■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 1675crn
1名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:42:05 ID:mZsf0MCk0
こんなネタ考えたけど書き込むスレがない、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに妄想を、ただひたすらに日記を書きたい、など、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノで語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気はよんでね。
さぁレッツしゃべり場!ザッツとうほう!

前スレ
チルノの裏 1674crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1304004597/

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないは自由

2名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:42:51 ID:mZsf0MCk0
■過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295188110/

非公式設定をあれこれ語るスレその36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301153865/

東方二次創作作品を語るスレ 51/51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301285940/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545

3名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:43:33 ID:FRybngiYO
>>1
フランちゃんウフフ

4名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:43:59 ID:MppDU0MU0
   _,........,_
 , ´,.-== ,ヽ
 i (ノノλノ)リ
 ルイ) ゚ ヮ゚ノ)   >>1乙でありんす
  `,く_,`ハ,イつ
  ,(,ノ┐ハゝ
  `'-i'_ィ,ァ"´

5名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:45:58 ID:rSpGwzLA0
>>1
てんこあいしてる

6名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:47:19 ID:PuaJeUTo0
>>1乙秋姉妹は俺の物

7名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:49:44 ID:zl1ngYj60
>>1
ゆかりん萌え

8名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:51:09 ID:p8xUtWNY0
>>1

9名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:52:46 ID:k3hbeqOs0
>>1乙乙-R


いやいや、最近の子が鳥の歌を知らんってのは嘘でしょ…


10名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:52:49 ID:ZfnVPh8k0
>>1
静葉様萌え

11名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:54:45 ID:8jYu.6Gs0
   ., -─ 、y)
 .(ル,, ===Oo、
 `Y〈 ハλノ) )
  !イリ ゚ ヮ゚ノリ  いちおつ
  ノィ(,_i`{:}'l)
  ,(ノゝ、;_,_〉、
  `''r_ァ'r_ァ'"

12名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:56:07 ID:VMrmgN6I0
いやいや鳥の歌なんて最強ソング知らねーよ

13名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:56:39 ID:7NpqFsQQ0
   lヽ
  ._,| |,,......._
  >,| |-=-`.、
  i .| |Lノハノリ」  ..::::.
  |i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 _::: :::  >>1
   (O),`:´kつ||ニニニフ
,ノ⌒,,く '/"「ゝ,..::`
`'ー´`'!,フi,フ"

14名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:56:41 ID:WicbLR/QO
>>1乙響子ちゃん萌え


キャーイクサーンがお空でフィーバーしてる
もうすぐ夏か……


15名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:57:14 ID:yyA6dU6U0
>>1
早苗たん萌え

>>9
すまん消える飛行機雲しか出てこない


超久しぶりに>>1乙した


16名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:57:21 ID:fg9vb6Co0
>>1
チルノパチェ萌え


糞外人早く外せハゲー


17名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:57:36 ID:MppDU0MU0
は・・・初めて>>1001を取ったぞ…!

18名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:57:41 ID:rlbtXurE0
久々にチル裏で1001を見た

19名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:57:48 ID:mZsf0MCk0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
1001あらわる

20名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:58:15 ID:IBbISs7g0
>>1
レティさんふかふかもえもえ


杉田かおる・・?


21名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:58:24 ID:ZfnVPh8k0
鳥よ鳥よ鳥達よ 鳥よ鳥よ 鳥の〜歌〜♪

22名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:58:37 ID:S3QyOOpM0
>>1乙パルパル

>>10001…だと……

23名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:58:46 ID:ynBdE4zI0
>>1
藍様もふ

24名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:58:50 ID:dj2tM8iIO
>>1
チルノちゃん萌え


1000取れなくてよかった


25名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:59:13 ID:qNsh8T.g0
>>1
芳香ちゃん萌え

26名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:59:14 ID:mX8UcuBI0
>>1乙 星萌え
毎日薬を飲み続けると お酒を呑むよりも肝臓に負担がかかってそう

27名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:59:27 ID:rSpGwzLA0
>お空でフィーバー
skmdy

うら
前スレ>>1000屋上まで
うら

28名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:59:41 ID:KadQZl2U0

さて、そろそろ明後日のM3で回るサークルをまとめてみるか
ところでチル裏的に何かオススメのものがあれば教えて貰えると嬉しい


29名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:59:46 ID:xGC7hpC20
ダンクーガノヴァェ・・・


スパロボで知名度が一気に上がるあたり、大張クオリティね


30名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:00:16 ID:upUZo4EkO
いちおつ


自分にテーマ曲をつけるとしたら何をつけようか考えた
シスタープリンプリンでいいか裏

31名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:00:29 ID:Tuli1uCc0
>>1乙てんこちゃんとったどー!


>>27えっ


32名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:00:49 ID:q13NzmHA0
    |ヽ
  ,____| |ィへ ___
  ヾツ| |´⌒`ヾ'゙
   i, | |ノ ノ ) ) )
   リ,| |i ゚ ヮ゚ノ_i
    (O)__*i´*l  >>1
  ,ノ⌒<,、,、,、,`ー,'
  `'ー'`^i_フi_フ^´
      `´`´

33名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:00:54 ID:k3hbeqOs0
>>15
その一部どころか曲名自体も知らん…らしい
>>20
そっちじゃねーよw

34名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:01:46 ID:WplnFmWA0
なんで999にまどっちが居るんだよw

あの絵の手の位置が好きだわ

35名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:02:02 ID:yyA6dU6U0
>>33
それそんな有名なの……?
最近の子の定義次第だが

36名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:02:19 ID:m01/gRaI0
チル裏もわしに育てられちゃうのん?

37名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:02:23 ID:8jYu.6Gs0
   ., -─ 、y)
 .(ル,, ===Oo、
 `Y〈 ハλノ) ) >>31
  !イリ ゚ ヮ゚ノリ  おとうさまがゆるしてくれないとおもうわよ
  ノィ(,_i`{:}'l)
  ,(ノゝ、;_,_〉、
  `''r_ァ'r_ァ'"

前スレの1000ストッパーェ…

38名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:03:32 ID:uJtZawrk0
普通、オタでもないかぎり鳥の詩なんて知らないと思うの
オタでもロボオタじゃなければノヴァの鳥の詩なんて知らないと思うの

39名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:03:40 ID:VDLYTTrA0
鳥の歌ってあれでしょスパロボでしょ

40名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:04:00 ID:mZsf0MCk0
>>24
ディオ様ぺろぺろwww

>>34
ミルキィホームズAA探したんだけどいまいちかわいいのが見つからなかった
まどかAAはどんどん増えてていいなw

41名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:04:24 ID:7NpqFsQQ0

鳥の詩で新体操やったことあるんだが
まあ大会にはでてないけど


42名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:04:45 ID:kfD/v09IO

このテンション高い人ドミニク?


43名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:05:03 ID:lNgPQ7wY0

不忍池のほとりにある軽食屋の出店(ソフトクリーム屋)が風神少女のアレンジを流してた
1km南にある街だったら東方の曲が街中で流れても違和感ないけど
上野、しかも上野公園のど真ん中で東方(アレンジ)曲は違和感ありすぎる・・・


44名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:05:06 ID:EWT2G3oE0
鳥の歌って言ったら杉田かおるだろう(バンバン


感情の摩天楼に抱かれて か…
いいアレンジだ


45名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:05:34 ID:mZsf0MCk0
オタクな後輩が入って喜んだんだけど
むしろ俺……が鳥の詩を知らなかったーッ(カラオケで歌ってくれたのに
あの後輩には悪いことしたわ

>>43
マジかよw
この時期混んでそうだなしかし

46名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:05:37 ID:Tuli1uCc0
鳥の歌 (カザルス) - カタルーニャ民謡。
鳥の歌 (テレビドラマ) - 1989年のNHKテレビドラマ。
鳥の詩 (杉田かおるの曲) - 杉田かおるの歌。
鳥の詩 (Liaの曲) - Liaの

どれだよwww
というか10年も離れてたら普通は知らんぞ

47名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:05:49 ID:x1jc/62MO
>>1乙美鈴

バンッ!


48名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:06:31 ID:dj2tM8iIO
>>40
いつも書き込めないから調子に乗った
今は反省している


ウエディングドレスに身を包んで笑う女性の姿って、なんであんなに魅力的なんだろうなあ


49名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:06:40 ID:WicbLR/QO
ヲタじゃなければ知らないとは言うけれど普通の人ならまず杉田かおるを思い浮かべると思うの


ただし20代後半以上に限る


50名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:06:46 ID:p8xUtWNY0
>>9
昔の子だが知らん

51名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:07:03 ID:zl1ngYj60

ポストの鍵がなくなったのいい加減どうにかしないとな


52名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:07:04 ID:Py4lEOrs0
鳥の歌と言われて真っ先にメシアンの曲かと思って
そりゃクラシックのそれも無調音楽なんて子供は聞かんだろと
思った
ゲームの方の音楽か

53名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:07:09 ID:FRybngiYO
トリノの歌?

54名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:08:01 ID:mZsf0MCk0
トリコの歌?

55名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:08:19 ID:PuaJeUTo0

烏の歌とちゃうのんか? 正式な名称は違うらしいが・・・


56名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:08:51 ID:p8xUtWNY0
>>28
海老カツバーガー

57名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:09:00 ID:Y1TQRT8Q0
杉田かおるの○の詩は、
QMAでボケると正解になる有名な問題の一つ

58名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:09:02 ID:EEBCX.as0
鳥になりてぇ・・・

59名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:09:11 ID:0czZESOA0

昨日浅草にも行ったんだが、あげまんじゅうがクソうまかった
何個買ったのかおぼえていないほど買って食ったわ・・・


60名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:09:35 ID:ViQ9Essg0

上位武器でヴォルガノスソロは結構きついの
これで報酬が鱗だけとかだと目も当てられないの
クソが

Gまで強化したほうが手っ取り早いのかなぁ〜
でも蟹嫌いなんだよなァ〜


61名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:10:13 ID:p8xUtWNY0
>>33
同名の有名曲があるのかと思ったらそっちかよ
普通は一部のヲタしか知らんぞ

62名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:10:14 ID:FRybngiYO

ウィリアム王子…頭頂部の砂漠化が深刻に…


63名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:10:16 ID:k3hbeqOs0
あれ、鳥の詩(Lia)ってそもそも何時ごろに出たんだっけ
もし10年以上前のだったら知らなくて当然だよなぁ…


本当にほんの3~4年くらい前に出た歌って言う感じが未だにあるんだよなぁ


64名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:10:34 ID:9G10/kts0
鳥の歌と聞いてチュンチュンワールドが出てきた

バーレスクって映画面白そうだ


65名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:10:52 ID:rSpGwzLA0
>>58
「今だ!俺は鳥になる!」

66名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:10:55 ID:kfD/v09IO
>>57
酒の詩?



あの人、ブラック司令をリンチにしたって特撮好きの友人が言ってた気がする


67名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:11:18 ID:codRZBX.0
紅蓮天翔おおおおおおおお

68名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:11:29 ID:IBbISs7g0
>>62
俺も気になった
うん

雰囲気は素晴らしいな、さすが格式高い英国王室


69名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:11:51 ID:FRybngiYO
芋きん食いたい

70名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:11:57 ID:p8xUtWNY0
QMAのCOMって「鳥の詩」って答えるところ「こっか」って答えてくるよな…

71名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:12:43 ID:mZsf0MCk0
ちゅん、ちゅん、ちゅんちゅんわーるど♪
って奴か?

72名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:12:48 ID:Tuli1uCc0
>>63
2000年だから11年前

73名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:13:00 ID:p8xUtWNY0
みすち「ちんちんちんちんわあーるどー♪」

74名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:13:54 ID:FRybngiYO
パッチェさんこっちです

75名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:13:56 ID:z7KKpJPM0
     ,、ィyァ,、
     ァ,'^⌒^ヽ
     lil(_(ノリ))_)
     リ、!.゚ ヮ゚ノリ、 >>1
     (,〉,>リ<i,)、
    ,(ン、ハハ@ヽ
    ``''l.ツl.ツ''´

76名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:14:19 ID:JnoBbQ4s0
消えろ、飛行機雲!

77名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:14:43 ID:CFEUdYNMO
鳥の詩といえば2004年頃に出たボサノバ風のが好きだ
夏らしくて、のんびりゆったりして


いかんもう19時か 婆共に遅れをとった
エンジン回せ回せ直ちに出撃する


78名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:15:19 ID:mZsf0MCk0
>>76
かっこいいw

79名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:15:41 ID:x1jc/62MO
でも実際鳥の詩が国家になったら鬱になりますよね?

80名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:16:02 ID:p8xUtWNY0
>>76
べジータで再生された

81名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:16:34 ID:0czZESOA0

さて、14時間寝たことだしカップうどんでも食って非やるか
千槍の使い方がいまいちよくわからん


82名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:16:39 ID:pJMMTSu20
>>1


今日から色ユクシー粘りをはじめる
今回はどれくらいで来るかなー


83名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:16:55 ID:mZsf0MCk0
1001で思い出したが今日マーくんで勝ったんだな、今年初の本拠地開催で
エースがいるって良いな……それにくらべて横浜に逆転されるあのチームは

84名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:17:16 ID:p8xUtWNY0
どこぞの団体が国歌で揉めなくなるかも!

85名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:18:22 ID:kfD/v09IO
>>83
今年のハマは強い!ってハマオタが言ってた

86名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:18:39 ID:Tuli1uCc0
ぽぽぽぽーんが国家で

87名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:18:56 ID:VLfBNPn.0
きえるひこうきぐもー裏
鳥の歌はカザルス一択…!と言いたいが
あの曲は微妙に聴き所が解からない。
カタロニアに住めという事か…!
演奏家としてと作曲家としての好きは別なのかなーと思う。
うら

88名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:19:01 ID:fg9vb6Co0
>>83
マー君もプレッシャーあっただろうに全く関係なかったな。甲子園の決勝で連投しただけの肝っ玉は伊達じゃないか。

それより完全悪役モードだったオリにちょっと同情を覚えた

89名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:19:02 ID:Ram7Th0I0
全世界からド顰蹙かうと思う
ホルストヴェッセルリートを国歌にした方がまだマシなくらいに

90名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:19:09 ID:xGC7hpC20
>>83
投手が抑えきれないみたいだな
今年のヤクルトと横浜は爆発力あるねえ

91名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:19:55 ID:FRybngiYO

聴いた感じだと夏影の方が好きだなぁ


92名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:20:05 ID:VMrmgN6I0
そろそろ窓開けてても丁度いい気温になったが
道路に面してるこの部屋でそうすると外から丸見え
4階だが向かいに同じ高さのマンションがあるという

93名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:20:23 ID:9TNf2gqg0
そろそろ広島が優勝してもいいと思うんですよ
最後に優勝してから20年経ってるし

94名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:20:25 ID:m01/gRaI0
>>83
外国人が足引っ張るんや!

95名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:20:29 ID:mZsf0MCk0
>>85
でもあっという間に最下位でしたよね

>>88
可哀想だよねオリw
今日は勝ったらダメな雰囲気全体であっただろうなあ……w

当時頑張ろう神戸を容赦なく倒したのは野村ヤクルト辺りだったか?w

96名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:20:34 ID:R2q7cIH60
>>1


新キャラがなのはネタ多過ぎワロス
少し・・・頭冷えるんですけど・・・


97名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:21:42 ID:xGC7hpC20
>>88
ホークスとライオンズには親の敵のようにデッドボールもらうしな
どうしてこうなった

98名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:22:02 ID:JnoBbQ4s0

AMEN

CV:若本


99名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:22:05 ID:ZfnVPh8k0
>>92
つすだれ

100名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:22:40 ID:ITG1xTH60
>>1
星ちゃんロイヤルウエディング挙げよう

101名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:22:48 ID:1VFyzt2w0
―――チルノの裏―――
そういえばエルシャダイ発売か
―――チルノの裏―――

102名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:22:53 ID:dj2tM8iIO
>>88
投げてる時は仁王像みたいな顔してたが、終わった途端ほっとした顔になってたなあ


三次元への興味は捨て去ったはずなのに、こういう映像見ると結婚に憧れてしまう
まだまだだな


103名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:23:27 ID:p8xUtWNY0
横浜ちょっと前まで単独首位だったのに

104名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:23:38 ID:mZsf0MCk0
>>102
マーくん好きなん

105名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:23:52 ID:x1jc/62MO

今年は聖沢が盗塁王取って
美馬やスパイヤーが活躍して
鉄平が復調してラズナーが勝率5割になってくれればそれでいいや


106名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:24:34 ID:zagErJiw0
>>52 鳥の鳴き声を採譜したんだよね、あたい知ってる!
そしてカザルスが作曲もしていたという事を初めて知ったガチ無知。

AIRの鳥の詩って男のヘヴィメタル歌手とかに歌わせたら
エグいメロディが強調されてすごい事になりそう


現代音楽ってクラシックのサブジャンルと考えていいのかしら


107名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:24:43 ID:rSpGwzLA0
>>93
4度目の日本一とかいつになるんだろうな…
俺が生きているうちにお願いしたい

108名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:24:51 ID:ynBdE4zI0
田中はホント良いピッチャーに育ったよなあ

109名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:25:51 ID:dj2tM8iIO
>>104
マーくんは好きだがちげえwww
ロイヤルウエディングの中継見てたのぜ

110名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:25:59 ID:7NpqFsQQ0
星野「マーくんはワシが育てた」


あと70万貯めれば書籍が手に入るよ


111名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:26:20 ID:p8xUtWNY0
ビーズのいなばさんによる鳥の詩

112名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:26:23 ID:VMrmgN6I0
>>99
そんな和風存在は持っていないです

外見えるのは開放感あって好きなので我慢しよう
隠すほどのプライバシーも無いしね

113名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:26:53 ID:7NpqFsQQ0

アッー!
陽がああああああああ


114名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:26:55 ID:p8xUtWNY0
結婚式中継やってたのか、ちょっと見たかった

115名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:29:02 ID:mZsf0MCk0
>>109
そういや上でそんな話もしてたなw

>>111
聴きたいw

116名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:29:09 ID:kfD/v09IO
セ・リーグ裏
兎>(圧倒的な壁)>燕>鯉>竜=星>虎
日本一回数裏

広島ファンは甘え

117名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:29:26 ID:i6uAfWeY0
唐川が一年無事に投げてくれればそれでいい
打球直撃して骨折したときはマジで何か悪いものにでも取りつかれてるのかと思ったわ

118名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:29:26 ID:dj2tM8iIO
>>114
今もやってるぜ
確かBSでも生中継してたはず

119名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:29:27 ID:ZfnVPh8k0
>>112
アルミサッシにすだれをぶらさげるための金具がホームセンターに
あるからベランダのドア枠にそれをつけてすだれを下げるというのが
一番楽かも。
まぁカーテンレールからすだれを下げるという手もあるけどw
あるいはいっそベランダでアサガオかゴーヤを栽培w

120名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:29:29 ID:Y1TQRT8Q0
>>114
日テレ系でやってるよ

121名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:29:34 ID:9TNf2gqg0
>>107
生きてるうちはあると…思う
ただ、横浜が優勝した98年が大洋時代含めて38年ぶりの優勝なんてみたいなことがあるとわからんが…w


ヤクルトも最後に優勝してからもう10年たつのね
優勝したときの翌日、外苑前駅では無料でヤクルト配ってたな


122名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:30:14 ID:bBlTeKNg0

今日の映画、ルパンか。
ただキャラクターの絵が何て言えばいいのか、古い方を
見てないから違和感が。昔の絵は濃かったんだなー
裏、終わり

123名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:30:48 ID:71k/K6aQ0

深い㌧がかかわってるとかなんとかのとともの3ってPSPでもでてたのか
でもスパイクかアクワイアかどっちか忘れたけど3から入ったゲーム全部ガッカリしてるんだよな
でもプレイ画面は結構面白そうだし・・・うぎぎ
どうせ買うにしてもPS3のほうがいいしな・・・


124名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:31:15 ID:p8xUtWNY0
でも野球の強さはこうだと思う
竜>虎>兎>燕>鯉>(圧倒的な壁)>星

125名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:32:40 ID:p8xUtWNY0
>>118 >>120
おお、気づかんかったthx

126名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:33:01 ID:ITG1xTH60
>>124
屋上

127名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:33:22 ID:IqsE4WbU0
なんで焼けた鉄板のAAの顔だけゆっくり魔理沙なんだよくそっ

128名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:34:13 ID:VMrmgN6I0
>>119
そんな小道具あるのか。明日ちょっと見てくる
植物は多分枯らしてしまう。ゴーヤって育てられるのか。食べた事無い

さあ風呂だ。一日の穢れを落とす時間だ

129名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:34:14 ID:x1jc/62MO

1アウト満塁でゲッツー打ちそうな東方キャラ


130名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:34:25 ID:xGC7hpC20
監督
竜>兎>燕=星=鯉>(辞任目前の壁)虎

131名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:34:25 ID:q4cvlko.0

やっとwifi接続設定出来た
これでiPod touch使えるぜ


132名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:34:59 ID:xGC7hpC20
>>129
ゆゆ様

133名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:35:30 ID:Y1TQRT8Q0
>>130
真弓はダメだけど、広島以下は絶対にありえない

134名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:35:37 ID:vTVStXvU0
プロ野球は7〜8月あたりの消耗戦になったときに主力選手がどれだけ生き残ってるかでも決まるから
今の強さだけじゃわからんけどね

7月の時点で既に退場済みの球団はお疲れ様でした

135名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:35:47 ID:IBbISs7g0
>>129
うどん・・げ?

136名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:36:05 ID:KaRseO.20
>>129
よっちゃん

月だけにゲッツーってかwwwww

137名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:36:19 ID:rCOuIqis0
同人だからの裏
奇々怪界2の東方版やりたい
それは可能の裏

138名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:36:31 ID:VLfBNPn.0
中継裏
ウエストミンスター寺院ってゴシック建築か。
とんがってるのがゴシック!というアバウトな覚え方してたんで
何がなんだか分からなくなり”ゴシック建築”を見失った人です。
ゴシックも細分化しまくりだし裏
スリーマイル、チェルノブイリ事故の年に広島が
優勝してたっていう話がこないだ流れてたな…


139名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:36:35 ID:xGC7hpC20
>>133
野村監督そんなに采配悪いかなあ

140名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:36:39 ID:/Ql9tO9w0
>>136
>>136
>>136

141名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:36:41 ID:rlbtXurE0
>>136
(;・ω・)

142名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:36:58 ID:XRbHqKiI0
だれだよレティさん連れてきたの

143名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:37:07 ID:dVzLWUE60
>>136
【審議中】

/             \
  ●          ●
       (__人__)
                  ______ , --──
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _,,..,,,,_
          /    ヽ
        ! ・ω・` l
        ヽ、,__,,ノ
   , --、        , -‐-、
  ('・ω)       (ω・` )
   `ー‐' _      `ー‐'
     (´・)   。
       ̄

144名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:37:17 ID:xGC7hpC20
>>136
川相さん、パッチェさんが呼んでますよ

145名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:37:20 ID:rSpGwzLA0
>>121
故障さえなければいけたってのは毎年あるしなあそこは
むしろ野村になってから従来のケガ率に戻った感があるが

146名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:37:24 ID:dj2tM8iIO
>>136に月光蝶ぶっ放したいんですがかまいませんね!!


ウエディングドレスが一番似合う東方キャラ


147名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:38:02 ID:p8xUtWNY0
>>130
駄目監督なのに勝つからむかつく

148名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:38:34 ID:zXWb2Gm.0
>>146
魔理沙だろうさ

149名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:38:37 ID:IBbISs7g0
>>142
レティさんは私が引き取ろうはでないか

150名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:38:51 ID:MppDU0MU0
        , -.―――--.、
       ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
      .i;}'       "ミ;;;;:}
      |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
      |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
      |  ー' | ` -     ト'{
     .「|   イ_i _ >、     }〉}  
     `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
       |    ='"     |
        i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {    
      丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
, -<''"´   ヽ         >- /i,, ノ`-、_,,_ 、
   ヽ,, 、   ヽ、.   `ー-一 '/   ,r'    `゙ヽ、
_     ヾ 、.._ __`ー ノ ⌒ ニニ、ヽ'"       _,, `ヽ                    . ’    
-'"`゙=-、  )    /     ィ- 、ソl `ー 、 /  ,,..r -=- 、                、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
_,;-'"´   /`"''ーtイ     {⌒ ̄""''ー--、ー''"ヽ  `゙ =- 、゙ヽ              ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
     ,i'     |     ノLヾ`ヽ、,    |   |    ヾ、  ト、            ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
     {     | _,,r、 _'"ト、__,へ_,, ` __ノ ノ   ノ         }           ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
` - 、  ヽ__,,r─''"     (_ )rー‐‐'" ⌒ー、'"_   - ' "  ,,イ           ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
_,,ィ一'"´ヽ、 ..★ _   _ ,,ノヽ、 _   _★ ,, ノ l `゙ー、 _ ,,ノ                、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
ヽ    ヽ ヾ                  彡、 ノ                         ( ´;`ヾ,;⌒)>>136从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
 ヘ、  ソゝ、ヽ      r '"´イト `゙ヾ   ノソ /                  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::   >⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´

151名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:39:15 ID:7NpqFsQQ0
>>130
(ハムじゃ)いかんのか?

152名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:39:32 ID:03syS7Tc0
>>129
鈴仙かな
その状況で凡フライを落とすのが美鈴

153名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:39:38 ID:rCOuIqis0
>>146
ゆうかりんかゆゆこ

154名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:40:02 ID:fg9vb6Co0
>>130
その何倍も>がついた後ろに禿が居るのは間違いない。

今日も牧田見殺しだぜ・・・

155名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:40:08 ID:yyA6dU6U0
>>150
同志スターリンウラー!

156名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:40:17 ID:kfD/v09IO
>>130
竜>燕>鯉>星>虎>兎


こうだと思う

157名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:40:18 ID:xGC7hpC20
>>146
魔理沙かな

158名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:40:25 ID:p8xUtWNY0
>>146
ゆかりん

159名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:40:37 ID:EWT2G3oE0
>>146
さとり

160名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:40:49 ID:bvFbhJo60

たかがクリアファイルの為に何故あれだけ情熱を燃やせるのか
今の僕には理解できない


161名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:41:03 ID:rSpGwzLA0
>>146
アリス一択

162名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:42:42 ID:ZfnVPh8k0
ふなずしを初めて口にした。
想像していたよりはきついものではなかったのであぁこれなら
食えると思った。
まぁナチュラルチーズが大丈夫な人なら問題ないと思う。

163名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:43:05 ID:jJUPnM3E0
>>130の略し方を見てなぜか全部東方キャラで変換しようとしてた…
燕…いたっけ?みたいな

164名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:43:07 ID:qNsh8T.g0
>>146
パチュリー

165名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:44:32 ID:XRbHqKiI0
>>146
お嬢様に決まってる

166名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:44:50 ID:lL3cvzBE0
去年中日のチェンと横浜のラン様ことランドルフが先発で対戦して
橙VS藍様が実現したな
なお試合は5−2で横浜が勝利した

167名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:45:01 ID:tQqbeQL20
>>146
アリスに1票

168名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:45:09 ID:Y1TQRT8Q0
>>139
監督の実力は采配だけでは無い

169名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:45:20 ID:zXWb2Gm.0
>>163
寅丸星ちゃんがふたりになっちゃうぞ

170名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:45:31 ID:N80WE.P.0
>>146
妖夢に決まってるだろう何言ってるんだ

171名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:45:43 ID:yyA6dU6U0
>>162
琵琶湖県民は別に鮒寿司良く食うわけじゃないということを宣伝しておこう

172名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:46:05 ID:p8xUtWNY0
>>163
スズメで代用でいんじゃね

173名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:46:21 ID:9G10/kts0

釣りがミニゲームとしてあるゲーム多い気がする
そんなみんな釣りが好きか


174名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:46:25 ID:ITG1xTH60
>>169
何それすごく俺得

175名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:46:31 ID:B3UgjIco0
>>163
連風燕略拳の略だな

176名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:47:04 ID:xGC7hpC20
>>168
実績、選手の起用、選手からの信頼
あたりかな?


岡田監督はそらそうよなイメージが強いけど、星野より怖いと聞いた


177名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:47:25 ID:NaY4gjxo0
星邪烈 竜冥(せいじゃれつ りゅうめい)

これは恥ずかしくて自殺してもおかしくないレベル

178名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:48:09 ID:CFEUdYNMO

黒猫、桜戯さん?
まぁ、その・・・ はぁ


179名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:48:51 ID:qNsh8T.g0
星熊さんを忘れるとか許されざるよ

180名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:49:13 ID:IBbISs7g0

エルサレムきたこれ


181名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:49:27 ID:Qi1/WdVE0

ブレイクの詩は人生に一度は読むべきだと思う


182名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:49:35 ID:zXWb2Gm.0
>>179
吊ってくる

183名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:49:40 ID:rCOuIqis0
もしドラのみなみの顎長い
思い出したら笑えてきた

184名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:49:52 ID:jJUPnM3E0
>>169
そこはスターちゃんとうまいこと分かれてもらって…
>>172
八目鰻みすちーずとか割と俺得だな、ただチームメンバーがすごい貧弱な予感しかしないけど

185名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:50:56 ID:ZfnVPh8k0
>>171
今日行ったのは長浜と彦根だけど、現地で土産物屋以外ではほとんど
鮒鮨を見かけなかったからまぁそういうものだと思った。
バスとかギルのせいで材料の鮒が減っているという話を聞いた事が。
そうでなくても作るのに時間かかるしねぇ。

186名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:51:56 ID:ZfnVPh8k0

あぁもちろん彦根に行ったからには彦根城に脚を運んで、
生ひこにゃんを見てきましたともw


187名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:51:59 ID:WplnFmWA0
ざわ・・・

188名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:52:32 ID:OpKmlhhg0

たわごとなど、ききたくない
わ!

[ばくれつけん]

小、中学生の頃、必殺技の出し方が分からず
コルツ山で詰んでたのは俺だけだろうか
カセットの裏

189名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:52:52 ID:KaRseO.20
射命丸「私が燕でs」
椛「楽天は黙っててください」

にとり「……(椛、アレはあくまで球団非公認で本当のマスコットは鷲なんだよ)」

190名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:52:56 ID:FRybngiYO
ふた○りになっちゃう
に見えた

191名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:53:45 ID:zagErJiw0
>>190
何それすごく俺得

192名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:53:45 ID:EEBCX.as0
そういえば今日豊郷で何かイベントがあったらしい

193名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:54:01 ID:5JQujCsE0
|l |i| ゚ - ゚ノi|

194名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:54:23 ID:dj2tM8iIO

書いた後に気づいた
俺にとってチルノちゃんは妹でにとりは盟友で神奈子様は信仰だ
俺は誰にウエディングドレスを着せればいいんだ!


195名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:54:27 ID:XRbHqKiI0
>>188
俺も一時期積んでた
ある日ガチャガチャやってたらできたけど


結局必殺技は崩壊後になってから使い方に気付いたなあ


196名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:54:30 ID:P9AjuK/60
そろそろぱっちぇさんの顔文字も飽きたので改造したい

197名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:54:37 ID:p8xUtWNY0
辞任目前の寅丸さん

198名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:55:01 ID:1VFyzt2w0
>>190
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

199名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:55:35 ID:p8xUtWNY0
豊姉で何のイベントがあるというのだ

200名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:55:41 ID:ZfnVPh8k0
>>196
sm14287606みたいな感じで?

201名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:55:43 ID:FLeH6Q1E0
>>188
初回プレイ時はマッシュを選択→ピキーンってなる間の他キャラ行動中に必死に入力してたわ

202名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:55:46 ID:Y1TQRT8Q0
>>176
起用に関わるけど、選手の育成能力も重要
抽象的だけど運とかもw

正直監督は采配よりも、
1年通して結果を残せられる戦力を作る能力の方が重要だと思う
短期決戦は采配と運がかなり関わるけど

203名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:56:07 ID:ITG1xTH60
星ちゃんがふ○○りになっても俺は星ちゃんを愛し続ける

204名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:57:02 ID:S3QyOOpM0
XY↓↑

205名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:57:24 ID:P9AjuK/60
>>200
ヤッテヤルデスの後継者でちゃったかー・・・

206名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:57:44 ID:p8xUtWNY0

ココセコムのCMなんかイラつく


207名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:58:20 ID:jJUPnM3E0
ヤッテヤルデス…なんだろう、俺の心の奥底に眠る恐怖が疼きだすッッ!

208名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:58:22 ID:p8xUtWNY0
ふなのり星さんか

209名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:58:34 ID:6VDIkHes0

ヤッテヤルデスってデキッコナイスに似てるよね


210名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:58:52 ID:2mp4wx1o0
ふゆ太りな星ちゃんねえ…

211名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:58:59 ID:m01/gRaI0
エキノコックスは怖いで

212名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:59:25 ID:N80WE.P.0
>>198
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /

213名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:00:20 ID:VLfBNPn.0
>>203
ふんわりな星ちゃんかわいい!

214名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:00:41 ID:rSpGwzLA0
>>170
なんか男塾で準レギュラーはって最後は白骨化しそうな名前だな

215名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:01:07 ID:p8xUtWNY0

結婚式の客何人か寝てる


216名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:01:32 ID:rSpGwzLA0
oh...>>177だった

217名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:01:37 ID:qNsh8T.g0
>>194
自分が着る

218名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:01:42 ID:yyA6dU6U0

東方曲流しながら別のゲームする
どれにしようかなあ


219名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:02:18 ID:rCOuIqis0

ドラッカーをとるか、松下をとるか。
さて、あなたは!!どっち!?

もしドラのみなみはあまり好きじゃない


220名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:02:23 ID:p8xUtWNY0
>>218
緋想天

221名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:02:58 ID:Qi1/WdVE0
髪行類はトラウマ級にきもいのもあるが
チガウンスヨはかわいいよね

222名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:03:00 ID:FLeH6Q1E0
>>177-178
自称東電社員のことはもう許してや・・・らなくていいや

223名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:03:21 ID:kfD/v09IO
>>174
妖夢「これがこの世で見せる最期の白楼剣だー!」ですね、分かります

224名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:04:04 ID:dj2tM8iIO
>>217
なるほど、俺が着てパルスィにもらってもらえば完璧だな


俺が女だったらブチャラティあたりと結婚したい


225名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:04:29 ID:yyA6dU6U0
>>220
今一覧見てあんまり流さない緋想天選んだとこだったんだが……
エスパーか

226名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:04:48 ID:P9AjuK/60

いやな予感がしたので調べてみたら
シテヤンヨ亜種めっちゃ増えてるじゃないですかぁー!!

どうして人はこうもクリーチャーを求めてしまうのか


227名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:05:32 ID:/oF6AyDk0

COWON V5のファームウェアアップデートに失敗して死んじゃった
半年も経ってないけど修理に幾ら掛かるかな


228名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:06:59 ID:p8xUtWNY0
>>227
フォーマットしてやり直せないか?

229名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:07:06 ID:B3UgjIco0
キラキラリンがどうかしたか

230名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:07:26 ID:mZsf0MCk0
こなあああああああ

231名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:07:36 ID:KadQZl2U0
>>227
フォーマットしてまっさらにすれば大丈夫じゃないか?

232名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:08:28 ID:kfD/v09IO
>>229
キラキラケンに見えた

キラ×キラケンでキラが攻め…だと…?

233名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:08:44 ID:p8xUtWNY0
やっと新郎新婦入来たぞ

234名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:09:57 ID:yyA6dU6U0
>>233
新婦 入来 に見えた
もう引退してたっけ

235名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:10:04 ID:/oF6AyDk0
>>228>>231
何度かフォーマットしたけど駄目なんだよね
それに今もやろうとしたけど電源すら入らないしw

236名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:10:27 ID:IBbISs7g0
入来って兄弟でプロ野球選手やってたんだっけ

237名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:10:42 ID:mZsf0MCk0
>>234
なついな兄弟w

238名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:10:55 ID:jJUPnM3E0
新婦 襲来

239名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:11:04 ID:p8xUtWNY0
>>235
充電してないとか?

240名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:11:28 ID:mNvN4aQ20

久しぶりにモンスターファーム2やってたらストパンのEDCDでメタルナー出てなんかワロタ


241名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:11:44 ID:mZsf0MCk0
>>222
23歳だっけ?鳳凰院京間とか考えるとまだ中二でもおかしくない年齢だよな今思えば

242名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:11:47 ID:dj2tM8iIO
>>238
神父、襲来
にするとジョジョになる

243名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:12:07 ID:BvoD/HvY0

俺は人間が大好きだ
でもたった一人だけぶっ殺したいほど嫌いな奴がいる
もし俺とそいつだけが世界で唯一の人類になったとしても
俺はそいつと決して仲良くしようなんて思わないだろう


244名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:12:20 ID:7NpqFsQQ0

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1582176.jpg
これは酷い


245名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:12:44 ID:uJtZawrk0
>>241
オカリン18歳じゃねェか…

246名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:12:58 ID:1VFyzt2w0
>>242
HELLSINGかもしれん

247名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:13:52 ID:O0/omqEU0
HELL神綺

248名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:14:03 ID:p8xUtWNY0
>>242
危ないですよ

249名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:14:08 ID:/oF6AyDk0
>>239
満タン何ですよ。一応充電アダプター差し込んでもLEDが普段と違う
色で光るだけなんです。もしかしたらファームウェアアップデートに
失敗したのが原因じゃないのかも、既にハード的に壊れてた可能性も

250名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:14:14 ID:VYrVwkYc0
>>244
まがまがしいぜ・・・

251名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:14:25 ID:mZsf0MCk0
>>188
積んだ積んだw何回か全滅した記憶あるわw

252名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:14:58 ID:jJUPnM3E0
モンスターファーム2といえば工房を埋め尽くすピクシー

253名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:15:01 ID:zagErJiw0
なんで白人男はすぐハゲてしまうん?

ジョジョ裏
スポーツ・マックス「…闇の底から甦りし者、闇と共に喜びを…
新婦ビズキット」


254名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:15:01 ID:Qi1/WdVE0
>>244
すごい奇形だな
マルチ敷かなかったのかな…

255名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:15:10 ID:xeCGo1/o0

oh……実習室のPCの電源を落としたか落してないかを確認し忘れた……
電源が付けっぱなしだったら実習室出入り禁止くらうだろうなぁ……
へたすりゃ1日中付けっぱなしかもしれないわけだし
まあ数人でやって一緒に出たから消し忘れも無いだろうし
友人曰く多分消えてたと思うとのことだったから大丈夫だとは思うけど心配だなぁ


256名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:15:11 ID:rSpGwzLA0
>>242
那智さんの声しか聞こえないぜ

257名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:15:16 ID:N80WE.P.0
>>244
キメラ丸が何故こんな所に

258名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:16:40 ID:VYrVwkYc0
>>255
ずいぶん厳しいな

259名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:16:43 ID:mZsf0MCk0
>>166
ランドルフをらん様は苦しいなw

260名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:16:49 ID:kv3qiH0g0
>>244
うしろのおっさんが気になる

261名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:16:58 ID:p8xUtWNY0
だんだん丁寧語になっていく>>249萌え

262名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:16:58 ID:.ONKqPmk0

たかが結婚式でこれだけ盛大にやられて、逆にイラッ★と来ないのかい?

これですぐ離婚とかなったら不謹慎ながら面白そうだ


263名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:17:08 ID:xGC7hpC20
>>254
売るんじゃなくて自分で食べるんだよきっと
ジャガイモはマルチ必要だけど

264名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:17:29 ID:7NpqFsQQ0

そういや神戸くんは一軍入れたのかな
是非アレを聞きたい


265名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:19:16 ID:kfD/v09IO
>>264
つい最近タイムリー打った。その時オーエン鳴ってた

266名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:19:17 ID:5NFONsGM0
>>240
その頃ので最近のCD使ってもレアモンスター出ることってあるのかね

267名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:19:43 ID:FLeH6Q1E0
>>244
どっかで見たことあるような・・・

あぁARMSのシリコン生命体だ

268名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:20:12 ID:7NpqFsQQ0
>>265
マジか 札幌ドーム来たら行こうかな

269名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:20:18 ID:i6uAfWeY0
竹原放出したからチャンスはあるかもしれん

270名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:20:21 ID:O8Wzwi3k0
PSNはまだ落ちてるのかね

271名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:20:27 ID:mZsf0MCk0
>>245
18も23も大差なく感じるんだwでもあいつ18かー若いなw

272名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:21:34 ID:VYrVwkYc0

                  ゾンビ
今日も西ロンドンでたのしいなかま(の頭)が ぽぽぽぽ〜ん♪

NormalのSC処理ができないサポとか恥ずかしすぎる


273名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:21:40 ID:p8xUtWNY0
>>270
昼見たときは落ちてた
当分アクセスできないってメール来た

274名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:21:41 ID:mZsf0MCk0
>>264
数日前ニュースに映像出てた気がする
その時はオーエン部分じゃなくて神戸!神戸!だったのが残念

275名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:22:23 ID:uJtZawrk0
さぁ!

276名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:22:53 ID:/oF6AyDk0
>>261
ウフフ


神主のマスターアップって何の事なんだとう?
まさか製品版って事は無いよね?


277名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:23:14 ID:O8Wzwi3k0
吸い込んでくれーい

278名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:23:31 ID:rSpGwzLA0
震えるがいい

279名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:23:55 ID:IBbISs7g0

熊皮帽ってモフモフしてるのかな、それとも硬いのかな
しかし、騎兵かっこいいなあ


280名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:24:17 ID:dj2tM8iIO

外国の結婚式にも披露宴見たいなのあるのかね


281名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:24:56 ID:codRZBX.0
射線あけてくれーい

282名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:25:03 ID:sNNdrqAY0

「こんなモン」ってどんなもんよ? by.LiveALive


283名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:25:29 ID:VDLYTTrA0
こいつぁたまゲタ

284名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:25:52 ID:O8Wzwi3k0
>>273
んー、ということはしばらくは無理かー

285名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:26:09 ID:EWT2G3oE0
>>276
そろそろ秘封も…

286名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:26:38 ID:sNNdrqAY0
これは…妙子のパンチじゃねーか!

287名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:26:43 ID:FRybngiYO
あの帽子って確かビーバーの毛皮だっけ
今は違うのかな

288名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:27:00 ID:VYrVwkYc0
>>285
文化帖2も・・・

289名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:27:20 ID:p8xUtWNY0
>>279
熊皮帽ってすごいな
モフモフできるなんて

290名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:28:10 ID:WdaF1hio0
まさかの三月精公式SS集

291名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:28:28 ID:rSpGwzLA0
このタイミング…。黄昏酒場2だな

292名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:28:41 ID:p8xUtWNY0

勝ったでーーwww


293名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:28:48 ID:XkRwGILA0

そういやウィンザー朝ってドイツの血が流れてたな
だからどうしたというわけではないが


294名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:28:49 ID:6VDIkHes0
>>287
あれは熊の毛皮だぜ

295名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:29:17 ID:EWT2G3oE0

でもまぁ、1ジャンルで成り立つ位になったし
コミケの場を借りなくても例大祭みたいな独自イベントで売り始めても問題は無い…のか?


296名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:29:40 ID:qO.SyOIY0
すいません、誤爆です

>>9999
ちょーもらんまーちょぶぶぶ!

と、前もって誤爆すると言うのはどうだろう

297名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:30:33 ID:MJqI1drQ0
初心に戻ってまさかのブロック崩し新作

298名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:30:34 ID:/oF6AyDk0
>>285
俺もそう思ったけど神主は斜め上をいくひとだからなぁ

299名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:30:46 ID:kfD/v09IO
>>293
ヨーロッパってハプス何ちゃらの血統が必ず入ってるんでしょ?

300名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:30:48 ID:ViQ9Essg0

童貞がエロ絵を描くとこうなる


301名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:30:51 ID:Qi1/WdVE0

ファッキンガム宮殿とか言えないふいんき(←なぜか変換できない)


302名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:31:04 ID:1VFyzt2w0
>>288
つダブルスポイラー

303名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:31:18 ID:VYrVwkYc0

東方でFPSやりたいです><


304名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:31:49 ID:dXaBGrr60
>>299
みんなカール大帝の子孫だお

305名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:32:03 ID:CFEUdYNMO
やはりひふーがいいな。曲もたまってるし


やはりここではメルランとこいしは似たような外見で描かれるのな
髪のウェーブも体格も似通って… あぁ一部分明確に違うかな


306名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:32:03 ID:rlbtXurE0
>>298
きっと酒造がマスターアップを迎えたんだ

307名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:32:14 ID:O8Wzwi3k0
OO7最新作「マミは2度言う」

308名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:32:36 ID:om3WfY/Q0
>>302

つ書籍版


また別のシリーズの可能性もある


309名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:32:48 ID:FRybngiYO
ヨーロッパの王室ってドイツ系多いよね、よく知らないが
今はドイツもオーストリアも王はいないけど

310名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:32:53 ID:mZsf0MCk0
>>300
まんこなかったか?w

311名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:33:09 ID:qO.SyOIY0
カールは歯にくっつくんだよな〜
わさび味のスナック菓子が出てるんだから
ワサビ味のスイーツを作るべき

312名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:33:21 ID:6VDIkHes0
>>308
次は花果子念報に違いない

313名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:33:30 ID:VLfBNPn.0
うら
公爵家復活システム、銀英伝読んでなかったら
中継見てて言ってる事理解できなかったろうなw
うら

314名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:33:47 ID:/oF6AyDk0
>>306
酒に絵を貼って販売とな?小町の様に

315名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:33:54 ID:p8xUtWNY0
>>300
とんでもねー位置に穴があったりするんだよなw

316名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:34:07 ID:kfD/v09IO
まさかのブロック崩し

317名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:34:16 ID:ITG1xTH60
>>307
3回言ってたぞw

318名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:34:21 ID:VTTgZDB60
>>244
R-TYPEにでも出てきそうだ

319名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:34:42 ID:GoJ/J7vU0
東方でFPSやるならうどんげ主人公でよろしく
てかディスガイア4のサキュバスの声優さんを今知ってびっくりした

320名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:35:08 ID:ViQ9Essg0
>>310
それはもう許した
>>315
それだ・・・

321名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:35:09 ID:qO.SyOIY0
>>319
え?だれ??

322名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:35:27 ID:fg9vb6Co0
アァーノーノーオワタ

323名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:35:48 ID:4mCwl0hkO
>>312
念写記事なので書籍・ゲーム文花帖の焼き直しや再録みたいな感じなんだな

324名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:35:55 ID:kfD/v09IO
>>307
007最新作「スキマの中は死のエリア」

325名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:36:06 ID:mZsf0MCk0
>>315
調べろよなwww

326名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:36:12 ID:m01/gRaI0
>>312
6月くらいに出る可能性あるってさ

327名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:36:13 ID:GoJ/J7vU0
ミルキィホームズのエリー
つまりみころんこと佐々木未来さんです

328名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:36:38 ID:p8xUtWNY0
お空主役でスペースハリアーみたいな視点のSTGはどうか

329名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:37:57 ID:p8xUtWNY0
>>320
正直ギャグにしか見えないよな
てか人に見えなくなる

330名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:38:00 ID:jJUPnM3E0
華扇ちゃん降臨まで俺は耐えられるのか
もうちょっと遅くに知ればこの苦しみも短くて済んだのだろうか

331名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:38:02 ID:rSpGwzLA0
>>326
ウサをつけろとあれほど

332名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:38:18 ID:qO.SyOIY0
空はかわいいなぁ〜
みすちーはかわいいなぁ〜

俺、鳥好きなのかな

333名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:38:50 ID:CFEUdYNMO
>>311
安曇野に行くといい

334名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:38:59 ID:O8Wzwi3k0
6月に出るのは茨歌仙1巻だよ!みんなよろしく!

小此木さんが企ててる東方の設定資料集はとりあえず夏を待て

335名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:39:24 ID:kfD/v09IO
>>332にハブられたあやちゃんはこっちにおいで

336名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:39:35 ID:O0/omqEU0
>>311
小学生のころ海水浴に行った時
泳ぎすぎて腹が減ったのでの海から出てシートに戻ると、母がカール(チーズ味)を渡してきた
それ以来カールが嫌いになりました

337名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:39:42 ID:dj2tM8iIO
東方でベヨネッタみたいなゲームがやりたいです


ベヨネッタとイーノックが戦ったらどっちが勝つのっと


338名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:39:42 ID:u7ZkBLWM0

フォローできる人一緒にしないで糸井をヒーローインタビューすんなよ
放送事故起こしたらどうするんだ


339名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:39:52 ID:mZsf0MCk0
>>320
マジであるのかよそういうのwww

ってかパッチェさんすいませんうっかり変なこといって

340名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:39:56 ID:1OlKciuw0
童貞がエロ書いたって恋愛書いたっていいじゃないですかー!

341名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:40:00 ID:p8xUtWNY0
>>332
文と>>335にまでハブられたはたては?

342名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:40:17 ID:VYrVwkYc0
      ィ个: 
   [>'´`⌒ヽ7
  ( ィソ l´ハハ))  >>335
  ノソ(,lリ ゚ ヮ゚ノゝ)  え
  (´ (,_,).`ll´i_)つ
    (ソ[]+_+_ヽ
    `'i_フ_フ~´

343名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:40:45 ID:5c9xflpQO
たまにある性器描写の妙な絵ってやっぱり描いてる人が経験不足だからなのかな

変なとこに穴とか不自然な位置とか上下逆とか

344名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:40:46 ID:3yK.ZcyQ0
>>341
俺と愛し合ってる

345名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:40:49 ID:jJUPnM3E0
>>337
ゆうかりんが敵を三角木馬に蔦とかで縛り付けて踏み踏みしたあとゴシャアアア!って踏み砕く様を幻視した

346名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:41:39 ID:mZsf0MCk0
>>340
良いけど人体調べるくらいはwギャグならいいけどwww

347名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:42:08 ID:x1jc/62MO
朝早く散歩して生ゴミの日にゴミ捨て場前を通ったら
文が生ゴミ漁ってたらどうする?

348名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:42:13 ID:5NFONsGM0
>>343
詳しく知らないのを描くんならせめて調べてから描くべきだよなぁ

349名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:42:42 ID:kfD/v09IO
>>341がはたて好きなのを見越して敢えてスルーしたんだよ。言わせんなよ。



頻度は少ないが英智のヒロインも放送事故クラスだと思うの


350名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:42:43 ID:4mCwl0hkO
>>340
まあ、知らなくても剣と魔法のファンタジー書いてる人もいるしな

351名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:42:59 ID:wvWgyS5.0
>>343
経験不足ってか調べてないだけだろう
もしくはアテにならない資料を参考にしたか

352名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:43:17 ID:q13NzmHA0
幽香さんが主役の牧場物語やってみたいな、んで牧場の作物を取ろうとする奴らが来たら無双みたいに薙ぎ払いたい


PSN復旧しないとアドバンスアサギDL出来ないじゃないですか、やだー


353名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:43:19 ID:FRybngiYO
モザイクでいいじゃないかもう

354名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:43:26 ID:5c9xflpQO
>>347
ビンタして連れ帰ってちゃんとした飯くわせる

355名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:44:00 ID:rSpGwzLA0
>>343
見る方も大概経験不足だから問題はない気がする

356名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:44:26 ID:dj2tM8iIO
>>345
似合いすぎてて怖いな

357名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:44:28 ID:Tuli1uCc0
うどんげ「私の狙撃の腕に勝てる者はいない!」

358名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:44:34 ID:kfD/v09IO
>>347
家に連れて帰って、残飯じゃなくてちゃんとした朝飯を食べさせる

359名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:45:20 ID:lL3cvzBE0

公共の電波でそんな装備で〜、大丈夫だ〜が流れて吹いた


360名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:45:40 ID:zl1ngYj60
>>347
そういう本なかったっけ

361名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:45:43 ID:ak.mWnaU0
中学生男子が聞いただけでエントロピーを凌駕しそうな言葉

362名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:45:52 ID:VDLYTTrA0
半端な知識の者が弓道を描くべからず

363名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:46:06 ID:Tuli1uCc0
>>359
実際にOPに入ってるし仕方ないw

364名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:46:14 ID:1VFyzt2w0
真面目に性的な話ではパッチェさんは出てこないのか

365名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:46:21 ID:VYrVwkYc0

うちの研究施設にはアスベストをたっぷり使ってるけど、今後数十年アスベスト中毒で苦しむデメリットより、今後数世紀の科学の発展に貢献できるメリットのほうが大きいから問題ないよね^^


366名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:46:40 ID:1OlKciuw0
>>346
まぁそうだよなw でも彼女いない人は調べられない悲しみ
風俗行って『ちょっと模写させてください。それ以外はしなくていいです』って言えばいいのか

367名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:46:45 ID:FRybngiYO
チョロいもんだぜ

368名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:46:59 ID:VXCmST.YO
ふと明日京都でも行くかと思い立ったんだが
何処かオススメはないかな?
チル裏京都民のオススメを

369名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:47:07 ID:N80WE.P.0
輝夜「ステンバーイ…ステンバーイ…ステンバーイ…ステンb(ry」

370名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:47:16 ID:5NFONsGM0
アスベストといえば解体してるところをニュースとかで見て「あれ粉塵になったらヤバイんじゃなかったっけ…?」って疑問だったけどどうなんだろ

371名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:47:21 ID:mZsf0MCk0
>>355
誤解が誤解を産んで悲劇を招きそうだがw

372名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:47:34 ID:Tuli1uCc0
まいこはんみたい

373名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:47:34 ID:m01/gRaI0
^^←これは煽りにしか見えない

374名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:47:51 ID:jJUPnM3E0
うどんげ「その綺麗な顔をふっとばしてやるぜ!」

375名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:48:07 ID:dj2tM8iIO
>>368
京飴買って食べるといい

376名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:48:09 ID:p8xUtWNY0
>>357
年季的に師匠の弓に負けるかも

377名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:48:14 ID:5NFONsGM0
>>366
いやオメー人体の図解なりなんなり色々あるだろ
なんなら(自主規制)モノ見てもいいし

378名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:48:20 ID:aFHrQO9s0

やっと4時間耐久終わったぞ…一周も差がなくてヒアヒアした
途中衣玖さんが近づいてきて焦ったし


379名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:48:36 ID:wvWgyS5.0
まあ女性向けなんかはもっと凄まじいところに穴空いてるし
お前腰どーなってんだよというツッコミを入れざるを得ない

380名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:48:51 ID:Tuli1uCc0
ありがとうございます^^

381名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:48:57 ID:Qlae8qiE0
>>370
解体の手順とか養生とかやたら煩く決まってるよ
完全に隔離密封して工事しないといけないとか

保管にも処理にも何かやるたびに法律と睨めっこしないといけない特別産業廃棄物の煩わしさは異常

382名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:49:00 ID:ViQ9Essg0
プロメテウスっていう人体本なら事細かに載ってるよ

383名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:49:05 ID:v66aoxG.0
>>337
相性的にはイーノック有利なはずなのにイーノックが勝てる気が欠片もしないw

384名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:49:07 ID:f7vg7Ceo0
世の中にはなんと奇遇な人もいるんだから
穴のひとつやふたつおかしくてもいいんじゃないかな

385名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:49:11 ID:1OlKciuw0
>>377
人体図解ってそこまで詳しく載ってる?
skmdy本も大抵モザイク入ってるだろうし

386名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:49:28 ID:1FP0UiJs0
>>366
ストリップ劇場行く方が安上がりウサ
いや安いんだけど観察するには・・・(ニヤリ

387名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:50:07 ID:vTVStXvU0
鈴仙主役の二次ゲーなら戦場の狼みたいなのはどうか
奇々怪界と同じ見下ろし方全方位STGだし合いそう

388名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:50:07 ID:ITG1xTH60
>>369
ゴッ

389名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:50:27 ID:FRybngiYO
ウォシュレット開発時、TOTO社員はskmdyなとこへ通いつめて
おしりの穴とあそこの穴の距離が何センチか調べたとかなんとか

390名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:50:28 ID:aFHrQO9s0
^^←を見ると某ゲームのキャラを思い出すな、懐かしい

391名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:50:30 ID:p8xUtWNY0
>>368
京都激辛商店街

392名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:50:46 ID:N80WE.P.0
>>388
輝夜が動くわけ無いだろうて

393名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:50:50 ID:ViQ9Essg0
そういや気になってたんだけど、解剖学の本とかに載ってるやつはうpしていいもんなのかな

394名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:50:50 ID:IqsE4WbU0
女性向けはファンタジーだ

395名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:00 ID:dj2tM8iIO
>>383
ルシフェルさんなら多分……駄目だ奴でも勝てなさそう

アマ公あたりは勝てそうだがな

396名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:06 ID:5NFONsGM0
>>385
今の時代それっぽいワード入れて画像検索すれば1発よ

397名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:07 ID:MppDU0MU0
>>368
ベタだけど金閣寺、銀閣寺、清水寺、伏見稲荷、嵐山とかかな
全部回ろうとしたら時間かかるけど

うら
けいおん!(アニメの方)の舞台のモデルになった神社とか薦めるのもな…
うら

398名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:39 ID:x1jc/62MO

6月にはYAKUZA達がゾンビやクリーチャー相手にKEJIMEを付けるんだよな
訳分からん


399名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:39 ID:xeCGo1/o0
>>385
中学とか高校の保険の教科書とかに乗ってるだろ
別にskmdy本じゃなくて良いわけだし

400名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:42 ID:zl1ngYj60
>>368
三十三間堂

401名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:43 ID:mZsf0MCk0
>>366
なんのために書物というものがあるんだよw

402名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:50 ID:4mCwl0hkO
>>385
詳しく載ってないと医者の卵が孵化しないのでは?

403名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:51:57 ID:rSpGwzLA0
>>379
BLには色々無理があるがまず言えるのは
男の穴はあんなに簡単に開通しないだろうってことだよな

うら
経験はないが信じられん
うら

404名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:52:06 ID:p8xUtWNY0
>>387
デビルメイクライだろjk

405名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:52:07 ID:rlbtXurE0
>>368
地下鉄の蹴上駅で降りて南禅寺

406名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:52:07 ID:N80WE.P.0
>>368
二条城にはうぐいす張りがあるよ!よ!

407名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:52:36 ID:wvWgyS5.0
>>368
京都住まいではないが嵐山の通りにある和菓子屋のわらび餅オススメ
値段は張るが最高にうまい。お茶も付く

408名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:52:42 ID:i6uAfWeY0
skmdy本だったら何も無い空間から生えてるなんてよくあることよ

409名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:52:43 ID:k3hbeqOs0
>>368
東寺・竜安寺・三十三間堂・梅小路機関区とかかな

410名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:52:44 ID:ak.mWnaU0
これが30歳の保健体育か

411名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:53:17 ID:1FP0UiJs0
>>368
にしんそば(高価)

412名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:53:20 ID:dMVGkPtI0
まぁ色々ありますよね・・・

413名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:53:22 ID:vLxNjtH60
京都で食った食い物で一番思い出深いのが天下一品のラーメンだった
……もっと良い物食えば良かった

414名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:53:23 ID:qO.SyOIY0
え?!空がバナナを無邪気に食べるだって?!

415名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:53:35 ID:mZsf0MCk0
>>385
図鑑だとむしろモザイクとか皆無だと思うぞw

416名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:53:42 ID:jJUPnM3E0
バナナを幻想入りさせないとな

417名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:53:45 ID:.ONKqPmk0
解剖学の教科書を持ってる自分に隙はn・・・あった

418名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:53:56 ID:p8xUtWNY0
おたべもいいが茶団子おすすめ

419名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:54:10 ID:m01/gRaI0
あんまり熱くなってパッチェさんの世話にならないようにな

風呂


420名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:54:28 ID:VLfBNPn.0
イギリス王室結婚式、縁の方が映っても
誰が誰やらわからんな。
ピンクっぽい帽子?に花のモチーフが生えてた
女性、どういう方なんだ。
最後一緒に宮殿入ったから近い人だよな…

421名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:54:34 ID:9TNf2gqg0
>>385
すばらしい断面図がありますよ

422名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:54:36 ID:FRybngiYO
あたいしってるよ!
男の人には“やおいあな”っていうのがあるんでしょ

423名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:54:40 ID:VEIyyzNUO
空が物体を食らうなんて天変地異もいいとこだな

424名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:54:52 ID:ITG1xTH60
>>368
三十三間堂に行ったら近くの寺の血天井見ておくと良い

名前は忘れたがあそこが一番好きだった


425名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:55:13 ID:XkRwGILA0
>>368
大江山と許可貰えれば御所

426名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:55:33 ID:rCOuIqis0
松下の裏
大正100年だというのに、自分の予定をキャンセルされた…
母曰く、『混んでるときに行ってはだめ』。
大群に突入するのが好きなのになぜだ…
どこに行くかはお察しくださいの裏

427名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:55:41 ID:qO.SyOIY0
矢追穴・・・戦国時代、壁には無数の穴があり、そこに矢を通すことを矢追と呼んでいた

428名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:55:45 ID:6VDIkHes0
>>368
貴船神社と鞍馬寺と大原三千院をハシゴで

429名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:55:58 ID:jnbfRdRw0
断面図w

430名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:56:39 ID:EfAYNAjM0
カントリーロード

431名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:56:50 ID:p8xUtWNY0
ケロさん好きなら鳥獣戯画見に行くのもいいな
見れるか知らんが

432名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:12 ID:1OlKciuw0
へー図解だと詳しく載ってるのか
まぁだからと言って今度見てみようとは別にならんがw

433名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:15 ID:mZsf0MCk0
チル裏京都民多いんだなw

>>419
ほかてら

434名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:16 ID:FRybngiYO
そういや大正村ってのがあるんだっけ岐阜には

435名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:17 ID:03syS7Tc0
橋姫神社にでも行こうぜ
何があるのか知らないが

436名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:17 ID:1VFyzt2w0
―――チルノの裏―――
アメリカン・ニューシネマというものを見てみることにした
とりあえず適当に三本買ってみるがどれにしよう
―――チルノの裏―――

437名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:19 ID:jJUPnM3E0
>>423
愛で空が落ちてくるんだな

新しい方の三月精3巻が発売日決定、したらいいなぁ…

438名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:24 ID:yyA6dU6U0
そういや京都の墨染って幽雅に咲かせ、墨染の桜の墨染でいいのかな

439名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:39 ID:ITG1xTH60
>>431
鳥獣戯画ってどこにあったっけ

440名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:48 ID:mX8UcuBI0
でかい業務用の窯の扉のパッキン部分がアスベストだわ
なぜこんな所で被爆しないといけないのか 教えてもらって初めて身近だと感じた
理科室の金網の真ん中の白いあれなんか飛散するわけないと思うけど いつの間にか完全に消えてた
下手に外すほうが飛び散りそうで悪影響だろう

441名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:57:49 ID:lOPcxMRw0

シル学のリリース予定日が俺の誕生日とか何この偶然
明日ウェブマネー買ってくるか


442名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:58:04 ID:qO.SyOIY0
京都っていって一番最初に思い出すものっていえば
トルコライスだなぁ

443名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:58:17 ID:rlbtXurE0
京都なら三条河原町のかつくらはぜひ行くべき

444名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:58:43 ID:N80WE.P.0
お前ら
八坂神社を忘れてないか?

445名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:58:56 ID:xeCGo1/o0
封獣戯画ってskmdy本のタイトルにありそうだな

446名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:59:02 ID:p8xUtWNY0
曇華院とかなかったっけ

447名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:59:09 ID:b9Q4XUfA0

あ、今日ルパンなの
新作ではないのね


448名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:59:14 ID:jnbfRdRw0
西日本行ってみたい
京都ってなんか憧れる

449名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:59:40 ID:p8xUtWNY0
>>439
どこぞで展示してたけど忘れた、調べてけろw

450名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:59:41 ID:FRybngiYO
八坂神社っつっても神奈子様とは無関係

451名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:59:46 ID:XkRwGILA0

ヴィクトリア朝の人物について400字程度でまとめろか・・・
ドイツやオーストリアならいけるが英国はあまり詳しくないんだよなぁ
適当に面白そうな人物探してみるか


452名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:00:05 ID:Qlae8qiE0
デッドオアアライブはルパン作品でも随一だと思うぜ

とっつあんカッコイー

453名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:00:06 ID:XRbHqKiI0
>>448
福岡いいとこ一度はおいで

454名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:00:23 ID:dj2tM8iIO
>>444
奉られてるのはスサノオノミコトなのぜ

455名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:00:45 ID:N80WE.P.0
>>453
手榴弾警戒しないといけない県に誰が(ry

456名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:00:46 ID:ywNIfOcA0
デッドオアアライブって島に空母が突き刺さってるやつだっけ
評判は悪いが(作画的に)個人的には好き

457名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:00:48 ID:qO.SyOIY0
その帽子、ドイツんだ?
オランダ〜!

458名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:01:06 ID:6VDIkHes0
>>449
東京国立博物館と京都国立博物館に半分ずつ保管されてる

459名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:01:12 ID:iLPO2N0A0
>453
生まれが福岡なんだが最近治安がヤバいと聞く……

460名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:01:20 ID:mZsf0MCk0
今日はルパンか

461名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:01:26 ID:vLxNjtH60
>>444
祇園のほうだっけ
隣になか卯があった記憶があるな

462名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:01:28 ID:FRybngiYO
九州や中国地方行きたいな

463名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:01:50 ID:rSpGwzLA0
>>444
むしろ伏見稲荷大社だろ
登っているうちに幻想入りできそうな気がしてくるとこだった

464名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:02:00 ID:jnbfRdRw0
>>453
福岡って新幹線の終着だっけ
あっちの方って何あるか全然わからないな

465名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:02:01 ID:yyA6dU6U0
>>441
おお決まったのか
GWの予定が決まった

466名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:02:17 ID:yF2wnB4cO

上映中の映画は大体大ヒット上映中だな
CM裏

467名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:02:18 ID:Id3pbg1Q0
うら
タイトルはってるのに人気が無くて、ファンにやたらとキャラ貶めネタ使われて
アニメでも活躍シーンを改悪され何かと馬鹿にされるメインヒロインと
人気はあるしアニメや外伝の扱いは良いが原作者にスルーキャラ扱いされたり原作中で不憫とか言われ
原作ではdisられるばかりで全然活躍出来ないサブヒロインと、どっちがより不幸なんだろうな
うら

468名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:02:25 ID:x1jc/62MO

神社といえば家から車で20分位の所に神社があるんだけど
あそこが出雲大社と同格の神社と知らなかったわ
あそこ何もないじゃん・・・


469名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:02:42 ID:rlbtXurE0
>>453
グラナーダ!

470名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:02:43 ID:N80WE.P.0
加奈子様関係無く日本神話かっけえええって思って八坂神社進めた俺は中二ですかそうですかー

471名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:02:47 ID:EEBCX.as0
スサノオノミコトってタケミナカタの祖父だっけ?

472名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:03:15 ID:vTVStXvU0
親戚なんだから全く無関係ってことはないと思うが

473名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:03:23 ID:MJqI1drQ0

正直新作じゃなくてホッとしたな
最近のルパン新作は見るたびシナリオの酷さに呆れて声優さんがた(とくに納谷さん、小林さん)の衰え具合に胸が切なくなる
この先どうするんだろう・・・


474名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:03:23 ID:qO.SyOIY0
シリーズ史上最高傑作!
とか、うたい文句があるけど・・・ほんとなんですかねぇ・・・

475名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:03:31 ID:9G10/kts0
伏見稲荷は凄い良いよね
写真で見て一目惚れした場所だった

476名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:03:35 ID:ywNIfOcA0
広島に来るならフラワーフェスティバル見にきなよ
すごくつまんないけど

477名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:03:37 ID:.ONKqPmk0
>>464
山陽新幹線の終着・・・ということなら合ってる

今は鹿児島まで延伸してます


いっそ沖縄まで通しちゃえ>九州新幹線


478名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:03:40 ID:FRybngiYO
>>468
最近同じような書き込み見たな
支障がなければどこか教えてください

479名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:03:55 ID:g5enl3gE0
>>459
福岡住みだけど
北九州は別の国だと思うの

480名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:04:17 ID:PuaJeUTo0
>>476
フラワーマスターはいるのかい?

481名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:04:17 ID:Qlae8qiE0
>>467
インなんとかさん?

482名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:04:17 ID:N80WE.P.0
>>474
最高傑作は間違いなくカリオストロ

483名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:04:24 ID:1OlKciuw0
>>474
ボジョレヌーボみたいだもんだろ

484名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:04:48 ID:IBbISs7g0
>>469
アタコーヨ

そうだ、GW中にジョージ6世の映画を観に行こうと思ってたんだ


485名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:04:49 ID:p8xUtWNY0
>>466
話題になったことなくても「今話題の!」だぜ

486名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:04:58 ID:jnbfRdRw0
>>477
鹿児島まで新幹線で行けるのか…
まさか北海道も新幹線通ってるなんてことはないよな


家の近くの大師確か関東三大師の一つだったな


487名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:05:14 ID:XRbHqKiI0
福岡市は安全だと思うから油ギトギトの豚骨ラーメンに屋台にetcを早く楽しむといいよ

488名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:05:15 ID:VYrVwkYc0
>>474
シリーズ史上最高傑作ってなにを根拠に言ってるんだろうな

489名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:05:23 ID:RFcf1u8M0
俺もどこかに出かけようと思ったが四万円しかなかった

490名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:05:33 ID:FRybngiYO
>>472
実際の神話と東方の話をごっちゃにしてはいけない

491名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:05:47 ID:MOc3xp0Y0

ドコモのスマートフォン買ってきた
専ブラ以外でおすすめのアプリとかあったら教えてくれ


492名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:06:05 ID:qO.SyOIY0
4万円"しか"なんて言えちゃうなんて・・・!
・・・倍プッシュだ

493名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:06:10 ID:.ONKqPmk0
>>486
その手前、青森まで来てまっせ
文さんによれば、いずれ函館・札幌まで来る・・・らしい

494名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:06:11 ID:EEBCX.as0
>>486
なかなかいい感じだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=UNbJzCFgjnU

495名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:06:18 ID:6VDIkHes0

西鉄福岡(天神)駅
ttp://fukuokatekuteku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/01/02/2008_11130039_2.jpg
JRの福岡駅
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/p/s/3/ps3pstyle/20100913102.jpg


496名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:06:48 ID:2mp4wx1o0
>>479
アビスパとギラヴァンツの差ですね、分かります

497名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:07:05 ID:zkIYsQcU0
>>467
キャラの幸不幸は、個人的には「最終回」でのそのキャラのありようで決まるような気がする

498名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:07:18 ID:x1jc/62MO
>>478
津島神社という所
名古屋駅から名鉄津島方面の電車で津島駅に下りてください
あとは適当にそっちに向かってくれ、何にもない、本当に何もない

499名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:07:28 ID:dj2tM8iIO

暗殺チームで一番強いのってギアッチョだろうな
ブチャラティチームでは誰だろ


500名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:07:39 ID:ITG1xTH60

京都の話聞いてたらまた行きたくなってきた
大学生だし時間はあるから行けないこともない
問題は金だ。バイトしなきゃ


501名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:08:02 ID:Id3pbg1Q0
>>481
そう、インなんとかさんとビリビリ
インなんとかさんはただ人気無いだけだから単純だけどビリビリの場合
元々超電磁砲からのファンが多い→美琴ファンは原作読んでないんだろうとか叩かれる
→読んでみたら原作でやたら扱いが悪く「原作はいらない、同人誌と超電磁砲だけでいい」
とか言うファンが増える→ほら見ろやっぱりry

の悪循環

502名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:08:02 ID:vLxNjtH60
>>489
4万あれば東京から沖縄に2泊3日レンタカー付きで行けるんだぜ
まぁそれで金尽きるがw

503名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:08:16 ID:VMrmgN6I0
4万円じゃ海外旅行も行けやしない
海外で食べ物暴飲暴食したい

504名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:08:17 ID:v66aoxG.0

新しいテレビスペシャルかと思ってたがこれ昔のじゃねーか!


505名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:08:28 ID:MppDU0MU0
1000円あれば京都市内なら一日乗車券(地下鉄・バス両方対応の方)買えばどこでも行けるぜ

うら
明日チャリで回ってこようかな
パンクしたら悲惨だけど
うら

506名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:08:34 ID:6VDIkHes0
>>498
津島から弥富への本数が少ないでござる

507名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:09:03 ID:8byaszyA0

ククク…今回は再生3桁いかない予感がするぜ
だが思ったよりは物好き多いな


508名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:09:22 ID:yT/Oo2uE0
>>491
ホーム画面は「ADW.Launcher」ってのがお勧め。かなりカスタマイズできる。
個人的な趣味だがブラウザは「Opera mini」がいいと思う。
セキュリティも念のために「Lookout Mobile Security FREE」を入れておいてもいいかも。

509名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:09:42 ID:xeCGo1/o0
>>467
前者のアンチはファンじゃなくて唯のアンチだと思うぞ
原作スレ見ればそんなネタは毛嫌いされてるし
まあ一時期本スレでもネタを使ってたが外伝でアニメからのファンがきてから
やたら滅多に使われるようになってから嫌われて逝った希ガス
つかアニメの監督が嫌いなキャラだから改変される不幸なヒロイン
後者は一時期主人公とのカプssが盛んに作られたが
人気が出過ぎて扱いずらくなったのか
出るには出るけど登場回数とか戦闘とかが少ない不幸なヒロイン
でも一応前者と後者の立ち位置はは同じっぽい

510名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:09:45 ID:mZsf0MCk0
>>452
全く知らなかったが予告見ただけでも面白そうだった
それは楽しみだ

って五右衛門やけにイケメンだなw

511名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:10:09 ID:RFcf1u8M0
四万円って言っても来月25日までの生活費だぜ
旅行なんて行ったら餓死するわ

512名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:10:11 ID:1VFyzt2w0
―――チルノの裏―――
何というブルース・リー&ジャッキー無双
上位10位をほぼ独占か
―――近所の本屋の裏―――

513名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:10:17 ID:N80WE.P.0

おじさん埼玉住みだけどちょっと京都行って幻想入りしてくる
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0294623-1304078983.jpg


514名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:10:20 ID:FRybngiYO
>>498
ありがとう、ちょっと調べてみる

515名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:10:20 ID:jnbfRdRw0
アレお前らGWの用事忘れてない?


用事で変換したら幼児がトップに来ました
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい


516名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:10:52 ID:mZsf0MCk0
>>456
作画と動きすごくよさそう
ってまゆがすごいなw

517名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:10:55 ID:Nzl9gED60
>>501
もうその連鎖は止まらないな
禁書と電磁砲はあまりにも路線が違いすぎるんだ

518名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:11:25 ID:qO.SyOIY0
妖夢「斬鉄剣があれば・・・斬れぬものなど、ない!!っていえるかもしれない!」

519名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:11:37 ID:S935VjusO
神奈子様が笑顔でバームクーヘン食ってる夢を
最近良く見る…
何かあるのか…

520名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:11:55 ID:PuaJeUTo0
>>515
どうしたんだ?育児が大変なだけだろ?


子供を育てるってどんくらい大変だか今から想像がつかない
俺からすればそれ以前の問題があるわけだが


521名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:12:06 ID:vTVStXvU0
そして小傘のこんにゃくにやられる妖夢with斬鉄剣

522名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:12:06 ID:wvWgyS5.0
>>501
インデックスめっちゃ可愛いし決めるとこ決めてるのに理解されんのは納得いかねー
アニメ見てねーがそんなに違うのだろうか

523名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:12:06 ID:mZsf0MCk0
>>481
あーそれか

>>499
いやいやリゾットだろ

524名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:12:34 ID:i6uAfWeY0
GWにあるはずだった仕事がなくなったからどっかいこうかな
関東の観光名所とかなんかあったっけ

525名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:12:50 ID:mZsf0MCk0
>>501
まあ超電磁砲だけ愉しむのもアリじゃないか?

526名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:13:01 ID:S3QyOOpM0
幼少Dioが幼女Dioにみえて3分間首をかしげていた俺よりはマシ


笑顔でバームクーヘンを食べる神奈子様を想像したらMPが回復した


527名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:13:09 ID:2mp4wx1o0
>>515
GWなんて永のノーミスクリア&Eスペカのコンプしか予定が無いがなんともないぜ

528名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:13:37 ID:EEBCX.as0
>>515
幽明櫻と紅月ノ宴は別腹だから

529名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:13:37 ID:rSpGwzLA0
>>513
当時鳥居ひとつひとつの見た目が違うのに疑問を抱いたけど
これそれぞれ貰い物なんだよな。東方知った今こそまた行きたいわ

530名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:13:47 ID:vLxNjtH60
>>526
なんだその幼女アーカードみたいな

531名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:13:53 ID:zkIYsQcU0

五右衛門は何で常時対こんにゃく用の普通の刀も携帯してないのだろうと思っていた昔


532名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:14:12 ID:N80WE.P.0
>>519
加奈子様「長野来てバームクーヘン作ってくれおー」
行ってやれよ

533名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:14:13 ID:MJqI1drQ0

初めて見たが、五右衛門が飛鳥拳に見えて仕方がない

やっぱり最近のスペシャルとは出来が違うなぁ、うん


534名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:15:14 ID:PuaJeUTo0

よし、上書きしたセーブデータも結構元のところまで戻ってきたぞ
改造に手を出したわけだが・・・


535名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:15:16 ID:IBbISs7g0
>>515
母方の実家に行って、映画を観て
例大祭に行くつもりだったのに同日に被ってしまった登山に行って・・・

536名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:15:21 ID:Id3pbg1Q0
>>522
ストーリーは原作に忠実なはずなのに受ける印象はかなり違うよー、一期は良かったけど二期はね…
美琴とインさんが居る時に上条さんが「ここは危険だから逃げよう」
とか言って原作では二人の手を引いてたのがアニメでは美琴だけだった時は流石に可愛そうになった
美琴もアニメじゃ赤面しすぎてウザい

537名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:15:46 ID:qO.SyOIY0
奴は大変なものを盗んでいきました、それは・・・>>540

538名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:16:17 ID:mX8UcuBI0
大きい寺社仏閣に行くと最初はすげえって感動するのに
敷地を出る頃には慣れてしまって何とも思わなくなってしまうから困る

539名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:16:30 ID:Y1TQRT8Q0
>>495
福岡駅は富山だっけw

540名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:16:35 ID:6VDIkHes0

最近のルパンのTVSPは見ててちょっと悲しくなる
特にとっつぁんの声の衰えっぷりが


541名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:17:13 ID:aFHrQO9s0

モスシェイクかちかち過ぎだw
全然溶けない…


542名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:17:26 ID:FRybngiYO
>>524
日光の東照宮とか


原発騒ぎで観光客少ないと聞いたが
でも実際はそんな減ってないとも聞く
どっちなんだ


543名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:17:35 ID:jnbfRdRw0
やっぱ第1印象って大切なんですよね…

544名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:17:42 ID:XkRwGILA0

声優変更か、それとも終了か
変更すればうるさい人が出てくるのだったらいっそのこと


545名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:18:00 ID:dj2tM8iIO
>>523
ホワイトアルバムの能力使えば、メタリカの射程距離内で人間が活動できないくらいに空間冷やせると思うの
まあ同じようにギアッチョ側にメタリカを防ぐ手段はないんだが、鉄分不足と冷却なら後者の方効き目早いと仮定した

546名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:18:00 ID:bmcs62Cg0
日本の神社仏閣はそれほど凄いとは思わんな
ヨーロッパの教会の方が感動する

547名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:18:21 ID:4Fy/oIoE0

完封勝ちだと…
だが5月までは調子がいいのがいつものカープだからまだ期待するのはやめておこう


548名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:18:55 ID:qO.SyOIY0
>>546
静葉「おい、カメラとめろ」

549名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:18:57 ID:wvWgyS5.0
>>536
なーるほど表現の差か。地の文と映像だと違ってくるかね
原作だと上条さんインデックス最優先な思考回路してるからなー飛行機の時とか
インデックスも凄い上条さん思いでお前ら結婚しろよ状態なのに

550名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:19:01 ID:ynBdE4zI0
鯉のぼりまでは毎年ホントに強いんだよなカープ

551名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:19:14 ID:v66aoxG.0
美琴は戦力的には非常に微妙な立ち位置だから戦闘で活躍するには強化イベントが必要
戦力差が大ボスクラス>>>>美琴>>>>>中ボスクラス以下ぐらいの差


ルパンと五右衛門の顔濃すぎじゃね?


552名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:19:20 ID:PuaJeUTo0
日本の建物は見た目でなくて建築技術ですから

553名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:20:13 ID:mZsf0MCk0
>>533
すごいな出来というか映像

554名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:20:26 ID:O0/omqEU0
泣いた

151 :名無しさんにズームイン!:2011/04/29(金) 21:19:03.07 ID:pi9LwrNl
通りかかったTSUTAYAにまどかマギカのポスターが張ってあった。

そして知らない母子がそれを見ながら『あら、これカワイイわね。
○○ちゃん、これ見てみよっか』と会話しながらTSUTAYAに入っていった。

555名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:20:48 ID:MOc3xp0Y0
>>508
ちょうど今ADWランチャー入れてたところだわ
Lookout Mobile Security FREEってのは何か面倒臭そうだけど便利そうだね
ちまちまやってくわ、ありがとう

556名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:20:56 ID:B3UgjIco0
ura
ファッキンダムン宮殿
ura

557名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:20:57 ID:4Fy/oIoE0
>>550
何の因果か、なぁ
監督変わっても選手が変わってもその辺ブレないから困る


アービターって聞いてつい反応してしまった


558名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:00 ID:zkIYsQcU0
>>543
人の印象は第一印象で八割決まる
そのうち八割は見てくれで決まる
見てくれの八割は生まれつきのイケメン・美女かどうかだ(デブってなければ)

つまり、他人の自分に対する印象の51.2%は生まれ持った顔で決まるわけだ

ウサ

559名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:05 ID:VYrVwkYc0
>>554
うわああああああああああああああ

560名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:13 ID:FRybngiYO
厳島神社は海の上に鳥居と社殿が立ってるのがビューティフォーでエクセレントらしく外国人に大人気だとか

561名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:27 ID:vTVStXvU0
日本の建築物は地震と台風で壊れないのが大前提なので

562名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:39 ID:S3QyOOpM0
神社のひんやりして苔臭い空気が好きだな…でも寺はなんか苦手

563名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:41 ID:bmcs62Cg0
まどか見たこと無いがどれほどグロさは凄いんだ?
13日の金曜日とかSAW並みかい?

564名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:46 ID:Nzl9gED60
>>554
1巻だけなら誤射かもしれない

565名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:46 ID:VDLYTTrA0
>>554
まだ2巻は出てないから大丈夫だよ
やったね!

566名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:49 ID:aFHrQO9s0
>>542
日光、鬼怒川はGWで観光客戻ると思う(例年よりは少ない)
震災後は静か過ぎてヤバかったけど

それより那須、塩原あたりは大変だと思う

567名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:21:54 ID:mZsf0MCk0
>>544
変更早めにしたほうが良いわ……そもそもルパンだって声変わったんだろ

>>551
十分活躍出来そうな強さじゃないのかそれw

568名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:22:06 ID:O8Wzwi3k0
>>554
やめろ…やめてくれ…

569名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:22:20 ID:VDLYTTrA0
>>563
グロはありません

570名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:22:22 ID:FRybngiYO
>>554
やめろォ!

571名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:22:24 ID:Xlh057zA0
>>554
俺ならキモイと思われようが警戒されようがおせっかいだろうが、呼び止めて説明する

572名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:22:24 ID:PuaJeUTo0
>>558
案外生まれ持った素質が占める割合が少ないな

573名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:22:28 ID:1OlKciuw0
>>554
魔法少女の考え方が変わるなw

574名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:22:40 ID:Y1TQRT8Q0
むしろ、1巻だけ観て面白くて、
2巻への期待が高まる事が怖いw

575名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:23:09 ID:O8Wzwi3k0
>>563
グロは無い
ただ精神的に追い詰めていくだけ

576名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:23:10 ID:PuaJeUTo0
>>554
止めてやれよ誰か!

577名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:23:25 ID:rCOuIqis0

神明神社(神社本庁系)へは自分は歩いていける距離
もちろんケロちゃんのアレも町内にあるがものすごく遠い


578名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:23:28 ID:jnbfRdRw0
>>563
直接グロい描写があるわけじゃないですよ…
展開は相当ショッキングですが…

579名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:23:35 ID:qO.SyOIY0
せっかくだから、沖縄から北海道まで土を踏みたいもんだな

580名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:23:38 ID:MJqI1drQ0
視聴後

女児「もうなにも怖くない」

581名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:23:52 ID:5NFONsGM0
>>563
グロはないが精神攻撃がヤバい
それも見た目じゃなくて内容で

582名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:23:59 ID:XkRwGILA0
>>567
それがいいとは思うけどどうやって決めるかだよなぁ
ドラえもんの声優変更見てるとふと思う

583名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:02 ID:Xlh057zA0
>>567
ルパンの声は、最初「他の声優を起用するくらいならアニメは終了にする」って言ってたらしいな

584名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:06 ID:dj2tM8iIO
>>554
1巻の魔女でお子さんが泣いて見るのを止めることを祈る

585名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:19 ID:rSpGwzLA0
>>571
ついでにひだまりを勧めるわけか
非常に嫌な光景だ…

586名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:40 ID:Id3pbg1Q0
視覚的グロだけだったらどんなに良かったか…

587名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:40 ID:i6uAfWeY0
>>542
そういや日光あったな
浅草とかも一緒にまわってこようかしら

588名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:40 ID:1eDpf0sY0
マミさんはまだいいけど魔女化前のさやかの鬱ストーリーの方が来る

589名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:48 ID:wvWgyS5.0
>>567
格下ならボッコボコに出来、格上ならボッコボコにされる
そして同程度の相手があんまりいない

590名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:51 ID:jJUPnM3E0
母親「こんなの絶対おかしいよッッ」

591名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:51 ID:1OlKciuw0

まぁホートフルアニメ(笑)の『なるたる』とか借りちゃうよか全然マシかと


592名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:52 ID:mZsf0MCk0
>>554
うわあああ

>>582-583
色々意見があるんだな
ルパンの声みたいに似た声採用ならまだ抵抗少ないんじゃないかなー

593名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:24:59 ID:FRybngiYO
>>562
わかるな…それ
寺も悪くはないんだけどね
あと寺は入るのに金とられること多いしな…
鎌倉も京都も

594名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:25:02 ID:vTVStXvU0
しかしドラも新声優受け入れられてるんじゃない?旧声優知らない世代には

595名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:25:04 ID:n0qBXOmU0
マミさんビクンビクンをリアル幼女が見たらトラウマってレベルじゃないだろうな…

596名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:25:09 ID:6VDIkHes0
>>587
東武特急で一本だね!

597名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:25:29 ID:/vfiEs720
>>571
父親「その必要は無いわ」

598名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:25:33 ID:PuaJeUTo0
むしろ声優チェンジで非難が少なかった例ってあるの?

599名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:25:38 ID:VMrmgN6I0
スクライドの新しいののPVでカズマの声に違和感を覚えた

600名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:25:41 ID:qO.SyOIY0
PTAの問題に挙げられ・・・

そして・・・伝説へ

601名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:25:55 ID:jnbfRdRw0
>>595
ほら、小さい子って何かと残酷ですし…
たぶんそれは大丈夫じゃね

602名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:26:20 ID:mZsf0MCk0
>>595
子供何が起きてるのかわかるのかな

>>599
お、新作PVでたのか

603名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:26:36 ID:mX8UcuBI0
まままはBPOに凸されてはいないよな?
縁の時はぼろくそだったから何とも詐欺臭いうさ

604名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:26:38 ID:qO.SyOIY0
声変わったときは違和感ありまくりだけど、カツオとかもう慣れたし
ドラちゃんもなれたし

605名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:26:59 ID:Id3pbg1Q0
>>551
しかも上条さん最近科学サイドはさっぱりだしなー
科学サイド担当してる二人に絡むにしても乗り越えなきゃいけないイベントが多すぎるし
そもそも一方さんチートだから美琴いらないし

606名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:05 ID:1OlKciuw0
ドラえもんはもう世代が変わったと思って諦めてる

607名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:06 ID:Nzl9gED60
>>598
らき☆すた

正確には非難の声もあったが、所詮ドラマCDではアニメの知名度に勝てなかったのだ

608名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:06 ID:bmcs62Cg0
>>603
BPOなんて名前だけの組織ですし

609名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:09 ID:i6uAfWeY0
爆破した後の肉塊ドチャリとか気づいたら欝すぎる

610名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:22 ID:zkIYsQcU0
「その子には視聴をやめろとしか言いようがない(笑)。」 (後略)

611名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:29 ID:EEBCX.as0
昔に一回声優の入れ替えやったけどその時にかなり揉めたようだ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E4%B8%89%E4%B8%96_%E9%A2%A8%E9%AD%94%E4%B8%80%E6%97%8F%E3%81%AE%E9%99%B0%E8%AC%80#.E5.A3.B0.E5.84.AA.E9.99.A3.E5.85.A5.E3.82.8C.E6.9B.BF.E3.81.88

612名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:33 ID:x1jc/62MO

じゃあ僕たちは耳をすませばと地球防衛企業ダイガードでもみますか?


613名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:34 ID:rSpGwzLA0
>>598
塩沢さん→山崎たくみはむしろ批判を全く聞かない

614名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:54 ID:vLxNjtH60
>>589
ピッコロさんってところか

子供からしたらどうなんだろうまどか
「プリキュア食べられちゃった…」とかかな

615名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:27:54 ID:codRZBX.0
あれは魔女の破片っていう結論じゃなかったか

616名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:28:10 ID:v66aoxG.0
>>567
美琴は基本的に魔術師やレベル4以下の相手は瞬殺できる位強いんだよ。基本武器が雷だから
でも聖人以上だと雷打つ前に潰されるからそもそも相手にならない。身体能力は運動神経がいいだけの普通の女の子だし
重要イベントに関わる敵はもはやほとんど聖人クラス以上なんで美琴じゃどうにも出来ない

617名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:28:25 ID:qO.SyOIY0
でも、眠りの○五郎は・・・

618名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:28:26 ID:6VDIkHes0
>>603
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2010/201101.html
【暴力・残虐シーンに関する意見】
深夜アニメだが、怪物が少女の首を食いちぎるシーンが放送された。
脚本家は、「これから毎週やらかしていく」などと残酷描写を売り物にするようなことを公言している。
深夜とはいえ、テレビで残酷描写を確信犯的に売り物にする番組を放送するのはいかがなものか。

619名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:28:26 ID:wvWgyS5.0
>>609
あれってシャルロッテの本体(魔法少女)のじゃなかったっけ?

620名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:28:42 ID:XkRwGILA0
栗貫に変わって結構経つけど未だに栗貫駄目だという意見も周りに多いな
やはりどれだけ長く旧声優版に触れていたかによって評価も変わってくるのかな

621名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:28:47 ID:O8Wzwi3k0
>>609
ちゃんと魔女の肉片って脚本に書いてるよ!

622名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:29:01 ID:ZfnVPh8k0
アメリカ人が子供に安心して見せられるからとジブリ作品を順に
買って行って火照るの墓にたどり着くのもまた悲劇。
むしろ子供ではなく現役の将兵にとってのトラウマになるという話も。

623名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:29:56 ID:VDLYTTrA0
チルノちゃんガンダム借りてきたわよ
つV

624名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:29:58 ID:i6uAfWeY0
どっちにしても肉塊じゃないですかー

625名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:30:02 ID:PuaJeUTo0
>>617
大佐・・・

626名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:30:08 ID:Tuli1uCc0
だから言ったでしょう、結論はまだでてないって

627名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:30:12 ID:6VDIkHes0
>>622
火照ってどうするんだよwww

628名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:30:19 ID:bmcs62Cg0
>>622
火照るの墓は作画の気持ち悪さがトラウマ

629名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:30:39 ID:zkIYsQcU0
>>622
「あんたら笑ってモンキーハントしてたじゃないか」とかショック受けてるところに言っちゃダメなんだろうな、やっぱり

630名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:30:54 ID:IXASU4vQ0
>>622
体験した世代に近づくほど重い話になるわけやね…
誰かが死ぬ事よりも辛いものがのしかかる

631名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:31:05 ID:mZsf0MCk0
>>611
それがちょっとしたトラウマになってるのかもね

>>616
各巻ラスボス相手は上条さんに任せてその腹心相手とか
そういや禁書ってそういうのないな
フリーザに対するドドリアさんザーボンさん的な

大体単体で突っ込んでくるイメージ

632名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:31:17 ID:qO.SyOIY0
火照るの墓は、野菜盗んでるところみられてボコボコにされるシーンが・・・
ないちゃうぜ

633名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:31:41 ID:XkRwGILA0
よく見たら火垂るの墓じゃなくて火照るの墓になってるのかw
一字変わるだけでskmdyに見えてくる

634名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:32:15 ID:mZsf0MCk0
>>627
ホテルwww

>>633
何故か感じるエロ臭w

635名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:33:01 ID:ZfnVPh8k0
>>627
なんか面白い誤変換になったのでそのままにw

>>630
元B29乗員の祖父に孫娘が泣きながらぽかぽか拳を振り上げたなんて
話も聞いた事が

636名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:33:06 ID:PuaJeUTo0
>>622
重い話だよな・・・
でも、だからこそ若い人間はそれを知らなきゃならないわけでして


親からほたるの墓を見せないようにされてて、小学校で視聴して子どもながらに理解した
あれは親のほうが怖く感じるわな・・・


637名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:33:10 ID:S3QyOOpM0
芳香ちゃんの体が死体なのに火照ってるだって?

638名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:33:22 ID:1VFyzt2w0
海外の反応で、罰ゲームでほたるの墓見せられるというのが何処かにあったな
やっぱりアメリカとかから見ても辛いのかなあれ

639名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:33:40 ID:rSpGwzLA0
>>637
念。あとskmdy

640名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:34:02 ID:EEBCX.as0
なんでリグルすぐ死んでしまうん?

641名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:34:09 ID:VDLYTTrA0
火垂るもだけど向こうの人はギギギのアニメをどう思うのかしら

642名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:34:24 ID:XkRwGILA0
火垂るの墓と映像の世紀は初めて見たとき衝撃受けたな
しかし映像の世紀のDVDBOXの値段どうにかならんものか

643名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:34:30 ID:IBbISs7g0

ただ敵を憎めばいいだけだったけど、その敵にも家族がうんぬんかんぬんってゲームとかでありそうな話だ


644名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:34:35 ID:8jYu.6Gs0
巨乳兵ってのがコミケ+ナウシカのネタであったのを思い出した

645名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:34:35 ID:N80WE.P.0
>>640
志村ーそれgうわにをするやめr

646名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:34:43 ID:bmcs62Cg0
>>636
>でも、だからこそ若い人間はそれを知らなきゃならないわけでして
だからっていつまでもいつまでもとっくに終わったことにすがるのもどうかと思うぜ

647名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:35:00 ID:qO.SyOIY0
悲しいけどこれ、戦争なのよね

648名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:35:09 ID:Y1TQRT8Q0
蛍の墓は同時上映がトトロなのもトラップだよなぁw

ura
炎多留の墓
ura

649名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:35:15 ID:dVzLWUE60
映画の火垂るの墓はまだいい
原作の火垂るの墓はなあ……

650名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:35:44 ID:VDLYTTrA0
>>648
やめろォッ

651名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:36:04 ID:HpVTqh5k0

前言われた「からのー?」ってなんだと思ってたがなんかネタ言えっていうふりだったのか…
こういうこというやつがネタにつなげろよなぁ。俺は芸人じゃねぇぞ


652名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:36:17 ID:1OlKciuw0
戦争物だとアドルフに告ぐとはかなかなか重かった覚えがある

653名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:36:23 ID:qO.SyOIY0
蛍なんて、小学生の頃は近所にも夏にチラホラみたけど
今じゃいっさい!みないな〜

654名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:36:24 ID:6VDIkHes0

映像の世紀も良いが、「世紀を越えて」もソフト化してほしい


655名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:36:28 ID:N80WE.P.0
>>651
からのー?

656名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:36:50 ID:Qlae8qiE0
深呼吸

657名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:37:06 ID:wvWgyS5.0
ヒッヒッフー

658名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:37:25 ID:vLxNjtH60
コオォォォォォ


久々にEARLY TIMESで一杯
たまに飲むウイスキーは旨い


659名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:37:29 ID:jnbfRdRw0
火垂るの墓原作あるのね
見てみるか…

660名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:37:38 ID:VTTgZDB60
>>637
お燐「むぅ、あれは…死灰復燃…」

661名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:37:47 ID:qO.SyOIY0
ウイスキーとハイボールだと、どっちがうまい?

662名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:38:08 ID:mZsf0MCk0
>>637
ガタッ

663名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:38:19 ID:PuaJeUTo0
>>646
賢者は歴史に学び、愚か者は体験に学ぶ
まあそうだな、歴史ってのは終わったこと、終わったことは引きずるんじゃなくて学ぶべきだな

664名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:38:27 ID:HYnY.Qqs0
ウイスキーはロックで 異論は認めない

665名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:38:40 ID:3HUujoxI0
なんでゾンビなのに既にエロ担当なのか……

666名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:39:20 ID:1OlKciuw0
死姦・・・ゲホゲホ

667名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:39:22 ID:S3QyOOpM0
クロがいた夏なら見たことがあるが火垂るの墓は怖くて手が出ない…見たら一週間は陰鬱になりそうな気がする

668名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:39:24 ID:6VDIkHes0
>>661
いや、ハイボールってウィスキーの炭酸割りですし(日本では)

669名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:39:29 ID:zkIYsQcU0
>>665
ネク□フィリアってのがあってな(ry

670名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:39:43 ID:MJqI1drQ0
ネクロフィr・・・ゲッフンゲフン

671名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:39:45 ID:CFEUdYNMO
あのアニメはニート云々とかホタリックスとか散々弄られた記憶しかない
やはり西宮おばさん支持は揺るがん


あと原作者が少々やんちゃなのも気になった
いい年なんだからよー


672名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:39:48 ID:FRybngiYO
アニメしか見てないからよくわからないけど、
美琴と本気で勝負して互角以上に戦えそうなのって、
第4位とか第7位くらいか?

673名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:39:49 ID:bmcs62Cg0

アメリカ「口だけが達者なトーシロばかり、よくそろえたものですな」
日本「私の兵士は皆愛国者だ」
アメリカ「ただのカカシですな、俺達なら瞬きする間に皆殺しだ」
こんな感じだった太平洋戦争


674名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:40:12 ID:N80WE.P.0
芳香ちゃんがマックの店員に見える今日この頃

最近アニメが面白い


675名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:40:36 ID:XkRwGILA0
夏のあらしも戦争ものウサ

676名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:40:43 ID:VDLYTTrA0
>>671
あのおばさん何にも悪くないんだよな

677名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:40:50 ID:mZsf0MCk0
>>642
当時今みたいな録画機器があればなー
曲も内容も最高だった

そういえば映像の世紀は今無料配信してないのかな

678名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:40:53 ID:KaRseO.20
もう片方の新キャラが爽やかすぎてな……
腐女子設定とかも出てきてそうだし

679名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:41:03 ID:VTTgZDB60
>>664
ゴッドファーザーを飲んでみるがよい

680名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:41:24 ID:O8Wzwi3k0
妖精大戦争は正直幻想郷の危機だった

681名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:41:32 ID:fYpKaXqY0
プライベートライアンの冒頭はかなりキツかった
時間も長いし精神的にかなり疲れたがそれでもすげえ感動したんだよな
弟と二人で見てて、「一人なら泣いてたわ」「俺も俺も」みたいなやりとりを交わしたもんだ

682名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:41:34 ID:rSpGwzLA0
>>660
空「知っているのお燐!?」

683名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:41:36 ID:vLxNjtH60
>>661
俺も個人的にロックがいい、すぐ酔っちゃうけど
ハイボールもごきゅっと行けていいけどね

684名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:41:52 ID:qO.SyOIY0
ウィスキー好きな人は、Wii好きーらしい・・・

685名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:42:01 ID:aFHrQO9s0
>>915
漏らしたように読めるぞw

拘束するならフィリーかな

686名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:42:01 ID:mZsf0MCk0
>>654
SENSだっけ曲
アレも良かった

687名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:42:11 ID:IqsE4WbU0
けいおんよりAチャンネルの方が面白いと思うのは珍しいんだろうなぁ
しかもナギがお気に入りとか異端レベルじゃなかろうか


ナギッ

688名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:42:32 ID:mZsf0MCk0
>>915
やだ……恥ずかしい

689名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:42:32 ID:x1jc/62MO
>>674
でもつまみ食いでクビになりそうだな

690名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:42:38 ID:wvWgyS5.0
>>673
その配役だとアメリカが蒸気抜きされるな

>>674
初めて見たときマック店員過ぎてお札と気づくまで時間がかかってしまった
国数英が特にムズイ

691名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:42:50 ID:XkRwGILA0
>>677
NHKオンデマンドだと1編210円みたいだな
やっぱ貴重な実際の映像使いまくったのと、共同制作が高い原因なのかな

692名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:42:50 ID:VYrVwkYc0
>>684


>>684

693名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:43:04 ID:PuaJeUTo0
>>915
おいおい・・・

694名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:43:36 ID:N80WE.P.0
>>689
腕が曲がらない…口に運べない…だと…

695名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:43:51 ID:qO.SyOIY0
>>915
破天荒な奴め・・

696名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:43:58 ID:vvHRjaQQ0
>>673
そもそもチハタンやチヘでシャーマンと戦うなんて言う時点でムリゲーだったわけでして

せめてチヌがもう一年早くできていれば…


697名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:44:06 ID:mi0uIlL60
>>915
いい年こいてお前…

698名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:44:07 ID:ITG1xTH60
>>915が楽しみだな

699名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:44:14 ID:O8Wzwi3k0
>>915
えんがちょの神様

700名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:44:18 ID:.ONKqPmk0
なんかおかしーし
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/b/20110429madoka01.jpg


701名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:44:21 ID:mZsf0MCk0
旧作80円か、東方旧作レンタルがそれくらいで出来たら最高なんだがなw

>>691
なるほどカネ取るのか。
確かにそれだけの価値あるとは思うわ

702名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:44:31 ID:7PUDAYYM0
>>694
生きながらにして餓鬼道に落ちたのか・・・
死んでるけど

703名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:44:35 ID:xeCGo1/o0
>>915
そりゃあ冗談きついぜ

704名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:44:56 ID:wvWgyS5.0
>>915
気に入った、殺すのは最後にしてやる

705名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:45:22 ID:zkIYsQcU0
>>696
まあ、適当なところで手仕舞いに出来ないと、徹底抗戦の覚悟を決めたメリケンさんは
B29に原爆死ぬほど積んでくるだろうけどな・・・・

706名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:45:25 ID:1OlKciuw0
>>694
俺があーんってしてあげるよ

707名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:45:38 ID:bbnFN7P20

ファイナルファンタジー ミルキィ
ttp://twitpic.com/4qxmys


708名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:45:40 ID:3HUujoxI0
お前ら本とネクロファンタジア好きだな……

吸血鬼のおぜうは死体カウントじゃない件について

709名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:45:52 ID:XkRwGILA0
英国「日本は侵略して平和を見だそうとしている!(植民地失うのだけは勘弁)」
米国「許すまじ!(権益持ちそこねた・・あと軍需部門でで大恐慌脱出したい)」

だいたいこんなかんじ

710名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:46:02 ID:FLeH6Q1E0
>>557
俺と一緒にHALO2やろうぜ

711名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:47:11 ID:6VDIkHes0
>>696
たとえちょっとマシな戦車(とは言えM4には劣る)が有ったところで、引っくり返せるとはとても…

712名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:47:20 ID:bmcs62Cg0
>>696
ゼロ戦や隼でマスタングとやり合うのもムリゲーでした

震電や烈風が間に合ったって何も変わらなかったりする
つうかそれで無駄に長引いてB-36が完成したら日本は旧石器時代に逆戻りだ


713名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:47:27 ID:PuaJeUTo0
本当に戦争ってのは9割は後世の人間が呆れるような理由で始まるもんなんだな

714名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:47:51 ID:XkRwGILA0
南米の三国同盟戦争は 牛泥棒を口実に戦争が始まったよ!

715名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:48:04 ID:xGC7hpC20
>>708
実はアンデッドって結構いるよね

もし幻裏
何このメディスン霊夢の嫁か
解毒薬投げててよかった


716名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:48:26 ID:x1jc/62MO
>>706
芳香「あぁーん!?」

717名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:48:41 ID:iDMEbIwE0

マルボロの4mm味しないな・・・モーリスさんの5mmの方が良かったか


718名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:48:59 ID:qO.SyOIY0
やっちまった以上、後には退けないんだろうねぇ
ごめんなさい!って素直に言うには歳をとりすぎちまった

719名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:49:00 ID:VTTgZDB60
>>706
間違いなく手ごと食われる

720名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:49:06 ID:zkIYsQcU0

とはいえ、アメリカと戦争せずに国益を損なわずにいられる
ついでに言えば当時の為政者の気づける範囲の方法があったのかどうか自分にはわからない


721名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:49:06 ID:bmcs62Cg0
>>705
適当に原爆でケリをつけなかったらオリンピック作戦で
日米双方とも大量の死者を出すかもしれなかったらしい

722名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:49:33 ID:FRybngiYO
戦前のアメリカの都市の写真見たけど、こりゃ勝てないわと思ったわ
ビルが建ち並んでて、現代の都市って言われても違和感ないんだもの

723名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:49:33 ID:N80WE.P.0

手が動かないってことは抵抗できなよな…


ひらめいた


724名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:49:47 ID:XkRwGILA0
>>705
ヨシフおじさんは北海道欲しがってたよ!

725名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:49:51 ID:P9AjuK/60
>>719
手ごと喰われるとかいいなぁ

726名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:50:12 ID:rSpGwzLA0
最近だとサッカーしてたら戦争してたな。何を言ってるか(ry

727名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:50:59 ID:IBbISs7g0
戦争に至るまでの外交の時点で勝敗は決まってるんだヨ、たぶん

728名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:51:33 ID:FRybngiYO
>>723が噛み殺されてる…

729名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:51:48 ID:PuaJeUTo0
>>726
本当に残りの1割は当時の人間も呆れるような理由で戦争は起こるんだな

730名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:51:53 ID:O8Wzwi3k0
ちなみに>>915はロロナ・トトリ・メルルスレの誤爆だな。同じとこ見てるから間違いない

731名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:52:14 ID:XkRwGILA0
ま、日本は日独伊ソ四国同盟で米英牽制したがってたみたいだけど
ドイツから同盟の仲介の約束取り付けたのにまさかの独ソ戦おったまげただろうねぇ

732名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:52:17 ID:VTTgZDB60
>>723
でも股関節も動かなさそうだし…

733名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:52:25 ID:x1jc/62MO
>>727

???「私は筆頭政務官だぞ!土下座しろ!」


734名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:52:46 ID:bWbG6ciAO
>>672
美琴に勝てそうって意味なら魔術側の右席や聖人は美琴を瞬殺出来るだろうし
第一位と第二位も第三位の美琴とは大きな実力者があるから多分勝負にならない

麦のんは良い勝負してギリギリ美琴が勝つイメージ、第七位は未知数

735名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:53:03 ID:KaRseO.20
凶暴化したインなんとかさんみたいなのかな
>手ごと喰われる

736名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:53:23 ID:v66aoxG.0
>>733
あ?

737名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:53:32 ID:yT/Oo2uE0
>>696
あの時代の日本に必要なのは歩兵用対戦車兵器だな。
まあ、四式噴進砲やロタ砲はあったわけだが運ばれずだな。

738名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:53:34 ID:JB84dUh2O
KENTの1㎎とか薄すぎて5本一気とか余裕だからな

739名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:54:07 ID:VYrVwkYc0
そういやタバコは未だにぜんぜんないよね

740名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:54:34 ID:GoJ/J7vU0
シオニーちゃん調子のっちゃダメー

741名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:54:39 ID:qO.SyOIY0
博識だな〜

742名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:54:45 ID:mZsf0MCk0
>>738
6mg吸えよw

743名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:54:52 ID:FLeH6Q1E0
>>733
ちゅっちゅ

744名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:01 ID:RFcf1u8M0
シオニーちゃんでシオニーしたい

745名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:13 ID:5JQujCsE0
|l |i| ゚ - ゚ノi|

746名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:15 ID:IqsE4WbU0
>>735
凶暴化どころか初対面の1話冒頭で

747名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:20 ID:PuaJeUTo0
>>733
あ、ミスターレンネンだ、即拉致

748名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:38 ID:qO.SyOIY0
土下座するぐらいなら、てめぇの足の裏を舐めさせろ!

749名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:47 ID:FRybngiYO
神話の戦争もくだらない理由ばかりな気がする

あのクー・フーリンが戦死した戦争も、
隣国の女王が牛貸してくれって言ってきたのを
断ってしまったばかりに起きたんだよなぁ…

750名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:49 ID:JB84dUh2O
>>742
悪いが俺は缶ピース派なんで

751名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:58 ID:/oF6AyDk0

薄い本が届くまでアナーキンスカイウォーカーしておこうかな
明日届くのか明後日なのかわからないけど


752名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:56:18 ID:iDMEbIwE0
>>738
モーリス5mgうめぇと吸い過ぎて飲み会で終盤にちょっと吐いた
酒もニコチンも分解は肝臓なのを忘れてた


mmじゃなくてmgだ、あばばば

|l |i| *´ω`i|


753名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:56:52 ID:fYpKaXqY0
ヒロインという意味でなら滝壺が一番らしいと思うの

754名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:57:01 ID:N80WE.P.0
>>751
ダークサイドに落ちるなよ

755名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:57:16 ID:v66aoxG.0
>>734
右席でもテッラさんは瞬殺まで行かなくね?下手すりゃ負けかねないような…

756名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:57:16 ID:CuDN9dmQ0

会社で安いからってecho吸ってる人いるけど
あれって重くない?


757名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:57:24 ID:vKFqcguQ0
でも日本陸軍の「戦車よりも航空機優先」ってのは普通に正解だと思うの
問題は正解してても勝てないことですが


そもそも歩兵小銃の切り替えさえ間に合ってないのに、対戦車兵器が行き渡るなんてことが・・・
みんなビンボが悪いんや


758名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:58:05 ID:vvHRjaQQ0
>>731
四国同盟ってもし締結しようとしたらこんなむちゃくちゃな条件飲むことになってたんだぜ…

1 フィンランド・ブルガリア・トルコを寄こせ
2 バルト海→北海と黒海→地中海へのアクセスを認めろ
3 ドナウ川の水運にも一枚かませろ
4 ルーマニアに軍事援助するんじゃねぇよ!でも俺はハンガリーに口出しするぜ
5 ユーゴとギリシャをどうするかについては逐一報告しろよ
6 当然、中東は全部俺のものだろ?
7 ドイツがスウェーデンを攻めたり配下にしたりするの禁止
8 ノルウェー領スピッツベルゲン島(ドイツ占領下)の石炭掘らせろよ
9 日本はそろそろ北樺太で石油掘るの止めるべきだよな

759名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:58:05 ID:v66aoxG.0
>>753
正直浜面パートが一番面白い

760名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:58:26 ID:zXWb2Gm.0
>>749
実際の戦争自体も下らないぞ
45分で終結したのもあるくらいだしな

761名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:58:41 ID:zkIYsQcU0
神話の戦争は、民間人に無差別爆撃とかは聞いた覚えがないし
多分、兵隊対兵隊で済んでるようだからまだ可愛げがある・・・のかなあ

762名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:58:50 ID:/oF6AyDk0
>>754
今直ぐにも落ちそうだけどどうにか耐えるよ

763名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:59:23 ID:6VDIkHes0
>>760
イギリス・ザンジバル戦争なww

764名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:59:27 ID:XkRwGILA0
>>758
わ、わーお
四国同盟の条件までは知らなかったがこれは中々・・・

765名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:59:35 ID:iDMEbIwE0
>>750
ググったら25mg・・・ぱねぇ・・・
ドイツ旅行帰りの奴が巻紙が煙草の葉ってタバコを買ってきたが一口で結構来たわ


暇つぶしに紅魔郷でもやろうか


766名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:59:39 ID:zl1ngYj60

コブラ―――ッ!!


767名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:59:46 ID:qO.SyOIY0
穴禁スカイWARCAR・・・!

768名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:59:46 ID:mZsf0MCk0
レンネンカンプ?

>>750
15mgくらいないっけw

769名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:00:15 ID:PuaJeUTo0

やっぱ日本は資金力と技術力で世界を圧倒する小国って立場が一番なんだろうな
最近は圧倒というより顎あんぐりって感じな気がするが


770名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:00:39 ID:zkIYsQcU0
>>757
つーか、兵器が潤沢に作れて末端にきちんと行き渡るくらい裕福なら
率先して戦争する理由がなくなる気がしないでもない

771名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:00:53 ID:yT/Oo2uE0
>>757
1943年までに蹴りつけられなかったら必敗の博打だからね・・・。
後知恵でいいなら混乱を招く小銃の更新はするべきでなかった。
6.5mmで威力は十分だったし、7.7mmは軽機や重機分で十分だ。

772名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:06 ID:CuDN9dmQ0

インドのマハーバーラタとか核っぽい描写があるって漫画で見たことあるけど、
無差別爆撃とかありそう、それとも神様同士が核で殴り合いしてんのかな


773名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:11 ID:ze0UWI6c0
神話の戦争は民間人に無差別爆撃どころか
地上から神界まで一掃するレベルまであるじゃないですか

774名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:14 ID:dj2tM8iIO
どんな理由があろうと、人は死ぬし物は壊れるしの戦争はやってはいけないと思うの


うん鼻が気持ち悪い
だんだん慣れてきたのが嫌だ


775名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:18 ID:rSpGwzLA0
四国同盟…。うどんがのさばるな…

776名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:19 ID:ITG1xTH60

サラミス・ザンジバル戦争


777名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:38 ID:FRybngiYO
あぁ、いや弱すぎず強すぎず互角に戦い合えるって相手
やっぱり少ないな

778名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:39 ID:zxLqaje2O

ヒューッ!


779名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:49 ID:bWbG6ciAO
>>753
俺のクソガキが一番に決まってンだろォが

>>755
そこはどっちが先に勝負を仕掛けるかによる

780名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:01:55 ID:qO.SyOIY0
うどんげ「ただし、うどん粉は腋でこねる」

781名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:00 ID:IBbISs7g0
>>758
それ前どっかで見たな、スタスレかどっかだったか

782名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:00 ID:PuaJeUTo0
やっぱ切羽詰って博打戦争やって勝てるわけないんだな
戦争は、計画的に

783名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:09 ID:vKFqcguQ0
イザナミ「夫に腐っててキモイと逃げられた。むかつくので日本人を毎日1000人殺しますね」

784名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:25 ID:XkRwGILA0
まぁどっちみち兵站を軽視している時点でどうやっても勝てないんですけどね
開戦時は物資はあったが、戦線拡大と共に物資は増えるどころか減っていってるし

785名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:26 ID:GoJ/J7vU0
>>780
そのうどん100杯ください

786名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:46 ID:JB84dUh2O
>>768
31か32だったような
まあタール量なんてただの目安だし

787名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:50 ID:IqsE4WbU0
>>775
みかん汁のカツオうどんスダチかけ という形で解決

788名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:54 ID:KprOnjCY0
セッタだって何気に14mgだ


出来自体は悪くないのに固定がまともに出来ないとか
一番勘弁して欲しいよ全く
おかげで即効で控え確定だ


789名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:03:02 ID:mZsf0MCk0
>>753
確かにwクラス担当ヒロインだなw
能登声のあいつは……

790名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:03:16 ID:lvQaZ4yE0
ええい!アークロイヤル吸ってる同士はいないのかッ!

791名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:03:53 ID:IXASU4vQ0
>>774
戦争は必ずしも悪ではない
だからこそ、戦争に参戦していない人を傷つけるやり方は一番駄目だと思ってる
そういうやり方は悪だと思っていい

792名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:03:57 ID:wvWgyS5.0
>>779
一方さん最近浮気してましたよね?


早くMAGICOの単行本でねーかなー


793名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:04:06 ID:v66aoxG.0
>>779
たしかにそうだな

麦のんは超電磁砲の方で消耗した美琴に負けてしまったので…

794名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:04:13 ID:mi0uIlL60
ここはニコチューの集まるインターネッツですね!

795名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:04:15 ID:vvHRjaQQ0
>>780
言い値で買おう

796名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:04:29 ID:rSpGwzLA0
>>787
みかんいらないだろそれ

797名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:04:31 ID:zXWb2Gm.0
視界yabeeeeeeeeeeewwww
頭痛くなってきたけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=hSrEj_LkR60&feature=related


磁性流体やべえ


798名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:04:55 ID:codRZBX.0
戦争は悪いことだとは思うけどゼロライダーはかっこいいよなぁ

799名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:01 ID:VYrVwkYc0
>>791
悪じゃない戦争ってなによ?

800名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:12 ID:FLeH6Q1E0
紛争根絶と聞いて

801名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:19 ID:qO.SyOIY0
しりとり、やろうぜ!

みかん

802名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:37 ID:zkIYsQcU0
戦争が悪だったら月の民が悪役になってしまうではないか

803名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:39 ID:ITG1xTH60
タバコは俺のそばで吸わないでー><

804名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:40 ID:GoJ/J7vU0
戦争根絶の力…それが、ガンダムだ!

805名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:40 ID:iDMEbIwE0
ンッジャメナのみかん

806名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:44 ID:EWT2G3oE0
戦争とか穏やかじゃないからCiv4で決着付けようぜ

807名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:06:02 ID:FRybngiYO
ソレスタルビーイングはやくきて〜はやくきて〜

808名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:06:12 ID:MJqI1drQ0
>>801
ン・カイの腕輪


パニッシュだのクライシスだの、なんでこう奇天烈な名前ばっかなんだ


809名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:06:14 ID:CuDN9dmQ0
唾液出てきた

810名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:06:19 ID:6VDIkHes0
ttp://feb.2chan.net/dec/b/src/1304081948188.jpg
さりげなく、釣りマニア三平さんが

811名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:05 ID:xeCGo1/o0
>>808
ワイン

812名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:05 ID:dj2tM8iIO
>>791
一般人傷つけなくても、兵士の人は傷つくし死ぬわけだろ
あと負けた国でも負けた影響で苦しむ人が必ず出る
それを許したくないんだ。子供っぽい考えかもしれないがな

813名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:12 ID:JB84dUh2O
>>802
戦うと元気な人がいるやん

814名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:21 ID:XkRwGILA0
>>811
ンジャメナ

815名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:26 ID:vvHRjaQQ0

これはひどい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%99%BE%E4%B8%89%E5%8D%81%E4%BA%94%E5%B9%B4%E6%88%A6%E4%BA%89


816名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:26 ID:EWT2G3oE0
しりとりか…

シカ!シカ!

カニ!カニ!

817名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:28 ID:vKFqcguQ0
もしかしてソレスタルビーイングって
「どうしてそんな簡単に人を殺せるんだ、死んでしまえ!」
の概念をリメイクしたもの?

818名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:28 ID:GoJ/J7vU0
>>811
ン・ドゥバ

819名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:40 ID:KaRseO.20
???「戦争を根絶する力……それが、ガンダムだ!」


歌をガンダム呼ばわりはないでしょうよ、せっちゃん


820名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:45 ID:mZsf0MCk0
>>769
地震で発覚した世界の日本頼り
小さいパーツに関しては世界一なんだよな

821名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:49 ID:O8Wzwi3k0
ン・カイの闇よ…

822名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:07:49 ID:ITG1xTH60
>>811
ンジャメナ

823名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:08:19 ID:qO.SyOIY0
スネ吉「戦争は金ばかりかかって、空しいものだなあ。」

824名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:08:29 ID:nQtReX4k0
んばばんばんば

825名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:08:43 ID:dj2tM8iIO
>>813
ギンガナムさんとかな
……ん?

826名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:08:47 ID:6VDIkHes0
>>823
ラジコン大海戦www

827名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:08:47 ID:m9uT9DTc0

頼まれてた書類を手渡したら、速攻で濡れたデスクに置かれたでござる
「ごめん、やり直して」じゃねーよ、自分でやってくれよ・・・


828名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:08:54 ID:mZsf0MCk0
>>779
ロリータさん乙ッスゥ

>>786
想像を絶するw

829名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:09:26 ID:zkIYsQcU0
>>823
ってか、あそこまでドラえもん怒らせたのはあんたくらいだろうw

830名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:09:54 ID:KprOnjCY0
今の時代戦争に勝ったところで
アホみたいな賠償金を請求することが出来ないもんな
旨みがない

831名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:10:24 ID:XkRwGILA0
そういやドイツは最近ようやく第一次世界大戦の賠償金払い終わったそうだな

832名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:10:51 ID:P9AjuK/60

ひぐらし生放送で1期はじめて見たがこんなに怖かったのかー
アニメ初視聴が皆殺し編ラストだったし全部ネタばれ知ってるけど
これリアルタイムで見てたらちびってるな


833名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:10:59 ID:FuTy9F5E0

激安焼肉のチェーン店でユッケとか生レバー食う勇気はさすがにないな。


834名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:11:52 ID:FRybngiYO
勝ったからって正義面できないしな今の時代
アメリカとか嫌われまくりだし

835名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:12:17 ID:mZsf0MCk0
>>792
1巻完結とかじゃないと良いな

836名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:12:26 ID:6VDIkHes0

レバーは新鮮じゃないと臭みが強くて


837名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:13:37 ID:vTVStXvU0
>>834
でも第二次大戦に関しては正義面しまくりのアメリカ


戦争の記憶が残ってる1950〜60年代よりも今の方が反米感情持ってる人の割合高そうね


838名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:14:27 ID:GoJ/J7vU0
新鮮じゃないと食えないものって新鮮な物食うと評価が激変するよね

839名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:14:44 ID:.4JvS6tI0
今の戦争は石油などの資源や利権の獲得がメインじゃないかなーっと

840名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:14:46 ID:qO.SyOIY0
>>838
ウニとかね

841名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:15:09 ID:IBbISs7g0
ワニに空目した

842名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:15:36 ID:mZsf0MCk0
>>831
マジかw

843名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:15:54 ID:6VDIkHes0
>>840
酷いウニは食うとトラウマものww

844名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:16:03 ID:ITG1xTH60
>>840


845名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:16:32 ID:zkIYsQcU0
>>837
対日戦については特に、正義の旗印が外れたら国民感情的に色々とアレだと思うので仕方ないかなとも・・・

846名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:16:34 ID:ITG1xTH60
安価ミス>>841

847名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:16:37 ID:mZsf0MCk0
鮮度最高の右二食ってもダメだったときは俺は心底右二苦手なんだなと思ったわ

848名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:16:53 ID:XkRwGILA0
どっちかというと国益無視の民族・宗教の対立が戦争のメインかも
それに先進国が資源・利権獲得のためにのっかると

849名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:17:03 ID:EWT2G3oE0
ホタテとかそれが原因で嫌いなものになってしまった

850名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:17:27 ID:8byaszyA0
イクラもコンビニおにぎりに入ってるようなのは食えないな

851名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:17:32 ID:dj2tM8iIO
バフンウニの受精実験またやりたいな
うにうに動いてて可愛かった

852名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:17:33 ID:dVzLWUE60
俺、イクラとか魚卵の類が苦手なんだけど、新鮮なもの食えば評価変わるかな

853名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:17:50 ID:wvWgyS5.0
>>835
やめろおおおおおおおお

854名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:18:13 ID:kfD/v09IO

味方側だと古谷さんマジイケメン


855名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:18:21 ID:vKFqcguQ0
ドイツはナチのときに支払い拒否したけど
東西統一したときに支払い再開したんだよな
その律儀さがドイツっぽくて好き

856名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:18:48 ID:mZsf0MCk0
>>853
俺はここ数年アンケ出してないからなんとも言えないがw
心のなかで応援はしてる

857名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:19:25 ID:zkIYsQcU0
でも、今世紀になってやっと払い終えたなんて聞くと
ナチが拒否ったのも仕方ないなと思ってしまう

858名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:20:05 ID:i6uAfWeY0
新鮮なピーマンとかそのまんま生でも食べれたけど店で売ってるのとかはどうもダメだな

859名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:20:08 ID:mZsf0MCk0
東京三菱銀行も支払い終えたらしいね
その間法人税ゼロだったとかズルい気がするんだが……

860名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:20:09 ID:EEBCX.as0
>>815
日本でも似た様な例が
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2816/flash/montenegro.html

861名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:20:11 ID:FRybngiYO
>>851
幼生かわいいよな、繊毛動かしてチョロチョロ動き回って

862名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:20:27 ID:FLeH6Q1E0
>>852
苦手な理由が「生臭いから」なら充分可能性はあると思うが
「ぷちぷちした食感が嫌」とかならそこまで変わらんと思う

863名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:20:50 ID:rSpGwzLA0
築地魚河岸三代目の新鮮なウニとの食べ比べは勉強になった

864名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:21:14 ID:3HUujoxI0
心が重い……こんな気持ちになったの初めて……

ttp://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/1303832386057.png

865名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:21:46 ID:dj2tM8iIO
>>861
すまん、残念ながら受精卵までしか見たことないんだ
一度見てみたいなあ

866名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:22:23 ID:.4JvS6tI0
>>857
あまりに法外な賠償金で超インフレを起こしたんだっけな
そして賠償金を拒否する・職とパンを与えると宣言したナチスが与党になってしまった

867名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:22:40 ID:FuTy9F5E0
日本国内で食べても安全な生肉って無いんだな。一定確率で食中毒になるのは避けられないんだと。

ttp://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kenko/shokuhin/topics/caution.rowmeat/files/data.pdf

そこまでして食べなくてもいいか…

868名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:23:04 ID:FLeH6Q1E0
>>864
おいばかやめろやめてください

869名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:23:04 ID:XkRwGILA0
>>842
まじだ
7000万ユーロ(約80億円)の支払いを去年10月に終えたそうだ
後にドーズ案で減額され。ナチスが支払い拒否・東西分割で止まって統一で支払い開始
そして終了と

870名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:23:18 ID:iDMEbIwE0
>>867
そもそもにレバ刺しとかはアウトなんだっけ

871名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:23:23 ID:O8Wzwi3k0
いぬにくいぬにく〜

872名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:23:59 ID:GoJ/J7vU0
まあでも牛刺しとか軍鶏の刺身うまいから食うけどな

873名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:24:15 ID:Xlh057zA0
magicoはあの展開からしてそもそも長期連載は考えてなさそうな感じが

874名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:24:25 ID:zkIYsQcU0
>>864
ごめん、俺はどちらかというと軽くなったw

875名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:24:35 ID:mZsf0MCk0
>>869
80億円って今なら安くね?

>>871
人肉!

876名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:24:41 ID:MJqI1drQ0
>>864
せつねぇ・・・せつねぇ

ちょっと前にふと思ってそれきりだったけど、連休で時間もあるしちょっと腰据えてやってみるかな・・・

877名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:24:54 ID:fYpKaXqY0
キャラメル一個一兆円とかになったんだっけか
つーかあの賠償金ってナチスが踏み倒してそのままってわけじゃなかったんだな

878名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:25:11 ID:zl1ngYj60
>>875
心臓の肉を1ポンドだよ?

879名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:25:14 ID:EWT2G3oE0
>>864
描き初めで、独学でやったせいで辺に歪んだら…って思うと参考書を読むってのも理解できるんだけどな

初めてやるゲームで効率プレイを図るようなそんな感じ

880名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:25:25 ID:qO.SyOIY0
>>864
俺の絵、友達に見せたら、「顔が熊にひっかけられたように削れてるw」って笑われた

881名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:25:26 ID:zXWb2Gm.0
>>864
俺には夢も希望もあるんだな

882名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:26:03 ID:vTVStXvU0
写実絵描くわけじゃないなら、絵として完成してるなら多少の歪みは個性の範囲でかまわんけどね

883名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:26:04 ID:OpKmlhhg0

絵を描くのは好きだとしても
ニコ動見てるほうが楽しい時点で俺は論外
ペンタブの裏

884名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:26:22 ID:mX8UcuBI0
永夜抄を久しぶりにやったら難しすぎて吹いた
過去の作品は簡単 どこでそういう誤った認識を持ったのか
慣れはあるし避ける力が上がっているのは確かだけど被弾余裕でした

885名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:26:27 ID:Y1TQRT8Q0
>>875
第一次大戦時代の1円の価値

886名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:26:55 ID:MppDU0MU0
>>864
絵は確かに習うより慣れろだと思う

そういや以前3年前とでは全然違う霊夢の絵を描いた人のやつがあった気が

887名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:26:56 ID:FRybngiYO
>>865
受精から数日ですぐ孵化するよ
ヒトデの受精もやったな…そういえば

888名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:27:27 ID:mZsf0MCk0
>>885
現在の貨幣価値に直してくれないとわかりにくいなw

889名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:27:35 ID:FuTy9F5E0
>>870
どんなに清潔に加工しても菌や寄生虫が入ってしまうらしい。加熱する以外に方法は無いそうだ。

890名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:27:41 ID:3HUujoxI0
まぁまじめな話、絵が嫌いなら描かなきゃいいんじゃねで終わりなんですよね

……小説書いても誰も読まないよ畜生……

891名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:27:45 ID:6VDIkHes0
>>875
その7000万ユーロってのは最後まで残ってた利子分だけだからな

892名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:28:22 ID:qO.SyOIY0
>>887
こ、この・・・!
ヒトデなし!!

893名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:28:44 ID:vKFqcguQ0
ソ連もアメリカからの戦時援助の代金を、冷戦中でさえ細々と返し続けたとか
だいぶ値切ったらしいけど


でも結局は完済しないうちにプーチン様が踏み倒したそうだが


894名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:29:09 ID:yF2wnB4cO

シャイロックマジ不憫

犬ってのは食うとこあるようには思えないし肉食う動物とか絶対不味いだろ
少なくとも屋台で串焼きにして売るものでは絶対にない


895名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:29:18 ID:mZsf0MCk0
>>891
なるほど
利子美味しいな

>>893
プーチン様台なしw

896名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:29:20 ID:N80WE.P.0
絵が苦手ならプログラマーになればいいじゃない!
でも上手くなりたい罠

897名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:29:24 ID:XkRwGILA0
>>866
インフレは1923年の新貨幣発行でおさまったが失業者が半端なかった
1932年失業者数5、500、000人
1923年1月のパンの価格250マルク
同年12月のパンの価格399、000、000、000マルク


そりゃヒトラーも出てくるしかもこれを立ち直らせたんだから支持も高くなる


898名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:29:40 ID:zkIYsQcU0
>>890
渋に絵置いたって最初は大抵ロクに閲覧数上がらん
何だって、誰も見てくれない可能性を抱えて作るしかない

899名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:29:48 ID:rSpGwzLA0
>>884
スペプラのせいで簡単言われるけどかなり弾幕きつい部類だよな永。特に4面

900名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:30:11 ID:dj2tM8iIO
>>887
生物の授業でやったんだが、受精卵だけ見ておしまいだったからな……
ヒトデもは見てみたい


マンボウは一回に3億の卵を産むが、成体になるのは3匹くらいらしい
……何だろうこの何ともいえない気持ち


901名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:30:18 ID:KprOnjCY0
>>888
例えば中学生がチキンレース後に雀荘に逃げこむような時代だと20円でタバコが一箱買える

902名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:30:31 ID:EEBCX.as0
>>869
他国の債務は2020年まで残っているらしいぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ヤング案

903名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:31:01 ID:FRybngiYO
>>892
ウニの人工受精は親を殺さなきゃ無理だが、
ヒトデはまた再生するからむしろいい方なんだぜ

904名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:31:18 ID:GoJ/J7vU0
>>900
俺達がおナニーのたびにスコッティ将軍に数億人殺させてるのと大差ないさ

905名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:31:25 ID:rlbtXurE0

うーむNGExが誤爆った
見なおさなきゃいかんな


906名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:31:43 ID:qO.SyOIY0
ヒトデってなんであんな★みたいな形しているんだろうねぇ

907名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:32:02 ID:zkIYsQcU0
>>894
ぶっちゃけ、肉はきちんと渡されて然るべきであって
血が出るかどうかは借りてる側の事情で、そっちで何とかするべきだと言ってみたりw

908名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:32:06 ID:EWT2G3oE0
>>882
それは分かるけど、歪みというか癖って初期に付くと中々直らないんだよね 絵に限らず
それで慎重になる。って感情は理解できる


空き時間の有効活用に絵でも描こうと思ったけどどうしたものか…
まぁ、最初の1.2年はデッサンやら木製の人形みたいなので下積みかなと覚悟はしてたが
こうやって悩む時間が一番もったいない


909名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:32:14 ID:6VDIkHes0
>>893
大分どころか1割にまで値切った
1割引きじゃなくて9割引きなww

910名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:32:48 ID:8byaszyA0
俺たちは皆、激しい競争をくぐり抜けて受精に成功したエリート精子だったのだ


それが今は……

911名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:33:29 ID:ITG1xTH60

なんか分からんが心が重い…呼吸すらつらいんだが


912名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:33:31 ID:mZsf0MCk0
>>900
俺らの精子みたいなもんだろ

913名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:33:43 ID:zkIYsQcU0
>>908
多少歪む癖がつくよりも、描かない癖というか習慣がつくよりはマシかもしれない

914名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:33:48 ID:vKFqcguQ0
>>909
9割引だったのかw
半分くらいかと思ってたが、さすがはロシア

というかそんなに値切ってもまだ完済できなかったってどういうことなの

915名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:33:50 ID:mi0uIlL60
>>864
初めの、下手な絵を量産してる段階でボロクソに言われて心が折れる人だっているんですよ!


絵なんて描けなくても困らないし! 泣いてねーし!


916名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:33:53 ID:MJqI1drQ0
二十歳超えてから始めても、3,4年くらい頑張ったらなんとかなるかなァ
>>908
何からやったらいいのかさっぱりなんだよな
とりあえず空き時間にひたすら○とか図形書いたり身近なものをデッサン?したりしてるんだけど

917名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:33:58 ID:mX8UcuBI0
>>899 さとりの模造スペルはまだまだぬるくて キャプテン()という感じ
魔理沙の最後とか取らす気がほとんど無いし星弾でかくて通常すらボムゲーだった

918名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:34:41 ID:5JQujCsE0
趣味でやるならいいけど仕事になったら厳しそう
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7833.jpg

919名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:34:48 ID:VTTgZDB60
>>911
アレレ、おかしいなこのドキドキは

920名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:34:59 ID:7NpqFsQQ0

模写ですら残念な出来→見て萎える→あばばばば
負の連鎖


921名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:35:09 ID:mZsf0MCk0
>>901
アレは毎週アムロが貨幣価値説明してくれてなかったっけw

>>916
ネットで絵始めてる人なんて大抵20代からだから大丈夫

922名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:35:10 ID:7PUDAYYM0
>>910
身の丈に合わない学校を受験して
受験で自力以上の力を出してしまって本番で落ちこぼれるのは良くある事

923名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:35:12 ID:yF2wnB4cO
>>907
まぁそういう理屈以前にユダヤ人であること自体が運の尽きだがな

924名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:35:18 ID:dj2tM8iIO
>>904
けど俺達が出してるのは正確には子供作るための細胞であって、命があるわけではないだろ
あとなんか不思議でな。種の保存を考えるならたくさん産むよりもっといい方法あったと思うんだ
何があってこうなったんだろうなあ

925名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:35:26 ID:/oF6AyDk0

暗黒面に落ちてしまった、何という精神の弱さ


926名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:35:27 ID:vTVStXvU0
永が楽って言われるのはスペプラと被弾を帳消しにできる決死結界と
多分シリーズで一番強力な自機ショット(ペアの話)のおかげだからな
弾幕自体は結構難しい方かも

927名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:35:59 ID:aZ8GrDz60
>>910
こんな時にあのコピペが必要だよな。


ぎゃーてーぎゃーてー
うん。やっぱり可愛いな。
無垢キャラが定着しそうでもある。


928名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:36:14 ID:VXCmST.YO
いけない特定の異性は勿論、友人すらいないなんてバレたら
リア充じゃないとバレたらチル裏にいられなくなっちゃうッッ……!!

929名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:36:15 ID:OpKmlhhg0
絵は他人と比べる物ではなかろう…
どちらかというと絵柄をパクるm(ry

930名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:36:17 ID:xeCGo1/o0
禿はガンダムを書かされ続けたからな

931名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:36:27 ID:IBbISs7g0
>>922
うぐっ

932名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:36:30 ID:vTVStXvU0
>>924
魚が産む卵も受精前の状態だから意味合いとしては一緒だぞ
マンボウが3億個生んで、受精卵が3億できるわけじゃないからな

933名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:36:32 ID:vLxNjtH60
どう考えても俺は絵を描き始めたらハマるタイプ
美術の授業も結構面白かった
絵を描いてたら違う未来があったかも知れんね

934名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:37:09 ID:vb15DrPQ0
PSP水没したから新しいのかったんだけどさ
水没した方のPSPが正常に作動したんだよね
それで今から今日買っちゃったほうのPSP返品しようと思ってるんだけどお金100%戻ってくるのかな
それともやっぱり中古売却って形になるのかな

935名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:37:26 ID:.ONKqPmk0
ura
はるやまさん(通称:パンツ先生)とか毎日ずっと描き続けてるけど、本業はどうした?
ura

936名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:37:43 ID:P9AjuK/60
絵とか最近仕事とか私生活がいろいろありすぎて
かく暇まったくないんだよなぁ
顔とかは毎日てきとーな紙に描いて遊んでるけど

937名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:37:45 ID:dj2tM8iIO
>>932
そういやそうだったな。ちょっと忘れてた

938名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:37:45 ID:iDMEbIwE0
ブボボッ

939名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:38:07 ID:6VDIkHes0
>>914
ソ連へのレンドリースの総額が113億ドル
現在の価値に換算して1600億ドル≒13兆円
9割引きにしても1兆以上ですなw

940名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:38:07 ID:qO.SyOIY0
マンボウって漢字とかあんのか?

941名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:38:31 ID:EWT2G3oE0
>>918
仕事にしたくても出来ないな


「趣味でも、気持ち的には仕事の様に取り組まないと上達云々」みたいな根性論みたいなのってあるのかな


942名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:38:34 ID:zkIYsQcU0
>>923
結構悲しいものがあるよな・・・

943名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:38:49 ID:x1jc/62MO
二頭身キャラくらいしか描けない・・・

944名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:39:10 ID:dj2tM8iIO
>>940
翻車魚

945名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:39:29 ID:Xlh057zA0
>>936
顔だけ描くのはやめたほうが・・・
後になって「顔はそこそこ描けるのに身体が思い通りに描けない」とか言って
余計にモチベーションが下がる罠に

946名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:39:43 ID:X2I11cWM0
>>934
その条件でも返品対応ってしっかり明記してくれる店だったら大丈夫だろうけど…
普通は無理じゃないかね

うら
キーボードパチパチしてないで俺も絵描くか
やっぱ描かないと色々怖い
うら

947名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:39:45 ID:qO.SyOIY0
>>944
ええ?マンボウで変換できないのに??

948名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:39:56 ID:1FP0UiJs0
>>906
棘皮動物は五放射相称だかんね
ヒトデはもちろん、ウニもナマコもウミユリも五角形

949名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:41:13 ID:rSpGwzLA0
>>934
中古扱いだけどまあ応対する人によるかもね
100%返金を断られたら店長や社員レベルの人を呼んでもらってもいいかもしれない

950名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:41:20 ID:6VDIkHes0
次立ててくるか

951名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:41:36 ID:XkRwGILA0
>>950
頼んだ

952名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:41:54 ID:qO.SyOIY0
>>950
いよ!大統領!

953名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:41:56 ID:N80WE.P.0

学校の研究課題で弾幕STG作るお!

絵が描けない…だと…
おわり裏

954名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:00 ID:Xlh057zA0
>>947
PCや携帯電話の変換で出てこない名前なんていくらでもあるでしょうよ

955名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:01 ID:v66aoxG.0
>>947
変換できたよ!流石ググル先生や!

956名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:04 ID:/oF6AyDk0
>>950
頼んだぜ


さてと風呂でも入りますか


957名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:16 ID:GoJ/J7vU0
勃ててくるか

958名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:41 ID:rlbtXurE0
>>947
Google先生だと出てきた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7834.jpg

959名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:47 ID:ITG1xTH60
>>950
頼んだ
>>969


960名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:47 ID:P9AjuK/60

おい、ひぐらし10周年OVAちょっと待てこら
その話だけはマジでやばいからやめうわああああああああ


961名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:53 ID:zkIYsQcU0
>>950
先に言っておく


>>953
のび太の描いた絵程度のものでいいだろ別に

962名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:43:02 ID:Tuli1uCc0
前から思ってたけど、
あれであんな速さの反動生まれるのかw

963名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:43:05 ID:vKFqcguQ0
絵が上手い人と、字が上手い人は本当にうらやましい

>>939
現在ロシアの国家予算以上だな・・・・
そりゃ1割でも返すの辛いわ

964名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:43:10 ID:vLxNjtH60
>>957
逸物はいいが次スレは待ってくれ

965名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:43:19 ID:03syS7Tc0
>>953
棒人間で

966名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:43:33 ID:XkRwGILA0
>>953
最終手段棒人間
もしくは絵師さんに許可取って代わりにする

967名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:43:40 ID:6VDIkHes0
はい次へ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1304084548/

968名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:00 ID:/oF6AyDk0
>>967
乙です

969名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:00 ID:MJqI1drQ0
>>921
そーなのかー
なんだかちょっと希望とやる気がムンムンわいてきたじゃあねーかッ!おいッ!


ペンタブって思ったより安いんだな・・・でもとりあえずは鉛筆と紙で十分か


970名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:09 ID:ZCknz1Ys0
>>945
だよな
俺はあるサイトで「下手な奴ほど胸像ばかり描いたり手足の末端を隠したりしてごまかす」
なんてあるのを見て、よーしじゃあきっちり全身描いてやろうじゃねーの、と発奮したおかげである程度は描けるようになった
二年たってもまだ苦手だけどな

971名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:28 ID:P9AjuK/60
>>967


972名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:30 ID:XkRwGILA0
>>967
乙です

973名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:41 ID:03syS7Tc0
>>967


974名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:49 ID:ITG1xTH60
>>967

今回は割と惜しかったな…

975名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:51 ID:qO.SyOIY0
>>967
乙っす!

なるほど、これでまた魚類知識が増えたぜ

976名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:44:56 ID:IBbISs7g0
>>967
乙ですよ

ブルガリアさんもっと装備売ってくださいよぉ


977名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:45:11 ID:vTVStXvU0
>>953
「撃破伝」でぐぐるといい。絵なんて全くかけなくても作れる


あのセンスはすぐ思いつきそうだけど実行に移したのは流石だ


978名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:45:12 ID:OpKmlhhg0
>>967
乙に御座ります

979名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:45:22 ID:rSpGwzLA0
>>967

うら
スレ速度速いのか長居しすぎたのか分からんが二週してしまった
ルパンも終わるしいいかげん作業進めるか
うら

980名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:45:35 ID:zkIYsQcU0

荒っぽく手のスケッチ百単位でやっておくだけでも意外と気が楽になる


981名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:46:09 ID:XkRwGILA0
絵を上手くなるには本気で30ページ漫画を書いたらいいって聞いた

982名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:46:09 ID:mZsf0MCk0
>>967
 |;: :;;      ';:! ´ , ` ';i      |_ _.|
 | ;:       `, _`__, .,!        |   .!
 |         >、`''゙ /、      .|  |,.--、,,_,,,、、、,,_
 |       ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_  ,.-─--、,,_
 |      !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
 |      ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::',  |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
 |     r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .|   !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヾミ
 |     ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
 |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i |   !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
 | :;   ,!::::::::::::/  / |     |, ';::i .|.  |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
 | :;:;;.   '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
 |;;:;:;;    \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/  ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
 |; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/    /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
 | ;:         `''''''''''"     ; .!  |///     <;;c' './::::::::::::::|
 | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|   __; .| _.!-、 、_  //// ノ:::::::;::::::;:!
 |  フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ !  |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
 |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙   ;o!  .!`ノ:::`、::::ヽ、  ``' 'く:::/,'
 | o      __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、     `
 `''''''''""""""          |      | ,':::::::::::::\::::',
                   .|- - ‐ ‐ .!':::::::::::::::::::::\

983名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:46:39 ID:vLxNjtH60
>>967
おつ


ウイスキー残量少なすぎた…
日本酒の残弾もわずかしかない、失敗した


984名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:46:45 ID:6VDIkHes0
>>982
妙子www

985名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:46:53 ID:qO.SyOIY0
字がうまいひと、いいね〜あれって練習なのかね?
俺の字は自分で書いても、何かの暗号にしか見えない

986名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:47:00 ID:N80WE.P.0
>>977
oh…

987名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:47:21 ID:WzJlw4e20
>>864を見て思ったんだけど、そもそも「絵を描く」って行為が苦痛以外のなんでもない人が上手くなるにはどうすればいいんだ?

988名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:47:26 ID:CuDN9dmQ0
チョッパーかわいい

989名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:47:52 ID:vLxNjtH60
>>987
そもそもなぜその道を選んだ

990名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:03 ID:Xlh057zA0
>>987
なんでそこまでして絵が上手くならなきゃならないのかw

991名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:06 ID:qO.SyOIY0


992名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:20 ID:MJqI1drQ0


993名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:25 ID:CuDN9dmQ0


994名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:27 ID:9TNf2gqg0


995名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:28 ID:7PUDAYYM0


996名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:31 ID:VTTgZDB60


997名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:31 ID:O1I.NZDM0


998名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:32 ID:qNGUAnFQ0
ーーーちるののうらーーー
ヒトデなしっていうとどうしてもうめぼしの謎が
ーーーちるののうらーーー

999名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:32 ID:XkRwGILA0


1000名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:48:35 ID:zXWb2Gm.0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■