■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 1775crn
1名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:38:51 ID:Rt0/UnEI0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 1774crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307887075/

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

2名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:39:59 ID:Rt0/UnEI0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295188110/

非公式設定をあれこれ語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305052895/

東方二次創作作品を語るスレ 52/52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305342795/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/

3名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:41:58 ID:GId5oRxE0
   ,..-─,ヘ-.、
  (/M3グラントr
  i ノルハノリノノ   >>1
  ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ
   rX,_,i.∞i,〉
   <_/_,§! |〉
   `'-r_,ィ_ァ'

4名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:42:37 ID:nbosVZ9A0
>>1
アリス咲夜さん美鈴仙こいフラ萌え


やだガッシュの曲って良曲ぞろい…アニメ見るかな


5名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:45:49 ID:LdPk5hMQ0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

6名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:52:30 ID:PGBd12gYO
>>1
チルノちゃん萌え

全体的に疲れた

7名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:53:39 ID:TWiJIKxM0
   lヽ
  ._,| |,,......._
  >,| |-=-`.、
  i .| |Lノハノリ」  ..::::.
  |i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::  >>1
   (O),`:´kつ||ニニニフ
,ノ⌒,,く '/"「ゝ,..::`
`'ー´`'!,フi,フ"

8名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:55:08 ID:9gAkeV0oO
>>1
チルノ☃サニー☀萌え


ぐぬぬ、鼻声が治らない


9名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:58:51 ID:TogjNap.0
いちおつ

10名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:59:35 ID:jK8Ua44o0
>>1

>>3
2門も砲積みやがってこのノッポ野郎

11名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:59:41 ID:534GPzv2O
>>1ドドドド

12名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:59:50 ID:7nnQo09M0
>>1乙ドドドド…

13名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:00:00 ID:rRrxdJmE0
>>1

14名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:00:22 ID:KVt.3Hm20
>>1乙さとりん萌え

15名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:00:37 ID:MO1ffNGo0
>>1

16名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:01:20 ID:GZ0xVjqo0
>>1乙はたてちゃん萌え

つまり・・・自分の嫁が夢で寝取られてもいいてわけだね!やったー!

17名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:02:08 ID:IQY8z.XQ0
>>1
        /´〉,、     | ̄|rヘ
  l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/   ∧      /~7 /)
   二コ ,|     r三'_」    r--、 (/   /二~|/_/∠/
  /__」           _,,,ニコ〈  〈〉 / ̄ 」    /^ヽ、 /〉
  '´               (__,,,-ー''    ~~ ̄  ャー-、フ /´く//>
                                `ー-、__,|     ''

18名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:02:17 ID:8dEd3hwA0
俺の夢が嫁に寝取られるとな?

19名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:02:35 ID:TogjNap.0
不動産会社のサイトの部屋紹介ページにガチ心霊写真ワロタ

20名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:04:37 ID:YhOtHvAQ0
>>1乙萌え

21名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:04:42 ID:GZ0xVjqo0
ttp://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/2/5216d65e.jpg

こっちみんなwww

22名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:05:01 ID:PGBd12gYO
ペプシうめー
コカより爽やかな感じがいいなあ

23名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:05:32 ID:L74iraQc0
ttp://www.youtube.com/watch?v=yaalTWFvkoU
ゆとりのいじめなんて温いもんだな

24名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:05:40 ID:8dEd3hwA0
カエルでも愛でようぜ
ttp://jan.2chan.net/dat/49/src/1307598153543.jpg

25名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:06:08 ID:rRrxdJmE0
じゃあ、みんなの夢に出てくるように、どういうものが昨日、あるいは今日の夢に出てきたか書いておこう。

10歳くらいの女の子だったが、普段見る子供と、明らかに不自然な点があり、
爪が異様に長い、テレビで出ているような指の爪をわざと伸ばしたような有様で、彼女の被っている大人用のワイシャツから、
手は出ていないのに、その袖から長いつめが浮かび上がっている。
髪の毛はセミロング、そして僅かに見える顔、皮膚が異様に白い、和紙を皮膚に貼ったような白さ。
恐らくは東洋モンゴロイド系統かとは思うが、顔は見えなかった。

26名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:08:12 ID:PGBd12gYO
>>25
なら俺の夢によく出てくる屍人やらルシフェルさん引き取ってくれよ

27名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:09:08 ID:rRrxdJmE0
普段は熊が出てくるんだが、3年前に見たのがまた出た、どっちも願い下げだ。

28名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:09:25 ID:nbosVZ9A0
>>25
俺の夢によく出てくる厚志さんも引きとってくれ

29名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:10:01 ID:T/u3A01Y0
うずくまって、おじちゃんおなか痛いの?

30名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:10:07 ID:L74iraQc0
めくらの女をレ○プする夢と鰐とか鮫とかに食われて死ぬ夢をよく見る

31名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:10:37 ID:qXegUW6s0
>>1
夢なんてここ数年見てないな
2重の意味で

32名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:11:03 ID:IQY8z.XQ0
夢で見た映像を売買出来るようになればいいのに

33名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:15:10 ID:xgJorf160
りんごを投げて剣で刺す曲芸の夢を良く見ます

34名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:15:31 ID:bJZLUD9I0
いちおつ
キスメ萌え


空をとぶ夢と何かからひたすら逃げる夢と巨大な海洋生物の夢なら物凄く頻繁に見る
というかこの3つのどれか以外の夢は殆ど見ない・・・


35名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:17:44 ID:GZ0xVjqo0
どっかの城の中でなんかの影に追われる夢なら見る

36名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:19:51 ID:u0SQ09Y.0
夢は起きて見るもんだろが!!

37名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:20:11 ID:fM1CfVDo0

妊婦さんが妖夢さんに見えた

ちょっと何を言ってるのかわかry


38名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:21:15 ID:2d2UJN.U0
谷垣さん…

39名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:21:21 ID:KVt.3Hm20
夢かー
最近ろくな夢見てないな

40名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:21:41 ID:u0jpl.4w0
>>34
>空をとぶ夢と何かからひたすら逃げる夢と巨大な海洋生物の夢

ダライアス…?

41名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:23:05 ID:uMXw5eKQ0
>>1


最近見た夢だと寝ぼけて後ろから寝てるネイトに抱きついて
後ろから清楚なクッションとか言ってるアサマチに抱きつかれた夢を見た


42名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:25:46 ID:GZ0xVjqo0

正義のパールが持ちきれずに・・・
ってうわああっぶねえ、ゴムホースだったら泣くとこだった


43名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:30:34 ID:7shiWyvIO
遅れたけど>>1お疲れ
夢幻館の死神少女エリーさん悶え
今日の夢はひたすら山登りだったなぁ
しかし山の頂上に財布忘れてもう一回登って
財布を取り戻してたら集合時間(山登りの)に遅れるとか どういう暗喩だ

フロイトさんチル裏民全員の夢判断して貰えば
『チル裏民は全員欲求不満』である事が証明出来るだろうね


44名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:31:08 ID:7nnQo09M0
昨日めっちゃ追いかけられる夢見たわ
けっこう本格的なホラーで超怖かった
内容全然覚えて無いけど

45名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:31:20 ID:XAC2VAYM0

60代でフィギュア集めてる人いてちょっと吃驚。
レビューから察するに一迅社のあややフィギュアも購入するみたいだ。


46名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:31:22 ID:nbosVZ9A0
>>34
もしかして:堕天使

47名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:32:57 ID:TogjNap.0
>>45
なにそれカッコイイkwsk

48名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:33:33 ID:PGBd12gYO
堕天子って書くと背徳的でいい

すぐ脳内にビニ傘さしてジーパン履いたてんこちゃん出てきたけど

49名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:36:40 ID:GZ0xVjqo0
だてんこ?

50名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:37:11 ID:2d2UJN.U0
チル裏の幼女的にはお母さんや夫人が死んだらどんな気持ちになる?

51名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:37:15 ID:MmhBSqUs0
堕落した生活を送る天子?

52名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:37:35 ID:XAC2VAYM0
>>47
この方。つーかフィギュアのレビューしか無いんじゃないかこの人w
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/201619_10256141/1.1/

53名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:37:50 ID:xgJorf160

悪堕ちは好きだけどpixivの悪堕ちタグついてる絵は何かちがう


54名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:38:04 ID:fM1CfVDo0
てんこちゃんとだらだらいやらしいことしてたい

55名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:39:57 ID:ZUPjDARk0
うら
猫耳はナチュラルにつけるべきもの。
うら

56名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:40:37 ID:HfwD9IuQO
>>1おつ
ぬえもえ


空を飛ぶ夢は何度か見た事があるが
決まって鳥みたいに羽ばたく飛び方じゃなくて推力で強引にかっ飛んでく飛び方なんだよなぁ
羽ばたくのがイメージ出来ないってのもあるのだろうか


57名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:40:39 ID:2d2UJN.U0
なんか変だとは思ってたけどそんな事があったんだ

58名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:42:00 ID:qXegUW6s0
>>54
てんことPT組んでコリブリ狩りだなんて胸熱だな

59名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:42:04 ID:ZUPjDARk0
うら
なんかVTOL機みたいに徐々に垂直離陸したりする夢だったら見たなあ

何故かケーニッヒウルフに翼の生えたゾイドに乗ってた。
うら

60名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:43:13 ID:7nnQo09M0
>>48
そもそも天子ちゃんて堕天人じゃね?

61名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:44:23 ID:7shiWyvIO
この要石は人類の叡智の結晶……とかぬかす天子ちゃんか

剣玉とか……物理的に入らない気がする
携帯広告の裏

62名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:44:43 ID:oYWEJQq60
>>58
    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /     ト、.,..    \   
 =彳      \\    ヽ   我々の天子だ・・・いやらしい
,          \\   |  
         /⌒ヽ ヽ  |  
        /   | |  /
      /     \|/
      l

63名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:45:05 ID:2d2UJN.U0
チル裏民うぜぇ

64名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:45:20 ID:S8wxiXvY0
>>1乙秋姉妹は俺の物

65名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:47:17 ID:g4bOz/Ek0
蓬莱山の

66名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:49:34 ID:rRrxdJmE0
断頭台じゃなかったっけ?

67名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:49:55 ID:534GPzv2O
ラクシュ?

68名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:50:37 ID:rRrxdJmE0
すまん、書き込むスレ間違えた。


ゲームの歌詞は英語だと全然わからん、この際3級をとる勉強でもしてしまおうか。


69名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:53:09 ID:TogjNap.0
>>52
なるほど
ガチなら凄いが年齢はネタかもしれないしどうだろう
しかし自分も歳とってもオタクではいたもんだ

70名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:53:30 ID:TpAHbiJQ0
蓬莱山の断頭台…これは新しい難題の予感

71名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:54:55 ID:TWiJIKxM0

ヒャッホー!初めて姫様まで行けた!
0機ボム3だがな!

抱え落ち無ければ絶対行ける
けど今日はもう無理


72名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:56:01 ID:l5l8hdzk0
確かアニオタのアメリカ人の爺さんがいたような

73名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:56:15 ID:EamRVswg0
頭と体の2つに分かれた場合どうやって復活するのか気になる
ギャグマンガみたいに体が頭を探してくっつけるのか
頭もしくは体から新しい肉体が生えてくるのか

74名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:57:42 ID:rRrxdJmE0
もし緑色の人魚の涙を舐めているなら、自分が二人になるよ。

75名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:57:47 ID:xiwbOoUY0
ura
おいCMに幽々子が出てたけどどう言う事だ紀伊店のかおい
ura

76名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:58:19 ID:xgJorf160
80代の現役FPSプレーヤーもいることだし

77名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:58:39 ID:TogjNap.0
魂が自分で好きな肉体のを撰んで再生、あまった肉体は蒸発とかして消滅
この原理を応用して蓬莱人で世界中に自分の髪の毛を落としておいて
死ねば自由に世界中の好きな場所で再生をすることが可能になる
とか妄想した

78名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:59:40 ID:1CKvxch6O
>>70
真っ先に某タッグ漫画の絵で思い浮かんだ


ちくしょー練習が足りぬえ
自分の要領の悪さにうんざりするぜ


79名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:59:58 ID:MyfxSq3c0
CMに出ている幽々子って何のだろう、気になる

―裏―
東方の書籍がCMに出てないとも思えないが、無いのだろうか
―――

80名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:01:34 ID:xiwbOoUY0
>>79
ああ、ねんプチか何かのCMでちょこっと出てただけなんだ
他にはハルヒとかメリー?とかも出てたけどQBが出てたのには吹いた

81名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:03:27 ID:LdPk5hMQ0
>>79
コンプエースのCMに三月精出てた気が

DO楽しいお(^ω^)


82名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:04:41 ID:ZUPjDARk0
うら
暇だな
風呂入ってメシくって寝るか
うら

83名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:06:22 ID:EpiMocKw0
>>82
糞して寝ろ


何か今日はPCが重い


84名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:09:28 ID:PGBd12gYO
これから9時まで講座な俺に隙はなかった

公務員になるためだから仕方ないがこれはきつい
明日一限からあるしゼミだし

85名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:11:07 ID:GZ0xVjqo0
でも昼間は休みなんでしょう?

86名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:13:17 ID:PGBd12gYO
>>85
授業が詰まっておりまする
金曜全休だからまだいい方だが

87名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:15:26 ID:fM1CfVDo0
毎日がエブリデイ

88名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:15:37 ID:ZUPjDARk0
毎日がエブリィ

89名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:16:36 ID:AlkcZH5o0
毎日がカドルト

90名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:16:59 ID:RwNnEnaE0
本当に公務員になれるとでも?

91名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:17:32 ID:xC9MWRs.0
>>75
何のCM?

92名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:19:06 ID:f0wHjj0s0
毎日がリカルド

93名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:19:16 ID:l5l8hdzk0
毎日がオカルト

94名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:20:36 ID:ZUPjDARk0
毎日がデカルト

95名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:21:04 ID:3JUahBn.0
枠足りないなら4年からもっと伸ばせばいいのに
通常の昼間以外にも夏休みとか使うの馬鹿じゃねーのと毎回思う

96名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:21:21 ID:PGBd12gYO
>>90
それは俺のがんばり次第だろうなあ

97名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:22:08 ID:jLbLcIH60
>>1
ルナチャ萌え

98名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:22:27 ID:sIVl.Q1s0
姫様は蓬莱人六十人分の意識を持っているという設定を考えた。

だからこうなるという設定はもちろん考えてない。


99名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:24:37 ID:kTAE8WdI0

Schwesterって妹って意味だったのか
つまりそういう


100名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:26:44 ID:jLbLcIH60

本当に佐川は糞だな


101名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:28:10 ID:TWiJIKxM0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   西 濃 は 神

102名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:28:40 ID:3JUahBn.0

俺んとこの佐川は優秀だな時間通り来てくれるわー、
通り道なのか電話とかたまに時間外でもいるかどうかの電話もしてくれるし
ただ3時間枠を待つのはちょっとだるいけど


103名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:29:23 ID:UNyLKPtw0
臨時開催の情報処理の受験票が届いたが
府中市の外語大とか何かの嫌がらせか。
いつもなら23区内なのに。

104名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:29:40 ID:Mzrnkr7.0
黒猫の逆襲とペリカンの消失も合わせて思い出すからおまる

105名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:30:09 ID:T/u3A01Y0

( ^ω^)おっ


106名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:31:02 ID:KgVpQwKc0
>>1
ゆかりん萌え

107名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:31:13 ID:OjNKUl8Y0
>>95
直訴しろよ
ここで愚痴ってもしゃーない

108名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:31:32 ID:jLbLcIH60

なにが指定の日時まで荷物を保管していますだよ・・・誰も時間指定なんかしてないっちゅーに
俺は早く届けてほしいのになんてことだ


109名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:32:25 ID:xiwbOoUY0
>>91
ねんぷち?ねんどろいど?のCMでチラっと映っただけ
久々に銀魂見ようとチャンネルを回したら出てたんだ、因みに大阪

110名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:33:32 ID:LdPk5hMQ0

あみあみが重い


111名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:33:35 ID:3JUahBn.0
>>109
一般フィギュア本に乗ってるから仕方ない

112名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:33:58 ID:iswQApSw0
親で面前清一色赤二盃口ドラ2テンパッたテンパリ止まりで上がれなかったのに少し幸せ

113名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:34:19 ID:3JUahBn.0
あみあみ死んでるなw

114名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:36:13 ID:UCc9duK60
琴似工業高校裏
(作られたものとは言え)生の事故を目の前で見るのは、やっぱりちがうよな
なかなかにえぐい
どさんこ裏

115名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:36:14 ID:EamRVswg0
>>109
これだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GV_AYagh6Nk
深夜アニメ見るときはたいていこれが流れる

116名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:36:34 ID:7nnQo09M0
ねんどろいどのCMなんてあるのか

117名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:37:27 ID:TWiJIKxM0
>>114
スタントマン凄かったね

118名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:37:33 ID:xC9MWRs.0
>>109
へぇ、ねんどろってCMやってるんだ

119名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:39:01 ID:rekllL8.0

これがさでずむというものか…
その辺の野良相手にもできるんだろうか
ttp://www.youtube.com/watch?v=1SF7G9UjVi0


120名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:39:52 ID:8Ar.m.Ic0

えっコンプエースまた東方絵巻やるのか
前のと同じような仕様かな


121名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:40:12 ID:1xoeRJroO
>>107
あたい知ってるよ!直訴ってすると死んじゃうんだよね!
直訴ったらさいきょーね!!

122名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:41:01 ID:xiwbOoUY0
>>115
ま さ に こ れ だ
にしてもどうしてまゆりをメリーと勘違いしてしまったんだ…

123名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:41:05 ID:TWiJIKxM0
>>120
それマジソース

124名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:42:45 ID:9gAkeV0oO
とっきゅーなう


ふむ、なかなか実家にいる時間は有意義だった
さぁ名古屋に帰ろう
明日からまた講義である


125名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:44:05 ID:jLbLcIH60
ねんどろゆゆこが楽しみだ

ああもう腹立たしい腹立たしい
佐川の件もあるがそれ以上に腹立たしい事が・・・ちくしょう
気分転換に非でもやるか


126名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:44:15 ID:LdPk5hMQ0
>>123
ttp://d.hatena.ne.jp/niguruta/20110527/1306479643

127名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:44:37 ID:/7gQEtHQ0
ライバルでもMAGiCOって漫画があるのか
あの業界ってタイトル被りとか気にしないのかジャンプ編集部が殿様商売なのか

128名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:45:51 ID:TogjNap.0
それ先月のじゃ?

129名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:46:15 ID:EamRVswg0
ホモってなんだよホモって

130名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:46:48 ID:MO1ffNGo0
ねんどろよりfigmaで出してほしい…

131名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:47:58 ID:pL5YUU9w0
>>1
えーりんちゅっちゅ


ふぅー、今日もなんとか乗り切ったなぁ


132名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:48:13 ID:TWiJIKxM0
>>126
なんか酷いタイトルだけどマジっぽいな
週末買いに行くかな

133名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:49:26 ID:WECJIvdE0
( ◇)オゥッ

134名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:49:32 ID:qNqZEt9A0
書籍スレより転載
ttp://c2.upup.be/f/r/oWUzhi7JlB.jpg?guid=ON

右に7月号のお題はお題は紅魔 と書いてあるからやるんじゃないかな

135名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:49:33 ID:pL5YUU9w0
東方恵方巻きかと思った

136名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:50:15 ID:3JUahBn.0
でもさ、商売人ってよくタイトル被らないようにしてくるよな
関心するわー

137名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:50:26 ID:LdPk5hMQ0
>>134
Tシャツとな?

138名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:51:23 ID:IQY8z.XQ0

非の募集でも俺はいらない子なのか…


139名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:51:49 ID:EamRVswg0
>>138
ポート解放したか?

140名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:52:24 ID:iswQApSw0
その点オレンジジュースはひどいよ
不味いのも美味しいのも全部オレンジジュースだもん手抜いたもん勝ちですな

141名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:52:53 ID:TWiJIKxM0
Tシャツか
9月号も買わないと・・・

142名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:52:57 ID:IQY8z.XQ0
>>139
してるしてる、さっきまでは対戦してた
だがなんか1時間くらい誰も来ない

143名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:53:44 ID:xC9MWRs.0
>>126
むしろ抽選のCDの方が重要だ

144名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:53:56 ID:pL5YUU9w0
ねんどろいどって粘土で出来ているの?
もし潰れたら、それで終わり?

145名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:54:53 ID:tY4uMUDA0
>>142
ホスト過多で人が来ないだけじゃあないのか?

146名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:54:54 ID:5AZ0gEcQ0
非で鯖立てしてさっきまで対戦出来たのに急に誰も来なくなったとかあるある

147名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:54:55 ID:RN9zDyN.0
>>126
>「未知の花、魅知の花」が3名に当たる
すくねぇええええええええ

148名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:54:57 ID:TogjNap.0
>>144
ネタなのかマジなのか困るレスだなw

149名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:54:59 ID:Mzrnkr7.0
ねんどろいどって結構大きいよなw
ぷちくらいが個人的に丁度いいが

150名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:55:17 ID:xiwbOoUY0
>>142
ただ単に夕食時だから人が減っただけじゃないの?
さっきまで対戦していたのに何故いらない子になったと思い込んだのかがちょっと…

151名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:55:33 ID:3JUahBn.0
或はなんらかの影響で回線が切れてIP変わったとか

152名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:55:48 ID:/7gQEtHQ0
念ドロイドなので相当量のオーラがないと潰れないウサ

153名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:56:32 ID:GgVkImpA0
ねんどろいどはどうもバランス悪く見える

154名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:57:17 ID:UCc9duK60
ヤンマーのCMはなんだこりゃ

『カンガルーの西濃
せーのピョン』
西濃ってまだあったんだ
CMとんと見ないからもう無くなってると思ってた
ごめんね無知でごめんね


155名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:57:18 ID:LdPk5hMQ0

さて、今日はシャークさん復活回か
またマジックコンボしてくれるかな


156名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:57:31 ID:iswQApSw0
自分もねんどろいどの定義知らなかったけど
特殊な製法とかじゃなくてどっかの会社が勝手に作ってるただのシリーズ名だったのか
そりゃ全部3等身で見た目もおんなじに統一されてるわけだわね

157名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:57:35 ID:3JUahBn.0
ねんどろいどは粘土でできてるうさ

158名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:58:34 ID:IQY8z.XQ0
>>145
なのかねぇ…だがクラで入ろうとすると間に合わない

>>150
いやさっきも対戦出来るは出来たんだがえらく流れた
とりあえずもっかいさいぼして流れたら休もう

159名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:58:40 ID:7nnQo09M0
ねんどろいどってげっしょーフィギュアぐらいだと思ってたんだがもっとあるのか?

160名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:59:00 ID:pL5YUU9w0
>謎の原型師集団「ねんどろん」
なるほどなー

161名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:59:35 ID:qNqZEt9A0
>>153
そんな貴方にはリキッドストーンのまめしきを

162名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:59:36 ID:qSNP9Xlw0
Twitterの裏
これだけブラックに揶揄してもフォローされ続けている・・・
我がフォロワーは聖人ばかりなのか、それとも極度の面倒くさがりか・・・
つぶやきの裏

163名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:59:41 ID:3JUahBn.0
>>158
レイパーに思われたとか

164名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:59:42 ID:/7gQEtHQ0
ねんどろいどぷちですらげっしょーの倍くらいの高さあるんじゃね

165名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:00:03 ID:uItALtuA0
>>1
星ちゃん結婚しよう

やったーバイト採用電話来ましたわぁ


166名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:00:18 ID:Mzrnkr7.0
>>159
めちゃくちゃあるよ、さらに小型化したねんどろいどぷちシリーズもある
グッスマのHP見てくるがよろし

167名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:00:59 ID:TogjNap.0
まどかのねんどろいどは予約した

168名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:01:03 ID:xiwbOoUY0
>>158
ここでIP出せば暇な人が相手してくれるかもしれないよ

169名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:01:10 ID:T/u3A01Y0
>>148
割と真剣に粘土っぽいのかな〜と思ってたけど
つぶれるって聞いて目が覚めた、よく考えたらそんなわけないよな

170名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:02:08 ID:MO1ffNGo0
げっしょーの小ささは想像以上だった

171名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:02:37 ID:iswQApSw0
粘土っても幅広いしそうそう壊れないフィギア位作れるんじゃねーの家にだって成るんだから

172名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:03:32 ID:TWiJIKxM0
フィギュア
土 偶

173名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:04:24 ID:DgIZucWs0
>>164
てゐの上にうどんげ乗せると、
耳の分ややねんぷちより大きくなるねw

174名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:04:27 ID:LdPk5hMQ0
あたいしってるよ、土偶って宇宙人なんでしょ

175名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:05:09 ID:534GPzv2O
本格陶器のフィギュアか
すげー高そう

176名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:05:49 ID:3JUahBn.0
土偶ってあれでしょ、ルカニ使う奴でしょ

177名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:06:25 ID:.WtYiC5k0
アイドル
偶 像

178名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:06:39 ID:HYnhlPCw0
アルミ削り出しフィギュアとかいいかも、マグネシウム合金押し出しで造るとか
価格がアレになりそうだけど

179名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:07:07 ID:xiwbOoUY0
偶像崇拝

180名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:07:29 ID:ZUPjDARk0
純金のフィギュアとか

181名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:08:04 ID:T/u3A01Y0

やっぱり桂馬はアイドルと化したか
若干悪意を感じる程度のショタくささがあったもんな

チル裏が回りくどい方法で先回りしている!?


182名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:08:25 ID:Mzrnkr7.0
参考用に
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8958.jpg

183名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:09:04 ID:kkEf9vSY0
いっそ大理石で彫刻する奴が出ないものかね

184名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:09:08 ID:GId5oRxE0

さーて今日も夕涼みの散歩に成田山逝ってくるか


185名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:09:19 ID:7nnQo09M0
でかっ!10cmもあるのか!しかも粘土じゃないのかよ想像と全然違った

186名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:10:17 ID:7nnQo09M0
>>179
ドルヲタか

187名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:10:35 ID:Q1dSs64w0
ハニワ
土 偶

188名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:11:29 ID:7nnQo09M0
>>182
ミクが巨大化したみたいに見える

189名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:12:18 ID:RN9zDyN.0

漫画と小説だけで月五万くらい飛んで行ってる気がする
これに同人誌も含めるとなると食費が飛んでるのも納得だな


190名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:12:41 ID:IQY8z.XQ0

何とか対戦出来た、クラだけど
使ったこと無いキャラだったから不安だったけど案の定ダメだったよ


191名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:13:21 ID:woH.phIQ0
結局クレカってどれが一番良いんだろう…
東日本在住だったらSucaView一択だったんだろうけど


同人グッズのクレカもどきってどういう使い方をするものなのかしら


192名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:14:16 ID:3JUahBn.0
>>191
何がいいとかはない
しいて言えば、自分が一番行く店でポイント貰える奴が最適

193名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:14:52 ID:xiwbOoUY0
>>186
(アイ)

194名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:15:33 ID:jLbLcIH60

ランクスレであまりにも勝てないからAU使うことにした
なにか気をつけることとかあるのかね


195名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:16:02 ID:X7VHfbiw0
土偶って弱点が多くて変化する前の方が強かったりするアイツでしょ?

196名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:16:37 ID:Mzrnkr7.0
>>193
すいませんでした

197名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:17:41 ID:l5l8hdzk0

ttp://blog.livedoor.jp/gundam2ch/archives/51835822.html
敵はマクロスFのヴァジュラっぽい宇宙生物かと思ったが、
人型に変形できるし、やっぱり人間が乗ってるのかな


198名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:17:46 ID:7nnQo09M0

ビビった、いきなりチル裏が暴走した


199名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:17:50 ID:MO1ffNGo0
光学・火薬・重力すべて無効化できるようになったあいつだろ

200名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:17:51 ID:i8Bv5f9Q0
基本動くのが好きだから買うんだったらまめしきかなぁ…figmaやアゾンので精一杯だから手が出ないが


バス停から二人でペロペロし合ってるのが見えた
やっぱり大人と子供の中間ぐらいはいいのぉ…ぐへへ……猫の事ですよ?


201名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:18:30 ID:ZUPjDARk0
うら
毎日バス停3センチずらす!
うら

202名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:18:45 ID:7nnQo09M0
>>197
デジモンみたい

203名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:18:59 ID:psG492ws0

神主のカラースケブ、45万で落札かあ・・・
転売ヤーに貴重な景品は当たりたくないもんだ

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g103951295


204名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:20:30 ID:7nnQo09M0
なんかキャラもメカもデザインが古臭くね?

205名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:21:08 ID:kkEf9vSY0
1時間前の帰宅途中に野良犬がいて
誰も居ないと思って「よ〜うワン公っ、かっわいっい〜ねっ!」って
とっさにオリジナルソング口ずさんだら通りかかった幼女に笑われたしにたい

206名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:21:37 ID:xiwbOoUY0
>>194
自分の勝手なルールを相手に押し付けない(開幕挨拶必須・台風待機・死体殴り禁止など)
レートやランクを表記して募集していても無差別で募集していると認識する
チャットは見てもいいし見なくても良い、個人的には見ない事を勧める

207名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:22:07 ID:HYnhlPCw0
アラハバキさんディスってんじゃねーぞ

208名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:22:29 ID:N3w9.g3Y0

将来働きながら結婚せず気の向くまま自由に過ごそうと思っている俺ってだめなの?


209名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:23:00 ID:HYnhlPCw0
>>208
おまおれ
すでにそうなってるし

210名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:23:05 ID:RN9zDyN.0
>>208
将来の夢が独身ニートの俺よりはマシじゃね

211名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:23:13 ID:ZUPjDARk0
うら
オレの車にゴキブリ大量発生…だと…?
うら

212名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:23:19 ID:jLbLcIH60
>>206
ありがとう
ランク表記しても意味なしか・・・ランクスレと大差ないな

213名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:23:22 ID:7nnQo09M0
>>208
俺そんな感じ

214名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:24:05 ID:Mzrnkr7.0
>>208
無理して結婚する必要もないだろ

215名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:24:17 ID:3JUahBn.0
大丈夫だ、学校時代に出会ってゴールインできなければそれだけで確定だから

216名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:24:27 ID:woH.phIQ0
>>192
むう、そうかあ。ということはガソリンスタンドやふぁ魅魔Tカードが無難か…ありがとう。

217名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:24:28 ID:TWiJIKxM0
>>208
俺もそうなってる
東方してるのが一番楽しいもの

218名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:24:55 ID:CTS86ZHk0
ただいまー

5巻の真紅と蒼星石可愛いすぎるだろうおぅぁ


219名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:24:58 ID:5najPsBc0

ホームドア完備の路線で人身事故ってどういうことなの…


220名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:25:03 ID:IQY8z.XQ0
結婚のメリットとは何なのか
デメリット以外見えない

221名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:25:09 ID:N3w9.g3Y0
良かったみんなそんな感じかぁ

222名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:25:23 ID:HYnhlPCw0
お金がある程度自由ってのは素晴らしいことなんだよ
お小遣い制とか無理です 話聞いてたら月2万とかありえない

223名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:25:43 ID:l5l8hdzk0
>>208
結婚なんてめんどくさそうでやってられないし、相手もいない

224名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:25:56 ID:5najPsBc0
>>218
俺の金糸雀は?俺の金糸雀はどうだったの?

225名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:25:58 ID:psG492ws0
>>220
好きなキャラと結婚できたらとか考えてみ

226名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:26:01 ID:EamRVswg0
>>208
俺は結婚したい
独り身で40歳迎えるのはツライと思う

227名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:26:13 ID:ZUPjDARk0
車やバイクがなければ月2万でも余裕なんだがな

228名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:26:27 ID:ZxGzF4sU0
>>219
列車入線時に透明なホームドアに体当たりか
ホームドアを乗り越えて列車に体当たりのどちらかだな

229名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:26:32 ID:TWiJIKxM0
自分で稼いで稼いで稼いでも使えるのは2万円・・・

230名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:26:45 ID:DgIZucWs0
>>220
世の中が便利になり過ぎた弊害ウサ

231名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:26:52 ID:Mzrnkr7.0
>>224
安定の双眼鏡張り込み

232名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:27:28 ID:kkEf9vSY0
でもお前ら自分で嫁キャラって言ってる奴と結婚出来るなら
月1万お小遣いでもいいと思ってんだろ?

233名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:28:14 ID:jLbLcIH60
雛苺復活しねえかなあ・・・金髪縦ロールうああああ

234名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:28:29 ID:xiwbOoUY0
>>212
たまに居る変な人さえ居なければ良い場所なんだけどね…滅多に機会の無い上位の人と戦えるわけだし
相手が圧倒的に強くてもチャットでレイパーレイパーと騒いだりネガったりすると空気が悪くなるから絶対に駄目だよ
あ、Tenco!付けてるのであれば報告されない事が多いから気をつけてね(特に自分が勝った試合は)

235名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:28:40 ID:l5l8hdzk0
嫁なんて言っててもしょっちゅう変わるだろ

236名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:28:42 ID:XAC2VAYM0
内縁でよくね?

237名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:28:43 ID:N3w9.g3Y0
>>232まぁそのキャラと一緒に居られるだけで幸せだからなぁ

238名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:29:02 ID:oKsUMJCc0
>>208
両親が健在な家庭の世話になってたら新たに家庭を築こうとか思わないからね
それでいいと思う

239名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:29:12 ID:oYWEJQq60
>>197
友人がガンダムはオワコンつってた意味がよく分かった


∀以降のガンダムなんでみんな微妙なのん・・・
リアル黒歴史って奴か


240名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:29:26 ID:7nnQo09M0
>>232
俺は自分の幸せより嫁キャラの幸せを願うね

241名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:29:27 ID:T/u3A01Y0
パルスィが毎月俺の給料を管理してくれて一万円だけ渡されたらそれでパルスィと飲み食いする
ジャガイモから毎月俺の給料を奪われてなぜか一万円だけ返されたら通報する

242名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:30:18 ID:RN9zDyN.0
>>232
早く二次元の世界にいける方法を見つけないとな

243名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:31:29 ID:/DLkaJH60
241は天才だな

244名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:31:56 ID:4/DM6WhcO
深イイ話
ハッピーターンは表面を凸凹にして、より多くの「麻薬」と称されたパウダーをつけている
深イイ裏

245名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:32:00 ID:ZUPjDARk0
>>232
結婚云々は別の話でござる

246名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:32:14 ID:woH.phIQ0
どう考えても俺なんかの嫁になったらその子に申し訳ないと思ってしまうんだが
もっと幸せにしてくれる人はいる筈だと

247名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:33:08 ID:psG492ws0
そういやエニグマで二次元世界に行ける能力者いたな


漫画とかで友情やら守るためのパワーが悪を打ち負かす展開は多いが
何だかんだで怒りによるパワーが最もでかい気がする


248名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:33:20 ID:7nnQo09M0
>>244
たまにパウダーあまり付いてない出来損ないがいるな

249名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:34:03 ID:3JUahBn.0
シャークさあああん

250名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:35:11 ID:oKsUMJCc0
別に遊び人になるつもりがないなら
家族を持つことも選択肢に入れた方がいいと思うよ

251名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:35:39 ID:IQY8z.XQ0
悲しみが無想転生を纏わせるのなら鬱が力を引き出してもいいじゃない
「気圧が…下がる」
「むうっ!なんというオーラ…!」

252名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:35:40 ID:RN9zDyN.0
>>247
ブリーチは友情も守るし怒るし能力もあっさり復活するしさいきょーだな

253名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:35:40 ID:Syt9iYUU0

俺、このまま円高ドル安が進んだらハーレーとキャデラックとコルベット買うんだ

でもユーロの方が安くなったらメルセデスベンツS65AMGとランボルギーニ・アヴェンタドール買う


254名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:35:46 ID:TogjNap.0
中毒者専用
ttp://www.narinari.com/Nd/20100413379.html

255名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:36:42 ID:RN9zDyN.0
>>251
つ獅子咆哮弾

256名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:36:46 ID:lW6MugoMO

嫁は5、6年ずっと変わってないなあ
好きなキャラは増えたけど


257名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:37:15 ID:XAC2VAYM0
二次の嫁って持っといたほうがいいの?

258名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:37:27 ID:Kg.9jaZ20
>>197
これ宇宙世紀でもないし富野が関わってるわけでもない、ガンダムである必要あるのか…?


アゲアゲガンダムくそわろた


259名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:38:47 ID:woH.phIQ0
円高と円安ってどっちがつおいんですか!!11??・?

260名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:39:36 ID:uItALtuA0
>>197
なんか微妙という言葉をそのまま映像化した感じが

ハイゴッグさんが出るなら毎回録画しようそうしよう


261名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:39:47 ID:IQY8z.XQ0
>>255
極度の不幸が前提じゃないですかァー!

262名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:40:13 ID:T/u3A01Y0
>>256
一行目で良い話に見えかかったのに

263名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:40:18 ID:ZUPjDARk0
>>259
円安
輸出でトヨタや東芝が無双出来る

264名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:40:47 ID:NlS9NYIs0
もう一生円安にならん気がする

265名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:41:16 ID:Bwnnh5SI0
>>251
つパイナップルフラッシュ


三人がかりでも構わないと言ってた人がどうしてあんな小物に…


266名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:41:21 ID:WF1lBjVQ0
地震でも円安にならないってもう意味が分からない

267名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:41:27 ID:kkEf9vSY0
>>259
輸出産業に俺が勤めてるから円安

268名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:41:45 ID:ZUPjDARk0
うら
あのスレひでぇ流れだな
文字通りクソスレかよ
うら

269名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:42:58 ID:pL5YUU9w0
歴史実況中継って面白いな
でもゲストの芸人どもいらねぇー

270名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:43:02 ID:3JUahBn.0
両方とも人が来たり来なかったりする諸刃の刃だよなあほんと

271名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:43:11 ID:tnORupQc0
>>259
円がつおいと、価値の高い円で外国製品を買いまくれる
円がよええと、価値の高い日本製品を外国に売れまくれる

272名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:44:00 ID:xgJorf160
タイムスクープハンターのパクリにしか見えねえよ、アレ

273名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:45:00 ID:pL5YUU9w0
そんで桂が幕府の御用テレビ局か!って言ってたんだなw

274名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:45:00 ID:CTS86ZHk0
>>271
外車全然安くならないんですけどどうなってんすかァー

275名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:45:56 ID:qNqZEt9A0
>>266
地震が起きた直後は地震で日本に送金する需要が増えるとの読みがあってですね
最近の傾向は知らぬ


朝、自転車で前を走ってる人が紫と黒のチェック柄のリュック背負っててしかもツインテールのおねーさんだった
これで茶髪だったらどう見てもはたてだったw


276名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:46:19 ID:JKqD3pEI0
>>274
外車ディーラー「売り上げがフヒヒヒヒヒ」

277名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:47:12 ID:CTS86ZHk0
>>276
(`;ω;´)

278名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:47:51 ID:BEfs.tfs0

鏡を向いてお前の絵ヘタクソすぎるんだよと言う作業


279名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:48:02 ID:tnORupQc0
>>274
車のことはよく知らんけど、輸入企業が円高差益ウマーしてるんじゃね?
にとりなんか、しょっちゅう値下げ値下げやってた正体はコイツ。円高分さげてたの
円高還元セールとかよく探せばあるんじゃね?

280名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:48:19 ID:cmHjytq60
いま円高ドル安なんだ?じゃあ今度こそニキシー管時計のキット輸入して作るか!

281名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:48:54 ID:EamRVswg0

使うんかいw


282名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:49:12 ID:V0c.HjFAO

現実逃避しに青森行ってみたwwwww
ってスレ読んだら嫁ってか彼女ってかパートナーというか、なんか恋愛してみたくなってしまった
くそう、ぶっちゃけあの話リアルだと思いたくぬぇ
事実なら俺青森引っ越して農業とかちょっと考えてしまいかねん


283名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:49:35 ID:xC9MWRs.0
>>273
どういう流れか知らんが民放の方がよっぽど幕府の御用達だぜw

284名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:51:39 ID:WF1lBjVQ0
ニキシー管時計はデスクトップに貼るやつで我慢してるけどまじでほしいな
なんかかっけー

285名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:52:28 ID:ZxGzF4sU0
>>284 言いたいことはわかる
反転フラップ式の時計も気になるわ

286名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:54:05 ID:4/DM6WhcO
ゴルゴ13って読者からわざわざネタを提供してくれるんか…それだけで漫画描く負担相当減ってるよな

287名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:54:16 ID:pL5YUU9w0
シュタゲ+ニキシー管時計な時計があるんだな
ニキシー管時計単品で欲しいけど

288名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:54:39 ID:EpiMocKw0

最近シャークが面白い


289名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:54:45 ID:3JUahBn.0
ああ、ナンバーズって神みたいな効果じゃなくてモンスター効果なのかwww

290名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:55:44 ID:5iveuPfY0
ニキシーといえば、PORTAL2の旧地下施設にも出てたな
巨大ハッチを開けるところのカウントダウン

291名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:56:14 ID:LdPk5hMQ0

速報:シャークさん勝利


292名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:58:32 ID:EamRVswg0

シャークさんとのタッグか…
TF7フラグだな


293名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:58:55 ID:TogjNap.0
イカ娘の作者は読者からこんなネタどう?と言われるとガチで欝状態になるらしい

294名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:59:48 ID:GId5oRxE0

腹減った…
そして暇だ…南米色塗りするかダンジョンに潜るか…


295名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:59:51 ID:CTS86ZHk0
TFⅥでてないのにⅦ出しちゃうの?

296名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:00:59 ID:LdPk5hMQ0
>>295
6は5D'sで決定してる

297名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:01:30 ID:uItALtuA0
>>290
それ以上いけない
まだPORTAL2買ってないんだから

バイトで金ためて買うぞー


298名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:02:03 ID:npXSUl6.0

シャークさんカッコ良すぎやばい

しかしこれは成長フラグだと良いな
というかこのまま遊馬が成長してくれない辛すぎる
ナンバーズ使わないんじゃなかったのかよ…


299名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:02:46 ID:BEfs.tfs0
イカ娘の作者は自分で自分の作品がそんなに面白くないの自覚してるからな

300名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:08:35 ID:EpiMocKw0

イカ娘×シャークなんてどうすっかドゥフフ


301名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:12:27 ID:NlF9WmNoO
ハッテン!イカ息子なんてどうすか(小学生並みの発想)

302名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:12:37 ID:cmHjytq60
>>284
格好良いよなー。

そういえば俺がニキシー管時計知ったのは2年位前のチル裏だったな
当時シュタゲ未プレイだったけど魅せられたわ

303名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:13:14 ID:I229nu7w0

クマの影KOEEEEEEEEEEEEEEE


304名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:13:38 ID:6zmIYZZ.0
伽ス

305名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:14:10 ID:cpDAP50I0
>>303
実はパンダなんだー

306名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:16:05 ID:pL5YUU9w0
7月からアニメやるのかと思ったら10月からでかなりショックだわー

307名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:16:09 ID:TWiJIKxM0

パンダも実は凶暴である


308名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:16:51 ID:ZUPjDARk0
>>307
あれでも熊だからな

309名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:18:10 ID:fYxqB1cc0
>>208
法律上9歳前後の少女と結婚出来ればなぁと思うんだがな
もしそうなったら真面目に結婚相手探すけど

310名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:19:38 ID:l5l8hdzk0
お巡りさんこいつです

311名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:19:38 ID:AEEpYWG20
世界丸見え見てたらふと思いつくことがあったので
「オリエンタルラジオ 801」でググってみた


うん、世の中広いというかすげぇわ

312名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:20:06 ID:3JUahBn.0
>>309
を逮捕しないと

313名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:20:42 ID:xgJorf160
>>311
もう分かったと思うけどピン芸人系はあいつらの大好物だぞ

314名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:20:50 ID:bNolJAwA0
一瞬着ているシャツの柄が蜘蛛にみえてしまってうわああ!って叫んでしまった

315名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:20:51 ID:1gsSDetk0

のり塩おいしい


316名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:21:03 ID:pL5YUU9w0

フリーザ様歌上手過ぎワロタ


317名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:21:10 ID:fYxqB1cc0
ま、まだ何もしてないのに・・・。
誰だこんな糞な世の中にした奴は!

318名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:21:29 ID:vL4Ki1S60
8歳以下なら逮捕だけど9歳なら許すわ大体同意だし

319名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:21:36 ID:UiLcWQFU0
なんかネットが激重、なんでだこれ

320名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:21:47 ID:GId5oRxE0

ひょっとして伯発白中の腕輪を三つ集めるよりも
三日月刀・華演奏・オトトスピア・木づち・金の拳とマンジカブラ集めて
カブラスデキ作る方が簡単なんじゃないだろうか


321名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:21:51 ID:TWiJIKxM0
>>317
アグネスウサ

322名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:21:57 ID:WF1lBjVQ0
ラーメンズ 801とか
ググッて無いけどいっぱいヒットしそう

323名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:22:59 ID:CTS86ZHk0
黒幕はアグネスを囮に使った野田聖子ウサ

324名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:23:19 ID:T/u3A01Y0
ラーメンズはそういう時代じゃなかったとはいえBLくさいネタで笑いを取ってたから・・・もう・・・・

325名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:23:20 ID:eiliYEks0

ニキシー管時計のニキシーってくしゃみを堪えようとして堪えきれなかった時の音に似てる気がする


326名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:23:22 ID:V8zKPHK.0
幻想郷の少女の1人くらいは801に目覚めていてもいいと想うの

327名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:24:14 ID:ZK0QtrwA0
腐ってる人なら既に

328名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:24:42 ID:fYxqB1cc0
>>321
許せねぇ

329名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:24:58 ID:kkEf9vSY0
>>309
パッチェさんこいつです。

330名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:25:19 ID:3JUahBn.0
どっかの女の子と賭けをして勝って結婚する約束をすればいいうさ

331名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:25:58 ID:GId5oRxE0

とある人のAQNを見たせいで俺の中でのAQNのイメージは変態百合少女で固まってしまった


332名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:26:12 ID:pL5YUU9w0
Rainbowはキツかったなー

333名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:27:06 ID:TogjNap.0
9歳はないな
やはり魅力がでるのは12歳〜だからそれくらいで結婚可にはしてほしいが

334名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:27:51 ID:VN4xbciMO
>>326
妹紅や聖はホモは受け入れそう、時代的な意味で

335名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:28:22 ID:f0wHjj0s0
さーて実家に帰るかー

336名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:29:04 ID:V8zKPHK.0
>>331
                   ト、
         ,..  '' "´ ̄ ̄`"''<{てメ、
       ,. '´            `ヽュ)}
      /   /            ∨ア
    /    ,:'  ./  /|!  l   |__ ハ  ,ハ´ 
    ;'    /  ;' |__ .' !  || ,ハ  |! |  |
    |   .'   .|/|_| |__/ レ'ァ=-、__」   !
    |   |    | , -‐=、    r'ハ Y .| /    ×印のところはスミベタ
    |   |、  |7  ァ'ハ    弋リ 八レイ!   水色の所は57番なので
    |   レ'\八 弋り   ,  xx∨ ||   間違えないでくださいね
    |   | |ヽ|  |`xx    _   八 .リ
    '、 | | 人  、 u   /´  } ,.イ /
 .   \|、  .|\ |> 、.,{__,,. イヽ\|
        \| , イ´.| |ト _//  / `>,、
      r、   / |  | || //  /   |/  \
       | |   / /  .| |/ /    |     ハ
    r‐'、|、.r'-、{   ∨ /     ./|.     }
   / `ヽソ}7  人  / /      {r' -─-、ヘ
   {ゝン|_|イ─-、.ト-'__.」___,. -‐'、__   }
   r|、  レ||`ヽ  { rへrr'" ヽ/ ァー-‐-、  `ヽハ
   ||:::\_/::::::l}_く_]_[___|__{ | / ,ハ `ヽ }/__
  ̄ ̄ ̄ ̄ , ──────‐ゝ'-'、/_/ー‐'
       / / ̄ ̄ ̄// ̄/ /
幻想の伝統同人屋

337名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:29:17 ID:EnJaNfXY0

荒木さん週刊時代3日で原稿挙げてたとかパねえな


338名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:29:33 ID:V0c.HjFAO
>>330
それ賭に負けた時こっちは何すれば釣り合うんだろうな・・・
俺の容姿じゃ命賭けてもまだ足りそうに思えない

339名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:29:34 ID:u0SQ09Y.0
二次ならまだしもリアル炉とか止めてよね

―裏―
最近「夜飯作るのめんどくせぇ」から「飯食べるのめんどくせぇ」に成りつつある……
今日もなんかもう寝ちゃっていいかーみたいな感じ
―裏―

340名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:29:55 ID:YA8e1r5k0
12歳 〜15歳  中学生 〜小学生高学年  ロリコン(ロリータコンプレックス)
12歳 〜7歳  小学生高学年 〜低学年  アリコン(アリスコンプレックス)
7歳 〜    小学生低学年 〜幼女    ハイコン(ハイジコンプレックス)

341名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:31:32 ID:GId5oRxE0
>>332
Rainbowといえば真っ先に思い浮かぶのがこのショタ食いBBA
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697561.jpg

342名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:34:20 ID:pL5YUU9w0
>>341
うわ、それだー、他にもいろいろあったな

343名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:35:25 ID:WF1lBjVQ0
なんかもうこの時点でキツイ

344名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:36:15 ID:c9fG/wcc0
るおへぎ

345名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:37:17 ID:ZxGzF4sU0
22時間半でエンディングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どこで分岐するんだ・・・ それを探すのがゲームですね

346名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:37:47 ID:fYxqB1cc0
>>340
アリスだと?

347名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:38:12 ID:JKqD3pEI0
ーー裏ーー
PSP → PSPgo  UMD廃止でメモリーの形状も変えました  →  大惨事
PSP → VITA   UMD廃止でメモリーの形状も変えました  →  「   」
ーー裏ーー

348名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:38:55 ID:7nnQo09M0

カラムーチョラーメンめっちゃ辛い
唇腫れてきた


349名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:39:33 ID:7nnQo09M0
>>347
アホだよね、メモステ売れてたのに

350名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:39:47 ID:59VzRCxE0
うら
課題レポート出過ぎワロエナイ
うら

351名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:39:58 ID:IQY8z.XQ0
ソニーって生き残れるの?

352名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:40:28 ID:CTS86ZHk0
>>347
右キノコ実装で許した

353名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:40:54 ID:CpmNhwro0

今VIPやらオカ板を騒がせてる心霊写真が怖すぎて
一人暮らしの俺がやばい


354名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:41:00 ID:OIIY5B9.0
メモステM2はまぁGo出る前から出てたから価格的にまぁよかったけど
完全に新規形状のメモリーとか馬鹿かと

355名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:41:52 ID:DgIZucWs0
PSPのゲーム資産引き継げ無さそうだしなぁ

356名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:42:05 ID:TogjNap.0
>>353
kwsk

357名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:42:14 ID:HYnhlPCw0
>>353
まさか不動産のやつか・・・?

358名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:42:35 ID:7nnQo09M0
UMD使えたら買い換えようかなって気も起こるのに、下位互換なくしたPS3と同じ轍を踏む気がする

359名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:42:54 ID:JKqD3pEI0
VITAはM2も刺さるらしいけどそうすると新規形状のメモリーのメリットってなんなんだろう?
ダウンロードコンテンツのゲームはM2にはインストール不可で新規形状メモリにしかインストールできないとか
そんな感じなんだろうか?

360名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:43:04 ID:59VzRCxE0
カラムーチョラーメン…?

>>353
kwsk

361名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:43:06 ID:Mzrnkr7.0

ひデブを久しぶりにやってるが面白いな
しかし周りで持っている友人がいないとはこれ如何に
同じ黄昏ゲーでもここまで変わるか・・・


362名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:43:28 ID:l5l8hdzk0
>>353
おい、お前の後ろに

363名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:43:30 ID:GId5oRxE0
>>356-357
>>21の写真じゃねーの

364名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:44:02 ID:pL5YUU9w0
>>21をNGワードにいれとこう

365名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:44:18 ID:5AZ0gEcQ0

今日始めたばかりの毎日更新するという名目のブログがもう飽きそう


366名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:44:37 ID:fYxqB1cc0

エミュレートで下位互換性を保つのはとても難しいみたいねPS3然り
でもVITAのPSPエミュの互換性は高精度で再現できるらしいけど
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110613_452762.html


367名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:45:20 ID:vqULGMB20
>>359
順当に考えてコストと容量だと思うが
そこらへんどーなんだべ

368名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:45:35 ID:CpmNhwro0
>>21のやつだった。
これだけ見たら意味わからんけど、
これが普通の不動産のサイトに普通の写真とまぎれて
アップされててすぐ消されたってのが怖い。

俺んちの押入れとかスキマの暗闇がアップを始めた模様。

369名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:45:56 ID:YA8e1r5k0
>>21
これ心霊写真か?

370名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:46:29 ID:JKqD3pEI0
>>366
でもUMD持っててもUMDリーダーとかないからコンテンツを買い直さなきゃ行けないんだぜ……

371名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:46:31 ID:DgIZucWs0
>>366
エミュレート出来ても、買い直しじゃ無意味

372名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:46:40 ID:rRrxdJmE0

ゲインズ3がやけに強い、⊿での噛ませ犬がうそのようだ
裏 TAC裏

373名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:46:48 ID:pL5YUU9w0
高精度って表現が曲者
はじめはやっぱ様子見だなぁ

374名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:47:12 ID:7nnQo09M0
>>366
初代PS3は下位互換あるじゃない

375名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:47:21 ID:T/u3A01Y0
VITAは「PSPの上位互換で金がかかるなど許されるはずがなんたら」とか言ってたような気がするけど
正直 性能が上がって右スティックとL2R2がついただけ なんてのでも俺は大満足だぜ
少なくともタッチパネルなんて妙ちくりんなもんよりは

376名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:47:48 ID:IvzqAlFg0
>>361
ひデブはそれなりに売れてたぞ
周りってのが全て東方関連の友人だったらそりゃ所有率低いかもしれないが

377名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:47:58 ID:JKqD3pEI0
>>367
新規に独自規格のメモリー作るとかコストと容量でメリットあるとは思えないなぁ

378名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:48:15 ID:l5l8hdzk0
>>369
心霊写真なんて、心霊写真っぽきゃ心霊写真でいいんだろうよ

379名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:48:26 ID:TogjNap.0
やっぱあれか
しかしうーん・・・出所がやばいけど写真だけみるとモロすぎて偽物にしか見えないな
普段から「ほんとにあった呪いのビデオ」とか爆笑しながら満てるから耐性ついたのか

380名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:49:05 ID:u0SQ09Y.0
下の茨牡丹の広告のAAがさっき瞬きした気がする

381名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:50:00 ID:fYxqB1cc0
>>370-371
公式でUSB接続で抜き出せるツールとか配布したら良いのにねぇ
一応そういう話も出てるらしいけど実現されるのかはわからない

>>374
初期はエミュじゃなくてPS2互換パーツが組み込まれてたんだぜ
コスト削減の為に外されたけどさ

382名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:50:05 ID:Mzrnkr7.0
>>376
だよなぁ
ひぐらしは漫画持ってたり、アニメ見てたぐらいなら結構いるんだがうーん
とりあえず布教でもしようかな

383名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:50:20 ID:7nnQo09M0
学校の銅像は夜になると走り回るし、音楽室の肖像画は目が動くんだよな

384名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:51:12 ID:cpDAP50I0
俺を食べてくださいry

385名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:51:20 ID:pL5YUU9w0
ひデブって酷い略称だなぁ

386名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:51:35 ID:5AZ0gEcQ0
学校の怪談のせいでエリーゼがトラウマになってしまったよ

387名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:51:50 ID:OSV17Gyw0
たワバ あベシ

388名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:51:56 ID:kkEf9vSY0
PS2互換の大容量verのPS3を持っている俺は勝ち組

389名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:52:01 ID:7nnQo09M0
>>381
PS2のPS互換も同じだろ?
値段は上がるかもしれないが、それでも互換待ちの意見が多かったように思うよ

390名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:52:30 ID:f/w0b0FQ0
うみねこのうワラバはまだですか

391名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:52:39 ID:7nnQo09M0
クソって略称よりマシかもしれん

392名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:52:49 ID:OIIY5B9.0
酷い略称といえば
あたまわる

393名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:53:03 ID:1xoeRJroO

復帰戦でそれかよw


394名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:53:10 ID:JKqD3pEI0
>>381
VITAにUMDリーダーとかは用意されないって公式にアナウンスされてたはず
既存のPSP使ってUMDを抜き出すってのもなんか色々穴になりそうだからやらないんじゃないかなぁ

395名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:53:23 ID:cRb/gaYo0
おちんこもひどいと思う
どんな内容だか知らないけど

396名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:53:48 ID:IQY8z.XQ0
ひでぶって熱帯機能付いてるらしいからもっと盛り上がってもいいのに
こことかで

397名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:54:03 ID:kTAE8WdI0
ブラックラグーンは頭文字取って略すなよ絶対だぞ

398名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:54:07 ID:uehoh4.I0
さっきテレビで流れてたBGMがどこかで聞いたことあるのに何の曲なのか思い出せないんだけど、分かる人いるかな
パーパラララーパラララーパラララーパーパパーパパラララー
みたいなフレーズの繰り返しで、トランペット?っぽい管楽器の音色だった

399名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:54:18 ID:UQirGyOg0
ひデブってもう何年前だろう

400名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:54:41 ID:fYxqB1cc0
>>389
初期は6,7万でゲーム機じゃねーよって散々叩かれてたし
それで泣く泣く外したと思われる。

401名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:54:48 ID:iswQApSw0
そういや3DSはネット接続USBや回線直刺し出来るようになったのかね
VITAはなんとか契約しないといけないのかなもっと手軽にネット対戦できりゃいいのにwifi設定ムズすぎ

402名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:54:55 ID:kkEf9vSY0
>>396
流石にそれは他でやれ

403名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:55:02 ID:RwNnEnaE0
クラシック好きな人がいたらオススメを教えて欲しい

404名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:55:16 ID:TpAHbiJQ0
>>372
3さんというか接近戦仕様はSTGに出てきてませんよ
まぁTACだとゲインズシリーズ全員やたら強いけど

405名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:55:34 ID:ZUPjDARk0
プレツーの中古買えばいいんだ。
別に中古じゃなくても、今だったら1.5万も出せば買えるからな。

406名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:55:50 ID:vh2TU.Dk0
PS3の話で思い出したけど、今のはPS2が出来なくてもPS1のROMは使えるんだな
買ってから半年ぐらい気づかなかったよ…

407名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:56:11 ID:TogjNap.0
スマフォのアプリで鼻唄歌うだけで何の曲か探してくれるアプリあるよ
おそろしいまでの的中率でビビった

408名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:56:42 ID:cpDAP50I0
今でもひデブ入ってるぜ しかも続編入りで

409名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:56:48 ID:fYxqB1cc0
>>394
リーダーは無くても互換性は取ってるらしい
恩恵があるのはPSPgoの使用者だけかな?

410名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:57:00 ID:cRb/gaYo0
クラシック好きにはパロディウスをオススメするウサ

411名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:57:15 ID:M8Z5CAkk0
>>405
「プルツーの中古」に見えたわ


ゲーマルクのHGUC早く出ないかなー


412名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:58:04 ID:nbosVZ9A0
>>407
auのリスモは結構前から付いてたが他の会社だとなかったのか?

413名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:58:17 ID:IxMzJncw0
そういやPS3いまだに買ってねぇ
でも正直ゲームする気力がないんだよなぁ…


この前ミミズがのたくったような字の名前の人がいてびっくりした


414名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:58:29 ID:uehoh4.I0
>>407
俺も回りもスマフォ持ってないんだ…
どこかで聞いたはずなのに、絶対聞いたことあるのに思い出せない
こういうのってどこで聞いたら一番いいんだろう?

415名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:58:30 ID:Mzrnkr7.0
>>408
羽生と公由さらに全キャラの武器が+1ずつ追加だしな
鋤と鎌梨花ばっか使ってたよw

416名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:59:09 ID:Mzrnkr7.0

誤字なんてなかった


417名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:59:13 ID:i8Bv5f9Q0
某3Dゲーで聴いて以来小フーガが好きです


たまにはクラシックで作業するかな


418名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:59:30 ID:IQY8z.XQ0
>>415
一瞬村長さんが参戦するのかと思ってビビった
漫画の子か

419名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 20:59:30 ID:KHsTY/vU0
>>403
個人的にはチャイコフスキー、ベートーベンの交響曲
ショパン、サティのピアノ曲がすきです。
パブロ・カザルスの演奏も好き。
是非、シティコネクションもご一緒にどうぞ!
今ならけっきょく南極大冒険もついてくる!

うら
歯磨きしてたら右手が攣ったワリタ
うら

420名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:00:38 ID:pL5YUU9w0
公由のおじいちゃんが鬼と化すのかと思った

421名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:00:40 ID:f/w0b0FQ0
>>411
赤キュベなのかクィン・マンサなのか

422名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:00:44 ID:xgJorf160
ボレロは外せない

423名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:02:51 ID:cpDAP50I0
早くPSストア再開してくれえええええ
三倍アイスクリーム!!

424名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:02:55 ID:OSV17Gyw0
プペペポピー

吹奏楽でオススメ聞かれたら演奏した曲しか答えられん


425名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:03:25 ID:NrVwn8GEO

結局もんじゅはどうなったんだろうと思ってニュース探したら
回収無理だとギブアップが出ていたでござる


426名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:03:26 ID:M8Z5CAkk0
>>403
ルロイ・アンダーソンの「タイプライター」がおすすめ

>>421
そりゃもうクインマンサですよ

427名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:03:44 ID:DgIZucWs0
>>424
北大はもう許してやれよw

428名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:03:48 ID:CpmNhwro0

芋羊羹食べてるんだけど、かなり芋の味がして感動した

でもあまりの芋度にこれはもしかしたら芋を
長方形にくりぬいたものなのではという疑念に苛まれ始めた・・・
「羊羹」成分はどうやって見分けたらいいんだコレ


429名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:04:43 ID:NrVwn8GEO
>>424
アフリカンシンフォニー鉄板すなぁ

430名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:05:18 ID:IQcbhW260
>>428
だって芋ようかんって、サツマイモに砂糖とか寒天混ぜて固めただけだぜ
そりゃほぼ芋の味しかせんよ

431名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:05:21 ID:DOJ/EiA20
なめられるとたってくるものなーんだ?

432名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:05:58 ID:HiAfRG7w0
>>414
2chのテレビ実況板覗いてみるとか?
あの曲じゃんとか書き込みがあるかもしれんよ

433名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:06:05 ID:MyfxSq3c0
>>431
プライド

434名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:06:11 ID:WF1lBjVQ0
鬼平の水ようかんが頻繁に食いたくなる
でも栃木じゃないと食えないか…
実家に帰りたいよ

435名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:06:41 ID:t.gf/qUk0

今月ケーブルテレビで見たい番組多すぎる
見きれるのか、これ…


436名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:06:44 ID:IvzqAlFg0
学生が競馬のファンファーレ演奏すると失敗する印象しかないのは何故なんだぜ?
北大は有名だが他にも結構いろんな大学がやらかしてる

437名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:06:55 ID:5AZ0gEcQ0
>>431
ハラミ

438名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:08:16 ID:l5l8hdzk0
>>436
成功した場合が記憶に残ってないだけジャネーノ

439名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:08:46 ID:cpDAP50I0
>>436
そしてコケル学生達

440名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:09:04 ID:CpmNhwro0
>>430
そうだったのね。
もっと羊羹チックにぷるぷるしてものをイメージしてたわ。

441名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:09:06 ID:Tdtp2IaoO
芋羊羮っつったら若返りの薬

442名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:09:21 ID:i8Bv5f9Q0
吹奏楽は入っていきなり一年だけで吹けるようにさせられた風之舞が忘れられないな…あとは風紋


吹奏楽の男子は変人を言われ何を!と思ったがよくよく考えたらあんな男女比が気にならないのが普通なわけがなかった


443名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:10:25 ID:iswQApSw0
うちも単に栗羊羹の芋版かと思ってた

444名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:12:11 ID:KgVpQwKc0
カーレンジャーだっけ

445名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:12:26 ID:.WtYiC5k0

芋って打ったら萃夢想って出てくるんですけど


446名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:12:35 ID:u0SQ09Y.0
芋の味がする餅のお菓子の名前が思い出せない
あんころ餅と呼んでた気がするが世間一般のそれとは違うしどうだったかな
焼くと餅みたいになって美味かったんだが

447名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:13:02 ID:YA8e1r5k0
>>403
ショスタコーヴィチの交響曲第9番、10番、11番あたり
バルトークの弦楽四重奏集、管弦楽の為の協奏曲
ストラヴィンスキーの「春の祭典」、「ペトルーシュカ」
シェーンベルクの「ワルシャワの生き残り」

20世紀の初期無調までで絞ってみた

448名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:14:18 ID:bNolJAwA0
かんころ餅かな?おれの大好物でもある

449名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:15:27 ID:OSV17Gyw0

課題曲の名前を出すと歳がバレるから気をつけるウサ


450名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:16:19 ID:UQirGyOg0
芋羊羹は水羊羹と違ってあっさりしてないからな。むしろ口の中に残る
共通点は直方体の形とお茶に合うことくらいしかない

451名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:16:29 ID:4/DM6WhcO
割れ対策かなんか知らんが自社のものを有効活用しないのはやはり阿呆の極みとしか、だからあの体たらく

あの会社、社員か株主にアンチかスパイが紛れこんでんじゃね?


452名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:17:03 ID:DOJ/EiA20
ご飯にあうな

453名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:18:11 ID:bNolJAwA0
とおもったらかんころ餅は長崎の郷土料理でござった。これもンまあいよ

454名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:18:17 ID:u0SQ09Y.0
>>448
あぁそうか、かんころ餅だったかありがとう!
あれは軽く焼くと表面と中の食感の違いが良いんだよね

455名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:18:21 ID:qNqZEt9A0
昔、「かんころもちの島で」ってテレビドラマがあってしつこくCMしてたせいかタイトルだけは覚えてた


離島にアレな子供たち集めてそんな学校に赴任した新人教師の話だと知ったのはつい最近だった


456名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:18:24 ID:OyCd.1aI0
愚痴の裏
「○○さん、この端末使うならログアウトして(ご自身のパスで)入りなおして頂けませんか?
 私そろそろ帰りますんで、このまま暫く放置すると私の名前でロックかかってしまいますから」
「ハイハイ解った解った」

で、家に着いてケータイ開いたら、会社から留守電でお前の名前でロックかかってて端末使えねぇ死ねクソとの罵倒の嵐だよクソが
どーーせあのクソ先輩俺が頼んだ事なんて知らねぇとか言ってるんだろうな。ああーー明日マジ会社行きたくねぇ


457名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:20:55 ID:IQcbhW260

なんか、自作始めたときのパーツが一気に死に始めてる気がする・・・
こんどはDVDドライブが死んだ・・・


458名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:21:30 ID:UQirGyOg0
>>456
そういうこともあるさ

459名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:21:34 ID:nbosVZ9A0
>>456
それはちゃんと言うべきだろいやマジで

460名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:21:49 ID:IQcbhW260
ああ、舟和の芋ようかんと餡子玉を食いたくなってきた・・・
今度買ってくるか

461名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:22:20 ID:Syt9iYUU0

カール自走臼砲とか80cm列車砲とかどうせナチスの円盤航空機みたいな伝説だろ?
そんなでかい物実用化できるわけ無い


462名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:22:30 ID:bNolJAwA0
>>454
かんころ餅で良かったのかwおれも食べたくなってきたなあちょっと贅沢して厚切りでいただきたい

463名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:23:08 ID:JueuazNs0
>>457
自作ゲームで崇徳上皇とかネタに使わなかったか?

464名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:23:28 ID:fYxqB1cc0
>>457
粗悪電源は他のパーツに過電流過電圧を
流しこんで破壊する機能が搭載されてるが

465名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:26:18 ID:pL5YUU9w0

AK630って恐ろしい


466名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:26:28 ID:7nnQo09M0

低年齢化が進んでるんだろうか…


467名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:28:15 ID:PGBd12gYO

公務員講座終わったー
家帰ったらなんか食おう。腹減った


468名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:28:15 ID:YA8e1r5k0

小さいころ家族と海水浴に行ったとき
泳ぎ疲れて海水のせいで喉も乾いたのでシートに戻った俺に母親が渡したのは
プラスチックの水筒に入ったぬるいお茶とカール(チーズ味)だった
あれ以来カールが苦手


469名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:28:18 ID:3JUahBn.0

IFと魔轟神もっと制限しろよ、マジで
ドロー関係ばっか緩和すんじゃねー
ライロとBF緩和すんじゃねー
大嵐outブラックホールin黒薔薇無制限とかなめてんのか

まあ今使ってるフルモンデッキに影響あるのは鬼ガエルぐらいで助かったが


470名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:29:14 ID:OycDUBnk0
見た目が低年齢なかたとちゅっちゅしたい

471名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:29:19 ID:CTS86ZHk0

対戦ゲームの段位戦は見てて楽しい
実況付きなら何が起きてるのか説明してくれるからやったことないゲームでも熱くなれる
昇竜もまともにだせないけど3rdオンライン買っちゃおうかなー


472名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:29:43 ID:IQcbhW260
>>464
電源は↓の525だからそれほど悪い訳では無い筈だけどなぁ
ttp://www.maxpoint.co.jp/product/modu82.html

まあ、ドライブは5,6年使ったから十分か


473名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:29:56 ID:xgJorf160

そう、バンとかパンとか軽そうな音じゃなくゴンとかバギンとかいう面妖な発射音が良いんだよ
あとバルカン砲はババババとかそういうレベルじゃねえから ヴーーーーッだから


474名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:30:06 ID:GId5oRxE0
>>461
ところがどっこいどちらも実用化されて
セヴァストポリの重砲祭りに参加してたりする
ttp://www.youtube.com/watch?v=0UsOTyyyhFE
ttp://www.youtube.com/watch?v=fyFKbLGGCVY&feature=related

475名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:30:29 ID:YGJ9m9iM0

なんだこの人まともに反論できてないじゃないか
新規採用抑えたら雇用減るに決まってんだろ…


476名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:30:53 ID:Tdtp2IaoO
ブッピガン

477名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:32:16 ID:59VzRCxE0
>>470
おまわりさんこっちです

478名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:32:30 ID:fYxqB1cc0
>>472
何だ江成さんじゃありませんか
まあ5、6年持てば長寿じゃね

479名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:32:56 ID:HYnhlPCw0
ドライブは数年でピックアップが汚れてダメになるから掃除すればワンチャン

480名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:33:43 ID:f/w0b0FQ0
僕のサンドロック…

481名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:34:19 ID:Syt9iYUU0
>>474
祭りに参加って対外パフォーマンスのためだけにそんな物作ったのかよ

482名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:35:15 ID:RwNnEnaE0
遅れたけど有難う

483名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:35:49 ID:RkKItgcc0
メディスンを膝の上に乗せて後ろから抱きたい

484名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:37:58 ID:EnJaNfXY0
教科書(またはそれに類するもの)をひたすら読むってのは勉強として成り立つのだろうか

485名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:38:45 ID:EamRVswg0
>>484
理解できるならアリ
たいていの人は練習問題をこなして理解するけど

486名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:39:39 ID:7nnQo09M0
>>484
成り立つ

487名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:40:26 ID:YfBY7eiM0
問題:私が金閣寺をクリアするのに必要な撮影枚数は何枚か?
ヒント:現在の撮影枚数は404枚で、そのうち5枚撮影したのは4回である

488名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:41:00 ID:WF1lBjVQ0
でも教科書の内容そのまま覚えさせるような論述問題はマジで苦手
問題集ならまだやるきになるけど

489名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:41:42 ID:xC9MWRs.0
>>468
カール(チーズ味)の裏切りカウンターの酷さは異常
先にキャラメルコーンに慣れてて初めて食ったときのガッカリ感は忘れられない

490名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:41:45 ID:RyWt7fJo0
演習問題とかついてないから、ひたすら読むか、紙に要約書いて憶えるかだわ。
物理化学は演習問題あるけど、1問解くのに10分くらいかかって困る。

491名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:41:46 ID:VsogpUTY0
>>484
2回以上繰り返し通読すれば知識も身に付いていくだろうしアリじゃね

自分は多少手を動かさないと覚えられないけど

492名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:42:02 ID:7nnQo09M0
ただ教科書は広く浅いから、気になった部分は資料集とかサブがいるかもね

493名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:42:12 ID:jhq1MQaA0
>>487
3回に1回5枚撮れる様になれば500枚以内にはいける
2回に1回なら200枚くらいでいけると思う

494名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:42:22 ID:6UzcOYqg0
カップヌードルとスープヌードルの違いがよくわからない

495名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:42:25 ID:iswQApSw0
テストで一語一句教科書通りの文面で書き出さないと意味会ってても丸付けない教師いてウザかった

496名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:42:48 ID:7nnQo09M0
>>494
カロリー

497名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:42:55 ID:xC9MWRs.0
>>484
基本的にそんな勉強法だわ
一通り読んだら手も動かすけど

498名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:43:45 ID:EnJaNfXY0
みんな㌧
電車での移動時間が多いものだから、その間は読むくらいしかできないものでね
……電車の中で集中したうえで読めるのかどうかはまた別の話になるけど

499名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:43:49 ID:RkKItgcc0
勉強なんて食べて覚えるのだー
もぐもぐ

500名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:44:17 ID:eBzITEwY0
>>495
小一時間問い詰めればよかったのに

501名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:44:36 ID:IQcbhW260
>>494
麺と具が少ない。
あと心なしか味が薄い気がする。

502名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:45:30 ID:WF1lBjVQ0
カップラーメンはお湯少なめで麺が硬いうちから食べるのが至高

503名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:45:35 ID:YfBY7eiM0
>>493
100回に1回も5枚撮れてないんですが……

504名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:45:51 ID:7nnQo09M0
>>498
大丈夫、よく眠れるよ

505名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:45:58 ID:3t2Yx3co0
>>494
カップヌードルを色々ボリュームダウンした廉価版がスープヌードルだって聞いた


まだ窓開け+扇風機でなんとかなるか
このまま7月も乗りきれるかな…?


506名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:46:39 ID:nbosVZ9A0
>>495
中学の時にいたなぁ。そのせいで国語のテストの学年平均が40前後がザラでほとんどの生徒が模試>>学校テストだったし
3年の時に転勤で国語の担当が変わったら平均点数が80近くまで上がって大爆笑だったw

507名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:46:47 ID:GId5oRxE0
>>481
言い方が悪かったかセヴァストポリには要塞があってだな
ヴェアマハトがブラウ作戦の準備のために要塞を攻囲したんだよ
その時に司令官のマンシュタインが凡そ1300門の大砲をかき集めてひたすら砲撃しまくったんだ
んでそのかき集められた1300門の中にカール自走臼砲と80㎝列車砲が入ってたってわけだ

508名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:47:03 ID:ZUPjDARk0
>>498
電車の中でも気合入れれば読み書きそろばんいけるぜ

509名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:47:44 ID:YA8e1r5k0
>>489
チーズ系スナック菓子は喉が渇くうえに手で持つと匂いがなかなか落ちない
なぜか鼻の下もチーズ臭くなってしばらく苦しむ

510名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:48:39 ID:YfBY7eiM0
>>509
じゃがりこチーズ味をバカにしたな

511名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:49:02 ID:tvuYmQskO

最近文字レスってやつが多すぎる
やっぱガ板から変なのやって来たんだろうなぁ


512名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:49:47 ID:3JUahBn.0
電車なら1時間とかあればゲームする
20〜30分ぐらいなら仮眠

513名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:50:13 ID:3t2Yx3co0
>>498
ただ単に読むだけじゃなくて、いかに記憶に刻み込むかを心に留めておくのぜ
語呂合わせとか関連付けとか色々工夫してみるといい

514名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:50:17 ID:EnJaNfXY0
>>504
おk立って読むわ

>>508
隣の人の邪魔になっちゃいそうで気が引けるのぜ

515名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:50:52 ID:qNqZEt9A0
電車の中ではたいてい景色見てるな

516名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:51:48 ID:rRrxdJmE0
世界の車窓から、録画するの忘れてた…。

517名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:52:04 ID:4V6xaqP20
>>511
初代スレ見てみな

518名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:52:16 ID:VsogpUTY0
俺も移動時間使いたいけどテキストが分厚過ぎて電車の中で開けない
…と思ったが常に乗り鉄気分だからそもそも勉強する気がなかった

519名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:52:27 ID:uItALtuA0
>>508
そろばんは五月蠅そうだな

520名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:53:10 ID:7nnQo09M0
俺が学生時代の長距離通学で見に付けたのは立ち寝だったよ…

521名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:53:23 ID:EnJaNfXY0
>>513
その記憶に刻み込むことこそが苦手だから辛い
そこらへんは慣れなのかな

522名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:53:42 ID:xC9MWRs.0
電車はいい読書時間(※ただし、座れた時に限る)
勉強は教室か図書館が一番はかどるな

523名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:53:50 ID:0RVSprxs0
ウィキの学校のページが広告になってる所があるで

524名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:53:59 ID:eBzITEwY0
電車で本開いてもウトウトして落っことすからやめた

525名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:54:06 ID:3JUahBn.0
俺が電車で身につけたのは付いたアナウンサーと同時に起きる能力だ

526名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:54:12 ID:0a7J3u0s0
地下鉄だから風景を封じられてしまうので
DSを開くしか俺にはできない


3ヶ月で220スレ……


527名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:54:33 ID:YfBY7eiM0

6枚100%いったけど望遠届かなかった
ホワッホホッホ!ホワッホホッホ!


528名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:54:46 ID:t.gf/qUk0
電車では普通に小説を読むのが一番だとわかった


でもラノベの場合は、次のページの挿絵が透けて見えた時点で閉じなくちゃならない


529名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:55:09 ID:wSzALEJM0
>>521
慣れとか要領やね

530名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:55:10 ID:RktXestY0
電車で本読むのは酔いすぎて無理

531名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:55:41 ID:uItALtuA0
電車で座れたら殆どPSPやってる
隣にガキが座るとちょいメンドイけど

532名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:57:17 ID:qNqZEt9A0
電車の中で世界樹やってて子供に「あっDSだ!」と叫ばれたのはちょっとまいった
どうリアクションすりゃいいんだよw

533名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:58:11 ID:dqEgr1S20
電車の中でゲームは微妙に乗車時間短いからちょっとやりにくいな
こういうちょっとした合間でできるモンハンみたいなのが本当お手軽なんだろうな

534名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:58:15 ID:TWiJIKxM0
はいDSです

535名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:58:23 ID:Mzrnkr7.0
>>532
親がいたら軽く会釈でもしておけばおk

536名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:58:34 ID:ZBGSIjdk0
ただいまチル裏

今日朝電車の中で中学生のイヤホンからUNオーエンがだだもれだった

でもちょっとテンションあがった

537名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:58:55 ID:3t2Yx3co0
>>515
俺も日が照ってるうちはよく窓から景色(山とか田んぼとか畑多め)眺めてる
田舎住みで良かったと思えることの一つだ


東方のBGMがまた合うんだこれが
フォールオブフォールとか今日はハレの日、ケの昨日とか風神録の曲がいい感じ


538名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:59:35 ID:YfBY7eiM0
自分もよく窓の外見てる
地下鉄だけど

539名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:59:42 ID:dqEgr1S20
小さい兄弟がDS持ってるとお兄ちゃんがDSliteで弟がDSiだったりするな
先にお兄ちゃんが買ってもらったのか機種が一世代前なんだね仕方ないね


DSLLって携帯する上ではあのサイズどうなんだろう


540名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:59:44 ID:nbosVZ9A0
>>533
ゴッドイーターバーストマジオススメ。1ミッションが適正装備前後なら大体5分〜10分程度で終わる

541名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 21:59:56 ID:3t2Yx3co0

明日ハレの日、だ…豚が
恥裏

542名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:10 ID:7nnQo09M0
窓の外はほとんどトンネルじゃああ…

543名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:29 ID:OIIY5B9.0
>>539
いつもジャケットのポケットに入れてるが問題ない

544名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:29 ID:enmE0Cr20
探せばどっかのスーパーとかでも東方に限らずなんかゲームサウンド流してるとことかありそうな気がしてきた

545名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:37 ID:ZUPjDARk0
東方の曲は日本の景色によく合う。

うら
神々が恋した幻想郷とか、フォールオブフォールとかは紅葉の中を走ってる時に聞きたいね。
うら

546名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:44 ID:0a7J3u0s0
ダンジョン探索系は中断機能のおかげで電車の中でやるには適してると思う
シレンとか世界樹とかととモノとか

547名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:48 ID:7nnQo09M0
>>539
最近のDSソフトはキーボード付いてるんだぜ?もう携帯もくそも無いわ

548名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:53 ID:TWiJIKxM0

トンネルを抜けるとそこは・・・幻想郷だった・・・


549名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:59 ID:tvuYmQskO
トンネルを抜けて雪国行きたい

550名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:01:15 ID:3JUahBn.0
日本の景色?
ずっと真っ暗じゃー

551名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:01:55 ID:IQcbhW260

夜道はエクステンドアッシュとか永夜抄の曲を聴きながら行きたい
大分趣旨が違う気がするけど


552名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:01:58 ID:7nnQo09M0
U.N.オーエンで行く路線バスの旅

553名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:02:34 ID:EpiMocKw0
>>549
シベリア「待ってるよ!」

554名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:02:57 ID:WF1lBjVQ0
モンハンはちょっとした合間じゃできないことも結構ある
特にソロだと

555名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:03:18 ID:zc8H53Xs0
>>539
この前ポケモンセンター行ったらLL持ってる小さい子が結構いたよ
そんなに持ち辛そうにはしてなかったな

556名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:03:36 ID:GgVkImpA0
炭鉱夫があるだろ

557名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:03:42 ID:DOJ/EiA20
メジャーの人の新作って面白いの?

558名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:03:57 ID:7nnQo09M0
>>554
電車でやるなら時間かかるクエ選ばんぞw

559名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:04:26 ID:jhq1MQaA0
電車移動って大体一路線30〜90分くらいだからモンハン1クエやるには丁度いいくらいなんだよな

560名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:04:33 ID:uItALtuA0
>>554
中断しなさいよ

561名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:04:38 ID:t.gf/qUk0
>>536
以前、朝の電車の中でわかりやすいオタのイヤホンから
最終鬼畜妹がだだ漏れだったときの居辛さときたら…

そして何故か俺が周りの人たちに心の中で謝っていた

562名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:04:40 ID:EpiMocKw0
XlinkでMHP3のチル裏部屋建てるよ〜
入室資格はリアル幼女だけだよ〜^^

563名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:04:41 ID:0a7J3u0s0
>>545
風神録は秋真っ盛りな世界観存分に押し出してるからなー


まだ全面的に夏を押し出した異変ってないな
紅魔郷は一応夏だったけど


564名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:05:08 ID:AlkcZH5o0
今じゃPSPもDSも中断余裕だしな

565名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:05:09 ID:ue7aMQRE0
>>547
アレはキーボついてなきゃ意味ないだろw

566名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:05:13 ID:enmE0Cr20
実際にやったことはないけど電車とか車の中で金銀を相手にしたら俺頭がフットーする自信がある

567名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:05:29 ID:C9GeHLuk0
>>552
乗客の乗ったバスが走る、その時突然
各人の罪状が読み上げられ、突然若者が毒殺される

まで幻視した

568名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:05:42 ID:fM1CfVDo0

anybeatsすげえええええええええ


569名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:06:05 ID:RN9zDyN.0
>>567
閉鎖すぎて犯人すぐわかるじゃねぇかw

570名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:08:12 ID:ZBGSIjdk0
ヤス「犯人はいったい」
みきもと「だれなんだ!」

571名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:08:37 ID:dqEgr1S20
>>547
PSPo2iやってると神のぞのキーボード付き似非PSP本当にでねぇかなぁって思う時があるな

572名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:08:38 ID:7nnQo09M0
電車でモンハンやると体が動きそうで怖くて出来ない

573名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:08:47 ID:kkEf9vSY0
犯人はメディスンかえーりん!
事件解決!

574名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:09:19 ID:dqEgr1S20
電車でリーマンがモンハンやってて使ってるキャラが女だったりする事は稀によくあるキリン装備

575名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:09:23 ID:ue7aMQRE0

しかし職場の騒音源ほんとうるさくてもう今月入ってから何度殴りかけたことか
あそこまで音に気を使えないってどんな育ちしてきたんだろうか
誇張じゃなく本当に一挙手一投足がうるさい
しかもイライラ我慢しきれなくなってあっちの音に合わせてこっちも同じぐらいの音出してみたら
耳栓しやがって
お前がうるさくしなきゃ俺は音立ててねぇっつの。救いようがないわ

DQN返しは良くないってわかってるけどね…


576名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:09:48 ID:jhq1MQaA0
実は毒はゆゆ様やゆうかりんも使える

577名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:10:12 ID:tvuYmQskO
真犯人が全身黒タイツ着用してるのはどうしてなのぜ?

578名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:10:18 ID:ZQ1js0ak0
バスや自動車が苦手すぎる
飴をなめながら景色を眺める以外の行動をとれない


というかバスの中って凄い暑い

なんというヤラレ役・・・


579名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:10:59 ID:ue7aMQRE0
電車でモンハンは別にいいが混んできたらしまう程度の気遣いは欲しい
モンハンに限らず携帯とか本とかなんでもそうだけど

>>577
シルエットになってるんだけど髪型でバレバレの漫画とかなかったっけかw

580名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:11:04 ID:7nnQo09M0
>>576
毒舌?

581名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:11:15 ID:EpiMocKw0
>>577
あれ別に黒タイツじゃない
裸に黒ペンキ塗ってるだけ

582名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:11:43 ID:JueuazNs0
>>580
永EDか何かで永琳に毒入り茶をふるまってたような

583名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:11:52 ID:8dEd3hwA0
かまいたちの夜とか全員青い半透明だぜ

584名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:12:17 ID:WF1lBjVQ0
鈴仙の使ってる毒はメディスンと師匠両方の力を借りてるのかな?
そうだといいな

585名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:12:22 ID:VN4xbciMO
あたい知ってるよ!
毒が身体に入ったらサウナでデトックスすればいいんでしょ!

586名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:12:38 ID:ue7aMQRE0
>>581
連載100回記念とかだと金粉になるのか

587名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:12:53 ID:7nnQo09M0
>>582
それゆゆ様や
あの場面の師匠はコミカルなのにあまり注目されないな…

588名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:13:37 ID:JueuazNs0
その毒入り茶の毒の名前ってなんだっけ

589名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:13:42 ID:nbosVZ9A0
>>584
毒への耐性をつけるために永琳とメディの二人に薬責めされるうどんちゃん…ゴクウリウッ

590名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:14:03 ID:WF1lBjVQ0
ぶー!猛毒ー!
って死なないのに驚く師匠が可愛い

591名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:14:15 ID:7nnQo09M0
メディスンがデトックスしたらどうなるのっと

592名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:14:25 ID:kkEf9vSY0
媚薬も毒だよな・・・・ゴクリ

593名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:14:34 ID:0a7J3u0s0
みすちーや芳香ちゃんもスペルに毒系統のはあったな

594名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:14:45 ID:vfeRDbCsO
うーおー気圧がー
腹は減ってるが胃に何か入れたら戻しそうだな・・・水だけで我慢するか



やっぱり月曜だからなのか、今日はやけに電車に向かってルパンダイブするやつが多いな・・・
無事に帰れるだろうか


595名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:14:46 ID:7nnQo09M0
>>588
センブリ茶

596名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:14:57 ID:ue7aMQRE0
媚薬って結局、ガラナとかコーヒーとかああいうもんだっけ

>>591
普通のロリ爆誕

597名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:15:01 ID:fM1CfVDo0

これずれてるよね明らかに


598名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:15:13 ID:uItALtuA0
ゴクウリウッがウルトラソウッにほんの一瞬だけ見えた
ほんの一瞬だけどな

599名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:15:36 ID:enmE0Cr20
幽々子すぺしゃるぅ!


などと亡霊さんは意味不明な供述をしており殺月人未遂の罪で晩御飯抜きの刑に処されたのでした

600名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:15:37 ID:tvuYmQskO
痺れ毒を飲まされてゆゆ様に好きにされる師匠と聞いて

601名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:15:51 ID:CpmNhwro0
>>591
メディスンと岩盤浴に行きたい

602名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:15:53 ID:eiliYEks0
そーしてーかーがやーく

603名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:16:21 ID:7pppy7gg0
あらやだお月様きれい

604名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:16:57 ID:RktXestY0

毎日夜食とかお菓子とか食べてるけど体重超低いんだー♪
って定期的に強調してる男は何なんだろう
こういう人がアニメキャラの身長体重設定が現実的だと
即デブデブ言ったりするんだろうか


605名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:17:18 ID:7nnQo09M0
フィールドウルトラソウル

606名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:18:03 ID:VsogpUTY0
>>594
小田急だけで1日2件とかマジ…


モンハンに夢中になり過ぎて傘が倒れてダァに挟まれても気付かない人がいた


607名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:18:24 ID:fYxqB1cc0

スペル発動中に足にG飛びついてきたので
パニクってる隙に被弾しちまった
怒りのままにGジェット噴射したけど直ぐに死なぬぇ


608名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:18:33 ID:brgwpcV.0
>>603
ゴメン俺には他に好きな人が

609名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:18:48 ID:Syt9iYUU0
>>604
多分そいつ統合失調症だと思う

610名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:19:20 ID:3t2Yx3co0
恙虫を操るリグルとか病を操るヤマメとかも毒使いに入るのかしら


月人って単語を見るたびに「つきびと」か「つきじん」か「げつじん」かどうやって読むのか悩む


611名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:19:37 ID:4/DM6WhcO

安積班長かっこよすぎる


612名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:19:38 ID:C9GeHLuk0
>>607
一瞬どこの幻想少女だよと思っちまった

613名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:19:50 ID:jhq1MQaA0
>>587
ゆうかりんは花マッチでメディに勝つと出てくる
ちなみにどっちもゲルセミウムエレガンスだ

ふと思ったがゆうかりん植物毒網羅してるんだったらメディの上位互換になってしまうんじゃ・・・

614名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:19:55 ID:tY4uMUDA0
>>604
そいつミサワじゃね?

615名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:20:02 ID:WF1lBjVQ0
ゲット
月兎もゲット
オープンゲット!

616名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:20:15 ID:jMSOJCQg0
>>604
不健康なバカのくせに体重軽いことを自慢されても哀れである

617名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:20:16 ID:X7VHfbiw0
>>608
貴方が神か?

618名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:20:33 ID:brgwpcV.0
>>610
日本人とかのノリだからつきじん

619名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:20:47 ID:L8/caOqwO
時代は裏
小学生の妹のクラスメイトに「輝夜」って子が居る
ルックス的にはぐーやってよりはぬえっぽいが
変わった裏

620名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:20:54 ID:RN9zDyN.0
>>613
うどんげさんなんて三月精の完全上位互換だぜ

621名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:21:29 ID:JKqD3pEI0
>>588
ゲルセミウム・エレガンス  だっけ?

622名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:21:38 ID:brgwpcV.0
>>612
みすちーで想像して微笑ましく思った

623名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:21:50 ID:ue7aMQRE0
げつじんって読んでた


月輪とか読めるわけないだろ


624名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:22:04 ID:JueuazNs0
>>621
それだそれ

625名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:22:21 ID:baU5iZBY0
三月精の優曇華は三月精なのにそれほどちんまりしてなかったな

626名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:22:25 ID:brgwpcV.0
>>620
妖精に勝ってもな

627名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:23:03 ID:C9GeHLuk0
>>613
フグの毒とか、細菌の毒素とか他にも毒はあるんじゃん?

628名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:23:27 ID:iswQApSw0
大自然の権現そのものである妖精様をディスるとは

629名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:23:30 ID:tvuYmQskO
「つきびと」って呼んでた

630名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:23:46 ID:0a7J3u0s0

ギャルゲのヒロインの名前娘につけて
結局嫁にばれるとかあったな


631名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:23:47 ID:nbosVZ9A0
おいお前らそもそも能力にするまでもない魔理沙と妖夢の悪口はやめろ

632名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:23:54 ID:3t2Yx3co0
裏                さと
月兎 wild and tough この幻想郷で やさしさに甘えていたくはない


633名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:23:58 ID:xC9MWRs.0
>>619
え…、読みは?

634名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:24:33 ID:RN9zDyN.0
>>626
あぁん?
お前のところにゼルダの大妖精さま三体くらい派遣すんぞ!

635名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:24:59 ID:nbosVZ9A0
>>625
だがそれがいい

三月精のうどんちゃんはちょっと髪がぼさぼさ風味なのがとてもよろしい

636名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:25:05 ID:ZBGSIjdk0
でも大ちゃんのお月様ならみてみたいかも

637名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:25:20 ID:brgwpcV.0
>>631
ニャーン

638名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:25:40 ID:PGBd12gYO

家帰ってきてとりあえずシャワー浴びた
こっからなんか食べて明日のゼミの予習と今日の復習か……。そして明日は一限からか……
やるしかないか


639名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:25:50 ID:L8/caOqwO
>>633
まさかの「かぐや」
珍しい事もあるもんだ

640名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:26:05 ID:enmE0Cr20
>>613
もともと格が違うっぽいし別に上位互換でよくねー

二次に影響されすぎてゆうかりんのイメージがアケ格ゲーにおけるマジキチな裏ボス的ポジションになってしまった

641名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:26:10 ID:G9Eo01nI0
「つきんちゅ」だろ常考

642名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:26:26 ID:WF1lBjVQ0
妖精大戦争的に考えてうどんげが弾幕ごっこでガチで能力使ってきたら恐ろしいことになる

643名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:26:33 ID:XY5n26h60
>>634
おいやめろ

644名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:26:42 ID:tvuYmQskO
能力があるかそもそも疑問な小傘ちゃんの悪口は

645名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:26:44 ID:wPwTP/9s0

月人という呼称をメインに使っていると、
つい玉兎を合わせた両者を月の民と呼ぶと
取り違えてしまいそうに思ったり思わなかったり


646名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:26:49 ID:ue7aMQRE0
>>634
強烈だけどそこまででもないじゃないか!


アップはやめてくださいごめんなさい


647名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:26:55 ID:C9GeHLuk0
>>631
でも魔理沙だって成長したら聖ぐらいになるかもしれない。
色々な意味で。

648名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:27:34 ID:cRb/gaYo0
スペカ的に小傘はアメフラシよね

649名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:27:40 ID:5iveuPfY0
おっと、8頭身魔理沙の悪口はそこまでだ

650名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:27:40 ID:uItALtuA0
>>631
霊夢:空を飛ぶ程度の能力

みんなやっとる


651名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:27:49 ID:brgwpcV.0
>>642
鈴仙は不器用でおっちょこちょいだから大丈夫だよ

652名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:28:01 ID:JKqD3pEI0
月人 = げっちゅ

653名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:28:22 ID:RN9zDyN.0
>>650
霊夢さんのあれは空を飛ぶ程度の能力(笑)ですから……

654名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:28:53 ID:enmE0Cr20
げっちゅーって書くとなにか違うものに思えてくる

ペド月精うどんちゃんって意外と目つききっついよね

655名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:29:23 ID:TpAHbiJQ0

ラオウも一応ややこしい事考えなくても状況にあったコンボパーツを素直に選択しておけばトラベリングまで行ける事はわかった
ゲージ回収やらゲージ節約やら考え出すと途端にややこしくなってくるが


656名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:29:35 ID:TWiJIKxM0
>>653
(笑)だと?
総てから浮いて最強に見えるあもりにもチートな能力だぞ

657名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:29:35 ID:1xoeRJroO
そーらをとぶー まーちがとぶー
雲をつきぬけ

658名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:29:39 ID:dqEgr1S20
うどんちゃん二次創作だとタレ目キャラ寄りだっけ

659名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:29:57 ID:tY4uMUDA0
>>650
亀が居ないと飛べなかった時代があるのだから立派な能力じゃあないですか

660名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:30:20 ID:lW6MugoMO

竹取物語のかぐや姫の方ならまあ普通レベルの痛さじゃないかね

アトリエだったら間違いなく末期


661名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:31:07 ID:EpiMocKw0
>>656
だから(笑)なんだろ

662名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:31:07 ID:wSzALEJM0
>>650
霊夢のそれは能力を端的に現しただけでござるーよ

663名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:31:10 ID:JKqD3pEI0
>>659
飛びすぎて幻想郷からも浮いちゃったけどね

664名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:31:21 ID:RN9zDyN.0
>>656
霊夢さんのあれ超チートの癖に能力名普通っすよねwww
って意味の(笑)

665名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:31:36 ID:eiliYEks0
霊夢の能力ってなんか小学生の後出しバリア合戦時の屁理屈みたいに聞こえる
嫌いじゃないけど

666名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:31:40 ID:PGBd12gYO
シンプルな能力ほど強いもんさ
ホワイトアルバムとかスカイハイさんとか

667名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:32:13 ID:RkKItgcc0
スキマに逃げる霊夢ちゅちゅっちゅ

668名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:32:15 ID:wPwTP/9s0
かぐやなんて、JAXAが衛星につけたりするような名前なんだし、そう痛くはないだろ


時には酒の名前をあてがうような連中なので過信は禁物


669名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:32:23 ID:wSzALEJM0
>>654
げっしょーも目の形的には釣り目気味だがへにゃっとしとるな

670名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:33:19 ID:4/DM6WhcO
人間が実際浮遊能力なり飛行能力身に付けたらいったいどの高さ、どのくらいの速さまで飛べるのか

671名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:33:45 ID:tvuYmQskO
浮き世離れしてるかと思いきや俗っぽいとこもあったりよくわからない

672名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:34:10 ID:C/SVTx2M0
空が飛べたらグラハムスペシャルやってみたい

673名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:34:12 ID:SvyVq5yw0

行きたくない行きたくない言ってたのについにフクシマにボランティア行かされることになった
福島なんかしらねーよ、興味ねーよ、なんで休みをそんなことに浪費しなきゃいかんのよ
善意って怖い


674名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:34:30 ID:wSzALEJM0
>>670
車のスピードでも呼吸苦しいと思う

675名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:34:44 ID:EpiMocKw0
>>658
こんな感じか?
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8960.jpg

676名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:35:03 ID:rRrxdJmE0
鷹みたいに鼻の中に突起があれば呼吸が出来るんだけどね。

677名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:35:25 ID:enmE0Cr20
>>672
んんんん〜!グゥラハムスペシャアア(ゴキベキョミチブチボンヨヨヨ〜ン)あわらび!

とかなりそうだな生身でやると

678名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:35:26 ID:cUItnm.o0
2次創作とかで能力使えなくなった!とかなると、一番ひどいのは妖夢だと思う
魔理沙とかの魔法使いたちはまあ魔法も使えなくなったのかで済むが、いきなり剣使えなくなるって

679名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:35:27 ID:SvyVq5yw0
>>675
もうちょっと頑張ろうぜ…

680名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:35:35 ID:TWiJIKxM0
ちょっと吊ってくるでござる

681名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:35:41 ID:dqEgr1S20
>>670
舞空術覚えたてのビーデルが早すぎて目を開けてられないって言ってたのが妙にリアルだったな
あの世界だと一定以上の実力を持つと気の力前提になってそうだから生身じゃ空気抵抗で限界がくるのか

682名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:35:49 ID:JKqD3pEI0
>>674
発想の転換  後ろ向きに飛べばよい

683名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:35:51 ID:.WtYiC5k0
ボランティアに行かされるってどういうことなの……

684名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:36:31 ID:rRrxdJmE0
そうそう、せめて剣が折れるとか…。ん?余計酷くないか?

685名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:36:41 ID:SvyVq5yw0
>>682
バードストライクだな

686名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:36:52 ID:1xoeRJroO
>>678
・鞘で殴る
・半霊アタック

好きな方をどうぞ

687名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:37:04 ID:EpiMocKw0
>>678
妖夢「剣が重たいよぉ……」

>>678
やっぱりくちつけた方がよかったか?

688名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:37:09 ID:jhq1MQaA0
アメリカの刑罰だとボランティア強制ってのがあるな

689名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:37:29 ID:wPwTP/9s0
偏見だが、さとりの能力は二次では割とインスタントに封じられてるような気がする
別にそういうのを沢山見たというわけですらないが

690名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:37:48 ID:enmE0Cr20
ゆかりんとかゆうかりんとか鬼やら吸血鬼は能力封じられてもあんまり困らなさそうだな
ゆかりんはわりとやばいかな

691名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:38:00 ID:cRb/gaYo0
ボランティアってのは精神的なものではなく活動そのものをさすってことウサ

692名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:38:07 ID:RN9zDyN.0
魔理沙は魔法使えなくてもケツアタックしてればいいじゃん

693名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:38:08 ID:3t2Yx3co0

…普通の人間がいきなり生身で飛行する能力を得る、と聞いても星新一とかそのへんのショートショート的にバッドエンドしか思いつかない俺
窒息とか空中分解とかコントロールできなくて大気圏突破とか

やっぱり月人の読みはみんな悩むところなんだな。ちょっぴり安心した
…公式での読み仮名とか出てないのかしら


694名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:38:09 ID:WF1lBjVQ0
早撃ち妖夢の誕生か
刀の名前もブラックフェンリルにしちまおうぜ

695名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:38:49 ID:M8Z5CAkk0
>>678
あれだろ、咲夜さんよろしく色々と忍ばせてるんじゃね
妖夢は咲夜さんの次にそういう武器の扱い上手そう

696名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:38:56 ID:OSV17Gyw0
>>689
コンスタントじゃなくてか

新型特急が…その…ダサい


697名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:39:01 ID:eiliYEks0
>>685
後頭部にか

698名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:39:12 ID:VN4xbciMO
気を使えなくって増長する門番や
KYになってウザい言動を行うリュウグウノツカイとな?

699名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:39:17 ID:G9Eo01nI0
>>688
ボランティアか徴兵かを選ぶ国もあるね

700名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:39:49 ID:rRrxdJmE0
3分間だけ能力が封じられてるってウルトラマンの逆だな。

701名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:39:55 ID:wSzALEJM0
能力を日常的に普段使いしてるキャラは突然使えなくなると困りそう

702名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:02 ID:RN9zDyN.0
>>698
>KYになってウザい言動を行うリュウグウノツカイ
あれ、すでになってる気が(ry

703名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:03 ID:i8Bv5f9Q0
幻想郷未曽有の異変に際し永琳がルナチャに投薬し強化することで収束を図るも暴走
多くの犠牲が出るなか霊夢は自分の体にルナチャを封印する事で解決する…これが後の妖精戦争である
こんな電波が飛んできた100年間封印されるポジが解らぬぇ……


MGオーズやら一号なんていつの間に……
CJだけ作ったがライダーはプラモに向いてるな


704名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:05 ID:ZQ1js0ak0
私の愛しい人は能力が使えなくなると割とマジに大変そうな気がする

705名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:13 ID:PGBd12gYO
嫉妬を操れなくなって素直になるパルスィとな

706名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:14 ID:Mzrnkr7.0

東方の場合、〜する能力ってそれ自体の力っていうわけじゃなくて、技能や特性を端的に表した物だしな
つまり何が言いたいという訳でもないが


707名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:33 ID:cRb/gaYo0
あんな長刀振り回すくらいだから剣術使えなくても並みの妖怪なら素手で殴り潰せるだろウサ

708名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:51 ID:SvyVq5yw0
>>702
空気読めという行為が空気読めよ的な

709名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:54 ID:WF1lBjVQ0
うどんげとか能力封じられるとインフレアドムーンで苦手な人ごみを避けられなくなって泣いちゃうんだろうな

710名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:59 ID:dqEgr1S20
嫉妬云々以前にツンデレキャラになってるなパルスィ

711名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:41:00 ID:EamRVswg0
>>707
修羅のみょんか

712名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:41:17 ID:cUItnm.o0

自分で書き込んでから気づいたが、白楼剣や楼観剣とかの魂魄家のが扱えなくなるというのならまだありなのかな<妖夢


713名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:41:27 ID:C9GeHLuk0
>>688>>699
そういうのって文言も本当にボランティアなのか?
社会奉仕とかそういう単語を訳者がただ働き→あぁ、ボランティア
って解釈した可能性とかありそうだが。

714名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:41:37 ID:wPwTP/9s0
>>696
うむ
頻繁にというよりはむしろ簡単にというような領域のイメージがある
偏見でw

715名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:41:37 ID:Mzrnkr7.0
>>710
パルスィスレは素晴らしいぞ同士よ

716名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:41:59 ID:C/SVTx2M0
>>694
リメイク版だと隠しボス戦で微妙性能を発揮してくれる足の長い人じゃないですか

717名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:42:03 ID:enmE0Cr20
妖夢ならきっと無糖流ぐらいは使いこなせるはず

718名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:42:10 ID:uMXw5eKQ0

いかん大事な針を一本手折ってしまった
来年針供養にだそう


719名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:42:14 ID:G9Eo01nI0
>>713
やってみることで分かる事もあるさ

720名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:42:20 ID:PGBd12gYO
甲冑組手でよっちゃんあたりをボコボコにするみょんなら見てみたい

721名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:42:33 ID:EpiMocKw0

白蓮さん能力封じられたらやっぱりあれかな……
一気に老化するのかな?


722名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:42:36 ID:dqEgr1S20
うどんげやさとりの能力は自分でオンオフできないって縛りが合ったほうがキャラ的に美味しい

723名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:43:01 ID:C9GeHLuk0
>>704
もこたん?

724名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:43:22 ID:SvyVq5yw0
>>721
倒されると突然老化する敵キャラいるよな

725名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:43:30 ID:i8Bv5f9Q0
>>717
ブラックコーヒーを頑張って飲む妖夢とな…いい


何の疑いもなく俺の中でパルスィは実はやさしいことになってる……まぁいいか


726名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:44:10 ID:OSV17Gyw0
>>714
あー目閉じればokとか実は取り外し可能でしたとかそっちかあ

727名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:45:02 ID:3t2Yx3co0
妹紅が死ぬことも老いることもない能力を”一時的に”失ったとしたら…どうするんだろう


距離を気にしなくなって映姫さまにやたらとベタベタするこまっちゃんとか


728名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:45:20 ID:WF1lBjVQ0
>>716
なにより周回引き継ぎすると使い物にならなくなるのが痛すぎる
ゼットは使えば使うほど強くなるのに

729名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:45:25 ID:1xoeRJroO
>>720
幽々子「組手甲冑術……!えげつねぇーーーー!」

730名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:46:02 ID:MZYvU6qY0
みょんの飲む白玉楼の珈琲は苦い

731名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:46:08 ID:eiliYEks0
うどんげの能力を本人がオンオフ調節できなくなったら竹林が電子レンジ化しそう

732名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:46:19 ID:59VzRCxE0
甘党みょん

うら
週末また雨かよ…
うら

733名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:47:27 ID:3JUahBn.0
自ら自分の能力にはまって竹林から脱出できなくなるうどんげを幻視した

734名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:47:28 ID:cRb/gaYo0
それってただのサイクロップスさんじゃないですかー

735名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:47:32 ID:5iveuPfY0
>>731
どこのサイクロップスですかw

736名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:47:36 ID:/n0fuIQ.0
うつくしくぅ〜、ざんこくにぃ〜、このだいちからぁ〜〜、いねっ☆

737名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:47:45 ID:RkKItgcc0
真剣白羽取りする妖夢とはな

ー裏ー
今更だけどあのCD聴いたけど
悶絶すぎた
ー裏ー

738名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:48:09 ID:WF1lBjVQ0
俺のハートにマイクロウェーブ
うどんげは幻想少女大戦でツインサテライトキャノンとか光子力ビームのパロ技を引っさげてきてくれたらいいのに

739名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:48:10 ID:PGBd12gYO

冗談抜きに魂魄の剣術がドリフの島津並に荒っぽかったら燃える


740名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:48:10 ID:TpAHbiJQ0
うどんげ「ビホー!ビホー!ビホビホー!」

741名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:48:17 ID:C9GeHLuk0
あのサングラスかけるうどんげとかかっこいいんじゃね?

742名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:48:38 ID:ZQ1js0ak0
>>723
レティさんだけどさ
よーく考えたら、すごいすごいすごい暑がりの少女になるだけかもしれないなあ

743名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:48:44 ID:hv.j0C..0
>>709
たぶん俺らが目で見たり音を聞いたりするのと同じ感覚で波を捉えてると思うんだよ
普段見えてるもんが見えなくなるとすごい不安になると思うんだよ

>>722
さとりんて目隠ししたらオフになんないのかな

744名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:48:56 ID:iswQApSw0
顔の前うろついて払っても払っても執拗に離れることを知らない蚊はすこしハラペコすぎだと思う
次進化するときは我慢も覚えてくださいお願いします

745名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:49:11 ID:3t2Yx3co0
>>730
で、慣れないものを無理して飲むから激しくむせるんですね

746名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:49:12 ID:wPwTP/9s0
>>726
いや、そういうのじゃなくて
ごく簡単に相手が読心能力を無効化出来るような話

それとは別に、あれって取り外し出来ないと着替えられないよな
特に姉

747名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:49:15 ID:L8/caOqwO
やられたら老化って最凶死刑囚なひじりんしか
想像出来ねえ

748名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:49:19 ID:RkKItgcc0
>>741
ユニクロうどんげ

749名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:49:20 ID:pL5YUU9w0

シドデイビスつええ


750名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:49:26 ID:ZK0QtrwA0
野郎どもが床に座って蒼樹さんはイスに…
あのイスは一体誰が座るのか

751名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:50:14 ID:YhOtHvAQ0

サ、サイテーのアイドルね
というかアイドルなのか


752名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:50:15 ID:hv.j0C..0
師匠の能力が封じられるとアホに…

753名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:51:33 ID:IQY8z.XQ0

大航海エルダードラゴン戦運ゲーだろーこれ
頭封じ回復→頭封じ効果効かない→スーパーノヴァで終わりじゃないですかー
何回やってもどっかで頭封じが入らん


754名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:51:44 ID:eiliYEks0
>>740
ピーピーピーボボボボに見えた

755名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:52:04 ID:TWiJIKxM0

上条さんが東方キャラに触ると能力が無効化されるんかな


756名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:52:40 ID:iswQApSw0
縛り狙う奴は心が狭い

757名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:52:46 ID:zA31reJ.0
その場合上条さんがすでに幻想になってるよね

758名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:52:58 ID:JueuazNs0
うら
上条さんとゴールドエクスペリエンスレクイエムが相まみえたらどうなるの
うら

759名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:53:18 ID:WF1lBjVQ0
>>743
鈴仙の眼に何が映ってるかってのはうどんげファン永遠の謎だなあ

760名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:53:20 ID:C9GeHLuk0
>>752
えーりん「ん?間違えたかな?」
っていう想像が

761名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:53:27 ID:.IP765nE0

ああなんということだ


最近アニメが面白い

762名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:54:02 ID:cp.p37YE0
>>755
ひじりんがちょっとでも触れられたら一気に老けそうでこわい

763名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:54:04 ID:1xoeRJroO
>>755
ぜひ球磨川と無効化合戦をだな

764名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:54:10 ID:6WzWY7IU0
>>757
魔法は防げないけど現代兵器相手になら無双できる上条さんか

765名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:54:23 ID:PGBd12gYO
>>758
ウニVSコロネか……
腹が減る戦いになるな

766名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:54:33 ID:ue7aMQRE0
随分探し回ったけどアザゼルさんは生放送ないことに気付いた

767名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:54:57 ID:RwNnEnaE0
ドビュッシーの曲いいなー

768名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:55:06 ID:zA31reJ.0
なまじ天才なせいでうっかりミスにも深淵な意図を勘繰られるえーりん

769名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:55:07 ID:eiliYEks0

いつもは視えてるはずの波が視えなくて不安になって狼狽えてるうどんちゃんの頭をなでなでしたい


770名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:55:11 ID:nbosVZ9A0
>>753
何回やっても入らないなら純粋にレベルが低いんじゃね?たしかエルダードラゴンはかなり縛り入りやすかったはず

771名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:56:04 ID:wPwTP/9s0
>>759
兎と同じで類推していいなら多分そこまで難しくはないのだろうけどな

772名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:56:10 ID:C/SVTx2M0
そういやfigma上条さん出るんだってな


天才任せの陳腐なシナリオとかTOWRM2の悪口はやめ……んくてもいいや別に


773名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:56:35 ID:TWiJIKxM0
>>769
同じ状況にスターちゃんがなってたな
かわいい

774名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:56:36 ID:.Holg2Ck0
うら
こいつ伸びるぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=nYB7hz1mtfY
うら

775名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:57:30 ID:3JUahBn.0
>>766
ニコ生の事なら今やってるぞ?
ただ最近昼間は重いけどやたら夜が重すぎて開かないわ・・・

776名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:58:07 ID:WF1lBjVQ0
ドビュッシーって名前どことなく淫靡な響きがします

777名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:58:23 ID:IQY8z.XQ0
>>770
そもそも獣の攻撃がミスるという
ビーキンLv55は低いかなぁ

>>772
そげぶポーズ取らせろと言ってるようにしか…

778名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:58:30 ID:nbosVZ9A0
マイソロ2はヴェイグさんが実は超イケメンということを表に出してくれたしカノンノが可愛いから俺は評価するよ


ヴェイグサーンなんでそんなにセルシウスとフラグ立てるん?


779名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:58:34 ID:ue7aMQRE0
>>767
ベルがマスク組曲の「パスピエ」お勧め
アレフガルd(r

>>775
えマジで。さっき探し回ったのに…

780名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:58:54 ID:p2L5Z42U0
〜裏〜
リア充爆発しろ、むしろ暴発しろと常々思ってた俺がなぜか専学デビューして
る件について
誘われて二つ返事でオーケー出したけどカラオケって何よ・・・
とりあえず、俺はJoyじゃないと駄目と言う事がわかった
〜反省裏〜

781名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:58:56 ID:JueuazNs0
クラシックはドヴォルザークかショスタコーヴィチ

782名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:59:06 ID:zA31reJ.0
うら
幻想殺し 改め 幻想殺し殺し
幻想から見た非幻想とはなんと呼べばいいのか・・・現実?
うら

783名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:59:19 ID:6WzWY7IU0
>>777
そのレベルはさすがにちょっときついんじゃ…

784名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:59:56 ID:nbosVZ9A0
>>777
はははこやつめ。大航海クエストは参加NPCのLvが大まかな適正レベルだ

785名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:00:19 ID:ue7aMQRE0

ほんとだ、生あった。しかも間に合った
ありがとう>>775


786名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:00:37 ID:.IP765nE0

最近末永く爆発しろという言葉を知った
末裔まで爆死しろって意味だよね


787名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:00:47 ID:i8Bv5f9Q0
マーラーがどうしたって?


そういえばfigmaカイジ出るんだっけか


788名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:00:55 ID:EpSsxb/Q0
>>759
おやつのニンジンが映ってるよ

789名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:01:29 ID:uItALtuA0

ここまで本気になるんか
まぁいいやこの人とは価値観が違うってことでこれ以上はやめといた方がお互いの身のためだ
俺が悪かったねうん


790名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:01:33 ID:eiliYEks0
>>780
次は君が爆発する番だな


次はもうちょいキツめの酒に挑戦してみるか


791名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:01:39 ID:pL5YUU9w0
>>774
動きが尺取虫みたい

792名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:02:41 ID:IQY8z.XQ0
>>783-784
うむ、縛りキャラが居ないからといって急遽出撃させたのがまずかったようだ
毛玉狩ってくる

793名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:02:43 ID:3t2Yx3co0
>>776
シコルスキーとか好きそうだなお前


フランスものは分かりやすく綺麗だから好き
ラヴェルとかサン=サーンスとか


794名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:03:43 ID:RwNnEnaE0
>>779
この曲面白いですね
テンポの早い所が好き

795名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:04:08 ID:ZBGSIjdk0
テンポ?!

あぁああぁ、なんだ・・・そうか・・

796名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:04:16 ID:RktXestY0

空手踊りとかどうかな?
※人名です


797名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:04:43 ID:De87H9CcO
>>776
フルベッキもいるぞ

798名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:04:50 ID:ZQ1js0ak0
ソ連の陰謀の香りが

799名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:05:30 ID:.WtYiC5k0

TNP


800名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:05:31 ID:/n0fuIQ.0
これはお気に入りのクラシックを勧める流れ・・・!
ヘルメスベルガーの悪魔の踊りとかリード先生のエルカミーノレアルとかいいよ!

801名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:06:07 ID:HYnhlPCw0
JAZZ趣味はおらんのか・・・!ぶわっ

802名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:06:59 ID:p2L5Z42U0
まぁまぁ、皆でスウィングホリックでも聞こうぜ

803名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:07:02 ID:ue7aMQRE0
>>794
俺もある程度テンポある方が好き

804名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:07:22 ID:C9GeHLuk0
>>774
何かかわいいなw
そしてこれ見てたら箱庭ゲームやりたくなってきた。

805名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:07:25 ID:nbosVZ9A0
>>792
でも結構運ゲーっぽいな。ビーストキングなら、LUC80、大鳥・大蛇・土竜Lv10もあればほぼ確実に封じられる。 by wiki
まぁでもリミットスキルのウロボロスの盾も使えるみたいだし確実にノヴァ使うわけでもないしそれなりに行けるんじゃないかな?

806名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:07:28 ID:6zmIYZZ.0
ura
むおっ!!!
ura

807名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:07:57 ID:uItALtuA0
>>801
ここにいるぞ!

808名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:08:18 ID:1xoeRJroO
取り敢えず我が祖国と新世界って言っておくわ

809名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:08:26 ID:PGBd12gYO
吹奏楽ならちょっと知ってる
元禄とかセドナとか風の舞が好きだな

810名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:08:28 ID:p4K8T1CEO
ーーーーーー糖ーーーーーー
いつもとは違う意味のモザイク塗れで吹いた
アニメでもモザイク塗れなのかな?
ーーーーーー分ーーーーーー

811名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:08:28 ID:UQirGyOg0

女の子の一人称は私が一番かわいい
これが分からん奴が多すぎる


812名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:08:43 ID:EpSsxb/Q0
マ○○・カパックさんを忘れては困りますな

813名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:08:58 ID:3JUahBn.0
最近の公式ニコ生は広告だしておいて
予定の一覧表に出て無いことが多くて困る
グーグル先生とかから直接検索すれば出てくるんだけどさ

814名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:09:05 ID:YGJ9m9iM0

ふと思ったんだが、大和撫子なんて言葉いつ生まれたんだろう
イメージ的には大正のあたりで急に誕生した存在な気がするんだが
江戸時代とかまでだと大和撫子をイメージできないんだよなぁ


815名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:09:07 ID:HYnhlPCw0
>>807
ニギニギ
目一杯ジャズを楽しみたいからミドルサイズのブックシェルフを買ったんだ・・・!

816名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:09:31 ID:WF1lBjVQ0
>>793
な、なぜバレた!?

817名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:09:41 ID:0RVSprxs0
おつれーします☆ にょりん♪

818名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:09:58 ID:ue7aMQRE0
吹奏楽といえばラメセス二世
あれを格好良く吹ける人マジ尊敬したわ

819名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:10:10 ID:eBzITEwY0
>>811
自分で自分の名前言うのは結構引く

820名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:10:37 ID:PGBd12gYO
前ブックシェルフシェアをブックルシフェルシェアに空目したなあ

821名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:10:59 ID:eiliYEks0
メロスピ好きは居ないのかなー(チラッ

822名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:11:19 ID:iswQApSw0
助けてえーりんって歌がとっても良いよ

823名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:11:20 ID:OLxrWx6E0

最近どうも誰かに見られてたり後ろに誰かいた気がして困る
疲れてるな


824名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:12:10 ID:ZBGSIjdk0
>>823
漬かれてるな

825名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:12:45 ID:uItALtuA0
>>815
レコード入れてんの?いいなーレコード
でも俺の好きなピアニストは比較的最近の人だからCDだけで大丈夫だ

826名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:12:54 ID:p2L5Z42U0
>>821
神速裁判、疾走大結界、アルティメットチェリーブロッサム
なかなか聞き応えがあったなぁ・・・

827名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:12:56 ID:p4K8T1CEO
現代音楽も時代が流れればクラシック扱いになるの?

828名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:13:40 ID:3t2Yx3co0
>>799
Tactical Nuclear Pistol(戦術核拳銃)…だと……?


交響曲とか長いし退屈で苦手ーって人は協奏曲聞くと楽しめるかも
メンデルスゾーン、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲、バッハの二つのヴァイオリンのための協奏曲、サン=サーンスのチェロ協奏曲とかオヌヌメ


829名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:13:52 ID:OLxrWx6E0
俺はぬか漬けだったのか…
なんてこった

せめてにとりに食べてもらいたい

830名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:14:03 ID:XY5n26h60
>>827
存在そのものが忘れられそうな悪寒

831名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:14:05 ID:HYnhlPCw0
>>825
あ・・・すみませんPCオーディオなんですよ・・・
アナログレコードいいよね でも敷居が高いなあ 誰かオラクルのアナログプレーヤーくれないかなぁ

832名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:14:07 ID:3JUahBn.0
にょりん☆

833名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:14:47 ID:IQ9QxUvc0
>>827
呼び方は変わらず、現代には無い新しいジャンルが出来てるんじゃないかな

834名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:14:51 ID:YGJ9m9iM0
>>827
クラシックっぽいものがクラシック扱いになるかもしれないが、J-POPとかしそのままJ-POPとして伝わるんじゃないか
音楽でひとくくりになる可能性はあるが

835名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:15:00 ID:cRb/gaYo0
残すほどの音楽がないですしおすし

836名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:15:07 ID:59VzRCxE0
>>823
壁|0w0)

837名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:15:12 ID:IQY8z.XQ0
>>805
Luc51しかないw
流れ的にはいけそうなのは確かなんだがどっちかって言うと命中のほうに難ある気もした
スカスカ外すの

>>821
有名どこの有名曲しか知らないが大好き…好き
クッサいの大歓迎よ

838名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:16:02 ID:f/w0b0FQ0
>>823
その目誰の目?

839名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:16:08 ID:jhq1MQaA0
てかクラシックって15〜18世紀あたりのヨーロッパ限定なんじゃ?
昔の曲でもアジアやアフリカの民族音楽がクラシックとは呼ばれないわけで

840名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:16:15 ID:RktXestY0
>>827
現代音楽の理論にはクラシック音楽の理論の流れを汲んでるものもあるから、
もう既にクラシック音楽といえばクラシック音楽なのかもしれない

841名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:16:18 ID:YGJ9m9iM0
>>835
そりゃ後の時代の人が判断することだな

842名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:16:26 ID:ZBGSIjdk0
音楽は全然わからん

メタルとかジャズとかポップとかヘビーメタルとかコニオン?とか

843名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:16:26 ID:ZK0QtrwA0
近代 みたいにスライドしていくんじゃね

844名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:17:01 ID:HYnhlPCw0
メロデスもいいものですし

845名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:17:23 ID:uItALtuA0
>>831
今ググったら全て分かった
まず俺はミドルサイズのブックシェルフの時点で解釈を間違っていたのだ

846名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:17:32 ID:T/u3A01Y0
とりあえずプログレメタルとかドラムンベースって言っておけばうまく渡っていけるよ

847名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:17:46 ID:1xoeRJroO
デスクラシックってないの?

848名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:17:47 ID:GgVkImpA0
新古典派となるのかもしれない

849名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:18:10 ID:nbosVZ9A0
>>837
世界樹3は特にレベル補正が大きい気がするからレベルあげるのが確実だろうなw
多分LUC80なくても大丈夫だろうきっと

850名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:18:22 ID:ZBGSIjdk0
あたいしってるよ!ジャズってジャニーズの略でしょ!あたいったらYUORね!

851名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:18:46 ID:cUItnm.o0
トウホウってジャンルが世間に浸透することなどないのですね

852名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:19:35 ID:WF1lBjVQ0
ゲーム音楽は後世に残るとどういう扱いになるんだろう
残らないというつまらない答えはナシだ

853名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:20:37 ID:4/DM6WhcO

男は黙ってWAV、1GBでも1時間ちょい楽曲は入る


854名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:20:41 ID:3JUahBn.0
まあほとんど東方アレンジは他アーティストのパクリだからな

855名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:20:45 ID:1xoeRJroO

何で♪と♯と付いてんだよw


856名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:21:05 ID:p2L5Z42U0
そういえば最近、東方が下火気味かと思ったら自演乙がテレビで東方コスして
たなぁ・・・
深夜だったけど・・・地上波で出していいものか・・・

857名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:21:06 ID:tY4uMUDA0
>>852
電子音じゃね?

858名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:21:19 ID:eiliYEks0
>>826 >>837
StratovariusとかSonata Arcticaとか良いよね

859名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:21:40 ID:wPwTP/9s0
>>848
新古今和歌集みたいに段々時間表現が増えてくんだな

860名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:21:43 ID:RwNnEnaE0
なんかさっきから同じような事ばかり書いてて悪いけど
今聴いたジムノペディ第1番が凄い気に入った

861名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:21:50 ID:M8Z5CAkk0
>>852
MOTHERの曲は音楽の教科書に乗ったんだぜ


あれ、でも後世になるのか?


862名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:22:08 ID:rRrxdJmE0

周囲がポケモンやドラクエをやっているときに、女神転生の話をすると、
結構反応がある。メガテニストは結構多いんだなあ。


863名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:22:31 ID:XH03qM8w0
ニュークラシック

>>852
ゲーム音楽はゲーム音楽だろう
映画の曲とかと一緒じゃね

864名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:22:33 ID:HYnhlPCw0
同人はもう少し録音に気を使ってほしい部分が・・・
いいところは非常にいいと感じるんだけどな

865名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:22:50 ID:ZBGSIjdk0
下火になったとしても俺はみすちーの屋台にいくぜ!

866名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:22:51 ID:C/SVTx2M0
>>858
北欧メタルか

867名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:23:02 ID:ue7aMQRE0

これ好きなんだけどCD見つからなかったっていう
似たような曲名多すぎて
ttp://www.youtube.com/watch?v=EhV1xmWXdGI


868名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:23:48 ID:XH03qM8w0
>>856
ゴールデンタイムに幼女幼女言ってたじゃないっすかー!

869名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:24:08 ID:T/u3A01Y0
>>851
俺素人だけど東方はプログレシップなんじゃないかと思うよ方向が
聞いて気に入ってもらえばどっぷり漬かる 気に入らなければきっぱり嫌われる
まさにプログレの傾向じゃないですか
だからプログレに置き換えて考えると後世のラスボスに影響するかもしれないしジャスラックかもしれない

870名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:24:39 ID:3JUahBn.0
自演乙さんの次のコスプレはひぐらしとかいう噂

871名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:24:42 ID:WF1lBjVQ0
>>861
マジで
俺的にはなるけさんの曲を音楽の教科書に載せたい
ノーラと刻の工房すげえたのしみ

872名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:24:55 ID:PgBHrQrY0

どうせやらせだろ
本当は双子でも開くけどセキュリティ会社の面子守ったんだな


873名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:25:41 ID:5iveuPfY0
>>864
星4面のあれは…

874名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:25:42 ID:jhq1MQaA0
ゲーム音楽というか、機械作曲は一つのジャンルとして成立しそうね
機械音色もだけど、人間の手じゃ絶対演奏できない譜面とかもあるから

DQ3のゾーマ戦はリアル演奏しようとすると手が死ぬらしい

875名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:26:20 ID:pL5YUU9w0
レナのコスプレは前にやってたなー

876名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:26:29 ID:EpiMocKw0
エイトメロディーズはいい曲だよな
そしてゲームやると泣けてくる

877名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:26:31 ID:TWiJIKxM0

世の中にはオーエン弾いてる人もいるんだよな
化け物だ


878名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:26:32 ID:ue7aMQRE0
東方もリアル演奏しようとすると色々死にそうな気がする件

879名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:26:46 ID:HYnhlPCw0
ボス曲系とかいいよねっ

880名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:26:50 ID:C/SVTx2M0
なんか今ギタドラの悪口が聞こえたような気がした

881名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:27:03 ID:pL5YUU9w0
力こそパワーっていい言葉だ

882名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:27:28 ID:sViYOmpo0
demystify feastとか生演奏できる人類いるのか

883名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:27:33 ID:LdPk5hMQ0
毎日がエブリデイ的な

884名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:27:41 ID:ZBGSIjdk0
音楽ゲーはすきだなぁ
ウンジャマラミーをかりぱくされたときはびびった

885名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:28:04 ID:ue7aMQRE0
>>881
新ビックリマンのブラックゼウス思い出した
若本さんあのころからあんな芸風だったな

886名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:28:56 ID:IQY8z.XQ0
>>858
SanSebastianの間奏部がSaga2の戦闘に似てるよねといっても誰も分かってくれないが大好きです

887名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:29:28 ID:TpAHbiJQ0
>>861
小学校の教科書でエイトメロディーズ載ってたなぁ。ポリアンナやスノーマンもだっけ?
エイトメロディーズは2しか知らなかったから、それと違っててあれ?ってなったのは良い思い出

888名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:29:36 ID:cUItnm.o0

キュベース「僕と契約してDTM始めてよ」


889名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:30:20 ID:cRb/gaYo0
別にオーエンは無茶な部分ないと思うけど
不死の煙は死ねると思うけど

890名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:30:33 ID:uItALtuA0
>>878
ピアノならイージーの楽譜公開してるサイトあるよ
あれ耳コピなのかな

891名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:30:37 ID:fM1CfVDo0

no way backむずすぎワロタ


892名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:30:38 ID:tY4uMUDA0
>>877
オーエンよりもネイティブフェイスを引く人のほうが恐い

893名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:30:51 ID:p2L5Z42U0
>>882
曲名聞いた瞬間聞きたくなって大空魔術セットした俺ガイル

〜裏〜
東の国の眠らない夜もいいよね
〜原曲裏〜

894名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:31:19 ID:xC9MWRs.0
オーエンはまだ簡単な方だよね
楽器できないけど

895名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:31:48 ID:3JUahBn.0
同人の声優さんの息を吸う時とかあれなんかうざい

896名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:32:02 ID:ue7aMQRE0
>>890
イベントで楽譜作って頒布してたから何冊か持ってるな
でもイージーならともかくネイティブの原曲再現とか手が死ぬと思うよw

897名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:33:12 ID:T/u3A01Y0
>>895
( ゚д゚)すぅひっ
って字幕付ければいいと思うよ

898名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:33:45 ID:HYnhlPCw0
>>895
それも音楽の一部として楽しんでます

899名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:34:05 ID:AEEpYWG20
東方が最近下火気味ってのはやっぱ皆思うものなんだな(騒ぎが落ち着いてきたともとれるけど)
新作が発売したらまた以前みたいにワーって盛り上がるのだろうか?

900名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:34:40 ID:eBzITEwY0
たまにフラワリングナイトを口笛で吹いてみるけど
結構死ねる。やっぱ吹くなら東方緋想天。気持ちいい

901名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:35:18 ID:i8Bv5f9Q0
乱暴にならずに発狂弾いてる人は人間かどうか疑うレベル


バイエルちょっとやってたが最近やってないな…イージーで10曲ぐらい弾くのを目標に頑張ってみよう
ハルトマンは暗譜できたぜ


902名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:35:20 ID:sViYOmpo0
>>895
ああいうのは編集で消してるケース多いからブレスカットしない音響が悪い

903名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:35:26 ID:.Holg2Ck0
>>900
もしかして探偵ナイトスクープに出てた?

904名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:36:02 ID:cUItnm.o0
グリニッジは上手くセッションできたら気持ちいいと思う

905名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:36:29 ID:tY4uMUDA0
>>900
あれはいい物だな

906名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:36:29 ID:3t2Yx3co0
東方曲演奏したいんだけど俺の楽器だと構造的に無理な曲が多くて…ぐぬぬ
自分でなんとかアレンジするほかないかなぁ


暇ができたら多重録音してうpとかしてみたいな
それぞれのリズム合わせるのクソ難しそうだけど


907名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:36:35 ID:eBzITEwY0
>>903
いや?なんの話やw

908名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:36:38 ID:JKqD3pEI0
>>899
最近は下火とかもうそろそろブームは終わるだとか言われ続けて早何年か……
思い出せる範囲で4年前には既に言われてた気がする

909名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:36:46 ID:EpiMocKw0
大空魔術(口笛)ルナクリアしました!

910名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:37:22 ID:uItALtuA0
>>901
まじか、俺セプテット弾けるだけだ
勿論イージー

この前部室で弾いてたら先輩にバレた。苦笑いされた


911名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:37:43 ID:jMSOJCQg0
そういえば書籍についてるCD、もったいなくて開封してないから
聞いてない曲があるなぁ でももったいないから開けたくない

912名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:37:57 ID:C/SVTx2M0
そういやハーモニカでウィリアムテル序曲吹いてた人外ジジイをどこかで見たような記憶がある

913名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:38:06 ID:ZBGSIjdk0
なんだかんだいって下火だ、なんだいわれてるときは大丈夫なんだよな

一番怖いのはそういう話題すらあがらなくて自然に忘れて行っちゃうか離れていくの

おれあんなにあのアニメ好きだったのにもう見向きすらしないや

914名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:38:20 ID:TWiJIKxM0

俺もそういやグリマリの曲聞いてねえな・・・


915名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:38:22 ID:HYnhlPCw0
もう東方だけでCDは300枚超えてしもうたよ
他も合わせると想像したくにぃ

916名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:38:23 ID:59VzRCxE0
>>907
その番組で以前セプテットかオーエンか口笛で吹いたのがあってだな

うら
関西勢なら知ってる人多いはず…!
うら

917名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:39:05 ID:jLbLcIH60

ああもう、あー


918名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:39:18 ID:jhq1MQaA0
ゲーム曲のコーラスアレンジというとエイトメロディーズだが
大航海時代1のセイレンの歌もかなりの名曲だと思うんだ

菅野さんまたコーエーの曲作ってくれないかなあ

919名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:39:49 ID:PgBHrQrY0
>>916
関東ってナイトスクープやってなかったのか

920名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:40:06 ID:p2L5Z42U0
魔女達の憂鬱とスプートニク幻夜か

>>915
兄貴(姉貴)って呼んでいい?
惚れたわ。ちなみにまだ20枚ぐらいでし

921名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:41:18 ID:sAHVyqM.0
最近定期的に下火がどうたら言うやつが湧くな

>>916
曲目に対する言及はあったのか?
それともそ知らぬ顔で吹いたのか?

922名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:41:27 ID:TWiJIKxM0

トーシロでもピアノって弾けるんかな


923名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:41:35 ID:59VzRCxE0
>>919
やってるかはともかく人気がないって聞いた

924名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:42:16 ID:sAHVyqM.0
>>919
全国展開してた気がする

925名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:42:40 ID:ue7aMQRE0

俺の3DSが夢を見る島専用機に


926名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:42:48 ID:YfBY7eiM0

なんとなく降参押したら撮影枚数999枚だった
初の4桁突入


927名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:42:54 ID:UQirGyOg0
>>899
一時期の爆発的な人気はもう起こらないと思う。
でもまだ東方人気は十分続くと思うよ

928名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:42:56 ID:3JUahBn.0
うんちく商事さんのフェアリーダンスの楽譜とか手元にあるんだが
みただけで死にそう

929名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:43:13 ID:uItALtuA0
>>922
頑張ろうぜ、俺も大学入ってから始めた

930名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:43:45 ID:T/u3A01Y0
>>922
ピアノってドラムの次に簡単なんじゃないかと思う
覚えれば後は一般人が引ける楽譜が書いてあるはずなんですよ
顔も使うベートーベンに書かせなければ

931名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:43:47 ID:.Holg2Ck0
>>921
写真しかなかった
ttp://twitpic.com/2kubw4

932名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:43:49 ID:VN4xbciMO

気が振れた妹の遊び相手になって下さい
探偵 桂小枝


933名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:43:59 ID:WF1lBjVQ0
最近の流行りはアンダーファイアか

934名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:44:04 ID:HYnhlPCw0
>>920
そのうち知らない間に増えるようになるさ・・・・
全部PCに取り込んで聴いてるけどネットワークプレーヤーが欲しいなあ LINNのアキュレートとか・・・

935名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:44:17 ID:ZxGzF4sU0
Human is Dead , Mismatch
理系の大学入学時の知識ってどれほどのものかな
興味の差はあれども少しはあるだろう

936名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:45:12 ID:TWiJIKxM0
>>929-930
マジか ありがとう
東方ピアノeasy弾いてみたいから頑張ろうかしら

937名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:45:21 ID:EamRVswg0
下火くらいでいいよ
変に盛り上げられても頭のおかしい人たちが集まるだけですし

938名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:46:10 ID:/n0fuIQ.0
小学生の時ピアノやってたおかげで新譜来てから譜読み余裕でした
まあ今はなんも楽器やってないが

939名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:46:42 ID:iQaC35Pg0

暗黙の了解なんてしるか、とか
ここでの常識を誰もが知ってると思うな、とか
そういう方のために「半年ROMれ」という言葉があるのです
観察してる間に自分に合わないと思ったらさっさとみるのやめればいいし
ちなみにスレの普段の流れが気にくわないからと言って変えようとするのはお勧めできない
なにかしらのネタがあって、それをスレ内の幾人かが気にいる
それでそのネタをよく出すようになるとしばらくしたらそのネタが気にいらない人は出ていってそのネタを気に入った人が集まってくる
だからそういう風に固まった後に変えようとしたってそのスレから人がいなくなるだけ
過疎スレでたった一人でおしゃべりするのが好きだとか、
自分の嫌いな話題をやめてくれるならスレが過疎ってもかまわないというのならけっこうだけれど


940名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:46:56 ID:jMSOJCQg0
>>925
俺と夢を見る島について熱く語ってもいいのよ?
3DSでプレイできるのはDXのほうかな

941名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:47:00 ID:qhTp/rDw0
炭みてえだな

942名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:48:01 ID:ue7aMQRE0
>>940
そうDXのほう。おれ初代しかやったことないから
写真とかの要素増えてて楽しいわ

そしてEDを思ってもうしんみりしている

943名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:48:33 ID:xC9MWRs.0
ピアノできるといいなあ
子供が出来たら習わせたいくらい

944名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:49:12 ID:p2L5Z42U0
〜裏〜
最近長文見ると真っ先に立て読みしちまう・・・ちょっと2ちゃんとか控えた
方がいいかな・・・
〜裏〜

945名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:49:40 ID:MZYvU6qY0
移動バグでオオワシの塔侵入してうっかりセーブしてしまったのは俺だけではないはず

946名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:49:45 ID:uItALtuA0
>>938
俺もやっときたかった
小さい時にピアノ始めた友達が上手すぎるからちょっとした壁にぶつかっている

947名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:49:50 ID:cUItnm.o0
40代くらいになったら短髪でグラサンでサックスの似合うダンディなオッサンになりたい

948名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:26 ID:QBOGzU060
さとりんの母性はんぱねぇな

949名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:29 ID:jMSOJCQg0
>>942
ネタバレだが絶対知らないと損するから許してくれ
泥棒しないと撮れない写真が1枚ある、写真コンプするなら別のセーブもあったほうがいい
夢を見る島はGBのアクションゲーではたぶん最高の完成度と思う
93年であの謎解きとか神過ぎるだろ・・・

950名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:31 ID:rRrxdJmE0
次スレたてるね。

951名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:47 ID:ZBGSIjdk0
ピアノひける人とかまじかっこいいな

952名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:49 ID:uItALtuA0
>>950
頼んだ

953名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:53 ID:OSV17Gyw0
>>950
まかせたん

954名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:53 ID:/n0fuIQ.0
>>950
よろしくね。

955名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:57 ID:7pppy7gg0
安チューハイて月見酒なう

956名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:51:11 ID:7nnQo09M0
>>922
弾くだけなら割と誰にでもできるんじゃね

957名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:51:40 ID:GId5oRxE0
>>950
頼んだ

958名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:51:56 ID:ue7aMQRE0
>>949
どろぼー確定マジかよ……
しかしGBとは思えないボリュームだよな。2Dゼルダまた出してくれないかな
3Dも好きだけどさ

959名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:51:59 ID:i8Bv5f9Q0
>>950
任せた

低音の楽器をやってたからピアノの楽譜は馴染めないなぁ…ほぼ耳で覚えてる
発狂は独学じゃ10年かかっても弾けなそうな気がするぜ

960名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:52:08 ID:uItALtuA0
>>961


961名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:52:45 ID:ZBGSIjdk0
>>960
へへ!

962名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:52:49 ID:/n0fuIQ.0
〜〜チルノの裏〜〜
宇多田ヒカルやっぱいいなー
今度レンタルでもしてこようかしら
〜〜チルノの裏〜〜

963名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:53:07 ID:EamRVswg0
モンハン専用機のPSP
新作で面白そうと思える奴がねえ…

964名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:53:36 ID:GId5oRxE0
>>966
乙乙

965名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:53:50 ID:rRrxdJmE0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307976701/

レミリアが言いそうなセリフ
「お前がいつ改心するのかずっと待っていたが それも無駄だったな
調和 バランス なんてものはいつか崩れるためにあるのだ!
行くぞ! 霊夢!」

早苗さんが言いそうなセリフ
「神に捧げられし…そうか…私は 生け贄に過ぎなかったのか…」

966名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:53:58 ID:TWiJIKxM0
>>970


967名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:00 ID:OSV17Gyw0
>>965
乙んげ

968名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:01 ID:7nnQo09M0
>>962
1stアルバムがおすすめ

969名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:07 ID:uItALtuA0
>>961
へへ!じゃねぇww
>>965


970名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:20 ID:HfwD9IuQO
>>967
乙ですわ

971名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:25 ID:ZBGSIjdk0
>>965
あなた乙かれなのよ・・・

972名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:33 ID:X7VHfbiw0
>>965
乙であったな

973名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:34 ID:fM1CfVDo0
天衣無縫最高だな
これやると緋やりたくなるわ
非はいいです・・・

974名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:40 ID:3t2Yx3co0
>>965
おつおつ


なんか>>900>>916見てyoutubeで原曲漁りつつ口笛吹いてたらなんか楽しくなってきた
騒音はコップを口の前にかざしてばっちり消音だぜ


975名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:44 ID:cUItnm.o0
>>965



生協で買った握り飯食ってねえぞ。賞味期限@6分

976名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:54:57 ID:/n0fuIQ.0
>>963
剣と魔法と学園モノ。っていうwizっぽい同人ゲーやろうぜ!
3まで来てようやくそれなりにシステム良くなったんよ

977名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:55:26 ID:jMSOJCQg0
>>958
最近携帯機は猫目で定着してしまったねぇ
猫目も好きだけど、どこか田舎者っぽい2Dリンクがいいなー
ちょっとグレーだけど、クリアしたら微笑動画でDXのTASプレイを是非見て欲しい

978名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:55:48 ID:GId5oRxE0
>>965
乙乙

979名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:55:58 ID:tY4uMUDA0
>>976
同人扱いかよw

>>965

980名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:56:02 ID:3JUahBn.0
今ピアノやろうとしても覚えたくても覚えられないわー
記号とかなんちゃらかんちゃらとかわかるかw

981名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:56:05 ID:EpiMocKw0
早苗さんをリリースして、ラーの>>965を乙召喚!

982名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:56:09 ID:7nnQo09M0
どれかのゼルダってカプコンが出してなかったっけ
販売だけで開発をしたわけじゃないのかな

983名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:56:10 ID:T/u3A01Y0
剣と魔法と学園モノってゲーム壁にぶつかるとキャラクターがあえぐんでしょ腰振ってたら一日が終わる

984名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:56:41 ID:fYxqB1cc0

くそっ!今日もクリア出来なかった!
それ所か6ボスにすら会えなかった悔しすぎる


985名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:56:45 ID:gZYEH5/I0

なんとなく非再開したら、コンボとかすべて使えなくなってた。
それでも加奈子様は勝たせてくれました


986名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:57:19 ID:7nnQo09M0
>>980
桑田佳祐なんて楽譜読めるようになったの最近だぜ

987名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:57:25 ID:uItALtuA0
>>981
じゃあ俺はその早苗さんを回収するお

夜中前に次スレ行けると良いね。キリが


988名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:57:35 ID:C9GeHLuk0
体がかゆい、蚊に食われたクソ

989名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:57:38 ID:ue7aMQRE0
>>977
TASとか嫌な予感しかしねぇw時オカもあちこちスルーしてクリアしてたしw
が楽しそうだ。見てみるよ

猫目も嫌いじゃないけどたまにはドットが懐かしくなるのさ…

990名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:57:44 ID:ZBGSIjdk0


991名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:57:54 ID:59VzRCxE0


992名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:57:58 ID:jMSOJCQg0
>>982
大地と時空の章がカプコンが開発に協力してる
初代ゼルダを当時のテイストで再現、という目的もあったので、
ダンジョンとかボスが初代ゼルダを意識したものになっている
そして俺は大地と時空どちらも借りパクされた

993名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:58:00 ID:EamRVswg0
>>976
ごめん、俺が言いたいのはこれから出るソフトで
心ときめくものが無いということだ

994名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:58:07 ID:UQirGyOg0
もう3年か4年くらいキーボードで東方曲を弾き続けてるけど、結構弾けるようになるよ
youtubeとかでよくあるほどは上手く弾けない
でも弾いてて気持ちいいくらいまでは弾ける

始めてから一年半くらいまでは左手コード右手メロディだけの状態
徐々にコードごとの手の位置と動きを体が覚えてきて、早い動きもできるようになってくる
2, 3年くらいでオクターブ単位の動きができるようになってきた
これからは1オクターブ以上の早い動きが課題やな。小さい範囲での細かい動きもまだまだだけど

995名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:58:21 ID:GId5oRxE0

しまったMkⅦじゃなくてMk.Ⅵだった
うわああああああああああああ


996名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:58:25 ID:7nnQo09M0


997名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:58:25 ID:PgBHrQrY0


998名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:58:33 ID:fYxqB1cc0
あああ

999名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:58:35 ID:5iveuPfY0


1000名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:58:38 ID:rRrxdJmE0
1000なら幻想郷にICBM落下

魔理沙がボディコニアンになったりするが、最終的に水没(ry

お香は忘れないでね。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■