■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲー総合- 1 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:33:26 ID:NOYy0DYQ0
- 「ダイナマリサ」を頒布予定の黄昏フロンティアのスレです。
語ったり攻略したりしましょう。
同サークルから頒布されている、弾幕アクションゲー以外の二次創作についても。
弾幕アクションゲー以外の制作物一覧
『スーパーマリサランド』
『MegaMari メガマリ -魔理沙の野望-』
『ぱちゅコン! Defend the Library!』
『魔理沙と6つのキノコ』
『ダイナマリサ3D』
弾幕アクションの制作物一覧(一次創作です。こちらは個別スレへ)
『東方萃夢想』
『東方緋想天』
『東方非想天則』
【開発元】
黄昏フロンティア
ttp://www.tasofro.net/
【関連スレ】
魔理沙と6つのキノコ 3本め
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287048876/
【マリサワ】マリサリングアクション総合スレstage3【MegaMari】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206159818/l100
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:41:14 ID:jy2.Jeoo0
- >>1乙
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:41:31 ID:XZ8RpAUU0
- スキル確認して書きこんでる間に立つとかw
>>1乙
マナアンプ、速射機構、高速供給回路、高精度照準、大容量魔力炉、強化炸裂弾、加速射出機、
強化貫通弾、バンピライザ、ラストドロー、バースト機構、リミット解除、
ライフアンプ、シールド展開
これ以外のスキルはあるのかな?
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:58:58 ID:4fjAu/iQ0
- おっつおっつ
すまない、また魔理沙なんだ
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:03:33 ID:byIv8Uzs0
- >>1乙
マナアンプ:威力上昇 速射機構:弾速上昇
高速供給回路:リロード速度上昇 高精度照準:精度上昇
大容量魔力炉:弾数上昇 強化炸裂弾:爆発範囲上昇
ロングバレル:飛距離上昇 加速射出機:飛距離上昇(弾速も上昇?)
バンピライザ:敵体力吸収 ライフアンプ:体力上昇
シールド展開:ダメージ軽減 ラストドロー:最後の一発の威力上昇
強化貫通弾:弾が敵を貫通 バースト機構:一回で二発発射、弾も二発消費
リミット解除:威力、リロード、爆発範囲上昇、精度低下
あとなんかある?
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:07:39 ID:UUdah.c.0
- 速射機構って弾速上がってるのかなあ
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:10:30 ID:SnjCna76O
- >>1乙
連射機構はその名の通り連射性能向上じゃね?
弾速向上は加速射出器の方
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:13:39 ID:jiWoFhM.0
- 体験版だとスキル3つが最高かな
パニッシャー15のロングバレルLv1、マナアンプLv1、強化貫通弾Lv2が来て楽しい
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:17:04 ID:miVvt7yg0
- >>1
ゲームのタイトル入れると
例えば新作が出て暫く経ってスレの進みが遅くなって
新しい作品が発表されたときどうなるかなって思う
その際は次スレで新作のタイトルに変更していくのかしらね
あと旧作は話せないのかって思う人も出てくるかもしれない
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:17:14 ID:wsEAK4u.0
- 二次創作ゲースレにあがってたけど、
ハイシーカー:誘導性能上昇
もあるみたい
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:24:42 ID:byIv8Uzs0
- >>5の訂正
速射機構は連射性能だった
加速射出機は弾速が上昇して表示数値は飛距離上昇扱いみたい
ハイシーカーはこっちだと未確認、誰か持ってる?
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:27:31 ID:lOx7wPlA0
- ハイシーカーは持ってる
スターボウに付いてるから誘導性がAになってる
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:38:58 ID:NOYy0DYQ0
- >>9
しばらくはダイナマリサの話題が中心になるから、話しにくいってのはあるね
ただし今回は総合って名前で立てたし>>1でも軽く触れてるから、次回作は合流しやすいと思う
立てた経緯を知っている人が二次スレにいたら、向こうから誘導できると思うし。
その時に随時タイトルを直せばいいね。
次回作出るときまでダイナマリサが盛り上がっててて、
新作の話題挟む余地がない可能性とかあるけどそこまでは知らんw
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:42:27 ID:YXglEBb60
- ハイシーカースターボウ先生の追尾力が半端ない
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 11:15:09 ID:ZY8KXdNU0
- うわなにこれ歩道橋マジすげーなw
ただロビーの階段と違って手すりにも判定あるから昇ってこられると撃ち落としづらいな・・・
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 11:24:52 ID:UUdah.c.0
- >>1乙
因みにロビー階段の手すりは上にも乗れる
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 11:47:11 ID:6mpmGHBI0
- >>1乙
しかも階段はジャンプしないと駄目だが
手すりは歩いて登れるという大理不尽
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 11:52:52 ID:miVvt7yg0
- >>13
俺としては
【東方公式以外】黄昏フロンティアの二次ゲー【ダイナマリサ】
みたいな感じで、タイトルでナンバリングタイトル3作は扱いませんよーって分かると
よりいいかな?と思う
ダイナマリサはタイトルに入れるかどうか迷うところなんだよなー
一番避けたいのが作品毎にスレが立つことだし(既に半ばそうなってるのが辛い)
ぱちゅコンは2chにスレがあるけど(こないだ980越えて落ちたが)
これとかも話せる余地があるスレだと嬉しい
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 11:54:50 ID:miVvt7yg0
- >>15
しかも高度がそんなにないので
上からフルメタルジャケットごっこしてると
いつの間にか背後に回られて蜂の巣にされるという
あと最初は爆発系武器持ってって崩落させるのもお約束
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 12:01:47 ID:NOYy0DYQ0
- >>18
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次総合【メガキノコぱちゅ】
って感じに強引に入れておけば良かったかもなー
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 12:32:15 ID:qu01bZ2QO
- 通販ページできてる?
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 12:51:52 ID:2nMZSGAQO
- せっかくだし今さらのぱちゅこん話題でも
陣形プレイと指揮プレイどっちが多いんだろうか。
俺は楽だしきれいだから陣形派なんだが
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 13:13:55 ID:miVvt7yg0
- 指揮プレイはショートカットキーで選べるのがキャラ毎というおおざっぱなのがどーもねー
部隊をいくつかショートカットキーで登録できればいいのに
陣形を敷いて多少損害が出つつも凌いでいくのが好き
まあ自爆で穴だらけになるんですけどね
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 13:20:43 ID:YXglEBb60
- ギリギリの戦力で陣形やるのが楽しいな
崩れそうになっても手出できずに応援するしかないもどかしさがいい
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 13:23:16 ID:4fjAu/iQ0
- ダイナマリサとぱちゅコンを混同してしまった
陣形組みながら戦うとか
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 14:46:49 ID:YXglEBb60
- 通販の注文受付まだかしら
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:11:20 ID:WJeXeuLs0
- 貫通がなかなか出ないなぁ
1,2面のMASTERがどうしてもクリアできん
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:28:05 ID:8QYgjtiY0
- クリアしたいだけなら第一波を棚に引き篭もって残り1匹になるまで減らして、階段にダッシュして後は崖撃ちでいいんじゃないのかね。
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:22:58 ID:vIrQ0.8U0
- ダイナマ、最初パッド推奨ゲーかと思って四苦八苦しながらやってたよ
FPS操作が出来ると知ってからはそれはもう水を得た魚のようにですね…
些細なことだけど
起動時のボタンを押して下さいの後にカーソルがNEWGAMEに合ってるのが困る
つい2回クリックしてしまうとオープニングシーンが始まっちゃうから戻るのもめんどい
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:31:53 ID:UUdah.c.0
- Ctrl押せばプロローグ飛ばせるよ
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:39:18 ID:ZY8KXdNU0
- パッドじゃないとカメラ動かせないと思うんだけどもしかしてそんなに重要じゃないの?
コンバーターが死んでてWSADでやってるけど・・・
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:40:28 ID:R4il2VmI0
- 俺はあえてEDFのテクニカル操作っぽくしてるわ
しかしこうするとR1で決定R2でキャンセルと少々めんどいな
あと照準も滑り易くて困る、EDFはスーピタッって感じだがこれはスゥー・・・って感じで狙い辛い
まぁどうしてもつらくなったらキーボードに変えるか・・・
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:47:07 ID:YXglEBb60
- パッドで移動、マウスでエイムが楽だなぁ
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:47:58 ID:etGp1hik0
- 普通にマウスで動かせよっと
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:48:59 ID:LW0phbr20
- 本当にFPSならキーボードでもいいんだけどTPSはパッドの方が慣れてるなぁ
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:53:13 ID:vIrQ0.8U0
- >>30
そうじゃなくて、飛ばしても真っ新なデータだしまたタイトルに戻る必要があるから
真ん中辺りの関係無いペースにカーソル置いといてあればなぁと思って
>>31
俺は操作設定見てマウスは使えないのかと勘違いしたクチだった
項目が一部無かったからさ
マウスで視点移動、左クリックで攻撃、右で切り替え、ホイールでズーム
回避移動もスペースでやり易いし、キーボード+マウス最強ですぜ
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 19:24:22 ID:CeYlG0Lo0
- バーストLv2貫通Lv2なパニッシャー15を拾ったんだけど
貫通のLv1とLv2って何が違うんだろう?
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 19:26:05 ID:UUdah.c.0
- >>36
まあそれはそうだ
俺も2、3回間違えてニューゲーム押したし
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 19:29:00 ID:UUdah.c.0
- 不意打らめえええええぇぇぇ
部屋片付け中で本積んでてちょっと焦ったぞ
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 19:29:32 ID:UUdah.c.0
- ごめん、誤爆
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 19:30:12 ID:YXglEBb60
- >>37
貫通回数とかじゃねわからんけど
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 19:41:14 ID:CeYlG0Lo0
- >>41
あーその発想はなかった、てっきりLv1で貫通しっぱなしかと思ってたよ
ちょっと確かめてくる
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 19:47:54 ID:CeYlG0Lo0
- 貫通Lv1の妖針一式で2hitで止まるから「貫通のレベル=貫通回数」であってるっぽいね
>>41サンクス
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 19:49:51 ID:glV37cYE0
- とりあえずLv4高速供給付きのクランベリー拾ったけどスキルの最高値はLv5なのかな?
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:03:17 ID:IEQwU7AI0
- Lv5の報告あったっけか
3種類&LV4までだと思ってたけど
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:10:49 ID:ZY8KXdNU0
- Lv5なんてあったら威力+50%とかチャージ-50%とかヤバい性能になっちゃうじゃないか
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:19:32 ID:etGp1hik0
- なんだい礼賛乙がバースト機構LV5で6発出るってのかい?
あるあ・・・ねーよwww
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:20:03 ID:FfPmr9aM0
- 効果ごとのLvは、N=2、H=3、L=4、M=5までだと予想してみる
マスターで稼いでる人とか居ないかな
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:21:48 ID:glV37cYE0
- いや、Lv4止まりって何か中途半端じゃね?って思ったから…
仮にLv4まででもLv4のマナアンプ+貫通弾+バーストのスナイパーライフルがあればかなりチート臭いがw
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:23:28 ID:YXglEBb60
- >>46
いやでもそんぐらいないとmasterを正攻法で打開とか無理じゃね
敵固すぎ速すぎでなまじな武器じゃ轢き殺される
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:26:18 ID:UUdah.c.0
- だが緋非のスキルカードはLv4が最高
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:29:19 ID:ZY8KXdNU0
- 今masterがきついのは武器が出ないからじゃないかなぁ・・・強い武器拾ってからmaster挑戦してね!っていう・・・
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:29:19 ID:/gM6Oth60
- 正攻法ってのがどれを指すのかわからんが
2面のMasterくらいなら真後ろあたりのでかい柱に隠れてクリアしたよ
それなりに被弾するから武器選ぶけど
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:43:50 ID:WJeXeuLs0
- 暫くルナやってるけどLv4と3種類出ないなぁ
レベルだけじゃなく効果の種類自体にもランク分けあるのかな
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:49:38 ID:wsEAK4u.0
- 3面なら階段下に隠れて気功使ってればMasterでも楽勝だと思うぞ
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 21:18:28 ID:YXglEBb60
- 正攻法ってか正面突破か
最終的に強力な武器が手に入って、今まで逃げたり隠れたりしてた相手がゴミのようだぜーって
そんな感じのカタルシスがあればよしこのゲームもうやり残したことねーなってスッキリするじゃない
まあ俺の感覚での話だけど
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 21:19:56 ID:.SJ5DKT.0
- >>54
三種類は頑張れば出る
Lv4はごく稀に出る
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 21:32:18 ID:s9EkAcd.0
- >>56
masterコンプリートでジェノサイドマスタースパークとか、そんなのが入手できるんじゃないの?
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 21:35:21 ID:ZY8KXdNU0
- 3面全滅させてみたけど特に変化がなかった・・・悔しい
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 21:37:16 ID:WJeXeuLs0
- 3面無駄に広いけど左右ほとんど使わないなぁ、とりあえず早くUFOを打ち落とす作業に入りたい
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 21:37:20 ID:LIaohT.o0
- 殺虫スプレー、ジェノ砲級のバカ武器の登場には期待したいところだw
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 21:45:21 ID:ZY8KXdNU0
- シャインAGに貫通ついたら貫通する上に当たればちゃんと爆発するとか素敵じゃないか
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:09:16 ID:lOx7wPlA0
- >>62
シャイン系に貫通Lv1ぐらいはむしろ居るよな
敵の集団にぶち込んだときの効果が違う
そういや真上から貫通シャイン撃った時って
貫通時+爆風で二倍のダメージ与えられるんだろうか
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:41:56 ID:VKYx8KpE0
- まだLv5の報告なかったのか、ということで
ttp://www19.atpages.jp/kouzatsu/src/up0574.png
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:46:32 ID:YXglEBb60
- 5で打ち止めなのか後半ミッションのmasterとか行けばそれ以上まで出るのだろうか
仮に高速供給10とかいったら撃ち放題か
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:54:07 ID:ZY8KXdNU0
- マジかよ・・・強化炸裂Lv5に期待しよう
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:56:32 ID:vIrQ0.8U0
- >>64
おお凄い
何面のどの難易度で出たか知りたい
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:57:00 ID:IEQwU7AI0
- >>64
こりゃすげぇな
どこで手に入れたんだ? やっぱ3面マスター?
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:59:08 ID:VKYx8KpE0
- 2面Master粘着してたら出たよ
ただアーマー2000超えてもLv5はこれ以外見てない
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:02:35 ID:ZY8KXdNU0
- 2000越えだとwやっと1000になったというのに・・・でも2面M粘着してるけどLv4が1個しかないのを考えるとそれくらいでもおかしくないのか
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:08:26 ID:Y6yKivS20
- 貫通ついた二挺三連ライフルでしかやってないけど一定タイミングで
武器切り替えし続けるとリロード無しで弾撃ち続けられるな
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:24:32 ID:FfPmr9aM0
- タクティカルリロードのこと?
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:25:42 ID:ITjRZGqk0
- 棚の下使ってるけど二面M安定しないぜ
どうすればいいんだぜ?
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:26:26 ID:Y6yKivS20
- >>72
まあそうなんだけど
この構成だと片方をフルオート連射しつつ片方をリロードみたいな状態になる
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:35:59 ID:wsEAK4u.0
- >>73
オブジェは、爆風を伴う武器だけでなく敵の爆発でも壊れるので、
敵撃破時に敵を弾き飛ばすような武器で攻撃してクリアした。
自分が攻略したときは妖針使ってた。
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:37:22 ID:ZY8KXdNU0
- 気功二丁で行けるくないですか?レーダー見ながら正面来たら撃ち続ける簡単なお仕事です
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:19:23 ID:m8EOdfT20
- >>64
武器の種類に泣いた
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:26:00 ID:m8EOdfT20
- >>65
LV4のアサルトライフルでもそんなに体感できないから
スキルLVはもっと上があって欲しいね
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:35:07 ID:0Agaj7vM0
- まぁ体験版で使えるライフルは各種ライフルの最初期型だしw
体験版で四連式とか五連式が出ると思うと胸が熱くなるな…
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:36:52 ID:WAGsVK3I0
- 委託遅れるのか……委託で買うつもりだったがコミ1行こうかな
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:37:00 ID:RPgss2v60
- 近接武器もあるのかなあ
箒とかレヴァ剣とか
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:39:53 ID:0Agaj7vM0
- 委託開始、五月中旬だと…?orz
>>81
箒は乗り物で出てきたら嬉しいなぁ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:40:20 ID:RPgss2v60
- 同日じゃないのか…
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:58:22 ID:HJ/jKI9Y0
- 震災の影響かな? 工場とかの
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 04:54:16 ID:PhsRx02.0
- まぁ宇宙征服に忙しいから丁度いいな
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 07:39:00 ID:nKyjdLn20
- 5月やるゲーム多すぎだよファック・・・
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 09:18:46 ID:1H.rHehI0
- 自分の肩落ちPCだと処理落ちしまくってゲームにならないなw
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 10:05:46 ID:gLw9Uoak0
- 大生ハード一通りクリアするまで飛んでる妖精を敵だと勘違いして毎回撃ち落してた
みんなごめんね、一回休みにさせてごめんね
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 10:19:43 ID:s0NTY3.U0
- >>88
俺も撃ち落してたw
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 12:34:47 ID:yx5aqQMs0
- >>84
3D眼鏡のせいかもしれんな
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:21:25 ID:os7knhEY0
- あーそういや黄昏は例大祭参加してないんだっけか
例大祭で買う気まんまんだったわ
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 16:26:47 ID:xHdkW7jo0
- 大量のバグが見込まれそうだからそれらのパッチをまとめてから、って可能性もある
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 17:58:32 ID:0Agaj7vM0
- ふと気付いたんだけどお供の妖精たち全然攻撃してない気が…
発射音は確かに出るんだけど攻撃が全く見えない
試しに一面で敵一体だけ残した状態で待機してても全然倒してくれないし
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 17:59:50 ID:6C38u.Js0
- ぱんつ要員
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 18:04:03 ID:mpc3SyrA0
- 背後に置いて上を向くことでパンモロを見るために浮いてます
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 18:04:22 ID:iQsIS2mM0
- 今更だが階段をジャンプしてのぼる魔理沙がとても可愛い
あのステージだと咲夜さんあたりが巨大怪獣として出てきても違和感が無いな
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 18:06:26 ID:yW/eTAfg0
- ふと上を見上げたらパンモロがあって
見とれてたらいつのまにか瀕死になってたのは自分だけじゃないはず
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 18:07:53 ID:mMDlmtRk0
- 巨大咲夜さんか
何かアポカリプスとかいう言葉が浮かんできた…
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 18:20:11 ID:yW/eTAfg0
- しんそレミリアとかデスペラードフランドールとか
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 19:36:57 ID:D33fkUSc0
- 地球防衛軍とはちょっと違うけれども、魔理沙と同じような人型キャラとバトルするのも楽しそう。
むしろ2人プレイやネットプレイに期待。
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 19:58:14 ID:iQsIS2mM0
- やっとレベル4と効果3つが出た
ルナティックとマスターに篭もるならどっちが効率良いのかな
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:12:25 ID:HCaBqtNA0
- >>100
昨夜さんが念願の自機獲得か
胸熱
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:21:00 ID:mpc3SyrA0
- クリアするまでの時間的な意味でLのがいいんじゃないかなぁ・・・Mでもガチれる武器があれば別だけど現状たてこもりくらいでしか無理だよね
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:23:23 ID:HJ/jKI9Y0
- 良い特殊効果引きたかったらMASTERしか選択肢はなくね?
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:25:40 ID:pt6S4gPw0
- 貫通付きパニッシャー15求めてH3面作業してるけどアーマー4000超えても出ないでござる
L以上じゃないと付かないとかないよね?
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:29:29 ID:9p1/Kqm20
- >>105
Nまでしかやってないけど持ってる
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:50:16 ID:i8JsEg5g0
- これの為だけにCOMIC1行くか悩むわ
いるよね?そういう人
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:52:30 ID:yswiQHTM0
- むしろもう行くの決めちゃったよ
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 21:31:24 ID:Y3YsIJ.A0
- 気のせいかもしれないけど魔理沙のドロワ短くない?あんなもんだっけ?
ドロワの長さ(?)を調整できる神オプションがあればCOMIC1絶対いく
美脚がチラって見えるのは中々抜けるけど
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 21:55:24 ID:aj4Nf8Sk0
- パッチェさんこいつです
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:02:02 ID:i9DUMsp.0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン
`i Lノノハノ」_〉
|l |i| ゚ - ゚ノi|
_, ‐'´ \ ̄/ `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | ,,ム,_ ノ l
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー/
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:02:41 ID:iQsIS2mM0
- >>105
自分はノーマルクリアかハードやり始めのあたりで出たわ、貫通レベル1のみだけど
おかげさまで未だに近接兵器では筆頭だわ
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:20:43 ID:pt6S4gPw0
- >>106,112
普通に出るのか、サンクス
妙に帽子運が良くてアーマーばっか増えて困る
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:22:08 ID:VeN0RUws0
- これって製品版にデータ引き継げるの?
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:28:00 ID:i8JsEg5g0
- >>114
たとえ引き継げなくてもやり込んじゃう面白さ
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:42:17 ID:HJ/jKI9Y0
- COMIC1で直接聞くしか・・・
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:45:33 ID:wI0WEfn.0
- 貫通が凶悪すぎてリミカの威力補正3倍くらいにしないとかわいそうじゃないかこれ
製品版で空の敵とか出始めたらまた変わってくるか
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 23:06:41 ID:iQsIS2mM0
- 水平の敵なら貫通、下の敵なら爆破半径が重要だよな
空中の敵には誘導が重要なんだろうけど体験版時点では別に・・・
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 23:13:54 ID:v0IJ/vCY0
- 製品版だと硬めのデカブツも出ると思うから威力補正も出番はあるだろう
誘導強化も大ダメージで爆発半径の広いミサイルが出れば対集団で初手に使ったりと色々と変わるかと
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:10:21 ID:75ZkEOrU0
- とりあえずMは一方的に攻撃できる箇所からのチキン戦法じゃないとクリアできないんだが
ガチでやってクリアできる奴いるの?
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:17:50 ID:aiPybkpI0
- 体験版ではよっぽど体力増やさないと無理だろ
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:20:39 ID:0tLsF5nw0
- 帽子が厚くなるな…
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:23:30 ID:G1FFLtRo0
- 体験版の時点でアイテムボックスがパンパンなんだけど俺だけかな
製品版でも100個までだったら死んでしまう
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:33:58 ID:NpduP0XE0
- 1,2面の棚や地球儀の下の安置に入っても暫くするとオブジェクトが吹っ飛んでしまう・・・
安全に狩るコツとかあるんでしょうか
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:39:34 ID:SrpzYcU60
- 地球儀はダメだな、見通しよくてこっちのがいいわ!とか思ったけど本当にすぐ飛ぶ
棚は直角に撃ってればいいんじゃないのかな、斜めで撃って倒したときに崩れたことが多かった気がする
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:44:56 ID:7dXWmV2s0
- >>123
俺も俺もw
スキル厳選しててもすぐ埋まるから困る
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:52:19 ID:I6u4RJM60
- 棚とかのオブジェが壊れる条件は 1)爆発系武器を当てた 2)敵の死骸が当たった 3)別の壊れたオブジェが当たった のどれかで、
個人的によくあったのが「倒した敵が通路の反対側にある棚を壊し、その破片が転がってきて崩壊」
後は「棚に深くめり込んでる敵を倒してしまって崩壊」とかか
なるべく死骸が棚に当たらないよう注意して攻撃したり、潜る位置と攻撃する向きを変えてみたりすると安定するかも
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:52:19 ID:75ZkEOrU0
- 自分も最初、妖針三連で棚の裏側から隙間を縫って乱射してたけど
やって時間かかるうえに第一波来る前に崩れることが多かった
で、棚の裏側じゃなくて中にめり込んで
隙間からロングバレル付き気功一号ぶっぱなしまくってたらけっこうスムーズに行ける上に
壊れる確率も減った
まあ、100%安全ってわけじゃないけど
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:58:22 ID:75ZkEOrU0
- 3面の端が見えないので、どんなものかと探索してみた
・・・無駄に広いってレベルじゃねーぞ
普通に迷子になった
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 01:03:39 ID:m67uP/B60
- 棚だったら逆にダメージ食らうか食らわないかのギリギリまで敵に近づくと壊れなかった
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 01:05:11 ID:fBk15B5Yo
- ちなみに体験版で入手できる武器(スキル含まず)って何種類なの?
気功とかいうの初めて聞いた・・・。
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 01:13:02 ID:NpduP0XE0
- 気功が届くくらい浅く潜ったら崩れずにいけました
アドバイス下さった皆様に感謝
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 01:39:02 ID:SrpzYcU60
- 貫通気功あるとさらに楽だぜ!音がうるさいがな・・・
3面はすごいよな、乗り物あったら楽しそうだ。爆発系でことごとく建物っていうか本を崩したりビルっていうか図書館の周り回ってみたり
消火栓らしきオブジェにはちょっとクスッときた
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 01:40:29 ID:YJp43uqk0
- 図書館内なのに道路だの歩道橋だのがあるのはスルーすべきなのかなw
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 02:03:17 ID:75ZkEOrU0
- 通信対戦とかがあったら3面くらいの広さがあると
対戦以前に相手に遭遇できるまで時間がかかりそうだな
超巨大メカパチュリーとか用に無駄に広いと予想
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 03:07:50 ID:A9oLu3p20
- ラスボスどんなのになるんだろうねえ
元ネタのEDFみたく巨大マザーシップ的な何かか、あるいは皇帝都市的な巨大物体なのか・・・
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 03:10:44 ID:i2.nMzs20
- ついに紅魔館変形か・・・
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 03:18:39 ID:BZOhZqUM0
- >>129
あんだけ広いマップなら
普通に64人対戦のFPSとか余裕そうで困る
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 06:22:38 ID:lDYsKL/U0
- 赤青の3Dメガネかけてプレイしてみたけど普通にプレイするのと殆ど変わった気がしない
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 07:17:20 ID:qu8MVNDQ0
- >>138
128人でも余裕でいける広さだな
アイテムは後々のこと考えると100個だともったいない病を患ってしまいそう
なかなかいいのを残しておく→すぐ満杯で悩みながら捨てる→なかなかいいのを…
で無間ループに陥るのが目に見えるようだ
一度に手に入る武器の量も完成版ではどんどん増えてくだろうし
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 07:24:58 ID:PEhray5.0
- なにより武器が1-3面ノーマル固定の現状でも良特性武器を探すのが大変なのに全ステージ開放されたらどうなってしまうのか
胸が熱くなるな
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 08:11:09 ID:K6Pn3vAg0
- 皆で協力して戦いたいな
爆弾とかで内戦が始まりそうだがw
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 08:53:15 ID:kTk93UmM0
- 128人がネット対戦してドンパチしたら
PCが爆発するレベル
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 08:56:11 ID:/Ql9tO9w0
- 3面一周するのに2,30分かかるとかどんだけ広く作ったんだよw
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 09:01:43 ID:PEhray5.0
- HP1870ぐらいの3面ルナで初めてレベル5来たわ
陰陽ライフルの高速供給回路レベル5とシールド展開レベル3
- 146 :145:2011/04/29(金) 09:02:22 ID:PEhray5.0
- 間違った、3面マスターだ
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 09:46:24 ID:NbAzLU3E0
- とりあえずペイルウイングとして空を飛ぶ程度の能力を持つ霊夢を使いたいです。
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 09:48:48 ID:i2.nMzs20
- ミッション開始と共に半数がライサンダーの的になるな
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 10:02:32 ID:2Fs1kzNQ0
- 今更仕方ないがEN武器メインだからむしろ魔理沙がペイルのポジションな気がするw
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 10:03:21 ID:SrpzYcU60
- 3Masterはどうやってクリアするん・・・がんばってLunaがいいとこ
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 10:58:06 ID:BZOhZqUM0
- 対戦もいいけど協力もしたいよね
んで味方吹っ飛ばして爆笑すんの
>>140-141
んだなー
今のノーマル種固定でも100だと足りないって思うもんな
あと並び順は記憶してくれって思う
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 11:03:02 ID:g80d8E8o0
- 今更気づいたけど武器の名称の色
スキル無し 白 1つ付 青 2つ付 黄 3つ付 緑
って事に気づいた
- 153 :145:2011/04/29(金) 11:05:42 ID:PEhray5.0
- >>150
開幕ダッシュで歩道橋まで逃げ切って、下に篭もって気功撃つか上から攻撃するかで良いんじゃ無いか
ルナならともかくマスターは安置使わないとどうしようもない
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 11:18:45 ID:SrpzYcU60
- 3にも安地があったのか・・・!
しかしそこから出る方法がいまいちよくわからない上にアイテム回収しに行くと死にかけるっていうすさまじい恐怖
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 11:36:03 ID:PEhray5.0
- 歩道橋の下は出られたりでられなかったりするんだよなぁ
とりあえず爆破系の武器持って行くことにしてる
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 11:42:54 ID:BZOhZqUM0
- >>150
植え込みがあります
植え込みの間に入れる隙間があります
入って一方的に攻撃します
棚ほど持たずにあっという間に植え込みが吹っ飛びます
3面は下手すると敵が5体になって増援メッセージ出てる間に殺されるから気が休まらないんだよな
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 12:18:05 ID:75ZkEOrU0
- 歩道橋は端っこのスロープになっているところまで移動して、
ジャンプしながら前進し続けると高確率で出れる
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 12:49:41 ID:imuMpK8Y0
- 乗り物による地面めり込みもあるんだろうか
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 12:54:07 ID:1FP0UiJs0
- 3面しかないからアイテム集めダレるなあ
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 13:03:02 ID:NpduP0XE0
- 製品版の装備厳選スパイラルを想像するとwktkが止まらない
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 13:10:33 ID:75ZkEOrU0
- 製品版の内容次第ではやばいな
とりあえず3面かそれに匹敵するサイズのマップでネット対戦での市街戦やりたい
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 13:21:48 ID:SrpzYcU60
- まず爆発系の武器で本を崩すんですねわかります
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 15:51:15 ID:A9oLu3p20
- 乗り物とか無いのかねえ
マップを駆け回りたいから、SDL2とかバゼラードのような物が欲しい
あとベガルタのような機動兵器みたいなのも
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 15:54:07 ID:7dXWmV2s0
- エアバイク互換が箒でベガルタ互換がゴリアテ…だと嬉しいな
戦車はどうするんだろう、ふらわー戦車?
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 15:57:09 ID:ZUL5QbC.0
- ペイルウイング霊夢と斬撃システム妖夢がパッチで追加されて
オンラインでCOOPが出来ればサ◯ド涙目の神ゲーになると思うんだ
でも黄昏なんで発売数ヶ月以内しかパッチは期待出来ないだろうなぁ…
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 16:05:11 ID:SrpzYcU60
- ゴリアテいいな!支援射撃系な感じで上海人形も出てくれたりするとメイド妖精・人形系大好きな自分は泣いて喜ぶ
なんか設置機銃みたいのあったよね?
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 16:25:46 ID:N1Iyyu6I0
- むしろ海外版EDFの盾持ち重装甲とか欲しい
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 16:31:28 ID:7dXWmV2s0
- 今の所、
ランチャー系=パチュリー
ライフル系=霊夢
ショットガン系=咲夜
スナイパーライフル系=レミリア
ミサイル系=フラン
爆発物系=魔理沙
その他=美鈴
って感じの武器ネーミングだけど流石にこれ以上武器の種類は増えないかな?
千鳥系が出ればアリスっぽいネーミングになりそうな気がするが
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 16:32:47 ID:GoJ/J7vU0
- ていうか武器まで紅魔館メンバーしかいないんかい
でない分ここで遊んで欲しかったな
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 17:05:57 ID:PXozE9O60
- 統一感があっていいじゃないか
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 17:24:19 ID:0ckWkfok0
- ベイルは霊夢もいいけれど、いつもの感じでアリスを一押し
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 17:40:56 ID:qu8MVNDQ0
- 俺はここでも出ないような独自要素に期待したい
>>166
設置機銃・ロケラン・散弾とかあったね
誰も言わなかったから忘れられてるかと思った
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 17:46:45 ID:75ZkEOrU0
- チルノで凍結武器、ルーミアでレーザーも期待したいところ
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 17:52:13 ID:PEhray5.0
- どちらかと言えばレーザーは魔理沙の領分だと思ってた、もうボムだけどね
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:04:23 ID:T1MLWOYI0
- 自機と同じ大きさの人型の敵がいたら
デーモンフォークでヘッショ!ビューティフォーできるのにな
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:06:04 ID:i2.nMzs20
- もう明後日か・・・
wikiとか作るの?
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:47:07 ID:ZUL5QbC.0
- >>176
情報量がキノコとかと違って膨大になりそうだから
多分誰かが速い段階でつくりそうだがなw
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:09:35 ID:K6Pn3vAg0
- ダイナマリサやって、ひさしびりに地球防衛軍やってたら8時間たってた
時間移動でしたのかとオモタ
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:12:39 ID:6PI0KmmE0
- >>173
その二人にはオメガ部隊ポジションでやって来てもらいたい
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:18:31 ID:JnoBbQ4s0
- 「魔理沙、一緒に戦えて光栄よ。最後は派手に行きましょう」
どんだけ凄惨な戦いなんだw
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:19:46 ID:7dXWmV2s0
- とりあえず礼賛相当のスナイパーライフルは「グングニル」って名前になると思う
俺の占いは当たる
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:22:09 ID:tI4Q7jfE0
- 八卦炉レーザーはあると思うんだけどな
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:30:52 ID:g80d8E8o0
- とらのあなの紹介ページのSSにレミリアいるな
同じサイズの敵とか胸熱
無茶苦茶速そうだが
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:43:27 ID:E.lwlGHU0
- 誘導兵器がフランだしルナティッククリア特典で悪魔の微笑みミサイル出るんかな
天井あるマップだと使いづらそうだな
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:46:14 ID:Qi1/WdVE0
- うーんシステム的に小さいマトってどうなんだろ
マウス操作なら大して問題じゃないかもしれないが
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:46:45 ID:A9oLu3p20
- 武器の元ネタは・・・
陰陽・妖針ライフル=アサルトライフル系列
シャイン=ロケットランチャー(ゴリアスとかその辺?)
エクスキュージュン・パニッシャー=ショットガン
デーモンフォーク・レッドスピア=スナイパーライフル(ライサンダーなど?)
クランベリー・スターボウ=ミサイル・誘導兵器(ペイルのアレ)
マジックボム・ミサイル=手榴弾
気功・雷撃=火炎放射器(?)・中距離兵器電撃(ペイルのアレ)
・・・ってとこかねえ
これに完成版は武器が増えてると見ていいけど、どれだけあるのやら
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:55:47 ID:0tLsF5nw0
- きのこグレネードはあるようだが、きのこランチャーとかないのかい
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:56:40 ID:OcIriF6U0
- 他のキャラにもモデルがあるってことは
追加パッチで協力プレイができる可能性が
・・・・あるわけないか
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 19:59:08 ID:tI4Q7jfE0
- クリア特典で他のキャラ使えるとかならありえるかも
見た目だけ変わるだけとかあるいはストーリー関係ないエキストラとかそんなんで
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:01:26 ID:7dXWmV2s0
- 最近マジックミサイルは実はグレネードランチャー互換なのでは無いかと思えてきた
あと、とらのSS見る限りだとおぜう味方っぽくね?レーダー表示では友軍みたいだが…
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:11:23 ID:7kp9exJs0
- >>188
マジレスすると協力プレイはまず無理
敵エネミーの同期が取れないから。地球防衛軍3に協力プレイが無かったのもそれが原因
PCvsPCなら頑張ればできるかも?
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:16:00 ID:E.lwlGHU0
- >>191
PSPで同期とれちゃったっぽいから頑張ればいけないこともないんでない
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:23:47 ID:fCeCw/ic0
- EDF:IAも外注作とはいえマルチに重きを置いてそうな情報があるから無理ってこたないんじゃね
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:31:12 ID:vTVStXvU0
- 同人だとexceptionやProject[RepLiser]がネット協力プレイ実現してるけどあれは2DSTGだからなあ
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:31:24 ID:SrpzYcU60
- 黄昏ならやってしまうんじゃないかって思ったり思わなかったり
まぁなくても全然問題ないっていうかどうせやる相手がry
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:34:40 ID:Qi1/WdVE0
- 実はつい最近優秀なネットワーク系ライブラリが公開されてましてね
まあこのゲームで使われる可能性は限りなく低いが
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:41:07 ID:SrpzYcU60
- 改めて動画見てみるとグングニル普通に出てるなw
あとやっぱりメイド妖精も攻撃してるね、そうだよね、オモチャ銃でビビビビーしてパンモロするだけなわけないですよね
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:58:54 ID:ywNIfOcA0
- 超獣ギガ
ウルトラに出そう
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 20:59:37 ID:ywNIfOcA0
- 誤爆(´・ω・`)
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:52:39 ID:75ZkEOrU0
- 棚のすきまに潜んでるとたまに妖精がかぶさってきて邪魔だなぁ
っていうか頭上に来るとパンモロどころか画面がぱんつで埋め尽くされるレベルなんだが
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 21:55:22 ID:iKVnv.5g0
- そんな時は深呼吸してみればいいじゃない
変われるかもよ
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:05:39 ID:IXASU4vQ0
- メイド妖精の話題が一辺倒なのがワロタ
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:06:31 ID:PEhray5.0
- だっておめー、たぶんおっぱいは有ってないようなモノだからな
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:10:09 ID:7dXWmV2s0
- あとは攻撃してくれない事と小粋な会話が話題になるぐらいか
>妖精
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:15:51 ID:PEhray5.0
- あと爆破範囲拡大したマジックボムをぶん投げて妖精に当たったときのやるせなさがヤバイ
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:18:51 ID:dmkxpJDc0
- ボーナスが命中率UPのマジックボムが出た時ほど空しいものは無い
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:18:55 ID:T1MLWOYI0
- 開戦直後に妖精を撃ち落とすという外道行為プレイが楽しめます
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:20:24 ID:PEhray5.0
- 逆にマジックボムや気功とかでリミッター解除が出ると凄い得した気分になるな
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:20:25 ID:tI4Q7jfE0
- 照準が真下まで動けば微塵隠れの術ごっこができるのに
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:25:34 ID:7dXWmV2s0
- マジックミサイルに加速器やロングバレル付いてる時があるけど意味あるのかコレ?w
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:24 ID:mi0uIlL60
- ボムに加速器だと弾速が上がって遠くまで飛ぶようになってちょっと便利だったけど、ミサイルだと要らないかもね
ロングバレルはいらない子
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:42:27 ID:BZOhZqUM0
- >>204
台詞はもっと増やしていい
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:46:19 ID:N1Iyyu6I0
- というか大量の敵でマルチCoopってシリアスサムがもうやったからなあ
同期が取れないという事に対しての処置、明かされる衝撃の真実
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:52:02 ID:NbAzLU3E0
- ダイナマリサをトラックボールでプレイしているんだがすごくいいな。
なんかトラボでプレイする前提かと思うくらいの快適さ。
カメラ遅めにしても、トラボなら慣性で回り続けるから大きな視点移動も容易。
マウスのように本体を動かさなくてよくて撃つときぶれたりしないし、
スゥーピタッという感じの照準操作が気持ちいい。
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 23:06:10 ID:PXozE9O60
- 敵は任せろー!(バリバリ
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 23:07:50 ID:A9oLu3p20
- >>214
昔セガが出したアウトトリガー思い出した
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 23:19:11 ID:rtIQ9aD20
- 操作は左手でWSAD、右手でマウス操作にしてる
個人的には右クリックで緊急回避したいけど、マウスのコンフィグはできないんだよなぁ
>>203
グラ見る限り、絶壁ではなくちょっとだけ乳あるっぽい?
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 23:58:15 ID:1FP0UiJs0
- 妖精のグラに突っ込んで見た感じ
上半身は服だけで体は造って無いぽいな
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 01:22:05 ID:1b0DwBac0
- >>218
でもぱんつは作っているあたりはよく心得ていらっしゃる
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 02:35:31 ID:1b0DwBac0
- Mで折角クリアしても茸と帽子だけでアイテム一個もなかった時の虚しさ
・・・たまにあるけど二連続はねぇべさ
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 02:45:52 ID:GTaeJvhY0
- 効果3つとレベル5ってどっちがレアなんだろうか、現状1個ずつしか持ってない
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 03:01:52 ID:60A8rMDM0
- 5のがレアいんじゃないかなぁ・・・最近M3面クリアしようがレベル2が1個とかそんなばっかりで泣ける
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 03:05:54 ID:vCWgZ9o.0
- >>220を見て初めて帽子と箱の効果を反対に覚えてたことに気づいた、俺バカス
どーりで取った帽子の数とリザルトでのアイテムの数が合わないはずだよ
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 03:25:06 ID:1b0DwBac0
- シールドのLv4とLv5が一個ずつ入ったので
Mでガチ勝負やってみた
瞬殺はされなかったけどやっぱり無理ゲーだった
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 03:29:11 ID:LA3cm73g0
- HPブーストはメイド妖精の耐久度も上がってる気がするけど
シールドは上がってる気がしない
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 03:34:27 ID:0RguidMw0
- マスターで3面で何度も事故死しながらがんばって箱集めても
一向に高レベルや複数スキルの武器が出なくて心折れそう…
そもそも後ろから一発撃たれて一気に500も減るとか基地外過ぎるでしょう…
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 03:37:42 ID:60A8rMDM0
- もうM3面で歩道橋に籠城するのも疲れたからHardで楽しくガチって武器集めてるよ・・・
L/MやってからだとHardなんて紙のようだ実に楽しい
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 08:07:17 ID:km..poS60
- 敵の酸みたいな攻撃って意外と当たり判定小さいよな
加算合成で大きな固まりに見えるけど
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 09:24:13 ID:1b0DwBac0
- 細かいけど出撃とかのメニューからゲームを終了させようとすると
一旦タイトルに戻らなきゃいけないのがめんどいな
Alt+F4で閉じてるけどタイトルに戻らなくてもゲーム終了できるようにしてほしい
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 09:27:58 ID:jFJOSzes0
- Alt+Tabで別の窓をアクティブにしてダイナマリサを右上×で終了
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 10:21:55 ID:lhJx8J520
- 最高ランクの武器にも特殊効果が付くんだろうか…
それとも最高ランク武器の出現率はそんなに低くしていないのかな?
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 10:43:55 ID:I4egc46U0
- 製品版って明日のコミ1で頒布だっけ?
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 10:46:40 ID:GTaeJvhY0
- 委託待ちは結構出遅れちゃうなぁ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 10:47:52 ID:LuTReHd60
- 礼賛Zや胡瓜互換は存在しない代わりに、礼賛F互換にロングバレルやマナアンプ5が付けば礼賛Zや胡瓜相当の性能に……
って調整になるんじゃないかな。
まあ2のシクレレベルの出にくさの武器に高レベル能力3つ、とか廃人仕様以外の何物でもないが。
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 12:04:42 ID:ABx39GsI0
- >>233
先に例大祭でゲットしてみよう 委託は待てん!
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 12:06:45 ID:tsZl3RC.0
- 例大祭来るんだったっけ?
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 12:28:37 ID:LA3cm73g0
- チャージLV4のアサルトライフル持ってるけど
リロードが1.5秒→0.9秒になっただけで
一瞬で終わるってわけでもないんだよな
元々早いアサルトでこれだから
LV50くらいないと目に見えて違うくらいにはならないと思う
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 12:31:32 ID:60A8rMDM0
- まぁ割合だからなぁ・・・リロード長い武器は劇的に早くなるし元々短いなら早いかな?って程度だし
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 12:34:57 ID:6RfEjV1w0
- Lv1あたり10%だから10で0%でしょ
10まであるかはわからないけど
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 12:36:48 ID:tsZl3RC.0
- さすがにそれは壊れ性能じゃないだろうかw
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:11:22 ID:GTaeJvhY0
- チャージレベル5の陰陽一式だと0.7秒だったな、一瞬とは行かないかもしれないがかなり早い
これで貫通あたりが付いていてくれれば・・・
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:16:11 ID:XHfG3hlU0
- 罠です! 黄昏は例大祭参加しないぞ
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:21:51 ID:YZnK00Ug0
- 今から始めようと思うんだが、俺のアリスちゃんは何かしらの形で出てくる?
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:21:56 ID:60A8rMDM0
- 貫通付きの陰陽ライフル欲しいんだけどいっつもエクセキューション5につくんだ・・・
ちなみに貫通の2以上ってついた人いる?
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:25:10 ID:WWdX1H8o0
- カメラ固定ボタンとかあればPADでもやりやすいんだけどなぁ
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:25:16 ID:ABx39GsI0
- >>242
サークル委託する可能性も否定できないので
見に行ってくる
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:27:30 ID:GTaeJvhY0
- >>244
シャインGFやデーモンフォークの貫通レベル2なら持ってる
ノーマルあたりで使うと敵の飛び具合が楽しいし高難易度でも割と便利
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:29:46 ID:5iI.wVbw0
- >>224
パニッシャー15についた
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:35:35 ID:60A8rMDM0
- まじかよ一向にLv1しか付かないぜ・・・
>>243 残念ながら体験版では出てない製品版はわからない
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 14:19:14 ID:LA3cm73g0
- パニッシャー15はいまだにノーマル1つしか持ってない
よっぽど出づらいんだな
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 14:44:07 ID:A134zKic0
- GWを無駄にしないためにも明日のCOMIC1行ってくる
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:06:16 ID:REGBnicw0
- 昼過ぎ辺りに行きたいけど売り切れが怖い
委託分も合わせて多めにプレスしている事を祈る
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:18:14 ID:tNly34PQ0
- コミ1行こうか行くまいか検討してるけど
行く場合、初めての即売会参加になるからすごい迷ってる
コミケと比べて混み具合は殺人的では無いのかな
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:59:43 ID:wT1MDy2w0
- 便所を事前に済ませる&塩+水の所持さえ忘れなければ大抵のイベントは耐えられるよ
夏のコミケはそれでも倒れる奴が出るが、まあそれはそれ
何にせよ、空いていることに期待するよりは覚悟を決めて臨んだ方がいい
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:08:55 ID:k9bx8nsY0
- コミ1は・・・ウメスがままま本出すらしいから、そっちが吸着剤になるんじゃないの?
あとアレをコミケと比較するのが間違ってるw
ジャンルのエリア次第じゃ結構ガラガラってなケース多いみたいだしね
パニッシャー15のバーストが地味に使えるけど、それ以上のいい武器が無いので愛用武器になってもうたぜ
明日は無事買えるといいんだが・・・
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:09:31 ID:oWtYg8DY0
- 明日天気悪いらしいからみんな気をつけてな
まあ、俺も行くんだが
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:10:23 ID:6RfEjV1w0
- 地方勢だから急に委託は半月後ですとか言われても急遽参加とかできないぜ…
同日だと思ってたのにくやしいビクンビクン
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:16:12 ID:60A8rMDM0
- 地方勢は指をくわえて次々と情報が出てくるのを待ってなさいってこったw
かくいう私も地方勢でして・・・そして当たり前だけど委託はちょっと高いっていうそれがまた
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:20:27 ID:GTaeJvhY0
- 五日には別イベントで都心に行くけど逆にソレがなんか悔しいビクンビクン
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:24:43 ID:J.UymeXk0
- スタートダッシュが必要なMMOや格ゲーでもないんだし半月くらい待てばいい
積みゲーの一つも消化すればあっという間だ
このスレ封印すればネタバレは大体回避できるだろう
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:26:14 ID:GTaeJvhY0
- まぁ別にネタバレ気にするようなものでもないけどな
たぶんオチは魔理沙の家が破壊されると思う、黄昏的に考えて
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:29:07 ID:tsZl3RC.0
- 今度は神社みたいな悪夢がないことを祈る
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:37:38 ID:C8cARcAI0
- ネットでの協力プレイとかがあるんだったらホットなうちにやりたいけどそんなものないしな
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:54:00 ID:ehrQZcWQ0
- >>263
ネット協力プレイがあったら間違いなく高威力誘導兵器をばらまくだけの奴が出てくるな
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 17:10:49 ID:60A8rMDM0
- じゃあ自分はパニッシャー15を敵はまかせろーバリバリとか言いながら仲間の背中に浴びせる役!
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 17:21:06 ID:oWtYg8DY0
- じゃあ俺は低威力爆破武器を足元に撃ち続ける役!
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 17:29:42 ID:GTaeJvhY0
- じゃあ自分はシールド特化武器を装備してアイテムを拾い集める役!
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 17:31:52 ID:PhbxKx3E0
- 協力プレイがあるのは魅力的だがキャラが魔理沙しか居ないとなると若干カオスだな
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 18:13:56 ID:ype.uWnU0
- 妖精ぱんつ撮影会したいな
全員視点回してて挙動不審なの
あと魔理沙のお顔をまじまじと観察したい
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 18:35:44 ID:tw4aouNM0
- >>244
マジックボム試作に貫通Lv2付いた。
確かに貫通するけど使い勝手悪くて涙目。
愛用武器は高精度1と貫通1とシールド2が付いた陰陽ライフル。
サブは爆破範囲2とリミット解除1付いたマジックボムか、バースト1とロングバレル1の付いたシャインAG。
気まぐれで威力1と連射3と射程3付いたスターボウ。
ハードより上だと爆破系が連続で当てにくいので貫通ライフルが一番重宝するぜ。
早く貫通パニッシャー15がほしい。
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 19:04:44 ID:0RguidMw0
- 貫通ボムは高い所から密集地に連続で投げ込むと
一発目で浮いた奴に二発目の投げ込みが当たって爆発→貫通して下に落ちて更に爆発、となる
ネタレベルだけどそんな使い方もあるよ、ということだけ
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 19:44:51 ID:OfxPfk2I0
- おー?首都圏勢はもうこのゲーム楽しんでんのか。
どう?地球防衛軍してる?
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 19:51:30 ID:k9bx8nsY0
- まだ製品版頒布されてねえよw
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:12:26 ID:tw4aouNM0
- >>272
WEB体験版だな。
体験版なのにやりこんでしまうほど楽しい。
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:30:28 ID:XE41xJ1A0
- 体験版なのに12時間もやってたw
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:32:56 ID:GTaeJvhY0
- 20時間やってた
やっと二つ目のレベル5出たが体力アップは微妙だ・・・
- 277 :270:2011/04/30(土) 20:52:16 ID:tw4aouNM0
- >>244
妖針ライフル連三式にも貫通Lv2付いた。超強い。
気功の弾速UP出たけどこれって距離伸びてるのかな?
伸びてるような気がするけど数値表示されないから分からない・・・。
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:53:01 ID:lXnZHZ660
- 貫通パニッシャー15がやっと出たけどアーマー5000突破
もしデータ引き継げるとしても引継ぎするべきか悩むな・・・委託待ちだし
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 22:20:05 ID:dg7BjNHQO
- COMIC1行こうと思ってたけどカタログ代1000円だし交通費も軽く1000円超すし
今更ながら悩む
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 22:36:47 ID:GTaeJvhY0
- 片道一万円でも行けない人たちがいっぱいいるのよ
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 23:39:35 ID:1b0DwBac0
- 実家に帰省中だが流石にミニノートPCじゃラグりまくるわ落ちるわでやっぱ無理だった
やっぱグラボないときついね
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 06:49:18 ID:w8VIQqoQ0
- 体験版の話だったのかよwwww
お前らもう武器集めとかで滅茶苦茶やりこんでる話しかしてないから
発売済みだと思ってたわwww
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 07:36:58 ID:RPtwQXuM0
- >>282
もう手遅れな奴らが多すぎるw
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 07:40:09 ID:KIkcRd3Q0
- パッチきたか
棚にめり込むの修正されたみたい
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 07:42:13 ID:KIkcRd3Q0
- すまんよく見たら違った
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 07:45:16 ID:zokU1jL.0
- ああ何かと思ったら製品版のアップデートファイルか
危うく体験版にあてるとこだったぜ
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 09:07:46 ID:C6R8s1iI0
- とうとう発売か楽しみすぎる
私は体験版を続けるよ
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 09:16:08 ID:e62EFi6g0
- おいらも暫くは体験版で頑張ります。
とりあえず貫通パニッシャー15が欲しい。
でも貫通2レベ妖針連三と加速気功が強すぎて使うかどうかわからんけど。
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 09:56:11 ID:8WroNJto0
- 早くセーブデータの引継ぎが出来るかどうかが知りたいでゴンス
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 10:09:12 ID:Wh/wvdyI0
- 貫通パニ15強すぎてハゲるからやめたほうがいい
Lunaはさすがに無理だけどHardなら余裕で3面全滅させられる
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 10:10:17 ID:m.ygxZsk0
- 製品版なら武器制限開放あるだろうから、おそらく1面ハードあたりから貫通パニッシャーの比じゃない武器がボロボロ出てくるんだぜ…
引き継ぎあっても体験版で集めた武器はどんどんゴミ箱行きな予感
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 10:11:52 ID:UtLXmYco0
- そう考えるとノーマル1-3面の武器でマスターに挑んでる俺たちマゾだな
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 10:22:44 ID:eeLYS9yE0
- パッドとカメラ周りが修正入ってて良かった
望んだ修正かはわからないけど
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 10:51:30 ID:42wj2jDQO
- 有明より報告。
ダイナマリサ余裕で買えた。
帰ったら楽しむのぜ
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 11:16:42 ID:uOTX6gLo0
- コミック1って有明だったんだ大阪だと勘違いしてた俺は
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 11:19:17 ID:Nu71N.0A0
- 暫くはEDF2でもやって復習しておくか
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 11:37:17 ID:qHskiY4g0
- 今から電車で40分掛けて行こうと思うけど流石に売り切れは無いよな
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 11:49:13 ID:saoHcYeU0
- >>295
大阪だったらまだ行けたんだけどなぁ…無念
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 11:51:45 ID:J5tQVVSs0
- もうそろそろプレイしてる人もいるのかなあ…パルパル
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 11:58:05 ID:42wj2jDQO
- 追加報告
箱はまだ結構あるみたいなのでイケるんじゃないかな
だが油断は禁物だ
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:06:03 ID:nD.rHxyw0
- 駄目だ、くそゲーとは言わないけど俺の好きなゲームじゃない
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:15:02 ID:1CBuMOIc0
- 製品版にも3D用赤青メガネ付いてこないのか
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:26:46 ID:e61Wtl5I0
- 赤青メガネって会場限定なのか委託特典なのか
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:30:44 ID:eeLYS9yE0
- 一部ショップだけの特典じゃなかった?
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:32:30 ID:lmo/D2F.0
- 会場頒布は確実にあるはずだが
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:33:59 ID:JNuM0fL60
- 帰宅!早速インスコするぜ
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:40:07 ID:J5tQVVSs0
- ばくはつしろ!
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:40:40 ID:JNuM0fL60
- ひとまず体験版のセーブデータ入れてみたが普通に認識するな
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:41:11 ID:EsIL/b7M0
- ktkr
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:41:25 ID:eeLYS9yE0
- 今日もPTFPとTTFPの計算が始まるのか
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:42:09 ID:eeLYS9yE0
- >>308
パッチでキーコン変わってるらしいけどどうなの?
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:42:49 ID:INyikJlAO
- 体験版15時間のプレイは無駄にならないのか
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:45:44 ID:JNuM0fL60
- >>311
リセットされてるだけっぽい?
パッドとキーボードが別々に設定できるようだけどこれ前からあったっけ
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:45:59 ID:UtLXmYco0
- マジか!武器漁りはほどほどにしてハードあたりで帽子集めるかな
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:47:49 ID:saoHcYeU0
- 製品版でも倉庫の上限は100なの?そこが一番気になってるんだが
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:48:39 ID:J5tQVVSs0
- 引き継ぎ可なのかー
うーむ引き継ぐか1からやり直すかどうしよう
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:48:55 ID:eeLYS9yE0
- >>313
パッドとキーボードは元々別だった
キーコンの変わり次第でパッド買わずにすむかもしれないけどわからなそうだね
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:52:45 ID:JNuM0fL60
- 武器数は変わらず**/100のようだね
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:59:24 ID:saoHcYeU0
- oh…
製品版出るまでにスキル厳選して枠空けとくか
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 13:00:59 ID:7aNqJLGg0
- 上位武器がバンバン出るってよりは
種類少なめでスキルで差別化する感じなのかな
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 13:19:25 ID:jKkd/1QEO
- 体験版では蜘蛛みたいなロボットしかいなかったけど新しい敵とかいたりするの?
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 13:23:22 ID:1CBuMOIc0
- お前PVも見てないのかよw
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 13:28:24 ID:CUzmJZXY0
- 紅の面子とはガチで戦えるの?って質問の方がいいと思うがw
ソラスは着ぐるみお嬢様だな
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 13:49:52 ID:UtLXmYco0
- タイトルイラストにはフランはいるけど美鈴はいないな
黄昏ゲーでも何だかんだフランはレアな気がする
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 14:03:03 ID:wGuckBys0
- そりゃあ舞台が紅魔館内部だし美鈴はしょうがない
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 14:05:28 ID:saoHcYeU0
- でもとらのSSを見る限りだと紅魔館の外のステージもあるようだけど…
というか思いっきり外壁の上で戦ってるSSがw
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 14:37:52 ID:4kkpP.Xc0
- ラスボスがパッチェさんに魔改造された中国なんだろうきっと
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 14:41:56 ID:Wh/wvdyI0
- メイリンロボかーそれもありだな
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 14:56:14 ID:JNuM0fL60
- とりあえずEasy制覇してきた
Easy制覇特典にオプションがついてるんだが、これは、いや、まさか……
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 14:57:16 ID:saoHcYeU0
- まさか上海&蓬莱か?
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 14:58:53 ID:JNuM0fL60
- いや、性能強化のオプションのこと
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:00:49 ID:1CBuMOIc0
- え、もうEasy制覇できたのw
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:01:22 ID:saoHcYeU0
- 性能強化…?ちょっと想像しづらいな
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:02:01 ID:CUzmJZXY0
- 体験版のデーター引き継げるならイージー位余裕だろう
で防衛軍1が元になってるはずなんで、大体25面位かね?>>331
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:02:12 ID:Wh/wvdyI0
- ひょっとしてクリア特典でも厳選をしなきゃならんのか?
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:03:09 ID:JNuM0fL60
- まあだいたい割合でばれてるしネタバレってほどでもないか
全26Stageだよ
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:04:26 ID:LdQtceMQ0
- こいつのためにグラボを7600GS→HD5750に換装したぜ
さあいつでもこいやあああ!
委託まだ先じゃないですかヤダー
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:11:58 ID:UtLXmYco0
- 防衛軍1なら慣れてればいきなりハードぐらいならなんとかなるよな
体験版は武器固定だからアーマー強化しないと辛いけど
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:24:35 ID:lFuN1Wzc0
- さてが
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:25:05 ID:lFuN1Wzc0
- ミスった
画像でも上げるか・・・ついやってしまったが
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:40:27 ID:iP7ijCMM0
- 皆の希望や妄想が打ち砕かれる時間が来たのか・・・?w
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:45:46 ID:7UVTV28cO
- え?3Dメガネって付属してないの?
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:51:24 ID:qX1qI.ok0
- メガネついてこなかったよ
近所のレンタル屋で3D対応エロDVDのコーナーにあったご自由にお持ちくださいになってたメガネ持ってきたが
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:56:40 ID:Wh/wvdyI0
- 某Oでは初回特典でメガネがついてくるって書いてあった
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:56:54 ID:wGuckBys0
- 3D使おうと思ったら赤と青のセロファンと手ごろな大きさのダンボールが要るわけか
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:58:22 ID:7UVTV28cO
- そうか
うっかり買ってしまったセロハンが無駄にならなかったと考えよう
作るのはめんどいが
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 15:59:35 ID:lmo/D2F.0
- Easy制覇した後にNormal最終マップやったらボス落とした後に落ちた/(^o^)\
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 16:03:21 ID:RPtwQXuM0
- しかし体験版武器がどんどんゴミ箱いきになってくるな・・・w
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 16:26:24 ID:UtLXmYco0
- それでも私は気功とパニッシャー15の伝説を忘れないよ!
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 16:57:50 ID:8.ptX8kE0
- メロブの検索詳細ページに委託入荷は5月17日との表記
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:12:57 ID:Plg7vm.U0
- ところで本格的なネタバレはいつごろ解禁なんだろう?
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:22:00 ID:CUzmJZXY0
- 本編は委託後一週間だったかなぁ?
ただこのゲームは攻略情報は重要なんで稼ぎステージとかテクニック部分はバンバン書いて欲しくはあるが
シナリオ部分のネタバレは出来るだけ避けるって感じかねぇ?後は最高難易度の全クリアーの特典とかかw
防衛軍の他の難易度は最高難易度を攻略する為の準備みたいなもんだからなぁ
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:23:48 ID:qXkpz6Mg0
- それなのにいきなり最高難度をクリアするバケモノが居るのが困る
一面に戦車にあたる物がないからダイナマリサだと厳しいか?
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:25:49 ID:iP7ijCMM0
- >>352
てことは5/24までネタバレ禁止かw
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:26:48 ID:CUzmJZXY0
- まぁ、ゲーム内容的に超武器の存在が分かればそれを取るために頑張る人も居るだろうから
難しいところではあるなw
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:32:53 ID:CUzmJZXY0
- ◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。
2011年体験版(神霊廟)は17日正午解禁です。
ローカルルール変わってたんだなw
まぁこれは東方本編用だろうけど
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:39:56 ID:thlQE5/60
- もうキャラスレ建ってたり手遅れじゃないか
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:42:01 ID:myZR4d/s0
- 5月じゃなくて4/17だろ?
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:43:32 ID:wGuckBys0
- >>357
建ってるキャラスレは体験版までだからこれで何も問題ないだろ?
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:49:33 ID:hRhFGqqY0
- 妖精が後ろに回り込まなくなったせいでパンツ覗きやすくなってる
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 19:37:13 ID:e61Wtl5I0
- 製品版が待てない、体験版にパッチ当てようかな・・・
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 19:50:17 ID:JNuM0fL60
- パチェはドロワか……
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:00:19 ID:UtLXmYco0
- 今酷いネタバレを見た
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:00:45 ID:qXkpz6Mg0
- 貴様ー!!
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:09:56 ID:JNuM0fL60
- これはDOGEZAものや……orz
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:10:10 ID:xX40jQy60
- 歯ぁ食いしばれぇぇぇぇ!
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:14:10 ID:UtLXmYco0
- おう、ヨツンヴァインなって半土下座しろよ
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:25:54 ID:JNuM0fL60
- 四つん這いになればグラボを返していただけるんですね!
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:29:08 ID:GGPWxbnU0
- 何の話だ…
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:29:49 ID:OptS/eiM0
- まったく関係ないところでホモコメするのはNG
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:52:11 ID:kQ8Bdi7Y0
- ストーム1がプリケツなのがいけないんや…
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 21:45:07 ID:bufIxSbg0
- スパーク1はまだプリケツになるほど成長してないな。
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:15:59 ID:RPtwQXuM0
- とりあえずHard終わったぞー。やっぱり特典武器手に入った。
さあ次はLunaticだ。
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:40:20 ID:lFuN1Wzc0
- あれネタバレ禁止?
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:42:41 ID:qXkpz6Mg0
- パッチェさんが出るという情報は別にいい……
だが男なら誰しもやるあの瞬間のwktkを奪ってしまった罪は重いぜ
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:44:09 ID:G.0qmYvw0
- 体験版でみんなやったであろう3面マスター安置稼ぎ
アレやったらパねぇ武器が色々手に入るようになったな
先にこっちで武器調達すると、後が楽になりそうね
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:45:29 ID:saoHcYeU0
- ネタバレは怖いがどうせあと2〜3週間はプレイできない現実もあってもどかしいw
とりあえず武器は何種類ありそう?
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:48:43 ID:Wh/wvdyI0
- というか乗り物的なそれがあるのかどうかあるなら3面走り回る妄想ができる
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:57:08 ID:G.0qmYvw0
- 乗り物・・・残念ながら無いねえ
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:59:54 ID:Wh/wvdyI0
- おーん・・・
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 23:07:57 ID:lFuN1Wzc0
- どのステージが稼ぎやすいんだろ
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 23:47:15 ID:5ksruI2s0
- M3面で稼いでもスキル無しかLv2〜3が1つしかないのが当たり前で疲れる…
Lの方が回転率いい、LでもLv4やスキル3つ出る時は出るし
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 23:54:57 ID:RPtwQXuM0
- とりあえずステージ7が凄く稼ぎやすそう。序盤のステージだからあんまりいいものはでないかもしれないが。
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:10:43 ID:wHd2LCOc0
- 開始直後に門番二号で地雷仕掛けようにも妖精が突っ込んで大ダメージ受けるんだが
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:26:38 ID:elyxN0LQ0
- 出現する敵をみてまさかここまで作り込むとは・・・と思ってしまった
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:28:18 ID:LhQ/sH8I0
- キャラ移動、カメラ移動の項目にPOV_Y(アナログモード中に上・下方向キー入力)
が上手く割り振れないんだけど同じ症状の奴いる?
OSはWin7PROでサンワのJY-PSUAD1介して初代PSの初期アナログパッド使ってる
いい加減このオンボロじゃ無理って事か
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:29:00 ID:BAeglqg60
- 空飛ぶ巫女追加のダイナマリサ2とか斬撃のマリサレイムとかここまで来たらやろうぜって感じだw
サンドロットが作ってないが、洋ゲー風EDFも出るしPSP用EDF2も出たし
今年は防衛軍ファンには当たり年かもな!
東方の板でこんな話する事になるとは夢にも思わなかったが
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:33:38 ID:elyxN0LQ0
- >>386
パッチはあてた?
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:36:30 ID:ilWMYYJE0
- Easyクリアした後にNormal最終をクリアしたらかなり良い武器が手に入ってワロタ
難易度だけじゃなくてステージにも関係するのは確定みたいだから1週目は低難易度でさっさとクリアした方が良いな
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:37:20 ID:LhQ/sH8I0
- >>388
当ててある。むしろ
・キーコンフィグでアナログ操作の縦軸と横軸を個別に設定できるように変更
の修正が原因でPOV_Yの入力が認識されなくなってるっぽい
体験版の時は縦軸横軸一括してPOVが設定されたから、割り振りも出来たし実際に動かす事も出来た
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:38:32 ID:FTuTRWmQ0
- 隠し要素で魔理沙以外も使えるとかそういうナイスな情報はないのかい?
まあないのは分かって聞いてるのさ
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:38:38 ID:rcsQaBNU0
- こっちは体験版でダメで製品版でパッドコンフィグOKだった
アナログ付いてない十字キーとマウスでやってるけど
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:44:06 ID:LhQ/sH8I0
- メール投げて対応待ち
気長に待つかね
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:47:17 ID:ilWMYYJE0
- >>391
M全クリ特典かもな
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:54:05 ID:ArdLSKJY0
- 何気にalphes画のフランが初登場なのもデカいね
3面M武器回収してたら神槍グングニル出てきてワロタ
性能的にもライサンダーZに近い物があるし(威力は2000だったが
パケ裏には100種類以上の武器ってあるけど、ホントにそんなに武器あんのかなーと疑問が・・・
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:56:04 ID:elyxN0LQ0
- >>393
ELECOMのJC-PS202UでPS2コン繋げてアナログ操作やってるけど、今のところ普通に使えてる
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:58:04 ID:rcsQaBNU0
- >>395
どこで取ったか忘れたけど魔槍グングニルがある 威力4000
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:18:09 ID:elyxN0LQ0
- 床下に落っこちる現象が生じたけど、
EDFみたいに上空に出現はせずに地上にワープした
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:21:44 ID:FATmg/fI0
- んん?13は逃げ回り耐久ってことでいいのかなこれ?
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:45:15 ID:J10E/.SQ0
- 武器1種につき1つずつ残してったけどとうとう溢れて下級武器捨ててしまったよ
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:48:00 ID:gJds3HoY0
- >>400
ってことは100種類以上あるってことか
パネェ
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:54:15 ID:ilWMYYJE0
- EasyクリアしてNormal半分超えたけど未だに地雷系の装備が出てこないくらいには多い
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:54:20 ID:zTusnORM0
- ルナ15面まで行ったけど、円盤ステージで武器かせいどいた方がいいぞ!航空機落とせないとしんどすぎるぜ・・・
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:55:16 ID:ilWMYYJE0
- >>403
あれ、難易度上がるとUFOだけじゃなくて戦闘機も出てくるの?
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:58:05 ID:rcsQaBNU0
- 武器稼ぐだけならM1〜3でいけるしな
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 02:07:55 ID:bN7tN.zk0
- このスレ見てるとやりたくてしょうがなくなってくるなw
とりあえずネット要素ないっぽいし委託まで退避した方がよさそうかね
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 02:37:17 ID:J10E/.SQ0
- Luna25面でアイテム回収し終わってさあ最後の一匹倒すぞと思ったら埋まっていてやり直しになった……
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 02:51:09 ID:FATmg/fI0
- はー当たり前だけど武器選択重要だな・・・体験版はパニッシャーさえあればどうとでもなったのに
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 02:55:53 ID:ArdLSKJY0
- 虹色○号なるセントリーガンを拾った
EDFのソレと違って空中にも配置出来るので、置き方次第では空中敵機の足止めにはなるかもしれない
むしろ、これ拾ったおかげで3面Mの安置がやりやすくなった気もする
>>397
ゲェ、4000のブツもあるのか!?
こっちの方がライサンダーZだな・・・
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 03:03:23 ID:.2gUfFC20
- 落ちつけそれはFだ
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 03:03:23 ID:0sEqnxUs0
- うおォん
これほど委託が遅いのを呪った日はない!
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 03:22:00 ID:2.pW1eNo0
- 目って底面の赤いのだよな?
一向に撃墜できなくて不安になってきた
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 03:24:05 ID:ilWMYYJE0
- >>412
お前の目は一つしか無いのか?
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 03:30:20 ID:2.pW1eNo0
- oh…側面か…
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 04:13:08 ID:YkK2ObQM0
- 威力5000クソワロタ
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 04:26:06 ID:mezsCRT60
- 武器稼ぎとかは今のところ何処が一番いいんだろうか
とりあえず7面で階段の上から爆撃してるけど、もっと効率がいい場所があったら教えて欲しい
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 04:52:36 ID:YkK2ObQM0
- いや、7面が一番だと思うよ
レーバテイン一発でマスターの敵でもほとんど吹っ飛ぶ
爆発巻き込まれたら自分も即死だけど
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 07:23:20 ID:zTusnORM0
- 7面で連射固定して寝たらエラー落ちしていたでござる!
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 09:46:08 ID:dbEaefgE0
- スタンピード的な武器はある?
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 12:10:21 ID:rcsQaBNU0
- あるよ
10発程度だけどぶん投げる
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 12:17:36 ID:rcsQaBNU0
- 魔槍グングニルにバーストLV1が付いた
マスターでも20とか稼ぎやすそうじゃないか?
たぶん高次面にしか出ない武器もあるだろう
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 12:20:00 ID:kYUqhCdQ0
- 製品版報告聞く限りだと体験版で武器収集しても即ゴミ箱行きになりそうだなw
かと言ってアーマー強化しすぎたら面白くなくなりそうだし
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 12:57:52 ID:Qi94wqjE0
- インプリズン増弾LV3で精鋭も安心
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 14:07:23 ID:gJds3HoY0
- ところで装備の種類はむちゃくちゃ増えたみたいだけど
補正の種類は製品版で増えたの?
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 14:48:43 ID:MZiePKa.0
- 敵を撃破、アイテム取得時の効果音とかが鳴らないのはどうしてなんだろう
公式サポート掲示板みたら同じ症状の人他にもいるし・・・
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 14:49:28 ID:FTuTRWmQ0
- 俺も体験版でならなかったけどそういう仕様かと思ってた
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 14:58:20 ID:FATmg/fI0
- 単純に環境依存なんじゃない?
対空はこれ何使ったらいいんだろう、とてもじゃないが飛行部隊相手はHardですらやれそうにないな
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:02:10 ID:J10E/.SQ0
- スナイパーライフルで一匹ずつ落としていくのが堅実かな
威力6000……これが礼賛乙枠か
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:08:57 ID:rcsQaBNU0
- >>428
なにそれこわい詳細
スナイパーライフルにバーストもっと付かないかなぁレベル2でいいんだが
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:09:18 ID:MZiePKa.0
- みんなはアイテム取得効果音鳴ってるの?
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:11:46 ID:FATmg/fI0
- やっぱりスナイパーライフルなのか・・・封印してきたけどMasterで武器集めするかなぁ
とりあえず自分とこでは体験版から撃破音も取得音も鳴ってるよ
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:11:59 ID:TA7JV9uc0
- アイテムならレーダーで取れてるか取れてないか確認出来るんじゃない?
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:13:16 ID:MZiePKa.0
- いや確認は出来るけど、なんかしらの音ないと寂しいじゃん
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:18:28 ID:rcsQaBNU0
- 鳴ってるよ
ボリューム調整見るとかサウンド関連のドライバ更新するとかしてみれ
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:19:23 ID:JhdoGl8k0
- ふーようやくノーマルクリアだ
昨日徹夜で打開すっぞと思ったけど疲れて寝ちゃったよ
とりあえずイージー流してハード以降埋めるかー
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:20:48 ID:TA7JV9uc0
- >>433
確かに音がないのは寂しいな
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:21:08 ID:RcMQvzDE0
- 普通に鳴るな
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:26:15 ID:JiDo.3QY0
- 音鳴らないって人は体験版でも鳴らなかったのか?
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:29:16 ID:MZiePKa.0
- 鳴らない。そういうものだと思ってたけど、プレイ動画見たら鳴ってるのな・・・
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:30:46 ID:FTuTRWmQ0
- 俺もならなかった
敵倒した時音無くて爽快感がないなと思ってた
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:37:13 ID:lMZaB/Vk0
- 6000って魔槍グングニルの上があるのか
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:47:20 ID:PtITdghQ0
- >>427
降りてきたところをシャイン系でズドンと
密集変態ならコロコロ落ちて楽しい
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 19:16:22 ID:J10E/.SQ0
- やっとこさMasterまでクリアし終わったぜ……
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 20:16:19 ID:erAudnoY0
- ダイナマリサで遊ぶとPCそのものが落ちる。
原因はわかってるんだ・・・グラボフル稼働による電力超過あぼーんだってorz
そろそろ買い替えの時期だな、流石に5年くらい前のPCでは貧弱すぎた
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 20:28:43 ID:Yo4/twOAO
- うぃき誰かつくろうず
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 20:40:54 ID:L6PUa2Wk0
- 言い出しっぺ
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 20:43:14 ID:QDmZRYus0
- とりあえず委託販売始まってからでいいんじゃね?
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 20:58:27 ID:CbHaoRFk0
- ですな
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 20:58:38 ID:ArdLSKJY0
- 武器が結構揃ってきたから名称リスト挙げてもいいのかしら?
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:13:26 ID:J10E/.SQ0
- 武器の名称は委託待ちの人の中でも色々楽しみにしてる人いそうだしネタバレになってしまうんじゃないか
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:16:30 ID:RcMQvzDE0
- どうだろう、そこあたり嫌な人はスレ見ない気もするけど
逆に何を話せば良いかって話になっちゃいそうだし
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:18:03 ID:JhdoGl8k0
- 最大HP超える威力のボムが手に入った
敵がゴミのように散っていくがひとつ間違えると自分が即死する
楽しい
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:18:08 ID:8x17LSO20
- とりあえずwiki作ればいいんでない?
ネタばれ怖い人は見なきゃいいだけだし
俺は作らないよ
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:18:25 ID:ZSA4nhgM0
- マスター縛りやってきたけど2ページ目で詰んだ
やっぱLIFE1000ちょいじゃ少ないな
図書館の増援2回目は爆発系の敵も混じってるしマジきつい
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:18:29 ID:rcsQaBNU0
- 委託まで待ってたら昨日買った連中は終わっちゃいそうだな
マスター制覇者も出たようだし
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:18:48 ID:u7A7BD2E0
- ストーリーやらミッション名は嫌がる人多そうだけど武器名なんて気にするもんかな
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:28:48 ID:JhdoGl8k0
- 俺も1回エンディング見るまではこのスレ封印してたしネタバレ気にする奴は見てないんじゃね?
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:14:31 ID:lrFrYwNE0
- ネタバレ気にするならスレ見ないしwikiあっても見ないと思う
委託の俺はwiki作っておいてくれると手に入れてから攻略が楽なんだが・・・
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:19:25 ID:rcsQaBNU0
- 難易度マスター以外はどうとでもなるしね
問題は武器か・・・コンプさせようにも何が足りないのかすらわからん
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:21:05 ID:JhdoGl8k0
- 武器コンプ率も表示してほすい
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:30:36 ID:wxhI/uJk0
- てかなんでわざわざ買いに行った俺たちが遠慮しなきゃならんのかと
委託組みはネタバレの覚悟ぐらいできてて当然だろうに
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:34:32 ID:rcsQaBNU0
- 同人ゲー板にもダイナマリサスレあるし(しかも過疎)ここでネタバレはしないという手もある
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:36:12 ID:CbHaoRFk0
- というかここって総合じゃなかったっけ?
ダイマリの専スレあるよ
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:44:36 ID:FlGQuJrc0
- 委託待ちに配慮してたら人居なくなっちゃいそう
熱があるうちに情報交換始めたほうがいいんじゃない?
俺はあと二週間でどれだけアーマー上げられるかやっとくからさ
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:50:57 ID:rcsQaBNU0
- 各武器の最終ってキャラ対応した名前なのかな?
ロイヤル・フレア-MZとQED-495は出た
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:54:16 ID:ZSA4nhgM0
- >>462
立ったのか
しらなんだ
まああっちはネタバレとかそういうLRないし
過疎ってるならそっち使った方がいいかもね
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:54:54 ID:ZSA4nhgM0
- ダイナマリサ【黄昏フロンティア】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303809801/
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:58:31 ID:BAeglqg60
- ◆新作ネタバレ(スレタイに名前入り含む)解禁について
新作の話題の解禁は、体験版・製品版共にイベント翌日の正午です。
LRもこれだし別に配慮する必要は無いと思うけどな、そもそも防衛軍ってストーリー無いに等しいしw
やっぱ攻略情報で盛り上がるのが一番正しい姿だと思う
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:11:26 ID:J10E/.SQ0
- 系統ごとに1つは頂点あるいは最終型があると考えるとまだいくつか取れてないなあ
25面Masterで稼いでこよう
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:29:17 ID:tYyu5trE0
- 面白いけど頻繁に敵が消えて(マップに埋め込まれてる?)
クリア不可能になるのは俺だけ?
妖精出てくるとかなりの確率でレーダー写ってるのに見えなくて詰むわ
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:36:40 ID:ZSA4nhgM0
- 俺は敵殲滅したのに増援が出てこず
進まなくなったことならある
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:51:31 ID:ArdLSKJY0
- セーブデータ流用出来るから、製品版出るまでアーマー増やしまくったりしてた方が楽になるかもね
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:01:41 ID:s/Z4HKx.0
- パチュリーさんが仲間全員撃ち落としてくれるんだけどもう本当に勘弁してください・・・
リロード中にダウンとか攻め込まれるわリロード時間伸びるわでたまらんです
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:05:42 ID:IXMXmfCg0
- 殺れ
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:10:10 ID:g43N/3VA0
- 相変わらず貫通強い強い
しかしレベル1と2の差はなんだろう
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:11:33 ID:AF8SfSYQ0
- >>475
貫通する回数じゃなかったっけか
レベル1で1回(2匹にヒット)、レベル2で2回…って
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:22:42 ID:g43N/3VA0
- >>476ありがとう
なるほど貫通数が違うのか
レベル1でも陰陽系の足止め力が半端ないんでずっと貫通してるのかと思ってた
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:28:14 ID:wLk0pyok0
- 手榴弾系でリミット解除って何かデメリットあるのだろか
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:36:55 ID:Hf626zp20
- 一応変なとこ飛びやすくはなるでしょ
まあデメリット受けづらいとは思うけど
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:57:17 ID:otZuk7o20
- 今持ってる手榴弾についてるけど
メリット:威力高い、範囲広い デメリット:威力高い、範囲広い
だわ
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 01:10:12 ID:VXvBzgCQ0
- 7面Mの階段上からデブマックス(DEB-MAXの事)爆撃が楽でいいな
移動までに死なないだけのアーマーと、空母撃沈させる武器必要になるけど
それ以外でアイテム集めに適したステージあんのかしら?
後半に行くほどレアい武器が手に入りやすいと思ってるけども・・・
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 01:11:57 ID:dlweud6M0
- >>481
M23で最強槍と最強陰陽銃取ってた生主がいたわ
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 01:15:46 ID:otZuk7o20
- 上位グングニル系列と誘導Sの誘導兵器持って23面とか
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 01:19:09 ID:otZuk7o20
- リロードすべきだった
あとはまあ、キャリア一台にできるなら25面でもいいんじゃないかな
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 02:09:04 ID:sI7ZdJfs0
- 黄昏フロンティアの人しっかりPSPのEDF2買っててワロタw
まぁサンドに魅入られて無いとこんなゲーム作ろうとも思わないよなぁ
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 02:12:12 ID:VXvBzgCQ0
- まだ威力2000のグングニルしか無いからなあ・・・
7面でワンチャン狙いしてみるかね
>>485
むしろこのゲームをサンドロットの人が見たらどう思うだろうねw
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 02:29:30 ID:sI7ZdJfs0
- >>486
処理落ち無しのPC板EDF COOPありとか作ってくれると嬉しいけどね
防衛軍でFPS操作できたら楽だろうなーってのを実現してくれたゲームなんでダイマリはw
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 02:49:05 ID:y1OsweWM0
- >>485
むしろ友人にマルチ誘われて初めてEDFシリーズに触れ(存在は知ってた)て、
最近ようやくクリアした矢先にこれを知った俺に隙はあるのかどうか
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 03:36:01 ID:tfS15aXIO
- 本家サンドロットの中の人達はハードのマシンスペックが上がると
そのマシンが処理落ちするまで敵を増量するスタンスだから
処理落ち無しのEDFは期待できないぜ
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 03:38:25 ID:y8r/B5J.0
- その点うちのPCだと処理落ちしないからちょっと物足りないなww
まあPCは環境が千差万別だから仕方ないが
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 03:46:55 ID:lffXrRoI0
- これ3面までとそれ以降でアイテム取得に超えられない壁があるみたいだな
M3面歩道橋でパニッシャーSH20とシャインRF3を取ってM7面階段で爆撃やってたら一回目でパニッシャーL80や魔槍グングニルが出てしまったw
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 04:11:04 ID:8xxdkyXs0
- 最後か一個手前のボスってどうすりゃ倒せるんだ
直感的に中心の赤いところだと思うんだが落ちる気配がない
周りのとげとげは落とせた
難易度は多分EASY
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 04:15:22 ID:dlweud6M0
- 86 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 01:27:58.85 ID:JVhqqdet [2/2]
順番としては
1.ラスボス下部の赤い部分を破壊する
妖精が湧いてくるところだが、開始直後にはダメージ通らないので注意
2.ラスボス側面部に赤い部分が2つ増えるので、破壊する
増援が出てからじゃないと倒せないがダメージは通っている(?)
砲台は倒さなくてもいいみたい
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 04:16:18 ID:dlweud6M0
- あっちに書いたやつだけどこれでいけるはず
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 04:19:42 ID:8xxdkyXs0
- そーなのかー
ありがとう
結構アイテム拾ってしまって引き返すに引き返せなかった
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 05:41:23 ID:8xxdkyXs0
- グングニルもってったら楽すぎ和露多俺の何時間か返せ
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 06:26:27 ID:VDNuOseY0
- 手榴弾投げて走る→手榴弾投げて走る→(ry
タノシーw
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 07:30:10 ID:E/tXEYlA0
- >>481
20面で対極10号持って稼いでる
色々試したけど爆発物とか使うより対極10号で1匹ずつぷちぷち潰したほうが楽だった
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 07:43:51 ID:IXMXmfCg0
- インケージ系の最上位ってなんです?
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 09:20:34 ID:vEJU0b7k0
- やっぱ12面Mが無理ゲー
逃げ回りたいけど相手は足の速いメイド妖精だし
LIFE増やしまくるしか対策がとれん
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 09:36:04 ID:s/Z4HKx.0
- >>492
むしろ周りの砲台落とせたのを知らなかった
会話で目が弱点だって言われるじゃないですかァー他の面でも案外読んでる暇なかったりするけど
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 09:40:23 ID:8xxdkyXs0
- >>501
目と言ったら中央だろ・・・使徒的に考えて・・・
あと顔があるなんて思ってもいなかった
先入観怖い
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 09:44:47 ID:H2IhLrf.0
- 自分も最初はコアのことかなと思ってたけど
そういや「攻撃するには開き続けて云々」みたいな事言ってたなぁ…
→この弾幕とかレーザーは何処から来てるんだ?
で自力で気付けた
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 09:46:17 ID:J2Q5oWLE0
- >>502
あるあるw
あの弾幕に突っ込めというのか?という会話で気づいたけど、あれがなかったら延々と赤い部分を撃っていた気がする・・・。
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 09:55:05 ID:Hf626zp20
- 最初にウィーンて開くじゃない
でもあの時点で正面にいないと気づきづらいか
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 10:13:00 ID:sI7ZdJfs0
- フランちゃんの神剣で蟻の集団一気にふっ飛ばしたら
ゲームそのものががキュッとしてドカーン喰らった・・・・
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 10:26:14 ID:3Csx/PkM0
- 空の敵に構い過ぎてると会話見逃す
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 10:40:58 ID:Hf626zp20
- なあに5回も聞けば大体覚える
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 10:51:38 ID:n9oWwlqI0
- メッセージ表示スピード変えれたらよかったのにねえ・・・
ちょっと早すぎるよな
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 10:52:10 ID:OkLkgRdU0
- レミィが使えるようには・・・ならんか(´・ω・`)
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 11:00:58 ID:s/Z4HKx.0
- 26面は元ネタ的に絶対レーザーあるよなぁと思ったら案の定Hardから撃ってくるな・・・Normalがヌルすぎたんや・・・
少しぐらい大丈夫だろうと不動で撃ってたら一気に500とか減って焦ったわw
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 11:50:59 ID:s5SSB8BA0
- 「試槍グングニル」をどう読むか悩んだが
「ためそうグングニル」と読むことにするよ
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 11:56:03 ID:a.T199G.0
- >>512
採用
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:04:27 ID:XJ383HW20
- ラス面初回は真下で戦ってたせいで10分くらい
弱点というか顔があることすら気づかなかったなぁw
関係ないけどDEB MAXに範囲拡大2とリミッタ解除2付いてる
平地に置くと絶対範囲から逃げ切れなくて自爆する武器が出た
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:18:42 ID:7N0R48qc0
- 逃げられないなら他の爆発で自爆すればいいって考えるんだ
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:39:48 ID:zLAkdizg0
- >>514
俺は20分は真下で戦ったぜ
まあなんというか値段相応というか、値段の割にはちょっと物足りないってのが正直な感想
元ネタがどうなってるか知らないけど高体力と強武器で挑んだ方が楽だからクリアしても高い難易度をする気が起きないのが残念
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:43:13 ID:h5QNilSs0
- 元ネタの地球防衛軍はサクっとクリアしたい人にはまるで向かないゲームだからね。仕方ない
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:45:50 ID:7N0R48qc0
- 全ミッション埋めたい、全武器集めたい、特定武器縛りプレイしたい、そんな人くらいだろうか
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:49:58 ID:h5QNilSs0
- 個人的には高難易度を武器・戦術の試行錯誤の繰り返して攻略していくのが楽しい。
よほどとんでもない体力でもない限りゴリ押し利かなくなるし
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:51:23 ID:XJ383HW20
- >>515
そ れ だ と思ってシャインRF1とセットで20話Mやってみたら凶悪すぎてワラタ
高空に敵いないとこならこれだけでクリアできそうな勢いだ
元ネタの地球防衛軍では基本技だったりするのかな
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:59:34 ID:7Id89Q7s0
- EDF2INFの最終ステージは一時間以上の長丁場だったな…気を抜いたら待っているのは死
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:02:57 ID:7N0R48qc0
- >>520
基本かどうかはわからんけど自爆技はあった
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:06:36 ID:oQyklLPg0
- かんしゃく玉+C70爆弾戦法はよくお世話になりました
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:07:03 ID:nbg6g7zQ0
- バイク乗りながらのリロードミスってバイクがはるか彼方にかっとんでった時の絶望は忘れない
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:24:26 ID:VXvBzgCQ0
- 起き上がり自爆戦法は初代でよく使ったけど、こっちだとフツーにダメージ食らうねw
死なない程度の威力がある爆破武器でドーンってやるにはいいかもしれんけど
ただ、ソレやったら最終面手前でおぜう達も巻き添え食らってお亡くなりにw
CDロム容量フルに使ってでも、ステージやら要素がもっと欲しかったかなーと言うのが本音かも
使用容量207Mでインスコに400Mだったから、まだ色々詰め込める物あったんじゃないかなあと
乗り物とかステージ増加とか、ハブられた美鈴と小悪魔とか・・・
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:25:15 ID:PqcfrbEsO
- 黄昏が「3D2出すか」って検討してくれるくらい売れないかな、ってレベルで楽しい
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:26:34 ID:nIiFrTUE0
- これからの追加ディスクに期待しようじゃないか
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:27:58 ID:RV1w6b.o0
- この流れ勝手に拡張出ると決め付けて、勝手に裏切られて黄昏叩き始めたキノコスレと似てるんだが…
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:29:46 ID:GSHLo0.A0
- 魔理沙以外のキャラを操作できるモードとかの追加ディスクあれば買うぞ
いっそシナリオなしでもいいから銃の似合う鈴仙あたりを操作したい
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:33:03 ID:OkLkgRdU0
- 咲夜さんにRide onしたいです
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:33:06 ID:7N0R48qc0
- >>525
美鈴は出るよ!
ある意味ハブられてるというか酷い扱いで
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:34:24 ID:kpODUPwI0
- 7面で稼ぐ場合戦艦はどうやって落とせばいいの?
階段の上からだと敵出してるときに中に向かって撃てないし
下降りると雑魚に群がられて死ぬんだが
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:36:41 ID:LuRitZuQ0
- >>529
そこはにとりだろ!
いや、うどんちゃん好きだけど似合うのは所謂拳銃であってライフルやバズーカじゃないと思うんだ
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:36:58 ID:LxjrB.NA0
- 繋ぎとしては十分楽しめる内容だった
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:37:22 ID:uq7YuGg60
- >>532
階段を少し降りてスキマからグングなりシャインなり撃てばよろし
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:37:57 ID:nIiFrTUE0
- >>532
階段の途中から狙えば、下の敵も上がってこないし
スナイパーで狙えば戦艦に攻撃できるよ
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:37:58 ID:uq7YuGg60
- 手すりのスキマね
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:38:58 ID:zrWhNIsI0
- MODって形で色々できたら最高なんだけどな
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:41:32 ID:kpODUPwI0
- >>535-536
サンクス
グングニルでやってみる
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:53:35 ID:82sWqV0o0
- 文花帖DSになぞらえて
ダイナマリサ3DS
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 13:58:24 ID:uq7YuGg60
- やっとEASY〜LUNAまで全制覇
LUNA後半は陰陽ライフルで硬直させる→即武器チェンジしてグングが滅茶苦茶役に立ったよ
本家やったことないけど多分そちらでも必須なスナイポテクな予感がする
しかしMASTERだけ異次元だよねえ
アーマー6000くらいまで稼がないとヘタレにはきつそうだ
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 14:05:07 ID:vEJU0b7k0
- >>525
メイド妖精に爆破系が混じってるときは自爆戦法有効かなあ?
というかMasterだと一度こかされるとまともに立て直せないんだよな
LIFE1000未満で11面まではクリアできたけど12面はどーやっても無理
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 14:13:11 ID:s/Z4HKx.0
- とりあえず威力が見たくて2面でマジックボムTを階段から直で下に投げたら接地せずに床の下まで飛んでってまったく効果が出なくて悲しい
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 14:16:01 ID:3XNaX3EU0
- ここのサークルって変な顔のパチュリー好きだよな ▼へ▼←こんなの
この顔になんか元ネタあるの?
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 14:17:07 ID:s/Z4HKx.0
- メカパチュリーじゃないの?
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 14:21:46 ID:oQyklLPg0
- Masterの攻略進めてたら魔槍グングニル(マナアンプLv5)とDEB-MAX(リミット解除Lv2)が出た
これは7面Mで稼ぐしかないな・・・
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 14:24:14 ID:iC2HKdrM0
- >>544
紅とか非のニュートラルポーズとか
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:21:51 ID:H2IhLrf.0
- ネタバレ
自力で見たい人は見ない事をお勧め
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7884.zip
お嬢様ったら可愛らしく足を閉じて飛ぶもんだから…妥協せざるを得なかった
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:23:42 ID:s/Z4HKx.0
- 何について書いてあるかわからないことには判断が付かないというか
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:24:52 ID:Hf626zp20
- 頑張りすぎだろwww
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:27:44 ID:7Id89Q7s0
- >>548
お前がナンバーワンだ……
委託組だが期待が1000倍になった
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:30:35 ID:H2IhLrf.0
- >>549
確かに…
まぁうっかりバラすとDOGEZAものらしいし
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:31:04 ID:y1OsweWM0
- >>549
そこは言わずとも察する物だろう、漢ならな
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:31:11 ID:uq7YuGg60
- >>548
スクショ撮ってまでやろうと思わなかったわw
これ一つでフランちゃん派からおぜう派に鞍替えしそうだ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:33:52 ID:3oudd9LU0
- >>548
HP3kもあることにも驚きだわ、おつ!
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:34:02 ID:s/Z4HKx.0
- レスから判断して見てみたらこれはこれは・・・
いや自分も倒れてるところを後ろからズームで見てみたりしましたけどやっぱり咲夜とレミは
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:34:26 ID:pwi64cDk0
- >>548
なん・・・だと・・・
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:56:17 ID:vEJU0b7k0
- 12面のMasterやっとクリアでけたー!
バンピライザ込みでLIFE838でなんとかなった
最後のロックオンミサイルはマジで鬼畜
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:00:20 ID:uq7YuGg60
- >>558
すげえ
4000近くあるのに今12のMASTERで死んだよ
どんなプレイしているか見てみたいわー
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:08:33 ID:7N0R48qc0
- wikiまだないの?
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:08:47 ID:oQyklLPg0
- Masterで大群相手にするのに使えるアサルト・ショット・ロケランない?
オートロック式の千鳥があれば楽だったのに・・・
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:17:00 ID:Hf626zp20
- 大群相手ならボムだぜ
死因がダントツで自爆だぜ
マジ投げる瞬間に横とか上からくるんじゃねえお願いします
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:20:41 ID:J2Q5oWLE0
- MASTERこんぷしたよー。
特典はスペアポケットでした。魔槍二丁まじ頼れる。
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:26:17 ID:s/Z4HKx.0
- 12面マジックボム持ってったら爽快な上に割と楽でびっくりした
グングで的当てのつもりだったけどそうでもなかった
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:27:18 ID:CfeDeFl20
- >>561
あるよ、頑張ってアイテムを集めるがいい
でも慣れると下位の固定砲座の虹色が意外と便利な事に気が付く
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:34:29 ID:vEJU0b7k0
- >>558
コツは増援が出る前に一匹だけ残して端っこまで逃げておくこと
そうしたら敵の足並みが揃わないので一気に全軍相手せずにすむ
バンピライザつきの七十七式とFOAKでクリアできた
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:47:33 ID:uq7YuGg60
- >>566
ああ、体力吸収ね!MASTERに至るまで一回も活用してなかったw
七十七式の貫通とPスクエア25の連射LV1でゴリ押ししてたけどそれじゃ無理があった
またMASTER7面で武器集めを始めようか。その後に増援のことも考えて立ち回ってみるよ
ありがとー
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:47:37 ID:nbg6g7zQ0
- アーマーは本家と同じで表示上は9999カンストか
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 16:52:10 ID:oQyklLPg0
- >>562
ボムか、DEB-MAXならC70みたいな使い方出来るかな
>>565
いい事聞いた、7面回してこよう
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 17:57:26 ID:5UAP3Qss0
- このゲーム、敵の攻撃精度が妙に甘い所があって、
角のくぼみを背にして戦ってると、MASTERでもあんまりダメージ受けないね。
(No Damageってわけではないが、雑魚妖精、雑魚メカの攻撃は、面白い位にダメージを受けない)
画面一杯に敵が埋め尽くしている状態を、七十七式で一掃するのがムッチャ爽快w
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 17:58:12 ID:nIiFrTUE0
- マスタースパーク、できれば本家のSE使って欲しかったなー
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 18:37:32 ID:vEJU0b7k0
- >>570のヒントのおかげで15面Mクリアできた
塔の上にのぼっても増援で崩れるからどうしようかと思ってた
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 18:43:59 ID:MsOqZSE20
- 後半の難易度Masterのステージで攻略が楽な19、20、23で武器集めしてるんだけど
入手できる武器や付いてるスキルのLvや種類ってステージによって差異があるんだろうか
なかったらステージ7でやるんだけどなぁ
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 18:46:19 ID:sI7ZdJfs0
- >>573
防衛軍シリーズは元々後半ステージの方が良い武器が出やすいので
それは確実だと思う。というか体験版ステージと7比べると一目瞭然だしねw
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:01:47 ID:a.T199G.0
- Master攻略の時のおすすめ武器ってある?
やっとlunaまで終わった
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:04:18 ID:MsOqZSE20
- 対極十号はチャージ早いしMasterで乱戦になった時に重宝するな、対空はいまいちだけど
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:44:32 ID:9V8APYtM0
- 誰かナイスなキーコン教えてくれ。
ゲームパッドでやってるんだが、縦カメラと前進、後退が被ってやりづらい。
対空攻撃するたびに、キーコン弄るのは面倒っすわ。
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:46:56 ID:tlrSu8ls0
- ゲームパッドでプレイする意味がわからない
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:49:47 ID:Hf626zp20
- マウス使えし
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:50:16 ID:x62p1NXcO
- Master7面回しについて詳しく教えてくれまいか
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:50:21 ID:7Id89Q7s0
- 本家EDFと同じ配置にしてるな
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:51:10 ID:XJ383HW20
- レーヴァテインの上のラグナロクっての出たんだけどワラタ
攻撃力といいあの弾速といいおかしすぎるw
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:59:31 ID:9V8APYtM0
- なんかこういうゲームってゲームパッドでやるもんだと思ってたのだが。
キーボードの方が快適なのか、試してみるわ。
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:00:09 ID:MsOqZSE20
- >>580
ひとまず装備は範囲攻撃物と遠距離攻撃のできるライフル
開幕直後に階段にダッシュして敵の攻撃無視して一番上まで上る
あとは下の階に落ちない程度に上から範囲攻撃物で攻撃
範囲攻撃のおすすめはDEB-MAX(Stage7Masterで入手可能)、なかったら爆破半径18m以上のやつ
適度にアイテムが貯まったらUFOを階段の中段くらいから狙撃して残った敵を1〜2体残して掃討
あとはアイテム回収して敵を倒して終わり
アイテムがフィールド上に出てる個数には限界があるからそれを回収して最上階に逃亡→最初に戻るってのもあり
ただ、逃げるのが遅れるとすぐフルボッコにされるから注意してね
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:03:23 ID:WdkgPRI.O
- >>580
開幕階段ダッシュ
あとはわかるな
大量低いとたどり着く前に死ぬことあるけど
グレネードで敵吹き飛ばしたりゴロゴロ転がってればなんとかなる
たまに敵が階段登ってくるから注意
魔槍の上位武器ってあるのっと
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:08:02 ID:WdkgPRI.O
- 大量ってなんだよ・・・
>>585訂正「体力」ね
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:09:58 ID:Tx1Uc4UU0
- 稼ぐんだったら、
3面安置で武器集め→2K程度のボムが手に入ったら7面階段
→近接武器が揃ったら20面
→誘導武器が揃ったら23面
こんな感じでいい武器が入手できると思う
対極十もってM20とか楽しいです
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:11:45 ID:rNjrbnO.0
- 3面安置って生垣の間?
あれは時間待つと吹っ飛んじゃって武器しょぼいとLやMが耐え切れないんだが
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:13:58 ID:Tx1Uc4UU0
- 階段の中
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:17:10 ID:5ek8zoD20
- シャイン-AG4程度でも
7面稼ぎができるからオススメ
爆風小さいし、敵殺すのに1マガ使うけど
どうせ敵密集してるし、エンター固定で後ろ取られたり、自爆しない限りは大丈夫だし
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:21:22 ID:sI7ZdJfs0
- 太極十さんは壁の向こうにいる奴も倒せるからなw
赤蟻の攻撃も貫通してきて死にかけたときはひやっとしたが
防衛軍でペイル赤波稼ぎ(視点回転固定放置以外)とかやってた人は20面の太極稼ぎはやりやすいんじゃないかな
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:26:11 ID:J2Q5oWLE0
- >>575
魔槍グングニル
中〜遠距離でバツグンの安定感。
連射とリロード速度がつけば接近戦でも活躍してくれるけど、殲滅力に難。
DEB-MAX
火力6000なのでMsの雑魚アリは消し飛ぶし、半径32mのおかげで地上付近の青妖精も倒せる。
自爆にだけ気をつければ凄まじい殲滅力。
これとグングだけでMsクリア可能だと思う。
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:26:12 ID:VXvBzgCQ0
- 4000グングニルなら3発当てればUFOは落ちるな
階段上からデブマックスをポイポイばら撒くだけの簡単なお仕事(ただし途中でアイテム回収必須
あとUFO2隻残しておいてから、ザコ放出を2回分やるとそれ以上出てこなくなるっぽいから、爆撃はその時の方がいいかもね
チャージの早い対極十号が手に入ったら20面に移行するといいけど、ちょっとでも油断すると楽に死ねるので要注意
囲まれてハメ殺されるケースがたまにあるんだよねえ・・・あと、仲間が何気にジャマw
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:29:05 ID:7N0R48qc0
- >>585
試槍グングニル 威力500 弾数1
グングニル 威力1000 弾数4
神槍グングニル 威力2000 弾数5
魔槍グングニル 威力4000 弾数6
無槍スカーレット 威力6000 弾数6
こんな系列か
まちがってたらごめんね
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:33:15 ID:OkLkgRdU0
- ステージか難易度追加パッチでないかなー
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:33:39 ID:sI7ZdJfs0
- >>593
何か今までの恨みを全てぶつけて来てるようなHIT率だよな、あの爆風w
自分が最前線居るのが最大の原因だけどさ‥
抵抗無ければ開幕気功マッサージしてあげると良いかもしれないけどね
>>594
主神オーディンより神々しいお嬢様パネェっす
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:35:12 ID:TuIjHfzI0
- UFOは10800だと落とせなくて11400だと落とせた
そんな俺は7面でひたすらUFO落とす作業をしてる
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:35:48 ID:XJ383HW20
- そういえば同じマスターでも前半と後半で敵の固さ違うね
7面だと魔槍3発でキャリア落ちるけど16面は4発、25面は5発だった
あと紫アリも25面のやつは魔槍一発で倒せない
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:41:23 ID:6kfLsLjg0
- 鬼畜ステージの追加パッチには期待したい
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:41:39 ID:VXvBzgCQ0
- 難易度インポッシブルか・・・!(ゴクリ
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:42:50 ID:CfeDeFl20
- マスターはステージ進む毎の耐久上昇が高く設定されてるみたいだな
アリとか妖精は倍以上になってる感じがする
序盤は素の良い武器でなんとかなるけど、後半は良質な特殊能力の上乗せ要求されてくる
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:44:45 ID:n9oWwlqI0
- 半日7面で放置してみたけど、アイテム個数上限あるっぽいね
全然落としてなくてがっかりだわ
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:45:49 ID:7N0R48qc0
- >>602
どーして数えなかったのw
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:47:50 ID:7N0R48qc0
- 脊髄レスしてみたがステージ中のアイテムか
数えられるのは持ち帰りアイテムとか体力だけだった
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:47:54 ID:nbg6g7zQ0
- ゲイボルグ、ブリューナク、グングニル
お嬢様の槍すごいですね
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:05:01 ID:vEJU0b7k0
- Masterで一番削られる原因はメイド妖精の掃射をもろに喰らうことなんだよな
壁を背にしたら上に気をつけないといけない
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:05:24 ID:a.T199G.0
- 10から15分くらいでアイテム上限いくな7面
20面で稼ぎ始めたけど一番初めにすることはパチュリーを倒sゲフンゲフン
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:06:27 ID:Hf626zp20
- ステージ追加までは望まないから
キャラ変更モードとモデル鑑賞モードがほすい
魔理沙の正面とか見れないし
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:12:03 ID:PAkwYArc0
- 黄昏ゲーにそれを願っちゃ駄目だ
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:13:15 ID:a.T199G.0
- 武器図鑑が欲しいな
なにが手に入ってないのかさっぱりわからない
wikiできれば大丈夫だろうけど
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:16:25 ID:MsOqZSE20
- 味方の攻撃ではダメージ喰らわないけど爆風でぶっ倒れることが多くて困る
パチュリーさんやめてください、開幕グングニルで吹っ飛ばしますよ
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:16:33 ID:7N0R48qc0
- じゃあwiki作るか・・・
作ったことないけどすぐできるのかな
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:25:41 ID:CmHiXjGU0
- M20赤メカよね、クリアするの時間かからね?
対極両手持ちとかかね
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:28:30 ID:s/Z4HKx.0
- 敵の耐久も上がるのか・・・妖精の耐久が高すぎてヤバいボム自爆も辞さない
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:32:14 ID:7N0R48qc0
- アカウントまで作ったけど
ttp://www45.atwiki.jp/dynamarisa3dkari/
わけわからなくて挫折した
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:41:59 ID:J2Q5oWLE0
- 稼ぎに24面がいい気がしてきた。アリの沸く数が3体ってのもグングニルに優しい。
初期のキャリアが3だとちょっと厳しいので、2体に減らすと丁度いい感じ。
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:45:10 ID:6kfLsLjg0
- dainamarisaじゃなくてダイナマリサにした方がいいだろ
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:50:15 ID:SIbLCFG60
- >>584-585
壁沿いに階段を目指せばそもそも敵に気付かれないぞ
ある程度離れてればいいみたいだ
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:37:58 ID:ip0pkVNY0
- >>615
本家のwikiの見よう見まねで創ってみようとしたけど、そもそも製品版持ってない俺には作りようが無かった。
ところでアリメカとか敵の名前って判明してるの?
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:39:21 ID:s/Z4HKx.0
- アリは色でいいんじゃない?妖精は妖精ABCDか撃ってくる弾の種類で区別とか
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:41:42 ID:7N0R48qc0
- ちょこちょこ手入中
色や攻撃方法で分けるのがいいかな
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:46:26 ID:e27No23c0
- 七十七つええな
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:47:19 ID:nbg6g7zQ0
- オプションがつくから地味に素の能力が把握しづらいな
強化される値から逆算すればいいんだろうけど、それにもその強化値を求めなきゃいかんし
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:50:32 ID:EhnkWmto0
- M7面で長々と装備集めをして、そろそろ全滅させようかなと思ったら
どういうわけか最後の一匹が階段付近の柱の中に入り込んでて笑えた。
最終的には自分もどうにかして柱の中に入って倒したから
無駄骨にはならなかったけど、装備集めの時は爆発系持っておくと安心ね。
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:56:44 ID:Hf626zp20
- たまに壁とかに入り込むよね
苦労して打開して1匹倒せないとこにハマっててクリア不能になったときのやるせなさ
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:59:38 ID:7Id89Q7s0
- 実はそれも本家オマージュという可能性
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:00:07 ID:IXMXmfCg0
- 九十九式…だと…
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:05:11 ID:CfeDeFl20
- >>619
面倒だからパチコマでいいんじゃね?
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:21:07 ID:3Csx/PkM0
- st20の赤メカはどう見てもGです
本当にありがとうございました
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:22:30 ID:g4F5/fzc0
- >>628
すげえな
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:24:00 ID:s/Z4HKx.0
- 22面クソゲーすぎてやるのイヤになってきたんだけどどうしたらいいのこれ
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:25:40 ID:nbg6g7zQ0
- 壁際でジャンプさせて空中浮遊することを祈ってみるとか
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:26:50 ID:7N0R48qc0
- >>631
相手のパターンを理解する
ライフを増やす
強武器を取りに行く
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:38:03 ID:s/Z4HKx.0
- パターン理解ったって・・・
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:42:53 ID:0rtNXURo0
- (ストレス貯めてまでゲームする人ってスゴイ…)
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:48:26 ID:A7Jm7HQM0
- ゲームは遊びじゃない(キリッ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:49:01 ID:7N0R48qc0
- それじゃハード、ルナティック、マスターの1面あたりで武器を稼いで
イージー22面をクリアしよう
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:50:10 ID:GSHLo0.A0
- マジでキャラ変更モード欲しいな
シナリオ変わんなくてもいいからダイナウドンゲやりてえ
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:54:38 ID:DE7g/V2s0
- 25、26のマスター残してとりあえずクリアしたんだけど、
25の攻略ってどうやるの?
最初のは全滅させれるけど、その後に出てくる近衛妖精に一気に削られて終わるんだけど。
武器は今はゲイボルグとデブマックスで行ってる。
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:57:08 ID:VXvBzgCQ0
- Pスクウェア25のバースト・貫通が出た
これつえーなぁ・・・23面が一気に楽になった気がするぜ
まぁ、狙った武器が出ると決まった訳じゃないけどw
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:05:44 ID:9vkQqfUE0
- 貫通スクウェアは頼もしいな
とりあえずぶっ放せば正面をクリアできる
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:15:24 ID:EelbR4mk0
- これは、俺の嫁(武器)自慢の流れか!
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:29:31 ID:fp0ci6V60
- 高レベル補正の武器がハクスラ並に出難くて・・・
正直興奮してくる
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:30:18 ID:adhhRBjI0
- >>631
23面の間違い?
22面はスタート地点からグングニル系を当てるだけのヌルゲーだと思うけど…
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:34:40 ID:NmNB55NM0
- wikiの武器ページを試しに編集してみたけどこんな感じでいいのかしら
ゲーム内ソートでの武器の並びがけっこう変わっててwikiでどう置くか考えなきゃいけなそう
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:37:48 ID:fp0ci6V60
- 7面Mで稼いでるけど、5Lv補正を見た事が無い
後半面Mで稼いでる諸兄は如何だろうか
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:44:56 ID:Gwn1fd7M0
- >>645
おおっとこっちも今編集してたよ
とりあえず種類で分けて性能順に並べようかと思ってるけどどうだろう
妖針1、妖針2、妖針連3、妖針連6みたいな感じで
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:45:00 ID:UONmHqtM0
- >>645
並び順は適当に 後で考えましょう
今は武器名だけでもあればいいかな
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:45:45 ID:0igEa5820
- 7面じゃ出ない武器とかあるな後半面は
24面で妖精等をグングニルで打ち落とした後
歩道橋の上からパニッシャー打たせてる
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:46:02 ID:gOunVLVU0
- >>646
魔槍グングニルのマナアンプLv5付きとか
威力6000で思わず吹いたからよく覚えている
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:46:59 ID:lepHWeZ.0
- DEBMAXってその場にしか置けないの?
範囲拡大ついてたから全速力で逃げても巻き込まれて死ぬんだがw
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:48:04 ID:UONmHqtM0
- ライフルだけでも
名前順だと九十九、七十七、八十八
攻撃力順だと八十八、七十七、九十九
武器種類順だと九十九、七十七、八十八
並び順諦めでしょこれ・・・
>>646
魔槍スカーレットバーストLV5 手に入ったらいいな!
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:48:08 ID:uOwtNeWw0
- 高いところから落とす使い方しか出来ないと思う
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:49:39 ID:NmNB55NM0
- >>647
やっぱりそうなるかな
そのほうが武器カテゴリごとの性能差もわかりやすいしね
とりあえず、本家wikiにもあるスコープの有無や備考
爆破武器には爆破半径なんかも欲しいね
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:50:45 ID:npCESZZg0
- >>651
前に進みながら投げるとそうなる
だから投げたら後ろに転がりならがら爆風から逃げる
ただ、こちらの爆破範囲は38mなんだけどそれ以上になるとどうなるかは分からん
最悪、投げたらダウン系の攻撃をわざと受けて嘘自爆するのも手
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:51:02 ID:UONmHqtM0
- >>651
その場に置く→敵の爆風とか自分のロケラン食らってダウンする→焼野原
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 00:51:12 ID:fp0ci6V60
- なるほど私も本気を出す時が来たようだ
後体力を500上げたら本気出す
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:00:43 ID:Gwn1fd7M0
- >>654
>>647な感じでやってみた
秒とかの単位はゲーム内に合わせて入れたけど見苦しいかも
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:00:49 ID:adhhRBjI0
- >>657
むしろ魔槍やDEBを手に入れたら友軍が強くて囲まれにくい後半面の方が楽かも
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:03:07 ID:npCESZZg0
- >>654
あと使い勝手とか雑感を書くスペースがあるといいかも
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:04:54 ID:NmNB55NM0
- >>658
ちょっとせせこましくなっちゃったねw
項目の頭のとこに(発/秒)とかつけて数字だけにしたほうがすっきりするかも
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:05:41 ID:fp0ci6V60
- >>658
神槍までしかあらへんのやぁ・・・
魔槍出たら本気だす
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:06:16 ID:fp0ci6V60
- やだアンカー間違えた 恥ずかしい
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:06:48 ID:yWBQ83x20
- 純粋総合火力と戦術総合火力ってのが本家wikiの武器能力の指標として使われてるけどこっちでは必要だろうか?
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:09:40 ID:HHchh2W.0
- 7Mで魔槍でる?
後半でしか出ないんかな
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:10:42 ID:UONmHqtM0
- >>665
出た気がする
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:12:41 ID:uOwtNeWw0
- 魔槍は出た
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:13:11 ID:UONmHqtM0
- 出現報告ステージもあったほうがいいみたいねw
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:15:46 ID:.bcy.UOw0
- >>665
出るよ
7Mでしか稼いでないけど魔槍やレーバテイン持ってる
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:33:46 ID:Gwn1fd7M0
- 単位とかのとこ変えたけど、項目のとこが長くなっちゃうから
(発/秒)も無い方がいいような気がしてきたのでやっぱり消してみました
ついでに備考欄追加
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:51:02 ID:NmNB55NM0
- お疲れ様です
こちらでもわかる範囲でデータの入力と形式あわせをさせて頂きました
しかし下位ランクの武器が全く残ってない/(^o^)\
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:54:51 ID:gOunVLVU0
- ゲーム本編のFAQがネタバレしてたので格納しといた
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 01:59:42 ID:UONmHqtM0
- 武器名適当に追加しました
名前しか控えてなかったので後はお願いします。
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 03:04:34 ID:HHchh2W.0
- 7Mでだらだらデブマックス投げてると
妖精さんのスカートの中がちらちらと
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 03:22:51 ID:JL81p7EE0
- Master3面で安置回ししてたらDEB-MAXキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
しかも都合の良い事にハートブレイクとかいう威力2000の狙撃武器まで同時に手に入って
俺の幽雅なるMaster7面回し生活は突然幕を開けたのであった
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 03:28:02 ID:gOunVLVU0
- 一方俺は周回効率が悪すぎて20面、23面を諦めた
24面は下準備が手間だが安定するな、7面には及ばないが
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 03:37:50 ID:Mn08Z1A20
- >>674
まさに一服の清涼剤だな
てなわけで7M回しの副産物 ネタバレなので自力で見たい人は(ry
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy7903.zip
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 03:42:43 ID:adhhRBjI0
- >>677
ファイル間違えてないか?
別ゲーのネタバレ出すなよ…
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 04:05:12 ID:Mn08Z1A20
- うぇぇっ!?なんで?なんで!?
これを上げるつもりだったのになんで全然関係ないファイルが圧縮されてるんだ・・・orz
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy7904.zip
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 04:13:31 ID:NmNB55NM0
- 自分の持ってる限りの武器データの入力がようやく終わった
強化ついてるのは逆算したりしたので間違ってるかも、そうでなくても普通にミスってるかも
もしミスってたら修正してもらえると助かります
今ある限りだとミーティアボムだけ見たことないな……明日頑張って探そう
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 05:42:57 ID:tKxeBMzc0
- 詰んだ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7905.jpg
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 06:34:19 ID:EelbR4mk0
- 今気が付いたが、DEBってディープエコロジカルボムの略なのか
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 09:54:31 ID:KmW6P3lI0
- 投稿する場所が微妙に間違っていたことに今気づいた件
やっとMASTER制覇したよー。LIFE4000くらい稼いでDEB-MAXとグング装備でいけばヘタレでもいける
DEB戦法提供者に感謝
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 10:03:33 ID:H8yygBYE0
- >>683
EDFプレイヤーには使い古された基本戦法だったりするんだけどねw
自爆の無敵時間を利用した技は強すぎるんでPSPの2から出来なくなったけど
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 10:13:51 ID:H/sQC6wA0
- >>683
ライフ4000もいるのか・・・
今1600で25残してるだけなんだけどやっぱそんくらいないと超えれないんだな
ちょっと鍛えなおすか・・・
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 11:35:39 ID:ur2eVoN20
- 今LIFE1570だけどMaster25面まで来た
ここまで来ると安地が無くて困る
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 12:21:16 ID:H/sQC6wA0
- >>686
クリアできたらどうやってクリアしたのか教えてくれ
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 12:40:00 ID:1cmBMyH20
- レーヴァテイン縛りやってた人がクリアしたみたいだが
よく使う武器:フォビドゥンランチャーって表示されてる
他の武器種類名称も誰か頼んだ
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 12:41:33 ID:adhhRBjI0
- パチェ魔法ランチャー系は五行キャノン
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 12:42:35 ID:C4yWAyyc0
- M7以上に効率良い面ってないの?
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 12:49:50 ID:1cmBMyH20
- 五行キャノン追加した
>>690
武器の効率というかM7では序盤過ぎて出ない武器がある
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 12:57:05 ID:adhhRBjI0
- >>690
上位武器を狙うなら一度に拾える数は少ないけど23が良いんじゃないかな
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:01:23 ID:gOunVLVU0
- 24面はどうだろうか?
妖精と宇宙戦車を片付けられれば歩道橋の上で銃撃するだけの簡単なお仕事
23面はアイテム落とすのが確定してるけど硬いし釣る対象間違えると大群くるし
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:16:28 ID:adhhRBjI0
- >>693
23面は>>570を利用してスタート位置で一小隊ずつ潰していけば24面より楽で速いよ
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:19:45 ID:4bve2zTA0
- >>688
咲夜さんのナイフ投擲兵器はエッジガン
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:20:12 ID:oJJmvaiY0
- 24面回してる奴宇宙戦車をどう処理してるか教えてくらさい・・・
最終的にこいつらに橋破壊されて紫蟻にかこまれて詰むorz
後、武器は魔槍と七十七式で妖精と端の宇宙戦車二体は撃破済み
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:27:28 ID:gOunVLVU0
- >>694
おーマジだ、楽なのがいいな
ありがとう
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:32:56 ID:gOunVLVU0
- >>696
連レスだが
スタート後右の白い壁がある地点へ移動、キャリアー護衛の妖精を釣る
妖精を全滅させたら壁を盾に宇宙戦車を狙撃、そこで狙えない奴は後回し
歩道橋へ後退し、残っている宇宙戦車をプラズマ砲の射程外から狙撃
後は下にたまっている蟻を延々撃ち続ける、以上
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:46:23 ID:v9QeC1PM0
- 俺んとこで奇妙な現象が起こったんだけどこれバグなんかなあ。
M22のデカパチェロボが開幕から回りまくっててこっちに来ない砲台になってるんだ。
狙撃し放題でノーダメクリア余裕すぎるんだ、仕様だったら稼ぎになれるかもしれん。
とりあえずこもってみる。
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:48:15 ID:Bze8JpBc0
- らでおん限定のバグだそうですけど
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:50:12 ID:yt02HViE0
- >>699
動画うp
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:50:26 ID:v9QeC1PM0
- バグかあ、見なかったことにするわ・・・
妖精釣って殺す作業に戻る
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:52:07 ID:oZ6y.Weo0
- 俺はジャンプしたロボがケーブルに引っかかって落ちてこなくなったことがあるな
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:54:42 ID:wXqJ4JOU0
- 初め見たときギャグかポンコツなのかと思ったわ
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:55:57 ID:xd17ag6Y0
- 難易度追加パッチまだー?
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 13:56:58 ID:4bve2zTA0
- 25面で時折宇宙戦車が地下に潜り込んで爆撃しまくってくるバグは勘弁して欲しかったなぁ
あれでLuna何回かやり直した。Masterでは今のところなってないけども
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 14:01:46 ID:/fX6Heoo0
- あの回ってるロボ、ラデオン限定のバグだったのか。
道理で楽すぎると思った。
シュールすぎるもんな。
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 14:44:54 ID:wXqJ4JOU0
- ロボのステージだけE〜M全部埋まってるわ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 14:51:52 ID:zZklreo.0
- 18面おいしいかどうかわからないけど
スタート地点右のくぼみと*ゆかのなか*を使えば安全に行ける
こっち来てくれないのを倒すのが少々面倒
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 16:06:02 ID:5IHnhHR2O
- リロード早いバースト武器二つ持って、射撃しっぱなしで武器切り替え連打するといい感じだね。
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 16:35:09 ID:ur2eVoN20
- 25面Master、10度くらいやり直してやっと片付けたと思ったら
増援があるのかよorz
LIFE1964じゃ無理だ
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 16:41:54 ID:ur2eVoN20
- >>687
FOAKのバンピライザがあればひたすら逃げ撃ちでクリアできそうだけど
生憎持ってないから、どうしても体力回復がアイテム頼みになってしまう
最初はビーム吐くパチュアリを自爆で削らないときつい
赤い奴だけになればよっぽど運が悪くない限りひっかきをくらわないから
メイド妖精に注意するだけ
ただし増援は知らん
あー壁を背にすれば倒せたかなあ?でもその場合ライフルが欲しいんだよな
武器が3つ持てればクリアできそうなのに
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 16:50:43 ID:n3KL1dXI0
- ルナ特典のQED使ってみたけど
流石のリロード時間に応じた火力なのか
でも使いづらいなあ
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 16:59:49 ID:ur2eVoN20
- とりあえず24面までクリアした時点でのMaster難関ステージ一覧
(あまり稼ぎとかせずにLIFE1000からスタート)
5 .爆発系の敵がいるので今までの安地戦法が通用しなくなる。能力の高いスターボウ系かライフルで地道に落とす
8 .開幕は必死で階段を上りきる。レーヴァテイン等の高性能誘導武器があれば楽
11 前門のパチュアリ後門のメイド妖精だが、後ろの方が近いしパチュアリは足が遅いので後ろからがベター
端の部屋まで走り抜けるわけだが、その間に出来るだけ爆発系のメイド妖精を倒しておく
12 第一陣、第二陣は歩道橋で何とかなるが(近くの橋ではなく反対側まで走ると戦車が後回しに出来る)
第三陣に爆発系が混じってるので、出来るだけマップの端で増援を発生させ分断させる
15 彫刻と柱の間に潜り込むとかなりの攻撃をしのげる。増援の走り回るメカは壁を背にすると喰らわない
16 味方のメイド妖精に爆発系が混じってて塔を破壊してくれるので真っ先に始末しておく。そうでなくても
塔は壊れやすいので外でうろうろしてる敵を出来る限り片付けておく
17 開始地点右手の門は壊れない鳥の置物があるので、これで凌ぎつつひたすら攻撃を叩き込む
ロボは走ると門の外へ出て行くがマップの中央に再配置される
22 隠れる場所もないし正攻法ではかなりきつい。ただし両手バンザイで浮遊し続けるバグがあるのでそれを祈る
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 17:02:17 ID:zZklreo.0
- >>713
使ってて楽しいけど実用できないなw
GXフォールをランチャーに込められたらいいのに
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 17:03:32 ID:H/sQC6wA0
- 25のマスターはやっぱみんな鬼門みたいだな
安置があればいいんだけどな・・・
今のところバンピのついたいい武器が手に入るか、体力を素で高くしてクリアくらいしか手が無いみたいだな
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 17:18:45 ID:H/sQC6wA0
- 解説すると
主人公は、新人の化け物ハンターニンジャ。
おっさんは彼の師匠。おっさんが主人公に渡したのは伝説の刀で、まだ主人公は使えないけどもらった。
このゲームにはスコア制度があって、ムービーのアクションは一発完全クリアできないとS取れませんよ
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 17:19:15 ID:H/sQC6wA0
- 誤爆した。ごめんなさし。
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 17:21:47 ID:ur2eVoN20
- >>716
庭はマジで安地らしい安地がないねー
あーでも17面は根本だけ残る柱で攻撃やり過ごしてたわ
踏まれるけど
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 17:38:57 ID:ur2eVoN20
- 22面のばんざい画像
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7909.jpg
踏みつけモーションから降下せずそのまま壁際まで浮遊
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7910.jpg
もう一体を相手してたらそっちも同じ事やり始めた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7911.jpg
少しずつ回転してた。こっちみんな
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 18:03:29 ID:Kr4ESt8MO
- 体力が4k近くあるが今だにM24がクリアできない
>>698を参考にしてるのだけどやり方が悪いのか宇宙戦車狙撃した時点で蟻の大群が来て詰む
人によっちゃM24を武器稼ぎに使ってるようだが未知の領域すぎる
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 18:19:38 ID:gOunVLVU0
- >>721
698だけど蟻はずっと来るよ、よって蟻を処理できるアサルトorショットが必要
宇宙戦車の砲撃がこない位置で妖精殲滅して
宇宙戦車を狙撃しながら蟻に囲まれる限界まで引き打ちして、歩道橋へ上るといい
すっかり忘れてたけど俺のグングニルは威力補正ついてるんだ
補正ないと火力不足でパターン崩壊するね、ごめんね
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 18:22:51 ID:JgoxGUSc0
- >>721
開始地点から動かなくておk
持っていく武器はグングニル系統1本あればいける
まず味方が邪魔だから全滅させてキャリアー周りの妖精を釣って倒す
歩道橋の安地いってから宇宙戦車を狙撃して倒す
あとは蟻だけだからキャリアー残して稼ぎが始まる
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 18:27:34 ID:1cmBMyH20
- んじゃ更に詳しく書いてみようか 基本は他同様に妖精全滅→宇宙戦車全滅→歩道橋パターン
M24 スピアライフル+対極十号パターン
方針:爆破系妖精と宇宙戦車を処理できれば歩道橋無双できる
フランドールは爆破武器を持っているので倒しておく
レミリアは勝手に狙撃してしまうので倒しておく
UFOを撃つと全員向かってくるので×
宇宙戦車を撃つと全員向かってくるので×(ただし後述)
スピアライフルは無槍スカーレットか魔槍グングニル(バースト付は特に有効)
1.スピアライフルで妖精を釣り、全滅させる
このとき、宇宙戦車の近くの妖精を撃つと、妖精+宇宙戦車一部+紫雑魚一部だけ釣ることができる
宇宙戦車を敵本陣から引き離したら狙撃して倒す
この際敵本隊が全員向かってこなければ成功
(これ以降紫雑魚は少しづつ向かってくるがなんとかする)
2.宇宙戦車を全滅させる
1で宇宙戦車を減らせていれば、残りは少ないはず
歩道橋は爆破させないこと
3.歩道橋に陣取る
対極十号で適度に紫雑魚を処理しつつ歩道橋へ
紫雑魚の隙を見てUFOを撃墜
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 18:31:11 ID:aRbFa6vk0
- グレネード、特種武器はそれぞれマジックポーション、雑技ガンという名前のようだ
よく使う武器の表示は多分その系統の武器を持っていったミッションの数かな
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 18:31:54 ID:1cmBMyH20
- なにその中国雑技○ン
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 18:53:17 ID:lepHWeZ.0
- 22面は壁際でジャンプさせるとそのまま何もしてこなくなるね
ロボの体力大杉だから稼ぎとかには向かないけど
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:07:17 ID:v9QeC1PM0
- やっぱり時間かかってもM24がよさそうだなあ
22:体力バカで時間かかる、23:確定ドロップだけど数がイマイチ、25:単純に辛い
他の人もどれがいい感じか言ってもらって全然構わないんで・・・
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:07:56 ID:C4yWAyyc0
- >>724の方法はキャリアーの裏手等の見えない位置にいる妖精を1匹でも取りこぼすと全部パーになるから安定しない
キャリアーの潰しに掛かった所で、最後の最後に橋が落ちた時の絶望感と言ったら、もうね
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:09:28 ID:n3KL1dXI0
- M20とM24の差がどれくらいあるかだなあ
M20は死ぬことがないレベルの稼ぎ安さだからな。
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:10:51 ID:1liW/GHo0
- 23の角戦法いいな
咲夜さんたちがひたすらジャンプしていてパンチラ祭り
- 732 :721:2011/05/04(水) 19:13:32 ID:Kr4ESt8MO
- いろいろアドバイスありがとうございます
おかげさまでM24クリアできました
しかしとてもじゃないが俺には武器稼ぎに使えるほど安定させられそうもない
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:15:07 ID:v9QeC1PM0
- どれどれ、壁戦法いっちょ試してくる
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:15:46 ID:n3KL1dXI0
- >>731
そっちかよw
・・・さて、私もM23にいってくるかな
稼ぎてきないみで
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:24:02 ID:gOunVLVU0
- Masterも残すところ後は25面だけだ
……どうすんの、これ
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:27:20 ID:1cmBMyH20
- >>729
嫌な事件だったね・・・
上空にいるキャリアは3体
ちょっとだけ浮いてる宇宙戦車
レーダーにそれ以外で浮いてたら妖精と判断できるよ
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:37:11 ID:npCESZZg0
- M24はバーストLv2の魔槍グングニルとDEB-MAXでごり押ししてたな
開幕でUFOを1機落として戦車も妖精とかの雑魚敵が接近するまでに1機撃破
敵が集まってきたらDEB-MAX敵陣突入で一掃しながら体力が減ってきたらきのこで回復
あとは雑魚敵の数が減ってきたところを見計らって戦車を撃破していって残った敵を掃討
意外とDEB-MAXでも空中にいる敵を一掃できるんだよな
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:50:20 ID:v9QeC1PM0
- M23、ショットガン系のリロード早いヤツだと5分かからずクリアできるかも
Pスクウェア25でだと結構余裕あった、槍だとリロード時間でだいぶ削られてきつい、爆発系はNGだしマスパはなんか壁に吸われてる気がする。
対極もマスパみたく吸われてるっぽくもあったし何よりノックバックしちゃうから美味しくなさそうだった。
貫通Pスクエア欲しいなあ・・・
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:53:33 ID:1liW/GHo0
- やはり、23が神ステージという結論に至った
1.咲夜、レミリア、フラン、の三人が揃う
2.こちらが攻撃しなければ敵が邪魔しない⇒ゆっくり調節と鑑賞できる
3.調節しだいでは三人が順番にジャンプするので、もうパンツとドロワしか見えない
4.レミィがかわいい
5.フランちゃんがかわいい
6.咲夜さんがかわいい
7.武器稼ぎ
ただし、調節がむずかしい。壁に嵌ったり途中でジャンプしなくなったり、3人ともジャンプするようにするのも難しい
とりあえず、姉妹チラ祭りを見ながら夕食を取ることにしよう
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:59:46 ID:cQ1Ff4eE0
- 処理落ちするとリロードスピードが2分の1ぐらいにまで落ちてる気がするが気のせいか
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:03:36 ID:oZ6y.Weo0
- そりゃそうだろ
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:11:09 ID:v9QeC1PM0
- ピンポイントで貫通スクエア手に入った、23が5分かからなかった
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:29:46 ID:aRbFa6vk0
- ttp://www19.atpages.jp/kouzatsu/src/up0579.png
ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う?
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:38:15 ID:1cmBMyH20
- マリったぁぁぁぁ
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:46:49 ID:n3KL1dXI0
- QEDの超火力生かせないかと思って模索したところ
結局対パチュロボに落ち着いた
シールドとかライフアップつけた武器をサブに
ガン回避してブッパ。
意外と前半ステージの妖精狩りにも向いてるが
火力生かすならロボだなあ。
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:52:11 ID:HnpvwLtM0
- 25面マスター攻略方
装備:魔槍、DEB-MAX
第一波は気合で赤アリ1匹残して殲滅する。
ステージ中央の残骸等を使って門を超えて紅魔館側へ。
建物の横、かなり奥の方へ行くと壁の内側に入れる。
この辺で残した1匹倒す。あとは壁の中から攻撃すればノーダメも可。
妖精の攻撃は壁を貫通してくる?ので撃たれるギリギリくらいのとこから爆破。
あと24面マスターはレーヴァテインと魔槍グングニル持って
UFOの右の壁の奥に陣取れば余裕。
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:53:00 ID:gOunVLVU0
- デブはシャインRF1と組めばかんしゃくC70の再現可能だな、M25も楽々
キャリアー落とせないからジリ貧になって詰むけどね・・・
レディアントPHでやれば運が良ければいけるかな
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:55:32 ID:oZ6y.Weo0
- DEBに加速射出機とロングバレル5ついたらどんぐらい飛ぶんだろう
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:56:55 ID:Kr4ESt8MO
- やはりMのレア装備でQED-495ってあるのかな?
Lの特典的に考えて
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:59:37 ID:/fX6Heoo0
- 22の三つの壊れる壁の真ん中を正面と見た場合に、
右斜め後ろの壁の真ん中あたりに壁に入り込める場所があって、
壁の中という最強の安地に入れる。
壁に入った後、そのまま部屋方向に行くと壁に遮られるが、壁から武器だけは出せるので攻撃できる。
そして部屋と反対方向、白い背景の方に進むと下に落ちていき部屋にワープして戻れる。
これでノーダメージもいける。
ただし、こっちが壁から手を出して攻撃している時は敵の弾の爆風を食らうので、
敵の弾が来ている時は深く潜る必要がある。
この安地は俺だけ?
ちなみにラデオンなので、例のバグで敵は回って弾撃ってくるだけ。
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 21:01:08 ID:yWBQ83x20
- 委託組な俺は肩の後ろの二本の角の間にあるトサカの下の鱗の右を想起してしまった
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 21:09:42 ID:CXw0gqYM0
- >>749
QED-495はあるぞ
火力はすげーけどチャージ長すぎて使いにくいがな
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 21:19:01 ID:wXqJ4JOU0
- >>746
あれ、やっぱり柵越えれるのか
オブジェクト壊せて3Dマップ歩き回れるのってやっぱ楽しいなあw
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 22:58:09 ID:oJcTbS5A0
- 結局DEBゲーだな。楽すぎるw
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:00:39 ID:H/sQC6wA0
- なんとか25マスター打開できたので報告
武器、デブ+シールドLv5ハートブレイク
攻略法
ひたすら壁のそばをデブ。敵が回りにいないときにハートブレイク。
体力3000から始めてで途中4になったときはやばかったが結構安定したとは思う。
シールドさんマジ最高
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:08:20 ID:gOunVLVU0
- デブ投擲と魔槍で第一波はしのげるけど精鋭が無理ゲー
リミット解除付きだから自爆すると即死するのぜ
アーマー集めるべきか
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:24:35 ID:/fX6Heoo0
- ラストドローLv2とマナアンプLv3の付いたレーヴァテイン手に入ったんだが一体どれほどの威力になるんだろう。
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:31:21 ID:H/sQC6wA0
- 26のマスター攻略ってもう何か出てる?
シールドlv5の俺が瞬間死亡なんだが
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:37:10 ID:WWyKHbo.0
- グングニル2丁でいける
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:38:05 ID:aRbFa6vk0
- ていうか適当にローリングしながら移動してりゃほとんど当たらんぞ
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:39:44 ID:n3KL1dXI0
- マスターの宇宙戦車のHPは大体3万かな?
やっぱり攻撃力うpがない魔槍じゃつらいな
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:43:25 ID:gOunVLVU0
- M25でデブを投げ、退避中に精鋭に足止めされては自爆し続け、俺は一つの天啓を得る
敵を、オブジェを、味方すらも爆破するその姿、まさにダイナマリサ・・・!
ごめん、第一波でパターン組めちまうほど兆戦してて疲れてるんだ
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:43:58 ID:npCESZZg0
- 魔槍はバーストが付いたら格段に使いやすくなる
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:47:42 ID:MBeCxscs0
- 魔槍バーストってM7で手に入る?
それとも後半面回さなきゃ無理?
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:57:21 ID:wXqJ4JOU0
- >>762
フイタw
戦車約3万か、俺の魔槍は大容量Lv3ついたお陰で丁度一本分だ
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:57:26 ID:npCESZZg0
- M7で手に入ったバーストLv2の魔槍をずっと愛用してる
欲を言えばバーストに加えてチャージ速度上昇か弾数増加が欲しかったくらい
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 23:57:39 ID:1cmBMyH20
- 手に入るけど悪いこと言わないから諦めろ
望みの特殊効果付きなんて何十時間やらないと
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:04:09 ID:RO5iXvzA0
- つまり望みの武器を手に入れた奴は一日中ダイナマリサをやってるわけか・・・
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:06:16 ID:1BbRHHsI0
- 貫通グングほしいなー(チラッ)とか思ってたら拾ったりもしたけど今は拾う武器が白ばっかりです
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:09:16 ID:mGCPt4OU0
- 頑張っているみなさん
お疲れのようですので、これで一服どうぞ
ttp://www19.atpages.jp/kouzatsu/src/up0580.jpg
粗末な出来栄えで恐縮
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:11:09 ID:1BbRHHsI0
- 精鋭の下着は青のしましまぱんつー
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:14:23 ID:B38h/zOU0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´
`i Lノノハノ」_〉
|l |i| ゚ - ゚ノi|
!γリi.ハiリ,i
|,( ll」i l i_|」
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:15:32 ID:W8yFUOrk0
- というかHP情報ってでてる?
あんまりみない気がする
倍率さえわかれば、イージーから芋づる式にわかりそうだが
MPロボのHPはそうでもないと測れなさそうだしw
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:18:27 ID:Fbu6m9so0
- HPは難易度でも上がるけどステージが進むにつれても上がるからなぁ
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:23:46 ID:iqFfOWdI0
- M24の回しやっと安定してきた
宇宙戦車は歩道橋から打てば攻撃される前に倒せたのか
魔槍9発だから32000〜36000くらいなのかね
さあ後は歩道橋の上からパニッシャー打ってて貰おう
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:26:35 ID:.cOpT1XM0
- 速く回したいだけなら加速ツールでも使えばいい
プレイ時間クソ増えるけど
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:28:04 ID:1iEDncxM0
- 初期アーマー縛りプレイを始めてやっとEasy終わったと思ってセーブしたら
間違えてメインデータに上書きしてしまった……
せっかく揃えた全武器がぁ……アーマー9000がぁ……orz
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:41:34 ID:ojUSbnSI0
- 貫通グングニル強いけど思ったほどヒャッハーできないな
今はバーストのほうが欲しい
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:45:00 ID:Kf9.hZNw0
- M25クリアしたぜ、装備はリミット解除DEBとバースト魔槍、アーマー6000越え
以下長いけど戦況の流れ
まず突撃して妖精編隊にDEBを一発、次に味方に群がってきた紫蟻に一発
後はレーダー見ながら敵が多いあたりに投下して退避を繰り返す
赤蟻がやってきたら投げつつスタート地点から見て左側の戦車を狙撃
赤蟻爆破しつつ残りの戦車を狙撃、赤蟻一体を残して回収する
増援が登場したら狙えるうちにキャリアーを一発撃ち、精鋭の相手へ
狙撃で精鋭を攻撃、蟻が寄ってきたら回復アイテム狙いで爆破
精鋭が全滅したら中型を撃つ、撃破したら周りの蟻を処理してキャリアーを
両方落としたら蟻を一匹残してアイテム回収、倒せばクリア
注意点として初期配置の敵はDEB主体だけど、増援相手にはむしろ封印推奨
特に精鋭に囲まれている状況や掃射段階での使用は自殺行為だと思う
でもアーマーがやばければ爆破して蟻のドロップに賭けるべき
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 00:57:02 ID:W8yFUOrk0
- 対極でリミットがでたけど、連射が30/秒をきらない
ということはこれが限界か?
それとも表示変わってないだけ?
多分どちらかだな
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 01:25:58 ID:0SQC.ABQ0
- 魔槍グングニルのラストオーダー付きとかえらい熱い武器を拾ってしまったw
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 01:31:52 ID:8EuQMlr20
- 魔槍のラストLV2で最後の一発大体三倍くらいになってる体感だな
逆にノーブルフレアのラストはそこまで上がってる感じがしない
最大弾数に応じて変わるとかそういう能力かも
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 01:36:58 ID:0SQC.ABQ0
- ごめんラストドローだった、FF7のOVAかっての
元より威力のデカい単発かつ狙撃用の武器の上に、
更に強化された最後の一撃に全てをかけるというか運命を決するとかシチュエーション的に美味しすぎるな
おぜうさまが欲しがりそうw
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 01:51:41 ID:19Cxq5nY0
- ごめん、三面安置ってどこにあるんだい。行き方plz
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 02:03:14 ID:1iEDncxM0
- スタートから真後ろ向いてダッシュしてけば歩道橋があるからそこを登るんだ
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 02:05:04 ID:iqFfOWdI0
- エラー落ちした/(^o^)\
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 02:08:34 ID:kpOYeSEQ0
- ラグナロククロワロタ
攻撃力二万とか
文字通り桁違いすぎる
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 02:14:20 ID:W8yFUOrk0
- 妖精に向かって撃つと
「おい!こちくんなバカ!やめろ!」
となります
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 02:19:35 ID:iqFfOWdI0
- ライフはどこまで上がるのかね
10000越えた人とかいないのか?
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 02:32:43 ID:1iEDncxM0
- ライフアンプ込でなら1万突破したよ
アーマーの仕様はEDFと一緒じゃないかな
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 02:56:02 ID:ScdMb2w.0
- これでもアーマー100万超える変態が出てくるのだろうか
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 04:06:00 ID:0SQC.ABQ0
- アーマーといえば、EasyよりもMasterの方が帽子取った時のアーマーの上がりが良かったような気がしたのはただの気のせいだろうか?
防衛軍では難易度に関係なく、1個取った時の上昇値は固定はずだし、違うだろうとは思うんだけども・・・
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 04:10:17 ID:Xsc.kzjA0
- ロボはみんな回ってるわけじゃないのか
GTX285だけどずっと回ってるぜ…
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 05:02:50 ID:JIFpfdh60
- >>792
うろ覚えだけんどもmasterだと2増えるけど難易度低いと1だったような?
M23で強武器探しやってるけど妖精倒すの難しい・・・M7とかでまだ我慢した方がいいかなぁ・・・
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 05:58:44 ID:BRAJflGg0
- えーりん対策本部EDFを設立するダイナレイセンまだー?
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 06:06:08 ID:3qevjDK20
- >>792
変わらないはず
けどバンピライザがついてると1しか増えないからそれと混ざってるんじゃないか?
- 797 :794:2011/05/05(木) 06:27:19 ID:JIFpfdh60
- >>792
パンピライザの効果は忘れたけど試してみたら難易度に関わらず帽子取ると2増えるね
紛らわしいこといってごめん
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 06:31:55 ID:3wapJb6Y0
- 今日も無槍バーストLV5を探す旅がはじまる
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 06:54:16 ID:c2ntVbKg0
- 25面攻略のDEBって自爆ではなくひたすら転がしては逃げるの?
増援を考えるともう一つの武器はスピアかライフルかだろうね
そろそろ拾った神武器の自慢が聞きたい
結構早い段階で七十七式のバンピLV2+速射LV3が出たけどマジで便利
LIFEが半分になるけど、15発/秒の弾丸をフルヒットさせるだけで300は回復するし
チャージが1.5秒、140x160発で22400も与えられるから
下手にスピアで狙撃とかより火力高いのではないだろうか
体験版の頃からバンピマニアだったけどあの頃はほんと吸わなかったなー
Masterやってると一撃食らったらどれだけ攻撃当てないと回復しなかったか
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 07:09:59 ID:Fbu6m9so0
- これ武器の追加効果の最大Lvってそれぞれで違うんじゃないか
バーストはLv2以上見たことないんだけどLv3以上確認した人いる?
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 07:12:06 ID:Xsc.kzjA0
- 七十七式エンターで打ちっぱなしにしてたらいつのまにか歩道橋から落ちていたでござる
微妙に前に進んでいくだなこれ…
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 09:13:08 ID:c2ntVbKg0
- 25面Master
バンピLV1の対極十号でアリを蹴散らして
ハイシーカーLV2のFOAKでひたすら敵に背を向けて逃げ撃ちやってたら
最初の敵は全部殲滅できるようになったけど増援が無理っぽいな
LIFE2000じゃきっついわな。バンピで更に減るし
紫アリや機銃の妖精が一番怖い。あいつら撃ちもらしてると容赦なく削られる
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 09:17:15 ID:1BbRHHsI0
- 妖精のは直撃するとヒットストップでヤバい紫の進路妨害と合わせて投げた時限爆弾がヤバい
逃げると言えば段差に完全に密着するとジャンプできないのなんとかならないんすか・・・
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 09:24:43 ID:WsqE3XX60
- 紫出てたっけ…
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 10:31:14 ID:PNrFLvw.0
- ラグナロクと無槍ほしくて23面で妖精狩ってるけど全然出る気配が無い・・・
拾った方どの面かおしえてplz
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 10:36:55 ID:Pt7BSr7EO
- ラグナロクは23で二回でた事ある
無槍はまだない
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 10:54:36 ID:B38h/zOU0
- 23は妙に時間がかかって駄目だなぁ
21でデブ自爆のほうがサクサク進める
2面の差で出ない武器とかあったら泣けるが
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 11:03:29 ID:PNrFLvw.0
- >>806
情報サンクス!
とりあえず23面を回し続けるよー
>>807
スナイプしてから壁の窪みでマスパ打ってりゃ5分かからんぜ
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 11:13:22 ID:c2ntVbKg0
- つーか夕方庭の塔を黒塗りにした理由は何なんだよ
あの上に敵が入り込んだおかげでライフル着弾で足下を確認しては
一段ずつジャンプで上ってく作業に見舞われたぞ
ちょっとミスると落下して一からやり直しだし
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 11:15:02 ID:rgb8Lte60
- >>809
内側走っていけるようになってなかったか
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 11:23:21 ID:Ix5DYgBE0
- 階段あるだろ
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 11:28:33 ID:B38h/zOU0
- >>808
窪みの入りが甘いのか頭上に来なかった奴の3wayレーザーでがりがり削れていくのと
マスパが真上に打てないのがテンポ悪いなーとか思った
DEBに吸収ついてるから自爆ライフ楽しいです
| M21m | λ......
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 11:49:36 ID:JIFpfdh60
- そういえばこのゲームのマウスの加速はどうにかならないのかな・・・
もう慣れたけど・・・
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 11:57:16 ID:ojUSbnSI0
- てか塔壊せなかったけ
爆発物なかったらごめんやけど
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 12:08:00 ID:3y2Z4q7M0
- 26マスターやっぱきついわ
グングニル2つ持ちでも、シールドLv5ハートブレイクとグングニルでも
削りきられてしまう。
避け方にパターンとかあったら教えて欲しい。
敵増援の妖精とかもかなりつらいし
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 12:09:39 ID:9o3A1slk0
- 需要あるかわかんないけどロボ動画撮ってみた
ニコ動sm14359810
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 12:38:49 ID:ojUSbnSI0
- 無槍、九十九、マーダードールはST25で一個ずつ拾えたよ
白でさえ中々落ちないのに目当ての能力つき探すとかMすぎる…
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 12:44:36 ID:8IsB7kMU0
- 俺は貫通Pスクウェアと槍持って最初に呼べるだけ呼んで壁ヒャッハーしてる
5分かからんなあ
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 12:46:25 ID:8IsB7kMU0
- すまん、M23だ
M24が安定しないから逃げてる
M25は柵の向こうの紅魔館の中までいけたけどこっちの攻撃も届かなくなってて2時間くらいかかって失敗したから諦めた
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 12:50:06 ID:c2ntVbKg0
- 25面Master・・・やっとクリアでけたー!
武器はどノーマルの九十九式とバンピLV1の対極十号という、全然たいしたことない組み合わせ
LIFEは1500だった(バンピLV1込み)
まず初動は左に進んで、壁を背にしながら紫アリにライフルかまして近づかれたら対極で仕留める
(攻撃を止めるために、周りに振ってから一体に集中させるのがコツ)
ある程度近くに敵がいなくなって距離が取れたら、退がりつつひたすら妖精に向けてライフルをばらまく
機銃型を一匹でも多く仕留めるのと、紫アリの生き残りを始末しておくことが重要(この2種が事故死の元なので)
味方が全滅してもまだ紫アリと機銃型が残ってるなら優先して始末する
赤アリとランチャー型・ミサイル型の妖精のみになったら、走り回りながら対極で赤は始末できる
残りの妖精をライフルでちくちく攻撃して片付けて(ミサイルは走ってれば当たらないがランチャーはたまに逃走経路線上に撃ってくるので注意)
最後に戦車を片付ける
増援が発生する前に予め壁際の隅っこに寄っておく。壁に張り付けば中型に轢かれないので
プラズマ妖精をライフルで攻撃しつつLIFEがやばくなったら対極で回復。隅っこにいるとプラズマ妖精は頭上に集まるので
かなりの数を無力化&ジャンプライフルで一網打尽にできる。横に展開した妖精の攻撃は喰らうので注意
中型とプラズマを片付けて残りが紫アリとキャリアのみになったら壁を背にして対極で回復しつつじりじりとキャリアに近づく
ここまで来ればうかつに周りを囲まれない限り死なないので、LIFEが1000を切ったら隅っこでひたすら紫アリを喰って回復に努めるくらいでOK
キャリアが狙える位置(勿論壁の隅っこ)に来たら、隙を見つけてはライフルを撒く。これでクリア
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 12:53:10 ID:c2ntVbKg0
- >>810
坂を上ろうとしても画面中真っ暗でどっち向いてるか分からなくなる
あとメイド妖精が壁の外へ出るとそのまま地中に潜ることが多々あり
たまに味方がそれで異常に長持ちする場合があるので、それを祈るのもあり
もし敵の妖精が潜った場合は至近距離からの射撃が当たるのでほっておく
あとは塔の土台の中に潜れたことがあるけど
真っ黒でどこから入れるのかよく分からないからなー、再現性取れなかった
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 13:43:58 ID:8IsB7kMU0
- 懲りずにM24行ってみた、初期位置よりも白い壁の中の方が余裕持てて簡単だったわ・・・
敵群 |←白壁
|
|
|
メ| |___ ○←ここらへんで妖精狙撃
イ| | なるべく下気味のやつ撃って戦車もついでに
ン| | 宇宙戦車?みたいなのを釣った
道| | 1匹ずつ2匹は釣れると思うからプラズマ撃たないようにさがりつつ
妖精居なくなったら橋へ移動して残りの宇宙戦車狙撃した
そしたらもうあとは鴨撃ち、味方はレミリアとフランが問題児なので橋行く前に天に帰ってもらった
おかげさまで無槍とかいろんないい武器出たわ
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 13:45:27 ID:Xsc.kzjA0
- 九十九式ってwikiの記述通りの性能なの?
出づらい割に性能しょぼすぎるように見えるんだが
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 13:46:59 ID:8IsB7kMU0
- >>822追記
武器は両手魔槍
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 13:48:37 ID:ID8blsU.0
- 弾数が八十八のコピペになってんのかな?
九十九の弾数は999発だよ
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 14:05:19 ID:pEaNoTgw0
- >>822のレスみて白壁の中に行ってみたら楽すぎワロタ
スタートしたら移動してキャリアー一機撃墜、壁の中の広場でDEBつかって殲滅
後は壁越しに戦車と蟻を普通に爆破してアイテム溜まったらキャリアー落として終了
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 14:09:33 ID:JIFpfdh60
- >>819
そのM23の壁ヒャッハーについて詳しく・・・
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 14:37:14 ID:EbMOZPUo0
- 円状のホールの壁の凸部分に背を向けて入って妖精狙撃
自機の上に積もるように妖精が重なって、目の前に降りてくるまでは打たれない
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 14:43:18 ID:3wapJb6Y0
- >>820
非常に参考になった
おかげでマスターALLいけた
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 14:45:25 ID:8IsB7kMU0
- \ 妖精群 / ←ホール
〜〜〜〜〜| |
〜〜〜〜〜| |
| | |
∟____」→拡大 ______* ←妖精を狙撃してリンクさせたら
ここに下がって貼りつく
その状態で見上げると呼んだ妖精が
↓
/妖\
/ 妖 \
/ 妖 \
/ 妖 \
こうなるのであとはお好きに料理する 以上
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 15:20:37 ID:JIFpfdh60
- >>830
おぉ・・・これは便利・・・
丁寧に図まで打ってくれて感謝!
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 16:06:22 ID:sXUNBLfs0
- 七十七とグング携えてイージーモード回収おもすれー
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 16:44:53 ID:B38h/zOU0
- グングにバーストがついたがリミッター解除Lv2までついてしまったので遠距離狙撃が使い物にならない
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 16:59:43 ID:BhoILHH.0
- M3回してたらマナアンプ3がついたDEB-MAXがきたぜヒャッハー
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 17:30:23 ID:diOugd5Q0
- どうも1ミッションで持って帰れる武器は最大49個みたいだ
M25で粘って稼いでるけど45分と1時間で同じ数だった
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 17:32:34 ID:Fbu6m9so0
- 検証乙、M7で30分放置してたのは無駄だったのかー
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 17:50:23 ID:kpOYeSEQ0
- 体力1500程度増えるぐらいM23やったけど目当ての無槍以外のレアはあらかた拾えた
なぜか体力750程度増えてからは魔槍すら拾えなくなってきてるがこれが物欲センサーなのか
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 17:53:29 ID:ID8blsU.0
- 49個って聞くと50個の間違いなんじゃないかって思ってしまうな・・・
ところで50個近く拾って目当てのものは出たのかな?
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 17:59:56 ID:sng/3WLU0
- 魅魔Qのごとく拾った箱の数表示できないかなとか考えたが
ゲームコンセプトがあさっての方向に行ってしまうことに気付いた
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 18:04:17 ID:diOugd5Q0
- >>838
自分でもそう思って何度か数え直したけど49個だったよ
さっきの回でやっと無槍出たけど付加なしだったから
結局バースト魔槍の方が強くて少し悲しい
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 18:09:19 ID:ID8blsU.0
- おつかれ
そう簡単には出ないよな・・・
後は持ち帰りアーマー数か こっちは体力増加値見てればよさそうだ
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 18:26:37 ID:ID8blsU.0
- 1画面中に存在できるアイテムは100個みたい
調べ方
ステージ7でDEBMAX投下し続ける
投下位置を変えてDEBMAX投下し続ける この位置でアイテムを落とさなかったら存在限界に来たと判断
紫雑魚1体残して数えながら回収 100個だった
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 18:28:20 ID:c2ntVbKg0
- >>835
あと適宜回収しないと落とさなくなるよね
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:09:42 ID:O1cCsaVw0
- 画面表示限界+1個の時のとき▽押せなくね?
所持品に追加したら下に隠れてた奴が出てくるような
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:19:44 ID:ID8blsU.0
- ということは、倉庫50個にして全アイテムを取得してみればいいのか
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:38:47 ID:W8yFUOrk0
- マナアップ3の魔槍でたけどエラー落ちした・・・。
攻撃力5200だと戦略が大分変わるのに
通常プレイで落ちたことないけど、稼ぎしてるとそこそこ落ちる
なんか法則あるのかね
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:41:58 ID:B38h/zOU0
- 倉庫が3ページくらいの時は落ちたことがなかったけど
5ページくらいになってから3回ほど落ちた
3ページに減らしてから落ちてない
気のせいレベルだけど一応
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:46:21 ID:3V.ocS2g0
- 今まで二度ほど落ちたんで毎回セーブを心がけてる
てかこれオートセーブで問題ないよね
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:52:06 ID:O1cCsaVw0
- 画面表示限界というより最後の一個がスクロールで見れない感じ
11個と12個と21個拾って検証してみたけどやっぱそう
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:58:27 ID:aQUFBby20
- >>848
オートセーブされてるのにそれをリネームしないとロードできないのがなあ
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:06:58 ID:3V.ocS2g0
- オートセーブされてたのか…
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:10:43 ID:diOugd5Q0
- >>849
じゃあ50が最大数なのかな。もう一回やって試してみる
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:13:03 ID:WsqE3XX60
- まぁ、本家にオートセーブ無いし
追加されたPSP板でもスリープするとオートセーブ切れてセーブ忘れてゲーム終了とかよくあるから
強制終了の可能性があるとはいえ、ファイル名変えれば前回のステージクリア後まで戻れるのはありがたいよ
気をつけるのは最初からやり直した後、数時間プレイした後に昔のデーターに上書きセーブすることだろうな
やり込みとかで最初からやり直すときは別フォルダにバックアップを…
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:39:58 ID:Atf0HGgoO
- ディープエコロジカルボムでDEBと頭では解っていてもついデブと言ってしまう
FOAKもフォーオブアカインドなのだろうけどフォークと言ってしまったり・・・
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:45:44 ID:efSF84.U0
- M24のアレがイマイチわからん・・・
デブ置いて逃げようにもうまくいかんし、どーしたモンか
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:53:41 ID:mZRyLqPI0
- 「貫通」ってレベルの数だけ貫通するって本当?
もっと貫通してる気がするんだけど
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:05:20 ID:B38h/zOU0
- >>855
デブは投げた方向に少しずつ転がるから進行方向と逆に投げれば桶
予定進行方向の逆に投げて(クリック)後退(S)しながら回避(スペース)
モーションの途中でカメラを進みたい方向にまわす(マウス移動)と同時に前進(W)する
回復手段があるならマスターはほぼこれだけで行ける
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:06:33 ID:diOugd5Q0
- 今確認してきたけどみんなの言う通り1個隠れてて50個が最大だったよ
・・・以前、初めて取ったはずのロイヤルフレアにNEWマークが付いてなかったのはまさか
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:14:32 ID:ID8blsU.0
- >>858
乙、涙吹けよ
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:14:48 ID:7OkNfU3o0
- EとNでラスボスまでやったからステージ7M稼ぎやってみるかーと思ったら
出てきた武器全部NEWってついてて笑った
しかも魔槍グングニルのバーストLv2とか出てきて鳥肌立った
MのUFOを一発で落とせるってなにそれ怖い
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:14:50 ID:PNrFLvw.0
- せっかく何十分もかけてアイテム集めたのに最後に自爆した時の悔しさったら・・・
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:15:59 ID:c2ntVbKg0
- >>854
どうでもいいけど対極って太極の間違いでは無かろうか?
あと武器の名称の後のアルファベットがよくわからん
説明があるのはデーモンフォーク系だけだし
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:18:47 ID:BhoILHH.0
- マスパの使いどころがわからん…
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:27:37 ID:mZRyLqPI0
- ステージ7でUFOから敵が落ちてきたところを気功五号(貫通レベル1)で打ち続けたら全員吹っ飛んでいった
貫通レベル=貫通回数 というわけではなさそうだ
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:32:02 ID:1BbRHHsI0
- グングを持ってEasyの敵を撃つほうが分かりやすいと思うんですけど。。。
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:40:39 ID:pEaNoTgw0
- これぐらいは誰でもわかるんじゃないの
エクスキュレーションVはvertically、CはCross
パニッシャーHはHeavy、LはLight
シャイン系はステージから、1 2 3 4 EX PH
フレア系はModelのM M1 M2 MZ(Zで最終モデルの意)
マジックボムTはTimeのT
パニッシャーSHはSuperHeavy?
ラーヴァCRはクロムレクとか
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:42:25 ID:c2ntVbKg0
- スターは妖精が無限に涌くなか狙撃しないといけないのか
面倒だなー
チャージ短縮の魔槍くらいしかないからいい加減稼いでみるか
これまではバンピLV2の神槍で事足りてたけど火力不足が否めない
で、>>822と>>830の図が良く分からない
開始地点すぐ右の白い壁でいいんだろうか、ちょっと前に進むと右への入り口もあるけど
妖精を片付けても2体目3体目の戦車に手を出すと紫アリが一斉にまとわりついてくるから大変だ
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:51:09 ID:1BbRHHsI0
- それよりちょっと前にあったレーヴァテイン持って壁裏からドッカンドッカンでかなり安定して稼げてる。けど時間がかかる。
>>830はそのまんま、スタート地点から後ろに見える扉のくぼみのところに密着すれば仲間のぱんつ拝み放題、精鋭の素顔もチラッチラッ
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:04:22 ID:PNrFLvw.0
- そもそも最大9匹しか投下されない上に距離があるから
それだけで時間かかるんだよな
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:06:21 ID:O1cCsaVw0
- >>858
乙乙
バグってことでいいかね
Wikiに追加しようかと思ったけどうまい文章が書けないので誰か任せた
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:18:16 ID:c2ntVbKg0
- あー、>>830は23面か。てっきり24面だと思ってたごめん
23面は楽だけど、釣るのめんどくさいし数も少ないのがネックだね
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:23:30 ID:8IsB7kMU0
- >>822は23面 >>830は24面
明記しなくてすまそ
24面の壁越し爆破も試したけどこっちはこっちで楽そうだった
ただ気のせいだと思うけど同じ場所にアイテムが出すぎるとなんかドロップ率悪くなる感じがするんだよね・・・
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:24:35 ID:8IsB7kMU0
- 修正
>>822=24面 >>830=23面
吊ってくる・・・
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:25:14 ID:c2ntVbKg0
- 24面が安定するなら嬉しいんだけどねぇ
壁越しって攻撃通るの?
でも妖精片付けても
どうも奥の戦車に手を出すと紫アリにスイッチが入るみたいで
戦車2つ残してる時点で歩道橋に上るべきだろうか
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:33:29 ID:WsqE3XX60
- >>874
20面だっけ?赤波風のステージのシャッターは密着すれば対極10号が通って壁越しに攻撃できるよ
敵の攻撃も一応飛んで来るけどね
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:37:17 ID:iqFfOWdI0
- 戦車は歩道橋から見て右手前→左手前→右後方→左後方の順に倒せば歩道橋壊されないで倒せる
妖精はなるべく上のやつから釣る
真正面からでもいいけどUFOにあたると紫アリも寄ってくるから怖いときは側面から
妖精さえ倒せばあとは簡単
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:03:00 ID:8IsB7kMU0
- やっとDEBと魔槍で25面クリアできた・・・
ところでクリア特典武器って取っておいてる人いる?
記念品とかなかなか捨てられない人間でね、こんなに弱いのに倉庫の肥やしにしていいものかどうか、とね
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:05:25 ID:O1cCsaVw0
- 25面クリアすればいつでも貰えるから弱いのは捨ててる
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:06:02 ID:O1cCsaVw0
- 違っ26面だ
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:10:45 ID:8IsB7kMU0
- そうなのか、知らなんだ
じゃあ捨てよう、いらんいらん
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:19:03 ID:ID8blsU.0
- 例大祭でダイナマリサ委託するかもしれないとな?
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:31:46 ID:efSF84.U0
- 修正パッチで武器増えるかもしれないって?
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:36:19 ID:BRAJflGg0
- 修正パッチで操作キャラ増えるかも知れないって?
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 00:02:55 ID:vWPgQy/M0
- DEBって、坂道で投げると、下って転がってくるんだな・・・
酷い死に方したorz
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 00:03:14 ID:8O/VuMsE0
- 無槍でにくいってレベルじゃねーぞっていう愚痴
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 00:10:10 ID:zgH9BKL20
- 無槍とか九十九式なんてデマや・・・デマにきまってるんや・・・
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 00:31:09 ID:WMYKKi9.0
- 13面のロボに・・・勝てない・・・
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 01:40:01 ID:j/mwRONo0
- Mクリア特典武器のやりこみに反した使い勝手はどうにかならんもんか
そっかーロボはバグだったのかー
ギャグかと思ってた
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 01:46:14 ID:vWPgQy/M0
- QED-495、しかも弾2のがが出てきたのは良いが
どうやって誘導の狙い定めているのかわからん
M23で妖精の群れの中にぶっ放して、まとめてウボァーとか遊んでみようとしたら
何故か一匹も来ない・・・
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 02:16:24 ID:pqsret7s0
- 完璧な浪漫砲だから実用性はほとんどないよなw
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 02:19:07 ID:XSDe/o9U0
- 紅魔館ロビーの2階から撃ってその制圧力を眺める武器だな・・・あれがもっと鋭い追尾だったらもうちょい使える武器だったんだけどな
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 03:42:10 ID:bj1EdJmY0
- ホント無槍でにくいってか出ないな
M23ループで出たことないレアこれだけだわ
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 03:46:19 ID:G75whUAs0
- フラン武器はどっち向いて撃っても一番近い奴に飛んでくからなあ
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 03:48:47 ID:egec5JW60
- 照準向いてるヤツに向かって飛んでいけばいいのにね
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 03:53:03 ID:tR6uZ4Rk0
- >>893 >>894
EDFお手本にしてるんだから当たり前じゃないか・・・
何のために一定距離を直線で飛ぶ誘導兵器があると思ってるんだw
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 04:29:30 ID:XSDe/o9U0
- すみませんEDFやったことないもので・・・
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 04:32:59 ID:D62g.vGI0
- 問題はEDFより交戦距離が近いから、
正面以外に飛ぶと大抵敵が弾の旋回半径内にいることだな
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 05:13:07 ID:tR6uZ4Rk0
- >>897
それは言えてるな、あっちは都市とか荒野とか海岸とか大体広いMAPだが
こっちは屋敷と庭が巨大化?したって設定だから実はそこまで広くないって言う(特に屋敷内は)
後は全体的に敵のスピードが早く感じるなぁ、ラグナロクを23面の妖精に打った時
待機中の一定移動で華麗に避けたのは吹いたよ
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 05:20:23 ID:e6cbdKWQ0
- 初めてM3に挑戦した時に、開始直後から歩道橋にダッシュし続けていた魔理沙にあっという間に追い付いた蟻のスピードには戦慄を覚えた
本家Infでもあそこまで早かったっけ?
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 05:30:49 ID:DbGJ7t.w0
- なしやり8899ろいふれ出らん
よしこ
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 06:05:46 ID:HA9KyB9g0
- >>886
無双は知らんけど九十九式は拾ったときかなりがっかり武器に感じた
まさかこれが25面クリアに役立つとは思わなかったけど
>>889
なんか子ミサイルが全部直近の同じ敵に向かっていってるっぽいね
あとスターボウ系は弾数が少なすぎ&チャージ時間かかりすぎ。これがもっと便利なら対妖精がだいぶ楽になるのに
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 06:33:03 ID:pXLWN2bk0
- やっぱあれルシフェルなんかな
いや最近流行のアレじゃなくて
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 10:03:23 ID:2m5jvRW.0
- 22面だけ残ったどうするのこれ
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 10:05:15 ID:HA9KyB9g0
- 祈れ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 10:06:25 ID:FrTS2nns0
- 魔槍2丁ヒットアンドアウェイで倒せたぞ
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 10:38:50 ID:pqsret7s0
- まわれ
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 10:50:25 ID:9mtrPCfc0
- 被写界深度が浅すぎで遠くの敵がボケボケだけどこれ仕様なの
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 12:13:40 ID:baCI1AkI0
- >>907
あんまりグラ上げちゃうとオンボードとかの人ができなくなっちゃうからじゃない?
低スペの人もいるだろうし・・・?
でもやっぱりフルスクリーンでやると目が疲れるね
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 12:58:58 ID:N7Br.BnI0
- >>903
何とかロボ2体を一つの部屋に誘導してから、
隣の部屋に行って、ロボの肩が少し見える位置でひたすらグングニルを撃ってれば倒せる。
ただ、ロボのミサイル攻撃は部屋を貫通してくるので、その時だけは全力で回避する必要があるけど。
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 16:09:58 ID:6tI0YFcs0
- パッチ当てしたのにずっとパチュリー回ってるぜ・・・何故?
後どうもひき逃げが出てくるステージがクリアできない
DEBも遠くにいる間は距離的に当てにくいし流石にグング連射でも3匹は死なんし隅っこにいたらハメ食らうしどうしたらいいんだあれは?
このゲーム庭のステージがパチュリー戦を除いて苦手だ
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 16:21:12 ID:egec5JW60
- >>910
隅っこに逃げる、角になってるところがいい
↓
突っ込んできそうなところでDEBを置く
↓
轢かれてダウン
↓
ダウン中にDEB爆発
↓
○___
./ \
|. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘ └─ 、
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 16:21:42 ID:HA9KyB9g0
- やっと24面の「白い壁の中」の意味が分かった
潜り込めるのね・・・
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 16:22:28 ID:HA9KyB9g0
- >>910-911
実は轢き逃げは角に張り付いてると喰らわない
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 16:33:04 ID:OjXZ4Q8I0
- >>912
潜り込めるってどういう事?
24面の白い壁の辺りをうろうろしてるけど、そんなところ無いんだけど・・・
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 16:35:12 ID:Q3c8DES60
- 24Mは突っ込んで吸収デブ投げる作業
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 17:20:17 ID:pqsret7s0
- HP5000↑あればノーマルDEBと魔槍でも余裕
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 17:28:25 ID:2m5jvRW.0
- >>913
角で待ってたらミサイル打ち込まれた俺登場
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 20:38:19 ID:vWPgQy/M0
- >>901
ああ、一人に向かっているのか・・・それは使えないw
まあ、元ゲーからすると、誘導兵器は低レベルで楽するための物だから仕方が無い
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 20:39:16 ID:WMYKKi9.0
- まともに使えるのがスターボウRSしかないからな
逆に言えばRSが一番良く使うという
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 20:53:19 ID:lnNSuYeM0
- 25Mひどい攻略法みっけた。
縁石から中央台座の坂に入れる。
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 21:07:02 ID:ORYba14A0
- どこから入れるん?
それ出来るならアイテム稼ぎが楽になるけど
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 21:52:59 ID:D96VXgTA0
- 乗り物のないEDFなんて・・・
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 21:56:00 ID:51slEhM60
- ロングバレルこれ時限爆弾の爆破時間伸びるのか……
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:13:14 ID:N7Br.BnI0
- >>920
試したらできた。
開幕ダッシュで入れなかったら、即やりなおしで
入れたら空中敵の処理がちょっと面倒だけど、
安全にクリア出来るから、武器稼ぎようのパターン組むのが簡単そう。
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:15:02 ID:tR6uZ4Rk0
- >>924
SS頼むw
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:25:46 ID:XSDe/o9U0
- チャージ加速で1秒以下にならないって書いてあるけど手持ちの陰陽ライフルリロード0.8秒であります
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:28:30 ID:vWPgQy/M0
- >>925
2ch同人ゲー板見れ
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:36:50 ID:tR6uZ4Rk0
- >>927
サンクス
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:36:58 ID:OLIP168M0
- 入ってみたけど結構轢かれるな
爆風も入ってくる
でも中でDEB投げても敵に当たるしUFOさえ上手く倒せば簡単
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:42:56 ID:UvA/jlHw0
- 確かに中央台座の坂の中に入れるね。
坂を横から見た∠の一番とんがっている部分に側面からローリングで入れた。
出るときは坂に向かってローリングなりジャンプ連打で出れる。
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:00:34 ID:ZCl7sQOg0
- んー試してみたけどさっぱり入れんな・・・
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:09:25 ID:te7E7/.w0
- >>914
なんかとにかく壁に向けて回転してたら潜り込めるっぽい
開始地点から前に出て右にある白い壁の向こう側の広場で戦おうとしたら
咲夜さんが壁の中に入ってこっちに走り続けてたから気付いた
まあ入っても結構気の休まらない展開になるけどね
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:11:19 ID:te7E7/.w0
- >>920
Masterだと辿り着くまでに敵に囲まれて
弾着エフェクトだらけになって安定しないんだぜ
イージーだと一発で入れるのにくそっくそっ
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:14:38 ID:qgQc0KOU0
- M7で二階からデブ撒いてるんだが
たまに落としたデブが一回の床を突き抜けて落ちていく事があるみたいなんだが条件が分からん…。
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:20:39 ID:ZCl7sQOg0
- マジックボムT2でやってごらん100回投げれば100回消えるから
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:25:14 ID:te7E7/.w0
- >>934
あれのせいで無茶苦茶使い勝手悪いよね
一番高いところから落とせばだいたい当たるんだけど
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:05:34 ID:3AMDR/Hg0
- M7ならデブよりレーヴァのほうが安定すると思うけどなぁ
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:08:47 ID:PBLwA2So0
- >>910
とりあえずやってみるわ、クリアできたら飛び飛びで25か・・・
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:16:36 ID:3AMDR/Hg0
- >938
対極とか気功が異常に効くことは知ってるか?
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:18:27 ID:6Hbx4g7w0
- パチュリーロボにラグナロク撃ったら走って避けられたけど180度旋回して追いかけていってワロタ
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:26:05 ID:a6ES5PRU0
- M25
キャリアーもあるし、壁側のキャリアー残して稼ぎプレイ余裕だな
これはまじで稼ぎ安定するかもしれない。
個人的に入るポイントしては下の右から三個目
垂直に入るようにすると入りやすいかな
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:26:45 ID:4Zub83Wg0
- M22どうやってクリアすればいいの。ひたすらバンザイ狙うしかない?
貫通九十九、魔グング弾9、デブはある
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:26:55 ID:PBLwA2So0
- 15結局重くなるのがきつくてめり込みバグ使ったら安定だな
画像の更に奥の奥まで入れるのね、轢き逃げ観賞してたら
可愛い、可愛いよ轢き逃げになってきたやばい
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:28:08 ID:AP3mowog0
- Hの残党で一気に沸いてくる戦車が鬼畜すぎて先に進めねえ
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:29:27 ID:p3ia4.xY0
- >>944
どうしても駄目ならM3稼ぎで
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:32:10 ID:V/dIK/hE0
- ダイナマリサ、神主のとこで委託みたいね
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:48:10 ID:48VOAU5c0
- 緑グングニルきた!と喜んだのもつかの間リミットが入ってて涙目
グングニル系の複数能力持ちは狙うの厳しいの…
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:51:10 ID:3AMDR/Hg0
- パッチ次第では集めなおしになるらしいぞ
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:53:16 ID:nMdPcq5Y0
- ドーンと来い
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 02:07:49 ID:4HpYhDWQ0
- スカーレットきた!
と喜んだのもつかの間、バーストLv1魔槍の方が強くてしょんぼり
M23とM24とM25のどこで稼ぐのがいいんだろうか
安定重視なら23、安置の入り方を覚えたら25かな
パターン化しやすい24も捨てがたい
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 02:27:05 ID:iuXPmj.20
- M25はあんまりな感じがするけどな
基本的にはM23でいい気がする
時間があるときにM24で
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 02:29:38 ID:ZfzJFRHs0
- 一時間ぐらいやってフリーズしたわ
もうやめる
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 02:31:13 ID:a6ES5PRU0
- M3の安置と同じじゃね?M25も
キャリアー稼ぎも出来るし、
稼がなくても武器10個は出るし。
安置M25回転が一番効率よさげ
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 02:51:58 ID:IhRmuxuc0
- Mがマグニチュードに見えて地球がやばい
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 03:19:32 ID:stgEZ/Ys0
- M25の安置は入れるんだが、どの武器が一番効率良いんだろうか
やっぱりデブ?
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 08:41:00 ID:SOiLmvD.0
- 自分は、M25の稼ぎの時
事故率の低いミーティアボムを使ってる。
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:04:49 ID:BQl1UdlIO
- そろそろRTS第二弾が出てもいいと思うんだ。システムはC&C RAあたりで
大量の赤い(思想的な意味で)レイセンが火炎瓶を持ってウラー!!と突っ込んだり幽々子がバカヤロウ!と叫んだり妖夢が猛ダッシュで敵に切り掛かるゲームになりそうだが俺得
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:05:59 ID:ZCl7sQOg0
- レイセンがどうのとかあっちこっちでずっと言ってるなお前
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:06:12 ID:LK8S7k0w0
- その前にメガマリXだろjk…
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:09:13 ID:bqGsucGw0
- 今回のパッチで壁安置や階上安置があるていど潰されてくれるとうれしいんだが
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:09:53 ID:87QbVpQ60
- この技術を応用してメガマリDASHを(ry
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:12:04 ID:2JVjhWmA0
- とうとう魔理沙が壁に張り付くのか
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:13:28 ID:/lT5f0Og0
- FPSモード追加に期待
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:16:07 ID:te7E7/.w0
- 23〜25面はまだ潜り込みとか知られてなかったし壁際戦法くらいしか使ってないけど
潰されたら潰されたでひたすら帽子集めて生き残るだけの耐久戦になりそうで何とも
というか壁際隅っこだと轢かれないとか妖精が頭上に集まってくるとかも修正対象だって言い出す奴が出てきそうだから修正云々って好きくない
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:29:49 ID:RFryG9UI0
- この技術応用して3Dぱちゅこんだろ!
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:35:44 ID:n0Nux7lI0
- 壁潜り込みバグは流石に修正した方がいいと思います
もしかして本家EDFでもあるバグなの?
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:38:38 ID:te7E7/.w0
- 同期を取るのが大変であろう対戦はともかく、協力プレイが出来たら嬉しいけどねえ
折角PCプラットフォームの地球防衛軍なんだからコンシューマでは出来ないことをやってもらいたい
まあ期待したらぱちゅコンみたいに放置されそうだけど。あれも追加パッチを何年待ってることか
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:40:22 ID:87QbVpQ60
- >>966
洞窟で爆発物を使うと蟻が壁の中で無限に落ち続けるとかは稀によくある
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:53:17 ID:fxkCz7qQ0
- 本家防衛軍だと自分で自爆して無敵時間作り出すのは邪道って事になったみたいだね
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:56:18 ID:ZCl7sQOg0
- かんしゃく玉C70は封印か・・・
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:02:36 ID:MTsFDi2g0
- 意外とDEB置き逃げでもなんとかなるな
というか自爆用低火力武器持ってくとデカ物で詰む
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:03:41 ID:t3B8n6pU0
- ロボ大回転と武器パラメータ修正(がちゃんと働いてなかった事の修正)と
武器追加と細かいバグ潰しはもう予告されてるよ
パッチのデバッグ中らしいから例大祭後あたりに公開じゃないかな
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:07:27 ID:MTsFDi2g0
- 武器パラメータって追加効果周りかな?
たまに素の武器と変わってないことがある
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:07:45 ID:bqGsucGw0
- >他にも細かいところで挙動に問題があった箇所があり修正しまして
>修正後環境で問題が無いかを確認しているところです
妖精の角詰まり修正来るかな
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:11:54 ID:RL.hrBFQ0
- ひたすら武器集めしてると
昔MMORPGで廃人プレイしているときの感覚を思い出す
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:23:02 ID:CKRLUbi60
- そろそろ次スレの時期かな。
例大祭で委託されるらしいし、要るよね?
タイトルは>>20の
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次総合 Part2【メガキノコぱちゅ】
とかでどう?
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:30:24 ID:fxkCz7qQ0
- >>976
いいと思う、後テンプレはWIKIのF&Q(システム)貼れば良いんじゃないかな?
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:33:41 ID:te7E7/.w0
- あとは萃、緋、非スレへのリンクも>>1に入れるとか
とりあえず萃、緋、非以外の黄昏ゲー総合スレって事が分かればOK
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:35:15 ID:MTsFDi2g0
- >>976
半角だと見つけにくいかな?と思ったり
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:41:22 ID:te7E7/.w0
- スレタイの文字制限に引っかからなければ全角でいきたいけど
「フロンティア」の方が半角で何とかなんないかな
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:59:41 ID:te7E7/.w0
- っても確かしたらばはスレタイ最長64文字(全角か半角かは知らん)まで大丈夫だったはず
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次総合 Part2【メガキノコぱちゅ】
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次総合 Part2【メガキノコぱちゅ】
あたりで試してみて
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 12:05:25 ID:OybXW..M0
- ラグナロク使ってみて気づいたけど
レーヴァテインが射程距離以上に飛ぶのはバグなのかな?
プレ探してるけど出ねー持ってる人いませんか
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 12:10:11 ID:7jVrIiV.0
- >>982
ロングバレルか加速射出器でも付いてるんじゃねーの?
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 12:11:33 ID:ahzdAHKs0
- >>982
プレも結構飛んでる気がする。
レーヴァ使ってて、あれっ?ロケラン並みじゃね?って思った。
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 12:13:57 ID:t3B8n6pU0
- 確かに飛距離だけ見ると数字以上に飛んでる気がする
誘導切れた後結構飛ぶ感じだからあの数値は誘導しながら飛ぶ距離なんじゃないかと思う
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 12:32:58 ID:iuXPmj.20
- レーヴァテイン使うと時々戻ってこね?
誰にも当たらず円描きながら戻ってくる
あれはあせるんだが
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 12:42:13 ID:OybXW..M0
- ということはラグナロクのほうがおかしいのかな
測ってないけど、おそらく射程距離でミサイルが消えるんだ
パッチで直ればいいなー
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 13:33:11 ID:FV3ST9mQ0
- しかし神主自らが委託受けてくれるだなんてさすがというかなんというか・・・
明日からもっと賑やかになるといいなー
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 13:35:50 ID:MkfW104U0
- M特典武器使いにくいけどすごいね
デンドロみたい
- 990 :976:2011/05/07(土) 14:28:23 ID:J8NBrMb60
- >>977-981
意見さんきゅー
んじゃ立ててくる。
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:30:00 ID:sEtQfF8o0
- よかった委託は来たぞー ビッグサイトに近かったのに何故行かなかった
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:34:45 ID:UMev./x.0
- 1.02
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:36:15 ID:YQDkKkzU0
- 武器追加来たな
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:36:56 ID:yhQcfiIk0
- これ
ttp://www.tasofro.net/arc/dynamarisa_update_102.exe
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:38:18 ID:ZCl7sQOg0
- 今ちょうどM7面30分回したところなのに・・・
- 996 :976:2011/05/07(土) 14:47:18 ID:J8NBrMb60
- 立ててきました。
なんだかバイト数じゃなくて文字数でカウントしているみたいで、半角カナは意味なかったらしい
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲ総合 Part2【メガキノぱち】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1304747149/
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:58:06 ID:b9cWtIzY0
- さてどの系統に新武器が来てることやら
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:58:11 ID:LK8S7k0w0
- 乙乙
ほんじゃこっちは埋めますか
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:11:03 ID:R6b2N7mo0
- 999
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:11:41 ID:ndm1HygQ0
- PDFへとうこそ!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■