■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
幻想郷的ウミガメのスープ163杯目- 1 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:27:20 ID:jtqTQmVk0
- ここは東方projectを題材にした、「ウミガメのスープ」など全員参加型の推理ゲームを行うスレです。
詳しい遊び方・ルールなどは以下をご覧下さい。
【ウミガメのスープ】
・このスレで行われるゲームの中で、最も基本的な推理ゲームです。
・出題者は、ゲームの参加者からされた「YES/NO」で答えられる質問に受け答えていきます。
・少しずつ明らかになっていく真相を解明し、問題の答えを導いてください。
【20の扉】
・出題者が頭の中で思い浮かべた人物やスペカ等を、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
・回答者は出題者に「YES/NO」で答えられる質問をし、出題者からの答えをヒントに正解を考えます。
・正解がわかったら解答を言いますが、その解答も質問一つ分とみなします。
・質問に回答できない場合、 出題者は裁量で回答を拒否することができます(その場合、質問数にはカウントするかは自由)。
・正解が出るか、20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表します。
【亀夫君問題】
・司会者は問題の証言者になりきって回答します。
・そのため、証言者の知らないことは答えられません。
・その代わり、「YES/NO」で答えられない質問にも回答できます。
・証言者に「〜調べて」というように指示をすれば、調べた結果を分かる範囲で教えてくれます。
・また、当事者に直接聞いてみることもできますが、質問内容によっては怒ってしまうので慎重にお願いします。
【特殊ルール:幻想郷的ウミガメのスープ】
舞台は幻想郷ですので常識に囚われない現象が普通に発生します。
あまりにもつじつまの合わない現象でない限り、どのような可能性もあります。
そのため、質問により幅を狭めていくことが重要です。
幻想郷的ウミガメのスープ162杯目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302697055/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:27:55 ID:jtqTQmVk0
- ●東方ウミガメまとめ@wiki
ttp://www34.atwiki.jp/touhou/
user 名はtouhou
passはreimu
参加中または後に、もし気に入った問題がありましたら、Wiki内の『良問アンケート』にもご投票ください。
また、編集に協力していただける方も随時募集中です。
●幻想郷的ウミガメスレ縁起
ttp://gensokyotekiumigame.web.fc2.com/
ジェバンニが一晩でやってくれました。ウミガメスレの過去ログ倉庫です。
ウミガメスレはログ削除が行われることになっているので、ログを外部に保存しています。
●オカ板コテの鬼殺しさんのHow toページ
ttp://oni.gozaru.jp/
主要キャラの基本情報・設定は以下のサイト及びまとめWikiをご覧ください。
●幻想情報局 -イザヨイネット- (非公式ワールドガイド)
ttp://izayoinet.info/
インスピレーションが欲しい方は以下のスレへどうぞ。
非公式設定をあれこれ語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305052895/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:28:26 ID:jtqTQmVk0
- 【出題者の心得】
・あらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
トリップには正解+無意味な文字列を入れることを強く推奨します。
・メール欄には何も書き込まずにageることを推奨します(回答者との区別がしやすいため)
・出題前にもう一度既出かどうか、まとめWikiや過去スレの検索でチェックしましょう。
似たようなのが既出なら避けた方が無難。
・孤独に耐えましょう。
・まとまった時間がとれない場合は、出題を見送りましょう。
・Yes/Noだけではなく、適宜コメントをつけることで回答者を誘導するのも大切です。
・亀夫君問題などで、明らかに複数の日付・スレにわたる問題(いわゆる長編)を出題する際には、
参加者と相談の上、必要であれば別に特設スレを立ててください。
【解答者の心得】
・まぎらわしいので、出題者以外はトリップをつけないでください。
・回答者はsage推奨。
・質問する場合は【質問】と書くこと。その他雑談も【雑談】等と書くことを推奨します。
・注意事項にあるように、このゲームは正解にたどり着く過程を楽しむことが重要です。
・全員参加であることを忘れないようにして、解答者全員で解いていく雰囲気を楽しみましょう。
【注意事項】
このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
|・がんばった人へのねぎらいは惜しみなく
|・解けなくても駄々こねない
|・未プレイのゲームでもがんばる
|・でもそれなりに知名度のあるものを出題せよ
|・ネタも忘れずに
|・ハァハァは空気を読んで
|・良問になるか駄問になるかは参加者次第
/
ξ・ ∀・)⊃ <基本は「空気嫁」
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:57:24 ID:h9WIwMsw0
- >>1乙です。
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:03:54 ID:3btLkpbY0
- >>1乙!
20分ほど後に続きを始めたいと思います
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:18:31 ID:2m01JzGE0
- ヒャッハー
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:22:41 ID:3btLkpbY0
- はいはいカムバック。
天子をとるー
/ \
1! 1!
\ /
山彦的な意味で。
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:23:07 ID:2m01JzGE0
- 2とり
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:29:34 ID:3btLkpbY0
- 〜マヨヒガ〜
「入るわよー」
「はーい」
「あ、式の式。藍はいる?」
「今は実家ですよ。」
「そう。」
ヴヴォォン
「呼ばれて飛び出て。」
「解けたわよ。八千万枚護摩。」
「簡潔だな…
まあ、正解だな。
よし、じゃあ最終問題だ。」
「わかったわ。」
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:31:28 ID:9VM1UrCo0
- ここで問題の合間に割り込み3とり
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:35:00 ID:3btLkpbY0
- 「すべてを○す者、○の現れる国を教える者。
二人の家の間から○つ東へゆけ。」
「わかったわ。その謎、解いて見せましょう。」
「あ、そうそう私からのヒントだ。
『永2-6』だ。」
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:37:01 ID:2m01JzGE0
- 【質問】
1問目:『日』
2問目:『幻想郷の最高神』
3問目:『永2-6』
をこの最終問題で使うんですね?
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:40:20 ID:3btLkpbY0
- >>12
「ああ。そうだ。」
「あ。一旦神社に帰るわね。」
「じゃあ。」
「さよなら。」
〜博麗神社〜
「お賽銭…ないか。」
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:41:27 ID:9VM1UrCo0
- 【相談】
永2-6……スペルプラクティスで2面ボスの上から6番目は
みすちーの蛾符「天蛾の蠱道」だった ……なんだが違う気がする
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:43:24 ID:8/etJXQM0
- 【相談】
幻想郷の最高神といえば龍神、しかし他は何でしょうか?
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:43:48 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
幻想郷の最高神と言えば龍神様だが、はてさて
【霊夢に質問】
○の部分に何かを入れる、ってことでしょうかね?
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:44:55 ID:3btLkpbY0
- >>16
「そうみたいね。そんな気がするわ。」
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:48:17 ID:rhUntYUQ0
- 【ひとり】
途中参加ー
閻魔様?
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:51:32 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
閻魔様どっから出てきたの?
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:55:39 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
>>14
永2-6って表記だが、アケシューだと2週目の6面になるな。
つまり輝夜ステージ「五つの難題」を意味するのかな?
最期の○に五が入りそうかなと
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:56:36 ID:9VM1UrCo0
- 【相談】
全てを○す者 と 『日』が繋がるとしたら、天照とかから慧音かなと思ったけど
地獄の人工太陽からお空って考えも……あるの…か?
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:58:51 ID:h9WIwMsw0
- 参加です。
【相談】
日を「○すもの」のところに使うと仮定して、燃やすものか照らすものでしょうか?
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:03:44 ID:8/etJXQM0
- 【相談】
すべてを○す者が慧音か空の可能性は高いですが…家なら慧音?
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:04:58 ID:7gshqTlgO
- 参加します
【相談】
一つ目の○に一つ目のヒント
二つ目に二つ目、三つ目に三つ目を当てはめると考えていいのでしょうか?
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:05:13 ID:3btLkpbY0
- 「ううん…
『日』はそのまま使うのかな?いや、違う?
『幻想郷の最高神』は龍神様だし…
『永2-6』は永夜異変なのか永琳なのか永遠亭なのか…いや、他にある?無さそうかな?」
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:08:41 ID:2m01JzGE0
- 【霊夢に質問】
永江衣玖さんと2-6に心当たりありますか?
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:09:13 ID:h9WIwMsw0
- 参加です。
【相談】
家も比喩表現では?
人気投票順位か、参戦の順番ではないかとにらんでいるのですが。
永は…イクさんも居るんですよね。霊夢の話し方からしてそっちが本命かな?
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:13:17 ID:3btLkpbY0
- >>26
「ああ、居たわね。
でもその場合今までの流れからして『衣』ってひょうきすると思うの。
違うかな?」
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:16:54 ID:h9WIwMsw0
- 参加です。
【相談】
日ってデジタル数字の8の可能性もありますよね。
仮に「龍神の現れる国を教えるもの」なら美鈴じゃないかと思いますが、今までと比べると簡単すぎる気がして…
やっぱ違うのかなぁ。
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:19:05 ID:h9WIwMsw0
- 【ひとり】
いまさらすべての発言の頭に「参加です」の文字が残ってることに気づきました。
>>22も>>27も>>29の発言すべて同一人物です。スミマセン。
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:19:20 ID:2m01JzGE0
- 【霊夢に質問】
龍神が現れると何が起こりますか?
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:19:47 ID:3btLkpbY0
- 「なんだかそれぞれの問題も関係している、とかありそうじゃない?
たとえば永琳なら…あ。」
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:21:21 ID:3btLkpbY0
- >>31
「知らないわ。雲とかバーってなるんじゃない?」
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:23:20 ID:2m01JzGE0
- 【霊夢に質問】
あ?
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:25:07 ID:3btLkpbY0
- 「龍神…竜…辰…5?」
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:25:13 ID:7gshqTlgO
- 【相談】
今までの問題?
例えば2問目なら問題は干支で、ヒントが龍だから
…5?
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:25:48 ID:9VM1UrCo0
- 【ひとり】
全てを○す者+日=慧音
○の現れる国を教える者+幻想郷の最高神=衣玖
慧音の家→永夜抄→th8 衣玖の家→緋想天→th10.5
その間は9.25→th9.5→文花帖 >>20より東へ5つ→LV5ステージ出演はパチュリーと美鈴→紅魔館だっ……ねーよww
【相談】
パチュリー→縦書き、日月火水木金土
永琳→干支を数字
藍→スペカの数字 こんなところでしょうか
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:27:53 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
自分でアケシューの表記出しといて何だが、メタな情報は使ってない気がするなあ
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:31:37 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
龍神=5を意味するなら、ヒントは順番通りに入るとは限らないかもね
となると問題は永2-6が何なのか
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:31:51 ID:h9WIwMsw0
- 【相談】
日がさっぱりわからない。
葉みたいに文字そのものに意味が無いって可能性も考えると。
正しく並べた中心→すべてを見渡すもの→紫?
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:36:23 ID:h9WIwMsw0
- 【相談】
レミリアの2つ名って永遠に幼き赤き月でしたっけ?
他に永の字が出てくるものあるかなぁ?
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:38:46 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
>>41
正しくは「永遠に紅い幼き月」ね。確かに誤ってる方がしっくりくるんだけどw
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:40:43 ID:LAwe9QxU0
- 【相談】
考えていてもなかなか答えに辿りつけそうにないので、
ひとまず誰かに会ってヒントを貰ったりしませんか?怪しそうな慧音とか
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:41:38 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
>>43
おまかせします
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:42:49 ID:LAwe9QxU0
- 【霊夢に質問】
慧音の所に殴りこみに行ってください
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:44:55 ID:3btLkpbY0
- >>45
「了解」
〜人里〜
ガラッ
「慧音居る?」
しーん
「留守みたいね。」
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:46:42 ID:h9WIwMsw0
- 【相談】
>>42
サンキューです。調べてたら余計にわからなくなったというw
今までが順当にパチェ、エーリン、藍と来てるからけーねやえーき様はまじめにありそうなんですよね。
…でも逆算するのも難しいという。
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:47:24 ID:LAwe9QxU0
- 【相談】
うーん、全てを○す者は慧音じゃない?
となると、日=太陽でお空の方でしょうか?
【霊夢に質問】
特に書置きなどはありませんか?
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:48:57 ID:3btLkpbY0
- 「うーん…パチュリーはひねくれてる上面倒くさがりだから『日』はそのままかも。」
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:50:51 ID:3btLkpbY0
- >>48
ガサゴソ…
「無いわ。やっぱり怪しいわ」
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:52:07 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
どっちかっていうと日→太陽で、太陽の現れる国を教える者→慧音
の方が近いのかなあという気がする
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:55:38 ID:7gshqTlgO
- 【相談】
やっぱりバラバラにはいるんでしょうか?
なら、5は最後ですかね
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:55:43 ID:F8vFz1Yg0
- 【ひとり】
途中から失礼。
【相談】
将棋で考えたらどうでしょう。
慧音→角
龍神→飛車
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:55:51 ID:LAwe9QxU0
- 【相談】
太陽と慧音(地上)の間……となると天界?あるいは月…飛躍しすぎですかね
太陽をお空と捉えるなら逆に地底?
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:57:50 ID:3btLkpbY0
- >>51
「ああ、多分それね。」
「ふあぁ。もう眠いわ。後十分ほどで解けなければ残りは明日にしましょう。」
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:59:21 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
そういや最初の問題は「知識」を並べかえろだったな
「すべてを知る者」?だとすると誰だろ。紫?
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:59:59 ID:2m01JzGE0
- ん、待てよ
【霊夢に質問】
阿求と慧音の家って近い?
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:01:14 ID:9VM1UrCo0
- 今までに出た内容で、
幻想郷の最高神→龍神様→辰→5は確実っぽく見えるけど、どんなふうに使えばいいのやら
永2-6も2週目の6=輝夜の五つの難題がしっくりきそうなんだが……わからない
最後の出題者が紫じゃなく藍ってとこから、最後に行くのは紫のところっぽいが……
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:01:57 ID:LAwe9QxU0
- 【相談】
なるほど、知識なら阿求ですか
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:02:22 ID:3btLkpbY0
- >>57
「ん、近いわよ。」
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:04:51 ID:2m01JzGE0
- 【霊夢に質問】
慧音と阿求の家の中間に行ってください
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:06:10 ID:LAwe9QxU0
- 【相談】
電波
アポロ13+2−6=9で阿求……さすがにないか
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:06:48 ID:3btLkpbY0
- >>61
「後少しって書いてあるわ。なにかしら。」
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:08:00 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
>>62
あー確かに永琳のスペカに数字入ってるのそれだけか
【霊夢に質問】
そこから東に行けますか?
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:10:56 ID:3btLkpbY0
- >>64
「東…ね。」
一軒目 民家
二軒目 慧音宅
三軒目 八百屋
四軒目 民家
五軒目 酒屋
「…。」
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:12:07 ID:h9WIwMsw0
- 【相談】
>>62
なるほど。「ア」ポロ「9」で阿求ね。
けーねとあっきゅん宅に挟まれてる民家ウラヤマシス。
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:12:17 ID:LAwe9QxU0
- 【ひとり】
阿求=9…そこから東へ5…つまり14で天子を示していたんだよ!
【霊夢に質問】
酒屋に行ってみてください
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:12:36 ID:2m01JzGE0
- 【相談】
行っちゃうよ?w
【霊夢に質問】
五軒先の酒屋に入ってください
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:23:33 ID:3btLkpbY0
- >>67
「ありゃるぇいむ。よふひはははふへっ!?」
「八雲の。飲み過ぎだ。霊夢。正解おめでとう。」
「そうね。」
「一応言っておこう。
日の現れる国を知る者は私。
永2-6は永琳殿の二枚目のスペルカード。覚神神代の記憶の六文字目。
すべてを記すものは阿求だ。
最高神は龍。十二支の五つめだ。
つまりこの酒屋さ。」
「そう。で?私の知はどうだったの?」
「うむ。満点だ。」
「わぁい」
「あ、そうそう。紫殿がもう一つ問題を作ったらしい。
ex級の物だそうだ。
今からでは遅いので明日になるが…
どうだ?やるか?」
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:25:33 ID:2m01JzGE0
- あーなるほど、そういう意味だったのね
【相談】
exやりたい人ー
ノ
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:27:22 ID:7gshqTlgO
- 【相談】
今回良いところが無かったので、ぜひとも
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:28:11 ID:LAwe9QxU0
- 【相談】
見事に思い違いだった恥ずかしい
Exもやれるならやりたいです
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:28:37 ID:h9WIwMsw0
- ノ
全然分かりませんでした。
これはexでリベンジをするしか。
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:29:32 ID:9VM1UrCo0
- 2-6は永琳の2枚目の6文字目か… 永夜抄の2人目の6枚目のスペカと思った俺はそこそこ近く、かつ最もかけ離れていたようだ
【相談】
ノ
続くのならPh級でもLunatic級でもやりたい(解けないけどな!)
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:31:29 ID:2m01JzGE0
- よしじゃあ
【霊夢に質問】
exに挑戦してもいいですか?
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:32:11 ID:3btLkpbY0
- 「やるわ。」
「そうか。しかし。甘くみていると痛い目をみるぞ。」
「いいわ。そういうの、好きよ。」
「そうか。じゃあまた明日。この酒屋で。」
「わかったわ。」
一方紫は
「…ZZz」
完全に潰れていた。
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:36:05 ID:2m01JzGE0
- 乙ー。
ゆwwwかwwwりwwwんwww
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:37:19 ID:3btLkpbY0
- 今日は本当にありがとうございました。
明日中に終わるか心配ですがよろしくお願いします。
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:39:04 ID:LAwe9QxU0
- お疲れ様でした。いよいよラストですか
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:44:54 ID:9VM1UrCo0
- お疲れ様でしたー
その日の正解発表見ると明日も同じ要領でやればできるだろ、と思えるが
いざやってみるとまったく浮かんでこない→そして正解見るとry
みなさん明日もがんばりましょ
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:54:45 ID:h9WIwMsw0
- お疲れ様です。
明日も楽しみにしてますね〜。
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:04:46 ID:3YjWudNI0
- すみませんが明日に延期させていただきます。
ご迷惑をお掛けしました。
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:04:24 ID:gjoyULfM0
- そろそろ待機しとこうか
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:50:57 ID:W0f.IP0c0
- まだ出題者さんいらしてないんですね。
待機です。
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:57:16 ID:J9P6Yqi20
- すいません、遅れました!
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:59:56 ID:gjoyULfM0
- キター
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:00:07 ID:J9P6Yqi20
- 大遅刻「まさかの向かい風」
さあ、天狐をとる!
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:00:30 ID:gjoyULfM0
- 1輪!
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:03:17 ID:CBKAXfgU0
- 2とり!
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:05:05 ID:W0f.IP0c0
- 3苗!
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:05:51 ID:nR2nYF.20
- 4香!
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:08:21 ID:J9P6Yqi20
- この日。
幻想郷のとあるイベントが行われた。
その名も「幻想謎解き探検隊」。何のひねりもない。
霊夢は酒屋にいた。
「はい、紫、来たわよー」
すると、空に裂け目ができ、そこから一人の少女が現れた。
「いらっしゃい。ついにここまで来たわね。」
「ええ。」
「あなたが今までの問題を解いたならまあいけるとは思うけど。」
「早く始めて。」
「わかったわ。じゃあ…
幻想狂想穴!」
「え ちょ」
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:13:26 ID:gjoyULfM0
- あれ、これが問題?
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:14:55 ID:J9P6Yqi20
- 机の上に、メモがおいてあった。
「あなたは問題を解くまでここを出られません。
ここは紅魔館の図書館。
今そこに居るのは小悪魔のみ。
彼女は質問に20の扉で答えてくれるはずよ。
食事は配給するわ。
じゃ、検討を祈るわね。
五人目の知識人」
問題文は五つある。
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:17:44 ID:gjoyULfM0
- あ、一応1回はトリップつけていただけますか?
【霊夢に質問】
問題文にはなんと書かれていますか?
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:26:05 ID:J9P6Yqi20
- 「
彼そ桜
女の桃
は先の
人に実
の有か
「るら
あ川出
るのた
も流種
の域は
」に形
集神を
めは持
て居ち
ゆる人
く。を
。 い
そ ざ
れ な
を う
甲 。
と
す
る」
「人は三つの甲を持つ。それと対をなす物の数を二つ持つ者の初めの三つを足せ」
「本棚から寺子屋の算術の本を探せ。」
「本棚から目を白黒させることについて書いてある本を探せ」
「xをかぶったときかのじょは永き夢におわりをつげ、なまえをてにする。かのじょはだれ?」
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:27:56 ID:J9P6Yqi20
- 「いくらなんでも難解過ぎよ…」
「質問はいつでも受け付けますよー」
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:30:12 ID:gjoyULfM0
- 【霊夢に質問】
部屋の中にいるのは小悪魔だけですか?
- 99 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/17(金) 22:31:05 ID:J9P6Yqi20
- >>98
「そうね。」
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:31:46 ID:gjoyULfM0
- 【霊夢に質問】
部屋の中に本棚はありますか?
- 101 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/17(金) 22:32:52 ID:J9P6Yqi20
- >>100
「図書館だもの。有るわよ。」
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:33:43 ID:gjoyULfM0
- 【質問】
本棚の中に寺子屋の算術の本はありますか?
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:34:14 ID:gjoyULfM0
- >>102は霊夢に質問です。一応
- 104 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/17(金) 22:36:36 ID:J9P6Yqi20
- >>102
「あるわよ。読むの?」
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:38:00 ID:gjoyULfM0
- 【霊夢に質問】
では算術の本を読んでみてください
- 106 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/17(金) 22:39:18 ID:J9P6Yqi20
- 脱字。
「人は三つの〜初めの三つを足せ。それを乙とする」
でした。
- 107 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/17(金) 22:43:39 ID:J9P6Yqi20
- >>105
「足し算とかけ算はかけ算を先にやる…
あ、なんか挟んである。
何何、
『乙+霊最多×勇最少×(紫最少+妖最少)=丙』
だって」
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:45:37 ID:gjoyULfM0
- 【相談】
2とり3苗4香ー!はやく来てくれー!
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:46:17 ID:J9P6Yqi20
- うう、タイプが遅いばっかりに…
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:48:46 ID:gjoyULfM0
- とりあえず聞けることだけ聞いていくか
【霊夢に質問】
本棚に目を白黒させることについて書いてある本はありますか?
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:50:48 ID:YtmOg7swO
- 【相談】
霊最多が8
勇最少が3
紫最少が1
妖最少が1
ですかね。ざっくりとしか確認してませんが
- 112 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/17(金) 22:51:01 ID:J9P6Yqi20
- >>110
「『奇想天外!本当にあった事件簿』ならあるけど…
多分違うわ。」
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:52:01 ID:CBKAXfgU0
- 【相談】
霊最多=8(八方鬼縛陣)
勇最少=3(三歩必殺)
紫最少=1(第一種永久機関)
妖最少=1(一念無量劫) であってるよね? 前と同じようにスペカの数字とは限らないけど
第一問目の文は雛と「あるもの」=厄っぽいんだが、
「桜桃の実から出た種」も、縦書きの謎(紅葉の葉みたいなの)もわからない……
【ひとり】
2とりの俺だけ漢字じゃなくて浮いてるじゃないか!
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:52:05 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
問題の把握に時間がかかってますm(_ _)m
例によってさくらんぼそのものに意味は無いのかな?
20の門形式にしている以上は小悪魔に聞かなきゃ分からないことがあるはずなので、とりあえず聞かないと分からなさそうなことをリストアップしとくと良いかも。
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:53:20 ID:J9P6Yqi20
- すいません
紫→霊にしておいてください
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:53:30 ID:gjoyULfM0
- 【相談】
>>111
前の問題と同じなら、ですけどね。まぁそれは甲と乙を確定してからですが。
>>113
厄っぽいんですよねー。だとすると人にある3つの厄=厄年なんだけどそれと対になるものが分からぬ
>>114
とりあえず1問目は縦書きにする理由があるのかどうかは聞いてみたい
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:54:48 ID:8skCAYUg0
- 【ひとり】
読みにくいから勝手に横書きに変えゆ
桜桃の実から出た種は形をもち人をいざなう。
その先にある川の流域に神は居る。
彼女は人の「あるもの」集めてゆく。それを甲とする
目を白黒させることって何だろうなぁ
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:55:51 ID:YtmOg7swO
- 【ひとり】
20の質問ですし、多分今日中には終わりませんよね…
明日模試なんで今日はここまでにしておきます
では皆さん頑張って下さい!また明日!
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:57:11 ID:gjoyULfM0
- 【相談】
>>117
驚かせるものってことかねえ。目、白、黒、ってキーワードだけ考えると思い浮かぶのは囲碁だけど
>>118
お疲れー。模試頑張れよー
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:58:09 ID:So.55ups0
- 【相談】
始まっていたんですか。参加です。
白黒の題名の本がないなら、魔理沙関係かそれとも閻魔様関係の本を暗喩している?
それとも囲碁とかオセロ?
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:00:28 ID:CBKAXfgU0
- 白黒……小悪魔に聞いても
「毎度毎度本を盗んでく魔法使いですか?困ってるのでなんとかしてください」
としか返ってこなさそうだが……聞いてみた方がいいのだろうか
紫最少→霊最少ってことは
乙×8×3×(2+1)=72×乙=丙 ってことでいいのかな
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:03:58 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
囲碁か。それが正解な気がするね。
霊夢に行動してもらう分には制限がなさそうだし。
囲碁関連の書物に問題が無かったら次の手を考えましょう。
【霊夢に質問】
囲碁関連の本はありますか?
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:04:07 ID:gjoyULfM0
- 【相談】
1問目は縦書きにする理由があるのかどうか小悪魔に聞いてみていい?
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:05:14 ID:So.55ups0
- 【相談】
わざわざこんな書き方にするんですから何かしら理由はありそうですが、聞いてみますか
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:07:08 ID:J9P6Yqi20
- >>102
「あるから調べてみるわ。」
数十分後
「何の手がかりもないわ。
五目並べやオセロの本にも 挟んでなかったし。」
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:10:00 ID:CBKAXfgU0
- 出題者じゃないけど、縦書きの内容をAAズレチェッカーで手直ししてみた
これでもずれてたらごめん
「
彼そ桜
女の桃
は先の
人に実
の有か
「 るら
あ川出
るのた
も流種
の域は
」に形
集神を
めは持
て居ち
ゆる人
く 。を
。 い
そ ざ
れ な
を う
甲 。
と
す
る 」
「人は三つの甲を持つ。それと対をなす物の数を二つ持つ者の初めの三つを足せ。それを乙とする」
「本棚から寺子屋の算術の本を探せ。」
→『乙+霊最多×勇最少×(霊最少+妖最少)=丙』
「本棚から目を白黒させることについて書いてある本を探せ」
「xをかぶったときかのじょは永き夢におわりをつげ、なまえをてにする。かのじょはだれ?」
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:10:50 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
あら、外れか。
>>123
意外と聞きたいことが出てきてないみたいですし扉1つならつかっちゃって良いかも。
残してももったいないですし。
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:10:53 ID:gjoyULfM0
- 【相談】
囲碁は違ったか…じゃあなんだろ
【小悪魔に質問】
最初の問題文は縦書きだが、縦書きでなければいけない理由があるのか?
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:13:40 ID:CBKAXfgU0
- 【相談】
ついでに本についても聞いちゃったほうがいいかも
【小悪魔に質問】
目を白黒させることについて書いてある本、もしくはその内容に近いものを思い当たる本をあなたは知っていますか?
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:13:52 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
ところで厄年と対のものなんですが、もしかしたら厄除けとかお守りとかその類かもしれないですね。
そんな感じのスペカなら霊夢と早苗さんが持ってそうなので、今確認してます。
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:14:08 ID:J9P6Yqi20
- >>128「八雲さん方から話は聞いてますよ。
…ええ、そうですね。深い理由がありますよ。
まあ、一度解いた問題なら何とかなるはずです」
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:15:27 ID:J9P6Yqi20
- >>131
「のこり19回です」
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:15:35 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
>>126
GJです♪
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:17:42 ID:J9P6Yqi20
- >>129
「ああ、その問題はですね。
そのままの意味ですよ。
『目を白黒させる』が載っている本です。」
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:18:46 ID:gjoyULfM0
- 【相談】
なるほど、国語辞典か
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:19:16 ID:J9P6Yqi20
- >>134
「残り18回です」
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:20:01 ID:CBKAXfgU0
- 【相談】
目を白黒させる本……びっくりする…驚く…
…小傘についての本でいいんだろうか?
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:21:10 ID:CBKAXfgU0
- ああ、そっちか 「目を白黒させる」 が用語として載っている本って意味か
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:22:22 ID:gjoyULfM0
- とりあえず動こう
【霊夢に質問】
本棚に国語辞典はありますか?あったら読んでみてください
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:25:09 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
厄除け、お守りの語スペカに1枚づつしかなかったorz
と、いうか対になってそうななってなさそうな単語が多すぎて何がなにやら。
魔浄とかおみくじとかって厄とセットにして考えていいのでしょうか?
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:27:42 ID:gjoyULfM0
- 【相談】
>>140
まだ甲=厄と固まったわけじゃないし柔軟に考えよう。最有力候補ではあるけど
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:28:13 ID:J9P6Yqi20
- >>139
「わかったわ。」
数分後
「『ことわざ慣用句辞典』に挟まっていたわ。」
『一度きりの魔法は丙とともに一つの文字を表す。
それをxとする。
盲目を引き起こすものの名を冠するスペルカードが謎を解くだろう』
あ、すいません
そろそろ中断します。
勝手ですね。
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:29:53 ID:J9P6Yqi20
- 明日も八時頃に行います。
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:33:20 ID:gjoyULfM0
- 乙ー。
問題文は出揃ったけど本番はここからか
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:33:58 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
>>141
そうですね。
前文が解ければいいのですが、とっかかりすら見つけられてないです。
出題者さん乙です。
盲目を引き起こすものの名を冠するスペルカードって「ブラインドナイトバード」ですかね?
私はもうちょっと考えてます。
まだ残る方いらっしゃいます?
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:33:56 ID:So.55ups0
- お疲れ様です
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:37:07 ID:gjoyULfM0
- >>145
真っ先に思いつくのはそれですね
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:42:09 ID:CBKAXfgU0
- みなさんお疲れ様でした
土日で何とか終わらせられるように頑張りましょ
長くなりそうなので、問題まとめときます
べっ、別に自分が後々見やすいようにしただけなんだからねっ!
「
彼そ桜
女の桃
は先の
人に実
の有か
「 るら
あ川出
るのた
も流種
の域は
」に形
集神を
めは持
て居ち
ゆる人
く 。を
。 い
そ ざ
れ な
を う
甲 。
と
す
る 」
※小悪魔(紫)曰く、「縦書きにする以上意味はある。一度すでにやった問題なので解けるはず。」
「人は三つの甲を持つ。それと対をなす物の数を二つ持つ者の初めの三つを足せ。それを乙とする」
「本棚から寺子屋の算術の本を探せ。」
→『乙+霊最多×勇最少×(霊最少+妖最少)=丙』
『乙+8×3×(2+1)=丙』⇒『乙×72=丙』※暫定的なものであり、確定ではない
「本棚から目を白黒させることについて書いてある本を探せ」
→『一度きりの魔法は丙とともに一つの文字を表す。
それをxとする。
盲目を引き起こすものの名を冠するスペルカードが謎を解くだろう』
「xをかぶったときかのじょは永き夢におわりをつげ、なまえをてにする。かのじょはだれ?」
小悪魔への質問権利回数 残り18回
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:42:37 ID:gjoyULfM0
- 適当に思いついたことを書いとけば誰かが参考にするかも知れないってけーねが言ってた
夜盲「夜雀の歌」の方がそれっぽいかも
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:47:19 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
一度きりの魔法=ボムで
丙が72の倍数だとすると
マリサのマジカルR360なんてのがありますね。
…これボムですよね?いまいちボムとスペカの違いが分かってないのですが。
>>149
確かにそっちのがそれっぽいですね。
基本その2つのどっちかてことで頭においておけば良いかもですね。
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:49:42 ID:x.7To3Xk0
- いまきた・・・ら終わってた
>盲目を引き起こすもの
みすちーはミスリードで「恋」のつくスペカという線はどうだろう
魔理沙のスペカか恋の埋め火か恋の迷路のどれか
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:49:53 ID:gjoyULfM0
- ちょっと待った、なんで『乙+8×3×(2+1)=丙』⇒『乙×72=丙』になってんのw
『乙+72=丙』でしょ
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:53:34 ID:16U/jb/.0
- 【相談】
>>152
うわ、本当ですね。勘違いしてました。
そしたら72に近い数字の入ってるボムが怪しいですね。
…そんなのあるのかしら?
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:58:24 ID:gjoyULfM0
- 始符「エフェメラリティ137」とか風神「二百十日」とか。他にもあるかもね
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 00:18:05 ID:k5hIg9vM0
- 【相談】
>>154
2つもありましたか。
自分でもざっと見たら獄界剣「二百由旬の一閃」なんてのもありました。
と、いうかボムじゃなくてスペカで良いんですよね。あれも1度きりの魔法っぽいですし。
むしろボムの方が多用できちゃう分違うのかも。
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 00:27:52 ID:k5hIg9vM0
- 【相談】
そろそろ自分も失礼します。明日は参加できないのでみなさんの御武運をお祈りしてますね。
最後に。
『乙+8×3×(2+1)=丙』⇒『乙+72=丙』
みたいなほぼ確実なものはこれであってるかどうか聞いちゃっても良いかも知れません。
すべての問題を見た感じ、小悪魔はヒント係っぽいので可能性の高い仮説の正誤を尋ねたほうがスムーズに進むように感じました。
- 157 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/18(土) 07:10:57 ID:adLrRVKU0
- >>156
あああああああ
乙×霊最多(以下略
でした!
今回記入ミス大杉だ
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 10:15:40 ID:k5hIg9vM0
- 【ひとり】
おそようございますw
>>157
訂正サンキューです。
これで>>151の発言併せてマジカルR360の可能性高くなりましたね。
恋符ではありませんが、恋符使いのスペカってことで。
問題は乙がなぜ5なのかですが。
【戯言】
桜桃の〜について悩みながら寝たら夢に幽々子さまが出てきて「私のことじゃない〜」
とのたまって下さったので忘れないうちに書いときます。
曰く、
・桜桃の実とは桃のこと(桜は実をつけない?)
・桃は桜の下にある。桜の下にあるのはゆゆ様の死体。
・形になった種とは魂のこと。
・人を(死に)いざなう
だそうです。
1行目についてしか語ってくれないし、設定うろ覚えな完全電波なんで合ってる保障は無いです。
しかし残念だ。夢だと分かっていれば押し倒(ry
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 10:31:51 ID:k5hIg9vM0
- 【ひとり】
書いてるうちに思いついたことがあるので連投させてください。
・開宴「二拝二拍一拝」は諏訪子の「初めの」スペルカード。書かれてる数字を「3つ足す」と5になります。
・xをかぶったときかのじょは永き夢におわりをつげ〜は頭にx一文字を付け加えること?
たとえばRとu.n.オーウェンだとしたらrun knownみたいな。そんな名詞があるのかは知りませんが。
・360が付くカードは魔符「マジカルR360」のほかにも咲夜さんの時符「シルバーアキュート360」なんとのもあります。
ミスリードしまくってる気もしますが、何かの助けになれば幸いです。
それではあらためて御武運を〜。
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 10:47:01 ID:tfKWNcM20
- ま…間違っていたのは…おれだったァーッ 確かにプラスと書かれてていたのにィ〜
>>158
マジカルR360と恋符「なんたらかんたら」の2つをどうこうするのかもね
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 12:39:25 ID:ME2IGQVc0
- 【ひとり】
>たとえばRとu.n.オーウェンだとしたらrun knownみたいな。
「run known」から「known」を取り除くと「run」つまり藍
unknownの意味を考えると「なまえをてにする」って表現もしっくり来るような
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:53:10 ID:.oWtlOKo0
- まとめで+と×間違えたんだが、今見てみたらまさか間違えたはずの×の方が正しくなってて驚いたw
>>158
桜の下ってあたりは思いついたが、そこからつながるのが思いつかなかった
ってことはその先の川は三途の川(確か白玉楼は冥界の幽霊の管理場所)、
神=四季映姫……いや、死神と川の流域から小町?
「あるもの」とは渡し賃から財産? 人が持つ3つの財産……
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 14:19:07 ID:.oWtlOKo0
- と思ったら、正しい順番は求聞史記によると
死ぬ→中有の道→三途の河→彼岸で十王裁判→無罪なら冥界 だったでござる
すると冥界の先の川ってなんだ……? 見ようによっては川を三途の河にしてもよさそうだが……
【ひとり】
財産の逆→借金→借り物から、やはり白黒の魔法使いが思いついた
アリスとパチュリーからそれぞれ本を借りっぱなし…アリスからグリモワール借りてたっけ?
どっちにしろこの先が思いつかないのでミスリード感がプンプンする
- 164 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/18(土) 20:20:40 ID:adLrRVKU0
- 心霊現象「夢枕に幽々子様棒立ち」
さあ、天子を取ろう。
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:24:44 ID:tfKWNcM20
- おや、今日は早い
1輪!
- 166 : ◆bKL4QHMVMY:2011/06/18(土) 20:27:10 ID:adLrRVKU0
- 初参加の方へ
>>148氏がまとめて下さっています。感謝します。
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:29:14 ID:To62KSkkO
- 【相談】
盲目なら真っ先に「没我の愛」を連想するんですが……
恋は盲目
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:29:20 ID:4fPwyz8I0
- 2とr……ええい前回とかぶるではないか!
サ2−だっ!
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:31:04 ID:H.k1Eg0.0
- 3にー、だ(*´ω`*)
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:34:37 ID:SGP3JW.E0
- 4夢…って強引な
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:37:07 ID:4fPwyz8I0
- 前回まとめた者だけど、+と×の部分がしっくりこないので訂正したのを投下しときますん
どうせ近い方が見やすいし
「
彼そ桜
女の桃
は先の
人に実
の有か
「 るら
あ川出
るのた
も流種
の域は
」に形
集神を
めは持
て居ち
ゆる人
く 。を
。 い
そ ざ
れ な
を う
甲 。
と
す
る 」
※小悪魔(紫)曰く、「縦書きにする以上意味はある。一度すでにやった問題なので解けるはず。」
「人は三つの甲を持つ。それと対をなす物の数を二つ持つ者の初めの三つを足せ。それを乙とする」
「本棚から寺子屋の算術の本を探せ。」
→『乙×霊最多×勇最少×(霊最少+妖最少)=丙』
『乙×8×3×(2+1)=丙』⇒『乙×72=丙』※暫定的なものであり、確定ではない
「本棚から目を白黒させることについて書いてある本を探せ」
→『一度きりの魔法は丙とともに一つの文字を表す。
それをxとする。
盲目を引き起こすものの名を冠するスペルカードが謎を解くだろう』
「xをかぶったときかのじょは永き夢におわりをつげ、なまえをてにする。かのじょはだれ?」
小悪魔への質問権利回数 残り18回
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:43:45 ID:tfKWNcM20
- 【相談】
上手いこと小悪魔を使っていきたいけど、どう聞けばいいものやら
桜桃の実=桃かどうか聞いてみる?
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:51:55 ID:SGP3JW.E0
- 【相談】
わからない謎はヒントだけでも得たいですね。聞いてみましょうか
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:52:04 ID:4fPwyz8I0
- 【相談】
桜桃の実については>>158の案が近い気がするんだよなぁ(まあそれで>>162-163を投下したんだけど)
とりあえず個人的には以下の人が問題に関係するのかどうか、Yes/Noで答えてほしいかも
・西行寺幽々子(桜桃の桃)
・小野塚小町(川の流域の神)
・ミスティア・ローレライ(盲目うんたらかんたら)
・霧雨魔理沙(盲目=恋とみるならば)
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:53:08 ID:tfKWNcM20
- じゃあ聞いてみるか
【小悪魔に質問】
「桜桃の実」が意味するものは桃?
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:54:43 ID:adLrRVKU0
- >>175
「そうですね。この場合『桃』を指しますよ。
残り17回ですね。」
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:57:19 ID:tfKWNcM20
- 【相談】
桃から出た種…桃太郎?
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:00:12 ID:adLrRVKU0
- >>176追記
「あ、『桃』そのものに意味はないです。
紅葉の葉と同じで。」
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:06:13 ID:SGP3JW.E0
- 【相談】
桜の実……ってこと?桜といえば西行妖ですけど
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:07:11 ID:4fPwyz8I0
- もう聞いてみちゃうかな とりあえず一個ずつ
【小悪魔に質問】
・桜桃の〜人をいざなう の部分は、西行寺幽々子のことを指していますか?
【ひとり】
それぞれの人は関係しますか?と、1回の質問でまとめようと思ったが
一番初めの幽々子さん部分が違ってたら意味ないし、こんなとこで貧乏性発揮しても仕方ないと思った
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:11:53 ID:adLrRVKU0
- >>180
「ええ、あのひとを指しますよ。」
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:13:13 ID:tfKWNcM20
- 【相談】
>>158の夢すげぇw
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:13:35 ID:4fPwyz8I0
- ならばこのまま連打だっ!
【小悪魔に質問】
川=三途の河、流域に居る神=小野塚小町 を指しているのでしょうか?
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:14:09 ID:SGP3JW.E0
- 【相談】
川の流域の神……雛のことなのでしょうかそれとも閻魔様?
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:16:41 ID:adLrRVKU0
- >>183
「両方とも合っていますよ。
それと、彼女は集めたものを運びますよ。
残り15回です。」
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:21:33 ID:ME2IGQVc0
- 【ひとり】
小町が集めてるもので人が3つ持ってるものって何だ
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:23:28 ID:tfKWNcM20
- 【相談】
魂だろうね。んで中国の考え方で三魂七魄っていうのがあるね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%8A%E9%AD%82
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:27:36 ID:tfKWNcM20
- 【相談】
要は、三魂⇔七魄の対比で7が出てくるのね
で、諏訪子様のスペカの中に土着神「七つの石と七つの木」ってスペルカードがあって>>159に繋がる
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:36:35 ID:4fPwyz8I0
- すげえ、繋がり方が早え あとは
『一度きりの魔法は丙(=360)とともに一つの文字を表す。
それをxとする。
盲目を引き起こすものの名を冠するスペルカードが謎を解くだろう』
盲目を引き起こすがみすちーなのか恋とかの関連なのか……
【小悪魔に質問】
盲目を引き起こすもの とは、ミスティア・ローレライのことを指していますか?
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:41:22 ID:adLrRVKU0
- >>189
「おや、引っかかってしまったのですか?
それとも念を入れて?
まあ、答えはno、ミスティアは無関係です
残り14回。」
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:45:50 ID:tfKWNcM20
- 【相談】
謎を解く鍵は恋符かどうか聞く?
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:46:24 ID:ME2IGQVc0
- 【ひとり】
となるとやっぱマジカルR360のことかなあ
となるとxはRか?
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:50:36 ID:jyQVkrWM0
- 遅れました―
【相談】
>>191
まだ質問回数はありますからね。どんどん聞いちゃいましょう
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:51:41 ID:tfKWNcM20
- 【小悪魔に質問】
「盲目を引き起こすものの名を冠するスペルカード」とは恋符を意味する?
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:51:41 ID:jyQVkrWM0
- sage忘れorz
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:52:42 ID:4fPwyz8I0
- そういや最後の文がほぼ平仮名なんだよな
今までの流れからすりゃ、平仮名の部分だけでなく「永き夢」だけ漢字なところにも更なる意味がありそうだが
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:54:27 ID:adLrRVKU0
- >>194
「ええ。そうですよ。
残り13回ですね。」
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:56:06 ID:ME2IGQVc0
- 【ひとり】
永き夢は確かに気になるなあ
永き夢→永夢→えいむ→eimu→RをかぶせてReimu→霊夢
ごめん適当に言った
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:58:43 ID:jyQVkrWM0
- 【相談】
やっぱりマジカルR360ですかね
x=Rで決まりでしょうか?
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 21:59:35 ID:tfKWNcM20
- 【相談】
でもマジカルR360って魔符なんだよなあ
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:01:28 ID:jyQVkrWM0
- 【相談】
>>198
いいんじゃないでしょうか
僕も今のところ同じ解答ですし
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:02:43 ID:4fPwyz8I0
- 【相談】
あくまでも恋符が謎を解く(鍵な)のであって、単に魔理沙につなげるヒントとみれば不自然じゃない……と思いたい
>>198
適当言う割にはすごいしっくり来るんで困るw
他が平仮名なのも、永き夢を強調させるためって事で辻褄あうし
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:04:59 ID:tfKWNcM20
- 【相談】
ならばぶっぱしてもいいんじゃないかな。1つ質問数減らしても余裕あるだろうし
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:11:43 ID:tfKWNcM20
- 誰もいかないなら行っちゃうよ?
【小悪魔に質問】
なまえをてにしたかのじょとは霊夢?
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:15:57 ID:adLrRVKU0
- >>204
「!!
正解です!
八雲さーん」
「アイヨー」
「ふふ、私の勝ちよ!」
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:22:31 ID:4fPwyz8I0
- おおーついに正解した
今日になってすんなり解けたが、多分MVPは幽々子様が夢に降臨した>>158
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:26:35 ID:adLrRVKU0
- 数カ月後…
幻想郷にはあるブームが訪れていた。
それは『謎解きブーム』。
きっかけは数カ月前。
八雲紫が「幻想郷に新たな娯楽を。」と言うことを考えていたとき。
彼女はあるものを見た。
それは『タカ○ッシュ』。
外の体験型謎解きゲームであった。
彼女の行動は素早かった。
翌日、魔法使いや里の守り主、竹林の薬剤師などと相談し、問題を作った。
その、テストプレイヤーに選ばれたのが、霊夢だった。
そして。
彼女の計画は大成功を納めた。
「幻想謎解き探検隊」は
今日も謎を解く。
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:30:30 ID:tfKWNcM20
- 出題者さん乙です。
各問題文の意図した解釈はどんなのでした?
>>206
つまりMVPはゆゆ様
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:31:39 ID:4fPwyz8I0
- 皆さんお疲れ様でしたー
回答者の方も高速で案が飛び交ってすごいが、それを考えた出題者の方もすごい気がする……
またよろしくお願いします また次の問題があることも期待してますよ
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:32:58 ID:adLrRVKU0
- 「ありがとう幽々子。あなたの協力のおかげで思ったより早く済んだわ。」
「いいのよ。久々に外も見れたし。」
という会話があったりなかったりするかもしれないと念写した。
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:38:36 ID:SGP3JW.E0
- .お疲れ様でした。結局何の役にも立てなかった気がします
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:40:10 ID:adLrRVKU0
- >>207
みなさんの解釈でおっkねです。
exはミスリード多めにしたので皆さん引っかかってくれましたね。
あと皆さんもなにかいい謎解が思い浮かんだらぜひ出題して下さい。解きたいので。
また思いつき次第第二弾やる予定です
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:43:03 ID:tfKWNcM20
- >>212
改めて乙です。最初の問題文のミスリードはお見事
トリップは何でした?
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:43:14 ID:adLrRVKU0
- というか紅葉の葉からもう六日か…早いね…
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:45:04 ID:adLrRVKU0
- >>213
『知』です。
ほとんど使ってなかったですけど。
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 22:55:30 ID:tfKWNcM20
- 答えに関連するキーワードをトリップキーに使うほうがいいかな
一週間お疲れ様。第二弾期待してます
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:06:01 ID:adLrRVKU0
- 以上で「幻想謎解き探検隊1 〜四人の知識人〜(今命名)」を終了させていただきます。
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 02:56:07 ID:ucwL7sAY0
- やっぱり終わってますか〜。
出題者さんおいしいスープをありがとうございました。回答者の皆さんおめでとうございます。
また次があるのなら是非参加したいですね。
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:37:31 ID:4wkwyIEQ0
- ああ、こんな楽しそうなのやってたのか
気付かなかった
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:23:06 ID:M9dE6kwsO
- 携帯からで申し訳ないですがー
休みの終わりにちょっとしたスープはいかがですか?
参加者さんいらっしゃるようでしたら、22時よりPCにて出題させていただきます
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:40:18 ID:JUEfCDSg0
- お、やるのか
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:49:45 ID:M9dE6kwsO
- すみません、もう30分程遅らさせていただきます。
と思ったのですが、あまり人がいらっしゃらない様子でしょうか
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:56:51 ID:.Wkr7byIO
- そもそもこの板自体いる方でもない件
予告が1〜2時間前なら尚更
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:57:52 ID:vb7fzus60
- 今北
やりたいけど人数揃うのかしら
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:15:06 ID:5su2Eo.Q0
- うーい
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:24:01 ID:vFYiKzRA0
- 新参者ですが、参加させてもらってもよろしいでしょうか?
- 227 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:26:46 ID:6FnlhnXU0
- どうぞどうぞ!
たくさんお集まりいただいて何よりです
あまり多くなるとスープの質が心許ないかもしれませんが……
5分後から開始しますね
- 228 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:31:16 ID:6FnlhnXU0
- では、いきます!
【問題 : ウミガメのスープ】
姫海棠はたての新聞は、この度大きなリニューアルが行われた。
新しい名称は『花果子百合新聞』。
それははたして新聞と呼んで良いのかという疑問が浮かぶ程の革新的なものであったが、
これがなかなかニッチな嗜好の持ち主に受けた。
天狗の中でも比較的地味な立場だったはたての名は幻想郷に広く知られることとなり、
彼女の新聞のファンは今やひとつのグループを形成するまでに至っているのだった。
この新聞のリニューアルははたてのとある目的のために行われたのであるが、
さて、その目的とはなんだろうか?
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:36:07 ID:vb7fzus60
- お、始まった
【質問】
その目的に射命丸文は関係していますか?
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:37:03 ID:.Wkr7byIO
- 【質問】
メタですか?
- 231 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:37:31 ID:6FnlhnXU0
- >>229
Yes はたてちゃんには欠かせませんね、しかし質問なくて怖かったw
>>230
Yes メタな内容を含みます
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:39:40 ID:vFYiKzRA0
- 【質問】
どのような内容ですか?
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:40:48 ID:JUEfCDSg0
- >>232
YESorNOでしか出題者は回答しないルールだからな?テンプレ見ればわかるだろうけど
- 234 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:41:16 ID:6FnlhnXU0
- >>232
おっと、ごめんなさい。
この問題は最初に提示したとおり「ウミガメのスープ」形式です。
Yes/Noで回答できる質問のみ有効ですよ。
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:42:26 ID:JUEfCDSg0
- 【質問】
リニューアルに際して取材方法は変更した?
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:43:08 ID:vFYiKzRA0
- >>233 >>234
申し訳ありません。
ご指摘ありがとうございます。
- 237 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:43:29 ID:6FnlhnXU0
- >>235
No もっとも、そこは重要ではありません
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:44:42 ID:vFYiKzRA0
- 【質問】
内容に変更はありましたか?
- 239 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:45:38 ID:6FnlhnXU0
- >>238
Yes それはもう、新聞名を見ていただいたイメージ通りの感じに
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:47:08 ID:JUEfCDSg0
- 【質問】
支持層は主に妖怪ですか?
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:48:27 ID:vb7fzus60
- 【質問】
・被写体は今までと同じ人物達なのでしょうか?
・新聞のファンとは、人間の里に住む、ごく普通の人間でしょうか?
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:49:30 ID:.Wkr7byIO
- 【質問】
内容のジャンルが固定された?
- 243 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:49:41 ID:6FnlhnXU0
- >>240
Y/N どっちでも良いと思いますが、目的を考えると数を増やすか有力なところに支持されるほうが良いので、
妖怪からの支持もあるかもしれませんね。二次創作界隈のイメージだと特にw
>>241
Y/N 被写体に関してもさほど重要では無いです
二つ目は上の回答を参照ください
- 244 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:51:21 ID:6FnlhnXU0
- >>242
Y/N 質問の意図がよく分かりません、申し訳ないです
はたての新聞はほど特定のジャンルに特化したものになりました
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:52:29 ID:.Wkr7byIO
- はほど?
- 246 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:53:25 ID:6FnlhnXU0
- 【訂正】
ほど ってなんだろう……
「はたての新聞は特定のジャンルに特化したものになりました」ですw
というか新聞の名称のまんまですよ
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:54:01 ID:JUEfCDSg0
- 【質問】
ニッチということは一般向けではない内容?
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:54:33 ID:sHPoLc8g0
- 途中参加ー
【質問】
はたては自分の価値観が周囲に受け入れられることを望みましたか?
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:56:22 ID:vFYiKzRA0
- 【相談】
目的は新聞の内容を広めることですかね?
それとも部数が多くなることですかね?
- 250 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 22:56:25 ID:6FnlhnXU0
- >>247
Yes そうですね、世間一般的には普通ではありません
問題設定では案外広く受けちゃったことになってますが、一般的では無いです
>>248
Yes! 割と重要です
「自分の価値観」あたりが少し引っかかりますが、そういう方向です
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:57:55 ID:JUEfCDSg0
- 【質問】
薄い本特集始めた?
- 252 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:00:16 ID:6FnlhnXU0
- >>251
No あまり新聞の具体的な内容まで深く考える必要はないですよ
だいたい新聞名通りのことが書いてあるということさえ分かっていただければ
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:02:19 ID:sHPoLc8g0
- 【質問】
同姓婚への理解を求めましたか?
- 254 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:03:12 ID:6FnlhnXU0
- >>253
Yes! 先ほどから質問が鋭い!
もう見えているのでは……
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:06:56 ID:sHPoLc8g0
- 【回答】
文とはたての親密な関係は別に普通なんだよ!ってアピールしたかった?
【ひとり】
あややかわいいよあやや
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:07:08 ID:JUEfCDSg0
- 【質問】
文狙いの前段階って事?
- 257 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:10:37 ID:6FnlhnXU0
- >>255
No そうじゃありません、公式的には親密なんでしょうか?w
文ちゃんかわいい
>>256
Yes? その前段階であるのは事実です
ただ真の狙いは……
【TIPS】
同性婚への理解、世論獲得
これがまさにリニューアルの目的です
しかしそれが真意ではありません、もう少し踏み込んでいただけると!
ヒントはさっきの「メタ」ですよ
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:14:26 ID:XLjB3//20
- 【ひとり】
メタか・・・
【質問】
神主が何か関係してる?
- 259 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:15:29 ID:6FnlhnXU0
- >>258
Yes 神主さんが決めた事柄ですので、関係してると言えますね
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:17:50 ID:JUEfCDSg0
- 【質問】
二次自由?
- 261 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:19:33 ID:6FnlhnXU0
- >>260
No 離れました
同性婚を認めさせるまでして、はたてが狙っているもの
これが分かればゴールですよ
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:22:03 ID:XLjB3//20
- 【質問】
文と結婚してさらに先になにかあるの?
- 263 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:23:41 ID:6FnlhnXU0
- >>262
Yes 「文と結婚したい!」が目的ではなくて、
「文と結婚することによって……」が目的なんです
その部分にちょっとメタっぽい知識が入ります
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:26:15 ID:JUEfCDSg0
- 【質問】
合同誌になるのが目的?
- 265 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:27:43 ID:6FnlhnXU0
- >>264
No もっとシンプルで結構です
結婚すると手に入る(こともある)ものが欲しいんです
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:30:39 ID:mpF112L60
- 【質問】
自分の名字を変えたい?
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:30:55 ID:XLjB3//20
- 【質問】
神主に目的があってはたてにそれをやらせてる?
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:31:01 ID:vb7fzus60
- 【ひとり】
いかん、まったく分からんじぇ……
【質問】
手に入るもの……名字?
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:31:04 ID:sHPoLc8g0
- 【質問】
出番が増えることを狙った?
- 270 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:31:56 ID:6FnlhnXU0
- >>266,268
Yes!! 詰まってますし、これで正解としましょうか
解説行きますね
- 271 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:33:16 ID:6FnlhnXU0
-
【解説】
ああもう、また負けた!
にっくき文め……どうしてあんたはそういつもいつも……。
思えばはじめからそうよ!
あんたが先に世に出ちゃったせいで、私は二番煎じ扱いにされるし!
『射命丸』って名字まで先に使ってしまって!
あんたと私の得物のことを考えれば、どう考えても私のほうが相応しいのに!
もしそうだったとしたら、私のアイデンティティももう少し保てたに違いないわ!
なんとかして、あの名字を私のものに出来ないかしら。
まぁ、とは言ったものの、あれほど文のイメージに定着しちゃったものを取ってもねー。
……そうだ。
取れないなら、私も同じ名字になっちゃえばいいのよ。
これは妙案だわ!
この幻想郷には同性婚を禁止する法律なんてないし、
新聞で世論の賛成を取ってしまえばこっちのもんよ!
私たちのそういうのは外の世界でも割と人気らしいし、きっと上手くいくに違いないわ。
「百合の第一人者、はたて先生自らがその第一号に!」みたいなね!
文 「いや……そもそも、私の意志とかは無視なんでしょうか……」
大天狗 「なあに、案ずることはない。天狗社会としてはそれは認めらr……。
いや待て待て……それはそれで……」
文 「おい」
- 272 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:34:18 ID:6FnlhnXU0
-
……以上、お粗末様です。
トリップは【#お似合いの氏】でした。
このネタ、もっと別の切り口もあるんじゃないかと思いつつも、
結局ずっと思いつかなくてこの形になっちゃいました。
ウミガメのスープらしい、回答思いついたときのすっきり感はなかったかですね、反省です。
ご意見ご感想、大歓迎です
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:35:32 ID:XLjB3//20
- お疲れさまでした
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:38:26 ID:vFYiKzRA0
- お疲れ様でした
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:38:27 ID:JUEfCDSg0
- 問題文からこれにつながるとなると他にどうとでもいける感あるよね
とはいえ、これ以上出すとすぐにわかってしまう解答だから仕方がないか
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:40:46 ID:sHPoLc8g0
- 名字は思いつかなかったわ。
子供?どうやってとか迷走してたw
お疲れ様でしたー
- 277 : ◆kLM3dnqfU.:2011/06/26(日) 23:43:27 ID:6FnlhnXU0
- >>275
そうですね、そういう問題は私もクレバーじゃないなとは思うのですが、
ちょっと急いてしまった感は否めません
タネの部分だけ同一で、「文が人の縁を切りたがっている、何故か」とか
「文が印鑑や指を(以下グロ表現」とかも考えたのですが、今ひとつぴんと来なくて
作るのは難しいですね、だからこそ楽しいんですけど
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:44:49 ID:.Wkr7byIO
- 乙
>>275
題材付きの状況パズルの悩みどころだろうな
解答に対して別に他でもよくね?はよくあること
でも、スープは過程が大事なんだから回答さえきちんとすれば問題ないだろ
矛盾したりご都合なオリジナルアイテム出したりすると罵倒されかねんが
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:48:30 ID:6FnlhnXU0
- さて、酉外しも兼ねて。
実は出題を急いてしまったのは、
せっかくなので出題した上である告知をしようとか考えてたからです
最近はあまりスレ参加者さんも多くない様子ではありますが、
そろそろ長編亀夫でもみんなでやりたいなとこっそり用意したりしています。
ある程度の人数が集まるようでしたら、
来週末あたりからでも番外スレを立てようかと思っています。
基本は不定休の毎日進行で、22時頃から2時間程度くらいになるかなと思います。
勿論毎日参加しなければいけないということはありません。匿名ですしね。
この手の問題はやはり性質上人の多い方が楽しめるものですし、
あまりにも少ないようでしたら見送ろうかとも考えています。
もし参加してみたい、という方いらっしゃいましたら、
一声書き込んでいただけると幸いです
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:53:19 ID:vb7fzus60
- いまさらですが、お疲れ様でしたー
射命丸はたて……むしろ姫海棠文になったっていいじゃない!
このスレでも中々問題投下されないからありがたい
自分で問題作って投下したいが、外形が思いついても問題として成立しなくなりそうで困る
とりあえず参加者がある程度いるなら参加はしてみたいです
できれば人の多い時間帯にあらかじめ告知してほしいかも
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:55:16 ID:JUEfCDSg0
- 亀夫か
クイズは苦手なんだよな
まあ、暇があれば参加するけど
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:59:08 ID:Wr5ErMJo0
- あまりクイズとかは得意じゃないですけど
できたら参加したいですね
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:00:50 ID:3giIwkQkO
- クイズだっけ?
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:06:17 ID:dZZFHuns0
- スープの方は水平思考推理ゲームとか言われるパズル
クイズとも呼ばれるが厳密にはクイズではない
だから総当りでいくしかない早押しクイズみたいなスープは悪問とされるらしい
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:18:54 ID:lW.zUP1U0
- そ、そーなのかー
すまぬ
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:28:26 ID:3giIwkQkO
- 亀夫や扉はクイズでいいわけか、スマソ
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:08:17 ID:ZMcc96pU0
- 乗り遅れた!
亀夫参加したいです。初日は参加できるか怪しいですが。
来週末っていうと7月3日スタートの予定ですよね?
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:37:12 ID:boSqJew60
- 亀夫をクイズと呼んでいいのかもちょっと謎だけどな。登場人物に指示して進むってw
長編亀夫はちょっと参加できそうに無い、純粋に時間がねえ。スープのストックだけが溜まっていく
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 04:04:22 ID:Q4bzhPSw0
- こんな時間に起きてしまったのでだらだらと書いておきます。
「クイズ」の意味するところにもよる、というのを前提に置いておいて。
それぞれの形式の典型的なものをイメージすると、
20の扉はモノ当てが多くなるので、効率性が必要とされるクイズと言えますが、
亀夫君は質疑と指示による推理ゲームなので一般的なクイズとはちょっと違うかなと思います。
最近のここでは、亀夫君形式をベースに作中で別の形式を用いるような出題が多かったのかな。
この辺のもっと詳しい説明や具体例は、テンプレにある鬼殺しさんのHPがやっぱり分かりやすいですね。
もっとも、私のやろうとしている亀夫君形式も厳密な意味でのそれからは外れていると思います。
TRPG風味のような形になりますが、この辺はまた改めて。
>>287
今のところ、土曜日の開始を予定しています。
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:27:09 ID:CLl/1Rx20
- ついに!完成したぞ!
謎解き『クイズ』第二弾が!
早速…と思ったら先約さんが。
夏休み頃になるかな?
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:44:38 ID:3giIwkQkO
- 別に今日でもいいがな
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:47:38 ID:6jdWOpgo0
- 昨日でも、今日でも、明日でもいいよ
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:24:40 ID:vdN4fClk0
- 先約も何もないがな
どうせやりたくないだけなんだろ?
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:29:02 ID:xhG4K7MwO
- 長編亀夫ってウィキにあるようなやつか!
是非参加してみたい
やったことないし楽しみだ
謎解きは今日やるなら俺も多分参加できるぜ
長編は別スレらしいし何なら同時進行でも、というのは無茶かw
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:15:27 ID:CLl/1Rx20
- お、結構来ていますね。
じゃ、やりましょうか?
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:28:42 ID:CLl/1Rx20
- ↑すいませんいきなりこんなこと言って。
今日参加する方がおられたのならお返事ください。
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:48:57 ID:3giIwkQkO
- 大丈夫だ、問題ない
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:51:03 ID:CLl/1Rx20
- 一番いいレスをありがとう。
他にいらっしゃられますか?
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:52:28 ID:6jdWOpgo0
- おkおk
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:53:55 ID:CLl/1Rx20
- ktkr
じゃあはじめてもいいですか?
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:08:52 ID:3giIwkQkO
- 時間指定は出題者が決めような
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:15:24 ID:CLl/1Rx20
- じゃあ二十分ほどに始めたいと思います。
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:18:27 ID:3giIwkQkO
- さあて
- 304 :#:2011/06/27(月) 21:26:42 ID:CLl/1Rx20
- 霊夢のもとに再び手紙がきた。
『博霊の巫女へ
貴方の協力のおかげで先日のイベントは大盛況を得ることができました。
つきましては、再び行われるイベントのテストをしていただきたく、お便りを出しました。
では、次の問題を解いてください。』
「また紫の仕業ね!!受けてたつわ!」
手紙はこう続く
『かつての戦いは三日三晩に及んだ。
四日目の場所にて待つので、そこで“旅”の内容を語れ。
《土着神は逆さ十字で遊ぶ》』
と。
亀夫問題です。
前スレ>>851〜今スレ>>217 に目を通しておいたほうがいいと思います。
- 305 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/27(月) 21:29:29 ID:CLl/1Rx20
- 遅刻だね。
そのうえ鳥忘れ。
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:29:43 ID:dZZFHuns0
- 【質問】
書式はそのまんま?
- 307 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/27(月) 21:30:29 ID:CLl/1Rx20
- >>306
そうね、横書きよ。
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:37:42 ID:3giIwkQkO
- 【ひとり】
旅ねえ
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:38:41 ID:dZZFHuns0
- 【質問】
手紙内容の一行あいてる部分は空白?
- 310 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/27(月) 21:39:59 ID:CLl/1Rx20
- >>309
空白よ。
あ、すいません少し席外しますね。
- 311 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/27(月) 21:52:58 ID:CLl/1Rx20
- はいはいカムバック。
この問題は第一弾見てないと絶対解けません。すいません。
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:56:35 ID:dZZFHuns0
- 【ひとり】
前回の場所四日目でってこったろ
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:59:10 ID:3giIwkQkO
- 【質問】
酒屋のとこ?
- 314 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/27(月) 22:02:44 ID:CLl/1Rx20
- >>313
酒屋?それっぽいけど……
土着神云々が何かを示していると思うんだけど…
どうしましょう。行く?
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:09:11 ID:dZZFHuns0
- ちょい用事できたから抜ける
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:12:36 ID:3giIwkQkO
- 【ひとり】
そもそも人いない件
前回を基準とした4日目の問題文はあれだな
酒屋から図書館へだし
- 317 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/27(月) 22:14:58 ID:CLl/1Rx20
- そうですね…
人もいないですし明日に延期しますか?
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:16:11 ID:3giIwkQkO
- 出題者が決めるものだから
ご自由に
- 319 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/27(月) 22:17:59 ID:CLl/1Rx20
- じゃあ続きは延期します。
明日の九時頃再び来ますね。
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:18:00 ID:C5cUfjj20
- 【ひとり】
三日三晩の四日目
四日目というのは三日目の次であり
つまり三日「三」晩ということになる
しかし三が表す場所ってどこだ
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:22:23 ID:C5cUfjj20
- って延期かー
- 322 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/27(月) 22:25:07 ID:CLl/1Rx20
- 明日また会いましょうねー
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:08:34 ID:Fk8eOcDU0
- いま来た……ら終わってた
【ひとり】
三といえば寅だが、寅の場所で命蓮寺のは……どうなんだ むしろ「三晩」を示してるとか?
十字で遊ぶといえばフランちゃんだが、逆さの十字で遊ぶとは流石土着神、読めない
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 02:06:56 ID:4HJlPeWc0
- 【ひとり】
>>289
土曜日から予定ですね。サンキューです。
やはり初日からは参加できないと思いますが、途中からでも参加させていただきます。
さて、新しいスープですが…やっぱりリアルタイムで参戦できないという。
適当でも推理を載せておけば誰かが有効活用してくれるってけーねが言ってた…って誰かが言ってたw
十字だと聖者は十字架に〜なルーミアもいますね。
「逆さ」の部分を単純に考えると逆読みで「アミール」、もしくは「すわこ」から「こわす」で、
「こ」は「す」にするのかなと思ったのですが、文中に「こ」なんて1文字しかないんですよね。
「こわす」から「壊す」で「る」「ー」「み」「あ」の文字を壊す?…それだと三日三晩がの三が壊れちゃうんですよね。だめだこりゃw
ところで「三日三晩」とにらめっこしてたら三日三が顔に見えてきたw
(三日三)/
- 325 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 21:06:24 ID:RmHqXj0Q0
- 後三十分ほどで始めますね
- 326 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 21:28:49 ID:RmHqXj0Q0
- さあ、点呼を(ry
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:30:16 ID:iI6Ob2RY0
- うぬ
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:31:42 ID:o1rrCQrg0
- 再開なのだー
- 329 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 21:34:02 ID:RmHqXj0Q0
- そーなのさー
じゃあ始めましょうか。
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:37:46 ID:o1rrCQrg0
- さて、まったく思いつかないが手当たり次第いってみようじゃないの
旅も逆さ十字も場所もわからんけど
【霊夢へ指示】
命蓮寺に行ってみてください
- 331 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 21:41:41 ID:RmHqXj0Q0
- >>330
了解よ。
少女移動中…
「ふぅ。着いたわー」
「おはよーございまーす!」
「なんか面倒臭そうなのが来たわ。」
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:44:07 ID:iI6Ob2RY0
- 【ひとり】
前回のやってないけど大丈夫かな
【指示】
早苗さんに逆さ十字について何か知ってないか聞いてみて
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:47:24 ID:RmHqXj0Q0
- >>332
「」…? 響子ならいるけど早苗は居ないわよ?」」
「「こら、真似するな」」
- 334 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 21:56:03 ID:RmHqXj0Q0
- ↑「」ミス
「あ、謎解きの方ですか。ですがうちではありませんよ。」
「そう。邪魔したわ。」
「あ、でもヒントをことづかっております。」
「じゃあ教えて。」
「はい。
『フラフープなど』がヒントです。」
「なにそれ」
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:57:37 ID:TDJAvcEA0
- 【ひとり】
参加します。土着神といえば守矢だけど…
【質問】
とりあえず守矢神社に行ってください
- 336 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 22:01:02 ID:RmHqXj0Q0
- >>335
「じゃあね、新入りさん。」
「さよなら!古参さん」
「こんちはー 諏訪子いるー?」
「あたしゃここにいるよ」
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:04:05 ID:o1rrCQrg0
- 【ひとり】
「フラフープ」と言ったら洩矢の鉄の輪が思いつくが、多分引っ掛けなんだろうなぁ
「フラフープなど」ってなんだ 輪?回すもの?
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:04:48 ID:TDJAvcEA0
- 【質問】
諏訪子に《土着神は逆さ十字で遊ぶ》と言ってみてください
- 339 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 22:08:48 ID:RmHqXj0Q0
- >>338
「(かくかくしかじか)って…わかる?」
「うーん、わかんないなー」
「そうなの…ところであれはなに?」
「ああ、ホッピングね。…?」
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:18:43 ID:TDJAvcEA0
- 【ひとり】
ホッピング……フラフープ……どっちも遊具ではありますが、それ以外に共通点は…
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:21:09 ID:o1rrCQrg0
- 逆さ十字で遊ぶがホッピング?ヒントが『フラフープなど』……
ダメだ、思いつかねぇ……
- 342 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 22:23:08 ID:RmHqXj0Q0
- 「これはね、上に乗ってぴょこぴょこ跳ねるおもちゃよ。」
「ふーん。ぴょこぴょこ、ね…面白そうかも。」
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:25:04 ID:TDJAvcEA0
- 【質問】
ホッピングで遊んでみてください
- 344 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 22:28:07 ID:RmHqXj0Q0
- 「わかったわ…」
「ここに乗って、バランスをとるの。ほら。」
ぴょこ ぴょこ ぴょこ
「へぇ、じゃ、私も。」
ぴょこ ぴょこ ぴょこ
「…特になにもないわね。」
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:29:49 ID:o1rrCQrg0
- 【相談……もとい独り言】
かえるがぴょこぴょこ……3ぴょこ……合わせて6にしろと?
【ひとりごと】
早口言葉を響子に向けて放ち、山彦を返させれば舌を噛む、
つまり命蓮寺を突破できるんだよ!
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:32:11 ID:TDJAvcEA0
- 【質問】
鉄の輪を見せてもらってください。また、フラフープを持っていないか聞いてください
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:38:09 ID:RmHqXj0Q0
- >>346
「これね。ふふ、わたしの遊具はほかにもあるわよ!」
「あ、そーゆーのいーから。」
「あーうー
…はい。どうぞ。」
「特に変わったところはないわね。」
「みんな幻想入りしてるのと私の遊具であることぐらいね。」
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:42:39 ID:TDJAvcEA0
- 【相談】
これはいよいよわからない……そもそも、逆さ十字が何を示すかも微妙……
【霊夢に質問】
ホッピング、フランドールの十字架、ルーミア以外で逆さ十字と聞いて思い浮かぶものはありますか?
- 349 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 22:44:28 ID:RmHqXj0Q0
- >>348
「うーん、状況からしてこれだと思う。巫女的に。」
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:50:09 ID:o1rrCQrg0
- 「諏訪子の遊具」「幻想入り」の物をヒントに
三日三晩に及んだ戦いの四日目の場所を探し出して"旅"の内容を語る……?
とりあえずは王道的に、流れ無視して前回の図書館→永遠亭→八雲家→居酒屋→図書館の流れから
四日目の居酒屋に突っ込んでみた方がいいんだろうか ヒント目当てに
【霊夢に指示】
前回の居酒屋にでも行ってみてください いっそのこと酒飲んで考えt(ry
- 351 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 22:58:48 ID:RmHqXj0Q0
- >>350
「あ、そのワンカップ飲んでいい?」
「いいわよー」
ゴクリ ゴクリ
「キンッキンに冷えてやがる!
ありがと。じゃあねー」
「うん。じゃね。」
〜酒屋〜
「あれれいむりゃふぉふぇっ」
「あ、なんかデジャヴ」
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 23:09:11 ID:o1rrCQrg0
- 話は聞ける状態なのだろうか……状態的にもリアルの時間的にも
というか他のみんなどこ行った もうお開きなのか……?
【霊夢に指示】
可能ならとりあえず話してみてください
- 353 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 23:15:03 ID:RmHqXj0Q0
- >>352
「うむ、霊夢。今日は紫様もこんなだし明日また来なさい」
「わかったわ。藍。」
「なにいってるのわたしはまだげんえきぴちぴちよ!」
「黙れヨッパライ」
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 23:19:22 ID:o1rrCQrg0
- お疲れ様でしたー この調子じゃあと2,3日かけても終わるのかどうか……
とりあえずゆかりんへ
つ お冷
- 355 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/28(火) 23:22:25 ID:RmHqXj0Q0
- 「キンッキンに(ry」
お疲れさまでーす
まぁいつか終わるでしょう。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 23:22:40 ID:TDJAvcEA0
- お疲れ様でした。進展があったのかどうかすらもイマイチわかりませんね…
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 23:50:00 ID:35TltgYI0
- 何か楽しそうなことやってるじゃないですかー!
明日から参加できれば覗いてみよう・・・
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 00:04:22 ID:nxyFeVWQ0
- レス数的にはそんなにないよな
数時間かけて50もいってないし
人いないんだろうな、やっぱ
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 00:29:32 ID:dSKqxSNg0
- 亀夫は…ちょっと趣味じゃないんだ。20の扉でも「次どうする?誰が聞く?」ってオドオドしてるタイプだし
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 01:55:59 ID:rAdinBhE0
- 【ひとり】
やっぱり間に合いませんでした。明日は参加できるはず。
間に合わなかったときのために。一応。
>>345さんの
かえるぴょこぴょこは当たりっぽい気がします。
三日三晩で三が二回出てきますし、四日目は三日三晩の次という解釈なら3,3、の次に出てくる「6」が正解なんじゃないでしょうか。
で、十二支的に考えると6は「巳」つまり「蛇」という感じで前回のおさらい問題なんじゃないでしょうか。
故に前回見てないと答えられませんってことになってるんじゃと推測します。
- 361 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 21:16:13 ID:oCrQjNxM0
- 風呂上がりさっぱり☆
天子をとるー
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:18:29 ID:cnQhIRHs0
- ザッ
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:23:06 ID:meRVw5.Q0
- 天子ちゃんマジ天子
- 364 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 21:27:04 ID:oCrQjNxM0
- あ、来てる来てる。
じゃ、続きから。
〜酒屋〜
「きたわよー」
「いらっしゃい。」
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:32:41 ID:cnQhIRHs0
- 【相談】
ん、結局四日目ってのは単純に居酒屋でよかったのか? 三日三晩が引っかかる
しかも他のものがまったく分かってないという
"旅"の内容ってなんぞ…… 昨日のアレはどう関係してるのかしら
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:32:45 ID:meRVw5.Q0
- 【質問】
つまり、土着神は逆さ十字で遊ぶとは6を示していたんだよ!と言ってみてください
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:34:31 ID:rAdinBhE0
- 【ひとり】
途中参加〜。
【相談】
そもそも紫が第一チェックポイントで正解なの?
てっきりヒント出しにきただけかとおもっていたのですが。
- 368 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 21:39:26 ID:oCrQjNxM0
- 「ふふ、三日三晩、併せて六日。
逆に解きづらい問題。楽しんでいただけたかしら?」
「え?言い訳?」
「うっ」
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:42:46 ID:meRVw5.Q0
- 【相談】
現状のヒントだけではなかなか正解に導ける人はいないと思います
制限もありませんし今はとりあえず積極的に思いついた可能性に当たっていくべきかと
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:51:06 ID:cnQhIRHs0
- とりあえずこれだけはっきりさせておきたい どこがあってるのか見当もつかないんだもの
【霊夢を通して紫に質問】
・四日目の場所とは、この居酒屋でいいのか
出題者、もとい「四日目の場所にて待」っている人とは本当にあなたのことなのか
【ひとり】
着目すべきは『三日三晩』だけでなく、『かつての戦い』の部分もだよ!って
どっかから聞こえた気がしたけど、三十六計スルーを決め込むことにした
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:55:44 ID:rAdinBhE0
- 【相談】
あれ、6正解?でもって紫がチェックポイントで酒屋も正解?
じゃあ「旅」ってなんだろう?
前回の同出題者による亀夫君問題のことなのかな?
確か1週間使って、一日間に休みが入ってるから全6日間…だった気がします。
- 372 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 21:56:32 ID:oCrQjNxM0
- >>370
「ええ、合っています。
あとは『旅』ね。 クス」
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:06:10 ID:rmPYjyPk0
- 【ひとり】
途中参加
前回のに参加できなかったけど今回は楽しむぞー
【相談】
三日三晩は三日+三晩=6であって蛙ぴょこぴょこむぴょこぴょこは
6とは関係ないのでは?とか言ってみる
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:09:18 ID:meRVw5.Q0
- 【霊夢を通じて紫に質問】
旅とは前回のクイズのことですか?
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:09:25 ID:cnQhIRHs0
- ゆかりんが酒に手を出す前に……いや、もう飲んでるのか?酔い潰れる前に決着をつけるんだ!
【ひとり】
ゆかりんと"旅"と言ったら廃線「ぶらり廃駅下車の旅」だが……関係は無い気がしなくもない
- 376 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 22:13:24 ID:oCrQjNxM0
- >>374
「違うわ。ヒントとしては、多分霊夢は知らない。」
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:15:30 ID:rmPYjyPk0
- 【相談】
やはり土着神云々が旅のヒントなのではないかなあ
直接聞いてみてもいいんだろうか
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:17:33 ID:rAdinBhE0
- 【相談】
>>373
単純に三日三晩だと三日間ってことになるはず。
ぴょこぴょこ以外に三日と三晩を足すヒントになりそうなものもありませんでしたし。
この辺は質問しちゃった方が早いかな?
うまく聞ける自信はないけど。
【霊夢を通じて紫に質問】
三日三晩併せて六日なのは、カエルぴょこぴょこだからであってますか?
- 379 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 22:18:28 ID:oCrQjNxM0
- >>378
「ええ、合っているわ。」
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:28:27 ID:meRVw5.Q0
- 【ひとり】
そういえば干支の順番はレースで決めたらしいですが、それとは関係なさそうかな
【霊夢を通じて紫に質問】
その「旅」は幻想郷にいる誰かが実際に経験したものですか?それとも何かの比喩ですか?
- 381 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 22:30:05 ID:oCrQjNxM0
- >>380
「比喩に近いわ。いろんな方法で見てみて。」
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:31:00 ID:cnQhIRHs0
- 【相談】
ってことは6をヒントに旅の内容を考えりゃいいってことか
でも"旅"を霊夢は多分知らない、と…… なんだろう
電車スペカは仮に正しかったら「霊夢は見たことはある筈」というと思うので違う予感
【霊夢を通じt(ry】
"旅"の内容とは、そのままの意味ですか?
旅そのものに意味はなく、"旅"の形や位置が他の何かを示しているということはありますか
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:32:31 ID:cnQhIRHs0
- おっと、旅は比喩ってでたのか
上の質問キャンセルでお願いします
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:35:04 ID:rAdinBhE0
- 【相談】
そうすると「旅」のヒントが6?
旅→たび→度で「カエルぴょこぴょこ3ぴょこぴょこ」?…これは無いか。
もしくは“旅”を2文字に分けて方衣とか?
あとは「“」を濁点に見立てて「だび」とか?
いまいちしっくりこない。
【紫に質問】
問題文中の“旅”は「旅」でも代用できますか?
- 385 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 22:37:19 ID:oCrQjNxM0
- >>384
「ええ。いいわよ。『足袋』は不可ね」
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:40:50 ID:rmPYjyPk0
- 【相談】
つまり旅の形が重要なのかな
あと方衣を調べたら袖なしの民族衣装で独立した袖を付けるってあった
霊夢や早苗っぽい服装だけど関係は…ないかな?
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:47:48 ID:meRVw5.Q0
- 【紫に質問】
「旅」という文字の形は重要ですか?
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:52:07 ID:rAdinBhE0
- 【相談】
足袋だとだめなのかぁ。
>>386
あ、方衣って有るんですね。知りませんでした。
でもそうすると今度は6が分からない。
方衣→ほうい→方位で6方位前後上下左右で3次元とかどうでしょう?
【紫に質問】
正解は3次元ですか?
- 389 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 22:56:18 ID:oCrQjNxM0
- >>387
「いいえ。」
>>388
「違うわ。」
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:58:21 ID:cnQhIRHs0
- 【相談】
むしろ方位なら6の方向→巳→南(南東だっけ?)って考えも
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:00:39 ID:rmPYjyPk0
- 【相談】
3次元とかいける!と思ったけど違うのか
足袋じゃだめだから実は読み方が「りょ」とか
- 392 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 23:02:07 ID:oCrQjNxM0
- 「あまりにボーイングなクエスチョンでブレインがクラッシュしてしまいました? なんてね。」
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:03:48 ID:cnQhIRHs0
- おいおいまてよ
旅→トリップ はいはいはいはい
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:08:18 ID:rAdinBhE0
- 【相談】
>>390
そういえば方位を干支であらわすこともできたんでしたね。すっかり忘れてました。
旅の英訳が頭に浮かばなかった俺涙目w
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:13:14 ID:rmPYjyPk0
- 【相談】
旅、trip tour voyage journey
霊夢が知らない
◆C2aGhQmGA6のこと?それとも変換前の言葉?
もう何が何だかわけわかめ
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:16:08 ID:meRVw5.Q0
- 【ひとり】
タカ○ッシュ?
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:18:57 ID:t0GR4Z9.O
- 【相談】
旅の内容だから、前の問題の酉の種を答えたらいんじゃね?
- 398 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 23:20:12 ID:oCrQjNxM0
- あ、すいません、あの…
もう遅いんでそろそろ終わりでいいですか?
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:20:48 ID:rmPYjyPk0
- 【相談】
確か「知」だっけ
【霊夢を通じて紫に質問】
「旅」とは「知」ですか
- 400 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 23:23:55 ID:oCrQjNxM0
- >>399
「正解!
見事ね、解説は…明日にしましょう。」
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:24:48 ID:meRVw5.Q0
- 【相談】
これで良かったのですか…ひとまずお疲れ様でした
- 402 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/29(水) 23:25:55 ID:oCrQjNxM0
- また明日あいませうー
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:27:51 ID:rAdinBhE0
- 【相談】
「知」なんですね。前回トリップを正解と絡めた方がいいというアドバイスをどなたかされていたので出題者さん的にはリベンジだったのでしょうか。
でも、自分的には結局6が何なのか分からず仕舞いでした。後日の解説に期待しますね。
お疲れ様です〜。
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:28:02 ID:cnQhIRHs0
- おおぅ、もうこんな時間だったのか お疲れ様でした
とりあえずは終わってよかった
旅=トリップと気づくまでが長かったなぁ
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:37:34 ID:rmPYjyPk0
- 最後においしいとこだけ取っていった感じで少し申し訳ない…
旅=トリップもヒントがなければ出てこなかっただろうし全然分からなかったけど
久しぶりに無い頭使って楽しかった
- 406 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:05:03 ID:YRFNWxe60
- さて、
また今日も。
天子を(ry
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:08:50 ID:cvXxJ9fo0
- 霊夢「夢符「一重結界」!」
紫「それってただの結界じゃない」
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:14:49 ID:wKqrE9tI0
- てんこっこ
- 409 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:18:38 ID:YRFNWxe60
- じゃ。
〜酒屋〜
「『六』は日数よ。」
「なるほど。」
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:24:45 ID:wKqrE9tI0
- 【霊夢を通じて紫に質問】
正解が出たみたいですが、クイズはもう終わりですか?
- 411 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:25:46 ID:YRFNWxe60
- 「さて。次の問題よ。」
「ふふ、楽しみ。」
「コウマカンヨリふくかぜ
センサクにカンヨウだよ
ダイタイはハクタクかも
外の暗号と逆転の発想を見破り彼女の元へ行け
『燃え尽きぬ恋の炎の前に壁が立ちふさがる』」
「また面倒なのが。」
「あと、後々のヒント。
『“あつまりしようかい”=y』
よ。」
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:28:37 ID:cvXxJ9fo0
- 【霊夢を通じて紫に質問】
後々の、ということは、この問題においてのヒントは
燃え尽きぬ云々だけということですよね?
- 413 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:29:34 ID:YRFNWxe60
- ↑ミス
「
コウマカンヨリふくかぜ
センサクにカンヨウだよ
ダイタイはハクタクかも
外の暗号と逆転の発想を見破り彼女の元へ行け
『燃え尽きぬ恋の炎の前に壁が立ちふさがる』」
「また面倒なのが。」
「あと、後々のヒント。
『“「さて。次の問題よ。」
「ふふ、楽しみ。」
「コウマカンヨリふくかぜ
センサクにカンヨウだよ
ダイタイはハクタクかも
外の暗号と逆転の発想を見破り彼女の元へ行け
『燃え尽きぬ恋の炎の前に壁が立ちふさがる』」
「また面倒なのが。」
「あと、後々のヒント。
『“あつまりしようかい”=y』
よ。」 「さて。次の問題よ。」
「ふふ、楽しみ。」
「コウマカンヨリふくかぜ
センサクにカンヨウだよ
ダイタイはハクタクかも
外の暗号と逆転の発想を見破り彼女の元へ行け
『燃え尽きぬ恋の炎の前に壁が立ちふさがる』」
「また面倒なのが。」
「あと、後々のヒント。
『“萃まりし妖怪”=y』
よ。」
- 414 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:30:48 ID:YRFNWxe60
- ↑またミスorz
コピペが暴発したか
「
コウマカンヨリふくかぜ
センサクにカンヨウだよ
ダイタイはハクタクかも
外の暗号と逆転の発想を見破り彼女の元へ行け
『燃え尽きぬ恋の炎の前に壁が立ちふさがる』」
「また面倒なのが。」
「あと、後々のヒント。
『“萃まりし妖怪”=y』
よ。」
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:32:19 ID:cYeiuXzg0
- 【ひとり】
コウマカンヨリふくかぜ
「コウマカン」はともかく「ヨリ」がカタカナなのが気になるな
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:38:03 ID:wKqrE9tI0
- 【質問】
ひとまず慧音の家に行ってみてください
- 417 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:41:33 ID:YRFNWxe60
- 「さあ霊夢、お行きなさい。
あと、この
通信『どこでも☆ゆかりん』
を持っていきなさい。
地底のときの要領で十回だけ質問に答えるわ。」
「ふーん。」
「ドーサカクニン
ギャクテンノハッソウ ハ ジュウヨウ
トイウカ ギャクテン ヲ コエテルワネ 」
「おおむね良好ね。」
「じゃあ、いってくるわ。」
- 418 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:43:36 ID:YRFNWxe60
- >>416
「慧音、いる?」
「ん?霊夢か。なんだ?」
「(かくかくしかじか)」
「うーん、私は関係ないぞ。悪かったな。」
「そう。じゃね。」
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:47:08 ID:wKqrE9tI0
- 【ひとり】
まずは情報収集に奔走しよう。例え不正解でも手がかりは得られるはず
【質問】
紅魔館に行ってください
- 420 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:52:52 ID:YRFNWxe60
- >>419
〜紅魔館〜
「いらっしゃい。霊夢さん。今日は何の御用で?」
「いや、(かくかくしかじか)でね。」
「そうですか。私は判らないですが…
パチュリー様に訊いてみては?」
「あ、それ採用」
〜地下図書館〜
「〜というわけ。」
「なるほど…。
ああ、これね。はいはい」
「何か判ったの?」
「本文に意味はないわ。」
「やはりそうなの…」
「恋の炎云々は重要だけどね。」
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:55:44 ID:wKqrE9tI0
- 【霊夢を通じてパチュリーに質問】
コウマカンヨリふくかぜ
センサクにカンヨウだよ
ダイタイはハクタクかも
外の暗号と逆転の発想を見破り彼女の元へ行け
以上の文章全てに意味がないのですか?
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:57:24 ID:cYeiuXzg0
- 【ひとり】
恋の炎か
復燃「恋の埋火」(こいしちゃんのスペルカード)を連想したけど
- 423 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 21:57:47 ID:YRFNWxe60
- >>421
「誤解を招く言い方だったかしら。
文の意味は関係ないわ。」
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:59:01 ID:wKqrE9tI0
- 【相談】
最初の問題のように言葉遊びが隠されているのでしょうか?
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:59:25 ID:cvXxJ9fo0
- 「燃え尽きぬ恋の炎」を表す文字の前に、「壁」(を表す何か)を入れれば
なんらかの答えがでてくる、と
難しいな、どこからアプローチをかけていいものかもわからん
まずは「燃え尽きぬ恋の炎」を何か確定させるべき?
燃え尽きぬ:妹紅 恋:魔理沙 恋の炎:フランドール、こいし などと浮かんでくるがどこまでミスリードなものか
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:03:57 ID:cYeiuXzg0
- 【ひとり】
逆転の発想が重要ということは
外の暗号も重要なんじゃないかなと思う
文の意味は関係ないってのは何なんだろ
縦読みとかそういう単語の意味が関係ない方向で考える必要があるのか
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:07:20 ID:iaJLRjcM0
- 【ひとり】
参加
恋と言えば魔理沙、八卦炉は火炉、よってマスパって考えたが安直に過ぎるか
あとはフランの恋の迷路とかか
あと文章が意味が無いのは上で出たように縦読みか
もしくは重要なのは固有名詞でカナ表記されてる部分以外とかかな
外の暗号だから時計回りに読んだりとかも考えたけどそうすると文が丸々入ってくるから違うっぽい
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:11:46 ID:cYeiuXzg0
- 【ひとり】
コウマカンヨリ
センサク
カンヨウ
ダイタイ
ハクタク
カタカナの単語をまとめてみた
- 429 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 22:17:06 ID:YRFNWxe60
- 「じゃ、わたしは読書に戻るから。」
「わかったわ。」
パチュリーが読んでいるのは
『僕は友○が少ない』
だそうだ。
何が面白いのか、霊夢には判らなかった。
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:18:40 ID:wKqrE9tI0
- 【質問】
魔理沙の家に行ってください
- 431 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 22:20:51 ID:YRFNWxe60
- >>430
〜霧雨魔法店〜
『パスワードを入力してください』
「なにこれ。」
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:22:37 ID:wKqrE9tI0
- 【質問】
「パスワード」と入力してみてください
- 433 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 22:24:55 ID:YRFNWxe60
- >>432
「パ…ス…ワード」
シーン
「違うみたいね。」
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:25:01 ID:iaJLRjcM0
- 【ひとり】
パスが必要ってことは彼女=魔理沙で決定かな
問題は暗号だけどわざわざ外のって書いてるから
パソコンや携帯を使うとかどうだろう
>>432
お約束ですね
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:26:59 ID:wKqrE9tI0
- 【相談】
うーん、やっぱり駄目ですか
文章の中にヒントがあるのかな
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:28:31 ID:GSIvGYwY0
- 【雑談】
そういえばこの亀男君いつからやっているんだろうか?
【質問】
周囲を検索してみてください
- 437 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 22:29:17 ID:YRFNWxe60
- あ、すいませんしばらく席はずします
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:32:00 ID:cvXxJ9fo0
- 【ひとり】
ぶっちゃけ霊夢なら力技で壊せるんじゃないかと思ったり
……ハッ!ここでゆかりんに頼んでスキマを霧雨魔法店の中につないでもらえばいいんじゃね!?
【相談】
外の暗号……なんなんだろ
目の前のキーボードからなんか見つかるかと思ったが
(ふくかぜ→2htp@ 逆にふくかぜ→hukukaze→くなのなのちつい とか)
- 439 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 22:37:02 ID:YRFNWxe60
- かむべあっく。
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:43:45 ID:wKqrE9tI0
- 【質問】
>>436を実行してみてください
- 441 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 22:45:57 ID:YRFNWxe60
- >>436>>440
ガサ ガサ
「うーん、何もないわね」
『コレヲツカッテモイイノヨ?タダシゼンモンダイトオシデジュッカイマデダケド。』
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:52:24 ID:wKqrE9tI0
- 【ひとり】
燃え尽きぬ恋の炎の前に壁が立ちふさがる=魔理沙の前のこの状況を示すなら
その前の文章にパスワードのヒントが隠されているかなぁ……
【質問】
入力装置はどんな形になっていますか?キーボード式ですか?
- 443 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 22:54:51 ID:YRFNWxe60
- >>442
「カタカナひらがな混じりのボタンがたくさんあるわ。」
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:55:28 ID:cvXxJ9fo0
- 答えなきゃ先に進めないわけだし、聞いてみるか
全問題って何問まであるのか分からんけど
これを通した質問はYes/No形式じゃないよね?
【霊夢を通じry】
「外の暗号」とは何を、またはどのようなことを指しているかを教えてください
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:56:15 ID:wKqrE9tI0
- 【ひとり】
ということは、少なくともパスワードに英字と数字は使わない……?
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:58:03 ID:cYeiuXzg0
- 【ひとり】
カタカナひらがな交じりってことは漢字やアルファベッドはない?
つまり
コウマカンヨリふくかぜ
センサクにカンヨウだよ
ダイタイはハクタクかも
この文章自体がキーボード?
- 447 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 22:59:27 ID:YRFNWxe60
- >>444
「アナタモゴゾンジ、タテヨミヨ。
タダシ、ギャクテンイジョウノハッソウガアルケレド。
9/10」
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:01:59 ID:wKqrE9tI0
- 【質問】
「だぜ」と入力してみてください
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:03:40 ID:cvXxJ9fo0
- わかったかも
【入力】
ダンマクはカリヨクだぜ
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:05:41 ID:GSIvGYwY0
- 【雑談】
>>449
天才だなまじで
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:06:18 ID:iaJLRjcM0
- 【ひとり】
>>449
おおっ!
- 452 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 23:06:24 ID:YRFNWxe60
- >>449
「ダンマ…クはカ…リヨク…だぜ……と。」
ゴゴゴゴゴゴ
「『火力重視の魔法使い』の館へいらっしゃい。だぜ」
「お邪魔します。」
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:07:06 ID:wKqrE9tI0
- 【相談】
>>449
鬼才現る
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:07:56 ID:GSIvGYwY0
- 【雑談】
本人がもどってくる可能性について
仮に戻ってきたらどうしよう?
【質問】
何か目立つものはありますか?
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:09:08 ID:cYeiuXzg0
- 【ひとり】
縦読みっていうか斜め読みじゃないですかー
- 456 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 23:10:04 ID:YRFNWxe60
- 「もうわかってると思うが…
『逆転越えの発想』は下斜め読み、
そこから『恋の埋火』のように反射させる、だぜ」
「ええ。」
「じゃ、次の問題… は、明日でいいか?」
「う〜ん、もう遅いしね。」
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:15:33 ID:cvXxJ9fo0
- 【雑談】
なんか見事に毎日23時〜30分ごろに終わるな
実は出題者がうまく誘導してるんじゃないかと思える
とにもかくにもお疲れ様でした
【ひとり】
言えない……そんな導き方がが隠されてたとも知らずに
「だぜ」が見えたからそれを追ったら偶然答えが出ただなんて言えない……
だってまだ恋の埋火どころか、「幻想郷では常識にry」の人に足止め食らってるんだもの……
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:17:42 ID:cYeiuXzg0
- おつかれさまー
【ひとり】
俺ずっと独り言つぶやき続けてるだけだったな
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:18:00 ID:iaJLRjcM0
- お疲れ様でした
明日は参加出来なさそうなのが残念です
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:18:05 ID:wKqrE9tI0
- とりあえずお疲れ様でした
- 461 : ◆C2aGhQmGA6:2011/06/30(木) 23:23:22 ID:YRFNWxe60
- じゃあまたあしたー
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 10:52:10 ID:8/OCNHikO
- 空気を読まずに出題予告…と思ったけれど先も大分詰まっている様ですね…
まあ頃合いを見て一題出そうかと思います
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 14:00:39 ID:adU5Bj3sO
- 問題の最中に失礼します。
参加できたりできなかったりですが、難しいなといつも頭を捻っております>>279です。
予告では明日の夜あたりに開始とお伝えしておりましたが、
まだこちらの問題が進行中かと思いますし、来週以降にしようかと思っています。
急な申し出で申し訳ありませんが、もう少しお待ちいただければ幸いです。
- 464 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 21:09:37 ID:0xX2xUP20
- ハロー、コンバンワ〜
テンコヲトリマース
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:12:31 ID:uMLAZCtA0
- 魔理沙「魔符「マジカルR1」!」
アリス「範囲狭ッ!」
- 466 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 21:20:14 ID:0xX2xUP20
- 〜霧雨魔法店〜
「なんで縦読みなんてはじめたの?」
「いや。霖之助が、
『縦読み、これは盾読みからきていて、
これをすることにより読みが鋭くなる。
さらに防御を貫通する力も強くなる。
それを利用すれば君ももっと強くなれるさ。』
とかいってたから。」
「…多分そんな効果は無い。」
「やっぱりか。」
「じゃ、次の問題。いくぜ。」
- 467 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 21:26:50 ID:0xX2xUP20
- 「みどりの髪の少女の従者は『彼』と同じ武器を使う。
『彼』の一部と対を成すものは唯一のものへの道となる。
『二つの手がかりは夜空にあり』」
「…だ。」
「みどり…ねえ」
「あ、私からのヒント。
『x=優雅なる魂無き者』
だぜ」
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:27:44 ID:uMLAZCtA0
- 【雑談】
魔理沙……神霊廟でレーザーが貫通しなくなったことを気にしていたのか……
というか俺しかテンコー取ってないよ!詰まるまで気にせず進むけど
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:31:02 ID:tizKrYrg0
- 【ひとり】
みどりの髪ねえ
大妖精、リグル、幽香、映姫、雛、早苗、キスメ、響子
あたりか
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:33:45 ID:uMLAZCtA0
- 【ひとり】
「みどりの髪」の「少女の従者」なのか
「「みどりの髪の少女」の従者」なのか
そもそもみどりが平仮名ってのは緑とは区別するためなのか
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:37:49 ID:uMLAZCtA0
- 【相談というか追記】
前者なら早苗、後者なら小町が思いつく
小町なら武器=鎌とできるが安直すぎるか? まずは行動でさ
【霊夢に指示】
小町の場所へ行き、鎌と関連することについて聞いてみてください
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:37:53 ID:viGwn8D.O
- 【相談】
夜も空も鳥をくっつけると、ぬえの漢字になるな
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:39:44 ID:tizKrYrg0
- 【ひとり】
早苗のことかなー
夜空ってのも風で星型弾幕使ってくるし
- 474 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 21:43:04 ID:0xX2xUP20
- 〜三途の川沿岸〜
「……zzzz」
「(のどをいじって)『こ ま ち ?』」
「寝てない!寝てませんよええ。ってなんだ。霊夢か。」
「あのさ。(かくかくしかじか)ってどういう意味かわかる?」
「う〜ん、みどり…違う意味なんじゃないか?」
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:46:15 ID:uMLAZCtA0
- 【相談】
ま、そんな単純な話じゃないか…… こ、こまっちゃんのサボりを止めるためにこうしたんだよ!
【ひとり】
みどり→み どり→三 鳥
無理やりだが案外>>472の言う通り鵺につながったりして だが三はなんぞ
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:46:55 ID:tizKrYrg0
- 【ひとり】
みどり→3鳥→みすちー、文、うつほ
多分違う
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:50:20 ID:viGwn8D.O
- 【相談】
"み"どりのかみ→か
うむ、分からん
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:52:25 ID:uMLAZCtA0
- 【ひとり】
ぬえのキャラ紹介見てみたら、「〜〜、手足は虎→寅→三、」……考えすぎか?
【霊夢へ指示】
しょうたいふめいの UFOを つかまえろ!
ぬえに話を聞いてみてください
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:54:37 ID:tizKrYrg0
- 【ひとり】
ぬえ(nue)をかな入力すると「みない」
「み」どりなので「み」を抜くと「ない」になる
でもないって何だよ
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:56:35 ID:viGwn8D.O
- 【相談】
『彼』ってのが気になるなー。妖忌くらいしかいねぇ
夜空にあり、彼の一部…星座関連か?
- 481 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 21:56:50 ID:0xX2xUP20
- 〜命蓮寺〜
「ぬえー」
「なに?」
「捕獲!」
「ぬぇー」
「(中略)なんだけど。わかる?」
「ああ、この言い回し。懐かしいな…」
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:58:08 ID:nDXgSY1M0
- 【指令】
わかるところまでぬえに聞いてみて
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:58:52 ID:nDXgSY1M0
- 【ひとり】
やべぇ、指令ってなんだよ…
- 484 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 22:03:46 ID:0xX2xUP20
- >>483
「イエッサー!(謎」
「いや、私が地上にいt(スキマ」
通信「どこでも☆ゆかりん」
「ヒントヲアタエスギヨ。ヌエ。」
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:05:10 ID:viGwn8D.O
- 【相談】
ぬ、ぬぇー!
なつかしい言い回しってことはみどりの黒髪とかそういう感じかね
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:06:47 ID:uMLAZCtA0
- 【相談】
む、正解とは離れているか ぬえは犠牲になったのだ……
こりゃまたヒントに頼るしかないのか? もうちょい粘ってみたいものだが
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:08:37 ID:sxhE/SyI0
- 【ひとり】
みどりの髪は黒い髪を表すことがある
従者で男は一応雲山がいるが文のカラスは性別不明
雲山として彼の武器は拳でオリオン座と関連?
オリオンで有名なのはリゲルとベテルギウスの二つの星
ベテルギウスは巨人の脇の意から霊夢につなげた?
いい加減な考え書いてみた
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:15:28 ID:viGwn8D.O
- 【相談】
今の俺の考え
みどりの黒髪→輝夜
その従者→永琳→武器は弓→彼=いて座
いて座の一部は南斗六星→対となるのは北斗七星→北極星を導く
- 489 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 22:18:59 ID:0xX2xUP20
- すいません、少し席はずしますねー
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:19:21 ID:sxhE/SyI0
- 【相談】
>>488それっぽい
唯一の物もあるしとりあえず行ってみましょう
【霊夢へ指示】
永遠亭に行って永琳に>>488の推理を話してみてください
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:21:45 ID:uMLAZCtA0
- >>488
【相談】
輝夜と永琳、射手座かとたった今思いついたら同じこと書かれた……その後は思いつかなかったけど
問題は彼女らを少女と言っていいものかウワナニヲスルヤメロ
- 492 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 22:38:28 ID:0xX2xUP20
- もどりましたー
>>488
〜永遠亭〜
「おじゃましまーす」
「いらっしゃい。待っていたわ。」
「あら輝夜、自分で出迎えるなんて珍しいわね。」
「…それより、なぞが解けたのでしょ?」
「>>488
…でどう?」
「正解。」
「わあい」
「そういえば今回も隠しテーマがあるのだけど、わかる?」
「何?」
「…力、よ」
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:40:07 ID:tizKrYrg0
- 【ひとり】
おー正解だったか
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:40:38 ID:nDXgSY1M0
- 【ひとり】
力とカを間違えてしまう
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:42:43 ID:viGwn8D.O
- 【ひとり】
お、これで良かったか
力、か…
- 496 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 22:44:14 ID:0xX2xUP20
- 「紫が『知力』
魔理沙が『火力』…
とするとあなたは?」
「愚問ね…『財力』よ!」
(聞かなきゃよかった…)
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:45:00 ID:uMLAZCtA0
- 前回の知 に対して 魔理沙、輝夜と来た今回は力 か……
後々重要というか、鍵になってくるのかしら
今までのヒントまとめ
『“萃まりし妖怪”=y』
『x=優雅なる魂無き者』
これがどう来るのか
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:47:09 ID:nDXgSY1M0
- 【雑談】
y=xみたいなものにしてみないか?
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:53:28 ID:sxhE/SyI0
- 【相談】
ぱっと見
x=萃香、y=幽々子
っぽいけど他の可能性は何かありますか?
萃香は集まったというより集める側だし
ゆゆこは亡霊で魂っぽいんだけど
と言っても萃香は分裂できるか
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:58:16 ID:uMLAZCtA0
- 多分そのミスリードを狙った引っ掛けじゃないかと思ってしまう……
鬼も妖怪の一部とみていいのかとか(確か含むような気もしたが)
幽々子さんならむしろ(あらわとなってる場所に)ないのは肉体の方じゃないのかとか
- 501 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/01(金) 23:00:25 ID:0xX2xUP20
- じゃあ、つづきはまた明日。
しーゆーあげいん
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 23:02:20 ID:tizKrYrg0
- お疲れ様でした
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 23:02:34 ID:uMLAZCtA0
- お疲れ様でしたー
【今更ながらひとり】
姫様、財力みせつけるためにわざわざ気合入れて
金閣寺の天井ブン投げてこなくてもいいじゃないですかー……
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 23:06:40 ID:sxhE/SyI0
- 何かが集まった妖怪
鵺 様々な動物のキメラ ただし伝承でしかない
レミリア コウモリの集まりとも言える?
萃香 小萃香の集合体?
魂無きもの
虹川3姉妹 作られた存在
優雅=ヴァイオリン故にルナサ?
お疲れ様でした
この一連の問題では全く貢献できてないなあ
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 23:08:48 ID:viGwn8D.O
- 乙ー。さてxやらyやらは何を意味するのかね
あと紫様、ぬえちゃん解放してあげてw
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 02:20:59 ID:S2ICVCQo0
- 【ひとり】
皆様お疲れ様です。
この形式の亀夫君問題だとリアルタイムじゃなくても多少なりとも参加できるのがありがたいです。
あ〜、でもリアルタイム以外での参加を不快に思われてる方もいらっしゃるのかしら?自重したほうが良いんでしょうか?
…もっと前に聞けとか言われそうですが。
今回は軽めに気になったことを。
『x=優雅なる魂無き者』って「優雅なる、魂無き者」で皆さん読んでらっしゃるんですね。
自分は初見で「優雅なる魂、無き者」で読んでしまったのでチルノとか空とか愚直な感じのキャラを想像しました。
だから何と言われると困りますが…まぁ、そういう読み方もあるってことで。
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 17:33:26 ID:4PM0SqO20
- 今日から亀男長編だっけ
同時進行するのか?
- 508 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 21:09:49 ID:tcGyT5rA0
- >>507
確か延期だったはず…
違ったらごめんなさい
天子をとる!
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:11:03 ID:kUj11FSE0
- てんこじゃないわよ!てんしよ!
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:12:49 ID:BW/QZPWw0
- _ \
/\ ,. '"´ ̄ ̄ ̄`Y `ヽ_ /| / も 私
_ ! \ / l ノ )`Y | \ て の
\ ` 、| / _,,.. -‐ ''""´ ̄ ̄ ̄`"''<._ノノ / -─ァ < あ .豊
\ `>ア´ _r─-、-'' ´ ̄`ヽ-- 、 `'く´ / / そ .満
__,> / ,. 7´ | ヽ / ,ィ ヽ \/ \ ぶ な
\ / / メ、 ,ハ /レ-‐< | / \ \ / つ ボ
Y ./ / ,>-、| / ´ l´゚ハ`Y ハ. ', ∠ 、 も デ
`ヽ.! ! 7 l´'ハレ' |__,り ノ| | |_.ノ \ り l
| /八 '、_り , ´.xw /, ', / ね を
'., /| ,ハ`wx _ -==、ι ./|// \ \ ! !
∨ | ∧ l/ ハ / / .| \ ∠、
/ / ヽ、 、_ ノ ./ ,' /|. \ \ /∨\/\
/ / / |7ァー‐-rァ''"/ | ̄ ̄`ヽ! ヽ. ∨
/ ,' ,! / _,..イ| /7 | \ ハ
/ | /‐/´‐-r‐ ァ'"! / ヽ |
/ \ .r' 〉 -|_/- | /| 〉、 !
,' /\| r-、ア, -、_レ' rイ / i ,'
| / ./ // /)、 .|、\___,,. イ | /
| ,' ,r/ ´ / /! \//\____/ ! /
', |\ゝ-r‐イ ' /〉、 / / / //
\ '、 ヽ | / ,.イ´ `ヽ /|/ /
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:15:57 ID:Hro.J.Jk0
- 咲夜(数字のつくスペカ……!数字のつくスペカは……!)
レミリア「さすがに3度目はアレだし、そもそも乗り遅れてるわよ?」
- 512 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 21:20:40 ID:tcGyT5rA0
- 〜永遠亭〜
「あら、また来たのね。」
「あたりまえよ。さあ、早く問題を出しなさい!」
「ふふっ せっかちね…
じゃ、行くわよ。」
「x÷yのz乗÷100×z+z×5」
「あと、『z=“ネズミとともに広がる災い”の名を借り蠢く虫』」
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:27:22 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
『“萃まりし妖怪”=y』
『x=優雅なる魂無き者』
『z=“ネズミとともに広がる災い”の名を借り蠢く虫』
を当てはめて、ってことか
ネズミと共に広がる災い、ってのはペストかね?
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:29:19 ID:Hro.J.Jk0
- 【相談】
x=「妖怪」が使う、「萃まり」を指すスペカの数字
y=「魂無き者」が使う、「優雅なる」ものを示すスペカの数字
z=「蠢く虫」が使う、「ネズミとry」を示ry
って感じだろうか
一応可能性をつぶすために、あからさまに出てる人物へ聞き込み調査行ってみるかな
【霊夢に指示】
萃香、幽々子、リグル、ナズーリンのもとへ行き、関係があるかどうかを聞いてください
ヒントは……ゆかりんに拘束されちゃあアレだから、軽く聞くだけが限界か
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:30:35 ID:N.Di9sdQ0
- 【相談】
ペストは黒死病とも呼ばれるから、z=二重黒死蝶でFAかな
他の二つもスペカなのだろうか
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:32:15 ID:Du1RHts20
- 【相談】
ペストでしょうね
ペストは別名黒死病
紫の二重黒死蝶あたりですかね
- 517 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 21:32:37 ID:tcGyT5rA0
- >>514
「はぁ。
…くたびれたー!」
「あの鬼以外全部外れってどういうことなの…」
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:32:56 ID:Hro.J.Jk0
- 【相談】
書き込んでからよく見たら、二重黒死蝶があったか……
そもそも””で区切られてるってことは「萃まりし妖怪」そのものを示すスペカ?
というか「○○」が使う って線は消した方がいいな、うん
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:32:56 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
せっかくだからx,y,zはそれを表すスペカにある数字が入るかどうか『どこでも☆ゆかりん』に聞いてみてはどうか
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:35:12 ID:Du1RHts20
- 【相談】
パソコンが凍ってたら同じこと書かれてた
まあ、考えることは同じってことですね
Xは100万鬼夜行
だと思います
萃香があたりのようですし
Yがゆゆこじゃないと、誰でしょう?
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:35:22 ID:Hro.J.Jk0
- 萃香に関係あって、萃まりし妖怪と言ったら 百万鬼夜行だよなぁ……
x=100万、z=2?
1000000÷y^2÷100×2+2×5
=5000÷y^2+10か?
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:36:09 ID:Hro.J.Jk0
- 計算ミスってるw
20000÷y^2+10 であってるよな……
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:39:24 ID:BW/QZPWw0
- 【霊夢に指示】
アリスの所に行って、yについて関係があるかどうか聞いてみてください
- 524 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 21:39:34 ID:tcGyT5rA0
- >>467
よくみて!
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:42:58 ID:BW/QZPWw0
- >>524
すみません
【改めて霊夢に指示】
アリスの所に行って、xについて関係があるかどうか聞いてみてください
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:44:25 ID:Hro.J.Jk0
- ぎゃ……逆だった……
x÷1000000^2÷100×2+2×5
=2X÷10^14+10 今度こそあってるよな……!?
流石にこれ以上のミスはもう恥ずかしい
- 527 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 21:47:22 ID:tcGyT5rA0
- >>525
「…
『ラストなのであなたの行動は結構制限されます 紫』
わぁい」
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:53:39 ID:BW/QZPWw0
- ゆかりんひでぇwww
【相談】
魂無き物=アリスの人形だとして、数字が入ってるのが
・符の壱「アーティフルチャンター」
・符の弐「ドールクルセイダー」
・槍符「キューティ大千槍」
実質的には槍符「キューティ大千槍」一択だろうか。でも>>526の式に当てはめると10.00...とかになるしなぁ
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:54:06 ID:Du1RHts20
- 【ひとり】
つられて間違えてた
しかしYが100万だと妙なことになりそうだ
あとアリスの優雅で魂無いってのは惜しいのかな?これは
ついでで気になったのは「x÷yのz乗÷100×z+z×5」って
「(x÷y)のz乗÷100×z+z×5」とかの可能性はないかな
さすがに気にしすぎか
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:57:19 ID:Hro.J.Jk0
- へんなこと思いついた
2つの(X=優雅なる魂なき者)を、100兆(=数多くの何か、または兆→蝶)で割り、十を加えるスペカ……
流石にこれは無いか
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:00:55 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
『どこでも☆ゆかりん』使って何か聞かないか
y=100万鬼夜行なのかとか
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:04:23 ID:Du1RHts20
- 【相談】
ですねえ
確か残り9回あったはずですし
多分これが最終問題だとおもいますしいいと思います
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:07:53 ID:BW/QZPWw0
- 【霊夢に質問】
『どこでも☆ゆかりん』でy=「百万鬼夜行」かどうか聞いてください
- 534 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 22:12:49 ID:tcGyT5rA0
- >>533
「イェス、ヨ」
- 535 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 22:16:31 ID:tcGyT5rA0
- 少し席はずしますね。
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:17:10 ID:Hro.J.Jk0
- まだ回数残ってるから、聞いておいていいよな……?
【どこでも☆ゆかりん使用】
y=優雅なる魂無き者 とは、アリスに関連することですか?
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:17:39 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
やっぱり百万鬼夜行か。となるとよっぽどでかい数字がxに入らないとほとんど0になるな
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:20:26 ID:Du1RHts20
- 【相談】
YじゃなくてXですよ
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:24:05 ID:Hro.J.Jk0
- 【ひとり】
また間違ったところからコピペ持ってきてしもうた……
なんか今日疲れてるのか、集中力が欠けてるのか、本格的にアホになったのか……
- 540 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 22:27:20 ID:tcGyT5rA0
- >>54
- 541 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 22:28:30 ID:tcGyT5rA0
- ↑ミス
>>536
「コレモイェス、ヨ
ノコリナナカイネ。」
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:35:43 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
とりあえず今までのをまとめて式を計算してみようか
(x÷y)のz乗÷100×z+z×5
= (1,000 / 1,000,000)^2 / 100 * 2 + 2 * 5
= 0.000001 / 100 * 2 + 10
= 10.00000002
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:35:53 ID:Du1RHts20
- 【相談】
まさか
雅符「春の京人形」の京が数字とか?
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:39:47 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
>>543
x = 1京 = 10^16で計算してみたら、200,0000,0000,0000,0010になっった
ますます訳が分からなくなったぞw
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:40:41 ID:Hro.J.Jk0
- だとすると2×10^16÷10^14+10
=210 文の二百十日か? 京を数字と考えるとはすげえ……
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:41:46 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
あ、x÷(yのz乗)÷100×z+z×5か
それなら210になるな
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:43:03 ID:Du1RHts20
- 【相談】
いや優雅の雅も入ってるし
「(x÷y)のz乗÷100×z+z×5」じゃなく
「x÷(yのz乗)÷100×z+z×5」なら210神奈子のスペカ
二百十日のがあったはずだし
永夜抄のスペカのNO210は永琳のスペカだしどうだろう
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:44:24 ID:Du1RHts20
- 【ひとり】
文のスペカだったか
勘違いしてた
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:46:03 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
永夜抄のNo.はメタな情報だし、風神「二百十日」でFAではなかろうか
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:51:17 ID:Du1RHts20
- 【相談】
聞いてみていい?
X=京人形で京
Y=百万鬼夜行で百万
Z=二重黒死蝶で2
計算して210
答えは風神「二百十日」
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:51:53 ID:BW/QZPWw0
- とりあえず動こうか
【霊夢に質問】
答えは文のスペカ、風神「二百十日」かどうか聞いてください
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:52:07 ID:Hro.J.Jk0
- 誰も言わないなら言っちゃうが……いいんだろうか
【霊夢に指示】
どこでも☆ゆかりんを使って、二百十日、射命丸文と言ってください
ついでに辺りを見渡してカメラ持った天狗見えたら撃ち落としてそのことを言ってください
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:54:04 ID:Du1RHts20
- 【ひとり】
なにこの偶然…
皆タイミングはかり過ぎじゃないですか
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:55:16 ID:BW/QZPWw0
- 【相談】
もっとみんな考え垂れ流しでいいと思うの
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:56:36 ID:Hro.J.Jk0
- 【ひとり】
ここで被ったからといって流れ的に私が書き込むと思ったら大間違いだ
- 556 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 22:57:09 ID:tcGyT5rA0
- >>551
>>552
「セイカイ、ヨ。」
「っしゃ!」
どっどど どどうど どどうど どどう
「はい、こんばんわ霊夢さん」
「…こんばんわ。」
- 557 : ◆C2aGhQmGA6:2011/07/02(土) 23:05:33 ID:tcGyT5rA0
- 彼女、射命丸 文は困っていた。
最近新聞の売れ行きが芳しくなかったのだ。
そこで。
考えた結果、幻想郷を賑わせた一大イベント、「幻想謎解き探検隊」を利用しようという考えが浮かんだのだ。
そして。
紫や魔理沙、輝夜の力を借り、このイベントを開いたのだ。
以下作者コメ↓
今回はex無いです。すいません。
また機会があったらやりたいです。
ちなみに鳥は早縦星数でした。
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:09:32 ID:BW/QZPWw0
- 出題者さん乙でした。
魂なき者で人形が閃いたまでは良かったんだが、まさか京人形とはw
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:12:42 ID:Du1RHts20
- お疲れ様でした
昨日一昨日とアホなこと言ってただけだったけど最後にちょっと役立ててよかった
それにしてもよくこんな問題が作れるなあ
京人形の京とか面白い発想でした
また次回があれば参加したいですねえ
他の方もお疲れ様でした
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:15:06 ID:Hro.J.Jk0
- お疲れ様でしたー
もっと発想を飛躍させなきゃならんか…… いろいろ考えが出てきて楽しかった
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:25:18 ID:tcGyT5rA0
- とりはずし。
いや、もうこんな問題作る自信がない…
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:29:18 ID:BW/QZPWw0
- >>561
改めて乙。
でもあと1問くらい作る予定はありそうな感じがするのは私の気のせいでしょうかw
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:58:10 ID:KFm4HTsw0
- 出題者さん乙でした。
出題者さんにモチベを頂いた結果思いの外早く完成してしまった為、
明日の21:00より久々に暗号解読問題を出題したいと思います。
正直前回の物より自信無いですが…。
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 09:27:31 ID:EDbnnwIA0
- わーいだドン
もう一問遊べるドン!
- 565 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 20:50:46 ID:mr7nBUQU0
- 直前あげ
誰か居ますかね
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 20:56:53 ID:1yAHIOTE0
- 一応きましたよん
いつまでいられるか分からんけど
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:02:39 ID:EDbnnwIA0
- おお、きたきた
- 568 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 21:03:07 ID:mr7nBUQU0
- 余り人居なさそうですが…そろそろ始めましょうか。
※例によってかなりの特殊ルールです。しっかりと確認して頂けると嬉しい限りです。
※スープの要素は殆どありません。嫌な人は避けた方が良いかも知れません。
【問題】
妖夢「幽々子様から切らしている物があるので買出しを、とメモを渡されたのですが…。」
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=4559
妖夢「これは一体どういうことなのでしょうか?
というか買出しがある度これやらせるつもりなんですかね…。」
【ルール】
・メモの「真実」を解き明かして下さい。
・真実が解った方はそれを「そのまま」トリップとして書き込んでみて下さい。
出題者のトリップと一致していれば正解です。
・前回にも増して理不尽解答だと思われるので相談質問なんでもござれ。
但し、過度なネタバレがあるとつまらなくなってしまう恐れがあるので程々にお願いします。
・今回はヒントメモも用意しました。ヒントは開始から10分、30分、50分で解放します。
・制限時間は60分です。余りにもgdった場合、ヒント、解答共々早めるかもしれません。
それでは宜しくお願いします。
- 569 : ◆uJdnaR9HIQ:2011/07/03(日) 21:04:47 ID:mr7nBUQU0
- 尚、こちらのトリップでも正解とします。
少し遅れた為22:05までで行きましょう。
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:11:50 ID:1yAHIOTE0
- 【相談】
デジタル形式で入れ替えると
ニトリ →
ヒント
レミリア
↓↑
フラン
になるが、一つだけ解読できなくなる? 別の方向性も必要なのかしら
- 571 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 21:15:31 ID:mr7nBUQU0
- 10分経ちましたが解答がほぼ出てしまったためヒントは無しでお願いします
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:17:50 ID:1yAHIOTE0
- っと、これだと言い過ぎてしまったのか……申し訳ない
というかほかの参加者発言してくれー……
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:20:15 ID:EDbnnwIA0
- 【相談】
うむ、わからん
とりあえず角が欠けてるのが重要そう
- 574 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 21:20:44 ID:mr7nBUQU0
- >>572 前回も似た感じになった系の話が
まあ解答までもう1捻りあるのでじっくり悩んでみてください
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:31:57 ID:1yAHIOTE0
- 【相談】
ヒントでは矢印が両側に向いているのに対して
本題では一方にしか向いてない、か…… 何か関連するかな
しかもこれを買い出しの品につなげると
- 576 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 21:36:24 ID:mr7nBUQU0
- さっき無しと言いましたが30分経った為幾つかヒントをば。
>>575 ヒントと本題の矢印は無関係です。
又、出てくる解答は「アルファベット5文字」となります。
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:40:43 ID:EDbnnwIA0
- 【ひとり】矢印が
縦だと反転
横なら…何?
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:43:57 ID:1yAHIOTE0
- 【相談】
アルファベット5文字か デジタル逆にして出てきた文字を上下に分けるとカタカナっぽく……
と思ってみたがそんなことなかった
アルファベット5文字の品なら結構絞れると思うが……
- 579 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 21:51:18 ID:mr7nBUQU0
- 45分経った為もう一つだけヒント。
「ニトリ」は例によって変換しないと使えません。
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:57:24 ID:1yAHIOTE0
- 【相談】
ニトリからニ を取り除いてみたり、むしろ取り除いてから反転させてみたり、
鏡写しのようにひっくり返してみたりしたが……
あと角が欠けてるってところに指摘なかったのは、これは関係するって意味だよね
- 581 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 22:00:46 ID:mr7nBUQU0
- 55分経ったので最後に大ヒント
「ニトリ」は変換すると「2取り」になります。
…22:05で切っちゃって大丈夫ですかね…。
- 582 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 22:03:36 ID:GKWWnsWY0
- こうか
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:05:50 ID:EDbnnwIA0
- おお!
わからん
つかわからんしかいってないな
- 584 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 22:05:56 ID:mr7nBUQU0
- >>582 正解です!!
…一応もう5分だけ待ちたいと思います。
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:06:45 ID:GKWWnsWY0
- 取り敢えず角欠けは関係ない
- 586 : ◆yIq2lK1ZAQ:2011/07/03(日) 22:07:55 ID:1yAHIOTE0
- 頼む、あっててくれよ……
- 587 : ◆AWGsD9mI0U:2011/07/03(日) 22:09:13 ID:1yAHIOTE0
- ありゃ、再チャレンジ
- 588 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 22:11:00 ID:mr7nBUQU0
- 時間になったので切りたいと思います。
解答を準備する為少々お待ちください。
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:11:00 ID:EDbnnwIA0
- 右から『に』をとる、
つまり…何?
- 590 : ◆LcbDQXIoqI:2011/07/03(日) 22:11:33 ID:1yAHIOTE0
- 早とちりして2文字目間違えてた ……はず
答えそのものはあってると思うんだが中々あわんぜ……
- 591 : ◆IRkYJXIKNM:2011/07/03(日) 22:13:40 ID:mr7nBUQU0
- 【解説】
妖夢「メモの意味は良く分からなかったけど…。切らしている物を一通り買って来れば無問題ね。
…切らすものなどあんまり無い!」
---
妖夢「ただいま戻りましたー。」
幽々子「あら、ただいま。…随分と沢山買ってきたのね。」
妖夢「メモの意味が良く分からなかったものですから…。」
幽々子「…全く、妖夢もまだまだねぇ。まあ、今回だけは教えてあげないこともあるわ。」
妖夢「教えてくださらないんですか…。」
と言う訳で解説です。
ヒント部分に関しては>>570の通りなので省略します。
問題部分ですが「ニトリ」→「2取り」と言う事で、
右側の暗号から今回の表示法で「2」を表す部分を「取り」除けば良い訳です。
ttp://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=76728
後は画像の通り「#SHOYU」、又は「#醤油」が解答となります。
幽々子「まあこんな所ね。…あら、丁度お醤油だけ買ってきていないのね。
と言うことでもう一度買出しに行ってきて頂戴ね。」
妖夢「」
…お粗末さまでした。
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:15:26 ID:1yAHIOTE0
- 一回目:syoyu
二回目:SYOYU
三回目:shoyu
俺のバカヤロウw なぜ間違えたしw
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:16:52 ID:EDbnnwIA0
- 左上と右下が全部共通だなー
と思ったらこれか
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:19:21 ID:GKWWnsWY0
- 乙でした。妖夢カワイソスw
>>592
ドンマイ
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:21:49 ID:mr7nBUQU0
- とりはずし。お疲れ様でした。
今回はヒントと本題で同じ矢印を使ったせいで混乱を招いてしまった様です…。
薄々そうなる可能性は有ると思っていましたがそのまま押し通してしまいました。
…猛省。
この形式は参加者が多くないと盛り上がらないですね。
難しいところ。
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:29:05 ID:1yAHIOTE0
- お疲れ様でしたー
多いときは結構な人数が集まるんですがねぇ
時間が許せば、20時ぐらいから始めちゃえばそれなりな人数集まるかも
(謎解き見かけても参加しないって人も結構いますが)
……開幕でヒントぶっぱしたり、その割にはトンチンカンなアレと散々なアレで申し訳ない
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 23:22:41 ID:ejiTbX8.0
- スープとは方向性違うからスルーってのもあるけど
扉と亀夫は参加しないし
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 21:46:39 ID:3/Pp2KK60
- 【告知】
ヘ
イ"´ ̄`'ヽ
| i.|ノリハノリ〉_ こんばんは皆さん、蒸し暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノiiノ㌻
ゝφ`ハ´i,⊂)__ さて、何度かお伝えしておりますように、近いうちに長編亀夫君問題を出題予定です。
/ /三/ /| 今週末、土曜日夜あたりを開始の目処と考えています。
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 番外スレにての出題になると思いますが、多くのご参加をお待ちしております。
.| 文 々 。 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 21:53:27 ID:3/Pp2KK60
- 続きまして、過去の出題から注意点を抽出および改訂。
【長編亀夫事前注意事項】
・TRPGにも似た特殊な形式ですので、『問題』というより『ゲーム』です。
感覚的には『参加者で自由に行動指定できるゲームブック』といった感じでしょうか。
『亀夫君問題』の形式をとりますが似て非なる存在です。
・この『ゲーム』には、出題者による二次創作が多く含まれることがあります。
・中断の場合は、原則として深夜12時くらいのキリの良い時間とします。
ただし、休前日の場合は例外もあります。
・再開時間は不規則になる可能性があります。ていうか非常に多いと思います。
以上の点をご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 19:06:21 ID:404TMsuk0
- 600
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:32:28 ID:N3ntzvGI0
- 【告知】
ヘ
イ"´ ̄`'ヽ
| i.|ノリハノリ〉_ あっという間に前日の夜になってしまいましたので、改めて告知しておきます。
,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノiiノ㌻
ゝφ`ハ´i,⊂)__ 直近のレスの通り、長編亀夫君問題を明日9日(土)より出題します。
/ /三/ /| 21時頃に特設スレ立て、15分スタート予定です。
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| たくさんのご参加をお待ちしております。
.| 文 々 。 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ あと、以前やったことを再度となってしまいますが、
ご参加いただける方は一声いただけると出題者が泣いて喜びます。
(もちろん連続参加が必須なわけでもなく、途中参加も大歓迎です)
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 12:41:55 ID:zR2wGjII0
- 多分途中までになるけど参加するのぜー
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 13:06:20 ID:tfJEo45I0
- 鶴!
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 16:30:38 ID:L59DNYcM0
- 参加
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 18:00:32 ID:S9LVsudU0
- 参加予定。ウミガメ文花帖は三回は見直しています。本番が楽しみです
- 606 :601 ◆AYA/BUNdx.:2011/07/09(土) 20:08:19 ID:y6.D9JUQ0
- 一時間前ということで最終ageしておきます。
過去作をご存じの方がいらっしゃるとは思っておらず、嬉しい限りです!
2年近くぶりですので拙いこともあるかもしれませんがよろしくお願いしますね。
そうだ、特設スレのスレタイ後半部分どうしましょうか?
過去からのナンバリングにすると数字が大きくなるので、取っつきにくくなっちゃうかもしれませんし
ちなみに問題のタイトルはありません。新聞記事というのがコンセプトですので。
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 20:09:48 ID:tfJEo45I0
- 過去問なんて同人誌になってるもんなー
読みてー
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 20:24:06 ID:zR2wGjII0
- スレタイは出題者さんがしっくりくる方でいいと思いますよ
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 20:29:36 ID:0hx326g20
- 亀夫は苦手だが、参加してみるか
それまでwikで予習してくる
- 610 :601 ◆AYA/BUNdx.:2011/07/09(土) 21:07:01 ID:y6.D9JUQ0
- 幻想郷的ウミガメのスープ番外編:新ウミガメ文花帖
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1310212995/
遅くなりましたが、立てました。
ご参加いただける方は移動をお願いいたします!
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 21:07:32 ID:OXv6BPEg0
- 何か楽しそうな企画が今まさに始まろうとしている
これが奇跡か
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 23:03:55 ID:6faSqAK20
- こっちも何かお手軽に楽しめるウミガメつくらないとな〜
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 22:00:54 ID:D24X9Dec0
- 芋喰っておならで自由に空を呼べたら勝利です
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 22:01:34 ID:D24X9Dec0
- すいません誤爆しました
でもいま番外編のほうが盛り上がっているんだよな〜
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:08:00 ID:aaV0kN9g0
- なんだかとんでもないルールの長編亀夫の政策が始まった気がするが、気のせいで有ってるよな
出せと言われたら、細かい言い回しとかに不満が残ってるけど2,3問ぐらいなら直ぐに出せるぞ
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:09:04 ID:UdoLO.lQ0
- 謎解き大好きー
お久しぶりです。新作出ましたし今日はちょっとしたなぞなぞレベルの問題を出します。
明日の今ごろに答え合わせです
「夢は終わりを告げる
始まりの木は忘れられた
今込められし願いは新たなる地に集まる
未来より始まるものは何か」
ウミガメじゃないですね。
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:12:52 ID:DvXv5hfo0
- う〜ん、なぞなぞはスレチだな〜
その問題をウミガメにできるかな?
- 618 : ◆CPmPohyAcE:2011/08/31(水) 20:17:46 ID:UdoLO.lQ0
- じゃあゆかりんに九時頃から二十の扉方式で答えてくれるよう頼んでおきます
- 619 : ◆CPmPohyAcE:2011/08/31(水) 20:59:12 ID:UdoLO.lQ0
- よっこらしょっと
じゃ、二十の扉はじまるよー
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 22:27:37 ID:DvXv5hfo0
- まさかみんな外伝のほうに移住しちゃったのかな…
あれ亀男がメインなのに
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 22:59:26 ID:vDODYbIE0
- まあみんなあっちみてるよね
- 622 : ◆CPmPohyAcE:2011/08/31(水) 22:59:35 ID:UdoLO.lQ0
- 人が来ない…
明日にしようか
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 00:23:34 ID:mqG61zX60
- >>620
あっちって場所を移して続いてるの?
もう終わったものかと思ってたけど
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 02:35:51 ID:s.oF2eLM0
- OK、全くスレ見てなかったぜ
外伝続いてるのか?終わったとしか思ってなかったが
まあ当日開始は意外と人が集まらない。一時間前じゃ尚更
- 625 : ◆CPmPohyAcE:2011/09/01(木) 12:53:14 ID:dEjLVAyM0
- そうですね。では今夜九時からスタートで。
合い言葉は、
「こめいじ!たんっけんったい!」
…冗談です
12月が楽しみだ
- 626 : ◆CPmPohyAcE:2011/09/01(木) 21:04:17 ID:dEjLVAyM0
- 開始前上げ
人はきてくれるのか
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:08:48 ID:3uldorsU0
- お、やるのか
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:10:01 ID:5B6rPuXc0
- 亀男が終わって幾星霜
やっと通常再開か
楽しみです
- 629 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 21:20:47 ID:dEjLVAyM0
- 以前謎解き問題を出していた者です。
最近このスレに書き込みがないので来ました。
問題文は>>616です。
たぶんかなり簡単だと
問題文だけでも解けますが、今回は紫が二十の扉でヒントをくれます。
答えがわかったらトリップにして書き込んでください
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:21:38 ID:Mn/00o4Y0
- 【ひとり】
「夢は終わりを告げる
始まりの木は忘れられた
今込められし願いは新たなる地に集まる
未来より始まるものは何か」
- 631 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 21:25:14 ID:dEjLVAyM0
- トリ一致で正解です。
答え合わせは11時。
「みなさんこんばんわ、がんばってくださいね。」
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:43:40 ID:rxafJ8/Y0
- 【質問】
これ人物?
- 633 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 21:49:55 ID:dEjLVAyM0
- 「ノー、よ。答えは人物名ではないわ」
19/20
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:51:09 ID:5B6rPuXc0
- 【ひとり】
ぱっとみて幽々子かと思った
人を死に誘う悪夢が終わり
西行妖を忘れ
能力で苦しまないように幻想郷へ
未来が分からないけど
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:55:26 ID:rxafJ8/Y0
- 【ひとり】
まんま幻想郷かと思ったけど
地理的に違う場所多いしな
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:55:51 ID:l0CgpfQI0
- 【ひとり】
ちょっと遅れたが参戦
新作の知識がないと解けない問題じゃないよね?これ
- 637 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 21:58:04 ID:dEjLVAyM0
- >>636
知ってたら少し楽になるレベル。
無くても解ける
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 21:58:40 ID:5B6rPuXc0
- 【相談】
確かに願い=欲とするなら神霊廟っぽくもあるね
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:02:39 ID:rxafJ8/Y0
- 【ひとり】
人物と聞いて人物名と返したのだから
【質問】
楽曲?
- 640 : ◆EAWKTTXSS6:2011/09/01(木) 22:03:28 ID:5B6rPuXc0
- 【ひとり】
誰も質問しないし適当にブッパ
- 641 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 22:03:54 ID:dEjLVAyM0
- >>639「あなたは勘が良いわね。そう、楽曲が関係するわ。」
- 642 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 22:05:59 ID:dEjLVAyM0
- 思ったより早く終わりそう
18/20
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:06:16 ID:l0CgpfQI0
- 【ひとり】
楽曲か
スタッフロール曲にはDreamって単語が入ってるけど
「夢は終わりを告げる」という文と関係あるのかな
- 644 : ◆xOscsB84OY:2011/09/01(木) 22:07:21 ID:/nRmBHPo0
- 飛び入り
【相談】
>>643
多分ね
Future Dreamとか幽玄の槭樹とかあるし
- 645 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 22:12:36 ID:/nRmBHPo0
- こういうことか?
- 646 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 22:12:39 ID:rxafJ8/Y0
- 【相談】
つまり、楽曲名というわけか?
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:13:31 ID:rxafJ8/Y0
- おや、3秒違いか
- 648 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 22:14:18 ID:l0CgpfQI0
- 【ひとり】
こうか
- 649 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 22:15:44 ID:/nRmBHPo0
- 【ひとり】
フォーオブアカインド
- 650 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 22:15:49 ID:dEjLVAyM0
- やっぱり結構余裕がありましたね。
もう答え出しても良いですか?
- 651 : ◆GJGMj9vZPY:2011/09/01(木) 22:16:33 ID:5B6rPuXc0
- 【ひとり】
これ?
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:18:23 ID:rxafJ8/Y0
- 【ひとり】
ご自由に
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:18:46 ID:l0CgpfQI0
- 【ひとり】
随分早く終わったな
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:19:20 ID:/nRmBHPo0
- 【ひとり】
よくあること
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:23:06 ID:dEjLVAyM0
- うーん、やはりもっとひねった方がよかったかな。
正解はエネルギー。
エネルギー黎明のサブタイがフューチャードリームだから。
ちなみに始まりの木はメイプルの木だ。
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:23:29 ID:5B6rPuXc0
- 【ひとり】
2行目3行目がよく分からない
始まりの木はWIN版最初の紅魔郷の紅楼のことか?でも忘れられてる?
3行目は皆目見当もつかない
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:25:21 ID:5B6rPuXc0
- と思ってたら解説来たか
どういう事か説明してもらえると助かります
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:31:36 ID:dEjLVAyM0
- 始まりの木は夢時空のメイプルドリーム。
旧作だからあまり知られてない曲なので。
以下ネタバレ注意
願いうんぬんは新作のデザイアドリームから。
神霊集まる大祠廟。
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:40:51 ID:dEjLVAyM0
- 今日はありがとうございました。
またいつか問題だしに来ますね。
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:42:07 ID:5B6rPuXc0
- 遅れましたが納得しました
解説ありがとうございます
お疲れ様です
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:42:57 ID:l0CgpfQI0
- お疲れ様でした
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 22:46:52 ID:/nRmBHPo0
- 出題者さん乙。
早く11日にならないかなー
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 22:08:13 ID:KP2HHCZ20
- ひゅいっと登場
こんばんは、昨日問題を出した者です。
明日夜から「第三回・幻想謎解き探検隊」を始めようと思います。
時間のあるお方は是非ご参加下さい。
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 22:10:29 ID:WPbZrKaM0
- 時間帯は昨日と同じくらいの時間?
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 22:33:08 ID:KP2HHCZ20
- そうなりそうです
- 666 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 20:50:38 ID:ys2WgE/g0
- 開始前上げ
さあ、何人の人が来るのか。
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:54:12 ID:IUsXH/Zk0
- 始めるのか
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:02:17 ID:IUsXH/Zk0
- ん?参加者俺だけ?
- 669 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:07:32 ID:ys2WgE/g0
- 博麗の巫女へ
『あなたのおかげで幻想郷が活気に満ちあふれています。
地底の「古明地探検隊」や永遠亭の「いたずらミュージアム」は人気のようです。
今回も、テストプレイを依頼します。』
「また(ry」
『彼女の周りに木は一つもなく、葬られし弾幕はさながら女優だ。
「コノナゾガトケルカナ?」
なお、同梱してあるシステムカード「河童の無線」は宣言すると藍に扉形式で質問ができます。
カードは補充もできますよ。』
- 670 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:09:22 ID:ys2WgE/g0
- アイテム
手紙
河童の無線×4
- 671 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:10:24 ID:ys2WgE/g0
- っと、まだ少ないですね。
もう少し待った方が良いですかね?
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:11:10 ID:YT0bRFjc0
- 遅ればせながら登場。
っても役に立てるかわからんが。
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:11:54 ID:lDCX3qVY0
- 形式はなんなんだよ?
- 674 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:15:35 ID:ys2WgE/g0
- あ、亀夫です。すいません。
謎を解いて霊夢に指示して下さい
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:18:29 ID:ZuTszEoM0
- この形式なら〜分まで席を外す、とか宣言してじっくり考える時間を与えてもいいかもね
- 676 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:23:01 ID:ys2WgE/g0
- >>675それも良いかもしれません。
それだと霊夢に情報収集させることができなくなりますけどね。
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:29:01 ID:IUsXH/Zk0
- 【ひとり】
>彼女の周りに木は一つもなく、葬られし弾幕はさながら女優だ。
葬って言う字が含まれるスペルカードに手がかりがあるのかなあ
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:29:04 ID:ZuTszEoM0
- 【質問:GM】
カードの補充もできる、ってことだけどどうやって補充するの?
- 679 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:30:00 ID:ys2WgE/g0
- >>678
そのうちわかります
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:33:15 ID:YT0bRFjc0
- 【ひとり】
木は一つもなくって、名前に『木』編とか『キ』の文字が入ってないって事かなぁ?
【質問:GM】
カードを使わない限りは特に制限はありませんか?
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:33:56 ID:ZuTszEoM0
- 【質問:霊夢】
手紙に何か怪しい点はありますか?
- 682 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:35:06 ID:ys2WgE/g0
- >>680
yesです
>>681
「特にないわね。」
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:40:18 ID:ZuTszEoM0
- 【質問:霊夢】
葬られし弾幕、に何か心当たりはありませんか?
- 684 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:43:16 ID:ys2WgE/g0
- >>683
「…うーん。わからないわ。
誰かに聞いてみようかしら。」
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:44:20 ID:YT0bRFjc0
- 【質問:霊夢】
手紙の素材と文字色について教えてください。
- 686 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 21:46:53 ID:ys2WgE/g0
- >>685「素材は何の変哲もない紙、色は黒よ。」
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:54:46 ID:ZuTszEoM0
- 【相談】
思い出した
たしかチルノの没スペカに「フリーズアクトレス」ってのがあったはず
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:58:00 ID:ZuTszEoM0
- 反応がない…指示出しちゃえ
【指示:霊夢】
チルノが出没する霧の湖へ行ってください
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:58:05 ID:IUsXH/Zk0
- 【相談】
妖の体験版だけに登場した没スペカか
女優っていうキーワードもしっくり来るな
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:58:56 ID:YT0bRFjc0
- 【相談】
確かに、没スペカなら葬られし弾幕だ。
- 691 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 22:05:36 ID:ys2WgE/g0
- >>688
「はいよー」
〜霧の湖〜
「霊夢ったら正解ね!」
「…だそうよ。」
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:11:08 ID:ZuTszEoM0
- やたー
【質問:チルノ】
木がない、ってのは湖上だから、ってこと?
- 693 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 22:11:46 ID:ys2WgE/g0
- 「なんかスキマに頼まれたからやったのよ!
後これを渡せっていってた!」
「なになに…」
「『守護者』と
『横に広がる〈角張った五つ組〉の四つ目の初めと終わり』の
『短き光の水の川の操るもの』
『ツイアチコチミテシマウノ』
ふぅん。」
「あとこれも!」
〈河童の無線を四つ手に入れた〉
- 694 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 22:12:49 ID:ys2WgE/g0
- アイテム
手紙
チルノの文
河童の無線×8
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:15:03 ID:YT0bRFjc0
- 【相談】
>>692
おめでとう!
短き光の川の操る物って、
プリズムリバー姉妹の操る物、楽器の事かとおもうんだがどうだろう?
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:15:07 ID:ZuTszEoM0
- 【ひとり】
チルノの文(あや)だと!?(ガタッ
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:18:49 ID:ZuTszEoM0
- 【相談】
>>695
それっぽいな
守護者って色々いそうだが、とりあえずは慧音か?
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:26:08 ID:YT0bRFjc0
- 【相談】
自信はないけど、『横に広がる〈角張った五つ組〉の四つ目の初めと終わり』は
もしかしたらリリカの鍵盤、かなぁとおもう。
リリカの操る鍵盤の、4つ目の音、とか?
守護者の方がまったく分からない。人里で慧音当たってみる?
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:27:25 ID:ZuTszEoM0
- 【相談】
>>698
角張った五つ組は何なん?
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:30:25 ID:IUsXH/Zk0
- 【相談】
ド〜シで黒鍵は5つ
でも5「組」っていう表現からすると違うような
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:32:35 ID:YT0bRFjc0
- 【相談】
>>699
すごくこじつけっぽくて、あれなんだが、黒鍵って一オクターブ内で5つだったと思うんだ。
ただ、そうすると『初めと終わり』の意味が分からないから、正直鍵盤ってのはなんか違う気もしている。
リリカのキーボードの配置って何オクターブ分あるんだろうか。
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:37:37 ID:ZuTszEoM0
- 【相談】
>>701
リリカのキーボードのサイズまでは公式で言及されてないから考えなくていいかと
とりあえず慧音せんせーに会いに行ってみる?
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:45:22 ID:YT0bRFjc0
- 【相談】
慧音先生の所に行くので賛成。
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:47:06 ID:ZuTszEoM0
- 【指示:霊夢】
とりあえず慧音の所に向かってください
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:48:24 ID:IUsXH/Zk0
- 【ひとり】
キーボード引っ張り出して眺めてみたけどピンとこなかった
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:33:39 ID:ZuTszEoM0
- 出題者寝落ちしたか?
いつ再開するのか起きたら教えてくれ
- 707 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 23:48:58 ID:ys2WgE/g0
- しまった!
俺が寝てどーする
>>704
「はーい」
〜慧音宅〜
「お、霊夢か。いらっしゃい」
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:53:52 ID:fFgPG.t20
- もう夜も遅いけどこれ続けるの?
- 709 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/03(土) 23:55:35 ID:ys2WgE/g0
- もっと続けたいです。
今度は寝ないぞ
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:58:05 ID:ZuTszEoM0
- 起きたか。また眠くなってきたら素直に切っていいんだぞw
【質問:霊夢】
守護者って慧音のことかどうか聞いてみて下さい
- 711 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/04(日) 00:02:25 ID:QDPUi8z.0
- >>710
「へ?私は違うぞ。多分。」
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:13:29 ID:AQjW5jAA0
- 皆寝ちまったのか
【質問:霊夢】
〈角張った五つ組〉に心当たりありますか?
- 713 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/04(日) 00:16:37 ID:QDPUi8z.0
- >>712
「わたしにはちょっと…」
「あ、それなら…
ここでも教えることだな」
「へ?」
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:21:17 ID:AQjW5jAA0
- 【相談】
寺子屋で教えること…5教科…違うか
【質問:慧音】
音楽に関係することですか?
- 715 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/04(日) 00:24:52 ID:QDPUi8z.0
- >>714
「違うぞ」
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:32:50 ID:AQjW5jAA0
- 【質問:慧音】
国語に関係することですか?
- 717 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/04(日) 00:36:01 ID:QDPUi8z.0
- >>716
「そうだ。」
人が少なくなってきましたね…
そろそろ中断しますか?
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:37:36 ID:AQjW5jAA0
- 【質問:慧音】
横に広がる〈角張った五つ組〉ってカタカナ五十音表のことですか?
- 719 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/04(日) 00:38:57 ID:QDPUi8z.0
- >>720
「私の見立てではそうだ」
- 720 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/04(日) 00:39:42 ID:QDPUi8z.0
- >>719は>>718
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:41:07 ID:AQjW5jAA0
- 【ひとり】
カタカナ五十音表の四番目(タ行)の最初(タ)と最後(ト)で、
タト→外
ってことか
【相談:GM】
一旦切ったほうがいいかもね
- 722 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/04(日) 00:45:10 ID:QDPUi8z.0
- じゃあ一旦切ります。
初日からグダってましたね。
完全に私のせいです。
再開は明日の九時から
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:51:28 ID:AQjW5jAA0
- お疲れー
この手の問題は参加者の反応がどうしても遅れがちなんだよなあ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:36:28 ID:RkCx1vZs0
- 亀夫形式自体、人が多くないと進まないからな
それにいちいち張り付いてろとも言えないだろう
- 725 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/04(日) 20:21:07 ID:QDPUi8z.0
- すいませんが今日は当方の都合により延期とさせていただきます。
ご迷惑をおかけします。
- 726 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 20:53:53 ID:iLKQhDpg0
- 開始前上げ
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:59:58 ID:BOkv8GBM0
- 待機
- 728 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 21:05:11 ID:iLKQhDpg0
- 天狐をとる
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:06:50 ID:BOkv8GBM0
- 1輪
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:22:05 ID:BOkv8GBM0
- 出題者さんどうするねこれ
- 731 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 21:22:52 ID:iLKQhDpg0
- 人いないなぁ…
まぁぼちぼちはじめましょか。
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:23:56 ID:tn7r5E9Q0
- ちょっと遅れたが参戦するぜ
- 733 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 21:28:04 ID:iLKQhDpg0
- 人キタ!これで勝つる!
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:29:07 ID:BOkv8GBM0
- 【まとめ】
現状こんな感じ
チルノの文 (>>693)
「『守護者』と
『横に広がる〈角張った五つ組〉の四つ目の初めと終わり』の → 『外』の? (>>721)
『短き光の水の川の操るもの』 → 『楽器』? (>>695)
『ツイアチコチミテシマウノ』
・アイテム (>>694)
手紙
チルノの文
河童の無線×8
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:36:59 ID:tn7r5E9Q0
- 【相談】
まとめ乙
『短き光の水の川の操るもの』は「楽器」じゃなくて「音」じゃないかな
いやでも「楽器」の方がしっくり来るな
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:38:25 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
とりあえず『守護者』が何を意味するか考えたいな
【質問:GM】
河童の無線ってどうやって使うの?
- 737 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 21:43:36 ID:iLKQhDpg0
- >>736
スキカなので「河童の無線」と宣言すると使用できます
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:46:25 ID:BOkv8GBM0
- 【質問:GM】
>>737
いや、使うとどういう応答になるのか?って話です
ただ単にこっちの質問にYes/Noで返すだけ?
あと質問できる回数=カード枚数?
- 739 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 21:47:47 ID:iLKQhDpg0
- >>738
両方yesです。
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:56:06 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
守護者=幻想郷の人妖名を表すかどうかカード使って聞いてみていいかな
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:57:53 ID:tn7r5E9Q0
- 【相談】
良いんじゃないか
このまま考えてもちょっと厳しそうだし
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:00:44 ID:BOkv8GBM0
- では
【河童の無線】
『守護者』は幻想郷のある人妖を表しますか?
- 743 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 22:04:03 ID:iLKQhDpg0
- 「『河童の通信機』っ!」
ザ…
〈あー。こちら藍。〉
「かくしか」
〈ちがうぞ、
ヒントはこの問題の残り二つは同音意義語や同義語を使えば解ける。〉
- 744 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 22:05:11 ID:iLKQhDpg0
- 「わかったわ。」
〈じゃあ、頑張れよ。〉
通信機 残り7
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:08:17 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
残り2つってのは『守護者』と『短き光の水の川の操るもの』でいいんだろうか
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:08:23 ID:tn7r5E9Q0
- 【ひとり】
おおおこれはかなりのヒントだな
同音異義語と同義語か
辞書が大活躍する予感
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:12:06 ID:tn7r5E9Q0
- 【相談】
『守護者』
と
『ツイアチコチミテシマウノ』
じゃないかね
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:16:56 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
『ツイアチコチミテシマウノ』は全部回ってから最後に何かある系かなあと
「コノナゾガトケルカナ?」ってのが1枚目の文にあったけど関係なかったし
まあまずは『守護者』かな
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:24:07 ID:BOkv8GBM0
- 【質問:霊夢】
チルノの文に何か怪しい点はありませんか?
- 750 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 22:27:02 ID:iLKQhDpg0
- 「紙や墨は普通のもののようね。
短き光の川…
川……皮……河……革……側……
うーん?」
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:28:30 ID:tn7r5E9Q0
- 【ひとり】
んー?
同音異義語は『短き光の水の川の操るもの』か?
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:33:44 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
なんでわざわざ「水の」川ってつけてるんだろうね
- 753 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 22:36:38 ID:iLKQhDpg0
- >>752
「? あれ?
つまり…
…!」
- 754 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 22:42:19 ID:iLKQhDpg0
- 「短き光の…水の川…
水…川…シ皮
波?」
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:44:02 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
波ねぇ…でも短き光がイミフな件
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:48:37 ID:BOkv8GBM0
- あ
【質問:霊夢】
『短き光の水の川の操るもの』ってもしかして鈴仙のこと?
- 757 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 22:50:13 ID:iLKQhDpg0
- >>756「うーん。でも川『を』操る者じゃないし…」
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:56:28 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
『短き光の水の川』=短き光の波長=電磁波のことなんだろうか?
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:00:29 ID:tn7r5E9Q0
- 【ひとり】
短い光→波長の短い光→紫→ゆかりん
という屁理屈を思いついた
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:01:50 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
なるほど。つまり紫の操るもの=隙間か
『守護者』の外の隙間、ってなるので意味は通じるな
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:02:47 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
いや、
『守護者』と外の隙間
か。…「と」で接続されてるのが謎だ
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:05:19 ID:clUdGufs0
- 遅くなってしまったが今から参加するぜ
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:07:20 ID:clUdGufs0
- 守護者→守る者→門番→美鈴
はないか…
- 764 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 23:07:42 ID:iLKQhDpg0
- 人が増えてくれれば心強いです
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:09:00 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
>>763
>>742-743でそれは否定されてる
積極的にカード使ってもいいのよ
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:16:02 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
カード使って『守護者』が場所を表すかどうか聞いてみていい?
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:20:33 ID:clUdGufs0
- 【相談】
>>766
良いと思います
正直わからん
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:21:25 ID:BOkv8GBM0
- 【河童の無線機】
『守護者』は幻想郷のある場所を表しますか?
- 769 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 23:26:57 ID:iLKQhDpg0
- 「じゃ、『河童の無線』!」
〈や、またか。〉
「そゆ事言わない。」
〈で?〉
「かくしか」
〈む。yesだ。〉
「ありがとう。じゃ。」
〈ああ。〉
河童の無線 残り6
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:30:01 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
場所か。となると>>759が正しいと仮定すると
『守護者』と外の隙間
か、あるいは
『守護者』と外の境界
ってことか
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:42:03 ID:BOkv8GBM0
- 【相談】
守護者の類義語調べたが、後見人とか番人とかか…うーん
英語だとguardian…うーん
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:46:46 ID:BOkv8GBM0
- 【質問:霊夢】
『守護者』に思い当たる場所はありますか?
- 773 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/05(月) 23:53:46 ID:iLKQhDpg0
-
「守護者ねぇ
守人…
わからないなぁ」
- 774 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/06(火) 00:07:43 ID:UCY53SUU0
- …詰まっているようですし一旦切ります?
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:09:42 ID:YwINuZfo0
- 他の人の反応がないなら
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:19:38 ID:YwINuZfo0
- うん、切っていいと思う
- 777 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/06(火) 00:21:37 ID:UCY53SUU0
- じゃ、今日はここで。
明日も九時から会いましょう。
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:50:02 ID:YwINuZfo0
- 乙。人もうちょい増えねえかな
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:59:27 ID:X.TAHwL20
- おや?今日は無しで明日の9時だったのかな?
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:01:14 ID:YwINuZfo0
- なん…だと…
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:02:21 ID:GUISJsMk0
- >>777の書き込みは6日だしな
いやどうなんだろ
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:03:16 ID:X.TAHwL20
- まあいいや
ログ読んで思いついたので書いておきます
僕は気付いてしまった
『守護者』とは守るもの、敵に備える役目のことだがこれは門を暗喩しているのではないか?
『横に広がる〈角張った五つ組〉の四つ目の初めと終わり』はカタカナのことで「タ」「ト」つまり『外』の意
『短き光の水の川の操るもの』だけれどこれはプリズムリバーの操る『楽器』であることを示している
/|
│ヽ.
.ヽ、ゝ-──―--...,,_
> `ヽ、
>'"´ / ヽ ,ヘ ,ヘ ,ヘ
/ | ヽ. ', /ヽ / ∨ \/
∠, /! ! ハ_ .l ', i l\/ `′
| ./ /__|_∧ ./_」u_ソ l. | _| つまり、門の外の楽器
| l r=<‐モミ、Vr;==ェ;ュ、ヽ| !. '、! \
'、 .! .|!  ̄リ´ `!` ー‐‐' l ,ハ /、 \ >
\| ハ`ー‐ イ ` ー‐ イ |/|ノ | ̄∠__ 紅魔館の門前で番をしている
∨ .| `___,.、 u .|/ | '、 /
.,' ヽ }z‐r--| ,.' .,' l 「` /_ 『紅美鈴』を表していたんだよ!
| ハ /\ `ー-- ' ∠、 , / ,ハ | | ,、
∨ .レ' \/ヽ,___,,. イ |/レ| / レ' l/ ヽ ,ヘ ,ヘ ,ヘ
/Zi ト 、__/:/ ・ \/ \、 \/ ヽ/ \/
-::‐::'''":: ̄::::::| ∠ |ヽ:::::::::::::::::/\  ̄ / `'''‐- 、.._
::::::::::::\:::::::::::|∠_ l `‐―‐´/ ・ \/ / _L/
:::::::::::::::::::::::::::::l ∠ヘ`ー-―'/\ ̄ ̄, --、 i´!⌒!l r:,=i
.:::::::::::::::::::::::::::ヘ / ヽ::::::::/ ・ \/|l⌒l l | ゙ー=':| |. L._」 ))
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ̄・フ\/\ ̄ ̄i´|.ー‐' | | |. ! l
.::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ∠・ / ・ \.,|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/\ ̄ ̄/ i=!ー=;: l | l. | | / //
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ・ \ / │ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\ ̄ ̄/ |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
.::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ・ \ / \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
.:::::::::::::::::::::::::::::::::/\ ̄ ̄ / ヽ::: `::: :::: ....::..../
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:04:41 ID:YwINuZfo0
- Ω ΩΩ<な、なんだってー
- 784 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/06(火) 21:34:57 ID:UCY53SUU0
- ちーこく遅刻ー大遅刻ー
うぇぇ、こんばんは。
天狐とりますねー
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:37:51 ID:GUISJsMk0
- 1ルノ
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:38:22 ID:YwINuZfo0
- 2とり
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:39:55 ID:X.TAHwL20
- 3とり
だとかぶるな
- 788 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/06(火) 21:42:29 ID:UCY53SUU0
- >>787
さとりですね、わかります。
では、指示をどうぞ
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:43:23 ID:GUISJsMk0
- 【ひとり】
多分このメンバーって昨日のメンバーと同じ人じゃないかな
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:45:28 ID:YwINuZfo0
- 【相談】
あまり気にしちゃいけないってけーねが言ってた
で『守護者』はどこを指しているんだろうか。まったくピンとこない
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:46:08 ID:X.TAHwL20
- いいえ
みとりです
あと私は今日からの参戦です
もうお一方はID同じですし昨日からやってるんでしょう
【相談】
上で出した考えの確認していいですか?
移動して聞くだけなら何も使わないですし
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:47:59 ID:YwINuZfo0
- 【相談】
美鈴の所?いいと思うよ
『短き光の水の川の操るもの』は>>754から見るに楽器ではないと思うけど、『守護者』に関しては関係あるかも
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:50:18 ID:X.TAHwL20
- 【相談】
ああ?!
そこ見てなかった
まあ同音異義語とか同義語使ってなかったから可能性低いとは思ってたが
という訳で意見撤回します
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 21:53:06 ID:YwINuZfo0
- まあとりあえず動いてみますか
【指示:霊夢】
慧音にお礼を言って紅魔館に向かってください
- 795 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/06(火) 21:57:15 ID:UCY53SUU0
- >>794
わかったわ。
「お邪魔したわね。」
「あ、また来るといい。」
zZ乙
「ハッ!侵入者!…あれ?霊夢さんか。なんのようですか?」
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:00:01 ID:YwINuZfo0
- 【指示:霊夢】
美鈴にかくしかしてから『守護者』で思い当たる場所があるか聞いてみてください
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:02:15 ID:X.TAHwL20
- 【相談】
同音異義といえるか分からないけど
守護者は守護する者ではなく守護される者
つまり人間を表していて
人と外の境界、つまり人里の出入口とか
- 798 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/06(火) 22:04:27 ID:UCY53SUU0
- 「かくしか」
「なるほど。
慧音さんでないなら、小町さんも一応渡し『守』ですよ?」
「なるほど。強引な解釈も大事だしね。
…しかし『守』…
なにか引っかかる…」
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:08:18 ID:X.TAHwL20
- 【ひとり】
また守矢だったりする?
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:10:21 ID:GUISJsMk0
- 【ひとり】
守矢か
守はそのままで
者を社に変えればそれっぽいが
護はなんだろ
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:13:19 ID:X.TAHwL20
- 【相談】
無理に考えれば
守矢の
子供
社
で博麗神社の分社
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:16:19 ID:GUISJsMk0
- 【ひとり】
守護者→しゅごしゃ→しゅごうしゃ→酒豪者
つまり守護者とはZUNを表してたんだよ!!!!
場所だっていうヒントが出てるからこれはありえないんだけどね
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:22:32 ID:YwINuZfo0
- 【驚愕】
Ω ΩΩ<な(ry
【相談】
守矢神社がらみなんかねえ
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:24:00 ID:GUISJsMk0
- 【ひとり】
守を森に置き換えると魔法の森という可能性も
護者が分からんけども
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:27:21 ID:YwINuZfo0
- 【相談】
守→もり
護→もり
者→もの
も3、の、2り…つまり椛とにとりを表すキーワードではなかろうか…強引すぎるか
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:28:09 ID:X.TAHwL20
- 【相談】
森の境界に住むのは霖之助だから
香霖堂か
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:30:02 ID:YwINuZfo0
- 【質問:霊夢】
『守護者』が指す場所は紅魔館ではなさそうな感じ?
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:35:12 ID:GUISJsMk0
- 【相談】
森と外の境界で香霖堂か
しっくり来るような気がする
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:38:54 ID:X.TAHwL20
- 【相談】
答えの場所には正解を告げて次の問題を出す人がいるだろうし
霖之助のいる香霖堂が怪しい
分社とかでもメモやスキマでどうとでもなるけど
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 22:55:31 ID:YwINuZfo0
- …出題者まさか寝落ちか?
- 811 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/06(火) 23:04:22 ID:UCY53SUU0
- あ、相談だと思ってた
>>807
「そんな希瓦斯ってやつね」
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:06:45 ID:YwINuZfo0
- 乙
【相談】
香霖堂行ってみる?
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:08:41 ID:X.TAHwL20
- 【相談】
謎は全て解きたいと考えてるわけでもないので
行っていいなら動きたいです
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:14:28 ID:YwINuZfo0
- じゃあ
【指示:霊夢】
香霖堂へ行ってください
- 815 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/06(火) 23:17:02 ID:UCY53SUU0
- >>814
「はいよー」
「やぁ、霊夢、守とタトの境界の店へようこそ。正解だ。」
「お邪魔します」
今日はここで切りますね
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:17:57 ID:YwINuZfo0
- 乙。
ってそれでいいのかよw
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 23:33:41 ID:X.TAHwL20
- お疲れ様でした〜
- 818 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/07(水) 20:56:41 ID:9eeYqr4A0
- ハローコンバンハー
開始前天狐ですよー
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:09:30 ID:DKBeOsk20
- ああ、やってるのか
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:12:22 ID:afdyxpDs0
- ちーっす
- 821 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/07(水) 21:24:22 ID:9eeYqr4A0
- 「で、早く次の問題出してよ。」
「わかったわかった。わかったから待ってくれ。
…これだ。」
一 九十 万六千
数の金字塔。
彼女はその名と同じ物差しで測るものを使う
『キンフ「シルバードラゴン」…イイタカッタダケ』」
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:36:34 ID:6O3SMsxc0
- お、間に合った
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:38:51 ID:6O3SMsxc0
- 【相談】
最後の万六千ってのが謎だな
16000の間に90が割り込んでるって感じなのかこれ?
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:48:51 ID:afdyxpDs0
- 【相談】
金字塔はピラミッドだから
1
90
16000?
あとは1 910 100006000
とか名前に測定するものを含むらしいことくらいしか分からないな
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 21:52:48 ID:6O3SMsxc0
- 【相談】
Pyramidal Numberが関係するのかもね。詳しくはWikipediaでどうぞw
日本語だと三角錐数とか四角錐数とか訳されてる
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:07:16 ID:6O3SMsxc0
- 【相談】
その名と同じ物差し=尺か?
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:14:21 ID:afdyxpDs0
- 【相談】
3行目がよく分からないな
彼女の名前に含まれる文字が何かのものさしを表し、それで測るものを使うのか
彼女は、ものさしと同じ名前の何かを使うのか
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:17:57 ID:afdyxpDs0
- 【相談】
調べたら笏は尺で長さを表してるし
映姫であってそうですね
- 829 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/07(水) 22:20:26 ID:9eeYqr4A0
- そういえば
河童の通信機:10
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:21:11 ID:6O3SMsxc0
- 【相談】
数字の謎がよく分からんけどね。あと数の金字塔
で、彼女=映姫としたら、どこに行きゃいいの?中有の道?
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:23:10 ID:afdyxpDs0
- 【相談】
こまっちゃんに呼んでもらうとか
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:27:27 ID:6O3SMsxc0
- 【相談】
とりあえず中有の道行ってみるか
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:36:41 ID:6O3SMsxc0
- 【指示:霊夢】
中有の道へ行って下さい
- 834 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/07(水) 22:41:23 ID:9eeYqr4A0
- >>833
「はいよっと」
〜中有の道〜
「あ〜あ〜♪川の〜流れのよ〜に〜♪
っと、霊夢、なんだい?」
「かくしか」
「なるほど、だが多分あのお方じゃないぞ。」
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:44:25 ID:6O3SMsxc0
- そう簡単にはいかんか
【相談】
その名と同じ物差し=尺かどうか通信機使って確かめてみる?
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:51:30 ID:6O3SMsxc0
- 反応がない…これは寝落ちフラグ
【河童の無線機】
「その名と同じ物差しで測るもの」は尺を意味しますか?
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:52:02 ID:afdyxpDs0
- 【相談】
個人的には3行目の文の切れ目が知りたいな
通信機は数あるから尺で聞いてみましょう
それでそちらがよければ文の切り方も聞いてみたい
ただYESNOだから聞きづらいとも思うけど
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:56:17 ID:6O3SMsxc0
- 【相談】
>>837
聞くとすれば、3つの組に分かれているのか?って感じでしょうか
あるいは一万六千の間に九十が入っているのか?とか
いずれにせよ、区切りの意味については聞いてみていいと思います
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:03:08 ID:afdyxpDs0
- 【相談】
話が咬み合ってませんね
私は「彼女はその名と同じ物差しで測るものを使う」
を彼女の名前に物差しを示す語句があって、それで測る物を使う
という読み方もできそうなので気になっていたわけです
そちらが気にして無いようならこちらの考えすぎでしょうが
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:05:13 ID:6O3SMsxc0
- 【相談】
ああ文の切れ目ってそういう意味ね把握
そっちは返答待ちかな。私には思い当たるキャラは見つからなかったけど
- 841 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/07(水) 23:11:26 ID:9eeYqr4A0
- 今日は人もいないですし後しばらくしたら切りたいと思います
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:13:11 ID:afdyxpDs0
- 【相談】
確かにそうそういないでしょうからねえ
こちらの考えすぎだとは思ってますが気になって
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:14:11 ID:6O3SMsxc0
- >>841
しむらー>>836
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:19:17 ID:DKBeOsk20
- 悪いな、のび太
亀夫はやらないんだ
- 845 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/07(水) 23:20:45 ID:9eeYqr4A0
- おぉっと>>836
河童の無線!
〈んん?違うぞ?〉
残 9
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:22:03 ID:6O3SMsxc0
- (・3・)あるぇー?
【相談】
というわけで文の切れ目についてはお任せします。カード使ってもいいと思いますよ
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:29:35 ID:afdyxpDs0
- 【相談】
そろそろ終わるらしいし
行くだけはタダなのでぶっぱします
【指示】
命蓮寺で一輪さんに会ってみてください
- 848 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/07(水) 23:33:52 ID:9eeYqr4A0
- >>847
「レッツゴー命蓮寺(謎)!」
「こんにちは!」
「はいはいこんにちは。一輪いる?」
「ちょっと待ってくださいね!」
「はーい、霊夢、こんにちはー。」
今日はここで終わりにしましょ。
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:36:31 ID:6O3SMsxc0
- 乙。なんというか手がかりがあまり見えないな
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:38:02 ID:afdyxpDs0
- 終わったか
お疲れ様でした
一応「輪」が輪っかを数える助数詞だからどうかと思ったんだけど
無理そうだなあ
- 851 : ◆kAD.OkYff.:2011/09/08(木) 17:02:58 ID:yuNhzNxA0
- うみがめ出題
博麗霊夢は目を腫らして泣いていました。
何故でしょうか?
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 18:01:37 ID:mR4iRLd.O
- 事前の告知もなくこんな時間に、しかも直近の流れも読まずに出題しようとしてスルーされたからだな。
マジレスするなら、本当に出題したいならちゃんと過去ログ読んでここの雰囲気掴んでからにするべきでしょう。
回答側でも必要なことですし、出題側ならなおのことそれが求められると思います。
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 18:09:57 ID:yuNhzNxA0
- そーなのかー
過去ログは読んで類似問題もなかったし進行の流れも掴んでたつもりだったが・・・
告知しないといけなかったのか・・・?テンプレにも書いてないしいいのかと思った。過去にも告知なしはあったし。
直近の流れとか言われても中断とはいえ18時間も前のレスだけどなぁ
他の人の出題中は出しちゃだめなのか?それもテンプレに書いといてほしいな。
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 18:37:42 ID:x6QjwG620
- おや?珍しく人がいる
ここでは基本告知が必要です
ウミガメは数人集まってやるのが楽しいわけですから
いきなり始めても人数が集まらないと始められませんし
告知なしで始めてるのは基本誰かが出題した後で
回答者が引き続き参加出来る状態であることが多いです
あと直近の流れはここ数日毎日夜9時から同じ方が進めてますね
そこであなたが午後6時から人がいるのか分からないのに問題を出して
9時までに終えることが出来るかが問題です
現状2人はいますが出来るかわかりませんし終わるかもわかりません
とはいってもあなたが9時で中断するなりすればいいわけですがね
とりあえず告知して他の人とかぶらないようにすれば並行しても大丈夫だとは思います
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 19:07:20 ID:yuNhzNxA0
- なるほどなー。わかりました。
・告知をしろ
・他の人とかぶらないようにしろ
・人のいるときにしろ
ということですね
とりあえず半年ROMります・・・新参が来るには早かった
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 19:34:39 ID:x6QjwG620
- 個人的には最低限守るべきこと知っててくれれば
出題してもいいと思います
最近出題が少なかったですしね
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:00:37 ID:9XhMnoE.0
- ルールというか、当然の話な気がするぜ
特に開始時間。1:1でスープをやりたいだろうか?俺はどちらの立場でも遠慮したい
半年もROMられると困る。週末にでも出題するつもりでいたんだ
ゴールデンタイムに時間が取れれば…
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 20:47:22 ID:VuO.4ibE0
- あれだ、人いますか?って確認するといいぜ
あとその時はageるんだ。出題中もな。待ってるぜ
- 859 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 21:01:50 ID:ckIKkCEs0
- 人いますか?
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:03:03 ID:VuO.4ibE0
- www
いるよー
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:09:08 ID:nA10QP3w0
- いるのぜ
- 862 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 21:10:12 ID:ckIKkCEs0
- しばらくしたら続きをやるのでしばらくしんきんぐたいむでーす
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:12:55 ID:VuO.4ibE0
- , -、
,. ---oo ノ
,' , ヽ,
i ルノノハノ)ノ
ノ .l | ゚ ヮ゚ノ!| <神綺ングタイムと聞いて歩いてきました
ノ; ,く_つrレつ.
´ノ ン/ ハ!´
((( く/_,.イ_、」
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:20:44 ID:x6QjwG620
- 歩いておかえりください
- 865 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 21:28:24 ID:ckIKkCEs0
- 魔界へおかえりください。
再開します!
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:31:14 ID:VuO.4ibE0
- 【指示:霊夢】
とりあえず一輪さんにかくしかして下さい
- 867 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 21:32:47 ID:ckIKkCEs0
- 「かくしか」
「関係なし。まる。」
「……」
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:37:29 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
とりあえず今回の問題文
「
一 九十 万六千
数の金字塔。
彼女はその名と同じ物差しで測るものを使う
『キンフ「シルバードラゴン」…イイタカッタダケ』」
一番下は置いといて、一番上の行が何を意味するのか
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:39:37 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
一番上の行なんだけど、一万六千の間に九十が挟まっている、ってことか聞いてみていいだろうか
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:40:55 ID:x6QjwG620
- 【相談】
タケミカヅチは十握剣を持ってたから神奈子も持ってるとか、ないか
質問数はあるし手がかりないしいいんじゃない?
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:42:33 ID:VuO.4ibE0
- では
【河童の無線機】
1行目の「一 九十 万六千」は、一万六千の間に九十が挟まっているということですか?
- 872 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 21:47:02 ID:ckIKkCEs0
- >>817
「(略)」
〈やあ、今回はなんだい?〉
「かくしか」
〈うーん、違う。
今回は前回のようななぞなぞもどきじゃないぞ。
あと六桁であることに注目だ。〉
- 873 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 21:47:52 ID:ckIKkCEs0
- 河童の通信機
残 9
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:51:32 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
6桁に注目ねぇ…
1と906000に分かれるのか?
- 875 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 21:57:12 ID:ckIKkCEs0
- 誤字
六桁→六文字
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 21:58:14 ID:x6QjwG620
- 【ひとり】
やっぱり6桁じゃなく6文字か
それでもワケ分からんけど
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:00:25 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
一
九十
万六千
こうか?
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:01:28 ID:x6QjwG620
- 【相談】
考えたけど
画数で
1
22
343
くらいしか思いつかない
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:04:55 ID:x6QjwG620
- 【ひとり】
あと聖が巻物持ってるけど巻で数えるね
数字の中に一十千があって百=白がないのは考えすぎか
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:11:00 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
「その名」が彼女の名前を意味するのか、物差しで測るものの名前を意味するのかが問題なんだっけ
これも聞いてみるか?
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:16:39 ID:x6QjwG620
- 【相談】
問題というか少し気になっただけです
自分が言い出してなんですが道具を使うキャラは
あまり多く無いですから特に必要とは思いません
けど結局手詰まりですしとにかく聞いてついでのヒント狙いもありか
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:18:48 ID:VuO.4ibE0
- じゃあ聞いてみよう。使い渋って残すのももったいないし
【河童の無線機】
「その名」とは「物差しで測るものの名前」を意味しますか?
- 883 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 22:22:46 ID:ckIKkCEs0
-
「(略)」
〈呼ばれて飛び出て〉
「かくしか」
〈…ちがうな。「その名」は物差しの名だ。〉
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:28:03 ID:x6QjwG620
- 【相談】
「その名」と物差しが同じで測るものが違うなら
その名はキャラ名に含まれるはず、ですよね?
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:31:23 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
>>884
そういうことになるのかな…答え方が気になるけど
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:36:09 ID:x6QjwG620
- 【相談】
あと静葉も葉がはっぱ数えるのに使う助数詞ですね
さっと見てるだけで三人目ですか
結構いるんですねえ
上の二行の解読をするか
行っていいなら聖と静葉のところに吶喊したいくらいだ
- 887 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 22:38:17 ID:ckIKkCEs0
- 〈あ、そう、区切りを教えておいた方がいいな。
サービスしておこう
彼女は その(数の金字塔の)名と同じ物差し で 測るもの を 使う〉
- 888 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 22:40:51 ID:ckIKkCEs0
- 河童の無線
残 8
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:41:00 ID:x6QjwG620
- 【相談】
まあ最下段だけでキャラ特定できるようにはしてないですよねー
やっぱり上の特定が必要か
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:41:03 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
彼女は「物差しの名」と同じ物差しで測るものを使う
ってことだとキャラ名じゃないかもしれない…うーん
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:45:34 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
え、その名=「数の金字塔の名」なの?
ってことは数の金字塔=パスカルの三角形で、パスカル=気圧の単位
ってことで台風を使うキャラってことか?
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:56:20 ID:x6QjwG620
- 【相談】
圧力とか気圧が関わりそうなのは文、神奈子、早苗、萃香らへんか
ブラックホール使うし萃香が怪しいな
【指示】
萃香探してかくしか
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:56:35 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
驚雨「ゲリラ台風」というスペカを持つ多々良小傘
気質が台風の永江衣玖
どっちかだろうか?
- 894 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 22:58:54 ID:ckIKkCEs0
- 「スイカクシカー」
「アイヨーグルトー」
「…で?」
「人違い」
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:01:10 ID:VuO.4ibE0
- そういや今命蓮寺だよな
【指示:霊夢】
一輪さんに小傘を呼んでもらってください
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:01:33 ID:x6QjwG620
- 【相談】
他にかぶるキャラを選ぶわけがないと思ったらよく考えれば一行目が解けてないか
- 897 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 23:05:41 ID:ckIKkCEs0
- 〜命蓮寺墓地〜
「おーい」
「おどろけー」
「おどろかないー」
「…ぐすっ」
「多分違うわね。」
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:08:12 ID:VuO.4ibE0
- 【相談】
うーん、風使いということで文か早苗でもいいのかな?
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:13:38 ID:VuO.4ibE0
- よし、とにかく行ってみよう
【指示:霊夢】
妖怪の山に向かって文を探してください
- 900 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 23:20:02 ID:ckIKkCEs0
- 〜妖怪の山麓〜
「ぱーぱらーぱらーらー」
「ずんだっずんだっずんだっずんだっ…はっ!」
「ふふっ、引っかかったわね!
BGM召還術に!」
「くっ!…で、何の用ですか?」
「かくしか」
「あー。それなら衣玖さんでは?」
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:22:52 ID:x6QjwG620
- 【指示】
キャーイクサーン
って呼んで
- 902 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 23:28:48 ID:ckIKkCEs0
- 「キャーイクサーン」
「空気を呼んで正解を告げにきました。」
「っしゃあ!」
「キャラ変わってません?」
「気のせいよ。」
「以下次の問題ですよ。」
ツチノヨウカイノクチニシタシキノアイダデノカノジョノタチイチニアルモノヲナラベロ
『ハカナキユエハナハウツクシイ』
- 903 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/08(木) 23:30:43 ID:ckIKkCEs0
- 今日はここで切ります。
二問目以降はカタカナ部分は地味なヒントだったりそうでもなかったりしますよ
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:34:21 ID:VuO.4ibE0
- 乙。全部終わったら各問題の解説をしてほしいな
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:40:03 ID:x6QjwG620
- ドラゴン=竜=龍宮だったか
解説は後でまとめてなのか?
カタカナ部分はヒントって今回の場合は花は儚き故〜がそうか
じゃあ問題文は上だけで並べろってのは問題文中のなにかなんだろうか
カタカナになってるのは意味があるんだろうがわからんな
というか2人で問題解くのきつい
というか解けてないし明日あさっては不参加だし
疲れた
お疲れ様でした
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 23:46:30 ID:x6QjwG620
- あとついでに使うって書いてあったけど
気質による天候は気質を持つキャラが意図的に使うって感じじゃないと思う
あくまでも緋想の剣の影響で現れてるだけだから表現が違う
やはり使うというのは空を飛ぶ能力を使って飛ぶとか
使おうと思って使うことができるものではなかろうか
完全に自分の読みはずしの言い訳でした
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 21:31:40 ID:PrWLDg7s0
- 今日はないのか?
- 908 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/10(土) 11:27:24 ID:vLpBO09A0
- 昨日はすいません。ネットにつながらなくなるトラブルがありまして。
今日はやりますよ。
- 909 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/10(土) 21:14:28 ID:vLpBO09A0
- 今日、この時!
天狐をとる!
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:14:39 ID:w6LHETIs0
- 今日は何時からなんだい?
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:18:27 ID:w6LHETIs0
- なんというタイミング
1輪
- 912 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/10(土) 21:34:43 ID:vLpBO09A0
- 質問や指示もどんどんどうぞ。
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:02:49 ID:w6LHETIs0
- 【ひとり】
土の妖怪の…
土の妖怪って誰か居たっけ?
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:49:21 ID:bLDLa7zo0
- 【相談】
>>913
土蜘蛛くらいしか思いつかないであります
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:49:51 ID:bLDLa7zo0
- 2ランドール
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 22:56:12 ID:bLDLa7zo0
- 【ひとり】
自分なりに漢字かな交じりに直す
ツチノヨウカイノクチニシタシキノアイダデノカノジョノタチイチニアルモノヲナラベロ
↓
土の妖怪の口にした式(四季?)の間での彼女の立ち位置に在る(或る?)物を並べろ
『ハカナキユエハナハウツクシイ』」
↓
『儚き故 花(華?花?)は美しい』
式だとしたら、術により使役する式の事なのか、数学で使用する数式なのかも問題になるのかな?
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:08:29 ID:/eAfOWD.0
- ん、今日はあるのか
【相談】
数えたら40文字か
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:15:29 ID:uImHhC920
- 人きたーーー
【相談】
上の文より下の文のほうが重要な気がする………勘だけど
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:15:44 ID:bLDLa7zo0
- >>912
そういえば、前回の答えの解説はどんな感じですか?
- 920 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/10(土) 23:19:23 ID:vLpBO09A0
- >>919
じゃ、入力しますんでお待ちを。
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:24:31 ID:uImHhC920
- 【相談】
土に関係ありそうなキャラって、ヤマメ、てんこ、諏訪子位かね
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:24:33 ID:/eAfOWD.0
- >>920
ついでに前回だけでなく今まで出た問題の解説もお願いしたいなー
結構モヤモヤ感溜まってるし
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:31:39 ID:bLDLa7zo0
- 【相談】
ツチノコも思いついたけれど、「彼女」ではないですよね……
- 924 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/10(土) 23:32:28 ID:vLpBO09A0
- 第一問 木がない→湖だから、あと冷気と零木をかけている。
葬られし弾幕→フリーズアクトレス。没スペカの一つ。アクトレスは女優。
第二問 守護者→守人、防人、渡し守、のもり。森。
横にのびる〜→カタカナ。五行目のはじめがタで終わりがト。タトで外
短き光の〜→水の川はシの皮。波。
光の波は短いと紫になる。
森と外の境界→いわずもがな。
第三問 数列→画数が122343。
金字塔→ピラミッドの訳。
122343を並べ直すとパスカルの三角形になる。
バスカルで計るのは気圧。空気に関係する能力といえば衣玖さん(神奈子や文はどちらかというと風速)
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:44:31 ID:/eAfOWD.0
- >>924
乙。こうして見ると答えに関係するのが問題文の一部の属性だけなんだな
【相談】
とりあえず土蜘蛛の所でも行ってみるか?
- 926 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 00:28:56 ID:H.JsZ6iw0
- 人もいないですしそろそろ切りますか?(夢想天生をやりまがら)
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:32:09 ID:Kdfg9IRw0
- 今日はその方がいいかもね。でもその前に
【指示:霊夢】
ヤマメの所にいってください
- 928 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 00:40:18 ID:H.JsZ6iw0
- >>933
地底浅く
「てれれてれれてれれれ」
「てれてれれてれれてれれれ てれれれれれてれぅんててて…はっ!」
「こんばんは。」
「え、あ、こんばんは。」
「かくしか」
「うーん、私じゃないわよ。」
霊夢 は BGM召喚 のスキル を 手に入れた
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:50:48 ID:Kdfg9IRw0
- ですよねーw
【質問:GM】
そういや今無線機何回使えるんでしだっけ
- 930 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 01:11:55 ID:H.JsZ6iw0
- 8回ですね。
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:23:10 ID:Kdfg9IRw0
- ん、今回は補充なしですか
- 932 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 01:36:35 ID:H.JsZ6iw0
- 八個あれば何とかなる…はず!
今日はここで切るのでまた明日会いませう
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:42:01 ID:xaG71Hq60
- 第三問の解説で122343じゃパスカルの三角形にならんのでは?
3段目まででも1が5つ、2がひとつのはずだけど
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 01:43:36 ID:Kdfg9IRw0
- 乙。今日はタイミング悪かったな
- 935 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 02:48:47 ID:H.JsZ6iw0
- >>933あっ
あっ
正しくは
1
11
121
1331
14641
でした。何という有ってはならないミス
- 936 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 21:14:56 ID:H.JsZ6iw0
- プリンセス点呼〜ilusion〜
- 937 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 21:32:22 ID:H.JsZ6iw0
- ヒトイナイノ…
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:39:26 ID:Kdfg9IRw0
- いるぜ、ここに一人な!
- 939 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 21:48:50 ID:H.JsZ6iw0
- テリーマン!
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 21:58:49 ID:Kdfg9IRw0
- 【河童の無線機】
謎を解くには文を漢字変換する必要がある?
- 941 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 22:01:24 ID:H.JsZ6iw0
- 略
〈ん?ああ。もちろんだ。〉
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:05:08 ID:H.JsZ6iw0
- 河童の通信機
残 7
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:11:34 ID:Kdfg9IRw0
- 【質問:霊夢】
ヤマメ以外に土の妖怪で心当たりはありますか?
- 944 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 22:29:34 ID:H.JsZ6iw0
- >>943
「うーん、ないなぁ」
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:34:55 ID:Kdfg9IRw0
- 【河童の無線機】
「シキ」とは数式を意味しますか?
- 946 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 22:37:51 ID:H.JsZ6iw0
- >>945
〈ん?違うぞ〉
残 6
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:49:01 ID:CZ4QmLRY0
- 遅くなったが今から参加するぜい
【相談】
「ツチノヨウカイ」が土の妖怪かどうか河童の無線機で聞いてみてもいいかね?
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:50:58 ID:Kdfg9IRw0
- 【相談】
>>947
いっちゃえ
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:57:52 ID:CZ4QmLRY0
- では
【河童の無線機】
ツチノヨウカイとは土の妖怪ですか?
- 950 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 23:00:44 ID:H.JsZ6iw0
- 〈ああ、そうだ。槌転とかじゃないぞ。〉
残 5
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:02:30 ID:Kdfg9IRw0
- 【相談】
そこは合ってるのか。てことは…ツチノコがいたなそういや
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:07:55 ID:CZ4QmLRY0
- ツチノコがどんなキャラか知らんのよ俺(´・ω・`)
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:12:52 ID:Kdfg9IRw0
- そっか。じゃあ取り敢えず行ってみるか
【指示:霊夢】
魔理沙の家に行ってツチノコを見せてもらってください
- 954 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/11(日) 23:25:09 ID:H.JsZ6iw0
- >>953
〜魔法の森〜
「ばっ、ばっ、ばっ、ばっ ばっ、ばっ、ばっばっ」
「ばーらーら らーらーら らーらーららら、らら
…おっと。何の用だ?」
「かくしか」
「ああ、ツチノコ。でも私は関係ないぜ?」
「そう。」
使用曲がわかるかな?
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:37:47 ID:Kdfg9IRw0
- 違うのか
【指示:霊夢】
魔理沙に土の妖怪に心当たりがないか聞いてみて下さい
-裏-
メイガスナイト?
-裏-
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:40:02 ID:zlLBTNXo0
- 今更参上
【相談】
問題文見ると幽香が関係しそうな気がする
1、四季のフラワーマスターだからその苗床の土も兼ねる、無理があるな
2、彼女が幽香。四季の間の立ち位置云々は四季全部含めてるけど基本夏のイメージが強いからとか
3、花は美しいって言ってるし幽香っぽい
他にはヒントっぽいのは読みやすい儚き〜ではなく
墓無き故に花は美しいであって
無名の丘を示しててメディスンが関わるとかもあるかもね
こじつけというか個人的な印象だとゲームとかで毒って大地属性っぽいし
人形が木製じゃなくて陶器みたいな焼き物とか、そんなんないかな
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:47:55 ID:Kdfg9IRw0
- 【相談】
彼女の立ち位置にあるものってのがよく分からんのよね
あとそれを並べろって言ってるのも
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:52:14 ID:zlLBTNXo0
- 【相談】
立ち位置=出現ステージとか?
何作か出てるキャラならあり得るし
確か作品ごとに季節設定があったはずだから
四季の間の立ち位置にもつながる
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:54:37 ID:Kdfg9IRw0
- 【相談】
ああ、なるほど。出現ステージと季節か
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:13:44 ID:ibPPXxIg0
- 【相談】
結局は土の妖怪が言ってたのが誰か分からないとどうしようもないっぽい
あと出題者さんが指示をスルーしてるし寝落ちしたかな?
自分も寝ます、お疲れ〜
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 00:17:52 ID:BIOTaaL60
- 【相談】
立ち位置の間にあるもの…うーん
今日はここまでかな
- 962 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 00:20:11 ID:lHMgi5O60
- >>955見逃してたorz
「うーん、あいつなら知ってるんじゃないか?」
「誰?」
「懐かしき葉に住む者、としておくぜ」
「?」
- 963 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 00:48:39 ID:lHMgi5O60
- うん、みなさんもいないようですし、ここで切って寝るとします
- 964 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 21:05:44 ID:lHMgi5O60
- さて、天子をとります
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:09:35 ID:BIOTaaL60
- 1輪
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:25:33 ID:BIOTaaL60
- 誰もいねえな。とりあえず
【指示:霊夢】
風見幽香の所に行ってみてください
- 967 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 21:35:15 ID:lHMgi5O60
- 「りょーかい」
〜太陽の畑〜
「ぱーらー ぱらららーぱらーらー」
「ぱららーらーらーぱらっら!ぱらら…あら、お客さん?」
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:41:40 ID:BIOTaaL60
- 【指示:霊夢】
とりあえずかくしかしてください
- 969 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 21:43:44 ID:lHMgi5O60
- 「かくしか」
「知らないわ」
「そう。」
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 21:46:55 ID:BIOTaaL60
- 【指示:霊夢】
パチュリーの所に行ってください
- 971 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 21:56:44 ID:lHMgi5O60
- すいません少し席をはずします
- 972 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 22:09:00 ID:lHMgi5O60
- 復帰
「移動が多くて疲れるなぁ」
「ら、らら ら、らら」
「らー …何の用?」
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:16:48 ID:BIOTaaL60
- 【質問:パチュリー】
懐かしき葉に住むもの、に心当たりはありますか?
- 974 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 22:19:28 ID:lHMgi5O60
- 「…
わ た し で す」
「おまえだったのか」
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:21:28 ID:BIOTaaL60
- 【質問:GM】
葉=言葉、あるいは脳の前頭葉とかを表していた?
- 976 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 22:25:58 ID:lHMgi5O60
- 第一回謎解き探検隊の
紅
葉
の
葉という問題があったんです
紅の下に葉がある、つまり紅魔館地下を意味します
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:26:53 ID:BIOTaaL60
- そんなん分かるか!w
【質問:パチュリー】
土の妖怪に心当たりはありますか?
- 978 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 22:35:38 ID:lHMgi5O60
- 「うん、そうね、ヒントをやりましょう。鰻よ」
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:36:28 ID:BIOTaaL60
- 【指示:霊夢】
みすちーの屋台へ行ってください
- 980 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 22:39:47 ID:lHMgi5O60
- 「あら、そんな単純なものでは無いわよ。」
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:41:12 ID:BIOTaaL60
- 【質問:パチュリー】
土用の丑の日→けーね?
- 982 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 22:43:23 ID:lHMgi5O60
- >>981
「違うわね。途中まではいいのだけど」
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:49:53 ID:BIOTaaL60
- 【質問:パチュリー】
十二支が関係する?
- 984 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 22:54:13 ID:lHMgi5O60
- 「うんにゃ、全然」
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:58:24 ID:BIOTaaL60
- 【質問:パチュリー】
シキは四季を意味する?
- 986 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 23:02:25 ID:lHMgi5O60
- 「多分ね」
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:09:25 ID:BIOTaaL60
- 【質問:パチュリー】
土曜→さたでーないとふぃーばー→キャーイクサーン?
- 988 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 23:21:06 ID:lHMgi5O60
- >>987
「ちがう!」
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:23:30 ID:BIOTaaL60
- 【質問:パチュリー】
土の妖怪=ミスティアではない?
- 990 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 23:27:19 ID:lHMgi5O60
- 「違うわ。」
次スレお願いできます?
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:30:20 ID:BIOTaaL60
- あいよ
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:34:49 ID:BIOTaaL60
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1315837859/
【質問:パチュリー】
土の妖怪=パチュリー?
- 993 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 23:37:30 ID:lHMgi5O60
- 「…ちがうわね。
大宴会の時のこと覚えていないの?」
「え?あの時何か言ってた?」
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:44:06 ID:Pbu17B4Q0
- 遅すぎるかもしれんが今から参加
【質問:パチュリー】
土の妖怪は大ナマズ?
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:45:39 ID:BIOTaaL60
- 【質問:GM】
大宴会って何?
- 996 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 23:51:39 ID:lHMgi5O60
- >>995
三日おきの百鬼夜行、が言いたかった
>>994
「え、誰」
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:54:46 ID:BIOTaaL60
- 【質問】
土の妖怪=西行寺幽々子?
【相談】
イザヨイネットからコピペした萃夢想のパチュリーシナリオ
Stage 1 火炉の鼠 霧雨 魔理沙 1st Day 14:00 図書館
Stage 2 金属の猫イラズ 十六夜 咲夜 1st Day 21:00 図書館
Stage 3 水の原型 アリス・M 2nd Day 13:00 図書館
Stage 4 木霊墓地 魂魄 妖夢 2nd Day 21:00 墓地
Stage 5 土の下で眠れ 西行寺 幽々子 2nd Day 26:30 白玉楼
Stage 6 月の記憶 八雲 紫 Feast Day 17:00 博麗神社
Stage 7 日の国 伊吹 萃香 Feast Day 19:00 幻想郷
- 998 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/12(月) 23:58:58 ID:lHMgi5O60
- 「おしいわね。じゃあヒント。土の季節はいつ?」
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 00:03:31 ID:k.8JnPNI0
- 【質問:パチュリー】
土の季節=季節ごとの最後の月?
- 1000 : ◆U1m4yXKzy2:2011/09/13(火) 00:10:19 ID:jwc5/PSo0
- 「そう、季節の終わりと始まりの狭間…
もうわかるかしら?」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■