特定の物体の認識をすり替える。ただしどう認識するかは対象依存
マミゾウ:文字通り相手を化かす。要するにベタな変化能力
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:28:34 ID:EmlQmB5w0
- >>897目の前にその3人がいると仮定して
別の物が居るのがマミゾウ
居る物がなんだかわからないのが鵺
居ないのがこいし
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:28:52 ID:p6xhTeiE0
- >>901
「魔法使い」が割とメジャーで区切りがハッキリしてるだけだと思うよ
「不老不死」は人間が人間のままであり続けることを指してるから「自称:人間」に近いかもしれない
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:29:00 ID:Ogme13lo0
- >>894
曾我さんと並んだ物部さんちっさい!
かわいい!
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:29:11 ID:ibEdkBis0
- >>907
余計な勉強ナシでも十分シリアスやっていける紅魔館、アリス、紫らを始めとするオリジナル勢最強だな
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:30:04 ID:bW2xf.9A0
- 神霊廟組シリアスにするとどうやってもネチョくなりそうだけど
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:30:08 ID:.4MnMdsU0
- まみぞーさんのスレが一番伸びているのですがコレは一体どういうことなの
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:30:17 ID:JVRVHjF.0
- 今回判明した事実
早苗はプライベートでは私服だった
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:30:54 ID:fr2eCMxcO
- で、小傘は今後何処で暮らすんでしょうか
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:31:07 ID:25CwhaQo0
- >>920
マミゾウさんが一番人気だからに決まってるからだろ
考えてみればこのネタバレスレも画像着てから殆どマミゾウさんの話題だったし
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:31:24 ID:.JFEH5/k0
- >>897
ぬえちゃんのは対象の正体を不明にする
マミさんのは対象を実在する何かに化けさせる
そこでこいしちゃんが出てくるのが不思議なんだが、こいしちゃんのは全く違うw
他者の精神(無意識)に干渉して「こいしちゃん自身」を知覚させなくする
その他諸々応用効きそうな感じ
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:31:49 ID:Ogme13lo0
- >>879
>>889
古代史マニアなヲタをなめないで戴きたい!
つか、建御名方神でさえ神奈子で成功してるし、全く不安は感じてない。寧ろ余裕。
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:32:00 ID:nawhOJRs0
- マミゾウさんの化かしは自由にネタができるけど選択を誤ると不自然でバレる
ぬえの正体不明は相手が勝手に思い込むのでほぼ100%信じる
でも正体が分かってると最初から無効
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:32:13 ID:JVRVHjF.0
- >>920
他が魅力なかった
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:32:26 ID:0/giQAM60
- >>923
始め⇒なんだこの眼鏡……誰得
いま⇒マミゾウさんマジぱねぇっす。サインください
これくらいの差があったな
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:32:38 ID:ZrSAXQqc0
- 野生の離島を取得できる気がしない
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:33:00 ID:wfIzKH1A0
- マミゾウさんはネタ広がりまくるからなぁ
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:33:12 ID:VDNqtPc20
- むしろ神子ちゃんの場合問題はイケメンなことだな…
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:33:22 ID:Ogme13lo0
- 五ボスと六ボスは凄いかわいいと思うんだけどどうなの。
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:33:34 ID:izOSfdC60
- >>889
最初は微妙だと思ったが、もう慣れた
擬人化みたいなもんだ
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:34:11 ID:uQG1jXqcO
- ぬえのスペカ見てたら「原理不明の」とかあるし、物体じゃなくても何でもかんでも正体不明に出来そうだな
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:34:42 ID:jWdCHhjg0
- マミゾウさんはあの見た目でいつもみたいな「〜〜だよ!」とか「〜〜するがいい!」
みたいな口調だったりキャラだったりしたら絶対人気無かった
ここであえておばあちゃんキャラで攻めてくるなんてZUNマジ策士
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:36:35 ID:p6xhTeiE0
- 5・6ボスはEDが情報源になってるのも影響してるかな
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:36:57 ID:2WTkTrg.0
- マミゾウさんが幻想郷でどんな生活をしているのかを想像しているとほっこりしてきた
何だこのかつてない癒しキャラは
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:37:00 ID:QtI7hgms0
- >>925
君みたいな人がまず最初に分かりやすい二次創作を作ってくれれば
ライトな層も君に習って後に続いてくれるから、是非第一人者になってくれよw
そうでもしないとあのバックストーリーはさすがに普通の人には難解過ぎるだろう・・・
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:37:08 ID:cbGVDu5E0
- つーかぬえちゃん鬼火あやつったらダメでしょ
キスメちゃん泣くよ
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:37:44 ID:Hy3UTTTM0
- EX苦労したわ・・・
マミゾウさんこっちは井の中の蛙なんで手加減してください
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:37:47 ID:PNhEazsg0
- 太子の口調は結構安定感なかったな
物部ちゃんは「いや、ちょっと待って」でキャラが崩れたのが可愛かった
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:38:10 ID:S9gHEskk0
- マミゾウさんは妖怪の山とか酒好きのやつらと仲良さそう
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:38:44 ID:fr2eCMxcO
- そろそろ関西弁キャラがみたいよー
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:38:50 ID:0BghO0QE0
- >>935
>ここであえておばあちゃんキャラで攻めてくるなんてZUNマジ策士
ZUNはこれでもなお
東方の登場人物は全て「少女」です
と言い張るつもりなんでせうか
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:38:53 ID:Y9lHDmT60
- >>926
ただしぬえの場合、相手が二人以上で行動してる時はちぐはぐの物が見えて一瞬でバレる可能性もあるって欠点もあるな
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:39:10 ID:VPLO9uNI0
- >>939
一方慧音先生は神子とよっちゃんに元ネタ連発されて地味にピンチだった
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:39:48 ID:Iy1/6w3g0
- 6面道中の子連れ妖精は倒さないでおくと緑神霊や紫神霊連れてくるのもあるんだな・・・
実はエクステンドの稼ぎ場所だったりして
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:40:29 ID:EmlQmB5w0
- マミゾウさんの古風妖怪としての貫録ヤバイ 今まで東方に居なかったタイプ
後にゃんにゃんはおしとやかなお母さんキャラ なんで人気ないの
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:40:33 ID:0/giQAM60
- >>945
バレはしないんじゃないの?
原作でも村人がさまざまなものに見えたらしいけど、混乱しただけっぽいし
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:40:38 ID:25CwhaQo0
- >>945
その結果が猿虎蛇その他動物をごちゃ混ぜにした鵺
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:40:49 ID:ibEdkBis0
- >>946
さらにアマテラスなら白蓮さんもDSで召喚してるしなw
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:41:13 ID:A/PLnwtQ0
- >>947
マジで!
速攻倒してたよ…
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:42:21 ID:UrpP7ssk0
- >>780
> 三種の神器 剣:元ネタの天叢雲剣は霖之助が持ってる
違う気がする
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:43:32 ID:ktL/cyFo0
- >>947
でも弾幕濃くなって取りにいけない罠
魅力的だけど手が出せない
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:44:31 ID:04epqYDo0
- 6面道中って霊夢以外なら常にトランス状態保てるくらい神霊確保できない?
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:45:22 ID:Cvf.74CI0
- >>954
そこでトランスですよ
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:45:59 ID:GuPZaNOA0
- 美鈴キョンシー説が消えてちょっぴり寂しかったけど
マミゾウが狸なので紫は狸の妖怪説も完全消滅して少し悲しい
でもEx仲間にロリ獣系が仲間入りして藍様大歓喜
Ex四人娘でバカルテットに対抗!とか考えるとちょっぴり嬉しい
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:46:32 ID:654/wM7A0
- >>938
何を危惧してるのは知らんけど、二次は大抵わいわい騒ぐもので、設定を凝りたい人は凝るだけだろう
命蓮寺も基本は白蓮の暴走に周りが振り回されるタイプだし、背景設定は関係ない
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:47:09 ID:VDNqtPc20
- >>957
ロ…え? …うん、まぁ…そう見えるのかもしれない
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:47:19 ID:I1lDbk6U0
- 幻想郷は長野にあるらしいしゲーム中ではプレイヤーにわかりやすいように標準語になってるだけで
実際はほとんどのキャラは信州弁話してんじゃね?
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:48:15 ID:8B0lVqLA0
- 狐の敵ともいえる狸の総大将だから藍さま大歓喜はしないんじゃなかろうか
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:48:17 ID:QtI7hgms0
- 聖徳太子(ウィキペディア)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%BE%B3%E5%A4%AA%E5%AD%90
すいません、1ページ目でギブアップしました。
二次創作される方々の健闘を心よりお祈りいたします。
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:48:29 ID:w9eEEoOI0
- 6面道中でのトランスは残機ボム的にもスコア的にも美味しそうね
トランスしつつ神子までに3ゲージ回収できるパターンとかできるかな
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:48:30 ID:EP4FCXBw0
- >>946
そもそもオモイカネが居る作品の出身の癖に、記紀神話全開なスペカネーミングだった時点でオリジナリティは詰んでるw
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:49:10 ID:RiplrIco0
- >>957
マミゾウ「ポッホッホ、ワシもまだまだ捨てたもんじゃないのう」
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:49:29 ID:UNQES2ik0
- そろそろ次スレ立ててくる
>>2のテンプレだけどH&Lのスペカが丸々抜けてるんでクリアした人誰か一覧書いてくれませんかね
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:49:46 ID:uVRjycB60
- 早苗さんが興奮すると長野弁になると勝手に思ってる
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:51:40 ID:Ca4DiJCo0
- >>962
まだ妖怪について調べる方が数倍マシなレベル
おおまかに、で良いんじゃないか?
最優先されるべきはキャラ設定だし
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:51:41 ID:n/AtDB460
- むしろ藍様率いるお狐さま軍団vsマミゾウ率いるエリート狸軍団が勃発しそうだ
マミゾウのテキストにも書いてあったし、まじで平成狐狸合戦あるよ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:52:39 ID:JVRVHjF.0
- 某二次の長野県民で虫を食べる早苗さんはいいな
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:52:44 ID:kmhG4acE0
- そろそろ挌符「満月のポンポコリン」を
狢符に直しといてくれ
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:53:55 ID:OH09EDPU0
- マミゾウさんの書籍登場が楽しみだ特に三月精
多分だけど佐渡って妖精しないよね?
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:54:08 ID:RiplrIco0
- 慧音「私のスペルにオリジナリティを出すには、私だけの歴史から引用するしかない!」
妹紅「慧音!それは一体・・・」
慧音「私の黒歴史ノートだ。中に色々ぶっ飛んだ技名がたくさん書き留めてある・・・」
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:54:19 ID:04epqYDo0
- んじゃテンプレ直すかね…
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:54:31 ID:lvvgysxQ0
- 離島が取れない奴は妖夢使えよ
色々捗るぞ
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:54:39 ID:PNhEazsg0
- 細かいことを言うと
炎符「廃仏の炎風 に 」 がないね
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:56:02 ID:8k57755w0
- 元ネタwiki貼っとけば終わりじゃね
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:56:23 ID:gIpy0CBw0
- 食らい霊撃ならぬ食らいトランスできるのか・・・
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:58:17 ID:ktL/cyFo0
- 妖夢だとそれまで辿り着けないという・・・
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:59:31 ID:Ogme13lo0
- >>962
わかった
まかせろ!
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:00:03 ID:QdQxZCjg0
- 機体の強さは
妖夢>霊夢>早苗>魔理沙
だな
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:00:20 ID:dvUBZ7eM0
- EXやるともっとマミゾウさんの人気出ると思う
曲も弾幕も会話も最高w
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:00:21 ID:ttWSGlk.0
- このスレはそろそろ終わりだがな!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313333910/
後すまぬスペカだけど東方wikiに普通にありました
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:04:38 ID:nkLlFT6k0
- >>981
霊夢が強いのはとてもわかる
ヨウムは道中強いけどボス微妙じゃね?
早苗は火力不足が難易度上がると如実に表れそう
魔理沙はトランス火力ハンパないし、道中パターン組めば霊夢と同等かちょい下くらいの位置に収まるんじゃね?
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:04:59 ID:/OXvYHdQ0
- >>897
マミゾウ モシャス
ぬえ マヌーサ
こいし レムオル
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:06:18 ID:lzq5hoDE0
- >>984
早苗だとボスの攻撃も1周は多くなるんだよな・・・
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:07:26 ID:OrIIRyTg0
- 妖夢はボス戦でも圧倒的火力で楽々攻略できるよ
ただし、よく被弾する人にはオススメしない
パワーの差で射程がかなり変わるからできるだけパワーを維持したいキャラだし
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:08:38 ID:4hAbONbA0
- 妖夢はやるかやられるかだな
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:09:46 ID:OrIIRyTg0
- 弾幕道とは死狂いなり
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:09:53 ID:5YxdfjJU0
- 妖夢はボス戦でパワーを維持できないと辛くなるからなぁ、今回パワーの補給が楽だからけっこう何とかなるけど
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:10:12 ID:e.lVwQDY0
- 魔理沙はボス戦で安定して強くていいね
あとトランス火力がイカれてるレベル
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:10:22 ID:4IokfYf60
- >>982
マミゾウさんすげえよなあ
プレイ動画見てるだけのに超楽しい
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:10:42 ID:nkLlFT6k0
- 確かに被弾さえしなければ誰よりも火力高いかも
チャージショットメインだとトランスゲージ溜まんないかなって思ったけど、それ以上に道中早回しで残機ボム確保すれば割りとごり押せそうだね
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:12:41 ID:OrIIRyTg0
- >>991
トランス火力は妖夢とほとんど変わらない
でも魔理沙はトランス時超速い。無駄に速い
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:13:30 ID:sC3rAbG.0
- 妖夢はボス戦で白神霊あんまり出せないからシステム的には好きじゃないんだよな
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:14:32 ID:bit16Z.Y0
- 1000ならミマゾウ
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:15:26 ID:OrIIRyTg0
- >>995
そこがネックだな
かつての咲夜さんみたいにクリアにも稼ぎにも向いた万能最強キャラでは決してない
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:15:38 ID:/U1XJTnA0
- 1000なら 妖夢にマミゾウさんおこづかい300円
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:16:08 ID:OrIIRyTg0
- このスレもここで終わりだがな!
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:16:37 ID:5YxdfjJU0
- >>997
パワーを維持できない初心者には寧ろ辛いキャラになるよね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■