■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

TCG 東方銀符律Ver.7.0
1名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 12:13:00 ID:HjfRpwbE0
SILVER BLITZのTCG「Lycee」のルールを用いたTCG「東方銀符律」に関するスレです。

銀符律公式
ttp://www.touhoutcg.com/index.html
Ustream銀符律公式チャンネル
ttp://www.ustream.tv/channel/ginfuritsu

銀符律Wiki
ttp://www37.atwiki.jp/touhou_ginfuritsu/
銀符律デッキレシピ置き場
ttp://kaisa.plala.jp/Ginfuritsu/List.cgi

過去スレ
東方銀符律6.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302570557/
東方銀符律5.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300585547/
TCG 東方銀符律Ver.4.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295882609/
【巫女みこ萃香】TCG 東方銀符律Ver.3.0【いぬさくや】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288234283/
【俺達の戦いは】TCG 東方銀符律Ver.2.0【始まったばかりだぜ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285461269/
TCG 東方銀符律バージョン1.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280080510/

次スレは>>970踏んだ人が立ててください。ダメなら>>980

2名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 12:16:22 ID:HjfRpwbE0
バトルについて

・攻撃宣言の相手対応宣言にさらに対応して攻撃キャラが移動したらどうなるの?
→攻撃キャラが移動したことにより対象不適切でバトル中断、攻撃キャラ指定の使用代償の予約により移動先で寝る。

・相手の防御キャラ指定に対応して宣言したい!
→できません。防御キャラの指定は宣言ではなく、相手の攻撃宣言処理後に処理される誘発効果だと思ってください。

・バトル中に参加キャラが移動したり破棄したりしたらバトルはどうなるの?
→参加キャラがそのフィールドから離れたら、その時点でバトルは中断(終了)します

・バトル中に[ステップ]で移動できる?
→できません。移動系基本能力は「自メインフェイズ中、未行動状態時、バトル中以外にそれぞれ1キャラにつき1ターン1回まで」です。

・[ボーナス]や「文々。新聞」はお互い相打ちで発動するの?
→[ボーナス]は[ボーナス]処理時に[ボーナス]を持った戦闘キャラが生き残ってる必要があります。
「文々。新聞」は宣言時に効果は処理され、あとはトリガーを迎えれば自動的に処理されます。相打ちでも発動します。

・賢者の石に対応してパチュリー除去すると支払い失敗?
→コストを支払う能力(イベント)は、対応タイミングの存在しないコスト指定のタイミングで即座に処理されてしまうので対応できません。これは特殊能力・イベントともに共通の決まりです
⇒また、ターン始めに発動する水橋 パルスィによる除去などにも対応出来ません。

登場について

・藁人形などで登場宣言中のキャラが破棄されたとき、登場宣言してたキャラの特殊能力は使えるの?
→そのような場合で破棄されるときはキャラが場に登場する前に破棄された扱いになるので特殊能力を使用することが出来ず、ペナルティも処理されません。

・登場ターン制限は自ターン開始時に消えます。よって、相手ターンに自分の場に登場したキャラは自分のターンに即攻撃・タップコストを要求する効果を使用できます。

テキストについて

・特に前後に制限がなく"キャラ"または"キャラクター"と書いてあるときは、基本的に" 場の キャラ"を意味します。

ここに無い質問は公式ページのQ&Aや、wikiの該当ページを見てからここに書き込んでください。

3名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 15:42:37 ID:.5lnYMkIO
スレ立て乙

そういや銀符律のカード中古通販みたいなのはないんだろうか

4名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 18:49:18 ID:oGrovZsQ0


>>3たくさんあるだろ

5名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 21:07:56 ID:j9wrXDeo0
最近始めたんだけど花サニー強すぎじゃね?

6名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 21:40:29 ID:WJUZxY.M0
そんなんいなくね?

7名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 22:19:37 ID:j9wrXDeo0
サニーじゃなかったリリーだった

8名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 23:26:59 ID:goV5KbM.0
花はそんなんばっかりさー

9名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 00:04:46 ID:pL2GinbA0
1コスで全配置でSP3で味方を動かせて
おまけにキャントリップ1ドロー付き
花の中でも別格の強さだなあ

10名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 08:22:48 ID:6zGWoh/gO
やっと四季家4人揃った

1弾レティがなかなか見付からなくて大変だったわ


デッキ作らなきゃ

11名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 09:51:28 ID:0h2OPH0.0
「天候・風雨」の効果について質問です

1.オーダーステップ持ちキャラの前or後ろが埋まっているときは、風雨があってもジャンプは不可でしょうか?

2.”移動するとき”とのことですが、元からオーダーステップを持っているキャラが
   風雨の効果でジャンプした後にオーダーステップを使用することはできますか?

3.逆に、風雨の効果でジャンプすれば”移動するとき”の移動しようとした行動は無かったことになるのでしょうか?
  それとも、ジャンプ先で”移動するとき”に使おうとした移動をしなければならないでしょうか?

4.3との関連で、リリーホワイトの”春告精”での移動だった場合はどうでしょうか?
  もし移動が一回だった場合は、風雨の2回復とリリーの1ドローは両方処理できるのでしょうか?

12名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 10:19:59 ID:pL2GinbA0
1.そのままではオダステでの移動ができないので、他の要因で移動できない限りジャンプは付かない

2.オダステを使わずに別の要因で移動して、その後風雨の効果で付いたジャンプで移動してから
  オダステで移動することは問題なくできる

3.風雨の効果でジャンプが付与されるときに、「この効果はターン終了時まで失われる。」の一文が適用されるので
  風雨の効果で付いたジャンプで移動するときには風雨自体の効果を考える必要が無い。
  もちろん風雨の効果で付いたジャンプのテキストは既に風雨と切り離されているので考慮しないといけない。
  二行目の誤解をエスパーするなら、風雨で付くジャンプはあくまで基本能力なので風雨発動の瞬間に処理されたりはしない。
  得たジャンプを、その後同じメインフェイズで他の基本能力と同じように自由に宣言できるようになるのが風雨の能力

4.リリーでの1ドローは「移動したとき」、風雨でのジャンプ付与は「移動するとき」と表記が違い、「するとき」が先になる。
  手順は1.リリー登場宣言→2.対応があれば対応宣言を処理→3.正常に登場できた場合リリー登場処理→
  4.リリー登場処理直後、風雨の上の味方花キャラ1体を移動キャラとして指定→5.移動の前に風雨発動、ジャンプ付与→
  6.移動処理→7.リリーでの1ドロー発動→8.リリー登場から連なる一連の処理が終了→9.メインフェイズ続行。ジャンプ行使可能

1311:2011/06/07(火) 10:24:42 ID:0h2OPH0.0
>>12
わかりやすくありがとうございます!
なるほど、誤解していました。移動した後に、移動先で風雨の上に居たキャラがジャンプを得るのですね

14名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 10:36:17 ID:pL2GinbA0
移動先でというか、移動する直前にだね
見返したら3.の上半分言ってることがおかしいな、ここは気にしないでください

以下蛇足
「このキャラが移動するとき、このキャラを空き味方フィールドに移動する。
移動したとき、自分のゴミ箱のカードをランダムに2枚、持ち主のデッキの一番下に置く。
この効果はターン終了時まで失われる。 」
みたいな表記なら疑問の通りのカードになると思う

基本能力での移動に移動で割り込んだときの判定について、lycee公式での裁定はこんな具合

Q キャラAが左AFから中央AFにステップの使用を宣言しました。それに対応して、相手が「世直し」を宣言しました。
この時、キャラAの移動先が右AFや中央AFなどの中央AFに隣接している場所だった場合、ステップは処理されるのでしょうか?
(EV-0072 世直し EX : 無 1 コスト : 月月月宙宙宙
相手キャラ全てを、好きな順番に並び替える。 )

A 処理されます。[ステップ]で指定したフィールドが[ステップ]の宣言の処理時に空きフィールドであり、
そのフィールドに使用を宣言した[ステップ]を所持しているキャラが隣接している場合、[ステップ]の効果は処理されます。
2005/05/09

15名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 17:20:31 ID:v.0sWv7c0
なんか公認大会のページ消えてないか?

16名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 18:44:47 ID:0h2OPH0.0
>>14
補足ありがとうございます!
なるほど。ステップ系も移動した方向を記憶ではなく、空いてるフィールドの指定を記憶しているのですね

17名前がない程度の能力:2011/06/07(火) 18:49:36 ID:0j9rMDhI0
明日からゲマにて例大際で売れ残った商品の在庫処分フェアが始まるな。

18名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:10:04 ID:qeaSlfII0
これは酷い

19名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:16:42 ID:59hG9llAO
妹紅か…妹紅だけなんか…
妖夢は無いんか…

>>10おめおめ
色バラけてて大変だけどがんがれー

20名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:57:36 ID:2fNM3ClQO
デッキケース2個ずつ買うんだろお前ら?

21名前がない程度の能力:2011/06/07(火) 20:00:04 ID:0j9rMDhI0
こりゃあ 朝から鮫が並んで全部買い占めるな

22名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 20:00:53 ID:2fNM3ClQO
>>21
そして売れ残るもこう

23名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 20:04:57 ID:59hG9llAO
そもそもが鮫の食い残しっていう

24名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 22:27:36 ID:gKWuT0oc0
いつのまにか全国ランキングが更新されてるね。

勝率100%って、なんだそれ…。

25名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 22:59:26 ID:flMALU0o0
>>18
ククク・・・・ とんでもない
例大祭不参加者を救済するためこのイベントを企画した 我々が悪党のわけがない
我々は皆様に限定グッズとプロモカードという 未曾有のチャンスを与えているのです
商品を3つ買うくらい その未曾有のチャンスを考えれば安いもの
2000は非常にリーズナブル 良心的価格でございます

26名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 23:51:18 ID:oovD8Tz20
>>24
たぶん大会主催者だな
周りもこの大会しかでてない
まあ真っ黒ではないにしろグレー
協力プレイか狭いコミュニティの中で古参活かしてずば抜けてるかだと思われ

ただ、その1回だけって奴も少ないながらいるのが気になるっちゃ気になる
IDの不正取得はまあ多分ないにせよ、ランキング調べて、登録だけして普段ID放置してる人間割り出して勝手に書いてる可能性とかはある

27名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 00:02:12 ID:a/Wyh65M0
どこのTCGで上位常連なんて胡散臭いもんだよ
遊戯王で元世界大会優勝者が不正をやっていたのは記憶に新しい話

28名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 00:02:12 ID:TyTzCTAY0
>>24
あぁ…少なくとも、俺は素で全敗してる。
単純に>>26の言うとおり、
狭いコミュニティの中で古参活かしてずば抜けてるだけだよ。

ってか、全国決勝大会の成績は加算されないのかな?
あれが加算されれば普通に負けてるはず。

29名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 00:19:28 ID:7WjpPWuE0
全国ランキングに反映されない、
全国大会(笑)と公式ランキング大会(笑)

さすが汁鰤は格が違った。

30名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 07:41:21 ID:VGmvpFao0
毎度の汁鰤デザインのデッキケースなんてどうでもいいのに
プロモの上人がパネェ…
ラキカ目当てで一箱買うか

31名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:22:35 ID:gadywT5c0
全国大会集計すると、ある程度選抜されたやつが集まってるからレートの上下幅でかい
一種の選抜大会だから、そこを集計すると公平性が損なわれるってことで、全国規模のメーカー主催大会は計上しない場合も多い
コナミとかな

32名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 11:46:34 ID:GZHAhcE.0
単純に作業が遅いだけでしょ>全国大会

33名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:47:55 ID:/m2L.GSYO
少し調べてみたが、
公式大会は第三回と第四回だけ反映されているな。

単に仕事が遅いだけか。

34名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:49:14 ID:MDIkI6eQ0
質問。

アリスの上海人形や蓬莱人形は相手ターン時のエンド対応で使用する事は可能でしょうか?

35名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 21:45:20 ID:fzl7lIzAO
>>34
エンドに対応っていうのは正確じゃないけど相手ターンにも使用可能

36名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 00:31:14 ID:OcfpOY7E0
「何も無ければターンエンドです」みたいに言うと親切だよね

37名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 00:38:46 ID:Omar6qB20
エンド、って言われたらじゃあエンド前に○○発動で、って言えばいい
フェイズ移行宣言には優先権の放棄が含まれてるわけだし何も問題ない

38名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 01:04:05 ID:Q07/FPq.0
メイン優先権放棄します、でいいじゃない

39名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 07:41:10 ID:qJffSyuY0
じゃあ相手のスタートフェイズからメインへの移行の時にこっちのキャラの特殊能力は発動できるの?

40名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 08:01:36 ID:SmJJA8LMO
キャラクターの特殊能力はメインフェイズ(バトル中含む)にしか使用出来ません。

41名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 08:11:27 ID:lRiBROAs0
そんなことができてしまったら
「あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
俺は自分のターンが始まったと思ったら相手に先に行動されていた
な…何を言っているか わからねーと思うが 俺も何をされたのかわからなかった」
なんていう珍妙な事態になってしまうぞ

両プレイヤーとも特殊能力イベントが使えるのは原則メインフェイズだけ
>>37で言われてるのはフェイズ移行の瞬間なんかじゃなくて、あくまでメインフェイズ内の行動

ターン進行プレイヤーが0回以上行動 ← 解決後、ターン進行プレイヤーに優先権が戻る
↓                        ↑
ターン進行プレイヤーが優先権放棄 → 非ターン進行プレイヤーが1回行動

非ターン進行プレイヤーが優先権放棄

メインフェイズ終了、エンドフェイズへ

42名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 08:59:16 ID:TQvZxXMoO
>>40-41 基本的なことだったね やぼなこと聞いてすまなかった

43名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 11:28:45 ID:OcfpOY7E0
>>41
つまり非ターン進行中プレイヤーが白蓮さんを場に出していて、相手ターンに法の光を使おうとしても
ターン進行中プレイヤーが開幕で特殊能力や基本能力宣言したら少なくともその最初の一つは防げない…?

44名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 11:33:13 ID:Omar6qB20
>>43
そういうことだね

45名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 11:36:31 ID:OcfpOY7E0
>>44
おお、ありがとうございます。
身内とばっかりだったので間違って処理をしていたようです。今度言って修正しよう

4634:2011/06/09(木) 14:29:41 ID:Ncc.LzFo0
>>35
遅れましたが、回答サンクスです。

47名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 21:16:04 ID:.pcu8hfE0
この頃めっきり動きが悪くなった気がする銀符スレ
話題がないのかな?

48名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 22:45:18 ID:aBiujkQUO
んだね
また夏コミで新弾出たら活気付くでしょ

49名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 23:48:47 ID:KRnNLzkA0
公式大会ってどれくらいの人が来るの?
今度初めて出るからちょっと聞いておきたい

50名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 00:55:05 ID:ysp62Vmw0
公式曰くのべ300人(キリッ)らしいよ

51名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 02:45:54 ID:Mjg1PAZcO
混色いろいろ試してるがどれもしっくりこないくせに魅力ある
みんな、色はこれっていう好みってある?

52名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 09:15:18 ID://NBbSVAO
月花。対応手が多いからパーミ好きの俺歓喜

53名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 09:33:15 ID:eNxbtf3c0
ニコ生の対戦動画を見て裁定がわからなかったのですが
秋静葉(3.0)の特殊能力
「ターン終了時まで基本能力1つを失う」のテキスト

デッキボーナスを複数所持しているキャラのデッキボーナスを消したとき
→複数のデッキボーナスのうち、一つを失わせる。
→すべてのデッキボーナスを失わせる。

このどちらの処理になるのでしょうか?

54名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 10:10:59 ID:ZA7.GUhQ0
>>53
すべてのデッキボーナスを失わせる。
また、静葉の能力を解決した後にデッキボーナスをつけてもそれも失われる。

55名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 10:41:58 ID:wX6fv7MkO
嘘教えんな

56名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 11:59:08 ID:dLp4Y7mQO
>>53
前者だよ

57名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 12:13:29 ID:5dIn1I6kO
>>53

「基本能力1つ」と指定されている場合はそのキャラが同名の基本能力をどれだけ持っていたとしてもその内1つしか消せない

58名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 20:44:58 ID:KOIGe6iQ0
>>54
それって、花こいしじゃね?

59名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 20:54:46 ID:/tN/r0mMO
>>54 が正しいよ。 リセぺディアの基本能力のページ読めばわかる

60名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:08:48 ID:N4zADF3QO
たまに聞く、社長ってどのサイトなんだろうか

61名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:48:52 ID:jEZuKgTE0
>>59
「1つ」失うな

ペディアのあの記述も誤解受けそうな表現でもう

参考な
CH-1807 時雨 亜沙
驚愕の時雨
自ターン開始時、自分のデッキから1枚ドローすることができる。ドローしたとき、相手の指定する味方キャラ1体は、相手の指定する基本能力1つを失う。

Q 「驚愕の時雨(時雨亜沙)」の効果で失った基本能力は、以降、イベントやアイテム、特殊能力の効果で得直すことは出来ますか?
A はい、「驚愕の時雨」の効果で指定された基本能力も、「驚愕の時雨」の処理終了後に他の効果で得ることができます。
2008/12/04
Q 「驚愕の時雨(時雨亜沙)」の効果で[デッキ・ボーナス]を複数持っているキャラの[デッキ・ボーナス]を指定した場合、その全てが失われますか?
A いいえ、指定した1つのみが失われます。全ての[デッキ・ボーナス]が失われるわけではありません。
2008/12/04

62名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:01:50 ID:ysp62Vmw0
ちなみに

Q「ミッション・スタート(棗恭介)」の特殊能力を使った時に[デッキ・ボーナス]は失われますが、特殊能力を起動した後にもう一度[デッキ・ボーナス]を付けて攻撃した場合、[デッキ・ボーナス]は処理されるのでしょうか?
A いいえ、基本能力をターン終了時まで失う場合、その失う基本能力と同じ基本能力は、ターン終了時まで得ることができません。

だから花こいしの場合は>>54の処理になる。

6359:2011/06/10(金) 23:09:58 ID:/tN/r0mMO
あー…すまんオレが間違ってた。【基本能力の一つ】と【能力名名指し(今回ならデキボ)】では消去処理がかわるとさっき知ったよ

64名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 02:03:55 ID:IEPNhrgI0
基本能力指定して全消しできる場合は 一つ じゃなく 一種類 とかになるかもね

6553の者です。:2011/06/11(土) 08:35:36 ID:GrH0PthI0
こいしちゃんと静葉のページに
それぞれ61‐62のレスをまとめておきました。
なにかミスがあったら指摘してください。

66名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:02:00 ID:TmjVrk7U0
同じ「番号」のカードを4枚までデッキに入れることができる。
ということですが、同名でも番号が違うならば、5枚以上積むことが可能ということですか?
場に出す場合も、番号が違うならば同名でも出せる?

67名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:18:22 ID:FNPYqrKg0
霊夢使って説明してみる。

「TH-0034 博麗霊夢」と「TH-0034A 博麗霊夢」は同じ番号として扱うため合わせて4枚まで。
「TH-0034 博麗霊夢」と「TH-0090 博麗霊夢」は別番号のカードなのでデッキには4枚づつ投入可能。
ただし同名キャラは自分の場に1枚までしか登場できないので片方の霊夢が出ていたら登場できない。
ver3.0の霊夢は表記は「博麗靈夢」だけどエラッタが出て「博麗霊夢」として扱うため、同名キャラの登場の制限にかかる。

下手くそな説明で文字多すぎすまん。

68名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:25:24 ID:TmjVrk7U0
>>67
デッキ構築中だったので、早い回答助かった。
ありがとう。

69名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:30:06 ID:T8L4NVig0
>>67の的確さに掘れる
本家だと同名キャラは番号に関わらず4枚までなんだよなあ
デッキ制限撤廃したのは良かったと思う

70名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:44:14 ID:9IS1HgEAO
日雪が不快なんでメタりたいんだが、日雪をメタれるデッキてあるんだろうか

71名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:47:02 ID:ahUilGh60
日単でいいんじゃね

72名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:47:24 ID:aiqfSnaw0
不快ってなんだよ

73名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:54:22 ID:ExbngsKw0
実力不足で勝てないから言ってるだけだろ。

とりあえず明日は花単・花宙・雪月の本命3種に雪日・宙単・日単あたりが対抗かな。

74名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:00:32 ID:By7tLsbI0
>70
①日雪を使う
②花単を使う
③引退する

TCGで不快になるなら③を薦める

75名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:02:33 ID:By7tLsbI0
>70
①雪日を使う
②花単を使う
③引退する

TCGで不快になるなら③を薦める

76にょろーん:2011/06/11(土) 23:03:08 ID:By7tLsbI0
>70
①雪日を使う
②花単を使う
③引退する

TCGで不快になるなら③を薦める

77名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:23:25 ID:aY1r12VE0
雪対策なら日もこうでいいんじゃね

78名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:47:26 ID:Z1UzRcVc0
知人が全員花単使いで困ってるんだが、
雪ならやっぱり楽園がメタになるかな?

79名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:48:50 ID:T8L4NVig0
なんて不快な連投

80名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:56:35 ID:5svCEWE20
>>69
汁鰤「同名キャラ増えたんだし、ハーモニカみたいなカード出せば面白いんじゃね^^」

81名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:57:12 ID:AUPkg1Lw0
明日初めてランキング戦に行くのだけれども
マナーとか常識みたいのってありますか?

とりあえずペンは用意しました!!

82名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:01:50 ID:NOT/Y04cO
>>78
楽園、キスメ、3弾レティの基本よくはいってるもんは刺さる、盤面次第で村紗や岡崎教授や小町かな・・・

83名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:22:45 ID:sqfoHjBo0
>>81
スタートフェイズの「ウェイク→2ドロー」の流れは間違えないように。
(2ドローをするとメインフェイズに移ってしまいます)

宣言ひとつひとつに、相手の対応がないか確認をする。
(例:「○○を宣言、対応ありますか?」)

宙さとりなどの蓄積する特殊能力の際には
「おはじき」や「玩具のコイン」などでわかりやすくする。
(現物のお金は使ってはいけない)

長考は相手に承諾の上で行うと吉
(タイムリミットギリギリの長考はトラブルの元)

とりあえずこんなかんじかな?

84名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:28:20 ID:REqje2S.O
そういやどれくらいの時間で長考ってとらえる?

85名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 00:38:41 ID:R5yEvzG.0
どのくらいの時間というか、毎ターン毎ターン考え込まれたらきついかな。
始めたばっかだったり初大会で緊張してるとかだったらしゃーない

>>80
そして苦情が来たらンさんを…
やめれwww

86名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 02:42:56 ID:u94.BhrEO
教授はなんだかんだでガチだよな

87名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 02:48:49 ID:ESZ1fOm60
>>86
自分で使うならデッキによるけど相手に居たら嫌なことは確か

88名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 03:24:01 ID:JFLqDCiI0
大会主催者がいたら聞きたいのだが、7月の大会申請を4回分できた人いる?
汁鰤からそんな手紙が来たから申請しようとしたけど、エラーになるんだけど…

89名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 03:32:54 ID:gOQaYqXcO
>>88
俺もそれで先週メール送った
今大会申請システムを移管中とかで、汁鰤の大会情報センターでも申請できるから、そっちでやってみてね
と言われた
だったら案内書かHPに明記して告知しろよ
どこにも一切そうい事書いてないじゃねえかクソが
と思いながら大会情報センターから申請したら4回申請できた
承認も終わってる

90名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 03:41:54 ID:p8zujDfEO
公式大会、バトルラッシュの景品がおいしくて、下手に勝って最後負けるよりもそうそうに負けてバトルラッシュいこうかなってなる
公式大会で入賞したい気持ちと景品を安全にもらいたい気持ちで葛藤する

91名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 05:35:18 ID:JFLqDCiI0
>>88
thxこっちも申請してきた
ほんと不親切だな汁鰤は…

92名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 05:35:51 ID:JFLqDCiI0
安価ミス
>>89

9381:2011/06/12(日) 06:45:25 ID:NnutFmUc0
遅くなってしまいました。ありがとうございます
長考の際や優先権の移動のときには相手にしっかり対応を聞きます

94名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 19:53:45 ID:NOT/Y04cO
綾瀬優勝は月花タッチ宙橙?やっぱ橙は強かったとしか。

95名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 20:17:51 ID:P4nSiysc0
ハニーキングさんが運無さすぎで潰されたのは見ててかわいそうだったw

96名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 20:27:57 ID:fJpx4wgk0
運も実力のうちってね
リセはこれでも運要素が少ない方だと思うけど

97にょろーん:2011/06/12(日) 20:52:50 ID:28DZMTw60
>95
お前は何様だ?

98名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:03:43 ID:ZlopWoQg0
公式大会の動画見てきたので、今回の結果まとめ。
動画止まりまくりだったから正しいかどうか怪しいけどw

1位 花月タッチ宙橙
2位 雪日
3位 日単
4位 花月
5位 雪月
6位 雪タッチ日
7位 花タッチ宙
7位 雪タッチ日
7位 雪花

花単が入賞してない公式大会って、いつ以来だろうw

99名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:22:36 ID:NOT/Y04cO
>>98
この結果は予想外だったな・・・花単いなかったはずがないがまさか入賞0とは。

100名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:24:40 ID:28DZMTw60
これでやっと雪タッチ日が評価される

101名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:45:39 ID:M2RbZI9QO
タッチの意味が分からんのだが
混色と何が違うんだ?

102名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:47:41 ID:AwuruXNA0
やっとお花畑じゃなくなったのか…
流石にメタられたりしたんだろうか

そしてタッチでしか使われてない宙

103名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:13:51 ID:tFm4q34k0
>>98
俺の愛する宙メインはどこー

104名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:19:15 ID:OgyX1./20
>>103
バトラの最多勝利者が宙単だったはず

105名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:23:40 ID:E9nJoM9U0
>>101
基本的には混色。
枚数が抑えられているとタッチと呼ばれているはず。
雪タッチ日は、日が12枚と壇上で言っていた。

106名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 23:43:43 ID:NOT/Y04cO
今回も変態構築した上位者とかいるんかねぇ・・・確か雪月の人ルナサ四枚とかなにそれな事言ってたな・・・上位はみんな変態構築なんだろうか
花単は見たり聞いたりだと雪絡みに先手早苗つぶされてペースを崩されて負けたみたいな感じが多かったかな。

107名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 00:58:44 ID:c3ker8To0
花早苗が強いのは認めるが花単で先攻早苗止められただけでペースそこまで崩れるもんかねぇ
というか、先攻にデッキのエース出すってのは怖いから俺ならやらないけどなぁ雪絡みならほぼ確実にわら人形デッキに入ってるだろうし

108名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 04:24:26 ID:3TY0D1ek0
早苗に藁はしょうがないな。
撃たれなきゃ勝つし。

白蓮出してみて、なんかあったら橙出せば勝てる。

109名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 12:12:22 ID:DBetnvyg0
夏コミにてVer4.0発売決定

110名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 12:18:13 ID:KjQdKwvw0
4弾またクラシックパラレルあるんだな
花早苗さんの入手の目ができたと思えば僥倖か

111名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 12:40:01 ID:pM/p2UIoO
会場で見てたけど、1〜3位は構築レベルで違いを感じた
つーか1敗ラインは大体そうだろうけど

112名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 12:43:25 ID:GuBqaras0
クラパラはもう既定路線でずーっと2弾前のがついてくるのか・・・?
なんかなぁ

113名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 13:12:24 ID:/xEAeUnw0
クラパラは
個人的にはいいんじゃないかなとは思う。
コモンが4〜5枚も出続けても
捨てるだけだし。

114名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 13:24:15 ID:DBetnvyg0
ネオパラの亜種みたいでコレクション要素もある>クラパラ

本家みたいに無駄能力でカード種類数増しよりは十分まし。

115名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 13:26:52 ID:nLv2oJac0
40クラパラで花フランちゃん来るかな〜?
イベントは空き巣、号外配布かな〜

非想天則とか地味にきそうだけどw

そんなことより40のラッキーに期待してる私

116名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 13:49:40 ID:GuBqaras0
いや、出すのは一向に構わないし柄違いは俺も欲しい。
パック内のクラパラ枠削ってもどうせ余るC枠が増えるだけだしな…

ただクラパラで出すならもうちょっと収録元の商品が市場から消えたころに出してくれよと。

117名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 16:03:51 ID:dmHj.Kww0
あみあみとか2.0まだいっぱいあるみたいだしな
もう少し考えて欲しいわ

118名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:16:20 ID:LGvccRHU0
実況動画みたけど、あれ6戦目の最後の方で返しに3点食らってもパチュリー倒しときゃ日単勝ってたんじゃね?

119名前がない程度の能力:2011/06/13(月) 21:48:11 ID:85j1m/s60
また4.0と共にカードサプライ出るんだろうな
そして鮫にほとんど持ってかれるんだろうな

120名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:00:55 ID:efV92ADM0
ttp://www.touhoutcg.com/blog/images/data/img2_11391154.jpg

こいつ誰?
何で公式に載っちゃうのにこういう事できちゃうの?
民度(笑)が問われますねぇ。

121名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:05:13 ID:/4X5.W560
このキチ○イは出禁レベル。

誰かこれでAA作ってよw

122名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 22:06:39 ID:9pqNYehM0
普通にガッツポーズなら「なにこいつwww」だな

123名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 23:50:41 ID:DCX6.c4U0
不快だな。ここ見て反省してくれないかな…

124名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:06:24 ID:HShiEpBs0
なんでこんな変な方向で思い切りがいいのかねぇ

125名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:24:26 ID:qq9Qoby60
公式ブログマジ画像の貼り方考えろよ…重すぎて見れんわ

126名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 09:06:29 ID:Rojrv0wk0
先攻初手の早苗に藁、妖うたれて負けるのは 完全にプレイングか構築のせい
雪絡みが初手3枚も減らしたら その後の展開でスペック負けでごり押しされるだけ
雪日ならまだそれでもいいかもしれないが キャラと除去のコストを事故らず引けたらのガン回り前提であって
混色だから1ターンでもかみ合わないドローしちゃうと 花単の安定した展開に負ける
そもそも 花はコストの割りにスペックと能力強いんだから序盤から等価交換してくれたら
早苗除去されたとしても逆に有利つくくらい
今回の大会は早苗がないと展開がうまくできないような花単使いが多かったんだと思うよ

127名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 09:44:19 ID:SiETWB8wO
PCクラッシュ中の俺に>>120の詳細を頼む

128名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 10:05:30 ID:n9IZrbmo0
>127
ttp://morizo.diarynote.jp/

129名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 12:13:08 ID:Haq0lJGs0
>>126
全員初手妨害されたわけじゃないだろうし、絶対数自体少なめだったんじゃないかな
てか1位は逃してるけど2位3位は花無しの日絡みなんだなぁ

130名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 12:40:28 ID:mJgo8VssO
民度って言ったら、公式大会の生放送卓で本家やりだすリセラーも酷いよね。
なんであんなのが毎回いるんだろう。。

131名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 13:06:09 ID:cms.KTkYO
生放送でのリセはスタッフからも比較的推奨されている
先日のリセ対銀符は会場ではそこそこ良かったし
面白いかつまらないか感じるかは個々あるだろうけど

132名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 16:15:41 ID:Haq0lJGs0
スタッフ的には両方やってるの前提なのかね

銀符しかやってない者の意見だと、リセ対銀符律は最初からムリゲーなのわかってるし遊びとしていいと思うけど
普通にリセやってるだけってのは生放送がどういう名前で放送してるかによるかな
シルバーブリッツの放送〜みたいな感じならいいけど銀符律大会〜として放送してるなら微妙だなぁ

133名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 17:23:19 ID:C2SbDPxM0
流れぶった切って質問なんだけど
このゲームで「横」に置いたカードって非公開だよね?
もしそうなら月都万象展で横に置いたの見れないから使用もくそもないと思うんだけど,
このカードだけ特例で公開情報になるの?
それとも「横」が非公開だと思ってたのが間違い?

134名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 18:19:21 ID:n9IZrbmo0
>133
ルルブ嫁

135名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:57:48 ID:GpnME6WU0
>>133
貴様の言うとおり

本家でも、たっくさん同一事象が出ている。
汁鰤の学習能力の無さはガチ

裁定だけでどうにかしている現状

一応、こんなのが出てる

CH-0859 レイハチ
メテオ [0]
このキャラの参加しているバトル中に使用する。
対戦キャラのEXの値だけ、自分のデッキの一番上のカード1枚を横に置く。
そのカードはターン終了時まで、使用代償を支払い、手札と同じように使用を宣言できる。
ターン終了時までに使用しない場合、そのカードを持ち主のデッキの一番下に置く。
(1ターンに1回まで使用可能)

Q 「メテオ(レイハチ)」の効果によって横に置いたカードは非公開のまま使用を宣言するのですか?
A 手札と同様に、カードを見ることができ、手札から宣言する場合と同様に、宣言の処理の過程で公開されます。

136名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:12:44 ID:xp4sHDe60
きwwwwwさwwwwwwまwwwwww

137名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:32:47 ID:C2SbDPxM0
>>134
ルルブ見たうえでわからなかったんよ

>>135
さんくー
それと同じでよさそうだけど不安だから公式に聞いてみる
月都万象展の場合相手のデッキだから見れるのが相手もなのか自分だけなのかわからんし・・・

138名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:11:23 ID:qq9Qoby60
汁鰤の学習能力については同意せざるを得ない

139名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:29:14 ID:ymkCUBxQ0
4.00には朝倉理香子出るよね!?
今回も出さないでクラパラ収録とか許さんよ!?

140名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:00:00 ID:Fxt/lWbAO
汁鰤がまともだったら銀符はもっとマシなスタートきってたろうよ。再録か・・・今度はコモンアンコが前よりばらけてくれるだろうか。

141名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:03:04 ID:4biYcYZ6O
>>126

幽香いるとそう早苗無いと無理みたいな事は起きないかな(・ω・`)

入賞の月雪に最終負けた花単が来ました(・ω・`)
ちぇんに空き巣されて慌ててちぇん下げてオワコンだたw

142名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:22:09 ID:fe2dKpdM0
ちぇんを下げるってどういうことだ・・?花ちぇんはサイドステップだったよな・・

143名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:05:23 ID:QBKSgMWU0
>>142
あわてて、だからリリーとか号外使っちゃったってことじゃない?

144名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:43:52 ID:Fxt/lWbAO
そういや月雪は数いたんかねぇ・・・浅草橋の時は結構なつぶし合いしてたが

145名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 12:53:58 ID:HYma5qVIO
にしてもここまでばらけたのはカードゲームとしてはまともなのか
宙除いて

146名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 15:07:06 ID:QBKSgMWU0
>>145
こういうカードゲームだと好きなキャラ使いたいってのはあるだろうしなぁ
宙でしか使えないのは旧作多いイメージだから絶対使うって人の絶対数が他と比べると少ないってのもあるかも

147名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 16:31:38 ID:5n1y4jAMO
他の東方ゲームの大会見てると分かるけど大半が見てるのはカードパワー>キャラ愛だからあまり関係無い。
強いカードが好きなのもある意味キャラ愛だが

148名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:01:30 ID:ikkG4zIo0
>強いカードが好きなのもある意味キャラ愛だが
ねーよ
人はそれをゆとりと言う

149名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:02:40 ID:SVvmE4Fk0
>>141
見たとき盤面差が結構あったように見えたが空き巣打たれてたのかあの橙。

150名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:11:04 ID:5n1y4jAMO
>>148
皮肉のつもりで言ったんだがw

151名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:35:19 ID:fe2dKpdM0
ちぇんに空き巣打ったら 0ハンド2点パンチャーなるからまずいとおもうけどね
雪月でそんなところにハンド割いてると 本当にイベント刺したいときに打てない
AF2点バニラで埋めたって考えもあるけど 0ハンドで毎ターン2点稼いでくれるなら十分
花だから 当てられてもサポートで勝てるだろうし 結局終盤まで2点通す羽目になる
それくらいなら 2ハンドをキャラ展開か もっと他の邪魔に使ったほうが強い

152名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:45:22 ID:LeK2G7cI0
>>148
ゆとりって言いたいだけだろ
最強厨って言葉がピッタリ

153名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:43:19 ID:KPiic3cc0
調整あるゲームだと「あれだけ居た○○が好きな人はどこ行ったんだろうね?」って言葉があるな。
特にガンダムシリーズのアーケード

154名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:47:21 ID:q.2rBFKE0
>>146
宙は紅魔館組まるごと月に奪われたイメージがあるので、確かにその面では厳しいかもなぁ…
魅魔&シンキの旧作人気キャラを抱えてはいるんだが…魅魔様使い辛すぎるし


>>153
アケTCGで言うジプシーだな

155名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:01:11 ID:g1WmuCuM0
遊戯だとトリシュ規制されてからみんな一斉に満足しなくなったよな!

156名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:10:08 ID:wraYrQag0
その代わりに侍どもが調子に乗り始めたけどな

157名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 23:54:01 ID:4QosSpF20
遊戯王の話はやめようぜ。次のSDは楽しみだけど。
ところで4.0では幽香さんは皆勤してくれるだろうか・・・。
プロモorNPorラッキーで出てくれると相当テンションあがるがww

158名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 00:06:10 ID:SmlaUNFw0
確かに次のラッキーは誰が来るか気になるな
うどんげとみょんだと予想はしてみる

159名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 00:13:51 ID:RqiKyVJw0
>>157
確かにみょんは来そうだけど、ウドンゲは3.0のフランのラッキーに入ったから望み薄じゃないかなぁ

160名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 00:14:43 ID:RqiKyVJw0
>>159
レスミスったww
157じゃなくて158

161名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 00:31:31 ID:QJGSH9LQO
俺は妖夢とスイカじゃないかと思ってる。ここでまさかの魅魔様だったりすると盛大に噴きそうだが。とりあえずプリバ3姉妹が色変わって出ますように。

162名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 00:45:03 ID:oiSKrJVc0
>>151
一度その橙が終盤までにたたき出す打点を数えてみればいい
妖ですら打たないといけない場面が多いのに
ハンド2枚ですむなら安いぐらい

163名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 01:11:39 ID:RqiKyVJw0
1.0・2.0主人公2人
3.0主人公+紅魔EX・・・・
はっΣ(゜д゜)
まさか4.0は主人公(みょん)+妖々夢EX(藍or紫)か?

164名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 02:06:06 ID:YQr0ZQKA0
時期的に妖夢はくるよなー
妖夢が一番好きだけど当たり券なんてまず出ないからラッキーキャンペーンは来ないで欲しい・・・が来るだろうな
おとなしく買えばいっか

まだ始めたばかりでプレイングがなってなさすぎるせいか上位陣のデッキがサッパリだぜ
やりたい事は分かるんだが・・・もう少し勉強しないとな

165名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 02:15:18 ID:RqiKyVJw0
>>164
ラッキーは当たれば本当にラッキーって思う程度に考えとけば良いよ何も考えずに買ったら当たってびっくりするってことがあるし
2.0のラッキーとか意識もしてないのに4箱で両方1枚ずつ当たって吹いたな。

166名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 03:24:35 ID:SOXwTnk2O
>>151
君は何も分かってない
机上論だけ無駄に立派なんだからもう

167名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 08:10:24 ID:mHf4dNN.0
みょんが来たらラッキー引くまで買うしかないじゃまいか・・・

168名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 08:47:17 ID:FlbXqnwIO
>>166
でも橙に空き巣はまず撃たんけどな

169名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 08:54:38 ID:7UvX7F2.O
序盤なら撃つな
妖と違って即おかわりされないしな
まあどんな時も状況次第だけど

考えるの面倒な時は橙の能力だけで6点以上出るかを目安にしてる

170名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 09:37:44 ID:ZUX/epgo0
何の理由も書かず何もわかってないとか言う机上論すらわかってない人はおいといて
ちぇんが終盤まで稼ぐ打点も相当だけど 序盤からAF3体こっちが並べられればいいけど
まず雪月でそうはならないだろうし 中盤以降は向こうも花の厚みで止めるところをとめる
結局 往復で4点くらい それでも強いけど 2ハンド割くほどじゃない
それくらいなら 自分も空き巣打つ2ハンドをつかってAF出して打点稼いだほうがいい

171名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 09:55:08 ID:FT2do3mc0
ルナサ4枚入ってる変態構築だって上のほうに出てたし、普通の雪月として考えていいのかわからないからなぁ
3ハンドキャラ中心の擬似ドロソ絡めたビートダウンかもしれない。公式でデッキが公開されるまではなんとも言えない感じ
少なくともルナサが場に出てたらハンド余らせるよりは空き巣撃つだろうし

172名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 10:06:29 ID:QJGSH9LQO
打った状況がわからんからなぁ。殴り合いだったなら打ってもおかしくはないし、他にやるようなことがなけりゃパチュリーからとりあえず打っちゃえという考えもある。妖打つわけにもいかんし。

173名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 10:20:12 ID:Pwz12v4Q0
俺がいすぎてみょんラッキー争奪戦が超不安

174名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 10:50:49 ID:effbNxEAO
橙に空き巣なんてほんとに状況次第なのに熱くなりすぎだろ

雪月は除去撃つ色で相手AFがちょいちょい空く
橙はサイステ持ちだし、リリー、号外等あり更にDP上がりやすい花相手にバトルで討ち取るという考えはしにくい

だったら橙に空き巣撃って致命傷を避け、2点ガン無視する変わりに他のAFを徹底的に排除するという方針だってアリなんじゃないの?

これなら頑張って除去撃ったのにおかわりでオワタって事もないし
勿論盤面整ってもないのに空き巣なんてのはお話にならないが、状況無視して撃つのは無いって言ってるほうがないわー

個人的な意見としては空き巣以外に出来る事あるなら基本そっち優先だとは思ってる
でも毎ターン都合いい引きなんて出来ないでしょ
少なくとも悪手として切り捨てるような手ではない

175名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 11:00:21 ID:FT2do3mc0
>>173
案ずることは無い。1カートン買ってしまえばいいだけの話だろう?

176名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 11:11:06 ID:mHf4dNN.0
>>175
そこに気づくとは…やはり……天才か

177名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 11:37:36 ID:yA92PzzkO
からの、ラッキーはペテン師みょん

178名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 11:58:24 ID:8Vm3bCNk0
>>177
すでにVer1.0のNPにあるんだが……

179名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 12:56:15 ID:pZDUtLF6O
橙本当に強いよな…というかカード見れば見るほど花はどれも強すぎ

>>159
早苗「」

180名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 13:01:50 ID:RqiKyVJw0
>>179
そういや早苗は1.0の魔理沙に入ってたな、忘れてた

181名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 13:37:09 ID:yA92PzzkO
>>178
んんんー!

橙はエラッタでサイステ消すだけでも大分マシになると思う

182名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 14:06:30 ID:DtCraCYs0
ネオパラ・ラッキー

霊夢   1、2、3、ラ1   魔理沙  1、2、3、ラ1


チルノ  1          パチェ  3、ラ1
咲夜    1、3、ラ2     レミリア  1、ラ3
フラン.  ラ3


アリス   1、3        妖夢   1     
幽々子.  1          .紫     1、3、ラ2


優曇華  2、ラ3       輝夜.   2
永琳   ラ1         .妹紅   ラ1、ラ2


早苗   2、3、ラ1、ラ2


燐     2、ラ3       さとり.   3、ラ2
空.    ラ2




文・DS
文     2、ラ3      はたて  ラ3

萃・緋
萃香   2         天子    2、3


星ェ…

183名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 14:11:05 ID:RqiKyVJw0
星は一応プロモで聖出たじゃないか
それで許してやれよ・・・

184名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 15:06:46 ID:pZDUtLF6O
星は聖以外のカードパワーも特別高くは無いという特別待遇でお送りします

185名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 15:18:57 ID:7UvX7F2.O
花雲山の凶悪さを忘れちゃいけねぇ

186名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 15:23:41 ID:aINWZE8w0
日ナズーリンとっても強いお

187名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 15:30:21 ID:FT2do3mc0
>>183
星は誰が二番目に人気あるのかわかりづらいからなかなか出しづらいんじゃね?
人気で言えば6ボスの聖以外は横一線って感じがする
>>182をぱっと見る限り紅で咲夜、永では鈴仙が一番多いのはキャラの人気からだろうし

>>185
だから雲山メインじゃねーから!w
と、思ったが いち 変換 りんね 変換 BS やるより くもやま 変換 のほうが楽だからなのか

188名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 15:38:05 ID:9Mgnb/pk0
てか星ってR自体あったっけ?
小傘、聖、ぬえあたりはR,NPになってもいいもんだが…
聖といえば雪聖の効果の使い方がよくわからん

189名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 16:00:03 ID:FT2do3mc0
>>188
攻撃とかでタップしても1コスで1ターン1回だけサポートできる能力だと思えばいいと思う
既に「行動済み状態」でも月パチェみたいに”未行動状態の”って指定が無ければ”行動済み状態にする”ことはできる

効果の使い方じゃなく効果的な使い方なら俺はわからん

190名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 16:03:27 ID:pZDUtLF6O
雪聖の利点:はいてない

正直あれでEX0なのは目を疑った

191名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:13:06 ID:yA92PzzkO
>>184
月ムラサも、いぶし銀で強いよ

192名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:13:09 ID:2KAkt/1Q0
人気キャラほど強かったりNP化したりする傾向はどうにかならないのかな。
そんな事無いとは言うが、星なんてRすら無いんだぞ

>>182
こう並べると早苗に全て食われてる風も地味に悲惨だなw

193名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:21:09 ID:XYJ3cMak0
ラッキーで出てないキャラと自機補正、あと二次創作的な人気考えると
妖夢、アリス、にとり、チルノ、幽香、子傘あたりはそろそろラッキー来てもいいと思う。

個人的にはぬえがいると嬉しいんだけど。

194名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:30:09 ID:H32a6AB20
小悪魔除くと、紅魔館で唯一光っていない美鈴にも愛の手を

>>182
1の優勝プロモ含めると、地味にうどんげって全部光ってるんだよな

>>188
リセで言うサポーターみたいなもんだと思ってたけど

195名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:03:44 ID:1kIuGk8wO
サポーターにもなれるけど、
横や後ろからのサポート睨ませて真ん中聖から通す→聖のサポート睨ませて左右通す
もできたら美味しいな
そんな雪花を作ろうとも思ったけど、ゆゆ様がどうしても中央を譲ってくれない

196名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:32:40 ID:ZUX/epgo0
盤面整わないと話にならないってわかってるなら
序中盤ならほとんどの状況で ちぇんに空き巣なんて打ってたら 
他のAF排除どころか 盤面すら整えられないってわかると思うんだけど・・
むしろ ドロー弱くてキャラ展開できなかったら それこそちぇんにひっかからないから打つ意味薄い
ちぇんに空き巣打つ以外の手がないなら 次に備えて打たずにハンド温存しておく

197名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:33:36 ID:7UvX7F2.O
雪聖はリセでサポーターはかなり強かったからその類の能力は慎重になってEX0にしたのかと思ってた

198名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:40:45 ID:XYJ3cMak0
2.0環境で白蓮がEX1だったら、雪の3ハンド443ってだけで
採用の余地があるように見えてたのは気のせいなのか・・

199名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:42:28 ID:QJGSH9LQO
この場合、雪ってのが問題だったんだろうと深読み。まぁあれでEX1だったら能力見ずに俺は入れてたな・・・花混じりじゃなくても

200名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:04:34 ID:i.CBlGCo0
雪で4コスEX1の4/4/3とか恐ろしすぎる

201名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:21:28 ID:2KAkt/1Q0
流石に花でもあるまいしSPは下がるだろ

202182:2011/06/16(木) 23:58:03 ID:DtCraCYs0
ID変更直前の今なら言える!

自機の半分以上既作の登場人物(しかもやたら光ってる連中)とはいえ
花映塚の存在を素で忘れていましたごめんなさい

203名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 00:40:39 ID:ZrOSYxrE0
月はたてについてなんだけど相手が手札3枚のとき西行妖使ったのに対応して
はたての効果使ったら妖不発にできるの?

204名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 00:47:34 ID:FFV6cHAc0
打点計算もできないやつがいるな

205名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 01:12:45 ID:UrLZYjsI0
不発にはならないね 宣言した瞬間にそのカードとイベントは手札から離れるから
ハンデスの対象にはならない
あと 雪聖は神綺様といっしょで 賽銭箱いれると 事故少なくなるよ
それでも事故るときは事故っちゃうけどな

206名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 01:59:55 ID:FwzM7bHE0
ディープシンカーと「1ターンに1回使用できる」の基本能力の処理について質問です
まず、(例えば)”ジャンプ”の使用宣言に対して、月ムラサの”ディープシンカー”を使用
その後、別のキャラでバトルを行ってジャンプが復活した場合

宣言しただけで使用していないのでもう一度同じキャラでジャンプの宣言はできますか?
それとも、解決していないとはいえ既に一度宣言しているのでジャンプの宣言は不可ですか?

207名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 02:04:40 ID:UnbNjYiM0
よく見たらVer1って生産終了していたんだな
結局神綺様取れなかったぜちくしょう・・・

208名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 02:19:08 ID:FwzM7bHE0
>>207
カードショップやネット通販で銀符律取り扱ってるところもあるよ
補充は持ってる人が売る以外無いから売り切れってことも多いけど、あるところにはあるはず
通販なら「銀符律 シングル」とかでググればいくつか出てくる
振込みや代引きの手数料と送料がちょっと高めなのが難点。買うもの決めてまとめ買い推奨

もしくはあらかじめ交換の募集をして、銀符律プレイヤーが集まるところ(大会とか)で交換してもらうとか

209名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 08:11:22 ID:sgSmcNUcO
>>206
イベントが宣言対応で不発になったら、使用してないから手札に戻りますよね
って質問してるのと同じ

210名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 08:49:21 ID:PUt.saPEO
>>196
なんで橙に空き巣撃つのが不味い場面だけを語ってドヤ顔してるの?
こっちがAF揃う前に撃つアホはいないだろ

AFがある程度出てて追加でわざわざ出したいキャラが余りなく、除去は基本的に雪コスト
こんな場面で月コスト握りしめて余計な打点貰うほうがぬるいわ

花は死ににくくサポートも厚い
移動系のカードもあるから、こっちがDFにキャラを出しても旨味が少ない
雪月なら雪の除去とタップキャラが生命線で、月は構築によりけりだが、優良パンチャー兼事故防止キャラの面々やパチェ、イベントカウンターや空き巣なんかが役割に入るだろ

毎ターン除去握ってて橙以外のAFに撃てるんならいいよ?でも現実問題そうじゃねーだろ

211名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 08:57:34 ID:sgSmcNUcO
空き巣撃つ撃たないはいつも馬鹿みたいな水掛け論になるな
どっちも自分が主張する状況設定しかしてないことに気付け

212名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 09:16:46 ID:UrLZYjsI0
ほんとにねw 前の人は序盤中盤に打つと展開できないっていってるのに
AFそろう前に打つアホいないって 雪月がAFそろうの中盤くらいからだよねって話
DFに出しても旨みが少ないって状況次第だし 花相手ならもっと空き巣打ちたいキャラが
後から出てくる可能性だって高い 状況設定すればなんとでもいえるよね

213名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 09:24:23 ID:PUt.saPEO
撃つ側が撃って美味い場面語るのは当然だと思うが?
それが滅多に起きない状況ならツッコミあるのわかるが

批判する側が不味い場面だけを想定してるから突っ込まれるんだよ

俺は最初から適当に撃ってアド取れるもんじゃないし、むしろ使いにくいってスタンスだが、まるっきり有り得んように切り捨てられるのはおかしいと思って言ってるだけなんだが…

214名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 09:27:18 ID:pbOr/TfIO
>>211
>>212
じゃあ、そういうお前らは空き巣を打つのか?打たないのか?

状況次第ってのはなしだ。そういう言い方するってことは、自分の中で理論がちゃんとあるってことだろ。

215名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 09:30:26 ID:PUt.saPEO
ついには後から出てくるキャラの可能性までいい始めちゃったよw

打点差で頑張れるならそね後から出てくるキャラ想定して温存でいいでしょ
撃っておかないと厳しいから撃つんであって、そっから更に有効打打たれたら仕方なくね?

216名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 10:08:13 ID:kV/ajsKoO
打たずに勝てる環境は良いですね

常に公式上位陣としかやってないと橙の最初の宣言対応で空き巣なり除去なり打てなきゃ勝負にならない場合多数。

当方、雪月若しくは雪日の場合ね

217名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 10:55:54 ID:wWFx9PVoO
なぁもういいだろ?何時までお互い自分が正しいと言い続けるんだ?今回は花側が空き巣に焦って後ろに下げたから負けた、そのままいれば勝ったかもしれない、それでいいじゃないか。

218名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 10:57:12 ID:TdWlsBnQ0
めんどくさいからネット対戦連続10回ぐらいやって白黒つければいいよ

219名前がない程度の能力:2011/06/17(金) 12:34:55 ID:ogrCrj/I0
天子の能力なんだが・・・
10:味方が攻撃する度デキボ1
20:AP3以下の同列キャラ寝かせる
30:天子以外の真ん中を寝かせる

どれもドMって感じがしないな〜
40は防御型になってほしい(イメージ的に

ドMモードで1回だけバトルでダウンしないとかよさそうじゃね?(イメージ的に

220名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 12:43:52 ID:wWFx9PVoO
>>219
いや、どMが公式じゃないから。我が儘お嬢さんというのと地震的な意味では列対象の妨害はマッチしてると思うがなぁ。

221名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 12:50:58 ID:QcKlBet2O
そんなこと言ったらメリーと戦闘すると相討ちになって死ぬ空なんて究極のエネルギー(笑)になるぞ。
能力も飛び回ったり引き寄せたり行動済みにするだけだし。いや、カードとしてはまだ強い方なんだけど

222名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 12:57:38 ID:VCctWA7QO
>>214
>>214
>>211>>212も状況次第で撃ったり撃たなかったりするんだからこれと決めずに臨機応変に対応するんだろ
それを状況次第がだめって頭おかしいだろ
じゃあお前はどんな状況だろうと撃つもしくは撃たないって決めてるのか?
そんなわけないだろう
もし決めてるってんならまず自分のプレイング見直してから話に入った方がいい

それとも考えられる全ての状況をここで上げてその場合撃つか撃たないかを答えてけってか?
あまりに現実的じゃないな

223名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 13:31:26 ID:pbOr/TfIO
>>222
むしろ、状況次第で打つ打たない決めてる時点で、デッキ構築がぬるいとしか言いようがない。

デッキを作った段階で、何をされたら厳しいか、この色にはどう対処するべきかと言うパターンを想定しながらデッキを組むだろ。

後は相手の色がわかった時点で、自分のペースを保つために想定した行動をとる。
だから、状況次第なんかでは打つわけがない。
これが来たらこう対処するってのがあるはずなんだから。

行き当たりばったりな構築なんかじゃ勝てるわけないし。

224名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 13:57:01 ID:Y0ojAVxIO
4弾コミケで売るのか
さらに一万ぐらい貯めておこう

225名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 13:57:09 ID:SrS0HGSo0
むしろ、最初から打つ打たない決めうってる時点で、プレイングがぬるいとしか言いようがない。

極論しちゃうとこっちの場でパチュリーいなくて、相手の場に早苗(パチュリー)いるって時に2ハンド適当にぶっぱしちゃったらハンド差でしんじゃうと思うの。
逆の状況だったら間違いなく打つけど。

226名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 14:26:47 ID:ZrOSYxrE0
公式大会でも人のプレイングに文句つけてるやつがいたけどなんだかなぁ
ここはこういう掲示板だからまだいいけどリアルでもこんな顔真っ赤にして討論しあわないでくれよ…
というかもうこの流れ終わって欲しい

227名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 14:34:35 ID:TdWlsBnQ0
傍から同じ意見の堂々巡り見てても全く面白くないからなー
どうせなら自分のデッキ全晒してから話し合ってくれよ
それなら他の奴もその後の展開云々カンヌ突っ込めるから

228206:2011/06/17(金) 14:50:48 ID:FwzM7bHE0
>>209
回答ありがとうございます!
”1ターンに1回使用できる”基本能力も処理されなくとも宣言自体が1回なのですね

229名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 15:40:23 ID:/vqZdopYO
云々「カンヌ」ってなんだよwwwwwwフランスかよwwwwwwwww

230名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 15:55:22 ID:liCStWD.O
云々関羽って言いたかったのかもしれないだろ

プレイング論争になると相手のレス改変して煽る奴がいつも湧いてくるんだけど
あれ何なの面白いとか思ってんの

231名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 16:46:03 ID:/vqZdopYO
云々関羽(笑)とか全く面白くないレスしてる時点で君も大概だと思うけど。

232名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 17:33:41 ID:MFfDDc2.0
      , -───- 、
    _/   ______   ヽ,
   ノr'´ r´-──- ,`,   .',      -┬'  ,
   / rイ/,__,λ イ,__,ヽヽ,.  i     ─┼─/    ___
   レゝノ.irr.=, ヽ/ r.=t,イイ ノ|      /|\L__!、(_ノ )
   'イノo゚  ̄ """  ゚̄oリ   .i ポロ
 ポロ ノi人.  ( ̄)  ,.イ ./  イゝ     十___      , ___
    (.ルイ`i ー,r__,イt、スイレノ       i  ´  、_i_ |  ´
      ,r/⌒i、,i⌒ヽ,ヽ,         ノ `ー- (_メ ,) レ `ー-
     く「`ー´T`'ー'´i ,ゝ
      .i    |    iイ        ノ ̄ノ
      !、___,人,____ノノ         _,ニiニ!_ -|-__  十 ヽ i  、 __
                          ̄i ̄  ´|´ `) / _i  |  ヽ   /、、
                         `'     '   ´  (ノヽ レ    !,_

233名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 18:04:09 ID:wWFx9PVoO
まったく、建設的にここはどうやったら雪衣玖さんを使えるかをだな・・・・・・ブワッ

234名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 18:40:57 ID:TwGVptL60
雪衣玖さん…ああ、今話題の空き巣もつい苦笑いしてしまうあの…

235名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 18:44:23 ID:sN8r12pc0
なんか今デッキレシピ置き場で新規作成すると,なんかDummy()ってやつが山ほど出るんだけど、どうすれば良いんだろう

236名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 18:47:05 ID:sN8r12pc0
というかよく見たらdummyのほかにもいろいろひどいことになってた。どうすれば直るんだこれ・・・

237名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:04:30 ID:W/K1S9to0
おおう、なんか大変なことになってるね。
ごめんなさいちょっと直してきます。

238名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:13:08 ID:xFLMr/CcO
雪衣玖さん、能力起動手札切らなくていいんだぞ?

239名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:21:40 ID:W/K1S9to0
直しておきました、ついでにもふじも追加しておきましたごめんなさい。

240名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:47:09 ID:wWFx9PVoO
>>238
・・・そうだな・・・・・・そうだよな

241名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 19:52:51 ID:/vqZdopYO
不幸みたいなの出ればワンチャン? 
でも他にも該当すんの腐るほどいるしな・・・

242名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:04:50 ID:sN8r12pc0
>>239
ありがとうございました。

>>241
衣玖さんよりもキスメがそれのコストに利用される未来が見えるな

243名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:47:17 ID:UrLZYjsI0
デッキ構築段階では これにはこう それにはこう対応したいって決めてても
毎回自分の思うように回るわけもドローできるわけもない
結局 想定どおりにまわらないこともあるのはどんなデッキでもあるしそれをデッキ構築がぬるいとはいわない
でも、状況に応じて手を変えられないのはプレイングがぬるい
 ところで 雪衣玖さんは 雪で3コス 2/3/2ステップってところくらいは評価されていい

244名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:48:12 ID:UrLZYjsI0
デッキ構築段階では これにはこう それにはこう対応したいって決めてても
毎回自分の思うように回るわけもドローできるわけもない
結局 想定どおりにまわらないこともあるのはどんなデッキでもあるしそれをデッキ構築がぬるいとはいわない
でも、状況に応じて手を変えられないのはプレイングがぬるい
 ところで 雪衣玖さんは 雪で3コス 2/3/2ステップってところくらいは評価されていい

245名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:44:06 ID:SrS0HGSo0
>>242
さすがに2コスまで飛ばせるようになったら強すぎだからそんなカード出ないっていうか
多分不幸レベルのカード自体まだ出さないでしょ。読書柏手とかならワンチャンあるけど。

もっと面白い混色向けのカードがほすぃ

246名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:54:40 ID:FFV6cHAc0
>>243
つまり状況を見極めて橙に空き巣打ったから雪月が勝ったんですよね^^^^^^

247名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:12:37 ID:UrLZYjsI0
それが 的確な空き巣打ちだったのか プレイングミスだったけど
花単側が応手を間違えて負けたのかまではわからない
もしかしたら まったく違う場面で 花単が大きいミスして負けたのかもしれない
勝敗だけが 空き巣をちぇんに打つのが好手かどうかの判断材料にはならないだろう

248名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:26:45 ID:FwzM7bHE0
>>98 >>106 >>141を見るに場にルナサが居た可能性も高い
4枚ってことはルナサ活かそうとしたかもしれないし、みんなが想定する雪月じゃない可能性がある

249名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:27:54 ID:FwzM7bHE0
ごめんsage外れてた

250名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 00:53:22 ID:xmQSTGHIO
せめて雪衣玖さんの打点が三点なら・・・!そうなったらEXは間違いなく1か0

251名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 01:07:08 ID:CIsjascU0
3ハンドDFは大量に入れたりしないし雪衣玖さんは雪さとりと夢美教授というライバルが居るからなぁ
0ハンドで相手のフルアタック後に穴を開けられるのは決して弱くは無いんだけど…

252名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 01:11:05 ID:o2Cm6NSk0
でも雪でEX2の4/2とか出たらますます宙の存在意義が・・・

253名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 01:13:45 ID:wnZjO9WA0
>>251
フルアタック後に穴が開かないから雑魚っていわれてるんじゃないの?

254名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 01:20:51 ID:xmQSTGHIO
>>251
ところがどっこい行動済み状態のキャラを対象にできてしまう現実・・・・・・QAでできるっていわれなきゃこんな事には・・・

255名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 01:43:36 ID:CIsjascU0
>>253-254
え、ちょ、え…? う、嘘だろ…!?
誰が1体も行動させずにターンエンドするっていうんだ…なんてこった。今更望み薄なエラッタを座して待とう

256名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 02:02:35 ID:mNrSUJYUO
AFを全員妖たりコンパロしたりで頑張るんだ

そこまでして使うかっていうと微妙過ぎるけどな

257名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 02:21:17 ID:lbyOY2Hs0
自分残りデッキ1枚、相手デッキ残り3枚で相手花橙の能力宣言された時で自分AP3のキャラで打点を入れた時勝敗はどうなりますか?
①自分の勝ち
②引き分け

258名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 02:35:12 ID:ghrvhAsA0
①が回答
デキボは本体に1点以上の打点が通ったときに処理される。
つまり先に3点の処理が入るため、相手のデッキ0になった時点で勝ちの判定。

259名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 10:08:13 ID:KmaxE1Zk0
雪でDFに3ハンドなんてめったに使えないのはわかるけど
教授はあってもさとりは現環境じゃ難しくない?
さとりいれるなら 殴ったあとに下げて守ったり 後ろで2体にサポ2をちらつかせたり
終盤いざってとき前にも横にも動ける衣玖さんいれるなぁ
まぁ だいたいどっちもいれないという方向になるんだが・・・

260名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 10:47:12 ID:CIsjascU0
あれ、ちょっと前に始めたからよく知らないんだけど、やっぱり俺の雪プレイングおかしいのかな
妖や藁人形やブリット捨ててでもいきなりノーガードでAF三体展開してDFはそれから考えてる
DF出してからも序盤は打点差が酷くない限りスルーしてなるべく展開後に防ぎきれるようにしてる

身内でしかやってないから公認大会とか出てプレイング学んできたほうがいいのかなぁ

261名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 10:49:30 ID:dw7coys.O
メディスン妖MPPブリットをガン積みしてる俺のデッキでは活躍してるけどなぁ>雪さとり

ところで日雪に入れるんならお燐って日と雪どっちがいいんだろう

262名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 11:00:17 ID:YxQeJiTA0
どっちのお燐も強いからなぁ、両方入れても良いと思うよ?

263名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 11:15:26 ID:24whAt2U0
>>261
DFに置くことを想定するなら雪、打点優先なら日かな
どっちかというと汎用性が高くて詰め要素として優秀な雪を推奨

色の偏向調整枠として使ってもいいから、どっちかに偏ってるならそれで決めてもいいと思う

264名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 12:14:51 ID:D5wpDqRMO
>>260
AF展開を心がけるのは間違ってないと思う
ただ、適度に除去を残しておかないとそっからツモる確率は当然下がる

殴り合いしようにもパワー負けする部分があるから、序盤だからと除去ぼろぼろ捨てたくはないかなぁ

265名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 12:41:34 ID:CIsjascU0
>>264
AF展開はそこまで変じゃないのかな。それなら一安心
現状除去は来たら撃つって感じになってるけど枚数考えておいたほうがいいかー
ありがとう。参考にしてみる

266名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:29:31 ID:KmaxE1Zk0
雪だろうとまずAF展開して殴るっていうのは正解
ただ、その展開する過程で除去があるなら1枚でも残すべき
結局は序盤は打点負けするから、それをお互い展開進んだ後 除去を打って打点ひっくり返す感じ
だから、殴りあったはいいけど除去ないってことはできるだけ避けたい
だからさとりは 難しいんだよね 序盤だすなら どこだす?って話になる
中盤から後ろに3ハンドかけてだすかっていわれたら微妙 倒すか除去らないと1ドローもできない
出たターンに倒すか除去してやっと2ハンド2/4/1はもう遅い それでなくてもドローはデッキを減らしてる
それくらいなら 雛だすかマリーかレティとか もうそのまま除去打っちゃうとかなる

267名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:59:05 ID:YxQeJiTA0
マリーってマエリベリー・ハーン?

268名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 15:47:35 ID:KmaxE1Zk0
ミス失礼 メリーだった でも通じることに感激

269名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 17:32:35 ID:3jCXftHY0
ちょっと質問なんですけど、雪アリスの効果で出したトークンを雪輝夜で回収ってできます…よね?

270名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 18:25:17 ID:lbyOY2Hs0
>258
回答どもどもです

271名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 19:11:12 ID:CIsjascU0
>>266
なるほどー。やっぱり複数あるとかじゃない限り念のため置いておいたほうがいいみたいだね

マリーだと西方キャラになっちゃうね…w カード化されてないししないだろうから問題ないけど

272名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:02:59 ID:Pxy4DX9k0
五番街へ行ったならば〜♪ってメロディが頭を流れた

273名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:18:01 ID:YxQeJiTA0
>>269
トークンは場から離れたらキャラ情報失うから無理じゃなかったっけ?
雪四季映季の効果なら大丈夫だけど。

274名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:35:00 ID:867ZWsOo0
宙単を組もうと思ってるんですがこれだけは入れたほうがいい! というカードはありますか?

275名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:40:29 ID:LDODBHMY0
>>274
スキマ、紫、寅丸、魔理沙、ルーミア、幽香
くらいかね
あとは個人的には優曇華とみょんも

276名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:59:02 ID:YxQeJiTA0
>>274
なんだかんだ言って宙は紅魔勢が使い勝手が良いでしょ、後はさとりも強いんじゃないかと思う。
みょんの効果を使うんなら夢子入れても面白いと思う。
後個人的には夢月もおすすめかな

277名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:00:24 ID:z8cg.AuMO
宙単ならエリー、天則、永琳、魔理沙、スキマ、美鈴は必須かなぁと思う。人によって分かれるな。

278名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:40:34 ID:IC/yducI0
どうして空、もこう、咲夜があがらないんだ・・忘れてるだけだよね?
あとえーりん強いようにメディスン弱いわけがなかった・・

279名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:49:01 ID:1.ny6YaM0
神綺様ガン積みして脳筋ゲーしようぜ!

280名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:50:02 ID:Q9H3tO3A0
相手のシステム合わせで、幻月姉様もアルぜ!

281名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 00:57:03 ID:IC/yducI0
神綺様も強いし 幻月はえーりん、メディ、緋想剣ある現環境では初手でもあり
ここみてると 宙単ぷっぱで勝てる気がするから不思議

282名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 01:03:33 ID:Btk32Ku60
現実は妖人形でノータイム退場なんだがな

283名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 01:14:42 ID:IC/yducI0
まぁ 神綺様とか4ハンドキャラ最初からだして除去されたら痛いから
4ハンドクラスは初手からださないけど・・
等価交換なら 逆に序盤に除去打ってくれたら有利なるから
3ハンドキャラならいくらだしても大丈夫

284名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 04:19:47 ID:7B5i.yUQ0
あまり大会に出る機会がないんだけども、
雪単使ってて雪絡みと当たった時ってどうしてる?
どうも雪の弱点は雪な気がしてならない。ポケモンカードのエスパー対エスパーみたいな

285名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 09:26:14 ID:izqegtXkO
>>282
花でしんきっきに勝てるビジョンが見えない

286名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 10:49:33 ID:wszHu4M60
>>284
雪単使ってるけど相手が雪絡みでもだいたいすることは一緒かなぁ。
ただ手札に注意してキャラ出すようにはする、藁怖いし。
俺は雪絡みより,攻めるスピードが速い日の方が苦手かなぁ

>>285
神綺の前に1.0衣玖さん立たしときゃ良いじゃん。相手にしちゃ怖くて攻撃できんくなるぞ

287名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 11:58:43 ID:7sP.ah5s0
>>269      ・ .・ .・
「キャラが場を離れたとき、そのキャラを」だから場から離れたらもう「そのキャラ」じゃなくなってるんじゃないかな
 ・ .・ .・
「離れるとき」だったらいけるはず。雪映季様や、色限定だけど1.0ぬえなら場から直接戻すからいける

>>286
それ月だから花月限定じゃないか…?

288名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 12:40:48 ID:j/2.VxUA0
>>269
トークンがキャラとしての情報を持っているのは場にいる間だけ。
キャラとしての同一性がないから、場を離れたあとに回収する輝夜の能力では回収できない
ちなみに付与されたペナルティは普通に処理される。ただし「このキャラを〜」とか同一性の証明が必要なものはトークンの場合処理されない

289名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 13:26:24 ID:j1TA460UO
D-STAGEやホワキャンで4.0の情報が少し見れるね
追加イベント16種でデッキ内容がどうなるか楽しみであり恐くもある

290名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 13:55:49 ID:S.1.WMN20
>>279
その結果、神綺様4積みからデッキが始まるようになった俺

肝心な時には手札に来てくれないわりに、
余計な時に手札に三枚溜まったりするけど

291名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 14:11:58 ID:eb/dUWho0
>290
4積みは無い
賽銭箱でサーチ、落ちたら依姫でおk

月宙-神埼ビート-使ってみた感想はネタの割に強くて回してて飽きなくて楽しい

292名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 14:12:31 ID:7sP.ah5s0
>>290
EX0って手札に来たらどうしてるの? ずっと持ってるのかな。何か他に使うカード入れてるのかな

293名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 14:22:07 ID:eb/dUWho0
宙単だと幽香でしか捌けない

294名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:04:39 ID:7sP.ah5s0
>>293
マジかー。それだと大変そうだ。宙幽香はEX1だけど3ハンドなのが救いかな

295名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:10:35 ID:cx99bfzc0
うちの宙単は神埼3、幽香4、賽銭箱0だけど3枚全部手札に来たことはないし、
2枚来た時は幽香で落とせてるから困ったことはほとんどないなー
幽香さん3ハンドだから雪相手でもぶっぱできるのがおいしい

296名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:15:44 ID:eb/dUWho0
神埼+めーりん+2ハンド3/1/1は揃えば分かるその強さ

297名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:45:05 ID:izqegtXkO
月もこうの活用について

298名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 15:58:43 ID:6.bXzBwIO
>>297
EX2、3ハンド、4点パンチャー、ペナで除去耐性と月で考えたら至れり尽くせりでコンボとか無しに雪にぶっぱじゃね?

299名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:04:29 ID:eb/dUWho0
>>297
①イラストが強いw
②除去撃たれても2ハンドキャラだった事に出来る(キリッ
③詰めにバーンして…

強そうに見えるカードですよねw 単純に同サイズで全配置のサイステ持ち魔理沙安定ですね本当にありがとうございました

300名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 17:16:23 ID:S.1.WMN20
>>292
元は三色で賽銭箱使ってて、今は幽香
次は月紫あたりでどーにかできないかなーと考え中です

301名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 17:55:56 ID:izqegtXkO
>>299
3コスでサイステ0コスの射命丸強くね?

いや、なんでもないです…

302名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 19:20:56 ID:7sP.ah5s0
>>297
反魂蝶のお供に1,2枚

303名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:09:18 ID:1MDBEgtg0
>>301
いや月の文も十分強いと思うが・・・

304名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:11:15 ID:9lgO9qaoO
月魔理沙のサイステにコスト無けりゃ悩まず突っ込むんだがなぁ・・・

305名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 05:24:33 ID:86Oz6XHE0
最近「天候:風雨」が見直されているけど
そこで質問。

風雨の上のキャラが「ステップ」を宣言した時
対応で、村紗船長などの能力で「ステップ」を消された場合
風雨の効果の「ジャンプ:自分のゴミ箱の(ry」は付与されるの?


処理されるタイミングが「このキャラが移動するとき」なので
ちょっと気になったのですが・・・・

306名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 14:24:35 ID:UdFrH.hQO
あくまで移動=基本能力の結果だしそれ自体が失敗したとき移動するというタイミングがないと思う
だから風雨は解決されないんじゃないかな

307名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 16:33:39 ID:IeG6jHlc0
次の大会参加賞と優勝賞品が出たな
この上海、聞いた話じゃクソ強いらしいんだが……

308名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 16:43:20 ID:WBTsqm8kO
また花強化か

309名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 16:48:05 ID:4NJ27bJAO
見てないけどどうせ花なんだろと言おうとしたら本当なのか…

310名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 19:50:03 ID:wTgACVcM0
参加賞に宙が来ない 汁鰤は宙が嫌いなの?
それとも4.0で強化する気まんまんの現れなの?

311名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 19:50:23 ID:YOa0ZSfE0
そろそろ宙にもプロモくれよ・・・

312名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:04:06 ID:McG4fuTU0
ほら、宙は優勝プロモ枠2連続だし…
とか思ってそう

313名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:52:07 ID:APVsTMgg0
ほら、コミケのプロモうどんげも宙だし

314名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:55:28 ID:YOa0ZSfE0
(´・Д・`)

315名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:54:15 ID:Hb1TeCN60
>>310
宙だとプロモ目当ての参加者来ないかもしれないし…

316名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:58:04 ID:BDT9hICI0
上海テキストはよう

317名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:47:37 ID:LldYLGMI0
上海人形?
ということはこのキャラ出てると花アリスの効果使えないのか?

うん・・・使えないよな〜多分(´・ω・`)

318名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:14:55 ID:HM5rblBU0
>>317
月パルの効果みたいに今回の上海のテキストに上海人形はフィールド状に2体まで存在できるとか書いてるかもしれないじゃないか

319名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 02:15:10 ID:nBOf73Tk0
>>318
パルスィは原作で分身スペカあるけど上海は永を見る限り作中でも一体っぽいからなぁ
スペカのほうも人形が複数出てきたりはしなかったよね?

320名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 03:32:52 ID:8EPuWrUg0
いや、妖では「魔彩光の上海人形」でNで4体同時、Hで5体同時で出してくるな。
永でも使ってるの上海なのかはわからんが、
自機時のと色が同じ人形でのLWのグランギニョルでは16体同時に出してくるぞ。

永の自機で一体なのは、
メタ的にはゲームバランス的にしょうがないから、
キャラ設定的には妖キャラ設定.txtの「圧倒的な力で勝つことは、アリスにとって楽しくともなんとも無いので、
常に相手の様子見て、それより少しだけ上の力で戦おうとする。負けても全力は出さない。
全力で戦って負けると、本当に後が無い為である。ここらへんの性格は霊夢に似ている。」からじゃないかなと。

321名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 06:24:42 ID:yIPQ/GBwO
メリットペナ持ち311が弱い訳がない
因みに同名引っ掛かるよ

322名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 08:36:42 ID:pheLKHL6O
>>318
思い出されないなんて可哀相なもふじ……

>>321
まあ現状マガトロとか使わないけどな

323名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 14:08:08 ID:sWuN5NkU0
>>321
ん?上海の能力もう公開されてたっけ?

324名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 15:21:23 ID:yIPQ/GBwO
>>323
上海人形
花EX2 花花 配置AF全部 3/1/1 陣営:魔法の森 ペナルティ:相手のデッキを1枚破棄する バカジャネーノ:このキャラがバトルの結果ダウンした時、このキャラを持ち主の手札に入れる

325名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:03:23 ID:PGwWGnzAO
>ペナルティ:相手のデッキを1枚破棄する
>このキャラがバトルの結果ダウンした時、このキャラを持ち主の手札に入れる

ちょっと何言ってるか分からないですね

326名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:21:31 ID:xNGWPaeAO
前だけは最後の良心か・・・

327名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:22:29 ID:DArkpLFMO
どこで公開されてんの?

328名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:26:16 ID:Sr3pjbso0
この目で確認するまでは信じない…信じたくない

329名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:39:01 ID:yIPQ/GBwO
>>327
今月頭くらいに印刷所だかがショップに買い取り流出した
即汁鰤が回収したけどね

330名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:39:27 ID:uLJKJMGc0
ずいぶん早いエイプリルフールだな

331名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:56:34 ID:X43qzdXY0
>>330
汁鰤が回収後に能力変えてなきゃ>>324の能力で合ってるよ

332名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:00:26 ID:PKzWfHn60
花の3/1/1な時点で採用圏内なのになんだこれは…
守れば花特有のSP値で相打ち+1ダメージ+相手ハンド追加、通せば3点ですか!
また花強化ですか!これから「バカジャネーノwww」合戦とか流行るんですか!やだー!

333名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:12:23 ID:X43qzdXY0
>>332
開いた穴に移動持ちが滑ってきて
正に「そこに飛び込む遊び道具……」

334名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:16:43 ID:8EPuWrUg0
よーしパパ花雪で上海と花雛と天候雪でいやがらせするだけのデッキくんじゃうぞー

335名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:18:18 ID:8EPuWrUg0
あ、雪雛か

336名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:34:56 ID:XvpeiKxo0
花でもいいんじゃね
通せば4点,通さなくても上海倒しちゃったら差引3点

337名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:49:08 ID:yjJWGYXk0
じゃあ、バカジャネーノでとか煽ってるようにしか見えんな

338名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 20:48:13 ID:8IoorN.2O
つまりソースはないってことだな

339名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 21:43:55 ID:PKzWfHn60
ガセならいいんだけどねぇ…

340名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:02:59 ID:96k2DaO60
>>338
そーっすね

341名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 23:16:57 ID:nBOf73Tk0
上海が流行る→AP1DFが流行る→エリー相対強化

つまりこの上海の意図は宙強化だったんだよ!!

342名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 00:07:40 ID:QoZx7TNkO
>>341
ナ、ナンダッテー!?といいたいところだが・・・・・・・現実は非情であるというオチだな。

343名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 13:11:25 ID:elNiQDoYO
今回の公式大会二位の雪日のリリーホワイトの存在意義がきになるんたが

344名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 13:31:29 ID:D1b8ZH4M0
花コストを無コストに充てる為じゃない?

345名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 13:38:37 ID:QcAcwK6k0
>>343
好きなんじゃね? 少なくとも全配置2/2/2エスケープ持ちは邪魔にはならない

ってのもあれだからマジレスすると日の2ハンド2/2/2でDF全配置可はリリーともふじだけだから配置重視かな?
サポ2なら3.0秋姉妹蓮子エレンもだけど左右どちらかの偏り配置
咲夜・妖以外の3ハンドと霊夢とチルノと夢美教授の能力コストは星含むから一応擬似ワンハンドになる
レティとキスメ出す場合エスケープ持ちは便利ってのもあるかもね

346名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 14:06:19 ID:QoZx7TNkO
花の意味はないとはいえ無無コスト出せるのは強い。日単だと色拘束きつかったり1、2コスキャラ多いと使いづらいかもしれんが。

347名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:12:48 ID:lHfgX9ig0
日単でもリリーは複数積み安定
使えばわかる、超便利

348名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:55:02 ID:kwTdaZXQ0
まあ安定って程でもないし、入れる入れないは自由じゃね
現にこないだの公式3位の日単には入ってないようだし

349名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:16:18 ID:vg2II1LY0
みんなが3弾に入らなくて残念だったと思う1弾のカードって何?
個人的にフランちゃんが無くて残念だった

350名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:22:42 ID:GodLzLx.O
月のDPパンプフランちゃんは無かったことにされたんだな

351名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:23:37 ID:GodLzLx.O
って、クラシックパラレルのことだったか

352名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 22:35:53 ID:QoZx7TNkO
あんだけ使われてた紅い月がなかったのは予想外だったなそういえば

353名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:12:35 ID:QcAcwK6k0
>>352
赤い月は構築済みで手に入るからじゃね? 現状だと使う人多くは無いし

354名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:41:16 ID:elNiQDoYO
レミリア使ってると、紅い月がマジ怖い

355名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:06:28 ID:sDwWdvmEO
レイマリは宮村愛河
これだけは譲れない

356名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:07:40 ID:DD1eeTOw0
>>349
ブリット
2箱くらい買った結果2枚しか出なかった
次のクラパラには妹紅と空は入れてほしいな

357名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:08:04 ID:sDwWdvmEO
誤爆だごめん

358名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:15:27 ID:I15TxZks0
次のクラパラなりそうなのって

雪 霊夢、さとり、マイ、ユキ、藁人形
月 豊姫、依姫、幽々子、咲夜、空き巣
花 早苗、フラン、橙、雲山、号外
宙 ルーミア、お空、優曇華、魔理沙、天則
日 小傘、諏訪子、薬
他 妖精5種、アリス

くらい?

359名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 08:29:46 ID:6rnsZFBsO
フラゲかと思ったらただの予想かよ・・・ 

そういうのはチラシの裏にでも書いてろよ

360名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 09:36:34 ID:H/CICXOs0
フラゲにしても速すぎるだろうに・・・発売速くても夏コミだぞ

361名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 15:42:21 ID:qrDd.XxI0
ちゃんと読まずに悪態つくのって・・・

362名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 16:19:36 ID:KQYHTTrw0
月ムラサとボーナス系について質問です

”バトル終了時まで〜”というのは「バトル中」の終了時まででしょうか?
それとも、バトルの結果でデッキダメージが発生したりキャラのダウンが完了した時まででしょうか?

月ムラサのディープシンカーを使って ボーナス/デッキ・ボーナス/(バトルで倒れて発動する)ペナルティ
を発動しないようにできるか、という質問です

363名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 16:32:21 ID:pRIrQ8nQ0
次回参加賞届いた
>>324で合ってる

364名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 16:53:36 ID:pRIrQ8nQ0
>>362
バトル終了時はバトルの結果を処理し終わった後のタイミング
ディープシンカーで相手のデキボやボーナスを消すことは十分意味がある

365名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 18:02:44 ID:AwRNsl6UO
>>363
嘘だと言ってよバーニィ!

366名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 20:01:56 ID:.uWr43kU0
さあご一緒に

   ま   た   花   か

367名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 20:30:18 ID:w8mCLSn6O
>>363画像うp

368363 ◆DUIrJgM13A:2011/06/23(木) 20:51:34 ID:pRIrQ8nQ0
>>367
面倒だから断る
俺に来たってことは他の主催者にも届きはじめてるんだから、どうせ皆すぐ分かる
それに二・三日待てば社長のところにでも上がるだろ

369名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 20:52:36 ID:dtFB/gkQ0
本当に>>324のままなら呆れる。
ペナルティが自分のデッキ破棄でも違和感ないどころか強い部類だと思うのに

可能ならうp。恐らく色んな意味でこのスレの燃料になる

370名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:01:19 ID:AwRNsl6UO
3ハンドで蘇生する際に自分デッキを二枚破棄する火の鳥が居るらしい

371名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:29:41 ID:HWQOLX3g0
花でDFに出れない3/1が果たして役に立つかどうか・・・
環境的にAFで相打ちになったりする場面も少なそうだし
こいつをいれるスロットをさくとなると微妙じゃない?

372名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:32:24 ID:FTiJAgt20
うちにも届いた
テキストは>>324のとおり
一応確認できる程度の画像も貼っとく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1731941.jpg.html

373名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:46:08 ID:oZgoOs0c0
上海微妙だな…小傘のがマシだろこれ
今後移動持ちで強い花が出たら評価されるかもだけど

374名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:49:42 ID:B7snVrRE0
一概にどっちが上とは言わないけど、そもそも31系自体が微妙なんだよね。特に花単だと。
まだ陣営サポとかで強化来る可能性あるし。

375名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:50:12 ID:BQa1j/YY0
こいつがDFに出れたら禁止級だったな
AFだけならレティで飼い殺したりすればいいから楽な方か

376名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:50:27 ID:B7snVrRE0
可能性あるし、なんともいえないけど、が抜けた

377名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 21:51:29 ID:DRYTFnzMO
前だけとはいえ殺したら不利な打点三点に殴られるのはきつい。

378名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 22:30:25 ID:sDwWdvmEO
>>370
いつものもこたんじゃないか

379名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 22:31:55 ID:dtFB/gkQ0
やっぱり実物が出ると「いやいや微妙だよ」派も出てきたな。
最近の似た物として別ゲーの根絶ってカード思い出した

殴るだけで何かしらアド取れるキャラが弱いわけがないと思うけどな。何より花なんだし後半邪魔になれば下げればいい。
問題は同じくAFにしか出れない橙との兼ね合いくらいじゃないか

380名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 22:34:19 ID:BQa1j/YY0
まあ決して弱いってことはないと思うんだけどね
巫女みこすいかと同じくらいの立ち位置に落ち着くんじゃないかと思ってる

381名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 22:34:49 ID:zel/34Kc0
つまり上海を爆☆殺せずに攻撃を止められるにとりとレティは最強ですね!!
みんなもにとりにっきでどんどんめくったカードを相手に公開しよう!!

382名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 22:37:56 ID:AwRNsl6UO
今まで使い捨て扱いだった低攻撃DFが活躍する時代が来たか…!

383名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 22:45:50 ID:DRYTFnzMO
そして静葉や雛にサポートされてぶち抜かれていくんですねわかります。

384名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 22:50:33 ID:AwRNsl6UO
そういえば相手は戦闘屋の花じゃないか…!やっぱりダメじゃないか…!

385名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:14:52 ID:w6/ra7k.0
中央AFにでれる3/1ってことに意味がある
今後花に3/1が増えると、花雪もかなり強くなってくる

386名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:23:56 ID:oZgoOs0c0
3/1/1じゃなぁ…SP2あったらそこそこ強かった

387名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:27:44 ID:DRYTFnzMO
どんだけお前ら厨カードに飢えてるんだ・・・このレベルで不満とは・・・

388名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:37:51 ID:dtFB/gkQ0
3/1/2&擬似ハンド強化&メリットペナとかそれは3ハンド級だろ…
否定的意見もある程度は受け止めるけど、それは流石にバカジャネーノと返したい

389名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:41:59 ID:KQYHTTrw0
>>364
回答ありがとうございます! これで安心して月ムラサを使えます

390名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:45:19 ID:QfBqLZ2.0
どう考えてもこの能力は十分すぎるくらい強いのにね…

391名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:50:36 ID:AwRNsl6UO
しばらくはこうどなじょうほうせんが繰り広げられそうだな

392名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:58:43 ID:JmMjHybw0
本当にこのゲームやったことあんのか不安になるような発言でいっぱいだなw

393名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 23:59:59 ID:2fPOMWMk0
上海は花単よりも日花強化だと思うけどね
花で出せる3/1が増えた上に一方から滑り込み霊夢5点確定とか出来るし

394名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:10:50 ID:TcJzTRcYO
>>392
それは上海強すぎバカジャネーノなのか、上海?どこが強いの?バカジャネーノなのか、どっちの意味が含まれてるんだ?

395名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:29:08 ID:LsUPLgHg0
現状上海を上手く活用できるカードが花にない気が…アタッカーなんて他に腐るほどいるし

396名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:32:26 ID:DUl7feL20
快晴貼っとくわ

397名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:36:38 ID:M037rC6Q0
無駄死にが無いってだけで差別化出来てるだろ…

398名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 01:32:15 ID:1U2ERShYO
軽量パンチャー増加はそれだけで雪に強くなる
場をガッチガチに固めて強くなる花にはそれでなくても向いたカードだと思うんだけどなぁ、展開力上がるわけだし

速さより場の強さを重視する場合は出さなければいいだけじゃん
選択肢が増えるのはそれだけで凄い事だと思うんだが

399名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 09:49:28 ID:ox6T7dZw0
どうせなら花以外の色で出してほしかった

400名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 11:28:22 ID:vcTdSM2gO
宙なら「まぁ宙だし…」とかで済まされそうだったのが怖い

まぁ花なら元々多めの壊れカードがたかが一枚増えただけさー(棒)

401名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:43:52 ID:TcJzTRcYO
さて、どれほどの上海が3日にくるか楽しみなような泣きたくなるような

402名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 00:11:49 ID:XlcpkzA60
後々採用に値しないって評価がされるカードでも(まあ無いだろうが)、
今こんだけ話題になってるから相当数が出てきそうだ…

403名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 01:37:13 ID:2xXBtghQ0
宙お燐の効果って毎ターン絶対に移動しなきゃいけないの?
あと花雛は相手キャラと花雛が両方ダウンしたら2枚回復するの?
なかなかこういう処理覚えられん。

404名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 03:11:49 ID:WlNZwI6w0
>>403
”〜する。”は強制。ただし、赤字じゃない限りは処理が不可能な場合は処理しない
不可能な可能性がある処理で赤字ってのは無いだろうけどね
つまり、お燐の能力なら空きがある限り必ず移動する。空きが無ければそのまま。(移動したとき、の効果も当然無し)

花雛はわかりにくいけど公式にエラッタが出てる。2枚回復らしい
ttp://www.touhoutcg.com/q_a_errata/index.cgi?page_sort=2&page_list=1&page_out=15&page_now=0&S_A_1=1
真ん中よりちょっと下のあたり。TH-0030の雛がそう
ちなみに”このキャラが参加しているバトル”っていう記述が無いから雛が絡まないバトルでも使用できる。念のため

405名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 18:58:19 ID:NVJdfumg0
エラッタじゃなくてQ&Aだね。一応

406名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:32:24 ID:WlNZwI6w0
>>405
うん。今日の昼気づいた
エラッタってバランス調整やルールミスのためのカードテキスト修正のことでいいのかな?

407名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 21:35:23 ID:XlcpkzA60
エラッタ→壊れカードや悪さをするカードの調整(例外あり)
テキスト修正→誤字脱字、不自然な挙動、アイコン間違い等の修正

こんな感じかな?

408名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:00:49 ID:taRiiqpA0
>>404
ありがとう
てか公式にカードごとのQAあったんだな…調べが足りなくてすまん

409名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 16:39:11 ID:1VFnYanI0
>>407
なるほど。微妙に違うのか

410名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 17:32:44 ID:fTzwPBJ60
>>409
微妙でなく、まったく違うもの

411名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 17:56:58 ID:T7cPtvH60
唐突ですが、月こいし能力のテキストの同名のキャラって、
名前さえ同じなら、属性違くても取り除けるの?
たとえば、場に月こいしがいて、
     墓地に月こいし、宙こいし、花こいしがあった場合
     すべて取り除ける?

412名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 18:02:30 ID:1VFnYanI0
>>411
取り除ける。ただし、1回あたり4体までだから合計で5枚以上あった場合は4枚まで
場に1枚、ゴミ箱に7枚ある場合に2ターンに分けて4枚と3枚除去するのはOK

ちなみに、属性違いだけじゃなくプリズムリバー三姉妹とか巫女みこ萃香みたいに
”このカードは○○として扱う”って書いてあるカードもそのカードとして扱える

413名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 18:18:50 ID:T7cPtvH60
>>412
なるほど、わかりました。
ずっと気になっていたので、助かりました。
ありがとうございます。

414名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:31:33 ID:0DrqvrGE0
4.0がでたら2.0は生産終了するんですか?
もしそうだとしたら集めておくべき2.0のカードって何かありますか?

415名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:44:43 ID:TEaRKuPcO
4で2の再録あるからなんとも言えないな〜

416名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:49:21 ID:rjoDi5XE0
現環境で使われてるカードなんだろうけど
そういうカードは多分再録されるんだろうなー、というジレンマが。

417名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:14:27 ID:RIFgzhW.O
未来でうっかり化ける、なんて可能性もあるにはある。とりあえずアンコ、コモンは持っておきたいかなぁ・・・

418名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:46:49 ID:DUnLlQ6A0
エリアカードってその上に乗ったキャラが一時的にエリアカードのテキストを持ってるって解釈で良いのかな?
もしそうなら例えば天候・霧雨の上で特殊能力発動、効果でダメージ→スキマで退けて他キャラを出して特殊能力発動、効果でダメージって出来るのかな?

419名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:09:18 ID:gsxUlolA0
>>418
その解釈は違うし、そもそも霧雨の効果自体ターン1だし

420名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:11:30 ID:gdEP90Dg0
>>418
あくまでも効果を発揮しているのはエリア。
1、この効果はターン終了時まで失われるってエリアは1回使ったら失われる。
2、失われるって書いてない場合はその効果範囲内(基本はそのエリア上)にキャラが居る限り使用可能。
風雨・霧雨は1で、雪・曇天・快晴は2。
補足で雪はこのエリアと同列のキャラなんで、DF配置でAF攻撃・AF配置でDF防御のどちらでも反応。

421名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 12:21:01 ID:FWn5v1Vk0
日で花橙をなんとかしたいんですけど・・・
もしかして現状どうしようもないんですかね・・・

422名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 12:32:26 ID:jt4A9hCM0
単純に考えてマスパで消すとか。
日単にこだわりがなければ雪とか絡めての除去、月を絡めて空き巣撃つとか。

423名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 13:07:09 ID:pJF6YQhc0
花橙の強さが言われてるほどっていうのがいまいちわからないんだけど
橙自体に殴らせなければ多くて3点じゃないの?

もちろん2コスでこのスペックだから強いキャラだってことはわかる。序盤にやばいっていうことなのかな?

424名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 13:19:16 ID:M8jQfWc6O
橙の為だけにマスパ撃つと「死んだか。お前ハンド0?じゃあまた出すわ」されるし配布も撃たれるしなぁ…

425名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 13:47:28 ID:7tPl.v6s0
日タッチ月にして空き巣とサニー4積みし花橙対策
相手のAFはミッシングで潰して、相手のDFは八卦炉付けて突破

基本的に日単では花橙対策は出来ないから他でアドを取る事を第一に考えて戦うしかない
花単と比べると安定と相性は劣るが絶対に勝てないという事はない、詰め要素が皆無なのがな…
まあそこは滑り込みやアグレでカバーw

426名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 13:53:26 ID:czujwo3YO
横に動けて花サポートも予想される橙に「殴らせなければ」ってのが
どれだけ面倒でコストに見合わないことか。
そうでなくてもしゃべるだけで3点かそこらが確定するだけでおかしい。
中盤以降も場が固まったところでどこか通る箇所はあるだろうし、
どこも通らないならそもそも配置で負けてるわけで

427名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 14:19:13 ID:pJF6YQhc0
>>426
そうなのか。出したDFが次々破壊されるような相手だときついってことかな
大会出たこと無くてあんまり強い人と戦ったこと無いからわからなかった。thx

428名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 14:53:25 ID:M8jQfWc6O
というか無対策に花AFと戦闘すると良くて相討ちだから自然と穴が開くな

まぁ橙は使うより相手にした方が強さがよく分かるんじゃないか?
俺の知人が橙アレルギー起こすくらいには強いよ

429名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 15:04:18 ID:Bf40X60Q0
橙の強いところなんて
・軽い
・EX2
・無料サイステ
・能力は大体出し特
・能力のおかげで実質3点パンチャー
・コモンだから何の問題も無く上限4積み可
・積むかは別問題で花天候風雨との相性も良い
・花
位なんだからお前ら何とかしろよ。


・・・せめて花でなかったらもうちょっとだけやりやすいんだけどなぁ・・・

430名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 16:18:34 ID:2A1IYQqQ0
出されて困るかどうかって聞かれたら間違いなく困るからな

431名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 16:44:37 ID:5.5nt4gM0
いっその事橙無視してもいいんじゃない? 気にしすぎてペース崩されるのも愚かだし。

432名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 16:48:52 ID:GSjWPh2sO
俺の友人も橙アレルギー発症した
橙に罪は無いが銀符律以外でも橙見たくないって言ってた

対策も兼ねてお互い花単作ってるが、自然と敬遠してる感じ

433名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:38:49 ID:Oq9IVB3A0
橙大活躍
花橙は3ハンドならマイルドだった気がする

434名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:28:26 ID:OCHENko.0
>>421
花橙のAPは2
2+3より6のが大きい
さあ、一緒にスイカで殴ろうぜ

435名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:22:37 ID:czujwo3YO
>>433
それはすごく思った。
花3コスぐらいにしておけば、本家の例で申し訳ないが馬岱ぐらいの「打点加速の役割は大きいけど
コストに反してスペックが悲しめ、でも動ける」ぐらいのバランスに落ち着けたように思う

436名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:26:22 ID:V8yXTvHs0
もふじでデッキダメージを軽減

437名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:33:41 ID:oOOn6qc20
あっ、それスーパーエゴでパチパチ

438名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:37:36 ID:oOOn6qc20
橙の話題か、ならエゴと相性悪かったなw

と思ったがハンド0で相手全体AP-1コンボって普通に強いんじゃないか…?
いや、橙そのまま使えよとは思うが

439名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:41:25 ID:MWx7Wcus0
>>437
橙のデッキボーナスも消えるね

440名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:43:35 ID:HGicFyiQ0
別に橙出されたらゲームにならないってわけではないけど、正直面倒なカードであることは間違いないよな
能力が相手にデキボ付ける効果だから、メタカードも今後出しにくそうだし

441名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:50:10 ID:95kc3EuA0
ちぇんの強さは2ハンドなのに序盤からAFに出せるところ
普通3ハンド級をだしたいが、1ハンド浮いた分を他のAFまたはDFにまわせる
ところが、DFにハンドを回すとブロックできるからちぇんが3点フルでバーンできるのは稀
むしろ3点フル=全部通し だから花としては弱い ちぇんはだいたい4点くらい 序盤は相手も3体殴れないことが多い
2ハンドでこれなんだから 当然強いが終盤になると自分に打点を通しにくく またちぇんの攻撃が通っても2点
強カードだと思うし特に日相手だと無類の強さだが アレルギーになるほどじゃない
あと、ちぇんに空き巣よりは霊夢や諏訪子優先だと思う

442名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:55:04 ID:xQ.bbb7M0
曹操とか沙耶は別にスルーすればいいだけだから弱カード(キリッっていうの思い出した

443名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:58:47 ID:cbqEP9jI0
いや わりと出されたらゲームにならないことがあるから困るんだが
妖とか空き巣とかを打たざるをえないんだから
タダでしゃべれる能力としてはぶっ壊れレベルだとおもうけどね

444名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:04:17 ID:M8jQfWc6O
2chみたいに叩きを自重しないような他所だと>>441は鼻で笑われたり「見て下さい、これが橙使いです」とかレスされるレベル

445名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:08:49 ID:frCeNI8oO
>>441
橙で最終的に出される打点考えた方がいいよ。
逆に霊夢や諏訪子に優先して空き巣が理解できない

月絡みタッチ橙で藍に沸かせられるなら藍に空き巣でもいいがな

446名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:17:34 ID:oOOn6qc20
仮に橙と静葉居る状態で一切の防御をせずに3点打点で5回殴りあった場合
相手:15+5=20点
花側:15-5=10点
実際には相手側の行動で変わってくるだろうけど単純なダメージレースで見ると酷い差になるな。
むしろ花のDF突破するのはキツイからこれ以上のアドバンテージがあるとも言えそう

447名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:26:21 ID:5TDZPLDYO
ちぇんの攻撃が通っても2点…?

448名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:36:44 ID:95kc3EuA0
空き巣の2ハンドを展開に使った時にそれが出す打点を無視して
2ハンドをちぇんの能力を消すためだけに使うのか・・
ここまでちぇんに空き巣や除去打ってくれるひと多いなら 
ちぇんとスキマ4積みのデッキつくるわ

449名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:42:48 ID:ROcWGOzg0
なんかこの話題前もあった気がするぞwwwwwww

450名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:48:12 ID:xRCj2WX20
歴史は繰り返す

451名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:49:08 ID:oOOn6qc20
質問→星カワイソス→宙の話題→橙空き巣→上海→橙→橙空き巣

>>1から今までのこのスレの流れ

452名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:10:23 ID:TEIQERbc0
ちぇんの流れぶった切って悪いんだけど
雪単に比べて雪日にする利点って何を見出してる?
動きやすい4ダメ以上が増えるとか蓬莱とか…

453名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:24:08 ID:95kc3EuA0
2コス3打点パンチャーが増えるってことは それだけ除去にハンドを割くのが 早い段階でできる 
むしろ序盤だろうとその時とめたいってものがあれば除去を打ちやすい
普通雪単だと 序盤から除去を打つと打点が低くジリ貧になって負けるのを遅らせるケースが多い
雪日だと、打点に瞬発力があるので AFそろったくらいからもう除去打ち始めても打点で押し負けしにくい
あと、メルランとかでアドをうまく取れるとかなり強い

454名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:30:31 ID:GSjWPh2sO
>>452
普通に考えたら打点加速と打点アップよね

雪単より打点上がってアグレッシブもいるので殴り負けしにくい
日単より除去やタップキャラがいるぶん打点を通す事に向いてて花単で詰みってなりにくい

混色にして事故リスク背負ってるんだから回った時単色より強くないと困る
雪日はリセ時代からの王道混色だし

455名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 09:33:36 ID:UyT8afX20
メルランが場にいると教授が往復で連打できることと、てゐみたく、初手置きリスクの少ないキャラが日に多い
それが俺が日と組ませてる理由だな
手札事故はともかく、単色より場事故のリスク少ないから

456名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 10:28:37 ID:Gr/HzYrM0
メルランが居なかったら雪日は組まない。
パチュリーが居なかったら雪月は組まない。
早苗が居なかったら雪花は組まない。

雪にまともなドロソが咲耶以外居ない現状、他色にある使い勝手の良いドロソを混ぜるために混色にするのが雪。

457名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:51:22 ID:CGxZfDO.O
雪月はわからんでもないがメルランいないなら組まないとまではいかないだろう
いたほうが強いのは間違いないが、雪日でメルランは最重要って程でもない
花にいたっては早苗の能力が混色向けじゃないからそもそもあまり見ない組み合わせだし

ドロソの有無が混ぜる際に重要なのは間違いないが、それしか見えてないんじゃなかろうか

458名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 14:42:17 ID:esdBO.mU0
雪月花に早苗入れてるのだが

459名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 15:31:55 ID:IYvMUjHwO
雪花で早苗さんに頑張ってもらってるけど反魂蝶で結構融通効くよ
序盤から幽々子出なくても展開に使いたいならどっちにしろ有り難い

460名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 15:53:09 ID:6T6TYCdwO
2ハンドキャラが多いデッキだと花単じゃなくても役立つな。
月絡みならパチュリーでいいだろとは思うが

461名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:08:00 ID:QUGu10k.0
雪日でメルランが重要じゃないとか、いつまでの橙の話を繰り返すとか、いつまでたってもここは変わらんなw
まあ雪花で早苗が微妙ってのは分かるけど。余程運に自信がないとやりにくいよね。

462名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:11:14 ID:CGxZfDO.O
言い方が悪かった
早苗さんが混色で全く使えないって言いたかったわけじゃないんだ

何て言うか、ドロー出来なきゃ使えない
混色はドロソ増やす為にあるみたいな書き込みに感じてしまって過剰反応してしまった

463名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 21:07:04 ID:athKy3kg0
日単使ってると、初手花橙されるだけでサレンダーしたくなる

464名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:38:43 ID:K/48yu2Y0
雪日でメルランあるなしじゃかなり違うが メルラン引けないと弱いとかそんなことはない
本家のインフレで勉強したのか 現状ドロソに厳しい銀符環境だから 除去もかなり強い
ただ、ドロソ回らなかったら雪がんばれないって思うなら雪はやめたほうがいい
ドロソなしでも十分打点計算と除去、タップでの打点レースひっくり返す算段ができないと雪は使えない
あと、他の色ならまだしも 日単は橙に弱いから仕方ない できるだけ大きいAF並べるくらい

465名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:43:19 ID:Y94Yh4sA0
初めて雪(単)作ってみたが雪だけでも入れたいカードが多すぎて日とかのカードいれる余裕ない…

466名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:58:31 ID:mSfvMgN20
>>465
イベント多くしすぎるとバトルが有利でも打点差負けるから気をつけてね

467名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:58:59 ID:vWXAvuiIO
そこで夢の言葉雪タッチ日

468名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 07:56:14 ID:XZ52Tsag0
>>466
イベント11枚もいれてる…多いのかな

質問なんだけど
相手攻撃宣言→対応で雪雛の効果→相手なにもしない→雪さとりの効果
→相手なにもしない→西行妖
ってできる?
相手のターンで相手が何もしなくても立て続けで効果使ってもいいのかなってことなんだけど
説明になってないかもしれない…

469名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 08:19:45 ID:yVrZ8NiEO
攻撃宣言→対応→相手対応無し→解決→バトル突入→相手優先権放棄→宣言→相手対応無し→解決→相手優先権放棄 →宣言→相手対応無し→ 解決→ループして→相手優先権放棄→自分優先権放棄→バトルの解決
途中の解決でバトル 中断もありえるが細かく書くとこうなる
相手エンド宣言(優先権放棄)も同様

470名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 09:14:05 ID:7VzvPn860
>>468
雪さとりの能力は自ターン中にしか使えんぞ。

471名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 09:15:48 ID:2J69UwvE0
可能だけど雪さとりは自分ターン限定な

472名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 10:28:42 ID:aftAMPLQ0
>>468
一般的には11枚は多過ぎることは無いと思うけどデッキによる
手札にイベントばっかりでキャラ出せないなってことがあるなら減らす程度でいいと思う

473名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 16:36:09 ID:XZ52Tsag0
>>469
わかりやすい解説ありがとう
行動のタイミングを逃すようなことはないのですね

>>470>>471
言われて気づいた…大会で恥かかないでよかった

>>472
むしろこなくて困ることが多い気がするのでとりあえずはこのままいってみる

474名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 20:28:50 ID:xNKbjXNw0
メリー入れてるならもうちょいイベント増やしていいような気もする

475名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:43:20 ID:4jKXpowMO
宙日を組もうと考えてるんだが、空、天子、きもけーね、ゆうぎ、魔界母あたりの枚数に困ってるんだが
みんなはどのくらいの比率で入れてるんだろうか

476名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:18:03 ID:9p/ef02QO
>>475
それら全部0のデッキもあれば名前上がってるの12枚ぐらいいれたぶっぱも使ってる
神綺様2、3枚いれて日を殴りやすくしたのやらパンプ系でけーねとか
花触れるけど守矢神社いれといてリリーとあわせて勇義とか

どんな宙日かわからんから比率っていわれても幅がありすぎてなんとも

477名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 01:42:27 ID:yqvgiakk0
>>475
宙日は2個ほど作ったけど、書いてあるのは日濃いめにした方にお空が3積んであるくらいだなぁ……
構築段階での考え方の差かもしれんから一概には言えん
はけ口を広く多めに作ってやれば、それなりにEX1が多くても回るとは思うけど
>>476も言ってるように宙日ってもコンセプトによっては求められるキャラが全然違うだろうから、
自分の組みたいデッキコンセプトに合致したキャラを入れればいいんじゃない?
移動が欲しければお空、バトルの安定性が欲しければきもけーね、ファッティで押したければ魔界神、みたいに
後は回して調整じゃねーかなー

478名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 01:48:49 ID:Mos14NYw0
>>475
EX1以下って意味だよね。どういう動きをしたいかにもよる
5枚ともAFに出すわけじゃないだろうし、種類絞ってやること決めるのもあり
相手に合わせて出すキャラ変えるならどういう相手にどの程度対応したいかで決める

単純にこれも使いたいあれも使いたい、なら少なくともEX1以下では
全部好きなキャラで使いたいってわけじゃない限りおすすめしない

479名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 20:44:46 ID:VA0nHs2Q0
>>478
アドバイスどもどもです

480名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:35:26 ID:Oyyh1OfQ0
まぁ宙日でEX1以下の枠きめたいなら とりあえず緋想の剣は積もうか

481名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:52:06 ID:Khe6KSNg0
次のガンスリンガーって負けてまた参加を繰り返したらやった分だけ参加賞貰えるの?

482名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 00:19:05 ID:RVNB0tP6O
もう三日後に迫ったガンスリだがこれどーみても最多勝するには抽選引けなきゃ無理だよね・・・十中八九大会上位勢が残るわけだから全勝できなきゃ無理なわけで・・・辛すぎるが自分だけの ICカードは魅力的なんだよなぁ

483名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 08:50:55 ID:cZqKrh/EO
人気ないキャラが好きな人はそのキャラのIDカードを手に入れる数少ない機会だしなぁ

484名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 10:07:31 ID:3ep2SLGs0
日に関しての質問なんですけど・・・

オレンジっていります?
たまに入れてる人見るんですけどいまいち入れる利点が見えない・・・
別にあれハンドで得してるわけじゃないし・・・

485名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 10:27:04 ID:mby4X67UO
ぶっちゃけ、最多賞以外イラネーって人以外は1回戦目来て欲しくない

根本的に破綻してる企画だとおもうな

486名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 10:42:37 ID:RVNB0tP6O
>>484
日のSP2は貴重、かつサポートしたバトル終了後にキャラを出す材料にできる。3・1と相打ちできる。チャンプブロックも全配置でしやすい。十分な性能もってる。

487名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 11:27:43 ID:e00DsLGw0
>>485
だよなあ…まず最初のクジ引きで最多勝取れるかどうか決まっちゃうっていうのがもうね。
一応2回目以降でも周りの勝ち方によってはいけるかも知れないけど、ぐっと確率が落ちちゃうし…

そういや9/10に全国大会だってね。
新弾出るのが8/26だから、新弾のカード使えるとしたら波乱の大会になりそうだなw

488名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 12:48:54 ID:VFHnmrfQ0
>>485
>>487
前に汁鰤から聞いた話だとバトラやガンスリは純粋にカードゲームを楽しくやる場だと言ってたよ。
最多賞は盛り上げるために出したオマケであって、公式大会みたいなガチみたいには極力したくないと…

敷居を低くして初心者とか大会初めての方に楽しんでもらおうというのが大きい。
『ぶっちゃけ、最多賞以外イラネーって人以外は1回戦目来て欲しくない』とか『クジ引きが…』等の発言は言語道断 純粋にカードゲームが楽しめそうにないなら行かない事を薦める。

489名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 13:23:14 ID:/mdfLRx2O
公式が云々は置いといて、実際に「好きなキャラのIDカードが欲しいから行く!」って人は多いだろ。
なのに楽しめない人は行くことを勧めない^^とか言われてもねぇ…w

つってもまぁ、勝ち数が少なくても過去の参加賞集めやすいのはいいと思う。
初心者とか、最近始めた人の救済になるもんね。

490名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 13:37:19 ID:moaK10Rk0
デパートのゲームコーナーの仮面ライダーのアレで「夏休み大会」って銘うって
カレンダー上では平日の真昼間に景品付けて大会やったら
どう見ても30代のYシャツサラリーマン外回り中らしきおっさんが手加減0で商品もってっちゃう世の中だからなぁ…

491名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 14:09:23 ID:mby4X67UO
楽しくやる場だったら、此処でしか手に入らないモノを賞品にするなと
今までの参加プロモとか汁鰤得意のコモン〜プロモまで入ったシルブリ籤とかパックやボックスでいいじゃない
バトラ程度の賞品ならワザワザ行かないから

まあ、1回戦が実質決勝になって、2回戦目以降1〜2勝出来ればいいやの初心者勢と当たってそのまま勝ち抜く流れデスネ

実際、1回戦目漏れたり負けたりしたら、そのまま帰るの安定
帰ってRewriteやってる方が有益
とは俺の回りでは言われている

492名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 15:36:27 ID:RVNB0tP6O
大人気ないとか何必死になってるわけ?とか思われるんだろうけど複数手には入る物だったらまぁわかるが唯一無二な物だからなぁ、この先チャンスあってもどうせ最多勝か優勝だろ?そりゃ血眼になるさ。

493名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 15:55:40 ID:56OwdLMU0
これってカード複数あるのは絵師選べるのかな?
好きな絵師さんの選べるならうれしい。いや最多勝とか俺の実力だと夢だけどさ

494名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 18:47:23 ID:SS4MUlwkO
>>484
ルナサメルラン活かしつつ大型展開できるから地味に便利

495名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 19:36:29 ID:iioTGd9E0
おまいら色々言ってるけど行けるだけマシだろうがちくしょー

496名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:10:29 ID:PWs6/pCk0
ほんとにな。日曜休みじゃない職種だから妬ましいわちくしょう
参加賞もいらんし、IDカードもらえるほど勝てるわけもないんだが

497名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 16:32:51 ID:xOZjHMtY0
純粋にカードゲームが楽しめそうにないなら行かない事を薦める。(キリッ

ヌルゲーマーくんなよ、こっちは遊びじゃねぇんだよ

498名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 16:45:37 ID:SWCDy0/60
すると、一体何なんです?

499名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 16:49:33 ID:1k4iedso0
ハンパな気持ちで入ってくるなよ!デュエルの世界によォ!

500名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 20:19:47 ID:.qDxH.kw0
なんか痛いやつ多いな
別に商品が欲しいと思うのはいいけどなんだかなぁ
某SNSで上海人形募集してるやつがいたのには目を疑った

501名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:55:26 ID:vxzOuKUw0
勝つのに必死になっちゃってる奴もどうかと思うけど、
ネタをネタと分からないで批判しちゃう奴とか「勝とうとしてないアピール」必死でしちゃう奴はより一層キモいっての自覚してくれよ

502名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 00:10:46 ID:2/Wyskr.0
勝つのに必死になるのはプレイヤーとして普通だろ
むしろ 勝つのに必死になれないとか、勝ち負けを決めるゲームなんだからプレイヤーとしてはマイナス要素
勝てなくても楽しいって人はいるかもしれないが その人たちはきっと別ゲーしてるんだなって思ってる

503名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 00:26:00 ID:ENXGQ1cg0
好きなキャラが全く居ないのに気付いたら花単使いになってました、って人は結構居そう

504名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:49:08 ID:gvEuIwH6O
>>503
そんな人間はそもそも銀符やってないんじゃないかな・・・全くいない段階で始めるのは旧作好きくらいだと思うし。

505名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:56:54 ID:dn1wSBIo0
>>504
使おうと思って始めた決めたキャラだったのに勝つために場に居ないのにコストにすることとかはある…

506名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 09:55:58 ID:3u6yWmVoO
フリーでは♪絶対出す♪
…なんて歌もあったなー
気持ちはよくわかる

507名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 13:49:58 ID:90i9UfBYO
秋葉原ゲマ並び過ぎwww
これは抽選入れる気しねぇwwwww

508名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 14:00:07 ID:gvEuIwH6O
これで一階までいったら笑う

509名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 14:11:35 ID:W1HKFPTg0
いまどこまで並んでるんだ

510名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 14:39:04 ID:gvEuIwH6O
0回戦強すぎて10:0つけられた挙げ句三回戦からだよっ

511名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 15:44:39 ID:GBsRHj5AO
詰めで射命丸アグレしようとして登場宣言したら、実は日が1コスしかなくて恥をかいた記憶なら…
しかもそれが原因で負けたし

512名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 18:11:23 ID:0JBdFk0o0
ムカツクんだよ!お前らみたいに勝利や賞品の為だけに花単を使うような奴らが!

513名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 18:17:43 ID:9ApV6ufs0
>>512
じゃ、お前は何使ったんだよ?

514名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 18:28:09 ID:n6a2DuxgO
>>512
それを踏み潰す楽しさを知ったら環境トップの色なんて使えなくなるよ!

515名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 19:06:39 ID:dBWEKcz20
『花単使ってれば勝てる』的な考えを持ってる時点で、まず勝つのは難しいだろうね。

516名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 19:19:41 ID:gvEuIwH6O
そして最多勝は雪タッチ日っていうね

517名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 19:25:48 ID:cxvfB.xEO
まぁそれでもメタカードとか考えないで勝ちに行くなら花単安定だし…w
ver4だとどの色が台頭してくるかな、またお花畑なのは勘弁だぜ。上海見た時から期待はしてないけど

最多勝は雪タッチ日なのか。この前の宙といい、ガンスリンガーは攻撃的なデッキが優秀だな

518名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 19:42:44 ID:GBsRHj5AO
みんな最多勝欲しいから大型積みまくる→除去おいしいです^^みたいな流れか

519名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 20:01:19 ID:9ApV6ufs0
>>518
バトラと違って試合数が決まってるからそれは無いだろ

520名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:03:38 ID:i4d3irZEO
上位陣は皆雪日だった件
ロベルトさんが花単だったくらい

521名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:35:57 ID:gvEuIwH6O
お花畑を潰すのに手っ取り早いのは雪タッチ日だったって話だろ。ついでに雪月も死ぬ。花日なら対抗できるんじゃないかと思うが・・・どっちにしろメルランゲーができるかどうかだな

522名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 23:38:42 ID:i4d3irZEO
下手糞な花単ばっかだった
身内では全く花単には勝てないが今日は比較的勝てた

523名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:04:53 ID:.vpH.tPYO
>>522
・・・・・・うわぁ

524名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:32:10 ID:q/kA7C960
>>522
下手だからこそかっとビングできるんだろ

525名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 01:12:30 ID:LXGdGKE2O
やっぱ雪日つええなぁ
花はブン回ったら圧倒的なスペック差でかなりのクソゲーになるが、相手のブン回りには弱いんだよな

ただ除去以外と当たると相手蹂躙ってパターン多すぎて花のほうが嫌われてる現実
なんというか、花を相手にするとただただ理不尽に感じる

526名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 02:05:14 ID:gFVq4iTs0
SP値
早苗
霊夢蛙で動けない
橙や静葉でジリ貧
そうそう事故らない

他にも沢山あるが目立ってる厄介な部分というとこんな所か?

527名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 02:16:43 ID:FTAqooUI0
>>526
サポート関連(数字だけじゃなく能力も)とDF含む2ハンドキャラも大抵強いことかな
カードそれぞれは単にその色で強いカード程度の認識

528名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 02:20:06 ID:pLbiCEaAO
リリー「行けるぞ!滑り込みで追撃をしかける!」
号外配布「おうっ!」
守矢神社「わかった!」

529名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 07:44:40 ID:neYglM1kO
>>522
くさい

530名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 12:47:49 ID:JyDn/ZMM0
とりあえずガンス行ってきた方
お疲れ様でした〜
バイトじゃなければ酸化したかった・・・

なんか花云々って話題が出てるんですが・・・
友人のレポとか読んでると日が多かったらしいんだがどうなんだろう?

531名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 12:53:04 ID:JyDn/ZMM0
>>486
亀レスですが・・・
ありがとうございます

532名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 12:54:43 ID:.vpH.tPYO
>>530
日単は後半多かったっていう話は聞いた。月単も割といたらしいし宙単以外は単色いたんじゃないかなぁ。上位は花絡みか雪絡みが独占してた感じがある。

533名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 14:42:06 ID:0hEjR83M0
質問なんですが4.0がでたら2.0の生産は終了してしまうんですか?

534名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 14:44:34 ID:ZdyLxs7g0
>>533
4.0出たら2.0は生産終了(予定)らしい

535名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 14:52:33 ID:q/kA7C960
>>530
俺が見た感じだと雪と日が多かったな
俺は花単使ってボコられたが

2.0クラシックはフランとメルランとお空だけは入れて欲しい

536名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 15:17:48 ID:q.dMKcdAO
決勝卓も雪日対雪日だったしな

まあ、日が強い訳ではなくメルランが強いだけだが…

537名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 15:30:57 ID:dqRN0WMc0
何も考えずにグレイソーマタージブッパを繰り返す花単は弱い
お互いの被ダメを計算して、攻めるか守るか臨機応変に切り替えて上手く場を作れないと結局どこも守れないとか、そういう事態になりがち
ただでさえ雪は花メタ(タップ、除去による場崩し)が多い上にメルラン絡むと夢美からのロックもあるから、相当上手い花単じゃないと勝ちづらいよね
それでも橙が出せれば打点レースに関しては相当誤魔化しが効く辺り、まだまだ花単は強いけど、1強ではなくなってると思う。結果も出てるし
じゃあ何が最強なんだ?って言われると難しいけどさ。メタが回ってるって事なのかねぇ

538名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 15:44:00 ID:FTAqooUI0
>>537
低コストが強いから序盤に強い。サポート関連が強いから場が固まる中盤以降も強い。
入れ替えや未行動にするイベントもあるから詰めでも強い。
擬似ドロソが無いわけでもない。サポートを考慮しなくてもキャラ性能が特別低いわけでもない。

ようは弱点らしい弱点が無いだけじゃないかな
雪は擬似ドロソがほぼ無い&序盤我慢が必要とか日はDPSP低めとか宙は補助少ないとか(すまん月はわからん)あるけど
花だけ弱点らしい弱点は無いから相対的に強く見えるんじゃないだろうか

ただメタに対して何も考えず勝てるほどは強くは無いんだろうね
花で雪絡みメタ考えて作ればそれにも勝てるんじゃない? ファッティ入れないくらいしかぱっと思いつかないけど

539名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 16:28:37 ID:q/kA7C960
そういえば4.0のカード発売前に公開されるとかないの?
3.0とか2.0のときはどうだったんだろう

540名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:07:40 ID:G8QEgJZ20
>>538
明羅が出てくるから全部場を埋めないとか立ち回り気をつければ何とかなりそうなもんだが…

>>539
一般発売前に社長のところで売られるから見ることはできるよ

541名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:22:36 ID:z.O8fjQk0
質問なのですが宙お燐のキャットランダムウォークって自分の場に空きがあったら絶対移動しなくちゃいけないんですかね?

能力が自動型で移動『する』って書いてあるのでこれは強制なのでしょうか?

542名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:46:26 ID:gFVq4iTs0
>>403-404

543名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:47:52 ID:ZdyLxs7g0
>>541
自分の場に空きがあったら絶対移動する

544名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:55:14 ID:z.O8fjQk0
>>542-543

ありがとうございます。
過去スレのどこかにないかと思ったら思いっきりこのスレに書いてあったのか。
ちゃんと見ましょうって話ですね。

545名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 20:09:23 ID:jPHlZwHkO
ラッキーとかPRはどれくらい前に発表だったっけ?

546名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 21:56:36 ID:KMSeUGBY0
>>530
>宙単以外は
ちくしょう
とは言え、どうデッキを妄想しても二色にした方が強いしなぁ
ここ最近、守矢と号外と風雨とスターを入れただけの準宙単やってて思い知った

547名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 21:57:35 ID:KMSeUGBY0
すみません
>>532のミスです

548名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 23:33:43 ID:3CqpgM1.0
>>532
解答ありがとうございました〜

ふむ・・・
日が強くなってきた、雪が強くなってきた
月宙はマジで何も知らない…

でも月は空き巣の宙は霧雨とでタッチにすれば単色よりも強くなる
つまりどんなデッキ作って戦うも今は自由か・・・



なんだ・・・ただのカードゲームじゃないかw

549名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 01:27:41 ID:gvTWT8d.0
今は宙単、雪単だろうが、もろもろの混色どれで組んでも
プレイングきっちりしてれば このデッキにはどうやっても勝てないとかない
多少有利不利はあっても 無理ゲーなんてことはないんだから
好きな色で組めばいい 弱いのを色のせいにしちゃいけない

550名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 01:48:05 ID:NuZrWZ..0
宙の強いところってどこ?

551名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 01:52:40 ID:Qfaj7ECY0

言うだけでステータスいじれるとことか強いじゃないか。

552名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 02:06:32 ID:Wi8KkSU2O
ダッシュも簡単に付いちゃうしな

553名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 02:34:29 ID:yaYPJG3Q0
>>550
色ごとに出すキャラある程度決めてプレイングさえ間違えなければキャラパワーだけでもそこそこ押せる
でもやっぱ混色にしたほうがイベントで詰めとかもできて楽。アイテムだと雪がきつい

554名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 08:14:02 ID:x0XQVUE60
えっと…
日に次いで移動基本能力持ちが豊富な所なんて強いんじゃないかい?
緋想剣もあるし、攻撃を通すだけなら序盤は楽かと


宙単は安定性を身に付けてから出直すべき

555名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 18:13:14 ID:NZ7tF8AMO
宙は相手がこっちの相討ちとれそうなパンチャーにあわせてくれたら、メディや非想の剣でアドとっていけるんだがねぇ

今はそんな事よりまずAF並べろよって感じで相手が乗ってくれない
しかもどの色も結構パワーあるから展開力で負ける分不利になることも

とは言え宙単持ってるけどそう悲観するレベルでもないかな

556名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 18:24:40 ID:jvn7n0AcO
展開力がキチガイ染みてる花と除去が豊富な雪絡みが流行ってる時点で宙単に居場所は無いんや…

557名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 18:33:32 ID:NZ7tF8AMO
>>556
せっかくそこには触れないでおいたのにw

でもほら、対花にはレヴァ剣とか天則とか非想の剣とかあるし!
対雪でも幻月とかいるし!だから誰か頑張ってくれよ!

558名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 19:14:47 ID:SJRNZ.0kO
緋想剣ドヤッても、リリとかで動かさられたりするからなぁ…

559名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 19:49:43 ID:NnRNwIjcO
能力での移動対策は紫出せばいいけど号外もあるんだよなー
剣はっても雪相手だと除去されるし

560名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 20:09:44 ID:i7vO6/p2O
総合して宙のエースはエリーだな
異論は認める

3/1がいる割にイマイチなのが宙の弱いとこな気がしてならない

561名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 21:57:07 ID:gvTWT8d.0
あわせられたあとの緋想剣に対してリリとか、移動先があるかどうかってのも問題だし
移動した後に出す適当なキャラがハンドにあるかっていう問題もある
あと雪みえたら剣とか貼らないし 貼る必要もない場合が多い
エリーって どこ出すのか知らないけど まさかAFには出さないよね?
AFひとつ3点じゃ勝てるビジョンがみえない 宙は余ったハンド後ろに割いても他の色にくらべて効率悪い
ちゃんとAFにはハンドかけてもきっちり打点の高いキャラおく あとは緋想剣 レヴァ剣 天則 メディ さとり スキマ等
打点を通すのに必要なサポートを使っていく

562名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 22:11:02 ID:x0XQVUE60
理論上なら本当に強そうなんだけどなぁ…>宙単

563名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 23:19:16 ID:/FdOflqE0
相手DFを寝かせられる能力持ちが欲しい
流石に妖夢じゃ遅すぎるし

564名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 23:31:51 ID:K53Lzaew0
>563
雪「手を組もう」

565名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 23:38:49 ID:/GxyjLz20
レティ「妖夢がやられたか・・・」
雛「フフフ・・・やつは寝かせ四天王の中でも最弱・・・」
キスメ「わざわざタップしなければならんとは我ら四天王の面汚しよ・・・」

566名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:00:34 ID:WCayfrSQ0
霊夢「やあ」

567名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:33:45 ID:Gyv3sua20
諏訪子「ん?」

568名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:43:15 ID:OGZxqPOc0
にとり「光学迷彩っ!」

569名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 00:48:00 ID:NxuIgWLwO
岡崎教授「この私を忘れてませんか?」

















衣玖「・・・・・・・・・・・・エラッタまだですか?」

570名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 01:25:15 ID:qfwDd3ko0
衣玖さん・・・(´;ω;`)ブワッ

571名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 02:16:09 ID:UCbRMA7oO
>>565
みすちー「……」
みすちーは 四天王に 入りたそうに
こちらを みている…

572名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 03:41:24 ID:Gyv3sua20
>>571
基礎性能はいいしダメでは…ないんだけどさ

573名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 09:01:42 ID:9AiKoX4g0
宙単でもタップができるって意味でみょんはそれなりに意味がある
レヴァ剣でもできるがあれはイベントだし
みょんを使うなら 序盤は殴るだけ殴ってみょんにとってかわるAFを置きたいって時
みょんをさげてAFを替える これ以降みょんは能力を発動することになる
もともと後ろ薄い宙にとって後ろのキャラタップと1ハンドで相手DFひとつ寝かせるのは強い

574名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 09:51:30 ID:WGTRivJU0
妖夢は一昔前の宙ナズーリンを思い出す…
「宙にはこれしか居ないから」なんて所が

575名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 11:39:14 ID:u8HCw7zcO
宙フラン「・・・」

576名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 13:26:38 ID:VGW/154AO
宙ようむがスペック低くていいから2コストなら・・・

577名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 15:30:59 ID:hDL6.O5c0
空妖夢ならアタック後or効果使用後でタップした後夢子の効果を生かしてもう一回使えるな!やったね妖夢

578名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 15:58:51 ID:Sjl3lUYU0
>>577
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

579名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 16:34:39 ID:VGW/154AO
夢子が四打点だったなら・・・

580名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 17:27:48 ID:OaUoAhrEO
小悪魔アタック後、夢子バトル中に起こして能力使用とか誰もが通った道

581名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 17:47:23 ID:Sjl3lUYU0
花リグル攻撃後(ry

582名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 18:56:07 ID:OGZxqPOc0
よく考えたら小悪魔って未だに1種類しか居ないな。

583名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 21:00:28 ID:IcZdcEew0
なんだかんだで今かなりいい環境だよな

584名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 22:12:50 ID:WGTRivJU0
カードゲームの環境が壊れ始めるのは5、7、9弾辺りからって印象がある

585名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 22:18:16 ID:Sjl3lUYU0
長く続けばインフレ化するのは仕方ない事…

この環境も飽きてきたし新弾wktk
個人的には5弾で終わりが丁度いい気がするお

586名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:00:44 ID:d427F42w0
4弾では星組からR以上のレアリティはちゃんと出るんでしょうね?

587名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:09:04 ID:v6SHy3moO
>>586
EXボスが唯一全弾出てないわ6ボスなのにコモンに落ちぶれる星に希望は・・・

588名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:33:41 ID:ItSee62M0
>>587
映姫(´・ω・`)

589名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:38:30 ID:SYOeUsUAO
NP及びL化の回数見てみたけど
主:8回 (霊4、魔4)
紅:9回 (氷1、パ2、咲3、姉2、妹1)
妖:7回 (ア2、刀1、幽1、紫3)
永:6回 (兎2、永1、輝1、藤2)
風:6回 (文2、緑4)
地:5回 (覚2、燐2、空1)
星:0回 (笑)
他:4回 (鬼1、天2、は1)

最初は「人気キャラばかり強かったりキラだったりする傾向があるのはちょっと…」とか書こうと思ってたが、あまりの星の悲惨さに泣いた。
あと地味に風組も酷い扱い

590名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:48:54 ID:v6SHy3moO
>>588
あえて書かないでおいたのに・・・幽香は毎度出るわメディは毎度Rだわ小町は2弾でレアになった挙げ句自分は格下げされるわ一番酷いのはラスボスで唯一皆勤賞できてないボロクソな扱いの映姫様のことはあえて書かないでおいたのに!

そういやR経験者で唯一皆勤賞してないキャラも花だけなんだよね・・・

591名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:50:48 ID:ItSee62M0
まぁ主人公二人は仕方ないとしても星、花はもう少し頑張ってほしぃなぁ特に幽香とか幽香とかゆ(ry

592名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 00:58:15 ID:SYOeUsUAO
星の方がよく問題にされるのはいつもの6面制STGなのに誰一人R経験すら無い事だと思うんだぜ…

593名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:08:15 ID:d427F42w0
win版6作品勢じゃないのにRがあるだけマシと思えよ(´;ω;`)


えーきは…うん

594名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:08:54 ID:v6SHy3moO
何より人気があるはずの白蓮がアンコ維持どころかコモンに下がる体たらく・・・もう星に希望なんてかけらもないと思われても仕方ないと思うの

595名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:10:02 ID:vAVANW1Y0
4弾では個人的に小傘がRかNPになって欲しいな
原作の出番的に優遇されてるから可能性はあると思うんだが…
あとはひじりんかぬえに頑張ってもらうしか

596名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:12:35 ID:SYOeUsUAO
汁鰤「そんな不人気キャラどもよりメジャーキャラだ!」

さっきのキラカードのリスト見る限りこう思ってそうだから怖い

597名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 01:52:50 ID:ItSee62M0
>>596
それだったら幽香はR・NP・Pのどれかに入ってもいいと思うんだが…

598名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 02:11:17 ID:10pKn.x20
Lyceeの月間っぷりとカード単価の高さからついていけなくなって銀符律に流れてきた
銀符律はコモンアンコモンに強いのが多くてイイネ!

んで花日組んでみたんだけど日の2ハンドキャラってチルノ、てゐ、メルラン以外に強そうなのいる?

599名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 02:19:16 ID:lTsavRWQ0
強いと言うか使いやすいのはルーミアとかオレンジとか

600名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 02:26:59 ID:aD7s..EUO
しれっと基本能力消せちゃう静葉とか実はかなり強いと思うの
あとは実質4打点のナズ、相打ち用のちゆりあたり

601名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 02:32:39 ID:g3RnDu8YO
>>594
まだPRになっただけマシっしょ
花はそれすらないからな

602名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 03:01:23 ID:AR13Kkf.0
てか 今の環境がいいって 花橙や花早苗だしてスキマ握ってたら
勝手に相手が自滅していって勝てる環境のどこがいいんだ?w

603名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 03:08:08 ID:FdZCf0KkO
日静葉確かに強そうだけどDFは花に優秀なのが多くてね・・・花静葉も優秀やし
ナズーリンはテキストよく見てなかったけど強いなw
採用するわ

604名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 08:27:05 ID:a2hqZNuI0
子傘ちゃんはどこいったんだよ

605名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 14:08:09 ID:A/JBAiio0
>>602
宙が活躍してるところ

606名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 14:33:48 ID:SYOeUsUAO
えっ?

607名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 14:38:42 ID:oW7/OM7E0
>>602
限定的過ぎでワロタ

608名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 14:46:28 ID:kZHMFlMc0
月単の話が全然出ないけどやっぱり微妙なの?

609名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 14:51:03 ID:v6SHy3moO
微妙っていうか重さを感じるんだよなぁ・・・コスト1のキャラも他と比べると劣ってる感が否めないし・・・

610名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 15:40:47 ID:oW7/OM7E0
>>608
ドロソ、疑似ドロソの数が単デッキ随一の月単だけど…

普通に構築すると花単の劣化になるから、幽々子を軸にしたデッキ(ゲーム1回の能力使ったら入れ替え、相討ちキャラ置かれたら入れ替え等)なら現状戦える月単の形。

欠点は構築と回し方が非常にシビアな事、微妙かと言われれば微妙なデッキだけど伸び代はあるし使ってて飽きないのは利点。

611名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 18:17:30 ID:3ogDpVBAO
ハンドが噛み合わなかった時の月の弱さは随一だしな

なんか色々やれるけど勝ちきれないってのが正直なところ

ただ月の構築は幅が滅茶苦茶広くて一人一人かなり違うのが良いね
細かい部分の枚数にこだわり持ってる人が多い

612名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 18:23:34 ID:AR13Kkf.0
なんというか 月単が弱いというか 使い手が弱い
雪使いにもいえるけど 花単、花絡み使ってる身として 橙、早苗だしたら
空き巣 除去ポンポンうってくれるから キャラのごり押しで簡単に狩れるw
こっちがキャラにハンド使ってるのに 相手はイベント打って後手にまわってくれるから 雪、月は相手にしてて楽 
特に橙は序盤で相手のハンド2枚持ってくか 中盤くらいに自身消えて相手のハンド3枚もってくから
アドの塊でしかないw こんな月蓮子もびっくりのハンデス内臓してるカード使わない手ないわw

613名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 18:26:56 ID:lTsavRWQ0
最近その辺で詰まってるんだが、そうすると巧い月とか雪使いはどうしてるんだ?
まさか雪と月の打点力で放置してるわけでもないだろうし。

614名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 18:37:55 ID:oW7/OM7E0
>>613
月と雪は混色用(キリッ

615名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 18:41:15 ID:lTsavRWQ0
巧い下手カンケーねーじゃねーかwww


極論するとそうなっちゃうのかねぇ・・・やっぱり

616名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 18:55:58 ID:AR13Kkf.0
うまい人は 橙や早苗に対してに限らず 簡単にイベント打たないw
だから橙もさっき上でいったようなバカみたいなアドカードには本当はならない
ただ、相手が対応ミスするとそんなアドの塊になるってだけ
雪と月の打点力は他の色と比べて低いが 過小評価しすぎ 色の特徴だせばひっくり返せるようにはなってる
橙に空き巣打たなかったらゲームの最初から稼ぐ打点考えろって言う人すごく多いけど
空き巣打つハンドをキャラにまわした時 それがアタック、ブロック、サポートもしくは能力で稼ぐ打点を考える人は逆にすごく少ない
キャラ並べて攻めたり守ったりするゲームで イベントはその補佐なのに イベント打つためにキャラ展開を抑えたら本末転倒
雪にも当然いえることで 雪側がAF1体しか居ないところで除去とばされるのと 3体そろってからとばされるのとじゃ 除去の威力が違う
前者は おかわりすればすむだけの負けを遅らせる除去 後者は打点レースを積極的に有利にする決め手になりうる除去 
何が言いたいかって イベントってのはそれひとつでゲーム変わる切り札になりうるから まずキャラ並べてから ここぞって時に打たないと効果薄いってこと
(ただし、メルラン型の雪日は序盤からでもイベント打っていってもいい場合が多い)

617名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 19:10:23 ID:v6SHy3moO
まぁ空き巣はまたお互い一歩も引かない論争になるからあんまり書きたくないけど、結局橙みたいにいられると困るのはたとえ罠かもしれなくても撃たないといけなくなるのは上手かろうと下手だろうと一緒な気はする。

618名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 19:20:10 ID:91tqcokM0
別に打とうが打つまいが勝てるんだったらどっちでもいいよ
現実は打ったほうが得な場合が多いし
逆に打たれないならそのほうがありがたいから
打たないプレイング薦めてるならその方がいいなw

619名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 19:20:16 ID:AR13Kkf.0
まあ 橙とか早苗に空き巣うったり除去うったりするのが 必ず悪くなるとはいわないが
キャラもそろってないのに ハンドをイベントに使うのは総じて悪手になりやすい
ただでさえも 月、雪っていうのは打点的な意味でハンドの密度が花、宙、日より薄い
場もそろわないうちからの等価交換をしたら 雪、月側に不利なのは明らか
序盤中盤の 打ちたいけれども キャラ展開のために我慢する もっと場がそろって重要なところでイベント打つってできたら
雪、月等のコントロール要素を含むデッキのプレイングレベルが上がったと思っていい
その、イベントを打つタイミングの選択がまた難しいわけだがw

620名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 19:26:11 ID:lTsavRWQ0
つーても場が固まるまで待ってると、それこそ相手のお花畑が完成しちまわないか?
ただでさえハンド軽めの連中のSP高い能力メンドイのが花なのに。

621名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 19:27:25 ID:SYOeUsUAO
橙はともかく、早苗は目に見えてアド稼がれるから俺はさっさと除去撃つか空き巣でスクラップにするな。
後半なら霊夢とかに撃ちたいけどさ

622名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 19:29:15 ID:v6SHy3moO
まぁやり口が甘かったり橙みたいな強いキャラに嫌悪感抱いてる人間は即空き巣、除去したくなるのはわからんでもない。
が、そういうキャラに打つ前に盤面と手札を見て今必ずやるべきか考える余裕をプレイ中に持っては欲しいと思う。何も、出た!俺は死んだ!というカードはないわけだし。

623名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 19:45:16 ID:TYuD/UPw0
何・・・!?出た!俺は死んだ!初手で封印されし橙ゾディアのパーツを5枚そろえただと・・・俺の負けだ。
お前のカードでオレの九尾の尻尾を掻き切れ!!

624名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 20:08:43 ID:AR13Kkf.0
あれ・・・お互い場が固まるまで殴り合って 場が固まってからの1点をめぐる争いがこのゲームじゃなかったっけ・・
花はイベント、タップによる打点つめこみ、月は相手を妨害しながらの花映塚や幽々子でコスト捻出1点回復、軽量チャンプ
雪は 相手の要のキャラ除去、タップ等 いろいろ各色とも終盤の駆け引き要素あるよね 
まぁ ここにいたるまで多少差はあれども 打点レースで大きく差を開かれないことが前提条件なるけど 
序中盤でイベント打つと 打点レースにすらならない せめてAFくらい全部並べよう
あと、雪、月の固まった場で 花の固まった場を イベント、能力で崩せる、もしくは守りきる自信がないなら
はっきり 雪、月はおススメしない そんなに雪、月は甘くないし 勝つ見通しも見えないなら まず勝負にならないと思う

625名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 20:19:00 ID:lTsavRWQ0
なんかむやみにヒートアップさせちまったみたいだな・・・すまん。
まあやっぱり平行線てことが解ったわ。

626名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 20:31:30 ID:DhYc2glU0
長文、単芝、スペース、読点乱用とはこれまた絵に描いたような……

627名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 20:45:56 ID:aD7s..EUO
橙…早苗…
罪な奴らだぜ

まあお花畑完成したぜヒャッハー!ってなってから急所を崩されたほうが致命的なのはよくわかる
そこまでに開く打点差と相談だわな

628名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 21:04:17 ID:pzJYh87I0
月単、宙単あたりは回しててすごく楽しいんだけど、正直トーナメントレベルじゃないよね…
ってか月使いが弱いんじゃなくて、強い人が月を単色で使わないだけじゃね?現実問題勝てないし。
混色ならなんとかなると言っても、現状だと分からん殺し要因にしかなってないのがなんとも。

629名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 23:29:05 ID:q9BKUfvYO
橙は手札に空き巣あったら、さっさとバニラにするな

2点SP1はお荷物だしな

630名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 23:31:16 ID:pAAFnbsgO
>>624
前に書き込んでた時から思ってたんだがお前色々と大丈夫か?

631名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 23:41:09 ID:W5Y5wezU0
>>624
とりあえずフェスタがGPで優勝して壇上で語ってくれ。
自称上級者が何言ってもここでは通用しない。

632名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 01:44:32 ID:LPfYTtq.O
空き巣論争もいい加減酷いな
例えばAFろくに揃ってなくて紫握ってて出せるのに空き巣優先しちゃう奴は馬鹿

ハンドに展開して美味いキャラいないとか、AF揃ってるのに空き巣撃たないとか月じゃ手が遅くなって間に合わん

下手な奴が変なタイミングで撃つのは分かったから黙ってろよ
なんで下手な奴基準の行動語ってドヤ顔すんだよ

633名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 01:48:07 ID:LPfYTtq.O
って俺もこれだけじゃ悪い例上げただけだ
ようするに悪い例上げるばかりなのは無意味だって事で

634名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 02:05:30 ID:B4TY1AXI0
まぁ…、それだけ月にとって花橙が凶悪なんだってことなんだろうね…
花はどうにもノーリスクハイリターン能力が多いのがうらやましい。

ちなみに日単使ってる身としては花こいしもヤバイ。なかなか消せないし…。

635名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 02:15:55 ID:yn9x6PI20
ざっと読んだけどさ。
双方場が固まってる時点で打点レースが拮抗してるのが条件なのに、
その打点レースを拮抗させるためにはイベント手札切る能力使っちゃダメ、
って時点でちょっと解らないです。


つーか場が固まってからの1点の殴り合いて。
花にはそして誰もいなくなっちゃうアレが居るのに。

636名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 02:21:58 ID:7SxOF6AwO
まぁなんだ、それぞれ自分の意見があるのは立派だけど少しは他人の意見を認めて考えてみようぜっことで。
自分の意見だけが正義みたいにごり押してもお互い気分が悪くなるだけだしさ。

637名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 02:25:28 ID:LPfYTtq.O
>>624はいつも見る変な人だったか

月が勝ちきれないのは言っちゃなんだが事実だし、花相手ははなから相当キツイ

これを何故か弱い月使いが勝てないだけ(キリッ
に毎度置き換えてるよね
月に限らず他の色のネガ発言全般にも反応してる気がする
それに伴っての上から目線で毎回結果的に荒らしてるっていう

638名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 03:51:09 ID:hknmur860
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o

639名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 08:11:50 ID:S4McNiSM0
読んでると、みんな花のキャラ強い強いって必要以上にうらやんでる気がする。
花のキャラが強いのも、色によって多少の相性差とスペック差があるのは事実だけど。
勝てないのを色のせいにして、構築やプレイングを見直さないのはさすがにそれもないと思う。
本家はもう色によってインフレ具合が極端に違うから仕方ないけど、銀符はどの色でもがんばれる。

640名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 08:31:02 ID:rFPBeKIsO
知人は二人ほど「花単相手クソゲー過ぎ」と言って辞めてったんだが…
二人は日単宙単だったから何となく気持ちは分かるけどw

というか上にも挙がってたけど真面目に日単って花単相手どうすればいいんだろう。雪混ぜるのは無しで

641名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 09:54:49 ID:zbEi.K2EO
>>640
花相手に出しちゃいけないキャラと、出さなきゃいけないキャラをしっかり見極めること
そして、それを意識しながらデッキを組むこと

ガンメタして他の色に勝てないは無しで勝つには、役割の把握が異常に大切になる
例えば花相手に無策でうにゅほ出したらエラいことになるわけだし、目先の打点に捕われて文出したら高確立で飼い殺し食らったりするわけで

あと花相手には確実にMPPあった方が楽なんだけど、撃ち時を待ちすぎて展開おくれりゃ死ねるわけだから、やっぱ必要なのは経験値だと思う

642名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 13:32:01 ID:XlOQB1Fk0
>>640
基本は魔理沙出してマスパ撃てればなんとかなる。
三弾お空は能力があるから諏訪子の的にはなりにくい。
あとは蓬莱の薬とかMPPでAF消して一気に押し込めればワンチャン

643名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 14:12:35 ID:2un8vNSw0
マスパに4ハンドも使って除去したところで相手花だとおかわりされるだけな気がするけど

644名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 14:30:59 ID:rFPBeKIsO
知人A「こいつで逆転だ!マスパ食らえ!」
知人B「こいつは殺したくないから号外配布撃ちますねorおかわり入りまーす」
知人B「ハンド無いからMPPとか無いだろ?安心して殴れるわ」

こうなってたよ!上でもマスパは無いとか言われてるよ!

645名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 15:13:38 ID:8LqWMWZY0
てか日魔理沙が微妙な気がする

私的同じサイステ4点バンチャーだったらお燐の方が良い様な気がする
あんまり差はないからぶっちゃけどっちでもいいけど

一応全配置だけど・・・
だったらオレンジでいいよね?

646名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 15:28:03 ID:yKvlwcOU0
おりんりんは相手のゴミ箱かきまわせるのが地味にいいと初心者意見

647名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 15:51:48 ID:OwuDTT7U0
>>646
雪咲夜みたいに使えるのが1,2種類しか無いなら有効だけど
雪幽々子みたいのだと5枚ずつ除去したところで結局何かしら代わりにできるものが落ちてるからなぁ
無いよりいいけど有効にいきる場面は少ない。余談だが先行2ターン目で5枚落ちてなくて困ることがある

648名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 16:29:49 ID:rFPBeKIsO
>>646
特定サルベージカードがまだ豊富じゃない銀符でランダム5枚除外しても「だから何?1点おいしいです」になりがち。
冥界は手札からデッキから次々カードが送られて直ぐに肥えるから静葉やリグルのようなカード効果へのメタにもあまりならないし。
他のカードゲームやってるほど強く感じる効果かな

649名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 17:07:15 ID:bWjkvtoU0
マスパ打つ→じゃあ号外配布!なら日側がハンドアド稼げてるじゃん。
実際打つ打たないにしても、そこそこ抑止力になるよ。花には霊夢が居るから厳しいけどw
おりんは配置が結構シビア…ってか日だと被りやすいし、単純な上位互換じゃないでしょ。
確かに花相手にするには相当キツいけどやりようはあると思う。
つっても日単or宙単vs花単なんつーマゾイ試合はやりたくないけどねw

650名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 17:24:34 ID:gJq.G/iw0
最近始めて組んだのが日単宙単で、相手が花単だと銀符自体がクソゲーに感じるだろうな。
というか俺はそうだった。初プレイで1ダメージも与えられなかった時は何事かと(ry

651名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:15:27 ID:vSSJ7jPw0
ゴミ箱5枚で1点おいしいとかいってるけど
きっちり2点追加されてるわけだしおいしくはないだろう
と思う俺は初心者脱出できないか。
むしろ5枚リムーブはおまけ程度にしか思ってなかった。

652名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:26:05 ID:FBNyZu.YO
おりんとマリサならおりんでいいかと考えたこともあったけど
デキボで実質4点と純粋にAP4は違い過ぎて共存した
対花ならこいしもいるし

653名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:47:29 ID:7SxOF6AwO
日単で対花っていう意味なら星ちゃんが頑張ってくれるっちゃくれるな・・・蓬莱の薬まで考えると衣玖さんがちょっと怖いくらいかね。まぁほかの色にあんまいきない欠点があるが。

654名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:52:10 ID:R2VECCCc0
そもそも日単で火焔猫と魔理沙のどっちかを抜くという考えを持っていることに驚きなんだが

655名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:56:13 ID:.Anx8SfY0
日単なら両方入れるよな

656名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 19:12:42 ID:sQBboB7I0
日単なら両方入れるが、対花だけ考えるならお燐は出さない方がいい
こいしでゲーム終わるレベル。魔理沙は霊夢や諏訪子をある程度能力ちらつかせて縛れるから強い
雪相手だとお燐大活躍だけどね。リムーブはともかく(勿論、無いよりあった方がいいけど)、3ハンドで相手のデッキを5枚削れるのが強い
少しでも早く打点刻むのが重要だし

657名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 19:39:38 ID:7SxOF6AwO
チルノ辺りが即殴って相手の色がわかれば相手のデッキを即座に展開内容を考える事ができるのは日の利点だから両立して損はないわな。ほかの色だと大体相手が行動してくれないと何使ってるかわからんし。特に雪月やってっと相手が雪絡みかわからんからパチュリーをとりあえずだせそうかわからんから困る。

658名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 20:46:12 ID:hknmur860
>>657
>相手のデッキを即座に展開内容を考える事ができる
日本語でおk?

659名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 20:59:25 ID:.MMViCh6O
雪ゆゆこ使ってるけど、お燐のゴミ箱除外はかなりきついな
あとで取ってくるor見せる目的で切ることができなくなるから序盤に出されるととにかく面倒臭い。
その意味じゃ月や雪相手でも同じっちゃ同じなんだけど、打点も鬼のように速いし…
正直気持ちとしちゃ即除去したくなるレベル

660名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 21:03:06 ID:7SxOF6AwO
>>658
すまん消したりしたらおかしくなった。要はアグレッシブで殴って相手の色がわかれば何が来るか自分が展開する前に即座に予想できるのは利点っていいたかった。
まぁ見えたのが一色だけで二色目がわからないなんてことは割とあるけど。

661名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 21:05:18 ID:w7v0u.1.0
あみあみで4.0のBOX購入特典プロモ絵が公開来たな

662名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 21:08:37 ID:dsfGukcc0
>>658
雪混じってたら大型出すとき要注意とか相手のデッキの内容がすぐわかりやすいからどう展開するかを考えられるって言いたいんじゃないかと思う

663名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 21:17:49 ID:ziEF/wFUO
普通にブロケード強いと思うけど? 
除去とかテージャスで後ろ抜いたら、相手のG2腐るだろうし。 

他のG3に比べたら使い勝手悪いけど産廃扱いされるほどじゃない

664名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 21:29:06 ID:qJ593Gic0
橙早苗に空き巣打つのも妖打つのも正解ではあるけどタイミングを見極めろってことでしょ
考えなしに打ってお互い手札減らしての泥仕合に持ち込んだら安定感高い花の方が有利なのは当然だし
メルラン立てるなり、雛の効果活用するなりしていけば一方的な試合になんかならんと思うけどな

665名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 21:38:13 ID:1da9Y3NA0
>>663
一瞬何の話しているか分からなかったが今理解した、理解してないことを理解した
ヴァンガ厨はどこにでも出てくるな・・

666名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 21:59:23 ID:gJq.G/iw0
東方側が言っても説得力が・・・

667名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 22:14:52 ID:ziEF/wFUO
うへぇ誤爆しちまったわ 
スルーよろ

668名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 22:20:01 ID:S4McNiSM0
なんだか読んでると、花相手には日はマスパ打てばいいとかおりんはださないとか
すごいこと言ってるな。マスパ打つハンドためるまでにAF埋めるから日霊夢いたら融通も少しは利くけど
基本的に打つまでにまりさうごけなくなってるか、ハンド使わないと動けない状態でしょ。

相手がそれまでにまりさの前の列にマスパ打っておいしいキャラたち並べることはしない。
おりんは微妙とか、打点の速さが大事だから単に4打点と自分に1点相手に5点だったら後者のほうが日にとってはいい。

また橙早苗の話かと思ったが言わせてもらえばタイミング見極めてたら、両者に打つよりもっとほかに打たないといけないってことがわかるよ。
ほかに打つキャラが特に見当たらなくて、展開も十分できてる、またはする意味があまりないってとき初めてそれが視野に入ってくる。

669名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 22:33:22 ID:gJq.G/iw0
三行で

670名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 22:42:18 ID:hknmur860
>>668
そーなのかー

671名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 22:45:06 ID:R2VECCCc0
>>669
自称
上級者
いっぱい

672名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:22:02 ID:1MMvXJLM0
なんで日単でのマリサの話題なのに八卦炉がでてこないんだか

673名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:24:33 ID:.MMViCh6O
明日は難波ゲマで上級者達に揉まれてくるわ…
勝利賞の過去プロモもうまいけど、やっぱり最多賞を夢見たいぜ

674名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:28:34 ID:CCtaemEk0
花単相手は大体AP6を意識するといい
日単だと大体AP4にサポ2になるかな
サポ1おいて相手DP2にサポ3で飼い殺しにされる展開が一番最悪になる

その点でいうとおりんなんかは日単ではいまいちで
日花とかだとなかなかのカードになってる思う

まりさとおりんの二択だとミニ八卦路っていうのが
超えられない壁になりそうだけどねw

675名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 23:55:51 ID:S4McNiSM0
サポートさせてる時点で十分すぎるとおもうんだが気のせいなのだろうか?
AF全部AP6になるわけじゃないから、全部が全部通るわけじゃない。
1体のアタックで後ろ2体寝てくれたら1つは通し、もうひとつはチャンプか通しになるわけだから

大事なのは、素のAPで対面の素のDPを上回ること。花で2コスDP3はなかなかでない

676名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 00:04:42 ID:Wqzj4D9UO
そこでもっちもちですね

2ハンドDP3て案外少ないのな…レティとにとりと雪一輪くらいか

677名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 01:48:55 ID:78rFdl5gO
>>668
いつもの人乙
そりゃあ打点加速の意味ではおりんは魔理沙より優秀だよ、死ににくいのもあるし
そんなのみんなわかってるって

問題は対花ではAP3だと通らなくなりやすく飼い殺しにされやすいとこなわけで…

678名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 02:28:42 ID:78rFdl5gO
>>675
そりゃ気のせいだな

花なんて中央DFにAP上げる能力持ち鎮座させて真ん中だけスルーが基本戦術でしょ
この場合AP低いキャラだと下手すりゃ一方落ち
いくらあとの2ライン通ったとしても不味過ぎるし息切れ必至
それでなくても堅い上APまで上げてくるんだから、相討ちにすら持ち込めない低APをあてるなんて愚の骨頂

サポートさせただけで十分って、花からしたらサポートしただけで終わるなら十分です、それが仕事なんだし

679名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 03:16:04 ID:SwG.zP9A0
花相手にするなら紅い月マジオススメ



……他の色相手に腐るのはご愛嬌

680名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 03:26:28 ID:xQ0NVGZY0
一方落ちまでして2ラインを通すなんて終盤くらいのものだけど・・・
一方落ちっていったいどれだけAPあげるつもりなんだろうか・・・
まさか毎回都合よく里香をひけるくらいのドロー力をお持ちで?

681名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 05:00:35 ID:45DrodNM0
日単で花単相手するならスイカか勇儀出してしまえば案外止められなく勝てたりする
AP6の前じゃあ橙の効果も薄いし

682名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 06:24:25 ID:yGb1wRqQ0
>>681
一輪か里花が出ると止まる
大型だと萃香勇儀レミリアくらいだけど3ハンドのDP3をAPで止めようとしてる場合結構入ってるんだよなあ

683名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 06:55:53 ID:45DrodNM0
>>682
スイカは止まってないような・・・
勇儀はMPPか紅い月握ったら攻撃再開、それまでは後ろで待機w最悪適当なAP3出して殴ってもらう、悪手だと思うけど・・
怖いのは白蓮さんとかかなぁ

684名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 09:32:51 ID:xQ0NVGZY0
勇儀つかうんだったら地霊多めにして神社いれるまである
てか蓬莱の薬はどこにいったよ?

685名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 10:18:22 ID:78rFdl5gO
>>680
仮に殴ったらの話だよ
自分でも言ってるようにバンザイアタックなんて終盤以外じゃまずやらないよね
つまりMPPやら解決策が無いと左右は殴れもしないわけで…
それに花はAP上げるカード多いんだから、それを想定した動きの何がいけないんだ?
やられたら困る動きを想定して動かずに、○○されたから負けたみたいな事を言う奴は弱いってのが経験則です

686名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 10:27:24 ID:xQ0NVGZY0
言いたいことはわかるけど後ろの低いAPに1,2たして相打ちいつもとれるとは限らない。
まぁ2に2を足せばだいたいは相打ちなるだろうけどAP3くらいじゃちょっと無理だよ。
たしかにその場は理想的だけど、理想的な場をつくれなくて引けなかったから負けたなんていわないでくれよ^^

687名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 10:43:55 ID:78rFdl5gO
花とかAP2のキャラ結構いるじゃん
一輪や小傘だっているし
まぁ魔理沙は3/1単品で止まるってマイナス要素もあるにはあるが

対花で極力素AP低いの出さないようにするのはなんの疑いの余地も無いんじゃないかな

688名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 10:58:43 ID:xQ0NVGZY0
対花に限らず前に置くキャラは基本的にAPないよりはあったほうがいいのは当然。
そこじゃなくて日と打点レースに負けないように展開しながら、AP2のバックキャラやAPパンプキャラを
コストとしてきらずにとっておける、もしくは都合よく引いてこれたらいいねってこと。

APパンプっていうシステムキャラ何枚積むかはしらないけど、システムキャラしか引かなくても事故なんだから
システムキャラだけで打点低かったから、システムキャラを引かなかったから負けたとかいうのはやめてほしいな。都合いいように言えばなんとでもいえるからね。

689名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 11:08:08 ID:78rFdl5gO
これ話ループすんぞw
そういう動きされても戦えるように想定して動けと言ってるだけだっての
別に花が毎回そんな動きするとか俺ツエーとか一言も言ってないのに皆まで言わないとわかんないかなぁ

690名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 11:25:59 ID:xQ0NVGZY0
花が毎回そんな動きするわけないってわかってるならAP3がどうして腐るんだろう
他の色だと宙をのぞいてAP3がAFなんてよくあることだろうに・・・
逆にAP3だろうが出し惜しみしてるとそれこそ序盤のうちから打点負けするよ

691名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 11:53:56 ID:78rFdl5gO
出し惜しみしてまでとは言ってないし絶対出すなとも言ってないぞ
打点レース脱落は論外だしな

すまん触っちゃいけない人だったな

692名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 12:08:49 ID:Wqzj4D9UO
DF左から小傘・てゐ・一輪
これで左右DQ4まで相打ち取れるぞドゥフッドゥフフ

メディ・穣子リリカ・月フランがいなければこれでいいんだけどな…

693名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 12:18:05 ID:xQ0NVGZY0
わかってるなら言い過ぎたな。まるで花に対しておりんとか霊夢とかのAP3打点4キャラは避けたいみたいな流れだったからな。
花相手だろうが何相手だろうがまりさももちろん、おりんとか霊夢も積極的に出さないと打点で負ける。

694名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 12:33:03 ID:78rFdl5gO
日霊夢なんかはどの色相手でもエース級よね
花がいくら固めても殴って移動して滑って殴りとか出来るし
他のキャラが基本相討ちからの滑り込みなのに対して、霊夢は恒久的に似たような動きが出来る

695名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 21:01:29 ID:7WWBvYY2O
なんばの結果…。
ま た 雪 日 か 。

696名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 21:09:21 ID:WBvwIL7w0
汁鰤「最近花が微妙みたいなので4弾でテコ入れしますね!」

697名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 21:42:05 ID:Wcub0qcgO
今日、現地で当たり券交換して貰って

開封したら、スリーブに凹みとかあったんだが、これ交換してもらえないよな…

698名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 21:50:15 ID:X.DscAMIO
>>696
勘弁して下さい(´・ω・`)

4弾環境はどうなるか楽しみだ

699名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 22:09:55 ID:p6WCKfB2O
汁鰤ならありうると否定できない切なさ。
大丈夫?汁鰤だよ?レベル

700名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 22:54:52 ID:yxOa4qwAO
4.0前に上海人形はどんな感じなんだ?
持ってないから実際にも言われてた程なのかわからん

701名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 22:57:39 ID:aS7uWH0o0
>>700
ガンスでも使われたけど、発狂する程強くは無かった
ただウザイだけ

702名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 23:15:35 ID:p6WCKfB2O
相手
防げない三点ウザイ
自分
後半に引くといみがねえええええ

703名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 23:52:14 ID:Eb1g.V4U0
>>700
使われた視点での感想(こっち日単or雪日)
・花単
うわぁ、序盤からいるくせに終盤になっても仕事するでござるぅ
・花日
うわあ下がるなマジで
・花月
あ、別に出てもどうでもいいです
・花宙
別に喋る能力じゃないし、そっちよりヤマメとかのがうざいから別にいいや

704名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 00:26:47 ID:U/SiteVc0
すいません、今月単組んでるんですが日のパワーに押されるとなかなか勝てません
プレイングとか日対策のカードとかある?

705名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 09:13:06 ID:GaOn.Vk20
相手は日単なの? それとも日となにかの混色?

706名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 09:58:31 ID:s9iZCxzAO
打点負けは日単相手なら起こって当然。パルスィをグルグルできるようになれば抑えやすくなると思う。ただその場合幽々子様と紫必須だから割と重い。ティータイムも効果が薄いのは痛いんだよなぁ・・・空き巣打つ相手も燐かメルランくらいか・・・燐には打っとかないとパルスィがリムーブされてグルグルできなくなる可能性がある。

707名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 11:10:37 ID:CzbPGqNgO
月は4/2を3/1で相討ちって簡単に出来ないのが困る
止めやすいのはチルノやお空くらいだが、こいつら止めるメリットが少ないから厄介だ

序盤は移動系ばかりだから相手せずにこちらもAF並べていって、相手AF埋まったら的確に止めてくくらいしか浮かばない
基本能力に制限かけれるムラサは日にかなり有効だった

あとは日の詰め手段を的確に潰せるか、こちらも豊姫等詰め手段があるかってな具合で引いたもを勝ちになる
日は詰め手段が豊富で、月は紫による操作がエグいんでどっちもどっち
それでも月からしたら日は苦手な部類だけどね

708名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 12:04:07 ID:QuY3MAroO
雪日に有利つくデッキタイプって何があるかな?

移動キャラ多め、3ハンドキャラまでで組んだ日単だろうか?

709名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 12:32:12 ID:GaOn.Vk20
ハンド稼げる点と、1ハンドAP2キャラがいるから地味に月単でも雪日に若干有利つきそう
回復できるのも日相手にするときは強いしね

710名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 15:09:10 ID:9JndPfv.0
普通に花単か花日とかになるんじゃない?
日単だと相手のAFを止める手段が乏しいから
AFを丁寧に処理されるとわりとつんじゃう気がするな

月単はパチェが場にいるなら勝負になるかもしれんが
ファッティに頼る部分が多いからなんとも

なんにせよ雪日にとっては橙が鬼門だから
花がらみになるんじゃないの?

711名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 15:31:08 ID:hWMkyISM0
>>709
無理だろ。パチェか紫を消されないならともかく

>>708
まあ無難に軽量で押し切れる上に場持ちのいい花日かね
あと、日単は無茶なカード入れたりしなければ花単以外のどんな相手とでも互角以上には渡り合えるし、それでやってみるのはアリだと思う

712名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 16:18:13 ID:CzbPGqNgO
雪日に有利つくとまで言える色は正直わかんないなぁ
ドロソ絞ってる現環境除去はやっぱ強い
雪も日も穴をあけやすい色だから数で押してもガンガン通るし…
そして何より花単喰えるってのがでかい

それでも引き次第ではどの色もチャンスはある事だけは念を押しておく

713名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 16:33:02 ID:owpjxMCQO
ゆゆ様型な雪日なら妖の的絞れるから日雪でなんとかなったりするが
これは花には花使えっていう2.0辺りのと同じようなもんでなんか違うよな

714名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 21:59:45 ID:GaOn.Vk20
言っちゃうと雪日ってハンドの噛み合いでまわりがピンきりだから

普通に相手してると雪日がまわったから勝った、うまくまわらなかったから負けたってのが多いんだけど。

715名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:06:11 ID:s9iZCxzAO
結局手札0からのメルランとウォームアップドロー合わせての三枚の引きに集約されるから運が強い奴が回すとクソゲーとすら言いたくなる状態にされるんだよな・・・
雪日の怖さであり弱点でもあるわけだが・・・
こればかりは相手の引きに左右されるからどーにもならないんだよな・・・

716名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:25:18 ID:GaOn.Vk20
メルラン引くこと自体がまず運要素だからね。手札ちょうど0になるようにうまくはけるハンドかどうかも運。
メルランなくても強いとは思うけど結局、ハマれば強いけどまわらなかったら混色で事故要素多い分単色より安定性は低いから
雪と日の色の特性の組み合わせは強いと思うけど、雪日組めば勝てるとかそこまではさすがにないかな。

717名前が無い程度の能力:2011/07/10(日) 22:34:57 ID:ctmhkdG20
ハマれば無双できるデッキかコンスタントに強さを発揮できるデッキか、ってとこかね

718名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:28:22 ID:/G4GACe6O
かなこ様やら教授やら手札有効に0にする手段とかは構築の問題もあるから
純粋に運なのはメルラン引けるかだけだな

719名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:40:41 ID:xRVnC.Z6O
運運って言っても雪日は混色の中でもかなり安定するほうだからなぁ

でなければここまで見ない
そして普通に回ってるだけで普通に強い

720名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 00:44:54 ID:CUP8rd/U0
教授はともかく、かなこのオダステでAFをDFに移動して殴れなくなったら元も子もないから
まさか雪日でAF埋める前にDF出すなんてことはなかなかしないだろうからオダステできるのは一体くらい
詰めならともかく1点だったらメルランドローで1点くらってるから、かなこの場合は1ハンドを有効に活用してるとはいえない。
そもそも教授引くのも運だし、それを言ったらキリないが確実に他のデッキより運による強さのムラがあるのは事実

721名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 01:50:02 ID:NPGtcTdA0
現状は雪で手札握ってコントロールとかできないし
使い切ってビートするのは理にかなってると思う
単色と比べるのは意味ないし他の混色に比べて
強さにムラがあるとは思わないなぁ

722名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 02:54:04 ID:S/cHy5sg0
メルラでも岡崎教授でも反魂蝶からいくらでも出せるんだけどね。

723名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 04:10:20 ID:u8CsFed.0
>>705
返事遅れましたが日単です
雪日はまだ月単で相手にしたことがないです

>>706
パルスィは考えてませんでした
一考してみます

724名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 05:25:38 ID:N4USx4WMO
教授は開幕出して良いもの?

725名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 05:59:10 ID:/G4GACe6O
>>720
その二人だけじゃなくてさ
手札を捌く手段をどれぐらい入れるかは構築の問題だろ?
それでその類のもの引ける確率だって変わってくる
メルランだけは同じ能力いないから引く確率上げられないって意味で純粋にってつけた

726名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 07:27:33 ID:CUP8rd/U0
手札0にできるだけなるようにするのは構築次第かもしれないけど
混色なんだしコストも含めてきっちり引いてこれるかどうかは確率をあげられたとしても運要素でしょ。
まして手札0にしたあとなんてトップドローなんだから運に頼らざるを得ない。
あと手札0にすることを意識しすぎて構築しちゃうと、メルラン引かなかったときのデッキパワーが低くなる。

727名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 07:50:26 ID:/G4GACe6O
>>726
多分ずっとわかって貰えないからもういいわ…

728名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 10:05:05 ID:xRVnC.Z6O
雪と日はコンセプトが噛み合い過ぎてて、まるで最初から雪日で作る事前提に作ったみたいなとこが素晴らしい
なまじメルランなんているからそこばっかり注目されるが、構築段階での一つの目的に向かった統一感とかたまらない

リセやってたからかもだが、伝統的な様式美を見ているかのようだ

729名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 10:09:28 ID:xbj4CTDoO
>>724
メルラン前提でも前衛優先だろうね。

730名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 10:52:07 ID:S/cHy5sg0
>>728
それは無い。

731名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 11:18:46 ID:oE1YEdlEO
>>726
かわいそうな子…

732名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 13:41:41 ID:amhPzB9Q0
>>726
手段を目的として見てないか?

733名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 16:31:46 ID:CUP8rd/U0
どっちが手段を目的としてみてるのやら・・自分はメルランはちょうど手札0にできたらいいなくらいで使ってる。
メルランのために無理してハンド使う構築はそれこそ手段を目的としてみてるから自分はしない。
運がよかったらドローできる程度に考えてるから、メルランドローするのが目的みたいな構築はしないかな。

734名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 16:50:19 ID:amhPzB9Q0
>>733
それみんなと言いたいこと同じじゃね? メルラン前提にしなくても居れば強い程度で動くって意味でしょ?

メルラン居れば使いたい場面でハンドコスト能力使っても手札補充できる
無理に入れるんじゃなくて強いハンドコスト能力を使える構成にできるって意味でしょう
ドローできないと弱くて使えないようなカード入れるわけじゃないんだしパワーは落ちない

735名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 17:02:03 ID:CUP8rd/U0
パワー落ちなくてもドローできるできないで強さにムラがでるのは事実でしょ?
メルラン回らないと弱いなんていってない。ただ、混色はEX事故に加えて色事故もでるから
単色の安定性と比べたらその強さの幅がピンきりで安定しないよねってこと。

736名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 17:29:50 ID:aym2X3h60
(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

737名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 17:45:30 ID:dTxjF.5I0
うちで飼ってた魅魔様もそんな風に溶けました・・・

738名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 17:57:06 ID:J3PbRTl20
混色が安定しないって言ってるけど、本人の言ってることが安定してないよね(´・ω・`)
いっぱい安価つけてもらってうれしかったのかな(´・ω・`)

739名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 18:11:34 ID:JoDrR1T.O
>>737
大丈夫、メディがいるよ!

740名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 18:53:24 ID:xbj4CTDoO
けど魅魔様のさくに・・・

741名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 19:32:10 ID:WmJb2pLI0
>>740 ドスッ

742名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 20:52:38 ID:oE1YEdlEO
>>738
彼、頭おかしいから

743名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 21:25:43 ID:xbj4CTDoO
ある意味いつもの銀符スレ。

744名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 22:11:55 ID:JoDrR1T.O
4.0来るけどもうそろそろ星属性のターン来ないもんかな…いや、ぬえで終わるのはわかってんだけどさ
いい加減にリリカとスターを星で出してあげてほしい

745名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 22:30:38 ID:aym2X3h60
星<・・・

746名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:24:00 ID:cE2kDUYg0
>>744
日本語でおk?

747名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:37:41 ID:9e4.d/gM0
日→星の五色なら、宝塚の組分けとこのゲームの色分けが一緒なんだよな
花月雪星宙で

748名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:42:12 ID:c31Ciios0
拝啓>>746

最近は暑くなってまいりました、お体のほうは大丈夫でしょうか。
来る夏のコミックマーケットにて東方銀符律のバージョン4.0が解禁になりますが
そろそろ星がスポットを浴びてもいいのではないかと考えております。
ですが、私は今回も星はぬえだけで終わるのではないかと杞憂しております。
個人的にはリリカ・プリズムリバーとスターサファイアが星で出てくれることを切に願います。
それではお体にお気をつけください。

二○一一 夏



自分で書いてて思うがこういうネタってサムいな・・

749名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:42:47 ID:N4USx4WMO
主人が従者より優れてるのは、白玉、八雲家ぐらいか

750名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:53:04 ID:JoDrR1T.O
>>748
濡れた

まあぬえ云々は、星キャラ出ても1.0ぬえで余裕でメタられるよなーって言いたかったんだ

751名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 00:09:24 ID:SURwsPzM0
>>749
聖、輝夜も従者よりは能力が優れてると思うのは俺の気のせいかなぁ
もちろんverにもよるけど。

752名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 04:12:52 ID:21iaXGrU0
>>571
輝夜はそうかも。3ハンドと4ハンドだから強さの定義はちょっと違う気もするけど

聖は紅魔と違ってみんなだから従者ってイメージが無いなあ

753名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 04:32:30 ID://sWL16M0
咲夜さんてあくまで衣食住の為にあそこに居るから、
従者でもあるがどっちかといえば従業員なんだよな…

754名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 07:37:45 ID:sOk/oOjEO
んなこと言ったらみょんはただの庭師だし
うどんは匿われてる逃亡者で薬作りの弟子だぜ

755名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 10:19:59 ID:21iaXGrU0
咲夜さんは公式ではっきりとは言われてないけど求聞史紀の阿求の予測が正しいなら
レミリアに直接仕えてるからメイドやってるって言っても間違いじゃないはず
まああくまで阿求がどう思ってるかだから本当の設定は違う可能性もあるけどね

妖夢は先代から西行寺家の専属庭師兼警護役(警護要るのかは置いておくとして)

鈴仙にとって輝夜は師匠の主人に当たるから従者でもいいんじゃないかな。永琳は思いっきり従者だし

聖の従者は誰かって言われると…命蓮寺全員挙げることになるのか?

756名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 12:07:49 ID:sbJyYqe.0
そうだったのか聖は星が従者で残りは仲間・友人だと思ってた

757名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 12:18:24 ID:C34h4A5IO
小悪魔やくるみが第一線なカードゲームもあるんだし立場が云々はゲームにおいて不毛だぜ

758名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 13:13:10 ID:sbJyYqe.0
今度構築済みデッキ限定戦に出ようかと思ってるんだけど、構築一緒だったら3.0のクラシックパラレル使ってもいいのかな?

759名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 14:51:55 ID:21iaXGrU0
>>758
確認してないけど以前のスレで同じ質問に大丈夫じゃね? ってレスはされてた

760名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 15:38:35 ID:jTxHe.c6O
店舗にもよるけど大体は大丈夫じゃないかとは思う

761名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 16:15:44 ID:QURWnTUs0
アルファベット除いたカード番号と枚数さえ同じなら大丈夫。

762名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 18:14:54 ID:dTE6c4YwO
銀符律は、1カートン24BOXだよな?

763名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 18:20:48 ID:lb5LYZ6M0
全国ランキング1位の人の対戦履歴おかしいのは気のせい?

764名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 19:52:55 ID:2O.7yt86O
>>763
前にもその話題あったよ。
地元じゃ本当に負け無しらしい。
全国大会では負けて帰ったんだけど、
戦績に反映されてないんだと。

自称地元民が書き込んでたよ。

765名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 21:25:56 ID:L/yWEa7I0
みんなの使われると嫌なカードってなに?

766名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 21:48:22 ID:j.k8JrQ60
初手に雪ゆゆこ・花宙フラン・月紫とかくると。ちょっと困る

767名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 21:51:06 ID:dTE6c4YwO
初手雪幽々子はそれほど…
レティとか使われた後に、幽々子出されるとプレッシャーがパない

768名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:08:42 ID:JnXAWkjQ0
雪流行ってる今初手幽々子するの怖すぎる
なんか対策とかできる?

769名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:12:56 ID:dTE6c4YwO
>>768
対策?
幽々子出さない、というか出したら負ける

770名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:16:49 ID:Dh7xqWJw0
というか相手の色が分からない開幕で大型出すのは好ましくないだろ

771名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 22:53:58 ID:21iaXGrU0
>>768
構築レベルの話なら幽々子様なしでも動いて、居れば強化されるような構成にする
ついでに他との兼ね合いも含め幽々子様が出せないときもEX1が爆裂しないようにしておく

772名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:03:34 ID:bxOakeU60
左右に動ける中型を中央に置かれると「こいつ…できる!」ってなる

773名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:04:22 ID:/zdWi.ms0
俺は出す順番考えて出すけどな
例えば、雪日使っててメルランいる場合とか
先行だったらチルノ→メルラン→幽々様
後攻、メルラン→中型→幽々様だな
居ないor雪単でも
先行軽量(メディ)+幽々様とか
後攻中型+幽々様とかする
で藁人形or除去残し
ぶっちゃけ、相手が対策握ってなきゃぶっぱで勝てるし
握られててもその後の引き次第でどうにでもなる

…この運ゲーが嫌いな奴はとことん嫌いだよな
勝っても実力じゃないとか言い出す奴すら居るし

774名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:04:28 ID:g.AbDRhQO
>>771
爆裂wwwwww

775名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:28:30 ID:1MHUUowkO
>>772
それが雪おりんだったりしたら色もバレて更にできる!ってなる

776名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:37:49 ID:dTE6c4YwO
フラン四回出して、全部見事に除去られた時は神を恨んだ

777名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:42:58 ID:bX1MK2020
除去られるとわかっていて4回も出すお前がすげーよ

778名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:45:14 ID:L/yWEa7I0
ブッパは通ったらラッキーだけど、とめられると辛いからなぁ
ブッパするってのもゲームのうちだと思うけどフリプならともかく何回か連勝しないといけないってなると
ブッパして通らなかったらそこでいきなり不利つくから、堅実にいこうとする。
ブッパが嫌われる理由はそのあたりにあるんじゃないかな?

779名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:55:43 ID:1MHUUowkO
ブッパは勝っても負けても運ゲーってなるし、読み合い放棄だかんなぁ
中には除去使いやがってみたいに逆ギレするのもいるし…

中盤以降なら除去覚悟のブッパもアリなんだが、初手だと萎える
あと事前に相手の色把握してて除去無いのわかっててのブッパの奴だっている

780名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:59:00 ID:Dh7xqWJw0
ぶっぱが嫌いならみんなで花単使おうよ(棒)

781名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 23:59:13 ID:sOk/oOjEO
混色で幽々子使ってるけど、幽々子前提で反魂蝶の選択肢広げようと欲張って散らして組むと
相手に雪見えたときほんとに厳しいな

782名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 00:35:55 ID:qqAfjIKQ0
神綺様とか初手ぶっぱ安定ですしおすし

783名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 01:09:25 ID:dhcWMCeE0
>>782
手札にいても邪魔なお方ですしな

784名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 01:23:03 ID:ivXi84d60
使われていやというとなかなか話にあがらないけど宙里香がかなり鬼畜

ビート系つかってたらまだしも、雪か月だと初手にだされたら半分ゲーム終わるまである。

785名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 01:36:33 ID:l5fTJn3g0
>>784
確かにバトルするだけで手札一枚破棄はしんどいな、特に雪なんて宙里香場にいるだけで、除去合わせて基本4枚以上手札残さないといけなくなるし

786名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 03:57:57 ID:/mlgFy2k0
雪でも月でもハンド全部使ってキャラ出しちゃう

787名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 07:19:40 ID:P2ZU8paU0
日単先攻初手チルノで相手が花月と判明

全力展開

これがぶっぱって言われるのはマジで納得いかない

788名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 10:09:34 ID:Qu65ZHqs0
それをぶっぱと言う奴いるのか?

789名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 11:16:22 ID:QBaUK7SgO
>>787
雪月花相手にぶっぱとか恐いもの知らずだな

790名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 11:21:25 ID:Se/2yIBM0
各色に優秀なキャラがぼちぼち出てきたから
1段環境で組まれてたかもしれないような雪月花なんて最近みないわ。

791名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 12:17:38 ID:a7guy6yI0
>>785
いや除去しろよw

792名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 12:23:55 ID:8/YNsJJcO
>>789
当たった時点で事故だろそんなキワモノ
もはや始めから相手がぶっぱしてるようなもんじゃのいこ

793名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 16:47:23 ID:ivXi84d60
ブッパって相手の色わからないうちから大型だしたり
花宙見えてるのにハンド0にすることじゃないの??
アグレ3点で月花がみえて展開しなかったらそれはまずいでしょ。3色だったらそれこそ相手が事故る番だと思う。

794名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 17:57:22 ID:5QKdRQDU0
とりあえず。相手が雪入ってることが判明しだい
大型はハンド0のときを狙うしかないじゃない??

795名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 19:02:20 ID:CUfddcDc0
打点負けてたり手札とのかみ合いとかで
出さなきゃいけない場面は結構あるよ
というかどの道なにかをどこかで藁や除去されるんだし
ずっと抱えるとか無理に低コスだして場が止まるとかで
負けるなんてのが一番お粗末だと思う

796名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 20:08:29 ID:ivXi84d60
たしかにわかっててもしなきゃいけないときってのは数重ねるとある。
でも、初手からするものじゃないよね。

797名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 20:55:33 ID:0Ehdq6mE0
話題が違って申し訳ないのだが月単に白蓮って入るかな?
特殊能力なくすのは単純に強いと思うんだが・・・

798名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 21:10:55 ID:l5fTJn3g0
十分採用圏内だと思うよ、ただやっぱり採用するかはその人次第だけど

799名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:57:38 ID:QBaUK7SgO
>>797
真ん中下においとけば結構強いよ、3ハンドだから除去もあんまり恐れずに出せるし

800名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 00:38:50 ID:g.oYNqaE0
>>788
こないだの公式の実況見てたら、チルノだか文から月花確認で全力展開した日単が実際言われてたぞ
3位決定戦だかなんか

801名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 01:37:13 ID:pf6LsMEw0
ぶっぱだろうが何だろうが、勝った方が正しい。
結局は負けた方の言い訳だしな。

802名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 01:41:39 ID:ikK5zMbM0
初手フル展開されて負けるのが嫌ならフラン使えばいいんじゃないの

803名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 07:24:22 ID:QHa0718Y0
この流れだと次の公認、花タッチ宙が流行るで…!

804名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 09:34:14 ID:WVJIxY4oO
ぶっぱが嫌われるのは8割方決め撃ちだからだろ
たいていデッキバレしてる

そうじゃなかったとしても、そんな一か八かのギャンブルばっかやりたいならポーカーやってろって話で

805名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 10:10:07 ID:QUn5prLAO
顔馴染みとやったりするとデッキバレなんてよくある事だが、良識としてまずはわからない体でやるよな

普段からずっこい事ばっかやってる奴は嫌われまくってるよ
TCGは相手いないと成り立たないから、皆波風たてらんないだけ
そのせいで絶対かかわりたくないような奴が居着くんだよねー

806名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 10:49:10 ID:pf6LsMEw0
>>804
デッキバレとぶっぱは違うだろ。
デッキバレってのは、絶対に出さないであろうメタカードとかを初手に出したりすること。
全力展開して速攻で叩き潰すようなデッキは認めないってのか?
スレ上のほうで『場が出来てない早い段階で雪側が除去を打っても後半息切れする』って言われてるのに、初手ブッパが悪いわけない。
実際に日単なんかは、DFにキャラ出さないで平気で手札1〜2枚のアド損は考慮して相打ち・一方落ちから打点ねじ込むする戦い方もする。

お前って間違いなく負けたときの言い訳に「自分の引きが悪かった」か「相手の引きが強かった」しか言わないだろ。
自称上級者は絶対に「自分のプレイングが悪かった」って言わないよなwww

807名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 11:07:06 ID:V0C/eMIsO
どこから突っ込んだらいいんだ

808名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 11:11:10 ID:aHtQLaWk0
お前がそう思うならソウナンダロ

809名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 11:26:02 ID:QUn5prLAO
相手にしてもらえるから空気読めない奴も勘違いして居着くんだよなTCGって

誰とは言わないけどさ

810名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 12:27:50 ID:pf6LsMEw0
え、何、俺が悪いの?
マジでどうしてか分からないんだが。
1キルや1ショットじゃなくて普通のデッキ使って、1番強いプレイングしたら攻められるの?

811名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 12:52:34 ID:QUn5prLAO
>>810
わかってないみたいだから説明するけど、前提が間違ってる

雪にも押せ押せは正解、ただし中型までな
ここでいうブッパは大型を出すとこが問題なんだよ
雪無いってわかってるから大型での全力展開って意味な

ついでに言うと花フランいないってわかってのフル展開も似たようなもんだが、これは最初から花フランと当たったら事故と思って展開って人もいるからあり得る範囲のブッパ

812名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 12:52:42 ID:Ospc0gEwO
対戦相手の手の内がある程度分かってるならそれを対策するのはおかしい事じゃないだろ。
宣言系のお手軽デッキ破壊カードとかならある程度自重すべきだと思うけどさ。
「一気に展開すんな!」ってのは甘えにしか聞こえない

813名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:00:27 ID:8FXgpOVA0
俺も煽りの部分はともかくとして、間違っていないように感じるんだが。
日単で先攻とれてメルランドローまでできる手札とかで全力展開したりしないの?
早さが売りの日単なら全力展開は十分アリと思うんだけどな。
返されて辛いのは花宙フランだけど、そこは環境に合わせていけばいい。
環境を考えてはいけない、予想してはいけない、なんてことはないだろうし。
さすがに、大型は確認してから出すけど。

814名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:11:41 ID:QUn5prLAO
>>813
言ってることだけ見たら間違ってないよ

でも今まで話してた内容は雪無いの知ってての大型全力展開って意味だから、日単フル展開とは毛色が違う

そこに気付かないでわめくのがまさか複数いるとは思わなかった

815名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:22:59 ID:Ospc0gEwO
ように「俺は花使いだからお前ら先行で一気に展開するなよ、誰とは言わないけどさ」って事ですね良く分かりました

816名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:27:07 ID:pf6LsMEw0
>>814
気付いてないのはそっちだろ。
俺は相手バレ無い状況でのブッパについて書いたのに、そっちはデッキバレ状況での話をしてる。

雪が有ろうが無かろうが、手札に強い大型がいてそいつを出すのが1番と判断しての行動を責めるのはどうかということ。
こっちが雪使ってて相手が初手大型出してきて、試合中に除去引けずで負けた場合に相手責める方がおかしいだろ?

817名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:30:03 ID:iXg.kohM0
ぶっぱが嫌われるってのがよくわからないんだが
ただ迂闊だっていうだけの話じゃないのか?

818名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:45:26 ID:QUn5prLAO
いやだから元々バレから展開やブッパの話じゃなかったか?
バレてない状況での日単フル展開なんて話してなかったのにそっちにすりかわったのがどうなんだってことで…

それに初手大型展開は読み合い放棄で好まれる手じゃないって部分と、バレからの大型展開の話も随分ごっちゃになってんぞ

おそらく殆ど誰も間違った事言ってない
ただ決定的に会話が噛み合ってない

819名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 14:07:46 ID:GUimujDk0
いくらわかりやすく書こうと思っても考えてること全部書くのは不可能だからね

会話のときも足りない部分は想像で補うのが普通だけど
こういう議論の場合その想像の部分を自分の考え前提で補うからややこしくなる

820名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 15:53:27 ID:xI5DzKUgO
もっちもち

821名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 20:52:01 ID:aydtFkU6O
もふもふわしゃわしゃ

822名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 20:54:22 ID:HKGs/6zsO
バカジャネーノ

823181:2011/07/14(木) 20:58:44 ID:QHa0718Y0
鳴 動 持 国 天

824名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 20:59:28 ID:QHa0718Y0
うっわ名前消し忘れたVISIONプレイヤーなのがバレる

825名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:13:14 ID:PVjP51KA0
プロモの月白蓮ってどうやって手に入れるんだっけ?
すげえ高いんだが・・・

826名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:29:19 ID:V0C/eMIsO
ゲーマーズ銀符律祭り
もう終了だっけか

827名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:29:34 ID:JNaFdeYk0
ちょっと前のアレだろ。どこが祭りだったのかさっぱりだった夏祭りだか何だか。
例大祭限定の筈でしたが在庫余ったので全国に特別に流します!なアレ。


関連商品2000円以上買ったら1枚て書いてあるのに、4000分買って一応2枚貰っておくか。
とか一気に4000円分の商品持ってってレジの人に迷惑かけたのは俺だけで良い。

828名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:36:38 ID:7V7yi1320
>>827
オマエは俺か!
俺も4,000円分レジ持って行って、2000円以上だから〜

829名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:42:13 ID:PVjP51KA0
じゃあもう手に入らないのか・・・
イラストアドがやばいんだがな・・・

830名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:45:38 ID:xHRPrnGw0
あれもうないのか
デッキケースいらなかったのでスリーブだけ買ってとりあえず一枚だけ手に入れたけど・・・2枚目まで余裕なかった

831名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 23:20:36 ID:HKGs/6zsO
>>826
多分財庫がなくなるまで

832名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 23:29:33 ID:BQ9FLA460
あれってこんな高騰してたのか

833名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 00:19:25 ID:AAZDtW0A0
近くだと白蓮はあるみたいだが関連商品がほとんどなくなってるな
パックとデッキケースとかで結局2枚しか手に入らなかったが
シングル500円くらいだしそんな高騰ってほどじゃないだろ

834名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 00:22:34 ID:4Fj2VZxEO
まあゲマズにしかないからな、出す人は出すよね

835名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:20:17 ID:6UW3ISd2O
パルパル派の俺には関係ない話

836名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:39:33 ID:4PqLtwB.0
>>833
オクで現在5k弱

837名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:51:39 ID:AAZDtW0A0
>>>836
みてきたがありえんな…でも高騰してるの今だけな気がする
便乗して出品してるやつがいくつかあったからそれにも入札が入るかどうか

838名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 01:55:03 ID:Uau.gUn20
虎フランの時と同じ現象だろ

839名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 02:08:41 ID:6OCGIyYE0
とらフランは
アメに置いてあった在庫不足で高騰してたフランが何故か売れる
勘違いしたアメが馬鹿みたいな買取値段つけた
とらに在庫があるにも関わらず1ボックスの半分以上が返ってくる仕様となる
とらから在庫が枯れる
売りが殺到
一極化が発生。値段が高騰

というこうやって見ると阿呆極まるプロセスでなったことで、元々そんなに数出てない今回のとは違うぞ

840名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 02:10:16 ID:r3h7N4m60
これまで一枚たりとも出品されてなかったのに、やっと出たのが高騰してるの見た途端にこれだよw
こういう後追いにはいい印象ないなー

841名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 02:16:56 ID:r3h7N4m60
>>839
あれもオク発祥の数不足だと思ってたが違うのか?
オクとアメどっちが先か知らんけど

842名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 02:31:22 ID:SY5W2Z5Y0
質問させて下さい、
いぬさくやなどの「このキャラは〜として扱う」のテキストについてなのですが
あれはこいしで記述されてるキャラとして効果対象にとれますか?

843名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 02:33:09 ID:SY5W2Z5Y0
↑月こいしです
スレ汚し申し訳ない

844名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 02:55:49 ID:pKk7abzg0
>>842
取れる。ちなみにプリズムリバー三姉妹なんかは三種類どれとしても指定できる

845名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 08:52:34 ID:b04or3noO
アメはいい加減にして欲しいの多すぎてなぁ
最近はよりひどい感ただよいまくってデュエルスペースとしか使ってないや

846名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 09:39:46 ID:6UW3ISd2O
>>841
アメってやっぱ銀符の取扱では全国的に郡を抜いてるわけで、オクは基本そういう相場が平均値になる
オクやる人だって相場見てるしね
で、アメ一極化が早々と起きてより、アメ以外の相場がほぼ存在しない状態になったから、オクの即決値もそれに準じる形に
さらに即決逃した人間が即決無しオクの値段を吊り上げるという不のスパイラル
結果→大暴騰

847名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 09:44:10 ID:6UW3ISd2O
ただこれはTCGの草創期にはかなり起こり得る(例:FFTCG、PM、WSなど)ことで、一概にアメが悪いわけじゃないことは明記しとく
別に俺もアメ叩きしたいわけじゃないから

848名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 10:10:01 ID:CMiBgvH6O
文句があるなら買わなきゃ良いだけだろ?
オクにしても飴にしてもその値段でも欲しいって人間の為にあるわけだし
誰ひとり買わなきゃ
安くするか
在庫という肥やしにするかしかなくなるわけで

カードなんて儲からないもの商材にしてるんだから、もっと厳しさを知るべき

849名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 16:17:39 ID:zwUjXBhg0
文句があるなら買わなきゃ良い。至言ですね。

ところで、飴?ああ、あの咲夜スリーブ買占めてった糞まみれな連中ですね?

すると、え?あれはその謎の手数料が加わっても欲しいと言う人たちの為に、
それはそれはつらい思いをしながら買占めってって下さってたんですか?

それはそれはそれは頭が下がります^^
あめさんはてぃーしーじーかいのないちんげーるやでー。

850名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 16:34:11 ID:kaDO2DAU0
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o

851名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 16:41:03 ID:zwUjXBhg0
はいはいw

あんとき後ろに並んでた、連中からしたら
飴=ウンコ以下の寄生虫転売ゴロ会社
ってのはどう工作しても動かないからw

頼むから銀符に関わるの止めて下さいませんかね。飴様。

852名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 16:54:36 ID:CMiBgvH6O
まあ、並んでる方々からすればそうだよな
そこは理解した上で
でも、数百円の手数料払えばあの大行列並ばなくて済むと思うとそっちの方が費用対効果高いと思うのだが…
斜壊人的発想なのかな?

あと、飴が関わるのやめると各地域(特に東京名古屋大阪の都会部)でシングルが手に入りにくくなるぞ

それこそ、銀符律取扱ゲマ全店でシングル販売してもらえるように汁鰤に根回ししてもらわない限り

853名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 17:02:37 ID:zwUjXBhg0
え?どうやったら飴が来てるって解るの?
あとで数百円程度のプラスで買える価格で店頭に並び、自分が行くまで絶対あるって解るの?

斜壊人とやらはニュータイプかなにかの?会場に入った瞬間「この感じ・・・、飴か!? 」とか言っちゃうの?
刻とか見えちゃうの?最後は精神崩壊するの?

854名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 17:05:40 ID:n52xMs660
まぁ言うところさ、商売なんだから仕方ない。

自分は大阪住みなんだが仮にスリーブ1個「だけ」が目的の場合
対費用効果は>>852の方が言ってるとおり3kくらいとかでもアメの方が安い。
関東圏は知らん。時は金なりという位だから関東圏でも安くなる場合もあるかも。

ただ、大規模同人即売会にそれだけを目的で行く人って少ないだろうから
行ったついでに原価で複数個買えるアイテムだからいろいろ他のことを考慮すると高いんだよ・・。

あとなんばのアメってもう銀符殆ど置いてないよね。

855名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 17:24:09 ID:XQomsLiw0
フランの件だが、オクの開幕は即決なしの競り合いで20kだぞ。
そこからも、即決でどうこうはなかなか出てこなかった。
アメうんぬんって、再販後の話か?
だとしたらかなり的外れな話な気がするが。

856名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 17:43:00 ID:yQ7J7bbIO
ヒント:全角、句読点
触らないように気をつけましょう

857名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:10:35 ID:CMiBgvH6O
あえて並ばないを提唱したつもりなんだけどな

その分、他のブース回った方がいいんじゃないか
と言う提案

勿論、列見て判断だが
いっぱい並んでる→手に入れた人が多い→飴はじめ転売ヤーも多い→並ぶだけ無駄
並ぶのが目的なら止めないけど、それなら早く帰って会場で買った薄い本やゲームやってる方がいいんじゃないの?ってこと

売れ残れば汁鰤なら処分セールをどこかで行うしね

858名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:20:29 ID:VWZvvmCgO
企業が企業のグッズを直接買い付けて、プレミア着けて自社店頭で販売
ってガイドライン的にはどうなんだろうね

859名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:22:54 ID:zwUjXBhg0
>>857
そう、問題は
>飴はじめ転売ヤーも多い→並ぶだけ無駄
なんだよ。これをやる奴らが大手を振って蠢いてるから性質が悪い。

つまり飴は糞。

860名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 19:18:12 ID:4PqLtwB.0
>>856
単芝も追加で

861名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:08:40 ID:4Fj2VZxEO
汁鰤さんがスリーブを店舗委託してくれればなぁ…

そうすると人が来ないからやらなさそうだが

862名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:09:16 ID:gRZOZW/E0
18日の大阪大会に行こうと思うのですが、スイスドローのランキングとノーマルバトラの時間がかぶってるということは
どちらかにしか参加できないということですか? というか一敗以内特典に1BOXとかあるんで普通に考えて無理かw

863名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:09:38 ID:FXUbbX82O
イベント行けない遠い他に目的無いむしろ高くつく、とかで転売ルートで手に入れるほうが都合がいい人がいるのは事実だろうし
アメの転売は効果だけ見ればそうやって本来行き渡らなかった誰かへの流通ができたって部分もあったんだけれど、
イベントに直に足を運びもしかしたら貴重な時間を消費して並んでまでして入手しようとし、買い占めのせいで断念した人がそれより遥かに大量に出たことは
そんな転売の効能を打ち消して余りある最悪の事態だろ。絶対に許していいことじゃない。
ひっそりやってりゃ黙認で済むかもしれないことを毎回毎回企業規模でおおっぴらにやってのけるアメさんマジパネェっす

864名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:19:05 ID:4Fj2VZxEO
>>863
まああいつらも仕事だからな
仕方ないとはいえ、汁鰤も対策はして欲しい

865名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:26:32 ID:WchFLDxY0
>>861
店舗委託じゃなくて、自社通販やればいいのにな。売れ残りだけじゃなく
イベント専売より多く売れそうな気がするんだけど

866名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 20:28:17 ID:DbbWUlkU0
そろそろ転売やオクに関する恨みつらみはチル裏でやってくれないかね。

さておき
オリジナルIDカードって秋葉原のガンスリのみかと思ってたけれど、なんばや名古屋での賞品にもなってたのね。仙台の大会でも全勝賞の賞品になってるし。

867名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 23:23:00 ID:JuteONVc0
>>862
バトルラッシュは途中参加できるから時間があれば参加できるよ
まぁ、ランキング大会はスイスドローだから最後まで参加しないといけないだろうし時間的に両方参加は無理かな。

868名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 23:26:38 ID:yg/MJOx60
まぁスリーブで好きなキャラ集めるのも楽しみ方だとは思うけど
ここで店のやり口や転売でそこまで度を越した議論するのはちょっとスレ違いかな。
まだ前にあった空き巣論争とかのほうが、一応銀符律っていうカードゲームを議論してるという点でまだまし。
そろそろ銀符律本体のゲームについて語ろうぜ?

869名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 23:28:37 ID:pKk7abzg0
>>866
最初に秋葉原の大会が発表されて後から他3つの大会も追加されただけで他の大会でも出た時点で景品だったね
また景品に欲しいなぁ

ってことでスレ違いの話してても仕方ないからみんなで雪紫の楽しい使い方考えようぜ!

870名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 23:31:17 ID:VWZvvmCgO
と、終わった話をわざわざ掘り返す>>868なのでした

871名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 23:55:21 ID:ohNvXiNw0
同名の件ありがとうございます!

また質問なのですがゴミ箱にある「いぬさくや」を「十六夜咲夜」として対象にとれますか?

872名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 00:17:59 ID:PDr1HEywO
雪タッチ月花
賽銭箱から揃えて落として7ハンドで橙込みAF完成

幽香・小傘・橙並べるのと実際そんなに変わらない気がするとか言っちゃいけない

873名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 00:30:27 ID:.4dLWPzU0
>>867
そーなのかー ありがとうございました。

874名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 01:07:07 ID:PDr1HEywO
>>871
対象に取れるかどうかはわからない(そもそもゴミ箱の任意の一枚を赤字で対象に取るカードが無い気がする)けど
ゴミ箱の中でも「※このカードは○○と同姓同名として扱う。」は有効のはず。
夢枕にご先祖総立ちこいしの項を見てもらえれば

875名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 04:22:04 ID:D5I0qzJQ0
ありがとうございます!


16日夕方より宮城県仙台市内でデッキ調整をしていただける方を募集します!

また17日の大会も参加しますので大会後にフリプして頂ける方を募集します!

876名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 21:38:00 ID:czcdq0460
Ver3.0まででレアを使わないという縛りを入れた場合の強弱ってどうなる?
花>>>>日>宙≧月>雪
だと思っているんだけど他の人の意見が聞きたい

877名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 22:13:05 ID:H9HNEU0g0
>>876
どれがレアでどれがアンコかあんまり覚えてないな。コモンで宙花作ったらそこそこ戦えたのは覚えてる

878名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 22:36:55 ID:GlAUbOw20
メインアタッカーをはれるのが花と宙
補助的な役割で日と雪
花>宙>雪=日>月
こんな感じじゃない?

879名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 23:06:44 ID:PDr1HEywO
構築済みをウィニー寄りに濃くするだけで充分強いCU縛りデッキになる気がする。
ハンド余りそうだし3/1も多くなるから、DFを相打ち取りにいく布陣にしてもいいだろうし

880名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 23:56:42 ID:8kU26Ip6O
チルノ、橙、お空、勇儀、メルラン
これらが使えるって考えると日はかなりいけそうきがしてくる

881名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 23:58:46 ID:czcdq0460
レスさんきゅー勉強になります
日はあまり評価高くないのねー
レア無しだと除去が薄いから蓬莱の薬+お空とか相手の大型にMPPで一方とったりとかできて強いかと思ったんだけど

882名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 00:19:46 ID:jPC4f0JI0
人によっては早苗霊夢抜くだけで花単がUC縛りになりやすいっていう

883名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 00:58:35 ID:USfyMGbA0
雪からレア抜いたら除去がほぼ消え去るじゃないか、じゃあ雪使う意味が…
残る除去は藁のみか、まぁ強いけどそれだけだとつらいな。
まぁ単純に殴りあいだけならレア抜きでも頑張れるかな、アタッカーが残るから

884名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 02:04:15 ID:Ehmu8yc60
>>883
除去って言わないかもしれないけど一応シュートザブリットもある。あと穴空けるためのDFは全部使える

885名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 03:19:34 ID:fH.HZtHk0
>>874

886名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 03:22:41 ID:fH.HZtHk0
すまん、ミスった

>>874
いぬさくやとかに書かれてる同姓同名として扱う効果は場だけで発揮のはず
本家のハーモニカとかの裁定がそうなってるし

887名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 04:48:38 ID:u1u7Bj6I0
>>886
ん、それは本家のコンバージョンと同姓同名をごっちゃに考えてないか?
本家では同姓同名は、場に出てなくてもデッキ構築の段階から同名制限がかかるよ。

> 「しぐれ」は、「「北里 しぐれ」と同姓同名として扱う」と書いてありますが、このキャラはフィールドに
> 「北里 しぐれ」と同時に登場させたり、「北里 しぐれ」と合わせて5枚以上デッキに入れたりすることは
> できますか?
> どちらもできません。

888名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 10:17:15 ID:RzbsG/4s0
確認になるけど、
銀符律でだと同ナンバーのカードは4枚まで、の制限はあるけど、
同名キャラのカード4枚までの縛りは無い、でいいんだよな?

889名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 10:53:56 ID:j0ElvzZcO
無い

890名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 14:52:25 ID:XIRiRwPQ0
TH-0105西行寺 幽々子
死蝶「華胥の永眠」 [0]
この特殊能力はコストとして宣言する。
月属性の味方キャラ1体 を持ち主のデッキの一番下に置く。
そのキャラの元のAPの値だけ月コストを支払う。
(1ターンに1回まで使用可能)

自分の右AFにAというキャラ、中央AFに上記の幽々子、左AFにBというキャラがいます
幽々子の能力でAのキャラを指定し発生したコストはBのキャラが持つジャンプに支払いAが登場していた場所にBがジャンプし移動する事は出来るのでしょうか?

コスト宣言のタイミングが少し分からなくなったので、分かる方が居ましたらご回答よろしくお願いします

891名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 15:07:55 ID:6tyLiEq.0
無理
ジャンプ宣言時に空きフィールドを指定する必要があるため

892名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 15:33:01 ID:1mSpD2E20
>>890
公式Q&A
TH-105 西行寺幽々子
Q.「死蝶「華胥の永眠」(西行寺幽々子)」でデッキの下に戻すキャラが登場していた場所に、「死蝶「華胥の永眠」」の効果で発生したコストでキャラを登場させることはできますか?

A. いいえ、できません。キャラクターの登場の際には、使用代償の支払い指定よりも前の手順として対象となる空き味方フィールドを指定する必要があります。

答えは同じ
「キャラクターの登場の際には」が「ジャンプの宣言の際には」になるだけ

893名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 17:16:41 ID:b2F0K6vA0
>>883
Ver1.0ぱるすぃ「・・・」

894名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 20:45:54 ID:6tyLiEq.0
ところで誰か仙台で何勝ったか知ってる人いるかな?

895名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 21:30:09 ID:mJOXr8Kc0
最近銀符律を始めたのですが横に置くとはどういう事でしょうか?
例えば2.0の早苗の特殊能力なら表向きで出して良いんでしょうか?

896名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 21:30:26 ID:2U/HTOS.0
回復型ウィニー花雪?ですよ

897名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:50:05 ID:Ehmu8yc60
>>895
実際にプレイするときは脇に避けて置いておくくらいの意味
ルール的に言うと”横”っていうカード置き場に置く感じ
複数種類の「横に置く効果」のカードがあったとしても、各”横”は独立した別の置き場

”横”は非公開領域だからカード効果に「相手に見せてから〜」みたいな指定が無ければ裏のままでOK

早苗の能力なら一旦横に置いた時点では見せなくていい
それをコストとして使うときは、ルール的にはコスト置き場に移動してからコストとして使用されるから
横にあるカードをコストとして使うときは表にしないとダメ

…あれ、これってもしかして自分に対しても非公開? そもそもそういう質問だったらごめん

898名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:58:47 ID:3UU6icNw0
そもそも横が非公開領域ってのが訳わからんよな
本当に非公開なら賽銭箱とか好きなカード2枚サーチできる禁止級カードになってしまう
汁鰤はルールのいい加減さでは1,2を争うんじゃないか

899名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 22:59:37 ID:b2F0K6vA0
万象展も結局公開になったしね

900名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 23:12:19 ID:Ehmu8yc60
横と後ろと腋とかで分けるべきだったな

901名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:31:20 ID:Rj4twU6Q0
なにそれエロい

902名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 00:35:34 ID:MO8pK3tMO
キャラごとに腋が公開情報なのか非公開情報なのかややこしいことになりそうだな
特に巫女と鬼

903名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 01:32:47 ID:50.O8zNg0
>>898
そもそも元々がカードの同一性とか保持させないための後付ルールだからなw

904名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 02:57:56 ID:91.53Mqg0
>>903
今は非公開前提にしてるカードもあるから宙さとりの能力なんかは横が公開されてたらまずいんだよな
公開しながら情報は保持せず横に置くとか書いおけば一応分けられるが…w

905名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 06:28:00 ID:IwjJWHzQ0
とらのプロモも公開されてるね
ナンバリングから推測すると雪かな

906名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 06:40:15 ID:sU8cUkTU0
メロンもプロモ公開。アリスのようで。

907名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 09:13:14 ID:FWlLOmqEO
ゲマズはたぶん霊夢だろうし、後はホワキャンあたりか

PRを転売前提に考えたら、あみあみかとら、ゲマズあたりがよさげか

908名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 11:26:37 ID:xJsIwduQO
虎ってフランだっけか
雪にきたら色々と面倒そうだな
程度の能力には噛み合うけど

909名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 11:42:43 ID:TTnFhwyw0
カード番号から見るとフランは雪っぽいね。
とりあえず4積みからデッキ作成だな!

910名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 11:44:40 ID:ScgZdTkAO
フランとか空みたいに物理的に相手を破壊しそうなキャラは雪より宙なイメージだけどな。
雪は何というかオカルトパワーとか目に見えない力で相手を破壊してる感じ

911名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 12:55:45 ID:Y9uPuG5gO
霊夢の腋なめたい

912名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 13:10:28 ID:AE/p9/oY0
>>911
対応考えます…対応で夢想封印を宣言します

913名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 13:25:22 ID:p9n6vr3MO
大阪公式盛り上がらなすぎ
ワロタ

914名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 13:39:40 ID:n4/6CNNY0
>>910
フランの能力だけ考えると十分雪の可能性はあったけどな。
能力がすでに「ありとあらゆるものを破壊する程度の能力」だし

915名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 14:19:18 ID:qdQLHaWk0
>>910が言いたいのは相手を「爆散させる」か「形そのままに倒す」かの違いのことじゃないの。
雪で代表的な除去のメディや妖や藁なんかは毒殺だったり念殺だったりだし

>>909
雪聖「やあ」
な性能になる事もあるし油断は出来ないぜ

916名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 14:22:27 ID:AE/p9/oY0
Q.雪聖お姉さんの強い点を教えて下さい

A.イラストレーターが朱シオだという点です

917名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 14:30:00 ID:n4/6CNNY0
>>915
そうなのか、物理的って書いてたから能力のことなしで考えてるのかと思った
雪聖はなぁ…スペックはいいとして能力微妙で、EX0だもんなぁ。

918名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 14:38:35 ID:n4/6CNNY0
>>916
A.雪なのにSPが3もあって2回までサポートできるよ!!・・・(´;ω;`)ぶわっ

919名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 14:55:59 ID:AE/p9/oY0
>>918
花を混ぜないとバニラだお!!・・・(´;ω;`)ぶわっ

920名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 15:21:04 ID:ffq3VJIY0
>>919
そこで大ちゃん

921名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 16:29:47 ID:E85XeMUI0
でも雪で3ハンドAP4は強いよ!
…強いよ…

922名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 17:26:41 ID:FWlLOmqEO
>>913
まあ台風来るし
他にもイベントあるしな

923名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 17:52:26 ID:MO8pK3tMO
>>921
そこ幽々子様が座るので、ちょっとどいてもらえませんか

924名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 19:43:15 ID:yMfljWFc0
第9回公式のじゃんけん大会ででたあろエロ同人の名前って何??

925名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 19:51:44 ID:4COYmuWY0
ペテン師さんのだね、ニコ生で一応表紙は確認できるレベルだとおもう。
多分妖夢モノ。

ペテン師妖夢かわいいよ。

926名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 19:59:51 ID:pffh6qLQ0
花フランが一つのデッキとしてあるぐらいだし、雪フランも幽々子軸とは違うデッキを組めるぐらい面白いカードだと良いな

927名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:06:23 ID:Y9uPuG5gO
>>926
A.そしてまた花である

928名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:14:32 ID:LAXEP7TgO
まて これは博麗の罠だ

ニコ生でこんな感じのスリーブの組み合わせ見てちょっとふいたw

929名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 20:35:15 ID:n4/6CNNY0
賽銭箱持って喜んでる霊夢+「孔明の罠だ」のオーバースリーブか。

930名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:33:56 ID:gIctPTHs0
久しぶりにデッキレシピ見てきたけど、どれが一番使いやすいんだ?

931名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 21:34:09 ID:q.HEx6mM0
>>923
白蓮「ゴフッ」
星連中「あぁ!聖が血を吐いた!謝れ!聖に謝れ!」

932895:2011/07/18(月) 23:02:09 ID:UlQ87zro0
とりあえず早苗の能力でコストを払う前に横のカードを事前に確認しても良いんでしょうか?
それともいざコストを払うときに確認するんでしょうか?

933名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:28:12 ID:pZRzUTx60
コスト払って、能力が解決されてから確認。つまり、>>932の状況では確認できない。
相手の対応宣言によって解決に失敗した場合も確認できない(ただし、コストは支払われる)。

934名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:32:22 ID:LAXEP7TgO
>>931

あかんかったんや!
花や月の白蓮さんが普通以上に活躍できる能力なのに、雪の白蓮さんが能力どころかEXの面ですら他2色に遅れをとってることは言うたらあかんかったんや!

935名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:36:25 ID:kO7ct7dk0
>>932
たぶん手順を勘違いしてるね
1.能力の仕様の宣言
2.コストの支払い(ここではデッキ2枚破棄)
3.デッキの一番上を公開して横に置く
だからコスト払う前に確認なんてできるわけないのよ

936名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:45:59 ID:MO8pK3tMO
早苗能力なら普通にみんな公開して表にして横に置いてるけどな
今日の公式大会なんかでもそうしてるし、それでいいと思う

>>925
Dr.VERMILIONやね、一番本気で狙ったわ…
ところで飴の買い占めも逃れたはずのペテン師妖夢スリーブが
一般販売もされずジャンケンの景品にもならんてどういうことなの

937名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:57:41 ID:MO8pK3tMO
細かいけど早苗能力のデッキ破棄はコストじゃなくて使用代償だろ…
あくまで使用代償の一種にコストがあるわけだけど
今回ここ混同してややこしくなってるように見える
早苗能力の使用代償支払い時点ではもちろん宣言が通るまでめくる分は見えない
めくれて横に置いた一枚は見えてるし、それを別の宣言のための
コストにする時は確認の心配しなくていい

横に置いた一枚が非公開かどうかうやむやになった文脈があったけど
こういう回答でいいんかな

938名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 23:59:57 ID:4COYmuWY0
>>936
妖夢スリーブが景品にならなかったのは24日の大⑨州で売るからじゃないかな?
ちょっと買い占めてくr・・嘘ですごめんなさい

私的には絵師さんのサイン付きってだけで魅力的。
イベントでサインねだるほど勇気もないし・・

939名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 00:02:36 ID:X7bnGUuUO
>>934
馬鹿やろう!雪の4コスト443なんてめっちゃつぇーだろうが!今はみんなその強さに気付いてないだけだ!













次の魔理沙か妹紅は雪に来ないかなー4コスト4点EX2のままで

940895:2011/07/19(火) 01:13:19 ID:7MVB88LY0
>>937
ありがとうございます!大体理解しました!

941名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 12:43:41 ID:/RPQOXXs0
>>904
今は「横においたカードは同一性を失う」っていうのが本家QAで出てるから、公開しなきゃいけない場合は「公開してから」をつけるだけで済むのに、それをしないのが知るぶり

942名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 16:50:59 ID:8HRl.mX20
コミケのサプライセットの2弾と3弾の内容が同じになってるけど誤植かな?

943名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 23:39:58 ID:xoiLbyoAO
大会レポートの新作タペの所に、ミヤスリサ絵のレミリアがあったのが一番気になる

944名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 00:08:34 ID:Dwbp4U/c0
サプライほしいけどコミケ行けない…悔しいが鮫ニティに頼るか…

945名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 18:58:11 ID:bojO02O6O
店舗特典とラッキーきになるのぅ

946名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:09:14 ID:Dl4xEKOk0
4.0
レミリアは雪
霊夢は月
チルノは日

ソース
つ ttp://www.game-style.jp/comike80/#653

947名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:22:41 ID:Hg4L2Xgo0
チルノまた日か
1弾が優秀なだけに4弾涙目になりそう
霊夢が月なら早苗さんは日だろうな

948名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:37:48 ID:LrN9rVdk0
つーかさ。
え?チルノついに妖精仲間からハブられでもしたの?

949名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:25:02 ID:g9RX4VzI0
この調子でいくと銀符律は5.0で終了か

950名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:25:22 ID:bojO02O6O
レミリアがあのスペックで雪に参戦か、AFのサイドの大型追加は有難い

951名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:28:08 ID:STBrFDesO
>>948
あ?

952名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:31:08 ID:FI7DqGlk0
>>949
むしろ終了してくれないと予算がヤバイ

953名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:40:26 ID:LrN9rVdk0
>>951
>>946の4.0チルノに陣営ないねん

954名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:46:53 ID:bojO02O6O
>>949
それはどうかな

955名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 09:00:19 ID:n0rMqPF.O
>>953

ハブられたとかじゃなくて妖精大戦争で自機と敵キャラやってたからじゃないの?

956名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 09:26:13 ID:FxIgxVmY0
チルノに妖精陣営が付いてた時代だってあるんだぞ・・

957名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 09:48:44 ID:UIeQqj7EO
4弾のチルノがあまりに壊れな出来になったんで
せめてものバランス調整ってことで陣営削られたに違いない

>>943
俺もめっちゃ気になってた
なつめ幽々子の横にミヤスおぜうが並ぶ日が来ると思うと胸熱

958名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:26:31 ID:C8hUAYwMO
雪レミの能力いかんによっては、雪月紅魔館ワンちゃんあるな

にしても絵柄つえーわ、RぽいしNPが十夜さんのかな?

959名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 13:06:56 ID:1g1VOfmo0
店頭プロモ公開きた。
ゲマズはもはや安定の霊夢。

960名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:21:18 ID:SZbx1CWY0
絵柄は好きだが魔理沙の服に一体ナニが

能力的に除去ぽい妹様がやっと雪か。ダッシュ持ちのままなのかなぁ
緑のボカシの脇に青文字説明あるからペナ3枚だけになってる気もするけど

チルノの陣営部分は一体何を隠してんだw

961名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:01:18 ID:nEd7LaWg0
ゲマズ通販だけいつまで経っても予約こないね

てか3.0の早苗がいつまで経っても店周って見つからない

962名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 15:37:12 ID:C8hUAYwMO
今回のプロモは当たり多いな

どこでまとめ買いするか迷うぜ

963名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 16:15:02 ID:ioQMLXF20
>>958
ミヤス絵のレミリアもあるんだぜ・・・

964名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 17:26:40 ID:C8hUAYwMO
>>963
ああミヤスレミリアのカード絵が、ノーマルだったから

十夜レミリアがNPかなと思ったんだ、最悪どちらかが再録レミリアの可能性があるが

965名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 19:16:52 ID:7r7uJ9f.O
>>964 ラキカの中身、という可能性もあるぜ

966名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 19:37:41 ID:C8hUAYwMO
>>965
カートン買いすればおk

967名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 07:40:32 ID:HbIG6Oo20
コミケ物販特典は妖夢か。

968名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 08:11:21 ID:dzC7a4hwO
>>967
会場特典は地方じゃ流通すらしないから、もちっと手に入れやすくしてほしい

969名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 11:56:36 ID:mUyiwIXU0
やっぱサプライセットも先行販売も始発でいかないと厳しいかな
2.0の先行販売のときはどうだったんだろう

970名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 13:06:11 ID:B7g4zn3kO
パックは3日目午前中までは残ってた(1日目2日目は売切無)
サプライに関しては1日目午後一位には無くなってた

今回は汁鰤初の購入制限なのでどうなるかはわからんがね

971名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 15:35:48 ID:dzC7a4hwO
これで糞ニティが人海戦術にでたら吹く

972名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 18:08:37 ID:YaLNG6dg0
そういや銀符律デッキレシピ置き場のデッキ削除ってどうやるのよ・・・
なんか他の人とレベルが違いすぎて恥ずかしくなってきたからさっさと消したいのよ・・・

973名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:31:14 ID:pQ2KKDOs0
>>972
消せない仕様w

974名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:55:29 ID:dzC7a4hwO
>>972
方法としては、編集で消して
コメントに何か一言残すとか

975名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:57:27 ID:ydIwafac0
貫徹で作ったし消せないよ
必要そうなら作るよ(´ω`

976名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:27:25 ID:BVi8./TE0
とりあえずデッキタイトルがなかったら非表示にしました。
実家のPCなので長時間使えませんごめんなさい。

977名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:57:28 ID:ha5WLIvY0
ああいいだろう糞ニティ、定価の1.5倍までなら買ってやろう…

978名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:40:30 ID:0zKY4Xyk0
倍プッシュだ。

979名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:41:19 ID:zstuO1Ec0
さらに倍付けで

980名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:08:25 ID:dzC7a4hwO
カードで

981名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:25:56 ID:Jn3C01JsO
そろそろ次スレ

982名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:28:31 ID:zstuO1Ec0
行ってくる

983名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 22:31:39 ID:zstuO1Ec0
立てた
TCG 東方銀符律Ver.8.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1311341391/

984名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:25:50 ID:Jn3C01JsO
乙乙です

985名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 01:24:56 ID:p1KAOwk20
無事に消せました。
ありがとうございます。

986名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 21:09:25 ID:z4QmciBA0
10回目の公式大会は九州か……でもってIDカードの新規イラストはVer3.0NP早苗とVer4.0紫か。

987名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:11:28 ID:XYpPwKas0
新スレ立って1日以上経ってるし、
適当な話題で埋めようか。
お題は汁鰤が困ってるらしい「次以降の参加賞プロモのネタ」で。

ねこちやさにゃえ。

988名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:15:47 ID:EBhj6UEM0
ナマズ様

989名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:58:15 ID:n.D6kEo.0
そろそろ普通のキャラをプロモにしてもいいと思う

990名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 15:02:03 ID:k4IfusYw0
れみにゃ

991名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 17:47:52 ID:.Rg/MD3IO
ゆっく…いや、なんでもない

みょんぎつねだな

992名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 17:53:23 ID:rjj35oVA0
たこぁ

993名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 18:34:03 ID:NEzp1fi2O
すくすく

994名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 18:52:24 ID:5Mc/TgVE0
二次創作をほとんど知らない俺は「花以外なら何でもいいよ」とだけ言っておこう…

995名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 19:12:22 ID:k4IfusYw0
次は宙がいいですねー

996名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:08:28 ID:/iFUTQIE0
アドチル

997名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:31:25 ID:EBhj6UEM0
毛玉。…AAっぽいからまずいか?

998名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:48:37 ID:blQPFkUgO
謎の博麗神主

999名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 20:59:20 ID:.qFN84ek0
おかみすちー
こぁーず
ドM天子
レミリア(カリスマブレイク)

1000名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 21:00:57 ID:4xFptIwg0
微妙だな・・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■