■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の二次創作ゲー その39- 1 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:06:40 ID:8lCfmnvI0
- 東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、ときには自分で作ってみたりするスレッドです。
専用スレがあるものはそちらにどうぞ。サークルの人格非難や金銭の話題はお控え下さい
★前スレ
東方の二次創作ゲー その38
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309770013/
★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306929885/
東方シリーズのツクール作品スレ32
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309721149/
東方サッカー29得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305284402/
東方幻想麻雀スレ 33翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303019459/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第25階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295756682/
東方紅魔大迷宮 総合雑談スレAREA2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287399667/
東方SRC総合スレ 第七話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206025855/
東方シリーズの戦国史作品スレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281913106/
「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307851008/
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1304039237/
未完童話総合雑談スレ 【東方ポケット戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288907211/
【はちみつくまさん】東方2次創作ゲーム総合スレ【制作陣】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276837183/
【ブラウザゲー】魅魔の宮殿攻略雑談スレ64階【九番卓&水冠】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307983930/
東方地底ダイブ攻略雑談スレ 深度4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307527105/
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲ総合 Part4【メガキノぱち】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309557999/
魔理沙と6つのキノコ 〜New SuperMarisaLand〜 3本め
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287048876/
東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302602336/
【ブラウザゲー】 東方仲良雀 第2局 【84に白蓮がいない件】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1308392400/
東方SRPG乱愚風総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294412851/
★非電源はこちら
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
幻想ノ宴について語るスレ version 29.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298166315/
カードゲームVISIONスレ 第37版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309572174/
東方銀符律7.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307243580/
カードゲーム MYSTARS -ミストラス- について語るスレ 第一章
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268931321/
★対戦申し込みはこちら(避難所)
東方2次ゲー対戦申し込みスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1227265266/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:07:28 ID:8lCfmnvI0
- ★東方二次創作ゲーム情報
制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
アリスの同人ゲーム帳
ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html
★wiki
東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
★東方二次創作ゲー用ロダ
ttp://loda.jp/tohonijigame/
★スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki
Maristice
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
東方ハックアンドスラッシュ
ttp://www21.atwiki.jp/thhs/
爆東方幻想郷 Detonate on Sound
ttp://www29.atwiki.jp/baku_th/
幻想郷 Tower Defense
ttp://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/
Rumiardry
ttp://www19.atwiki.jp/rumiardry/
東方紅舞闘wiki
ttp://www29.atwiki.jp/koubutou/
東方空夢匣&木花の空夢 @wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/
椛と不思議の洞窟(仮)@wiki
ttp://www5.atwiki.jp/momidan/
「ヨーカイ探Q録」攻略wiki
ttp://www22.atwiki.jp/tanqroku/
「テンドーブレード」攻略Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/tendoblade/
「原子暗黒殿」wiki
ttp://www29.atwiki.jp/genshiankokuden/
「幻想四倍剣」wiki
ttp://www19.atwiki.jp/yonnbaikenn/
幻想郷戦記@wiki(外部スレあり)
ttp://www39.atwiki.jp/gennsoukyousennki/
「不思議の幻想郷」シリーズ攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/
「さくやさんクライシス」wiki
ttp://www47.atwiki.jp/sakuya_crisis/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:20:29 ID:wsWBfvnI0
- >>1乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:01:17 ID:p0.xdtDU0
- 確かに絵はいいよな、スカイアリーナ。超かわいい
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:09:19 ID:lAzzb87A0
- テンプレからドM推奨は消えたのか
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:20:29 ID:ikLL.eZ20
- 東方蟒酒宴スレはテンプレには入れないの?
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:34:47 ID:MU9SQOQY0
- >>4
絵だけがいいなら同人誌買った方がいいような気もするけどね
まあ既にネット対戦のロビーに人まったくいないし、廃れていく一方な気もする
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:43:46 ID:Wim2FuUA0
- >>6
そういう事は建つ前に言えと何度も
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:46:45 ID:oNalIa7A0
- 同人誌は動かんからその比較はどうかな
仲間内で現実に集まって対戦したときは「上から来るぞ!気をつけろ」みたいにワイワイやれてゲームとしても面白かったんだけど
長くやるには分割画面がちっさすぎて肝心要のグラが何やってるのかいまいちわからん&目が痛いのが致命的過ぎた
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:47:04 ID:BpPQzpbk0
- 次建てるときにきをつければよい
>>1
次建てるときはテンプレ追加よろ
東方蟒酒宴 〜Age of Ethanols〜 part1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310864066/
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:50:08 ID:BpPQzpbk0
- スカイアリーナみたいな等身じゃなくて
スカイファイトみたいなSDで適度に手を抜きつつ、浮いたコストでキャラを三倍増とかにすれば
対戦ゲームとしてはもっといいものになった可能性があったかもな。
あれは資金集めのミニゲーム付きヴォーカルサントラっぽいから、そもそもゲームは重視してなさそうだが
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:02:21 ID:VmTQkpLo0
- >>11
東方大運動会でいいんじゃね
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:04:08 ID:03oMUPek0
- 前スレの流れで永新参のコピペを思い出した
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:15:55 ID:oNalIa7A0
- スカイファイトは単純明快だけに純粋に楽しかったよ、シンプルイズベストとはこのことだ
相手のスペカよりも⑨アイテムが怖かった
運動会も随分遊んだけどハメ防止処置をこれでもかと入れ込んでて結構本家と別ゲーだよね
でもリアルファイトに発展しかねないあの理不尽さが割と楽しかったりもしたのでちょっぴり物足りなかったり
あとやっぱ競技少ないよなぁ
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:22:43 ID:lqfpzXfk0
- 運動会系だったら降神曲に期待してる
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:56:25 ID:VmTQkpLo0
- 3年経って出ないのはもう無理かなと
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:02:06 ID:LfSx.kmE0
- >>1
乙
東方SRPG乱愚風総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294412851/
ではなくてこっちな
【乱愚風】ちゆうどう総合その1【ちぇむぶれむ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310295252/l50
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:17:58 ID:MU9SQOQY0
- >>16
そもそもニコニコで開発してて完成したのって幻少以外に何かあるか?
暴恋娘みたくエターなったのはたくさんあるけど
・・・でもそう思うとやっぱ幻少は特殊ケースだったんだな
これからニコニコ発の東方二次創作ゲームで幻少以上の作品が出てくるとは到底思えん
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:18:48 ID:GMjFjwc60
- 降神曲は完成がどこになるのか見当がつかないなぁ
まぁなんだかんだで運動会より遊んでるし楽しいけど
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:26:13 ID:BpPQzpbk0
- 大運動会はハメがないせいで、CPUに圧倒的精密操作でぶっちぎられるんだよなあ
一矢も報えず逆にリアルファイトになりそうな気分になる
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:35:09 ID:zaYJ0cQs0
- 出身にかかわらず企画だけでポシャったものなら数限りないだろうな
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:35:45 ID:VmTQkpLo0
- CPUの思考の調整ってのは難しそうだな
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:44:25 ID:BpPQzpbk0
- ゆうかりんみたいな遅い奴を選択させるといい勝負なんだが
てゐとか使われるからまったく歯がたたん
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:45:38 ID:1oAuBNt60
- >>21
タイトルとロゴだけ先に出来ててしかも特設ページだけやけに凝ってると心配になる
仙桃伝はそんな感じだったな・・・
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:52:23 ID:MU9SQOQY0
- >>24
ある程度制作に満足すると「もういいか」ってなってしまうところが恐いよな
実際ひまな大学生が社会人になって忙しくて〜ってのもあるだろうし
はじめから社会人が作れば完成するかもしれないけど、そもそも社会人がゲームを作ろうとするのかどうか
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:56:07 ID:VmTQkpLo0
- 龍神録のページとか見てゲームを作ろうとしつつも完成までもってくのは大変
公開までもってったサークルはそれだけですごいと思う
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:06:37 ID:I3ntf5dM0
- ってか降神曲更新来てたのかい、気付かなかった
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:11:33 ID:jVFFYvN.0
- 凝りすぎるとキリがないので
ある程度妥協してでも完成させたほうがいいのかもしれんね。
スカイアリーナは2人追加だけでアペンドディスクはちょっと・・・
せめて4人は欲しいところ。
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:13:41 ID:OxdbI6nA0
- >>25
同人ゲーサークルの半分以上は社会人だと思うぞ
むしろ学生の時点でゲーム完成させる技量持ってる人なんてそう多くないんじゃ
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:18:41 ID:x8zWyLL20
- でも学生の頃ゲーム作ってなかったのに社会人になってから作り出すって人も少ないだろ
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:20:47 ID:Da1vi4dY0
- あれ追加パッチじゃなかったの?
むしろ有料でもいいから人数増やして欲しい
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:23:13 ID:Pgc8JZOQ0
- いるからぼ、RiceCake、エイジャ、UTG、Neetpia、こないだまでY3もか
書店委託クラスでも学生はごろごろいるぞ
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:29:07 ID:cdXbZTsU0
- いるからぼ学生かよプロかと思ってたわ
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:30:35 ID:.di/rqwE0
- >>32
外注でプロや社会人のスタッフ雇ってるサークルは含まれんだろw
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:35:11 ID:FlICNbcQ0
- 何でそんなに詳しいんだw
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:39:49 ID:5aFeJCls0
- >>外注でプロや社会人のスタッフ雇ってるサークルは含まれんだろw
殆ど全滅じゃねーかw
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:11:42 ID:yZOYuLL.0
- >>36
除外されるのエイジャだけじゃね
Neetpiaは謎だけど
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:18:05 ID:Pgc8JZOQ0
- 学生でも外注するレベルであるともいえる
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:25:36 ID:leMeRz460
- 意味が分からない
殆どの外注は金さえあればやってくれるだろ
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:26:15 ID:.di/rqwE0
- 学生に完成させる技量あるのか?ってのが発端なのに、何で話すり替えてんだ
そりゃ実績ある人に依頼したら、それこそ小学生の名義でも完成するわ
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:26:53 ID:x8zWyLL20
- 能あるガキは歳隠す、ってね
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:39:09 ID:SIjBLfbM0
- 能書きはいい、良作なら
作ってるサークルを潰したり詮索してやな思いさせたりはやめておくれやす
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:08:32 ID:UvMw/nrc0
- 外注ばっかりに頼ったら同人ゲームプロデューサー(笑)とかわんねえじゃん
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:16:02 ID:UvMw/nrc0
- でもプレイする側としては面白ければそんなことはどうでもいいと思ってしまうな
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:18:15 ID:x8zWyLL20
- プレイする側にもいろいろあると思うけどね
気にしない人もいれば、俺みたいに外注使ってる作品は好まない人も居るだろうし
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:22:28 ID:ogg1MTiE0
- ゲームをする立場からすればそれでも面白いのができるならが取れるから別にいいんじゃね?って思う
そんな能力ある人が居るなら(笑)は付かないだろうし
でも仲間集めてやれよって気はするけど
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:23:34 ID:ogg1MTiE0
- 文章おかしくなった・・・
もう寝るわ
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:27:47 ID:UvMw/nrc0
- 得意分野ってのがあると思うなあ
幻想少女大戦や妖夢の武蔵伝っぽいのでもBGMじゃ音屋の人が担当してるでしょ
非想天則だって外注ドッター使ってるし、選ぶゲームの選択肢が狭くなるような
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:31:23 ID:.di/rqwE0
- 作品として見るなら、外注だろうとゴロだろうと質さえ良ければ何でもいいわ
サークルとして見るならダメな例だろうけどね
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:38:59 ID:5aFeJCls0
- >>殆どの外注は金さえあればやってくれるだろ
アクアってお金無いわけじゃないのになんでいつも人材不足なんだろうな
キャラ絵やマップも極端に汚い(ドット絵?)やつとかも普通に混じってるしさ
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 03:32:38 ID:a0Bg.A.sO
- >>48
まあその外注ドッターの一人は害虫ドッターだったんだけどな…
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 03:36:31 ID:LCcfAGk60
- >>51
あれは黄昏には非は・・・あったな
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 03:37:24 ID:Da1vi4dY0
- まあ非だけあってそりゃ非はあった
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 06:58:37 ID:Qh/N83QoO
- >>34
それに当てはまるのも>>32の中じゃ代表が音屋のエイジャだけだろ?
テストプレイまで外注と言うなら知らんが
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 07:06:52 ID:r.BRzRew0
- 現役プロ元プロが同人活動してたりするし
プロアマで同人非同人を分ける意義は薄い
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 07:52:25 ID:0oePfICA0
- 大運動会で一番良かったと思えるのはBGM
砕月アレンジが良すぎる
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 09:40:07 ID:KMXbo5QQ0
- >>51-52
こんな話題で無駄にうまいこと言ってんなよ
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 10:45:59 ID:lx9oZ3YA0
- 大運動会は対戦のバランスをよく考えてあると思う
正直本家並みのハメゲーだったらクソゲー乙だし
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 14:10:05 ID:I3ntf5dM0
- 本家はPCE版よりFCの方が受けていたわけで・・・
ハードと言われればそれまでだが
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 14:17:02 ID:28ii98/.0
- 玉神楽のスレがよそにあったわ
ttp://j.mp/ocKGxx
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 14:44:14 ID:I3ntf5dM0
- ドット絵元のゲームでおk
って言われそうな感じだな
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 17:38:17 ID:R8xSwP9o0
- >>51-53
なにそれ?
詳しくw
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 17:39:31 ID:6Vqw8wJM0
- だから棘でやれと
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 18:40:01 ID:UvMw/nrc0
- >>59
FCとGBじゃね
圧倒的にFC版が面白かった
足は遅くとも泳ぎが速かったりとかキャラの個性がよく出てた
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:58:12 ID:7swgmvlw0
- 武器投げだけ異常に強いやつとかな
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:14:01 ID:HKRHwYTw0
- 運動会系のゲームって決まって一人は武器投げだけぶっ飛んでるやついるよね
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 12:25:31 ID:zV7cco9Y0
- >>64
PCE版は動画でしか見たことないが、FC版とGB版だったら断然FC版
というかGB版はもはや別ゲー。ジャンプ調整できないのもそうだし、攻撃判定も単純化されてる?(マッハ系が単発確定ダウンの攻撃だったり)
あと、東方大運動会はどちらかというと行進曲[再]に近いよな
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 19:36:33 ID:bK8fPILo0
- 幻想郷史紀ってどーなん
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:08:07 ID:8YW9vW9k0
- 公式見てもどんなゲームか分からんモノは地雷という、俺の中での認識がある
ので眼中に無い
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:46:48 ID:OWnPVCm60
- なかなかデンジャラスな感じだけど、体験版配布されてるからやってみればいいんじゃないか?
TBS自体はCiv4みたいな傑作例もあるし
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:57:26 ID:VCwfZVLUO
- >>48
幻少は音楽班が2人いて内1人が東部だしね
もう1人の人は知らなかったんだが、調べたらMIDIアニメってジャンルで活躍してた人だから素人じゃなかったし
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:15:02 ID:x3VE4QRc0
- >>68
三国志みたいな感じだよ
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:38:14 ID:Fyuq1juE0
- >>71
東部開拓地ってサークルは幻少ではじめて知ったんだけど、元々有名なサークルだったの?
全曲良アレンジだったからまあ2人とも素人じゃないとは思ってたけど
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:49:22 ID:r9fbFgyU0
- 素人じゃなくても全曲良アレンジと言わせるのはすごいな
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:05:16 ID:XNf24zo.0
- ほぼ原曲そのままのどぶが持て囃されてるわけだし
逆にアレンジ能力を欠いてる方がウケが良いのでは無いだろうかw
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:06:42 ID:R2zBcYz60
- どぶは曲よりも古参ってとこが大きいと思うが……
やっぱ昔からサイトに曲置いてるだけあって知名度高いし
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:07:48 ID:Hd7dNp0M0
- 余計なことしないというのはアレンジにとってとても重要なのだよ
変なボーカルのせいで台無しになってる曲とかいっぱいあるっしょ
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:18:04 ID:uOBgmCGM0
- >>77
まったくだ
スカイアリーナのバトルソングコレクション、空宴歌のAB両方手に入れたんだけど、
ひととおり聞いて取り込んだのは半分くらいだった
なんでそこのフレーズ変えちゃうんだよー、みたいなのが多くてなあ、ボーカルアレンジ
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:41:59 ID:0RjThKXk0
- とはいえ色んな事に挑戦するのは大事なんじゃない?
あまり変化に乏しいとアレンジする人も多くて限界があるだろうし
ゲームに使うとなると雰囲気という制限付き
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:45:02 ID:XNf24zo.0
- 冥異伝はRPGの戦闘向きに曲調変えてある曲が多くて良かった
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:48:22 ID:a7qjsKu60
- あそこは昔からBGMいいからなあ。というかCDか。
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:09:19 ID:a4sjo81c0
- 編曲にもジャンルやスタイルがあるだろうから(原曲重視だの原曲破壊だのロックだのトランスだの)
どの傾向が好きで傾向内で更にどの程度気に入るかってだけだしなぁ
FragileOnlineのプログレとか俺には全く合わないし
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:46:40 ID:bUTPxOQE0
- すごくどうでもいいがアレンジでCD売ってるやつが一番寄生虫臭するわ
どんな題材選んでも1冊分の絵書く手間は一緒だしゲーム作るのもそうだが
アレンジだけはトレースみたいなもんだからなあ
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:52:12 ID:3SI1.buU0
- ほむ
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:55:49 ID:TjUdX7Ug0
- 労少なくして利益多いっていいたいのかい?
恨めしいなら、買わなければいいんじゃないかい?
うらやましいなら、自分がアレンジCD出せばいいんじゃないかい?
ゲームが作りたい人がゲーム作ってるんじゃないのかい?
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:00:18 ID:3SI1.buU0
- ほむ
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:00:23 ID:R2zBcYz60
- グッズの次に労少ないのは事実だけどね
本当に東方が好きで作ってくれてるならいいんだが
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:03:02 ID:a4sjo81c0
- サークルの真意なんか憶測で語っても荒れるだけだしほどほどにな
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:05:43 ID:fAdwrhTU0
- 横の繋がりで依頼されたような人もいるからなぁ
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:19:25 ID:JtqbIYNI0
- このスレ絵も曲も作れる人ばかりで怖い
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:20:54 ID:R2zBcYz60
- >>90
東方好きだといろいろ手を出しちゃうからね
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:54:15 ID:8CFEkX2k0
- サークル側の真意がどうあろうが作品の面白さ変わるわけじゃないからどうでもいいっすよ
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:56:21 ID:D/0QpF3Y0
- 本当に同人での儲け云々の話は荒らしたい時に便利だな。
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 03:20:09 ID:rHZKkpHA0
- 言うほど荒れてない事実
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 03:30:18 ID:mpzwU/0I0
- んで、非想天則の外注ドッターってなんなの?
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 03:35:36 ID:fAdwrhTU0
- 烏賊
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 07:15:48 ID:YgZV2St20
- キャラによって違うだろ
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:22:31 ID:aPP262CU0
- 1サークルが同じ作品の続編やアペンドって出していい最大数とか決まってんのかな?
二作目までは良いけど三作連続だと自重しろみたいな雰囲気になるとかさ
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:28:30 ID:ldr3VOMg0
- なにアクアスタイルdisってんの?
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:30:05 ID:gzxAe59M0
- 何十連続でも何百連続でも売れてる以上は十二分に評価されてるわけだし好きなだけ出しゃいいじゃん
売れてるのに自重しろとか単に元から買ってないただの外野のアンチが使い回しで儲けるなんてズルい!って叩いてるだけだろ。
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:32:13 ID:TjUdX7Ug0
- 決まってはいないが、マーフィーの法則みたいなものがないとはいいきれない
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:34:26 ID:a4sjo81c0
- これは遠まわしに神主をdisってるんだろう
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:37:59 ID:ldr3VOMg0
- しかしまあアペンドがないとそもそも完結しなかったり、
アペンド自体が1500円とかすると、わりともにょる
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:39:35 ID:R2zBcYz60
- それアペンドというよりも未完成品の有料パッチだな
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:40:21 ID:5NDGuAZI0
- 値段が内容相応ならアペンドでもそうでなくても変わらんだろ
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:42:52 ID:RI.Pnzvc0
- ・金の話をすると住人が面白い事になってしまいますが生暖かい目で見守って下さい
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:47:49 ID:gzxAe59M0
- アペンドがイヤなら買わなきゃいいだけなのに。大手がアペンドで儲けたらお前らがなんか損すんのか?
どうせここに居る奴らなんて買い専か底辺サークルぐらいだろうし関係ねえだろ…
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:49:52 ID:R2zBcYz60
- 露骨なアペンドがちょっともにょるってだけなのにまるで叩かれてるかのような言い方だな
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 12:06:11 ID:gzxAe59M0
- ちょっともにょるだけで自重しなきゃいかんのか…恐ろしい世界だ…
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 12:07:51 ID:R2zBcYz60
- >>109
いや、別にどうしろこうしろとは言ってない、って意味だよ
個人的感想だからサークル側は別に気にするなってこと
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 12:14:31 ID:ldr3VOMg0
- 手抜きの高額ミニゲーつくられるよりは、
大作をさらに深く遊べるアペンドの方が受け入れやすいだろう。
コストかけて大作つくるよりは、高額ミニゲーの方が、まず利回りはいいだろう
そういう需要があるから成立できるし、サークルとしては定期的にモノをださねばならんのだが。
なんだかなーとはおもうけどw
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 12:17:12 ID:a4sjo81c0
- >定期的に出さなければならない
ってのにはややもにょる
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 12:19:00 ID:KP1vMuKo0
- ディアブロの正式版まだかよ
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 12:22:50 ID:ldr3VOMg0
- >>112
落とすとコミケ落選するから痛い
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 12:33:52 ID:a4sjo81c0
- コミケに受かる為に創作してんの?
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 13:00:36 ID:ldr3VOMg0
- 当たり前じゃん
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 13:01:50 ID:XNf24zo.0
- 売るために作ってる人ならその通りだろうね
仕事の納期みたいなもん、ブッチしたら信用問題でその後に響く
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 13:12:33 ID:Hhqwuic20
- その作品を好きな者同士で交流をするが本来の同人の目的なんだから
全国の作家が顔を合わせる特別な日である即売会を無視することは出来ないだろう
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 13:23:34 ID:a4sjo81c0
- いやまぁ十人十色だし>>117みたいな人が居る事に反論はないんだけど
さもそれがスタンダードみたいで気になっただけ
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 13:29:02 ID:a7qjsKu60
- ゲームだとそこまでじゃないだろうが大イベントの本新刊なしの時の辛さは凄いんだぞ。(サークル側)
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 13:32:09 ID:a4sjo81c0
- 自業自得に同情しろと言われましても
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:24:05 ID:XNf24zo.0
- 事故に遭ったならともかく、申し込んでおいて間に合いませんでしたは自己責任だろw
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:19:02 ID:5/jFYOko0
- その烏賊って人は何やらかしたんだ?
黄昏には非があったとかよくわからないんだけど。
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:36:32 ID:0RjThKXk0
- >>123
棘スレ見てくれない?
見てもわからないだろうけど察するか、向こうで質問してくれ
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:37:31 ID:wS6NCsl60
- 烏賊 良い知らせをしてあげようでググレクソバカ
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:48:47 ID:5/jFYOko0
- >>125
棘符しか出ない。
テンプレ見ても詳細のってないし。
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:49:59 ID:GzITy/u20
- >>1
「サークルの人格非難や金銭の話題はお控え下さい」
というわけで別スレでどうぞ
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:52:36 ID:5/jFYOko0
- 何をしたのかどうか聞いているので人格非難に当たらない。
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:54:06 ID:GzITy/u20
- 棘符の名前が出てる時点で察してそっちでやってくださいってことだよ
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:54:48 ID:qRHTF.yg0
- >>128
答えたら必ずその手のレスが付くからここでは語らないほうがいい内容
棘で質問するといいよ
あそこの連中がまともに答えてくれる保証は無いけど
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:59:57 ID:5/jFYOko0
- >>130
結構前の話らしいし、知りたいのは自分だけみたいだから
その手のレスはつかないでしょう。
向こうでも教えてくれないなら知っている人がいるこっちで聞いた方が合理的。
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:02:04 ID:XNf24zo.0
- うろ覚えだが、報酬付きの依頼で黄昏に提供したドットをMUGENに使いまわして一悶着あった
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:07:38 ID:5/jFYOko0
- >>132
それがなんで「良い知らせをしてあげよう」なのか不明だけれど、
ありがとうございました。
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:09:14 ID:qRHTF.yg0
- >>132
いや、その記憶間違ってるし
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:10:04 ID:5/jFYOko0
- >>134
それなら、何が正しい情報なの?
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:20:52 ID:a4sjo81c0
- >>132-133で納得したんだからそれが正しいと思っとけばいいじゃん
メディアリテラシーぐらい他所で培って来てくださいよ
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:21:14 ID:XNf24zo.0
- 棘へ誘導しておきながら、嬉々として話題になる謎の人
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:33:15 ID:4Rd2Baiw0
- 「知ってる人がいたら棘で教えてくれませんか」でいいと思うんだけど
なんでここで言わせようとするん
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:36:02 ID:5/jFYOko0
- >>136
直後にそれ間違っているよとか言われて普通納得なんてできないけど?
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:38:08 ID:ldr3VOMg0
- 棘にくればおしえてやろう
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:42:13 ID:5/jFYOko0
- >>140
教えてくれる確証は?
なら、棘に書いといてよ。
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:44:14 ID:tn6uwsvk0
- これは規制いけるか?
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:51:09 ID:ldr3VOMg0
- その感想をこちらで書かれても嫌だからな
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:56:26 ID:5/jFYOko0
- >>143
やっぱ、向こうで聞いても答える気はないんでしょ?
ならここで聞く。
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:58:14 ID:GzITy/u20
- そろそろ通報準備しとくか
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:59:14 ID:tn6uwsvk0
- もうされてるよ
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:59:53 ID:4Rd2Baiw0
- >>144
とりあえず書いてきたから棘に行ってみるといいよ
こっちで感想書いたりは簡便な!
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 19:02:56 ID:.zNp80aE0
- マジレスするとこのスレの人たちも知らない
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 20:48:04 ID:ArUyGDG60
- アンチスレのまとめでも見ればいいと思うよ
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 20:54:24 ID:rHZKkpHA0
- マジレスするとどうでもいい
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 00:32:36 ID:oe44apEM0
- .. ─⊆⊇- 、
/∴ \
/∴∵━━ ━━ ヽ
|∴∵⊂■⊃ ⊂■⊃ |
|∴::⊂⊃ ┏┓ ⊂⊃ |
┃∵∴.. ~ .┃
┛ \∵∴ /.┗
丶∵∴ _ ..... . ′
┃┃
:::::::::┛┗
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 00:34:54 ID:308YIVHE0
- ウゴウゴルーガもうちょっと時間が遅ければ見れたのになぁ当時の自分には早すぎた
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 05:41:32 ID:tru8.r.60
- 今年はどこかRPG出す所ある?
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 08:00:36 ID:Rm.N6Ycg0
- 苺兄貴、つかはちくまは今なにしてんの?
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 10:12:24 ID:Y7/mxKk20
- 音楽CD作ってるよ
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:25:14 ID:WuWJdtzA0
- UTGも
アレはRPGと言って良いのか分からんけど
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:32:06 ID:4pLU0Z9.0
- 3DダンジョンRPGは古来からある旧き良きRPGだよ
最近だと世界樹の迷宮やととモノが有名なんじゃないかな
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:39:03 ID:mEPoOKeg0
- UTGの奴は紫雨のデスパライソのリスペクトだろうね
あそこまで鬼畜難易度じゃないっぽいけど
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:50:34 ID:WuWJdtzA0
- デスパライソはダイスゲーだったなw
あのシステムだけは真似しないで欲しい、6-6引くまでボタン連打する作業はもう嫌だ・・・
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:23:49 ID:ft7BiwHg0
- コココソフトのブログでいろいろ要素を混ぜて削った結果、ボタンを連打するだけの⑨仕様に……。
っていうのみてキバヤシの名推理思い出した。
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:27:59 ID:nAlKQYJA0
- 内部的に変化が無くとも
乱数を可視化するだけで賛否が出るのが面白い所
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:31:08 ID:WhQRNAzs0
- まあデスパライソで乱数見えてなかったら「攻撃外れまくりなにこのクソゲー」となってた可能性もあるからなんとも言えん
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:59:21 ID:308YIVHE0
- ペーパーテンコその4が出てたからやってみたんだけど土管迷路でスイッチ押さなきゃ進めない雰囲気なのにエラーで落ちるぜ
報告あがってるけどどうもよくわからないみたいだし今後のリリースで直らなかったら永久に低層ループ^q^
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:19:47 ID:308YIVHE0
- 別にスイッチ押さなくても進めました!!
さっき見えた仕掛け触ってないからいかにも進みそうなこの道は後にしよう・・・でそのまま忘れるパターンでした
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:13:04 ID:qj40Z8Bw0
- いるからぼのディザーサイト、出来がすさまじいな
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:24:13 ID:aoIPPT4I0
- ようやく出るのか、楽しみだ
あーでもC81頒布になってるね
サイト作るだけで半年終わっちゃったのか
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:25:13 ID:kzwFNzz60
- ttp://illucalab.com/takkoman/
これか
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:26:42 ID:sb6AVnFc0
- TAKKOMANが出るのが先か、攻雑郷が滅びるのが先か
でも主人公からしてもう絶滅しているんじゃ…
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:37:15 ID:eKBjkXGw0
- すごすぎわろた
そこらの二流企業のよりよほど出来いいな
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:39:10 ID:dYUwBClA0
- この前の小説誌?のサイトといい勝負だなw
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:45:21 ID:ok583UIQ0
- >>167
ゲーム内容に対してHPがありえないだろw
なんだこの壮大な物語が展開されそうな雰囲気は
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:45:41 ID:IkLM3bWU0
- 今時フルFlashって…本体より要求スペック高いだろこれw
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:52:29 ID:kekNoIkg0
- いるからぼの絵師って誰?
十七歩の絵とか好きだったんだけど
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:54:54 ID:wWlxz/Qw0
- にとろいどEX完成パッチ出てるじゃないか
ちょっとやってみたけど昔のトラウマが蘇る…
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:00:54 ID:QDKoQHcY0
- HPが見れるスペックならゲームも出来ますってかw
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:02:50 ID:qj40Z8Bw0
- もっと東方っぽい題材ならメガマリ超えもありそうだったのにな
この題材だからここまでやれるとも言えるが……
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:05:25 ID:bggZ3gmw0
- っていうかうにゅんげの髪色って鈴仙じゃなかったのかよ
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:05:45 ID:kzwFNzz60
- >>173
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=307490
この人かな
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:09:25 ID:qj40Z8Bw0
- 背景すげえ
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:21:56 ID:qM9OxtyE0
- サイトすごすぎワロタ
でも何このカービィのサイトをデビルメイクライの雰囲気で作ったような・・・
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:40:44 ID:jwR5qbnw0
- シェーダー2.0ってことはビデオカードの要求スペックもそこそこ高そうな気がする
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:43:41 ID:kekNoIkg0
- >>178
㌧
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 16:06:03 ID:IkLM3bWU0
- >>181
シェーダ2.0ってGeForceFX5000世代だぞ…
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 16:12:08 ID:0T3XnVhk0
- 4.0でXPユーザー涙目になる展開とかも出てくるのか
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:26:00 ID:Sp.cjtM20
- すごいんだけど、もう東方でも何でもないよなぁこれ・・・
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:31:56 ID:cXDs/Apg0
- 蒼神縁起よりは東方してる
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:34:05 ID:l4maotvY0
- よくあるティザーサイトの悪いパターンの典型例な気がした
実際どんなゲームなのかまったくわからんて……
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:39:48 ID:sb6AVnFc0
- え、横スクロール・ステージクリア型アクションゲームって書かれてるだけで十分わかりやすくないか?
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:43:31 ID:l4maotvY0
- 横アクションってもいろいろあるだろ
わかりにくいのもそういうネタなんだろうけど
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:45:53 ID:kekNoIkg0
- タイトルも画面もロックマンパロにしかみえないけど
わかりやすくね
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:50:20 ID:1p/UwpGs0
- >>188
サイトの構成が、内容紹介に全く活かされていないって意味だと思うよ
その一文を書くためだけにこんな凝ったサイト作るわけでもあるまいw
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:57:20 ID:cXDs/Apg0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=ZT_jXudKJ6o
完成版で攻撃パターン増えるかな
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 19:11:52 ID:.vYn3cKQ0
- せっかくにとろいど最新パッチが出たってのに、EX6無理すぎて早速挫折した。
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 19:27:11 ID:sb6AVnFc0
- こっちはEX4の時点でヒィヒィ言ってるぜ…
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 19:31:59 ID:qM9OxtyE0
- ところで見た感じ世界の構造?がテイルズオブエターニアだよな
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 19:47:23 ID:BExSaQgs0
- FLASH使いまくりとか、サイトが凝りすぎてるとどんなゲームか俺にはわかりにくい
個人的には4GAMEの同人ゲーム紹介記事みたいなのがわかりやすくて良いと思う
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 19:49:39 ID:kzwFNzz60
- まあ詳しいゲーム内容はムービー来るみたいだしそれ待ちだね
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:08:32 ID:8QUW2Y4w0
- このたこりんってクリーチャーって非想天則スレが発祥の地なんだっけ
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:58:30 ID:n6ikEHwM0
- どんなゲームかってこの前に出たやつの延長じゃないの?
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:08:25 ID:ok583UIQ0
- TAKKOMANはゲームのわりにHPがやたら凝ってるっていうギャグだと思うんだが
まさか紹介がわかりにくいとかいう意見が出るとは予想外
どちらにしてもSYSTEM見て内容わかりにくいとも思えんが
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:07:46 ID:zYZEruSE0
- エルシャダイのサイト参考にしたって書いてるから、
妙にわかりにくいところもネタのうち
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:17:12 ID:1p/UwpGs0
- 分かりにくい派とそんな事無い派で綺麗に分かれてて、ちょっと面白い
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:19:34 ID:sb6AVnFc0
- 多分ゲームの元ネタを考慮してるか否かじゃないかな
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:55:25 ID:wWlxz/Qw0
- よっしゃにとろいどEXクリアできた!体力7回復球5だから割と普通かな
しかし一番下の実績なんだろう…まさかUFOコンプ?24じゃ足りない?
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 10:19:41 ID:NikhwgQs0
- 大運動会スレってないのな
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 11:19:25 ID:GFJ9bfgk0
- >>202
これで難癖付けてる人は
昨今のゲームの公式サイトほとんど見た事無いんじゃないのか?
何するにもFlashの長いロードが必要なサイトに比べれば
全然上手く使ってる方だと思うよ。見たい情報もすぐに見れるし
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 11:50:23 ID:AqzJwCvw0
- キャラ紹介のクリーチャーズの説明に「彼ら」ってあるけどあいつら♀じゃないのもいるのか…
たこりんは「たこりん一族の少女」と明記されてるのに
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 12:11:29 ID:XiceMhTI0
- むしろあいつらに性別なんてあるのか……
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:12:53 ID:eDg/xlrQ0
- >>206
下を持ち出して擁護するのが愚の骨頂だから、やめとけ
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:16:11 ID:Vb0LcA1UO
- そんな事より夏の有力作品挙げようぜ
なんかあったっけ?
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:24:36 ID:eDg/xlrQ0
- エクスプロージョン大瀑布
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:24:50 ID:asCgSo1c0
- モスー
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:35:47 ID:DrHkzhUY0
- 運動会の続編の運動祭は結構売れんじゃないかなと
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:36:49 ID:XiceMhTI0
- 夏は東方二次創作よりオリジナルの同人ソフトが熱い 同じ日なので余裕があれば寄ってみるといいよ
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:39:08 ID:DrHkzhUY0
- すいかやさんで作ってる東方学園記はエロゲーの範疇になっちゃうのかな
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:42:51 ID:py/7zHSA0
- モスーはない
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:43:12 ID:b0bc.Lco0
- 学園モノなのに鈴仙がいない時点で許しがたい
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:47:07 ID:DrHkzhUY0
- >>214
この夏注目の某STG紹介動画の商品欄に、ひねりあげばっかり貼られてて不思議
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:58:12 ID:Kg8JawXs0
- なんかあんま有力作品って言えそうなものないな
はちくまのRPGと黄昏に期待しとくか
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:01:54 ID:b0bc.Lco0
- その二つのサークルなんか出すの?
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:04:17 ID:DrHkzhUY0
- 黄昏はダイナマリサのサントラじゃないかと予想
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:06:41 ID:b0bc.Lco0
- ありがとう、サントラか…ダイナマリサの追加ディスクで操作キャラ増えるとかあったらいいのに
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:09:48 ID:QsRx9kuM0
- そのパターンだとアリスが多いな
何で霊夢はないんだろう
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:13:02 ID:t2I8Oy..0
- 霊夢は主人公に近い形で最初からいるか最後までいないかのどっちか
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:14:16 ID:w6ZDK4X.0
- メガマリ霊夢なんてただの8ボスですやん
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:17:13 ID:b0bc.Lco0
- 個人的には題材に合いそうなうどんげを操作キャラにしてほしいぜ
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:17:35 ID:t2I8Oy..0
- ソウダネソウサーキャラクターダネ
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:19:02 ID:4eL5wOYE0
- うどんげ主役のゲームてないな
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:22:08 ID:b0bc.Lco0
- わりと流され系主役体質だと思うけどないよなあ
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:24:27 ID:DrHkzhUY0
- 花除いて原作の本編で自機張ったキャラでないと少ないね
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:26:32 ID:QsRx9kuM0
- うどんげは主役以外の役でこそ輝く
と思う
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:28:22 ID:py/7zHSA0
- うどんげ主役のゲームって大抵シナリオや設定があってないようなのが多いイメージ
キャラに絡んでこないというか
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:30:35 ID:b0bc.Lco0
- そもそもそういう事言えるほど数が出てなくない?
でてるなら教えて欲しい
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:32:37 ID:XQ1b21Eg0
- はしれーせん!!!
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:34:18 ID:b0bc.Lco0
- あれってシナリオあってないというかないですよね
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:35:39 ID:py/7zHSA0
- 合ってないような、じゃなくて有って無いような、ね 一応ね
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:36:17 ID:789qQxqQ0
- ツクールだけど東方狂月洸
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:37:47 ID:b0bc.Lco0
- あれは早く完成させてほしいな
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:47:02 ID:SbgSjP5o0
- ツクール作品はなぁ、二次創作ネタちりばめてるだけの地雷もあったりするんだよなぁ、
ちゃんとした良い作品はあるのはあるけどさ
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:50:17 ID:4eL5wOYE0
- 操作キャラになること自体稀か
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:53:54 ID:eDg/xlrQ0
- >>238
それはもう、画面の中の嫁が外に出て来る事を願うに等しいぞw
完全にサークル活動の有料頒布物ばっかりになってるし、もう無理だろアレ
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:58:15 ID:shh8TL8I0
- 動画もつくらなくなって久しいし、エターなったもんだと思っておいたほうが幸せ
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:30:43 ID:BTSai2nw0
- はちくまのRPGって東方?
今年は何だか不作な感じがするわ
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:50:28 ID:Kg8JawXs0
- まあ去年と比べると不作だな
今年はこれという作品がまだ出てきてないというか・・・
幻少妖と妖夢のイース風のに期待しとこう
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:08:25 ID:xykVeT820
- 天子が主役の地震を鎮めていくゲームはいつ出すんだろうか。
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:15:43 ID:AqzJwCvw0
- ジャンル的に人を選ぶだろうけどAOEのやつがすっごい期待してる
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:23:15 ID:QEvxTEos0
- AOEはたしかに。
三国志系とかもすごいやりたい。武将を数の暴力で捕らえたい。
で、他国に武力でもって蹂躙したいな。
武力99、弾幕99くらいの勇義姉さんを使って、弱小小国を潰したい。
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:43:19 ID:shh8TL8I0
- そういうのは三国志9で改造でやればいいじゃないと半ば本気で思う
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:47:24 ID:FrtZoKr.0
- ところで三国志12はまだでしょうか
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:53:44 ID:Rod.ZFwY0
- ははは こやつめ
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:54:54 ID:ZL6Y0MK20
- アクアは新作出さないの?
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 09:44:18 ID:5kkjYUCM0
- 早苗とチルノ主人公で、また出すんだろ?
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 10:27:46 ID:CGrTGZis0
- アクアは早苗主人公で、諏訪子、神奈子、魔理沙が仲間のローグライクを秋以降頒布予定らしい
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 14:55:50 ID:BKLZBykA0
- ×クリック無効機能をつけといてもらいたいな
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 16:17:50 ID:6VaOGJa60
- >>247
三国志じゃないが拡張シナリオの「あのころにもどりたい」がまさしくそんなかんじ
単体起動できるから元ゲー知らなくても問題なくプレイ可能
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 16:51:21 ID:BfVWXp2wO
- 逆に考えると冬は豊作になりそうだな
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 17:49:22 ID:bBSbgsnQ0
- LION HEARTさんは冬はまだ無理だろうな
まぁ気長に待つか
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 17:59:01 ID:5kkjYUCM0
- 何かあったの?
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 18:16:12 ID:NFe3XlLA0
- 新作ネタが天子の地震モノだったらしい
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:23:14 ID:ApyoDf1o0
- 正確には地鎮モノ、らしいが
てんこちゃんが幻想郷各地で地震防ぐために走り回るゲームだったのだろうか
夏は頒布前から話題のものは無さそうで残念だが
このスレ民なら隠れた良作を発掘レポートしてくれるって期待しておく
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:53:34 ID:SshnZzcg0
- 去年の夏だったらお嬢様のドキドキ大作戦が発売日前は話題なってなかったけど、後に評価されてたな
まあ今現在はおもしろそうなのなくて残念だけど、夏コミ直前におもしろそうな作品の発表があればいいなあ
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:47:04 ID:BKLZBykA0
- お前てきには無くとも俺的には8つくらいあんだよ!!!!ゴラァ!!
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:51:18 ID:3nOT.BVo0
- 一応その8つを挙げてもらおうか
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:19:58 ID:mCfmNAxo0
- ローグライク2の開発開始か、誰か名前変えろって教えてやれ
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:21:31 ID:BKLZBykA0
- はちみつくまさん2つ、都死と狼と世界樹と
レミリアのドキワク紅魔館・前編、幻想郷エクスプロージョン大瀑布
エンドレスサクヤ、東方大運動祭、幻想郷史紀、東方蟒酒宴
異論とかはきかないから。単に俺がほしいだけだし。
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:25:29 ID:bBSbgsnQ0
- そうか、俺はほとんどいらないな
異論とかはきかないから。単に俺がいらないだけだし。
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:33:38 ID:jS4d0I120
- 小さくタイトルの左上にでも
○○○(サークル名)の
東方ローグライク
でもなんでもいいから、改名かなにかはしてほしいものだな 名が売れれば売れるほどに
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:34:09 ID:9ua.Vbug0
- その中だと一押しは蟒酒宴だな
大運動祭も競技やキャラが増えているなら楽しみだ
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:34:13 ID:SshnZzcg0
- いるいらんはともかく、なんか去年の夏コミと比べてもパッとしないというか
目玉となりそうな物がないな
まあ本家があるから問題ないか
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:35:00 ID:6BcQ6oKw0
- エンドレスサクヤって何かと思ったらZWEiかよ
よく買う気になるな
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:37:53 ID:NFe3XlLA0
- え、だめなん?
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:38:00 ID:ajKDAflE0
- ジャンル名が名前って地味に面倒だな
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:45:14 ID:fhdLRg260
- >>272
ググる時とかかなり邪魔なんだよね実際…
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:50:31 ID:J4L4wpfQ0
- 知らないタイトルが多くて助かる
サイト見ても中身がよく分からんかったりするが
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:50:47 ID:wDDEfn4.0
- アクアの不思議なダンジョンの新作、はやくやりたいなぁ。
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:54:35 ID:S6yLDIro0
- アクアは操作キャラを自由に選べるとかやってくれたらもう何も言うことはないのだがなかなかそうもいかないな
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:55:53 ID:bBSbgsnQ0
- おっ、蟒酒宴は結構良さそう
まぁ熱帯しだいなんだけどな
一人プレイだったらヴァーレン東方シナリオのほうが見栄えするし
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:59:14 ID:9ua.Vbug0
- キャラ数が多すぎて主人公用モーションを入れたらキャラ絵担当が泣く事になるだろうからね
>>277
蟒酒宴なら専スレで稀に対戦募集してるよ
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:59:46 ID:fhdLRg260
- >>276
不思議のダンジョン系で操作キャラを自由にするのを求めるってどうなんだ
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:03:26 ID:FGzX8v/U0
- 蟒酒宴は弾幕実況でそこそこ熱帯配信を見かけるな
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:03:37 ID:J4L4wpfQ0
- >>279
操作キャラのグラ変更だけでもそれなりに満たされそうな話ではある
多人数差別化させるのはイロモノばっかになるか没個性化するだろうし
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:03:53 ID:dIRtK6sA0
- >>279
自機が豊富なローグやりたいなら東方空夢匣&木花の空夢をやればいい
あれも一強っぽいのがいなくていいバランスだと思う。パチェと妖夢はマゾだが
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:05:13 ID:BKLZBykA0
- 東方じゃないけどアルカナムナイツも買う予定だった。
あと体験版では東方ディアブロ、Takkoman、妖々剣戟夢想、舞華蒼魔鏡
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:05:52 ID:fhdLRg260
- >>278
個人間での鯖建て→接続じゃなくて勝手にマッチングしてくれるのとかを期待してんじゃないの?
確か本家AoE3はそういう仕様もあるんじゃなかったっけ
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:06:29 ID:9ua.Vbug0
- >>282
あれはどう考えてもあややが飛びぬけていると思う
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:06:40 ID:bBSbgsnQ0
- いやいや、同人ゲームでそこまでは(汗
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:06:56 ID:mCfmNAxo0
- 東方ローグライクやった奴いないんだなって流れだな
あれ40キャラぐらいプレイヤーいるのに
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:08:34 ID:9z8Oq8dY0
- >>282
パチュリーは持ち込み無しだと結構強くなかったっけか
一方の妖夢はマジでマゾすぎるというか
普通のキャラなら楽勝な場面で一人だけ死んでる感じだな
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:28:23 ID:gpqo5Paw0
- エクスプロージョン大瀑布って割とガチRPGだし
もっと賑わうと思ったらそんなことは無かったな
個人的には良さそうだと思うので理由が気になる
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:33:55 ID:BfVWXp2wO
- >>269
逆に考えるんだ、単に去年の夏は当たりだったと考えるんだ
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:43:16 ID:NFe3XlLA0
- >>289
スレ的にすわぴょんは賑わったか?
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:47:04 ID:y1gYJ5E60
- RPGはダンジョン&トーホーズみたいな絵すらない単純なヤツの方が個人的にはハマる
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:48:28 ID:bBSbgsnQ0
- ルミャードリィで良いんじゃね
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:50:21 ID:ooSOKdK60
- 流れをぶった切る。すまぬ
さくやクライシスは俺の中で名作
けど、あんまり盛り上がってない??よね??
怒られるかもだけど、ニコ動にも動画ないし・・
少し楽しんでいるのが俺一人のような気がして、すごく寂しい。
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:50:51 ID:dIRtK6sA0
- さくクラは例大祭前後に結構名前出てたぞ
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:53:32 ID:gpqo5Paw0
- >>291
あー、確かにいまいちだった気がする
元々こことは相性が悪いんかな?
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:53:47 ID:ooSOKdK60
- そうなんだ。スレ汚しすまりんこ。
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:54:57 ID:9ua.Vbug0
- さくクラは十分人気あったと思うよ
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:57:23 ID:NFe3XlLA0
- >>297
いくら売れようと、アクション系のスレは伸びない運命だから仕方が無い
RPGなら、頒布後は伸びる……かも
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:57:56 ID:NFe3XlLA0
- 失礼。>>296宛
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:59:39 ID:xsKh9hkA0
- 神主ってやっぱ東方の同人誌とかで抜いたりしてるんかな?
でもあの人性欲なさそうというか、なんかひたすら体弱そうだよな
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:59:46 ID:dIRtK6sA0
- 諏訪ぴょんは東方二次としてよりもSTGとして盛り上がってた印象
冬コミSTGではクリムゾンクローバーの次くらいに話題になってた
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:59:57 ID:wDDEfn4.0
- 「にとろいど」と「さくクラ」の話は定期的にでてると思う。
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:00:13 ID:q6wQkXX60
- >>299
なるほど、これからに期待だな
マゾいゲームになりそうだから
攻略してくれる先人が居ないと恐らく死ねるw
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:20:47 ID:Zpnwo6y20
- オリ主人公が幻想郷のキャラたちとほのぼの交流するADVゲームを待ち続けている俺がいる
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:34:07 ID:gQ4gmM9E0
- >>289
なんか全体的にクオリティ低くて食指が動かない
すわぴょんが妙に人気出ただけ あれもBGMしょっぱすぎたし
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:38:32 ID:g8L6dJ/I0
- >>289
遊びやすくなったデスパライソって感じで、俺は好きよ
壁に体当たりする作業楽しいです
すわぴょんは確かに黒歴史に近いデキだったが、ビッグバーンは面白かった
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:38:41 ID:mpCNRiGc0
- エンドレスサクヤはENDLESS ALICE と全く関係ないのね
ENDLESS ALICE が面白かったから名前だけ見て勝手に期待してしまった
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:39:17 ID:8gCDQsN20
- UTGはアクションゲーム作る方が向いてると個人的には思ってる
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 01:40:28 ID:J4uaTKlc0
- ビッグバーン大作戦以上のUTGアクションはなかなか望めないんじゃないかな
デスパライソを途中で積んだ身としては大瀑布に期待大
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 01:53:21 ID:.awMDC1.0
- パズル系とかどうなの?
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 02:02:41 ID:FW/P9MF20
- ビッグバーン大作戦以上望めないって
最初から望みは無いようなもんだな
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 02:44:41 ID:zeDeZqqQ0
- はちくまさんが二本も神ゲーだしてくれるやん。
最高峰のRPGがやれるだけでこの夏の価値がある。
むしろそれだけで十分。100時間は軽くいけるだろうし。
はやくやりてえ・・・。
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 02:45:19 ID:FW/P9MF20
- 専用スレでどぞ
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 02:48:33 ID:SmCLaxxs0
- はちくまのRPGって東方って確定してないよね?
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 02:52:56 ID:g8L6dJ/I0
- それ以前に、今夏作品出す事すら確定して無い
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 04:28:34 ID:D4xpBsTs0
- アクション系でオススメない?できれば軽いやつ
紅魔城伝説やって興味出てきた
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 05:04:15 ID:zeDeZqqQ0
- 黄昏フロンティアのところのどれか
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 05:34:29 ID:7ogfI/Xs0
- >>317
とりあえずLION HEARTさんの作品は個人的にどれもオススメ
軽いかと聞かれるとちょっと分からないがw
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 08:55:45 ID:lF/PB9AYO
- >>317
すぐできるという意味ではスプラッターフェイス。
ブラウザゲームでアクションって他にはどんなのがあるんだろ。
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:38:19 ID:SLoTy.9.0
- 都死と狼と世界樹とってやつは世界樹の迷宮みたいなやつかと思ったら
シミュレーションRPGって書いてあるから全くの別物かな?
wiz好きとしては幻想郷エクスプロージョン大瀑布は買いそうだが
東方の迷宮みたいにグラ差し替え機能だけでもつけてくれないかな・・・w
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 15:56:42 ID:fYL12gsg0
- 差し替え要求とか実際すげー失礼な話だよなw
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 16:00:18 ID:g8L6dJ/I0
- 差し替えたきゃ、自分でファイル展開して勝手にやれと思うわ
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 16:51:33 ID:Hcav0C3EO
- 迷宮で絵の差し替えができるようになったのは絵が不評だったからなの?
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:02:55 ID:8attQy0M0
- 人によって元絵が不評って声があったのは確かだろうけど、
差し替え機能自体は別に悪い物じゃない
その時の気分で変えれたり出来る訳だからね
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:05:44 ID:LPrTP4Ns0
- 東方の迷宮は嫁キャラプレイとかあるから好みの絵に差し替えとかもわかるが……
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:16:45 ID:IInk1fsM0
- 霖之助の絵が泣けた
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:27:06 ID:g8L6dJ/I0
- こーりんの方は評判良いのにな
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:16:30 ID:9YCRbTNk0
- 紫のグラは評判悪かったなw
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:33:53 ID:0uET2ZZEO
- 俺は正直あの絵柄は苦手だが、差し替え機能を用意するほどクオリティが低いとも思わんかったな
癖はあると思うよ
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:38:42 ID:zeDeZqqQ0
- もこたんは良かった
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:42:41 ID:j05.M8/k0
- ニコニコに新作のPVあがってきてるが、再生数伸びないの多いな
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:18:50 ID:v4xHiDQs0
- 3ペソは、たしかはちくまに絵師で募集して落ちた不採用になって履歴がある。
もし採用されていたら、はちくまで東方の迷宮がでてたかしれないな。
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:36:37 ID:g8L6dJ/I0
- 迷宮のデキと人気を見るに、結果的には落ちてよかったのかもな
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:41:02 ID:zeDeZqqQ0
- キモいコスプレの動画がヒットしたぞクソ。目が潰れる。
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:36:26 ID:tRxKtsos0
- 迷宮そんなに絵が不評だったのか。
俺はなんとも思わなかったけど、まあ確かにちょっとクセはあるのかなぁ。
迷宮は何が不満って、クソ重いのが不満。俺の五年もののPCだと頻繁にスローになる。
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:37:22 ID:KZw5n2sA0
- ボス戦は面白いけどそれ以外は…
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:07:04 ID:v4xHiDQs0
- アルカナムナイトでは絵がめちゃくちゃ上達しててびっくり。
あのクオリティーで迷宮2も作ってくれんかな。
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:07:32 ID:g8L6dJ/I0
- えっ
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:17:53 ID:8Wz6ZYKw0
- ゲームとしては面白かったのかもしれんが、東方二次創作としては駄目な方だったと思う
ってもう終わった作品のことを専スレ以外で長々と語るもんでもなかろう
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:21:48 ID:g8L6dJ/I0
- 与太話ばかりで影に隠れがちだけど、メリーの解釈は二次の中で一番好きだわ
霖之助さんもただの店番か変態にされる事が多い中、幻想郷の為に戦うというまともな位置付けだし
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:24:11 ID:WLDtv8/k0
- でもわざわざ褌にする意味は
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:24:29 ID:D7KtUick0
- 本人はすっごい真剣なのにあの格好
だがそれがいい
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:25:51 ID:pQHoog1g0
- だって3ペソさん変態だし…
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:26:38 ID:v4xHiDQs0
- >本人はすっごい真剣なのにあの格好
3ペソのことかー!!!
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:27:06 ID:k58S54Zc0
- >>341
ねーよ
原型残ってないキャラにされるくらいなら店番の方がましだ
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:27:44 ID:67cUTN/Q0
- 信者が痛いのが難点だ。
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:30:17 ID:8attQy0M0
- 褌はまぁ元がギャグネタでシリアスかましたって所は評価する
格好以外で原型がどうとかってのはよく分からんけど、そんな不自然だったっけ
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:38:42 ID:67cUTN/Q0
- 香霖堂と比較しちゃそりゃ不自然な気はするが二次で気にしても仕方ない
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:47:42 ID:g8L6dJ/I0
- 原型の時点でほとんど形が無いキャラなのに、何を怒ってるんだ
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:50:46 ID:D7KtUick0
- いや、こーりんのことなら原作の中でも珍しく詳細に描かれてる稀有な存在だと思うんだが
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:52:34 ID:k58S54Zc0
- >>350
小説で一人称で連載されてた霖之助が形のないキャラならSTGで一回しか登場してないキャラとかもはや存在すらしてなくね?
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:53:33 ID:8Wz6ZYKw0
- 実際問題キスメとかはかなり存在が希薄だよね…
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:53:51 ID:g8L6dJ/I0
- >>352
俺はそう思ってるよw
だからこそこんだけ二次が流行ってるんだろうし
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:56:07 ID:67cUTN/Q0
- あれだけキバヤシしてるキャラをそういうのは見てないか東方以外でもキャラがないということになる
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:57:43 ID:8attQy0M0
- あぁうん、一般的な二次キャライメージとしてそこまで逸脱してたかなーと(変態の方じゃないよ念の為)
この界隈はやっぱその辺りの線引きバラバラなのかな
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:58:28 ID:TwMwqDtQ0
- ならば二次で流行ってるキャラは全員そうなんだろうな。
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:04:04 ID:gQ4gmM9E0
- >>350
香霖堂読んだことある?
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:05:40 ID:2ucdAFrw0
- ここから幽香ちゃんの話題禁止
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:06:27 ID:rwcpPaWUO
- >>340
東方二次創作として良かったゲームとかあるのだろーか
ゲームとしてよけりゃそこらは別にどうでもってタイプが多くね
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:11:15 ID:KZw5n2sA0
- 霖之助はラスボス倒した後のセリフ回しが良かったな
キャラ立ってるんだから褌に拘らなくてもと思ったり
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:23:10 ID:pQHoog1g0
- どうみても霖之助を初めとするキャラのイメージについての話のはずなのに
東方の迷宮の信者とアンチがケンカしてるように見える
俺疲れてるのかな…
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:26:44 ID:g8L6dJ/I0
- しかし確固たるキャラ付けがされてる!と言ってる人は、
店番MOBという役割しかほぼ与えられていない現状をどう思ってるんだろうか
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:30:16 ID:D7KtUick0
- それでいいと思ってる
たまにこーりんが活躍するのは嬉しいけど、基本的に嫁の活躍が見たいんだから
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:31:36 ID:TwMwqDtQ0
- それでいいんじゃない?
霖之助が剣持って暴れたらそれは霖之助じゃないと思うんだ
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:31:44 ID:67cUTN/Q0
- 元々戦闘キャラじゃないのに何言ってるんだ
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:32:40 ID:PUthrMIo0
- 知ったかした以上貫き通すしかないわなwwwwww頑張れ
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:41:30 ID:8attQy0M0
- 霖之助主人公で八面六臂の二次創作ゲームがあったって良いとは思うよw
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:44:22 ID:mpCNRiGc0
- >>360
何を持って良いとするかによって変わるな
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:44:57 ID:D7KtUick0
- センチメンタル幻そ…いやなんでもない
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:58:26 ID:4qeEORjU0
- >370
続編は前作主人公の葬式からときいて
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:58:35 ID:g8L6dJ/I0
- >>366
戦闘描写無いだけで、別に弱いとは明言されて無くね?
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:02:20 ID:67cUTN/Q0
- 見てないことが確定しました。釣りでも微妙すぎる
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:08:23 ID:g8L6dJ/I0
- ただの一言も、香霖堂読んだなんて言ってないのに・・・
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:10:05 ID:qxfUolfM0
- 読んでないのに形がないとか言うのは何なの
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:13:38 ID:EV8MyDPg0
- / , -:::::::::::::::::::::::..、
ど / _ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
う ヽ / `>ー r--ー 7::::::::::::::,::::ム
し / ,....j-''"´:::: ̄::::`:::::..':......、::::::l´
て \イ:::::::_;:::::-=---- ::::;_:::::::::ヽ、!
こ /::,〃.,、/'´i ̄l`ヾ,、_ ヽ、:::::::\、
う <:::;;::{/ ! /l. ∧ .ハ {__ヽ::::::::::ハ
な \:/ , '`> レ _..'-- 、i i、_、:::::::::ハ
っ /;' /u´ `` u ヽ! 、:::::::}
た /`! /!{ u _ ,..:'⌒::.、u./ l/:::::::/
!! < j;' l.l、. l´:::::::::::::::::::::/ ト-- '
> ' .`tー,-r--,-<j ,'
\ `/:::-' ´`r-'lj_ /__
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:19:23 ID:D4xpBsTs0
- 長寿命な分体弱いんだっけ
スぺランカー的なゲームどっか出さないかな
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:23:09 ID:D7KtUick0
- マリランカーなら…
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:23:10 ID:g8L6dJ/I0
- >>375
既に書いた通りやん
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:25:16 ID:n1VxwCuc0
- チルノレの続報ってある?
エターなったならなったで他の人が作り始められるように諦めました宣言して欲しいところ
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:26:52 ID:qxfUolfM0
- 読んでないのに弱いと名言されてなくねとか言い張ってますよね?
Q.「香霖堂」玄爺以来の男性キャラが普通に登場する事が何気に一番衝撃なのですが
A.戦闘ではなく日常生活を表現したいとなった場合、今度は男や大人が居ないのは凄く不自然です。
香霖堂は戦闘ではなく、彼女たちのまったり生活の話なので、女の子だけって訳にはいきません。
ちなみに彼(名前はまだ公表してなかったっけ?)は、戦闘は得意ではないんですよ。
霊夢達と弾幕で闘う事は出来ないですが、その代わり切れ者です。きっと。
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:36:31 ID:j05.M8/k0
- 黄昏の夏コミ新作、東方じゃないのね
夏作品のレベルが・・・
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:36:49 ID:TwMwqDtQ0
- まぁ何ていうかそろそろやめてあげてや、うん。
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:45:15 ID:g8L6dJ/I0
- 二度三度断言したならともかく、疑問系で一回投げただけで言い張ったとか言われても困るわw
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:52:43 ID:gQ4gmM9E0
- もうお前はいいよ
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:55:31 ID:hk/3d4OA0
- にとろいどの事なんだけども
ttp://up.stsd.info/file/1311689937.jpg
届かない。どうにも届かないんだ。黄色ブロックにアーム引っ掛けることはできても体が引っかかって登れない。
アームでスイッチを押す>徒歩で壊れるブロックまで歩いて登る>天井につっかえないように小ジャンプで抜ける>アームでブロックに引っ掛けて登る
>2連ホッピングを徒歩でくぐる>端のホッピングを固めて足場にする>アームで滞空時間を延ばして超える>徒歩で左の階段まで行く>ジャンプして右上段へ
>ダッシュで右端まで>その上の段で同様に左までダッシュ>きのこがあるところはジャンプ>黄色ブロックにアームがかかるが登れない
もっと速く登る技があるんだろうけども、どうも思いつかない。クリアした人いたら教えて欲しい。
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:35:31 ID:tcsb2dA60
- 原作のキャラ設定崩すな
二次設定は認めん
オリキャラは絶対出すな
信者=老害
今時ガチガチに原作で固めたものなんてヒットしないよ
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 01:16:33 ID:fK1o6kSk0
- オリキャラは普通にイラネ
東方キャラなんて異常なほどいるのに、なんでわざわざオリキャラを入れる必要あんのやら
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 01:25:18 ID:avhRVPZoO
- 戦国幻想郷の紹介動画見たけど、あれ駄目なPVの見本だな
オリジナルのキャラクターならあれくらい時間使って紹介するのも分かるよ
だけどお馴染みのキャラを延々と立ち絵で紹介する必要がないでしょ、早送りでも認識出来るし
しかも始末の悪い事に、実際のプレイ映像が立ち絵で隠れて見えにくいなんてね・・・・
体験版プレイした限り面白いゲームなのに勿体無いよ
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 01:33:37 ID:lANJvRx20
- 戦国幻想郷?
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 01:41:18 ID:GkVMHVKk0
- 2007年に戻ってしまったのかと…
それよりも「遥か遠くのあの空を」は今年中に出るんだろうか
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 02:04:12 ID:pNzeZ1kw0
- すいかやさんの新作、ちょっとエッチなって紹介してるけどあれ完全に入ってるよね
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 02:11:06 ID:zz1VlTzE0
- あれはR-18…いやなんでもない忘れてくれ
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 02:13:30 ID:4pl31WBQ0
- 鈴仙のいない学園もののエロなんて俺にとって何の意味もない
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 02:45:41 ID:yTLWxROk0
- 最近寮で出来た友人が東方大好きで語って来たから少し興味でて一作目の紅魔郷っての借りに行ったら
「初めは戦国幻想郷やれ これでキャラの名前覚えろ」
と言われ紅魔郷と戦国幻想郷を借りて言われた通り戦国からプレイした
でも戦国は普通の東方ではなくランスをエロなし劣化させたような内容で嫌々やったんだ
戦国を起動した時に「キャラデュエットを適用しますか?」
と出たんだけどとりあえずはいを押しといた
んで、徹夜してクリアしたからに報告しに行った時
「キャラデュエットしたら作業ゲーになる 無しでやり直せ」
と言いやがる
対して面白くないし徹夜で疲れたから もうやらん って言ったらメッチャ怖い顔して
「お前、東方やる資格ないもうやるな」
だってさ
なんか、勘違いしてるみたいだから
「別にキャラはそこまで興味ないし、とりあえず紅魔郷クリアするわ」
って言ったんだ、そしたら
「なら東方やるな乙女ナンチャラ(名前覚えてない)とか他のシューティングがあるからそっちやれ」
って怒られた
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 02:46:25 ID:BIBE7JoQ0
- ぶっちゃけ釣りにしか見えません
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 03:19:41 ID:IPGnU1y.0
- コピペ改変かなんかじゃねーの
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 03:20:16 ID:zz1VlTzE0
- どこのコピペだよ
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 03:25:09 ID:fMexHAuo0
- 徹夜でゲームやるとこうなりますよってことだろ
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 05:57:34 ID:yMOFsO5U0
- >>386
ダッシュ反動慣性を使用
・天井につっかえないように小ジャンプで抜ける
・徒歩で左の階段まで行く (さらに階段ではダッシュ反動ジャンプで右側へ)
ダッシュ使用
・2連ホッピングを徒歩でくぐる
ダッシュで壁にあたった瞬間にジャンプボタンでジャンプ力が若干高くなるので
それを使うと楽
・ダッシュで右端まで>その上の段で同様に左までダッシュ
階段は連続で3ブロックをこえるようにするといい
・きのこがあるところはジャンプ
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 07:32:24 ID:/N5Zbg4w0
- 確実に改変だろwww
デュエットってなんだよw
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 08:01:33 ID:MoeRL5s20
- おれもデュエットしてえw
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 08:01:48 ID:lYtw7oOc0
- 戦国幻想郷はもうちょい戦闘の演出頑張ってくれたらよかった
せっかくちょっと捻ってみました、みたいなシステムなのに ユニットのドット絵くらいはほしい
それでもかなりの回数遊んだけどね
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 08:19:48 ID:MObUgWkk0
- ググったら分かるけど改変でも何でも無いから困る
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 09:39:24 ID:P6sHq17w0
- つーかどうでもいい
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 09:55:33 ID:/N5Zbg4w0
- 良かったね
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 10:47:50 ID:Hhl722DM0
- >>389って幻想郷史紀のことだよな
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 14:55:37 ID:nsXbq8iM0
- パッとホームページを見てもどんなゲームか全然分からないし
明らかに宣伝は下手だな
乱愚風の時にも同じことを思ったが、こっちはさらに酷い
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 15:05:58 ID:BIBE7JoQ0
- 天空時計が東方に来るらしいね
ttp://tenkuu-dokei.jugem.jp/
非東方だと割と有名所だが…
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 15:20:54 ID:6hnjYjdQ0
- 天空時計か、久しぶりに見た
って何やってんだか全然わかんねーw
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 15:24:34 ID:OD8CrG/o0
- 天空時計が生きてた事に驚きだ
右下と左上に魔方陣が見えるけどTDっぽくなんのかな
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 15:27:20 ID:w13bUeFI0
- チューチューロケットかと思った
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 15:39:15 ID:sSTzf9FU0
- 良さそうなSTGだなと思ったら、関係ない別作品のスクショだったでござる
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 18:45:43 ID:T3Fa.ito0
- 東方でSTGの二次創作とはあたらしいな。
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 19:06:36 ID:dwVk7v4U0
- 最近スレで話題になったのもあったし別に新しくはないじゃん
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 19:12:41 ID:eR.oRWGk0
- 天空時計って生きてたのか…
期待
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 19:50:28 ID:v3fmWsD6O
- >>414
何個もあるだろ
大体横だけど縦だってないわけじゃない
内容の良し悪しはともかく
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:05:23 ID:dwVk7v4U0
- って、別スレと間違えて書き込んでたw
でもやっぱ出来の部分でイマイチなのが多いから印象が薄いのかね
俺も二次シュー作って公開してるけど反響はほとんどない
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:10:05 ID:OD8CrG/o0
- 思わせぶりな書き込みをしたら
うpしろって言われるのは覚悟の上だよな?
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:11:38 ID:ipWms9h60
- うpしろって言われてうpするバカどこにいるんだよ
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:18:16 ID:OD8CrG/o0
- 言われる覚悟とうpする覚悟は別物
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:20:01 ID:ipWms9h60
- 前者に覚悟が必要であってたまるか
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:22:08 ID:lANJvRx20
- >思わせぶりな書き込みをしたら
>うpしろって言われるのは覚悟の上だよな?
かっけー。よくこんな事書き込めるなw
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:24:01 ID:OD8CrG/o0
- こんな下らない話を続けるのもアレだけど
めるぽしたらガッされるぐらいの予定調和だろってだけだよ
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:41:18 ID:/N5Zbg4w0
- 423はそんなこと言ってるわけじゃなくてね
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:58:05 ID:8aIbmV3M0
- 「公開してるけど反響がない」っていうのはつまり押すなよ絶対に押すなよだと思ったけど違うのか
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:01:00 ID:GkVMHVKk0
- STGの二次創作STGってすごいよな
本家と同じ土俵で比較されてしまうのに
あえてそれに挑むとは…
皮肉じゃなくてほんとにそう思う
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:01:14 ID:WzDLIxfE0
- モスーのRPGに注目したい
・・・がショップへの委託はなさそうな雰囲気
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:04:41 ID:eR.oRWGk0
- 別にクローンゲーじゃなくて全く違ったシステムなら勝負なんて発生しないし、
(ほとんどの)クローンゲーは勝負しようとしていない(はず)だからいいんじゃない?
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:10:20 ID:ipWms9h60
- >>427みたいなやつがたまにいるから困る、
ゲームはプレイするものであって勝負しかけるためでも
比較や評価されるためにあるわけでもない、ゲームの根本を忘れてるな
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:14:50 ID:ggfWaUqE0
- 本当にそれで済むならみんな幸せなんだけどな
実際にはみんな評価をするし比較もする、だからそこまで気にしちまうんだろうが
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:17:12 ID:OD8CrG/o0
- 公開しなけりゃ幸せだな
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:17:48 ID:HoXwT.BU0
- 同人だからいいけど、商業ならそれを言うのは許されない
同人だって製作者側が自分の努力不足を指摘されてそう開き直ったらちょっと引く
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:25:47 ID:yD72sLsY0
- 既存のキャラクターを使って弾幕を新しく考えるとか結構難易度高くね
大体毛が生えた程度にならね
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:27:40 ID:k4ipUrIU0
- >>400
つい今壁歩きシューズが取れた!越えた先にあった向かい風は運良く数回で突破できた。助かった、ありがとう!!
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 21:30:29 ID:ipWms9h60
- >>433
いや、ドヤ顔で言われてもなぁ・・・まずここは同人のスレですし・・・
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:24:33 ID:WzDLIxfE0
- 東方蟒酒宴ってのメロンの予約で既に売り切れとかすげーな
あとすいかやさんのADVが気になる
良シナリオだといいな
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:33:57 ID:/N5Zbg4w0
- エロゲーはちょっとパスで
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:40:06 ID:kb04VABs0
- パスとか以前に板違いだからな
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:49:19 ID:HoXwT.BU0
- だが裏の方には二次ゲーどころか本含め同人作品を語るスレはない事実
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:57:18 ID:sCcmAVPw0
- いや普通に二次創作ゲームスレあるからね
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 23:12:39 ID:sSTzf9FU0
- 予約なのに売り切れって変な話だな
予約入った分をプレスするんじゃないの?
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 23:21:40 ID:lANJvRx20
- 売れるゲームはいいな
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 23:24:43 ID:P6sHq17w0
- >>442
おーい、それはマジで言ってるのかー
まあアレだ
基本的にどのぐらい委託するかってのは委託する時に決める
で、ショップの方が店頭販売用と通販用に分ける
さらに通販用の枠から予約販売される量が決まる、ことがある
とらの場合は予約販売分の他に当日の通販在庫が別にあることが多いのだが
(いつもそうというわけではないと思うし、予約分が売り切れる場合は店舗納入分を回しているのかもしれない)
めろんの場合は予約だけで通販在庫が消滅するシステム、だと思う
あと、入荷量と予約状況によっては店頭販売が全然無いこともある
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 23:30:53 ID:8VcDepTE0
- メロンも通販在庫別じゃなかった?
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:07:08 ID:bhQtJUeA0
- そうだっけか
何となく違う、ような気がするのだが
そうだったかもしれない
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 05:16:43 ID:zPGIgb86O
- 東方蟒酒宴は動作試験版プレイした限り良いゲームだと思った
ただ代表さんがネットの評判気にしすぎだからTwitter止めた方がいいと思う・・・・
Twitter上に悪評書いたら凄く噛み付いててちょっと引いた
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 05:18:08 ID:qu4kr/Fo0
- そういう人はネットの評判に潰されやすいから心配だな
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 05:26:14 ID:Uhe9Z6cA0
- >>447
その件についてもう少し詳しく知りたい
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 07:35:10 ID:F2K6c4zk0
- メロンはとらと同じで通販別だよ
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 09:19:43 ID:TPRTav8A0
- 早速棘民が食いついたか
同人ゲームなんて楽しんで作ってればそれでいいのにな
評価されるのが楽しいって人も居るから一概には言えんけどもっと気楽にやろうぜ
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 10:53:10 ID:vxVXCCFM0
- 同人ソフトって何よりリリースまで凄い時間かかるから
その成果が評価されないと凄い反応しがちだよね
どうであれユーザーを味方につけた方が得だと言うのに
敵になるような事しても良い事無いのにさ
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 11:53:22 ID:85K44qJ20
- 製作者がリリースの時点で一人でバランスまで考えるのはつらいというか死ぬと思う
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 12:07:10 ID:8X.FklEI0
- >>447
弱小だったのが大手にくっついて名前が知れてきたばっかり、みたいなトコだからなぁ
サークル間の関係には気を使う人なんだけど堅物ではあるね
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 12:44:12 ID:wAn4Gjzg0
- メンバーに八つ当たりしたりとか、わりと痛い人ではある
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 13:17:36 ID:SalAwMrs0
- まあそのメンバーも相当アレだったけどね
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 13:17:54 ID:6lIYGRQsO
- 言ってることはわかるが作者叩きは棘(ry
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 13:20:16 ID:8/7wDPa60
- 立ち上がりはアレでもアクアみたいに上手くやればアンチがファンになってくれるよ
ソースはふし幻を冬コミで買ってブチ切れて公式に突撃した俺
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 13:29:20 ID:yz6rTStw0
- 何度も体験版を500円で頒布してたり、あまりあのサークルには良いイメージ持ってないなぁ
まぁTwitterの件を聞く限り、サポートする気はあるって事じゃない?
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 13:30:43 ID:PjRK4S420
- ちょっとアレなサークルなのはわかった。
叩いてるってほどでもないと思うが。どちらかというと心配してるって感じ?
まーこれ以上はスレ違いだな
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 13:33:47 ID:8/7wDPa60
- そういやアクアスタイルと合体中は体験版毎回出てたなw
毎回買ったけどさ
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 14:58:40 ID:4DEH37NQ0
- >>458
そして今度はサークルじゃなく、信者と化したファンが疎まれるんですね分かります
遊ぶ側としては最低限のサポートさえしっかりやってくれりゃ御の字だわ
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 15:40:43 ID:RKgj3.Vw0
- 一時期ジャケット変えただけで中身前回と全く同じバージョンがやっぱり500円とかで出てなかったか?
別に構わないけどとにかく守銭奴なんだなって印象
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 15:52:36 ID:wtVlL0360
- 500円なんて参加費プレス印刷代でトントンだろ…
守銭奴て
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 15:55:58 ID:Yh4KnDYs0
- 中身の告知がある分には好き勝手にしてくれとしか
まぁ同じもの二つも三つもいらんからスルーするだけだな俺は
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:36:25 ID:pqoLqClU0
- 欲しい奴だけ買えば良いのになんか自分で踏みに行ってキレる奴って居るよな
中身は前回と一緒ですとか告知してた気がしたし別に詐欺でもねえわけだから
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:50:49 ID:TPRTav8A0
- たとえ神主が許しても東方二次創作で儲けるのは俺が許さない!っていう自称正義の味方と、理由が何であれ誰かが儲けるのを許せない嫉妬心の塊の人が居るからね
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:59:27 ID:zPGIgb86O
- >>449
海外の高品質なRTSやりたきゃ同人じゃなくそっちをやってください。って開発者が言っちゃう
それユーザー/信者が言うことだろ?って思った
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:03:54 ID:78dzRWlk0
- 暗に、俺はクソゲーしか作れませーんって言ってるようなもんだな
あほ過ぎる
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:19:48 ID:muz482d60
- そのへん考慮しないお客さんが同人ゲームに時間突っ込むのは悲劇というかお笑いというか
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:23:17 ID:AjsX4OuQ0
- いやでも、同人RPG作ったらFFクォリティーが当然っていう反応されたら、
作者も同人じゃなくそっちやってくださいと言いたくなるのではなかろうか
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:28:40 ID:Awhd1vZo0
- 一個人や多くて数人程度の同人サークルと大会社で資金源もたっぷりある環境の精鋭スタッフが
同等のゲームを出せると勘違いしちゃってる人が居るのか
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:31:38 ID:8X.FklEI0
- スーファミのFFくらいならできそうではあるが……
制作スピードとか考えても素材作りにはそれなりのセンスと経験がいるよね
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:32:53 ID:NcTpqaDw0
- >>472
まったくだ、ゲーム会社としての矜持も何もかも失った□と同等視されるとか可哀相だろ
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:33:59 ID:Yh4KnDYs0
- 前後の文脈が分からんので何とも…
>>468が(どっち側がどうとか無関係に)しょーもない発言なのは伝わったけど
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:34:46 ID:wAn4Gjzg0
- ・数年前のゲームだから、マシンスペックがダンチ
・グラフィックは遥かに安く割り切ってる
・元ねたアリだから、デザイン試行錯誤の手間が無い
・東方キャラ補正あり
これだけ有利な条件が揃ってるから、
元と同じとはいわんまでも、快適さで同じ領域を望むのはわりと自然だと思う
あとは大手サークルと仲がいいんだから技術力もあるんでしょ?
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:36:41 ID:Djo5./dc0
- >>468
微妙な発言だが第三者が突っ込み入れなきゃならんレベルでもないかなあ
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:37:15 ID:lNR.QF7M0
- 正直ここと棘で話題になるだけだけで邪魔だから反応するなという感想
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:37:49 ID:Yh4KnDYs0
- 内容にもよるが要望自体は
勝手に高望みすんなと取るか
こんなにも期待されてると取るかもサークル次第だしねぇ
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:46:07 ID:TPRTav8A0
- 普通に正論だと思うが
批判してるやつは同人に何求めてるんだって感じするわ
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:48:40 ID:TPRTav8A0
- すまん>>469の後から更新してなかったからレスがずれてしまった
だが同じような意見のレスがあってよかった
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:49:19 ID:1L1vGU820
- この中に"海外の高品質なRTS"を知ってる人がどれだけいるのやら…
AOE3やらスタクラ2やらCOHやらのわりかし最近の奴ね
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:54:24 ID:TPRTav8A0
- 品質はある程度でいいから東方らしさを入れて欲しいな
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:08:46 ID:Uhe9Z6cA0
- 俺はグリムグリモアが好きなんだ。
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:14:10 ID:/0oUET0M0
- 雰囲気ならドリキャスのハンドレッドソードの方が好きだな
ゲーム性ならAoCが完成されすぎてて最近のがあまりよいと思わないなぁ
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:17:02 ID:Qa3HjQno0
- AoE系ははっきり言って異端
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:20:55 ID:j04iBJVA0
- >>473
技術的にはPS初期辺りまでは作れるだろうけど、問題は物量だ
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:22:50 ID:SalAwMrs0
- 大体海外の高品質なRTS以前に劣化AOCでしかないじゃんアレ
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:24:12 ID:1L1vGU820
- 自分はAOCよりAOE3のほうが洗練されてて好きだが…
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:26:39 ID:COTi9BxY0
- Neetの蟒酒宴は結構話題に出るのにはちくまやAQUAは音沙汰無いな
本当に新作出すんだろうか
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:43:39 ID:78dzRWlk0
- 話題に挙がらないと言われても、そもそも新作情報出て無いから話題に挙げようが無い
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:51:04 ID:SJXdJ95E0
- 話題に出したら専スレでやれと言われそう
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:05:51 ID:um.dwkMI0
- >>480
しっかり金は取っているくせに批判はするな!って同人ってすごい便利な単語ですねw
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:21:48 ID:WpOri4o20
- >>1
サークルの人格非難や金銭の話題はお控え下さい
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:28:58 ID:SGf3YUW60
- AOE3は海戦重過ぎワロタ
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:36:45 ID:5PnfNyX60
- 制作姿勢について語るスレでも立ててやれよいい加減・・・
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 21:07:38 ID:Wrqkt/A.0
- ここで話されてるのを見るに
棘スレと同レベルの扱いにしないとまずいくらいの話になっちゃうんじゃないかな
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 21:20:12 ID:bBtrWTK20
- にとろいどEXで
>>386のとこで上まで上ることはできたんですが、その後のことについて教えてほしいです
向かい風がきてるので地蔵をうまく使い通路に入り、上の段にのぼって
反動ダッシュジャンプでとろうと思ったのですが、風にひっかかって減速してしまうので
左のブロックに早くのることができずアイテムがとれません
風が離れるまで待った後にしたら、アイテムには届きませんでした
この方法でいけるのでしょうか?また別の方法があるのでしょうか?
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 21:37:52 ID:9iBSlHao0
- >>498
早く進めば地蔵を使っているところの風は無視できるから
やり方は合っているけどまだ遅いんじゃないかな
少し風に引っかかるくらいならいけると思うけど
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 21:40:36 ID:OPNrc7GM0
- だから同人プログラマーにRPGを求めるなと、基本的にツクールで限界だから
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 21:56:31 ID:bBtrWTK20
- >>499
返信ありです
あそこ無視していくことができるとは・・・
自分が上につくころにはもうすでに通路に風が吹いてて通ることができませんでした
なんとか前半を早くいけるようにせねば・・・頑張ってみます。ありがとうございました
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 22:04:14 ID:HYROfmpk0
- 正解(?)はこうだった。
アームでスイッチを押す>徒歩で壊れるブロックまで歩いて登る>上がったらダッシュ>アームでブロックに引っ掛けて登る>引っ掛けたブロックの上でダッシュ(2連ホッピングをくぐる)
>端のホッピングに接触するか壁に当たるので反動を抑える>ホッピングを固めて足場にする>アームで滞空時間を延ばして超える>徒歩で左の階段まで行く>ジャンプして右上段へ
>ダッシュで右端まで>その上の段で同様に左までダッシュ>きのこがあるところはジャンプ>黄色ブロックにアームがかかる>向かい風の影響を受けることなく突破
12の青ブロック地帯で待ってるぜ!
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 22:06:43 ID:HYROfmpk0
- 1箇所間違えてた。徒歩で左の階段へ行く は ダッシュだった。ごめん。
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 22:15:38 ID:bBtrWTK20
- >>502
おお、ありがたいです!
>>引っ掛けたブロックの上でダッシュ(2連ホッピングをくぐる)
ここ徒歩でやってたので、ここを改善して最後の階段を3段とびをうまくできるようにすれば
いけるかもしれないです
2時間くらいずっとやってて指が痛くなったので、休憩してからやろうと思いますw
青ブロック地帯とやらに早くいってみたいです
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 22:16:42 ID:XuQSA4JM0
- 青ブロック地帯ってスイッチ押して急いで移動しないと挟まれて死ぬ所?
あそこはジェット無いと先行けないぜ、あの先にあるのはUFOだ
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 22:29:26 ID:HYROfmpk0
- >>505
なんと、今は行けないのか・・・。どうりでスイッチやら足場やらのギミック完全無視で到達できたわけだ・・・。
助言ありがとう。もしかしたら2〜3日迷ってたかもしれなかった。っていっても、11・12ともに今のところ答えわからないけども。
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 22:43:36 ID:XuQSA4JM0
- >>505
12は想像通り?歯車型敵の誘導ステージだ
ヒントは言わないが、目標はマップ右の黄色スイッチをONにすること
固めて足場にしたりスイッチ押して上手く運送したり固めて壁にして反動ダッシュしたり
スタッフブチギレステージのタイム短縮ポイントが自分で分かったなら行けるはず
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 23:12:05 ID:HYROfmpk0
- >>507
なるほど、12面を突破しないと11面が突破できないわけか。最初11突破後に12だと思ってExcel使って11面のマップ作って眺めてたくらいだった。
目標が定まった。失礼な言い方かもしれないけど、すごい収穫になった。ありがとう。もうひと踏ん張りしてマップ書いて攻略ルート模索してくる。
しかし、このサークルのレベルデザインのセンスは本当にすごいよなぁ。まりありもそうだしにとろいどもそうだし。
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 00:15:03 ID:IwOpUIvM0
- 人に聞かないと進めない時点で、レベルデザイン崩壊してる気がするが
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 00:26:04 ID:4rHrLbw20
- エクストラ、いわゆるオマケステージでそれはちょっと酷い気が。
そんな事言い始めたら世間の大半のゲームはレベルデザイン失敗してる理屈になっちゃう
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 00:35:16 ID:IwOpUIvM0
- すまん、「にとろいどEX」ってゲームだと思ったw
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 00:57:50 ID:4rHrLbw20
- >>511
仮ににとろいどEXってゲームだったとしてもアリな話じゃない?
アクションパズル探索系は大なり小なりわかんないって人は出てくるよ
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 01:01:18 ID:IwOpUIvM0
- おまけステージうんぬんで突っかかってきた人が、いきなり何を言ってるんだ?
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 01:07:31 ID:70IQKzFE0
- >>500
DQやFFなんて昔は1〜2年に1作出るソフトだったのに
今は日暮熟睡男よりレアになっちまったからな
JRPGとSRPGの面倒臭さはヤバい
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 03:43:30 ID:8pn7ATvQ0
- 三国無双とかああゆう感じのって作るの難しいのかな?見たことないし。
面倒とか、時間が掛かるとか、高いスペックが要求されるからとかなのかな?
ゲームなんて作れんから、どういうゲームがどれくらい作るの大変なのかさっぱりわからんなぁ。
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 03:45:25 ID:WUnC7vVY0
- 3Dゲームは作るのめんどくさいよ
同人ってことでプログラミングにも限界があるし重くなる
スカイアリーナが一番重いのかな今のところ
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 04:49:43 ID:ygKOgQ6.O
- >>500
FFに至っては海外のクソゲーオブザイヤーを二作同時に受賞する始末だしね
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 07:42:44 ID:PQTltJYU0
- 業界のNo1のグラフィックなのに、どうしてこうなった
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 07:55:06 ID:g1ZtB6V60
- グラフィックのクオリティが高いから、物量用意できなくてシナリオも一本道に縮小された
FF7を今のクオリティでリメイクするには13どころじゃない開発期間が必要になるって言ってたし
あの3Dモデルは職人芸で、人多く雇えばいいってもんじゃないんだろうな
同人でも下手に技術があるところだと、どうしてもクオリティとボリュームの二択を迫られる時がくるだろうな
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 08:10:00 ID:lIlMotOA0
- やっぱり3Dは大変なんだなぁ。
まぁ、そうじゃなくとも大変なんだろうけど。
いやー作れる人って尊敬しちゃうね。
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 09:07:50 ID:7xQOyi0g0
- 返品された在庫ってどうしてるんだろう
どんど焼きにして供養してたりして
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 09:55:56 ID:cHzgrhZE0
- >>515
3Dゲーは敵の数とマップの広さ〈と地形の詳細さ)がでかくなればなるほどスペックがどんどん必要になる
ダイナマリサのマップをさらに広くしてさらに敵を増やしたらどうなることやら
2Dの無双ゲーならなんとかなるし今でも何作かあるんじゃなかったっけ
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 11:53:02 ID:.GwpQlG60
- >>521
本なら床に敷くがCD/DVDだと割れるかもしれないしなあ
かといって倉庫借りるのも高いし
やはり部屋の中でバベるしかないような
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 11:56:54 ID:GUr24Vp20
- 本なら資源ごみに出せるがCD/DVDは産廃にしかならないのでどうしようもないな…
しかも本は大分小部数で安いパックが出来てるがCDはまだまだ1000〜が適正価格
非常にエコじゃないね
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 12:08:04 ID:ySEVGbLc0
- トールケースが入ったダンボールが20箱ぐらい戻ってくるんだぜ
夢のようだろ?
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 12:14:43 ID:g1ZtB6V60
- 20ってことは2000部か多くて4000部か
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 12:18:16 ID:ySEVGbLc0
- すまん。暗算間違ってた、せいぜいその半分だ
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 12:38:12 ID:IfCJezH.0
- >>511
もしにとろいどが最初から現行EX並の難しさだったらたけしの挑戦状と肩を並べることになりそう。もしくは、カイの冒険の裏ステージ。
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 15:32:01 ID:yon5T9qo0
- 最初からEX並の難易度とか8割の人が諦めかねないレベルだぞ
ですのやゲーはあくまでも中盤までは常識的な難易度
公式で「この作品は6面までお楽しみください」みたいなこと言ってる作品もある
他にパズルゲーでぶっ飛んで難しいのは東方紅魔大迷宮かな?
アレ自力で全クリした人は一握りなんだろうな
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 15:33:34 ID:IwOpUIvM0
- 紅魔迷宮の時点で大半がリタイアしてる気がする
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 15:35:41 ID:lMq9WGfc0
- 紅魔迷宮はアクションがシビアすぎて投げましたごめんなさい…
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 15:39:09 ID:5dld2uUE0
- 紅魔迷宮はエンディングすら見れてないぜ
ステージ5が鬼畜
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 16:38:09 ID:4mkIOgbM0
- 紅魔迷宮やっぱ断念してる人おおいんだな、俺だけじゃなくて安心した
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 16:42:43 ID:apTfBifQ0
- そもそも元のロロが誰にでもクリアできるようなゲームではないからな
アクション要素強いし
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:11:29 ID:9CuA21j20
- 紅魔迷宮で知恵熱ってのを初めて体験したぜ…
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:21:40 ID:cHzgrhZE0
- 面クリアもののパズルゲーなのにタイミングや操作スピードが求められるのは詐欺だと思います
落ち物みたいなのはまた別物として
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:23:12 ID:4rHrLbw20
- >>536
タイミングや操作スピードが求められない面クリアパズルゲームって殆どないと思う。
ファミコン時代のパズルゲームなんか特に
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:27:13 ID:cHzgrhZE0
- >>537
そういうのはもうアクションパズルというジャンルに分けておいて欲しい…
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:40:05 ID:4rHrLbw20
- >>538
落ちものではない面クリアパズルがどんなのがあるのかを考えてみたんだけど数独とかしか思いつかなかった。
あれも一応本とかに書いてある目安時間ってスピードが求められるけど・・マインスイーパとかですら時間あるし。
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:44:55 ID:0aCXbJXc0
- 確かに、解き方を考えるだけのゲームと
解き方がわかっても解けないゲームは
割と別ゲーなのにごっちゃになってる感はある
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 20:56:30 ID:cNi7i9c60
- 弾幕STGのことか 稀によくある
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:00:27 ID:WxHyh8HA0
- 確かに紅魔迷宮はアクション要素強いね
パズル解けてるのにクリアできないのはもどかしい
パズルゲームというならせめて0.5倍速ボタンをつけて欲しかったかも
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:24:28 ID:QhlitUNQ0
- >>542
大迷宮やればいいんじゃないかな
というか何で今更紅魔迷宮の話が?
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:26:34 ID:PQTltJYU0
- パズルゲーといえば、まりさのかぎ。
ここでは全く話題になってないけど。
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:27:18 ID:i.aRMy6I0
- マリスティスでもやってろ
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:35:02 ID:IwOpUIvM0
- >>544
マスパがクソ過ぎた
変に独自要素を入れようとして失敗した良い例だと思う
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 22:50:06 ID:4rHrLbw20
- >>542
大迷宮では0.5倍速ついてるよ
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 23:04:52 ID:WxHyh8HA0
- >>546
マスパあったらパズルゲーじゃないよねー
でもマスパ縛りなら楽しかった
でもマスパが無いとただのソロモンのか(ry
>>547
まじかーちょっと買ってくる
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:55:06 ID:R5Ohu0.s0
- 突然だけどとらのあなの2011年上半期売り上げランキングなんて出るようになったんだな。知らんかった
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/04/000000046034/index.html
しかし明らかに冬コミ作品省いて例大祭作品ばっかりな気もするけど・・・
とりあえずもし幻+の低さに驚いた
限定版もあるけど、恋々幻想郷より下だとはねえ
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:02:09 ID:I0D8iTrI0
- 現地での頒布数やとら専売か否かでも大分変わるし
とら単独のランキングなんて大してあてにならん
それよりも8割方18禁のリンク張るのはどうなんだ
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:03:28 ID:hybaFO9o0
- 虎通とかとらだよ辺りでは去年も乗ってたね
貫禄のダイナマリサって言いたいところだが思いっきり18禁サイトじゃないですかー
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:05:09 ID:.ifaO0KQ0
- どうせ18以上を選ばなきゃいいんだしどうでもいい
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:05:56 ID:don/.SMI0
- 大生は知名度補正だけで売れてる気がしないでもない
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:08:06 ID:I0D8iTrI0
- あとイベント(コミ1)で買った人が相当少ないだろうから委託の比率が高いと思う
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:13:20 ID:JDcDx1FA0
- ダイナマリサはそこまでやりこまずに終わったけど、やること単調でガッカリだった
メガマリ2がやりたい
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:20:33 ID:NUnMoQbs0
- ダイナマはダイナウドンゲだったらもっとハマれた
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 03:17:25 ID:6VclSocA0
- もしプラ二つに別れてランクインしてるのか
流石に合計したら余裕で上位じゃない?
秋葉原とらでは未だに売上ランキング上位に入ってたし
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 07:39:08 ID:zeuIeG8w0
- >>539
倉庫番は?アクション要素付与されてる類似ゲームは結構あるけど
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 08:45:07 ID:zx9eEM0.0
- 1:ダイナマリサ3D
2:東方白昼夢
3:東方異想盤
5:恋々幻想郷
6:もっと!?不思議の幻想郷plus -The Dungeon of Dreams and Magic-
7:幻想万華鏡OP Ver.1.2&END集+END設定資料小冊子付
11:忙しい人のための幻想郷 ショートコントムービー集Vol.2
13:東の国〜豚乙女PV集〜
15:限定版 もっと!?不思議の幻想郷plus -The Dungeon of Dreams and Magic-
18:東方異想盤 テレカ付き限定版
19:東方宴酒塚
21:天娠乱卍
37:東方活劇綺談〜第参幕
38:超速少女 〜 Hypersonic Speed Girl.
46:天子と同棲っ!
51:SMASH TOUHOU
54:WhiteDoll 2
59:ナズーリンを俺色に染め上げる!
61:早苗といっしょにトレーニング
71:(特典なし)東方スカイアリーナ・幻想郷空戦姫
79:スイカVSメカスイカ-完結編-
82:ダブ○スポイラーはぁはぁCG集
83:Ruby Mobius
84:こいフラ日和
94:スーパーヒロイン大戦vol8
100:難題 姫の攻略
つまり何が言いたいかというと、
恋々幻想郷ってめっちゃ売れてるんだな。
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 08:56:56 ID:sy/mLdUA0
- 作者の駄目さが露呈したから次回作以降は売れないだろうな
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 09:23:30 ID:.vnjDxt20
- そんなの見てるのはこのスレぐらいだから影響は微妙
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 09:23:40 ID:zeuIeG8w0
- むしろ東方異想盤・・・
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 09:33:52 ID:eT1Nyp7A0
- 東方異想盤はとら専売だし
前作からの期待で買った人が多かったんじゃないかな
東方以外のランクイン作が18禁ばっかでワラタ
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 09:37:51 ID:Nbojqrck0
- 専売じゃなけりゃってのが結構あって困る
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 10:22:06 ID:GBU7SAgU0
- ジャケットとPVさえしっかりしてれば数は売れる、って事だな
そりゃパッチ作る気も失せるわな
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 12:27:39 ID:fFI/kiMA0
- 如何に東方異想盤が人の期待を裏切ったのかよく分かるな
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 13:02:42 ID:don/.SMI0
- 極端な話、一回ランクインするだけなら売り逃げ体勢でも良いわけだからな・・・
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:08:14 ID:x7C8HPg20
- スマッシュトウホウは一瞬で飽きたな。オマケに目が疲れる。
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:38:46 ID:xYaBWUJY0
- 売り逃げでいいからもう東方二次に来ないで!ってとこがあるからこまる
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:06:39 ID:CGgu6iq60
- DNAのゲームって本当に面白いと思って出してるのか疑問に思うよね
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:15:14 ID:9GdfeM6o0
- 本スレとその他の温度差が不気味なあのサークルとか
作るのは自由だけど受けそうな二次ネタやオタクスラングを混ぜてるだけで東方でやる必要ないよねあのローグライク
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:23:09 ID:9onTif1w0
- ゲームシステム優先→東方でやる必要ないよね
東方らしいゲーム→クローンでいいのに無駄なもの付け加えたよね
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:30:03 ID:ArBDsiNY0
- 代表作はもえだん ねみぎ 麻雀って認識でいいの?ろくにD.N.A作品やってないけど
Project:Frontierは中々好きだったよ
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 18:40:45 ID:UB3ObyZI0
- 俺は麻雀できないんだけどさ
似たようなブラウザゲー?でカードを揃えるみたいなのを最近知って
役知らないからその時の気分でカード捨てたりとっておいたりしててもたまにやる分には楽しい
東方関係なかったらたぶんやりもしなかったし、やる側にも意味はあるんじゃない?
ゲーム自体が楽しかったのは役揃えるのに親切なシステムのおかげかもしれないけどね
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 18:43:36 ID:don/.SMI0
- 公式設定の重箱の隅まで知り尽くしてる事前提のあのゲームは、間違いなく間口狭いだろ
一応プレイ中に役確認できるけどさぁ
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:39:00 ID:vrN84ZOU0
- 迷宮は時々話題になるけど大迷宮は全く話題にならないけどどうなの
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:50:48 ID:don/.SMI0
- 何だっけ、大迷宮の方は輸送機墜落して店舗販売中止になったんだっけ?
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:59:33 ID:pb4g9.cw0
- 迷宮って紅魔迷宮だよな?
難易度高くて大迷宮までついてくる人が少なかったからじゃね
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 21:05:04 ID:9GdfeM6o0
- >>576
・東方の迷宮(ひたすらバトルしながら潜るRPG)
・東方紅魔迷宮(エッガーランド型のパズルアクション)
・東方紅魔大迷宮(紅魔迷宮の続編、ただしアペンドではなく面は全て新作で初心者も上級者も遊べる)
迷宮と紅魔迷宮は全くの別物
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 21:06:32 ID:I0D8iTrI0
- 紅魔大迷宮ってタイトルからして紅魔迷宮の上級者版のイメージがあるけど
別に難易度は上がってないんだよね?
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 21:10:12 ID:don/.SMI0
- >>580
完全玄人向け難易度だよ
ただの続編と思ってやるとボコボコに打ちのめされるw
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 21:12:08 ID:Nbojqrck0
- ぶっちゃけ大迷宮のほうは初心者は満足に遊べないと思う
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:33:47 ID:i3CiCNLM0
- >>549
エロ抜いたらほとんど東方独占だなあ
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:21:54 ID:vrN84ZOU0
- 難しいのか・・
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:30:10 ID:DX23vH3A0
- 大迷宮はEasyなら自分でもFinal除いてほぼクリアできました!
NormalはBGM2に変わったあたりで諦め状態でした・・・けど小悪魔がかわいいです
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:35:47 ID:R5Ohu0.s0
- >>583
去年のとらの年間ランキングからそうだったな
まあ単純に豊作だったこともあっただろうけど
しかし、委託時期が遅かったとはいえ
ちぇむぶれむランキングに入ってないんだな
あまり売れなかったのだろうか
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:59:52 ID:8aGsmAfU0
- ゲーム内容がつまらなかったから売れなかったんだろ
とでも突っ込んで欲しいの?
売り上げについて憶測したってしょうがないんだから黙ってろよ
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:20:55 ID:i/SE/eNE0
- 売れて無いからランクインして無いんだろ としか言えない
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:24:42 ID:m3eWtM/g0
- それらも実売り数どうりにランキングが制作されていたらの話
どこからどこまで信用できてどこからどこまで信用できないのかが個人によるからな
ランキング操作とかよくある話だし
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:51:05 ID:S0UDq/5s0
- ちぇむぶれむが発売されたのは6月21ぐらいだったはず。
たっと10日でランキングするのは
東方本家か黄昏、さんぽん堂クラスじゃないと無理。
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:51:51 ID:i/SE/eNE0
- 要するに、俺の気に入ったゲームがランクインしてないのはランキング操作だ!!って事ね
鬱陶しい
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:04:04 ID:VAq5Fpe.0
- >>590
その前に予約があるから実際にはもっと期間長いはず
たしか六月の第一週には予約はじまってたしね
それでも他の作品より期間が短いしランキング上不利なのは否めないけど
まさか100位圏外なるとは正直おもわなかった
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:06:08 ID:DwRCGcIQ0
- 作者が宣伝に熱心じゃなかった感じもあるな
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:13:51 ID:m3eWtM/g0
- いや俺は買ってないしやってない
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:18:53 ID:BD.uiX3E0
- このスレ見てて東方二次創作でパズルってダメなイメージしか付かなくなった
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:21:27 ID:3LLUov8Y0
- ゲハでやれと言いたくなるような会話だ
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:27:01 ID:EFy3xI/M0
- にとろいど5-5の鍵三個の場所を抜けた先の強風エリアどうやればいいんだ…
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:27:35 ID:S01JcUnA0
- ゲハというより同人うんぬんのほうだな
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:35:32 ID:ecbrT.0cO
- >>590
さん『ぼん』堂だぁぁぁぁぁぁあ!
過去にさんぼん氏がネタにしてたけどさww
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:48:15 ID:VAq5Fpe.0
- >>599
よく気がついたな
ふつーにスルーしてたw
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:29:05 ID:ecbrT.0cO
- >>600
茨城県出身だからかもしれんね
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:55:15 ID:vUzAz9660
- >>595
パズルゲーのオマージュを作る製作者は原作パズルが好き=やり込んでる
って感じがするから無意識に難易度基準が上がってしまうのかもしれんね
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 03:15:00 ID:0phE4jn20
- パズルねぇ・・・某ぷよぷよのストーリーモード?すらクリアできないから
個人的に同人のパズルは無理ゲー
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 04:14:09 ID:zj5n6W9Y0
- パズルといっても幅広いからな
縦落ちパズル系、アクションパズル系、ただのパズル系でもう別物だ
このスレ見てなぜ東方パズル系が駄目だと思ったのかは謎だが
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 04:29:06 ID:jdPlA2Jc0
- 6月12日までの集計だから
6月終わり販売のちぇむぶれむは集計期間に入ってないよ
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 04:35:56 ID:jdPlA2Jc0
- ちぇむぶれむ1日も対象期間に入ってないから
たとえ本家でもランキング入りは無理
6月は虎通によると虎で5位
メロンでは1位だったようだな
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 04:56:42 ID:0VWMbMnY0
- 書いてあった
※2011年6月12日時点で発売中の商品の中から選定・ご紹介しております。品切れの際は、ご容赦ください。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/gen/pagekit/0000/00/04/000000046001/index.html※ランキングにつきましては、2011年6月18日時点で在庫がある商品の中から選定/掲載しております。
12までの集計じゃなくて、12日時点で発売中が条件な
どちらにしろちぇむは24ぐらいだったから当てはまらないけど
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 05:04:35 ID:0vcTB9oU0
- ちぇむぶれむそんなバカ売れしたのか
セーブデータ消えるバグとの格闘は辛かったぜ
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 05:19:55 ID:m3eWtM/g0
- PC用ゲームのデータはバックアップを取るものだよん
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 05:27:58 ID:0vcTB9oU0
- いや、セーブに失敗してロストすんの
古いデータは残るからいいけど
修正されたのが委託後3日くらい?それまでセーブロストの運ゲーだった
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 05:51:03 ID:oQjKJiQk0
- どちらにしろだけどちぇむぶれむは時期半端すぎてあんまり知らなかった層には出たのが気づきにくいね。
そんな時期にしょっちゅう店舗行ったり通販見たりするわけでもないし。
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 05:56:29 ID:zC0RPu8.0
- ちぇむぶれむは製作時間のわりには頑張ってるなあ
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 05:56:48 ID:OJhYY5420
- 幻想TDのフラン&文が出し方分からん、難易度関係ないの?
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 07:35:44 ID:yXBSxbzY0
- すべてのステージクリアしたらでたぞ
難易度は普通のだったと思うが関係あるかは知らん。
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:01:58 ID:P/GcvfVk0
- ただ開放するだけの目的なら、博麗神社までキャラは誰でもいいからNomal以上でクリアすれば、
全ステージ 全キャラ Extra Edit が開放される
キャラは、追加ステージでそのキャラの所をNomal以上クリアが条件 ・・・だと思う(フランは廊下にはいない)
全難易度を全キャラでスコア埋めるとなると、紅魔館廊下だけで時間的にもかなり辛い
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:04:14 ID:VaJm57Tw0
- 難易度的には霊夢図書館ルナ意外はそうでもないんだけどねえ。
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:51:29 ID:i/SE/eNE0
- 霊夢図書館の100ってクリア不可能だろアレ
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:15:46 ID:t5iuk3Uc0
- 100とかTD下手な自分には強キャラと言われる咲夜ですら60あたりでダメでした
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 16:48:31 ID:YBw3fdeY0
- >>597
1段目はハイパーダッシューズで左へ。壁に当たった勢いで上へいけるはず。
2段目はのびーるアーム。自然には上にいけなかったはずだからジャンプする。
3段目はいったん左端まで行った後ハイパーダッシューズで右へ。すぐアームに切り替えて右側にくっつく。壁に寄ったらすぐ地蔵で青スイッチON。
降りる際は「右側に可能な限り寄せて」地蔵で降りる。青ブロックが透明の状態で突破できる。すぐ上にはセーブがある。
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 19:59:12 ID:nFEkuRRI0
- 幻想郷TDは面白かったなあ
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 22:48:06 ID:P/GcvfVk0
- 100っていう時点でややネタなんだし、図書館100ならジャグリングクリアでも拍手を送りたい
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:46:09 ID:EFy3xI/M0
- >>619
ありがとう
なんとかクリアできたわ
今度はスタッフブチ切れゾーンか…
もう赤スイッチ見たくないわ
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 12:04:54 ID:0iGNRUeMO
- 色々とPVがうpされ始まったね
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 13:32:31 ID:HYnubZaE0
- 8月だからな、楽しみだ
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:15:44 ID:wLhtfBpY0
- 委託してくれないと手にはイラン俺
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:43:08 ID:DSumBBPw0
- PVなにがきてるんだろう?
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:53:07 ID:WIPWNI760
- TakkomanPVまだかよ
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 00:10:33 ID:enzsJK3I0
- にとろいどEXで鍵が足りなくて先に進めない
5連扉のうち3個は見つけて、秘密1に4つ目がありそうなんだけど
どうやっても上にいるやつを誘導できない
5つ目があるであろう秘密2にいたっては場所すら…orz
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 01:50:29 ID:drP9mJt20
- 育成ゲー体験版のPVもきてるようだな
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 07:46:20 ID:vDNrPg460
- >>629
流し見た感じ、まんまプリメだな
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 08:37:38 ID:BcIx4Cn20
- >>615
サンクス、逆転東方2のチルノでちょっと困ってるが、まぁ自力でどうにかしてみるかな。
こういうの、すぐ詰まるよな。
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 08:44:29 ID:r6m3ysdo0
- 文が支離滅裂すぎて何を言っているのか分からん
TDの話じゃないのか?
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 09:55:41 ID:JyiXJ1g.0
- サンクス、でTDの話は終わったんだろw
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 10:58:21 ID:Eqk1ZB/60
- ttp://alomarron.com/jrm/
ここって前にコナミから怒られてなかったっけ?
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 11:08:37 ID:w0CFSCZQ0
- >>629-630
プリメ好きの俺参上
アドレスかタイトルだけでも教えて欲しいです
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 12:23:31 ID:rEoNg7Kk0
- TDのところは、今回抽選漏れってかいてあるな
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 12:46:33 ID:v1bERUPU0
- >>628
スイッチのところ?そこならメモ作ったから渡せるよ。一度その下の即死針山越えれたんだけど、その下に鍵があった。もちろんとれずにやられた。
秘密2は、EX-4にあるらしい。かなり前にそういう書き込みがあった。さすがに詳しい場所まではわからないけど、4だと思う。
ところで通常ステージで鍵3つ見つけたっていうけど、どこで?1個はシャドウサーバントにとりで、2個目は爆弾があったところ。3個目は・・・?
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 14:22:45 ID:enzsJK3I0
- >>637
ずばりその、スイッチ使って敵を落とさず運ぶところが抜けれない
あそこさえ抜けれれば一番下まで敵を誘導する算段は立ってるんだけど…
EX4か…ありがとうございます
あと、鍵の3つ目は秘密の小部屋3で見つけました。EX-5だったかな?
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 16:40:05 ID:Ar072Cyg0
- EX-4はマップ右上の方、悪臭球あったあたりの真上だったな
秘密2は確かパズル面だったっけね、時間かければ行けるぜ
鍵5つ抜ければ楽しいステージだ、頑張ってくれ
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 20:58:07 ID:v1bERUPU0
- >>638
ttp://ll.la/=MBY
.xlsだからOpenofficeかExcel Viewerで見てほしい。
その下の即死針山地帯は1個目はダッシュ反発で飛び越えて、2個目は毛玉を固めて上に乗り、毛玉のダメージ無敵時間で突破するんだと思う。それで成功した。
その下は・・・とりあえず今のところはわからない。あと、鍵3つ目の情報ありがとう。目の前に広がるひみつ1ステージを越えてからだけど、突撃してみる。
>>639
達成者のお言葉、ありがたい。挑戦中の人が自分含めていっぱい居るはずだから、軽めに見守っててください。
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 01:36:05 ID:03F8Pc9k0
- >>635
ttp://www35.atwiki.jp/suihu6/
ここ。キャラ数、シナリオ数共に大規模になるようだ
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 02:45:45 ID:ZBIJakNQ0
- >>641
ありがとう
まさかこの板出身の企画だったとは
半オリキャラな人形育成とは思い切ったことをするねぇ
東方キャラとの絡みに期待しつつ続報出るまで正座して待ちます
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 16:19:14 ID:KkI0uIzU0
- にとろいどEXのスタッフぶちきれステージの攻略法って>>502でいいのかな
「アームでブロックに引っかけて登る」と「アームで滞空時間延長する」がよくわからない
単に間に合ってないだけか?
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 19:00:46 ID:2cnco27g0
- >>643
言葉の意味を考えず、ダッシュジャンプしてアームを使い、ブロックに当てるってことでいいと思うよ
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 21:33:47 ID:KkI0uIzU0
- なんとかアイテム手に入れてセーブできたけどギリギリすぎやしないかこれ
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 21:39:37 ID:w1eB5fhs0
- 同意してほしいの?
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 22:44:51 ID:72LyMQbI0
- でもアクションエリアはあそこが個人的最難関
短縮ポイントがわかれば10回に一回くらい成功するようになるよ
あそこ抜けたらしばらく楽だと思うよ
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 22:58:49 ID:RVdyK/Lk0
- >>640
ありがとうございます
この手の理詰め系仕掛けはどうにも苦手だから助かります…
今秘密2のパズルでたくさんのにとりを犠牲にしているので
その後活用させていただきます
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 00:11:46 ID:x3nTStUE0
- にとろいどの話はちょくちょく出るが、だいたい似たような話だな。
wikiとか攻略サイトの類はないのか?
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 00:17:19 ID:Koqni6L.0
- 全編通してこんなもんだから、つくろうとすると完全攻略チャートみたいになってじまう
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 00:38:49 ID:GJawlKFg0
- >>648
スイッチ部分しかないけど、有効に活用してやってほしい。
その下の部分についてだけど「移動させればスイッチのON/OFFは最後で調整できる」「箱の上に乗せる」「ライフは2つ残さないと積む」
これだけ覚えてれば、あとは操作テクニックでなんとかなる。達成感は半端じゃないからがんばって。
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 08:45:43 ID:og5AHDzI0
- >>648
苦手でそこまでいけるのなら大したものだよ。
俺の周りは4面クリアすら諦める奴ばっかだし。
>>649
大体みんな頭や小手先のテクニックを駆使して自力で頑張ってるし、それが楽しいからなぁ
少なくとも達成者の中には攻略とか作ろうと思ってる人はいないっぽい
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 09:17:36 ID:QkQtrj7E0
- さてそろそろジャンル問わないから夏のお勧めを教えてくれなイカ?
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 11:36:42 ID:Ml1.Z9pg0
- エクスプロージョン大瀑布
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 15:47:23 ID:zHphAtfoO
- 走る咲夜さんのところの新作
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:20:20 ID:a/w720SQ0
- そもそもオススメの前にゲームリストとか無いの
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:22:20 ID:SNH2mSQI0
- >>656
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/pages/48.html
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:29:29 ID:3rpXuTEQ0
- うちのゲーム
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:51:14 ID:6GyG.piw0
- これほど期待出来るものがない年も珍しいな
冬か来年は豊作になるフラグか
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:56:25 ID:zz1OaGGM0
- 豊作だった時って何時のことなんだ?
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:58:44 ID:J0f2A8r20
- むしろ東方ジャンルは何時でも豊作だろ
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 18:00:18 ID:Ml1.Z9pg0
- そろそろ土地の方が痩せてきて何も育たなさそうだけどね
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:12:05 ID:qHCiG8bA0
- >>660
去年の夏じゃね?
幻少紅
6つのキノコ
蒼神
サナチャF
ドキドキ大作戦
テンドーブレード
とかなり豊作だった気がする。
冬は紅魔城Ⅱ、もし幻くらいしかなかったけど。
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:27:19 ID:zz1OaGGM0
- さんぼん堂のデビューは記憶に新しい所だが
取り立てる程のラインナップかなぁ
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:29:11 ID:Ml1.Z9pg0
- サナチャって店頭で山のように売れ残ってた印象しか無いんだが、良作なの?
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:31:30 ID:3rpXuTEQ0
- 微妙・・・・
幻少以外だと、それぐらいの面子は毎年出てるんじゃねの……。蒼神ははちくまだし
>>665
面白いという人は多いな。
このスレでも馬鹿みたいなタイムアタックするやつがいたし
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 19:40:09 ID:xxI3cpJM0
- 今年の夏は俺は欲しいのがないから冬に期待
ところでちょっと前にヴァーレンの東方シナリオを紹介しようか悩んでた人がいたけど、あれとかCiv4の東方叙事詩みたいな東方無関係なゲームの東方MODとかはここで扱ってもいいの?
いや紹介したい奴があるとかそういう話ではないんだがちょっと気になって
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:08:19 ID:Ml1.Z9pg0
- MODの立ち位置を理解していれば、そもそもそんな事が言えるはずは無い
>>666
そうなのか
並んでる他の作品に比べると、全く話題を見かけた記憶も無かったもので
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:24:05 ID:.dj6s4oU0
- サナチャFは結構話題になってたな。俺はここ見て買ったぐらいだし。
普通に完成度高くて高スコア狙いで何度も遊べるゲームだった。
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:24:08 ID:KlHwPj5c0
- 今年は黄昏、はちくま、さんぼん、アクアの
東方四天王から何もでないのがきついな。
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:25:17 ID:f8IIIF7Q0
- 冬もなしにするのは早すぎるだろう
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:39:29 ID:ltsJKV3M0
- 今年の夏コミは ってことだろう 多分
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:41:10 ID:a/w720SQ0
- >>670
売れ行きは同格かもしれんがコンスタントに作品出してる三サークルと一作しか出してないさんぼん堂並べるのはおかしい
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:44:56 ID:xxI3cpJM0
- さんぼんもそうだけどアクアが四天王入りしてるのはなんか違和感がある
もうちょっと何かいるだろ
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:46:05 ID:ATRZ2ix60
- にとろいどの話はちょいちょい出るし専用スレ建ててもいいんじゃね
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:49:44 ID:K14QW.Hk0
- てゆーか、今回は本家が新作出すわけで
様子見とかもあるんじゃないのかね
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 20:51:59 ID:A4JMFtWI0
- 人それぞれお気に入りのサークルさんで置き換えたらいいんですよ
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:11:40 ID:qHCiG8bA0
- >>673
どーせ幻想少女大戦四部作かなり売れるだろうし、最終的にはおかしくなくなるだろうな
まあ今現在ではまだ一作しかだしてないけど
それにさんぼん堂以外のサークルって思いつかないし
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:12:40 ID:meljqnoU0
- もう本家はいらないよなぁ
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:15:26 ID:Ml1.Z9pg0
- ゲーム付きキャラ素材集として二次創作を支える役割が
>>678
個人的にはUTG推したいが
すわぴょんの時、予約入りすぎて凄い騒動になってなかったっけ
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:18:49 ID:A4JMFtWI0
- えっなんかすごいこと言ってない?
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:19:50 ID:3zMiQQCg0
- UTGはなぜか同人ゲームなのに一般サブカル系ニュースサイトに補足されたってだけだし、
今回はそんなことはないだろうと予想
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:20:03 ID:1/wtoCCU0
- さすがに本家の更新が終了したら人離れると思うがなw
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:23:01 ID:a/w720SQ0
- >>680
お前UTGの関係者なの?
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:28:00 ID:E56l17hw0
- 本家いらないとか頭おかしい
正気か
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:28:23 ID:3zMiQQCg0
- 本家が一番面白い
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:28:53 ID:CAQa3ef60
- >>670
本家無くても大人気のその辺のサークルはオリジナルで活動したらいいんじゃないかな
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 21:29:55 ID:FAjg69ZE0
- まあ最近は一作をもうちょっとゆっくり作って欲しい気もしないでもない
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:06:05 ID:dolpeGPQ0
- このスレの気持ち悪い流れの時にプッシュされるサークルって
2つぐらいしか無いよね
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:16:31 ID:OL2EdkA20
- そもそもプッシュされるクラスのゲームサークルなんてそんなにないだろ
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:19:05 ID:zHphAtfoO
- 余計な事しない、言わない、書き込まない
要するにあんまり表に出ないサークルが好きなんだなおまえらww
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:24:31 ID:AasrPkl20
- サークルが表に出るのと信者が表だってプッシュするのは別だけどね
確かにこのスレは堀だし物への意欲が高いけど
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:29:47 ID:imsS/Bbs0
- 俺が猛烈にプッシュするところはかなりスルーされる
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:58:29 ID:Ml1.Z9pg0
- >>684
もしそう見えたなら、かなりヤバイと思うぞ
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 23:12:31 ID:a/w720SQ0
- >>694
皮肉に決まってんだろ……
もし本気で言ってると思ったなら、かなりヤバイと思うぞ
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 23:56:24 ID:dQ/suxPI0
- 大瀑布ははなにはなくともチルノぺろぺろ諏訪子ぺろぺろ
響子ちゃんやぬえちゃんもぺろぺろ早苗さんもぺろぺろ
あとは里の売り子さんもぺろぺろしちゃおうね
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 00:19:26 ID:fiDI9Ua.0
- さんぼん堂入れるくらいなら間違いなくLIONHEARTだろ
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 00:41:39 ID:SJy/0DVQ0
- 皮肉にマジレスされたからってマジレスしてたら
それもう皮肉じゃなくてストレートパンチだよね
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 00:48:36 ID:2JQOLNvQ0
- 日付またいで続けるような話でもないっしょ
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 00:50:27 ID:SJy/0DVQ0
- 確かにそうなんだが作品勧めただけで嫌味ツラツラ飛ばされるってのも嫌な話だよなw
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:21:48 ID:qz8Jr7y20
- つか、はちくまのHPに真東方無双がでるってなってるぞお前ら
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:32:02 ID:2JQOLNvQ0
- 微妙にコメントしづらいゲームだな
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:44:48 ID:GjlZ114k0
- 無双か?と思ったが
GBAでなんかこんな感じのゲーム出てたな
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:49:34 ID:.NpjLMTo0
- こないだDNAが同じようなゲーム出してた気がする
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:53:18 ID:wBt55R1s0
- 防衛軍より先に出せば話題になったかもね
今は見えてる地雷にしか
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:56:15 ID:SJy/0DVQ0
- 毎度の事だが「東方」を期待してる人は買っちゃダメだぞ!
「東方」を期待してる人は買っちゃダメだぞ!
勝手に見えてる地雷に特攻してスレで愚痴るのだけは勘弁
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:58:45 ID:qz8Jr7y20
- 防衛軍と何が違うのかサッパリわからんよな
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 02:24:50 ID:LN4vtqoM0
- 同じようなコンセプトって書いてあるくらいですしおすし
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 02:33:47 ID:wBt55R1s0
- ポリゴン汚くていいから3Dでわっしわっしするのは出ないものかね
リグルが超強いの
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 02:56:05 ID:7ngnTGVU0
- 3DのG退治ゲームか
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 03:05:38 ID:2JQOLNvQ0
- 誰かが言うとは思った
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 06:53:57 ID:AySX4tIsO
- はちくまに3Dは期待しちゃいかん
あそこはドット絵で食ってるようなもんだし
どうせ防衛軍並のガッカリだろうけどさ
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 07:52:16 ID:fHXNNi/U0
- 東方無双ねぇ。
早苗さんの妖怪退治的な。
特殊装甲隊も今回似たような感じのゲームだったな。
絵師はやっぱり冥異伝の人のがよかったなー。
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 08:59:24 ID:knwW2yjU0
- ダイナマリサの3ヶ月後に東方の防衛軍はねーわ
焼き直し臭いし
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:36:37 ID:2JQOLNvQ0
- ああいうゲームはバランス次第で良くも悪くもなる
評価を下すのは早い
しかしゲージ関係も含めて防衛軍そっくりなところは微妙だな
一応アレも最後まで終わらせたけど、やっぱり微妙だったし
同じ2Dの防衛ゲーとしては東方死線撃の方が良かった
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:53:59 ID:JqW54n7A0
- Operation Jaguar.でまとめてくれてたな
話が出てないのだと個人的には東方戦爛華と東方知霊文に期待している
熱帯できるクイズゲーは無かった気がするし
…二次創作ゲーで熱帯が人気なのは幻想麻雀とかのごく一部しかないけど
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 10:14:54 ID:vroE8g1w0
- Operation Jaguarは更新頻度がなぁ…もうちょい更新してくれれば定期的に見るんだけど
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 10:46:09 ID:qz8Jr7y20
- 東方戦爛華はSLGパートがつまらなさすぎる
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 11:34:12 ID:y1e3LKBQ0
- 同人ゲーオンリーだと、新作情報はコミケ直前にならないと出ないから、定期的な更新は難しいんじゃね?
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 13:01:04 ID:SQaM9hkc0
- >>718
ストーリーの方はどう?
同じくSLGパートに乗り気になれずプレイしてないんだが
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 13:12:06 ID:TzSNA0rk0
- はちみつくまさんは東方サッカー2を制作すれば相当売れるのだろうに
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 13:21:53 ID:okAYGjnw0
- 猛蹴伝は事実上東方サッカー2でしょ
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 13:28:11 ID:TzSNA0rk0
- あれはアペンドだからな
花以降かなりキャラ増えてるし良さげだと思うんだけど
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 13:34:42 ID:63ZtmTjg0
- システム的に完成してしまったゲームの続編というのは
作る側にとってはあまり面白くないだろう
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 13:38:21 ID:knwW2yjU0
- たしかに売れたんだろうけど、最大の功労者とも言うべきスタッフを
ただ働きさせた上ボコったなんて噂があるんだよなあ。
アクアスタイルと相性良さそうだし、切り札にしてるかも。
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 13:53:11 ID:JqW54n7A0
- >>720
ストーリーはシリアス目で好きな人は好きかも。登場キャラは結構多い
他にシリアスな二次創作ゲーがあまりないからうまく言えないが、戦国幻想郷に近いか?
ノーマル以下とハード以上でストーリーが変わる珍しい作品
ストーリーの変更点に燃えたりできる、霊夢の章ラスボスの変更点は特に
というかシリアスなノベル以外の二次創作ゲーム増えてくれー
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 14:25:11 ID:SJy/0DVQ0
- >>725
あの少年漫画っぽいふざけたノリのムービーは、アクアじゃ無理じゃないかな
映像だけで食ってきたプライドもあるのか、ふし幻では凄い優等生ぶった動画しか入れて無いし
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 14:40:18 ID:HYC1D73g0
- >>727
でも某所からお叱り受けたムービー集は結構はっちゃけてたような
雨水さんがいいのは同意だけどアクアムービーでも面白いものは出来そう
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 14:50:22 ID:knwW2yjU0
- >>727
マリグナ出してたところだからなーw
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 14:58:04 ID:SJy/0DVQ0
- マリグナの方向性は違うんじゃないかなと思う
少年漫画よりもっと下の、子供向け漫画のノリじゃねアレ?
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 15:03:15 ID:vroE8g1w0
- >>映像だけで食ってきたプライドもあるのか、ふし幻では凄い優等生ぶった動画しか入れて無いし
ゲームのシナリオも凄い普通に愛に溢れた部分が多いからふし幻から方針転換でもしたんじゃん?
メディエンドとニトリエンドは一度は見るべきシナリオ
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 15:04:53 ID:vroE8g1w0
- あと噂じゃアクアははちくまに頭上がらないってだけで仲はあまり良くないらしいな
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 15:22:38 ID:SJy/0DVQ0
- メインはケチャップに始まりラー油に終わるのに、サブは異常に凝ってたな
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 15:23:28 ID:9XN3hwgc0
- 噂はもういいよ
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:02:19 ID:AySX4tIsO
- 単純にキャプ翼のストックがもう無いんでね?
ならイナイレでやれとかトンチンカンなこと言ってた奴は居たけど
しかし久々に聞いたな暴行云々
よく考えたらツイッター無い時代にあのソース皆無の噂が広まってんだよな
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:07:34 ID:bd8lkOTM0
- 報酬未払いの上、暴行まで加えるとか普通考えられないが
はちくまだとさもありなんと思えてくる。日頃の行いって重要だなw
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:26:12 ID:okAYGjnw0
- >>726
シリアスもの少ないよなそういうの作ってるけど、
ツクールゲーでさえも滅多にない始末だ(同人誌ならチラホラ見かける)
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:36:58 ID:63ZtmTjg0
- シリアスは相当上手くやらないと非常に残念なことになるからな
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:41:10 ID:5kz72Cn60
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4607.jpg
うわさじゃないものを置いておこう
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:41:23 ID:TzSNA0rk0
- メロンで売っててとらで扱ってないの二次ゲーってあるのなー
何か理由があるのかな
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:48:08 ID:fhgHo3Ss0
- >>739
報酬未払いの上、暴行までされたというのがよく分かる日記ですね。
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:50:20 ID:SJy/0DVQ0
- >>739
それ単に、「バグだらけの状態だから俺に手伝わせろ」って言ったのに
返事が来なかっただけよ
雨水さんがプログラムまでやってたら、もはやはちくま作品でも何でも無くなるからだろうなw
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:52:17 ID:hkbvlWmI0
- >>740
中堅以下の、あんまり売れることが期待できないゲームだと、
あちこちで売ろうとすると共倒れになって在庫の山
メロンブックスの見積もりはかなり正確というのはよく言われる
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 18:59:47 ID:Z1yTugUc0
- 神の原作体験版はメロンのみだっけ
とらはなんかあるのかな
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 19:01:51 ID:cFoqQuEs0
- とらは専売じゃなきゃ掛率が67%になった
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:28:28 ID:GX3UA94Y0
- >>720
俺は逆にSLGパートが好きでシナリオが受け付けなかったな。
SLGパートは幻少と比べると見劣りするけど、スパロボのようでスパロボじゃない独自のシステムが凝ってておもしろかった。あと一部の音楽がかなりいい。
シナリオはシリアスというか説教→改心的な流れがどうもな・・・個人的にあわなかった。
てかシナリオパートで音楽切り替わる度にわざわざ音楽のタイトルが入るのはどうなんだ
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:10:54 ID:gWxS.QP.0
- 当初はクソゲー言われてた玉神楽が今では鯖が落ちる程なんだな・・・w
ふたばにも常時スレ経ってるとかなんだこれ
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:14:30 ID:ww.2voO60
- 一日に数回しか行動できないとか聞いてたけどそれ無くなったの?
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:46:40 ID:9D9awaVE0
- >>748
変わらない
単に複垢持ちが増えただけ
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:49:41 ID:ww.2voO60
- >>749
なんだ、アレな仕様が改善されたなら手を出してみようかと思ったけどならやめとく
ありがとう
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 10:32:05 ID:TR7pXbMkO
- イース風で妖夢が主役のゲームまた体験版か
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 11:09:41 ID:dZyKMpI20
- 玉神楽は作者が相当アレなのと最近ガチ信者が増えてきたのでついていけなくなった
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:17:21 ID:LyYL3Vwk0
- はちくまのRPG延期かよwwww
まだ東方系なのかもわからないけど
どっちにしろ夏コミで欲しいものなくなった\(^o^)/
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:18:28 ID:gTi4Z.ns0
- 商標的にアレだって言われてたロゴが原因かね
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:38:44 ID:pdoF93TA0
- >>753
その分冬コミすごいことになるんじゃね?
イース風のも年内完成させる予定らしいし、
幻少妖やはちくまRPGも来るとなるとかなり充実する気がする
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:41:44 ID:ALwQEHYY0
- Coolierのも出るかもしれないしな>冬
夏にはOPムービー出るらしいし
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:53:46 ID:rEgzyQ8k0
- 未完成状態で出せないくらい完成してないんだろうな
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:09:21 ID:czjF5lcs0
- >>754
そっちはアクションの方だから普通に出るんじゃね?
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:12:49 ID:gTi4Z.ns0
- >>758
そうか、勘違いしてた
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:34:17 ID:.eLGmJlM0
- はちくまじゃなくて苺兄貴で新作出せよ
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:08:29 ID:y18DPw320
- >>752
プレイしてるから色んなコミュ巡ってるが、まったくガチ信者が増えた印象なんて無いぞw
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 18:25:41 ID:Q/DIgXAs0
- はちくまの新作RPGはオリキャラが活躍するって書いてあるし東方じゃねーだろたぶん
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 18:35:39 ID:VnpnNXJ60
- オリキャラ大活躍は全部じゃね?
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 18:37:47 ID:NrpYnhMk0
- くーりえ生きていたのか、期待してんだけどいつでるのやら
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 18:46:58 ID:ma7IQkrU0
- クーリエはあれだけの絵師集めてエターなるわけにもいかないだろう
相当時間は掛かりそうだけど
戦国幻想郷は何年くらい作ってたんだっけか
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:06:58 ID:y18DPw320
- あれって合同企画みたいなもんだと思ってたが、全部依頼して参加してもらってたのかよw
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:10:05 ID:VnpnNXJ60
- 応募式は前の歳時記とかだけじゃないん
…とかどこいったんだろうな
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:11:06 ID:ma7IQkrU0
- >>766
いや合同か依頼かまでは知らないんだが、
大勢の人が関わってるのには変わらないから
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:14:24 ID:y18DPw320
- 所詮趣味なんだし、やる気失せたら止めればいいと思うけどな俺は
責務を果たせなかった責任は取らなきゃだけど
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:15:17 ID:86Cqoru20
- >>766
クーリエの管理人が絵板の常連絵師に依頼してるんだろ?
今更何言ってんの?
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 19:21:17 ID:y18DPw320
- すまん、アリスだからですの一件以来あの人に関わるのも嫌だったから
戦国幻想郷辺りの詳しい事情知らんのよ
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 22:07:09 ID:n5JyG69w0
- takkomanのPV見てみた
これは東方2Dアクションではかなりクオリティ高いな
ただキャラがかなり二次AAネタ入ってるので受け入れられない人も出そう
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 22:24:32 ID:LR9CyYk60
- 思いっきりクリーチャーだから万人受けからはとても遠いだろうよ
見た感じ初代ロックマンというよりXとかZに近い感じかね
あれクリーチャー以外のキャラ出るのかな…
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 22:24:43 ID:El2DujQ20
- かなりっつーか100%だなw
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 22:38:08 ID:PwvVn53c0
- ネタは全く分からんがPVクソワロタ
ロックマンっちゃロックマンだけど緋で横アクションやってるみたいな印象
出来良さそうだし良いね
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:20:49 ID:0i2N/MPk0
- 東方活劇綺談みたいな感じになるのかな。
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:12:43 ID:oXtvMoAE0
- 萎えラジ見てたら幻想郷麻雀3Gが欲しくなって来た
コミケはいけないから委託が待ち遠しい
あと今回は体験版らしいが舞華蒼魔鏡ってやつのポリゴンがすごかったな
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 02:22:32 ID:MDFk.HWk0
- 舞華蒼魔鏡はゲーム画面がほとんど出てないのでまったく読めんな
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 03:58:44 ID:rZY0U26M0
- 俺も萎えラジ見てた。
LIONHEARTは今回新作頒布はなし、ただデモはこっそり流すかも?だそうだ
つーか中の人が幻想麻雀3Gにイラスト参加しててワロタw
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 07:31:35 ID:1Q8UXO/c0
- >>778
紹介動画できてるけどやっぱりプレイ映像はほとんど無いなw
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 08:52:43 ID:0pc9tGoU0
- スカイアリーナみたいなモデリングだけゲーにならなきゃいいけど
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 10:10:13 ID:Kaaj8HJ20
- 3Dの横シューみたいな感じだな
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 11:38:57 ID:bsLu6sgE0
- 最近3Dモデルのゲームが増えてきたな。
いいことだ。
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 18:30:50 ID:1Q8UXO/c0
- 大運動祭えらいパワーアップしとるな
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 18:41:42 ID:9ez0jZUc0
- 大運動祭から漂うコレジャナイ感は一体
面白そうなのは普通に面白そうなんだが
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 19:04:08 ID:LBdMNvKQ0
- エフェクト綺麗になったねー
しかし対戦ゲーはやっぱり熱帯常備な風潮だな、体験版だと人少なそうだが
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 19:38:28 ID:G23iO.IQ0
- 推奨環境:対戦するお友達 (´;ω;`)ブワッ
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:34:47 ID:LBdMNvKQ0
- >>787
友よ…
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 23:32:48 ID:jpDUa8Lo0
- あれって対戦できないことを嘆くほどの出来じゃ無くね
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 05:32:46 ID:MvxJ8/VM0
- >>787
いっしょに泣こうか…
ぞろぞろぞふぃと真東方無双が似たようなゲームになりそうな予感…。
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 07:43:05 ID:cJ/1/icA0
- オンライン対戦できるんだし知り合いいなくても平気だろ
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 08:44:19 ID:/fgGdLy6O
- ハルトマンエグゼの存在今知ったよ
昨日知っていれば・・・・
体験版の出来どんな感じ?
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 09:08:33 ID:cJ/1/icA0
- 都死と狼と世界樹とが虎で委託中だが、序章・・・だと?しかも相変わらずどんなゲームかわからん。
アルカナムナイツ延期のおかげでRPG一本もなくなったしowata
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 10:46:21 ID:QL.pmU320
- >>792
体験版あるんだから自分でやれよ
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 10:51:55 ID:0F6CWxOY0
- ハルトマン求人してるのか 難航してんのかねぇ
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 11:25:36 ID:HBmGscus0
- >>792
所謂原作クローン系らしいから、エグゼ知らない身としては評価しようが無い
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 13:13:16 ID:sTmHvz6I0
- >>792
エグゼをやったことは無いが個人的には何度もやり直すぐらい面白かった
さとりバスター打ってるだけでも楽しい
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 15:55:46 ID:/fgGdLy6O
- >>794
いや、うん、ニート&学生さんはいいな
>>796-797
サンクス!エグゼ経験済みだから今から楽しみだ
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 15:57:19 ID:WXZTGGZ.0
- 仕事してても体験版くらいやれよ
仕事は免罪符にならないぞ
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 16:07:48 ID:cJ/1/icA0
- >いや、うん、ニート&学生さんはいいな
なんでこんな余計なこと発言するんだろ。子供だねえ。
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 16:12:37 ID:KZCk7EQ.0
- 寝る前に1時間ぐらい触ればいいじゃん体験版なんだし
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 16:17:24 ID:Qqfrkdgg0
- 夏なんだよ言わせんな恥ずかしい
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 16:59:52 ID:U8U8YKN.0
- 1時間の時間をとることはできませんが、出来次第で製品版は買おうと思います ピェー
ですね
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 18:32:59 ID:/fgGdLy6O
- なんかスレ汚しごめんなさい
単に好きなように時間が取れる方々は良いなぁ、という意味です
もちろん今から体験版遊びますよ、ロックマンエグゼは好きでしたからね
ただ、ニートや学生さんに不快な思いをさせてしまった事重ねてお詫び申し上げます
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 18:42:42 ID:KZCk7EQ.0
- 普通に働いてるけどそれを理由にされるとか不快だったわ
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 18:47:57 ID:uvI/1eF60
- これが慇懃無礼って奴か
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:03:00 ID:HBmGscus0
- >単に好きなように時間が取れる方々は良いなぁ
その考え方が根本的に失礼だと、何故気付かない
お前は毎日秒単位のスケジュールで世界でも飛び回ってるのかと
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:13:01 ID:6ZbvXJNo0
- 体験版吟味する暇すら作れないんなら
製品版買っても100%積むんだから買わなくていいと思うよ
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:19:38 ID:scLj8Muo0
- 人あしらいを覚えてね
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:21:17 ID:l8Hq2wns0
- 謝罪文ですら悪意を感じる時点でもうね
もし素でそう書いたなら社会で恥をかく前に勉強しなおせ
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:21:45 ID:WXZTGGZ.0
- ここは遊びの場だからね
ニートや学生さんが不快な思いをしたわけじゃなく、仕事を免罪符に甘えてるように見えただけだから突っ込まれたんだよ
大体仕事してても遊ぶ暇なんかいくらでも作れるし、遊ぶために努力しろよってことだ
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:23:18 ID:vSAVFvhQ0
- 平日にこんなスレを定期的にチェックして何度も書き込むほど暇がある時点で
十二分に体験版する暇はあるけど面倒だから人にやらせたいだけですと公言してるようなもんなのに
意地でも姿勢を崩さない辺りマジモンの真性だな
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:23:21 ID:0F6CWxOY0
- 相変わらず完全ゲーム外の話で盛り上がるスレだな
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:30:42 ID:cJ/1/icA0
- ゲームの話題があるのなら出してくれても構わんよ・・・!
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 20:37:18 ID:vtUTdMNc0
- まあ無いんだけどな
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 21:32:07 ID:.E7KsLsI0
- >>793
東方二次創作ゲームの分野で、まさか霖之助メインのゲームが出るとは、思いもしなかったので、
昨日の渋のジャケ絵公開まで、完全にノーマークだった。
彼一押しの自分にとって、内容がとても気になる。
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 22:45:47 ID:HBmGscus0
- >>814
おはなしてんこちゃんが、お前は何を言ってるんだ状態で悲しい
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:39:52 ID:UG42HMs60
- いい感じに会話できるようになるといいなぁ
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 07:36:44 ID:A9xh8jRA0
- 東方幻弾章Y買う人いるかな
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 08:52:24 ID:kyfdN/bk0
- 夏コミで気になるのは地鎮祭、幻想郷史紀、大瀑布、蟒酒宴、都死と狼と世界樹と あたりかなー
地方組なので委託されるかどうかだけ心配なわけだが
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 14:44:30 ID:7.hEYsF20
- >>820
「地鎮祭」以外は既にショップ委託されているよ
「蟒酒宴」のメロンと虎の予約分はすでにないみたい
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/pages/48.html#id_d1f90d23
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 15:40:52 ID:GJBlQbqE0
- 蟒酒宴結構人気有るな
俺も蟒酒宴っていうタイトル以外は結構好きだ
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 16:41:17 ID:3tqTb1WU0
- 元のAoEの人気が高いからな
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:13:34 ID:z9o.zN3.0
- 東方二次は委託され易い方だからまだましだなあ
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:20:10 ID:QWABUdQkO
- さすがにPV出揃ったね、動画サイトにもそれなりに再生数いってる作品もあるし(イース風の体験版)
ま、某動画サイトの再生数なんてエルシャダイで当てにならん事は証明されとるが目安程度に・・・・
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:41:31 ID:ZrIhYiFw0
- AOEやったことないんだけど、某酒宴って独自要素みたいなのある?
単に絵を東方にしただけのクローンゲーなのか?
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 19:29:41 ID:sHS6OBAc0
- >>826
拠点制圧されても、建設担当と資源さえ生き残っていればゲーム続行できる
が、余りにも終わりの無い戦いになるから自主降参推奨というワケ分からん事態になってる
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 19:33:53 ID:cVrqhpvg0
- いやいや
その時点で逆転はありえなくて時間もったいないから降参したほうが効率的ってだけだし
本家でも一緒だろ
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 19:38:25 ID:sHS6OBAc0
- 本家は拠点潰れた時点で負けだよ
詰まる所、無意味な変更
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:16:21 ID:nxVSHsF20
- >>825
そうか?再生数(投稿数)と売り上げって結構関係あると思うけどな。(すわぴょんは除く)
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:37:56 ID:sHS6OBAc0
- すわぴょんはもう許してやれ・・・
ある意味被害者だわ
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:39:00 ID:LjTSM8Ms0
- 諏訪ぴょんは出した分完売したんだから売れてないって表現は間違いだろう
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:45:35 ID:Iu.CrhZU0
- あれ、数千枚売れてるんだぞ?
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:56:15 ID:nxVSHsF20
- >>832
別に売れてないとは言ってないよw
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:08:33 ID:9I/GR4.A0
- ニュースサイトに取り上げられるのがどれだけプラスになるかよくわかる例だったな
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:13:35 ID:1qhCijU20
- 記事になるゲームって面白そうなのが多いな
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:24:32 ID:UZWhOGKM0
- >>829
本家でも中心壊れても村人生きてれば大丈夫だが
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:35:34 ID:9Z09p47o0
- 意味もなく作品を蔑ろにするのは止めろ
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:46:41 ID:0CADNHu60
- 本家では中心Rや塔Rや領主Rが猛威をふるったけど
蟒酒宴もいっしょなの?
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:37:14 ID:qgHitREk0
- 天空時計が更新されてた
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 10:31:19 ID:ksLEPccs0
- 蟒酒宴は製品版で軍が倍以上に増えるからどうなるかわからなくてノーコメント状態だな
兵士の調整もまだ続いてるみたいだし
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 10:47:15 ID:IQ3moKW20
- こいし三昧のシューティングがフリー公開されてるね
2分モードが2分じゃ終わらねぇw
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 10:47:40 ID:NXBoeXsA0
- 正直製作側の態度があやふや過ぎて、パッチは出るだろうけど良調整になっていく気がしない
むしろ余計にかき回して悪化させそう
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:08:57 ID:vtubOQ9o0
- 蟒酒宴はネット対戦が盛んになれば面白そうだな
AOE系やるのは久しぶりだったけど操作が全然追いつかんかった
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 14:40:42 ID:.KZNLFhA0
- 夏コミに出る東方ゲーで面白そうなのなんかある?正式版じゃなくてもいいけど
ってかそういう夏コミ出展リストから東方の2次ゲーだけリストアップしてるサイトとかある?
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 14:50:13 ID:NXBoeXsA0
- Operation Jaguar
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 15:49:16 ID:PwT3N4LI0
- テンプレ級に有名で、対象がここと被っていて内容も充実したブログ
ただし、個人ブログはテンプレ対象じゃないとか、記事の内容が今後も東方2次なんてどこにもかいてないので入ってない
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 15:55:10 ID:eC/L3jRI0
- 画像多用な上に一ページの表示量が多すぎてクソ重いのだけが気になる
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:25:46 ID:.KZNLFhA0
- >>846
これは良いサイトをありがとう〜
「真・東方無双」 「はじめてのだんまくR」 「美鈴とチルノの妖怪の山大冒険」
「東方大運動祭」 「サトリネットワーク ハルトマン エグゼ」 「ホ-52b H3O ローグライク」
パッと見これらに興味が沸いた
東方蟒酒宴も結構興味あるけど、これはうちのスペックじゃぬるぬる動作するか不安だなぁ
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:27:25 ID:eC/L3jRI0
- エロはNG
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 17:46:11 ID:jPdsUABU0
- >>842
やってみた
弾幕訓練ゲーっぽくてなんとなく弾幕蓄音機を思い出す
BGMがモード固定じゃなく選択式だったらよかったのに
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:57:26 ID:Z6KVoU5k0
- 蟒って打つのめんどくさいな
うちのATOKだと「ぼう」じゃ出てこないから、一々「うわばみ」って入れないといけない
蟒酒宴ってネーミングした奴って難しい漢字使いたいだけの厨二真っ盛りの奴なんだろうな
マジでセンス無いわ〜
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:03:04 ID:NXBoeXsA0
- 東方でその物言いはないな
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:03:38 ID:eC/L3jRI0
- 公式に自重してくださいって言われたのに、東方○○○にしてる時点でセンス以前では
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:04:59 ID:Jpx7Kty20
- 公式で使う可能性のあるタイトルは避けてくださいって言われてるから、
使わなさそうな難しい漢字使ってるんじゃね
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:10:27 ID:vXpw8CEo0
- 別に東方AoEで伝わるだろたぶん 本家だって芋とか俗称普通にあるんだし
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:11:10 ID:exN8O3BgO
- 続編出すのかは知らないけどその内慣れるんじゃないか?
幻想少女大戦も「分かりやすくスーパー東方大戦にしろよ!」なんて書き込みやコメをよく見たな・・・・
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:23:29 ID:x.WaLiuo0
- 東方+漢字三文字は避けてって言ったの相当昔だし知らんサークル多いんじゃない?
ガイドラインには無いみたいだし
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:03:44 ID:jfGLp.5g0
- 過去作と混同したり、新作と被りやすそうな名称を自重してくれってだけで
東方+三文字がNGとは一言も言われてないんだが
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:30:05 ID:x.WaLiuo0
- 東方+漢字三文字とか具体的には言ってなかったか
どっかで見た覚えがあるんだが、単に尾ヒレが付いたのかなスマン
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:33:11 ID:exN8O3BgO
- 夏コミで東方新霊廟って名前のゲーム出したらどうなるかね
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:34:25 ID:pAiLgSqg0
- 公式と勘違いするような名前にするなってやつだろ
ちゃんと勉強しろし
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:36:21 ID:PwT3N4LI0
- どうなるも、同人レベルで普通はどうにもならないが (普通=大きな意味・法的意味・当局的に 等)
まわりからはかなりひややかな目で見られたり、本家で名指しに近い形で今後の方針を提示されたりするんじゃない
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:40:04 ID:PwT3N4LI0
- ニュアンスが伝わらないかもしれないので、連レスですが
>本家で名指しに近い形で今後の方針を提示されたりするんじゃない
本家のガイドラインなどが、過去の事例としてそのサークルの件というのが分かる形で
新しく提示されるかもしれないよ といいたかった
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:44:10 ID:eC/L3jRI0
- 全くの別タイトルで出したのに中身が似てるって理由だけで販売停止にまで追い込まれたゲームもあるし、
東方信者様に喧嘩売ったらタダじゃすまんぞ
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:45:29 ID:2esF50260
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-4.html
>また、ゲーム名、及び作品名などはそのまま作品名として使用する事は禁止します。
>(キャラ名やゲーム内の単語のままの作品や(博麗霊夢、博麗神社等)、その他公式か
どうか紛らわしい物(東方永夜抄外伝等)、私がこれから使用しそうな名前(嘘)
は出来るだけ避けてください。)
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:49:24 ID:2esF50260
- 途中で書き込んでしまった
風魔録や紅魔郷3Dとかはどんなもんなんだろうね
あと二次創作という意味で同人て言葉を使わずに
二次創作は二次創作っていって欲しいと思う今日この頃
原作も同人で分かりづらいので
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:50:13 ID:jfGLp.5g0
- 二次創作は同人じゃないなんて言い出したらコミケの出展物の9割くらい当てはまるんだが…
自分勝手な言い分にしか見えない
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:51:15 ID:PyPsVlJQ0
- 版権の二次創作、完全オリジナル、東方のような同人の二次創作、
いろんなカタチがあるけど、個人が趣味で出していれば同人だと思ってた
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:00:53 ID:2esF50260
- いや二次創作を同人というとオリジナル、原作とも取れて紛らわしいから
区別のために別の言い方をしてくれってだけだよ
二次創作が同人じゃないなんて一言も言っていない
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:01:11 ID:vXpw8CEo0
- 紛らわしさで言うなら紅魔郷3Dは割とアウトっぽいけどな
リメイクみたいに聞こえるし、実際中身まんまだったりする部分あるし
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:11:51 ID:Jpx7Kty20
- 風魔録は自粛だっけか 紅魔郷3Dは確かにかなりアウト寄りだな
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:37:48 ID:x.WaLiuo0
- >>870
「同人の同人」が無かった時代には起こらなかった話ではあるが
同人=ファンによる二次創作みたいな意味で使われることも多いしそういう分け方は無理だろうな
割合的には圧倒的にオリジナルは少ないしね
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:48:36 ID:Jpx7Kty20
- おばちゃんがゲーム機をみんなファミコンって言うようなもんか
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:56:21 ID:XElJMv8E0
- というか同人歴浅い子がよく判ってないで同列比較してるだけだろう
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:57:51 ID:vXpw8CEo0
- J( 'ー`)し ゆうちゃんファミコン出しっぱなしだから片付けてといたよ
J( 'ー`)し セーブは天の声バンクに移してメモリーベース128は電池交換しといたからね
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:01:48 ID:XUPMcVJU0
- そんな事より芳香ちゃんの出るゲームはまだ?
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:05:56 ID:PwT3N4LI0
- 二次創作⇔同人を日本人⇔人に置き換えた時、特に日本人について語ってるなら
「人が正座するのは自然な行為だ」 でなく 「日本人が正座するのは自然な行為だ」 というように
あえて使い分けて欲しいという事だろう
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:18:39 ID:x.WaLiuo0
- なんか世代間対立に発展しそうなので適当に切り上げるとよさそうw
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:30:57 ID:2esF50260
- 他人に伝える際に、分かり易い名称のほうがいいんじゃない?って話だから
別に必要ないって思うなら、それはそれでかまわないでしょう
別に強制できるわけでもないし、感性の違いとかそういう部分だよ多分
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:22:25 ID:H56S8ObQ0
- >>877
知ってるのだともし幻pulsくらいかな、敵としてだけど
華扇含めて今回いくつ出るかなぁ
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:26:18 ID:H56S8ObQ0
- そしてplusだった恥ずかしい
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:27:24 ID:lU7d2AG.0
- 恥ずかしいことなんてないよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:29:11 ID:PwT3N4LI0
- 人間だもの
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:30:40 ID:Hsi8DH4A0
- もし幻Pulsy しまったこれじゃぷるスィだ
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:31:58 ID:eC/L3jRI0
- >>885
流石にその綴りでプルスィと読むのは恥ずかしいぜ・・・
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:39:05 ID:Hsi8DH4A0
- ああseeだっけ
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:11:34 ID:CdhVEHrs0
- 何気に今回のグッズセットについて来るCDにある新作のオープニング3Dムービーと立ちカグヤがでるルナplusが楽しみだ
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:06:04 ID:qVm8TnCI0
- >>885
Lがsに見えて一人で勝手にskmdyしてたわ
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 08:55:22 ID:3b8UkzMk0
- 都死と狼と世界樹とは最初は欲しかったけど
パスしたほうがよさそうだなこりゃ
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:25:55 ID:uzcYx1Ag0
- 現時点ではSRPGというジャンル以外
どんなゲームなのかさっぱりわからん。
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 10:37:38 ID:/HlPVHRM0
- とりあえず、ぱにょん思い出す設定だな
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 11:17:08 ID:77o1OMB.0
- ・SPRGなのにADV部分のSSしかない
・序章なのに委託千円
……やばすぎる気配しかない
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 11:58:59 ID:1piUJcb60
- 絵に何か見覚えあると思ったら、落日幻夜と同じ人か
別に関係は無いと思うけど、何か怪しい気配漂うんだよな……
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:38:35 ID:BaH7eJbg0
- とりあえず序章だってなら別に急いで買わないといけないものでもなかろう
俺は人柱の報告待ちするかな
ところで序章がどういう意味で序章なのか
体験版って意味なのか何部かにわけて発売するつもりなのか
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 12:54:08 ID:qpCiB0jo0
- 複数部に分けて販売って事でいんじゃないの?たぶん
ただの体験版をそれっぽく称するのはやって欲しくないかなぁ個人的に
>序章なのでそんなに長くないです
って事らしいから中身も分からんし様子見安定だが
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 13:50:02 ID:uzcYx1Ag0
- 3話ぐらいで終わりだったりして。
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 14:06:22 ID:qVm8TnCI0
- 序章・破章・急章で三部作かな
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 14:16:18 ID:U4/3Mfgs0
- そこはQ章じゃねぇの?
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:33:25 ID:BaH7eJbg0
- まあ内容がどんなのかわからんが3〜4話くらいが妥当だろ
ただ「序章なのでそんなに長くないです」が気になるな
しかしあれだ。そんなに長くない序章で1000円ってことは普通の長さになったら1500とか2000もあり得るわけだよな
もしそれで5話以上続くなんてことになったらすごいことになるでぇ
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:38:52 ID:lKEBqnjY0
- 分割商法を繰り返す某ゴロローグの悪口は辞めろ
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:44:18 ID:BaH7eJbg0
- どっちのことを言ってるのかわからんが、アペンド1作くらいは許してやれよ
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:47:08 ID:03A1FmlE0
- アクアスタイルはゴロじゃないよ
今回だって新ダンジョンと新作のPVにグッズまで付いてたった1000円だし
本当ならもっと高くてもいいくらいなのにユーザーの為を思って利益度外視でやってくれてる
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:47:37 ID:RANKoVfY0
- 最終的に同じボリュームだとしても、分割すると何故か割高でも受け入れられる不思議
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:48:25 ID:RANKoVfY0
- >>903
同人で「利益度外視」が評価点として挙がる時点でおかしいと気づけw
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:49:50 ID:9QakFWoc0
- 新ダンジョンに新作のPVにグッズまで付いて、って全部お茶濁しじゃねーか
そんなんに1000円出すとか信者の鑑だな
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:52:58 ID:FZKopMXI0
- >>895
俺も気になるんで人柱になってみるわ
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:53:06 ID:fcfA8FT.0
- 基本システム流用だったら本家が基準かなぁ
まだアクアはグッズ付けたり色々工夫はしてるしまだセーフライン
シレン4,5を見ても、ローグライクの続編って中身そのままが普通なイメージだし
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:59:11 ID:3b8UkzMk0
- ドットハックはひどい分割だった
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:01:45 ID:YiZTs4hM0
- 大瀑布体験版やってみたら諏訪子だけ表示されなくてわろたw
チルノは表示されるのに何が原因なんだ・・・
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 16:09:14 ID:VCTmQq8Y0
- >>905
利益度外視だから偉いっていう文脈じゃないだろ?
少なくともそこはマイナス評価(ゴロ=利益中心)ではないという主張としては読めないのか
>>908
そこで、シレン4,5をもってこられてもな・・・同年に4でやり残したことを詰め込んだ5が発表されたようなもんで双子と思ってる
他でシレン1〜4およびGB1,2でどの2つもってきてもかなり違うし(ハードの違いも結構大きいけど)
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:13:48 ID:w/9L.YkMO
- アクア関係者の監視に抜かりなし!
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:26:52 ID:56NmPkcYO
- なんかやたらアクアを引き合いに出して叩きたがるのいつも居るよな
実際現実的に分割商法とか何だろうがユーザー舐めた内容ならこんな今も売れてないと思ぞ
値段相応かそれ以上には毎回内容詰めて来るし
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:31:03 ID:BB.MW4u.0
- >>895
霖之助が主役の時点で、ファンとして買わざるを得ない。
俺も人柱の一人となってくるわ。
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:39:03 ID:nyCIA0Ns0
- はちくまが話題になると暴行云々を嬉々として話したがるのもよく居る
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:44:12 ID:RANKoVfY0
- >>915
作品の質や内容で叩けないから、人格的な批判をしたがるんだろうな
逆に、作品以外に擁護する点を求めるのも同じ事
作品自体の質や内容に擁護すべき点が無いって自ら言ってるようなもん
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:54:32 ID:fcfA8FT.0
- 作者の人格も作品の一部って見方もあるけどね
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:05:52 ID:BaH7eJbg0
- >>917
まあそれもわかるが、少なくともここで扱う話ではない
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:47:33 ID:03A1FmlE0
- なんか勘違いしてる人いるけど不思議の幻想郷はローグとしても最高峰だと思うよ
グラフィックもBGMもDSのシレンよりずっとクオリティ高いしシステムも洗練されてる
ダンジョンも18個+αの別ゲーが楽しめる。アスカ?ってのはwikiで数えたら31個もあったけど初級・上級版とかだろうし
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:56:09 ID:RANKoVfY0
- ローグとローグライクを一緒くたに語ると、玄人様がお怒りになるぞ
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:58:14 ID:fcfA8FT.0
- 他ゲーと比べての持ち上げは厨行為なのでご遠慮ください
まあ並以上の出来だとは思うよ 見た目クオリティが高いぶんゲーム部分で不親切な部分が目立っちゃうけど
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:12:23 ID:lKEBqnjY0
- アスカやったことない馬鹿は黙ってろよwww
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:21:21 ID:9QakFWoc0
- フリーゲームのディアボロ以下の出来だったよ
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:33:37 ID:CMq7Y0LE0
- >>907>>914
人柱乙
報告頼むわ
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:03:49 ID:koWVLlaQ0
- 不思議の幻想郷シリーズはグラ以外は特筆するような出来ではないと思うよ
まあ好きな人は好きかもしれないし、グラから入る人間が遊べないほど酷くもない
グラ込みなら良ゲーではあるんじゃないかって程度だな
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:06:24 ID:WTKEJ.eE0
- シレン4並みには面白いよ
3じゃなくて4
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:21:27 ID:aUNPyLxc0
- もし幻は未識別持込不可ダンジョンもちゃんとあるけれど、育成方向に特化している
特殊系ダンジョンはあるにはあるけれどオマケレベル
しかし、同人ローグライクであそこまでやり込めるのもあんまりないはず
グラだけではない良作だよ
ただ、追加商法が多いなw
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:33:42 ID:56NmPkcYO
- コンシューマと比較される同人って時点で既に凄い気がするなあ…
他の東方ローグはその話にすらならんと思うし
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:35:30 ID:QHTB.mX.0
- でももし幻ってテンポ悪いよね
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:36:39 ID:uzcYx1Ag0
- 残念ながら、昼夜システムがない限り
シレン4並みに面白いことはない
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:55:10 ID:RANKoVfY0
- >>928
単に「似せて作った」って理由で、比較されてるだけだと思うよ
出来の良さで比較対象とされてると思ってるなら、勘違いも甚だしいと思う
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:26:33 ID:gYhRhsxk0
- ふし幻ってそんな駄目なゲームなのかあ、買おうかと思ったんだけど
ニコ動でみかけて面白そうだなと調べたらwikiは二つとも容量オーバーして滅茶苦茶充実してるし
スレは今だ活気あってみんな楽しそうにプレイしてるし二次ゲーとしてかなりレベル高いと思ってたわ
実際一つ聞きたいんだけど内容はどうなの?
水増しとか分割商法とか書いてるけどそんな酷く薄っぺらいの量産してしてるならマジで見送るわ
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:27:34 ID:gYhRhsxk0
- 内容って書き方悪かった、ボリュームはどうなのか?って聞きたかった
値段分遊べるのかなぁって
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:30:05 ID:fcfA8FT.0
- 値段分遊べない同人ゲームなんてほとんどないです
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:33:09 ID:7hEwmU5E0
- OPとEDのムービーがよく分からなかったな
声優とか使ってたけど
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:33:32 ID:RANKoVfY0
- >>932
ローグライクが根本的に嫌いとかでなければ、間違いなく値段以上に遊べる
気をつけるとしたら、ふし幻・もし幻のどちらかを買えって事ぐらいだな
合間合間に出てる場繋ぎシリーズは、値段分のボリュームは無いから
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:39:49 ID:03A1FmlE0
- >>933
wiki見ればわかる通りダンジョンの数も物凄いしアイテムの育成も膨大だから
多分やりこみ要素は同人ゲーで最も高い。
早苗が常識に囚われなかったりパチェが爆発したり輝夜がニーtだったり、ファンがニヤリとする部分もあって
ボリュームだけじゃなくて内容もしっかりしてる。東方が本当に好きじゃないとこんなゲームは作れないよ
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:41:21 ID:fcfA8FT.0
- それ東方好きなんじゃなくてただの二次ネタ好きじゃ
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:42:23 ID:duzj1ps20
- いつまで同じ話題引っ張る気だよ
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:44:04 ID:7hEwmU5E0
- 新作は神奈子様のCVがゆかなとかって聞いたな
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:45:04 ID:RANKoVfY0
- >>938
彼にとっては、二次世界の東方が「東方」なんでしょ
俺もそうだし悪いとは思わんよ
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:51:18 ID:gYhRhsxk0
- んんー、聞けば普通に買ってもよさそうな意見ですね
スレの流れ的にもよくわからない突然の批判ラッシュがあったのが謎だけど・・・
人によると言ってもいざ買おうと思ってた矢先だから不安になりましたわw
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:53:12 ID:56NmPkcYO
- アクアにしては二次ネタやシナリオはいい塩梅にはなってるかな
こーりんは褌じゃないし、メディスンやにとりのシナリオはかなりオススメ出来る
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:54:58 ID:VCTmQq8Y0
- 幻想日記もWeb体験版を出す意向がHPに載ってた
きっと冬前後には話題にしやすくなる
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:55:00 ID:CZXYoTXI0
- もし幻いきなりやるのは微妙じゃね?
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:55:06 ID:RANKoVfY0
- >>942
勘違いしないで欲しいのは、ボリュームについて聞かれたから
ボリュームに関してしか答えてないって事ね
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:57:52 ID:aUNPyLxc0
- >>932
全然遊べるゲームだと思うけどなぁ。同人ゲーでは最高水準かと。
win以降の全東方キャラ(華扇、香霖堂の名無し妖精、大妖精除く)が出ている。
水増しってのは
ふし幻→超特急(TAダンジョン)→もっとふし幻(以下もし幻)→もし幻+とリリースされてる。
そんで冬にはふし幻2が出る予定。ここ数年同じ系統しか作られてない。
ふし幻を持っていると、もし幻に多少追加要素が加わるが、
今更買うならもし幻だけにして、気に入ったら2を待てばいいと思う。
もし幻の内容としては
通常ダンジョン(10階、26階+ボス)、持込前提ダンジョン(15階+ボス)、
持込不可未識別(99階)、超強力ボス退治
という具合。ふし幻持っているとふし幻のダンジョン(通常30階+ボス、持込不可未識別99階)が追加。
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:58:33 ID:OA4IuI9k0
- もし幻はローグライクが好きなら太鼓判押していい
最後の9999Fダンジョン除いても余裕で100時間越える程度は遊べるぞ
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:06:51 ID:gYhRhsxk0
- >>947
分かりやすく色々解説ありがとうございます、参考になりました。
とりあえず色々モノ言うにしてももし幻を買ってこようと思います
体験版やったら予想以上にサクサク動いたので普通に遊べちゃいそうだし
>>ここ数年同じ系統しか作られてない。
これに関しては特化したサークルがずっと同じ作品作るのは結構普通だしそうして欲しいなと、
二次ゲー好きとしては思っちゃうんだけどみんな違うのかな?
実際ホイホイジャンル違い出されるより安定してずっと遊べた方が嬉しいと思いますし
批判覚悟でつっこむと同業者以外この辺は批判と言うか気にならない気がしますけど…
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:40:24 ID:qpCiB0jo0
- アクアは別に特化するつもりはないんじゃない?アンケ見る限り
というかネタが先に尽きるよ
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:44:42 ID:aUNPyLxc0
- もし幻である程度完成されていると思うんだよな。
いい加減、別ジャンルゲー作ってもらいたいって同業者以外言っちゃあかんの?
そろそろこのスレも終わりだから次スレ立ててくるけど、
なんか追加することある? 序盤に書かれたことは折込済。
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:49:27 ID:uzcYx1Ag0
- 東方新作がでるたびに、新規キャラを追加したもし幻がでてくる。
たぶん、東方が終わるまでずっと続く気がする。
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:57:48 ID:fcfA8FT.0
- あのグラフィックでアークザラッドみたいなRPGが遊んでみたいって思うことはあるな
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:05:41 ID:bQmmQzfE0
- おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!おりゃ!
一撃だぜ
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:13:49 ID:pHCNqziY0
- ↑一瞬で思い出がよみがえったわw
別に同業者以外言っちゃいけないってか、叩きをするかのような否定的なレスが臭くなるんじゃね?
上にもある突然わいたようにアクア批判を始めたやつとか臭すぎだろ
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:16:31 ID:CsgaJ0/M0
- トッシュなついw
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:32:09 ID:MxHtf0GQ0
- 勇儀チャージ
勇儀タックル
ヂークベックな上海人形を想像した
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:51:55 ID:rZUnHJXk0
- 東方の二次創作ゲー その40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313077810/
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:52:16 ID:oE7Smyik0
- 勇者
巫女
音楽隊
剣士
商人
魔法使いのじじい
格闘家
うん、ちゃんと各枠ふさわしい人物がいるな
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:53:27 ID:nL91bDBc0
- 魔法使いのばばあになるが…おっとやめておこう
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:55:43 ID:MxHtf0GQ0
- >>958
乙。IDが神主だな
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:05:40 ID:5hyhPMWU0
- あー、確かにあのグラでアークザラッドはしっくり来るかも
アクアが作りたいかは謎だが
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:32:59 ID:pHCNqziY0
- あのグラ使わせてくれねーかなあきっといろんなもの作れる気がする
タクティクスとか聖剣とか各方向分あるから全然行けると思う
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:12:44 ID:Mx8CBfDg0
- >>1の勝手な改変があったので立て直しました、こちらをどうぞ
東方の二次創作ゲー その40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1313082694/
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:22:04 ID:3b7ZRYXY0
- >>958
前スレで管理スレに「テンプレに加えるように」と言われていた要素を削って
わざわざドMを戻した理由は何だ?
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:23:11 ID:UIszyyN.0
- 前のスレからコピペしちゃったんじゃね
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:42:45 ID:AdoFwRlA0
- 元々叩き煽り目的の人と自治様が外野無視して壮絶なバトルしてただけだしなぁ
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:47:37 ID:1Bjr6McM0
- >>965
それは進言した奴を一蹴する為の言葉であって、スレ自体へお達しが来たわけじゃないぞ
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 03:10:08 ID:AdoFwRlA0
- このスレのテンプレも事前に相談なく>>1の独断でテンプレ変えてたのにね
たぶん先走って建て直ししてるID:Mx8CBfDg0と同一人物かなーとか穿って見てるけど
個人的にドMの有無自体はどうでもいいから
(スレが荒れやすい→ドM推奨テンプレ って発生だったはずで ドM推奨テンプレ→荒れやすい ではない)
先に立てたほうを優先的に使うのが道理かと思うんだがどうだろう
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 04:06:03 ID:2qIQyRGQ0
- >100 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 18:15:16 ID:PCZmMxKg0
>東方の二次創作ゲー その38
>ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309770013/
>現在、スレの内容から脱線した状態が続いています
>スレの流れを修復するのは難しいと思われるので、叩き禁止の別スレ建ても検討しています
>建ててから削除されるのも何なので、現在のスレの状況について何らかの判断をお願いします
>>>100
>書いてないから叩きOKと考えるのはおかしな話ですが
>次スレから、テンプレに注意書きを書くなどしてください。
>レスは「Qoa9M0F.0」は規制しました。
>他の煽りや叩きレスは保留してます。
管理スレで言われたのが上記で前スレ中盤の事
ドM推奨が消えたのは前スレの>>989も書いてるがこのスレ立てた人の独断
その文が荒らしの口実になってしまうという判断で注意書きも付け加えられたが話し合いは無かった
最初に建てられた次スレはドM推奨を戻す分には非は無いけど管理スレで言われた注意書き追加が無いという問題は有る
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 04:11:51 ID:M6doV5bE0
- いつのまにか荒れてるのか?
夏コミ直後くらい平和進行でいきたいものだけど
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 06:12:30 ID:1377/hCs0
- シューティングも格ゲーもローグライクも自分には向かないみたい
アクションRPGみたいなの出ないかな
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 07:33:21 ID:FrNubom60
- ヴァルプロですか
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 07:51:44 ID:h/vig9Sg0
- 950でもないのに宣言なしに無言で立ててきたことから、
テンプレを変更したのも意図的だろうな
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:45:51 ID:2ruwosDwO
- 今年は夏どうしても行けないから残念だったけど、冬の方が当たり年になりそうだな
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:51:24 ID:h/vig9Sg0
- 本家が出るから話題としては十分だ
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 09:50:36 ID:oE7Smyik0
- 東方聖剣伝説とかでねーかな。
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 09:57:15 ID:2ruwosDwO
- >>976
それは別格だよ
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:33:31 ID:TqV60Rfk0
- 別格以前に、東方二次創作ゲーじゃないし
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 11:24:51 ID:h/vig9Sg0
- 本家出るのにわざわざ二次やらなくてもいいじゃん
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 11:37:31 ID:dsVG88Mw0
- 好きでやってんだからお前にわざわざなんて言われる筋合いはない
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 11:53:35 ID:AdoFwRlA0
- >>970
俺の認識としては>>968に近いので割とどうでもよかったり、まぁ今更感も強いし
別に拒否するつもりもないから追加したいなら推敲して41スレでやる事になるのかな
今回の問題点は独断専行だからね
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 12:11:12 ID:SfQO.zq60
- >>977
アドチル×LoM(天野版)なら妄想したことある
トトとチルノの相性はたぶん最高
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 13:48:34 ID:1Bjr6McM0
- >>980
本家が面白けりゃ、それでいいんじゃね
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 16:54:04 ID:WG6qE8tk0
- 思い出補正を抜いた聖剣伝説って、ゲーム的には微妙じゃ……
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:02:41 ID:1Bjr6McM0
- バグゲーだったけど2は良かったと思うよ、うん・・・
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:22:27 ID:AdoFwRlA0
- そっと押すセレクトボタン
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:35:28 ID:Xgp.0QagO
- レベル99をこしたら詰んだトラウマが…
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:52:28 ID:YlpOGeB60
- 聖剣2はガチ 伊達にナーシャが噛んでるわけじゃない
アクション度のレベルが段違いだった
3と比べればとてもよく判る
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:16:22 ID:bG3t3UQA0
- 2はストーリーがちょっとヘッポコでなあ
アクションとしてはバグだらけであんま良い印象ないわ
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:29:53 ID:MbYWrEsY0
- あれはバグを楽しむゲーム
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:35:12 ID:Wg9wH3Hk0
- あれは雰囲気と音楽を楽しむゲーム
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:42:03 ID:cPtUgPLs0
- 2は3よりよっぽど面白かったな。
3なんてA連打してるだけですし
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:43:22 ID:lYNotfno0
- 両方やったけど3の方が面白かった
ってここ何のスレだ
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:53:17 ID:vb7rfN.g0
- バグゲーを懐かしむスレだよきっと
1000近いし埋めついでに一言
東方風半熟英雄やアーマード・こぁを誰か作ってくれええええ
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:54:19 ID:x/1ZOyyo0
- そろそろ誰か紅魔館舞台に
マニアックマンションを作ってもいいと思うんだ
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:58:54 ID:fFiWALDk0
- >>953
ふし幻のドット絵でアークザラッド風ゲームってすげえ面白そうじゃん
いいアイデアするね
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:00:09 ID:Rcc4Gtwc0
- でもシナリオはケチャップ
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:00:48 ID:nL91bDBc0
- 1000なら…
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:02:05 ID:fFiWALDk0
- ちょっと原子暗黒殿に似るかも
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■