■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ブラウザゲー】 東方仲良雀 第2局 【84に白蓮がいない件】
1名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 19:20:00 ID:FbNQ7B1E0
ミツメ書房様制作の東方仲良雀について熱く語りあい、
対戦相手を募集したりするスレです。

東方仲良雀とは
麻雀とドンジャラを組み合わせたような、東方だからできるようなブラウザゲームです。
今のところ一部ではなく、全部無料。

詳しくはリンクより

 東方仲良雀
ttp://3-me.net/flashdir/thjan/

 東方仲良雀マニュアル
ttp://3-me.net/flashdir/thjan/manual/index.html

 東方仲良雀 攻略Wiki
ttp://www23.atwiki.jp/tohozyan/

 制作:ミツメ書房様
ttp://3-me.net/

2名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 19:35:00 ID:FbNQ7B1E0
前スレ
【ブラウザゲー】 東方仲良雀 【84に白蓮がいない件】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294252680/

今のところそこまで勢いがあるスレでもないし、次スレは>>990以降の最初の宣言者ってことでよろしいでしょうか。

3名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 19:55:09 ID:naDuAkKc0
>>1

次スレについては>>2の通りで良いと思う。
あと、攻略Wikiから飛べるけど一応追加。

東方仲良雀 雑談・回線切れ報告板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/7512/

何らかの事情で回線落ちした際は、こちらの回線切れ報告スレに書き込みを。

4名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:06:34 ID:LgdI21ks0
>>1
おつです。
忘れ去られてるけど、過去レスから卓募集用テンプレ(少し改変)
【卓No/卓名】
【パスワード】
【詳細】 局数 段位 チャット有無 ○秒 等
【ルール】 ありありあり・なしなしなし 等

5名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:28:41 ID:8WR3lDaQ0
>>4
それ途中から全く見なくなったわ

6名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 01:26:12 ID:UqWkqsBM0
そろそろここでも集まるかもしれないけどな

7名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 05:03:40 ID:2Z5PkZyI0
逆にここで募集しなくても野良でいいような気もしなくはない

8名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 07:33:14 ID:HNsDV9Lw0
やはり段位ゲージの性質上、高段位の人に卓に入ってほしいのだが、
「上級者向け」という卓を立てるのもなんか自惚れてるみたいで嫌だし、
結局「誰でも歓迎」で立ててしまうのだなあ。

そんで自分以外全員級持ちになってガッカリするのさ

9名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 10:23:07 ID:khLVKYf20
「中級者部屋」というのなら入ったことがある。

10名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 10:48:33 ID:DExDMeZ.0
俺は自分がまだ初心者だという感覚が抜けないので入れない

だいたい何戦ぐらいやったら中級者だと名乗れるだろうか?

11名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 12:52:04 ID:p4hePMsI0
「上級者という意識は無い」といったことを言ってた皆伝の人もいるし
中級〜上級の線引きは明確な物はないよね

具体的に「有段者」「7段以上」のほうが意味あるんじゃないかな

12名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 12:55:50 ID:FEaEwS8Y0
段位ゲージはどうでもいいけど、切断する人はたいてい級位者だから、
級持ちから11p以上をロン上がりするとちょっと構えてしまうってのはあるわ

13名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:50:23 ID:gFuER9hc0
やっぱり段位高い人は上手い人多いのかな?
単純に長くやってれば段位は勝手に上がっていく程度?

14名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:26:46 ID:UqWkqsBM0
段持ち以上はほぼトントンじゃないかなぁ。運要素強いし
期待値云々は一応あるみたいだけど、1種1枚な上に1枚1枚が個性を持ってるから、相当頭がよくないとほぼ完全に待ちをよむってことはできないだろうし・・・

普通に上段者=プレイ時間数だと思っていいと思うよ

15名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:28:17 ID:UqWkqsBM0
ミス
段位の高さ=プレイ時間の長さ

16名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:58:22 ID:R1w9gmGo0
>>7
更に逆に考えるんだ。
野良で募集しなくてもここでいいような気がする、と。

というわけで新スレにもなったことだし、今夜ここで一度卓立てをば。
時間は21時〜22時頃からを予定。卓立てたらここに書き込みます。

17名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:00:55 ID:FEaEwS8Y0
>>16
正座して待ってる

18名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 21:11:18 ID:R1w9gmGo0
では宣言通り卓立てを。人が来なくても泣かない。

【卓No/卓名】No.34 東方幻想板
【パスワード】gensou
【その他】チャットありトビなし観戦あり20秒 4局戦
 のんびり待ちます。連凸等入退室は自由で。
 初心者や熟練者、段位持ちを狩りたい方問わず歓迎。

19名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:12:20 ID:OYNQTewQ0
のうかりんです
こっちの手違いで切断してしまいました。
家のパソコンではもう繋がらないようなのでこっちに書き込んでおきます。
本当にすみません。

やっぱり死亡フラグなんて立てるべきではなかった。

20名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:31:04 ID:R1w9gmGo0
>>19
お気になさらず〜。むしろ対局してくださって有り難うございました。
そうだ、死亡フラグがいけないんだ(ぇ

また機会がありましたらよろしくお願いします@小町(卓立て主)

21名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:24:24 ID:zEEz5f1Y0
段持ちだけどただ回数こなしただけって感じかな自分は
別に上手いわけでもなくただラス回避重視だけしている

22名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:30:41 ID:kAGPsxw.0
>>19
またやろうぜ@エリー

23名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:39:06 ID:ibWNkSyE0
>>18の卓閉めました。

今回、人の集まりが非常に良かったので、また出来ればイイナー

対局してくださった皆様、有り難うございました@小町

24名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:07:34 ID:U4UB9ZG.0
なんだ卓たってたのかいきたかったぜ

25名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:10:45 ID:HsRfZeH60
私は二回の対戦でしたが面白かったですねぇ。
また機会があれば参加します@ルイズ

26名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:22:21 ID:BhcKW/cU0
みんな楽しそうだな
仲良しなんだな

27名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:25:49 ID:EWAsrA6g0
卓が立ってるのは見たけど一杯だった
さすがに2つ目の卓を立てたら人が足りないと思ったけどどうだろうか

28名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:39:19 ID:ibWNkSyE0
>>27

そうですねー……今回予告してから二時間余りにもかかわらず、ほとんど途切れずに人が集まってくださったので、
取り分け前日等早めに予告すれば、十分二卓同時立ては可能ではないかと個人的には思います。

29名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:48:06 ID:GUGEB/o60
>>23
お疲れさまです
最初に入らせてもらいましたがチャット大目で楽しかったです@紫

30名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 17:57:37 ID:tRLk2Yao0
ニコ生配信部屋たまにみるけど
よく考えたら手札みられちゃう可能性もあるんじゃね

31名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 18:14:48 ID:7TczQ4l20
そこは、視聴者のモラルに任せるしかないんだよね。
麻雀とかの生放送も同じだけど。

32名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:51:53 ID:ccvWhs3c0
中ボスのみとかどうやってあがるんだようがーーーーーーががg

33名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:17:17 ID:GUGEB/o60
最初から4枚その他が着てるのに一枚も被ってないとちょっと悲しくなる

>>32 6枚役縛り部屋とか作ればいいと思うよ

34名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:28:11 ID:G/T/OaNU0
1組もペアが出来ないまま、こんなに危険牌ばっかり揃うとかどうなってんの…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy9078.jpg

何とか振り込まずに済んだけど

35名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:59:22 ID:7TczQ4l20
打つなら、さとりかね。

36名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:00:08 ID:BCFsb.rQ0
個人的な印象だけど早苗さんって比較的安全牌な気がする
アウトだった時のダメージはハンパないけど

37名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:00:21 ID:zNfkkCbI0
>>34
真84目指せよ

38名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:19:08 ID:zb.jraCw0
このぐらいの札なら余裕でよくあるけどなw

39名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:35:29 ID:hu8KPPs20
危険牌切るときはペアが場に出ているかとか3役、4役のほかの牌が場に出ているかとか見ればいいんじゃない?
例えば
永琳のペアがメディスン以外全員出てたら「メディで永琳単騎待ちはねぇだろ」とか
鈴仙が出てなくてもてゐ、レイセンが場に出てたらリーチはかけないだろうし

俺の経験上、そういう推理をしていくとリーチしてない人に振り込んだり同ステに振り込んだりして
こんなのどれ切っても振り込むことは逃れられないじゃん
テンション暴落

40名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:46:20 ID:BCFsb.rQ0
早苗もすわっこも出てんじゃん余裕だぜ!バイビー神奈子様!
→オールペアのお空に爆殺される

41名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:05:04 ID:6PZBWc.E0
おくうちゃんマジ鬼畜

42名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:42:28 ID:AQwd1kmU0
3人テンパイされると安全牌捨て続けるのはほぼ無理だから当たったときの被害が少ないの投げるようにしてる

43名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 02:30:19 ID:2VPUCOew0
自分としては危険牌切はなんとかなってきたが
逆の悩ましい状態での判断がまだイマイチだな

紫・橙・萃香のどれか1枚切ってテンパイとか
状況によるから正解はないがよく裏目になるもんで

44名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 02:35:58 ID:AQwd1kmU0
ルーミア、チルノ、パチェ、他三役でパチェ捨ての美鈴狙いはいい引っ掛けだと思ったが
欲に目がくらんでルーミア捨てた
そして上がれなかった・・・

45名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 07:36:10 ID:BCDFnVE.0
>>32
6枚役は唯一中ボスのみ和了ってる自分が通りますよっと。
やっぱり初期配牌で3枚以上、その中に出にくいタイプの大ちゃん、リリーWがあるのがベストかな?
パチェが場に出れば出やすい小悪魔かキスメ待ちで聴牌したい所やね。

実際の俺の時は残り2巡目で椛待ち、場に文・にとりが出てたから出たようなものだったが。

46名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:43:19 ID:BCFsb.rQ0
今思いついた仲良雀標語

「初回厄切り三役狙う」ドヤァァ

47名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 17:06:40 ID:6PZBWc.E0
日本語でどうぞ

48名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 17:11:12 ID:BCFsb.rQ0
えっと調子こいてすいませんでした

49名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 18:38:34 ID:2VPUCOew0
6枚花映塚見えてて幽香切りで結局
リリーWとB 映姫小町 その他のオルペ止まり…

序盤でレミリア&フラン さとり&こいし 秋姉妹のオルペのみ…とか
上がれてしまった分よけいに後悔してしまう

50名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:52:28 ID:Lwx1VH.w0
5枚目の神を引いてテンパイかと思ったら直前に静葉が出ていて泣いたことはある
テンパイがあと1順早ければなぁ

51名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:39:16 ID:3cvgyd1.0
自分も最初からずっと中ボス狙ってて中盤に大ちゃん切られ、直後後1枚引きテンパイってのがあった
時間切れまで硬直し続けた…

52名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 00:25:42 ID:TeVaIrJ.0
6枚役ガンガンきてる時にれいむかまりさツモって危険牌だから切るに切れなくて
邪魔だよボケェェェェ!ってなって泣く泣く役作り直したら後のツモで6枚役テンパれる牌がきてだな・・・

53名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 00:46:53 ID:SxhK8/B60
6枚役テンパイならレイマリも捨てる
6枚役には勝ち負けを超えたロマンを感じてしまうので
でも3枚役+同ステ2枚とかの時に来るレイマリはちょっと困る
特に霊夢
さらに同ステに紫とか白蓮があるともうどうしていいやら・・・

54名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 01:02:22 ID:HMAnFJkM0
話変わるけど、部屋が立ってて自分がそこに入ろうとするだろ?
その自分が入った瞬間に既にエントリーしてた人が抜けると、
なんだか自分が避けられて逃げられたような気がして泣きたくなる。
部屋を建てた人が自分が入ったら抜けた場合はなおさらだね。そんな経験みんなもあるでしょ?

55名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 03:28:44 ID:SxhK8/B60
>>54何か用事かなーとあまり気にしないことにしてる
少ししたら戻ってきたりすることもあるし

鈴仙、小町、衣玖でポンしたら可能役一覧から全人類の緋想天が消えちゃったんだけど
これってポンしたらあがれないのかな?

56名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 05:11:56 ID:j.l82EzE0
>>55 大丈夫だ、問題ない。そのまま、萃香、天子、文を集めてあがっちゃってくれ

57名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 13:15:14 ID:nYn6AFTc0
もちろんそこから集めるのは至難の業
特にその3枚をさらした状態で萃香と文はめったに捨てられない

58名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 14:16:48 ID:bhn4YnU.0
一局終わるごとに点数が表示されるけど、あの場面でやたら時間かける人いるよな
さっさと次に行きたいのにあれで待たされると、どうも苦痛に感じる

59名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 16:35:09 ID:SxhK8/B60
紅魔館テンパイで大妖精ロン流した上にルーミア積もったけど捨てて美鈴待ちにしたが流石にあがれなかった
世の中そんなに甘くないか

60名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 17:25:47 ID:MLGUo1eQ0
対戦相手にもよるかな。
昔は鈴仙、小町、衣玖で鳴いても萃香や天子を捨ててもらえたものだ。

61名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:08:38 ID:MZ3P/zzY0
6ボスのみをリーチせずに待ってたら上がれなくて絶望した

62名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:29:34 ID:woI5pJWc0
レイマリペア待ち(更に複合形も)が単騎待ちに負けること4回。
今日は厄日か……?

63名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:01:44 ID:woI5pJWc0
テンパイまではそこそこ行くが和了れん……なんでだろ。
確率は1/4に近いはずなんだが。

とにかくツモ負けが多い。
回収期かねぇ。

64名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:17:33 ID:3rKCVE2I0
やっと初段になった
毎日やってるとよく見る人とか名前覚えちゃうね
変わった名前の人は特に

65名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 02:14:40 ID:ImGNYBRM0
リョナ好きの人とかのことか。

66名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 05:42:34 ID:ZofuKcKE0
始めたばっかでまだ何もわからないし
よく当たる人とよくしゃべるようになって知らないうちに友達になれたらなーなんて・・・
そんなことを思いながらまりさを切って万点越えに振ったりしてます☆

67名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 05:55:25 ID:3EiQ39q60
フレ機能とかないしな、そういうのは思ったことないな

68名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 10:55:23 ID:IaXT0nPU0
自分が立てた部屋によく来てくれる人は名前覚えたりするけどね
内心ちょっと嬉しい

69名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:26:22 ID:T42TdcKEO
自分と同じペースで段位をあがっている人には親近感を覚える
できるならこいつらと一緒に皆伝になりたい

70名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:29:13 ID:iUcMu7eY0
初段から格段に進みが遅くなった、ここからが本番か…

71名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 03:28:39 ID:1wFNAYrg0
>>70 皆伝を追っかけまわせば、初段や二段くらいならまだまだ簡単に経験値稼げるよ

72名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 03:41:39 ID:iraS3osk0
飛びありルールで-97000点をたたき出してしまった

73名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 09:21:11 ID:TU/7qFdI0
他3人が皆伝で自分だけ級位だった時はさすがに恐ろしくなった

74名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 10:58:28 ID:leZl3o0AO
相手が皆伝でも勝てない訳ではない
ある程度以上の実力になると運が勝敗を分かつ

って思うんだけど実際どうなんだろ

75名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 12:27:09 ID:KOTudTIY0
いつも思うけど美鈴のペアがパチュリーのみってのがさびしくてしょうがない
しかもWiki見たら門番としてとか紅魔メンツ的なことじゃなくて文花帖つながりなんだな
それなかったらもしかして・・・って考えちゃうと美鈴を切れなくなってしまう

76名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 12:31:27 ID:T42TdcKEO
フラン美鈴小悪魔が手札に揃ってしまったときの行き詰まり感は異常

77名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 12:31:41 ID:pKf/GBYcO
響ちゃんが追加されたら犬科動物トリオと
名前に幽がつくトリオの追加をですね

78名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 12:43:27 ID:iNygpntw0
犬なのか狼なのかが問題だ

79名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 19:02:41 ID:zkHKrfHc0
やっぱり小傘と芳香は同じステージ(神3面中ボスとボス)繋がりになるのだろうか

80名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 20:50:48 ID:Ob4zKuEU0
自分が入った卓で他人の陰口大会になってて不快だった・・・・
君らのほうがよっぽどアレだよ・・・

81名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 22:07:53 ID:04CXALsY0
自分もちょっと前に似たような状況に遭遇したことある……
当たり前のネチケットぐらい守ってほしい、ほんと

82名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 22:09:56 ID:mumwe9lk0
仲良雀はわりとマナーが良い方だがな。

83名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 01:58:33 ID:ZFIITxp.O
麻雀は役覚えるのが面倒でこっちを楽しみだしたけど
背景真っ暗で目がチカチカするお…

84名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 04:21:10 ID:MHfy5kRE0
>>83
pp払って背景変えれば解決なんじゃ・・・

85名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 09:35:58 ID:dqhML4FA0
>>80
星さんのことかぁああぁぁぁ!

86名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 19:51:17 ID:V1ly11Og0
フレリスト、ブラックリスト、プレイヤーリスト(公式で段位表みたいなの)が欲しい
後は名前変更履歴と、段位昇格、降格履歴もあると嬉しいな・・・

言うのは簡単だけど、じゃあお前作れよって言われたら無理なんですけどね

87名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:24:00 ID:u2Yf/Kyc0
プレイヤー同士の相関図とかも欲しいなあ。

88名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:40:48 ID:1eUZRwr60
さすがにそれはない

89名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:49:19 ID:8z6ZAfig0
この配牌の時点で既に勝てる気がしなかった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy9162.jpg

90名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 23:15:52 ID:dqhML4FA0
俺だったら同ステのみ目指すなぁ(あわよくば3枚役も)
同ステのみだったら降りるのも比較的楽だし。
持ち点や何局目か〜とかの状況によっては、むしろラッキーって捉えてもいいんじゃない?

91名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 23:35:53 ID:kUwrLBDA0
俺だったら・・・取り敢えずリリカだけは切るか
上がれないなら振り込まないようにしたい

92名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 23:39:31 ID:ApjWSFJA0
>>89
割合よくあるんだよねー、こういう手牌。調子が悪いと。
俺ならあわよくば虹川姉妹&三妖精か2ステの同番狙いつつ(上手く行けばチルノ絡めて大戦争)かな。
最初に捨てるのはこの中だと勇儀かなー。
いかんせんこんな手牌でもレイマリ引いてこれば……夢を見すぎだけどね。

93名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 23:42:42 ID:tb5xPsxI0
>>92
全く同じこと考えてた
段位上昇のことを考えたら4位を取らないように打つのが良いようだがどうしても1位狙っちゃう

94名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:20:03 ID:MjA6MSYw0
数字牌があるだけマシさ。
小悪魔とか静葉とか、発展性のないステージ無しが半数を占めていた時にゃあ・・・

95名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:40:57 ID:gLsbNF5g0
メディスン、本読妖怪、小悪魔、静葉、レティ、パルスィ
こんな感じか

96名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:32:30 ID:.NZ22phY0
小悪魔+赤札(パチェ以外)で紅魔を狙う気にはならないけど
静葉+αでは姉4や神は狙いたくなる、中ボスのみ狙いはどっちも微妙だけどね
ツモりたくないのは危険牌にもなりやすい小悪魔、レティ、はたて、幽香、霖之助かな
アリス、橙、椛、てゐ、AQNなんかも切りたくても切れず腐る場面が多いな

97名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 07:26:01 ID:ZvwcIoTY0
スタート4枚紅札がいてその後4連続星札がくるというやるせなさ

98名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:53:23 ID:frHj0yO.0
メディと小町を持っている状態で花映塚を諦めて小町切ったら
立て続けに映姫と幽香ツモって絶望した、何故諦めたんだ俺…

99名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 11:57:36 ID:UAXQugVE0
リグルとチルノペアなのがやっぱりわからんな
遊ぶ相手程度なら適当だろう、って書いてあるだけだしなぁ

100名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 15:27:10 ID:Hadu.pwA0
蓬莱人
輝夜 永琳 妹紅

蓬莱人+
輝夜 永琳 妹紅 サンジェルマン伯爵

101名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:04:49 ID:W/cqe15g0
戦績みてみたらあがった回数の多い三枚役(同ステ・連番以外)が
プリズムリバーライブ(17回)
地霊殿(14回)
三妖精(13回)
逆に少ないのが
アンブレラ・ネコ科動物(1回)
だった。
皆はどんな役を多くあがってる?

102名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:56:03 ID:QeKm1HSE0
プリズバ(50)儚月抄(42)MUSIC(45)
鳥(7)屋台(8)傘(11)
オレハコンナカンジ

103名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:33:55 ID:s4GHCNWk0
回数が少ないのであまり参考にならないかもしれませんが
妖怪の式と式(8)
MUSIC COLLECTION(8)
けねもこ+(8)
プリリバ(7)
あとは一気に減って4回以下
少ないほうは
DSLv5と天狗が0回でした

104名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:02:05 ID:nzNlfjN.0
一番多いのがプリズムリバーライブと旧作-怪綺談の42回だった

105名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:37:20 ID:iVqJvO5c0
プリリバ(53)三妖精(46)MUSIC(44)
烏(8)屋台で一杯・天狗(9)
対局数の割には少ない印象を持った

106名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:37:22 ID:geLMZiaM0
プリズムリバー(30)
蓬莱人・三妖精(27)
儚月抄(25)
妖々夢自機(23)
これがベスト5

霊夢サポート(10)
星蓮船自機・非想天則・アンブレラ・ネコ科・鳥・兎(11)
こっちがワースト5

107名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:02:14 ID:VAvr9DLo0
多いのが大戦争中ボス(15)怪綺談(13)大戦争EX(12)
少ないのがネコ科、鳥、DS-level5(0)
対局数少なくないのに役少なすぎてびっくり

108名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:42:10 ID:8TaIFKfA0
500戦弱だけど
式と式の式(10)
旧作怪綺談、MUSIC COLLECTION、DS-LV5、儚月抄(9)
で、少ないのは
地霊殿、星蓮船自機、兎、霊夢サポート(2)
鳥、文LV4(1)
だった。

109名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 02:30:54 ID:Ds/TTg4s0
三妖精が(19)でトップ。次いでプリリバ・妖怪と式と式の式・大戦争EXがそれぞれ(15)
ワーストは鳥の(1)、屋台で一杯の(2)非想天則の(3)
何故かネコが(8)もあった

110名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 03:55:28 ID:eBXf4Trk0
最多:プリズム131回 
最少: 傘   10回

何だこの差・・・

111名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 04:15:14 ID:H3ongSkk0
アンブレラとか3枚役全部達成のために1回あがったきりだわ

112名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 05:06:56 ID:4cpF/zwg0
ベスト5が
MUSIC COLLECTION(25)
DS-LEVEL5(23)
けねもこ+・大戦争中ボス(20)
魔法を使う程度の能力(17)
ワースト5が
プリズム・傘・DS3(5)
鳥・ネコ科(3)
まさかのプリズムさんが傘と同じ位置。
鳴かないしさっさと捨てる事多いからなぁ

113名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 11:12:43 ID:30sIHDa60
打ち方やサポートキャラで回数に特徴が出そうね

114名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 13:58:33 ID:kiZZsH1w0
対局4000を少し超えたくらい

ベスト5
プリバ(125)、大戦争EX(109)、大戦争中ボス(107)、けねもこ+(98)、月の使者(97)

ワースト5
傘&屋台(19)、鳥(26)、猫(31)、文花帖L4(32)
ワーストの2つは、4枚役のほうが多いものもあるな(姉26、天空23、永遠てゐ22)

115名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:54:44 ID:FDH32ISY0
ベスト5
三妖精(57)、プリバ(48)、式の式と大戦争中ボス(43)、DS5(39)

ワースト4
屋台(7)、天狗(11)、アンブレラ(12)、鳥(14)

三妖精が多いのは妖精大戦争も16回あるせいかな
結構個人差ってあるもんだね

116名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:38:51 ID:okbW2IvU0
ベスト5
プリバ(79) MC(70) 大戦争EX(61) 式の式(56) 大戦争中ボス(52)

ワースト5
屋台(24) 霊サポ(25) 非想天則(26) 傘(28)魔法・鳥(29)

対局数は2150 四枚役で一番多いのは天空で17回

117名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:52:10 ID:8kuCNcOQ0
ベスト5
プリバ(115) 三妖精(110) 大戦争EX(101) 式式式(91) MC(89)

ワースト5
鶏(23) 天狗(24) 屋台(25) 兎(31) 天則(35)

対局数4400ちょっと 4枚は最大が月人(32) 最小がエイトフォー(7)

118名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:23:34 ID:m6uGsGfM0
対局数2900くらい
ベスト5 プリバ(82) 三妖精(66) 大戦争中ボス(60) けねもこ+(59) 妖々夢自機(59)

ワースト5 アンブレラ(10) 文花帖lv-4(13) 天狗(19) DS-lv3(23) 兎(27)

番外で 鳥(42) 屋台(33) もっとみすちー使おう!

119名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 00:22:27 ID:tnxYC/.Q0
誰がやったって点が高くなる役がベスト5になるだけだし、晒すまでもなく全員同じじゃね?っていうマジレス

120名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 01:14:15 ID:cbcfA7.60
自分のパートナーキャラを含む3枚役を優先的に狙うことで多少の順位変動はあれど、
基本的には>>119の言うとおりかもねー

121名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 01:41:56 ID:l.fZV2Vc0
点の意外に集めやすさ、あがりやすさ、役が揃わない時の崩しやすさとかも影響すると思う

122名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 01:57:07 ID:HxB3/FKs0
でもやっぱり霊夢サポートは結構少ないな
3枚ともかなり強い牌だし簡単に切ってくれないんだよな…

123名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 02:38:13 ID:Ql38FTu20
三枚役の中でどれぐらいペアがあって、余りは誰になるのか。
その「あまり」が受けが広いキャラならオールペアとの複合が非常にやりやすい。
大戦争EXとか月の使者がそうだね

124名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 06:43:53 ID:Pzgvb9eM0
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4554.jpg

125名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:01:07 ID:Pzgvb9eM0
場違い過ぎて戦績を貼り合う流れを作るどころかスレの流れを止めてしまったんだな。

126名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 01:02:24 ID:LrY4Ks460
>>125
いや、面白いデータだと思うよ。
…しっかしこうして見ると、互いにペアを持たない3枚役、特にみすちーの絡む3枚役が
他と比べてだいぶ低くなるぬぇ

127名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 01:26:56 ID:12HJ5HPQ0
4位を取ることはしょうがないんだ。勝負は時の運だしね。


しかし、連続4位は実際凹むね。

128名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 05:19:12 ID:zyQJOqi20
>>124 猛者過ぎて、眩しすぎです。

129名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 10:23:11 ID:eD/uYPQc0
>>126
ミスチーの3枚役はCPU戦では良くつかったけど対人戦だととにかく文が出ないから非常につかいにくい
文を持っていれば揃えられる可能性も高いけど文があると4三枚とかペアができたりとかの方が多いんだと思う
空と萃香も決して出やすいほうではないしね

130名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 19:47:11 ID:VO66jn8c0
同ステやステ連の回数が記録されるならオールペアやステージ○ボスとかも記録して欲しいんやな。
欲を言えばペアごとのカウンターも欲しいんやな。

131名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:45:17 ID:1aL3CaXQ0
久しぶりに再開してみることにした。あの地震以来やってなかたなぁ

132名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 00:09:31 ID:w6GMnC6EO
逆に俺は地震の直前から始めたなあ
余震に震えてNHKのニュースみながらやってたよ

133名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 00:35:03 ID:bXgxiGb20
全然勝てない気晴らしでNPCとやってたら、30000点台食らって即死した

134名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 23:16:25 ID:kdKFkGbw0
COMにカスヅモで紅魔館邪魔されてビキビキッてきたけど嫁だったのでニコリと許しました

135名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 02:24:58 ID:h5i9hxY60
全然勝てなくなった・・・ちょっと前までは勝ちまくりだったのに。
何か無意識の部分で打ち方に狂いが生じてるんだな・・・どうすればいい・・・?

136名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 06:37:09 ID:BiQSJg.E0
>>135 流れが悪いときはそんなもんさ。
何切っても振り込むし、どんなに広い待ちでも上がれないとかね。
そんな時はさっさとやめて、ほかのことをするのが吉。
自分の嫁の出てる原作でもプレイして、気分転換しましょう。
入手困難な旧作キャラが嫁?・・・そん時はあきらめてくれww

137名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 12:42:30 ID:r2mBDe6U0
俺もそういう時があったな。仲良雀も麻雀も全然勝てなくて。
あまりにも異常な不調だったので打ち方をよーく振り返ってみたら
気が大きくなって全ツしまくってたのが原因だった。直したら元に戻ったよw

138名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 16:00:17 ID:cjKJn04U0
最近雲山さんで異常に振り込むんだが、あのおじさんって危険牌なの・・・?

139名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 16:18:37 ID:1f84/56k0
一輪、村沙両方が切れてなかったら自分は迷うなー
まぁ他に安全そうなのがなかったら捨てちゃうかな・・・

140名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 18:47:32 ID:bPRTcDmU0
危険なほうか安全なほうかというと安全なほうだとは思うけど
出やすいって事は狙いやすいってことでもあるわけで
3枚役があるだけただのペアのみよりは狙われやすいのかな

141名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 19:11:31 ID:BepYzQ4Q0
待ってるときは雲山、美鈴は出るだろうという考えになるかな

142名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 19:13:30 ID:gH4b8O020
幻想郷の幽香、文花Lv4のメディ、鳥&屋台のみすちーも案外振り込みやすい
DSLv3のヤマメキスメ小傘も終盤まで切られてなかったらかなり怖い

143名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:57:20 ID:h5i9hxY60
今日一日の結果・・・4位、4位、3位、4位、2位、3位、4位、4位、4位


過去最大級のスランプである

144名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:04:35 ID:8Nh2y/PI0
俺なら4回目でふて寝する
リーチされてからものすごい危険牌が来る
まぁ何気にオールペアで上がれて高得点取れたけど

145名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:59:05 ID:Yw/fulV.O
段位補正ってあるのかな
例えば高段位の人と級持ちが対戦した場合、高段位のほうが微妙に運が悪くなる、みたいな
ハンデ的なものがさ

146名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 00:39:36 ID:tCptyx6E0
>>145
むしろ俺がやってる時って妙に9段皆伝のツモがいい。上手いのもあると思うが
一局に何回も三枚役乗せてきたり、6400くらいの早上あがりされまくったり。
本当にそんなのばっかり
基本的に振らないように頑張ってるんだけど高段位と当たると
3位6割4位3割って感じで、しょげる。
まー補正なんてないだろうに一票

147名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:18:45 ID:1S5KaqSU0
>>145
高段者はむしろ引きが良いように感じるんで、実は補正あるんじゃないかと思ってる

148名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:20:17 ID:5ssy4N4w0
確かに
8段とか9段とかの人と当たると妙に早上がりされる

149名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:34:20 ID:yxODDha20
俺以外がツモ合戦になって何もしてないのに10000点ぐらいになって最下位・・・とかよくある話

150名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:36:57 ID:zx82hyqk0
逆に何もしてないのにタナボタ2位という事もある

151名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 02:22:28 ID:O4G.EPMs0
アガリ回数、振り込み回数ともに0回、点数20000点の時の疎外感
リザルト画面に「お前はいらない子」って言われた気がするの

152名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 02:29:22 ID:PgYHFBUU0
3順目くらいまででリーチされちゃうと腕関係なしの運だけって感じがする
特に1順目リーチは同ステージとレイマリ外しくらいしかやることが無い
3枚役外し続けるとかどうせ無理だし・・・

153名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 11:16:10 ID:8VdKRjEM0
あれ同ステ警戒って皆普通にやってんの・・・
これやってる俺Sugeeeeって思ってたのに・・・

154名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 13:50:53 ID:yuylViQc0
同ステ警戒をしてたらステ連番に振り込んだことが

155名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 14:32:27 ID:PgYHFBUU0
>>153
捨て牌見てたらやってない人もいるね
1順目リーチの直後に映姫とかぬえとか出してきたり
ペアや3枚役的に見たら比較的安全なんだろうけど1順目リーチは運だけで組み合わせるからステージ同順率が圧倒的に高いから危険牌だよね
同順とかとかペア待ちだった場合はあきらめるしかないんじゃないかな
降りても現物だけ投げ続けるなんて不可能なゲームだし

156名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 14:50:42 ID:YKfU3Hv.0
同ステなら安い(だろう)からWリーなんかかけられた時は気にせず打っちゃうな

157名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 15:14:24 ID:asVFsTvk0
映姫とかぬえ程度だったら他に切る牌がなかったんだろ
ダブリーは宣言牌で同ステだと決め打つ時は多々ある、特に初心者だと分かり易い

158名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 18:57:09 ID:cyMD/KcE0
前の打ち方に戻してから四位ばっかり取ってしまう><

159名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:32:36 ID:fUiNaj/60
このスレ(正確には前スレ)でいちゃもんが出てから、六枚役部屋まったく見なくなったなあ

160名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:43:28 ID:eLexfdvQ0
例えば…
中ボスのみと紅魔館で小悪魔を取り合う
全人類の緋想天と東方花映塚で小町を取り合う
神と中ボスのみで静葉を取り合う
ステージ1ボスと神で穣子を取り合う
ステージ1ボスと命蓮寺でナズーリンを取り合う
ステージ2ボスと神で雛を取り合う

なんて事になったら絶対大喧嘩になるだろうな

161名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 06:57:26 ID:pmlZphmw0
全く見なくなったわけでもないぞ。
昨日も一応あったし。

162名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 09:41:14 ID:D2jg9dJM0
そもそもこのスレの影響力なんてたかが知れてるだろうにw
まぁ、自分もやらない主義だけどね、六枚役部屋は

163名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 12:24:11 ID:a0APjsIQ0
諸事情で御賽銭集めてて、現在1600枚だが6枚役部屋は使ったことないな

ただ、一度だけ4枚役部屋が立ってて、目を疑った記憶が
4枚役は普通に戦略に組み込めるだろうに
上の方で3枚役のアガり回数より4枚役の方が多い方々もいらっしゃるわけだし

164名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 12:46:11 ID:biOlZh3I0
今こそオールペア部屋の時代

165名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 14:20:01 ID:sgBiie/20
オールペア限定部屋入ったら染められないし四枚役やりづらいし手配ばらしてるようなもんだしクソゲーだった

166名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 14:52:58 ID:biOlZh3I0
え?冗談のつもりだったんだが実在したのかw

167名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:22:14 ID:S3eJBd620
六枚役部屋のおかげでせっかく普通の卓で上がれた六枚役の速報がすぐ流れてしまう
ぐぬぬ…

168名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:31:32 ID:pmlZphmw0
(‐人‐)ナムナム…

169名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:49:06 ID:7Ul8NWkU0
まぁ仕様だし仕方無い(‐人‐)ナムー
>>167さん六枚役上がりおめでとう。

170名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 23:01:39 ID:hluz.D8c0
初めての全人類おめでとうございます!
(‐人‐)ナムサン…

171名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 00:47:38 ID:g0HL.dFM0
なんだこの運命を操られているようなツモ・配牌の悪さは…
1ゲーム中に1ペアすら揃わないという…振込みは抜群なのにもう屋だ

172名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 00:56:35 ID:5DNgqmQY0
そういう時は次の日に狂ったようにバカヅキするものだ
根拠は無いけど

173名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 01:52:59 ID:jDng53bY0
>>172

俺は>>143だけどまだ呪われているのである。今日は2位、4位、4位でもうやめたのである

174名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 12:25:10 ID:XbnOyduUO
勝ちは運、負けは実力。
勝ち続けるのは不可能でも、負け続けるのはさすがに打ち方に問題があると思っていい。呪いとか、ちょっと前に出た段位補正とか笑える。
とりあえず上がりに行きすぎなんじゃね。
ゴミ配牌しかこなくても4位になりにくい戦い方ってあるでしょ。誰が打っても勝てる配牌・ツモを待ってるだけじゃ、負ける時は負け続けるのが当たり前の話で。

175名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 14:00:46 ID:uvOMcu/c0
このゲームは運が回ってくるまでいかに振らないかの勝負だと思ってる
が中途半端にいい手が来るのが一番困る
リーチしてから振るのはよくあること

176名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:33:46 ID:PWiOtzgA0
引越ししたら回線不調で20〜30分に1度ほど切れてしまって仲良雀できない
なにこれ泣きたい

177名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 23:46:03 ID:2LC.glws0
高得点できそうなのにリーチされた後霊夢とか来たらね
まぁ捨てるかどうかは順位しだいだけど

178名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 23:52:52 ID:VDDn18Pk0
誰かが魔理沙気合で通した後、リグルで振った
泣きそうになった

179名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:03:15 ID:ZejlxB4A0
チルノペア待ちはよくある事だししょうがないんじゃね
魔理沙通って幽香が通らなかったとかならともかく

180名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:53:38 ID:rm0rNG4M0
運とか言ってる間は何狙っても当たらんよ

181名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 01:58:40 ID:wr8.9fBk0
ダボハゼみたいに2、3順目でも食いついて鳴いて点数落として
子だろうがとにかく上がってゲームを進めて27000とかそんな点数で勝つ

まぁそれでも勝ちは勝ちなんだろうけどさぁ……

182名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 02:37:42 ID:pfE.KsGM0
それの何が悪い?デカい手くるまでガマンしてたってどうせツモで削られちゃうんだから
だったらアガれる時にアガって他の人のアガりを阻止するって戦法よ

183名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 02:51:20 ID:rm0rNG4M0
最後にトップで立っていた奴が正義

184名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 06:48:40 ID:1oELwbZA0
勝とうが負けようが仲良く楽しく遊べればそれで十分。

185名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 13:36:35 ID:EcnSVUSk0
最近やっと初段になった新規ですが
安上がりはやだなぁ派だったのが上位陣がなんでもかんでもガンガンあがってくるの見て
ああそっちが普通なんだなって思うようになりました
いい手まってあがれないなら安手あがった方がどう考えても得ですもんね

186名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 16:43:23 ID:X4GnGdgo0
それも一つの真理
個人的にはいい役絡めてアガった方がスカッとするので執拗に狙ってたりする
それで振り込んでもしゃーないと思える境地には辿り着いた気がする

187名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 22:05:27 ID:hYEO.JW.O
正直安手を嫌う人はカモにしか見えません

188名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 22:09:27 ID:mqZAd/cE0
「どんな手でも勝てばいいんだよ!」ぐらいの貪欲さはあっても良い

189名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 23:06:37 ID:5EyqUn8cO
例えばトップで迎えた第四局、しかし自分以外の誰かがオールペア以上上がれば逆転されるって状況で、
それでも高めにこだわりますか?という話

190名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 23:29:55 ID:XRj2tCio0
そんな状況になってもロマンだけは捨てないな
命蓮寺組が4枚そろえばオールペアも楽だろうけど
狙いに行くぜ!全身全霊をかけて!6枚役、命蓮寺を!

191名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 23:41:24 ID:Hi/IVi9k0
命蓮寺できちゃったよおい。ていうか6枚役速報に名前が載ってない!全く気にしないが。
>>190
ロマンは捨てれないよなあ。基本的にオールペア確定させて、高め狙っていく感じ。
結局妥協して終わるんですけどね。リーチもないから2400とかで上がって若干申し訳ない気持ちになる

192名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 23:51:06 ID:uigsiA/c0
上がれそうならロマンを追うのもいじゃない、ゲームだもの
無理そうなら別だけど

193名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:12:40 ID:whcMYcIs0
勝つのはいつでも出来るがロマンはなかなか狙えない。

194名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:10:22 ID:R76BWJtA0
色々言いたくなったが、結局麻雀やカードゲームの愛好家じゃなくて
たまたま東方好きで集まった、言葉は悪いが素人さんの環境なんだから
>>189みたいな言い方も、彼が正しいと思ってるなら仲良雀では正しいことでいいのだと考えることにした。

195名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:15:41 ID:iMJxzvVs0
考え方の違いで正しいも間違いもないだろ

196名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:31:40 ID:HIBBZ.Fs0
楽しむにはどうするかって話と、勝つにはどうするかって話を混ぜちゃいかん

197名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 11:03:42 ID:dNEZGaPY0
エモにはまってる
チャット無し部屋でも交流とれるし動いてかわいい
リーチかけた時に不敵な笑みのエモする人好きだw

198名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 11:52:15 ID:AqSO.0ec0
いい手でアガれた時によく食べ物のエモ使ってる

199名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 12:00:11 ID:UPdMx4Ac0
チャットは苦手だけどエモはいいな
これ何に使うんだ?って思うエモも多いけど

200名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 12:08:09 ID:C32qr2G2O
感情の曖昧なエモってすごい使いやすいよな
逆に怒りマークとかいつ使えばいいのやら

201名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 12:56:43 ID:wawHANrM0
いい手あがれたから♪だしたら切れられたぜ
それからはチャットなし部屋ではエモーション使ってなかった
今はエモーション消せるようだからいいけど

202名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 13:32:05 ID:sGAdwbMY0
次の局が終わったら抜けたい時に、時計+パーのマークで意思表示してるわ。
チャット無し部屋だとこれが役に立つ

203名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 15:12:00 ID:LLaHxzyE0
相手が遅いと思ったら、時計マーク連打

204名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 19:20:14 ID:dNEZGaPY0
私は萃香がパートナーなのでビールのエモを愛用してます

205名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 23:07:51 ID:C32qr2G2O
>>203
お願いだから10秒部屋から出てこないでね

206名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 11:45:11 ID:qodT2l3o0
初手リーチされて、読めるかこんなもんって出した牌で
一発上がりされるのが連続して起こった。
なにこれ

207名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 11:52:29 ID:EyvuMUFw0
運が悪いor数字牌を捨ててる

208名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 12:14:29 ID:WS2Jz/460
初手リーチ→メディスンが出る→東方花映塚/オールペア月人という事故もあったな。
加害者で申し訳ないが。

209名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 15:53:17 ID:wClg.foE0
勝率を気にするようになってから順位に神経質になるようになってしまった
負けるたびに「四位率が・・・」、1位になれないたびに「1位率が・・・」と思ってしまう。
気にしなけりゃいいんだろうが一度気になってしまったものは治せない
対処法を教えてほしい。

210名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 19:20:45 ID:a63vOC0M0
暇な日に一日中思いっきり打てば、率なんて忘れてしまうさ。

211名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 22:28:04 ID:YAgr5NRs0
逆に、仲良雀から離れて他の物(ゲームだろうと勉学だろうと)に
集中すれば気にならなくなるんじゃね?

212名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 22:55:20 ID:nStFNqGs0
10戦ほど不調に耐えてようやくツキが戻ってきた
しかし3枚役の霊夢サポートのアガりにくさは半端ないな…

213名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:02:16 ID:OS5o..yU0
新規役つくるとして、みすちーを含む役ってなにかないかな。
製作者がゆるぼしてるが。

214名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:23:42 ID:wClg.foE0
新役作られても、どうせオールペアに乗せられないからたいした役にはならない
それよりも、なによりも、ペアを作るべきではなかろうか

215名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:27:17 ID:cyivdCv.0
霊夢-魔理沙-早苗-妖夢で神霊廟自機
小傘と芳香がペア

216名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:43:39 ID:7ojKXSko0
神霊廟自機は是非ともほしい
あとは芳香、美鈴で門番つながりペアとか

217名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:49:08 ID:nStFNqGs0
幽々子とムラサと芳香で死人繋がりは…何かしっくり来ないな

218名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:58:55 ID:a63vOC0M0
華扇はどうなるかな。
霊夢、早苗、小町あたりがペア候補?

219名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 00:55:28 ID:IiUVUdVI0
no37の「門前@ドリンプ」ってなんなの?
他人になりすまして一人だけで部屋占領してるっぽいんだけど

220名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 01:16:47 ID:cU3uS.1c0
部屋がぶっ壊れてるだけだよー
なりすましとかではないと思います。

221名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 01:50:34 ID:3t6.Y9VY0
>>213
三月精+ミスチーで雀酒とかどうさ
レイマリ+ミスチーでもいいけどレイマリ役多すぎるし

222名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 02:08:25 ID:UtlSUTEI0
IEでいきなり出来なくなってFFではネット対戦出来ない・・・なんでだ

223名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 02:14:31 ID:vLa0CBws0
こっちも繋がらないから鯖落ちたかな

224名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 04:10:20 ID:HWz693M2O
>>214
オールペアに乗せられないなら同ステに乗せればいいじゃないってことで、あえて逆に入れる予定はないと言ってきたバカルテット(9p)を採用しても良いと思うんだ。カルテットならペア系の手とも共存できるし、1ボス2ボス2枚ずつってたぶん強力な待ちも作りやすい。

225名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 12:40:13 ID:0XOpbBb2O
みすちーと文がペアになったら鳥や屋台の使い勝手もかなり上がるのでは

ただ強いカードとペアになるってことは危険度もあがるってことだから逆に使いづらくなるかも
あと文がいよいよチートになる。紫以上かも

226名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 14:42:32 ID:WM.PjLgg0
ごめん初めて1ヶ月ぐらいの新参の素朴な疑問なんだけど
スレタイの84に白蓮がいない件って何だい?

227名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 14:50:32 ID:4VbhVh1E0
84をエイトフォーと読めばいいと思うよ
後は怖いんで言えない

228名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 14:58:27 ID:vLa0CBws0
いる方が不自然だし、いなくていいと思うけどな

229名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 15:23:53 ID:WM.PjLgg0
ああそういうことか さん9

230名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 16:52:36 ID:cbq.dD4w0
           _,.、     /7ヽ.
          /:::;ヘヽ,.___,:'::∠i:::/_
          ,':::/´ i::| /::/ /:/   `'' 、
        ,.'"':;::'、 |:|_/∠、r'-'、_ノ     `ヽ.
        !  \ゝ'-'"´ ̄; ̄ヽ_>-、_,ノ   i
       rゝ、‐ '" / | !  ,ハ-‐ハ`'ーrヽ、__」、
       くr'"/  /-‐!/! ,'     ! i`ヾr-r'
       ノ i  / --、レ'   / ̄ ハ /! ,ゝ !
      ,:' /! ,ハ (ヒ_]     ヒ_ン  レ' |/  |
      /へrヽ !'7.,.,   _____  '"'"7 ,'  i |
         )ン'ト.、,   `'、__ノ   ,.イ / .ハ ',
        ,:'  //`"i':ァr‐ ,r'i´、! ,'  ,' i  ヽ.
         i ,:i /,.:'"´ストーンガ:;:::レ'::ヽ. !  ',  )
        レ'ノ k':::::/::::}>く{:::::}>く{:::::::Y   i ,ハ
       }>く{^ヽ,7ーi:::::/ムヽ:::::〈〉:::::::::::〉  レ'  ':,
        ノi ,ノ/r'7ー--r‐ァTアゝr-‐ヘ!-‐ァ'iく{ i
       〈ノ / /ヽ/へ/ヽ、ハ/ヽ.  `'く、!,__ノ
     /ゝrイ´:::::::/::::::::!:::::::::::';:::::::::::::ヽ、_、_!> `>
    //  Y、::::::/::::::::::!::::::::::::::';::::::::::::ヽ;:イ」ヽ┘
   ,:'/ /,∠ヽ7>、:;____|______:::::::';___;;::イン´
  ,/_,,.. -''"   `'ーr'ー‐ァヘ、__ハ二、_,ン‐r'
(ン´         i`'ー/       ヽー'"i
            `ー'        `ー'

231名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 17:06:29 ID:hk2Ha/EA0
test

232名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 17:48:14 ID:IiUVUdVI0
重すぎて仲良雀サーバー壊れた?1ページ目の部屋がほとんど「作成中」になってるんだが

233名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 19:17:01 ID:0rZgTHSE0
2時くらいか、何時か忘れたが仲良やってる途中で止まって自分の回線切れかと思ったら
なんか酷い事になってた。何を言ってるのかry
前からこんな感じのバグがあったが、なんか今回は同時多発的に起こった…んだと思う

234名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 22:09:48 ID:4QBZ7RBM0
オールペア以外の役なしで一番とれる組み合わせってなんだろう
あと染めて以外の6枚役以外で一番とれる組み合わせ

235名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 02:38:02 ID:4j3lqMfo0
ペアの最も多い組み合わせは攻略wikiにあった気がするな

236名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 02:54:52 ID:3LiTcLoQ0
妖怪の山+霊夢サポート+天狗というのをみたことがある
最低26Pかな?

237名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 20:28:52 ID:L8uNzSQo0
魔理沙、パチェ、アリスきた!魔法使い揃ったー・・・あ、あれ?

238名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:17:19 ID:kQRPzxp20

        ,.. ''"´ ̄ ̄ ̄`'' ー- 、.,_.ノ)
      , '"     _,,. ‐ '"´ ̄`7 <
    ./   ,. '"´           !   ヽ.
   /  /             |    ハ
   ,'  /  /  /     ,    /      !ヽ.
   l  .,'  ,'  ./ /   /|   //ヽ./    |  ',
   |  |    |/∠,,,.. イ | / 、_ ,ハ   /  /
   |  |    | ァ'==t  レ' ,. ‐ァ‐r 、./ ./
   ', .八   、ハ.ljxx   ..::::(| ! ,' r `Y(
   !  \ ,>o 。       ' し|_八_lヽ |
  ノ    )  ハ o  rー-- 、 '、 (    ',
/    ノ (    ノ\   ー─‐' /ヽ、   ,ハ‐┐
イ .,.-──-ハ  (_,r‐|>.、.,_,. イ o.ノ ,r| /、   |
, /::::::::::::::::::::::\ノ:::| \   ./|、( //  ヽ.∧
/::::::::::::::::::::::::\l::::八   ` ーァ' !:::::rヘ  _、/::::::ハ.
:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::| \___ノ、:::::\r〈:::::::::::::/ ./',
、:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::∨´ヽ.,__   |:::::、|/:::::::::::/ ./::::|
/\::::::::::::::::::::::イ:::::/      `ヽ. ':、::::\:::::://:::::::ト、
 ∧::`':ー--‐<|::r'、      ノイ/;ハ::::::::∨ /ー--‐'ヘ::|
./ ハ::::::::::::::::/r'| ヽ.,_ イ /::/ l:::::::く_/ ̄ ̄`ヽ.り\

239名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:19:01 ID:aSrV0zqc0
アリスも種族魔法使いだし、4枚役でいいと思うんだけどな

240名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 23:11:06 ID:/r2njBm.0
人形遣いという扱いで外してるんだったら、アリス・メディスン・雛の人形役がほしい。
俺得だから点数関係なしに狙いまくるのに

241名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:27:11 ID:cwxJHvjA0
大妖精・小悪魔・本読妖怪で名無し役もワンチャンあるかも、一次で名前が出てないし
後は萃香・勇儀・華扇で鬼'sとか…

242名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:27:25 ID:AOAu9xqA0
今日は白い画面のまま進まない。再起動してもダメだ。
う〜ん今日は諦めるか・・・

243名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 04:51:31 ID:B7CilRg6O
>>235
役なしでオールペアもつかない縛りだとさすがに書かれてないな。
というわけで>>234の考えてみたけど、
霊夢魔理沙ルナサ妖夢幽々子紫で同ステ+連番+ペア5くらいが限界だったわ。もっとありそうだけどわかんね。

244名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 05:14:11 ID:B7CilRg6O
って俺が読み違えてました。
オールペアありならwikiの霊夢魔理沙文にとりもみじ霖之助でたぶんファイナルアンサー。

245名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 12:51:18 ID:uS7/pJq.0
>>243
霊夢・鈴仙・永琳・咲夜・レミリア・フランだと、1p高くなるね

246名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 17:02:20 ID:inA9jAHc0
一輪・ムラサ・白蓮・ぬえ・他ペア一つも6ペアだねち、思ったが>>244は7ペアか

247名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:26:15 ID:zdzs0mRU0
ほう、鳥が4枚役とな

248名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:35:27 ID:uS7/pJq.0
みすちーは涙目になったのか強化されたのか果たして…

249名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:51:05 ID:AOAu9xqA0
鳥4になって三枚役の鳥が消えたのだろう?
ということは5Pでなくて9Pであるべきじゃないかい?
月人も妖精大戦争も、三枚役+αの形で重複するから5Pなわけで、
鳥4を完成させても重複する役はないのだろう?

最弱四枚役確定じゃないか・・・

250名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:54:45 ID:2Nam0xPA0
いやいやさすがにそんなことないだろ・・・(チラッ

251名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:56:33 ID:16/.BppQ0
代わりにカラスの3枚役ができたから重複する物はある。
しかも今まで出来なかった屋台と霊夢サポが共存できる。

252名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:57:52 ID:16/.BppQ0
・・・という認識でいいよな?
俺間違ってないよな?

253名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 20:00:33 ID:Tl2TmzrU0
鳥4は他2枚によって3枚役複合が若干できやすいから鳥4さえできれば爆発力はあるな

254名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 20:07:14 ID:KSt.cuOU0
鳥4とカラスは一緒につくからでしょ

255名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 20:07:15 ID:Tl2TmzrU0
カラスと鳥4は複合確定。以下他2枚によって
萃香+そのペアで屋台、萃香+紫で←+霊夢サポ
椛+そのペア(にとりしかない気がする)で天狗
さとり+燐で地霊殿

書きだしてみたら複合役意外と狭いな…

256名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 20:15:34 ID:2Nam0xPA0
4枚役にしては複合の幅が結構広いのかー

257名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 20:38:26 ID:uS7/pJq.0
文がらみの役はどれも構成が似通ってるからね。
天狗に山に屋台に霊サポ、これらが複合しあうこともあったけど今度は鴉に鳥も仲間入りとか・・・胸熱

258名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 21:25:57 ID:cwxJHvjA0
サーバー切断のメッセージの後で極端に人が減ったけど、あのメッセージは間違いらしい

259名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 21:38:24 ID:AOAu9xqA0
文の強さがまたUP
レイマリ紫文で四天王でいいんじゃなかろうか

260名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 22:36:30 ID:1RNm6uWg0
個人的にはゆかりんより永琳の方が怖い

261名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:01:03 ID:72MJqJ2k0
鳥3→鳥4なら魔法使いにアリス足して魔法使い4も欲しいなあ・・・なんて、言ってみたり・・・

262名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:07:34 ID:UW4OOT660
強引な解釈とかでもなく、実際アリスも魔法使いだしなあ
3枚役のままであるにしても、魔理沙とアリスを入れ替えた方が収まりがいい気もする

263名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 01:09:14 ID:OQleN2kU0
例えばあやはたが居たとして、そこから今までは椛で天狗への発展しかなかったわけだけど、
これからは椛と空の二つのルートが出来たってことだな
同ステ3枚+あやはたでリーチがしやすくなった

264名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 05:35:38 ID:w.zYfkDAO
>>246
>>244はトライアングル×2+霊夢文・魔理沙にとりで8ペア
霊夢魔理沙パチュリーレミリアフラン霖之助でも良さそう

265名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 05:53:23 ID:w.zYfkDAO
>>251
重箱の隅をつつくようで申し訳ないけど、屋台と霊夢サポートは今までも屋台+紫内蔵同ステ・連番or霊夢サポート+ミスティア内蔵同ステ・連番で複合できてた

266名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 16:25:54 ID:OQleN2kU0
勝率に一喜一憂するのに疲れた・・・
もっと素直に仲良雀を楽しめていたあの頃に戻りたい・・・

267名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 19:17:02 ID:YOtBM.yA0
勝率には一喜一憂するけどそんなにこだわりはないな
去年の8月くらいからやってるけどマナー悪い人も切断厨もあたったことないな(一人いたけどあの人は許した)
それより寝落ちを何とかしてほしい
[続行しない] [続行しない] [       ] [続行しない]
がいつまでも続くとね…

268名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 20:44:17 ID:cOG5/JyE0
30〜60秒経ったら自動で「続行しない」が選択される機能があっても良いと思う

269名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 21:58:35 ID:lxfDErYk0
>>265
鳥とその二つが共存できるという意味で書いたつもりだったんだけど、さすがに言葉が足りなかったか

270名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:51:08 ID:BC6qFASA0
マナーが悪い人は見ないがひとりでいつまでも独り言言ってる人は時々見るな
頼むから早く続行するなりしないなり押してくれといつも思う

271名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 01:05:37 ID:v5EWO/BsO
>>269
うんごめん、後から鳥と霊夢サポのことを言ってんのかと気づいたら、もう一段上の話だったか。

にしても、今回の役変更で一番強化されたのは空な気がするな。燐がきれねぇ。

272名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 06:04:02 ID:y04HCe5k0
>>270
それマナー悪いだろw

273名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 11:28:33 ID:HvzG3qD20
チャットのマナーは人それぞれの体感で全然変わるかもわからんが
自分は部屋のルールに不満言い出す奴が嫌いだわ(ラス親あがりとか飛び終わり
そのルールで了解して入ってきたんじゃねえの
喫煙所はいってきて煙草嫌いだわーって言うのと一緒じゃん

274名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:34:02 ID:v5EWO/BsO
>>262
魔法使いで役になってるわけじゃなくて、魔法を使う程度の能力で役になってるから、魔法を『扱う』程度の能力のアリスは入らない…。
神主の気まぐれが原因だな、うん。

275名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:26:44 ID:GbEjNM/w0
でも魔理沙・パチェ・アリスの3枚役はあってもいい希ガス。知名度的にも役の兼ね合い的にも

276名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:30:53 ID:uZK0YwT.0
バランスブレイカーだな

277名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:35:49 ID:wrmfnKtE0
一日やるごとに、4位率が0,5%ずつ上がっていくこのスランプ

278名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 01:41:45 ID:Fqonkndc0
>>275
役名は「魔女達の舞踏会」といったところか

279名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 02:01:39 ID:BZCt4J5A0
>>275
それだと「なんで白蓮は除外されてるの」って事になるんじゃないかな。
白蓮だって魔法使いだし、白蓮だけを仲間はずれにできる理由なんて見つからないし。

280名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 03:35:42 ID:JCygKl.20
やっと段上がったわ…長かった…

281名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 06:00:03 ID:UTjO9osQ0
>>279
今は僧侶だからじゃね?

282名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 08:58:33 ID:SO84SRls0
「一周年記念段位ゲージあがりやすいキャンペーン」とかないかな?(チラッ

283名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 09:59:37 ID:LWCih3js0
幽々子のペア相手、妖夢藍紫を区切らずに読むと響きがヨード卵光っぽい
そんなことを考えながら4位街道をひた走る

284名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 20:25:47 ID:DjW.0Pqw0
ヨーム藍・紫の開発は、半世紀前の大学病院での「ヨームを含む幽々子を食べた紫が産む藍が体に良い」
という臨床研究に端を発しています。
そうした経緯から、通常の採藍紫(藍を産ませる紫)よりも多くの栄養素を含む飼料を与えて育て、
藍自体に機能性を持たせることを目的に開発されました。
―機能、味ともに確かな品質!ヨード藍・紫とは? より抜粋
ネチョですかやめてくdさい

285名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 00:14:18 ID:BXjONQAM0
ver2,8になってから、起動に時間かかるようになったの俺だけ?
特に今の時間から起動しようとすると、0%から始まってゆっくり1%ずつ増えていき、
絶対に100%になる前にどこかで止まってしまい、起動できない。

286名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 00:41:23 ID:w/A7iAt.0
・無駄にキャッシュが残ってるのが原因
・回線速度が遅いのが原因
のどちらかだと思う
前者はインターネット一時ファイルの削除で改善できることもある、クッキーは消さないように注意

287名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 00:48:43 ID:.r32okhI0
最終局4位確定で上がるやつってなんなの・・・
棚ぼた3位の可能性もしくは高い役に伸ばして1,2,3位の可能性を
自分で潰してるのわかんないのかなあ
それとも他になんか理由あるんだろうか?

288名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 00:52:38 ID:UFrf7pKA0
やる気がなくなったから、さっさと終わらせたいと思ってるんじゃね?

289名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 00:54:53 ID:w/A7iAt.0
それまで1回も上がってなかった場合は「何でもいいから上がりたい」という最低限の目標を目指したとか

290名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:01:20 ID:wUMqb6bA0
まあここじゃ麻雀のマナーなんて知らん人が多いだろうし、このゲームでそれを求めても仕方ないでしょ。
別に気にしなくてもいいんじゃないの。むしろやってくれたらこっちとしては好都合だ。

291名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:10:35 ID:n2nHCEBw0
>>287
ごめんなさい…

でも上がれるのにその牌をパスするなんて 俺にはできない

292名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:30:15 ID:vjIS8lNk0
あまりに流れが悪い時はさくっと終わらせたくなることも稀にある
だがどうせ狙うなら3位といわず1位を狙いたい

293名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:32:14 ID:BXjONQAM0
ログ機能ってなんだ?特に変化があったように見えないんだが・・・

294名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 12:31:51 ID:R1RQ/g/20
なんだろなー昨日2時間ぐらいやったけど全くわからなかった
・・・もしかして、自分がその試合で今まで捨てた牌が確認できるとか?

295名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 12:44:45 ID:MgNTmQio0
>>293
オプションから見れる
機能実装以降に昇段とかすると日時と共に内容が表示されてる

296名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 15:09:52 ID:/qwB.jTo0
>>287
考えられる理由としては、と言うか私が四位確定を撃つ場合としては。
例えば自分にとって効率的な負け方が出来ているかどうか。
対局数を重ねてしまうと振込率を下げるのにはある程度時間がかかるけど振込点ならまだ下がる。
だから仮に1200点に五回振りこんで親かぶりツモなどで差が付いて四位なら、粘って高い点に振り込んでしまうリスクよりもそのまま負けることを選びます。
粘れば粘るほど本場が増えたり、その他の要素で高い役に振り込んでしまう可能性ってのが付きまとうから、自分にとっての条件がそろえば四位確定を撃ちます。
どんな負け方をしても負けは負けなら、効率的な負け方をしたいと言うのが私の個人的な考えなので、それが合わなければ申し訳ございませんとしか言えないです。

297名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 17:48:36 ID:ret8xUw20
>>285
俺もその現象になったわ
まぁゆっくりだが100%まで行ってくれるから大したことはないんだけど

298名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 17:59:29 ID:6JP9Xeow0
>>290
前に麻雀のマナーの感覚で語ったら何故かこっちがフルボッコされたからな……orz
まぁ似て異なる別競技だから良いんだろうけどさ……
異なっていても似てるものなら、先人の通った道とか大事だと思うんだけどねぇ。

わざわざゲーセンのオンライン麻雀ゲーが辿ったつまらない高速絵合わせゲーの
後追いなんて、失敗の歴史を無駄に繰り返す真似しても仕方ないと思うんだけどさ。
デジタルに最短ルートでカードかき集めてあがるだけの作業なら、
ゲームをプレイして無駄な時間食わなくてもそういうスクリプトでも組んで
クリック連打してりゃ終わるじゃん。それでゲームなのかと、

299名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:15:44 ID:tlqoLPxs0
麻雀もできるけど、仲良雀はそんなまじめにやってないわ
ただ安手早和了り至上主義の奴がラス局で逆転されてるのを見るとメシウマだけどwwwやっぱ重要なのは火力だよwww

300名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:20:14 ID:tlqoLPxs0
>>291
それができるようになったら勝率上がるんじゃない?
ちょっと汚いけど山越しして3着を狙い撃ちとかできるようになったら4位率がぐんっと下がったよ

301名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:41:33 ID:/qwB.jTo0
>>298
私に対しての意見でなくとも少々言わせていただきたいです。これは私の個人的な考えに過ぎないので、気分を害されたら申し訳ございません。
つまらない立ち回りであることも、色々快く思わない方がいらっしゃることも、理解しております。
でも私だって人間なわけです、機械じゃないんですわ。自分の立ち回りに迷うことだってあるわけです。
私は麻雀の方はあまり詳しくはないので、勿論見解の相違はあるかもしれませんが、なんて言うんでしょうか、麻雀は綺麗なランダム性がまだ確立されているように思います。
対してこちらは、札によって強さが違っていたり、枚数が各一枚だったりと、ランダム性も偏っていてかなり運げーというか、どれだけデジタルに徹して居てもあなたの仰る様な展開にはならないのではないか、と思います。
運げーである、と理解している方々が多いのも要因の一つになるんじゃないかなと思います。
私も自身のことをデジタル打ちだとは思っておりません。運も否定いたしません。上で挙げたような状況に持って行かないことが大前提なわけで。
ただ、四位確定を撃つのにも一応理由はあるよ、と言うだけの話。当然苦渋の決断なわけですわ。
これも麻雀経験者の方とは見解の相違があるかもしれませんが、麻雀以上に絶対的な政界や定石がないと思われるこのゲームで、どれが正しいかなんてほぼないんじゃないかと思います。
私の場合は悪い言い方をすれば作業げーを楽しいと思える人間なので、色々あってこの立ち回りになっただけです。
私が正しいとは思いません、つまらない立ち回りであることも理解しております。ただ私だって人間です。分かっていても言われればむにゅむにゅするわけですわ。
お願いですから十人十色ということで許してもらえませんか?これでも今だって、色々迷いながら打ってるわけです。
長文申し訳ございません、気分を害された方がいらっしゃっいましたら、申し訳ございません。自意識過剰だと切り捨ててくださって構いません。申し訳ございませんでした。

302名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:52:30 ID:ret8xUw20
そこは長文失礼と簡単に締めくくるべきだった

そういえばパソコン変えたから9級からなんだよな
あんまり級とか段にはこだわってないけど
役の記録が消えたのはちょっとさみしい

303名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:56:46 ID:w/A7iAt.0
クッキー(solファイル)を保存しておいて移し変えたら戦績を引き継げた

304名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 19:00:38 ID:mPL2S0bs0
solファイルのバックアップもこまめにね。おっちゃんとの約束!!!

305名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 19:14:38 ID:/8B52bis0
>>301
私は理解しましたよ。なるほど、と思いました。少なくとも今まで振り込み点を意識した事は
ありませんでしたから。でも私はやっぱり振り込み点より4位率を少しでも下げたいですが、
お陰様で一々イライラする必要は無くなりました。多分。
あなたと実は数時間前一緒に打ったのですが、言い出しにくくて黙っていました(笑)
寺聴牌潰されて個人的な感情でつい書き込んでしまっただけなのに、わざわざ理由を答えて頂いて
感謝しています。

306名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 19:22:56 ID:/8B52bis0
ID変わってた。287です。
>>301さんありがとうございました。
>>285自分もその現象です。。。
今までは真っ白から70%辺りでLoadingだったのが1%からloadingになって
途中で止まりますorz
途中で止まっても最初のうちは更新おせば途中から進むんですけど
更新3,4回当たりで0からになる・・・
そもそも今までこの時間ならパケット受信が200くらいだったのが今50くらい
どっか弄っちゃっ記憶もないけど、自分の環境の問題な気もする

307Diza:2011/07/15(金) 21:56:43 ID:6.4LDrIg0
>>293
自分の場合、リーチをした回数や1位になった回数が表示された。
ex)
・リーチをした回数が2400回を超えた
・1位になった回数が400回を超えた

308名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 00:07:11 ID:vfgYobH.0
今日は楽にロビー入れたなー
この調子がずっと続いてくれといいんですが

309名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 00:24:42 ID:ysg1CmuQ0
堕天使さん・・・信じてたのに・・・

310名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 00:46:28 ID:ASETCXqM0
ラス確だけど俺は麻雀みたいウマオカないんだから平均順位なんかより平均終了得点重視
オーラスラス目で手がクソだったら適当にあがったほうがダメージ少なくてどう考えてもいいでしょ

311名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 01:04:37 ID:Gqa55sWI0
あまり考えずに4確あがっちゃうことはある
あーまあいいかあがっとけみたいな

実はマナー違反だったんだな
気をつけよ

312名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 01:09:46 ID:VciTotZA0
段位ゲージがそういう仕様なんだから4位に絶対ならないためにラス確打って何が悪い
火力重視するのも回避重視するのも勝手だが、
人の戦法にとやかく言うのこそがマナー違反じゃないのかね

313名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 01:14:31 ID:zyg3bGh20
その理屈で他人に何も言わなくなった結果マナーがどんどん崩壊しているのが今の世の中
マナーもへったくれもないから叩かれたくない人には居心地のいいルールですからねぇ

314名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 09:24:51 ID:kfQ7MhC20
総合Wikiなどを勝手に作り、切断プレイヤーリストから独断で名前を削除する堕天使
こいつが一番害悪プレイヤーだろ

315名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 09:45:37 ID:Xmd12uOQ0
>>312
最初の一行の意味がわからない。4位に絶対ならないためにラス確打って何が悪い?
へ?馬鹿な俺に解説希望

316名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 10:01:00 ID:VciTotZA0
・・・すまん、どうやら俺の中でラス確と3位確定2位確定1位確定がごっちゃになってたようだ
つまりラス確=4位確定ってことなのね。てっきりラストの局で順位確定する安上がりすることがラス確だと

317名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 10:06:44 ID:ND5P0gyE0
意図的な放置や切断じゃないだけまだ積極的な捨てゲーの方がマシ、とも思える
あくまでマシって話だろうけど。

318名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 13:45:42 ID:UaQUWhb60
てか4確ってやった本人が損してるだけなのになんでそんな文句言われてんの
「あ、4確あがりした もったいねーこいつ」で終わりの話じゃね
「なんだこいつマナー悪いな」とまで思う理由がわからない

319名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 13:51:35 ID:kfQ7MhC20
1〜3位は争ってるのに、勝手に一人で幕下ろすとかどんだけ空気よまねーんだよみたいなもんだろ

320名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 14:48:16 ID:VciTotZA0
てことは逆に言えば他3人が二万点以上で一人だけ1000点ぐらいだった場合、
「一万点以上でないならアガるんじゃねぇ最下位はおとなしくしてろ」っていうことになるの?

321名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 15:04:31 ID:fv2jCL2c0
回線切るよりよっぽどまし
自分でとっととあがればいいじゃない

322名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 16:15:58 ID:yiyixbpc0
>>320
まあその点で9000以上で上がれないなら4位は4位に変わりないからね
1位からすればラッキー 2位、3位が逆転手できてた場合に腹立てるんだろうな大体。
まあ大人しくしてれば3位になれる可能性もあるわけで。
まあでも平均終了得点とかそういうの重視するやつも居るみたいだし、いいんじゃない

323名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 17:25:52 ID:UaQUWhb60
>>322
でも逆転手できてたのにあがれないとかって別にラスに限った話じゃないじゃん
ラスだけ必要以上に腹立てる理由がわからない
1,2,3,4局って経て結果が出るんだからどの局で誰が上がろうと一緒の話
ラスは4位あがるなっていう方が理不尽な話だわ
どうせ4確で腹立てるような奴ってラスで4位がでかいのたたき出して1位になっても腹立てんだろ

324名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 18:59:43 ID:wpUA1mIY0
>>323
1.2.3局とラス局の違いはラス局で勝負が決まるってとこ。
うまく説明できないが、4位の勝負の蚊帳から外れてる人が戻る気もないのに
他の3人の決着つけようだなんてフェアじゃない気もするね。
俺は順位気にせずどんどん回して行きたい人なので4確は歓迎だけど。
他人の不興買いたくないし自分はしないけどね。

325名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 19:56:10 ID:3GAW6Ebo0
そんなに嫌なら4位確定禁止卓でも作れば良いんじゃない?
他人がどういう打ち方しようが、そういう人もいるんだなぁとしか思えないので

326名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 20:54:09 ID:WtAKHsOo0
スレの流れをぶった切って大変申し訳ないが久々に卓立ててみる。

21時過ぎたら卓立てます。人が来なくても泣かない。
【卓No/卓名】No.24 東方幻想板
【パスワード】gensou
【詳細】チャットありトビなし観戦あり20秒 4局戦
 のんびり待ちます。入退室は基本自由で。
 初心者や熟練者、段位持ちを狩りたい方問わず歓迎。

327名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 20:59:34 ID:Tsk1QlFU0
>>326
行けたら行きますね

328名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 21:08:43 ID:WtAKHsOo0
>>326
私事都合の為、卓立てを22時〜に変更して、一旦部屋を閉めます。

329名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 21:11:55 ID:Tsk1QlFU0
>>328
了解ですー

330名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 22:57:11 ID:x29IvZvI0
ひとり分あいたんでどうぞー

331名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 23:29:27 ID:AaL.Jimo0
烏の火力パネェ
ほたてちゃんがさらに危険牌&あややがさらに優秀になっとる

332名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 23:43:22 ID:AaL.Jimo0
素でほたてちゃんって書いてまった。ごめんよはたてちゃん

333名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 23:52:10 ID:fv2jCL2c0
ひとり抜けましたんでどうぞ

334名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 00:31:04 ID:7cBK/zEAO
4位確定されたら興ざめじゃん。オーラスが一番面白いのに、仮に自分がトップでも他の人のラス確で決着ついたら何それつまんねぇってなるわ。順位を競うゲームだし。
人それぞれと言われりゃそこまでだし、成績の数字を追いかけるのもいいけど、順位気にして打ってる人のこともちょっと考えてほしい。
ぶっちゃけ切断なら事故もあるから犬に噛まれたとでも思えばいいけど、4位確定は意図的なだけにむしろダメージでかい。ま、チャットじゃ何も言わずに帰るけどさ。

335名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 00:33:47 ID:J0wb2zyw0
点数計算ミスってしまったときは申し訳ない気持ちになる4確の話じゃないが

336名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 01:04:05 ID:4HHxZ3.s0
4確やらないからいいけど他の人の順位を気にしろっていうのは我儘にしか聞こえない

337名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 01:10:15 ID:dtCOGRLk0
麻雀のマナーがどうとか言うやつが居ると完全に興醒め
嫌なら黙って出ていけチャットでグダグダ言うな部屋立てられるんだから自分で立てろって感じ
明文化してないルールでグダグダ言うやつが多いから麻雀つまんねーんだよ

338名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 01:16:49 ID:xhTRrcPY0
ちょいと落ち着け
どっちの言い分も一理あるとは思うからお互いそういう意見もあるんだなと思いながら遊べばいいさ

339名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 01:17:46 ID:LgxqrA2Q0
仲良雀は愛を競うゲーム


勝ち負けなんかよりも手札に嫁を持つことが大事
って言ってた人も居た

340名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 01:21:58 ID:.xGQPVNo0
4確がフェアじゃないってのは、なるほどなと納得できたが別に成績の数字を追いかけるのはいいだろ。
それこそ成績の数字を追いかけている奴の見にもなってやれよって話。価値観は違うんだから。
それは置いといて、4確するやつって級持ちで点数計算とか考えてない奴に多い気がする。
昔自分がそうだったのと、何も考えてなさそうな4確を特に級持ちによく見るから。
そういうのは減らすべきじゃないかなと。

341名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 01:26:28 ID:dtCOGRLk0
そんなのやってれば段々わかってくるしほっとけば良い
チャットでワーワー言われて萎えるパターンの方が不味い
言ってる側は善意のつもりでもハッキリ言ってウザいだけだよ

342名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 01:30:22 ID:4HHxZ3.s0
まあ初心者にそれ指摘したら間違いなく嫌がられるだろうしな
そのうち順位とか気にしだして減るんじゃないか

343名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 01:35:01 ID:.xGQPVNo0
それもそうか。
wikiの片隅にメリットデメリットくらい書いといた方がいいんじゃないか。
でもそうすると今度は余計な諍いが出てきそうではある。

344名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 03:13:36 ID:7cBK/zEAO
>>336
他の人の順位を気にしろって言ってんじゃなくて、4位確定打つってことは棚ボタ的に3位になる可能性も逆転できるまで手が伸びる可能性も否定するわけで、(ここは個人的な意見だけど)やってて虚しくなるってこと。
少しでも自分が上位にって貪欲さがある相手の方が、勝っても負けても楽しいと言いたかっただけ。
ってか、自ら負けにいくのは普通に変な話だと思うんだがなぁ。

>>340
成績追いかけることまで否定したつもりはないよ。ただ、勝率を犠牲に(4位確定)してまで成績を追いかけるのは本末転倒してないかなと思うだけで。
それでも自分の道を行くってほど突き抜けてるんならそもそもこんなスレのひとこまなんて歯牙にもかけないだろうし、かばわれても困るでしょ。わかりあえるとも思えませんし。

345名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 03:26:54 ID:NR4/y.UQ0
4確どっちでもいいけど、個人的にはとにかくチャットでうだうだ言うのだけはやめてほしい
4確されて腹立つ人がいるのはしょうがないかもしれんけど、黙って出てってほしい
ゲームしてる時に不満言い出す人みるのが一番気分悪いわ
まだ出会ったことないけど、このまま出会わないまま楽しくやっていたい

346名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 03:30:55 ID:NR4/y.UQ0
連レスごめん
345の黙って出てってほしいってのは、問答無用に何も言うなってことじゃなくて
話題の4確みたいにはっきりとした悪質行為じゃなく賛否両論の問題の場合だけね

347名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 04:32:39 ID:dtCOGRLk0
チャットでウダウダ言い出した時点でそいつが一番KYで邪魔な存在になるからね

>>343
「他人のプレイに口出しするのは止めましょう。あなたは善意のアドバイスのつもりかもしれませんが、周りから見たら不愉快なだけです」
書くとしてもこんなので良いよ。なんか言うから問題になる

348名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 08:23:34 ID:DnVCJRd.0
文句言うなら部屋作れ、で済む話

349名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 11:04:08 ID:mgjsSlvQ0
それで済ませられるほど大人なら、最初から愚痴らないだろうよ。

350名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 11:56:42 ID:mm6o45kc0
オーラス4位確定で上がるのは、マリカー対戦中に負けそうになってる小学生がコースの逆走を始めることに似ている

理由があって4確で上がるのはまだ納得がいくけど(平均に近づけるため〜とかトイレ我慢してるんだ〜とか)
とりあえず上がれたからあがってみました〜ってやつに関しては下手な奴として馬鹿にされても仕方ない。マナー云々じゃなく
たとえば皆伝が4確で差が1万以上のときに千点で上がるとか想像してみろよ。すこぶるダサいから

まぁなんだ。自分の手が安手にしかならなそうだったら、他の人が高い手に振ってしまうのを期待した方がいいんじゃないか
自分の手は3位に上がれる確率は0%なわけだから、他力本願の方がまだ望みはあるしね
実際それでまさかの3位に上がることは多々あるんだよ、意外と

351名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 12:33:55 ID:TAFw2eJQ0
いやいや僅差で安手で4確するほうがよっぽどださいだろうと

352名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 14:00:46 ID:mm6o45kc0
そんなのバナナでスピンするか爆弾で上に吹っ飛ぶかの違いだよ

353名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 14:14:50 ID:xhTRrcPY0
>>350
逆走だと回線切断レベルの予感
せいぜい最下位で雷持ってるのに使わないレベルだろう

354名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 14:19:25 ID:4HHxZ3.s0
逆走って言えるくらいのは切断かわざと振り込むような打ち方するレベルだな

355名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 14:39:15 ID:NR4/y.UQ0
なんか紫と天子がきたら天子切るかいくさんいたら紫切っちゃう
意味はないというかむしろ悪手なんだろうけど、どうしても切っちゃう

356名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 14:40:17 ID:HPkuogTk0
>>293
ポンの回数もあった
・ポンをした回数が500回を超えた、とか

357名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 15:45:57 ID:3ZK7XRts0
>>354
その認識の違いが麻雀できる人とできない人の価値観の違いだな

358名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 16:23:22 ID:oFh0ArrY0
ログ機能はほんと、もっと速く欲しかった
そうすれば○○段の期間がどれくらいだとか分かったのに・・・
もう9段になってしまった今じゃそんな恩恵ないよ・・・

359名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 21:08:36 ID:PCsIcjqo0
チャットでどうこう言う人は見たことないな
まぁ平均得点があるから少しだけでも高くしたいとかはあるんじゃね?

360名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:27:36 ID:7cBK/zEAO
>>354
意図的な回線切断は逆走とかじゃなくてリセットボタン押してくるレベル。もはや例えにすらなってない。
だからってわけでもないが、4位確定と逆走は勝負を諦めた目立ちたがりやが寒いことしてるって印象は似てるな。逆走と違うのは他人の順位まで確定させちゃう部分かね。

361名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:43:42 ID:ApBdoqmg0
ラス確あがりするのは嫌いだが、>>359のような発想はよくわかる
だからラス確でも10000点以上のあがりは目を瞑っていいと思うんだ
でも同ステのみとか鳴き3枚役とかはいかがなものか

362名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:57:42 ID:qRV6.mIo0
または上がりたい役があった時とか

363名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:03:35 ID:HPkuogTk0
または上がり率を少しでも上げたいと気にするお年頃だったとか

364名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:29:51 ID:ApBdoqmg0
負けちゃ意味ねぇだよ

365名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:35:12 ID:AFxqAKuc0
まだ1回も上がってない役が埋まりそうだとどうもそっちに走ってしまう
他人からしたら知ったこっちゃないだろうけど

366名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:41:23 ID:Bv4BhJnY0
勝ち負けにこだわらず単にあがれるだけで楽しい

367名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 04:51:12 ID:isHaDRHo0
ラス確でも上がられた相手から当たりが出たら上がり返したくもなることもある
それによりその相手の順位下げられるのならなおさら

368名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 12:16:11 ID:ehf2s1f20
>>366
本気で勝とうとするからこそ、遊びは楽しいんだぜ☆

369名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 14:35:53 ID:..Fjb1TU0
それを押し付け始めると人が逃げるけどな

370名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:23:29 ID:D0xfcAUI0
ラス確が嫌いな理由は他人の順位まで決めてしまうこと
別にラス局で4位になっても構わない、っていうかそっちの方がやってて面白い
それなりに理由があってラス確するのはしょうがないとは思う

371名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:27:54 ID:23Wc538Q0
100レス以上この話題やってるがなんの進展も得るものも無いからもうやめね?
「人それぞれ」以上の答えなんて出ないよ。

372名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 16:15:50 ID:mFYv25qM0
>>366
そうだね
対戦ゲームとかで最強キャラ以外を使うやつは本気で勝とうとしてないからカスだよね
ポケモンとかでマイナーよりの使うやつもクズだね

373名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:36:10 ID:GzIv15Fo0
6枚役を上がれたので記念かきこ

374名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:51:22 ID:gggDF0Qk0
ゲームに真面目になり過ぎる事ほど馬鹿らしいことはない

375名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 19:53:09 ID:AFxqAKuc0
>>374のIDが地味に凄い

376名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:17:57 ID:Bv4BhJnY0
3枚役:ガッツィー・ゲンソウキョウ・ガード

377名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:45:37 ID:ehf2s1f20
>>371
文句を言うくらいなら話題振ってくれww

378名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:02:43 ID:FLCfQa6k0
あと一回勝てば初段だあと一勝が遠い…

379名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:06:11 ID:80F5XTiw0
仲良雀って麻雀と比べてどこが面白いの?
と友人に訊かれたけど麻雀やったことないから答えられなかった

穣子捨てリーチ静葉単騎待ちみたいなこと麻雀でもできるの?

380名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:15:35 ID:sePOQyC60
牌一つ一つに個性があるってのは面白いなと常々思うね

381名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:24:03 ID:FLCfQa6k0
初段になった記念に成績晒し

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy9620.png

382名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:35:11 ID:9xMRHnB20
仲良雀のおいしかった話、まずかった話ってある?
自分はまずい話↓
ラス親で2回ほど上がってドベから2位まであがって
よっしゃこれいけるっしょって思ってたら中ボスのみ食らってまだ地獄に落とされた

383名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:48:52 ID:kLSVTrao0
アガラスが嫌われるってのは、人に迷惑をかけないのが第一っていう、礼儀を重んじる日本のお国柄なんだよ。
・・・古臭い考え方だとは思うけどねw

384名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:56:13 ID:Bv4BhJnY0
>>383
せっかく別の話題振ってくれてるんだしその話はもう終わろうぜ

自分のまずかった話としては3桁前半の点数の時に紅魔館振り込んで飛びありなのに-50000超えた事かな
まずかったというか駄目自慢っぽくなりそうだけど
おいしかったとはちょっと違うけど天和、人和、ダブリー一発が3連続で出たことかな
一人であがったわけじゃないけどすごすぎて笑えた

385名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:01:28 ID:ehf2s1f20
古臭いwww新しい考え方ってめちゃくちゃ殺伐としてんだなwww

おいしい話かどうかわからないけど
ドボンなしの部屋でハコ割れしたにもかかわらず、自分の親がきたときに十数連荘して1位とったときは気持ちよかった
あきらめないことは大事やね

386名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:09:43 ID:iPQo2X8k0
古臭いってか日本人は自粛大好きだもんな

まずかった話っていうか
これ絶対通らないだろーって自分でも思いつつ捨てちゃうアレ
通った時はちょっとうれしいけど

387名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:21:28 ID:mFYv25qM0
文句言うのを自粛することはしないのにな

持ち点6万で最終局迎えたのに二順目くらいでいきなり星蓮船振り込んで即死したのはまずかったなw

388名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:00:09 ID:AFxqAKuc0
顔が見えないから文句が言いやすいんだ匿名掲示板は

初めて2日目、一局で面前天空に振り込んで即死した時は印象的だった

389名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:15:53 ID:O9dVeRLoO
>>379
引っかけリーチって意味ならいくらでもあるな。

ただ麻雀とはジャンルが似てるだけで別ゲーすぎる(例えるならぷよぷよとテトリスみたいな)、好みを言うならまだしも面白さを比べようとするのはナンセンスな気がする。

390名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:33:36 ID:ehf2s1f20
むしろドンジャラに近い

391名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:56:02 ID:kLSVTrao0
近くはないっしょ。
手札は8枚じゃなくて5枚だし、同じやつは1枚しかないし、カードごとの性能差が激しいし。

392名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:14:04 ID:TwvoT5bsO
キャラクターに役として意味がつけられてるのはドンジャラっぽいけど、ドンジャラは(同じ絵の)『三枚一組』が基本だから、どちらかと言えば麻雀に近い気がするな。
ペアってシステムがこのゲームを麻雀ともドンジャラとも違うものにしてるし、面白くもしてる。
駆け引きも基本的にペアから生まれるし。

393名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:26:56 ID:jDzPH4J.0
>>382引っ掛け成功例の自慢でも

霊夢魔理沙パチェ慧音にとりから幽香鳴いて慧音切り→次巡アリスロンが決まったときは6枚役並に感動した

394名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:54:15 ID:FtgAC4Lo0
>>393
旧作-怪綺談4p
旧作-幻想郷4p
地霊殿サポート-魔理沙4p
ペア-れいまり1p
ペア-れいアリ1p
ペア-まりパチェ1p
ペア-まりアリ1p
ペア-まりにとり1p
ペア-まり幽香1p
鳴き-2p
16p=20000.30000 鳴いてて2万台かギョエー

395名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 03:01:33 ID:KhZ0dk6U0
霊夢・霖之助・魔理沙・パチェ・レミリア
の形(全員のペア待ち)でテンパイして一発であがった。

396名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 04:29:45 ID:yAL86nuc0
おいしかった話
・永染め作ってて、輝夜が出たので上がれるところを、わざと蓬莱人で鳴いて、リグルを切って見せて
 染めじゃないよ(棒)→うそウサww。次のターンに、てゐをロンして、永染め、蓬莱人、永遠亭の永夜SPきめたこと。

まずかった話
・複数リーチがかかっていたが、自分はまだテンパイじゃなかったので、降りようと思って、
 手元で永琳とペアになっているし、安牌だろうメディを切ったら、東方花映塚にドカンしたこと。

397名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 12:51:45 ID:YQsMzvY6O
>>396
それできたときすごい気持ちよかっただろうな
俺がやるとリグル切ったあとてゐが出るまでに誰かに上がられる結末になるのだ

398名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 14:26:56 ID:1ox.qEqo0
美味しかった話。
配牌最悪で神2枚の状態から1巡目で神奈子つもって2巡目で早苗つもって3巡目で諏訪子つもって
すぐに穣子出て神上がれた神ヅモ

まずかった話。
1巡目いきなり親が出した星がポンされたので、さっさと始末しないとなと思って
1巡目でナズだしたら寺当たったこと。アンビリーバボー

399名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 15:07:37 ID:6a2RBD7Y0
仲良雀は奇跡が頻繁に起こるから油断ならない

400名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 15:55:57 ID:scjBa4W60
まずかった話

燐空こいし鳴いた人いたから浮いたかなとか思っちゃってさとり切ったら地霊殿くらって死んだ
抱きこんどきゃよかった まずかったというかアホだった話だな

401名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 16:42:07 ID:6a2RBD7Y0
ある意味まずかった話
自分を含む3人がリーチした状態で流局。
待ち牌を聞いたら3人とも「1ボス同番待ち」だった。そりゃ来ないな…

402名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 18:22:15 ID:.PxhlhG60
最近二位率が物凄い勢いで上がってるんだけど、これはいい傾向だろうか、悪い傾向だろうか

1位率↓
2位率↑↑
3位率↓↓
4位率↑

こんな感じ

403名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 19:39:59 ID:VFcBjDp.0
そいつぁまずいな・・・

404名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:17:53 ID:DdhSPmNY0
1位率→
2位率↑
3位率↑↑↑
4位率→

俺はこんな感じかな、3位だけで30%ほど

405名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:24:10 ID:4mtWDzdE0
1位率→
2位率↓
3位率↑
4位率→

こんな感じだな
2位と3位が30%くらい

406名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:44:31 ID:G4tjPkjE0
なぜか2位率と3位率が高くなるなぁ

まずい話じゃないが捨て牌見たら15Pぐらいの役ができてるのに気づいたときはショックだな
あとてゐを捨てた直後に優曇華が来ての後に永琳で輝夜という落ち
永琳は確保してたからペアができたけどなんだかなぁ

407名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:12:28 ID:89QKCYN20
一位27%
二位26%
三位23%
四位24%

問題は平均アガリ点より平均振込点の方が高かったり、
平均終了得点が21000超えて無いことだな……

408名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:00:25 ID:puom11Os0
第1局0本場でツモ順が回ってくる前に飛んで決着が付いた…まさに空気の極み

409名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:02:31 ID:a7uv2E4M0
それはそういう問題じゃないだろww

410名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:08:56 ID:a7uv2E4M0
パートナーフィニッシュだと…

411名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:24:33 ID:NDZqgbq.0
豊姫切れているから依姫切ったら…あとはお察し下さいが昔やられた

412名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:25:54 ID:kCFgcmro0
あ、パートナーフィニッシュでアガるとこれもログに記録されるのね

413名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:34:23 ID:a7uv2E4M0
あと一生すれば3連勝だったのに相手の回線切れた…凹む

414名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:37:27 ID:puom11Os0
台風の影響で停電とかじゃないかな

415名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:39:28 ID:.PxhlhG60
パートナーフィニッシュが決まると最高に気持ちいい

416名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:40:19 ID:a7uv2E4M0
>>414
ああ台風かならしょうがないな
ありがとう

417名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 00:28:14 ID:cJUkTows0
三を極めし者やっととれた次は4だ…

418名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 03:26:00 ID:etNFmQKE0
1000戦近いのにいまだに妖怪の山があがれない

419名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 04:13:02 ID:aw57y48wO
山は上がりにくさが群を抜いてる気がするな。
4枚共危険牌な上に、3枚手元にあるんならオールペア行った方がたいてい早いし。

420名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 06:31:25 ID:hS6PWVSU0
なに、バックアップのデータから2000回近く経っていたけど、
山だけ1回も増えてなかったなんてこともある。
(姉や天空は10回以上増えているのに)
まあ、山の構成牌は、椛を除いてかかえられやすいし、
リーチがかかれば、椛も含め警戒されやすいから、
上がりにくいのは仕方ないんじゃないかな

421名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:54:47 ID:HiN5GIRc0
上がりにくい要因って基本的に2つに分けられそう
・牌の需要が高すぎて切ってくれない
・牌の需要が低すぎて先に切られてしまう

422名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 13:01:40 ID:HDefLawk0
昨日バラッバラの状態で急にリーチボタンでて驚いた
なんで?って役一覧みてみたら剣士'sテンパってた
存在すら忘れてたよあの役・・・

423名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 13:40:03 ID:HOxDrY560
剣士だけはなぜかいつも忘れない
4枚役の中であがり回数も一番多いよ。

424名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 14:39:02 ID:X2hmfQ3k0
ついに4位率が26%を超えた・・・
ルーミア単騎リーチとかやるからかなぁ
けどやりたくなるんだよなー

425名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:05:59 ID:2Y/J.zzU0
楽しけりゃいいのよ

426名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 18:15:42 ID:aw57y48wO
剣士は目立つんだよな。
ただ、上がっても大した点数にならないくせに、降りるにも厄介な構成だから、
序盤で4枚揃わない限り、意識的に避けてるわ。

427名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 18:30:27 ID:6QhU8rNw0
>>421
そう考えると、仲良雀は中間牌の処理が一番難しいだろうねえ。
霊夢のペア待ちとか意外と振られないのよね、アレ。

428名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:42:11 ID:aELdiG.M0
幽香とかメディとか香霖もこわいわけなんだけど名無し妖怪だけは確実に安心して捨てれる
まぁレイマリ香霖で待たれてたらアウトだけど

429名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:58:09 ID:KwoBU8Zo0
霖之助で待つと結構本読み妖怪はかかる。
特にリーチ掛ければ出やすいと思う。

430名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 21:22:32 ID:FcOozfWU0
週間ランキングって毎日更新されてるの?
昨日か最近、みすちーが1位になってて驚いたけど今見たら普通だった

431名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 21:30:17 ID:DzsO1VAs0
「安牌と危険牌の境界」ってどの牌だと思う?

俺は、星とか妖夢とかそのへんだと思う。ペア2の5.7.3ボス

432名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 21:56:04 ID:aPM4mA4Q0
橙とかメリーとかがそんなイメージ

433名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:40:34 ID:HOxDrY560
慧音は安全
妹紅は危険

434名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:42:18 ID:2Y/J.zzU0
おまえはけーねの危険性をわかってない

435名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:49:47 ID:cJUkTows0
永遠亭に安牌など無い

436名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:56:49 ID:2Y/J.zzU0
ざっくりいえばペア数2か3かが境界かもね
ホントざっくりだからこの限りではないけども

437名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:56:53 ID:UgZuj6zo0
いらないと確定した場合は早いうちに切ってるな永遠組

438名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:57:37 ID:JL8lkXh.0
メリーは安全だと思ったら霊夢・紫・メリー・蓮子・阿求・萃香で吹っ飛んだ事がある

439名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:04:19 ID:qjC9pLh20
メリーのどこが安全なのか。

440名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:08:40 ID:dQ7h2NzMO
本読妖怪はたいてい通るけど、当たるとでかいことが多いな。トライアングルできてたりしたらしねるから、小悪魔程度には危険牌と認識してる。

441名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:09:58 ID:qRHTF.yg0
蓮子と阿求が出てないとメリー捨てるの躊躇する
が、このゲームだとすぐに危険牌だらけになるから結局捨てることが多い

442名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:16:08 ID:iDPbF/dY0
メリーは紫ペアとその他が通るなら切っちゃうかな
それで紫絡めたmusicに振ると泣けるけど

443名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:26:05 ID:Y4FMM3kg0
ペアが1組しかないけど、そのペアが危険牌だと捨てるタイミングがつかみにくい

444名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 02:30:52 ID:fnkW/L..0
7ボスはガンガン切っちゃう
特にフラン、ぬえ、すわっこ辺りは捨ててもくらったことほとんどないわ

445名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 03:41:51 ID:dQ7h2NzMO
ぬえはムラサとペア取れるようになってから役+オールペア系三種に絡めるせいで切りづらいな
フランは後半だとペアはわかりやすいとしても、文EXが地味に怖い
諏訪子は神社見えてなかったらこいし通るまで我慢って感じかなぁ
まぁ、他に切る牌なけりゃ切るけどね。

446名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 08:42:58 ID:urlLEMiM0
「ペアのペア」の人数がそのまま当たりやすさだと思ってる。

447名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 12:44:40 ID:FjVq47Zs0
朝PCを起動したら微妙に戦績が逆戻りしてた。10戦ぶんぐらい。
こういうことあった人いる?

448名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 13:30:13 ID:zM6XATXs0
俺も結構ある
終了する前に戦績のsolファイル(クッキー)のバックアップを取って
戦績が逆戻りしてたらバックアップの方を上書きすれば直る

449名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 19:08:48 ID:fnkW/L..0
また更新きてるな
ゲーム自体が面白いのもあるが管理者さんが小まめに更新してくれるのがありがた嬉しくてしょうがない
もっと早くから知ってたらなーって思う@始めて2ヶ月の初段

450名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 21:21:06 ID:w7K2IsX20
最近知ったけど部屋に入る勇気が無い
チャットとかここの議論とか見てるともう怖い
先に見学とかできれば雰囲気とか掴めるのだろうか

451名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 21:34:43 ID:uQzJy9ww0
大丈夫、結構静かだから

452名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 21:56:52 ID:urlLEMiM0
よろしくだけ打ってれば全然問題ないよ。

453名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 22:12:05 ID:IZB2D.FI0
チャットでわいわい話すのなんて稀だし、よっぽど変な発言しない限り別に誰も気にしないよ
よろしくって言われたらよろしくって返せばいいだけ
あとここの議論(ラス確とかノミ手云々とか)は無視していい。少なくとも段位が低いうちは変な打ち方しても仕方ない
100局とか200局とか打って雰囲気やコツ掴んだらその時考えればいい

454名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 22:15:18 ID:Q6hptHkA0
初々しいな。かつての俺だわ
最初はロビーにはいくけど部屋に入る勇気がなかったよ
今でもちょっとだけ勇気を振り絞るけど

455名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 23:00:09 ID:dQ7h2NzMO
観戦しても得るもの特にないしな
むしろ卓に入るより気まずい思いをする気がする

456名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 23:10:35 ID:ApOjr9KI0
毎回終わり前にラス半コールする麻雀好きです
抜けるならそのまま抜けてもいいけど一言かけないと迷惑かな?と

457名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 23:13:05 ID:6vv7mXJ60
今日妖精染め(大戦争中ボス&三妖精)と動物染め(ネコ科&兎)和了った

なんだこれ

458名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 23:42:39 ID:Ftnd.s5w0
時にはそんなこともある

459名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 23:46:48 ID:FjVq47Zs0
途中観戦機能欲しいな。試合途中でも観戦に入れるっていう。
そうすれば入りたい卓に入りやすいじゃない?

460名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 02:32:24 ID:.eVvkTPU0
>>456はもっと評価されてもいい

461名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:06:37 ID:e83d4xIc0
最近やたら3位率が下がってるなあと思いちょっと前の戦績と見比べてみたらびっくり。
なんと50戦やって3回しか3位を取っていなかった。
逆に2位は50戦中24回も取っている。どうしてこうなった。

462名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 17:32:53 ID:CCoLEUNM0
華扇ちゃんが本格的に追加されたら霊夢と小町がペアかしら
マンガの一巻を読んで見た限りでは
そして巻数が進むごとに強キャラになる華扇ちゃん

463名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 18:55:15 ID:lv2svZNo0
称号集めたいんだけど3連勝のコツってないものかな?
数撃ちゃ当たるだろってやってても埒があかない

464名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:00:10 ID:KZeQpm860
3連勝ぐらい適当に運がいいときに取れるだろJK

465名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:49:30 ID:pEabKUIU0
>>462
ゲーム中の霊夢のペア欄埋まってるから増やさないような気がする
チャット欄一行削れば良いだけだけど際限なく増えるのもあれだし
もしくはアリス、レミリアあたりのペア解消か

466名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:02:34 ID:QZna4jMk0
響子ちゃん追加されたらどうなるんだろうか
ぶっちゃけ今までのペアの作り方だと一人もペアがいないんだが
芳香は小傘がいるけど

467名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:08:54 ID:EDl7ea760
白蓮辺りとペアは行けるんじゃないか?ギリギリ

468名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:09:52 ID:e83d4xIc0
霊夢 魔理沙 アリス 咲夜 早苗 妖夢

この6枚がエラい点数になりそうだ

469名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:11:06 ID:DydFNI/Q0
ミスティアがなかまにさせようとこちらをみている

470名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:12:51 ID:1kxAlbIw0
おめぇのペアねぇから!

471名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:18:53 ID:e83d4xIc0
セルフ妄想してみた

同じステージ 2p
東方怪奇譚 4p
妖々夢自機 4p
星蓮船自機 4p
神霊廟自機 5p
ペア 霊夢・魔理沙 1p
ペア 霊夢・アリス 1p
ペア 霊夢・早苗 1p
ペア 魔理沙・アリス 1p
リーチ 1p

合計:24p 36000

こんな感じかな?

472名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:35:24 ID:564M1z16O
ついでに永夜抄自機-人間 5pもつけよっか

473名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:41:55 ID:l4dfotG.0
逆に考えると○○自機の点数が下がることもありうるかもね

474名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 02:30:11 ID:Ou7PpTpo0
>>466
体験版先行組ってことで芳香ちゃんと組ませるとかどうかな。

475名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 07:38:32 ID:2Aix.whA0
ありえません。ミスティアさんに謝罪してください。

476名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 09:16:12 ID:EuZDx9HU0
でも唯一のペアなしってところにみすちー使いはある種の希少価値を見出してると思うんだ
だから芳香ちゃんには何かしらペアをつけてあげてほしいなーっと

477名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 12:06:46 ID:3NMIsgNE0
少なくとも小傘ちゃんと芳香ちゃんは3面中ボスと3面ボスでペアになる見込みがある

478名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 13:04:27 ID:O.ihKixM0
新作とかせんちゃん足すなら大きく役とかペアとか変わる可能性もあるわね
wktkがとまらないですわ

479名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 19:43:21 ID:9cjerD8k0
さらに芳香さんは小傘以外にも5ボス6ボスぐらいとかかわりがある可能性もあるわけで
響子ちゃん・・・
白蓮とつく可能性もあるけど会話もねぇわ関わりもよくわかってねぇわと微妙だな
EXぐらいに寺関連出てきてうまいことペアつくれないものか

480名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:18:54 ID:OwVPHezg0
妖々夢組の大幅増強あるで!

481名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:26:55 ID:0hP8r2Fs0
イヌ科動物 4P (藍、椛、芳香)
は出来るとすれば、ミスティアと似たような使い方になりそう

482名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:33:29 ID:CN9hVuhw0
芳香ちゃんいつの間に犬に…

483名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:12:19 ID:0hP8r2Fs0
>>481
芳香→響子だよね、一行ずれてたらしい

484名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:23:17 ID:I16pBLUU0
妖夢はみょんに弱かったから一人二人ペア増えてもいいかもしらん

485名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:39:33 ID:MENW5YvI0
現状『劣化藍』だからね。藍とは違う部分も欲しいところ

486名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 23:41:40 ID:CN9hVuhw0
まあそこは剣士でなんとか…

487名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:06:45 ID:7dKm/1Lk0
「藍に比べて安牌」という時点で、劣化ではない!

488名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 01:02:07 ID:RYTDHaOM0
叩かれるの覚悟で言うが、同意も得られると思っている。


自分の立てた卓に入ってきた三人が全員級持ちだったときのガッカリ感

489名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 01:09:40 ID:eSRTrY0EO
ごく自然な感情だよ、段位ゲージが卓の平均段位に依存する以上、
級とは試合したくないってのは多かれ少なかれみんなあるはず

いい感じで高段位揃っててゲージチャンスと思いきや
一人の級が平均段位を思い切り下げて、邪魔だなあと思うもの

490名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 01:10:37 ID:wXLFjjEs0
>>488
まぁ気持ちは分かる。段位ゲージ伸ばしたいしね

そこは1位・2位率を上げるいいチャンスだと思えばいいんじゃないだろうか

491名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 01:15:04 ID:uvpHQqDw0
そんな時に限って自分の手札が伸びず、級持ちが大爆発するんですよね。よーくわかります

492名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 03:57:31 ID:uv7HWbs60
逆に上の段ばかりの部屋でよーし頑張るぞって気合入れたら
ぼこられて段位どおりに順位並ぶと心なしか少し惨めな気分に・・・

493名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 04:53:35 ID:TFjS4s1Y0
たとえ皆伝になっても称号集め終わってる気がしないので対戦相手は気にしないかなー

494名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 06:52:59 ID:THFafzxo0
また初心者が入りにくくなる流れですか

495名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 10:00:21 ID:RYTDHaOM0
級持ちでもデータ消えたり二週目だったりと初心者とは限らない、が・・・

同ステポンだけは一目で初心者と分かる

496名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 10:08:15 ID:tqT1eL8c0
同ステポンとか初心者かよwwwww→緋想天

497名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:53:42 ID:bNkmJvME0
段位インフレが起きてから
今は九段だろうが十段だろうが弱い人がうようよいるのう・・・

498名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:58:37 ID:Fy2Hl4t20
むしろ仲良雀は運の要素がかなり強いから本当の実力が見えないことはよくある

499名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:56:54 ID:E1rd2AmI0
初心者だろうがなんだろうが絶好調の相手には勝てない
単騎1発ツモ繰り返したり…

500名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:38:51 ID:xBwIiIP.0
3役+同ステの形で上がれそうなら同ステポンもするけどな。同ステの中にもペアができる組み合わせで
八雲家+ネコ科(+同ステ)で上がろうと試みたことがある

501名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 18:04:15 ID:tulNKF6s0
高段位=暇人でおk

502名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 18:23:08 ID:WBsmdys60
そんな事言い出したらやってる奴全員暇人だけどなw

503名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:27:04 ID:5quRVDms0
>>499
前、対戦相手が一発ツモしたからよっぽど待ちが広いか同ステかなぁと思ったら
勇儀単騎の萃香ツモだった
お前はアカギかよって内心つっこんだ

504名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:40:52 ID:Fy2Hl4t20
数字があるならまだ同ステに入れるとか妥協策はある
穣子での静葉単騎&ヤマメでのキスメ単騎はどうにも避けようがない

505名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:59:44 ID:tqT1eL8c0
紫で振込むとは思わなかった…

506名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:33:15 ID:.QjfjOlI0
>>505
ナイスギャグ

507名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:13:53 ID:ZvjB5Khc0
危険牌を切らないと大物手をテンパれない時、勝負するかしないかを考えるのが熱い

508名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 03:19:33 ID:OI2IAlEY0
悩みすぎてタイムオーバー、自動で右端のカードが切れて大きいのに振り込む、ですねわかります

509名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 13:18:54 ID:UFcrCZ0M0
リーチ時に雲山を切って直後に一輪さんとムラサを引く。
リーチ時に安め待ちいっぱいと役有萃香単騎待ちで待ちの広い方を選んだら次のツモで萃香を引く。

ウゴゴゴゴ

510名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:47:08 ID:AsicsN7s0
今日は鯖が不調かな…鯖から切断された

511名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 21:39:18 ID:tyRdTuhM0
○○ができたらいいのにな と心の中で思ってたことが実現した嬉しい
リーチ曲はボーダーオブライフにしようかな。それとも空の境界のBGMにしようかな

512名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 21:57:49 ID:zW3OuWJM0
部屋に入ったら突然3人が切断希望とか無茶か
もう少しわかりやすい部屋名にするかPW部屋にするかしてほしい
少なくとも10番以内の部屋にはそういうのを作ってほしくないんだが

513名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 22:41:37 ID:u.zQ9aQA0
>>512
何その基地外集団
パス付き部屋にしとけばいいのにな

514名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:11:44 ID:4EsNpRmA0
前の3人のうち誰かが回線不調で切断希望押してもらうようにしてて
残り2人もそれを知ってたとかじゃないかな…?

515名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:21:04 ID:zW3OuWJM0
A「いきなりだよ」   切断希望
B「アチャー」     切断希望
C「じゃあ俺切りますね」切断希望

確かに部屋名はテンプレじゃなかったがあれを専用部屋とみるのはちょっと無理
○○専用とかいう文字は一切なかったし

516名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:27:53 ID:xJYmhZn2O
>>497
インフレ前から段位と実力はそんなに関係なかった気がするなw
高段位=入った時期が早い+暇人なだけって解釈であながち間違ってない気がする。
センスある人は級の段階から地力を感じる戦い方するもんだし、運ゲーとわりきっちゃった人はどうしたって脇が甘くなる。それと段位が九段以上になるまでこのゲームを続けるかって話は、強い方がちょっとゲージが上がりやすいってだけで、あんまり関係がない。

517名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:49:27 ID:73ING4UI0
>>515
なにそれきもい

518名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 02:08:59 ID:XpOB4CiI0
>>516
ていうか級でちゃんとした戦い方する人はサブ垢としか思わん

519名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 03:08:24 ID:OX3PrFPU0
>>516
運ゲーでしょ

520名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 09:18:16 ID:d1Ff9lPsO
>>519
数打っても、考えるのをやめてたらレベルアップのないゲームと言いたかっただけ
もちろん運の要素が強いのは否定しないけどね

521名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 11:24:12 ID:SQajuq4w0
ただ>>518-519みたいな考えしてる性悪・思考停止がいる時点で
やっきになってレベルアップ目指す価値があるかというと
他人をはなから複垢認定or低い級は糞が当然と言い切ってリスペクト出来なかったり
勝負を投げてる対戦相手では、努力するだけ自分の価値が下がると言うか……

522名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 13:27:10 ID:LcL0UH2I0
相手の考えなんてどうでもいいじゃないか
自分がレベルアップしたいからする、小難しい事を考える必要はない

523名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 14:17:39 ID:tKLgen7s0
>>521の性根が一番曲がってると思うんだが

524名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 15:36:52 ID:2NnvjVLA0
麻雀経験あれば級持ちでもある程度無難にこなすと思うが
後なんかプレポイント一昨日1万使ったはずなのになんか戻っとるー
戦跡はそのままっぽいんだが。まあラッキーくらいに考えておくか・・・

525名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:24:15 ID:d1Ff9lPsO
>>523
いや、俺には単純に、成績上げたいけど上がらないから上げたくないってことにしてるようにしかみえん
可愛い強がりじゃないか。見当違いだったらすまん

526名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:34:33 ID:MCnONLqY0
パートナーランキングにいつもの人たち以外の人が来てて一瞬誰かわからなかった
俺の知らないところで何かあったのか…?
雛、くるみ、スター!

527名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 02:21:17 ID:UtoT9L7c0
ログが残るようになる、BGMを自由に変えられる、スクショ取れるようになる、などなど
最近はゲーム環境がよくなるような更新が続いてて嬉しいね

528名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 08:21:53 ID:G/FCgW6w0
kooさんの仕事っぷりには本当に頭が下がる思い
次はロビーの音楽・音量の変更辺り来ないかな
いちいちオプションで音量上げたり下げたりするの面倒になってきた

529名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 12:33:25 ID:dG75zuBw0
久々に役一覧見たら 
3枚役の 同ステ、連番が0回になってたんだが、これは仕様ですか?

530名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 13:14:05 ID:qCadUlOo0
BGMを自由変更してイヤホン装着して打ってたら
リーチ時のBGMがでかすぎて耳が

531名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 19:21:23 ID:G5Wa6Yu20
上海紅茶館 ピアノバージョン大好きです^^

532名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:06:17 ID:zojErRO60
「美鈴・小悪魔・フラン」←このレミパチェがいないと邪魔でしかない3枚を
まとめて名前をつけるとしたらどんな名称がいいかな?「3バカ」的なのを頼む

533名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:17:18 ID:Is5xKmkQ0
美鈴は非想天則、妹様は4枚約二つで忘れた頃に出番があるからいいだろ
小悪魔は手の進みが遅いなら他家リーチ一巡目の投げ捨て牌として持っておくとたまに役に立つ

534名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:31:38 ID:Lyc.bZf.0
とてもいい調子だったのに切断されて俺涙目
全部ダマであがったのは申し訳ないけどさぁ…

前の対局で流れ来なくて我慢してた後に来た好調だっただけに残念

535名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:32:28 ID:Lyc.bZf.0
>>532
パチェが見えていればかなりの安牌じゃないか

536名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:49:31 ID:hm0CxHac0
>>534
先ほどのさとりんです。
対戦ありがとうございました! またよろしくね〜。
(最後の天和は素晴らしかったですよw)

537名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:52:54 ID:Lyc.bZf.0
>>536
申し訳ない、自分では無いと思います。
天和をあがってはおりませんので。
しかし天和ですか、自分もやってみたいものです。

538名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:55:11 ID:hm0CxHac0
>>537
あれ、人違いごめんorz

539名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 03:30:06 ID:xVdO3.hQ0
天和地和に3〜4P程度のボーナスが欲しいところ

540名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 03:41:19 ID:yCzK/q0A0
それはやりすぎじゃね、あと小悪魔はアンパイどころか危険牌ってイメージだから真っ先に投げ捨てるわ

541名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 10:53:00 ID:mIAnhjE.0
鳥4きたー

542名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 14:19:36 ID:iHJymnrc0
ロビーにいる人数ってさ、一人プレイやってる人もカウントされてる?
常時どこの部屋にも属してない人がプレイしてる人と同じぐらいいるからちょっと気になる

543名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 14:59:54 ID:X6HbE/lg0
天和地和なんてこのゲームじゃあって当たり前だから
Pあげたらつまらないだろ

544名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:25:12 ID:TPRTav8A0
当たり前というほど毎回は出ないと思うが海底率の方が低いのは確かだね
天和地和1P、海底2Pくらいならあってもいい気はするけど

545名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:30:01 ID:j6e6btCo0
海底はともかく天和地和にpはいらないわ

546名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:56:43 ID:9qL9xf0w0
対局開始前の暗転が終わらないので仕方なくリロードしたら自分だけ終わったはずの卓に残ってる状態になった
どうなってんだこれ…

547名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 01:29:29 ID:cy5GwnlI0
○○リンって役を考えたけど腐るほどいるのね

548名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 02:19:36 ID:KHnE/iGs0
姉妹ペアオンリーとか

549名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 02:28:08 ID:WxHyh8HA0
>>547
永琳、美鈴、ナズーリン、一輪、燐
愛称じゃないと5人かな?
これに天子も加えて6枚役勇気凛々の剣とか

550名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 02:31:58 ID:JdztMcQI0
そこは大人しく香霖にして、6枚役「ハーレム」でいいぢゃん

551名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 07:35:47 ID:URsPH3Kw0
そんな六枚役作りたくねぇw

552名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 08:09:42 ID:vybcWcRU0
雲山も捨てがたいな

553名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 09:22:26 ID:YlIpJrH20
雲山+りん=うざりん

554名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 09:30:58 ID:Anv1tzEA0
男性キャラがあと1枚あれば三枚役が…

555名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 10:09:50 ID:5AeyHyWQ0
霊夢、魔理沙、霖之助、本読の4枚役はあってもいいと思う

556名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 10:56:44 ID:wFx95Etc0
いらんだろ

557名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 11:12:46 ID:YlIpJrH20
いらないな

558名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 14:25:35 ID:CKi9GvBc0
いらねーわ

559名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 15:04:09 ID:JdztMcQI0
いらんがじゃ

560名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 15:48:13 ID:MHgUo0VY0
Needless.

561名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 16:49:29 ID:0czoOQNc0
>>555
俺もほしい。

562名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 18:37:03 ID:cy5GwnlI0
なんだこの流れ、ちょっと笑ってしまった
ちなみに私はいらないです

563名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 18:41:11 ID:3Uq621CU0
まあハーレムよかマシ

564名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:39:56 ID:vybcWcRU0
レイマリ役は自機だけでいいよ

565名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 23:48:51 ID:URsPH3Kw0
理論上一番待ちが広くなるテンパイの形ってなんだろう?
そしてそれは何面待ちになるのだろう?

パッと思いつくのが紫藍魔理沙パチュリー霊夢で
霊夢ペア+パチュリーペア+藍ペア+4ボス待ちになって

アリス レミリア 霖之助 萃香 早苗
小悪魔 美鈴 フランドール
橙 幽々子
ルナサ メルラン リリカ 文 さとり 村紗

の16面待ちだけど、もっと多い組み合わせもありそうな気がする。どうだろう?

566名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 00:53:01 ID:QaL7OGgU0
一応霊魔アリス一輪ムラサで17面?

567名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:05:14 ID:672ijW360
霊魔アリス一輪雲山で18面

568名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:21:23 ID:QaL7OGgU0
>>567
俺もそれ数えたけど霊魔アリスのペアで12ペア
あと、咲夜メルランさとりムラサだけど残り2ペアどっから出てきた?
俺なんかミスってる?

569名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:24:46 ID:TiEasGc20
メイリンとゆうぎかな?

570名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:25:18 ID:QaL7OGgU0
ああ忘れてたわサンキュ

571名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:26:07 ID:hybaFO9o0
>>568
ペアじゃなくて4ボス
ルナサとリリカじゃね

572名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:27:33 ID:672ijW360
>>568
レイマリアリの3役と 一輪雲山の3ボスで3ボス待ちだから
めーりんとユウギかな

それと霊魔パチュリーアリスにとりで19面な気がする

573名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:28:14 ID:rh1UT9S.0
一輪って何気に重要な位置にいるよね
特別ペア多いわけでも役多いわけでもないのに

574名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 01:36:41 ID:hybaFO9o0
ああ、リリカとルナサはレイマリのペアに入ってるのか

575名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 02:07:06 ID:1MRaROBc0
これほど一輪さんが輝いている二次ゲーがあっただろうか

576名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 10:14:43 ID:peKahWs.0
でもムラぬえがパワーアップしたぶん、相対的にパワーダウンした感は否めないよね一輪さん

577名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 15:09:05 ID:gjDdfxDE0
ムラぬえで星蓮船勢強化後は危険牌として一巡目で処分されることもしばし

前は雲山とかぬえも割と安牌だったんだけどな

578名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 18:39:52 ID:6X/CQkNE0
雲山は安牌ではなかった気がする

579名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 19:13:44 ID:NQ/NqZu.0
俺と同じ名前の人がニコ生卓に1人で…何故だ

580名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 19:20:59 ID:AsVDqGy60
よくあるバグだ、気にするな

581名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:07:30 ID:lRaMXdMg0
とあるニコ生で、別の人の立ち回りを見る機会があったんだが
その人はほぼ安牌を持っていなかった。
俺なんかはテンパイになるまでは最低一つは安心して切れる牌が無いと不安になっちゃうタイプなんだが、
「俺は安牌を持たない!」っていう立ち回りをしてる人、このスレにもいる?

582名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:52:21 ID:iIAuz3JM0
負けてる時とかあんぱいもつ余裕なんてないだろ

583名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:58:53 ID:b.qANPXw0
麻雀だったらアンパイは抱えるけど仲良雀では抱えません。
手牌が5枚しかないから不要牌持つのは速度低下の原因になりかねない、
そのかわり「安牌切ってテンパイ」プロセスはないものの
「テンパイするか下りるか」を重視します、手牌崩せば安牌ふえるからね、

584名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:24:46 ID:WHDhOZoQ0
ペア0の時は2〜3枚、ペア1の時は1〜2枚安牌抱えるようにしてるんだけど
こんなチキン俺だけなの?

585名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 04:07:07 ID:zj5n6W9Y0
安パイってことは逆に言うと持ってても意味がない、手が進まない牌ってことだからあがれる可能性が下がるってことだ
5枚しかもてないこのゲームで1枚の差はでかい
それに安パイって言ったってリーチ1回しか守れないわけだからたった一度防ぐためにあがる可能性を下げるのもどうかと思うので俺は持たないかな
ダマで上がる人も多いしね

586名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 06:18:34 ID:yBQR5j/20
安牌を持つかどうかは場の状況や対戦相手によるね。
安牌を狙いうちにしにくる人もいるわけだし。

587名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 09:42:51 ID:QNUB.UA20
上と同じく、点差や場の状況、ツモの流れ等次第で安牌を残すかどうかは変わってくるね。
一概にどちらが良いとは言い切れないな。

588名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 09:56:57 ID:lRaMXdMg0
例えば魔理沙・紫・永琳・白蓮・早苗という5枚になったとするじゃない?
この5枚はどれも優秀でペアを待つに値する牌だけど、
オールペアってのは3つのペアなわけだから、このうち使うのは3枚だけなわけだよ。
だったら初めからペアを待つ牌を3つに絞って、残りは安牌にしちゃうなあ。
どうせ5枚全部持ってたって二つは捨てなきゃいけないんだから、
だったら最初のうちに捨てちゃったほうが安全じゃない

589名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 10:12:04 ID:b.qANPXw0
「状況による」は当然だとしても
基本的には、テンパイの時に待ちが多いほうが有利だよね
ならば、イーシャンテンの時も待ちが多いほうが有利になるから
初めからペアの形を絞るのは、待ちを狭めてしまいがちだし
裏目を頻発しかねないと自分は思ってます

590名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:22:32 ID:S3l3HHNU0
両方のうち回しをやってきましたが、安パイ抱えて打つほうが勝率(というか4位以外の率)は高かったですね。
確かに手が早くできる確率は、安パイ放棄のほうが高いですが、相手に先に揃えられてしまうこともけっこうあるし、
そこでの一発振込みでの失点や、追っかけて自分がリーチに行く瞬間に切る牌も強い牌(≒危険牌)なので、
それが刺さることも多く、そこでの失点で負けてしまうことのほうが多かったです。
先にリーチかけられた場合、とりあえず安パイで一発回避、次のターンまでにほかの人が振り込んでくれる
可能性もありますし、仮にツモられてもダメージは半分または4分の1ですし、また自分の番が来たとしても、安パイを引く可能性や、
そこまでの捨て牌で、安パイとなりうる牌の情報が増えるので、振り込みにくくなりますね。
結果として振り込んでしまったとしても失点が少なくてすむことが多いかなと感じます。
ゆえに、今は防御放棄しても攻めなきゃいけない程負けていなければ、1枚は安パイ(とおぼしき牌)を持って打つようにしています。

591名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:29:02 ID:SZWl54BYO
他の人がリーチしてる状況で、
いかにペア多いキャラや4、6ボスを捨てなくてもよい状況を作るかってのが大事よね
安牌持たないって人は、恐らく勝率は芳しくないんじゃないかな?

592名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:33:03 ID:zj5n6W9Y0
>>588
例えばその5枚から早苗と永琳を捨てて魔理沙、紫、白蓮待ちにして、安パイ2つを入れたとしよう
その後神奈子や輝夜を引いたらペアの機会を逃したこととなる
まあその5枚のまま誰かにテンパイされたら振る確立は高くなるし確立の問題だよね
たぶん防御重視でうってる人の順位は2位3位が多くて攻撃重視でうってる人は1位と4位が多くなる場合が多いんじゃないかな

593名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:44:53 ID:11hCio2U0
霊夢 紫 チルノ 早苗 パチュリー 咲夜

こんなカードが来ると何捨てていいかわからない
魔理沙待ちたい所だが魔理沙なんてまず出ないしな…

594名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:20:48 ID:S3l3HHNU0
>>592
590ですが、防御重視にしてからの4位率の低下した分は、むしろ1位、2位率のほうに移っています。
細かい点のやり取りになったときの振込み1回の差が出るのではないかと思います。

>>593
すべてのペア相手がまだ生きていると仮定してですが、そこからなら、自分ならすでに複合になっている
霊夢、紫、早苗残しで、一応魔理沙がきた時のペア相手に、ぱちぇ残してペア相手の少ない咲夜あたりから切るか、
高め狙いで魔理沙をガチで期待するなら、咲夜も残してチルノかな。

595名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:39:56 ID:nLUtkCCk0
>>593の配牌見て非想天則と妖々夢自機つくったら星蓮船自機もできてお得だな
と思った俺はどうりで勝率が低いわけだ
でもロマンが現実に起こったときはすっげぇ気持ちいいんっすよ

596名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:49:52 ID:.HTAIw2M0
>>593見て同ステ狙いでチルノか紫即捨てでいいんじゃないか と思った俺はもうだめかもしれない

597名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 15:43:05 ID:vnjNGf0c0
星蓮船テンパイで聖単騎待ちを強いられたとき
「どうせ出ないな」って思って染めを諦めたら次のツモであっさり聖を引いた時の絶望感

598名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 16:53:40 ID:LdGtxGPY0
>>593
非想天則含むオールペアを見据えると咲夜、魔理沙引きの自機×2考えるとチルノ、
だがどちらの形にしろ最終的に紫があぶれるんで、和了りやすさを捨てるなら紫を落とすって方法もあるにはある
危険牌の先切りにもなるしね
俺なら魔理沙が来ようと美鈴が来ようと絶対に嫁は捨てんけど

599名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 17:51:41 ID:6HTjgexw0
安牌は持たない派だけど1位率が一番高い
次いで4位が高いけど
一発率が26%って高いほうなの?

600名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:05:12 ID:w/BQsnhM0
俺は25%くらいかな
安牌持つ派だしリーチ率15%くらいしかないけど

601名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:36:20 ID:zj5n6W9Y0
一発率は18.6%しかないわ
がんがん行く派で1位は28.01%で4位が25.4%
3位で終わるくらいなら4位か1位狙って行ってるせいで3位率が20.68%しかない

602名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:38:31 ID:zj5n6W9Y0
>>601訂正
4位覚悟で1位狙ってる
4位狙うことは流石に無いw

603名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 19:00:02 ID:iIAuz3JM0
>>590
親だった場合はツモられた場合は振込みと同じくらい高くなることはあるぞ
一発回避の重要性は否定はしないけど

604名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:02:54 ID:S3l3HHNU0
>>603
親のツモならほかの2人も同じだけのダメージを受けていることになりますが、
振り込んだら、すべて自分で被ってしまうわけで、ますます勝利の目が少なくなりますよね。
これが1800点や2400点あたりならそれでもいいでしょうが、9600点以上を1人被りだと厳しいかなと思います。

とはいえ、何を目指して打つのか(段位ゲージを溜めたいのか、高い手あがって快感を得たいのかetc)
によるので、結局は個人の好みの問題じゃないかなと思いますが、多数派であろう段位ゲージを溜めたい人
を想定してのコメですし、高い手狙うことを否定しているわけではありませんので、そこはご理解を。

605名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 22:11:33 ID:b.qANPXw0
リスクを取ることが好きな人は馬券を買い、
リスクを取ることが嫌いな人は保険を買う

そんな言葉もあるんで好みちゃぁ好みなんすよね

606名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 09:54:29 ID:7VyDGkks0
仲良雀は避けゲーと思ってる
とはいえ、攻撃型・防御型ってよく聞くけど、攻めるときに攻めて、引くときに引くって判断が早くて的確な奴が強いんだとも思う
このゲーム、配牌時点で上がれるやつと上がれないやつほとんど決まっちゃってるだろうし
一対一対一対一のゲームなんだから、常に攻めてりゃ誰かの狙い撃ちに合うのが必然で、
確率で言うんなら他の『3人』の常に上にいけるほどのツキは稀だわな。

>>593
オリに移れる手牌じゃないし、その形からの非想天則は効率悪くみえるから、
俺ならロマン投げ捨て速度最優先でチルノ切ってオールペアと同ステの両天秤
美鈴引いてきても早苗&紫ペアで待てるなら裏目ってほどでもない
10k以上の点差で負けてるなら魔理沙引き以外の同ステは無視の方向で、
それでも咲夜よりはチルノ切りが先って感じかな

まぁ夢はありゃしませんが、勝率を追うなら上がり重視で行くべき格好かと愚考します

607名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 11:57:09 ID:VMlZpxho0
何となくプレイヤーズwikiの砂場のバックアップ見たらカオスなことなってた

608名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 12:48:44 ID:ytb0okig0
>>605
馬券はリスクが高すぎるしイメージよくないから株券くらいの方が説得力ありそう

609名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 14:54:56 ID:DwkPDREkO
16面待ちリーチで勝利を確信した俺は余裕の表情でカーソルをアガりボタンが出るはずの所へ置いた
世の中ってうまくできてるよな
16面待ちでも上がれなかったもん

610名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 14:57:05 ID:rVjTZjZA0
リーチして次の人がダマでツモったりすると何とも言えない気持ちになる

611名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 16:27:44 ID:Sqs00kb60
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy9889.png
個人的に振込み率や累計得点とか気になるけどどうなんでしょう

612名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 17:39:49 ID:BcH0ZnLU0
ふつう

613名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 18:10:23 ID:h23iuK7k0
振込率は普通。1位2位の割合高くてうらやましい

614名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 18:57:23 ID:BrN0kz5s0
サーバー落ちてる?昼から接続に失敗しましたって出る

615名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:16:26 ID:WU5Nbyk60
同じく接続に失敗する。落ちてる?

616名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:29:39 ID:O5TRqHeU0
かもしれない、さっき接続したら即落ちた

617名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 21:11:14 ID:HvuRqMMw0
バージョンアップしたぞーう

618名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:03:24 ID:oTCOSrg.0
集中力が続かないからだいたい1〜2戦でいつも対戦終わってるんだけど、
マナー的に悪い?

619名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:26:34 ID:NsMaEMzU0
俺は、状況によるけど
基本一局しか打たんよ

620名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:27:17 ID:ViQ6pN/U0
個人の自由だし問題ないでしょ。

チャット有りなら、これラストにします、って言っておけば尚良し。

621名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:33:58 ID:v3G8TJbY0
今日やり始めたばっかの初心者なんだけどやっぱり一人対戦である程度覚えてから熱帯したほうがいいかな?

622名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:44:15 ID:BpwWNBR20
5戦くらいはしておいた方がいいかもぬ。

623名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 22:47:56 ID:v3G8TJbY0
とりあえず10戦くらいはしたけど不安だぁ

624名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 23:55:01 ID:BpwWNBR20
ロコモコにしてやんよ(ババババ)

625名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 16:56:00 ID:v.l6JpiEO
>>618
まぁ勝手ながら1〜2局でまた待機画面ってのはちょっと面倒だなと感じなくはない
だからといってマナー悪いとまではさすがに思わないが
最初に一局だけーとか二局だけーとか言ってもらえれば安心します、はい

626名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 19:20:45 ID:T16pXU6A0
さっき紅魔館そろった
うれしかった

627名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 23:21:13 ID:cS/me62s0
三枚協力部屋で
hime、右翼湾、レキの誰かが協力しない・・・
せっかく花待ちだったのに・・・
協力しないならくんな

628名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 23:22:40 ID:cS/me62s0
>>627
6枚役のミス

629名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 23:24:17 ID:hb7TieS.0
六枚役協力部屋(笑)
そんな部屋に入ってるからお前はダメなんだ。この根性なしが、自力で作れ!

630名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 23:29:20 ID:.r7eQsqc0
山に眠る牌があることを知らんのか

631名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 23:32:41 ID:ZTgJq1Ek0
流局になったんじゃね

632名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 23:39:54 ID:Aa9aUoes0
全人類の緋想天と被ってたとか

633名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 00:13:39 ID:emnKfM5E0
生きているなら神様だってツモってみせる!

なんつって
最終局最下位で6枚役中4枚そろってるっていう状況は逆転KO勝ちするような主人公になってる気分

634名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 00:14:45 ID:UbqahsnMO
6枚役協力部屋自体、何が楽しいのか理解に苦しむけど、
仮に一人が協力してなかったとして、残り二人にとばっちりを受けさせておいて自分の名前はさらさないような奴に同情はできない

635名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 01:37:14 ID:PLnWHARI0
枠が二つも開いてるのに観戦してる人って何を考えてるんだろう・・・?
しかも二人
観戦するならやれよって感じなんだけどw

636名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 02:18:20 ID:pjp4hJC20
>>635
まあ、いいんじゃないかな

637名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 02:21:32 ID:UcAYs7no0
対局に全く関わらずに傍観するのもまた違った面白さがある、って誰かが言ってた気がする

638名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 02:27:55 ID:dx2V0RBw0
個人の勝手じゃないんですかね?
そんなこといったら観戦ありにした立てた人を恨めよ

639名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 02:35:13 ID:PLnWHARI0
まぁ、人がたくさんいる時間はいいんだけど
人が少ない夜中とかは観るよりもプレイしてほしいかなって
まぁ、個人の自由ってのももっともだよね
ごめん

640名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 09:55:55 ID:wlcMnuio0
矜羯羅童子まじクソ
何でも自分の物差しで測ってんじゃねーよ

641名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 10:54:00 ID:0XDuAoKI0
今の世の中、そんな人は知らないだけでたくさんいる
いちいちキレても疲れるだけだ、あとここは晒しスレじゃないんで

642名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 19:55:08 ID:EBFg88Us0
「よくある」これはとっても便利な言葉だ。
リーチしたあとダマであがられても自分の中で「よくある」と思えばなんとも言えない気分になることはない。
トップで居るときに回線を切断されても「よくある」と思えば腹が立つことはない。
ラス確で上がられても「よくある」と思えばむしゃくしゃすることはない。


長々と書いて結局何が言いたかったのかというと遊びにそんなに根詰めるなよワロスwwwってことですすいません

643名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 20:07:36 ID:1ALz.KWg0
なんにしろプレイヤーの名前さらすのやめてくれないかな
仮に賛美する内容だったとしても名指しってのはそれだけで気分悪いから

644名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 20:44:00 ID:w3jetTI20
ラストで4位で魔理沙パチュリーにとり早苗で霊夢ツモったときには来たねと思ったね
まぁフランでロンしたけど
あそこでアリス引けたらどれだけ気持ちよかっただろうか

645名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:34:38 ID:lDzNdZLQO
このゲーム、手牌が少ないから急所を引けた時のカタルシスは麻雀以上に思える
まぁ上がれなかった時のショックもその分大きいけど

646名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:55:18 ID:URl/zTME0
最近自分がラス引いて対局が終わった時の精神ダメージがでかい

ただの被害妄想なんだろうけど
「はぁ、カスのせいで萎えたわ。もう二度と来るな雑魚」
そんな事思われてそうで大分しんどい
飾りとはいえ金段位まで来たから余計にそういったことが気になる
>>642みたいに考えられればいいけど人の目が気になる性格だから難しい…

愚痴失礼

647名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 23:14:13 ID:TD3v0BC20
たしかに4局中3回も4回も振り込んでると
そんなこと思われてるんじゃないかと心配になったりするな

自分自身は逆の立場だとラッキーくらいにしか思わないけど

648名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 23:24:51 ID:5.c.28xg0
逆に勝ちすぎても「バカヅキのせいで萎えたわ」と思われてそうな感覚に陥る

649名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 00:24:57 ID:gI1O.zgY0
ラストに親ってのは結構きついなー
自分で上がっても終わらせれないってのが
ラス親でコツコツ稼いでロンくらって2位転落とか結構あるし
ある程度稼いだら上がるのを破棄して逃げることだけ考えたほうがいいだろうか
相手を飛ばすのが理想なんだろうけど

650名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 00:34:31 ID:2WgxBygY0
親終局ルールをつけるんだ

651名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:20:55 ID:PSUXThzs0
命蓮寺キター!
と思ったら白蓮じゃなくてぬえだった…ついロンしちまったorz

652名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 01:55:51 ID:PJAjI3hk0
紅魔館狙いでルーミアツモした私がうんうんと頷きながら通りますよ

653名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 02:34:41 ID:vEp82wls0
東方花映塚待ちでスター思わずロンしちゃった
花映塚晒し状態だったからまぁでなかったろうからラス回避できて御の字って思って無理やり納得してる

654名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 05:52:52 ID:mFzTUvOU0
>>651〜653
たまによくある

655名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:12:44 ID:BJQg8zKI0
いきなり「できればキャラになりきって会話しましょう!」とか…。
で、その雰囲気に入らないで普通にやりだしたら切断。何ソレ?
それならその事を部屋名に明記してください。入りませんから。

普通に東方仲良雀をやりたい人の権利もあります。

656名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:17:10 ID:n5W402SA0
こんなものを作ってみた
このテンプレを使って、自分自身の仲良雀でのプレイスタイルを分析してみてほしい

攻撃志向 ☆☆☆☆☆
防御志向 ☆☆☆☆☆
火力志向 ☆☆☆☆☆
速度志向 ☆☆☆☆☆

【長所】
【短所】

657名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:18:03 ID:n5W402SA0
んで言いだしっぺの法則

攻撃志向 ★★★★☆ 基本的にガツガツ攻めるタイプ
防御志向 ★☆☆☆☆ 安牌を持つよりも手を広げたい
火力志向 ★★★★★ 一万点以下は安手!の心持ちを持っている
速度志向 ★★★☆☆ 安牌持たないからそこそこ早いけど、高い役のためアガりを見逃すこともある

【長所】火力を重視してるので序盤に4ケタ得点に落とされてもめげない
【短所】振込みが多い

658名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:24:13 ID:v2W8sgro0
攻撃志向 ★★★☆☆ いけそうなら即リーチ
防御志向 ☆☆☆☆☆ 安牌を知りたい
火力志向 ★☆☆☆☆ 同ステのみ、はねらわない
速度志向 ★★☆☆☆ オールペアor役あり狙いで進む

【短所】振込みが多い。即リーチなのでなお多い。

659名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:32:31 ID:BJQg8zKI0
スレ汚しっぱなしもアレなので私も。

攻撃志向 ★★☆☆☆ 打点7割ぐらいあればリーチ、基準厳しめ
防御志向 ★★★★☆ 常に安牌1枚維持
火力志向 ★★★☆☆ 基本的に同ステのみは流す時だけ
速度志向 ★☆☆☆☆ のんびり亀さんorz

【長所】振込みは少ない、4位率が低い
【短所】 1位率少なめ、早い上がり連発で相対的に下がっていく

660名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:46:08 ID:Qnz31VlU0
攻撃志向 ★☆☆☆☆ 積極性はないに等しい。鳴き率も1%台安定
防御志向 ★★★★★ 振り出すと大崩れするので。テンパってても降りる事が多い
火力志向 ★★★★☆ なるべく高く、無理なら諦め。基本はオールペアで同ステはほぼなし
速度志向 ★☆☆☆☆ テンパる頃には大抵誰か上がってる

【長所】振り込みと4位率の少なさ。リーチ率が低い割に平均上がりは高い
【短所】回避志向と攻めの下手さ故にとにかく上がれない。野球に例えると見逃し三振の多いタイプ

661名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:54:39 ID:oYDoPOQ.0
攻撃志向 ★★☆☆☆ 4位にならなければいいという最低限の目標で打っているため
防御志向 ★★★☆☆ 自分の手が高くなりそうにない場合は即ベタ降り
火力志向 ★★★☆☆ 点数が危ないときは火力を求めるがトップの時はそうでもない
速度志向 ★★★★☆ もっと点を稼げる場合でもだいたい妥協してリーチ

【長所】 ????
【短所】 攻めと守りの判断が下手

662名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 21:47:03 ID:YkPvnOpc0
攻撃志向 ★★★☆☆ いい感じだったり、何かを感じる手牌であればやたらと攻める
防御志向 ★★★★☆ 捨てるときには霊夢も紫もはじめの方にバサバサ捨てて安全牌を多く持つ
火力志向 ★☆☆☆☆ ダマでオールペア、同ステのみなど小さな手が多い
速度志向 ★★★★★ 仲良雀は速度だぜ!が基本的なプレイスタイル

【長所】4位率が低い、僅差で逃げられる
【短所】一度大きく離されるとリカバリーが難しい

663名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:06:08 ID:8NN0YReg0
攻撃志向 ★★☆☆☆ よほど乗っている時以外は堅実に攻める
防御志向 ★★★★☆ 振り込み回避タイプ。いざとなればペア崩しも厭わない
火力志向 ★★☆☆☆ 少ない得点でもリードが欲しい。たまに引きがよければ大きいのを狙うことも
速度志向 ★★★☆☆ 状況に応じて早上がりを狙ったり、ひたすら粘ったり

【長所】流れに乗れれば上位安定、振り込みが少ない
【短所】読みの合わない相手にはよく無双される

664名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:13:27 ID:088Eq9Cs0
もう一周年になるのか
大ちゃんとリリーWは出世したなぁ
昔は「妖精」っていう4役があったのよ

665名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:31:15 ID:w/kA8mDM0
攻撃志向 ★★★★☆ 安牌は持たず、とにかくアガリ優先
防御志向 ★☆☆☆☆ リーチ一発は警戒するが、待ちを狭めてまで降りる気は無い
火力志向 ★★☆☆☆ 高いのを狙うが、途中で来ると妥協することが多い
速度志向 ★★★★★ 待ちを広くしつつ、来たらダマで安くでも即アガる
【長所】 待ちが広いためアガり率が高く、一発率もいい
【短所】 高い物に振りやすく、妥協するので挽回に時間がかかる

666名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:55:21 ID:pvqNl2dA0
いい機会なんで自分のプレイを省みてみる

攻撃志向 ★☆☆☆☆ 有効牌は危険牌と読みかえる
防御志向 ★★★★★ 安牌は多ければ多いほどよし
火力志向 ★★★☆☆ オールペア+αくらいが好き
速度志向 ★☆☆☆☆ 周りがテンパッた頃から手が伸び始める

【長所】4位率低め。アガリ1振込0みたいな形ならトップが見える
【短所】即リーツモゲーになると為す術なし

速度重視戦法もやってみようかな

667名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 23:09:11 ID:gI1O.zgY0
面白そうだな

攻撃志向 ★★★☆☆ 安牌確保とかはしない 
防御志向 ★★☆☆☆ リーチされると場合によっては降りる
火力志向 ★★★☆☆ 4枚役牌が2枚あれば積極的に狙う
速度志向 ★★★★☆ テンパイキープしたまま牌交換はあるが上がれるなら上がる

【長所】ラス局4位からの上り率がそこそこ高い
【短所】危険牌だとわかってるのに 悔しい でも振り込んじゃう チャーン

668名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 23:30:22 ID:HYC1D73g0
攻撃志向 ★★★★☆ 安牌即切りで待ちを広げるのが基本。3枚役が2枚ずつ着たら安牌も持つ程度
防御志向 ★★☆☆☆ 手配が糞だと降りることも有るが基本攻め続ける
火力志向 ★★★☆☆ 役満や4枚役にロマンを求めるが上がれそうなら同順でも何でも上がる
速度志向 ★★★☆☆ テンパイキープしたまま牌交換はあるが上がれるなら上がる

【長所】役ができると楽しい。今のところ1位率が一番高い
【短所】4位率が高い。中盤〜後半は危険牌だらけになる(それもまた楽しいけど)

669名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 00:05:01 ID:8EV4hpW20
攻撃志向 ★★★☆☆ 安牌は手放さないがテンパイしたら高確率でリーチかけちゃう
防御志向 ★★★★☆ 常に安牌は持つ。逃げ道が用意されてないと不安で仕方ない
火力志向 ★☆☆☆☆ 安手・同ステに躊躇しない。むしろペアが出来ない限り基本同ステを作りにいく
速度志向 ★★★★★ 同ステ・即リー・早上がりの典型的な速攻派。

【長所】早アガリと回避志向のおかげで振込みは少ない。つまるところ逃げ足が速い。
【短所】火力不足なので序盤に劣勢になると巻き返しできない。また1位が離れるとすぐ二位・三位狙いに切り替えてしまう

670名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 00:08:11 ID:9Z6Uy4B.0
攻撃志向 ★★★★★ 振込む事は考えても仕方ないと思ってる。
防御志向 ★☆☆☆☆ あがる事だけ考えてる。初期カードが蓮子・静葉・幽香・本読・レティ・雲山とかだったら流石に降りるが。
火力志向 ★★★★★ とりあえず6枚役を狙いに行く。不可能になった時点で別の手を考える。
速度志向 ★☆☆☆☆ 高い点取りに行くので速度は全然重視しない。

【長所】快勝があり辛勝がない
【短所】惨敗があり惜敗がない

671名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 04:10:03 ID:CP/YI/6kO
>>663がほとんどそれなんて俺状態だけど便乗
攻撃志向★☆☆☆☆配牌で攻めるか逃げるか大体決める。攻めるのは最初の危険牌処理の流れのままテンパるか、配牌時点でイーシャンテン以上の時のみ。
防御志向★★★★★基本的に安牌>ペア相手3〜4枚級で残す。運ゲーとはいえ安牌3枚あればほぼ確実、2枚あれば大抵逃げきれるor振っても7pまで。秋姉妹やら雛パルなんかが揃うと逃亡資金にしか見えない。
火力志向★★☆☆☆それなりに高い手は狙って作るが、単なるオールペアは大体逃げやすい形でもあるので基本的にダマ(複合待ちできるならリーチ)。同ステもいとわない。見逃しも特殊な状況でない限りしない。
速度志向★★★★☆上がれなかったら役満テンパイも無意味と思ってるので、ロマンは基本的に追わない。広い中に高めが存在する形が理想。
長所:平均2.337位と勝率は(たぶんそれなりに)安定
短所:リーチオールペア(8p型)が最大の弱点(こっちが降りてるつもりでも振ってしまう)なので、初心者に囲まれると弱い傾向にある

672名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 08:41:45 ID:BO7g/mMo0
攻撃志向 ★★★☆☆ 攻めるも守るも流れ次第。配牌が悪ければ諦めも。
ただ悪くても裏をかく和了りを目指す。
防御志向 ★★★★☆ 安牌1枚残しがデフォルトの流れ。
手牌をALL有効牌=危険牌もちにはしない。
火力志向 ★★☆☆☆ リーチかけて高得点よりもダマ和了り。見逃しもほぼない。
役を絡めた単騎待ちよりオールペア。
速度志向 ★★★☆☆ 丁度中くらい。

【長所】大きく負け越すことがない。順位率は1位>3位>2位>4位。
【短所】同じような考えの相手に弱い。

相手からすれば非常に面白みのない打牌だなと思う今日この頃。
1位が取りたくてたまらない自分がどこか嫌だ。

673名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 11:58:41 ID:YK0k9ejA0
攻撃志向 ★★★★☆
どんな手牌でも一応オールペアまでは狙いに行く。安牌は一応確保するが狙う役によっては危険牌丸抱えもする
防御志向 ★★☆☆☆
安牌の確保や、役がまだ未確定でかつ他面子が危険そうな場合は手牌を崩して逃げたりはするが、基本的に振り込んでも仕方ないと思っちゃうタイプ
火力志向 ★★★★☆
最低でもオールペア。基本的に三枚役以上を視野に入れて打つ。同ステ・順ステのみはトップで逃げ打ちとか場を回したい場合のみ
速度志向 ★★☆☆☆
運がよければ早い。逆に悪いと手を崩しても無いのにノーテン終局もある

【長所】運が良いととことん勝ちまくる。一発逆転勝ちも多い
【短所】運が悪いと最悪。振り込みまくって連続ビリとか。また、同ステ速攻型との相性が最悪

順位率が1位>4位>3位>(3%近い壁)>2位の順な博打屋
他には手変わり待つんで極端なダマ傾向とか
他家にリーチかかるとそのまま安和了りする事もあるので火力志向の★一つ減らしてもいいかもしれない

674名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:55:34 ID:0zV0YjKs0
まさかのカードゲーム化

675名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:56:59 ID:czjF5lcs0
カードゲームでやると役覚えられる気がしない

676名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 15:33:03 ID:JL5FQ.pcO
ある程度たまってきたから、それぞれに特化した人を抽出してみる
戦略固まってない人は参考になるはず

攻撃特化 >>670
防御特化 >>660
火力特化 >>657
速度特化 >>669
バランス型 >>672

677名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 02:42:21 ID:6US0tomQ0
BGMが更にいろいろいじれるようになったのはいいけど、
いよいよ毎回毎回立ち上げるたびに設定するのが面倒になってきたな
リセットされずに引き継いでくれればラクになるのだが難しいのかな

678名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 14:40:00 ID:G8IzuMj20
>>677
一巡して既存BGM設定に落ち着くフラグですな

679名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 23:00:16 ID:/gi.1f7Y0
面白そうなので便乗
自称パチュリー型の打ち回し
攻撃志向 ★★☆☆☆ 他プレイヤーが高めでないと踏んだらとことん責めるが、リーチはかけない。(自分の手を伸ばすため)
防御志向 ★★★☆☆ いやいやそれは振ったら死ねるwという牌はテンパイ手を崩してでも捨てない
火力志向 ★★★★★★ 1位確定させるとき以外は安手では上がらない。親の時でもできるだけ高めを目指してしまう
速度志向 ★☆☆☆☆ あがり牌が出てもあがらない、なんてこともしばしば

【長所】手を伸ばすためにリーチをかけずにいるので、守りにも移行しやすい/あがる回数が少なくても逆転しやすく、ドラマチックな終わり方ができる
【短所】海底までもつれ込む打ち回しなので、仲良雀では不利/速攻派の人が調子づいてるととことんあがれない。

680名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 23:31:03 ID:3J7VqGTs0
>>679
ちょっと勝率が知りたいんだが

681679:2011/08/08(月) 00:31:04 ID:9l0TNJLs0
>>680
1度消えたから参考程度に
1位31%
2位22%
3位24%
4位22%
2位よりは1位、4位よりは3位が俺のジャスティス!

682名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 02:36:40 ID:pp7roYtQ0
1位率30%以上or4位率20%以下の人は純粋に強者と言って差し支えないはずだ

683名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 03:51:28 ID:e5AalWGg0
初段だけど綺麗に4>3>2>1だ・・・
6枚役どころか4枚役も数回しかあがったことないのに2回6枚役に振り込んでるし・・・
そんな負け続けの日々がね、なんかもう


興奮・・・するんですよ・・・ふふふ・・・

684名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 11:19:40 ID:aqgncSr.0
ふと自分の戦歴を見ていて思ったんだが平均アガリ点より平均振込み点の方が大きいのに4位率だけ低いっておかしいのか?

685名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 13:07:04 ID:1NAVZBKUO
速効派にはよくあること

686名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 14:57:52 ID:CKEoLIiEO
安い手をたくさん上がっとけばそうなるんでない?
振り込んだ回数1回、上がった回数4回みたいな成績だと

687名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:19:26 ID:xA25NfqE0
ここを見ている皆様に一つ質問。
以下の手牌の時に何を切りリーチをかけるかかけないかをお聞きしたいです。

霊夢 紫 永琳 輝夜 萃香 豊姫

各種ペア、特殊役関連牌はまだ出ていない状況としてお考えください。

688名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:22:42 ID:9Oim9n2k0
文タイプの俺なら豊姫切ってダマる。

689名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:33:11 ID:IpMdCDiI0
豊姫切りリーチ以外考えられるの?
例え文が切れてても圧倒的広さだからそれしかないっしょ

690名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:50:32 ID:2OgRvZz20
仮に月の住人狙いで依姫単騎待ちするとしたらダマで待つべきだな、リーチすると警戒されやすい
その代わり紫か萃香を切る事になるのでそれ相応のリスクは伴う
安全に行くなら前の人達が言った通り豊姫切りリーチでおk

691名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 19:54:02 ID:9Oim9n2k0
>>689
考えの押し付けはよくない。この手札からでもいろいろな考え方はあるはずさ。
俺からすれば9pあれば点数は十分。リーチはオーバーキルだ。
いくら待ちが広くてもかけちゃったらあがれない可能性が増える。
せっかくいい待ちなんだから、取れるときに取っちゃったほうがいいと俺は思う。

692名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 20:08:05 ID:bvqx7WOs0
私だったら豊姫切りでリーチかな。

アガリは最大13枚あり、例え何枚かが捨てられていてもツモれる確率は低くない。他が抱えきれずに放銃する可能性も十分あるし。
で、打点的にもリーチすれば確定8000点になるし、これ以上の手変わりも望みにくい。よってリーチ。
アガれる安全を少しでも増やすならダマかも十分ありだと思うけど、私はこの待ちだったら打点を取る。

私が紫か萃香切りの月絡みの待ちにするのは、打点が高くないと(確定12000点)逆転の目が無い時だけかな。

693名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 20:13:15 ID:IpMdCDiI0
>>691
ああごめん霊夢関係で既に3ペアになってるの見えてなかったわ、ならダマだな
でも個人的には>692が言ってる通りツモれば12確定で待ち広いんだからリーチしちゃうなぁ

694名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 20:14:54 ID:IpMdCDiI0
訂正、ダマはありだな

695名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 20:17:21 ID:MhPmf0/QO
>>687
自分なら紫か霊夢切ってダマで待ちたい
あわよくば依姫か妹紅が来てくれるまで待ちたいな

まあ、個人的にだがね

696名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 20:20:25 ID:BsiYeBuM0
自分が親なら豊姫切ってリーチかける
親じゃなければ月人狙うかな
永遠亭への派生も考えられるからリーチはかけない
でもてゐツモったら永遠亭はあきらめる

俺ならこうするってだけで

697名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 21:52:14 ID:IcaHuz120
危険度にもよるけど豊姫切ってダマで手を伸ばす!状況と場合によってはまだまだ伸びしろのある子
妹紅や妹紅ペアの慧音・きもけーね、永琳のペア相手を引いたら霊夢捨て
妹紅ひいて霊夢捨て→終盤あたりで「霊夢でてるから文大丈夫だろ」って思わせて文が出たところをドッカーンが理想的



でも実際はオールペア+蓬莱人をテンパってあたりで2人がリーチ、メディスン捨てられたので地霊殿サポートを捨てて仕方なくあがるってところだろうか。リーチかけられたら文はでなくなるだろうし

698名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 23:43:17 ID:qpjZIlGw0
霊夢・紫・永琳・輝夜・豊姫・依姫
あがり役
月人5pペア霊夢+紫1p

月の使者4p
ペア輝夜+永琳1p
豊姫+依姫1p

計12p
霊夢・紫・萃香・文・永琳・輝夜
あがり役
オールペア4p

地霊サポ4p
霊夢+紫1p
霊夢+萃香1p
霊夢+文1p
紫+萃香1p
永琳+輝夜1p

計13p(文以外の場合-4p)


俺なら状況によるけどダマで紫捨てて永遠亭や儚月抄目指すかな
(萃香は6ステ+儚月抄の形にもできるし
霊夢は456連番+月の使者の形にもなるということで紫)

即上がりするならダマで豊姫

699名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:49:43 ID:HWZ2h3as0
デルタのペアが全く出ていないのであれば豊姫切り即リーチがほぼ全ての状況で最善手だろうね。
待ちの広さのおかげで見逃しやツモ待ち、追っかけ狩りも出来る。
なにより霊夢や紫、萃香を切る事は相手のリスクを減らす事に繋がるので他家のリーチがかかった場合は一気に不利になる。

700名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 00:53:13 ID:HWZ2h3as0
ダマで依姫を待つなら場のその他カードの出具合や他の三枚役の潰れ具合と相談かね。
長引いた場合は輝夜切りリーチ(レイセンが出ている事が前提)で依姫を引き出したりするのも有効だけどリスクには見合わない。

まあ、最後に物を言うのは運なんだけどね。

701名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 01:00:36 ID:2CayY8W20
俺も豊乳切ってリーチかなあ
どうしても高得点取りたい状況なら月狙うけどそうじゃないなら。
待ちが広いからリーチかけても多分あがれるだろう
メリーとかはたてとかならぽろっと出てくるだろうし

702名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 01:18:05 ID:xui6/qKcO
状況にもよるが中盤以降で誰もリーチしていないなら萃香切り依姫単騎リーチもアリ
リーチされた時用のアンパイ抱えてる人多いからポロッとでることもある
まあ、得点狙いじゃないなら豊姫切り安定だけど

703名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 01:21:23 ID:tddKEoUk0
序盤でこの形なら萃香落としのダマ
トップで逃げたい時や後半なら場の状況にもよるけど豊姫落としのリーチかな

704687:2011/08/09(火) 01:26:09 ID:AbKcW11E0
皆様いろいろな意見ありがとうございます。
687です。

何故こんな問題を出題させていただいたかというと、過去に同じ手牌になり
その時私は萃香切りの依姫待ちにしました。(確か3順目、牌運は良かった)
即依姫がこぼれたのでロンしたんですが、振り込んだ人が
「は? なんでそれで萃香切るんだよボケ」とか何とか言ってたので
私の考えは異端なのかなぁと思ってしまった次第です。

いろんな考えが聞けてうれしかったです。
ではまた名無しへと戻ります。

705名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 01:47:22 ID:HdX4m3AE0
正直な話、言いたい人には言わせておいたほうがいい
どんな形だろうと勝てば官軍、上がった者が勝ちなんだから

706名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 01:50:50 ID:zKPVA5jc0
>>705
その通り
高い手を狙っても上がれなきゃ意味ないし、
低い手でいっても巻き返されたらきつい
そこらへんが楽しい

707名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 01:54:24 ID:uLvw1Cew0
やり方は人それぞれだから否定なんて無意味だよ!



ただし同ステポン、テメーはダメだ

708名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 02:09:02 ID:2CayY8W20
同ステポンでも鈴仙・衣玖・小町だとビクッとする
藍・紫・7ボスで泣いて猫科(+八雲)とかもたまにあって困る

709名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 02:29:04 ID:Iw2kPoxc0
チルノ含む2ボスで鳴いて、残りは三月精で妖精大戦争、なんて事もあったな

710名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 03:04:44 ID:bPib5Mjc0
引っ掛けだと思えばなんでもありだな
>>708みたいな鈴仙・衣玖・小町や紫・藍・7ボス鳴いておいてプリズムリバーや三月精狙ったり
オーラストップでオールペアのリーチかけてみたり

ええ、何度も引っかかりましたとも

711名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 03:27:05 ID:zLOa6p620
パッチェが出てて100%通るだろと思った小悪魔でロン
え、ありえるか?と一瞬考えて背筋に悪寒が・・・
案の定中ボスであぼーん

712名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 08:28:35 ID:9NYZEou60
兎、文化帖4との永遠亭、けねもことの蓬莱人、儚月抄との月人と
どれも殺傷力が高いし、永琳、輝夜を含んだ6ならいろいろできてありかな

713名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 15:41:19 ID:8dbJPjxw0
30pはあがらせたほうがおいしいんではないかと思う今日この頃

714名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 15:50:52 ID:2CayY8W20
なんとなくおめでたい雰囲気になるしなw

715名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:43:16 ID:HWZ2h3as0
あたりこい><

716名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 18:53:33 ID:N2b9Kcd20
6枚役は珍しいし、食らった方も圧倒的マイナスで諦めがつくし、ついでに賽銭10枚もらえるから気にならないな。
被弾するのもいい経験みたいな感じで

717名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:18:33 ID:uLvw1Cew0
だからDSlevel5がポンされた時は積極的にナズ星聖を捨ててください><

718名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:30:25 ID:2CayY8W20
DSlevel5がポンされた

やべー早めにナズ捨てよう

バオーン! シャッシャッシャッシャッ… 雲山 一輪 ムラサ 星 白蓮 ナズ

オワタ

719名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:38:10 ID:g7dkECK20
>>707
何で駄目なのさ?同ステアンブレラペアなし鳴きの400点?とかで大きい手を流してがっくりとした相手を見るの凄い楽しいぞ

720名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:42:28 ID:uLvw1Cew0
>>719大きい手流すなら同ステ×2でいいじゃん。
そもそも同ステなら鳴かずともツモで揃う確立高いのに、わざわざポンする必要あるまい。
オマケに役が無いとアガれないんだから必然的に単騎かそれに近い狭い待ちになるでしょう?
そんな狭い待ちにしても2ボス+三妖精などの例外を除いてたいした点数にはならない

まあいろいろな要素があってダメダメってことだ

721名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:53:51 ID:g7dkECK20
>>720
勝てるか勝てないかよりも大切なこと


打 っ て い て 楽 し い か ど う か

722名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 20:55:20 ID:8U13OmWc0
紅魔館みえみえのポンされたときにフラン持ってた時の気持ちと言ったら
終盤までずっと抱えてたんだけどその人が大ちゃん切ったのを見て決心した
そしてチャットでかっこつけながらフラン切ったらものの見事にスルーされた件
そのあとほかの人も小悪魔とか美鈴切ってきて…
いったいなんだったんだよ!顔から火が出るよ!

723名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:18:43 ID:uLvw1Cew0
>>721頭の悪いポンされたら周りが楽しくなくなるわ
萎えるもの

724名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:23:31 ID:iGVNxhsM0
本人がその点数で十分と思ったんならいいんじゃないか?
自分の常識が通用しないからこそ、頭の悪い人は意外と強いんだよ

725名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:24:24 ID:YC32wnpQ0
やり方は人それぞれだから否定なんて無意味だよ!

まさにこれやね

726名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:47:14 ID:8dbJPjxw0
>>721
同ステ+アンブレラなら鳴かずに引くのをまってダマをぶつけたほうがまだ賢いし残念感がでかい
同ステ鳴いた時点で「あ〜やっぱりな」って感じするし残念感は薄い
その程度こともわからないのにがっくりした相手を見るのが楽しいとか未熟過ぎ
仲良雀も麻雀も語らずにromってな

727名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:53:05 ID:g7dkECK20
フヒヒwwwwサーセンwwwww

728名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 21:59:25 ID:NFW2rHcw0
>>726
お前何様だよw

729名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:16:54 ID:8dbJPjxw0
八雲様だよゴラァw

730名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:18:19 ID:g7dkECK20
激しく誰だ としか言いようがない

731名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:22:02 ID:8dbJPjxw0
もぐり乙

732名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:23:14 ID:g7dkECK20
嘘だろ…

733名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 22:30:36 ID:iKv3GScIO
>>721
安手テンパイが見え見えのほうが助かるけどな
高段位同士の対戦だといかに上手く安手に差し込めるかが大事だし
もちろん安手一辺倒だと負けがこんでくるだろうけど、まぁその辺は自己責任でしょ

734名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 23:22:23 ID:PlHx7Z2E0
4局で終わりなんだしリードしたらたとえ3pでもどんどん流すのもありだろう
無しだとか言ってる人は選択し狭めてるだけに見えるぜ

735名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 23:29:08 ID:qduErNtU0
そもそも配牌的にそれぐらいしか狙うものがないとかよくあるし
そこに初手リーチとかされたら本気で逃げるか安手でつぶすしかないし
まぁ逃げてる途中にオールペアとか時々あるけど

736名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:22:24 ID:03RiZkv60
いつの間にかWikiの称号全部埋まってるな
編集した人お疲れ様です

737名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:32:41 ID:kIpTRiEQ0
流すのがダメなんじゃなくて同ステポンで流そうってのがダメなのよ
アガりにくくしてるだけだし。わざわざ「残りは三枚役の一枚で単騎ですよー」って宣言してどうするよ
そんだけおっぴろげにして点数は10p以下でしょ?
オマケにその形でしかアガれないわけだから、6ボスだの4ボスだの霊夢だの紫だのをスルーパスせなあかんのよ?
頭悪いとしか言いようがございませんなあ

738名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:39:53 ID:pZ5WzF160
まあ理論的には良いとは言えないな、同ステの『最後の1枚』を拾わないといけない時以外は

でもそんな当たり前の事を利用して自分を持ち上げてどうする

739名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:48:27 ID:0/DxhQG.0
つまり同ステポンするような頭悪い初心者とは打ってらんねーてことですね
上級者同士でやればいいじゃん

740名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 00:52:18 ID:vzMl3JYA0
気に食わないプレーをいちいち難癖つけてないで勝手に自分で萎えてればいいのに

741名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 01:16:14 ID:27gW0Xa.O
別に初心者をディスるわけじゃないし同ステポンの効率の悪さを知らないのも仕方ないと思うが
>>721みたいに開き直って改善しない奴はどうしようもないね

742名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 04:53:33 ID:aFHdSowk0
おめーら仲良くしよーぜー。

743名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 05:26:57 ID:BVDV0giI0
同ポン別にいいとおもうけどなぁ
しょっぱい後付けの役ならリーチかかってもおりられるし逃げたい時にはありだとおもうが
まぁ4面6面とかだったら見逃したほうがいいかもしれないけど

744名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 07:21:05 ID:5Y18LpwA0
同ポンはするなとは言わないけど利益はないだろうな(例外はあるけども)
ポンされたら役を警戒されてあがり牌を抱え込まれるのがオチ。
それで結局逃げるために流すつもりが流せなくなるなんてことは上級者の対局では多々ある訳で。
それだったら鳴かずにダマ3枚役か、役を崩して待ちの広い同ステのみにしたほうが流しやすいんじゃないか?

>>721が嫌われてるのはその辺の理屈が合わずに暴れてるだけだからじゃないかな
マージャンでいうとこの荒らしてるだけというやつ
一人楽しくてもほかの3人が白けてるんじゃいつか恨みかいそうだわね

745名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 07:23:36 ID:A2ALo2TIO
このゲームのスレってこんなに流れ速かったっけ

746名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 08:09:07 ID:5Y18LpwA0
>>744
例外としては7ポンして地霊殿と地霊殿プラスを掛け合わせるとかだね
こっちだと完全に待ち牌がばれると思っていいけど

747名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 11:03:44 ID:MHJmy0iw0
必要なら同ステポンも平気でやる
>>719の言うアンブレラ待ちとかの場合は、流したい他の人が乗ってくれて即アガれる場合も多いし

確率が〜とか言って揃うまで待ってて結局ツモられたら世話ないわ

748名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 11:37:28 ID:pLgujOiI0
難癖つけてるきもいの一人だけだと思ったら複数人居てわろたw
どう遊ぼうが人の自由だろ、馬鹿じゃないの?
文句言ってる皆さんはさぞ上級者なんだろうな、どうぞお前らだけで遊んでて下さい
二度とフリーの部屋には入ってくるなよ、絶対だぞ

749名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:08:51 ID:Tzm9TOpQ0
この速さなら言える

750名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 13:09:13 ID:rRD17R6U0
危険牌だとわかっていても捨てないと駄目なんてこのゲームではザラだし同ステポンもありだと思うね
同ステポンするってことはポンした牌にもよるが安手になる場合が多いのでこっちに危険と思われる牌を妥協して捨てられる可能性
捨てないなら捨てないで相手の手を潰せるってことにもなる
逆に明らかな危険牌がきたらテンパイ捨てて降りればいい
待ちにもよるが3枚役中2枚を持っているとそれ自体が安パイなことも多いしね

751名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 13:21:10 ID:27gW0Xa.O
まあどう遊ぼうと自由だけどさあ
「リーチされた時に霊夢や紫投げてスリルを楽しむのが俺の楽しみ方」って言ってるようなもんだぞ

752名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 14:40:51 ID:BVDV0giI0
打点があるならレイマリだろうが紫だろうが投げ捨てるだろ?そういうことだ

753名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 14:52:01 ID:Dqq011kM0
その辺りは攻撃志向と防御志向の違いだな、変えようがない

754名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:10:52 ID:pLgujOiI0
だな、同ステポンで400点だろうとその差で勝つ事だってあるんだし。
結局は個人個人の楽しみ方を受け入れられないなら専用部屋作ってやれって事になる
幸い「上級者部屋」ってのがデフォであるんだからそこでやればいい
そこで同ステポンする奴がいたら「ここでじゃなく」「その部屋で」文句をいうか
上級者でも場合によっては同ステポンするんだなと考えを改めるかどっちかにすればいい

755名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:23:16 ID:AmemNGLYO
>>748
とりあえず涙拭けよ

756名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:31:06 ID:L.IjHjdM0
そのうち上級者はレイパーとか言い出しそうな奴だな
言っとくけどこの中で同ステポンを完全否定してる奴はいないからな。みんな自分の考えを主張してるだけ
それを昨日から躍起になってるのを見ると、どっちかっていえば君の方が頭が固く見えるけどね
上級者にでも蹂躙されたのかね?

757名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:36:15 ID:L.IjHjdM0
>>745
栄えてるってことなのか、夏休みだからなのか

758名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:47:11 ID:g9YWpcrs0
小学生の時、ビアンカかフローラかで殴り合いまで発展してた奴らがいたが
大して変わらんな

759名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:54:52 ID:AmemNGLYO
>>758
それは仕方ない

760名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:55:07 ID:pLgujOiI0
上級者に蹂躙されるのは日常茶飯事なんでその程度じゃ別に躍起にはならんorz
考えを主張するのは結構だが

>>流すのがダメなんじゃなくて同ステポンで流そうってのがダメなのよ
>>まあ理論的には良いとは言えないな

みたいに同ステポンする奴を貶すのは 意見を主張するのとはまた違うと思うが。
同ステポンするよりこうした方が点数の効率良くなるよねってならわかるが
理論的にいいとは言えないとか荒らしと一緒だとか遊びにマジになっちゃってどうするのと。
だからそこまでいう奴は部屋選べと。選ばないなら文句言うなと。

761名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 16:57:34 ID:BVDV0giI0
わたしおなすてぽんしてもいいとおもうけどどっちがひっしなのかはひをみるよりもあきらかなの

762名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 17:00:24 ID:AmemNGLYO
>>760
こんな遊びの掲示板にマジになっちゃってどうすんな?

763名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 17:00:39 ID:g9YWpcrs0
いちいち煽るなよ

764名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 17:04:35 ID:ahMQGu.Q0
むしろ何か書かないと腹の虫が収まらない

765名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 17:08:53 ID:L.IjHjdM0
火病の鬼女に理屈で対抗しても屁理屈と鬼の形相で無理やり論破されるだろ?
そんなやつはほっといて蹂躙され続ければいいだけのことですよ

そんなことよりナズーリンの立場向上に全力を注ごうぜ!

766名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 17:11:49 ID:pLgujOiI0
美鈴 一輪 永淋 燐 ナズーリン 霖之助 の6枚役を作ればいい

767名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 17:15:18 ID:g9YWpcrs0
リンリンハウス 50p

768名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 17:26:56 ID:AmemNGLYO
>>766
おk、ちょっと休んでようか

769名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 18:19:14 ID:Rp21HVz.0
猫科+ナズーリンで『捕食』

770名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:03:04 ID:meZfWF/g0
ネコ科動物+

橙・燐・星・ドラえもん

771名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:04:11 ID:0dKw3e/EO
>>760
>>737>>738も確かにちょっと攻撃的かもしれんが、
内容としちゃ同ステポンするよりしない方が点数の効率良くなるよねって言ってるし、その根拠もぽつぽつ出てる
それが純粋に文句にしか見えないなら、たぶんこのゲームの打ち筋について議論するのに向いてないし、お互いに楽しめない
一応付け加えるなら、複合の意識のない同ステポンって安くなる狭くなる逃げづらくなるの三重苦で、
火力にも速度にも防御にも結びつかない一手だと思う

772名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 19:53:08 ID:Tzm9TOpQ0
>>721だがこの流れは正直爆笑した

773名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:30:25 ID:g9YWpcrs0
いい加減にしろ

774名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 20:31:47 ID:AmemNGLYO
>>771
こらっ、目を合わせちゃいけません!

775名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:25:00 ID:03RiZkv60
なんかログに「累計対戦数が15000回を超えた」って出たんだけどバグ?
さすがにそんなにやってないのぜ?

776名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 22:29:55 ID:MHJmy0iw0
頭悪いとしか言いようがございませんなぁ

はい、ちょいと攻撃的なだけです

777名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:07:49 ID:4fd6Vm/w0
てか普通に出してくれるとこあるしなネコ科とかDS系とかアンブレラとか

そんなことより一位率30%をキープできるかどうかをだな
あと上り率30%キープ

778名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:14:42 ID:abmb8GvIO
>>775
いや、バグじゃないと思うよ
4局うったら4回対戦してることになるみたい
親が上がったり流局したりするともうちょっと増えるね

779名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 23:43:16 ID:03RiZkv60
>>778
なるほど。戦績画面の累計対局数とは違うんだ
指摘サンクス

780名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:02:21 ID:p7JiDNI20
上がり30%は普通に維持できるだろう
1位30%は前は維持できてたけど収束に勝てなくなって最近は29%になっちゃったけど

781名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:11:49 ID:yEGZLfS.0
>>760
同ステポンするような奴は初心者部屋にこもってろって事だよ言わせんな恥ずかしい
皆がちで楽しもうとしてる中にいい加減なのがいたら叩かれるに決まっとるわ

782名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:19:36 ID:YxGgw1GQ0
一位率は34くらいあるのに上がり率が25以上に戻ってくれない…(;∀;)

783名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:24:42 ID:siIQYnrE0
まぁ誰でも歓迎とかなら初心者も来るわけで
チャットなし部屋でも来るわけで
かといってテンプレ以外にすると今度は人が来にくいわけで
初心者はポンが可能ならどんどんやってくるというか
今日いたからね とりあえず何でもかんでもポンする子が
9級だったから仕方ないね

784名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:42:08 ID:ntDyiltg0
正直ボロクソ言われんのが嫌で、チャット無部屋しか入ったことないんだけど
結局ここでボロクソ言われんだな、こえーな

785名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 00:47:30 ID:e9zrAreg0
特定の相手が嫌なら自分で制限掛けるしかないんだよねー
当たり前の話だけどー

皆がガチ戦で楽しもうとしてるとかいい加減なこと言うと叩かれちゃうよー?

つーか相手したくないとか言いだしたら正直な話、
同ステポンとか以前に自分より段位が下の相手とやりたくないわ

786名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:14:53 ID:Ui3zxs/M0
いやもういいよ・・・
みんなネットやってんならこういう流れに何もいいことないのわかってんでしょ

そんなことより皆パートナーフラッシュって意識してる?
自分は萃香で霊夢か紫のペア待ちぐらいしかチャンスないから半ばあきらめてるんだけど
ちなみにまだ1回しか経験したことない

787名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:19:44 ID:qq4Ocx4oO
夏休みってすげーな
>>784
普段チャットで言えないことをこっちにぶつけてるだけだから、チャットは表面上はむしろ安全

788名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:21:06 ID:WmeLUerc0
パートナーフィニッシュねw
出にくいキャラがパートナーだと狙うのは難しいかな。
数字無しのキャラなんかだと狙いやすい上に、普通のボーナスと合わせて3Pの上乗せだからおいしい

789名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:38:17 ID:p7JiDNI20
正直パートナーフィニッシュのおかげでレイマリ(に限らずペアが広いキャラ)が嫁の人は相対的に弱くなってる

790名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 01:46:26 ID:ntDyiltg0
旧キャラ使いは相対的どころか絶対的だがな、足りない分は愛で補うしかないね
>>787
そうかありがとう、少しでも場を乱すと某コピペよろしく「ギルティ!ギルティ!」言われるもんかと思ってた

791名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 02:10:41 ID:0t8g./X60
>>789いいんじゃないかな?そのぶん強キャラが嫁の人はパートナーボーナス取りやすいのだから。
バランス取れてると思うよ。

792名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 02:14:57 ID:A3gd.W160
数字が無いカードで一番PTボーナスを狙いやすいキャラは誰なんだろうか

793名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 02:23:55 ID:ats/Ux160
皆伝で幽香使ってる人が何人かいるけど強いから使ってるのかね。
使いやすい魔理沙のペアで、その中でも一番出やすいと思われるカードだし、地味に役けっこう持ってるし。

794名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 02:25:05 ID:ucL57hYI0
妖精さんあたりじゃないかな

795名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 02:46:16 ID:qq4Ocx4oO
旧作使ってるけど、嫁に変にひっぱられることがないってのは半分ガチでアドバンテージだと思ってる

796名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 03:33:44 ID:yEGZLfS.0
大妖精かリリーWだろJK

797名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 03:43:04 ID:CaWes56E0
>>793 愛だよたぶんww
わたしゃおぜう使いだが、たとえ某夜雀のように0ペアだったとしてもおぜうを使う(キリ

798名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 05:33:20 ID:p7JiDNI20
>>791
言葉が足りなかった、そうそうバランス取れてていいよって意味で言った

799名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 11:20:23 ID:7gKUEb6U0
霖之助が実は一番おいしいのかもしれない

800名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:14:02 ID:An/0ANpc0
パートナー制度にgdgd言ってるようなやつは、パルスィを嫁にしている俺がひっぱたいてやる!!

801名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:19:23 ID:l2i1WagsO
パルスィは雛ペア待ちでホイホイ釣れるじゃねーか!

802名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:47:13 ID:An/0ANpc0
いいえ、警戒されて抱えられますorz

803名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 17:57:01 ID:An/0ANpc0
しかも3順目までに70%くらいの確率で捨てられています
唯一のパートナーの雛も同じくらいの確率で捨てられます
2ボスは捨てられやすく、6枚しかないので同ステになる確率も低いです
階段も勇儀やさとりが絡むので絶望的です
ついでに特殊役は一切ありません

もういいか?(´:ω;`)ブワッ

804名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 18:35:47 ID:siIQYnrE0
そういえば阿求と映姫はペアついてもいいと思うんだが
そこんとこどうなんだ?
あと美鈴と咲夜さんぐらい

805名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:32:49 ID:NZMp6GxA0
阿求と映姫も十分ありと思うけどそれ以上にさとりと映姫がいいなぁ。

806名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:47:05 ID:YxGgw1GQ0
もしかして某イベントの主催さんですかw

807名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 19:59:43 ID:Ui3zxs/M0
パルスィが嫁ならパルってなんぼじゃないか!
なら不遇な状況こそ本流なのだ!すぐ捨てられてパルってるお水さんを慰めちゅっちゅしてやれ!!

808名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 20:20:28 ID:ZdxxNWaA0
ダブルリーチに勇儀姐さんで二連続放銃した…ノーヒントの3ボス同番待ちで

809名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 21:15:13 ID:e9zrAreg0
>>803
旧作と比べれば恵まれてるじゃないかw

810名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:49:34 ID:yEGZLfS.0
美鈴とレミリア(主従)はあってもいいと思うんだ

811名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 22:54:47 ID:siIQYnrE0
レミリアは今のままでもペア多いからそこはいいんだけど
美鈴はいわずともがな咲夜も何気に永琳とメルランだから紅魔勢のペアは一人だけ
咲夜と美鈴くらいペアついてもいいんじゃないかなーとは思うわけよ

812名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:11:45 ID:yEGZLfS.0
そういえば『従者』って役はないんだな
咲夜・妖夢・藍あたりは二次だと「我が儘な主人を持つ従者」で愚痴りあってたりしてるんだが。

813名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:13:19 ID:l2i1WagsO
美鈴と小悪魔の差別化のためにもね。

3ボスとして考えても、
幅広いペアで性能抜群のけーね
ペアは出にくいが幅広いにとり
単体では使いにくいが主人公と絡むと大化けするアリス
何気に星組では白蓮の次に優秀かもしれない一輪

に対して、ペアが1人しかいない上にその相手が優秀で安牌にもなれない美鈴と勇儀

この格差はなんなのさ

814名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:14:04 ID:p.JTJLqU0
このゲームで二次関連役とか幻想ですしお蕎麦

815名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:14:23 ID:ats/Ux160
ペアの定義に、主従はあんまり関係してなかったりする。
見た目主従関係なペアは、同ステージの中ボスとボスの関係だったり、文花帖やDSで同じレベルだから、という理由なのがほとんど。

816名前が無い程度の能力:2011/08/11(木) 23:25:42 ID:RdJdDbM60
美鈴は紅魔館、非想天則と言う役があるからまだいいが……。
勇儀は本当に使い道が薄い。
今の4枚役「妖怪の山」に+はたて・勇儀で6枚役位にならんかなー。
ないか。

817名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 00:44:47 ID:7xK5DInM0
>>814
傘持ってるだけでアンブレラとか剣持ってるだけで剣士とかあるから
従者があっても別に不思議ではない
まあ別にあってもなくてもいいレベルだけど

818名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 01:15:39 ID:WAtPQSLkO
2回もEDで共演したから文チルってのはわかるしいいと思うけどならば何故咲マリが無い!
その2人がペアになっても俺の振り込み率が増えるだけなんだけどね

819名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 02:25:06 ID:wnkQhke60
藍様が従者かというと微妙だからね
勇儀に関してはにとりとは浅からぬ縁がありそうだが…

820名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:09:24 ID:aBbeVAtk0
勇儀はまだ華仙さんとペアになれる可能性があるし鬼3役だって見込める
美鈴はペア候補が出きってる状態でこのありさまだからな
とはいえみんな強くなっていくとそれはそれで困るんだけどね

821名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 10:56:50 ID:LCL4k5egO
妹紅はこの先強化されることは無いだろうな…
新作格ゲでの登場を願うか

822名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 15:05:58 ID:ggHtMiio0
三枚役 ひゅい!

勇儀 萃香 にとり

823名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 15:06:50 ID:7xK5DInM0
妹紅 レミリア フランドール
3枚役 名前が赤

824名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:31:19 ID:p/zxqeSo0
勇儀 萃香 EX慧音



825名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 18:53:11 ID:aBbeVAtk0
ってなんか記録消えてたー
特に変なとこさわってないのにどういうことなの?

826名前が無い程度の能力:2011/08/12(金) 19:59:45 ID:gzngM82c0
>>821
お気の毒ですが妹紅は格げーには出てこないと思われ…

827名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 00:39:07 ID:96HHKyGU0
俺黄昏の主だけど次回作で妹紅出すよ

828名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 01:27:02 ID:ESTi5sic0
緋想天において蓬莱人の出演は神主にお断りされるのでまずありえません
さてはお前、黄昏関係者ですらないな?!

829名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 02:54:41 ID:ORAPQJ3s0
>>825
クッキー消しただろ。

830名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 07:21:48 ID:Mtj6DfNg0
そこらへんは触ってない
勝手に消える仕様ならともかく

831名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 08:51:18 ID:ZUXYHUv.0
 ⊂( ゚д゚ ) ビシッ
   ヽ  ◯)    土曜の午前に繋いでない健全なおまえら!!
   (⌒)|
     `J

832名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 14:55:43 ID:96HHKyGU0
土曜日はネットに繋ぐ暇ないんだよなあ
衣玖さんと繋がってるからさあ

833名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:40:54 ID:ttD7hFzA0
>>832衣玖さんでひそうてんそく振り込みやがれ馬の骨め

834名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 00:20:16 ID:rO6BqHa.0
役に立つかは知らないが、意図的に戦績を逆戻りさせる方法を発見した

仲良雀を二窓開く→片方の窓で数試合行う→試合を行った窓を閉じ、前々から開いていた仲良雀の方で試合をする
→戦績が上書きされ前の窓で行った数試合は無かったことになる

とてつもなく4位を取ってゲージが下がってしまった時の保険にでも。
というかそれぐらいしか使い道ないけど。

835名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 04:12:59 ID:0GpQh5Dk0
そないな事してまで!記録に拘りたいんか!

836名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 04:17:59 ID:sTjld9wI0
              ,-^ヽ'ヽ.――..-.-....、
            /ヽ'::`i ,.-、)======ヽ
          く´  フ//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /レヘ/::`::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' ,
         /:::::::::::::/:::::::|::::::::::ハ:::/ イ i:::::::::::::::::ヽ
         ,':::::::::::::::|、 |∧:::::/ レ'-‐-、|:::::/:::::::::!
        |::::::::::::::::レ>‐、∨    l´`ハ〉イ:::::::|::::::::!  私であがるとは
        .八::::、:::::::|〈 l´ハ     ゝ-'゚ !:::::/!:::::::::ヽ  なかなか健勝な心がけね
         .)ノ \,ハ. ゝ'゚ .     ".|/:::|::::::::::::\
           /:::,|"    -‐ '    /:::::::::|:::::::::::::::ノ
          /::::::/ ゝ、,        , イ:::::/::/::::::::::|::(
         〈:::::::::,ハ  / |`ミ7.−'" ハ|:::::::レ':::::__ハノ
          ) イ  レ' `ヽr/_|、___/ノー:::'´:::::::::::::::`゙.
             , - '"´::|:::::(>○く):::::::::i:::::::::::r。:::::::::ヽ
           /::::::/゚}::i::::::::::::メ::::::::::::::::::|::::::::::::ヽヽ:::::::::ヽ
          r':::::/) i::i::::::::ァ''⌒ヽ:::::::::::::::|:::::::::::::::l l:::::::::::::ヽ
          |>、/  'ー‐''つfi' //  i+:::::::::'、:::::::::::::l.l::__::::___ 〉
         //    ‐ァ':::::::ゝ、_ン:::::::::::::::::ト、::::,イ´::_」_::_〉


          {トー-、   __     , -´"|}
           ヽ、  >''"´:::::::::::::`"''<     i
            _V''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,∠,
            ヽ/:::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、/
  ∧        ,'::::;:::::::::::/:::/::::/::;::::ヽ:ヽ::::::i::::'、     ト 、
 /:::::ヽ、     く:i:::/:::::i:::/_;:ィ'::ハ::::、!,,_|_::ハ:::',::::',      }::::::ヽ、
_ゝ:::::::::::::::',    ,':::i:::::::::|/レ'__|/   V __ レ' |:::::l::::::i     /::::::::::::::7_
\:::::::::::::/\ /::::|::::/:::|'" ̄`    '´ ̄` |:::;::|::::_ゝ  /\::::::::::::;:/
  〉::::::::::{   \ ̄!::ハ;:::|""    '    ""|::ハノ:|::i /    }:::::::::/   来てくださって感謝いたします
  \:::::::::i     V:::::::iヽ!    rー-‐ 'ヽ u ,.レ'::|::::i:::V     l::::::::;'    (お燐だったら高目だったんだけどなぁ…)
   |::::::::|     ヘi::::|::::|>.、, `'ー‐‐'´,.イ::|::::::!::::ハ/       i::::::::|
    ',::::::ヘ     ヽ:;ハ| /_,.!ヘ`二ニ´,ヘ.|_|::::/::/:/       ,':::::::/
    \;;::',    `,ア''´ ̄7 | \/  |  Y  ̄`ヽ、    /::;;/
       ̄\ー/     i. |/ {:} \|   i      ヽー/ ̄
        ,.ゝ〈   、  |  ,''"´``ヽ  | _,    〉.く、
         '/ヽゝr'"`ヽt  l.l0::il::::::l.|   }ァ'" `ヽィ::ハ'
         l  i::::::', /\ '、、,_ノノ  /   /´::/| i
           ', ト、:::<\ \\ {:}   /   /:::::/ | ,ノ

837名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:07:26 ID:KEdHE6OQ0
上の図は

A B さとり お空 こいし かな?
(AとBはペアで)

これで神奈子が来るとただのオルぺ……(ペアは最低4つだけど)
お燐なら地霊殿と地霊殿+がついてえらいことに。

838名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:11:43 ID:6Q3YKY1sO
もうこの板では新作ネタバレ解禁なんじゃろ?

ぬえがえらい強キャラに。7ボスでは紫の次に強くなり、星蓮船二番手争いから抜け出して白蓮にも並ぶ勢いに。

839名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 17:42:33 ID:0GpQh5Dk0
そんな事絶対に許さなえんだから!

840名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:17:40 ID:VFQ68uUo0
猫×3、狐、狼、狸で6枚役をだな…

841名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 22:53:14 ID:AX5MiRQ20
もうなんだろうか
PC落とすたびにデータが飛んでるっぽいんだが

842名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:20:50 ID:p2ni66SM0
構ってちゃんうぜええええええ
お前のデータが消える理由とか知らねーよボケ

843名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 03:05:26 ID:hrqiDReo0
新キャラ達はとりあえずペアに困ることはなさそうだね。
響子がどうなるかは気になるけど。

844名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 07:18:55 ID:5bogMpWc0
>>841
自分も詳しくないけれど、有り得る可能性としては、
・ブラウザの設定で「終了時にクッキーを削除する」の項目が有効になっている
・保存する領域が少なくなっている為、正常に保存がされなくなっている
・プライバシー情報をクリアする常駐ソフトやセキュリティソフトとの兼ね合い
とか?
もう上記の事をとっくに試しているんだったら申し訳ないが。

845名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 13:25:45 ID:oA68ceIo0
>>843
芳香は小傘、青娥とペア
青娥は芳香に加えストーリー的に神子とペア
屠自古、布都、神子は互いにそれぞれペアで三枚役になる可能性あり
マミゾウさんは今のところぬえしかペア相手いないけど、藍と椛でイヌ科
って感じかな
響子はみすちーが笑顔で手招いてた

あと四枚役で青娥、布都、神子、華扇で仙人
六枚役で虹川三姉妹、幽々子、ムラサ、屠自古で霊が作られるのに期待
中ボスのみは7枚中6枚を揃えるって形になるかな?

846名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 14:02:14 ID:OC6IF29A0
たぶん中ボスのみは消えると思う
バージョンアップまでに中ボスのみとオール2ボスを上がっとかないと

でも場にカードを捨てるスペースがもう厳しいと思うけど

847名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 14:07:07 ID:fKXq1IG.0
>>マミゾウ
メガネつながりでペア……ってことはないかな

848名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 14:27:39 ID:OpiChhD60
とうとうきたな、王牌の時代が!

849名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:11:45 ID:p2ni66SM0
おっぱいの時代だと…

850名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 01:01:07 ID:5vA6b0.o0
今更気づいたんだけど部屋番号って0からなんだな
いや、そんだけだけど・・・

851名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 03:26:03 ID:M1KyWSdg0
>>850
え、普通に1番からだが…お前にだけ見えるお化け部屋とかじゃないだろうな

852名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 05:45:01 ID:i8ACXpIQ0
>>851こそ幻想入りでもしてんのかw
ロビーも部屋番号も0から始まってる
そのせいで待ち合わせ時にちょっとした混乱が起こる…友達がいればそういうこともあるのかなと妄想する日々

853名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 06:29:38 ID:M1KyWSdg0
>>852
(・ω・`)

854名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 11:31:48 ID:.bDkS29k0
>>852
えっ

855名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 11:36:19 ID:yI9Q2EtQO
>>852
その…なんだ…俺でよければ友達になろうか?

856名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 12:03:36 ID:kYlmAKDg0
コノスレノヒト ミンナヤサシイ
トモダチ トモダチ

857名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 12:48:26 ID:wKrJ88vA0
命蓮寺の6枚役はどうなるんだろうな
ナズ、一輪、雲山、村紗、星、聖、ぬえ、響子
と最低8キャラになってしまうが

858名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 14:01:42 ID:.bDkS29k0
ぬえはもとから入ってなくて白蓮の復活に携わった者だけが入ってるぽいから変わらないんじゃないかな。

859名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 18:33:52 ID:g3NGt/ds0
命蓮寺のみ とかで10Pくらいとかになるんじゃね?

860名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 19:43:18 ID:1QRTdpc.0
ネタバレすると神霊廟のキャラはパートナーとしてのみ追加ウサ。

861名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 23:02:13 ID:GAAYpIvU0
対人戦で突然固まることがあるんだが まだまだ不安定みたいだね

862名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 23:06:58 ID:KGHUlezEO
全牌オンリーワンなこのゲームで王牌はなかなかの鬼畜制度

863名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 23:29:10 ID:M1KyWSdg0
段位持ってる奴が霊夢メルランパチュリーで同ステポンしてわろた
何がしたかったんだ…

864名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 23:53:45 ID:YGfzmNHMO
あ、魔理沙ツモッたんで

同ステ同ステ
プリズムリバー
ペア4
ツモ
鳴き

で13Pです


いや…ないか…

865名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 00:03:10 ID:8nTS/BE20
まりさぽをポンしようとして間違って…とかかね
10秒ルールだと鳴く猶予が5秒しか無いから鳴く候補が幾つも出ると咄嗟に選べない

866名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 00:37:42 ID:QJAY/Tug0
それは雑魚のセリフw

867名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 02:20:31 ID:mNtPbf7.0
2時位の部屋に入っていて途中で落ちたものですが、間違えてブラウザを閉じたために落ちました。
すみません。

868名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 07:14:25 ID:WU5wSHt2O
>>865
同番・連番のみオートパスとかあればいいのにな

869名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 08:25:13 ID:/DlKh7r.0
捨てられた時にちょっと止まった牌から、他の人の鳴き選択肢が出たと仮定して牌を推理するってのはやってる?

とりあえず幽香で止まった時に誰かがレイマリってるという予想は基本だと思う(アンブレラの可能性もあるが)

870名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 09:51:59 ID:5QavvsZk0
>>869
回線の不具合の場合も多いんであまり頼らないようにしてる

871名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 10:00:13 ID:UsK0hEOU0
>>869
判断要素の一つとしては捉えてるかな。
ただ>>870さんが言うように回線によって左右されやすいので、重きは置いてない。

872名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 10:03:46 ID:qKfn2Pew0
>>864
それだとあがり役ないからあがれなくね?
大戦争EX抱えてた可能性を上げてみる

873名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 13:20:29 ID:C.rekAFg0
>>863
それだけ高い手を仕込んでも先に上がられたらゼロだからな
そうやってとにかく早く札を合わせるのに終始して段までたどり着いた
ダボハゼ型のプレイヤーじゃないだろうか

874名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 19:21:21 ID:gibQ0LZE0
チャットで楽しむ
「俺の4枚役がぁ!」とかいったりする
途中からカオスになる
ゲーム進行遅い
ワイワイ部屋とかチャット部屋とかのいい方では足りない気がするのですがどうでしょう
(解読藩呼ばれるのに定評あるので文が変かもしれませんが暖かい目でみてください)

875名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 19:46:03 ID:tjQhNUUo0
日本語でおk

876名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 21:21:30 ID:gibQ0LZE0
あー.......
・チャットをたのしむ
・「これが俺にきていれば.....」などの発言をする
・途中からチャットがカオスになる
・進行が大分遅い
こんな部屋だと「チャット部屋」「ワイワイ部屋」などと言う部屋名では伝えきれてない気がするのですがいい部屋名あります?
.......分かりますかね?書き直ししてみました。

877名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 21:21:46 ID:WU5wSHt2O
>>869
一瞬意識するけど3巡で忘れる
そこを覚えてて助かるってケースがあるともあんまり思えんなぁ

878名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 22:59:59 ID:tjQhNUUo0
チャット部屋って時点でそういうもんだと思いますがね
というかそんなに遅くなるなら制限時間を短くすればと(ry

879名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 00:46:53 ID:uqmMwkow0
楽混沌茶(遅)

880名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:44:15 ID:mVzKzPmE0
ふつう他人のターンにチャット書かないか?
自分の番になったらできるだけ早く出すのはマナーだと思ってるから
長考は仕方ないにしても

881名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 14:49:01 ID:OogNKme.0
意見ありがとうございます
他人のターンに書くのはなるべくさけていますが...たまに
それに自分より長考するので

そして、やはり「チャット部屋」のままにします
ありがとうございました

882名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 20:27:28 ID:Q/coBkMA0
sageろよ

883名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:40:49 ID:5FF7Sj3Q0
いつも思うが別にこの板基本的にsage推奨でもないよね

884名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 00:15:48 ID:JM1Ww//E0
sage進行は世界の常識だろ

885名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:49:50 ID:M0.mBocE0
2chの世界にお帰りください
何でsageてるかっていう理由考えたらこの板では必須じゃないと思うな

886名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 14:02:06 ID:LhfYRiCM0
常識とかではなく空気読めって事

887名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 14:19:55 ID:ZSv1VAEM0
からけよむとかよまないとかの問題なのでしょうか

888名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 15:37:59 ID:BKmj3VqE0
sageることが必須でなくても、882や884みたいな人は結構いるから、
色々言われるのが嫌ならsageた方がいいと思う

889名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 19:28:50 ID:SdJmAhJUO
せやな

890名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 00:28:38 ID:m.0zSLFQ0
もう既に神霊廟追加verは完成してるらしい。が、委託後一週間までは更新しないとのこと。

891名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 10:28:10 ID:VY9aGWWU0
出し惜しみしやがって糞が

892名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 11:47:53 ID:m.0zSLFQ0
一時期めっちゃ段位インフレしてたけど最近逆に下がってるね
あんだけいっぱいいた十段軍はどこいった。住民入れ替わった?

893名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 13:20:35 ID:dR6UsdNYO
何人かは皆伝になり、何人かはフェードアウトした
なあに神霊廟版になったらまた賑わうさ

894名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:54:06 ID:2W2vWjAg0
自分以外全員ツモ和了で1回も振り込まずに4位で終わったときの絶望感は異常

895名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:51:51 ID:WQ32eQac0
すごいわかる
ボクシングでいったら殴られてないのに負けるようなもの

896名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 08:36:07 ID:ZLOhG3Vo0
有り得ないけど旧作と神霊廟が実装されたらメガネって三枚役欲しいな

897名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 00:58:14 ID:R3rOUYgs0
欲しくねえええええええ!!

898名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:12:07 ID:bkApH0gA0
>>896
剣士が4枚役から6枚役にされそう。
妖夢、椛、天子、依姫(+神子+慧音?)

899名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:19:05 ID:2qej1N0c0
藍、椛、マミゾウで狐狗狸さんとか

900名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 01:39:31 ID:j4o/GFu60
>>898
神子+明羅じゃね?
慧音は今もいるしあくまでスペカ名であって実際に剣振り回してる絵があるわけじゃないし
と思ったがコンガラも剣持ってた

901名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:42:49 ID:iNI2.P0o0
サイトに行けないんですが‥

902名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 11:43:53 ID:iNI2.P0o0
サイトに行けないんですが‥

903名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 12:07:47 ID:SHA9ynbgO
とりあえず落ち着け
時間を置いてみるか、キャツシュを削除してみな
それでも無理ならブラウザを変えてみる

それでも無理なら今日は運が悪かったのさ

904名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 12:42:40 ID:hhm4K9KE0
>>897
おい

905名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:06:03 ID:BxADptEQ0
負け犬取得したーーー!!@二段
もう結構長いことやってんのに未だに4枚役すら数回しかあがったことない・・・
やってるうちにあがれるのか心配になってきた

906名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 19:30:15 ID:R3rOUYgs0
>>905
初心者部屋に3年くらいこもっとけ

907名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:22:43 ID:XCZbNHS.O
>>905
一位から四位までほぼ同数の俺が負け犬取得したのも、二段くらいだったはずだから普通じゃね?
四枚役にしても、俺自身埋まってないし、運も必要だから気にするな。

>>906
二段の奴が初心者部屋へ行ったら、他の面子に迷惑だろ。

908名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 21:28:25 ID:uR/wvLGU0
>>905
何、気にすることは無い
バレンタイン専用称号を取り損ねた俺よりは取り返しがつく
最近心優しいチルノ使いの方のバレンタイン称号を頂いたが
>>906
なんか初心者部屋とか最近見なくなった
あるのは8局部屋と、俺の命綱チャット無し部屋、名前詐欺になりそうな誰でも歓迎部屋、ニコ生とよくわからないの

909名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:06:50 ID:BGq.G4Lc0
1st Anniversary!ってもう取れないんだろうな…
イベント配布称号は最悪チャットで誰かに教えてもらえばいいし
期間限定称号は来年また取れると思うけど
これだけはたぶん2度ととれないんだろうな…
たまたま8月4日だけ来れなかったせいで…悔しい

910名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:39:34 ID:OSKLENdA0
>>909
1st Anniversary!もシークレットコードだよ

911名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:44:31 ID:unkUF6Kw0
>>909
・・・その称号は今でも取れるぞ、確認できた
Wikiでは隠されてるから言わないほうがいいかもしれないからやめておくが
頑張れ、見つけられることを祈る

912名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 01:56:36 ID:/51ZWEMM0
>>911のおかげで俺も取得できた
1年間も遊ばせてもらってこちらこそ感謝です

913名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 02:22:28 ID:unkUF6Kw0
>>912
おめでとう
これからも頑張れ


BGMを自分の大好きなBGMに変更したら連続でハコにされた
この熱くなってくる曲と冷める現状が精神的にやばい

914名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 02:27:05 ID:pym4w5lw0
俺も>>911の「今でも取れる」というヒントのおかげで取得できた、ありがとう
コードを入れた時のメッセージでなんか感動した

915名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 04:47:57 ID:/MnDUnsc0
えええええ、自分も>>909と同じクチであきらめてたんだが・・・
Wiki見て文字数合う言葉を必死に考えたんだがさっぱりわかんない
どなたかもう少しヒントをいただけないでしょうか'A`

916名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 05:00:05 ID:/MnDUnsc0
連レスごめん 色んなところを探し回ってたらたどり着いた
仲良雀これからも愛してる!

917名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 10:11:23 ID:UBYbNu5M0
うーん分からん……。
1st Anniversary!のシークレットコードは考えて分かるものなのかー。
俺の頭が悪いんかな。

918名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:05:05 ID:7thorBjc0
ツイ・・・

919名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 11:31:59 ID:.HADmCHY0
「探せば分かるコード」って探してる時は大変だけど見つかる時はあっけないもんだなw

920名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 15:00:01 ID:A8rzrPz60
一体何処にあるというのさ…

921名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 15:26:49 ID:pym4w5lw0
少なくともwikiにあるヒントは「コードは半角11文字」という事のみ


そして未登録でも『アレ』の閲覧は可能、これ以上は言えない

922名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:46:25 ID:/MnDUnsc0
たぶん後発組は皆そうだと思うけど
私の場合は思いついたんじゃなくて探し当てました
仲良雀のページや本家HPなどから飛べる場所にありました
今でも取れるというのは今でもログが残っているということだと思います

923名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 18:06:28 ID:Z28D7Hkk0
コード厨ウルセー
そんなに気になるなら直接kooさんに聞けば
でも迷惑だからしっかり過去ログ見てからだぞ
いいか、ぜったい過去ログみてからだぞ

そして実際に直接聞くんじゃねーぞ

924名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:45:12 ID:tZDDRvn20
つーかさ、
いい加減にしようぜ。
ったく最近の若者はぜんぜんなっちゃいねーよ。
たまには諦めるってことも大事なんだよ。
あきれまくりはまぐりだぜまったくよー。

925名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:28:41 ID:A8rzrPz60
>>924にちょっとニヤっとなった

926名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:33:15 ID:pym4w5lw0
あーもうめんどくさい
りっぱな事言ってるつもりだろうが
がっかりだよ、全然りっぱじゃない
とくに夏はすぐにこういう事になるから困る
うっとうしくて仕方ない
なんちゃって

927名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:53:09 ID:GfhAHBLE0
( ;∀;)イイハナシダナー

ここの住人の優しさに全俺が泣いた

928名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:23:04 ID:N2/VQIZc0
めんどくさい事しないでそのまま教える方がよっぽど優しいけどな
自分に酔ってるようにしか見えない

929名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 22:32:19 ID:ePO3Oj5o0
もっと心の余裕を持とうぜ

930名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 02:13:31 ID:83Q4iq4o0
もうこのまま他のコードもばらしちゃいなyo

931名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 02:15:01 ID:Gxl7C08Y0
全然シークレットじゃない。

932名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:35:33 ID:azW3h/nU0
てかチャットあり部屋の時さ、すぐ出てく人多すぎじゃね 1戦落ちはさすがに気分悪い
かといってチャット無し部屋は長く残る人が多いとはいえやっぱりさびしいなあ
ということで皆もっと絵文字つかいまくろうぜ☆

933名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:54:31 ID:rxDwKQ6c0
絵文字など無いわけだが
俺はチャット有りだろうと無しだろうと運の回りが悪いな、と思ったら落ちるぞ

934名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:30:00 ID:7lImT59.O
あのエモは使いたい場面に合うやつがいまいち少ないのが困る
あーいうのはわかりやすい共通認識がないと意図が伝わらない

935名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:25:33 ID:VYsnmB8s0
すぐでてってもいいだろ、わけがわからないよ

936名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 02:25:08 ID:bUPGCVEg0
飯落ちとかあるし

937名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 02:35:34 ID:dUOxE1QM0
飯落ちはいいが飯放置は正直勘弁してくれと言いたくなったことがある

938名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:08:58 ID:9KQ5r7OM0
え、1戦落ちってダメなの

熱帯したことないけど

939名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 21:17:56 ID:5MjIN25U0
嫌ってる人がいないわけじゃないだけで全然問題ない

940名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:32:45 ID:Zoam4IuQ0
CPU相手に初めて10万点越したので流れをぶったぎって聞いてみる

最高何点取れたことある?

941名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:37:43 ID:PxvVy0DA0
>>940
115200点
確か12連荘したときだったかな
役満あがった時よりも高かった
CPU相手だと123200点

942名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:56:51 ID:dUOxE1QM0
10連荘したときの106800点
CPU相手はほとんど打っていないので省略

943名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:24:53 ID:I0ljkQTI0
128000点
親で役満あがりの時だった

944名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 00:20:41 ID:jlob.6jg0
138700ってなってるな
親で花映塚4→連荘で花映塚6と上がった時だろうか…

945名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 12:58:59 ID:siICqXYk0
CPUとは4戦しか打ってないので略
10万点に満たなかったよちくしょう

946名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:15:22 ID:fHobjYVoO
対人戦で276400点が最高かな
連荘しまくりであの時は本当に運が良かった

ちなみに、最低は-57700点

947名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:50:22 ID:e4HJLN9s0
チャットあり設定でチャット無し部屋の部屋名で立ててる人って何がしたいの

948名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:50:47 ID:vgzGdIQk0
チャットなしだと止まった時困るし急に止まった時用なんじゃね?

949名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 15:53:18 ID:W/PesuFU0
挨拶やラス一局宣言とかにチャット使うんじゃね
そういう部屋入ったこと無いから知らんが

950名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 16:44:57 ID:DjZCu2iE0
ルール設定間違っただけだろ

951名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 19:54:17 ID:ZVNu3ub.0
>>947
大分昔だけどやらかした事有る
設定ミスってて、後で気付いたんだけどその時既に参加者が居て
直す事も出来ず…っていう。
>>948みたいな用途に使えばいいかって事でそのままプレイしたけど
有りなのかなりなのかわかり難いせいか人の集まりは悪かったな

952名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 05:26:33 ID:dB10RvEsO
しかしチャット無し部屋増えたよな
だからってなんにも問題ないんだけど、根暗同士仲良くしたいとも思っちゃう

953名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:20:03 ID:hJxsas2U0
チャット有りでもいいんだけど唐突にニコ動の話とかしだすどっからみてもリア厨なのがいると萎えるんだよな

954名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 07:23:34 ID:eNAUbqDQ0
いやチャットしたいと思ってるならなんでそういう言い方すんの
このゲームやってる奴は皆根暗とでも言いたげな書き方だな
自分も色んな人とチャットしたいと思ってるから余計気分悪い
誰かわからんが少なくともお前みたいな奴とはかかわりたいと思わんわ根暗野郎

955名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 08:26:48 ID:Sc/oZBkg0
他の人が出した話題で勝手に萎えてるなんてチャットしたくないと言ってるようなもの

956名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:28:50 ID:3nvkkxOk0
>>955
話題というより態度やマナーの問題じゃね
リア厨って表現されるぐらい>>953が卓囲んだ相手が無作法だったんだろう

そもそも東方界隈ではニコ厨を嫌う人が少なくないって前提もあるし
あまり軽々しく話題に出すべきではないと俺は思うよ
もちろんケースバイケースだけど

957名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 09:52:59 ID:aaZc0jLQ0
>>954
いきなりキレだすお前みたいなのにはチャットに参加してほしくないなぁw
チャットでも突然突っかかり出して空気悪くしてそう

958名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:18:16 ID:EH1sMnw20
仲良雀、ミツメ書房さんのサイトにきたきっかけが
ゲームセンター東方の動画だったから
「ニコ厨を嫌う人が少なくないって前提」が
少し寂しい

959名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:32:53 ID:2JFD/ukE0
チャットなんかでニコ動のネタを出されたらニコ厨にも嫌われるわ

960名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:40:41 ID:jtCgwIrY0
話をする相手は選ぶ必要がある

961名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:01:41 ID:jtCgwIrY0
失礼、>>960に語弊があった
正しくは「特定の話をする場合、その話を理解してくれる相手を選ぶ必要がある」

962名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:40:32 ID:mrm.sWEE0
自分はチャット有り無しは挨拶の有無くらいだと思ってたんですけどね

963名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 15:07:25 ID:.YyBQHBg0
人口比率だとニコ厨嫌い<ニコ厨andニコに抵抗ない人なのは間違いないな
過剰反応する人いるだけだから空気を呼んで話題を振れば良い
話題が合わないなら局が終わって抜けるのもいいだろうさ
だが無断使用系動画の話はしない方がいいね

964名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 05:15:42 ID:asuXF4xk0
チャットは好きだけど堕〜、スピ〜、のび〜の三人とはチャットしたくないな…

965名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 05:59:25 ID:k2e/wxy60
対局に関する話だとかプロフィ関連とかせめて今起こったことくらいならいいとおもうけども
ニコに限らず唐突に無関係な話題出されてもだりーとは思う

966名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 08:05:59 ID:qUSHab.I0
今でこそあれだけど、堕天使さんはプロフでコード晒してたりしてたしなぁ・・・少し常識面に欠けてるわ

967名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 11:44:51 ID:e/Tqu.CkO
竹林に入ってその部屋のノリにびっくりするのは仲良雀プレイヤーなら誰しも通る道

968名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 12:47:08 ID:z1gvUzo20
誰でも歓迎部屋以外入れないチキンな俺には関係なかった

969名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:49:19 ID:qUSHab.I0
竹林のノリは好きだけど…どの部屋かまわずだからねあの人も

970名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 14:49:49 ID:rd1I9mYY0
竹林・・・いったいどんな部屋なんだ

971名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:21:47 ID:XVU7eYHI0
二次創作派生のなりきり部屋みたいなところで
そこまで気にするほどのものでもないよ

972名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 16:14:41 ID:KOiqarSo0
入ると小説みたいなストーリーが延々と語られる部屋はどうもなじめない

973名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:10:23 ID:b6gGDdMc0
もうすぐで1000レスいきそうですな

974名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 22:22:32 ID:mb/aNG720
コード晒すのは別にいいんじゃね?むしろガンガン晒すべきだと思うが。

975名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:04:50 ID:RJ4AMRbw0
サーバから堕とされて繋がらない…?

976名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:28:28 ID:cfgTPDD.0
ねえ、嫁とかカップリングの話って嫌われるかな
そうだと思ってしたことないけどしたいとは思ってるんだ、あたし・・・

977名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:29:09 ID:1exT5rXk0
そういやルーミアとリグルがペアになるなら
響子とマミゾウがペアになる可能性が多少あるんじゃないかと思ってきた

978名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:35:22 ID:9xNotZTY0
ルーミアとリグルて文花帖の同ステだからじゃね

979名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 23:41:40 ID:tzULIMtk0
基本的によくわからないペアは文花帖かダブスポ

980名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 01:44:03 ID:Uz/UwUKE0
さて、もう少ししたら次のスレ立てだが、そろそろ【】の中を変えてもいい気がする。特に後半。
誤解を招くのも何だしね。

981名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 05:57:53 ID:CDy2vVKA0
>>976
嫁はそもそもゲームキャラを読めという事に嫌悪感を覚える人がいる
カップリングは論争になる可能性がある

982名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 21:55:07 ID:QmK73odI0
【ぼっちにぼっちの仲間ができる】

983名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 22:14:17 ID:j5xOP6LU0
【奇跡も積込もあるんだよ】

984名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:22:29 ID:eplzo5tA0
【ご祝儀おいしいです】

985名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 23:42:51 ID:B7BMjYKw0
【ざわ・・・ざわ・・・】

986名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 03:16:53 ID:MrI3xmWY0
【1周年ありがとう】

987名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 09:48:06 ID:kuVBL6zI0
【僕の肛門と仲良雀】

988名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 20:25:28 ID:kpnWD7IM0
今、8000の最終局から永遠亭と紫藍ペアで逆転位置になったぜ
ちなみに、20300点

989名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 23:37:32 ID:a8C/W/pg0
手役派の打ち手にはよくある事

990名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 23:58:52 ID:ZdvVj2ws0
ここんとこ>>988みたいなのに振りこむ役が根付いてるぜフゥーハハハ!! ・・・ハァ

991名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:20:10 ID:5UivnFaI0
そういえばロンツモした時に出てくる上がり役だけ
「りりー」ってひらがなになってるよね
カタカナのリリーは左の縦棒にハネがないはず

992名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 00:46:54 ID:1vgjTFm20
僭越ながら>>990を超えていた為、次スレを立てさせて頂きました。
後半の【】は既に出た中で適当なのを使わせて頂きました。御了承下さい。

次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1314718913/

993名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 01:42:57 ID:1zzuZCaI0
>>991
あのフォントだとカタカナでも跳ねるみたい
トップページのランキングとかにも「アりス」とか「レミりア」みたいに書いてあるね。

994名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:11:57 ID:9qRn6gRw0
埋めちまえよもうw

じゃあ直前のレスで出たキャラのペアを一人言ってく連想ゲーム
まず俺から
こいし

995名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:13:56 ID:TRsY0zkU0
じゃあ梅のついでに乗ってみるか
早苗

996名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:15:01 ID:k92jJRWY0
おk
神奈子

997名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 01:44:16 ID:seiALJ/U0


998名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:11:57 ID:tTPbVqt20
さとり

999名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:15:21 ID:haPsLp2g0
お燐

1000名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:40:25 ID:Fm4bybd20
ペア出尽くしてるから普通に埋めるぜ
仲良雀一周年おめでとう!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■