■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【香霖堂】森近 霖之助スレッド61【店主】
1名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 02:37:21 ID:jI22IKQA0
          ヽ.               iヽ  |  61 こ
語 続 思 さ   |   ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ  |   ス れ
.っ き  う あ  ノ/   ,.、            く  ゝ  レ で
て. を 存   `ヽ. /       /`ヽ    ヽ、 i  目
く    分      i/  / /  /    i     ヽ、  だ
れ            | /  /ーi-ト、 i  ハ  i  ,   ',ヽ、____
!           ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i   ,ゝ   )/ ̄
           ノ  ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ |    ´
         ノ レイ | 'ゝ`ー--‐'   ヽ、_,ノ、/   ゝ
        ____>  | |  |       ゝ  イ | ハ|
______,.-'"´ 7  |   | | ハ    、,.-─,   ハ ハ|
       `レヘ  ,...! !ハ ヽ.    ̄   / |//
    _,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
    「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
 ,.'"  / / / / /、 \`>\/く//  7/ ト、
/   /  ' ' '__i ./i\\</>//    ト|/  `ヽ.
〉、_、 i /    !/ /::::::.|ヽ/く//|    ト|   _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、褌・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。

SSなどに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
 ○リレー:      レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
 ○カップリング:   書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
 ○荒らし:      スルー。荒らしの注意も荒らし。

次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で

前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド60【店主】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296116044/
■森近 霖之助@ ウィキ
 ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
 ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
■「東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.」発売中
 ttp://moeoh.dengeki.com/archives/1893

2名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 02:38:57 ID:jI22IKQA0
                         ,,.. -―- ..,,__     }'、
                       ,,. ''´       `´ヽ/__〉
                     /            ',`ヽ
                    /         /  /    ヽ ヽ
                  ∠、_ノ    /   / l }    ', '、
                         {∠ノ /   l /r=、lヽl/      } ヽ
                   ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l  /从/   |
                     } { 从  l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
                    ∧ ヽ,l  /     `''⌒/テヽ';/  l:l
            ,. -、_     _,,..ゝ∧l ./  ヽ、     }ヽ、/l/ //'}
        /´ ヽ/`l''ーv' ´   /l/ l/ヽ、  `ヽ ´´ ,.ノ l/l/   「皐月」は、稲作を意味する古語である「さ」の月から「さつき」になったという説と、
         〈ヽ    l ヘ   l l〉〉 {\\   \_  ,,.. ィ´ | /     または田に早苗を植える月、文字通り「早苗月」が略されたという説がある。
        } \  l  ∧  l 〈 〈l l  ヽ, ' ..,,_/\´  /l  //        漢字の「皐」には、「神に捧げる稲」という意味があるため、この字が当てられたようだ
      //   ヽ | ,/ }  l  〉  ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´        妖怪の山に引っ越してきた神社の、風祝の名前は「早苗」、そして祭神は農耕神でもあるという
.     /_ノ    ヽ ´   |  l l  <lヽ`'   / 〈 / `ヽ,_        今月はまさしく彼女らの月と言えそうだね
     l l ゞ   ';   /  ヽ \  ヽ  / 〈 /  //l l `ヽ
     //''‐-、-、  l,  /    ヽ  >   ∨´  </  /// l   |
    l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\   ', </   { v /,   ヽ
    / /  `'' ..,,`v、''´ ー- --  `ヽ、_,,..ノ    ` ´l   /ノ/、
  /  l      ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ   /' / /  ヽ
. /  l _、_   / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// /    `l
. /   ,l   ,..,_ヽ{  l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 /   ,. -'´';

過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
 (隙間)
55 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281891494/
56 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284508998/
57 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285861023/
58 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286788275/
59 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289042425/

3名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 02:49:03 ID:rkhe3E1c0
乙。

4名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 03:36:32 ID:kbejjKlU0
>>1
乙。

5名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:09:03 ID:XhEnCI.60
>>1
乙です

6名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 09:57:08 ID:oyX8JbeM0
>>1
チャンピオンのケルベロスにそっくりな人が出てるからそれで森近さん分補給してる

7名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 11:20:30 ID:asRhFJtQO
例大祭で思ったより霖之助分多くて嬉しかった

8名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 12:04:35 ID:4cSkukI60
霖之助さんは一次情報が多いだけに二次作品に出辛いかと思いきや全然そんなことなかった
ガラクタから重要アイテムまで取り扱ってる古道具屋ってやっぱ便利な立場だわ

9名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 14:15:39 ID:YTbl104o0
お店としてはそれほど便利じゃなさそうなのにな!

10名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 17:31:22 ID:1MBWxi0E0
技術は未来レベルなのに古道具、不思議!

11名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 18:43:23 ID:XxdgVUNw0
未来レベル?
むしろ古じゃないのか

12名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 18:54:54 ID:OcLPc4IwO
まぁ幻想郷ではオーバーテクノロジーレベルの、まさに未来の道具も扱ってはいるな
逆に核融合みたいに、外の世界では実現できなくて幻想入りしたって技術もあるけど

13名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 18:56:52 ID:OcLPc4IwO
あぁ、核融合自体は実現できてるけど、発電には未だに利用できないって意味ね

14名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 19:03:11 ID:n9cow08.0
霖の字印のアイテムについてなら
技術はファンタジー、出来はファンシー、使い方はファジー

15名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 23:00:32 ID:/qDXtYXg0
あなたの求める物がきっとない!!
用途不明の珍品、前衛的な式神道具など
数多くの難点がある古道具が揃ってる
御求めは幻想郷魔法の森近くの香霖堂まで

16名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 08:34:53 ID:kVlXteJI0
>>8
二次における霖之助の出番の多さは、古道具屋という立場もさることながら、
原作で、主人公組や紅魔館組などと繋がりがある事も大きいと思うんだ。

17名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 13:24:16 ID:JirdfCxU0
人里、白玉楼、永遠亭(げっしょー的に)、妖怪の山にもそれぞれ知り合いがいるな
宝塔の一件の解釈次第で命蓮寺とも繋げやすい
脇役に定評のある店主だよ本当に

18名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 18:06:43 ID:u.4lkZbI0
一番大きいのは主人公二人と昔馴染みって所だろうけど

19名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 20:45:32 ID:0se5VCJI0
意外と人脈あるよな
文からも新聞定期購読してるし

20名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:14:29 ID:E.t/hVrE0
別に人脈というほどのものじゃないような

21名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:50:15 ID:0se5VCJI0
それはあれだ、言葉のあやだ
劇中の登場キャラクターにも結構知り合いがいる
程度の意味で捉えてくれ

22名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:57:35 ID:jWm.KGgc0
有力者との繋がりすらロクに活用する気がないのは
幻想郷の住人らしいっちゃらしいけど商人としてどうなんだろう

23名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:08:44 ID:E.t/hVrE0
活用しようと思ってもできないと思う
活用できるほどの繋がりじゃないというか

24名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:13:05 ID:Knc1s0KU0
一応文の新聞に広告載せたりしてるけどあんまり効果なさそうだな
妖怪の山から客が来たことはあるんだろうか

25名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:21:04 ID:u.4lkZbI0
広告効果は明確に出てたじゃないか水煙草の件とか
使いかたを自分で閃きかけて教えてもらったから
尋ねてきた客総てに対して非売品だと追い返したみたいだが

26名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:42:14 ID:2AvFCa7s0
あれは別に広告じゃなくて変わった物が出たって記事が書かれただけだったような

27名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:48:00 ID:3mXNtrG20
霖之助は興味を示した者は一杯居たって言ってるんだよな
つまり一杯って言えるくらいの種類の来客はいるんだ

28名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:59:53 ID:Rp1fWujY0
霊夢、魔理沙、咲夜、妖夢、紫、文
レミリアの来訪はどっちも霊夢絡みだからつながりとしては微妙
判断に困る阿求と永琳を入れても別段多い訳ではないと思うが
活用しようと思ってできるのはギリギリ霊夢魔理沙だけだろうし

29名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:01:23 ID:5xlZCh5.0
>>26
一押しの商品だって霖之助が語ってるのも記事に書いてるから、
それが主体ではないせよ広告効果はあるんじゃね?

文自身も自身の感想を交えてるとはいえ
「優雅な一服の時間を過ごしたいと思ってる方は購入を検討されてはいかがか」
って書いてるし

30名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:25:47 ID:2AvFCa7s0
効果じゃなくて霖之助が活用してるできるかって話だったはずでは
そういう意味では文が自分の興味でやってることだから活用はしてないしできもしないってことになると思う

31名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:41:26 ID:u.4lkZbI0
個人的見解だけど
文の気性を考えれば頼めばやってくれそうだが
霖之助は出来ればしたくはなさそうって感じ


と思ったが普通に新聞に広告出してた件について
60pの左下に小さく『古道具・美術・民具等々、広く売買いたします、古道具屋「香霖堂」魔法の森出てスグ』
って載ってたわw

32名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 00:27:52 ID:3YYOOEKEO
霊夢や魔理沙がいたからこそ、そのツテで紫と会って灯油を手に入れることもできたしなぁ…
ただその恩恵以上に、知り合ってしまったことを後悔してたけど

あと紫の方はもしかしたら、以前から霖之助知ってたかもしれないな
確証はないが

33名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 03:08:49 ID:iJGluao.0
幻想郷中を監視しているのは公式だし、あんな辺鄙なところに店構える半妖がいたらチェック入れてあるかもしれん

34名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 14:34:19 ID:xFBv2wEw0
商売人なら有力者と知り合いであるというだけで強力な道具足りえると分かるはず
例えば店主が紫と知り合いで紫が度々店に来ると分かれば俺なら怖くて店に近付けない

35名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 15:06:41 ID:dyzfsrEM0
>>34
危害を与える気は無い(と言い切れないような気もするが)とはいえ
一般人から見りゃジェイソンが常連のようなもんだしな

36名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 15:17:12 ID:0GfcEqjU0
逆に妖怪退治の巫女やミニ八卦炉持った人間の魔女が来る店じゃ、
妖怪も近寄り難いよなw

37名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 17:00:59 ID:uweRWS4E0
まあ下手なことをできないってことで、店としてはアドバンテージでもある

38名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 17:50:44 ID:EmAFB9r60
里を襲ってはいけないという決まりがある以上
そんなのは里の店だって当たり前だからアドバンテージにはならんが

39名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 00:54:10 ID:ptjRY0Ro0
霖之助さんは弱虫ペダルでいうところのあのキャラだ
ほらアイツだよ↓

40名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 00:57:12 ID:AYgF74360
寒咲マネージャー

41名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 03:43:25 ID:lwFu.ud.O
まぁ半分妖怪だから元々襲われることはないんだろう
成年男性ポジションだから少女達と勝負するなんてことはない(雲山は例外だろう)
から、もし襲われるとしたら普通に襲われるんだろうが今まで受けた被害と言えば、
梅霖の妖精や幽霊は、ただ居座られて結果的に迷惑を掛けられたけど、
積極的に襲われた訳じゃなかったしな

あとは本読み妖怪にはドアをぶち破られ、
紫には道具を持ち去られ、
文には窓ガラスを割られ、
輝夜には店の壁をぶち壊され、
色々辛いこともあるけれど、僕は元気です

と、身の回りの被害はこうして振り返ってみるとまぁ少なくないけど、
直接身体に攻撃されたことは、少なくとも今までの公式な記録にはないね

42名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 10:35:06 ID:Z4Iavh6Q0
妖怪にとっちゃ食っても恐怖を与えても旨みが少ない部類だろうしな、霖ちゃん

43名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 13:38:45 ID:iSewPcKU0
荒っぽい事をしない・できないのを「普通」と思ってるあたり
店主が襲われないのも「普通」の事なんだろうね
まぁ阿求は微妙に不思議がってたけど

44名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 14:48:51 ID:w6TB0MMc0
全然不思議がってなかっただろ

45名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 15:13:44 ID:qldja0FU0
そう思ってるのは霊夢と魔理沙だな

46名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 02:05:37 ID:5n6wq2tsO
もし古道具屋以外の仕事についてたらどうしてたんだろうか

紅魔館の使用人…
一応一通りの仕事はこなせるだろうが、図書館の本の整理は、
そっちのけで読書に没頭しそうなので任せられなそう
(そんな二次があった気がしたが、未読だから内容知らない)

農家…
まさに晴耕雨読スタイルの生活を送りそう
大勢と協力して行う大規模な農業ではなく、
人気のない土地で細々と、やや珍しい作物を育ててそうな
恐らく農作物の蘊蓄は凄まじいに違いない

猟師…
銃を手に積極的に歩き回って獲物を探すよりは、
前スレのSSのように罠を仕掛けて待ち伏せするような狩りが主なスタイルかもしれない
職業柄、武器の扱いやサバイバル技術は習得していると思うから戦闘は苦手ではなくなっているだろう

47名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 02:10:18 ID:HKQAdd9U0
それはもう霖之助じゃないな

48名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 05:26:37 ID:e/Yt01FA0
「自分の能力を活かすため」に独立したのだから、やはり目の使いどころがないとな
あと体力使わない仕事

49名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 11:04:32 ID:PSbUCXqM0
能力は技術者向きだけど、やる事は変わらないから看板を変える必要がないな

50名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 13:49:32 ID:ABnOlSak0
能力で花札や麻雀牌の種類まで識別できるなら博打で食っていけるけど

51名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 14:10:25 ID:Q5SQ6AkU0
機械の細部を見てパーツの名前が見えるくらいの精度さえあればいけるか……
いや、CPUを見てIntelのPentium Dual Core T2330だって見えるくらいじゃないと無理だな

52名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 14:13:16 ID:480DXLXc0
なんか独特の読み取り方しそうだなw >花札や麻雀牌の種類
わかるのは名前と用途だから、ルールだけは把握してないと、「○○の役を作る札」とか
読み取れてもちんぷんかんぷんになりそうだ

53名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 14:25:38 ID:OJMyAA52O
つくづく使えそうでそうでもない能力だ…
いや、例えば遭難した時に食べれるものとそうでないものを能力で見分けて…とか

でも別に食べなくても死なない身体だしなぁ、
ていうか魔理沙がとってきたキノコの毒の有無を見分けられてなかったな…

食べ物は道具の範囲外か、道具の範囲がいまいち若藍

54名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 14:37:49 ID:Q5SQ6AkU0
無縁塚の骨は『目』で人間の骨だと確信してたな
名前が見えないから模型のような作り物ではないと考えた、って可能性もあるけど
人の形をした人でないものが跋扈している幻想郷で安易にその結論に行き着くとは思いにくい

ただ「右腕の骨……、かな?」と知識と照らし合わせながら部位を特定しているような描写があるから、
見えるのは何の種族の骨か、くらいまででどの部分のものかまでは見えないようだ
ただしこの時では『目』は使ってないと思われるので実際はどうだかは分からない
(『目』で確認したことを明言したのは話の終盤であり、右腕と予測した時点では能力の使用に関して何も言ってない)

55名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 16:02:37 ID:eAROugaY0
壺の欠片を見て名前がないと確認できたり、部品でしかない半導体の名前が見えたり
大概の物なら何かしらの情報が分かるんじゃないかな
ってか見える情報も断片的だからつくづく曖昧な能力だよ

ついでに知らない単語すら思い浮かぶのに理解は得られないところが凄ぇ面倒臭いw

56名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 16:21:40 ID:HhvAQFHk0
能力がいまいち良く分からんというのは、東方じゃデフォだよな。

57名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 16:41:25 ID:yddYszKMO
それ故に「拡大解釈」という名の応用、または屁理屈が可能なのである
香霖の場合?道具の記憶を読み取るって素敵設定があるじゃないか
道具本人がろくな記憶を持ってないっぽいが

58名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 16:56:07 ID:67PIkay.0
設定じゃなくて霖之助が適当に言ってるだけだろ
能力の使い勝手の悪さからしてどう考えても記憶を読み取ってるとは考えられないし

59名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 17:03:36 ID:lID/7uAo0
細かいこと書いてないからわからんさ
もうちょっとこの能力いかしてほしかったな

60名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 17:12:31 ID:ABnOlSak0
道具の用途がわかるって「その道具がどう使われていたかの記憶」を読み取っただけかもよ
断片的なサイコメトリーを「用途を読み取る」なんて
論理的な能力っぽく言ってるからややこしいだけで
名前が分かる(無いなら「無い」とわかる)のだけはガチっぽいが

ゲーム機について、どうも具体例まで読み取れたらしいのに
用途が「あらゆるものを操作できる」になってるのは霖之助さんの解釈の問題なのかも

61名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 17:37:36 ID:67PIkay.0
どう使われていたかの記憶が見えるなら使い方もわかるでしょ
まさにどう使われていたかって部分じゃん

62名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 17:41:11 ID:Q5SQ6AkU0
「名づけの力が強いから道具は記憶している」って理屈だったし、使用方法の力はそれほど強くないのだろう
それよりも「何のために存在しているのか」、つまり用途の力の方が強いのかもしれない
名は体を表すというし

63名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 17:49:13 ID:lID/7uAo0
まあぶっちゃけどこか能力に欠陥があったほうが面白いとかそんな感じじゃないかな

64名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 18:19:41 ID:67PIkay.0
そんな感じだと思う
記憶云々は霖之助がいつも通り適当にこじつけてるだけで

65名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 18:25:12 ID:ABnOlSak0
>>61
ゲーム機が記憶していた、そのゲーム機でプレイされていたゲームの内容を読み取って
現実で起きていることと勘違いして「どうやらあらゆる物を操作出来るらしい」
って解釈したと考えた方が(霖之助さん的に)自然かなと思ったんだよ

でも操作方法がわからんのはやっぱ変か。ゲーム機にボタン押されてた記憶がないことになるもんな

66名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 18:48:29 ID:480DXLXc0
ちょいとメタな解釈になるが、
ゲーム機自身が自分の存在を「あらゆる物を操作出来るモノ」と認識していて
それを正面から読み取った霖之助が、そのままの意味で解釈して受け取ったから
ああいう妙な勘違いになったのかも

67名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 16:05:32 ID:vxROR8p60
ゲーム機が世界を意のままにすることが出来るんだと読み取ったんだよね
ちゃんと仮想世界を意のまま(プログラム通り)にすることが出来るって解ってもよさそうなのに
紫に教えてもらうまでは『仮想』の部分が完全に抜け落ちてたんだよな、能力にある程度の幅はあるだろうね

68名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 16:10:11 ID:z3fvP5IQ0
もしかしたら成長途上の能力かもしれない

69名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 16:18:22 ID:xc7ZxHyU0
そんな上等なものじゃないだろ

70名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 16:22:10 ID:zvCRtJwY0
成長したところで道具自体が大した記憶を持ってなかったらあまり変わらないようなw

71名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 16:29:59 ID:vxROR8p60
今まで出てきたキャラの中で能力が成長したのってメリーだけかな?しかも推測だが
能力変化ならこいしの意識→無意識みたいな例があるけど

72名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 17:03:37 ID:z3fvP5IQ0
ゆゆ様も変化してたっけ
死霊を操る程度から死を操る程度へ

73名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 19:00:42 ID:vsdvBssw0
よっぽどの修行や生死に関わる事態でもないとかわらなさそうだな

どちらも縁遠い言葉だ

74名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 19:14:23 ID:zvCRtJwY0
修行して能力を鍛えた霖之助
結果、意識せずとも目に映った全ての無生物の名前が頭に浮かび上がるように!


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: :,_(,、::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       , '    `ヽ.. . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;リー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

75名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 19:26:52 ID:mcdPNRgk0
自分能力をコントロールできない霖之助であった

76名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 22:35:05 ID:dtw2tvioO
もし能力を失ったらどうするんだろうか

道具を隅々まで観察し、特徴を把握して使い方を推測

なんか過程は違っても、結果はあまり変わらないような気がする…

77名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 22:39:19 ID:/9R6Rjrg0
食べなくてもいい・読書や物作りや考察や妄想が趣味・・・まぁ、問題無いなw

78名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 13:04:29 ID:N6uSNpKY0
無能になったけど、努力と執着でそれらを補えるようにしたって
なんか厨二心をくすぐられるな

79名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 13:34:11 ID:70Nlj/Bg0
元々大して役に立ってなかっただけでは

80名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 18:14:39 ID:9O/B.bIQ0
ミニ八卦炉に空気清浄機追加したときはまあ役に立ってる
ただ疑似科学の代物(マイナスイオン)を機能させる技術の方が絶対すごい

草薙の剣は、鑑定眼で緋々色金製だってわかったみたいだしどの道非売品コース
つか名前わかっても認められる日は多分来ない……

81名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 18:49:07 ID:xva.YYg60
あれは技術というより混ぜてみたけどなんとか機能しているらしいって感じだったが

82名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 19:39:18 ID:YWNPocFgO
>>73
なんだか某シャーマン漫画にそういう設定があったな。

83名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 19:40:55 ID:23KFMVDM0
機能を追加したというより
(錬金的な意味で)混ぜ込むことによって「○○という効果が得られる」という用途あるいは概念を取り込ませたように思える

「炉の一角から風が吹き涼むことができる」はエアコンや扇風機を混ぜたんだろうけど
それ自体は電気がなきゃ使えないし、幻想郷の住人が原理を理解してるとは思えないし(文明レベル的に)

84名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 19:50:17 ID:xva.YYg60
どっちにしろ台詞的に技術でやってるというより適当っぽいけどな

85名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 19:53:06 ID:us91ZhyI0
魔理沙の「空気がうまい」が心情的な意味でだったか、物理的な意味でだったかは本人も分からんだろうなあ

86名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 19:59:03 ID:PkGjq0sw0
なんか狙ってやったけど狙ってやった通りの効果が出るのは期待していなかったように感じるんだよな

87名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 20:23:48 ID:nOid8Edo0
改造のことは魔理沙には内緒なんだし心情的な意味はないと思うが

88名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 20:30:42 ID:2xqpgP6Q0
適当でそんな超技術とか羨ましいな

89名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 20:32:43 ID:VAbl.NOI0
適当なんだから別に技術じゃないんだろ
八卦炉が特別なのかもしれんし

90名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 20:33:57 ID:us91ZhyI0
>>87
大事に使ってたミニ八卦炉を要望通りに緋々色金で加工してもらったじゃないか
数日間は上機嫌だったっぽいし

91名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 21:07:34 ID:hRDlQ6d.O
適当でできたなら天才かもしれないな
まあどっちにしろ凄いだろうが

92名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 21:16:22 ID:VAbl.NOI0
そういうのは天才じゃなくて偶然っていうと思う

93名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 21:22:41 ID:2xqpgP6Q0
偶然がなんども続くなら天才といってもいいんじゃね

できるものが良ければいいんだよ。霖之助としては良くないだろうが
そもそも適当偶然なのかは謎だが

94名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 21:41:13 ID:orhDkmOkO
適当にやって偶然できたの前提なのかい、まぁ何言っても無駄か
腕は確かだろうよ、八卦炉みたいなマジックアイテム作れるんだから

95名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:18:18 ID:9O/B.bIQ0
>>89
やっぱミニ八卦炉の作成者である霖之助さんはただもんじゃねーな

96名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:44:56 ID:iYEqOKGQ0
香霖堂読み返してたら、夏の梅雨堂での霊夢の発言に
「“また”おかしな実験とか始めたんじゃないでしょうね」
と、あった。

以前にも霖之助がなにか実験をやってたらしいが、
まず、原作の中に霖之助のそういう実験してる描写が見当たらない。
会話的に霊夢はその時に何かしら関わってたようだし。

神主の中で、霊夢と霖之助にはどんなエピソードがあるのだろう?

97名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:49:53 ID:Vq5g9fdY0
里のものは作れないのかな。
霖之助さんはお遊びで作ったらしいし。

98名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:51:03 ID:FzXETX/o0
ミニ八卦炉の実験したら妖怪の山を焼いてしまい、妖怪の山から追放されて人里に住むことになったとか。
河童やら天狗に関して色々知ってるのは以前妖怪の山に住んでいたから、と仮説を立ててみた。

霖之助さんは人里に住み続けていたら映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のドクみたいな感じになってたかもしれん。

99名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:54:55 ID:60LTWnok0
>>96
霊夢はやってないことでもイメージでそういう風に言うから当てにならんよ

100名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:55:59 ID:PkGjq0sw0
ないだろー
写真の使い方解らんくらいだし

101名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 22:58:48 ID:6epDw1M.0
>>98
女教師とゆくゆくは結ばれると寺子屋の先生が言ってたよ

102名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:00:38 ID:60LTWnok0
そういうのいいから

103名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:02:21 ID:PkGjq0sw0
そういうものいいから

104名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:03:43 ID:reqEY8cI0
そういうのもいいから

105名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:05:34 ID:BRguYC.20
慧霖とかいいよね

106名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:05:54 ID:kP5DNONI0
そういう物良いから

107名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:08:14 ID:60LTWnok0
そういうのもいいから

108名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:11:12 ID:Ea6RW0a6O
そういうのもいいよね

109名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:11:59 ID:Vq5g9fdY0
この流れでふと思ったんだけど、角は霖之助さんの能力でどのように映るのだろうか。
『鬼の角』って表記されるのかな

110名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 00:54:43 ID:mE0iKerc0
人間の骨は一応分かるみたいなこと言ってたが…どうだろうな
アレは「死んで物になってるから」かもしれないし。

あと鬼の角って頭蓋骨の一部なのか、皮膚が硬質化したものなのか

111名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 02:43:52 ID:eWWSuXq60
着脱可能なアタッチメントだよ
鬼と言えど年頃な女の子(?)
お洒落に気を使って気分で取り替えたりするのよ

112名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 03:02:25 ID:LSm.tGSI0
そういうの(ry

113名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 03:44:58 ID:iZvgLgJMO
霖之助もあぁ見えてけっこうお洒落に気を使うよ
毎朝アホ毛の手入れに1時間費やすよ

114名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 18:51:35 ID:iC3RHhL60
文霖と言われるとやっぱり千と二五五さんの「文霖。新聞」かなあ

115名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 18:52:07 ID:iC3RHhL60
誤爆

116名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 19:13:10 ID:sHmS2CTE0

逆じゃなくてよ…良くねえよだめだwww

117名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 19:22:32 ID:3BVn/uYA0
霖之助さんのアホ毛に光速で新聞をなげつけたらどうなるの?っと(カタカタ

118名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 19:34:26 ID:iZvgLgJMO
リアルな話すると
多分霖之助の住んでる香霖堂が消し飛ぶ
光速で新聞ほどの質量(約100〜150グラム)の
物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれがアホ毛と激突したら幻想郷がヤバイ

文々。新聞で幻想郷がヤバイ

119名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 20:47:43 ID:q5GePE/A0
窓ガラスが割れるほどの速度で新聞を投げ入れているから確かにやばいな。
何年か前にテレビでやってたんだが、新聞で窓ガラスを割るには新聞を時速300km以上のスピードで窓ガラスにぶつけないといけないらしい。
新聞というより天狗の強肩ぶりがヤバイ。

てか窓ガラス割って配達されるとか、どこの恐怖新聞なのかと。

120名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 20:56:38 ID:..qMXFAc0
石とかに包んで投げ込んだんじゃないか?

121名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 21:03:57 ID:zbYoqRB20

              ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   ハ ヽ、 i    ハ   ゝ   げえッ───────!!!
   iノ_ノ )ノ-、ノ_イ、ハノイ´ゝ .(    ) 、     )
    l::`ー_-.!ノ ノ ノ_,-"イハ>  ` 、ノ  `i  (   l
,-i  |ーヽ _。ヽ::__./_。フ'| | ヽ、      i、   ノ
|6l  |:::.└-―''/i|.ー-‐'.| |
 |  | ::    ⌒  : | ゝ  <・・また天狗の仕業か!?
 l / ::    /ニ`i   /iノ
 l./. ヽ、   i_,,,、/  /レハ    ,へ___
レハ|:::._ヽ___/レ'  _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄て ̄\    /|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄\  ¨> \ー/ | ̄ヽ | // /   / 三三三  /

122名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 21:14:36 ID:ITCiHRW.0
幻想郷最速だからフルスピードからの急停止で慣性が新聞に働いて
時速300kmぐらいでるんじゃね

余談
そういや渋で恐怖新聞のネタあったな

123名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 21:16:53 ID:sHmS2CTE0
高高度から投げ落とせば落下による加速度もついてウマウマだな

124名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 22:14:33 ID:iZvgLgJMO
どれだけ新聞で窓ガラス割ることに力を注いでんだ…

125名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 22:23:01 ID:E5olblqE0
君がッ!泣くまでッ!新聞を投げつけるのをやめない!

126名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 22:25:08 ID:ta.JmzKY0
どんどん寿命削れても霖之助さんなら全然セーフさ

127名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 13:42:11 ID:hnXi9VZs0
窓ガラス割られても他の新聞で補修して配達された新聞を読む霖之助さんマジ天狗慣れしすぎ

128名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 17:29:57 ID:IJfJoMik0
>>127
そして他の天狗の新聞読んでる霖之助に文がヤキモチ焼くんですね

129名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 17:34:18 ID:PsFwxkEI0
そういうのいいから

130名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 17:39:13 ID:n9w2f3WM0
そういうのもry

もうやめにしようぜ

131名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 18:07:13 ID:WONTe69UO
そういうのもいいよね

132名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 18:58:35 ID:zekFkKII0
新聞を丸めたら、Gを退治する程度の用途が見えたりするんだろうか

133名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 19:44:09 ID:MQAhJYXg0
あやや泣くぞww

134名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 19:59:21 ID:2/UPzu3c0
十得ナイフの用途ってどう見えるのだろうな

135名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 20:37:29 ID:jc1i0mqsO
全部の用途が見えるんじゃないかな

136名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 13:59:05 ID:7DkwwPl.0
ゲームボーイの件もあるし
ありとあらゆる事を行うことができる とかにみえるかもな

137名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 20:06:17 ID:K479rCW6O
機能がたくさんある道具は用途が一つ一つ見れないのかな
コンピュータの用途も抽象的だったし
複雑な道具ほど精度は悪くなるんだろうな

138名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 20:32:32 ID:Bni/R49k0
道具の状態に左右されるんじゃない?

機能、用途が完全に発揮できる状態だと正確に見えて
 (例:電源が入っている電子機器
    電源が入れば正常に動く電子機器
    スイッチをいれるだけで動かせる状態になっているストーブ
 など)
状態が不完全で本来の機能の一部が発揮できない状態だとおぼろげに見える
 (例:カセットが入っていないゲームボーイ
    イヤホンが無いiPod
 など)

139名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 20:54:31 ID:WbxBzu5o0
iPodは正確だったじゃないか
それにゲームボーイにカセットが入ってないとも限らないし

140名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 21:19:14 ID:wwsTJQuI0
第十六話で「最近拾うコンピューターは、さまざまな用途の中でも特に情報伝達の機能に特化していると僕の能力がいう。」ってあるから
一つの道具を見て複数の用途が見える可能性もあるんだよな

141名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 00:07:19 ID:wVqoaOe.0
ゲーム機はソフトが無かったから用途を絞り込めなかったんじゃないか?
パソコンは市販されてるやつなら最初からOS入ってるから、用途がわかりやすかったのかもしれん。

第十二話を読むとゆかりんは霖之助さんを常時監視してるように思えてくる。
もうこれはストーカーってレベルじゃねーぞ。

142名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 00:08:47 ID:be5loxAQ0
実は色々と単語が思い浮かぶだけで、理解できる範囲で解釈してるだけかもしれんね

143名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 00:51:43 ID:rIEt.Fok0
そういうのいいから、
便利な言葉だな

144名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 00:53:49 ID:0C0DWd5M0
感動的だな

145名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 04:16:55 ID:oP8FYU460
だが

146名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 04:50:46 ID:/t8QfoRc0
嫌いじゃないわ!

147名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 08:43:57 ID:2q4xl5qgO
なんという連携ッ…!!!

でもマジレスするとただの粘着の戯れ事だから気にしなくていいと思うの。

148名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 10:04:29 ID:I9v/usUw0
そういうのいいから

149名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 10:06:58 ID:r6otUv2U0
そろそろ管理スレに通報しようか悩むレベル

150名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 10:13:45 ID:ZD36CKXY0
通報してから悩めよ

151名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 11:39:35 ID:brHuhzjwO
まぁ、マジレスすると、
紫は管理者だから、外の世界の道具を持ってる香霖堂が気になるってのもあるだろう。

152名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 12:02:02 ID:c01H80dQ0
結界の外に飛び出た店主をいち早く回収してるし
その際店主が人間ではない事も知ってたから
以前からちょくちょく様子を見てた可能性もあるな

153名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 12:24:49 ID:3gcxu8.k0
妖精もストーキングするような管理者だからな

154名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 13:01:08 ID:T6dy2F120
そりゃ幻想郷も脱出したくなるわ

155名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 18:56:33 ID:0cS6gq6o0
>>152
正直、半分妖怪な程度の霖之助が外の世界にいってもどうってことは無いと思うけどね
何が問題だったんだろ

156名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:12:30 ID:wg6U48GU0
うっかり病院とかに行く事になったらやばいとかか?
精密検査を受けたら一騒動じゃすみそうにない

157名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:29:08 ID:WMre7rT.0
医「ご飯は何時間前に食べられましたか」
霖「仕事に夢中で・・・一週間か二週間ぐらいかな」
医「えっ?なにそれこわい」
こうですか。分かりません

158名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:41:23 ID:IXam6CYQ0
まあ外の世界の物が集まる代表的な場所ですし、天則で使ってるような目で監視しておいてもおかしくないよね

159名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:43:22 ID:lsiTrQ8U0
カルチャーショックで精神状態ががおかしくなるかもしれんしなぁ
他には外の技術を持ち込んだり応用されたら困るとか
でもそれだと核融合はどうなのさw

160名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:45:32 ID:D/1HRk6cO
幻想郷のことをうっかり口外されたらややこしいことになるかもしれないし…
きっとほとんどの人達からは妄言にしか受け取られないだろうけど、万が一を考えてだろう
それに霖之助は外へ出れると分かってて意図的に出て行った訳でもないし、
彼がいなくなった場合の影響も考えて紫は救出した、と考えたいな

というか管理してる世界で暮らしてる者が意図せず外へ出て行っちゃうのを
ほっとくほど紫も冷酷じゃないと思うのよ

161名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:56:00 ID:3gcxu8.k0
霖之助のためというよりは幻想郷のためって感じがする
普通の人間なら外に出ても問題ないだろうけど人外はそれ自体が証拠だから
危険の芽を摘んだんだと思う

162名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:00:36 ID:D/1HRk6cO
もしかして燃料費として徴収してるiPodやゲーム機とかは、
あの時救出した分も勘定に入れてたりして

霖之助が魔理沙にしてるような、いやある意味逆か

163名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:16:11 ID:0cS6gq6o0
>>161
えー でも外の世界でも妖怪を認識してくれれば妖怪としては万々歳じゃないの?


霖之助さんはピクルみたいな扱いされそうだけど

164名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:19:43 ID:3gcxu8.k0
>>163
だったらなんで結界張って引きこもってるんだって話だろ

165名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:23:06 ID:D/1HRk6cO
>>163
外の世界で行き場を無くしたものを受け入れてるのにそんなことになっちゃ本末転倒

166名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:24:21 ID:T6dy2F120
科学の世界は分からないのもを分からない、そういうものだで済ませないから
謂われとか畏れといった形而上的なものを大事にする妖怪には例え認識されても住みづらいんじゃなかろうか
その点、幻想郷は妖怪や神というものを既に受け入れ、納得しているから
そこで発展する科学はまた外のものとは別物になりそうだ

167名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:26:42 ID:cKi8AhZg0
「行き場を亡くした」って、どういう判断でやってるんだろうな。その辺とか曖昧だからこそ、二次創作が発展するんだろうが。

168名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:38:13 ID:0cS6gq6o0
>>166
たしかに

外の世界は妖怪なんか信じてないからみたいな理由が主流だけど
未知のものに対する好奇心が強すぎるからって理由の方がしっくりくるかも

人間の思考が停止してる世界の方が妖怪にとっちゃ都合がいいのかもな

169名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 21:01:40 ID:i.PgAZzU0
未知なる物を見つけたら研究せずにはいられないっ

170名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 21:06:50 ID:yHObwvP6O
霖之助の「わからないことは深く考えない」は良くも悪くも幻想郷住人らしい思考なんだなあ
ってのがよくわかるな

171名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 23:42:35 ID:0R9Xw1X60
天然痘は幻想郷にいかないのかね
あとポリオとか

172名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 23:43:19 ID:DbIwdjv.0
ヤマメが一括管理とか…

173名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 23:46:16 ID:3gcxu8.k0
どんどん変異して絶滅しないのが病原菌だからな
忘れ去られないだろ

174名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 23:50:03 ID:DbIwdjv.0
天然痘は根絶された、ってことになってるけどね

175名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 00:46:07 ID:8gx6K45U0
だからこその幻想入りですよ

176名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 01:47:48 ID:9Z8PwXHgO
そんなかつて世界を震撼させたもんが大流行しちゃ、たまったもんじゃないな
まぁ永琳がいるからどんな病気が流行しても
何とかなっちゃいそうな気がする

177名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 01:49:08 ID:t4ZHlnrQ0
そういう時は流行り神になって○○痘って妖怪か神が産み出されそうな気がする。

178名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 05:37:38 ID:eEfRAniY0
天然痘子ですねわかります

179名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 09:57:00 ID:9Z8PwXHgO
何か天然ボケなキャラっぽいな…

180名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 10:09:48 ID:cpy3v/6.0
あましか もがさこちゃんですね

181名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:38:01 ID:.QXmOa.k0
なるほど「痘」という字はもがさと読むのか、と思って調べた
・・・・・・世の中まだまだ知らん言葉がある

182名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 19:07:46 ID:HM1NVmP60
ヤマメに操られる程度の能力

183名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:03:14 ID:y2szltr.O
芳香ちゃんみたいな

お札を見て色々考察してるうちに噛みつかれる霖之助を幻視した

184名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 01:53:18 ID:hz.YuF0o0
君子危うきに近寄らずでそもそも近寄らなそうだがな

185名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:37:52 ID:yLIpaXLE0
まず会う確率自体がほぼ無いと思う
芳香もキャラ的に遠出はしないだろうし霖之助もキャラ的にあそこまで出かけないだろうし

186名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 22:44:55 ID:2K8vzAfc0
このスレでifの話やろうとしても、すぐに否定する人が多いからちょっとやりずらいな

187名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:24:57 ID:OjnCShXY0
次に「ここそういうスレじゃねーから」と言う↓

188名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:36:55 ID:jzDkM9xEO
まず否定、ネガティブな切り口から入るからな。

だから廃れてる訳だが。

189名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:42:21 ID:WZ0TGHSs0
ここ数ヶ月〜1年くらい裏もここもホント両極端すぎる

190名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:54:03 ID:Vj145t.Q0
以前みたいに変なので溢れるよりは過疎のがいい

191名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 23:56:55 ID:NhJ96po60
最近否定ばっかりのレスしてるのは似た様な文書いてるからソイツがいない間に話せばいいんじゃないの

192名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 00:01:00 ID:4UNiH78M0
>>191
それがわかりゃ苦労しないんだけどね
ちょっとした仮定の話してもすぐに脳内公式霖之助像持ち出して否定されちゃ、
どんな話も盛り上がらん、せいぜい原作に沿った話ぐらいで正直少し窮屈なんだわ

193名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 00:07:31 ID:9HHzCEjE0
上の方を見ればどんな話も適当適当とかパッと見結構分かりやすくないか
それっぽいのがいたらほっとけばいいし

194名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 01:06:49 ID:BqBVnFlA0
原作に沿った話だけでも不満はないけどな

195名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 01:22:12 ID:4UNiH78M0
別に原作の話はしたっていいし、それは面白いんだけどさ、
ちょっとしたネタさえも否定してかかってばっかの人は何なんだって言いたいんだよ

196名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 03:16:33 ID:nd.tdXRYO
板上の神に口答えする気かい?

197名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 07:56:40 ID:nItJRe/kO
ID見るに、何時も言ってんの一人なんだよな。
しかも普段の話題には参加せず、ちょっとおちゃらけた話題を否定する、しかしてねーのw


気持ち悪い

198名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 08:11:07 ID:Yck7jzoM0
流れ切るくせに次の話題も提供しない奴は全て同類だと思うがね。

新作ではナズーリンみたいな話があって欲しいな。
前に出っ張る訳ではなく、あくまで脇役として強かに。

199名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 10:28:38 ID:AT2j8utQ0
安定の脇役だよね
顔どころか名前すら出て来なくても存在が仄めかされるだけでニヤニヤできる

200名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 14:30:42 ID:3MhGEDac0
本当においしい役どころだよね霖ちゃん

201名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 17:51:44 ID:JB/HbmhI0
まぁ碌に出番も与えられてないキャラなんかよりは優遇されてるのは確かだと思うけどね

再登場の見込みがあるかどうか怪しい人達もいるし

202名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 17:56:20 ID:SDVClv7U0
店主にかいがいしく世話されたい
どうすりゃそうなるのか見当もつかないけど、そこはかとなく思う

203名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:43:02 ID:.UtaxJ0Y0
まず道具になります

204名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:48:52 ID:rPLy5Qvs0
そして生き物は道具ではないと付き返される

205名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:49:52 ID:.UtaxJ0Y0
子「ガタッ」

206名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:54:22 ID:/XYnlhDs0
子…?

子→鼠→  (⌒) (⌒)
         ,Y'´ ̄`ヾ.
        ノく,ノ ノハ ))ゝ
      .  (ハ> ゚ ヮ゚ノ>
      /⌒ヽ<_/jヽ_>
     ウ  ,(ソ´ェ ェ ヽ)
         ^^i_ソi_ソ^

207名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 19:03:25 ID:EJKUOwzEO
ハハッですね、わかります

208名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 19:22:08 ID:26PUXTfg0
子子子子子子子子子子子子

209名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 19:41:19 ID:JB/HbmhI0
なんか霖之助って道具フェチみたいによく扱われるけど
本編だとそんなに固執してないよね?
どこからそんなキャラ付けされるようになったんだろ

210名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 19:49:03 ID:3MhGEDac0
ストーブなど気に入った物を非売品にしたり、そういう非売品ばかりになったらどうしようとか思ってるところとか
道具の名前を見る時の道具の気持ちになって〜とかからじゃないかい
売れる物は普通に売りつけるし、拾って来たけど大して興味が惹かれなかったりした物とかは倉庫にほっぽっといたり忘れたりだが

211名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 20:11:08 ID:rPLy5Qvs0
別に道具フェチではないな
普通に便利なものは重宝してるという当たり前なこと

212名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 20:22:04 ID:FZGlTGo20
「道具を愛してる」とは言ってたような
「愛を持って接することで名前が見える」だったかもしれない

213名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 21:02:50 ID:NmKktt5cO
霖之助「(気に入った)道具を愛している」

214名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 01:45:06 ID:4l.1EEsk0
ただし小傘てめーはダメだ

215名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 17:10:00 ID:J2IV3XM2O
ストーブ、パソコンがツートップだな。

特にパソコンなんて式にされる予定とかマジ勝ち組

216名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 17:13:01 ID:VfOHHozo0
挿絵見てポケモンバトルのようなものを思い浮かんだ

217名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 17:39:33 ID:pJ3/8sT.0
パソコンもぞんざいだぞ不良在庫だと思われてるくらいだから

218名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 19:27:44 ID:7qUvSSuI0
現状使えないからなぁw

219名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 19:30:59 ID:uIdm3NpM0
店主の、“コンピューターは幻想を生み出す道具”という解釈は思わず感心させられた

220名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 20:03:26 ID:Q7WLtDPc0
間違ってはいないw

221名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 21:28:08 ID:b7doIMMY0
香霖堂が好きなのってそういう解釈も出来るんだって感心できる点だ
考えることの大事さというかなんというか
大抵は妄想で片付けられるけど龍の写真機での三稜鏡に関する考察とか感心したもんだ

222名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 22:09:28 ID:fu7FIm2IO
あの斬新な発想には、それがたとえ間違いであっても感心させられるよ

223名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 22:20:08 ID:K2MM/1i20
惜しむらくは前半はストーリーの中でそういう薀蓄が披露されてたけど後半は薀蓄のためのストーリーになってたのがな

224名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 22:33:17 ID:b7doIMMY0
後半の空気も嫌いじゃないんだけどね
やっぱ色んなキャラが登場した前半のほうがみんな好きか

225名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 22:56:17 ID:Pua/EAY.0
後半は本編(ゲーム)の脇を固める話が多かった気がするな

226名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:34:26 ID:hyIpCrow0
もし、続編が出るとしたらいつごろになるのかな。
茨が終わるまではなさそうだけど

227名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 20:51:51 ID:izrmrimUO
茨が終わっても正直…

正直霊夢や魔理沙との会話がほとんどだから、
その他のキャラとの会話をもう少し聞いてみたいな
二次でも見ないような、一見全く関係ないキャラとのやり取りを見たい

228名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 04:29:56 ID:1by7R6sE0
ぬるぽ

229名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 04:32:57 ID:5xc.qk9M0
ガッ

230名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 00:07:39 ID:.h1Ak3wc0
めるぽ

231名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 00:08:04 ID:ZMG4Eqg20
ガッ

232名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 11:21:17 ID:yhYIDAiw0
ぬるぽって一体何が元ネタなの?
教えて香霖先生!

233名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 13:33:27 ID:lEhHTRjI0

                        「\
              __ -‐-  ,,_    ヽヽ
               /       ` ー _ ,r'ノ
             /            `<
          /               ヽ
          /                     ',
         ./ ィ           / \   〉  i
        /'´ |         イ`ー- ,ヽノ. i.  '
              レ'|      l | `ー‐√辷/ ,. ハ!
            | 〉    |V  ヽ    ノ.「′!
            | /|/ |. .|.    ` ー /〈 l
            l/ 从l\|;;;;;;;;ゝ、_.  イ / V
           ,r-‐ "''ー-;;;;;;;;;;┌' "´ レ
           ムヽ      `<-、 ヘ__...r―‐‐‐‐-、         ,..
         _/_ 廴` ニ''、弋   ヽ、`ー\;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.冫        / /
    /''‐〔フ< ,,_: :`ヽ 、 .ヘ└-= _.ヘー-‐l \:::::::.:.:.:.尺 ._  _,,.、  / /
   /ィ´介 ミ ‐ュ: : : : : :`‐キ''''‐‐ l│. ヽ;;;;i  .l;:;:;:;:.:.:i.:.:./.:.:.:.:ハ / /-‐へ、
   レ´i_/:.| l: :.`ー一: : : : : : : \ .! L_  ヽl  i;;;;;;;;;;;;;ソ;;;:.:.:.:.:.:.ク /''"i`ヽヽ;\
     〈: ト': : : : : :\  、: : : : : :\`''‐` ォ ヘ   |;;;;ヽ/;;;;;:.:.:-‐/,.'  / 〈;;ヘ丶;;ヽ


まず「ぽ」という音だが、半濁音は「ん」や「っ」の後に生じる音だ
 つまり本来は「ぬるんぽ」または「ぬるっぽ」という言葉であったと予想がつく
  「ほ」の場合は「ん」の後に"ぽ"より"ぼ"の音に変化する場合が多い。"ぽ"になるにしても「散歩」や「担保」など三文字である場合がほとんどだ

となれば「ぬるっぽ」の方が元の可能性は高い
 では「ぬるっぽ」とは何を指し、どんな意味かと聞かれれば、情報が足りないのでこれ以上は分からないというのが実情だ
  だが予想することはできる。ぬるぽの後に続く「ガッ」という言葉に注目してみよう

「ガッ」とは何かを叩いたのか斬りつけたのか、詳細は定かではないが「物に衝撃を与える」擬音語であることは間違いない
 つまり「ぬるっぽ」というものに対して攻撃を加えているのだ。ならば「ぬるっぽ」とは人間に害をなす生物か、もしくは妖怪を指す言葉の可能性が高い
  「ぬるっぽ」で思いつく妖怪というと、「ぬっぺっぽう」なんかが近い
   白粉をべったり塗ったような目も耳もない肉塊の妖怪だ。人に化けて近づき、正体を見せて驚かすという
    「塗る」が「ぬる」に通じているので意味合い的にも筋が通る。「ぬるっぽう」という言葉からの変化だと新たな予測も成り立つ
     またこの妖怪の肉は食すと超人的な力や肉体を授かると言われる。進んで退治される道理もあるのだ

つまり「ぬるぽ」とは「倒すこと、対策を取ることを推奨する表現、もしくはそれに関わる何か」を指す言葉だと推測が立つ
 それはぬっぺっぽうのように、直接的な被害は小さく、しかし退治すれば大きな力となるまたとない機会を表すのだと好意的な解釈もできる
  ただぬっぺっぽうも危害を与えられるとうってかわって激しい攻撃を仕掛けてくるとも言われることがある
   もしかしたら案外手強い難物に対する恨み言なのかもしれない

234名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 14:09:31 ID:gSXpPY3.0
ぬるぽ→ぬるぽラ→ぬるぽガ

235名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 15:25:10 ID:KInG7kaY0
ガッ! → ガラッ! → ガガッ!

236名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 19:33:52 ID:K1EOVz7k0
ξ・∀・)<呼んだ?

237名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 21:04:36 ID:xFEa35MM0
>>236
ガッ

238名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 06:53:49 ID:tFqcPgsE0
仮に一迅社から新刊が出るような状況になればCDがつくんだろうか。
一迅社刊行の東方書籍にはほぼ全部にCDがついてるし。

前に神主がCD制作は会社から要請が無いと作らないって言ってたから
アスキーからは要請が無かったんだろうな

239名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 09:49:38 ID:p6Xtsvik0
その代わりかは分からないけど香霖堂の装丁とかはちょっと凝ってたね
「出せれば良い」ではなく多少なりとも拘りを見せてくれたのは素直に嬉しかったよ

240名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 11:53:48 ID:M6dWBUFwO
扉絵もしっかりカラーで載せてくれてたしね
CDまで付けるとコスト面が深刻な事になるだろうて

俺等ぐらいしか買わなくなる恐れが出る

241名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 12:26:56 ID:fEi1hBGA0
体裁さえ変えれば今のままの値段でCD付けるくらいは余裕
逆説的に言えばCD付けずにあの値段にするためにあの体裁なんだろうな

242名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 13:32:36 ID:oWxKBflw0
まあ当日のラジオで画集にしたかったと言ってたしね
カラーも装丁もビジュアル的な拘りでしょう

243名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:27:24 ID:gTMUA1RIO
儚月抄挿絵見ると香霖って幽々子って近い身長なのかね
妖夢との身長差がどっちも同じくらいに見える

244名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 15:36:57 ID:x.Z0ujxw0
幽々子は霊夢と同カテゴリ(「やや高」)
儚の身長差に関しては、あんま指定してないんでしょ

245名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 16:37:20 ID:dByPJ4uo0
香霖堂にゆゆ様出ないかなぁ
二人の会話を見てみたい
紫との会話以上に振り回されそうな気がする

246名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:42:27 ID:ZPBetXWQ0
紫以上に胡散臭いからな
相性もの凄く悪そうだけど逆に面白くなりそうだ

247名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 19:04:49 ID:BkiyN54k0
店主的には相性より客かそうでないかの区別の方が重要だろう
と言うか原作で客として来店したのが咲夜さんだけというのは店としてどうなんだ

248名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 19:09:46 ID:/.6HHTMw0
骨董品屋なんてそんなものさ
その代わり利益率が高いから売れたのが数個でも充分に商売になる
え?香霖堂はそうは見えない?いいんだよ、食わなくても生きていけるんだから

249名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 22:26:08 ID:SYXPHRPo0
年収とか切なそうだよね

250名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 22:41:26 ID:Fmz5JRL.0
と言うか挿絵での幽々子ってほとんど浮いてる気が

251名前が無い程度の能力:2011/06/09(木) 21:40:14 ID:OcjNVqUM0
香霖って骨董屋するよりも仕立て屋か、マジックアイテム専門店でもやった方が儲かりそう。
本人はあまり気に入らないだろうけど。

252名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 00:36:42 ID:vumFz4Do0
外の世界の道具に囲まれたい、能力を使って想像しまくりたいってのが念頭にあって
儲けたい、香霖堂を立派にしたいってのは「どうせなら」的な希望なんだろうね

253名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 02:28:55 ID:R2bo8rNM0
どうせならも何も普通に願望だろ
別に外の道具に囲まれたいわけじゃないだろうし
儲けたいかは微妙だけど店を立派にしたいっていう野心は以外と持ってるようだし

254名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 08:59:09 ID:kceMwiSc0
野心は有るが、「明日になったら本気出す」タイプに見えるなw

255名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 12:36:11 ID:NKA4CrSI0
それって野心じゃなくて妄想の類じゃなかろうか
元々やりたい事してやってないんだから、やりたければやるだろう

256名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 12:51:09 ID:K2mDzbrw0
1ヶ月経ってもスレ消費しないとか、表は平和やのぅ

257名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 13:08:39 ID:bivhkYH20
>>254
本気出せば凄いんだよ本気だせば

258名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 15:56:55 ID:4NtVNURI0
まるでニートの言い訳のようだな

259名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 15:58:33 ID:Ontsf6AQ0
一応店は開いてるが似たようなもんな気がする

260名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 20:11:57 ID:G/3zenus0
まあがむしゃらにやればいいってもんでもないんだろう
それで体調崩してもアレだし。時間は沢山あるし

261名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 20:13:40 ID:sbF61Who0
必要もないのにせかせか働いてもな
それが生きがいってんならともかくね

262名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:13:54 ID:c0BClezA0
悲しくなるようなことを言うなよ

263名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 09:47:50 ID:3rMk.TV.0
霊夢が指摘したように、店主の感覚には妖怪寄りの部分もあるからねえ

264名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 14:02:41 ID:RXo7V5ac0
>>226
茨歌仙だけでなく、三月精も終了して、なおかつ神主にその気が出たら……かな。

>>238
そういう意味では、続編は一迅社から出て欲しいなぁと思った事がある。

265名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 05:51:10 ID:L2vwjrdQ0
書籍のCDはちょっと手抜き感がある気がするのがなんとも
まあ本編で霖之助の曲が流れることはないだろうしなぁ

266名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 09:52:17 ID:UlX.jvA20

__、-―-{).,      
、/` / ,  丶 イ,    
!  i  } /l  {  { 丶   開国が10年遅れたとしよう。
,' ハl /ソーリ/N i {   清国北洋艦隊に対抗する海軍を日本は建設できない。
j ヽ リー}二iーi二{ル/   つまり定遠鎮遠に日本は蹂躙されることになる。
ヽ,ルレ " ,_  { |     
ヽ,ルイ , _ 、ゝ'レ     
p_、<∠‐-トハ>:r,q    
、ゝ !, \∠_iKイ;;;ム    
  丶   丶,_ム:::丶:::::\

267名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 10:01:59 ID:moss7Clo0
歴史にifを持ち込む方はちょっと

268名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 10:03:47 ID:nWSuEpGw0
開国と文明開化をあれ以上遅らせようがなかったコトくらいは
当時生きてたんだから知ってるハズじゃないですかァー!

269名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 10:11:19 ID:qxw3861U0
それより開国前の日本にいたのかすら怪しい

270名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 13:32:45 ID:2IB40nqg0
妄言ばっかだからねこのメガネ

271名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 15:54:59 ID:pKCT/H/MO
眼鏡は変えないのかな
サングラスかけさせたら何か遊び人に見えた
まぁその方が故買商っぽく見えなくもないけど

272名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 15:59:30 ID:XmCBca2o0
サングラスに関西弁
コレで貴方も胡散臭い商売人。

273名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 18:23:51 ID:SG17rfAwO
幻想郷的にもあってるかどうか判らんが妙に納得させられるから困る。
特に名前に関しては影響されてやけに気になる様になったな。

神主が二次創作ガイドに名前だけは絶対に間違えるな
って言ってたのも香霖と同じ様に名が持つ力ってのを信じてるからだろうか

274名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 19:02:12 ID:avwU3Sq.0
前半は結構自由な発想で語ってたけど
後半は普通に豆知識的な薀蓄が中心になっちゃったけどね
>>225が言っているように背景知識の解説役になってしまった感じ

275名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:42:04 ID:pKCT/H/MO
霊夢や魔理沙達が持ち込んでくる物や問題に対して、あれこれ言って考えて終わり、
っていうどっちかというと受動的なパターンが多いね

霖之助自身もっと能動的に動けば、蘊蓄語る以外の活躍もできたんだろうけど
(全くなかった訳ではないが)

霖之助はそういうタイプじゃないし、そんなの霖之助じゃない、
って言う人もいるだろうし、それはわかるんだけど
他のキャラみたいに、二次でもうちょっと霖之助のキャラに多様性があってもいいんじゃないかなぁと思う今日この頃

あるとすればこーりんネタやハーレムネタぐらいしかないってのがちょっと

276名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:48:24 ID:.SCyPt8k0
自分の中では興味をそそられることにはかなり能動的になるイメージ。
逆にそれ以外は受動的って感じか。

277名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 20:54:47 ID:oWh3irRw0
興味をそそられることでも受動的だろう
結局自分の中だけで結論付けて終わりにしてるだけだからな

278名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:00:35 ID:JftsNwAo0
>>277
何をもって自分の考えを正しいとしてるんだろうなw
何か根拠か証拠みたいなもんはあるのだろうか

279名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 21:26:30 ID:avwU3Sq.0
そりゃものによるんじゃないか
雑多な知識に謎の技術、夥しい道具や店主という立場だって最初から持っていた訳じゃないし

280名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:46:07 ID:EakgG3UQ0
まあ霖之助さんはやる時はやる人だからな。
ストーブの燃料が切れそうになったら、スキマ妖怪の式をおびき寄せるために、油揚げ持って寒空の下待ち続けるぐらいの行動力を見せるよ。

281名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 20:53:38 ID:YNeGM8tI0
それも相手をおびき寄せる受け身の行動じゃねぇかw

282名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:45:52 ID:CIkxXGcc0
ディフェンドアタックだけは達者ってとこか
・・・なんか違うな

283名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:48:25 ID:DgxXSV/I0
>>280
でもどんな表情で待ち続けているのか見たい
凄い真剣な顔つきしてるんだろうなぁ

284名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:54:09 ID:B.vhXqvs0
                            }ヽ
                    _ ,. -―/ ├-、
             ,r‐− ''´ ̄     / ノ  `丶、
             /                   丶、
            / _,.   ,.ォ                 \
          ̄7    /                     '、
           /    /                   ,.ィ   〉
          ン′   /      ,、         ,ハ  / |  メ;
        ,!'    /   /i / |   ト、    / レ′ |/ i
        i    _/  ,イ レ′|  ,∠_\  ./ '二二ニi  i
        |   才 _,.イ |    |/-――-!/__,i′   ┃  |
        |       |_,.r-=z┫     j=キ'''マ-━━1  .|
        │/ 」_   ト‐''´ ゙̄`━━━'    ',    |   |
          レ1  い `i  ヽ                  ',    |   |
         |_ 人 じ|  |              "   |i  |
           |   `┤  |                     !l  |
..          |    |  人         -=ニニゝ   ,'.| .j
          |    |/  \              ,ki レ′
          |/i      l `ー-::、_        ∠レ'i/
            レへルr'人____゙`ニ==ー--イ | __
             _/ !> /\三三三三三三彡ヒ-<\ー―-、_
           ,.-'"::::::::\ / ./'、         / > `> .}        ̄
         /:::::::::::::::::::::Χ / <i '、        7/ /  i
    ,,..-‐'''"":::::::::::::::::::::::::::ヾべー=-、\   ,.イ"\ \<i│

こんな表情だよ

285名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 21:54:20 ID:u4VdV7gE0
挿絵なかったっけ?あんな感じだと思うよ
魔理沙に失笑されてたけどな!

286名前が無い程度の能力:2011/06/16(木) 23:18:46 ID:d7lCG8hY0
分からないからやらないではなく、分からなくてもやってみるってのは凄い行動力だぞ

287名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 00:27:44 ID:GpGfq6Uk0
でもわからなくてもやってみたわけじゃないような

288名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 11:12:38 ID:jPxzkTJM0
判らない事は考えないようにしている
まああの行動も燃料だけというより外の世界の事も聞けるかもっていうところが大きかったし
いざ知り合ったら後悔してたけどw

289名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 11:32:12 ID:FzH.RKNkO
髪の色を銀髪って表記してある二次創作よく見るけど
これ公式ではっきりと書いてあったっけ?

個人的には白髪のほうが長く生きてきる人間って感じがして好きなんだけど

290名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 11:40:11 ID:qi77I7R.0
霖之助に限らず東方キャラの髪の色についての言及は公式ではあまりなかったと思う
求聞史紀での幽々子の髪の色が生前より薄いらしいってことくらいか?
だから好きなように取っていいと思うよ

291名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 12:35:14 ID:MNURtV.U0
銀、灰、白の三種類か

292名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 13:59:05 ID:ByUjiBWw0
色的には白とは言えないと思うので銀か灰かな

293名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 14:00:23 ID:C9vQmDhE0
黒でも白でもない灰みたいな

294名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 21:00:42 ID:6oA3N0hA0
えーき様に「黒です」と言われ黒毛染めする霖之助さん・・・

295名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:17:11 ID:Blwu5Hqo0
映姫さん来たらどんな説教受けるんだろう

296名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:31:18 ID:gzLNZx/o0
もっと働けじゃねw

297名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:35:03 ID:qi77I7R.0
映「そう、あなたは仕事をしなさ過ぎる」
霖「今してるよ」
映「それはしてると言いません。いいですか仕事というのはクドクド」
霖(話が長い……)

298名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 23:47:15 ID:mEO943HA0
言いそうだw

299名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 00:34:05 ID:wl9hogNs0
働かないことが罪だと……?

300名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 00:53:24 ID:4OL8g8P2O
説教VS蘊蓄

301名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 00:59:37 ID:/F39irrw0
薀蓄でも絶対に負けるから戦いにならんな

302名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 01:02:54 ID:zT4R841U0
霖「喧々諤々喧々轟々」
映「愚痴愚痴愚痴愚痴」

スタンドバトルみたいだなww

303名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 01:12:40 ID:Z5SayrPk0
紫除けとしては効果覿面だけど、また違う意味で厄介な人物だしなぁ…

304名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 07:03:46 ID:sBFS/giE0
ttp://hirafumi.pupu.jp/

今年の例大祭新刊や先日のサンクリ予告からして、(当分霖之助本は出ないのかな)
と思っていただけに、まさかのサプライズ告知。これは楽しみすぎる。

305名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 13:58:37 ID:IyYGN8WkO
>>302
ラッシュ対決か

306名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:26:22 ID:EqwELuXA0
映「貴方の敗因は…たったひとつよ…店主…たったひとつの単純な答え…『貴方は私を怒らせた』」

307名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:23:25 ID:.DQ6TF3E0
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1642.jpg
パチェ霖

308名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:27:10 ID:4DgnEdbY0
お前、パチュリーは巨乳派だな!

309名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 17:46:52 ID:5IvB8a2E0
揚げてから気づいたがパチェ霖じゃなくてパチュ霖だな

310名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:50:38 ID:KfqUKdfg0
愛称で呼びあう間柄なんだよ

311名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 19:21:39 ID:HrRDkDtI0
ないな

312名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 19:29:56 ID:GlN9z6Gk0
貧乳かあ

霖之助さんは巨…いや少し厚い胸板だといい

313名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:27:56 ID:9ypAuflc0
鍛えてないからあまり筋肉付いてないだろうと思いきや、外の世界の道具でしっかり鍛えていた霖之助さん。
おすすめは『巻いてるだけで筋肉が付く腹巻』だそうな。

314名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 22:41:57 ID:ubaCV9C60
懐かしいが…電気がないから無理っぽくないか
とりあえず腹に巻いてみたけど電源入らずそのまんま

315名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 22:44:52 ID:PAOWxktc0
用途抽出して違うものに付加したらいけるかな?

316名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:04:48 ID:k7Cu/bCM0
用途抽出なんてできないと思うけどね
そんなことできるならとっくにパソコン使って式紙の一つでも作ってると思うし

317名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 23:09:55 ID:4DgnEdbY0
パソコンをあの形態のまま(外の世界と同様のやり方で)式として使うことを望みとしているのかもしれないし
ミニ八卦炉だからこそ出来る特有の機能なのかもしれない
ただ単に面倒臭がりなだけで気が向いたときしかやらないだけかもしれない
用途抽出に関してはなんとも言えんな

318名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 10:29:25 ID:IUexkSfkO
あれは空気清浄機ごと溶かし込んでたから、抽出できる訳じゃないんじゃないか

319名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 19:01:55 ID:czpEIWuA0
質量とか無視しまくってるな
まあ野暮かもしれんが

320名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 19:03:49 ID:AjPe3jGU0
そんなことまで突っ込みだしたら能力とか色々おかしくなることに

321名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 19:40:05 ID:TXR9OHEA0
 \  /
 ●  ● 幻想郷では常識に(ry
 " ∇ "

322名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:16:54 ID:4scv239.0
早苗さんが香霖堂でバイトでもしてくれれば、道具の使い方がわかるから売り上げが上がるかもしれんね。
大半が幻想郷では使えない物だと知れ渡っていっそう客足が遠のく可能性もあるけど。

323名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:25:10 ID:q7H5gofw0
バイトなんて雇えるわけが

324名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 20:25:18 ID:AjPe3jGU0
霖之助「じゃあ今日は倉庫の中を整理するから手伝ってくれ」
早苗「わかりました、任せてください!」

              :

早苗「あっ、これ懐かしいなぁ!そっか、幻想郷に流れ着いてたのね
    すみません、これちょっと触っていいですか?」
霖之助「壊さないでくれよ」

              :

早苗「あっ!こんなのも!よく遊んでたなぁ」
              :
早苗「わぁ、あれもある!えーっと、名前は何て言ったっけ…?」
              :
早苗「これは確か…お母さんが持ってたっけ。 …お母さん、元気かなぁ…」

霖之助(片付かない…)

325名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:35:36 ID:n96CjCEU0
>>323
自給500円でも厳しそうだもんな

326名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:00:08 ID:iP.cXZJ.0
どこぞの文珠使いくらいの時給ならなんとかなるかな

327名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:03:49 ID:q7H5gofw0
それでも無理っぽい

328名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:24:01 ID:czpEIWuA0
描写されてないんだからそこらへんどっちでもいいんじゃないの

329名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:31:16 ID:lXH.ON5c0
某文殊使いはいつも最終的にただ働きしてたイメージしか無いな、しかし以上なまでに幻想郷になじめそうな男だ…

330名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 22:38:29 ID:n96CjCEU0
>>328
本編の売れ行きから大体の想像をするくらいいいじゃないか

331名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:17:43 ID:GVLYjIOQ0
万物が同条件を与えられたサイコロの如くループするってニーチェの永劫回帰?
そんなこと現実にあり得るの?

332名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 23:30:28 ID:TXR9OHEA0
>>331
量子力学の観測問題にまで発展しそうだから、現状の科学力じゃまだ何とも言えないんじゃない

333名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:15:54 ID:HYNMomPY0
万物って言ってもどこまでが万物か分からんしね
素粒子やらゆらぎエネルギー(?)やらは宇宙空間に限りなく存在するのかもしれないし

334中の人:2011/06/21(火) 07:26:56 ID:LSdKezo60
ロダの絵に関してのサムネイル表示に対応しました。

335名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 12:01:22 ID:/3h4Qf3g0
お疲れ様です、いつもありがとうございます

336名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 05:14:33 ID:PZ9eez6w0
乙です。

337名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 17:00:31 ID:7jVzaK7I0
話がどれだけ上手くて惹き込まれていても、
「切欠」という文字を見る度に辟易する。
誤字って気になりだすと止まらない。
コンピュータの漢字変換に安易に頼らなければ、
こんな間違いはあり得ないはずなんだけどな…

338名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 17:02:12 ID:7jVzaK7I0
sage忘れた、すまない

339名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 17:29:31 ID:57FAiLBs0
>>338
誤爆?

340名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 17:58:04 ID:ZHdOdMTo0
切欠 - 「切っ掛け」(物事を始める理由)の誤変換。
SSで時々ある誤字のこと言ってるんだろうけどこのスレで言うことではないな

誤爆じゃね

341名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 20:07:46 ID:vEDlBtx.0
無縁塚ってさ、川が流れているの?
もしあるとしたら、水死した人間を霖之助さんはどのように埋葬するんだろうね。
火葬できるのかな。

342名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 20:22:59 ID:Au7Axv2I0
仮にあったとしても土左衛門を引き上げる根性が霖之助にあるとは思えないな
道具を拾うついでに供養してるんだしさ、あ、逆か

343名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 20:30:32 ID:ZsSEL91AO
無縁塚行く時点で相当な根性じゃないか

344名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 20:52:52 ID:RbySNBjY0
普通に考えたら川があるところを塚にはしないわな
衛生的な問題で

345名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 21:50:20 ID:sFxpDgws0
香霖堂届いた・・・一週間かけて読もう。

346名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:17:03 ID:gxlWpEd.0
―――ようこそ。この素晴らしき薀蓄世界へ―――

347名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:29:10 ID:kWWZhPNsO
死体を見慣れてるって事で、
助かる人間とそうでない人間を見分けられたりしてね。

348名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 02:41:16 ID:VyAUrhzM0
それは「死ぬ人間」を見慣れなきゃ無理だろう。既に死体じゃどうしようも

349名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 09:00:29 ID:NaGVq.rcO
霖之助「あぁー…、これはマズい、死相が出ていますよあなた…
     でも大丈夫、今ならこの壺を買えば全ての厄災は去り、死期は遠ざかります。
     この壺、かの霊験あらたかな南茶羅漢茶羅大権現の有り難い霊力が封じ込められておりまして、
     本当は最低でも500万はくだらないのですが、今回だけは特別に、大負けに大負けして200万でお譲り致しますよ
     如何でしょうか、200万で命一つが助かるなら、安いものかと思いますが…」

350名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 09:37:40 ID:lVeLF7/.0
>>343
まぁ花映塚では結構他のキャラも気楽に無縁塚を訪れたりもしてるけどな

「危険」って言葉が全然抑止力になってないw

351名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:39:03 ID:0IDdm7F20
>>349
なんという商売テクな霖之助さん・・・
これには霧雨の親父さんも思わず苦笑い

352名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 10:22:06 ID:DTRTB1Cw0
土左衛門と言っても人間の体だからちゃんと燃えるよ
でも火葬後の遺骨は木っ端微塵だから普通に燃しても原作のような綺麗な骨は残らないし
そもそも原作のように一柱ぶんずつ数える事すら出来ない
魔法か何かの特別な火を使っているんだろう

ってか魔法がなきゃ、やってられんだろう……手間と時間的に……

353名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 13:49:18 ID:USpFTPucO
むしろミイラ化させる方がてっこりばやいし
近い状態になるだろうね 腐らせるとも言うが 陰火でも使っているのだろうか

354名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 16:58:53 ID:eDEEN7n.O
骨が粉みじんになるのは現代の火葬が超高温で焼くからだよ
普通に焼いただけでは骨は焼けない


昔から死体をまとめて焼くのはよくあったことだから普通に焼いてんじゃないかな

355名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 17:19:41 ID:bA.A.KrwO
インドの火葬とか、未だに適当だしなぁ
河原で薪を使って燃やし、終われば生焼けレアでもかまわず川へドボーンと

356名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 18:21:19 ID:RTh79DPYO
小町に最近の埋葬事情について愚痴られる霖之助か

357名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 19:27:26 ID:DCZO5B0Q0
死神が相手にするのは人魂だから関係ないじゃないか

358名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 19:35:21 ID:bA.A.KrwO
お燐「おいお兄さんよ、アンタ焼き方がなってないよ」

359名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 20:30:22 ID:lud5nxFg0
こいまりに魔理霖本が結構あった

360名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:04:29 ID:693uFeG.0
霖之助さんは水の補給どうしているんだろう。
水さえ必要ない身体って言うのは、なかなか想像しにくいし。
ついでに霊夢や魔理沙もやってくるし、絶対必要だと思うんだ

361名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:22:22 ID:DCZO5B0Q0
井戸でもあるんだろう

362名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:23:11 ID:B4CYl74s0
飯は食わなくても大丈夫だけど読書のお供にはお茶を飲む
あとはわかるな?

363名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:27:01 ID:693uFeG.0
アバ茶ですか分かりません

364名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:31:19 ID:0tcogGRU0
酒も飲むしな

365名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:38:34 ID:bA.A.KrwO
コーヒーとか紅茶はあるみたいだけど、霖之助は飲むのかな?
なんとなくコーヒー好きそう

366名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:52:21 ID:OFwvSCGE0
基本緑茶だろうな
特別な日用に葉を用意しておくぐらいだし(霊夢に飲まれたけどね)
コーヒーに対して拒絶感を持っていそうなイメージはないな
コーヒーは「こういうものだ」と受け入れてそう
霊夢と魔理沙も香霖堂の台所で料理してたし水もすぐに用意できる環境にあるだろう

霊夢といえば霖之助さんと相当背の高さに差があるのに香霖堂にあった着物をよく着れたな
ぶかぶかじゃなかったんだろうか?実は霊夢用の着物だったとか?

367名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 21:59:32 ID:uubQOjCU0
いや、おもいっきり「大きすぎて歩きづらい」ゆーとるがな

368名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:01:32 ID:Md1/BlD20
挿絵的には倍くらい背丈が違いそうだな。

369名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:17:34 ID:DCZO5B0Q0
ろくに読んでないやつが多いな

370名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:19:08 ID:Sq080JVc0
>>369
みみっちいこというなよ

371名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 22:47:54 ID:OFwvSCGE0
>>367
3回ぐらい読み直したのに忘れてたようだ
変な事言ってすまんかった

372名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:43:44 ID:APGhyRKw0
幸運のメカニズムの表紙絵のラスベガスがものすごく気になるんだが
何か意味はあるのかな

373名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:31:04 ID:breDSTPs0
ただの絵師の遊びだろ

374名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:38:15 ID:NHEFL5E.0
むしろ最後の挿絵での霖之助のチョーカーが思ったより厚いのが気になるな
冬使用なのかなんなのか

375名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:26:45 ID:byHURbAA0
霖之助さんの服も話によってマイナーチェンジするから気を抜けない

376名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 02:02:59 ID:Y8qT7HLQ0
まあ、ずっと同じ服しか着ないってのも、おかしいといえばおかしいけどな。

377名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 02:08:29 ID:1yAr5/aY0
某国王よろしく、似たデザインの服が何十着も・・・

378名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 02:15:22 ID:2sl.PTRo0
常春でダイヤモンド産業が主なあの国か

379372:2011/06/27(月) 18:37:18 ID:wbtW84fk0
カジノの町だからか・・・

380名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:03:44 ID:DlXfxrYM0
丸一日考えてたのかよw

381名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 00:47:47 ID:MtYIOPYc0
>>380
実は最初にカキコミしてから五秒後には気付いていたんだ

382名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 15:45:07 ID:1MafkVRc0
外の料理の本って、案外売れると思うんだ。

383名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:09:57 ID:BWVGInsI0
ビーフシチューが肉じゃがに化けるように
食材や調味料の関係で別の料理が生み出されそうだな
霖之助さんの場合は外の調理法そのものを再現したがりそうだが

384名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 16:16:41 ID:4k37jfYA0
なに、カレーや豚骨ラーメンがあるんだから大丈夫だ

385名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 02:39:51 ID:VqlBOtqw0
              /|
              〈. `ー-‐‐''´  ―- 、.,,_
               `>'´           `ヽ、
              / {   !       \    ' ,
             /  ヽ  '. \  \      ',
             /    |、\ ヽ \  ヽ  ヽヽ \
             i   i i :ト  i|i、,孑弋トl:iノ    | ̄
            ', !/斗七\i:|リィて_必 リj     '、
             レヘ :Kてふ⌒`ー---' /´∧ }l  「`  今夜は暑いね…
              `ハ i`ー' ヽ      / /,ハ |
               ,'ヽ、        ´i/ '´ /
               ! ./\  へ     イレ'ヽ、レ-' _
               レヘ/V! 丶、   / リイ{/-    ヽ
                |/,,.ィレ'  〉   /_  、       ',
             ___,─ - ´j - ´r‐-―-―― --  _
           /      `    /:X:::::,. -X_:X::::::XX::::::X:ヽ
          /,.  /         /::::::X::/: : : : : : : - _:::::X:::::::ノ
          i  /       l /XX::./:: : : : : : : : : : : : : > .、/
          l  l       i /::::::X/:: : : : : : : : : : : : : /: : ⌒ヽ
          i  |       y::X:::::/ /:/: : : : : : : / ´-―: : イ
          l  i       /::::X:/ /./: : : : : : : //: : : : : : : i
          i  i、      /X:::::/ //: : : : : //: : : : _: -―: ヽ、
          i   ',     i:X::::./: /: : : : : /: : : : -‐_: -―― 、: : ヽ

386名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 09:29:16 ID:z/HPdXhEO
霖之助さんは自炊派か?

387名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 13:11:11 ID:wc7MZUEQ0
自炊、そして食事は趣味ときてるから羨ましい
俺も食べたい時だけで維持できる体になりたいもんだ

388名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 14:32:31 ID:dma1juco0
腹も減ってないのに食べたいという欲求なんて沸くのかね
旨いものは腹が減ってて自分に必要だからこそ満たされるものなのさ

389名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 14:54:05 ID:VsU5YwPY0
酒やたばこみないた嗜好品の感覚じゃないかなぁ

390名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 14:55:58 ID:c7WoJ1x6O
ゲームやスポーツなど、娯楽はしなくても死ぬなんてことはない

391名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:09:36 ID:V4XKFaKM0
精神的に死んじゃうう

392名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 17:56:02 ID:RYN6bIwE0
本があれば平気っぽいけど、他の妖怪と同じように退屈が一番の天敵なんだろうか

393名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 18:00:50 ID:6FK6XefA0
好奇心は猫を殺し、退屈は妖怪を殺すか
橙やお燐は大変だな

394名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 21:30:46 ID:c7WoJ1x6O
食事も一つの娯楽程度なんだろう
他の娯楽、読書なり道具漁りなりが十分なら支障はないと思う

395名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:00:32 ID:Lbm63IkM0
食事はお酒が美味しく呑めれば十分って言ってなかったっけ?

396名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 13:11:12 ID:i39lqiU20
上でもあるが腹も減ってないのに物食っても何も楽しくないしな
娯楽にすらなるかどうか

397名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 14:48:23 ID:qJeZfP.Y0
霖之助さんって味覚が無いの?

398名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 19:34:23 ID:GEDIgE7o0
味覚が無かったら霖之助さんが食事をする意味がないじゃないか

そもそも食事を必要としないのになぜ消化器官がついてるんだろう

399名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 20:09:50 ID:lrn3wJNE0
盲腸みたいなもんだよ

400名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 21:57:23 ID:qJeZfP.Y0
消化器官は半分人間だからじゃないのか

401名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:06:20 ID:jyqnT42Y0
外とはまた違った科学で生きてる連中にこっちの科学が通じると思うな

402名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:23:38 ID:/vvaN0vo0
幻想郷だと血液型でマジで性格とか決まってたりな

403名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:45:56 ID:faEXT/og0
東方求聞史紀の美鈴の頁によると、美鈴は紅魔館から食事が出てるから危険は無い、ってなことが書かれている。
これから察するに妖怪にとっても食事は必要な物と考えていいのかもしれない。

自分で食事も作れて裁縫もお手の物、その上便利な道具まで作れてしまう霖之助さんのスペックの高さにパルパル。

404名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:59:14 ID:lrn3wJNE0
>>402
幻想入りとは程遠いから無いと思う

405名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:01:03 ID:myL8Rz3Y0
幻想入りしてそうな占い……動物占いだな

406名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 06:43:15 ID:c54Ff7HA0
占いは技術だからな

407名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 14:26:34 ID:2f4svHEI0
マイナスイオンが効果を出すくらいだから
占いだって効果を出してもおかしくないのが幻想郷の怖いところだな

408名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 15:42:33 ID:NVeBkL5A0
マイナスイオンが効果を出したかどうかはわからんけどね

409名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 16:06:29 ID:gw/WuGNU0
パチュリーのセリフ的に四柱推命や九星気学や風水は普通に効果を発揮しそうなところ

410名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 07:38:38 ID:0CyGg9Q2O
>>403
霖之助「独り身が永いからね(苦笑)」

自炊の食材はどこで入手してるのだろう?
世捨て人ぽくて里に出かける印象がない…。

411名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 09:49:50 ID:Q6elpuG60
里にでかけなきゃ酒も布も買えないし
金だって意味をなさないだろうに

412名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 11:34:41 ID:tWUusPdc0
世捨て人なのに商人っていうのも変な日本語だと思うな
自分には商人っていうのは世俗的なイメージがあるからな

結局 霖之助さんは野心家で結構世俗的なんだよ

413名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 13:38:59 ID:PLxJ7YtY0
お客以外の里の人間に会うのが苦手って言ってるから、逆に商談でなら苦手ではないって事だしな
人里そのものとは疎遠でも里の人間とはそこそこ会ってるんだろう

414名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 18:40:59 ID:iQ2aX2bw0
日曜物資の配達に来る業者とかいるのだろうか

415名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:04:06 ID:2dWjCQHI0
霖之助が登場するゲームをまとめたテキストを
ろだにうpしたので何がしかの参考に。
wikiにページ作れればいいんだけどね。

416名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 21:35:45 ID:AKZXM/nY0
>>414
まるで買い物弱者だな

417名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 07:26:47 ID:4ewg7x6E0
>>415
乙。
二次創作ゲームは、同人誌に比べて、霖之助の登場の有無が分かりづらい事が多いから、
こういうまとめは、有難いね。
「不思議の幻想郷」シリーズは、私も未プレイだが、公式サイトや紹介動画を見る限りでは、
霖之助のキャラデザ(会話シーンの立ち絵)は、個人的にかなり好み。
AQUA STYLEさんには、某トルネコみたく、彼を主人公にした「不思議の幻想郷」シリーズを
制作して頂きたいなぁ、と思ったり。

418名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 08:26:00 ID:xBuaN/qI0
今は修正されたが最初は魔理沙が霖之助って呼んでたりしたし会話部分も結構違和感ありだったし期待は捨てよう(こーりんでないだけまともではあるが)
もっともと新しいほうはやってないから今はどうなってるのかわからんけど

419名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 08:30:31 ID:wHK8DgOE0
>>417
霖之助を主人公にしたら常時アイテム識別状態、合成の壷いらず、満腹度無し、青いタベラレルーと
ローグライクゲームとしてはゲームバランス滅茶苦茶にしかならないじゃないですかー

420名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 09:23:17 ID:tRMEpfFI0
その代わり攻撃手段がなさそうだ
だから霊夢とか魔理沙を雇って彼女らの機嫌を取る苦労が
バランスになるかもしれない、とか言ってみる

421名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 09:44:39 ID:M7Is5Nzo0
結論:やっぱり引きこもって本読んで気ままに仕入れに行くほうがコストかからない!

422名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 10:39:05 ID:ehQI8ujM0
どんな異変が起ころうと香霖堂に行けば店主の読書姿が見られそうな気がする
イメージ的には幻想郷の日常の象徴ってか日常という名の幻想そのものだわ

423名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:40:11 ID:DX/Axkos0
そりゃ動かない店主だしなぁ

424名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 18:42:34 ID:5a8QzS.w0
どこぞの動かない図書館みたいな

425名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 20:37:37 ID:3f5nV.jU0
ゲーム系の二次創作では安定と信頼の道具屋が多いしなー

426名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 20:38:32 ID:jvY/0qMY0
そら道具屋だからな

427名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 22:27:24 ID:rNCtlJ3o0
そもそも戦うところを想像できない

428名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 22:39:22 ID:3f5nV.jU0
                /ア>ー-
            /〉 .//==ー-x、
            ( (,イ /<_ー---  `ー ア
           ア爪Yー- x  ̄`ヽ    ミx                 __
          / / { V Vー- \       二ニ=-             /ミ_ヽ
          ///}  ヘ \    `丶   \ メ、              /:::::::ヾ
         ./ }  ハ}、 \ \    \     \             ./:::::::::::
        イ /} {  \へー--     ヽ     ,X    x==x     /::::::::::::/
         `} ,l '.    `ヾ\      \  ト、}    ///^ヾヽ   /::::::::::::/
         / ハ '. ト、  ト、><ィ \、 .V  !     ///  V:}  /:::::::::::::∧
         }イ }  三zx\. V ィヱツX 人ト、}  {   ///   }:::} /:::::::::::::∧/!
        /^l |   `'ヲア^}、< ̄ ,レイ } ト、  {   ///    リイ/:::::::::::::/ }/}
        .| !. h _// ,.イ        .|  ル }ミ}  ///   /, ./:::::::::::::/  .}/}     そこまで言うなら相手してやるよ
         } V∠/ / .ゝ      j ./  }    }.}:}  ///::::::::::::::/  .}/}
        ∠/__∠_ \ー こ´ /|イ  > イ>-」⌒>--/:::::::::::::/   }/}
       /:::::/   、_,. V ヽ__./ ,斗 < <ア斗 '´: : : /=x::::::::Z三三彡'
x  '⌒ヽ/::::::/    ‘ー<!Xヾトーイ<^二 -イ//: : : : : : /   ヾ/
  L - ':::::::::/   , ィ ⌒7T イ {_}::::/--壬_> ///ミ=--<_⌒ヽ /:ヽ
  }:::::::::::::::::ゝ,イ /::::::::::/ア/ト、_/: > <: ,,イ//:\ ` ''=寺\V: : : '.
  |:::::::; イ:::::::::}/!:::/:::::lァ / }:::://>- ´: :/: :}/ト-、 ヽ/二_ヽ:\,\: : : :ヽ
  ヽ'´  l::::::::::!/レ':::::::レ./: :|:/: : :\\: : /: : :|/}   Y´    `ヽ\.\: : : \
   }   ハ::::::|:/::::::::/ーイ/:>--壬__ツ/: : : : : }/! /`ー^ーr 、 /一゙'´: : : : : \
   | /::::::\/::::::::::}///` <>x: : /: : : : : :「 ̄`¨´`ヽ:,イ   ,′: : : : : : : : : :





                  _ _ __
            -‐          `丶、
       (て  ,´                  \
       ヽ∨                 ヽ
        /    ハ.  ト、             l
        // /  / l  l \ \         |
        l l l ll /  ! .l   ヽ ヽ   |  j
        | l | ,l lL≧、_l | __y≦、_}\ l i /
        Ⅵ川/  fj ,}N={ fj   `アヽi l/
         ,|ヽト二二´ノ{  ヽエエ ノ i  |  i´ゝ)  
         レi 」         | |ll  ,/  i_ ∨/_
        /iルヘ U        u ,レル`/___ (i_ `ヽ、
       /:::::ヽゝ::`ヽ、   ̄`  /   /    (l    ヽ
      {`ヽ:::::丶:::::::::::{ `ー−..'´/   /    i,    !
     /.__\::::`、:::::|  \:::::/   /    / __ r‐、|
 ┌┬┬Li_i_i_|-「iー、..::::ヽ  ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_i_i_i_i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;ヽ
 └┴┴ー弋ノー|」─′:::::::\|||_______,η ソ______ノ
               /ノヽ           ̄
               </ )ノ

429名前が無い程度の能力:2011/07/04(月) 22:41:07 ID:hYnJ1qIQ0
別の道具の材料に使ったんだなw

430名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 07:13:48 ID:TkmxZOSI0
>>428
AAはえーな。
そして、オチに笑ってしまったw

431名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 10:53:10 ID:Evnd3FWQO
天叢雲剣ェ…

432名前が無い程度の能力:2011/07/05(火) 13:24:52 ID:I8puOTgw0
自作の刀剣とかなら別の材料にするため鋳潰してたりしてもおかしくないな
あと、何となく自作の道具に銘は入れないイメージがある

433名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 12:45:20 ID:BnAHJf6k0
>>428
鞘に入っていたのは「ごめんね」と書かれた鑑定書か

434名前が無い程度の能力:2011/07/06(水) 14:13:46 ID:.QwnJ3LQ0
咲夜さん外道過ぎるww

435名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 03:33:54 ID:lnUly1760
>>428
格好つけた手前、括弧つけて去る店主の図


                             ,ノ)
                        、_,.-'='`'ーヾ、
                        ィ`      iュ             
                       そ        ス
                        iイ,___,/クi´           『──今日はこの辺にしといてあげるよ』 
                        レ/△▽△',レ’_   fρ
                        _i´Τ:::::::::::`::::::::::=〃-.、
                     ,..‐'´. . .|:::::::::::::::::::::::::::;//::::::::::7
                  jR- '´. . . . . .ト:::::::::::::::::::::::;//::::::::::;ィ'也、
                  / .',', . . . . . . . |:::::::::::::::::::::;//::ヽ,,r'´,.r''´:::l
                   〈_. . ',', . . . . . . .!::::::::::::::::::;//:ヽ!/ ,.r''::::::::::::'i,
                    ,i、:::ヾ,',',. . . . . . |:::::::::::::::;//::::::::iン´:::::::::::::::::::';
                      j . ゙.;:::::f',', . . . . 」::::::::::::;//:::::::::;'!::::::::::::!::::::::;イ、
                  /. . . `;:::;ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イ!;::::::::::::::::::::::::;i
               / . . . . . ;ツ ヽミ(>g<`)三三三シ〈 ハ;::::::::::::::::::::::ヾ,
                九, . . . . ,'   1:;ソ^ヘ;::::::::::::::::::::::::::ン '1:::::i´ ̄`;::::::`}
              ,ノ:::/ . . . j´   ト{--─}── -、:、:::;!、 !:::::|. . . . |:::::八
               l´:::::|. . . .,リ  ,r'::'´:::::::;:'´::::::::::::::::::::::ヽゝi::::::|. . . . |:::::::;イ
             ,ル::::::|. . . .! _,-l,-.,:::::::::;::::::::::::::::::::::::::::;.-、;iソ:::|. . . . |::::::::1
               ,':::::::::::|. . .j´,r'r"^i j::::::::{:::::::::::::::::::::::::::;',几::|::::::|. . . . |:::::::;ヘ,
             l:::::::::::::|. . .{ソ/´  l |:::::::::l;:::::::::::::::::::::::::i i  ',|::::::|. . . . |:::::::::::|
              ス::::::::::::|. . .,ン  _ ノノ:::::::;::::::::::::::::::::::::::::l |,   l::::::|. . . . |::::::::::j
             ';:::::;;;;;;i,y',.-‐7 ,r'::::::/::::::::::::::::::::::::::::::| |',  |::::::|. . . . |:::::::::::!
            ,=-''´::;:;/. . . / /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |. ', i:::::::|. . . . |:::::::::::!
         ,.7-''´:::::::::::::;'. . . ノ ノ:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::| ! . ',l:::::::|. . . . |:::::::::::!
     ,. - ''´:::::::::::::::::::::::::;! . . / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// . . i;;;;;;;|._._._._|;;;;;;;;;;;!
  ,.-'´:::::::::::::::::::::::::;:-‐''"ソ. . / /:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::://. . . .|____墨_!
/::::::::::::::::::::::::::::::/    ,'. . / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://. . . . . . . . ,|´ ̄ `ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::/     i. .ノ /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::;//. . . . . . . . .〈'メ ,  , !
:::::::::::::::::::::::/       |. .\\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/∠ . . . . . . . . ヘ`ー':-:'=iJ
:::::::::::::::::/        ! . . . \\::::::::::::::::::::::::::/ ,イi . . . . . . . . . .ソ|:::::::::::::::::|

436名前が無い程度の能力:2011/07/07(木) 04:54:31 ID:InqmZIQw0
これはFateのアーチャーの改変、かな?
無意味に格好いいw

437名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 18:33:21 ID:Bi8r13/60
店主の服の背中側がどうなっているのか未だに分からない

438名前が無い程度の能力:2011/07/08(金) 22:13:30 ID:o93dRCxM0
(>g<`) わかりません!

439名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 02:06:33 ID:ttp/c0mA0
実はびんぼっちゃまだった説

440名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 16:43:45 ID:XAWjKMAE0
大人がやるとそこまでよにw

441名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 16:49:02 ID:vWNKhv0I0
つまり霖之助の服を借りたあの時の霊夢も後ろが…!

442名前が無い程度の能力:2011/07/09(土) 20:17:32 ID:7Uj0l1WE0
背中だけパックリならドレスがまさにそうだけど
店主は外の世界の流行をどう思うだろうか

443名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 01:43:55 ID:y/AE2Xxw0
流行遅れのモノしか手に入らない店主に乾杯

444名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 22:53:41 ID:Y9qkvpOw0
霖「やあ霊夢、この間、外の世界の電話と言うものと
  電子レンジというものを組み合わせた全く新しいモノが入荷したんだが……」

霊夢「エル・プサイ・コングルゥ」

霖「なに?」

霊夢「特に意味はないわ、何となく頭に浮かんだのよ。その道具を見ていたら」

445名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 22:57:14 ID:vTJb06Vk0
霖「ふふふ……ははは……はーはっはははっははは!!」

案外似合うような気がする。

446名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:21:20 ID:IIIL0Ej20
店主は意外と表情豊かだしね
特に悪役顔は様になってる

447名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:41:43 ID:DFNxSLhE0
咲夜に鼈の甲羅売りつけてる場面の挿絵は生き生きしてたな

448名前が無い程度の能力:2011/07/11(月) 23:44:14 ID:G2XXMGFE0
悪人面だよな

449名前が無い程度の能力:2011/07/12(火) 04:51:14 ID:66e3dEIY0
マッドサイエンティストより霖之助は「こんなこともあろうかと」って言う科学者が似合う気が
…そういや真田さんも悪人面だよな

450名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 10:16:19 ID:tQlikShI0
魔理沙に会う度に「ついにミニ八卦炉にドリルをつける決心がついたんだね!?」
とか聞いてきそうな霖之助さんは嫌だw

451名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 10:21:35 ID:o5MhuTic0
霖之助の場合、次のメンテナンスの時に予告なく勝手に追加しそうだがw

452名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 16:18:17 ID:rBcMvARQ0
そのうち
霖『この映像をみていると言うことは僕はこの世にいないのだろう〜』
みたいなことになりそうだなw

453名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 18:01:40 ID:NW1CnQxs0
その場合「君たちに僕の最後の遺産と幻想郷の未来を託す」と新兵器登場フラグか
「なお、このメッセージは三秒後に消去される」と爆発ドリフオチなのか・・・w

454名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 18:10:56 ID:zLj3Ug2o0
エアギアの死亡後にしつこいくらい登場するあの人みたいなポジで

455名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 18:11:11 ID:ilDZH5J20
霖「ばくふというても『えどばくふ』のことではないぞ!!」

456名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 18:56:51 ID:W.QY8JCIO
>>442
ドレスでも作るのか
大変だな

457名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 19:28:41 ID:lGGHT8Iw0
そういや原作でもミニ八卦炉を趣味と思い付きで魔改造してたな・・・

458名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 19:46:32 ID:rBcMvARQ0
霖「八卦炉に会話機能をつけてみたよ」
魔「おお!マジか!?」

「ボクハッケロ!」
「オナマエハ?」
「カワイイナ!」
「マタアソボーネ!」

魔「何か異常なほどボギャ貧なんだけど。てか4パターンしかないんだけど」

459名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:18:05 ID:chdbXooU0
霖「八卦炉に笑い袋なるものを溶かし込んでみたが」
アーッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハwwwwwwwwwwwwww
魔「キモいから取り除いてくれ…」

460名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:26:55 ID:UXw8t3Wg0
まぁ実際には趣味と言っても魔理沙のことを思ってのものばかりだったけどな

461名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:43:05 ID:X.m9ywc60
朱鷺子とのカップリングってどうなんだろう
ピクシブとかではよく見るし薄い本でも見たことがあるが
マイナー?

462名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:46:21 ID:rBcMvARQ0
藪からスティックだなおいw
そもそも霖之助自体がマイナーだから
自然とマイナーになるだろ
そもそも本読み子さんの知名度ってかなり低いし

463名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:49:25 ID:w0.ouMiQ0
マイナーの基準が良く分からんが…
相対的にいえば、魔理沙とか霊夢と比べればマイナーだろうし
メディスンとかキスメと比べればメジャーな方だろう

464名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:50:41 ID:aExBhlk.0
名前がなく設定が勝手について言った点では
椛に似てる

465名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:51:36 ID:chdbXooU0
椛は名前あるだろ・・・

466名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 22:53:32 ID:aExBhlk.0
ミス
小悪魔とか大妖精ね

467名前が無い程度の能力:2011/07/13(水) 23:09:12 ID:rBcMvARQ0
まぁその二人よりは描写されてる部分が多かったりでまた少しややこしいかもな

468名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 00:23:26 ID:XtzJ9zfY0
>>461
東方界隈全体から見れば、マイナーだろうけど、霖カプの中では、メジャーな方では。
朱鷺霖は、ここ1年で急激に増えた感じがするね。

469名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 00:55:35 ID:nMAavuLA0
朱鷺霖が増えたというよりも森近一家の影響で絡みが増えた感じだな
単体で朱鷺霖っていうとそこまで多くはない筈

470名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 01:05:32 ID:RVx9dfYc0
ぶっちゃけどうでもいい

471名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 10:51:55 ID:KeZI6s3c0
下手に名前なんて無理やり付けなければまだまだ人型モブが登場しただろうに

472名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 10:55:40 ID:Hpey7gCw0
ならわざわざ口に出す必要もないよね

473名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 11:00:32 ID:4l.G5JkI0
>>471
神主が「反響が大きすぎて迂闊に新キャラ出しづらくなった」的なこと言ったんだっけな。うろ覚えだが

霊夢や魔理沙と蘊蓄ってる香霖堂が好きだが
新キャラがホイホイ出るパターンもちょっと見てみたかったかも

474名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 11:13:39 ID:fWVCLPfAO
カップリングはまぁ良いんだけど霖之助ハーレムとか描いてる人は自重して欲しい

475名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 11:14:38 ID:tLfJ5fYc0
神主が二次を嫌がった稀有な例だな

476名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 11:31:08 ID:gdjXw092O
二次だし別に自由と思うけどね、嫌なら見なきゃいいだけだし

477名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 12:17:10 ID:2BD/7cgw0
正直最近はともかく連載当時はそんなに朱鷺子の反響なんてなかったと思うんだが

478名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 12:25:38 ID:sRkN0koY0
どっちかというと大妖精と小悪魔の方のことを言ってそうな気もする

479名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:00:20 ID:tLfJ5fYc0
本読み妖怪の話題のときに言ったのにそれはないだろ

480名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:20:22 ID:XtwcavEw0
そんなに話題になってたのか本読み子さん…

雑誌が廃刊になった頃から入ったから連載当事のことはよく知らないんだよな
一話の頃の反応はどんな感じだったんだろう

481名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 13:53:55 ID:u3Db9bl60
連載当時はアイマスに男グループが登場した時並のヤバい反応だったウサ

482名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 14:00:19 ID:BCrmo.1.0
幻想郷には少女しか居ない派の反応か

483名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 14:01:15 ID:lRml2l2.0
>>481
それは個人的トラウマを想起させるからやめてくれ。

……しかし2004年雑誌連載が始まった頃はどんなだったかは知りたくはある。
最萌え以降暫くは個人サイトで霖之助と少女の作品を書くだけでブログのコメント欄に
不穏な文字が並ぶくらいだったという記憶はあるが、連載開始時はまだ東方に関心なかったからなぁ

484名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 14:03:33 ID:wnQy6dDU0
本格的に東方がフィバinしたのは05年ぐらいからだからね。
当時はくりえとか毎日閲覧してたもんだ。

485名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 15:16:00 ID:yriIITCE0
そういや香霖堂って永夜抄以前からあるんだな…
結構歴史あるコンテンツなのか

486名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 15:49:33 ID:OgPNgFaA0
初の商業連載

487名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 19:37:16 ID:k4EOdRPk0
香霖堂はカビが生えるくらいがいい

488名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 19:50:48 ID:DID0Lk0.0
肴は炙った烏賊でいい

489名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 19:54:22 ID:EqywBTXg0
>>475
二次を嫌がったとかじゃなくて、単なるモブにもファンの注目が集まる
プレッシャーを実感して出しづらくなったとかそういう話じゃね

きっかけになったのは朱鷺子だろーけど、そういう風潮自体は昔からあったし、
ゲームでもモブに注目集まる→書籍なら大丈夫だと思ったら同じだった…だと…
的なことだったりして

490名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 20:28:27 ID:lRml2l2.0
>>489
最近はとみにそう言った傾向があるねぇ。
それこそ東方に限らず。

00映画版で最初に被害に遭う少女にファンがついて
名前と設定が与えられたのにはびっくりした

491名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 20:39:22 ID:gdjXw092O
ネット普及以前は、モブキャラに注目集まることは稀だったんだろうけど、
今はモブキャラに注目した人達がこういうとこで交流できるからなのか
塵も積もれば山みたいな

492名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 20:57:01 ID:uHveIGTc0
>>489
プレッシャーとかそういう話ではなかったよ
メインの話じゃなくてどうでもいいモブキャラばっか見てるのが嫌だったんだろ

493名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 21:28:46 ID:b4Z2sYu2O
明確なソースないのにホイホイ信じすぎだろ。

せめてラジオだとかイベントだとか言うのが筋。
ただでさえ神主の発言の歪曲が激しいんだからさ。

494名前が無い程度の能力:2011/07/14(木) 22:46:23 ID:.wIB8pos0
そういえば霖之助って今のところ
殆どの書籍に登場してるよね(名前のみ含

495名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 07:46:28 ID:KP3OUrZw0
>>494
東方作品の「少女たち以外の存在」を一手に担っているということもあるのでしょうが、
好意的に考えれば神主が東方の世界観に違和感なく存在するように
混ぜ込んでいるようにも見える

496名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 10:36:24 ID:5uznHRB20
店主の名前は出なくても香霖堂という店の方で話題に出る事もあるしな
まあゲーム本編も書籍も結局話題だけで本人も店も出番自体はほとんどないんだけどさ
ゲーム本編は仕方ないにしても書籍でも香霖堂本編以外で直接出番があったのは書籍文花帖と白月精の書き下ろし巻末小説、儚月抄
グリマリは形式的に除外は当たり前として求聞史紀は普通にメッセージ投稿してたし
……連載中の比良坂月精と茨歌仙に出ないからそう感じただけで普通に出番多いな

497名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 12:14:46 ID:ZseNzCWoO
茨仙、三月については他キャラと役割が被ってるから出ないじゃないかと。

まぁ、神主がkorindo使ってる限りあらゆる希望は捨てませんけどね!

498名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 13:10:54 ID:5zV0U.Vc0
いや、変える理由が無いからってだけでは?

499名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 13:23:35 ID:jR3TCDdY0
ブログのURLもkourindouだし、号として使いやすいのだろう

500名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 13:59:07 ID:1/JzE2RU0
他人とかぶらないだろうからな

501名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 14:00:44 ID:5IMQ6YS20
東方Procectを辞め居酒屋香霖堂を始めるZUN

502名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 18:51:55 ID:92eKxLNs0
そんな分かり易い名前にするだろうか

503名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 22:12:12 ID:FJzpeO3Y0
なんだか閑古鳥が鳴いたりツケで呑まれそで不吉な店名に思えてしまうw

504名前が無い程度の能力:2011/07/15(金) 23:02:36 ID:CuR0k82Y0
「店主貸切中 またお越し下さい」の張り紙が

505名前が無い程度の能力:2011/07/16(土) 05:12:02 ID:otisDHK20
なんだ貸し出し中ではないのか

506名前が無い程度の能力:2011/07/17(日) 11:25:00 ID:N.nr2xNI0
お気に入りの商品(酒)は全部非売品か…そもそも飲んでしまってそうだがw

507名前が無い程度の能力:2011/07/18(月) 13:31:01 ID:.6BiEmpk0
>>506
なんだ、香霖堂と変わらないじゃないか

508名前が無い程度の能力:2011/07/19(火) 20:34:45 ID:c3xOHzbE0
あ、ありのまま 今日 店の前にあった貼り紙を読むぜ!

『今日はいい酒が入ったので休業します』

な、なにを言っているのか わからないと思うが
私もなにを言っているのかわからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
客商売する気が無いだとか薀蓄が長いだとか
さんなチャチなもんじゃあ 断じてない
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・

509名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 10:14:31 ID:N99EgS3g0
最近は渋にも良作が出るようになってきたな

510名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 20:32:05 ID:681U/GWc0
渋が増えたというかそそわが減ったというか

511名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:07:05 ID:RMJLPg8E0
最近の渋なら、やはりfuta氏のイラストかな。
特に「ネーム的なもの」シリーズは、最早「ネーム的」というより
同人誌で出してもおかしくないのでは、と思える出来だしね。

512名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 22:41:00 ID:MpeVpE2A0
はいはい

513名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:13:39 ID:q8Nja.RcO
このスレ荒らしに常駐されてんの?

514名前が無い程度の能力:2011/07/20(水) 23:15:10 ID:Tb/7oRlI0
霖之助さんなら荒らしを肴に焼酎呑んでたよ

515名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:11:53 ID:87SiOqLQ0
でも嵐が来たらあわてるよ

516名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 00:57:46 ID:HWlhYR7s0
嵐が来たら香霖堂の表にある狸の置物なんかはどうするんだろう?
やっぱ、家の中に入れるのかなぁ。
だけど結構な荷物の量だから香霖堂がパンクしそうな気が…。

517名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 10:03:54 ID:5URvLSTI0
原作では店の外にまで道具が置かれている描写は無いんだけどね

518名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 11:12:11 ID:FL/2ibrA0
つ求聞四季

519名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 14:11:26 ID:Fp738JKg0
あれは2次絵なんだけどね一応
でも雰囲気的に置いてあってもおかしくは無いかな

520名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 18:46:30 ID:7TrWhaRY0
ペンキの剥がれたベンチとか
ビールのジョッキ持ったビキニのお姉さんのポスターとかはあってもおかしくないな

521名前が無い程度の能力:2011/07/21(木) 19:26:55 ID:s962G2js0
駄菓子屋と勘違いさせて入店させる作戦か

522名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 01:24:00 ID:pS5R70h20
実際コーラがあるくらいだから懐かしいお菓子も置いてあるかもしれない

523名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 01:46:41 ID:kOQkw4B.O
すごく昭和の香り漂う佇まいだったら俺得

524名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:51:44 ID:Wa7sl/x60
香霖堂に入り浸りたい

525名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 12:54:59 ID:LwC5bZYc0
子供達のメンコやコマ会場になる香霖堂とかすごくノスタルジックね←のんき

526名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:22:49 ID:PYWyg9mM0
唯一の難点は子供が気軽に来れる場所に無いって所だな
…霊夢達を子供と言っちゃうのなら『子供が気軽に遊びに来る場所』と言っても何の嘘もないな

527名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 19:37:46 ID:cTe9NtyA0
妖怪の子供なら・・・でもお金持ってなさそうだw

528名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:13:06 ID:3TYLwNlw0
人間の里の子供達と仲良く遊ぶ店主
想像したらアリだと思った

幻想郷の子供の娯楽ってやっぱりメンコとか竹とんぼとか
ちゃんばらごっことか大昔の子供の遊びなんだろうか

529名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 20:59:48 ID:cPWTeCos0
>人間の里の子供達と仲良く遊ぶ店主
想像できないほどありえないと思う

530名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:01:12 ID:3TYLwNlw0
冷めた目で遊ぶ子供を視察する店主なら

531名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:04:59 ID:xQpvvi9Y0
銀髪金眼の大男で里の外れに住んでる半妖、間違いなく怖がられる

532名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:10:36 ID:LQHNbdng0
まあそんなに愛想が悪すぎるわけでもなく相手が普通ならそこまで邪険にしないだろう

533名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:19:20 ID:HRq06zbc0
少々怖がられてたとしても「香霖堂に行ってきたぜ」と威張れる
レベルかもしれん

534名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:24:17 ID:bkUOyC9k0
小さな頃から魔理沙が来てたんだ、何だかんだ言いつつ世話しそう

535名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:26:10 ID:FKBac.zc0
しないだろう
黙々と本を読んでるとしか思えん

536名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:28:56 ID:LQHNbdng0
実際に描写されないことにはまあ断言はできんだろうな

537名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:37:44 ID:bkUOyC9k0
水掛け論になるしな
俺が思うから俺の中でそう思うことにするよ

538名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 21:43:54 ID:WHmBW0ncO
愛想はいいとは思えないが、かといってクールでもなんでもないからなぁ

539名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:05:24 ID:uabfxkhkO
うどんげ達や三月精には、温かいお茶出してくれてるんだよなぁ。
霊夢みたいに常習犯じゃなきゃ、そこまで邪険にはせず、一応はもてなしてくれる感じ。

求問史記では客にも冷たいと言われてるが。

540名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:18:28 ID:bkUOyC9k0
あっきゅんが買い物に来たわけじゃなかったからかもしれない

541名前が無い程度の能力:2011/07/22(金) 23:23:18 ID:Hd9u.kZc0
寒そうにしてる霊夢にストーブ当たる場所を空けてあげたり
調子悪そうな魔理沙に白湯をあげたりするくらいには優しいな

542名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 01:01:34 ID:PNwN8Adk0
昔のおもちゃといえば竹とんぼぐらいは余裕で作って量産出来るだろうな霖之助さん
あれは羽の角度の調整に凝り始めると中々面白い

543名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 06:01:12 ID:Q6cvufQo0
竹とんぼどころか下手するとタケコプター作れちゃいそうなのが霖之助

544名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 09:58:28 ID:22v/pnBg0
魔理沙「空を自由に飛びたいな」
霖之助「はい、タケコプター」
魔理沙「だから魔法使いになったぜ」
霖之助「」

545名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 18:58:22 ID:Dte0anf.0
霊夢「子供の頃、マントをつければ空を飛べると思ってたわ」

霖之助「誰でも子供の頃、一度ぐらいはそう思ったりするとは思うけどね」

霊夢「でも、大人になればみんな気付くのよ!マントをつけなくても飛べることを!そうよね霖之助さん!」

霖之助「それは霊夢と魔理沙だけだ」

546名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:11:46 ID:17swtRp60
そういや霖之助さんは飛べるのかしら
戦闘力は無くてもデフォで出来そうな気がするけど

547名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:29:23 ID:0MHNyJNs0
明言してないから好きに想像して良いんじゃない?
個人的には飛べるけど飛ばない派
無縁塚から荷物全部持って飛んで帰るとか無理だろうし

548名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 20:42:23 ID:yHTp8nag0
胡坐の姿勢で一瞬だけなら飛べるよ

549名前が無い程度の能力:2011/07/23(土) 22:30:40 ID:d/9Uy.dU0
前に意識だけ飛んでたよねって言うと危ない人みたいに聞こえるよね

550名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 00:58:47 ID:bF56y4JI0
いちいち飛行呪を唱えて飛ぶイメージ

551名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 05:24:35 ID:dJrfxsSM0
飛ぶと走ったのと同じぐらい疲れるからなるべく飛びたくないって想像してる

552名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 08:21:29 ID:BPhyxJcw0
ワラタ

作ってきた弁当をゴミ箱に叩き込みたい東方キャラ7スレから転載

149 名無したんはエロカワイイ [ sage ] 2011/07/23(土) 19:31:50.38 ID:lb6gmnHlO
霖之助
「せっかくのお弁当をポイグシャするのは感心しないね
 グシャはすなわち愚者、好意を投げ捨てる愚か者さ
 そしてポイは投げるだけでなく方位に通ずる
 そう、彼は自らの方向性を誤っているんだ」
「弁当、つまり弁えるべき当然の在り方だ
 これを渡すことはそのまま彼の更生を促すことになるんだ
 方向性に迷える彼を正しい道に導くものなんだ
 なればこそのお弁当だというのに…」

霊夢
「霖之助さん、どうしちゃったのよ」

魔理沙
「気にするな霊夢
 珍品の所持者に物々交換を持ち掛けて、
 手製の弁当を差し出した結果だ」

553名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 12:10:36 ID:9Z1H2IV.O
これから幽霊の入れ物が山ほど無縁塚に流れ着くよ、やったね

554名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:26:44 ID:e86Wgyck0
>>552
「僕の手作り弁当と君の金の延べ棒を交換しないか?」

みたいにどこぞの小隊みたいな提案でもしたんだろうかw

555名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:29:12 ID:K1O1AuQ60
俺だったら二つ返事で交換するけどな。霖之助の手作り弁当が食えるなら安いもんだ

556名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 13:52:05 ID:akH9oXYM0
まあ取引される市場と銀行がなけりゃ金の延べ棒もクソ重いだけの塊だしな
でも店主だって商人なんだから相当の対価でないとダメだろう
茶くらいはつけてもらわんと

557名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:30:57 ID:ZduFIfy.0
何故かヘンな材料使ってそうな気もするけどな >手作り弁当

558名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 14:33:33 ID:NxSGl4Ek0
だから外のレシピを見よう見真似で再現するなと……

559名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 22:34:48 ID:Cuu7znHs0
アナログ放送も終わってブラウン管テレビが沢山流れ着くな

560名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 23:15:15 ID:4/zcmBGs0
幻想郷に突然変な電波塔が建ってそこからの怪電波でお化けが暴れてちょっと異変解決してくる設定で一作出来るな。

561名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:44:39 ID:PD3b3Fww0
東方香霖堂 第※話「幻想を渡る音」
             2008年春公開に向けて鋭意執筆中!

562名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 00:47:22 ID:zjr7Td460
ラスボスはアナ・ログ子か…

563名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 02:04:40 ID:m9k4xh4wO
>>556
何も換金目的とは限らんぞ
魔術の媒体目的かも知れん

564名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 03:22:08 ID:6Fh6R9Qs0
>>556
金は美しいだろ、あの輝きは貨幣制度が無くても人を魅了する

565名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 03:26:29 ID:BIa/3I620
でも金とガンダニュウム合金が目の前にあったら間違いなく合金の方を手に取るだろうな

566名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 13:30:00 ID:GPp6.rEs0
多分へ理屈こねて両方手に入れようとするよ

567名前が無い程度の能力:2011/07/25(月) 20:41:28 ID:GPxBs/kA0
女神「貴方が落としたのは金の石ですか?それとも銀の石ですか?」
霖「落としたのは普通の石ですが僕は金と銀の石が欲しいです」
女神「正直な方ですね」

まあここまで素直というか欲望にストレートじゃないだろうが

568名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 02:04:11 ID:wQqL.Ork0
曲がりなりにも商人だから成立しうる取引は強気から入るのは正しい
商談は騙し合いではなく落としどころの探り合いだからね

569名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 03:11:41 ID:aWczL.ww0
香霖堂では万引きはあるのか?

570名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 03:24:22 ID:d9tip4jw0
盗むようなものがない
霊夢は勝手にお茶やお菓子頂くけど、あれは売りモンじゃないしなぁ

571名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 08:23:43 ID:4sLyZz9k0
プリズムを拝借した普通の魔女はどうだろう

572名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:02:18 ID:XahmiX/60
ツケと言いつつ払う気なしに堂々ともってく奴らならいるが
これは万引きになるのだろうか

573名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:12:10 ID:j7fnFUnA0
どちらかと言えば略奪

574名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:14:30 ID:hB9pC1z60
香霖堂まで行く労力と行ってまで取れる品が釣り合わないな
一応危険度高いし

575名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:41:36 ID:yz2AJi0o0
珍品があっても大抵ただのオブジェでしかなさそうだしな
しかも値段が店主の気分しだいとか
店としての価値はフリーマーケットの出店と同等かそれ以下な気がする

576名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 10:47:21 ID:qhPix48s0
りんちゃんだーいすきだよ!

577名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 16:53:11 ID:3o8WxMns0
そういや頼まれればオーダーメイドとか作ってくれるのかな?
普通の道具はもちろんマジックアイテムとか…
それとも拾い物オンリーなのか。

578名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 17:26:08 ID:50weclxk0
「次の商売に繋がると信じて引き受けるか…何となくそのままズルズルと道具製作を頼まれ続ける気もしたが」
って感じじゃねーかなーと妄想>オーダーメイド

579名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:09:55 ID:IwhypvjE0
おそらくしないだろうな
そんなに対応よければもっと繁盛してるだろう

580名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:15:29 ID:3hjdT61s0
またそうやってすぐ否定する

581名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:15:40 ID:5.OcN9560
対価として相応の貴重な道具を頂けるなら

582名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:48:18 ID:/fBae0.U0
ていうか、店主の作る道具って大概が常人向けじゃなさそうなんだが、
店主が作った道具って何があったっけ?

583名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 18:53:22 ID:w8LOUpTk0
ミニ八卦炉(魔改造)
霊夢の巫女服
霊夢のお祓い棒(神具?)

584名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 19:22:01 ID:6Jof2mKE0
細工や裁縫みたいな手作業は古道具屋としてそんなにおかしなスキルじゃないが
マジックアイテムの作成、ヒヒイロカネの加工、道具の用途の付加については
設備や採算も含めて疑問が尽きない

585名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:02:28 ID:oqJwAWOs0
錬金術師か道士だねぇ

586名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:08:20 ID:92up5NLw0
>>567
欲望には素直かもしれんが間違いなくそんな正直には言わないと思う
なんとかして騙し取ろうとするはず

587名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:08:25 ID:6AcrAHAYO
本来の能力が霞むところは、何だかにとりとかぶるな
いや、登場順で言ったらにとりがかぶってるのか

588名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:21:07 ID:rZ3nrjRA0
不思議なダンジョン系だったら霖之助の能力は有効になるだろうけどね

589名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 20:27:35 ID:hqbzD6nw0
薬草とか鑑定の必要なさそうだしな

590名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:46:31 ID:pjHLaycg0
>>419にもあるけど、ただのバランスブレイカーじゃん!

591名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 21:49:26 ID:7x1uwGM.0
識別、合成などサポート面では有能だが、戦闘面では足手纏いな
かなりメリットとデメリットの極端なキャラになりそうだ

592名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:00:04 ID:hqbzD6nw0
>>590
なんかタベラレルー扱いされてんですけどw

593名前が無い程度の能力:2011/07/26(火) 22:11:49 ID:k8GBw9IYO
青いタベラレルーって2のあいつかw

594名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:12:14 ID:p4QAQULM0
でも襲われづらいという設定を汲み取ればそもそも戦闘自体があまり発生しないんじゃね?
まあ仲間がいたときはどうなるかわからんけど

595名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:33:26 ID:c8BklcPEO
RPGみたいにパーティメンバーに入れた場合、
半妖の特性で敵から攻撃されない(ただし、全体攻撃は受ける)
とかそんな感じかな。

味方の装備のアビリティとかを向上するとか、
道具使った攻撃方法で割とオールレンジに戦えるとか。

596名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:45:10 ID:KAwiR3Lw0
まずパーティメンバーにならないキャラだと思うが

597名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:48:05 ID:RudI0hao0
そんなこと言ったらそこで終わっちゃうだろ
否定以外に言うことないのかあんた

598名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:49:01 ID:FfaiI2H20
仲間になるかならないか、じゃなくて
仲間になったらどうなるか、の話をしている訳だが

599名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 00:54:00 ID:us.xn0w.0
霖之助を釣れるほどの好条件となると
外の世界見物権とか、他はどんなかなー

600名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 09:05:40 ID:0jeczR620
珍しい道具を見に行くとかならホイホイついてくるかも…

601名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 09:20:50 ID:XjPax1jo0
でも三月精で鉄塔が出現したとき、魔理沙が「香霖に見せりゃ一発で分かるだろうけど、こんなところまで来ないだろうな」って言ってるんだっけ?
無縁塚って意外と近いのかな

602名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 10:25:12 ID:OtJrLI7s0
話は聞くだけで滅多な事では動かないというのもアイデンティティの一つだからね
無縁塚はほぼ確実に実りがあるという事をもう理解しているから通ってるんじゃないかな

603名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 11:53:26 ID:dW7RBCg.0
霊夢や魔理沙への普段の対応でそう思われてるだけかもしれない
実際に誘われたら興味津々で見に行く可能性もあるよ

604名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 11:57:31 ID:luGgFNo60
いい道具に弱い僕は誘われるままホイホイと鉄塔について行っちゃったのだ

605名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 12:01:29 ID:TTDR1dzw0
花見の回なんてまさにそれだよね。魔理沙が誘っても行かなかったけど
紫に誘われたら行こうと思ってたとか考えてたし

606名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 12:43:49 ID:TTBX6A7g0
あれは紫に誘われたらじゃなくて今日は誘われたら行ってもいいって話だっただろ
相手で対応を変えてるわけじゃない

607名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 13:08:35 ID:TTDR1dzw0
そのつもりで書いてたんだが日本語ってむずいね

608名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 19:42:27 ID:lYEg5tjY0
ニホンゴムズカシネー

森近霖之助の正しい日本語講座とか開いてたらそういうの嫌いな俺でもホイホイ付いていくかも

609名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:22:00 ID:W9rcpx9o0
自分は霖之助の話を長時間聞きたいかと考えると首を振ってしまいそうだ

610名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:42:22 ID:Km2HcvQc0
途中で眠ってしまいそうだ…

611名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 20:42:56 ID:XjPax1jo0
外の道具についてトンチキな考察を語り出したら思わず突っ込んで機嫌を損ねてしまいそうだ
といっても工学に詳しいわけじゃないから聞き返されたらしどろもどろになりそうだし、やっぱり黙っているかな

612名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:22:48 ID:/wp7YiWg0
霖之助の話を聞いてる途中に寝ると追いだされるのかそのまま寝かせてくれるのか

613名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 22:58:39 ID:r3SKnf6c0
外の道具についての考察は幻想郷的な内容だけど
神道とか言葉とか風水に関する蘊蓄は大体合ってるんだろうか

五行相生/相克については一般的に言われているものと一致してるし

614名前が無い程度の能力:2011/07/27(水) 23:02:07 ID:jP6ElkAU0
紅白の幕は間違いだったみたいだけどな

615名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 00:40:14 ID:OLHRG0rs0
>>612
寝ているのに気付かず喋り続けるに決まってるさw

616名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 01:17:13 ID:54IGin8MO
あぁでも話をしつつも、一応聞く側の反応は見てなかったっけ

617名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 07:51:36 ID:niuDhbjw0
むしろ店主はしょっちゅう人の様子を見てるぞ
薀蓄や考察も口にするときは相手や言葉を選んでいる節がある

618名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 09:35:36 ID:cZ/a6FZsO
原作では霊夢はよく話聞いてくれるな
魔理沙は受け流すしな

619名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 10:06:28 ID:/AFvVE8E0
大抵与太話だから魔理沙の対応のほうが正しいな
さすが付き合い長いだけはある

620名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 11:17:30 ID:hwmdJyPI0
印象は霊夢が上に

621名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 11:58:42 ID:FNAh8lZ60
ならんだろう
霊夢もよく撥ね付けるしな

622名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 16:58:35 ID:bIWyW2hk0
じゃあどうすりゃ好印象を残せるんだ

623名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:03:49 ID:2lYlrP560
>>622
霖「買 わ な い か?」

624名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:18:33 ID:/FfTg9sU0
霖之助を買おう

625名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:20:17 ID:8dJetU.A0
『店で買い物をする』『薀蓄も聞く』
「両方」やらなくっちゃあならないってのが、「客」のつらいところだな。
覚悟はいいか?オレはできてる。

626名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:43:09 ID:tUEM.Who0
実際、両方こなしたときの咲夜さんはべらぼうに高く評価されてたね
さすが店主だ、現金なもんだぜ!

627名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 17:54:08 ID:/RujeFdY0
あれは評価してたというよりうまくいってしめしめ上機嫌って感じがしたけど

628名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:28:58 ID:/U8qeyPU0
霖之助は客をカモだと思ってる節があるからな

629名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:46:59 ID:8dJetU.A0
もう香霖堂発売してんだからちゃんと読め
確かに不良在庫売れてラッキーとは思っているが、咲夜さんのこともちゃんと評価してるぞ

630名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:57:48 ID:LDjaP4LQ0
原作でちゃんと書いてあることを俺設定で塗りつぶしてる人はよくあることよ

631名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 18:59:28 ID:r96f6Ir.0
本編描写だと咲夜と一応魔理沙くらいしか取引してないからな

よくまともな客が来れば云々とは聞くけど
まともな客が欲しがるようなものなんて香霖堂にはないよね

632名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:07:00 ID:/U8qeyPU0
しかしそれは買い物や薀蓄聞くのを評価したわけじゃないけどね
聞くなら聞くで「聞くばかりで考えようとしない」とか思うのが霖之助だし、薀蓄聞いても評価にはつながらないと思う
霖之助が評価するのは魔理沙の努力みたいな普段からの姿勢のように思える

633名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:50:30 ID:Inl3akb60
そういや儚月抄で咲夜さんが夜遅くに香霖堂に来た時も特に怒りもせずに相手してたね。
上客には少しは愛想が良くなるようだ。

634名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:56:51 ID:voDkARXg0
たしかに多少皮肉を言っただけだったな。
怒るところがあまり想像できないが

635名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 19:59:48 ID:/U8qeyPU0
皮肉言ってる時点であまり愛想いいとは言えない気がするが

636名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:13:12 ID:QW7CVci60
皮肉は幻想郷のあいさつ

637名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:16:28 ID:YalSWB2c0
一言言えるのは妖夢よりは大分マシだなってことだな

638名前が無い程度の能力:2011/07/28(木) 20:40:04 ID:NPbwJ2uw0
妖夢は未熟だからしょうがない
まあ普通に買い物をする分には店主も普通に対応してるっぽいけどね

639名前が無い程度の能力:2011/07/29(金) 19:11:11 ID:eIa5FhKI0
そもそも妖夢客じゃなかったからな

640名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 08:36:35 ID:CYqexJN60
そもそもあの時は妖夢の非が大きかったし

641名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 12:44:59 ID:YNLRLSC20
まあ、半人前だからな
妖夢を店主も

642名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 13:08:08 ID:.FF5KOT.O
小説儚月抄の妖夢との会話は至って普通だったな
むしろ咲夜にさん付けしてたことのほうが驚いた、冷静に考えればおかしくないんだが違和感すごい

643名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 13:43:09 ID:/edq2mfM0
客とそうでない来訪者との態度が違いすぎるってのも凄い話だよな

644名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 17:12:45 ID:so4xkGrY0
いや、別に普通じゃないか。
よほど田舎の雑貨屋か、親しい客でもない限り、普通は丁寧に対応するし、知り合いには良くも悪くもだらしなくなる。

645名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:45:10 ID:XqRT2LVI0
先生、香霖堂は田舎の雑貨屋そのものではないでしょうか

646名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:46:46 ID:KKwBx4QA0
心意気だけは幻想郷の中心きどりなんだよ。多分

647名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 20:58:55 ID:so4xkGrY0
>>645
そういえば……

648名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:29:14 ID:Rg3xUASQ0
「店のものを勝手に持っていく」
っていう表現を二次創作を見てて疑問に思ったんだが「勝手に」っていうのはしたことないんじゃないか?

649名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 22:46:16 ID:IJ.wkhxs0
勝手に=無断で
という意味?

魔理沙は一応断ってから持っていると思ったけど
霊夢は
・着替えを借りる
・戸棚にしまっていた茶菓子を食べる
・戸棚にしまっていた一番いいお茶を持ってきて淹れる
あたりが該当するような
店主の目の前で行動が完結してるからどうなんだろう

650名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:04:01 ID:qVSXVgxk0
まぁ無断でやらかしてるのは霊夢くらいだな

651名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:12:43 ID:xGSF/gVQ0
店主は魔理沙に強く出られない理由があるけど霊夢に対しても負い目か何かがあるんだろうか

652名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:24:23 ID:iYMn1qLY0
だって下手したらしばかれるし・・・

653名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:37:34 ID:FysLoMus0
いざという時の用心棒。江戸時代から、お店の主は用心棒を「先生」と呼んで割と丁重に
応対してたから大目にみてるのだろう。

654名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:44:03 ID:nVz0YrTA0
>>642
個人的にはあれは単に妖夢が言った事を復唱したから咲夜にさんが付いていたんじゃないかと思ってるけどな。
香霖堂を見てると咲夜に対しては敬語の時もあればそうでない時もあるからどっちでもおかしく無いけど

655名前が無い程度の能力:2011/07/30(土) 23:52:52 ID:iYMn1qLY0
>>653
そんな感じじゃないし
そもそも襲われないんだから必要ないだろう

656名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:05:43 ID:qCMgrzws0
単に霊夢が勝手してるだけで負い目なんてないだろう
魔理沙にはツケの催促しないけど霊夢にはするあたりからして

657名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:24:42 ID:CmNjEEZc0
有事の際には霊夢に働いてもらってるし一応ギブアンドテイク・・・?

658名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 00:33:11 ID:wAcpii5M0
アレ?霖之助からのギブがとっても多く見えるのは気のせい?

659648:2011/07/31(日) 01:12:32 ID:SvclyAzQ0
すまん、俺が言いたかったのは
「店から無断で外へ持ち出すようなことはしない」
ってことだったんだ。

・・・してないよな?

660名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:12:10 ID:cmsl5gPs0
>>659
三稜鏡とPC(大)とかは持ち出してたけど

まあ、霖之助さんの目の前だし無断ではないのかな
東方香霖堂のP109で

霖「代金おはらう気がないのに商品を持って行こうとする事は
なんと呼べばいいのか。魔理沙買いとでも言うか。」

とか言ってるし、そんな描写もなかったような気がする
存在していない描写について証明するなんて無理だし

無断持ち出ししている描写がある→している
無断持ち出ししている描写がない→しているかもしれないし、していないかもしれない
自分の中の魔理沙は無断持ち出しというか正面から行って堂々と奪ってくるイメージがある
長文すまん

661名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 12:34:00 ID:ND.8dSKs0
魔「死ぬまで借りてくぜ」
霖「死ぬ前に返すか代金を払ってくれよ」

662名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 13:14:39 ID:r75DvXkU0
何だろ。孫のやんちゃに呆れながらも苦笑してる爺様が思い浮かんだ。

663名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 14:09:30 ID:a1pvc6I60
霊夢や魔理沙から見ると店主にもジジ臭いところがあるのかな

664名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 20:59:33 ID:qBGoZjTo0
>>660
それ以前に普通に断ってるじゃないか
長文で何を言ってるんだ

665名前が無い程度の能力:2011/07/31(日) 23:05:37 ID:OkL5cWl20
>>664
まぁそう熱くなりなさんな。

ようするに霊夢と魔理沙は二次創作のような泥棒の真似はしない可愛い娘達だってことだ。

666東方機関車男:2011/08/01(月) 01:24:13 ID:55hYcTo.0
全く持って絶好調ではないか?
あーはっはっはっはっはー

667名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 01:24:36 ID:xlHvoMP60
一瞬納得しかけたがそもそも普通の可愛い娘はツケで払わねぇw

668名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:24:42 ID:nyYJ5WhE0
まぁ、未だ見知らぬ子が勝手に居間まで入ってお菓子を取っていくという田舎の風習が残っている可能性も

669名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:31:06 ID:8hKB5T3s0
霖之助の性格をよく理解している故の行動だと思ってみる

670名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:52:50 ID:vj6Faa0g0
>>661
この台詞も二次だけで霖之助は言わないよな

671名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 19:59:29 ID:x1n/cPR60
でも可愛い娘の買い物ならちょっとツケ払いでも許しちゃうかも

672名前が無い程度の能力:2011/08/01(月) 20:00:41 ID:vj6Faa0g0
>>670
間違った霖之助には言わないよなだった

673名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 08:44:53 ID:p3Fuh0IcO
>>671
ツケは身体で払わせるんですね、わかります

674名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 11:16:16 ID:STK5r6Lo0
ああ戸棚の整理の次は草むしりだ

675名前が無い程度の能力:2011/08/02(火) 13:57:31 ID:2osszXmM0
>>654
妖夢は基本的に年下(人間組)を呼び捨てるから、霖之助が「咲夜さん」って呼んでいる可能性も十分ある

676名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 18:56:28 ID:kE7jigUA0
ならお客のときはさん付け。
そうじゃない時は呼び捨てで。

677名前が無い程度の能力:2011/08/03(水) 22:06:51 ID:I4pwkRRQ0
>>675
そういえばそうだな、サンクス

678名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 17:42:57 ID:CRyRVFmw0
>>419>>590
それなら、ゲームクリア後のおまけとして、霖之助が使える様にし、ダンジョンクリアの楽しみというよりは、
彼と他の少女達との会話・イベントなどを楽しんでもらう……というのを考えた事があるけど、
>>418からして、原作をよく理解している方がシナリオに参加して頂く必要がありそうだしなぁ。

679名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:32:49 ID:u9UgXdP20
牧場物語系統でいいじゃない

680名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 20:42:47 ID:O.UmX.go0
椅子に座って本を黙々と読み耽る銀髪眼鏡を眺めるだけのゲームとかよっぽどの数寄者しかやらんがな(´・ω・`)

681名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 21:21:06 ID:98OKkmJg0
シム香霖堂

682名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 21:46:20 ID:geddK8SE0
客もなく日中はずっと読書、パラメーターも全く変動しないんじゃ何のゲームか分からんなw

683名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 21:58:15 ID:98OKkmJg0
スクリーンセーバーだなw

684名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:20:42 ID:1TXPXJSo0
時折ロリ魔理沙が膝の上に登ってきます

これなら!

685名前が無い程度の能力:2011/08/05(金) 22:34:45 ID:u9UgXdP20
たまごっちか何かか

686名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 09:20:44 ID:vwi5.6Z20
ゲーム性を求めるならアトリエ系とか

687名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 11:04:19 ID:IfDa9x8E0
囮商品を配置して紅白や白黒の略奪から真の貴重品を守るタワーディフェンスはどうだろう

688名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 11:50:29 ID:2CLv08T60
>>685
今だったら、「ラブプラス」のゲームシステムを導入してだな。
(その場合、テーマは「友情」ということで)

689名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:02:03 ID:D0qma3BE0
トラップや毛玉や妖精を使って少女達に霖之助を連れ去られないようにする
「少女のくせになまいきだ!!」
なんてどうだろう

690名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:23:21 ID:byVUBGGY0
少女に簀巻きにされて運ばれる霖之助と聞いて
というか紫とか無理ゲーです

691名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:23:43 ID:9oT/X8FQ0
不思議のダンジョンには、基本的に一撃死・道具は全識別のひたすら敵から逃げるダンジョンもあるぜ
霖之助さんにぴったりじゃないか

692名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 12:27:31 ID:PrU2RNSE0
チルノのあれか
そういや最新作って香霖堂の地下ダンジョンが舞台とか聞いたけど
霖之助の出番ってどうだった?

693名前が無い程度の能力:2011/08/06(土) 17:33:53 ID:skhR.eYE0
最近の「不思議の幻想郷」シリーズは、追っかけていなかったから、
最新作がそういうストーリーだったとは、知らなかった。
確かに、霖之助の出番の詳細は気になる。

694名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 22:59:52 ID:sKPXhp2.0
不思議の幻想郷シリーズはプレイ動画しか見たこと無いけど
香霖堂は道具屋として活躍してたよな

何故か霖之助の代わりに慧音が店番してる時もあったり

695名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 23:32:08 ID:YiHbMbhw0
霖之助って排泄するのかな

696名前が無い程度の能力:2011/08/07(日) 23:33:31 ID:O9W4b1cs0
申し訳ないがスカトロはNG

697名前が無い程度の能力:2011/08/08(月) 08:05:38 ID:szQqJm2Y0
飯を食うと薀蓄を垂れるとかだとまさに幻想の生き物っぽいな

698名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 03:32:06 ID:uvl3.ywI0
話をブッ斬って申し訳ないが今回の夏コミでの香霖島って『フ』の一部分だけなのか?
俺の探し方が悪いのかもしれないけど、ざっと見た感じその辺りにしか
香霖関連のカットを発見出来なかったんだ……
もし他にも香霖(こーりんではない)関連の薄い本情報があったら教えていただきたい……

699名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 07:17:04 ID:Eg5lA.XM0
>>698
ろだにまとめがうpされてるよ

700名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 09:27:27 ID:y8INz9kMO
>>698
コミケだとサークルカットと実際出した本が一致してないことはよくある。
手元にある香霖本のサークルにカットが違っていても覗いてみる価値はあるかも?。

701名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 10:21:41 ID:LwRE7CJo0
島があるとかね
時代は変ったね

702名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 14:18:12 ID:.RzkPLdg0
去年の夏コミ辺りから、(魔理沙絡みの島として)マリアリ・パチュマリ島だけでなく、
魔理霖島までとうとう出来たからな。

703名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:43:58 ID:Ze7sz30k0
>>698-699
ちなみに、最新のまとめは下記のようですね。
(編集の方、いつもありがとうございます)

ttp://create.ufufu.mypets.ws/ko_rin_ufufu/data/beki_1670.html

704名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 17:45:56 ID:f89C5gqc0
そっちのURLは貼っちゃ駄目だーーー!!

705名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 18:00:32 ID:IXibEyF.0
>>702
そうなのか
なんか爆笑オンエアバトルで好きだった芸人がエンタの神様に行ってしまったような気分だ

706名前が無い程度の能力:2011/08/09(火) 18:25:13 ID:k10y.xBE0
    r,ヘ──- ,ヘ_
    rγー=ー=ノ)yン
    `i Lノノハノ」_〉  < 久しぶりに出番のようだな!
    |l |i| ゚ - ゚ノi| 
 _, ‐'´  \ ̄/ `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、   |  ,,ム,_ ノ l
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 \ヽ、   ー / ー 〉   
   \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー/

707名前が無い程度の能力:2011/08/10(水) 12:35:12 ID:hCGFJ8Ms0
今度の夏コミでは、霖之助本だけでなく、とらのあなが出す「東方SF(スクールファンタジア)」も
個人的に楽しみだったりする(詳細は、 ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/110812_toho_sf/)。
本自体「学園モノ」ではあるけれど、サンプルを見る限り、かめれおん氏による、魔理霖っぽい漫画が
ある様だし、さらに(幻想設定として)霖之助ヴォーカル曲と魔理沙&霖之助のツインヴォーカル曲が
収録されているしね。東方アレンジヴォーカルで、彼メインの歌はあまり無い(ネタ曲除く)と思うから、
これは結構貴重の様な気がする。


>>705
自分は、(コミケの運営の方々にも、魔理霖が認知されたんだなぁ)と思って、何か嬉しかったな。

708名前が無い程度の能力:2011/08/13(土) 15:04:55 ID:1lhzKLvUO
>>707
へー
えっ、ボーカルってマジか

709名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 01:41:54 ID:ePD/SBC.0
ウフフでするべき話題かもだけど
霖之助ってフラグ立てたこと一度もないよね

710名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:16:34 ID:vZqqXAq2O
これはひどい

711名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:21:07 ID:yCR0Syf60
↓はないよね

712名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 08:28:19 ID:4TlGM58.0
ペドロリッチョモノロフ(あきら)

713名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 10:47:38 ID:bPmP9tRs0
>>712
お前は俺と一緒に土塚スレ行きだ

714名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 13:05:37 ID:e.Mk4i.g0
ネタバレは板的にもうOKだっけ
今回霖之助さん絡みのネタなんかあった?

715名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 13:11:46 ID:e.Mk4i.g0
と思ったがネタバレ苦手な人もいるだろうしさっきのはスルーしてくれ すまなかった

716名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 13:20:49 ID:8hsQ1Gpg0
>>714
遠慮する必要はない
霖之助さん絡みのネタは無かった

717名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 13:40:52 ID:e.Mk4i.g0
>>716
ありがとう
マジで本編と書籍で登場率が違いすぎるな霖之助さん…w

718名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 14:09:11 ID:GE81b13w0
あえて言うなら相変わらず奇妙な仕立ての巫女服ですね霖之助さん
あと今回お払い棒長すぎません?

719名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:23:59 ID:/0sDrTyk0
あれは今回のために用意してもらったEXお祓い棒なんだ
多分

>>712
シャイニングおてもやん

720名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:39:54 ID:/0sDrTyk0
出番といえば、茨歌仙には出てたっけ?

721名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 19:48:27 ID:VAkn/xXI0
1巻には名前も、存在を匂わすようなセリフも出てなかったな。
以降の連載分は雑誌を読んでないから分からない。

722名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 20:49:20 ID:c7nIBvUY0
仮に出てたならスレでもかなり話題になってる筈
話題になってないということはつまりそういうことなんだろう

723名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 22:57:38 ID:.MrFv5fM0
まあ今のところ話題でも出なさそうな流ればかりだから

724名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:17:41 ID:Y2imppEU0
歌仙に縁のあるものが流れ着くネタとかありそうなものだが
まだ連載が続くならそのうち出番がまわってきたりもするかな

げっしょーでは外の世界の資料の件で必要な役だったからなぁ

全ては神主のみぞ知る

725名前が無い程度の能力:2011/08/15(月) 23:22:20 ID:nUEdcDfQ0

三者面談

華扇VS霊夢・霖之助

華扇「このままではお子さんの将来が!」
霖之助「僕の子供じゃない」
霊夢「お茶うめえ」

726名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 00:36:32 ID:LUCobLmo0
華扇ちゃん自身は幻想郷にずっと住んでた気がするから、その持ち物つながりは厳しいかもしれない
幻想郷設立前の物品は手に入るかなあ…

727名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 01:42:27 ID:NWfRFJP.0
神主も必要ないなら出さないだろう

728名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 02:25:03 ID:uo5x4P8E0
裏を返せば儚とかで出たのは神主がその場面で霖之助を使う必要性を感じたからなんだろうな

729名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 04:30:25 ID:9PF4QoVE0
しいていえば、数少ないメガネ属性に
外の世界の人間社会に溶け込んで生活してたニューメガネが切り込んできたな

730名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 07:11:48 ID:Zu04z3WQ0
第一次眼鏡大戦勃発か!?

731名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 09:03:45 ID:8CrXkGrsO
ネタバレになるからあまり言わないけど、
神霊廟に眼鏡キャラ出たね。

732名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 12:57:09 ID:0Uqwvn/s0
あんまり言わないで欲しいな
せっかく関係なさそうなとこしか見てないんだから

733名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 13:04:35 ID:F4poLHgo0
この板はもう解禁されてるんだから個人の感情を言われてもな

734名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 14:23:08 ID:gYf3.faU0
外の世界に居たマミゾウさんになら、霖ちゃんが「この道具はどうやって使うのか」とかむっちゃ聞きそうな気もする

735名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 17:17:28 ID:82wJPD9M0
他人を思いやらないスレだな

736名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 17:21:28 ID:FFNR2mCs0
ネタバレ見たくない人には悪いけど、この板ではネタバレが解禁されてるんだもの
見たくないならこの板を見ない方がいいよとしか言えない

そういや香霖堂に狸の置物あったかな確か

737名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 17:24:25 ID:mZA1pab60
てかそういうネタは早苗さんの時に散々出てるから今更感が強い

738名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 17:35:17 ID:mbcdMzzo0
そこらへん化かすキャラだからそっち方面も面白いかもしれない

739名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 17:57:16 ID:UFWS4sQs0
つまり道具拾ったらマミゾウさんだったと

740名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 18:18:00 ID:gnf5lUH2O
ンドゥバじゃねーか

741名前が無い程度の能力:2011/08/16(火) 19:30:33 ID:V0g70VVY0
むしろ今回の勢力って半人半妖の霖之助は特に殲滅対象なんじゃないかと思ったり

742名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 20:32:19 ID:ibb0mUmM0
>>736
実は香霖堂に狸が来るSSでも書こうかと原作見返してたんだが、香霖堂の店の外に狸の置物がある公式な絵ってあったっけ?
二次創作だとよく見る気がしてたから俺も普通に香霖堂=狸の信楽焼をイメージしてたんだが、よくよく見たら公式の絵に狸の置物があった絵が見つからない。

743名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 20:34:37 ID:wZ5SpwDs0
求聞史紀の挿絵だよ

744名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 20:38:46 ID:ibb0mUmM0
>>743
確認できた。138ページのこれか。ありがとう。

745名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 20:39:08 ID:NY4RFXVw0
窓だらけの紅魔館のことを思うと、求聞史紀の絵が公式設定に正しいとは言い難いけど
まあそこは東方らしい緩さの一つということで

746名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 21:56:42 ID:QJcU6fJ20
まー窓にしても和風建築に比べりゃ窓面積少ないってだけかもしれんし

747名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:43:41 ID:gY5uAa560
求聞史紀の挿絵ってAQNが描いてるって設定なんだよね(『記憶する幻想郷』より)
なかなかに多彩な絵柄を描き分けるのはすごいけど、
あんま現物見ながら描いてる感じじゃなかったな
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201108181742590000.jpg

748名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 17:45:35 ID:0KaQwpUM0
見聞きしたことを忘れない記憶力なら、細かいとこも漏らさず正確に描けるんじゃないかな


絵が上手ければだけど

749名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 18:03:44 ID:4oQfylLo0
キャラの絵もそうだとしたら
霖之助さんのあの顔とポーズは…

750名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 21:39:09 ID:Jb8sgGyo0
多分ドヤ顔で道具(多分PC)に関するキバヤシ的薀蓄語ってるところを絵にされたな

751名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:51:16 ID:mbFsykus0
紹介文から考えると本当にそんな感じかもしれないw

752名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 22:57:58 ID:2.bZxynU0
やけに見上げる構図なのは何なんだろ
霖之助は椅子に座って阿求は床に座っていたのか、それとも単に阿求のデザインセンスの表れなのか

753名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:07:39 ID:WXscszSU0
埋もれていたのを霖之助さんがじろじろと見ていたんだよ。言わせんな恥ずかしい

754名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:20:37 ID:zH1yNmlA0
それだけ阿求が小さいのか香霖堂空間効果か

755名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:31:38 ID:YyuUC6IE0
求聞史紀の霖之助は何処のさわやかお兄さんだよって顔してて見るたびに笑いがこみ上げるw

756名前が無い程度の能力:2011/08/18(木) 23:59:50 ID:5Q7DL4Hc0
しかし香霖を爽やかお兄さんに描いてた割には、コメントは辛辣なあっきゅん。
乙女心はよくわからんのぜ。

757名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 03:39:00 ID:YUtpdKgw0
香霖堂を見る限り、霖之助はチビとはとても言えない背丈のようだし、普通に阿求から見てもでかいのかもな。

758名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 11:31:02 ID:Pg50qAx.0
少なくとも霊夢より大きいとは思えないしねぇあっきゅん

759名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 16:05:16 ID:ebITOYU60
まぁぶっちゃけると絵師の問題なだけですけどね

760名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 17:06:32 ID:ZNUnffWY0
あきゅん何か髪型すら違うもんな
公式絵初登場が香霖堂なのに世間一般的なあきゅんは御河童ショートという
求聞史紀ですらロングだというのに!

761名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 17:38:37 ID:LSGYy.rc0
         _......_
         , ´  <*y
          i,(i ノノハ)_)
         ノ_iパ ヮ゚ノハ <そりゃ髪くらい伸びたら切りますよ
        _φi'_ソノj,⊂)__
      /  /三/ /|
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
    .|稗田  阿求|/
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

762名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 20:22:35 ID:usHmd45k0
そりゃあまあ幺樂団の歴史でのZUN絵の方が印象強いだろう普通

763名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 20:44:33 ID:/YnfZBQs0
>>761
誰に切ってもらったんですか?もしや手先の器用なあの…

764名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 21:57:05 ID:ebITOYU60
神主の絵のほうが公式って事だろう

765名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 22:05:47 ID:SUzYOMNI0
オーケー、全員等しくちんちくりんの絶壁で平和

766名前が無い程度の能力:2011/08/19(金) 23:03:40 ID:LSGYy.rc0
紫は相対的には背が「高い」方なんだよな……
霖之助がでかすぎるんだな、うん

767名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 07:56:06 ID:5rf2t/Lk0
霊夢や魔理沙よりは高めだからね
香霖堂作中でも

768名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 12:49:09 ID:S7OSAr0.O
ゆかりんの変貌ぶりが未来永劫ネタにされるのは、ガチだろうな

769名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:15:09 ID:qv4qC7RQ0
原作から考えるキャライメージ的には黄昏系の方が変貌だと思うんだ
あれはあれで好きだけど

770名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 18:32:11 ID:5rf2t/Lk0
まあ紫なんかもことさら大人っぽいのは黄昏と秋枝抄くらいだからね
小説抄雑誌掲載時のカラー口絵なんかも見事に絶壁

771名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 19:22:36 ID:HmdnppXM0
大と小の境界を操作してるんだろ
臨機応変自由自在

772名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:11:38 ID:9Z5k7tzY0
そもそも初出からしてロリなのに変貌とか言うのがおかしい

773名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 20:20:53 ID:NoOtnq3Y0
妖怪なんだから変化くらいお手の物なんだろう。

774名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:18:09 ID:3t8u24lk0
霖之助さんも半分ぐらい変身するのか…?
いや、どこがどう変身するんだよとツッコミまれたら困るがw

775名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:19:32 ID:vYC89mFA0
満月になるとアホ毛がもう一本立つ

776名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:26:25 ID:u1iNu94A0
最初の方は10台後半ぐらいに見えるな

777名前が無い程度の能力:2011/08/20(土) 21:38:04 ID:qizspPvQ0
【通常】
         _______
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_

【新月】                        【満月】         ヽ
                                      ______ノ 〉
          _  - _                       ̄二つ ソ、_
      _,. -'"      `ヽ、____                _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <               ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,             , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ           .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´            i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>             i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |            ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ             |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ
     レヘハ イiヽ、   /iノ                レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/                __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、            γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_          /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_

778名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 05:48:16 ID:pLxA3fUc0
なにそのサテライト30

779名前が無い程度の能力:2011/08/21(日) 13:38:07 ID:zgJ0YQ1MO
>>774
色々と欲が増大するんだろう
知識欲とか

780名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:09:47 ID:u8l.dQWM0
知識欲が増大したら本を読み漁るようになるな…なんだ何時も通りか

781名前が無い程度の能力:2011/08/22(月) 23:50:53 ID:CZ.F/CeE0
知識欲を原動力に紅魔館、人里あらゆる場所に行き知識を得続けるのか

782名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:02:56 ID:IFsQyVBc0
紅魔館でメイドをしている霖之助を幻視してしまった。
 掃除の仕方とかの知識を得ようとしているんだろう

783名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:27:12 ID:n6o.qfpU0
メイド…?

784名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 16:37:42 ID:zStRx3Hk0
まぁ執事とメイドじゃ仕事内容が違うから、そっちを研究したいんじゃないかw

785名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 18:55:25 ID:tzNZfQuIO
メイド長に密着するのか

786名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 19:26:15 ID:pf/RHD5A0
知識だけ得たいなら本読むだろ効率的だし

787名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:33:48 ID:HsCiJpY60
情報を知識にするために実行するのは有効だよ

788名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 20:52:35 ID:kCtPuxjg0
メイドというよりサーヴァントか

789名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:00:33 ID:WtOw8EBA0
>>787
実行して得られるのは知識ではなくて経験じゃないのか
知識って言うのは言ってみれば情報のことだし

790名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:03:45 ID:FG8mFDms0
実際にやってみなきゃ理解できない部分もあるってことでしょ

791名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:04:21 ID:Z6k7nDw.0
>>789
お前、香霖堂読んでないな

792名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 21:24:12 ID:4TTBOLo60
>>789
さぁ香霖堂を10回読み直してくるんだ

793名前が無い程度の能力:2011/08/23(火) 23:43:48 ID:sDAe.VkA0
せっかくなんで香霖堂読み返してふと思った
嘘をつくのは面倒だから止めたとは言ってるが
草薙の一件はノーカンなのかアレw

794名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:50:42 ID:thBx3Czs0
嘘をついて面倒なことになりそうでも
手に入れたかったんだよ

795名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 00:53:17 ID:qVxUwqeU0
なんたって三種の神器の一つだからな
多少のタブーは破ってでも手にしたくなるだろう
霖之助だって(半分は)人間だもの

796名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 01:11:11 ID:.23Hz9020
アレは嘘では無く本当のこと言ってないだけだよ
詐欺のテクニックとしては嘘つくよりたちが悪いがな

797名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 01:47:27 ID:Kz3wCRmo0
一流の詐欺師の言葉というものは中に嘘より真実を多く含むものだ

798名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 02:23:44 ID:qVxUwqeU0
あー、確認したが確かに嘘は言ってなかったな
ただ次の話では心当たりないとか嘘言ってるなw

799名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 08:39:32 ID:ykfcBB3s0
あの嘘をつくのを止めたって発言は嘘というか一種の強がりだろう
魔理沙に恥ずかしいところを見せてしまってヘソを曲げちゃったんだよ

800名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 13:32:50 ID:3NRdtmjk0
不思議な事を考えない主義も強がりっぽいよね

801名前が無い程度の能力:2011/08/24(水) 22:41:36 ID:thBx3Czs0
あれは強がりじゃなくてポリシーみたいなもの

802名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 10:55:17 ID:REHaZZ820
幻想郷では怪異が怪異のまま存在するから道理が通らない事が多いんじゃね

803名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 13:12:55 ID:iGDSCqlI0
どうせなんかの妖怪のせいだろうと思ってほとんど間違いのない世界だしね

804名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 14:46:40 ID:UjvuFRIU0
>>801
いや咲夜の手品を数日間考え込んでた辺りやっぱ強がりだろw

805名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 22:24:08 ID:HMPIs1Vg0
考えたら分かりそうだったから考えてたんじゃないかな
霖之助にとっては数日間も短時間かもしれないし

806名前が無い程度の能力:2011/08/25(木) 23:24:17 ID:I81hGbpo0
霖之助さんの脳内は精神と時の間ですか?w

807名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 05:56:50 ID:0lTpnJ7k0
何かに熱中してても普通は腹が減ってきて時の流れに気付くと思うが
霖之助さんの場合それすら無いからなぁ…何十時間も平気で考え事できる体質とは羨ましいw

808名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 08:26:08 ID:JN7Bs0Ms0
睡眠は取ってるけど眠気には襲われないのかな

809名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 10:53:48 ID:hsnmTrII0
結界を飛び出たのを夢と勘違いするくらいだから
眠ろうと思わなくても眠ってしまうことはあるのかもしれない

810名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:23:02 ID:tiIQu/fc0
食事は必要ないけど、睡眠は要るのかもな

811名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 14:29:44 ID:h7Yl4VxI0
まぁ吸血鬼も寝るくらいだしな
昔話や伝承にも妖怪が眠るという事はよくあるし

妖怪だから眠くならないというのは無いのかもね

812名前が無い程度の能力:2011/08/26(金) 23:31:30 ID:ejL0rA0s0
老人は基本的に早起きだが霖之助さんも早起きなんだろうか
朝早く起きて開店の準備をてきぱきしてる姿が妄想し辛い…w

813名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 10:38:16 ID:lTPrhrBc0
妖夢の件からさすがに早朝はキツイみたいだけど

814名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 10:38:48 ID:mJqp4Kag0
香霖堂の朝は遅い

815名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 14:56:20 ID:b9znF7HI0
個人的には、8〜10時くらいに起きてそれからずっと本ってイメージだな

816名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:29:03 ID:rXOTJ3KU0
魔理沙「香霖起きろ〜」バフバフ

817名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 16:46:54 ID:4AopTCJk0
ぱふぱふ に見えてそんなまさかと思った

818名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 17:09:35 ID:4xAHHQwE0
そもそもin香霖堂空間じゃできるほどの胸が(ry

819名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:48:18 ID:orHKN4eE0
でも胸元を強調するような服を着てくる魔理沙マジ乙女。

霊夢の服は香霖が作ってるようだが、魔理沙の服も作ってるのかな?

820名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:51:24 ID:mJqp4Kag0
儚月みると、魔法で出している可能性も否定できない。

821名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:51:29 ID:nHjne/Cg0
胸のない魔理沙のために胸元を強調する服を作ってあげるとか嫌がらせじゃねえかw

822名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 18:56:06 ID:hjagbZj6O
自作してる?
実は実家から送って貰ってたりして

823名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:22:44 ID:lbQ3jugwO
誰が贈るんだよ

824名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 19:30:27 ID:llcuRKss0
少女の服を仕立てる店主って書くと何の店か分からんな

825名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:22:48 ID:rXOTJ3KU0
>>823
父→霖→娘

826名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 20:23:39 ID:s3iHcIR20
古道具屋というよりリサイクルショップ?
副業(?)の服屋か道具溶かし込みの方が儲かりそうな気も…

827名前が無い程度の能力:2011/08/27(土) 21:57:36 ID:4MhAnlZA0
>>821
魔理沙の小さな胸が好きだという霖之助のメッセージだよ

828名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 00:02:25 ID:0ftmzRkA0
あれも腋巫女もいろんな効果の道具を(こっそり)合わせ込んだ特別仕様のコスチュームなんだ!

マジックアイテム制作能力は「道具の名前と用途がわかる程度の能力」から派生した技能だと妄想してみたり
見えた用途を別の道具に溶かし込む
用途の意味がよく分からないと付与される効果も曖昧になったり弱体化するとか

829名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 01:29:24 ID:HtSf0.J60
でも霖之助の台詞からすると
この道具を混ぜたんだからこんな効果が出るだろうくらいの適当さだが

830名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 10:30:09 ID:Dmpy193Y0
道具を溶かし込んで混ぜるという発想がまず普通じゃない

831名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:55:40 ID:0dbqy3Yo0
三月精にて屋号のみ登場したがあれは連載なんだかただの広告なんだか

832名前が無い程度の能力:2011/08/29(月) 05:09:36 ID:u37JFSwI0
文々。新聞にも広告は出してるしね記事じゃなくてさ

833名前が無い程度の能力:2011/08/30(火) 19:02:49 ID:t6FW7Olk0
>831
今月号?

834名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 01:20:28 ID:6hnVqvbk0
今から始まったことではないが、個人的にどうも最近原作の魅力ある霖之助の成分が
足りていない気がする・・・

835名前が無い程度の能力:2011/09/02(金) 02:46:50 ID:4G7nfovIO
三月精のあれは、最後の 買え のおかげで正にコラムと広告のどっちなんだって感じだよなあ。

836名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:11:31 ID:60F6gPQE0
いきなりなんだけど
「出口はそっちだよ」みたいなセリフってもしかして二次創作?

837名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:18:22 ID:lrmpoyQA0
だと思う
お帰りはあちらとかそういうのも全部二次じゃない?

838名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:19:20 ID:81Hr7Frw0
基本的に人を追い払うことはしてない
例え相手が客でなくても

839名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:22:09 ID:gmtGhHx20
メ欄に矢印書き込んでもsageにはならんよ

というのは置いといて、「出口はそっちだよ」ってセリフ自体は二次創作の産物だね
原作じゃ来客に難色は示していても出ていくように言ったことはない
ただ桜の話なんかでは、妖夢を「追い返し」ていたりするから、それほど不稽な二次設定でもないかな

840名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 21:30:53 ID:eAkNOw7w0
魔理沙や霊夢も、気分や状況によって時たま店から追い出されてるな

841名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 00:14:16 ID:xPMxG6V.0
店主が厄介な相手にお帰り願うという展開を作ろうにも
常識的な態度で個性の強いキャラを押し切るのが大変なんだよね
そのせかいかどうかは分からないけど、原作は色んなキャラが異変時に比べてお行儀が良い感じ

842名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 10:58:24 ID:IRpjeA7UO
香霖堂にやって来た中で行儀の良かった人を探してみようか。

霊夢:勝手にお茶や服を頂戴していく困った常連。
魔理沙:用もなくやってきてだべる、困った常連その2。宝のようなガラクタを提供してくれたり、ご飯作ってくれたりもする。
名無し妖怪:いきなり来たかと思えばドアを蹴破る。
咲夜:上客ながらティーカップを無断で持って行く。
レミリア:かわいい。
妖夢:朝っぱらからドアを叩きまくる騒音少女。支払いは体で。
紫:ストーブの燃料を提供してくれるが、お代を勝手に徴収する上に不法侵入当たり前。
文:新聞を投げ込んで窓ガラスを破壊していく。まるで恐怖新聞。

行儀が良かったのはレミリアぐらいという意外な結果に。

843名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 11:15:27 ID:vbpyBIcg0
霊夢も幽霊よけのお札くれたり梅霖の妖精追い払ったりしてくれたじゃんよ
エプロン姿も披露してくれたし

844名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 11:24:34 ID:ikM6sw5E0
風邪ひいてもわざわざ店にやって来た時は迷惑もいいとこだったw

845名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 12:20:39 ID:0l3mXApw0
ドア破られたのも霊夢のせいだったしな

846名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 16:40:11 ID:vbpyBIcg0
やっぱ香霖堂のフルカラーページはええわー

847名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 19:13:55 ID:1P63ksnA0
霖之助の横顔がイケメンすぎて孕みそうになる

あるある

848名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 19:43:34 ID:FjVadw2.0
だが人相は悪い
ラスボスかイケメンの悪役みたいに描かれたのはどう解釈すべきなんだろう

849名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 23:15:48 ID:xwdgTDGY0
途中で下克上される幹部クラスの顔だよね

850名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:46:13 ID:JL1ZXoNw0
2作品目で改心して主人公に協力するようになったけど途中でまた裏切るような顔してる

851名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 00:52:52 ID:aCIOMEKc0
碌な死に方しないか、もしくは何の罰もなくのうのうと生き延びてブーイング喰らうかのどっちかなポジションだなそれ

852名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:04:22 ID:GsLm/74I0
霖之助「散々な言われようだな…」

853名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:12:09 ID:2LW7OS.o0
幻覚作用がある茸を魔理沙に食べさせられて夕食会を中止した時には、『二人を追い出し』ってあったな。

854名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 01:56:05 ID:2LW7OS.o0
>>842
咲夜は今までに二回程、夜中に勝手に上がり込んでたりしてたな。で、おちおち家も空けられないなと。

三月精達は礼を言わなかった以外は、まあ悪くは無いんじゃないかな。霖之助も、買い物客じゃ無いと
ガッカリな様子だったのが、見て欲しい物があると聞いて態度変えてたし。
むしろ鳥居が刻まれた隕鉄の事を考えると、霖之助がスターをたぶらかした可能性も……?

855名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 09:50:16 ID:S7IuFv8MO
抜けてると見せかけといてなかなか抜け目ないメイドっていう

856名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 09:54:53 ID:JL1ZXoNw0
ぜんぜん上手くないからね

857名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 10:54:00 ID:S7IuFv8MO
何が?

858名前が無い程度の能力:2011/09/05(月) 19:42:07 ID:qY23ERUU0
瀟洒:あか抜けている様

859名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 03:41:08 ID:/Ts7rLVo0
香霖堂の咲夜は小悪魔より小悪魔なんではなかろうか

860名前が無い程度の能力:2011/09/06(火) 20:04:02 ID:vLY./yJg0
そんな小悪魔なメイドに翻弄される香霖かわいいよぉぉぉぉぉぉおおおおっ!!!
って、普通の魔法使いが言ってた。

買い物してくれる上にちゃんと話も聞いてくれる咲夜さんマジお得意様。

861名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 14:42:00 ID:ZzUnff1g0
>850
「13kmや」って言いそうなツラしてるよな

862名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:30:19 ID:tWLpP/hU0
この東方香霖堂で東方projectに初めて触れたんだけど
作中ではどのぐらいの時間が経過してるんだ?

863名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:40:38 ID:e7SBvajk0
>>862
ttp://thwiki.info/?%B8%B8%C1%DB%B6%BF%C7%AF%C9%BD
年表

864名前が無い程度の能力:2011/09/07(水) 22:47:29 ID:tWLpP/hU0
>>863
わざわざありがとう
ちょっと見てくる

865名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 01:59:06 ID:Zxpsb7aU0
ただ原作者が何度かサザエさん時空な旨言ってるし
作中時間は経過してるがキャラは成長しない

866名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:07:33 ID:YsGfsevs0
サザエさん時空は一年をループするだけでそれ以上は経過すらもないから
どちらかっていうとこち亀時空の方が近いな

867名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 02:12:39 ID:Zxpsb7aU0
まあ一般的定義から言えばそうだけど
神主が直接そう言ってるからには
ZUN定義のサザエさん時空てとこが妥当かなと

868名前が無い程度の能力:2011/09/08(木) 15:19:35 ID:HFGajTIs0
今回の夏コミの霖之助本で、ろだにうpされた「まとめ」以外にも、他に何かあったかな?
漏れがありそうなら、書店や今後のイベント(例大祭SPや紅楼夢など)で入手しようと思うので。
ちなみに、自分が会場や書店で見つけた範囲では…、

「※この本は健全です。」(御祭長屋):SS合同誌。内一編が、魔理霖。
「Connect the dots」(Rapunzel)  :霖之助は準メイン。
「あおたん!」(電派絵師団)     :短編集。三編中、一編が魔理霖。
「妖々姫譚 参」(ねすと)      :霖之助は、一巻以来の登場。
「ふくらまなかった。」(赤色バニラ):短編二編。前半部で、脇役で出番。
「星くずのスープ」(赤色バニラ)  :ゲスト原稿再録集。描き下ろしが、魔理霖12P。

個人的に特筆すべきは、「星くずのスープ」かな。まさか、くま氏による
魔理霖ものが読めるとは、思いもしなかったので。

869名前が無い程度の能力:2011/09/11(日) 22:06:38 ID:y.nb.qZ.0
>>867
そもそもキャラの年齢が良く分かってないし、妖怪キャラは年齢って概念が通用するのかも不明だしな。

870名前が無い程度の能力:2011/09/12(月) 23:43:59 ID:oLFxhn4w0
霖之助さんがかぷかぷ笑ったよ

871名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 10:59:34 ID:mf/maELU0
スレの流れが緩やかになったけどカプ話ばかりするやつらが大暴れしていた頃に比べるとなんと住み心地のよいものか

872名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 12:13:54 ID:ltFWh1MM0
えー、カプ話も普通にできた方が面白いじゃん。
それだけだとどうよって話なだけで。むしろ話題のバランスが取れてたぶん昔の方が住み心地は良かったけど。

873名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 12:15:31 ID:ltFWh1MM0
正確には「今の裏よりかつての表の方が」か。

874名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 12:30:11 ID:MG2BUryc0
俺はこっちのスレにまでラノベみたいな霖之助話は求めていないな

875名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 12:34:41 ID:phXKQYJo0
キャラが死にすぎるのはちょっとな

876名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 20:21:06 ID:iK2cXt720
いいじゃない、住み分けできてるほうが荒れにくいし。
カプ系・18禁は裏、普通の絡み・本作の考察とかは表で。
考察は裏表どっちでもできるけどさ

877名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 20:50:54 ID:ItIaXb7M0
項羽ではないけど、時の流れ、時の運なんだなあ

別に、だからどうってわけではないけど

878名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 21:30:47 ID:iH/F0voU0
ところでメ欄に↓って入れてる人はどういうつもりでやってるん?

879名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:06:36 ID:1q8xkgJA0
霖之助さんがiPadを見たらどんな用途が出てくるんだろう

880名前が無い程度の能力:2011/09/13(火) 23:14:55 ID:kGYb/HgA0
ゲームボーイとかパソコンに近い用途が出てくるんじゃないかな
そしてまたおかしな考察を

881名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 00:35:00 ID:8T6cchoY0
香霖堂2話の扉絵にある霊夢専用の湯のみってなんかカオスじゃないか?

882名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 02:08:55 ID:2sD0gIcY0
よくここは裏をボロクソに言うけれど、
普段はっちゃけてるだけで
あんましハーレム系は好かれてるようには見えないけどなぁ。
話題もカプ話ばっかじゃないし

883名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 03:08:44 ID:0hBe7K4I0
裏ってよく分からんのだが、チルノの裏ってことでいいんだよな。

884名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 04:15:17 ID:R0WqRmsc0
ウフフの方じゃないのかね

ハーレム状態よりは一人との組み合わせの方がいいな

885名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 04:43:05 ID:k/xfmcZ20
投下されてるSSで肝心の霖之助の描写がほとんどないのとか結構あってある意味カオスではあると思ったな

886名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 15:55:04 ID:bl.NSs6sO
裏は少女総合スレになってることも結構あるから、一つのカプについてじっくり話せないのがなあ…
とはいえ、今更表でカプネタ振っても多分盛り上がらないだろうけど

887名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 17:49:52 ID:FxWhm36I0
>>886
そういう場所じゃないからな
死ねカス で終わる

888名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 18:04:10 ID:rlSa9I2sO
叩いているのは>>871>>887みたいなキチガイ馬鹿だけだがな

889名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:01:45 ID:kNLAEibc0
>>1を見直したら一応カプ話OKだったんだな

というか全方向死亡フラグってなんだ?

890名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 19:41:22 ID:4X0vcALo0
俺は霖之助だけでいい

891名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:06:22 ID:DvVFFN4s0
コミュニティの一生を思い出した

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする  ←今ここだね

面白くないので皆居なくなる

892名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:09:37 ID:A6D3se3gO
過疎こそ平和の礎という言葉が有ります

893名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:19:46 ID:lJ3AnWzU0
カップリング系のネタを追い出したついでに霖之助単体のネタも追い出したんじゃないかってくらいの過疎っぷりなんだが

894名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:22:13 ID:bMlu1oToO
凡人を自称するとかそんなご謙遜を。

895名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:29:52 ID:Hdn2yqxA0
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1702.jpg
凡人が頑張ってみた

896名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:36:44 ID:m27rKvp.0
別に過疎は悪いことじゃないと思うが
書き込めばいいってもんじゃないし

897名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:45:12 ID:/d6DZ8ak0
カプに限らず全てのネタを排出してしまった感はあるな
原作に書かれたことしか話せない、書かれてないことは考察すら許さないって感じだ
他のキャラスレは和気藹々としてるのに何でここだけこんなに殺伐としたのやら

898名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:46:36 ID:Ej6kdwg.0
考察は批判なんてされてないと思うが

899名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:50:02 ID:RJCDC0PY0
死んではいないけど
生きてもいないかな

900名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:55:47 ID:1wb9tODYO
まぁ一時期よりは今はマシになったよ
酷い時は書いた次の瞬間に揚げ足取りされてたもの
しかも批判の中には、原作が原作がと言っときながら勝手な主観の入ったのも少なくなかったし

とりあえずカプもネタもほどほどにしたいよ

901名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 20:59:51 ID:feoNgfhM0
まぁゆっくりいこうぜ。登って行こうぜこの男坂をよ!!

902名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:20:21 ID:ArDhELXc0
やっぱ皆感じてたところはあるんだな
良かった。俺だけかと思ってた

903名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:32:44 ID:MmaBxOyc0
ただ裏は裏で酷いからな
もう他キャラが銀魂のさっちゃん状態

904名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:42:31 ID:bl.NSs6sO
カプも設定、考察も落ち着いて話せるような場所があればいいんだけどね
今の表裏にそれを求めるのは難しいだろうな
そういう意味で荒れる前のこのスレは凄く居心地が良かった

905名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:46:22 ID:leeGFq.I0
謎ハーレム作りたいだけだった感があった

906名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:48:42 ID:RJCDC0PY0
いい加減裏がどうこうは筋違いじゃあありませんか

907名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:50:14 ID:Ej6kdwg.0
裏とか霖之助のスレじゃないし

908名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:52:21 ID:m27rKvp.0
正直自分は原作さえ語れればそれで

909名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 22:58:01 ID:lJ3AnWzU0
一日に1レス付くか付かないかのこの状況で霖之助について語ってるって言われてもな

910名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:03:55 ID:bMlu1oToO
まぁ、原理主義者の皮被った自治厨が幅を利かせまくった結果ですしおすし。

ネトウヨの在日認定並の横暴だもの。
そりゃ過疎るわ

911名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:06:34 ID:7hHdGN.M0
自治厨を騙ったアンチが暴れてた気がする

912名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:08:30 ID:DvVFFN4s0
こういうネガティブな話題の時だけ
スレが伸びるのは末期という証拠でもあるかもね

913名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:11:52 ID:ArDhELXc0
裏は裏で節操なさすぎるカプ話とパロネタ・定型句が目立って設定考察・特定のカプ談義全てぶつ切り
表は原作尊重と銘打ってカプ話全排除したがる奴が湧き、結果過疎ってろくにレスも付かない

なんでこう極端なんだか

914名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:23:02 ID:bl.NSs6sO
足して2で割ったら丁度良くならないかな
ならないな

915名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:25:42 ID:bMlu1oToO
>>912
とすると、もう2〜3年位前から末期か。

なげぇ

916名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:47:57 ID:DvVFFN4s0
>>915
巣にお帰り下さい

917名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:52:57 ID:0CsYxPNk0
とりあえず、茶でもどうだ?

    ,、_,つ
  , '    `ヽ
  i iノlレ'リ.ソ))
  ソリ'‐'ニ'‐'ハ
  ,<_l、,ソノ,l.>,
  く_,iコ[}-]i ハゝ
  〈_/´ ) 〉〉
  ̄"´ ̄  ̄" ̄  旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

918名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:55:19 ID:leeGFq.I0
お前達もう寝なさい

919名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:55:30 ID:bl.NSs6sO
一度過疎ったスレを元に戻す事って無理なんだろうか

920名前が無い程度の能力:2011/09/14(水) 23:57:02 ID:vZff9/ws0
やっぱ燃料投下って意味で
SSとか話せるのを出して少しずつ戻していくしかないんじゃない?

921名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 00:49:54 ID:BCtyNM5IO
今月の九日と十日のスレの流れを見習いなさい
素晴らしく平和なスレだったぜ
まさに理想的で、いて居心地が良かった
SSも燃料も要らない こんなに簡単にスレは平和になるんだと思ったね

922名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:02:47 ID:tsT9.2fg0
もう次スレいらんよね

923名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:08:50 ID:OGEEdJAQ0
書き込みがないのが平和なら、そもそもスレなんていらないよね

924名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 01:13:48 ID:Xq4h4gGIO
幻想入りしたこのスレを霖之助が拾い上げて読んだとしたら(媒体とか細かいこたぁいいんだよ)、彼は何を思うのか

925名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 04:58:56 ID:Qv.4Tod60
人いんじゃねえかと思ったけど上の方の揚げ足取ろうとしてるのが大量にいるのが問題なんだろうな
頼むからそういう人らはスレ見ないでくださいよ

926名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 05:15:15 ID:KZ7LZviUO
ああ、なんだヤケにしつこいと思ったら最終的にスレごと亡くす流れにしたかったのか。

927名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 05:35:18 ID:nnkTdd2g0
あまり食べなくても平気らしいが、霖之助の好物って何だろうね。

928名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 06:55:10 ID:Edt3x.rU0
伸びてるからきてみればやっぱりいつものパターンだったでござる

929名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 07:48:25 ID:AvVcwXBI0
瓶のフタが締まってたとはいえ落ちてたコーラを飲み、更に人に奨める霖之助さんの食の探究心は半端ないでえ
むしろ嫌いな食べ物とかあるんだろうか

930名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 08:21:35 ID:JJj5Uy8I0
おいしくないものは普通に嫌いそうだ

931名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 09:37:21 ID:KZ7LZviUO
果たしてシュールストミングを食べ物として認識するのだろうか…

932名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 11:01:46 ID:JJj5Uy8I0
兵器として認識するかもしれんぞ
相手に投げつければいいのか、と勘違い

933名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 11:56:17 ID:2sqbcUsc0
作った人の想いのまんま「食品」と認識するだろう。そして部屋の中で
普通に開け、阿鼻叫喚w

934名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 11:58:48 ID:Xq4h4gGIO
普通に食べ物だと認識してしまい、霊夢や魔理沙と食べようとそのまま蓋を開け…

二週間は店主も店内も臭いがとれなかったとかそんなオチになりそうなw


そういや酒造りにも挑戦してたな香霖堂
シュールストレミングなんか開けてしまったら造れなくなるかもな

935名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:39:43 ID:qbkLjGsE0
趣味の探求に関しては行動派だよね
ただ焦りも急ぎもしないから遅々として進展しないイメージがある
探求それ自体を楽しんでる節があるから達成は目標であっても目的じゃないのかもしれないが

936名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 12:42:34 ID:Zt8VhwsM0
神様が増えるよ!やったね霖ちゃん!

937名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 13:39:48 ID:4SQiazfI0
>>934
納豆ですらアウトだしな
なんかもう既に作れそうにないような気もする

>>935
絵に描いた餅でも普通に満足しちゃうイメージがあるな
外の世界から流れてきた料理本とかゲームの攻略本読むだけで満足みたいな

938名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 13:52:40 ID:AzZmDB3MO
歴史書(日記)は有言実行でコツコツ書いてるし、霖之助の興味次第では必ずしも絵に描いた餅にはならないかもよ

結局、霊夢の言ってた雑多な神様ってのは、こっちで言うところの雑菌とかが、謎の幻想郷パウワーで神様化したものと考えればいいんだよな
とすれば、幻想郷式神様の祓い方みたいなので祓えるかも
普通に「掃除しろ」とかかもしれんが

939名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 15:19:41 ID:S1xUSf.Q0
フラグ建築士&クラッシャーって一種のキャラ崩壊でいいんじゃないかと思う今日この頃。

うん関係ないね、ごめんね。

940名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 15:28:05 ID:AvVcwXBI0
神を祓うってのは霖之助のいう「荒を祀って和に感謝する」ってやつでいいのかな
うん?そうなると多すぎる神を追い出す必要がなくなり、結果として掃除の必要もないことに?んんん?

941名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 15:34:13 ID:QAaTOifo0
やりすぎはよかないが、問答無用の断罪もよろしくなかろう。
……どうせ公式でネタ振られることなど、当分ないんだからさ

942名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 15:56:00 ID:KYxwyBjQO
神様云々と掃除の必要性はまた別でしょ
種だけ蒔いて手入れもせずに放ったらかしにして枯らしたところで
「豊饒神がサボった」とか文句いわれても穣子さん困っちゃう

943名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 16:28:44 ID:N3a0jZcc0
まて、菌=神だったとしたらどうする?

944名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:53:31 ID:UGNpzTFYO
>>942
店が発展しない責任を穣子に取らせるのか
勿論身体で

945名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 17:55:35 ID:Rt4/H1sM0
さすがに神様に雪かきをさせるのは罰当たりすぎないかw

946名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:08:28 ID:Xq4h4gGIO
秋が終わって冬真っ只中の時に豊穣神に雪かきさせるなんて鬼だな…

947名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:13:56 ID:AvVcwXBI0
    ,、_,つ
  , '    `ヽ
  i iノlレ'リ.ソ))
  ソリ'‐'ニ'‐'ハ  忙しい秋の真っ只中にやらせる方が酷というものさ
  ,<_l、,ソノ,l.>,
  .ノ_,iコ[}-]i ハ
  ヽ,'./||@l|`i"
   |_l,,ハノl_ソ
   '‐' `‐`

948名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:32:48 ID:N.js4Lzc0
>>938
幻想郷パウワーとかじゃなくて普通に菌なんじゃないかな
霊夢は酒は神が作っていると思っているから(三月精参照)神だと言ってるだけで

949名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:45:28 ID:ycuCTUVI0
メカニズムは大体理解しているんじゃないかな
本編の会話から察するに

950名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:54:27 ID:AvVcwXBI0
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1703.jpg
これだけ見りゃ結構科学的

951名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 18:55:29 ID:aROzirCA0
幻想郷で巫女が「神が〜」と言ってるんだからそれで良いんじゃね?
外の世界の理論で幻想郷の出来事を解説しようとするのって色々と危うい気がする

952名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:08:23 ID:Xq4h4gGIO
>>950
やはり霊夢の腋はけしからんな
そして服をデザインした霖之助もけしからんもっとやれ

953名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:14:16 ID:N.js4Lzc0
>>951
巫女が言ってることだからって全面的に信用する方が危ういと思う
本当に神が作っててそのメカニズムを理解しているなら三月精のだって「それも神様の力が〜」とか言う方が自然だしね
あの方法でも菌は関わってるはずだし

954名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:26:34 ID:ycuCTUVI0
要するに麹菌は神様ってことだろ
お酒の神様も居るんだし

955名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:28:11 ID:N3a0jZcc0
神々「かもすぞー」

956名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:38:38 ID:N.js4Lzc0
>>954
俺もそんなところだと思う
ただ>>938の言う謎の幻想郷パウワーで神様化ってのがどうかと思っただけで

957名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:41:03 ID:FihE4quU0
菌類は幻想郷では神様として扱われてるだけで変化はしてないってことね

958名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 19:59:48 ID:Xq4h4gGIO
神様というよりその眷属とか使いのようなものだと思うなぁ

959名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 20:19:15 ID:4SQiazfI0
自分も>>954派だなー
最近の何でもかんでも妖怪少女にしちゃう
東方の流れ自体があんまり好きでないだけだけど

960名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 20:43:30 ID:N3a0jZcc0
周りに神様がいるっていうのはなんかいいよね。

961名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:03:59 ID:ycuCTUVI0
万物に神は宿るんだよ

962名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:12:35 ID:Xq4h4gGIO
         r−┐
      ,. '"´'`'´'`゙ヽ
     ,;'// -=エエ=- ',
     L‐、,‐、ハ,r-‐ー、,‐」
   , '"´ ̄`ヽ ||i  ! l
  i〈,ノリヘノノノ〉|| '、,_,ノ
  りリi' ゚ ヮ゚ノイ||   わちきも神!
  ⊂}〈l::;*;:l〉{つ
   ,r゚、。_ _ 。゚ヽヒョ
   `'-r_゚ァァ'"´

963名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:13:52 ID:JaHLU.8w0
香霖堂にも宿ってるんかね
魔理沙曰く「物心ついた時には、かなり年季が入ってた」らしいから
もしかしたら香霖堂になるずっと前からある建物の可能性もあるけど

964名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:16:07 ID:CeWTUNhE0
小「あみにずむ!」

日本で言う神ってのはなんと説明したものなのかね。GODとはかけ離れてるし

965名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:18:34 ID:JJj5Uy8I0
居抜きっぽいよね 香霖堂

966名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 22:36:32 ID:AvVcwXBI0
>>964
日本の神は妖怪と同じもいいところだよな
山神なんて崇めるよりも退治した方がいいんじゃないかっていう見た目や性格のやつばっかだし
というか妖怪も退治された後、祠とか作って祀られることを考えれば本当に差はあまり無いのかも

「ものに宿る神」「固有の名や個体をもつ神」「後から神になった神」をまとめて八百万の神と呼ぶ感じか
アニミズムの神と神話や伝承の神はどこまで同一視していいのだろう

967名前が無い程度の能力:2011/09/15(木) 23:02:22 ID:Xq4h4gGIO
神と妖怪の定義は、小松和彦さんの分析が面白いと思ったな

人にとって超越的なもの、不可思議な現象を説明するものとして神や妖怪がある。
妖怪と神の違いは祭祀の有無によるもので、それは流動的なものであるから、
つまり妖怪も祀られれば神になるし、神も祭祀されなければ妖怪という扱いになる
結局、人間がどう関わるかで神か妖怪かが決まるという話

霖之助も、神は妖怪の一つみたいなそんなこと言ってたね

968名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:03:54 ID:qCBK3NGw0
話切っちゃって悪いんだけど、結局次スレって作るのか?

969名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:07:54 ID:JY5K97ug0
現代でも天気や天災は神様の領域みたいに感じる
地震はプレートに溜め込まれたエネルギーが解放されて起きる、と頭では理解していても3/11の時は神頼みしたよ

970名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:15:39 ID:CCtYmnwkO
結局どれだけ科学が発達しても、神や妖怪は形を変えながらも人の心からなくなることはないんだろうな

971名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:30:01 ID:72MOx.tMO
妖怪が不可思議な現象を説明したものなら、人と妖怪のハーフの霖之助さんって何なんだろうな

972名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 01:38:28 ID:jFJvYPlU0
>>968
作らない理由がない
話題があれば普通に話せるんだし
まあ今日の話題は霖之助の話題っていうよりも香霖堂の話題だが

んで結局カップリング関連はどうすんの?
ルール上は話せるけど、スレ的には話せませんっていうのなら
いっそちゃんと決めた方が良くないか?
なあなあだと今後も荒れるぞ

973名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 02:41:47 ID:wInB/UAM0
無しでいいんじゃないの
そういう話がしたいなら裏があるわけだし
荒れる可能性残してまでこっちでやる理由が思いつかない

974名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 06:26:17 ID:WDQY4.gc0
無しで良いって人は、ここに来なけりゃ良いだけじゃないのか?

975名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 06:37:41 ID:CCtYmnwkO
わざわざ話題狭める必要もないから変えなくて良い、現状維持で問題ない
カプネタ嫌だって人はスルーすれば良いし、そもそも見たくないって人はそもそもここを見なきゃいい
原作に基づいた話だけしたいのなら、もう一つある過疎スレを使うのも手としてはあるんじゃないの

976名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 07:41:07 ID:RmSzIlog0
「SSなどに関してのガイドライン」の部分は削っちゃってもいいかな、昔みたいに大量に投下されることはもうないだろうし
言わずもがなだが、一応荒らしはスルーの部分だけ残しておくとして

977名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 08:50:22 ID:72MOx.tMO
カプネタは話したいけど、昨日みたいな真面目な考察ネタも好きだし、裏みたいに節操無くなっても嫌だから、裏との差別化の意味合いも込めて、
原作で霖之助に関わったキャラとのカプに限るか、原作を尊重して〜っていう一文をテンプレに加えるかすればいいと思う

978名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:13:35 ID:SMHcHULE0
あまりがちがちで固めてもね。嵐はスルーでだけでいいんじゃない?

979名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:21:46 ID:YN3.CsKk0
・気に入らない話題ならひたすらスルー。他人の意見を否定するだけのレスなんて言語道断。
★注意する場合は『>>1』とレスするだけに留めてください。

裏のテンプレの抜粋だけど参考までに

980名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:21:55 ID:WpZt6eL.0
今までやってこなかったのに今度からやるから嫌ならもう来るなというのは随分勝手過ぎないか?
そういうのないから裏じゃなくてこっちに来てる人も多いわけで

981名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 11:28:58 ID:GpuWFZ9QO
「気に入らない話題はスルー」だけでいいと思うよ
話に乗る人がいなけりゃ自然に廃れていくでしょ

982名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 12:20:50 ID:CK3g3CvsO
>>980
お前は何を言ってるんだ

983名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 12:52:41 ID:WpZt6eL.0
>>982
何か間違ったことを言ってるか?

984名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 12:52:56 ID:CCtYmnwkO
一応、香霖堂書籍スレのリンクはテンプレに追加する?
三月精スレは書籍・キャラスレ互いに貼ってるようだけど

985名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 14:25:24 ID:RmSzIlog0
(AA略)
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングの話題は程々に。他キャラを貶す発言はするなよ。
褌・変態ものネタは厳禁だ。ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。
気に入らない話題はスルーしろ。もしくは自分で変えるんだ。
荒らしはお断り。冷やかしは他所でやれ。

次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で

前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド**【店主】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/**********/
■東方香霖堂
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282097749/
■森近 霖之助@ ウィキ
 ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
 ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
■「東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.」発売中
 ttp://moeoh.dengeki.com/archives/1893

---------------------
とりあえず意見を簡単に反映してみたけど、これでどうかな
もう残り少ないからとりあえず許容範囲ならこれで次スレ立てちゃうけど

986名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 15:07:13 ID:1.vMpbE60
いっそカップリングの下りは削ってもいいんじゃない
肯定も否定も言及しないということで

987名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 16:18:52 ID:CCtYmnwkO
とりあえず一言あった方が、スレの方向を極端に走らせないようにする意味でも削らないで>>985でいいんじゃないかな
ただ今まで、それがちょっと機能していなかった感は否めないけど

988名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 16:39:37 ID:72MOx.tMO
カップリングっていう用語一つにしても各人の認識は違うし、もしカップリング〜の下りを入れるなら、別な言葉に変えた方が紛らわしくない気がするな
男女が関わってるだけでカップリングって言う人もいるし
とりあえず俺は原作で霖之助と関わってるキャラとの人間関係(恋愛的な意味でなく)くらいは許容してほしいよ

989名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:19:58 ID:A7VnQj2E0
ごくごく普通の会話もカップリングになるのか?
上の方でえらく噛み合ってない話になってるんだが

990名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:24:49 ID:GpuWFZ9QO
>>988
そんなこと言ったら原作が公式カプ話になってしまうじゃないか
このスレでそんなこというやつはよっぽどの捻くれ者か、煽りたいだけだと思うぞ
とりあえず現状は>>985でいいんじゃないかな

991名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 18:43:00 ID:V9imBWMM0
>>986の言うように特に入れないのも一つの手だな
>>985は曖昧過ぎて逆にもめる原因になるかもしれんし

992名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 19:31:44 ID:CK3g3CvsO
>>983
全文間違いだらけだよ

993名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:11:08 ID:lqojPETk0
>>992
残りレスも少ないんだから煽りにしかならない指摘してないでチャッチャッと終わらせろよ
曖昧な言い方してないで

994名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:34:16 ID:RmSzIlog0
現状で話し合いはちょっと無理があるのでとりあえず>>985で立ててみようと思う
カプ云々に関しては「このスレではあまり求められてないよ」ってのを新参に告知する意味も兼ねて残しておく
テンプレはルールを明確にすると同時に、新参のためのものでもあるしね
どこまでOKかはその時その時のスレの空気もあるだろうし、今はテンプレも手探り状態だから一緒に時間をかけてゆっくり決めていく
カプの定義は人それぞれでまとめることは無理だから、不満に思ってもスルーするか空気を読みつつ自分の納得できる方に誘導してもらうしかない
男女が関わってるだけでカプだっていうやつは原作否定も同然だから知らん
「幻想郷の名も無き男たちを幻想するスレ。」ってのがあるからそこ行くか、新しいスレを立てたい板の住民と相談して立ててくれ
じゃあ行ってくる

995名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 21:45:10 ID:RmSzIlog0
【香霖堂】森近 霖之助スレッド62【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1316176835/
         _______
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |   新たな店の方針が出来たがまだ完成ではない
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ   これから様子を見つつ少しずつ変えていく必要もあるだろう
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!
   i,   ,.イ       l  l l   i
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ

996名前が無い程度の能力:2011/09/16(金) 23:01:57 ID:O.o1AuzI0
>>995


997名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 00:41:41 ID:wWDButWg0
激しく乙。
店主のように老後は過ごしたいものだ

998名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 01:35:47 ID:wcVgxqKI0
>>995おつ
カップリングが煙たがれる原因としては、裏を見る限り
大体最終的に霖之助そっちのけで少女の話ばかりする輩が沸くからじゃないか
そこを制御さえできるなら良いけど難しいでしょ
注意書きが曖昧だと新参が大量に流れ込んだ時に歯止めが利かなくなると思う

ところでテンプレ話し合いは次スレ?「香霖堂スレッドの裏」?

999名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 08:10:21 ID:bQH5hKWM0
踏み台

1000名前が無い程度の能力:2011/09/17(土) 09:07:59 ID:1DOISPjQ0
>>998
テンプレ議論は荒れやすいしそもそもキャラ語りでも何でもないから
専用か話し合い向きのスレがあればそっちでやった方が良いと思うな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■