■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 1764crn
1名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:04:15 ID:d7FxfkZE0
こんなネタ考えたけど書き込むスレが無い、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、等、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 1763crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307444310/

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

2名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:04:46 ID:d7FxfkZE0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295188110/

非公式設定をあれこれ語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305052895/

東方二次創作作品を語るスレ 52/52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305342795/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/

3名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:04:50 ID:1YEfXizo0
いちおつ
幽々子さん紫さんかわいい

4名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:06:24 ID:UV5YSEKQ0
   lヽ
  ._,| |,,......._
  >,| |-=-`.、
  i .| |Lノハノリ」  ..::::.
  |i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::  >>1
   (O),`:´kつ||ニニニフ
,ノ⌒,,く '/"「ゝ,..::`
`'ー´`'!,フi,フ"

5名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:06:30 ID:5CKTS3/M0
>>1
フランちゃんウフフ

6名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:06:57 ID:mlQLhbJk0
         /`゙‐-、/|
         ⌒ヽ,ヘ!> / r.,.'´ ̄ヽ   いちおつ...
           /ー''´ / ,ソ /   j .ノr‐,
          ゙ー"´ (´ (  '´,Y_]_ノ
            ,..-‐'" ̄ヾ`ソ
         /_:::::::::::::::::::::::::!
           `く_,>‐ァ‐-、::::/
               `ー'´ヽ

7名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:07:08 ID:evtfLW0s0
   , --─- 、
  ( ,..-ー☆ -'、
  i LレLハノリ」
  i l §゚д゚ ノi! >>1
  | k',_,i`\´i,〉
  レ(,/`"i:|"|j
   └i_,ィ_ァ'

8名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:07:37 ID:Zh9khgYY0
>>1
お空萌え


超個人的な理由付け。
こいし(好きな死体はエントランスでウフフ派)⇔お燐(好きな死体はあたいがヒャッハー派)
さとり(お燐からお空を殺されると思われてる)⇔お空(地上を制圧しちゃえとさとり軽視)
まあ悪意ある解釈だから四人でキャッキャするのが一番好きなんだけど。


9名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:09:50 ID:OQQdA2420
, ‐ 、
!、_ノ <いちおつ

10名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:10:10 ID:kYjE5Sw60
>>1
響子ちゃん芳香ちゃん萌え

11名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:10:31 ID:lnMSx24Y0
>>1
ゆかりん萌え

12名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:10:37 ID:O81nROqc0
>>1
穣子様ちゅっちゅクンカクンカペロペロ

13名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:12:42 ID:jPmnaNNc0
        *'``" ''・* 。
        | _,,..,,_  ``*。
      ,。 .|,'´⌒ ⌒' ,  *。   >>1
     + .∩(ノノリハ))*。+
     `*。ノ ,リ.゚ ヮ゚ノi(_*゜*
      `(+。*Å*・'つ. +゜
.       )ノソ:::八:フ⊃ +゜
       ☆~"'''i_ノ~ 。*
       `・+。*・ ゜

14名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:14:17 ID:O6AITSa60
>>1乙乙-R250


まだ11時だと思ったら1時回ってただと…


15名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:14:42 ID:aK.8.Ilk0
おいでませ恥霊殿>>1

―裏―
('A`) ヤダコレ ソウゾウイジョウニヒワイ
―――

16名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:14:46 ID:BgmnnxxY0
marathon裏
「繰り返す・・・私はなんででも繰り返す・・・!宇宙をワークンカクンターから
救う、たった一つの出口を探して・・・!」
infanity裏

17名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:15:28 ID:lHf2UiI20
>>1
チルノちゃん萌え


画像のキャプチャ終わりっと
部活の作業やってしまおう


18名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:15:28 ID:eafpKWsg0
>>1

飛べイサミ!は全体のノリがすきすぎて困る。
ヴァーチャル戦隊ガンバマーン!
あの頃のNHKアニメのDVDBOX買い漁るのが夢なんだ…

19名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:15:34 ID:aXHgJEJk0
>>1


極端な話そこいらの書店で売られてる本一つとったって二次創作みたいなもん
それこそ0から作品の全てを生み出してる人はそうそう居ないだろうに


20名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:17:28 ID:tZz.Ah.c0
>>1お疲れ
夢幻館の死神少女エリーさん悶え

モンタナ・ジョーンズのDVD化はまだですかNHKさん……

21名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:17:40 ID:ZmG2fWXc0
>>1
千代田線でちょっと残しておいたおにぎりが潰れてあああ

22名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:17:52 ID:VX3iVPnE0
>>1
アリスかわいい


ホワッホ零式のやり方誰かレクチャーしてくれ


23名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:18:31 ID:eafpKWsg0
>>20
弁解は罪悪とー!
アリス探偵局もまだっすか…orz

24名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:18:37 ID:3BxPZWRs0
>>1
咲夜さんパルスィ幽香りんアリス萌え


飛べ!イサミ
アリスSOS
あずきちゃん


25名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:19:07 ID:w8irPUHg0
なにそれ布団叩いた衝撃で瞬間移動すんの

26名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:19:37 ID:bYGuwF6.0
       妹紅燃えいぃぃやっほぉぉぉぉうう!!
       _            、−-、___
   ,、-''"   `ヽ   ___,,、―‐-、__i(卍)==,,ノ
   `r====(卍)'/    ヽ==(卍)'/ (´<_`  )  >>1乙か零戦
   i <〈」iノハル!〉>>1乙( ´_ゝ`) /   ⌒i      乙が…来る…!
   i L>゚ ー゚ノiゝ   /   \     | | 
  i>i ir^i `T´i'i/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  i>i !>^つ'´'/ 妹紅燃 /つ/ 妹紅萌 /.| .| 
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/\/____/(u ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

27名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:19:39 ID:2q04MYH.0
前スレ1000よくやった
transfur素晴らしいと思うの、かなり人を選ぶけど

28名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:19:52 ID:qOpghRhQO
普通にいちおつ


もう四捨五入して三十代なのに長く仕事をした経験がない
なんかもう人生詰みにかかっているけど何とかしたい気持ちはある

少なくともこのままだと四十までは生きられないなと不安一杯だ


29名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:20:27 ID:8/VtDlGc0
ファーンファーン

30名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:21:11 ID:aXHgJEJk0
ウィーヒッダ

31名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:21:35 ID:/.6HHTMw0
ステーッステーッ

32名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:23:19 ID:d7FxfkZE0
裏の裏の裏の裏の…。
実はTFモノあまりじゃなかったり…。
昔は好きだったけど、某鬱ゲーで妹の天使化の姿が目に焼きついて…。
裏の裏の裏の裏の裏の裏

33名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:25:22 ID:I90ijP460
>>1
大ちゃん萌え

今まで姫様は本当に天井を投げてるだぜ(キリッ って言っててごめんなさい
そんなこと一言もグリマリに書いてないじゃないか……ひどい勘違いだ


34名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:25:24 ID:pJCwgtBkO
>>1
響子可愛い

EXILEのチューチュートレインに挟まれて
親父が轢死したってどこ発祥のネタなんだ……w


35名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:25:45 ID:/dJgLCL20

美人だから・・・うちの美心は・・!


36名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:26:41 ID:5CKTS3/M0
>>34
なんとなくVIP臭いな

37名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:27:40 ID:oJ7hlntY0
ura
ルイジーマンションだと?!
ura

38名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:27:43 ID:evtfLW0s0
>>34
これじゃないか

親父がEXILEのタイミングずらして回るやつに巻き込まれて死んだ
ttp://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1873.html

39名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:27:56 ID:aK.8.Ilk0
世にも奇妙な物語で
増殖系アイドルの話が作られるのも…既にあったか

40名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:28:57 ID:UV5YSEKQ0
AKB対EXILE
物量対決

41名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:30:18 ID:1YEfXizo0
劇場版ゲイノウカイ
エーケービーvsエグザイル ジャニーズ

こうですかわかりません

42名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:30:48 ID:ljX2mvfg0
矛盾でしょうか?いいえ、誰でも

43名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:31:09 ID:/.GUy/v.0
タダイマケダモノ
もう疲れただれか助けてよ

44名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:32:27 ID:xnhaCMO60

Wii2は来年か…
スターフォックス面白そうだな
ステージが64と一緒みたいなのがな〜


45名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:34:05 ID:RQDp1ZxE0
>>1


何かツインテールみたいになっちゃったな
もう少し下につけるか


46名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:34:26 ID:ljX2mvfg0
任天堂はサードパーティが売れないという慢性的な問題をどう解決するのかな
今年のE3も自社推しだが

47名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:34:51 ID:0GWZwKuo0
チル裏民ってほんとゲーム好きだよな
詳しくて何言ってんのか全然解らん話題ばかりだ

48名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:35:42 ID:VX3iVPnE0
ピクミン3はいつですか・・・

49名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:35:45 ID:aK.8.Ilk0
>>47
サイレントヒルのうたがどうしたって?

50名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:36:10 ID:/.GUy/v.0
とりあえずスペック上でNGPがiPhoneやGalaxyに負けたらちょっと残念なことになると思うの・・・

51名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:37:28 ID:thcJAYAk0

画面が透ける携帯かー
どんどん近未来が現実になっていくな

これタッチパネルにして画面を裏から操作できればすごい便利じゃね
だれか作れ


52名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:38:46 ID:/kJCRdq20

やべえ…前々スレ辺りにあった巨大迷路
もしかしたらペイント使った反則技でいけるかもしれん…


53名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:39:25 ID:5CKTS3/M0
>>52
あぁ、なるほど

54名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:39:56 ID:1/gebHCc0
                         ____      
                        / ___\   >>1ご苦労 
                  /   | ´・ω・| \  もうお前に用はない 
                 /      ̄ ̄ ̄  |  
                 |  i          /
                 L二ヽ       ̄ ̄ \
                         〉   ,、_/⌒\ノ
                     /   /               / ̄ ̄ ̄\  ∩
                      /__/´              ∩ /___   ヽ/ ノ
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ           \ ヽ|・ω・` |    /
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ              ヽ  ̄ ̄ ̄   _/ そんな〜
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |              /       /
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/\,,j/  |/  L,,,/          /⌒\/        /
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//           /_/\    ,、   /  >>1
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_V\ ,,/\,|  ,,_/              ` ̄´ \  /    
;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,,                   )ノ

55名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:40:05 ID:aK.8.Ilk0
>>52
迷路の性質上、全通路塗ったくられてフィニッシュだと思うよ

56名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:40:06 ID:EhBj9fjQ0
>>1
アリス咲夜さん美鈴仙こいフラ萌え

57名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:44:20 ID:w8irPUHg0
パチュリーとルーミアと大妖精とチルノがいないじゃないか
こりぁくまった

58名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:45:10 ID:O/zGvDDw0
>>1
ゆゆ様萌え

59名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:45:31 ID:pJCwgtBkO

餃子の王将とコーザノストラって何かイントネーションが似てる

銅像の仏像のアレとか初めての女の子には物理的に入らないだろ


60名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:46:02 ID:/.GUy/v.0
     __
   ⌒ヽ, )
     _...V.._
  _/´__iXi__ヽ_  
  'r.'レノノハノ)〉  _ 
  〈ハ.i ゚ ー ゚.ノリ 八 
   .〈ンつ日と) |天|
   ,と/)ハ)ゝ |狗|
.          |舞|

61名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:46:09 ID:ljX2mvfg0
ウィーユー!

62名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:47:06 ID:d7FxfkZE0

映画地球最後の男の、奥さんがゾンビになって(設定上は吸血鬼)帰ってくるシーンが今も怖い。


63名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:47:50 ID:2q04MYH.0
ttp://deadlinetimer.com/timer/18842
この中にもこれにお世話にならざるを得ない人がいたりするのだろうか

64名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:49:55 ID:3UNzLUos0

霊媒先生の習字がw


65名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:50:35 ID:FwsIQipM0

ちょっとまて文々。新聞号外ってどういうことだ


66名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:50:41 ID:w8irPUHg0
レイチェルが吸血鬼になるイベントは二度とゲームに近寄らなくなるくらい好きだよ
おかげでNTRが好きにも嫌いにもなった

67名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:50:53 ID:lHf2UiI20

ムービーメーカーが目的の曲だけを読みこまない不具合発生
神様俺が何をしたというの


68名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:51:31 ID:nZgWu0T60
>>1
ルナチャ萌え

金髪縦ロールでロリとかまさに天使だろ・・・
最近金髪縦ロールがどうのこうのしか言ってないような気がする


69名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:52:19 ID:1YEfXizo0
金髪ドリルなんて現実じゃみたことないぞ…そりゃそうか

70名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:52:37 ID:djKThhF60
>>67
早く寝ろってことじゃね?


また珍妙なデバイス出してきたな任天堂よ


71名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:52:46 ID:UV5YSEKQ0
そういやペド月精でうどんげも栗みたいな口になってたな

72名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:53:33 ID:ynzP/J820
ロール作るための棒状のスチーム?みたいなのはあるみたいだけどね
実際それ使ってロール作ってる人は見たことない

73名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:53:58 ID:oJ7hlntY0

据え置きを布団の中で出来る時代か・・・
うら
でもそれはでか過ぎですよ
うら

74名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:54:05 ID:0GWZwKuo0
まだ金髪ドリルで良かったな
危うく上に乗ってたらチョココロネになるとこだったぞ

75名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:54:34 ID:5CKTS3/M0
エリーェ・・・

76名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:56:22 ID:tZz.Ah.c0
名古屋ロールだっけ ガッシュのお嬢さんは巻くの大変そうな髪型してたなぁ

エリーさんみたいな髪型他の作品では意外と見ない気がする
ナージャがちょっと近い?


77名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:56:41 ID:1YEfXizo0
うら
ペ←山に沈む満月に見える

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/04(火) 22:18:31.78 ID:8xn6mcxE0


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/04(火) 22:20:20.87 ID:hl7Muc4t0
ぺニス←これだと何に見える?

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/04(火) 22:21:04.00 ID:8xn6mcxE0
>>4
火山の火口

17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/05/04(火) 22:44:23.36 ID:uqFgBYQs0
 。 ●  。
  ヽ川 /
  ペニス
/     \
うら

78名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:57:01 ID:dduhMK2w0
スタープラチナにゴールドエクスペリエンスか……

79名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:57:21 ID:nZgWu0T60
意味がわからないよ…ッ!

80名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:57:30 ID:VKWByURM0
>>1


規則正しく生活したいのに周りの遊ぶペースに合わせてたら必然的に崩れる

電気代の支払い明日までだった
あぶねー


81名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:57:56 ID:2PnsWXrk0

サークルメイガスかわいい


82名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:58:17 ID:lHf2UiI20
>>70
今晩は寝ないつもりだったのに……
この創作意欲を早く形にしたいんだ

83名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:58:27 ID:FMbfT/ag0
>>1

>>77のAAでなんとなくR-type2の2面ボス思い出した

84名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:01:14 ID:2mRSXVLU0
   ,..-─,ヘ-.、
  (,.r /フンメルri
  i ノルハノリノノ   >>1
  ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ
   rX,_,i.∞i,〉
   <_/_,§! |〉
   `'-r_,ィ_ァ'

85名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:02:38 ID:YgIqJ/0o0

金髪 コロネでググッたらエリーさんよりむしろ幽香ちゃんっぽい子の画像が出てきた


86名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:02:58 ID:nxs3oE4E0
WiiUと3DSでスマブラとな

87名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:04:03 ID:d7FxfkZE0

友人の漫画、小説におけるパワー図解
女の圧倒的な魔術力=論理と限りある力を工夫し、最大限有効に使った、無駄の無い確固たる力。
男の破壊力=論理も工夫もない、女性では出せない単一で強力、種も仕掛けもない強圧的過ぎる力。


88名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:04:13 ID:ljX2mvfg0
やっぱ北米の市場は巨大だな
日本の規模縮小も仕方がない。が、それでも諦めたくないねぇ

89名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:04:18 ID:ExbQNlss0
なんでペット用品って店売りよりネット通販おがめちゃんこ高いのよこんなの絶対おかしいよ

90名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:04:21 ID:pJCwgtBkO
誰の髪型がぺニスみたいだって?
そんなにこの頭が亀頭っぽいか?

A.エマ中尉


91名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:04:59 ID:aK.8.Ilk0
>>86
いかん、桜井が愚痴こぼすようになってまう!!

―裏―
しかし2機種同時開発なんてことは流石に…
いやいやまさか…
―――

92名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:05:12 ID:5CKTS3/M0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan214757.jpg

うーん・・・?

93名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:05:21 ID:ljX2mvfg0
日本語を日本語で同時通訳してた

94名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:06:11 ID:d7FxfkZE0
何故かゲームギア思い出した。

95名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:06:45 ID:ynzP/J820
携帯できない大きさの携帯ゲーム機…か


携帯ハードだとGBASPはサイズ、スペック共にバランス一番良かったと思う


96名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:07:26 ID:thcJAYAk0
>>92
なんかもさいというか…
ていうか携帯機にしてはでかい?

97名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:07:42 ID:/.GUy/v.0
>>87
魔理沙が男性的ともすかう

98名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:07:54 ID:oJ7hlntY0
>>96
据え置きのコントローラーだからね

99名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:08:14 ID:/.GUy/v.0
ttp://amzn.to/j1jGcC

100名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:08:17 ID:RIjez7Es0
>>96
携帯機ではないんだよねぇ、据え置きというのもなんか違う気がするけど

101名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:08:20 ID:i862Lf520
>>96
携帯機に見えるだろ・・・
据え置きなんだぜコレ

102名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:09:01 ID:1YEfXizo0
>>98>>100-101
なん…だと…

103名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:09:03 ID:ljX2mvfg0
コントローラーだけでハードの方はお披露目なしか

104名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:09:05 ID:thcJAYAk0
>>98-101
なぜコントローラーに画面がついてるんだ

105名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:09:37 ID:oJ7hlntY0
>>104
おっとDCの悪口はそこまでだ

106名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:09:47 ID:xnhaCMO60
カラオケにこんなの置いてるよね

107名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:10:11 ID:2q04MYH.0
GCに繋いだGBA思い出した
FFCCは誰かと一緒にやると名作だったなー

108名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:10:24 ID:ljX2mvfg0
>>104
テレビ画面と連動できる&テレビを家族に取られてもコントローラーの画面でプレイできる&他色々

109名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:10:39 ID:KJQ5soW60
>>103
いやこいつが本体

110名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:11:15 ID:1YEfXizo0
どっちなんだよwww

111名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:11:23 ID:ZmG2fWXc0
DCは一応メモリーカード役のに液晶があったはず

112名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:11:35 ID:ynzP/J820
GBをコントローラーとして扱って
据え置き機に接続して使う、みたいな発想が昔あったがそんな感じなんだろうか
イメージ的に据え置き版DSみたいなハードなのかね?手元でタッチしてTV画面はメイン表示みたいな

113名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:11:58 ID:kmQaN/aI0
わけがわからないよ

114名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:12:05 ID:aK.8.Ilk0
>>104
据え置きでダブルスクリーンの楽しさを提供したいお

でもモニター用意させるのは手間をかけるお…

だからコントローラーに付けるお!

115名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:12:27 ID:thcJAYAk0
>>108
なるほど
おもしろいところを突いてきたな

116名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:12:58 ID:KJQ5soW60
>>110
手に持ってる液晶付きのが次世代機
Wiiと互換を持ってて、Wiiにワイヤレス接続するとTVに出力できる

こいつ+Wiifitでゲーム出来るとか言ってたしね

117名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:13:05 ID:xnhaCMO60
コントローラーいくらするのかに気になる
1万はするだろうし

118名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:13:06 ID:ljX2mvfg0
>>109
違うでしょう

119名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:13:58 ID:2PnsWXrk0
ゲーセンに持って行ってデータを使えるんですね

120名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:14:23 ID:5CKTS3/M0
 \    ' ,   ┼            //     ,:'    /
                       /     ,:'     \    -、
  \\    ト、   ,. '"´ ̄ ̄`` 、   ,.へ、        >   ,-‐、
     \ /:::::ヽ/⌒       ⌒ヽイ:::::::::::`>  /  く       _ノ
      ∠、::::::::/   /` |  ./!    ハ `Y´⌒´  //  |    ´
  `  、    ⌒7  / /-r | / | ∧-、 |  |     /    |      い
          | / .レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/  |          !
   + .     | ハ | '´ ̄`    ァ==、! ./| +    -=ニ二     |
      r‐、 _,./´!∨wx   ,. - ,、  xw|.イ !.        i   |      |
 _人_   ヽ、_).」 |./ ト、.  |   ソ  ,.イ |. |      __ _人_ く
 `Y´    ,ハ__`ン!| |_,イ>r--r<´_| /  |  /\  `Y´  |__    ,.‐ト、
     ,..ヘ〈 ゝ-イ|∨ |:::::|  ヽ/  |::::レ'ヽ! |/:::::::::\  !    /  レ'  | )
   /:::::::`ゝ--イ、___,ハ::::ヽ/[]ヽ/::/   Y´::::::\::::::::\   ,'     `ア´
  <:;_/─-、./  , `|:::::::/ !:::::::::::|、  _\r'´ ̄\r─ヽ   |
           | /| く::::::〈 |::::::::::::! >'´   〉           |      |
          ∨ '/ヽ-へト---イく\___/          |      |
       /    r/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽr>┘              !
     i (_    \::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉            く     |`!
     ` ー      ,!`"7ー---ァr-‐イ  /|           `i    |_|
           /::::::/    /.八::::::::', く _!            .|    ロ
             |:::;::;'    | |  ヽ:;:::∨/             \     へ
            !:::::|    ヽ二ニ,ハ:::ハ               \/
           [こ八、       ./こ7 |
           ヽ--‐'       └--‐'
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000003-isd-game

121名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:14:39 ID:nZgWu0T60
据え置きは布団の中でできないんだよなあ

122名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:15:28 ID:UV5YSEKQ0


:::::::::::::: /                  ヘ ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::: /     ,   ∧    i\     ヘ :::::::::::::::::::::
:::::::: /      |   / i i、   | \   i  ヘ :::::::::::::::::::::
:::::::: ,_l,、   ,  |  ,_i--、| |\  |, ---、 .| λ 、 :::::::::::::
,, -   ``i  、  .|//::::::::li/  \i /::::::i ヽ/  |ヽiヽ、:::::::::::
 _ , ,´ーi   i  i  i:::::::::l     |:::::::::i  ソ / ,、 \ :::::::
´  N   |   、 |  、:::::/     、:::::/  ', /ヽi ` -、i :::::::
::::::: |   |   N   ∪       ̄   ', :::::::::  :::::::
::::::: i   l    |               ノ :::::::::::::::::::::::
:::::::: |   、   |       ⊂⊃    /i :::::::::::::::::::::::::::::
::::::: |   i   ト _           ´  | ::::::::::::::::::::::::::
::::::: |    i   |  イ、- ー、  ´ ∧   | ::::::::::::::::::::::::::
:::::::: j    i   i/ |  \ /  \、 |  / :::::::::::::::::::::::::::::::

123名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:15:32 ID:oJ7hlntY0
>>116
あのコントローラーにWiiuから無線で飛ばしてるって言ってただろ何聞いてたんだ

124名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:15:55 ID:1YEfXizo0
>>122
なでなで

125名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:17:16 ID:1y/hQpOUO
【急募】日本刀が似合う東方キャラ(妖夢以外)

126名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:17:20 ID:VX3iVPnE0
水とか空中とかでレースとか完全にディディーコングry

127名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:17:52 ID:KJQ5soW60
>>123
んーPVではテレビの横にあったのはWiiだったしなぁ
まぁ俺の勘違いかね


まとめ
夢をみる島は来週配信(無料じゃないよ)
DSi用の4つの剣は無料配信(来場者限定?)
ゼル伝スカイソードは年末(金リモコンもあるよ!)
サントラはクラニン。オケ仕様は販売キャンペーン付属
マリカー3DSグライダーや潜水有り。パーツ換装でカートをカスタマイズ可能
ルイージマンション2(3DS)
スタフォ3DS、ボタン操作とジャイロセンサー操作の2つから選択できる。(北米)9月発売
マリオ3DS(今年中に発売)、3Dフィールドだけど64みたいなのじゃなくてサンシャインのアスレチックに近いイメージ
パルテナのARカードバトルっぽい何か
eショップでの体験版配信は年末から
WiiUの登場は来年?
WiiUは液タブみたいなもの
インタビューの続きは社長が訊くで
スマブラ、WiiUと3DSの両開発。マルチではない、リンク要素あり
WiiUでレゴシティストリーズ
通訳Bさん超スピードすぎるwww
WiiUダークサイダー2ロンチ、鉄拳、バッドマン、アサクリ、ゴーストレックオンライン
画質は完全にHDに追いついた感じがする
ニンジャガ3も来た


128名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:17:53 ID:RIjez7Es0
>>125
よっちゃん

129名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:18:02 ID:thcJAYAk0
>>125
よっちゃん

130名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:18:08 ID:UV5YSEKQ0
>>125
うどんげ
ソース東方サッカー

131名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:18:13 ID:2PnsWXrk0
セーラー服に日本刀って一時期良く見かけたね

132名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:18:21 ID:5CKTS3/M0
>>125
よっちゃん

133名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:18:41 ID:ljX2mvfg0
>>125
依姫

134名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:19:15 ID:ljX2mvfg0
延々コントローラーって言ってたしなー

135名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:19:25 ID:/.GUy/v.0
            _, -ー'"~ ̄~" ー - ュ、 〉\
          /  /        \-┴' \ \
   /ヽ、_ /    i'   i       \-、 ハ N
  /     /       ,| !i  !.、    'i   i, `' l. i!
  / .r'`レ^/    / /::|. |::i   |:ヽ、   |   |   | | i
 / /   i'    i' /::::::| |:::l.   !:::::::x-ー !   |  |,! |
 !/    i    .レ;;`ヽ、!i:::ヽ.  !:イ,r'"ニ~ミぃ、 |     |
 '    i   /Y ',ニミ`、::::::::ヽ |::: i' O .i .|!  .!    |
     | !  |ii' i' 0 i. i!::::::::::ヽ:.. ゝ _.-' .:::i .|     |
     | |!  i |! ヽ_ .ノ .::::::::::::::::::::::::....-ー'":::::! ,! i   |
     レハ ||:::`::ー..:::::'''   _,、. _       :::::::|  |.  |
      | Ni:::::::::    ーく-  ーテ'~      :|  |   |
      i  ! |:.       `ヽ/     ....::::|  |   |
      !  | ト、::::::.:::................ ー........::::::::::::::;;ー|   |   |
      .|  'i.! ~`iー-,;;;::::::::::::;;;;;;;;::_-ー '"::::::::|   i   |
      i  !i   .i ! i.::::::::~~不、,イ^i 、::::::::::::i   |   |
      i | |   |i    !;:::::://|ノ〉〈`リ/:i`ヽ、::!  i   ト..、
     .| !. i   |..i   >' |//V .ソ//ハ  V  ノ   i、;;::::ヽ
      l,! !  .!;;:i  /  |://ハ////:ハ ./ /   /  ~`ヽ〉

136名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:19:51 ID:lHf2UiI20
スマブラ来るのか。楽しみだなあ


姉貴とスマブラにエルシャダイが出たらどうなるか話し合った結果
アルマロスがニンテンドッグス的なサポートキャラになってうざいでまとまったあの日


137名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:19:56 ID:rm3m4q1Q0
>>131
俺はセーラー服に長ドスの方の印象がなんか強いわ


iPad欲しいなあ


138名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:20:41 ID:hjVIhe/gO
うら
キングギドラて久しぶりに聞いた
まだ活動してたんかいな
うら

139名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:20:55 ID:7CM4.Ljg0
>>125
ほぼ忘れられがちだが妖夢は幽々子の剣術指南役でもある
つまり幽々子様も刀は使える説を支持しています!

というわけで和装美人の幽々子様

140名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:20:59 ID:i862Lf520
まだ動き出してすらいないらしいけどね・・・桜井さん曰く

141名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:21:05 ID:S8GbWS7k0
>>125
義経さんは天狗に剣術を習ったらしいので、あややはたて

142名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:21:42 ID:ExbQNlss0
ビームがでる日本刀なんて日本刀じゃない

143名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:21:42 ID:/.GUy/v.0
小傘ちゃんの仕込み刀

144名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:22:30 ID:/.GUy/v.0
             .    _   ,..、
                └‐l、 λ ヽ
              _,..。-‐-ェンュソ〉-ヘ.
    /l´ ̄`ーrー.、 _,イ~、szk゚´/´。__\「]、
    ¢ト-=-xヘ、__/ ノゝ,_/ ̄ ̄,-‐―' ̄ 
    ゙--シ::fリξヘ∨L/i(_)買`ニーl#ヘヘト`">..、
    ,/ミ,_ヘ∠/ヲi∨ |::,=ュfiミュi.i)キ/ 〉ヘ)(`ヽ:ヽ
    ト-。,__`''ー<ュペl(__○):刀リリリ.{=|ヨY〈トヾ=゙:::}
     V{ハ~`ミヶゥー-ミ三三三彡' V{:ー゙∪}リ.,l:リ
     . `<三彡'           ゙ウ::ト三-ソ::ノ゙
                          ゙ー-‐'"

145名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:22:49 ID:aK.8.Ilk0
>>140
まあ、あのときもそうだったしな

146名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:23:05 ID:nxs3oE4E0
実によっちゃん
長刀使いってのが良い


漫画見直したら祇園様の剣よっちゃんの身長くらいあるな
なげぇ


147名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:23:09 ID:.YuEXKUsO
>>125
パッと思い浮かんだのはお燐。丈の長すぎないゴス服に刀が似合いそう。
あとはムラサとかかしら。

148名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:23:24 ID:VX3iVPnE0

スマブラといえばピーチを下から覗く
Xではレースまで付いたから次はどこまでいく任天堂よ

3Dでスマブラかぁ・・・


149名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:24:03 ID:ApPlOid.0
カタナはIII型が最高だと言ってるだろう

150名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:25:59 ID:2kPJmAj20
>>139
前任が妖忌だったことと年齢の差を考えて妖夢よりゆゆ様のほうが腕が上かもしれぬ

151名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:26:13 ID:2mRSXVLU0

ルイージマンション2か…まさか約八年もの時を経て続編発表とは…
これはwktkせざるを得ない


152名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:26:25 ID:d7FxfkZE0
                                                      i ! .
                                                    ,ノ キ、
                                    -----‐=========´,. ==
                                                 ,./,' / |l´
                                               ,.r'.  , i'   l|
                                            .,.r'´:::;!   .i    |l
                                          ,r.'´::::::i   l'       l|
.                                        ..,.-'´::::::;r'゙ /       |l
                                      .,.r'´::::::::::i   /          ll
                                     ,.-'´:::::;:- '゙  '           ll
.                                  .,.-'´::::::::::/   /            .l!
.                               ,.-'´::::::::::;:- '   , '                l
                              ,,:'´::::::::::::;f´    , '                  !
                           ,:-'´:::::::::::;;ノ     , :'
                         ,:-'´:::::::::::::::;f´    /
                       ;-'´:::::::::::::;:- '゙    /
                    ,:-'´::::::::::;;;ノ    ,. '´
       .「^ヽ,ry'^i      -'´:::::::::::::::ノ´    , ' ´
       ,ゝ"´ ⌒`ヽ   r:'´:::::::::::;ノ ̄   , -'´
      くi Lノノハノ)」 '|:::::r'⌒´   ,. ‐'´
       λ.[i#゚ ヮ゚ノi! ,.r| '´   , -'´  ・・・・・・・・・。
       レ',ヘ.i`ム'」つし|,. ''''"
 ((  ,ノ⌒,く_,//T.rヽ
    `'ー´ `!,ン'''´'-'

153名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:26:58 ID:rm3m4q1Q0
バイク乗りの武器と言えば刀かショットガン
名作映画的に考えて

154名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:27:04 ID:W4w4N/5w0
まあ似たような通常弾幕あるしそれが剣術なのウサ

155名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:27:06 ID:/.GUy/v.0
スズキはEN125を再犯すべき
ってかホンダのCB125Tとか125ccのスポーツタイプはどこに消えたんだ

156名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:28:59 ID:ApPlOid.0
それよりもギャグとTZRの後方排気の復活をだね

157名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:29:39 ID:9B7M9o.Y0
任天堂はつねづね
「ゲーム機はゲームが終わると電源を切られてしまう。
これは非常にもったいない」と言っていた

……こんな奇想天外な解決策があったとは
テレビの横でうっと電源入れっぱになるかもね

158名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:30:08 ID:S8GbWS7k0
>>152
布都御魂大神をオーバーソウルしたのか

159名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:30:12 ID:qQ/Qw1y60
>>155
こういう子がいる
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BBYZF-R125

欲しくて金貯めているんだけどね・・・

160名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:30:43 ID:w8irPUHg0

と思ったけどすげーイーノック分が薄い
なぜ突然俺の目がさえてそれを書き込んでそれからやっと自分の発言のわかりづらさに気付いたのか
いろいろとおしい


161名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:30:48 ID:/.GUy/v.0
国内メーカーが原付二種やる気無さ過ぎて貧乏学生が乗れない→バイク離れ加速→「若者のバイク離れが深刻」

162名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:31:06 ID:a0gBAaN60
早く寝るべきなんだよな
頭痛いのが治らない

163名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:31:06 ID:ljX2mvfg0
見た目がちとアレなだけで機能自体はとても面白そう
ただし見た目がちとアレ

164名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:31:33 ID:rm3m4q1Q0
スズキで思い出したがスズキの販売店かなんかで純正部品使えって幟があったのにはワロタ

165名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:31:40 ID:2PnsWXrk0
サテラビューとかの進化?

166名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:32:57 ID:xP2RISPw0
お 任天堂で動きがあったのか

167名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:33:02 ID:KJQ5soW60

ああ、テレビの横にあったこれが本体か
ttp://www.kotaku.jp/photo/110608wiiuconsole.jpg
完全にwiiと見間違えてたわスマン


168名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:33:06 ID:5CKTS3/M0

リンクはもう右利きになっちゃったのか・・・?残念だ


169名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:33:44 ID:lHf2UiI20
>>160
イーノック分が何なのか気になって気になって眠れない

170名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:34:48 ID:w8irPUHg0
若者の○○離れとは言うがな若者だけ特別にある程度の減額を受けられたりだとかして
希望が見えれば飛びつくと思うのよね
バイクなんて特に

171名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:35:42 ID:5CKTS3/M0
>>160
絵スレか

172名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:35:43 ID:ZmG2fWXc0
燃費アピールしまくりゃいいのにね

173名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:36:04 ID:2PnsWXrk0
>>167
ビデオデッキかとおもた

174名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:37:15 ID:ApPlOid.0
2L程度の自動車を新車で買う金があればストックでメーター読み300kmを超えそうなバイクが買えてしまうと
考えるとコスパがいい

今は規制で300kmメーターは消滅しましたね

175名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:37:29 ID:ljX2mvfg0
今年のサプライズまとめ

MS まさかのキネクトオンリー
SCE PS VITAが大方の予想を大幅に下回る値段設定
任天堂 Wii後継機、Wii U発表。コントローラーに画面付く

176名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:38:15 ID:xP2RISPw0
HDMI端子付けてくれれば液晶で手軽にできるのに
ていうか付くよな?

177名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:39:32 ID:KJQ5soW60
>>176
HD画像と言ってたから流石に付けてくるでしょう


本体サイズ見る限りHDDはついてなさそう・・・


178名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:39:54 ID:ljX2mvfg0
>>176
HD画質なのに付かなかったら逆に奇跡

179名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:40:45 ID:oJ7hlntY0
GC互換性は無しかWii売れないじゃあないかこれだと
USBHDD付けれるのはうれしいけどね

180名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:41:06 ID:iX/MN8ZM0
>>178
「奇跡は起こすもの」

181名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:42:07 ID:ExbQNlss0
なんで新ハードって一斉に出るのかね
自分が死んでも相手も潰れれば御の字なメガンテ思考なの?

182名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:42:09 ID:KJQ5soW60
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/02/spec/index.html
HDMIとHDDあったわw

183名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:42:56 ID:D3fD8IlIO
タマ姉のフィギュア作られすぎ
どんだけ需要あるんだよ

184名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:43:58 ID:2mRSXVLU0

マリオの新作とルイージマンションが3DSででるのか
これは3DSを買わざるを得ないようだな


185名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:44:30 ID:/.GUy/v.0
常々言っている持論なんだけど、今の世代の大学生って親父がバイクブームの頃を過ごした世代なんだよね。
バリバリ伝説やらがでだしたのも確かその頃。
バイクブームの前、各社は(アメリカでカブを売る前のホンダが直面したように)「バイク乗りは不良」のイメージの払拭に苦労した。
今の世代にはその抵抗感はないんだよ。親がバイク乗りってことは、むしろ逆にバイク乗るのを応援してくれる可能性すらある。
高齢層のカムバックライダーが今はメイン市場に移りつつあるみたいだけど、バイク買う余裕がある家庭ならお手頃な値段なら孫や息子に買い与える可能性は高いはず。
問題は維持費なわけだけど、原付二種ならばファミバイ保険でそこはクリアできる。小排気量は燃費もいい。
俺がメーカーならここで注力しない手はないと思うんだけどなぁ

186名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:44:39 ID:Kz1I.UQw0
>>181
プレステ2が他に先行して圧倒的なシェアを作った後で性能で勝るゲームキューブを投入したけどサッパリだった

187名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:45:19 ID:5CKTS3/M0
ルイージマンションは良作なのに…

188名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:46:09 ID:lHf2UiI20
ゲームキューブはポケット六法並みに優れた鈍器だぜ


何年ぶりだろうか。ムービーメーカー起動するのは
エンコとか昔のままならいいんだが


189名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:46:22 ID:VKWByURM0

バイクで開放骨折やらかした俺ガイル
4ヶ月入院でしたよ


190名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:47:10 ID:/ESS5.uQ0
>>183
手ブラフィギュアと誘惑フィギュアはほんとにいい。

191名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:47:16 ID:oJ7hlntY0

エースコンバットにルイージマンション
神楽もあるしマンションが出たら買うか


192名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:47:20 ID:PhVYUJBc0
明羅って刀持ってなかったっけ?
ここまで名前出てないってことは持ってないのかな

193名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:47:27 ID:ApPlOid.0
まぁ2ストならともかくも4ストで125はすぐ飽きそうなんだけど 250でもすぐパワー不足感じると思う 特にマルチだと
2ストはもう戻ってこないんや・・・

194名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:47:46 ID:jqgQQCiM0
俺の親父ならバイクでガソリンスタンドに突っ込んだよ

195名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:48:14 ID:ynzP/J820
PS2がシェア勝ったのはあの時期にDVDプレイヤーも兼ねられるという部分も強かったんだろうな


GC=PSO専用機だった当時


196名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:48:16 ID:2kPJmAj20
ウェーブレースやエキサイトバイク(トラックでも可)を据え置きで出してくれないかなあ…

197名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:48:16 ID:5CKTS3/M0
バイクちょっと興味はあるんだが、知人で事故ってる人が多くてなぁ…
一人亡くなったし

198名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:48:35 ID:0GWZwKuo0
熱帯俺ルール
例え負けてもチルノちゃんのハンマー当てたら勝ち
例え負け越しても永劫で決着できたら勝ち

あー、これで今日も気分よく寝ることができる

199名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:49:28 ID:UV5YSEKQ0

今考えるとここのスルースキルは凄い物がある
山岡?君だかなんだかがレス反映されてるか心配するくらいのスルースキル


200名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:49:40 ID:5CKTS3/M0
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2011/04/kirby_wii/index.html
カービィ出るのかー

201名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:49:55 ID:p9hRp9ZU0
>>192そうじゃなくて知名度の問題じゃ…
言われるまで気づかなかったし

202名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:50:00 ID:qQ/Qw1y60
>>185
おー大体意見が同じだわ
もっとも俺は「金が無くて愛車を手放す」ってのを経験したくないからこそ原付二種を欲しい口なんだけどね

メーカーもやる気ダシテクレレバ良いんだけど… 人気のビクスクでさえやる気あるのか微妙だし
CD90とかも個人的にはツボなんだけどなぁ

203名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:51:53 ID:lnMSx24Y0

ウェーイ
やっとKARASAWAがもらえた


204名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:52:01 ID:ljX2mvfg0
>>192
画像見てもアレが刀なのかパッと見わからんしなぁ
まあ侍だから持ってるんだろうけど

205名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:52:24 ID:KmR33yp.0
>>192
チル裏幼女のほとんどは旧作未プレイだから仕方ないね


理香子と里香はしょっちゅうどっちがどっちか分からなくなる
これも仕方ないね


206名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:52:36 ID:iX/MN8ZM0
>>199
電車の中くらいのスルースキルと思ってくれればいいウサ


実際にそんくらいな気もする


207名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:52:43 ID:KJQ5soW60
>>200
帽子系かぁって何この斬艦刀
こんな「かっこいい」カービィ初めて見た

208名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:53:07 ID:/.GUy/v.0
ttp://amzn.to/kecDU8
ttp://amzn.to/iOurJb
ttp://amzn.to/mPwSb4
ttp://amzn.to/m0y9tn
この程度のもの装備してたら死なない可能性は相当高いよ
ソースはクラウンに撥ねられて運良くメットとグローブ破損だけで無傷だった俺

209名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:54:07 ID:p9hRp9ZU0
カービィーは安定して面白そうな作品出すね

210名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:54:27 ID:5CKTS3/M0
霖之助も一応草薙剣を持ってはいるが…
持ってるだけで使わないから除外か
剣だから刀とは違うけど、挿絵だと刀みたいな形状なのよね

211名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:55:45 ID:lnMSx24Y0
カービィ新作か
リモコン以外で操作できればいいな

212名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:56:16 ID:Ui7KdsEc0
FEについては何もなかったのかな…?
聖戦リメイクでも良いから何か発表して欲しいです

213名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:56:22 ID:UV5YSEKQ0
>>206
関係ないけどバス乗るときに盛大にコケたのを思い出した
皆スルー

214名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:56:23 ID:GaJ2pRcw0
アドとリボンが出ればいいけど無理そう

215名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:57:03 ID:5CKTS3/M0
>>213
笑ってくれた方がまだいいよな…そういう場面って

216名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:57:46 ID:2mRSXVLU0
>>200
GCで出る出る言われててWiiに開発移ったやつとは別の奴だろうか?

217名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:59:28 ID:KJQ5soW60
>>216
あれはヘルパー作るSDXっぽいシステムだったから違うとおもう

218名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:59:33 ID:AfFugO/M0
梅なのに桃とな!?

219名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:00:09 ID:bhO9UYvo0
マインクラフトが箱で出るだと…
また思い切ったことするなあ

220名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:00:34 ID:aK.8.Ilk0
>>213
アドは3に出てたから64でも出てたようなもので、
リボンは一発キャラだから望み薄だよな…
決して嫌いなキャラじゃないけど、知名度ではどうしても

221名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:01:22 ID:aK.8.Ilk0
アンカーミスった
× >>213
○ >>214

222名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:03:29 ID:KJQ5soW60
ケケとかの女性型ザコとか好きなんだけど3と64(モブ)しか出ないんだよなぁ

クリーンさえ復活すれば・・・!

223名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:03:58 ID:YgIqJ/0o0
刀といえばあっきゅんもいけそう
ブシドー的な意味で

224名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:04:06 ID:MmHDAZnc0
明羅について調べてて思ったんだけどもしかして霊夢の面食い設定ってここからきてるのかな

225名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:04:06 ID:OQQdA2420
リボンは当時は何とも思わなかったけど最近再プレイしたら可愛すぎてヤバかった
中古屋でキーチェーン探し回って買ってしまった

226名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:04:29 ID:UV5YSEKQ0

GCカービィとエアライド2いつまでも出ないので
俺は考えるのをやめた


227名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:05:35 ID:djKThhF60

もうF-ZEROの新作は出ないのだろうか・・・


228名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:05:37 ID:ISEd7ubY0
>>226
そのGCカービィが出るのです…Wiiカービィとして!

229名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:06:02 ID:aK.8.Ilk0
>>226
ヘルパー式は没になっちゃったね
エアライドは…そもそも続編作る話すら無かったような…

230名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:06:57 ID:/ESS5.uQ0
>>209
どうかなぁ…

231名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:07:27 ID:UV5YSEKQ0
>>228
もう釣られない 何年wktkして待ったか

エアライドはWiiでネット対戦出来るようにすれば絶対神ゲーになる

232名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:08:59 ID:ExbQNlss0
カービィって簡単単調すぎてあんまオモシロイと思ったこと無いな
いろんな行動できるしやりこみや縛りプレイとか積極的に楽しみ探せるような人に向いてるのかな

233名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:09:14 ID:EhBj9fjQ0
>>230
発売前はいろいろ言われた毛糸のカービィも良作だったしカービィくらいは期待してもいいんじゃないか?

234名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:10:30 ID:69TUsdwY0
天子って剣使ってるのに剣似合わない気がするのはなんでだろう

235名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:11:31 ID:97q7Wou60
>>232
思い出補正が大きいんじゃないかと思うよ
良くも悪くも子供向けだしね

236名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:11:32 ID:aK.8.Ilk0
>>234
攻撃手段は岩の方が多いからね、あの娘

237名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:11:58 ID:EhBj9fjQ0
>>232
そんな感じだね。カービィは基本的に子供向けだからクリアだけなら簡単に出来てる
極めるのは困難だけどな

238名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:13:19 ID:r57V.jWQ0
最終スペカでクルクル回ってたのは妙に印象に残ってる

239名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:14:55 ID:I0hXhpKo0
>>234
妖夢と違って
剣術使えるというより、剣をブン回してるだけだからとか?

240名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:15:33 ID:YWXVs5mQ0
刀が似合うといわれて思い浮かんだのが幽香と神奈子


アクションものよりもカービィボールのが好きだった俺


241名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:16:11 ID:ynzP/J820
天子は剣を使ってるというよりも剣に使われてる感があるからだろうか

242名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:17:12 ID:5CKTS3/M0
>>234
使えるだけで使いこなせる訳じゃないって感じね

243名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:17:22 ID:3BxPZWRs0
>>234
剣の形した便利な道具って感じで使ってるからかもね
天子はあれが槍でも弓でも斧でも特に気にせず使ってたんじゃないかな

244名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:18:21 ID:lHf2UiI20
ソードとスパーク混ぜたコピーが好きだった記憶がある


やっべ動画作り楽しいやっべ


245名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:18:22 ID:qwXX8Yd.0
そういや椛も刀が似合うね
というか俺の持ってる椛の画像みんな刀装備してるわ

246名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:18:56 ID:Q7dwje5EO
おィい?てんこちゃんに剣が似合わないとか使われとか
ちょっとsYれならんしょ……

247名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:19:36 ID:ELKocLME0
リグルにフェンシングのサーベルっぽいものが似合う気がする
マントの所為か

248名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:19:40 ID:/ESS5.uQ0
>>233
んー。最近何でかカービィシリーズに食指が動かなくてさ…ドロッチェとかタチカビとか毛糸とか。

249名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:20:20 ID:ExbQNlss0
むしろ剣云々以前に天子に似合う動作のほうが稀な気がしてきた

250名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:20:38 ID:/ESS5.uQ0
>>244
64にソードはない。カッターとスパーク混ぜると両刃ライトセイバーになるから多分それ

251名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:20:47 ID:r57V.jWQ0
カービィボールで思い出したが、歌モノのゲームのCM全然見なくなったな

252名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:21:32 ID:aK.8.Ilk0
>>248
タチカビは完全クリアを目指そうとすると
鬼のようなタッチペン捌きが求められるからな

253名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:22:05 ID:w8irPUHg0
泉DXからドロッチェあたりまでアクションゲームだしな
でも毛糸からまたほのぼのに戻ったよ。ほのぼの木端微塵


鏡のマスターソードだっけでベガ気分で暴れまわるのが好きだったな
あの機動力がたまらんのよ個人的にすごくすごく


254名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:22:39 ID:r57V.jWQ0
そもそもあれって天子のじゃなくて親父か誰かのもん勝手に持ってきたんだっけか

255名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:23:19 ID:r57V.jWQ0
>>249
ブーンとか

256名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:23:28 ID:HWgkit2I0
>>254
ここで聞く前にせめてプレイしてこようぜw

257名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:23:47 ID:UV5YSEKQ0
夢の泉のSTGっぽいラスボス楽しかったなあ

258名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:24:06 ID:lHf2UiI20
>>250
ああカッターか。間違えて覚えてたみたいだ
まだミックスコピー出ないかなあ

259名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:24:24 ID:3TC.l/jsO
うら
起床時間がやばいことになってるが大丈夫か?
四日連続で四時起床→今日は二時起床
早めに寝てるとかって次元じゃねーぞ
うら

260名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:24:26 ID:5CKTS3/M0
コピーミックスは楽しい

261名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:24:38 ID:iX/MN8ZM0
天子は直立不動こそ一番似合う
神輿は黙って担がれてろ、とはまた違うが

262名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:24:56 ID:EpjrN5b.0
>>249
台バンされて「ひっ」って怯える姿は幻想郷一似合ってるよ

263名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:25:33 ID:lHf2UiI20
>>259
睡眠時間が明け方から朝の数時間になってる俺よりは大丈夫だ、問題無い

264名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:25:36 ID:f.yoeLCA0

歩く武器庫
アリス・マーガトロイド

「そういえば銃器は作ったことがなかったわ」


265名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:28:54 ID:nxs3oE4E0
良く考えたらてんこちゃんのモーションで剣使ってるの少ない
6Aと3Aくらいかな?スキカとスペカには結構あるけど


溜6Aの肘打ちモーションが好きだけど実戦で使う機会が全然無くて困る
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8831.jpg


266名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:30:58 ID:P.jSTz5U0
天子ちゃんって何であんなに可愛いの?

267名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:32:04 ID:WQ/vTuQ.0
はぁてんこちゃんのてんしのような悪魔の笑顔ペロペロしたい

268名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:32:20 ID:jPmnaNNc0

寝る時間が毎日ばらばらな俺だが、それのせいで昼間眠くなったりはしたことなかった
不思議


269名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:34:07 ID:r57V.jWQ0
AAの天子が病んでるっぽくてなんかいい

270名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:35:12 ID:bUn7Rhvs0
てんこはAAもないだろ

271名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:36:57 ID:eHnOFEh.0

深夜だというのに外からバタバタうるさい足音と絶叫が聞こえてきた。明らかに基地外系の…
久しぶりに身の毛のよだつ恐怖を感じたわ…


272名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:37:06 ID:tZz.Ah.c0
多分天子ちゃんの剣さばきは凄い我流
妖夢は逆に型に囚われすぎてそう
幽々子様は剣舞みたいな刀の扱い方 柔剣
椛の剣というか大刀はなぎ払う感じか ぶった斬り
依姫様は剣道に近いバランス型だろうなぁ神裂さん思い出すけど

フェンシングみたいな「突く」攻撃してくる刀キャラいないのよね


273名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:38:28 ID:r57V.jWQ0
>>265
3Cも一応剣を出してはいるが…

274名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:38:51 ID:RROjye160
pspo2i裏
あと一回…あと一回200転生すればうちのデュマのステータスもカンスト(回避や持久除く)する…

でもなしてここまでしてもデュマ弱いの?
インフィニッティ〜裏

275名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:38:58 ID:r57V.jWQ0
2C

276名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:39:29 ID:aK.8.Ilk0
>>272
突くくらいなら槍でもできるが
その槍に関してもぶん投げ主体で扱われてるからねぇ

277名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:41:20 ID:djKThhF60
幻想郷って刀はあってもエストックとかは無さそう

278名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:42:41 ID:ExbQNlss0
いまちょっと天子の画像検証していたんだけどその結果D寄りのCカップあることが判明したぞ
天子ちゃんやっぱし巨乳だったヤッター

279名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:42:51 ID:kmQaN/aI0
てんこちゃんは天人のポテンシャルでぶん回してるだけで強い天才型なイメージ
妖夢は技術型

280名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:44:30 ID:wWbgbk5A0
>>278
あなた疲れてるのよ

281名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:44:55 ID:ynzP/J820
種族が強いってのは幻想郷ではよくあるんだろうなぁ
技術として後付で強くなった連中の方が稀なケースなんだろう

282名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:45:55 ID:ExbQNlss0
上海が結構ぶっとい突剣つかってたような気もする

283名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:46:17 ID:5CKTS3/M0
>>272
刀は突くと斬るせっかく両方できるのに、
どっちかしかやらないってのは何か違う気がする

284名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:46:53 ID:kmQaN/aI0
>>281
技術で強いっていうと妖忌くらいかな
あの爺さん時間切れるとかよくわからない剣術使えるらしいし

285名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:47:06 ID:ynzP/J820
緋想の剣ってビームサーベルだから切っ先とか気にしなくていいし
剣術とかからっきしでもブン回せば勝手に焼ききれるんだっけ?

286名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:48:00 ID:5CKTS3/M0
>>284
たぶん咲夜さんや輝夜の能力に対抗できるんだろうな

287名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:48:47 ID:7CM4.Ljg0
>>282
アレどっちかというと騎乗槍のイメージなんだけど突剣なん?

288名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:51:47 ID:rh8Q2P.I0
何気に文ですら修行するクチだし、技術や努力が無意味な世界では決してないと思うのだが
しかし、むしろ東方の世界観では努力は無駄という設定と考える人は多数派に思える不思議

289名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:53:01 ID:2q04MYH.0
寿命の関係上むしろ努力しないと死んでしまう割と厳しい世界よね

290名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:53:54 ID:ynzP/J820
霊夢と魔理沙の関係がまさにそんな縮図みたいなもんだからじゃないかな?

291名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:54:15 ID:aK.8.Ilk0
Oh…もう4時になるのか 早いな

292名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:54:46 ID:bUn7Rhvs0
努力しても生まれの差は埋められないって公式でやっちゃってるしな

293名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:55:27 ID:r57V.jWQ0
霊夢がマジで何もしなかったら魔理沙が超えるかもしれんぞ

294名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:56:34 ID:eHnOFEh.0
その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならないのよ

295名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:57:19 ID:r57V.jWQ0
そら人間がどんなに頑張っても妖怪みたいに頑丈になれないだろうけど、
それとこれとは別だと思うんだが

296名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:57:36 ID:rh8Q2P.I0
というより、魔理沙も努力すれば今の魔理沙自身は超えられるよなと


別に、死ぬまで絶対に魔理沙は霊夢の実力を超えられないと
メタ的に設定が明らかにされたわけでもないと思っていたが・・・


297名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:58:23 ID:vQ3qK63k0
今以上に何もしない霊夢か

霊夢「息すんのもめんどくせぇ〜…」
何か違う気がした

298名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:59:12 ID:5CKTS3/M0
絶対に勝てないって訳じゃないしそんなに才能・種族と努力の差はそんなにシビアじゃないとおもうけどねぇ

299名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 03:59:33 ID:aK.8.Ilk0
>>297
霊夢「そうだ!息を止めよう!」

300名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:01:20 ID:EhBj9fjQ0
霊夢はのらくら歩いてるのに魔理沙は全力疾走でようやく同じ土俵にたてる程度だからな
霊夢がやる気出したり修行始めたらそれだけであっという間に置いて行かれる気がする。悟空とクリリンの差的な


悟空とヤムチャと書こうとしたが考えて見ればヤムチャはあんまり修行しなかった


301名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:01:41 ID:ExbQNlss0
努力すれば種族や命の法も書き換えられる世界ですし

302名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:02:20 ID:mRqQTpYE0
ノーラと刻の工房の公式サイトのBGM3かっけえw
やっぱりなるけはいいわ
しかしなるけさんとしても結構珍しい感じの曲な気がする

303名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:02:48 ID:EhBj9fjQ0
>>295
咲夜さんは弾幕ごっこよりも黄昏系のガチンコの方が得意なんだっけ?


人間…?人類みな強大ですねわかります


304名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:03:45 ID:FMbfT/ag0
ペド月精仕様の上海たちの愛らしさはやばいことに気づいた

305名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:03:47 ID:/.GUy/v.0
レヴァ剣は?

306名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:04:22 ID:UV5YSEKQ0
>>304
サニーもメロメロ

307名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:05:01 ID:aK.8.Ilk0
>>305
レーヴァティンはどちらかというと杖に近い

308名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:05:22 ID:r57V.jWQ0
そういやペド坂さん復帰してたんだな

309名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:06:05 ID:5CKTS3/M0
ていうか剣なんだか杖なんだかいまいちどんなもんかはっきりしてないんだった気がする

310名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:07:31 ID:vrEMknA60
生きるって辛い
里香がいない世界なんて
タマ姉がいない世界なんて
真賀田博士がいない世界なんて
アリスがいない世界なんて
蓮子がいない世界なんて
どうやって生きていけばいいんだ
もう…… もう耐えられないぃぃぃい
ああぁあ もぉぉぉお耐えられないのぉぉぉぉぉおおおお!!
里香しゅきぃ! タマ姉しゅきぃぃいぃいい!! みんなみんならいしゅきらからぁああ!!
んほぉぉおぉぉぉぉお絶望みるくでちゃうぅぅぅうぅぅううう!!!
みんながぁぁいない世界にっ絶望しちゃう悪い子でしゅぅぅぅぅぅぅうう! 里香がいないとぉぉおお生きていけないんでしゅぅぅぅぅぅぅうううう!
あぁっあへぇえええええぇぇぇぇえええ おそとが朝チュンしてるのぉぉぉぉおおお!!!
朝チュンがぁっこころのおくのおくにまでキュンキュンきちゃうぅぅぅううう!! ぜつぼうしちゃうっ! メンタルせつなくなっちゃうぅぅぅううう!!!!

311名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:07:57 ID:mRqQTpYE0
突く攻撃してきそうな刀キャラって地味に鈴仙とレイセンがあてはまるかもしれない
この二人はおそらく銃剣使えるし

312名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:10:45 ID:aK.8.Ilk0
>>311
見た感じモリにしか見えない、あの部分って剣だったの?

313名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:12:36 ID:FMbfT/ag0
魔剣レーヴァテイン担当は…キースレッドさんだっけ?

314名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:12:56 ID:vSdVjfxQ0
なんてこった……月曜日まで116時間弱しかないじゃないか

315名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:14:56 ID:5CKTS3/M0
>>312
銃剣ってそういうもんよ
WAやFFみたいな銃剣の方がむしろない

316名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:18:19 ID:tZz.Ah.c0
寅丸さんの槍は突き系の攻撃特化だろうし
槍術も修行時代に習ってるだろうけど
優しい性格だし滅多なことでは確実に致命傷を与えかねない
槍では攻撃してこないだろうなぁ 虎の力で槍とか身体に穴が開くわ

317名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:19:09 ID:rh8Q2P.I0
そういやレミリアに後ろから銃剣突きつけた玉兎がいたな
そのまま刺していれば大金星だったかもしれないのだが・・・

318名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:19:35 ID:r57V.jWQ0
鈴仙は指ガンでつんつん突いてくるよ

319名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:20:10 ID:7ePjMvcE0
吸血鬼を突き殺せる銃剣使いとかどこのイスカリオテパラディンですか

320名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:20:21 ID:5CKTS3/M0
いや、刺した程度じゃ死なないよ

321名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:21:39 ID:vSdVjfxQ0
無理でしょ
銃剣なんかじゃ吸血鬼は倒せない
アンデルセン神父ならいざ知らず玉兎では話になんねーべ

322名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:23:07 ID:7CM4.Ljg0
永琳も槍じゃないけど突いてきそうなキャラだよね

主に「ん?間違ったかしら?」とか「何本目で死ぬかしら?」的なこと言ってきそうで

323名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:23:27 ID:ynzP/J820
銃剣の剣を銀のナイフにしてみたウサ

324名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:23:37 ID:nNH28x5Q0
それでも月人なら…月人ならきっとなんとかしてくれる


月兎と月人は別物?


325名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:24:44 ID:r57V.jWQ0
>>324
兎と人は別物でござろう

326名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:26:30 ID:rh8Q2P.I0
まあ、即死はないにしても、不意討ちで大ダメージ与えられれば
流れを持ってこれるかもしれないじゃないかw

>>324
真面目な話、別物
「月の民」と「玉兎」で分けて書かれてるので
はっきり言ってしまえば玉兎は「民」じゃない

327名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:27:06 ID:pJCwgtBkO
レミリアは 吸血鬼の対処法としてはオーソドックスな
燃やしても駄目なんだっけか 
どっかのシーンで燃えても再生かましてたし
てか十字架も「興味ないから」ってだけで
きかないんだもんなぁ……
ほんとに吸血鬼かこの娘w

328名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:29:43 ID:mRqQTpYE0
玉兎をペットのごとく扱える月って…
ステキ!

329名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:30:11 ID:ljX2mvfg0
眠れない時は無理にでも欠伸をしてみるといい。何か眠くなる
というわけでお休み

330名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:31:16 ID:WE3XdihwO
やたら弱点が多いのは、本当の弱点を隠すためなんだっけ

331名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:32:31 ID:r57V.jWQ0
そもそも吸血鬼も十字架自体が弱点なんじゃなくて、
信仰心持ってるやつが十字架で攻撃してくるのが嫌なんじゃなかったっけ

332名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:32:56 ID:mRqQTpYE0
吸血鬼ってどんなに高位なやつでもなぜか流水はダメな描写がされてる奴が多い気がする
十字架とにんにくはまず効かないが

333名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:38:20 ID:ExbQNlss0
創作ではほとんどみないけど招かれないと扉を開けられないってのは良い設定だと思う

334名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:42:29 ID:mRqQTpYE0
どっちも月夜に響くノクターンではちゃんと描写されていたきがする

335名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:44:21 ID:3ut2ft0oO
波紋ぶち流せば吸血鬼なんざイチコロよォー!

336名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:47:41 ID:UV5YSEKQ0

    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )
  / >                    /

☆をダブルクリックするとマスタースパークが出るぞ


337名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:52:39 ID:HUWNp1xE0
しんっくうっ!

338名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:52:45 ID:r57V.jWQ0
ほう…
けど普通の6Cって感じ

339名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:56:41 ID:lHf2UiI20

わーい
動画完成したぜー!
けどもう朝だからうpできないというね


340名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:57:12 ID:PNkiAmEwO
やっと完成裏
20周
クラスターソードライフル3本
流星棍1本
インフィニットコランダム3本
うましうまし
後はフローズンシューターがくれば更に楽になる
自作IM裏

341名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:58:06 ID:HUWNp1xE0
>>327
豆には超弱いからこれが弱点だよ 炒った豆を投げなさいとマジレス

342名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 04:59:59 ID:7ePjMvcE0
ヒイラギの枝にイワシの頭を差した物も魔除けになるんだってね

理由1:ヒイラギがチクチクするから
理由2:イワシの頭が臭いから


……魔物弱すぎ

343名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:00:00 ID:lXBxqhOU0
さて5時だし朝飯でも食うか

344名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:04:30 ID:FMbfT/ag0
>>342
その理由だけ見るとぶっちゃけ「うぇ…なんかやだなぁ」程度の拒否反応で勝手に弱点扱いしてるようにしか思えんw

345名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:04:41 ID:/.6HHTMw0
天狗は鯖が苦手
幻想郷には海がなくてよかったな

346名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:05:15 ID:2O5XHOrE0
今からでも寝るべきか、もう諦めるか

347名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:10:59 ID:3ut2ft0oO
>>342
柊は『ひいらぐ』から名前が来ている
つまり痛みを与えるもの、鬼だろうがなんだろうが強靱な皮膚を貫き痛みを与える力を持つ
鰯はその身をもって『田作り』となる
それにより穢を祓い、繁栄を招く物実とされた

348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:16:09 ID:swZnWD.o0
風神録の弾小さいの多いから避け辛すぎだぜ…

349名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:18:10 ID:1YEfXizo0
>>346
ゆっくり深呼吸しながら横になって目をつぶっているといい
15分ほどでスッキリするはず

350名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:21:59 ID:C6y6Vpug0
東方スレ立ってんの久しぶりに見た

351名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:24:11 ID:yI20yHQo0
えっ

352名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:24:17 ID:3ut2ft0oO
>>349
それが波紋の呼吸法か!

353名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:33:21 ID:5IYWnUDA0
>>1
チルノ☃サニー☀萌え


あああああああああ
のどが痛い
これは風邪だなやる気でない


354名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:35:51 ID:ExbQNlss0
今日の天気雪のち晴れなのかと思ってビビッちまった

355名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:38:59 ID:lnMSx24Y0

やっとノクターンに勝てた
これで寝られる


356名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:39:30 ID:wrZJrF7Y0
    ,. -- 、
  ,ヘ,´,.、  , ヽヘ
  ^Y ルレハ)ノリ^     >>1おちゅ
  /イリ ゚ ヮ゚ノi       温かいお茶でもどうぞ
  ,へk_〉`イ_!〉つ旦~
 ⌒く_ノ/`i´lj⌒
   ゙'ーi_'ォ_ァ" 

―――――― チルノの裏 ――――――
何時間寝れば気が済むんだ・・・オレ・・・
また12時間以上寝てたじゃないか・・・
―――――― チルノの裏 ――――――

357名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:42:09 ID:mRqQTpYE0
家に帰ってソッコーベッドに行ったらもう今になってるって感じかな?

358名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:45:17 ID:yI20yHQo0

     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     有給を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒


359名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:52:34 ID:mRqQTpYE0
ミルキィホームズスレ発祥の決闘AAが半年経った今になって流行ってるのはなんでだろうw

360名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 05:55:40 ID:lXBxqhOU0

ルーミア弱すぎワロタwwwwwwww




ワロタ・・・


361名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:02:03 ID:rh8Q2P.I0
元ネタの新聞の記事にあった決闘って
一体何が理由で決闘に至ったんだろう・・・

こんな風に掘り起こされなければ
一生気にかける事もなかったろうに

362名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:05:07 ID:ka27gsEkO
一睡もしてないせいか目がごろごろする

363名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:07:34 ID:1YEfXizo0
うら
「目がゴロゴロする」ってどういうことなんだろう
うら

364名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:13:08 ID:ExbQNlss0
異物が入り込んでる様子
石臼をひくときなどの音と予想

365名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:20:19 ID:HUWNp1xE0
ころ、ころころされたい

366名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:23:15 ID:ExbQNlss0
思わずR・P・G!って叫んでしまいそうな雨が降ってきた

367名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:24:00 ID:wrZJrF7Y0
―――――― チルノの裏 ――――――
ご飯を買いに行こうと着替えたら、雨が強くなってる・・・
―――――― チルノの裏 ――――――

368名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:25:28 ID:2PUuq9Os0
思わずJ・R・P・G!って叫んでしまいそうな幼女が降ってきた

369名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:25:36 ID:1YEfXizo0
誰だよカイオーガを野に放った奴は

370名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:30:43 ID:FMbfT/ag0
カイオーガ…つまり海皇とオーガのフュージョンか

371名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:31:56 ID:rh8Q2P.I0
カイ×オーガ?

372名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:47:30 ID:yI20yHQo0
スレッガーさんかい?早い、早いよ!

373名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:49:20 ID:HUWNp1xE0
なんだよ雨は土日ですと言った馬鹿は

374名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:55:31 ID:Rta2uvSM0
なぜか今朝はもう週末気分

375名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:04:20 ID:a7uZdawcO
終末気分の誤変換か…とか勝手に思ってしまった

376名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:04:24 ID:wrZJrF7Y0
クライマックスにはまだ早いぜ!

377名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:09:53 ID:dC4lwHwk0

全身が痛い・・・


378名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:12:00 ID:QVZPYYkI0
おのれディケイド

379名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:16:17 ID:5zkxJgsk0
せっかく早めに寝たのに夜中蚊に起こされて±0な気分
なんか鼻炎の調子も悪い

380名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:30:52 ID:HUWNp1xE0
秋葉原通り魔事件が今日で3年目か…
行ってくる

381名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:52:36 ID:Rta2uvSM0
ご飯+目玉焼き、卵ご飯
同じはずなのに前者の方が満腹感がある

382名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:56:17 ID:rh8Q2P.I0
白身とか、液体と個体では腹の膨らみ方も違うし噛む回数も変わる
焼いた分だけ温かいので腹の感覚も違う上に油という要素もある
全然違うのだわさ

383名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:56:24 ID:IIQkRgb2O
目玉焼きをご飯に乗せソースをかけて食べたい

1200円くらいしたシャーペンの性能は非常に堅実で良い良い
文房具の裏

384名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:59:32 ID:Rta2uvSM0
暖かいって関係あったのか。かむ回数っていうか食べる時間は考えたが
手間減らすために卵ご飯にしたのにやだー。我慢しよう

385名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:00:00 ID:NJOA4A6M0
                         _|_
            , -┼             `メ、
          ×    ,. '"´ ̄`ヾ´ ̄`"'  、
          _,,. -─<     , -        \
       ,..::'"´::::::::::::::::::/     /    ´ヽ.     ヽ、
     /:::::::::::::::::::::::::::/ 、   _{_   ハ    }       、   おはよーございます!
     (r- 、:::::::::::::,.: イ  } ´, }  / !  ;'  ,ノ  }  }\
         )イア´  ;   ∧_/」_ノ  ;  ハ -(、   ;'  /::::::ヽ.
         ;   ノ  , イ '" ̄`ヽ {/ ;  ハ   | /、:::::::::::';   おはよーございます!
         /  ( r'"(⊂⊃         ァ='、ノ__人{  レ'ヽr、}
       / ノ  人 ,ゝ       '  ⊂⊃r-、)
       //´  /  `ヽ.    /´ ̄`ヽ   ムヽ)(          朝8時です!!
       { イヽ/   ノ   )、 '、   .ノ  人.人 ヽ 
       )ノ ノイ⌒ヽ/r/ > 、.,___,,. イ   ) )ノ
          _,. -─ イ、\    ム、| 人r'⌒ヽノ´
         /     \\\_ ハ lト、
        ,'    \| rfo\\/ リr ヽ
        /      |弋foヽfァ_/ |{ ./}

386名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:00:54 ID:tQqH0H5k0
おはよー

387名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:01:02 ID:7P8Bt0so0
おはん!

388名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:04:09 ID:7ePjMvcE0
>>384
あったかいご飯と冷や飯、同じ量を食べるなら
前者のほうが熱効率がいいのは分かるだろう
冷たい食物を取り入れて体内から体温を奪われることでも
間接的にカロリーを消費されるわけだしな

389名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:04:37 ID:kYjE5Sw60
おはよーおはよー

390名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:04:45 ID:v3W20dtI0
ツクールの裏
ゲーム内の世界観ってどういう感じに表現していけばいいのかな、
作る側はわかっていてもプレイする側はたぶんちんぷんかんぷんだと思うんだよな
ツクールの裏

391名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:06:36 ID:/ESS5.uQ0
>>390
説明する箇所、調べられる箇所を作っておくのはどうだろう
あまりに説明口調にならないようにするのが難しいが。

392名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:07:48 ID:7ePjMvcE0
>>390
それを上手く表現するのがクリエイターの腕の見せ所なんじゃないカナ
村人Aや立て札や図書館の書物なんて形で説明しまくるのも手は手だが
わざわざそういう「調べ物」をしなくても自然と世界観に馴染めるようなゲーム作りが求められるわけで

393名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:10:46 ID:v3W20dtI0
>>392
それってもしかして強制イベント的な?

394名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:11:20 ID:2q04MYH.0
>>390
さあまずはノート一冊に世界観をきっちり纏めようか

395名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:14:32 ID:Rta2uvSM0
>>388
へー。じゃあ冷たいのは満腹感少ないのか。ちょうど夏だし気をつけておくぜ

396名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:14:43 ID:/ESS5.uQ0
ただ、知ってる人同士の一般会話の中で説明なんてされても
ついていけないことってのは多いしなぁ
プレイヤー目線=世間に詳しくない人間を主人公にするとかの手はあるがそれもなぁ…

397名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:16:24 ID:7ePjMvcE0
>>393
設定は10作ったなら作品に出すのは1か2でいいって言われるぐらいだからね
思いついたもの全部表現したい気持ちもわかるが、世界観というものは結局は
その世界の基礎、つまり下地なのだから、それをメインにはしないもんだ
多くの下地に支えられた、僅かな上澄み部分こそ珠玉!
そのためには9割の設定は使い捨てられ日の目を見ないと言っても過言ではない

398名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:19:02 ID:kYjE5Sw60
readme.txtを同梱してそこで説明しちゃうなんて考えた俺は間違いなくエターナラー

399名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:25:14 ID:rHjqkoQ.0
今日IPv6だけどどうなるんかな
というか何をテストすればいいのかも分からん

400名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:25:21 ID:v3W20dtI0
>>394が何気に参考になった、俺は世界観のまとめを全然していなかった

401名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:25:28 ID:a7uZdawcO
開店から午後までゲーセンにいて廃人ライフ!
と言う人いるけどゲーセンって二時間程度で飽きるよね

402名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:26:34 ID:LOKYLI/k0
知らないと謎解きの妨げになるような情報と、知ってた方が世界観にひたれる程度の情報があるからねえ。
前者はなんとかプレイヤーに伝えないといけないけど、後者はサービス程度でいいのでは。

403名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:27:05 ID:397v2aWI0
>>358
     /|   |⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^|   |ω^)
  \/ (⌒|   |マ´
  (⌒ヽrヘ|   |Jつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\


         ∧,,∧  /|
        (・ω・) //
        /   つ′
       c

404名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:27:16 ID:tQqH0H5k0
うら
広いな。うん、広いや
うら

405名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:29:14 ID:zP6LyO4s0
昔、「ゲーム制作をわかってない素人が作ろうとするのは
9割がRPGかノベルゲー、RPGは大作志向
ノベルゲーはアンニュイな雰囲気の物が多い
そして99%がエターナる」みたいなコピペを見たんだが
どの程度まで真実なんだろう。「9割」とか「99%」とかちょっと疑ってしまうが

406名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:29:37 ID:7ePjMvcE0
とりあえず全NPC相手に[殺害する]コマンドを実装しようか

407名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:30:39 ID:NJOA4A6M0
やはりストーリーや世界観の設定は大変なんだなぁ…

うら
謎解きと言えばDQ6の不思議の洞窟?の階段ループがわからんかった
うら

408名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:32:23 ID:rHjqkoQ.0
>>405
すいません

409名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:32:45 ID:a7uZdawcO
>>400
○○な話をつくるお!

やっぱりこんな設定もいいな継ぎ足そう

あれ…この設定とあの設定まとめると難しくね?

誰かこの設定たちをまとめて!

って俺みたいになるなよ

410名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:35:19 ID:rHjqkoQ.0
>>400
とりあえず話を進めながら設定やってこうってのはアウト

411名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:35:26 ID:7ePjMvcE0
世界観が素晴らしいRPGと言えばミスティックアーク
まず暖炉の火に話しかけられたところで惚れた
その後も独特な世界観の大盤振る舞いだったなー
闇の世界とか色のない世界が好きだった

412名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:36:17 ID:397v2aWI0
>>409
パルスのファルシのルシがパージでコクーン

まとめたお

413名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:36:48 ID:tQqH0H5k0
うら
世界観が素晴らしい?
ゼノギアスかメタルサーガか迷うぞ
うら

414名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:39:26 ID:zP6LyO4s0

世界観だったらFF6、魔界塔士Saga、ネフェシェル、イストワール
あたりのちょっと退廃的なのが好き


415名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:40:00 ID:0QFpHKDc0
カービィみたいなゲームを作りたいです
あの雰囲気は神がかってると思うんだ


と思ったら続報来てた
カービィがカッコ可愛い上にメタナイトとデデの旦那が使えるとかwii飼えないと嘆いてる場合じゃねぇ!


416名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:42:42 ID:7ePjMvcE0
まぼろし劇場はまるで別物になっててがっかりしたなぁ
対象年齢を一気に10歳以上引き下げられた感じだったが
続編だと思って成長した身でやるには些か辛かった

417名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:48:08 ID:v3W20dtI0
東方って世界観がしっかりしてるのかどうかわかり辛いよね、
東方シリーズとして見るか作品単品で見るかで違ってくるけどさ

418名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:49:16 ID:397v2aWI0
>>417
「巫女が妖怪を蹂躙してる」
世界観しっかりしてやん

419名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:58:07 ID:RMAo9KYs0
よくわかる東方プロジェクト

霊夢「100円入れ続ける限り負けない(キリッ)」

420名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 08:59:40 ID:.HwkpbLQO
元はシューティングだから仕方ない、もちろん悪いというわけじゃないけどね、
書籍版の方が細かく描写されてると思う

421名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:08:55 ID:a7uZdawcO
文の量的にSTGより書籍のほうが詳しくなるのは普通じゃないか

422名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:13:53 ID:JoDBm8qAO

東方の世界観は、枠組みはあるとは思うけど
それを下手に語るとアンチ扱いされかねない要素もあると思われるわけであって・・・


423名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:15:58 ID:RMAo9KYs0
【東方】ZUNの直筆イラストサインスケッチブックがヤフオクに出品される
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/51714569.html

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/coleblog/imgs/d/5/d5cea5ab.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/coleblog/imgs/c/8/c81946fb.jpg

424名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:17:04 ID:PpiAuaYU0

グラディウスまでパチスロか
もう手当たり次第だな573


425名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:19:33 ID:QqaJthCQO
たぶん総合すれば「空飛ぶ巫女さんの素敵な日常」なんだけど
作品ごとに見ると巫女さんの妖怪退治だよね


シャーマンキング読んだせいか巫が「ふ」に見える、いや間違ってないけど
巫女が「ふじょ」に見えるんだ、ひいては腐女に


426名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:21:12 ID:gCDTDRCg0
巫女子

427名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:22:38 ID:/ESS5.uQ0
>>426
どき魔女漫画で実際やってたな、そのネタ
ちょっと早苗さん似の子が…

428名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:28:01 ID:rHjqkoQ.0
ふじょし?

429名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:28:51 ID:xb6kqdvMO
>>426
みここ、としか読めない俺は西尾信者

430名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:30:56 ID:PpiAuaYU0
みここタンと聞いてカイジがアップを

431名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:31:13 ID:/ESS5.uQ0
みここと言えばポプかな

432名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:34:15 ID:gCDTDRCg0
「みこし」と読める事から
元来お神輿とは巫女を担ぎ、町中を回ることで信仰を集める行事が祭に変わっていったモノだと分かる

433名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:34:57 ID:rHjqkoQ.0
かんなぎだろ

434名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:36:10 ID:PpiAuaYU0

おいおい3DSストアに夢を見る島が売ってるじゃないか
ポイント買っておいて良かった


435名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:36:24 ID:NJOA4A6M0
>>430
よせっ…!(AA略

うら
晴れてきた。今日も暑くなりそうだ
うら

436名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:42:56 ID:BkSA/1Us0

学生時代のクラスメイトが俺の家で首を吊ってる夢を見た
おかげで朝っぱらから気分悪いぜ


437名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:43:15 ID:rHjqkoQ.0
のちの預言者である

438名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:43:20 ID:gCDTDRCg0
>>434
GBのVCが遂に3DSで出来るのか!
赤い服も青い服もバランス崩壊レベルで笑ったっけなぁ

そしてふしぎの木の実が気になりつつも結局手に入らなかったから期待大

439名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:43:43 ID:VKWByURM0
おはようございますた


早く布団から出ないと二度寝してしまう
でも気持ちよくて出れないビクンビクン


440名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:51:08 ID:MIq68iBQO
>>424
最近ツインビーにもあるのを知ってびっくりしてたよ…


やっぱパロディウスはもう出さないのかなぁ


441名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:53:11 ID:397v2aWI0

ついに新コントローラーコンバータが届いた!これで勝つる!


442名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:54:00 ID:tems42Ak0

うおおおお
本編で単体デデデが操作キャラとは
テンション上がってきた

なんかカービィ64っぽい
デデデのグラとか星形のワープホールとか


443名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:54:32 ID:DoEo5fLQ0
ゴエモンは2が至高だと思うんだ
ぞうきんがけ たのしい です^q^

444名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:57:17 ID:BkSA/1Us0

IDがUs0(嘘)だからてゐのスレに書き込んでこようかなと思ったが
ちょっと微妙だしスルーされそうだからやめとこう
というかあのスレほとんどうどんげの話題ばっかだし


445名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:57:53 ID:/25sLrmQO
ふしぎの木の実懐かしいな
時空の謎解きが結構難しかった印象がある
大地はボス以外はそれほど苦戦しなかったな

446名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:03:46 ID:vbN0OOVkO
木の実と大地やってないな。VC出たら絶対買う
事前情報のラインナップがショボかったから夢をみる島は嬉しいわあ

447名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:06:52 ID:0QFpHKDc0
カービィ3に出てた蜘蛛もいたしナンバリングシリーズっぽい空気なのかもしれない
新コピー技も多そうだし期待せざるをえない


初代デジモンの予告集を見つけたが例のシーンまで入ってるとか……
いい歳こいてボロボロ泣くとは思わなんだ


448名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:08:01 ID:83L.Wq9w0

本編も良いが、タッチや毛糸のカービィも一発だけじゃもったいないと思うな


449名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:09:46 ID:qU9k5NzU0

シロジロの声子安か。意外だ
脳内でアテレコしながら読み返してみるか


450名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:18:11 ID:Mud300Iw0
ふだんは隠れオタク(笑)でやってるけど
さいきん分かったのは、オフ会とか行ったときに、オタクぽい奴が多いところでは
「俺カービィ好きなんだよ」と言っておけば好感度上がるってことだな
デラックスの洞窟大作戦で100%をとった思い出とか語ればなんか仲間だと思ってくれる

451名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:19:14 ID:9Iow3cZ60
>>450
大空魔術ルナクリアしたっていうと白い目で見る東方ファンとは大違いだな

452名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:20:15 ID:397v2aWI0
あれ?カーWiiって仲間いつでも呼び出せるの?
吸込み攻撃が普通に強すぎね?


WiiU……。発想は凄くいいのにコントローラーの形で確実に損してると思う
鉄拳とか絶対面倒だろ


453名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:21:23 ID:fCN0/Rvo0
でもカービィジャンルって厨多いよな

454名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:23:50 ID:v3W20dtI0
>>451
それ普通の反応だろw
カービィDXで言うなら『メタナイト強いけど操作しにくいね』と言っているようなものじゃないか

455名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:24:52 ID:YDPGNFRA0
>>452
あれコントローラだけでいいよね

なんでTV新番アニメから直接動画にいけなくなったんだ
すげえめんどくさい


456名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:29:04 ID:1sKSMTIk0
>>455
リモコンは継続みたいだから、
Wiiと同じようなコントローラ接続も可能だと思うけどね

Wiiのがそのまま使えるかは未知数だけど

457名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:31:43 ID:397v2aWI0
>>455
いや、俺はあれでいいと思う
画面分割にはロマンがある
けど、やっぱりコントローラーの形が……

458名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:32:34 ID:gi7JqhZs0

カービィのゲームって何気に難易度高いよな…
毛糸はアレだったけど


459名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:34:44 ID:YlbZPX1o0
MacがiPADがコントローラーになる最新ゲーム機を秘密裏に開発中ウサ

460名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:38:27 ID:rHjqkoQ.0
でもカービィは1日でクリアできるレベル

461名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:39:18 ID:/dJgLCL20
3のミニゲームでボコるわ

462名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:40:00 ID:/ESS5.uQ0
>>458
ぼすぶっちは確かに高いと思うが相当低いと思うぞ
ロックマンよりも簡単だと思う

463名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:41:46 ID:kYjE5Sw60
未だに真格闘王への道がクリアできてなくてごめんなさい

464名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:42:09 ID:0QFpHKDc0
>>462
スミマセンビデオに録画してズルしました…
ボスブッチは2が一番難しかった気がする


触っちゃらめぇ


465名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:45:17 ID:397v2aWI0
>>463
プラズマ使ってもいいのよ

466名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:46:21 ID:t5dVMMRw0
0% 0% 0%

467名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:47:55 ID:rHjqkoQ.0
プラズマはコントローラ破壊魔神

468名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:49:00 ID:uaC3JsJQO
カービィ新作・・・発表だと・・・?
これは早く見なければ
サファリでメタモン捕まえてる場合じゃねえ!

469名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:50:22 ID:/ESS5.uQ0
>>465
一番楽なのはハンマーじゃないかな?
なんかUSDXになってプラズマ使わなくなったかも

>>464
そうか…東方慣れてる人は大体のアクションは楽勝なんだろうと思ってたけど
そうでもないのか…

470名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:51:39 ID:sqthSH2.O
>>467
指先水脹れ製造機でもある

471名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:51:40 ID:0QFpHKDc0
>>467
攻撃力もあるがフルチャージの時は防御性能も上がるという至れり尽くせりなコピーだったな
ウルデラだと若干弱くなった気もするがそれでも強い


スープレックスでスタイリッシュに戦える人はカッコイイ


472名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:52:13 ID:rHjqkoQ.0
sm13430690か、前から予告はしていたのか

473名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:52:19 ID:8Id1ZuQc0
>>469
STGやACTゲーも違うし、得意不得意はあるw

474名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:52:40 ID:397v2aWI0
>>469
バチバチしてガードしてれば敵が勝手に死にますしおすし
火力下がってるような気もするけれどね

475名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:53:01 ID:YDPGNFRA0
ボスをスープレックスでやると大体メタナイトで詰む
あんなの勝てるか

476名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:55:23 ID:uaC3JsJQO
ニンジャが俺の一番のお気に入り
USDXだとヨーヨーやジェットも好きになったけどやっぱりニンジャが一番でごさるな^^

477名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:04:56 ID:w5uYO6Ok0
64カービィの良さをわからずにカービィを語るのは許せぬ

478名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:05:43 ID:/25sLrmQO
また64のミックスコピー出ないかな
アイスカッターとかストーンニードルが好きだった


そして思い出してしまった
何度やっても64のぼすぶっちをクリアできずに結局売ってしまったことを
今ならクリアできるのだろうか


479名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:06:33 ID:/ESS5.uQ0
64カービィは仲間3人と何度でも戦えて欲しかった
リップルスター辺りでもう一度操られて戦ったりもしたかった

>>474
多分下がってるよね?

480名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:08:51 ID:0QFpHKDc0
カッタースパークでダース・モール楽しいです
後はカッターボムの速さには心が踊った


3はもっと評価されてもいい


481名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:10:11 ID:MIq68iBQO
DS版だと出来るか忘れたけど格闘王で地味に簡単なのはホイール
ホイール状態で画面端にブレーキかけて停止すれば後は操作しなくても勝てるレベル。

482名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:10:34 ID:qU9k5NzU0
64は求めてたものとは違ったけど、あれはあれで雰囲気が秀逸だった
難易度は低かったけど
GBのやつ(2?)は隠しが難しかったな

483名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:10:45 ID:/ESS5.uQ0
3は動作に妙なラグが生じるのと、移動とジャンプの速度差の違いが何か気になった
スピーディで結構好きなんだけどね 絵本みたいなタッチも。

484名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:21:33 ID:UxvU612gO

ずっとジェットしか使わなかったけど中二病と見られてないか心配
というか中二コピーてなんだろう


485名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:24:54 ID:/ESS5.uQ0
>>484
ソード、カッター、ミラー、ニンジャ?

486名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:34:14 ID:hi.06yKM0

「『全て』を敢えて差し出した者が 最後には真の『全て』を得る」
SBRのシュガーのセリフで見たけど、実は有名な元ネタがあったのね


487名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:34:57 ID:TIYugB.o0
>>484 ホイール、ストーン、ハイジャンプあたりは?

488名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:39:05 ID:qU9k5NzU0
64はボムカッターが一番好きだったな
さくっぼんが楽しかった

489名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:39:39 ID:/ESS5.uQ0
ボムバーニングかな
花火花火

490名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:39:54 ID:83L.Wq9w0
>>484
ウイングやメタル?

491名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:40:14 ID:7xDd2rSwO
結局ジョニーもジャイロも全て手に入ってない気もする

492名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:41:07 ID:a7uZdawcO
アイスファイアはなんのためにあるの…

493名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:42:06 ID:sZ9bvSBA0
おでに足りないもの、それは積極性だと痛感しました……
だから友達もいないしやる気も無いんだ……

494名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:50:16 ID:Mud300Iw0
借金とか年金とかNHK受信料の取立てをやるとコミュ力があがるよ
積極力を身につけたいならマジおすすめ

495名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:52:42 ID:0QFpHKDc0
>>492
メドローアみたいになると思って試したときの絶望感といったら…
まぁああいうのが何個か混じってるほうが面白いぜ


今から本気出す


496名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:56:35 ID:S8GbWS7k0

小さな剣将、ソード・ナズーリン
小さな拳将、グラップラー・ナズーリン
小さな堅将、ガード・ナズーリン
小さな鍵将、シーフ・ナズーリン

ナズーリン変身シリーズ


497名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:03:25 ID:rHjqkoQ.0
氷結界の小さな虎将 ナズーリン


AKBの総選挙とか結局すぐ社長のお気に入りに戻るのに買う奴が哀れだ


498名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:04:09 ID:7ePjMvcE0
USDXではホイールハメは無くなったのだろうか
一部のボス以外はコントローラーに触れずとも自動で死ぬ

499名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:18:50 ID:pJCwgtBkO
カービィはブロックボールやらピンボール
やらコロコロカービィをずっとやってたなぁ
コロコロカービィの技術はあまり一発ネタで
終わってしまったが 面白かったんだけどなぁ

500名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:20:55 ID:BkSA/1Us0
コロコロカービィってゲームボーイ傾けて動かすやつだっけ
ミニゲームの崖の直前で止まるチキンレースが面白かった記憶がある

501名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:21:49 ID:/25sLrmQO
コロコロカービィって本体傾けたり振るったりして進めるやつだっけ
親の前でやってらさっきからあんた何してんの?って聞かれた覚えがある

502名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:23:00 ID:w8irPUHg0
だってGC振り回すの大変なんだもん

503名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:23:23 ID:BkSA/1Us0

一瞬二重投稿したかと思ったじゃねーか


504名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:25:04 ID:rHjqkoQ.0
何振ってんのお前の行動きめえ

505名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:25:08 ID:ExbQNlss0
ゲームキューブ振り回すなんて警察呼ばれても文句言えない

506名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:25:14 ID:/25sLrmQO
>>503
うん俺もそう思った

507名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:25:44 ID:t5dVMMRw0
お前ら仲良しさんだな


GCは鈍器


508名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:27:13 ID:u0aqJTLE0
本体傾けたり息フーフーしたりする操作は外でやってる時とか非常に困る

509名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:29:27 ID:ZTFJL0IU0

3DSもWiiUも
今は欲しくないなあ…

ソフトが微妙なんだよね
まあそのソフトが大量発表されてるから皆喜んでるんだろうけどさ


510名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:31:18 ID:22WXJ4BgO
自分も昔はカービィやってたけど
最近の思い出補正による異常なプッシュはなんだかなぁと思う

511名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:32:37 ID:tSb3y4oY0
今のゲーム機見てると自分が時代の流れについていけてない感が強くなってきたなあ

512名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:33:54 ID:t5dVMMRw0
カービィやってない俺は楽しそうな流れに入れなくてちと寂しい


とりあえず3DSで夢をみる島できるってだけでかなり嬉しい
これからGBAタイトルとかも投入してくれたらいいなあ


513名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:34:54 ID:/h0HD0WUO
今カービィやポケモンやってもガキの頃みたいには楽しめないわ

514名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:34:58 ID:QqaJthCQO
というかそろそろゲームから離れたいとも思う28歳
PSPもDSも手を出す予定はなかったんだけどな…

これ以上はやらんと心に決めた

515名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:35:44 ID:/dJgLCL20
あと五年たったらFF10がFF最強だったとか言われてるんだろうな

516名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:36:52 ID:lXBxqhOU0
ヘビが出た!ヘビが出た!うわああああああああああああああ

517名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:37:05 ID:w8irPUHg0
9だろリメイクで
もともとPS2ならそんなに読み込み遅くないけど読み込みが改善した!って騒がれるんだろうな別にいいけど

518名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:37:51 ID:t5dVMMRw0
ポケモンは一緒にやるひとが居なきゃそんなに長続きしない
と、最近友達がハマって再燃している自分が言ってみる

友達がはまらなきゃ白黒も去年のうちに飽きてたろうな

519名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:38:19 ID:tSb3y4oY0
>>515
その辺の世代は多分、最強は7だよってのが多いと思う

520名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:39:12 ID:pJCwgtBkO
ワンダースワンカラーで止まってる私に比べたらみんな
時代のビッグウェーブに乗ってるよ!乗りこなしてるよ!よ!
グンペイとXI[サイ]おもしれー……

アドバンスは地味に良いハードだったのに
何であんなボタン壊れやすいの……


521名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:39:12 ID:ExbQNlss0
FF10が初RPGだった子供たちが大きくなったってもうFFに大した思い入れなんてないんじゃない

522名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:41:01 ID:qUDJdwRw0
今の世代からしたらFFなんかよりポケモンが圧倒的だろうなぁ
ドラクエはどうなのかな

523名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:41:08 ID:ZTFJL0IU0
FF8が一番好きだな
システムもスコールも大好きさ
リノアがちょっとバカなのがタマにキズだが…


Disc1でディアボロスは定石


524名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:43:12 ID:397v2aWI0
>>514
東方からの卒業お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

525名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:43:33 ID:rHjqkoQ.0
学校時代モンハンの言葉一つも出なかったな
今更やろうとも思わん

526名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:43:59 ID:tQqH0H5k0
FFは9とTがいいかなあ

527名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:44:10 ID:a0gBAaN60
電気の地産地消か
トンキンがやる話題は自虐的すなあ

528名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:44:40 ID:ZTFJL0IU0
この流れは
今更桃鉄だのイナイレだのやってる22才(俺)に失礼じゃないかお前ら


他にやることがねーんだよ。


529名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:44:43 ID:2PnsWXrk0
Disc4どこいったか知りませんか

530名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:44:56 ID:tSb3y4oY0
DSやPSPの通信プレイが全盛期だった頃に学生だったらハマってただろうな

531名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:45:28 ID:tQqH0H5k0
>>527
トンキンはヒルズが有るから何とかなるんじゃね?

うら
というか自分のところでカバー出来ないほどバカスカ電気使うんじゃねーよ。
うら

532名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:45:41 ID:0QFpHKDc0
RPGで覚えた技や魔法を初めて使うときは今でもワクワクしてしまうな


思い出補正と言うが思い出にならないものは果たして良作なのか


533名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:45:44 ID:397v2aWI0
>>528
桃鉄勝負しようぜ
俺は東北王になる!

534名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:46:09 ID:TIYugB.o0
確かにFF世代もウィザードリィやウルティマに思い入れはない気がする
小学校低学年から三国無双やってる子供もシブサワ三国志に思い入れはなさそうだ

535名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:46:21 ID:qUDJdwRw0
>>528
桃鉄WORLD買おうか悩んでる

536名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:47:30 ID:qUDJdwRw0
チル裏桃鉄対戦ブームは来ないのか

537名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:51:13 ID:397v2aWI0

桃鉄で思い出深い駅と言われれば「出雲」
きっと俺だけじゃないはず


538名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:53:02 ID:ZTFJL0IU0
>>533
東北マジ荒らしやすいよねぇ…

>>535
WORLDは持ってないから何とも言えないや…


桃鉄動画を作ってるおかげで
高レベルCPUとのガチバトルがこんなにも面白い事に
気づかせてもらったぜ


539名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:54:01 ID:ExbQNlss0
桃鉄はPCでだせばちょっとしたブーム起きるんじゃないかなー

540名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:56:30 ID:t5dVMMRw0
桃鉄オンライン
(カードは有料)

阿鼻叫喚になりそうなw

541名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:58:32 ID:JzZw373U0
携帯で出てるけどブーム起きてないぜ?

542名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:58:34 ID:bdxrcVj60
あーめんどくせ

543名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:58:45 ID:6Ev1RtAs0
桃鉄は時間のかかるゲームだから熱帯にしてもダレるんじゃないかな

544名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:00:01 ID:JzZw373U0
持ち時間が決まってるから大丈夫だよ

545名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:00:05 ID:a0gBAaN60
3日常温放置でバナナの房の繋がってる部分がかびてきた
うーん なんか気持ち悪い

546名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:00:21 ID:qjWJCAWw0
桃鉄は小学生ぐらいのときにやりつくしたよ…

547名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:00:46 ID:WE3XdihwO
捨てなさいよ

548名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:01:20 ID:bdxrcVj60
ここ最近流行った携帯ゲームとかポケモンモンハンぐらいじゃね

549名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:02:07 ID:tSb3y4oY0
売り上げミリオン越えないとすれ違い通信しようにも人が居ないという事が実証されてしまった感

550名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:02:09 ID:Q7dwje5EO
つか前にネット桃鉄の話しあったよな
何かしたら絶対相手がキレて切断するだろうから成り立たないと言われてた

551名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:02:19 ID:bdxrcVj60
カービィはGB2しかやったことないわ

552名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:05:04 ID:rHjqkoQ.0
切断ばっかでCPUと相手つまらねーになるからな

553名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:05:08 ID:/dJgLCL20
切断しまくる人は同じように切断厨とマッチングするから大丈夫みたいな話があったが

554名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:06:30 ID:/ESS5.uQ0
ゲームのバグやらなにやらのせいで、ゲームの側から切断厨扱い食らったことあったなぁ

555名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:10:55 ID:MIq68iBQO
>>537
買い占めしやすい駅だっけ?
最初は目的地を目指さずに買い占めしやすい駅を狙うとか
房総半島でカード集めまくるとか聞いたな

556名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:11:01 ID:bdxrcVj60
関西は平和でいいな

557名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:11:15 ID:YDPGNFRA0
桃鉄って長いからネットには向かなさそう

558名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:11:16 ID:2O5XHOrE0
切断されたことないぞ?

559名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:14:29 ID:397v2aWI0
>>555
蕎麦屋駅で1000万の物件で構築されてる
俺の初めての桃鉄で初めての目的地で初めて買い占めた駅でもある

560名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:16:51 ID:WE3XdihwO
出雲また行きたくなってきた

561名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:17:56 ID:/dJgLCL20
宇都宮はギョーザしかないんだろ

562名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:19:12 ID:Q7dwje5EO
リア充は仲間と集まりワイワイと楽しく桃鉄プレイ
真のリア充は独りネットで見知らぬ人とぼそぼそ楽しく桃鉄プレイイェイ!

563名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:24:03 ID:a0gBAaN60
ハードから買わないといけない俺涙目
出遅れるともうどうしようもないわな

564名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:24:25 ID:w8irPUHg0
桃鉄的にはそっちのが充実しそうで困る

565名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:25:41 ID:u0aqJTLE0
実際ここで募集したら4人集まるかな?

566名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:26:33 ID:397v2aWI0
>>565
集まるかもしれないし集まらないかもしれない
行動を起こさなきゃ分からんものだ

567名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:31:25 ID:AfFugO/M0
序盤で毎年8000万の収益は魅力的だけどプラス駅だけで8000万貯めるのは大変だな
貧乏神対策もしないといけないし

568名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:36:29 ID:TIYugB.o0

頑張って集めたCDが終わメディアになりつつある事は悲しいけど、
VHSとかレーザーディスクに大金注いだ映画オタ・アニオタに
比べれば損害は小さいかもと思える


569名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:36:44 ID:a7uZdawcO

なんか人だかりできてる暑いのにご苦労さん
ってコスプレ集団かこいつら…
うむ…ちょっと近づきがたい雰囲気の人ばかりだDQN的な意味で


570名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:39:04 ID:aK.8.Ilk0
>>568
CD-ROMが過去の規格となる日はいつだろうか…

571名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:39:11 ID:2ekowzpE0
>>1
星ちゃん結婚しよう

今日は講義が無いようふふ


572名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:40:48 ID:WxV2Y/5U0
>>568
自分の知らないものは無価値と思ってそうだけど
レーザーディスクってプレミアで今すごい値段付いてるんだよ?

573名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:41:25 ID:Tlq/PULs0

ママンはわかるがソボンは初めて聞いたわw
世の中には本当に色んな言葉があるな


574名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:41:42 ID:qjWJCAWw0
どのレーザーディスクにもすごい値段が付いてるわけじゃないだろw

575名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:41:48 ID:GvibkDdo0
しかしそういった趣味の人がホイホイ売りに出すものなのだろうか

576名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:42:35 ID:7ePjMvcE0
プレミアってつまり稀少価値だろ
コンテンツとしては終わってるんだからオワコンで合ってる

577名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:43:31 ID:AFxoLoD20
しかしする事ねーな

578名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:43:52 ID:tQqH0H5k0
プレミアが付いててバカみたいに高いモノでも、無関心なヤツが見たら無価値に近いからな。

579名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:44:00 ID:gCQn/zcE0
DVDやBDが出たからと言って、CD-ROMがなくなったわけじゃないしなあ。
DVD-Audio規格やSACD規格はあるが、いまいち広まってないね。
BD-Audioとかも出そうに無いし。

580名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:44:04 ID:UV5YSEKQ0
東方やろうぜ

581名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:44:35 ID:AFxoLoD20
規制うぜー

582名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:47:31 ID:tZz.Ah.c0
白い三月精に2万とか旧作セットに15万やら
神主のスケッチブックに50万(震災の遺品らしいが……)
出せる人はそうはいないしね

583名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:48:00 ID:2ekowzpE0

また女の子を抱きしめる夢見ちまった
そろそろやめてくれませんか生きるのがつらくなる


584名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:48:30 ID:WE3XdihwO
あれ遺品なのかよ…

585名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:48:30 ID:AFxoLoD20
>>571
大学生だったのか?
学科は?

586名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:48:58 ID:rHjqkoQ.0
>>582
遺品じゃねえよれっきとしたラジオでのイベントの景品だよwww

587名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:49:47 ID:x.qIOpmU0
>>1

588名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:50:23 ID:tQqH0H5k0
うら
4時から講義とか勘弁してくれよ
うら

589名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:50:49 ID:TRO/oWsM0

おにぎり×2食べたけどなんか足りない
ポテチ食べるか

歩手地ってなんだよ


590名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:51:13 ID:WE3XdihwO
廃校で敵から逃げ回る魔法少女の夢見てものすごく疲れた
あのアニメ見たことないのになぜ見たし

591名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:51:15 ID:b47xRbyQ0
>>582
5万じゃね
遺品かも分からんが出品者持ち主っぽいが

592名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:52:20 ID:QqaJthCQO
>>583
諦めんなよ、うまくいく予兆だからっ
こんな俺でも彼女できたんだから


友達に写真を見せると好評価らしいが信じられん
しかもトンデモ寝癖シリーズだぞ…絶対嘘だ


593名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:52:28 ID:2ekowzpE0
>>585
文学部で歴史やってる
バイトもまだ始まって無いし今日は完全な休日だようふふ

まあ採用になったかどうかも分からないんですがね


594名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:52:56 ID:UV5YSEKQ0

ガンダム抱きしめる夢見たい
会いたかったぞガンダム


595名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:53:18 ID:tSb3y4oY0
>>590
ホラーゲーとごちゃ混ぜになってんじゃなかろうか

596名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:54:53 ID:TRO/oWsM0
>>594
ブシドーさんお帰りください


年上(おばさんとかじゃなくて)からは若干もてるみたいだけど
同年代にもてない
うわぁぁぁあぁん


597名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:55:31 ID:2ekowzpE0
>>592
でも今彼女できても困る
金が無い

598名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:57:00 ID:Mud300Iw0
素っ裸の女を縄で縛って鈴なりにぶらさげて片っ端から銃で撃ち殺したり
鰐に食わせてどんどん殺してく夢見た時はなんとなく自分が怖くなったな

599名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:57:16 ID:AFxoLoD20
>>593
歴史で経典読んだりするの?
気になる

セックスする夢なら見た事あるけど抱きしめるだけのはないな

600名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:57:44 ID:UV5YSEKQ0
   r,ヘ──- ,ヘ_
   rγー=ー=ノ)yン´

601名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:57:47 ID:x.qIOpmU0
最近の幼女は彼女がいるのか

602名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 13:58:29 ID:pJCwgtBkO
まぁ本来の持ち主が死んでんなら仕方ないかもなぁ

2GbのマイクロSDがコンビニですら1000円切るのか……
SDカード値下がり方は激しいな


603名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:00:53 ID:2ekowzpE0
>>599
経典は読まないけど史料を読むことはある

まぁとりあえずskmdy

604名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:01:12 ID:7CM4.Ljg0

神主の遺品だと思って一瞬え!?ってなったのは俺だけではないはず


605名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:01:31 ID:AFxoLoD20
>>598
FPS,B級ホラー映画の見すぎやりすぎじゃないか

606名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:02:09 ID:rHjqkoQ.0
神主よく東北いくらそれで最近死んだのかと

607名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:02:56 ID:ExbQNlss0
食パンって案外どこにも売ってないものなのねスーパーまでいかないとだめかな

608名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:03:15 ID:VizeNqlE0
東北イクラ


そういや神主は西に来たことはあるのかな?京以外で


609名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:03:33 ID:7ePjMvcE0
値段さえ気にしなければコンビニで売ってると思うが

610名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:04:13 ID:ExbQNlss0
俺こんなにおかしい宣言は中二病の中でもクリティカル

611名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:04:20 ID:rHjqkoQ.0
か・・・かんだんだよ言わせんな恥ずかしい!///

612名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:05:38 ID:ExbQNlss0
酒飲みは旅行好き地理に強いってイメージ

613名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:05:51 ID:pJCwgtBkO
>>608
熱田さんとか伊勢には来てたな
神宮巡り

614名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:06:30 ID:x.qIOpmU0
>>607
お前は一体どこを探したんだ

615名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:07:19 ID:B2eFwQ6Y0
そういやネオジオって100メガビットだったよな
それ知った時が何よりショック

>>607
コンビニとか薬屋に売ってるよ

616名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:08:01 ID:AFxoLoD20
しかしやる気出ねーな

617名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:08:38 ID:YDPGNFRA0
薬屋にパン売ってるのか・・・知らなかった

618名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:08:42 ID:BkSA/1Us0
コンビニだと食パンは棚の一番下にあること多いような気がする

619名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:09:43 ID:1tVp61sM0
うちのバイト先は一番上ですが

620名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:09:45 ID:qjWJCAWw0
大型ドラッグストアならちょっとした食料品まで売ってる気はする

621名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:10:20 ID:UV5YSEKQ0
パン好きそうな東方キャラと言えば

622名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:10:20 ID:kMAb.ijQ0
熱田も伊勢も西じゃなくね?

623名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:10:25 ID:1sKSMTIk0
最近のチェーン店薬局はコンビニ並みの品揃えだからなぁ
程々に安いし

624名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:11:01 ID:pJCwgtBkO
最近の薬屋は何でも売ってるからなぁ
仕入れ方法の関係で100円ショップよりも安く売れたりするし

625名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:11:08 ID:kMAb.ijQ0
咲夜さん

626名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:11:39 ID:Mud300Iw0
コンビニ弁当はマズい・高い・健康に悪いの三本柱

627名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:12:16 ID:/ESS5.uQ0
リグルとか好きそう

628名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:12:31 ID:sqthSH2.O
ドラッグストアはジュースとお菓子を買いに行くところ
ごく稀に薬も買う

629名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:12:58 ID:/ESS5.uQ0
>>626
そうか?結構おいしいと思うけど
少なくともスーパーのお弁当とかほっともっとよりは。

630名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:13:04 ID:AFxoLoD20
パンツ好きそうな当方キャラ

631名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:13:23 ID:O81nROqc0
ピザ屋のピザよりパン屋のピザのが美味しいウサ

632名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:15:11 ID:Mud300Iw0
コンビニ弁当は油の塊を食べてるような気分になる

633名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:15:12 ID:VizeNqlE0
中部だなぁ。お伊勢さんは大阪からだと1時間44分で着いた記憶がある
名古屋は知らないが


一桁表を作るのが面倒なので適当にキャラ指定して頂きたい


634名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:15:19 ID:Xq2GRZu.0
>>626
そういうのも中にはあるけど最近は美味い&安い&体にいいってのも増えてきてるんだぜ

635名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:15:19 ID:kMAb.ijQ0
薬屋のお菓子安いよな

636名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:18:05 ID:/ESS5.uQ0
>>632
ファストフードとかインスタントも食べない口?

637名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:18:27 ID:WE3XdihwO
伊勢うどんの不人気は異常
好きなのにな…俺は

638名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:19:13 ID:ExbQNlss0
薬局のレジは遅いから嫌い
目の前の客に丁寧に対応するのはいいけど後ろの客のことも考えてくださいっす京急の踏切のように長いっす

639名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:19:17 ID:UrdtIuIQ0
フライドポテトとか芋の塊ですしおすし

640名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:19:27 ID:2ekowzpE0

おおおなだがスマブラ新作出るのか
しかも新ハードの発表もあったのか。また金がなくなるな


641名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:19:52 ID:sqthSH2.O
>>633
もこたん


なんでこう毎回触る奴がいるかなぁ…
過去発言見りゃいつもの奴だって分かりそうなもんだが


642名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:20:03 ID:AFxoLoD20
コンビニ弁当は店によってまちまち

643名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:20:25 ID:x.qIOpmU0
>>633
慧音

644名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:23:45 ID:pJCwgtBkO

このおもちゃは言動も勤め先も(という設定)なんだろうなぁ
その厨二病早く治るといいね
ずっと夢の中で遊びたいんだろうけど 現実見なきゃ


645名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:26:51 ID:Mud300Iw0
コンビニで弁当と飲み物を買うとどうせ700円くらいになるでしょ
700円って安めの定食屋で一食とれる値段じゃん
コンビニ弁当にファンがいるとは驚き

646名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:27:01 ID:d7FxfkZE0
サイト更新、ドメイン更新ランキングに登録、ふう、ジャンルを考えるだけで二時間かかった。

647名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:27:47 ID:GvibkDdo0
定食屋もいいけどメシ食いながらだらだらしたいときもあるのさ

648名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:27:56 ID:/ESS5.uQ0
>>645
定食屋こそおいしくないかな…

649名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:27:57 ID:XhldgqBw0
本人より「触るなよw」とか「まーたいつもの人か」って言ってる奴の方がウザイ法則
そろそろいつもの人認定厨は規制されるべき

650名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:28:43 ID:qjWJCAWw0
コンビニ弁当ってなんか変な後味があるから苦手だな
麺類はまぁまぁ良い感じだと思う

651名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:29:06 ID:/ESS5.uQ0
どこのことを指してるかよく解らなかったりするから
いつもの人ってのがこのスレにいるのかその人の行ってるスレにいるのかよく解らないしね

652名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:29:09 ID:x.qIOpmU0
牛丼一杯ですましたら300円かからん
のり弁と茶安売りセットなら450円くらい
定食屋だと700円くらい
おにぎり二個と茶で350円
自分で弁当作ったら200円もしない

653名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:29:41 ID:KuWGahi.0
ほっともっとも店によって味が違う…

654名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:29:51 ID:x.qIOpmU0
定食屋こそ千差万別だわな、どこいっても同じチェーン店じゃないんだから

655名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:30:21 ID:Mud300Iw0
俺もいつもめだかボックスの話題を振ってるいつもの人認定された時は驚いたわ

656名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:30:32 ID:tSb3y4oY0

モノを食べる時はね、なんというか救われry


657名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:30:33 ID:vM9VhJ5U0
セルフうどんなら500円もあれば腹が満たせる

658名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:30:51 ID:lXBxqhOU0
コンビニ弁当買うくらいならホットスナック買うわ

659名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:30:53 ID:KuWGahi.0
もういつもの人でNGしたらええねん

660名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:31:42 ID:yR86.6cc0
>>659
でもそれって根本的な解決になってませんよね?

661名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:31:56 ID:d7FxfkZE0
俺もちょっと変換間違えただけで特定されたのはびびったな。

662名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:31:59 ID:UrdtIuIQ0
まぁ明らかに頭おかしいレスしてるのは解るがな

663名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:32:09 ID:7CM4.Ljg0
セブンの鳥唐とパスタの入ったサラダは値段の割には美味しかったぞ
サラダのくせに野菜少なめだったけど

664名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:32:43 ID:UV5YSEKQ0
>>661
狩ってくる人乙

665名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:32:53 ID:x.qIOpmU0
じゃあ俺のことはこれからみんな慧音の人って呼んでくれよな!

666名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:33:10 ID:v35Adjf60
いつもの人だろうがそうでなかろうが
煽りしか書いてないIDは黙ってNGするようにしてる


単発で煽りばっか書く輩もいるようだけど


667名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:33:31 ID:AfFugO/M0
笑い飛ばせばええねん

668名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:33:32 ID:kYjE5Sw60
いつも12時によなかだーしてる人は規制されるべき

669名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:33:33 ID:UrdtIuIQ0
>>660
なんだっていい、奴を倒すチャンスだ

>>665
よう、けいおんの人

670名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:33:40 ID:AFxoLoD20
断る

671名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:35:05 ID:v35Adjf60
さ…慧音

672名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:35:50 ID:YDPGNFRA0
霧が濃くなってきたな

673名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:36:13 ID:x.qIOpmU0
>>668
いつも12時によ なかだーし てる人は規制されるべき

に見えた

674名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:36:22 ID:BkSA/1Us0

なんかさっきから視界がおかしいなと思ったら眼鏡のレンズが汚れてた


675名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:36:32 ID:2mRSXVLU0

           _ノ| | 
          , ' そ ,|_|_ ィへ ____ /.八.
         ヽ  こ ,ハツ´⌒` ヾぐ// ま ヽ、.  
.        〃ノ_, '⌒ |(ノ ノ ) ) )!/.八 で / )). 
.             (ノリ!、゚ヮ ゚リヽ)'  ヽよ/
              'ー.イ_*_ tr '′  `'
               <,、,、,、´`,'⌒ヽ,
               ^i_フi_フ^`ー'´
              ‐=`´`´=−

676名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:36:41 ID:d7FxfkZE0
チル裏には名探偵がいるみたいですね。

677名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:37:05 ID:x.qIOpmU0
名探偵エヴァンゲリオンか

678名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:38:14 ID:WyB.Ads2O

ガンシップ遊覧飛行バグ勘弁してくれ…


679名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:39:02 ID:VizeNqlE0
>>641>>643 ありがとう


二次元におけるコーカソイド系のキャラクターというのは
どう表現すればいいのかいつも悩む
知り合いの中国人いわくスキンシップとかぺたぺた触るところまでいくと違和感が非常に大きいらしい


680名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:40:07 ID:0QFpHKDc0
大魔王様のお言葉はすべてに優先する…


土曜日のバイト抽選漏れの連絡来たから昨日来た別のに応募するぜ

すみません、先ほど別の方に決まりました

仕事を…仕事をくれぇ……


681名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:40:19 ID:x.qIOpmU0
>>679
俺いまアメリカ住んでるからよかったら相談にのるよ

682名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:40:42 ID:AFxoLoD20
先が見えないなぁ

683名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:40:47 ID:d7FxfkZE0

USB差込式の扇風機を使ってみたが、どうも電圧の関係で風力が安定しない。
車のソケットライターみたいにはいかないのね。

684名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:42:26 ID:ExbQNlss0
そいやUSB3.0っていつのまにかもう出てるんだよね
あれで回せばUSB扇風機も実用レベルになるのかな

685名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:43:37 ID:AFxoLoD20
作業員も足りてないみたいだしどうするんだこれから

686名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:44:17 ID:Mud300Iw0
さいきん街でヤク中をよく見かけるんだけど
やっぱ地震とか放射能とかでみんな疲れてるんだなって思うわ
死ぬ前にドラック体験してみたいもんねw

687名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:45:53 ID:d7FxfkZE0
ちなみにこんなんです。USB扇風機
ttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001357858/index.html

688名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:49:34 ID:YtgxMNas0
>>660
精神衛生は良くなるぞ

689名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:50:20 ID:nXYfRQls0

ほっともっとと聞くとなぜか後ろに出光と付けたくなってしまう


690名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:51:25 ID:AFxoLoD20
疲れてるのは一部の人間だけでほかは楽天的だと思うがね

691名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:51:52 ID:rHjqkoQ.0
もう名前覧みんないつもの人でいいよ

692名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:52:19 ID:qjWJCAWw0
ほっともっときっとイデミツ…!?

693名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:52:38 ID:QqaJthCQO
腰据えて飯食う時間が無いって人もいる
コンビニはあるけど飯屋が無いこともある

694いつもの人になる程度の能力:2011/06/08(水) 14:53:28 ID:ZAMlGcns0
こうですかわかりません

695逸 物人:2011/06/08(水) 14:54:06 ID:/ESS5.uQ0
こうかな

696名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:54:15 ID:VizeNqlE0
ときどき出光と久光がごっちゃになる
出光がGSで久光が島津の殿様で…あれ?

>>681
キャラの細かい描き分けの話なんだけども
レティとかアリスとかプリズムリバーとかどうなってんのかなーとぼんやり考えてた
しかしスキンシップも何も騒霊には触れられないんだよな。触れる肌がなかった

697名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:54:46 ID:Mud300Iw0
ハデス先生が面白くなってきたなと思ったとたん終わってしまった

698名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:55:14 ID:d7FxfkZE0
>>695
どこかの保健室の死神みたいになってるw

699名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:56:56 ID:pJCwgtBkO

子供と動物の行動に差異は有りませんからな

山岡翔太って平凡な名前だ


700名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:58:32 ID:SZyC0Q4IO

迷惑メールが一日150件来る件について


701名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:58:31 ID:L37aIuww0
トリコ裏
すげえ長生きで超獰猛でやたら頭が良い鳥人改めニトロさん
調理となったら途端にグロく感じるでござる
でもベジタブルスカイでトリコが会った「獰猛さを感じなかった」奴は何だってんだ
GODの入手法を知ってるってことは、ニトロはGODを食ったことがあるのかな
ニトロ裏

702名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:59:17 ID:r57V.jWQ0
>>700
なんで放置してんだよ

703名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 14:59:46 ID:7CM4.Ljg0
そういや財部ちゃんが着々と球磨川に攻略されてる件について

704名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:00:07 ID:2ekowzpE0
>>700
アドレス変えなさいよ

ふー軽い呪いから脱出


705名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:00:22 ID:nXYfRQls0

×一般人
○逸般人


706名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:00:50 ID:x.qIOpmU0
>>696
東方キャラは人外だらけだし、コーカソイド系だけどコーカソイドじゃないから自由でいいんじゃないかな、

707名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:01:12 ID:SZyC0Q4IO
>>702,>>704
めんどいもん

708名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:02:22 ID:1tVp61sM0
>>696
紅魔館勢やアリスあたりは挨拶の際にキスをするという脳内設定があってだな…

709名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:02:59 ID:TWpwbu5M0
単行本しか読んでない俺には今まさに球磨川がかっこいいけど
ギャグキャラになってるって書き込みしかなくて怖いよ

710名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:03:12 ID:x.qIOpmU0
>>707
150件も迷惑くるほうがめんどくないか

711名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:03:34 ID:2ekowzpE0
コーカソイドって白人という部類で良いんだっけ
ネグロイドが黒人だよな?

712名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:05:00 ID:tSb3y4oY0
強敵が味方になるとかませ犬によくなるけど
球磨川は色んな意味で面白いキャラになってるな
元々西尾作品の主人公タイプのキャラなところもあるから既存のレギュラーより生き生きしてる

713名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:05:00 ID:kMAb.ijQ0
げんそきょいど

714名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:07:39 ID:lXBxqhOU0
知り合いに初登場時の球磨川にそっくりの奴がいるわ

715名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:07:53 ID:x.qIOpmU0
チルウライド

716名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:08:20 ID:3BxPZWRs0

球磨川はただのかませにならなくて良かった
めだかちゃんの影が薄くなってきてるけど別にいいや


717名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:08:23 ID:kMAb.ijQ0
チルウライトにしたら鉱石っぽい

718名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:08:29 ID:tZz.Ah.c0
プリズムリバーは一応元はコーカソイドだろうけど……
アリスはルーマニア?人形?魔界人?死の少女?女神転生?

ギャグスレッスレの発言をし続けてはいるけど
ギャグキャラっぽくはない不思議な感じ?


719名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:10:21 ID:397v2aWI0

俺、USBファンが届いたらPC内部に設置するんだ


720名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:10:42 ID:hUUri7Oo0

モンゴロイド
ネグロイド
コーカソイド
マーガトロイド


721名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:11:15 ID:1sKSMTIk0
ura
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/213395
ブラッシュボールに見えた!ふしぎ!
ura

722名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:14:52 ID:2ekowzpE0

さて永でもやるか


723名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:15:12 ID:x.qIOpmU0
>>721
こっちのほうがわろたわ 
ttp://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/140909

724名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:17:35 ID:Tlq/PULs0
めだかは善吉ママ以外主人公サイドに魅力感じないから
もう球磨川主人公でいいよ

725名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:18:12 ID:QqaJthCQO
>>705
×社会人
○斜壊人

726名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:21:20 ID:q40VKCBMO
長女は英 次女は仏 三女は伊 ぽい、とか以前プリバスレで見たような
アリスやレティはなんかジェニファー並みにありふれてるイメージ
洋々夢は西欧志向だね。エウロピアンブレンドだね


抱き心地が意外とよさそうなのがメルラン
触れるものなら触りたい
小柄だから腕に収まりやすそうだし


727名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:24:31 ID:x.qIOpmU0
魔理沙がブロンドなのはおとっつぁんが外人と生んだからなの?

728名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:25:06 ID:a0gBAaN60
USBなんとかってやつ電源に負荷かけるだけでやめたほうがいいのでは

729名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:26:02 ID:GvibkDdo0
うら
やる気ってどこで売ってるの
うら

730名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:26:52 ID:KuWGahi.0

出たわー
スルー出来なかっただけなのに敢えて煽りと遊んでるとか言い出したわー


731名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:27:38 ID:XBJTyy.o0
>>727
不良娘だから

732名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:27:51 ID:ZTFJL0IU0
>>727
実は地毛は黒だけど地味で嫌だから染めてるウサ


そうだったら可愛いんだけどね


733名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:28:37 ID:d7FxfkZE0
>>728
使用する場合、電圧の関係上大容量電源を使うこと前提だからね。
ただ、USBポートの内部側、(PCケースにあるポート)とかに可変ワイヤのファンを着けると、
いい具合に冷やしたい部分を冷やしてくれるから、使い勝手はいいんだよ。

734名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:28:51 ID:7CM4.Ljg0
>>729
いわき市で売ってるウサ


やる気元気いわきってかガハハ!


735名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:28:54 ID:0QFpHKDc0
>>723
そのシリーズスネイプ先生とかも出るみたいだが売れるんだろうか

736名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:30:26 ID:397v2aWI0
>>728
ケースファンが1個しか付けらないんだぜ……

737名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:30:26 ID:UV5YSEKQ0

昨日の夕方から寝てないから瞼がすんごい重い
寝たい


738名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:30:47 ID:Mud300Iw0
ヤク中の見えない何かを見てる視線は怖いな
単にボーっとしてるんじゃなくて何かを追ってる視線だし、
近寄ったら何されるか分からないカンジが…w
クスリなんて自己責任ならやっていいんじゃないのと思うけど
道の真ん中を歩かないでくださいよぉ〜

739名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:31:40 ID:yR86.6cc0
>>732
赤毛だった時代もあったし染めてる説は俺ん中じゃもはや公式

740名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:31:55 ID:x.qIOpmU0
USB使う系みるたび思うんだがPC使うってことは近くに電源あるんだからそれ使えよと思う

741名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:33:02 ID:aK.8.Ilk0
>>740
環境によっては既にタコ足配線になってそうだからな

742名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:33:33 ID:BkSA/1Us0
>>737
寝ちゃいけない事情でもあるのか?

743名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:33:47 ID:d7FxfkZE0
USBの扇風機のコンセプトは、コンセントを圧迫しないっていう名目なんだけどね。

744名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:34:13 ID:KmH3zX4g0
ウサって見て思ったが、てゐとか響子ちゃんって耳の毛と髪の毛の色違う妖怪ってどっちが体毛の色なんだろう?
うどんはつけ耳っぽいから置いておく

745名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:34:26 ID:UV5YSEKQ0
>>742
チル裏するために起きてないといけない(キリッ
いやあと2時間したら寝る予定

746名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:37:13 ID:qU9k5NzU0

魔理沙がブロントに見えてごめんなさい


747名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:37:55 ID:397v2aWI0
>>744
そういえば神主が書く獣耳付きキャラって髪の毛と色違うな
ということは、椛はやはり普通の髪なのかな、あれは

748名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:38:22 ID:/.6HHTMw0
東方で髪の色に突っ込みを入れてもしゃーないと思うのだが
そうしてこんなに金髪だけ特別視されるのだ

749名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:38:28 ID:UV5YSEKQ0
魔理沙「弾幕はパワーという事は確定的に明らか」

750名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:38:41 ID:NB4qd94k0
久々のアークザラッドⅡ

大分やってなかったから空中城突入したことすら忘れてた

751名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:39:13 ID:Mud300Iw0
日本人の金髪はビ●チってイメージがあるからでしょ

752名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:39:13 ID:x.qIOpmU0
>>744
つけ耳

753名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:39:27 ID:/dJgLCL20
ナズーリンというキャラがいてだな

754名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:40:45 ID:xvVdRFbU0
藍様だけ耳毛と髪の色いっしょ

755名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:40:52 ID:Z1xF32x.0
ピンク髪は淫乱とか緑髪は基地外並に意味が分からないよな
どっからそんな考え方が出来たのかとか誰が一番最初に言い出したのかが知りたいぜ

756名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:41:18 ID:/XnioLMQ0

あああああああ
何で実家のモデムは定期的に機能不全に陥るんだ糞が


757名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:41:48 ID:Z1xF32x.0
誤爆

758名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:41:52 ID:xvVdRFbU0
もういい加減鈴仙つけ耳とか言ってやるなよ

759名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:42:11 ID:tQqH0H5k0
うら
ヤッテヤルデス
うら

760名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:42:14 ID:d7FxfkZE0
当たり前っちゃあ当たり前だけど、ミドルサイズのほうが冷却効率が良いから熱が篭るのが嫌いなら、
それなりの大きさのパソコンをドンと置けばいいんだが、でかさが…。


フロントにでっかい冷却ファンのあるPCケースが何かあこがれる。


761名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:42:25 ID:JcW0qo6Y0
内部に扇風機置いてもエアフローの邪魔になるだけなんじゃないか

762名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:42:35 ID:xvVdRFbU0
ナズも同じ色か

763名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:44:29 ID:QqaJthCQO
一時期水冷が流行りかけた気がするけど今どうなん?

764名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:46:46 ID:d7FxfkZE0
奇遇だな、自分も気になった。で、検索したらこんなんが出た。
ttp://hosp2a.up.seesaa.net/image2/Mineral20oil20submerged20computer.jpg

765名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:46:51 ID:x.qIOpmU0
水冷は当時ちょっと調べていらねって思ったけど今はしらねー

766名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:47:16 ID:Z1xF32x.0
>>763
水漏れにさえ気をつければいいとか何とかって聞いた様な気がする

767名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:48:35 ID:xvVdRFbU0
熱を別のエネルギーに変換する装置入れようぞ

768名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:48:58 ID:a0gBAaN60
酒冷PCをぜひ玄人志向の人が

769名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:49:08 ID:xvVdRFbU0
あら?「ぜ」って打ったつもりが武士みたいになってもうた

770名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:50:14 ID:QqaJthCQO
>>764
じわじわ笑いが止まらなくなってきたw

771名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:50:34 ID:x.qIOpmU0
気にするでないぞ

772名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:53:08 ID:tQqH0H5k0
大した事ではないで候

773名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:57:27 ID:3BxPZWRs0
そうとも、気にする必要はござらん

774名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:58:08 ID:UrdtIuIQ0
にんともかんとも

775名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:00:30 ID:ck6SggiA0
>>767
吹いたw

776名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:00:48 ID:d7FxfkZE0
これ実際に動くのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=PtufuXLvOok&feature=player_embedded

777名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:00:53 ID:/ZaNXbEQ0
誰得の裏
オタはどの程度にギター類と二次元キャラを結びつけて考えているのか?
という疑問を感じてコラ作ったがひどい出来のまま投げ出した。

問:↓の画像に出てくる楽器を見てその楽器を使っている二次元キャラと三次ミュージシャンを答えよ。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8835.jpg



↓解答例
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8836.jpg


778名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:03:58 ID:x.qIOpmU0
ぶっちゃけ外人の名前をカタカナで書かれると理解するのに時間がかかる

779名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:04:42 ID:ExbQNlss0
ストラルルルスバリとか言うバイオリンが超高いって有名だけど
同じ木材使って同じ形に作ればほとんど同じ音だす楽器つくれるんじゃないのかねえ何が違うんだろ

780名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:05:16 ID:/.6HHTMw0
ストラディバリウス?

781名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:05:50 ID:S/gf5n2E0

全員集合のような雰囲気なのに当然のように星キャラをハブられるのはもう嫌だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!


782名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:06:55 ID:UV5YSEKQ0
今魂の叫びを聞いた


限界
これ聞いたら寝る


783名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:07:40 ID:EZf2JELY0
ストラディバリではござらんのか?

784名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:07:56 ID:d7FxfkZE0
ルナサが泣いてるぞw

785名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:08:39 ID:EZf2JELY0
星キャラは忘れられがちかもしれないが皆好かれてると思うよ

786名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:09:54 ID:/ZaNXbEQ0
>>779 骨董価値説とロストテクノロジー説があるが、前者の方が有力

787名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:10:23 ID:tBVOonN.0
いつのまにか韓国でもポケモンBWでてたのか
ランダム対戦でたまに当たる、しかも切断率もひでぇ

788名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:11:15 ID:yR86.6cc0
>>779
東方ってゲームが超人気って有名だけど
同じ世界観で同じシステムのSTG作れば同じように人気になるんじゃねぇ?


現実は非情である


789名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:11:47 ID:Q7dwje5EO
絵師「ぐや描いたしスターは略して描かなくてもいいか」

790名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:12:44 ID:tSb3y4oY0
>>788
実際そんなものがあったような気がしたが…無かった事にされちゃいましたね…

791名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:13:06 ID:EZf2JELY0
>>790
俺たまーにやってる

792名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:13:36 ID:ExbQNlss0
星組のお父さんになりたい

793名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:13:48 ID:x.qIOpmU0
>>779
昔の木材と全く同じ木材は昔しか手に入らないし、同じ人間が作っても違うんだから他人が作ったら全然違う音になる
まあそれより、物が少なくて欲しい人間が多いほど高くなるのが何でも同じだろう

794名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:14:32 ID:gi7JqhZs0
ストラディバリウスやグァルネリデルジェスなんてのはは現存していることに価値がある

795名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:17:21 ID:nXYfRQls0

3姉妹のスペカの中に日本人の名前の入ったスペカがあったよな・・・


796名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:17:52 ID:d7FxfkZE0

近所で子供が泣いている。あんなに泣いていたら、目が溶けてしまう。


797名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:18:40 ID:/.6HHTMw0
>>795
管霊「ヒノファンタズム」

798名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:21:35 ID:a0gBAaN60
沼ってあんまりアップで見せないな
警察絡むからやばいのだろうか

799名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:22:20 ID:Mud300Iw0
泣く子は育つ

800名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:23:31 ID:x.qIOpmU0
泣く子はボコる

801名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:24:16 ID:aK.8.Ilk0
>>798
ハネ物の台をアップで映す機会が稀なんじゃないか
ましてや抽選に届くのすら大変な沼では…

802名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:24:48 ID:TWpwbu5M0
君が泣いても殴るのを止めない

803名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:26:17 ID:OQQdA2420

全員集合のような雰囲気なのに当然のように儚キャラをハブられるのはもう嫌だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
こうですか?わかりますん


804名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:27:11 ID:w8irPUHg0

たまに見るテレビの誤字ってどうしてこう
一字一字タイピングしてるようなわけのわからない誤字するんでしょ
似た感じ間違えるといつの時代の新聞だよ


805名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:28:14 ID:gi7JqhZs0
そもそも漫画のキャラの知名度がないのが問題
茨歌仙も単行本化する時期になって初めて知ったなどとぬかす連中が多数

806名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:28:47 ID:MaawXvvUO

龍が如くENDのコツがようやく掴めてきた
走りながらショットガン撃てばだいぶ雑魚散らせるな


807名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:30:32 ID:/iCZR2MUO
>>805
ごめんなさい

808名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:31:13 ID:x.qIOpmU0
>>804
224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/17(火) 19:10:05.08 ID:BZcrISyQ0
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに

「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ

809名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:32:21 ID:6aLxeg720
>>805 ソー・ファッキン・ソーリー

810名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:35:29 ID:/.6HHTMw0
>>805
今そのレス見てググった
ゴメンなさい

811名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:38:54 ID:S/gf5n2E0
書籍組は知名度がないという理由もあるだろう、だが星は原作だぞ?整数ナンバーだぞ?神主本人の製作だぞ?もう出てから2年も経ってるんだぞ!?
それでもなおハブられるのはどういう事なんだ、原作のしかも比較的新しい方の忘れ去られるなんて有り得ないだろ、本当に東方やってんのか
よしんばやってたとしてもお前の東方はいつから止まってんだ、その風キャラはなんだ、その地キャラはなんだ、お前の時間をなぜあと1年だけ進められないんだ、紅から地まで進められたのになんでそこで諦めんだよ畜生目ええええええええ!!!!

812名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:39:51 ID:gRHT/iP60
ゲームに登場しないキャラの知名度が低いのは、まあ当たり前じゃないか?
こーりんみたいに、特需(男女カプネタとか)を発生させるような存在じゃないとブレイクは難しい

813名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:40:33 ID:JYwFkb0E0
星キャラがハブられる・・・?
書籍キャラがハブられる・・・?
ミーからすればまるで意味が分からんぞ!

814名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:40:43 ID:x.qIOpmU0
コミュニティが大きくなるほど色んな人間が増えるのは当然のこと
古今東西
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima122757.jpg

815名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:41:08 ID:TWpwbu5M0
おいまるでこーりんがブレイクしたみたいな言いようじゃないか

816名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:42:05 ID:2ekowzpE0
>>814
絵に描いたようなオタでワロタw

817名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:42:26 ID:EoZbr47s0

今更GEBなんてやってるの俺くらいなんだろうな
2まだかな


818名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:44:56 ID:x.qIOpmU0
モンハン3全盛期に一人で大学でディスガイア2やってたわ

819名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:45:18 ID:t8YYPYjU0
>>811
星が出てからの集合絵で星キャラがはぶられてるのなんて見たことないんだが

820名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:45:32 ID:RMAo9KYs0
>>818
まぁ大学でMHP3集会場プレイするのもねぇ

821名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:45:49 ID:6aLxeg720
>>814 同人業界についてはよく知らんが、東方コミュニティが大きくなる前から
その画像みたいな外見・言動の東方オタはいたんじゃないか?

822名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:46:24 ID:gRHT/iP60
>>815
×ブレイクするのは難しい
○界隈全体に浸透するのは難しいってことで一つ

823名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:46:30 ID:ExbQNlss0
言動は普通だべ

824名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:47:19 ID:Mud300Iw0
つーか大きくなる前も大きくなってからもキモメン率高いよ
今のアキバよりも平均で上回ってると思う

825名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:47:39 ID:x.qIOpmU0
>>821
まあどっからを大きいというかによるだろう

826名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:47:56 ID:GvibkDdo0
友人に面白いゲームがあると薦められて(中略)東方ファンの同人作家としてイベントに出る
この画像一枚だと不自然でもない気がするんだが

827名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:48:25 ID:RMAo9KYs0
・STGやったらルナシューター
・同人誌描いたら壁作家
・生放送やれば人気生主
・美形(かどうかは知らんが不細工でもデブでもない)
・同人専業じゃなくてきっちり定職に就いてる

何この格差社会

828名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:48:43 ID:tSb3y4oY0
オタらしい外見って何でみんな似通った外見になるんだろうなとはちょっと思った

829名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:49:46 ID:GvibkDdo0
ああ、ガリとデブとそれ以外の3種類しか居ないよなオタって

830名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:49:54 ID:Z1xF32x.0
リュックサックとか黒い服とかね

831名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:49:59 ID:x.qIOpmU0
>>828
普通の人がオタらしい外見になるんじゃなくて
オタらしい外見の人が結果的にオタになりやすい

832名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:50:18 ID:qRQUfOeg0
テレビのインタビューに答えてるオタは全部役者に見える
あそこまでオタっぽいのそんなにいないよってのがごろごろしてる・・・

833名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:51:08 ID:x.qIOpmU0
>>832
だってTVからしたら普通のうつしても面白くないじゃん

834名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:51:17 ID:JYwFkb0E0
まあどうみてもヤラセだしな・・・

835名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:51:40 ID:2ekowzpE0
>>831
なるほど
でも俺は太ってきた。このまま行くとヤバス

836名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:52:05 ID:t5dVMMRw0

>>808って自分も引っ掛かってましたってオチでいいんだよね


837名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:52:17 ID:TWpwbu5M0
>>822
いちゃもんっぽいと思いつつもただ言いたかったんだ。すまん
>>827
人気坊主に見えて誰か教えろと思った

838名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:52:47 ID:gRHT/iP60
黒い服は結構当てはまってるなぁ
別にオタに見られてもオタだから全然構わないですけど

839名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:54:44 ID:2O5XHOrE0
ディスられるぐらいならハブられる方がいいじゃないか

>>828
何故かファッションも似るよな

840名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:56:31 ID:2O5XHOrE0
>>837
説法を東方に例えてする人じゃね

841名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:56:43 ID:OQQdA2420
いつも真っ赤なTシャツ着ててすみません…

842名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:57:46 ID:ka27gsEkO
世の中オタクじゃない人間はいないってけーねが言ってた


上げた動画をすぐ友人に突き止められた時の恐怖


843名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:57:46 ID:G2/2wgE60

パチやスロは駄目だな
絶対当たるタイミングとか裏で操作されてるに決まってる
やっぱ時間かかるけど麻雀最強だな


844名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:57:49 ID:Mud300Iw0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021803390

845名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:58:34 ID:x.qIOpmU0
40%だった
ttp://kantei.am/1311/

846名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:58:38 ID:dByPJ4uo0
俺が華扇ちゃんのAA貼る度に誰?と書き込みされるのは
知名度が低いのか嫌がらせなのか単に俺の腕が未熟なのかぐぬぬ

847名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:59:34 ID:tSb3y4oY0
ジーパンはともかく、安易にチェック柄のワイシャツを着ようとしなければ
オタファッションから遠ざける事ができそうだ…と思う

848名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:01:18 ID:lXBxqhOU0
もうみんなハイレグでええやん

849名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:02:08 ID:1sKSMTIk0
胸にデカイいちごの絵のTシャツ着ればいいウサ

850名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:02:11 ID:6aLxeg720
>>832 タイタニックのイケメン俳優のレオナルド・ディカプリオが
ギルバート・グレープでIQ70未満の人を演じた時、
演技力と身だしなみでちゃんとそういう人に見えてたからなあ

どっかのサイトでオシャレするとそこそこイケメンな人が
ネタで秋葉系ファッションしたらオタにしか見えくなった写真もあった


グ○イプがNGワードに引っかかった


851名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:02:34 ID:NB4qd94k0
闇黒の支配者第2形態強すぎワロタ

852名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:02:43 ID:JYwFkb0E0
一年中半袖なミーは・・・こんな時どう言えばいいでしゅか・・・

853名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:03:26 ID:DoEo5fLQ0
>>852
北海道に住めばいいと思うよ

854名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:03:29 ID:GvibkDdo0
>>845
27%だったがフィギュアのコレクションを薦められた
アニオタってアニメ以外もこなさないといけないのか

855名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:04:23 ID:Mud300Iw0
Nさんのアニメオタク度は58%です。

ランク: B (A〜E)

偏差値: 57.8

順位: 115,135位 (562,008人中)

856名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:04:40 ID:ISEd7ubY0
黒い服を着てしまうのならいっそメンナク的な「男は黒に染まれ」を貫き通せばいい

857名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:05:21 ID:rHjqkoQ.0
ゲーセン怖い
ついにリアルファイトで死人出たか

858名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:06:38 ID:aLzhyAVQ0
さーけーちゃーづーけー

桃屋のキムチはいいキムチ

メトロイドおもろいど

859名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:07:01 ID:0QFpHKDc0
>>846
まだ未読だけどそう言うのを見て興味を持ってる俺みたいな人間もいるから安心するんだ
今から単行本楽しみです


隻腕でない方の腕が不定形とかロマンに溢れてるぜ


860名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:08:25 ID:lv2kE7lo0
電車男の山田孝之がちゃんとヲタに見えたわ
喋り方もボソボソ早口でキモかったし

>>847
チェック柄何個も持ってるww

861名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:08:25 ID:Z1xF32x.0

真紅


他だと何色に染められるんだ…

>>857
ん?ニュースか何かでやってたのか?

862名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:09:16 ID:lv2kE7lo0
お前も紅に染まれ

863名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:09:40 ID:x.qIOpmU0
糞ワロタ
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima122502.jpg

864名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:10:45 ID:rHjqkoQ.0
>>861
さっき出てて4人の金銭トラブルで3人とも別に死んでもいいと思ったと供述

865名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:11:08 ID:d/vrLIuE0
アオニソマルマデー

866名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:12:09 ID:TWpwbu5M0
ハワイアンな半袖シャツを持ってる。おたくというよりおっさんくさい
外見年齢+10のステータス付いてる

867名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:12:32 ID:a0gBAaN60
48%か EPGで新アニメ探しか まじ余裕

868名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:12:35 ID:Mud300Iw0
東京駅ではよくスーツを着たサラリーマンが殴り合いをしてるのを見る
火事と喧嘩は江戸の華という日本文化は失われていないんだなって実感

869名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:13:14 ID:UlvGGOVI0
>>864
大阪?

870名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:14:28 ID:Z1xF32x.0
>>864
そうか…見逃したようだ

871名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:14:46 ID:C6y6Vpug0
情強チル裏民なら護身術の一つくらいは身につけてるよな
履いてる靴下の中に常に小銭詰め込んでいつでも武器として使えるようにしてるよな

872名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:14:47 ID:aK.8.Ilk0
>>811
ちなみに何からハブられてんの

873名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:15:40 ID:rHjqkoQ.0
どこかまではチラっとだから見てないな

東京駅怖いなw

874名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:15:50 ID:EoZbr47s0
>>871
ロストドライバー携帯してるよ

875名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:16:00 ID:x.qIOpmU0
>>871
護身術って戦う方法じゃなくて逃げる方法だよ

876名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:16:21 ID:n1l5DS4I0
マスコミの任天堂持ち上げが異常
新型Wiiにそこまで魅力感じないんだが・・・つかいくら軽くても手が疲れそう

877名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:16:40 ID:6aLxeg720
>>871 常にハンガー二刀流を持ち歩いているウサ


アニメオタク度は31%です。

映画以外でちゃんと見たアニメってエヴァとげんしけんだけなんだが
数はともかくチョイスがオタ過ぎるし、ネットで聞きかじった知識がムダにあるからな…


878名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:17:19 ID:C6y6Vpug0
げんしけん見ただけでオタクぶる奴とかいるよな

879名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:17:53 ID:tZz.Ah.c0
やはりそうめんは良いな 毎日でも良い
いや、やっぱ飽きるわこいつ めんつゆに工夫が必要

チェック柄が似合うのは幽香様だけです 男が着ても似合いません
フミヤは例外 いや、やっぱ似合ってないわ今


880名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:18:55 ID:x.qIOpmU0
にゅうめんにしようぜ

881名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:19:05 ID:ExbQNlss0
そーめんは味噌汁に入れるのが合理的

882名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:19:39 ID:gRHT/iP60
ゲーセンでリアルファイトで死人とか言うから
ゲームの勝ち負けで喧嘩になったんだと思った
たまたま場所がゲーセンだっただけやん

883名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:19:55 ID:JYwFkb0E0
鶏ガラスープこそ至高ですなwwwwwwww

884名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:20:18 ID:7CM4.Ljg0
>>871
こうきたらこうかわす、こうきたらこうさばく、って考えているうちは下の下
俺は既に真の護身を身につけたぜ

885名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:20:32 ID:RMAo9KYs0
>>879

つ ttp://amelielliot.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/amelielliot/1401243.jpg

886名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:21:33 ID:EhBj9fjQ0
>>885
軍人に見えるw

887名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:21:42 ID:djKThhF60
素麺は茹でる前のを齧るのがいい


アリの巣コロリよりゲハ民コロリが欲しい


888名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:22:34 ID:YtgxMNas0
ハードの新作出すサイクルもっと遅くしてくれ
どうせソフトはハードの性能使いこなせてない上に移植だらけなんだしユーザもメーカも付いてけないよ

889名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:22:38 ID:d7nLQk320
アリス・マーガトロイド…護身完成……ッッ

890名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:24:35 ID:6Ev1RtAs0
アリスコロリ?

891名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:24:52 ID:XBJTyy.o0
※儚月抄的な意味で

892名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:24:59 ID:x.qIOpmU0
マリスコロリ?

893名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:25:48 ID:6Ev1RtAs0

ええい何故sageが外れているのだ


894名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:26:13 ID:2ekowzpE0
>>877
握手。同じ度数だった

東方のことは限られた人にだけしか言ってないけどガノタであることは公言してます^q^


895名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:27:00 ID:397v2aWI0
別にチル裏なら上げても構わんだろう


カードゲームやりてぇ


896名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:27:06 ID:1sKSMTIk0
アリスの居る場所、通りそうな場所に設置するだけでry

897名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:27:07 ID:gRHT/iP60
アリス「これが弾幕少女の辛ぇところよ」

898名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:29:42 ID:NYxjcTBsO
まじで電車に飛び込むヤツしねしねしねしね
駅のアナウンスも嘘ばっかつきやがってありえねえ使えねえ

899名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:30:07 ID:w8irPUHg0

東京駅で一番怖いのは混雑だろうたぶん
あんな中で痴漢or冤罪されたら確実にわからんわ
でも一番怖いのはそんなわからん殺しを平気で逮捕する駅警察
防犯ブザーと車両ごとの通報機とかいくらでも対処法あるだろ
わからないから逮捕とか馬鹿も大概にしろよ・・・ああ怖い


900名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:30:51 ID:d/vrLIuE0
東京駅より新宿のダンジョンをですね…

901名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:32:54 ID:W10scf/MO

同じこと話てるのにすらすら会話が繋がり続ける同僚と2〜3回のやりとりで会話が切れる俺
奴と俺のどこが違うんだ…
休憩時間に気まずい雰囲気のまま部屋に押し込められるのはもういやだ


902名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:34:33 ID:nV34tNYI0
>>901
相手のレスポンスが悪いか自分の持ちネタが少ないかのどちらかと思われ

903名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:34:51 ID:JcW0qo6Y0
>>900
西口⇔東口は覚えた
次は雨に濡れず西武新宿まで行く道だ

904名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:36:09 ID:RMAo9KYs0
>>903
まずコンビニで傘を買います

905名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:36:16 ID:8/VtDlGc0
THE SINJUKU END

906名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:37:30 ID:1sKSMTIk0
>>903
高田馬場までJRで行って西武線で戻って来れば良いウサ

907名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:39:48 ID:ExbQNlss0
右足が濡れる前に左足を出せば雨の中傘がなくても濡れない

908名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:40:33 ID:2ekowzpE0
新宿駅は中央東口とかの「中央」系がイミフ
東口だから近いだろうとか思ったのに20分迷った

909名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:40:38 ID:5IYWnUDA0

はぁ、やっと帰って来れた
喉の痛みと鼻水が止まらなくて辛かったので4限は休んじまった
のどあめ美味しいです(^q^)


910名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:40:43 ID:397v2aWI0
>>907
それは沈まない理論じゃないか

911名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:40:48 ID:nV34tNYI0

もう秋葉原通り魔事件から3年もたつのか


912名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:41:18 ID:RMAo9KYs0
>>911
事件当日に「先輩と連絡付かない」とかいってたチル裏民はいまどうしているのか……

913名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:42:42 ID:qjWJCAWw0
七輪さんはともかくほかのキャラは割かし活躍してるような気がせんでもないが…

914名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:43:25 ID:zCSeLDmE0

埼玉会館より帰宅
福島ェ・・・


915名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:45:01 ID:gRHT/iP60

六枚落ちのCPU最低レベルで将棋勝てないワロタ


916名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:45:37 ID:tZz.Ah.c0
レインコート着れば池袋ー秋葉原間を傘をささずに濡れずに走りきれるぞ

スコットランドの民族衣装は何故ああなったし


917名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:47:48 ID:j9Cu0rdA0
将棋は覚えゲーだって誰かが言ってた

918名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:47:54 ID:JoDBm8qAO
>>915
さすがにそれは、子供用の入門書でも読むべし

919名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:49:57 ID:QqaJthCQO
13路相手レベル入門定戦黒持ってボコボコにされます
現在定石勉強中。囲碁の話ね

920名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:51:03 ID:d/vrLIuE0
あたいしってるよ、囲碁って囲って石パクるゲームでしょ

921名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:53:12 ID:8Id1ZuQc0
俺が最後に見た囲碁は、碁盤に隕石が落ちてくるゲームでした

922名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:53:17 ID:ExbQNlss0
5路盤で先行だったら誰にも負けないくらいには囲碁うまいよ

923名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:54:51 ID:O81nROqc0
お惣菜タイムに向けて発進なう

924名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:56:20 ID:gRHT/iP60
>>918
正直成った駒の動き、と金しか把握してないレベルだからな。ごもっともです

925名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:58:19 ID:lXBxqhOU0

もう地霊殿は欠片じゃなくてエクステンド丸々ポンと出してくれて良いと思う


926名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:58:28 ID:rHjqkoQ.0
Lv低いCPUは思考回路がほんと舐めプだからな
Lv100からが本番

927名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:58:50 ID:vM9VhJ5U0

やはり修正されたか
こりゃ2体とも買わざるを得ない
今月既に金欠なのに…


928名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:00:14 ID:O2xx0m3M0

プリンセスナインのOPテーマが頭の中でループしている
最後に聞いたのは十年ほど前なのに何故いまごろ

何気にいい曲だったよなぁ
演奏もワルシャワ・フィルだったし


929名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:01:59 ID:vnXBFdqQ0
CPU相手に待ったを好きなだけして勝てないのが屈辱的だった
その時どうにかなったように見えても10手くらい進むとまたやばい

930名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:02:43 ID:wiZ5UakgO
>>924
金は成ったら最強ウサ


いやと金だけ知ってりゃ十分じゃないか


931名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:03:26 ID:j9Cu0rdA0
将棋に二回行動とか移動力アップのスキルがあればいいのに

932名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:04:55 ID:W10scf/MO
6枚落ちだと相手は歩9、銀4、金4、王1の構成だっけ

飛車、角いて相手の布陣穴だらけなのになぜ勝てないし

933名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:05:15 ID:gi7JqhZs0

神霊廟、なんか高難易度のほうが道中楽なような気がする
2面とか特に


934名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:06:11 ID:yppM8Uu60

弾幕とは魅せるものにあらず、人を殺すためのものである
ってキャッチフレーズいいな


935名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:07:23 ID:ExbQNlss0
銀と金4枚づつかよ大分強いんじゃねーかそれ

936名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:08:53 ID:2ekowzpE0

いつの間にかあややとメディとゆうかりんのストーリーモード出てたあやややや

これだけ自機が多いものはまた欲しいなぁ
星ちゃんとかすごく出しやすそうなんだけども
まぁ無理か


937名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:09:06 ID:n1l5DS4I0

ウロヴォロスさんが脆すぎて複眼破壊できねぇ
人数減らしても武器弱くしても破壊する前に死にやがる
なんなのこの子


938名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:09:33 ID:A.DXy1xs0
チェスより将棋の方が好き

939名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:10:02 ID:vnXBFdqQ0
>>932
自分も4手落ち食らってる

940名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:11:05 ID:3TC.l/jsO

五番二岡とか正気か

このままだと監督変わりそうにもないよなあ……


941名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:11:25 ID:397v2aWI0
>>915
あたいとしょーぎでしょうぶよ!

942名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:12:50 ID:JIr.ZeiE0
>>932
>6枚落ちだと相手は歩9、銀4、金4、王1の構成だっけ
落ちどころか駒増えてるぞ


中学のころ将棋やってたけど、結局7手詰めまでしか解けなかった詰め将棋


943名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:12:59 ID:RMAo9KYs0
>>941
娼妓?

944名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:13:51 ID:ExbQNlss0
スペーチャンを想起した

945名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:14:39 ID:2ekowzpE0
>>941
しょうぎで勝負とかしょうきか?
勝機あるのか?

946名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:17:22 ID:r57V.jWQ0
>>885
思いついたけどあんまり面白くなかった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8837.jpg

神主には内緒だよ…

947名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:18:07 ID:gRHT/iP60
これってあれかね。マリオで1-1クリアできないとか
東方でイージー1面クリアできないとかそんなレベルかね
思考力腐りすぎだから多少はマシにできるように努力しよう

948名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:20:18 ID:lXBxqhOU0
将棋は多少ブランクあっても再度打った時実力通りに打てるってマジ?

949名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:21:35 ID:gi7JqhZs0
>>948
キャプつばみたいな

それはそうと次スレの季節でげす↓

950名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:21:58 ID:wrZJrF7Y0
次ぎたててきましょうか?

951名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:22:09 ID:gi7JqhZs0
アンカーミス…
>>950
たのんだ

952名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:22:23 ID:/.6HHTMw0
別に950を踏んだ人が立てなければいけないわけじゃないぞ
念のため

953名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:22:35 ID:2ekowzpE0
>>950
よろしく頼んだ
>>964


954名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:22:36 ID:RMAo9KYs0
キャプつばみたいな将棋か……

955名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:23:06 ID:JYwFkb0E0
>>950
クーr・・・頼んだゾ

956名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:23:33 ID:wrZJrF7Y0
今日はまだスロウだが早い時は直ぐ埋まる…念のためだ

んじゃ、建てて来る

957名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:23:37 ID:2mRSXVLU0
>>950
頼むぜ

958名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:24:12 ID:x.qIOpmU0
子供の頃、将棋の先生やってるじいちゃんに飛車角金銀落ちで負けたことある

959名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:24:59 ID:j9Cu0rdA0
>>954
飛車くん全駒取りゴール達成だァー!

960名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:25:17 ID:5IYWnUDA0
桂馬と香車だけでも十分強いよな

961名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:26:57 ID:wrZJrF7Y0
         o-、       o、
         /ヽ、>     ,へ 〉
        />  ´ ̄`""''ー'__〉 ',
       /-r‐'T´i二rニヽ___ へi
      r',>''"" ̄     `ヽ、!'ヽ、ト,
      Y  ,___ ,   ,    ヽへ_〉      次スレ
     イ  ./ ,ィ _i、ハ  ハ-!、 i  `Y      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1307525099/
      ! 〈7イ{ r!  レ',rォト!、ハ   |
      `iヽ,ゝ `'     {、_rハ i  /
      ゝ人"   _    ,, イ/イノ
        `レ>.、.,,____,,..イナリV
     ,ヘ、∧ ,ィ'!\\__i/ト、´
     i ヽ、/ `!:::::Y_ノ!ハ∧
    _ゝ、 i  ,ゝ-、、-.'^ | |
    `>ーハ     | l |  i i
    <、_,,..ヘ/ゝ、_____山__ノノヘ   ∫
     ∠_r'ゝ、 ヽ、::::::::ヽ、ヽノ    _
       / }ソ、_   〉::::::::::〉 〉  [ _] 
       "`'ー----'----'--'

962名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:27:08 ID:RMAo9KYs0
>>961


963名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:27:16 ID:2ekowzpE0
↑乙

964名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:27:29 ID:397v2aWI0
>>961
乙しゃまあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!

965名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:27:42 ID:x.qIOpmU0
Z

966名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:27:44 ID:jh6g8pPA0
>>961
乙です

967名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:28:13 ID:EoZbr47s0
>>937
あいつはデカい癖にすぐ死ぬが攻撃がうざいw

968名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:28:16 ID:2mRSXVLU0
>>961
乙乙乙

969名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:28:32 ID:5IYWnUDA0
>>961
おつ

970名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:28:32 ID:/dJgLCL20

相変わらずバキは面白いな
ギャグマンガとして


971名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:29:04 ID:JYwFkb0E0
>>961


972名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:29:57 ID:JIr.ZeiE0
>>961乙!

チェスやったあとに将棋やると桂馬の使いにくさが気になる

973名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:30:32 ID:pjmjIFpY0
>>961

974名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:30:40 ID:Q0bJGvvI0
>>961

975名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:31:34 ID:a0gBAaN60
細麺のラーメン食べたらお腹すくの早いかもしれん

976名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:34:06 ID:vnXBFdqQ0
今のままの桂馬でもかなり嫌なのにチェスだと駒がインフレしてそう
復活できないからそれくらいの方が面白いのかもしれん

977名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:36:00 ID:x.qIOpmU0
ルールは似てるがキャスリングとかスティールメイトとか8×8だったりとか
意外と全然違う

978名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:36:04 ID:NB4qd94k0
>>961

979名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:36:49 ID:mrdu8AEk0
カウンターギャンビットっていかにも必殺技っぽいよね

980名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:37:16 ID:2mRSXVLU0
>>482
夏に多分でないであろう小木×安中の薄い本にご期待ください

981名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:37:20 ID:fX9ro5DE0
誰か俺の代わりに風呂入ってきて

982名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:37:47 ID:NB4qd94k0
アークⅡの裏

闇黒の支配者倒した
アークは死んじゃったのか・・・

アークⅡの裏

983名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:38:26 ID:2mRSXVLU0
誤爆だー

984名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:41:28 ID:pJCwgtBkO
腹はすいてないけど何か口寂しい
ガムって気分でもないしなんかないかなぁ

985名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:42:17 ID:O2xx0m3M0
>>984
おっぱいでも銜えてろよ

986名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:42:34 ID:kMAb.ijQ0
>>984
あめちゃん

987名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:43:18 ID:a0gBAaN60
fuck 短文コピペでネタバレ必至で俺は辛い

988名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:45:57 ID:wrZJrF7Y0
―――――― チルノの裏 ――――――
クッ…主に逃げられた…
イリスのアイテムも出なかった…
―――――― チルノの裏 ――――――

989名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:46:54 ID:/kJCRdq20
>>961

現時点で俺的将棋漫画ランキングではハチワンダイバーが1位だな


990名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:47:51 ID:397v2aWI0

そろそろツクールやろうかなぁ
けど、気が向かないなぁ


991名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:48:20 ID:7ePjMvcE0
あぁ、ザンガードとアサシン部隊の格闘とか面白いよな

992名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:49:08 ID:Id3ate/A0
1000

993名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:49:20 ID:JcW0qo6Y0


994名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:49:38 ID:r57V.jWQ0


995名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:49:54 ID:/JR7wxgs0


996名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:50:15 ID:aK.8.Ilk0


997名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:50:19 ID:397v2aWI0
>>1000じゃなければ誰かのふぉーゆーで小悪魔涙目

998名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:50:31 ID:5IYWnUDA0
>>1000なら三月精が実写化

999名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:50:40 ID:8/VtDlGc0
>>1000ならチル裏民に一発で内定を取る程度の能力を付与

1000名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:50:41 ID:C6y6Vpug0
ちょwwwwwこれが生のチル裏かwwwww
ブログでは見れない一体感www

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■