■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の二次創作ゲー その37- 1 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 13:49:18 ID:0UcS3yZk0
- 東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、ときには自分で作ってみたりするスレッドです。
専用スレがあるものはそちらにどうぞ、ここで話題を振ると荒れます。ドM推奨スレです。
★前スレ
東方の二次創作ゲー その36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303655704/
★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276517167/
東方シリーズのツクール作品スレ29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1304416016/
東方サッカー29得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305284402/
東方幻想麻雀スレ 33翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303019459/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第25階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295756682/
東方紅魔大迷宮 総合雑談スレAREA2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287399667/
魔理沙と6つのキノコ 〜New SuperMarisaLand〜 3本め
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287048876/
東方SRC総合スレ 第七話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206025855/
東方シリーズの戦国史作品スレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281913106/
「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299404529/
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1304039237/
未完童話総合雑談スレ 【東方ポケット戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288907211/
【はちみつくまさん】東方2次創作ゲーム総合スレ【制作陣】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276837183/
【ブラウザゲー】魅魔の宮殿攻略雑談スレ61階【九番卓&水冠】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305900167/
東方地底ダイブ攻略雑談スレ 深度2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306039953/
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲ総合 Part3【メガキノぱち】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306069088/
東方スカイアリーナ 攻略雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302602336/
★非電源はこちら
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
幻想ノ宴について語るスレ version 29.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298166315/
カードゲームVISIONスレ 第35版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298254288/
東方銀符律6.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302570557/
カードゲーム MYSTARS -ミストラス- について語るスレ 第一章
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268931321/
★対戦申し込みはこちら(避難所)
東方2次ゲー対戦申し込みスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1227265266/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 13:49:52 ID:0UcS3yZk0
- ★東方二次創作ゲーム情報
制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
アリスの同人ゲーム帳
ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html
★wiki
東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
★東方二次創作ゲー用ロダ
ttp://loda.jp/tohonijigame/
★スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki
Maristice
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
東方ハックアンドスラッシュ
ttp://www21.atwiki.jp/thhs/
爆東方幻想郷 Detonate on Sound
ttp://www29.atwiki.jp/baku_th/
幻想郷 Tower Defense
ttp://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/
Rumiardry
ttp://www19.atwiki.jp/rumiardry/
東方紅舞闘wiki
ttp://www29.atwiki.jp/koubutou/
東方空夢匣&木花の空夢 @wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/
椛と不思議の洞窟(仮)@wiki
ttp://www5.atwiki.jp/momidan/
東方仲良雀 攻略Wiki
ttp://www23.atwiki.jp/tohozyan/
幻想郷戦記@wiki(外部スレあり)
ttp://www39.atwiki.jp/gennsoukyousennki/
「ヨーカイ探Q録」攻略wiki
ttp://www22.atwiki.jp/tanqroku/
「テンドーブレード」攻略Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/tendoblade/
「原子暗黒殿」wiki
ttp://www29.atwiki.jp/genshiankokuden/
「幻想四倍剣」wiki
ttp://www19.atwiki.jp/yonnbaikenn/
「不思議の幻想郷」シリーズ攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/
「さくやさんクライシス」wiki
ttp://www47.atwiki.jp/sakuya_crisis/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 13:53:25 ID:0UcS3yZk0
- これ忘れてた
東方SRPG乱愚風総合スレ(新作の東方ちぇむぶれむも兼用)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294412851/
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 13:54:02 ID:0UcS3yZk0
- >1-2でこちらのリンクを追加した
・黄昏総合スレ
・東方地底ダイブスレ
・スカイアリーナスレ
・さくクラのwiki
こういうのもあったけど、1000で話題終了しているみたいで、
次スレはないみたい
紅魔城伝説シリーズ 攻略雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293758425/
以上
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:03:43 ID:K5tcMi5k0
- マジ>>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:04:11 ID:JrvZMDaE0
- >>1乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:06:20 ID:U6T/T17o0
- >>1乙本当に乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:09:25 ID:.Bc7.tas0
- >>1乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:10:33 ID:E96.AYVY0
- なんでどM推奨スレの一文消さないんだ…
立て直してきていい?
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:13:46 ID:NhGKnydU0
- >>1乙です
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:14:29 ID:U6T/T17o0
- 建て直さなくていいんじゃない?
このままでも構わないと思うけれど。
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:15:54 ID:9NGNRBIM0
- テンプレなんてナマモノだから……
次変えればいいんだよ
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:16:13 ID:k40S3zsg0
- 立て直す意味が分からない
>>1もつ
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 14:21:51 ID:uLCYK.wo0
- 変えて欲しいテンプレがあるなら、900超えた辺りで提案しとけと
建ってからウダウダ言うのが一番邪魔だわ
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 16:13:19 ID:6m/EX8cs0
- スレ立ったタイミング的に文句言う筋合いは誰にもないだろ
>>1乙
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 17:41:01 ID:K5tcMi5k0
- 建て直しは方々のご迷惑も多いし、全体的に気を使ってないレスだったから強く返されたんだろ
スレ立った直後に、テンプレのリンク切れの訂正や最近立ったようなスレの抜けを誘導用に貼り付けるのは必要だけど
どうせ致命的なものでなければ、次スレや次々スレで反映させてもらえばいいでしょう
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 03:24:30 ID:Pfq/ANLQ0
- 合同企画のSLGはこっちではテンプレ入れないんだな
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 09:31:11 ID:x4qhmyS2O
- 立て乙
ネタ貼って寝る
東方ヴァーレン あのころにもどりたい(β)
東方系の改造シナ。たぶん幻想郷戦記とは関係ないです
バランスを初めとして未調整の部分が多い
が、更新頻度的に凄く期待できます。特にイベントが付けば世界が変わる。楽しみにしてます
魔界で勢力プレイしてみたが、原作のゲルドみたいなもんだと勝手に思ってる
人材がまあ増えない
てか妖怪=フィアー多すぎんよ〜(逆に言えばこの系統を一人でも取れれば一気に人材が増える
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 10:38:24 ID:mPHn/./A0
- >>17
完成してないしな
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 01:22:58 ID:JFV3OV9I0
- さくやさんクライシス2.2.1にアップデートしたらステージ途中で強制終了するようになってしまった
今まで落ちる事なんて無かったのに、ステージクリアもままならないぜ
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 10:14:13 ID:PnVfi3uI0
- 常駐ソフトが多すぎるんじゃないの
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 12:54:46 ID:ePJn2sIoO
- Verアップが原因だと思うなら、さっさと公式で報告した方が有益だぞ
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 13:24:08 ID:3xq6avlo0
- 製作サイドならどこをどう変えたかも把握してるだろうし
的確な返事が貰えるだろうね
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 19:50:52 ID:VbRPu41k0
- 畜生にとろいどEXパッチ完成版はまだかー!恋々幻想郷の熱帯パッチもまだかー!
早く謎の霧の正体と戦いたい、ボス戦で2時間ぐらい悩む難易度だといいな、なんて
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:43:37 ID:fRcGRMR20
- 恋々幻想郷ってそういやどうなったん?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:11:04 ID:Xd5LodGU0
- >>25
未完成のまま販売してそのまま放置
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:24:21 ID:abE6Edhs0
- >26
あれ、たしかやたら遅れたけど
一応は出たんじゃなかったっけ?
それじゃ遅れてても擁護してた人たちは全員憤死か?
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:25:21 ID:UK0unXZg0
- 遊べるようになったとは聞いたが、なんか詰まってるの?
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:31:19 ID:Xd5LodGU0
- >>27
普通にプレイはできる バグだらけだし 熱帯も実装されてないけど
webインストールってなんの為のディスク頒布なんだろうね
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:53:27 ID:abE6Edhs0
- >29
なるほど、ありがとう。
まあまた変な流れになったら嫌なんで
ノーコメントで・・・。
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:58:32 ID:vRO0aISA0
- うんやめようこの話題は。
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 00:05:29 ID:38/rmgtk0
- グレイトアリスどうなん?
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 00:13:28 ID:nJQuSxP20
- 某方紅魔郷やってるひといたら教えてくれ
レミリアの攻撃強化アイテムってどこにあるかね?
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 02:08:38 ID:wLWyiiMg0
- ラストMAPの左上にあるよ
羽取る途中に見かけるはずなんだけど、羽のインパクトが強すぎて俺も忘れてて
ボス全部倒してから入手してしまった
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 08:46:02 ID:ycXNQV2E0
- 地底ダイブスレは順調に消費しているようだな
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 09:58:33 ID:NYx4OI0I0
- 幻想郷幻想日記はいつ頃体験版が来るのだろうか
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 12:32:37 ID:nJQuSxP20
- >>34
おーありがとうー
確認してみるわー
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 15:40:04 ID:nJQuSxP20
- 確認したけどラストMAPらしきものがでてなかったというオチだった
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 17:15:52 ID:nJQuSxP20
- よく探したらあった
これで全装備アイテム欄うまった
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 22:58:38 ID:St4qDlPY0
- バグも熱帯も放置したまま、儲けた金で毎日HUBとはいいご身分ですね
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 03:52:02 ID:j7Rzww320
- もう少し頑張ってるフリだけでもすればそういう事言われないだろうに
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 04:25:51 ID:BFs79/B20
- >>40
何の話だ
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 04:27:50 ID:Pqnz.NBU0
- 目の前の金欲しさのwebインストールの事に決まってるじゃないか
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 04:30:16 ID:ViMaB8sk0
- いやわかんねーよ
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 04:40:11 ID:BFs79/B20
- >>43
だから何のゲームの話してんだよw
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 04:44:12 ID:Pqnz.NBU0
- >>44,45
20レス位前の流れを見るとわかるよ!
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 05:01:17 ID:Xf5hT1og0
- たぶん花札だと思う
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 05:05:20 ID:gvAgkJXg0
- 恋々は花札ゲーであることさえ念頭に置いておけば本筋は割としっかりしたストーリーでいい作品なんだけどな
サポートというか対応がすべてを台無しにしている感じ
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 05:57:15 ID:oLcXZx8o0
- ストーリーよくできてたよな、感心した
そろそろ熱帯実装されてるかなとおもってHP見に行った時はもうがっくりしたけど
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 06:50:40 ID:TnckdZbI0
- うんこの話題はやめよう。
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 08:00:41 ID:X6BhEHP60
- うんこの話題なんてしてないだろ
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 08:44:31 ID:msqgNCSo0
- 実装はうんこだな
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 11:08:59 ID:GAiaUFWQ0
- うんこうんこ言うなよ。新作の制作に夢中だからサポートやってる暇がないんだよ
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 11:21:14 ID:iVJi3Lg20
- そろそろ通報していい?
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 12:59:30 ID:Pqnz.NBU0
- >>54
全部事実だし通報しても意味ないと思うけどね
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 13:07:00 ID:FupbCl1c0
- さとりんがおるな
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 17:28:05 ID:X6BhEHP60
- 3getSUWAKO!!!!!
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 17:28:37 ID:X6BhEHP60
- どうしてこうなった
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 18:04:39 ID:gYNybfls0
- にとろいどつまらなすぎワロリーヌ
いつまで敵から逃げ回ってキノコ集めなきゃなんねーんだよ
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 18:08:59 ID:5MhJWocU0
- エンドレスアリスやれば釣りあうぜ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 19:02:17 ID:Da68A/OA0
- 恋々まだ放置してたのかよ
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 19:24:12 ID:m5S4gR6I0
- >>36
前の例大祭で体験版の再配布でもしてた?
他にも並行して作ってるのと同じイベントで製品版が出ることがないとすると、順番次第でかなり遅くなる可能性も
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 14:19:47 ID:AaEs.Xyc0
- さくクラEXの勇儀面ひどすぎだろうあれ
ヒントじゃ恋の迷路使えとか言ってるけど、ワープされたら何の意味もないしなー
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 15:17:46 ID:s5IesdoU0
- ワープさせてる時点で素人
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 16:08:14 ID:kcyASVdA0
- >>63
たまにはタイムアクセラレイト以外の時符も使ってあげて下さい…
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 17:05:56 ID:cfDrpoZI0
- さくクラ頒布されてから、作者のやってた二次ゲデータベースの更新がさっぱりだな
悪いとは言わないが、やっぱ知名度アップ目当ての広報活動だったのか
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 17:10:10 ID:Ifxs1gvM0
- >>66
あそこはただ登録してるだけじゃなくて、できるだけプレイしてから載せてるっぽいし、
ゲーム制作とかやってると遊ぶ時間が取れないんじゃないかね
公開からしばらく経ったゲームも後から追加されたりしてたし
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 17:25:53 ID:s5IesdoU0
- さくクラは完成したようだから、これから更新されるかもな
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 18:18:11 ID:QWJGHe.60
- レビューが(サークルの?ゲームの?)広報活動足りえるのか疑問だなぁ
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 19:26:55 ID:vf7F2tyQ0
- データベースサイトとさくクラが同一人物ってこと自体はじめて知ったんだが
そんな迂遠過ぎる広報活動やるやつなんていないだろ
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 19:33:49 ID:fYtmaaQU0
- 好意で纏めたデータベースまで売名呼ばわりとかキチガイぞ
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 19:50:08 ID:cfDrpoZI0
- 他人の真意を断言できるさとり様には敵いませんわ
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 20:07:35 ID:.6QhkIZE0
- これはよいブーメラン
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 20:16:07 ID:W0mP.LRM0
- 勝手な憶測で人のこと悪く言っちゃいけないよ
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 20:19:38 ID:cfDrpoZI0
- >>73
俺は自己完結しただけで、一切断言して無いぞw
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 20:24:27 ID:hZ9i6Pqc0
- 何でもいいよ、この与太郎が
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 20:28:17 ID:Iw8oIS1.0
- 東方ちぇんぶれむはFE好きのこのスレ的にはどうですか
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 20:54:20 ID:tYrUwUpQ0
- 東方ちぇんぶれむの話題は主に↓でやってる
東方SRPG乱愚風総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294412851/
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 22:46:11 ID:BwvZnYR60
- 活劇3の鉄瓶のうざさが異常すぎて噴死しそう
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 23:05:54 ID:5o182QKg0
- あれうざいなー・・・やっぱ自分は2が一番好みだなー筋力上げろよって話になるんだろうけどボス硬ぇぞバンバンッ
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 23:28:34 ID:VhoiH0pk0
- 俺は活劇は何故か1が一番好きだな
いま1やると道中だるかったり椛のアクションが色々しょっぱいんだが、初プレイのインパクトというかシンプルイズベストというか
作品ごとに進歩はしているんだが微妙にマンネリを感じるんだよな
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:10:53 ID:aLOr0PdI0
- 1はアクション寄り、3はアクションRPG寄りだと思う
2は両者の混合というか、鬼畜な魔理沙を踏んで倒すゲームという印象が強い
あともみ主の虹色UFOも地味に鬼畜
>>79
3の鉄瓶は斬ってる最中でも跳ねるのが詐欺だよな
色々考えたが結局は↓A連発で安全に倒すのが吉と思ったら空中でも跳ねて↓Aまで避けやがるという
あと首なし地蔵も地味にムカつく
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:16:54 ID:Te5Yu9..0
- 作者が相当にゲーム上手いからな、難易度が高くなるのは
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:21:08 ID:ZlM60VUQ0
- 「地霊殿は簡単」みたいなものか
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 01:12:29 ID:g0OV9HDA0
- 正直マンネリ感は認めざるを得ない
どのシリーズも基本的に同じ絵面だから、ってのもあるけど…
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 01:22:47 ID:Te5Yu9..0
- 椛ばっかりだからなー
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 01:42:52 ID:kYuZ2PUk0
- システム的に新しいのが追加されないからかな。
一応新しい要素は増えてはいるけど、どれも既存システムの発展させたようなもので新しくはない。
だからといっても今まで積み上げてきたものをぶち壊しにするようなものは困るしな。
椛好きだから続いて欲しい。
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 16:02:07 ID:y5atlpF2O
- つまり神主はビールの売名の為に東方作ってるでFA?
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 16:12:36 ID:BfwBpg7s0
- どこのスレの誤爆だよ
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 17:40:23 ID:HN25vo7A0
- 誤爆じゃないとすれば、新作二次ゲーのタイトル
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 18:44:45 ID:BfwBpg7s0
- 「東方ビールの売名の為に」
ちょっとやって見たいかも
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 20:39:57 ID:KVYX4CF.0
- ちぇんぶれむじゃなくてちぇむぶれむな
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 23:39:12 ID:3h1p2kK.0
- なんでわざわざ主役に橙を抜擢したのやら
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 23:47:14 ID:BfwBpg7s0
- ちぇむぶれむ体験版でだめだったな。
大抵のゲームは動いてたんだが何故かちぇむぶれむだけずっとスロー再生のように処理落ちしっぱなしだった。
活劇は動くのに謎すぎる…。
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 23:54:31 ID:KVYX4CF.0
- 作者も気にしてるみたいだったな、FPS変更できるようなバージョンでてたけど。
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 23:55:02 ID:xQAvhVGo0
- グラボの相性かもな
あと、新体験版だと描画間隔を落とせるようになってるんで試してみるのも良いかも
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 23:58:38 ID:hGwDoEJU0
- 運気極振りプレイ始めてみたけどボスが硬くて泣ける
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 00:24:05 ID:vz9Wli0.0
- 2chに誤爆した……泣きたい
二次ゲーの主人公って大抵売れ筋のキャラで、橙は珍しいから頑張って欲しいな
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 03:01:02 ID:LehXMSZc0
- >>98
特定した
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 03:23:21 ID:vz9Wli0.0
- >>99
特定すんなw
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 03:31:02 ID:wfCRQWQs0
- で、どこのスレッドだよ
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 05:26:09 ID:LehXMSZc0
- >>100
絶対に許さない 絶対にだ
>>101
野暮だなお前
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 18:39:58 ID:5Q82up6Q0
- ttp://www.akibaoo.com/02/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/2500020189917/backURL/+02+main
もう何が何やら
てかよくショップはこれでOK出したな
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 18:55:53 ID:XLxTgqDo0
- 宣伝乙!
カラス避けは面白かったけど二番煎じ以降はうざがられて逆効果だろうな
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 19:10:15 ID:uJEwt.BY0
- 誰だよこのデブwww画像間違えてんじゃねーのwww
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:12:56 ID:diSaPZiM0
- 画像の不意打ち吹いた
にとろいどEXボスパッチまだかねー、毎日チェックしててもなかなか来ない
ブログ更新はあったから放置ってことはなさそうでよかった
積んでる二次創作ゲー解消して待とうかね…7個近くあるんだけど最初の一回のやる気が起きない
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:25:19 ID:n7FxYGLs0
- レスだけでしょうが焼定食余裕でした
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:26:35 ID:cWgqc9a60
- 東方でこんなことしないで欲しい
しね!
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:28:53 ID:9X55Rsxg0
- >>107
違うよ
サークル二郎だよ
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:35:18 ID:.xot35UI0
- にとろいどでキノコためてライフ10+回復玉50個になったんだが
そろそろエクストラに挑戦しても大丈夫だろうか
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 22:05:09 ID:GJxvC8/g0
- まじで大食いなんだな
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 22:22:54 ID:hNLO9LAI0
- さくクラの咲夜の空腹っぷりはマジキチ
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 22:51:43 ID:xFQCARsI0
- しょうが焼き定食は辞めたじゃん・・・
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:11:47 ID:diSaPZiM0
- >>110
ライフ7回復0でボス直前までリトライ繰り返せば行ける
というか回復球一個もボス戦難しかったら買ってないな…直前マップで買えばいいか
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:13:09 ID:diSaPZiM0
- って相当なミスをしてしまった
回復球一個も買ったことがないけど詰みはしないよ、ってことが言いたかっただけ
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:19:24 ID:n7FxYGLs0
- >>109
マジだ
と思ったけどサークル名クリックしてサークルが出してる一覧に飛ぶと
さなトラが出てくるじゃないか・・・やはりあきばおーの目は誤魔化せない
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:31:21 ID:f4yD4b.Q0
- むしろ誤魔化せる目がどこかにあるのだろうかと疑問を抱かざるを得ない
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:35:32 ID:cWgqc9a60
- なに、このサークル前からこんなふざけたことやってるの?
自己顕示欲満たしたいなら人様のキャラを使うなよ
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:47:05 ID:jEF2uxEA0
- 東方公式の時点で古今東西の古典女体化で存続してるのに、そんな事言われても
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:49:10 ID:cWgqc9a60
- >>119
二次創作でふざけたことやるなって言ってるんだよ
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:51:38 ID:cIoqWGcE0
- えっ?二次創作だからふざけたのがあってもいいんじゃないのか?
硬軟まじってるのが二次創作と思ってたが・・・俺は間違ってたのか
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:51:48 ID:uJEwt.BY0
- つか画像ミスじゃないのかよ・・・さすがにきもすぎる
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:54:40 ID:QzDc7O.k0
- ここで問題とされてるのは商品の説明ではなく
デブの写真をでかでかと乗せてるところだろ
内輪のブログでやってろ
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 23:59:12 ID:cIoqWGcE0
- >>123
それはまぁそうだな
リンク張る前にサークル名のわかる但し書きでも付けた方がよさそうだな
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:02:27 ID:FunzuQMs0
- 実際こういう内容なんだから、この上なく真摯な画像チョイスだと思うがw
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:05:48 ID:USleQkjU0
- あれはマジでそういうもんだからどうしようもないよなw
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:07:39 ID:QyxOS4Ek0
- なんでそんなんで噛み付く人いるのかなあ
笑ってればいいじゃないの。中身がそれっぽいかどうかも知らないで
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:08:51 ID:c0Q8Fl4A0
- >>127
東方とデブになんの関係があるってんだよ
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:10:49 ID:BvdcekMY0
- 僕は嫌いじゃないけど、ああいったノリを嫌う人もいるってことかもね
好き嫌いの問題だから仕方ないんじゃない?
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:16:03 ID:FunzuQMs0
- それこそ、嫌なら見るなだわな
どうしても受け入れられないってなら、レス削除要請でも出して判断仰いで見るしか無いよ
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:18:34 ID:nVRLv2i60
- ここでブチキレるのも似たようなもんだろ
- 132 :110:2011/06/03(金) 00:36:26 ID:Az7aZZm.0
- >>114-115
ありがとう
それなら今からいっても問題なさそうだ
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:43:05 ID:573/rzEs0
- 同人ごときにマジになってどうするの君達
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:45:14 ID:c0Q8Fl4A0
- >>133
東方への愛を感じない作品に対してはマジにならざるを得ない
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:45:37 ID:MjpXUmXA0
- _,........,_
, ´,.-== ,ヽ
i (ノノλノ)リ ∧∧∧
ルイ) ゚ - ゚ノ) <ねる!>
r'⌒ と、 ) ヽ ∨∨∨
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:47:06 ID:573/rzEs0
- >>134
そんなもん昔から山ほどあるだろw
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:59:05 ID:ay4qevq60
- なんか香ばしい人がいらっしゃいますね
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 00:59:08 ID:FunzuQMs0
- バグ修正すら満足にして貰えない公式が既に、愛の欠片も無いもんな
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:13:36 ID:c0Q8Fl4A0
- 本家を貶してデブを養護するID:FunzuQMsは本人か関係者なのか?
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:17:06 ID:lDsQIgUY0
- 以下スルースキル検定試験
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:23:33 ID:55yL9g6M0
- しょうが焼き定食知らないとか新参かよ
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:25:10 ID:Az7aZZm.0
- 最近やってて面白かったのは
にとろいど
さくクラ
ちぇむぶれむ
地底ダイブ
グレイトアリス
とかどれもよかった
ただ良作が多すぎてやる時間がなかったりするのが難点だが…
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:36:39 ID:FunzuQMs0
- >>139
そう思うならそうなんだろう、お前の中で華
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:41:58 ID:EgCuvSa20
- どーでもいいけど、>>143から中華な香りが
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:44:53 ID:573/rzEs0
- 毎度思うが結局スルー検定って誰が採点するんだ
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:45:26 ID:BvdcekMY0
- 華人小娘「>>143に呼ばれた気がして」
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:47:52 ID:bmpLJgXY0
- くっせえな
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:49:30 ID:WCnHe4uQ0
- ありゃ自己採点だろう
こんな一発ネタ擁護したけりゃ黙ってスルーしときゃ数レスで終わる
引き合いに本家出してまで弁護するのは
擁護とみせかけた叩き工作だろって思う俺は何時も穿ってかかるタイプ
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 01:56:09 ID:FunzuQMs0
- 弁護の意味合いで本家を引き合いに出したつもりは一切無いんだが、どこがそう見えたんだw
何より擁護も何も、事実しか言ってないぞ
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 02:07:07 ID:WCnHe4uQ0
- >>149
そう思うならそうなんだろう、お前の中で華
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 02:18:50 ID:573/rzEs0
- まあ俺は擁護しているようには見えなかったがね
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 02:35:31 ID:FunzuQMs0
- どこがそう見えたのか聞いたのに、俺がそう思うならとか言われても
お前は何を言ってるんだとしか
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 02:40:57 ID:WCnHe4uQ0
- うぇぇお前も面倒くせー奴だな
叩きも擁護も対して興味なく、下手に話題に乗っかったのが運の尽きか
まだ続ける気まんまんなの?
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 02:41:34 ID:BvdcekMY0
- もう寝ればいいと思うよ
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 02:49:48 ID:ay4qevq60
- あの・・・そろそろゲームの話・・・・
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 03:06:41 ID:nVRLv2i60
- ではボンメイリンの話でも
ボンメイリンではメガネを使用することで破壊可能なブロックにマークをつけることが可能だが
これは元になったボンバーキングには存在しないアイテムだった
通しでボンメイリンをやったことのある人なら分かると思うが、これは割と洒落にならない事実である
あと、どうでも良いことなのだが
ボンバーキングの主人公はボンマーマンでもボンバーキングでもなく「ナイト」である
だからまあ、ボンメイリンの主人公もナイト美鈴にしてみると良かったんじゃないかと思わないでもない
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 03:20:50 ID:ZH0p12ko0
- グレイトアリスは微妙ゲーのにおいなんだが
誰かレビューしてくれ
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 03:46:15 ID:ZAg7g3cU0
- 見るからに微妙ゲーだよなぁ
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 03:54:49 ID:Az7aZZm.0
- >>157
全体的に操作が簡単かつ難易度は低め
アクション部分はそんなに難しくないし特筆する点は少ない
メインの部分のロボバトルを楽しむものだと
ロボバトルでのうごきとか見てるだけで笑えたりするし
そのロボバトルもコマンド技が少しある程度でそれほど難しくない
うまく相手の攻撃を見極めれば簡単に進めると思う
プレイ時間短めでネタゲーっぽいかな
とは言ってもゲーム部分は簡素ながらしっかり出来てるし自分は面白いと感じた
ただ本格的にじっくりやるものでは全くないからそこは注意
さくっとやってすぐ飽きるものでやり込む要素はない
こんな感じでいいだろうか
体験版とか動画とかあるし買う前にやってみたほうがいいと思う
自分はこういうのは好きだがゲーム部分が簡素すぎてクソゲーだと嫌う人もいると思うし
あと搭乗者:にとり がチートすぎて爆笑 特にラスボス
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 07:09:29 ID:TJ26WnAI0
- >>110
回復薬より糸があったほうがなにかと役に立つかも
>>114
一応壁抜けつかえばボスも戦えるけど
会話のときの絵は実装されてない
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 18:04:24 ID:ZH0p12ko0
- >>159
thanks!
簡単なのは人によりそうだな
体験版後でやってみるか
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 18:08:11 ID:Z3BG.edo0
- グレイトアリスは立ち絵がみんな妙にノリノリなのがシュール
だが本編は行き詰まり中、4面の雲地帯どうやって上に上がるんだあれ
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 18:41:04 ID:KOuaDH7g0
- >>162
魔理沙の二段ジャンプで岩の壁に届くところなら壁ジャンプ連発で上れる
それでも届かないところ(主に上矢印看板があるところ)は
にとりの上攻撃の「のびーるあーむ」で天井にくっついて
そこから二段ジャンプで上れる…けどこれが一番むずい
天井にくっついてからうまく高さと位置を調節しないと上れない
一段目のジャンプのときに天井にぶつかる位置だと上れないから
うまく一段目のジャンプがひっかからない位置でないとだめ
確かにあそこはアクションの中で一番面倒だったな…
一度クリアしたはずなのにやり方忘れてしばらくどうやって上に進むか悩んでしまった
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 11:43:33 ID:poXJeo5Q0
- 今まとめサイト見てて思ったけどRPGってすげー少ないのね・・・
東方ってキャラ多いしマップ作りやすいしボス作りやすいから
RPGが最も向いてると思うんだけどなあ
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 11:56:19 ID:k6L4fDdQ0
- まとめサイトってのはWikiのことか?Wikiは正直情報少ないぞ
アリスの同人ゲーム帳の方見てみろ
しかし東方界隈はリアルTCGの方はムダに多いのにTCGゲームはホント少ないなぁ
金の亡者どもめ・・・
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 11:58:32 ID:6mSulEnE0
- 電源TCG作るなら普通の対戦ゲー作った方がいいな
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:02:47 ID:O8vrFO.M0
- TCGはカード画像描くのが大変なんだぜ。
いろんな絵師に頼むなら電源ゲーにするよりリアルカードにした方がいいからな。
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:04:56 ID:4LAnaSq60
- でもネット対戦できる電源TCGとか需要あるとおもうんだけどなぁ…
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:13:19 ID:QwQ4Q/xg0
- >>164
情報収集が甘いですぞ、東方のRPGは基本的にツクールが主流なんだよ、
結構良作も多かったりする。
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:13:55 ID:2JjPrQXM0
- カードゲーは絵だけじゃなくてゲーム部分も難しいんじゃない?
家庭用だってコナミくらいしかまともなの作れてないし
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:16:47 ID:eToeA4yA0
- >>168
熱帯あるのが当然、って認識されてる時点で相当ハードル高いわけで
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:21:22 ID:2JjPrQXM0
- 既存非電源TCGの対戦ツールなら3種類くらいなかったっけ
効果手動で画像も自分で用意するタイプだけど
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:42:14 ID:G8mBE7vg0
- ツクール作品は二次ゲーとは別分野として扱われてるね
たま〜に、コッチのスレにも投函されるけど、基本の流れは「ツクール作品はツクールスレで」で終わる
「東方二次創作ゲーリンク集@wiki」は、このスレの内容が殆どだから現状こんな感じ
確かに、ツクール使ってないRPGが少ないのって意外かもしれないけど
個人的に東方の迷宮はオススメする
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:42:58 ID:C7o2kLBM0
- 本当はツクール作品もこっちで語って構わないんだけどな
なんか妙に排除したがる奴がいる
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:47:01 ID:zUUOVCNA0
- 排除っていうか折角スレがあるんだからって事で誘導してあげてるだけじゃない?
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:49:16 ID:k6L4fDdQ0
- >>167
個人的な話だが、絵とかフリー素材とかでいいからカード集めさせれと思う
東方界隈に限った話じゃないがカードゲームゲーは>>172とか最初から全カード使える状態からスタートでデッキ構築力特化なのがメインだから困る
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:50:59 ID:FjTbAvoI0
- 専スレなんだから基本的に向こうで話すのは当然だろう
別にこっちで話したらダメってことではないし
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:51:56 ID:6yVRGcM.0
- ダメじゃないならわざわざ流れ切って誘導する必要ないよね
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 12:56:53 ID:FjTbAvoI0
- >>178
いやいや、だから専スレだと言ってるだろうに
他のゲームでも専スレある作品の詳しい話はそっちで、と誘導するだろう?
直近だと>>78みたいに
そっちのほうが合理的だからであってその話題自体を禁止しているわけではない
軽い話題ならこっちでもぽつぽつ振られている
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 13:15:20 ID:QwQ4Q/xg0
- よっぽどの大作じゃないとここに話題になることは少ないかもな、
というか別にダメじゃないのなら>>2にツクールスレのwikiを載せてもいいんじゃない?
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 14:45:42 ID:FjTbAvoI0
- >>180
そこは「スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki」なので不要かと
今はまだ大丈夫だけどwikiが増えすぎたらそのうち整理しないとダメかもしれないね
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 21:15:15 ID:183nb11w0
- 某方紅魔郷のパチェエリアのボスが見当たらなくて全然進まないんですがわかる人います?
所持品はレミリア以外の武器&装備コンプ、レンジリング、夢が広がリング、美鈴小銭、フラン小銭所持です。
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 22:49:06 ID:m5.9QYWc0
- 恋々幻想郷ひどすぎる
「4月中旬にオンライン対戦を搭載した大型アップデートを行う予定です」なんて書いてあるもんだから買ったのに待てど暮らせどアップデートされる様子がない
その間に意味の分からん同人誌は出すしHUBで売上使って酒飲みまくりだし
なんなのこのサークル
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 22:50:43 ID:Rjl7i1GI0
- >>183
熱海にも行ってるぞ
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 22:51:39 ID:nLe1qgpM0
- >>183
地雷サークルです
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 22:54:32 ID:YolZ7Amw0
- >>183
ゴロや
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 22:56:34 ID:m5.9QYWc0
- >>184-186
今公式twitter見たら今日は新宿で焼肉とHUBだとよ
買ったときもゲーム未完成とかでwebアップデート待たされたし嫌がらせかなんかかよ
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:03:09 ID:/WBOEg5o0
- ゲーム内容の話でないのなら棘でどうぞ
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:03:58 ID:YolZ7Amw0
- 小物だと棘でも相手にされん
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:04:40 ID:/WBOEg5o0
- 少なくともここでやる話題じゃない、
やりたければ議論スレか管理スレでやれ
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:09:07 ID:yXepaJQM0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303655704/234-
また自己弁護の流れですか?ご苦労様です
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:09:39 ID:yXepaJQM0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300578433/234-
おおっと、こっちだったな
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:13:35 ID:54YVAXzo0
- 俺の自作マップが火を噴く時が来たようだな…
店までは行けるか?その直前の部屋の魔法陣から出たら
1:出現先のすぐ近くの魔法陣
2:反時計回りに回って右下の魔法陣
3:突きあたりの魔法陣
4:突きあたりの魔法陣(手前は違うよ!)
5:右下の魔法陣(ゆっくり多数の部屋)
6:左下に降りたところの魔法陣
7:左上の魔法陣
8:あとは一本道なので迷う事は無い
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:14:24 ID:54YVAXzo0
- あ。>>182な。
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:37:21 ID:Je.sM.IQ0
- 「予定されていたアップデートが行われていない」という情報は有益なものと認められるし
ここに書くことにも問題は無いと思われる
が、焼肉やら何やらは棘でやって欲しい
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:38:39 ID:rfmOjE/w0
- もう・・・終わりました・・・
居酒屋クーポン・・・
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:49:09 ID:k6L4fDdQ0
- 時々いるけどゲームの内容に対する文句まで棘でやれとか言い出すのはどうかとは思うな
作者の素行とかそういうのはどんなのが相手でも棘でやって欲しいが スレで相手にされないとかそういうの言う前に
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:50:32 ID:jltz605.0
- また管理人さんにスレ止められちゃうよ!
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:56:09 ID:8NXpo40U0
- 出す。
出すが・・・
今回まだ西暦何年の4月かの
指定まではしていない。
そのことを、
どうか諸君らも
思い出していただきたい。
つまり・・・
サークル側がその気になれば
オンライン対戦を搭載した大型アップデートは
10年後、20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・ということ・・・・!
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 00:51:12 ID:XPwkvEEQ0
- かん「一定の目処がついた段階で」
ぼくせる「一定の目処がついた段階で」
かなこ「一定の目処梃子が立った段階で」
ずん「一定のメドがついた段階で」
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 00:51:25 ID:JKcDyOyc0
- まーやってることはクズだろうし叩かれても仕方ない
けど別にいくら遠吠えしてもアップデートはされないのだった
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 00:57:04 ID:PUgMXpMA0
- 不買運動しかないな
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 03:23:03 ID:60tP6JgU0
- 巡り廻る。
個人が作ったフリーゲームで無料でダウンロードできる。
敵と戦わず輸送や店で生計を立てるもよし、釣りや泥棒やスリや拾い物や畑で
生計を立てるもよし、ダンジョンのモンスターや賞金首との戦いの道に生きるもよし、
鍛冶屋になって武具や道具を強化しつづけるもよし、卵を集めてモンスター育てるのもよし、
すべてをするもよし、旅車と旅馬をそろえ世界を動き回って自由に生きよう。
スタミナがなくなったり空腹だと力がでません。仲間も文句を言うでしょう。
ちゃんと宿屋で休息したりレストランで腹ごしらえしよう。
それと積載量には気をつけてね。余計な物をどんどん溜めると仲間も疲れやすくなっちゃいます。
最後には動けなくなっちゃいますよ!
あなた自体が勇者になんなくても勇者は他にいるから大丈夫。
まずは酒場で仲間をそろえ、いざ冒険の旅へ。
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 03:54:05 ID:spw73sVU0
- バグだらけでも未完成でもある程度温かい目で見てもらえるのが同人だけど
それをフォローする為に吐いた言葉は飲み込んじゃ駄目だよなあ
ここ数年ではリリースで盛大にやらかしたふし幻だけど
地道に修正や詫びの追加要素やら着実に信頼得て信者増やしてたから
ボクセルも同じように頑張ればチャンスあったのに今さら駄目だろうな
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 07:35:49 ID:Z/PA4bbo0
- >>193
thx
7の部分で上に行ける事に全然気づかんかったわw
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 12:53:50 ID:W4rwoH160
- >>204
まああそこは元々のゲーム制作始める前からの一定の信者もいたし、一概には一緒にできん
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 13:17:51 ID:BdJRRNbs0
- 東方ってギャルゲみたいな紙芝居恋愛ADV少なくない?
なにかお勧めないかな
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 13:27:45 ID:TJM5ms120
- R-18系統のADVでもいいの?
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 13:33:20 ID:W4rwoH160
- R-18はここで紹介するのは
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 13:57:13 ID:xSZis7zk0
- 東方ギャルゲーの壁1「東方を熟知してなさそうな内容だと白ける、
そういうのはアンチ増えやすい(但しそんな作品でも好んでくれるバカはいる)」
東方ギャルゲーの壁2「見た目だけ東方キャラ、中身はノーコメント」
東方ギャルゲーの壁3「作者の文才とゲームデザインのセンス」
東方ギャルゲーの壁4「結局総合的に作者だけが満足する程度に留まる」
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 14:10:33 ID:RLwNghkc0
- 東方ギャルゲーの壁5「主人公である『俺』=作者の分身のウザさ」
東方SSとか漫画とかは多いから、そっちで消化してしまっているのかも。
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 15:37:18 ID:Y/aHIGgs0
- どうせ抜ける東方のイラストだったらなんでもいいんだろ
pixivでも逝ってれば」いいんじゃないかな
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 15:49:24 ID:TzObEpG20
- >>207
ADVならリグルイが鉄板
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 17:44:54 ID:lrfA2L/o0
- >>211
それに対してキャラが簡単に惚れるせいで自分の好きなキャラまで薄っぺらくされてる気分
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 17:55:49 ID:HUtWdlzo0
- 現実時間で3ヶ月ほどかけないと落ちないADVをお望みでしょうか
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 18:10:04 ID:lrfA2L/o0
- 別に掛かる時間は短くていいけど惹かれる理由が薄っぺらいともにょるじゃない
イケメン降ってきてなんかカッコイイ事言ってたから惚れましたー、じゃ
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 18:26:26 ID:TJM5ms120
- まぁ、幻想入りなんてだいたいそのパターンだよな
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 18:42:11 ID:JKcDyOyc0
- ・永琳の薬のせいでムフフ
・鈴仙の能力のせいでムフフ
・にとりの発明のせいでムフフ
・パチュリーの魔法のせいでムフフ
たとえ一般向けでもこの辺の便利グッズを使ってはいけないという決まりはない
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 19:18:34 ID:ag22Dc2w0
- リグルイってゴキブリしか出ないんだろ
誰がやるんだよ
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 19:22:54 ID:ieSkFqJ60
- リグルイは評価やたらいいけどリグルだけなんだよなあ
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 19:24:13 ID:CZ5ISu4Y0
- 好きだけど持ち上げすぎ
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 20:34:23 ID:5LmbWL2M0
- 持ち上げすぎってどういう言い草なんだ…
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 22:43:24 ID:TzObEpG20
- 鉄板の意味を誤解してる人なんだろう、たぶん
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 23:50:23 ID:5C6tMEvI0
- やったことないけど持ち上げすぎの言い方の何処に問題があるのかわからん
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 23:53:34 ID:TXlz8VCc0
- 売れないADV作者のひがみだろ
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 23:59:07 ID:ag22Dc2w0
- なんでよりによってそいつなんだって妬みだ
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 00:01:37 ID:1pYBWrCE0
- 俺は好きだけどそこまで話題にされるレベルのゲームじゃない、って感じるゲームは沢山あるだろ
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 00:20:34 ID:Cl3sUnNk0
- メジャーじゃないと話題にしちゃいけないの?
そこまでビッグなスレでもないだろここは
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 00:26:15 ID:U0kwfKH.0
- 東方に限らず、自主製作ゲームの批評的な話になると、
判で押したように必ず>>225みたいなことを言い出す人がいるけど
なんなんだろうな
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 01:49:36 ID:aZPN5.Vg0
- 自分が何かしらの売れない○○作者で××を僻んだってことがあるからです
製作者側のドロドロした内情は内側の人にしかわからんとです
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 02:19:39 ID:tka.rwOY0
- ケンカに憶測は必要不可欠
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 06:10:15 ID:9afSJPbc0
- 話題がないと過疎と言い
特定の話題が増えると専用スレ立ててそっちでやれと言う
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 06:33:14 ID:2lGna9CIO
- どM推奨スレだもの。
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 08:01:18 ID:rThtcN.w0
- 実はてんこスレだったのか
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 08:47:30 ID:RKMv06hI0
- レベル255でブラックヒソウテンソク倒したけど何も無かった(´・ω・`)
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 14:35:03 ID:aEOOTxnU0
- 最強の敵に打ち勝てるほどの技量を手に入れたこと自体が報酬なんだよ!
あと、ちょっと前に同じようなことを答えたような気がする
お前らやり込み過ぎですよ
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 14:43:30 ID:Fp6FdUq20
- まぁ運気と技量の極振りでもがんばれば倒せることがわかったから良いかもしれない
秘奥義撃つとクリティカルとあいまってゴリゴリ削っていくから面白い
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 15:16:57 ID:wrMSrYj20
- まだ不夜麻雀やってる人いたのかw
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 18:49:28 ID:tattc6FE0
- 活劇奇談3の方じゃなくてか?技量とか運気とか言ってるし
というか不夜麻雀ヒソウテンソク一応撃破した人いるらしいな
何がそこまで心を動かすんだ…理解できんぜ
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:33:22 ID:qxeiQQ8E0
- スカイアリーナ追加キャラとか・・・
意外とサポート良かった
ゲーム自体は買ってすぐアンインスコしたけど
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:43:40 ID:7l.zzIMk0
- スカイアリーナの追加キャラはまたしても格ゲー参戦組のメンバー
このまま非想天則のメンバーコンプリートするつもりなのだろうか…
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:46:32 ID:BYOGED360
- ひそうてんそくコンプリートしてくれるならまだいいがここで終わりそうな匂いがプンプンするでねえか
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:51:59 ID:cDjO3K/60
- 追加するだけ良心的じゃね?
持ってないけどw
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:58:26 ID:tattc6FE0
- 今調べてきたけど早苗さん出るのかよ
…真面目に購入を考えようかね、熱帯あるならそこそこ楽しめそうだし
今からやったら経験者たちにボッコボコにされるだろうけど早苗さん出るなら仕方ない
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 21:37:04 ID:/HMraBD.0
- 大丈夫、みんな即アンインスコしてるから上級者とか初級者とかいない
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 21:38:33 ID:80dXdKv60
- 叩きなら棘でどうぞ
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 21:42:17 ID:gJtj9Dmg0
- 喜び勇んで見に行ったら望むキャラではなくて一瞬ガックリしたけど我ながら贅沢なことだ
で、東方ゲーじゃないほうもついでに見たら魔法少女たちに混じってキタキタ親父がいて吹いた
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 23:01:09 ID:Mf7PMZ4Y0
- まぁ、見映えはいいけど対戦ツールとしては正直きびしい出来だよな・・・
もう少しグラ以外にも力入れて欲しかった
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 23:04:17 ID:6dRKyLRo0
- ロボとパーツ固定のカスタムロボっぽくならないかな〜と
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 23:06:05 ID:7l.zzIMk0
- 非想天則登場の20キャラのうちスカイアリーナに出るのがこれで10キャラか…
残り10キャラってのは流石に厳しい気がしてきた
そういえばスカイファイトも非想天則登場の5キャラなんだよな…(隠しの1キャラを除く)
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 23:41:52 ID:vBk5EWp60
- 非想天則にでてるキャラは技とか動きのイメージがしやすいからじゃないかね?
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:05:52 ID:4WVRmL8Q0
- 確かに精神攻撃系の妖怪は、動きがイメージしにくいな
さとりとかパルスィとかプリバとか
あとは待ち伏せ系妖怪も動かしづらい
キスメとかメディスンとかミスティアとか
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:12:25 ID:ghvQqFHE0
- 後者は待ち伏せキャラと言われるとストライカー的な動きをイメージできた。
特にキスメ
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 01:38:48 ID:v/9/SmBw0
- パルスィは分身とか追尾弾とか牛の刻参りとかむしろやりやすい方では、移動ポーズも独特だし(腰曲げてるだけだけど)
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 06:51:00 ID:/cI0QV7Q0
- 弾はイメージできるけど殴るのはやっぱイメージしにくい
ところでスカイファイトの隠しキャラ出現条件ってなんじゃろか?
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:01:33 ID:rN1Kcx0.0
- >>251
ああいう色々なモーションを取らせる作品となると、
STGオンリーのキャラより黄昏参戦組の方がイメージしやすいという話は聞いたことがある
妖夢やレミリアはちょこまか飛び回る、咲夜さんや衣玖さんは流麗な動きとか
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 09:47:39 ID:ZBuP..s60
- 何より無難だしな
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:22:26 ID:m1pS4f220
- >>255
Cモードで5万点以上
しんどいけどがんばってくれ
ちなみにその隠しキャラのスペカが一番強い気がする
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 20:53:25 ID:/cI0QV7Q0
- >>258
おおありがとう、これでかつる!
が、これ結構辛いな…久しぶりに起動したらゆっくりモードのままで微妙にムカつくようなかわいいような
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 23:57:14 ID:/cI0QV7Q0
- やっとイライラ棒もどきに勝利した!
うん、これは確かにスペカ強すぎる
前に友人連中とやったときはチルノのパーフリですら恐怖だったというのに
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 12:01:56 ID:ppxE89QYO
- 今更ながらスカイアリーナ買ったが起動しないし…
C2DのE7400にグラボはGe9300だから要求スペック満たしてるはずなのに…
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 12:18:06 ID:RLQQ6xAA0
- ヒント:グラボは型番の数字が大きくても性能が高いとは限らない
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 12:52:54 ID:UOIk57sg0
- よく知らないけどマザーボードGPUってやつ?
※グラフィックドライバのバージョンやハードウェアの構成、常駐ソフトの有無などにより動作しない可能性があります。
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 13:28:11 ID:ppxE89QYO
- >>262
いや、それは知ってるよw
ただこのスペックなら最高環境はキツいけどゲーム設定で色々負荷下げれば快適にプレイ出来るレベルと思ってさ
起動すらしないってのがおかしいなーと思ったんだけど
>>263の言う通りどこかしらでエラー吐いてるのかもしれん
仕事終わったら色々試してみるよ、お騒がせしました
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 13:42:20 ID:UOIk57sg0
- PenM1.6GちゃんとMOBILITY RADEON 9700(128MB)ちゃんでも
起動はするよ^^
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 13:43:08 ID:hElediLI0
- >>264
起動しないのはFWとかに蹴られてる可能性もあるね
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 14:39:14 ID:4VhcpcSs0
- たまにアンチウイルスソフトが原因な事もあるよな
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 20:17:45 ID:zIrb1.vA0
- 詳細書かない時点でアンチか何かだろ
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:42:10 ID:GapDN7OA0
- >>264
GPU性能比較表
ttp://hardware-navi.com/gpu.php
参考に貼っとく
9300ってモバイル版もあるし、相当貧弱なんじゃないか?
要求スペックに8800以上って書いてあるから満たしてると勘違いしたんだろうけど
グラボは左から2桁目の数字が重要だよ。1桁目は世代を表してるだけだから
9とか8のハイエンドと3や2の安価モデルでは雲泥の差がある
何世代も変わればその限りではないものの、
3Dゲームやるならとりあえずグラボは買い換えないと辛いと思うよ
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:00:41 ID:icfwyB6g0
- モバイル版どころかオンボード版もあるぞ>9300
そもそも>>269が言うように9800>8800>>>9600>8600>>>>>9300>8300だからな
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:01:23 ID:yS8cnMgw0
- スカイアリーナって最低動作環境で88以上なのか凄まじいな…
それで93でも動くと思うのも凄まじいけど
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:03:19 ID:OmfyPrVk0
- いやそういうの知らなければ単純に9000台>8000台と考えると思うよ
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:17:01 ID:UOIk57sg0
- 8800(VRAM512)以上表記はありゃ推奨動作環境だろうけどな
というか>>265でも最低設定だろうがかなりカクつくだけでクリアは一応出来るよ
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:30:39 ID:3KTpf6pE0
- レス読まずにぱっと今の流れを見た瞬間
お前ら肩いいなと思ってしまった
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:33:13 ID:5v.ISmqA0
- スカイアリーナってカクつく割にはグラそんなに良くないよね
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:42:57 ID:urKZ8A8g0
- そうか?
キャラに比べてエフェクト過多気味だが十分綺麗だと思うが
カクついてるならコマ飛びして結果的にしょぼく見えるとかじゃないかな
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:44:00 ID:BSso3/Jk0
- コマ飛びすると劣化する映像って何ぞ
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:55:04 ID:icfwyB6g0
- グラボが古いとエミュ動作になるからカクつくだけじゃなくて本来より汚くなるよ
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:55:47 ID:urKZ8A8g0
- 少なくともモデリングは問題なく見えるから見え方の問題かな、と
アニメでも作画まともでもコマ数少ないとしょんぼりするし
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 00:34:10 ID:pJS8hzWQ0
- 似たような技とエフェクトばかりで光りまくってるからくどいんだよね
モデルは及第点?いまいち感が拭えないのは高望みし過ぎか
四人対戦前提だとそう比べられるものでもないだろうけど
モーション増やしたりボイスパターン増やしてくれると嬉しいが
難しそうかな
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 00:54:28 ID:3OaSOxM.0
- そんなのどうでもいいからゲーム性をだな……
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 00:58:22 ID:qKtuF7Xc0
- あそこのゲームは4人対戦すると楽しいよ
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 01:00:45 ID:W1.JKvsM0
- うーん質感が物足りないんだよなあ
所詮テクスチャというか
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 02:24:06 ID:KQqKFsy20
- 俺のPCのGeForce 9300って貧弱だったのか?俺のはダイナマリサとかも問題なく動いてるが・・・?
けど2年前じゃもうそんなもんなのかな・・・
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 02:48:10 ID:adlA5FawO
- 手っ取り早いのは性能を調べるツール使えば良いんでない?
コーエーのオンゲだかでそんなん無料配布してたような…
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 02:49:20 ID:C/RAQIpY0
- ノートPCならゲーマー向けの30-40万ぐらいするものじゃないと
ほとんど必要最低限のグラボしか積まれてないでしょ
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 02:50:30 ID:vtFivhiA0
- そりゃ国産情弱向けノートだけの話だろ
DELLやHPなら8万くらいでミドルレンジGPU積んでるわ
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 03:28:47 ID:8mM.uDzM0
- 大体ノートに何期待してんだよただの結合チップだってのに
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 03:59:44 ID:uG1UAUIo0
- 二年以内ぐらいの新モデルならもう、よっぽど無名のメーカーでない限り3Dゲーも余裕でしょ
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 04:23:30 ID:vtFivhiA0
- >>289
I n t e l
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 04:28:36 ID:adlA5FawO
- 俺の買ったバリュースターの2009春モデルはデスクトップと言う名のノートPCだったがなw
FF()やろうとしたらスペックが256MBで全然足りなくて
一年経たずに実家の家族にくれてやって別の買ったなw
まあ結局FF()もコケて無意味になったが…
まあダイナマリサやらスカイアリーナが異質なだけで9300でも他の同人ゲーなら余裕で動くから良いんでない?
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 05:43:45 ID:D1RYlxqs0
- モデリングの話になると製作者乙と言いたい衝動に駆られるw
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 05:48:35 ID:N6FnpbNU0
- 実際、モデラーは乙って感じだったな
ゲーム性が、、、
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 06:49:09 ID:gbigvV0M0
- この夏期待してる新作とかなんかある?
知らんサークル情報とか得てwktkするのも良いと思うんだ
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 08:06:06 ID:k58AnbJU0
- 黄昏フロンティア、はちみつくまさん、さんぼん堂、AQUASTYLE、Frontier Aja、あんかけスパ、領域Zero、
特殊装甲隊、ですのや☆、コココソフト、ちゆうどう、GATLING CAT、BOZELLあたりに期待。
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 08:09:52 ID:HQjtKfYc0
- Aiaとですのやは夏東方じゃないぞ
東方以外も含めての期待って意味だったらスマンが
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 08:11:10 ID:.u9hlOng0
- ごみが混ざってるな
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 13:22:25 ID:JYLm3Xcs0
- 売れてる所を並べただけじゃないですかーー
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 13:54:03 ID:oHrO41l20
- さんぼん堂は夏はでないよ
期待してるのだったらなぜちゃんと調べないのか
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 13:56:54 ID:Zpe/oaxU0
- Frontierも東方じゃないな
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 13:57:25 ID:Zpe/oaxU0
- と思ったら上で出てた吊ってくる
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 14:00:30 ID:kxlRDJM60
- 売れてるところを全買いして、やるまで期待を残してる人だってもいるでしょう
・・・・中には
特に、会場で探すことよりも、ショップやスレの話題でゲーム選ぶ人に多く見られる傾向かと
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 15:03:11 ID:vtFivhiA0
- BOXELLは次ゲームなのか?
twitter見てると違うっぽいけど
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 15:58:18 ID:mEsOerEs0
- しかし超個人的にあんま要求スペック高いの出されるのはキツいなぁw
PCが7年前のだが未だに現役だから買い替えとか考えられんしw
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 16:10:03 ID:gELp0ZL.0
- 7年前とか化石レベルだろ
ゲームが進化するのは当たり前
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 16:18:25 ID:pJS8hzWQ0
- 要求スペックが上がった分だけ面白くなったか?
っていうとそうでもないしまぁ別問題だけどね
なまじ本家が数年前のPCでも問題なく動いちゃうだけに
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 16:30:54 ID:qKtuF7Xc0
- 当然面白さが大部分を占めるとは思うけど見た目ってのもバカにできないと思うよ
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 16:34:53 ID:ioyaL1Go0
- 弾幕もゲームも見た目が派手な方が楽しいしな
あんまりぬるぬるぶわっぶわっな派手さだと目が疲れるからほどほどがいいんかね
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 16:45:34 ID:uffsrVtM0
- ダイナマリサは下から覗けるんだぜ。ハイスペックのおかげだ!
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 16:46:33 ID:nj26888c0
- 今のZUNが永夜抄つくると弾幕がどう変わるのかって興味はある
まあ実現はあり得ないと思うが
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 16:49:15 ID:TDGV93gY0
- バランス悪くなりそうな気配があるからリメイクはあんまりしてほしくないな
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 16:49:37 ID:7UvRAE8I0
- 見た目のクオリティが大したことないのに、要求スペックだけ高い手抜きプログラムなだけのゲームがあるから困る
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 17:24:58 ID:mEsOerEs0
- そーいやダイナマリサのドロワなんであんなに短いんだろ・・・
ってか最低環境ならなんとかカクつかずにプレイ出来るからいいけど
話題に出てたスカイアリーナとかもそうだけどこれ以上要求スペック上がるようなゲーム出てくるのかな?
面白そうなら買い換えちゃおうかな・・・マイホーム貯金少しくらい崩しても良いよね・・・
まだ400万しか貯まってないけど・・・w
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 17:27:37 ID:uffsrVtM0
- >>313
あんかけスパの妖夢アクションが、ダイナマリサ以上、スカイアリーナ未満になんじゃないの?
紅舞闘とこの新作とか椛のゲームとか、本格3Dゲームも増えてきそうだ
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 17:34:50 ID:jNjpeeLQ0
- 一度崩すとずるずると減っていくのが貯金
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 17:49:30 ID:uG1UAUIo0
- >>310
そんな酷な事、期待すんなよ
もうシステム絡めて目新しさを出すのが精一杯で、形としてはネタ尽きてるのは明らかだろう
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:01:26 ID:issGv04s0
- 明らか明らか言う人が本当に論拠を明らかにしてくれたところは見たことが無いが
まあ、酷な話だよね
そんなことに期待するのは
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:05:12 ID:2I6RK5RQ0
- 要求スペックアップ=見た目 っていう前提がまずズレてる
同じものを作るにしたって要求スペックを上げられれば、
極端な話で言えば推奨VGAを86GT→96GTに変えるだけでも
何週間分もの作業を短縮できたりすることは多々あるわけだし、
年々PCの性能が上がる=買い換える人によってユーザーのPCの平均スペックが上がる=推奨スペックを上げても売り上げは同じ
以上、わざわざ苦労して推奨スペックを低いまま維持する必要がない
お客様根性丸出しだと「ゲームは完璧なのが当然、スペックの高さは
全てクオリティアップのためで手抜きのためなんて許されない」って発想になるんだろうな
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:27:45 ID:pJS8hzWQ0
- 何がお客様根性なのか知らんが
「同じ結果」なら要求スペックは低い程プレイヤーにとって価値が高いのは事実だよ
起動しない人は起動するようになったり、設定下げなくて良くなったり、
更に快適な環境でプレイ出来るようになるんだから
ここで何言われてたって
作業短縮目的に要求あげるのか?何週間も頑張って効率化するのか?
何処で線引きするのかも作者の自由なんだから好きにすればいいじゃない
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:30:42 ID:uG1UAUIo0
- プレイヤーにとっては開発側の努力とか労力とか知ったこっちゃ無いからなw
そういった開発側の事情を根拠に論を展開するのは、それこそ前提がズレてる
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:32:17 ID:Oy0Lhe7s0
- まあスペックを上げすぎると、手に取ってくれる人が減るってのはある
スペックとは違うが、対象OSからXPを外したら半分以上の人がスルー対象に変わってしまうだろう
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:33:09 ID:7priOjmw0
- >>320
まあそこは同人だからこそだろうけど
普通の企業ゲーで「開発も頑張ってるんだからお前ら我慢しろよ」とかほざいたら笑われるだけだろう
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:37:36 ID:7UvRAE8I0
- まぁ、そういうのは事前に動作確認のための体験版をしっかりと出して欲しい
推奨・動作スペックの表記なんて制作環境をそのまま書いてる場合も多くてあまりアテにならないしさ
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:39:25 ID:JUjJo8Xw0
- え、逆だろ?
普通の企業こそ経費節減納期厳守の工数要短縮なんだから、
しなくていい効率化の努力はしないしさせてもらえないだろ
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:50:55 ID:r2yz9yqc0
- またニート共が妄想で企業を語っているのか
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:12:13 ID:itmKR/8s0
- 探Q録OSTのよみがえる音楽円盤の公式デモMP3聞いたら
探Q録ボス曲がかなり劣化してたんだけどあれCD自体もそうなの?
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:15:33 ID:W1.JKvsM0
- 物理演算やら見えない物量考えるとCPUはステップアップしたほうがなあ
マインクラフトだって物量の世界だし
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:26:35 ID:MpHROaL20
- GPUはCPUよりステップアップしやすいんだから買えよと思うけどな
PCI-Express x16ならGeforce8800程度のGPUなんてもう7000円切ってるし
それが刺さらないPCやノートでこれから出るゲームをやりたいなら買い換えろとしか
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 21:15:16 ID:hTuLU9PM0
- >>291
vistaとか7ならベンチマークツールついてたでしょ?
俺のは大体スコアが5前後だけどスカイアリーナもダウナマリサも問題なく動いたよ
そこら辺調べてみたら?コントロールパネルからパフォーマンスの情報とツールっての選べば調べられるよ
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 22:19:57 ID:sL.XOI4Y0
- うおうスペックの話かー
ノート(笑)でやってるけどダイナマリサは図書館では結構処理落ちするな
スカイアリーナ一人プレイだったら殆ど問題なかったが
他は大体大丈夫かね。つい最近まで2004年のもの使ってたからウソみたいに軽く感じる
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:18:36 ID:KGDai1iI0
- スペック気になるなら黙ってもみだんでもやってろよ
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 05:31:47 ID:GOr37hVc0
- 10万も出せば無駄すぎるくらいハイスペにできるんだからがんばって貯金するんだ
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 06:25:22 ID:zhFs6cwI0
- ダイナマリサはEDFのせいで処理落ちするのがデフォなんじゃないかと思ってた
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 09:34:56 ID:39Esbe9s0
- 学生の10万と社会人の10万ってびっくりするほど価値観変わるよな
何より俺がびっくりした
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 11:15:38 ID:F7A/PE8k0
- 社会人一人暮らしなら10万くらい貯金なんかしなくてもポンと出せるしな
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 11:15:40 ID:TV8hqqvo0
- >>333
なんかEDFは処理落ちする物ってイメージがあるよなw
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 11:33:48 ID:YPT1VbsQ0
- EDFっていうかサンドは処理落ちするまでスペックをフルに出して鬼畜難易度にするからなwww
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 12:18:07 ID:SlYGDVP2O
- サンドといえばギガンティックドライブ思い出すなw
どっかであれの天測版とかパチュンガー出さないかなw
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 18:59:42 ID:VzginpBEO
- 話題変えてすまんが、
lionheartのサナエチャレンジFUSIONってのをやってるんだが、クリアランクがどうしてもSで止まるorz
高ランク取る条件とかあったら誰か教えてくれ
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 19:10:05 ID:0X7DMI3s0
- >>339
・極力無被弾でクリア
・拠点はなるべくLv3にしてから封印
・核フュージョンを有効に使う
極限を目指そうとするともう少し細かくなるが(昨年8〜9月ごろの過去ログに詳しい稼ぎ方がある)
このくらいでもSS〜SSSくらいは出るはず
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 19:41:49 ID:DWIYL2UM0
- 基準は点数だけ
面ごとに点は違うけどノーダメで全部の拠点をレベルアップさせて
ボス前で一回だけフュージョンすれば余裕持って取れるくらいの設定になってるよ
ボス前フュージョン終わったらボスでやられたとしてもだいたい最高評価取れる
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 20:04:07 ID:WgDjknno0
- ノーミスが前提
Lv3でみそぐ
だけでも気をつければ序盤はS∞いけるような
なんてろ動画とかで動画見たほうが早いかもしれない
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:22:54 ID:VzginpBEO
- >>339です
みんなありがとう
それにしてもサナF面白いわw
lionheartはもっと評価されるべき
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:33:32 ID:P3ER63JU0
- 『比那名居天子が主人公の、“地鎮”を題材としたACTゲーム』
は延期か・・・。
今後、天子、お空が主体のゲームは出にくくなる予感。
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 21:50:27 ID:NXOppXc60
- 単に製作間に合わなかっただけだろ
延期なんて良くある事なのに
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:00:18 ID:5kgJ.LXY0
- いや、天子ゲーは地震を鎮める内容だけど被災者のことを考えて本当に延期だぞ
確か年末くらいまで隠す方針だとか
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:49:30 ID:o.6xh6gg0
- 不謹慎厨に絡まれるとウザイ事この上無いからな
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 22:51:49 ID:0X7DMI3s0
- 天子とおくう主役は元々そんなに多くないから…
サナチャFとほっぴんぐ天子くらいじゃね?
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 23:08:38 ID:5kgJ.LXY0
- 天子
幻想四倍剣(発売当初はラスボスとしてだけど、のちに追加)
テンドーブレード
空
原子暗黒殿
日天永路(えーりんも主役)
知ってるのだとこんなもんかな
上三つは同じところだけど
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 01:52:21 ID:rrEFx8d60
- 名前忘れたが、てんこにひたすらモノぶつけるゲームがあった気がする
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 03:27:59 ID:p.W54Ktk0
- うつほのがんしゅーとか!
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 05:48:06 ID:cuQFQOKI0
- 花札パッチまだあああ????
純粋に熱帯やりたいのに・・・
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 05:51:00 ID:dtzndaXw0
- 俺はもう存在を忘れる事にしてる
来たら来たで遊ばせてもらうが何時来るかわからんものを待ち続けるのは得策とは言えない
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 06:27:17 ID:cuQFQOKI0
- うーむ超絶クソゲーならそれでもよかったんだけど
オフでやって中途半端に楽しかったから期待しちゃうんだうよなあ
つーかまさか次回作とか作ってたりしないよね
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 09:08:56 ID:moSUeDJo0
- 作ってるよ
東方じゃないけど
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 10:18:42 ID:lZDawdsc0
- walfasの・・・と思ったがあれはぶつけるゲームじゃなかったな・・・
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 11:53:48 ID:kqQ362IQ0
- 特殊装甲隊を最近知ったんだけど、ダウンロード購入出来るゲームって原始暗黒殿だけ?
これの前に東方地平線と幻想四倍剣があるようだけど、シナリオ続いてたりしますか
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 12:53:23 ID:BF2cGF4.0
- そもそもシナリオがどのゲームにもない
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 12:54:47 ID:3dTh1a3I0
- >>357
特に続いてはないよ
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 13:29:10 ID:kqQ362IQ0
- >>358
>>359
有難うございます。何処から買っても問題ないのですね。
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:52:43 ID:j7EKhFXM0
- 熱帯ばっかりだなぁ
マルチプレイとかパーティゲーム出ないのかなぁ
最近あつまってもゲームで盛り上がる事が無いのが
ゲーマーとして悲しいわ
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 17:55:44 ID:xgJorf160
- 商業ゲーやればいいだろ
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:00:09 ID:j7EKhFXM0
- 最近は商業も一人プレイか熱帯充実させないと売れないからねぇ
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:18:01 ID:T2vNEea20
- 友達いないからしょうがない
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 18:52:00 ID:.Y1BV.hg0
- 東方版のカルドセプトとか桃鉄とかボンバーマンとかおすすめ。
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:13:10 ID:kqQ362IQ0
- >>365
桃鉄っぽい同人について詳細を頼みます
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:19:00 ID:p.W54Ktk0
- カルドセプトと桃鉄を足して割って劣化させた感じのが出てなかったか
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:23:24 ID:1nNaPzeI0
- 同人ゲープレイヤーでパーティゲーができる人数集まる頻度が…
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 19:28:39 ID:kqQ362IQ0
- 東方烈華伝なら知り合い2人と3人プレイはよくしてた
桃鉄とかスマブラとかの合間にだけど
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:10:29 ID:zZSmlSfwO
- 幻想少女大戦を購入しようと思っているんですが、不満点を教えてください
良いところは専用スレで聞きますが、不満点を専用スレで聞くのはファンは気分が悪いだろうなと思いまして
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:12:02 ID:Y8DrG5820
- 不満点はうどんげがまだ出てないことかなあ
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:15:58 ID:1CE/IoCA0
- ただでさえスパロボらしくない待ちゲーバランスなのに初期版が重すぎて1周で投げたけど
妖体験版が出て久しぶりにパッチを当てたら顔グラ変更とかまで付いてて無茶苦茶改善されてたな
早期購入者とは一体…うごごご
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:17:37 ID:XmNI6WRc0
- パッチで修正できるなら別にいいじゃない
早期購入者の意見が反映されて改善されてると思えば
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:18:02 ID:mi4ISChA0
- PCを長時間付けっぱだと重くなる
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 00:39:53 ID:UJYkdfys0
- 低スペックPCだと戦闘デモが再生されないこととかあるかな
動作環境のメモリ512MBじゃまともに遊べん。2GBは欲しいところ
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 01:03:13 ID:Fa/FeqNk0
- 紅魔城伝説Ⅱのphantomステージやったが鬼畜杉ワロタ
つーかバグってかハメあったりとかありえんわ
一時的に操作不能になる攻撃で壁ハメされたわ
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 01:27:30 ID:WTxGrRIU0
- 360のインディーズゲームで、言い訳できないレベルで東方な画面構成かつ
絵が洋風に濃いSTGがあった気がしたが、あれ削除された? 題名はCall of the Undergroundだったか。
時間ができたから、体験版でもやってみようと思ったら、見付からなくなってる。
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 02:57:06 ID:41KvJrrI0
- ググってみたけど確かに東方洋ゲーだったw
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 04:26:13 ID:FEK9FF4Y0
- >>376
死にゲーだから何度もやって覚えるしかない。
あと、有利なバグ(仕様?)もあるんだけどね。
とりあえずパートナーにレミリアいれとけば全ボス10秒程度で倒せるし。
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 06:11:11 ID:g5TyVLwg0
- レミリアぶん殴り修正されてないのか
>>370
win7だと正常に起動しない時があるっていう報告はあるみたいだな
再起動すれば直るらしいが
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:39:37 ID:TulIlXHw0
- >>370
恐らく戦闘エフェクトの関係で武器がかなり少ない
グラ、BGMに比べて明らかにシナリオの出来が悪い
弾幕という名の敵が一方的に有利になる糞システム
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 21:59:15 ID:MXVPY62cO
- >>370
俺の嫁の無双する姿を見たい、というのは難しい。
そのせいで爽快感は得難い。
難易度にもよるけど。
とりあえず、紅なら完成版の1〜3話までそのままの体験版が落とせるから、やってみるのが早いと思う。
合わなきゃ消せばいいし、気にいったなら、完成版を購入しても体験版のデータ引き継げるらしいから。
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:27:04 ID:26j7Sr9.0
- 人によっては登場人物の性格に違和感を覚えるかもな
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:00:01 ID:SAkgqck60
- 難易度は最近のスパロボより古参のユーザー向けでやや難しめ
獲得資金が少なくて改造できない
とかかな
シナリオやキャラの合う合わないはどこにでもあるとおも
しかし不満点を教えろってのも珍しいな
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:09:14 ID:YSoz99Qg0
- そこかしこでマンセーされまくってるからな。いいゲームだとは思うけど
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:11:28 ID:Y8DrG5820
- 幻想少女大戦にこのキャラ出すとどの技パロってくるかなとか妄想するのが楽しい
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:14:40 ID:UYKbvgPc0
- >>381
シナリオお前にあわなかっただけだろ
個人的にはシナリオ結構好きだ。スパロボ的な熱さと東方の適当さがほどよくまじってて良かった
あと戦闘セリフがキャラの組み合わせ事に違ってるとこに作り込みの高さを感じたな
しかし今から買おうとするゲームの悪い点を聞こうとする370の考えがよくわからんな
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:19:25 ID:mi4ISChA0
- いいところを聞いてあとから悪いところを見つけるよりも
悪い点を聞いていいところを自分で見つけるというのもありだと思う。
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:22:25 ID:JqIJECJc0
- >>387 あなたには>>381とは違ってシナリオが合っただけでしょう
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:32:37 ID:.e00Z0po0
- 俺もシナリオは好みではなかったが元から期待していなかったので問題なかった
個人的には期待するほどボリュームがなかったことと弾幕システムのほうが受け入れにくかったな
まあ初作では酷な事か
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:34:30 ID:27.cHh/Q0
- ちぇむぶれむの体験版すこしやったんだけどプリバ姉妹がひでぇなww
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:35:59 ID:UJYkdfys0
- シナリオはしっかり練られていただけに合わない人にはとことん合わないんだろう
空気なシナリオなら、毛嫌いされることもないだろうってことさ
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:45:51 ID:Mu7vqeGQ0
- >>390
俺も同じ感じでこれなら本家やるわって結論に達した
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 23:50:40 ID:FEK9FF4Y0
- >>391
慧音はもっとひどいぞ。
幻少は一部原作設定無視されてるのがなー、
あやもみの交友関係とか、レミリアがフランを閉じ込めてる理由とか。
まぁ、いいゲームだったよ。
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:15:45 ID:SjirIugQ0
- 二次創作ですし
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:17:04 ID:vL520DMw0
- 中途半端に原作改変するくらいならいっそ本家Zシリーズみたいに時系列ごちゃ混ぜでやって欲しかったわ
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:36:20 ID:jCe5LAcA0
- 俺も最初は同時進行ごちゃ混ぜなのかと思ったけど案外なぞってた
タイトル紅な時点で覚悟はあったけど
スパロボもスパロボ補正だとか言って参戦しても
(良し悪しはあるが)性格変わってたりシナリオに都合よくなってたりするけどな
改変は改変で好きになれるならアリなんじゃないの
土台として二次補正強い題材だし、今時準拠厨なんて流行らないですしおすし
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:42:34 ID:WoJd67vs0
- 大事なのは流行じゃねえよ魂だよ
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:44:24 ID:LVn/X9UY0
- 原作準拠あきらめてるならはやく俺の嫁だしてー
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 00:48:53 ID:jRLrhwZM0
- 一日たったが反応がないということは・・・
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:15:52 ID:1E2Kd5DI0
- 二次創作でオンラインゲームって何かないかな。箱庭諸島みたいなブラウザゲーな感じで。
@げーむってのは見つけたけどなんだかよくわからなかったので
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:25:43 ID:6Yq3jkz.0
- 熱帯モノや単なるブラゲなら沢山あるが、箱庭みたいなゲームは記憶に無いな
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:30:53 ID:1E2Kd5DI0
- >>402
ありがとう、やっぱああいうのは作り辛いのかねー。
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:31:58 ID:EvXMcnWk0
- あの類は大変なわりに、報いが少ないからな
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:32:36 ID:EvXMcnWk0
- >>403
魅魔の宮殿はさすがにチェックしてるよな?
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:36:52 ID:aLKazcz.0
- 箱庭でも熱帯でもない単なる放置ゲーだろそれ・・・
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:39:00 ID:1E2Kd5DI0
- >>405
すまん、魅魔Qに疲れてしまって・・・
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 01:43:42 ID:aLKazcz.0
- 箱庭諸島系は比較的簡単に作れるけど運営する負が大きいから誰もやらないと思う
お客様が長期的にワンサカくるのにブラゲとなると金とるのも難しいし。
おまけに戦争みたいなシステムも入れるなら100%荒れること間違いなしだ
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 03:15:45 ID:EvXMcnWk0
- かなり煽りに強そうで、協力者もいた魅魔Q作者ですら、
運営には精神病んでしまったからな。ブラウザゲーは絶対に手を出してはいけないと思った
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 03:52:15 ID:sWHNOsQ20
- ブラウザゲーはプレイする側にとってはお手軽に参加できるからな
敷居が低くなれば、人口は増えやすくなるもんだ
人が多ければ、そりゃあ良くも悪くもいろんな人も来るさ
製作者とすれば多くの人に遊んでもらいたいだろうが、こういうのをジレンマって言うのかな
ちなみに魅魔Qの嫁達は、そろそろ10000階に到達しそうなところに来ているでござる
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 04:03:34 ID:QC86BBZE0
- 10000Fとか冥炎魔天思い出s・・・げふぅ
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 04:08:31 ID:jCe5LAcA0
- 心無い多数と心優しき少数のどちらが嬉しいかって話でもありそうだがな
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 06:00:30 ID:L2vwjrdQ0
- >>394
一応擁護しとくと紅出たときまだDS出てなかったからそこらへんは仕方がない
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 14:06:40 ID:6Yq3jkz.0
- >>409
むしろ弱そうなイメージがあったんだが
アクの強い作品出す人って典型的な、俺正義の人じゃね?
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 14:10:47 ID:vGlasrAo0
- アホをいちいち相手にしてたから潰れたようなもんだろう
無視しときゃよかったのに
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 14:15:45 ID:x465cW8w0
- アホを放置すると、ここでバグ放置ゲーと叩かれるんですねわかります
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 14:19:19 ID:vGlasrAo0
- アホを無視するのとバグフィックスは関係ないだろ
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 14:21:09 ID:6Yq3jkz.0
- 俺の気に入らない仕様はバグだ!!ってアホが大勢いたんだよ
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 14:30:10 ID:/imu2LTA0
- スレ見ても子どもが多いのがわかりやすいからな
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:05:51 ID:n0fSPuLg0
- 魅魔Qなのに魅魔様の出番が一瞬しかないぞ修正しろ!!
こんな感じか・・・。
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:11:42 ID:WFMebD6o0
- >>420
魅魔様を実装することによりその問題を回避しました
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 17:14:54 ID:pxZuX8CE0
- ちぇむぶれむのスレって無いのか
体験版やってたらやたらむさいオッサンが出て来た
どうしてこうなった…どうして
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:24:47 ID:n0fSPuLg0
- >>422
東方SRPG乱愚風総合スレがそれに当たる
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:28:57 ID:dGe6qxcE0
- >>422
東方ちぇむぶれむ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294412851/
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:36:59 ID:pxZuX8CE0
- >>423-424
thx
ひどいネタバレ(成長格差的な意味で)をチラ見してしまったが気のせいにしておこう
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:21:48 ID:1E2Kd5DI0
- ttp://itunes.apple.com/jp/app/id430300044?mt=8
この東方氷精目覚とか言うの600円も金とってるアプリなんだがまた規約変わったのか?
この前アプリで金とるのはダメって感じになったと思うんだが
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:34:05 ID:jCe5LAcA0
- 確かありゃ無許可がダメなんであって、
申請して通ったってだけじゃないの?
>※今回のプロダクトは、上海アリス幻樂団様の許諾をいただいております。
まぁ (C)2011 IOSYS の時点である程度察しろ
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:34:36 ID:pHuaGGwwO
- 棘に行って鑑定してもろえ
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:52:35 ID:1E2Kd5DI0
- なるほど、そりゃすまんかった
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:28:02 ID:6Yq3jkz.0
- 仮にダメであったとして、お前は何をするつもりなんだ
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:39:31 ID:nHDcN3Yk0
- 同人ゲーでだせるのは1350円まで。2000円は高すぎる!
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:49:57 ID:tF2b/Gxs0
- 妖々夢 1,470円(税込) ・・・・・ぇ
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 22:16:40 ID:6Yq3jkz.0
- あれほど通じにくいネタは使うなと
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 01:07:45 ID:.bzY00XU0
- ハルトマンEXEはじめから選ぶとエラー吐いちまう
まぁβだし気長に待ちますか
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 04:16:39 ID:hD6nRmuQ0
- ついに出てしまったのか…
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 08:21:37 ID:sNUf1BpM0
- 名前わろたw 動作は良いね
ゲームパッドがあるとキーボードでの操作を受け付けないっぽい?
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 19:20:38 ID:Kl8iVnW20
- サトリネットワークくそわろた
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 19:21:58 ID:Kl8iVnW20
- ごめん下げ忘れた
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 19:33:45 ID:zYP4wnlE0
- ハルトマンEXEもロックマンEXEもやったことが無い俺に
誰かハルトマンEXEを3行でセックスアピールしてくれ
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 19:37:11 ID:R1jj6je.0
- やれば
いいじゃ
ないか
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 19:57:37 ID:XUgpbSU60
- 縦3マス横6マスのフィールドで戦うアクションゲーム
様々な効果を持つバトルチップを駆使して有利な状況を作り出す
ロックマンexe=キャラがロックマン ハルトマンEXE=キャラが東方
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:31:25 ID:V0CgqOzQ0
- にとろいどEXボスは今某生放送でデバッグやってるな…
ネタばれ見たくなかったけど、関係ないけどぐるぐるすいかやってみたくなったぜ
ぐるぐるすいかってそんなに難しいの?ですのや作品最難?
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:34:40 ID:3XNFBZKM0
- それはやったこと無いが、そもそも他に難しいのが無い
ついでに言えば特筆するとこも無い
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:37:44 ID:B.wusEBA0
- ですのや作品が難しくないってのは流石に訓練されすぎだ
非東方のSTGは比較的楽だけど
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:43:00 ID:QXgiCqsM0
- ぐるぐるすいかはなんていうかシステム的に難しくならざるを得ないっていうか
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 22:45:06 ID:361/PNaQ0
- ハルトマンEXE、本家より溜めが遅い&隙が大きい?
自分の記憶補正なだけかもしれないんだけど
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 23:41:20 ID:5.c01zzk0
- >>446
本家だと作品によってやけに長かったり短かったりするからなんとも
それよりもインビジがチップのくせにシャドースタイル並みに短くて焦った
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 23:58:53 ID:361/PNaQ0
- >>447
ああ…そうだったのか
自分は2以降の本編は全部プレイしたが、
すっかり忘れているようだ
ナビカスとかも再現するのかなぁ…
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 00:48:09 ID:i3XPVna.0
- ようわからんが元ゲーの方を知らない人間は楽しめなさそうだな…
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 01:02:19 ID:lPd40Zoc0
- 元ゲーがだいぶ面白いからそのへんは安心していいんじゃないかな
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 01:14:23 ID:G/BEZ.zY0
- いや、元ゲーも結構賛否両論だぞ
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 01:15:41 ID:hLGG6e/Y0
- 本家EXEは2までと3からではシステム違ってくるからなぁ。
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:48:23 ID:TSlhWsj20
- ゆうかりんと俺がチュッチュッするゲームがやりたい
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:50:38 ID:xyzEc8FI0
- 作れ
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:55:00 ID:F.KLmgU.0
- リグルイ的なノリ?
ゆうかりん のうかりん べーかりん USC 暫定4キャラ
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:08:22 ID:Xg4VkyCI0
- 2次キャラはちょっと・・・
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:27:26 ID:kmLExKH.0
- skmdyなものなら見かけたことがあるような…でもそれをちゅっちゅと言えるのか
KENZENにちゅっちゅうふふできる二次創作ゲーなんて殆どないんだろうな
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:28:46 ID:kQrMyZtI0
- 魚の首に付いてるアレみたいなのじゃ駄目なの?
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:35:47 ID:jTK0Fb9k0
- 18歳以下の人は遊べないじゃないですかー。
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:40:42 ID:F.KLmgU.0
- オミットすれば良い訳だな なるほど
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:45:46 ID:i3XPVna.0
- オミットして全年齢にするならJが適任だな
しかしこの話題はそろそろskmdyされるか
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 22:56:39 ID:TSlhWsj20
- __,. -=- ,、 SuKiMaDaYo!!
'「'_r.'´_r-、>r-、 l>O<l
//`Y´_>,_ノ<_ン'、. |:::\
i | r'_r',!イノ)ノン,)∩ |:::::: |
ヽ>,_(.ノノ!゚ ヮ゚ノ)'彡. |::<()|
`ー '(kOi ⊂彡. |()>/
,</,_|鬥|ヽ、 |::/
`"-r_ォ_ァ-'" l>O<l
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 07:27:35 ID:UbWtDeWM0
- さくクラのPh-3で何回やっても天子に勝てない…
死因の10割がアロー後敵に引っかかって移動不可→死亡というのも泣ける
おまけに天子のLPゲージ0にしても死なないしどうなってるんだ
Phクリアした人、天子戦でおすすめのスキルとか装備を教えてもらえんですか…
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 09:04:48 ID:gBNIYlUg0
- >>463
いつものようにアイテム連打のごり押しでおk
俺はコンパス含めフル強化のめーりんアロー連打した
引っかかるのは速さがが足りてないのが理由な気がするので、
時符とかの各種スペルで補強してみてはどうだろ?
あとは気休めにイージスの盾装備かな
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 09:46:21 ID:CfH/QQAU0
- >>463
easyでしかクリアしていないから参考にはならないかもしれないけど…
アローは引っかかっている時の硬直をアローでキャンセルできる
飛んでいるモーションのまま再度溜めるような感じだね
スペルはEXレーヴァテインでゴリ押しだったな
キャッチはルーミアさんのダークサイド
被ダメでRPとSPが回復するのでレヴァを連打できるようになる
ダメージそのものも軽減してくれるありがたいスペルだ
時符は一部のステージを除き常時アクセだった
装備はイージス、つぼ、小悪魔などだったかな
つーかLP0でも死なないというのが分からない
普通に倒せたような気がするのだが・・・
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 12:48:29 ID:C7l0TSAg0
- easyしかクリアしてないやつのうわ言とかいらねえ
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:02:04 ID:Xap2ERVA0
- >>463
自分はお守り、イージス、時間回路、小悪魔、ツボ、コンパス(蓮華用)、竜眼(蓮華用)、解体
お守りとイージスを最大強化にしておいたら、範囲攻撃が大幅に弱くなる
アイテムの消費が減るぞ。あとは長期戦になるから時間回路
あとは下段ガードが下りている時に、エターナルミークで勝負をかけるべき
LP0ってのは、単純に削り切れていないか、ぎりぎりでグレイズされているだけかも
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:50:04 ID:UbWtDeWM0
- >>464
>>465
>>467
遅くなったけどレスありがとう。装備のチョイスはそんなに間違ってなかったっぽい
イージスはイマイチ効果が分からなかったのでほとんど使わなかったけど、フル強化して使ってみよう
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 11:14:03 ID:qvFgNcTg0
- イチャラブ系ゲームなど自分で創作(つく)れ
お前が登竜門だ
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 14:07:17 ID:fVZ7CqOA0
- そうだな、お前は日本語の使い方を勉強してこい
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 22:50:30 ID:7p3otyAM0
- ふと思ったんだけどさ東方とガンダムって似てるよね
ガンダムの出てくるゲームはジャンル問わず一杯あって
アニメを見たことない人でもゲームしたことあったらキャラの顔と名前とかストーリーをなんとなく知ってる。みたいな感じで。
批判的な意味では無くてある種の素材として使われているというか記号となってるって言うか。
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:04:56 ID:RljeKWV20
- ・・・?
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:06:48 ID:b84ccy1A0
- ガンダム
アニメを未視聴でもゲームでキャラの顔と名前とかストーリーをなんとなく知ってる
東方
本家未プレイでも二次でキャラの顔と名前とかストーリーをなんとなく知ってる
確かに似てるかもな、ってそれなりに規模でかくて
メディアミックスしてる作品なら似たようなもんじゃないか?
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:31:24 ID:/byCznMU0
- いやそりゃ二次でも何でも関連作品にたくさん触れてりゃ本家の概要ぐらいはわかるだろガンダムや東方に限らず
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:56:52 ID:xDggsFAM0
- 本家がいろんなシリーズ出してるけど、ライトな人はどのキャラがどれに出てるかもイマイチとか
そこらは似てるが、ガンダムは一応原作遵守のキャラで知れ渡ってる違いがあるかな
ドラゴンボール・聖闘士聖矢・セーラームーン等々、同時期の長期物で印象に残るほどの
主人公・ボスクラス(機体含む)が入れ替わり立ち代りってのはガンダム以外では殆どないかもな
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:03:10 ID:ZT5jiTfw0
- ガンダムは1作品は最大でも1年完結だから上の3作とは別物だろう
ウルトラマンとか仮面ライダーとかプリキュアに近い存在
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:06:13 ID:W8UjHWb.0
- その3つも1作品あたりは1年前後で完結するだろw
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:07:34 ID:ZT5jiTfw0
- いやだからガンダムと同系統って意味の例だったんだが…
そして東方も1年ごとに新作が出るという点ではこれらに近い
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:27:40 ID:Bb8qpqKQ0
- ぴきーん 二次ゲーの創作意欲が
・・・湧くような方向に話がいくわけがないな、こりゃ
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 00:48:22 ID:Tc.xJ8HQ0
- ガンダムによって幻想にされてしまったア・バォ・ア・クゥの妖怪少女が主役の二次ゲーを作れって事だよ。
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 03:23:01 ID:.j1gUGI60
- ガンダムはともかく阿求がハマーン様に似ているのは同意
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 08:49:09 ID:U0zZi7bwO
- >>476
全員集合東方DXと聞いて
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 18:12:47 ID:S80xzMjQ0
- 東方でガシャポン戦記か…
胸が熱くなるな
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:17:40 ID:eWOszbgI0
- つ東方ポケット戦争
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:49:24 ID:D560EhlE0
- その昔戦闘に入るとアクションになるシミュレーションゲームがあってだな
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:53:09 ID:n1xfvH/A0
- >>485
リトルマジックか
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:16:17 ID:s2br0egk0
- 恋々幻想郷のパッチ来てたんでネット対戦でもしようか
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:16:45 ID:/oOOc1QQ0
- 東方でカプセル戦記か 胸が熱くなるな…
カンガエテマーース!
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:16:54 ID:y4Up4j6g0
- 宣伝乙
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:34:45 ID:tP66gwb60
-
東方狂月洸の将棋がつめられなくて積んだ
かなり本気でこまっているのですけど
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:12:58 ID:eiRiRM9A0
- 困っているからどうして欲しいんだ
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:15:22 ID:OdkE5KCM0
- あー東方SD戦記はやろうとしてたのにー
言われちゃったわー
作る気無くなったわー
期待
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:16:06 ID:tP66gwb60
- >>491
できれば答え教えてほしいです
どうやっても角がとられるのです
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:24:47 ID:OdkE5KCM0
- 将棋ゲームがあるのかと思ってぐぐったらツクールだった
面白そうだし後でやろう
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:33:06 ID:ux7GquxI0
- まだ体験版だけどな
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:49:34 ID:rCueOlAI0
- 東方で東方見文録まだー?
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:52:12 ID:kDK8QxHI0
- こんなの幻想郷じゃないぜ
こんなの幻想郷じゃない……
おか・おか・おか〜さ〜ん
か
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:13:25 ID:zb.jraCw0
- SDガンダムNEXTか
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:36:48 ID:TABHOahc0
- マイノリティだと分かっているが
ガチャポン戦記は3がいい。
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 03:11:38 ID:LF2/GJN20
-
東方狂月洸の将棋、どうやっても負けてしまう
もみじにどうやったら勝てるのでしょうか??
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 04:53:07 ID:llgEsE9U0
- >>500
あんまり同じことを何度しつこく書くのはよろしくないんだけども…
まあ人に頼る前にしらみつぶしにやれというのが一番の回答なんだが…
注意点として一手目が間違ってると二手目でどうやっても勝てないからそこを気をつけろとだけ
どうしてもだめならヒントを狂月洸掲示板で探せばいいんじゃないかな
あとツクールゲーだから東方ツクールスレのほうが…
それ以外だったら狂月洸wikiで質問してくるとか…
wikiの方は過疎ってる上に前例がないからなんともいえないが
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 05:17:53 ID:LF2/GJN20
- >>501
すまんかった、他をあたってみるわ
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 09:32:42 ID:.RqQisSA0
- ガチャポン戦士3ってブライトさん無双ゲーじゃないっけか
大味すぎるのはある意味2次ゲーとしてはやりやすいんだろうが
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 09:52:05 ID:om9gJh.w0
- 無双ゲーっていうけど敵のレベルが高かったら逆にリンチされるぞ
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 10:25:29 ID:Y023JpEQ0
- 何で毎回すぐツクールゲーを追い出そうとする奴が出るんだろう
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 10:29:38 ID:Hvfhf96s0
- >>505
一応専用スレがあるからじゃない?
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 13:46:26 ID:lEf.7pp20
- 何で毎回すぐ追い出すという表現をする奴が出るんだろう
普通に誘導という言葉を使えば何の違和感も波風も立たないのに
専スレっていうと特定ゲームしか当てはまらないと考える方が頭が固いと思わんか
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 14:21:32 ID:jT1smC.w0
- 誘導って言葉使っても同じじゃね?
ツクール作品はここで語っちゃいけないみたいな空気作ってる
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 14:52:30 ID:lEf.7pp20
- そういってると、誘導するタイミングはもう訪れないし、二次ゲースレとツクールスレ2つ立ってる意義もかなり曖昧になってくし
〜〜なゲームのタイトル教えて ○○より△△のストーリーの方がまとまってて・・・ とかで一時的に話題に上がるのは流れだけど
あからさまな単発ゲームの話題はYES/NO程度でもなければ、機械的に向こうへ誘導した方がよっぽど合理的じゃないだろうか
追い出すなって人は、すぐ終わりそうならツクール話題でも二次ゲースレでやって、
10レスぐらいついちゃってからツクールスレでやってもらう方がいいとかそういう考えなのでしょうか?
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 14:55:39 ID:mQlL/kRc0
- 質問系の書き込みなら、普通にツクールスレの方が情報持った人が多いからでしょ
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 15:26:07 ID:4r9/sfDA0
- 話題を盛り上げたかったら早い内から専用スレを立てた方がいいよ
別スレがあるならそっちでやった方がずっといい。それがある分だけ恵まれてる
こんなすぐ荒れた流れになるスレでしか話せないなんて悲劇だよ
気軽に話題も振れないし、ここは二次ゲーを腐らせる場所
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:05:33 ID:gUrd7HmU0
- 話題が飛躍してるぜ
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:29:25 ID:om9gJh.w0
- ニコですらマシな流れになるというのにお前らときたら・・・
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:29:34 ID:OdeYgqDs0
- 何でもかんでもここでOKにしてたら分母の多いツクールゲーと一部の大手作の話だらけになるだろ
過疎ってる今時期でみると無理に誘導してるの変に見えるかも知れんが
イベント前後の流れ早い時期にそれじゃ二次ゲスレとして成り立たん
誘導すんなって言ってる奴らが24時間体制でスレ見張って
「この速度なら誘導だな」「今は過疎ってるから質問に答えよう」とかやっててくれるならいいけどよ
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:34:52 ID:gUrd7HmU0
- 文句言う勢いだけは一級品だからな、このスレ
加速しだした話題を誘導することで、どれだけ荒れるかとか、
ついこないだでも実証したばかりなのに
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 18:45:31 ID:YyR2QRy.0
- ツクールゲーはともかく、既に一部の大手作の話題しか無いだろここw
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 21:44:57 ID:fWLjJdLw0
- だれか東方のオブリビオン作ってくれよ
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:12:21 ID:6Syafo6s0
- 作ろうと思ったことはあるけどキャラクター殺せるのはどうよって思ってやめた
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 22:15:43 ID:LnPDJlac0
- 二次ゲー誘導所
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 00:13:00 ID:AHoOv/xA0
- >>519
マジでこのスレの役割はそれだけでいいと思う
STG板や同人ゲー板の悪い雰囲気を引きずってるし
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 01:00:12 ID:ZhFTKTlw0
- 何をいまさら。
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 01:15:34 ID:49LezLNA0
- 普通の話をしていることもちゃんとあるよ
ゲームが出た直後は特にそうだ
ただ、伸びたゲームや特に深く語りたい人のいるゲームは隔離あるいは独立し
イベントとイベントの間に入るとネガティブな話題が増えがちになることは否定しない
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 23:00:47 ID:wwdx/Ozo0
- 要はコミケ早く来てくれってことですねわかります
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:42:17 ID:m2IFt1IA0
- はい
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 16:56:27 ID:PoHG.2r60
- 夏の最大の目玉は幻想少女大戦妖かな
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 17:58:20 ID:RqapRgMs0
- 夏コミにはさんぼん堂さんは参加しないとブログに
ブログ見てないで夏に出ると思っている人って多いのか…
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 18:14:36 ID:BWtr1ANE0
- 流れ変えるために、知ってる名前を挙げてみただけだろう
それぐらい察してやれ
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 18:42:09 ID:LiQVqtsE0
- 妖夢のアクションも出ないことだし、二次創作ゲーは目玉あるのか?
本家は出るけど
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 18:51:36 ID:np/qfqhM0
- まだ夏に出るか分からないけど、バカルテットXは期待してる。
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 20:44:53 ID:Qjx.Txv20
- 誰か夏コミまでに戦場のヴァルキュリア風二次創作ゲー作ってくれ
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 22:39:32 ID:jTGsD/VY0
- 東方神霊廟あたりに期待しとくぜ。
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:16:56 ID:9s1vOKZQ0
- まじで二次で誰か出して喧嘩うらねーかな
もうキャラだけ作ってゲーム部分もストーリーも外注した方が、圧倒的に面白くなるだろうに
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:32:08 ID:aG7mLu8I0
- 本家に敬意と愛のない二次創作はNG
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:35:28 ID:QUbdSCOQ0
- 本家以上の売り上げの二次ゲーとか出ないかな
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 01:54:00 ID:9s1vOKZQ0
- 妖精大戦争辺りなら、軽く超えてる作品が沢山あるんじゃね
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 02:05:03 ID:k7ddC1l20
- 1名様入りまーす
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 02:05:28 ID:kyQNkPFo0
- 去年は外伝だったからかダブルスポイラーがさな超と、妖精大戦争が幻少とショップのランキングで競ってたの見たな
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 08:53:30 ID:afGj50Xs0
- このスレ的に夏コミは何がオススメですか
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 19:16:26 ID:/BdoS.4Q0
- ttp://ha8.seikyou.ne.jp/home/omega/doujin/dos_rank2010.html
これ見てる感じだと幻少は10,11,12月は妖精大戦争よりも売れてるっぽいね
でも年間ランキングでは妖精大戦争>幻少になってたし、本家以上売れてる二次ゲーはやっぱないんじゃね?
二次ゲーで今までで一番売れてるのが幻少だろうし
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 19:29:15 ID:3dM5pd7A0
- 最近だとダイナマリサとか売れたんだろうか
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 20:16:35 ID:2CUD5Xwo0
- 中堅如きとは次元が違う話だろうな
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 20:21:36 ID:elSYU8Jw0
- ダイナマリサは操作キャラとか仲間とか増やせばもっと売れる
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 22:16:25 ID:BG8dbs9k0
- 東方二次のサークルでは
黄昏の制作能力は頭二つほど飛びぬけている感じがする。
昔のスクウェア状態。
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 22:18:37 ID:80tJ3Mxo0
- 残念だがそれは無い。小数ナンバリング作ったってことだけで過大評価かと
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 22:20:52 ID:jUaImjic0
- いや、最近のゲームの内容はともかく
制作体制は出てるだろ
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 22:22:40 ID:tiFxXI2s0
- スクウェアに例えられると今後が心配になるな…
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 22:29:38 ID:3dM5pd7A0
- 絵音楽の脇も固いしなによりいろいろコネがあるのも重要だろうな
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 22:31:06 ID:E7IiSTBc0
- 代表ジャンル的に渡辺製作所(フランスパン)と合併するのか
胸が熱くなるな
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:21:22 ID:u6NZzF8w0
- 黄昏もけっこう長いしね
あれだけやってりゃ技術もつくだろうさ
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:32:45 ID:9s1vOKZQ0
- 選手層の厚さ考えるなら、はちくまアクアの方が上じゃないかな
黄昏は準公式の看板貰ってようやく並んだって感じだし
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:35:01 ID:F3Yl6O0s0
- はちくまとアクアは同じものをずっと作ってるっていうのもあるだろうな
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:35:40 ID:80tJ3Mxo0
- バグが出ないことが無いはちくまの技術力が高いって・・・
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:36:45 ID:u6NZzF8w0
- どこが上とかいう話は生産性皆無だからこの辺にしとこうぜ
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:39:48 ID:/BdoS.4Q0
- そういやはちくまとアクアってよくつるんでる印象があるけど、なんでだろな
古参同士親しいってことか?
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:40:43 ID:F3Yl6O0s0
- 思想が似てるから
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:44:43 ID:9uWIXnjY0
- 単純に仲がいいんじゃないかねぇ?
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:54:01 ID:E7IiSTBc0
- サーバとか貸し借りしてるみたいだし交流は長いだろうさ
黄昏とかあそこら辺は東方界隈でも最初期組だし
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:57:32 ID:9s1vOKZQ0
- 技術力には一切言及して無いのに、どんだけコンプレックス持ってんだw
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 00:07:41 ID:RxFEqkjY0
- 紅魔城とかもわりと売れたんだろうか
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 00:09:06 ID:/UzA6GME0
- 技術力云々はどうでもいいが、黄昏の弾幕アクションは準公式じゃなくて公式だぞ
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 00:11:38 ID:mWLupAzU0
- どっからそんな話が・・・
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 00:14:10 ID:VaFDkyhE0
- >>560
一部に公式でない要素を含むとかそういう意味じゃない?
萃夢想の美鈴の技は公式かどうか未確定だったはずだし(非想天則で概ね確定?)
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 00:28:42 ID:EksL50fk0
- メガマリや大生まで公式と勘違いしてる人もいるらしいから、
そういう意味での曖昧回避じゃないの?
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 01:27:51 ID:d6jcruHk0
- 黄昏アクアはちくまは10年選手だから代表同士つながりあるっぽいね
ちなみにアクアはちくまの関係はアクアがスパロボ風動画作って
はちくまが拾ってサークルに吸収してコミケ参加させたのが最初じゃないっけ?
言わば師と弟子みたいな関係だったはず、今まで島だったはちくまはアクア吸収してシャッターまで行ったのよ
今はまた微妙な場所に居る気がするけどな
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:04:14 ID:j/xuPNwM0
- んなゴロの話より二次ゲーの話だろJK
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:05:30 ID:6aWTlTSQ0
- 師弟なのか。そりゃ意外だわ
しかしそれを聞くと幻想少女大戦一本でシャッター固定レベルまで上り詰めたさんぼん堂まじすげーと思う
アクアはちくま黄昏ってかなり大手だけどコミケとかでシャッターなってるのあまり見たことないんだよな
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:07:34 ID:Vw8WlkVg0
- そりゃ題材が題材だし
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:09:47 ID:8LUPvP3s0
- さんぼん堂のメンバーって何者なんだ?
ただの素人とは思えないんだが
幻少の前に別のサークルやってたりとか?
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:24:08 ID:8pLXDScE0
- >>566
一番おかしいのは島中→シャッターとか言うルートかました本家
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:36:10 ID:UTNA2ljU0
- 確かに題材は題材だけどな
それをあのクオリティで出したから人気が出たんだと思う
あとは完結まで作ってくれれば…
>>569
本家は別格だなw
二次ゲーの人気も本家あればこそだし
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:38:11 ID:EksL50fk0
- そして本家の人気も、二次あってこそという皮肉
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 03:05:14 ID:qktZtV4s0
- 二次なんか無くたって本家は十分人気だろ
と釣られてみる
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 03:07:20 ID:d6jcruHk0
- 古参サークルをゴロ扱いするやつってどうなのって思う
むしろここ数年で他ジャンルからしれっと来た方がよっぽど・・・
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 03:15:03 ID:EksL50fk0
- >>572
東方と他ジャンルとの決定的な差って、二次創作に門戸開放してるか否かだよ
客観的に見ても二次あってこその人気ってのは、十分言えるでしょ
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 03:37:28 ID:hX/qBAx20
- 「二次創作は自由に行って結構です」とか明記してるオリジナルの同人ゲーって相当あるぞ
99%が二次創作しようと思う奴なんて誰もいねーよってレベルで知名度ないだけで
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 05:28:25 ID:lZbdYUD20
- >>566
ここ2年のイベントで入ってきた人かな?
黄昏は6年前〜2年前までコミケでずっとシャッターだったんよ。
本家と合体でナンバリングタイトル出してたから。
風神録のときに本家黄昏両方の列が破綻してからは別々になったから、
最近入ってきた人は黄昏の混雑知らなくても無理ない。
>>574
本家に人気があるから二次が流行るんであってその逆はありえないだろ・・・
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 05:29:41 ID:rFMLZ.es0
- >本家に人気があるから二次が流行るんであってその逆はありえないだろ・・・
えっ
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 06:40:51 ID:/IUcauyQ0
- 当初は本家→二次だったろうが
確かに今では二次→本家で触れてる人は多そうだな
同人初で流行った物はあれど、今尚現役でこの勢力
本家も二次も楽しんでるから界隈が広がるのは歓迎する所なんだけど
正直「なんでこんなに流行ってるんだ?」と不思議なぐらいだな
某七つの球を集めると願いが叶う話の様に
「終わっては困るブーム」という印象が最近強い
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 06:51:02 ID:8xmQCpHE0
- 東方人気に寄生してる奴が居るから、そいつらにとっては終わっては困るブームだろうな
好きで活動してるならジャンル人気に関わらず継続するだろうから、人気が下火になってきたときにゴロサークルがわかるな
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 06:58:00 ID:NJVNDLqc0
- 人気が無くなったときに辞めるところがゴロか
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 07:45:50 ID:M9jZR/ig0
- 重度の東方患者としては終わっては困るブームですう
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 07:47:31 ID:qS5cmXTg0
- そう言う話はやめようぜ?な!
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 09:00:21 ID:6d.cnU7U0
- 露骨なのなんて領域ぐらいなもんじゃねの
同人誌と違って制作に時間かかりすぎるし、ゴロといってもぬるいわ
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 11:28:00 ID:EksL50fk0
- 新作が出たら一日足らずで耳コピMIDIがアリのごとく湧いてくる現象は、失笑モノだわな
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 11:45:32 ID:YmD2jQtoO
- 今の主流は三次や四次創作だし
本家人気のみで支えられてると主張すんのは無理があるだろう
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 11:46:28 ID:8xmQCpHE0
- 三次創作とか原作に対しかなり失礼な行為だよな 普通は
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 11:47:52 ID:eXJBJWTQ0
- 今ある宗教は失礼ってことだな普通は
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 11:49:19 ID:8xmQCpHE0
- ?
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 11:57:44 ID:/UzA6GME0
- 今の宗教は原典とかけ離れている
↓
三次創作が失礼なら、今の宗教は元の宗教に対して失礼
なんてことを言いたいのだろうが
千年近くかけて変わったものを引き合いに出すのはちょっと無理のあるような気が
味時代に合わせないとどうにもならないものだし
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 12:01:28 ID:Kgypf7ok0
- 本家の5%でも影響力を持ってそうな2次創作って見当たらねえ
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 12:10:47 ID:/IUcauyQ0
- 三次や四次が主流になってたとは知らなかったな
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 12:18:17 ID:BmyU5YNE0
- 二次設定を元にしてるって意味か?
ドM天子やニート輝夜みたいな
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 12:20:16 ID:8xmQCpHE0
- ドM天子はまぁ、書籍でマゾ扱いされてるから三次ではないだろうけど
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 12:28:36 ID:Cw9l/vQo0
- 原型残ってるキャラっていたっけ
名無しとか椛はそんなもんもないけども
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 12:32:17 ID:EUoR2Ty20
- そもそも原型がなきに等しいというかあやふやというか
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 12:35:22 ID:EksL50fk0
- >>594
ガワと名前以外が残ってるキャラの方が、もはや稀だと思う
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:02:24 ID:4MLJuRxw0
- ほんのちょっとの会話と数行のあらすじ&おまけテキストと一人数枚の立ち絵と唯一凝ってる弾幕とたまに出る設定資料集的なもの
露出を考えれば今のでも十分だと思うんだがね
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:02:55 ID:6QhPEojw0
- 音楽サークルが原曲からアレンジ曲作る ←二次創作
↓
アレンジ曲から動画が作られる ←三次創作
で、「東方は動画でしか見たことないけど〜」というのが三次創作しか知らない層になるな
例の林檎影絵だと、アレンジ曲と動画の間にさらにコンテ作者が入るから四次創作だったり
「忙しい人のための〜」シリーズあたりになると、もうキャライメージとかが有名な動画あたりを
下敷きにしてる感じだよなー
2頭身キャラが可愛かったからしばらく追いかけてたけど、なんかもう「東方の二次創作ゲーム」
って感じじゃなくなってきた
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:03:26 ID:0z27WafU0
- 本家でさえ性格コロコロ変わるのに
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:21:39 ID:mCq/boBU0
- 二次創作自体が「既存のものをベースにした創造」なんだから、
原作がどうのというのはあまり当てはまらないと思うんだが。
逆に言えばあまりに原作通りすぎる二次創作は二次創作とは言いがたい。
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:22:20 ID:/IUcauyQ0
- 創作活動ってゲーム、音楽、イラスト、テキスト、動画、フィギュアあたりが
主要なコンテンツだと思ってるけど動画のウェイトが高いってこと?
突っ込んで言えば某投稿サイトの主流が界隈の主流なのか?
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:24:54 ID:hX/qBAx20
- ごっすん辺りから既に同じ原作から派生してるだけで別界隈だろあそこは
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:28:18 ID:Cw9l/vQo0
- あんまり人様のことは言えんと思うが
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:28:21 ID:jTFgHI720
- おまえの界隈の境界が分からないから何とも言えない
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:30:31 ID:nLOW00960
- つーか三次創作とか四次創作とかクソややこしいからやめろ、
東方である以上全部二次創作だバカタレ
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:31:10 ID:K7NoP3LI0
- えっ
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:31:53 ID:/UzA6GME0
- 外部から見れば同じ扱いだろう
内部から見ると派閥が違うけど
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:34:28 ID:jZF5q46U0
- 東方二次創作ゲー(と愉快な仲間たち)スレッドへようこそ
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:37:53 ID:WTS4SvCs0
- 東方水神翔完成版公開
開発中版クリアしたけど改めてやってみる
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:38:58 ID:D3RvLUDw0
- だからツクールはツクールに行けと
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:43:56 ID:4MLJuRxw0
- いや、告知はありがたいぜ
面倒な流れになるのはごめんだから続きは向こうでな
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:54:11 ID:mWLupAzU0
- 細かいことは専スレでやれと言われるのもわかるけど告知くらいはほしいかなぁと私は私は思います
体験版落としたけどスレは見てないとかあるからそのまま忘れる
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:58:22 ID:JAS8OudM0
- なんでそんなに排他的なん?
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:07:43 ID:D3RvLUDw0
- 別に告知を専スレでやればいいじゃん なんで此処でやるの?
専スレ見てないから忘れるとかそりゃ自業自得だろ
RPGツクールは単体で娯楽ソフトなんだからツクール製ゲームはLBPで東方作ってみた、みたいなもん
少なくとも俺みたいな生涯やらないしやるつもりもない層が居るからここに来るのは適切じゃない
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:10:20 ID:jTFgHI720
- ,  ̄ ̄¨ .
X / i \
┼ / / | \
十' |i ハ{ Vいハハ ヽ i
ぬ |ハイ 〜 ー'⌒ }ヘi |
か {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、 |
し j く  ̄ ̄ レリ! ハl
お V ぃ { ____ 厂 /
る {__, ヽ マ二二ノ /| /
゚ っ \ ¨ イ 仏イノ'
_,工,___,'__|_
__f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
r----------- 、 __, -‐ ,んLi_j ,' ‐-、
`¨¨¨ファ― \ /1 厶L__丿 ,' / \
| v' ,____ \ / | └〜'´ /
. トし'--'人 \ / |
ヾ..二ノ `¨ \ / | O
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:10:32 ID:4MLJuRxw0
- 専スレあるゲームでもここで「○○のパッチきたぞ〜」ってやるじゃん
それと変わらんよ
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:11:59 ID:8xmQCpHE0
- やるつもりの無い層に配慮する必要はないだろ
単体で娯楽ソフトなんだから〜ってもっともらしい言い訳してるが、俺の興味ない話はするな!ってだけじゃない
最近どこの総合スレでもそういうヤツ多いね
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:15:09 ID:jTFgHI720
- まともに相手しても荒れるだけなのが明らかなのに
よー相手するわな。
あー、わざとか。
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:15:14 ID:nLOW00960
- >>生涯やらないしやるつもりもない層
まあこのへんは別に思慮にいれるべき要素じゃないな、
俺とかクソゲーだったら東方二次ゲーでも生涯やらねえ層だし
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:20:03 ID:D3RvLUDw0
- 単体で遊べない(専用のランタイムやソフトが必要な)ゲームはこのスレと無関係だって言ってんの
>>619
阿呆?
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:21:01 ID:nLOW00960
- >>620
違う、お前と同じ馬鹿だよ
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:21:30 ID:4MLJuRxw0
- クソゲーでふと思いついたけど東方二次創作ゲーで良い意味?のクソゲー(例えばスペランカー)ってどんなのがあるかね?
ぱっと思いつくならちょっと古いけど「デター!」のあれとかそんな感じ
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:23:16 ID:/IUcauyQ0
- DirectXちゃん「(´;ω;`)ブワッ」
RTPちゃん 「迷惑かけちゃってごめんね…」
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:27:32 ID:8xmQCpHE0
- ツクールはランタイム要らないようにもできるわけだが……じゃあそういう作品はツクールでもいいの?って事になる
JAVA製ならJAVAのランタイムが要るし、DirectX使ってりゃDirextXのランタイムが要るし、VB製ならVBのランタイムが要るし
どんな理由付けようと、お前は「自分が興味ない話をするな!」って事を通したくていろいろ屁理屈こねてるだけってこと
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:29:07 ID:D3RvLUDw0
- >>624
専用のランタイムやソフトってわざわざ書いてやったのに読んでないの?
DirectXはゲーム遊ぶためだけに開発されたの?
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:30:43 ID:bqtuZR4IO
- >>620
原作でもそうだが動作環境整えないと単体で遊べないゲームって山ほどあるんですが
一体どういうことなんですかね先輩
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:31:03 ID:NqaTBDBc0
- 相手してる奴は本当に荒らしじゃないかと思う
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:35:38 ID:D3RvLUDw0
- >>626
小学生から勉強しなおし
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:36:32 ID:nLOW00960
- ランタイムとかソフトとかじゃなくて単体で遊べるかどうかが一番の問題なんだろ?
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:38:15 ID:8xmQCpHE0
- >>625
DirectXは用途の大半がゲームだろ ツールではなくライブラリだが
click&createとかはまさに専用ランタイム必須のゲーム制作ツールだけどそれは?
それ以外にも専用ランタイム必要なツールなんてたくさんあるし
荒らし呼ばわりされたのでここまで
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:38:23 ID:jTFgHI720
- >>627
>>624と>>629が静まってくれれば沈静化するんだけどな。
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:41:25 ID:D3RvLUDw0
- >>630
>DirectXは用途の大半がゲームだろ
ハァ?
>click&createとかは
じゃあ専スレ作ればいいんじゃない 此処はスレチだが専スレ無いならここでもいいよ
なんでスレチの上に専スレあるツクール作品をここで告知するわけ?
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:47:07 ID:j/xuPNwM0
- ちょっとまてお前らの宗教はともかく
DirectXはゲームの開発用にwindowsAPI呼び出す目的で作られたものだぞ
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:49:45 ID:bqtuZR4IO
- まあぶっちゃけスレ違いだろうとこのスレの存在価値はとうの昔に失ってもはやただの雑談スレになり下がっているからなあ
今両者が必死になったところで人類はまた同じ事を繰り返すだろう、
ようするにこの話は無駄に等しい
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 14:50:50 ID:0z27WafU0
- 理由付けて追い出したいだけなんだから
まともに相手しても無駄
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 15:11:43 ID:1WWJWVSE0
- 久しぶりに伸びてると思ったらツクールかよ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 15:52:45 ID:Vw8WlkVg0
- >DirectXの最初のバージョンはWindows Games SDKとして1995年9月にリリースされた。
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 16:12:36 ID:3Qqxztgo0
- いいじゃないかもうそんな話
やっとちぇんぶれむ手に入れれたよ
これで今日明日はかつるぜ
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 16:21:02 ID:4MLJuRxw0
- だから「ちぇむぶれむ」だとあれほど!
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 16:33:18 ID:ZVYcfOSU0
- ファイヤーエンブレム
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 16:48:56 ID:dGoPDD1U0
- やめて釣らないで
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 18:30:28 ID:Omz7CAwQ0
- ちぇむぶれむは顔グラはいい感じなんだがキャラドットが残念。
最低限、幻少か蒼神程度は欲しいところ。
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 18:54:58 ID:EksL50fk0
- 場違い甚だしいな
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 19:32:46 ID:3Qqxztgo0
- キャラ数が多いからな、ドットも大変だろう
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 19:35:53 ID:zG2mjJo20
- ドットだけにどっと疲れが出るからなあ
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 19:41:56 ID:/UzA6GME0
- 最低限がアレかよ
すげーな最近の子供は
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 19:45:45 ID:h2NqPHC20
- 自分で一回ドットうってみればわかるようん
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 21:35:58 ID:elHecImk0
- 戦闘中のドットは残念だろ実際
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:17:12 ID:EksL50fk0
- ドットが残念な事と、蒼神レベルのドットを求める事とは、話が全然違うだろw
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:35:20 ID:6aWTlTSQ0
- キャラが多くてもそのキャラの特色が出てなければ意味ないと思うけどね
ただ単にキャラ多く出しましたって言われてもあまり嬉しくない・・・
幻少とかふし幻くらい特徴あるとうれしいけどね
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:37:57 ID:j/xuPNwM0
- どっちももろパクリだかパロディで全然キャラの特徴出てないじゃん
皮肉なのか
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:39:39 ID:EksL50fk0
- ふし幻は割と、適材適所って感じじゃない?
藍辺りは苦しいけど
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:44:25 ID:zG2mjJo20
- 黄昏とか最近全然キャラの特徴でてないゲーム出したばっかりだぜ
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:46:07 ID:jTFgHI720
- とりあえず帽子か日傘つけときゃ東方キャラの特徴でてるだろう。
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:47:29 ID:EiRQyYn20
- ―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
i';i
/__Y
||真|| /⌒彡
_ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。
\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
<⌒/ヽ___
<_/____/ zzzz・・・
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:49:28 ID:6aWTlTSQ0
- >>651
たしかにパロディ的なものは多いけどドット的な動きも多いしキャラファンとしてはありがたかったけどね
「特徴」って書いたからややこしいのか。すまんかった
>>652
キャラの能力に合わせて〜てのはなかなか楽しいしね
一部シレンと被ってるのもあるけど、それでもすべてのキャラに独特の能力があるのはよかった
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:29:35 ID:vipQ9ItQ0
- ふし幻は全キャラに能力持たせて特殊演出とかもしてるし
東方好きならすげー嵌れる出来だよキャラも可愛いし
ドット絵描けないから全部CGで動かしてる珍しい作りらしいけど
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:32:20 ID:gRjWEFkM0
- ゲームとしては挙動がもっさりでそこがちょっと残念だけどな
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:33:16 ID:vipQ9ItQ0
- つーか描いてて思ったけど、アクアみたいにドット絵じゃなくてCGベースで作れば
もっと簡単に見栄え良く製作の敷居下がったりしないのかね?
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:34:34 ID:zdPBvoMY0
- ふしげんはオマケ要素として操作キャラのグラフィックを自分の好きなキャラに変えられれば最高
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:37:40 ID:cb08VeG20
- >>659
「敷居が下がってほしい」サークルに、
アクア並みに動画用の画像を作るノウハウがあればな
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:46:15 ID:gRjWEFkM0
- ノウハウもだが、アクアはアドビの数万する高いツール使ってアニメーション作ってるんだよ
逆に敷居が高いw
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:48:49 ID:J5xjsyXw0
- 知識も経験も無いことじゃ感覚で楽か大変かわからないでも良いけど
せめて常識で考えてから判断して貰えませんかね
世の同人サークルはどこも絵師が複数居てノウハウや製作環境が完璧に揃ってると思ってるのか
あるいは絵師は仕事もせず飯も食わず24時間絵を描き続けても死なない生き物とでも思ってるのか
もしくは精神と時の部屋が完備されてるとでも思ってるのか
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:52:46 ID:LXz/Pgz.0
- たいした事ではないが、高いって言うからには数万$か?
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:57:08 ID:J5xjsyXw0
- 上でいってんのはAEとかだろうけど
アクアぐらいのアニメーション屋なら
サークル設立から今までの経費だけで数万$ぐらいは
余裕で突破しててもおかしくないな
っていうか仮に新規サークルがアクアと同じ環境を用意しようと思えば
数千$でも足りないと思うから金銭的な時点でかなりのサークルは無理
仮に揃えたら揃えたで今度はノウハウも全く無い、ゆっくり培っていこうとしても
年単位で新しい環境に以降し続けるのはランニングコストも馬鹿にならない
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:03:33 ID:cb08VeG20
- アドビの動画作成用のソフトだろうから、まとめて買って1本35万円ぐらいかな。
一人じゃ作りきれないだろうから二台としたら70万(1人1本必要だったような)、
それを満足に動かせるマシンなら自作でも一台15万程度は必要だろうから100万ってとこか
そもそも、あの規模になるとタダ働きできないから人件費やら事務所代とか、会社みたいになってくる
その値段は素人には手を出せないし、パペットのアイデアにしたって積もった経験に裏付けられているから、
もっさりとかゴロとかいわれようが、生半可なやつらには追いつけられない次元のやつらだよ。
その点、スカイアリーナは絵と音だけなら、(害虫乱舞とはいえ)アクア越えしそうな出来に見えたんだが
ゲーム製作の取り組みって点でアクアとは天と地の差があって、結果はご覧のとおりになったなー
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:04:13 ID:cb08VeG20
- リロードするべきだったw
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:08:52 ID:j6cHLhVQ0
- >>658
ふし幻の評価に必ずってほど登場するけど
それって、やっぱふし幻(及び同時期のさな超)の感想がまだ後ひいてんのかな
もし幻やってみると、もうもっさりとは思わなかったが・・・
ふし幻単体の話題としてだとスレ違いだけど、ローグライク全般の比較としてというか
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:09:33 ID:vipQ9ItQ0
- アクアってふし幻でゲーム初挑戦でボッコボコな出来だったけど
一年そこらでトップサークルレベルのサポートと進化を遂げたよな
最初は氏ねとか思ってディスク投げたけどパッチ当てるたびに修正と要素が増えて
なんかいつの間にか最新作まで遊ばされてたよ・・・
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:10:12 ID:NXm.8Ym60
- 東方参入する前からゲーム作ろうとしてたからな
モチベーション高いんだろう
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:16:27 ID:yW0TuSMk0
- すでに30作以上作ってたんだっけ
まあ上でも出てたがアクアとはちくまと黄昏は年期が入っているからねえ
伊達に売り上げトップクラスに入ってないわな
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:17:12 ID:2BT/TRes0
- アクアの代表は中学生にして黄昏でEFZ作ってたからな、今のメンツも学校の同級生みたいだしちょっと色々スタート違うんだろ
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:19:48 ID:cb08VeG20
- そんなやつらを乗り越えてしまった幻少恐るべしってところだな
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:26:18 ID:zdPBvoMY0
- 幻少はさんぼんさんが明らかにエリートなスメルがするぜ
うどんげがどういう感じのキャラに仕上がるかすごい楽しみだけどあとどれだけ待てば仲間にできるんだろう
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:27:04 ID:KI2PsHAc0
- あそこも上で出てるサークルほど活動履歴が明確になってないだけで個々の中の人は結構な経歴の集まりだと思うよ
どういう経緯で集まったのかは知らないけど
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:37:08 ID:yW0TuSMk0
- >>675
あそこはサークルリーダーのさんぼんさんの統率力がすざましいと思う。
ニコニコでメンバー募集してる地点でまずエターなるのが普通なのに、あのレベルまで持って行ったからな。
あとただのクローンゲーにせす独自のシステムを追加したことが受けた要因かもしれんな
・・・そういや東方暴恋娘どうなったんだろ
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:37:52 ID:NXm.8Ym60
- 夏に出せるかもって例大祭新刊に書いてたぞ
体験版だろうけど
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:46:28 ID:VBED0BA20
- さんぼんさんはブログによると
海外出張はあたりまえ、飛行機の中で論文呼んでたりしてるそうな。
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 01:54:00 ID:6GB0G6bI0
- 普通に働いてるのによく時間作れるな
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:03:55 ID:1Hc8/uek0
- >>679
専業同人の方が圧倒的に少数なんで・・・
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:04:29 ID:yW0TuSMk0
- >>678
学者?
忙しそうなのに、あそこまでパッチ対応してたのはすごいな
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:06:51 ID:WgfSlZPU0
- 流石に制作者の素性はスレチなので他所でやれ
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:08:35 ID:SSQ.xkek0
- よし、ゆうかりんは俺の嫁にしてやろう
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:09:16 ID:1Hc8/uek0
- >>682
作品に褒める事が無いから、作者持ち出して無理矢理持ち上げてんだろう
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:09:41 ID:SSQ.xkek0
- 誤爆
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:13:47 ID:McxNua0E0
- >>683
>>685
一緒に帰ろう
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:14:26 ID:zdPBvoMY0
- その褒めることがない作品に売上負けちゃう作品がほとんどなんて哀しいね
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:15:57 ID:6GB0G6bI0
- 今日は喧嘩腰な人が多いですな
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:16:54 ID:jmLPbqdo0
- エアボクシング
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:18:13 ID:1Hc8/uek0
- 商業ならいざ知らず、同人で売り上げ基準に優劣を語っちゃう方がよっぽど哀しいわw
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:27:24 ID:zdPBvoMY0
- それって最近の本家にも言えることじゃないかとちょっと納得してしまった
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:32:27 ID:BlAR5GLc0
- 少女大戦は持ち上げると信者に見えるし噛みつくと嫉妬に見える
まあ中の人の話は専スレでやればいいけど
ていうか、ツクールの件といい毎年この時期心廃れすぎだろ
いいから黙ってちぇむぶれむやろうぜ
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:33:53 ID:yW0TuSMk0
- 売り上げ基準で優劣を語るのは愚かなことだと思うけど、褒めるところのないような作品がここまで売れるわけないだろw
未だにとらの月間ランキング入ってるんだぞw
しかしやっぱり売れてる作品には難癖付きやすいね
幻少、魔理沙と6つのキノコ、もし幻、蒼神、紅魔城Ⅱの話になると大抵は一つ二つネガティブなコメント付くし
さなチャFぐらいがアンチも付かない一番いいポジションなのかもしれない
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:38:32 ID:6GB0G6bI0
- まあカリカリしてるの二人ぐらいだしほっとけば問題はない
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:39:10 ID:1Hc8/uek0
- 単に作品を知ってる人の母数が多ければ、
その話題が出た時に、このスレにいて、ネガティブな感想を抱いている人 の絶対数も多くなるだけでしょ
頭ごなしに難癖だのアンチだの言い出す方が、よっぽど信者染みてて怖いわ
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:41:55 ID:zdPBvoMY0
- カリカリしてるように見られてしまったのか
そもそも売りあげで優劣語ってないのにー
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 02:46:49 ID:6GB0G6bI0
- 皮肉言ってる時点でそう見られても仕方が無いだろ
というかキッチリレスしてるあたり外から見たら似たもの同士だぞ
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 03:33:31 ID:x0cTWUbA0
- だってちぇむぶれむ体験版だとちゃんと動いたのに製品版にしたらちゆうどうのログ後から強制終了するようになったんだもの
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 03:49:52 ID:d/EdTLF20
- >>695
貴方が信者どうのこうの言うのと、誰ぞがアンチどうのこうの言うのは何が違うというのか
アンチ信者なんて言葉を持ち出した時点で、レッテルの張り合いに発展する事は覚悟した方がいい
そしてそれは、匿名掲示板で行われるととても迷惑な行為だと理解しておくれ
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 09:49:50 ID:b36B7QM20
- >>698
HPにパッチでてるよ。カリカリするなよ。
俺は何もしないで動いたけどな
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 10:59:43 ID:YErQpX8c0
- 動くけど物理メモリ占有が95%以上になってしまうなあ
ところでプリズムリバー3姉妹を使い続けると
原作みたいに後半斧が売ってなくて悲しいことになってしまうんだろうか?
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 12:07:21 ID:vipQ9ItQ0
- 花札いつのまにかパッチ出てるじゃん
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 12:25:24 ID:XAelO76A0
- 別に悪気はないんだが
花札の話題が出ると宣伝乙と言いたくなる
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 12:30:58 ID:J5xjsyXw0
- 単発IDだったら完全に宣伝だと認識するところだな
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 12:31:43 ID:hOcDrgtU0
- パッチが出ないと詐欺だ何だと叩き続けたくせに、パッチが出たら宣伝乙ですか
アンチって狂ってるな
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 12:49:43 ID:J5xjsyXw0
- たぶんパッチ出ないなんてクソ!って騒いでた層とは別だと思う
大手がやらかすとどう対処しても批判されるという悲劇だな…
まあでも中手小手ならともかく確かあそこ花札でたんまり儲けてたんでしょう?
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 12:52:10 ID:Sk38imhA0
- 悪意のある誘導にしか見えませんが、通報しとくか
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 12:58:01 ID:SSQ.xkek0
- 通報するならグダグダ言わずにすりゃいいだろ。
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:02:18 ID:yW0TuSMk0
- >>706
大手?
どこまでが大手なのかよくわからないけど、花札のとこは大手ではないような・・・
しかしちぇむぶれむってもう発売したのか
なんで専用スレまったく伸びていないんだろう
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:19:28 ID:2HJZhwTU0
- >>709
しかもめっさ売れているのにな
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:26:00 ID:R0hbIZfM0
- 批判くらいで通報するなよ
批判されることやったんだし
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:38:44 ID:VBED0BA20
- >>709
>なんで専用スレまったく伸びていないんだろう
あんまりやってる人がいないのではなかろうか?
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:43:59 ID:9MEfEP.o0
- >>705
しかもそのやり取り前にもあったしな
もうこのスレ潰した方がいいんじゃないか。
突然棘でやるような話題を平気で始めて、散々やった後スレが険悪になる
みたいな流れが定期的に起こってる
これじゃ二次ゲーの話題はこのスレかな、って入ってきた人もがっかりするわ
今のここは2chのろくに機能してない東方スレと同じ状況
儚スレみたいなただの荒らしの橋頭堡になるのも時間の問題だよ
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:49:16 ID:KI2PsHAc0
- 実はこれでも昔より随分マシになったほうなんだぜ?
新規の人にがっかりしてほしくなかったらまずは君がスルーするか他の話題を振ればよろし
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:50:49 ID:3tR7qLF60
- 荒らしがそのままで他の人がスルーしたら荒らしの比率が増えるだけじゃね?
それに他の話題振ってもすぐ宣伝乙させるんじゃ出したくもない
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:53:13 ID:u.769stA0
- 突然棘みたいな話する奴と、こんな奴居るからこのスレ要らねーよ(潰そうぜ)とか言い出す奴は同一人物の自作自演
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:02:23 ID:vipQ9ItQ0
- 花札のところはやってる事は立派に大手っぽい
絵描きや音屋を数十人レベルで集めて一つの作品作るってのは小さいところにはなかなかできない
売上は・・・一度もランクに入ったところ見てないからなんともわからんよね
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:07:32 ID:jmLPbqdo0
- 大手でも中小でもわりとどうでもいいです
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:13:14 ID:x0cTWUbA0
- パッチきたのかやるじゃんとおもったけど熱帯パッチじゃないだと・・・
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:15:20 ID:2HJZhwTU0
- >>717
メロブのランキングならたしか入ってた
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:29:30 ID:vipQ9ItQ0
- そもそも熱帯対応するってソースってどこなの?
熱帯があるからパッチいつも楽しみにしてたけど・・・
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:30:35 ID:yW0TuSMk0
- >>710
ちぇむぶれむってそんなに売れてたっけ
FE題材にしてる割にはあんま売れてないなと思ったけど
>>717
なるほどねえ・・・
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:36:08 ID:6DBVUl8E0
- プレイしてもらうって観点でいえば売るよりもフリーで配布する方が
多くの人にプレイしてもらえるのだろうかな
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:39:46 ID:KI2PsHAc0
- >>721
公式とreedmeの今後の予定に「オンライン対戦」と書かかれてある
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:43:45 ID:b36B7QM20
- >>722
ちぇんぶれむ、メロブでたった1日で週間1位、月間2位だったみたいだぜ
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:44:52 ID:WgfSlZPU0
- 今の時期でランキング入っても競合他にいないだろ
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:46:35 ID:3tR7qLF60
- 例大祭新作は時期的にコミケ新作が無くて
同じ東方二次しかライバルがいないからランクに乗るのは比較的簡単だよ
1月とか8〜9月で月間ランクに乗るのとは訳が違う
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:49:11 ID:b36B7QM20
- 専スレってどこだよ、見つからない
と思ったら乱愚風スレか、これは・・・・・・
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:56:02 ID:yW0TuSMk0
- >>725
メロンは発売日当日に予約分も含めてランキング計上されるからあまりたいしたことないんだよな
特に今なんて他の新作自体がまったくない状況だし
実際とらのあなのランキングのほうでは発売日なのに10位だしね
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 14:56:35 ID:b36B7QM20
- >>726,727
いや、俺が言いたかったのは売れてないって判断をどこでしたんだろうって思っただけ。
少なくとも売れてないと断言できるところはないだろう
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 15:14:27 ID:x0cTWUbA0
- >>700
ゲームHPのとこに専用のがあったのか
ちゆうどうのブログとツイッターばっかり見てたわサンクス
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 15:50:30 ID:VBED0BA20
- 10位とか、全然売れてないんだな。
まぁ、本家FEも封印の件以降ダダ下がり状態だし
SRGPというジャンル自体がすでにオワコン状態かもしれん。
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 15:52:29 ID:zdPBvoMY0
- 結局売上で優劣語っちゃう人ばっかりなんですね
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 15:53:38 ID:yi1jM0Ts0
- ちぇむぶれむは本家好きな人は楽しめそうですか?
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 15:54:36 ID:zdPBvoMY0
- パロディも多々あるし楽しめると思うよ
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 15:55:08 ID:yi1jM0Ts0
- >>735
ありがとう買ってみよう
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 15:55:48 ID:j6cHLhVQ0
- イベントなら配布数が一番分かりやすいそのサークルの評価方法なのは確かだよね
同人サークルなら店舗委託でも同じように評価される可能性が高いのは当然だろう
まあ、あくまで一つの指標について話してるだけさ
それぞれ別の指標元に平行線たどりながら話してるよりはマシな議論・・・
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 15:57:14 ID:2HJZhwTU0
- >>736
けーね先生好きならきをつけろ
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 16:48:09 ID:1Hc8/uek0
- 売り上げだけを指標にするなら、某虎クエとか超人気作だなw
大切なのは頒布後の評価でしょ
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 17:22:45 ID:2HJZhwTU0
- 当たり前すぎて恥ずかしいぞ
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 17:34:01 ID:1Hc8/uek0
- 当たり前の事がまるで無いかのごとき流れなのに、誰も言わないから仕方ないじゃん
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 17:55:07 ID:B0QF1Eqc0
- 開発が間に合わないからってwebインストール必須にしたり、
にもかかわらず熱帯付けないし発売後もしばらくインストール出来ないし、
熱帯も未実装なまま作者は毎日外で酒飲んだり熱海に遊びに言ってるし、
過去にもTOHOCLOCKでスパムやったり、参加者を企画終了後にブロックしたりとかやってるからなー
棘で扱われるようなサークルだし
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 19:00:55 ID:yi1jM0Ts0
- そういやSRCの話もここでしていいの?
バカルテットのやつが結構面白かった
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 19:10:26 ID:yW0TuSMk0
- >>741
そうか?
最近だと例大祭作品でにとろいどとかさくクラとかが配布後に評価されてたじゃん
売り上げ高いやつが評価されやすいってのはあるけど、配布後の評価が完全に無視されてるわけではないと思う
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 19:35:23 ID:Wu8ST/pE0
- 俺みたいに熱帯目当てで買った奴がたくさんいるだろうにいつまで遊んでるんだよ
花札なんて一人で遊んでもしょうがないだろ
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 19:40:43 ID:1Hc8/uek0
- >>743
専スレあるよ
それより、星の数ほど作品があるのに「バカルテットのやつ」では誰にも通じんぞw
ましてや専スレでもない二次ゲスレでは
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 20:46:18 ID:yi1jM0Ts0
- >>746
ありがとう
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:22:37 ID:cb08VeG20
- 語れるゲームがないんだよな。
紅魔城は売れたがぜんぜん語れなかった。
ダイブはなんだかんだレス伸びてる。
スレが伸びる条件とはなんなのだろう。
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:23:54 ID:0clRxdow0
- ダイブは本家のスレも結構伸びてたな
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:25:44 ID:zdPBvoMY0
- ダイブだけにスレも大分伸びたか
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:25:57 ID:KI2PsHAc0
- 紅魔城はジャンルの割りに十分語れたと思うんだが
伸びる伸びないはゲーム自体の出来の良し悪しよりもジャンルおよびやり込み要素だと何度も言われている
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:26:01 ID:B0QF1Eqc0
- やっぱ攻略に時間が掛かるゲームはスレ伸びるだろうなー
あと試行錯誤が必要なタイプとか
シンプルなアクション系は伸びたって話を聞かない
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:27:15 ID:XcKFXIYE0
- 出演キャラが多く、嫁愛要素が強いゲーム、
攻略情報が豊富に出るジャンル(RPG・SLGなど)は伸びやすい
地底ダイブは両方満たしてるね。他だと東方の迷宮とかも
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:38:27 ID:j6cHLhVQ0
- RPGが語る内容多いのはダントツだよな
>出演キャラが多く、嫁愛要素が強いゲーム、
これ聞いて思い浮かぶのはいつもぱちゅコン!
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:50:55 ID:zdPBvoMY0
- ぱちゅコン嫁愛要素強くはなくない?
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:57:29 ID:u6o1MmUI0
- 束縛愛と言う名の縛りプレイってことだろ
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:59:20 ID:KSpZKNBo0
- ゲーム…と言い切れるかどうか微妙なんだが、他に語れるところもないんで
ここで話ふってもいいかな
迷走ポタージュで出してるFlash作品集と、それについてるミニゲーム+文花帖モードについて
今回の例大祭合わせで出た「東方宴酒塚」に「アナザーサイトモード」って機能が実装されて、
そのモードで文花帖モードをやると、一部で本編では見られなかった画像が映り込む
ニコ動で公開された宣伝用PVで、いくつかのポイントは紹介されてたけど、それ以外の
撮影ポイントがいまひとつわからん…
(「ドSComplex」で三箇所ほど、「妹様Emotion」でも三箇所ほど、「天照らす地獄の烏」は
かなりたくさん)
今回のに限らず、文花帖モードで高得点が取れるポイントってのもわかりにくいんだよなあ
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:59:57 ID:PtVC1DoY0
- お前らお気に入りの虹創作ゲーってどれよ?
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:21:55 ID:cb08VeG20
- さくクラかな
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:24:22 ID:6DBVUl8E0
- お気に入りってほどではないが蒼神縁起と紅魔城は全体の雰囲気が好きだったかな
他はなんか雰囲気がいかにも二次創作って感じでそこまで好きになれなかった
幻想少女大戦はまだ把握してないからなんともいえないけど好きになれそうな感じはする
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:57:38 ID:KI2PsHAc0
- いっぱいあるけど一人でドップリならドキドキ大作戦、もし幻
みんなでわいわいなら烈華伝、爆東方幻想郷
最近だとダイナマリサがお気に入り
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:07:56 ID:PtVC1DoY0
- 特に何も考えずに適当に聞いてみたら色々帰って来た、トンクス
迷宮買うついでに紹介されたゲームでも買ってみるわー
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:11:06 ID:Wu8ST/pE0
- 紅魔城の雰囲気作りが上手かったは同意。
ふし幻も同じく雰囲気良かった。
幻少はシステム含めきちんと作りこまれてて単純に面白い。
↑に並べたのは全部好きだけどやっぱり一番のお気に入りはサナチャFだな
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:12:14 ID:VBED0BA20
- RPGなら迷宮か蒼神かテンドーブレードだな。
レベルをあげて物理で殴るのが好きな人におすすめ。
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:13:59 ID:j6cHLhVQ0
- >>755
装備とかキャラ独自要素があるわけじゃないんで、嫁愛というか分からないけど、
進行中勝手に妄想ストーリー展開しつつ嫁贔屓で強化したり
1種類クリア(≠1体クリア)とかしようとすると嫁だらけにできたり、そういう視点では他に劣らないかと
>>758
ふし幻シリーズとタワーディフェンスかな
内容気に入ってるけど、どっちも自キャラの幅がもう少しあっても良かったなと思う
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:16:58 ID:yW0TuSMk0
- しかし毎回どうもオススメ作品が被るねえ
もうテンプレ作ってもいいような気がしてきた
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:17:48 ID:KI2PsHAc0
- >>764
どうでもいいけど蒼神はレベルをあげて物理で殴るだけじゃ詰むゲームの筆頭だと思うよ!
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:18:45 ID:PtVC1DoY0
- >>764
ぶっちゃけ無双シリーズみたいな弾幕アクションでもいい
分かりやすく無双できるゲームがあれば尚いい
ちょっと迷宮でレベルを上げて物理で殴ってくるよ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:21:17 ID:x0cTWUbA0
- 迷宮はクリアまでやろうとするとマジで時間かかるからやるなら気合入れて頑張れw
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:22:00 ID:cb08VeG20
- 無双ゲーというならさくクラだな。敵が下手すりゃ数千出てくるアクションだ
操作法が特殊すぎるが
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:22:48 ID:u6o1MmUI0
- 通常クリアまでなら40時間 おまけクリアまでなら80時間もかからんよ
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:27:37 ID:zdPBvoMY0
- それを時間かかってないように言えるなんてすごいですね
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:27:38 ID:VBED0BA20
- 迷宮2とか、そのうちでるんだろうか。
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:30:43 ID:PtVC1DoY0
- 逆に考えるんだ、長く遊べていいんじゃね?と
DQ7より長引くことは無いだろうし大丈夫だろ、うん
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:36:18 ID:1Hc8/uek0
- 30Fの攻略完全に捨てるならともかく、勝利者一回でも倒そうと思ったら80時間は無理だろw
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:48:14 ID:2NGiwm0M0
- 迷宮は好きだけどFDの倒すのに時間がかかるだけにした仕様は擁護の仕様が無い
ただ数値と難易度上げて要求レベル上げるだけならどんなゲームでもできる
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:26:20 ID:uOGPTc2s0
- 道中まではちゃんとレベリング上手い感じになってたのに20fと30fだけいきなりインフレしたのにはワロタwwww
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:30:56 ID:2NiFJyDI0
- 20Fもちゃんと出会った敵倒しつつ開拓すると、良い感じに適正レベルになるんだぜアレ……
30Fは贔屓目に見てもクソ過ぎるけど
30F到達までのプレイ時間=初回勝利者撃破の為のレベル上げ時間とか、プレイヤーバカにしてるとしか
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:34:20 ID:0aQa3XTs0
- 勝利者倒すの自体がおかしいって作者は最初から言ってるじゃないっすかー。
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:39:23 ID:2NiFJyDI0
- マラソンやる人に対しておかしいってのは度々言ってるけど、倒す事自体がおかしいってのは初めて聞いたぞ
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:45:49 ID:PvYZCpLE0
- ディスガイアだとバールみたいなもんか
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:53:27 ID:/kIw.EVI0
- それよりスペカ性能の格差のせいで時折虚しくなるのをどうにかして欲しかった
にとりとかパッチで超強化されて妬ましい
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:56:55 ID:uOGPTc2s0
- レミリアはいつか強化パッチか強化イベントが来る・・・そうおもいっていた時期がry
まぁそんなの来なくても余裕で強かったから全然構わなかったけどね
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:58:05 ID:HqzWFfE20
- プラスディスク以降はおまけであってバランス(笑)ってペソが言ってたじゃないですかー
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:59:19 ID:0aQa3XTs0
- マラソンが当たり前になってきたからそう言うようになったけど
勝利者自体が倒されることを想定したボスじゃないって言っとるよ。
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:00:02 ID:fJJIPoWk0
- 今日のdoujingameないとってイベント行った人居る?
モスーとかゲストでトークしてたイベントなんだけど
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:12:10 ID:PvYZCpLE0
- あのゲストがゴロしかいないやつか
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:21:40 ID:iaHvRydw0
- なんでわざわざ金払ってゴロの雑談聞かなきゃならないんだよ
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:25:26 ID:s4GHCNWk0
- >>786
ゲストに東方系サークルが多いようなのでこっちでまともな返答が無いなら
同人イベント東方系報告スレで聞いてみるのもいいかも?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309010710/
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:41:59 ID:fJJIPoWk0
- あ、いや俺は行って来たんだけどさほかにこのイベント行った奴いたかなと思って
他に行った奴いなそうだし私的な結論から言うとカスイベントだった
期待してなかった第1部の非公開トークが一番面白かったけど二部三部はマジで苦痛レベル
という話を誰か行ってる人居たら話したかったのよ
まあ第一部のトークもなんか仕切りとかグダグダだし数人以外は何言ってるかわかんね感じだったけど
あとポスト東方とかの話題はほぼ皆無で別に何にもなかった
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:53:30 ID:F3r3.NtM0
- 東方余り関係ないならこの板ではどうか
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:55:02 ID:fghehlEQ0
- 東方関係ない神電研とOMEGAは実績あるサークルだと思うけど
東方系サークルは…
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 02:05:01 ID:2NiFJyDI0
- イベントページ見てみたが、
今後を語るってよりは、過去を振り返るって面子にしか見えないんだがw
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 03:00:09 ID:fJJIPoWk0
- はちくまとモスーはネット上と変わらないお察しの露骨なトークだったw
アクアはなんかすげー真面目と言うか一番トーク慣れしてる感じでテーマに沿って
データや経験で色々答えてたのが面白かった、はちくまに異常にディスられてたけど
上に書いてるように本当に仲良い関係なのかすげー疑問に思えたわ語ってた思想や方針が全然違ってたし
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 03:19:48 ID:2NiFJyDI0
- はちくまが一方的に兄貴面してるだけでしょ
はちくまサイドからアクアうんぬんの話題が出る事はあっても、アクアサイドからはちくまの話題出すこと無いもん
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 03:20:54 ID:/kIw.EVI0
- 部活のウザいOB的なもんか
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 04:08:52 ID:SBURhPcs0
- スレの数がちょっと話題になってたので調べた。
二次創作のゲームでタイトル個別スレが立ってる中では
東方緋想天・非想天則 攻略・雑談スレ727
東方幻想麻雀スレ 33翻目
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第25階層
魅魔の宮殿攻略雑談スレ64階(実質65?)
東方サッカー29得点目
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part17
「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part46
あたりが現存してるスレの中ではPart数が多い。
情報収集が必要なゲームやネット対戦が可能なゲームは長く続くんだなという印象。
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 04:22:21 ID:kOkbuolI0
- 緋想天と非想天則をちゃっかり二次創作に入れんなよ
天子と萃香や衣玖を黄昏が考えた二次キャラで
東方本家とは一切関係が無いとでも主張するつもりか?
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 04:26:59 ID:kfES6ToY0
- このやり取り飽きましたわ〜
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 04:32:14 ID:PvYZCpLE0
- 二次創作作ってるところのゲームのスレ、なら正しい
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 16:56:18 ID:XFIcYJtY0
- >>795
そうでもないだろ
蒼神で(公然の秘密状態だったとは言え)はちくまばらしやったのはアクアだったし
ぶっちゃけお互い利害が一致してるから手を組んでるだけで素では仲悪いんだと思う
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:39:21 ID:b8J8jfNU0
- でもAQUAの代表がいつかの生放送で「ゲーム作りではちくまさんに勝てる要素は無い」と言ってた
リップサービスも含まれているだろうけどゲーム制作に当たっては恩を感じてる部分も有るのだろう
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:02:37 ID:BHTLLQG20
- そのイベント昨日俺友達に誘われたから行ってきたよ
790が書いてる通り結構グダグダしてたイベントだったなw
トークがまあ結構聴いてて面白かったかな
つーか10年以上活動してて云々言っててアクアの代表すげー若く見えたんだけど何歳なの?
他がオッサンかデブしか居なかったら相対的にそう見えたのかもしれないけど
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:04:46 ID:/kIw.EVI0
- 中学生から活動してるってすぐ上に書いてあるでしょ
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:06:52 ID:2NiFJyDI0
- >>801
あれも自発的な発言じゃなくて、あくまで聞かれたから答えただけって感じだったじゃん
自発的に内部暴露に等しいあんな事を言えるとしたら、それはそれで逆に仲悪いんだろうしw
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:15:58 ID:BHTLLQG20
- モスーは終始お前らこんな所に来てねーで業界の為にソフト買えよばっか言うし
りんばらは売れる理論やとらのかけ率がありえねーって金の話ばっかだった
文章で書くとすげー嫌な感じだけどその場で聞いてたら結構笑えたけどな
最後のテーマで同人業界がこの先生き残るにはどうしたらいいかって話で
アクアの代表が、縮小もしねーし心配もいらない時代と共に同人の定義やユーザーが変わるだけで
自分ら作りたいもの面白おかしく作るだけですって言ったのがちょっと綺麗に最後纏めて俺の中で好感度上がった感じ
他の人は大人しいか何言ってるか良く分からなくてあんまり記憶に残らなかったなあ
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:59:36 ID:JW1IZzMI0
- 縮小させかねない大事件起こした奴がよくもそんなこと言えたもんだな
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:03:26 ID:2NiFJyDI0
- 言葉だけだと綺麗だが、過去の愚行を見ると全く反省して無いとしか思えない
オリジナルでやってる人が言うならともかく、二次しかやってない人が「自分ら作りたいもの面白おかしく作るだけです」ってギャグかよ
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:04:48 ID:f3RDmAc20
- アクアとかはちくまはニコ生とかトークイベントとか多いよな
たまには別の東方二次ゲーサークルの話も聞いてみたいもんだ
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:14:25 ID:kPHykGf.0
- 露出すればするだけ噛み付かれる可能性増えるからなあ
こういうイベントの発言とかはねじ曲がって流布したりするし
やりたがるとこ限られるんじゃないかな
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:18:33 ID:v.2W4f920
- 今いい作品作ってしっかりやってんならどうでもいいよ
6年も前なら未成年もいい所だしな、当時散々言われてんだろうし
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:21:38 ID:EushiNZE0
- トークイベントは慣れないと結構難しいからそういう経験のない人にはちょっときついんじゃね
講義や企業の研修とかのプレゼンだと理路整然としたわかりやすさを求められるけど、それよりもユーモアやアドリブに比重がかかるし
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:25:06 ID:EushiNZE0
- お〜う、>>809宛でした
まあ誰しも最初は経験なくて場数踏んでうまくなるんだから関係ないか
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:25:28 ID:s4GHCNWk0
- >>808
どんな嫌なことあったか知らないが君は少し落ち着いたほうがいい
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:35:06 ID:PoQ9Y3xA0
- 嫌なことっつうか事実だろ
たまに信者が武勇伝みたいに祭り上げるけど事故とかじゃなくて事件だし
あの件で同人が何らかの形で規制される可能性が1%ぐらいはあったのは事実
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:44:20 ID:2NiFJyDI0
- どうでもいいと言いつつ突っかかってくる人を見ると、毎回理解に苦しむ
どうでもいいんじゃないのかよw
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 21:44:47 ID:v.2W4f920
- あれは確かアクアがネームでかいから上がったけどアンパンマン系撲滅の一環だったよな
アンパンサーがとか他の同人誌も同時に発禁されてたし
サーガ面白かったんだよなあ
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:28:40 ID:f3RDmAc20
- このスレ最近は大手の過去作の話しかでてこないな
たまにはこのスレであまり名前が出てこない作品について語ろうぜ
個人的にマスターバーナークライマックスはもう少し評価されるべきだと思う
個人制作であのレベルはかなり高くないか?
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:30:51 ID:JW1IZzMI0
- グラフィックのレベルは高いけど難易度調整されてなさすぎて三回くらい遊んで飽きたわ
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:34:45 ID:RitfilY.0
- お空ちゃんでくじかれた人が何人いるやら
嫁補正ってレベルじゃなかったな、本当に
そういえば作者の嫁補正って出演キャラ以外じゃあまり反映されないよな
この子が好きだから強キャラだぜ!みたいなやつはもうちょっとあってもいい気もする
それはもう露骨なくらいの作者のプッシュがあっていい
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:36:10 ID:2NiFJyDI0
- デター
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 22:45:41 ID:Y//JDt8Y0
- >>820
つい最近、そんな感じなゲームやったわ
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:11:27 ID:UIEffE5w0
- みすちーってどの二次ゲーでも、何故か強キャラのイメージがある
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:14:46 ID:vkp5DX2s0
- テンドーは正直・・・探Qは補助がかなり使いやすくなったしスキルスペルも強いから確かに強キャラだった
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:20:37 ID:EAOXBv2I0
- ちぇむぶれむでは微妙だなミスチー ドラゴンナイトなのに弓矢だし
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:24:27 ID:JWrcCxdw0
- 木花の空夢のみすちーは使いやすかったな
ローグライクで全敵位置オープン+装備補正で全マップオープン・全アイテム位置オープンは強力すぎる
武器が弱いからExダンジョンだとやや不利だが
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 23:54:06 ID:BFArAFtI0
- 探Qの所のサークルさん、暗黒殿でもおもったけどこいし強くね?って感じだなぁ
EX補正なのか愛なのかはわからんがー
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:01:28 ID:QWkTFTBg0
- >>825
しかたないとはいえ、東方キャラでドラゴンナイトやら武器が弓矢やらはやっぱり違和感感じるな
ただ東方キャラを人気作に当てはめましたって感じがするからかもしれんが・・・
売り上げトップクラスの作品は元ネタのリスペクトだけでなく東方であることの利点も生かしてる気がする
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:05:39 ID:s7JZGzR60
- 東方であることの利点って何だ
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:05:48 ID:NaBBC2Ng0
- にとろいどEX突破した人、教えて欲しい。
EX4なんだけど、黄色スイッチ踏む→ダッシュの反発でジャンプする→壁に向かってダッシュして切り返しして飛ぶまではわかるけど、
その後左側に青色の壊れるブロックがある部分から右側へジャンプするのって、壁に向かってダッシュしてジャンプで正解?
1時間くらい粘ってるんだけど、ぜんぜん成功しない。解き方が正解なら技術不足でがんばれるけど、間違ってるとしか思えないんだ。
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:09:31 ID:8xZafx/A0
- >>829
長々と世界観やキャラ相関の説明をする事無く、大量の駒を使える事
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:10:39 ID:OtjTxxX60
- STGやシューティングゲームは基本的に主人公が全員ぶちのめすので
ある意味どれも嫁補正全快なんじゃなかろうか
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:17:09 ID:s7JZGzR60
- >>831
なるほど
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:21:05 ID:R1IiLVqM0
- 二次創作ってそういうもんだよな
好きな世界観を使う、っていう前提ではあるけど、
細かな設定の土台を自前で構築・解説しなくてもすぐに話を切り出せるのは非常に便利
逆にそのせいでそういった二次創作しかしてない奴がクリエイターを名乗るなとも言いたくなっちゃうけど
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:27:05 ID:36.PzgA20
- >828
そういう意味では無い。
ステータスなど強さ的に微妙と言っただけ。
東方と上手く融合してると思う。
俺的にはめちゃくちゃ面白い。
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:34:25 ID:QtAAR/FU0
- 主人公に2人
紅で8人
妖で11人
萃で1人
永で8人
花で5人
風で8人
緋で2人
地で8人
星で8人
非で1匹
文2で1人
妖で3人
ちゃんと66人作りきった、ちぇむぶれむは流石だと言いたい。
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:36:11 ID:umdFsPBo0
- 乱愚風からの流用あるとはいえ、頑張ったよな
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:42:13 ID:36.PzgA20
- いまのところ星だけないな、その代わり旧作から何人か、阿きゅんは軍師役でてる
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:53:34 ID:xzZX/DeU0
- 最近はキャラクターが充実している作品が目立つな。
地底ダイブもほぼ出てたし。
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 01:14:37 ID:DdQwvbzM0
- 全キャラや書籍も網羅してるもし幻も凄いぞ、みんなよく動くしパターンが凄い
姉は・・・別に
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 01:18:20 ID:.8l0e58Q0
- キャラが充実というともう結構前になってしまうが戦国幻想郷とかも
いたずら好きな大妖精と小悪魔が見られるレアな作品でもある
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 01:54:55 ID:8xZafx/A0
- レアなのか?
その程度でレアだったら、絶滅危惧種に近いキャラが沢山出てくる気がするが
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 02:29:27 ID:9pGgUv0A0
- セリフやキャラ毎の特色が無い代わりに登場するキャラが多いのと
セリフやキャラ毎の特色がしっかり表現されてる代わりにキャラが少ないのって
どっちが好まれるんだろう
そりゃ全キャラコンプした上でキャラ毎に特色を出しつつバランス取れてて死にキャラ居ないとかが理想なんだろうけど
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 02:32:03 ID:8xZafx/A0
- 前者の方が守備範囲は圧倒的に広くなるから、結果的には前者の方が好まれるだろうね
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 07:21:21 ID:PnCgplgI0
- >>830
正攻法はその方法であってる
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 09:46:32 ID:04lziwIM0
- ふし幻ってあのクオリティで全キャラでてんの?
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 10:13:40 ID:ebd37UHI0
- 東方は「全キャラ」がどこまでを指してるのかわからん
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 10:16:12 ID:DJp.0xTs0
- 紅魔郷以降の1面〜EXまでの全ボスだしてれば全キャラ扱いでいいと思う
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 10:19:36 ID:ebd37UHI0
- 小悪魔とか大ちゃんとかきもけーねとか含めなければ一応全員いたんじゃなかったかな
全部が全部満足のいく造形・イラストだとはとても言えんが、絵のクオリティは誤差はあれど全員あんなもん
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 10:36:22 ID:8xZafx/A0
- 小悪魔とケモは出てるよ
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 10:39:25 ID:ebd37UHI0
- あれ?そうだっけ?
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:12:55 ID:m/iAjUCU0
- 大ちゃんだけは全く出てないよね、あれは種族だって言い分らしいけど
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:14:53 ID:Rl1Wquu.0
- 紅魔郷3DがEXまで完成したとか
ttp://3dgm.blog137.fc2.com/blog-entry-72.html
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:34:31 ID:6.aTCNZ20
- いいね
恋の迷路とレーヴァテインがカッコイイ
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:43:25 ID:BDtHMw6o0
- そういうコンセプトなんだろうけど、
基本本家再現なのが凄い勿体無く感じるというか何というか…
とりあえずタイトルはもっとわざとらしく変えた方が良いと思うよ
戦闘会話も丸ごと引用ってのはどうなの?
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:48:31 ID:/6samnKA0
- 神主はリメイクには許可だしてないっぽいが、これはOKなのか?
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:50:45 ID:8xZafx/A0
- 仮にOKだろうとNGだろうと、第三者の関与する事では無いし関与する権限すら無い
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:51:18 ID:vBXR2z0c0
- 二 次 創 作
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 13:29:32 ID:BDtHMw6o0
- ゲーム内容に関する話じゃないしスレチってんなら分かるけど
そんな風に返されるとは予想外だった
個人的に気になっただけだから
平然とスルーして3Dすげーとかだけ言っとけば良かったね
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 13:31:24 ID:6.aTCNZ20
- なにヒネくれたこと言ってんの
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 13:32:33 ID:umdFsPBo0
- 涙拭けよ
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 13:33:09 ID:z4X2dCrY0
- >>856
条件付きでOK出すこともあるよ
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 13:37:24 ID:/6samnKA0
- 別に>>855で言われたからじゃなく、前々から気になってただけだよ
現状じゃグレーゾーンなアングラゲーに見えるし
風魔録みたいな勿体無い前例もあるし
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 13:39:39 ID:04lziwIM0
- 飲み友達じゃまいとな
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 15:27:57 ID:8xZafx/A0
- まるでこのスレで扱われている作品は、ホワイト一色かのような物言いだなw
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:23:34 ID:OScnhk7Q0
- どっちにしろ白か黒かは我々の決めることではない
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:33:04 ID:C2fwKQ1M0
- なら誰が決めるんだ
白か黒か決めてくれて、なおかつ誰一人としてそれに文句言わず従ってくれる
そんなことできる人がいるなら教えてくれ
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:34:18 ID:OtjTxxX60
- 神主
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:35:17 ID:B1soBWcs0
- ____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ まーた始まった
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:37:55 ID:BNrwZaBk0
- 普通に裁判で判決を下す者以外にいるわけないだろ
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 17:01:52 ID:SExX4sOI0
- 不毛な話であることには変わりないな
>>869
ところでアイスバー残ってる?
熱いから1本欲しいわ
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 17:30:35 ID:zat2.6uQ0
- 棘やチル裏を凌ぐ糞スレ
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 18:09:11 ID:QWkTFTBg0
- あまり知られていないゲームの紹介はありがたいけどねえ
時々荒れるのがもったいないな
しかし、ここで一度も名前が出てこないまま終わる二次創作ゲーってのも悲しいよな
話題に出してもクソゲー議論で荒れるかもしれないから誰も話題に出さないだけかもしれないけど
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 18:11:55 ID:OtjTxxX60
- なんか他にあったかな
いや沢山あるけど
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 18:29:46 ID:8xZafx/A0
- ここってそんな、名前挙がらない事を憂う程の権威ある場でもないだろw
あくまで場末のコミュニティなんだから
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:06:09 ID:QWkTFTBg0
- 場末のコミュニティだからこそ名前挙らないのさびしくないかw
オススメ作品を挙げるスレなんかだと売り上げの良い作品ばかりしか名前出ないのも分かるけど・・・
ここと個別スレ以外二次創作ゲーについて話す場所ないからねえ
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:07:48 ID:xr4y30Hw0
- ハードカバーは鈍器、帰ってこないかなー
作曲者があそこまで言ってくれてるんだから、頭下げるだけじゃなくて
正式に依頼して良好な関係になって発表すりゃーいいのに
まーアレ以外にも余罪があるから活動停止したのかもしれんが
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:12:43 ID:OtjTxxX60
- だからそういう荒れそうなネタじゃなくてだな……
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:15:59 ID:/6samnKA0
- 実際既に向こうから別の曲用意するよー、とか別の曲ならいいよ、とか言われてたんじゃなかったっけ
本人の気持ちの問題だとは思うんだけどな
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:39:02 ID:9pGgUv0A0
- 何だかんだ言っても誰も見てないような新規サークルが
シコシコと特に真新しくも無いゲーム作った所で話題になるわけがない
処女作をただ1回宣伝するぐらいはやってもそうそう文句は出ないし
やらないと誰にも見てもらえないだろう
堂々と書き込めばいいのにワザワザ他人を装っての自演したり
新しい作品作るごとに宣伝しにきたりするバカは死滅していいけど
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:42:33 ID:jqoIOm8c0
- ハードカバーは鈍器は震災に巻き込まれて死んだ
ってことにしてる
もう忘れ用
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:42:43 ID:/6samnKA0
- 宣伝するなら制作のしおりさんトコに頼んだほうがいいしな
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:55:15 ID:8xZafx/A0
- 粗製乱造状態ならともかく、単に製作ペースが速い人なら毎回宣伝に来ても大歓迎だろう
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:38:35 ID:30sIHDa60
- 俺が持ってるゲームで一度も話題に出てなさそうなのだと
てゐのピクロスかOSAISENかな
ピクロスは好きなんだが制限時間が短くて(俺主観)クリアできない
OSAISENは昔のゲームウォッチ風賽銭拾いゲーム
Normalだと序盤がたる過ぎるがLunaticだとちょっと楽しめるかも
出てたらごめんね
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 22:15:57 ID:NaBBC2Ng0
- >>845
ありがとう。おそらく正攻法ではない方法だけど突破できた。
2個目のセーブ上にある看板は読めなかったけどエリア4もついさっき越えられたよ。助かった。
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 06:53:48 ID:YmGQuO1k0
- >>885
ダッシュ反転直後にジャンプするとだいたい3.5ブロックほどとぶ方法つかったのかな?
正攻法じゃないけどこのテクがあれば楽な箇所はあるので
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:42:52 ID:X91C5iDE0
- >>886
うん、その技。これで青ブロックを超えて助走距離を増やしたのと、のびーるアーム前の針山を越えた。
しかしこの後も鬼のようなレベルだなこれ。長く遊べそう。
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 21:02:30 ID:wIBzLkwg0
- ごめん、続けて聞いちゃうんだが・・・
のびーるアームはとれるんだけど、帰り道がさっぱりわからない。この部分のおかげでプレイ時間が20時間突破してしまった。
まさかのびーるアームをとってアリアドネが正しい解答なわけないよね・・・?
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 22:39:51 ID:OvNhf3Tw0
- >>888
のびーるとったあとは、青ON黄色OFFでダッシュ慣性だったような
最終手段は糸をつかってもいい
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 19:43:35 ID:ueuVNeec0
- 誰か東方でメガテン作ってくれよ
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 19:52:55 ID:DFaYWsFk0
- >>890
シナリオ書ける人を雇ってゲームシナリオを作ってもらいます
それを元にゲームシステムや細かいデータなどを妄想します
ゲーム仕様書を纏められる人を雇って仕様書を作ります
絵師と音屋を雇って素材を揃えます
プログラマを雇ってゲームを仮組みしてもらいます
細かいイベントや各種バランスなどをテストします
プログラマに修正してもらいます
完成
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 20:04:45 ID:nZ3eeUxA0
- 絵なら任せろー(バリバリ
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 20:15:04 ID:lluuCh520
- >>890
ツクールでよければ
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 20:23:13 ID:Fk0cDG6w0
- 現代日本でCOMPから東方少女を呼び出せばいいのか?
割とそのままメガテン出来そうだな
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 20:33:58 ID:uJjU9ilA0
- 東方少女を合体だと・・・!?
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 20:41:20 ID:K0mf6hjY0
- まさかの百合展開か・・・
これは期待せざるを得ない
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:09:31 ID:uxjzEwTg0
- 作りたいジャンルがあるけどプログラムができないとなあ。他はまだなんとでもなるんだが
プログラムだけは完成までは分からず仮に外部の人間でも外から実力が見えにくい
終わっても修正いるし
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:17:52 ID:DFaYWsFk0
- >>897
仕事でゲーム等の複雑なプログラムやってる人なら
完璧な仕様書を用意できれば大丈夫だと思う。
素人が書いた仕様書だとエスパー持ちじゃないと無理だけど。
ぶっちゃけプログラマの実力とかは外から見たって碌にわからん。
バグが多いとか処理落ちするとかは一概にプログラマの技量が原因とも限らないし。
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:33:27 ID:H5p6t/6E0
- ところがどっこい完璧な仕様書などシゴトでやっていても周っちゃきません
現実です……!これが現実…!
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:37:47 ID:d8P9Okfs0
- 仕様書がメンテされないのなんて当たり前でひどいと物を作った後に出来たりするのは良くある話
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:40:44 ID:nZ3eeUxA0
- まあ無理にプログラムしなくてもツクールでどうにもできたりする
3Dは流石に無理だけどさ
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:42:48 ID:WAkrULMY0
- >>900 それはわたしです^o^
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:06:20 ID:GIQWIcjk0
- お前だったのか
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:09:14 ID:frKbNroo0
- 基本的に企画はプログラマが望ましい
ツクールなら直接ツクール弄る人
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:20:59 ID:KbT.DrrA0
- >>899 >>900 >>904は全く正しい
プログラム作れない人が仕様書を作るとか正気の沙汰じゃない
だが幻想板でぐらい現実を忘れさせてほしいよ…
夏の注目作は何かあるかい?
「遥か遠くのあの空を」とか出るのかねえ
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:25:14 ID:nZ3eeUxA0
- んなことよりもやる気が一番重要なんだが
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:33:11 ID:Zm/SHELgO
- 一番過酷な現実はわざわざ自作でプログラムしてもそれが評価に繋がらないことだな
プレイヤーはプログラムを見ずに目前の情報しか見ない
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:34:47 ID:lluuCh520
- アクションゲームならツール、RPGならツクールを使わないとな
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:38:50 ID:nZ3eeUxA0
- ないとは思うがアクションゲームツクールは絶対に触らない方がいい
悪い意味で泣くことになる
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 22:43:35 ID:uxjzEwTg0
- >>898
仕事でやれてるならさすがにやるけどねえ。軽くかじった程度じゃなんとも
>>907
だがしかしプレイ後の評価はプログラム大事。バグ発生時の対応含めて。
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:12:58 ID:DFaYWsFk0
- >>910
バグの対応はほとんどサポート力に対する評価であってプログラムスキルはあんま関係ない
そもそもバグってウッカリミスが大半だからプログラムスキルが高くなればバグも減るなんて都合のいい話じゃないしな
むしろ、一番最後に作業をやる関係上他のスタッフが遅れた時の影響をモロに被り
ろくにテストもできない状況で締め切りギリギリの作業になる。
かといってバグだらけだと非難を受けるのは当然プログラマただ1人。
そして他のスタッフがイベントも終わって呑気にしてる中、
ユーザーの苦情に涙目になりながら1人で修正パッチを連打するドマゾな立場だ
バグが少ないのはプログラマが優秀かどうかよりスタッフ全員(とくに指揮する立場)が優秀かどうかだ
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:19:00 ID:kOyd30Rs0
- バグで非難を受けるのはデバッグとテストプレイを十分にやらなかったサークル全体だろう
プログラマーを意図的に貶めてるようにしか見えない
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:23:18 ID:DFaYWsFk0
- >>912
あ、いや、すまん。つまりそうなのにプログラマだけ文句受けまくるのっておかしくねって話のつもりだった
どう考えても最後の1行以外全部蛇足だったな…
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:27:00 ID:ijt2gpIY0
- >>911
プログラミングスキルが高くなればバグは減るし対応も早くなるよ
例えば優秀なプログラマは想定されていない関数の使用に対してコンパイル時にエラーを出せるように仕様を組む
また、たとえ不都合な値がセットされていても(或いは何らかの環境エラーが起きても)、その詳細をメッセージ或いはログとして排出し、対応のしやすさを向上させている。
下手なプログラマはバグの追跡がしやすい機構を作れない
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:28:31 ID:nZ3eeUxA0
- >>914
神主ェ・・・
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 23:41:35 ID:6bhvxOIw0
- よくある「原因がわからないので後回し」って奴ですね
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 00:02:34 ID:tbV68QbE0
- >>914
おそらく>>911は、バグが多いゲームの大多数は
プログラマーの技量ではなく、それ以外に起因していると言いたいんだろう。
確かにテストファースト、アサーション、カプセル化などなど
色々駆使すればバグは減るだろうが、それを許してくれる環境じゃなきゃ宝の持ち腐れだしな
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:05:08 ID:dBSCo6V.0
- テストファーストとアサーションとカプセル化が言いたかっただけだろカス乙
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 01:27:07 ID:IL0f/8V.0
- >>889
つい今のびーるアームを取ってセーブポイントまで到達できたよ。
まさか逆方向にダッシュするなんてぜんぜん考えてなかった。色のON/OFFも最初の考えとは遠かったし。
助言がなかったらいまだに迷ってると思う・・・。本気で助かった。ありがとう。
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 02:13:38 ID:PgYHFBUU0
- バグがあるとプログラマが文句言われることはあると思うが、バグが無いからといって褒めてくれるのはプログラムの大変さがわかってるやつくらいだろう
ただのプレイヤーにとってはバグが無いのが普通だからね
ちなみに俺は3Dの処理とかが軽いゲームはプログラマが凄いなーと感じるな
逆に2Dでも重いとしょぼいと思っちまう
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 02:21:23 ID:zSRsYCoY0
- 激しく同意
軽くてありがてぇ!ってのはあってもバグ無しでありがてぇ!ってのはないもんなぁ
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 02:28:15 ID:2ipo4rjE0
- >>915
なぜそこで神主なのかkwsk
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 03:12:22 ID:nxb/8yN20
- >>922
914読んでも理解できないなら、多分解説貰っても無駄だと思う
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 03:28:57 ID:dhrECu2I0
- 作品を追うごとにバグは減るどころか増える一方だしな
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 03:32:51 ID:PgYHFBUU0
- あれでも少ない方だと思うがプレイやー的には他と比較する意味も無いんだろうな
やはりプログラマーは辛いな
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 03:33:34 ID:rCgGizZQ0
- まあ複雑化してるからバグ増加は仕方がない
>>920
過去作品バグばっかりだったところがバグほぼなしでリリースできたら「おお成長したな 頑張ったな」とか言われるがそれは別だな
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 03:45:22 ID:nxb/8yN20
- >>925
多い少ないじゃなくて、触れば即分かるレベルのバグが直せず放置されてんのが・・・
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 04:09:37 ID:8hNK10Vw0
- >>927
簡単なら直せよとか言われるのも至極もっともなんだが、実は重要度が低いバグを許容(放置)するプログラマは結構いる
直したら他の場所に影響ないか考えたりテストとかしてると思ってるより手間かかって意外と面倒なのよ
どうせソース触るなら次を作りたいし、モチベーションとサポート評価のトレードオフだったりする
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 07:28:36 ID:mSJ.9Pkw0
- 続編出てもバグが減らない作品って結構あるけど
同人的にはぶっちゃけサポートする姿勢が失われなければ大目に見れる
アクアとかバグ毎回多いふざけんな氏ねと思うけどサポート姿勢は素晴らしいからな
リリースして半年一年経って新作も出てるけど旧作のパッチ出したりするし
なんだろうローグ系ってそんな複雑じゃないと思うんだけどもっと上手に作れんもんかね
個人的に色々惜しいと思う
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 08:02:01 ID:8hNK10Vw0
- あれはすっごい単純な話、いちいち無駄に凝った演出や効果のアイテムや能力のフラグが多すぎでそりゃ同人規模じゃバグ潰しきれないわって感じ
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 08:42:44 ID:tbV68QbE0
- 大部分がluaだから、静的解析利かなくて
その機能を使ってみるまでチェックできないってのも大きそう。
アイテムの説明文すら個別のファイルに書かれているから
いちいち編集するの大変だろうなぁ……
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 08:47:13 ID:exlV8Nis0
- 明らかに一回プレイすれば分かるレベルが放置されてるのに
それが修整されただけ手やる気があるといか言っちゃうのは信者の特徴だよね
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 10:12:14 ID:i34Ok2xo0
- ちぇむぶれむとかバグ酷いよなw
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 10:18:23 ID:5Sd2Xe3M0
- >>932
最後まで出来てから全体を通してのテストを1回やる時間が残ってるとでも…?
途中途中で部分的なテストはできててもデータ入稿直前に弄った部分に実は問題があって…とか
その部分のテストした時点では問題なかったけどその後に実装した別の処理の影響で…とか
よっぽどスケジュール管理の上手いサークル以外だと日常茶飯事だろ
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 10:18:42 ID:HNaWUy7w0
- 大量にバグ内包させてんの分かってるのにリリースして
バグ取りに終始するサポートが評価される一方
初めから些細なバグしか残してないのに放置してたら
非難されるのは上手い印象操作って訳か
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 11:34:38 ID:exlV8Nis0
- >>934
バグ云々以前に完成してからまともに通してプレイする時間がないゲームなんてありえねーよ
バグどころかまともにバランス取ってない事になる脳内サークルの話はやめろ
>>935
制作者側にその意図が無くても信者はそう変換するから困るよね
実際、パッチなんて追加要素でもなければ一回も出ないのがいのに
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 12:28:10 ID:i34Ok2xo0
- >バグ云々以前に完成してからまともに通してプレイする時間がないゲームなんてありえねーよ
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 12:38:50 ID:gjd2xlzg0
- 普通逆だよな
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 12:39:10 ID:yFggoz2o0
- 正直ゲームをイベント合わせで作るのに無理があるよな
サークルによってはどう見ても商業よりカツカツだろと思う
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 12:39:38 ID:4uksMxJk0
- 未完成で販売してパッチ出します出しますいいつつ作者は未だに遊び呆けて未完成のままのアレよりはマシ
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 12:42:04 ID:yFggoz2o0
- >>940
どれのことだ?恋々はやっと出たし
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 12:44:16 ID:UyNNAOmo0
- 趣味なんだからそこまで厳密にバグとりする必要ないっしょw
てかプログラムも組めねー人脈もねー奴がウダウダ言うなよw
金入ればそれでいいし、まぁ気が向いたらパッチ作ってやるよ
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 12:47:05 ID:7KlVC6V60
- 別に夏コミの2ヵ月後に出来上がって4ヶ月待って冬コミでも問題は無いと思うんだよな
開発周期なんかは、商業じゃないんだし1年に1個が1.5年に1個でもって意味では
ただ、計画をずるずる最初からずらしてると結局同じ結論を招きかねんとか、これも机上の空論なんだろうな
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 12:52:01 ID:HNaWUy7w0
- リリース直前まで通しプレイ出来ないのが普通?
ぎりぎりまで要素を積み込んでるのか、単にスケジュール管理が甘いのか…
所詮同人だからってんなら大手だろうが新参だろうが
何処も平等に扱うべきだとはまぁ思うよ
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 13:02:12 ID:pcKuqK1g0
- ジャンルにも因るよ
ACTは一日あれば出来るけどRPGは無理だと思う
まあバグ云々どころか明らかに未調整じゃないかって思える作品は結構あるけどね……
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 13:15:57 ID:.vj6BXiY0
- あれでしょ? よく判らない事言って判ってるフリしてるだけでしょ?
でFA
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 13:24:26 ID:sJXsHGtk0
- 一つのゲームを作るとクリアまでのプレイ時間は製作時間の十分の一となり
デバッグ作業・テストプレイは製作時間の150%を占める
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 13:52:58 ID:AUWiRgdY0
- 商業のレースゲーでも黙々と壁に当たり続けるデバッグ作業があるとか以前雑誌で見たな。
それでもバグが出た
あらゆる可能性、条件を探すのはRPG、SLG系は厳しいだろうなー。
再現性100%のは1回通せwで済むんだが何十時間もあって社会人という条件だと通しで1〜3週間くらいかかるでしょ
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 14:12:41 ID:mSJ.9Pkw0
- 商業はデバッグ専門の会社とかにデバッグ頼むらからなあ
サークルやってるやつに聞くと同人はイベントが近付くとやっぱり新作もって出たいみたいだし
数カ月から半年様子見るよか無理してでも出したくなるらしいね
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 14:26:08 ID:PgYHFBUU0
- >>943
以前神主が締め切りがないとゲームは完成しないって言ってたね
いろいろな意味で取れるが的を得ていると思う
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 14:35:41 ID:HNaWUy7w0
- おまけテキストにも似たような事を書いてた様な
締め切りを守る為の締め切りを守る為の締め切りの…
っていうマイルストーンの話だったっけ
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 15:14:30 ID:.Yz/bIDE0
- バグを一切出さないスーパープログラマーがたくさんいるスレと聞いて飛んできました
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 15:39:10 ID:Uw5B0PV20
- >>948
SLGとかRPGはバグ見つけやすいし修正も割と簡単だよ
アクション系がバグ修正ムズい
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 16:06:27 ID:Uw5B0PV20
- 訂正
規模が大きいとRPGの方がバグ検出大変だわ
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 17:11:53 ID:nxb/8yN20
- >>952
どこをどう読んだらそんな飛躍するんだよw
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 17:27:03 ID:6uJvKnmY0
- バグを一切リリースしないエターナルデバッガーなら居るかもな
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 17:44:59 ID:mSJ.9Pkw0
- そういやここに作品リリースしたサークルの人っている?
色々聞いてみたいなあ
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 17:49:11 ID:nxb/8yN20
- 仮にいたとしても、名を明かしてまで語るようなアホはいないだろう
虚言妄言の可能性を拭えない状態でも聞きたいならともかく
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 17:50:23 ID:pcKuqK1g0
- >>957
みんなTwitterやってるし直接聞いてみれば?
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 18:54:19 ID:gJGnkSeI0
- 東方二次ゲーサークルでtwitterやってないのが珍しいくらいなのに何でここで聞くんだよw
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 20:17:16 ID:tbV68QbE0
- 通しプレイする
->バグが見つかる
->修正する(事によってバグが発生したり、隠れていたバグが表面化する)
->1から通しプレイしなおす
->またバグが(ry
このエンドレスループに心が折れて
最終版では通しプレイなしってのはよくある話だと思う。
というか、長編ゲームの場合はよほどマネージャーの力量がない限り絶対にそうなる。
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 20:58:45 ID:vYNBHQ0.0
- >>957
なんでも聞いてみたまえ
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:07:48 ID:5Sd2Xe3M0
- >>962
牛丼キング3つ食べられるって本当ですか?
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:08:42 ID:ApptkoHw0
- >>829
とりあえず東方信者が手に取ってくれる可能性がある事
よほど出来が良くなければオリジナルじゃこうは行かないんじゃないの
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 21:10:30 ID:vYNBHQ0.0
- >>963
ははは。そんなやついるわけないじゃないか
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:33:43 ID:0lUIWiaI0
- 今更活劇3やってるんだけどさ
これAtkどんだけ上げればいいの?仔犬ですらヒソウテンソク硬すぎてやってられないんだけど
パラメータあるから運ガン振りとかで遊べると思ったけどそんな余裕まったくない・・・
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 22:50:19 ID:nxb/8yN20
- ダメージが通る=勝てる
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 23:28:43 ID:xsqymq1k0
- はちくまRPGとかクリアするまで100時間かかるのに
デバックとか大変だな
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/07/03(日) 23:28:54 ID:MkGX/9oY0
- テンソクはたどり着けるレベルなら空中↓A連発で余裕じゃね?
地上でコンボってると死ぬかもしれんが
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:07:07 ID:elB34HNs0
- はちくまは実は凄い人数のデバッグ部隊がいた筈
ちょっと前のゲームのエンディングロールにたくさん名前があった気がした
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:19:06 ID:T0QCcMQ20
- ↓A連発してるけど脇のあたりがどうこうって言われてもダメージ判定あるし
それが消えてる間は脇のあたりがそこそこ安全なのかと思えばそうでもないし
なんかよくわからないうちに削られてなんかよくわからないうちにピチュる。Atk26じゃ少ないんですかね・・・
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:41:53 ID:fYjGb9bk0
- とりあえずテンソクの攻撃パターンは次のようになっているので、全部避ければ楽勝だ
通常攻撃
最初は腕ぶん回しとドリルを交互に繰り出す、段階が進むたびに一種類ずつ増える(最大五種類)
腕ブン回し テンソクの頭の下まで動けば判定が無いので安全
ドリル 壁蹴りジャンプで避ける
火炎放射 壁ジャンプ→壁方向へグレイズダッシュ→もう一回壁蹴り→テンソク方向へグレイズダッシュしつつ反撃
ミサイル 一発目を壁蹴りで避ける、後はアドリブで適当にかわす
変なの 普通に避ければOK
スペカらしきもの
ビーム 画面左下が安地
ハリケーン 近寄らなければOK
ミサイル連射 壁蹴りジャンプとグレイズを合わせてやっぱりアドリブで避ける
ファイヤー 画面左下が安地
卍 適当にグレイズと超必で避ける
覚えきれない&覚えても避けきれないなら攻撃力より防御力を上げた方が良い
仔犬級なら何回か派手に食らってもリカバリーは効く
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:43:10 ID:fYjGb9bk0
- つーかアレだ
腕を振り回す時以外は画面左側で避けるのが普通なので
脇のあたりがどうこうは忘れた方がいい
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 00:53:16 ID:T0QCcMQ20
- にとりェ・・・
防御力は天狗入ってからザコがシャレにならんのでdefけっこう上げたけどmdef上げないと弾幕でもけっこう削られるし力50が上げ過ぎた感
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 01:18:58 ID:aLeAbTAw0
- はちくまは奴隷募集してたぐらいだし
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 01:21:04 ID:orpvTKHc0
- 無給のスタッフ募集だっけ
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 01:25:13 ID:xHFzGjvU0
- これ以上は言うまい ただのネタ披露ではしゃいでるうちにマジで険悪になりそう
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 02:46:00 ID:elB34HNs0
- あのさ、同人って普通無給って言うか好きな人が好きで集まってやってるもんじゃないの?
なんか無給が云々でやたら盛り上がってることに違和感覚えてるんの俺だけ?
はちくまはその辺はっきり言ってるだけ普通だと思うんだけど
それとも同人って参加すれば給料貰えるもんだったのか?
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 03:02:17 ID:32Tqpjzc0
- 君らその話ループするの好きね
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 03:40:34 ID:FXLHvKxY0
- 別に職を持ってる人達が趣味でやって自転車操業してるサークルと
同人で飯食ってる人達のサークルの違いがわからない人はお帰り下さい
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 05:55:00 ID:d4LFDRC20
- >>978
集まってやるのは無給で当然だろうけど
集めてやるのは報酬前提って事だろう
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 06:39:44 ID:Zo6inz6g0
- 集まってやってるつもりが報酬払われてちょっと動揺したことならある
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 09:44:57 ID:VqQFRi8I0
- フリゲや利益があまり出ない予定の作品なら無給も普通だけど、
それなりの利益がでるのにただ働き募集するのはな……
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 10:59:46 ID:arKVQUYg0
- ふし幻の最初のバグ祭りの時に2chのスレでデバッグ作業みたいなことしまくってたらエンドロールのスペシャルサンクスに
「ふし幻スレ>>1〜999」
って追加された時には色々ワロタが、今思い返すとちょっと笑えないな
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 11:06:36 ID:T0QCcMQ20
- プレーヤーこそ最高のデバッガーであるからな・・・
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 11:28:14 ID:Yor9fhag0
- ふし幻スレは少しでも否定的な意見は厳禁みたいな雰囲気だからレスしにくい
黄昏やはちくまのスレはちょっと雰囲気が違う
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 11:29:56 ID:G1FnxeNg0
- かといってここをアンチスレにされても困る
ところで次スレだがとりあえずドM推奨は消してくれ
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 13:25:14 ID:D29P0epw0
- 自分でやれよ
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:22:43 ID:/BuKl8PQ0
- >>978
この文章を読んで普通と思える感性が信じられん
>同人ソフトサークル はちみつくまさんでは、無償で長時間、長期、働ける人材を募集しております。
>要確認条件
>・毎日、埼玉県大宮市近郊に、1時間以内で通える方。
>・休日でも、夜中12時を過ぎても、呼び出されることはあります。
>・ヒマにならない人。(自分で他の人の雑用を横取りできる方)
>・いつもメンバーが用事を頼めるほど近くにいること。
>・開発スケジュール厳守。
>・ホームページの人材募集 超雑用のページも ご覧ください。
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:26:13 ID:7Kh5.4Zc0
- どうみても24時間仕える奴隷です、ありがとうございました
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 17:46:57 ID:d4LFDRC20
- >>989
どう考えても彼は、その文章に触れたわけじゃないと思うんだけど
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:03:39 ID:d4LFDRC20
- 次
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309770013/
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:10:10 ID:/BuKl8PQ0
- >>991
2〜3レス前の話がこの文章に触れたものなのに?
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:11:26 ID:jEoMxWcU0
- >>989
無料であることを明言してればいきたい人だけが行くから問題ないんじゃね?
と思ってたけど、この条件はすごいなw
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:23:04 ID:d4LFDRC20
- >>993
それを踏まえて、無給って部分のみに言及してるじゃん
冷遇に関しては何の言及もして無いように見えるぞ
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:30:05 ID:/BuKl8PQ0
- >>995
話の流れからどう見たって奴隷込みだろ。
無給って部分のみに言及してるようには見えない。
それはともかくスレ立て乙
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:37:10 ID:D29P0epw0
- サークル叩きやりたきゃ他でどうぞ
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:39:31 ID:T0QCcMQ20
- (*´ω`*) このスレは間違いなくうめる
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:44:00 ID:vcM4ejGA0
- 1000なら>>998は絶対に流行らない
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:49:49 ID:VI2pMzgc0
- 1000なら流行る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■