■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part46
1名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 12:56:48 ID:pO9HDV1I0
「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299404529/

東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」の話題および攻略に関するスレです。

公式HP 東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros
ttp://www.gensoukyou.org/

パッチ&マニュアル ミラーサーバー (いずれも1.07まである)
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm

攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/

2名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 12:57:28 ID:pO9HDV1I0
Q:残暑が出るみたいだけどどれ買えばいいの?無印とは別ゲーなの?セーブデータ使えないの?
A:公式でこのような回答が出ました。


①無印を既に購入していて残暑の購入予定がない、という場合
→ver1.07が最終ヴァージョン、残暑の内容は一切適用できない

②無印を既に購入していて残暑単品版を購入する予定、という場合
→無印でも物語の進行に関係なくアップデート可能、適用した段階で残暑仕様(2,00)
互換性あるので無印のセーブデータがそのまま仕様可能、ただし残暑にアプデした後の
セーブデータは無印では使用できない。

③無印を既に購入していて残暑一括版を購入する予定、という場合
→同上(ただし金額はその分高くなる)

④無印を購入してなくて残暑単品版を購入する予定、という場合
→そもそもプレイできない(やっちゃダメ)

⑤無印を購入してなくて残暑一括版を購入する予定、という場合
→当然初めから最新パッチ、本編開始段階から既に残暑仕様
新規で購入するなら一括版を買うでおk

*蒼神縁起残暑(追加版・一括版)はEXシナリオが追加された最新パッチ(2,00)
*ステージ1〜21のラスボスを倒してEDをみるまでが「本編シナリオ」になる
*残暑シナリオは本編をクリア(クリアデータ保存)しないと遊べない
*残暑にアプデしても普通に本編も遊べる、無印のセーブデータも普通に使える
*残暑にアプデすると本編も残暑の仕様に変わる、当然バランスも変化している
*緋想天や非想天則みたいにゲームは独立していない
*一括版は最初から残暑までアプデ済みの本編とEXのセット品でDVD1枚、本編も最初から残暑仕様
*要するに、ロマカノとほぼ一緒です

「残暑での主な変更点」

・残暑シナリオ(EX)が追加、本編ラスボスを撃破してクリアデータをロードすることで進行出来る
・味方キャラ、敵キャラ、装備品のバランス調整(強化、弱化、追加など)
・アイテム、敵が大幅増加
・仲間キャラが新たに5人追加、ただし残暑でしか加わらない
・雑魚敵の固有化が不可能に、雑魚敵は接触するたびにランダムで切り替わるようになっている

3名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 12:58:02 ID:pO9HDV1I0
287 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 13:03:13 ID:MNBHNJFI0
敵の固定化希望見えてきた
検証報告

例の無印でゴルゴーン結界Fの魔法陣2踏みでゆっくりキング出てた特別シンボル

魔法陣1踏み、3踏み→ランダム

魔法陣2踏み→アビスウォーム×1 クイーンフレイア×1   デスライダー×1のつづら編成で固定
          検証回数50回連続でこの編成だったので間違いなく固定されてる


ただし、メニュー開閉しても固定されない。毎回リセット後2回踏みなおさないといけない
ただ、前より不便ながらもやはり固定できる特別なシンボルはある模様
残暑ストーリー終わったら詳しく検証してみる


539 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 12:46:15 ID:RBTkzkCI0
>>287
こちらでも確認した乙乙乙。
特別シンボルだけじゃなく固定シンボルも健在してた。
異変時の紅魔館最奥魔法陣前の部屋の左上のシンボルが完全固定。
敵の固定化できないと思われてたが1.07と同じく例外あるようだな。

4名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 12:59:36 ID:pO9HDV1I0
今日も永遠亭で鉄鉱石を漁る作業が始まるお・・・

5名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 19:02:11 ID:Wa2wt1LwO
プロゲーマー斧って具体的にはどのくらい確率上がるんだ?
1%くらい上がるのか?

6名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 19:32:39 ID:y8RinakoO
ちょっと失礼

今Ver2.06なんだけど
あまりに重くない?

試しに新しく2.00作ったんだが軽さが半端じゃない…

始めたばっかでまだ冥界とはいえ
ニューゲームはなるだけ避けたいんだ

解決方法何か無いかな

7名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 20:57:00 ID:G6inXq3s0
2.06でConfig.exeにパフォーマンスの設定が追加されてるから、
とりあえずその辺弄ってみたら?

8名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 08:17:43 ID:eSBYwjm2O
>>7
昨日の>>6だが

コンフィグいじって
一番大きくしたり
小さくしたりしたんだが
あんまり変わらないんだ

もちろん高画質モードは切った

9名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 10:29:27 ID:kBvLX0w60
2.06よりも2.04の方が相性がいいPCもある

10名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 12:25:29 ID:eSBYwjm2O
2.04か…サンクス
試してみる

11名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:40:28 ID:mmiEBKJU0
超長期戦の末リトス撃破の喜びに浸るのもつかの間、次戦でフルボッコ余裕でした

楽しい楽しいレベル上げの作業、はっじまっるよー!
まずはLV70目指すか……

12名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:11:10 ID:MOu79mUg0
怨嗟3階?くらいの緑色の炎何個もつけるところで詰んだ
なんどもぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・

13名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 10:52:58 ID:GSJakEco0
俺がずいぶん前に暇つぶしで作った怨嗟マップでよければ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8983.jpg

今更ながら無断転載を許可しておきます

14名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:40:28 ID:63OeHtlw0


15名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:21:11 ID:MOu79mUg0
>>13
ありがとう!
無事にたどり着けました
そしてレベルをあげる作業が必要なことが分かりました

16名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 03:07:04 ID:DAmV5ZmY0
「暗黒空間のマップが見づらい」という声が多かったので、試しに線で繋いでみました
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8999.jpg

余計に見づらくなったなどの問題が無ければ、Wikiに貼られているものと入れ替えます

17名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:49:28 ID:0PKXbpw60
本編ラスボスに向けてレベル上げをしているのかドロップを狙っているのかだんだんわからなくなってきた

18名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 23:42:57 ID:do.sVdQU0
>>16
○層-○へ のような表記を見て、これはどこに行くんだ?って捜す必要が無くなるので見やすいです
欲を言うと個人的に線がもう少し細いほうが見やすいかも……?

1910:2011/06/18(土) 06:56:31 ID:wWUvC3/QO
2.04にしたら凄い軽くなった

マジでありがとう

20名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 08:58:14 ID:Z1eR81zI0
スレタイの顔文字に意味はあるんでしょうか

21名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 14:43:56 ID:aMTSEoHI0
有頂天めんどくせええええええ

22名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 15:36:10 ID:JsKbuQtM0
>>21
あんな温いところのどこがどうめんどくさいんだよ

23名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 16:47:54 ID:.wlI0a.oO
どーせ加護使ってないとか、弱点ついてないとかそんなレベルだろ

24名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 17:12:01 ID:HKDPCQOg0
有頂天で面倒って言ったら仕掛けのことだと思うんだが違うのか

25名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 18:24:28 ID:pIvKV9dc0
有頂天は白蓮と戦うクエストが罠過ぎる
戦闘終わったら仕掛けそのままで放り出されるからワープポイントから再突入できなくなる

26名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 18:56:08 ID:.wlI0a.oO
予めスイッチ入れ直しとけばいいじゃん

27名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:22:13 ID:aMTSEoHI0
>>22
俺にとっては敵も強かったしスイッチとかも面倒だったんだw

28名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 12:41:32 ID:bnJ.rccMO
有頂天程度で悲鳴をあげてたら大神殿で発狂するんじゃないか

29名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:37:59 ID:aENc9hVg0
大神殿って仕掛けほとんどないっしょ?
基本2ルート廻るだけだし

30名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:23:16 ID:wq5j3cuI0
ステージ23のアビスドラゴン戦で苦戦中。
Wikiの通りにやったり、プレイ動画を参考にしながら、攻略しても、
デカ技を嫌なタイミングで連発されるなどして全滅(闇対策等は万全)。
さらなるおすすめのPTや対策、符装等あれば教えてほしい…。

31名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:34:18 ID:B64RFUhw0
弱体掛けまくってウエポンブレスうどんちゃんがディスオーダー連発したら死んだような

32名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:37:37 ID:LK9IYNUE0
アビスにメルトダウンかけてバフ掛けた飛龍装備の妖夢でやりゃすぐっしょ

33名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:41:03 ID:DpGFMUAI0
適当に弱体化かけて殴るだけの簡単なお仕事です

34名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:50:44 ID:wq5j3cuI0
30です。
>>31-33
すぐに試したら解決できました。ありがとうございます。

35名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 19:25:17 ID:kYnvLmHw0
なんという的確な攻略アドバイス

36名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:51:29 ID:bnJ.rccMO
>>29
大神殿は敵がやたら多いくらいだな。仕掛けが最も面倒くさいのは魔法の森Ⅱ。異論は認める

37名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 11:45:07 ID:vS6JZ9KA0
>>36
畑2じゃね?

38名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 04:36:23 ID:9hT7cPLw0
今日残暑買ってきたんだが聖強すぎかてねえww

39名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 04:57:16 ID:.S9flhdk0
仲間キャラ+αは大混乱とか状態異常が結構入るからぶち込めばいいと思うよ

40名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 09:33:41 ID:pz/ru8dc0
ちなみに聖には致死毒が効くから遊び半分で試してみては

41名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 12:22:23 ID:6ZcWa.9I0
そのものすげー結界を味方の時につかえって言いたくなる

42名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:22:30 ID:00895F3M0
>>38
敗因とPT構成が分からんのでアドバイスが難しいが
陣形なんかで速度落とした解呪役とフィールド上書き役がいると楽。
文で最後行動させてもおk。
聖は防壁無い時は防壁確定だから、後出しで解呪すれば
それ以外しなくなるし、ムラサの方もターン終了時の
イレギュラー要素がなくなる。
デコイアンカーがちょい面倒なので順番はフィールド上書き→解呪が理想。

アタッカーがある程度揃ってるなら、霊夢を指揮官にして
コマンダースペルの夢想霊爆使ったターンに
聖にまとまったダメ与えてとっとと倒してしまっても可。

ムラサの方は狂戦士の耐性がないので、
うどんげがある程度育ってれば特殊強打の中で一番攻撃力補正の大きい
狂戦士強打が狙える。
育ってないor仲間にいないなら弱点の光属性なり不死強打なりで。

基本的には聖を先に倒すほうが楽かと思う。

4338:2011/06/21(火) 21:38:59 ID:9hT7cPLw0
うわあああかてたああああ ありがつー

44!ninja:2011/06/22(水) 12:55:07 ID:y9qzDyJE0
私オンナだけど・・・の切り出しでネカマ露見したこともあったなwww
10年位前の掲示板でよくあったわwwww

45名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 12:55:46 ID:y9qzDyJE0
大誤爆。
申し訳ない

46名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:33:37 ID:qRJAOT5o0
いまだステージ4、そして地獄のメンドーサに吹く

なんでこんなの持ってくるんだよw
そりゃドラクエ9では滅茶苦茶印象強いけど!

47名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:21:04 ID:xSxlYhWo0
面倒さではステージ5のあいつの方が格段に上、お楽しみに

48名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 05:06:34 ID:djxRIjj20
アリスガードうぜええええええええええ

49名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 12:50:33 ID:hNVurR5w0
すべてを憎むものの前で中断してて、久々に再開したんだが
HP半分まで削ったところでうどんげのルナティックレッドアイズで8万出て瞬殺してしまったw
うどんげはボス戦だとマジつえぇなー

50名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 15:49:59 ID:a.eZTfPs0
シーサー系とかやたら補助かけてくる雑魚にも強い

残暑ラスボスにも勝てないしラーニングも面倒なのしか残ってないし
しばらく休みだわ

51名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:19:20 ID:iUcMu7eY0
個人的に有頂天のシーサー&エリートフレイアの組み合わせが鬼畜だったな

52名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:31:15 ID:cxEmTbEM0
緋想天と非想天則に出てたキャラはやたら黄昏ドットだし
そうでないキャラはへもドットに立ち絵から似てるけど
ポーズとか他の作品と同じにせんくても良かったんじゃなかろか

53名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 11:28:51 ID:F.AdwXPwO
妖夢が衛星斬2回発動&全部クリで三女神のHP一気に九万持って行ってくれたのに
パチュリーにランド変えるスペル付け忘れてたせいで負けた…
蒼神縁起も残暑も発売してすぐに買ったのに、まだ残暑シナリオに入ってないのは俺くらいだろう

54名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 19:20:38 ID:kFKPboWs0
ステージ24のボス戦がすんげえ苦戦中。
プレイ動画およびWikiを参考にしても最終的には闇極に傾けられてしまい
全滅。これはやっといたほうが安全というのがあれば教えてほしい。
PTは霊夢・リトス・白蓮・妖夢・アリス・妹紅(指揮)。
レベルは左から、82・82・86・87・84・71。
陣形はWikiにあるようなのとそれに近い形の陣形(90度回転した三角形)。

55名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 19:53:58 ID:7/wCUb9w0
ところでアリスの所の上海人形って全種類倒さないと辞典コンプ無理?

56名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 21:06:30 ID:D3FstRQ20
>>54
散布と回復やってればそうそう傾かないはずだが。
あときちんと陣形名を書け

57名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:48:35 ID:N9LVbfsIO
闇極が敗因なら聖に傾けりゃいいんじゃないんかね
答えも方法も明らかなのに意味が分からん

58名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 18:56:48 ID:BWQ/YnEU0
今、アリスを倒して仲間にし、レベル14くらいまで上げたのですが、
アリスの各人形の具体的なやり方がさっぱりわかりません。
簡単なレクチャーをしていただけないでしょうか。

59名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:14:36 ID:uFZtrwqQ0
・ウォール(盾持ってるの)
物理防御、物理結界が高いので魔法で倒す。
火水雷で1.5倍、地で3倍のダメージになるので、
特に地を扱えるパチュリーが有利。

候補:魔理沙、パチュリー

・トライアングル(剣持ってるの)
魔法防御が0なものの、魔法結界が99%あるので魔法はほぼ無力。
反面、斬突殴の耐性も高く普通の物理攻撃ではダメージが与えづらいので、
6倍のダメージが与えられる火水地雷属性の物理攻撃を持ったキャラが理想。

候補:早苗、にとり、妹紅

60名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:22:31 ID:uFZtrwqQ0
・フォビア(色ついてるの)
赤い人形に火属性攻撃をすると火の全体魔法でカウンター、
青い人形に水属性攻撃をすると水の全体魔法でカウンターされるといった要領。
範囲攻撃や全体攻撃を使う時は、これらを踏まえて反撃を受けないようにする。
それぞれ反対の属性で1.5倍のダメージを与える事が可能。
物理でも魔法でも攻撃が通る物の、斬突殴の耐性が○(75%軽減)な点に注意。
槍成長の"インデュアキャンセル"や両手剣成長の"切断"で耐性を○→-に落とす事ができる。
即死付与が高確率で成功するため、この陣形が出るまでに、
幻惑ミスディレクションが1,2回使える程度に咲夜のMPとボムを温存しておくと良い。

それぞれの陣形に対して重要な役割があるキャラのMPは考えて使う事。

ちなみに人形を1体でも残して数ターン経過すると、
アリスがランダムでストロードールカミカゼ改を使うようになるので、
人形放置でアリス狙うのはあんまりオススメしない。

61名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:36:14 ID:yjMsUquM0
これはお互いに突っ込み待ちなのか・・・?

62名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:39:19 ID:uFZtrwqQ0
アリス戦を良く分からないまま打開したから
具体的な倒し方が知りたいって事だと思ったんだが
もしかするアレか。
仲間にした後レベルアップで覚える人形の使い方が分からないとかの方面か。

63名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:47:04 ID:IWlKaD7c0
でしょうね

64名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 23:38:22 ID:MkQTnG1s0
でもこの解説に救われる人がいずれ出てくる…といいね!

65名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 20:21:44 ID:V2dnnBvo0
陣形開くとしばらくの間ブーとかいってフリーズしやがる
めいいでんでも同じようなことが起こるし、はちくまと相性悪いのか
スペックはまったく問題ないはずのノーパソなんだが泣ける。

66名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:50:32 ID:mM4/OUPEO
ハイパーエリクサーとか使用者不在のラーニング技が幾つかあると聞いたけど
遅延99とか消費190とか味方全体完全蘇生とか弾けてる効果だね
さとりが使いこなすには耐久力が足りない気がするが

67名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:54:14 ID:p4I8QKBA0
死亡させた時点で戦略が間違ってるゲームだから蘇生技別に必要と感じないな
過去作の中でもSBの次くらいに詰め将棋要素が強い

68名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:33:50 ID:7H9m4bXE0
どの辺が・・・?
相当適当にやってもなんとかなる程度の難易度なのに・・・

69名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:59:36 ID:Rcw0V8RU0
適当にやってると普通に死ぬよ
相当慎重にプレイしていたら別だが

70名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:33:43 ID:4Cve.M/20
最低限の対策は必要だけどある程度はごり押しでもいけるって感じだな
詰め将棋的過ぎてもつまらんしこれくらいの難易度でいいのかもしれない

71名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 00:35:56 ID:kCpklNK6O
適当に各種耐性装備付けて
適当にアリスで防いで回復やバッファーとアタッカーに補助入れて
適当に敵の弱点で攻撃するんですね、わかります

72名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 08:31:16 ID:lsJgK9fk0
実際動画見てると、なんでこんなのでここまでこれたんだ・・・?
ってのが多々あるからな・・・
それこそ>>71なんて上級者に見えるぐらいにw

73名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 08:56:04 ID:nvTJJ5XM0
ボス戦は耐性整えて補助付けて物理で殴る今までのはちくまと大して変わらないけどな
高性能な防御特化キャラで対策容易かつ事故が起こり難くなってるし振り直しも自由
範囲回復持ちがやたらと多いのも特徴で全体的に易しめ設計だな

74名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:54:23 ID:aIGXmoGI0
内容的な意味でもそうだけど、蒼神縁起から入った新規プレイヤーでも安心できる難易度設計だね
苺坊主名義のゲームはこういう路線でいくのかな

75名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 14:53:38 ID:U2MA235Y0
このくらいの難易度でないと、好きなキャラ使ってキャッキャウフフが出来ない
詰め将棋になると固定メンツだし、そういうのは頂けない

76名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 15:37:13 ID:UV81SL.U0
やっと本編ラスボスまで来れたんだが、メインPT以外が育ってないし装備も無くて
分割する1PT目だけでラスボスを倒すっていうのは無茶かな・・・?
レベルは70、面子は妹紅・さとり・早苗・白蓮・咲夜

77名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 18:09:18 ID:u7Z3ZKFk0
面子がいないならせめて装備がないと無茶

78名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 18:24:13 ID:Yvq3PvEU0
うーむ、力の指輪Ⅳを作った後、いくら倒してもⅢを落とさない
もしかしてもってなくても2個目はドロップしないのかな?

79名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 18:26:54 ID:u7Z3ZKFk0
するので運です

80名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 18:30:33 ID:Yvq3PvEU0
即レスさんくす
もうちょっと粘ってみる

81名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 19:13:00 ID:qeX0f1Xc0
今から始めたいので質問ですが
複数のキャラが装備できる汎用武器とキャラ専用武器では、どちらの方が有利とかありますか?

82名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 19:22:35 ID:aqo7sEmI0
専用武器を作ったほうが良いキャラと汎用武器の方が良いキャラがいるから、一概にどっちが有利とは言えない
ネタバレが平気ならWikiを一通り見てみるのもオススメ

83名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 19:26:37 ID:U2MA235Y0
専用武器だとキャラの特性が活かせて楽しい
まぁいつでも振り直せるから自分で体感した方がいいよね

84名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:44:39 ID:qeX0f1Xc0
そうですか、どもです。
とりあえず少しだけwikiを覗いてやってみました

序盤に入れることは想定されていないのか、もこたん強いです

85名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 11:37:05 ID:m4Vtp6sQ0
想定されてはいるだろうけど、攻略見ない限り誰でも加入させられるキャラじゃないからなあ

86名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 12:05:33 ID:v/Mha9KgO
でも単純ダメージだと、本来加入する辺りから武器特攻が微妙に合わなくて庭師とメイドが暴れてる気がする

87名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 12:34:01 ID:Z/OO8nmg0
stage25苦戦なう。
wikiやプレイ動画を参考にしてもボスのダメージが1/4も減らないのです。
闇対策などの対策はバッチリです。
陣形はポイズンシールドで、PTはもこたんが指揮官、アリス(防御と「かばう」担当)が前列、霊夢(解呪と光攻撃担当)・早苗(回復や解呪と補強担当)・
魔理沙(火攻撃や貫通系攻撃担当)・さとり(攻撃と解呪担当)です(レベルは記載順に、73・87・83・79・80・88)。
ランドを光に傾けても少ししか攻勢が変わりません。
今後の攻略方法として、A案が上記のままで強化やレベルアップする、B案は
もこたんとアリスを入れ替える(または、もこたんを前列に置き、指揮官を上記以外の誰かにする)こと等を検討していて迷っている(決められない)んだが、
どちらの案がベストでしょうか?

88名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 14:51:08 ID:ih5yxMTI0
何が敗因なのか分からんとアドバイスも難しい。
MPが足りなくなるのか、特定の攻撃に耐えられなくて全滅するのか
どっちなんだ。

89名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 14:56:31 ID:MfIEJH9o0
アタッカーにうどんちゃん投入すれば勝つる

9087:2011/07/01(金) 17:24:38 ID:Z/OO8nmg0
>>88
敗因はMP不足もありますが、それに加えてさとりの魔法反射のタイミングが合わず、「バッドフォーチュン」などの
強力魔法攻撃で反滅して、蘇生していても強力な物理攻撃(「ドレインタッチ」など)やられてしまいます。

まず、>>89のと>>87の8行目前半の私が考えた攻略方法を試してみます。

9187:2011/07/01(金) 17:26:28 ID:Z/OO8nmg0
>>90の訂正

×「バッドフォーチュン」などの強力魔法攻撃で反滅して、
        ↓
○「バッドフォーチュン」などの強力魔法攻撃で半滅して、

92名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 18:23:45 ID:ih5yxMTI0
>>90
バッドフォーチュンとブロークンアミュレットに関しては
Wikiにも書いてある通り、1+3nターン(1,4,7,10…ターン)にしか使わないから
このターンだけアリスでリトルレギオン使っておけばいい。
アリスが全員分のダメージに耐え切れないんであれば、
魔法防御を上げる・魔&闇耐性をつけるor同ターンにアリスに二重結界(魔法)で対策。

ドレインタッチはランダムに使ってくるんで、アリスに物防の高い盾を装備してパラルするか
HPの低いキャラに予め突耐性の装備をさせとく。

93名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 18:25:16 ID:0KnttXVM0
挑戦中みたいだからもう解決してるかもしれないが

・1/4くらいしかダメージを与えられない、MP不足
メイン攻撃役が魔理沙しかいない上に、補助が早苗では火力が足りなくてジリ貧になると思う
アタッカー変更or増加(霊夢か早苗抜いてもいいと思う)or補助を白蓮に変更など

・魔法反射のタイミングが合わない
強力魔法攻撃を放ってくるターンは決まっているからそのターンに打てばOK
リフレクトウォールは早いので速度が足りなくなることも無いはず

9487:2011/07/02(土) 13:22:09 ID:qy9nrYZA0
>>92-93
サンクス。早速試してみます。

95名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 02:19:21 ID:XCw0TgZMO
PLvって上限99?
それとも全部MAXまで割り振れる260まで増えるのかな

96名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 02:41:19 ID:8hNK10Vw0
残念ながらそんなうまい話はない

97名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 03:47:33 ID:hn7ipKnQ0
オーバードースしたらクソゲーにしかならん

98名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 09:02:49 ID:XCw0TgZMO
やっぱり上限あったかー
確かに制限なしにステータスALL15底上げとか無茶苦茶になるね

99名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 19:23:06 ID:UxKXx8jk0
ゆっくりキングを固定して3時間ほど狩ってるが、王冠でねーなー
1%はさすがにきついぜ

100名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 23:36:25 ID:UxKXx8jk0
先に黒曜石が出た・・・高精度な物欲センサーですね、もう寝るわ

101名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:34:19 ID:PWmMfHhQ0
>>87ですが、>>92-93の方法を試したり、ターン数をチェックしながら強力魔法攻撃
に気を付けていても違うターン(10ターン目や13ターン目ではなく11ターン目や14ターン目)
にその強力魔法攻撃をくらってしまいます(私のカウントミスの可能性もあるが…)。
もっとレベルあげた方がいいのでしょうか?(この後>>93の前半を参考(早苗→白蓮に変更)したうえで挑戦してみるが…)
stage25のボスを倒した方は各PTのレベルがどのくらいで倒したか教えてくれたら嬉しいんですが。

102名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 19:07:51 ID:PWmMfHhQ0
>>101の続き
あと、いいところで桁違いのダメージ「ペインボンド」にもやられてしまいます。
闇対策等は引き続き万全です。

103名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 19:23:54 ID:vmiFfFNU0
データが残ってぬぇ
多分全員80くらいだった気がするが…
アリスのパラルレギオンと物防魔防低下とか4つくらい入れてウエポンプレスうどんげの5桁ダメージで
なんとなく勝てないかなぁ

104名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 19:43:06 ID:pqbjcOvU0
70後半で行けたよ ペインは来ないように祈りながら早苗かもこうで復活かな

105名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 19:47:40 ID:6WaUvW.Q0
残暑待ち組だったから、80後半はあったな
つーかもう全然覚えてねぇ

106名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 20:13:30 ID:B25SS69s0
アタッカーを聖で強化→早苗の奇跡連打で10ターンくらいでいけるんじゃない?
アタッカーさえ死ななければ万単位のダメージを連発で終わると思うよ

107名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 21:21:48 ID:O4H.NVSs0
ペインポンドって基本事故だよ。
結界やバリアで防げたらラッキー、そうじゃないなら頻度は高くないから即復活で。
連打で撃たれたら運が悪いとしか言いようがないので次は来ないようにひたすら祈る。

108名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 21:36:34 ID:M6VOk9xQ0
58で書き込んだものです。すみません。
なんか言葉が足りなかったようなので、改めて
アリスの各人形の具体的な使い方を教えて頂けないでしょうか。

109名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 22:53:06 ID:oOCghazgO
アリスは半自動パラルマシーン

110名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 04:01:51 ID:Xx09MUSE0
人形なんか使いこなさくてもリトルレギオンだけでアリスはお釣りがくるよ

111名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 19:08:00 ID:PFFkVvHA0
>>103-107
ありがとうです。
参考にさせていただきます。

112名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 19:09:37 ID:PFFkVvHA0
>>111の「>>」を全角にしたままだった。

正しくは
>>103-107
です。

113名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 11:00:54 ID:aFR10qs60
玄雲海でデモンコレダー求めて逃げては再選しまくったら一気に逃亡数が2000以上増えた……
この先これがデフォかと思うと不安w

114名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 17:52:52 ID:en/5x1r6O
もう固定したら?

115名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 20:44:02 ID:zknktUN60
俺は残暑ラスボスにたどり着くまで固定は使わなかったな
使ったら難易度激減しそうだったから。
今はひたすらアイテムコレクションしてるだけだから使ってる

116名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 11:19:15 ID:JHYM7E.E0
むしろ「難易度を下げる戦略を考える」ことがこのゲームの味噌じゃないだろうか

117名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:26:47 ID:tCvXbqDs0
固定は戦略じゃねーだろw

118名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:30:04 ID:AT0.Q3BA0
まいったぁ!製作陣との知恵比べは立派な戦略だぁ!

119名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 15:01:57 ID:R/YvpoV6O
tktkさんは巣に帰れw

120名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 15:51:26 ID:eFJ1Kg8o0
戦闘中にパッドが抜けちゃったんだけど、何とか救う手立てはないものか……

121名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 16:22:34 ID:bv7eIz9I0
Fn+Enterで決定ボタン、Escでキャンセルボタンの代わりになる

122名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:10:59 ID:zhjQ2czU0
放置していた蒼神縁起を久々に再開。
加えてツイッター連動も試してみようとしたが、全然呟かれない・・・。
連動が成功していれば、雑魚でもボスでも全滅したら呟かれるで合ってますか?
ツイッター連動の不具合とかコツとかってありますか?

過去のスレをみたら何度かトライすると良いらしいとあったけど、
何回かやり直してるが上手く行かないんだ。

123名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:49:16 ID:eFJ1Kg8o0
>>121
教えてくれてありがとう
でも、Fnキーがキーボードになかったり……何に対応してるんだろう
なんやかんやでフリーズしてしまったので、やり直したです

124名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:13:36 ID:kQRPzxp20
F1を押すとキーボードの操作を受け付けなくなる(環境によるかも

125名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 02:21:25 ID:m5XfOTbI0
今まで大丈夫だったのに、最近蒼神やってると30分くらいで突然曲が短い間隔でループしだしてPCごとフリーズする
インスコし直してもダメ。この前まで普通にやれてたのに何故なんだぜ・・・?

126名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 10:55:47 ID:IsNtk/t.0
何か別のソフトが邪魔してるのか
常駐ソフトで心当たりのあるものを切ってみては

127名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 18:59:55 ID:z2TBnfFk0
常駐切っても駄目だった。
グラボを最新のに更新してからPCに変調見られたから多分このせいかも
ソフトの問題じゃなくて俺のPCの問題だな

128名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:21:53 ID:LAjNmrhg0
はちくまが関わると相性の悪いPC環境が増大するというのが俺の持論

129名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:23:34 ID:7FVl39.c0
オンボードのノートPCでエラーも無く動いた俺はむしろ奇跡だったのか

130名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:52:21 ID:9TM/yD.MO
新作まーだー。

131名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 02:07:44 ID:kqfCawkM0
2周目のプレイ中
2時間ほど石化ブレスラーニングに挑んだ後で、さとりのレベルが28だったことに気付いた

132名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 02:59:24 ID:H7/O0gIE0
はぢきせ終わった直後に始めたんだけどラーニングできないものを延々と粘っている自分がいた

133名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 20:34:54 ID:B1eoDl/o0
1戦闘1回判定の仕様を知らず、敵のMPが切れるまで延々と粘ってたのがいい思い出

134名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 11:21:33 ID:sFhZxwng0
ハイリボン二つ目を取ろうと必死に何十戦もサイドラと戦ってたわ

135名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:33:33 ID:W7qRzrXY0
誘惑かチャームを覚えようとして必死に猫又と戦ってた

136名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 04:45:29 ID:vTR3E1CA0
宝箱100%になるパッチがついにきたusa!!!

137名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 08:57:25 ID:wDKFS2xE0
USA!USA!USA!

138名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 00:22:42 ID:PNzVKXy.0
各キャラの最強装備を作るために素材集めてるが、鋼鉄が圧倒的に足りない
あと鉄鉱石も厳しいな、草薙作ってないのにあと9個しかないわ・・・
つけもの石ばかり30個以上余ってて切ないぜ

139名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 06:11:29 ID:Y/UP4dIc0
もうパッチきたウサレスしても1人しかレス返してくれないのか・・・

140名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 09:18:35 ID:VSnCPipU0
もうみんな力尽きたんだよ

141名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 14:01:10 ID:NqrnTcaw0
昔は騙される価値もあったんだが、今はもう
一片の価値もないのがわかっちゃうからなぁ・・・

142名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 14:06:01 ID:dFxbn0MY0
うどんげの技もおいおい増やしてくれる
そう思っていた時期が私にもありました

143名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 21:31:44 ID:tSVHK2YA0
小町で死神の鎌取った方がいいとwikiにあるが無理ゲー臭い感じが
ゆっくりなんて出てこないしなぁ

144名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:00:50 ID:bV1N7f7g0
雑魚からもラーニングできるから後回しでいい
残暑なら支配の効く雑魚が出るからなおさら

145名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:01:16 ID:PNzVKXy.0
無縁塚でLv30とか無理だし、そこまでして取る価値のあるスキルでもないと思う

146名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:09:46 ID:qvE5ut7c0
それでも覚えたいならゆっくりは出るとか出ないとかじゃなくて調整で出す

147名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:38:46 ID:HyjYNh4I0
残暑になってから序盤はラスペごり押しでレベル低めでも楽になったから上げるのめんどくさいよね

148名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:39:14 ID:QRhdT3Fo0
兄貴のブログにある東方rpgってこれとは別のゲームのことだよね?
もう少し楽できるゲームだとうれしいナ

149名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:45:51 ID:z7eWemKs0
2010年じゃないですかー!やだー!
関係者がことごとく音信不通になってないか>はちくま

150名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:19:52 ID:S5BEimOAO
蒼以上に温いのは流石にやめてほしい
いくら何でも簡単になりすぎる

151名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 02:07:25 ID:T5RhydU20
楽にした方が売れるようん

152名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 07:43:25 ID:y6kBrxOE0
>>150
ドMを基準にしないでほしいです・・・

153名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 07:53:59 ID:Vv52bylM0
糞ゲーになる一歩手前のマゾゲーがベストだよな!

154名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 09:17:11 ID:S5BEimOAO
>>152
いやー蒼って結構温いでしょ
適当にやってもそれなりに行けるし、
ある程度ガチで組むだけで、殲滅しつつほぼ無回復で行ける
ドMには程遠い難易度だよ

155名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 10:51:10 ID:y6kBrxOE0
自覚がないんだね。かわいそうに。
普通=ドラクエ 難しい=世界樹 かなり難しい=蒼神 ガチ=冥異伝
これが一般人の感覚

156名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 11:07:30 ID:S5BEimOAO
逆に蒼のどこがどう難しいのか教えてほしいぐらいなんだが・・・

157名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 11:08:29 ID:2yEfpZZQ0
一般人の感覚って
易しい=ドラクエFF 普通=蒼神 難しい=ペルソナ3以降 かなり難しいペルソナ2以前
こんな感じじゃねぇの

158名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 11:13:53 ID:XGUf61BY0
どう考えても蒼神よりP3P4のが簡単
レベル上げるだけでいいし、すぐレベル上がるから稼ぎも楽々だし
残暑ラスボスとかどんだけ稼いだことか

蒼神がはちくまゲーの中でヌルめというなら否定はしないが、残暑ラストははちくまゲーの中でも相当きついと思うわ

159名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 11:19:42 ID:y6kBrxOE0
ペルソナは簡単だろw
アバチュの人修羅とかは難しいってか勝てる気しないけどな。めんどいし。

160名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 12:41:40 ID:wsWBfvnI0
ドラクエ2のどこが簡単だったんだよぉおお

161名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 12:46:40 ID:/viIt3.E0
死ぬ気でLv上げれば簡単だよ!

162名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:25:44 ID:S5BEimOAO
ペルソナやったことないなぁ
どれからやるのがお薦め?

163名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:29:48 ID:oAeBu2/60


164名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:56:23 ID:Vv52bylM0
はちくまゲーには基本「倒し方」があるからな
パーティーと装備さえそろってりゃレベルとか割とどうでもいい

と思ってたらレベルゲーと言われるだけあって冥はやっぱキツイな
霊夢124の平均115くらいでネオ紫に挑んだら強すぎてワラタ
…とスレチですねすみません

165名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 17:56:39 ID:dspG40iU0
「難しい」じゃなくて「だるい」だよ

166名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:09:44 ID:y6kBrxOE0
いまさらスレチもクソもないな。無言よりは。
コンシューマで蒼神なみに難しい思いをしたゲームったら
世界樹の裏ボスとか、サガフロ2とか?
やったことないけどWIZディンギルのダイヤモンドドレイクは鬼畜らしいな。

167名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 18:57:01 ID:O2fX9LYc0
メガテンやれよ

168名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 19:41:19 ID:cgVtrsR.0
メガテンの東方版とかか?
でも、悪魔と言うか妖怪の数が旧作を含めてもまだ足りないか

169名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:16:44 ID:/3Sy288g0
冥のスペカ付け替えのめんどさから何も学習してないな蒼神は
ボス毎に装備に加えてステ振り分けとか面倒すぎる
難易度高いのはいいけど面倒くささで難易度上げるのやめてくれ

170名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:28:19 ID:2yEfpZZQ0
装備つけかえステ振り分け自体は別にいいんだけど
アイテムの数多すぎて、コンプしようとすると装備のつけかえに時間かかりすぎる
要らないアイテム保管する倉庫みたいなのがあればよかった

171名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:28:47 ID:y6kBrxOE0
装備の記憶とか、か?

172名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:49:06 ID:9I958LD20
装備の付け替えとかがめんどくさいとかはちくまゲー向いてないんじゃね
それよりフィールドの移動なんとかしろよ。なんで微妙にはぢきせより劣化してんだ

173名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:19:42 ID:y6kBrxOE0
一番いらんのはラーニング。百害あって一利なしだろあんなシステム。

174名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:23:25 ID:oNalIa7A0
真逆だろう
いらん人は覚えなくていいだけでコレクション要素が好きな人には概ね好評じゃないか
パッチで取り逃しにも対処したし

175名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:24:06 ID:wsWBfvnI0
無理にラーニングしなくても進めますが

176名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:35:29 ID:y6kBrxOE0
さとり一切つかわずにクリアできるのか?
俺はしたことないからわからんけど。

177名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:48:51 ID:2yEfpZZQ0
そりゃできるよ>さとりなし
そんなに窮屈な難易度じゃないし

178名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:49:44 ID:O2fX9LYc0
ぶっちゃけエリアヒールとスターライトバリアとリフレクトウォールだけでいいよ
確率超高いから使ってる敵見たら支配か魅了すればすぐに取れるし

179名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:50:37 ID:oNalIa7A0
分割がさとりの分戦力減る程度かな
アリスや本編ラスボス戦のみょんなしだと挫折者が増えそうだけどさとりならほとんど影響ないはず

180名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 22:59:53 ID:S79ra70EO
固定でバッシュ狩りしようとしたら1体目でオブシダン…なんだかなぁ。
マデュラ狙ってるんだからオブシダンを進化させるまで来ないでくだしあ^^;

181名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:04:52 ID:SIIcpl7E0
さとり無しクリアは余裕だろ
というかさとりが居たからといって劇的に難易度変化する訳でもなくね

182名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:08:32 ID:AFxqAKuc0
バッシュ50体狩ってもオブシダン出て来ない俺からすれば妬ましい

183名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:09:31 ID:wsWBfvnI0
つーかラーニングのためにさとりを入れて難易度が上がることの方が多いような気が

184名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:40:05 ID:jFTXE2Io0
さとりて雑魚戦以外は自分で覚えるスキルだけで事足りるよね。

185名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:44:54 ID:JdEHarwY0
ラーニングの時間をそのまま攻略にあてた方が早くクリアできるよね

装備ステの記憶機能はほしいけど、なんとなく永遠に追加されない気がする

186名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:03:06 ID:km/.liLI0
>>185
バグの温床になるからやらないだろうな
リストに載せたアイテムを別キャラが装備してたりするだけでバグりそう

187名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:29:01 ID:Ab95hWO.0
さとりはPVでやってたバイオのラーニングさせてください

188名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 01:40:23 ID:mX4OLZeY0
さとりはラーニングした技の数に応じて
さとり自身の耐性やら技の威力やらが強化されていくような仕様でもあれば強かったかもな

189名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 02:02:30 ID:DjBsetuM0
ラーニングしてる間にそのへんのRPGひとつクリアできる

190名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:32:43 ID:X4MCL83I0
300発は食らったであろうに石化ブレスが全然ラーニングできねー
一発3%だから俺そうとう運が悪いな。乱数偏ってるんか?

191名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:40:50 ID:8/PWKqWc0
レベルが足りてないか運が悪いかのどっちか

192名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:42:25 ID:1g3vrPlg0
もう既に覚えているという選択肢が

193名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:44:28 ID:mX4OLZeY0
バージョン2.06だと習得しそこなったのとは別の雑魚から2発目以降を食らった場合でも判定が無いらしいので
「やった三匹来た!」が全然意味無いらしい
それが理由かもしれん

ただ、趣味で覚えるのでなければ大体ペトロクラウドで足りるような気はする

194名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:57:46 ID:X4MCL83I0
>>193
そういうことかぁぁぁ!同ターンで複数回食らってもイミ無しなのか
じゃあ全然300発も食らってないな。ペトロの方が有用ならそっち覚えるわ

195名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:16:13 ID:05GtV9UU0
便所を手で洗う爽快感を味わうくらいならさっさと改造して全部ラーニングしちゃいなよ
ステータスいじれとはいわないしさ

196名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:19:53 ID:DjBsetuM0
できるもんならやりたいね

197名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:24:55 ID:X4MCL83I0
チートとかマゾのやる事だろ
ゲームなんて所詮娯楽なのに、わざわざ自分からその寿命減らすなんて勿体ない

198名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 21:42:03 ID:SfTwdSHU0
改造すると楽だけど、ゲームをしたって感じがしなくなるからなあ・・・
実際に何度かゲームを改造して出した結論だけど

199名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:08:05 ID:X4MCL83I0
GTAやオブリなんかでもそうだったが、チートするとその一瞬は楽しめるがその後急速に飽きが来るんだよな
まあ飽きが来ずに楽しめるんならチートでも何でもすればいいと思うよ。対戦ゲームならともかくRPGのチートなんて誰にも迷惑掛けないし

200名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 22:56:03 ID:jlP0c8w.O
データ弄らないと覚えられないラーニング技がある時点で、コンプ意欲は大分下がる
まぁ、普通にプレイしてりゃ覚えられない技と同義ではあるんだが…
やはり知ってしまうともやもやする

201名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:15:36 ID:/VelXUaM0
いや、その理屈はおかしい
どんなゲームでも大なり小なりボツデータは存在するぞ

取得率のわかる道具図鑑や宝箱回収率のことならわかる

202名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:16:38 ID:SfTwdSHU0
>>200
最悪この技だけ最後にと言う手もある
FF7でエアリスだけチートで出してレベル上げしていた事を思い出したわ

203名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:34:26 ID:05GtV9UU0
楽しくもない作業続けて寿命のばすのは娯楽として間違ってると思うけどね
だからまあステータスいじれとは言ってない

204名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:36:57 ID:puom11Os0
その面倒な過程を楽しむMな人もいるんですよ、俺のように

改造とチートは口外せず個人でひっそり楽しむべき

205名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 00:26:11 ID:1RqDZu4k0
このゲームは割とハクスラなのでチートはゲーム自体の面白さをかなり削いでしまうんだよな

206名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 01:43:27 ID:.7yDd.rsO
よっしゃ、聖杯Dropキターーーーッ!!
これで俺のさとりんが聖杯+天使レオタード+アポロン装備の超パニッシュ・ザ・ジャッジメントが撃てる!!
だからどうってワケじゃないけど!やりたかっただけ!

207名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 07:30:19 ID:T3w4jSuo0
>>203
楽しくも無い作業を乗り越えてこそ面白さが光ると思うんだがなぁ
まぁチートに関して否定する気は別にない。度合いの差はあれ攻略wiki見てボス攻略してる連中とある意味変わらんし

208名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 07:41:37 ID:xOg6AzMU0
自分がそれでたのしけりゃいいだろ。だれにも迷惑かけてないんだし。
何自分の遊び方を押し付けてんのお前ら。

209名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 09:44:54 ID:1RqDZu4k0
他人にチートを勧めるのはOKで
他人にチートをしないことは勧めるのはアウトなのか
なんか変な基準だな

210名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 09:48:43 ID:WDpSqANA0
うわめんどくせえ

211名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:31:39 ID:xyOaGlqU0
はちくまの新作が東方RPGの線が濃いんだが
お前ら、買うの?

212名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:32:48 ID:l8N3N.lU0
RPGであればそれが何味であってもかまわん
もちろんまずければ叩く。

213名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:36:02 ID:xBMuq0iQ0
評判見てから決める
残暑みたいに東方キャラが悪の意思に操られて云々みたいな話ならスルー
はちくまキャラが殴りこんできたぞヒャッハーなら買う

214名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:46:47 ID:xOg6AzMU0
とりあえずRPGとSRPG、ARPGは内容に関わらず全部買うな。
それ以外はおもしろそうなら買う。

215名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:47:23 ID:xyOaGlqU0
まあわざわざはちくま名義で出すあたりオリキャラは出るかもな
新参プレイヤーも冥で耐性付いただろうし、久瀬や斉藤また出して欲しい

216名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 11:15:34 ID:7YGUIOcc0
久々のバグラッシュの予感

217名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 11:18:11 ID:5wNm71HI0
チート連呼した人のせいで改造対策も一回り強化されるだろうし
またそっち系のバグも出て、かつ修正できないってことになりそうだな
毎度のことだが

218名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 11:51:51 ID:xOg6AzMU0
217笑

219名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 13:38:57 ID:S622WAKY0
チート対策する意味がわからない
楽しみ方は人それぞれでいいのに、それでバグ増えたら誰も得しない

220名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:27:31 ID:ULz6wozI0
まだするとも決まってないのにそんなぶち切れる意味が判らない

221名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:49:08 ID:S622WAKY0
この作品も結構対策してあったりするんだよ

222名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 15:53:03 ID:E.83AHvU0
2ちゃんはちくまスレの住民は東方なら買わねえとかよく言ってすぐ東方アンチの流れに持ってくけど
もう8割方東方サークルなんだから諦めて別のサークル探せばいいのに
サッカー2作、冥3作に蒼神2作でサントラも出しまくってて、今も例大祭に完成間に合わなかった東方ゲー作ってるだろうし

俺はゲーム性がしっかりしてれば東方でも鍵でも何でもいいよ
冥やはぢきせレベルだとちょっと考えるけど

223名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:02:38 ID:jZS3axms0
そんなどうでもいい事此処でグチグチ言う方がうぜー、はちくまスレで言えよ

224名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:07:06 ID:E.83AHvU0
>>223
愚痴愚痴言って粘着してるのはあいつらじゃん
言っても聞かねえし

俺はただ>>211への返答のついでに書いただけだし
何も言われなければこれ以上はやらんよ

225名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:27:31 ID:jZS3axms0
一部そう言う基地害が居るのは否定しないがスレの総意みたいな言い方は止めて欲しいな
東方でも何でもいいから早く新作の発表をして安心させてくれってレスも結構あるんだよ?

226名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 16:42:37 ID:RO3bk4760
総意ではないだろうけど一部でも無いな

227名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:14:28 ID:xyOaGlqU0
この掲示板だから言えるけど
私は東方の新作でも一向に構わん。無論鍵でも構わんが
どちらにせよアマヨウ氏の薄味シナリオは微妙だからりんばらにやって欲しい

228名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 17:42:12 ID:ns7rMBAk0
100人中99人が叩くシナリオより100人全員がスルーするシナリオの方が向こうとしてもいいよ
黙ってりゃ売れるんだから目立った叩きが出ない方が都合がいい

229名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 18:41:23 ID:CyTxHjy60
2chなんて基地外が基地外が自作自演で荒らし放題な場所だと認識すべきかと
他のまともなところでそうだとあれだが

230名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 19:34:09 ID:KF4leYO20
>>228
でもその結果売れなかったろ?
無難で盛り上がりのないシナリオより穿っててもお祭り感覚で楽しめるシナリオの方がみんなやりたいんじゃね

231名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 19:44:29 ID:xOg6AzMU0
まいったぁ!ギャグがおもしろくないィ!
ライターはギャグのセンスがない。

232名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:11:00 ID:ns7rMBAk0
>>230
え、蒼神って売れてない扱いなのか

233名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:43:44 ID:KF4leYO20
スマソ、過去ログやら読み返したらそこそこ好評?みたいね
中の人が正確な数値公表してないからわからんが

234名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:44:50 ID:CyTxHjy60
追加ディスクが出ているぐらいだから、それぐらいは売れてるんじゃないのか?

235名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 21:38:38 ID:ASgunKGE0
ここ見る限りまぁまぁ売れてる部類に入るんじゃないの。
ttp://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/doujin/do_allrank2010.html

236名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:05:08 ID:IHV4SBvc0
難しくしすぎないほうが売れる
マゾゲーマーのいうことばかり聞いてたら売れなくなるからどんどん簡単にしたほうがいい

237名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:12:17 ID:xOg6AzMU0
って言うとドMから野次が飛んでくるよ

238名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:14:31 ID:.7yDd.rsO
普通に三女神や蟹のキャラは好きだからシナリオもっと作りこんで欲しかったってのはあるな
特に残暑は会話がほぼ皆無だったからなあ
ラスボスがオリキャラや異形の化け物っていうのは下手に紫とか守矢とかを適当にあてがわれるよりは好きなんだけどね
やはり東方キャラだけで東方キャラのイメージや世界観を崩さずにゲーム作ろうとしたらこういう形に収まる他ないよなあ

239名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:20:40 ID:l8N3N.lU0
レベルを上げて物理で殴ればいいゲームは面白い。

240名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:40:27 ID:xOg6AzMU0
ラストリベリオン10本プレゼント!

241名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:44:26 ID:aEalu/kM0
刀を作って妖夢で殴ればいいゲーム
もしくは時間を止めてさくよるで(ry

242名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 01:47:16 ID:Hd7dNp0M0
その点うどんげは大ダメージ与えるまでの過程が何となく楽しげだなあ

243名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:14:56 ID:YltNoC6I0
こんな戦闘システムのゲーム作ってるサークルって東方に限らず他にない?

244名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:19:14 ID:8HFJAZzY0
はちみつくまさん

245名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:19:36 ID:K.WCB1As0
攻撃役の横にもガードする人とか強化する人とか
扇を振り回す人とか結界張る人とかランド操作する人とか
ラーニングのために立ってる人とか色々いるじゃないですかー

246名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:42:24 ID:8HcG.Xrc0
ランドの概念はロマサガ3の時点であったけど
それを取り入れた同人サークルorRPGは他に知らないな

247名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:34:38 ID:8HcG.Xrc0
あー、ロマサガ1の時点であるんだな。
他のゲームで使われないのは複雑になりすぎるからだろうか

248名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:42:45 ID:YltNoC6I0
そういうところもなんだけど
陣形あったり、行動選択したらキャラがくるっと回ったり
細かな演出もロマサガに似せてたりするのってないかなーと思って聞いてみた
やっぱりないんだなあ

249名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:43:29 ID:Jlksb2VM0
マグナカルタにはカンというものがあってだな

250名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 18:56:54 ID:hvCO3YEA0
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|

…反省は深くしている

251名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 01:52:15 ID:Sttmk1LU0
>>243
真面目に存在しない。
はちくまがやりたい放題の理由の一つに対抗サークルが無いというのがある。
そりゃ劣化したRPGなら探せばあるだろうけど結局はちくまに帰ってくることになる。

252名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 02:04:07 ID:.RC.PTJg0
やっぱりRPGを作り続けた年季の違いもあるか…

253名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 02:09:24 ID:ft7BiwHg0
難易度とシナリオに目を瞑ればそれなりに遊べる出来。
なぜそれなりかと言うとむずいし時間かかるから途中でダレるとか詰むとかいうのも結構多いため。

254名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:05:04 ID:5JGKPQ4E0
プレイ時間の8割くらいはダンジョン攻略&ザコ戦だしなぁ

255名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 14:35:58 ID:zOb40olA0
そうじゃないRPGってあるの?

256名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:48:50 ID:80BjZQlw0
ruinaみたいなゲームブック風RPGは大分趣が違うな

257名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:17:04 ID:Z2bn0xUsO
なんだかんだでやっぱりはちくまのゲームは面白い
同人最高峰のRPGサークルは伊達じゃない
とりあえず次回からは東方に限らずゲームエンジンはオリジナルのものを使用して欲しいな
ツクールのキャラドットって蟹股みたいで好きじゃないんだよね

258名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 16:39:46 ID:DZ/3zFIQ0
もうツクールは使わんだろ。
独自で開発ツール持ってるわけだし。

259名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:25:22 ID:zEgnZze60
>>254
それをやめて某シリーズもので8割は大げさだけど大半ムービーにしたらどうなったと思ってるんだw

260名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:31:28 ID:nqh7g.nsO
ようやく残暑シナリオ入ったけどドリズル強いな
道中がサクサク進める

261名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:48:51 ID:baoUqRVE0
というかそんなに難易度を簡単にして欲しいの?
蒼神ですら今までのはちくまプレイヤーからしたら簡単すぎるって言われてるのに

262名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:54:25 ID:8DtId5jQ0
>>261
比較対象が一般ゲーなんじゃないの

つーか残暑とかはちくまで比較しても別に簡単じゃないと思うが
かのGえあGやToKのが余程ぬるい
難易度と面倒臭いだけなのを履き違えた冥やはぢきせみたいな作品は知らん

263名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:00:08 ID:L89MeeN.0
どれも楽なやり方見つけるか見つけないかで難易度は変わるかな、冥はやり直してみりゃめんどいことしなくてもサクサク進んだ、理解するのがめんどいって感じだな

264名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:14:57 ID:pdTlY4Vs0
TOKは適度にぬるく適度に難易度高くて最高のバランスだった

265名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:18:09 ID:pdTlY4Vs0
あっ後半はね。前半は日数システムのせいで明らかにテンポ悪くしてた

266名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:02:35 ID:hiTwLstM0
>>264
雑魚はサクサク倒せるしね
ボスもそれなりに苦戦して割と倒せるし

267名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:13:54 ID:GsgzFLm.0
要はいかに早くシステムを理解するかだよな
どのゲームでもそうだがはちくまゲーは特にステータスや状態異常等の種類が多いから、
それをいち早く理解できれば難易度は大分楽になる。逆に理解できないといつまでも難しい

268名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 00:38:27 ID:lcl7Iujs0
理解というか、どれが効くか試す検証ゲーになってるだけじゃね
wiki見ればすぐだし後発組はそうしたらいいよ

269名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 01:16:17 ID:4tyd3OGI0
>>268
対策ゲーって何が効くとかどう防ぐのが有効とかを考えながら対策するのがゲームの醍醐味の1つだと思うんだが
いきなり答え見たらただの作業にならね?

270名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 02:08:22 ID:NQ7lJ9yg0
攻略見ながらやるRPGなんかただの作業だと思うが、詰らず取りこぼし無くクリアしたいって人もいるからな

271名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 02:19:48 ID:lcl7Iujs0
その醍醐味がつまらないと感じる人の方が多いから攻略サイトの需要が増え続けるんじゃね
暇つぶしのゲームといいつつもやはり優先したいのはストーリーってことで

272名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 02:30:02 ID:AfA2ltdA0
個人的にはストーリーはどうでもいい、ボス戦も割りとどうでもいい
重要なのは収集作業であり、特に用が無い時のボス戦は障害に過ぎないので攻略を見ることもある

しかし収集したブツを試すために自分なりの戦法で戦うこともあると言えばある

273名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 03:00:48 ID:kNduswp20
最近は難易度が高いRPG=クソゲーという評価が定着しつつあるからなぁ・・・
はちくまもヌルゲー方向に変えたほうが客増えそうではある

274名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 03:02:57 ID:Z3fA8gJA0
難易度は下げなくてもいいけど、ダルいだけなのはやめてほしいね
冥異伝のデッキ保存とかソートの無い装備システムとか、はぢきせのいちいち戻るダンジョントラップとか

275名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 05:46:12 ID:R30nbIwI0
>>273
個人的にプレステ2最高傑作だと思ってるしmk2でもそういう評価の真女神転生Ⅲだけど
レビュー見ると全滅したから糞ゲー、難しいから糞ゲーとかってレビュー結構あったからなぁ・・・
Ⅱ以前からするとⅢの難易度糞ぬるいのに
プレステ以降急激にゲーム全体の難易度下がったから感じる難易度は世代によるんだろうな>はちくま作品

276名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 07:26:22 ID:nImpuo/k0
雑魚戦に何分もかけるのだけは嫌だ。ボスは強くていいけど。
ダルすぐる。

277名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 14:09:59 ID:AfA2ltdA0
>>275
SFC版真2は防具相性が機能していないというバグのせいで難易度が上がっているが
真1はバグ神経弾のせいで逆にかなりのヌルゲーだから、悪魔が不要なレベルかと

278名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:10:09 ID:A2K0K722O
真ⅠとⅡは〜カジャ重ね掛けして殴ってた記憶しかないな

279名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 15:49:58 ID:CIuwIILg0
Ⅲと比較したら1も2も難しいだろう

280名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 16:09:36 ID:55Iw7wSE0
ifは面倒なことが多かったな、怠惰界とか

281名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 16:48:53 ID:AfA2ltdA0
>>279
難しかったのは3D迷路だけじゃないか?
DARKとも会話が成立したし、戦闘はかなり楽だったろ

282名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:54:43 ID:1GPP9w4M0
>>272
俺もお前と同じタイプだ。でもはちくまゲー向きの考えじゃないな
はちくまゲーはRPGというよりパズルで、限られた物の中でどう強敵を倒すかに重きを置いてる
だから蒼神演技で各装備品が一種類しか持てない仕様になって、俺は非常に落胆したけど納得もしてるんだよクソックソッ
あと蒼神演技って地味に入力しづれーよ

283名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 01:08:47 ID:ovYIEWYg0
RPG製作歴が長いならなんで難易度を選ばせるという選択肢にならないのかが不思議
フリーゲームでも難易度設けてるところ多いのに

284名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 01:25:12 ID:b0bc.Lco0
難易度選択はある意味逃げと感じる人もいるからな

285名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 01:28:41 ID:MlAsMipI0
昔のはちくまは難易度設定あったな

286名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 08:57:55 ID:E9J9kxHI0
敵を魅了しても全然回復系のスキル使ってきてくれないんだがー

287名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 09:11:48 ID:kBYLxFTU0
一応言っとくと魅了したそのターンでしか使ってこないから
先制しないとだめだよ

288名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 11:21:28 ID:7EeImgvU0
難易度設定は情報量が膨大すぎるから難しくなったんじゃないのか
でもあのイージーとハードとルナしかない難易度設定も面白かったな
ノーマルだけ抜けてんの。ハードがいわゆるノーマルに当たる。そして一番難しいイージーェ・・・

289名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 11:45:08 ID:b9ZEF7jY0
敵の強さよりこちらの耐性だよもんな

290名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:20:37 ID:vUhd4/SgO
ヴァルキリープロファイルはイージーからハードまで難易度があって
ハードが簡単でイージーが難しいという珍しいゲームだったな

291名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:36:50 ID:7EeImgvU0
それセラフィックゲートまで入れてだよね
要は本編の難易度で苦労しただけ、裏ダンが楽になる仕様だっけ。うん面白い

292名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 16:42:00 ID:b0bc.Lco0
本編だけでも経験値稼ぎとかアーティファクトとかハードの方が楽だと思う

293名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 17:03:00 ID:7EeImgvU0
いま攻略サイト見てきたけど、ハードだと経験値減るけどドロップとかがよくなるのか
もう相当前のゲームだからあんま覚えてなかった。てかはちくまゲーに似てるなw色んな意味で

294名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 17:45:03 ID:V4Pyu1KEO
はぢきせは最適解わかると一部以外はすごいサクサクだぜ

隠しダンジョンの回復制限がキツいのはロマカノ以来だっけ?
LP制のゲームであれはちょっとやめてほしい気もする
はぢきせはまだ猶予あったけど

295名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:34:48 ID:ohTygroMO
はじきせはMP減ってきたら最初の方の雑魚で回復してたな・・・

296名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:25:11 ID:R9crRlZM0
ぐおおおお
はぢきせ封印の間で投げたの思い出した・・・

297名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 10:42:02 ID:cMOxwLUU0
あれ奥にターミネイターとかいう鬼畜がいるんだろ?装備ぶっ壊してくるヤツ
それ聞いてびびって低層あたりをぶらぶらして終わったわ

298名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 12:51:31 ID:IJUsKAbwO
冥異伝序盤の鬼畜さを思い出した
EX入れてる場合はそうでもないが、最初期のアリスは酷かった

299名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 18:29:27 ID:QyMOWCWY0
冥本編のアリスはそれほど苦戦した覚えはないな、SBのは超苦戦したが
本編の序盤はみすちーが一番大変だった記憶がある
道中削るの知らずに大量のHPが残ったままだった

300名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 18:32:42 ID:cMOxwLUU0
冥のアリスはやばかったなぁ。3日くらい時間取られた
システム理解できてなかったのもあるが

301名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:55:05 ID:1JA9AhjoO
冥本編のトラウマと言えばデパートでのエレメンタル軍団

302名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 19:57:13 ID:F135AN1c0
たいていのゲームで敵アリスは人形をどうするかの面倒な倒し方を迫られる
人形を倒すまで本体は無敵とか
人形を倒したら本体が超本気出すんで同時撃破とか
迷宮もえらいことになってたし

303名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:18:57 ID:9z8Oq8dY0
大抵のゲームで〜と言えば
さとりは出てくると独自のシステム搭載していることが多いな

304名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 23:23:36 ID:S6yLDIro0
さとりだけでなく全キャラでそれやる勢いでいいんですよ

305名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 00:55:21 ID:cyXEcK2I0
気晴らしにラーニングしていたら、おたけびとタイムストップを連続で覚えてしまった
本当に欲しい時には全然覚えてくれないというのに

306名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 08:03:48 ID:sxakdLeYO
やっとマッドサンダーラーニング出来たぜ

茨やら翔の輪に比べたら余裕だったがそれでも手間はかかるもんだ

最初のアレは一発だったが属性盾やったらアンペアされた時マジビビった

307名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 08:44:28 ID:lMaSxFVs0
マッドサンダーせっかく覚えてもめちゃくちゃ弱かったな・・・実用性あるんだろか

308名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:00:57 ID:y2W1bzP20
いやさとりが使える技の中では威力は1番だよ>マッドサンダー

309名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:17:22 ID:lMaSxFVs0
えっマジで?俺が弱かっただけかorz

310名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:44:06 ID:GoklHKTo0
さとりの技で補助系で使えるヤツは何がある?

311名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 11:02:22 ID:LcL0UH2I0
リーフシールド、スターライトバリアとか

312名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 11:28:03 ID:qe5CzNT.0
自分で覚える技も地味に使える

313名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 16:30:38 ID:2gHb9/NQ0
メドローアでカンストしたときの快感

314名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 02:36:53 ID:XLhn5vlY0
そういえば蒼神は翔の輪習得出来なかったんだよな・・・えあG以降皆勤賞の強力なお馴染み技だったのに
童子装備した妖夢が使用可能にしてもよかったのに、批判来るから止めたのかな?

315名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 09:10:34 ID:7fNaZxjc0
冥でも無かったんじゃないか?

316名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 23:17:09 ID:Us/qSUOY0
みょんが翔の輪とかアツすぎるだろ

317名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:37:00 ID:VUtWGgsQ0
みょんが翔の輪使ってるとこ想像したらすごくかっこよかったですw
それにしてもさとりの魔法はまあメドローアやパニッシュ、ギガフレア等でアタッカーはできるが
物理で生かそうと思って色々試してるがどうすりゃ良いんだ・・・
成長と装備をオール攻撃力にまわして不動明王や木っ端微塵してもたいした威力でねー・・・
エスとタスラムブリューナクでやってるけど強打系に変えるべきかなぁ・・・

318名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:05:14 ID:nzjiHLQ60
エスよりロリコンのほうがグラフィック凝っていたような気がする
というかさとり専用でエムという名の防具も欲しかったな
そしてSM装備をするとさとりの立ち絵が…

319名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 03:38:20 ID:xVdO3.hQ0
エスとは無意識的本能の事らしい
よく武器のドットを見ると目が閉じているようにも見える

320名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 08:59:31 ID:wdzgn4xM0
よく見ればわかるけど、さとりの武器のほとんどは攻撃前にいったん閉じるよ
エスは構えのときから閉じてるけど

321名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 14:19:34 ID:MVQ0RNEQO
ベアードさん大きすぎて隣の人が隠れてます

322名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 01:43:45 ID:.OI2EdhU0
せっかくなので11対1に持ち込んでみた
どう見ても集団イジメです、本当に(
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy9829.jpg

323名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 10:55:46 ID:TNjNtL2.0
最近始めて中盤くらいまできたんだけど、
素材アイテムのドロップ率を全体的にあげてほしかったなあ。
レシピはあるけど素材が足りなくて作れない、とか
今作るとあとでもっと良い装備作るときに素材足りなくなりそうで作るに作れない、とか
そんな風に多々なる。

324名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 11:02:31 ID:xs4m1lZ20
それは敵をきちんと倒してないか、宝を回収していないか、作りすぎてるのどれか
敵殲滅して使えるものだけ作っていけば、素材が足りなくなるなんてことはまず無い。

325名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 12:12:24 ID:WFc0/cHY0
俺は装備ガンガン作ってたけどなぁ
流石に草薙や超破壊の鉄球あたりを作るのは丸一日掛かったが

326名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 13:21:38 ID:0wNdImGc0
神主の護符 を落とす 神々の鯰って異変2で取りこぼすと
もう手に入れること不可能?出現場所あったら教えてください

327名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 13:22:00 ID:nY/Xww2U0
地底
wiki

328名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 13:23:44 ID:0wNdImGc0
今から潜ってきます

329名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 16:01:21 ID:VlQTTGB60
トラペゾが圧倒的に足りない

330名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 17:29:31 ID:.GwpQlG60
まあ何であれ吟味しないと不足することは確かだ

331名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 18:28:53 ID:.tAA1xakO
咲夜さんだけ剣いっぱい作った

あとは防具中心かな

332名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 00:19:28 ID:bU5wu8Mw0
敵もそんなにスルーせず倒してボスが倒せないときだけ武器と防具が必要なもんだけ作ってたわ
それでもたまに材料不足になったなあ
戦闘繰り返して材料とるとレベルが上がりすぎて経験値が無駄になってる気がしてなんか虚しかった
まあレベルなんて本来どうでもいいことに気づいたけどさ

333名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 18:49:20 ID:0cu/OiKwO
Lv上げによるHPの補強は馬鹿にならんと思うけど

334名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 19:09:30 ID:GScptF4s0
馬鹿にならないと言うか本編ラスボスはレベル30でも勝てるが
残暑だとどんなに最適装備しても強敵の攻撃は結構食らうから高レベル必須だしな
HP重要すぎる

335名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 19:17:05 ID:9GdfeM6o0
極端にレベルが低いと妖夢のMPが足りなくなって焦る

336名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 01:10:08 ID:OM5ETLdQ0
HPは早苗、MPは白蓮orアクセでOK

337名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:08:02 ID:DtyASsCU0
妖夢使うのに白蓮が指揮官ってことはそうそうないと思う

338名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 02:30:46 ID:y7sNYmgU0
白蓮が高性能すぎてボス戦で指揮に回らせるデメリットが大きすぎる

339名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 08:36:42 ID:yfQKVvkM0
聖に比べて早苗の補助がしょっぺえんだが
奇跡の風つかっても、えっこれだけしか底上げされねーのかよってなる

340名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 08:46:12 ID:Jy1ZT5RE0
まー奇跡は重ねがけ前提だし

341名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:12:37 ID:3LLUov8Y0
コカトリスとかイカとか相手に抵抗アップで頑張ってくれたじゃないですかー

342名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:19:35 ID:rELj6/TQ0
陣形ソニックを手に入れるまでは活躍できるよ!
それ以降はベンチ要因です

343名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:54:03 ID:Jy1ZT5RE0
ソニックはゆとり救済用だったんかなー

344名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:47:03 ID:IzndNzWU0
そもそもボス戦でMP足りなくなるって時点で戦術間違っているだろ

345名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 15:05:39 ID:3LLUov8Y0
ボスは戦術ではなく豪華な装備で押し潰すもの

346名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:09:52 ID:o14zh4cg0
しかし初心者ってか早苗使って強キャラだって言ってる人って多いよね・・・
やっぱこのスレの住人と違ってそこまでやりこまないから全体補助役の早苗は強く感じるのかね?

347名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:40:02 ID:rELj6/TQ0
対策ゲーという認識があるかないかの差かな

敵を知っているのを前提で効率を考えると雑魚戦は1ターンキル、ボス戦は完封or一点強化が基本戦術になるからいらない子
敵を知らないのを前提で雑魚やボスがどんな場合でもある程度対応したいなら出来る子

348名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 18:44:37 ID:1/nGmPvM0
>>326
の者だがセーブデータが壊れた、バックアップ方法がよくわかりません。
詳しく教えてくれる人いたらお願いします。ダメだったらもう諦めます。

349名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 20:35:04 ID:FA28VYC.0
>>348
Q バックアップフォルダからの復帰方法は?

A
"save/Backup"フォルダ内の"Backup_*.sav"ファイルを"TSD*.sav"へリネームし"save"フォルダへ移動します。
次にゲームを起動してセーブデータの内容を確認。そのセーブデータで目的を達することができれば終了、
できなければ前の手順に戻り別のバックアップファイルを試します。


これ以上言える事はバックアップフォルダの中のセーブデータは、セーブ個数100個に設定してある場合
100までいったらまた1に戻るので、最新のセーブデータ探す時は更新日時順で並び替えて探す

350名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:29:21 ID:1/nGmPvM0
*はバックアップする番号を入れればいいんですよね

351名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 21:44:01 ID:xiowNj0I0
早苗さんは残暑以降物理攻撃で役に立ってくれたよ。
雑魚戦でいちいちMP使ってたらもたないから、リトスを除く新キャラ4人+早苗で攻守の要。
早苗だけガチガチに固めて超破壊の鉄球持たす。
1ターン目に剣の風して後は全員で通常攻撃。
これなら新キャラ育成しつつ、雑魚を殲滅していける。

352名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:45:01 ID:f1c4Ydh.O
>>347
ソニック使うなら、火力以外いらんしな・・・
1ターンで仕留めきれなくても、無力化程度には持っていけるし


というか、ソニックがチート陣形すぎて自主規制してた
それでも温かったから、敵殲滅で回復も中間やショトカ開放した時のみでやってた
それでも残暑ラスダン以外は全く問題なかった
次回作はもう少し何とかしてほしいな・・・

353名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:11:18 ID:llDd6bRg0
このシステムで速度が比重でかいのはしゃあない。
めっちゃ火力下がるとかアッパー補助がかからんとかひどいデメリットつけないと先制できるって優位性は揺るがんし。
ロマサガ3コマンダーモードの先制行動みたいな感じで先制判定失敗したら行動が最後になるってのが調整案とかなのかね。
敵に行動前大防御つけるとか。

ただ雑魚がうざくなる調整ってのはあまり歓迎したくないなあ。
隠しダンジョンみたいなおまけならともかく。

354名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:23:40 ID:trzoYwPM0
初プレイ時はソニックの存在知らんかったな、文は全く使わんかったし
ないなら早苗入れたほうが楽なんじゃないんかな?
攻略見ない初プレイで入れない戦法に辿り着くのは難しいと思う

355名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:27:58 ID:BV2v3Tj.0
開幕の加護風で事故死減らせるし強キャラだと思うけどなあ

356名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:41:35 ID:O5TRqHeU0
敵の情報を調べてない場合は強いな、サーペントで自給自足できるし
先に念入りに調べてたら戦闘メンバーの枠を他のキャラに割くけど

357名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:43:59 ID:HAonyqVE0
>>354
ソニックに関しては絶対先制って説明文に書いてあるし攻略見なくても早苗入れなくてもいける
というか俺は攻略見ない派だけどソニック取ってから早苗使わなかったし

358名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 00:44:57 ID:hdoP3GBg0
アイテムを交換するのが面倒くさい場合もとりあえず早苗

359名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:04:15 ID:bUS2XagMO
ソニック無しなら早苗は絶対外したくないな
安程度が違いすぎる

ソニックありなら、
まー適当にチェイスとかやってれば終わるし・・・って感じかなー

360名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:06:37 ID:trzoYwPM0
いけるかいけないかなら、使わずとも進めるのは全員に当てはまるし、安定させるならかな
マンドフレイアなんかは対策は大分限られてるし、一番たどり着きやすい手段だと思うから普段使うのは普通じゃないかな
マインドブラストの抵抗計算が1.5倍にされてるのはそれ想定してる気がするし

361名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 02:29:19 ID:s0ATkDLw0
ロマカノなんか90%の敵に先手とられる仕様だったよw

362名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 17:40:50 ID:LG5sTCLc0
早苗はお天水の奇跡も結構優秀な気がする

363名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 02:19:54 ID:KNcIrNMg0
ボス戦で聖&早苗でアタッカー強化しまくるのが楽しい
強打絡めばダメが通常の20〜30倍まで増加する

364名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 07:16:46 ID:pdSZveHwO
ローリスクで先制はクソ強いよな………

使ってみたら世界変わった
たまにイカやらシルフやらに蹂躙されて死ぬけど

365名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 11:44:21 ID:Z6hXSCPE0
まあ文が1ボム使ってやることを毎回タダでやるわけだからな

366名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 12:01:08 ID:x8BlToZs0
少しぐらいはチート級と呼ばれる様なのがあってもいいよね。

367名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 14:12:47 ID:1nGdNSjU0
今さらながら全キャラの専用武器グラをまとめてみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy9903.zip

368名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 14:37:09 ID:5jQEsAEs0
まとめは既にアク…と言いたいところだが大変お疲れであった
ドッジボールがなんかくにおくんの貫通シュートっぽい

369名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 14:07:10 ID:2GOlu7Bw0
永遠亭で鉄鉱石マラソンが始まったが
鉄は全然出ないのにダイアモンドが結構出る不思議

370名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 17:43:05 ID:woaik5hM0
装甲付きドロワースがちっとも落ちんぜ

371名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 18:12:54 ID:LYpzX9tUO
残暑を半年前位からやり始めて今やっとこ玄武の沢?何だが、武器防具の新調タイミングがわかんねー!軽くWiki見ただけだけど合成に必要な素材の総量が決まってる?ぽいので怖くてホイホイ錬成できないorzだれか武器防具の乗り越えフロチャート的なの教えてください。メインptは妹紅、咲夜、にとり、霊夢、早苗です

372名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 18:31:27 ID:vYRZwxqQO
とりあえずその時点じゃ数が限定されてる武器は無い、多分防具も
盾はちょっと迷った方が良いかも、出来ればその時点で作れる最良の盾をアリスに持たせるべきなんだろうけど

373名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 18:45:20 ID:LYpzX9tUO
>>372
レスありがとう!
盾とか拾いものとドロップでやりくりしてたよ^p^
ちょっとこだわってみる。今のところ制限ないってことは最新のレシピの武器防具作りまくっちゃってもいいんかな?正直、装備ずっと同じだとモチベたもてんのよね…

374名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 19:14:18 ID:24TEXonEO
>>373
もこー:最後までダマスカスナックル
早苗:スネークストラングル→サイドワインダー
咲夜:グレートメイド→ネイリング→ヴァイスソード、瀟洒なメイド服
霊夢:ボムが欲しければ霊撃棒
にとり:発展型光学迷彩スーツ。
銃にとりで運用したことがないから、カービン以降はワカンネ

375名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 20:23:40 ID:vYRZwxqQO
ああそれと、鉄鉱石使う武器は選んだ方がいい
ラスボス直前で永遠亭マラソンする羽目に成り兼ねないしw

属性耐性持ちの防具は出来るだけ揃えておいた方がいいってのも
防御力低くても耐性付いてれば結構耐えられるし、ぶっちゃけ防御力とかアリスに頼るみたいなもんだから(ただし3PT分割除く)

376名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 01:00:30 ID:imsS/Bbs0
にとりは銃メインならカービンの後でマシンキャノンを作るのがいい
命中強化は必要だがレイジーエイトの威力に期待できるのは一つのポイント
異文化のネタなんてそうそう拾えるものでもないしなあ

防具は妹紅の竜王のもんぺもかなり優秀、ボム増加とブレス軽減は大きい

377名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 08:04:55 ID:Wc62m58w0
残暑シナリオからはオリアダ装備にシフトするだろうから、本編シナリオの間で考えると

妹紅:ダマスカスナックル(大混乱)、一撃の拳(防御無視)
早苗:サイドワインダー(サーペントボムで麻痺)
咲夜:グレートメイド(強打。光・闇無効)、ヴァイスソード(強打)、瀟酒なメイド服(連続攻撃)
霊夢:退魔棒(順当にランク毎に性能UPするので繋ぎのタイミングが微妙)、腋の広い巫女服(抵抗)
にとり:カービン(強打)

あと有用そうなのは
魔理沙:ウィザードブルーム(ボム+3)、漆黒のローブ(ボム+2。魔理沙はボムないと範囲が微妙)
文:魔王の扇(回避20)、宇宙塵の扇(回避30)、大烏天狗服(回避20)
パチュリー:汎用装備で良い。ボム欲しいならリフレクトパジャマ
アリス:レインボーレガース(魔法八属性耐性)
さとり:年長園児服(誘発)
妖夢:童子切安綱(退魔100、強打、命中)
白蓮:デーヴァスクロール(誘発UP)、大師の法衣(ボム+1。魔神復誦用)

378名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 11:37:05 ID:79jVwFw.0
>>377
武器の防御無視って通常攻撃にしか乗らないはずだが、
妹紅で活用できたっけ?
後レインボーレガースは虚無抜きの7属性では

379名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 13:08:07 ID:hQrCZ0Ak0
残暑ラスボス直前まで来たけど、ラスト直前で持ちベが下がる現象が来てしまった・・・
周回が出来ればこんなことには・・・

380名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 13:15:35 ID:aSfVYklE0
文の回避特化+天狗報即日限の併用は結構オススメだよな
魔法と必中に弱いが、ブレス対策+壁を1人でこなせる意義は大きい
霊夢+文の方が霊夢+アリスより安定する局面もあるし
おまけで先制と図鑑登録までこなせる

まあフィールドを書き換えられると終わりだが

381名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:03:10 ID:lFXKyKyg0
霊夢+アリス+文でいいじゃないか

382名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 16:44:10 ID:aSfVYklE0
三人セットだと確かに手堅いんだが自由度が大幅に失われるのが寂しい

383名前が無い程度の能力:2011/08/04(木) 22:09:53 ID:84F0tBZYO
そこまでする必要がある敵がいないのが一番の問題だな

384名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 14:43:30 ID:JVd6Kt0.0
そして、そこまでする必要な敵がホイホイ出てくると面倒なだけだという・・・

385名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 15:23:44 ID:SbS2bI7Q0
装備一種類につき一個しか持てないから
全員回避型とかやりたいけどできねえんだよな。バランス取る為とはいえ自由度低すぎ

386名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 16:20:00 ID:HxcDEpg20
今まで普通にできてた固定が、急に出来なくなった人いるかな?
D内の魔方陣でセーブ→戦闘前にメニュー開閉→目当ての敵が来たらコピペ
これで間違いないはずなんだが・・・

387名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 17:08:31 ID:AySX4tIsO
クレイモアは地味に便利だった
マッドサンダーラーニングもだけど水棲って妙に厄介者多い気がする

普通にやってると汎用素材のが足りなくなるよね

388名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 17:18:58 ID:rrIeQLho0
>>386
原因は知らんが神社でセーブしたら直った記憶がある

389名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 09:53:14 ID:rBar9XsE0
新作でたけどアクションっぽいな

390名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:11:54 ID:MREpbNYA0
冬には久瀬と斉藤が活躍する新作RPG出すみたいだし、蒼神縁起はこれで一旦終了みたいだな

391名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:32:45 ID:.LYjK04E0
文ちゃんつまらなさすぎて吹いた
RPGの方に期待

392名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 14:20:42 ID:rBar9XsE0
とりあえず無双に期待

393名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 00:01:39 ID:S2AWe1ns0
あれ防衛軍の焼き増しじゃん・・・

394名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 13:40:40 ID:eOG3ZSCk0
ようやく二周目の三女神を倒した
なんか10回以上全滅したんで3時間ぐらいかかったが、元々こんなに強かったっけ?

395名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 14:49:35 ID:/ryQR9Ek0
残暑verの姉妹は大幅強化されてる

396名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 16:03:46 ID:6ynonkc60
夏に蒼神SB出ると思ったんだけどなぁ・・・
冬ははちくまRPG出すみたいだし蒼神は本格的に終了か
苺坊主は東方RPG作る時以外はひとまず放置するのかな

397名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 19:06:05 ID:zNagn9SMO
バグぐらいは潰して欲しいんだけどなぁ

398名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:05:44 ID:q4698H3o0
草薙の剣を作れるようになったんだけど、これ作るのは罠?

399名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:26:21 ID:eOG3ZSCk0
>>395
やっぱりそうなのか
封印しようとしていた草薙を結局作ってしまった

>>398
残暑でも十分通用するので作っても損はしない
オリハルコン&アダマンタイトはどうせ残暑に行けば幾らでも手に入るし
鉄はどうにもならんが、
まあ鉄集めにかかる時間を考えてもゴルゴーン結界ではあった方が良いかと

400名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:32:56 ID:8A/DUvkw0
>>398
残暑中盤までは使える。
最終的には持たせるキャラがいなくなるけど

401名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 21:39:37 ID:BqInABD.0
三姉妹強化されたって言っても、
せいぜい攻撃に退魔乗るようになった程度だったはず。

402名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 22:49:56 ID:eOG3ZSCk0
マジか、じゃあ運が悪かっただけなのか
と言うか、以前あっさり行けたのが運が良すぎたのかもな

403名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 23:24:22 ID:8A/DUvkw0
結局のところ、妖夢の支援を維持しつつブッパするだけだからな。
必殺の出方とか、相手の攻撃の酷さで大分難易度が違う。

404名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 23:41:43 ID:eOG3ZSCk0
ランドアンプ連発から1ターン挟んでランド吸収とか酷すぎると思うんだ

つーかアレだ
以前なんであんな簡単に勝てたのかと思ったら、プラベ中に他キャラの遅延が回復したんだった

405名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 00:25:31 ID:.U2wWWuw0
ごめんノリで大幅強化とか言っちゃった

406名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 12:08:21 ID:TlXHG9yE0
味方の弱体を考えると実質大幅強化かもな

407名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 15:18:06 ID:57aQwghg0
鉄鉱石を楽に集める方法が見つかったので書いておきます
妖怪の山 山頂付近 九合目ーUにてセーブその後リセット
九天の滝ーTの敵に当たる 
木ノ葉天狗×2メット妖精(剣・鉄鉱石)メット妖精(杖)が必ず出現するので
メット妖精(剣・鉄鉱石)を倒す、
出てこなかったらリセットして最初に戻る、出てきたら、戦闘終了後九合目ーUでセーブリセット

鋼鉄は玄雲海 三層ーlにて上記と同じ事して
三層ーFに行くとテュアラティン×3が出ます。

リセット後、固定の敵キャラが出るフロアがあるみたいですね。

408名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 16:22:24 ID:o.LQDzeE0
鉄鉱石は永遠亭左ルート後半があるから
セーブリセットの手間を考えるとちょっと微妙だな

409名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 22:24:36 ID:1GeuUWpk0
右もなかなか稼げるぞ

410名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 22:42:39 ID:/m3OYfco0
いつも右で稼いでる

411名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 22:55:15 ID:NgKYc.ss0
左右両方行けばセーブ陣との往復の手間が減るな

412名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 23:26:38 ID:o.LQDzeE0
まあ右はパチュリー先生、左は物理キャラで適当にやれば楽勝だしなあ
一応Pも溜まるし撃破数も稼げると考えれば良いか

413名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:37:42 ID:Aw9Led/k0
表示されているキャラによって足の速さが違うわけがないことは分かっているんだが
小さめなキャラほど速く移動しているように見える

414名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:10:40 ID:kDpQxR3c0
みんな表示キャラは誰にしてるんだ

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、藤原妹紅ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

415名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:12:44 ID:j55ZneV.0
いつもパチュリーで飛んでる

416名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 21:42:54 ID:bNMLIYLA0
さとりんで頑張って走ってる

417名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:29:47 ID:tQdVn7Qc0
うどんげ

418名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 01:48:32 ID:rWvmr5ho0
何となく妹紅の時が多いが
それ以外だと、さとりか文ちゃんだな
妖夢なんかは極端な前傾姿勢が疲れそうなのであまり先頭にはしない

419名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 15:39:18 ID:5x9TiMfc0
俺もうどんげ

420名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 11:17:26 ID:uKo8RSew0
えーりん+かぐやにかてねぇぞ
えーりん倒すのに満身創痍でかぐやまで回らねぇ

421名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 11:34:54 ID:15WosBo6O
にとりで射殺すれば一瞬

422名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 12:43:38 ID:K7eNXCL60
>>420
編成と装備と成長と陣形ぐらい書けよ

423名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 14:32:53 ID:lrbHneg20
wiki通りやりなさい

424名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 15:14:11 ID:jG/Z9eqg0
ラスボス撃破時のゲーム内プレイ時間はいかほど?

425名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 17:22:18 ID:ZHlrBCFY0
無印の話ですが、半年ぶりに再開しようと思いセーブデータを読み込みました
奪われたもの の画面から進まずフリーズしています
これはセーブデータが壊れたものとみて最初からやるべきでしょうか?

426名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 17:43:36 ID:1H6sNaKo0
残ってるバックアップを適当に使ってみればいい、なるべく新しいやつを

427名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 17:47:37 ID:ODemnyak0
>>424
本編は50-60時間ほどあればクリアできると思う
効率だけを重視すればもっと早くクリアすることもできるだろう
俺の場合はレア収集に時間を使ったので100時間ぐらいだったかな

428名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 17:59:00 ID:ZHlrBCFY0
>>426
ありがとうございます

429名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 13:14:25 ID:jMSYV6OE0
レガリア作って「これで鏡&勾玉の上位互換ゲットだぜ」と思っていたら
メドローア食らって即死したことって誰でもあるよね

430名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:24:19 ID:ULbktTaI0
54で本編クリアした!コレの低レベル難しいな…ボスが堅すぎてギリギリだった

431名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 14:10:44 ID:xx7RauhU0
このゲームで一番の敵は
魔法の森2〜大神殿あたりでかなり間延びした展開になることだと思う
ゴルゴーン結界まで行くと緊張感も戻ってくるのだが

432名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:00:00 ID:m0C2qTw20
友人もそこでやめたって言ってたわ
ラストバトルも含めて分割は鬼門

433名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 18:33:25 ID:TBZdIuFw0
蒼の分割は簡単すぎると思うけど。
あそこまで丁寧に敵を分けられてたら、逆に申し訳なくなる

434名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:01:33 ID:m0C2qTw20
それはまさか冥の分割を基本の難易度として見ているのか?

435名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:13:03 ID:TBZdIuFw0
冥も別に難しくないでしょ・・・
回復にデメリットが無い上に、敵を戦わずに突破できるMA満載なんだから

436名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:27:55 ID:m0C2qTw20
なら君の言う難しい分割マップとはどの作品を指しているのか

437名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:50:57 ID:WrmugpfQ0
戦闘のテンポがあんま良くないからレベリングが面倒なのも分割の悪さに拍車かけてると思う。

438名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 19:57:49 ID:TBZdIuFw0
>>436
無い。

439名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:21:02 ID:m0C2qTw20
他に比較する対象がないのに簡単すぎるとな

440名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:29:00 ID:TBZdIuFw0
>>439
比較対象は各々のD。
分割だけで比べてると勘違いしてた?

441名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:36:36 ID:m0C2qTw20
え〜〜

まあそれでいいとしても
各々のDと比較した上でも、難易度高い方だわ。無理ある言い訳どうも

442名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:44:26 ID:TBZdIuFw0
>>441
各々のDと比較しても簡単な方だよ。逆にどこが難しいのか教えてほしいぐらい
で、勘違いしてたの?

443名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:47:02 ID:KNu1y91U0
難しいか難しくないかなんて個々で感じ方が変わるものだろ、人に基準を押し付けるものじゃない

444名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 20:49:59 ID:iLgPGnlE0
まぁそうだな
俺やメガテン常連には真女神転生3はぬるすぎたけど
レビュー見ると全滅した糞ゲー難しすぎ糞ゲーとかよく見たしな
今回の分割だって難しいと感じる人には難しいんだろうし

445名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:00:46 ID:m0C2qTw20
>>442
そうだね。最後まで立ってりゃいいんだもんね。匿名の掲示板なんだから

触った俺が馬鹿だったわ

446名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:03:00 ID:OqGNN7uw0
冥の分割とか難しすぎて投げかけたわ・・・


装備のシステム的な意味で

447名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:03:20 ID:ClIk.Xc.0
蒼神の分割は短いからな
どの作品も何かしら楽にする要素があるかな

448名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:12:47 ID:TBZdIuFw0
>>445
無理ある言い訳どうも。
こちらも、勘違いしても謝らない人に粘着されたと思って諦めるからw


>>447
短いのもそうだけど、敵の編成の偏り方が致命的。

449名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 21:19:22 ID:O8x6qei.O
勘違いっつか、あの文なら誰でもそう思うんじゃね
どっちにしろスレ荒らすな

450名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:56:44 ID:6r7UyXHA0
難しいとか難しくないとか曖昧な表現は勘弁
五分で投げ出して難しいと言い出す奴がいれば
同じところを三時間かけて突破して「簡単だった」と言う奴もいるんだから

論じるつもりがあるのなら、誰もが理解可能なデータが必要だ
例えば「分割を超えるのにどれだけ時間をかけたか」とか「何回全滅したか」とかね

451名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:59:38 ID:6r7UyXHA0
つーか分割を超えるじゃなくて分割を越えるだな

452名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 23:04:42 ID:wv2GC.rM0
冥も蒼も分割は面倒だと思うしどっちもガチパーティで片付けてからいったな
なんにせよターン制RPGっって基本答えが分かれば簡単だからな

453名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 23:20:17 ID:ClIk.Xc.0
冥はEXの方はどちらもMAで戦闘回避余裕だけど本編はコスト的につらいな、ついでに長いし
まあ蒼の方がめんどいのかな、敵の偏りも把握していく手間は大きいっしょ

454名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 00:10:52 ID:ozEdZB/sO
蒼の分割は編成依存度が高いからなー

きちんと組めば無補給で殲滅出来る程度には楽

異神とかは逃げればいいんだし

455名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 00:12:12 ID:GXga5v.o0
きちんと組むまでが問題なんだってばよ
wki見れば一発だが

456名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:47:24 ID:xyuP.zew0
余裕とか言ってる人は初探索の予備知識無しで組んだPTが
たまたまそのルートクリアに最適な編成だったんだろ?
それじゃあ仕方ないよ

457名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 01:57:19 ID:rO7kvE7I0
冥も蒼も分割マップ系はダンジョン自体よりボスの方が辛かったな
連戦するからガチ面子で行けないうえにわからん殺しばっかだから困る

ただし真永遠亭、てめーはダメだ

458名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 08:44:59 ID:qMQoy4G60
蒼はガチで組めば雑魚だからいい

紅魔のゆゆこが事故るからメンドイ・・・

459名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 12:23:17 ID:k/bkhoK60
攻略法を確立すれば事故らない相手=雑魚というのは
世間一般の考え方とはかけ離れた表現だと自覚した方が良いとは思うぞ

460名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 15:04:36 ID:U02prhl.0
一番分割で大変なのははぢきせの超空間、これは間違いない
超空間をクリアしたプレイヤーならそりゃ蒼の分割は簡単に感じるだろうなw
何気にロマカノの電波塔も敵が強い上にデメリットフロアが存在してたりして大変だったが

461名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 16:30:17 ID:2DFmETLM0
分割は育成が楽なゲームだと普段使わないキャラの使い心地を確かめられたりして面白いけど
はぢきせは育成に手間が掛かるからな……

462名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 20:09:46 ID:G7OK8joE0
はぢきせはキャラ差が激しすぎて萎えた

463名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 22:15:39 ID:8a7nQLDkO
合成禁止でも全クリ出来るんかな?

464名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:05:58 ID:.NAwh/1w0
本編は行けると思うよ

亀の甲羅割りを持たせた咲夜+アクセで攻撃力アップ+にとりのチェイスで三姉妹までは多分何とかなる
後はLV99の妖夢を早苗や白蓮で強化
武器はブリューナクなら毎ターン未来永劫斬が打てる

残暑はどうかなあとも思うがオーバーフローを利用すれば勝てないことはないだろう、多分
ただ相当マゾいと思うし楽しくもなさそうだな

465名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:44:37 ID:TTmHEpDo0
残暑は魚きついな致死毒ェ…

466名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:08:18 ID:IIDgOWhk0
金塊たりねー

467名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:36:37 ID:nQwolKsUO
雑魚がダルいのはアレだな、作業を加速させる
キャラゲーじゃなければ何故やってるのかもわからなくなる

468名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 12:59:57 ID:m.06JuPs0
雑魚がダルいと感じだことはないなぁ
掛かっても3ターン位だし

雑魚がだるいのは自分が雑魚対策考えてないだけだと思うぜ?

469名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 13:04:22 ID:u2K/vUa60
>>467
編成か成長か装備か陣形が悪いだけだ

470名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:30:26 ID:G6D5Q75g0
玄武の湖あたりは無意味に硬いだけの敵が多いから普通にダレる
他はそうでもない

471名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:39:47 ID:Icd0kA1k0
そのあたりはさとりのサイコザッパー無双で全然問題なかった記憶が

472名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:13:07 ID:BASn369o0
誰かゆっくりキングを固定して出す方法教えてくださいお願いします

473名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 09:08:20 ID:A.RDx5akO
戦闘前に逐一メニュー開閉するだけだろ

474名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 09:26:21 ID:xWqlLJRs0
アル・アジフの虚強化:33%って意味ある?

475名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:19:58 ID:n1vc1fcYO
まあ分割も超空間に比べたら屁みたいなもんさ

仕掛け自体は楽しいんだがね
その前が癒し空間細胞ってのもあって本当にキツい

476名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:40:46 ID:VVeOdGGQ0
超空間ってなんでか評判悪いよな
結構好きな分割だったが・・・

個人的にはロマカノの電波塔の方がきつかったな
分割+暗闇+落とし穴はさすがに笑えてくるレベルだった

477名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 13:05:14 ID:BUJxuun60
>>474
ラスワだけ

478名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 18:26:13 ID:J2ZLLE9I0
>>466
残暑まで行けばナズから幾らでも強奪できるが、本編では確かに金塊不足だな
最終的に楽をしたいなら、鏡と玉以外は全部我慢を推奨か

479名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 02:28:29 ID:j6ERv60U0
サイコザッパーって残暑だと弱いのね
石化は耐性持ち多いしもこたんのダマスカスナックルがよく通るのを見てマンイーターに変えた
大混乱+デスorパラライズザッパーの方が行動制限、行動不能、即死で通りやすくて強いわ

480名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 06:14:30 ID:y3IX57yk0
サイコザッパーは残暑でも性能変わってなくね?
耐性持ちの使って弱体化したとか言ってるなら知らんけど

481名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 08:37:07 ID:B4qdqYK2O
コカトリスと起動装備してないとか
特にコカトリスは無いとあるとで全然違う

482名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 09:15:50 ID:ZPLrDuZc0
別に変わってないと思うけどな。
ナックルが入りやすいのは、成長補正が高いからだし。

483名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 11:43:24 ID:.EDFx3fE0
実のところマインドブラストと混乱術だけでほとんどの場面は問題ないんだよな

484名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 19:25:29 ID:j6ERv60U0
石化は個別に耐性持ってる敵が多いんだよ
即死・石化・除外耐性持ちだとサイコザッパーは両方弾かれてよろしくない

485名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 11:45:13 ID:aLMDNRK60
今さら残暑をクリアしてみたけど、なんか簡単だったような・・・
レベルと装備整えすぎたか

486名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 17:10:02 ID:EUSVdUqg0
本編クリア時の装備は本編における最高の装備ではないと思うが
残暑クリア時の装備は残暑における最高の装備に近いと思うんだ

後はまあ、慣れの問題もあると思う
三女神戦なんかは振り返ると無駄が多い

487名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 18:39:47 ID:x7/.BmUYO
残暑ラスボスは四戦目があればよかったな
ちょっと拍子抜けした

488名前が無い程度の能力:2011/08/31(水) 20:31:05 ID:AH/oV9fM0
三女神の第四形態追加……は絶対いらないな

489名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 10:42:47 ID:Z6WWsh4I0
まだ本編クリアしてないけど、本編の強化ラスボスって
残暑のラスボスより強いの?

490名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 11:17:04 ID:pWqpJRW20
追加キャラや装備の関係上単純比較はできないが、
個人的に残暑ラスボスは本編未強化より弱い

491名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 13:48:12 ID:1WnEaAo60
強化三女神は間違いなく蒼神最強のボスだろうな
プラベと西蔵が修正されたからそう簡単には倒せなくなったし

492名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 15:31:54 ID:ZgMgUI0g0
>>490
それは装備が強くなった錯覚だな
本編で手に入る装備だけで戦った場合
3女神はレベル30台で倒せる事確認してるが、残暑ラスボスは80ないと無理だった

493名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 16:18:38 ID:yNPfjg3M0
いや・・・そりゃ同じ装備で戦えば残暑のが強いのは当たり前だろ・・・

本編の装備で戦う三女神と、残暑装備で戦うラスボスの比較だろうに

494名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 16:21:49 ID:SfVjn6j6O
>>492
うわぁ・・・

495名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 16:40:09 ID:eqXS6gVI0
490が489に答えられてないし、489のは同じ装備での比較でいいと思う

496名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 17:57:45 ID:HE/M/SfcO
普通はその段階で用意できる装備、体勢による攻略難度を比較すると思うが
ムドーとデスタムーア比べたらムドーのが苦戦すると答える人のが多かろ

497名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 18:02:55 ID:eqXS6gVI0
ムドーって戦わないでもいい強化ボスだっけ?

498名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 18:04:53 ID:2YO3L5qo0
今ちょっとWIKI見たんだが
ver2.04以降向けの三女神戦、2戦目以降がちょっと男らしすぎないだろうか

499名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 18:25:00 ID:NfNjWmq6O
>>498
男らしいよな
ラスボスに勝てないからwikiを参考にしたけど何度やっても勝てなくて
結局最後は自分で考えた構成で勝った

500名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 18:32:16 ID:D4/bcG.w0
「削りきる」ってのが難点だよな。
自分は運よく待宵連続で出たから何とか倒せたけれど・・・

501名前が無い程度の能力:2011/09/01(木) 19:37:54 ID:b5G0/.2s0
待宵覚えてないレベルで挑んだけどプラベで祈りのターンを飛ばすしかなかった
3戦目は運ゲーですむけど2戦目が間にあわね

502名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 05:48:57 ID:KeLmLT0w0
>>495
間接的にではあるが十二分に答えているだろう
それにそれぞれの適正レベルと装備で挑むのが普通
493を読めよ

503名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 10:54:36 ID:d2IAQdqQ0
三女神はなぁ
聖のパーフェクトレジストのディスペル耐性を知ってればもっとスマートに勝てた

504名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 11:11:25 ID:d3WXnpvA0
>>502
強さと難易度はまた別でしょ、敵も強いけどこっちの方が更に強くなってるから難易度は低いよとかって感じの比較じゃねーの

505名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 12:57:41 ID:Tx7nYKtM0
>>489の聞き方が悪いでいいよもう

506名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 12:59:14 ID:d2IAQdqQ0
どうもこの間からしつこいアホが居るな

507名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 14:04:18 ID:h8UpJdA.0
とりあえず三女神戦の改善案でも考えないか

第1PTの指揮官を魔理沙にしつつ、妹紅を第2PTの指揮官へ
第2PTはサンシャインランチで引きこもってアリスさんがパラル
これだけでも三女神戦でのバクチ度はかなり下がる、はずだ

三姉妹を倒しきれるかどうかが微妙だが
どうせ三戦目で咲夜さんが与えるダメージなんて知れているから
大剣の代わりに亀の甲羅割りでも持たせれば割と安定する
問題は時々飛んでくるマイナス

508名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 14:57:38 ID:yXnc5s6o0
wikiのラスボス攻略あまり参考にならんよね
自分で死にながら試行錯誤したほうがいいんじゃないか

509名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 15:39:26 ID:icwAwVzA0
残暑になってから最初からやり直したけど
ラスボスは残暑前と全く同じやり方で安定だったな

むしろなんで不安定なやり方を残暑以降で作ったのか疑問レベル

510名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 15:57:21 ID:Tx7nYKtM0
安定のを残すならまだいいんだが、わざと不安定な戦法で上書きするのが困るよな

511名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 16:16:41 ID:8YPlKjL20
>>510
ページのバックアップ見りゃ分かるが
上書きはされてないぞ。
元々書いてあったのが〜Ver2.03ってやつ。
コメ欄見ると2.04から石化が〜って書き込みがいくつかあるから、
これと関係してるんじゃね。

まぁ修正求むって書いてあるんだし507みたいに煮詰めて
Wikiの方に反映してやればいい。

512名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 03:25:53 ID:kCnjUzi20
第2PTを安定させるのなら、咲夜さんと霊夢は交代するほうが良いかと
あとは第1PTの指揮官は魔理沙、第2PTの指揮官は妹紅にする方針を採用


咲夜さんには亀の甲羅割りかアフリカ投げナイフを持たせ、ゴーグル2つで命中を増強
亀の甲羅割りの場合、早苗さんの矢の風も必須
第1PTの回復はかなり制限されるので、早苗さんには体力アップ&全体回復を持たせる
さとりにも回復は持たせた方が良い
後は普通に雷チェイス戦法、安定度は低めだが初戦だから負けても諦める

三姉妹戦は第2PTへの交代が早すぎると倒せないので、しばらくは第1PTを引っ張る
攻撃手段は第一戦と同じく雷チェイス+咲夜さんの攻撃で魔理沙のコマンダースペルを使用
交代直前にボイドスピリットで軽くランド調整
交代後はサンシャインランチでパラル&霊夢の回復で防御を固めつつ妖夢で止め

三女神戦もパラル+回復でほとんどの攻撃は耐えられる
ボムはレギオンで封殺(アリスには石化と光・魔耐性必須)
ランド吸収はレギオンでアリスさんを人身御供にするか、霊夢の二重大結界で防御
レギオン+二重結界はランド吸収が飛んでこなかった時、次のターンに困るのでやらない
10000回復については妖夢の攻撃力があるし、持久戦対応なので何とかなる


簡単に言えば、以前の戦法と今の戦法を混ぜただけなんだが
レベル70のデータだと2戦目以降の勝率は悪くなかった(1戦目はランドが高まる前に崩れやすい)
思っていたほど10000回復は厳しくない(妖夢が強すぎるとも言えるが)

アクセサリは第1PTが殴耐性重視&早苗さんに麻痺耐性、三姉妹向けに地耐性
第2PTはマイナス対策の魔耐性(叢雲のアミュレットと斬耐性装備はセット運用)と斬・光耐性
火水地雷耐性(りぼん・ハイリボン・エレメントガード・龍鱗)やHP増強を適当に、文は回避装備+地耐性というところ

513名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 09:07:58 ID:Tl4I9KJQ0
久々に本編ラスボスやりたくなってきたな

514名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:32:05 ID:dnTuIu.s0
最近、奇跡の風が本当にチートすれすれだということに気がついた。

515名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 12:09:46 ID:34QC9flk0
全然アイテム手に入らないなーと思って気がついたんだが
このゲーム、同じ行動してるとドロップしにくい?

なんかそんな気がしてきた
戦闘開始時からの行動をドロップ判定に利用してるというか

516名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 12:35:13 ID:kCnjUzi20
いや普通に出るよ
単にドロップ率が低いから偏りが激しいだけ
2%を避けて05%が出るぐらいは珍しくないので気にしてはいけない

ドロップ率の比較的高いもの&集団を相手に敵固定で試せばすぐ分かるよ
出る時は1回で出るし、出ない時は10回やっても出ない
一番実感できるのはリトスのサブクエじゃなかろうか

517名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 12:57:48 ID:34QC9flk0
そうかー
まだ永遠亭なんだけど、ドロップとラーニングコンプしつつ進めてたら
もう挫折しそうだorz

518名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 13:19:19 ID:1cu2t43E0
ドロップはまだしもラーニングまでコンプはそりゃ心折れるわw
後からでも取りに戻れるんだからあんま気にしないほうがいいよ?

519名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 13:28:22 ID:34QC9flk0
とりあえずそうします
永遠亭は後で素材集めに来ることになるみたいだし

520名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:09:21 ID:ftr2we12O
割と楽に邪悪マップ突破できたけど、素材が酷いなw

521名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:13:42 ID:1U8BKf22O
本編未強化ラスボス倒せなくて半年ぐらい放置してたんだけど、最近急にモチベ上がってラスボス挑んだら辛勝ながら勝てました!

まぁみょんの永劫が運良く2回連続連撃になってくれて4万ぐらい一気に削ってくれたのがデカかったけど…

これでやっと未開封の残暑が出来るわw

522名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:21:54 ID:RGMDPboA0
>>515
つづらがえるだけはリセットして同じ行動すると同じドロップになるけど
他はそんな事ない

523名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:22:56 ID:ftr2we12O
>>521
残暑未開封って事は・・・

524名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:22:57 ID:RGMDPboA0
>>518
アイテムとラーニングコンプしたけど
アイテムコンプに比べたらラーニングにかかる時間10分の1にも満たなかったぞw

525名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 15:57:03 ID:1cu2t43E0
>>524
そりゃそうだろw
オレも魔人カミカゼ全盛期位にコンプはやったしw

オレが言いたいのはストーリー進行に合わせてコンプしてったらレベリングとかで
クソ時間かからないか?ってことだ

526名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 18:32:26 ID:7xvoQIfQ0
>>525
ストーリーに合わせてだったら、オリアダや金塊や黒曜石必要な合成も残暑前にやる事になるから
余計ラーニングより時間かかるっしょw
さとりずっと入れときゃすぐ上がるしラーニングに要求されるレベル高くないからゆっくり狩ればいいし

527名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 19:20:56 ID:F6exA7fE0
本編で99まで上げてマデュライトビームをラーニングするのはちとだるそうだなw
アイテムコンプほどじゃないがw

528名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 19:46:22 ID:2h8DaIHk0
つーか>>517は取りのがしを恐れてるだけなんじゃ
何も本編で片っ端からコンプしてく訳じゃなかろう

529名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:11:54 ID:kCnjUzi20
永遠亭深部到達時点でタイムストップラーニングを目指すのは間違いなくマゾゲーだな

530名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:20:34 ID:1cu2t43E0
>>526
オレは永遠亭までの装備品のドロップとラーニングを比較してラーニングのがきついだろうと書いたつもりだったんだが
言葉が足りなかったな・・・すまん
つーか制作素材までドロップでコンプしようとしたら永遠亭段階だとつづらもいないんだから
時間どんだけかかるんだよwww

ところで2.06で最初からやり直して今残暑入ったとこなんだがリッパーの消費が12に増えてたのに今更気がついたわ
いつ増えたんだこれ?w

531名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:34:06 ID:Iecm/STM0
>>528
ちょっとゆっくりシスター狩るだけだからレベル10から始めても1時間かからんよ

532名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:34:44 ID:Iecm/STM0
間違えた
>>531>>529

533名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 22:38:47 ID:IP2OIVys0
まぁシスター出るフロア行っていなかったらリセットの繰り返しですぐだしな

534名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 23:45:56 ID:kCnjUzi20
そんなに速く上がるっけ
あのへんはあんまり覚えてないんだよな、実際のところ

535名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 05:02:30 ID:XbsKAP3.0
レベル70くらいまでは大して経験値いらないからね
そこからは爆発的に必要経験値伸びるけど

536名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 02:38:23 ID:bCTTTVpM0
このゲームスペック満たしててもやたらと落ちない?
VRAM最大やらないほうがいいとかそういう罠ある?

537名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 02:47:22 ID:bCTTTVpM0
すまん、自己解決した
ノートじゃだめなのねorz

538名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 04:03:50 ID:BCW6j8HI0
いや俺ノートだけど普通に動くんだが

539名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 04:24:18 ID:bCTTTVpM0
fmv-e8300だから動かないグラボに該当するんだなこれが
ラスボスの三姉妹に移動したところで止まるとかw

540名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 12:33:21 ID:5JaSbxYM0
>>535
そういや、ゆっくり相手に一喜一憂していた時代があったんだよな

541名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 12:44:16 ID:bCTTTVpM0
今でも一喜一憂じゃないの?
やっとこさ残暑のOP見たばっかだけど

542名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 13:13:52 ID:5JaSbxYM0
今ラストダンジョンだけど、キング見ても「ああキングか」という程度だな
文と咲夜さんが揃っててもボムが勿体ない気がして倒すかどうか迷う
逃げられても何とも思わなくなったし

クエストボスで確実に65535稼げるってのもあるが
何よりレベルアップに30万以上の経験値が必要なので1匹2匹倒したから何だっていう

多分ここに来る前に色々稼ぎすぎたのだと思うが

543名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 13:53:52 ID:4QZ8ACmc0
経験値はどうでもいいからドロップよこせ。
って感じだな

544名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 15:26:08 ID:5JaSbxYM0
Pを大量にバラまくゆっくりでもいれば血眼になったかも

545名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 16:12:20 ID:SjgnbWnEO
ゆっくり斬りが役に立った記憶がない
DQ6やMみたいにメタル斬りより高ATK疾風や爆裂のが使えるようなもんだろか

546名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 17:06:15 ID:bCTTTVpM0
3か4は入るんだから役に立たないことは無いな
特に妖夢だと

547名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:04:18 ID:MNvMGXrU0
>>544
俺はレミリアの素材クエで素材集めつつレベル上げてるから、PLVが先にカンストしちゃってるなぁ

548名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 18:31:37 ID:bCTTTVpM0
>>547
これクリアしたクエスト2回はやれなくね?
条件満たさないようにして何回もってことなのか?

549名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:57:09 ID:BCW6j8HI0
>>548
何回でもできるよ

クエストはそれぞれグループ別に分かれてて
グループA→グループB→・・・・・・で最後までいってまたAに戻る

550名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:41:23 ID:bCTTTVpM0
おお、やれるんだありがとう
つまり一周ループさせるまではやれないけどループさせれば複数回可能ってコト?

551名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:45:10 ID:y5kHcnx20
仲間加入クエは一回きりだぞ、念のため

552名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:46:52 ID:NO9vgNMM0
ナズーリンちょっとその場でジャンプしてみろ
もっと金塊持ってんだろ?あ?

553名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:49:28 ID:Bf27FBjQ0
やめたげてよぉ!

いや本当ごめんナズ・・・

554名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 20:53:57 ID:y5kHcnx20
しかも白蓮まで強奪に加担しているという事実

555名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 21:35:04 ID:MNvMGXrU0
>>548
何回でもできるけど、俺の場合、わざとクリア条件を満たさずに(レミリア1人で攻略が条件なのに5人PTでいく)
クエスト失敗させて、何度も連続でやってるよ
白蓮のフライングファンタスティカ込みで、1回辺り21万ちょいの経験値と600〜800のP
素材が6〜12個前後手に入る、マジオススメ

あと関係ないけど、このゲーム1戦での最大取得経験値は21万ちょいなんだね
↑のやり方でベース経験値18万+フライングファンタスティカ190%+デカメロンゆっくり3点セット+180%
でも21万にしかならないわ、wktkしながらやったらすげーがっかりした

556名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:30:11 ID:ZkQbcCcs0
他の誰かに幸せの靴&帽子&ドロワーズの3点セットでもう少し増えるのでは

557名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:31:58 ID:Bf27FBjQ0
いや、増えない。
21万いくらかでどうやっても止まる。
ゆっくりアクセつけたにもかかわらず、全員同じ経験地になった時点でお察し

558名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:33:41 ID:ZkQbcCcs0
なるほど、失礼した
カンスト的な何かだろうか

559名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:37:25 ID:Bf27FBjQ0
前にとったスクショ見てみたら、214748だった

560名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 22:58:08 ID:CxwwixHE0
3648か

561名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:33:46 ID:tm.kg7uA0
ガルバンゴル出てこなくなるまでやるとなると時間的に他のがいいやってなると思ったんだけど
Pのおいしさが凄まじいな
採用を検討するか

562名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:37:42 ID:5UaEmGzIO
楽に効率よくガンバルゴル狩りしようとしたら、
もこーにとりさとりぱちゅり一人自由になったな

そして邪悪マップ終わったら、金塊が必要になってしまった
またナズーリンから金塊を巻き上げる仕事が始まるお・・・

563名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 23:54:59 ID:Bf27FBjQ0
自分はアリス聖自由枠パチュリー&魔理沙もしくはにとり&咲夜さん。
クライの効率考えて5体残して、それ以上増えたら一つずつ潰す方法とってる。
ガンバルゴルの機嫌にもよるけど大体1時間くらいで60体行く。

564名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 00:10:29 ID:RK.Pt9LAO
如何にY押しっぱだけでターン回すかがポイントだな
いちいち回復なんてやってられん

565名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 14:29:13 ID:cFP.zpoI0
最強防具にもスーパーエイジャが必要だと思い込んでいたので
17個ほど余ることになった
ちょっと勿体ない気がする

566555:2011/09/06(火) 18:00:48 ID:Wg.uINMg0
ガンバルゴルは、固定メンバーは白蓮だけでいいよ
あとはシャヒーン2装備のアタッカー1人残して他3人は殺しておけばいい、1時間もかからないと思う

567名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 01:10:13 ID:gqtn1Nlc0
今やったら40分で頭打ちになった
Pは本当においしいな

568名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 08:06:57 ID:4BEcPnTI0
最終的にはクエスト的にも稼ぎ的にもレミリア一人で十分だよ
耐性整えば死なないし最終武器投げれば50%貫通も美味しい
ダメも二千ちょい、クリで五千、スペカで一万+周囲に五千
どうせクライ待ちの時間が長いからコマンド入力の手間が省けるのがいい

569名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 19:54:49 ID:v8.3SvWU0
さっきガンバルゴルやったらP1000超えて笑ったw

>>568
白蓮のラスワがないと稼ぎ悪いだろう

570名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:49:57 ID:x/90eB7Q0
これ音楽がすごくいいね
disc3が特にいい曲固まってる

571名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:15:53 ID:jQ9nFUrE0
ガンバルゴルが出てこなくなった後早苗の全体復活敵にかけたらゲームが止まった
そりゃあとまるわな。全部復活するんだし。

572名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 23:37:10 ID:mRXfzFo6O
一通り終わったし、二週目はどうやろうかな

573名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:16:00 ID:kczEAijE0
>>569
基本の約18万+指揮官のアクセの18%UPでほぼカンスト
ドロップ率も気にするほど変わらない

574名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:18:55 ID:Vs1IAb/A0
P以外は効率良いとは言えないしな

575名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 00:26:38 ID:R7W04HGs0
Pはかなり変わるだろう、ファンタスティカなしだと500がいいとこだぞ
ドロップ率だって、なしだと3つくらいのときがあるけど、あれば最低6くらいは出る
ファンタスティカ170%↑前提な

576名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:46:47 ID:Vs1IAb/A0
ファンタスティカってPも増えるのか
知らんかった

アイテムの方は、その、なんだ
190%で3つしか出ないこともあるので結局はリアルラックではないかと

577名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 22:05:19 ID:U8pXJQCw0
物欲センサーの存在を思わず信じてしまうほどシビア

578名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 00:01:28 ID:wamtWru60
とりあえずファンタスティカ無しで賽銭箱3つ・異文化のネタ1つ・大地の結晶1つ・綺麗な鏡と鉄鉱石を入手した
割と神ドロップのはずなんだが、霊夢もにとりも最強装備が既に完成しているという事実

579名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 14:59:57 ID:Ke9XTQdA0
改めて3回ほどやってみたがバンゴル狩りは相当稼げるな
何よりもまずP、そして不特定とはいえ数々のアイテム
各キャラの専用素材が足りない状況でやれば非常においしい
経験値もおまけとしてなら十分

アイテムが揃ってくると有り難味は薄れるが
ファンタスティカつきならP稼ぎの効率は素晴らしい

580名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 15:46:46 ID:JF4udCoU0
2周目も色々終わってしまった・・・
3週目で軽く縛るとしたら、何がいいかな?

581名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 16:28:59 ID:ZX9gK0GI0
指揮官禁止とかPT4人までとか

582名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 16:57:59 ID:E3Yqv9A20
宝箱一切開封禁止

583名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 19:00:12 ID:UiJxSpoQO
宝禁止って殆ど合成禁止だな・・・

584名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 19:09:25 ID:rbYmEguc0
まだ・・・まだドロップがある・・・!

585名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:02:57 ID:pu/sqGMM0
入手以降陣形マルキューフォーム以外使用禁止

586名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:10:31 ID:E3Yqv9A20
ドロップ使用禁止宝箱開封禁止
初期陣形&入手以降マルキューフォーム以外使用禁止
指揮官禁止

こんなもんか、頑張れ

587名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:19:58 ID:Al0zc5mA0
マルキューきっついな

588名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:24:59 ID:pu/sqGMM0
八卦陣とかモリヤデストラクションとかキワモノ陣形にも光を当てていこう

589名前が無い程度の能力:2011/09/09(金) 22:26:26 ID:E3Yqv9A20
アリス攻撃特化
さとりんラーニング無し攻撃特化
文ちゃん扇を活かして攻撃特化ニ連撃ふひひ
ひじりん魔法特化
こんなとこか。残暑はまだわからんが

590名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:00:18 ID:gsrHDKn6O
聖とさとりはそこそこ働けそう
ただ文はどうしようもないな。扇弱すぎでしょ

591名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:09:47 ID:Lq9klKqU0
現状でアッタカーアリスってどんなもんかなーと思ってちょっと試してみた

HPを999にした状態で激昂4&力4を装備
槍25自爆25作成25STR10

この状態で紅魔館のブラブラを相手に聖で水付与&ウェポンブレス
さらに早苗ので体力上昇付与&遅延を減らした奇跡の風3連発をかけストロードールカミカゼを発射
与ダメ78000
クリティカルが出たかどうかは面倒なんで試す気無いが
強打が入る装備があれば99999も出ると思われる

結論
アリスさんはアタッカーでもそこそこ機能する

592名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:10:20 ID:Lq9klKqU0
一行目のアッタカーはなかったことに

593名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:11:43 ID:249xPj7o0
その手がアッタカー

594名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:19:42 ID:Lq9klKqU0
つーかブルブル相手にもう一度やってみたが
よく考えたら体力増強は持続が長いので奇跡の風はもっとかけられるんだよな
そういうわけでさらに奇跡を重ねてHPが2500ぐらいになってからカミカゼしたら99999ダメが割と余裕で出た
ちょっとオーバーキル気味だったかなと思えなくもない

595名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 00:20:44 ID:oU8sQJFs0
やだいやだい!俺はアリスのくっさい蒸れ蒸れブーツで蹴っ飛ばされたい
神風は反則。アリスさんは御身足で蹴り入れて初めてアタッカーといえよう

596名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:04:25 ID:W/4VKhb.0
アホか
フローラルな香りがするわ

597名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 01:07:44 ID:oU8sQJFs0
計器で計ったら明らかに臭いけど、俺たちにとってはアリスちゃんの匂いならフローラルだよなって意味のフローラルなら同意する

598名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 18:48:21 ID:0Nqxkv0E0
>>586
それだと初期装備固定になるから、ドロップ解禁&合成禁止でOK

「適正レベルを超えるの禁止(過去ダンジョンでのP稼ぎも禁止)」
「常にパーティーで一番レベルの低い5人を使う(誤差は1レベルまで)」
も追加するとバランスよく遊べそう

599名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 21:15:36 ID:KxH0nc3.0
4人縛りなかなか楽しいな。なんとか無回復で殲滅できるし。
まだ森を突破したところだけど

600名前が無い程度の能力:2011/09/10(土) 23:10:49 ID:TBjdBIpc0
さとりは物理ラーニングのみの方が面白そうw

601名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:39:39 ID:NdJ84JZk0
それだと短剣で状態異常が普通に強いからな
ボス戦でも一見がっかり系と思いきや意外と火力が出るし

602名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 00:49:49 ID:.eDJRukA0
短剣は状態異常と強打がいろいろついてるからな。
短剣(笑とかとてもじゃないが言えない。

603名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 12:24:36 ID:CQWbOODM0
じゃあ状態異常不可、ダメージ目的の物理ラーニングのみで如何だろうか

604名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 14:18:44 ID:NdJ84JZk0
槍で物理スキル連発は意外と強いから軽めの縛りとしては妥当かも
戦力になるスキルを覚えるまでが面倒だが

605名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 15:29:04 ID:WfrjBNok0
ディレイ1の物理スペカ持ちだとな
具体的にはもこたんと用務員

606名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 23:49:24 ID:.eDJRukA0
槍妖夢は凶悪だよなー
属性スペルかけれないのが難点だが属性槍とかなら弱点もつけるし

607名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 14:37:43 ID:MPZGGO3M0
まだ本編の途中だけど鉄鉱石ってそんなに必要になるん?

608名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 14:44:13 ID:jkA2Bbcg0
槍は短剣は中盤以降は強いんだが、序盤のさっぱり感で損をしている印象
逆に斧は進むにつれて命中がアレになるのに何となく使われ続けることが多い
ような気がする

609名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 15:04:50 ID:jkA2Bbcg0
>>607
本編終盤で楽をしたいのなら、早めに草薙が欲しい
作成には鉄鉱石30個+他の素材を要求される

この草薙、どの程度役立つかというと
下手すると作った方が作らない場合より早くクリアできるし(慣れていれば話は変わるが)
残暑でも使おうと思えば最後まで使えるという逸品
初プレイなら作っておいた方が無難

仮に草薙を作らないとしても多少の鉄鉱石稼ぎは必要
全く稼ぎをやらないのなら、作る装備はかなり絞り込むことになる、はず

610名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 17:00:44 ID:MPZGGO3M0
草薙を作るかどうかが大きな境目か。確かに30個は厳しいな。
そんなに強いんだと他の武器作ったり選んだりする楽しみを奪われそうだから自重するわー。情報サンクス

611名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 18:52:58 ID:jux2X..20
草薙に着手したのは
結局スーパーエイジャの武器全部作ってからだったわ

612名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 19:01:13 ID:5ijjsGuA0
真クラソラとか最終素材武器もほとんど揃えたが、今更草薙に手を出すべきか迷う

613名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 22:10:28 ID:FWkLBu4gO
草薙は残暑中盤ぐらいまでしか使えないよ
最終武器が揃ってくると、持たせるキャラがいなくなる

614名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:02:14 ID:tlrfQBbA0
専用武器を作る必要がどこまであるかって話じゃないか
身も蓋も無いが、うどんちゃんが最後まで草薙使っててもクリアに支障は無かったぞ

615名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:39:29 ID:5ijjsGuA0
やっぱ必要ないかー、余った鉄鉱石はヴィヴィアンズエクスカリバーにでもしようかな・・・

616名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 00:41:12 ID:OCHjaELg0
アイテムドロップの表示も最大10までみたいだ。
ガンバル狩ってたら最後に出たはずの特産品の表示がなくて、おかしいなとアイテム確認したらあった。

617名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 01:18:06 ID:qYNMZNiU0
草薙は鈴仙とリトスの最終武器候補ではあるだろう、多分

鈴仙
アルテマウエポン(退魔100・斬耐性無視・奪い合いが激しい)
タスラムブリューナク(遅延減少・退魔100・ブリューナクを拾うのが面倒)
パレイドリア(狂戦士付与・特殊強打強化・☆永続)
草薙(抵抗+20・強打色々・退魔100)

リトス
ヴィヴィアンズ・エクスカリバー(回復で鉄壁・アリスに取られがちではある)
草薙(抵抗+20・ボム+1)
パーシアス(石化)
ハーキュリーズ(まあフツー)

どれを使うかは好みというかプレイスタイル次第


全然関係ないが、さとりが剣を使えたら良かったのになあとたまに思う

618名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 01:22:55 ID:3NwpCK3I0
草薙はアリスに持たせる

619名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 01:25:44 ID:3Ine4KIgO
>>617
アルテマ奪い合いになるかな?
うどん以外誰に持たせるの?

620名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 01:41:31 ID:SCtXGkm.0
草薙は誘発が上がるのがいいんじゃないの

621名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 01:46:57 ID:qYNMZNiU0
>>619
俺の場合は咲夜さんと妹紅も有力候補だな

622名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 02:01:09 ID:OCHjaELg0
おぜうはー?
まあまだそこまでいってないわけだが

623名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 09:54:43 ID:3Ine4KIgO
レミリアは剣持つなら、最終的にはテンダイスになるんじゃないかな

624名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:27:28 ID:W5//H7to0
勇儀姐さんはどう使ってる?

625名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:07:22 ID:UksOEUIU0
基本は銀河
倒すまでの過程が決まってる特定のボスはテンダイス

626名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 11:28:00 ID:DakhBwik0
姐さんは防具がな
使うなら神聖服あたりが前提だろうけど
盾はガード率上昇もあるので結構優秀

627名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 01:48:00 ID:QLN7YyKQ0
そういやwikiの元ネタでアムキハッハがスルーされているのは、やはりカナダ方面の会社への配慮なのだろうか

628名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:28:18 ID:TAZAbSboO
単純に書く人居ないだけじゃね?
ガルバンゴルとかガプーインとかもしばらく無かったし
未だにナコト写本の項目無いし
ガンバルゴルも誤字ネタだよね?

ようやくガンバルゴルさん狩れるようになったけどメンバー半固定しないと攻撃に耐えられないんだよな
素材集めとP上げにはいいんだが

629名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:48:34 ID:uyR.YK2Q0
安定しないうちはアリスで守りつつ殴る、MPの補強は必要。
突耐性と魔耐性上げて地相で回復だな

630名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:50:09 ID:MTDKdOUgO
もこーで皆に徐福かけてたかな

631名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 09:22:03 ID:Ic.Q89mU0
ガンバルさんの狩りってどうやんの?
普通に全滅させちゃうんだが

632名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 11:28:13 ID:otUnKGVA0
手加減してクライ使うまで待つだけだが

つーかアレだ
防御コマンドに気付かないで残暑まで来たというオチ?

633名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 14:43:26 ID:9GpKPWtA0
いつの間にか残暑ラスボス攻略が改悪されてるな
第一形態のプラベハメと雑魚で第三形態潰しについて書いて無い

634名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 16:24:49 ID:uyR.YK2Q0
三姉妹を9ターン以内に倒せれば三女神でないって勘違いした人がいたんじゃないか?
ていうか自分もあうまではそう勘違いしてたわけだが。

635名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 16:31:20 ID:uyR.YK2Q0
すまん読み違えた

636名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:54:44 ID:AOmiK.b20
4人縛りやってて気になってるんだが、
トリックスター使ってると、相手の一列技が必ず一番後ろに飛んでくるのは仕様なのかな?

637名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:16:37 ID:V9Mrpqqo0
>>636
どの陣形でも1番のキャラしか狙わないみたいだな。

638名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 10:58:22 ID:GszsI9h.O
そんな法則があったのか。気が付かなかったわ

639名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:09:18 ID:Jv7VFYig0
ポイズン安定
鳳凰天舞もおkなのね

640名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 17:23:49 ID:PjcYjRfE0
ウィキに入れぬのう

641名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:46:57 ID:ox.cHR/.O
時々入れなくなるね。今は直ってるけど

四人縛りが凄い面白いんだけど、
道中の編成が半固定化されてきたのが欠点だなー

642名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:55:30 ID:Jv7VFYig0
上のレベルと下のレベルの差を2以内にする縛り追加で

643名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 20:20:40 ID:ox.cHR/.O
もう20以上開いてるぞw

644名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 22:57:12 ID:HxESQrHw0
アイテム周りはどうかしらんがレベルとPの制限付けなかったら一周目と大差ないだろ

645名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 09:58:16 ID:BC62ynooO
さすがに大差なくはない
陣形が一番気になるかな?

今のところ難易度的には、ヌルゲーが普通ゲーになる程度かな

646名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 15:00:32 ID:Nm1bdLKg0
冥異伝EXの難易度やばいな・・・

647名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:23:02 ID:ENGlwc2w0
椛で盾構えろ
早苗で結界&防壁張れ
紫で反射しろ
ミスティアで補助かけろ
慧音で低下させろ
レミリアで槍投げろ
フランで切り刻め
山田で裁け
雛を置いとけ

648名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:24:18 ID:K1jcSUMo0
冥異伝はクソ

649名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:26:23 ID:vK9oyOdk0
紅帝館と悠久亭がつらさピークだった気がする
ガルーダに会ったら終わりじゃんよ

650名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 17:57:39 ID:DdcHmgHo0
冥異伝は短所ばかり挙がりやすいけど長所は他に真似できないほど尖ってる
あと今でも補助の効果時間とか意味不明な点が多いし

651名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:20:34 ID:2D4nVlkw0
マデュラァ…
いい加減盾出してくんないかね。
どうせコズミックで即殺なんだし。

652名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 21:26:54 ID:2D4nVlkw0
ぼやいた途端に出よったよ…
まだまだ結界レアモンドロップコンプは長そうだな…

653名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 22:34:04 ID:bVz8APs2O
このゲームって定期的にモチベ復活するよね

654名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 23:31:40 ID:UIlx.7OE0
ドロップ3%なら100回も倒せば出るだろう
ドロップ2%なら200回は覚悟したい

655名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 08:59:16 ID:JYtvbkpo0
5%のドロップ狙って狩りをしていたら0.1%のドロップを2度もひいた件

656名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 09:39:02 ID:OD3R0Bac0
あるある

657名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 14:18:57 ID:QAtqschg0
>>650
んだな。最近また1からやり直したら面白さに気付いた
仕様を把握してれば案外弱いキャラ入れても進めるもんだ

しかし難解なステータス項目や様々な仕様に対し、
明らかな説明不足・実際の効果が説明と違う等々
そういう荒削りな部分がクソゲーと言われる所以だろう
SBとかタダの反射・耐久ゲーで全然面白くないし

658名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 14:28:55 ID:OuXjRDK2O
正直蒼神が同人ゲーで一番遊んでるよ
まさか300時間以上楽しめるとは思わなかった
個人的にストライクなゲームだったから続編出てほしいんだけどなぁ…

659名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 14:38:47 ID:.p6pLwUc0
冥異伝はボスが積み将棋&運ゲーだらけで素直に戦闘が楽しめない

660名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 15:13:56 ID:NPW/Rlj60
それって当り前じゃない?
運要素無くせば詰将棋になるんだから。

適当にやっても勝てるヌルゲーじゃないんだからさ

661名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 15:25:09 ID:BpUosPYg0
ここは消費アイテムを頑なに避けてるからいったん崩れたら立て直す手段がほとんど無いんで
結局崩れない構築をするからほぼ戦い方も戦闘の流れも決まってくる
冥だって回復スペルを全員に積めるけど補助役以外に持たせるのは枠の無駄だし
だいたいアタッカーを一人に絞って残りは全力補助みたいな形態になるな

662名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 15:27:23 ID:LxgWulB60
蒼神の強ボスの印象 : どうすれば勝てるんだろう
冥異伝の強ボスの印象 : 勝てるわけねえだろ詰んだ

何故なのか

663名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 15:31:35 ID:WLlBmUF.O
属性や装備が多いからだな

蒼は冥に比べたら出来ることが少ないし、

必然的にそうなると思うよ

664名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 15:36:20 ID:mFlYVnv60
積み将棋は縛りプレイ、運ゲは初回プレイ、ある程度適当でも勝てるのは2回目以降の通常プレイになったかなー

665名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 16:00:00 ID:oB7N0iyY0
初回はクソ要素が多すぎる

666名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 16:23:52 ID:WLlBmUF.O
それで二週目以降はヌルゲーになるんだよな・・・

667名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 18:58:15 ID:izV3NsCwO
冥はなんか一発まともに食らうと壊滅ってパターン多かった気がする
他のもラスボスはそうだったりするんだけど割と回復追い付いた記憶がある
せいぜいToK神奈のアニヒと最大HPに666とロマカノラスボス久瀬くらいかな

今回は対策割と分かりやすいよね
基本的にキツい攻撃をアリスで耐えるか霊夢で守るか咲夜で飛ばしてバフって強打で殴るゲームだし

668名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 19:13:11 ID:M./q48Ls0
そりゃ蒼神は一般のお客様相手に稼ぎに来てるからな
ちゃんと分りやすい攻略方法を用意しておかないとクソゲー扱いされるし

669名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 19:50:37 ID:dfBd2u.I0
育て忘れのキャラも推奨レベルまでは簡単に育て直せるもんな
固定キャラが要るボスにブチあたっても安心

670名前が無い程度の能力:2011/09/19(月) 20:07:11 ID:oB7N0iyY0
世界樹3は超クソゲーだと思うんだけど誰も同意してくれない

671名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 21:42:07 ID:sUozjUh20
コンディションってパーマネントとバラエティーとクイックを合わせたものの総称?

672名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:08:21 ID:LtBK9VMkO
それでいいよ

673名前が無い程度の能力:2011/09/21(水) 22:55:01 ID:sUozjUh20
>>672
どもー

674名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:23:16 ID:50mMZyaY0
鋼鉄稼ぎはどうすればいい?

675名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:29:55 ID:c8gXuPmM0
個人的には永遠亭の右、スライムがぽんぽん落とす。
鉄鉱石集めてるとよく溜まる。

676名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 01:56:35 ID:a6JEsGkY0
永遠亭は左の障子もそれなりに落とすな
あとは上の方で言われていた雲海での雑魚固定稼ぎは結構役立った

677名前が無い程度の能力:2011/09/22(木) 15:17:20 ID:7W81Exlk0
やっとHFC来たし・・・100近くやり直したぞ・・・

678名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 14:57:39 ID:RgJdr/z.0
各属性結晶はどこがいいんだろう・・・

679名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:27:23 ID:bDMeHYSg0
塊は落とす敵が少ないんだから、倒しやすい敵を狩ればいいんじゃね

680名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 15:30:25 ID:d1onX9pI0
こんなんでどうだろ


フェニックス(大神殿 3階西-H)

ウォーター(玄武の湖 地下2階西-C 地下2階-D 地下1階東-E)

アントライオンラーバ(魔法の森2 地下南-J 地下中央-K 地下北東-M)

エウロス(大神殿 3階東-I)

確率は全部4%

681名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 16:00:41 ID:XMckmTHE0
火は古戦場の火のほうがいいんでないかね。割と固まって出てくるし。
ああ、でも行ったりきたりが面倒か?

682名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 16:32:17 ID:XMckmTHE0
さっきガンバル狩りしてたんだけど、妹紅を戦闘メンバーに入れて死に放置しようと思ったらオートリザレクション忘れてた。
生き返っては死にを繰り返して残機0になったら、除外されたときと同じグラになってビビッた、経験値ちゃんとは言ってたけど。

683名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 16:38:43 ID:d1onX9pI0
>>681
古〜は2%なんよな。
アクセスの手間もあるし、あれ3体待つんであれば
フェニックス2体待った方が良いんじゃないかと。

684名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 16:45:39 ID:rXtWdZg60
>>682
他にも残機0のメンバー1人でも問題なく動けたりするよ
戦闘に入った瞬間に全滅するけど全滅回数稼ぎには便利
まあ初回プレイだと稼ぐまでもないんだけど

685名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 17:20:33 ID:owKXnSHw0
パチュリーと天子の陣形は稼がんとまず無理だろ

686名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:21:19 ID:bDMeHYSg0
無印時代に頑張って稼いだな・・・
結局陣形取れたのは残暑来てからだったけど

687名前が無い程度の能力:2011/09/23(金) 18:23:53 ID:TpAIiivU0
天子はともかくパチェは普通に手に入ったけどなぁ

688名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 11:41:48 ID:78eQiOhU0
デュアルブレードみたいに2つの属性が25%追加っていうのは
相性考慮しない場合+50%になってるってこと?

689名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 13:13:48 ID:yapzboZA0
はい

690名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 17:13:27 ID:bNIAm3Oc0
雑魚狩りしてたら、まりさのスキルが遅延しっぱなしでうてなくなるんだが

691名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:14:13 ID:mKdyiBgk0
ボム切れじゃねーの

692名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 20:23:56 ID:8p3TyZ..O
レミリアの仲間加入クエ難しいな

693名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 21:01:04 ID:bNIAm3Oc0
ボム消費ってかいてないやつもボム消費するのか
知らなかった
トンクス

694名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:17:53 ID:JYF2USaM0
これさとりクエってクリアしちゃったらもうでない?
つづらがえるがめっちゃでるって言うの知らなかったんだが

695名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:46:07 ID:Olc8SsTw0
でないけど
つづらより⑨人の妖精のほうがアイテム稼げるから心配

696名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 22:57:21 ID:JYF2USaM0
ありがとう、心配ないってことかな
チルノを鍛えて逝ってくる!

697名前が無い程度の能力:2011/09/24(土) 23:01:22 ID:Olc8SsTw0
途中送信の上にageるとかしにたい
稼ぐ用途なら普通の5人パーティで行ってクエスト失敗したほうが
繰り返し挑戦できて効率いい
クリアして別のクエに行くにはチルノ鍛えんとダメだが

698名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:20:17 ID:XmRQWXBA0
やっと本編ラストまで来たんだけどさっさと残暑まで進めた方がいいのかな?
霊夢全然鍛えてないんだけど残暑の最初がつらくないだろうか

699名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:24:31 ID:1LcsazUA0
最新verである限り、リトスのレベルが高いからある程度やってけるはず

700名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 01:34:17 ID:A/ny0PRE0
むしろ三女神で苦戦しそうだな

701名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 03:09:48 ID:URsRGHxEO
三女神は童子切持った妖夢さんと白蓮さん育ってれば大丈夫でね?
全力でバフって永劫斬→弦月斬ループすればあっけなく倒せるし


素材集めと錬成楽しくてヤバイ
メインシナリオ全然進まないくらいヤバイ
魔法の森3だけどレガリア系統とシルクハット系統と物理耐性アクセと一部のIVアクセまで揃えちまったぜ

702名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 08:35:36 ID:kL68NrG6O
集めすぎるとヌルゲーが加速してしまうぞw

703名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 09:53:02 ID:n7dGBIEQ0
あっけなくねーよ
どれだけ苦労したことか

ところで幸せ装備って重複する?
合成するか迷ってるんだが
近海ってナズがでればいくらでもとれるんだよね?

704名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 09:55:33 ID:1LcsazUA0
重複するぜ
取得経験地に限界があるが、そうそう到達しないし
幸せ系統とゆっくり系統も多分重複する

705名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 10:16:57 ID:n7dGBIEQ0
ありがとう
じゃあちゃっちゃと合成しちゃうぜ

706名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:19:21 ID:n7dGBIEQ0
さっきからバッシュ固定して何十匹と殺してるんだけど、
もしかして敵固定しちゃうとドロップアイテムでないのも固定になったりする?

707名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:20:31 ID:1LcsazUA0
よくある質問だけど、そんなことはない
それだったら稼ぎでその話が出てこないはず

708名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:21:54 ID:Ihjy4JS.0
普通に出るから安心しろ

709名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:22:40 ID:n7dGBIEQ0
ありがとう、3%なのに延々狩っても出ないから不安になっちまった

710名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 15:39:26 ID:n7dGBIEQ0
よっしゃ!オブシダンアーマーきたこれ!
ありがとう、割と心が折れかけてたので言い切れない感謝!

711名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 18:11:28 ID:n7dGBIEQ0
有頂天のバリア閉じたままひじりんゲットしちゃったんだがこれ詰んだ?
開けようがない位置にバリアがあるんだが

712名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 18:49:21 ID:Ihjy4JS.0
どうなってもリセットでリカバリー出来る配置だと思うが

713名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 23:03:26 ID:gjMQnhsI0
各キャラの上位素材の効率的な集め方ってやっぱクエストになるの?
直接上位狙うより下位6つ集めた方が早いのかな・・・
チルノクエの妖精もカエルばっか落とすし・・・

714名前が無い程度の能力:2011/09/25(日) 23:57:40 ID:ez6Cn5sU0
金塊のためにクエスト回すついでって感じ

715名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:04:50 ID:.F5JxlbsO
俺は金塊よりもオリアダクエ優先してたな

716名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:08:11 ID:T8y1VI0U0
俺はイカを倒しすぎてエメラルドの数がどえらいことになってる

717名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:08:13 ID:rOLOCMRAO
まー普通は専用クエストでしょ。
たまーに金箱も貰えるし

718名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 00:21:11 ID:UHA99DQM0
エメラルドは一応ダイヤと合わせて金塊に出来るけどな
サイドラも石化通用するから割と結構いけるけど

719名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 09:35:51 ID:ZDyWNaWMO
金塊クエとゴッドイーターさんが被ってるからオリハルコンだけやたら貯まる貯まる

どうでもいい専用素材クエのところにずれてくれればよかったのに

720名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 11:15:30 ID:7W/Fceu.0
おいふざけんなおい

ゴルゴンGの残暑追加宝箱って最初から残暑入れてると本編で先に取れちゃうのかよ

721名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 12:28:54 ID:.F5JxlbsO
もしかしてヌーベルアイスソードにすると水の追加ダメって無くなる?

722名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 12:46:57 ID:7W/Fceu.0
そんなこたぁない・・・・・・はず
水苦手な相手に良く聞くような気がするのは気のせいか?

ところでレミリアの最終武器ってもしかして作る価値ない?
テンダイスソード最強とか何なんだよ先に言ってくれよ

723名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 13:53:57 ID:FflnW59c0
まあレミリアの素材はバンゴル狩りのおまけだしな

724名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 16:38:25 ID:rOLOCMRAO
無くは無く無くない。
が、何をするにも大体テンダイスが上になるんじゃないかな・・・
テンダイスレミリアは成長が噛み合い過ぎてるんだよ・・・

725名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 17:26:24 ID:7W/Fceu.0
テンダイスを手に入れるまでが大変なんだけどね・・・・・・だから作って正解だったのかもしれない
ところでバンゴル狩りってどうやってやるの?カンストが何匹か分からないがとてもカンスト出来る気がしない

726名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 17:45:38 ID:UHA99DQM0
バンゴルだと雑魚になっちゃうからバルゴルだよな正確には、別にどうだっていいけど

カンストは60、おぜう一人でもやってけるけど五人パーティでひじりんつれてくとよさげ
ゲップーには早々に退場していただいてクライで呼ぶのを待つ、機嫌次第で2,3匹ぐらいからあっという間に9匹になる、呼ばないときは本当に呼ばないけど

727名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 18:39:04 ID:7W/Fceu.0
あれ、ひょっとして稼ぎってラストの方?
てっきりゴルゴーン結界の方だと思ってたわ

さんくす、突貫通でごっそり殺そうってコトか
ちょっともっかい試してくる

728名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 18:59:43 ID:bOhKqp660
ゴルゴーンでもラストの方でもなく
おぜうの素材クエだな。

729名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 19:01:21 ID:ZDyWNaWMO
レミリア素材クエストの奴だね

面倒だから咲夜と聖は固定あと保険に妹紅と壁と指揮官と余りに育てたいの置いてる

730名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 19:01:37 ID:siP3cECw0
とりあえず復習
ガルバンゴル→大神殿・ゴルゴーン大結界で登場する雑魚敵
ガンバルゴル→おぜうの素材クエで登場するターゲット。ゲップーインと一緒に登場。
ガンバンゴル→表に出ろ(#<●>)

731名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 22:29:07 ID:7W/Fceu.0
ゲシュタルト崩壊してきたw
ラストは強すぎて稼ぎには向かなかったので素材クエ行って来ます

732名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 22:47:28 ID:.F5JxlbsO
たまにはガンバルゴンさんのことも思い出してあげて下さい

733名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 22:57:45 ID:7W/Fceu.0
だめだ、クライに時間がかかりすぎる
色々面倒なんだがこれ稼ぎになるの?

734名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:16:23 ID:UHA99DQM0
大体一時間足らずでカンストいく、上のほうで効率上昇の話題で照るから参考にするといいよ

735名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:20:17 ID:rOLOCMRAO
時間効率だけ考えるなら、
如何に防御だけでターン回せるかにかかってる

736名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:22:30 ID:7W/Fceu.0
見たけど1時間粘って経験値20万ちょいって低すぎない?
上の方で出てた早苗で一気に蘇生を殺した数が少ないうちにやろうとしたがグラボのせいで止まったorz
誰か高性能なPCある人早苗蘇生について検証してもらえないだろうか

737名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:25:50 ID:uYXfmyUM0
経験値はオマケ
メインはPとアイテム

738名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:28:13 ID:UHA99DQM0
経験地はオマケ、本質は大量の素材アイテム、そしてP
ぶっちゃけ突き詰めれば一人でも十分狩る状況作れるからな、ダメージネットと百万ボルトの厄介さをつくづく感じさせられる。

早苗蘇生は怖いな・・・ノーパソは自殺行為だろうか

739名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:30:14 ID:uYXfmyUM0
白蓮のラスワさえちゃんと決めればアイテム10個超&ホワイトランスと併用でP1000超えもザラ
これのおまけが経験値20万

ラスワ発動のために早苗は指揮官、陣形はフリーファイトが良いかと
発動キャラが増えれば発動率が増えることも踏まえると、大体170-190%は取れる
あとはガンバルゴルを4-6体ほどに保つようにしておけば40分ほどで終わる

740名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:30:41 ID:7W/Fceu.0
P800って終焉で敵20回くらい倒せば手に入らない?
アイテムは不在のがうまいし
別にケチを付けたいわけじゃないんだが素晴らしい稼ぎだと思って多分落胆がorz
正直稼ぎとしてはあんまり成立してないんじゃないか

741名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:40:51 ID:UHA99DQM0
終焉てなんだ?終末抵抗か?
不在は思ったほど出なかったんだよなあ、多分自分のリアルラックがなかったからなんだろうが。

まあ結局は自分の好きなようにやればいいんだろう、結局はそういうことだ。
でも個人的にはガンバルうまいんだよなあ。

742名前が無い程度の能力:2011/09/26(月) 23:46:34 ID:7W/Fceu.0
ごめん、怨嗟だ
終末はキャラがほぼ固定だから自由度がないのが辛いな

そうだね、大事なことだから2回いうけど別にケチ付けたかったわけじゃないんだ
まぁガンバルさんが散々クライしてくれる人はいいのかもしれんね
20ターンくらい回してやっと1泣きとか辛すぎる

743名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 00:17:50 ID:YSILQTQ20
つーか怨嗟ってそんなにP出たか?
どのへんだ?

744名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 00:23:47 ID:YSILQTQ20
あと不在そんなにおいしいか?
どこでもセーブ併用すれば回数が増えるとはいえ狙ったものが出る確率なんてほとんど無いし
専用アイテムならキャラクエ一択、そうでないなら敵固定しかないと思うが

745名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 12:44:56 ID:1PYkh2Wc0
>>742
40〜50分ほど戦う間にガンバルが動く回数を考えると
クライの回数にそれほど差が出るとは思えんぞ
確率は試行回数が増えれば平均化するものだし、養殖の時にはあまり差が出ない
最初のクライまでにターンがかかるのはわかるけど別に1体ずつ倒すわけでもないし
その間も白蓮だけでガンバルゴルを殴ってラスワ発動を狙うという大事な仕事がある

っていうか、まさかとは思うが1体ずつ倒したとか?
それならちょっとやってられんレベルになるのは分かるが
やり方が根本的に間違っているとしか言えんぞ

746名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 15:42:29 ID:XQ8i6qpM0
>>745
試行回数が少ないんだと思う、2回しかやってないし
やりかたは過去の読んでやったから間違ってないよ

ところでテンダイスが非常に使えないんだが
おぜうに装備させても遊戯に装備させてもあんまりダメが出ない
あれだけ攻撃力があっても80程度では使えないレベルなのかこれ?

747名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 15:52:54 ID:Sj8r4/6E0
確実に当たるようにするなり、攻撃力を上げるなりして補助すると結構ダメが出る
素のままではただ攻撃回数が多いだけの武器

748名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 15:54:37 ID:Sj8r4/6E0
あと神霊結界を持つ相手にはあまり効かないのが最大の欠点

749名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 16:50:16 ID:XQ8i6qpM0
補助してもクソダメなんだよな
相手の防御を大きく上回ってないと駄目ってことなんだろうけどそれが結構きついわ

あとwikiのマッドサンダーの項目間違ってる
クイーンアバロンは使えない

750名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 16:51:51 ID:XQ8i6qpM0
ごめん、支配×ってかいてあったな
じゃあ根気あるのみか

751名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 18:46:34 ID:3FTlZyag0
ていうかガンバルで1時間とかどんだけチンタラやってんだ
俺の場合、前準備も含めて30分もかからないぞ

752名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:43:40 ID:UpC7AVYEO
>>749
きちんと装備成長やってんのか

753名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 19:44:12 ID:XQ8i6qpM0
>>752
装備成長ってなんぞ?

754名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 20:08:54 ID:UpC7AVYEO
装備と成長

755名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 20:55:38 ID:u6PncDdM0
>>751
みーとぅー

756名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 21:35:51 ID:XQ8i6qpM0
>>754
モチのロン
最大限に振ったのにそんなにダメでない
現時点では最終武器の方が使えるレベル

757名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:06:54 ID:pCoHf7P.0
ぬわあああああああ王冠出たのにリセットしちまったああ

758名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:19:44 ID:wBWE4KVY0
まあまあ、対魔法呪紋の盾が出たのに帰り道で全滅した俺みたいなのもいるからくよくよすんな
・・・いや退路確保してないお前が悪いとかさあ、わかるんだけど・・・
あんまりだ・・・;;

759名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:33:10 ID:UpC7AVYEO
>>756
確認するけど、怪力25剣20STR10残り俊足だよな?
そして直撃Ⅳ力Ⅳ激昂Ⅳあたりは付けてるよな?
あと、神霊持ちやスペカのダメで比べたりしてないよな?

>>758
次から退路を確保しようか・・・(´;ω;`)

760名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 22:57:00 ID:pCoHf7P.0
と思ったら数回あとで出てきた・・・プロゲーマーがよかったのだろうか
ゼラは本当に出てこないよな・・・あっちは出せたけど

761名前が無い程度の能力:2011/09/27(火) 23:45:31 ID:XQ8i6qpM0
>>759
全くそのとおり
そしてレベル上げたらダメ上がってきて使い物になるようになった
400×7位は出るから結構強いがゆっくりキング2強敵1だとゆっくりに当たらなくて困るw

762名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 08:26:23 ID:v.aV..FcO
上位作ってもう一個王冠取りに行ったら一発で落としたのはいい思いで
クッションやらドロワーズのが苦労したよ

763名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 17:49:48 ID:9C9JKaFw0
効率のいいPのため方って何かある?

764名前が無い程度の能力:2011/09/28(水) 23:21:24 ID:ERHoXGyM0
霊夢かさとりとかにホワイトランス握らせて紅魔館虐殺とか。
経験地は稼ぎたくないけどPほしいって時にいい。

765名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 00:07:57 ID:QflZKS0.0
レミリアクエとか?うまくやれば1回で1000近くもらえる。
ただ、これアイテムがゴミすぎないか・・・?
中でも新キャラ系の素材が出ないのが一番キツイかも・・・

あと、下位ダンジョンなら超破壊の鉄球に特化すれば早苗無双できるw
速攻押したら皆死んでいくww
バトルが速攻を押すだけになるから倍速ツールとの相性も良い。

766名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 02:53:03 ID:JfcJgkGg0
倍速ツールってどこにあるんだ?
ワードを変えつつ腐るほど探したんだがどこにも見つからない

767名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 03:02:11 ID:JfcJgkGg0
自己解決
専用ツールじゃなかったのね

768名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:21:02 ID:r7fY48Tk0
そういや超破壊の鉄球の話はあんまり聞かないな。
鉄球早苗はブレイジングツアーの亜種だけど
皆、早苗さんは補助しかしないってことか・・・

やっぱり一番の魅力は>>765の言う通り速攻だけで即座に片付くところだろうね。
5人分の入力を省けるのはでかい。
ただ、一口に特化と言っても結構条件がしんどいのもたしか。
鉄球自体の命中に難があるし、全体攻撃だから最初に動けないと効果半減。
加えて中級以上のダンジョンになると2ターン以上かかるから早苗自体に防御能力が要る。
当然攻撃力もいる。

そこまでする必要があるのかと言われればたしかに疑問だが面白いから良し!w

769名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 11:25:41 ID:A28CRmSsO
作るのがメンドイだけだろ。普通はイヤサカ最優先だし
速攻放置ならテンダイスレミリアでもできるしな

770名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 20:46:27 ID:s8bjWIY60
作ったはいいが、糞

771名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:16:13 ID:g.c.HpHs0
紅魔館と最初の魔法の森で、ブレイジング魔理沙、鉄球早苗、
テンダイスレミリア、あと個人的に鏖の剣装備の勇儀の4人を筆頭に
ダンジョンのシンボル全部潰す速度を比べてみた。
紅魔館は属性武器持ったキャラを最低一人投入。

多少前後するが、早苗>勇儀>>>魔理沙>レミリア だった。
あと、鏖の剣は悪くないけどこれ危ねぇwww

772名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 21:22:42 ID:JfcJgkGg0
つーかGペン持たせたさとりでいいんじゃないの
それとこうまかん回っても旨み少ないから扇子パチェで永遠右側回るか、
リトスに指揮官マリサで怨嗟で回復しつつボムってた方がPは溜まる

773名前が無い程度の能力:2011/09/29(木) 23:26:14 ID:RxZTEsvI0
ディザスターブレードの斬れ具合を試したらアタッカーが死んでしまったのは俺だけではないはず

774名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 00:59:44 ID:SVx06U7E0
あれどんな効果何?

775名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 02:19:37 ID:Ib9no4Es0
与えた物理ダメージの約3割を攻撃者も受ける

776名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 08:15:18 ID:khIRfBBQ0
常に呪い状態か

777名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 12:28:46 ID:DKJZihPQ0
スーパースライム500↑狩ってクッション来ないとか
固定だから乱数にハマったかなぁ・・・

778名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 19:21:32 ID:1pSghs9w0
乱数といえば、レミリアクエで稼ごうと思ったらフライングファンタティスカで
3連続110%が出た時はコントローラー投げたわ

779名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:44:27 ID:SVx06U7E0
それは俺もアル
110%良く出るんだよな、印象とかじゃなくて

それより早苗の奇跡の風連打ってなんか意味アンの?
wikiだとひたすら連打とか書かれてるけど

780名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 20:51:06 ID:khIRfBBQ0
自分で試してみるといいよ、分かりやすいのはHP強化

781名前が無い程度の能力:2011/09/30(金) 21:24:28 ID:SVx06U7E0
知らなかった、ちょっとづつあがっていくのか
上昇率とかどんなもんなの?

782名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 10:27:21 ID:f97wOYMM0
ダーク・ギガフレアって退魔付いてるの?
神霊90のリトスと聖が一撃で死んだけど、Wikiとか説明文には何も書いてないし・・・

783名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 10:45:31 ID:/k5vpTL.0
ついてるよ

784名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 10:48:57 ID:HLDDZSv20
WIKIの攻撃スキル詳細だと退魔50ってなってたよ

785名前が無い程度の能力:2011/10/02(日) 11:53:29 ID:f97wOYMM0
あ、ほんとだ。
Wikiのラーニング2のページ見てたけど結構抜けてるのか・・・

786名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 19:16:04 ID:L1XD9enM0
さとりの覚える技の中でも指折りの高性能技だと思うんだけど
wikiのおすすめラーニング一覧的なリストに載ってないのが前から気になる。

メテオとかより使えるやろ

787名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 19:18:32 ID:5a4dCyQU0
編集すればいいじゃない

788名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 19:31:58 ID:L1XD9enM0
一応コンセンサスを得てからというか、
使えると思ってるのはもしかして自分だけなのか?的な疑念があるから
俺の感想だけで他の人が書いた物に手を入れる勇気がない

789名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 19:42:18 ID:9JEB0kJw0
事実に反しなければいいと思うよ
自分の主観(体感)的なことであればその趣旨も合わせて書けばいい
公式のデータじゃないし、あくまでも参考程度にしか見ていないから

790名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 20:17:40 ID:C6fbVgG.O
ダークギガフレアは比較的難易度が高いのがちょっとな・・・
パニッシュみたいに成功率高ければねぇ

791名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 20:48:38 ID:cWD0tmcE0
5%でもきついのに1%技とかないわー
もうちょっと確率高くてよかったろクソが

792名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 23:31:13 ID:TdtkSyHc0
ダークギガフレアは25%じゃなかったか・・・?
1発で覚えた記憶があるんだが

793名前が無い程度の能力:2011/10/03(月) 23:35:34 ID:cWD0tmcE0
ごめん、ダークだけじゃなくてね
メドローアとかも舐めすぎだろ

794名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 00:12:44 ID:wXuVX0cIO
今更確率の不満かい

795名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 00:32:26 ID:y3rPZsaU0
攻略上必須な技でもないし、嫌なら無理して覚えなくてもいいのよ?

796名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 00:37:11 ID:owcKl28o0
はぢきせのラーニングに比べたらどうということはない

797名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 11:48:21 ID:NlaArpCg0
さとりはどんなに低くても3%だからなぁ・・・
最大レベルまで引き出すのに10回ラーニングが必要で
レベルが上がるたびにラーニング率が下がる帰宅部とはレベルが違うわ。

798名前が無い程度の能力:2011/10/04(火) 18:41:38 ID:nxSZS/AU0
難易度低下とプレイし易さの向上のせいでちょっとつらい所がやたらつらく感じるんだろう

799名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 10:45:54 ID:wqpb94OM0
まあ、帰宅で使うスキルは

殺人レーザー
蜘蛛糸
ケミカル

800名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 10:48:01 ID:wqpb94OM0
>>799
うっかり途中送信してしまた。

木っ端微塵
ぐらいだろ。

801名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 12:15:36 ID:/o3XSkAE0
死者蘇生、脱力、触手、必殺の矢、リーフシールド、エリアヒール、ドレインソード、グノーシス365、ライトニング・バスターソード
あたりは使う

802名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 21:23:26 ID:kfDcHyqk0
使えるけど使わないが政界

803名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 22:41:45 ID:GUW0Q4s.0
ラーニングがめんどいとか言ってる奴は、どうせ攻略見ながら片っ端からラーニングしながら進めてるんだろ
そんな効率プレイで進めても面白くなくて当たり前だわな

804791:2011/10/05(水) 22:49:15 ID:Ikg.dVeU0
いや、そんなわけねーだろ
ラストまで進めてサトリ使う必要出てきたからラーニングしようとしてるだけで
そもそも性能が一回り低いさとりを普通に使ってる人少ないんじゃね?
せめてラーニングは符とは別枠で全部使えればまだ汎用性もあったものを・・・・・・

805名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 23:07:25 ID:BGS/kIZg0
道中で特別狙ってるわけでなく自然にラーニングするためにPTに入れてるプレイヤーは多いんじゃないだろうか
器用貧乏だからある程度のことは出来るし

806名前が無い程度の能力:2011/10/05(水) 23:13:51 ID:BFKhv1DY0
性能だけでキャラ使ってる奴ばかりだと思うなよこの野郎(`;ω;´)

807名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 00:01:19 ID:.cgqiKw.0
サイコダガー+デスザッパーが便利すぎて道中はずっと入れてる

808名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 00:01:34 ID:jF3SunDY0
てかメドローアとかゆっくり相手に粘ればいいんだし楽勝じゃん
比較的ガチ技はラーニングしやすい位置にあると思うがな

809名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 00:19:49 ID:HQd0u6LI0
さとりは本編も残暑も道中ボス問わずずっとPT入りしてたせいで、一番早くLV99/P99になったわ

810名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 14:50:45 ID:UbE/EzqQ0
さとりは常時補欠で分割PTのときくらいしか出番なかったが普通にラスボス勝てたなぁ、ラーニング技なしで

811名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 15:29:49 ID:b23Flq9M0
リフレクトシールドあるなしは大分労力に差があるんじゃないか
3女神とか閣下とか
一番使ったのは残暑ザコ戦での脱力

812名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 21:42:55 ID:OZP2PYwgO
今更な質問で申し訳ないんだけど装飾品のⅣ作ったらⅢのやつはドロップでは再度出るけど宝箱から手にはいるのはもう手に入らないでいいんですかね?

813名前が無い程度の能力:2011/10/06(木) 21:57:15 ID:j95OcdOs0
はい

814名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 01:50:38 ID:OLFb0dCUO
有用なものに魅了必須なのが多いのがネックよね
簡単に取れるヒールはともかくリフレッシュやらリーフシールドやらスターライトバリアやら
有ると便利程度ならクリアランスとかも

デスザッパーと石化あれば道中なら十分だけどさ

815名前が無い程度の能力:2011/10/07(金) 02:02:55 ID:Ef3IhWi.0
有用ってほとんどが回復じゃないかwww

816名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 00:05:55 ID:Ygf9CyiY0
アイテムコンプ率何パーまで頑張った?

817名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 13:28:49 ID:Asyp7/GI0
図鑑ナンバー288の妖怪って何だかわかりますか?

818名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 16:13:02 ID:Giq5YEkU0
ゆっくりキソグだよ

819名前が無い程度の能力:2011/10/10(月) 16:26:05 ID:Asyp7/GI0
>>818
ありがとう
それは載ってないわけだ

820名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 17:42:55 ID:.jDJ4JU60
やっと残暑クリアしたんだけどラスボス戦でちゃんと全員役に立つようにできてて嬉しい
また最初からやってみようかな

821名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 20:10:36 ID:XzwhONo6O
残暑ラスボスって、2ptでもわりと余裕じゃね・・・?
四段階目絶対来ると思ってたんだが

822名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 21:40:03 ID:jJymOrGE0
道中ザコ全滅で進んでそのまま平均70台半ばでクリアだったけど3PT要ると思った

823名前が無い程度の能力:2011/10/11(火) 21:56:45 ID:VqicYIQ60
装備のインフレで最終的には1PTでも割と楽に倒せたり

824名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 13:43:54 ID:BuH2oCeAO
雛ってうどんの成長振っても悪性解呪にならないのな

825名前が無い程度の能力:2011/10/12(水) 15:58:08 ID:bLp.kT4c0
微妙に違うが言いたいことは分かる

おそらく弱点だからそうなるんだろう

826名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 13:22:16 ID:MjN/uyG20
残暑のラスダンの逃走できない箇所を最後まで行くのムリポ。

827名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 13:29:22 ID:qeC6drjI0
レベルと装備と編成と成長と符を整えたら行けるから頑張れ

828名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 18:44:47 ID:p37WqIo6O
ポイシ先頭にアリス置いて、状態異常対策に早苗。
あとは燃費のいいテンダイスレミリアや、メディテ持ち火力積めばいいんじゃねーの
セラフィムゾーンまで行けたら、もう突破したようなもんだしな

829名前が無い程度の能力:2011/10/14(金) 20:26:08 ID:7lZXmRAc0
定期的にセーブしろよ

830名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:01:18 ID:jvCJpmgo0
ラスダン最後まで行けないって言ってる奴がテンダイスなんか持ってるわけないだろw

831名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:17:00 ID:IL3LnECI0
えっ

832名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 10:17:58 ID:Ryrgbbfc0
逃げられないラス壇=残暑版の女神前だとおもう

833名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 12:53:13 ID:ufTFS4dA0
なんでWIKIには邪悪マップの攻略ないんだろう
オートヒーリング系とかのレア装備前提だから?

834名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 13:25:41 ID:IL3LnECI0
無くは無いけど、神聖服前提だっりで割と適当

835名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:22:01 ID:.xbyQAMQO
暗黒MAPはレガリアに鏡勾玉、物理耐性アクセあたりは欲しいな。
あとはパラルと加護で守って、丁寧に燃費良く弱点付いていけば行けるだろ

836名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:26:10 ID:Ryrgbbfc0
ていうか6666+マリサコマンド+全体攻撃で地道に撃破してけばよし
出来れば9999+マリサコマンド+全体攻撃でやるのが一番だが

837名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 17:57:24 ID:2uMuxp3w0
暗黒マップをクリアする頃にはもう敵はいなくなってるだろうし
そこまで苦労してレシピ取る気がしない

838名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:37:10 ID:ufTFS4dA0
魔法陣乗ったら敵全復活じゃなかったっけ

839名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 19:55:41 ID:Xkd5RuW.0
(強敵と呼べるような)敵はいない
って意味じゃないのか?

残暑ラスボスと暗黒空間放置したままだな、久々に再開しようかな
再開しても、放置して素材集めしてしまいそうだがw

840名前が無い程度の能力:2011/10/15(土) 20:00:28 ID:ufTFS4dA0
いや、>>836みたいなのは無理じゃなかったけって話

841名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:01:45 ID:6FbG9uIcO
やっと残暑ラスダンまで行けたからShade作ったがクソ強いな
銃属性消えたのもあるけどShade強いの初めてじゃね?

ロマカノは銃祐一使ってないからわからないけど
えあGでは八頭龍のが強いしToK冥はぢきせは遠距離つかうなら弓でおkだし

842名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:28:39 ID:ZkiYPDrY0
まー強打がたくさんあるからな。
特に2010はドラゴン強打までついてるし

843名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:42:56 ID:fdCnfYKc0
tokのShadeかなり強かったぞ
少なくとも裏ダン行くまでは銃アル無双だった

844名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 11:53:35 ID:EJXGr5SA0
敵の銃はいつも脅威なのにな

845名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:03:13 ID:AD76cihs0
もこたんが天使すぎるんだが、これは序盤だからなのか?

846名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:25:36 ID:H1TEytkk0
まあ序盤だからで合ってる
中盤になると物理攻撃のポジションは咲夜と妖夢に、打たれ強さのポジションはアリスに持っていかれる

847名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 13:51:42 ID:ExtbHXj.O
orz
へ〜そうなんだ。orz
俺もまだ序盤なんだが、
妹紅好きだから、最後までスタメンにしようと思ってたんだが。orz
orz

848名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:03:24 ID:fdCnfYKc0
妹紅もかなりの高火力アタッカーではあるんだが
いかんせん指揮官能力が優秀すぎる・・・

849名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:11:33 ID:EJXGr5SA0
アリス使わないPTなら壁キャラ筆頭でしょ

850名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 14:54:42 ID:Ih4Nq86I0
火弱点のボス相手だと大活躍だし雑魚でも固有武器が便利なのでスタメンでもいいじゃない
蘇生はラストワードが良いタイミングでくるのを期待しよう

851名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 17:51:12 ID:ExtbHXj.O
>>848-850
おぉ、元気でてきた。
頑張って成長させよ。

852名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:16:55 ID:CnfKJqnI0
>>847の絶望っぷりにワロタ

853名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:49:42 ID:hcO1j5b.O
良く狙われる所に置いて、大混乱撒くだけで十分役に立つしな
火力としては符と装備揃ってからになるけど

854名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 18:52:36 ID:hpH2P2sE0
へこみすぎだろwww好きなキャラ使えよ。クリアできないわけじゃないんだし

855名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 19:49:36 ID:OUI/ODRk0
ぶっちゃけ指揮官能力が優秀すぎるだけで戦闘で使っても十分強い
mp少ないから息切れしやすいけど火弱点の相手なら火力がすごい事になる

856名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 20:51:14 ID:M/P3dmUM0
指揮官での蘇生は妹紅じゃあいとできないからな。
壁にしてもかばうと囮が使えるアリスじゃないと後半厳しい・・・
逆にこの2つ取り上げられるとアリスの価値って半減以下な気がする

857名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:34:44 ID:S8MC5lpU0
そりゃ壁特化キャラなのに壁用のスキル消したら半減するに決まってるだろう
それでもパラルは優秀だが

858名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:41:45 ID:6FbG9uIcO
本編だとゴッドハンド無いとどうも……って感じ
残暑だと強くなるけどね
まあ他のアタッカーも大概だけど

859名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 21:44:13 ID:rev8TKs60
中盤だけど状態異常の使いようで壁キャラいなくても削りきれるよ
異神とか逃げれば済む

860名前が無い程度の能力:2011/10/16(日) 23:25:58 ID:fdCnfYKc0
パラルは安定しない気がする
鳳凰天舞の陣でアリス中心の方がいい感じな気がする

861名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 00:13:23 ID:iwRL9Qa60
つまり、アリスの真骨頂はタゲのコントロール。

862名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:02:02 ID:0wDdgdSE0
>>858
本編はダマスカスナックルでおkだろ

863名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 01:49:46 ID:JABTnyXgO
というか拳はずっとダマスカでいいな。
ダメージ取りたいなら汎用装備するし

864名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 07:36:22 ID:DaV01SNI0
そういえば鳳天舞とかポイズンでそれ以下の確率の蓬莱人形使ったらどうなるの?
乗算?高い方優先?

865名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 11:04:15 ID:JHybuICg0
囮の確率判定は独立してるから、
どちらかと言えば前者

866名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 12:08:08 ID:OBIiMM3c0
積んでた蒼神縁起プレイ中だけどえーりん強すぎというか堅すぎ
咲夜さんの攻撃が全然つうじねぇ、そもそもあたんねぇ・・・
Lv28だと低すぎるのか

867名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 12:35:13 ID:NjppHpVo0
とりあえずレベルは328でも戦略次第で何とかなると思う

ネタバレが嫌ではないならwiki見てくるとお勧め

868名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 12:47:10 ID:59J4B7zI0
そこで苦戦するようじゃ後々地獄見るぞ

869名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:32:26 ID:OBIiMM3c0
wiki見て魅了とか使ってギリギリ倒せたお!
こんなん聞くと思ってなかったから白蓮放置して捕まえてきたわ

870名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:49:37 ID:JABTnyXgO
まーテルヨ支配して六人でえーりん速攻が一番楽だよな。
支配無くても5ターン程で沈むけど

871名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 13:56:49 ID:OBIiMM3c0
まじかよ、メイド長の3連でも180*3とかだったんだが・・・
500ダメ出せるのがニトリだけだった・・・

872名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 14:04:06 ID:JABTnyXgO
三連ってことは両手には振ってるのか
じゃあ武器が弱すぎるか、アクセサリーや時止め、陣形バフなんかで攻撃補強してないかだな
テルヨに防御強化されてたらそんなもんかもしれないけど

因みに味方四人編成でも、えーりんは4ターンで落とせる

873名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 15:36:05 ID:PisTXCBQ0
宝箱封印&合成禁止のレベル22〜24で挑んだら結構きつかったよ
十数ターンでえーりんは落とせたけど、ここからが長かった
こちらの攻撃力が低すぎて輝夜相手にかなり時間かかった

874名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 19:10:13 ID:1TXmZZ1g0
公式ブログ更新きた
新作でるらしい

875名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:15:36 ID:uIDXheIo0
どこだよ

876名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 20:59:49 ID:59J4B7zI0
ほー蒼神の2がでるのね
個人的には戦闘システムをもっとロマサガ寄りにして欲しい所だが
どうなることやら

877名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:38:36 ID:wSiGtswE0


878名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 21:39:09 ID:wSiGtswE0
どこにも見当たらんからURLおせーて

879名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:02:05 ID:treyUrCY0
釣りかと

880名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:11:01 ID:JABTnyXgO
次回作出ないなら出ないでいいから、ブログ更新して欲しいよな

881名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 22:49:35 ID:59J4B7zI0
うむ。冬コミに出せませんすみません
みたいな事を書いておけばネチネチとはぢきせEXみたく言われる事はないのだ

882名前が無い程度の能力:2011/10/17(月) 23:08:57 ID:iwRL9Qa60
もちろん新作は出しては欲しいが、出ないなら出ないでスパッと言って欲しいものだ

883名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 11:41:55 ID:igeFY3HI0
この感じ…usaか(AAry

884名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 14:31:42 ID:MS3VkkIE0
2はでるよ


はぢきせ2がな!

885名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:01:04 ID:/BGrHvCY0
3時間やっても石化ブレスおぼえねぇ・・・・いくら成功率1%でも300回は食らったぞちくしょう・・・

886名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:19:35 ID:RIB39F6o0
レベルは足りてるか?

887名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:29:17 ID:/BGrHvCY0
Lv37だから満たしてるはずなんだよ

888名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 16:51:59 ID:LMUhCsEw0
>>885
お前もかww石化ブレスって何か覚えにくいよなぁ
ラーニング判定は一匹につき最初の1回しか行われないのは知ってるよな?

889名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:05:12 ID:/BGrHvCY0
知ってる知ってる
別固体が使った場合はまた判定あるらしいけれども覚えないから俺にはわからん・・・

890名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 17:21:18 ID:n2rqFNws0
少なくとも最新のパッチでは
1回受けた時点で別固体からの判定も消滅ってWikiに書いてあるはずだが

891名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:10:00 ID:RIB39F6o0
なにか違和感があるなと思ったら固体か

892名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 18:38:37 ID:Wv7fwy0o0
HAHAHA情弱乙

893名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 20:17:29 ID:/BGrHvCY0
カッチカチやでぇ・・・

894名前が無い程度の能力:2011/10/18(火) 21:36:36 ID:WiuSk9lU0
テンダイスソードをうどんげに持たせたら敵ごとに強打入るのん?

895名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 09:19:44 ID:GfgjjRnE0
※新作は東方蒼神縁起の追加ディスク
・追加シナリオ、周回機能、新たなアイテムの追加(救世英雄、バルバロッサ、ブラックプリンス、ガイアデュリオ等)
・追加シナリオはシナリオというものはほとんどなしでほぼダンジョンを潜ってバトルするだけ。
・追加シナリオで使えるキャラは三姉妹、阿求、ダニエル、月城糸都香、雪村魅夕。
・敵は第三階級魔神の魔神三姉妹の一人魔将軍「ロングアーチ」とその配下の四体の第四階級魔神「ヴォルケンリッター」。
もう一つの勢力、第三階級魔神「ゼロ」とその配下の魔神軍団「黒の騎士団」。
そして、ラスボスは第一階級魔神魔大公「ダゴン」本来の力の1000京分の一の力とは言え
魔将軍を軽く凌駕する存在に三姉妹達は果たして勝てるのか。
・隠しキャラに魔神三姉妹の魔将軍スターズと魔将軍ライトニングの幼女バージョンが使用可能。
・隠しボスは第三階級魔神剣帝「レオンハルト」。
・プレイ時間は20時間程度。
・はちみつくまさんとAQUASTYLEのキャラは一切出ません。

896名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 09:36:11 ID:wSTeZ6hk0
懐かしいネタ使ったウソバレだなw

897名前が無い程度の能力:2011/10/19(水) 16:10:30 ID:RIR7FAFI0
それが楽に出来るようなら苺坊主なんて作ったりしないよな

898名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:11:50 ID:6lQHoivM0
そもそも冬コミははちくまの方で新作RPG出すって言ってるんだから、下手するともう苺坊主で新作すらないかもしれん

899名前が無い程度の能力:2011/10/20(木) 20:55:43 ID:HaZ0C.REO
続編でなくてもいいから冥異伝の最新版をだな…

900名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 00:09:52 ID:btz/VGrU0
冥は賛否両論ってか否の割合が多いが俺は好きだな
戦闘が一瞬で終わるバランスとアホのような装備欄が

901名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 01:13:37 ID:H1gXIgbU0
2.06が戦闘重すぎるんで、2.04にダウングレードしたいんだけど、いい方法ないかしら。

902名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 02:10:01 ID:/wJ3Dj1g0
1: セーブデータとそのバックアップを全部コピーしアンインストール
2: 再びインストールした後、2.04までアップデート
3: 2.04で使えるセーブデータorバックアップを探す

ただしバックアップの個数が少なかったりして、2.04の時のデータが無かったら
2.06で我慢するか最初からやり直すしかない

903名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 09:20:12 ID:8uECywhIO
懐かしい嘘バレだな

でも指揮官とか嘘バレから持ってきたっぽいネタちらほらあるんだよね

904名前が無い程度の能力:2011/10/21(金) 13:16:30 ID:ZJMDTE1o0
指揮官はロマサガ3だろ

905名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:32:30 ID:AD4BDQas0
>>902
むぅ、始めから2.06でやってた俺は、もうどうしようもないか……
てか、みんなも我慢してやってるのかな?

906名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:35:04 ID:vbKKExRc0
我慢というか言うほど重くは感じない

907名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 00:40:31 ID:1SUuyRtg0
妖夢の特定のスペカとか強打+必殺で処理落ちするぐらいで特に不都合ないな
本編ラスダンは戦闘アニメオフにしないとまともに動かんかったけど

908名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 01:14:54 ID:AD4BDQas0
そうなんだ・・・
戦闘でキャラの行動選択して、
次のキャラの行動が選択できるようになるまで5秒くらいフリーズとかしょっちゅう。
(なぜかキャラのグラフィックも消える)
魔法選択した次のキャラはほぼ100%この現象起こるし。

行動キャンセルしてもやっぱり5秒くらいフリーズするから、ストレスたまりまくる。

909名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 01:27:03 ID:vbKKExRc0
どんなスペックのPC使ってるの?

910名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 04:30:59 ID:jA3vvCAs0
それはPCスペック低すぎるだけだろw

911名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 06:40:54 ID:R.sDGctk0
ノートパソコンだと2.06はお勧めしない

912名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 08:10:53 ID:AD4BDQas0
>>909-911 サンクス
ホームページちゃんと見直してきた。
2年前のネットブック(CPU:1.60GHz,メモリ:1.48G)でやってるからなw
こっちに非があるわけだ。
でも2.04だったら快適にできそうな気がして残念。

913名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 08:30:50 ID:EjC1dCiU0
2.04でも快適に出来ないから安心しろ

914名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 08:36:24 ID:vbKKExRc0
ネットブックかぁ。うちのじゃ動かなかったからそこはうらやましい
試しに10年前に買ったPCに入れてみたけどちょい重いくらいで普通に動いたから
やっぱグラボじゃないかな。それよりCPUもメモリもしょぼいし

915名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 09:35:20 ID:97av9Juc0


916名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 09:38:02 ID:97av9Juc0
グラボはめちゃ関係あるぞ、恐らく最重要
便利だからデスクトップよりスペック上なはずのノートでやってるが、グラボの関係でオチまくるし重い
CPU性能6割、メモリに至っては半分でGforce8600のデスクのがさくさく動いて笑える

917名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 10:23:33 ID:AD4BDQas0
やっぱりそうなのか……
俺もデスクトップでやるかな。
もこたんにグラボ買ってきてもらってくるわ。

918名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 10:53:39 ID:HDQqCId20
もこたんに頼むと爆熱のグラボ買ってきちゃうよ?

919名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 12:52:04 ID:b50mPWiE0
俺もノートでやってるけど落ちないしちょっと重いけど必要最低限の動きはしてくれる
メモリは1GB、VRAMは128MB、Intel結構相性いいのか…?

920名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:18:37 ID:L7YZRuRk0
どのチップセットかわからないと何とも

921名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 13:38:53 ID:rXw.JEaQ0
>>920
Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family

922名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 16:54:41 ID:L7YZRuRk0
>>921
その辺りのチップセットからはそれなりの性能にはなってきた筈だし、動くには動くんだな
俺も冥異伝は同じチップセットでやってたが、30FPSなら普通に出てた記憶がある

923名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:13:25 ID:N8EkkYUM0
そろそろ難しいインターネットの話はやめようぜ

924名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:32:34 ID:GC8CD44cO
PCスペックの問題であって、インターネットは関係ないぞw

もっともここいらの話を意識しないで済むくらいのPCもってる人には縁のないことだが。
俺ももこたんに何か買ってきてもらうかな。

925名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 17:33:40 ID:97av9Juc0
2ヘッドドラゴンマジで服落とさないんだけどなんなんこれ

926名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 20:32:34 ID:ZOMknLMQO
何回倒したんだ?

927名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:21:48 ID:b50mPWiE0
50体ほど倒して出なかったら泣く準備をしていい
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy11832.jpg

※ドラゴンローブ:ドロップ率3%

928名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:33:43 ID:97av9Juc0
もう40は倒してるぜ
バッシュも70体くらい倒したなぁ

でもゆっくりの50%のは1個目3,4回で出たしそのツケということだろうかw

929名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:39:05 ID:Y5gATGQw0
ドロップ率10%のヤツ出すのに50体かかったことはあったな

930名前が無い程度の能力:2011/10/22(土) 21:50:52 ID:ZOMknLMQO
まー固定してたら乱数の可能性もなくはないけどな
2%で500匹倒しても拾えなかったことあるし

固定しなおしたら40ぐらいで出たけど

931名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 02:36:36 ID:SVJ2GPYQ0
ンラス拾う前に大蛇の抜け殻3個拾ったことなら
残暑で早苗さんの最終装備さっさと揃えられたのはいいけど、
素材クエが共同なせいでにとり最終装備揃える間に一緒に拾いまくって20個くらい余ってるわw

932名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 17:48:48 ID:PPfmjyEQO
そして更に余る文の素材・・・

933名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 17:50:52 ID:tgJuvDDE0
精霊の結晶が4個くらい余ってるな
ガンバル狩りでなぜかやたらとパチェ素材が出る

934名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 17:52:39 ID:sdgRHdTY0
俺はパツリの素材の方が余りまくってるんだが
本編ラスダンでもなぜか上位素材と下位素材どっちも出まくった上に
残暑での低難易度クエだったからクエ回しで使すぎてたからな

935名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 18:50:10 ID:5vq7vS4Q0
固有素材や特産品は余るとほんとに使い道ないよね

936名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 19:01:17 ID:QCiIWGcM0
コンバートさせてくれればよかったのになー
文なんかは余るというかそもそも使い道ないからコンプ目的以外なら素材いらんし

937名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 20:11:03 ID:n1leQlYY0
文とチルノの専用装備の性能は悪意を感じるよなw

938名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 20:18:13 ID:4p6mt7v20
文って1ターンに出せるダメージ限界ってどのくらいだろうか?
装備と成長を全部攻撃にまわして、属性合わせてウエポン+全能力上昇かけて
更に相手の防御下げて、ラスワ発動状態で最強の扇使っての扇の舞か?

939名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 20:59:47 ID:iVaqhBg20
一番要らないのがスーパーエイジャ
1:1でいいから鋼鉄あたりに変換させて欲しかった

940名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 21:10:57 ID:4lOiPT3k0
エイジャは別に勝手に溜まっていくもんでもないだろうにw
もっと他のクエをあのグループにまとめろとは思ったけど

941名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 22:29:42 ID:iVaqhBg20
経験値溜めようと思ったら終末やるしかないじゃん?
有用な装備は大体作ったのに50は在庫あるからな・・・・・・

942名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:07:07 ID:ViXtgTmo0
クエストなんてキャラ固有クエと必要な素材が報酬のクエだけ回してたから全然余りなんてないわ
残暑も平均70くらいで始めたけど↑のクエとドロップ集めだけでレベル全然足りてたし

943名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:08:52 ID:PPfmjyEQO
>>938
奇跡の風があるかぎり、理論上は誰でもカンスト出来るんじゃね
攻撃力がどこまで増えるのかしらんけど


経験値目的で終末選ぶのって、アリスパチュ終末のときぐらいじゃね

944名前が無い程度の能力:2011/10/23(日) 23:46:35 ID:R3xVEHuU0
ドロップ目当てで本編ラスダンと残暑ラスダンうろうろしてたら勝手にレベル上がってくからなぁ
あんまり経験値目当てでクエスト選んだことないな
むしろPが追いついてこないから序盤ダンジョンが目的地のクエスト優先的に受けてボス探しついでにボルグで雑魚虐殺してた

945名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 09:52:37 ID:qatcDMks0
レベルカンストしちゃうとドロップ狙いとかで狩ってる時にモチベーション下がるから俺はかえって上げすぎないようにしてたな

946名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 10:16:32 ID:Gks07PJ.0
幼女抱いた悪魔に勝てNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
wiki役立たずすぎるだろ

947名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 11:41:29 ID:j7DGC2d60
どっちの戦法でやってんだよ

948名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 12:05:44 ID:Gks07PJ.0
最初の方
アレンジしたらなんとかなったわ、すまん
しかし妖夢は必殺ありとはいえステ低すぎるだろjk
強化枠も馬鹿みたいに食うし強いは強いけど使いにくいなぁ

949名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 12:19:09 ID:lLUfd3V.O
まー確かにwikiは結構適当な所もあるけどさ・・・
明らかにおかしいところは直すけど、
多少の効率の悪さとか、大幅な追加補足は編集していいのか悩むな

950名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 14:08:35 ID:j7DGC2d60
わからんでもないな
各キャラの成長や装備解説書こうと思っても荒れても困るから編集控えてるとかあるな。

今さら編集しても、というのもあるが

951名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 17:14:43 ID:oMnJ4a720
アイテムコンプ目指そうとしたらオストラコンと鋼鉄が全然足りねー

952名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 17:36:42 ID:k41v9vOQ0
鋼鉄はともかく、オストラコンはヤバイな

953名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 17:52:10 ID:xhectW520
オストラは手に入れるのは大変だけど鋼鉄は必要個数が1桁違うからこっちのが大変だと思うが

954名前が無い程度の能力:2011/10/24(月) 19:54:36 ID:7M9aDSNg0
鋼鉄10個とオストラコン1個なら流石にオストラコンのが楽かな
鋼鉄数百とかに比べると集めづらいとはいえ20数個で済むのは精神的にもまだ

955名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 01:01:26 ID:uTcPtwqA0
武器は鉄鉱石とか竹竿とかに分かれてるところが防具は全部鋼鉄だからな
軽と中と重で分けてくれても良かった
もしくは素材クエ

956名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 01:21:10 ID:wS3kGZLM0
素材クエ・素材のダウングレード(3個で1個別素材の逆バージョン)あたりは欲しかったな

957名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 13:42:18 ID:cCxZi7zA0
経験値ならイカ王が一番楽で早いけどな。

958名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 13:45:18 ID:jnrN0vWU0
>>937
Wikiは回避戦術を考慮してないからアレだけど
文の装備は意外と使えるよ

スタン耐性は意味不明だが

959名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 14:14:20 ID:wS3kGZLM0
イカ王って誰だよ
エメラルドのアレのこと言ってんならまずそのクエ自体がレアじゃねーか
しょぼいクエで回すよりはターミネイターさくっと狩った方が効率いいんだよなぁ

960名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 16:44:41 ID:atwP4KiA0
大抵イカ王にはヒドラとか道場とか葉っぱとか閣下とかナズとかいるしな、セットの連中が魅力的過ぎる

961名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 17:03:31 ID:wS3kGZLM0
もうちょっと分散させるべきだよな
エイジャとダイアモンド50個超えてるんだけど

962名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 17:10:18 ID:atwP4KiA0
ダイヤモンドは一応、そう一応金塊に変えられるけど(結局イカ王だが)
エイジャは溜まってもなあ・・・って感じだ

963名前が無い程度の能力:2011/10/25(火) 23:43:59 ID:31xcEKZY0
あと、属性結晶が素材になるのなんとかしろよ・・・
エイジャとか竜の牙は砕いて各結晶1個ずつ入手位でいいよ・・・

964名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 11:43:18 ID:42KRssok0
レイムエンペラーが見たいデス

965名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 16:02:24 ID:E.lq5w9M0
ttp://www.mikan.sakura.ne.jp/~batu/
○弘氏のHPでアレンジ曲アップされてた

966名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 18:08:53 ID:IYyw4akcO
文の装備だけど、一部回避+が付いてるのにパラメータが上昇しないのがあるような…
目に見えないだけで戦闘時はちゃんと上がってるのかな?

967名前が無い程度の能力:2011/10/28(金) 20:10:44 ID:mjGO1gBk0
緊急回避の間違いじゃないの?
分りやすく物理障壁でいいのに

968名前が無い程度の能力:2011/10/30(日) 16:24:58 ID:PNZqBhOM0
>>965
てか担当してたBGMを全部DL出来たのかよ・・・
ありがたくDLした

969名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 13:48:27 ID:Pj10QjlE0
○弘さんの曲フリーで使えるってフリゲ作者とかにあまり知られていない気がする

970名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 15:40:15 ID:9qbQ8Suc0
使わせてもらいますってレスがちょこちょこBBSにあるお

971名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 18:01:07 ID:Pj10QjlE0
そうなのか、俺が遭遇したことないだけだな

972名前が無い程度の能力:2011/10/31(月) 23:40:39 ID:PiK/ujco0
使う予定で許可貰ってるだけで、作品として完成しているとは限らないからなぁ

973名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 10:40:27 ID:wAow8yn.0
やっと残暑のラスボス倒せた〜
セーブデータがEXクリアとなってるんだけど、残ってるのは邪悪マップをやることくらいしかない?

974名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 13:20:42 ID:6sPruOtE0
あとは図鑑コンプぐらいかな

こっちも4人縛り終わったけど、少し簡単目のほどよい楽しさだった
次はどんな縛りプレイでやろうかな・・・

975名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 17:15:11 ID:gzSN5.bI0
>>974
宝箱封印、合成禁止、極力低レベル、P稼ぎ禁止プレイ面白いよ

2%ドロップが面倒で現在湖底神殿で放置中だけどね。Lvは35〜37くらい
40台でクリアしたかったんだけどドロップ狙ってると無理な気がしてきた
今でも一部キャラの経験値補正が3倍になってるし

976名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:27:24 ID:6sPruOtE0
>>975
低レベルは冥やFF5みたいに雑魚回避が簡単なものしかやる気無いなぁ
アクション要素でストレス溜めたくないw

977名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 19:27:28 ID:bnrx6RmQ0
霊夢以外使用禁止縛りしてたら永遠亭で積んだ

978名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 22:14:23 ID:dDQSe0RE0
それは流石に想定しとけwww

979名前が無い程度の能力:2011/11/08(火) 23:39:13 ID:i9hQRwvc0
それよりよく霊夢だけで無縁塚越えたなw付喪神多いのにw

980名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 00:49:04 ID:SGoNMP0A0
>>976
雑魚回避は確かに面倒だった
地霊殿あたりから普通に戦ったら雑魚戦も辛くなってくるし
抵抗や耐性UPのアクセが無いのがもうね…
ソニックが手放せなかったぜ

でも縛りプレイするなら程度の差はあれレベル制限は必要だと思うんだ
蒼神のシステムだとよほど極端な編成でもしない限りレベルで押し切れると思うし
…と思ったが冥ほどでもないか
ありゃラスボス相手にチルノ一人で無双できるしなww

981名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 09:15:54 ID:gfyxQY8s0
>>980
蒼神はむしろレベルごり押しはやりにくくないか
ある程度のPT編成と装備を考えておかないと、レベル高くても歯が立たない気も

982名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 22:13:32 ID:ksTlnrskO
縛りかー。専用装備禁止とか?
流石に合成禁止にしたら難しすぎるかな?

983名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 22:29:25 ID:haRZWA920
陣形フリーファイト限定とか

984名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 23:05:56 ID:MqrSqobc0
パラルがある以上フリーファイトは鉄板じゃね

985名前が無い程度の能力:2011/11/09(水) 23:16:20 ID:haRZWA920
&盾装備禁止

986名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 00:51:27 ID:iwCDensw0
武器防具はDROP品オンリーとか

987名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 08:58:59 ID:7UgpQOogO
永遠亭最深部はお化け屋敷みたいな雰囲気でいいな。

988名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 12:13:54 ID:MzZdRBKw0
お前お化けだろ
俺はあんな場所には住みたくない、絶対に

989名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 13:03:34 ID:iwCDensw0
迷子になって無限回廊で干からびてる自信あるわ

990名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 15:03:51 ID:5R99JsNk0
ドラゴン固すぎて奇跡の風で倒してどうでもよくなってラスボスも奇跡の風で撃破
モチベある時に正攻法でリベンジしたいw

991名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 20:54:30 ID:9kbVoOAk0
はじめて一週間くらいだけどさとりのラーニングが面白すぎる ちゃんとロマサガしてる

992名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:00:10 ID:DE8smbYM0
ちょっとなにいってるかわからないですね

993名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:06:20 ID:9kbVoOAk0
申し訳ない

994名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:07:14 ID:qMVfV67A0
そんなにロマサガしてない

995名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:20:06 ID:i2zhE26.0
何っぽいゲームかというとロマサガっぽくはない

996名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:21:41 ID:y1nWQvAM0
ロマサガの皮を被った世界樹って意見を聞いたことあるけど合ってると思う

997名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:23:21 ID:ygGaq4To0
確率1%(最大3%)とかなんつー仕様だよ。
でも石化ブレスは一発で覚えたけど。

文と聖の立ち位置がいまいち微妙・・・
霊夢も中途半端な気がする・・・

さとりんも微妙だったが、技覚えてくとなかなか。
もこたんはアタッカーでも十分いけるな。

998名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:24:46 ID:qMVfV67A0
聖微妙はないわ

999名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:38:15 ID:y1nWQvAM0
聖なしでラスボス倒せる気がしない

1000名前が無い程度の能力:2011/11/10(木) 21:38:45 ID:y1nWQvAM0
へーい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1320928591/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■