■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 1727crn
1名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:10:12 ID:t.kfBJtw0
こんなネタ考えたけど書き込むスレがない、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、など、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツちょべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 1726crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306071523/

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないかは自由

2名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:10:52 ID:t.kfBJtw0
過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295188110/

非公式設定をあれこれ語るスレ その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305052895/

東方二次創作作品を語るスレ 52/52
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305342795/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/

3名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:13:22 ID:QEnFm44k0
>>1
アリス咲夜さん美鈴仙こいフラ萌え

4名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:20:40 ID:MQN282oQ0
>>1乙ぎゃ〜て〜
ダイナマリサの体験版やってるんだけど体験版だと貫通装備ゲーな気がする
しかし面白いなこれ

5名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:21:28 ID:Ubf6d9nA0
>>1
チルノ☃サニー☀萌え

6名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:22:16 ID:4uHi80mY0
>>1
フランちゃんちゅっちゅ

7名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:25:55 ID:fupwPYXk0
>>1
めるらああああああああああああああああああああああああん

8名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:26:36 ID:V0naKs2k0
>>1おつ
ルナサ萌え

9名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:27:56 ID:tDYHfJug0
>>1
みすちー萌え

10名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:29:12 ID:/9/tmb8k0
ゴールデンボーイといえばスティーブン・キングの小説のなかで唯一面白いと思ったな
キングの小説無駄に長すぎ
あれが世界中で売れてるのは世界の七不思議に数えるレベル

11名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:29:32 ID:wZDyZpOA0
>>1
パッチェさん萌え


某スレ1000の書き込み予想通りでワロタ


12名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:31:28 ID:cpeT3ZlwO
>>1
藍様萌え

13名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:31:44 ID:.aDRyY.g0
>>1
小傘ちゃん萌え

14名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:34:40 ID:800cqFn60
     ,、ィyァ,、
     ァ,'^⌒^ヽ
     lil(_(ノリ))_)
     リ、!.゚ ヮ゚ノリ、 >>1
     (,〉,>リ<i,)、
    ,(ン、ハハ@ヽ
    ``''l.ツl.ツ''´

15名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:35:00 ID:oxqOKpfI0
チルnoと言える日本人

16名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:35:16 ID:jYzePujw0
>>1
妖夢ちゃんぺろぺろぺろぺろぺろ

17名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:43:07 ID:lzw301BcO
>>1
水蜜萌え

18名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:43:54 ID:KjS3a2Lg0
>>1
響子ちゃん芳香ちゃん萌え

19名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:46:35 ID:7upLGHdo0
>>1
萃香さん大好き

20名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:46:44 ID:V2FGQ.q20
>>1
咲夜さんパルスィ幽香りんアリス萌え

21名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:47:15 ID:bJBMF9Dw0
>>1
メディスン萌え

22名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:47:22 ID:xd7jVfFA0
>>1乙ルナチャ萌え
があああああ

23名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:50:52 ID:8zX2WylY0
気象上、梅雨かどうかはともかく毎年5月からすでにいっぱい降るよね

24名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:51:09 ID:Ik6qYAfc0
>>1
チルノの名乗る日本人

25名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:51:31 ID:xd7jVfFA0
3ヶ月の苦労裏
あれ?ドライバアンインストしたら直った・・・?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


26名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:52:15 ID:c6qxaY/c0

あれー今の子ってけろっぴ知らないのか?


27名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:53:44 ID:V0naKs2k0

指の根元がしびれるってか痛む
何なんだこれ


28名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:53:49 ID:xd7jVfFA0
と思ったら直っていなかった
なんでやねん

29名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:54:06 ID:8sQoh5SU0
>>1
コギャル語とか懐かしすぎる

30名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:57:06 ID:trkHRH0E0
サンリオキャラって殆ど知らないんじゃない

31名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:58:01 ID:kli.ZED60
キーアイテムがランダムドロップとかやめてくれ
ドラクエ1でスライム相手に延々ミス連発で先に進めず
投げた俺がそんなもの手に入れられるわけ無いだろ

32名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:58:43 ID:WSz3pLJo0
   ,..-─,ヘ-.、
  (,.r/BM13ri
  i ノルハノリノノ   >>1
  ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ
   rX,_,i.∞i,〉
   <_/_,§! |〉
   `'-r_,ィ_ァ'

33名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:58:49 ID:fupwPYXk0
サンリオキャラを言えと言われても
キティちゃんとかけろけろけろっぴとかばつ丸くらいしか


しかしいつみてもこのファミ通の表紙のハルヒは
誰だお前って言いたくなるレベルに乙女


34名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:58:58 ID:0LIkNVmc0

月曜の朝から人身事故で電車止まったとか
なかなか最悪な出だしだな


35名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 13:59:13 ID:V0naKs2k0
((((;゚Д゚))))裏
俺ヤバい?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E7%AF%80%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%81#.E9.96.A2.E7.AF.80.E7.82.8E


36名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:00:20 ID:/9/tmb8k0
クロ陽菜ボケ

37名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:01:02 ID:xd7jVfFA0

もういいよ、今までどおり風と地以外やるからさ!
ちくしょう・・・


38名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:01:38 ID:c6qxaY/c0
まじかーサンリオェ・・・
たぁ坊とかもアウトか

39名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:01:40 ID:cww1BGYg0
>>35
ああ、これに限らず
原因不明の「しびれ」はとても危険な可能性があるので
ただちに病院行くことをおすすめする
というか素人判断は危険

40名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:02:07 ID:f6jPcHDQO
シュールというか和むというか…
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/c/20110523cure04.jpg


41名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:04:09 ID:0LIkNVmc0

横浜ベイが中村ノリを獲得か…


42名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:05:02 ID:QEnFm44k0
>>40
なにこれww


クールキャラの変態化は萌えオタのお家芸かと思ったら腐女子も一緒だったでござる
バニーちゃん変態過ぎるでしょう


43名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:06:31 ID:BoBMn7hk0
>>41
ハーパーと村田居るのにどこで使うんだろw

44名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:07:23 ID:KPkKpucoO
>>1
チルノちゃん萌え

俺も最近指先やらが痺れるというかちょっと感覚がなくなって困る

45名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:07:34 ID:54G6jS2M0
>>26
サンリオキャラって案外安定しないんだよね
全年代で共通認識できるのはキティ、マイメロ、キキララくらい
ばつ丸も準古参って感じか

けろっぴは知ってる子は知ってるけど今の子はそこまで知らないと思う

サンリオは早くシュガバニ4期やれ


46名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:08:48 ID:fupwPYXk0
あれセリーグってDHねぇよな?
横浜がノリさん獲得する理由ってあんのか?
客寄せとしても微妙だし…

47名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:09:51 ID:fupwPYXk0
>>45
そしてハブられるシナモンェ…

48名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:10:39 ID:0LIkNVmc0
>>43>>46
右の代打の切り札って感じか?

49名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:11:24 ID:V0naKs2k0
>>39
休みの日に行ってみる('A`)
関節だと内科かな…

50名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:11:50 ID:V2FGQ.q20
>>26
キキララも今は昔って感じじゃないかな
バッドばつ丸よりも古いイメージがあるよ


私の小学生のときに買ってもらった勉強机のマット?がロックマンXで
5歳上の姉の方はキキララだった


51名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:15:02 ID:f6jPcHDQO
ジュエペ2期が神憑りすぎて3期が見てられない

52名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:15:06 ID:.8/quoqM0

専ブラでここやツーチャン見るのは問題ないけど
火狐とかウェブブラウザが目茶目茶繋がりにくくなってまともに閲覧できん
ずっと読み込み中のままとかどうなってるんだ


53名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:18:54 ID:h9lsLBWo0
>>52
専ブラって普通のブラウザーに比べて色々データ量とか軽いんじゃなかったっけ?

54名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:19:07 ID:xd7jVfFA0
>>52
ジェーンとpale moonっていう火狐互換ブラウザ使っているけど特に重いと感じたことはないな

55名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:19:42 ID:54G6jS2M0
>>50
キキララはサンリオ的にかなり主戦力
去年の業務報告書だったかを見た限りだと今後推してくって言ってた覚えがある

>>51
てぃんくるはよくも悪くも王道だったのが自分としては難だったな
特に去年の女児向けアニメは濃いのばっかりだったから・・・

56名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:20:31 ID:KPkKpucoO
関係ないがツーチャンって言ってる人を初めて見た


明日ゼミ行くのが早速嫌になってきた


57名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:26:15 ID:l7KddcmE0

この前ZUNTATAコンサート行って、生でREMIさん見たらうっかり惚れそうになった
少し違うだろうが、アイドルのファンの心境が微妙に解ったような気がする


58名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:26:37 ID:5Hrc.4620
今の子にハゼドンとかわかるのかな

59名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:29:10 ID:trkHRH0E0
ニュース高橋名人退職ってハドソンってまだ存在してたんだ

60名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:29:54 ID:R81awWd.O
>>53-54
起動自体はいつも通り早いんだけどね
通信環境がなぜか終わっとる
とりあえず天気が悪いせいにして電源を落とした

61名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:30:46 ID:BoBMn7hk0
>>59
コンマイの子会社だけどね

今年度からソーシャルゲー重視らしいが…

62名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:31:07 ID:R5BIgxDA0
100セールだったからファミマのちりめん山椒にぎり買ったら
具がちょびっとしか入ってなくて腹立ちぬるを わかよたれそ

63名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:31:16 ID:SfveXnwQ0
>>1
早苗さんもふもふ


扇風機の季節だー


64名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:33:07 ID:4uHi80mY0

寒くて着込んでるなう


65名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:33:10 ID:800cqFn60
エアコン使わないために昨年買ったはずの本棚とかに挟んで付けるタイプの小さい扇風機が何故か机の脇に付けられてPC冷却に絶賛稼働中
PCも冷える冷える。部屋は暑いけど手元だけ涼しい

66名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:33:50 ID:FSPnTrck0
サンリオでラナバウツが好きだった俺は異端…でもないかな
割と男児向けな感じはするし


ボードビル・デュオだっけかな、サンリオじゃ珍しい人間の少年少女のカップルのやつ
小学生であれが好きだった男子は俺以外あんましいないと思うw


67名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:34:03 ID:KmBHRfeM0
>>61
流石にもうSTGとか作らせてもらえないだろうなあ、コナミ自身のSTGタイトルももう作る気配ないし
スターソルジャーはWiiウェア版が最終作になるのか

68名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:34:18 ID:CKGlWLW6O
>>1
芳香ちゃん萌え


呪いなう


69名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:36:22 ID:QEnFm44k0

薔薇と竜子が可愛い。でも画像あさりしてると虎と牛が一番可愛く見える不思議
腐り始めてやがる…


70名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:36:47 ID:54G6jS2M0
>>67
>コナミ自身のSTGタイトルももう作る気配ないし
オトメ「!?」

いやまぁXはアレだったけど・・・

71名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:38:13 ID:BoBMn7hk0
オトメはあからさまに売り逃げだもんなぁ…
DLCも売れんだろうな

72名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:41:54 ID:94WWZCkU0
にゃんこのシッポにちょっと触れるだけでピョコピョコ動くのを見るとほっこりするでござる

73名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:42:40 ID:DDAcwm5Q0
DLCとかどうでもいいレベル
本編の半額でもいいから修正パッチ出すべき

74名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:44:38 ID:DeDyhflg0
コナミは以前のクオリティでゴエモンを再開してくれたら死ぬまで信者やるわ

75名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:46:42 ID:h9lsLBWo0
>>60
いや、動作的な重さじゃなくて通信量的な重さの話 専ブラは通信量少なかったような
あと2chは専ブラの通信は普通のブラウザーにくらべて優先されるって聞いたことあるけど
聞いたことあるってだけで確証は無い

76名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:47:58 ID:sEKtA3EgO

歯医者到着。雨の中チャリで走るのは面倒臭いね

しかし歯医者自体は最近嫌いでもなくなってきた。
なんだかんだ言って終わった後は気分良いんだよね


77名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:48:30 ID:DDAcwm5Q0
通信優先度に関してはIEコンポネと同じようなものだから関係無いような

78名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:53:04 ID:gUhUAoh2O
脳波を感知してぴこぴこ動くネコ耳が開発されたってどこで見たんだっけか…
しっぽもセットで市販してほしいぜ

79名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:53:04 ID:xpMVwFhM0
    ,. -- 、
  ,ヘ,´,.、  , ヽヘ  
  ^Y ルレハ)ノリ^      >>1乙 
  /イリ ゚ ヮ゚ノi       紅茶でもどうぞ
  ,へk_〉`イ_!〉つc[ ̄]~
 ⌒く_ノ/`i´lj⌒
   ゙'ーi_'ォ_ァ"

80名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:53:59 ID:ZlaEkb.c0
ありがとうかいわれ大根役さん

81名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:56:07 ID:xd7jVfFA0

花映塚Nが難しすぎる
CPUがバケモノすぎてつらい


82名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:57:33 ID:LAy8Va6AO

ネコミミで思い出したがフランチェスカちゃん可愛い過ぎて俺が死ぬ


83名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:59:04 ID:OXYs6rAQ0
Nぐらいならボス送ってれば勝手に当たって死んでるよ
Lだと人間技じゃねえよあいつら・・・

84名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 14:59:47 ID:y2szltr.O
>>1
フランチェスカちゃん誰だかわからないけどウフフ
フランドールちゃんウフフ

85名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:01:52 ID:4JSU5JcU0
花はCPUのハブラシの動きマネしたら熱帯で負けなくなった

86名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:04:00 ID:JXt31U2U0

なにはともあれ洋楽がヒットしやすい理由って、たぶん数打ち当たるって状態だからじゃないのかね
あんだけ広い地域ならそりゃあいろんな音楽文化も芽生えるし
逆にこの国みたいにJ-POP以外は変な趣味、マイナー趣味はロキノン厨みたいな風潮があったら
話を合わせるために聞く程度の価値になるのもわかる気がする
ただでさえ新芽をころころするのが流行ってるもんねぇこの国


87名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:07:23 ID:ayWgHLDEO
>>1


実験上手くいかない助けて


88名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:08:01 ID:8sQoh5SU0

良いものは残っていく、記憶にも
悪いものは消える、記憶からも


89名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:08:20 ID:54G6jS2M0
>>74
ゴエモンはもうスタッフいないからなぁ・・・(今は任天堂のセカンドに居る)

90名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:12:05 ID:KPkKpucoO

今脳内でアルマロス×さやかって誰得な組み合わせを思い付いてしまった
疲れてるな


91名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:13:46 ID:y2szltr.O

『彗星が近付いたら毒ガスが降り注いで窒息死しちゃいます!
 でも、ゴムホースに空気を溜めて、呼吸すれば助かるそうです!』

…という時代錯誤なデマがTwitterで絶賛拡散中とか。
いくら科学技術が進歩して生活がガラリと変わっても、
結局人間そのものは、昔から何も変わらないんだなぁ


92名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:13:53 ID:QEnFm44k0
あたしって、ほんとフォォォォオオオオオオオン!!

93名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:15:52 ID:LTlABaJoO
>>91
時代錯誤にもほどがあるだろ・・・
そのネタ100年近く経ってるだろそれw

94名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:16:04 ID:jykRXBlY0
風船ワドは間違いなく元ゴエモンスタッフの仕業


バーチャルコンソールって思ったよりスローペースだったなぁ


95名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:16:54 ID:l7KddcmE0
>>91
乗ってる奴もネタで乗ってるだろこれはw

96名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:17:07 ID:daZGur3.0
>>91
全力で悪乗りRTされてるなw

97名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:17:10 ID:8sQoh5SU0
>>91
知り合いのボンボンと悪ガキがゴムホース買い占めるにドラ焼き10個

98名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:17:26 ID:i6bV4uD.0
百年近く経って逆に新しくなった


知らない人が増えたんだね
仕方ない…訳ねーよ


99名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:18:42 ID:KPkKpucoO
>>91
ちくしょう吹いたw

>>92
関係ないがオクタヴィアさんにフゥゥォォォオオオオオオオーンッ!は似合うよな

100名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:19:27 ID:OXYs6rAQ0
バケツは現役だぜ!

101名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:20:47 ID:K/q3nkVU0
それを拡散したこと自体がネタで釣られてるわけだ

102名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:22:58 ID:rfjjvjUA0
>>91
ドラえもんにあったなそんなの

103名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:23:29 ID:LTlABaJoO
大半はギャグで乗ってるのだろうとは思いつつ
彗星の尾のガスが希薄だという事を知ってる人って、
実際、どれくらいいるのだろうとも思った

104名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:25:11 ID:wlUyEh6k0
>>91
Twitterはソース確認ということを知らない人が圧倒的だから
変なデマが拡散するんだろう
デマ拡散実験やったら1400RTくらいいったとトゥギャられてた

ネタ系意外はソース確認が面倒だから回ってきてもRTしない

105名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:25:54 ID:Ik6qYAfc0
毒ガスで窒息死ってつまりどういうことだってばよ
毒ガスがものすごい体積で発生するか酸素と反応することによって酸素濃度が下がるってことなのか

106名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:26:06 ID:OXYs6rAQ0
wikiはソースに入るのだろうか

107名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:27:22 ID:8sQoh5SU0
>>106
wikiはただの寄せ書きだ

108名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:27:35 ID:QEnFm44k0
>>99
似合うなwでもオクタヴィアさんにはやっぱコロンビアだろ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8398.jpg

109名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:27:44 ID:gUhUAoh2O
彗星の尾は進行方向後方に伸びると思ってる人は多そう

110名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:28:18 ID:5Hrc.4620
なんというハリーのしっぽ これは流行る

111名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:29:18 ID:JXt31U2U0
>>91
なんでもそのネタにノリノリな連中を差し置いてマジレスするやつらをみて楽しんでるらしいな
初めてツイッターをやってなかったことが悔しい

112名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:30:46 ID:buA7fvIU0

だったらなんで最初からPS3で出さなかったんだよ!わざわざ廃止してWiiに行ったんだろうが!
これでPSPでG出したらもうこの先付いていけない…


113名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:31:17 ID:KPkKpucoO
>>108
この安定感はやはりいい

114名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:33:27 ID:wZDyZpOA0
>>112
カプンコさんはバイオ4で前科があるのに…

115名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:33:57 ID:8sQoh5SU0

我慢して買わなかった大画面厨の俺歓喜
…アクションはちっこい画面でやると疲れるのだよ


116名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:34:01 ID:3SfHoM2QO
田原俊彦をバールで殴りつづけると死ぬらしい

117名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:34:57 ID:mfeth0mw0
散々3はPSPでやったからなあ・・・
追加もないし強い敵いないし流石にいいわ・・・

118名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:35:00 ID:BoBMn7hk0
>>112
でも、ただのP3rdの移植ですぜ

119名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:35:35 ID:i6bV4uD.0
呂布の後頭部を鉄アレイで殴ると死ぬ


MHP3は上位に上がったところで飽きた
もうやる気もない


120名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:36:49 ID:DeDyhflg0
>>89
マジか あんな神ゲーを自ら捨てるとはコンマイェ…
ただでさえ少ない純和風ゲーなのにもったいねェな…何とかならんものか…


ボンボンのゴエモンはマジで素晴らしかった(エロ以外も
あとボンボン版ロックマンXは今見ると作画も話も凄すぎて笑えるレベル


121名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:38:27 ID:5Hrc.4620
D端子つないで大画面でプレイしてる俺に隙はなかった

でもまぁ周りの黒い枠はあるんだけどな
安物だからなぁそれでも十分大きいけど

>>120
いまだにVCできらきら道中配信してないとか・・・桃山とでろでろはあきらめた

122名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:38:29 ID:SfveXnwQ0
彗星ネタのおかげでリアルタイム検索の威力を確かめられた
便利だなこれ

123名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:39:06 ID:s742Q7oQ0
幻水ももうスタッフ居ないんじゃなかったっけか
もうわずかな過去の遺産以外はラブプラと音ゲーで何とかかんとかもってるイメージだ、あそこ

124名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:39:22 ID:Su7eBrL60
ttp://www.youtube.com/watch?v=tMujgAAyH-I
エバン・ロンゴリア(タンパベイ・レイズ三塁手)のスーパープレイ

もしくは主人公補正

125名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:39:36 ID:Ik6qYAfc0
PSPとセーブデータ共有ってPS3にPSPをつなぐのか

126名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:41:06 ID:buA7fvIU0
>>118
「3はPS3で出すのやめます」って言われた時のショックがデカ過ぎてなんか素直に受け入れられない…

>>120
純和風…か?

127名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:41:20 ID:pntS9FBgO

最近規則正しい生活してたから忘れてたけど久しぶりに見たわ…
駅の隅で地べたに座りながらマック食べてDSしてる人…
初めて見た時からもう二年か…まだ若そうなのになにがあったんだろう


128名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:41:46 ID:buA7fvIU0
どうでもいいがさっきから「彗星」を「慧音」に空目するんだが

129名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:42:22 ID:Ik6qYAfc0
コナミはそろそろツインビーの新作を出せばいいと思うの
タイトルはドドンビーな

130名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:42:50 ID:aDeISTHw0
ゴミ拾いに定評のある横浜

131名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:42:51 ID:wZDyZpOA0
>>123
MGSはまだブランドイメージ保ててるじゃないか
幻水1のキャラデザの人はプロデューサーとかでまだ残ってそうだけどな
しかし幻水2・3のキャラデザの人は最近見ないから退社したのか?

132名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:43:03 ID:BoBMn7hk0
>>125
PSN+経由は有るかもね

133名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:43:51 ID:wlUyEh6k0
ゴエモンはインパクト戦が楽しかったのに
白刃取りとかやらされたときは萎えた。
面白かったんだけどさ、もっとこう……

134名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:45:13 ID:daZGur3.0
けーねのしっぽに包まれて窒息とかどんなご褒美だ

うら
和風ゲー=日本産ゲー
という意味かもしれない
うら

135名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:45:54 ID:uMNWOBl20
『慧音が近付いたら毒ガスが降り注いで窒息死しちゃいます!
 でも、ゴムホースに空気を溜めて、呼吸すれば助かるそうです!』

136名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:46:08 ID:OXYs6rAQ0
唇がなんか痺れてんだけどなんだこれ・・・ぴくぴくうぜえ

137名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:46:15 ID:QEnFm44k0

咲夜さんのAC高杉ワロエナイ。早くメイドにしないと…
…やっぱもう一度G狩り行くかな


138名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:46:49 ID:8sQoh5SU0
>>133
2が最高だよな
3ときらきらは招き猫集めが苦痛だった

139名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:46:58 ID:eOeTawe.0
誰か井戸水と薪持ってきてやれよ

140名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:47:38 ID:5Hrc.4620
今のコナミと言ったら武装神姫かな 最近まで死に掛けてたけど

セット2万とか1万とかほいほい買える紳士とは一体何者なのか・・・


141名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:47:41 ID:DeDyhflg0
>>126
純和風…では無いかもしれんが一部で無く全編和風モチーフなのが好きだ


最近の和風ゲーは大神しか知らないけど他に何があったっけか


142名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:48:16 ID:8sQoh5SU0
>>141


143名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:48:44 ID:3SfHoM2QO
>>135
これは異変と判断してよろしいか?

144名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:50:47 ID:LTlABaJoO
>>143
異変といっても、風呂に入れれば終わる程度のものだろうけどな

145名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:51:04 ID:wZDyZpOA0
>>141
朧村正

146名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:51:05 ID:buA7fvIU0
ビーマニの曲は初期のジャンルの方が好きだった
アンビエントとかドラムンとか今全然無いよな…

147名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:51:36 ID:buA7fvIU0
>>136
酸素足りてるか?

148名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:51:41 ID:QHK9z7PIO
>>140
バトマス2コンプリートセットがコナスタで予約受付停止になってたのにはワロタ



ビックバイパー型神姫でかいな


149名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:51:49 ID:OXYs6rAQ0
あー調べてみたけど虫歯が原因かこれ・・・
しかし1週間頭重いし微妙だ

150名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:52:20 ID:buA7fvIU0
>>141
天誅

151名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:52:36 ID:wlUyEh6k0
幻水も1が1番好きで、その流れを汲んだ2はよかった
ぼっちゃんが好きなんだよぼっちゃんが。
忍者娘との報われそうにない恋物語を妄想するのが好きだったんだ

>>138
2は横スクACTとしても完成されてたよね
3以降は好きなんだけど、もう一度やりたいかと言われたらやりたくない
3DになったPS以降なんて……

152名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:53:19 ID:aDeISTHw0
ライドウは和風ゲー…か?

153名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:53:24 ID:OXYs6rAQ0
>>147
1週間前、息もできないぐらい苦しかった
今はなんともないけどまだ頭重い方だ、熱は出ないから微妙

154名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:53:44 ID:3SfHoM2QO
>>141
龍が如く見参

155名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:56:43 ID:J8qTygjU0

想像以上にウニだな
流石に造型師の腕を疑わざるおえない


156名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 15:57:48 ID:FSPnTrck0
>>146
音ゲーは色々と世代交代があるからなあ
nagureo・ヒロワタ・総長が支えてた時代のファンには
今のはシステムが同じだけの別物りなりかけてるし


wacとTAKAもいつまでいてくれるやら…


157名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:00:35 ID:wTmNo61.0

お空のもろもろのパーツが付け外し可能ってどこで言われてたことなんだっけ
ソースが思い出せん。今おまけを見られないのが悲しいところ


158名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:02:14 ID:R5BIgxDA0
手遅れの虫歯でチル裏民○すか……南無三

159名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:02:30 ID:Ik6qYAfc0
地霊殿はキャラメルのおまけDVDにインタビューがあったような

160名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:03:29 ID:USUQKVvs0
絵の練習が続かねぇ
今日は5時間やるって決めたのに2時間半でネットみてるよ

161名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:04:31 ID:iRIZImYUO

すらけの曲がなくなるのが痛い


162名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:04:31 ID:buA7fvIU0
>>157
非想天則の絵師

163名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:05:49 ID:buA7fvIU0
>>156
コナミゲーの音ゲーアレンジも無いしなぁ
なんか似非オサレ曲ばっかでつまんなーい

164名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:07:06 ID:OXYs6rAQ0
舌のしびれも何日か前にあったし虫歯だなうん
しかし次は26日・・・

165名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:07:29 ID:JLCkBA2U0
今まで黒谷ヤマメをクロタニヤマメって読んでいたんだが
クロダニヤマメだったということに気付かされた

166名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:08:37 ID:83o/cSf20
クモなのにダニっていう

167名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:09:56 ID:fupwPYXk0
いい加減そろそろポプにパロディウスメドレーやれよ


あとギタドラGXにGOLDRASH転生編を


168名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:10:36 ID:buA7fvIU0
>>166
小ざぶあげる

169名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:11:15 ID:s742Q7oQ0
新堂が干されてからポップンやらなくなっちゃったな
しばらくはやってたけどなんか物足りなくなった

170名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:11:57 ID:buA7fvIU0
俺は蓬莱山をホウライザンって読んでたよ

171名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:12:10 ID:Ik6qYAfc0
パロディウスメドレーってクラシックアレンジメドレーになるだけなんじゃ

172名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:12:52 ID:s742Q7oQ0
ビーマニポケットのパロディスメドレーは楽しかったよ

173名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:12:57 ID:FSPnTrck0
>>163
今のメインのプレイヤー層がそういうのばっか求めてるって事なんだろうね
ギタドラにアクエリオンが入った時は何のギャグかと思ったわ


ポップン16のあの曲で音ゲー引退を決意したのは俺だけじゃないと思ってる
と言いつつ今でもたまに旧曲はやるけど


174名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:13:07 ID:yMnci9b60
>>171
クラシックをあんな風にアレンジしてるのなんてパロディウスくらいしかないからそれはそれでおけ

175名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:13:24 ID:g2TzP98QO
茅場町駅で日本髪の人が歩いてた
今時珍しいな

176名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:15:48 ID:/9/tmb8k0
日本人って黒髪似合わないよね
黒髪はラテン系じゃないと似合わないよ
アジア系が黒髪だと水死体が歩いてるみたいだから即刻染めるべき

177名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:16:02 ID:83o/cSf20
今の時代和服で歩いてる人と言えば成人式や祭りとか特別な日を除いてほとんど見かけんな

178名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:16:49 ID:wlUyEh6k0
君を壊したいの譜面好きだったからなくなったときショックだった
pop'n8くらいで難易度上昇についていけなくなってそれっきりだ

179名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:16:59 ID:Ik6qYAfc0
ポップン16になにがあったというのだ

180名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:17:51 ID:gUhUAoh2O
なんでもないのに和服着ててビシッと決まってると男女関係なく見惚れるわ
祭で浴衣を着こなしてる奥様の色気は異常

181名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:18:47 ID:buA7fvIU0
数年前に地下鉄で刀刺し忘れただけの侍みたいな人見かけた
女子の和服は稀に見るが野郎はまず見ないな

182名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:19:47 ID:KPkKpucoO
外国だと黒髪はアジアンビューティーの象徴みたいなもんじゃなかったか


エルシャダイはサリエルとかアルマロスさんがかっこいい
なのに味方は鬼畜


183名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:19:50 ID:yMnci9b60
>>176
日本人嫌いだったらブラジルかアルゼンチンにでも帰化すれば?

184名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:19:50 ID:mbpJRGCQ0
>>179
どうしようもないもののことじゃね

185名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:20:18 ID:/9/tmb8k0
両方ともちらほら見るな
やっぱ高級住宅地に住んでるからかな

186名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:20:27 ID:qgDN2oKg0

閃乱カグラにハルカって名前のキャラ出していいのかよww
ノロイ党になりたい裏

187名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:20:57 ID:aDeISTHw0
夏場に着物は死ねる、夏用の素材でも汗だくになって傍目からしたら無理してる感が最高にださかったと思うw
だから冬が好きだ

188名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:21:41 ID:5Hrc.4620
どこかのホテルとかの女将さんじゃないの

189名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:22:03 ID:/9/tmb8k0
あ〜フランス人に生まれたかったな〜
リュシアンとかクロードとかそういう名前の白人に生まれたかったわぁ

190名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:22:04 ID:xd7jVfFA0

処理落ち率48.9%ワロタ
気分悪くなってきたわ・・・


191名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:22:06 ID:4JSU5JcU0
美少女+袴+ブーツ=最強

192名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:22:31 ID:fLZB4JXE0
アルゼンチンとかばりばりの白人国家じゃないですかやだー


着物も体格のいい人が着てたらさまになるんだがな
そうじゃないからその他のアイテムを身に着けるのさ
ポロシャツチノパンに下駄と唐傘をあわせてもいいじゃない


193名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:23:49 ID:wNOIa4ss0
>>187
現代と江戸〜明治期じゃ気候が全然違うわけだが

国内の熱射病なんて高度成長期に入ってからはじめて生まれた現代病だよ

194名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:24:16 ID:KPkKpucoO
日本人いいと思うがなあ
この黒髪も黒い目も親からの貰い物だから変えたくはない

195名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:27:53 ID:/9/tmb8k0
親から貰ったナントカカントカって普通に感覚わかんないな
マイケル・ジャクソンの感覚の方がまだわかるな

196名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:28:00 ID:aDeISTHw0

こいつなに言ってんだ?


197名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:28:14 ID:FSPnTrck0
新堂の曲は譜面がやたら面白いの多かったからな
今みたいな詰め込んだだけじゃないゲームらしさがあった
それだけに勿体無い

>>179>>184
いや、アフターパーティーの事
あれを聴いた時「卒業するなら今だな…」と感じた、悪い意味じゃなくてね
あと16はまだわけのわからないものの方だw

198名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:28:30 ID:daZGur3.0
うら
バーッバッバッバァーッ バァニンッグダッマッシィー
なんだこの聴いて楽しい格ゲー
うら

199名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:29:33 ID:wNOIa4ss0
よくみたらいつもの奴のIDじゃないか


もう何度も再発してるんだからさっさとvectant.ne.jp全域規制かけてくれ


200名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:29:33 ID:J8qTygjU0

まるで意味が分らんな


201名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:30:00 ID:4JSU5JcU0
3年くらい前にフランス行ったら街中犬のウンコだらけだった
パリ行ったときにバイクみたいな機械でウンコ吸い取ってるのはビビった
あと飯がまずいし観光地でさえ差別多かった

202名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:30:43 ID:K/q3nkVU0

こいつ全く懲りてないな
ここまでいくと頭がアレなんだろうが


203名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:30:58 ID:83o/cSf20
ttp://maesaka-toshiyuki.com/uploads/kasadomarutoiminn.jpg

204名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:31:13 ID:mbpJRGCQ0
>>197
ああニエンテが15で16がわけのわからないもので17でどうしようもないものだったか



ステラ赤右からプレイするのは許されざるよ


205名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:31:17 ID:PUn9PXso0

何か初代プリキュアがやってる
ぶっちゃけありえない


206名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:31:19 ID:g2TzP98QO
虹彩を鏡に寄ってじっと見つめてると笑えてくる
ピヨピヨってなってる

207名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:32:42 ID:DkWJz9igO

ラテン系といえば、メルランは明確にフランス人の名前だな
他の洋物勢は…探せば皆英語圏にいそう
ルーミアは知らん


208名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:32:55 ID:/9/tmb8k0
フランス人に生まれたかったと言ってイラっとくる人の方が白人コンプだと思うの

209名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:34:57 ID:Ik6qYAfc0
ナズーリンってアゼルバイジャン語だって聞いたが

210名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:35:14 ID:TGGVyFrU0
日本出て行って海外に移住するのは自由だよ、さっさと出てけば?

211名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:35:23 ID:HW21CRO.0
フランス料理がおいしそうなイメージがあるのは高い奴ばっかりテレビでやってるからなんだろうな

212名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:35:30 ID:KPkKpucoO
メルランはアーサー王の話に出てくるマーリンが元なのかな


この体は今は自分のものでも、それを作り出した素は親の血であり細胞なんだよな
兄弟と母の腹の中にいた時の話を聞く度そう思う


213名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:36:08 ID:pS6WYOowO

結局ティロフィナーレした以外は特に何も無かった。不幸中の幸いって奴なのか
そしてこのしとしと降り…やっぱり天気予報は見とくに限る


214名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:36:17 ID:mfeth0mw0
本場のカマンベールって食えたもんじゃないってのはマジ?

215名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:37:32 ID:bJBMF9Dw0

友達いないとポケモンが滅茶苦茶つまらない


216名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:37:36 ID:zi/s.SrYO
>>202
白人に生まれたかったとか言ってる時点で多分……だろうからお察し

217名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:38:09 ID:daZGur3.0
すっぱいんだっけ
本場の味ってのは余所行きの手加減一切抜きだろうしな

218名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:38:17 ID:aDeISTHw0
唐傘はなかなか使う勇気が出ないなぁ、買ったけど結局お飾りになってしまってる
というか雨の日に着物で出かけることがぬえ

219名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:38:39 ID:7bNm8sq20
どうしてモンスターと付くゲームはリア充御用達タイトルなん?

220名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:39:09 ID:QHK9z7PIO
そういや現行機種のなかでjubeatだけオンラインで楽曲追加やってないんだな

221名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:39:51 ID:4JSU5JcU0
モンファーは1が至高
まさかチル裏に2が好きな変態はいないよな

222名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:40:29 ID:/9/tmb8k0
モンスターファームは最初のアシスタント♀がかわいかった
2はブスだった
それしか覚えてないな

223名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:41:18 ID:s742Q7oQ0
ポケモンってリア充御用達だろうか

224名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:42:06 ID:Bt3uUSSU0
1は適当やっても余裕で何年も生きるヌルゲー
2はアイテムゲー
3(PS2)は空気廃人ゲー

225名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:42:27 ID:gUhUAoh2O
>>192
かっこいいじゃないかw

俺も長さはどこまでも日本人なんだけど厚みがないから着てもはまらない
わざわざ日頃からタオルやらなんやら巻きたくないし

226名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:42:33 ID:48L44WCk0
うちのゴースト何故か進化しないんだが何レベルで進化?

227名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:43:19 ID:bJBMF9Dw0
>>226
何言ってんだよゴーストは進化しないぞ

228名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:43:34 ID:J8qTygjU0
やばいwwwめだかちゃんが上から数えた方が早い順位に居るwwww

229名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:44:06 ID:54G6jS2M0
>>226
ちゃんとアップデート確認したか?
404だったら諦めるしか無いが・・・

え、伺かの話じゃないって?

230名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:44:13 ID:y.rRI.lY0
>>219
キングオブザモンスターズがリア充向けとは初耳だな

231名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:44:28 ID:KjS3a2Lg0
もんすたあレースがアップを始めました

232名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:45:05 ID:BoBMn7hk0
>>219
パクパクモンスターが?

233名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:45:23 ID:aDeISTHw0
SFC時代のゲームタイトルの頭にスーパーが付けられ過ぎて大技林で調べるのが手間だったのを思い出した

234名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:45:46 ID:xpMVwFhM0
―――――― チルノの裏 ――――――
黄粉餅うめぇ
コイツを開発した人間は最強だ!!
―――――― チルノの裏 ――――――

235名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:45:47 ID:7bNm8sq20
>>223
通信要素がある。みたいな軽い意味で捉えてくれれば。
まぁネット使えば一人でもなんとかなるだろうけど


どうしてノボリとクダリは渋で人気(?)なんだろう
某雑誌の別冊に付いてた人気ランキングでも上位だったけど


236名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:46:46 ID:48L44WCk0
ヒント:男二人組

237名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:47:33 ID:/9/tmb8k0
年下の女が会話の内容からするとどうも彼氏とポケモンやってるのに
なぜか「友達」とポケモンやってるという言い方をするのが気になる
ぶりっこの一種なのか

238名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:47:41 ID:s742Q7oQ0
>>235
若いお兄さんでまだ実力隠してそうなミステリアス系キャラだからじゃね?
あと黒い方だったか、口調が独特でちょっと面白いキャラだった


もんじゅの中のガラクタ、ついに撤去か
うまくいくといいんだが


239名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:48:46 ID:daZGur3.0
正義警官かと思ってドキッとした

240名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:50:20 ID:AKA4yGhkO

絵で描けば簡単なのに字で説明しようとするとうまい表現が見つからない
腕を組む感じで着物の袖?袂?に手を入れてる状態って何て言えばいいんだ


241名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:51:21 ID:4JSU5JcU0
腕組みとちがうんか

242名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:51:28 ID:QHK9z7PIO
>>240
坊っちゃんが卵投げる予備動作

243名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:51:30 ID:/9/tmb8k0
懐手という

244名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:52:49 ID:cusWoGKk0
今年の夏コミはS.T.A.L.K.E.R.コスやFALLOUTコスが増えるんだろうか。
軍装は面倒くさいし、鉄板はVaultスーツかな。

>>240
中国人がやってるアレ。

245名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:53:07 ID:3SfHoM2QO
>>240
怪しい中国人が邪悪な笑みを浮かべながらする腕組み

246名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:53:33 ID:83o/cSf20
>>244-245

247名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:55:19 ID:AKA4yGhkO
>>243
懐とはちょっと違うんだ
>>245-246
そうそうそれ

248名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:56:10 ID:7bNm8sq20
長袖着てるときやってるわそれー
じゃかじゃかジャンケンみたいにグルグル回したりしてるわー

249名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:56:18 ID:VA0h9Yh.0
藍様の懐に手を入れたい

250名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 16:57:57 ID:XcXgSfLw0

エンディングのささっと描かれた絵が
昔お父さんに描いてもらった似顔絵に似てる事に気づいて
なんだか和んだ


251名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:01:06 ID:800cqFn60
EVAC社のエンブレムをACfaで再現するのにこんなに苦労するとは・・・しかも完璧には再現できてない有様

レイヤー方式がこんなに難しいとは思わなかった。半円パーツがあれば凄く楽だったのになぁ

252名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:02:04 ID:pzX6Ryzc0

FO3安かったから買ったけどメガトンから何していいのかわからなくなって積んだ


253名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:02:43 ID:buA7fvIU0
>>237
友達の詳細情報は必要ないからじゃね

254名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:03:10 ID:8zX2WylY0
FO3は知らんがFPSは視点のせいかダンジョンでマップの構造がすぐわからなくなるよね

255名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:03:33 ID:buA7fvIU0
>>240
藍様がやってるポーズだろ

256名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:05:31 ID:R5BIgxDA0
チャングムとか見てると「王様、申し上げます!」みたいな状況のときにしてるお手々か

257名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:06:05 ID:tNwo2Qzc0
めだかちゃんの人気投票誰に入れようかなあ
やっぱり球磨ちゃんかな

258名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:07:18 ID:/3jaKJgY0
球磨川が1位になる予感しかしない

259名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:07:49 ID:/9/tmb8k0
ジャンプ全然読んでないけど月曜日になったらコンビニ雑誌コーナーで
ジャンプを開く動作が習慣づいてしまってそれだけやってる状態だわ

260名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:09:56 ID:CgNi8bwk0
年休とって早めに帰宅のつもりがおもった以上に病院と買い物で時間かかったな


やっぱり俺にはしっかりと休む時間が必要なんだな…
地方公務員ってほんとありがたい


261名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:10:10 ID:4JSU5JcU0
今は少年漫画見る価値無くなったな
その分青年漫画の方が面白くなってきてる

262名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:11:47 ID:xd7jVfFA0

・・・!
セーフモードで起動したらいけるんじゃね・・・?
うおお


263名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:11:50 ID:boU6xEMg0
それは歳を取っただけでは

264名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:12:19 ID:WSz3pLJo0

タコ語…さすがバカボンは斜め上をいってるな


265名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:13:07 ID:0Fj9lySI0

渋が重過ぎる


266名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:14:06 ID:buA7fvIU0

電池って江戸時代にあったのな


267名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:14:20 ID:aDeISTHw0
>>265
普通だと思うよ?いや普段から重いって意味ではなく普通に見れるよ

268名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:14:29 ID:/9/tmb8k0
大人には時間がないわけよ
アニメ見て本読むと残り時間で漫画はなかなか読めない

269名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:15:12 ID:eOeTawe.0
平賀源内「…」

270名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:15:34 ID:xd7jVfFA0

あれ、休止とスタンバイが選択できなくなっている
グーグル先生助けてくれ


271名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:16:50 ID:buA7fvIU0
学生の頃は金無くて1本のソフトを遊びつくした
大人になると欲しいだけソフトを買えるようになったが、遊ぶ時間が無くて積む一方…

272名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:17:05 ID:VA0h9Yh.0
>>252
何したらいいかっつーか、何してもいいのがFOだからねぇ
メインストーリーのクリアだけならpipboyには常に本筋クエストが表示されてるから
その指示とマップマーカーに従ってればいい

273名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:17:15 ID:0Fj9lySI0
>>267
あら?私だけか…
火狐使っているが、渋開くたびに止まる

274名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:17:39 ID:WZSoWFds0
裸エプロンで傅け

275名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:18:09 ID:eOeTawe.0
>>252
いつまでも指示待ち人間でいるんじゃねえぜ!

276名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:20:21 ID:Ubf6d9nA0

あうあう
昼寝してたらもうこんな時間かよ
とりあえず風呂はいるか


277名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:21:45 ID:qi2/81DgO
就活裏
県内の就職先を探してドントンと時間が過ぎる。
仕事で会社を探したら県外ばかり。
諸事情で家に居ると言った以上県内で探すしかないけど、追い詰められて逃げ出したいくらいだ。
分かりきった解を人に求めても仕方がなく、抱え続けても耐える器量もなく、矛盾を抱えたまま動く自分を未だに好きになれない。
パーペキ超人なみんなを見ていて嫌になる。泣いてわめきたい自分が嫌い裏

愚痴ごめん。

278名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:21:58 ID:WSz3pLJo0

姫様にニーソ履かせたいでござる


279名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:23:27 ID:FSPnTrck0
>>278
師匠落ち着いてください

280名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:23:56 ID:boU6xEMg0
たまたま読んだ裏
バレンタイン当日、片想い中の女の子からチョコを渡され
それが義理なのか本命なのか彼女に聞けず悶々とする女の子

という相手が同性愛であることが前提で進む百合空間パネェ
多分BLもこんな感じだろうけど
漫画の裏

281名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:24:10 ID:Ik6qYAfc0
でも魅魔さまのニーソならちょっと見たいかも

282名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:24:42 ID:OXYs6rAQ0
>>301

283名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:25:09 ID:buA7fvIU0
>>278
姫様の袴+ブーツ見てみたい

284名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:27:55 ID:CgNi8bwk0
>>277
病弱な俺でも職につけたんだ。努力を忘れなけりゃいつかはつけるさ

285名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:28:51 ID:kli.ZED60
>>281
俺だって見たい

286名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:29:43 ID:VA0h9Yh.0
最近のプリキュアのOG先輩推しは裏で何かあったのか邪推するレベル

287名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:30:48 ID:QEnFm44k0
>>283
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

和服+ブーツはいいものだ

288名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:31:15 ID:buA7fvIU0
>>277
県外でも通勤1時間半ぐらいなら許容範囲だろ?

289名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:33:17 ID:s742Q7oQ0
>>288
それが許されるのって首都圏ぐらいだぜ
277がどこ住んでるのかわからんけど

290名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:35:52 ID:OXYs6rAQ0
首都圏で1時間半は論外だろ・・・
地方なら1時間に電車1本とかあるだろうからさあ

291名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:36:28 ID:OXYs6rAQ0
ん、なんかsage抜けてた

292名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:38:45 ID:buA7fvIU0
>>289
俺も県内じゃ仕事が無い地方民だから似たような環境だと思うんだが

293名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:40:28 ID:w28M6Ofk0

平賀源内マジ鬼畜
一年間で三ヶ月も動きを封じるとかおかしいうえに、かなりの発生確率


294名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:40:37 ID:s742Q7oQ0
いや地方で通勤30分以上とかありえんだろ

295名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:41:38 ID:buA7fvIU0
1時間ぐらいが普通だよ

296名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:42:28 ID:w28M6Ofk0
>>294は世間知らずなのは確定的に明らか

297名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:43:25 ID:eH72QMzw0
30分とか学校にすらいけないじゃないか

298名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:44:23 ID:s742Q7oQ0
>>296
実体験で言ってるんだが…

299名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:45:25 ID:bJBMF9Dw0
>>298
自分の経験が世界の常識だと思わないほうが良い

300名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:47:07 ID:s742Q7oQ0
>>299
その言葉そっくり返すわ
俺の地元で通勤に1時間もかけるような奴なんてそうそういないよ

301名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:47:11 ID:WZSoWFds0
俺の常識が世界の常識だろjk

jkってあまり見なくなったな


302名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:47:50 ID:fupwPYXk0
>>293
それに付け加えて種子島時尭とねずみ小僧、
そして大友宗麟はマジで友情ブレイカーの引き金になるから困る


地味に欧州筆頭や六天魔王に恐ろしい


303名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:48:17 ID:uZo4UhGs0
何故実体験で論外という他の会社の事情がわかるのか

304名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:48:24 ID:lgIyPWq.0
我が家の常識が世界の常識
ご飯にシチューはかけないよ!

305名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:48:33 ID:buA7fvIU0
「自分の環境下では」って注釈を入れるだけで会話がスムーズになるんだぜ?

306名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:48:47 ID:QEnFm44k0

アリスの最終職どうするかな…錬金術師か魔術師か、両方経由で召喚師も捨てがたい…
しかし錬金や召喚にすると魔術師が居なくなって火力が不安な気が…


307名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:49:09 ID:R5BIgxDA0
世間の常識vs地元の常識

308名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:49:13 ID:7bNm8sq20
まぁ、いいじゃないか
移動手段でも変わってくるし

309名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:49:31 ID:w28M6Ofk0
>>300
お前は世間知らずというより……
いや、よそう。これではきのこたけのこ戦争の繰り返しになってしまう……

>>301
外に出ようぜ!

310名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:49:58 ID:KjS3a2Lg0
常識に囚われてはいけない

311名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:50:29 ID:s742Q7oQ0

俺が飛びまわったのって地方じゃないのかそうか
たまにわけのわからん食い下がられ方するんだよなぁ、ここ


312名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:50:39 ID:PUn9PXso0
だーりんだりんだーりん

313名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:51:03 ID:io0LMUdM0
とりあえず詳細を頼む。

314名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:51:19 ID:BoBMn7hk0
>>309
繰り返す気はないが、
きのこたけのことか言う以前の常識レベルだろw

315名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:52:20 ID:iKV1zpIIO
>>311
お前が飛び回ると人の通勤時間がわかるのか?

316名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:52:25 ID:kli.ZED60
>>311
いみがわからない

317名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:52:43 ID:vMTToiBg0
わけがわからないよ

318名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:03 ID:KjS3a2Lg0
地方というものがなんだかよくわからない

319名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:07 ID:4JSU5JcU0
お前らそんなに一般常識が得意なら俺に一般常識を教えろ

320名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:24 ID:8zX2WylY0
俺はかっこいい。まめな

321名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:28 ID:Wf3BknVo0
俺の固定観念に常識は通用しねえ

322名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:35 ID:PUn9PXso0
>>319
武器や防具は装備しないと効果がないんだぜ

323名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:35 ID:WZSoWFds0
郊外なんだから普通自家用ジェットくらい出すだろw

324名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:37 ID:M/jDzEmo0
>>311
遠くの村から工業団地に通勤するために長い時間かけるってのはザラなんだけど・・・

325名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:37 ID:ytlob8sw0
地元とは通勤時間とは一体うごごご

326名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:53 ID:s742Q7oQ0
>>316
俺も判らんからもういいよ
結局みんな自分の常識押しつけてるだけじゃん


そもそも地方の認識レベルが違うんじゃないかと思うけど


327名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:53:58 ID:uZo4UhGs0

「いや、よそう」で霧がかかってきたと思った自分はもう駄目だ


328名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:54:23 ID:io0LMUdM0
常識って言われても、世間通念の常識ってのは結構わからないものだ。
大まかな部分は共通してても、詳細は部分はそれぞれ違う。


地方といっても、地方がどういう場所をさすのかさっぱり、それこそみんなのイメージが違うから。
自分は、県民さんには失礼だけど島根を思い浮かべた。


329名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:54:30 ID:3CPNDeCk0
関東地方じゃままあるらしいぜ

330名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:54:41 ID:w28M6Ofk0
>>319
自身が見て感じたものは確かに真実になる。だがしかし>>311みたいにそれが全てと考えてはいけない

331名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:55:06 ID:R5BIgxDA0
凧とかで飛びながら出勤

今は無き日本の古き良き風景やな……

332名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:55:19 ID:iKV1zpIIO
地方がどうとか以前の問題だろ・・・

333名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:56:22 ID:s742Q7oQ0
ああ島根ならそうだろうな、スマンカッタ

>>331
通は鳥の集団呼びよせるっていう

334名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:56:23 ID:Wf3BknVo0
んな事より今日の俺の晩飯考えてくれよ

335名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:56:36 ID:wZDyZpOA0
地方の定義がまずわからんが
どの地域でも通勤に一時間以上かかる人はいるだろ

336名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:57:03 ID:buA7fvIU0
もっと相手を思いやった会話の仕方をだな…

会話とは人とのコミュニケーションだよって慧音先生が言ってた

337名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:57:21 ID:800cqFn60
そんなことより怒首領蜂やろうぜ!(AA略

338名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:57:23 ID:7bNm8sq20
>>334
カレー

339名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:57:40 ID:io0LMUdM0
何か軽いカルチャーショックを彷彿とさせるな、ニヤニヤ。
俺の住んでる場所は県庁があるのに、バスぐらいしか通行手段が無いので、
通っている病院に行くのに30分くらいかかることがある。自転車だと40分近い。

340名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:57:42 ID:J8qTygjU0
そんな事よりおなか減ったよ!

カフェインが足りない


341名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:57:43 ID:PUn9PXso0
>>334
カレーシチュー

342名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:00 ID:buA7fvIU0
>>334
カップうどんと梅おにぎり

343名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:14 ID:QEnFm44k0
>>334
カレー粥

344名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:15 ID:w28M6Ofk0
>>334
カレーシチューバーガー

345名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:18 ID:SfveXnwQ0
>>334
きのこのバター醤油炒めパスタ

346名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:25 ID:fupwPYXk0
カレーのメニューのバリエーションは
カレー主体で困る

347名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:26 ID:800cqFn60
>>334カロリーメイトポテト味

348名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:31 ID:wZDyZpOA0
>>334
ハンバーグ

349名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:41 ID:io0LMUdM0
>>340
提督!何してるんですかこんなところで!さあ、はやく漆黒の瞳孔を倒しましょう!

350名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:58:45 ID:Wf3BknVo0
船長多いなオイ
ルーがねぇや

351名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:59:03 ID:8zX2WylY0
カレーといいつつハヤシライスを出すいやがらせ

352名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:59:07 ID:XcXgSfLw0
>>334
カレーそうめん

353名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:59:33 ID:WSz3pLJo0
>>334
カレーうどんうどん抜きごはん入り

354名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:59:35 ID:ytlob8sw0
>>334
オムカレー

355名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:59:38 ID:s742Q7oQ0
割と真面目に聞きたいんだけどドライカレーって要するにカレー炒飯じゃないの?

356名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:59:48 ID:QEnFm44k0
>>351
ハヤシライスの方が美味しいからむしろご褒美だなそれは

357名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:59:59 ID:kli.ZED60
>>326
俺はお前の言ってることが意味分からんと言ってるんだ
もうすこし頭働かせてから行動しろ

358名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:00:15 ID:BoBMn7hk0
>>335
バス(15分程度)→電車(15分程度)で移動するという前提でも、
バスの前、電車の後の移動、乗り継ぎの移動考えれば、
1時間の通勤は普通に考えられるのにな

359名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:00:18 ID:buA7fvIU0
>>355
カレー焼き飯って感じ

360名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:00:28 ID:R5BIgxDA0
茄子・ズッキーニ・エリンギをオリーブオイルで炒めると美味いぞ
人参と黄パプリカ、鶏肉入れると更に美味い

361名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:00:50 ID:WSz3pLJo0

半分以上ピー音ってwww


362名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:01:07 ID:s742Q7oQ0
>>359
要するに似たようなもんだってことだなw

363名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:02:21 ID:R5BIgxDA0
―裏―
個人的にカレーと言えば水蜜よりもアリス
アリスカレー美味しいね
―裏―

364名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:02:44 ID:UuyFXh8Q0
いつの間にか30分以上から1時間以上にかわってるという

365名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:03:08 ID:M/jDzEmo0
変ゼミを見た後だからだろうか
カレーと聞くと・・・・

366名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:03:16 ID:xpMVwFhM0
>>334
カレイの煮付け

367名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:03:22 ID:Wf3BknVo0
カレー、カレーか
カレー食べたくなってきた

368名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:04:25 ID:7ZhQqWQo0
>>365
アザゼルさんを見た後だと?・・・

369名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:04:31 ID:gUhUAoh2O
>>355
水気の少ないキーマカレーみたいのもある

370名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:05:07 ID:800cqFn60
>>361がなんのことが分からなかったが銀魂かw

371名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:05:24 ID:s742Q7oQ0
変ゼミといい日常といい
大御所や人気声優に変なこと言わすのが流行ってるんだろうかw


正直そういうのは見てて面白い
しかし京アニあんま見てないから白石の叩かれっぷりがよくわからんのだが
要するに出過ぎてウザいってことなのかな


372名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:05:25 ID:ZlaEkb.c0
>>334

スパゲッティ ミートソース以外は認めない

373名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:05:32 ID:pzX6Ryzc0
カレー食ってる時にウンコの話すんなよ

374名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:05:37 ID:KPkKpucoO
さくまさんのカレーは一度食べてみたい

375名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:05:37 ID:viVsfOZQ0
>>334
ハンバーグカレー

376名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:06:37 ID:WSz3pLJo0
>>370
マダオ総集編やってるぜ

377名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:06:46 ID:eOeTawe.0
社会人が万一あんな発想になった時点でもうネタにすらならないどころか危ないのにお前ら暇すぎるわ

378名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:06:54 ID:KjS3a2Lg0
シエル先輩多すぎだろ…

379名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:07:14 ID:s742Q7oQ0
あのうるさい悪魔たちに絶賛されるさくまさんのカレーはどんだけ美味いんだろうか

>>369
最初はそういうの想像してたらパッサパサのが出てきて驚いた
焼き飯が主流なのかな。あんまりキーマっぽいのがなくて残念だ

380名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:08:09 ID:M/jDzEmo0
>>371
白石は会社員に例えると対外的な業績はあんま良くもないけど
社内でのウケは良い奴なんだよね。
俺は好きだけど

381名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:08:31 ID:fupwPYXk0
今ここにはカレーを愛する人たちが集っているな
いまならおすすめのインドカレーを聞いてもいいきがする

382名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:08:36 ID:bJBMF9Dw0

漫画雑誌を処分するタイミングが分からない


383名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:09:14 ID:6vAvDV8gO

相合傘する仲睦まじい男女に石投げたい


384名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:09:35 ID:lgIyPWq.0
後で読みたくなるかもしれないマンガだけ切り取ってスクラップしとけ

385名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:09:41 ID:gUhUAoh2O
美味しいマトンのカレー食べたい

386名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:09:55 ID:wZDyZpOA0
月姫リメイクマダー?
ってか、まほよマダー?チンチン


星空めておの企画もアニメになっちゃったしなあ


387名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:10:11 ID:AKA4yGhkO

田舎住みだと嫌でも車乗らないといけないんだよなあ基本店が遠い
初めは事故るのが怖いから乗りたくないって泣き言言ってたな


388名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:10:14 ID:FSPnTrck0
一連の流れ見てて大阪の自由軒行きたくなってきた…


レトルトカレーの名店モノは好物なのに
なんでカップ麺の名店モノってあんな買う気になれないんだろう


389名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:10:17 ID:PBgD0HsI0
傘を持ってなくて困ってる里の男の子を入れてあげる小傘ちゃんがなぜか迫害されると聞いて

390名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:10:21 ID:EDkTs2GwO

もうテーブルターニングは決めボムで…あと少しを削り切れなくてやられまくり


391名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:10:29 ID:s742Q7oQ0
俺、タイカリー派なんだ…

>>380
なるほど。ありがとう
少なくとも日常に関しては阪本さんのウザ可愛さが出てていいと思ったw

392名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:10:47 ID:OXYs6rAQ0
車で行ってるとか近くまで住みに行ってるっていうオチだろ

393名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:11:15 ID:fupwPYXk0
白石の場合はらきすた後期実写EDのおかげで今も叩かれてる気がする
あとらっきーちゃんねる

394名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:12:21 ID:3SfHoM2QO
お嬢様を大雨のなか放置して涙目にしたい

395名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:13:14 ID:8zX2WylY0
お嬢様だけじゃ誰のことか・・・

396名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:14:47 ID:YqDJyrHU0

頭皮にニキビができた。不覚


397名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:14:52 ID:6vAvDV8gO
>>394
涙目どころじゃなくなりそうな……


あれ思い出したわ。あれ


398名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:15:29 ID:lFmAsRt.0

鼻の中にニキビができた。無念


399名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:15:29 ID:0seNBUTo0

ぼっちも慣れれば楽しいね!


400名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:16:05 ID:eH72QMzw0
流水がダメってことは泣くのもダメってことで泣くのを禁じられた少女
誰か書いてもいいぞ

401名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:16:12 ID:EDkTs2GwO
日傘から漏れた滴が肌にふれるたびひぃひぃいう光景を撮り続けたい

402名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:16:43 ID:VNfshTX20
アリスちゃんと友達になってくれそうな東方キャラを探してください

403名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:17:13 ID:qAlZNdlM0
妖々夢時代の幽々子の事かと思った


って思ったのはどれくらいいる?

404名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:17:29 ID:OXYs6rAQ0
三月精「私達でも家を壊せば勝てる!」

405名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:17:34 ID:KPkKpucoO
洪水が駄目に見えて幻想郷を洗い流そうとする洪水を止めるために立ち上がるレミリア想起した

406名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:17:36 ID:f9WOQHuY0

一週間前にあんなに楽しく使ってたフラジールが高速機動にEN減りまくりで全然上手く動けねぇ!
faはちょっとやらなかっただけでENがすぐ切れたりロックが出来なくなったりするから困る


407名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:18:00 ID:lgIyPWq.0
流水の上や中を渡れないだけで、別に流水に弱いわけではなかったような
東方上での設定はよく知らんが

408名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:18:18 ID:PBgD0HsI0
フランちゃんたちが流水っていうか激流に身を任せたらいったいどうなってしまうんだろう…
などと想像してちょっぴりゾクゾクした

409名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:18:57 ID:s742Q7oQ0
流氷に身を任せるに見えてアザラシと一緒に流氷に乗ってる場面が

410名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:19:15 ID:WSz3pLJo0
こんなこと言っていいんかw
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1306142068673.jpg

411名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:19:18 ID:BehS0g7A0

今日の銀魂は酷い話だ
どうしてこうなった


412名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:19:32 ID:YsyktP7QO
チルノの裏
俺の傘を盗ってったバカがどこかで車にでも轢かれて死にますように
大雨の裏

413名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:20:03 ID:4JSU5JcU0
吸血鬼は流水が苦手なだけで死んだりするわけじゃないよ
お前らがニンジンやピーマン苦手なのと同じレベル

414名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:20:54 ID:qAlZNdlM0
>>413
そんなガキじゃねーよ!

―――――裏―――――
つまりいないってことだな

うん、当たり前だね
俺が変なだけだね
―――――裏―――――

415名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:21:01 ID:800cqFn60
faのMBとBBはラトナ安定すぎる・・・主に燃費的な面で
しかもアリーヤ使うことが多いからなおさらと北

416名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:21:18 ID:8zX2WylY0
人間の種族特性にピーマン苦手とか書かれたら恥ずかしすぎる

417名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:21:18 ID:R5BIgxDA0

眼の中にニキビができた。南無三


418名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:21:27 ID:PBgD0HsI0
なんだ、物理的にやばいことになるのかと思ってた
ただ「うぇ〜、流水とかマジねぇわ…にっげろー」ってレベルなだけか

419名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:21:50 ID:EDkTs2GwO
>>409
和むと思ったけど
白い地面で照り返しが強いところだと煙りだしつつ常にイライラしてそう

420名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:22:27 ID:lgIyPWq.0
>>413
ニンジンもピーマンも食えるし!
でもトマトは勘弁な

421名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:22:41 ID:OXYs6rAQ0
ほうげっしょーのプールとかな

422名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:22:42 ID:M/jDzEmo0
でもhellsingとかだと流水は地獄の釜と一緒って言ってたような・・・

423名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:23:02 ID:J8qTygjU0
コーヒー一杯飲んだだけでこのテンションの上がり具合はちょっとおかしい
さっきまで布団にくるまって陰鬱としてたのに
今じゃオーバートップクリアマインドしてオゾンより上でも問題なくなって
ざわざわ音が聞こえてくる傍ら幻想をぶち殺して工兵用165㍉砲弾を片手で撃って腕がブチ斬れて
人の心の光でZが覚醒してユニコーント一体化してアクシズを押し返した反動で
ZZが強制合体して俺がガンダムになって月光蝶を出しながらサテライトキャノンを発射して石破天驚拳打てるレベル

424名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:23:45 ID:WZSoWFds0
流派東方企画の名のもとに!

425名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:23:45 ID:s742Q7oQ0
「渡れない」ってはっきり言われてるから無茶すると死ような目に遭うと思ってたけど
具体的にどうなるかはよく判らないんだよね

>>419
しかも流氷の上って冷静に考えれば流れる水の上だしな
アウェーにも程があるか

426名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:24:27 ID:BehS0g7A0
もうやめたげてメルラン!
>>423が変な目でみられちゃう!!

427名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:24:57 ID:y9PszXnI0
キリスト教で、清める=水で洗う  だから、吸血鬼は流水には触れられないって話だったよね
実際触れたらどうなるのかは語られてない

428名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:25:01 ID:3SfHoM2QO
レミリア「お風呂ヤダー!」って事か

429名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:25:21 ID:buA7fvIU0
>>382
廃品回収来た時

430名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:25:25 ID:OXYs6rAQ0
チル裏民にマイナスなんているの

431名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:25:28 ID:lgIyPWq.0
吸血鬼の元ネタとの説がある狂犬病的に考えれば
水は麻痺して気絶するほど怖いもの

432名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:25:53 ID:lFmAsRt.0

一方、俺はフルコジマアルギュロスでトカゲ狩に勤しんでいた


433名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:26:14 ID:n/wA3P6E0
流水は神聖な物で不定の者は苦手って話だったと思うけど
ケルピー見たいに流水の中に住んでるのもいるよく分からない設定だったと記憶してるが

434名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:26:22 ID:6vAvDV8gO
>>402
幻想入りした俺


アリスや霊夢、咲夜とは恋仲になっても、それ以前と表面上の態度に変わりはない
しかし確かに愛し合っているという関係は良い


435名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:26:34 ID:fupwPYXk0
いいからはよレミィを泡風呂にぶち込んであげなさい

436名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:26:37 ID:buA7fvIU0
>>394
きつねの嫁入りの時に放置したら涙目どころの騒ぎじゃないな

437名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:26:53 ID:qAlZNdlM0
>>430
『呼んだ?』

438名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:27:16 ID:buA7fvIU0
>>402
げっしょーで鈴仙がケーキと人形気に入ってたぞ

439名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:27:16 ID:OXYs6rAQ0
プールで遊ばせる→泡発生装置で一網打尽

440名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:27:33 ID:M/jDzEmo0
吸血鬼は招かれないと他人の家に入れないって設定はぶっちぎってる漫画やゲームが多いよな

441名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:27:47 ID:BehS0g7A0
>>437
最近いい人モードな括弧つけさんじゃないですか!やだーー!!

442名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:27:50 ID:PBgD0HsI0
紅姉妹がお風呂嫌い…
咲夜さんが毎日隅々までフキフキしましょ〜ねぇ〜ってやってる光景を受信した

443名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:27:52 ID:800cqFn60

ちょっと前までACfaで作った光翼型近接支援残酷戦闘機から始まった残酷兵器シリーズのエンブレムをEVAC INDUSTRYのエンブレムに張り替えてたけど
3回もPS3固まったな・・・

それにしてもこのエンブレムデータはⅤには引き継げないのかな


444名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:28:37 ID:J8qTygjU0
良心的な人間なら誰も招かれても無い家に入ろうとはしないだろうよ
つまり吸血鬼は道徳を弁えた紳士なんやな

445名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:28:41 ID:qAlZNdlM0
>>440
怪物王女はそのへん結構律儀だぞ

>>441
裸エプロン先輩の何処がいい人だよw

446名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:28:49 ID:zAqTm5ng0

腹減ったー


447名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:29:13 ID:LTlABaJoO
>>438
そっちも人付き合いに問題がありそうな子だな‥‥‥

448名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:29:41 ID:KiOViiPo0
「こんにちは。相変わらず一人で人形作りですか。淋しいですね」
「アンタだってこんな森の奥に一人で「一人で来てるじゃない、仕事もせずいい身分ですね、ですか。」」
「ああほんとムカつくわ。さっさと帰れ!」
「はいそうしましょう。さよなら、可哀想な人形師さん」バタン
(またやっちゃった・・)
(またやっちゃった・・)



ACfAは腕マシばら撒いて核ミサイル当てるだけのゲームという記憶しかない
あとゼロシフトブレード

449名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:31:08 ID:800cqFn60
>>448もっといろんな機体構成試してみれば世界が変わるぞ

それにオン対戦も中々楽しい。

450名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:31:29 ID:wZRMhaAM0
めだかの暗号はもう解いた人がいるのかな

451名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:32:20 ID:WSz3pLJo0

怪物王女と聞いて真っ先に思い出したのが姉妹とは思えない胸囲の格差…
もっと他に覚えとくことあるだろ…俺…


452名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:32:23 ID:w28M6Ofk0
>>444
ドラキュラのモデルも名君だっていうしな

453名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:32:57 ID:KjS3a2Lg0
ふが

454名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:33:20 ID:.JW/WRSA0
今わずかだが大地が震えた

455名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:33:28 ID:f334q5Fg0
PS3でモンハン出るんですか!やったー
PSP版のベタ移植じゃないですか!やだー

456名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:33:55 ID:Ik6qYAfc0
ガイアが俺にささやいている もっと揺らせと

457名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:33:57 ID:Su7eBrL60
>>453
ふふん


巨人の澤村と波田陽区って似てるな


458名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:34:06 ID:lgIyPWq.0
>>450
二次裏で見た

459名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:34:13 ID:buA7fvIU0
>>452
にんにく嫌いなのって「紳士がにんにく臭いとか勘弁」ってことらしいな

460名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:35:34 ID:RMA22nAs0
創想話でやれば万点越えは堅そうな良SSにあろうことかニコで出会った
ニコじゃ評価されずに埋もれちまってるが、創想話でなら正当に評価されるだろうに、惜しいな
>>455

HD版って


461名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:35:35 ID:WSz3pLJo0
>>452
ヴラドさんはハンガリーのネガキャンによってあんなふうに暗君呼ばわりされてるらしいからな

しかし串刺し公の名通りにムスリム共を串刺しにして血祭りにしていたというんだから恐れ入る


462名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:35:36 ID:w28M6Ofk0

どうせならトライのベタ移植を見たかった


463名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:35:38 ID:xd7jVfFA0

セーフモードじゃ解像度切り替えが不可能だった・・・
よってセーフモードじゃ地霊殿起動不可と・・・
泣く


464名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:36:35 ID:wZRMhaAM0
>>455
どーせDL版でG級装備とクエストが追加される

465名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:36:43 ID:8fQtJYoY0
せっかくオンラインあるんだから、そっちに強いフロンティア発売すればよかったのにねぇ

466名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:36:51 ID:0seNBUTo0

紅EX→永N→花N
今日はこの流れで


467名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:37:23 ID:ytlob8sw0
トライのGは
出ませんですかそうですか

468名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:38:03 ID:M/jDzEmo0
見栄はって「私はヴラドの子孫なのよ!」って嘘言うお嬢様かわいい

469名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:38:04 ID:800cqFn60
>>464基本PSP Remasterの仕様としてPSP版とのセーブデータ共通ってのがあるから多分無いぞ

470名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:38:39 ID:GEd2uuHs0
>>452
見せしめのために敵兵や治安維持・病気蔓延防止の為に
犯罪者・重病者を串刺しにした恐怖政治の人だったけど
ちゃんと領民のことは考えてた名君だっけな

471名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:39:01 ID:8fQtJYoY0
クックック

472名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:39:03 ID:KPkKpucoO
今日のおゆはんはカツ煮とカツオのたたき


今までショタコンやってたのにうっかり筋肉ムキムキゴリラに萌えてしまった


473名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:39:11 ID:Su7eBrL60
>>461
でも昔の人って普通にヒャッハーなことしてますよね


欧州は十字軍のころしか知らないけど
それでも相当なもんだわ


474名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:39:15 ID:Ii8Phsuo0
黒マテリア

475名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:39:55 ID:0seNBUTo0

紅魔館の収入源は何なんだろうか


476名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:40:24 ID:0.Q/jzfw0
エロ同人誌

477名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:40:46 ID:tEITtaVk0
うら
他の人の線画を塗ってるとあまりの細かさにゲロが出そうになる
こんな緻密な絵をいったいどれだけ頑張ればできるようになるんだ……!!
うら

478名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:41:00 ID:as6gipUI0
紅の薄い本は全部パッチェさんが描いていたのか・・・

479名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:41:07 ID:.JW/WRSA0
咲夜さんの古酒生産

480名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:41:21 ID:GEd2uuHs0
>>475
お嬢様の運命操作を利用して
外の世界でFXや株で設けているウサ
バブル崩壊や大恐慌も実はお嬢様の運命操作が原因ウサ

481名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:41:27 ID:BehS0g7A0
>>476
おねレミじゃないですか!

いやフランはエロ同人は描かないか

482名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:41:35 ID:s742Q7oQ0
にんにくだけじゃなくてタマネギも駄目っていうのは通説ではないんだっけ?

483名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:41:53 ID:7bNm8sq20
セーブデータ共用だから、片方に独自要素とか付けられないんじゃないの

484名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:41:58 ID:ujCGDas60
>>475
錬金術


しかしパッチェさんの本代で赤字


485名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:42:04 ID:ytlob8sw0
メイド勢の内職

486名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:43:15 ID:M/jDzEmo0
なんたって紅魔館は従業員に給料一切無しの超絶ブラックなので
稼ごうと思えばなんだって稼げそうだわ

487名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:43:42 ID:lgIyPWq.0
パチュリーって錬金術苦手って言ってなかったっけ

488名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:44:26 ID:0seNBUTo0
>>480
な、(ry


メイド妖精は給料もらってるんだろうか
案外紅魔館はブラック企業かも知れない


489名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:44:30 ID:Ggx6fTyMO
>>473
鬼武蔵とかなw

490名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:45:55 ID:3SfHoM2QO
>>475
なんか条約かなにかで入ってくるんじゃなかったっけ?

491名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:46:00 ID:Ik6qYAfc0
普段は姓名判断で金を稼いでいるウサ
最近里にはカリスマネームの子供たちがいるウサ

492名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:46:30 ID:EDkTs2GwO
咲夜さんが広げた土地転がしてんだよ

493名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:46:31 ID:ujCGDas60
妖精ってお金貰っても嬉しいんだろうか?
現物支給のほうが喜ばれそうな気が

494名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:46:59 ID:nSFuOgTE0
おいい浜松基地から戦闘機が大量に飛んでってるけどまた何か領海侵犯とかでもされてるのか

495名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:47:01 ID:BehS0g7A0
>>489
鬼武蔵さんはリアルヒャッハーを具現化させた存在だからなぁw
それでいて普通に良政してた訳で

496名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:47:22 ID:OBeYjXwc0
>>490
それ人間的な食料の話じゃなかったか?
肉まで食ってるのかは微妙だが

497名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:47:27 ID:GEd2uuHs0
たまに紅魔館でやってるパーティーとかが実質妖精メイドの給料じゃないか?

と個人的には思ってたり


498名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:47:49 ID:xd7jVfFA0
そもそも妖精はほとんど働いていなかったような
役立たずがうんぬん

499名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:48:11 ID:n/wA3P6E0
妖精メイドはお菓子さえ貰えれば喜んでそうなイメージだ

500名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:48:27 ID:Xqu/4tcw0
>ジャンル:爆乳ハイパーバトル
(^ν^)だから何ゲーだよ

501名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:48:34 ID:lgIyPWq.0
紅魔館は香霖堂でちゃんと買い物する珍しい良客なんだから
お金はちゃんとあるはずなんだよな

502名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:49:28 ID:M/jDzEmo0
お給金無しで美鈴みたいな仕事とかマジやりたくないお!

503名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:49:34 ID:0seNBUTo0
>>492
その発想はなかった


三月精のメイド妖精は働いてたような


504名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:49:41 ID:OBeYjXwc0
>>493
少なくてもチルノはお金なんかいらないって言ってたな
妖精メイドは住むところと紅茶があればいいっぽい

咲夜さんは紅魔館の財布を握ってるっぽいから私物はたまにかってるかも
紅茶で遊ぶぐらいには
美鈴は給料があるのか不明だな、そういえば

505名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:49:57 ID:4OBDRIDM0
ワイン買う→咲夜さんの能力で短時間で長時間寝かせる→買った時より高値で売る

506名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:50:04 ID:buA7fvIU0
>>482
デミトリと混ざってんじゃないか

507名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:50:22 ID:VfTo5SX20
三月精のメイド妖精は有能だったな
楽器の演奏とかしてたし

508名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:50:51 ID:Ggx6fTyMO
>>495
本人にとっての良政に見えない……。弟が旧領に入地した際の行動を考えると

509名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:51:08 ID:6vAvDV8gO
>>460
ニコのSSって例え紙芝居ジェネレータでも音楽と演出による部分が大きいんじゃ
小説とサウンドノベルを比較するようなもん


吸血鬼が現代入り完結したのね。よかった


510名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:51:20 ID:QHK9z7PIO
>>505
どこのアトリエだよそれは

511名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:53:48 ID:1fDc5Pyc0
幻想郷ってお金の概念そこまであるのかな
しょうじき子供銀行レベルのイメージなんだが

512名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:54:27 ID:.JW/WRSA0
紅魔館って妖精天国なんだよな
サニーたちみたいなのが年中キャッキャしてるわけだ
これは潜入したくなる

513名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:55:08 ID:3SfHoM2QO
魔理沙「金も死ぬまで借りてくぜ!」

514名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:56:16 ID:Ggx6fTyMO
>>512
どう見ても地下室に迷い込むフラグにしか見えない。



うどんげっしょーだと地下迷宮的な感じになってた気が


515名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:57:21 ID:0seNBUTo0
こちらスネーク 紅魔館に潜入した

516名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:57:37 ID:7LnOvP120
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/windowsazure/claudia
マイクロソフトが萌えに進行を始めた

517名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:57:54 ID:PBgD0HsI0
紅魔館の妖精って心なしかペド月精たちに比べてお姉さんモードしてるように見えた
ま、まさか妖精とは己が望むがままの姿になれるとでもいうのか

518名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:58:54 ID:n/wA3P6E0
お賽銭が存在してるのならお金はあるんだろうけど
お金の価値は国とか権力者が保障してるから発生してるのだしいったい誰が発行してるんだろうな

519名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:59:18 ID:0seNBUTo0
ゆかりんが幻想入りした2000円札使ってたなそういや

520名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:59:27 ID:ytlob8sw0
紫「私だ」

521名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:59:30 ID:WoUte05c0
>>510
ずばりグラムナート地方でしょう

522名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:59:32 ID:xd7jVfFA0
はぁルナチャの金髪縦ロール食べたい

非でもやるかー
昼間は皆強すぎてやる気が起きないんだよな


523名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:59:36 ID:M/jDzEmo0
幻想郷が外界から隔離されたのが明治十七年だからその時並には
貨幣概念は無いとおかしいけどだれが管理してるんだろうな

524名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:59:59 ID:QEnFm44k0
>>517
望む姿に変わるってことはつまり咲夜さんに憧れてお姉さん姿を望んでいるということでよござんすね?

525名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:00:37 ID:buA7fvIU0
>>511
里ではそれなりじゃね
三月精で師匠が金ねえとか言ってたし

526名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:00:48 ID:KPkKpucoO

せっかく飯作ったのになんかあまり食べる気がしない
食わなきゃいけないのはわかってるから食うが


527名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:00:55 ID:n/wA3P6E0
つまり最強を望んでるチルノちゃんがあの姿なのは・・・ゴクリ

528名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:01:27 ID:UezvMG8w0
日本マイクロソフトの社長って、東京ゲームショウで上級20メートルにおかしの家を作ってそこから手を振って登場したんでしょ
アホだろあいつら

529名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:01:36 ID:w28M6Ofk0

よ〜し>>522を潰しちゃうぞ
皆かかれ〜^^


530名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:01:44 ID:HKFH6zis0
>>516
一方台湾は時代を先取りした

531名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:01:50 ID:buA7fvIU0
>>516
MS終わったな…

532名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:02:38 ID:ZkILFOrc0
>>1
星ちゃん結婚しよう

やっと見つけたぞお


533名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:03:23 ID:Ii8Phsuo0
>>516
クックック

534名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:04:15 ID:Ggx6fTyMO
>>525
そりゃ師匠はタダ同然で診療や薬を売ってるし……。

535名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:04:16 ID:3SfHoM2QO
ペト月精の美鈴って咲夜さんより若く見えるんだよな
なんでだろ

536名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:04:52 ID:wZRMhaAM0
こりゃ東方も萌えを取り入れるのも遠くないな

537名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:04:55 ID:OXYs6rAQ0
咲夜さん「1000年物の酒だよー」

538名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:05:13 ID:X0pj8MCc0
非はむしろ夜の方がみんな強い気がする

539名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:06:37 ID:1fDc5Pyc0
>>525
逆に言うと、タダ同然に売っても生活掛かるほどやべぇってわけじゃなさそうなんだよね
とりあえずお金あっても困らないなー程度の

540名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:07:08 ID:M/jDzEmo0
香霖は金払う奴が少なくてマジで困ってた気がします!

541名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:07:11 ID:ZhACawfw0
>>528
ソニーが死に物狂いになっているというのにあいつらときたら
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan210535.jpg

542名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:07:21 ID:HKFH6zis0

一応貼っとこ
ttp://www.microsoft.com/taiwan/silverlight/
台湾も台北で東方のオンリーやってたり、結構イベント多かったりするよねw


543名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:07:22 ID:OXYs6rAQ0
非に朝・昼・夜システム来ないかな

544名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:07:45 ID:Ue9FxBvYO

フォールオブフォールかっけえな…


545名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:07:57 ID:zAqTm5ng0
>>516
ギャルゲまで作った台湾には敵わんよ

546名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:07:59 ID:buA7fvIU0
>>536
な、なんだってー

547名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:08:40 ID:Ay5m5uj.0
避難所の画像かと思ったらチル裏だった:(;゙゚'ω゚'):

548名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:08:57 ID:buA7fvIU0
>>539
いや、生活費やべえって言ってたからその程度には困るんかなあって

549名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:09:00 ID:1AtBOcXc0
>>541
バカスwwwwwwwwww

550名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:09:04 ID:Rw9vvkoA0

ふむ、宮廷キムチ
これは当たりだな。


551名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:09:25 ID:n/wA3P6E0
>>543
今と同じで室内ド安定だな

552名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:10:16 ID:ZUsaZqeI0

勉強してきた甲斐があったよ(*´ω`*)


553名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:10:20 ID:ZkILFOrc0
>>541
あいつらめー許さん(棒)

箱○欲しくなってきたぞぉ


554名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:10:52 ID:y2szltr.O
1000年もののワインって美味しいのかな
ていうかワイン飲まないからよくわからん

555名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:11:06 ID:buA7fvIU0
人里と交流がある組織には多少必要な程度なのかな

556名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:12:02 ID:rtNHh4h2O
>>539
少なくとも師匠と姫様は餓死しないし、当然家賃という概念も存在しないから、お金が無くてもホームレスにはならない

師匠が資金不足に対して危機感を抱いていない事を、幻想郷全体に当てはめるのはちょっと無理があるような

557名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:12:34 ID:VfTo5SX20
非は夜はみんな強すぎる
深夜はレイパーの数が増えるし

558名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:13:23 ID:xpMVwFhM0
―――――― チルノの裏 ――――――
この雨の中、無理やり出掛けるか・・・それとも・・・
―――――― チルノの裏 ――――――

559名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:13:27 ID:zAqTm5ng0

寝かしたワインとかはうめぇとは聞くが何かしらの技術で
100年寝かしたのと同等効果を瞬時に出せないのか


560名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:13:39 ID:qAlZNdlM0
―――――裏―――――
エリーゼのせいでグング欲しくなってきた
まだユグドラもインザナも終わってないのに…
―――――裏―――――

561名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:13:45 ID:OXYs6rAQ0
不可思議探偵団は相変わらず面白いな
稀に見るアクション系

562名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:14:05 ID:lgIyPWq.0
深夜はレイパーが多いってなんか説得力あるな

563名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:14:25 ID:J8qTygjU0


564名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:14:30 ID:USUQKVvs0
エリーゼはやっぱりホワイトクリームのほうが美味しいよな
チョコとか他のお菓子で事足りるし

565名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:15:43 ID:n/wA3P6E0
ただ単に深夜はやる気勢の時間でランク上部しかスレに残ってないだけじゃねーの?

566名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:15:55 ID:wZRMhaAM0
そういえば避難所もう閉鎖したのかな

567名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:15:56 ID:trkHRH0E0
能力道具の力でワイン寝かせて高く売れるのは目利きの居る世界だけだな
現実じゃ一段と美味しくても産地と年の相場以上に値段は出してくれまい

568名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:16:36 ID:buA7fvIU0
エリーゼのウエハースとウエハースの接着に使ってるのってホワイトクリームだよな?

569名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:17:01 ID:io//rDXM0
もう九州は梅雨入りか……春はあっという間に終わりそうだな


身篭った女性を容赦なく…か……
相変わらずこの人の邪悪の描写はザワっと来る


570名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:17:51 ID:JXt31U2U0

avastの期限切れ報告が一瞬でてすぐ帰ってくんだけど
半年かその半分前からもうすぐ切れますって言われてるのにメール来てないしなんなの


571名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:17:52 ID:xd7jVfFA0
夜のほうが強いってマジか・・・?
俺の経験上昼間はフルボッコで夜はそれなりなんだが
休日はいつでもそれなりだな

572名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:17:55 ID:OXYs6rAQ0
たまにスレ終わって次のスレ行く時に間違って低いランクのスレに凸る事はある

573名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:18:10 ID:ZkILFOrc0
エリーゼってルマンドにパッケージが似てるやつだっけ

574名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:18:11 ID:buA7fvIU0
もう既に梅雨かってぐらい降ってるけどな
春なんてあったっけ?ってレベル

575名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:18:29 ID:R5BIgxDA0
下位チル裏民をレイパーする簡単なお仕事

576名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:18:41 ID:nXiRVg7s0
>>569
それは南だけで北はまだ梅雨入りしてないぜ
まぁ今週中には梅雨入りしそうだが

577名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:19:01 ID:Rw9vvkoA0
初心者〜中級者は16時〜20時くらいに居るような気がする偏見
0時以降はぶっちゃけ発売当時からやってた人間が大半占めてるだろ

578名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:19:13 ID:Ggx6fTyMO

エリーゼのゆううつ


579名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:19:29 ID:n/wA3P6E0
>>571
ゴールデンは強弱入り乱れてる印象で
深夜は強い人が跋扈してる印象

580名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:19:43 ID:GEd2uuHs0
今夜はヒストリーまさに茶番て感じがするが
こういうの嫌いじゃない。歴史の基本は抑えれるしとんでも感もあまりないし

でも歴史系はすぐ終わっちゃうんだろうなぁ


581名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:20:06 ID:rwEaZJhs0
エリーゼは圧倒的にチョコの方が美味い
まあ自分があんまりホワイトチョコ好きじゃないからなんですけどね

582名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:20:46 ID:OXYs6rAQ0
ゴールデンはにわかもいっぱい
深夜はそもそも昼間には働いてなさそうで怖い人達がいっぱい

583名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:21:30 ID:xd7jVfFA0
>>579
なんか納得したわ
確かに深夜は勝率4割切るなあ
昼は3割切るけど

お好み焼きうめえ!


584名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:22:23 ID:w28M6Ofk0

最近お好み焼き食ってないなぁ。バイト見つかったら食いに行くかな


585名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:22:24 ID:trkHRH0E0
もうちょいぬるいネット対戦がしたい

586名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:23:03 ID:w28M6Ofk0
>>585
俺のお空と戦うかい?
ぬるいぜ。スペカはアビスノヴァのみだし

587名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:23:16 ID:n/wA3P6E0
>>584
自分で作ってもいいのよ?

588名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:23:37 ID:GEd2uuHs0

知恵伊豆キター!


589名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:23:40 ID:1fDc5Pyc0
>>548
二日酔いのクスリ値上げしようかな〜とは言ってたな
つかいまさらだがあの土地の住民ってみんなのんべぇなのかな

590名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:23:45 ID:Xqu/4tcw0
互角の相手がいないから駆け引きとかそういうの皆無でまじでつまらないんだけど
底辺にはゲーム辛いお

591名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:24:16 ID:jYzePujw0

カットビング待機


592名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:24:49 ID:Ggx6fTyMO
>>580
宗茂「戦も知らないガキンチョばかりなんでもう一年位反乱させときましょう」

勝成「最後に大暴れするぜー!」

消化試合も消化試合だが、長老達の引退試合でもあるんだよな。

593名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:24:56 ID:OXYs6rAQ0
>>591
さんきゅ、あぶねえ不可思議団で忘れるとこだった

594名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:25:04 ID:w28M6Ofk0
>>587
えーと、お好み焼きの材料は……目玉焼きと焼きそばか。よしこれで作るお!

595名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:25:06 ID:VfTo5SX20
>>565
深夜のE、Nはあきらかに場違いなのが結構いたけどEX以上からはあんまりそういうのはいなかったな

596名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:26:04 ID:6vAvDV8gO

エリーゼのためのメヌエット


597名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:26:17 ID:xd7jVfFA0
まあ、Eにレート1600が普通にいる時代ですし・・・

598名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:26:20 ID:7bNm8sq20
お好み焼き屋といえば、挨拶の後に「ぽんぽこぽーん」って言う店があるらしいけど…
どんなプレイだ

599名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:26:25 ID:wZRMhaAM0
ゼアル一通りルール説明し終わったらテンポ良くして欲しい

600名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:26:28 ID:beIIC/NU0
沈黙の戦艦 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の要塞 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の断崖 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の陰謀 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙のテロリスト : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の標的 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の聖戦 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の追撃 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の脱獄 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の傭兵 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の奪還 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙のステルス : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の激突 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画
沈黙の報復 : ある日偶然遭遇したテロリストをセガールがボコボコにする映画

―裏―
誰だよこんなリスト考えた奴はwwwwwwwwww
―――

601名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:27:21 ID:VFwSOKTg0
最近ノーボム目指す人の気持ちが分かってきた
嘘避けが続くとすごく楽しい。どうせボム撃たないと思うと無茶できて快感

602名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:28:15 ID:KPkKpucoO

なんか無性に悲しくて苦しくて仕方がない
うっかり死を選びたくなるくらいつらい


603名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:28:49 ID:trkHRH0E0
スーパーで冷凍イカエビ飼いだすと自炊の楽しさがフルマッハ

604名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:29:27 ID:OXYs6rAQ0
イカ娘がいるぞ

605名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:30:01 ID:M/jDzEmo0
冷凍のイカとエビを飼う・・・だと・・・

606名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:30:09 ID:nXiRVg7s0
>>600
なにもまちがってないよね

ちなみに某スレにそれの改変があったりしますが
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302079925/501

607名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:30:16 ID:xd7jVfFA0
ノーボムの楽しさは花映塚に通じるものがあると思う

608名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:30:20 ID:JXt31U2U0
もー生きてたって誰に何されるかわからないもんね
なんか有名人がフルスロットルで亡くなってるしこんなに狂気じみた時代に遭遇するなんて

609名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:30:37 ID:6vAvDV8gO
そういやイカちゃん料理する話ないな

610名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:30:48 ID:wlUyEh6k0
>>600
またまたー
とか思ってぐぐったら本当にそういうタイトルの作品あるのな……
びっくりしたわ

611名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:31:09 ID:rwEaZJhs0
友達に同じくらい強い人がいなくて寂しい
起き上がりにA連打してくるような人ばかりだから駆け引きの話とか出来ないし。ガ反やエレキテルは毎回ケアしてこないし
まあ戦うのは楽しいからいいんですけどね

612名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:31:50 ID:ZkILFOrc0
>>600
ワロタwwだいたい合ってるw

緋と非はなんで横浜のメロンに無いん?


613名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:32:35 ID:buA7fvIU0
>>584
自分で作れー!

614名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:34:11 ID:OXYs6rAQ0

ロビン?、俺は番組を間違えたようだ


615名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:34:17 ID:buA7fvIU0
>>590
駆け引きとか出来るなら底辺では物足りないんじゃないか

616名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:34:22 ID:xpMVwFhM0
―――――― チルノの裏 ――――――
カリスマ=東方シリーズ6ボスしか思いつかない
―――――― チルノの裏 ――――――

617名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:35:09 ID:lgIyPWq.0
カリスマって言ったらDIO様以外にあるめえ

618名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:35:13 ID:w28M6Ofk0

東方紅魔郷:巫女が妖怪をボコボコするゲーム
東方妖々夢:巫女が妖怪をボコボコするゲーム
東方永夜抄:巫女が妖怪をボコボコするゲーム
東方風神録:巫女が妖怪をボコボコするゲーム
東方地霊殿:巫女が妖怪をボコボコするゲーム
東方星蓮船:巫女が妖怪をボコボコするゲーム
東方神霊廟:巫女が妖怪をボコボコするゲーム

こんな感じか


619名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:35:20 ID:7bNm8sq20
5ボスもカリスマでいいような気がする

620名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:35:46 ID:1fDc5Pyc0
DIOがカリスマあったのって正直影のときだけ(ry

621名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:35:51 ID:trkHRH0E0
もんじゃ焼き店で食ったらそれなりに高いのに一口でオシマイの量でガッカリだったなんであんなコスパ悪いん

622名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:36:28 ID:io//rDXM0

>本学の定める授業料免除等学力基準を満たしていません。
カイジとかのぐにゃ〜が今解った……ヤバイヤバイヤバイ


623名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:36:38 ID:n/wA3P6E0
>>621
コスパなんて気にしてたら外食なんて出来ませんよ

624名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:37:12 ID:buA7fvIU0
>>618
沈黙のポスターを霊夢に改変したやつをどっかで見た

625名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:38:21 ID:.JW/WRSA0

98オメガルガール強すぎワロタ
三人がかりで1/4も減らせないw
ジェノサイドカッタースキなさすぎ


626名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:41:39 ID:zAqTm5ng0

知らない人にフォローされてるのに気付く

どんな人なのかその人の呟きを見てみる

ビックリするほど共通点ぬぇ・・・・何故俺をフォローしたんだ

さてどうして良いのかわからない


627名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:42:54 ID:boU6xEMg0
>>600
少なくとも聖戦は違うな
娘がさらわれたから自ら潰しに行った

628名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:43:32 ID:OXYs6rAQ0
ただの検索による誤クリックフォローじゃないの

629名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:43:54 ID:wlUyEh6k0
>>625
94や95に比べたら……と思ってしまう

630名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:44:08 ID:buA7fvIU0
>>626
当分気付かないフリ

631名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:44:14 ID:KB.jLTjA0

ttp://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/no1.html
こんな熱意持った人がまだ世界にいたのね…
ぶっちゃけ重い話になるのは嫌だからスルーでもいいけど、まぁ知っててもらえたら

ケロちゃんことクソガエルについて検索しようとしたら候補に出てきました まる


632名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:45:07 ID:boU6xEMg0
消防時代はオメガルガール倒せた奴は一目置かれてたな>98

633名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:45:21 ID:aDeISTHw0
>>629
同じことを考えていたが98って瞬間移動みたいな打撃連打のが対人でうざかったような
一回ガードするとずっとやられなかったっけあれ

634名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:46:12 ID:BehS0g7A0
>>627
何だコマンドーか

635名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:46:23 ID:zAqTm5ng0
>>628
そういう事なのかー

>>630
良心痛むけど暫くそうして見る

636名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:46:31 ID:trkHRH0E0
>>633
難易度MAXのスト2バイソンですねコントローラー離しても死ぬまでガード解けない

637名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:47:17 ID:.JW/WRSA0
>>629
確かにジェノサイドカッター8割とかあったけどなんとなくハメれたような…
98はパターン全然思いだせん

638名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:47:31 ID:RFcP.0KA0
リフォローを義務のように感じてる人もいるけどあれ別に義務じゃないからなあ

639名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:48:01 ID:82yZ2Qig0

メガマリのボスラッシュで武器が消えた…!?
こんなバグがあったのか


640名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:48:43 ID:io//rDXM0
ツイッターはロム専だな


なんだコレ息してるのにした気がしない…


641名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:48:59 ID:aDeISTHw0
KOFの高難易度のCOM戦はギリ当たらない位置で弱Kとか小ジャンプ弱Kとかでスカ昇竜誘ってのパターン化だよね

642名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:49:06 ID:VfTo5SX20
kofのボスはパターンゲーだからなぁ
飛び道具溜めてる時に緊急回避で裏回ったら終わりとかあったな

643名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:50:00 ID:w28M6Ofk0
>>635
                ,. '"´ ̄`ヾ´ ̄`"'  、
          _,,. -─<     , -        \
       ,..::'"´::::::::::::::::::/     /    ´ヽ.     ヽ、
     /:::::::::::::::::::::::::::/ 、   _{_   ハ    }       、
     (r- 、:::::::::::::,.: イ  } ´,,_」ニ、 !  ;'  ,ノ  }  }\
         )イア´  ;   ∧ァ''i:::::o:i ;  ハ、,!__、  ;'  /::::::ヽ.
         ;   ノ  , イ 〈. !::。c! {/ i´::iヽ! .| /、:::::::::::';
         /  ( r'"(゚。o` ´ ̄` ..:::: |::c! ,!__人{  レ'ヽr、}
       / ノ  人 ,ゝ       '  `´`。oー、)
       //´  / ○`ヽ.     ァ´ ゙̄ヽ   ムヽ)( o○
       { イヽ/   ノ   )、  ` ー -'  人.人 ヽ  o
       )ノ ノイ⌒ヽ/r/ > 、.,___,,. イ   ) )ノ
          _,. -─ イ、\    ム、| 人r'⌒ヽノ´
         /     \\\_ ハ lト、
        ,'    \| rfo\\/ リr ヽ
        /      |弋foヽfァ_/ |{ ./}
      ./       }  ゝン|'   || ∨
       ./        '     ;    |{  ,!
    /         /     /    リ /|

644名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:50:33 ID:ZkILFOrc0
格ゲー好きだけどネットでは絶対できないな

645名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:51:30 ID:BehS0g7A0
KoFの何作目だったか忘れたが、とりあえず打撃や突進技ガードしてクラークで投げる作業ゲーだった気がする

646名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:51:33 ID:zAqTm5ng0
>>643
泣くことないだろう・・・響子なら確実にリフォローしそうだな

647名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:52:32 ID:wlUyEh6k0
レップーケンレップーケンカイザーウェイジェノサイカタッ
で毎回8割くらい持っていかれて諦めた

648名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:52:33 ID:fupwPYXk0
格ゲーはコマンド入力が呪文のようになり始めてからしんどくなった
アカツキはコマンド簡単だったので俺でも遊べる良げー


しかし戦車タンしか使ってないという


649名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:52:46 ID:aDeISTHw0
いろいろと疲れるしネット上で対戦ものはやらんほうがいいな…
結局家庭用ゲーム一人プレイが精神衛生上一番だと思う

650名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:53:53 ID:ZkILFOrc0
なんとなくだが>>643の響子ちゃんに違和感感じる…
何となくだが

651名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:54:22 ID:RgXARCR20
いつかやってみたいシューティング協力プレイ。

652名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:54:27 ID:BehS0g7A0
>>648
デッドリーレイヴで挫折した

餓狼MOWの続編マダー…

653名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:54:47 ID:VFwSOKTg0
今さらバタフライエフェクト見てる

654名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:55:00 ID:R5BIgxDA0
泣けばいいってもんじゃないぜ
世の中には泣いてるのを見るともっと泣かせたくなるASCな妖怪もいるんだ


あれ、何かチェック柄の服の女性がこっち見t

655名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:55:04 ID:OXYs6rAQ0
>>651
STGオンラインというものが

656名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:55:27 ID:BehS0g7A0
>>651
っ【ツインビー】

ゴメン、コレシューティング妨害対戦ゲームだったわ

657名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:55:29 ID:fupwPYXk0
>>651
オトメディウス「呼ばれた気がして」

658名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:55:46 ID:VFwSOKTg0
ASCって何の略かと思った。誤字か

659名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:55:49 ID:n/wA3P6E0
格ゲーはコマンドよりもコンボが長すぎて大変になってからが辛い

660名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:56:11 ID:WZSoWFds0
実況「初球打ったアアアアア」→ライト定位置

661名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:56:12 ID:trkHRH0E0
STGに協力なんて無いことはツインビーでもう学ばせて頂きました

662名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:57:33 ID:w28M6Ofk0
>>651
グラディウス5オススメ

グラディウス5の協力実況プレイ動画って誰かやらないかな
あれ、オプション共用でなかなか面白いんだけどな


663名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:58:00 ID:J8qTygjU0
今さらエビフライエフェクト見てる

664名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:58:02 ID:HKFH6zis0
>>657
横ならデスマも加えてやろう

665名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:58:29 ID:aDeISTHw0
ムァァァッ-! ヘーイッ!! ウリャッ ナパームストレッチ デスバレーボームッ ランニングスリャー!!

666名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:58:56 ID:nXiRVg7s0
今思うとマリオブラザーズはいい妨害ゲーだったな

667名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:59:31 ID:y2szltr.O
>>650
こぁの泣き顔AAから目をそのまんま移植してきたから
違和感あるかもしれない

668名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:59:42 ID:Uqbitvvo0
>>664
今、トラブルウィッチーズねぉ!のcoopが熱い

669名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:59:52 ID:OXYs6rAQ0
マリオカートでわざと8位になって雷連打楽しいです

670名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:59:53 ID:R5BIgxDA0
―裏―
あたいの英語力は24点
厳しいですわ
―裏―

671名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:59:56 ID:J8qTygjU0
マリオの協力プレイって甲羅を如何にしてぶつけたり相手を踏み台にして崖に落とすかのゲームでしょ?

672名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:00:22 ID:8sQoh5SU0
>>666
相手に蹴った甲羅が一周して自分の背中に激突

因果応報を学ぶゲームでもあった

673名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:00:52 ID:Rw9vvkoA0

会社の信用ガタ落ちで超赤字だお・・・・
ゲーム作って少しでも赤字を減らさないといけないお
だからまたFFの名前を使うお!

いや、悪循環だからそれ
零式もFFの名前付いてなきゃ
新たなシリーズとして売り出せそうなんだけどなぁ


674名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:01:33 ID:FSPnTrck0
音速が遅いが
>>624
もしもスレの前スレにあったこれの事か
ttp://tewi.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/tewi11314.jpg

675名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:01:42 ID:KPkKpucoO

母親から電話が来て、ちょっと話したら楽になった
学ぶのにゼミとかどうでもいいよな


676名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:01:44 ID:M/jDzEmo0
くにおくんの時代劇で友情を深めようぜ?

677名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:02:14 ID:GEd2uuHs0
>>673
FFに限らず有名シリーズの名前使わないとみんな見向きもしてくれないんだな

678名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:02:21 ID:ZkILFOrc0
>>667
ああ、どおりで
いやなんか口も違和感が…気にし過ぎか

679名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:02:26 ID:boU6xEMg0
wiiのマリオもいい年して喧嘩しながら遊んだな
普段妨害しあってんのにドラゴンコイン取る時だけ団結するっていうね

680名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:02:57 ID:RgXARCR20
やっぱ協力となると横・非弾幕シューが多いみたいね。
ぐわんげ二人プレイとか面白そうだがなー。

681名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:03:02 ID:qBR0YWao0

机に座っていてふと膝をぶつけてしまって
その痛みで意識が数秒間飛んだ
…スペランカー先生かよオレ


682名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:03:37 ID:y.rRI.lY0
スクエニが赤字なのは単に14の開発資金が回収できてないからだろう
ゲームメーカーは大作の開発が年度またぐと収支激変するから

ただ今後有料サービスまで持っていけるのかどうか微妙だが…

683名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:04:28 ID:7bNm8sq20
>>679
公式の2vs2コインバトルを見ると片方が相手妨害兼味方のジャンプ台とか、高度過ぎる戦いばかりでワロタ

684名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:04:30 ID:fupwPYXk0
スクエニってかスクウェアがなぁ…

685名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:04:58 ID:wlUyEh6k0
>>673
スクウェアもアインハンダーとかトバルとか色々作ってたのに
ヒットしなかったから今の状態になったんだよなぁ……

686名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:05:26 ID:VFwSOKTg0
だって新たなシリーズで出しても買ってくれないんだもん

687名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:05:27 ID:DL7AfmCo0
ただいまチル裏

FFは10まで楽しめたな〜

688名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:05:46 ID:Rw9vvkoA0
>>677
GE売れたし
本当に面白ければ口コミで広まって続編出せるんじゃね?


いやGE売れたのはPSP_ACTゲーの成長期だったからか・・・?


689名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:05:53 ID:buA7fvIU0
>>685
トバルは続編出る程度には売れたんじゃないの

690名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:06:29 ID:BehS0g7A0
>>686
だって新たなシリーズ出しても面白くないんだもん

691名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:06:35 ID:8sQoh5SU0
いいから早くデュープリズムと聖剣をだな

692名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:06:44 ID:jYzePujw0
トバルは 2は 面白かったな

693名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:06:49 ID:7bNm8sq20
ポンポンと新規タイトル出せてる所は少なくなったかなとは思う

694名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:06:49 ID:Wf3BknVo0
誰か俺と協力プレイで妖EXやろうぜ

695名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:07:01 ID:buA7fvIU0
モンハンだって口コミでじんわり売れて今の位置になったじゃん

696名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:07:01 ID:nXiRVg7s0
>>689
あれ買った奴の目当てはFF7体験版じゃないのか?

697名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:07:27 ID:BehS0g7A0
>>691
っ【聖剣4】

698名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:07:38 ID:RFcP.0KA0
トバル2はオマケのダンジョン探索ゲーが面白かったね
本編の格ゲーのほうは別に…

699名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:08:23 ID:buA7fvIU0
今こそエアガイツをリメイクしてみよう!

700名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:09:07 ID:aDeISTHw0
アトラス作品を知ってなければ完全に脱ゲーしてたと思う

脱衣ゲーじゃないのであしからず

701名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:09:09 ID:zAqTm5ng0
ツインビーのLR同時押しで相手をぶん投げる行為の機能のせいで
友達と喧嘩したり弟を苛める等の酷い行為をするハメに

702名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:09:18 ID:wlUyEh6k0
>>675
研究しても発表してなんぼだからゼミみたいなプレゼンの場がないと
学ぶ意味がないと思うのぜ。

という俺はゼミ途中でやめて卒論書かずに卒業したから
大学で何やってましたかって言われても何も答えられない

703名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:09:21 ID:trkHRH0E0
FF以外にもシンプル路線や新機軸やゲーム性重視作とかいろいろ出してるけどどれもコレもが評判悪いってむしろスゴイ

704名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:09:37 ID:QEnFm44k0
正直エニックス側も微妙じゃね?

705名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:09:38 ID:ytlob8sw0
武蔵伝の新作を・・・
2?何だそれは

706名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:10:12 ID:4JSU5JcU0
トルネコ3がいつまでも面白過ぎて脱ゲーできない
もう10年もポポロ異世界やってるわ

707名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:10:50 ID:M/jDzEmo0
DQもなー
正直5から買ってないわ・・・・
飽きるよね、DQ

708名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:11:00 ID:GEd2uuHs0
>>700
アトラスの脱衣ゲー・・・?儀典か

儀典新作まだー?


709名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:11:11 ID:4OBDRIDM0
ツイッターはじめてみた
これ全く脈なくても好きな絵師さんとかフォローしてもいいんだろうか
というかツイッターよくわからん

とりあえず神主だけはしておこう


710名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:11:11 ID:aDeISTHw0
>>706
激しく同意なんだがデータ飛んでから辞めた、でもそれで良かったんだと思う…w
ポポロ異世界の中毒性はやばい

711名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:11:17 ID:QEnFm44k0
>>688
それでもバースト含めミリオンはすごいと思うんだ

スクエニはキャビアスタッフを雇って余計な口出しせずにDODのCエンドとDエンドの続編を作らせるべき

712名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:11:30 ID:nXiRVg7s0
>>697
おいおい何を言ってるんだい
聖剣4なんて出てないだろう

713名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:11:32 ID:7upLGHdo0
アストロノーカ2はでないんですか
5は全モンスター仲間にしながら進めようとしてたけどコロ系プチ系でだれた

714名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:11:49 ID:ZkILFOrc0
>>702
そもそも行くべき学部を間違った俺は、もうね

715名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:12:01 ID:trkHRH0E0
セックスで女モンスターを仲間にするゲームだったっけ

716名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:12:30 ID:y.rRI.lY0
てかPS1初期はSCEが頑張ってたのもあって、
非シリーズものでもある程度食いついてもらえた

今はもう完全新作とか…エルシャダイが10万弱で大成功とかそういうレベルだし

717名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:12:58 ID:GUsus5/A0
>>685
ヒットしなかったよりも、
そのタイトル群を全て育てようともせずに切り捨てたのが問題かと

718名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:12:58 ID:io//rDXM0
そういえばシレン2の最果てもまだやってるな…飽きが全く来ない


開幕DOGEZAでなんとか雷は落ちなかった…娯楽用品は後半年買えないな……
この激しい絶望で成長できなかったら自分を見限る


719名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:13:36 ID:y2szltr.O
>>714
同じだな

お金と時間あれば入り直したいな

720名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:14:40 ID:wlUyEh6k0
>>689
続編でたけど評価そこそこで終了しちゃったからなんとも。
武蔵伝も2まで出したけど……

当時のユーザーがFFを求めすぎて、そっちに注力→大ヒット(7〜9)
の流れができてしまった

721名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:16:00 ID:GEd2uuHs0
今は知らんがPS時代の

722名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:16:03 ID:KPkKpucoO
>>702
しかし苦手な宴会やら人付き合いを我慢してまで発表する意味があるのかなあ
プレゼン自体はやりたいが

723名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:16:06 ID:DlvekDvM0
>>714
自分は大学中退しましたよ!
大丈夫。どこでどのように学ぶかは関係ない。
自分の学ぼうとする意欲だと思う。
学んで無駄な事はない!
心だけは折れないようにな。
健康とかにも気をつけながら通ってくれ。

724名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:16:40 ID:M/jDzEmo0
出身学部なんて飾りですよ
と電子出身の就職は機械設計が言ってみる

725名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:16:44 ID:GEd2uuHs0
うお、途中送信しちまった

今は知らんがPS時代のSCEはメーカーに補助金まで出してたし
作り易かったというのもあったかな


726名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:16:46 ID:QEnFm44k0
>>716
HD機の新規タイトルでそれはほんとに大成功だと思うぞ。DSですら新規タイトルで10万超えればヒットレベルだからな


まぁ一番重要なのは本数じゃなくて消化率だけどな


727名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:17:28 ID:DL7AfmCo0
ドラクエ9だけは買ったけどクリアするまえにやめたなー
どうもDSだと

え?ドラクエソードだって?君は何をいっているんだい?

728名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:17:34 ID:wlUyEh6k0
>>714
俺ももう一度専門性高いところでやり直したいわ

729名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:18:06 ID:L0WI4M8g0
ああ課題とか全部うっちゃってエルシャダイやりたい

730名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:18:27 ID:aDeISTHw0
最近になってPSのペルソナ1始めたけどふつうに面白いからな
グラフィックは結局プレイしながら慣れればいいわけでようは中身ですよねー

731名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:18:28 ID:buA7fvIU0
SCEも俺的には当たりのゲームとか作ってたのになあ

732名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:18:34 ID:viVsfOZQ0
大学で会計やるつもりだったけど経営学おもすれー
どっちにしようかな

733名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:18:39 ID:/OzSb7OU0

絶体絶命都市4やりたい、アイレムが潰れないかまじで心配


734名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:19:03 ID:PSzVYdr.0
学部選択失敗して就職活動も失敗して院に入っちゃって地獄見てる俺が通ります

735名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:19:26 ID:vcyRsB..O
ドラクエソード作ってる会社はロクなもん出してない
親が任天堂じゃなきゃとっくに潰れてんよ

736名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:19:27 ID:mfeth0mw0
そういえばドラクエ10は来年発売が目標()とか
言ってるけどスクショもロゴも皆無だよね(・ω・`)
あと4年はかかるんじゃね

737名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:19:34 ID:ZkILFOrc0
>>719
というか時間を巻き戻したい

俺が本当にやりたいことを見つけたのはついこの前だからな
最初は今の学部でも十分やりたいことはあったんだが、もう無いわ

738名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:19:50 ID:wZRMhaAM0
何も考えず電気系の学部行ったけど正解だったわ
勉強大変だけど


でも単位落としてて笑えない状況


739名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:20:14 ID:Ik6qYAfc0
ドラクエって延期するのが基本でしょ

740名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:20:24 ID:82yZ2Qig0

そこまで今のゲームが終わってるとは思えないけどな…


741名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:20:26 ID:0seNBUTo0

今テレビからミルキーウェイって聞こえた


742名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:21:08 ID:7bNm8sq20
>>740
肥えた人が多いネットの宿命さー
流れが収まるのを待つのが一番

743名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:21:09 ID:nXiRVg7s0
>>736
ドラクエとFFは最低5年は覚悟しとかないと

744名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:21:21 ID:.JW/WRSA0
機械設計の道へ進んだ自分だが本当はプログラミングがやりたかったとか思い出してみる


小足で誘って飛びこむことで何とかタイムアップでオメガ倒したが
JD>2C>6B>Vスラ2回決めて3割とか硬いってレベルっじゃねーぞ
イグニスとかもっとやばかった記憶があるしどうなってる


745名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:21:27 ID:jYzePujw0

最近洋ゲーしかやってないな…


746名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:21:37 ID:aDeISTHw0
DQ8は全く記憶に残らなかったな…悪いゲームではなかったが凡作って感じだったかな
ラーミアのくだりは良かったんだけど

747名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:21:38 ID:L0WI4M8g0
高卒で公務員になるはずがいつの間にか大学に入ってて
大学で民俗学とかやるつもりが気づいたら法学専攻になってた

748名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:21:51 ID:3CPNDeCk0

天の川かハンバーグ屋さんかな?

間違ってもエジプトの神話ではない筈


749名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:21:56 ID:3SfHoM2QO
覆水なんとやら

750名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:22:00 ID:GUsus5/A0
>>743
FFはそこまでじゃなかったけどなぁw

もう期待すらしない方が良いレベルだけど

751名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:22:07 ID:ZkILFOrc0
なんだかんだいってやらかしてる人もいるみたいだな
とりあえず大学と並行して色々勉強しなきゃ

752名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:23:06 ID:xYM1WmR20

文系の学部に入ったら多くの理系より数学してた


753名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:25:02 ID:/OzSb7OU0
銀魂地震ネタでも潰れたのか

754名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:26:02 ID:wlUyEh6k0
>>722
うーん、そこはもうゼミの色としか。人間関係の薄いゼミもあるし。
大学は遊園地なんて言われたけど、
やっぱり研究するところだから発表する意味はあると思う

まぁその人付き合いでゼミにいられなくなったんだけど。
なんだかんだで飲み会断ったりしてると居場所なくなるし、教授もキレる。
あと就職がかかってくるから……精神に異常をきたさない程度に我慢したほうがいいよとしか

755名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:26:15 ID:6vAvDV8gO
ミルキーウェイってマザーにもあったな


今の審判ミスは中日ファンから見てもないわ


756名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:26:30 ID:nXiRVg7s0
>>750
ヴェルサスとか無印と同時発表だったのにまだ発売日すら未定ですがね

757名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:26:56 ID:QEnFm44k0
>>740
GEはよかった。正直無印はクソゲーレベルのバランスだが世界設定的には無印のほうが合ってると思う
ニーアとかベヨネッタとか、テイルズもVやGよかったと思うよ


そもそも完全新規が少ない気がしてきた今日この頃


758名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:27:15 ID:DlvekDvM0
>>752
経済学が心理学か…
>>737
見つかったのかおめでとう。
そこに繋がる道につきすすめ!
ただし無茶苦茶はするなよwww

759名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:27:28 ID:BehS0g7A0
ナーシャ・ジベリの頃のスクエアは輝いてたなぁ…

760名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:27:36 ID:Jw7Fh50Y0
ミルキーウェイってお菓子なかったっけ

761名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:27:51 ID:7bNm8sq20
MGSライジングだっけ?あれも長くない?

762名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:28:00 ID:buA7fvIU0
巻きで作るより時間かけてしっかり作りこんで欲しくない?

763名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:28:44 ID:BFfAsI/Q0
いつのまに通信こねー
pullさせろ

764名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:29:23 ID:KPkKpucoO
>>754
うち人間関係強そうだからな……
みんないい人だろうし、教授もいい人なんだが

辛くならん程度には頑張るよ。ありがとう

765名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:29:41 ID:3mD88HvE0
テイルズあたりのせいで目立たないがFFも相当続編間隔速いだろ
初代から24年で整数ナンバリング14作だぞ(ドラクエは26年で9作)

766名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:29:43 ID:jYzePujw0
ライジングがどうもCEROZになる未来が見える

767名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:29:53 ID:USUQKVvs0
よい吹きかただ見習いたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1662665.gif

768名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:30:42 ID:Rw9vvkoA0
最近のゲームが終わってるなんて微塵も思ってないけど
RPGは暗黒期ではあるなと思う
そう思って自分が知ってるシリーズをとりあえず列挙してみた
FF、DQ、テイルズ、ペルソナ、軌跡シリーズ、世界樹シリーズ
サガシリーズ、ブレスシリーズ、WAシリーズ
ととものシリーズ、Wiz、ムゲフロ
あれ?こんなもん・・・?二段目とか新作すら怪しい領域だし

769名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:31:05 ID:PSzVYdr.0
やりたいことが見つかってれば上出来だよな

俺はワケがわからなくなってやりたいことも無くなってただ大学へ通ってる金食い虫ですオッスオッス
還りたい

770名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:31:23 ID:Xqu/4tcw0
>ちょっとフォロワー整理しました^^
 ってそのあとずっとフォロー外されたままで泣いた
>間違って消したかも^^
 ってその後間違いを正すこともなく外されたままで

771名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:31:53 ID:wlUyEh6k0
経済学部は微積分必要だし統計とか確率必須だし
心理学部も統計やるし……
国公立私大問わずセンター試験5教科で必ず受けさせて選別した上で
二次試験5教科必須にしたほうがいいんじゃねーかと思う

772名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:32:03 ID:y2szltr.O
ミルキーウェイより天の川の方が合ってると思うし、こっちの方がロマンティックね(←のんき

773名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:32:13 ID:L0MH9xGQ0
>>737
転学部とかないの?
学年上がってると無理かもしれんけどさ

>>755
こないだIIDXで灰譜面フルコンしたわ

774名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:32:18 ID:82yZ2Qig0

ソニコミ、ドリクラゼロ、エルシャダイ、サガ3DS、DDFF、テイルズマイソロ3、ロックマンDASH3…
俺が金欠でさえなかったら…


775名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:32:35 ID:BFfAsI/Q0
>>771
てか、なんで経済が文系扱いなんだろ?おかしくね

776名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:32:41 ID:L0WI4M8g0
日常みたいな日常を過ごしたい


ルシフェル「やめろ!!イーノック!! 化け物になる気か!!神の化け物に!!
      神の力の 不死身の 本当の玩具になる気か
      同じだ まるで同じ糞たれだ
      神を肯定した化け物と 神を否定した化け物と
      そんな奇跡の残骸を使って お前も奇跡の残骸になるつもりか
      私を お前を 私達の選択を 彼岸の彼方へ追いやるつもりか
      私の様な化け物は
      天使でいる事に満足できなかった弱い化け物は
      人間に倒されなければいけないんだ!!
      やめろイーノック!!化け物にはなるな 私の様な」

イーノック「これ程戦ったんだ 本当はあなたもわかっているはずだ
      私はただの武器でいい 天の書記という名の武器でいい
      私は 生まれながらに天使なら良かった
      脅威ならば良かった 一つの炸薬ならば良かった
      心無く 涙も無い ただの恐ろしい炎の柱なら良かった
      これを突き刺す事で
      そうなれるのなら そうしよう」
ただ書いてみただけの裏

777名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:34:02 ID:wZDyZpOA0
>>768
RPGは去年出たゼノブレイドがマイベストになった
デモンズソウルもやってみたいがベヨネッタが終わらぬえ

778名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:34:36 ID:54G6jS2M0

面白かった新規タイトル群DS編
熊探知、リゾード、コロぱた、ソーマブリンガー
(と絵心教室)

デスティニーリンクスも気になるんだが面白いのかなー?(チラッ


779名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:34:39 ID:3mD88HvE0
>>771
大学の授業で必要ならそれから習得すればいいわけで

5教科必須ったって、科学選択で生物学科に行ったり地理選択で西洋史学科に行ける時点で大した意味はないよ

780名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:34:54 ID:QEnFm44k0
>>776
エルシャダイはイーノックが完全にメタトロンになるための物語だと思ってたのぜ
もうちょい情報出すべきだと思う


ムゲフロはいいゲームだった。紳士によって作られた紳士のためのゲーム


781名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:36:20 ID:M/jDzEmo0
wizといえばオンラインが始まるそうだが
はたしてキャラがロストするMMOに現代人は耐えれるのだろうか

っていうかPKされてもロストの危険あるのかな
鬼畜だな

782名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:36:40 ID:7bNm8sq20
>>777
穏やかじゃないですね

783名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:37:15 ID:trkHRH0E0
カルボナーラとツナマヨパスタの違いが分かりません

784名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:37:40 ID:ZkILFOrc0
>>773
今2年だからできないんだよね…

785名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:37:50 ID:DL7AfmCo0
ドラゴンクエスト10 〜天空の一夫多妻制〜

786名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:38:08 ID:L0WI4M8g0
>>780
サブタイにもあるのにメタトロンのメの字も出なかったからな

787名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:38:11 ID:wZRMhaAM0
数学マジ大事
機電進むなら関数電卓は必須になるし

788名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:38:12 ID:nXiRVg7s0
>>781
*おおっと*

789名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:38:18 ID:wlUyEh6k0
>>770
そんなの普通だよ
リストで管理してるからフォローされてても
相手はこちらの発言見てないとかざらにあるし
そんなだからリプライ飛ばしてもスルーも普通

790名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:39:46 ID:LTlABaJoO
>>781
ぶっちゃけ、PKでさえキャラロストするMMOへの耐性は
昔でも持ってる人はそう多くないんじゃないかなと・・・

791名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:40:27 ID:xWcqO14c0
ドラクエってまだ一回もやったことないな…どれが一番とっつきやすいかな?


RPGは「イデアの日」が初めてのゲームだったな…


792名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:41:01 ID:xd7jVfFA0
個人的にドラクエは5が一番好き

793名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:41:16 ID:BehS0g7A0
>>791
3が一番判りやすいんじゃなかろうか

個人的には5とか好きだけどな

794名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:41:34 ID:DL7AfmCo0
おれも5がすきだった
勇者の父親っていうのはなかなかどうして

795名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:41:42 ID:54G6jS2M0
>>791
最初はFC版DQ1が鉄板ウサ

796名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:41:43 ID:J8qTygjU0
ゼアルキャラ付けに固有台詞使い過ぎでしょうjk
GXはそれほどじゃ無かった希ガス・・・?

ガッチャ 丼、ザウルス なんだなー
かっとビング とどのつまり ウラ 大盤振る舞い

一十百千万丈目サンダーとかキングは一人(笑)とかイラっとくるぜとかの決め台詞的なものは印象に残って良い

797名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:41:52 ID:nXiRVg7s0
>>791
7


冗談だよ、3でもどうぞ

798名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:42:25 ID:wZRMhaAM0
とっつきやすいなら8
良くも悪くも王道

799名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:42:36 ID:ujCGDas60
ムゲフロはスパロボとかの知識があればもっと楽しめたんだろうが…


とか言いつつ覇龍の塔登りきって全員レベル99にしたんだが


800名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:43:11 ID:boU6xEMg0

君ら勝のこと嫌いなんか…
何で防御率1点台の投手が2勝5敗なんや


801名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:43:27 ID:trkHRH0E0
今度DQ1.2.3ってのが出るらしいね
DQ1.2はSFC版DQ3はFC版のリメイクでお願いしたいなあ

802名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:43:32 ID:5pnhYiuc0
現行ハードでやる前提ならリメイク版5じゃないかな

リメイク版6はいい話を聞かないし、
リメイク版4はオリジナルやってからじゃないと微妙…6章が完全に蛇足だった

803名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:43:37 ID:buA7fvIU0

観月ありさちょっと歌下手になったのと違うか


804名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:43:58 ID:/OzSb7OU0
プログラム面白いよね
仕事にするのは大変そうだけど、
趣味でちょこちょこやるにはいい

805名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:44:17 ID:trkHRH0E0
投手に勝ち負け付ける意味はあるんかね

806名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:44:17 ID:54G6jS2M0
>>801
FC版とSFC版全部入りだぞ
良くも悪くもそのまんま収録

807名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:45:05 ID:DL7AfmCo0
ドラクエ4でデスピサロ戦で勇者以外全員死んでる状態
HP40ぐらいで最後の一撃で倒したときは

鳥肌たったね

808名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:45:17 ID:nXiRVg7s0
>>801
FC版とSFC版両方入っとるらしいね

809名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:45:40 ID:7bNm8sq20
9はやってもいいけど、大量にすれ違えたあの時期じゃないってのは痛いかな?
まさゆきの地図とやらを一度でいいから拝んでみたかった

810名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:45:44 ID:wZDyZpOA0
まさか、ふっかつのじゅもん入力もそのまま?
…なわけないか

811名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:46:01 ID:wlUyEh6k0
>>779
そこらへんをもっとがっちり固めてしまえればいいんじゃないかなぁと
化け学選択は化け学専攻とその周辺の学科しかいけなくて
地理選択は……なんだろう地質とか地震とか?そういうところしか選択できないとか
地政学はどうなるんですかって言われたら困るけどwww

リメディアル教育する手間をなくしたほうがいいんじゃないかと

812名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:46:04 ID:avrEfrRY0
DSのリメイクは容量が足りないと言い訳をして(ry
個人的にはクロノトリガー位で良かったと思う
SFCのゲームそのままで携帯機でやりたい

813名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:46:29 ID:lgIyPWq.0
ロンダルキアの悪夢が復活するのか……
そもそも何割がロンダルキアまでいけるかな

814名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:46:35 ID:WZSoWFds0
プログラムとか怖すぎる
教授がアレだったからアレルギーんみなっちゃったなあ

815名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:47:13 ID:QEnFm44k0
3DSのVCはFCとSFCも出来るようにすれば購入者が3割は増えるはず

816名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:47:14 ID:wZRMhaAM0
>>806
wiiか、携帯機で出してくれたら良かったのに


マリオコレクションと言い、焼き直しの移植がトレンドでしょうか
新作まだですか


817名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:47:34 ID:ujCGDas60
ゲームバランス的には2が一番いいウサ


ほのおのせんしとかブリザード×4に出会った時の絶望感は異常 2じゃなかったかもしれんが


818名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:47:35 ID:M/jDzEmo0
>>810
ま、まさか2011年にもなってそんなワケ・・・・

819名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:48:06 ID:DL7AfmCo0
えぇい!水の羽衣をつくるんだい!

820名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:48:07 ID:nXiRVg7s0
>>813
祠まで2歩のところで全滅したのはトラウマ

821名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:48:48 ID:Ik6qYAfc0
DQ2は4マス1セットだから落とし穴があったとしても確実に回避できる
って最近聞いた

822名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:49:00 ID:7bNm8sq20
>>816
トレンドっていうか、25周年記念という真面目な名目がある訳だが…

823名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:49:05 ID:/OzSb7OU0
攻略本のエッチな下着とかはエッチだったな

824名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:49:06 ID:xWcqO14c0
>>806
全部だと……この機会に買おうかな


とりあえずはぐれメタルと戦ってみてえ


825名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:49:44 ID:avrEfrRY0
ドラクエ1と言えば語呂合わせの呪文だなw
スクエニ合併の話しとか時代先取りでしょう!
最近はしょうが焼き定食さんのみすてぃあパスとか
東方語呂合わせが出てしまったのかと驚いた

826名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:49:49 ID:wlUyEh6k0
>>811
要するにバカロレアを日本でやれってことなんだけど……

827名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:49:55 ID:trkHRH0E0
落とし穴ってスゴイ難いって恐れられてるけど
階段と階段がすごく近くてルート総当りでいっても3回も落ちれば突破できたはず

828名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:50:26 ID:wZRMhaAM0
>>822
最近のスクエニ見てるとそうは思えない

829名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:50:46 ID:54G6jS2M0
落とし穴よりループ構造が激しくうざい

830名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:50:58 ID:zAqTm5ng0

ボンバーマンのパス入力とか
ツインビーとかのコマンド入力とか懐い


831名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:51:19 ID:I5UCH1iI0
>>822
買ったぜ、あの音楽CDはいいわー

832名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:51:20 ID:DlvekDvM0
うら
おい、『X box LIVE からの贈り物です。』ていうタイトルの
メールがPCに届いてるんだけど怖すぎて開けないよ。
削除…うら

833名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:51:40 ID:7bNm8sq20
>>828
いや、マリコレの話よ
DQコレも同様の動機だけど それはなんていうか過剰じゃないかい

834名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:51:46 ID:u.Ho6j0k0

松屋の牛丼キャンペーン15時までだったのかよ畜生うううううう


835名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:52:07 ID:wZRMhaAM0

>NEWラブプラス(3DS)秋発売予定
>カレシロック:顔認識で他のプレイヤーがプレイできないようにする機能
>プレイヤーの両親に紹介するモードがある

始まり過ぎだろ


836名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:52:08 ID:t.kfBJtw0
今更据え置きでDQ1〜3出されてもなんかなぁ
携帯機ならやるのに

837名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:53:31 ID:GEd2uuHs0

wizオンラインのムービーキター!
・・・・え?コレジャナイロボ


838名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:53:47 ID:5pnhYiuc0
>>810
VCだとパスワード式のゲームでもハード側で途中中断ができたから
こっちもそうなるんじゃないかな

>>816
一昨年にでたばっかりですが、それともテイルズのような粗製乱発がいいか?

839名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:53:58 ID:DL7AfmCo0
まぁチル裏のみんななら洞窟内でルーラして頭ごっつんこしてるよな!な!

840名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:54:13 ID:L0WI4M8g0
なんかスクエニ関連は過剰なアンチ意見入るなあ

うら
もう何もかも嫌だ
うら

841名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:54:15 ID:io//rDXM0
そういえばなんだかんだでDSのⅤとⅥ買ってなかった…今は無理だが五日買おう


銀さん……


842名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:54:51 ID:Ii8Phsuo0
wizワロタ
ただならぬクソゲー臭を感じる

843名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:55:00 ID:boU6xEMg0
ラブプラスは売りのリアルタイムモードがつまらなすぎて困る
恋人になるまでは楽しいのに

844名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:55:00 ID:trkHRH0E0
なんで5日なのか頭をひねってしまった

845名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:55:04 ID:01wq6iuY0

ブヒィィィィー!
肉が肉すぎるぜ。肉の肉が肉々しい


846名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:55:37 ID:nXiRVg7s0
>>840
社長自らあんなアホな発言したら流石にアンチ増えるだろう

847名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:55:39 ID:7bNm8sq20
>>840
坊主憎けりゃ に似た感じかなぁ
ドラクエ風ドラマでも、スクエニ公認でもないのに何故かスクエニが叩かれてたのをあちこちで見たよ…

848名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:57:08 ID:1Gn2dRRM0
おいなんだその左手に持っているのは

849名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:57:21 ID:avrEfrRY0
こっこれは肉の芽!

850名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:57:48 ID:L0WI4M8g0
>>846>>847
いろいろあるのかー
俺はゲーム好きなら会社は関係ないと思ってるからようわからん

851名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:57:52 ID:54G6jS2M0
>>833
マリコレはブックレットが気合はいってたし2500円だしと記念品感が強かったけどなぁ

元のゲームが全てVCで出てるから、それを(商売的に)殺すマリコレはVCで出せないからね
商売的にいい落とし所だと思ったよ
SFC版マリコレは中古高いし

852名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:58:06 ID:DL7AfmCo0
そういえば一つ気になるんだけど
ドラクエ4で女だけの国あるじゃないですか

あそこで誰を牢屋においていった?俺はブライ

853名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:58:10 ID:Fhza4RGk0
最初にwizを見たのが8だったので
他シリーズをやったとき逆にびっくりした

6しかやってないけど


854名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:58:45 ID:t.kfBJtw0
>>852
トルネコ

855名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:58:48 ID:BehS0g7A0
>>852
馬車の中で食っちゃ寝してる武器商人

856名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:58:57 ID:/OzSb7OU0

ホリエモンっていつ豚箱に入るのか


857名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:59:07 ID:Ik6qYAfc0
wizオンラインねえ wizである必要はあるか
むしろキャラだけ引っ張ってきてととモノオンラインのほうが受けがいいと思うが

858名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:59:54 ID:lgIyPWq.0
DQ2はロンダルキアやロンダルキアへの洞窟ばかりが話題になるが
そこに行くまでにも雨露の糸や五つの紋章、ルビスのほこらなどの見つけるのが困難なアイテムや場所探しに
大灯台や海底の洞窟などの猛攻ダンジョンが行く手を阻む

859名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:00:03 ID:Hf52anh60
>>852
トルネコ70%、ブライ28%、他2%くらいと推測
俺はトルネコだった

ブライはルーラとリレミト使えるからいざって時にいてほしい

860名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:00:03 ID:M/jDzEmo0
トルネコでさえ結婚してるのにお前らときたら・・・・

861名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:00:09 ID:mfeth0mw0
トルネコは実はロトセット装備できる凄いやつなんだぞ!!

862名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:00:55 ID:xpMVwFhM0
>>852
ライアン

863名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:03 ID:wZRMhaAM0
>>852
トルネコ「……やっぱり。
  わたしが 選ばれるんじゃないかと
  思ってましたよ。

864名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:06 ID:54G6jS2M0
>>860
トルネコは容姿あんなんだけど
実力は超ハイスペックじゃないですかー

865名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:28 ID:vK/DCss.0
4は地味にフィールド曲がいい
特に五章の全員揃ってからの方とかカッコ良すぎる

866名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:30 ID:avrEfrRY0
心を入れ替えて平社員で喰っていくホリエモン
をちょっと見てみたいかも

867名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:37 ID:/OzSb7OU0
トルネコってロトの家系だったのか

868名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:45 ID:KjS3a2Lg0
>>852
トルネコはスタメンだったからライアン

869名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:49 ID:L0WI4M8g0
トルネコはいい人

870名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:49 ID:nXiRVg7s0
トルネコの店のぼったくり具合は異常
誰も文句言わないんだろうか

871名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:01:51 ID:BehS0g7A0
>>860
いやトルネコは商人として優秀だしいい人ですよ。

商人に戦闘力を求めてはいけない

872名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:02:17 ID:GUsus5/A0
FC版だとLv.99まで上げれば、最強キャラはトルネコになるんだけどねw

873名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:02:19 ID:LTlABaJoO
>>860
死の商人に女一人を押さえ込める金や手管がないわけないじゃない

874名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:02:23 ID:3SfHoM2QO
>>800
クデソン「甘えるな」
加賀「新人に味わった気持ちがわかるか?」

875名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:02:30 ID:7bNm8sq20
何このトルネコスレ

876名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:02:30 ID:wZRMhaAM0
>>867
ロトの家系でも剣を装備できない人もいるがな

877名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:02:56 ID:PSzVYdr.0
トルネコは嫁いるし商人として才覚はあるし他シリーズで主人公は務めるしでDQ史上でも屈指の勝ち組

878名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:03:16 ID:trkHRH0E0
商人ならこんだけ世界中回ってるんですし貿易でも何でもして金策に貢献してもらいたいもんですよね
DQはただでさえ最後の最後まで金欠なんですから

879名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:04:07 ID:X0pj8MCc0

リメイク版5で特産品を桜にしました
名前はもちろん西行寺の枝


880名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:04:18 ID:54G6jS2M0
>>877
勝ち組の次点はやはりヤンガスかね?

881名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:04:28 ID:nXiRVg7s0
>>876
鉄の槍が最高攻撃力の人の悪口はそこまでだ

882名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:04:43 ID:wZRMhaAM0
>>878
今の装備を売って現地の装備を買える程度のバランスだとかなんとか

883名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:05:44 ID:QEnFm44k0
エルミナージュ裏
召喚師って中立じゃなれないのかよあばばばばばば
アリスェ…
オリジナル裏

884名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:05:45 ID:aDeISTHw0
DQ3の女戦士の恰好について

885名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:05:48 ID:/OzSb7OU0

えっ、ジャガンってアステアと結婚すんの
ていうか、アステアって女だったのか


886名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:06:36 ID:I5UCH1iI0
トルネコにネネさんは不釣合いだ!

887名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:07:07 ID:uHz/Ht/s0
・LV99ではぐれメタルの剣+99とはぐれメタルの盾+99装備
・巻物と杖があれば魔法使い放題
・石にけつまずいてかいしんのいちげき
・商人読んで竜虎乱舞
・嫁に子供が二人のリア充氏ね
・しかも嫁は仕入れ値の2倍で売ってくれるという世界観崩壊キャラ

なんというチート。お前勇者でいいよ

888名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:08:53 ID:GUsus5/A0
>>887
嫁に、
美人で性格も良い
と言う修飾語が居るなw

889名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:09:25 ID:R5BIgxDA0
一つの靴下をこんなに長く使ったのは初めてだ
ボロボロの穴あきじゃがいもになってる

890名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:09:26 ID:82yZ2Qig0
けど結婚するならゼシカだな

891名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:10:12 ID:lgIyPWq.0
安物の靴下履くと一日で穴が空くから困る

892名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:10:22 ID:aDeISTHw0
※890の言う「ゼシカ」とは女性の豊かな胸部のことを指します

893名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:11:40 ID:eH72QMzw0
結婚するなら天子だな
こうですか

894名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:11:46 ID:QHK9z7PIO

シオニーちゃんに無限拳したい


895名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:12:02 ID:Z0/emHKs0
トルネコの子ってポポロ一人じゃねーの?

896名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:12:56 ID:wZRMhaAM0
天子は料理したりするのだろうか
肉じゃがとか作れるかな

897名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:13:54 ID:3CPNDeCk0
>>884
モンスターメーカーのミリエーヌの装備もなかなか際どいよ

898名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:13:58 ID:/OzSb7OU0
精神的に追い詰めたいな

899名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:14:08 ID:mfeth0mw0
トルネコが子供二人持ちなら猫3で一人だけ置いて
バカンスに行ったことになるぞw

900名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:14:23 ID:trkHRH0E0
マジしおいやんに無限拳

901名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:14:31 ID:0seNBUTo0
桃を剣で切ってくれるよ


駄目だ永も花も駄目だ


902名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:14:36 ID:I5UCH1iI0
トルネコには妹もいる

903名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:15:15 ID:PSzVYdr.0

時よ止まれ
明日など来なければいい


904名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:15:20 ID:avrEfrRY0
天子の花嫁!
はああああてんこちゃんをおよめにいいいいい

905名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:15:48 ID:lFmAsRt.0
>>896
桃じゃがなら作れそう


桃じゃがって何だ?


906名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:15:50 ID:I5UCH1iI0
フローラ=天子ちゃんだったのか!!!

907名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:16:16 ID:vK/DCss.0
天子とダンスだ!

908名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:16:21 ID:LTlABaJoO
まあ、トルネコどころかダルシムにだって妻子はあるのだ

909名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:16:34 ID:uHz/Ht/s0
>>895
すまん勘違いだな

トルネコ、ネネ(嫁)、ポポロ(息子)

>FC版『DQIV』当時では名前がなく、『トルネコの大冒険』にて名前が設定された。リメイク版『DQIV』では
>その設定が受け継がれゲーム中で名前が表示される。ゲームブック版『DQIV』では「ニッフル」、
>小説版『DQIV』では「リトル」と言う名になっていた。

>小説版『DQIV』では「リトル」と言う名になっていた。
>小説版『DQIV』では「リトル」と言う名になっていた。
>小説版『DQIV』では「リトル」と言う名になっていた。

ソースはWikipedia(ry

910名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:16:36 ID:82yZ2Qig0
>>892
お前そんな…


…当然じゃないか

911名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:16:48 ID:wZDyZpOA0
俺は天子派だったのか
ビアンカは誰よ

912名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:17:58 ID:82yZ2Qig0
>>911
魔理沙かね?

913名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:18:12 ID:daZGur3.0
うら
名人降臨ってのはこういう事を言うんだな
早い、確実、気が利いてるとは畏れいるしかない
うかつに「手伝いましょうか」なんて言わなくてマジ良かった・・・
うら

914名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:18:17 ID:uHz/Ht/s0
>>911
そりゃアリス

915名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:18:23 ID:kCLyJEdU0
小説のアリーナはボクっ娘だったなあ

916名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:18:29 ID:vK/DCss.0
フローラは俺たちが選ばなくても相手がいるが
ビアンカは下手したら終生寂しく独り身の可能性もあるからな

917名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:19:48 ID:L0WI4M8g0
小説DQ5は名作

918名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:19:49 ID:wZRMhaAM0
>>916
しかもフローラ選ぶと
ビアンカの家の近くの墓が一つ増えるしな

919名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:20:31 ID:fupwPYXk0
>>918
それマジかよ
マジだったら俺フローラ派から全力で乗り換えるぞ

920名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:20:33 ID:QEnFm44k0
取り敢えずどっちを選ぶにしろⅤの主人公は外道だと思う。なんせ選ばない方にプロポーズの協力させるんだからな…


アリスつくり直すか…善か悪なら善かな
中立が一番しっくり来るんだがなぁ…あとで魔法で変えればよかったのか


921名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:21:19 ID:J8qTygjU0
間違ってDQスレを開いてしまったようだ

922名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:21:41 ID:BehS0g7A0
>>918
スクエニはよほどビアンカを選ばせたいようだな…ククク…

だがその態度に反逆する!!

923名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:21:42 ID:w28M6Ofk0
非想天則の裏
レイパーは強くなれないから格下相手に勝って喜んでるのか
哀れだ……。レイパーが来た時は哀のデッキでも使ってやるか
フレイザードの方がまだかっこいいの裏

924名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:22:14 ID:7bNm8sq20

僕たちはきれいな勇者
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1662838.jpg


925名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:22:25 ID:wZDyZpOA0
>>918
それガセ確定してなかったか
べっ、別にフローラ派だから否定してるんじゃないんだからねッ

926名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:22:26 ID:cpG5SU1E0
お嬢様好きなんでフローラ派だなあ

927名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:22:29 ID:nXiRVg7s0
そして話題に上がらないデボラさん

928名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:23:08 ID:viVsfOZQ0
デボラ出血熱…じゃなかった

929名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:23:09 ID:ty/GxaAY0
勇者トルネコと商人達

930名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:23:13 ID:trkHRH0E0
冷凍たこやきが何気に量減ってたショック
いつからだったんだろうずっと騙されてた

931名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:23:20 ID:lgIyPWq.0
Vの主人公はフローラと結婚した後に
独身のビアンカに興味を示す男を凄い形相で睨みつける未練たらたら男

932名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:23:46 ID:ItkWV72o0
ルドマン「なんと この私が
好きと申すか!?
そ それはいかん!
もう1度 考えてみなさい。

933名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:23:52 ID:uHz/Ht/s0
そもそも母親探しのたびに嫁なんか娶ってる暇無いと思うんだが

実際石化されられて8年以上放置だし

934名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:23:56 ID:w28M6Ofk0
>>924
やっぱあれだよ。鳥山明はすごいよ

935名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:24:23 ID:trkHRH0E0
ビアンカのお父さんも城に迎えてあげればいいのにね

936名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:24:37 ID:FSPnTrck0
昔ドラクエ4コマでキャラの背景が結構きついけど
トルネコは妻子持ちな勝ち組ってネタあったなw


だが忘れてはいけない
4で使う船はトルネコの私物だという事を


937名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:24:59 ID:vcyRsB..O
小説版5の砂漠シーンの意味がわからないお子様だったあの頃

>>915
ちょっと百合っ気もあるんだっけ?
ユーリルとの友達目線が良かったなあ
パーティーには他に同年代いないし

938名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:25:01 ID:82yZ2Qig0

ルドマン=神奈子
フローラ=早苗でもいい気がしてきた


939名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:25:02 ID:/OzSb7OU0

高杉の目を斬ったあの天人は何者なんだ
ヘドロさんと同じ種族っぽいけど


940名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:25:18 ID:l4q6tf3A0
うら
雨の中の帰宅はつらかったお…
素直にバスで行けばよかった
うら

941名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:25:37 ID:L0WI4M8g0

イーノックの一番いい装備は∀ガンダムのオマージュってマジかよ
テンションあがってきた


942名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:25:42 ID:eH72QMzw0
僕はベラちゃん!

943名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:25:57 ID:uHz/Ht/s0
>>938
諏訪子「なんと この私が
好きと申すか!?
そ それはいかん!
もう1度 考えてみなさい。

944名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:26:02 ID:R5BIgxDA0
レイパーてどんくらいのレート差からレイパー認定なの?

945名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:26:12 ID:jYzePujw0

なんかよくわからんところから電話が来た、アンケート云々ので
誰かわからないかな?


946名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:26:41 ID:U3jhuk8s0
ネネさんが妊娠した時の年齢を考えると……
おっと誰か来たようだな

947名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:27:00 ID:BehS0g7A0
>>944
パトレイバーぐらいからじゃね

948名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:27:09 ID:y2szltr.O
>>945
切っちゃっていいんじゃね

949名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:27:34 ID:w28M6Ofk0

何だか魔理沙が一番弱く見えてきたな〜


>>944
レートじゃない。実力

950名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:27:54 ID:vcyRsB..O
>>936
しかも嫁は商売上手の良妻賢母だし
エンドールとボンモール王室お墨付きの商人なんだぜ、トルネコ。

ちなみにネネさんが割高で武器を売る手腕は知られざる伝説で書かれてた
お弁当つけたり親身に話を聞いてくれるから口コミとリピーターが絶えないそうな

951名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:28:28 ID:Xqu/4tcw0
ほう
関東は8枚切りが主流なのか
しかしパン食いつつ飛び出して接触するとかはある程度分厚くないと認識できないよな
あの厚みなら6か5枚切り

952名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:28:45 ID:01wq6iuY0
次スレでも立てる

953名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:28:51 ID:1YLfLutg0
>>945
私は神だ!ひれ伏せ愚民共!とか意味不明な発言を繰り返せば向こうから切ってくれると思うよ

954名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:29:11 ID:GEd2uuHs0
>>952
頼んだ

955名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:29:15 ID:jYzePujw0
>>948
thx
妙にあっさりした番号だからスルーした

956名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:30:09 ID:fupwPYXk0

入力した番号が間違ってるからあるぇ〜って思って
番号確認したらcとo間違ってやんのwwwww
バッカスwwwwwwwww


957名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:30:34 ID:94WWZCkU0
2で三人ともギガデインが使えたらかなり微温かっただろうな

958名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:30:52 ID:V2FGQ.q20
>>952
たのんだ!

959名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:31:29 ID:Ik6qYAfc0
ローレンシアの王子はギガデインをとなえた!
しかしMPがたりない!

960名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:31:40 ID:ahfxEjq60
>>944
変な歌うたってたら間違いなくレイパー

961名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:31:41 ID:vcyRsB..O
>>957
なにその虐殺

962名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:31:45 ID:UqdBZSVk0
>>952
頼んだ

963名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:32:14 ID:01wq6iuY0

    \      |       / 

   終盤になったスレに河城にとりが!

 ‐、、       , --‐‐V、    _,,−''
        ,⌒:--==-ィ´)
  ─    |  |イノハノ)ノ)     ─
        ノ人リ.゚ ヮ゚ノl(  次はttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306153848/ですわ
          (__)ヽ∀ノ]つ
          (ン _i_ I _ヽ
           `l_フl_フ´
     キ ャ プ テ ン 村 紗

964名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:32:20 ID:ZkILFOrc0
>>952
頼んだ
>>969


965名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:32:35 ID:l4q6tf3A0
>>963


966名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:32:42 ID:GEd2uuHs0
>>963


967名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:32:52 ID:ZkILFOrc0
>>963


968名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:32:53 ID:ytlob8sw0
>>963
乙である

969名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:32:56 ID:ahfxEjq60
>>963


970名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:33:07 ID:y2szltr.O
>>951
8枚切りに慣れてるから6枚切りはなんか分厚く感じるのよね

971名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:33:17 ID:zAqTm5ng0
>>963
ちゆり乙

972名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:33:21 ID:lgIyPWq.0
>>963
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |         おお魅魔様や、ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .

973名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:33:31 ID:QpPiJCCY0
>>957
FC→SFCリメイクの段階で王女がザオリク使えるようになったり
王子が光の剣装備できるようになったりしてて相当温くなってるからな


でも2って終盤の敵呪文完全無効が多いからギガデイン使えても…
そもそもすぐMP枯渇するからイオナズンも出番少ない


974名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:33:32 ID:QgmF5XTk0
>>963
みとりさん乙

975名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:33:35 ID:fupwPYXk0
>>963
乙なのだ

976名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:33:37 ID:wZDyZpOA0
>>963
魔理沙乙

977名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:34:42 ID:trkHRH0E0
6枚切りより8枚のほうが圧倒的ジャム濃度になるじゃない
6枚にするなら両面にジャム塗らないといけないから食べづらいでしょ

978名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:34:43 ID:DL7AfmCo0
>>963
くるさくるさ!乙!

979名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:34:54 ID:zAqTm5ng0
最早誰かわからぬえ

980名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:34:55 ID:w28M6Ofk0
>>963
乙なのだ〜

981名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:34:59 ID:L0WI4M8g0
>>963


982名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:36:08 ID:R5BIgxDA0
いや6枚切でも片面で十分だろ
両面塗るとかマーフィーの法則の餌食だ

983名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:36:28 ID:KjS3a2Lg0
>>963


984名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:36:37 ID:82yZ2Qig0
>>963
乙ー

985名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:37:39 ID:zAqTm5ng0
あうあう

986名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:37:58 ID:ZkILFOrc0
>>979
なるほど、ぬえか



987名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:38:13 ID:l4q6tf3A0


988名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:38:15 ID:y2szltr.O
橙とお燐を向かい合って抱き合わせて
落としたらどうなるのっと

989名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:38:28 ID:zAqTm5ng0


990名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:38:33 ID:wZRMhaAM0


991名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:38:37 ID:lgIyPWq.0
そもそも両面に塗ったら持ちにくい

――――― チルノの裏 ―――――
両面をリャンメンと読む
――――― チルノの裏 ―――――

992名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:38:40 ID:I5UCH1iI0
猫の大妖怪ができる

993名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:38:42 ID:Ay5m5uj.0


994名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:38:52 ID:8mAg9GY.0


995名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:39:08 ID:yb65OXrw0


996名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:39:20 ID:USUQKVvs0


997名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:39:29 ID:GEd2uuHs0


998名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:39:53 ID:kCLyJEdU0


999名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:40:02 ID:tS1Tsv6c0


1000名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:40:03 ID:zAqTm5ng0
1000なら次スレの50まで東方新参のふりをする

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■