■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
カードゲームVISIONスレ 第37版- 1 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 11:02:54 ID:OPvrGJlg0
- このスレはM.I.W制作の東方二次創作カードゲーム
「Phantom Magic Vision」について雑談するスレです。
新規プレイヤーの方は『必ず』↓の公式のルールリファレンスに目を通して下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://huyutuki.com/vision/rule/rule13.html
大抵の疑問はこれを熟読すれば解決します。
また、質問前に公式FAQ、スレ検索、wikiの確認も徹底するようお願い致します。
~~~~~~~~~ ~~~~~~~~ ~~~
デッキ診断もこちらでどうぞ。
「NET VISION」を使ってデッキ内容を投稿する場合は
保存前に「種類」順にソートすると見易くなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
M.I.W(VISION公式サイト)
ttp://huyutuki.com/vision.html
幻視の夜明け(公式ブログ)
ttp://huyutuki.com/vision/blog/index.html
VISION〜Phantom Magic@wiki
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/
NET VISION
ttp://clc.sakura.ne.jp/vision/
[mixi] 東方カードゲームVISION コミュニティー
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2197297
[twitter]ハッシュタグ:#VISIONth
東方二次創作 VISION〜Phantom Magic SKYPE対戦支援
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/13696/#1
【前スレ】
カードゲームVISIONスレ 第36版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302588926/
したらば過去ログ
ttp://www34.atwiki.jp/thvision/pages/923.html
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 11:03:28 ID:OPvrGJlg0
- ■よくある質問
Q.何処で買えるの?
A.同人カードゲームなので普通のカードショップでは買えません。
とらのあな、メロンブックス、イエローサブマリン辺りでどうぞ。
通販もありますので、近くにショップが無い場合はそちらを利用すると良いでしょう。
Q.売り切れてて売ってないみたいなんだけど…。
A.イベントシーズン等に定期的に再販が行われています。
公式ブログ等で再販情報をマメに確認すると良いでしょう。
Q.箱の中身は固定なの?
A.弾毎に完全固定です(その弾のカードを各1枚ずつ収録)。
ちなみに同一名称のカードはデッキに3枚までなので
各弾を3箱ずつ買えば資産的にはコンプリートと言えます(但し一部プロモ除く)。
Q.買うなら第何弾を買った方が良い?
A.ゲームの要であるキャラクターカードは第1弾、第3弾、第5弾、第7弾にしか入っていないので
ゲームをするにはそのいずれかを買う必要があります。
第1弾には「マナの生成」等の重要カードも多いので
迷ったら先に1弾を3箱買ってしまいましょう。
Q.第○弾ってどれ?パッケージに何弾か書いてないんだけど。
A.第○弾と言うのは俗称です。以下の表を参考にして下さい。
Q.デッキ診断してもらいたいんだけど?お願いします!
A.お願いする際にデッキのコンセプト、抜きたくないカードなどを付け加えておくと
診断する側もしやすいはずです。
. ┃ 色 サブタイトル パッケージキャラ
. ━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━
第1弾┃ 青 なし 魔理沙&アリス
第2弾┃ 赤 紅魔の睥睨 レミリア&咲夜
第3弾┃ 橙 洩矢の王国 神奈子&諏訪子&早苗
第4弾┃ 緑 幻想の四季 映姫様&小町
第5弾┃ 紫 神霊の劫火 おくう&お燐
第6弾┃ 黒 悠久の月明 輝夜&永琳
第7弾┃臙脂 魔界の幻船 白蓮&星
第8弾┃赤紫 死霊の復活 幽々子&妖夢
第9弾┃水色 天空の覇者 天子&衣玖
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 11:23:50 ID:jadao.XY0
- >>1
乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 11:36:31 ID:3RC1UoBoO
- 更に>>1乙
そしてスレ最初の質問、西行妖みたいなターン終了時に発生する自動効果を持ってるカードって、傀儡の死者みたいなターン終了時に決死やら破棄になるような効果を受けてても自身の効果を解決できるのかな?
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 12:03:48 ID:Z5H.CKgU0
- どっちも同じタイミングと自動だから元々の効果→自壊効果の順に解決すればいい
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 12:59:58 ID:3RC1UoBoO
- >>5
レス感謝、なる程、おかげで戦術の幅が広がりました
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 13:24:14 ID:BUWr.jd20
- >>1おつー
そういえば数日前西行妖といえば、群青の祟り神で一枚出された上、1弾幽々子をギャストリで自壊させて西行妖開花でもう一枚
出されてひどい目に遭った。
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 14:47:45 ID:sNxzaR3E0
- 質問なのですが、アクティブノードとスリープノードをそれぞれ一つずつ払って2コストのカードを出すことは可能ですか?
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 14:53:39 ID:E3eMI2rg0
- >>8
可能だよ
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 15:15:56 ID:sNxzaR3E0
- >>9
回答ありがとうございます
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 19:10:26 ID:gpIPtc12O
- >>7
開花で西行妖を場に出すのが一番カッコイイと思うんだ
相手はむしろ褒められるべきかと
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 19:58:20 ID:CsJQTsR60
- >>11
かっこいいのは確かに分かるしあこがれる。むしろ、自分で幽々子さま決死にして山札に戻すという発想には感服した。
でも、二枚も出されたら笑うしかないと思うんだ。しかも冥界にもう一枚あったから場合によっては三枚目とかあり得たのよ。
それはそうと、反魂蝶もあこがれるよね。誰か成功させた人っていないかなぁ
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:00:27 ID:Z5H.CKgU0
- 実は反魂蝶はシングルマッチだとかなりの地雷デッキとして強い
普通のマッチ戦だと無縁塚されて終わりだけどな!
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:10:36 ID:bcW19MCU0
- ところで人形デッキ使ってる人がいたら構造を教えて欲しいんだが
ハンデスやパーミとか色々形変えてるけど相手の構築が緩くない限り現状勝てる気がしない
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:40:49 ID:j7ZJZVz6O
- >>14
今は、人形デッキでしかできないことが少ないからなぁ。
結局はやりたいことを他で回した方がスマートになるから…
自分がやってたのはドールズウォーで展開→解放戦線で数の暴力で押し潰すかなぁ、黄泉船のエラッタしてから安定はしなくなったけど。
卵→くるみ(サニー)+小悪魔コンボの対策で不意打ちが通して、上海蓬莱で手札差つくりーのの運用で多少はやれた。
詰めに人形投げるか、戦争するかは適当だけど。
後は大会用ならサイドから来るかもしれない全人類とナマズのスペルの対策は必須。
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 07:58:14 ID:FZ/CgzSYO
- 人形デッキなら要石は確実に入れておいた方がいい。
地霊殿で全滅+ダメージはトラウマレベル。
後、現環境は高速ビートが多いからグルコンタッチでいくとボードコントロールはしやすいと思う。
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 10:16:19 ID:ENXGQ1cg0
- 小悪魔変異ギミック入れておけば序盤の打点不足も解消出来るな。
問題はドールズウォーとかが不要になるくらい打点が上がり過ぎる所だが
ところで調整版ルールだと永久機関+二つの炎コンボって結局のところ可能なのか?
前スレ見ても無理だとか可能だとか完全蘇生の代わりに再利用出来ないとかごっちゃでよく分からなかったんだけど
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 13:33:34 ID:KMaOVAUE0
- >>17
暗黒チームは完全蘇生ができるけど、二つの炎が取り除く効果の定義で指定された冥界ではなく、
場の永久機関にセットされることにより、11.2.2aが適用されて呪符であるという情報が失われる。
そのため、呪符ではないので永久機関の対象外となり二つの炎が再度プレイができなくなる。
二つの炎自体は領域は移ってないけど、11.3.2により、ほかのセットカードにセットされた場合も移る扱いだから
「当初指定された」領域とは別の領域にあるカードにセットされてるから、11.2.2aは適用できるはず。
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 15:04:14 ID:IswX8ckE0
- スカイプ大会で反魂蝶優勝してるんだから弱いわけはない
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:13:36 ID:aSWfikv.0
- >>15.16.17
thx
一応ウォーとアリスでカウンターと除去回して解放で締める形だけど序盤の手札不足が辛くてな
小悪魔入れてパペット噛ませる速攻と腰を据えて戦うパーミの二択が熱いな
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 23:26:19 ID:IswX8ckE0
- なんで土壇場ってマナ生サニー小悪魔ばかり引くんだろうな
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 23:31:13 ID:ENXGQ1cg0
- これだけ魔力があれば何だって出来そうな気がするだろ?
ほら、頑張って逆転するんだよ
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 23:49:57 ID:nt3EOfOU0
- これが魔法の力か・・・
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:05:11 ID:itryvtWI0
- そしてイタズラは成功されるんですね分かります
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:51:15 ID:FywDrvwg0
- えっ、私も戦うんですか?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 01:08:42 ID:gFVq4iTs0
- これだけ魔力があれば〜
悪戯は成功ね!
えっ、私も戦うんですか?
どうも、何かご用ですか?←NEW!
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 01:36:38 ID:pECTniLw0
- デッキ枚数四枚ないときに引く香霖堂
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 03:07:22 ID:xztLnaUEO
- 耐えたと思っていたら突如放たれる2点
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 10:10:43 ID:7ELMjoBMO
- ピン積みなのに初手にいる小悪魔
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 11:41:31 ID:itryvtWI0
- 守矢神社<呼んだー?
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 11:46:21 ID:drrKJOAo0
- この間大会出たんだけど1弾霊夢最強だな。相手が霊夢のせいで何もできないって台パンしてたレベルだったわ
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 12:45:47 ID:pLbiCEaAO
- 真面目に一弾霊夢がどんな効果だったかすら思い出せない
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 14:03:46 ID:.WbodcZY0
- 霊夢さんに謝るがいい!
- 34 :15:2011/07/04(月) 14:50:41 ID:27kAkh7YO
- 上にあった人形デッキにグルコンタッチして大会行ってみたら負けた試合すべて人形で事故ってたでござるの巻き。
要するにグルコンつえー。
話変わるがレミ咲チームを使ってる人いる?
なんか今の環境だとくるみ達に殴り殺される未来しか見えないんだが…何か無いかな?
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 15:28:01 ID:itryvtWI0
- 不意打ち積めばいいじゃない
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 15:32:05 ID:27kAkh7YO
- >>35
ですよねー
変なギミックをしようとするよりは素直にやるかー
サンクス。
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:29:44 ID:Uphl4SQ20
- 話に出てたんで一弾霊夢を見てみたが何も弱いこと書いてなかった
除去の的を兼ねてグルコンに差してもいいレベル
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:40:56 ID:hzFd8QSIO
- >>32
対コマンドカウンター内蔵
スリープしなきゃならんことを除けば強い
が、スペルに弱い
グレイソーとか
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:39:14 ID:yW74ACK20
- ディゾルブ<呼ばれた気がした。
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:55:11 ID:6dMPZTt20
- >>38
キャラクターとして考えずに維持コスト無しのコマンドカウンター用世界呪符として考えるんだ。
スペルに弱いんじゃない。相手にグレイソーを使わせたと考えるんだ。
…実際使ってみると出すのに3コスト、効果に2コストでノード管理難しいよね。
昔入れてたが頼りすぎてすぐにノードが無くなっちゃうんだよな。
ノード管理と使い時の見極めさえ出来れば強力なカードなんだけどね
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 20:20:42 ID:7ELMjoBMO
- しかも、現環境では抵抗にも引っかかるし、コストが余計にかかるのがちょっとね…
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 20:40:47 ID:itryvtWI0
- 大体最低5コスに召喚権まで使うのにそこまでして無効にしたい物があるのか
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 21:13:34 ID:lzMAKnmw0
- コマンド合戦にならないのと他キャラも兼ねての天蛾の蠱道すれば中期ぐらいで終わらせられる・・・かもしれない
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 23:01:06 ID:f5YkYfI20
- 皆様こんばんは。
突然ですが、大会の告知をさせて頂きたいと思います。
来たる8月20日(土)に福岡県久留米市にて九州最大規模の公認大会「東方観月宴」を開催いたします。
詳しくは以下のURLより参照して下さい。
ttp://kyusyuphantommagic.blog81.fc2.com/
【開催概要】
名称:東方観月宴
日時:2011年8月20日 9:30開場 11:00デッキチェック締切
会場:久留米市民会館(JR久留米駅より徒歩5分)
定員:64名(事前受付・先着順) 登録締切:8月5日23時
参加費:400円
皆様のご参加をお待ちしております。
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 23:18:22 ID:itryvtWI0
- ワンショ相手でもないと初手にある魅魔ってなんかノードに置くにはもったいなくて、かといって中盤まで役に立つか怪しくてさっさと切りたいような気がして微妙な立場だよな
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 00:00:32 ID:rC2F8LW.O
- でも霊夢可愛いから思わず3積みしちゃうんだよ
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 00:14:26 ID:rGvDpY/20
- 1弾霊夢ってたまに上下見間違うよね
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 00:20:18 ID:.nxfQbw20
- スリープからアクティブにするときなんか高確率で間違う
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 02:06:08 ID:rGvDpY/20
- なんで霊夢イナバウアーしてるんだろう。
東方観月宴か〜、参加してみたいけど、里帰り中だろうし、福岡まで行くお金もないなぁ。
そもそも、里帰りするには逆方向になるし。
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 03:05:40 ID:JkXeeKgc0
- >>42
確実に勝負が決まる状況で使われたコマンド。
というか、1弾霊夢は目に見えるカウンターという名の抑止力というのが正解だと思う。
相手からすれば、常にコマンドは2枚1セットで使わないと通らないことが確定するわけだし。
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 15:19:40 ID:C2R4o9VE0
- まさかくるみがここまで存在感を醸し出す二次創作があるとはなぁ
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 18:20:18 ID:jvn7n0AcO
- くるみは第九弾がいかにハイスペックかを象徴するカードだよな。
昔ならグレイズ2のレベルだってあれ
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 19:11:10 ID:HHo6Dt2.0
- グレイズ2なら使わないな
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 20:51:29 ID:xHHNlr1s0
- まぁ-1になっちゃうしな
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 20:58:40 ID:YHXVV9Ck0
- くるみはノード加える効果をアクティブからスリープに変えてもまだ使われると思うの
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 21:18:31 ID:SIsSaEgI0
- NCが22でも使う
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 21:23:37 ID:x0XQVUE60
- というかアクティブだから強いんだよな、奇襲から3点喰らったあげくノードに差が付くとかふざけてんのかと。
メタに不意打ちじゃなくて倫敦入れてるのを最近は見るな
エンパとか色々あるとはいえ、一番環境に影響与えたのはくるみ小悪魔卵で間違い無いと思う
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 21:24:32 ID:9qv6HcbU0
- ノード加速無くても使うわ
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:02:51 ID:6HnTemks0
- ノード加速がなかったらメルランの下位互換じゃないか
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:06:38 ID:xHHNlr1s0
- ノード加速なかったらスターサファイアでもよくなるな
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:06:52 ID:TPNFa.wMO
- アクティブノードが増やせる神様がいるんだが
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:08:30 ID:x0XQVUE60
- それはサニーと魔理沙比べてるようなもんだ
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:15:51 ID:jvn7n0AcO
- 稔子は殴りに行くキャラじゃないし、手札セット出来なくなるし、N4C2G2だから根本的な役割が違う
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:22:19 ID:pl6MLeZIO
- 3だんのみのりこさまも忘れないであげて
3弾7弾両方揃えたら豊作だぜ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:27:35 ID:TPNFa.wMO
- >>63
ノード2帯の話なんだから3弾稔子に決まってるだろう?
アクティブノードといえば稔子だろうが・・・・
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:31:53 ID:jvn7n0AcO
- …どんな効果だっけとか真剣に悩んでしまった。
確か5ハンド以上でスリープノードをアクティブにする奴だっけ
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:35:22 ID:xHHNlr1s0
- てか九弾あんなんで現行環境加速してないって言うのはどうなんだ
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:51:56 ID:HHo6Dt2.0
- ウィニーが浮上してきたのを高速化というかといったらまた違うと思うけどね。
一方で低速は本当に遅いし。
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:52:25 ID:Uo4m9DUsO
- 全くしていないと言えば嘘になるが、グルコン・源泉耐久と言った強デッキも出てきてるから、必ず高速にしなけりゃ勝てないわけでは無いからじゃない?
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:17:57 ID:KdlKthoA0
- 卵小悪魔は自体には文句はないんだけど、それによって黄泉の船弱体化で弱ってた三姉妹デッキが環境最強最速ビートに返り咲いたことが問題だろう
瞬間打点ならエンパのほうが上だけどグレイズ与えるから切りかえしが行えるのであって、グレイズゼロビートが環境の打点部門第二位とか頭が沸いてる
しかも、展開量とスピードが半端ないからジェラシーが環境に入ってきてもお構いなし
『大逆転劇がそこに』を謳ってるのならもうちょっと考えて欲しかったな 三姉妹チームのN3C3化とか
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:45:51 ID:Zt95uu3A0
- まーた始まったよ
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:56:12 ID:BP79tFKs0
- 華仙ちゃんのカード化はまだですか
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 01:23:28 ID:BP79tFKs0
- って書き込んでから思ったが
「茨華仙」「茨木華扇」どちらで収録されるかって結構大事かも
あるいは「茨華仙(茨木華扇)」かもしれんが
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 01:27:09 ID:N8gyaeT20
- 今はエラッタじゃなくて新カードで対策する傾向になってるから、次は「全てのグレイズ0キャラは攻撃出来ない」効果持ちの維持コス無し世界呪符くらいが出てくるんじゃねーの
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 02:09:44 ID:jVSCPuQU0
- グレイズ0メタ、連結メタ、N3以下メタ
こんなところでプリバは死ぬかな?
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 02:35:31 ID:Z/gQW0FM0
- ハロウフォゴットンワールドも思い出してあげて
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 02:40:33 ID:jVSCPuQU0
- 1枚で封殺できないとサイチェンからのメタにはなれないんだよなー
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 03:42:08 ID:D/L11nmkO
- 対プリバ0グレイズメタのせいで秘封コンがとばっちりをくらいまくるんだが
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 05:23:53 ID:O6ZvypTUO
- 小型速攻対策には贖罪の檻とかいいのかな?3コストで破壊される、できるけど。
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 06:46:23 ID:N8gyaeT20
- プリバ相手には3コス使わせたら十分
こんだけ色々デッキあるとガチでサイド15欲しくなるんだが
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 09:47:43 ID:WGTRivJU0
- そういえば9弾のテーマって逆転だったな…
確かに雲外蒼天とか激怒とか出たけど、現実は相手の逆転を許さないパワーデッキが台頭したわけだが
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 11:22:15 ID:fNiYtIh60
- サイドチェンジで全タイプに対抗しようってのは土台無理な話だろ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 12:40:43 ID:GZSp9AK2O
- ほんといつ見てもここは面白いな
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 15:05:20 ID:irSLnn5k0
- >>79
檻はダメージそのものを減らせないので、プリバ以外には割と効果が薄い。
5弾パルスィやジェラシーも使いづらくなるので、
メガフレアとか積んでない限りはマナシールドor法界安定。
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 19:17:26 ID:PL6XQpw60
- なんかこうPhantom Magic Vision スターターデッキ 星から派生したスタイリッシュな
デッキてないものかなあ・・・まあ弓使うデッキなんだろうけど・・・
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 19:55:26 ID:VlzDccEw0
- >>85
あれだ 水銀と豊姫と鵺と
・・・弓
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 20:14:56 ID:VlzDccEw0
- >>84
全部殴る事無いし法界は凄く微妙な印象がする
キスメのバーンもあるし対策は直接な火力の方が良い気がする
タイムラグあってもシンカーゴーストとか
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 21:24:55 ID:N8gyaeT20
- 法界は二体以上巻き込めれば良いと考えるべきだろ、全部巻き込もうなんて欲張りすぎるぜ
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 22:14:34 ID:PJqgA7bMO
- パチュリーとかが流行ってる今なら、船長の需要はもっと増えてもいいと思う。
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 22:39:48 ID:VlzDccEw0
- 船長は常時だから卵割らせない辺り偉いよな
幽霊シンカーもあるしメインで組めば速攻には負けないだろうな
どうやって勝つかは不明だけど
あと変な電波受信したけど
維持コスト多すぎてあきらめた
マナシールドで時間稼ぐ
↓
ユーニラタルコンタクトとヒガンルトゥールさらに時間稼ぐ
↓
イベントホライズンとボーダオブライフでさらに時間稼ぐ
↓
7弾/森近 霖之助出す
↓
ヒガンルトゥール+ボーダオブライフ*2で永久機関勝利
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 23:25:21 ID:NxuIgWLwO
- >>90
マナシーだけで十分でしょw揃えば相手は死ぬ、なんだから。
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:53:13 ID:sZyc2gLs0
- >>85
弓はザ・ワールド、天子と一緒に使ってる。
問題は、カナメファンネル使わない限り、ぬえか5弾天子以外装備できないって所かな。
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:34:18 ID:sZyc2gLs0
- 質問なのですが、9弾空が一体と西行妖が自分の場にいる状態で転生術を西行妖に使用することは可能ですか?
ノード−については特に指定されてないのでノードは0+2で2になりますよね?
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:38:50 ID:urrmvhnQ0
- 使えるけど西行妖が戦闘で決死になることって滅多にないよな。
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:39:02 ID:HnDSMcxw0
- >>93
できるとは思うけど、戦闘で決死状態になることなんて滅多にないぞ?
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 02:08:26 ID:yWGaqNvMO
- つ逆さ虹
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 02:19:21 ID:DePCf3x60
- 逆さ虹ってすげぇ強い筈なののな
あんま見ない
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 02:33:50 ID:xBKbsLcQ0
- 来て欲しいときに無かったりするのが多くて困る
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 02:53:34 ID:psfPEbug0
- ウィニー相手には効果が薄い、紫+1弾藍に無力、9弾パチュリーに無力。
強いんだけど環境が許してくれない典型的カードになってしまった感じ。
キャラ追加のある11弾あたりで復権するかもしれないし、しないかもしれない。
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 08:02:51 ID:d427F42w0
- スイカデッキ相手なら普通に妖が折られる事もあるぞ!
打点32とか何事かと
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 08:22:37 ID:5bxqXA5sO
- それはそうとも、空と西行妖ってあんまり相性良くないよな。
西行妖がルナブラの圏内に入って24点吹っ飛んだ時は笑うしかなかったぜ
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 08:35:50 ID:LRKyU6R.O
- 神霊の劫火で16点のエンドカードになるから入っててもおかしくないと思ってしまう
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 12:25:44 ID:yWGaqNvMO
- >>101
西行妖を場にだす点では空はいいカードだと思うが
空の起動効果で幽々子を破棄して、デッキトップへ送り
西行妖開花で西行妖アクティブインとか
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 16:36:54 ID:DePCf3x60
- >>101
イエサブ日本橋店でのフリーですかね?
それならやったの私です
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 22:46:19 ID:Hp0zO9TY0
- 悪夢の記憶チームのスペル無限使用ってまだ出来るんですかね?
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 23:45:45 ID:tHeTWEiEO
- >>105
できなくなるような何かがあったか?
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 00:45:47 ID:VPYxlLMg0
- >>105
出来る。一旦除外エリアに移ってから、プレイエリアに移るという様に挙動が変わっただけ
>>106
それを聞いてるんだろ?
少なくともルール改訂という何かはあったが
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 05:17:00 ID:K4TGAjlEO
- 自分の場に9弾キスメと裏向き呪精がいる時に、相手のカード例えば9弾ヤマメなんかで妖精に維持コストつけられた場合って裏向き呪精は相手のカードの効果の対象にならないから維持コスト払わなくていいのかな?
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 06:17:24 ID:aPJFSHwE0
- その状況だと、維持コストを得ていないので払う理由が無い。
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 09:23:18 ID:tncpJ/9s0
- >>109
対象にならないというのがどこまで適用されるのか分かってなかったので聞いてみました。
回答ありがとうございます。
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:52:48 ID:K5/fwJSM0
- >>107
ありがとうございます!無縁塚辺りの改訂で疑問に思ったものでして・・・
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:06:55 ID:aId52xS.O
- 山焼きデッキ作ったんだが如何せん事故が多い……誰か診断してくれ
キャラ 10
No.477:マエリベリー・ハーン 3
No.478:宇佐見 蓮子 3
No.502:綿月 豊姫 1
No.681:上白沢 慧音 3
スペル 4
No.122:禁忌『フォービドゥンフルーツ』 1
No.352:結界『生と死の境界』 3
コマンド 36
No.075:マナの生成 3
No.078:黄泉の舟 1
No.089:永夜の術 2
No.092:強引な取引 3
No.130:竹林の火事 3
No.134:魔法研究 2
No.226:香霖堂 3
No.277:無縁塚 2
No.300:破滅の呼び声 2
No.375:宏観前兆 1
No.383:リーインカーネイション 2
No.462:是非曲直庁の威令 2
No.541:鵺の鳴く夜 3
No.553:春乞いの儀式 2
No.736:緑眼のジェラシー 2
No.740:根絶 3
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:10:34 ID:lLLYs.Z.0
- そういや某所に中の人へのインタビューが載ってるな。
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:43:36 ID:cBlZclVs0
- フォビ、永夜の術、研究、前兆、カーネイション、儀式抜いて
大寒波、光の春、阻止、黄泉の船辺り積むと良いと思う
それと除去カードが極端に少ない気がするから
個人的に序盤はサンブレで後半は破滅で飛ばすのお勧め
0ノード回し出来るなら激怒入れても面白いかもしれない
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 00:05:48 ID:2D2Q0bvIO
- >112
秘封コン仲間ktkr
とりあえず生死3塚2より生死2塚3
あと豊姫もなくていい
舟、研究、永夜あたりはいらないかな
破滅も差すならピンでいい
全国大会ガンスリンガーでつかった秘封コンのレシピでよければ載せるけどいる?
戦績は10勝5敗
鰐対策忘れてたのが敗北の原因
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 00:52:32 ID:id6fAJiMO
- >>114
リーインはメリーサーチできるからとっときたい、光の春採用してみる
サンブレって何?
>>115
生死より無縁か……もしよければ頼む
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 02:07:32 ID:K7hof2nI0
- >>112
以前戦った人は妖魔の眷属と1弾妹紅、栄華之夢、衛星カフェテラスなんかを入れてましたよ。
カフェテラスのせいでライフ削りきれなくて勝てませんでした。
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 07:56:27 ID:2D2Q0bvIO
- >>116
勝ち択は火事で相手を焼き切るかパンプしたメリーで0グレイズビート
自分の場が整うまでにテラス打ってなきゃ25点なんてすぐ削れる
キャラ 13枚
蓮子/7弾 3
メリー/7弾 3
慧音/9弾 3
サラ 2
サニー/1弾 2
スペル 3枚
生と死の境界 2
キャプチャーウェブ 1
コマンド 34枚
生成 3
取引 3
無縁塚 3
卵 3
カフェテリア 2
ジェラシー 2
法界 2
ダークサイド 2
不意打ち 2
雲外蒼天 2
作戦阻止 1
威令 2
鵺の鳴く夜 2
激怒 2
瞋怒 2
竹林の火事 1
これが全国大会ガンスリンガー戦でつかったやつ
前にも書いたとおり鰐対策忘れてるのとマッチで使うならカタディか閉ざされた瞳がほしくなると思う
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 10:22:12 ID:e7oTNOQA0
- 今更だがグルコンってどういうまわし方?
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 10:56:01 ID:qxlfDsko0
- 冥界にぐるぐる落として雷ぶっぱして衣玖で制圧
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 11:35:48 ID:WBvwIL7w0
- よく「大量に落ちてないと雷鼓弾とか微妙だろ」とか言う奴居るけど、
3枚だけでもBFPと同じ6点なんだから普通に強いってば
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 12:06:54 ID:LWfGzWmo0
- グルコンで5弾衣玖の対策って何を積めばいいのだろうか・・普通にギャスとかかな
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 12:25:10 ID:xha37zu.0
- 逆さ虹
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 13:01:53 ID:9o0CZKyM0
- たとえどんなキャラクターだろうと
離反工作で万事解決
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 13:02:14 ID:Uz9.mXyk0
- 逆さ虹って目標とらないカードだけど5弾衣玖に使えるの?
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 13:03:53 ID:Yj9vZjt60
- >>122
衣玖さん妖怪だし夢想封印集とかは?
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 13:16:08 ID:WBvwIL7w0
- それは汎用性が…
スタンダートは結構美鈴入ってるのも見るし
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 14:00:59 ID:id6fAJiMO
- >>117
妖魔とカフェテラス採用してみる
>>118
やっぱりマナチャ必要かな?キーカード落ちてあばばする事が多いから抜いたんだけど……竹林はピン刺しで足りるのか
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 14:35:06 ID:fkLCe0/.0
- お空も潰せるし集でいいぞ
だいたい美鈴なんぞ咆哮で処理できるし、それでも嫌なら五芒星でも使うべし
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 14:46:19 ID:2D2Q0bvIO
- マナチャはなくても行けるからお好みで
あとそのキャラ構成なら眷属より卵のほうがいいと思う。早いしサラに引っ掛からないし。
蓮子3落ちでもしないかぎりなんとかなるしキーカードはコマンドかなり多いから落としてもそんなに困らないよ、パーミ山焼きならだが。
このデッキなら自分の場が整いさえすれば耐久余裕だし、8弾環境と違って法界とかの除去食らっても痛くないメリーで殴るのもありだから火事は1枚で十分。
あと対エンパ、対鰐になるしノーコス合計が全体的に低めだから雲外入れとくと生存率あがるよ。
読みづらかったらごめんなさい。
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 15:30:11 ID:id6fAJiMO
- >>130
なるほど、メリーの戦闘力がけーね依存になるけど一応ビートも視野に入れておいた方がいいのか
蓮子がジェラシーに弱いのが気になる…
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 15:38:12 ID:2D2Q0bvIO
- >>131
全力でパーミするしかないかな、私はそうしてる。
正直コマンドにしかコスト使わないって言っても過言じゃないし蓮子守れるなら抵抗(3)は気にならない。素出し激怒をぶっぱなすとかじゃないならだが。
それがいやなら少女密室あたりを積めばいいんじゃないかな?
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 16:28:48 ID:id6fAJiMO
- >>132
前まではジェラシーを根絶してたけどそれだとブラストに引っかかる…
とりあえず5弾ゆゆこ辺りも防げる少女密室を採用して回してみる、ありがとう
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 03:00:07 ID:hY387JTc0
- 俺も診断を頼みたいんだけど、良いかな?
ビートが好きだから、フルモンっぽい感じの構築にしたいんだけど
○キャラ42枚
明羅 3
くるみ 3
朱鷺子/3弾 2
雛/7弾 2
ヤマメ/9弾 3
てゐ/7弾 2
椛/7弾 1
美鈴/9弾 3
お空/9弾 2
咲夜/1弾 3
萃香/9弾 1
霊夢/1弾 2
妖忌/9弾 3
パチュリー/9弾 1
紫/5弾 2
こいし/5弾 3
フラン/1弾 3
ぬえ/7弾 3
○コマンド8枚
卵 3
恐ろしい波動 3
群青の祟り神 2
明羅はドローソースであって、軸ではない。
ぬえは卵とか妖精とかで出せるタイミングが結構あるってのと、奇襲でありNとC的に採用。
鰐や樺黄小町を採用しようと思ったけど、コンセプト的にどうだろうって思って入れてない。
後、卵対策に1弾ミスチーを入れようかと考えてる。
今までは、出てきた物を潰せば良いって考えだった。
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 04:13:15 ID:GNI2TfPg0
- >>134
キャラだらけの明羅デッキ使いたいなら妖精でFA。
ルナのお陰で奇襲持つからプレイしきれず手札から溢れる事もないし、小型でさっさと殴り始めるコンセプトに合致する。
リリーホワイトがノード不足もカバーしてくれるし色々噛み合うよ。
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 09:14:18 ID:kmjZdW220
- >>112
>>118
原初の闇って割と入らないのか・・・色々捗ると思うんだけど
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 10:15:14 ID:ucLpO2NY0
- 》135
診断頼んでおいてなんだけど、それはないと思う
妖精デッキを作りたい訳ではないのよ
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 10:40:19 ID:ODpn1Qqo0
- フルモンなら鰐を入れない理由はないぞ
正直言うとキャラクター間のシナジーが薄いのにフルキャラクターにするのは微妙な気もする。
妖精妖怪デッキと違って戦線維持やキャラ展開もちょっと厳しそうに見えるし
- 139 ::名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 11:01:43 ID:Ev2W2Tnk0
- 少し質問させて下さい
昨日初めてこのシリーズをお店で買いました。幽々子様中心で組みたいとおもっているのですが
NO。39の幽々子はどのシリーズな入っているんでしょうか?
第1弾を買った覚えがないのに1枚持っています。紫、アリス、上海のパッケージに収録されていると思うのですがどうでしょうか??
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 11:09:21 ID:riHMRc8EO
- >>137
だったら明羅に五色甲羅でも付けて適当に殴ってろよ
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 11:32:56 ID:ODpn1Qqo0
- >上海
それが1弾ですってば!あとそれ紫じゃなくて魔理沙ですってば!
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 11:39:31 ID:Ev2W2Tnk0
- >>141
おうふ本当だ。よく見たら魔理沙でしたwスレ汚し失礼…
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 13:00:28 ID:wvjkUh8.O
- ぐるコンやプリバに轢き殺される姿しか浮かばない
ノード確保手段も、ドロソも、カウンターも除去もないって
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 16:16:41 ID:DXP8xcEE0
- どうにかできないかなーって
とりあえず、鰐は投入しようと思う
明羅はドロソ。
軸って訳でもないのに甲羅をいれるのはちょっと
ぐるこんには勝とうと思わないな。流石に無理
雛とくるみがノード確保要員ってのは無理があるよな
マナチャ増やすべきか。ツチノコとか
ドロソは明羅の他に9弾朱鷺子を入れてたんだけど、
他の4N帯のと被るし。。
贖罪の檻を入れてたこともあったんだけど、
何だかんだで抜いたな。。
やっぱ、フルモンにするのはむずいな
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 16:27:11 ID:DXP8xcEE0
- 143
いやいや、除去はあるぞ
波動に紫、お空にていが。
後は殴って除去る。
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 16:35:53 ID:q8USBya20
- このゲーム、好きなキャラを軸にして組むのは簡単だけど好きなキャラのみを組み合わせて構築するとなるとかなり難しい
永琳と相性がいいのが輝夜ぐらいしかいねえ・・・
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 16:55:41 ID:cb7Mj.iU0
- 優曇華のことも忘れないであげてください
8.5環境の時に組んだ薬師チームと仙香玉兎デッキは結構楽しかったぞ
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 17:03:00 ID:q8USBya20
- >>147
うどんげを入れると7段ルーミアを入れたくなる病が発病してしまいます
初めて一ヶ月くらいしか経ってないからデッキ構築力もひどい
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 18:03:16 ID:JJ8Gu9cUO
- 卵入れると入れたくなるくるみ小悪魔ニードルじゃないんだから無理して入れなくていいんじゃないの。
あと逆に考えるんだ、7弾ミスティアのほうがよっぽど相性が良いと
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:08:30 ID:IYaW63XI0
- 正直ネタデッキや嫁デッキは自己満足で完結するもんだから
デッキ診断も何もないんじゃないかな
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:37:46 ID:ODpn1Qqo0
- 地霊殿が好きな俺は地霊組オンリーデッキを組んだが割とシナジーあって強かったな。
設定的にか妖怪と冥界利用が多いからキスメ砲十凶星総立ち様々だった。
好きなキャラのみとなると個人次第だが、シリーズオンリーデッキだと緋文花以外は実戦に耐えうる程度には作れそう
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:46:18 ID:JJ8Gu9cUO
- 紅:フランミスディレ密命相手は死ぬ
妖:やれる事は豊富だけど八雲プリバ相手は死ぬ
永:難題とか耐性効果で粘り強く戦える
風:穣子加護源泉ポロロッカで手札が減らない、ノード加速も豊富
地:総立ちテリブルキスメ砲による後半の爆発力
星:この中ではグッドスタッフ的存在?
作品毎にデッキ組むとなるとこんな感じになるのかな?
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 23:30:51 ID:wSU4XQI.0
- 妖って幽霊軸八雲軸プリバ軸と組めてかなり優遇されてる感はあるよな
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 23:59:49 ID:wvjkUh8.O
- 何故レミリア5弾は残念性能なのだろう……
紫やゆゆ様は二度目版がすごいのに
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:00:14 ID:mGZ4cfkcO
- 嫁デッキ、ファンデッキ作ると何故か持久戦型に偏る・・・
西行妖オンリーとかレイサナとか
好きなキャラのみにすると決定打がねぇ
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:27:51 ID:RxY8j9bk0
- 最近大会出てみたんだけど意外と人数少ないもんだな。ちょっと驚いたぞ
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:42:40 ID:Bx/GOkKQ0
- >>156
2,3人とかざらだよな
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:43:20 ID:soLevb.g0
- >>157
こないだ行ったら主催すらいなかったぞ
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:50:06 ID:hdkHjI9M0
- >>154
魔神復誦が原因。これのせいで5ノード6点2グレイズに意味を失った。
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 01:20:13 ID:eIZAoxtA0
- 5レミはそれ以前の性能な気が…
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 01:28:14 ID:XTgBTiO60
- 正直今の環境じゃ、N4C2でも使われるかどうか・・・w
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 01:57:09 ID:Au83vS0AO
- >>161
ノード4で戦闘力6/6グレイズ2伝説持ちとか素晴らしいだろ
三種の神器デッキで草薙剣全部引いちゃったときとか救世主レベル
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 04:27:22 ID:RxY8j9bk0
- 5レミは、通常6/6というサイズはN6C3くらいの重さであるのが一般的だったけど、それよりもノード、コスト、グレイズをそれぞれ1軽くするのをメリットとして強制攻撃とスペル使用不能をデメリットと定めたんだと思う。
しかし5弾環境の時は釣瓶という無限の壁がいて、7弾環境だとN3C1で10/3というさらに効率のいいキャラがいて、9弾では緑眼のジェラシーによってグレイズ2がメリットからデメリットに入れ替わってしまった。
6/6というサイズは9弾衣玖を一方的に倒せるサイズではあるもののノードを1上げると豊姫というほぼ上位互換と呼んでもいいのカードも存在する。
優秀な名前なのにスペルが使えない、殴るのに特化した能力なのに殴るのは出した次のターン、ととにかく長所をデメリットで潰されてる感じ。
結論的に言えばメリットとデメリットがあんまり釣り合ってない。
そんぐらいしないと軽量デメリットアタッカーはただ強になるから仕方のないことだと思う。
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 09:30:57 ID:Pn4i4S3Q0
- >>162
5レミに草薙は出来ることならセットしたくないな。
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 14:49:59 ID:QaNbSx4I0
- >>162
スター回されて地獄を見るわけだな!
リリ白で延々ライフゲインもあるよ!
輝夜か勇儀でいいじゃん
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 21:08:28 ID:d3GcXCXw0
- >>165
ルナチャだしてスターで奇襲速攻ブロックしてる自分が通りますよ
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 21:32:13 ID:8i.FZYH.O
- レミリアがあんまりにも不憫なのでデッキを作ってみた。
キャラクター20枚
1サニー(1
3くるみ
2サニー(9
2穣子(7
2美鈴(9
3魔理沙(1
3レミリア(5
2白沢慧音(9
2壱符紫
スペル0枚
コマンド30枚
3マナの生成
2紅葉狩り
2無縁塚
3ジェラシー
3作戦阻止
2ブロッケン
2法界の火
3強引な取引
3しんぬ
3威令
2群青の祟り神
2断罪裁判
パーミして殴るだけのデッキ。
塚は妖精やユニオン系統の対策。
何だかレミリアが無くても全然回るから何か良い改造は無いですかね?
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 22:05:54 ID:fLM1ONPM0
- レミリアとくるみ以外のキャラを抜く
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:18:36 ID:vhlkWa7YO
- 近接戦闘と杉を入れてみる
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 03:26:49 ID:aaQS3y.o0
- 杉が撃てない
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 04:28:25 ID:r4PJIQQ60
- 近接戦闘で(自動α)を消す→杉が撃てる
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 04:48:50 ID:3MqZDeLg0
- 近接戦闘の効果、戦術無効と勘違いしてたや。
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 10:40:00 ID:eu2X0kak0
- どうせなら伝説ビートとかでも・・・。
三種の神器・剣くらいなら入れてもいいんじゃないか?
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 13:17:06 ID:ZuIgfpOU0
- >>173
だからスペル撃てないっつってんだろks
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 13:36:06 ID:kv5aIaq.0
- レミリアが常に場所に出てること想定してどうすんだ
出てないときは三種の神器打って出てるときは草薙直接付けるようにしたらいいんじゃないか?
まぁ祇園付けて蟲の知らせのほうが個人的には好きだけど
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 15:20:28 ID:ZuIgfpOU0
- それもうレミリアじゃなくて9弾勇儀あたりでいいんじゃない?
可愛そうなカードも存在しますってことで諦めろよ
幸いレミリアは一弾の方が高スペックだし
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 16:28:18 ID:C34h4A5IO
- 鰐「そうですかサーヴァントフライヤーすごいですね」
何か一枚で三枚呼び出すカード増えたから恩恵を感じにくいけど、
重アタッカー入れるなら候補になるくらいの性能はあるよな>1レミ
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 16:34:53 ID:HxCBBxNI0
- 耐久が高い先制持ちだしグングあるしな
5レミは連結だねやったねで全部解決
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 18:58:42 ID:rDT/K8Rc0
- デッキ診断お願いします
シルフィ主軸の魔法使いネタデッキです
海割れで山を焼く1KILLを目指してます
あっ、聖いらないとか言わないでくださいねっ←
アリス・マーガトロイド/1弾 2
パチュリー・ノーレッジ/9弾 3
聖 白蓮/7弾 2
小悪魔/9弾 3
仏蘭西人形 3
倫敦人形 2
超人「聖 白蓮」 2
開海「海が割れる日」 3
木符「シルフィホルン」 3
連携攻撃 3
強引な取引 3
飛倉の破片 3
マナの吸収 3
緑眼のジェラシー 3
破邪顕正 3
飛倉 3
神秘の卵 3
是非曲直庁の威令 3
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 19:39:29 ID:kv5aIaq.0
- このデッキなら別に卵いらないんじゃないか?
スペルが鍵だしドロソもそれなりにあるし魔法研究とかどうだろう
超人聖の種にもなる
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 19:48:46 ID:Dh7xqWJw0
- 奇矯チームで似たデッキ組んだ事あるが、シルフィにはイビルアイとか幻船とか良い感じだぜ。
あと俺はキメラとかウンディネも居たから召喚魔術を入れてた
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 20:47:12 ID:meVs1Mf.0
- >>179 海割れってなんで入ってるんだ?
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 21:56:38 ID:15KscdoI0
- >>179
くるみと『魔神復誦』入れると卵のいやらしさが増量。
グレイズ0で6/6ジェラシーされてもくるみにバトンタッチのいやらしさ。
使い終わったら超人の素材。
抜くのは仏蘭西人形と連携攻撃かな。
海割れでデッキ削るより相手のライフが先に尽きるけど。
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:19:02 ID:Dh7xqWJw0
- 復誦入ってないのか。
奇矯も入ってないし、超人の使い道って何だ?
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:24:15 ID:Dh7xqWJw0
- 自己解決。キャラクターになるタイミングが早くなったから人形でもいいのか
まぁそれでも復誦はあった方がいいと思うけど
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:27:31 ID:raUheNWM0
- そもそも復誦が入ってないと超人だせないよね?
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:32:12 ID:3T.63hXw0
- 超人の種と言えば、禁断の魔法なんてどうだろう?
相性悪くないと思うんだけど。
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:35:35 ID:g4CE/mrk0
- 前スレで乾坤一擲の話題を出した者です
8位の人のを参考に自分なりに作って見ました
診断お願いします(第3弾・Vol1〜3持ってません)
5弾/八雲 藍*1
9弾/上白沢 慧音(白択)*2
オヲトシハーベスター*3
一条戻り橋*3
旧秘境歴*2
八重霧の渡*1
雨の源泉*3
望見円月*3
うろおぼえの金閣寺*3
アステロイドベルト*3
九字刺し*3
風狂の夢*1
勇み足*2
守矢神社*3
幻想の四季*1
香霖堂*3
祟り神の薫陶*3
イリュージョナリィブラスト*3
乾坤一擲*3
風祝の奇跡*3
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:39:05 ID:g4CE/mrk0
- すいませんサイド忘れてました
花冠視線
穀物神の約束
フォービドゥンフルーツ
風神少女
天地開闢プレス
ギャストリドリーム
マスタースパーク
ラストジャッジメント
二拝二拍一拝
ポラリスユニーク
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:57:48 ID:g4CE/mrk0
- ミスがありました
穀物神の約束→ドラゴンメテオ
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 00:16:10 ID:Ce265gPs0
- >>188
どういうデッキにしたいのかわからないから診断できないんだが
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 00:18:23 ID:jYg1Vka60
- 幻視更新きたね
相変わらずルルブも読んでない質問が出てるが
中の人も良く毎度相手するよなー
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 01:23:04 ID:Tzk8FfJ.0
- >>192
確かに中にはルールの基礎的なことや過去の記事とか見ればわかることが何度も繰り返し来てるよね。
無限ループ怖い。
そういえば諏訪大戦ってあんな挙動するのね。
全員攻撃してからディスカードフェイズに使ってアクティブ状態で相手のターンにしたり、起動効果使うために使うやり方も場合によってはありか…
ところで悪夢チームやテリブルとフォーリンブラストの相性っていいよね。
ブラストの弱点の目標にしたノードがコマンドカードとかで使われて目標喪失ってのが無くなって通しやすくなる。
他にもこういう組み合わせってあるかな?
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 01:55:19 ID:jYg1Vka60
- 《憂いの雨》+《諏訪大戦》……は、流石にネタすぎるか
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 02:11:10 ID:oEG/lMPk0
- 流石に過去の記事全部見るとなるときついんじゃない?全部がQAに乗るわけでもないし
基本的なことなんかはむしろ積極的に答えようとしてるように思えるけどね
初心者からしてみれば、基礎も特殊なルールも等価だろうし、それを理解しての事だと思う
極端なことを言えば質問の殆どはルール見れば分かるわけだし、答える答えないの差はないんじゃない?
>>193
目標を取ったり、宣言が必要なカードならどれも生かせると思うけど
ノードや複数を目標に取るカードなんかはかわされやすいから特に相性いいと思う、夢想封印寂とか
あとチームでテリブル使えば、どのスペルが飛んで来るか予想しづらいから効果的だと思う
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 07:53:56 ID:.zE/RKyQ0
- 今は送られてきてる質問には全部答えてるような話を聞いたな。
ブログで答えてるのは既出やテキスト、ルール読めレベルで
Q&Aで回答するのはそれじゃ解決できなさそうな奴、って分け方だったはず。
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 12:27:11 ID:.XfnGVFgO
- 流れを切って申し訳ないんですが質問させてください
蓬莱の薬がセットされた5弾えーりんの耐久力を、悲しき人形で3下げた場合
耐久力が0以下になる決死状態は無効に出来ないから
蓬莱の薬を破棄できず決死状態を無効にする効果の解決に失敗して
薬ごと冥界に置かれるのでしょうか?
もし蓬莱の薬を破棄出来た場合、耐久力ー2の戦闘修正がなくなって
耐久力が0より多いから決死状態が無効に出来るような気がして
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 12:55:44 ID:abe.6ZFk0
- 蓬莱の薬を破棄しようとする時点で耐久力が1以上無いため、
決死を無効にすることが不可能=蓬莱の薬は剥がせない。
よって薬ごと冥界行き。
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 13:07:29 ID:gNFoUmvc0
- >>198
先に蓬莱の薬の効果トリガーするんじゃないか?
「決死を無効にする」は起動しないけど再計算を行って
耐久1以上になるなら破壊されないんじゃないか?
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 13:27:46 ID:0Mfu49Jw0
- >>198
違うよ。
「(自動γ)〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、
〔このキャラクターカードにセットされている「蓬莱の薬」1枚〕を破棄しても良い。
破棄した場合、このキャラクターカードの決死状態を無効にする。」
破棄する為の条件は「このキャラクターが決死状態になったかどうか」
決死状態を無効にするのは破棄した後の効果で、これは破棄する為の条件と関係無い。
そして今は破棄は即解決だから、蓬莱の薬を破棄した時点で耐久力が1以上いなっていれば決死状態を無効に出来る。
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 14:32:36 ID:SKzptbiI0
- テキストくらい読んでから答えようぜ。
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 14:41:16 ID:NkG2OQcg0
- >>194
友達に1回だけ喰らった事があったな、確か。そん時は発想に無くて思わず笑っちゃったよ
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 15:10:51 ID:GjPbhK5I0
- つまり
耐久0で決死状態になる→薬破棄→決死状態無効→えーりん5/2
ってこと?
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 17:14:03 ID:gNFoUmvc0
- >>203
そうだと思う
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 17:25:09 ID:0Mfu49Jw0
- >>203-204
違うよ・・・
耐久0で決死状態になる→薬破棄→えーりん5/2→決死状態無効
耐久が1以上ないと決死状態は無効に出来ないし、
耐久力が1以上になっただけでも決死状態は無効にならない。
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 18:47:21 ID:jGBcjLLM0
- デッキ診断お願いします。
天子中心のバーン中速ビートです。
里香 3
ふらわ〜戦車 3
くるみ 3
小悪魔/9弾 3
空/9弾 2
天子/9段 3
慧音(白沢)/9段 1
イビルアイ 2
怪力乱神 1
十凶星 3
天地開闢プレス 3
カナメファンネル 3
荒々しくも母なる大地よ 2
卵 3
マナの吸収 3
ジェラシー 3
要石 2
新兵器開発 1
威令 3
緋想の剣 2
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 20:57:41 ID:MDPh76EcO
- >>206
里香とかの存在意義がわからない、そいつら抜くだけでもかなり空きができるだろ
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 21:53:48 ID:ilzLNYys0
- >>207
デッキ覗くカードが微妙にあるから小悪魔刺したけど
早めに使えるカードが無いから最軽量の里香入れてみたって感覚じゃね?
中途半端に中速ビートにするなら普通に天子デッキでいいんじゃないかな
十狂星や飛倉パーツ入れて冥界肥やしてファンネルで突撃すれば
変に小悪魔入れたり戦車パーツ入れたりする必要も無いと思う
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 21:54:20 ID:KS/evotE0
- >>206
オレンジもいないのに母なる大地いるかな?
現状のノードまでしかダメージ与えられないし、自分のライフが相手のライフより多くないといけないし余り使う機会ないと思うけど。
空いるんなら神霊の劫火の方がいいんじゃない?
緋想の剣つけた天子飛ばすだけで7点火力になるよ
>>207も言ってるけど里香とか戦車、イビル、新兵器開発いらないと思う。
あとマナチャージ以外の方法がどんどん増えてきてるから吸収も刺さらないことが多いんじゃないかな?
素直にマナ成とかチャージャー増やした方がいいと思うよ。
個人的に9弾天子主軸にするならビートじゃなくてバーンにするのをお勧めするかな
プレスに天子の効果もあるし、後神霊の劫火入れるならネクスト対策にもなる天界もお勧め
- 210 :197:2011/07/13(水) 22:41:38 ID:.XfnGVFgO
- 回答ありがとうございます!
3コストだけ払うと最終的に8/2のえーりんになって
決死状態が無効になるんですね。
次からは5コスト払って冥界送りにします
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:47:49 ID:9ICgGWoY0
- 紅葉狩りのテキストに”戻す”って書いてあるけど、3弾にとりの効果に引っかかる?
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:50:54 ID:WpJzreAg0
- 「手札に戻す」と「手札に加える」ってルール上同じなの?
具体的には紅葉狩りと三弾にとりとか
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 00:03:34 ID:rWIJlsqw0
- ttp://huyutuki.com/vision/kaguya/rule.php
加える で検索してごらん。
わからないなら 戻す も。
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 05:33:00 ID:wgII/PiQ0
- >>206
似たようなデッキ組んだことあるけど、アリス辺りを入れて後天性変異貼るのオススメ
里香で戦車呼ぶとこあが+2/+2されるから頼りになる。
こあと里香である程度削ったところで天子出せればほぼ勝ちだしね。
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 15:05:51 ID:44H/D4Ds0
- 今、5弾こいしって微妙かな?
ヤマメの即死とか美鈴とか
お空でもやられちゃうのか?
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 15:08:03 ID:Ospc0gEwO
- まだ弱くは無いよ。目標を取らないカードが一気に増えたから今までのようにはいかないけど
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 16:17:04 ID:LMggX0w.0
- エンパシーに対して利点を活かせず、ぐるコン・お空・BFPに耐性が働かず、
7N4Cは速攻デッキに対して致命傷になる重さ。
弱くはないが環境にマッチしているとは言い難い。ハマれば強いはどれも一緒だし。
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 16:45:21 ID:i/AVwOuY0
- それでも隠密はともかく奇襲とアンチャは舐めてるとシャレにならないよね
ぐるコンもBFPも確実性がある訳でもなく取りあえずアタッカー枠が少し余ったから刺すでも十分活躍出来るレベル
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 17:52:03 ID:.jJVzZlM0
- 前ほどは無いってだけで耐性自体は高いからね5段こいし。
今はBFPとかのカードがたまたまデッキに入ってるってことも多いけど、そもそも6点の火力食らえば大概のキャラは死ねるんだし、
9弾ヤマメ、9弾美鈴出てる時点で何の補助も無しに殴りかかる時点で間違ってるんだし、
ジェラシー、胡蝶夢丸、五芒星とかの除去カードが刺さらないだけでも十分だよね。
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 18:32:27 ID:uwyOZ2r.0
- むしろ最近はメタ外にいるから、ある意味では前よりもタチが悪い。
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 18:54:51 ID:WEXH/hEM0
- 返答遅れました>>179です
とりあえず、海割れは隠密が付くので殴りやすく
ダメージが無効なのでグレイズなしという理由から採用していました
まだVISION始めて一ヶ月もないのでよく分からないこともたくさんありまして
一応、魔神復誦は装備対象が卵くらいだったので抜きました
その代わりに仏蘭西を積んでいました
ちなみに、幻船は聖でマナが削れるのでコスト的に重いかなと
連携攻撃は超人をスリープにすると+8/+10になって
もし殺せなくてもアクティブでエンドできるので
こんなのがデッキの回し方だったんですが
もし、カードを生かしきれていなかったり
あっても生かせないカードとかありましたら
アドバイス等と供にご教授お願いします
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 18:58:13 ID:WEXH/hEM0
- sageってこれでいいんですかね?
↑に書くの忘れたのですが
奇矯チームを入れる理由って何ですか?
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 19:47:39 ID:7X6aOUvc0
- >>209
母なる大地は、逆に言えば、こっちがライフで勝っておれば
ノードを払える分だけダメージを出せるカード
他の火力が充実しているなら十分エンドカードとして機能するよ
- 224 :181:2011/07/14(木) 20:57:26 ID:QHa0718Y0
- >>222
お前が最初に言った言葉は何だ?w
それはともかく、一応ぬえ関連を多少採用してたのと、ノードが腐るほど溜まる構築になったから素出し出来たのと、
くるみストッパー倫敦から流れ行く者で聖のサーチが行えるから採用した。あと絵師
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:13:39 ID:WEXH/hEM0
- >>224
sage方が分からなく、これでいいのかなと…
なるほど、ですが奇矯を積むならパンプアップと幻船要員で
武神積もうかなと思ってたんですがどうですかね?
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:15:24 ID:WEXH/hEM0
- ↑sage方× sageの仕方○
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:32:46 ID:QHa0718Y0
- >あっ、聖いらないとか言わないでくださいねっ←
用に「(好きなカードを入れては)いかんのか?」
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:48:28 ID:hxcpAlOUO
- 武神チーム入れるなら、海が割れる日を水銀の海に変えるべき。
2枚を場に揃えるだけで、相手の防御を封じる能力は隠密以上になるはず。
デッキに好きなカードを入れるってのはわかるけど
ただの「おしゃれ」じゃ聖の効果や関連カードが勿体ないだろ
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:57:33 ID:60EIbxr2O
- >>112の者だけど大会用に改良したので誰か診断してくだされ、サイドは激怒カタディ解呪以外決まってない
除去足らないから夜叉か破滅の呼び声でも差してみようかと思ってる、キャプチャももう一枚欲しいかも
キャラ 12
No.015:サニーミルク 2
No.473:サラ 1
No.477:マエリベリー・ハーン 3
No.478:宇佐見 蓮子 3
No.681:上白沢 慧音 3
スペル 3
No.342:罠符『キャプチャーウェブ』 1
No.352:結界『生と死の境界』 2
コマンド 35
No.075:マナの生成 3
No.092:強引な取引 3
No.130:竹林の火事 2
No.148:少女密室 2
No.277:無縁塚 3
No.383:リーインカーネイション 1
No.462:是非曲直庁の威令 2
No.541:鵺の鳴く夜 2
No.557:法界の火 2
No.617:不意打ち 2
No.625:衛星カフェテラス 2
No.736:緑眼のジェラシー 2
No.737:神秘の卵 3
No.740:根絶 2
No.744:雲外蒼天 2
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 22:08:25 ID:hdUkv13s0
- >>206
母なる大地は不要だと思う。
だったら、テリブルなり魔法研究なりさして安定性をとる方がいいんじゃない?
デッキ見る限り、5コスト以上払えるだけの余裕は無いように見える。
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:34:37 ID:pn7QyQ1EO
- >>229
むしろしんぬでよくない?出させないのが最高の除去だと思う
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 06:34:07 ID:TD4l/qQwO
- 質問なのですが、戦車等の他のキャラクターにセットする起動効果を持ったキャラクターが起動効果使用後に目標が不適切になった場合は、キャラクターとして場に残るのでしょうか?
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 08:17:53 ID:E2GxdBfo0
- >>205
亀だがこれ総合ルール変更(今更だな)で決死無効にできるよ^^;
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 08:20:12 ID:E2GxdBfo0
- >>232
解決失敗 おわり
何事もなく場に残る
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 08:25:31 ID:z3nzY4EAO
- >>231
しんぬ書き忘れてた…本当は2枚入ってる
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 10:06:29 ID:CqoVIybY0
- >>231
出させないは最高の除去だが、最良の手段ではない。
出てしまったら何もできないから。
最も、出させないと出てしまったらは常に対立する意見だが。
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 10:47:41 ID:B0NtLcC20
- 前に5弾こいしについて尋ねた者です
大変参考になる意見、ありがとうございました
もう一つ質問なんですが、
9弾パチュリーは単体で採用するのもありでしょうか?
戦闘破壊に対して耐性があるのと、
マナチャ持ちということで採用しようと思うのですが
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 11:07:32 ID:kGEUF9iwO
- 9パチュリーの利点はハンドを損なわない事だからシルフィを2枚くらい採用した方が良いと思う。
勿論単体でも使いやすいけどね
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 11:09:40 ID:E2GxdBfo0
- >>237
悪くは無いと思うけど
4/4の実質警戒持ち踏み倒せるなら出さないと損した気分
程度
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 11:38:27 ID:B0NtLcC20
- なるほど・・・
やっぱりそうですよね
シルフィ2枚突っ込みます!
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 12:24:29 ID:vQm2PiF2O
- 単騎でも戦闘に強い事考えるとロイヤルフレアでもいいかもしれん。
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 12:48:03 ID:kGEUF9iwO
- シルフィかロイフレかって所だろうね。周りの友人がドローソース積みまくってるようならロイフレで一泡噴かせてもいいかも
俺はおっぱいに釣られて最初にウンディネ採用したがな!
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 13:50:57 ID:B0NtLcC20
- なるほど。
それもありですね
どうにも、パチュリー=幻想生物ってイメージがあって
気付かなかったです
ウンディネ入れることができたら最高なんですが(笑)
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:58:51 ID:j6dq2Um60
- >>221です
ただ、シルフィ→パチュ→こあ→魔法使い→聖
という感じでパンプアップと魔法使い要員で積んでいたのですが
コスト重くてダメかな?と思っていたので…
不快にさせたのならすみません
水銀いいですね、隠密より効率よく殴れそうです!
友人とも話していたのですが、カードをあまり多く知らないので
このようなアドバイスは助かります
今からちょっとデッキの修正をして見ますので
もしよければ、また診断のほうよろしくお願いします
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 19:17:26 ID:j6dq2Um60
- >>244です
修正したのですが、枚数が1枚多くなってしまい何を抜けばいいのかよくわからないので
診断と供に何がいらないかも書いていただけると嬉しいです
アリス・マーガトロイド/1弾 0
パチュリー・ノーレッジ/9弾 3
聖 白蓮/7弾 1
くるみ 2
小悪魔/9弾 2
魔界の武神チーム 3
仏蘭西人形 3
超人「聖 白蓮」 3
錬丹「水銀の海」 3
木符「シルフィホルン」 3
大魔法「魔神復誦」 1
連携攻撃 0
断罪裁判 0
強引な取引 3
飛倉の破片 3
マナの生成 0
マナの吸収 0
緑眼のジェラシー 3
破邪顕正 3
飛倉 3
神秘の卵 3
魔界の幻船 3
是非曲直庁の威令 3
魔法研究 3
合計 51
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 19:19:19 ID:j6dq2Um60
- ↑0枚のカードを消すの忘れました…
見難くかったらすみません
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:16:15 ID:7E9RYp3I0
- >>245
幻想生物がキャラクターになるのは場に出る時じゃないから仏蘭西人形は意味ない。
それが有効だったのはルール改正がβ版のときだけだぞ。
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:52:15 ID:VL0w.St20
- ttp://d-stage.com/shop/detail.php?seq=22004
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 21:54:48 ID:TD4l/qQwO
- >>234
有り難うございます。
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 22:30:55 ID:j6dq2Um60
- >>247
そうなんですか?
再度修正かけてみます
まあ、武神の為の星要員でも積んでましたけど
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 04:04:42 ID:PALqaP/Y0
- 総合ルール3.1.7だけど
3.1.7
カードが領域を移った場合、以下の例外を除き、移る以前にカードに与えられていた情報は全て失われる。
3.1.7.a
移った先の領域で適用される効果が適用されている場合。
3.1.7.b
場から場への移動である場合。この場合、カードの状態は移動前の状態を引き継ぐ。
3.1.7.c
移ったカードが移る前の情報を参照する場合。
これさとこいチームで永久機関できて
乾坤一擲で【連結】無視できるのは矛盾してないか?
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 05:13:43 ID:lmGH/9w.O
- >>251
矛盾してないし、そもそも比較対象がおかしい。
乾坤一擲はスペルに連結を無視できる効果を与えるものじゃないだろ
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 06:50:23 ID:Jzyx0C1.0
- どう矛盾してるって?
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 08:09:28 ID:PK0ijIwM0
- >>245です、たびたびすみません
再度修正かけたので診断お願いします
パチュリー・ノーレッジ/9弾 3
聖 白蓮/7弾 1
くるみ 2
小悪魔/9弾 2
魔界の武神チーム 3
仏蘭西人形 2
超人「聖 白蓮」 3
錬丹「水銀の海」 3
木符「シルフィホルン」 2
大魔法「魔神復誦」 2
強引な取引 3
飛倉の破片 3
緑眼のジェラシー 3
破邪顕正 3
飛倉 3
神秘の卵 3
魔界の幻船 3
是非曲直庁の威令 3
魔法研究 3
マナの生成か吸収、どっちか積んだほうがいいですかね?
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 11:42:14 ID:PALqaP/Y0
- >>252
無視できないって事?
どちらも「プレイしたものとして解決」なのに
さとこいの除外効果は消えて乾坤一擲の連結無視は消えないって
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 12:58:32 ID:lmGH/9w.O
- >>255
そもそも悪夢チームでの除外状態は消えてない。
スペルが除外されてからプレイエリアに出てくる。
それに乾坤一擲は、解決する際に連結を無視出来るってテキストから読めるだろ。
カードに与えられた情報ではないから、解決中にカードが領域を移動しても消えることはない。
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 19:47:04 ID:PALqaP/Y0
- >>256
なるほど理解したサンクス
プレイゾーン→除外無しじゃなくて
除外→プレイゾーン→冥界の処理だったのな
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 20:59:47 ID:EMJMKFPcO
- プレイ エリア ね
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 21:27:03 ID:dwYKSmjQ0
- >>245
連結の素材が少ないのに連結カードが3積み×2はバランスが悪い。
それなら飛倉と破片抜いて素材と薫陶いれたほうがいいと思う。
あと水銀3は多過ぎ。チームとの組み合わせ以外では使い道がないんだから1か2で十分
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 23:05:28 ID:PK0ijIwM0
- >>259
なるほど…薫陶は連結を積むと強力なドロソになりますね
聖4枚、魔神2枚、仏蘭西2枚ではやはり足りませんかね?
冥界でも機能するなら大丈夫かと思ってたのですが…
水銀は思えば魔法研究があるから3枚は要りませんね…
考えが足りませんでした
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 08:06:08 ID:fx/xEnfo0
- 【キャラ】
悪夢の記憶チーム*2
【スペル】
オヲトシハーベスター*3
一条戻り橋*2
テルブルスーヴニール*2
天地開闢プレス*3
雨の源泉*3
ルナティックブラスト*3
うろおぼえの金閣寺*3
アステロイドベルト*3
ドリームワールド*3
【コマンド】
勇み足*3
守矢神社*3
香霖堂*3
祟り神の薫陶*3
イリュージョナリィブラスト*3
乾坤一擲*3
風祝の奇跡*3
二つの炎*3
【サイド】
花冠視線*1
風神少女*1
テリブルスーヴニール*1
天地開闢プレス*1
ギャストリドリーム*1
マスタースパーク*1
荒々しくも母なる大地よ*1
ラストジャッジメント*1
二拝二拍一拝*1
ポラリスユニーク*1
乾坤一擲+悪夢の記憶チームのデッキ組んでみた
ルナブラだけに頼らないからバーンや大型にも勝率あると思うんだが
どうだろう
大体は悪夢で開闢5発か勇みオヲトシで伸ばしたノード投げて荒々しくで〆る
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 08:07:22 ID:fx/xEnfo0
- すまん サイドの天地開闢は穀物神の約束と差し替えで
合計4枚積んでますやん・・・
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 10:04:10 ID:0fr9b4EQO
- >>261
サラとオレンジにはどうやって対処するんだ?
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 11:30:29 ID:jVd96Otg0
- うろ金ギャスだろ? 元となった全国大会のデッキもそういうルートだったはず。
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 15:27:16 ID:BNZ2rT.AO
- >>261
オレンジ対策+バーンとして、アステロイドをブレインフィンガーに変えればもっと安定すると思う。
うろ金の素材にもなるし
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 20:09:37 ID:duBRyHQ.0
- キャラクターほぼなしのデッキもあるのか。勉強になるなぁ。
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 21:51:47 ID:OwgQ1ND60
- >>266
全国レポート見てくるといい、これの元になってるキャラ0デッキがある。
相手のキャラ除去が腐るって言うだけでも大きいからな。今の環境だとジェラはだいたい入ってくるし。
特にぐるコンと当たると相手の強みが丸々腐るわけで、突き詰め切れれば弱いわけがない
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:24:06 ID:/Kjec/Dw0
- 質問です
相手の念報の起動効果が解決済みの時、自分がコストを支払ってノードを破棄しました
自分の場に1弾の萃香がいた場合、破棄したカードは萃香に付くということでいいですか?
萃香の自動αの適用タイミング:9.3.4.b 破棄される場合の効果を解決する。
念報の自動αの適用タイミング:9.3.4.g カードおよびセットカードを、本来のプレイヤーの任意の順序で元の領域から冥界の上に置く。
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:23:57 ID:.LcrPEgM0
- >>268
あってる。1弾萃香がいる場合、コストを払って破棄されるノードは冥界に行くタイミングがない。
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:53:31 ID:IGXjF2uE0
- スイカの自動αの解決タイミングは9.3.4.bだが、
置く代わりに、の処理を行おうとするタイミング自体は
花果子念報と変わらない
どちらの効果も、「置く代わりに」の効果
なのでIR-11.2.2.aのタイミングで適用される
よってIR-7.1.6.aより、ターンプレイヤー側⇒非ターンプレイヤー効果
の順番で解決する
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:24:33 ID:snjXPQTI0
- 初歩的な質問で申し訳ないんだけど、
妖魔の眷属で藍→衣玖さんと繋げられるという記述をwikiで見たんだけど、
その逆はできるのかな?
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:33:22 ID:xea7iuZk0
- >>261
ゴットンこわいよゴットン。
解呪2枚くらい差しときたいかな
今日悪夢チームメインのデッキでぬえゴットンとやったんだけど
2枚連続で張られたり、テリブルで使いまわされたりでひどい目にあった。
効果短くなったからって舐めてちゃいけなかったよね…orz
まぁチーム出せなかったうえに7段静葉を杉で送りつけられたってのもあるけど。
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:53:42 ID:iulz8U6g0
- >>271
藍、衣玖さんのそれぞれのコストによって変わる
5弾衣玖さん(2コスト)→1弾藍(3コスト) 不可
5弾衣玖さん(2コスト)→5弾藍(2コスト) 可能
9弾衣玖さん(3コスト)→1弾藍(3コスト) 可能
9弾衣玖さん(3コスト)→5弾藍(2コスト) 可能
- 274 :271:2011/07/18(月) 01:17:36 ID:snjXPQTI0
- >>273
回答thx
改めて見ると色々悪巧みが出来そうなカードですな。
ジェラシぃ?ナニソレウマイノ?
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:25:40 ID:qdQLHaWk0
- 八雲エンパに2枚ほど刺すと安定性が升カードだな>眷属
小悪魔的な意味で9弾入ってから評価が上がったカードの一枚だと思う
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:32:22 ID:iulz8U6g0
- 相手のスペル除去に対して中国吊り上げたり
波動やお空の効果に対してこっちもお空引っ張ってきたりと小悪魔立たせておくだけで色んな事が出来るからな
他にも妖怪2コストには優秀なキャラクターが多い。5弾衣玖さんなんてその筆頭
- 277 :268:2011/07/18(月) 06:09:00 ID:Ig6KmgYI0
- >>269
>>270
回答thxです
念報は起動効果であって、自動αじゃなかった…
お二方の話を合わせると、自分ターンは萃香に付くことが確定みたいですね
相手ターンについては意見が分かれているようなので一応公式にも投げてみます
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 07:55:54 ID:kAUrhq2s0
- >>277
>>270が正しい。問題となるタイミングは「置く代わりに」。
- 279 :>>261:2011/07/18(月) 15:19:27 ID:cChYQjlk0
- >>265
サンクス
- 280 :268:2011/07/18(月) 23:46:05 ID:Ig6KmgYI0
- >>278
回答thxです
「置く代わりに(置かれる代わりに)」が1弾萃香と念報でかぶるんですね
その結果、ターンプレイヤー側の効果が優先される、と
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:16:58 ID:NkL6gzbg0
- 質問です
恐怖催眠術で相手の手札を公開させて無作為にハンデスする場合は
「常に」表なのでカードを見たまま抜いても良いのか
相手の手札の作戦阻止を空撃ちさせる事はできるか
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:24:52 ID:VOib.CIE0
- >>281
見たままで「無作為に」選べるならどうぞ。
QAで無作為で検索してみればいい。
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:26:13 ID:TByN1wuE0
- >>281
「無作為」なので選ぶことは不可。
作戦阻止の空撃ちも目標がないとプレイできないので無理。
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:26:30 ID:0ykwQ3hs0
- >>281
作戦阻止はタイミングが正しくないからたぶん無理かと。
ただし、何かコマンドを使用してそれに干渉して撃つのは可能なのでは無いでしょうか。
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:27:16 ID:IEiSo3/2O
- >>281
必ず無作為に選ぶ
その場合は一旦裏にしてシャッフルとか
目標を指定しないとプレイできない
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:30:46 ID:IEiSo3/2O
- ・・・狙い澄ましたかのように一斉にレスがついたな
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:35:23 ID:VUlN0dSk0
- >>281
>無作為に〜
ルールというか辞書を調べろ
なお、サイコロをつかうなどして、確かに無作為に選ぶのならば
表向きのままでもかまわない
>空撃ち
相手のだろうが自分のだろうが関係なく
適切な目標を指定できないことが明らかであるカードは
プレイの宣言が許されない(IR-5.2.2.b)
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:39:10 ID:CI2AkUlE0
- >>281
恐怖催眠術がなくても無作為に破棄する際は、どちらのプレイヤーも表側は見ることができない。
「11.9.1 無作為に選ぶとは、指示された範囲のカードの並び順を不特定にし、
全てのプレイヤーに対して指示された範囲のカードの表側を不明にしてから選択する処理である。」
作戦阻止は5.2.2.eから、目標となりえるカードが存在しないとプレイができないから、空撃ちはできない。
手札から落とさせたいなら別のコマンドカードをプレイして、作戦阻止の目標を用意すればいい。
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:36:37 ID:NkL6gzbg0
- 想像以上の回答がついた
なるほどサンクス
DMで言うデルフィン下でのタッチを想像してた
裏向きにして選んで再び表って処理が正しそうだな
作戦阻止と同じ理由でイリュージョナリィも無理かサンクス
明らかに目標が指定できない場合は除外とか聞いたけどアレとは別なのな
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:41:01 ID:QKDPcDH60
- それがイリュージョナリィはカラ撃ち出来るんだなこれが
基本的に「目標の」って記述が無ければ空撃ち出来る物と考えて良い
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:45:28 ID:NkL6gzbg0
- >>290
なるほど目標を取れない場合がプレイできないと
サンクス
初歩的な質問すまんかった
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 05:20:54 ID:qZ./nW5U0
- 香ばしいな
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 06:31:57 ID:CI2AkUlE0
- >>289
「明らかに目標が指定できない場合は除外」ってのは、
ルールを無視して、プレイできないカードをプレイしてしまった場合の事かと。
12.8.1によって除外エリアに行くのではなく、ゲームから取り除かれる事になるけど、
対戦相手が巻き戻すって言えば巻き戻せるから、意味はないな。
総合ルールには書いてないけど、大会の運営ルールに反則をした場合どうなるか書いてあるから
そっちも読んでおくといいんじゃないかな
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 18:05:49 ID:93nKRROQ0
- 9弾白沢と葛篭合わせたら最強じゃね?
と思ってしまった
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 18:50:11 ID:BLyaxZO60
- >>293
慧音と葛篭を場に出して、さらに攻撃を通さなきゃいけないから、
かなり手間がかかる上に妨害されやすく、安定しないんじゃないか?
と、先日の大会でそのギミックを織り交ぜた結果、玉砕されたオレが言ってみる。
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 18:50:47 ID:BLyaxZO60
- 安価ミス。
>>294
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 18:57:03 ID:QKOyDiwE0
- 取引積み続けるだけじゃ駄目なんですか?
2ドローでは駄目なんですか?
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 19:08:11 ID:MdxYhPPgO
- >>294
葛籠五色甲羅1キルやってる俺が通りますよ
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 19:13:35 ID:BLyaxZO60
- 安価ミス。
>>294
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 19:35:49 ID:sspr7S.o0
- 葛籠は知り合いがノードとコストの合計をほぼ統一してドリルにとりで殴ってたな。
隠密痛いです。
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:17:47 ID:NkL6gzbg0
- そういやなんで天空鉄槌落としって使われないの?
マッチで1戦取ればサイドから投入してさ
殴られてグレイズいくらか取ればコレ→母なる大地で相打ち持ち込めるだろ?
普通に有効な手段だと思うんだけど
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:42:18 ID:NmkE4nCgO
- >>301
手札0枚から敗北までに母なる大地をひけるならね
あと一戦目で負けたらこのてはつかえないわけで
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:43:30 ID:PCwAsA.I0
- 鉄槌落としを打つってことはハンド0枚になるわけで
その状態でどうやって母なる大地持ってくるんだ
それなりに強いと思うけど、ただ入れるだけじゃ弱いんじゃないかな
専用の構築しないと鉄槌落としは使いにくい
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:03:35 ID:77ExxLR.O
- 5弾藍プレイから魔法研究で乾坤をデッキトップに用意して十凶星をプレイ。
鉄槌落としで手札を使いきり、十凶星から乾坤を持ってきて引き分けに持ち込む。
ライフがある程度減った中盤以降までに4枚揃えれば出来る上、阻止されることの少ないコンボではあるが、グレイズや勇み足などで必要カードが流れやすい。
テリブル、結社を3枚積んでおけばフォローも可能ではある。
って書くと強そうに見えるな。
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:05:06 ID:sspr7S.o0
- いぬさくやといっしょチームがいればあるいは。
いや、まあネタで言っただけだけど
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:31:08 ID:Ge4uGGIAO
- ねこパンチに対抗して、わんパンって訳だな?
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:40:13 ID:NkL6gzbg0
- 普通に大地を魔法でトップに仕込んで鉄槌
次で大地引き込めば相打ち安定
1戦取れるバーン構築にどう差し込むかが問題だけどな
遊戯の自爆スイッチよりは難易度低いと思うんだわ
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:44:19 ID:NmkE4nCgO
- 鉄槌自体で手札を減らせるわけじゃないのもネック
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:49:01 ID:NkL6gzbg0
- sage忘れすまん
そうか手札0にするのが難しいのかなるほど
マッチなら超強いと思うんだがなぁ・・・
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:49:32 ID:NkL6gzbg0
- マジですまん
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:37:08 ID:0SwFu7eE0
- 普通に天子の起動効果やふらわ〜戦車でトドメさせばいいんじゃね?
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 06:39:00 ID:OWLvwHc60
- 相手のトドメに干渉して魂の花をプレイ
効果でターンを終了させて鉄槌→1体パンチでゲーム終了
生成・障壁・雲外蒼天など切り易いカードを多めに採用しておけば
相当強いと思うのだがどうだろうか
何よりドヤ顔できる
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 13:16:09 ID:OPF7ulMA0
- >>312
相手の場のブロッカーどうすんの?
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:11:19 ID:pcC9QTmo0
- なんで運命操作さんの名前出てこないん?
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:36:57 ID:Qy4nP6PEO
- >>314
確かに鉄槌撃つだけならいいかもね。手札全破棄だし。
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:31:59 ID:sYlZJiM20
- 手札削るなら、ジェラシーやら月の間諜なんかもオススメ。コスト軽いし。
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 21:46:36 ID:a28anGXA0
- 今の環境ってとりあえず源泉入れときゃある程度勝てるって聞いたんだけどマジ?
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:02:03 ID:UAL70W2w0
- ある程度ってのがどのくらいなのかによる。
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:06:06 ID:1m5zPyWE0
- フリーならしっかり構築すれば無双レベル
ガチだと中速って時点で運ゲー
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:06:26 ID:Y.xhdYRc0
- ぶっちゃけ好きなカードで作るのとガチは分けるべきだろ
中途半端だと劣化になりがちだし
9弾でグレイズあげる装備場のカードなかったっけ?
あれ使いやすそうだけど全く見ない
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:24:47 ID:HI7gpXZQ0
- 贖罪の檻なら、キャラ除去してないのでボードアドに繋がらないからじゃないかな?
妖精もプリバも3ノードあれば、破邪をちらつかせられるからコスト払って割るだろうし。
2戦目以降からは勇儀が1-2枚入ってくるからなおさら。
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:40:48 ID:gX1S4tAw0
- 逆にプリバ側が入れてきてジェラシーざまぁとか言ってくる始末。
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:22:37 ID:jVL.3HQ.0
- >>322
ワロタwww
・・・ネタだよな流石に(´・ω・`)
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 18:46:46 ID:clsW3o2YO
- プリバの利点を殺す事になるけど、ジェラシー含めて3ハンド使わせられるのは大きいな
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 20:12:00 ID:WQOXODycO
- いくらなんでもそれは代償が大きいってw
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 21:01:12 ID:Gy721Mwg0
- 今日ちょっと8,9弾だけでハイランダー組みしてみたら
ガチ構築のプリバに7戦で3戦とった
やっぱり8,9弾強いね
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 22:11:02 ID:jVL.3HQ.0
- 秘封倶楽部見直されても良い頃だな
ジェラシーで手札捨てさせられるし単体除去でも少女密室よりは効率良いし
マスパプギャできるし
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 22:35:18 ID:ZE/Ww9NE0
- 見直すも何も蓮コンは昔っから十分強いですし…
ただ上位デッキ相手だとハマる前に死ぬかハメても切り返されて死んでるってだけ
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 22:42:00 ID:DfDXssKI0
- コマンドの秘封倶楽部のことじゃないか?
そういえばジェラシーに少女密室で相手のキャラに対象変えて手札捨てさせられるの?
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 22:42:37 ID:AHP0urxc0
- ぎざみさんちっす
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 22:42:39 ID:KlIQWN/QO
- >>328
>>327はコマンドの秘封倶楽部の話じゃないか?
てか新弾で天子と衣玖さんの連結来ないかなぁ……
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 23:01:23 ID:BF77nrZs0
- >>329
可能。相手のハンドが足りてれば強制破棄、足りなければジェラシー解決失敗。
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 01:03:43 ID:f3VBn9EY0
- 上の連結デッキに触発されてルナティックブラスト使ってみたが
3/4の中堅とくるみ、小悪魔だけで17点とライフ半分以上削れるのな
見直したわ
実際使ってみたら予想より強かったって連結(キャラ、スペルともに)
他にもありますか?
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 01:25:28 ID:Vp.LissE0
- >>323
ネタのようだが、速攻相手に最序盤で2枚捨て札だけでも普通にきついし、
プリバ対策がジェラシー+5弾パルスィだと目も当てられない。
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 02:31:34 ID:964BlzZU0
- ジェラシーのテキスト中のXって
目標が変更された場合変動するの?
それとも最初に目標を指定した時点で決まる?
QA362をみると、すでに参照は終わってるから
Xは決まっていて変動しない気はするけど
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 02:39:09 ID:rgXmz8K20
- 変動する
Xの値が参照されるのは解決時
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 03:00:16 ID:aH1heSbU0
- 10弾らしきもの予約開始してるところあるんだけど
まだ発表されてないよね?
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 03:02:34 ID:aH1heSbU0
- 既出だったみたいね
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 08:12:58 ID:ntoIboRo0
- twitterで拾った奴だけど
ほれ
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/da/49/huru3jus2tice/folder/606884/img_606884_20634888_0?1311226920
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 08:18:55 ID:F92yVrMo0
- >>339
このベースドスターターってなんだ?
PRカードの封入のために無茶な構築にした前の
構築済みとは一線を画した真のスターターか?
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 09:08:01 ID:QdjP0mXUO
- ガンダムウォーズにベースドブースターってのがあったが、これにはVisionでいう取引や生成のような必須カードから、エンパシーや源泉みたいな現環境で目立つカード、ミークのように昔暴れたカードを収録してたな。
それもそんな感じになるか、または世界大会でよく使われたカードを収録したとかじゃないかな。わざわざ採用枚数調査をレポートに出してたし
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 09:09:10 ID:ntoIboRo0
- >>340
各種100封入でスターターはパーツ詰め合わせに近い構築だとか
生成サニー取引がいっぱい入ってるんじゃないか?
あと霊夢魔理沙はてゐ優曇華チームも入るってお話
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 09:33:46 ID:ntoIboRo0
- うい
月夜の狂気チーム N4C3 妖怪・獣 6/4 graze3
【連結:「因幡てゐ」+「鈴仙・優曇華院・イナバ」】
速攻
(相手ターン)③S:〔攻撃を行っている相手キャラクター1枚〕の攻撃を取り消す。
そのキャラクターをこの効果を使用したプレイヤーの場に移す。
(常時)0:目標の〔ノード1〜4のキャラクター1枚〕は直ちに攻撃を行う。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。
ついったソースだけどあったわ
リンクとか無いし信用できないけどさ
で、これ超強くないか?
凄いインフレしてる気がする
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 09:44:54 ID:F92yVrMo0
- >>343
うわつおい
けど、そこまでインフレしてるような気はしないが
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 09:45:34 ID:K3kondas0
- Twitterでもいからソース張ってよ
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 09:54:57 ID:QdjP0mXUO
- これで連結元が微妙ならともかく、鈴仙は使い易いし、てゐに到っては鰐の術者で普通に使われているっていう…
これが本当なら鰐プレイ→鰐パンチ月夜プレイパンチ月夜効果再度パンチありがとうございましたになるな。余計中速が死ぬ
…まぁ以前の神の加護も違った効果だったし違いそうだけどな。あれはむしろ現物の方が強かったが
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 10:13:56 ID:xL2rCi2c0
- なさそうでありそうな効果なのが嫌。
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 10:48:43 ID:9ghSGHXI0
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/huru3jus2tice/20703749.html
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:13:21 ID:QdjP0mXUO
- さっきPCから見てやっと気付いたが、漢字使うのはあまりいい立て読みとは言わんよ(´・ω・`)
ついったはそれっぽくて上手いと思ったけどw
…で、本当に釣りなんだよな?9弾の後だから凄くそれっぽい効果で困る
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:18:51 ID:w//IaG920
- イエサブきたな
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:20:23 ID:w//IaG920
- ごめん嘘。メロンです
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:21:17 ID:ntoIboRo0
- >>349
釣りですよ
お詫び
タイトル:Vision 〜霊峰の魔獣〜
発行:M.I.W
商品番号:215001001353
ジャンル/属性:東方Project/カードゲーム
備考:拡張カード100枚(単品でプレイ可能/カードサイズ(幅6.3×高8.9cm))
+ルールブック(フルカラー48P)
+専用プレイングマット
+ライフカウンター
+PRカードNo.077「メケーモ☆」(イラスト:ちょぼらうにょぽみ)
+外箱サイズ(幅9.4×高13.4×奥2.9cm)
初回特典:エラッタ修正カード
作家:Capura.L/ちょぼらうにょぽみ/空木あんぐ/里村響/他
指定:一般
発売予定日:2011年8月中旬 [コミックマーケット80]
メロン特典:メロンブックス限定PRカード
価格:2100円 (本体:2000円+税:100円)
タイトル:Vision 〜霊峰の魔獣〜
発行:M.I.W
商品番号:215001001353
ジャンル/属性:東方Project/カードゲーム
備考:拡張カード100枚(単品でプレイ可能/カードサイズ(幅6.3×高8.9cm))
+ルールブック(フルカラー48P)
+専用プレイングマット
+ライフカウンター
+PRカードNo.077「メケーモ☆」(イラスト:ちょぼらうにょぽみ)
+外箱サイズ(幅9.4×高13.4×奥2.9cm)
初回特典:エラッタ修正カード
作家:Capura.L/ちょぼらうにょぽみ/空木あんぐ/里村響/他
指定:一般
発売予定日:2011年8月中旬 [コミックマーケット80]
メロン特典:メロンブックス限定PRカード
価格:2100円 (本体:2000円+税:100円)
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:26:35 ID:ntoIboRo0
- 解読してきた
伝統の墨守チーム N4C2 5/5 人間
【連結「博霊 霊夢」+「霧雨 魔理沙」】
速攻 先制 警戒 抵抗(妖怪) マナチャージ(1)
(常時)S:目標の[プレイされたスペルカード、またはコマンドカード1枚]のプレイを
無効とする。その後、そのカードを[このキャラクター]にセットしても良い。
セットしない場合、そのカードを破壊sる。
(常時)①S:[このキャラクターにセットされているカード1枚]を破壊する
その後、[あなた]がそのカードをプレイしたものとして解決する。
但し、この効果によってタイミングの正しくないカードをプレイする事はできない。
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:32:01 ID:w//IaG920
- 霊峰の魔獣のカード 公開されてる分を解読
魂魄妖夢 N3C2G1 3/3
(自動α)あなたの場、または冥界に「魂魄妖忌」がある場合、〔このキャラクター〕は先制を得る。
(自動β)〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔あなたのデッキ〕を全て見て、「楼観剣」、または「白楼剣」一枚を抜き出し、
このキャラクターにセットしても良い。その後、デッキをシャッフルする。
必殺「ハートブレイク」 N6C2 レミリア
〔あなた〕はライフポイントをX支払う。ターン終了時まで、目標の〔キャラクター1枚〕は「戦闘修正+Y/±0」を得る。
Yはこの効果で支払ったライフポイントXの半分(端数切り下げ)に等しい。
「スターソードの護法」 N1C1 白蓮
【世界呪符】
(自動α)〔このカード〕がアクティブ状態の場合、〔必要ノードがX以下のキャラクター全て〕は攻撃を行うことが出来ない。
Xはこのカードにセットされているカードの枚数に等しい。
(自動β)〔このカード〕が場に出た場合、〔あなたの手札全て〕を裏向きにしてこのカードにセットする。
(相手ターン)S:この効果はメンテナンスフェイズにしか使用できない。〔このカードにセットされているカード1枚〕をあなたの手札に加える。
再生 N3C2
【相手ターン制限】
〔このカード〕はメンテナンスフェイズにしかプレイできない。〔あなたの冥界のキャラクターカード2枚まで〕を裏向きであなたの場にアクティブ状態でセットする。
以後、そのカードは以下の効果を持つキャラクター「ゾンビ(G2 4/1、幽霊)」として扱う。
「【(自動γ)〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、破棄される代わりにゲームから除外する。】」
れいまりはもうあるけど…結界チームェ…
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:34:22 ID:ntoIboRo0
-
魂魄 妖夢 3/3 N3C2 人間・幽霊 geaze1
警戒
(自動a)あなたの場、または冥界に「魂魄 妖忌」がある場合、
[このキャラクター]は[先制]を得る。
(自動β)[このキャラクター]がプレイされて場に出た場合、
[あなたのデッキ]を全て見て、「桜観剣」、または「白桜剣」を1枚抜き出し、
このキャラクターにセットしても良い。その後、デッキをシャッフルする。
十六夜 咲夜 4/2 N3C2 人間 graze2
奇襲 速攻
(自動γ)[このキャラクター]が決死状態になった場合、
[あなたのデッキ]を全て見て、任意の枚数の「十六夜 咲夜」を抜き出し、
相手プレイヤーに見せてから手札に加えても良い。その後、デッキをシャッフルする。
必殺「ハートブレイク」 N6C2 術者:レミリア・スカーレット
[あなた]はライフポイントをX支払う。 ターン終了時まで、
目標の[キャラクター1枚]は[戦闘修正:+Y/±0]を得る。
Yはこの効果で支払ったライフポイントXの半分(端数切り下げ)に等しい。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:37:53 ID:ntoIboRo0
- カナ・アナベラル N3C1 4/2 幽霊 graze0
隠密
(自動γ)あなたのターン終了時、あなたの場のキャラクターの枚数が
相手プレイヤーの場のキャラクターの枚数より少ない場合、
[このキャラクター]を相手プレイヤーの場に移す
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:39:04 ID:w//IaG920
- カナ忘れてた(
カナ・アナベラル N3C1G0
隠密
(自動γ)あなたのターン終了時、あなたの場のキャラクターの枚数が相手プレイヤーの場のキャラクターの枚数より少ない場合、
〔このキャラクター〕を相手プレイヤーの場に移す。
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:41:14 ID:w//IaG920
- 間違えまくってる\(^o^)/
合ってる方もレスされてますが、カナは種族幽霊 妖夢は警戒持ちです。
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:44:55 ID:w//IaG920
- スターターは新SPカード収録(幽霊ルナサ・ミスディレ・火鼠が公開) 前からのSPもあり(咲夜・解呪が公開)
ほかに、同人誌とスリーブ(書き下ろしの橙・レミリア・白蓮・うどんげと9段魔理沙)
結界チーm(ry
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:55:18 ID:ntoIboRo0
- ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_215001001353_vision_c80?LIVRET=off
リンク貼った方が早いだろ
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:04:13 ID:ntoIboRo0
- ttp://blogs.yahoo.co.jp/huru3jus2tice/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fimg4.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Fda%2F49%2Fhuru3jus2tice%2Ffolder%2F606884%2Fimg_606884_20634888_2%3F1311226920
あとこんなの付いてくるらしいな
なにこれ
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:14:15 ID:7VBDr60wO
- 携帯だと見れなかったからありがたい、素早い情報提供thk
しかし現時点の公開カードだけ見るとレイマリだけダンチで強いな。
・・・というかよーむさん五種類もあってノード5越え0ですかい
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:17:39 ID:7VBDr60wO
- 安価忘れてた。
>>353-359ね
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:33:09 ID:F92yVrMo0
- 新咲夜も新妖夢もいいカードっすな
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:34:00 ID:dEJW8nOw0
- レイマリでスペル・コマンドをとめつづけるだけの簡単なお仕事
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:38:05 ID:eoeMTp/60
- また環境がガラリと変わるのか
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:50:53 ID:QdjP0mXUO
- 伝統チームは打点高いけど効果を活用しづらそうとか思ってたら警戒持ちとかw
いやいや、どう考えても強いだろこれ。先制速攻、クロックしやすい5点、さらに警戒カウンターとか…
さっきと違ってソースありの公式だから質が悪い
あといぬさくやといっしょチームとはなんだったのか状態
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:52:01 ID:xL2rCi2c0
- レイマリでてたらどうせ相手も単発で打たんだろ。
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:03:14 ID:F92yVrMo0
- レイマリってPR78って書いてあるから、普通のナンバーのが10弾に入るってことでいいんだよな?
レイマリのためだけにベースド買うのはちょっとだるい
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:19:01 ID:ysBN4CXg0
- ハートブレイク見た瞬間に持国天始まったなwってリアルで叫んでた
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:24:08 ID:eoeMTp/60
- そういえば芳香のイラストのカードがあるけど新キャラ全部出せるのか?
神霊廟からは響子と芳香だけが出るんだろうか
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:25:32 ID:pzcsKO0M0
- レイマリのせいでまた9空の需要が高まるわけか・・・
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:27:26 ID:OywN0WXs0
- 持国天始まってないのが悲しい
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:28:17 ID:QdjP0mXUO
- 4ノードだから5幽々子復権もあるで!
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:29:38 ID:OywN0WXs0
- いや霊夢が含まれたデッキに『場に出た時』のカードはちょっと…
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:43:45 ID:sqrm3Pvs0
- メケーモ☆か。持国天の時代来たな。
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 14:50:00 ID:sh8MKsTQ0
- ちょっと質問だが、除外されてるコマンドまたはスペルを
全てまたは作為的に2枚以上、デッキまたは手札に
回収するカードは存在するのか?
- 378 :名前がない程度の能力:2011/07/22(金) 14:53:57 ID:0.VzaK3EO
- >>377
なかったはず。
スペル回収は不可能、コマンドは秘封で一枚ずつが可能なだけ。
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:38:46 ID:ntoIboRo0
- うろおぼえの金閣寺でプレイしたカードは
冥界に落ちますか?
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:23:28 ID:7ffczoag0
- >>368
伝統チーム入れてるデッキだとシュート3積み確定されるぞ。
そんなデッキ相手に手札を揃えろとか無理ゲー。
伝統ハンデスデッキとか考えただけでもだるすぎる。
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:29:16 ID:QdjP0mXUO
- そういえば同人誌の方にもPRカード「海水浴」が付くみたいだな
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:34:23 ID:HoXT1wbQ0
- >>379
冥界に置きます
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:46:07 ID:93DYO1tE0
- 過去の弾はもう手に入らないんだね
なんという新参バイバイ
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:53:37 ID:eoeMTp/60
- でも1〜4弾の間で生き残ってるカードって少ないよね
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 17:05:14 ID:uhVZHioY0
- 弾に限らず継続的な売り方してくれればいいんだが一度必要な分手に入ると買うことはないからね・・・
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 17:09:22 ID:I53Ksp2Y0
- 赤字続きになったら終了なんだから仕方ない気もするけどな
伝統チームはエラッタかかって結局誰も使わないカードになりそうな気配が
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 17:12:02 ID:w//IaG920
- せめて上の常時は1コスか2コス追加するべきだと思うんだ
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 17:31:16 ID:XZla.ha.0
- スターソードパラドックスっていうのが成立してしまう時点で何かおかしいと思うんだけど公式は
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 17:49:53 ID:oycfUpSgO
- スターソードパラドックスってそんなに強いか?
手札2枚消費する割に本当に相手の手札が無くなるわけでもない
しかも逆にパラドックスで返されたら超アド損で目も当てられないんだが…
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 18:10:41 ID:PQIhnDVQ0
- ・N4C2G2帯平均値4/4を超える5/5
・速攻先制警戒耐性マナチャージ
・カウンターで実質破壊耐性持ち
・優秀なマナチャ要因の魔理沙、幽々子壱符紫を潰せる霊夢と優秀な連結元
・夢想封印、シュートの術者
伝統チームの目立つ利点っていうとこんな感じか。やっぱり連結とはいえ速攻持ちな上ノード平均値の戦闘力を超えてるのは問題だと思う。
他の連結を見ても鳥獣チームは破壊耐性付きでもコストが重くN5C3G3の戦術無し、似たような戦術とノード帯のいぬさくやチームでも4/3。プリバは知らん
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 18:21:27 ID:aR9rgc4s0
- 観月
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:13:34 ID:EhQ6BnjA0
- 伝統チームは主人公に相応しいスペックだけどN5ならもっと良かった
どっちにせよ空が出たらアウトだけど人間主体なら切り札になりそう
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:23:01 ID:wA2tR8iYO
- っていうか偶数弾なのに100枚なのか今回
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:41:40 ID:LfXSyfRI0
- 俺もそれが気になった
》偶数弾なのに100枚
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:45:39 ID:7ffczoag0
- >>389
先手1ターン目に生成→スターソード→パラッドクスで3ノードエンド。
相手1ターン目がメイン開始即スターソード起動→回収に干渉で破壊工作でゲームエンド。
レミーク、ゴールドラッシュと同じレベルの初手ゲーコンボ。
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:51:26 ID:eoeMTp/60
- パラドックスならフォビでデッキにイリュージョナリィにルナティックのパターンもあるしな…
フォビのパターンよりは安定するだろうけど破壊工作が引けなかったら残念すぎる
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:05:02 ID:BVk32BzI0
- >>395
そんなに手札使ってやることが相手のハンドを落とすだけで
しかも2,3Tで決めないと効果薄いって弱いだろ。
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:08:08 ID:EhQ6BnjA0
- むしろ必要枚数が少なくカウンター時のリスクも少ないフォビパラの方が安定してるのでは?
先行公開で散々言われる割に実際はリスキーで使われないというのはいつものパターンだけど
普通にポロロッカと組み合わせて疑似手札倉庫にする方が強そう
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:13:13 ID:bXxrCe8o0
- >>395
パラドックスに干渉十王裁判で相手が勝ち確なんやな。。。
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:32:51 ID:y6uKQ61E0
- 伝統チームはようやくまともな強さの連結って印象なんだが。
さんざん壊れと言われているさとりチームからのスペル連打とか実際にはさっぱり見ないし。
出すためにディスアド背負ってるんだからこれくらいはないとファンデッキ以外では採用する気にはならんね。
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:43:21 ID:NSIX3Pmk0
- プリバ「あ?」
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:54:35 ID:pH.yKNJ2O
- プリバチームは何を思ってあんな性能にしたんだ
>>400
悪夢チームは挙動がおかしいくらいしか話題になってなかったと思うが。
まぁプリバと違って霊夢魔理沙は冥界に落とす利点が無いからそこまで流行らない…と信じたい。
まぁ源泉アステロイドも強いから流行ったんだし無理だよなうん
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 02:12:11 ID:ruNlQOh20
- 質問なのですが
自分の場に術者がいる状態でスペルをプレイしたとき
相手が干渉で術者を除去した場合
自分はスペルのコストを払うことになるのでしょうか?
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 02:23:51 ID:Aeb5kvhE0
- >>403
ならない。相手が干渉するタイミングの時には既にコストを払い終わってる。
総合ルール5.2.3参照
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 04:51:58 ID:bsFdLlVM0
- >>402
7〜8弾でロック系のカード増やしたから大丈夫だと思ったんじゃない?
ゴットゥンやワールドあたりか。
後は低ノード帯に法界、五芒星、ディマケと、除去もそこそこあったし。
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 08:17:23 ID:K3DTGg4A0
- プリバは先攻スターソードしちゃえば怖がらなくて済むな!
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 12:34:05 ID:qx1mXNl6O
- >>406
十王が激怒しそうだな
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:13:00 ID:TGWTFF3kO
- >>406
レベル4になったら、対象にとれなくなって普通に殴られるけどな。
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:24:27 ID:PTokha0s0
- スターソードはサイドカードだろうから一緒に無縁塚入ってるだろうしそのあたりは大丈夫じゃない?
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:16:33 ID:geOJzONg0
- スターソードは運用次第でメインから入ってくる可能性もある。
単純なところで、スターメイルシュトロムとの相性が非常にいい。
夢だけは多めに含んでるカードだと思うぞ。
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:26:53 ID:0ntbtbIk0
- スタソのセットカードを表向きにしてそれがキャラでも
スタソにセットされた意味の無いカードになるだけじゃね
- 412 :sage:2011/07/23(土) 14:40:18 ID:o1xzl9so0
- そもそもスターメイルシュトロム、スタソのセットカードを目標に取れないし。
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:40:48 ID:o1xzl9so0
- sageみすったwwwスマソ
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:44:50 ID:XE5brVQs0
- イエサブもきたな
今回のプロモさとりか
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 16:17:12 ID:5nWbUfyY0
- スターメイルシュトロムなら再生で良いんじゃないか
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 17:45:27 ID:E/P4C6vo0
- レイマリで装備か呪符を出し入れして悪用…と思ったが悪用できそうなカードがない。
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:09:55 ID:NSIX3Pmk0
- ・10弾に「アリス」収録
・C80の特典は「永遠の巫女」
・とらの購入特典は5諏訪子、イエサブは9さとり、アニメイトはナズーリン
・チルノ「何…!?あの卵…」←間違い無く現環境で生き残れない
公式で出ててまだこのスレで出てない情報っていうとこれくらいか?
妖獣強化と聞いて空燐デッキな俺は今からwkwkしてる
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:15:47 ID:0/JmsG760
- 絵がいいよな
5面キャラの印象が強いな
咲夜と妖夢だけなんだけどさww
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:22:52 ID:NSIX3Pmk0
- ナズーリン 3/4 N3C2 妖怪・獣 geaze1
(自動γ):あなたの場のキャラクターに装備カードがセットされた場合、〔あなた〕は1度ドローする。この効果は重複しない。
(常時)S:〔あなたの手札1枚〕を破棄する。その後、目標の〔あなたの冥界にある装備カード〕1枚を手札に戻す。
よく見たらナズーリンは10弾仕様と思われるやつだった
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:23:56 ID:NSIX3Pmk0
- 補足として装備回収効果にはコストが掛かるんだけど、それはいくつかは分からなかった
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:25:38 ID:0/JmsG760
- 難題しか出てこないww
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:37:04 ID:pH.yKNJ2O
- ナズーリン「ご主人、もう私は永遠亭に行く。止めないでくれ」
星「ああ、待ってくださいナズーリン、せっかく私達のチームが登場したのに」
ナズーリン「宝塔探しもせずに二人で『感じる…!』してるだけじゃないか」
星「デッキに宝塔を採用してないんだから仕方ないじゃないですか。待ってください」
てゐ「計画通り」
星「って事があって」
パチュリー「うちの小悪魔よりはマシよ」
難題デッキが強くなりそうだな。鉢プレイで2ドローとか
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:05:01 ID:K3DTGg4A0
- 武神チーム組んでるから軽い白蓮が出るのを祈るのみ
後、今回は夢時空の面々が出るみたいだから楽しみだ
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:29:28 ID:H3PBAkhMO
- 虎メロンYSで予約
当日会場、メイトでPRコンプの流れで行くか
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:33:25 ID:A32iBNi20
- 夢時空組とかずっと待ってた!
教授とか出ないかなー。カナだけでも個人的に満足だけどな!
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:58:58 ID:TroTLqds0
- 旧アリス確定だね。イラストも全体的にレベル高いしかなり期待
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:10:26 ID:v.NLxgbk0
- 旧アリスだと…?3箱予約してデッキ作らなきゃ 性能にかかわらず
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:34:57 ID:AVgxsrfQ0
- アリスの性能など問題ではない
10弾にしてようやく出る事が問題なのだ…
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:36:18 ID:AaDcWkOA0
- 魔界人でありますように
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:44:56 ID:OHz6rWEI0
- これは旧幽香も期待できるかな
後は華仙ちゃんが出れば3箱買いせざるを得ない
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:47:44 ID:BIRB/A3Q0
- ナズのテキストを見てイビルアイを外す→セット→ドローしか思いつかなかった
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:51:50 ID:BIRB/A3Q0
- と思ったらセットしてから装備になるのか。残念
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 03:35:14 ID:Gy8kuztE0
- >>404
ありがとうございます
やっぱりそうなるのか…
大会で相手にコスト払わせてしまった…
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 03:56:05 ID:5Mc/TgVE0
- まぁそれは相手も初心者だったって事だし仕方ないw
お互いに分かって無かったなら別に気に病む事は無いぜ
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 12:52:29 ID:zGT9eu5A0
- 黄泉船で天魔2体以上落とす→再生で天魔裏向きで呼ぶ→スターメイルシュトロムで天魔ひっくり返す
って可能?再生で天魔が呼べるのかわからんのだけど
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:28:49 ID:1hOJP/nM0
- 冥界の一番上が天魔の時釣瓶で出せないわけだし出せないだろう。
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:29:02 ID:Z8.tk4ec0
- (自動β)〔冥界にあるこのキャラクターカード〕は場に出す事が出来ない。
なので裏向きだろうと表向きだろうと冥界からは場に出せない。
釣瓶で同じ裁定出てたはず。
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:32:53 ID:zGT9eu5A0
- >>436
>>437
㌧クス
そうか、無理か。
まぁシンプルに適当な大型キャラにしとくか
除外されたら軋轢で呼べばいいし
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:18:23 ID:9128kRBc0
- スタソって9弾お空のせいで使いにくい気がするんだけど
プリバに使えってこと?
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:26:05 ID:a32aXCIA0
- 7弾で出なかった理由は「アリス多すぎ」というものだった。
発表カードを見てると咲夜や妖夢もいるので、この条件はクリアされた。
逆説的に怪綺談アリスは出てもアリス・マーガトロイドは出なそうだ。
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:10:10 ID:wxMxp/ek0
- 1〜4弾生産中止とか涙目過ぎる。3弾持ってないし、西行妖とかプリズムリバーとか
欲しいカード有るのに。スターターに再録されるのを祈ろう。
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:11:32 ID:9128kRBc0
- 早苗……
諏訪湖に期待したい
過去レスみたが、どうせシュートから慧音出てくるんだろ
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:15:02 ID:OHz6rWEI0
- 幻視更新きたな
>>441
プリバは現環境で活躍してるから入りそうだけど西行妖はどうなるんだろうな
8弾に「反魂蝶」があるから入りそうではあるけど
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:25:01 ID:wxMxp/ek0
- >>443
プリズムリバー伯とかレイラが入ったスタータープリズムリバーとかおもしろいなぁとか思うわけですよ。
むしろスターター妖とかですかね。3弾の符キャラはスターター萃とか。
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:55:15 ID:d7v2Cv6s0
- 1〜4弾まで生産終了になるのか。
これは説明書からアンデュレイションレイが消える日も近いな
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:24:16 ID:lzgeO1Pg0
- 3弾持ってなかったのに…クッソ
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:24:58 ID:obNa2S2AO
- そういえば地味にエンパシーの対象が増えたな。
妖夢と妖忌のペアだが、妖夢のサーチ効果使えないから微妙か
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:32:08 ID:thTkeVJ20
- ありゃ、レイマリチーム10弾に入るかどうかの質問した人いなかったのか
SPにしか入れないから次回に決まってるじゃないですかー、とか平気で言いそうだからここはしっかり聞いておくか
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:33:18 ID:JHr/upd.0
- 1弾から4弾までに含まれる連結素材一覧(キャラ除く)
Vol.1
夢符「二重結界」 霊符「夢想封印 散」
罔両「ストレートとカーブの夢郷」
鬼符「ミッシングパワー」
疾風「風神少女」 風神「風神木の葉隠れ」
Vol.2
恋符「マスタースパーク」 「マナの生成」
火符「アグニシャイン」 金符「シルバードラゴン」
洪水「ウーズフラッディング」 河童「お化けキューカンバー」
Vol.3
神術「吸血鬼幻想」 「紅い虹と天使の翼」
空虚「インフレーションスクウェア」 「銀ナイフ」
「恐ろしい波動」
木符「シルフィホルン」
Vol.4
亡郷「亡我郷 −宿罪−」 「古の記憶」
人智剣「天女返し」 天星剣「涅槃寂静の如し」
「破滅の呼び声」
合葬「プリズムコンチェルト」 「幽霊ちんどん屋」
Vol.5
禁薬「蓬莱の薬」
不死「火の鳥 -鳳翼天翔-」 「憑依」
狂夢「風狂の夢(ドリームワールド)」
Vol.6
秘術「グレイソーマタージ」
崇符「ミシャグジさま」
「守矢神社」 「風祝の奇跡」
黒魔「イベントホライズン」 「流星祈願会」
中には再録されてるカードもある(吸血鬼幻想とか憑依とか)
既存のスターター2種をあわせれば、ある程度はカバー出来るけど、個人的にVol.6組が大打撃だと思う
あとはキャラだとプリバ連結も落ちるな
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:42:30 ID:7DmPwRfs0
- >>448
スターターの特典カードって明記されてるのに10弾に入るわけないでしょ
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:48:58 ID:thTkeVJ20
- >>450
PRだから、通常のが入るかって話だよ
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:53:31 ID:Z8.tk4ec0
- 今回のスターターのサンプルでルナサ1弾が見えてるから大丈夫じゃないかな
>>449
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 17:43:22 ID:7DmPwRfs0
- >>451
PRぬえと同じでしょ。そもそも通常のが存在しない。
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 18:59:46 ID:LwNFGnH.O
- アンケで1〜4弾は要らないカード多いから廃盤にしてベスト盤出して欲しいって送ったんだが実現してもらえるとは…
しかもうどんげスリーブも出るし満足すぎる!
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:04:17 ID:b9zmNTj20
- まさか・・・俺のバインダーは3弾が完全に埋まりきらないまま終わるのか・・・?
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:29:00 ID:xF3LfpuY0
- ・・・おいおい1〜4弾生産終了とかマジねぇわ
もし俺が欲しいカードが入ってなかったら…
ったく後もうちょっとで満足できる物が作れたってのによぉ〜!!
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:30:59 ID:a32aXCIA0
- 今では使われていないけど桜観剣と白楼剣は絶対に入ってくるだろうな。
でないと、新規には10弾妖夢が死にカードまっしぐらだ。
逆に枠の都合でスペルブレイク9人18枚が全落ちしそう。
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:34:33 ID:jUMcHO7k0
- >>454
お前の所為かwwww
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:36:49 ID:OHz6rWEI0
- 2弾とか少ししか収録されなさそう
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:49:09 ID:0xWdszBY0
- >>457
白楼楼観は新規テキスト版が作られるという斜め上の対応に期待
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:29:41 ID:wxMxp/ek0
- ミニ八卦炉や陰陽玉、蓬莱の薬なんかもないとサーチ能力が無駄になるね。
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:43:12 ID:dmwa41FQ0
- 火鼠の皮衣と龍の顎の玉もだな
まぁ火鼠はSP版確定してるっぽいが
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:51:10 ID:laT/uKgA0
- ・新弾は毎回100枚セットにする…か。
新弾出るたびに環境がコロコロ変わりそうだな。
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:52:56 ID:NeLqnupk0
- 今のガチデッキに匹敵するデッキバリエーションが増えて、
高いところでバランス取れてるならいいなー
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:54:48 ID:5FZ.6pHM0
- 3弾だけなかったから再販期待してたのに残念…
俺が欲しいのってむしろ皆つかわなそうなやつばっかだからベースドスターターにも入りそうにないしなぁ
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:01:57 ID:Z3.kxApg0
- コミケだけでも1〜4弾を売ってくれないかなぁ
どちらにせよ会場には行けないから関係はないんですが
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:13:30 ID:hqjYCCp.O
- スペルやコマンドで同名別効果のカードは出さないでほしいな、個人的には
普通、名前と効果はひとセットだ
キャラものだからキャラクターカードはまだいいとして
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:17:02 ID:OHz6rWEI0
- もしかしたらそのうちベースドスターター漏れしたカードを収録したスターターが出るかもしれない
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:19:39 ID:Z8.tk4ec0
- >>467
何かあったっけ?
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:31:32 ID:b9zmNTj20
- >>468
その発想は・・・無かった
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:32:21 ID:lzgeO1Pg0
- 絶版にした意味がねーだろwww
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:50:13 ID:wxMxp/ek0
- メロン通販にはまだ1弾と4弾があるみたい。
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:50:37 ID:5FZ.6pHM0
- でもなんらかの形でフォローは欲しいよな >ベースドスターター漏れしたカード
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:51:57 ID:5FZ.6pHM0
- sage忘れすまん…
ところでお前らベースドスターター何入ると思う?大方の予想は付いてると思うけど
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:52:33 ID:7ixt7.mM0
- 漏れるようなカードはどうせ誰も使ってないようなカードばかりでしょ。イラネ。
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:53:56 ID:zRco.UQE0
- 何らかの手段でサポートしたいってあるから
でるんじゃない? 何らかの手段で。
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:59:04 ID:a32aXCIA0
- >>475
環境が変わったら見向きもしなかったカードがトップメタorメタカードなんて、
カードゲームでは日常風景だというのに…。
最悪、PR枠での再録で拾っていく形になると思う。
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:06:39 ID:7ixt7.mM0
- >>477
だからといって常に全カード再販し続けろって?
お笑いやね。
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:15:22 ID:b9zmNTj20
- 13kmや
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:15:43 ID:yEkG2en20
- リストすら出てないのに悲観的になるの早すぎだろ。
それに多かった要望に関しては今後もサポートするって言ってるんだし。
それより新規の人に明確に勧めるべきものが出来て良いと思うけどなぁ。
今から全部買うとか大変な値段で勧めづらい部分もあったし。
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:42:38 ID:wxMxp/ek0
- 幽霊デッキ作ってみたいから人魂灯再録されると良いな。
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:04:50 ID:mkVBjt0M0
- ぼくのかんがえたさいきょうの100まい
とか聞いてみたいけど、長くなるからしんどいよね
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:51:42 ID:VacFauEU0
- 卵
くるみ
戦車
小悪魔
エンパシー
源泉
・・・あれ?9弾で良くね?
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:55:55 ID:YOcW1hK20
- くるみ
小悪魔
卵
エンパシー
…ここまで書いたがうん、9弾で良いな
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:59:59 ID:MhCQdBk.0
- 3弾後2個足りてなかったのに・・・
無理して3個買っておくべきだったか、あれお金無かったから1個だったか?
とにかく3弾のカードたりねぇ
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 01:01:34 ID:T9q2GcI60
- エンパシーに必要な藍は1弾だぞ!やったな!
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 01:20:06 ID:BBb/76no0
- スターター八雲とかでるのかしら?それとも幽々子とかと一緒にデッキになるのかしら?
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 01:31:31 ID:VacFauEU0
- こんな感じじゃないか?
1〜4弾の使えそうなカード上げてみる
No.001:上海人形
No.002:蓬莱人形
No.010:チルノ
No.015:サニーミルク
No.016:ルナサ・プリズムリバー
No.017:リリカ・プリズムリバー
No.018:メルラン・プリズムリバー
No.020:リリーホワイト
No.023:因幡 てゐ
No.025:アリス・マーガトロイド
No.026:魂魄 妖夢
No.027:十六夜 咲夜
No.028:森近 霖之助
No.030:霧雨 魔理沙
No.031:博麗 霊夢
No.037:蓬莱山 輝夜
No.038:藤原 妹紅
No.041:レミリア・スカーレット
No.042:八意 永琳
No.044:フランドール・スカーレット
No.046:風見 幽香
No.048:西行妖
No.056:産霊『ファーストピラミッド』
No.057:人界剣『悟入幻想』
No.059:奇術『ミスディレクション』
No.064:恋符『マスタースパーク』
No.066:木符『シルフィホルン』
No.069:神槍『スピア・ザ・グングニル』
No.070:死符『ギャストリドリーム』
No.073:禁忌『レーヴァテイン』
No.075:マナの生成
No.078:黄泉の舟
No.083:作戦阻止
No.084:秘密結社
No.092:強引な取引
No.096:断罪裁判
No.097:西行妖、開花…
No.099:離反工作
No.105:脱兎『フラスターエスケープ』
No.112:疾風『風神少女』
No.113:日符『ロイヤルフレア』
No.116:難題『火鼠の皮衣 −焦れぬ心−』
No.122:禁忌『フォービドゥンフルーツ』
No.125:審判『十王裁判』
No.127:古の記憶
No.130:竹林の火事
No.133:ディゾルブスペル
No.134:魔法研究
No.137:破壊の目
No.141:人形の森
No.142:瞋怒
No.148:少女密室
No.158:秋 静葉
No.159:秋 穣子
No.160:レイラ・プリズムリバー
No.166:プリズムリバー伯
No.175:符ノ壱“魂魄 妖夢”
No.177:符ノ壱“霧雨 魔理沙”
No.184:符ノ弐“魂魄 妖夢”
No.186:符ノ弐“霧雨 魔理沙”
No.191:葉符『狂いの落葉』
No.200:奇術『エターナルミーク』
No.204:秘術『グレイソーマタージ』
No.207:光撃『シュート・ザ・ムーン』
No.218:神符『杉で結ぶ古き縁』
No.219:神具『洩矢の鉄の輪』
No.221:紅葉狩り
No.224:大災厄
No.226:香霖堂
No.227:お月見
No.228:森羅結界
No.229:小さな脱出劇
No.232:転生術
No.237:流星祈願会
No.245:月都万象展
No.246:人魂灯
No.247:迷ひ家
No.249:人形解放戦線
No.257:豊作『穀物神の約束』
No.271:難題『龍の頸の玉 −五色の弾丸−』
No.275:審判『ラストジャッジメント』
No.277:無縁塚
No.278:守矢神社
No.286:銀ナイフ
No.294:恐ろしい波動
No.295:幻想郷の門
No.296:秘封倶楽部
No.298:リザレクション
No.299:すべてがFになる時
No.300:破滅の呼び声
残り10枚は新カードとPRカード
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 01:48:09 ID:Xe.3s7P.O
- >>488
幽々子いないのなら、西行妖と開花はないんじゃないかな?
1〜4弾カードで妖関係載せようとするなら流石にいるでしょう。
だからといってあってもあの人は扱いに困るけど(´・ω・`)
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 01:58:01 ID:VacFauEU0
-
>>489
せやな ゆゆこさんいるな
まぁ予想だしだからどうしたって話ですけど
1〜4弾もそこそこ使われてますねって話
あと愚痴でも貼っとくわ
visionもカードゲームという性質上
強いカード 弱いカードは存在すると思う
それをどう対策するか それもゲームの一環
カードゲームの面白さはそこにあると思う
でも、visionの新カードの売りを「強さ」にするのは止めてもらいたい
勝つ為に強いカードを欲するのは当たり前だけど
それなら遊戯王やMTG辺りのもっと優れたカードをすれば良いと思う
大半のvisionユーザーは好きなキャラ 好きなカードが使いたくてプレイしてると思う
「このカードは弱いから」といって嫁をデッキから抜くようなカードゲームにはして欲しくない
お気に入りのカードで戦えるカードゲーム それを貫いて貰いたい
自由な構築がウリだった筈です
みすちーが嫁の人はどうすればいいんですか?
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:08:18 ID:KPV230XI0
- ミスティは普通に使えるレベルなんだが。
後、自由なデッキ構築が売り=どんなデッキでも勝てる、ではない。
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:10:45 ID:NTx1uOkA0
- キャラ1〜4種しかつかえないようなゲームもあるわけで あれはほんとにキャラゲーとしてどうかと思う
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:15:54 ID:vQFCBoZYO
- 使えるキャラが固定なのは何とかしてほしい。
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:16:49 ID:VacFauEU0
- ヴァイスの事は言ってやるなや
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:44:23 ID:8otL8mbw0
- >>490
昔は一部のカードだけが強かった(2弾とかだと数枚の強カードとその他の弱カード)のに対し、
最近はほとんどのカードが昔の強かったカードの水準になっただけでインフレとは違う気がする
例えば10弾妖夢もカナも個人的には80点以上の強キャラだけど1弾魔理沙も同レベルの強キャラだと思うわけで
今のどのキャラも実用に値するレベルになってきてるしみすちーも普通に強カード
仮に能力に不満があるとしてもキャラはリメイクされる以上いつかは満足出来るカードが出る訳で
そういう意味でvisionは昔以上にお気に入りのカードで戦えるカードゲームになったと思う
まあ強めのバランスを取ると壊れが出る危険性もあるんだけどね
今ぐらいのゲームバランスなら特に文句はない(だが小悪魔と卵、てめーらは
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:51:59 ID:p4..3J1o0
- >>490
構築を見直せ。対策を見直せ。プレイングを見直せ。
強弱はあっていい、対策もゲームの一環、面白さなら、それを考えればいいだけじゃん。
それとも1枚で無双できるような「強いみすちー」が欲しいの?
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:58:17 ID:/IVOd2wY0
- 7弾みすちー結構強いと思うけどなぁ。
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 04:01:30 ID:BtEE2/Gc0
- 7段みすちーならまだレイビーズバイトとか白楼剣とか駆使すればメインとして十分活用できそうだよね
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 04:04:28 ID:brCkt3no0
- 7弾みすちーとかアンカーか八卦炉辺り付けて暴れさせたり
水銀めーりんにぶっ挿したりと色々使い道あるのになぁ
あと絵がちょっとエロい
ウチの妖怪小型デッキの中核を成す存在
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 06:57:44 ID:4pX1DZE20
- >>490
カードパワーをそろえようとした結果のインフレだよ。
使える水準で揃えないといけないキャラゲは、むしろインフレしやすい。
草薙剣つけて殴りまくればいいんじゃない?
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 09:09:53 ID:Nkr3cMlI0
- 1弾みすちーもいいカードだと思うんだけどなあ。
だって狙撃にキャラ付いてくるんだぜ?
1ノード高いとはいえ不意打ちと同じコストだし。
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 09:40:07 ID:aN/TgPC2O
- >>490
7弾ルーミアで呼べる奴らの中では抜きん出てる性能だと思うが……
スターターに大寒波入らないかな
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 10:24:50 ID:6DRbxTj.O
- いっそのこと、スターターに入らなかったカードでデッキ作って大会に出て、再販アピールしてやろうかしら。
- 504 :名前がない程度の能力:2011/07/25(月) 10:29:05 ID:Gy48YfnQO
- ミスティアに結束で9弾ヤマメはっつけて無双デッキ まぁプレイング甘くてあまり勝てなかったが、充分戦えるレベルと思うな
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 11:29:36 ID:ylXDwdnQ0
- プリズムリバーが嫁だから逆に気軽に嫁デッキが使えないのよね…
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 12:18:11 ID:2KunGnKoO
- 人間強化が来れば
ヒューマンケージの株が上がる気がするんだ
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 12:26:34 ID:NShluJk6O
- 1弾みすちーにアンカー装備って割と強いぞ
攻撃力6でグレイズ1、常時でギャスドリ&狙撃だぞ
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 12:47:59 ID:ogkgPBj20
- 嫁をどうやって使ってやろうかって考えるのが楽しいんじゃあないか
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 15:00:24 ID:VacFauEU0
- >>506
うろ金からケージとかありそうで怖い
>>507
天才やね
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 16:07:45 ID:MBwYSVZ.O
- なんだ
結局「俺の好きなキャラのカードが弱い」って文句だけ垂れてるだけの奴か
TCGがどうとか言ってたくせに
自分で活かし方を考えようとしてないって
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 16:10:49 ID:/C.T3E9Y0
- ミスティア+アンカーなんてこの過去スレでも数回は出てた位基本コンボだと思ってたんだが・・・
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 18:56:52 ID:8QO1rY/60
- 3弾だけ買えなかった僕が横断しますよ。
3弾がない所為で完成しないデッキが3つくらいあるのに・・・再販無しは厳しいな。
まだ需要ないわけではないだろうにね・・・(僕とか僕とか僕とか)
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:05:17 ID:KPV230XI0
- むしろいつまでも再販があると思ってる方がどうかと・・・
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:08:39 ID:T9q2GcI60
- ないない騒いでないで今からでも通販や店を回るべきだと思うんだ
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:00:27 ID:9AuKhYuE0
- むしろなんで3弾だけないやつがこんなにいるのだろうか?
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:06:49 ID:H7Ud0n.I0
- 俺の場合は、始めた時期が悪すぎただけだなぁ…
ほんの4ヶ月前だが、そのとき既に3弾は、店にはなかった。
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:07:29 ID:xH9/UJHQ0
- >>516
お前は俺か
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:08:59 ID:NGo0mr6A0
- 自分はまだ始めて半年位だしなぁ。メロンの再販逃したのが痛い。
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:11:46 ID:NGo0mr6A0
- それにしても 鵺的スネークショー の効果が気になるなぁ。
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:12:13 ID:01u3KOWE0
- 俺も最近始めたけど、確かに3弾はほとんど見かけない。
アキバに少し売ってたくらいかな。
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 21:03:23 ID:bPsyS1ks0
- 5弾がなかった時期を思い出すぜ
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 21:30:48 ID:3x321c8EO
- バインダーからバラで選べる店がまだ少ないのも痛いか、俺もそういうのは日本橋の一件しか知らないし
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 21:33:01 ID:xH9/UJHQ0
- MIWが禁止してなかったか?単独販売
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 21:54:36 ID:SGD0IXVc0
- 3弾は最近まったく見かけないよなぁ…
おかげでレミ咲メインのデッキ作れなかったけど昨日の大⑨州東方祭で3箱買えた時は嬉しかったな
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:00:16 ID:NGo0mr6A0
- >>524
九州在住だけど、羨ましいな。月末でお金とかなくて行けなかったんだよなぁ
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:00:59 ID:H7Ud0n.I0
- ちょっと流れをぶった切ります…
リグル&リグルのスペルを入れたデッキを使ったことがなかったから余りで作ってみたんだ…
診断お願いします
キャラクター 15枚
006 リグル・ナイトバグx1
479 リグル・ナイトバグx2
015 サニーミルクx3
014 スターサファイアx3
494 犬走 椛x3
489 ミスティア・ローレライx3
スペルカード 18枚
604 一条戻り橋x3
051 リトルバグx3
251 地上の流星x2
593 オール電化でエコロジーじゃx2
511 バタフライストームx3
421 ファイヤフライフェノメノンx2
603 道連れアンカーx3
コマンドカード 17枚
075 マナの生成x3
083 作戦阻止x1
749 破邪顕正x3
632 悔悟棒x3
092 強引な取引x3
292 征服の果てにx2
759 十王の激怒x2
基本的には、椛&スター&ミスティア(アンカー付)&たまにリグルで殴ることになるかな
相手の方がキャラが多い場合は、「地上の流星」を使用後、「征服の果てに」で、
一掃できればいいかなっと思いまして…(考え方が甘いかな…
他に使えそうなカードがあったらお願いします(3弾・vol1〜4は、もってないっす)
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:13:02 ID:NGo0mr6A0
- >>526
吸血鬼幻想とかはどうですか?
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:16:29 ID:2KunGnKoO
- >>526
キャプチャーウェブとかどうだろう?
奪ったキャラクターをがーでぃあんいんせくとに換えてやったりとか
椛を止めてきそうなブロッカーを一時的に退けたりとか
大型対策にもなると思うんだ。
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:26:52 ID:SGD0IXVc0
- >>525どどんまい
結構色んな種類あったけど相変わらずスペコレ1〜4は無かったんだよなぁ
セントエルモピラーを手にするのはいつになるだろうか
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:30:11 ID:NGo0mr6A0
- >>529
スペコレ3,4は通販探せば見つかるけれど、スペコレ1,2と2,3弾がないんですよねー。
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:38:17 ID:SGD0IXVc0
- 3は少し前に買ったからいいんだけど、1、2がどこにも無いのは困るなぁ
- 532 :名前がない程度の能力:2011/07/25(月) 23:05:06 ID:Gy48YfnQO
- >>526
私は「リグルコン」と題して雷鼓弾入れてます。
衣玖さんでもいいかも
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:22:49 ID:bPsyS1ks0
- >>526
レービーズバイト入れてもいいと思う。
悔悟棒入れるなら香霖堂や明羅あたりもいいと思うが、リグルのコンセプト崩しそうだな。
裏向きとなるとキスメが出てきちゃうからな
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:53:11 ID:pobH1Kfc0
- やっぱりみんな似たような状況なんだな〜
スペコレ1〜4と3弾2箱がないよ・・・
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:59:12 ID:BswivV720
- 2弾は出た当日に買ったから3箱あるけどそれからほどなくして辞めたせいで3弾がないぜ…
ちょっと前に友人がやるって言うから最近の弾も買ってやってるんだが、俺が組みたいデッキは3弾とスペコレ2がいるんだよなぁ
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 07:33:43 ID:2qwA9Wuk0
- 乾坤一擲デッキにセントエルモピラー入れたいのにスペコレ2がないという現実
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 09:55:29 ID:3YoBlirs0
- リニューアル後のスペコレ1を買い逃したんで、大須のホビステで売ってるのを見付けた時は嬉しかった
…ええ、中身開けたらリニュ前のでしたorz
リニュ前の1弾~5弾使用済みなら3セットずつあるけど、需要あるかな?
時々シールドやらドラフトやらで遊ぶのに使ってたんでアレだけど、全部で1万とかなら誰か買ってくれたりするんだろか
スレ汚しスマソ
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 12:20:31 ID:BJJ7UQFE0
- 2弾はホビステ天王寺店にありますね
Vol4はイエサブの難波店にありますねー
volの方は難波シングルも主要カード売り切れで辛いです・・・
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 12:29:30 ID:ub8H9b6c0
- ないない言ってても誰かがくれるわけじゃないんだから、諦めて今あるカードでデッキ組めよ・・・。
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 13:00:53 ID:BJJ7UQFE0
- >>539
>>539
>>539
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 14:33:24 ID:lV2QM.1M0
- 今まで無い無いとか言う人あまりいなかったのに急に増えたな。
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 14:35:41 ID:7M7R5nMw0
- 人気が出たということでこれは一つ
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 14:52:45 ID:BDHo0RqgO
- 2〜4は微妙なカードが多いし金に余裕出来てからでいいや
↓
絶版…だと…!?
こういうプレイヤーも多いかと
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 15:10:02 ID:D3hOsVHE0
- はじめたときに3だけ店に既に無かったんだよね
こうりんどうとかネクヒス欲しかったんだけどなー
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 15:14:59 ID:7nKfmJTI0
- 欲しい欲しい言われるようなカードなら普通に入るだろ
特に香霖堂や流星祈願会みたいなドローカードとか瞋怒みたいなパーミとかはさ
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 16:05:22 ID:0hfrrt260
- カードリストまだー?
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 16:47:17 ID:zQaREWgA0
- ベースドに期待するしかないか
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:09:22 ID:P6oCix5Y0
- 大鐘婆はどうなんの?
スターソード使うなら、ぜひとも欲しいカードなんだが。
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:48:52 ID:Gk2vaX4oO
- >>548
エラッタ入ったカードだから大会で古参勢に譲ってもらえ
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:56:32 ID:uBcn.3k.0
- カードリストも出て無いのにどうなんのもなにもないと思うんだが。
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:26:01 ID:zQaREWgA0
- ちょっと質問なんだけど、うろ金の1の効果でサイドから冥界に置かれたスペルは悪夢の記憶チームの自分ターンの効果で再利用できる?
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:17:08 ID:Z4a2cwNM0
- むしろ何故出来ないと思ったのか
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:27:12 ID:eWh7OrYk0
- >>552いや なんか心配で
サンクス
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:14:31 ID:BJJ7UQFE0
- >>551
俺かよ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:45:03 ID:EH.UjlPI0
- 新作出るし久々にやろうと思うんだが、ルール変わりすぎてビビったわ
除外の定義なんだけど、例えば場の裏向きのカードが除外されるときってどうなるのか教えてほしい
場の裏向きのおじいちゃんが除外されるとき妖夢が出せるか気になって。
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:55:58 ID:liohJHGQ0
- 裏向きの妖忌が除外効果を受けても、それは裏向きのまま除外。
妖忌という情報は一切持たないので、妖夢は出てこれない。
つか、久々にやるなら総合ルール全部読め。
破棄の手順とか細かい部分を熟知しないと、一部のカードで支障が出るぞ。
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:36:15 ID:E1MSIZ/U0
- さんきゅ
わかった、読んでくる。
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 11:09:05 ID:iOrp5MEE0
- 結界「生と死の境界」が自分の場で相手の場に花果子念報があり
花果子念報が効果を発動している場合はどちらの効果を先に解決するんでしょうか?
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 11:38:38 ID:3MmsqpRoO
- >>558
花果子念報の効果を「解決」している場合、
ターンプレイヤーのカードの効果を先に「適用」する
「発動」って表現はプレイ・使用・発生なのか解決なのかわからないから使うべきではない
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 12:24:09 ID:O6502Nl6O
- 花果子念報の起動効果と生と死の境界の自動効果が同時に発生した場合、
ターンプレイヤーから解決することになるのはわかるんだが
どちらも対象を取ってないからターンプレイヤーが効果を解決した後
非ターンプレイヤーが効果を解決出来るのかな?
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 14:23:35 ID:rrT0Xc020
- コミケ行くんだが、再販なしの弾はコミケにも売ってないのか?
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 14:24:11 ID:rrT0Xc020
- sage忘れすまん
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 14:35:05 ID:dhpFRNaIO
- 今日秋葉原行ったら、駅の近くのボークスにマスパとかPRが売ってた、ちゃんと見てないけど本物かな?
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 14:43:31 ID:MCRxMVlo0
- >>560
解決しようにも冥界に置かれるカードがなくなってる。
対象とか関係無い。
>>561
委託が軒並み在庫切れなのにコミケには持って行けるって、どういう理屈なんだそれは…
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 16:29:18 ID:3MmsqpRoO
- >>560
日本語で考えろ
「Aする"代わりに"Bする」を行った状態で「Aする代わりにCする」なんてできない
初期不良の品を返却したとき
「返す代わりに代金を受け取る」
「返す代わりに新品を受け取る」
の両方は行えないだろ?
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 16:33:11 ID:rrT0Xc020
- >>564
確かに、じゃあ売ってないか…
おとなしくBased Starterを買うしかないな
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 18:57:30 ID:tV20oMhc0
- >>564
大⑨州のブース委託は8弾以外全部あったぞ。
手持ちが余ってるんじゃねぇの?
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 19:19:34 ID:IujBIWJg0
- >>567
大⑨州とやらは知らんが、余るほど手持ちがあったら委託にも流してるだろう。
委託に流せない程の若干数しかないなら、持ってくにしてもごく僅かで瞬殺だろうな。
- 569 :560:2011/07/27(水) 22:31:37 ID:O6502Nl6O
- 総合ルール見たら11.2.2aに答えが書いてあった。
二つ同時に発生しても、一つ解決するとその時点で処理が終わるんだな
ルール読み直すよ
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:11:36 ID:OH1DSZZw0
- 新諏訪湖キターと思ったらプロモだった件orz
そういやPIXVE見る限りだと鵺のスペル2枚新しいのが出るのか。
ユニオン出たばかりなのにまたかww
ちぇんの絵はスリーブと同じらしいな。
誤情報かもしれないから悪しからず。
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:36:36 ID:WuU1UeeM0
- 今回収録されるのは夢時空、紅魔郷、妖々夢、風神録、星蓮船かな
後、イラストで茨歌仙と神霊廟も出るみたいだけど
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:32:37 ID:wY0AelEU0
- 売ってる一弾買うべきか否か。ここ2,3日メロンで迷ってる。三姉妹と藍、スター、妖らへんが欲しいけど・・・
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:45:06 ID:kPvEEkAU0
- さすがにそのあたりは入ってなかったら文句出るしあるんじゃない
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 02:11:45 ID:5uNZ4GEk0
- スターは微妙かもしれんがその他は全部入るんじゃないかな
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 03:09:43 ID:kPvEEkAU0
- スタンデッキを独断で判断してみた
基準は『使われる(かもしれない)カード』+8〜9弾に結構ある、胡蝶夢丸や5つの難題のようなカードのパーツ
サニー、プリバ、てい、マリサ、藍、かぐえー、レミ、シルフィ、ギャス、封印集、マナ生、黄泉船、阻止、結社、桜白剣、八卦炉、取引、断罪、開花、離反
で一段は23
風神、ロイフレ、火鼠、ミッパ、魔法研究、シンヌ、草薙、密室
で、二段は8
静葉、レイラ、伯、一符二符マリサ、大鐘、ウーズ、シュート、ネクスト、黄泉平、レミスト、紅葉、寒波、香霖堂、森羅、脱出、覚醒、迷ひ家、解放戦線
で、三段は29
龍の頸、胡蝶夢丸、花鳥風月、塚、四季、ナイフ、波動、F、破滅
で、四段は10
これで、60。+10は入っていくと思うけど・・・。
これにあとはユニオン関係入れるか、二枚づつとか入っていくか
ただ、ユニオン関係は今後、SP1〜3とその材料デッキとか出るんじゃね?とか思ってみたり。
SP4が7段以降のカードで連結可能だから、そのあたり考えている可能盛大だと思うな(呪精は9お燐、ゆうかは旧作が出ると公言)
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 03:13:36 ID:MxfySmLE0
- 妄想はべつにいいよ
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 03:28:24 ID:YNUMwCRsO
- パチュリーの幻想生物は再録して欲しいな。9弾パチュリーを中心としたデッキ作ってみたいし。
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 07:12:53 ID:YX.fI1I60
- 1弾と4弾はまだ普通にあるんだな
今のうちに買っておこう
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 09:06:17 ID:WKL0VBZ.0
- 10弾で魔導書持ってくる4N以下のキャラが出ることを期待したい。
速攻が成熟し始めたわけだし、シンカーや地霊殿を安定して3点にしたい。
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 09:12:50 ID:QxHic5gkO
- またぬえスペル出るのか。聖ぬえデッキ組んでるし、現状ぬえスペルはどれも優秀だし楽しみだ
で、スターソード見てて思ったが、いつになったら聖を術者に据える利点のあるスペルが登場するんだろうか。
超人のおかげで少しは救われたけど
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 09:41:09 ID:LJ6uyeAs0
- >579 まさか…ロリス…?
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 09:44:59 ID:FHicXvow0
- >>580
紫雲のオーメンに期待
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 10:29:32 ID:uN62WhxoO
- >>579
符ノ壱魂魄妖夢(チラッ
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 12:23:54 ID:YX.fI1I60
- そもそも聖はキャラ自体が微妙だしな
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 12:30:45 ID:b1stNU/IO
- 聖は支援に回るだけのキャラだからシナジーとかコンボって作りにくいんじゃない?
う〜ん・・・起動効果のコスト下げる世界呪符とか?
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 12:38:29 ID:23MrtlpkO
- スペルと術者の効果がマッチしてないヤツなんて結構あるだろ。
白蓮は名称参照するカードあるだけいいんじゃね?
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 12:44:00 ID:uN62WhxoO
- まぁ聖というか、星組は10弾で新しいのがでるだろうから今の聖でいろいろ言ってもしょうがなくない?
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 13:01:25 ID:tBp538mE0
- どうでもいいかも知れんがメケーモのフレーバーテキスト変わったんだな
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 15:08:00 ID:QxHic5gkO
- そりゃナンバリングが違うからな。
早苗レバ剣なんかは2回もフレーバーテキスト変わってるぜ
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:31:57 ID:KPeEKgwo0
- >>583
お前はリサイクルであって、安定供給できるキャラじゃない。
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 22:50:42 ID:SmZriw5YO
- >>587
それが積み重なって生産終了が起こるんじゃね?
レティみたいに最初も次も微妙なキャラクターもいるわけだし
過度な期待はしないほうがいいんじゃないかな
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 22:57:47 ID:tBp538mE0
- レティさんは犠牲になったのだ…
大人しくノードロックしてる以外の使い道って何か無いかな?
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 23:00:11 ID:5uNZ4GEk0
- 普通に槌の子と組み合わせたら強いだろ
両方2ノードで卵からすぐ出せるし
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 23:06:31 ID:jwz.abTk0
- 7弾レティ+槌の子+流行神の壷はやった。
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 23:13:08 ID:KPeEKgwo0
- 速攻における中・低速のマナチャージ対策だけで十分仕事してる。
タイムアド稼いでるうちに点数揃えたらぶん殴って終了。
何のためにノードロックするかを明確に出来れば、7弾レティは十分脅威。
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 23:25:15 ID:t.zP2KOA0
- レティは「テキストは微妙だけど実際使うと強い」ってカードの典型だな
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 00:19:05 ID:p/p4W70U0
- 凍結レティフォーリンブラスト最強説
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 07:47:32 ID:CxTwuj.s0
- 3枚以上組み合わせるコンボはそれで勝てないと意味がない
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 23:27:18 ID:j2fBcbUMO
- >>598
八雲エンパは1枚とカウントさせてもらうぜ
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 23:34:45 ID:zFlW0Z9EO
- もしよければデッキ診断よろしくお願いします……
キャラ 16
1弾サニー 2
1弾魔理沙 2
7弾宇佐見 3
7弾メリー 3
9弾慧音 3
9弾白沢 2
9弾霊夢 1
スペル 6
邪馬台 2
キャプチャー 1
雨の源泉 2
封印、寂 1
コマンド 28
マナの生成 3
強引な取引 3
少女密室 3
威令 3
無縁塚 3
神秘の卵 3
風祝の奇跡 2
守矢神社 2
ジェラシー 2
不意打ち 2
法界の火 2
秘封人間コンです、雨の源泉を無限に使い回してアド取れればいいな……ってデッキです
in outがあれば教えてください
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 00:01:03 ID:59ggEYy60
- >>600
なぜ源泉が軸なのに源泉パーツが3ずつじゃないのか?
あとデッキ掘る手段に乏しいからパーツ揃わないor源泉引かないで詰む未来しか見えない
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 00:44:55 ID:h2f7bFrwO
- 前の人がいった通り源泉パーツが3積みじゃない
ネクストヒストリーやこうりんどうが欲しい。
俺が変えようとするとメリーがどうしてもいらなゲフンゲフン
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:58:01 ID:YKlqZ50UO
- >>600
運命の輪入れるとかは?
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 03:04:50 ID:nFsydvfY0
- >>600
ビート要素いらない。火事するなりFでいい。源泉軸にするなら超耐久できるはず。
装備/場ないし源泉使いまわしたいなら輪っかでいいよ。
あと香霖堂は積んどきたい気がする。
BFP積んでうろ金まで行くと別のデッキになるけど、薫陶の採用も検討できるから考えてみるのもいいと思う
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 07:51:33 ID:c/l5XDn60
- うろ金+源泉って聞くと自分は上の人の+ルナティックブラストのデッキしか
知らないんだが、メジャーだったのか
残りのスペースで普通にビートしたりするの?
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 08:54:19 ID:.dRskydM0
- 岡山の7/10日のデッキ
ttp://huyutuki.com/vision/kaguya/pdf/01619_02.pdf
源泉グッスタみたいに普通にビートしたり。パチェロイフレで自分だけ運命の輪で手札回収。
メイリンいる状態でうろ金マスパでキャラ差。
後はキャラクター並べて源泉やテリブルでオヲトシを打ってライブラリーアウトとかもあった
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 09:09:02 ID:xqwzy7qw0
- さとりが居ないとか細かい点は違えど大部分が俺のデッキに似てたでござるの巻
うろ金の評価も段々上がってきたって事で良いのかな?
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 09:52:24 ID:dWFl2jtQ0
- 9弾さとりの起動効果にある「タイミングが正しく無いカードはプレイ出来ない。」
というのは、スペルは自ターンメインフェイズの干渉が発生していない時、強引な取引などの自ターン制限、
円環時間はあなたのノードが相手プレイヤーのノードより2枚以上少なくなければプレイできない。
などの 条件を満たしてない場合にプレイ出来ないであってますか?
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 10:18:32 ID:bnYiRAwEO
- >>608
スペルはその認識であってると思うけど、よくわからないからパス
自分・相手ターン制限はタイミングが正しくないとプレイ出来ない
円環時間はプレイ制限とプレイ条件は別なので出来る
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 10:20:02 ID:7yzWwN360
- 自ターン制限とか円環とかの「プレイできない」縛りはタイミング的に問題ないのは打てる。
スペルを干渉タイミングで使うとか相手ターンに使うのが駄目だったはず。
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 10:20:46 ID:7yzWwN360
- あ、すまん。ターン制限は無理だった。
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 11:18:02 ID:c/l5XDn60
- >>606
薫陶とか香林堂とか入ってるかと思ったけど案外そうでもないのな
ちょっと興味わいたから自作してみる ありがとう
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 11:58:21 ID:FK.xJYl2O
- >>607
汎用性が高すぎてコントロールとの相性が抜群だから、周りでは元々評価はストップ高なんだが…
むしろ、うろ金の評価が低い環境なんてあったのか…
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 16:28:24 ID:xqwzy7qw0
- 前このスレでうろ金強くね?って言ったら
「微妙だろ、サイド圧迫するくらいならメインから入れろよww(要約)」
とか返って来たぞ
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:16:16 ID:7yzWwN360
- このスレではよくあること。
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:45:15 ID:ridPQQwAO
- 連結だから、ってだけで評価下げてる層がいそう
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:50:19 ID:wdURFoWIO
- ギガフレア「今の流れなら自分も強いと言えるはずだ…!」
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 18:09:39 ID:I.zIfSVM0
- ダブルスパーク「…涙拭けよ」
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 18:47:32 ID:xqwzy7qw0
- ギガフレア「流石にお前と一緒にはされたくねーよ、無意識の遺伝子とでも遊んでろよ」
源泉「ちょっと奥さん、負け組みが何か言ってますわよ」
アステロイド「負け組みざまぁwwwwVol6マジ勝ち組wwwwww」
十字「」
御射軍神「」
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 19:00:45 ID:wdURFoWIO
- 九字「名前すら間違われるが俺の強さを見せてやる!ハッハッハ、グレイソーの上位互換だ!強いだろ!」
7フラン「おもちゃ発見」
9空「ちょっとそこどいて」
5神奈子「はいはいワロスワロス」
十字「」
御射軍神「だらしないな、ここは俺が!」
9パチュリー「で、何?」
5早苗「いいからミシャグジさまのままで居てください夢想封印しますから」
御射軍神「」
源泉アステロイドと比べるとどうしてこの二枚は…
御射軍神は本体よりミシャグジさま自体に問題があるような気がするけど
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 19:06:37 ID:ridPQQwAO
- 除去手段が豊富だから
場に残るタイプはなぁ……
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 19:29:22 ID:2An3FoNg0
- 弾幕結界「待ちたまえ、君たち!」
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 19:50:13 ID:mEqAsHkM0
- うろ金を強い強いって言ってる人は通常のサイドを軽視してると思う。
確かに強いけどさ。
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:35:54 ID:EIfKJNjA0
- うろ金の分、枠を取られるからねぇ
自分はもっぱらフリーで使ってる
その辺の人達はメインの構築に汎用性を持たせてるんじゃないのかな
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:52:41 ID:CauXb5Qc0
- プリバ「世界大会一位ですけど…」
ミステリウム「ラッシュエラッタでも劣ってませんよ。」
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:56:01 ID:hD5R6PTo0
- うろ金使うには
マスパ、テリブル、ギャスor寂、ロイフレor催眠術
の4枚枠もあれば十分だから
メインからメタっぽいものを意識して入れれば行ける
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 21:03:24 ID:h2f7bFrwO
- ところで新作まで二週間かwktk
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 21:17:23 ID:82wdbbrw0
- ミステリウムと聞いてふと質問一つ
場の装備がセットされているキャラクターを目標にミステリプレイ
目標のキャラクターにセットされている装備+冥界の装備除外でセットは可能?
連結の除外タイミングと装備のセット失敗の判定が同タイミングっぽいから解決順を間違えなければおkと総合ルール見て判断したものの不安で
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 21:32:54 ID:tpgls.420
- もうあと2週間か…。新作の環境がどう変わるか気になるな。
10弾頒布直後にある福岡の大会って規模大きいみたいだしある程度環境の方向性とか見えそうな気がするから気になってるが、ブログ見た感じ事前登録1週間切ってもまだ34人しかいないんだな。
やっぱり九州ってプレイヤー少ないのか?
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 21:35:48 ID:ZCKJ.EMQ0
- うろ金使うなら一応開宴あった方がいいかな
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:02:00 ID:CauXb5Qc0
- >>628
解決時に先に素材除外すれば問題ない。
ミステリウムって5弾輝夜で殴って効果でセットするか五つの難題からセットするデッキしか作ったことないから
他のスリープになるアドどうやってとるのか気になる。
シルフィとかいうなよwww
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:07:15 ID:ED/IifnA0
- 星「この流れなら私達の評価も見直してもらえるかもしれないね」
ナズ「やったね、ご主人!」
>やっぱり九州ってプレイヤー少ないのか?
九州勢が少ないってことはないんじゃないかな
時期的にお盆明けとかでごたごたしてるし。これから増えるんじゃないかな?
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:19:06 ID:82wdbbrw0
- >>631
thx
いやあ10弾みょん出して白楼or楼観セット、テキトーに場を荒らしたらミステリに変えて殺しに行ったら面白いかもしれないという妄想が頭をよぎったもので
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:24:07 ID:h2f7bFrwO
- 俺は
慧音でてる状態で咲夜だして殴って、じんかいけんで咲夜持ってきて
15点って妄想が
鰐でやれとか言わせない。
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:38:27 ID:xqwzy7qw0
- 10咲夜の利点は除去に対する強さと小悪魔によるバックアップだし、
全部出すと酷いコストになるし自分から殺すのはちょっと
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:55:39 ID:EIfKJNjA0
- 幻視更新きた
こあ、ゆかりん、BFP、卵がエラッタでこれからどうなるかな
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:59:14 ID:ZCKJ.EMQ0
- >>632
お前は俺を怒らせた
星ちゃん黄金の震眩3積みしたら超つえーから
頓悟したら無敵だから
と思ったけど星ちゃんじゃなくても強かった
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:59:25 ID:EIfKJNjA0
- ああ、適用は08/13からか
今のままだと10弾のカードが何か引っかかったりして
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:05:28 ID:Aee8ROB.0
- 小悪魔の攻撃力ダウン+スリープインか。魔法使いとの運用が必要かな。眷属への影響はあまりないか。
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:11:25 ID:O.bOie7I0
- 小悪魔BFPはかなり痛いな。いや、適性になったと言うべきか。
卵はサンシャインニードルが流行ったせいだろうか。
紫はエンパシー1枚でワンキルされる心配は無くなったけどどうなるか
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:13:27 ID:ZvN3ZN8kO
- まぁ概ね妥当なんかなぁ。BFPは使用者がかなり減りそうだけど。新弾で環境変えるカードがきてくれて環境が混沌となってくれるといいが。
ジェラシーにエラッタ入らなかったのはちょっと意外。
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:23:22 ID:UyrW.oe60
- 妥当だと思うけどここまできっちりと潰してくるとは思わなかった
10弾環境が楽しみになってきた
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:26:42 ID:NcRqncDY0
- ああ・・・またカードに書き直す作業が始まる、10弾買いにコミケ行けないが楽しみだ
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:27:21 ID:o98X1C5w0
- BFPは確かに強かったけどエラッタ後仕様だとこれどう運用したらいいんだ・・・
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:30:14 ID:BkoSNbw60
- すげえw
公式gjこれで10弾がより楽しみになったぜww
小悪魔gは一番大きい気がする
卵はあれでなんだかんだ言っても強いけど干渉ジェラシーでコスト1が大きく出そうな気がする
BFPは普通なんだろうけど、俺的にさとりということでそのままにしてほしかった。
星の重要上がったなw
眷属からの…
鵺キメラもいるし星蓮船火力パねえ
紅魔館と風神録のキャラにも頑張ってほしい
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:30:33 ID:jRZE6PAA0
- 楽しい環境になってきたな
小悪魔使いたくない勢の自分としてはメシウマだ
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:38:56 ID:rWC7v1ks0
- 舌切雀が「選択」になったから甲羅との組み合わせが使えなくなったな。
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:39:01 ID:QPsiZmSAO
- >>646
わかるわw
俺も小悪魔はパチェ使う以外にはデッキに入れないからさwww
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:53:43 ID:BkoSNbw60
- BFPって表でセットだよな
公式で裏って書かれてるけどテキスト修正したのか?
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:00:43 ID:R19hpkmI0
- 仏蘭西人形も「除去する〜」となってるから
間違いの可能性があるな
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:12:50 ID:zlYEvmHw0
- 卵はコスト1が結構大きい気がする。
このエラッタで今まで以上に色々なタイプのデッキが出てくるようになるだろうから楽しみだ。
>>641
ジェラシー弱体化しちゃうと、相対的にプリバとかが強化されるからじゃないか?
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:15:16 ID:SgY8U/bY0
- ジェラシーにエラッタは必要無いだろ
>>649
速攻で直ってたから単なるミスっぽいな。
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:16:06 ID:QPsiZmSAO
- ここまでやるなら
くるみもスリープでセットにしてほしかった気もするけどね。
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:19:33 ID:SgY8U/bY0
- >>653
それやったら確実に速攻終わりなんだが。
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:30:49 ID:O.bOie7I0
- 一番大きいのはコストじゃなくてスリープコストじゃね。今までみたいに
「パンプアップして殴るわ。除去?なら効果使って回避するわ。除去らないならグレイズ0喰らえよ」
「ニードルでマナチャージしてからくるみ出して更に加速するわ」
が出来なくなった
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:43:21 ID:jRZE6PAA0
- てかプレイ効果使えないとしても1コスで
ノード座標2倍速1コスで踏み倒せるのはコスト論的におかしい
そこにグレイズ0のアタッカーって付加価値も付くからな
もう枚数=ノードでいんじゃね?とか思う
アクティブインでいいからさ
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:53:59 ID:QPsiZmSAO
- 卵はアクティブインのままでそこは変わっていないだろ。
エラッタ出ただけでもかなり環境変わる。
不意討ち、ジェラシーと対策はあるし前者はワンドローアドもとれる。
卵じゃなくたってくるみや樅にも有効だし。
ジェラシーにいたっては対プリバにもなる協力な除去カードだし。
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:10:04 ID:GnQRq3pcO
- >>656
今回のは採用を検討するレベルに落とし込んだいいエラッタだと思うぞ
もし合計2コストも払って等速だったら産廃だしいくらなんでも適当すぎる
それにしてもハングリータイガーがかなりの良カードで10弾のワクワク感がマッハ
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 04:59:12 ID:G0CZJF/U0
- どのカードもしょうもない性能にならなくてよかったよ。
誰かさんのスペルを除いて。
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 07:04:16 ID:.P6fq.Kg0
- 10弾の藍はどんな効果になるかな?
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 10:31:06 ID:3FFf3yZA0
- >>653
奇襲のことを悪く言うのはそこまでだ
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 10:35:20 ID:O.bOie7I0
- BFPは結局連結素材を複数落としたいデッキには採用され続けるような気もする。
不安定になった上持ってきたカードをノードにセットする手間を考えると実質N4になったが。
うろ金デッキでもなきゃ看破でよくねだって?まぁそれはそうだけど…
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:37:10 ID:jRZE6PAA0
- エラッタに文句言う気は無いけど当たらないクイズはさとりっぽくって大好きだった
初めて使われた時はそれはそれは焦った
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:01:16 ID:gs4kXj160
- 逆に考えるんだ
エラッタ後のBFPでトドメを指したら最高にカッコいいと考えるんだ
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:13:50 ID:HnlMEqKc0
- 5弾咲夜+BFP+源泉で快適なBFPライフを送ってたからエラッタはちょっとショックだったり
使用前に紅葉狩りで手札を入れ替て撹乱すれば……単なる嫌がらせにしかならんか
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:27:16 ID:iZQHaJ6Y0
- 元が頭悪すぎただけでようやくかって感じだわ
ただなんで葛篭までエラッタ入ってんだよ
甲羅と合わせて漸く使い物になるかってカードだったのが下方修正とか・・・
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:35:21 ID:xwmFkXq20
- >>666
葛はテキスト修正でしょ。
宣言は効果起動時のはずだけど、効果の解決中でないと判断出来ないものを宣言させようとしているのが修正された。
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:43:32 ID:O.bOie7I0
- 同じ「宣言」の修正なのにBFPがエラッタ扱いで葛篭がテキスト修正扱いという時点で葛篭がいかに残念扱いされてるかが分かるな…
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:48:18 ID:iZQHaJ6Y0
- すまんエラッタとテキスト修正間違えてた
ところで宣言って効果起動時にしか出来ない事だったの? 12.1.1見た感じだと効果解決中だろうがやれそうに読める気がするんだけど
まぁ何にしろ葛篭と甲羅で必ず当てる宣言が出来なくなってんじゃねーかクソックソッ
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:17:55 ID:q7KtJH2I0
- 今までのBFPはただ場に出すだけで、解決には何も考える必要はなかったけど
これからのBFPはお互いに相手の考えを探る必要があるから、よりさとりんっぽくなったと思う。
で、全国大会の上位デッキが軒並み弱体化してしまうんだが
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:22:17 ID:O.bOie7I0
- いや、それが狙いだろw
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:22:39 ID:UyrW.oe60
- これからのBFPを使いこなせればかっこいい人になれるな
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:55:11 ID:9xSzt2ikO
- コピーデッキ使ってドヤ顔するやつらが減って僕は満足です^^
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:55:53 ID:O7TkJa4MO
- BFP使いこなせば霊夢に振り向いてもらえる・・・!
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:57:22 ID:J1VFvhcE0
- >>669
甲羅と組み合わせてどうやって必ず当てていたのかすごく気になる。
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 15:00:08 ID:J1VFvhcE0
- >>669
見るルールはそこじゃなくて、7.3.4のところだ。公開する前に宣言をさせられる。
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 15:05:51 ID:QPsiZmSAO
- にとりに萌えた
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 15:43:46 ID:rWC7v1ks0
- >>676
それはカードの効果にある「宣言」じゃなくて、効果を使用することを相手に伝える宣言だろ。
甲羅の効果にある「宣言」に7.3.4は関係ないぞ
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 15:49:43 ID:J1VFvhcE0
- >>678
7.3.4aじゃなくて7.3.4dです。言葉が足りませんでしたね。
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 16:04:16 ID:rWC7v1ks0
- >>679
ああ、なるほど。でも舌切雀の「宣言」は効果解決中に発生する効果だから、どちらにしろ当てはまらないような気もするな。
AとBのカードを比較するのに、AもBも分からないまま以上か未満か宣言するのも変な話だし。
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 17:00:11 ID:7co7W./cO
- >>680
だからテキスト修正が入ったんだろ
それを考えると甲羅が利用できていたのは不具合
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 17:17:37 ID:iZQHaJ6Y0
- 甲羅の自動効果で宣言を行う前にって言ってるけど7.3.4の「この手順を処理している間はいかなる効果、処理も適用されない」って自動効果も無理なのか・・・
カードテキストで「宣言を行う前に〜」って言われたら出来ると思っちゃうじゃない・・・
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 17:32:55 ID:rWC7v1ks0
- >>682
いや、出来るんじゃないか? というか出来ないならそのテキストの意味がない。
1.3.1にカードテキストとルールが矛盾するならルールを無視するってある。
7.3.4にもカードのテキストよりも優先するとは書いてないから、甲羅の効果は宣言前に発生するんじゃないか?
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:50:45 ID:xwmFkXq20
- >>682
テキストから宣言が必要かどうかはわかるんだから7.3の処理行う前、「起動効果使用する」って相手が言った時点で解決しちゃえばいいんじゃね。
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:31:04 ID:rWC7v1ks0
- >>684
相手が使用するときでどうしろと。
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:37:58 ID:xwmFkXq20
- >>685
間違えた。自分が使うって言った時点。
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 07:25:44 ID:ErDY3DXA0
- >>684
エラッタはまだだけど、テキスト修正はもう施行されてるから
解決するなよ?
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 07:28:58 ID:l21Ni7wA0
- >>687
そんなわかりきったこといわれても困るだろう
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 08:09:27 ID:cUy6ut9c0
- 流れを現世剣する上に亀さんだが>>422の流れから
宝塔使う星ナズ組んでみたんだけどどうかな
玉兎*3
ナズーリン*3
9弾/サニーミルク*2
9弾/霊鳥路 空*3
虎丸 星*3
幻想の探求チーム*2
レアメタルディテクター*1
黄金の震眩*3
道連れアンカー*3
レイディアントトレジャー*3
十凶星*2
ブレイクプロミネンス*3
飛倉の破片*3
風団扇*1
宝塔*3
飛倉*3
大将棋*2
リザレクション*3
頓悟*2
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 08:10:29 ID:cUy6ut9c0
- 追加:黄金はガチで強い
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 09:47:01 ID:cZTHqwSA0
- >>689
星も探求チームもコスト1だし、妖魔の眷属とか入れてみるといいかもと思います。
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 12:08:41 ID:Mv3MWnOgO
- >>689
・十凶星エンジン入れてるのにキャラに対して装備多すぎ
・空入れるなら宝塔いらない。アンカーとかプロミネンスを考えると除去が過剰すぎ
・せっかく装備をぶん回せるんだから小型増やすべき
・卷属無しで探求チーム狙いはちょっと…
パッと思い付くのはこの辺かな?
7ルーミアなんかは気軽にアンカー付けて特攻出来るし、ナズーリン持って来れるし、
7ミスティアみたいに装備と相性良いキャラも持って来れるから相性良いよ。
あとスペルをプレイする事が必然的に少なくなるかられみにゃも活躍出来る
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 14:18:02 ID:cUy6ut9c0
- >>空入れるなら宝塔いらない
そうなの? シナジーが強いと思ってたんだけど
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 14:50:10 ID:tHlnrBFc0
- 宝塔→空とみると愛称いいんだけど
空→宝塔とみると、空だけで十分じゃねとなるんだよなあ
冥界肥やせる十凶星は相性最高なんだけどね。こればっかりは個人差の範囲だと思う。
個人的には震源は冥界回収のおかげで1枚で充分に見えるんだ
その部分に眷属入れようぜ!
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 15:23:01 ID:bkXDJRDo0
- 新作出るまでデッキ作る意欲がわかない。
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 15:52:47 ID:cUy6ut9c0
- >>694
なるほどそういう事か
基本的に空と星+宝塔で焼きながらゆっくりする構築だから
自分的にはこれでアリだと思ってた
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 16:40:27 ID:87Ob0jp60
- >>695
ぬえ虎キメラとか出来ると考えると星組デッキは余計改良する気が起きない
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 17:37:18 ID:MxnlOBsA0
- そういえばエラッタのせいでハングリータイガーが余り話題にならなかったな
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 17:41:23 ID:zPoTewUoO
- ハングリーイーターはスペック高すぎだろと思うんだけど
幻想生物の速攻なだけで強いのに
貫通+あの戦闘力
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 17:42:10 ID:zPoTewUoO
- イーターじゃなくてタイガーねwww
自分で書き込んどいてワロタ
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 18:01:27 ID:tkIsud2o0
- >>699
弾幕キメラ考えたら、あのくらいが妥当だと思う。
どれか1つでも欠けたらキメラでいいじゃんってなる。
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:16:04 ID:bWl0kzSo0
- 幻想生物が強くなれば現状死にカードである魔力消散さんが活躍できるのでいいことだと思います
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 20:33:40 ID:87Ob0jp60
- 魔力消散さんは仮にキメラの10倍は強い幻想生物が来ても威令で十分だしあまり意味の無いことだと思います
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:24:21 ID:bkXDJRDo0
- 抵抗があればな…
マナシールドや法界使っちゃうな
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:43:22 ID:mq06fXwE0
- 迷ひ家「幻想生物と聞いて除外しに来ました」
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:17:06 ID:NRZo3ZDcO
- 自分の場のカードを一枚破棄って効果は
寅丸の装備をつけ替えろってことな気がしてきた
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:21:37 ID:xLJMzixY0
- そんな悠長なことしないで殴れよ・・・
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:29:55 ID:87Ob0jp60
- 殴ったほうが遥かに経済的。
もし探求チーム入れるなら尚更
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 23:04:38 ID:bkXDJRDo0
- なぐれよww
地味にグレイソーマタージがきかなかったりする
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 23:41:55 ID:sxytJ7DUO
- ハングリーイーター…スプリンイーターの仲間か?毎ターン能力の上がるハングリータイガーとか怖いな。
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 01:38:30 ID:qLgU.Xl.0
- 10弾からは卵無双だった現環境からどう変わっていくんだろうなぁ。
BFPという出し得引導火力兼優秀除去を失う妖精の行方も気になる…。
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 01:59:14 ID:gItORcP.0
- >>711
BFPって妖精デッキにそこまで必須なのかな?
今まで作った妖精関連のデッキは数とパンプアップで相手の場と手札が揃う前に押し切る様なのしか組んでなかったから
そこまでほしいとは思わなかったけど…
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 02:32:26 ID:0ftUUAtsO
- 今回イラストえっちぃの多いのか。
たまたまか。
BFPは残念だけど決まっちゃったことだしね。
速攻ゲーなのが改善されていってる気がするけどそうでもないの?
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 03:10:20 ID:eP7aSVm60
- BFPも以前は、さとりは心を読むんだから外されて当たり前、元々対等ではない
みたいなこと言ってたが結局無かったことにされちゃったな…
俺としては今のほうがカードゲーム的に正しいと思うから全然かわまわんのだけど
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 05:28:59 ID:7VsCcKgo0
- 一条戻り橋以外で複数の冥界のカードをデッキに戻すカードってありますか?
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 06:02:03 ID:Hyuw.FBIO
- 最近気がついたんだけど、空間操作と生死境界が貼られてる時にメリーが3枚除外されたら無限ループになるじゃない?
これ利用すれば一本取ったら無限ループ→引き分け、無限ループ→引き分けに持ち込んで勝ちとか出来るかな?
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 06:10:49 ID:uycY01Q.0
- 幻想郷の黄泉返り、河童のポロロッカ、幽霊移民計画、...
相手の冥界だけど仕込み芸
思いついたのはこのぐらいかなあ
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 06:41:44 ID:7VsCcKgo0
- >>717
ありがとうございます
マナチャージのし過ぎでデッキ切れをよくおこすのでそれを防ぎたいなあと探しているんですがどうもかみ合うカードがないですね・・・
栄華之夢しかないか
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 06:42:49 ID:mBwWElyo0
- >>716
ならない
3枚目の《マエリベリー・ハーン/7弾》が場に出ようとし、破棄され、
冥界におかれる代わりに除外され、再び自動βを解決し……という想定だな?
実際は、すでにターン開始時の効果を解決するタイミングは終わっているため、
自動βを解決しない
「ターン開始時」の効果を解決するタイミングは終わっている
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 07:03:01 ID:R4uE7Gzg0
- >>718
祟神で除外して豊姫で戻すというのも、まぁ一つの手段かもしれない。
それぞれ単品でも機能するから、悪い選択しではないと思う。
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 07:17:23 ID:BmOipQFc0
- >>719
QA-107 を見るとターン開始時の自動効果の解決中に、
新たにターン開始時に解決する効果が発生した場合解決できるって書いてあるんだが、
ターン開始時にハーンの自動βが解決→場に出る際に空間操作の自動αで破棄→生死境界の自動αで除外→
除外された後にターン開始時の自動βが解決→場に出る・・・・
行けそうな気がしてきた
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 08:45:01 ID:Mo3rHEgI0
- あー
メインデッキの樺黄小町が1枚お空のスリーブごと無くなっちまった…
しぬ…
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 09:17:35 ID:B9zf4Cw2O
- よりによって予備が一枚しかないうえプレミア付いてる空スリーブとか…
御愁傷様です
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 13:40:52 ID:V3Lvr2VE0
- 大抵キャラスリは60枚セットだから1枚でも無くすと死ねる
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 13:41:25 ID:Fsbkt/y2O
- >>721
「ターン開始時など特定のタイミングで発生する効果」の解決により〜
だから、ターン開始時の効果であるエリーの自動β自体によりエリーの自動βが発生したわけではないこのケースなら
解決しないんじゃ?
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 15:02:28 ID:S8eLE2hc0
- そもそも場に出ようとしても出られない時点で失敗してエリア移動自体が起こらないんじゃね?
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 18:19:52 ID:eP7aSVm60
- >>725
その効果で新たに発生した場合のみってわけじゃないんじゃない?
そのタイミングで条件を満たしたことが重要だと思う
これって釣瓶落としの怪を捨てて釣瓶落としの怪を回収ってのと同じだよね
今は破棄が即時解決だからループは無理だけども、一時期出来たんだな
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 07:40:59 ID:nyHzZEiIO
- >>716
IR-9.3.8.bとIR-11.3.9.bをよく読めば出来ないとわかる。
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 14:46:23 ID:FMIJtG5.0
- ループとは別方面で不可能とは意外だったな
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 14:54:54 ID:HiXfRqnI0
- 空間操作の破棄の解決が失敗した後、マエリベリー・ハーンは場に出るのか?
それとも、上限2枚のせいでIR-11.3.9の処理自体が発生しないで除外されたまま?
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 15:08:21 ID:exlqKu.A0
- >>730
除外エリアから直接場に出てくるから、空間操作の破棄する効果が解決に失敗して
だからハーン達は場に出てくるみたい。
空間操作中でも消えない壁とか、蓮コンをどう倒せばいいんだ・・・
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 15:54:33 ID:/3B1XmG20
- >>731
いや、出てこないだろ。
除外エリアから移せなかったんだから除外エリアに残ったまま。
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 16:31:57 ID:exlqKu.A0
- >>732
この上限に破棄を適用するのが何枚目からって以外の意味があるのか?
上限を超えた場合に発生する破棄の効果が、除外エリアのハーンには解決できないから場に出せると思うんだ。
仮に上限を超える場は領域の移動が起こらないってルールがある場合
手札が7枚のときにドローが出来なくなってしまうんだが
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 18:22:46 ID:I.vthjJI0
- 手札は上限を超えた場合の規定があるけど、
出せるキャラの枚数は規定がないから、文字通り超える場合は出せないのだろう。
- 735 :895:2011/08/03(水) 18:55:59 ID:U98xDBmA0
- 戦車ってオレンジ以外に対策はどうしたら良いでしょうか?
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 19:44:52 ID:CXWRgJtYO
- マナシールドじゃだめ?
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 21:30:22 ID:ombCORAAO
- 戦車たんで思い出した、前に第一種永久機関で戦車達を使い回せないかって話があったけど結局無理だったんだよね?
というか【装備】【呪符】の記述がないカードが永久機関にセットされてもなんにもならないんだよな
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 23:46:11 ID:CdzrNOn2O
- >>737
「今のルールではできない」
としかレスできん
時期によってルールが違うからできたりできなかったりする
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 01:06:22 ID:TH.kcCqo0
- >>731
場の蓮子倒せよ。
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 01:11:25 ID:tvRIOnmQ0
- >>739
生と死の境界で除外されて戻ってくるだろ
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 01:32:42 ID:CooSQScY0
- 何・・・だと・・・
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 01:51:14 ID:JU6tyN920
- >>740
なんでメリーの効果も持ってんだよw
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 06:16:21 ID:TJzGjerU0
- どちらにせよ戦闘による突破手段が無いから泥沼試合になるのは変わらなさそうだw
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 07:27:10 ID:p5k7nriQO
- ミニ八卦炉で貫通つければよくね?
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 09:03:10 ID:zPms6ozkO
- 9弾白沢入れれば生死軸蓮コンも怖くないぜ!
法界は知らない
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 09:17:27 ID:6USezfhY0
- 豊姫「ドヤ」
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 14:44:09 ID:BWlbqvJUO
- カフェテラス「ドヤッ^^」
そういえばこの間フリプした時に、相手がゴールドラッシュで公開された装備と装備場を回収したんだが装備場も含まれるんだっけ?
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 14:48:16 ID:zPms6ozkO
- 理屈より破壊の目のテキストを見れば出来ないって一瞬で理解出来るはず
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 15:15:47 ID:eJvuQx9I0
- 蓮子倒す→生死で除外→(´・ω・`)
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 15:31:06 ID:BWlbqvJUO
- >>748
ですよねー、知らない人だったので何も言えなかったww
ドヤ顔で要石回収してたなぁ……
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:58:27 ID:kYMfuBiY0
- ルール誤解ってカードゲームではよくあるけど、デッキテーマごと誤爆してるとさすがに言葉に詰まるよな
樺黄小町にDNA装備してた人は元気だろうか
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:14:32 ID:JS3CKeSIO
- レティ+ツチノコ+流行神の壷で、相手に九字刺
起動効果であるマナチャージは無効になるから維持コストもなくなる(キリッ
「俺の発見したコンボTueeee」が勘違いな人を見ると悲しい気分になる
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 17:43:18 ID:CooSQScY0
- そういえば自分も夢想封印 散と後天性変異を組み合わせそうになる一歩手前まで行った事があったな・・・
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 00:15:54 ID:Rnp9AWkM0
- 確かに昔はキューカンバーとクラウンビジョンで、
5枚ドロー出来ると思っていた時期があったな。
今ではキューカンバーとダークサイド組み合わせてキュウリTueeeしてるが、
大抵のコンボはすでに既出なんだよな。
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:15:57 ID:EqMtQEIMO
- クラウンビジョンで思い出したが
フリーでグレイズしたやついたけど無理なんだよな
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 02:12:06 ID:q04F54bU0
- キューカンバー+ダークサイドがハンド4枚以下でもハンデス出来ると勘違いしていた時があったな…
維持コストも無かったし、何これ強いと思ってた頃を思い出すと恥ずかしい
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 02:48:38 ID:2zc7OSSg0
- すいません質問なのですが、装備がセットされている9弾サニーが、
自分の効果で決死状態を無効にして裏向きになったとき、セットされているカード
は破棄されるのでしょうか……?
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 02:57:14 ID:3l3qQV5g0
- 基本的に表向きのカードが裏向きになる際セットされてるカードは破棄される
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 03:06:16 ID:2zc7OSSg0
- >>758
お答えいただいてありがとうございます^^
その逆もまた同じような処理でいいのでしょうか?
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 03:30:13 ID:xdD0nf860
- >>759
wikiの裏向きカードより。
表向きにする効果
裏向きのカードが表向きになる場合、以下のように扱われる。
1.それまでに裏向きのカードが受けていた効果は維持される。
2.セットされていたカードはセットされ続ける。
3.キャラクターの場合、表向きになった時に改めて「場に出た」ものとして扱う。
裏向きにする効果
表向きのカードが裏向きになる場合、以下のように扱われる。
1.それまで表向きのカードが受けていた効果は無効になる。
2.セットされていたカードは破棄される。
3.キャラクターの場合、裏向きになった時に「場に出た」ものとして扱う。
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 03:35:44 ID:xdD0nf860
- 鬼符『青鬼赤鬼』はやっぱり幻想生物になるのかな?効果が楽しみだ。
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 03:41:26 ID:2zc7OSSg0
- >>760
おお……ありがとう……ありがとう………
灰柑さんの藍が超楽しみで楽しみで仕方がない今日この頃
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 03:46:51 ID:YXkZiAO.0
- >>758,760
おいおい嘘は教えるなよ
表裏が変わろうが、セットカードは破棄されないぞ
結構前にルール変わっただろうが
あとwikiは間違ってることもあるから鵜呑みにはするな
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 04:13:42 ID:sTfu79og0
- QA-128がよくわからないんだけど
裏向きのカード手札に戻すとき公開するわけないだろうし
ジャッジ呼べってこと?
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 09:32:32 ID:UimEcFfs0
- キャラクターカードかどうか判断しないといけないんだから、戻す時に見せればいいでしょ
それはIR-3.1.5.eで認められている
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 10:06:12 ID:SwzHt3EQ0
- 質問する前に総合ルールを漁れ
回答者もwikiじゃなく総合ルールをソースに回答しろ
IR-5.7.2.c
改めてそのカードが場に出るものとして扱う
カードがセットされていた場合、そのカードはセットされ続ける。
- 767 :名前がない程度の能力:2011/08/05(金) 10:51:34 ID:ZdtbpfA.O
- ビックリした……いつから道連れサニーは使えなくなったのかと
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 12:12:53 ID:xdQbG8Hs0
- 総合ルールに検索機能あるんだから使ってやれよ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 13:16:37 ID:IlI4GGos0
- ルール見た感じ、9弾サニーで相手キャラの攻撃を防御した場合は
→防御(スリープ)
→決死、効果(裏側スリープ)
→自分ターン(メンテ時アクティブ)
→ターン終了、効果(表側アクティブ)
でいいんだよね?かなりの肉壁ですね
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 21:34:03 ID:JcZh8DEEO
- 妖精だから死んでもすぐ復活ってよりは
光を操作して虚像を倒させたって方がいいイメージな気がする
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 01:31:52 ID:ltyD5gh.0
- 裏向き「これは残像だ」
表向き「妖精で無ければ即死だった」
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 01:36:56 ID:kKm2HWfU0
- 一週間前で夜明けが更新するかと思ったがそうでもなかった
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:44:51 ID:OhdOXhE60
- 9弾ヤマメの自動αの処理が分からないんだけど、「維持コスト(1)を得る」っていうのは、もともと維持コストのあるキャラの場合はどうなるのでしょうか
たとえば幻想生物がなんらかの理由で種族を持っている場合や、ヤマメが2体いて両方に魔界人がセットされているような場合です
維持コストは重複しないような気がするんですが、戦術なので維持コスト(1)が二つや、維持コスト(2)、維持コスト(1)と複数持つことも言われてみれば可能なような気がして解決できませんでした
- 774 :773:2011/08/06(土) 12:58:32 ID:OhdOXhE60
- 連レスすみません。維持コストは戦術じゃないんですね
それだと重複はしないのでしょうか?
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 13:13:15 ID:92pcR8/EO
- >>773
維持コスト(1)
維持コスト(1)
のようになる
維持コスト(1)
や
維持コスト(2)
にはならない
同じ特殊効果を複数持つことはありうる。このときそれらは独立するため統合されたりしない
維持コスト(X)には「重複しない」の記述はないのでそれぞれ解決する
IR-7.1.7.
IR-10.1.3.
IR-10.17.
- 776 :773:2011/08/06(土) 13:40:52 ID:OhdOXhE60
- >>775
丁寧にありがとうございます。こんなにはっきりと書かれていたんですね。勉強になりました。
ヤマメが並ぶ事はあまりないでしょうけど、場にいるキャラが毎ターン2コストずつ払うことになるとかなり厄介ですね
魔界人がすぐ息切れしてしまいました
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:00:51 ID:KNkKiRgAO
- 薬売りで似たようなことあったわ
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:31:57 ID:jxjFVOdkO
- 今まで勘違いしてたみたいなんだけど、決死状態を無効にする効果って戦闘ダメージで耐久が0以下になったら無効にできないのな
友達とやってる時に蓬莱の薬やら秘封倶楽部やらで戦闘ダメージによる決死状態を無効にして耐久全快してたけど駄目だったんだなあ
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:43:03 ID:N0iTSjYM0
- ダメージは耐久力を減らす訳じゃないんだが
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:53:20 ID:V8dZ7N3M0
- >>778
いちお、すでにレスついてるが総合ルールから引っ張ると…
IR-1.10 ダメージ及びIR-9.2 決死状態の9.2.2a
無効に出来ないのはIR-9.2.2b及び9.2.5
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 17:07:56 ID:KNkKiRgAO
- それってマイナスの戦闘修正だろ
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 18:32:26 ID:92pcR8/EO
- 待機力は風船の大きさの限界とでも理解しとくといいよ
ダメージを受けると風船に空気が入る
いっぱいになると破裂するが
空気を入れても風船の「限界」許容量は減らないだろ?
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 18:40:45 ID:Rh8QcRfA0
- >>782
意味わからん
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 18:54:11 ID:bs/Huehc0
- 日本語でおk
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 20:31:22 ID:7JnGm3Nw0
- >>778
①耐久力が0以下になるか、ダメージが耐久力を超えると決死状態になる。
②決死状態を無効にする効果が発生すると、受けているダメージが回復して決死状態じゃなくなる。
③回復しても耐久力が0以下の場合は、また決死状態になるから決死状態は最初から無効にしない。
簡単に説明するとこんな感じかな?
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 22:20:43 ID:SkX4FIOgO
- 結局は戦闘での決死状態は無効にできるってことでおkなんだな
無効にできんのなら丑の刻参りとか怪力乱心とかって案外つえーのな
刺さる相手には刺さるわけだ
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:33:24 ID:jxjFVOdkO
- >>780-785レス感謝
勘違いに勘違いを重ねてしまっていたorz
決死状態を無効にしても耐久が0以下のままなんてあり得るのかと思ったら戦闘修正があったのね、あれ効果ダメージだと思ってた
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:35:39 ID:vt9DxcQM0
- 超えると、って言うと語弊があるけどね
それだと 耐久力<累積ダメージ が条件みたいだが
実際は 耐久力≦累積ダメージ が条件
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:42:17 ID:uMYCb0Rg0
- 惨禍の閃光チームを上手く使いたいんだが中々上手い使い方が思い付かない…
燐火術あるからとMPP入れたら西瓜デッキの劣化になった…
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:45:48 ID:JT6DypEc0
- >>789
二つの炎で3/3で1枚確定の爆弾
十二分
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:49:00 ID:7JnGm3Nw0
- >>788
補足ありがとう
とりあえず、耐久力とダメージが同一でないって事に気がついてもらえたからよかった。
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:50:23 ID:uMYCb0Rg0
- 炎は勿論入れている。やっぱり炎に頼るしかないのか
幻視更新来たで。
スターターの中身も公開されてる
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 23:57:15 ID:xMVtDsEwO
- 解き放たれたギャンブラーで笑ったw
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:00:32 ID:N8SmbMNY0
- 小傘のフレーバーテキストは本当にこれなのか
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:08:22 ID:ozTUvF2U0
- キスメ「ぶっ飛ばすぞ、この野郎」
『基本セット』
No.001 上海人形
No.002 蓬莱人形
No.011 橙
No.013 ルナチャイルド
No.014 スターサファイア
No.015 サニーミルク
SP.019 ルナサ・プリズムリバー
SP.020 リリカ・プリズムリバー
SP.021 メルラン・プリズムリバー
No.021 上白沢 慧音
No.023 因幡てゐ
PR.011 十六夜 咲夜
PR.016 霧雨 魔理沙
No.031 博麗 霊夢
PR.024 八雲 藍
No.037 蓬莱山 輝夜
No.038 藤原 妹紅
No.041 レミリア・スカーレット
No.042 八意 永琳
PR.012 フランドール・スカーレット
No.046 風見 幽香
No.047 四季映姫・ヤマザナドゥ
No.048 西行妖
No.058 魔符「アーティフルサクリファイス」
SP.022 奇術「ミスディレクション」
PR.003 霊符「夢想封印 集」
No.064 恋符「マスタースパーク」
No.068 冥符「紅色の冥界」
No.069 神槍「スピア・ザ・グングニル」
PR.002 死符「ギャストリドリーム」
No.074 罔両「ストレートとカーブの夢郷」
No.075 マナの生成
PR.069 黄泉の舟
No.079 情報戦
No.083 作戦阻止
No.084 秘密結社
No.086 楼観剣
No.087 白楼剣
No.088 ミニ八卦炉
No.092 強引な取引
PR.014 解呪
No.097 西行妖、開花…
PR.030 離反工作
合計43枚
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:09:19 ID:ozTUvF2U0
- 『紅魔の睥睨』
No.106 幽鬼剣「妖童餓鬼の断食」
No.112 疾風「風神少女」
SP.023 日符「ロイヤルフレア」
SP.024 難題「火鼠の皮衣 -焦れぬ心-」
SP.008 神術「吸血鬼幻想」
PR.027 鬼符「ミッシングパワー」
No.122 禁忌「フォービドゥンフルーツ」
SP.009 式神「八雲藍」
No.124 花符「幻想郷の開花」
No.130 竹林の火事
No.133 ディゾルブスペル
No.134 魔法研究
No.137 破壊の目
No.139 陰陽玉
SP.025 瞋怒
SP.026 草薙剣
合計16枚
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:10:19 ID:ozTUvF2U0
- 『洩矢の王国』
No.153 妖精メイド
No.156 朱鷺色の妖怪
No.158 秋 静葉
No.159 秋 穣子
No.162 鍵山 雛
No.167 河城 にとり
No.169 上白沢 慧音(白沢)
No.191 葉符「狂いの落葉」
No.193 悲運「大鐘婆の火」
No.198 人智剣「天女返し」
No.204 秘術「グレイソーマタージ」
No.206 黒魔「イベントホライズン」
No.207 光撃「シュート・ザ・ムーン」
No.210 火符「アグニシャイン」
No.211 金符「シルバードラゴン」
PR.075 新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
SP.027 冥符「黄泉平坂行路」
SP.006 崇符「ミシャグジさま」
No.221 紅葉狩り
No.224 大災厄
No.225 歴史創造
No.226 香霖堂
No.228 森羅結界
No.232 転生術
No.236 覚醒
No.237 流星祈願会
No.239 エニグマティクドール
No.244 風祝の奇跡
No.249 人形解放戦線
合計29枚
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:11:27 ID:ozTUvF2U0
- 『幻想の四季』
No.261 合葬「プリズムコンチェルト」
No.262 倭符「邪馬台の国」
No.267 狂符「風狂の夢(ドリームワールド)」
No.268 風神「風神木の葉隠れ」
No.271 難題「龍の頸の玉 -五色の弾丸-」
SP.028 薬符「胡蝶夢丸ナイトメア」
No.274 幻想「花鳥風月、嘯風弄月」
SP.018 無縁塚
No.282 幻想の四季
No.286 銀ナイフ
No.299 すべてがFになる時
No.300 破滅の呼び声
合計12枚
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:20:06 ID:XmFFpcN.O
- ありゃ、断罪裁判無しか
絶対新絵で来ると思ってたんだけど、ちょっと残念
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:29:45 ID:ZyUPF3eg0
- やはり符系は全滅か・・・分かっちゃ居たが悲しいなぁ
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:34:03 ID:GeUGTp1k0
- 大会に出れないから、藍と黄泉船は有難い
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:35:09 ID:N8SmbMNY0
- せめて符の壱魔理沙だけでも入れて欲しかった
- 803 :773:2011/08/07(日) 00:38:41 ID:sRhrCMOQ0
- 魔法研究がうれしい
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:50:07 ID:YDz5IyqY0
- 守矢神社ないとか…
新規勢は源泉の恐怖に打ちひしがれながら古参と戦わないといけないとか可哀想すぎる
というか連結系ほぼ息してないですねぇ…
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:51:53 ID:I6XtX7WM0
- 需要ないな
てか眷属欲しいんだけど
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:52:08 ID:cm/lhH560
- それ別に守矢神社あろうが無かろうが源泉の恐怖はかわんなくね?
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:57:56 ID:ozTUvF2U0
- 神社無きゃそもそも源泉使えないわけで、これから所謂古参だけの強カードになるって事だろ。
神社はあるものとばかり思ってたけどなぁ。キスメ砲で十分扱いされてるFよりはこっち入れて欲しかった
>>805
SPロイフレとかPR新史とかあるのに再販セットに何を望んでるんだ
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:02:31 ID:xk1PDpr60
- 新規の人は源泉が打てないからだろ
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:02:35 ID:BCJ/22060
- むしろ「夢想封印 散」とか「守矢神社」が単発で入っててもこれから始める人は逆に困らないか?
活用しようとしたらSpecialCollectionも買わなきゃいけないわけだし。
自由に組み合わせられる事を売りにするベスト版として見るなら十分優良なセットだと思う。
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:05:31 ID:RrTN22tA0
- Twitterの方で収録カードで文句言ってるのって既に持ってそうな人しか言ってないんだけど
新規の人はぶっちゃけどうなのかね。
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:09:36 ID:cm/lhH560
- 源泉への対応策は源泉のみ、ってなら判るけどそれおかしくね?
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:10:45 ID:ozTUvF2U0
- >>809
それもそうか、神社単品じゃつかえないもんね。
SPの宣伝を兼ねて「SP6に入っている雨の源泉と組み合わせて使おう!」とか出来そうだけども
けどこの構成かつ諏訪子無しでミシャグジさまだけは理解出来ない…出してもすぐ死ぬ未来しか見えないんだがw
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:21:34 ID:CYmdgjgI0
- 10弾に諏訪子が入ってくるんじゃね
バナーに雛がいるし風神録勢のリメイクが来そう
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:25:01 ID:G1UI6.d.0
- 守矢神社20枚くらいあるから分けてあげたいけど大会とかめったにでないわwww
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:29:19 ID:sRhrCMOQ0
- 新弾の発売続いてもこの先もデッキに入り続けそうなカードはちゃんと収録されてるし、入門用としては文句ないかな個人的に
新デッキ作る時、新史も魔法研究も余ってなくてプロキシ常連だったからほんと助かる
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:38:41 ID:G1UI6.d.0
- 10弾情報のが気になるところだが
こがさちゃんの効果は白沢と使用しろってこと?
成功した時のメリットはでかいけど相手の自動βや絶対じゃないのを考えると使いどころは難しいとおもうんだけどな。
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:51:53 ID:.SbFRlNUO
- >>816
仕込み芸「出番と聞いて」
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:56:16 ID:sRhrCMOQ0
- >>816
宏観前兆はどうかな
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:58:11 ID:CYmdgjgI0
- >>816
9弾衣玖で見ればいいんじゃないかな
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 01:58:19 ID:ya2kPzKk0
- ゴト行為は禁止
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 02:30:07 ID:G1UI6.d.0
- 前兆は使いやすくていいかもしれないですね
それだけに仕込み芸は…まあ私も考えましたけど。
グルコンに合えばいくさんもいいですね。
ありがとうございます
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 12:26:19 ID:vcVKD8f60
- でもこの100枚は良いカード多く入ってるしブレイクとユニオン考えなければかなり強いよな
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 13:22:39 ID:LakSQiMUO
- >>822
入って無いカードで強いのは
断罪
波動
穀物神
密室
ぐらいかな?
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 13:31:00 ID:ozTUvF2U0
- 波動は10弾に入ってる修正カードセットとかに入ってそう。
妖開花があるのに肝心の幽々子も居ないし
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 15:38:57 ID:1vu6S8tY0
- 今の環境で実際に開花させる用途で使わないだろ
反魂蝶用じゃねえの?
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 16:46:29 ID:d0aLh9CE0
- >>821
驚きフラッシュとタイムパラドックスをセットにしてもいいんですぜ?
術者的には活かせないけど、宏観とも相性いいし。
…ネタですねサーセン。
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 17:01:56 ID:nr.aVMbwO
- >>809的に考えると開花単独で入ってても初心者から見たら邪魔なだけじゃね。
こればかりは使える使えない以前の問題
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 17:10:45 ID:iHcBL6gg0
- >>824
修正カード8枚とあるので以下のエラッタカードだと思われる。
2011/02/09
No.689 古明地 さとり
No.732 飛倉の破片
2011/03/13
No.445 禁弾「カタディオプトリック」
2011/03/28
No.765 想起「うろおぼえの金閣寺」
2011/08/13
No.678 小悪魔
No.691 八雲 紫
No.608 脳符「ブレインフィンガープリント」
No.737 神秘の卵
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 18:40:37 ID:I2uqYF7sO
- >>828
いいカードつまってるな
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 19:12:57 ID:gab8vjCoO
- >>828
ゆかりん、卵、小悪魔、さとり。どれも後一枚欲しかった奴だ。これで八雲デッキ再編できるな。
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 19:56:43 ID:ANXz11GA0
- >>812
神社には十凶源泉とかで、お空が焼かれたときにメンテナンスをすっ飛ばして維持するという大事な仕事が有るじゃないですか〜
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 20:02:59 ID:VId5RCuA0
- 雨の源泉を持ってる人は、乾坤一擲も持ってるから守矢神社がなくても問題ないと思うんだ。
逆に守矢神社がなくなったことで、フレーバーテキストがすごく良くなった気がする
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 20:11:25 ID:ozTUvF2U0
- >>831
俺ならさっさと割って源泉撃つけどなw
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 20:18:06 ID:I2uqYF7sO
- きゅーかんぱーないことを忘れてないかwww
みんな源泉源泉っていいやがってのびーるアーム涙目じゃねぇか
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:05:02 ID:vcVKD8f60
- 源泉とアームじゃ比べるまでも無いんで…
マイナーデッキまで押さえるなんて不可能だろ
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:13:06 ID:5pD7yC..O
- >>834
ウーズフラッティングを忘れやがって
それに、のびーるアームは今の環境じゃもう息できない。
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:49:56 ID:I6XtX7WM0
- >>832
乾坤一擲で素源泉した時の弱さは異常
ドロー8ライフ・冥界無いからノードを取らざる得ない
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:55:12 ID:VId5RCuA0
- >>837
ドロー8ライフ・冥界無い、ってのがよくわからないが
デッキトップが公開された上でのドローだから、
ドローした2枚が相手にばれてるのは痛いな
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 22:38:59 ID:I6XtX7WM0
- >>838
まぁつまり冥界が無い状態で乾坤すると
明らかに対象が取れないから番号指定できない
先にこうりんどう辺りをプレイしてりゃ良いんだがな
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 00:29:59 ID:WAVoGAUI0
- なんで冥界ない前提なんだ?
乾坤一擲で源泉がめくれるかもしれないデッキなら
その辺は考えて打つだろ、常識的に考えて。
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 02:22:21 ID:FXM8CHVIO
- >>839
それは源泉でも変わらないだろ
源泉は状況によって効果を選べるから強いカードであるわけで
逆に冥界ないなら手札からの素材除外で
源泉を普通にプレイする方が弱い
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 09:01:56 ID:aCNfV2hs0
- >>840
えっ?
乾坤って事はルナブラアステロ引いてくる可能性ってお話だろ?
連結素材無しの源泉は選択肢削られて冥界に無い状態じゃ
乾坤を躊躇する事になる素材無しは後でテルブルで打ち直しできないから弱い
ノード基盤弱い時に単体引きしないように確立上げていくと
必然的に素材無いと源泉自体がハズレになって乾坤自体が弱くなる
あと乾坤はトップゲー気味なんだし素材無しはアステロ3が限界だと思うの
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 09:39:59 ID:BJD9p1WQ0
- >>842がどういう意味で>>840にアンカーつけたのか読解力の無い俺には分からんが
冥界にカードが無い状態で乾坤一擲打つならプレイコストスリープノードから支払えばいいだろ
アクティブ4N?そんなの知らん
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 11:29:30 ID:aCNfV2hs0
- >>843
いや乾坤で4Nでノードタップインしてるなら冥界落ちてるってお話ね
キャラ削るし4Nまでにノード使えるカードはこうりんと無縁塚しか無いから
トップ強考えると乾坤でも源泉ピンはありえないってお話
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 12:09:32 ID:WAVoGAUI0
- 誰か>>842と>>844を翻訳してくれ、
何を言ってるのかさっぱり理解できん。
- 846 :832:2011/08/08(月) 12:27:54 ID:FXM8CHVIO
- 新規さんが源泉を打つために残された力は乾坤一擲だけになったから、
やったね神奈子ちゃん!神社が無くなっても源泉使えるよ!
って意味で書き込んだんだが、
いつの間にか乾坤一擲の話に変わっていたようだ
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 12:40:06 ID:Nb9N4dNI0
- 832からの流れなんだろ
乾坤一擲主体のデッキに、守矢神社が入ってない源泉積むのは
引いたときにも、冥界が無い状態とかで乾坤一擲でめくれたときにも弱いからやめた方がいい
っていう解読をしてみる
相手の攻撃に干渉乾坤一擲の場合、ルナブラとかベルトに比べると源泉は確かに微妙ではあるが
そもそもの論点が、ベースドに守矢神社が入ってないから新規プレイヤーは源泉どうするよって話だろ
一つの選択肢として乾坤一擲が出たまで
…ところで守矢神社ってどっかにPRなかったっけ?
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 12:52:21 ID:d/9u16360
- >>847
PR.22 守矢神社 イラスト:cercis
「Vision Official Storage Box 〜守矢神社〜」封入特典。
Revision Packageにて再収録。
これ三弾より入手難度高いぜ
要望多ければ多分大会参加賞とかで再録されるんじゃないかな
源泉は強いけど守矢神社自体はあれだし収録されなかったのは別にそこまで違和感ないよな?
まあ流石に連結素材カードくらいは何かしらの形でそのうち再録くるでしょ
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 12:55:49 ID:OrBjUfmQ0
- >>842で完全に別方向に突っ走ってるな。
言ってる事は分かるんだが……
>>847
ストレージとRevisionだな。
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 13:13:04 ID:qfOUjaWo0
- >>848
西行妖開花「別に俺も違和感無いよな!」
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 13:54:17 ID:Z41dbDqo0
- 楼観剣、陰陽玉、映姫、火鼠等が入ってるのを見る限り連結素材を除く5弾以降で指定されてるカードは収録した感じだな
(憂鬱で壱符魔理沙が指定されてるけどスペルブレイクは収録しない方針が優先された?)
開花は反魂蝶で必須だから個人的には別に違和感無いわ
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 13:58:08 ID:nCHDNYYgO
- 映姫って何かあったっけと思ったけど権謀術数か
そう考えると別に違和感ないな
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 14:19:28 ID:mgSbSmhc0
- >>842よ…戦う前に一つ言っておくことがある
お前は冥界無い状態で乾坤一擲→源泉を解決するのに
2・3・4番選択が必要だと思っているようだが…
別に対象なくても5番選べる (QA-316 QA-345 より3・4番を解決できる)
そして>>844は場にキャラがいなかったのでくるみでアタックしておいた
あとはグレイズから乾坤一擲のコストを支払うだけだなクックック… (4Nでスリープノードがあるのは珍しくない)
とでも書いておけば大体分かると信じて…! ご愛読ありがとうございました!
(まぁ素材無し源泉が弱いのは同意)
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 14:57:51 ID:WAVoGAUI0
- 落ち着いてまだ売ってる4弾を買いに行く作業に戻ろうか。
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 15:19:55 ID:EUTlThMc0
- 10弾関連の話題の中、デッキ診断OKかな?
もうすぐ新弾発売なのにクレイジーかもしれないけど、良ければお願いしたい
≪cha≫6
一弾上白沢 慧音*3
三弾上白沢 慧音(白沢)*3
≪sp≫13
転世「一条戻り橋」*2
倭符「邪馬台の国」*3
国符「三種の神器 剣」*3
光符「アマテラス」*3
想起「テリブルスーヴニール」*2
≪com≫31
神秘の卵*3
強引な取引*3
マナの生成*3
是非曲直庁の威令*3
勇み足*3
香霖堂*3
秘密結社*2
魔法研究*2
リザレクション*3
妖魔の眷属*3
草薙剣*3
【自分に課した条件】
・キャラは慧音のみ
【回した感想】
・アマテラスを強化するだけで勝てるなら苦労しない
・マナチャが無い。全体的にノード貧乏
・威令の代わりにマナの吸収で回していたが、相手のカウンターが痛いため威令に変更
・相手の春乞いや狙撃は腐る
要らないカードや決定力を上げるための構築アドバイスなど頂けると大変嬉しいです
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 15:45:37 ID:BNEb8Blc0
- キャラが少ない割に除去が少ないから普通に戦っても負けるんじゃないかな
慧音ならアタッカーとしても普通に戦えるから相手の場を潰す事を考えた方が良いかもしれない
勇み足、卷属辺りを抜いてディマ、ジェラシー等の軽い除去カード入れたい
三弾慧音なら宝塔で焼いても良いと思う
ハクタクを9弾に変更して冥界肥やしとサルベージで釣れれば冥界コンも出来るからお好きな方を
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 16:32:47 ID:EUTlThMc0
- >>856
なるほど、手数の少なさを除去で補う分けですね。ありがとうございます。
慧音を九弾にして宝塔を入れるだけでも随分と攻撃的になりそうな気がします。
あとはマナチャ要因を抜いておいて難なのですが、ノードに関しては何か使いやすいカードは無いでしょうか?
グレイズで溜まるとはいえ、ノードロック相手だとさすがにキツいと思うので。
サイドボードに勇み足や法界の火などがいいでしょうか。
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 17:23:31 ID:GJvADCJkO
- 草薙剣って三種の神器からしかセットできないから手札にきたらな腐ると考えると3は多い気がする
宝刀いれると本人もいっているし抜くんだろうけれど
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 17:33:47 ID:l.NPInHEO
- >>858
見た感じ、一応アマテラスには装備できそうかと。
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 17:42:16 ID:O7/KUWuE0
- >>857
慧音を9弾にするのに宝塔いれてもメリットが少ないじゃないか。宝塔を使うならハクタク慧音は3弾。
テリブル入れてるんだから三種の神器は2枚でいいと思う。
自分の場に出すキャラクターがどうしても少なくなるから空間操作は相性がいい。
神秘の卵のことを考えるなら同じセットカード2枚で出せる通常の慧音も9弾にするのもありでは?
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 18:00:14 ID:OIQNfZK60
- >>857
ワンショットみたいな確定するまで攻撃をしない戦法を好む人も結構いるだろうから
キャラ少ないし、勇み足よりはオヲトシハーベスターの方がいい事が多い気がする。
ハベスタ入れるならリッターで加速しても良い様な気がする。白沢が貫通持ってるから防御されようが関係無いし、
宝塔入れるのなら焼くこともできるし。
リッター入れるなら小型除去も兼ねて地霊殿入れても…ってここまでやるとデッキコンセプトがおかしくなってくるな。
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 18:17:45 ID:EUTlThMc0
-
>>858-853
宝塔は九弾慧音なら警戒のおかげでいつでも2点ダメージを与えられる点が気に入りました。
相手の卵も破壊できますし、ディマーケイションとも相性が良さそうです。
ただ、三種の神器も除去と考えればディマーとは相性が良いでしょうし、アマテラスでカバーでき
るので可能なら残しておきたいですね。キャラが少ないしダメかな
>>860
確かに卵の点からノーマル慧音は九弾、ハクタク慧音は三弾が良さそうですね。宝塔の威力を失念
していましたが、三弾ハクタクの5点は魅力がありますね。ありがとうございます。
空間操作に関しては数回回して考えてみます
>>861
オヲトシハーベスターですか!なるほど。安定感はそちらの方がよさそうですね。このデッキは動
きが遅くなり勝ちなので、これでノードを溜めて除去やキャラ展開に転じれると良さそうだと思い
ます。
リッターはコンボ前提なのが扱い難しそうですが、入れるなら全体除去とセットで入れたいと思います。三種の神器じゃ旨みが少ないですよね
みなさんアドバイスありがとうございます。
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:21:19 ID:YjNL3ct20
- 乾坤一擲デッキ作ろうと思って、全国8位のデッキ見てみたんだけど
BFPがだし得6点火力じゃなくなったせいでキャラ除去に困った
うろ金からのマスパ、ギャスだけで足りる・・ってのはさすがに難しいだろうし
そもそもBFPをぬいたのでうろ金の素材が少なくなってしまった
同じようなデッキ使ってる人、BFPのエラッタでなにかデッキの中身が
変わったりしましたか?
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 21:31:39 ID:GJvADCJkO
- BFPは素材おとしで使ってるし
ワンちゃん6点って考え方だからそんなに厳しくはない
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 22:53:54 ID:EUTlThMc0
- 空間操作とパペットリッターで相手の場を埋めて、九弾ハクタクで貫通。
ハクタク効果でデッキトップにパペットリッター戻して、大きな葛籠と小さな葛籠で回収したくなった。
キーカード多すぎて馬鹿らしいけどね
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:20:01 ID:U1Oqbu7s0
- >>855
こういうデッキ好きだわロマン溢れてる
個人的に打点なりにくそうだし除去追加
あと1弾/慧音いるんだしカタディとか推奨してみたり
>>863
極限まで需要ないと思うけど乾坤一擲(BFP-outver)晒すわ
うろ金の素材とかサイドボードから確保しろ的な何か理論
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:20:43 ID:U1Oqbu7s0
- なんか前も晒した気がするけど
投下
【キャラ】
悪夢の記憶チーム*3
【スペル】
オヲトシハーベスター*2
テルブルスーヴニール*2
天地開闢プレス*3
雨の源泉*3
ルナティックブラスト*3
うろおぼえの金閣寺*3
アステロイドベルト*3
ドリームワールド*2
【コマンド】
勇み足*3
守矢神社*3
香霖堂*3
祟り神の薫陶*3
イリュージョナリィブラスト*3
乾坤一擲*3
風祝の奇跡*3
二つの炎*3
【サイド】
無縁塚*2
テリブルスーヴニール*1
ギャストリドリーム*1
マスタースパーク*1
荒々しくも母なる大地よ*1
恐怖催眠術*1
ドリームワールド*1
二拝二拍一拝*1
ポラリスユニーク*1
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:35:32 ID:IZL40IogO
- この手の見るといつも思うんだが
オレンジだされたらどうするんだ?
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:47:34 ID:U1Oqbu7s0
- >>868
単体で止まってもうろ金→ギャスで対処可能
地縛霊ならサイドから無縁入れて展開に合わせてマスパ
勝ち筋はほとんどポラリスプレスだから大して気にならないよ
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 01:40:46 ID:y5YF/TDE0
- >>867
このタイプとはやったことないけど、なるほどこういう構成でつくるのか
面白そうだなぁ
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 02:08:54 ID:Pb8p5iKA0
- 2,015,サニーミルク
2,158,秋 静葉
3,472,倫敦人形
2,678,小悪魔
2,688,古明地 こいし
3,689,古明地 さとり
3,761,悪夢の記憶チーム
3,212,新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
3,364,想起「テリブルスーヴニール」
3,594,秋符「フォーリンブラスト」
3,706,陽光「サンシャインニードル」
2,719,想起「恐怖催眠術」
3,765,想起「うろおぼえの金閣寺」
3,226,香霖堂
3,545,疑惑の五芒星
2,659,祟り神の薫陶
2,736,緑眼のジェラシー
3,737,神秘の卵
3,770,二つの炎
1,070,死符「ギャストリドリーム」
1,122,禁忌「フォービドゥンフルーツ」
1,444,要石「天地開闢プレス」
2,445,禁弾「カタディオプトリック」
1,729,星符「ポラリスユニーク」
2,546,マナシールド
2,745,破壊工作
ポラリスしなくてもフォーリンロックあり構成
チームが出るまでがとても早いのも特徴
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 03:37:34 ID:rqJcqKKc0
- 流れを切って告知させてもらいます。
8/15(月)にVISION横浜大会を開催致します。
会場の都合で事前予約制となっております。日も差し迫って来ましたが多数の予約を頂けると幸いです。
詳細・予約は下記のリンクからどうぞ。
ttp://visionfesta.blog9.fc2.com/blog-entry-105.html
それではスレ汚し失礼しました。
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 07:09:26 ID:e9JmvKeYO
- >>868
この手の書き込みを見るといつも思うんだが
オレンジってそんなに流行ってんの?
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 08:15:28 ID:U1Oqbu7s0
- >>871
ネクストヒストリーの発想は無かった
速度出るからライフ気にならないのか
テルブルがメイン3になってるけど
開闢メイン3でテルブル1をサイドに移した方が良くない?
うろ金の候補増やせる訳だし悪くないと思うの
メインにフォーリンブラストが入ってる訳だし
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 08:32:21 ID:uGjJ9N620
- 俺が知識不足なだけだろうが
>>867のデッキって二つの炎以外に悪夢の記憶チームを出す方法ある?
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 10:34:16 ID:bjP/WkJwO
- まぁ確かに恐怖催眠術で素材出したり相手に杉で素材送って貰えば出せるな。
完全に相手依存だからほぼ二つの炎前提のデッキだろうがな。
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 12:06:10 ID:xKcNAtMs0
- まぁ下手に素材入れてデッキ圧迫するだけだし、
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 12:26:57 ID:qRdaUuuM0
- >>867、871
さとりがいてテリブル積んでプレスとかフォーリンとか連発すると酷い事になるスペルがある時に
バザー1〜2枚ほど積んでおくと相手の渋い顔が見れるよ!
「バザー」
つ「テリブル*3」「プレス*2」
つ「テリブル*2」「ブラスト*3」
冥界にそんなに枚数落としていない時でも、打たれたくないもの置いとくと選択肢の幅縮めること出来るし
つ「源泉×2」「プレス」「テリブル*2」
つ「地霊殿」「リッター」「テリブル*3」とか。
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 13:17:03 ID:U1Oqbu7s0
- >>875
無いよ だからノード放棄なり薫陶なりで落とす前提
さとこいのスペックがバーン向きじゃないからね
>>876
1回やった
>>878
正直プレスとテルブルは冥界拾いたくないな
悪くは無いと思うけど
それなら別の専用組めそうだしそっちで頑張るかな
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:28:10 ID:5ZFaZ1zM0
- そういえば紫にエラッタ入ったけど八雲エンパってまだがんばれるかな?
10弾でどんなカード入るかわからないけど、がんばってみたいんだ
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:48:15 ID:lLC33K5M0
- >>880
がんばれるどころかトップメタの一角だと思うんだ
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 19:39:19 ID:OyjInTxI0
- あくまでもエラッタはエンパ弱体化というよりワンキル抑制の方が大きいと思うしなぁ。
小悪魔もエラッタ掛かったとはいえ、5/6の実質戦闘無敵と8/10の死んでも後続ありアンタッチャブルが手札1枚+2で出るんだし。
今回のエラッタは前回のラッシュと比べたら驚くほど良調整だと思ってる
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:07:37 ID:WqpSl6J20
- エラッタで卵→くるみの旨みが減ったけど、まだ使ってる
割るまでに合計2コスト必要になったせいで加速は減ったけど、妥当な調整だね
小悪魔は抜いちゃったデッキがある
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:08:46 ID:IZL40IogO
- ラッシュは極端すぎたな
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:09:37 ID:x3mIV7VQ0
- 紫のエラッタを考えると、エンパシーより式神『八雲藍』のほうが紫にはいい気がしてきた。
必要ノードは2上がるけど、手札が1枚少なくてすむし、サラに引っかからないし。
スペルに干渉して紫の起動効果使えば、まだワンショットが出来ると思うんだ。
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:44:07 ID:U1Oqbu7s0
- >>885
それ昔組んでた すげぇ強い
一条戻り橋を2〜3積むの推奨してみる
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:14:03 ID:OyjInTxI0
- 友人が「ガチデッキ嫌だからエンパ入れずに八雲デッキ組むぜ!」とか言ったと思ったら
式神橙から小悪魔→眷属→紫→紫効果→式神八雲藍で結局ワンキルされたでござるの巻
これ思い出した
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 23:00:28 ID:TjH6Vijs0
- 初歩的な質問かもしれんが教えてほしい
10弾とかスリーブとかの委託販売って13日からしてる?
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 23:20:14 ID:wAJJlFc.0
- >>888
してるはずだよ
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:01:29 ID:tLF0URMc0
- >>889
回答ありがとう!
コミケ行けないし13日は朝から委託販売してる所行くわ
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:25:17 ID:GGSrltnsO
- 里帰り中で地元にVISION売ってなくて涙目。20日頃帰って、めろんに橙スリーブ残っているかしら。さすがに10弾とスターターは大丈夫だと信じてるけど。
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:26:50 ID:ptklKMdkO
- 聖スリーブとレミリアスリーブは絶対買うぞ!
この日のためにエア巻物スリーブカバー買っておいたんだ
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 01:01:56 ID:.hEsUs5wO
- パチェのときは売り切れで買えなかったから今回は買いたい。
橙のスリーブは入手したいところだ
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 01:27:50 ID:NtT/imJI0
- >>893橙コミケじゃ買えませんよ
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 01:52:35 ID:LO4ds5eg0
- 解放戦線が・・・欲しいです・・・
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 02:34:38 ID:J34fbGnM0
- ベースドに素材が無い連結カードと、足りない素材の一覧。
No.405:大結界『博麗弾幕結界』 > 両方
No.418:河童『のびーるアーム』 > 両方
No.576:幻術『マイナイフリカージョン』 > インフレーションスクウェア
No.577:秘弾『そして誰もいなくなるか?』 > 恐ろしい波動
No.578:木&火符『フォレストブレイズ』 > シルフィホルン
No.585:再迷『幻想郷の黄泉還り』 > 両方
No.586:奥義『西行春風斬』 > 涅槃寂静の如し
No.588:騒葬『スティジャンリバーサイド』 > 幽霊ちんどん屋
No.646:秘薬『仙香玉兎』 > 禁薬「蓬莱の薬」(5弾永琳の呪符の名称は「蓬莱の薬」で素材に出来ない)
No.647:『パゼストバイフェニックス』 > 憑依
No.657:天竜『雨の源泉』 > 守矢神社
9弾で再評価されたインフレやシルフィも再録から落ちているんだよな。
昔ほどではないけど現役ラインの波動も落ちたし、選考基準がよくわからん。
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 02:45:17 ID:08Wtsovo0
- シルフィと波動ってPRで手に入るから使いたくて持ってないって言う人はイエサブで買うとかライフカウンター買うとか。
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 02:45:38 ID:GGSrltnsO
- >>896
憑依ならかろうじて8弾位にくっついていた気が。
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 10:13:58 ID:EWBEdvDM0
- もうどこ探してもフランライフカウンターは売ってねーよ!
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 10:28:39 ID:yU3X47/g0
- 4弾まだ売ってるから買ってこいよ。
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 10:57:30 ID:QdTP5mWM0
- >>896 連結で指定している名称は括弧内だけなので永琳にセットされる蓬莱の薬でも連結可・・・だと思うがどうなんだ?
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 11:06:13 ID:DCEm7qSA0
- >901
禁薬が付いてないから無理
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:11:06 ID:gPPUBs9EO
- >>896
パゼストは鳳翼天翔も無いぞ
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 15:27:17 ID:pK2MJaEM0
- シルフィはスペコレ7、8発売ぐらいにPRがなかったけ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:15:54 ID:jtN0aICUO
- QA314、取り除く効果の処理が変わったあと、修正されていないのか?
パペットリッターが先だと思うんだが
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:33:30 ID:QZU6Y1cgO
- >>905
よく気がついたな。
取り除く効果が即解決になったから地霊殿ダメージはリッターの後だね。
総ダメージは変わらないけど、公式に報告することをオススメする。
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:15:55 ID:kLypB/rE0
- >>904
イエローサブマリンの特典だったはず。
まだあるのかな?シルフィホルンのために通販で買ってもいいかもなぁ。
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:52:44 ID:AD9YNx3Q0
- 現在入手可能なベースドに入ってないカード一覧
1弾大妖精 6弾SP
1弾小悪魔 スターター地
1弾アリス YS特典
1弾パチュリー YS特典
シルフィホルン YS特典
壱符幽々子 スペコレ4
オンバシラ 8弾SP
対抗魔術 スターター星
魔導書 スターター星
憑依 8弾SP
1弾萃香がスペコレ1に入ってるけど、通販はどこも売り切れみたい
1弾と4弾はまだ通販に残ってる
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 21:22:21 ID:Mhz/2.Fg0
- イエサブ特典の1弾アリス結構好きだ
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:47:26 ID:t5SCTSGQO
- >>1
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 15:36:41 ID:Nwy2fwas0
- NETVISIONにサイドボード機能付かないかなぁ・・・
更新が止まっちゃったのが残念だ・・・
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:26:09 ID:o5yWmduY0
- ここの人たちは、明後日コミケに行くのかな?
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:08:42 ID:ZUmiM6G20
- 今日は強引な取引したら二枚強引な取引を引いた、いいことがありそうだ
コミケで手に入るカード欲しいけど無理そうだから泣く泣く委託組だぜ・・・
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:25:26 ID:SVBBKGt.O
- 自分も委託組だなぁ。やっぱり、東京は遠いよ…
それはそうと、何で取引を打つと大抵魔力が2つ増えるんだろう?
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:25:33 ID:NVUn4FVU0
- あれ?当日会場行ったら何か貰えるん?
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:37:11 ID:o5yWmduY0
- >>915
会場で2000円分買い物すると、PRカードの永遠の巫女が貰えるよ
俺も取引するとよく何でもできそうな気になるよ
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:47:10 ID:NVUn4FVU0
- >>916
ありがとう。公式見てきた。
PRカードって実際使えるもんなのかはわかんないけどイラストは綺麗だね。
初心者でも始めやすいスターターも出るみたいだから当日行ってみますよ。
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:09:10 ID:dtvhXpGM0
- 一応二日目行くけど本命である上海アリスetc行って余裕があったらくらいだなぁ
最悪店舗でも買えるだろうし…PRは欲しいけどね
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:30:07 ID:0A82CjcY0
- 今2・3弾置いてある店分かる人いたら教えてくれ
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:10:00 ID:NZsU/R260
- >>919
ttp://ifplus.net/?pid=9600098
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:52:28 ID:Obgqn61k0
- >>896 秘薬「仙香玉兎」は出せるね。
【連結(禁薬「蓬莱の薬」+ 錬丹「水銀の海」)】
10.20連結(「A」+「B」+「C」…)10.20.1連結は特殊効果である。
10.20.2連結の本来のテキストは以下の通りである。
10.20.2.a(自動α)〔このキャラクター、または、キャラクターではないこのカード〕の名称は「A」、「B」、および、「C」、…、としても扱う。但し、「A」、「B」、「C」、…、がカードの名称ではなく、「〜X枚」のように条件で指定される場合は名称として扱わない。
10.20.2.b(自動β)〔このカード〕のプレイが解決される場合、または、プレイされずに場に出る場合、あなたの場、手札、冥界のいずれかにある、名称に「A」を含むカード、「B」を含むカード、および、名称に「C」を含むカード、…、それぞれ1枚をゲームから除外しても良い。除外しない場合、このカードをゲームから除外する。但し、「A」、「B」、「C」、…、がカードの名称ではなく、「〜X枚」のように条件で指定される場合はその条件に従う。
これによると「A」とは「蓬莱の薬」であって「禁薬」はいらないんだなぁ。
カッコのなかだけですね、参照するのは。
名称「蓬莱の薬」である5弾永琳の効果でセットされる裏向きカードでも連結元になるということになりますね。
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:03:16 ID:oWTiHGcg0
- >>921
括弧の解釈ってそれでいいんだろうか
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:09:10 ID:xPxF3DTk0
- (自動α)〔このカード〕の名称は「禁薬『蓬莱の薬』」および「錬丹『水銀の海』」としても扱う。但し、「禁薬『蓬莱の薬』」および「錬丹『水銀の海』」がカードの名称ではなく、「〜X枚」のように条件で指定される場合は名称として扱わない。
(自動β)〔このカード〕のプレイが解決される場合、または、プレイされずに場に出る場合、あなたの場、手札、冥界のいずれかにある、名称に「禁薬『蓬莱の薬』」および「錬丹『水銀の海』」を含むカードそれぞれ1枚をゲームから除外しても良い。除外しない場合、このカードをゲームから除外する。但し、「禁薬『蓬莱の薬』」、「錬丹『水銀の海』」がカードの名称ではなく、「〜X枚」のように条件で指定される場合はその条件に従う。
あくまでも指定されてるのは「禁薬『蓬莱の薬』」だからその 一部 の名称しか「蓬莱の薬」じゃ駄目。
「超人『聖 白蓮』」や「氷雪の魔女チーム」が別名称で出来るから勘違いしてない?
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:10:24 ID:xPxF3DTk0
- ×名称しか「蓬莱の薬」じゃ〜
○名称しか含まない「蓬莱の薬」じゃ〜
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:50:23 ID:b/GtwNzkO
- 連結で指定されてるキャラクターカードとコマンドカードは名称がすべて「」で被われてるけど
スペルカードは ○符「」 と指定されてる。
つまりこれは出来るんじゃないか?
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:04:15 ID:0A82CjcY0
- >>920
ありがとう
助かった
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:10:59 ID:RlASTE4cO
- 一応公式サイトにおけるスペルの鍵括弧は『』じゃなくて「」だな
けど指定されてるのは<名称「A」>であって、<名称「B「A」」>じゃないし
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:04:36 ID:otIoxEWM0
- >>911
MWSとか使えばいいと思う
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:40:57 ID:IuXU0YzQ0
- 総合ルール上での「」はあくまで便宜上のものであって
「」内を指定している、というわけではないと思うが
というのも、但し書き以降に「〜X枚」のように〜っていう記述があるが
実際にそうした条件が頭からケツまで「」でくくられてはいない
例えばドールズウォーは
【連結(「人形」を持つ、キャラクターまたはキャラクターカードを4枚)】
となっており「〜X枚」に該当していない
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 08:12:31 ID:c7xLAUUQO
- 便宜上の「」と明確な「」が同じテキスト内にある今の状況が変なんじゃないのか?
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 14:25:46 ID:GvgcK88c0
- 更新来てた
永遠の巫女は1枚制限カードか
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 15:07:50 ID:otIoxEWM0
- キャラやコマンドは「」で囲っていたが、スペルは「」なしで統一されてた。
サポートに送ったほうが良いのかな…嫌がられそうだけど。
あと8/12の幻視にあった、賢者の封書に関する質問。どっちの意味なんだろう?
効果が他のカードの対象にならない。といっているのか、
他のカードの効果の対象にならない。という効果を持ったカードの効果のことなのか。
M.I.Wは前者と解釈したようだし普通に読めば前者に読めるのだが、
現在前者のような効果ってないはずだからちょっと引っかかってる・・・。
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 15:17:58 ID:TCa1Ce560
- なってないはずって…、
中の人が言うんだからそうなんだろ?
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 15:33:01 ID:C0RH9ApY0
- いや、普通に読んだら後者だろ。
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 17:11:58 ID:t02zugVw0
- でも
目標の〔場のカード1枚が持つ起動効果、または自動βの効果1つ〕
だからカード自体は対象にとってないよな?
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:11:58 ID:ba7rI8eY0
- >>929
枚数指定の場合は別の項に書いてなかったっけか。
名称を指定しているカードについての話題だと思うぞ・・・。
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:25:40 ID:0BNtiOoQO
- >>935
だよな
俺も質問の回答が解釈できてなくて困ってるわ
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:47:38 ID:IAA8GbuU0
- カード1枚が持つ、でしょ。
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:15:57 ID:9M0.tAVQO
- 長文失礼します。
封書は自動β・起動効果を目標にとるからややこしい解決になる。
①「キャラクター」が対象にならない場合
「キャラクター」では無く「キャラクターの持つ効果」を目標にしているから解決可能。
②カード自体が対象にならない場合
カードそのものを対象にとれないので、カードの記述である効果も目標に選べず解決失敗。
具体的な例で言うと、
①は覚醒をうった神奈子の起動効果は解決可能。
②は自分の十凶星の起動効果は解決不可能。
ということだと自分は解釈してる。
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 20:41:20 ID:c7xLAUUQO
- そもそも、8/12の封書の質問は内容がおかしい。
>No.551賢者の封書について質問です。
>他のカードの対象にならない効果を持っているカードを目標にすることはできますか?
封書は”カードの効果”を目標に取る効果なのに、
カード自体を目標に出来るか出来ないかで質問されたから、
公式は、出来ないとだけ書いた気がするんだ。
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 21:12:32 ID:GvgcK88c0
- 明日、仕事前にイエサブ寄っていこうかな
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:25:00 ID:9KQ19mlw0
- >>939
カードを対象にしていない以上、どっちも同じはず
「キャラクター」は「場のカード」の一部であるというだけで、優劣はない
もし封書が〔キャラクター1枚が持つ〜〕という効果なら、結果的にそうなるが、
それは「対象にならない効果」とは関係ない
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 22:50:37 ID:4rvP5XGYO
- 賢者の封書問題の論点はこんなところか
(1)《賢者の封書》の効果はカード自体を対象にとっている(a)orカード自体は対象にとっていない。効果のみが対象(b)
(2)『「対象にならない」効果が適用されているカード』の持つ効果は、「対象にならない」(c)or対象になる(d)
で
aなら、指定不可
bかつcなら、不可
bかつdなら、可能
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:13:05 ID:aFVi5qcQ0
- (2)については8.1.4.cが当てはまるんじゃないかなぁ
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:14:23 ID:GvgcK88c0
- 他のカードゲームでもそうだったけど、どんなに日本語的に正しくても、公式の解釈やミスでいくらでも処理は変更されるよ
ここでルールに沿って正しい処理の解答が出たとしても、試合のジャッジがその場で違う回答を出す事もある。
それでは意味が無いので公式に質問を出して、ルールに沿ってるにしろいないにしろ、公式に処理を「決めて」もらった方がいいんじゃないかな。
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:20:56 ID:IAA8GbuU0
- 効果はキャラクターが持ってるんだから、キャラクターが目標にならないとダメでしょ
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 23:50:28 ID:TCa1Ce560
- 公式見解が既にでてるのにグダグダ言ってもな…
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:42:15 ID:vCWv2JB6O
- 呪海のせいで紛らわしさもあるかもしれないけどな。
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:58:38 ID:vUyBfbC20
- ついに日が変わって新弾発売日だなぁ
例によって手元に新弾ある人はwiki編集頼みますよ!
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 02:06:14 ID:vCWv2JB6O
- すぐに編集しちゃっていいのか?
編集するとしても夜くらいでいいんじゃないか。
通販で関東住みだから朝に届くから希望があれば早く編集するけど。
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 02:18:52 ID:ziHq/p0.0
- 公式のカードリストっといつ更新されるんだろうな
wikiに全部揃うより早かったらそれ見れるんだが
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 02:29:35 ID:y12NGuJU0
- 50くらいあっという間に埋まりそうだし、今のうちに次スレ立てたほうがいいのかな?
10弾は何色だ? 茶?
スタンはテンプレに入れたほうがいいのか?
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 02:54:08 ID:3rH/eozY0
- 天狗が強化されるということで、はたてデッキを組めることを喜ぶべきか
それともみんながはたてを使うこと(予定)に苛立つべきか
キャラゲーならではの悩みだ
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 03:25:10 ID:5xiyU95Y0
- とらのあなとかメロブに10弾入荷するかな?
今日行って買おうと思ってるんだけど
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 04:08:44 ID:RHmx9VXQ0
- 天狗強化→ハンデス祭りにならなければ大歓迎だぜ
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 08:30:17 ID:5/wAs2fkO
- 伝統チーム登場+獣強化=9空の需要が更に跳ね上がる
>>953の悩みが分かるような気がするぜ
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 08:42:14 ID:6qXMsUYIO
- 妖獣が増える→種族妖怪持ちが並列して増える→夢想封印集の勝利!
しかし2/1種族限定除去って天狗、獣には無いよね?
10弾のコンセプトとしては相反するカードだけど入ってるかなー
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 09:20:05 ID:eKet0Ms.0
- 賢者の封書の答えが出たな
>>943 bかつcで不可能、ということのようだ
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:33:16 ID:DK6hQtKk0
- >どうでしょうねえ。何とも言えませんが、使用頻度が低すぎるカードは微妙な気がします
杉とにとり関連に対して使用頻度低すぎるとか言っちゃうの?
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:56:15 ID:O5ffgmr2O
- ぐぬぬ…まだ通販発送メールが来ないな…明日まで待つしかないか…
同人ショップが何も無い地方とかは本当に困るよな…
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:57:00 ID:xp6AMligO
- >>959
そこまで、大会で頻繁にみることが無いし、第一公式がデッキアウトや特殊勝利を推奨しちゃマズいからじゃね?
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:58:15 ID:swLA8Mw20
- 友達が頼んだのが届いたらしい。wktk
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 10:59:24 ID:HUB0VbFcO
- >>959
"使用"頻度だからデッキ投入率ではなくて
使う場面が多いか少ないかだったりするんじゃね?
つかBSへの不満ってまだまだ出るのな
いい加減飽きた
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 11:03:32 ID:swLA8Mw20
- >>963
はげど
俺はいいと思うんだけどな
公式も後々ユニオンの素材出すって言ってるらしいし
最初は批判が多かったよね(このスレだけかはわからないけど)
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 11:22:28 ID:bTnUKNXg0
- 10弾の収録カードが知りたいですな・・・
ggってもなかなか見つからぬ
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 11:27:33 ID:0kxzkMMs0
- そんなに焦らずとも情報は逃げんよ、待つが良い
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 11:29:01 ID:bTnUKNXg0
- >>966
ですね。
予約したのが届くのを待つとします
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 11:53:25 ID:067AZ3zk0
- いや、賢者の封書はそんな難しいことじゃなくて、効果範囲が2.8.4.a目標のカードに及ぶ効果のアイコンだから
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 12:01:00 ID:7nXWNHcc0
- 海水浴が気にかかるところ。
あんま数ないらしいしなぁ。
効果的で3枚つめるタイプのカードだと大変なことになる。
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 12:23:13 ID:5/wAs2fkO
- まさかのムラサ専用サポートの登場で俺歓喜
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 12:29:50 ID:g208HD1AO
- イエサブ店頭で即☆購☆入
しかし漫画は入荷が遅れているらしく、明日になるかもしれないらしい。
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 14:38:48 ID:teyiiLeI0
- ロリスが魔界人じゃない・・・こんな馬鹿なことが
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:08:42 ID:5/wAs2fkO
- 見たところあからさまな強カードは無いって感じかな?
橙で八雲が余計強くなった気がするけど
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:16:26 ID:v7k0Rhag0
- 海水浴ってどんな効果なのか誰かわかる?
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:40:39 ID:lB0Hz.Zg0
- 《海水浴》 Command Node3 Cost1
アイコン:うずまき
ターン終了時まで、〔全てのキャラクター〕は「戦闘修正:±0/−2」を得る。
但し、この戦闘修正のみで耐久力は0以下にならない。
illust:てるる
「やっぱり海は気持ちいいわね!」
《永遠の巫女》 Command Node6 Cost1
アイコン;うずまき
【デッキ1枚制限】 抵抗(3)
目標の〔あなたの明快にある「博霊 霊夢」1枚〕を手札に加える。その後、ターン終了時まで〔あなたの場のキャラクター全て〕は以下の効果を得る。
「【(自動α)〔このキャラクター〕はダメージを受けない。】
【(自動α)〔このキャラクター〕は、〔他のカード〕の効果の対象にならない。】」
illust:カズ
「博霊神社の巫女として・・・」
会場組がたった今戻ってきましたよっと
とりあえず会場限定と薄い本のついてたのだけさらっと
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:44:19 ID:lB0Hz.Zg0
- 《海水浴》 Command Node3 Cost1
アイコン:うずまき
ターン終了時まで、〔全てのキャラクター〕は「戦闘修正:±0/−2」を得る。
但し、この戦闘修正のみで耐久力は0以下にならない。
illust:てるる
「やっぱり海は気持ちいいわね!」
《永遠の巫女》 Command Node6 Cost1
アイコン;うずまき
【デッキ1枚制限】 抵抗(3)
目標の〔あなたの明快にある「博霊 霊夢」1枚〕を手札に加える。その後、ターン終了時まで〔あなたの場のキャラクター全て〕は以下の効果を得る。
「【(自動α)〔このキャラクター〕はダメージを受けない。】
【(自動α)〔このキャラクター〕は、〔他のカード〕の効果の対象にならない。】」
illust:カズ
「博霊神社の巫女として・・・」
会場組がたった今戻ってきましたよっと
とりあえず会場限定と薄い本のついてたのだけさらっと
- 977 :974:2011/08/13(土) 15:44:23 ID:v7k0Rhag0
- >>975
おお、ありがとう
耐久-2って、みんな無防備な姿になるわけですね分かります
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:47:04 ID:vCWv2JB6O
- 情報さんきゅ
海水浴は似たようなのスペルであったな
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:49:43 ID:PCrmREIs0
- >>978
散は博霊大結界のための連結という認識しかないな・・・液状化じゃだめなのかってなる;
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:00:22 ID:jaPqEiY20
- 耐久-2で決死ならないから地霊殿とのシナジーがあるな
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:08:04 ID:ZnWcomOE0
- 幻視の系譜がやばい。絶対悪さする奴が現れる
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:32:58 ID:qs22ff6k0
- 委託がまだで買えなかったから十弾のテキストが気になる
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:36:20 ID:x0hdqARU0
- 相手スペル→ディゾルブ→別コマンド→最後の警告って干渉が続いた場合、ディゾルブの1ドローはどうなるんだろう
ディゾルブ解決の時点で対象スペルが無効破棄されてるから、1ドローの解決は無しで良いのかな
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:39:51 ID:pO4JjUxw0
- とりあえず誰か入手した人はwiki更新してくれ。
通販組が死んでる以上、幻視の系譜がヤバいと言われてもさっぱり。
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:46:33 ID:O5ffgmr2O
- >>984
通販組が死んでるって何かあったのか?俺も死んでる一人だが…
…やっぱり住所の追記欄に、実家の住所ですって書いたのがまずかったか…
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:52:09 ID:vCWv2JB6O
- まだ届いてないから10弾のこと言われてもさっぱりだぜ。
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:53:42 ID:fqJ8UFWo0
- 会場入ったけど、完布してたorz
スターターも漫画の奴もなかった
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:58:08 ID:vCWv2JB6O
- >>987
ドンマイ
更新してくれてる人サンキュー
- 989 :974:2011/08/13(土) 17:17:51 ID:v7k0Rhag0
- >>987
まじかー、ドンマイ
委託は始まってるからお店に奪取だ
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:18:09 ID:GO3A32UU0
- コミケ組の方々暑い中お疲れ様でしたー。
キャラについては他の方がやっているようなので、スペルからwikiの編集を
していこうと思います。
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:19:59 ID:cJbqC8.U0
- 更新してる人サンクス
見た感じ小型は出ると嫌なキャラ多いな
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:26:30 ID:zzg2fEvA0
- wiki見たけど、波符『赤眼催眠(マインドシェイカー)』。
また「マイ」が増えたね。
鈴仙のスペルはマインドが入ってるからまだ増えていくかもね。
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:33:17 ID:fqJ8UFWo0
- レイセンが嫌過ぎる、今の環境がぶち壊れそうだな
アリスが魔界人じゃなかったけど、ミスとかじゃないの?
魔界人が増えると期待してたんだけど…
まあ、「マイ」が増えたけどw
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:37:21 ID:teyiiLeI0
- 前から幻想生物出しまくって後天生変異で魔法使いにして小悪魔で頑張るデッキを作ってたけど教授関連が凄い理想的な効果で嬉しい
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:40:33 ID:swLA8Mw20
- 雛が入ってないのは残念だった
レイセン嫌だな不意打ちの需要が余計に増えるな
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:44:31 ID:oJm/U2HY0
- 嫦娥ってこれどういうことだ?
除外バウンスもしくはコントロール奪取されない限り自分が無敵になるのか?
あと、地味に説明書がリニューアルされたな。
- 997 :974:2011/08/13(土) 17:44:57 ID:v7k0Rhag0
- 天網サンドバッグ面白そう。幽霊船の港や9弾めーりんが使いやすくなるね
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 17:56:23 ID:pO4JjUxw0
- どこの通販も発送が始まってない上、BSと合わせて頼んだ10弾が入っていなかったり。
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:19:26 ID:9cQVv5.Y0
- 今日もがおおおおおおおお
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 18:24:07 ID:zzg2fEvA0
- >>957
天狗、獣決死来たみたいですよ。現世斬。
地味に黒猫殺されるから困る。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■