■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第3話 【コダマと旅するRPG】
1名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:36:37 ID:7S1pym.s0
彼方氏製作の東方玉神楽について語ったり攻略したりするスレッドです。

東方玉神楽(とうほう たまかぐら)とは
東方Projectの二次創作ブラウザゲームです。ジャンルはRPG。
1日10分ぐらいで、のんびり続けられる程度のボリューム。

東方玉神楽
ttp://www.tohofes.com/

よくある質問
ttp://www.tohofes.com/faq.html

東方玉神楽wiki
ttp://www14.atwiki.jp/tamakagura/

前スレ
【ブラウザゲー】 東方玉神楽 第2話 【コダマと旅するRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1312594020/

2名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:41:08 ID:k/eT27wk0
1乙

3名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:41:38 ID:bwn1Yq0g0
おつ

ストーリーはレベル差が広がるって分かってるなら広がらないようにすればいいんじゃないかなあ。

4名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:42:37 ID:1emWPNsI0
1おつ

5名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:43:45 ID:7LDAh1/I0
>>1
今日以降しばらくプレイできないから新規は注意な
まあオススメはバランス整ってからか彼方ちゃんが意見ひっくり返して全リセットしてからプレイ

6名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:44:58 ID:3.v3RH4M0
>>3
広がらないとAIが馬鹿だからバランスが取れないんでしょ
ならAI強化すればいいって話なんだけどしないみたいだし

7名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:45:01 ID:C5.cnWlQ0
でもサポート掲示板とかあった時代に比べてだいぶマシになってるよな
サポートBBSの最後なんてひどかったぞ

8名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:45:57 ID:6bUGwtVY0
+10Lv程度なら状態異常でなんとかなるけどねぇ

9名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:46:55 ID:C5.cnWlQ0
シナリオで相手が先行技使い出したらおしまいだな

10名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:47:28 ID:eC/L3jRI0
結局「何でこんな状態で公開した」に尽きると思う
対戦実装されてからバランス調整するつもりとか言うなら、そのバランス調整が為された段階で公開すりゃいいのに・・・
暗に調整不足の未完成状態で公開してますって言ってる様なもんだろ

11名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:48:03 ID:k/eT27wk0
ポケモンは初代と金銀しか知らんけど本家でも敵の方が上のレベルじゃね
キャラ性能バランスは後でどうとでもなるから割とどうでもいい

そんなことより福袋をだな・・・

12名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:49:48 ID:C5.cnWlQ0
あれだな
最初からα版って宣言してればよかったんだな

13名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:50:11 ID:1emWPNsI0
>>10
個人製作なんだから完璧を期待したらダメだと思うよ
無理やり金払わせてるわけでもないし
こうやって議論してくれるお前らがいることだし

14名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:50:27 ID:fzsYD8Ds0
>>10
暗にじゃなくて普通に玉神楽のページに書いてあるぞ
個人作成のゲームにデバッガーなんて居るわけないんだから
完璧なバランスのゲームができると思うほうがおかしい。ある程度大きいサークルの同人ゲーでも買ってやっとけ

15名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:51:15 ID:6bUGwtVY0
>>11
本家は自由にLv挙げられるからね・・・
福袋はジム戦を地道に頑張るんだ

16名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:51:19 ID:eqZYvQsA0
1乙
>>9
シナリオでもすでに使ってきてるぞ
まー言いたいこともあるがストーりーでlv差で詰まって
毎日進めなくて一日1回しかできないジムを延々とするゲームに
ならなきゃなんでもいいわ

17名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:51:22 ID:eNghuedU0
問題はいくら議論や提案しても聞く耳持ってない事なんだが

18名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:51:34 ID:bwn1Yq0g0
>>11
シナリオ全クリア済みの人でも福袋1日1回引けるくらいにして欲しいよな。

19名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:51:56 ID:d/XYlJBQ0
別に金払ってるわけじゃないし、そんな怒ることでもあるまい
ああ、金払ってる人か?

20名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:52:15 ID:eC/L3jRI0
>>11
ポケモンは露骨に「○○使いの××」とか事前に対策情報を提示していた上に、
メンバーの入れ替えもフレキシブルだったからな
入れ替えれば入れ替えるだけ戦力が下がる上に、そもそも入れ替えの選択肢を選ぶ余地すら無い
おまけに行き当たりばったりで統一パが出てくるこのゲームでは

21名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:52:30 ID:aC4QrVQs0
先制技よりカウンター技が怖い
いまんところシナリオでは食らったことないけど

22名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:52:37 ID:JFTtLoFg0
>>11
まだストーリー全体の1/3程度しか進んでないのに5以上のレベル差
「後半になるとレベル差が激しくなってくるので」って言ってたしまだまだ上がっていくぞ
更に本家と違って詰んだらしょっぱい経験値のジムしか出来ないしな

23名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:53:18 ID:NsUid/4Q0
ひっそりとやって8月末ごろに落ち着いたら宣伝しようと思ったんだけど
公開初日に身内の誰かが制作のしおりに宣伝したから人があふれた
ってどっかで見たわ

24名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:53:30 ID:uyKQR.qk0
正当な議論はいいんだが
バカとか頭おかしいとか
作者個人をたたくのは如何かと

普通にこのゲーム楽しんでる人間としては
過度な批判で作者が潰れてしまうのが一番痛い

25名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:53:55 ID:eC/L3jRI0
>>14
知ってるか
ポケパ勢がβテストした上で公開したのに、最初の戦闘で詰み要素があったんだぜこれ
完璧は求めてないが、公開する水準にすら達してないよ

26名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:54:11 ID:7LDAh1/I0
>>23
宣伝依頼したのって他ならぬ彼方ちゃんじゃなかったか

27名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:55:43 ID:fzsYD8Ds0
>>25
いいこと思いついた。お前だけ公開されてないと思ってやらなければいいんじゃね?

28名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:55:54 ID:1emWPNsI0
対戦について更新されてるね

29名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:56:07 ID:JMhBv2xk0
ポケモンでできない課金者を募るためのゲームなんだから人を呼ばなきゃお話になりませんわ

30名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:56:36 ID:eCZ1Iu7w0
そもそも公開前からバランス酷いって本人が言ってるし

31名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:57:25 ID:1emWPNsI0
>>25
それは知らなかったけど
これだけ多くの人が一応できてるならいいんじゃない

32名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:57:29 ID:eC/L3jRI0
>>27
今回の件で愛想尽きたわw
話題が収束したらそれでもう終わる

33名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:58:21 ID:fzsYD8Ds0
>>32
これでやっと一人か。サーバー負荷を軽くする作業は大変だな

34名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:58:48 ID:8QLzOUIY0
対人実装したら身内と属性偏りまくりの嫁パ同士で決戦する予定

35名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:00:06 ID:uI7Q.bMo0
>>34
そんなこと言っておきながら友人Dもこう使ってくるぞ気をつけろ

36名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:01:29 ID:1emWPNsI0
>>34
属性が偏りまくりということは
もこう、フラン、お空・・・

37名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:05:10 ID:Wapj89tk0
2011/08/10 - 鯖移転に乗って心気一転でデータ全削除でも行ってしまったらどうですか?

お受けしかねます。(身内が反対しますので)

紆余曲折が多く、(データを改竄していない一般の方の)不満が多いのは確かだと思いますが
だからと言って(外部の意見で)安易にやり直しはできません。

こういうことだな

38名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:06:06 ID:aC4QrVQs0
どん語マスターへの道は険しいな

39名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:07:27 ID:8QLzOUIY0
おいやめろドカポン化する

40名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:09:00 ID:1emWPNsI0
とりあえずウィキの一覧にないのを載せてみる前半
ソウルゴーハッピー 風 特殊 90 100 30 メルラン
天地開闢プレス 岩 物理 80 100 40 天子
韋駄天の縮地 鋼 物理 80 100 25 明羅
白虎門 闘 物理 80 100 25 神玉
地龍波 地 物理 80 100 20 美鈴※10%で怯み
駆けつけ三杯 水 特殊 80 100 20 伊佐美
スカーレットシュート 風 物理 80 100 20 Nレミリア
ランブルハウリング 地 物理 80 100 35 椛
コールドスナップ 氷 特殊 80 100 20 レティ
のびーるアーム 鋼 物理 80 100 20 Tにとり

41名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:10:20 ID:UWoZc4LM0
これNとかTとかついてないやつは全進化系統で覚えると考えていいのかね

42名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:12:35 ID:1emWPNsI0
とりあえずウィキの一覧にないのを載せてみる後半
イリュージョンレーザー 雷 特殊 70 100 20 霧雨
修羅の血 霊 物理 70 100 20 妖夢
シュート・ザ・ムーン 雷 特殊 70 100 20 魔理沙

これくらいかなスカーレットシュートはウィキとちょっと違ったけど
どっちが間違えてるのかな
あと個別のページはみてないからそっちで出てまだ編集前ならすまん

43名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:12:49 ID:8QLzOUIY0
先攻怯みとか凡人の俺には理解できない世界

44名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:14:17 ID:C5.cnWlQ0
先行怯みに追加効果+8%つけたら結構通用するよね

45名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:15:56 ID:JFTtLoFg0
>>44
更にカナカードの12%怯みを加えると胸熱だな

46名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:16:07 ID:Ic9eh.Dg0
確かに一日一回福袋はやりたい
シナリオ止まるし物資も雀の涙だしインフレするに決まってるだろって
福袋から球でてもいいからさ

>>37
データ全消しはさすがにな
絶対文句もでるし

47名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:16:18 ID:fwbPGB1U0
先制だけで十分だというに怯みはさすがにえぐいw
まあこの調子だとまだまだ問題の技が増えそうではあるな・・・

48名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:16:18 ID:aC4QrVQs0
神玉カードを誰が持ってるのか超能力で見抜くゲーム

49名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:18:30 ID:eCZ1Iu7w0
RPG部とは別個の設定を設けます。
対戦用の設定は、細かく調整し続けることを前提としています。

これ一番最初に明記すりゃよかったのに

50名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:18:39 ID:1emWPNsI0
>>48
見抜けても相手が出してこないでしょ

51名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:20:26 ID:C5.cnWlQ0
相手の追加効果率ダウンのキャラを狙撃するゲーム

52名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:20:35 ID:Ic9eh.Dg0
あ?対戦用とストーリー用でキャラ性能違うの?
なら最初から対戦用でやらせろやおらぁ
っていうか絶対これ今考えたよね

53名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:21:18 ID:fzsYD8Ds0
控えに攻撃する技無いのかなと思ったがありゃポケモンカードだったな

54名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:21:27 ID:eNghuedU0
ただ単に問題を先送りにして時間引き延ばしてるだけです

55名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:21:49 ID:fzsYD8Ds0
>>52
どう見ても意見来たからそうすることにしたってことだろw

56名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:22:07 ID:I5fqwRXo0
今考えたでもいいじゃない
対戦実装する頃には新しいモノを用意するって言ってんだから

ストーリーだけなら確かに今の状況でも問題はないぞ

57名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:22:24 ID:1emWPNsI0
先制技たくさんあるけどウ―の150種族値110はずば抜けてる
135のやつは種族値最高105なのに

58名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:25:56 ID:bwn1Yq0g0
ストーリーの方はもうちょっとカードのまわりをよくすることかな。
このまんまじゃインフレ止まらんぜよw

59名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:26:20 ID:uI7Q.bMo0
何よりぶっ飛んだHPだからね
Aと耐久振ってウー撃ってるだけで等倍相手なら余裕で潰せるでしょ
本家なら拘り鉢巻大安定レベル

60名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:26:33 ID:8QLzOUIY0
あれぇッ輝夜に先攻がないッ!?

61名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:28:05 ID:3lhR001A0
始めたばっかりだが要求たかくて怖いお
嫁キャラでポケモンできるってだけじゃダメなのといいたくなる

62名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:29:33 ID:fzsYD8Ds0
>>61
他人のパーティが自分のパーティよりちょっとレベルが高いだけでも許せない人たちが多いゲームでございます

63名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:29:37 ID:1emWPNsI0
しかも先制で火傷にして相手の威力ダウン
あ、なるほど強いわ
装備で使ってたけどDもこ作ろうかなw
でもそうするとPTにDが4人かぁ

64名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:29:53 ID:uI7Q.bMo0
DかぐやってNより耐久低い気がするんだけど

65名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:30:15 ID:JFTtLoFg0
>>61
全部自分で作ってるなら許せるバランスだけどドットも音楽も画像も他人の素材だからな
彼方ちゃんが作ってる部分はストーリーとバランスだけだもん…

66名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:30:40 ID:eCZ1Iu7w0
>>61
大吉に夢を馳せるか、頑張ってオークションで競り落としてください

67名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:31:30 ID:C5.cnWlQ0
いつの間にか守りの霊珠が高級品になってるけど、みんな妹紅のせいなの?

68名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:31:49 ID:bwn1Yq0g0
>>61
好きな嫁キャラでポケモンできたら文句ないだろうな。
現実はそこまでたどりつくまでが大変すぎるし嫁ごとにそろえる難易度格差がやばい。

69名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:32:18 ID:k/eT27wk0
インフレ対策にさえしてくれれば当面問題は収まるはず
対戦絡みの問題は対戦実装直前にでも(遠い目

70名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:32:19 ID:.yNLJflo0
霊夢とかも飛び抜けて強いと思うよ
ゴローニャちゃんも強くなるんじゃなかろうか

71名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:32:45 ID:eCZ1Iu7w0
Dは全体的に優秀なの多いから

72名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:34:09 ID:8QLzOUIY0
やめろやめろ使える子居ない疾風の在庫×2あるんだからやめろ

73名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:34:25 ID:k/eT27wk0
情弱の俺はD温存を覚えた!

74名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:35:02 ID:.yNLJflo0
>>72
よお俺

75名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:35:28 ID:fzsYD8Ds0
>>67
別に高級品になったわけじゃない。元から70万くらいだった
7日あたりから微妙に上がってるのは4日5日に11話が来てオク収入が入るのが6日7日あたりだからだろうな
140万落札は個数が2個

76名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:39:28 ID:cNkURP6E0
まぁまだ技が全て公開されてる訳じゃないしな
ぱっと見D霊夢とD霊夢が当たったら詰むけどこれからの技で格闘、霊、無以外の
技も来るだろうし

77名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:39:39 ID:1emWPNsI0
>>67
店売りで75万位だからこれ以上高くなることはそんなにないと思う
高くなるなら転売したいくらいだ

78名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:41:08 ID:qX.3MfEU0
今後D予定があと2体もいるんだおい情報操作やめろおい
あと誰か玉手箱から出た霊珠買って下さる奇特なお方はおりませんかねマジで

79名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:41:50 ID:azaxmtwk0
インフレ対策でもう少しストーリー進んだら店で売られるようになるって言ってたのは「夢印の福袋」のことで、
使うと全カードの中から好きなカード1枚引けるという効果だと予想

80名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:43:28 ID:C5.cnWlQ0
>>79
そんな素敵な仕様があるわけない

81名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:43:48 ID:0LuRA1as0
>という回答をしましたが、「速度」=「敵の速度」です。
>後半になるとレベル差が激しくなってくるので。
後半先制ワザがないと詰みそうなこと言ってるな
バランス調整の仕方がおかしいぜ

82名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:44:08 ID:h5kh0VVI0
>>22
「敵側にレベル上限はない」って文がすごく気になる

83名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:44:14 ID:bwn1Yq0g0
好きなカードを引けるってのは課金得点にもあるしないと思うなあ。
各福袋が店売りされれば店に消えていく金も増えると思うんだけどどうか・・・

84名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:44:26 ID:1emWPNsI0
>>79
好きなカードとか素敵すぎる
きっと夢と希望が詰まっているんだよ

85名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:45:15 ID:eqZYvQsA0
速さが意味を成さないのにSって
これSコダマ好きなやつ居たら要望だせば?
嫁にSいないからなんともいえんわ

86名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:45:47 ID:eCZ1Iu7w0
福袋というよりくじだよな

87名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:46:06 ID:1emWPNsI0
>>82
こっちはたしか80ぐらいが最高だったはず(もしくはストーリー修了時
今のペースで行くと敵は100とか出てくるんじゃないかな

88名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:47:18 ID:eCZ1Iu7w0
あぁ、レベル差でなんか思い出すなと思ったらアークザラッド2だ

89名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:47:25 ID:hUzfJ.ec0
>>61
嫁キャラでポケモンなら既に他にあるという状態で(法的に黒だが)
その既存作品から弄った部分が軒並み褒められた出来じゃなくて
鯖運営に金かかるならID数絞ってひっそり遊ぶ選択肢もあったのにカンパ方式にして
その合わせ技なら文句も出ようもん

90名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:48:39 ID:bwn1Yq0g0
>>81
後半の方になると敵にすばやさで先制をとるのはほぼ不可能になるので強力な先制技を駆使してなんとかしてね。ってことでしょ。
レベル差あって先制とられ続けられたら不一致かつ等倍だけでもねじ伏せられちゃうと思うしな。

91名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:48:44 ID:JMhBv2xk0
>>78
サブ垢作ってそいつに60万よりちょっと低く買わせりゃいい
これは公式で認められた

92名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:48:56 ID:fzsYD8Ds0
>>78
40万くらいでなら売れるよ。締め切り日時近くで出てる数による(当然少ないほうが高い)から出すタイミング大事だけど

>>79
普通に禁呪のことじゃないかな。1キャラ1個要りそうだし1パーティで600万NPCに戻る
あとはこれが1つもドロップしないことを祈るだけだ

93名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:51:32 ID:6bUGwtVY0
今の状態ままじゃ人数分禁呪買えるのは一握りなわけで

94名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:53:51 ID:uyKQR.qk0
>>78
ただしアカウントは三つまで
これを超えることは公式には認められていない
4つ以上作ったら適正価格取引でも認められているとはいえない

95名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:55:28 ID:qX.3MfEU0
>>91
どこかと思ったら回答のほうか…あー…
これ複垢送金認めたも同然だよなあ、まあ容認されたからにはやるけども

96名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:55:46 ID:k/eT27wk0
ドロップがなかったらなおさらインフレするって。
と言うか店が暴利であり続ける限りインフレなのにマネー不足って言う謎状況のままだ

97名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:55:50 ID:1emWPNsI0
>>78
出品したやつ自分で入札すると入札1件ってでて
2人目は下がいるとチョイ高め出しても安心だから買ってくれる気がする

98名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:55:58 ID:.yNLJflo0
>>94
とはいえ単垢勢が涙目なのは確定なんやな

99名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:56:11 ID:eqZYvQsA0
前の掲示板にオークションの仕様変更で
アイテムのネタバレがあったらしいけど
どんなのか知ってます?

100名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:02:19 ID:OqEYFAkM0
博麗の涙とか夢印の福袋とかか?
今でも確認できるね

101名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:02:58 ID:cNkURP6E0
先制で10%怯みに25%火傷に20%猛毒・・・
某世紀末ゲーみたいな感じでいいんじゃないかな

そういややっぱ序盤は自分の手に入れたカードと嫁のカード以外は興味ないし
効果も知らないって人が多かったのかな
理香子カードやユキカード、てゐカードも結構簡単に売られてたよね

102名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:04:10 ID:bwn1Yq0g0
俺はそこまでいってないからわからないけど
あの値段の無印福袋を買って引く人っているのかね?

103名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:04:14 ID:fzsYD8Ds0
>>101
お金の価値考えればそこまで値段変わってないぞ。お金の価値が序盤の1/5くらいになってる

104名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:08:29 ID:JMhBv2xk0
物の供給量はほとんど変わらんのに全員の資金だけ増えたからな
そしてセカンドプライス制で高値につり上がる傾向が加速され
手持ち全部ぶっ込まれてさらにつり上がる循環だ

105名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:08:34 ID:eqZYvQsA0
>>100
あ、今も見れるのか、すみません

106名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:09:36 ID:.yNLJflo0
穣子に8万が付いたのは何の冗談なのかと言いたい

107名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:12:02 ID:uyKQR.qk0
やはり出品期限間際にいくらか出品しておくべきだったか
供給が減って値段が上がるのは目に見えていたはずなのに

108名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:17:48 ID:fzsYD8Ds0
逆に開放直後は出品が増えて締め切りが被るから出すもん選ぶか最低設定しないと悲惨

109名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:21:29 ID:k/eT27wk0
ジンバブエのような環境なんだなナントカ界ってのは

110名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:21:34 ID:9xE.LFw.0
>>106
Dみのりこなら+10Lv相手に弱点付けるなら4縦出来るからな
2段積み+HP吸収の性能は間違いなく上位クラス

111名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:23:40 ID:kdc2YJgE0
ま た D か

112名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:26:04 ID:cNkURP6E0
実際意識されてるのかDキャラは属性優秀だからなぁ

113名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:26:30 ID:j4dxPAoc0
彼方ちゃんに耐久路線を否定されたD達の暴動

じゃないなあ
何だろう、魔改造?

114名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:28:14 ID:JMhBv2xk0
Dは防御重視と見せかけて攻撃も十分ダメージ与えられる数字を確保してるし
素早さ捨てたり攻撃特攻の片方捨てたりでステに無駄がないからな
逆に両刀になりやすいAとかステはイマイチだろう

Dパチェのステで炎水だったら

115名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:29:52 ID:fzsYD8Ds0
>>114
AはAで攻撃型のイメージだからかドットがかっこいいことが多い

116名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:31:24 ID:j4dxPAoc0
だってドットは人形劇からの……

117名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:32:57 ID:9xE.LFw.0
確かにAまりさとかかっこいいよね

118名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:38:49 ID:6bUGwtVY0
Sまりさもいいぞ!

119名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:39:58 ID:.yNLJflo0
実際人形劇だと割と両性能だしな
雷とか氷って強いイメージがあったんだ・・・あったんだ・・・

120名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:49:00 ID:j4dxPAoc0
初代ポケモンだと電気と氷は明確に強いよね、って九割サンダースとふぶきのせい

121名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:51:26 ID:qmFGvukw0
乙印→アリス 無印×2→アリス2
…(^ω^)

122名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:53:04 ID:JMhBv2xk0
アリスは進化後だけで6人PT作れるぞ!やったね
多分一番出番あるのはメタバ持ってるNだけど

123名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:54:14 ID:Tzm9TOpQ0
>>121
人形の呪いだ、今すぐしゃんはいかほーらいと契約しなさい。そしてゆくゆくはごりあてに進化させましょう。

124名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:54:51 ID:Ic9eh.Dg0
こだわりハチマキDもこうウーとかやってみたいな

初代はエスパー無双じゃないですか

125名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:00:54 ID:IBtacmzo0
特殊な霊珠って使いどころに困るよな
普通の霊珠で進化させたい奴しかいなかったり、同じ系統に進化させたい奴が複数いたり

126名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:03:15 ID:bwn1Yq0g0
初代はストーンエッジなんていうイカれた技もなかったしふぶきはイカれてたし炎(笑)だったしで氷強かったね。

127名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:04:23 ID:6bUGwtVY0
にらみつける・・・

128名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:04:31 ID:IBtacmzo0
初代は三色ケンタロスが最高にイカれてたな

129名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:04:55 ID:uI7Q.bMo0
格闘にいたってはエスパーがキチってる以前に技が地獄車()とかだしな

130名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:07:15 ID:Hsi8DH4A0
>>127
今や睨みつけるはダブルトリプルで大活躍という
ファイヤーさんがすっかり黒歴史を忘れ去った頃に…

131名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:08:26 ID:uI7Q.bMo0
>>130
いや大活躍はしてないだろ
トルプルは使われてるのかもしれないが

132名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:09:57 ID:.yNLJflo0
気がつくと最強だったフリーザーが3匹の中で最弱という

複垢で嫁パを組む作戦は割と正解だったようだな D霊珠とかメインに回せるし

133名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:10:37 ID:JMhBv2xk0
まあ氷をナメたやつは俺のTさくよるさんが凍り漬けにして入れ替え強制してくれるわ
妹紅とキスメ出すのは無しな

134名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:18:34 ID:3lhR001A0
特定の技がないとストーリーでも積みゲーになっちゃいそう
そもそも好きなキャラ出すのに莫大な時間がかかるってなかんじ?
まあブラウザゲーだから1月ほっといたらいい気もするが

135名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:21:21 ID:Hsi8DH4A0
ストーリーで積みゲーできるんならそれはいいんじゃね
本家と比べて回復手段の関係で辛いと思うけど
って書いてから文面的にそっちの積みゲーじゃないことに気づいた

>>131
大活躍は言いすぎだったなw

136名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:26:19 ID:1dFrFTDE0
N以外の進化アイテムってストーリー上で手に入るの?

137名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:27:02 ID:uI7Q.bMo0
箱なら

138名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:27:42 ID:7JiwqlvE0
欲しいのが手に入るとは限らない・・・ぎぎぎ

139名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:28:13 ID:Hsi8DH4A0
玉手箱(霊珠のいずれかをランダム入手)が8話と10話で手に入る だったか

140名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:28:58 ID:8QLzOUIY0
あとジムのGP250達成でも

141名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:30:41 ID:.KZNLFhA0
GP500も

142名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:30:51 ID:JMhBv2xk0
シナリオで8個としたらすでに霊珠2個と玉手箱2個
一夜奇跡除いてN以外の霊珠が5種類あることを考えると
力や技が固定で手に入ることは無かろうな

143名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:32:08 ID:1dFrFTDE0
なるほど…thx
さっさと7話まで進めんとなぁ
チケットコインが現時点5枚だから救いがあると見るべきか

144名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:32:50 ID:8QLzOUIY0
コインは都市伝説と信じてる俺の前でチケットコインが5枚とか絶許

145名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:32:51 ID:uI7Q.bMo0
>>143
チケットコインが5枚・・・?ウソだろ・・・?
ウソだと言ってくれ・・・

146名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:36:16 ID:Ic9eh.Dg0
チケットコインとか見たことないけどどういう効果?

147名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:36:40 ID:Hsi8DH4A0
チケット5枚分

148名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:38:21 ID:qmFGvukw0
>>122-123
もうすでにごりあてはいるんだ
アリスだけで組めるけど修羅の道だな…ストーリー終わったらしてみるか

149名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:39:53 ID:Ic9eh.Dg0
アリスだけってウー連打で沈まないか

150名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:40:26 ID:OqEYFAkM0
ルナ+安定までとっておけばGP経験値お金がだいぶ美味しそうだな

151名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:40:53 ID:qmFGvukw0
パーティコインは2個あるけどチケットコイン見たことないんだが
出るチャンスかなりあるのにな

152名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:43:58 ID:FqZGLHiE0
wikiのアイテムドロップ以外のキャラが3枚落としたから
3+αが後追い組の資本だと思う

153名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:44:55 ID:1dFrFTDE0
…低確率ってそんな低確率なのか?
今4話終了で5枚なんだけどそんなにとは思わなかった

まぁ日数経過でチケ増えるんだから正直…
もう一個のほうが欲しかったとです

154名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:45:22 ID:rX7vt2Ok0
シナリオ3ぐらいでチケットコイン手に入れて
まだまだ使えないと知って涙目

155名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:46:52 ID:Tzm9TOpQ0
チケットコイン一枚だけの俺に謝れ

156名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:47:40 ID:k/eT27wk0
ギリギリ星霊珠間に合わない&チケット0パーティー1の俺はどうなるの・・・・w

157名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:47:43 ID:.KZNLFhA0
「チケットコイン」
・経験値稼げる
・酒類や福袋も一式取れる
・GPで玉手箱が2個取れる(500GP)

「パーティコイン」
・当たりの多い大吉袋が出る可能性が高い
・玉手箱も低確率で出る
・200k石が出てもまぁおいしい

こんな感じかな?

158名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:47:48 ID:6bUGwtVY0
どちらも0枚の俺に(ry

159名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:48:45 ID:nwNjCgnM0
>>150
えるしってるか
GPが在る程度貯まらないとルナティックでないんだぜ

160名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:48:55 ID:k/eT27wk0
>>158
安心しろ俺のパーティーはゴミみたいな石でオワタ

161名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:49:17 ID:1dFrFTDE0
ところで質問ばっかりで悪いんだけど、星霊珠っていうのはどういう条件なら手に入るの?
後発とかなんとか聞くけど良くわかんない

162名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:49:40 ID:.yNLJflo0
やべえチケットコインしか見たことないなんて言えない空気だ

163名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:50:04 ID:bwn1Yq0g0
手に入れた分すぐつかえそうなパーティーコインのほうが欲しいな。
6話でチケコ2個だった。

164名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:50:09 ID:6bUGwtVY0
11話でGET

165名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:51:31 ID:bwn1Yq0g0
>11話冒頭デモ内で入手。
ってあるし多分無条件なんじゃね?

166名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:51:44 ID:Tzm9TOpQ0
しかし賽銭箱の目の前で拾って「あ、こういうことかぁ」と思い、確定ドロップだと思っていた俺

167名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:55:05 ID:Ic9eh.Dg0
>>161
シナリオで10話か11話

なんとかコインとかみたことねぇな初期組みだけど

168名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:56:04 ID:Ic9eh.Dg0
オウカチケットの代わりに送られてくるのかとおもった
初期組みとか関係ねぇ穴があったらいれたい

169名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:57:07 ID:1dFrFTDE0
ありがとう。
救済措置はいってる組っぽいから色々頑張るよ

170名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:57:45 ID:.pAeSvR60
最初に始めた組はおそ・・。らくチケットコインを目にしたのは少数だろうな

171名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:58:05 ID:.KZNLFhA0
ちょっと前にストーリーの序盤からチケットコインやパーティコインがドロップに追加され&確率は上げられてるらしいよ
ID16000くらいまではほとんどが手に入れられてないだと思う

172名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:01:21 ID:JMhBv2xk0
新規優遇()な
ジム優遇して欲しいのは星霊珠のトラップに遭った7月開始の方だろう

173名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:06:02 ID:k/eT27wk0
チケットはいいけどパーティー(大吉)はうらやましすぎる・・・

174名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:09:18 ID:chPdsFtwO
俺のパーティは疾風のなんとかになりました
祝福並のいらなさ

175名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:09:49 ID:k/eT27wk0
浮遊石だった俺にry

176名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:11:53 ID:4fd6Vm/w0
副垢が17012だが追加はないな
そんなことよりDレイラのためにも守りの霊殊がほしい

177名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:17:57 ID:buFH4isw0
パーティ大吉コンガラ

178名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:18:22 ID:1emWPNsI0
パーティーは2個使ったけど200k石しかでない

179名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:20:20 ID:6bUGwtVY0
全然羨ましいじゃないですかー!

180名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:20:26 ID:cNkURP6E0
おいなんだよなんでお前らそんなコインを持ってるんだよ・・・
なぁ言ってくれよ「コインなんて都市伝説だったよ」って

181名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:24:17 ID:rRD17R6U0
3垢進めたがチケットもパーティーも0だった・・・
コインなんて存在しませんそうに違いありません

182名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:25:42 ID:juuyrypo0
7000台までの5垢あるけどコインとか都市伝説

183名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:26:13 ID:k/eT27wk0
実装前なんじゃないのそれ・・・・w

184名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:26:16 ID:uI7Q.bMo0
コインって第三の課金特典じゃないの!?!?!?

185名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:26:28 ID:QtAZ0bSU0
チケットが出たが普通に負けて3枚無駄にした俺は隙だらけだった

186名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:33:42 ID:.yNLJflo0
チケットコイン1枚で経験値5〜8万×5×7or21の差が出ると考えると割とバカにならないよな

187名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:40:56 ID:O9YRiKHc0
回答のところの
>速度の価値が高い場合のゲームバランスへの影響
って答えになってなくないか?

188名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:43:11 ID:juOpmikU0
10話のこーりんに勝てない…
始めてコンティニュー使いきったわ

189名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:43:28 ID:C5.cnWlQ0
>>187
質問者「速度に振ってる奴ら死ぬんだろ?そうなんだろ?」
作者「うるせぇ先攻後攻にしか影響しねえよw」

190名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:45:01 ID:SKT0P5Q60
嫁カードでDもこう見たときから絶対揃えようとしたのに、この叩かれ具合みると嫌になってくるなー

191名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:46:18 ID:.yNLJflo0
そういえばボス撃破するとコンテで回復するなんて今日始めて知ったわ
3回ボスじゃない奴に相性が悪すぎて負ける→ボスに勝つ→同じ奴に再度負ける→コンテ5回

192名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:47:47 ID:4fd6Vm/w0
なんだかんだ言って先制技修正くるんだろ?
個人的には威力80以上の技が60固定で70以下が40固定くらいじゃないかと思ってる
まぁキスメさんの強さは変わらんのですけどね
ぶっちゃけ先制の強みって止めを刺すときか刺される時だけだし

193名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:48:25 ID:9xE.LFw.0
>>191
どういうプレイしたらそうなるんだ?
あや+三妖精+樹+その他の構成ならまず詰まらない

194名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:51:07 ID:FqZGLHiE0
レベル差ぐらい考えろよ…

195名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:51:49 ID:1emWPNsI0
>>193
どうして俺の構成が分かった
ちなみに樹はD穣子

196名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:52:22 ID:fwbPGB1U0
とりあえず最初土スペル使わせないために文でこーりんにぶつけるのが吉
あとは運ゲー

197名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:53:37 ID:.yNLJflo0
>>193
サブ垢は趣味全開だからさ
夢美・ちびちゆり・ちび明羅・ちびエリー・ちび理香子・ちび夢子
こんなんなんよ

198名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:55:19 ID:fzsYD8Ds0
>>189
先攻スペルについて なら質問者も何言いたいかわからんな

先行後攻云々ではなくってどういう意味だこれ

>>192
来ない

199名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:55:26 ID:C5.cnWlQ0
こーりんが一段階上がったら460*1.3=598で命中・回避・急所上がってる状態の化け物になるんだな
これは積みゲーの予感

200名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:58:56 ID:1emWPNsI0
>>199
つエクスペリーズカナン

201名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:00:04 ID:3e4r6j960
>>199
こーりん相手のステ全部1段階低下付攻撃技も覚えるぞ

202名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:00:18 ID:ZX.8Lxd60
嫁が弱かったら戦略で嫁の強さを引き出す→ドM向け
嫁が無双だったら装備でアレにする→ドS向け

これが一致したら普通に良ゲーになるんじゃないか

203名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:00:34 ID:8QLzOUIY0
とりあえずヒヒイロカネで無駄ターンを過ごせよオウ早くしろよ
とか思いながらVP削りに行くんだけどあいつ燃費までいいからやってらんない

204名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:01:51 ID:4fd6Vm/w0
>>198

「RPGメインだし後で調整しよう」
対戦のバランスとなると、更に能力・属性・他のスペルとスキルを含めた検討に
対戦相手の想定や攻撃回数の計算などもする必要がありますが、

結構乗り気だと思うけどこれは

てか香霖「効果がないようだ」でも全能力上がるからな
あれはマジビビった

205名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:02:29 ID:buFH4isw0
>>199
HPって上昇するの?

206名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:03:54 ID:QtAZ0bSU0
嫁は揃ったが進化の為に300or600万貯めなきゃって思うと先が長いな・・・

207名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:05:03 ID:uV1hj61M0
大吉から幽香さんが出た
もちろんうれしいがうちのパーティ大ちゃんがすでにいるから
属性的には微妙になってしまった

解雇じゃなくてカードに戻す仕様がよかったな

208名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:05:31 ID:C5.cnWlQ0
>>205
ごめん上昇しないから598は言い過ぎた。とはいえ、合計574は固い

209名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:06:41 ID:1emWPNsI0
>>206
大丈夫嫁は小さくても嫁だ
むしろ小さい方がいい

210名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:07:57 ID:.KZNLFhA0
>>192
来ないよ、少なくともシナリオパートではない。
いずれ実装予定の対人戦は別鯖に作り、対戦用にはバランス調整を計画してるみたい

211名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:09:41 ID:4fd6Vm/w0
>>210
もしかして今育ててる連中は対戦に持っていけないのか?

212名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:10:18 ID:QtAZ0bSU0
>>207
解雇が嫌なら育て屋に保護してもらうんだ

213名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:10:52 ID:3e4r6j960
>>207
通常進化させるといい樹・雷だぞ
メインウェポンが雷・樹・風になるけどな!

214名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:13:14 ID:r8bd3dQ60
属性統一パが多いから複合2体ぐらいならこちらも被ってた方が安心できる
同じ弱点持ちがいると他のメンバーでフォローしやすいし

215名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:14:28 ID:.KZNLFhA0
>>211
さぁ〜 流石に手持ちはシナリオで使ったのをそのままだと思うけど・・・
ただ対人戦時は対人用のバランス調整が行われるってだけ。
シナリオでは先制威力80だけど、対人時は威力50になるとかそういう感じのかと

216名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:14:35 ID:.yNLJflo0
だよな
星は衣玖か魔理沙で補えば良いんだよな

217名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:17:18 ID:C5.cnWlQ0
>>215
そしてまたブーイングの荒と。

いっそシナリオクリア後は全コダマ使用可能くらいの方が公平性はあるよな

218名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:18:20 ID:juOpmikU0
コンティニュー使いきってぎりぎり勝って得た初無印から神玉…泣いていいですか…

219名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:19:00 ID:JMhBv2xk0
>>204
>てか香霖「効果がないようだ」でも全能力上がるからな
>あれはマジビビった
ふざけてるわこれ
つまり低下の方も霊属性だからってノーマル出して無効化できないわけだ
異常バリア張るしか手が無いじゃん

220名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:19:00 ID:Ic9eh.Dg0
俺は20000Gだったよ
オークション的な値段の意味で

221名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:19:04 ID:Hsi8DH4A0
初神玉なら別に外れとまでは って言おうと思ったがオクで安いんだったな…

222名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:20:04 ID:3e4r6j960
無印マガンだったから気にするな!
2個目は妹紅カードだったけどな!
もちろん装備としては使う

223名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:21:07 ID:uV1hj61M0
>>212 そういうのもあるのか!(ゴローちゃん風に)

>>213 普通の霊珠しかないからNにしかなれないけど
幽香さんはNが一番よさそうだね

>>214 属性被りはご法度じゃなかったのか…勉強になるな

とりあえず大ちゃん預けて様子を見てみるよ
レスありがとう

224名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:21:29 ID:r8bd3dQ60
俺だって無印リリカと小傘ちゃんだぞ

225名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:24:25 ID:SiMdQRoQ0
最新話で最高Lv38平均36進化済1ちび5で勝てたけど、
いまいち想定されているLvがよく分からん

226名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:25:05 ID:QtAZ0bSU0
無印は文と神奈子だったわ

227名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:25:46 ID:.KZNLFhA0
>>217
ポケスタとかみたいにレンタルとかも考えてはいるらしいよ

228名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:25:55 ID:ZX.8Lxd60
無印はコンガラとれっくうざだった
やったね
ちびで頑張ってきたからかな

229名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:28:04 ID:bwn1Yq0g0
眠ってる奴に眠り技してくるあたり、相当アホだから選ばれる技次第で大きく変わるかもね。
眠らせたらすぐ交代してくるけど

230名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:32:22 ID:8QLzOUIY0
未来予知技連続で使ってみたりもしてくるね
俺はてっきり連発で落とせると思ってたからCPUが例を見せてくれて良かった

231名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:38:44 ID:1S6qLtIw0
>>230
コピーデッキの初音姉さま相手にさとり様にさとり様繰り出して
ブレインフィンガープリント山ほど置き土産にしてから退場してやろうかと思ったらVP切れるまで放置され
あれ?なんかおかしくね?と思っていたら交換されてさとり様なんの見せ場も無くやられた俺に謝れ

232名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:49:48 ID:QtAZ0bSU0
214見てふと思ったが属性か・・・趣味で組んでるからそこまで気にしてなかったが進化変更も考えようかな
N魔理沙 A幽香 Nスター ちび萃香(A進化予定) D勇儀 ちびチルノ(AD進化予定)
バランス?何それ(ry

233名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:00:27 ID:siIQYnrE0
A萃香微妙だぞ 実際
炎技がダブルで特殊だし
まぁ岩と格闘で戦えないことはないし炎も弱点なら問題ないが

と思ったが萃香の炎は全部特殊か・・・
まぁ格闘がタイプ一致になるN萃香で安定かな
いっそTでもいいと思うがこれ完全にネタだよな

234名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:06:48 ID:bOJdE2Y20
A村紗ってN村紗よりも若干防御よりなんだよな・・・
もう作者の進化タイプ分けの意味が分からない
A→両刀
D→防御安定、技鬼畜
T→防御下がってHP上がる
H→知らん

235名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:08:46 ID:1nCmtXRw0
Sのことも思い出してあげて下さい

236名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:10:36 ID:1nCmtXRw0
サイトも休止になったしそろそろコミケの準備をするか

237名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:10:46 ID:bOJdE2Y20
S→先制技ない奴はクズ(公式)

俺の考えじゃないぞ!あくまで公式が言ってるだけだからなっ!!

238名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:15:18 ID:AdaGaVM.0
A=Aimai
D=Daisuki
S=Senseiwaza kudasai
T=Tekitou
H=Ha?

239名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:17:08 ID:yx64XpxE0
タイプ一致先技制がない奴はパーティ入んな!

240名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:23:13 ID:bOJdE2Y20
A→頭の悪い両刀
D→最強である。
S→この先制生き残るには
H→なぜか防御型
T→HP減らして素早さ・攻撃微強化
AD→金がないと話にならん

241名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:27:24 ID:siIQYnrE0
Nの存在を忘れておらんかね?

N→とりあえず迷ったら一旦これにしとけ

242名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:29:12 ID:S8pHEUk60
Eは?

243名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:30:55 ID:bOJdE2Y20
一旦って言えるほど軽々しく進化できないけどな
結局は、ダメ能力値(両刀など)>タイプ≧技>普通の能力値
ぶっちゃけ技とタイプがほとんど

244名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:31:12 ID:1nCmtXRw0
A,D,H,S,T,AD,E,Hこれを並べ替えて導き出される答えは
DEATHDASH
つまり先制技で敵を倒せということだ(嘘

245名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:32:22 ID:jMRTiQkM0
彼方ちゃん天才杉わろた

246名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:33:56 ID:oSNql0vY0
>>233なるほど。炎タイプ欲しいと思ったんだが微妙ならN進化だなぁ
霊珠なら持ってるから力買う分の金が節約出来るわ

247名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:34:27 ID:4yjDiZtQ0
今野生のキバヤシ居たな

248名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:35:48 ID:.cC5BtAw0
嫁カードの編集も出来ないか・・・
他人のカード見るの妙に好きだったんだがなぁ

249名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:37:15 ID:bOJdE2Y20
問い合わせくらい公開したっていいじゃないの・・・
メインコンテンツだろ?

250名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:40:29 ID:oSNql0vY0
トップページに出てるの以外も適当に漁って見て、ああ、こんなPTもあるんだって
思えて楽しんでたんだが見れなくなると寂しいな

251名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:42:36 ID:KvpRD8dY0
ttp://www.tohofes.com/support.html
ほい

252名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:44:11 ID:bOJdE2Y20
わお!

253名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:48:01 ID:1nCmtXRw0
ゲーム以外はURLから直接行けるみたいだな
でもサーバーに負荷がかかるからあんまりするなよ

254名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:05:31 ID:sYZnkzmM0
URL踏んでみたら上海蓬莱ごりあてメディ×3のお人形PTの嫁カが見えた
ごりあてさんかっけぇーマジパネっす

255名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:11:18 ID:pUE2Z4ZU0
Hとか名前から傾向が分からないからと放置していたが
おかみすちーがいたので速攻祝福珠落としてしまった

256名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:36:10 ID:esARkbok0
今後URL直接入力でも確認できなくなるかもしれないので、
8/10時点で実装済みとされていた先制技の情報をWikiに書き足しておきました。
休止中にPT構成考える材料にでもどうぞ。

257名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:42:34 ID:esARkbok0
……良く見たら先制技一覧は普通にトップページから辿れた!
まぁ、サーバーに少しでも負荷をかけないようにという事で。

258名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 04:27:22 ID:2MNc1gaI0
Hスターは強いらしい

259名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 04:51:59 ID:sAFZ0lBM0
Hスターはかわいいよ

260名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 05:16:47 ID:2Ir/jGT20
かわいさは正義
みすちーはかわいいだけでいいんだよ…

261名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 06:50:47 ID:4yjDiZtQ0
高速状態異常型で技が強いけどね。攻撃とスキル合わせたらかなりの確率で状態異常にできるはず
防御水準低いとはいえそれでもHでHP種族値115だし弱点でも無い限り一撃ってことはまず無い

262名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 07:03:33 ID:doM1qiSg0
Hだなんていやらしい娘だのう・・・

263名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 07:09:23 ID:u1.eVCDo0
珍しいものきたな

264名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 08:25:56 ID:GLK9Ou060
先制技のこと、言われるまで殆ど気にしてなかったなぁ。
うちのPTだと使えるのはちびうつほしかいないし・・・。ただ対人戦では高火力タイプ一致はひどい結果が見えるな

しかし、それよりも寄付特典の20体所持をポケパみたいに普通に実装してください、契約解除せずにぬえと契約したいんです
蛍の部屋にはすでに先客がいらっしゃるから使用できないんだよね

265名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 08:35:13 ID:sprM.aPA0
こんなシステムにしといて、
毎日出来る人とたまにしかできない人とで差が生まれるからダメって発送がわからん。

どんなゲームでも多くプレイしたら有利に決まってんだろ

266名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 08:37:40 ID:61fL2qcs0
多くプレイした奴との多少の差すら認めないが
パーティコインはじめとした運による多大な格差は広げる気しかないのがなんともいえない

267名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 08:39:36 ID:98RMXLs2O
所持増やしとか新規コダマのレベル下げる罠なだけだ
育てや拡張のほうが課金特典にあってるわ

268名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 08:44:34 ID:3B/YnTQM0
早さを軽んじてる設定に文句が多いようだが何が悪いのか理解に苦しむな
ただ単にそういうゲームってだけで早さ重視のキャラ使わなきゃいいだけじゃん
良くも悪くもポケモンと同じに考えすぎてるんじゃないのか

269名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 08:52:18 ID:GLK9Ou060
>>267
育て屋拡張でもいいけど、あっちはBPが入らないから嫁集め用にはいいけど戦闘も考えると微妙なんだよね
でもよく考えたら所持増やすと経験値やBPもいつもより多く分散されてひどいことになるのか・・・

270名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 08:56:07 ID:Xiiy0ae.0
今先制技について気付いた
相変わらず星ちゃん涙目の仕様ですね
全ての進化が両刀だし先制技覚えないし

271名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 09:20:09 ID:pBmDNa2c0
>>269
経験値とかは別に変わらないよ

272名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 09:27:21 ID:v3lEDUXo0
プレイ時間に比例して有利になり
運による格差が少ないゲームをお望みなら
ポケモンマジオススメ

273名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 09:29:00 ID:tKPsc8fg0
>>268
先制技の安売りと彼方ちゃんの発言で話題が沸騰しているだけだからな。ポケモンと比較しての問題ではないと思う
トップページ見る限り先制技はシナリオ攻略におけるプレイヤー救済として安売りしたらしいけど
てゐカードの存在もあって速さが強さの一つとして機能しにくいのは事実だが
何度も言われている通り本家ポケモンでもレベル格差のせいで速度重視ポケはシナリオで活躍しにくいからな

274名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 09:37:29 ID:sYZnkzmM0
対人戦が出たら先制殺しにカウンターとかが流行る予感
ゆかりんやルナサの固定ダメ技もアリかもしれない

275名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 09:40:03 ID:2ne.fBS60
対人戦来たら先制技の修正来そうだけどな

276名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 09:56:58 ID:4yjDiZtQ0
>>275
対人は対人用のバランスでやるって発表されたと何度

277名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:07:12 ID:2ne.fBS60
まさか先制技以上の何かでも追加するつもりなのか?

278名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:13:18 ID:7WLIgfY20
復活するまで人形劇やってるけどやっぱ別モンってか、こういうものあるんだから別のもの作ってくれないと楽しかないって気づいた
なんだかんだあっちはそこそこバランス取れてるしなぁ

279名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:27:09 ID:GLK9Ou060
>>271
経験値分散は起きないのか。21体分に分けられてしまうのかと思ってしまった
>>278
人形劇は何度も改良されて調整された完成品だからなぁ
物足りなくなったら非公式パッチ当てて、難易度調整すればいいし
玉神楽は人形劇に似てる別の東方ゲーとして楽しむことにしてる

280名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:40:38 ID:tKPsc8fg0
そういや人形劇って第三世代の改造だからやっぱ技はタイプごとに物理・特殊決まってんの?
それ違うだけでかなり別物だと思うんだが

281名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:47:29 ID:.cC5BtAw0
ちゃんと弄られてるよ。
ただ、技数の限界なのか各キャラのスペルが技名にってのは
1.8系じゃ無くなってしまってな…そこ位かこっちが良いトコは

282名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:47:49 ID:61fL2qcs0
>>280
その辺も第4世代に合わせるような改造も施せるようになったので
あとは一部の技の仕様とアイテムが少ない事以外大体第4世代

283名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:58:31 ID:tKPsc8fg0
そうなのか
しかし攻撃面での両刀が問題とされるけど、同じくらい防御面での両刀もアレだよな
物理・特殊がカウンターできるか否かくらいの差しか機能しない

284名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 11:18:45 ID:61fL2qcs0
>>283
人形劇もそうだけど、明確に防御か特防どっちかが得意ってキャラ以外は
どっちも似たような数字って感じで残念ではある
ていうか特防100以上は結構見かけるが防御100以上は比べると少ないな

285名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:03:29 ID:3B/YnTQM0
>>273
ポケモンでも早いやつが強いわけじゃないのか・・・
こんだけ批判されてるからてっきりポケモンは早さ勝負のゲームかと思ってしまった

286名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:11:54 ID:gwDX40OQ0
よく見ろよ
シナリオだとレベル差があるから素早さだけ高くて他微妙なポケモンが活躍しづらいだけだ
例えばマルマインとかな

対戦の場合は素早さは他の要素とのかね合わせで重要さが変わってくる

287名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:15:56 ID:bOJdE2Y20
とはいえ、Sあやが全体で実質91位程度というのはキャラクター性的にどうなんだよ
せめて特性で「絶対に先制攻撃(+3)」とかにしてやれよ
そのための特性だろ

288名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:19:19 ID:2Ir/jGT20
ポケモンってあれだろ?サトシのピカチュウが無想するゲームだろ?

289名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:21:27 ID:EIEN4Yko0
>>287
それは思った
うちのSあやちゃんがないてるぜ

290名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:21:30 ID:BaH7eJbg0
流石にサトシのピカチュウといえど無想転生は会得してねえよ

291名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:24:58 ID:YiZTs4hM0
>>285
遅いポケモンは変わりに高い攻撃力や高い防御力を持っていることが多い。
こいつらが速いポケモンと同等の威力を持った先制技をもつとどうなるか・・・わかるだろ?

292名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:33:11 ID:2ne.fBS60
いまいち分からんけど
対人戦の方は修正するか何かする予定なんでしょ?
それとも先制技は一切弄らない方向性なのか?

293名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:37:13 ID:u1.eVCDo0
サトシのピカチュウといえば無印ピカ版で主人公がニドキングだったってのは有名な話、今はガブリアスがその位置にいる
素早い奴より火力のある奴にS振り+素早さうpするもちものを持たせた方が強いのは今も昔も同じなんやな

294名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:48:11 ID:6tEfg.0o0
まぁある程度壊れたのがいて弱キャラがいたって別にいいんじゃないの
そこまであれしたいならポケモンやればいいし
そもそもこれキャラゲーだし

295名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:50:02 ID:gwDX40OQ0
何が言いたいのかよく分からんがポケモンで多い素早いアタッカーの素早さは大体100〜115だぞ

296名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:56:14 ID:fMXBx6kUO
だからそこに氷先制威力100を覚えたグレイシアさんが出てきたら竜がみんな息しなくなっちゃうねって話

297名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:00:55 ID:.cC5BtAw0
対戦での話はもう実装されてからにしとけよ
対戦は対戦で専用の調整が入るって言ってんだからw

暇なのはわからんでもないが、一体何と戦ってるんだ・・・

298名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:02:42 ID:2ne.fBS60
というか今想定しているのCPU戦だけなんでしょ
相手が何出してくるか分かるから先制技どうとかの問題はないと思うのだが…

299名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:06:35 ID:YiZTs4hM0
>>298
彼方ちゃんが先制技を使わないと勝てなくなるみたいな事を言ってるから心配になっとるんじゃないか。
先制技持ってない奴は産廃かよwwwっと

300名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:08:54 ID:gwDX40OQ0
最終的なLV差が30ぐらいで収まるなら
敵がみんな命の珠持ってる上に、相手の被ダメージもほぼ半分になるって程度で収まるから大丈夫だろ多分

301名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:10:50 ID:2ne.fBS60
>>299
どこに書いてあった?

302名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:14:48 ID:3B/YnTQM0
先制技なんて最後の一撃以外意味無いのに何でそんなに大事になるのかわからんわ
属性も考えずに適当にキャラでも出してるんだろうか

303名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:15:22 ID:gwDX40OQ0
>後半になるとレベル差が激しくなってくるので。

>もちろん味方の速度の価値も下がりますが、
>CPUが無能なのでプレイヤー側との差は明らかです。

これから
レベル差が激しくなるので先制技持ち入れないとクリアできないよ^^
と考えることはできる

304名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:18:11 ID:gwDX40OQ0
玉神楽の素早さ種族値は60〜85が一番多いからSあやの立場も危うくないだろ
Dもこう相手に当てることができる攻撃回数が1回減りはするだろうけどな

305名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:18:45 ID:wZKdKC6.0
ポケモンのレベル格差云々は好きに経験値稼ぎできるし
ふしぎな飴もあるからそこまで気にならない
これは明らかにレベルアップ方法が限られてるからなぁ
あとガブリアスは素早さ102あるから火力もあって早いタイプだからな

306名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:19:01 ID:3B/YnTQM0
>>303
いやそんな考えできんだろう
リアルタイムバトルで素早さ高いと相手の倍攻撃できるってのならともかく
むしろ速度を捨てて攻撃と防御に割り振れって読み取れるが
CPUが無能ってことはこっちが圧倒的有利な属性の組み合わせでも相手は交換してこないとかそういう意味だろう
ちびいくとか地属性相手にずっと休憩しかしないって言うし

307名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:19:17 ID:1v.8r37Y0
敵が強くなるならカウンターの方が強そうなんだけどな

308名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:20:01 ID:2ne.fBS60
何というかレベル差が一定以上行ったら
先制技持っていようが瞬殺されそうだけどな

309名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:21:39 ID:gwDX40OQ0
>>306
一つだけいうならアレだな
理想的な属性でパーティを組めないのが痛い

310名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:28:39 ID:GwP9yyQI0
まぁとりあえず先制技の燃費悪くしてくれればいいよ。消費20で威力80とかマジやめて
後短所へのフォローはやってる割に長所伸ばす事はあまりしてないのが残念
せっかく攻撃種族値高いのに技の威力そこまで高くない挙句燃費悪いとか

311名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:30:12 ID:.cC5BtAw0
1000円積まないと控え枠がないからなぁ…
控え枠があるなら各種属性そろえて敵に合わせてメンバー変えるって事もできるが…
攻略に支障をきたしそうな制限をいれて、
開放には寄付してくださいってって態度は少しどうかと思うな

312名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:35:12 ID:gwDX40OQ0
まあPT多くすると平均LVが下がって
新規加入組のLVが低くなるといった欠点もあるにはあるんだが
属性を多く揃えられる点の方が強いわな

313名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:35:54 ID:XEXn12n.0
開き直って好きキャラ6で固めてしまってバランスの悪さと戦おうぜ

314名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:43:02 ID:2ne.fBS60
LV差とパーティーの属性によっては本気で積みそうだからなぁ
そこだけ何とかしてほしい

>>313
好きなキャラだけでパーティー組んでるけど
10話のルーベルって奴で本気で積みかけた

315名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 14:28:45 ID:4yjDiZtQ0
全員無属性攻撃しか持ってないとか理属性攻撃しか持ってないとかだったら詰むかもな
そうでなきゃ難易度高いだけで詰んだりはしないと思う
市販の子供向けゲームでいうレベル一桁クリアとかそういう難易度で調整してあるんだろう

316名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 14:30:39 ID:ZYeWbmGM0
好きキャラ6人で組んだら
技も属性バランスも揃えやすさも最高だった

妖精族パーティほんと強いわ

317名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 14:40:26 ID:AdaGaVM.0
想起「初音とDれいむミラー」

ほんと、何でわるあがき切ったかなー

318名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 14:43:21 ID:S8pHEUk60
ガチでDれいむ同士しか居ないとか本当に詰むじゃんw
そうゆう状況になった人って居るの?

319名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 14:47:35 ID:bOJdE2Y20
>>317
AQN「想起が初音だけの技だと誰が言った?」

320名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 14:57:14 ID:lefkTqFAO
>市販の子供向けゲームでいうレベル一桁クリアとかそういう難易度で調整してあるんだろう

絶対なにも考えずに敵PT作ってレベル高くしてるだけだと思う

321名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:03:14 ID:4yjDiZtQ0
>>320
ああすまん。間違えてる。調整じゃなくてそういう難易度だと思ってやればいいってのが言いたかった
平均36くらいの霊パでやってるけど普通のゲームの低レベルクリアとは比べ物にならないほど楽だしな

322名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:08:25 ID:siIQYnrE0
レベル1,5倍は普通に強いしなー

323名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:13:55 ID:wZKdKC6.0
>>318
コピーデッキ相手にそれで積んでる人いた
AI馬鹿すぎて交換しないからゲーム進まなくなってた

324名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:15:11 ID:u1.eVCDo0
イイゲームダナー

325名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:16:56 ID:ADvgxxkY0
さすがに俺は聞いていたからDれいむを6番目へ持っていった
今後相手が6番目までコピーしてくるなら詰みそう

326名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:17:34 ID:9rHIxjbg0
手持ちコピーのやつは今ならD霊夢を6体目に置けば回避できるけど
それは根本的な解決してないよな

327名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:18:15 ID:GwP9yyQI0
そこで全属性等倍とかで夢属性技実装ですよ

328名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:19:08 ID:0BoE7kLU0
そしてDれいむがさらに厨性能になる

329名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:19:30 ID:bOJdE2Y20
>>327
威力120(特別に一致扱い)、先制
あれ?それでもやっぱりウーの方が強いんじゃね?

330名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:20:32 ID:xPYRa6iE0
コピーのやつまたでるのかな
苦労して集めて育てた嫁パを高レベルでコピーされるのうざいからもう出なくていいんだけど

331名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:22:53 ID:bOJdE2Y20
>>330
皆、強い強い言うけど、弱点付けるように自軍回せばそれほどでもない気がする
手持ちに1体分の差があるから互角程度にならない?

332名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:23:58 ID:S8pHEUk60
初音はPTによってかなり変わるからな

333名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:24:18 ID:GwP9yyQI0
未だにちびキャラ混じりだし上から強い順に並べてるもんだから
苦戦した覚えが無いという

334名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:26:27 ID:xPYRa6iE0
>>327
ADうどんげの50技が全属性等倍だな
にとりのウォーターカーペットとかのが強いけど

>>331
強いんじゃなくてうざい

335名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:28:16 ID:bOJdE2Y20
>>334
ADうどんげって50技の情報出てたのか
威力/VPはいくらなんだ?

336名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:35:29 ID:xPYRa6iE0
>>335
100/35

337名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:39:21 ID:bOJdE2Y20
公式紹介の「高性能な専用スペルがあらゆる相手を打ち抜きます。」って属性無視のことだったのかよ
てっきり3色ビームみたいな技の多様性の面かと思ってたのに

338名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:42:03 ID:0BoE7kLU0
どうせなら鋼タイプのナイトヘッドなら良かったんだけどな
文字通りがあらゆる相手を打ち抜く

339名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:42:22 ID:xPYRa6iE0
あんまりいないけど、特防が紙なキャラには有用かもしれん

340名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:44:54 ID:bOJdE2Y20
辛うじて妹紅に攻撃できるレベル。

341名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:58:08 ID:4yjDiZtQ0
ゴリアテなんかは特防紙だな


HP高くてカウンター持ちだけど

342名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:09:05 ID:sYZnkzmM0
キクリちゃんはD妹紅キラーになってくれるってあたい信じてる

343名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:17:11 ID:2fmUVKG20
嫁パ組んだらタイプ偏って詰んだ、って、確率は下がるけどポケモンでも有り得るよね

もしかして、きずぐすり実装すればいいんじゃね

344名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:21:18 ID:EEgcVcRQ0
ttp://www.tohofes.com/game/index.html  ゲームスタート
ttp://www.tohofes.com/battle/entry.html  対戦会場
ttp://www.tohofes.com/data/type.html   属性相性表

ttp://www.tohofes.com/auction/index.html オークション利用方法
ttp://www.tohofes.com/auction/exhibit.html 出品する
ttp://www.tohofes.com/auction/bid.html?p=0 競売中アイテム一覧
ttp://www.tohofes.com/auction/log.html 落札記録

ttp://www.tohofes.com/faq.html よくある質問
ttp://www.tohofes.com/support.html お問い合わせ窓口

ttp://www.tohofes.com/yome/make.html 嫁カード作成
ttp://www.tohofes.com/yome/index.html 嫁カード一覧
ttp://www.tohofes.com/chara/index.html キャラ図鑑
ttp://www.tohofes.com/donation/index.html 寄付のお願いと特典

なんとなくリンクペタ 流石にゲームスタートは機能してないが

345名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:23:26 ID:qAEHf5Dw0
ポケモンだったらパーティいくらでも変えられるしレベルも上げ放題だから
詰むってことはないだろ

346名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:26:50 ID:gwDX40OQ0
>>343
ポケモンからボックスと空を飛ぶと野生とトレーナーが無くなったらありえるかもな

347名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:29:25 ID:bOJdE2Y20
下手するとレベルアップ機能も麻痺してるけどな

技マシンって偉大だったんだな〜

348名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:32:46 ID:EEgcVcRQ0
>>343
確率下がる所かよっぽど限定されたPTじゃないと詰むなんてないだろ・・・
あっちは技マシンがあるからダメージ通る技選び放題みたいなもんだし

349名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:34:18 ID:4f6dQRqQ0
>>339
特攻にBP20振ったADレイセンLV50(特攻155)のピーター・ザ・ラビットで
LV50のAうつほ(特防95)に攻撃した時のダメージで61〜87だからなあ
1.5倍LV固定攻撃の方が遥かに使える

350名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:36:06 ID:xPYRa6iE0
ポケモンはレベル上げ自由だしわざマシンもある

351名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:40:55 ID:xPYRa6iE0
>>349
特功130でもその程度か、ナイトヘッド強すぎるw
消費半分以下だし

352名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:01:03 ID:2fmUVKG20
技マシンは確かにでかいな
っていうか、こんなに食いつかれるとは

353名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:06:06 ID:YiZTs4hM0
そりゃありえないこと言われたら訂正もしたくなるだろw

354名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:08:50 ID:4yjDiZtQ0
ポケモンはいつでも捕まえられるからね
このゲームだと極端な話全財産つぎ込んでD霊夢統一で詰んだら
ジムで賞金稼いでオークションで別のカード買ってD霊夢1匹解雇して買ったカード契約しないといけない

355名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:11:53 ID:.cC5BtAw0
>>354
いやまぁ、ショップで三月精とか買えばいいんでね?
解雇しないといけないのはキッツイが。
そこまで趣味に走るなら1000円で枠買えや!…って事だろw

356名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:12:25 ID:udzFr4MA0
技マシンあったらマスパ捨ててリフレクター覚えさせたいわ

357名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:21:06 ID:EEgcVcRQ0
技マシンあったらみきりゲーだろ・・・

358名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:24:18 ID:YiZTs4hM0
>>355
そんなこと言ったら嫁ゲーとしてもガチゲーとしても崩壊しているということになってしまうw

359名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:26:00 ID:2Ir/jGT20
ナイトバード連打しとけばいいんですね

360名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:51:57 ID:bOJdE2Y20
今まで妖精パーティ馬鹿にしてたけど、下手な妖怪陣営よりはよっぽど強そうだな
なにより安価

361名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:53:45 ID:4yjDiZtQ0
だいたいどれ使っても強さ的にはそんな変わらんからバランスいいほうが強いしね
統一感ある中で属性バランスがいいのが妖精なのかな。基本属性揃ってる上に全部バラバラだし

362名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:56:01 ID:XKUlPXI60
安価に揃えるなら旧作勢と妖精でいいね

363名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:56:51 ID:bOJdE2Y20
妖精の特殊一刀の統一感に感動した(ゾンビFのスプリーンイーターだけ物理なんだが)
てかゾンビFのスキル素敵すぎるだろ

364名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:59:25 ID:ZYeWbmGM0
ダブルリリーのパレードも物理じゃない?

365名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:01:00 ID:ZYeWbmGM0
途中で送信してもうた
特殊よりだから聖とかるーこととか苦労するけど

366名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:01:15 ID:bOJdE2Y20
あ、ごめん
三妖精、大ちゃん、ゾンビFしか見てなかったわ。申し訳ない

367名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:03:57 ID:ZYeWbmGM0
チルノのアイシクルフォールも物理だったな確か

368名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:06:31 ID:udzFr4MA0
しかし鯖の移管がえらい大事みたいに書いてあるけど
レンタル鯖にデータの移動以外の何があるんだ

369名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:13:14 ID:bOJdE2Y20
>>368
コミケ。

別にコミケぐらい行かせてあげてもいいと思うんだけどな

370名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:14:05 ID:EEgcVcRQ0
上手い事反映されるように微調整程度だよな作業っていっても・・・
鯖容量の大半を使ってるとはいえ玉神楽のページ数的に考えて大したことは無い
ポケパの方はプレイしたことないから知らないが・・・まぁほとんどコピペで済むし、時間がかかるのは処理や反映にってだけで
彼方ちゃん自身が大変な作業をするってことはほとんどない。

多分鯖の事情とか知らないやつばっかだって舐めてるわあいつ・・・
自鯖運営してってなら移管は大分面倒なことになるが、同じ系列内でのレンタル鯖の移管とかまじコピペが作業の9割だよ

371名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:16:45 ID:EEgcVcRQ0
>>369
それならそれで素直に「管理人もコミケに行きたいので期間中は休止させて頂きます」って素直に言えば良かった
反対の声はそんなになかった事だろう・・・限定的な一大イベントだしな
でも実際は彼方ちゃん自身が「コミケに行く事は諦めてます、本も弟に頼みます」って公言してるんだから
これでコミケ行ってました発言とかされたらブチ切れるわ

372名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:17:50 ID:QjC5bk1E0
風流なスレだな

373名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:22:33 ID:bOJdE2Y20
>>371
そもそも問い合わせで「お前本当はコミケ行くんだろ?」って聞いたやつがどうかと思うな
商業の二次創作ならともかく、同人の二次創作だからむしろ行かない方がどうかって場合さえあるし
まぁ、「はい、コミケ行きます」でも文句文句言う奴もいるんだろうけど

374名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:27:40 ID:XKUlPXI60
でも「コミケには行かないけど盆休みくらいサポート対応休みたいので休止します」だったら文句言われそう

375名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:28:27 ID:bOJdE2Y20
今思えば、お盆休みにご先祖様ほったらかしてコミケ行く俺たちもどうかしてるぜ

376名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:30:20 ID:gwDX40OQ0
枕に御先祖様総立ち

377名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:34:02 ID:3B/YnTQM0
>>374
確かにいそうだが文句なんて言わせとけって思うわw
基本フリーのゲームにどこまで求めてるんだって感じ

378名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:36:44 ID:bOJdE2Y20
そもそもフリーゲームを遊ばせていただいてるんだから、本来俺たちが叩いていいのは課金気味の寄付だけだよな
ゲームバランスとか対応とかはあくまでも意見・要望に過ぎないはず


枕に御先祖様総勃ち。

379名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:37:08 ID:sYZnkzmM0
ご先祖「次のページはよ」
ご先祖「おいもうちょっとゆっくり読めよ」
ご先祖「末代がコレとは御先祖さまに顔向けできんよ」
ご先祖「ばぁさんや〜飯はまだかの〜」

380名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:37:31 ID:doM1qiSg0
ナウい息子ぉ

381名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:37:39 ID:spNsKpP60
フリーウェアほどユーザーはうるさいらしいね

382名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:37:59 ID:bOJdE2Y20
婆さん「BLをおかずに何度でも逝けるぜ!」

383名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:40:32 ID:.cC5BtAw0
まぁ、他の人が作った素材をエサにして人を集めて
寄付金つのってるのはなんかこう…もやもやってするわね

384名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:44:27 ID:98RMXLs2O
鯖代用の寄付金でコミケいっててもおかしくはないな

385名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:54:38 ID:4yjDiZtQ0
そういや二次創作のガイドラインって頼んで作ってもらうのはOKだけど自作が基本だったよな
大丈夫なのかねあれ

>>368
レンタル鯖でこんな負荷かけたらBAN食らうわwwwww

386名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:56:31 ID:iHMb7PNw0
まあ落ち着きたまえ
それを全て踏まえたうえでフリゲー遊ばせて貰ってる身なんだから

387名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:57:59 ID:JITIAfGU0
>>281
亀だけど1.8用のキャラ固有技追加パッチもあるよ

388名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:04:53 ID:gwDX40OQ0
自作ってのは原作からデータそのまま使ってはいけませんよって意味だろ

389名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:09:06 ID:4yjDiZtQ0
>>388
なるほど原作のことか。なら大丈夫だな

390名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:11:48 ID:gwDX40OQ0
自分達以外のデータを使用したい場合は著作者の許可を取れという項目ならあるけど
ドット絵はライセンスフリーだしな

391名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:29:16 ID:jMRTiQkM0
え、人形劇のってフリー素材か始まったな

392名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:29:42 ID:MCQxSWI20
今回の一件で配布ページ消えたけどな

393名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:33:21 ID:AdaGaVM.0
玉神楽のせいだったのか

394名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:40:18 ID:JITIAfGU0
まさかガチで金儲けの為に使う人が出てくるとは思わなかったんだろ

395名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:43:45 ID:0BoE7kLU0
いくらフリーでも限度というものがある

396名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:46:50 ID:4yjDiZtQ0
儲かると思ってる人はサーバー一台いくらすると思ってんだろ

397名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:47:15 ID:iHMb7PNw0
早いところもこたん1000万超えしないかな
50枚分くらい課金して所持金億越えしたら全ての酒ビール類を買い占めて
俺tueeしたいのに

398名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:50:10 ID:grPOVVrE0
個人が作ったゲームにそこまで注ぎ込まないほうがいいぞ・・・
データが消えました、復旧できません、やめます(要約:飽きたから止めます)とか言われてもどうしようもないぞ

399名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:50:54 ID:1v.8r37Y0
世の中やったもん勝ち

400名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:52:19 ID:iHKNYeYE0
>>392
それは困るわ
メールでは受け付けたりしてないのかな

401名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:56:02 ID:gwDX40OQ0
フリー配布物で欲しい物はは先に確保するべきだろ常識的に考えて…

402名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:57:00 ID:iHMb7PNw0
極端な例だけどここまでプレイヤーが徹底すれば
そういうゲームの楽しみかたも出来るからなあ

彼方ちゃんが今後どういうゲームにしたいかにもよるけど

403名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:59:18 ID:JITIAfGU0
>>400
そこまでやるなら自分で抜き出せばいいじゃないっすか

404名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:04:58 ID:jMRTiQkM0
持ってないし規約もしらないけど二次配布ありならここの人からもらうという手もある

405名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:05:15 ID:siIQYnrE0
しかしバランスバランスと言っているが
こうすれば確実に勝てるっていうのはないから結局ひどいところでバランスが取れている的な感じになるんだよな
一発決まれば10割持っていけるキャラがいる格ゲー然り

406名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:12:20 ID:rri363cg0
なんかmimaQでゴダゴダあったの思い出した

407名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:34:05 ID:4yjDiZtQ0
>>406
同じ人らかもね。イナゴの大移動みたいなもんで通り過ぎた後には荒野しか残らない

408名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:37:14 ID:rri363cg0
小さいイナゴの大群か弩級のイナゴ1匹かわからんがな

409名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:37:24 ID:.cC5BtAw0
本当だ…ADゆゆさまのドットとかも見当たらんな…
非公式パッチ作ってる人の為に提供したんだろうに…

410名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:39:43 ID:.cC5BtAw0
ごめん、まだあったw

411名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:11:44 ID:p.JTJLqU0
嫌な…事件だったね

412名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:18:49 ID:bOJdE2Y20
>>405
課金をすれば勝てるだろうがな

413名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:18:56 ID:iHMb7PNw0
批判にせよ要望にせよ、目的と目指す結果をはっきりしてからにしてほしいな

このゲームをきっちり潰したいのか
彼方ちゃんをきっちり潰したいのか
それともドットを差し換えたいのか

今までの流れだとこんなものか
誰得だな

414名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:21:46 ID:BrB2jY2Y0
適度に末永く叩きがってる感じだな

415名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:29:17 ID:bOJdE2Y20
批判って言っても、実質課寄付の件だけだろ
バランスなんて所詮は無料で遊ばせて頂いてる身で本気で批判してる奴はいるまい

416名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:40:55 ID:JITIAfGU0
彼方ちゃんはある意味玉神楽より見てて面白いから潰されるのは困る

417名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:56:57 ID:PJfBaBN20
バランスいう人はどうしてほしいのかね
全員同じ能力にでもすればいいのか
本家でさえ強ポケ弱ポケはあるのに
まったく違うもの同士が等価値になるとでも思ってるのだろうか

418名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:59:03 ID:YiZTs4hM0
>>417
そうだな、好きに嫁を入れ替えられるようにして気軽に嫁パーティーとガチパーティーが作れるようになればいいかな。

419名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:04:46 ID:g4CrLXLQ0
それはもう嫁じゃないな

420名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:06:51 ID:1TsCf/K2O
バランスよりオウカジム以外にもなんか増やしてほしいわ

421名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:07:17 ID:hFYp621Q0
>>417
キャラクター性がかかわってくるからな・・・
これが見た目とかが完全に同じの完全に性能だけのゲームだったらまた違っただろうけど、仮にも「嫁と旅するRPG」だし
極端な話だが、>>417の手持ちだけ異様に弱いキャラばっかりだったら嫌だろ

422名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:07:47 ID:vcyTPDSg0
現IDが10000〜20000だったとしよう
仮に、そのうち3/4が複垢or作って放棄orもうプレイしてないとし、残りの1/20が課金していたとしよう
そうすると一口1000円としても125000円也。

レンタル鯖の経費なんてたかがしれてる。うっはうはやな
そらその金持ってコミケにもいきたくなるわwww

423名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:15:55 ID:kpQDvUWQ0
まあ現状のデータ見てると対戦仕様で調整かけるって言っても
意見聞いて彼方ちゃんが調整するより、そこそこポケモン慣れてる人に丸投げした方がまだ確実な気がするよ
先制技、威力と消費、命中率、一部キャラのスキル
「ここは現状で大丈夫」って点が見当たらない

424名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:19:20 ID:hFYp621Q0
というか、本当にポケモンからデータ引用(という名のパクリ)した方が良いよな
せめて技だけでもポケモン基準の威力にしてくれたら、種族値なんてまだ許せる
あと、特性が使いまわしばっかりなのはなんかいやだな

425名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:21:25 ID:M6SoBqYk0
VPは特にポケモンと明確に違うシステムで、対人では交換読みの目安にもなるから
結果的に技の消費の調整がかなり難しいことになるような気がする
でも逆に言えばVPシステムで消費調整が上手く行けばものすごく面白くなるような気がする

426名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:22:21 ID:bUSQaUuA0
本家と違って波乗りポイントや洞窟ポイントが無いから
御三家は炎闘が最適って構成でもないしな

427名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:25:18 ID:Rcc4Gtwc0
もう対戦実装無理でしたーって言えばそれで済むんじゃね

428名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:25:55 ID:/FacZUp20
このまま帰らぬサイトになるかもしれない

429名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:26:19 ID:.fawTvAo0
泣くのは寄付した人だけで済む名案だな

430名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:27:16 ID:hFYp621Q0
>>427
「対戦を期待して寄付したのにー!」って奴が現れる
まぁ、これに関しては「いつ止めるか知らん」って言ってたからセーフだけど

431名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:43:38 ID:kuhEhjJ.0
>>418
ごめん、戦闘バランスのつもりで書いてた
確かにもう少し楽に嫁そろえたいってのはあるな
簡単にそろったらつまらないという考えもわかるけど、嫁以外使ってもしかたないとも言えるからね

>>421
嫌だけどしかたないじゃん
彼方ちゃんの設定では俺の嫁は弱いってことになってるんだから
システム上絶対に勝てないとかだったらキレるけどそうじゃないだろ?
こう書くとそんな極端な話にすり替えんなと言われるかもしれない
玉神楽的に問題なのはタイプスキル丸被りなのに、能力は全部5低いから採用する意味がないレベルの話だって
嫁と旅するRPGなんだから使えるだけで十分意味はあるってのが俺の考え
長文スマソ
要約は下3行

432名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:59:00 ID:GlVkW80g0
>>431
使えるけど現実は無駄に高い(衣玖さん以上)
とかの人はかなり悲惨だよ
無印で出るから多少安く済んだりするけどさ

433名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:02:23 ID:DVv6OLzc0
どんな理由でも嫁が弱いのは嫌だけどな
弱くてもパーティに加えることはできるが出番がない
俺は嫁を使いたい=活躍させたい
VP減らしの囮役なんて嫌だし

ポケモンと違ってレベル上げできないから弱いとマスコットになる

434名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:04:00 ID:JJzNmvyM0
>>422
仮にその予想通りの金額だったとしても収入が一回で125000円じゃ割りあわんよ
毎月その額が入るならともかく学生の小遣いじゃないんだしソフト作る手間と鯖代考えたら儲けてるうちに入らんわ
あと鯖はピンきりだが魅魔の宮殿の鯖代は年10万くらいみたいなこと言ってた記憶がある

435名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:04:19 ID:hFYp621Q0
>>431
言いたいことは分かった。俺は特に嫁とかこだわってないから、まぁゲーム的に楽しんでる派だ
こっちも極論に近づくけど、ラッタとミュウツーだったらいくら完全下位互換じゃないとはいえ不満もあると思う
パーティ変更が難しいから、嫁への愛情抜きにしても当たり外れは批判の対象にもなると思う
何よりも10日遊んでから運が悪かったので伝説系が手に入りません状態ではそりゃ絶望もするさ

436名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:07:05 ID:g.DQ0ej60
嫁が弱いなら、一極化ドーピングで強くしてやればいいだけのこと

ただ、さとりは諦めろ

437名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:07:19 ID:1Bjr6McM0
遊ばせて貰ってるんだから不満も我慢しろ〜〜ってのは理解しかねるわ
不満が挙がるってのは期待の裏返しでもあるんだからさ
真にどうでもいいクソゲーだったら、不満を書く手間すら惜しいわ

438名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:08:18 ID:1Bjr6McM0
>>434
月額7800円の一年契約ですと公式に回答されてるぞw

439名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:09:19 ID:hFYp621Q0
>>437
書き方がまずかったのかもしれない
不満を受け入れてもらうのが当然のようにするべきではない。って言いたかっただけで、
別に「不満言うなら黙ってろ」って言いたいんじゃないんだ。わかってくれ

440名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:15:42 ID:GlVkW80g0
>>439
彼方ちゃんの場合はあまりにも意見を受け入れないだろ・・・

441名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:16:18 ID:hFYp621Q0
>>440
うん。

442名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:17:55 ID:JJzNmvyM0
>>438
やっぱり結構高いんだね
上の方でコピペで終わりじゃんとか言う意見も合ったけどたぶんそういうWebサーバじゃないよね
Webサーバの容量レンタルじゃなくて鯖自体をレンタルするタイプだと思うからOSの設定から始まりWebサーバの設定とかデータベースソフトの設定とか色々大変だと思うよ

443名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:20:18 ID:kpQDvUWQ0
なんかバランス関係は何の根拠も無いのに凄い自信を感じるわ
トランプタワー組んで「地震が来ても大丈夫です」ってくらいに

444名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:24:12 ID:kpQDvUWQ0
>>442
ttp://www.sakura.ne.jp/managedserver/
月7800円ってこれの一番左だろ

445名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:25:25 ID:vcyTPDSg0
>>434
そのへんの収入経費関係明らかにしないのはなんでなのかな?
「寄付」なんだし隠蔽する必要なんかないよね。鯖の経費だって公表できるよね

446名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:27:49 ID:ZjXoq7vw0
課金カードにオマケで霊酒+梅酒*2or玉手箱
を付ければウッハウハやで!1IDに付き受け取れる回数2〜3回制限辺り付けて

447名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:29:55 ID:hFYp621Q0
もう課金でチート使い放題でいいや

448名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:31:38 ID:nbAF5i460
鯖乗りかえって
>>444のもう少し右の鯖に乗り換えるのかな
それで安定するなら待っても構わん

449名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:33:53 ID:hFYp621Q0
あわよくば複アカ禁止で手持ち増加だけど、そんな柔軟な頭してるわけない品

450名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:38:20 ID:kuhEhjJ.0
>>432
店売りはまだ確定で手に入るだけマシだろうな
紅魔勢好きとかは地獄
それはともかく好きなキャラ6人そろえられない可能性があるのはマズイと俺も思う

>>433
自分の嫁が弱いから修正しろは道理が通らないぜ
強さなんて相対的なものなんだから必ず弱いのが出る
そしたら誰かの嫁が弱くなる
もちろん役割が違うとかで差別化はできるが、一部のコダマが強さを理由に使われがちになるのは本家が証明してる
心情的な話というならまったく同意

>>435
試行回数が実質的に限られた状態での運否天賦がクソってのはよくわかるからなんとかしてほしいよな

451名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:38:39 ID:JJzNmvyM0
1垢制限でBOX実装、複数垢使ってた人は1垢だけメイン垢にキャラクター移動します。ただしアイテムは移動しませんとかだとうれしいが
まあないな

452名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:43:22 ID:cPtUgPLs0
ひょいひょい気軽に入れ替えられるゲームならいいんだけどな
こう入れ替えられないゲームだとバランスは最弱パーティーでぎりぎりくらいにせざる得なくなるんだけどそうなってるかというと・・・
今のところは大丈夫かw

453名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:43:44 ID:hFYp621Q0
>>450
チーム妖精の一番の利点は30,000あれば確実にまともなステータスで3属性雇える所だからな
とりあえず3色ビーム覚えさせときゃいいわ的思想だったころを思い出す

>>451
アイテムの相場やべえよwww

454名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:46:59 ID:GlVkW80g0
>>450
ポケモンを理由にするのは通らないかもしれないが
同じ特殊or物理キャラで10万ボルト等的な技を両方とも覚えるが
同じVPなのに威力が低い・追加効果がないとか
同じ威力なのに追加効果がない・消費VPが低いとか
仮にもVP以外はポケモンのシステムを使ってるのに
技の性能に幅がありすぎるのはどうかと思うんだ

455名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:55:42 ID:hFYp621Q0
>>454
マスタースパークVSサブタレイニアンローズ
マスタースパークVS道返大神の黄泉津平坂封じ

456名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:58:28 ID:1Bjr6McM0
経験値入手の手段が極端に限られてるから、安価で揃えられるPTが結局酒に金回せて強いんだよな

457名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:59:44 ID:IvjLbUTU0
対戦やるなら、レートが欲しい。プレイヤーじゃなくてキャラの
例えば、勝利したPTにいるキャラに+2、負けた方のPTにいるキャラに+1
って感じで

458名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:01:58 ID:JJzNmvyM0
Lv上げ制限して工夫して戦えってのはわかるんだが
工夫しようにもキャラが運次第、ストックも出来ずではどうすることも出来ないのがなんとも
まあ、そのための複アカOKなんだろうけど本当にそれで良いのだろうか

459名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:02:20 ID:hFYp621Q0
>>457
D妹紅・・・256P



りか・・・0P

少年よ、これが絶望だ・・・!

460名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:06:28 ID:kuhEhjJ.0
ポケモンの例えでいうならローブシンとゴウカザルは共にマッハパンチを覚えるがその意味合いは全然違うだろ?
つまり技の見かけの効果を一緒にしても意味がない、というより能力値と技の性能込みでの調整なんじゃないかな

461名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:06:35 ID:kpQDvUWQ0
>>459
その程度で済むと思っているのか

462名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:12:25 ID:1Bjr6McM0
ステータスで個性付けしてあるのに、更にその上から技でも差を付けようとしてるのがな
贔屓キャラは二重に強くなって、どうでも良いキャラは二重に弱くされてるのが問題

463名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:15:10 ID:8BjDA3mA0
>460
素早さ捨てて他に振ったキャラには先制技が与えられて
攻撃種族値110もある妹紅から威力100もあるの先制が飛んでくるとか
どう考えても調整なんてされて…hahaha…

464名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:16:30 ID:q4.vlSx60
対戦して面白くない原因になるであろう所はすばやさやぶっ壊れ性能云々より
1キャラが覚えられる技が決まっているところだと思うんだ
本家ポケモンだと技は沢山ある技から4つしか覚えられないから
「身代わり欲しい……バレパンもばかぢからも剣舞もむしくいも欲しいし」とか
「うはwwwカイリューがどくどくしてきたwww」とか色々あって楽しい

465名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:18:02 ID:2H9XcwuM0
>>462
特性(スキル)も合わせて三重(〜四重)じゃね?

466名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:19:08 ID:kpQDvUWQ0
攻撃高いキャラは技の威力抑えて、低いキャラは技の威力高めてあるから
じゃあ防御振ってるやつの方が遙かに得じゃんということに
パチュリーなんかレベル40までに覚えるスペル全部威力70だし
50で覚えるのが威力90だから65で覚えるのはもう片方の属性の90だろう

>>464
メンバー固定したら戦い方まで固定だからな
魔法使い軍団の物防が低いからリフレクター欲しいと思ったら
使えるキャラと入れ替えなきゃならん

467名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:19:22 ID:lwicbpt60
このゲームキスメみたいに種族値が低いキャラは無駄な種族値振りされてなくて
600族並みの強さがあるのに対して
種族値高いキャラはブルジョア振りされていて弱くなってるからなあ
特に星ちゃんみたいな中途半端にふられてるキャラは悲惨

468名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:20:17 ID:GlVkW80g0
>>465
ポケモンのを参考にしてるのに無闇に弱くなってるのとかね
所謂ピンチ状態での特定の属性の威力増加系とか

469名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:21:35 ID:KgVjrc8k0
防御と特防に大した差が無い奴ばっかりだから両刀なステータスのキャラが死んでる絶望
しかも特化キャラの方が技に恵まれてる絶望
105 90 150 35 130 20 530こんな特化じゃないと落とせないような耐久がごろごろいる絶望…

470名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:22:44 ID:8BjDA3mA0
>>467
星ちゃんは全進化両刀で全部中途半端な振り方
しかも製作者直々の「弱い」お墨付き
正直は?ってなったわ

471名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:23:52 ID:GlVkW80g0
>>467
聖は贔屓キャラだから除外だけどな
ほかの560族が両刀ばっかりなのに聖だけなぜか特殊特化
その分ほかのステータスが高目

472名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:24:58 ID:kpQDvUWQ0
>>469
こういうキャラを狩るために1.5倍ナイトヘッドが必須になってくる、と
この技もイカレてるよなw

473名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:26:35 ID:kuhEhjJ.0
>>463
調整をするとは言ったが格差をなくすとは言っていない的な

474名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:27:26 ID:lwicbpt60
>>472
その1.5倍ナイトヘッドを覚えているDレイラが
無駄がなさすぎて種族値500と思えない性能だし

475名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:46:22 ID:1Bjr6McM0
何というか、その場凌ぎの対応しかしてないから
全体としてどんどん破綻して行ってるようにしか見えないんだよな

476名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 06:46:50 ID:uAsRDmAc0
ていうか彼方ちゃんは
本当にポケモンやったことあるの?

477名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 07:25:06 ID:2cP9W/.A0
使いたいキャラが弱いのはまぁしょうが無いけど
カラログスペックだけ観てもこいつはやばい強いっていうのがいるから問題
下はある程度状態異常巻くとかそういう役割でいいけど上は上でしっかりバランス取って欲しい

478名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 07:29:27 ID:LiZQna7U0
仕様も分かってない対人戦前提で語ってる奴は人形劇やってればよくない?
対人戦したいなら人形劇の方がマシだよ

というかポケモンですら厨ポケ存在するのに
完璧なバランス求めるのは無理じゃない

479名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 07:40:52 ID:bUSQaUuA0
>>476
ポケモンをプレイしたことがあるから先制技の火力を高めたり
防御特防の数値をほぼ等しくしたりしてるんだろ?

RPGパートだと先制技が中盤以降頼りなかったりするし
パーティが物理寄りで弱点突けない防御特化が出てきたりしたら苦労するからな

正直後者は
「このキャラは物理と特殊、どっちが耐性薄いか分からない」って理由な気はするがw

480名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:00:49 ID:GlVkW80g0
>>479
先制技については4つしか覚えられないからで終わる
4つ以上覚えられるから威力の低い先制技を消す必要がない

それと防御云々はぶっちゃけただの手抜きだろ
素早さについてもそうだけどRPGを作ってる癖して
ステについておざなりにしすぎ

481名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:11:40 ID:JJzNmvyM0
ポケモンと違うってバランスはとろうとしてるってことは彼方ちゃん的にポケモンのバランスはよくないと思ってるってことだろう
使えないキャラ良くしてくれと叫ぶより使えるキャラだけ使えばいいさ

482名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:15:06 ID:DVv6OLzc0
相場のインフレもそうだけどバランスも
意図してこうしています。
ってのに説得力がなさすぎる

キャラ多いからめんどくさいのはわかるけど絶対てきとーだろw
両刀は他のステ捨ててるのにキクリやD一輪みたいなことされたら立場ない

483名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:15:37 ID:GlVkW80g0
>>481
個性のないゲームならいいだろうな
でも彼方ちゃんは東方ってキャラゲーを選んでしまったんだ
なら使えるキャラで云々は通用しない

484名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:18:35 ID:rNdDyiMI0
>>479
確かに本家でも四天王戦ででんこうせっか使ってたって奴は少なそうだなw

>>480
このゲームでも8つしか覚えられないんじゃなかった? しかも選択できない
ぶっちゃけストーリーでの(威力の低い)先制技はたまに役に立つことがある死に技
玉神楽では威力80だから何度もお世話になったけど威力が30くらいだったら俺の場合2回しか役に立ってない

対人で流行ってるのは(ふいうち以外は)タスキとかこらえるとかあるからだと思ってるんだが
アイテム無かった時代の対人は知らないんだけど先制技流行ってたの?

485名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:28:31 ID:GlVkW80g0
>>484
初代は電光石火しかなかった第2でマッパパンチ・神速
第4世代でしんくうは・バレットパンチ・こおりのつぶて
かげうち・アクアジェットとなってた
そもそも先制技そのものがそこまでなかったんだよ

486名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:43:42 ID:rNdDyiMI0
>>485
thx無かったのか。ガチでやる対戦は第四世代から入ったから知らんかったぜ

積み技あるとまた違うけど、無い場合で考えて対人でタスキとか関係なく使われてるのは
弱点取れるものか一致神速かパルシェンに真空波くらいだよなぁ
他はだいたいタスキがんじょう対策。ストーリーだと使われるのは神速くらい?

487名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:52:49 ID:2H9XcwuM0
不一致でもカイリューのしんそくはマジ厨
あと、ねこだましは先制技に含みますか?

最新版人形劇の対戦環境だと、タスキ系統とか一切ないけど40先制が大流行過ぎて逆にこらえるが駆逐されて、それでもなお先制が自重しない状況だなあ
あの環境はあれでまた相当風変わりなバランスだが

488名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:53:37 ID:DVv6OLzc0
低威力先制がストーリーで使いにくいと言っても積み技よりは需要あるだろw
VPシステムでの積み技なんてストーリーどころか対戦でもいらん

489名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:58:01 ID:vH77.ego0
大体どいつもこいつも自属性以外の属性スペル持ちすぎなんだよな
基本そのキャラの属性スペルが来るイメージだけで戦ってると橙とかに叩き落とされる
敵のレベルもクソ高いし進化多め
結局趣味パーティで組めなくなり、全カケラわざ記憶から対策構築まで必要になってくる
何より半端に攻撃スペル持ったところで一致スペル1.2個しかありませーんとか馬鹿だろ

多くのプレイヤーが強さとキャラバランスについて言及するのは
そもそも根本的にこのゲーム難易度設定に問題があるから

490名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 09:01:14 ID:.fawTvAo0
先制攻撃よりもはやい、ときこの特性も忘れないであげて・・・

491名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 09:02:35 ID:GlVkW80g0
>>486
最近だとテクニシャンがあるからそれとかかな
元々の威力60以下を1.5倍にできる
ねこだましも先制技に含むらしい

>>488
だからエリスカードと聖の特性が鬼畜なんだよね
多分積み技が有効なのは一条戻り橋が使える慧音とかか?
与えたダメージの1/3VP回復とか謎仕様すぎる

492名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 09:02:59 ID:rNdDyiMI0
>>489
別にそこまでしなくてもコンティニュー5回あるし勝てないか?
俺も趣味というか霊パだけどコンティニュー使い切ったことは無い
それとも俺がプリズムリバーとかの強コダマ使いすぎなだけなんだろうか?

>>490
忘れるどころか知らなかったぜ

493名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 09:48:34 ID:DVv6OLzc0
>>492
途中でPT入れ替えしたりでレベル低かったりタイプ偏ってるときつい
コンテニュー10回使ってもフルボッコで、コンテニュー無限だとしても勝てる兆しがまったく見えなかった

嫁パ用に貯めてた金とアイテム使って強化しまくりでなんとか進めたが

494名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:23:49 ID:06QnvLss0
嫁パはサブ垢で苦労してやるもんだと思ってる
そもそも嫁パじゃないのになぜ属性偏って(ry

このスレチル裏の次に勢いあってワロタ

495名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:26:30 ID:Ee1FAEas0
猫騙しは優先度が急上昇したお陰で素早さ勝ってないと、
先制技を無効にするファストガードですら撃ち負けるっていうことになってしまった

496名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:50:10 ID:LiZQna7U0
使えないキャラって言ってる人いるけど
COM戦でまったく使えないキャラって居るの?

497名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:51:08 ID:rNdDyiMI0
>>493
そーなのか。俺はカード安いの多かったのもあって5話くらいから5体変えてないから楽だったのかもな
最初の一人外すまでは結構長かったが

498名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:52:22 ID:rNdDyiMI0
>>496
居ない。たまに文句言ってるのは俺の嫁よりあのキャラのほうが強いのが嫌だとかそういう輩じゃね?

499名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:53:03 ID:M6SoBqYk0
>>496
いない。阿求がかなりテクニカルで使いにくくはあるけど、使えないってわけじゃない
大体先制先制よく言われるが、レベル差開いていたらどんなに強い属性一致先制より
カウンターや状態異常の方が強かったりするので、つまるところ先制とカウンター持っている美鈴最強です

500名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:54:09 ID:8lh/WvPc0
僕のちびしょうは相手を混乱させる機械だった

501名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:56:26 ID:06QnvLss0
混乱強いですしおすし

502名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:59:18 ID:lwicbpt60
>>488
積み技の中でも回避はとくに悲惨だよな
最大まで積んでも技数に制限がない現状では
命中200%覚える子はそれつかってくるだろうし

503名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:59:53 ID:rNdDyiMI0
>>499
阿求はむしろ敵とのレベル差があるストーリーではHP以外のレベル差埋められるから強いと思う
HP少ないとはいえ相手のAI考慮すれば勝てる可能性すらあるし
そうでなくても自分のパーティの苦手な属性にぶつけてかなり削ることが可能なはず
引っ込めても戻らないから相手の属性によってはコピーして一旦下げて属性補完も可能

いや使いたいけど使ったことないんだけどね

504名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 11:25:00 ID:.fawTvAo0
うちのもう居ないるーみゃは一体なにをさせれば良かったのだろう・・・

505名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 11:35:49 ID:rNdDyiMI0
>>504
ゾンビフェアリーとか蓬莱カードあたり持たせて攻撃し続ければそこそこ追加効果発動してくれそう
攻撃低い分技は威力70 80 90で全部に付加効果ついてるキャラはあんまり居ないはず

506名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 11:39:18 ID:lwicbpt60
>>504
ルーミアカード初期の福袋のカードの中では結構な値で売れた気がするけど
あらためて見るとE以外は火力低いのね

507名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 11:42:52 ID:1TsCf/K2O
みすちーの技の属性多さ

508名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 12:30:39 ID:IvjLbUTU0
猛毒にしてからディストーションで回避するってのが、想定される戦術かな

509名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 12:31:43 ID:bUSQaUuA0
鋼多いからイマイチだと思って、るーみゃ切ったんだよな

510名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 12:32:42 ID:mlvkMIX20
>>490
忘れるどころか主力として使っているよ。
瀕死状態で空高く飛んだ文をたたき落とした時には吹いたけどねw

ポケモンは金銀までしかやっていなかったから先制技がしっくりこなかったけどアレだ。
DQM1〜2あたりのバイキルトかけたしっぷうづきだと考えたら妙に納得した。
あれは対戦でマジにお世話になった。

511名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 12:45:31 ID:IvjLbUTU0
椛の 矢倉穴熊の陣 防御特防を3段階上げる
ってなんだコリャ、ヤバすぎだろ
1ターンで90%増加だから、D椛なら種族値722相当か

512名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 12:52:54 ID:7O8jYeMU0
ときこ強いよ、先制よりも速いから瀕死なら無傷で沈められる
アリスのワイヤーも撒いとけば入れ替え先を開幕1/4削れるし、
ときこ出す→瀕死の他キャラに入れ替えて倒される→ときこ出すの組み合わせやれば弱点突けない高Lvも倒せるチャンス出る
Aの雷付加にリスクがなさすぎてN使用者が少なさそうなのがあれだな

513名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 12:54:23 ID:lwicbpt60
>>511
しかも椛先制技もらえるみたいだしね

514名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:02:52 ID:sr.6H78A0
さとりはガチで使えない

515名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:08:43 ID:ULUnk2.s0
さとりはLv互角じゃないとまず話にならない
互角だからって使える保障はないけど

516名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:09:06 ID:hFYp621Q0
技打つたびに種族値が実質102ずつ上がっていく霖之助すげぇ!と思ったけど、結局そもそものステータスが良くなかったのだな

にしても素早さランキングの最下位層が無駄のない奴らすぎて怖い

517名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:20:45 ID:RDqB3FeQ0
ここで先制先生言ってる人は
禁呪の書使ったことあるのかと問いたいね

518名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:21:34 ID:hFYp621Q0
>>517
あんな高価なアイテム買えないぜ
どんな高価なんだ?技は強いのか?

519名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:27:44 ID:/do9fNPY0
>>517
使えるレベルのやつなんて数えるほどしかいないだろ
馬鹿なの?

520名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:30:16 ID:hFYp621Q0
で、結局どんな技を覚えたんだ?
大金と先行捨ててでも手に入れるべき強さなのか?

521名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:39:59 ID:lwicbpt60
>>517
別に先制技がすべて悪いとは思っていない
素早さを捨ててまで火力や耐久をあげたキャラが先制を使って
素早さに特化した耐久の低いS系を先制技で一撃で沈ませかねないバランスが駄目だと思う

522名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:42:25 ID:06QnvLss0
Lv差あるとか弱点とかじゃない限り一撃で死ぬことはまず無いと思うんだが
それよりも素早さが変動するってのが嫌だ

523名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:43:52 ID:hFYp621Q0
情報出てないから何とも言えないが、禁呪使って覚える技がウー以下だったら悲しいな

524名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:50:14 ID:cPtUgPLs0
多分タイプ一致威力140か150技じゃないかねえ。

525名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:51:42 ID:wsmlpBZs0
インフレをインフレで調整するとか色々すごいなー

526名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:00:25 ID:hFYp621Q0
まだそうと決まったわけじゃない
確実に一致100の奴だっているだろう。その時本当の残念キャラが確定する

527名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:09:01 ID:wsmlpBZs0
いちげきひっさつが実装されるのもそう遠くない未来な気がするからこわい

528名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:13:47 ID:hFYp621Q0
状態異常無効と弱点-1のスキル持ちの雛が居る一方、気まぐれに気まぐれなステータスを上昇させる程度の能力しかないやつも居るんだよな
しかも内容使いまわしで

529名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:16:57 ID:1Bjr6McM0
そもそも禁呪の書は、「限られたキャラにしか使えません」と明言されてるわけで・・・
三重・四重を超えた更なる格差の温床になる気しかしないw

530名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:17:37 ID:ZjXoq7vw0
560↑族もっと強くしろよとか喚いてたけど
よくよく考えると強くなると敵として出た時に絶望するんだよなぁ…
まぁ傾向似てる500〜530族の中に完全上位互換じゃねこれ?
ってキャラが居ない限り禁書スキルがぶっ壊れてれば納得することにした

531名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:22:51 ID:4rONHarA0
560族強くしろというよりガチ振りしてる500〜530族が問題なのであって…

532名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:25:23 ID:hFYp621Q0
というか、速度・攻撃/特攻の二つを捨てた奴らが有利すぎるわ
レイラとか技判明したらやばい予感がする。あとキクリも対戦だとキスメ潰しに使えるから高騰の予感

533名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:26:19 ID:ZjXoq7vw0
種族値上位陣の自重を台無しにする下位陣の冷静振り及び技性能がアレだなあ
結局キャラ単体見て弱いというより相対的に見て種族値合計低いキャラのがつええ
ってのが一番不満

534名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:32:24 ID:Ee1FAEas0
現状合計種族値の差なんて、あってないようなものだしな

535名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:32:26 ID:hFYp621Q0
それよりむしろ、低速に先行・防御型に高威力で調整てるくせに両刀・高速にサポートがないのがひどいわ
結果として、本来はバンバン殴っていけるようなキャラが殴り殺されてる

・・・魔理沙のことかーッ!!!
もしかして:Aにとり Sあや

536名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 15:20:08 ID:9e6L96VI0
シナリオでそんな場面あったっけ

537名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 15:26:08 ID:qKaf1LMw0
ぶっちゃけ先制技は消費が現状の二倍になってもまだ強い

538名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 16:30:55 ID:1TsCf/K2O
シナリオならAにとりもSあやも問題ない
まあ、弱いが星みたいにどれに進化しても詰んでるわけじゃないし

539名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:24:28 ID:M3.3gyhw0
>>532
Dレイラとか今の状態でも見てヤバいとわからなかったら感覚ズレてるわ
妖しい光と強化されてるナイトヘッドが揃ってるから十分すぎる

540名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:32:22 ID:8BjDA3mA0
Dレイラ 100 25 100 110 145 20
この無駄のない種族値で必中混乱、1.5倍ナイトヘッド、おまけレベルだけど火傷技
3倍弱点の闇出されなきゃ2体は軽く落とせるくらいヤバい

541名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:34:08 ID:9gpvKClU0
40技は理特10010020で30%で相手のどちらかのスキル無効化ですね

542名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:34:38 ID:lwicbpt60
Dレイラ 100 25 100 110 145 20 500
Dゆゆこ 165 55 100 85 115 40 560
これ見てもDレイラ種族値の振り方やばいと思うし
技だけ見ればレイラ>幽々子だと思う。
幽々子は先制あってスキルも恵まれてるし彼方ちゃんの嫁カードにいるから
かなり恵まれてるキャラなんだろうけど
それに対抗できるレイラがすごいのか・・・

543名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:34:47 ID:REb09uVE0
うちにはでぃれいむいるから要らないや

544名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:38:32 ID:ZjXoq7vw0
技の燃費はどういう考え持ってやってんだろうなあ
VPは種族値とか関係なしだから正直主力技の燃費悪いと使いづらいってレベルじゃねえ
付加効果なしの90 100が30消費すると思ったら先攻80 100怯み10%が20とかわけがわからないよ

545名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:39:36 ID:M3.3gyhw0
>>543
オメーはそれに霊無効と先制技を足したような厨コダマ筆頭だけどな

546名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:41:58 ID:REb09uVE0
winキャラでは二人しかいない580族なんだからチート性能でも許してやれよ

547名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:42:14 ID:06QnvLss0
霊ならVP消費15タイプ一致威力90先制命中200を持つルナサが最強

548名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:56:50 ID:ZjXoq7vw0
しかしこの休止期間中に、ある程度自分のPTに必要な属性とか改めて見なおして
欲しい属性のキャラをwikiでチェックしてたら「あれ?これ超つえーじゃん」
とかが発覚して俺も狙っていたキャラに皆が目を付けて急騰したらどうしようという心配

549名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:58:21 ID:06QnvLss0
シナリオが進めば全体的に相場は下がる・・・はず・・・

550名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:59:44 ID:M3.3gyhw0
>効果が同じなのに、消費VPが異なるのが不公平に見えるのですが。

>属性やら能力やら他のスペルやらスキルやらを総合的に検討した上での設定です。
>コダマ全体の強さを見た上でのバランス不備はご指摘頂けると助かりますが、
>「効果が同じだから設定も同じにしよう」はちょっと受けかねます。

総合的に検討(キリッ
効果が劣ってるのに消費VPが上回ってるのはどういう検討の結果なんですかね

551名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:01:57 ID:ZjXoq7vw0
技威力の上下はまぁ種族値の差多少なりとも減らしてどのキャラ選んでも詰むほどヤバいってのを作らない考慮
と受け取る事はできるけど個体毎の格差が無いVPの面での不公平はちょっとなぁ

552名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:10:29 ID:KWrNmDmo0
>>551
AC種族値高いやつは 技の威力下げたのを習得させとこう
AC種族値低いやつは 技の威力120とか持たせとこう
S種族値低いやつには 先制技持たせとこう

結果
→種族値で攻撃面高い奴は損、S高い奴も乱数含めてかなり損
→攻撃種族値低く手も威力高い技を設定されているから、その分耐久に振られてるのが必然的に強くなる

これのどこが差を多少へらした考慮なんだ・・・

553名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:10:34 ID:hFYp621Q0
>>548
最終日にメンバー総入れ替えしたけど、結局メディスンと雛のどっちが強いか考えずにメディで契約してしまった
今思えば、そもそも毒タイプ枠が必要だったのかさえ考えてなかった

554名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:12:53 ID:aBbeVAtk0
D霊殊の相場が上がるのが一番きついな

555名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:15:27 ID:M3.3gyhw0
>>553
毒は格闘受けが役目みたいなもんだし
理が多いこのゲームだと無防備なだけで

556名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:18:25 ID:f7W2Ry1E0
ぎゃーてーちゃんの可愛さに毎回ずきゅーんとなる
いじめないでね、とか回避不能のボムじゃねーか

557名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:19:01 ID:f7W2Ry1E0
誤爆

558名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:19:25 ID:hFYp621Q0
ポケモンやり込んでなくて、タイプごとの運用も実はよくわからない
弱点突くのはわかるけど、耐性が弱点の反対の奴しかわかってない
こんな俺は無計画症候群

559名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:22:34 ID:06QnvLss0
敵の画像をクリックすれば一目でわかるよ!

560名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:23:22 ID:hFYp621Q0
>>559
いや、そうじゃなくて
例えば毒が格闘受けって今初めて知った

561名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:25:33 ID:06QnvLss0
それは俺も始めて知ったわ
まあポケモンとは結構違うし気にしなくてもいいんじゃない?

562名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:29:24 ID:ZjXoq7vw0
やる時は常に属性相性表バックタブで開いてちょこちょこにらめっこしている
いつからこんなに記憶力悪くなったんだろうなあ

563名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:36:41 ID:aBbeVAtk0
毒で格闘受けってあんまり見ないかも
と思ったら本家で強めの毒がそこまでいなかったな 飛行で十分だし

564名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:36:51 ID:2H9XcwuM0
17タイプ同士の攻防関係で覚えなきゃならない相性の数は、単純計算だと17^2=289

イメージや既存の記憶、等倍部分の一括管理など、脳内で簡略化している部分はそれなりに大きいはずだが、はてさて

565名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:40:21 ID:hFYp621Q0
>>564
弱点突くのは全部暗記できてる。
弱点の反対以外での耐性の印象は、鋼→厄介 岩→厄介。でも弱点むき出しだからおk 龍→わからん
数日前に知ったんだが、龍の耐性って御三家+ピカチュウだったんだな

566名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:50:42 ID:8BjDA3mA0
タイプだけ見ればTさなえなんかは水神のモロキングドラで強そうなんだがなあ…
おなじみの微妙な両刀なのと全体的に神や鋼の大安売りすぎてどうもきつい

567名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:58:47 ID:KWrNmDmo0
弱点は覚えられるけど、耐性ってなかなか覚えられないよなぁ

568名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:09:23 ID:2H9XcwuM0
あれ、Tの方が水だっけか

569名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:11:19 ID:jXSBKI4Y0
>>563
ただの飛行タイプはエッジの餌食だけどな

570名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:35:48 ID:zWLHj8TQO
マガンにちびてんこの地技当てたら三倍なのに9ダメで泣いた
店売りでもいいから守珠買わないと話にならんな

571名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:07:59 ID:rxr8KKSA0
ダブルバトルはないのかな?

572名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:08:38 ID:ZjXoq7vw0
あきしまい&あきしまいで奇跡の4人

573名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:10:54 ID:owstTAPE0
マガンカード持ってるが見た目だけで判断して装備にまわしてたが
今確認してみると結構強いなこれ

574名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:39:22 ID:W4Mv712I0
結構バランスについて議論してるけど、お前ら対人やる気マンマンなのか?w
俺はこの超バランスじゃシナリオだけやる感じになりそうだからあんま改善とか気にならないんだが

575名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:42:36 ID:GV5w.DV60
なんだかんだ言ってお手軽楽ちんなブラウザゲーだからな
気楽に熱帯可能というのは魅力的だ

576名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:50:47 ID:hFYp621Q0
まあ言われてみれば他人のPTと比較するって時点で最初から対戦前提だよな
対戦がなかったらバランスはどうでもよくて妹紅クレクレ状態だろうから

577名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:56:20 ID:SJzQGw8k0
嫁としてもこたん欲しいのに性能いいせいで馬鹿高くて涙目

578名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:00:13 ID:GlVkW80g0
>>577
性能も装備性能もいいと馬鹿に高いな
霊夢カードとかもだけど

579名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:07:13 ID:M3.3gyhw0
装備は博麗カードでいいんだけどな
100万するパチュリーや妖夢が博麗の完全下位というのも何だな
まあ雷15%アップのルナ茶1万と20%アップの衣玖100万ほどひどくはないけど

580名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:24:41 ID:1Bjr6McM0
属性強化の効果はそのキャラ自体が一番欲しい効果だから、結局二枚分カードをそろえなければならないという

581名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:37:23 ID:REb09uVE0
強化って重複するの?

582名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:40:42 ID:06QnvLss0
>>581
>>580は契約する分と装備する分ってことだろうな
同じカードは多分重複しない
問い合わせ回答に幾つか例があったと思う

583名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:55:18 ID:REb09uVE0
あれ?じゃあ唐辛子とサニーとか霊夢とサニーとかだったら重複するのかな

584名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:00:29 ID:RDqB3FeQ0
効果が高い方が優先されるとか

585名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:12:47 ID:HFa2NfSo0
じゃあ大妖精6人パーティとかもスキル重複しないのかな?

586名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:19:32 ID:KWrNmDmo0
スキルスキル カードカード は重複しないって公式でも散々言われてた事だよ。
基本「効果が高い方だけ有効」とされる。

587名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:31:25 ID:1Bjr6McM0
「同じ効果は重複しません」としか言われてなくね?
○属性ダメージアップと物理ダメージアップが重複するか否かは、あの回答では判断付かん

588名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:38:37 ID:hFYp621Q0
公式にあった「例えばからかさ後光を使う時・・・(以下略)」って奴の解釈が分からない
唐傘後光自体が怯みついてるせいで、技の効果とカードの怯み付加が重複するのか、技の効果とカードの追加効果の両方に対して追加効果発動率アップが重複するのか

589名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:41:40 ID:9e6L96VI0
つまり霊夢カードと輝夜カードで特殊ダメージ30%アッブ
フランカードと輝夜カードで特殊45%アッブの可能性があるということか

輝夜カード始まったな

590名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:46:28 ID:06QnvLss0
流れぶった切るけど、マスパは威力150でもいいと思う
麻痺とかなくていーから

591名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:47:54 ID:hFYp621Q0
>>590
マスパに関しては先行ついててもギリギリ許せるレベル。少なくともウーよりはよっぽどマシ

592名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:49:27 ID:DVv6OLzc0
150はぶっこわれすぎだろw

593名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:50:01 ID:GlVkW80g0
マスパと遊泳弾は命中100にしてやれよって思う
魔理沙と衣玖好きなやつみんな泣いてるぞ

594名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:53:39 ID:KWrNmDmo0
>>587
同じ効果ってのは「威力アップ系」でひとくくりだと普通は思いつくと思うが・・・。
ちなみによくある質問には「似たような効果」ってちゃんと書いてるから・・・そっちもちゃんと見てるなら尚更思いつくはず

595名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:54:45 ID:06QnvLss0
多分あるであろうファイナスマスパの性能が気になるな・・・

596名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:00:14 ID:2ZvU4JXc0
現在のパーティがN文、H永琳、N映姫、S依姫、N星、Hルナサ
レス見てると星ちゃん変えて妹紅とかキスメとか入れた方がいいのかな
先行技持ちが文と依姫の不一致技しかないしこの先がきつそうだな

597名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:01:41 ID:REb09uVE0
そのPTなら大丈夫だろ

598名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:01:57 ID:M3.3gyhw0
>>593
ミニ四次元ポジトロン爆弾 雷 特殊 120 100 30 与えたダメージの1/3、自分もダメージを受けます。 50
科学の魔方陣 理 特殊 120 75 50 10%の確率で、自分の特攻が1段階上がります。 65

悲しみに暮れるキャラがまた一人…
ルナティックレッドアイズ滅ぶべし

599名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:02:10 ID:hFYp621Q0
>>595
もしも常識的に考えるならば、後攻かつ命中率50か1ターン貯めで200くらい
もしも現実的に考えるならば、効果なしの150命中75VP75
もしも現人神が考えるならば、華麗にスルーされて無かったことに

600名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:02:48 ID:06QnvLss0
全員進化してるなら余裕じゃね?
Hルナサは40で優秀な先制技覚えるし

601名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:04:29 ID:KWrNmDmo0
>>588
からかさ後光:20%怯み カナc:攻撃時12%怯み ありすc:追加効果発動率6%増加
んで、重複するってのはこの場合、
攻撃時に、からかさの怯み判定→カナc怯み判定って攻撃時に2回判定が入るんだけど
ありすcはこれら両方に効果があるって意味だよ。6%増加の計算式が+なのか*なのかは知らないけど
+計算なら、からかさ後光使用時 26%怯み 18%怯みで2回判定が起こるってこと

602名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:06:30 ID:GlVkW80g0
>>601
あー発動率増加カードってそんな計算式なのか
かなり便利なんだね

603名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:06:46 ID:hFYp621Q0
>>601
どちらかというと(20+6)+(12+6)=44%で一回判定だと思ってた

KONMAI語に慣れ過ぎるてもう日本語を信用できない

604名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:10:19 ID:E1QR.zf60
>>596 Sよっちゃん仲間がいてよかったw
火雷神はVP喰うんだよね…

605名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:11:39 ID:ULUnk2.s0
>>601
カナCはカードの効果だからありすCで増えない

606名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:11:52 ID:1Bjr6McM0
>>594
「普通」が通用する作者だったら良かったんだがなw
この作者だと、一から十どころか百ぐらいまで全部確認しないと不安で仕方ない

607名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:13:35 ID:KWrNmDmo0
>>605
カードの状態とかの発動効果はスペルの追加効果扱いなんだなこれが・・・

608名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:17:32 ID:ULUnk2.s0
>>607
それだとりんのすけにマイC辺りつけるだけで、ずっと凍り付けなんだけど…

609名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:17:38 ID:GlVkW80g0
>>607
やっぱそういう扱いなのかさすが彼方ちゃんだぜ・・・
普通にユキc+ありすcで火傷31%なのかー
ぶっとんでる!

610名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:21:00 ID:KWrNmDmo0
>>603
自分もてっきり重複ってのは1つに確率がまとまって1回判定だと思ってたけど違うみたい
実際に2割火傷スペル+ユキcとかで攻撃した場合、「●●は火傷した」「ユキc発動!●●は火傷した」と2通りのログがある
この結果から、それぞれの効果毎に発動判定があるって解った感じ。
有名だけど更に酷い例を出すと大妖精のレインボーミストも各状態異常毎に判定があって、1回で2つ以上状態にかけれたりする事が判明してる・・・

>>606
確かにw あの人は説明足らずな部分が次々と浮き彫りにされてるもんねぇ
ただまぁ、オークションの検索に手を加えられて効果毎にカード検索出来るようになったけど
あれで威力アップ系〜〜って効果の分類分けがされてたから、似たよな効果ってのは威力アップ系でひとくくりってのはかなり可能性大だと思う。

>>608
それは発動率アップ効果はスキルだよな、スキルによる発動率アップはカードの状態にも反映されるのかは流石に検証してないからわからん・・・

611名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:23:01 ID:GlVkW80g0
>>610
あー実際に発動例を確認したのか
レインボーはひどいよねちなみに天候・極光は残念技でした
霖之助は実験してみたいねぇ
眠りとか氷とかやられたら終わりだ

612名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:27:18 ID:M3.3gyhw0
>レインボーミスト
>10%の確率で相手を毒、猛毒、麻痺、火傷、眠り、混乱、凍結のいずれかにします。

この説明文で10%の判定を異常の数だけ繰り返すとは夢にも思うまい…

613名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:29:24 ID:KWrNmDmo0
いずれかにします。 が詐欺過ぎるよね・・・

614名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:29:42 ID:2H9XcwuM0
なにそれこわい
完全にトライアタック式だと思ってたのに

615名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:30:07 ID:06QnvLss0
眠りor氷+猛毒が一度に掛かることがあるってことか・・・
さいきょーは大ちゃんだった

616名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:31:20 ID:I/oFH.BI0
こうなると大妖精相手にサリエルカードが欲しくなるな・・
いや、まあ結局予防としても微妙かもしれんがね ないよりかはってことで

ネタ含めて3垢分パーティとカード考えたら疲れてきた・・でも夢が膨らむ

617名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:32:45 ID:nbAF5i460
衣玖カードを落札したのは良いんだが進化先は何がいいだろうか
闘が欲しいからTにしようと考えてたがNも捨てがたい

618名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:33:39 ID:hFYp621Q0
>>612
マジかよwwwwwwwww
と、まあこれほど草を生やしたくなるくらいに日本語がひどいな

619名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:37:46 ID:06QnvLss0
衣玖はカウンターと未来予知があるのでどのタイプでもやっていける・・・と思う

620名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:41:38 ID:KWrNmDmo0
雷は弱点が地だけだから、そこを変えない用にNはありだし、
威力70とはいえ攻撃幅がかなり広がるTの闘が追加もおいしいし、難しいね
NでもLv上げたら闘覚える可能性も無いとは言えないし・・・自己判断しかないぜ

621名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:44:23 ID:2H9XcwuM0
>>612簡単に計算してみたら 90%^7=47.82969%

喰らって無事で済む確率が5割を切った
なにこの日本語

622名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:47:04 ID:REb09uVE0
だがADミスティアにはレインボーを上回る15%複合異常があるという噂

623名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:48:56 ID:06QnvLss0
すべて技が出揃った時、どんなバランスになるか楽しみだな

624名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:49:17 ID:hFYp621Q0
3行でわかる東方香霖堂
霖之助「追加効果で怯みと眠り受けて死んでくださいね。
    あ、そうそう。全ステータス1段階ずつアップするのを言い忘れてました。
    VP?そんなもの滅多になくなりませんよ。皆さん、なんでそんなに消費されるんですか?」

625名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:52:54 ID:owstTAPE0
>>612
Wizの最深部の敵の通常攻撃じゃないんだから・・・

626名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:53:11 ID:06QnvLss0
豊姫カード&パルスィカードを装備させた魔理沙でボコらざるを得ない

627名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:53:22 ID:nbAF5i460
どうでもいいが霖之助さんはそんなに敬語使わないよ

>>619-620
ありがとう
とりあえずwikiの様子を窺っておくことにします

628名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:53:40 ID:Je0oExto0
霖之助は相手の能力を全部1段階さげる技もあるんだっけか〜・・・
まあ格闘で先手取れれば倒すのは難しくはないだろうけど技の性能よすぎだろw

629名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:55:42 ID:hFYp621Q0
>>627
なんか初見から脳内でCV神谷が染みついてて、気が付くといつの間にか絶望先生状態になってた

630名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:56:36 ID:M3.3gyhw0
種族値460で「技がひどいぶんステータスは低いですから」だもんな
感覚が一般人と違うんだよ

631名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:00:48 ID:pwjpz0lQ0
そもそも手持ちのコダマがみんな進化してるとは限らないから460でも
十分強いし、技も強いからな・・・

632名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:02:48 ID:hj2ZYYvA0
種族値と強さは必ずしも一致しない―――
まぁLv差があるから全UP以前に種族値の低さ全然体感できないし
燃費いいせいでVP削って息切れさせるのも若干手間取るし面倒だった。
と言っても苦戦はしたけど倒せるレベルだからまぁ…

633名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:04:11 ID:NOz/CCwQ0
>>630
ぶっちゃけ数値80じゃひくくもなんともないんだよね
進化して防御80とかざらだし
せめてちびくらいの性能にしてくれないと割に合わない

634名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:08:21 ID:6/79xef.0
一方、さとり・AQNは自重していた

635名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:09:34 ID:NOz/CCwQ0
>>634
さとりんは・・・うん・・・
あきゅーは敵のBPまではコピーしないから
速度とHPに振れば使い物になるからまだセーフか・・・?

636名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:10:56 ID:WmIw0Sow0
あいつらがステ高いとコピー元の完全に上位互換になっちゃうからな・・・

637名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:16:18 ID:zJIaK9..0
ところでさとりのコピーって上から4つ?それともランダムに4つ?
将来パーティにいれるつもりだけど、誰かわかる?

638名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:17:54 ID:t/rkG0sg0
>>635
コピー後のステ見たら相手と同じだけど・・・BPコピーしてないの?

639名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:30:56 ID:W8DNI/a60
>>637
俺さとり様入れてるけどどうだったっけな
たしかレティに繰り出してフリーズカローラを使おうとしたら混乱されて何もできずに落とされた苦い経験があるから
上から四つだとしたらカローラは出ないと思うので、ランダムじゃないのかな

640名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:31:14 ID:muk4aJZU0
ばっちりコピーするからHPだけ上げればいい<AQN

641名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:35:07 ID:tausPCJ20
>>637
さとりと対戦したときは下から4つコピーされたような

642名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:35:42 ID:zJIaK9..0
>>639
ありがとう!ランダムとさえきければ十分だ。これで完璧
しかし運ゲーなのには変わりないな・・・まあ愛さえあればどうとでも

643名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:37:56 ID:zJIaK9..0
連投になるかもしれないけど >>641
下からですか・・まあ、むしろプラスか。
なんにしてもお二人には感謝せねば

644名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:44:07 ID:W8DNI/a60
しかしさとり様使うのは本当に愛いるからな。理由は>>635でコピーしたけりゃ阿求の方が安定するという。しかも店販売…
まぁさとり様はどうせ設定でも「戦闘は苦手」なんだから弱くて当たり前と開き直って使っているが

645名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:49:15 ID:6/79xef.0
第2スキルで「トラウマ刺激→弱点付けるぜ!」みたいなだったらな・・・

646名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 02:00:57 ID:lKPJ7g4s0
俺のパーティにはさとり2人いるけど確かに厳しい。シナリオのボスクラスの初見撃破はまず無理

647名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 02:39:49 ID:ErHxGF/MO
どんどん厨コダマとオワタコダマが判明してきて
オラワクワクしてきたぞ!

648名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 02:52:15 ID:b5B.6Ip20
さとりんは装備としての需要であの値段かと思ってた

649名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 03:12:58 ID:6/79xef.0
オラは自分の嫁が心配でゾクゾクしてきたぞ

650名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 03:16:33 ID:cfRciZ2c0
たとえゴローニャちゃんと呼ばれようともてんこちゃんかわいい

651名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 03:20:40 ID:tausPCJ20
Dゴローニャちゃんは先制持ってるじゃないか
他の進化先で持っててもタイプ一致しないからまたD大勝利か?

652名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 04:06:49 ID:hLpwX0760
Dてんしの性能は、おかしい
嫁のDてゐちゃん居るから変えないけどね

653名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 04:14:33 ID:b5B.6Ip20
ま、そのうちシナリオでも
物理カウンターや障壁満載の章で両刀以外をふるいにかけてくるだろう

メガネ戦のように常時混乱ならぬ
常時物理障壁or特殊障壁とか

654名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 04:20:21 ID:7s1dtdZg0
あと二日・・・なんて長いんだ・・・

655名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 04:21:49 ID:NOz/CCwQ0
>>653
障壁なんて霧雨カードで突破すればいいねん

656名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 04:30:06 ID:b5B.6Ip20
つまり障壁を突破するには、
両刀に変えるか
霧雨カードを最大12時間かけて競り落とさなければならないわけか

657名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 04:38:52 ID:NOz/CCwQ0
>>656
あとは必殺1.5倍ナイトヘッドだな
でも馬鹿なAIだと障壁で無駄にVP削るから
ワイヤー張って置けば勝手に交換して削れるんだよね

658名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 04:50:26 ID:/Lm/qGXg0
メンテ明け初日の最新話で
何かしらの詰み要素があった場合
オクが落札できるようになる最短2日間は
店売り以外に何も補充出来なくなるな
オクのラインナップが出揃って落札出来るまで放置するしかない

659名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 08:03:36 ID:LPKdzw1k0
ジムは?

660名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 08:15:14 ID:HPMsbQn20
>>658
別に放置しなくても
何度かやってれば勝てる時があるから挑戦してみれば良いだろう
CPUが悪いから何回かやってれば勝てる時もあるよ

661名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 08:37:44 ID:W8DNI/a60
さぁあと二時間くらいでこのスレ、いやこの板から一ヶ月ばかし離れることになるな
彼方ちゃんの対応とその反応を見るのが玉神楽の楽しみの一つだったというのに
これから一人で黙々と遊んでは数字だけで相場を見てオクするだけか
一ヵ月後の厨コダマ扱いされている子とかわいそうな子扱いされている子にジェネレーションギャップを覚えるのが今から楽しみだぜ

662名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:26:15 ID:tQSWZ80Y0
一ヶ月離れるって入院でもするのか

663名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:42:22 ID:Mtj6DfNg0
お前は何もわかっていないんだ
ネタバレを回避するためにどんな代償を払っているかをなぁ

664名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:53:15 ID:8SsG33Oo0
委託組は辛いよ
そろそろ俺も離脱せねばならぬか

665名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 11:23:50 ID:/Lm/qGXg0
ネタバレ回避とはかくも厳しいものなのかー

666名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 14:44:48 ID:PMIpFEvc0
どんなに新作がでてキャラが増えても
虫属性が増える事はまずないという悲劇

667名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:54:31 ID:SHE1LSks0
虫の妖怪とかまだ居るだろ、大百足とかな…どっかのネタで繋がって出るかもしれないだろ!

668名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:34:54 ID:RqBxcm/U0
ああここで新作のネタバレテキスト貼ってあげたい
いややらんけどね

669名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:51:46 ID:ilFNpCDo0
普通の虫の範疇だと、公式レベルでは「リグル最強」で終わっちゃってるからなあ
「忌み嫌われたので地上に出てこない」「昆虫じゃなくて土蜘蛛」って条件までつけてようやくヤマメ

玉神楽的には、Aゆゆこ・Dゆかり・Tひじり等の前例の通り、蝶弾を使うキャラが増えればチャンスありそうだが

670名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:57:21 ID:2JKYJ.uI0
今回は収穫だった、言わんけど

しかし新キャラ達は玉神楽じゃ無理だろうな
いつの間にかサイト紹介からもメインドット絵師の名前が消えてる有様だし、やっぱ反感買ったか。
製作者からして集金前提で東方好きの気配が見えないしな
利用された人達は犬に噛まれたというか、酷い話だわ。
ここのせいで配布も消されてしまったし、印象はカスラジと同等だな

671名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:06:33 ID:/Lm/qGXg0
棘スレおすすめ

672名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:09:14 ID:oWjobT7QO
>いつの間にかサイト紹介からもメインドット絵師の名前が消えてる有様だし、やっぱ反感買ったか。
それ以前に彼方ちゃんが調子乗っちゃいすぎて人形劇制作陣から直々に「人形劇の名前使うな」って言われたんすよ

673名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:40:34 ID:ckX5BEVY0
オークション再開来たか

本機能にはログインが必要です

ログイン

本機能は現在メンテ中です( ´゚д゚`)

何という巧妙な釣りなんだ

674名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:44:35 ID:t6tat/Ng0
名前使うな所か「リンク貼るな・出典書くな」まで言わせたのは相当なもんだと思う
普通フリー宣言されてても、使わせてもらう場合は事前に断り入れて承諾を得るのが当たり前だと思ってたのに

675名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:48:59 ID:SHE1LSks0
人形劇の名前ださなくても、へもさんが書いたドットを使わせてもらってます
くらい書いといた方がいいと思うがな…

676名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:53:24 ID:0qLqtQg.0
>>674
流石に酷いよな

677名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:56:33 ID:U6HTHpWc0
寄付者に返金して(できるかしらんけど)
サイト畳むのが一番平穏かな

678名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:56:43 ID:RqBxcm/U0
どう見ても100人中100人が「課金」と思うものを「寄付」と言い張ってる彼方ちゃん舐めんな
常識なんてある訳ないだろ

679名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:20:26 ID:jgmcYqSU0
>2011/08/13:無属性と霊属性が鉢合わせた場合等のため、降参機能を追加

D霊夢同士がかち合ったときの対策完了

680名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:27:43 ID:t6tat/Ng0
技を追加して調整しようって発想に至らない辺りが何とも・・・
「もっと早く仰ってくだされば〜〜」とは何だったのか

681名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:30:42 ID:U6HTHpWc0
それだと追加技覚えてない低レベルでの勝負で
解決になってなくね?
低レベル技の差し替えだったらこれはこれで文句出るし

682名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:31:48 ID:jgmcYqSU0
霊属性のナイトヘッドのタイプ変えてノーマルにも効くようにしましたとかされなかっただけマシと思いたい

683名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:33:08 ID:hj2ZYYvA0
ふと暇つぶしにオリキャラ図鑑みてたら
竜胆って子があまりに不憫だった。設定とかじゃなく。

684名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:34:15 ID:6/79xef.0
いつの間にか制作日記がなくなってるぞ
実は休止中でも更新されてたのに

685名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:39:31 ID:muk4aJZU0
妖怪バスターが悪なら倒せたのにねとつくづく思ってしまう

686名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:40:08 ID:U6HTHpWc0
>>684
リンクからいける

687名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:44:19 ID:6/79xef.0
>>686
サンクス
ついに魔梨沙にも希望の光が見えた気がした

688名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:46:05 ID:k4txLL2I0
>>685
バスターが悪とかイメージ的にも範囲的にもアウトだろ

689名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:50:13 ID:muk4aJZU0
>>688
イメージはあれだが範囲はそう変わらないな
ノーマル普通になって格闘にいまひとつになるくらいだ

690名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:54:23 ID:N9s0YWQg0
>>679
えーっと…
どうしてこうなった…

691名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:56:17 ID:/Lm/qGXg0
効果無しが今一つになる時点で上方修正
さらに技名ともあわない

692名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:59:22 ID:6/79xef.0
悪対策で鋼を入れたらヴォルケイノされるというジレンマ

693名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:04:14 ID:k4txLL2I0
悪対策なら闘一択じゃねーの?
半減できてもこっちからが等倍がサブで押し切られかねない
炎持ちならなおさらだな

694名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:06:15 ID:R9.qqjkA0
>>692
悪対策なら格闘だろ

695名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:08:41 ID:6/79xef.0
村紗が水霊だとウーされるから水鋼に進化させようと思ったんだが、妹紅の炎を等倍で受けることになったの巻

696名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:10:54 ID:AoCyUG4M0
>>679
これは酷い

697名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:23:36 ID:7s1dtdZg0
>>696
いや、これが一番いいだろ
これ以上の攻撃範囲拡大を望むのか?

698名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:29:49 ID:U6HTHpWc0
対人戦はともかく
シナリオはこれでもいいと思うがな

後考えられるのは
・VP0で強制悪あがき発動
・一定ターン経過で強制終了(その後の勝ち負け処理は知らん)
位は思いつくけど

699名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:29:51 ID:6/79xef.0
特別処理でD霊夢以外のコダマをコピーするでいいだろ

700名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:41:28 ID:/Lm/qGXg0
D霊夢だけで6人組んだらコピーできないな

701名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:42:53 ID:6/79xef.0
代わりにN霊夢とかで良いと思う
VP0で即死でも別にいいと思うんだけどな

702名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:46:25 ID:R9.qqjkA0
本気で言ってるならすごい

703名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:47:27 ID:/Lm/qGXg0
休むを使い続けて相手が自滅するのを待つな俺なら

704名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:58:23 ID:ilFNpCDo0
何だかんだ言って、降参の選択肢を追加したのは現状ではベストに近い解決方法だと思う
第三世代たべのこしソーナンスミラーもそうやって解決するし

まあ、そもそもコピーなんか出すなって話だが
ポケモンでNPCがメタモンやソーナンス出さないのには理由があるんだっつー話だが

705名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 20:58:32 ID:jgmcYqSU0
ソーナンスと違うのは
主人公かつかなり強いキャラだから対戦で遭遇する確率も結構高いことだな

706名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 22:48:17 ID:t6tat/Ng0
ソーナンスはキワモノだから許されてたのにね
ピカチュウやヒトカゲでやっちゃダメだろと

707名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 23:51:58 ID:6/79xef.0
>>702
念のため言っておくが、自分がN霊夢で妥協するんじゃなくて、コピー先をN霊夢にするだけだぞ?

708名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 00:17:01 ID:lycc9E7.0
アリスのワイヤーみたいな技使えるキャラって他にいる?

709名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 01:52:03 ID:rfwAX2yQ0
@22時間後には復活して、24時間後くらいには奇数に新シナリオだな・・・

710名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 01:52:32 ID:vYGq1EFI0
奇跡の新シナリオに見えてそんなにハードル高いのかと思った

711名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:13:25 ID:AMsuninw0
シナリオを理解できるかって意味ならハードルは高いだろ

メガネうぜぇって以外にほとんど感想ないけど

712名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:14:26 ID:iVaKOgUI0
会話連打してるからあんま見てないけどそんなひどいのか

713名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:16:29 ID:1NUDRLNI0
よくわからないキャラが、よくわからない理由でちちくりあってるだけだしなw

714名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:28:40 ID:as1lq4cY0
個人的にはオリキャラ好きなんだけどなー
あの絵じゃなかったら多分萌えなかったろうがアレ彼方ちゃん製じゃないしなー

715名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:28:55 ID:rfwAX2yQ0
あんなドットキャラのゆるゆり会話とか誰得だしな・・・

716名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:45:56 ID:ls0eTlN.0
ポッと出てきて右から左へ流れていくキャラばかりだから、思い入れも何も生まれないのがな・・・
名前すら知らないキャラ沢山いるわ

717名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:51:09 ID:1NUDRLNI0
また名前が面倒な読み方するのばっかりなのがなんともw
まぁこれは東方もそうなんだが。

718名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:55:49 ID:lHlOYB660
名前の読み方が分からないままどこかへ消え去った少女達・・・
洞窟でなんかシリアスやってたと思ったら、その日の夜にはメガネの代役だった

719名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 03:02:02 ID:jciIgdFQ0
店の名前の二人だけ覚えてるって人は多いだろう

720名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 03:19:31 ID:AMsuninw0
ふとサイトみたらサーバーの移行が完了してますな

721名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 03:24:06 ID:kqyQHVbg0
マジかよフライングでゲームしてやると思ったら競売なんもねぇ

722名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 03:50:04 ID:lHlOYB660
来た!!これで勝つる?

723名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 04:00:52 ID:UsIAwWEE0
新規登録は出来ないみたいだね。
面白そうだからメンテ終わったらやりたかったが、もう少しの辛抱か

724名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 04:19:10 ID:j.Cb6yGk0
ふたばのほうでアイテム追加のってた
たけぇよ!

725名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 04:25:12 ID:qWNrAVdM0
よーしパパオークション出品しちゃうぞー

726名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 04:53:16 ID:NvQE5sL20
たまってる疾風のゴミ珠がやっと処分できるわけか

727名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 05:01:40 ID:rwt1SQwU0
もしかしてこれ1日で2話進められるチャンスか
これは最新話までいけるな・・・わーい

728名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 05:08:58 ID:jciIgdFQ0
オラッ
先代巫女カード300万
物理or特殊スペルダメージ20%アップが各400万
毎ターンHP、VP3%回復が500万だ買えオラッ

誰が買うんだ
すべてのスペルで15%アップする博麗カードがインフレしてる相場でも50万前後
HP、VP2%回復の夢子カードが8万前後だぞ

729名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 05:42:39 ID:mt4ZsXBU0
美月堂・輪華堂に高額商品を追加

美月堂はわかったが、輪華堂に商品追加だと?
一夜と奇跡以上の霊珠がまだあると?

730名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 06:17:04 ID:tiaD9IPc0
お前ら気づくの早すぎんだろwww

731名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 06:22:35 ID:rwt1SQwU0
輪華堂については>>728の先代巫女カード以外だな。
だが値段と効果が見合ってなさすぎる・・・

732名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 06:24:58 ID:mt4ZsXBU0
ああ、霊珠だけじゃなくて装備を輪華堂でも売り出すということか
いまいちだわな

733名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 07:40:06 ID:lHlOYB660
とりあえず、霖之助のスキルは装備カードには影響しないのを確認。当然のことなんだが。
しかし第2スキル次第では化けそうな気はする

734名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 09:05:08 ID:oFLYR5uI0
まさかこれがインフレの調整策アイテム…?
そんなことはないよね?

735名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 09:06:12 ID:1IluukZg0
幽香ちゃんカードが来たけどAに進化させていいもんかな
樹一択の特殊特化で足が早いって妙な違和感がある

736名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 09:39:10 ID:rwt1SQwU0
幽香はまだ技が未知数だしなあ。種族値的には、今は、Aかなって思うけど
やっぱりどれも種族値の振られ方で割を食ってる感じが否めないね

あと足が速いのに違和感あるのは同意せざるを得ない
パーティと幽香ちゃんとよく相談して決めた方がいいね

737名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 09:55:20 ID:kd0UxLqc0
ふむ、幽々子か
人気あるしやや当たりだな

738名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 10:25:07 ID:Gt9p3sHA0
天子カード 1個 10,000,000円
一桁間違えて出品したなハハハ 誰が入札するんだよ

739名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 10:27:54 ID:kd0UxLqc0
店売りの美鈴300万もあるぞ

740名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 10:32:29 ID:HVqi7HtA0
あややややが手に入ったから早苗さん解雇するお

741名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:03:56 ID:PMROcZ3Y0
>>738
早く入札解除すればいいじゃないかw

742名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:06:42 ID:Gt9p3sHA0
>>741
いや 俺は発見しただけ

休み前から別垢で始めてたが静葉・レイラ・キスメと最初の以外は当たりを引き続けてるが、どうしたもんか
使わず売らずで粘るか

743名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:15:58 ID:vYGq1EFI0
売値だけで見るなよ静葉姉普通に使いやすいよ…

744名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:20:32 ID:tiaD9IPc0
命中100眠りは信頼できる

745名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:30:01 ID:Gt9p3sHA0
>>743
売価だけで見るよ。強くて安くて流通量が多いなら自分で引かずに買えばいいんだから
ナズなりキスメなり何か高いもの手に入れてそれ売った金の一部で静葉カード買えばいいじゃない。わざわざ買ったりはしないけど

746名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:40:23 ID:Y3.5YXWI0
秋姉と妹の必中眠りは確かに強いし種族値もそれなりだけど、それ以外は特にアレじゃね?
トドメ刺そうとすると交代せにゃならんだろうし、そのまま戦わせるにしても消費VPがバカにならんし
あっても困らないけど好きなキャラでもないのに積極的に入れるのはうーん

747名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:08:32 ID:vYGq1EFI0
酒浸りにして主力で使うって運用方法だとか、等倍相手を2タテとかするキャラではないけど
自分のPTに足りない属性補うキャラとしては催眠で戦況安定して動かせるのもあって
かなり優良キャラなんだけどなー。結局見た目が結構好きってのが一番だが

748名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:16:57 ID:Gt9p3sHA0
樹って三月精育てればおまけでついてくるしなぁ…

749名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:32:39 ID:NvQE5sL20
Dみのりこ使ってるけどふつうに強いよ
魅魔カードもたせてるせいかガス欠しないしHP吸収しまくるし

750名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:34:16 ID:IOhwWSjs0
Dみのりこは特殊受けとしても機能するから意外と強い
特攻・特防2段階はレベル差をあっさり帳消しにする

751名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 13:56:22 ID:kqyQHVbg0
なんだか穣子が沸いてるな

752名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:35:03 ID:1NUDRLNI0
立秋も過ぎたからな…元気になってきたか。

753名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 14:45:03 ID:HiYMtgZ60
>>751
本人じゃなくて農袋だろうな

754名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:09:11 ID:0NFwIhp.0
オークションの出品数やばいな
値崩れしそうだ

755名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 15:49:22 ID:HiYMtgZ60
>>754
ジムは動いてたからね。すぐに金に変換したい人が出品してる
品物が増えたわけじゃないから相場程度で売りたいならシナリオ来る手前までは見送ったほうがよさそう

シナリオ来た後だと何が出るかによってまた読めなくなるけど
小吉袋のカードとかなら今更シナリオで来る可能性は低そうだから2,3日見送っても問題ない気がする

756名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:06:12 ID:g6dd7pFs0
咲夜(鋼氷)100 H咲夜(鋼)100
ザ・ワールド 氷 物理 100 100 30 20%の確率で、相手を凍らせます。

T咲夜(氷闇)115
プライベートスクウェア 氷 物理 90 100 30 10%の確率で、相手を凍らせます。

あのさぁ…
攻撃上げてるからってスペル劣化させたら攻撃高い意味ないじゃん…
毛の先ほどでいいから考えろよ

757名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:14:23 ID:HiYMtgZ60
>>756
氷スペルだけで比較するのはないわ
氷スペル使うなら咲夜にしとけってことでしょ。H咲夜に至っては1.5倍無いぜ?

758名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:15:43 ID:0NFwIhp.0
装備・カード入札締切
8/16 04時〜10時 321件
8/16 10時〜16時 400件
oh...

>>755
末吉から良いの引いたんでいつ出そうか迷ってた
待つことにするよ、ありがとう

759名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:20:22 ID:rfwAX2yQ0
>>756
攻撃高いやつはスペル威力下げる 攻撃低いやつは威力120 150を入れる 
前々から解ってたことヤ・・・・

760名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:21:50 ID:iVaKOgUI0
パラソルスターメモリーズ 水 特殊 90 100 30 10%の確率で、相手を怯ませます。 - 40 - -
オーバー・ザ・レインボー 水 特殊 90 100 30 10%の確率で、相手を怯ませます。 - - 50 -
これはうちの嫁だがそっちは数値が違うだけまだ手が加えられてていいじゃないか

761名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:25:48 ID:BU4JENFU0
攻撃特攻:ステータス高かったら技の威力下げればみんなだいたい同じ火力になるよ、やったねバランス取れるね!(棒
素早さ:ランダム要素つけて先制技の性能上げたからどれだけあっても大差ないよ、やったねバランス取れるね!(棒
防御特防:防御的戦術取らせるつもりないから高くてもそんなに意味ないよ、やったねバランス取れるね!(棒
HP:チルノとかですら100以上あるからあんまり大差にならないよ、やったねバランス取れるね!(棒
(下の方ほど投げ遣り

つーかワールドプライベートが物理ってどういうことなの

762名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:27:50 ID:2zTup4C.0
ハード+でキスメが出てるときの絶望感

763名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:28:55 ID:HiYMtgZ60
>>761
ティロ・フィナーレ(物理)

764名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:30:17 ID:g6dd7pFs0
大妖精Lv65
ミスルトガーデン 樹 変化 - - 15 7〜9ターンの間、相手のHPとVPを吸収し続けます。自分または相手のどちらが交代しても、継続します。

吸収量は両方とも1/8らしい
相手どころか自分がいなくなっても続く強化宿り木
ワイヤーと催眠術でえらいことになるな

765名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:31:00 ID:vYGq1EFI0
なにそれこわい

766名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:32:21 ID:kqyQHVbg0
やっぱりみんな壊れてた

767名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:34:26 ID:wSGWCupA0
>>766
大ちゃんはレインボーミストの時点でぶっ壊れてた
強キャラが凶キャラになっただけ…やはり格差社会

768名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:37:24 ID:0NFwIhp.0
やはり妖精パは最強ということか

769名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 16:40:27 ID:HiYMtgZ60
種族値500のキャラは種族値配分に無駄が無いしな
A大妖精は無駄がある分技が強いのかそれとも他の大妖精も覚えるのか

770名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:02:03 ID:SO1a.rfQ0
大ちゃんまで戦力にしようと無理な補強しなくても良かったのに…
弱いキャラがいてもいいじゃない
妖精なんだし

771名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:02:20 ID:0NFwIhp.0
他の大ちゃんは属性がちょっとアレだわね
Nが単樹、Dが樹/風だし

772名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:03:40 ID:uSS2/79s0
けたぐり草結びの類の技を実装しなかったのは評価する

773名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:10:03 ID:0NFwIhp.0
あいての ねんれいが たかいほど いりょくが あがる。
という理解しかできない俺は金銀どまり

774名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:16:43 ID:BU4JENFU0
まあ、今のところ重さとかコストとかの参照用数値がないし……

775名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:18:01 ID:rfwAX2yQ0
出来るとしたら種族値依存だな

776名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:19:47 ID:1bGErXzs0
種族値560以上で二倍か

777名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:21:19 ID:BU4JENFU0
何それまた無駄振りイジメ?

778名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:22:06 ID:uSS2/79s0
高種族値組の不遇が加速するな

779名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:29:16 ID:ZSK3ViIM0
私のS燐に救いはあるのだろうか・・・
ハード+のジムで椛相手に地面技撃とうとしたら
乱数でぎりぎり抜かれて等倍技で一撃でやられてしまった
普段から火力不足できつかったし他タイプにした方がいいのかな
属性的にはSは優秀だと思うけど低耐久で完全な両刀だった・・・
Sりん 75 95 85 95 95 100 545

780名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:32:37 ID:tAYOXslU0
ぶっちゃけ種族値よりも属性と技の相性と見た目で選べば良いと思うんだが
10や20高いくらいなら属性一致技ブッパしたほうが強そうだし

781名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:37:07 ID:g6dd7pFs0
・ステが両刀
・フルアタ
・最速というわけでもないが速度に多めに振られている(70〜90程度)
・スキルがクソ(HP1/4で○属性ダメージアップ等)
・威力120命中75消費50の技を覚える

このゲームにおける負け組はだいたいこういう連中だよ

782名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:42:38 ID:/iP8RECk0
>>779
火力ない(技の威力も低い)のに耐久カスすぎるんだよね
遅い両刀はまだいいが防御捨ててる両刀はどうしようもない

783名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 18:43:28 ID:D/3IlHFI0
諏訪子…

784名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:01:32 ID:1bGErXzs0
両刀の連中っててきで出て来ると糞強いよね、レベル差開いてるから

785名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:01:52 ID:keenCM320
物理特化で残念速度も腐っても最速クラスで一応固定ダメージ技持ちで先制技持ち以外には一方的なベーリングが使えるあややは一応並キャラに留まれたか…
まぁ先制持ってないキャラへはそれこそ嫌らしいにも程が有るけど、火力不足と先制瞬殺可能性がなぁ…先制技使えば最速とは言え引換の闘耐性ェ…

786名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:13:10 ID:Fcq2k02I0
ゆゆ様にもなると100万ぐらいでも普通に売れるんだな
20万とかじゃなくてもっと吹っ掛けときゃ良かった

787名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:31:18 ID:HiYMtgZ60
>>786
オークションだからあんまり関係ない
いつか売れればいいやっていうなら最低価格をふっかけた値段にするのはありだけど

788名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 19:40:49 ID:kd0UxLqc0
100万いけるんか
大吉で出たからやや当たりだが無印なら普通に大当たりクラスだな

789名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:16:35 ID:XL8//.8sO
需要のあるカードの値段吹っ掛けて売り付けるのはなんか
純粋に嫁が欲しい人に対して申し訳ない気持ちが出てついつい低額スタートさせてしまう
特に弱くもなく強くもない人気キャラだから値段高い連中は…
ああ、キスメは相場釣り上がってから50万スタートしてやるよ

790名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:18:08 ID:x6Y307zA0
最低限売れて欲しい金額には設定するようにしてるなー

ところで更新は何時頃かね

791名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:20:00 ID:8zms/86IO
Dすわこというかすわこが元から両刀だからどうしようもないな

792名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:20:08 ID:nAzu/LxA0
一部除いた6・exボス連中とか無意味に高いからなあ

793名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:27:07 ID:HiYMtgZ60
>>789
純粋にカードが欲しい人は高くてもいいから確実に欲しい
逆にどうでもいいキャラは相場程度で入札して相場より安く買えたらいいな程度

794名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:27:41 ID:NqQCMAIM0
楽に進めるなら値段高くないキャラで固めればいいんだけど
キャラゲーだからどうしても人気あるキャラは性能関係なく高額になるね

自分もほしいカードあるけど相場100万オーバー…
無印が2個残っているのでそれに賭けるか

795名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:28:09 ID:JQh7W5CU0
咲夜さんとか1M越えてるからなぁ
大吉袋以外では一番高額なんじゃないか

796名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:35:14 ID:g6dd7pFs0
値段と強さは必ずしも比例しないな
藍なんかはかなりリーズナブル

797名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:37:44 ID:vYGq1EFI0
強さの割に安いキャラってのは救いだな…

798名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:39:09 ID:/StM7Diw0
ゴリアテ強いかな
誰か使ってる人いる?

799名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:41:30 ID:DfCrS/Oc0
以前守の霊珠を7万で落札された事があるから、絶対落札価格付近で設定してる

800名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:44:19 ID:kqyQHVbg0
ゴリアテはポケモンでいうドータクン
微妙に火力たりないけどー
耐久はそこそこあるけど弱点だところっと

801名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:45:49 ID:/iP8RECk0
あってるのタイプだけじゃねーか!

802名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:46:21 ID:keenCM320
自分が落札した際は八雲一家+萃香合わせて約1.6Mだったけど、半分は紫でもう半分で藍萃香橙揃えれたからなぁ
藍様にせよ萃香にせよ紫の半分の価値って事は有り得ないけど、哀しいかな相場上では…
橙とか完全に端数でついで買い状態だったし…

803名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:47:23 ID:kqyQHVbg0
>>801
いやいやドータクンも弱点つかれたらころっといくよ
ふゆうとかたいねつとかあるけど
火力が足りないあたりなんかそっくり

804名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:53:36 ID:NqQCMAIM0
>>795 何でほしいカード知ってるんだよエスパーか

しかしいつまでインフレ続くんだろうな
みんなシナリオに追いついてカード供給がストップするとひどいことになりそう

805名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:55:07 ID:g6dd7pFs0
無印でもいいんで毎話福袋が二つずつ手に入るくらいすれば収まるかな…
もしくは酒を店売りするなりしてオクに行く金を減らすか

今の高額アイテム買うようなバカはどこにもいないし

806名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:56:10 ID:j.Cb6yGk0
>出品者ID 落札者ID 品名 個数 落札金額  落札日時
>20000 10000 こいしカード 1個 300,000円 2011年08月13日16時
双葉で貼られてたの
かなたちゃん!いかん!いかんよこれは!

807名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 20:57:04 ID:g6dd7pFs0
>>806
>複数アカウント間の取引は問題ありますか。

>取引自体には問題ありません。
>金額が高すぎると判断された場合は、問題とします。

この回答が8/10
予防線張ってるw

808名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:02:59 ID:wSGWCupA0
出品者ID 落札者ID 品名 個数 落札金額  落札日時
20000 10000 こいしカード 1個 300,000円 2011年08月13日16時

ナニコレー

809名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:05:45 ID:x6Y307zA0
やめたげてよぉ!

810名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:07:11 ID:kd0UxLqc0
13日付で期限切れの出品はメンテ中でできなかったからなー

811名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:10:03 ID:/iP8RECk0
えっ
複垢のアイテム受け渡しOKなの?
まえダメって言ってたのに

812名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:11:49 ID:kqyQHVbg0
あまり高額はだめなんだよ
つまりちょっとずつ水面下でやる分には黙認するんだよ

813名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:14:09 ID:wSGWCupA0
>>811
星霊玉やばくね?→そこまで差は広がらないから修正はしません→この数値を見ても?→修正します^^
彼方ちゃんの言うことは信じちゃ行けない

814名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:16:54 ID:/iP8RECk0
>>813
オクを利用した他人とのトレードも最初は良いって言ってたのに
あとからやっぱダメってなったからなぁ
複垢取引OKなら今は良いのかな

その時の気分でころころ変わりすぎだろw

815名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:17:24 ID:HVqi7HtA0
この一件で4ID追加しました^^

816名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:22:00 ID:f76zuod60
もうクリアしたストーリーを7日位したらアイテム共々復活で
競売なしでいいんじゃないかな
ストーリーで積んでも、再度前のストーリーでレベル上げで対応出来るし
複垢必要無くなるから、鯖も軽くなりますよ^^

817名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:26:52 ID:T7coBeFE0
それは駄目だ
3IDまで

818名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:36:22 ID:NqQCMAIM0
「お問い合わせのご回答」の
「2011/08/02 - オークションの相場について。」に
>落ち着くのは15話頃になるかと思います。

と書いてあるけどどうしたら落ち着くんだろう?
ジムで福袋が出るとかかな

819名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:36:39 ID:8zms/86IO
30垢くらいもってるやつはもってそうだがな

820名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:40:55 ID:HiYMtgZ60
>>819
回線30本引いてるなら27程度多く持っててもいいと思うわ

821名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:52:19 ID:rfwAX2yQ0
>>816
ないない、アイテム流すために複垢も普通に稼動するやつばっかに決まってるだろ・・・

822名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:00:49 ID:HiYMtgZ60
>>798
相手選べば強い。無双するタイプの強さではないけど安定して0.8〜2体もっていける
相性影響無しだと1:1交換くらい

823名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:15:27 ID:x6Y307zA0
祝福あまってるんだけどHスターあたりなら使えそうかね

防御特防2段階上げしたあとは
VP消費なしのスプリンクルピースで攻撃特攻ステ下げてればそこそこいけそう
弱点樹3倍だけだし

824名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:26:50 ID:ls0eTlN.0
>>818
インフレ対策アイテムは既に店に並び始める頃です(キリッ
→実装してませんでした><
だぜ?

真面目に受け止めるなんてもうアホらしい、話半分に聞くのが賢明

825名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:29:25 ID:8.p0CfVo0
>>821
競売なくなったら流すことがそもそも無理じゃね?

826名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:54:17 ID:LQnL1dvk0
これからジムのルナティックに挑戦する人は参考にするといい・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=5C2OlBOedDk

827名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:56:49 ID:kqyQHVbg0
すでに面子レベルが参考になりません

828名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:58:23 ID:ccVc9lM60
ゆうか、さくやを使おうと思うんだけど、進化先ってどれがつおい?

829名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:59:58 ID:j.Cb6yGk0
>>828
耐性考えて自分はN幽香だね
Aもいいんだけど攻撃が落ちるのがねー
せっかくの先制技の火力が落ちる・・・

830名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:02:34 ID:CZjGGT/M0
なんだこの相手のステータスを丸裸にする機能は・・・!!!!!!!!!!!!

831名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:04:33 ID:JQh7W5CU0
>>828
咲夜はHが一番無難。耐性的に
攻撃力不足でもカウンターすればいいし

832名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:05:24 ID:tiaD9IPc0
>>826
このLv差だと効果は抜群だ(笑)だな

833名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:10:45 ID:1bGErXzs0
>>826
ラストわろたwwww
このレベル差で同キャラ戦は詰んでるwwww

834名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:16:24 ID:g6dd7pFs0
>>831
Hさくよるもメタバ覚えるの?

835名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 23:50:39 ID:lHlOYB660
Lv53と愉快な仲間たちでルナ倒してきたぞぉぉぉぉぉ!
メディスンが混乱・麻痺・毒で1:1交換してくれたのと、霖之助で1:1.4交換できたのが大きい

836名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:13:02 ID:p8H/paLM0
チケットコインとかパーティコインをシナリオクリア後に
賽銭箱投入できないものかね。手に入れたあと一日待つのがなあ

837名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:16:44 ID:Xm0dKecQ0
>>836
知ってるかボス倒さなければ
ほかのマップに行っても探索終了にはならない
ボスを倒すかコンテニュー5回使い切るかで終了フラグが立つ

838名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:38:51 ID:p8H/paLM0
そうだったのか、外に出ると終了かと思っていたよ
情報ありがとう

839名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:57:46 ID:H2Y5mK/g0
レベル40弱でようやくハード+が安定してきた俺にはルナはまだまだ先の話だなぁ

防御性能2段階あげられる奴って無双出来たりする?
藍様とスターがいるからどっちかに祝福を使おうかと思ってるんだが
まぁパーティー全体のバランスで言うと水の弱点つけないからスターはNにしたいところだけども

840名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:04:34 ID:Xm0dKecQ0
>>839
ほかのPTも知りたいな
あとジムのルナでパーティコインでるのねさっき出た

841名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:06:27 ID:DdoHEqk.0
>>838
外でたら終了とか、負けた時にコンティニューor戻るがあるわけで・・・戻るがトラップ過ぎるだろw

842名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:14:24 ID:H2Y5mK/g0
>>840
今はTあや、ちびスター、Dレイラ、キスメ、ちびらん、めいらの6体かな
蛍の部屋には一応ちびリグル
多分文とキスメがエース的な感じ

843名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:14:25 ID:r6u1a08s0
コンティニューしかできないのさ!!

844名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:24:09 ID:Xm0dKecQ0
>>842
H藍かなやっぱ
闇と鋼は明羅とかぶちゃうし

845名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:28:00 ID:H2Y5mK/g0
>>844
ありがと、H藍様にしてみる
そろそろためてた酒使うかなぁ

846名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 02:27:27 ID:nWJ12lG.0
更新キタ

847名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 02:28:44 ID:YgofTX4A0
あれ・・・実装って奇数だけなのか・・・

848名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 02:42:06 ID:pblDavLc0
まさかの一直線MAPワロタ
ちなみに酒は手に入らなかったよ糞が

849名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 02:53:19 ID:lInVgQ260
敵Lv相変わらず高かったけど結構余裕だったな
けど敵が少ないと相手のLvアップについていけるかが不安だ

850名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:05:15 ID:r6u1a08s0
いつの間にかブログ復活してたw
市場あふれかえってるなwww

851名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:10:51 ID:nWJ12lG.0
衣装使った後売ってもそのままなんだなこれ

852名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:14:09 ID:0E5jXcrU0
敵Lvはそんなに高くない印象 40台で収まってる
ラストが属性噛み合わなくて少し苦労した
でも大吉の福袋が貰えたのでよしとする
福袋からは幽香カードだったから喜んで市場へ送ったった

853名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:17:18 ID:Xm0dKecQ0
>>852
自分も幽々子カードだったから送ったった
売れるうちに売っておこう・・・

854名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:50:44 ID:yT2mJX6Y0
防御はわからないが攻撃性能2段階あげられるAこいしだったら無双できる

855名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:52:30 ID:yT2mJX6Y0
連投スマソ

Aじゃなくてもよかった

856名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:55:12 ID:RI4chn6A0
玉手箱の引きが悪くて未進化3体はシナリオもハード+も厳しい
ジム250P合わせて3つともN霊珠とかふざけんな
ちびパチュリーが物理なら1確、特殊技でも2確なんでお荷物同然だw

857名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 04:00:51 ID:r6u1a08s0
12話の公開で安定したら、最新の相場の表でも作ろうかな
ほとんどのカードの相場が前回スレにあった表の2倍くらいになってるし

ところで、ユウカカードって勝ち組?

858名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 04:25:18 ID:CpPsixTw0
最新話で大吉袋手に入ったからテンション上がって開けたら豊姫だったわな

泣きたい

859名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 04:30:38 ID:z7mLQNmA0
>>857
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy10257.jpg

860名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 04:32:20 ID:gikDTK/.0
つえええええええ・・・・のか?
まともな技が二つくらいしか見えない

861名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 04:32:29 ID:RI4chn6A0
両刀でないのにこの物理スペル推し

862名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 05:24:47 ID:JpFxiB1g0
ユウカは装備品として使うのが最良かと

863名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 05:28:52 ID:OC6IF29A0
>>858
泣きたいほど嬉しかったのかよかったな

俺にくれっ… この神奈子カードやるから

864名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 05:31:20 ID:vvhBGL220
エリスカードが出た
装備するのがベストなんだろうが、手持ちにあんまつえーのいないんだよな……

865名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 07:04:46 ID:g7nT2ERE0
お、今のところ装備いらないけどもこうカードきた
とりあえず装備しとくか

866名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 07:04:53 ID:COtFslfE0
白蓮が手に入った
キスメカードと合わせて耐久型に装備させてもいいけど、ユキカードで火傷にした方がいい気もする

867名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 07:20:13 ID:ksfLY6u.O
みすちーの役立たずっぷりが半端ねぇ…

868名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 07:30:29 ID:y8wSWO0I0
もしかして先代って店売りなの?

869名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:04:18 ID:p8H/paLM0
10話の名前は知らないがボスに2日続けて敗退…

このパーティじゃダメなんだろうか
大妖精(35) ちびアリス(36) ちびリグル(35) ちびルイズ(34) ちびあや(36) ちびスター(35)

カードはにとり、幽香、レイラ、伊佐美、みすちー、めるぽ、魔理沙

アドバイスあったらお願いします

870名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:11:53 ID:URvKPHKM0
>>858
俺のサリエルと交換してくれ・・・!
旧作カードばっかまじでいらねー

871名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:17:08 ID:Xm0dKecQ0
>>869
そのころになると進化させないと無理
PTがそれで確定してるなら誰か進化させたほうがいい

872名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:22:06 ID:XS04d8Ow0
最新話結構楽だったな、まさかの一本道マップ
手に入った福袋開けたら勇儀カード…オクで落としたばかりなのにorz

というわけで装備させようと思うのですが
○属性○%アップと勇儀の物理スペル15%アップの効果って重複するんでしょうか?

873名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:35:00 ID:AGEzW3Ho0
>>872 
前も議題になったな
結論としてまだまともに検証できる環境じゃないから、一概にはなんとも

874名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:40:40 ID:p8H/paLM0
>>871 素早いレスありがとです
今パーティの要の文かアリスを進化させてみます

875名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:55:07 ID:en449pF20
ヒャッハー大吉からゆかりんカードだー!

最新話最後だけ結構辛かったな。相性のせいもあるんだろうけど

876名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:00:30 ID:Rex5GiGc0
ちょいと相談
祝福の霊珠が出たのでルナ姉を進化させようか悩んでるんだけど、通常とHだったらどっちがいいかな?
属性としては樹も岩も足りてない、霊は他にA村紗がいる
ほんのちょこっとでも固そうな通常の方がいいかな

877名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:06:16 ID:COtFslfE0
>>876
カタログスペックだけ見ると、Hルナサの40技である先攻技の方がいいように思える
が、草は大して弱点をつけない。岩はその点割と攻撃範囲が広い属性なので命中率・消費に難があっても採用の余地有り
俺としてはNの方がいいと思う

878名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:18:20 ID:en449pF20
属性相性的にいけそうだったからルナ挑んだら
Aようせいに状態異常のバーゲンセール喰らってエースが無傷で落とされて敗退したでござる
ぐぬぬ……これさえなければ勝てていたものを……

879名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:22:59 ID:F20NIby.0
天子系が第二スキルで多めの弱点が気になりにくくなり更に厄介なるって
彼方ちゃんの開発日誌に書いてる・・・
ポケモンで言うハードロック的なものでも覚えるのかな
このスキルの性能次第では化けそう
天子使わないから関係ないけど・・・

880名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:28:48 ID:OVLLAIQs0
N藍ってこの先いきのこれるかな
とりあえず硬くなってVP削るお仕事はしてくれるけど

881名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:35:36 ID:Rex5GiGc0
>>877
トンクス。属性的には岩の方が有利みたいね
かといって他の霊珠を買い入れるカネがあるわけでも、特にHにしなければならないキャラが手持ちにいるわけでもなく・・・
もうちょっと考えてみる

882名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:38:47 ID:s8sLDFfo0
韋駄天縮地実装まだかなー
PTで使える先行覚えそうなのが明羅しかいないんだが

883名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:50:24 ID:nWJ12lG.0
やっぱり文強いな
lv41だけど今回のボス一人で全部持っていってくれたわ

884名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:53:26 ID:XS04d8Ow0
>>873
なるほど、まだ良く分かってないんですね…
お返事ありがとうございました!

885名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:57:07 ID:Bnu07gpg0
ジム玉手箱から力霊珠、大吉から妹紅
無印でレミリア、妖夢を引いた俺に隙はなかった

886名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 10:01:36 ID:en449pF20
あややは苦手な相手にぶつけてもVP削るお仕事してくれるから嬉しい

887名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 10:13:07 ID:x7tdynZs0
てゐのカードとして以外の価値について

888名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 10:13:15 ID:mBsaB1BE0
むむむ・・・ちぇんをT進化させようと思ってたけどリストラしてあややを入れたほうがいい気がしてきた

889名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 10:15:47 ID:nWJ12lG.0
そういえば重くならないな今回は
ちゃんと鯖のスペックアップはしたのか

更新早くなったりするかな

890名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 10:42:13 ID:a441G9RQ0
天子カード手に入ったけど相場高いのは人気のせい?

891名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 10:56:30 ID:78Pz.7U20
>>890
産出量のせい。大吉の中じゃ値段は標準程度。大吉産は基本的に高いと思っていい

知名度低いコンガラサリエルはわかるけど萃香が安いのはなんでなんだろうな

892名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:02:25 ID:AGEzW3Ho0
高騰するきっかけさえあれば今は安くてもいつか急に値段はあがるものさ
今萃香が相場上がらないのは昔の相場を引きずってること
そして燃費からくる扱いの難しさかな。まあ対炎にはかなり向いてると思うんだけど

893名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:05:10 ID:a441G9RQ0
>>891
大吉産見てみてら分かった
なんかテコ入れ来るみたいだしとっておくわ

894名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:07:56 ID:a441G9RQ0
テコ入れじゃなくて未確認のスキルの件だった

895名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:22:58 ID:miVM2tQU0
メガネがいない喜び、そして悲しみ
心を揺さぶる

896名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:31:19 ID:.Ko5I2YEO
いなくて初めて気付いた。俺はメガネがすきなようだ

897名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:35:55 ID:OYS1zxig0
大吉開けたらかぐやが出たけどどうなんだろ
特殊よりなのに物理技あるから微妙に感じる
前に引いたとよひめもそんな感じだった気が

>>896
りかこ「…」

898名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:39:11 ID:wLLqjDBI0
大吉幽々子だったんだけど強いんかね
スレでもあんまり話題にならないし
オク行きかな

899名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:41:41 ID:JhSKbBPU0
>>897
The 微妙

900名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:54:08 ID:9FNPU9jk0
幽香カード引いたんでテンション上がって契約してしまったが
直後に星霊玉を手に入れてしまった・・・なんというミス
そろそろコダマも進化してきてはいるけど、レベル差がまだ辛い

901名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:55:53 ID:F20NIby.0
>>898
幽々子は6ボスの中ではなかなか強い方だと思う
割と両刀じゃなくて特化していてスキルもそこそこだし
D幽々子はとりあえず出しとけば相手のVPほとんど削ってくれるし便利

902名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:57:26 ID:nWJ12lG.0
幽々子は相手のVP50%上げだから
Dに進化させて相手のVP削らせるといいかもな

継続ダメ+先行技あるし
アリスのワイヤーはっておけばなおよし

903名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 11:58:07 ID:AZUbMEEs0
>>897
輝夜は流石に厨コダマ共には劣るけど強い部類だと思う
特攻高いし攻撃もそこそこで沢山属性あるから弱点突きまくれるよ!Aいいよ!

904名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 12:01:56 ID:KupyKRbo0
ルナサとSルナサを見比べた結果、パンツが見えそうなNにすることにしたよ!
男心をしっかり捉える見えそうで見えないこの角度・・・・流石はルナサやで!

905名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 12:07:39 ID:JhSKbBPU0
イヤッホオオオオオオ
買おうと思ってた天子カードが大吉から出てきた
まあDに比べるとAはそこまで強くないことが判明してちょっと残念だがまあいい

906名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 12:19:29 ID:tYOuAwjA0
>>904

見えそうで見えないひらひらスカートで岩投げるルナサかわいいよ

907名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 12:32:59 ID:wLLqjDBI0
幽々子割と強いみたいだな
ただD霊夢いるから役割が被りそうだ
ついでに聞きたいんだけど、魔理沙ってどうなんだろう
PTにN魔理沙いるけど正直あんまり活躍出来てないんだよなあ

908名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 12:37:30 ID:aZOaocAY0
S魔理沙で麻痺と風水撃墜要員

909名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 13:09:14 ID:0E5jXcrU0
>>887
かわいい

910名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 15:37:26 ID:78Pz.7U20
>>907
雷属性自体貴重だからいいんじゃないの。弱点1個で半減少なくてキスメとかに抜群取れるし

911名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 15:56:05 ID:r6u1a08s0
霖之助強過ぎね?
さっきルナで炎PTと当たったんだが、甲羅3回使ったら基本的に先行とれるし、二次で混乱させたら甲羅しやすいし
何より弱点付ける範囲が広い。あいつ一人で3.8タテしやがった

912名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 15:57:59 ID:pblDavLc0
しかも珠を使わないから財布にも優しい

913名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 16:07:56 ID:wLLqjDBI0
さすが俺の嫁

914897:2011/08/15(月) 16:12:56 ID:OYS1zxig0
>>899 >>903 >>909
トン
やっぱ両刀はきついかな…といいつつビビット使ってるけど
まあさなえの代わりにはなるかな

915名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 16:27:11 ID:wLLqjDBI0
>>908>>910
ありがとう。魔理沙は燃費も悪いし
活躍できる場面が限られるよなぁ。
また構成考えてみる

916名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 16:39:28 ID:8SpMeXaA0
葛篭開けたらこいし衣装ゲット、大吉開けたらお空ゲット
何この地霊殿

917名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 16:45:31 ID:z7mLQNmA0
>>911
普通にNPCキラーだな

918名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 16:46:17 ID:r6u1a08s0
>>917
対人でも格闘で即死させないと、混乱から強化連打で超人になると思う

919名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:01:28 ID:CfA6a00Y0
妹紅はかなりの厨だけどそれ以上に存在を許されないレベル>霖之助
このクソスキルと異常な燃費の良さを併せ持ってるなら種族値300台にすべき

460でステが低いからとか言ってるのはアホすぎる

920名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:06:28 ID:z7mLQNmA0
そもそもこんなスキルがある時点で色々おかしいんだよw

921名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:06:34 ID:H2Y5mK/g0
このゲームの混乱ってそんなに強いかな
Dレイラで大体は1回混乱させるけど、普通に行動されることが多くてそのまま落とされることが多い

普通に行動5割、行動なし3割、自爆2割、くらいなのかな

922名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:08:31 ID:s8sLDFfo0
ぼーっとと自爆で3回連続行動できないとか痺れて連続2回行動できないとか割と頻発するのは俺の運が悪いのか
そうか・・・

923名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:16:51 ID:unUk6aXI0
はいはい異端異端

924名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:18:15 ID:78Pz.7U20
はいないお前だけお前だけ

925名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:19:44 ID:4rAA7faI0
むしろ命中を強制5割にするってかけばあれこれ最強じゃねってなる

926名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:23:45 ID:WJmgZuPs0
異端で唯一なる存在である霖之助が最強なのは当然。
ようきどのーはやく来てくれー!

927名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:25:25 ID:7oXcYA460
月の都の門番二人ー早く来てくれー!(便乗)

928名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:26:57 ID:YgGqGbyk0
たまには玄爺のことも…っていなかったのか

929名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:45:23 ID:gikDTK/.0
大吉あけたら萃香だった
ちなみに前は勇儀さん
もうだめだおしまいだ

930名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:47:29 ID:s8sLDFfo0
霖之助のふざけたバッフデバブを解除するスペルか能力はまだですか

931名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:47:33 ID:pblDavLc0
>>929
よし俺のコンガラを落札して鬼PTでも組めよ

932名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:51:37 ID:78Pz.7U20
>>929
両方コンガラで仕方なく装備として使ってる俺も居るから大丈夫だ
まあ売ること考えなければ強いしいいんだけど

933名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:52:19 ID:gikDTK/.0
460属ってトロピウスとかネオラントとかだぞ
ランターンとキノガッサって言うととたんに強くなるけど

934名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:53:47 ID:gLCdPUt20
シナリオ12のヤマメさんドSすぎるSだけに
装備してるカード効果連発で見事にコンティニュー全部奪われた

935名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 17:59:45 ID:aZOaocAY0
Sヤマメはエロい

936名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:01:35 ID:XkMH1LpI0
Sヤマメ入れてる人って性癖丸分かりだよな

937名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:11:26 ID:xJcnuQmcO
大吉からフランちゃんキター


強いのかわからん

938名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:12:22 ID:78Pz.7U20
>>937
強いかは知らんけど高い

939名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:34:02 ID:M82pHqC.0
>>937
金券

940名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:38:43 ID:s8sLDFfo0
フランカードは現状霖之助につけとけば間違いないんじゃないか?

941名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:47:25 ID:z7mLQNmA0
スターに付けて消費0の火力底上げとかな

942名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:51:12 ID:aZOaocAY0
それやってるわ
相手を弱らせつつ居座り続けるスターちゃんマジ鬼畜

943名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 18:54:01 ID:AYtS.R2E0
イド解放したこいしちゃんとかもどうよ?

944名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:15:21 ID:ivOSIH3.0
今新規で入っても楽しめる?

945名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:19:41 ID:N9LP/CQo0
俺は昨日始めたぞ
なんも調べずに始めて萃香さん買おうとしたら手が出ない値段で泣いた

結局個人の感覚で違うだろうが今のところは楽しいぞ

946名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:19:57 ID:URvKPHKM0
>>944
やるなら早めにこしたことはないけど
2週間くらいすればおいつける

947名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:20:21 ID:CfA6a00Y0
一番楽しいのは作者のバカさ加減なので潰れるまではいつ入っても楽しめるよ

948名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:20:52 ID:8SpMeXaA0
>>944
他人とのつながりは現状オクだけなのでなんの問題も無く楽しめる
欠点といえば自分の嫁がキャラによっては恐ろしく手に入りづらいといったところ

949名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:21:06 ID:ivOSIH3.0
>>945-947
ふむふむなら初めてみよう
thx

950名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:22:04 ID:ivOSIH3.0
連レスすまん
>>948
最初に一人選べるとかはないのね

951名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:23:02 ID:4lHmFu7A0
鈴仙 早苗 文 アリス の四択

952名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:23:56 ID:s8sLDFfo0
現実的には嫁がいなきゃ2択だよな

953名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:24:54 ID:ivOSIH3.0
>>951
四択かー
本家なら嫁は序盤に出てくるけど・・・うん頑張る

954名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:25:11 ID:URvKPHKM0
文:イージー
アリス:ノーマル
鈴仙:ハード
早苗:ルナティック

955名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:34:19 ID:lzq5hoDE0
このゲーム嫁6人揃えたらそれ以降ほぼ入れ替えしないだろうから飽和するだけやなw

956名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:39:47 ID:H2Y5mK/g0
文ちゃんが嫁な俺は当然文を最初に選んで、
三月精の中では1番のスターを選んだら1面のちびまりさにいきなり負けそうになったのはいい思い出

957名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:40:29 ID:nwyB6CIkO
文:高速物理アタッカー。ムクホーク的なもの。本来天敵の岩や鋼を太鼓で返り討ちにする
アリス:唯一のステルスロック使い。特防が異様に高い。ややテクニカル
うどんげ:異常撒きエスパー。技が全体的に今一歩
早苗さん:進化前種族値が防御的でとても使いにくい。技も残念。タイプは素敵

958名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:41:00 ID:JhSKbBPU0
最初の三月精選択はサニーが一番安定するな
直後に鋼と氷が大量出現するし

959名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:43:41 ID:URvKPHKM0
早苗ルナとか茨道
早苗は進化すれば一気に強化されるけど

960名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:55:50 ID:r6u1a08s0
このゲーム本当に要請強いな・・・

961名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:59:02 ID:Xm0dKecQ0
>>960
両刀じゃないから強い
両刀のやつみんな片方の特化にすれば一気に強くなるよ

962名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:59:46 ID:WJmgZuPs0
早苗で始めてスターを選んで地獄を見たぜ…
その後も引きが悪くて属性偏りまくりだ。このサブ垢捨てようかしら

963名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:01:21 ID:sKsJIKu60
最序盤は店売り3妖精を揃えちゃってもいいかもねー
後々入れ換えに困るけど

964名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:02:24 ID:qVro7/vE0
野に放ったらきっと元気に走り回ってくれるよ

965名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:07:11 ID:SwYalhsw0
早苗はちょい使いづらいね〜特に思い入れがないなら最初は文おすすめかな。
次にもらえる三月精はサニーがおすすめかな〜炎の先制技がうまいし

まあ三月精はショップで安く買えるから何選んでもいいとは思うけど

966名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:10:32 ID:GREJMt/s0
最新話のボス前の奴で完全に詰まった…。
割と余裕だった人が多かったみたいだけど、最高Lv40未満でもなんとかなるの?

967名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:16:51 ID:CfA6a00Y0
レベルより進化してるかどうかの方が圧倒的に大きい
ちびは出た瞬間1確されてもおかしくないし

968名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:21:48 ID:JhSKbBPU0
>>966
ここまでいくとLvより進化だな
Lv40くらいのちびが2匹いるが2匹で1匹倒せれば頑張った方

969名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:23:45 ID:AGEzW3Ho0
あとは相性だな。神綺のlv高いしサブウェポンの炎持ちなので
一気に押すか状態異常に頼るかぐらいしないとVP消費の問題でかなり苦しむ

970名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:46:24 ID:GREJMt/s0
>>967>>968>>969
なるほど、サンクス
さすがに進化済が1体だけでは勝てないのか。もったいない気はするけど、適当に霊珠使うか

971名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:06:26 ID:b5WyuEe20
パッチェさんとえーりんの進化後ってどれが強いかのう?
手持ちは力の霊珠と普通の霊珠だけなんで悩み中

972名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:26:14 ID:aZOaocAY0
パチェはAが属性的に使いやすい
えーりんはAにするとなぜか攻撃力が上がるのでやめといたほうがいい

973名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:27:04 ID:COtFslfE0
>>971
パッチェさんはAオススメ。理由はキスメと大体同じ理由
永琳は他のメンバーを補うのでいいんじゃないかな。パッチェさんで大体補えるとも言うが

974名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:45:05 ID:CfA6a00Y0
Aパチュリーはステが他よりもったいない振り方してるけどタイプ的に他の択が考えづらい
他が地雷に理樹だからなー

975名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:48:25 ID:b5WyuEe20
>>972-973

守の霊珠引くまで待とうかと思ってたんだけど、力使っちゃっても大丈夫そうか

ちなみにキスメと同じ理由ってどういうこと?
炎と水でカバー範囲が広いってこと?

976名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:48:55 ID:b5WyuEe20
↑安価ミス
>>972-974

977名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:57:34 ID:aZOaocAY0
敵に多い炎/鋼を受けられるのが強い

978名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:01:22 ID:PHAMMo9M0
最新話楽って人多かったから行ってみたら初戦で全滅したぞw
平均レベル37位だけど、普通に10レベル位上の進化済みだらけで強いんだがorz

979名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:04:49 ID:COtFslfE0
>>975
炎/水だと炎ダメージが1/3になり、また玉神楽一凶悪なバステ火傷にならない
弱点も雷・岩・地と少なく相手が物理スペル使わないとパッチェさんだと返り討ちすら期待できる
耐性が強く対策必須の鋼に対しても炎で溶かせるのでオールラウンダーとして活躍できる

店頭販売100万だけあって、ぶっちゃけキスメより攻撃面では使えると思う

980名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:09:51 ID:YgofTX4A0
まぁ防御が柔らかいから特定のキャラにはほぼ詰みの状態だよね
パッチェさん自体神とすこぶる相性悪い気がするし
てゐカードで運ゲーすれば3の1の確率で倒せるんだけど

981名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:11:08 ID:CfA6a00Y0
ここで両刀が多いことがパチュリーの大きな弱点に
レベル差激しいぶん今ひとつでも痛いからな

982名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:13:18 ID:FQYYcZRk0
パチュリーは特攻高いのはいいけど技の威力がなあ
火力的にどうなんだろ

983名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:13:29 ID:Xm0dKecQ0
1.5倍ナイトヘッドがあるからHP低いと不利なんだよね

984名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:27:07 ID:CfA6a00Y0
パチュリーに限らず攻撃特攻高いやつは技の威力抑えられるアホ調整
そしてそこそこの数値で威力120技を持ったりすると命中75消費50とかにされる

985名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:28:24 ID:Xm0dKecQ0
>>984
例外・妹紅

986名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:41:40 ID:M82pHqC.0
※ただし妹紅は除く

987名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:48:29 ID:AZUbMEEs0
妹紅に威力100一致先制持たせるくらいなら他の子にも下さいよォー!
具体的に言うと攻撃特攻が100辺りでウロウロしてる両刀の子とかさ…
防御面捨てて攻撃面に回した割には威力低い技しか貰えなかった子とかさ…

988名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:49:36 ID:miVM2tQU0
>>982
フランカードとの相性はバツギュン

989名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:49:51 ID:ivOSIH3.0
何故教授の苺クロスは物理なんだ・・・

990名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:53:31 ID:JhSKbBPU0
十字架状の何かで殴ってるんだろう

991名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:01:43 ID:DdoHEqk.0
つぎすれまだー

992名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:02:14 ID:yTB.ftqw0
おいおい、なんでまだメガネいないんだよ・・・
俺に拾ったアイテムを教えてくれよ・・・

993名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:03:36 ID:yPS4EhiM0
うにゅほカードがきたけど、炎はキスメちゃんがいるし耐久も早さも割りと低いし、今一つ使いづらいよ!
属性的にはたてを入れた方が良さそうな気さえする
っつかなんではたてちゃんの技構成は割りと脳筋なんだろう

994名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:06:19 ID:URvKPHKM0
両刀が弱いのは9割のキャラが防御特防同じだからなのもある

995名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:07:10 ID:l.fRyULA0
うにゅほもいい金券だから売っとくといいんでね

996名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:09:57 ID:N3qPH3F.0
はたてはどれに進化させればいいかな
技にも違いはなさそうだし金のかからないNはたてでいいかな

997名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:13:03 ID:xJcnuQmcO
フランは装備で使えるのか…
手持ちにしちゃったよ

998名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:19:21 ID:yPS4EhiM0
理が欲しいならNでいいと思うけど、苦手属性が増えるだけとかだったらDにした方がよくね>はたて
っつってもDてんま次第かねぇ

999名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:22:56 ID:b5WyuEe20
えーりんはどれがいいかな

1000名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:26:34 ID:0E5jXcrU0
1000なら良修正が近日中に来る

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■