■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【あたいったら】チルノと湖の妖精たち 17日目【リーダーね】
1名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:36:44 ID:.43kjRs20
             i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::..、   ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.    !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:...x:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          |    j:.:., 、:.:. _ -‐ ''"´ ̄ `  :.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          |  ノ:.:.:!: :`´: : : : : : : : : :.ヽ、`ヽ:.\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
   ┃ ┃┃┃ .|,/,.ィ"´i!: : : : : : : : `ヽ: : : :ハ: : :',: : :ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j
   ┃ ┃     .|:.:.:l!: : : : !: : : :\: : : : : :\: :.ハ: : :',: ',: : 丶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
   ┛ ┗     .|:.:.:|.l: : : :j' ,: : : :ヾ 、,. -‐―、:ハ: : :',: ',: : :ハ:.:.:.:.:.:.:.:.,
          |:.:,j!l: : : :.! ' ,: : : ヽ ``ヽ__ヽ: : : : :',: ',: : :.∧:.:.:.:, ′
     ┃      .|/i :j: : :.:ィ"´ 、、: :ヽ ,ィf:::て了: i: : N!: ',: : : :!}:.:.,′
     ┃      .|: !: l: : : :.! _ 、 \ヽ:..、ゝ-‐ ' ',:j: :.!:j: : ,:: : : :!:.:{
     ┃      .|: !: |,: : : :i!f:うj  \,        'i!: ,: : : :i! : : :.レ'
          |: i: l:,: : : :.! "´  i        j.:/: : : : l.: : :,'!
  ━╋━┓   .|,:.!:.i: ,: : : i!.   `       ,j:i: : ,: : : ,: :./:{
    ┃  ┃   .|.、!:j!:.ヽ、.ハ.     t =-    イ: /: : :,'!:./,从
    ┛  ┛   .| `ヽ!: : :ヾ、ヽ、        / .!/i: : /: !'/ハヽ、
          二ニ=-j!: : >: : : . .、  . イ   ,j': !:./:/:ハ,':{
          |  ノ'".: : !``ヽ: :ヘ:.`.i´     >tl/:/从{
\_____/      V:.l-‐-<: :,rf´   ,..ィ´  '´ト 、'   _,.. -- 、
             ,.ィ "``   ,ィfi! l  r≠     ,.:':.:>"´     ヽ
            /       ハ/  >∠._     ,.:'.:.:〃           ハ
          _,/         ,ハ/ /:tj!ヽ:.ヽ  ,.:'.:.:.:.,''           !
          {           ハ//:::::::j::l:::::ヽ:∨.:.:/,′          l }
         ト 、  , . . .  ,':.:〈:::::::::::,':::!:::::::::X:.:.:.:. /           l |
        ヽ、_;/_: : : : : :,'.:/:::::::::/:::,'::::/:::ハ:.:,./               i,′
          /   ``ヽ':.:'´ ̄``:.ヽ'i::::::::::::::,ム´             ,j!
         ,/_r_==-、':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!::::::::::::ヽ、: : : : : : : : . . .     / |
        t≠--     ヽ、 __.:.:  -―'' "´~``ヽ、: : : : : : : : :, .  / .!
        t≠‐--...__,... -‐'' "´              ×ー_-- <.:.,_/_, j
        /                   _,..'--‐"´ ``'' ``ヽ、/` ¨´
      j!               _,..ィ"´             ,/´
      `  、-     _ __,.... ≦.__               /
          ̄ ̄ j!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`゙ ー- ...,__      /
               /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ̄,′
           ,.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,′
          く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈

前スレ
【あたいったら】チルノと5月病 16日目【元気ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303470196/

2名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:37:36 ID:.43kjRs20
過去スレ
【あたいったら】チルノとかき氷 15日目【みずあじね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295951119/
【あたいったら】チルノと雪だるま 14日目【芸術家ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288481872/
【あたいったら】チルノと光の弾幕 13日目【やるき1000%ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283492002/
【あたいったら】チルノと涼む幻想郷 12日目【人気者ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1274017549/
【あたいったら】チルノと修羅場 11日目【やるときはやる】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1255354810/
【あたいったら】チルノとだいだらぼっち 10日目【参戦ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249600591/
【あたいったら】チルノと妖精大戦争 ⑨日目【一騎当千ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235381547/
【あたいったら】チルノと小さい秋探し 8日目【見つけた】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220971390/
【あたいったら】チルノと地底探索 7日目【暗くてこわい】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1214320406/
【あたいったら】チルノとちょっと寄り道 5日目【まよった】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205948406/
【あたいったら】チルノとちょっと寄り道 5日目【まよった】(リセット過去ログ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1200570850/
【あたいったら】チルノとちょっと寄り道 5日目【まよった】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1189206367/
【あたいったら】チルノと束の間の休息 4日目【おやすみね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180080018/
【あたいったら】チルノと愉快な仲間たちの冒険3日目【大蝦蟇ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1157044044/
【あたいったら】おてんば恋娘の冒険 二日目【最強ね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1130688810/
【紅魔湖】必死なチルノと愉快な仲間たち【恋娘】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1107009840/

3名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 23:24:13 ID:b38aeBKsO
>>1
>>3ならチルノと七夕に衣玖さん

4名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 23:33:53 ID:j6trrxGE0
>>1
チルノちゃんと一緒にビックサイトで同人大戦争したい

5名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 07:49:52 ID:uKsC3oWE0
>>4
大妖精「貴女の隊は神主様のサークルに並んで、可能な限り新作をループ購入よ!」
妖精グループA「わかりました!」
大妖精「貴女たちは壁サークルを攻めて頂戴」
妖精グループB「はい!」
大妖精「グループCからグループEは島中を絨毯爆撃的に攻略するわよ!」
妖精グループC〜E「イエス・マム!」
大妖精「グループFは私と共にサークル参加! 新作のラストスパート開始よ!」
グループF「徹夜の覚悟は出来てます!」
大妖精「残りのグループはコスプレ参加&写真撮影!」
残りのグループ「ベストショットはお任せ下さい!」
大妖精「そして貴女たちは……同人参加者の最大の敵を排除すること…危険だけど報酬ははずむわ」
ルナ&スター&サニー「徹夜組の排除はおまかせよ♪」
大妖精「いざ、行かん! 約束の地へ!」
全員「おーーーーーーーーーっ!!」

チルノ「みんな、怖い……」

6名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:37:06 ID:RqrfZbyk0
>>1
チルノちゃんをきゅーっとしたい

7名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 00:03:36 ID:iXTEn/XU0
995 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 23:05:54 ID:h3MG9kQMO


996 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 23:15:54 ID:tipycuzc0


997 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 23:16:55 ID:RqrfZbyk0


998 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 23:16:57 ID:SMP6EVdc0


999 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/08/05(金) 23:55:29 ID:V/o9FO0E0


1000 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 00:02:50 ID:sQNCSaaIO



………?

8名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 00:28:30 ID:mKBjQwFY0
ふざけやがって〜
>>1なんて、英吉利牛と一緒に
乙してやるわ!!

9名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:13:04 ID:UO3SxIpM0
チルノの関して
求聞史紀では「湖の妖精のリーダー的な存在」と書かれていたけど
妖精大戦争ではすぐにリーダーという職務を放り投げていたし
本人もリーダーという柄じゃないと認めていたけど、何か心の変化でも
あったんだろうか?

それともやっぱりあっきゅんが見たことを勘違いしたのかな?

10名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:46:07 ID:HWD5stsQ0
本人はあたいはリーダーなんかやらないよ!
って言っていてもみんなついてくる感じじゃないの

11名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:53:07 ID:mKBjQwFY0
>>9
求聞史紀はあっきゅんの見解で描かれているので
必ずしも正しいとは限らないらしい

12名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:06:25 ID:WjfvS8bY0
大戦争EDのアレは、妖精の力を集めて事を起こそう
という三妖精の目論見に乗って、自らその位置に来てみたものの、
あれこれ指示とか出すの面倒だから止めたってだけの話でしょ

何となくつるんで遊ぶ時には普通にリーダーしてるんじゃね?

13名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:18:13 ID:PT8LS2tw0
求聞史紀で妖精でもチルノだけは気をつけろと書かれてたけど

普通に妖精大戦争EDの花見じゃ、暴れてても酒の肴だったような

14名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:24:44 ID:HSykpKog0
そりゃあ本気で暴れるのと
宴用に暴れるのじゃ訳が違う

15名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:28:13 ID:O15/RzSw0
そもそも宴会やってた面子が揃いも揃って
思いっきり手加減してもチルノの方が
ボロ絵になって諦めるほどの猛者ばっかり

16名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:30:25 ID:7uHrlcvI0
花びらを凍らせて本物の桜吹雪にしたりとかだろうから
ある程度強い奴等にはそりゃあ酒の肴だろう

それに幻想郷縁起はあくまでも力ない人間を怖がらせるための本だから

17名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:42:01 ID:mKBjQwFY0
チルノの氷って軽く大木に風穴空けるぐらいの威力はあるらしいから
やっぱチルノが弱いとは思えん
少なくとも霊夢や魔理沙や咲夜さんみたいな人間は別格としても
人間の里の一般人とかには脅威なのでは

18名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:45:15 ID:7uHrlcvI0
……風穴を開けるってのは貫通するって意味だぞ

19名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:52:22 ID:0c/3OsOU0
三月精だと氷の矢を作って果たし状をくくりつけて
三妖精のおうちの扉に投げつけてたな
距離がどれくらいか分からんけど、そんなに簡単に扉に刺さるのか

20名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:59:21 ID:O8RLyd4o0
>>17
それって何処情報? 詳しいソースがあったら教えて欲しい
まあグレートクラッシャーとか見てると、それくらいの威力はあっても可笑しくはないと思うけど

ちょっと話変わるけど、氷の剣+冷気って極悪にして最凶の組み合わせだな
もしもダイがマヒャドを使えていたら、バーンに剣を突き刺した時に終わってたもんな
みんな冷気剣の使い手を甘く見すぎ

21名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 15:11:21 ID:mKBjQwFY0
聖騎士のガラハドさんがあんだけ欲しがる武器だし

当時アイスソードって名前は弱そうなイメージしかなかったから
ロマサガ1やった時のインパクトはデカかった
アイスソードなんてネーミングの武器が最強というのが衝撃的だった

22名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 16:43:16 ID:yUKI1DMo0
>>17 >>20
チルノの身長を1メートルとすると、グレクラの氷塊の質量は11トン強あるようだから(前スレ参照)
大木には結構なダメージを与えることになるはず。
でもそういう自然破壊は大自然の具現である妖精にも
ダメージを与えることになるから妖精社会の中のチルノの立場が危うくなるのかも

23名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 17:06:06 ID:fQRSVjWU0
自然自体は壊したり壊されたりして成り立ってんだから大丈夫だろ

24名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 22:03:59 ID:HWD5stsQ0
でもチルノは「不自然な冷気」だからなぁ
いつか自然から逸脱する日が・・・

25名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:41:54 ID:tWw7nry20
チルノはチルノのままでいて欲しいな

26名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 08:48:07 ID:3/L8fkfM0
閻魔様も、妖精にしては強すぎるとか言ってたぐらいだしな
妖精でなくてもチルノはチルノだよ!

27名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 11:06:38 ID:fWhN5RyQ0
妖精の特徴の一つである自然からの依存
チルノにはその特徴が薄れつつあるように感じる

28名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 11:08:49 ID:JS4bstrw0
自然が依存する存在
それを人は概念と言う

29名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 12:57:41 ID:2CWAhJ6o0
よくあるバトル漫画ではどうも氷使いっていまいち弱いイメージがある
最初は強いんだがインフレについていけずかませ犬みたいな。

あとロックマンシリーズにおいて、氷系のボスはどいつもこいつも弱く
最初に倒されるケースが多い。
特にXシリーズは。

30名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 12:58:33 ID:2CWAhJ6o0
チルノも氷使いだから最初の方のボスになっている可能性はある

31名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 14:36:28 ID:Mh2uTkIs0
お前ギアッチョと鳥公舐めてんのか?

32名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 15:02:19 ID:ZTgbhnS20
青雉は強いんじゃないの?
だって大将だぜ

33名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 15:12:40 ID:anXZ5.jA0
封神演義の伏義の空間宝貝
雪属性か?

34名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 15:15:29 ID:Bn9ccR1Q0
チルノ「ぬるぽ」
大妖精「ぬるぽ」
霊夢「ガッ」

35名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 15:41:41 ID:LlAnZd9A0
キグナス氷河や水瓶座のカミュも忘れないで

36名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 15:49:43 ID:AePV1cS.0
ま、この世に生まれた時から冷気の具現化である氷の妖精として誕生した
チルノちゃんに勝る冷気の使い手なんていないんですがね

37名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 16:44:04 ID:JS4bstrw0
バサラの上杉とか石田・徳川と一緒に数えられるくらいだぜ

>>29
その反動かゼロシリーズだと氷がなんか嫌に強かったな
特に4の初心者キラーフェンリーと事故率異常なクラーケン

X6のボルファングステージはマジでイラ壁物だったけどそれX6のステージほぼ全部だった

38名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 17:12:51 ID:TW.A3dDE0
ポケモンは冷凍ビームが最強技

39名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 17:42:33 ID:JS4bstrw0
トリプルの霰パはもうリアルファイトもの
二匹三匹行動不能とか笑えない

40名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 17:50:57 ID:/yGy7upw0
遊戯王でもE・HEROアブソルートZeroとかブリザード・プリンセスとか氷結界の龍とか強い割に召喚しやすいものな

41名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 18:33:24 ID:Q1A/9UAA0
チルノなら最強呪文「エターナルフォースブリザード」が使えるはず

42名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 20:36:07 ID:fWhN5RyQ0
チルノがRPGの召喚獣だったら
契約の対価をすごく安くしてくれそうだな
それか一線まじえろかな

43名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 20:38:41 ID:fWhN5RyQ0
ミス! 一線 → 一戦

44名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 20:58:00 ID:/yGy7upw0
チルノと一線を越えるだと・・・

45名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 20:59:05 ID:Mh2uTkIs0
子供とやってもなぁ
チルノ、アイスあげるからレティさん誘ってよ

46名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:00:01 ID:2CWAhJ6o0
こうですか
ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00026372.jpg

47名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 22:57:32 ID:c227EALU0
バスタードは絶対零度のトンデモっぷりをなめすぎ

48名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 02:15:11 ID:uxBPil2g0
チルノと一線越えたい

49名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 02:18:02 ID:TsB65TDE0
レティとチルノは腐れ縁な関係だと信じて疑わない

50名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 02:26:41 ID:vXFQ0LdQ0
でもチルノが年上である可能性を捨て切れないな

51名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 02:42:50 ID:TsB65TDE0
室町時代初期の雪女の怪が成立して間もない頃。
まだ鬼や天狗に比べ力の弱く、名のない妖怪であったレティ・ホワイトロックは
その寒気を操る能力のため仲間もおらず、一人山奥で静かに暮らしていた。
ある夏の日。その能力を疎んだ十数体の蟲の妖怪に追われてしまい、
冬以外は大幅に弱体化してしまう彼女は、ものの数日で追い詰められてしまった。
さぁ喰らおうと羽蟲や甲虫の妖が騒ぎたて、今にもその白い肌に刃を突き刺さんとした、
その時。
水色の長い髪と剣のように刺々しい氷の翼を持った
齢17前後と見れる氷細工のように綺麗な少女が現れ…


こんな感じの妄想したけどこれは革命的過ぎて危険だ

52名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 03:47:11 ID:0ohlVrlk0
革命少女チルノ

53名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 07:59:52 ID:i9BtGRSs0
年上チルノとアダルティな夜を過ごしてみたい

54名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 09:45:45 ID:VuqXIrVs0
                           _,.=ア'
                        _, -'/
                       / /     __
                     , '  /_ _,..-''´ `'''- .,_
                    ,.'    `_ヽ.,r-―-=.,_ ̄`ー- _
                  , '   ,>''´ ,..'      ヽ`ヽ.,   `ヽ、
                    /   /   i'         ヽ ヽヽ、 .∧
                    i!  ./   /  l     i  .、ヽ  ヽ ヽ、 ヽ,
                  l .,.'  /   ハ ', ',   i、 、ヽヽ  ヽ ヽ、 l
                 .ノ ./ /   l .ハ、ヽ  i .l、 .l      、 ミ=,,,.._
                   /ィフ ./    ,i ハ ヾi、 .i i l ヽ ト、. ',  .l. '、.,__`'' 三二
               / (/ /  / ァ''i.l―、 ` .i.Nl ̄ヘlヘ‐.l   l ヽ ノ ̄
                 l  ,1  l /l `  .ヽlヽ .l i.,.._ヽ ヽ l  .l .i  ヽ
                   l  ハ .i l ,'.,rァtz-=..ヽlヽl ,ィf示了リ l / l   ヽ     へぇ・・・
                 l .l. 〉l .l l..代z 寸 `    弋z シ ノ∨/  l ヽ、ヽ、     死にたいんだ
                     ∨ lヽ.j.l ミ、 ̄         / ノ./ l l  ,`iー ='
                     lYl.j   i!,、.ヘ、    ′ ,.  '´ .ノ ,.'  .l .l   ,i l
                    '乂i..ノ ヽー≧t、 ` ´___,.イ7./_../ .l  ./lノ
                  `Tヘ   ヽ_≧.j,>=ニ――l/―ァ / // ´
                    l ヽ .r‐ニ' o1i! l   / ,. i!  ノ,.,.ノノ-‐= =..、
                    _>-',   ○l i! l ,.>'  ,.rー'∧':: :::::::::::::::::::::::ヽ、
                  , -':::::::i´ ∨_ l_i!jー―一ニ.イ>ノ二フ::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                   /::::::::,r'`: :≧.//: : :.__≧ : : ,:'/./::::::::::::::::::::::::::::::::: _,:::ヽ--、
              ,..':::::::::::::ノ''´二: :i' i'三≡''': : : : : :/://::::::::::::::::::__,ィr‐-、./三三三リ
             /:::::::::::::/.-=ニ-ァ7'´- '.:.: : : : : :.:/:/./::::::::::,ィf下>≧t'三三≧z'':ヘ
            /::::::::::::::/.:.: : : : ,.'/''´: : : : :.:.,.r-<l::,' .l:::::::/´/;;;/三三i三ニ/ヽ::::::::::l
                ヽ:::::::; ': : : : : :.:,.'.,.': : : :.._: : l::::::::::::,:i _ノ::://;;;;;;;,.≦三三三ニ';;;ヽヽ::_ノ
               ヽ:':. :.  ̄¨:. l l / ̄: :. :. /:::::::::::::',´::::///'三三三三三三ニニ‐.'ー-、_
                 l :. :. :. :. :. l l.i : :. :. :. :. /:,r‐‐==ニニ三三 ≧三/三ヽ;/ ≧三三三三≧z、
              ∧ . :. :. :. :. l .l ヘ :. :. :. ./:::`ー-=====.iッ>'三三三l三三i∨;/ /`''ーz三三三i>、
             /´ .ゝ、....:. :. , 'イ: : : : : : :.:.`ヽ、::::::::::::,.zt≦三>'' ̄l三三ニl;;/./.    `''z≦i!シ
              / .l´三: : = .l .l.:.:.: : : : : : : : : :.`ヽ,::/三≧tヘヽ;;;;;;;;;;;∨三シノ ノ        ` ´
            //: : : : : : : :.:l .l:.: : : : : : : :.:、__ _ : : i,}≧'''´   ヽヽ ;;;; ;ヽニシ'´
          /.':. :. :. : : __,' l_ニ-― '': : : : : :、_ l      ヽ`ー '´/
          /: : : : : : : : : : : : l .l ̄: : : : : : : : : : : : : `'ー-- ..,,__  `ー'´
.         /:.:.:.:.: ,.-‐ァ―--=l、l_ : : __,,.. .-‐ ''''''=>ー―---ニ=.、

55名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 09:50:48 ID:i9BtGRSs0
スノーダンプとロータリー除雪車で武装した俺に勝てるとでも?

56名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 10:26:39 ID:zBzhcsyM0
>>55にマース勲章が授与されるようだ

57名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 12:19:20 ID:cqEMfA0IO
氷の力に炎の心を合わせ持つチルノは
いずれ消滅魔法の使い手に…

58名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:07:31 ID:eui73PqM0
閻魔様のセリフ見返してるとホント含みのある言葉だ
食料を得る必要がないし争うことのない妖精なのになぜテリトリーという言葉を使ったのか

59名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 22:19:01 ID:hTl/Zzt.0
湖全体自分の家って感覚なんだろうけど
何故湖なんだ、氷穴とかに住んじゃ駄目なのか
幻想郷にはないのか、それともレティに譲ったのか

60名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 22:24:34 ID:0ohlVrlk0
そもそも住んでるのは湖のほとりであって湖じゃない
元々湖に住めないのか後から住めなくなったのかで大分解釈が分かれる

61名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:07:12 ID:9a7d7TzM0
存在を維持するために必要な自然から受ける力の量が少なくなって
自然から受ける力が薄いところでも行けるようになり行動範囲が広くなる
ということはテリトリーも広くなるということではなかろうか

62名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:57:55 ID:buMbTxyU0
こんな妄想を考えてみました

藍「妖精『大自然の具現』。妖精とは何なのでしょうか」
紫「彼女たちは幻想郷のキーパーツ」
藍「紫様、もうお目覚めになられていたのですか」
紫「そうよ。もう春だもの。それはそうとして」
藍「なぜそんなことに興味をですか」
紫「それはそうとして、妖精は自然の防衛反応」
藍「防衛反応ですか・・・ 免疫ですか?」
紫「それにはフィードバックがないわ。自然が作り出したシステムはさらに上を行く
  自然になんらか変調をきたしたとき、自然はその自浄作用をもって回復しようとする
  そのとき、妖精の力を高め進入せんとする者を排除する」
藍「それでは免疫ではないですか」
紫「人の話を聞く。」
藍「・・・」
紫「自然は妖精を通して異物を飲み込んでゆく。それにはどんな意味があるの?」
藍「幻想郷のキーパーツでしょうか」
紫「そうよ。その通り。でも・・・」
藍「人間は力を持ちすぎた。自然はそれらから自分の身を守れなくなった」
紫「ええ、そして妖精は幻想のものとして流れ着く。失われた自然と共に。
  でも、彼女たちはいい子達。幻想郷の管理者でもあるの。
  その意思はなくても、幻想郷に流れ込んだ異物を幻想色に塗りつぶす」

63名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 02:44:37 ID:X97CkPv2O
一見何を話してるか分からないあたりすごく原作っぽい会話だな

64名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 13:51:51 ID:PrVXe.ZU0
藍「なるほど・・・(ヤベェ何の話してんのか全然わかんねぇ・・・)」

65名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 14:16:45 ID:buMbTxyU0
三月精で鉄塔が幻想入りする話で
妖精が周りの自然の成長を促進して、鉄塔が木々に飲まれる場面
あれが幻想郷に欠かせない事だったらという妄想

66名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 14:35:00 ID:yxtDqdbY0
藍「で、結局妖精とは何なんですか?」
紫「かわらずにそこにあるもの、よ」
藍「ですが自然も変化します」
紫「妖精が変わらないから、自然が変化するの」
藍「自然の変化は妖精の変化ではないのですか?」
紫「そうよ、ある意味その通り」
藍「けれど妖精は変わらない」
紫「そうよ、つまりその通り」
藍「では自然は妖精が変化させている?」
紫「大正解。だからこそキーパーツなのよ」

67名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 15:44:20 ID:eGPj1A5M0
     ヽ. )    ) ノ シュー…
     λ(    ( ;~
      ヽ;     )ノ
       .i\ /i ; '
      < '´  ̄ ヽ
     __彡ノメノノlノリ〉
     \ `ソリ!゚ ヮ゚ノi
       ><(つ!>つ
      / ,く//_|l〉
       ̄ l.ノl.ノ

68名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 16:20:35 ID:LtFxqHy2O
>>67
つ、つまりチルノちゃんは最強なんだよ!

69名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 18:23:31 ID:lAyX5ot.0
       .i\ /i
      < '´  ̄ ヽ
     __彡ノメノノlノリ〉
     \ `ソリ!゚ ヮ゚ノi  地球にだって自我はある
       ><(つ!>つ  支配しようとする相手に対抗する心だってある
      / ,く//_|l〉
       ̄ l.ノl.ノ

あたい? あたいはあたいよ
誰にも支配される事はない

70名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:00:15 ID:4lSCLdV2O
武装チルノ

71名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:12:53 ID:8U13OmWc0
大紅蓮氷輪丸

72名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:18:31 ID:gqnm8ouM0
あたいは戦争が好きだ

73\__________________/:2011/08/09(火) 22:43:15 ID:6kl6I9BY0
           V    
     ___________
      . _| \\\\ヽ ヽ\ヽ、\ヽ、ヽ、_
    .  ,-‐ヽ、|l\ \丶\\ヽヽ\ヽ、\ヽ\ヽ、
    ./ / --|l ||l\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ,\ヽ、ヽ、ヽ、
   // ̄‐---|l |l\\ \ヽ\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、 、|、
   |/ //|/ ̄l |l |l\\ ヽ、\\ヽヽ\ヽ 、ヽ、ヽ、ヽ|、
   | / /. //      \ \ヽ \\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、l|l
   ヽ/ / /|         \ \\\ヽヽ\ヽ、ヽ、ヽ、ヽ|
    丶|. / /|          \ \l \\ヽヽ\,ヽ,ヽ、||
     ヽ_l,―― 、l_    |  _\|ヽヽ | |l_| l l ヽ、|.|
       | |, -‐‐‐-、ヽ  | --― _-|| | | l| | | i |.|
      〃l      ヽ====,-‐~(’)  / | | |/| l//|ノ| |
       |       |lノ=|l  ̄ ̄~~   |-|/‐|/‐||,| ||/
       \__//'  ' \___/      i/ |
       |     \  _              | /
       |       `-― ̄`    __      |レ;
       |、 'ー============ー-' l      /l
        |    )==========/       / | ̄' ̄\
         ヽ、   ー――一,       /  /   / ̄ ̄ ̄ ̄
  ――/ ̄ ̄/|`ヽ、.          ._,. '  ,' /   /
    /     /  | ` ‐――― '  _    /   /_

74名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:40:03 ID:WQcBjbfgO
哀れな毛玉達が雑多な小弾で健気にも立ち向かってきたのを、あたいのアイスバリアが弾幕ごと凍らせて粉砕した時など、エクステンドすら覚える

75名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 01:15:43 ID:0TqB77PQ0
諸君 私はチルノが大好きだ

紅魔郷のチルノが好きだ
妖々夢のチルノが好きだ
花映塚のチルノが好きだ
非想天則のチルノが好きだ
三月精のチルノが好きだ
求聞史紀のチルノが好きだ
メガチルが好きだ
チル姉が好きだ
Exチルノが好きだ

霧の湖で 紅魔館で
魔法の森で 妖怪の山で
有頂天で 無名の丘で
白玉楼で 永遠亭で
三途の川で 地霊殿で

この幻想郷で行われるありとあらゆる時のチルノが大好きだ

氷をならべたアイシクルフォールの一斉発射が冷気と共に霊夢を吹き飛ばすのが好きだ
頭上に振り上げられたグレートクラッシャーが魔理沙に衝突した時など心がおどる

パーフェクトフリーズの繰り出す圧倒的冷気による空中固定後乱数発進が咲夜を撃破するのが好きだ
冷気により凍りついた楼観剣に戸惑った妖夢をソードフリーザーでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

フロストコラムスの氷柱が天子の両足ごと凍結するのが好きだ
アイシクルマシンガンが両足と両翼を凍らされ移動不可となった文に襲いかかる様など感動すら覚える

見下し気味のレミリアを冷気により再生が停止した体にフリーズアトモスフェアで次々と切り傷が増える様などはもうたまらない
疎を操り一人百鬼夜行と化した萃香が振り下ろす手の平とともに襲いかかるダイアモンドブリザードにばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

外来人の早苗が雑多な神器で健気にも立ち上がってきたのをヘイルストームで守矢神社ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

露助諏訪子のミシャグチさまに祟られるにされるのが好きだ
封殺するはずだったアリスのゴテリア人形の斬撃を食らう事はとてもとても悲しいものだ

紫のラプラスの魔に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
幽々子の死して全て大団円に倒された時など屈辱の極みだ

諸君 私はチルノを八寒地獄の様なチルノを望んでいる
諸君 私に付き従うチルノ厨達よ
君達は一体何を望んでいる?

更なるチルノを望むか?
僅かに、少しずつ強くなるチルノを望むか?
無情なまでの冷気で龍神すら及ばない最強のチルノを望むか?


『チルノ! チルノ! チルノ!』


よろしい ならばチルノだ


我々は人知を逸した冷気をこめて今まさに発動せんとするマイナスKだ
だがこの灼熱地獄跡で数百年もの間堪え続けてきた我々にただのチルノではもはや足りない!!

氷帝チルノを!!
究極無敵のPhチルノを!!

妖精はわずかに儚い存在 人一人に満たぬ弱者に過ぎない
だが氷精チルノは唯一無二の最強だと儂は盲信している
ならば我々はチルノと私で総力∞と1人の圧倒的存在となる

チルノを最強ランキングの底へと追いやり嘲笑っている連中を永遠の眠りに着かせてやろう
ランキング上位から引きずり降ろし刮目させ思い出させよう
連中に真のチルノを思い出させてやる
連中にチルノの冷気の感覚を思い出させてやる

幻想郷の奥底には奴らの知識では思いもよらない事があることを思い出させてやる
たった一人の妖精の冷気で
世界を凍てつかせてやる

「最後のチルノ最強説崇拝者より友人チルノへ」
目標月の都綿月亭上空!!

第二次妖精大戦争 状況を開始せよ

76名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 01:41:32 ID:hqlL2Cqg0
チルノ以外にも好きなキャラがいる人も多いのに
殺しかねないマジバトルものは然るべき他所でしてほしいなぁ

おてんば恋娘ってなんだか切ない旋律だね

77名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 01:47:08 ID:26QY./qo0
妖精の儚さを表現しているのだろうか

78名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 02:13:24 ID:fUw9BoGI0
チルノのキャラスレなんだから然るべき場所はここになるだろ

79名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 02:16:19 ID:0TqB77PQ0
>>76
これでも少佐の演説、かなりオブラートに包んだんだけどな…
こんなのってないよ

80名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 02:21:13 ID:wDqMElkUO
チルノスレだし
よほどのことじゃなければ
チルノ以外にも好きなキャラ〜はなしじゃね

81名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 02:46:19 ID:26QY./qo0
俺はこう思うぜ
チルノは一人では強くなれない
勝ちたい奴がいるから強くなれるんだ

俺はこう感じるぜ
チルノが頂点にたどり着けないと分かっていても、それを目指す姿こそ美しい

82名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 03:47:50 ID:mxPNu.l60
頂点に立つ者が最強なのではない
頂点を目指し這い上がる者こそが最強なのだ
\                                                   /
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       O
        o
         .i\ _,,_    Z
        < '´   . ヽ z
.       __ゞノメζノノリ〉
       \ `ソリ!−_-ノi  ムニャムニャ…あたいったらサイキョーね…
        ⊂ ⌒⊃!>⊃

83名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 04:01:44 ID:hR7N.wY.0
>>76-77
おてんば恋娘の速度を落すと本当のチルノの姿が見えてきたりこなかったりするかも
っttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy10039.mp3

84名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 07:14:14 ID:qunflRIEO
>>75
あややのくだりあたりからリョナ臭がするwww

85名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:04:54 ID:brYkj7TUO
>>76
まぁコピペ改変くらいはいいじゃないか

86名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:58:01 ID:IBtacmzo0
>>83
格ゲーの会話中BGMに聞こえる

87名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:44:18 ID:26QY./qo0
AAでチルノっぽさを表現するのって難しいな
       ___             ___
      /:::::::\        /::::::\
      l:::::::::::`ヽ、   /::::::::::::::/
      >,.'-‐'''"" ̄`"''‐、::::::/
      く:/              ヽ:::>
     γ´             ヽ\       _
__    イ  /ヽ、 ノ       /  ゝ ', ゝ    /\/l
 \  i / ハ / \   / \  |  l   /   //
\ \レハ .ハ| ≧z` \/z≦/ |/ i i / \/│     チルッピー知ってるよ
│\ 丶.ノ.i | “        “ ノ i/ ハ/  / /      幻想郷では氷が貴重品ってこと
. l \ \ レ(\   ー'   / ̄)i// / /    . ..
 \丶\へ | ``ー――‐''|  ヽ、 </丶  .::.:.:::..:../
   \ 《   ゝ ノ     ヽ  ノ  / /   \氷/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

88名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:29:54 ID:7bt1vUf20
リボンのあるキャラが多いからかな

89名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 03:44:17 ID:yHNt9lp60
癖っ毛と羽さえ付けときゃそれっぽく見える
原作ならつり目なのはチルノだけだから目元だけでわかる

妖精大戦争が出た時のサークルカットは
リボンが霊夢っぽい、でもおさげ巻いてない上に笑ってるから目もとで判断できず
チルノなのか霊夢なのか良くわからんが

90名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 09:49:46 ID:7XmBUGPI0
そもそもZUNの描くキャラって色合いとか服装を省いたら
一部を除いて判別しにくいキャラばかり…

<ピンポーン

おや、誰か来たようだ…宅配便かな?

91名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 09:54:16 ID:hnQZQIF.0
チルノとチルドって似てるよね

92名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:16:23 ID:EIEN4Yko0
そんな今更「ベルセルクとバーサーカーは同じ意味なんじゃないか?」みたいな事言われても

93名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:33:04 ID:hP4JPkKgO
むしろチルドって単語に過剰反応してしまう自分に困る

94名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:39:26 ID:40.CyJzc0
最近はチャイルドという単語にも反応してしまうから困る

95名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:05:18 ID:sYZnkzmM0
おまわりさんコイツです

96名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:07:01 ID:N4C.hVyE0
             _,,... -──-- 、.,_
         ,. '"´           ` 、
        /      _,ゝ─- 、_     ヽ.
       .,:'    _>'´/--‐‐ ァ'"´ヽ-- 、  ',
      /:ヘ  __/ _r''" / / /    }`ヽ.}、  |
      く::::::::∨_/ ,'  / ー-r_|/|  ハ   Y ソ-‐ァ     ,,. -───- 、
      {\_「 」  |  | ァテ=r-、 | /_ー|' ハイ::::::/    /
      `/::::|_r'  /  .八゙゚ー┴  レ' ァテr/ ||:<、   ,'
      く__:::ソ ∠ イ ⊂⊃      '┘/  八::::::}  /    ・ ・ ・ 。
    ./|  r'´ミヽ.{- = ニ}     ⊿  ⊂!イ「   ̄ ∠、
   ,' '、 {三 `ソl二=-ト 、         人Ξ}       ` 、.,_____.ノ
    |  ヽ)ニニノ 7ヽ--‐}\ `7ァ Tて「 =={ハ
    |     `<´(ゝ'´ ̄` く::\|/ヽ」ヽ }-=ノ.ソ
   '.、     7      ヽ} ̄::`Yト-ハ てレ'
    ヽ、  r'       ト;:::::::ム:::::::{ ∨-‐ァ
      \  ソ、-─- 、_ イ }_/ }{\,ハ ハ/
        `ア/     ̄ |ソ  }>く{  |. イ.
       //      |     }{.   | |
      / ./         ,'|   }>く{  | |
     ,:'  r'       /|'     }{  | |\

97名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:03:25 ID:CZXYoTXI0
チルノはもうおとなだからな

98名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:51:15 ID:cyi1zFaU0
チルノちゃんもう大人ってことは合法的にちゅっちゅできるの!?

99名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:04:12 ID:GjuYPOaU0
法的に問題なくても社会的に許されないよ!

100名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:53:09 ID:U5JVl1Ks0
法的に許されるなら世間の目などなんのその
というわけでチルノちゃん結婚しよう!

101名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:58:20 ID:1nxZPUCs0
チルノと結婚するのは俺だ!お前には渡さない!

102名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:23:15 ID:hP4JPkKgO
待ちなさい!
この中にあややがいます!

103名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:17:34 ID:9TESh85o0
俺が・・・あややだと・・・?

104名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:58:31 ID:H2qz554Q0
俺が……俺達が、あややだ!

105名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 03:07:44 ID:6QW0JdqQO
あわわ

106名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 05:55:53 ID:KkZU1KiY0
あわわわわ

107名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 06:10:14 ID:nrgC5t7g0
あやy……あわわわわわ

108名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:13:34 ID:zeazGPCU0
あやー

109名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:23:40 ID:Jg8Guyew0
新作ジャケも公開された今、みんな新作情報につきっきりで
放置されてちょっと寂しいチルノちゃん、俺が遊んであげるよ うふふ

110名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:35:29 ID:t3muHxQ60
チルノは大ちゃんと遊んでいるから
俺と遊ぼうぜ

111名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:55:15 ID:2LFi7Zzg0
俺んちクーラーきいてるから俺んちで遊ぼうぜ
カントリーマアムもあるしね

112名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 15:46:28 ID:7hTYy9m60
花映塚ルナティックを一機も落とさずクリアできる俺に付いて来られるかな?
使用キャラは勿論チルノちゃんだぜ

113名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:17:04 ID:4whLNesc0
超人類研究所のサンプルが逃げ出したか・・・
まぁ水羊羹食いながら花札でもしようか

114名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:06:30 ID:mFm2TbeUO
チルノの好物って何だろう?
甘いもの?

115名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:18:17 ID:j3l5askw0
おじさんがアイスたくさんこうたる

116名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:26:08 ID:mrwYEys.0
チルノが好きなのはみずあじのかき氷だよ
シロップをかけたらこいつわかってない的な目で見られたよ

117名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:29:09 ID:vkunEqM20
しかしそれは高尚過ぎた
ごく一部の極めた人種には認められそう

118名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:05:21 ID:PDjxDM/A0
色彩的にブルーハワイすきそうなイメージがある

119名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 01:10:09 ID:pIgS.OfIO
明日は「ついに4ボスデビュー!」とか話題になってるといいなぁ

まぁEDに出るくらいでもうれしいが

120名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 01:28:19 ID:ugW3kHHU0
ネタバレはもう諦めてる
ネット使ってると、どうしても目に写ってしまうし
忘れようと意識すると記憶に焼きついてしまう

でもこのスレでネタバレするのは幻想板のルールに従って14日の正午以降な
念の為にね。

121名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 03:42:47 ID:1HJUxrWg0
俺…チルノが4面に登場したら
昇進祝いに貰ったウィスキー開けるんだ…

122名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 08:15:04 ID:CFd1GCnM0
チルノ「あれ、あんたお寺の……」
ナズーリン「おや、氷精じゃないか」
チルノ「なにやってんのさ」
ナズーリン「出番を探してるのさ」
チルノ「あたいも探してるんだよねー」
ナズーリン「ふむ、そうか。協力しようかい?」
チルノ「良いね、面白くなってきた」

123名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 09:00:09 ID:DtqKp3hk0
>>122
ルーミア・美鈴・咲夜・パチュリー・レミリア・フラン
レティ・アリス・ルナサ・メルラン・リリカ・橙・藍・紫
リグル・ミスティア・慧音・てゐ・鈴仙・永琳・輝夜・妹紅
萃香・文・はたて・メディスン・幽香・小町・映姫
静葉・穣子・雛・にとり・椛・衣玖・天子
キスメ・ヤマメ・パルスィ・勇儀・さとり・燐・空・こいし
一輪・水蜜・星・白蓮・ぬえ・サニー・スター・ルナ
レイセン・豊姫・豊姫・華仙・大妖精・小悪魔・朱鷺子
「私たちも一緒に行きましょう!」

※神奈子と諏訪子は早苗さんのオプション扱い&EDでの登場が予想されるで今回は省きました

124名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:50:20 ID:tQSWZ80Y0
それが神様のやり方か

125名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 14:39:51 ID:.jQcv1S.O
幻想郷の記憶、春を告げる妖精、神霊の依り憑く…
いや、なんでもありません

126名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 14:47:39 ID:ugW3kHHU0
チルノはガリガリ君派?それともホームランバー派?

127名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 19:59:05 ID:CFd1GCnM0
スイカバーだろ

128名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 20:07:36 ID:TPx622aI0
チルノちゃんはGeorge & Davisのアイスクリームしか食べないよ

129名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 22:56:28 ID:77dtBy5w0

チルノ「あたいが満足できるアイスが幻想郷にはなかった…なら自分で作るしかない
    そんなきっかけで始めたかき氷屋がまさかここまで人気になるなんて…」

        __________
         ||     (ヽ( ̄| (\   |
         ||    (^`<| レ'/   . |
         ||     フ _| |、\_,,.  |
         ||    (,ノ\_j \ノ   |
         ||ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)ソ`)| 
         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ___   || i\ /i        .||   ,..-─,ヘ-.、
 l_ ⑨ 」 ||<'´  ̄ ヽ        ||   (,.r-/_@_r-i 〜♪
   ||  ._||彡ノメノノlノリ〉 . ___[]_l|   i ノルハノリノノ
__jj___, ヽ||`ソリ!゚ ヮ゚ノi ,:'"'゙':,/__|))) ルl.リ_゚ ヮ゚ノ,:'"'゙'/
l  ヽlノ |. ||><(つ!>つ ヾ、ブ` ̄ ̄||   rX,_,i.∞{ヾ_フッ
| フ」\ |~~|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|   <_/_,§! |〉' ´
|/)/)/)/)|__」|_|_|_|_|_|_|_|_|   `'-r_,ィ_ァ'
 ̄ ̄ ̄     |\ _
         <Y   `ヽ
       ,:`i  l .メノ人メv〉
       ,:'';\i、ノ!゚ ヮ゚,'"、
        ;' ;''`<(つi ヾフo´
          く/_/__l〉´
            ~し'ノ

130名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 00:34:25 ID:e06V38L.0
ゆゆ様それ何杯目?

131名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 11:28:34 ID:Ca4DiJCo0
後30分で開放か…
登場しなかったから何も無いかと思ったら
最後の最後でとんでもない事が起きたから、それ語りたいな

132名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 12:47:08 ID:Ca4DiJCo0
「これ以上やったって私には勝てないわよ」
「ここで海の話を聞いているだけで大体想像付くし! どうせ楽勝だし!」

茨やその前くらいから言われてた事だが
霊夢とチルノは根っこがかなり近いかもしれない
特にどうせ楽勝だしの辺りは神主が意識してる可能性もある

133名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:50:00 ID:eMcGuLlcO
>>131
なにそれ

134名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:02:03 ID:BN26VdlU0
>>131
詳細を聞こうか

135名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:27:26 ID:Ca4DiJCo0
あったの>>132で大体言い尽くしたよちくしょう
けどやっぱりEx後の霊夢はやけにチルノっぽい

136名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:37:07 ID:qeUgKX1U0
今回の霊夢そんな口調なのか
今までの霊夢の口調あんまり覚えてないけど

137名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:43:18 ID:e06V38L.0
チルノの語尾については「〜よ」が一番多い
ゲームでは「〜だし」は花映塚において
「まあいいや、桜が綺麗だしー」と「そんな事は無いってば、最強だし!」の2度

おそらくその口調は、
相手が訳のわからない事を言ったときに、とっさに出た言葉の定型文として神主が使っているだけで
チルノを意識したものではないと思う

138名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 21:47:02 ID:Ca4DiJCo0
いや、未知の物に対し強がってる様が似ていると思ったんだ
それに霊夢の無邪気さが最近になってかなりアピールされて来たし
無関係ではないのかもしないと思ってな

139名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:03:42 ID:1bGErXzs0
レイチル来るで
と思ったが既にレイチル本の人気シリーズがあったのだった

140名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:07:21 ID:qeUgKX1U0
こうなったらチルノは霊夢と同棲するしかない
そして巫女チルへ

141名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:21:22 ID:kU9iKKPo0
そういえば巫女チルはなんで流行ったのかな

142名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:26:12 ID:BN26VdlU0
チルノが可愛いから。

143名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:46:19 ID:VT.l/lmo0
花映塚で
ミスチーの前では「さくらの花びらも凍らせば凶器になるわ!」
なんて言ってるけど
一人の時は「まあいいや、桜が綺麗だしー」なんて。
チルノ乙女かわいいなぁ

144名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 00:58:44 ID:rsL/7OJg0
可愛いって言われて素直に喜んじゃうからな
中身はマジ乙女

145名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 04:37:45 ID:GGeCmTrw0
ttp://blog-imgs-15-origin.fc2.com/w/e/e/weekeepy/viplodanet9868.jpg
愛は一方通行ってか

146名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 04:57:35 ID:GGeCmTrw0
あああすいません誤爆してました
チルノの裏に書き込んだしたつもりだった

147名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 09:23:17 ID:6pcLI1SQ0
中身乙女、外側硬派か
似てる奴居たなそういや

148名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 10:39:01 ID:Ixtrs7gw0
チルノがツインテールしてるときいて

149名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 15:46:02 ID:JVSkFW7Q0
文「チルノちゃんのツインテールと聞いて超高速で飛んできました」
大妖精「チルノちゃんのツインテールと聞いて瞬間移動してきました」

150名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:39:33 ID:6pcLI1SQ0
ポニテでモデルガン持ってるんだろ。
髪色的には大ちゃん早苗さんの方が似合うが

151名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 02:06:25 ID:i5/aV7/s0
ツインテチルノならあたいスレでのんびりしてるよ

152名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 02:44:42 ID:fvx1iM5w0
短い髪で無理にツインテールするのは可愛いと証明されている
しかしチルノの場合は髪の長さも自由自在で、ちょっと長めにするのもアリだと思う
ロングチルノの破壊力がグランドクロス級だというのは常識だしな

153名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 08:49:14 ID:04uje0bQO
ポニテチルノなんてどうですか文さん

154名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 18:33:46 ID:Su3kidCw0
毎日髪型が変わるチルノ

155名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 19:53:35 ID:XYI2DlY20
つまり大ちゃんの気分次第で髪型が変わるわけだ

156名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 22:40:37 ID:Dcn9t7yE0
怒ってるときはサイヤ人か

157名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 22:42:33 ID:9SwFjU7k0
チルノは自分自身が強くなろうとしているし
強い者を求めているし
サイヤ人的な素質はあるな

158名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 22:49:32 ID:OccdNi5M0
瀕死の状態から復活するとパワーアップするのか

159名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 00:52:35 ID:Ob.nCMFw0
チルノ最大の謎っていうと
やっぱり、"湖上の魔精 〜 Water Magus"なのだろうか

160名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 00:59:02 ID:/E2jqTVQ0
水上の賢者→日本語訳=日本に来る→湖上の魔精
って説を聞いた事がある

161名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 01:08:10 ID:Ob.nCMFw0
教えてもらった身としては、とても申し訳ないんだけど
もうちょっと分かりやすく説明していただきたいです

162名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 01:20:52 ID:/E2jqTVQ0
「Water Magus」は英語圏=英国、米国等の日本以外
その状態では直訳の「水上の賢者」だが
和訳されたら=日本に来ると「湖上の魔精」となる

つまりは、どこかの賢者が幻想郷に来て、
何らかの理由で封印されたか、自分から封じたかして
今のチルノとなった説
そうなった理由の中に「理想の生き方」があると考えれば
今現在のチルノの生き方、つまり天子からの評価と繋がる

例えば知識が莫大すぎたために封じきれなかった部分があれば
その部分がチルノが知るはずもない知識(英吉利牛等)になり、
元が賢者なためにその勘や聡さはかなり高い物と思われるため
この面でもてゐの正体を看破したりするチルノの謎を裏付けれる

大きな矛盾点に映姫様の指摘があるが、
「チルノに関しては前例が無く、他の事から推測した言葉」とする事により
所謂ミスリードの一種なのではと考える事によって解消


あまり知名度はないが、割と筋が通る

163名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 01:44:36 ID:Ob.nCMFw0
なるほど理解できた。
1. 「水上の賢者」が幻想郷に至る。
2. 彼女が 理想の生き方を求めて自らを封じる。
         または他者に封印される。
3. 彼女の勘や聡さの高さを持った「湖上の魔精」として再誕。

164名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 02:50:07 ID:uLq9eFCI0
俺にとってチルノの最大の謎は
奪ったエネルギーがどこへ行ったかかな

自分の体内に溜めこむとしたら一瞬で限界に達するだろうしな

165名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 03:26:48 ID:d4wP/SgUO
チルノは神子と顔を合わせたら面白そうな気がする

166名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 16:00:54 ID:FV6l4MJI0
チルノのエネルギー源問題も謎の一つ

光の三妖精のエネルギー源は以下であると明文化されている
サニーミルクは日の光
ルナチャイルドは月の光
スターサファイアは星の光

チルノは氷の妖精なのに
氷や冷気の概念が薄れる夏でも活動でき、概念が高まる冬を退屈としている

167名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 17:04:21 ID:/E2jqTVQ0
熱力学に則らないエネルギー消滅となると
話は宇宙規模になるんだよな

168名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 17:18:25 ID:FV6l4MJI0
それに関しては霊夢の香霖堂の話を参考に
二元論的体系を考えてる
エントロピー増大則に則った物理世界と
エントロピー減少則に則った精神世界と
カオスが支配する記憶世界

下の2つに干渉することができるのが「程度の能力」で
幻想郷の住民や妖怪はそれが出来る
んで唯物論に支配されてる我々は、精神世界と記憶世界を知覚することができない
故に科学という物理世界の法則に森羅万象を当てはめることしかできない

これに当てはめれば、
チルノの能力である冷気を操る能力は
「物理世界におけるエネルギーである熱量を、精神世界におけるエネルギーに変換すること」
と定義することになる

169名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 18:25:49 ID:FV6l4MJI0
東方世界における精神世界の存在がある可能性は

食事をとらずに魔力で補うことができる魔法「捨食の法」の存在
   密は密に向かうエントロピー減少則に則った世界がなければ成り立たない

「妖怪は存在の比重が精神に偏っている」という香霖堂での記述

パチュリー「魔法の本質は万物の根源を調べること科学と魔法の区別はないのよ」
   物理世界における万物の根源を調べることは科学
   精神世界における万物の根源を調べることは魔法 ということではなかろうか

によって補強することが出来ると思う

170名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 21:29:06 ID:FV6l4MJI0
>>164
ようするに、エネルギー変換説なんだけど。いかがでしょう?

171名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 22:23:36 ID:uLq9eFCI0
いかがでしょうって言われても…
もしそうだとすると、精神世界におけるエネルギーも弾幕みたいな形で物理世界におけるエネルギーに変換できると考えられるね
チルノの場合は吸熱で精神世界にエネルギーを補完しているけど、ほかのキャラだとどういう方法を用いて
精神世界にエネルギーを補完するのか気になるところ

三妖精に傷の治りについての記述をみる限り身体はタンパク質からできているのだろうか
失った細胞を取り戻すためにはやっぱり食事が必要なんじゃないだろうか
それとも植物みたいに独自のエネルギー生産システムがあるのかな

172名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 22:32:38 ID:r4CgFsqQ0
きっとMGS3のジ・エンド的な体の構造なんだろ?
あいつはコケだらけだけど

173名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 22:43:41 ID:FV6l4MJI0
>>171
人間だったら御飯食べて精神力とかに変換したり
妖怪だったら畏怖の対象になったり
神様だったら信仰の対象になったりして
妖精だったら自然から得て
その力を得ているのかなぁ
そういう面では妖怪はわかりやすい
恐れられなくなれば、力が落ちる。

>>172
ジ・エンドもサニーミルクも光合成している点では似てるな

174名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 22:56:27 ID:/E2jqTVQ0
何か傷ついても氷が這って治癒するとか格好いい
一瞬だけ血が飛ぶけどすぐに氷片に変わって地面にパラパラと落ちるとか

175名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:09:19 ID:yEYCzNog0
チルノ最小の謎
チルノの名前だけ区切れない!!

サニーミルク   → サニー + ミルク
ルナチャイルド   → ルナ + チャイルド
スターサファイア → スター + サファイア
リリーホワイト   → リリー + ホワイト
チルノ        →     ???

176名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:09:32 ID:GU5UmUqg0
チ・ルノ

177名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 01:20:00 ID:2fSr0qyo0
本当はブリザードって名前だったんだけど付け忘れました

178名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 08:34:20 ID:HEXLWe7Y0
チルノ「名前なんて短くて良いのよ、それで憶えられるから」
霊夢「名前以前にあんたは印象が強すぎるのよ」
チルノ「イケイケ系ですから」
霊夢「おかしーし…」

179名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 09:31:04 ID:7OZsMFcc0
>>175
大妖精「…………」

180名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 12:08:53 ID:Jb8sgGyo0
>>179
大+妖精


というのは冗談として、大ちゃんさんはまず本名を明かしてからだぜ

181名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 15:18:15 ID:hRzUCmWs0
妖精にとって自然はお母さんみたいなもんだから氏みたいなもんで
サニーミルク   → 日の妖精ミルクさん
ルナチャイルド   → 月の妖精チャイルドさん
スターサファイア → 星の妖精サファイアさん
リリーホワイト   → 百合の妖精ホワイトさん
氷の妖精はチルノ一人しかいないから区別する必要がないので
冷気(chill)からチルノでいいのかもしれない
もしチルノに同族ができたらその子はチルクリスタルとかいう名前になるかも

182名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 19:58:57 ID:njhbxyl20
   r,ヘ──- ,ヘ_ 
   rγー=ー=ノ)yン´ 
   `i Lノノハノ」_〉 
   |l |i| ゚ - ゚ノi|  
   !γリi.ハiリ,i
   |,( ll」i l i_|」
   └'i,_ィ_ァ┘

183名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:56:39 ID:eewRrwg60
すみません、家の姉がお邪魔してないでしょうか?

184名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:38:52 ID:XtamubU2O
そもそもみんな名前あるの?

185名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:15:12 ID:GkOaFvaMO
実は神主は大妖精の名前考えてたんだけど
「大妖精」「大ちゃん」で定着しちゃったからお蔵入りにしてるんだったりしてなw

186名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:00:41 ID:hRzUCmWs0
おれパチェフィルターに引っかかるhiwaiなこと言ってないのに

まぁいっか。
珍しく大ちゃんに名前がないSSは そ...某所の「あたいチルノ」っていうのがあるぞ

187名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:51:48 ID:NFq.YO6M0
チルノちゃんが花映塚EDのような事を考えてる二次創作ものって意外と無いな。
すごくいい話なのに。
おてんば恋娘アレンジなら「無邪気さへの上書き」が一番いい感じなんだが

188名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 01:09:10 ID:eVe5P66w0
チルノの哲学教室

チルノ「死を恐れるより先に興味が出てきた」
チルノ「向こう側に何があるのか。更にその最果てには何が…」
チルノ「幽々子に聞けば冥界が。映姫に聞けば地獄が分かる」
チルノ「けれど六道と解脱の関係のように、一枚岩じゃないはず」
チルノ「そもそも何から死ができて向こう側ができたのか…」
チルノ「神も死ぬからその世代? 確かに月夜見は死ぬのを恐れた」
チルノ「けれど地上の神が最初なんてのはただの驕りよね」
チルノ「本当の原始は更に先…」

189名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 02:41:51 ID:PeCYpH1EO
思索の末たどりついた万物の根元とは…酒であった

190名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:10:54 ID:13oGMiB20
幻想郷らしいなw

191名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 14:16:27 ID:NFq.YO6M0
チルノちゃんと死を意識しているよな
東方非想天則のVS小町で「死ぬもんか!そんなちんけな鎌で」
本当に妖精だけの性質を持ってたらそんなこと無縁だもんな

192名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:03:14 ID:W5XeTWb.O
俺は大変な事に気づいてしまった


…ニーソチルノやばい

193名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:28:09 ID:eVe5P66w0
大戦争のチルノは白ニーソ

194名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:45:21 ID:kRJx5CnM0
ニーソがニートに見えた

195名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:47:59 ID:gPeBcfuo0
妖精には学校も試験もなんにもなくていいな

196名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 14:56:00 ID:.xKKphdo0
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d19305.gif

197名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 16:38:13 ID:dovkDbSkO
キスメをどこにやったw

198名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 17:27:58 ID:8Ur5aWzg0
>>196
そのシリーズのチルノちっこくて可愛い

199名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:45:19 ID:dqrnim9U0
>>196
gifだと思って期待したのに放置プレイ食らった
中身確認しても1枚じゃねえかw

200名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 22:19:26 ID:dovkDbSkO
この人の描くチルノって
「なんかよくわかんないけど封印解けたよ」とか言って白蓮解放してた気がするw

201名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 11:00:38 ID:lNNAxA3I0
やっぱ青が一番良いな
ttp://pinkco.net/neta/1309439821117.jpg

202名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 18:56:16 ID:oaN2vDz60
フロストファイブですね

203名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 20:39:27 ID:ADFm9XSY0
プテラ!

204名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:00:30 ID:pXgw2pJw0
プテラス

205名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:20:20 ID:UMr7Z2Xk0
ラブプラス

206名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 22:23:21 ID:lUOlohWI0
キャラはチルノだけのラブプラス売ってませんか?

207名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 23:45:53 ID:xLc9e0eU0
あたいってば、メドローア撃てちゃうね!

ttp://up2.pandoravote.net/up15/img/pantou00026885.jpg

208名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:23:34 ID:YLZQ2Vt.0
>>207
おまえらどうやっても生き残るだろうが

209名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:36:36 ID:.5jiEWOg0
いきのこりたいーいきのこりたいー

210名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 13:37:17 ID:ERrMV19U0
>>207
大妖精「チルノちゃん…炎なら私だって撃てるのよ? な…なんだってそんな女と…!」

211名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 15:01:02 ID:SnrUofm20
妖精大戦争手に入れてから結構やって、
やっと狂おしいで3面までいけるようになったんだけど
なんか氷パワーで道を切り開いてくって感じでチルノに合ってるな

そして三妖精に零距離でアイスバリア張ったら負荷でPCフリーズして
チルノの能力が最強議論で論外扱いになるピカチュウinポリゴンワールドやジラーチに並んだ

212名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 22:54:09 ID:A1arZQts0
自分の力だけで人生の道を切り開いているチルノってやっぱりかっこいいな
その行く先は誰もたどり着いたことの道につながっているのかもしれないな

213名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:17:36 ID:.5jiEWOg0
巫女チルノ絵からなんとなく妄想してみた。

______

昔の幻想郷の冬はとても厳しくて毎年凍死者が出るほど。
当時の博麗神社に拾われていた身よりのない少女が
水気を操る力に長けていたことから、彼女が人柱になることでいまの気候に落ち着いた

のちに少女の人格は氷の妖精として生まれ変わったが
本人は以前のことを覚えていない。
生まれ変わった少女の、妖精らしからぬメンタリティと強い能力は生前の力によるもの

人柱を受け取った冬の神様は大ガマに姿を変えた。
蛙であれば冬は封印される(冬眠する)ことで力を抑えていられるから。
大ガマは妖精になった後も少女を見守っている
イタズラが過ぎた時にはたまにおしおきもするけれど。

214名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:12:00 ID:YwMfoRLI0
そういや大戦争で思い出したけど、難易度が
「かんたん」→「のーまる」→「ハード」→「狂おしい」
ってこれなんか怖いよな
難易度上がってくごとにいつもどおりになってきたのに
最高難易度が…

215名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:42:52 ID:ITkLi9bs0
「狂おしい」→「おどろおどろしい」→「魑魅魍魎」

216名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 02:54:53 ID:.x4IE.t.0
俺はチルノを狂おしいほどに愛してるよ

217名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 02:59:23 ID:1AAr62G20
⑨→普通→クール→カリスマ

218名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:39:03 ID:BVBwxMJsO
かおす
まじきち

219名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 08:23:57 ID:xOHyP1QMO
格ゲーの次回作でリストラされませんように…

早苗さんはともかく異変未満組として投入されたチルノ美鈴は扱い難しそうだよね

220名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 10:24:54 ID:3PyY/1c60
アーケードで 東方VSカプコン とかそんなゲーム出てくれないかな
ま、聖杯かドラゴンボール使わない限り実現不可能だろうけど

221名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:06:22 ID:YwMfoRLI0
大戦争の次回作が出るとしたら、三妖精からは離れて
外界から来た新しい妖精達と戦う感じにならないかな

道中も向日葵じゃなくナット持ってる鉄の妖精とかで
ボスは台風や地震みたいな大災害級の外にいる強力な妖精とかで

222名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:20:15 ID:2zp6cYHM0
ヤンデレ大ちゃんは周囲三キロメートルを灰にした

223名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:54:56 ID:ITkLi9bs0
そろそろ霧の湖の湖底から遺跡とか何かが浮上してきていいと思う
チルノは好奇心からその遺跡に向かうとかいう展開になったら胸熱

224名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 15:41:14 ID:xOHyP1QMO
>>223
それだと久々に紅魔組も絡めそうだね

225名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 15:57:26 ID:9xkM76KQ0
遺跡をチルノの家として乗っ取るか

226名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:06:21 ID:mH46jmxQ0
遺跡だと思ったら実は夢幻館だったり魔界の入り口だったりして
旧作組が揃って登場するのですね

227名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:13:10 ID:YwMfoRLI0
  協力
博麗←八雲
 ↓管理

天狗・河童
 ↓協力    抗争      根源
守矢←→命連←→夢殿   ←永遠亭
       ↑信仰
 ↑信仰 妖怪
人里

  無   関   係
紅魔館 旧都 地霊殿


チルノ遺跡はどこに流れ込むのか

228名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:36:53 ID:1AAr62G20
>>221
だからそんな強烈な妖精が単独で居るわけないっての
なぜなら大きな災害は全て妖怪や神の仕業になってしまうからな
居るとしてもアレは自分の力だ!って言い張ってる可愛そうな子くらいだろ
いくら外の世界から入ってこようが自称妖精だろうが大きな事が出来ればそれは妖怪なんだよ
でなければ妖精は何処までいっても雑魚でしかないという設定から外れてしまう

妖精を外れるってのはつまりそういうことで
チルノが妖怪扱いされないのも弾幕の強さのわりに大きな事が出来ないからだろうに

229名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:45:19 ID:YwMfoRLI0
なんか突然変なのに絡まれた

230名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:00:12 ID:ITkLi9bs0
まぁまぁここはあくまでもキャラスレ。ゆっくりしようぜ

妖精は自然現象そのものの正体
力が大きくなり、畏怖の対象なれば狭義の妖怪としての性質が大きくなる。
仮に非常に大きな力を持つ妖精がいたとして、
人間が畏怖を抱くようになれば妖精の枠から外れる。
故に大災害をおこせる妖精などいないわけだな。
ID:1AAr62G20 さん。それには俺も賛同しているけど喧嘩腰は良くない。

231名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:07:59 ID:YwMfoRLI0
チルノが強さに傾倒するように、一部のメイド妖精が割と真面目に仕事してるように
例えば指揮者の真似事をするのが好きな妖精が中心となって
他の妖精を指揮するってのはある意味弱いが強いという事になるかな
そもそも、パチュリーとかは妖精の力で魔法使ってるしさ

ゾンビフェアリーはあれお燐いらんだろってレベルだった

232名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:15:06 ID:xOHyP1QMO
あれって実際に死んだ妖精なんじゃなくて
ノリでおりんりんに付き合ってるんじゃなかったっけw

てかソンビフェアリーにチルノ混ざってたり
一緒に遊んでたりするネタは一時期よく見たなぁ

233名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:02:55 ID:TMT52CT60
パチュリーがつかっている魔法
精霊魔法ってどんな原理だろうと思って考えたことがある
妖精は自然の力をつかって能力を使う
精霊魔法は自然の力の代わりに魔力を妖精に消費させて能力を使わせているのではなかろうか
つまり妖精を変換機として使役するのが精霊魔法なのではなかろうか

234名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:28:54 ID:9Or5MXZA0
チルノ技の凄さをカテゴライズしてみた

<奇想天外> 物理法則を無視している
・マイナスK
─ 言わずもがな

<幻想技術> 科学的に説明できるが、それを実現する方法が検討もつかない
・パーフェクトフリーズ
─ 運動量を接触せず瞬時に奪う技術は確立できそうにもない
・アイストルネード
─ 局地的な大吹雪を発生させる・・・チルノさん恐ろしや・・・

<理解不能> 大量の水、熱量を奪う、運動量を与えるだけでは理論上不可能
・瞬間冷凍ビーム
─ 気体をレーザーで冷却する技術はすでにあるが、固体は難度の高すぎる話
・フリーズアトモスフェア
─ 空気を凍らせる技「フリーズタッチミー」の上位互換 加圧もしているはず

<実現不能> 大量の水、熱量を奪う、運動量を与えることによって理論上可能だが、技術的に不可能
・グレートクラッシャー
─ あれだけ大きい氷の塊を一瞬で作るのは技術的に不可能
・コールドスプリングラー
─ 大気中に一瞬で超低温の塊はさすがに技術的に不可能
・ソードフリーザー
─ 精巧な氷の造形を一瞬でつくるのも技術的に不可能
・フロストコラムス
─ グレートクラッシャーに同じ
・カープボール
─ まず水をあのサイズで球形に凍らせるのが無理(あとから削れば出来るかも)
   中に水を残すのはもっと無理

<現在不能> 技術的に今後できるようになるのかも
・フェアリースピン
─ ツララを高速射出くらい努力すればできるのかも
・アイシクルマシンガン
─ フェアリースピンに同じ

<現在可能> 技術的に可能
・スーパーアイスキック
─ 氷を棒につけて回転させるだけなら出来る

235名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:39:40 ID:uI3cSUEY0
実力でそれなのに、頭の中は更に訳がわからない
突然外界の事言ったと思ったら聖徳太子の頃の豪族の名前が出てきて
更に星の終焉を言ったり映姫様でも分かってるか定かじゃないてゐの正体を普通に当ててたり
それなのに、漢字が書けなかったり1を三倍しても1だったり
明らかに何かがおかしい

後、狂おしいのチルノは相手の攻撃を利用してPCにダメージを与えだす

236名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 01:26:13 ID:GSZslC/Q0
チルノ「海を渡れない兎なんかには負けないよ!」
てゐ「ぐぬぬ…」

収録後…

紫「ちょっとチルノ、貴女バカって設定だからそんな難しい事言っちゃ駄目じゃない」
チルノ「あっ、そうだった、う〜ん馬鹿の振りも辛いな…」
紫「しっかりして頂戴、次の収録は魔理沙なんだから」
魔理沙「チルノさん、ちぃ〜っす」

237名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 01:40:31 ID:LxdM4/esO
何故かうっかりはちべえを思い出したw

238名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 02:59:43 ID:e94VN/Oo0
>>234
フローズン冷凍法なんかはカープボールよりヤバイ意味不明の部類だし
パーフェクトフリーズに至っては炎すら凍らせる文字通りの論外クラスだと思う
逆にマイナスKは観測できないってだけで法則を無視してるわけじゃない
本当にマイナスケルビンなのか周囲も確かめようがないし本人も多分わかってないのがミソ

>>235
まさか新作の予言……いやなんでもない

239名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 03:10:41 ID:9Or5MXZA0
言われて見ればそうだな
チルノはいくら物を低温にできても
どれだけ低温かっていうのはわからないわけだしな
-180℃〜-220℃は窒素や酸素が液化、固化する温度だから
そこらへんは感覚的にわかってるだろうけど
それより下の温度は指標が無いわけだしな

240名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 03:15:09 ID:uI3cSUEY0
【チルノとスローモードの違い】

          物体を止めるのがチルノ■物体を遅くするのがスローモード
      弾を壊れやすくするのがチルノ■弾を避けやすくするのがスローモード
         困った時頑張るのがチルノ■困った時活用するのがスローモード
      負荷でPCを重くするのがチルノ■仕様でPCを重くするのがスローモード
        おてんばな女の子がチルノ■おてんばな女の子でもミスが減るのがスローモード
 敵が多い時にやる気を出すのがチルノ■敵が多い時にやる気を出すを手伝うのがスローモード
    難敵相手でも諦めないのがチルノ■難敵相手でも諦めなくしてくれるのがスローモード
            たまに聡いのがチルノ■たまに休むのがスローモード
             成長するのがチルノ■成長させてくれるのがスローモード
        人気が結構高いのがチルノ■使用率が結構高いのがスローモード
   カエルがたまに生き返るのがチルノ■リプレイが絶対に保存できないのがスローモード
          手先が器用なのがチルノ■器用な弾幕に無抵抗なのがスローモード
         できる事が多いのがチルノ■発動する場面が多いのがスローモード
    やり込んでも事故し易いのがチルノ■やり込んだら使われ難いのがスローモード
これからの活躍に期待されるのがチルノ■これからの活躍に期待されるのがスローモード

241名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:43:26 ID:qL8Zt0cQ0
日本の昭和後期の人口ピラミッドみたいだな

242名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:25:48 ID:cfewfCUoO
それにしても湖関連の異変も悪くない

243名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:18:27 ID:9Or5MXZA0
次回作 湖底からの遺跡X!
いよいよ霧の湖の謎が明かされる!

244名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:41:37 ID:uM2JJPJc0
湖の底の神殿と言えば、ドラゴンの騎士の神殿だな

245名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:49:15 ID:9Or5MXZA0
思い立ったが妄想ネタ 元ネタは遊星よりの物体X [1951年アメリカ]

記者の射命丸は氷点下5度の霧の湖に記事を求めてやってきた
紅魔館のレミリアの命令で十六夜咲夜は湖を目指す
霧の湖で正体不明の遺跡が浮上したらしい・・・
博麗霊夢と霧雨魔理沙とご近所さんのチルノも連れて現場へと急行する
遺跡の奥、円形の物体を見つける少女たちは誰もが世紀のスクープだと確信した!
その円形の物体に触れることは遺跡の眠りを覚ましてしまう事とも知らずに・・・

246名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:06:35 ID:4I4bQexQ0
今まで潜り込んで調査・異変解決してばかりだから
今度は脱出するためにボスをぶちのめす事だってあるかもしれない

247名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 09:04:06 ID:EymuWilc0
嵐の湖で転覆した豪華客船から他の乗客を助けつつ脱出するアクションアドベンチャー

248名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 12:34:05 ID:v8JcsgTwO
二次SLGやっててふと思ったんだが
チルノは接近戦と射撃戦どっちが得意なんだろ

射撃イメージだったんだが
非のソードやらキックやらクラッシャーやらで近接イメージが強くなった

249名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 12:49:28 ID:FU0anD5wO
非のチルノの射撃は脆い(ライズ除く)
シュート全溜めがレミリアのC射に全部食べられたときは


最近チルマリが自分の中で急上昇
今は魔理沙>チルノだけどいいライバルだと思うよ

250名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 13:54:23 ID:JfM5kkVk0
吸血鬼相手に無駄な動きが多すぎるって言ってる時点で最強

まあ接近戦に限定したら人間である魔理沙や早苗より強いと思う
個人的な意見(妄想含む)としては、妖力による身体能力の引き上げと
スキマなどの特殊能力を無しにした場合、接近戦では紫や幽々子と同格以上だと思う

251名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:59:41 ID:v8JcsgTwO
肉体の眼鏡さでいくと鬼やバイパイアがやばそうだがw

むしろ妖精は耐久力低いが復活早いイメージだなぁ

252名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:00:24 ID:Y2eaga.I0
元はスペカルールがないのを前提に考えると一番能力攻撃が輝くのは接近戦だし、やっぱり接近戦技能高いんじゃない?冷気攻撃怖いし
種族的な問題で筋力なさそうだけど非チルノを見るに氷を攻撃の間に挟めばかなりの力出せるみたいだし
射撃戦は冷気で直接攻撃できたらいいが、できないなら飛び道具全部氷に加工して撃たないといけないから相性はイマイチ悪そうだな

密着状態から戦闘始まったらだいたい勝てるかもな

253名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:01:35 ID:v8JcsgTwO
×眼鏡さ
〇頑強さ

なんたる誤変換だ

254名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 17:09:08 ID:xoarroPU0
>>245
最近のキャラは伝説とかに頼りすぎな気がする(今回は○○○○だし…)から、
完全オリジナルのキャラを生み出すにはいいストーリーかもね

255名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 18:58:24 ID:p9POlWtY0
華仙さん、ぐーたらな霊夢より上昇志向のあるチルノちゃんに修行つけて
もっとチルノちゃんを最強にしてください

256名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:14:03 ID:9Wpc1Ee.0
グレートクラッシャーってさ
良く見ると別に一瞬であのでかさになってるわけじゃなくて
途中に縦に数回転して勢いつけて小さい氷→巨大化ってやってるんだよね
つまり腕力の無さを慣性の法則で補っているという

257名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:51:42 ID:rW7weR/Q0
グレートクラッシャーで対空読みしたり
相手が使ったのを射撃で勝ったり
パチェの泡に負けたりと大爆笑必死な技だな

258名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:56:56 ID:yS.a0qUs0
日本語でおk

259名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:59:50 ID:rW7weR/Q0
言い直すけど特攻技だよな、早いけど弱点がいろいろあるし

260名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:07:06 ID:T6k3ebEQ0
生で当たるとごっつい痛いけどシステム的には一個の射撃でしかないという事か
まあ所詮は夢想天生状態の霊夢に妖夢のカウンター当身が当たったりするゲームだし
実際見た目以上にやばい技である事は変わらないと思うね

261名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:52:56 ID:.tpERiNYO
インパクトあるからあれ好きだ

またチルノが自機やる機会があれば是非ボムに

262名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 07:23:23 ID:arvtZnTg0
アイストルネードなんかのスペカを見てると気付くけど
チルノはなにげに氷だけの弾幕ではなく
吹雪とか竜巻なんかの風も起こせるんだよな

なんだそんな事と思うかも知れないが、これって氷だけを操る能力なら
出来ない事なんだよな
まあ冷凍ビーム撃ってる時点ですでに原理不明な能力なんだけど

263名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 11:12:57 ID:AGFi0pVs0
温度差を起こしてるんだ
それも強烈な、ふれたらバラがパラパラになるような

264名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:09:37 ID:s3TGdvYo0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  マイナスK先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   スーパーアイスキックちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
     ↑グレクラ           ↑パーフリ

265名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:33:18 ID:ypePMePY0
スーパーアイスキック…
回転しながら下降する技ではなく、ライジングタックルもしくは超裂破弾みたいに
回転しながら上昇する技だったなら
対空技としてもてはやされていただろうに…

266名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:07:02 ID:T6k3ebEQ0
そりゃ元ネタがスーパー稲妻k・・・

267名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 17:42:31 ID:6HPeTMLQ0
どうせ回転なら超級覇王電影弾もモチーフにすればいいのに
既に文がやってるような気がしなくもないが

268名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 18:13:39 ID:ovqArH6Q0
キックの大技は神主イチオシのリグル枠に取ってるんだろうきっと
コス5の片一方がドット絵師過労死覚悟の超リアル昆虫軍団で
もう一方がほぼ必殺のライ○ーキックになるんだ

269名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:00:30 ID:3O7kxwC60
どーせ使い辛い技なら、完全に全ヒットすれば体力の6割くらい奪う
ロマン技にしてしまえばいいのに

270名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 11:09:30 ID:TGeIcT760
>>267
だおーがやってるので

271名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:22:55 ID:rDNmzV4I0
>>264
使いづらいけどグレイズ付きだし斜めに落ちていくからめくりも狙える
他に優秀なスペカがあるだけで十分実用レベルだよ

272264:2011/08/27(土) 23:35:46 ID:M5swClu60
スーパーアイスキックが使いづらいという流れになることは予想外で
マイナスKやアイストルネード、
グレートクラッシャー、パーフェクトフリーズなどと比べて
あまりにも、空想科学的トンデモさ がないってことを表現したかったんだ

273名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 23:37:51 ID:TUwDalSk0
マジでスーパーアイスキックなんかされたら
周囲数mの空気が固形化された後チルノを軸に散乱して
言葉通り息ができなくなる

霊夢とか宇宙でも大丈夫そうな感じだったけど
あれ結界から結界に行っただけだから多分無事だった

274名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:04:49 ID:7xJESdPQ0
もし、凍らせただけで周囲数mの空気が固形化するなら
キックする必要なんてどこにもないかと思ってしまうんだがなぁ

非想天則の技の説明見てると思うんだが
やっぱり、空気から水を抽出しているのではなく
チルノは水を作ってそれを凍らせているんじゃなかろうか

275名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:57:54 ID:x1bz2ENA0
全員飛べるから忘れがちだけど
スーパーアイスキックは垂直に飛び上がりそこから斜め下に蹴り降ろす技だ
つまりライダーキックと同じ原理だ

276名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:03:43 ID:mC3jl40oO
非のチルノは足元当たり判定なければ面白かったのにw

277名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:52:34 ID:xyQMcbR.0
特殊コマンドで地上モードと常時飛行モードの切替が出来たら面白かったかも
地上モードは従来通りの性能で、常時飛行モードは飛翔に霊力ゲージを使わず
下半身に当たり判定無しだけどガード不能とか

278名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 03:31:15 ID:atRof1UA0
非の仕様でペットショップ仕様にしたら強すぎるからだろうな・・・

279名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 06:32:46 ID:9kp1meLI0
魅魔「幽々子もチルノも空中に浮いている筈なのに、足元には当たり判定があった
   という事は次作で私が登場しても、足元に当たり判定がある可能性が高い
   その場合、私の亡霊としてのキャラクターが薄まるんじゃないかと少し心配だよ」
魔理沙「…………(魅魔様……出番欠乏症にかかって……!)」

280名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 18:21:34 ID:NRO1rSus0
それにしても、チルノの機動力はやばい
あの氷の翼でどうやって推進力を得ているのだろう

281名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 18:26:20 ID:dEb4X6js0
温度差が有れば風が発生するから、
うまくやって推力と揚力を得ているんだろう。

282名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 20:07:21 ID:Ocd2KdYs0
固形の物体が気体になった際の
体積の増加は爆発的なもの

それ使って加速とかしないかな

283名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 22:51:01 ID:erM08Ulc0
どこかの腹ぺこ騎士王様のように
魔力か何かを噴射させて推進させてるんじゃないかな?
まあ平たく言えばモビルスーツのバーニアとかスラスターみたいな感じ?

もしそうだとするとチルノちゃんの後ろにいたらジェット噴射のバックファイアに
巻き込まれて吹っ飛んじゃうから危ないよね

284名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 00:53:04 ID:5sler1L20
今ぱっと考えた妄想だと
・物体を冷やすために熱を吸収している可能性
から、羽の下から吸収した熱、羽の上は冷却し、温度差による飛行とかしてるんじゃないかと思った
羽が見た感じ結晶だから、熱や冷気の放射面は一方向に出来るし、その羽を動かせば放射方向が変わるから軌道も変えられるはず

本気の機動モードだと背後に陽炎立つっていう、なんか妙に少年漫画チックなことになるけどな!

285名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 01:03:12 ID:ZuBGtnEQ0
本人は腕組んで仁王立ちだから問題ない
ついでにマフラーが勝手にたなびいたりするからより問題ない

286名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 01:03:56 ID:05X865OQ0
チルノは性格的に炎が似合う気がするぜ

287名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 01:10:14 ID:2tniuYrE0
氷の翼の一部に、事前に空気を凝固させておいて冷気で保持しておく
そして推進力を得たい時に冷気を開放し、空気を一気に気化させる
もしもこの線なら飛翔したりジャンプするたびに爆音が・・・それはそれでかっこいいかも

288名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 01:49:47 ID:36CJiq/20
>>280
チルノ「グワーっと来たところにガツンとやれば誰でも飛べるよ!」

289名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 03:25:10 ID:ZuBGtnEQ0
それじゃチョーさんじゃねえか

290名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 08:21:12 ID:j6Qd8jVk0
ゴッドガンダムというか仏様というか
後光出てこないかな

291名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 22:01:04 ID:2tniuYrE0
ファンネルくらいなら出るかもしれないな

292名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 15:34:58 ID:KwXR75po0
実はパーフェクトフリーズがファンネル弾だった

293名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 15:45:09 ID:AiSQIHCI0
チルノちゃんをおぶってスーパーガンダムごっこしたい

294名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 16:51:05 ID:vfeke.Ao0
>>287
断続的な破裂音をさせながら飛ぶチルノか…

295名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 19:53:56 ID:Cw1liorI0
久々にオナラで飛ぶキャラ来たな

296名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:48:52 ID:i3U.3ttg0
にとりより先にだと?

297名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 21:51:01 ID:pd47OYLUO
>>293
チルノ「あんたガキね〜」

298名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 00:55:57 ID:QoN3BR4s0
チルノ「宿題が驚きの白さ!」

299名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:06:41 ID:7oAOf5TU0
むしろ「宿題?なにそれ?」だろw

300名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:59:06 ID:sraUUhPU0
しけんもなんにもない

301名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 08:07:48 ID:2xmoE.3.O
あんなOPだったけど、鬼太郎は学校行ってたよね

302名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 12:34:19 ID:cR3Nn61wO
すぐにやめちゃったけどね

303名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 14:15:47 ID:wKgzg1gU0
もしチルノに宿題が出たとしてどんな本で感想文を書くのだろう
ブルーバックスだったら慧音先生びっくりするだろうけど

304名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 14:34:22 ID:eGBzaOmU0
やっぱり宿題と言ったら読書感想文なのか?
自由研究のほうがイメージ強いなあ

305名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 14:59:19 ID:edULsROAO
算数ドリル
算数嫌いな訳じゃなかったけどつらかった…
あれ?計算ドリルだっけ?

306名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 15:01:33 ID:wQWSkHec0
アサガオの観察日記とか今もあるのかな

307名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 19:08:17 ID:QoN3BR4s0
チルノ「n ≧ 3の時、X~n + Y~n = Z~nの自然数 X、Y、Zはどうなるの?って宿題だったよ!」

308名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:05:26 ID:VN8KMYEo0
永琳「小学校の夏休みから計算を続けてるけど今も終わらないのよね」
チルノ「ねー」

309名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 23:04:42 ID:gh7NxL0k0
チルノ「宿題で読書かんそー文を書くから、本を読ませて!」
パチュリー「静かにしているならどれでも好きに読んでいていいわよ」

少女読書中…

パチュリー「面白い本はあったかしら?」
チルノ「うん! この本、ヘンテコな絵が沢山あって面白かった!」
パチュリー「絵本でも読んでたのかしら? どれどれ…」

『ヴォイニッチ手稿』

パチュリー「ブ――――ッ!」
チルノ「特に74ページの魔界探検の話が面白かったから、それで作文を書くんだ!」
パチュリー「解読した!? 私でも無理だったのに!?」
チルノ「じゃあ魔法使いのおねーさん、ありがとー!」
パチュリー「ちょ、ちょっと待ちなさい…いや、待ってー!」

※ヴォイニッチ手稿
誰によって書かれたのか、いつ頃書かれたのか全く不明の解読不可能の古文書
詳しくはググると面白いかも

310名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 00:24:17 ID:jEb7g00Q0
原典見てきた
平行植物っていう本思い出したな

311名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 01:02:06 ID:ArpPezxQ0
確かに妖精の言葉で書いた様な摩訶不思議さだ

312名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 18:37:41 ID:6n6h068k0
解読というか素で読めるんだな

313名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 19:06:16 ID:taGSkim.O
大ちゃん「これって随分前の私の日記じゃない!
チルノちゃん勝手に見ないでよ〜!」

314名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 20:14:52 ID:e52HA39U0
最近チルノと話してないな
夏あたりからチルノを見かけなくなったな
久しぶりにチルノに会いたいです

315名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 20:41:26 ID:jEb7g00Q0
                           i     !
                |                       i     !
                         __i.\_/!_
                 i       n_ゝ, "´⌒`ヽ      |    ,|
                     ,i -─ .〈フノ.ノメノハノ〉〉  `""'i,、   !
               |/____く ル.リ!゚ ヮ゚ノ!/|___\ ,|
                /.  \  ξ/ ヽi`H´i(r_>.ノ σ /  ヘ!
             |  |  \/  ∠/´i 〈 ヽ、ゝ\/     |
              ヘ  i  ,/\  . ^i_ァ〜ーく) /\  !  /
              \|/ ο \i____/ α \i!/
                   ̄ ̄ ̄ ̄\i η / ̄ ̄ ̄ ̄
                  `"'' ‐- ..,_|\/,,.. -‐ ''"´

                あたいに会いたいと申すか・・・

316名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 00:57:49 ID:5PxChn160
コンゴトモヨロシク……

317名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 13:13:21 ID:kTHfnCN20
妖精 ジャックフロスト

318名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 13:24:19 ID:G2.Yk2TM0
ヒーホー君が幻想入りか
チルノとは仲良くなれそう

319名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:24:31 ID:XO9geNuA0
女神転生にチルノちゃんが登場したら間違いなく上位クラスだろうな
レベル自体はそれなりに高いけど、知力が低くパラメーターの多くが運に振られているため
結局は使い辛いという…w

けど自動回復とアイスバリア(水の壁の強力版・敵ALL攻撃判定も有)持ちのため
パーティーのサブ要員として入れているプレイヤーも多いとか妄想

320名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 14:33:59 ID:.OC8e1jE0
最強議論のとこでチルノの耐性が風船ヒードランっぽいって言われてたけど
確かに弱点らしい弱点がないんだよな

熱が弱点かと思いきやお空とかよっちゃん以外に
チルノの弱点になり得るくらいの熱出せるのがいなくて
格闘タイプとかむしろ近距離の方が強いくらいで
鋼は低温脆性が通じないのが殆ど無いから装甲の意味を成さない

321名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:31:34 ID:WIrtcpmA0
使いどころに困るメガテンSJ風チルノ

妖精       チルノ                 __         __
Lv: 49       NEXT EXP: 999     /:::: > -―‐<::::::::::::::ヽ
HP: 300/400   MP: 200/300    l/       \:::::::::::l
━━━━─     ━━━──      / /´/ { ⌒ヽ   ヘ:::::/
物 銃 熱 氷 電 風 破 呪    / V /{ ヽ_\_ ヽ   ∨
強 − 弱 無 − − − −   .,'  |l 7八  l\.ヽ, |   ',
                          l/l |Y心ノ\lて心、 .|   |
力 20 ━━━━             |l│ Vj    Vリl │ ! |  /
魔 35 ━━━━━━━       | lゝ:::: 、_,_, :::::| / ∧// /
体 25 ━━━━━              ヽ|ヘ/>┬‐ァくl/j/. /  /
速 40 ━━━━━━━━           /{_ノ</ ヽ.  / /___
運 30 ━━━━━━             ,r// (ノ    ト//'/__/

マハブフダイン       絶対零度         暴れまくり
不屈の闘志
 NEUTRAL-NEUTRAL
 通常攻撃:敵単体/一回/氷結/追加・なし

322名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:48:09 ID:WIrtcpmA0
15行目 チルノつえー差分
不屈の闘志            氷結ブースタ        氷結ハイブースタ

323名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 16:30:30 ID:8zHOb86Q0
こんな可愛い仲魔がいたら弱くても最後まで絶対連れ歩く

324名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 16:41:08 ID:UIX9D6is0
SJ妖精でこれってオベロン並じゃねーかw

325名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:17:27 ID:wZ7oGvcUO
東方でメガテンって面白そうだなw
巫女や魔法使い組がPCで妖精、妖怪、悪魔が仲魔みたいな感じで。

俺はマリチル一択になりそう

326名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:23:17 ID:G2.Yk2TM0
ふつお=霊夢、よしお=早苗、わるお=魔理沙なイメージ

阿求主人公で魔神転生もいいな

327名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:52:04 ID:M7j256yA0
話ぶった切ってすまん

モータルコンバットという格闘ゲームで相手を氷漬けにしてそれを蹴り飛ばして
バラバラに砕くというトドメの刺し方(必殺とはちょっと違う)があるんだが、
チルノがそれを体得したら最強から最凶になっちまうかもよ

328名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:57:12 ID:essgYifM0
今だってやろうと思えばできるだろ
蛙たまに砕いちゃうし、フローズン冷凍法で人凍らせられるし
むしろチルノは相手が死なないように気を使いながらやってる

329名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:01:53 ID:Bk3xUJ9c0
トドメさしてどうするんだよ
チルノは弾幕ごっこという遊びを嗜む幻想郷の少女だというのに
人殺しのために氷を扱う残酷なチルノなんてみたくないぞ

330名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:04:04 ID:7lPIhjng0
二次でそういうチルノなら見てみたいかも・・・

331名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:21:58 ID:M7j256yA0
その内パロディー技出るんじゃね?
天則の続編に出てきたりして

332名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:22:59 ID:ERgVAtGo0
近距離ならほぼ確実に当てれて
かつ破砕した部位は再生も困難で一撃死もあり得る
妖怪は物理的に死ににくいが死なない訳でもない
流石に首だけのこして残りを真っ赤なかき氷にすればダメージも大きい…

チルノがゆうかりん的な攻めに入ると
そのゆうかりんがドン引きしそうなことになりそうだと思いました

333名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:47:47 ID:Bk3xUJ9c0
弾幕ごっこがなければ、チルノはここまで強くなれなかっただろう
紅霧異変の時、
魔理沙が作業的にフル出力マスパ乱発していたら、
強さに対して幻滅していただろうし
霊夢にいきなり封印なんてしていたら、
雲の上の存在をただ眺める存在に終わっていたかもしれない
それに閻魔様に会うことも叶わなかった
「もっと強い奴を探しに行くよ!」って言えるのも弾幕ごっこのおかげだろう

そんなわけで、チルノは自分をここまで強くしてくれた弾幕ごっこを裏切ることはできないと俺は思う

334名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:51:46 ID:Q0G.Gsm20
>>321
パラメーターに「知恵」の項目が無いんだけどw

335321:2011/09/04(日) 01:59:19 ID:Bk3xUJ9c0
最近の真・女神転生シリーズはそういうパラメータなの
知恵の項目があったら色々と考えないといけないから、あえてそれを選んだ
無印とかⅡとか項目がいろいろあってバランスが悪くなってしまう

336名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 02:23:34 ID:Q0G.Gsm20
>>335
言われてググってみたら本当にそうだった
メガテンのシリーズはSFCのifまでしかやってないからそんな変化が
あった事は全然知らんかった

という事は最近のメガテンシリーズにチルノが登場した場合
知恵:9とかいうネタは出来ないのか

337名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 02:29:31 ID:7lPIhjng0
二次でチルノが鍛えすぎて幻想郷が凍結して
冬の概念が無くなってレティが消えちゃう話が切なかった

338名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 02:31:56 ID:ERgVAtGo0
アイス・エイジどころかスノーボール・アースか…

339名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 06:14:54 ID:nEBHPnM.0
弾幕ごっこならフェイタリティしても、普通に生きてそうなんだけどなw
妖精っていたずらのつもりでうっかりヤっちゃう事もあるらしいけど、チルノがそうれをやったら嫌なフラグが発動しそうではある

340名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 07:20:34 ID:JTNezrx20
>>338
どちらかというと、アイスナイン

341名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 13:18:12 ID:SlPykvlwO
それ異変として霊夢に退治されそう

342名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 13:35:23 ID:ERgVAtGo0
霊夢「さて行きますか。博麗の巫女最後の大仕事…」
霊夢「馬鹿の頭を覚ましに、ね」

343名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 19:50:42 ID:o6sgjB9k0
霊夢「やったわ…ついにバカルテット(チルノ抜き)を倒したわ!」
チルノ「よく来たな博麗の巫女、霊夢…待っていたぞ」
チルノ「霊夢よ…戦う前に一つ言っておく事がある
 あんたはあたいを倒すのに春度が必要だと思っているようだが、別になくても倒せる
 そしていい加減、幻想郷がヤバくなってきたから元に戻しておいた…後はあたいを倒すだけだな」
霊夢「フ…上等だよ、私も一つ言っておくことがあるわ
 私の神社にご利益があると思っていたけど別にそんな事はなかったわ」
霊夢「いくぞチルノオォォ!」
チルノ「さあ来い霊夢!」

霊夢の勇気が幻想郷を救うと信じて!

344名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 20:19:56 ID:ERgVAtGo0
怪蟲異変
大量の虫があらわれた異変。農作物への被害が心配されたが
大した被害もなかった。原因不明。

狂霊異変
幽霊が暴れだした異変。冥界や彼岸での影響もなく、
ただ単に少し邪魔になる程度でしかなった。原因不明。

闇焉異変
大きな黒い雲が出現した異変。二酸化炭素ではなかった。
何故か妖怪がほぼ全員姿を隠す。原因不明。

紫「まぁ…求聞史紀はこれでいいでしょう」
紫「流石に短期間で何度も滅びかけたなんて伝えられないものね」

345名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:42:35 ID:1yMtGjDY0
>>339
チルノのいたずらって他の妖精と違って人間が対象じゃない上に
冷気を操る練習ってところがすごいな
求聞史紀で言われてたように人間に存在がバレやすいからなのかもしれないけど

346名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:43:02 ID:MnXfiGsA0
チルノに公式で後付け設定とか来たら嬉しい?嫌?

347名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 03:23:34 ID:VxVMD0Bo0
チルノのこともっと知れるのでうれしい
以前の設定と差異が生じてもそれは変化ととらえることができそのきっかけや変化の過程を想像することができる

怖いのは大ちゃんだな
いつまでもチルノと仲良くしてね

348名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 05:08:44 ID:W6FtsKkw0
嬉しいとか嫌とかの前にもう何回も来てるから慣れたし
神主のチルノは他のキャラと違って一切ブレないから楽だ

349名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 05:57:04 ID:GyBfiqhI0
個人的には妖精大戦争自体がかなり壮大な後付け設定じゃないかと思ってる
今までの通説通りならアイスバリアの登場はスペルカードルール自体を揺るがしかねない筈
弾幕氷らせてもOKとか、二次創作における弾幕ごっこの解釈とか設定の幅がだいぶ広がっただろうな

それにしても妖々夢や永夜抄ぐらいの時に
「チルノは弾幕氷らせられるから弾幕ごっこでは有利になる可能性がある」とか
「氷でアイスソード作れるから近接戦闘もこなせる」とか言ったら
原作原理主義者からどんな罵詈雑言が飛んできた事だろうか…
いやはや、チルノが実力や器用さなどにおいて中堅以上の存在として認知されるようになるとは
良い時代になったものだ

350名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 15:06:10 ID:FCOEABTw0
今のチルノにどんな選択肢が与えられているか知りたいな
自分の将来を一生懸命考えているチルノが見たい

351名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:09:31 ID:ymwlHBvM0
弾幕を凍らせる力を身につけたが、光線には無力。
ならば次は氷の屈折率を利用しての光線の軌道変化だな。

352名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:18:38 ID:cNz97cE.0
レーザーにも這うようになると本気で詰む相手がでてきそうだな
慧音とか永琳は使い魔瞬殺されると三角座りするしかなくなるパターンあるし

353名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:27:18 ID:zrs0uEqQO
>>348
しょっぱなで雪ん子(妖怪)→妖精にブレてないか?w

354名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:21:34 ID:ymwlHBvM0
設定変化といったら、チルノが妖怪になったらどうしよう。
妖精のくせに妖怪にも勝てる力を持ってるのが面白いのに。

355名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:41:26 ID:FCOEABTw0
妖精と妖怪の境界は明瞭なものじゃなくて
いつのまにか妖精と呼べなくなってましたって感じかもしれん

妖精と妖怪が連続的なものと仮定するならば、チルノの状態をこう解釈できるかも
力が大きくなる・・・映姫様発言

人間が畏怖を覚えるようになる・・・求聞史紀「出会ったら逃げろ」

畏怖から力をもらい自然に対する依存が小さくなる・・・自然の薄い高所での活動

自然の力の強弱に左右されなくなる・・・冷気の弱まる夏での活動、核融合炉内での戦闘

│←チルノは今ここ?

完全に自然に依存しなくなる・・・自然現象とは言えなくなる

妖精ではない存在、狭義の妖怪となる

356名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:47:09 ID:cNz97cE.0
個人的に妖怪になるってのは何だかな
陰ながらアピールされてる賢者の件とも合いはするんだけども

ミスリードの可能性もあるしな
チルノの自然があまりに規格外過ぎるからその妖精のチルノもまた規格外とか

357名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:03:05 ID:4M68mlPE0
自然の規模が大きければ力が大きいというのがいささか疑問

肯定するなら、今まで出てきた5人の名有り妖精の
自然の規模の大きさの順と力の大きさの順が概ね一致しないといけない

肯定すれば、特にサニーミルクが春のリリーホワイトを危険視する点を説明できない
サニーミルクの自然は日の光と上海アリス通信三精版第一号に書かれている
リリーホワイトの自然は春関連の何かだろう
地上の生物のエネルギー源のほとんどは日の光が源であるから
春関連の何かの規模はそれよりも小さいことは明白
これから「自然の規模が大きければ力が大きい」⇒「春のリリーホワイト<サニーミルク」
しかし実際は「春のリリーホワイト>サニーミルク」であるから
「自然の規模が大きければ力が大きい」は否定できると思うんだけど

358名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:16:58 ID:5FMcOgJs0
三妖精については黒歴s…ならぬ儚月抄の記述が役に立つかも
天津甕星を呼び出す時に、「大気に遮られぬ星の光」って言ったんだが
三妖精もまた、自分達の自然とか遠い場所にいるんじゃないかな

そこで俺は高度の高い山の上に行って弱った事に疑問を感じてたんだけど
>>357の論を取り入れて、「光を受けた動植物もまた日の光の自然」とすると納得がいく
とはいえ、「大気に遮られない本来の光」には劣るため本来の力は発揮されず
100%フルパワーテンションMAXタミフルリリーから逃げる事になる、と


そういえば、ジャイアント・インパクト説を肯定するなら季節と月は同時に生まれたようなものなんだけど
つまりルナはリリーの姉妹みたいなものになる。これは新たな可能性を感じる!

359名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 01:44:46 ID:Mcui9Vus0
チルノの自然が最も強大であるという論を聞こうか。

360名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 04:56:15 ID:3YA5kJUM0
映姫様の言葉から、死ぬ=妖精じゃなくなるって話を繋げて
チルノは妖怪になりつつあるとか言う奴がいるけどとんでもない間違いだ
チルノに訪れるかもしれないのはあくまでも妖精としての死であって
チルノが他のものに変質する事があるならあの説教は意味がない
少なくとも神主はそんな展開は用意しない

361名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 10:57:20 ID:4M68mlPE0
>>358
高度の高い山は自然が薄いと言っておきながら高度の関係ない月の光で快復する
ここが疑問だな

>>360
映姫様はチルノの未来を知っているわけではないからあまり参考にしていない
あくまでもその時点でのチルノの参考にしているだけ

注目しているのは
妖精の自然の力に依存している点
妖怪の畏怖によって力を得ている点
これを月の妖精「あなたが一番妖怪に近いから」で
妖精と妖怪が連続的なものと仮定したうえで
狭義の妖怪が妖精を含む広義の妖怪におけるその他に分類されていることから
妖精でなくなることはおそらく狭義の妖怪に分類される

妖精でなくなりつつあるというのは>>355

362名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 11:18:19 ID:Mcui9Vus0
>>360
死後に裁きを受ける立場なら妖精として死のうが妖怪として死のうが説教するだろ?
むしろあくまで妖精として死ぬと言える材料はあるの?

363名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:25:58 ID:i/SjxW/MO
>>361
>これを月の妖精「あなたが一番妖怪に近いから」で
この台詞の出展って三月精?
既刊だとしたら何巻?

364名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 12:31:59 ID:uZ/iTfDg0
ちょっと高い山に登ったくらいでヒーコラ根を上げる大多数の妖精達の中で
冥界やら天界まで登って行ってしかも弾幕ごっこできるチルノが異常すぎるだけ

そう言えばリリーホワイトも冥界や雲の上で弾幕ばらまいていたから
高度による自然のバックアップ的なものは関係ないのかも知れない
しかし三月精が恐れるほど強いリリーホワイトが妖怪化するなんて話は聞いたことはない

ここからは単なる推測だがリリーホワイトは神に一番近い存在なのかも知れない
季節を司り自身の来訪により季節を変化させるという行為は秋姉妹のそれに類似する
多分春という概念そのものがリリーホワイトをバックアップしているため
春という季節内ならば幻想郷のどこでも全力を出せるのだろう
言うなれば半神半精とも言える存在なので最初から妖怪化するなんて事はありえないのだ

365名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 13:57:46 ID:4M68mlPE0
>>363
東方三月精 〜 Eastern and Little Nature Deity
のzunが書いた小説「月の妖精」の中の紫のセリフだよ

366名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 15:00:30 ID:tE03cmzwO
リリーホワイトといえばチルノの密着C1で瞬殺だったな
全方位弾が全部当たる喜び

367名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 15:20:42 ID:sUsvmlsAO
>>364
チルノの話なのかリリーの話なのかわからない
妖怪化の可能性を神をもってきて否定されても

368名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 15:43:22 ID:Mcui9Vus0
>三月精が恐れるほど

力を試した紫は「超弱い」と評した(妖精の範疇での話だろう)。
実は三妖精は妖精の中でもさほど強くないのかも。
(大戦争での強さはボス補正。妖でのチルノ<リリーホワイトも同様。)
道中の妖精よりは強いだろうけど。

しかしチルノは異常で済まし、リリーホワイトには理由を着けるとはお主…

369名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 16:54:35 ID:OoP4Q0sI0
うーん何て言うか、妖怪化がうんぬんの話の流れを見ていて
そう言えばリリーホワイトっていたなぁ…リリーって強い(求聞史記にも春のリリーにはちょっかいを出すな
みたいな事が書かれてるし、少なくとも一般人からすると相当厄介な危険度なのだろう)割に妖怪化って話は
出てこないなぁ…と思って思いつくままに書いたらちょっと言葉足らずだったかも

リリーだけが上記の理由で妖怪にならないんじゃないかなーって思っただけで別に他の妖精の
妖怪化を否定してる訳じゃないのよ

だって本当にチルノは異常なんだもの
少なくとも他の妖精との比較があまり意味を成さないくらい飛び抜けてしまっている
もうチルノはチルノという一体の個体種族と言っても差し支えないかもしれないね

370名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:26:44 ID:5FMcOgJs0
>>369
チルノは妖精を超えてチルノという前人未到の何かになってる、
っていう話は確かに所々の問題点を解決できるな
前例の無いチルノだからこそ成せる業

>>361
紫様からルナチャイルドへの妖怪に近い発言で思うところがあるんだけど、
実力は間違いなくサニー、知恵ではサフィーが上回っている筈なのに
ルナに言ったのにはやっぱりルナの精神的な異常性が関わっていると思う

妖精ではあり得ない蒐集癖と二人に比べどうも一歩引いた性格、
そして異変でもない限り妖精のいない深夜での一人散歩
この部分から察して紫様はルナに妖怪に近いと言ったとするならば
それは畏怖や自然の力とはまた別で、精神的に妖怪に近くなっているんじゃないだろうか

精神的な変化が妖怪への道標となるとまた変わってくるな…

371名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 18:59:27 ID:5FMcOgJs0
連レスになるけどどうしても書きたい事ができた
ttp://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2011/29.html
チルノ全知説

372名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:08:02 ID:4M68mlPE0
でも氷の第11相の結晶を実験室レベルの時間で十分に成長させるには
KOHをドープする必要があるんじゃなかったけ
まぁチルノが水分子一つ一つ正確に扱えるのなら関係ないが
ttp://risu.lowtem.hokudai.ac.jp/old_site/ronbun/kouchi061205.pdf

373名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:53:52 ID:IvjSsOZg0
>>371
なるほど、全くわからん

374名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:53:26 ID:4M68mlPE0
こっちは絵があるから氷XIと強誘電体が分かりやすいかも
ttp://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/fukyu/mirai/2007/4_1.html

375名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 00:38:33 ID:mpCozJUg0
チルノ「あたいの弾丸は第108相まであるぞ」

376名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 10:46:47 ID:csP1DpiQO
紫の妖怪云々発言はチルノではなく三月精に宛てたもの?

377名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:13:38 ID:X35gZLO20
うn

378名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 12:48:44 ID:Es.1J6PU0
>紫のルナに対する妖怪に近い発言
今、三月精をちらっと流し読みしたけどそんな記述どこにも無かったぞ…
と思ってちょっと調べてみたら松倉ねむ版の三月精の方だったのか
どおりでいくら探しても見当たらなかった訳だ

379名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:03:55 ID:hDfl3uOAO
つまり
大(ダディ)妖精「ヤメレチェルノチャン!これ以上戦いを続けると妖精じゃなくなっちゃうんだよ!?」
チルノ「あたいに考えがあるんだよ!ウグッ…ル、ルナチャ…待ってて…」
こうなると

380名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 13:10:54 ID:tfbboAxc0
Bボタン連打!!!

381名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 15:11:07 ID:sfhBk74Y0
チルノ「あたいってホントばか」

382名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:23:37 ID:csP1DpiQO
チルノにも公式相方が欲しいなぁ

383名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 17:54:24 ID:w6ZN8U4Y0
>>382
例えばどんな?

384名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:12:24 ID:csP1DpiQO
例えばなら…
自機のときパートナーキャラになりそうな感じの

385名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:20:59 ID:w6ZN8U4Y0
>>384
いまいち良く分からないな……
こう、種族とか性格、能力とかあるでしょう

386名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 18:52:25 ID:979xiAYo0
お燐お空みたいな相方持ちって逆に少ないな
霊夢魔理沙は多すぎるし

387名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:09:48 ID:X35gZLO20
パッと思いつくのがレティさん文美鈴ぐらいだけどパートナーって感じはしないなぁ
むしろ霊夢や魔理沙の方がそれっぽい

個人的にはチルノちゃんとお姉さんの絡みが見たいです

388名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 20:01:37 ID:SwH3FuBg0
チルノのパートナーは俺だよ(キリッ

389名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:48:25 ID:rvHON0rg0
     ,:'      /|   / _| __,∧   |  ','、   ヽ.\
   /   /   7 ̄.!  / ::,ァ7テ=ト.  |  ! ヽ.   ':, ヽ.
    |  .,'   ,'ァ=r、|/::::::: |  i|  /  |   ,ハ.   ', ハ
    |.  !  /イ i l ..:::::::::.. ゝ‐ '|/   .|   |   |  |
    |、 '、 ,ハ` ゝ'  ,       /     !  ./7    ,! /

390名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:14:12 ID:jAjE66Uk0
そ、そそそうだよな!
大ちゃんさんが一番のパートナーだよな!

391名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:24:10 ID:y9jgjE5k0
折角三月精に弟子にしてくださいとか言ったんだからあの三匹で
前代未聞のかくれんぼシューティング

392名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:58:03 ID:EGCeYPAYO
チルノが自機(!)として支援パートナーを選ぶなら…お空か諏訪子あたりが面白そう。あとまさかの幽香さん。
RPG風にパーティを組むなら大ちゃんを入れたいな。

393名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:10:46 ID:6E1/hC/A0
サニーミルク
ショット:サンシャインニードル
素直な直線レーザー。威力が高く安定する
更に貫通するので道中でも使い勝手はいい
ボム:フェアリーオーバードライブ・デュオ
サニーが光を集め、巨大な即席太陽となり突撃する
デュオだが、特攻するのは勿論一人。熱いもんね

スターサファイア
ショット:シューティングサファイア
追尾弾。最大8体まで同時攻撃できる。弾の少ない低難易度で重宝
高難易度なら凍らせた方が一気に片付けれる
ボム:妖精大革命
大量の妖精がでてきてやたらめったら弾幕撃ちまくる
要するに全体攻撃。札弾幕やクナイ弾幕などいくつか種類がある

ルナチャイルド
ショット:ムーンライトウォール
横幅が広くそれぞれ別の弾なので殲滅力が高い
ゼロ距離ならば三人中一のダメージだが、そうでないなら一番低い
ボム:謎の扇子型兵器
自機から一定範囲内の弾を消しダメージを与えるボム
どこかで見たことがあるのはきっと気のせい

394名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:19:31 ID:0/87bR7c0
大妖精「なんで私が入ってないんですか!?」

395名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 03:05:12 ID:zyfOABN60
大人しくオペレーターでもやってなさい

396名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 08:11:32 ID:UO4xS8Zs0
ttp://tewi.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tewi13227.jpg

ほら大ちゃん昔作った釣り画像でパートナーにしてあげるから

397名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 08:47:29 ID:B8f2ks5E0
大ちゃんとリリーの関係などがむしろ気になるわけですよ
なんですか大戦争のコンビプレイは

398名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 09:46:14 ID:F5LFR7kEO
釣り画像といえばもこチル自機画像とかあったな

399名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 12:02:26 ID:hUqNkSoM0
氷炎コンビというなら今では空チルだな。

400名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:14:17 ID:f87xlCLo0
氷と一緒に合わさって相乗効果になるやつがあればいいんだけど無いな

401名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:21:30 ID:UO4xS8Zs0
食塩とかか

402名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:22:07 ID:LPJHDqH20
北風の妖精とか居れば

403名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:29:35 ID:zyfOABN60
海の妖精

404名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:47:49 ID:UD6SJbv60
積乱雲の妖精

405名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 16:23:10 ID:hUqNkSoM0
>>401
勘違いするな。理科の実験で塩水を使うのは純水に比べて低い温度まで液状を保てるからだ。
要するに凍らせたい場合は逆効果。

妖精の中で組んで相性良いのはサニーミルクじゃないか。光線を無力化できるし。
(というか他の妖精で戦闘向きの能力持ってるやつがいないな)

406名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 18:32:22 ID:f87xlCLo0
氷にはミサイルがあったな
アイスビームとミサイルという意味で
チルノとにとりのコンビはメトロイド殲滅には最適
ぜひメトロイドが幻想郷入りした際には頑張ってもらいたい

407名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:11:26 ID:MQM2zPUM0
9月9日おめ

408名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:49:42 ID:2i7g08Z20
2099年9月9日も氷曜日だったっけな
それまで生きてるかな

409名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:02:55 ID:4BQF3cGw0
今日の9時9分9秒のコメント中、番号1の位が9の人が9人いたら第二次妖精大戦争勃発。

410名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 01:28:10 ID:GR6E.tyY0
明らかに仕事中な時間帯だなぁ・・・w

411名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 09:00:06 ID:fgM7ulik0
今日は9日チルノちゃんの日

412名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 09:09:09 ID:/dlOBt6o0
           ,.ヘ         /\
            /::::::\      /::::::::::::}
         /:::::::::::::::\, --/::::::::::::::::::ト-、
         ./:::::::;> ''"´ ̄ ̄ `"''<::::::::::::::::| /`!_
         |:;>'"            `ヽ:::::ア´ `ヽ- `ヽ
       / ,   {   |  ,ハ__    `ヽ ∨    _,ン
      ./  /  _∧   ト、/_」、 ,ハ   ∨  /´
       '  '  |/ _`'、  | ´んlハY ト、 /   /
      .{  |  |イ lハ \! 弋zソム/ ./   ∧
      ヽ ハ .八 lり       ⊂⊃r/   /  \
        ソイレ}7⊃ rァ  ̄`ヽ   ソ´ゝ-、./ | r、)
       .// 人   、    ノ /  ヽ- イ /}ノ
      (r','  _.ノ> 、.,__  イ{      }´ _,,.. -─ァ
        |r'´∨´,>r/ |__/ /!    /'"´   /__/
          \/ /:::|/ム、_/:::|ヽ-‐ァ' --‐‐ ''"´/
         <r{ /::::{X}:::::::::::レ'::/  ,,.. -‐ '''"´
         /7:::::::::::::::::::::::::::/  ̄ "'' ー- 、
      ,/´ ̄ヽ/::::::::|::::/:::::::::::/ ---─  '''"´
     {|   ̄}ノ:::::::::::!::':::::::::::/ト 、 \/\
     ヽ._,ソ'::::::::::::::::::::::::::::::::'、 `'' ー---ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ./:::::::::::::::::、__/::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ∧/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\/ ハ
     l、     \/\/\/\/    /
        ト ...,,,_____,,,...、-‐''"「´
       .|   /           '.,   ',
      {、_;'            ' ___,.ハ
      ト--イ             |--‐ }
      '、_ノ             、_ノ

413名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 09:09:09 ID:Rgu9fMj.0
        __
      ⌒ヽ, 〉  *
  ┼ : ,. -─V-、
    n_k=ニニ}><{=!_  ┼ 空気の読める衣玖さんは9月9日09:09:09に華麗にフィーバー!
   〈フ7 /ノノハノ) )
    {|く{l、リ ゚ - ゚ノ〉
    {l /`L=ェツ(r_>
    {レ /´.::〈::::ヽl}   +
  +   ^i_ァ〜ーく)
      ̄  ̄  ̄  ̄

414名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 09:13:53 ID:j7lt2i7I0
>>412-413
スゲエ!

415名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 10:20:03 ID:AgKVnXwUO
>>412
AAかわいい

416名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 10:31:46 ID:KR/eUh8.0
さすがや・・・

417名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:46:54 ID:3LZKHRXc0
>>412
ちゅっちゅ

418名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 11:49:11 ID:i7FOKtH20
二人して同時フィーバーとは凄いな

419名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 13:40:34 ID:nAepk3cQO
キャーイクサーン
キャーチルノチャーン

420名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 15:26:18 ID:9RYzeu320
>>413
よく見たらIDが竜宮9とも読めなくもない

421名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 19:58:03 ID:.hi5Y9nw0
普段も多いが今日は一段とチルノの絵が多いいい日だ

422名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:36:39 ID:uTbV2v7EO
そういえば、チルノの能力を応用すれば疑似時止めが出来るんだな

423名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:50:35 ID:1zEQqND.0
あらゆる物体の運動が静止した世界と時が止まった世界は
見分けることができないしな
「何物も変化しない宇宙は、時間のない宇宙であろう。」
って哲学者のエリス・マクタガートさんが言ってた

424名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:54:46 ID:hpCcbN9I0
けど時止め成功させたら咲夜さんのほぼ上位互換になって
ただでさえ妖夢に場所取られたパーフェクトメイドが更に辛いことに

425名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:10:33 ID:jbq.Ogp.0
そんなSSが創想話にあったな

426名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 03:00:39 ID:.QN88lC60
>>424
俺としては人間自機組がどうなろうが興味ないね。だがまだ空間操作が残っている。
(むしろ魔理沙も早苗も妖夢も平凡能力じゃないか?霊夢は本当に飛ぶのにしか使わないし)

メイドは空間操作能力あるのになんで依姫に負けてんだろうね。
時間止まっているのにスカートが焦げるとか雷に当たるとか…(熱は分子、電気は電子の運動だろ)
まあ、儚月抄は他にも理屈に合わないことだらけだが。

「(概念を含めて)あらゆるものを凍てつかせる程度の能力」があれば最強。今のままでも最強だけど。

427名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 03:15:21 ID:jEVvTdho0
正直物を凍らせたときにまわりにできるあの"氷"の部分はなんなのかと
空気中の水蒸気でも集めてるのか?
三月精で鯉を閉じ込めた氷塊の中に泳げるスペースを作ったぐらい器用だから、そのぐらい出来るのかもしれんが・・・
だとしたらいろんな意味でやってることが天才すぎる

428名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 03:22:11 ID:.QN88lC60
まあ、あれは漫画的表現って奴だと思う。

昨日のpixivへのチルノの投稿数半端ねえな。
それに対してお⑨は不甲斐無い。人気投票じゃチルノより上だってのに。

429名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 07:27:37 ID:Ui0W8y0sO
シンプルなチルノは東方ビギナーにも描き易い。
お空は結構描き込みが難しい…。
人気ランクだけど霊夢は別格として魔理沙やチルノは人気が普通にありすぎて、(安心感から)あえて他キャラに投票するファンも多いと思う。、
本気で票を集めたら結構ランク上がりそう…。

430名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 10:17:36 ID:hpCcbN9I0
>>426
儚月抄は光速で動く魔理沙がいたりするから
あんまり描写に突っ込んだらダメかもしれんwww

早苗は殆ど神で妖力スポイラーや奇跡で強い能力揃ってて
妖夢も300年先には時が切れるようになって現時点でも評価は高い
明らかに魔理沙だけ出遅れてるというか何というか

431名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 12:33:01 ID:gYbrQfBYO
魔理沙は魔女(妖怪)化フラグがあるんじゃない?

まぁチルノ設定含めて、見る側の過大解釈があるかも知れんがw

432名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 12:43:34 ID:dCfx8xT60
弾幕ごっこの概念も理解してない>>426みたいなにわかにチルノを語って欲しくない

433名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 12:49:31 ID:.QN88lC60
美しさを競うって何ですか?ダメージ以外で決着が付いたことあるの?

434名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:04:51 ID:.QN88lC60
>>430
>殆ど神で
秋姉妹とか強くないし。神だから強いとかいうのは理に適わない。
>妖力スポイラー
ただのMP吸収と違うの?天狗どもにしても脅威と感じているようなコメントでもないし。
>奇跡で
ここでいう奇跡は自力や精霊ではなく神の力を借りて行う魔法みたいなもんでしょ。

>妖夢も300年先には時が切れるようになって
時を切るとか意味不明だが、それが現時点の実力と何か関係あるの?

チルノスレでこんな話題するべきじゃないか。チルノ再登場はいつになるやら。

435名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 13:51:18 ID:hpCcbN9I0
なにこの人こわい

436名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 19:59:37 ID:X52rm5SA0
なんで連スレしてるのかわからないけど
スペルカードルールを何も理解していないのはわかった

437名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 20:40:48 ID:gYbrQfBYO
銀河鉄道⑨⑨⑨

438名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:24:31 ID:.YaRe1WE0
機械妖精チルノの誕生ですね

439名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:21:23 ID:EmsDW.h20
⑨と見かけるとチルノ好きだが釣り餌は大ちゃんもといダイワ派な俺はちょっと後ろめたい

440名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:34:24 ID:Fb.mliCI0
紫ですら読みきれず、霊夢では圧倒的に手数が足りない
それこそ幻想郷の在り方が変わる取り返しの付かない大異変だったけど
他の妖精と協力し単体弱さを圧倒的物量で補い時間稼ぎ
異変の核の部分と黒幕にはたった一人で対峙し
当事者以外誰も知ること無く決着をつける

そんな事があってもチルノなら多分
魔理沙や早苗に勝った話を同じようにさらりと話すんだろうな

441名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 05:16:24 ID:V4pcx.Io0
儚小説で美しさとか誰が判定するのかとかセルフツッコミがあるから神主もスペカルールにツッコミどころがあるのはわかってそうなんだよな

442名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 05:35:36 ID:2w3SX9T.O
スペカって飛翔白麗みたいなものなのかね
美しさに見惚れてるとヤられる

443名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 08:36:23 ID:lm3KlCEg0
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノノノハノ〉〉 しょーがないわね! あたいがスペルカードルールの事を詳しく教えてあげるのよ!
 |\ルリ! ゚ ヮ゚ノ!  
  \ k_(つ'i(つ
 ∠ ,く// i ゝ
   `!,ンィン

弾幕七ヵ条

 第一条 当たり判定を破壊された者は失格となる
 第二条 自機のオプションを攻撃してはならない
 第三条 残機が有れば何度でも復活し、ステージボスを目指すことができる
 第四条 スペカファイターは、己の「スペルカード」を守り抜かなければならない
 第五条 闘いは原則として一対一とする
 第六条 勢力の代表たるスペカファイターは、その威信と名誉を汚してはならない
 第七条 幻想郷をリングとする

 補足   弾幕ごっこ中に幻想郷上の建築物等を破壊しても、罪には問わない

            *
  *  __i.\_/!_
    n_ゝ, "´⌒`ヽ
   〈フノ.ノメノハノ〉〉  *  これであんた達もスペカファイターね!
    く ル.リ!゚ ヮ゚ノ!/|
     ヽi`H´i(r_>.ノ
    ∠/´i 〈 ヽ、ゝ  +
  *  . ^i_ァ〜ーく)
      ̄  ̄  ̄  ̄

444名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 09:09:51 ID:Fb.mliCI0
紅魔郷Exや風神録6面に出てくる
一対一で弾幕展開する妖精はスペルカードルールには則ってるな

445名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 09:35:18 ID:aHmjzGv.0
それってG…なんでもない
真にうける奴がいそうだな

446名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 10:40:54 ID:z/ZSnZHc0
あっちも東方がいるしなぁ
それも最強の

447名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 11:21:39 ID:O3kJiOvg0
>>444
大妖精に分類されるけど(チルノと親しい)大ちゃんにはなれなかったモブ妖精たち

448名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 16:22:58 ID:P69EDId60
リリーブラック「私たちもろともデビル西行妖を破壊するんだですよー!」
チルノ「いやだあああ! わたしにはできないぃぃぃ!」

ホワ&ブラ「ありがとう、チルノ……」

ここまで思いついた

449名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 17:34:34 ID:oCkAebYw0
>>445
でもだいたい合ってるw

チルノちゃんのアイスソードやアイスキックは敵の頭部…じゃなかった
当たり判定をピンポイントで攻撃する際に役立つスペルだったんだよ!!!

450名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:01:36 ID:6tQBg2fc0
花映塚2があったらチルノもちゃんと出演してくれるかな
「非や大戦争で出したからいいや」とかなりそうで怖い

451名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:57:52 ID:Fb.mliCI0
ここ最近のチルノ推しを見ると
ほぼ間違いなく参加するとは思う

問題はゆうかりん

452名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:02:35 ID:B/VrvC1M0
むしろみすちーとかプリズム姉妹とか・・・

453名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:06:59 ID:ZAm3WY1k0
ミスティアは三月精でまさかのメイン回があったし、忘れられちゃいないだろう
大晦日の回のようなモブ多数の回にも出てこなくなったプリズムリバーは危険信号

454名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:14:27 ID:SlpkNmiM0
危険信号っつーか・・・三人組弾幕も合同スペルも唯一のアイデンティティじゃなくなったし
楽器属性なんてゲームへの出しやすさに絡まないし、霊なら溢れるほど居るし、もう割と既に・・・

455名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:23:10 ID:yj.gPA.s0
最後の登場は漫画板儚月抄だもんなあ
何故ダブルスポイラーで出さなかったのか

456名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:24:49 ID:3PKba4kI0
次回は一般キャラの多かった非想天則・花映塚と打って変わって
6ボスやEx並の重要キャラと主人公格による弾幕決戦!
そこに何故か隠しキャラとしてチルノが登場
高難易度程強いという特殊な性能でルナプレイヤーの愛機に


そして何故かいない咲夜さん

457名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:33:39 ID:ecmjhaAg0
さすがにいない理由くらいつけるでしょ

458名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:42:17 ID:B/VrvC1M0
やっぱ宗教ネタだと咲夜さん出しにくいのかね
下手にキリスト教とか絡められないだろうし

459名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:15:00 ID:g5cW2ejA0
神主はストーリーにキャラをかぶせていくスタイルだから仕方ないね
チルノが興味を示しそうな異変ってどんなのだろう

460名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:30:13 ID:yj.gPA.s0
つ自称最強の妖精登場

461名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:42:38 ID:14hrXeZs0
チルノは特に組織に所属していないから
いざとなったら面白そうだったからだけで出そうと思えば出せる

462名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:45:08 ID:8Ck8JboQ0
秋葉原の事件後に「もう咲夜は出さない」みたいなこといってなかったっけ

463名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 01:57:20 ID:B/VrvC1M0
それ確かガセ

464名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:15:42 ID:3PKba4kI0
異変起こしす張本人が妖精にしてはあり得ない程強いと聞くチルノに興味を持つ

妖精に聞いてみると殆ど皆チルノの事を知っていた
それどころかリーダーとまで言う者もいる

調べてみると、幻想郷どころか魔界・地底にまで広がっている

ここまで妖精に影響を及ぼすチルノという奴はかなりの実力者
異変を邪魔しないように手を加えよう

注意を逸らせようとするも、それを悟られチルノにより異変失敗

こんな流れとか

465名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 02:23:34 ID:yj.gPA.s0
次にセリフありで登場するのはどの媒体だろうな

466名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 12:42:59 ID:PAmUZbtI0
地霊殿でパチュリーが咲夜じゃなく魔理沙と組んだのは何故でしょう。
咲夜の相方をレミリアパチュリーにして射命丸辺りを除外すれば自機一人につき相方二人にできた。
(にとりだけが相方として微妙になるが)
レミリアの理解が得られなかったからとかこじつけることはできるけどね。

スペルカードルールに関する理解がなんたらいう話があったけど、スペルカードルールなんてボスの妙ちきりんな戦い方に対するこじつけでしかないだろうものを真剣に捉える必要なんてあるのか?
このルールに対してつっこみなど「美しさ」以外でもできる。
神主は原理主義者みたいに固定した世界観を大事にしていないのは媒体における数々の不整合を見ても明らか。だから設定なんて真剣に捉える方が馬鹿らしい。

467名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 13:37:08 ID:32X/FA2A0
>>465
まさかの公式アニメ化

いや冗談はともかく、まさか公式でFateやハルヒなどの複数の他作品と
クロスオーバーするゲームがPSPで発売される時が来るとは…
もう何があってもちょっとやそっとじゃ驚かないな
ここまで来たら、残るサプライズはアニメ化か映画化かハリウッド映画化ぐらいだろう

468名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 15:06:14 ID:.WXkv4lA0
>ハリウッド映画化
ハーマイオニーみたいな幼女が髪青くしてCGの羽つけて宙に浮きながら
「I am No.1!!」とかふんぞり返ってるのはちょっと見てみたい

469名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 17:31:41 ID:oxwszbHY0
ドラゴンボール見たいに全く別物になる可能性があるな
弾幕ごっこがガチの銃火器使った戦争物になりそう

470名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:04:34 ID:6qj4IVDE0
東方がハリウッドで実写化されたら…

主人公は吸血鬼ハンターの十六夜咲夜だが、名前がアイリーンとかキャロルとか外人っぽくなっている
魔理沙はケチな泥棒役で面白黒人ポジション、霊夢は外人に良くある勘違いしたミステリアスな亜細亜人
なぜか現代のアメリカが舞台で、もちろん車なんか当然のように走ってる
ルーミアやリグルがレミリアの手下で、原形をとどめていない程のモンスター化
パチュリーや美鈴が序盤でちょこっと出てくるだけのチョイ役、もしくは召使いなど役所不明なポジションに
夢想封印が何故か蘇生技
チルノや三月精といった妖精は手のひらサイズの大きさで、何か適当に悪戯したり助言したりする
そんで邪悪な吸血鬼姉妹であるレミリアとフランをやっつけてハッピーエンド

少なくともハリウッドで実写化されるとしたら、妖々夢以降のシリーズが映画化される事はないだろうな

471名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:12:20 ID:3PKba4kI0
ハリウッドみたいな大きなところでそんな事したら
結構な確率で負傷者が出るな

472名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 08:00:58 ID:I5qy.WoM0
今頃みんな必死になって神霊廟やりこんでいるのかもしれないが
チルノちゃん関連が少しでも登場しない作品はそこまであまりやりこまないな
イージー全員クリア程度でもういいやって感じになる
まあまだ神霊廟買ってもないんだけどね

473名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 08:05:49 ID:cakM5NLs0
俺も。ハード以降なんて大戦争だけだ。
(花映塚はどうプレイすればいいのか分からないからやらない)
まあ、お空も好きだから地霊殿もやるけどノーマルすらクリアできん。

474名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 15:17:36 ID:lY17KjcA0
花映塚は文とみすちーとチルノだけルナティックでクリアできたな
というか初めて買った東方が花映塚だったんで
しばらくは「東方ってこんなゲームなのか」と勘違いしてた
その後、紅魔郷から順次買いそろえてプレイしたが花映塚での癖が抜けなくて
苦労した記憶がある

475名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 16:24:07 ID:0l6AavkIO
あたいったらニューリーダーね

476名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 17:02:28 ID:2tpAQ2AgO
大戦争やった直後に通常STGやると癖が残ってて変な死に方して困るんだよなw

477名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 18:04:32 ID:Wk65Sss20
>>470
吹き替えが気になるwww

478名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:34:29 ID:URiunxJA0
ハリウッドで東方の実写映画が撮影されている時

「脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の「新東方プロジェクト」として鑑賞するのがするのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!!」

といったコメントを発表する神主

479名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:15:27 ID:Fvzl8RpI0
むしろテレビアニメ化よりいいかもね

480名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 01:50:17 ID:L/G1VMyw0
そういやアニメイトでなんか東方のアニメやってなかったっけ

481名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 15:32:48 ID:IM5UVxgE0
そんな厄い話はどうでもいいからチルノちゃんちゅっちゅ

482名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:23:53 ID:HzvWHSyg0
チルノの可愛さを知らしめたい一方
チルノを独占したい複雑な気持ち

483名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:35:20 ID:zOGC3t8s0
よし、ならばニコ生だ

484名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:39:01 ID:L/G1VMyw0
最近遊戯王再開してアドバンス召喚とかちょっと戸惑ったけど
氷帝メビウスや青氷の白夜龍みたいなチルノが好きそうなカード多くていいね

氷結界のシンクロは「とりあえず入ればおk」みたいな感じらしいけど

485名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:53:06 ID:5zZa75920
トリシューラェ……

486名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 11:58:38 ID:S0Vj3soAO
チルノがこの先生きのこるには

487名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:17:42 ID:FMqtrnH20
脱ぐしかあるまい

488名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:00:36 ID:aQOV705Y0
アイスソードで鏡心明智流をマスターせねばならぬ

489名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:13:23 ID:c6k3wZrw0
最強を目指すなら力の斉藤(神道無念流)だろ

490名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 04:47:13 ID:KdTCyt0A0
魔理沙「今日も私の勝ちのようだな」
チルノ「うう…も、もう一回勝負よ!」
魔理沙「何回やっても結果は同じだぜ、よっと」
チルノ「悔しいー! もっと…もっと強くなりたい…!」

??「そんなに強くなりたいのかい?」
チルノ「当然! …ってあんた誰?」
??「誰だっていいじゃないか、それよりお前さん妖精の癖に面白い奴だな
    どうだ? 私が少し手ほどきをしてやっても良いぞ?」
チルノ「あたいに? 何で?」
??「なあに、何百年も悪霊をやっていると退屈なんでね、時には暇つぶしもしたくなるのさ
    それに、最近調子に乗っている馬鹿弟子にお灸を据えるのも面白いしな」
チルノ「ふーん、だったら弟子になってあげてもいいわ!」
??「ははっ、面白い奴だ…そんな単細胞な所はあいつに良く似ているよ
    努力を他人に見せない所もな」

??(こうして魔理沙だけでなく、こいつの師匠としてのポジションを掴めば
    原作は無理でも書籍くらいなら出番が作れるかもしれない!)
チルノ「ししょー、どうしたの?」
??「ん、なんでもないさ、それより修行は厳しいぞ? まずは家の掃除からだ!」
チルノ「うん、わかった!」

491名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 10:29:00 ID:oiCVa1/EO
??「そうはさせないわ!」
チル「あ、ひまわりのねーちゃん」

492名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 15:51:03 ID:rI4wT9nA0
真面目な話、師匠になるんだったらアリスみたいな奴が良いだろうな
優しくて良識的で的確に物事を教えて貰えそうな頭脳と実力もある
ただし三月精を読んでも分かるようにアリスは実利がないと動かない
というか、頭の良い奴に限ってリスクとリターンの比重を重視しそうだしな

見返りのない妖精の師匠なんてよっぽどの変わり者じゃないとなってくれないだろうな
という訳で無償でなおかつ力のある師匠向きの実力者(変わり者)と言えば
紫か華扇あたりだろうか?

493名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:43:05 ID:iVUX3a0I0
紫「省エネだの何だので冷房入れるのも楽じゃないわね…」
紫「そうだ、あの妖精にちょっと腕を付けて代用品にしましょう」


チルノ「紫紫! 見てみて、けっかいできた!」
紫「あら、飲み込みが早いわね。霊夢、あなたすぐ追い抜かされるわよ」
霊夢「それはない」

チルノ「てりゃー!」バギンッ
藍「む、割と本気だったのだがな…こうもあっさりと」
紫「結界の仕組みを理解さえできれば、それの破壊も簡単よ」
紫「チルノの場合はそこに能力を組み込み、逆にその結界を支配さえできる」
紫「…霊夢、あなた頑張らないと不味いわよ」
霊夢「明日からやろうと思ってたところよ」

チルノ「紫! そこにいててね!」
紫「何を見せてくれるのかしら」
(パキンッ)
紫(っ!?)
チルノ「だーれだ?」
紫「あなた、まさか時間を…」
チルノ「へへん、まぁ最強だからね!」
紫(…ちょっと不味いかしらね)
霊夢「………」

チルノ「ここって月? ここで修行するのね!」
紫「えぇ。暫くしたら迎えに来るから…それまでサバイバルよ」
チルノ「次会う時にはもっと強くなってるから!」
紫「ふふ…その意気込みよ。それじゃあ、ね」
霊夢「…これでよかったの?」
紫「あの娘は強くなりすぎた。手綱も握れはしない」
紫「月の民なら上手く処理してくれるでしょう」
霊夢「手綱って…チルノはあんたを信頼してたのよ」
紫「信頼なんて曖昧なもの、保険にもなりやしない」
霊夢「………」


霊夢「誰だって間違いは犯すのよ。例え妖怪の賢者だとしても」
霊夢「紫は…何もかもを見誤った…自分を過信し過ぎた」
霊夢「………そのせいで、月がまるであの娘のように青く冷たい」
霊夢「依姫はまだ生きてるかしら。どっちでもいいけど」

494名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:49:08 ID:kR9zBveM0
>>492
天狗って子供を攫うらしいな
射命丸がチルノを連れ去り天狗にするために修行させるとかも

495名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:32:17 ID:dfEMAyzU0
チルノの戦い方って感覚的で能力中心だから師匠募集するより喧嘩相手募集したほうが強くなるかも

496名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 03:54:43 ID:aYo7OczU0
大戦争で魔理沙道場したせいで非ではピコーンした技が沢山増えたんだよ

497名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 11:56:56 ID:n06ZGPA20
>>494
天狗チルノ「右手からパーフェクトフリーズ、左手から天孫降臨の道しるべ…」
天狗チルノ「合体…! パーフェクトダイヤモンドブリザード!!」

文「あやややや…まさか私より強くなってしまうとは…」

498名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 14:17:12 ID:xP6n8D560
チルノって冷気というよりエネルギーを消滅させる能力になってきてるけど
万物はエネルギーの集合体だったりするから
霊夢級の絶対防御完成させそうな気がする。同時に絶対破壊もできそう

マスパが全く通じなくなったら魔理沙男泣きならぬ乙女泣きしちゃうの?

499名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:00:30 ID:7YidIxPQ0
別に今のままでもスペカルールじゃなかったらマスパ通用しなさそうなのがゴロゴロ居そうだし…(ボソッ
というか依姫には通用しなかったし…(ボソッ

話は変わるけど、ケロちゃんとか神奈子様あたりの高位の存在になったら
攻撃受けても「あ、これは大体100くらいのダメージだな」って計算して
自分の体力からダメージ分の体力を自分の手で減らしてそうだよね
神の余裕ってやつで

500名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:46:20 ID:Kl300wFQ0
チルノ「なんだよくそばばあー」
紫「あらあらうふふ」

チルノ「大丈夫かい、ばあさん」
紫「あらあらうふふ」

チルノ「御師匠!」
紫「貴女には歩むべき道が有るのよ。さあ、お行きなさい」

501名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 18:02:08 ID:fK32VJ1Q0
茨木華扇「フォースの暗黒面に落ちてはならぬ」

502名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 17:32:48 ID:mxvhIOnE0
>>496
回転技が非想天則で加わっているのもそうだな

503名前が無い程度の能力:2011/09/18(日) 18:07:45 ID:/D2TcaBk0
そのうち分身剣とか使える様になるチルノちゃん
レティさんの冷気の参照値が99でさらに最強

504名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 05:46:50 ID:bZKwvrNUO
チルノの技の増え方は、魔理沙の「次は誰の技をパクるんだろう」的な楽しさと似た部分があるな

505名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 09:38:52 ID:cL2ys9ucO
あまりガチで最強最強言われるより
成長途上でやるきに溢れたさいきょーなチルノの方がいい

506名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 13:29:33 ID:cyHMWX860
少しづつ進歩し続けるのがいいんだよ
チルノの努力が垣間見えるから

507名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 13:37:52 ID:OY18tEzc0
ほとんど触れられないけど、光の三妖精と大ちゃんも初登場時よりは強くなってるんだよな
今でも弱い部類に入るから注目されないのは無理ないけど

508名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 13:39:44 ID:ttuQHnL.0
大ちゃんがアイシクルフォールみたいな弾幕撃ってきたのは嬉しかった
そしてリリーブラックの最終弾幕やめてくださいPCぶっこわれます

509名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 15:10:35 ID:lYalj65o0
ttp://tefutefu.jp/bbs/img/2616.jpg
チルノちゃんこれに乗れば最強になれますよ

510名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 15:36:04 ID:sAP5TSko0
>>507
パワーアップしたというよりも
弾幕に慣れてゲームの腕が上がったみたいな感覚なのかも

511名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 19:26:05 ID:gF1zTsTo0
チルノちゃんに「赤ちゃんってどうやって作るの?」って聞かれたら、どう答えればいいのっと

512名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 19:43:08 ID:dYstI1MA0
相手は妖精なんだから普通に説明して何も問題ない

513名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 22:48:27 ID:CSS1y19w0
実践すればいい
半人半霊とかいう訳の分からない種族がいる幻想郷なんだから
人間と妖精の間でも子供が作れる可能性はゼロではない

だから俺が歴史に名を残す最初の先駆者となるべくちょっくら幻想入りしてくるわ

514名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 00:50:15 ID:QOf5jlyg0
先駆者を阻止するために幻想入りしてくるわ

515名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 01:25:45 ID:uWBklvKQ0
人と妖精のハーフは神話伝承でも定番ネタだな

516名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 01:30:10 ID:hrUN4veg0
神隠しにあった娘が戻されると身ごもってたりとかね

517名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 02:31:23 ID:e.k1Aeo20
幻想郷では身近でこんなに可愛いのに
なぜ妖精の生活に興味を示す人間は居ないのだろう
妖精に恋しちゃう人里の若者だっているはず
それが高じて妖精の生態を研究するような人がいてもおかしくないはず

518名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 02:35:42 ID:zJiCPISc0
妖精捕まえて生体実験したらそれはそれで何かの罪で捕まりそう

519名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 04:32:05 ID:A5Sg6T8M0
多分、チルノちゃんの存在が抑止力になっているんだよ

ある魔法使い「妖精を研究したいだと!? ふ、ふざけるな!
        お前はまだ幻想郷に来て日が浅いからそんな事が言えるんだ!
        いいか、長生きしたけりゃそんな馬鹿な考えはすぐに捨て去る事だ
        そして俺を巻き込むな、いいか忠告はしたぞ!」

新参魔法使い「へっ、あの臆病者め…先輩面しやがってただの負け犬じゃねーか
        魔法使いが真理の探究を恐れてどうするっていうんだ!?
        外の世界で賢者の石すら作り出したこの俺様は吸血鬼だって負けはしねーよ
        とにかくこれで20匹目か…まだまだ検体用の妖精はいるな…
        この研究さえ成功すれば、自然が持つパワーを手に入れられるかもしれないんだらな
        …それにしても今日はやけに冷えるな、まだ夏だってのによ
        ああ…冷えると思ったら雪が降っているのか…あれ?
        何デ…ヘヤのナカに コ ン ナ ニ 雪 ガ―――」

520雑魚妖精:2011/09/20(火) 08:15:41 ID:O2LOJFL60
>>519
テラザマァwww(^Д^)m9
妖精なめんなしwwww

521名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 08:42:12 ID:vaXmn1jY0
妖精さん捕獲して色々実験するとかだとチルノちゃんにおしおきされそうだけど、聞き取り調査とかフィールドワークなら大丈夫なんじゃね?

522名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 12:20:01 ID:NqYP65e60
そもそもチルノ自身が文の新聞に載りたがっているように見える台詞もあるしな

ハッ! まさか、チルノはマスメディアの有効性を利用しようとしているのでは!?
恐るべしチルノ…

523名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 18:57:10 ID:YBt4NLho0
大妖精格ともなるとチルノ程でなくとも割と洒落にならない強さなんじゃね
しかも1体や2体どころじゃないしすぐ復活するし

524名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 22:42:19 ID:LIkKcvE20
妖精は危険が無い(もしくは低い)のなら友達になれるんじゃないのかな?
そしてそこから恋愛感情が生まれる可能性も...

525名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 22:56:23 ID:axpX/HA60
三月精2巻見たが、チルノのパワーを見くびっていたわ
後は能力の応用の仕方を修得すれば幻想郷はおろか、他の作品と比べても最強の部類になるかも

526名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 23:04:22 ID:YBt4NLho0
二部の二巻? もしくは三部?

内容完全に忘れてるは…

527名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 23:22:59 ID:Z2x0rg4UO
チルノとアリスはもっと絡んでもいいと思うの
チルアリメインのなんかないんすかねぇ

528名前が無い程度の能力:2011/09/20(火) 23:55:52 ID:YZ6VrzAw0
つ紙とペン
もしくは目の前の箱

529名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 06:17:46 ID:ovX3gLsY0
>>525
二巻のどの部分を指してるのか不明だが、とりあえず三月精に登場するチルノちゃんの
能力を行動や言動から分析してみた

台風の中でもかくれんぼをする剛胆さ
三月精に弟子入りする向上心
珈琲を完全に氷らさず適度に冷やす器用さ
湖の妖精達との幅広い交流
妖精とは思えない行動範囲の広さ
カープボールを形成できる能力の応用力
湖全体を氷らせようとする野望
瞬時に宣戦布告する即断即決の決断力
スネーク並のスニーキング能力
スターの能力を鑑み戦況を見極められる観察眼
自身の能力を過大評価せず冷静に分析できる冷静沈着さ
氷で矢と同じ形状を再現できる技術力
素手で投げた矢を木製の扉に突き刺せる腕力
妖精最強を自負する自尊心
氷製ながら溶けるまで偽物と気付かせない技芸
毒団子を食べても死なない(一回休みにならない)生命力
屋台を経営できる運営力

これに原作本編での弾幕能力や妖怪化フラグなど様々な要素が加わると
チルノちゃんマジパネェ

530名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 06:43:31 ID:xPIaC1TY0
漫画的表現にごまかされがちだけど相手を凍らせるって相当ヤバイよな
動けない+低温+呼吸不可の三重苦
相手は死ぬ

531名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 08:39:11 ID:ovX3gLsY0
いや、氷づけうんぬんとかそんな程度の話の前に
血液とか筋肉とか肉体そのものが氷らされたら瞬殺レベルですから

532名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 09:00:51 ID:tqzk5HjU0
花映塚のC1を零距離で全部当てると幽香のC1とほぼかわらない威力なんだぜ……

533名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 09:21:13 ID:RVgloBAE0
魔理沙「しまった、近寄りすぎた」
チルノ「零距離で受け止めろ♪」

534名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 09:30:26 ID:WNXiJNCY0
チルノ「アイシクルフォール-easy-!」

535名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 10:52:09 ID:NqcQJSp6O
マイナスKは燃え盛る氷ってイメージ

536名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 11:21:24 ID:049GH3zs0
凍結はカエルの例見れば分かるように仮死状態だから
蓬莱人や妖精みたいな不死に対し決定力を持てる
いきなり魂状態にならない限りは蓬莱人を倒せるってのは東方中でも少ない

また、どうも物理云々を超えて全エネルギーに対し凍結が可能みたいなので
魂や幽霊にも一撃必殺が可能かもしれない

537名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 12:40:54 ID:yMAd99V.O
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん

538名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 12:42:12 ID:049GH3zs0
  ト  ッ  ポ  は  実  は  最  後  の  方  チ  ョ  コ  詰  ま  っ  て  な  い

539名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 12:57:58 ID:9unuPDuA0
>>538
その辺にしときな
トッポの最後の方のチョコみたいになりたくなければ口をつぐむこったな

540名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 13:21:22 ID:7HJ.F9Ts0
まぁ冷気も冷たきゃ冷たいほど良いわけでもなくて
実を言うとマイナスKは0+Kよりも75Kくらいで射出する方が効率的
氷の線膨張率は75Kあたりから下は負になり温度が下がれば下がるほど体積が増える
Physics of ice: p42
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11110.png

541名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 16:01:11 ID:Nh0MLevY0
弾幕ごっこで使うなら、家庭用の冷蔵庫で作れる氷の温度程度でも十分だろう
むしろ大量に氷を射出しなくちゃいけないから個々の氷はそれほど強固でなくてもよい
絶対零度とかの超低温を使うのはチルノちゃんが本気になった時だけだろう

542名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 16:12:13 ID:xPIaC1TY0
>>540
   r─-- 、..,,___      ____     _,,... -‐‐┐
   /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::|
   |::::::::::::::::::ゝ'"            ``''ー-‐ァ::|
   |::::::::ヽ/                  く::::7
   !::::::::/    / /  /  ,  / ,   i   ! ヽ!
   `ヽ7    ,'  /   /‐‐/-./ /:|  |‐- /   i
    ,!   i  ,'  /i __」__ | /:::| /」_ /|    ',
    ノ:|   ノ i  ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::|  i  ,ゝ
   く__,| ∠___,! /::!  ! l |      |.l | !:| ,ハ i
   く__!    |/i:::::: ヽ-'    ::.  `'´ ::|//レ'
     ,!    | ⊂⊃      _____   ⊂⊃:!
    イ  i  |  |.     /´ ̄`i    ,ハ`ヽ
    /  | ハ  ト      !.,____ン   ,.イ:::::i::::::〉        なるほどなー
  |\〈  ,.へ,,!ヘハ  |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、(
  |ヽ )ヽ/     ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/  レ'::::::ヽ,
  \ ヽ,i        ';::\/i`ヽ!:::::i     :::::i.
  __\ ノ    ,   ノ::(_ンハ、_)::::ノ       ::|
  \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/   ,ン
    ∠____,.ヘ.   |:::::::::::::::::::i::::::::`/  `ヽァ'"
       ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/
      /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ.
    /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/::::::::::::::::::::::::::::':,
  rン´   ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ.

543名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 20:47:52 ID:UaBYh8mU0
チルノちゃんなでなでしたい

544名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 21:52:53 ID:MicppDJk0
格闘戦も力を受け流すカウンター技をマスターすればチルノも翠香とかにも勝てるだろう
俺たちもマスターすれば勝てるかも

ただ、チルノの場合は激流に身を任せすぎてどうかしそうな気がするが

545名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 21:57:02 ID:C5XtGPI.O
チルノちゃんに抱きつきたい。抱きついて頭なでなでしたい
でもチルノってスキンシップ好きじゃないってか嫌いな雰囲気

546名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:46:20 ID:bgFM3VHM0
勇儀「喰らえ! 三歩必殺!!」
チルノ「ふん、カウンターで迎撃よ! 激流に身を任せ、絶対零度と同化する! 相手は死ぬ!」

魔理沙「凄いけど激流関係ねえぇぇぇぇ!!」

※勇儀姉さんは死神をぶっとばして三途の川から戻ってきました

547名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:28:59 ID:h1uCU9fk0
スキンシップ取ろうとすると
「暑苦しいからやめて」とか言われそうだよね
やめてって言われたらやめるしかないけど、とりたい

548名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:48:59 ID:RVgloBAE0
チルノをこたつの中に閉じ込めたらどうなるの?

549名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:52:03 ID:pN/FjnPc0
汗をかくことによりYシャツが透ける

550名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:55:21 ID:7HJ.F9Ts0
チルノと冷凍みかん食べたい

551名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 23:55:58 ID:VQJk5Cqc0
透けブラ・・・だと?

552名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 00:04:18 ID:ddFsEQn60
チルノ、ブラしてるのか?

553名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 06:27:56 ID:WZb8T03E0
えるしってるか ちるのは ぶらしてる

554名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 12:59:43 ID:aqXGtTIYO
ぽろりもあるよ

555名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 14:53:55 ID:Nqqj1s6M0
          :
                 :     /^7'7' ァ-、
          :            i、/_/ / !,ハ
     :     | i      |! |\  |ヽ、_ン'ー'" ,!
     i     | ll !    |\  |  \ .し' r'     !
    | l         |   \ノ    |   ヽ     ',
    | !         |.   ヽイ⌒ヽ   !      i
                |    /    `',. .|      .|
             , _ヽ_ , _レ-- 、.   ', !      !  i
          :;:ゝ'"`         ヽ   .!     |
         / ./  ;'  -!‐/‐',  ':;  !     !   l|
       ,.:' ;.  /  /!  /!_」=-;、ハ  !. !      |  |
   :   / /  ;' ;ハ./ | ,/ァ''iソ `リゝ!   r!     i
       ,' ;'  i ;' ‐'- レ'   ゝ'´,.,..!  / !     !;
   i :  !/i ;イヽ.,r''"`     __   ! ,:'´ 、     !:〉        i
       レ'7 /ハ'"   rァ''"´ `i ,'レ/    ` - ' |'         |
  | !     .|  ハノ ト.、.,_ ヽ   _ノ/::;'        ,'  ト、
         i  レ'   /こアT_,´/レ'i         ,:'  ,' ヽ.   「| 「|
           !ヘノ レヘァ"´レ^ヽ、/:ヽ.      ノ   /   ':,  |_! |_!
  i          ト、/   !/ムヽ:::::`、ヽ、 ,. ,イ/ ,/     ',  o  o
          ,.--'、!  .!:::ヽ/:::::::::::ヽ、____/::!_//.      i
         ノ `ヽハ_, _';::::::';o::::::::::::::::::::!:::::|  i       ;'
  | l      i 、`ヽノ! > ヽヘ:::::!::::::::::::::::::::::::::::!   i、 ,'    /  /! ガ
         iヽ、ンノiヽ   〉::!o:::::::::::::::::::::::::',   ~    レ'  く _」   タ
  |l l    ∠ゝ  ̄   _,.rイ:::/!::::::::::::::::::::ヽ;::::;ゝ、,.- 、 _/  /  i    ン
  l !|  i  : `''ー‐'"/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.\\ //    | l

556名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:36:49 ID:i8Q.BprA0
落ちつけ大妖精

557名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 20:40:47 ID:aqx.PsLMO
大妖精さんは何か勘違いしているようだ
ぽろりがあるのはチルノだけで自分は該当しないとでも思っているのだろうか

558名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:15:49 ID:qVtltxRM0
チルノのことで頭がいっぱいで自分のことに気が回らないのかもしれない

559名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 00:25:23 ID:5vqyY7Cs0
むしろチルノの前でならさらけ出しても構わないとすら思っているのかもしれない

560名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 01:19:26 ID:V/So/tBo0
とりあえずここはふたり一緒に

561名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 02:55:38 ID:f/L0wEwQ0
     ヘ
   イ"´ ̄`'ヽ
   | i.|ノリハノリ〉   
 ,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii  シャッターチャンスをワクテカしながら
 ゝ,<,⊃〔i◎〕      ずっと待ってるんですけど…
.   `,(./~/:ハ
   `'ィ ァ~ィ ァ´
    T  T

562名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 07:11:08 ID:HVGMl6hYO
この出歯亀天狗めw

563名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:23:57 ID:/qhxIDqU0
ゴシップ新聞にエロショットは欠かせない要素だからな

564名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 13:32:29 ID:w.TqZK0A0
え?ゴシップストーンにフックショット?

565名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 16:58:23 ID:07.ajZeI0
       , ‐ ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙'' 、-- 、 
     ,「 `7  _,r─-、__.、__)  |, ヘ 
   /´\| / _/,ゞ'"´ ̄`ー--、へ.,__ノ./┐ 
   \  ∨ r'/ /  ./|    `'ー-、ヾ-、」 
   ./ >-r´/  / -|-/、|   , ,ハ   ヽ }   /
   { r‐''´ ,'  .,' |斤テr‐|__/|_/__.|   | |/  /  /
  r∨ ,  |   |八弋_ソ    ィテ、|/  // |/ /
== く.'Y i   |_//⊂⊃     , り /、/`    二ニ====---
   `| |     |' |       ⊂| ||     |` \
    .| |     |   、     ´  人  、   |    \
      、ヽ  .!   \ 、.,_,. イ   \ ` ー-、/7
      \  人     ヽト、_|人     ー--} }ー-、
       ン´  \ ヽ   )__]\_>-- 、_.ンノ、  )
      /      )ノ rイ-┐、| ハ \  く_r'  |/
     ./  /   }ン|__]┬ ' __|__ ヽ、 `ヽ
    rヘ. /     /  |」 ||||::::::::::::::::::ト、ハ   ト、
    \ \     | /|  .||||::;: -、‐-、|_.り   ノ )
     l__rヘ.__r-、_∨ /} lア ̄ヽ }  } ノ| /レ'
       \ ヽ--<> '´     }__} __ノ  }

566名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 21:21:44 ID:HbFMFbG60
すみません、うちの姉がお邪魔していませんか…

567名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 00:01:07 ID:y.8jCGGY0
パチェさん何で出てきたw

568名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 01:05:58 ID:9F0QaOw.0
巡回でもしてるんじゃないの?

まぁ俺はやましい所なんて一つもない真の紳士だから
パッチェさんが来ても大丈夫だけどね
だから妖精さんとお話だってできるのさ!

569名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 10:36:06 ID:P.lwYDME0
 l        ....., \           / ,.     `ヽ、
 l        i::::::::::;  ',          !  ;:::!      \
 l       /:::::::::::::;  ',         /  ;::::::\       ',
 !      /\:::::::::::::;  l   _     |  ;:::::::::::::λ      ',     / ̄
 ',     /  ',:::::::::::::;  l´ ̄   ̄`丶!  ;:::::::::::::/ ',      /    /
  \   /   λ::::::::::;  !       /  ;::::::::::/  `丶、  /   /  どうしよう…
   \/  /  i__,,.. -‐ '       `ー- .,_/ヽ     `ヽ'   (
      , '                       i       ○ |  何を言ってるのか
      /                        l    o    '、  全然分からない…
     /       / / ハ  | |    | | 、 ヽ    l 。         \
     l  ノ    / ! | |,ノ| | ヽ、| |  | ト、   |           ` ー-、__ノ´ ̄
     l  i'    l -‐ノ´|  |/\ /`|ー-ハ l  \ l
     l  l ι  l _,===、    `',===、 i  | `'   /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
      l  l    l //          // l  l     |  あ、そうなんですか?
     l  l     l         `      l  l   <   すごいですね!
    l  l     ト、     i ̄ ̄ ̄i    ,イ  l     ` ー-----------------‐'
     l  l    /  >..,, ヽ   ソ ,,..イ l  l
    l   l   ,イ   | _,,..`iー---┬ ´  l l  l
    l   l   ノ ',-‐く´   \  /` ‐- 、l l  ',
    l   l    |   `ヽ、  / \   /` l   \
    l    l    l     \/i ̄i \,'    l _  r' フ-,
    l    l     l      l ̄ \    / )///-,

570名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:34:05 ID:jl05BGj20
チルノを壊れるほど愛しても1/3も伝わらない

571名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:58:26 ID:paEwm9uA0
1/3の純情な愛情

572名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:01:32 ID:ZO9l0Udg0
茨歌仙でチルノちゃんが活躍する話来ないかな
確か今までの話の中でチルノちゃんが登場したのはモブキャラとして一回だけ
だったしね
この辺りで一話くらいチルノちゃんと華扇さんが顔見知りになるような
イベントがあってもいいと思うんですが

573名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 02:37:49 ID:Kyd5HHSA0
こまっちゃんと自機組を除けば
三月精とあんまかぶんないようにしてそうに感じるな

574名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:08:49 ID:TuYizswI0
チルノ主人公の公式スピンオフないかなー

でも作家が誰になるのか想像つかないなw

575名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:54:02 ID:emPuuxK20
っ妖精大戦争

576名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 16:43:14 ID:nIAw6fxMO
ひらさかさん過労死しちゃうだろw

577名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 18:04:23 ID:KWMK0KPoO
絵描きも変えればいいじゃない
池上遼一、丸尾末広、伊藤潤二、原哲夫…

578名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 19:17:49 ID:I4nBtOA.0
ジブリで描くチルノ

579名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 19:36:01 ID:xl9Q8jK.0
小説なら虚淵玄か荒俣宏で

580名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 19:36:05 ID:8M85eFvg0
あたいは滅びぬ、何度でもよみがえるさ

581名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 19:42:14 ID:4Ljh6eu20
>>579
魔法妖精チルノ☆マギカ

ほう…

582名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 21:06:26 ID:X/Tyqvg20
>>579
あさつき堂の某同人誌みたいになりそう

583名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 21:11:19 ID:/htkT4TM0
>>579
Cirno/Zeroか

584名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 21:24:47 ID:4Ljh6eu20
神主と虚淵が合同で一冊出したりしたら
他の書籍と比べ物にならんくらい売れそうだな

それでチルノ主役の過去話だったりしたら大歓喜過ぎて道頓堀ダイブ

585名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 21:53:49 ID:/htkT4TM0
チルノちゃんが魔法少女になってミリメカ駆使して肉塊と戦うのか

586名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 22:22:12 ID:2cc8hQZY0
「熱キ氷精〜チルノ外伝〜」

あくまで外伝として、外の世界で戦うチルノも見たい

587名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 22:31:46 ID:ofvDYezk0
Cirno/Zero

原作:ZUN
著作:虚淵玄

 大結界より外界から隔離されて間もない頃の幻想郷
 そこはまだ、人間と妖怪が己の生存を賭け、血で血を洗う戦場だった
 世界中から『凝縮』された、『忘れられた』存在たち
 狭い箱庭で、数え切れない程の無数の命が次々と斃れ、名もなく散っていく兵(つわもの)たち

 そんな幻想郷において弱者は本当に悲惨であった
 どんな理不尽も受け入れなければならぬ、どんな暴力も耐えねばならぬ、どんな無慈悲も逆らえぬ
 それは最下層の種族である妖精にとっては生きた煉獄であった
 食用に、愛玩に、知恵もなく力もない癖に不老不死である妖精は、正に格好の『慰安道具』であった

 少し知恵のある妖精は己の不幸さに泣いた
 少し力のある妖精は己の不甲斐なさに泣いた
 それはそんな妖精達の涙からこぼれ落ちた奇跡だったのか
 ある時、とてつもない力を持った妖精がこの地に零れ落ちた
 並の妖精では千匹単位で束になっても敵わない、文字通り最強の妖精

 彼女は妖精の現状を大いに憂い、たった一匹で反旗を翻した
 敵は幻想郷
 味方はいない
 最初から敗北が決定した戦争へと、絶望を背負い決戦へと赴く
 ただ胸中にあるは妖精の誇り
 彼女はこの闘いの果てに何処を目指すのか、そして一体何を見るのか?
 ――――今、宣戦が布告される!


↑こんな感じで
 大正〜明治初期頃の近代兵器(ガトリングガンなど)とか、インチキ近代兵器(蒸気圧パイルバンカーみたいなやつ)
 なんかも登場します
 誰か書いてくれないかなぁ(チラッ

588名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 23:28:04 ID:TuYizswI0
>原作:ZUN
>著作:虚淵玄
なのに誰か書いてくれって無茶振り過ぎるw

589名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:00:32 ID:DnSqHYIM0
×誰か書いてくれないかなぁ(チラッ
○誰か企画通してくれないかなぁ(チラッ

薩長同盟より難しいと思うけどこの二人のコラボを実現させたら
坂本龍馬級の偉人になること間違いなしだろうな

590名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:07:26 ID:XOi1eVnk0
>>587
東方の商業化でもニワカを増殖させかねないメーカーの自己満足は嫌だが、
このように職人技が輝く渋い作品なら許せるな

591名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:19:27 ID:gYiuPa320
公式だって設定レベルじゃ黒い話も色々あるが、表立っては描写はしない
それを敢えて前面に出した上にチルノ最強妄想で味付けしましたみたいな
厨二の見本同然のシロモノを公式でやられたら寒気がするわ
そういうのは二次レベルで妄想してるのがいいんだよ

592名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:19:33 ID:RDJ3lJQE0
そのうちコーエーがパッチで追加キャラに氷帝をいれるようになるよ

593名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:27:02 ID:VGrBRtYY0
>食用に、愛玩に、知恵もなく力もない癖に不老不死である妖精は、正に格好の『慰安道具』であった
この下りのせいでこのまんまのストーリーだったらまたリアル凸られそうwww

書籍用の新キャラみたいな『誰か』を主役に置き、
そこから月の民が地上から脱出する際のゴタゴタや
要石で地上の生物が一掃された時をあくまで当事者とは距離をおいた
第三者の視点でそれらを見ていくような内容
幻想郷の成立を見た後も暫く幻想入りせず、
吸血鬼異変後くらいまで幻想郷ができた後の世界を描いていく
所謂、今までの異変を補完していく感じ

そして最終章はある妖精の視点に移る
その氷の妖精の日常が流れるだけのまるで無関係な内容だが、
最後の最後で前章までの主役と同一人物ではないかと匂わせる事を描写し終了


あとがきはえんえん飲み会の話

594名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:45:31 ID:Zak42AY.0
>>592
コーエーゲーのプレイ動画ではチルノ大活躍だよなw

595名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:58:57 ID:DnSqHYIM0
>厨二の見本同然のシロモノを公式でやられたら寒気がするわ

えっ
東方に厨二じゃない成分なんてあったっけ?

596名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 01:08:31 ID:gYiuPa320
ああ、そう言い出すだろうなと思ってたよw

もしその通りならチルノはとっくに最強妄想みたいに超パワーアップしてるだろうし、
本編も無駄にシリアスな話ばかりになってただろうな

597名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 01:10:55 ID:VGrBRtYY0
儚月抄とは何だったのか

598名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 01:11:17 ID:a4VSQrMw0
無駄に表立って俺TUEEEEをやらないのが原作の良さだと思うがねぇ
それを超えていろいろやったら、それこそ二次創作でってなるよ

599名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 01:15:53 ID:VGrBRtYY0
>無駄に表立って俺TUEEEE
依姫「マスター、もう一杯貰えますか」
依姫「今夜は帰りたくない…」

600名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 01:34:47 ID:SAn1Tk2o0
中二要素の塊の紅魔館は大人気じゃないですか

601名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 01:43:13 ID:fiTV80YkO
こら鎮まれ…!荒れるんじゃない…!

602名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 01:50:51 ID:0x1UaKLg0
くっ……俺の暴れ馬がチルノに飛びつこうと暴れてやがるッ……

603名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 02:10:52 ID:ZEguoUlE0
   r,ヘ──- ,ヘ_
   rγー=ー=ノ)yン´
   `i Lノノハノ」_〉
   |l|i|。ì _ í。ノi|
   !γリi.ハiリ,i
   |,( ll」i l i_|」
   └'i,_ィ_ァ┘

604名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 02:26:44 ID:Zak42AY.0
チルノは

605名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 03:00:44 ID:Zak42AY.0
ごめん、ミスってた

チルノは是非茨にもでてほしいわ
単純にチルノの出番が、ってだけじゃなく
妖精の存在の掘り下げになりそうで期待してる

606名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 05:22:41 ID:xw9hQL1A0
東方ってかなり深刻な理由で異変起こしたり
一歩間違えてたら大変な事になってた異変とかあるよね

607名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 10:37:55 ID:cGhZ61QY0
そのくせラスボスは手を抜いて遊んでいるというおかしな設定(永とか)

608名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 13:55:37 ID:483dm5iw0
>>605
チルノについて考えるときは
妖精という土台から考えないといけないからな
そういう意味でも妖精の詳しい設定は重要

609名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 15:36:52 ID:alaBmF5Q0
妖精の設定は三月精で色々明らかになってたけど、まだ知りたい情報ってある?

610名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 16:18:37 ID:Sj2HKNy60
何かチルノが強キャラで無双する事が許せない人が居るみたいだけど
もし虚淵氏が筆を執って Cirno/Zeroみたいな話を書いたのなら
万人が納得する ダークで鬱なバッドエンドを書いてくれるから大丈夫だよ

例えばドラゴンボール特別版「たった一人の最終決戦」のバーダックみたいに
何とか多くの(下級・中級)妖怪を倒してきたけど
紫とか天魔みたいな強者に挑んだら指先一本で吹っ飛ばされ 何も出来ないまま死んでしまい
その後スペルカードルールが制定されるまで妖精は虐げられ続ける事となる…とかさ

少なくとも妖精が虐められなくなるような見かけ上のハッピーエンドに終わる事があっても
チルノを始め チルノに肩入れした登場人物は軒並み全滅すると思うから
もしかしたらチルノに同情して多少手助けした当時の博麗の巫女が
「中立である筈の博麗の巫女が特定の人物に肩入れする事は巫女として失格」とか言われて
首を刎ねられるかもしれないよ
まぁチルノが一回以上死んだり封印されたりするのは確実だし安心していいよ

611名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 16:29:02 ID:CaJ1jQ160
暗ぇな…

チルノちゃんは笑顔で遊びまわってるのが一番だと思うよ
どのくらい成熟してるかは個人の好みだ
ちなみに自分は無邪気で子供だけど変な時に聡い子のイメージ
あとは一途な娘(←重要

612名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 16:29:46 ID:gYiuPa320
無双が許せないとかそれ以前の問題
そういう無駄にシリアスな欝話を前面に出して
悦に入るようなのは二次でやれってこった

613名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 16:56:43 ID:galsqJ5Q0
妖々夢も永夜抄も本来は無駄にシリアスな鬱話なんだけどね
本人達が気丈に振る舞っているからそう見えないだけで

つーか、もしかしたらあんな風に一見明るく見えるのが幻想郷での常識なのかもしれないよ
どういう事かと言うと、戦国時代とか敵と酒を酌み交わし合ったり、笑いながら死んでいったり
そういった事が普通とまではいかなくとも決して珍しくはなかったじゃない
幻想郷ではまだそういう風習みたいなのが残ってるのかも

もしかしたら紫だって軽いノリで月に侵攻したのかもしれないし
永琳だってあんなノリで月の使者を皆殺しにしたのかもしれないよ

614名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 17:15:54 ID:tQAo7jLY0
>>613
ノリで死んでくれる月の死者、アルバイトの妖精だな

615名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 17:52:17 ID:fxYDe9Wg0
面白いけどまさに二次創作のノリだなw

616名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 18:34:02 ID:c5aoBnCs0
>>609
そりゃもういっぱい

・妖精がどのように生まれるか
 はじめから妖精なのか?
・現在、力がある妖精は、生まれた時から力があるのか?
・妖精の分類はどのようなものか
 五行?三精四季五行?なんでもあり?
・妖精の年齢の分布
・妖精の羽について
・神主の「子供」発言は、妖精だから子供なのか、妖精の子供なのか
・自然は妖精をなぜ生み出すか
 気まぐれ?
・妖精が自然から力を得て、程度の能力までのプロセス
・妖精がスペルカードをどのように捉えているか
・一般妖精のテリトリーの範囲
などなど...

617名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 19:00:09 ID:VGrBRtYY0
幽霊、怨霊、妖怪、神とかなり詳しく説明されてるが
妖精は三月精の「自然現象そのものなのだ」が一番詳しいという状態
精霊もそうだが、やっぱり非常に謎が多い

なんか昨日から妖精は虐げられる立場で当然みたいな人いるけど
何をしたいんだろ

618名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 19:43:25 ID:ed1cP0SQ0
阿求なんじゃね

619名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 20:27:50 ID:FSQkyj2w0
妖精は見た目が可愛いから余計に悪いというのもあるだろうけどな
結構いたずらも洒落にならないことが多いし

そういや某幽霊族が妖怪の子供じゃなくて子供の姿をした妖怪だとか言われることがあるけど
妖精もそんな感じかも

620名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 21:05:28 ID:fxYDe9Wg0
妖精は数だけはたくさんいるようだが、実際どれくらいの頻度で見かけるんだろ

621名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:12:00 ID:eHtUlJoY0
阿求が書いてる通り
妖精を捕まえて憂さ晴らしするのが人里の人間にとって
本当に普通の事だったら
最低でも百年くらいは長く生きているであろう三月精や大妖精なんかも
今まで一回や二回は人間に捕まって憂さ晴らしされた経験があるかもしれないって事か

622名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:14:52 ID:VGrBRtYY0
阿求の場合は妖怪の項で紫のせいで思い通りかけない憂さを
妖精の項で晴らしてる気がしないでもない

623名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:34:35 ID:c5aoBnCs0
記憶する幻想郷で
「どうせ妖精は読まないし」ってぶっちゃけてたしな
でも「かわいく描けた」って言ってるあたり、妖精に悪い印象は無いみたい

624名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:59:19 ID:dO06U7v20
リリーの欄はわりかし好意的だった気がする

リリーは人間に捕まっってたが本人が友好的でなにもOSHIOKIしなかったから
おとなしかったのであって、四面中や花モードで暴れたら人間にゃ手をつけられないんじゃないか
チルノに至ってはムリゲーだろ

625名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 00:26:57 ID:z.fi33zw0
里の人間で対処できなくなったら専門家の出番だろうな
退治されてからまた現れるまで(1回休み)の期間はどれくらいなんだろ

626名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 00:30:08 ID:lU.na1xs0
最速数秒

627名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:26:04 ID:H4aMk6GU0
環境とテンションに大きく依存しそうなイメージがある
たとえばチルノなら永久凍土とかで戦闘中だと数秒で完全回復しそうだが砂漠で事故とかならけっこうかかりそう

綺麗に真っ二つみたいな傷と消滅みたいな傷だったら一回休みの期間って変化するかな?

628名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:29:10 ID:2nSW1Wgg0
逆にチルノの場合、夏でも元気だし
そういう意味で特殊な存在なのかも

あといつか東方本編でも冬チルノ出てほしい
神主的には別にすごくもないのかもしれないけど

629名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:30:14 ID:2nSW1Wgg0
なんか俺矛盾してるなw

630名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:30:21 ID:A7dXEB6M0
やる気が残っていればそれこそチルノは数秒で復活するな。
リリーは朝戦って着替えて昼また戦うという余裕 花映塚だとあちこち出没
三妖精は…朝まで凍死するだけですむとか言ってたから数時間?
…あれ、回復力半端なくね?

631名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:31:04 ID:gKiL/pF.0
自分が普段過ごしている場所に復活するのかもしれん

632名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:41:27 ID:S9fkVXrM0
復活と言うより単に死んでなかっただけでは

633名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:46:31 ID:lU.na1xs0
ゾンビフェアリーはもう妖精の自然の権化としての一面が垣間見える程に恐ろしい
ラストスペカにお燐が手を添えるだけ状態になるくらい

634名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:47:48 ID:2nSW1Wgg0
ゾンビフェアリーにチルノ混ざってたら面白かったのに

635名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 01:53:09 ID:gKiL/pF.0
>>632
確かにルール上の被弾と一回休みは違うな
ルール上で被弾して復帰するしないはやる気の問題だし

636名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 09:29:32 ID:HUfL7/VA0
チルノって可愛いよね
バカだけど

637名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 11:03:37 ID:YUyDcfbo0
可愛いけどバカなんじゃない
バカな部分も含めたすべてが可愛いんだよ

638名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 15:22:16 ID:0LaOI3iE0
たとえ公式でバカでも俺は言い続ける
チルノは常人と異なる独特の目線を持っているだけだと

639名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 16:33:45 ID:E5sdTV0s0
チルノのバカは知識や知能じゃなくて生き方とか性格だと思ってる、むしろ公式の台詞見てると知識知能は高い方だと思う
人間の目線で見れば生き方違いすぎる妖精全員バカに見えるだろうし
公式で妖精=バカって書かれるのも楽しく生きることだけ考えて、終わったことは考えない子供みたいな生き方してるからだと思ってる

640名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:40:45 ID:Wns9hXrg0
ゴーギャンとかピカソみたいなもんだな
突き抜けた異才は凡人から見れば異端としか理解できないってやつさ
きっといつか正当な評価を受ける日が来るさ

641名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 00:03:03 ID:P/fqDGQE0
妖精と人間じゃ世界の見え方が違うのだろうなぁ

642名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:45:14 ID:bcoCU.FUO
闇に隠れて生きてても俺達ゃただの人間だからね

643名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 02:48:26 ID:GoYjNirs0
人間失格ではあるがな

644名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 08:42:10 ID:4T1qpPiw0
チルノ「戦えど戦えど 我が弾幕最強にならず じっと手を見る」

大妖精「チルノちゃん…多分、太宰治の人間失格をパロったネタだと思うけど
     その元ネタは石川啄木だよ…」

645名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 12:26:58 ID:v8k4vg4cO
チルノ二次で有名なのってアドベントチルノと大沖チルノ以外だとなんだろう?

つかオススメ教えて

646名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 14:08:52 ID:GoYjNirs0
ただの馬鹿キャラとしか見てなかった俺に
別の視点から見る事により新たな可能性を見出させてくれたチル姉

647名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 18:23:02 ID:gm8HL6Js0
バカってのはチルノの場合、少年マンガの熱血主人公みたいなニュアンスのバカなんだろ

ですよね、チルノさん?

648名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 00:53:04 ID:VZWaI7xc0
チルノが戦ったり妖怪になったりする話は割とあるんだけど
冷えつつある魂と葛藤する話ってあんまいないよな

妖精の場合は元の自然が大きく特徴に出る気がする
例えばリリーは解放と目覚めの春らしく盛大に暴れまわるし
サニーは日の光のように陽気な性格で、また目立ってるし
スターは広く物事を見ているみたいだし、ルナは妖精としてどうしようもない程狂ってる
ところがチルノは氷の純粋さ以外に共通する物がない
そこで、誰も気づかないところで一人冷淡冷酷な自分と葛藤するチルノをですね
だんだんと興味が薄れてきて自分以外の全てに価値を見いだせなくなるとか
首を絞めるようにジリジリと色あせていく世界とか素晴らしい

649名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 02:10:31 ID:oBkIezjA0
己の限界を知るまでチルノは熱いままだろう
それでも限界を超えるためにまた熱くなってくれると信じてる

650名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 02:31:43 ID:tvybvl3E0
チルノをドラゴンボールに例えるならミスターサタン
何故か最後までしぶとく生き残り嘘から出た真で本当に救世主になってしまうようなタイプ

651名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:46:50 ID:kQnMl.ls0
いや、パンでない?
多少の実力はあるけど、所詮子供で未熟
言うことはいっちょまえだけれど、実力がそれに伴ってない
強がってるけど実は寂しがりやで素直な乙女

大妖精はプーアル
これは譲れない

652名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 05:13:46 ID:jf2hIQ4cO
まあチルノがベジータみたいだったら嫌だわね

653名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 07:09:11 ID:FwqDF49EO
霊チルが少数派だなんて…

654名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 08:35:51 ID:COLh7Clw0
基本大チルとレティチル以外少数派だと思うよ・・・
やたら種類はあるけども

655名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 09:47:36 ID:WPQg9lf20
レティチルも今や絶滅危惧種じゃないか?
実際には仲が悪い可能性とかそういう事とは関係無く、
最近はレティ自体がめっきり影が薄くなった気がする

656名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:04:16 ID:tvybvl3E0
>>651
ウーロンが小悪魔なのか
ヤムチャがリリーなのか

657名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:58:22 ID:opO2iMi60
>>651
GTとか俺のシマじゃノーカンだから

658名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 15:58:57 ID:opO2iMi60
>>655
今はかつてのレティの位置にゆうかりんがきてるな

659名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 17:59:53 ID:VZWaI7xc0
俺も霊チル派だぜ
神霊廟のExで目覚めた

ゆうかりんとの絡みはゆうかりんがお姉さん過ぎてちょっとな

660名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:20:50 ID:PSSIVtQgO
マリチルは少数派なんかな。
さなチルも好きだが公式でからみがすくねぇ

三妖精は元がトリオなせいか
チルノとのカプは殆ど見ないね

661名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 18:21:48 ID:PSSIVtQgO
連レスすまんが
>>659
神霊EXにチルノ出るの?

662名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 19:53:38 ID:VZWaI7xc0
チルノというか、霊夢が何かチルノっぽい

663名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 20:08:00 ID:YV0q7S3sO
あやチルもあるでよw
友人的には美鈴や妹紅とのからみも楽しいし、ルーミアやリグル、ミスティアも鉄板だよね

664名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 20:28:29 ID:SS3Rjwv.0
誰とでも絡める性格と設定しているから
大チル以外が分散して全て少数派になっちゃうんだよな

665名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:06:56 ID:fupBvJho0
俺は大チル派だが、時にはレティチルもある

666名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:23:14 ID:u9C14M52O
あきゅチルとか妄想するけど残念ながら見たと無い
またチルノが死について考えてるところに文がちょっかい出しに来て
ああ、そういえば先代も阿弥だったな…

667名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:52:33 ID:RBAbbh4s0
大戦争でマリチル派増えるかと期待したけど、意外にそこまででもなかったという

668名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:08:39 ID:Ltvm9xzk0
大戦争はむしろ文チル

669名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:22:31 ID:/7dK5dRIO
天則持ってないんだがあれで何か絡みはなかった?
ってでも確かストーリーなかったんだっけ

670名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:50:12 ID:VZWaI7xc0
>>669
魔理沙が乙女化
忘却スピードは空>チルノ
EDで霊チル

これだけ知ってれば天則の95割は補完したも同然

671名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 22:52:18 ID:anLHHw1k0
EDは和んだわ

672名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:03:04 ID:oBkIezjA0
非想天則は「もっと強い奴を探しに行くよ!」というセリフが印象的

673名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:20:24 ID:WPQg9lf20
非は魔理沙の落魄編という感じだったなあ
チルノに負けて腹癒せに嘘をつくとか……

674名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:15:54 ID:5ibskZpo0
大戦争から非想天則までに一体何があったんだ

そして一番下方補正が来るであろう夏であの調子だと
冬に早苗と魔理沙相手に差ができそうだ

675名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:20:19 ID:QEouVoeo0
>>673
そうか?
それにしちゃ出てくるまで待っててあげて結局本当の事は最終的には教えてたけど、魔理沙

676名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:23:42 ID:5ibskZpo0
①すぐ動けなかった(結構ダメージ受けた早苗、睡眠開始した美鈴みたく)
②乙女な魔理沙ちゃんはチルノに素直になれないの
③様子見させるために待った。現実は非常である

677名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:32:16 ID:PVWQRMvM0
④悪戯はネタばらしかフォローをするのがマナー。悪戯っ子同士仲良く
⑤実はチルノがいった後心配になって、ちゃんと戻ってくるか確認するため待ってた
 近所のガキ大将

678名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 05:29:42 ID:diW4ar.oO
非想の話すると、魔理沙にガッカリ星人が現れるから注意な

679名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 11:59:54 ID:/K2Tc66IO
誰とでも絡める反面、誰とも深くは関わらない

えーこま、もこけーねみたいな鉄板相方、
かぐもこみたいな鉄板ライバルがいないのがちょっと寂しい

680名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:04:43 ID:sW34n1kw0
妖精って人間とは違って自然の具現ってことになってるから、子供を産んで増やすってわけじゃないと思うけどさ
女の子って設定だから妊娠とかするのかな?

681名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 13:10:08 ID:naQp5lrU0
ギリシャ神話で妖精の総称はニンフって言うくらいだからねぇ

682名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 14:53:25 ID:NSMoPsmE0
妊娠はしても子供は産まれないよ

683名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:45:07 ID:ABF6RPTQ0
ニンフは旅人を誘惑したりするエッチな妖精なので、チルノとは違うよ

684名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 17:52:24 ID:icgdzkII0
非想天則といえば核融合センターに入った時
蚊取り線香で蚊が落ちる時の様にボテッとだらしなく落ちてくるチルノちゃんで不覚にも

あと文との対戦勝利台詞の「もっと記事にしてよ〜」が可愛すぎて死ぬ

685名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 23:58:43 ID:4jw2ZkZQ0
ぎゃー(勝利台詞)

686名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:03:01 ID:gRfigRWA0
妖精でも大きな事件を起こせば記事にします

妖精が一番面白い事をするのです。そこにある者が、一番面白い

なんか文ちゃん悟っちゃったな

687名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:07:21 ID:fULGhe7o0
東方的には妖精は妖精でひとくくりっぽいけど伝承的に分類したらチルノは何の種族になるんだろうか?妖精って妖怪みたいな括りだし
「エルフ」あたりかな?

688名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:27:56 ID:gRfigRWA0
「自然現象そのもの」っていう設定がなかなか無いからな
強いていうなら概念とか、場合によってはイデアの一面とも取れるかもしれない

689名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 00:59:02 ID:4Ec57LbE0
自然は普通精霊だろ。
パチュリーの天則対チルノ勝利台詞からは妖精と精霊が何か関係あるように見える。

690名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:24:58 ID:pdGFI0Jc0
だから東方の精霊はただの毛玉だと何度言えば

691名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 01:35:07 ID:3rT/7Qck0
>>690
神主の回答メールにおいて
> ・毛玉、雑魚妖精は喋れるんですか?
>  上の質問とも少し被りますが、下位の妖精、精霊は言葉を発することが出来るので
> しょうか?

精霊は、殆ど人格を持っていません。
自然そのものなので喋れない場合が殆どです。
ただ、喋れる(様に見える)者もいます。例)山に向かって叫んだときに返事をする山彦
とか
妖精は、もう少し精神的な(高度な)存在なので、喋れる者が多くなります。

とあるからただの毛玉じゃない

>>689
不自然っていう表現、結構いろんなところにあるな
不自然な冷気とかいろいろ

692名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 15:05:44 ID:3rT/7Qck0
連投スマン

「不自然」はキーワードだと考えているんだけど
妖精自体が不自然な存在なのか
妖精の中でも特殊なチルノやルナが不自然な存在なのか
どっちなんだろうか分からん

チルノの技にある空気が凍るということは自然に起こりうる現象じゃないけれど
サニーの負の屈折率も自然に起こりうる現象じゃないから
妖精自体が不自然な存在という見方もできるし

ルナの彼女の人工物を集めるという行為が不自然だという表現や、チルノの二つ名「不自然な冷気」は
妖精の中でも特殊なチルノやルナが不自然な存在という見方もできる

693名前が無い程度の能力:2011/10/01(土) 23:57:08 ID:3rT/7Qck0
個人的には、妖精の中でも特殊なチルノやルナが不自然な存在という意味の「不自然」だと思ってる
幻想郷の人々は妖精も自然の一部と認識している感じがするから
外の世界の住民が不自然とする妖精も、幻想郷の人々は不自然とは認識しないかも

694名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:03:17 ID:mkYnX70g0
妖精は謎だらけ・・・まさしく霧に包まれているってやつか
ということで二次でいいからミステリアスなチルノちゃんが見てみたい

695名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:58:04 ID:DdBQNGgU0
みーつめるキャッツアイ

696名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 01:58:27 ID:mQz552M20
ミステリアスなチルノか・・・
面白そうな題材だけど先駆者はいないのかな

697名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:01:57 ID:q/ZqkNsg0
チルノ「女ってのはね、謎が多い方が良いのよ」
霊夢「そういやあんたの家ってどこ?」
チルノ「さあ?」

698名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:05:31 ID:mQz552M20
小傘「わちきと同じ境遇ね!」

699名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:14:37 ID:9sCxi9.Y0
>>697
三月精で氷のかまくらに住んでたけど、服はどこに仕舞ってるんだろう?

700名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:18:16 ID:ZPYPyR9.0
触れたら凍傷になるという話から、服伝いでも冷気が伝ってるのかと思ったが
そもそも服自体が液体窒素並に低温の物質なんじゃないか?

701名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 02:23:44 ID:9sCxi9.Y0
>触れたら凍傷になるという話から
三妖精が素手でチルノを家に引っ張り込んでた描写があったから、
求聞史紀編集途中時はまだしも、今は起きてる時は触れても大丈夫みたい
あと、非想天測での衣玖戦での勝ちセリフで、雲の中に入ると霜が付くから嫌みたいな事言ってたね

702名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 04:13:43 ID:DdBQNGgU0
花でリリカに勝った後、「雲の中はあまり通らないようにしよう」って言っている
そこで初めて気がついたみたいだからそれまで雲の中を通るほど高く飛んだことは無かったのだろうか

703名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 04:35:34 ID:SnlZQTtM0
忘れてるだけじゃないかな
子供な発想なら雲に触ってみたいとか思うだろうし
そう思い立って高高度飛行したことは何回かありそう

704名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 04:51:36 ID:RR57dfHM0
リリカの時に学習してそれ以来入ってなかったけど非想天則で仕方なく雲の中で戦って
だから嫌なんだよ・・・ 的なセリフだと思ってた

705名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 05:07:16 ID:mQz552M20
俺も>>704だと思ってた

706名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 07:51:05 ID:q/ZqkNsg0
チルノ「高高度戦闘はあまり好きじゃない」
霊夢「どうして?」
魔理沙「面白いじゃないか」
チルノ「だって寒いし空気薄いよ?どう対策してるのさ」
霊夢「防寒着着てるから関係ないわね」
魔理沙「エアボンベ背負ってるから関係ないな」
チルノ「そんなのってないよ…」

707名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 09:10:11 ID:kCqxx5XA0
>>700
そもそも求聞史紀はハッタリ誇張が多いからねぇ
そいつの夫ならイラっとしそうな表現もあるし

708名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 14:11:29 ID:2E.ggTB60
そりゃ危険な存在の対処法を記した本だからな
そんな深く立ち入った関係でもないわけだし

709名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 17:41:45 ID:W3ArBvWc0
よく冷気だだ漏れでor触ったら凍傷になるのに能力制御できてるの?みたいに言われてるのをたまに見かけるがほかの描写見る限り意図的にやってると思うんだよね、冷気
自分の周り冷やしたほうが過ごしやすいだろうし
まあ凍傷になるくらい冷たいほうは体質かもしれんが、寝てる間に触ると危ないのは悪戯対策とかだと面白いな

710名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 19:00:24 ID:y86rh0Ls0
寝てるチルノにちょっかい出そうとして、ほっぺたつついたら指がくっついちゃう
そんな阿求チルSSはまだですか

711名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:04:22 ID:ZhRvdtEo0
チルノ「凄く気持ちがいい!」
チルノ「けど凍らなくても凍る? いや凍らない物もある…」
チルノ「…つまり惑星規模で凍らせれば解決じゃない?」

高度…1000km

712名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:15:18 ID:ZNJ/R.3E0
そしてチルノは考えるのをやめた

713名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 00:31:45 ID:4h5rmDcY0
凍符「スノーボールアース」

714名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 20:13:47 ID:7jI9wRwg0
あまりにもチルノが愛おしすぎる

715名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 20:25:30 ID:xt0IJS3s0
三月精第2部2巻で、三妖精の家を羨ましがるチルノは普通に可愛いと思った

716名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 20:43:54 ID:dinZGk5c0
あのときのチルノの発言からして、妖精の家ってのはもっと適当な感じなんだろうな
家の良し悪しはどうやって決まるんだろう

717名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 21:04:37 ID:xt0IJS3s0
適当って言っても最低限の家具や食器はあるんじゃないかな?
良し悪しは人間の子供が見て良いか悪いか程度だと思う

718名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 21:41:38 ID:kmZopC4Q0
霊地にある自然物に住むと良い家になったりするのかも
まあもしかしたら単純に木のサイズとか家の見栄えとかかもしれんが

719名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 22:15:23 ID:xt0IJS3s0
チルノの家にはタンスとかなさそうだけど、どこに衣服とか置いてあるんだろう?
地下室や屋外に隠し場所があるんだろうか

720名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 22:22:35 ID:ObihnLs60
いつもの服が一張羅
洗濯する時は乾くまで全裸待機

721名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 22:50:01 ID:xt0IJS3s0
いや他にも服持ってるし

722名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 23:27:37 ID:43TA1lvQ0
あたいもたまには黒を基調にシックで上品な大人の雰囲気を演出してみようかな〜

723名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 00:41:52 ID:oXoZ8eyY0
こ……この水着とか似合うと思うよ
き、着てくれないかな、フヒヒ

724名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 03:21:36 ID:JPL0Lh4gO
幽々子「あらあら、仕方ないわね」ヌギヌギ

725名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 04:54:46 ID:dySrbA0w0
少なくとも長袖のシャツは持ってる

726名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 06:42:03 ID:7HW8UkyI0
三月精も冬場は長袖着てくれれれば良かったと思う。
求聞史紀以外では長袖服の二次絵もほとんど見かけない。

727名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 08:45:52 ID:GRCRoce.0
そもそも妖精は服をどこから手に入れてくるんだろう・・・
サイズ的にも妖精専用オーダーメイドだろうし
妖精は服を自分で作るんだったらチルノちゃんちゅっちゅ
自分では作れなかったから大ちゃんに作ってもらったでもちゅっちゅ

728名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 20:13:17 ID:mKb.Nw3M0
気が付いたら服を着ていたとかそういうのなんだろうな
メイド服みたいにデフォルトじゃない服の時だけ洗う必要があるとか

729名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 21:03:17 ID:dySrbA0w0
弾幕ごっこでボロボロになった後修繕する手間はあると思うんだが……
裁縫の妖精さん(寝てる間にやってくれるあれ)にやってもらうんだろうか

730名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 23:15:54 ID:tgCzqv.Y0
キャラの服をツッコむのは全マンガで禁止だぞ

731名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 23:57:27 ID:37at4FDI0
こう、えらい妖精界王さまとかがいて指でピッとやってもらって服が再生するとか

732名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 00:05:12 ID:M7av/5GA0
>>731
それ儚月抄で魔理沙がやってた。

733名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 00:15:52 ID:1idf2JHU0
大チルさいっこー!

734名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 02:13:31 ID:oUac2SjM0
いや、大妖精は別に……

735名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 04:10:49 ID:efqhjFIgO
大天狗×チルノかと思った

736名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 05:02:32 ID:c9hckHcc0
天狗はロリコンばっかりなのか

737名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 11:46:26 ID:x.S7Ugg60
文「失礼な! 種族とか年齢とか そういった些細な事柄に囚われず
  他者を愛せる博愛の種族と言って欲しいですね!」

738名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 12:52:04 ID:3xMQw.Mo0
文「たまたま好きになったのがちっちゃい子だっただけです」
チルノ「あたいのこと好きなの?」
文「ウヘヘ」

739名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 16:16:40 ID:hiinkJs.O
チルノ「あたいも文のコト(友達として)好きだよ!」
文「!?」
大妖精「!?」

740名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 18:00:16 ID:9Fs1i/l.0
チルノはそっちの意味でいろんな人に好きといってそうだから困る

741名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 19:42:09 ID:Iu2a8TpE0
チルノ「あたい好きだよ(弾幕ごっこの相手として)」
霊夢「私も大好きよ(対峙相手といて)」

チルノ「あたい好きだよ(弾幕ごっこの相手として)」
霊夢「私も好きよー(冷房器具として)」

チルノ「あたい好きだよ(弾幕ごっこの相手として)」
霊夢「私も結構好きよ(友人として)」

742名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 20:08:18 ID:xvZOpxqkO
チルノの想いはいつまでも変わらないのに霊夢は変化する
そのうち霊夢は大人になって、おばさんになって、おばあさんになって

743名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 21:11:27 ID:vWOVWfGE0
モノリスに触れて、おばさんになって、少女になって、赤ちゃんになって、
“ツァラトゥストラはかく語りき”が流れて、でんどんでんどん・・・

744名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 00:01:35 ID:bkueWbfg0
チルノって冬はどうやって過ごしてるんだろう
冬は凍らせるものが無くてつまらないって言ってるけど

745名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 00:18:05 ID:vSHpESdg0
他の妖精もあまり外で遊んだりしないだろうからさらにつまらないだろうな
ひとりぼっちのチルノちゃんかわいい

746名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 00:37:29 ID:3NFRlEkU0
暇で周り寒いからすることないのに
力だけ有り余ってるってのは相当退屈だろうな

747名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 00:44:12 ID:LOcHFJlI0
たまに操作しそこねた冷気が精神に入ったりして
価値観や感情の起伏が小さくなったところで自覚すると
また自分の精神の冷気を取り除いて感情を取り戻すとかなんか殺伐としてて良い

冬はたまに記憶が無いくらい冷気に侵される時があって
チルノとしての自我もないから、その間手を付けられなかったせいで
冬の間に霧の湖凍らせられなかったり

その日にはよく人妖問わず行方不明者が出るとかなんとか

748名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 00:58:32 ID:IbqHeGow0
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /

749名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 02:22:55 ID:/5sOxrWE0
>>748かわいい

750名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 09:28:14 ID:eJmfnwK60
つーか霧の湖を凍らせようとして失敗したりと冬も普通に遊んでるだろ

751名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 14:22:15 ID:l.qEP0560
リリーホワイトのように春に興奮することなく
チルノは冬をつまらないという
確実に普通の妖精とは一線を画するものがあるな

752名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 14:56:00 ID:G9VMTB5o0
夏は夏で暑いとか言いだすしな

753名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 17:57:22 ID:3m5zbk6A0
真っ直ぐな性格なのは間違いないが、妙な所で捻くれてる様な気もする

754名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 18:12:15 ID:LOcHFJlI0
もしかして:神主が

755名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 18:27:36 ID:bkueWbfg0
まぁ、チルノが他の妖精と一線を画すところは
妖精の中でもずば抜けた力を持っていたり、妖精なのに不自然と言われたりといっぱいあるな
それらは以下の理由で妖精ではなくなりつつあるとすれば、うまく説明できると思ってる

(1/2)
◆不自然の意味について
━ 東方文花帖における射命丸文のチルノへの呼称(二つ名)
  1、・「不自然な冷気」
━ 東方非想天則におけるチルノからパチュリーへのセリフ
  2、・「あんたの周り、不自然な自然で一杯よ!」
━ 東方三月精 上海アリス通信三精版第2号 ルナチャイルドについて
  3、・「壁から床から白と黒を基調にしたレース等の布で覆われていて(中略)
       自然の象徴である妖精にしてみれば、それは不自然である。」
  4、・「部屋が『不自然』な事も、その残酷な性格故である」
  5、・「何処か不自然な物、例えば人間などに憧れているのかも知れない。」

これらの「不自然」の意味は一般的な「違和感がある」よりも「自然ではない」という意味合いが強い・・・4,5
ここで「自然ではない」のは妖精自体か、妖精の能力か、妖精とは異なる性質か
妖精自体は「自然である」・・・3,5
妖精の能力は「自然である」・・・2
 → 一般の妖精の能力が「自然ではない」ならパチュリーの精霊魔法との対比にならず、2は無意味な発言になってしまう
妖精とは異なる性質は「自然ではない」・・・3,4
◇ 「不自然」≒「自然ではない」=妖精とは異なる性質
◎ ◇によって、1は「妖精とは異なる性質をもつ冷気」という解釈ができ
   冷気=チルノとすれば (補足: パチュリー「妖精は自然現象その物」、東方求聞史紀「自然現象そのものの正体」)
   チルノは単に力の大きな妖精ということだけでなく、妖精とは異なる性質をもつ「不自然」な妖精のようだ


◆妖精が「不自然」になるとはどのようなことか
━ Oriental Sacred Place2巻におけるルナチャイルドのセリフ
   1、・「この辺は森に比べると木が低いから自然の力が薄くて……」
━ 東方花映塚 最終面 四季映姫のセリフ
   2、・「そのままでは、貴方は自然の力で(省略)自然だって死ぬときは死ぬのです。」
━ 東方非想天則 核融合炉での戦闘 霊烏路空のセリフ
   3、・「融合炉の温度低下に要注意。」
━ 妖精大戦争 サニーミルクとスターサファイアのセリフ
   4、・「あなたの自然は春の訪れと共に季節外れになるわ」
   5、・「あなたが宣戦布告通り、冬に仕掛けなかった事を後悔するといいわ」

妖精は自然の力に依存しなくては存在できない・・・1,2
本来、妖精が発揮する力は自然の力の強さに左右される・・・4,5
チルノは自然の力が全くないと言える環境でも、時間が限られているとはいえ能力を十分に発揮できた・・・3
◇ 現在、チルノは自然の力の強弱にあまり左右されず、能力を発揮できる
◎ 一般論として、自然がなくなっても存在できる「自然現象」は「自然現象」とは言えない
   もし、自然の力の強弱に完全に左右されなくなる、つまり自然を必要としなくなれば
   「自然現象」とは言えなくなり、妖精とは言えなくなる

756名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 18:28:08 ID:bkueWbfg0
(2/2)

◆妖精とは言えなくなれば何になるのか
━ 東方求聞史紀 妖怪の項
   1、・「(前略)それ以外の一人一種族の妖怪も居る。
       このように種族として纏まらない妖怪を、特別な種族で呼ぶ事なく、妖怪と呼ぶ。」
━ 東方三月精 月の妖精 八雲紫からルナチャイルドへのセリフ
   2、・「貴方が一番──妖怪に近いから」
━ 東方星蓮船 キャラ設定 村紗水蜜の項
   3、・「人間の恐怖の念が彼女を妖怪に変え、(後略)」
━ 東方非想天則 八雲紫からアリスに対するセリフ
   4、・「人の形をした物には心が宿る それは妖怪と何が違うのかしら?」
━ 東方花映塚 小野塚小町からチルノに対するセリフ
   5、・「妖精と幽霊は実は存在が近いんだ。だからお前さんには寿命がない。」

種族として纏まらない広義の妖怪は狭義の妖怪と呼ばれる・・・1
妖精は「妖怪に近い」という表現ができるので、妖怪とかけ離れた存在ではない・・・2
妖怪以外の存在は妖怪になり得る・・・3,4
妖精と存在が近い幽霊は妖怪になり得る・・・3,5
◎ 妖怪になると考えられる ただしこの場合、肩書きが変わるだけ


◆何に依存するようになるか
━ 東方求聞史紀 チルノの項
   1、・「出会ったら逃げろ」
━ 東方星蓮船 キャラ設定 村紗水蜜の項
   2、・「人間の恐怖の念が彼女を妖怪に変え、(後略)」
   3、・「もうただの人間を乗せた舟を沈めても、妖怪としての力(恐怖)は上がらないと思っていたからだ。」

チルノは人間から恐れている・・・1
妖怪以外の存在が恐怖の念によって、妖怪と化すこともある・・・2
妖怪は恐れられれば恐れられるほど力を増す・・・3
◎ 人妖からの恐怖に依存する(または、既に一部を依存している)と考えられる

757名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 18:40:43 ID:LOcHFJlI0
一瞬議論スレと間違えたぞ
たまにここは良い意味で頭の良い馬鹿が出てくる

妖精妖怪化関連の話は妖精から妖精以外の何かに変化した存在が今のところいないのと
チルノが遥か昔の賢者と呼べる存在と同一かもしくはそれに近い何かとする説と相反する事がな
そもそも神主がそこまで深いところまで組まれてるかどうかは分からんけど

758名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 18:45:47 ID:bkueWbfg0
分かるわw
パチュリーの服のしましまみたいな話になったらと思うと…

759名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 20:36:34 ID:D97tVfKMO
チルノちゃんが神様になる話があるけど
それはあり得るの?
女神様なチルノちゃんがいい

760名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 20:48:04 ID:oFL1lk8.0
既に美しさ可愛さは女神以上

761名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 20:59:18 ID:G9VMTB5o0
チルノちゃんが神様になったらみんなやさしい世界になるよ

762名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 21:58:53 ID:H6AJhclU0
人間がみんなで怖がったら妖怪になるなら
人間がみんなで崇拝すると神になるかもな、まあチルノに限った話じゃないけど

763名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 22:02:55 ID:LOcHFJlI0
人間中心過ぎてヤバいな
まぁ幽霊はもともと人間だから別として
妖精・月人の二つは完全に別系統なんだよな

妖精と幽霊の関係は、例えるなら百足と甲虫のような関係なのかもしれない

764名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 23:15:54 ID:J0HUAU1sO
「これがあたいの百鬼夜行さ」

765名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:44:25 ID:LnxM3c8I0
人類の二乗程度の人数しかいない妖精夜行

766名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 00:56:32 ID:YAaa1cXE0
チルノは最強とも天才とも言い切れない。
だが、決してバカでも雑魚でもない。

まして○9(変換できない…)と呼んでる奴は論外だ。
由来の一つと思われるアイシクルフォールEasyだってあれは神主が意図しなかったもの、つまりチルノ自身から初心者に対する思いやりで、ノーマルからはしっかりと弾幕の厳しさを教えてくれる。
このことからチルノをどうバカと呼ぼうか。

767名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 01:24:16 ID:43QVdXR60
由来の一つ?由来は花映塚の説明にある「⑨馬鹿」の一つしかないぜ。

768名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 01:34:36 ID:Pd/dWLZo0
⑨自体は好きだよ
お馬鹿なのもチルノの重要な要素だし

769名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 01:54:17 ID:Fgut.Sow0
チルノが面白いのは、周囲を冷やせば冷やすほどやる気やパワーが出るところ

映姫様はチルノがテリトリーを外れる事が多く周囲に迷惑をかけるのは正されるべきだと言っている
だが同時に、死後の世界に渡ったとき、天国に行くか地獄に行くかはまだわからないともいっている
そして対戦勝利後のセリフで、言外にテリトリーを外れて世界を知れと言っている
つまり、テリトリーを外れて迷惑をかけてしまうこと、それ自体は特に罪なのではなく
その結果から何も得ないのが罪=本当の意味での馬鹿、なのだろう

さてそれを踏まえて、周囲を冷やせば冷やすほどやる気やパワーが出るのが何故面白いかというと

これを妖精の特性から考えると、チルノは自らテリトリーを拡大する事が出来るという事になる
当然他の妖精も別荘を持ったりは出来るようだが、ここまでフレキシブルなのは現状チルノだけ
これを解釈するなら、湖はただの暫定的な領地であって、彼女のテリトリーは自分自身
彼女がいる場所がどこであろうと彼女のテリトリーになるのではないか、と考える事ができる
逆に言うならば、彼女は彼女の手の届く周囲しか、自分自身のテリトリーではないのではないだろうか

周囲の自然に依存する事が出来ず、自分自身の力でしかテリトリーを維持・拡大できないという仮説
そして映姫様の助言から考えると、チルノは本来とても内向的な性格をしているのではないだろうか
もちろんガキ大将の気質もあっただろうが、たまに一人になりたがるのはそのせいなのではないか
冬に周囲が勝手に冷えてやる気がなくなるのもそのせいではないか、と言う事が出来るわけで
実は映姫様のお説教もその辺を指して言っているのではないか?という風に考える事ができるのだ
力を持ちすぎた事を自覚せよ、だけじゃ忠告は完成してないともいえる

で、要するに何がいいたいかというと、
チルノが完全に自分の内に閉じこもるような事があれば彼女は本当に妖精ではなくなり
チルノが気持ちや感情を外向けに爆発させたときは真の最強に近づくだろうという事
そして自覚は無さそうだが、やはりチルノはおてんば恋娘に相応しい乙女であるという事だ

770名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 02:25:41 ID:NgFPpxGQ0
チルノスレでありながら、その住民はチルノちゃんとは対極的な方が多いんですね…

771名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 06:56:33 ID:93heEPm.0
最強に憧れる者はなんでもやってみるもんさ

772名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 10:54:31 ID:VgNoY/bE0
>>759
神格化するにしても御利益がないとな

773名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 12:51:36 ID:eNobtryg0
ご利益か、妖精の加護みたいな話はけっこうあるし頑張ればいけるかな?
チルノの加護とかもらえると熱耐性とか寒さ避けとか効果ありそうだな

774名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 12:57:37 ID:z.nIkzLg0
>>772
美しい姿を拝める
崇める事で静まってもらう

十分御利益があるじゃあないか

775名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 14:52:12 ID:Hsvx/6iE0
まずドロワーズを脱ぎます
次にスカートをまくります
礼拝します  orz
信仰値が激増します
新世界の神になります
邪神アグ○スが封印されます
大ちゃんや三月精なども相次いで神格化されていきます
我々の理想とする新秩序が形成されます
ばんざーい

776名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 15:00:59 ID:LnxM3c8I0
テリトリーを増やす=冷やす事
ここで思い出して欲しいのが高校で習うエネルギー保存の法則
そして横に並べるのが今ある宇宙
大前提として全ては無、±0の状態から+と言える宇宙が誕生したという矛盾
それを解決する説は諸説あるが、基準点に対し-となる存在があれば合点が行く

そこで思い出して欲しい、チルノが何ができる、どんな性質を持つ妖精か

777名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 17:50:17 ID:YAaa1cXE0
すまん、確かに冷静に考えれば俺も世間の○9(変換ry)に反応する体質だった
ただ某厨が言うほど(1+1が出来ないくらい(池沼一歩手前?))のバカじゃないと思うんだ
俺はDBの悟空みたいなバカだと思ってる。

とにかくチルノは未知なる伸び代があるんだ!

778名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 18:59:35 ID:LnxM3c8I0
チルノって限界まで物体を冷やしたりする事あるんだろうか
氷に包まず純粋に冷気を与え続けると
重力に耐え切れず粒子となって崩壊するか時間が止まった完全な保存状態になるかどっちだろう

779名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 21:14:32 ID:VgNoY/bE0
「冷気を操る→熱エネルギーを奪う→運動エネルギーを奪う」ならまだしも
「原子の運動エネルギーを奪う→素粒子の運動エネルギーを奪う」なんてことが許容されるなら
日本のご家庭にありふれた冷凍庫がトンデモ兵器になるけどな
チルノが冷気を与える空間は孤立系ですら無いから
外部から常に熱エネルギーが供給され続けていることも考慮しなきゃならん
いくらチルノが物を凍らせるのが一瞬だからといって
物理法則が適応できる時間に起こる事象だろうし、それでも理論と現実は別物

780名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 21:14:35 ID:6K5pnBjg0
A.飽きて帰ります

781名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 21:20:39 ID:VgNoY/bE0
3秒だと・・・

782名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 21:25:39 ID:LnxM3c8I0
>>779
温度の低下自体が分子の運動エネルギーを奪ってる状態だから
明らかにエネルギーを移動させるじゃなく消滅させてるチルノなら
対象に対し延々と冷却し続ける事で通常あり得ない状態になるかと思ったんだけどな
そういえばマイナスKで「1000年以上は生きてる文でも知らない冷気」
を感じる程の超低温の氷を打ち出した結果散弾したな

更にその先があると思うんだが、そこはチルノの成長に期待するか

783名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 22:17:37 ID:VgNoY/bE0
はぁ・・・
>明らかにエネルギーを移動させるじゃなく消滅させてる
これを信用してる人がどれだけいるんだか

>対象に対し延々と冷却し続ける事で通常あり得ない状態になるかと思ったんだけどな
熱量を奪おうが消そうが、対象に起こる結果は同じだよ
風呂の水(熱量)を桶で掬おうが(奪う)、消滅させようが
水位(温度)はマイナスにならんだろ・・・

そんなことよりチルノと冷凍みかん食べたい

784名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 22:18:41 ID:LnxM3c8I0
なんかお前って自然災害が妖精とか言ったら発狂した人みたい

785名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 22:29:02 ID:VgNoY/bE0
残念だが、その2つ下だ

786名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 22:33:43 ID:LnxM3c8I0
>>785
いやもうホントお前みたいに持論が過半数と思い込んで
他人の意見批判する馬鹿嫌いだは
お前みたいなのチルノスレにはいらないから出てけよマジでさ

787名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 22:56:40 ID:NgFPpxGQ0
残念ながらLnxM3c8I0の言ってることのほうがおかしいよ
挙句そんな攻撃的なレスするならお前のほうが出て行くべき

788名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 23:06:29 ID:LnxM3c8I0
誰かに対する書き込みの最初に「はぁ」とか
「ならんだろ・・・」とかってのは議論を停止させるし
第一断定した書き方も自己満足でしかない
正しい正しくない以前の問題

しかも>>772とか他の書き込み見てると
こいつ実はチルノ嫌いなんじゃないかと思えてきたな
まぁ三点リーダーを「・・・」で書いてるようじゃたかが知れているけどさ

>>787
ID:LnxM3c8I0ってしないところを見るに最近ここ知った人かな
利便性考えてそう書いた方がいいよ

789名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 23:24:50 ID:aH.LjW4Y0
           ,.ヘ         /\
            /::::::\      /::::::::::::}
         /:::::::::::::::\, --/::::::::::::::::::ト-、
         ./:::::::;> ''"´ ̄ ̄ `"''<::::::::::::::::| /`!_
         |:;>'"            `ヽ:::::ア´ `ヽ- `ヽ
       / ,   {   |  ,ハ__    `ヽ ∨    _,ン
      ./  /  _∧   ト、/_」、 ,ハ   ∨  /´
       '  '  |/ _`'、  | ´んlハY ト、 /   /            け
      .{  |  |イ lハ \! 弋zソム/ ./   ∧             ん
      ヽ ハ .八 lり       ⊂⊃r/   /  \           か
        ソイレ}7⊃ rァ  ̄`ヽ   ソ´ゝ-、./ | r、)         は
       .// 人   、    ノ /  ヽ- イ /}ノ           そ
      (r','  _.ノ> 、.,__  イ{      }´ _,,.. -─ァ        こ
        |r'´∨´,>r/ |__/ /!    /'"´   /__/        ま
          \/ /:::|/ム、_/:::|ヽ-‐ァ' --‐‐ ''"´/           で
         <r{ /::::{X}:::::::::::レ'::/  ,,.. -‐ '''"´              よ
         /7:::::::::::::::::::::::::::/  ̄ "'' ー- 、                ! !
      ,/´ ̄ヽ/::::::::|::::/:::::::::::/ ---─  '''"´
     {|   ̄}ノ:::::::::::!::':::::::::::/ト 、 \/\
     ヽ._,ソ'::::::::::::::::::::::::::::::::'、 `'' ー---ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ./:::::::::::::::::、__/::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ∧/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\/ ハ
     l、     \/\/\/\/    /
        ト ...,,,_____,,,...、-‐''"「´
       .|   /           '.,   ',
      {、_;'            ' ___,.ハ
      ト--イ             |--‐ }
      '、_ノ             、_ノ

790名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 23:45:37 ID:YAaa1cXE0
>>789
よく言った、チルノちゃん!

791名前が無い程度の能力:2011/10/08(土) 23:59:03 ID:rIho9K6s0
おいちょっと待て、喧嘩じゃなくてこれは議論
止めるとか止めないとかどうでもいいから関係ない人は黙っててくれ
ここのスレで語っちゃいけないことじゃないしチルノの話題だろ?
第一大きいAA使って安易に流れを止めようとするのが気に入らない
別にスレチじゃないんだから話題を逸らす必要もないし
最後きっちりと納得させるまでやらせてもらうわ

と誰かが思っていると思うことを代弁してみる
まぁ?議論以外の場所で揚げ足取ってるようじゃ議論云々以前の問題だがね

792名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 00:07:17 ID:8KApI95s0
強さ議論のランキングたまたま張られてたから見たんだけど
何故キスメ・小悪魔・こーりんと同列の扱いなのだ…

正直魔理沙・早苗と互角か季節によって多少上下するくらいかと思ってただけに
結構驚いたぞ。何か理由があるかもしれんが

793名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 00:08:55 ID:sfNpbRak0
いろんなキャラスレ見てきたけど、議論とはいえ喧嘩に見えるときが多々あるな

もっと平和にいこうや

794名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 00:52:51 ID:ICv8GhnA0
各々が、自分だけのチルノ観を創り上げ、それを誰も否定しないあげく
お互いが訳のわからない話をし始めては、混沌としたスレになる
とはいえ、他人のチルノ観を過度に否定しては喧嘩になってしまう
要するにバランスが大切、でもちょっと否定されてすぐ熱くなってしまうのはいけない

795名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 00:58:33 ID:8KApI95s0
相手を敬う気遣いがないとね
全否定じゃなく「俺はこう思う」くらいの態度が大事

796名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 01:33:45 ID:kDBQRDeY0
この板のキャラスレは一部覗いてひたすら持ち上げる風潮があるからなw
それはそれで好きだけど

797名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 01:37:53 ID:8KApI95s0
ダンクシュートする勢いで酷い創作なんかいくらでもあるしね
最近はそういうのが減った代わりに良い感じの脇役やってる割合が増えてきた
主役率も減ってる感じがするけど

798名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 01:42:22 ID:kDBQRDeY0
最近の主役(?)だとチルノがレティのために頑張りすぎて
幻想郷が凍結して結局冬がなくなってレティも消えちゃう話が印象的だった

799名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 02:13:17 ID:sfNpbRak0
まあ喧嘩に近くとも2chに比べればよっぽどマシだよ

800名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 03:45:32 ID:iApO/kAYO
恐いお兄さん達は放っておいて、チルノは俺や大ちゃんとあっちで遊ぼう

801名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 04:26:04 ID:lqTjty1Y0
自分の意見を正当化するために議論する人もいれば
議論がしたくて議論する人もいるからなぁ

802名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 06:12:24 ID:8qjB/HcM0
とりあえず議論とか抜きに>>788みたいなのがこのスレに常駐してると思うと気分悪い

803名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 06:21:46 ID:kDBQRDeY0
>まぁ三点リーダーを「・・・」で書いてるようじゃたかが知れているけどさ
いみふ・・・

804名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 06:24:28 ID:8KApI95s0
>>782までは普通だったところを見るに
>>783での態度でキレたのか

>>803
2chの方だとたまに…←にしてないと怒られる
特にVから始まる三文字のところとか

805名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 06:30:55 ID:kDBQRDeY0
そういうもんなのかw
AAのズレとかそういうのならわかるが、細かいんだな

そういえば昔は半角カナで怒られる時代もあったな
あれは理由ははっきりしてたが

806名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 08:38:53 ID:R87KIvvo0
チルノ「半角かなって、例えばコウイウノヲイウノカナ?」
魔理沙「読み辛い」
霊夢「判りにくい」
早苗「房津のつーちゃんの専売特許でしょ!」
チルノ「えー…」

807名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 09:41:46 ID:VbS40Hes0
ただ、一つだけ言わせてもらうと
三点リーダーは…じゃなくて……にしないと駄目だったりするが

808名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:17:34 ID:OE7y1Nm60
一つ・奇数じゃなくて偶数というのは小説の作法、とも聞いたが

ぶっちゃけ、ただの会話でしかない掲示板で気にするような物ではないだろう

809名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 13:22:59 ID:8KApI95s0
…じゃなくて・・・だと文句言われるのは長文の場合に多い
後はSSとか

810名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:02:46 ID:z7ZCxmv2O
>>806
早苗さん早苗さん房津のフーちゃんも半角デスヨ


なんか突然チルノと大ちゃんは主従関係にあるってネタが天からふってきた
誰だいこんな面白い電波飛ばしてきたのは

811名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 14:24:08 ID:z5Jq5bP60
そろそろ季節的にチルノちゃんの役目はおわったかな?

812名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:17:32 ID:onfDD4pg0
チルノは野生児というかクソガキ的な可愛さを感じる
大妖精には控えめなお嬢さんみたいな可愛さを感じる
同じ妖精のはずなのにこの違いは何だろう?

813名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:20:26 ID:8KApI95s0
その時点で既に二次の影響を受けているのだ…特に大ちゃんの場合は
悪い事じゃないんだけどね

814名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 16:26:36 ID:600RH9eM0
実際にはノリノリで人間を崖から突き落としたり
背中に火をつける大ちゃんにチルノもドン引きでもおかしくはない

815名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 18:49:36 ID:R87KIvvo0
大妖精「燃えろ燃えろ」
チルノ「うっわ…」

816名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 20:27:46 ID:AuAQBH4E0
三月精ではびくびくしていた大ちゃんも
単に博麗の巫女相手だからビビッてただけなのかもしれない

817名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 20:59:57 ID:OVBmCM2I0
博麗の巫女は近所のカミナリおやじ的ポジションか

818名前が無い程度の能力:2011/10/09(日) 21:33:09 ID:oY58m8Xo0
カミナリ親父的ポジションならまだいいけど
通りすがりの妖怪をなんとなく不意打ちして本強奪とかしてたし、もしかしたら一部の妖精とか妖怪によくわからないけど危ない人って思われてるかもしれん

819名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 00:10:09 ID:bdCHz19E0
大ちゃんもなかなか謎が多いな
春を呼び起こすモードだと咲夜さんが捕獲を諦めるリリーと同格
というかテレポートできてるのが大ちゃんとリリーのみ
強いはずのサニーもチルノもできていない

そもそも、妖精自体がどうやって産まれどんな存在なのか…
「自然の象徴」という曖昧な定義付けしかないんだよな
ある意味どこから来たか分からない月の民にも似たものがある

820名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 00:48:47 ID:5h2B1FRU0
チルノも初登場時の演出からするとテレポートか姿くらましが出来るように見える。
win版初期は妖精が全体的にそういうものだったのかもしれない。
(妖精大戦争では誰もテレポートしないし)

821名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 01:50:55 ID:5h2B1FRU0
妖々夢2面では画面外以外から現れる妖精が結構いたのを思い出した。

822名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 01:52:54 ID:bdCHz19E0
泡になったり半分幽霊みたいな状態だったり
妖々夢の妖精はかなり自由

823名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 06:14:20 ID:2L83r6xI0
チルノちゃん、ぺったんこだね

824名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 07:33:07 ID:wDjm7AEc0
ぺったんこ派だけど
もしかしたらスケールが小さいだけで豊かな体付きしてるかもしれないと
主張してみる

825名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 07:44:35 ID:XRrSOECw0
なーに俺がもみもみすればおっきくなるさ(自然が大きくならないと…

826名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 07:47:43 ID:Mue7QDBE0
先日久しぶりに友人達と集まって非想天則して
俺はもちろんチルノちゃん使ったんだけど三十回以上戦って一回しか勝てなかったよ…
チルノちゃんごめんねこんな弱い使い手で
俺も悔しいよ
チルノちゃんで全戦全勝できるくらいに強くなりたいよ…

827名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 09:42:35 ID:9LLrowiY0
逆に考えるんだ、1回は勝てたと考えるんだ
チルノならそう考える

828名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 09:53:30 ID:7bbaWICw0
三月精にセリフありで再登場するのはいつになることだろう……

829名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 12:41:17 ID:pfLlJSvQ0
>>826
>>827
天子「はぁ…もう何十回目なの? いい加減に諦めなさい 妖精がこの私に勝てる道理はないのよ」
チルノ「まだ…あたいは戦えるもん…あたいが負ける筈が…ないもん!」

天子「なっ、まだ立ち上がるの!? 妖精が何故ここまで戦えるの!?」
チルノ「あたいは最強だから…あたいは勝つんだもん…最強だから…負ける訳にはいかないもん!」
天子「そ そんな馬鹿な考えで…!?」

パキッ (被弾音)

チルノ「はぁ…はぁ…どうだ…あたいの勝ち…よ」
天子「えっ!? え、ええ…私の負けよ」
チルノ「へへっ、あたいったら…さい…きょーね…(ガクッ)」

天子「こ、この私が動けなかった…こ、こんな雑魚みたいな弱さの存在なのに…
    何回も…何十回もやられてなお 立ち上がってくる姿が愚かで愚鈍で無謀で
    ちっとも理解できなくて…そしてあまりにも眩しすぎた
    …回避する事を忘れてしまう程に…」

天子「…もしかして私は見惚れてしまっていたのかもしれない…
    天界に居場所を見つけられなかった私が ただ一つの道を突き進まんとする妖精の在り方に…」

830名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 13:21:32 ID:H21XYV9Y0
「さようならドラえもん」みたいなシーンしか思い浮かばんw

831名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 13:36:33 ID:4VQ/8OHw0
>>826
そんなお前に必殺の技を伝授してやろう
j2A > アイスキック > スーパーアイスキック

当てにくい上にミスりやすくダメージも伸びない
かつ成功したところで見ている側は「はぁ?」という言う感想しかもたない
禁断の三段回転キックという技を…!

832名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 19:28:56 ID:6m6aFFy60
チルノ「明日から寺子屋だね」
大妖精「はあ…」
霊夢「なあに、ちょっとけーねを脅せば明日もお休みよ」
慧音「誰を脅すって?」
霊夢「あ、あれ?今日満月だっけ?」
チルノ「いくら霊夢でも怒ったけーねには勝てまい」
大妖精「そうかな?」

833名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 12:47:21 ID:WwsiCEWU0
>>804
よく分かるなそんなことw

834名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 13:10:22 ID:T2Fjx6qI0
なんかこのスレ変な人居座ってるね…

835名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 13:12:50 ID:T2Fjx6qI0
連レス悪いけどほんと流れ悪くするような書き込みはやめて欲しい
単芝とか明らかに煽りじゃん

836名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 14:20:41 ID:z6.G2M8k0
冷気の如く冷たくスルーするのが一番なのぜ

837名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 19:14:57 ID:8c1Yoqmk0
スルーするー

838名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 19:50:19 ID:T2Fjx6qI0
チルノ「寒っ!?」

839名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 20:04:36 ID:07EL9fpY0
この話題を掘り返すのもうやめてくれんか
当事者としてはもう終わった話
全否定してしまったこと、今となってはすごく恥ずかしいんだから

840名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 20:15:27 ID:T2Fjx6qI0
全てチルノが可愛過ぎるのが原因なのか…
可愛いのは罪とも言うしな

841名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 20:16:43 ID:oo8F.BWk0
チルノ「今月予算が厳しくて豆腐しか食べられないんだけれど」
霊夢「残金幾らくらい?」
チルノ「10銭ちょっと」
霊夢「中々厳しいわね」

842名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 21:20:10 ID:/ipb/MzUO
チルノはどうやって金銭を得ているのだろう?
氷を売ってる?賽銭箱から拝借?(たぶんあとで返している)
霊夢をまねて?なにかしらのトラブルを解決して謝礼を得てたりして

843名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 21:30:02 ID:zx4gNuts0
小町だったかの会話で金に興味がないっぽいから
何か必要なものがあるときは貰うか盗むんでしょ

844名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 21:35:08 ID:EbVBFjpM0
まあ三月精の月見の回の様子から見ると、盗みはやってるっぽいよね
一応屋台を出していた事もあったから、その手で金を稼ぐ事もあるのかも知れんが

845名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 21:40:08 ID:oo8F.BWk0
霊夢「ところであんたどうやって生計立ててるの?」
チルノ「テキ屋だけど?」
霊夢「そういやたまーに見かけるわね」

846名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 23:54:46 ID:/no9O6doO
食事の必要がなく、住居も適当、税金もなく学費も寿命もなし
妖精にお金が必要な場面が思い当たらない
あえて使うなら医療費くらい?

847名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 00:02:21 ID:.b8dIwss0
医療費も面倒くさくなったら自殺という蓬莱人と妖精専用のコンボが
因みに妖怪は回復に時間がかかるので効率悪い

848名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 00:14:47 ID:gDawxyGI0
それに光の三妖精見る限り自己治癒能力高いみたいだから
チルノの場合氷に包まれてたらすぐに回復するんじゃないだろうか

849名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 00:33:14 ID:65igEgh20
妖精って体がバラバラになってもすぐ治る上に
各々の担当してる自然の環境にいたら治癒力さらに上がるって
冷静に考えると回復力すごいな

850名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 01:00:34 ID:ginC/aGk0
お空に負けても消し飛ばされてないあたり
その辺の妖精だと一回休みになる攻撃にもなまじ耐えてしまって
他の妖精よりすげえ痛い思いしないと一回休みになれんかもしれん
死を恐れるようになるかも

851名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 01:02:49 ID:wYFNkQzQ0
チルノ「凍ってても雪の上を選ぶか雪を散らせばそれほど滑らないよねー」
早苗「そろそろスパイクタイヤと長靴の新品を買ってこないと…」
マミゾウ「ワカンとスノーモービルが有れば大体何とかなりそうだがのう」
萃香「ロータリー除雪車かホイールローダーが転がってれば良いんだけれど」

852名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 06:10:13 ID:eT.hwxsw0
数え切れないほどいるであろう妖精の中には
トレジャーハントで蒐集したアイテムを売って金品を得たり
人里で人妖相手に商売したりしている
変わり者の妖精もきっと存在しているに違いないと思っている

853名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 10:58:22 ID:uUdlBjnc0
さあさあ御立会い!世にも珍しい人型の団栗よ!

854名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 13:46:07 ID:SNXTgABY0
            __,,,....,,,,_ .,_  
       .., r '' "´       ` ヽ 、.        _,,...,,,_ ,
     /      _,r-‐- 、.     .\    /   ___ヽ
.._   / .r''"´`"'ヽ/     Y''"´`"'ヽ ,_ヽ_,,../  見   こ
i:::::::`::: r'^       /     :.      ヽヽ::::::!
!;;;;;;;;;;//   :    { :   :  !      | },;;;;;;;!  な   っ
.r:':::λ!  : !  : { !.   ! }   : :   ||:::,~;!
.!;;;;;:ノ!  !λ.  !λヽi_  ヽ!∧  ! !:、  人;;;;!  い   ち
 _ノヘ∧ ノ 「/,,{,,,;|,,_!. ト、 /__,,},;,,,},,,λ : jノl,;y{
  ノ∨λ人{釤{┘.}ヽ! \! {┘ } リノ  人ヾト!  で
 /^く,ヽ='''^入ゝ`ー´  '   `ー´/__ノルノ ヾ≦、
..>ヽ、_「__,,..-''、    , へ、  ~ .;'"´```7,,..-''' i、 よ
>、_, >___,,..-ヾゝ.、. {   ヽ,._, >-‐‐-=ト、_,.-'"ヽ..,,_   __,.
〈、_,フ/へ,.,,..-';;;;;;;;;`;;,メ‐-ー''" |;;;;〉、,,,_.,_フ彡\,..-┤   ̄
`>'´ .|-ハ└,」!ミ./ ̄√Λ ̄ヽ ̄Y-、,_〉,,.±ソ,  ヽ'」
  | ン'"^^ヽ:.:.:.:.:``"''<;;>''""´´:.:.:":.:.:./    `ヽ、

855名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 15:06:30 ID:.b8dIwss0
被弾したところから氷が這って再生するとか格好良すぎる
若干痛々しいけど千切れた腕から刺々しい氷の義手が飛び出るとか
不思議とチルノのそんな戦い方はグロテスクというよりも氷の煌きで美しい気がする

>>852
メイド妖精もロケット組に入れられたり
愚痴ってるところを見るとちゃんと仕事してるみたいだしな
ちょっとメイド長が不条理な程できるだけで

856名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 17:44:26 ID:yxDR4mRo0
力強めの妖精達は復活とか再生の時に自分で演出してそうだなとふと思った、遊びの延長で
普通に治るのに燃え上がって中から出てきたりとか患部に氷ガンガン装着して見た目派手したりとか
一回休みになるときも派手に消えてみたりとか
致命傷がほぼ存在しないのなら怪我とかでも遊べそうだな

857名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 23:08:28 ID:Q9lOyRqg0
>>855
エヴァ初号機かよwww

858名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 01:45:43 ID:JYdfu3Bg0
>>851
チルノが氷の上を滑ってる姿は綺麗だろうな
でも、スケートネタって無いんだよなぁ

859名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 05:16:15 ID:0CDTHuLA0
あるよ
たまに見るよ

860名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 07:57:05 ID:XRN0WEPY0
フィギュアスケートしてるチルノの絵あったよな
手元に無いけど誰か持ってないかなー(チラッ

861名前が無い程度の能力:2011/10/13(木) 11:26:28 ID:NZOEcd260
荒川静香でよければ…

862名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 12:28:19 ID:5pWXFmpgO
ボーカルアレンジで
くるりターン恋娘〜♪
って歌詞があったな

あれ好き

863名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 20:39:32 ID:eAprL/Iw0
おてんば恋娘アレンジには
明るいのと、しんみりしたのがあるんだよな
しんみりしてるので一番好きな歌は「無邪気さへの上書き」
ここ最近グッと来る

864名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 20:53:31 ID:9sHN8MWw0
妖精は捕まえてうっぷんを晴らしてもいいと言われてるけど、実際になにをするんよ?

865名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 21:09:27 ID:MDnmRZxA0
>>864
むしろ俺は知ってるキャラなら楽しく話したいがな

866名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 21:12:49 ID:XgmQzqAUO
無邪気さへの上書きは俺も好きだな

元気なチルノ、儚くチルノ
どんなチルノもいとおしい

867名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 23:01:39 ID:ZraN8L9kO
ときめき冷凍パックは元気がでるいい曲

868名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 23:11:47 ID:qXsExXJwO
チルノが町おこしのキャラに使われたことがあるって本当?(ネタかなぁ)

869名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:22:04 ID:J9tZZi7E0
一瞬、おこし が おしっこ に見えた

870名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 01:38:31 ID:tDCoDpbE0
パッチェさーん

871名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 12:15:26 ID:lJ6d/weY0
   r,ヘ──- ,ヘ_
   rγー=ー=ノ)yン´   何処かのスレで私を呼ぶ声がするわね…
   `i Lノノハノ」_〉       _。_ ∫
   Y|l |i| ゚ - ゚ノi| ∬   c(_ア
  |!γリi.ハiつ〔凵 -=ニニニニ=-
  ||(ン llゝヘヽ)        ||   
   厂 ̄ル(ノ、j┘      儿

872名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 18:25:42 ID:OrknDuP60
幻想板のパッチェさんの活躍ぶりは異常

873名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:09:15 ID:HcJc9XKg0
>>1-1000までにパッチェさんが存在しないスレはほぼない勢い

874名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 23:30:34 ID:U.dj/69Y0
だろうなw

875名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:53:57 ID:1xj4rJD20
パチュリー
 幻想板の守護者であり、最高位のスレの品位を守る力
 本体はパチュリースレに存在する紫もやしであり、幻想板の品位が下がるような可能性が生じた時
 幻想板の自浄能力によって、あらゆるスレに分身が召喚され『そこまでよ!』と幻想板の風紀を取り締まる

 彼女が呼び出される時は 既に下品じみた書き込みが行われた後であり
 故に、決まってカオスと化したスレに呼び出される事になる
 そして幻想板の品位がこれ以上下がらないよう、その場に書き込んだ名無し達すべてに
 『そこまでよ!』とロイヤルフレアをぶちかました後、消滅する

 あくまで幻想板全体の風紀を最優先するため、容赦なく『そこまでよ!』に巻き込まれる名無しも
 少なからず存在する
 そこに人格や個人の意志は存在せず、記憶は記録として本体に帰巣する
 その在り方をパチュリーは体の良い掃除屋、と皮肉っている

876名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 01:55:57 ID:gKrgBTxY0
途中から某守護者になってるぞ

877名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:38:46 ID:fpz9jrvkO
Unlimited SoKoMaDeYo Works

878名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:06:31 ID:9LKyOiCI0
チルノが主人公キャラのパートナーやるとしたら誰になるだろう?

879名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:03:33 ID:a3VRJTmc0
魔理沙でしょ
二人とも弾速と移動速度が速いという自機の特色を活かせる

880名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 15:08:40 ID:22o60CeU0
非のEDと内面的に霊夢もあり得る
火力不足を凍結破壊で補えるしな

881名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:06:04 ID:E/0TOXNU0
     ヽ. )    ) ノ シュー…
     λ(    ( ;~
      ヽ;     )ノ
       .i\ /i ; '
      < '´  ̄ ヽ
     __彡ノメノノlノリ〉
     \ `ソリ!゚ ヮ゚ノi
       ><(つ!>つ
      / ,く//_|l〉
       ̄ l.ノl.ノ

882名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:21:16 ID:Em3eHpLA0
何故か咲夜と一緒に出る、しかもレミリア同伴

883名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:29:23 ID:FYGQDqvIO
チルノそんなに火力あるかなぁ?

884名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:32:26 ID:22o60CeU0
>>883
特殊破壊系
幽々子の物理verみたいな

885名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:11:09 ID:FYGQDqvIO
ワケわかんないからソース希望

886名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:26:44 ID:22o60CeU0
大戦争買えば言わんとすることは分かるはず

887名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:34:57 ID:FYGQDqvIO
他のキャラとの比較の出来ない大戦争で火力があると言われても
チルノ目線ですからとしか

888名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 22:48:23 ID:a3VRJTmc0
他と比較ができる非想天則での火力は低め
でもバランスがあって使いやすく、スピードもある

889名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:34:05 ID:7KUsP70o0
液体窒素でバラが壊れるような、そんな感じだと思
低温で有機物が崩れやすくなるイメージは想像に難くないと思うが
同じく金属も、低温だとすなわち原子が動き難くなるため非常に脆くなる
タイタニック号の事件もそれが関連しているとされている

チルノの場合比類なき程の超低温をいとも簡単に成し遂げている所を見るに
殆ど何でも破壊できる、と思われる
しかも、光が消滅していたり物質がピン止め現象と似た状態になるともなると
そもそもチルノにとっての冷気とはエネルギー全般の消滅そのものを指すのかもしれない

890名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:01:51 ID:T1XT2qrk0
なぜチルノスレにはにわか物理学者様が沸くのか
しかも微妙に内容もおかしいっていう

891名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:10:43 ID:7KUsP70o0
なんなんだろうな、最近スレに居座ってる変な人
あれか、静画の人気投票でそれまでいなかったのが流れてきて
その中に異物が混入してる感じか

892名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:24:44 ID:mpcA3gY.O
ここはいつ見ても荒れててあたい悲しい

893名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:56:44 ID:gTO/tITE0
チルノちゃんなぐさめ隊 俺! 一人参上!

894名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 04:48:45 ID:aASOkY/20
お前だけに任せられるかよ!

895名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 07:59:29 ID:3VPSJ6gE0
なんだよ、いまチルノ寝かせてるんだから静かにしろよ

896名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 10:52:33 ID:HwbNlKwEO
もう朝だろ、起こせよ

897名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 14:05:17 ID:qW5BdR5k0
チルノちゃんとは昨晩かなり激しかったからな
まだ疲れて寝てるんだろう

おっと突っ込まれる前に言っとくけど弾幕ごっこの話だぜ?
チルノちゃんの優しさで俺は昨晩のうちに永遠亭から三途の川
そして冥界を経て白玉楼まで旅をする事が出来たんだぜ
チルノちゃんマジ天使

898名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 15:48:54 ID:PnJzn87UO
ウラヤマシス…い
僕は1人で冷蔵庫に入ろう。
いや意味ないけど。

899名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 17:08:20 ID:3VPSJ6gE0
ところでチルノって妖精の中ではどのあたりの地位なんだろ?
お山のガキ大将?それとも妖精一勢力の頭目?
それとも一匹狼か
妖精大戦争見る限り、二次作品で言うほど大ちゃんとも
チルノちゃんとちゅっちゅしたい
それほど仲がいいという訳じゃなさそうだし
ちょっとした問題児って感じなのかな?

900名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:49:54 ID:7KUsP70o0
妖精界隈限定としても、あまりに顔が広すぎてるしなー
魔界にまで知人がいるのは流石にそんなにいない

901名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 18:50:30 ID:7KUsP70o0
あ、この場合一方的に知っている、という意味で
俺らからする著名人みたいな感じ

902名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:22:00 ID:S68NMj4gO
まだいるの変な人

903名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:28:46 ID:ekBMPb260
つーか光を消すとか演出だろ
他のキャラだってボムでレーザー弾消してるっしょ
あと冷気だけでピン止め効果どうやって実現するのか是非聞いておきたいわ

904名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:36:28 ID:7KUsP70o0
>>903
冷気だけでピン止め状態にできたら革命が起きるなwww
対象に対する全てのエネルギーが途絶えれば静止する
電子、重力含めてだけどな

905名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:00:31 ID:ekBMPb260
あらあら加わる力を奪い去ったら等速運動しないんだ静止しちゃうんだね
そりゃ大変 ニュートンもお墓の中でびっくりするだろうよ

906名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:04:50 ID:7KUsP70o0
まぁ、光より早い物質が現れる世の中じゃ

強さ議論だと記憶の層の話まで出てたっけな

907名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:06:30 ID:7KUsP70o0
ちょっと前まではこんな話でも割とスレ進んだのに
今じゃ煽り腰のよくわからんのが湧いてきて残念

908名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:20:31 ID:3VPSJ6gE0
          |:::::::::::::: /     ゝ            \:::::::|
         /:::::::: /                      \:|
         |::::::::/                         丶
         | ::::,'                            ヽ
         |:::_i                               ヽ
         ∨                                  !
           {           /   j      ヽ    ヽ   │
            /|          /   ハ  ヽ    :l      l   |
        /:::!         /i   / ! ヽ  l  l  |     .l   .l
          〈:::::j          l│ 斗┼一ヘ' \l: `ト弋   |  │
        \|       l   .|ハ /j / -‐  \{ jヽ/- \  |   l
           j   l  l   .| jルfう弌坏     7う坏iヾ  |   |
          / l  l  l   |/ {ト、 ::::::リ      {ト、::::リ ノ∧|   | 
.         / /  l  /   │ とつーo'      ゚ー(つ ,′    l
         / /|  / │    | /V/V/    、   V//V    ,′
       j/ l /l ∧    /          _      イ:    /
           ∨ レヘ ハλレ ト 、       ´      イ |:    /
                 /  ヽ    > ,、 _,   <  ∧レl  /
          _, -‐'´     \    〈ヘ. `丶/Vヽ/  j/
        /\        \    ┤   `¨`ー-、
          / ⌒ヽ\        \   |       | ヽ
.        /    ヽ\        \_/      ヘハ

909名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:20:39 ID:S68NMj4gO
自分でもよくわかってないことをいうやつは混乱させるだけ

910名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:22:23 ID:7KUsP70o0
>>909
紫ェ…

911名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:31:20 ID:S68NMj4gO
お前図々しいから私にレスするな

912名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:32:42 ID:7KUsP70o0
>>911
お、おう

913名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:16:17 ID:ekBMPb260
>>908
ごめんなさい

>>899
おれは一匹狼なチルノちゃん好きだぜ

914名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:21:31 ID:DbMLE3u.0
     ヽ. )    ) ノ シュー…
     λ(    ( ;~
      ヽ;     )ノ
       .i\ /i ; '
      < '´  ̄ ヽ
     __彡ノメノノlノリ〉
     \ `ソリ!゚ ヮ゚ノi あたいの怒りは爆発寸前
       ><(つ!>つ
      / ,く//_|l〉
       ̄ l.ノl.ノ

915名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:23:16 ID:5UK1yZko0
   ×                /i
 ×        _,,.. -─- 、.,  /  | /i
   ト、  ,. '"´          `'| !/'⌒ヽ./
____ | ,ゝ'           `ヽ!/i     ',.
ヽ. ``ア   /   ,    i  .  ',   Y|     i
  `Y  .,'./  /i  ,   !-/‐-,ハ  i|     |
   i   !,' -‐'ァト./| /レ'!_」_/ ,i  |.     |. +
   i   !  !/__|/ レ'   '´  ` |   |     | ┼
×. ',  /ヘ.7'´ `  ,     ".!   | i  !  |      /i
  .× V ,! !"      ,  ,|   !| | ,' ! |   /  .!
     |/i ハ、    `  ´   ,イ  ,ハ| ,ハ/ ハ/ /   ,'
、.,   / /|/  i`> 、.,,__,. イ _i / |/Vi / i '"    /
. `ヽ,' レヘ.  |_!>rァi__,,.インレ'´ ̄`ヽ.!/ヽト、.,_ノ  /
 、,ノレ'ヽ,アヽ!、:7/ム / /::i     Y      /
ヽ、    /   i::〈/ヽ、,〉、,/:::/      i_,,. -‐''"
  `' ーi     _,!レ'‐‐ヘ|':::::::r!__,!ー- 、.,_/ト、
   /`Y`'"´|:::::::i:o:::::::::::::'7   /ン'   \
.  ,.'    !   .!::::::l:o::::::::::::/    /ヽ、     ヽ.
 /__,,.. ''"|    ト!;:ヘ:::::::::::/    /、  `''ー----`'

916名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:24:55 ID:7KUsP70o0
先にパッチェさんを呼んどいた方が良いのだろうか

917名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:13:09 ID:DbMLE3u.0
';';;'';;;,.,                  ザッ
;;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
 ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;,,...
  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;,,...
  ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;'';';';;'';;';;,,...
   vymyvwymyvymyvyvymyv      ザッ
    ymyvwymyvymyvyvwymyvymyvy 
 ザッ ヘ-,ヘ -,ヘ_ -,ヘ_ -,ヘ_ -,ヘ_ -,ヘ_ -,ヘ, -ヘ_ -ヘ_
     ,ヘ─,ヘ─ ,ヘ_─,ヘ_─,ヘ_─,ヘ_─,ヘ_─,ヘ,─,ヘ_─ヘ
      r,ヘ──- ,ヘ─- ,ヘ_ ─-,ヘ_ ─-,ヘ_─-,ヘ_─- ,ヘ_ ─-,ヘ_ ─-,ヘ_   ザッ
     rγー=ー=ノ)yン=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y ン=ノ)y ン=ノ)yン =ノ)y. ン =ノ)y. ン
     `i L r,ヘ──- ,ヘ─- ,ヘ_─-,ヘ_─-,ヘ_─-,ヘ_─- ,ヘ_ ─-,ヘ_─-,ヘ_─-,ヘ_─- ,ヘ_
      .|l rγー=ー=ノ)yン=ノ)y. ン=ノ)y. ン=ノ)y ン=ノ)y ン=ノ)yン =ノ)y. ン=ノ)y ン=ノ)y ン=ノ)yン
      .!γ.i Lノノハノ」_〉ハノ」_〉. ハノ」_〉 ハノ」_〉 ハノ」_〉 ハノ」_〉. ハノ」_〉 ハノ」_〉 ハノ」_〉 ハノ」_〉
    .  |,( l|l |i| ゚ - ゚ノi|゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi|゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi|゚ - ゚ノi|゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi| ゚ - ゚ノi|
       └'i,.!γリi.ハiリ,i.i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i i.ハiリ,i
        |,( ll」i l i_|」 i l i_|」 i l i_|」 i l i_|」i i l i_|」 」 i l i_|」i l i_|」i l i_|」i i l i_|」 」 i l i_|」    ザッ
        └'i,_ィ_ァ┘ _ィ_ァ┘_ィ_ァ┘_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘.,_ィ_ァ┘._ィ_ァ┘_ィ_ァ┘,_ィ_ァ┘.,_ィ_ァ┘

918名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:56:28 ID:MRQk0eWw0
チルノちゃんが対象を凍らせれば凍らせるほどチルノちゃん自分自身が
パワーアップしていく、という無限ループ戦法が使える時点で
物理学がどうこういうレベルじゃないと思う
さすがはチルノちゃんだな

霊夢が人間の中では多くの妖怪に好かれていたり
魔理沙が色んな妖怪に興味深く思われてたりするように
妖精の中ではチルノちゃんは多くの妖怪に好かれていると思う
これは俺の勝手な妄想だけど、萃香とか紫とか幽香とか
強い妖怪になればなるほどチルノちゃんは良い意味でも悪い意味でも一目置かれてると思う
さすがはチルノちゃんだな

919名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:32:43 ID:ekBMPb260
ちょっと安心した
ちゃんとパチェさん怒ってくれるんだな

>>918
紫からは成長を促すようなセリフが存在する
「もっと広範囲に涼しくできれば仕事には困らないと思うわ」
仕事って何のことだろう

920名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:53:43 ID:7KUsP70o0
いや普通に冷房でFA

921名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 00:14:14 ID:Z.3y8luI0
広範囲化覚えなくても氷適当に売ってるだけで仕事には困らないと思う
金にも物にも執着しなさそうだけど

922名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:16:20 ID:a1W.cqto0
非想天則ではハイソな人たちの反応は概ね良かったですね

923名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 01:23:19 ID:2LnLRndA0
珍しく天子ちゃんが「あ、そういうのもアリなのかな」的な
他人を認めた感じの台詞だったのに
萃香は相変わらず

924名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 02:02:27 ID:WtDvo9jY0
>>923
なーに、ツンデレ ツンデレ

自分より圧倒的に格下の存在が(弾幕ごっことはいえ)全身全霊をかけて
真正面から挑んでくるんだぞ
それでズタボロに打ちのめしてもまた懲りずに何度も挑戦して来て
何十回かに一度はルール的に自分を負かしてしまう事すらあるんだぜ
そんな存在を鬼が嫌う筈がないだろう?

925名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 12:16:28 ID:EoGQcrFM0
成長しきった力のある妖怪には
成長しつつあるチルノが懐かしいんだろうね

926名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:58:33 ID:bsI0dAG.0
チルノが成長するわけねえだろうが!!!!

927名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:03:48 ID:2LnLRndA0
ロングチルノ派は弾圧される運命なのか…

928名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:27:16 ID:28WrIvdQ0

        __,,,,, -   -─v―- 、::::::::::::::::::::|
       !.:.:.:.:.:.:.,-<         \::::,:::::::::::i
       ',.:.::::/           _ \::::::::!
        ',.:/ /            `ヽハ::|
        i                  l:.i
        l   ヽ|ヽ  ト、!,  |レl\|\|   i
         ! 、  />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│
           i   八゙ r':;;:}    r';;;::} ´7∨ ,'  _____
  .\''ー- .._`'ーレ{ l 、ゞ‐'     ー''  / , / ー'´_.. -ー''/
    \   `''ー-/  ヽ    __  " /|´ ∧-ー''´   /
      \    |ハ/,`>r - r<´ レハ/    /
       `''ー- .._ , ィ::`i  |  / i:::l` 、_.. -ー''´
    、--――― く j:::::::lヽ 父/,::::l   >,――――--,
     `'ー ..,   { ヽ|:::::::::く∧>:::::::::i、  :}   ,.. ー'´
          `'ー{_|:::::::::::::::::::::::::::::|___〉ー'´
      ,,.. -―‐''"{_>::::::::::::::::::::::::イ  l ̄゛''‐―- ..,,
      ̄ ̄`''ー- i レ::::::::::::::::::::::::::〈  | -ー''´ ̄ ̄
            | /::::::::::::::::::::::::::::::ヘ |
           ノ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ {
           ( l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i
         /`r‐、,、r‐、_ト、_, - '`'ヽ、`i
        /_                 ゝ
          `ヽ、_,r'⌒\、_, ー⌒´´
              |、__|  j、____,l
              j_  {.  }   l
            / 'ー┤ {ヽ' ̄\
            {__厶='  ヾ、 ___}

929名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:31:11 ID:7vc06boIO
チルノはロングにするとおてんば感が薄れる
事がややあると思います


チルノはマジかわいいからね
もう最高だよ夢もキボーもありまくりだよ

930名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:01:26 ID:bsI0dAG.0
チルノちゃんって人間にすると何歳ぐらいなんだろ?

931名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:07:52 ID:nWgGmTn60
紅魔郷、花映塚やってる時は小学校高学年〜中学生かと思ってたけど
妖精は大きくても10くらいって話と三月精見てると幼稚園児にも見えなくもない

932名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:15:44 ID:bsI0dAG.0
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d63130.jpg
幼稚園児だな

933名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:32:51 ID:9vJw7I720
>>929
ツインテにするとおてんば感が増し増し

934名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:09:59 ID:bsI0dAG.0
ツインテには何かアザとさを感じる
チルノちゃんは自然のままでいいんだよ
妖精だし

935名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:16:39 ID:SJSotzB.0
朝起きてすぐ寝ぐせとヨダレの跡がついたまま遊びに出かけてもいいよね
妖精だもの

936名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:25:54 ID:bsI0dAG.0
走って転んで擦りむいても、擦り傷気にせずまた走ってもいいんだよ
妖精なんだから


でも傷の手当はしましょうね、赤チンちょんちょん

937名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:30:24 ID:28WrIvdQ0
血が出ても、骨が砕けても、意識が無くなっても相手に向かっていくチルノ

938名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 22:50:01 ID:2LnLRndA0
チルノ「いてててて…」
チルノ「ちょっと血がでちゃった」
霊夢「血…? どこが」
チルノ「こことか、こことか」
霊夢「氷張ってるだけじゃない」
チルノ「えっ霊夢は違うの?」
霊夢「えっあんたはそんななの?」
チルノ「えっ」
霊夢「えっ」

939名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:17:06 ID:nwYsbXpg0
というか大戦争の魔理沙の反応を見ると
チルノちゃんと成長してるよね
見た目の成長はしてないけど

940名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 12:23:53 ID:eQNswa/QO
文からの評価の変化も面白いね

他に変化が見られる要素ってあったっけ?

941名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 14:47:37 ID:KUy5X2F20
少なくとも死ぬことに関しての恐怖心みたいなのは
花映塚以降もずっと持ってるみたい
非想天則で対小町戦の勝ち台詞を深読みすると
そんな意味にもとれるかなと思う

942名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 17:20:54 ID:Rm82FZPU0
他の妖精と一緒に危険な場所に遊びに行くとき
「何かあっても一回休みだし」と他の子のように割り切れずひとりだけ躊躇しちゃって
「どしたの?」って言われるチルノちゃんちゅっちゅ

943名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 19:04:18 ID:d.E210jo0
生と死を超越した存在になればそれこそ最強
幽霊は死を受け入れて、蓬莱人と月の民は死から逃げた訳だしな
チルノには死という最強への壁に立ち向かい、超える潜在的な物があると信じる

944名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 22:01:31 ID:kgdD1s6QO
死の壁を超えるとなると仙人や天人がそんな雰囲気?
茨華仙にチルノ登場はまだなの〜?

945名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 00:29:39 ID:gZxVCzMw0
正直チルノの出番は2ボスの中では比較的多いけど
でももっと欲しいです

946名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 02:57:38 ID:Ij.j5Grk0
非想天則のチルノちゃんの性能は対戦ダイヤグラム上では悪くないとか言われてるけど
そんな人生を格闘ゲームと共に歩んできたような方々が操作してのデータなど初心者には無意味です
初心者やたまに友達同士が集まってゲームをする程度のプレイヤーにとって
チルノちゃんのキャラ性能はお世辞にも高いとは言えません

もし次回作や次回更新があるのならチルノちゃんの根本的なキャラ性能の見直しをして欲しいです
それが無理ならせめてソードフリーザーの使用コストを2枚にするとか
パーフェクトフリーズで発生した弾幕が15秒くらい画面から消えずに漂っているとか
それくらいはして欲しいです

947名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 04:21:01 ID:VEXlHFJo0
へたっぴながら天則ではチルノちゃん他色々使ってるけど一応チルノちゃんが自分の中では最強だよ
ソードフリーザーもコンボに組み込みやすくて高威力だし、グレートクラッシャーはまさに最強スペルだよ
パフェフリ?フロストコラムス?知らんな。

948名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 16:55:09 ID:5UpBXppg0
チルノちゃんで勝てる時点でへたっぴじゃないと思うよ

真のへたっぴとは萃香とか幽々様なんかを使っても20回中1回くらいしか
勝てない俺みたいな奴の事を言うのさ
チルノちゃんなんて使ったら非想天則をはじめてプレイした奴(格ゲー自体は結構やってるらしい)にも
余裕で負けたことあるよ

949名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 17:41:21 ID:bqUaE4YUO
格ゲー音痴な俺だが、チルノが動いてるのが楽しいから
たまに起動してがちゃがちゃやってるぜw

950名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 18:13:26 ID:wqN.m1RE0
某OCGのインフェルニティやカラクリみたいな感じでいいんよ
ハンディもデメリットも大きいが勝つという意志があれば誰よりも強い

951名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 23:32:18 ID:u.rHsWtk0
レバガチャ程度の腕前からすればお空との火力の差に泣きたくなる
コンボとかできないし

952名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 20:53:51 ID:fn4/FzFU0
いやチルノは意図されてああいう性能なんだよ
所謂選ばれた弱キャラ的立ち位置
妖精だし仕方ないね
チルノちゃんをぴょこぴょこ動かしてるだけでも面白いならいいけど、
勝ちたいのなら強キャラ使ったほうがいいよ

953名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 21:24:40 ID:1Uq43woM0
まぁ霊夢くらいなら普通にやってれば勝てるんですけどねー

954名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:31:51 ID:0qlNcJNU0
       .i\ /i ; '
      < '´  ̄ ヽ
     __彡ノメノノlノリ〉
     \ `ソリ!゚ ヮ゚ノi 依姫を倒してあたいがサイキョーになるよ!
       ><(つ!>つ
      / ,く//_|l〉
       ̄ l.ノl.ノ

955名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 23:47:24 ID:nAB8KrNY0
チルノちゃんには一介の妖精で終わって欲しくはないが
ほどほどの強さくらいで更なる高みを目指す存在でいて
真の最強にはならないで欲しいというどっちつかずな願いがある

956名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 01:52:59 ID:mHnODiUg0
個人的には
霊夢=シリアス主人公
チルノ=ギャグ主人公
なイメージ

957名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 03:24:16 ID:H/1z3jc.0
ttp://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1319172434192.jpg
チルノちゃんスキー滑れるんだね

958名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 03:52:50 ID:YBvKRPzQ0
>>957


!???

959名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 04:22:45 ID:mm7x.1mYO
ミヤネ屋でうつったらしいね
おわった話題掘り返しちゃうけど、チルノはCの万能さに固めの抜けにくさ、ソードとチャージにシュートの固め三択、ソードフリーザーとグレクラの強力スペカ、基本性能の空中浮遊による起き攻めにめくり、最速2Aと慣れたらかなり強いよ
俺が使っても愛玩妖精にしかならないけど

960名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 04:25:11 ID:38oCVicU0
氷精だからウィンタースポーツはお茶の子さいさいね

961名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 12:41:15 ID:wy/rV.Es0
非想天則ネタで少し話が盛り上がってたので
それっぽい次スレのタイトル考えてみた

【あたいったら】チルノと念願の氷の剣 17日目【剣士ね】

【あたいったら】チルノとまだ見ぬ強敵たち 17日目【不屈ね】

出せる次スレの案は一人につき一つまでとか、そんな制約があったのならすまん

962名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:11:06 ID:ix8t.5wg0
アイスソードw

963名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:16:26 ID:ntxxk/PMO
ガラハゲは強いぞ

964名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 15:06:23 ID:7RgqP/vc0
ガラハドてランスロットの息子なんだね最近まで知らなかった

965名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 15:47:19 ID:UifPHaAE0
【真冬の】チルノとスキー場 17日目【スノーガール】

この前の神霊廟出たときにハッと気づいたんだけど
まずキャラが出てこんな話できそうとかこのキャラと絡めそうとか考えてたんだけど
気がついたらそのキャラを生かしつつ、ひどい言い方をすれば利用して
どうチルノを活躍させるかという終着点に行き着いてる自分がいる
そこまでチルノが好きだったんだなぁ…

966名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 15:50:30 ID:qaloIiM.0
957のチルノは躍動感がないな

967名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:25:02 ID:n2mQBsDw0
とりあえずクラッシャーと弾元当てパーフリは非想天則の中でも重要な設定
零距離こそが最強の間合いとかかっこよすぎる

968名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:34:30 ID:MLn7uKuo0
マイナスKは逆に近づかないといけないから
マイナスKの後にグレクラでドーン

969名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:47:26 ID:q8ZLI7MY0
>>961 なんだが
適当にこのスレタイをコピペして改変したら
「17日目」の所を「18日目」に修正するの忘れてた
次スレは18日目ですので もし次スレを立てようかな〜と考えている人が居たら
自分の書き込みを信じないようご注意下さい

>>967
妖精大戦争でもボスキャラの弾幕発生時に零距離でアイスバリアして弾幕全消しとか
するもんね
そう考えたら途端にチルノちゃんが格好良く思えてきた

970名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 22:50:02 ID:UifPHaAE0
パーフリ零当ては浪漫あるよな
どこかの巫女と違って一部の相手以外には発動すら不可なんて事はないし

971名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 23:52:27 ID:uG3sfpJQ0
次の1のAAはかわいいのがいいな

972名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:04:52 ID:ij4DvAOs0
           /: : : : : : : :/                    ヽ
            /: : : : : : :/                /l  |  / ',
___       /: : : : : /             /彡=={ .! リ /|  |
   l  ヽ     ,': : : : /              / /:::::::::iミ| /r=lLl  .|
\ l   、   ,': : :/l /              /ミ=、:::::::j // |::::}/   |
  \    、  ,'::::/ (/l               ト、,_ ̄ ̄.// ゙=-   |
`ヽ ヽ   、 ,':::/     |             /|l:::vゝ、__    / /∨
=、   ヽ  、/:/     \            ,' |l:::::l:::j´`>=--‐' /
   ̄\ ヽ  |/、    / ヾ\   ヽ     |l |l:::::l::;/´    /ノ
     `ヽ    、  ./   \川L ト、\ ト、 .|l |l:::::!:l /l    /
===--、  `ヽ  、 lヽ       \ト、l川ヽ\|l:::|l::::l:}_/ ,'川/
   ̄  \  \ >ハヽ       / |  j::::::::::::::i l:::::|/
\      \       ヽ         ,'/ | /:::::::::::::::|ヽ:::|
   ̄ ̄""ー-=-   /l::..       | :i |:::::::::::::::::|lハ::',._
―-- 、__     /:ノ/       |: ヽ|::::::::::::::::::゙、 \)
、\    `ヽ==-'´: : `ヽ_____/--': : :|::::::::::::::::::::::\
_>、___彡´": : : : : : : : :/    /: : : : : :|::::::::r==r―''"
: : : : : : : : : : : : : : : : : : /    /: : : : : ::人/l| ハ
: : : : : : : : : : : : : : : : : /    / : : : : : /    |l   ハ.

973名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:22:14 ID:mjO724Ys0
そーいえば以前
友人と非想天則で対戦してて、俺は当然チルノちゃんを使ってたんだけど
友人の使う文が強くて翻弄されまくりで 何とか一勝一敗に持ち込めたんだけど
そこで集中力が切れたのか友人が本気出したのか 三本目に入った途端
友人の使う文にフルボッコにされて、あと一撃受けたら負けるってところまで追い込まれたんだ

けど、友人が調子に乗って「ほ〜ら、攻撃を当ててみれば〜?」とか言って画面を無駄に飛び回り始めたんだ
けれど俺の腕とチルノちゃんの性能では 友人の文に追いつく事なんて出来ないし、弾幕撃っても余裕でかわされる
そうこうしているうちに「そろそろ止めを刺してやるかな〜?」みたいな感じで文がチルノちゃんに近づいてきたんだ

そこで俺は気付いたんだ 友人が調子こいて画面を動き回っている間に
チルノちゃんのカードが5枚溜まっている事と、文の体力ゲージが4割程度まで減っていた事に
その事に気付いていない友人が不用意にチルノちゃんの真上まで降りて来たまさにそのときパーフェクトフリーズ炸裂!
友人の使う文は零距離密着パーフェクトフリーズを全て喰らい チルノちゃんの逆転勝利
友人ポカーン 俺狂喜乱舞
運と偶然(と友人の慢心)に助けられた勝利だったけど、まさにチルノちゃんらしい戦い方だった
きっと幻想郷でもこんな光景が見られているんだろうな

974名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:59:33 ID:fB0WnChs0
当たれば負けの弾幕ごっこでは一瞬の油断が命取りだからな
相手に隙を見せてはいけない
そういった意味ではチルノは強い

975名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 03:15:06 ID:Lr8QXn.Q0
チルノちゃん相手の場合、ワンチャン逆転のクラッシャーがあるから
倒しきるまで油断しちゃいかんよね

976名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 04:06:13 ID:IGgzwFTg0
なんかザンギエフみたいだな

977名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:47:29 ID:Ryp1EgO6O
ロシア出身のチルノとな?

978名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:51:45 ID:OMaHnleM0
実はインテリとな

979名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:55:42 ID:G7YhmCfs0
チルノちゃんの踊るコサックダンス見たい

980名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 01:26:20 ID:eULMmj6E0
アドチル新刊が出ないまま二年か

981名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 13:01:46 ID:.aTA1FUo0
公式で非想天則の天候をオフにできるパッチを作ってもらいたい

萃香とかお空とか相手にこっちは死ぬ気でチルノちゃん使ってて
なんとか勝ち目が見えて来ているかなって時に台風になって
単なるAボタン連打ごり押しの火力差で打ち負けたりすると
何ともやるせない虚脱感に襲われる

982名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 14:23:01 ID:q/CQbY260
なんというスレ違い…

983名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 14:53:27 ID:yBYWDrPM0
意見のすれ違いゆえにスレ違いが生じるってね HAHAHA!

984名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 14:59:24 ID:m5LvzsQcO
アドチルの人はメリーさんで忙しいんだろう

メリーとチルノは似てる気がする

985名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 20:29:07 ID:6MAM6I8o0
バトル系の主人公足して割ったらチルノができるとか言われる程

986名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 20:40:22 ID:DK7k.TAo0
聞いたことねーな

987名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 21:06:01 ID:6MAM6I8o0
「それどこのコピペ?」と同じ感じ?
それとも「俺はそうは思わない。むしろ〜」的な?

988名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 22:04:23 ID:Bk3O7YoQ0
>>984
チルノちゃんはドーナツよりも水羊羹とか冷たいお菓子が好きかも

989名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 22:16:09 ID:fcYOi4OU0
葛切りも捨てがたい
押し出し式のにはびっくりしてくれるだろう

990名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 22:24:04 ID:fPq7L0Z60
こんぺいとうもらってすっごいニコニコしてるチルノちゃん想像したら
やばい俺のニヤニヤが止まらない

991名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 22:31:50 ID:AH.qKHrA0
和菓子よりスコーンとか好きそう

992名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:14:12 ID:A9Q2aexI0
アイスクリームとかかき氷と食べてるチルノ

993名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:22:14 ID:efhF8W9Q0
いつもどおりじゃないか

994【あたいったら】チルノとゲレンデ 18日目【スキーヤーね】:2011/10/24(月) 23:35:18 ID:XpjTY/..0
       _            ,へ
     /   `ヽ.       r-‐'::::::::\        ,..へ
    /  何    ',      .|:::::::::::::::::::::\  _,,... :::''"´:::::::|
    ,'   .言   .|    .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、       _
    |    っ   |    /   ,  /         ヽ;::::::::::::':,.    /   `ヽ
    |   て     |  /   、/|  |    |   |     ', Y::::::::〉   /
    |   ん     ! ./  /|,>-ハ   /|  ./|.     | .|\/   |   ?
    |   だ     !∠__/|イ  /l! \/ ァー<| /   ', |::::::\ <
  _|   ?   /  / |7  lり     /l!  Y   八!::::::r┘  ヽ、
'"´  `ヽ     ,.>/  /xx       lり ノ| /  `Y´     ` ー‐ ''´
      r-─ '´  / ./人          xx./レ|     ハ/!
  バ   |.      レ'´∨|/ \  l7 ̄`ヽ   / ,ハ   ,  / /
  カ   .|: . .       _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
  ?  /::: :: : .. .     \|  .|:::::| ムヽ  |/   \ / /_,,,... -‐ァ
    /:::::::: ::: :: . . .     '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. !      ヾ´    /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . .  <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ.      〉  /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /

前スレ
【あたいったら】チルノと湖の妖精たち 17日目【リーダーね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1312454204/

995名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:35:49 ID:XpjTY/..0
これでたてるよ!

996名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:49:51 ID:XpjTY/..0
次スレ
【あたいったら】チルノとゲレンデ 18日目【スキーヤーね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1319467676/

997名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:51:36 ID:6MAM6I8o0


埋めるぞー

998名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 23:56:52 ID:GmWCuCHs0


終わりそうだから告白するけど
実は前に縦読み仕込んだのにスルーされて寂しかったんだ

999名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 00:21:50 ID:.mVfoME20


999

1000名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 00:24:43 ID:Xzmr/aXk0
>>1000なら次の黄昏作品でまさかの…

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■