■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の二次創作ゲー その36- 1 :名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 23:35:04 ID:dyw.JzWs0
- 東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、ときには自分で作ってみたりするスレッドです。
専用スレがあるものはそちらにどうぞ、ここで話題を振ると荒れます。ドM推奨スレです。
★前スレ
東方の二次創作ゲー その35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300578433/
★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276517167/
東方シリーズのツクール作品スレ28
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302608047/
東方サッカー28得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283435261/
東方幻想麻雀スレ 33翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303019459/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第25階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295756682/
東方紅魔大迷宮 総合雑談スレAREA2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287399667/
魔理沙と6つのキノコ 〜New SuperMarisaLand〜 3本め
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287048876/
東方SRC総合スレ 第七話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206025855/
東方シリーズの戦国史作品スレ その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281913106/
「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ?)」総合雑談スレ Part45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299404529/
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302579163/
未完童話総合雑談スレ 【東方ポケット戦争】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288907211/
【はちみつくまさん】東方2次創作ゲーム総合スレ【制作陣】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276837183/
【ブラウザゲー】魅魔の宮殿攻略雑談スレ57階【九番卓&水冠】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303571821/
★非電源はこちら
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
幻想ノ宴について語るスレ version 29.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298166315/
カードゲームVISIONスレ 第35版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298254288/
東方銀符律6.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302570557/
カードゲーム MYSTARS -ミストラス- について語るスレ 第一章
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268931321/
★対戦申し込みはこちら(避難所)
東方2次ゲー対戦申し込みスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1227265266/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 23:35:50 ID:dyw.JzWs0
- ★東方二次創作ゲーム情報
制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
アリスの同人ゲーム帳
ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html
★wiki
東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
★東方二次創作ゲー用ロダ
ttp://loda.jp/tohonijigame/
★スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki
Maristice
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
東方ハックアンドスラッシュ
ttp://www21.atwiki.jp/thhs/
爆東方幻想郷 Detonate on Sound
ttp://www29.atwiki.jp/baku_th/
幻想郷 Tower Defense
ttp://www14.atwiki.jp/gensoukyou_td/
Rumiardry
ttp://www19.atwiki.jp/rumiardry/
東方紅舞闘wiki
ttp://www29.atwiki.jp/koubutou/
東方空夢匣&木花の空夢 @wiki
ttp://www28.atwiki.jp/sorayumebako/
椛と不思議の洞窟(仮)@wiki
ttp://www5.atwiki.jp/momidan/
東方仲良雀 攻略Wiki
ttp://www23.atwiki.jp/tohozyan/
幻想郷戦記@wiki(外部スレあり)
ttp://www39.atwiki.jp/gennsoukyousennki/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 23:49:51 ID:ySwUH8d20
- 前スレを読んでみたが板随一の糞スレだな・・・
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 23:59:41 ID:QM9CHn8c0
- ★スレはないけどwikiはあるよ、な作品のwiki
「ヨーカイ探Q録」攻略wiki
ttp://www22.atwiki.jp/tanqroku/
「テンドーブレード」攻略Wiki
ttp://www26.atwiki.jp/tendoblade/
「原子暗黒殿」wiki
ttp://www29.atwiki.jp/genshiankokuden/
「幻想四倍剣」wiki
ttp://www19.atwiki.jp/yonnbaikenn/
「不思議の幻想郷」シリーズ攻略wiki
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/
スレを消したそうだからここら辺も追加したほうがいいのかな?
でもふし幻みたいなシリーズものはいいけど、特殊装甲隊みたいに作品別に全部載せてたら今後際限なく増えるよね
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 00:03:39 ID:Uw2fgiDI0
- >>1乙
ダイナマリサは3面の時点でカクカクしている
5年落ちのマシンだとグラボはともかく処理速度が足りんな
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 00:12:52 ID:/1M1HvEk0
- >>1乙
ダイナマリサ体験版、要求スペックなりの負荷は掛かるな
とはいえEDFを考えると、ちょっと処理落ちするぐらいが「らしい」のもしれんね
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 00:20:22 ID:yIukATgA0
- Q9300だけど使用率80%とか行ってるぜ・・・
しかしあれだな、ディアブロもそうだったけど武器集めも楽しくていかんな
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 00:21:15 ID:DKkKC7fo0
- パッドだと照準上手く動かせないな……困った、引き撃ちしかできん。十分クリアはできるが
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 00:23:31 ID:a/D0wXjY0
- 全部キーボードでやるか、全部パッドでやるか、パッド移動とマウス照準でやるかってところかな
アナログスティックないとだめそうだけど
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 00:34:05 ID:Uw2fgiDI0
- とりあえずデフォの照準つーかカメラ速度はかなり速いので
アナログスティックで照準する場合はカメラ速度を30ぐらいにすると無理なく遊べるかも
まあ高難易度だと遅すぎて死ぬかもしれんが
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 00:40:03 ID:a/D0wXjY0
- まず始めにやるのは演出簡略化設定だな
誰か3D設定やった? メガネないからわからん
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 01:07:38 ID:cAuctXVY0
- バリバリとかオウフとか字幕でやられると無性に笑えるんだがw
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 01:13:33 ID:Uw2fgiDI0
- 武器の取得方法がアレとは違うなーと思ったが
武器が同じでも付加効果が違うものがあるんだな
貫通突きの強威力武器は、一丁あれば大量の敵をさばけて強い気がする
処理落ちは倒せねーが、敵に近付かれなければ負荷も減るので低スペックPCで遊ぶ場合の強い味方でもあるぜ
あと、紅魔館ホールの階段が地味に登れたりして結構手が込んでるなーと思ったんだが
館の住人と階段のサイズが微妙に合っていないような気が
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 01:21:33 ID:O1DuCkQM0
- ディアブロでいうユニークアイテム?の要素があるから集めるのが楽しいな。
紅魔館のサイズが合ってないのは、魔理沙が魔法使えない云々含めてストーリー進めていくとわかるようになると思う。
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 01:27:50 ID:RqUxz0Io0
- 最近やったTPSがヴァンキッシュなせいでついブーストやARの操作をやらかしてしまう
まぁARはともかくブーストは欲しいかもと思った
ショットガン&狙撃好きだからパニシ&スピアの変態装備で挑んでるが
物量が相手なせいかスピアの活躍度が薄いな…製品版では狙撃面があるのを祈りたい
あとカメラの上下反転が効いてないよね?
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 01:39:04 ID:yIukATgA0
- やっぱり階段昇るよねw
1200mとかどんだけ広いよwとか思ったけどステージは本当に広かった
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 01:43:01 ID:DKkKC7fo0
- きちんと動かせるようになったが楽しいなコレ。
エクスキューション5貫通付きが神武器すぎてヤバい。
レッドスピア貫通付きはちょっと精度が甘くて使いにくいが。
間隔短くて弾速も遅いからライサンダー互換じゃないんだろうな。
妖精メイドはEDF3の味方兵士と同じで撃てば死んじゃうみたいだな。峰撃ちする魔理沙さんパネェっす。
あと、EDF2と違って誘導切れるのかなり早いみたいだ。転がり逃げ撃ち戦法が使えるかも。
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 02:04:17 ID:oWYnjxgM0
- >>17
始めた直後敵だと思って必死に叩き落したわ
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 02:08:00 ID:jtTeSNIo0
- >>18
やったやったwww
重くてロクにプレイできなかったけど1,2面だけでも十分なボリュームだな
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 02:47:15 ID:5HPoxdO20
- とりあえずHardの3面までクリアしてきたけど
製品版での武器性能次第では貫通武器無双というか攻略のために貫通武器探すことになりそう
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 03:01:59 ID:DKkKC7fo0
- ビル潜りならぬ階段潜りができてしまった
偶発的なものだったが、攻撃は受けず、銃身が出てれば射撃可能だった。
これを使えば体験版でルナティック攻略すら可能……!
いやまあ、運が良くないとそこに行くまで死にますけどね
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 03:52:04 ID:Xv6B2uig0
- ダイナマリサ体験版やってみたが
ステージが赤黄白のグラデーションだけな上にステージクリアで落ちる……
タイトルの紅魔館らしき建物がシルエットなのはふつう?
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 03:53:35 ID:MlIukeP20
- シルエットじゃなくちゃんと描画されてるよ
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 03:57:21 ID:Xv6B2uig0
- やっぱりPCの性能が全然足りてないのか
ありがとう
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 03:58:18 ID:hcYj9WHQ0
- てか敵倒した後効果音が寂しすぎやしないかい?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 04:26:23 ID:LzMJ1NrM0
- 3面で必死こいてキャリアー落とそうとしてたら何ともなかったぜ
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 06:50:31 ID:XPLWlUoo0
- 今キーボードしかなくて操作辛いが面白いな
バーストつきのパニッシャーが強い強い
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 07:10:10 ID:VQOHSOUY0
- ダイナマリサは委託はいつから開始なんだろう
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 08:58:43 ID:ASf4G1eI0
- パニッシャとボムのおかげでLunaticはいけたが、マスターはアレだな。苦行。
セーブし忘れてエラー落ちしたから素直に製品版待つわ。
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 10:07:44 ID:xaUZywHc0
- 思った以上に地球防衛軍してて遊んでて自然に笑ってしまった俺超キメエ
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 10:23:17 ID:PfZA/bb.0
- マスターは2面まではクリアできたけど、やっぱ弱武器しか出ない現状だと作業に徹するしかないな
しかもせっかくクリアしたのに能力付き武器でなくて泣いた
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 10:56:25 ID:NcdAUO8w0
- Master2面までとかすげーな
俺Luna2面クリアできなくて粘着してたらセーブしてないのに強制終了して\(^o^)/わw
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 11:03:45 ID:TvLWqduY0
- ダイナマリサでアナログパッド(SANWA)のZ軸をカメラ移動に使うと
横に倒すと縦に回って、縦に倒すと横に回るのはウチだけ?
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 11:15:15 ID:xzucr8vY0
- >>31
本家INF経験者?
Masterは他のレベルでクリアしてからやる難易度だと思った
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 11:20:13 ID:PfZA/bb.0
- >>34本家は実績1000とったどーって程度の雑魚
付属テキストに書いてあるとおりの絶望しかないし、体験版データが引き継ぎできるとしても
ハードくらいで充分便利な能力ついたの出るからそこら辺で止めておくのがストレスは無くて良いかもしれない
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 12:07:29 ID:ASf4G1eI0
- 体験版出してくれた時期がよかったなー。あと1週間早かったらずっと装備集めしている所だったw
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 12:13:01 ID:mYtTBH6I0
- >>32
セーブし忘れはオートセーブのファイルをリネームすれば助かる、かもしれない
試してないけど
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 13:07:32 ID:NcdAUO8w0
- >>37
うおおそんなのあったのか、今やったらセーブデータ復帰したよありがとう!
しかしこれでもEDF2、EDF3とINFコンプしてきた身なんだけどな
なかなかうまくいかんもんだ
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 15:14:25 ID:u1HPMQkA0
- ダイナマリサ、1024X768が限界のディスプレイで1280X768(はみ出した分は横スクロールで補う)にすると一応プレイできるけど
体力がスクロールしないと見えなかったりできついな・・・そろそろディスプレイ購入も考えるべきか
ゲーム解像度のほうを3分の2とか半分とかにできたらなー
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 15:20:17 ID:s56xqAK.0
- スペック足りてるのにモニタ解像度が足りないってのも
なかなかアンバランスな構成してるな
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 15:33:26 ID:5s/5mZR.0
- 選ばなければディスプレイは数万でイイモノ買えるから
速やかに買うのお勧め
ゲーム支障には進行ないレベルなんだが
ややカクつくのはやっぱりスペック足りてない証拠なんだろうか
体感的に30fpsぐらいなんだが
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 15:48:08 ID:s56xqAK.0
- FPS30て大分ガクガクな気がするけど
公式PVと見比べてみれば?
出来はともかくスペック厳しいなぁ、売れるんだろうか
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:06:12 ID:XUP443L.0
- >>42
よくわかんないけど3Dゲームやるんだったらこのくらい普通じゃないか?
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:28:26 ID:QE8.6Nvg0
- これセーブデータ引継ぎあるんだろうか・・・
あるなら今のうちにHPとか稼いでおきたい
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:31:00 ID:PVZgg./Y0
- 階段上りきったあと下覗くと蜘蛛が群がってるみたいでちょっとキモいな
シャイン打ち下ろしおいしいです
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:31:19 ID:bOacHqhw0
- 引き継ぎがあってもどうせ武器探しすることになりそうだしどうでもいいかなぁ
それにしても妖針三連二丁交互撃ちが楽しくて困らない
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:35:14 ID:b5w95X2I0
- 貫通妖針2丁かつぐと敵がゴミのようでマジ楽しい
低難易度は
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:38:56 ID:mYtTBH6I0
- 紅魔館の階段だが、お屋敷に備えられているにしては傾斜がきついな
上の方で転ぶとあの世が見えそうなレベル
まあ、ゲーム的に歩いて登れると面倒が多そうだからこうなったのだろうが
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:40:04 ID:XPLWlUoo0
- 貫通妖針あればLunaでもイケるな
とかいいつつハードまでしか越してないがw
ゲームはむしろ軽いと思ったけどなあ
ロクなグラボなし+4こぁで普通に動いた
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:49:15 ID:s56xqAK.0
- >>43
3Dゲームっていってもピンキリだしなぁ
FF14の最低動作環境がCore2 Duo (2.0GHz)
メインメモリXP:1.5GB以上2GB以上VRAM 512MB以上な訳だし
ダイナはCore2Duo2.4GHz以上メインメモリ2GB以上VRAM512MB以上(動作環境目安 )
当時重すぎと謳われたFF11推奨が
Pen4以上メインメモリ実装256MB以上VRAM64MB以上で時代の流れを感じるわ
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:51:02 ID:bBgNZYwg0
- エクスキューショナー貫通
パニッシャー10貫通
でなんとかハードを打開できたけど妖針そんなに強いのか
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:51:17 ID:O1DuCkQM0
- なんだかんだで5年以上前のシングルコアPC使ってる人は多いよ。
本人が言わないだけでPC買い換えしてないことが多い。少なくとも俺の周りでは。
ネットやオフィスが出来ればいいって人多いから
3Dゲームやるとカクついたり動かなかったりする。
いろいろ遊べるなぁ、絵画や壺、地球儀、樹を撃って吹っ飛ばせるのな。
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 16:55:46 ID:b5w95X2I0
- 妖針はチャージが短くて火力もそこそこあるからメインウェポンには最適だと思ったな
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 17:20:41 ID:u1HPMQkA0
- 俺も貫通妖針の高速供給回路Lv2がメインだなー
サブはパニッシャーのシールド展開Lv3を装備するだけで撃たないのが今のところ自分の装備では一番クリア向き
でもシャインのバースト付きが面白いからこれで紅魔館を破壊してまわるのが良いわぁ
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 17:34:59 ID:NcdAUO8w0
- とても攻略とは言えないような方法だったがなんとかMasterクリアできた
オプションってLv.4以上もあったんだね、全然出ないからLv.3までだと思ってた
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 17:47:27 ID:UIABbgOw0
- >>52
身の丈を自分で把握してる人なら問題無いんだろうけどな
東方に関しては「親のPCでゲームやってます」って人すら大勢いるわけだし、
買ったのにゲーム動きませんって悲鳴が大量に出そうだw
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 17:56:52 ID:shKNllUo0
- おおダイナマリサ体験版来てたのか
早速やってみよう
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:12:04 ID:Mrn3YfHY0
- >>39隊員! エロゲのwikiだけど参考になるかも
ttp://xfu.jp/alice/wiki/wiki.cgi/2010?page=%A4%EF%A4%A4%A4%C9%A4%CB%A4%E7%2FFAQ#p22
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:14:20 ID:yIukATgA0
- EDFの動画見てみたんだけどこれはまたすごいな、ジェノサイドガン的なものも出てきたりするんかな
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:18:46 ID:shKNllUo0
- ノーマルまでは余裕なのにハードから難易度が跳ね上がりすぎるwww
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:26:37 ID:b5w95X2I0
- やっと全ステージMasterまでクリアできたー
2面は酷い打開の仕方をしてしまった・・・
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:30:19 ID:shKNllUo0
- あーHP増加持ち越せるのか
てか背景書き割りだと思ったら階段とか上れんのかすげえwww
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:31:17 ID:cdYmWejw0
- ルナ以上は高所からのハメ射撃以外に勝ち筋が見えん
スターボウ先生大活躍
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:43:03 ID:JO2T6K3Y0
- 階段まで辿り着く前にボコボコにされるぜ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:54:27 ID:GLKQVWN60
- >>58
これはありがたい!といいたいところだけど
既に試し済みなのであります。うちの環境だと適応されなかった
方法その1のほうではみ出た画面を横スクロールさせながらプレイするしかぬぇ
ちなみに1024X768のままプレイしたら2D部分(文字や一枚絵)以外がぐちゃぐちゃになってまともにプレイできない
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:57:06 ID:CeQoZ1P60
- >>44
あるわけないじゃん
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 18:59:10 ID:PMFsgyq.0
- 階段が無理なら1・2面の右後ろの方に有る謎の隙間に逃げ込むとか
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:02:15 ID:Mrn3YfHY0
- >>65
もうディスプレイ買っちゃいなYO となるわけだな・・・
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:08:50 ID:shKNllUo0
- 武器集めるにはイージー周回がいいのか
高難易度のほうがスキル付きやすいとか強い武器でやすいとかあるのかしら
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:11:58 ID:QE8.6Nvg0
- >>69
*難易度やステージ進行度が高いほど、クリア時に得られる武器の質が良くなりますが
悲しい事に体験版では手に入る武器はNORMAL初期の物に固定となります
本来想定している武器を持ってプレイできないため、高難易度の戦いは体験版では辛く厳しいものとなるでしょう
*武器は取得時に追加効果をもつ強化品になっている事があります
同じ型でも性能が異なるので、幻の逸品を追うのも一つの楽しみでしょう
難易度が上がるほど効果の高い物が付きやすくなり、ここは体験版でも有効となっています
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:12:41 ID:VVXQcQfoO
- 俺はPC一式買い換える時に2万で1920*1080のモニター買ったけど色々捗るぞマジで
1024*768なんて狭すぎて気が狂う
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:17:43 ID:eZAs8zdU0
- 今は1680*1050なんだがすっげー狭く感じる
あんまり解像度がでかいと、値段もでかくなるからなー
ノートPCが確か800*400辺りだと思うんだが、もうやってられん
大は小を兼ねるんだぜ
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:19:14 ID:shKNllUo0
- >>70
ほんとだ書いてあったwww
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:21:27 ID:O1DuCkQM0
- 安く1920*1080のフルHDを買いたいなら
三菱のRDT233WLM-D(2万)かRDT232WX(3万弱)を推しておく。
23型で応答速度が速い方だから価格の割に性能が優秀だと思う。
回し者みたいだからあまり声を大にして言いたくはない。
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:23:20 ID:UIABbgOw0
- 1024*768が狭すぎるって、それもう完全にPCじゃなくてゲーム機だろw
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:30:45 ID:GLKQVWN60
- >>74
ありがとう、ディスプレイ購入の参考にするよ
ちなみにスペックそれなりにあるのにディスプレイが残念なのは、PC自作でディスプレイだけ御下がりのもらい物だったからなんだ
少しでも安くしようとしたシワ寄せがまさかここで来るとは思わなかったんだぜ
ツイッターとか専ブラとか色々ウィンドウ開いてやること多くなったから大きいほうが便利そうだしな、良い機会かもしれん
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:37:58 ID:UVYEZn6U0
- ちょっと手広げてデュアルにするのもいいよ
マジ便利、戻れなくなる
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:44:24 ID:eZAs8zdU0
- あーデュアルはあこがれるなー
このスレ開きながらネットで攻略情報探しながらゲームやるなんて最高じゃねーか
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:45:35 ID:JO2T6K3Y0
- 2つも置く場所がない
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:46:25 ID:6GZsi8RE0
- マウスの操作とカーソルの移動に1秒近いラグがあるんだが
スペックが足りてないってことなのかな
動作軽減の設定しても変わらない
Core i7-720QM、Radeon HD5650M、メモリ4Gなんだが
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:46:59 ID:hcYj9WHQ0
- フルスクリーンして攻略サイトが見れるってすげえ憧れるぜ
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:48:21 ID:eZAs8zdU0
- >>80
俺のより性能が段違いなんだが
あんまり要求スペックを上げられると追いつけんぜ
本家前後ってのが一番ありがたいんだがなー
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:54:20 ID:s56xqAK.0
- これ書いてるノートですら1280x768だしなー
1024x768、ましてや800x600なんて死んでも戻れんわ
デュアルもいいがデスクトップ+ノートの二刀流もいろいろ捗るぞ
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 19:58:26 ID:shKNllUo0
- >>80
ほぼ同じぐらいのマシンで別にそんなラグはないな
こっちはゲフォだからラデと相性悪いとかかね
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:09:49 ID:QBOxnszU0
- プレステ系のパッド使ってるんだけどキーアサインどうしたらいいんだろう
移動とカメラ関係は左右のスティックにすればいいってのはtxt見てわかったけど
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:11:17 ID:I.T0yTEEO
- 何故マウスでエイムしないのか
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:11:18 ID:PVZgg./Y0
- いつも初期位置付近で戦ってたから気づかなかったけど
3面めっちゃ広いんだな
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:13:39 ID:LrbXs/rc0
- 敵そっちのけで本崩して回って遊んだわ
正面にビル建ってるし、あそこが夜の街ステージなんだろうな
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:19:15 ID:yIukATgA0
- オブジェ破壊もなかなかに楽しいよなw
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:55:01 ID:WiFYhtw.0
- けっこうやり込めそうだし、あと200レスぐらい行くようなら個別スレ創っても良さそうだな
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:57:47 ID:Mrn3YfHY0
- 一週間後には本編だしもう作っていいかもね
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:06:16 ID:I.T0yTEEO
- 委託販売も5月1日かな?
とらとメロンでは検索引っ掛からなかった
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:18:29 ID:DnksORhU0
- 少なくともEDF:IAまでこれで遊べそうだ
更なる変態武器と鬼畜敵に期待age
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:32:19 ID:p73hc3bo0
- 俺が大分前に入れさせた「ドM推奨スレです。」が
まだ>>1に残っているのかwww
糞スレになるわけだわwww
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:36:10 ID:1cgq.3EM0
- 右クリックでズームホイールで武器切り替えじゃない所にもどかしさを感じる
>>15
移動速度が糞遅いからブーストとか欲しいよな
最近Crysis2やったからクロークで非戦闘体制の敵を無視したりエネルギーで防御する機能が(ry
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:41:42 ID:6GZsi8RE0
- >>82
>>84
レス㌧
ひとまずスペックが足りないわけじゃないことがわかって安心した
今の状態だと流石にゲームにならんからも少し調べてみるわ
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:46:46 ID:49t2OpEE0
- 移動に関しては本家よろしく乗り物とかが出るんじゃないだろうか
3面の空中に足場があるし箒辺りは出てきそう
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:48:35 ID:shKNllUo0
- 横や後ろのダッシュもほしいな
まあ後ろに走れると引き撃ちゲーになっちゃうかもしれないけど横ぐらいはほしい
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:51:50 ID:LrbXs/rc0
- 1・2の陸戦兵よろしく転がりまくってたから
ダッシュできることにしばらく気付かなかったな
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:52:56 ID:MkeLQsCA0
- うちだとラデHD5670でGPU使用率35%前後だったから
HD5550くらいの性能あれば大丈夫っぽい。5450だと厳しそうだけど
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:53:03 ID:OgrgLssw0
- 箱○でやりてぇぇぇ!PS3でもいいけど
低スペ殺しすぎる、一体型のPCでヌルヌル遊ぶ方法はあるのか?
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:57:35 ID:V3MWVIKs0
- 移動速度が遅いなら、緊急回避で移動すればいいじゃない
…と思ったがダイナマリサではできないっぽい
思ったより移動距離が小さい
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:57:42 ID:RQAx00X.0
- >>97
ヘリ+バイクか……胸が熱くなるな。
でも他に乗物らしい乗り物ってカメくらいだよな。
今のところ武器で霊夢の針とお札があるから、出てもおかしくないような気はするが。
他武器は紅魔館勢のものくらいだけど、アリスの人形で千鳥とか出るんだろうか。
魔理沙の武器がマジックミサイルくらいしかないけど、難易度全クリ特典でマスパとか出てくるのかなあ
一応ダッシュしながら視点切り替えでぐるぐる走れるけど、ちょっと左スティック倒しすぎると途端に歩きに。
本家と違って前後に直接緊急回避できるのはいいよね。ジグザグ移動はしなくてすむし、うっかりジャンプが出たりもしない
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:58:11 ID:Fv/jpvmU0
- 一体型とかどうせ糞オンボだろ諦めろ
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:01:21 ID:XUP443L.0
- いま試しに3Dでやってみたんだが酷い
まあオマケ程度だな
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:01:21 ID:ZDNE6q220
- ノートだと不可能っぽいなorz
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:01:51 ID:LrbXs/rc0
- レーザー狙撃銃とかあったし、ストリームレーザーは出るよな
現状グレネードランチャーが無いけど、誰の武器になるんだろうか・・・パルスィ?
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:06:02 ID:4OyIp2gM0
- 黄昏ゲーは6つのキノコスレがほぼ止まっちゃってるし
統合してもいいんじゃねと思うんだけどね
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:09:39 ID:9Lr6aJzE0
- 幻想麻雀3来たな
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:13:36 ID:V3MWVIKs0
- 黄昏ゲー全般スレがないのは常々不思議に思ってたところだ
製品版が出たら立てようか
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:15:17 ID:aGgSEi4Q0
- だがシリーズ板のマリサリングスレが過疎気味で、
キノコスレと統合しようって話が出たときにキノコスレ側が拒否ったんだよな…
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:18:33 ID:4JiAkB6w0
- >>111
今のタイミングだとノリでなら行けると思ったが
6つのキノコのスレは300近くで停止しているのが難儀
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:18:43 ID:hcYj9WHQ0
- 魔理沙しか操作できないゲームは全部まとめてしまってよいよ
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:20:13 ID:shKNllUo0
- 黄昏作品は作品単体でスレ立つから総合がなかったんだろうな
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:23:27 ID:OgrgLssw0
- >>104
買ったときのそのまんま、
適当にググってみたらGeForce GTS 250が出てきた、これで大丈夫かな?
まぁ頑張って見るよ
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:25:23 ID:Rz82n6Bo0
- ダイナマリサうちのPCだと正常に描画されないぜ・・・
GT430にしないでもっといいの買っとけばよかったかなぁ
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:25:45 ID:.Rff0XKQ0
- ドライバ変えてみ
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:28:29 ID:FrArxGCA0
- ダイナマリサやった
俺のノートはオンボだからカックカクだったけど見てるだけで面白そうだよね
ところでHG-13Aや鈍亀、殺虫スプレーEXに俺のバーナーたん
皆それっぽい名前で出てきますよね、黄昏さん?
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:31:11 ID:XUP443L.0
- やってない人はDirectXとドライバを最新にするぐらいはやって損はないよ
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:37:17 ID:Rz82n6Bo0
- >>117
>>119
まじでありがとう
ドライバの更新って大切なんだね・・・
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:40:48 ID:V3MWVIKs0
- 背景は書き割りかと思ったら普通に行けた
被写界深度の設定はいらないかも…なんか目が疲れる
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:45:56 ID:6WmQSpcE0
- EDF2、3で初期体力縛りとかハデスト縛りとかやり込んでいた俺が登場
個人的には↓の愛用武器互換が出てくれると嬉しい
EDF2 サカD、ゴリSSS、F3R、4A、ソルリンX、リバイアサン、ルシフェル、ボルケ6A6W、サイブレ、マスレイ、参謀、っていうかペイル無し?
EDF3 ZEXランチャー、PX50、ガバナー100、スタンピXM、C70、ベガルタ
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:51:13 ID:1cgq.3EM0
- UTみたいに方向キー同時押しでドッジできるようにしてほしい
ダッシュは専用ボタンでいいよ
しかし予想以上に難しいなコレ
序盤から弾撃ってきて痛いし
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 23:02:13 ID:V3MWVIKs0
- >>122
そのへんどうなるんだろうな
円盤や仲間の存在から見てとくに3を意識してるように思える
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 23:08:01 ID:HMSuF2cY0
- 流石にベガルタは出ないだろうな…w
ヘクトル枠でメカパチュリーが出てきそうだが
ところでPDFって結局何の略なんだ?
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 23:10:18 ID:shKNllUo0
- たぶんPatchouliDestoroyForceじゃなかろうか
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:09:11 ID:Pg9Ks./U0
- >>93
亀レスだがEDFの続編でるのか!?しかもPS3でもできるとは…
箱かPSか迷った要因の一つのEDFがやっとプレイできるのか…雌伏の時期に意味はあった
ダイナマリサ最初キーボードとマウスでやるの大変だったけど
慣れると意外とイケるな。やりやすい 低スぺだから製品版はプレイできないけど…
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:17:29 ID:lejGrdWk0
- カワイソラスは誰になるんだ?
いや待て、もしも、あの巨大な萃香ですら、まだMPPではなかったとしたら・・・ん?
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:24:06 ID:Pg9Ks./U0
- 「ん!? 何だあの音は!!」
「おい!見てみろ!!…大きい…こんなに大きいなんて!!」
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:24:19 ID:6iGAt0ec0
- >>127
続編じゃなくて洋ゲー
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012645/20101224016/
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:24:32 ID:xcat6kwU0
- ディアブロが3Dのくせに要求スペックがネットブックレベルで吹く
もうこのレベルだと下限はないに等しいだろ
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:26:02 ID:q6KvFZ1A0
- 二次創作ゲーで要求スペック最高なのは、スカイアリーナだろうか。
あっちは回線の速さも要求されるから
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:39:14 ID:wscWD2sg0
- >>127
EDF:IAは>>130のとおり海外のデベロッパーの手による外伝
4は今のところ製作中になってていつになるかは分からん
スレ違いだが参考までに
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:53:00 ID:/JzrnhQc0
- そういや結局ぱちゅコンってなんの略なんだ?
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:53:44 ID:EQVDLZ560
- ぱちゅりーコンバット
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:55:30 ID:2NRO2qR.0
- その答えはぱちゅコンパッケージ内のマニュアルシートの中にある
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 01:10:20 ID:/JzrnhQc0
- >>136
いま手元にないけどそれって4コマのこと?
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 01:29:43 ID:bvon4km.0
- 3面がやけに重いなーと思ったら、ここだけ段違いに広いのか
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 01:54:42 ID:2ww.0grQ0
- >>67
石柱と壁の間の空間の事?
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 02:00:07 ID:2ww.0grQ0
- 途中送信しちまった
でもあそこは完全な安地じゃないしなぁ…
階段は手すり部分が走って登れるからそっちのほうがいいような気も
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 02:03:24 ID:Zl.Htv2E0
- まぁ階段に辿り着けなかったらという話だし
囲まれて戦うよりは良いんじゃないだろうか
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 02:20:33 ID:uBllkZh.0
- 1,2面マスタークリアしたぜ……何やってんだ俺は
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 02:24:49 ID:AlQP0kI20
- 3面も歩道橋でハメればいけるでよ
時々登ってくるのを追い払う必要があるけど
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 02:44:42 ID:R4oaBNeU0
- >>139
多分チェスとかツボとか置いてある台と壁の間じゃないかな
たまに壊れるけどだいたい安定する
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 02:51:58 ID:AlQP0kI20
- とりあえずだいたいどんな武器でも貫通ついたら強いな
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 04:03:18 ID:GXISTNNA0
- その置き物棚は前方ローリングで中に潜れるな
中から撃ってれば無敵状態(ただし爆発系は不可な上、敵の爆発でも棚が壊れる)
今のところこの戦法でしかステ2Mクリア出来ない・・・
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 04:19:52 ID:VvPuDOYA0
- 貫通ゲーすぎるのは完成版ではどうなるのだろうか
体験版時点じゃ殆どの武器が最弱だからわからんね
どっちにしろ貫通クソ強そうだが
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 05:57:15 ID:uL77uRw60
- 礼賛乙互換の武器に貫通バーストでもついたりしたのを想像するとパチェがかわいそうになってくる
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 06:53:37 ID:n2Dy8Wwg0
- 貫通は3体くらいで止まらないとやばそうだな
もっともすでにマスターアップしてるだろうから製品版でも変わらないだろうけど
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 07:18:04 ID:SvVO.RlM0
- ロケラン一発で紅魔館崩壊なんてことにならなくてレミィ一安心
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 07:28:45 ID:2ww.0grQ0
- 今だから言える
最初はダイナマイト刑事だと思ってた
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 08:18:51 ID:XfZ2WuTM0
- さすがに初期に入手できる武器じゃ高難易度無理だから調整で貫通入れてるだけかも?
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 08:37:20 ID:4UMs7qTc0
- いや、貫通なくてもMasterいけるよ
気功1号吸収付きと適当なシールド展開付きで隠れて一体ずつ倒したり、昇って虐殺するなり
むしろMasterで貫通生かす場面があるのか疑問
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 08:58:28 ID:WIzeXvwQ0
- あぁぁこの手のゲームのオートセーブに慣れきってて
パニシ貫通バーストとかいう発狂武器なくしたぁぁ…
それはそれとして
もう発売前だから仕様は変わらないんだろうけど手動リロードほしかったなぁ
元ネタ知らないからどうなのかはわからないけど
あとシールドの流れでスピードアップとか
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 09:05:53 ID:AlQP0kI20
- まあ初期武器だと威力低いから貫通させないと弾が足りないだけで、製品版の武器なら貫通なくてもいけるんだろう
なくてもいけるってだけであったら強いのは強いだろうけど
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 09:16:18 ID:4UMs7qTc0
- 殺られるまえに殺るなら威力殲滅力重視
殺られるまえに殺れないなら耐久力重視
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 09:24:53 ID:bvon4km.0
- まあ飛ぶ奴にはあんまり貫通意味無いだろうし
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 11:58:52 ID:tHm7nbdc0
- 狙撃武器が産廃になりそうな予感がひしひしとするんだけど
着弾まで時間かかりすぎだろ
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 12:22:40 ID:XH/qn/lEO
- EDFの下級狙撃兵器も弾速ないし大丈夫だ
そのうち即着弾とか出てくるだろ
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 12:28:24 ID:F9RRF9lA0
- 足が遅かったり止まっていたりする敵も製品版では出るだろう
あと、両手持ちして近くの堅い敵を処理するのにも使うんじゃないの
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 12:32:48 ID:Vg3TtpQw0
- 製品版ではどれくらいボリュームがあるかも気になる
ステージ数もそうだが、敵の種類とかも
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 12:40:27 ID:S3GdSZOI0
- ページ数を見た感じ、ステージは30っぽいかな?
お嬢様ロボでてくるのだろうか
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 12:51:42 ID:jK6yBlkg0
- 体験版だと何種類くらい武器手に入るんだろうか
今んとこ15種類ほど手に入ったけど
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 13:36:57 ID:AlQP0kI20
- 武器俺も15種だから体験版だとこれで全部かな
ステージ数は3ステージ5難易度クリアで進行度11%だから30だとちょっと計算合わない
多分25かな?まあ100%でMAXとは限らないが…
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 13:52:33 ID:A8F/H00s0
- 同人で25ってすごいな
EDF1より多いんじゃない?
黄昏だから感覚狂いそうだが
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 14:46:09 ID:jK6yBlkg0
- 単純に計算するなら
3:11%=27:99%で
全27ステージになるんじゃなかろうか
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 14:50:35 ID:31sRuHzI0
- あとはEx1/2/3で103%だな
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 14:53:54 ID:LxBt10HM0
- >>165
元よりEDFは、マップが5枚くらい(ただし1枚がべらぼうに広い)あれば、
敵の配置と開始位置と昼夜・廃墟化で独自ミッション100面くらい作れる偉大なシステム。
3で山と海が同マップだったと気付いた時には感動した。使い回しなのに、世界は広いと思わせるこの手法。
思い付いた。EXで自動生成とかあっても面白いかも。
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 15:04:35 ID:xP63I7Mg0
- >>167
逆さ紅魔城も入れると206%だな
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 15:34:10 ID:AlQP0kI20
- >>166
キリのいいとこで25って言ったけどまあ26かも
とりあえず30まではなさそうって
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 15:52:21 ID:wxMFPWpQ0
- 千鳥あるのかなー
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 16:41:25 ID:reQPFC9gO
- 体験版なのに面白いから不毛なやり込みを止められない
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 17:04:45 ID:LFaGmx820
- >>154
もう遅いかもしれないけど…saveフォルダの中にオートセーブのファイルあるでしょ?
それリネームすれば普通のセーブとして使えるよ。
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 17:29:11 ID:rtK554Pk0
- 付加スキルは最大何個までなんだろう?
とりあえずスキル三つ付いた妖針ライフルは拾ったけど
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 18:57:50 ID:YoVxiJpU0
- 武器選択画面の説明見た感じ、スキル欄の空きスペースは4つ分くらいに見えるね
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 20:37:18 ID:Zl.Htv2E0
- >>146
この隙間マジで凄いw
最初入り込んでどうやって攻撃したら良いか判らなかったけど
一方的に攻撃出来る位置が有ったりとこれは修正されるね
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 20:58:42 ID:Zl.Htv2E0
- と思ったけど壊れる時は何故か壊されるな
階段も歩道橋も似たようなものだし救済措置としては別に問題無いか
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 21:07:40 ID:uL77uRw60
- その場所以外にも、ステージ1開始位置の左右らへんにある地球儀の下もおすすめ。
敵の爆風当たらないように倒せばおいしい。
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 21:19:34 ID:DLyU.tgk0
- スペック足らないグラボでもフルスクにしなきゃ大丈夫だった!
と思ってたらこの時期にコア80℃超えって…隣接スロットのIEEE1394増設ボードがやばい
やっぱ買い替えるか…それだけの価値はありそうなゲーム
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 21:25:12 ID:LFaGmx820
- ウィンドウモードの方がフルスクリーンより負荷かかるもんだと思ってたのだが、
そうでもないのかね?
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 21:27:35 ID:2ww.0grQ0
- 爆風以外にもふっ飛んだパチコマやオブジェが直接当たっても崩壊するっぽい
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 21:59:56 ID:qmLlXQl.0
- せっかくの3Dなのに、パンツ見えないじゃないですかー
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:04:15 ID:74coS/FA0
- 妖精のぱんつが妙にやらしい
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:06:25 ID:Q5Mqrico0
- 流れを読まず、にとろいどの質問をしてみる
おまけあと三個なんだけど一体なんだろう
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:07:22 ID:/JzrnhQc0
- 魔理沙もかなりやらしい
回避時のチラリがなかなか
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:21:51 ID:/uEpi.dI0
- >>184
何が足りないのかわからないけど自分は上から順に埋まって下二つがまだ未取得
そういえば何故か一番下だけ-------が短いよね
何か意味があるのだろうか?
クリア
アリス
てゐ
あやはた
お空
全部撃破
きゅうり
キノコ
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:27:57 ID:Q5Mqrico0
- ああすまない
出てないのは下二つと「全部撃破」ってやつ
…もしかして撃破ってお空倒した後のアレのことか?
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:35:55 ID:/uEpi.dI0
- YES!YES!YES!
あれは初見で吹いたものだ
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:37:36 ID:FcciObl20
- ダイナマリサ見てきたんだがちょっとだけ…ちょっとだけ言わせてくれ…
ま た 紅 魔 館 か
まあこれは完全二次だから紅魔Loveで済むけど…
次の半二次作品でルーミアとフランを追加したりしたら流石に黄昏爆発しろと言わざるを得ない
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:39:49 ID:ntcVTvIo0
- 洋ゲープレイ用に組んでたPCだから軽い、軽すぎて困るぜ
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:40:10 ID:H06Qs1Vw0
- どっちかというと、また魔理沙か!だろw
嫌ならやらなきゃいいし、同人なんだから好きにやらせてやれ
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:42:14 ID:mDregk020
- 魔法使えないのにいつもどおり魔理沙とパチュリーなのは黄昏とは言え若干萎えてしまう
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:44:15 ID:DLyU.tgk0
- 「すまない また魔理沙なんだ」だから自覚はあるだろw
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:44:29 ID:3odzMrWg0
- まあもっとゆゆ様が主役のゲームが増えてほしいってのには同意かな
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:44:52 ID:74coS/FA0
- 黄昏の魔理沙好きで萎える人って実在したんだ・・・
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:47:17 ID:zmq25RbM0
- >新作発表
>すまない また魔理沙なんだ
には笑った
でも紅魔館以外は出て来ないのかなぁ
あのネズミにされたようなスケールの紅魔館は
咲夜さんの能力も関係してそうに見えるな
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:49:39 ID:bvon4km.0
- 自分の好きなキャラで作って欲しいのは皆一緒だろう
俺だって文ちゃん主役の方が良かったさ
だが黄昏が作りたいのは魔理沙であり魔理沙vsパチュリーなんだよ!
もうどうしようもないんだよ! 止められないんだよ!
いつまで経っても魔理沙! どこまで行っても魔理沙! 前のめりに倒れるまで魔理沙!
諦めろ! それだけが現実だ!
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:50:09 ID:H1cVvwZQ0
- >>189
別にいいだろ、てかさすがに何でもいいからそろそろフランは出してやらんと不憫でならない
てか半二次じゃなくて一応一次な
本編のシューティングは最近は紅魔は御無沙汰だしバランスは取れるんじゃね、多分
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:51:04 ID:02eeC8U60
- >>189
ルーミアはぱちゅコンにすら出してもらえなかったんだぜ・・・
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:53:18 ID:qmLlXQl.0
- 二次創作でレティさんがでてるゲームなんてみたことないぜ
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:54:27 ID:.TeWQehU0
- リグルイー!
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:54:27 ID:UtD91ZWA0
- >>197
倒れてもまだ魔理沙
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:56:01 ID:UtD91ZWA0
- みんなスルーしてるようだがタイトル画面ちゃんと見たのかよ!
フランはちゃんといるんだよ!
美鈴がいないんだよ!ワロタw ワロタ・・・
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:56:22 ID:DLyU.tgk0
- 分け入っても分け入っても魔理沙
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:56:34 ID:H1cVvwZQ0
- 魔理沙は嫌いじゃないんだが・・・何か好きになるポイントがありそうなら教えてほしい
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:57:59 ID:rtK554Pk0
- >>198
タイトル画面に居るんだし流石にダイナマリサには出てくるんじゃね?
>フラン
むしろ紅魔館メンバーなのにハブられた美鈴と小悪魔ェ…
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:58:21 ID:IUyAWwqs0
- ボスクラスが元ネタ準拠だと荒れネタにされそうだな
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:59:55 ID:VMirAuOI0
- >>200
探せば結構ある
ろくに探しもせずに愚痴るならよそでやってくれ
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:01:37 ID:auPgVQno0
- タイトル絵だけ見るとパッチェさんと魔理沙が協力してなにかに挑む風に見える
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:04:06 ID:74coS/FA0
- 紅魔館で思い出したけど、
レーザーとかグレランとか火炎放射器とか、まだ出てない武器も紅魔しばりで行くのかな
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:04:19 ID:IUyAWwqs0
- まさかのインベーダー(orフォーリナー)参戦フラグか
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:04:54 ID:31sRuHzI0
- 火炎放射器なんかはぱっちょりーさんがそれらしいの使うじゃないですか
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:05:11 ID:SkW4NX4g0
- >>209
実際にやるまで魔理沙迎撃システムが暴走したから協力しろってストーリーかと思ってたぜ
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:07:54 ID:d3AA4Rig0
- あのロボ、性能的には本家の蟻と蜘蛛の中間くらいだけど
上から見た外見とか動きとか黒いあいつだよな……
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:07:55 ID:DLyU.tgk0
- alphes絵も気合はいっているように見えるのは気のせいだろうか>ダイナマ
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:08:56 ID:zM3aJaOw0
- BF(ブレックファスト)には笑った
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:12:18 ID:rtK554Pk0
- 何気にまともなストーリーがある黄昏の東方二次ゲーってこれが初めてじゃね?
>>212
性能的に気孔砲が火炎放射器ポジションかと思ってたが…
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:14:43 ID:6i0v3ZVY0
- >>197
いや魔理沙は自覚アピールしてるけど紅魔はしてないからさ……
魔理沙を羊にして次の公式も紅魔勢をねじこんできそうでな…
>>198
でも冷静になって考えてみろよ…黄昏ボス抜いた15キャラ中1/3紅魔だぞ
本編十作以上出てるのにこの比率はちょっと多いと思わねえか?
この上フランとか追加したら流石に他ファンの怒りが有頂天になるレベル
公式二次なんだからそろそろ平等に可愛がるべき
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:14:54 ID:74coS/FA0
- ダイナマリサ楽しみだなぁ
製品版出たら、流石に別スレ必要になるかな
頒布まで後一週間無いわけだけど、委託はあるんだろうか
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:16:20 ID:qybe2Bos0
- 同人も自由に作れないとか怖いのう
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:18:38 ID:31sRuHzI0
- 嫌紅魔はどこにでもいる
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:20:03 ID:mDregk020
- 健康魔はどこにでもいる
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:32:02 ID:YfDJmqGAO
- いや別に>>218はそんなおかしくは無いでしょ、俺だってうどんげしかいない今の永勢は不満だわ
黄昏は二次同人だが、同時に一次でもあるんだから少し位気を使ってくれてもいいじゃないか
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:32:08 ID:LFaGmx820
- 公式二次とか半二次とか言ってる時点でアレ
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:35:04 ID:jK6yBlkg0
- 同人ゲーム板に専用スレたってるみたいだけど
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:35:37 ID:6iGAt0ec0
- >>223
うどんげしか居ないのは神主のせいだから神主に文句言えよ
黄昏は非に輝夜と妹紅を片方だけでも必ず出すつもりで話進めてたけどいつの間にか早苗になった
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:36:33 ID:VMirAuOI0
- 永キャラのリグルを出そうとして黄昏が蹴ったんだけどな
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:38:58 ID:qybe2Bos0
- 共同で製作してるのに黄昏だけに原因をなすりつけるような物言いしてる時点でお察しだな
>>227
その蹴ったのを受け入れたのも神主だろう
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:39:47 ID:VMirAuOI0
- 黄昏に責任押し付けるなといいつつ、神主に全責任押し付けてますね
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:42:51 ID:V2LGw6460
- つかソースも無しによくそんな話信じられるもんだな
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:44:17 ID:qybe2Bos0
- 0か1かでしか考えられないのか
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:46:08 ID:R4oaBNeU0
- 初期武器・初期体力縛りで3面ともマスタークリアできたヒャッハー!
物置棚と歩道橋がある限り負ける気がしないぜ
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:47:56 ID:74coS/FA0
- すげぇ
参考までに、1ステージ何分くらいかかるのか聞きたいわ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:48:23 ID:eJt6CalQ0
- 黄昏がかぐもこ
神主がにとリグ
って話はどこから出たの?
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:49:06 ID:tHm7nbdc0
- ダイナマリサ、多人数プレイできるようにならないかなー
対戦も協力も面白そうだ
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:52:56 ID:6iGAt0ec0
- >>230
>>234
普通に2009年のラジオの神主と黄昏の肉声がソースだけど
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:52:57 ID:QyUCkcus0
- もう専用スレ行けよお前ら・・・
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:54:41 ID:R4oaBNeU0
- >>233
タイム計ってないからだいたいだけど1面5分、2面20分、3面15分くらいだった
全部スピアとパニッシャー10でやったんだけど、3面はライフルとシャインの方が良かったかもしれない
本家EDFやってない俺でもクリアできたから、INF・IMPまでやりこんでた人なら楽に突破できるレベルじゃないかなーと
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:56:01 ID:31sRuHzI0
- まずはそれらの場所にたどり着くまでが試練か・・・
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:58:41 ID:H06Qs1Vw0
- 銃器扱うならうどんげでやりたかったとは思うけど
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 23:59:53 ID:/uEpi.dI0
- こっちのダイナマリサは専スレどうする?
専スレあって困るってことはなさそうだし、かといって6つのキノコスレを使うのも何か変だし
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:00:25 ID:miVvt7yg0
- 東方ナンバリングタイトル以外の
黄昏ゲー総合スレがあればいいのにね
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:01:41 ID:yLBVfFe20
- グラだけ変更でもいいから魔理沙以外も使えたらいいよなぁ
今までの黄昏作品的には難しいと思うけど
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:03:14 ID:wAaIJuak0
- >>240
クリアするとうどんげモードがあったら神ゲー
まあないのは分かってる、妄想ぐらい許せ
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:03:52 ID:UUdah.c.0
- ストーリーが固定だし難しいか
せめて武器だけでも妖以降、できれば最近のキャラの奴出てこないかな〜
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:05:57 ID:jy2.Jeoo0
- あんまりむちゃをいうとたそがれがしんでしまいますよ
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:06:12 ID:52hBgwxw0
- >>200
東方サッカーやって来い
ラスボスクラスの扱いだぞ
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:11:30 ID:gL0fnuAs0
- ペイルウィングポジで誰か出ないかな?さすがに求めすぎか。
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:11:48 ID:AV7C7RVs0
- 『言われてみれば紅魔多いな。じゃあ次は他出てくれれば皆得だな!』
とか言って流せば良いものを
魔理沙を身代わりにしたり黄昏が神主が言ってるから紅魔ファンは性質が悪いって言われるんだよ
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:13:54 ID:ZY8KXdNU0
- はい
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:14:16 ID:wAaIJuak0
- ちゃん
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:14:23 ID:FfPmr9aM0
- マリサリングアクションスレって今無いんだっけ
この板にも大生スレ欲しいところではあるなー
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:15:49 ID:UUdah.c.0
- 隠し武器で八卦炉とか欲しいね
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:18:00 ID:FfPmr9aM0
- ファイブスターを超える6連装スナイパーライフル「スターオブダビデ」とか妄想膨らむ
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:18:05 ID:fl.3IeEM0
- GG枠でマスタースパークだな
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:18:20 ID:wsEAK4u.0
- >>232
難易度上がっても敵の攻撃射程ほとんど変わらないから安定するね
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:19:33 ID:msoP/GRg0
- >>252
あるけどまだシリーズ板のを使い切ってない
勢い0.2で後800レスあるから、今のままだと完走は後10年くらい掛かる・・・
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:20:10 ID:yLBVfFe20
- フランの扱いが気になってしょうがない
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:22:16 ID:thIenw4.0
- 別にシリーズ板のを無理に使い切らずに移行してもいいと思うんだけどねえ
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:31:35 ID:YXglEBb60
- 魔理沙好きサークルが魔理沙ゲー作って何がおかしいのよさ
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:32:27 ID:gL0fnuAs0
- かわいソフランとかになったら
嫌な予感しかしない
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:33:18 ID:s9EkAcd.0
- なんかそろそろ荒れてきそうだし。
ダイナマリサ兼黄昏ゲー個別難民スレとして立ててくるよ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:37:18 ID:gL0fnuAs0
- スレ立てについての相談済ませてからの方がいいんじゃないの
最近荒れたからって趣旨をはっきりさせずにスレ立ててgdgdになる事が多いし
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:38:09 ID:Em5.f1GU0
- というか変なもの追加しなくてもよろし
普通に総合スレか、ダイナマリサオンリーでスレ消化できるんじゃね?
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:40:02 ID:msoP/GRg0
- ダイナマリサオンリーだとキノコスレ同様に数ヵ月後に止まりそう
十分作品数も実績もあるサークルだから総合スレでもいいんじゃない?
もちろんマリサリングスレとキノコスレに一言相談してから
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:40:09 ID:QiVBEg3U0
- 下手に分散するよりかは黄昏総合スレとして立てればいいんじゃね?
もちろんスレ立て相談スレを通してからだけど
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:46:44 ID:gL0fnuAs0
- キノコスレを一時代替的に使えばいいのでは。もちろん当該スレで相談してからだけど
スレを使い切った後に総合スレを立てるという感じにすれば重複を防げるし
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 00:50:48 ID:s9EkAcd.0
- とりあえず案
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250612351/655
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 01:08:34 ID:52a1sfdE0
- ダイナマリサはランダムで武器ドロップの効果で勢いがあまりにあるなら
魅魔の迷宮みたく単独にしたほうがいいのかもね
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 01:31:26 ID:Y6yKivS20
- 体験版の武器は全部で16種類だよ
ライフルが3つある
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 01:49:43 ID:UUdah.c.0
- 妖針一式とパニッシャー10が影薄いよね…
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:11:46 ID:3c9yYGz.0
- ダイナマリサ、横が画面に収まらないのだけどどうすればいいの?
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:12:22 ID:ZtFC3BfQ0
- >>271
碌なのでなくて未だそれの貫通とリミッター解除、高速供給の使ってるんだけど・・・
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:13:26 ID:miVvt7yg0
- >>264-266
だな
ナンバリングタイトル以外の黄昏ゲースレでよろし
キノコはスレがもう立ってる以上キノコ専用(他、横スクロールアクションゲースレ)として使って
埋まり次第合流で
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:14:55 ID:3c9yYGz.0
- 横じゃなくて縦もだった
最大化出来ないからフルスクリーン状態なのかもしれないけど、ズレてて画面からはみ出てる
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:16:52 ID:gJ8.jkhA0
- 解像度足りてないだけやん
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:22:21 ID:dpTmjHIE0
- 正式版出たらこういうのが大量に書き込まれるんだろうなぁ
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:23:41 ID:3c9yYGz.0
- >>276
解像度って初めて聞いた
何それ
スペックの話とかでも聞いたこと無いよ
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:24:16 ID:.SJ5DKT.0
- 武器切り替えってさ…モーションキャンセルしてできるんだな
そして武器は全部フルオートなんだよな
パニシ×2でやると瞬間火力が大変な事になる
リロードも2倍かかるけど
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:27:51 ID:thIenw4.0
- >>278
XPなら
ttp://www.microsoft.com/japan/enable/training/windowsxp/screenresolution.mspx
Vista/7ならデスクトップ右クリックして「画面の解像度」
どれくらいにしたらいいのかはテキスト読めばわかるはずだ
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:30:22 ID:czrMqIDk0
- Alt+Enter押せば自然に必要解像度でフルスクにしてくれるんじゃないかな
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:35:20 ID:UUdah.c.0
- 1280×768(ヨコ×タテ)が収まるようにね
1280×1024のモニターで助かった
いわゆるフルHDの1920×1080じゃないだけまだマシ
というかそろそろ新しいモニター欲しい
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:38:36 ID:UUdah.c.0
- 東方原作は640×480だっけ?
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 02:49:45 ID:3c9yYGz.0
- >>280
おかしい…
縦が足りないはずなのに右にはみ出る…
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:13:21 ID:Y6yKivS20
- >>284
縦が足りないとか尋常じゃないレベル
とりあえず今の解像度書きこんでみなさい
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:20:16 ID:R3Vux3ZE0
- 解像度すら知らない人に3Dゲーは早いんじゃないかと
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:23:30 ID:kpDQLM9E0
- >>284
根本的な疑問として、なんインチモニターを使用してるのかな?
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:25:34 ID:3c9yYGz.0
- >>285
1024×768です
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:27:10 ID:jiWoFhM.0
- やっぱり始めの数字をタテと思う人が多いんだな・・・
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:27:44 ID:pLgd.yDA0
- 今気づいたんだが歩道橋の階段部分の裏側からテクスチャの中に入れるんだな
うまく位置調整しないと攻撃くらうけどここなら気功があたるから上から撃つよりも早く終わってウマー
出るときはスロープの部分に向かって回避すればおk
ただ敵の攻撃で画面がかなりまぶしくなるのが難点か
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:28:01 ID:Rl19ao3Q0
- 流れぶった切るようで悪いんだが
ヨーカイ探Q録てクリア数重ねてけば重ねてく程難易度上がってく?
それとも上限らしきものはあるのかね
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:33:01 ID:Y6yKivS20
- >>287
モニターのサイズは全く関係ないだろ
>>288
このゲームは1280*720なので横がはみ出るのは正常
ビデオカードがなんなのかわかれば手っ取り早いがとりあえずAlt+Enter押してみ
それで駄目だったら体験版ははみ出したままプレイするしかない
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:37:44 ID:3c9yYGz.0
- >>292
Alt+Enterでも駄目だった
というか、全体的に右下にズレてる
真ん中に来ればできると思うんだけどなぁ…
ディスプレイは大きいのが嫌で小型のを持ってきてしまったので、製品版の頃に実家から持ってくるか…
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 03:53:18 ID:miVvt7yg0
- >>270
シャインAG1
シャインRF1
陰陽ライフル一式
妖針ライフル一式
妖針ライフル連三式
エクスキューション5
パニッシャー10
パニッシャー15
デーモンフォークBF
レッドスピア
クランベリーI
スターボウR1
マジックボム試作
マジックミサイル試作
気功一号
雷撃一号
こうか
陰陽ライフル、パニッシャー15、マジックミサイルはなかなか出ない気がする
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 04:06:09 ID:kpDQLM9E0
- >>292
いやいや、あるぞPC初心者なら特に
フルHD可能モニターでSXGA表示にしてるもんだから
ゲーム画面が横にはみ出るーって相談を受けた事がある 母に
何故そうなったのかはわからないけれど、実際あるんだから仕方ない
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 04:28:12 ID:czrMqIDk0
- 本当に高解像度表示できないモニタなら、
ttp://entechtaiwan.com/util/ps.shtm
使えばいけるかな……?
試してないからゲームでうまく動くかはわからない
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 04:58:10 ID:ZY8KXdNU0
- なんだ、スキルはロクなのつかないけど武器だけは全部揃ってたんだな・・・
>>291 体感ではまったく変わりがない、かな
といっても6周しかしてないけど
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 05:02:48 ID:XZ8RpAUU0
- ダイナマリサ、ポリゴンが表示されなくなっちまった……
まあノーマルくらいなら適当に撃ってればクリアできてしまうんですけどね
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 06:37:23 ID:YXglEBb60
- 要求スペックといい、また魔理沙なんだ発言といい
今回はもう全力で趣味で作ってんなwww
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 07:35:20 ID:8QYgjtiY0
- >>298
WMEで画面取り込み使用と思ったら表示されなくなった。
PC再起動したらなおったけど、取り込みはできないのかなぁ。
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 08:06:56 ID:R4il2VmI0
- ARに貫通付くとやばいな・・・
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:20:02 ID:byIv8Uzs0
- 武器は全部集まったがスキルはいくつあるんだ・・・
あとスキルは最大三つまで付与?
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:28:00 ID:2YsER.3gO
- >>297
そうだな、いきなり断定して悪かった
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:28:39 ID:2YsER.3gO
- ミス
>>295
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:35:09 ID:NOYy0DYQ0
- ダイナマリサ兼黄昏二次総合、立ててきました
【ダイナマリサ】黄昏フロンティア二次ゲー総合
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303864406/
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:39:29 ID:XZ8RpAUU0
- マナアンプ、速射機構、高速供給回路、高精度照準、大容量魔力炉、強化炸裂弾、加速射出機、
強化貫通弾、バンピライザ、ラストドロー、バースト機構、リミット解除、
ライフアンプ、シールド展開、……を確認。
基本性能うp系は多分これで全部?
射程延長と誘導性うpはありそうだけど見てない。
加速射出機でクランベリーの射程が伸びてるからこれで代用なんだろうか。
他、移動速度うpとかあるかもしれないな。
強化貫通弾がシャインAG1に付いたが意味あるのかこれ。
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:44:26 ID:IketQdBI0
- >>306
>射程延長と誘導性うp
両方ある、前者は「ロングレンジ」、後者は忘れた
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:47:11 ID:ZY8KXdNU0
- 誘導アップはハイシーカーやね
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:57:26 ID:wsEAK4u.0
- >>307
射程距離延長は「ロングバレル」じゃない?
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:58:27 ID:4fjAu/iQ0
- >>189
すまない、また魔理沙なんだ
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:05:23 ID:IketQdBI0
- >>309
OK間違えた。曖昧なのはよくないな。蜂の巣にされてくる。
一瞬でゲージ半分削られるのは怖い。
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 10:06:22 ID:2YsER.3gO
- マナアンプもあるよ
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 14:53:35 ID:4uQubWLQ0
- >>310
>>189は「また紅魔館」でもあるのに魔理沙にしか言及してないから言ってるんじゃないの?
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 14:55:24 ID:r.nQQfHc0
- すげーどうでもいい
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 15:26:56 ID:dRz6pXD60
- ぶっちゃけ芋緋非の選出基準はある程度人気順だと思う
次の既存キャラノミネートは紅枠フラン、永枠妹紅、花枠幽香、
風枠にとり、地枠さとり、星枠聖辺りが候補だと思ってるし
紅魔組は安定した人気とお約束なバックグラウンド(洋館、頭領、側近、参謀、門番)で
黄昏に限らず作品に恵まれてる印象
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 15:50:06 ID:/gM6Oth60
- ※萃夢想が出たときは紅と妖しかなかった
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 15:51:57 ID:gpj5acDQ0
- 紅妖しか出てない背景があったとしても黄昏の中では紅魔館・白玉楼・八雲しか存在してない扱いだからな…
レティかルーミアでも出しておけばもうちょっと不満も減っただろうに
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 15:53:39 ID:/gM6Oth60
- あれって不満あったのか
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:10:33 ID:l4ia3j9g0
- と言うか好きなキャラを出すぐらい許してやれよw
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:14:23 ID:dRz6pXD60
- 格ゲーが8キャラ+ボスって構図に安堵感があるのは何の影響だろう
誰かを削ってまでルーミアやレティを出した方が喜ばれたのだろうか
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:18:00 ID:3M9K3EMw0
- そんなに出演キャラに不満があるなら自分で作るか金出して作らせればいいのに
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:20:15 ID:l4ia3j9g0
- >>321
出たら出たで今度は性能について文句を言うんだろうな
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:22:21 ID:tFFt.KsI0
- 二次創作なら好きにやれって思うけど、仮にも本家監修って看板つけてるんだから・・・
かといって黄昏は二次創作って言い切ると変なのが沸く
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:25:37 ID:/gM6Oth60
- ていうか同人って好きにやるもんじゃなかったのか
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:28:56 ID:thIenw4.0
- そもそも別に黄昏だけでキャラ決めてるんじゃなくて、
神主と黄昏で話し合った上で出すキャラ決めてるんだろうに
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:29:33 ID:l4ia3j9g0
- >>323
本家が監修してるのならなおさら文句を付けるところがないんじゃないか?
監修した上であのラインナップなんだろうし
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:30:43 ID:r/z855W20
- 完全に二次なら好きにやるもんだが黄昏の一次作品は公式なんだから通用せんだろ
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:41:00 ID:WU0jTLnw0
- >>326
確かにZUNのお墨付きなわけだし
本家の意向としてはあの布陣が寧ろ「推奨メンバー」と言っても良いわけだ
紅魔館メンバーも揃ってないのに永以降のキャラを無闇に出す二次ゲーのほうこそが異端と。
異端でいいから風以降のキャラお願いします
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:41:06 ID:ZY8KXdNU0
- てっきりダイナマリサの話をしてると思ったのにいつのまにか芋緋非の話に・・・
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:43:46 ID:ZPwG8g6U0
- >>317
まあ明らかに野良妖怪の出番の無さは異常だよな
芋緋非全部合わせてもアリスとチルノしかいないってのは
花映塚の方が野良妖怪の出番が多いってのには笑うしかないw
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:52:08 ID:rOkYjx4s0
- 出すにしても正直キャラ多すぎて色々な意味で大変だろ
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:53:47 ID:FuqaIZlI0
- 萃の人選はパチェ以外は永の自機連中なんだから妥当過ぎるくらい妥当だった
そのパチェも妖永EDや地とかでちょくちょく出張ってきてるあたり神主的にはメインキャラ認識だったんだろう
緋は文は出て当たり前な感じだったが小町と鈴仙は今思えば結構謎人選
んで非は強キャラ出したくない神主と弱キャラでモチベ下げる黄昏とのすり合わせの結果ああなったと
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 16:58:00 ID:iu6yJVGw0
- >>332
小町は分かりやすい武器持ちキャラ、鈴仙は分かりやすい遠距離キャラだからじゃないの?
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:06:43 ID:R4il2VmI0
- 弱キャラでモチベ下がるって何さ・・・って思ったけど黄昏ってあのEFZを生み出したとこだもんなぁ
アクシデントコア、果ては世紀末みたいなのがやりたいんだろうな
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:08:13 ID:Ea3EANEA0
- >>333
上司も一応そういう武器あるんだけどもね
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:09:27 ID:DIKJhVfoO
- 正直もう紅魔はいいよ…って気持ちは俺も分かる
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:25:26 ID:nY11UFB.0
- 分かるけどわざわざ言うことではないよね、心の中にしまっとけよ
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:25:51 ID:FuqaIZlI0
- 売れなきゃ赤字という現実的な問題があるんだし人気キャラで固めるくらい許してやれよ・・・
紅魔館はそのメンバーの殆どが人気キャラという凄まじい物件なんだからそりゃ二次創作者は使いたがるさ
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:25:55 ID:Ea3EANEA0
- 風神録以降の拠点でゲーム出してるサークルどのくらいいるのん
年数的に3年半しかないんだけども
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:27:42 ID:/gM6Oth60
- 人気キャラが出ない方が苦情きそうなもんだけどな、普通に考えて
秋姉妹が出てきても、誰得だよ・・・って言われて色んな意味で涙目だわ
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:28:58 ID:fabXf3tA0
- >>340
そんな扱いされたら全力で反発してやるわ
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:33:33 ID:LaNqg0W.0
- 紅メインのゲームが出ると売らんかなみたいな話になるけど、「人気がある=開発者にもファンが多い」ということだろう
メガマリやぱちゅコンを見ても、黄昏のパチェ愛は異常
あと最近の紅魔勢はSTGでご無沙汰だから、自作のゲームで活躍させようという人もいそうだし
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:40:49 ID:yLBVfFe20
- 別に商業でも何でもないんだから開発者側の好き勝手でいいだろ
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:41:26 ID:.Y5JZvQE0
- さくクラは敵が地霊殿中心だったな
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:48:53 ID:eCnV4aHw0
- 活劇3天狗編から一気にきつくなるな
雑魚にすらぶっ殺されるぜ…
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:49:23 ID:dRz6pXD60
- つーかマイノリティファンはネガティブ思考になりすぎる
マジョリティすら愛せるできるぐらい器が大きくないとダメだな
>>340-341
オータムサンドの件で姉妹も好きになれそうです
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:50:51 ID:X9MGTcm20
- てか愚痴ってるマイノリティファンはファンの中からでも嫌われてるから総意と考えないでくれ
「○○が出てる二次ゲーなんて無い」→実際はどのキャラもたくさんあります
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 17:54:27 ID:3M9K3EMw0
- 二次ゲーなら好きにやっていいけどそうでないなら駄目だとか意味分からん
いつから東方原作は商業になったんだ
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:03:11 ID:GuMhl3Jc0
- 仮にも公式があんな露骨に贔屓してりゃ文句が出るのも自然だとは思うがな
と言うかマイノリティファンってなんだ?他作品ファン全員よりも紅魔郷ファン多いってのは無いだろ。
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:09:00 ID:yLBVfFe20
- 非ばっかやってたら紅魔の印象強くなるよね
最近というか風以降だとどちらかというと早苗無双だけど
それに紅魔だけどルーミアやフランは別段本家で贔屓されてることはない
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:12:17 ID:IwX3ajRg0
- そもそも二次創作どころではなく三次四次になってることに気付いてないこの界隈
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:12:23 ID:hOG4/yk20
- 別に誰が出ようが面白ければゲームとしてOKだろ…
つまらなかったら怒ってもいいと思うけど
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:20:54 ID:FuqaIZlI0
- まあ公式関係者でキャラ贔屓するのは何も黄昏だけじゃないんだけどな
そもそも神主も文アリスチルノとか露骨に贔屓してるじゃないか
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:24:22 ID:/gM6Oth60
- じゃあ平等に主人公の霊夢魔理沙以外は再登場なしってことで
こうですかわかりません
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:25:54 ID:BLdUR02s0
- まあ趣味嗜好は全面的に個人の自由であり、それでよいのだ。
でも、見よう見まねの稚拙な理論武装ごっこは勘弁してつかあさい。
俺の好きなキャラを出せー、でいいのよ。難しい事言おうとしなくても。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:30:49 ID:dRz6pXD60
- >>353
花でみすちーやリリカが
神主贔屓と持て囃させた時もあったな…
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 18:33:34 ID:IwX3ajRg0
- 今は小傘贔屓ってか
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:01:06 ID:NZyD.xcI0
- そもそも1次だからといって縛りなど無いわけで
酒飲み同士で好きなもの作ってるだけで、それを共感できる他人にもお裾分けしてあげてるだけであって
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:13:23 ID:zK5tTU9o0
- 縛りは無い。だがちょっと位気にしてくれてもいいじゃない。
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:19:34 ID:JUTvOzh60
- 誰を出しても別のファンが文句言うんだから気にしてたらキリがない
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:29:20 ID:vIrQ0.8U0
- いい加減そのキャラ談義だかはどっか別のとこ行ってやってくれ
いつまでネチネチ続けてるんだ
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 20:40:12 ID:jy2.Jeoo0
- >>345
哨戒級だと多分EX入った直後が地獄
もみ主級だと首尾一貫して辛いが、どっちかと言えば妖精編がキツイ
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:01:11 ID:iu6yJVGw0
- マイナーキャラの出演作と言えば、
早くから一輪・ムラサの二人をメインで起用してる有名作があるじゃん
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:10:07 ID:.SJ5DKT.0
- のちにトラウママイスターにクラスチェンジするアレですね、わかります
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:08:37 ID:9gy5a8yg0
- 冬から芳香ちゃん無双になる変らまあ見てなw
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:00:01 ID:1fgujQmg0
- >>365
その言い方は平原に芳香クローンが大量に設置されて
棒立ちで倒され続けるゲームにしか聞こえねぇ・・・!!
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:02:41 ID:GobcKl..0
- ああなるほど雑魚敵としてはすごい便利なキャラっぽいですよね
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:40:24 ID:8uzvqUtc0
- どっかの東方ライフゲームで芳香ちゃん追加されて
増殖するのを見続けるんですね胸熱
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:56:07 ID:NRweXK9o0
- L4Dのモブキャラとして最適だな
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 01:06:56 ID:mpc3SyrA0
- 的当てゲームのターゲットのアルバイトに採用されました
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 09:39:40 ID:qW6UXiS2O
- ゲーム作っちゃうぜとツクールに手を出したがムリげ
VBでちまちま作ろう
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 13:43:34 ID:mMDlmtRk0
- ツールに文句を言うやつは何でやっても無駄
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 13:52:08 ID:qW6UXiS2O
- そうかもしらんが
体験版だと機能が制限されすぎててて
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 13:53:40 ID:hxjdhgXQ0
- 体験版ならそりゃそうだw
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:06:22 ID:78Kera7I0
- 正確に言うとツクールでダメだったら何やっても無駄だな、
あれほど超手軽でゲームが作れるものなんてそうそうないぞ、
とりあえずVX買って来い、ツクスレで待っているぞ。
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:07:15 ID:x32Yvt3U0
- 体験版だけど三面までしかないじゃん
とか言ってるアホが居ると聞いて
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:09:36 ID:hxjdhgXQ0
- >>376
え?
>>371はプログラムはできるがゲーム作ったことが無い人なだけで、技術がないわけじゃないと思うぞ
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:11:54 ID:tSdxeadI0
- 機能が制限されてないと言う意味で、ウディタなんかどうだろうか
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:14:49 ID:mpc3SyrA0
- 制限もないが手軽さもないなw
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:19:32 ID:V1c5D7ns0
- と言うかVBで組めるのならわざわざツールで作らんでも
むしろ自分でツールから構築した方がいいんじゃ無かろうか
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:23:49 ID:5.9Tri.Y0
- VBってゲームに適さないと思うんだがね
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:26:09 ID:yaf7U6Ak0
- どんなゲームを作りたいかによる
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:35:59 ID:x32Yvt3U0
- >>377
まともなプログラム組めるような人間が
「機能制限」されてる物を触ってさもツール自体が無理げなんて評価下さないと思う
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:40:30 ID:mpc3SyrA0
- はあ
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:45:27 ID:hxjdhgXQ0
- >>383
ツールは合う合わないがあるよ
なまじ他の他のツール使ってたりプログラム書ける人なら尚更
自分に合わないって判断しただけだろうから気にしなさんな
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:48:02 ID:qW6UXiS2O
- うん、VB系とCSharpちょっとなら出来る
製品買っても条件処理やデバッグやイベントを直接管理するのが難しそうで
ただツクール以外だとアドバイスや素材が限られそうなんですよね
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:52:22 ID:Hn9S34xA0
- VBでゲームとか釣りだろ?
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 15:00:48 ID:x32Yvt3U0
- >>385
別に合う合わないならそれでいい
ただあの書き方だとちょっとね、あまり外野がどうこういう話じゃないけど
>>386
どの道ツクスレだって素人の寄合なんだから凝った事やれば修羅道だろう
フリー素材もツクール限定に拘らなきゃたくさんあるよ
つーかジャンルは何なの?
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 15:13:02 ID:qW6UXiS2O
- ツクールは俺には使いこなせないけど、く、悔しくなんかないんだからね!(エグエグ
が正しいですねすみません
ジャンルはRPG、システムは原作リスペクトを盛り込めたらいいなと
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 15:20:22 ID:x32Yvt3U0
- またえらく抽象的だな
何にせよプレイ楽しみにしてるから、頑張ってくれ
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 16:20:14 ID:mpc3SyrA0
- デバッグ・テストプレイはまかせろー(バリバリ
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 16:21:20 ID:HjXVsA4Y0
- >>391
デバッグを引き受けた以上、バグが出たら全責任を負うことになるがよろしいか?
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 16:21:39 ID:aj4Nf8Sk0
- 俺エターナル方に100ペリカ
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:40:15 ID:A95PB6T20
- じゃあ俺は3芳香ちゃん
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:28:31 ID:Q3Jj8zYQ0
- なら俺は50リリカちゃん
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:39:50 ID:qW6UXiS2O
- ゲーム完成させたら嫁をめとれると聞いて!
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:46:05 ID:NRweXK9o0
- 男だけどな
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 02:18:06 ID:.LIlN3ek0
- リリカは要らない子じゃないよ
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 16:14:14 ID:riOxHUSU0
- これの詳細知ってる人いますか?
作ってるの日本の人じゃないっぽいからよくわからん
ttp://www.youtube.com/watch?v=iViVL5PtRt4
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 16:37:05 ID:SrpzYcU60
- 詳細も何もforumのリンク載ってるじゃないか
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 09:11:08 ID:OWPdwvDA0
- にとろいどのEX人柱版パッチ出てるじゃないか
用事が終わったらやろうかね…
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:06:22 ID:ETeZjekc0
- いよいよ例大祭まで一週間か
つっても延期の関係で、ここに挙がったものは
ほとんどが現時点でショップで手に入るわけだけど…
折角だからもう一回チェックし直すか
まだ手に入らない奴で、何かめぼしいの無いかね
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:22:30 ID:rcRIJBjA0
- 震災直前に目玉だったのはなんだっけ そういう大きいので出てないのはあるのかな
神主すら出してしまったし
Papershop Essential版が東方の橙汁ポジションになってくれると毎日遊べそう
体験版のつもりだったのが製品版売るとかそういうギアチェンジしてくるサークルもあったりして
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:29:25 ID:HDapriVE0
- はぁ・・・いいよなぁ、例大祭だの二次創作ゲーで楽しめるおまえらは。
こっちは朝からデート行かされるわ、
夜は「さみしい」とかいって長電話されるわ
明日からは旅行だわで東方ゲーやる時間がないわ
いやぁおまえらうらやましいわぁ
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:29:38 ID:LZLGf5zg0
- >>403
本家新作体験版と幻少妖体験版ぐらいじゃねえか?
個人的に注目してたにとろいどとさくやさんクライシスは既に購入して満足した。
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:36:22 ID:tsZl3RC.0
- >>403
神主とこは何かサプライズ出してくるっぽいぞ
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:36:24 ID:jFJOSzes0
- ttp://www.aquastyle.org/
もっと!?不思議の幻想郷plus-The Dungeon of Dreams and Magic-
というのが出るらしい。スケジュールきついみたいだししばらくはパッチで要素追加かな
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:38:39 ID:o4U/sTEk0
- 何度目の分割商法だよ
もう専用スレでやってくれ
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:41:06 ID:J.UymeXk0
- >>403
地底ダイブは委託も延期して今回が初頒布だな
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:52:57 ID:RLPHvHtI0
- これとか
ttp://inatsuka.hp2.jp/games/koishi/
単品じゃなく合同ディスクの一部らしいが
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:55:51 ID:dQZ2H9Xc0
- Papershopと地底ダイブくらいかぁ
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:04:19 ID:9IOvCjF.0
- もし幻の分割というかプラスディスクは今回が初めてじゃないか?
内容見てみないと評価は下せないが、早速新キャラを投入するみたいで楽しみだ
地底ダイブも随分待ったから楽しみだなぁ
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:09:46 ID:tsZl3RC.0
- アクアスタイルは露骨に稼ぎに来るから、反発するのも多かろう
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:55:19 ID:ydYrKb9sO
- まあ金(と人力)がかかってそうなグラではあるなあ。>アクア
流石に元映像屋。たとえ分割商法だと分かっていても、お布施がてらで買いに行く信者は多かろう。
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:57:11 ID:tKcV6NpA0
- 今までは一応、シリーズ作という名目だったね
アペンドは初
善意のはずの募金で空いた穴を埋める為に急遽アペンドこしらえるって、本末転倒甚だしいが
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 17:07:56 ID:WWdX1H8o0
- というか前作で最後とか書いてなかったっけ
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 17:15:38 ID:9IOvCjF.0
- >>416
代表自身が勢い任せに言うもんじゃないとぶっちゃけてたな
まあ俺たちとしては作品が増えることは歓迎なんだから面白ければ評価し悪ければ不満を垂れる
ただそれだけさ
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 17:23:44 ID:tsZl3RC.0
- ファイナルファンタジーみたいなもん
メロブ
>東方キャラによる人気ローグライクゲーム『不思議の幻想郷』の最新作にして完結編が登場!〜
あきば
>博麗の巫女、最後の不思議へと挑む異変を巡る戦いは〜
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 18:07:40 ID:J.UymeXk0
- アペンドは気に入らない、もしくは元作品だけで満足なら買わないって選択肢でいいじゃない
しかしアペンド出してすぐに旧版のサーバー止めた幻想麻雀はちょっと…
なんか次バージョン用意してるみたいだし出たらまた現バージョン閉鎖なんだろうなあ
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 19:04:57 ID:9IOvCjF.0
- よくわかってないがサーバは有限だろうからなぁ
プレイ人口が推移するまで新:旧=4:1みたいに割り当てられないものなのかね?
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 19:08:36 ID:oVDFiz5g0
- さくクラ売り切れてたのか
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:03:57 ID:KOqgD9GI0
- >>419
DNAにパソコンと数年分のサーバー維持費送ったら現バージョン残してくれるんじゃね?
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:26:38 ID:FO/7TFmI0
- まあ端的に言えばそうなる罠
やらない人には分からないかもしれんが鯖の維持費はバカにならない
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:30:05 ID:OCf0WDiI0
- >>422-423
無料配布ならともかく金取ってるならその言い訳は通じないだろw
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:37:24 ID:5pu0.nrM0
- パッケージにネットワークサービス分の代金が込んでる所もあれば
維持費用として接続料は別途とる所もあるだろうし、まぁ色々なんじゃない
鯖能力が新作に割り振られるのは普通だろうけど、
一括変更だとタイミング悪く旧版買っちゃった人は若干損になるのかな
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:37:29 ID:JHaJr/sY0
- 何を言われようと、儲けた者が勝ちだ
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:38:36 ID:xKCEsBCw0
- パソコンと数年分のサーバー維持費送ったら現バージョン残してくれるんじゃね?(ドヤッ
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 20:45:24 ID:KOqgD9GI0
- >>424
月額課金じゃないんだからソフトの売り上げ以外に収入になる部分ないんだし
むしろ定期的にこうやって新しいバージョン買ってもらわないと利益出ないだろ…
儲けるなんて許せん!ゴロ死滅しろ!な考え方なら知らんけど。
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 21:12:22 ID:zEFrlcyY0
- むしろ儲けてくれんと次の作ってくれなくなるかもしれないと思っちゃうので金はどんどん出す
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 21:16:42 ID:M2fwuQHc0
- 需要と供給、仕事と報酬
これが社会の成り立ちである
同人って何だ?
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 21:23:26 ID:5pu0.nrM0
- 儲けようとするもしないも目的も手段も
自由だから別にサークルの好きにすりゃいいよ
次回作へのお布施って感覚は俺はちょっと持ち合せてないけど
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 21:52:13 ID:wT1MDy2w0
- うっかりボンメイリン作っちゃったところだし
そこまで金を意識しているとは思えんな
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 22:00:17 ID:RLPHvHtI0
- DNAは幻想麻雀以外はほんと儲ける気あるのかっていうクオリティだよなー
知名度はあるからトントン以上にはなってるんだろうけど
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 22:24:21 ID:c0X6mxTE0
- ていうかあの人数で分配して儲かるもんなのかっていう
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 23:08:23 ID:OWPdwvDA0
- ぐわーにとろいどエクストラのマップ4が難しすぎる
アイテムとって帰るだけで前半と後半に分かれてるマップなんだが
前半だけで30分かかったというのに、後半も難しいぜ…
アイテムとって帰ろうとしたら帰り道がなかった時の絶望はひどい
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 23:10:32 ID:YYEU3fWQ0
- アクア結構良心的だと思うぞ、製品出した後もかなり追加要素を無料パッチで出すし
今回アペンド初めて出した経緯が被災した仲間が暇だからじゃあ何か作ろうぜって流れで始まったとかなんとか
そんなことは実際どうでもよくて、やり込みゲーでダンジョンが大幅に増えるの単純に嬉しい
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 23:17:53 ID:MfNHXd5w0
- アクアって
イベ限でしか出しません>売れ残ったんである分だけ通販委託します^^;
とかやってたところだろ? あからさまに稼ぎ意識していそうでちょっとなぁ・・・
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 23:43:47 ID:kcS2HugU0
- >>435
あれやっぱ戻らないといけないか
戻らず奥の秘密の部屋2ってマップに進んだら詰んでるとしか思えん状況になった
解けてないだけかも知れんが
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:19:56 ID:S5rh3nX60
- 売れ残ったものをイベント来れなかった人向けに委託すると儲け主義になるん?
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:36:07 ID:EYRKckMw0
- 儲け主義かどうかは分からんが、言ってる事とやってる事が違ったら不満も挙がると思う
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:53:34 ID:1lZyylf60
- イベ限は在庫でたら全部廃棄しろってか?www
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:58:10 ID:NCJF/Q6I0
- 言いたい意味は分かってるくせに
いちいち曲解して難癖付けて擁護しようとしなくていいよ
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:58:44 ID:M0LjeuFg0
- さすがに破棄するのはもったいないおばけが出そう
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 01:04:03 ID:hRhFGqqY0
- >>442
サークルは在庫出るか出ないかプレス時に分かってるとか言うつもりか?
余ったら委託でいいだろうが
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 01:19:23 ID:YdNaqQco0
- だったら最初からイベ限とかにするなよっていう
みっともない
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 01:19:31 ID:h5Duu90w0
- 元から限定にしなかったらいいのに
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 01:19:52 ID:zbT7T77s0
- 曲解も何も稼ぎ意識とか何言ってるのか分からない
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 01:46:52 ID:eY.YhqjI0
- 稼ぎ意識しすぎて(在庫を)抱え落ち
人生とはシューティングである
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 01:55:58 ID:zbdF0gjY0
- いつもの言い合いでただただ平行線やるのかな
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 02:33:34 ID:HW7lfFag0
- ホント語るゲームがないときはいつもどおりだよなここは
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 02:35:02 ID:LKuCNCNI0
- 話題のあるゲームは単独スレが立つからな
このスレの存在意義って何?
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 02:36:04 ID:snfXstyw0
- 避雷針
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 02:36:49 ID:u/yNqCfc0
- もし幻はキャラグラフィックはあるんだからキャラ絵だけでも霊夢以外にできればモチベ保てるんだけどなあ
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 02:37:02 ID:x01Vc06g0
- むしろ爆雷針のような
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 02:44:01 ID:OzhrHBxA0
- 多彩なキャラで楽しみたいならdisfact製の方のローグライクの方が向いてるじゃない
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 02:56:58 ID:zbdF0gjY0
- >>451
ひょっとして、 自分の気になってるゲームが人気のないゲームだと認知するためとか
少なくとも、専スレが立つ予報及び速報には一役買ってるとだろう
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 05:30:34 ID:6JC/FBUk0
- >>402
Roby Mobiusとか
合同誌だけ3月に委託したこともあり、単品で販売するらしい
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 08:28:05 ID:lgvE20KA0
- アクアって発禁のイメージではちくま同様相当なダーティーさがあると思って毛嫌いしてたけど
ふし幻から実際作品やるようになってみてかなりイメージ変わったわ
今はとにかくアクアが出すなら手に入れて損はないなってぐらい思う
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 08:56:55 ID:0PZOExeU0
- >>432
ボンメイリン自爆してたのか
そういえばスルーしてた
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 09:13:48 ID:hRhFGqqY0
- たしかにDNAはクオリティの割に価格が高すぎるきらいがして幻想麻雀以外はスルーしてるな
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 09:37:46 ID:lgvE20KA0
- DNAは実際神主と距離が近いだけで作ってるものは島レベルだと思う
ボンメイリンやマスターバーナーとかにやりとさせられるものはあるけどね
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 11:22:09 ID:YM28rVSg0
- DNAはレトロな感じを前面に押し出すものが大目だから大体こじんまりとしたゲームになるからねぇ
でもあれはあれでいいものだ
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 11:51:43 ID:saoHcYeU0
- マスターバーナーは別のサークルだろw
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 12:04:16 ID:NQu5tW/60
- いやクライマックスとは別に昔作ってるんだよ
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 13:08:28 ID:GaJY/zas0
- >>459
結構作りこんであることは確かなんだが
まあ元が元だから、色々な意味で自爆している
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 16:31:11 ID:EYRKckMw0
- >>458
はちくまはオリキャラ無双なだけで、まったく汚い事やってないだろw
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 16:33:37 ID:tUxejwhs0
- >>466
ボランティア募集
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 16:38:07 ID:EYRKckMw0
- 良い待遇だけ書いて募集した結果の実情がアレなら分かるが、
あんな初めから誰も来ないと分かる募集すら叩かれるのか
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 16:39:30 ID:x01Vc06g0
- スクエニだって「プライベートを犠牲にしてでも物作りに打ち込める人」とか募集要項書いてるじゃないですかー
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 16:51:41 ID:0Q7KWL0A0
- 社畜募集中!(キリッ
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 17:08:40 ID:MBBjA/Ck0
- 間違って棘に来たのかと思ってスレタイみたら違った
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 18:14:06 ID:It3m0HIU0
- ここが棘だ
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 18:50:02 ID:tENfoCFI0
- いつも思うがここと棘の住民は絶対三分の一くらい被ってる
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:09:14 ID:GaJY/zas0
- せいぜいやかましいのが1人か2人いるぐらいだろ
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 20:13:32 ID:NCJF/Q6I0
- 棘から来ました棘かと思ったアピールが一番うざい
チラシの裏にでも書いてろ
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 21:15:56 ID:BUmJB.5g0
- にとろいどEX-12の青ブロック地帯が抜けれないぜ…
ドリルとジェットがないんだが、積んでるってことはないよな
どうやっても三つ目のスイッチが間に合う気がしないぜ
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 22:58:44 ID:C9HuYJFc0
- >>476
同じ状況だ。
秘密の部屋3っていけた?
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 23:02:00 ID:BUmJB.5g0
- >>477
もちろん行けてないし場所も見当がつかない
1は入り口すぐ、2は上の書き込みだと爆弾あったマップにあるらしいが…
もういいや、一旦寝よう
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 23:04:05 ID:C9HuYJFc0
- >>478
3だけいけてない。ひみつの2は
ドリルジェット以外のアイテムそろってないと脱出不可かな
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 23:23:09 ID:M3NMSukI0
- 風のたよりの7問目
前スレのおかげで、誰かのツイッターの奴まで飛びました
しかし、それをどうすればいいのか全然わかりません
何かヒントを・・・
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 23:42:04 ID:R52uJOY.0
- ここで唐突にSFCの半熟英雄タイプの東方ゲー制作依頼なり!
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:07:22 ID:FTuTRWmQ0
- エッグモンスターと将軍どっちに東方キャラを使うんだ?
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 00:14:28 ID:.ovj7ctM0
- 将軍じゃね?
エッグモンスターはゆっくりとかで。
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:40:03 ID:6mOabDAg0
- sm14170716
ってどこがつくってるか分かりませんか?
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:58:20 ID:MM04joQ.O
- そーいやかなり前
嘘PVで東方でヴァルキリープロファイル風ゲーム作ったってのあったなぁ…
今の大手サークルの技術力ならマジで作る所出てくるかもなー
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 01:59:58 ID:CmFt.hzI0
- ttp://forest.her.jp/tougen/kyogiraku/
これかい
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 02:01:27 ID:FTuTRWmQ0
- あれ、これってこれとは別にこれに影響受けて作ってたサークルあったけど
最近進んでなさそうだな
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 02:04:09 ID:j0cjURuw0
- >>484
動画を試作段階で公開したばかりだしまだ非公開じゃないの
プリズムリバー三戦士の発想は無かった
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 02:17:05 ID:6mOabDAg0
- >>488
レスありがとうございます。
そうですか、まだわからないですか。
いろいろ気になってしまって・・・
気長に期待して待ちます
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 06:17:00 ID:qw9ilcFs0
- >>484
ちゆうどうのFEっぽいゲームだと思われ、COMIC1☆5で体験版配布したみたいだから
ゲームの名前や感想を教えてくれると助かります。
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 07:01:03 ID:qw9ilcFs0
- あ、ごめん。 ブログにゲームタイトル書いてあった。
chemblemというゲームらしい。
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 10:47:37 ID:6ImaHtYg0
- ちゆうどうってところが作成中なのか
妖夢がオグマで虹川三姉妹がサジマジバーツってwww
これはFE好きとしては期待
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 11:37:08 ID:PWlqu9PE0
- そのFEってのがわからないと何言ってるかさっぱりだな
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 12:16:44 ID:2UXZWJP20
- わからなかったらまずググる
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 12:32:14 ID:QeOtK92E0
- そういえば前に別のサークルでもFE風のゲーム作ってたところがあったな
そっちはどうなったんだろう
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 13:21:08 ID:FTuTRWmQ0
- カチュアエストとかの三姉妹じゃなくてサジマジバーツにしちゃうのかw
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 13:54:20 ID:ONgwv7Hg0
- でも魅魔さまのリフならry
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 14:10:29 ID:Xk55bqJ.0
- >>480
たしかにヒント無しだと分かりにくいよね
ていうか前スレにもあったと思うけどそこのツイートの最新20件までを
よく見れば分かると思う
みすちーかわいいよみすちー
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 14:15:33 ID:vuGJXqqE0
- ふぁ、ふぁんたじーあーす
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 14:43:00 ID:FATmg/fI0
- EFZとFEZの違いについて教えてください!!!!
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 15:16:54 ID:CmFt.hzI0
- えたーなるふぁいたーぜろ
と
ふぁんたじーあーすぜろ
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 16:03:31 ID:Vjh0te0s0
- これが噂のまさかのマジレスってやつか
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 16:44:17 ID:6mOabDAg0
- >>490
ありがとうございます。
もう体験版まで出る程だったとは予想外でした。
例大祭が楽しみすぎて辛いです。
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 17:07:09 ID:L6PUa2Wk0
- >>503
このスレをおごってやろう。
タイトル・サークル名共に別だが、中の人は同じだ。
あっちの話もときどきしてる。
東方SRPG乱愚風総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294412851/
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 17:27:58 ID:/Yqv2njc0
- にとろいどEX、地蔵の次はどこだろう
2はジェット、4は壁シューズかジェットないと進めそうにないしなぁ
1で茶毛玉使ってゴリ押しで鍵取りに行っても帰れないし
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 19:50:00 ID:mV1Icpow0
- >>484,490
結構サークルのブログやツイッターチェックしてるのに
体験版あったなんて知らんかったぜっっっ
当日に言われてもなあ・・・・・・
もう少し告知や宣伝頑張ってくれよorz
動画もここではじめてしったし
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 20:26:03 ID:CmxJkp0M0
- >>506
それこそ、サークルに直接言わないと伝わらんぞw
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 20:29:55 ID:L6PUa2Wk0
- 参加自体直前だと、直接言えるはずもないw
というか修羅場で、広報している余裕もなかっただろうな
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 21:25:36 ID:sAoP0wJw0
- >>498
単なるツイートにしか見えません…
何をどう隠しているのかも検討がつかないですね…
ツイートの内容自体なのか、文字そのものなのか
やっぱり7問目からは本番だけありますね
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:18:51 ID:MazNCgHM0
- 秘密部屋3をみつけてドリルあるとこまで行ったがむずすぎる
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:37:18 ID:5dLz8ptE0
- 冥異伝といいふし幻といい、追加ディスクという名のアップデート多いよね
個人的には時間かかってもいいからひとつのディスクに全部まとめて一つの作品として出してほしい
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:45:29 ID:/Fqmp.0o0
- その二つのサークルの共通点が分かれば何のために出すのかもわかりそうなもんだが
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 22:49:42 ID:/zy3Ayus0
- >>511
冥は最終版(実際はもう1つ前の版でもだが)で全部できたろ
もし幻や幻麻みたいのとは違うような
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:00:01 ID:NSSoDoQA0
- アペンド出すサークル片っ端から挙げる流れですか
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:00:08 ID:qwthaBDk0
- どうでもいいけど追加ディスクを最初から想定して出すのと、予定を変更して追加ディスクを出すのはまったく違うだろ
本当に想定していなかったのかを確かめることはできないが、そうだとしたらどうやって一つにまとめろと言うのだ
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:34:13 ID:CmxJkp0M0
- その真偽が確認できない以上、いくらアペンド出したとしても
通常版単体で作品として遊べるなら問題無いと思うしかないわな
槍玉に挙がってる冥異伝やふし幻なんて、アペンド抜きにしても
そこいらの完成版よりよっぽどボリュームあるわけだしw
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:36:13 ID:FTuTRWmQ0
- もし幻はそろそろ霊夢以外のキャラを使える何らかのシステムやら方法やら考えて欲しいかなーって
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:40:05 ID:Vjh0te0s0
- さっさとゆうかりん使わせろやぁ
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:48:10 ID:50QQNWjk0
- 積極的に自分からは攻撃せず、パラソルもって、種まいて
花壇を踏み荒らした敵への攻撃と反撃パラソルで進んでいくんですね わかります
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/05/02(月) 23:56:47 ID:EWmXESyk0
- それはTDの方が合いそうだなw
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:05:11 ID:VlVw9z4kO
- 話は聞かせて貰った。
ゆうかりんでアストロノーカを作ればいいんだよ!!
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 01:15:06 ID:0cOtD9XE0
- eratoh...
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 01:17:58 ID:xFyKXWAc0
- なぜかきこりの与作を思い出した
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 02:43:15 ID:hb5IMryI0
- 追加ディスクってやっぱそれなりに需要あるから応える形で出すんじゃない?
冥異伝はやってないから分からないけど、ふし幻はアップデートはアップデートで追加ちゃんとやってるよ
やり込んだ俺としてはイベントを機会にいっぱい要素増えるならこういうファンディスクは嬉しい
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 02:44:25 ID:hb5IMryI0
- そういや書いてて思ったんだけど本家の非想天則もアペンドなんじゃねーかな?
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 03:19:25 ID:y8r/B5J.0
- >>525
あれは単体で完成してるからアペンド扱いされてないんじゃない?
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 04:34:44 ID:Z32jJhQQ0
- あれは単体で遊ぶこともできるからな
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 04:42:54 ID:PAkwYArc0
- 緋想天組をアーケードで使ったり出来ないけどな
単体で遊べるならOKというなら、
めいでんやそーしんでんもパッケ版があるからアペンドじゃないということに
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 05:01:44 ID:6LuspjOw0
- まあその非想天則もプレイ率最低だけどな
今から入ろうとすると緋込みで6000円くらいするからちょっと手を出しにくいし
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 06:41:14 ID:OgoGhipE0
- プレイ率最低なはずなのに対戦募集掲示板の勢いはすごいよ
格闘作品の新作が出ない限り過疎とは無縁だから
そういう意味では今から初めても損はしないと思うよ
あんだけ人が居てプレイ率最低とは
やはり東方界隈は巨大だな、と思う正宗であった
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 09:35:51 ID:1bVGsSos0
- >>528
後出しの追加分のみを、単体で遊べるかどうかじゃね?
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 11:18:09 ID:JDFJMG1U0
- >>529
>>まあその非想天則もプレイ率最低だけどな
わかりやすいソース。
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 11:20:20 ID:s/Z4HKx.0
- 人気投票のあれじゃないっすかね?なかったっけ?
プレイヤー層が違うとかそういうあれじゃないですかね?わかんないですけど
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 11:23:34 ID:IHlWmIAU0
- したらば最速スレが非関連じゃなかったっけ
雑談スレみたいなもんらしいけど
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:22:26 ID:u7TwHV.I0
- 今現在もプレイし続けてる率に関しちゃシリーズトップなんじゃねえの?
STGは満足いくとこまでクリアしたらもう殆どやらなくなる人が大抵だけど格ゲには終わりがない
まあやりこみ勢になる前に物凄い数のプレイヤーが振り落とされてしまうわけだが
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:27:26 ID:C9feU4iE0
- 花映塚の方が多いんじゃない?
非は一箇所に固まってるから多く見えるけど
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 12:33:08 ID:Selcy.XU0
- 花なんてプレイしてる奴めったに見ない
大会でもいつも他二つに比べて小規模だし
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:10:16 ID:jAIR4C760
- >>529は言いたかったのは、今スレの対戦で使われてるのは
緋想天+非想天則同士ばかりで、非想天則単体同士orホストが非想天則単体の
対戦はほとんど行われていないって事じゃね
一行目と二行目で話題変わってるから分かりにくいけど
ちなみに両方合わせて5000円は超えない
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:23:08 ID:u7TwHV.I0
- まあ非単体だと20キャラ中の9キャラしか選べないしな
しかもその9キャラ内同士での対戦しか出来ない
ついでに俗に○強だのって言われるような強キャラ連中が緋がないと使えないやつばかりだったはず
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 17:33:24 ID:UHJY/V6E0
- >>490
見たら期間限定で体験版配布してる
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 17:39:23 ID:GSHLo0.A0
- イーストチェンブレムでいいのか読み
メディスンがやたらとパラメータ高くてなにか罠がありそうで心配
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 19:12:16 ID:iXrALs0Y0
- にとろいど5-4行き方わかんね
いやなんとなくわかるんだけど、無理だろw
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:54:46 ID:q5jQkzLs0
- にとろいどEXついにジェットを手に入れたぜ!
でもドリルが取れない…遠回りしないとだめなのか?
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:22:16 ID:q5jQkzLs0
- 書きこんだらできる法則ってあるんだな…マップをよく見るべきだった
>>510もう解決済みかもしれんが
あそこ難しいか?全自動にとりって奴だ、スタートさえ分かれば楽しいぜ
ドリルの左側にあるのはUFOだけ。ここまで来たなら少しの苦労でとれるレベル
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:05:00 ID:t3Ah.TM.0
- >>544
同じフロアにジェットあるのきがつかずにのびーるあーむと糸つかって
ごり押しでUFOとりましたw
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 22:09:22 ID:t3Ah.TM.0
- 強制スクロールクリアしたとこまででUFOの数が23個
パッチも微妙に更新されて、いままでスルーで来たとこができなくなってるな
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:00:00 ID:q5jQkzLs0
- にとろいどついにWXボス直前エリアに到着したぜ…疲れた
我ながら回復アイテムなしでよく頑張ったもんだ
ここまで来てUFOは24、あと一個ありそうな気もするが
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:01:47 ID:q5jQkzLs0
- WXってなんだよEXです
頭が疲れたぜ…まさかあういう風な方向に頭使うとは思わんかった
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:03:03 ID:iXrALs0Y0
- ハイパーダッシューズの壁跳ね返りジャンプが安定しない・・・
なにかコツとかないか?
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:11:45 ID:q5jQkzLs0
- >>549
ですのやスタッフもブチギレって場所のかね?
あのテクなくとも一応EX最後まで行けるぜ、風で押し返そうになったら地蔵使えば
まあ二回連続成功すれば赤足場駆け上がりはかなり楽だが
タイミングは壁激突直後、かな
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:18:04 ID:iXrALs0Y0
- >>550
いや、たぶんそこまでいってないw
EXのステージ4だが、進み方が分からない。
壁跳ね返り必要かなーと思っていたが、やらなくても行けるのか
地蔵とシューズだけで本当に行けるのかw
あとステージ1にいる不動のゆっくりはなんなのだろう
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 23:44:51 ID:kkXH6fJo0
- 1周目は下段から上段へ、降りる時に邪魔なブロックを破壊しておく(壊しすぎに注意)
2周目は中段から上段へ
ここまではわかってるんだがなぁ
ちょっとしたミスで全部台無しってのが痛い
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 04:43:40 ID:RocGvbSY0
- にとろいど5-4は下に行かなくても赤スイッチの所まで進めるな
正攻法ではないんだけど
裏
ここで鍵使わないで温存しておけば後の攻略が少し楽になるのかな
でもセーブしちったからなー
裏
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 05:38:57 ID:R0qwZw.E0
- 風のたよりの、8-2問目の文章で詰まったんですが
スレの過去ログに「文章がテキストではなく画像なのがポイント」ってあるけど
画像のファイル名が関係してるとか?ご存知の方いましたらもう少しヒントを…
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 06:06:36 ID:zNqt2d1Y0
- >>540
ありがとう、落としてやってみます。
例大祭では一応製品版を出すようですね。
絶賛修羅場中みたいですが……
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 09:38:47 ID:ocrfVWcY0
- >>551
5-4は最初の難関だな、基本は>>552の通りだぜ
ダッシュで壁激突して「少し減速して」足場のギリギリからジャンプしなきゃならん
一回目のスイッチで下段から上段へ行き、足場をうまく残しながら中段のもろいブロックを壊す
自分は右側6つのブロックの左4つを壊してから右の階段にダッシュして少し減速すればギリギリ乗れる
で、二回目のスイッチは…分かるはずだ もう解決済みかもしれんが
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 12:10:06 ID:2oy4eW2Q0
- >>556
おお、さんくす
しかし、553の言う正攻法でない方法で行ったw
ですのやのEXステージの難易度は鬼畜だな
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 21:16:48 ID:SBC8xS6s0
- 5−15のなぞときがわからない自分は頭が固いのか・・・
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 02:25:24 ID:KERCHqcU0
- 萃符合同企画のゲーム、開発進んでたのね
今回は育成SLGか……どうなるんだろ
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:24:40 ID:N4L0p4gM0
- ちゆうどうって所の見てきたけど
これ1年前ぐらいに東方エムブレム出すって言って結局
そのまま更新なかったサークルの所のかな?
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:41:56 ID:dz5.XKxw0
- ちゆうどうの中の人は去年の今頃は乱愚風作ってたろ
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:53:47 ID:4Yir6AKM0
- その東方エムブレムを作っていたところがエターナったので
ちゆうどうが作り始めた。ていうか2カ月で作成したのなこれ。
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:55:15 ID:BRAJflGg0
- 二ヶ月の割に結構面白そうじゃないか
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 21:35:34 ID:zQfFCMwo0
- 風のたより7問目
ツイートの解読がいまだにできておりません
何かヒントをいただければ・・・
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:55:39 ID:LdR.FBtk0
- だれかソウル&ソードの東方版を作る
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 00:04:22 ID:q5k9ktZc0
- 564です
よーく読むとわかりました!
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 00:30:24 ID:02oiEpTY0
- 東方エムブレム連呼するのはエムブレムの作者に失礼だ
エタったのはイーストエムブレム
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 00:33:39 ID:02MPIgFU0
- え?イーストエムブレムってちゆうどうさんのあれとは違うの?
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 01:44:41 ID:mvOogM0.0
- これ虹川さんやばすぎだろw
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 02:39:16 ID:x2JGfO8o0
- ダイナマリサが委託に向けて調整中らしい(本スレは既に持ってる人向けだろうからとりあえずこっちに)
あれを委託できるスペースはそう多くなさそうだが…もしや上海にって線もあるな
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 02:45:43 ID:02MPIgFU0
- ダイナマリサは操作キャラ変更とモデル鑑賞モードの搭載を早くすべきだ
えーりん対策本部でEDFを結成するダイナレイセンの追加ディスクがあればいいけどそんなものはないんやな
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 02:46:45 ID:oDb0lOXI0
- ダイナマリサって多人数プレーできんの?
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 03:05:03 ID:02MPIgFU0
- 出来ませぬ
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 06:35:42 ID:pXLWN2bk0
- レイセンがどうのとかあっちこっちでずっと言ってるなお前
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 08:03:59 ID:02MPIgFU0
- すまない、アドリブは慎むよ
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 14:52:31 ID:0ffivyPU0
- >>570
普通にありえると思う
というかそこしかないんじゃないか
体験版配布用に社務所スペース横においてるくらいだし相当余裕があるんじゃないかと
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 21:03:27 ID:Wsn6QQEk0
- >>570
そんな危惧するほど前評判高いか?
まして、前作に当たる六つのキノコが評判良いとは言えない状態だし
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 21:18:11 ID:EbBwRnJY0
- 評判良いとは言えないとか、お前の脳内ソースだろ
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 21:35:53 ID:Wsn6QQEk0
- スレの伸び見りゃ一目瞭然なのに、そんなに現実から目を背けたいのかw
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 21:38:32 ID:B5RaClwg0
- アクションで1作品が3スレ目まで行くのは快挙だと思うんだが
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:02:39 ID:z8T1XNts0
- 21時間ほど遊んでるけどksgだよ
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:13:41 ID:i4Fvf6EI0
- スレの伸びなんてやりこみ要素の有無で全然違うじゃん
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:21:14 ID:xNcaqw9.0
- いいからさっさと幻想のヴァルキュリア作れや
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:22:45 ID:FYUR6.8s0
- えええええええw
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 22:57:24 ID:B99nTkJs0
- なかなかの無茶振りだな
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 23:27:22 ID:vMYYH.qc0
- それシナリオの一つに月vs現代がありそうだなw
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:19:55 ID:n0Nux7lI0
- ダイナマリサ
上海アリス幻樂団に委託決定
ソースは黄昏HP
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:29:40 ID:2Ux.WyuU0
- 初代・不思議の幻想郷……面白いゲームだとは思うんだが攻略パターンが結構決まってて繰り返し遊べないところに
自分の趣向との乖離を感じてしまった
他に何か面白い東方ローグライクゲームないかな? グラもそこそこキレイだと嬉しいんだが
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:31:05 ID:nMdPcq5Y0
- 定期的にこの話になるNE
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:31:26 ID:2Ux.WyuU0
- ……ごめん、なんか地雷だった?
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:48:43 ID:Xz5mj7yU0
- 地雷というほどでもないが前スレでも同じような質問があった
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 05:58:12 ID:f3eHOqzQ0
- 初代じゃなくて続編(もし幻)の方をプレイするとびっくりするほど進化してるぞ
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 07:56:58 ID:qIP4vdJU0
- やっと東方ディアブロ体験版できるな
ネット協力がちゃんと動いてくれたらいいんだけど
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 09:00:40 ID:Nh7pv6DQ0
- 明日が例大祭だがお前らどこ回る予定?
俺? 仕事で行けなくなったよ……
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:15:56 ID:A7IxUy2g0
- 生放送してる奴潰すとか
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:16:26 ID:C3kPhbyI0
- 東方⑨月洸の無料攻略本が欲しかった
行けませんよ、ええ…500円位で委託しないかなー
走る!咲夜さんEXパッチ出てたらしいな。今からやるぜ
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:16:36 ID:A7IxUy2g0
- ごバク
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 10:34:49 ID:P.99DZP.0
- 走る咲夜さんExtraステージだけスローになるんだけど他になった人いる?
他のステージは通常通り出来る。
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 11:10:44 ID:C3kPhbyI0
- >>598
なった。報告した方がいいかもしれん
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:02:40 ID:P5encq5I0
- >>592
ありがとう、ちょっち買ってくる
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:26:54 ID:J8NBrMb60
- なんだかんだ、ローグライクはアクアスタイル一強だからなあ……
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:32:22 ID:hzNkV0JsO
- 東方スパロボはまだ他に作ってるとこありそうな予感
SRCだろうけど
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:48:42 ID:J8NBrMb60
- 幻少紅が出た直後ぐらいに、東方のスパロボ風ゲームの体験版がこのスレで出たよ。
かなり出来が良かった気がする……心砕かれてなかったら今でも作ってるんじゃないかな
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:50:45 ID:f3eHOqzQ0
- 出来のいい作品のジャンル被りほどモチベが下がることはないだろうからなぁ
それでもがんばって欲しいものだ
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:02:53 ID:nOlkW/8g0
- 俺見たいな幻少の何処ができがいいのか分からん人間もいるから
被りとか気にしないで頑張ってほしいもんだ
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:04:51 ID:UaQULsBg0
- 大丈夫だ、この世には出来の悪いものなんていくらでもいる
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:11:13 ID:YQDkKkzU0
- >>603
幻少出る前だったよ
あっちの方が好きだった
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:20:10 ID:hzNkV0JsO
- 新参が黄昏やアクアより売れたから気分悪い人もいただろうねww俺とか
進撃の巨人みたいな扱い
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:22:57 ID:riDNYyeI0
- 脱がせられるスパロボであるQBスパイラルカオスを真似すれば絶対需要あるぞ
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:26:31 ID:nJ2HlGiY0
- QBが何を脱ぐんだよw
と思った俺は
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 15:44:30 ID:YQDkKkzU0
- >>610
QB HOUSEは10分1000円でナニをするところなんだ…
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 16:18:49 ID:HT2kHmXE0
- QBにも穴があるんだよな…
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 19:24:03 ID:uTMqbZ9s0
- >>603
ちょっと気になる…
どんなタイトルですか?
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 19:35:43 ID:J8NBrMb60
- >>613
気になったから調べてみた。これ
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1256465019.html#222
見直してみたけど、これ自体の出来はやっぱり良かったな……
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 19:36:11 ID:LK8S7k0w0
- まあ言い方悪いけど同人なんて中身より知名度だしな…
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 19:44:54 ID:hzNkV0JsO
- >>615
事実
商業だけどニコ厨を味方に付けると凡ゲーが6万本以上売れた
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 19:45:40 ID:EozT7RoA0
- でも無駄にCM打ってたからどうなのかなあ
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 19:46:12 ID:q6i6TCTo0
- 明日東方地底ダイブ委託されるかな
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 20:05:25 ID:ewfhGbec0
- めろんのホムペ入荷予定日が9日になってた
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 20:16:41 ID:pD4rFBgw0
- >>614
これすげええええええ容量10MBも無いのに基本部分がちゃんとスパロボになってる
細部が丁寧な所にもみだんみたいな職人芸を感じる
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 20:20:55 ID:f3eHOqzQ0
- 3D全開でグリグリ動くのもいいが、やっぱこういうのもいいものだ
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 21:46:24 ID:JWXEunqQ0
- ここに来て地底ダイブ更新
これ結局書籍以外 全員か?
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 22:26:57 ID:uTMqbZ9s0
- >>614
ありがとうございます。
まだタイトルすらないような試作品だったのか
でも620さんの言うようにあれだけでスパロボっぽさが出来てるのが凄い
今でも作ってるんなら応援したいぜ
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 22:33:29 ID:FbL.MtAA0
- 今回は、たこりんとちぇんぶれむに期待してる。
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 22:42:15 ID:riDNYyeI0
- 地底ダイブでだいぶ遊べるな
チェンブレムも面白そう
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 23:34:04 ID:F2TRwKXU0
- 地底だいぶって要はままにょにょか
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 23:59:38 ID:riDNYyeI0
- 今更過ぎるがその通りだ
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 00:15:23 ID:7vZ6lMoY0
- 地底ダイブここまで全部システム丸パクリで作って売れる神経凄いな
訴えられたら負けるだろ
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 00:21:27 ID:eeB3dNCc0
- ままにょにょは多いぞ
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 07:28:16 ID:UpaNrf1g0
- さーてディアブロで友人と「そんな装備で大丈夫か?」するか
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 12:48:25 ID:PUISOieA0
- >>629
何が多いの?
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 13:30:52 ID:RvLYwZzs0
- 東方地底ダイブは店頭並ぶのは明日か
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 18:48:00 ID:1Ypf4jos0
- ディアブロ偽魔理沙倒して次の階行けなかったけどここまでかな?
NPCの火力特化八卦炉が強すぎて吸血大剣で耐久してれば大分楽な印象
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 22:04:21 ID:I/tQo3Yc0
- 地底ダイブで急に移動力が落ちたりするんだけど、何が原因なの?
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 22:07:01 ID:cdUJxikE0
- やってないから原作からの予想だがおそらく敵に移動力減らす奴がいるはず
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 22:18:33 ID:BtFAXrtM0
- 地底ダイブ
曲選択がえらいたくさん作られそうな作りになってるから各自でフォルダにMP3ぶっこんで再生できるのかと思ったが別にそんなことはなかったぜ!
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 01:19:21 ID:ICPD9qf.0
- 地底ダイブどうよ
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 02:20:20 ID:NEgimxA.O
- 正直今回は久しぶりにハズ例大祭だったな(二次創作ゲーに関しては)地震のせいだけど
逆に夏コミは期待する
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 02:31:02 ID:1H3IszGc0
- で、地底ダイブどうよ
キャラの性能をまとめてくれるとうれしーです
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 02:35:32 ID:njCPL3DA0
- まだでたばっかで無茶言うな
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 02:39:28 ID:1H3IszGc0
- すまない、無茶振りは慎むよ
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 03:04:02 ID:1H3IszGc0
- >>634
ああ、これPVに答え書いてあったよ
小悪魔が場にいるとそれだけで移動力下がるってさ
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 08:09:37 ID:yfSJqOJg0
- あんまし関係ないけどしょうが焼き定食が閉鎖してた
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 08:54:32 ID:7tc.qpGs0
- マジか
マジだ
ニテレツ2買っとけばよかった。
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 09:58:18 ID:jDijgzxQ0
- モスーさん……
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 11:21:31 ID:Q4LQT4wc0
- フォーリンラブのサイトはまだ残ってた
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 11:59:33 ID:NEgimxA.O
- 最後っ屁かまして行ったか
懐古層にはまだ守矢一家の存在は許せないのかねぇ
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 12:26:48 ID:CgTKHSKs0
- 正直どうでもいい
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 12:52:52 ID:ilfX2gHE0
- よくわかんないけど
「こんなのボクが考えるさいきょおの東方じゃないやい!
おまえたち許さないからな!」
ってこと?
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 13:07:30 ID:Q4LQT4wc0
- 閉鎖した理由が明言されてないから
「ぼくがかんがえたさいきょうの東方を作れて満足したのでやめます」かもしれないし
「やっぱりぼくには無理でした」かもしれないし
「単に飽きただけ」かもしれない
全ては妄想でしかない
個人的に一番楽しかったゲームは九番卓の拍手レス代打でした
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 13:36:53 ID:pb5WIx/U0
- 何でそこまで嫌いになれるのかとかちょっと不思議だけどまあどうでもいいな
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 15:08:57 ID:m0DeC5qg0
- 地底ダイブ楽しいようなそうでもないような
物凄くままにょにょ
半端じゃなくままにょにょ
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 16:23:52 ID:njCPL3DA0
- 地底ダイブで小悪魔?が画面に居ないのに全員移動1なんだけど、一体どういう事なの
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 17:31:49 ID:ICPD9qf.0
- 地底ダイブ最初の方は全員レベル上げていかないときついな
沸きのスピード半端なくね?
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 17:36:44 ID:njCPL3DA0
- 小悪魔蓄積&永続だったんだな、2回見て全滅したら移動3異常無いと動けなくなった
再起動しないと戻らないw
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 17:39:06 ID:m0DeC5qg0
- それ多分バグっぽいから報告しといた方がよくね?
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 18:28:42 ID:njCPL3DA0
- 倒したら解除されたから全滅したときだけかなぁ
つーか敵沸きすぎて全然すすめねぇw
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 18:30:30 ID:i0uNVUmc0
- >>633
そこまでみたいだね
地下6階みたいだし
あと武具につく称号が結構増えてていいわ
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 21:38:53 ID:wT1/fXFk0
- 地底ダイブ、まだ序盤だけど椛が頭一つ抜けてる感じがする
とにかく防御が高いから戦場で生存してる時間が長くて安定してる
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 21:45:37 ID:EC0IAP8.0
- 椛が防御神なのか
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 21:55:44 ID:c9q0GKrI0
- 地底ダイブ今日届いてるかと思ったら来なかった…
操作感とかどう?
サクサクかもっさりかでだいぶモチベーションが変わりそう
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 22:00:51 ID:RiM7ttts0
- >>661
まにょと違って右クリックで戦場に戻れないのが地味にイライラする以外は大体良好
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 22:55:56 ID:RiM7ttts0
- そういえば「やっぱゲームオーバー5回でキャラ出るのかなー」とか思ってゲームオーバー繰り返したんだが、5回では何もなかった
ゲームオーバー関係は
・ゲームオーバーのペナルティは階層-5のみ(?) 金は減らない 借金もない
・記録画面にゲームオーバー回数がない
・階層UPで増えた許容コストは純粋に階層準拠 つまり1階に戻ったら許容コスト20
って感じか
上二つはともかく全員を満遍なく育ててキャラ全員のコストが許容コスト以上になるとキャラを出せず詰む可能性があるな
よほど特殊なプレイをするかわざとゲームオーバーにならなければそんなことにはならないだろうけど
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 22:57:50 ID:m0DeC5qg0
- >>662
スペースキーでおk
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 22:58:36 ID:NyWReqms0
- 陰陽玉が出てくる辺りから辛すぎるんだが
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 23:14:49 ID:ICPD9qf.0
- 素質Dだけど天子の体力すげー
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 23:19:07 ID:a9UMw6a60
- ダイブの序盤はコストパフォーマンスのいいキャラのほうが使いやすいね
椛とルーミアが俄然使いやすい。あと魔理沙とか射程が3以上あるキャラ
妖夢とか勇儀はLvUPでコストが跳ね上がるから扱いが難しいかもしれん
酒の量を99にして仲間になるキャラはランダムか固定かどっちなんだろう…
1回目がリリカで2回目が穣子だったんだけど、両者とも使いやすいので大助かり
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 23:22:08 ID:17OJvg/.0
- 使用できるキャラはどうなってるんだろうか
好きなキャラが使えなかったらキツイだろうな
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 23:22:37 ID:ICPD9qf.0
- コスパならヤマメがいい感じ
コス2素質Aで攻撃17上がる
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 23:42:49 ID:wT1/fXFk0
- 酒召還はランダムっぽいね。
こちらはマップに置いてある酒で早苗さんにえーき様、99で小町が参加してる
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 23:47:26 ID:8E.MmbPg0
- そういやキャラ人数が30だか40(以上)って書いてあった
気がするけど
とりあえずWIN版のキャラは全員網羅してるのかな?
旧作はいれたら40どころか6-70は必要だから
いない気がするが。
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 23:55:04 ID:a9UMw6a60
- >>670
ランダムなのか。じゃあ99前でセーブデータ退避させれば選別可能かもしれないね
あとダイブはダブスポまでのWin版ゲームキャラで名前のあるキャラは全員いるみたいなので
好きなキャラが〜な人はディザーサイトを見てくるがよろし
しかしこのゲームの椛はかわいい。無口なのがかわいい。必殺の「えい。」がかわいい。
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:02:07 ID:AgSAGeIs0
- サイト見るとWIN版は星まで網羅してるっぽいな
聖さんとか神奈子さまとか大型ユニットとか書いてあるが
4マス分ぐらいあるんだろうか
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:02:12 ID:W/03Y7DM0
- 作者の趣味だろうけど椛が優遇されすぎ
美鈴より堅いとか何なの
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:02:59 ID:tqIyqRHA0
- ダブルスポイラーまではナマズと名無し以外はとりあえず確定のようだな
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:03:27 ID:x1mxu16o0
- まあ一応盾とか持ってますし
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:10:03 ID:tqIyqRHA0
- まあチャイナドレスよりは頑丈だろうな、盾
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:15:37 ID:JnUoxhMQ0
- 大妖精いい加減にしろ
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:16:36 ID:oTjgxUpY0
- というか堅さの比較対象がなぜ美鈴?
まあ頑丈そうといえば頑丈そうな気はするが・・・
ところでサイトみると
ダブスポまで全員載っててまだ
and more
って書いてあるけどこれはまだ登場キャラがいるのか、
更新した際に消し忘れたのか・・・
つーか旧作も出るなら買おうと思ってるので
誰か発見したら教えてくれ。
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:28:46 ID:vLcHdeOc0
- キャラランダムかー
俺の嫁はいつになるやら
スキマの異界ステージはアイテムしかもらえないのかね
今のとこ鉄壁椛、射程5にとり、射程7紫が強い
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:31:51 ID:vLcHdeOc0
- 椛硬いっていうか他がやわらかすぎてすぐ落ちるな
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:35:22 ID:5jabynso0
- >>674
単に防御神ポジションなだけだろう
実際いないと序盤キツキツだしな
>>679
BGM変更の項目が3つしかないのにページ1とか書いてあるし、パッチか追加ディスクで追加する気満々なんじゃないか?
後作者は色んなところを変更し忘れてる
ReadMeなんて未だに「『東方地底ダイブ』動作試験版を手に取っていただき、ありがとうございます」だぜ
キャラ数は床の間のユニットGet数を確認すればわかるが60人っぽい
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:35:45 ID:0njPxZwY0
- 小町が壊れっぽい
攻撃力が高くて必殺と便乗が最初から30超えてる
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:37:16 ID:QxRu6Gjs0
- 頑張れば好きなキャラだけでクリアできるバランスなんだろうか
性能差で絶対一軍無理って仕様だったら嫌だなあ・・・
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:37:30 ID:JnUoxhMQ0
- >>681
まあやられる前にやれってゲームだしな
確かに小町は強い
コス3の能力じゃないわ
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:43:20 ID:yOcD/M.o0
- 10Fまで進んだのに酒樽一個しかでてねえや。
出現確率絞ってるのかな?後半無意味になるし
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:45:02 ID:oTjgxUpY0
- >682
なるほど、はたてまでで60人ぴったりだし
やっぱand moreも消し忘れか。
サンクス。
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:47:29 ID:0njPxZwY0
- >>684
キスメが普通に使えてるからその心配は無いかと
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:50:35 ID:EFjzp5PY0
- >>684
強キャラと比較されると悲しくなる事はあっても、愛(経験値)さえ注げば使えない事はなくなるはず。
ただそれとは別の理由で好きなキャラだけってのは難しいかもしれない。
・好きなキャラを序盤に引けないかもしれない。
・ある程度戦える人数居ないと回復待ちの時にツライ。(好きなキャラが6人以上居るのなら恐らく大丈夫)
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:54:14 ID:yOcD/M.o0
- そういや補助ユニット的ポジションのキャラっているのかな?
小傘は箱からでてきたけど戦闘ユニットだったし、いないのかなあって気もするけど。
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:55:35 ID:5jabynso0
- でもまにょにも一部どうにもならない奴とかいたからなー
ステータスUPがレベル完全比例形式だから攻撃力上昇値が低いと愛をどれだけ注ぎ込んでも足りなくなったり
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:58:15 ID:JnUoxhMQ0
- 序盤はアイテムがゴミなのがきついな
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:01:32 ID:.y4yUUrA0
- 3倍注げば朝顔だってリゼルだって使えるさ
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:08:08 ID:hP0FU.uw0
- なにその可変MS
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:17:16 ID:zLSoFs1Y0
- とりあえずダイブは面白そうなんだな、今度買ってこよう
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:24:08 ID:sAlB3gp.0
- 椛は15層あたりから火力がなくなって壁専用になりつつあるな
被ダメ回数断トツ1位で他キャラの回復するためのターン稼ぎで助かってはいるんだけど・・・
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:33:02 ID:JnUoxhMQ0
- 幽香仲間になったけど移動2ってだけで能力なかなか壊れてるな
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:45:48 ID:yOcD/M.o0
- >>697
ゆうかりんは絶対赤い死神ポジだろとおもったらその通りだった。
ゆかりんはにとりを加入→LV12まであがったらイベントで仲間になった。特殊条件っぽい。
素質Fコスト5とかどうしろっちゅうねん
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:48:52 ID:E.ibcRXsO
- 倍増金と唯一あれば無双できるしキャラ差はなんとかなるだろう
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:56:42 ID:JnUoxhMQ0
- >>698
紫は確かに現時点じゃ使いにくいね
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:58:57 ID:vLcHdeOc0
- 陰陽玉がやべー
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:03:30 ID:46qBlTjE0
- うどんげの性能どんな感じ?
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:05:12 ID:5jabynso0
- >>702
移動3射程3コスト3素質Bだけど攻撃力低い
撃ち漏らしを落とす穴埋め要員だな
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:06:29 ID:46qBlTjE0
- まあ贔屓すればそのうち無双できると信じて育てるか…
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:20:26 ID:46qBlTjE0
- 射程的に魔法キャラなのかな?再動とか拡大の値も聞いていいでしょうか?
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:24:58 ID:5jabynso0
- >>705
メモしてるんだがもう一度書くのめんどいからスクショ貼りつける HPとかの数値はLvあたりの上昇値な
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1622626.png
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:28:06 ID:46qBlTjE0
- おお、これはすごくありがたい
もっと攻撃低いかと思ってたし再動8はなかなかナイスだな、普通にスタメン行けるな
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:30:36 ID:JnUoxhMQ0
- >>706
何人ぐらい仲間なったよ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:34:05 ID:46qBlTjE0
- 便乗って原作にはなかったと思うけど援護攻撃的なものですかね?
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:45:42 ID:5jabynso0
- >>708
全然 鈴仙は単に3人目くらいに仲間になっただけ
>>709
攻撃実行したユニットに『隣接しているユニット』が発動し、攻撃された敵が倒れていない場合に追撃を行います。 (説明書より)
ちなみに射程関係なく攻撃するし、2人隣接してれば2人同時に発動することもある
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:49:47 ID:46qBlTjE0
- なるほど、これは地味に良い追加要素かも
ありがとう!そして、ありがとう!
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:50:42 ID:0njPxZwY0
- >>698
ゆかりんの射程を見るんだ
そして射程糞長いくせに攻撃力もえらい高いぞ
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:53:40 ID:46qBlTjE0
- ゆかりんは攻撃力の高いコンクリ男か
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:55:37 ID:5jabynso0
- >>712
攻撃力えらい高いって言ってもヤマメちゃんやはたてと同値だぞ 単に初期メンバーが低いだけな気が
そうそう 紫の加入条件だけどどうも「全員のLvUPの合計が100になったら」っぽい
多少の憶測も含んでるが
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 03:03:56 ID:0njPxZwY0
- >>714
今結構仲間になってるけど何気にヤマメってかなり攻撃力高い部類よ?
射程7で攻撃力中堅の上位なら十分十分
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 03:34:22 ID:vLcHdeOc0
- >>710
うどんげって箱から?
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 04:16:54 ID:0njPxZwY0
- 普通に酒だったと思う
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 07:26:34 ID:W/03Y7DM0
- google共有ドキュメント辺りにLv1のステータス纏められない?
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 07:45:36 ID:MLhj0RII0
- うーん…
wiki創った方がいいんでないかな…
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 08:44:25 ID:nXfucLoI0
- わいどにょ ままにょにょと何か違うオリジナル要素ある?
東方ならではって感じの
それともまんまパクリ?
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 13:03:29 ID:0njPxZwY0
- 便乗高い奴を射程長い奴で囲んで
砲台ごっこすると楽しい
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 14:32:29 ID:0njPxZwY0
- 今の所異界で仲間になったのはメディスンともこたんかな
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 15:35:27 ID:LChxKoos0
- 異界の障害物は敵全滅に関係してるんだな
妖精大戦争(晴天)で地風で死にかけたぜ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 15:52:54 ID:vLcHdeOc0
- 全滅ゴリ押しプレイで進んでたら箱とかいっさいでなくなった
一度行った階層ではアイテムやスキマでないのか・・・?詰んだ?
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 15:58:28 ID:0njPxZwY0
- >>724
大丈夫未到達階層まで行けばまた出るようになる
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 16:03:57 ID:vLcHdeOc0
- 50階あたりだが敵強すぎて進めねーw
嫁でるまで最初からやったほうが良いのかなぁ
オートセーブでランダムってかなりきつい
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 17:42:17 ID:QN1xfsm.0
- 均等に育てないで何キャラか贔屓して育てたほうがいいのか…
全員あっという間に死ぬ雑魚部隊になってしまった…
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 18:06:56 ID:JnUoxhMQ0
- サウンドを完全に0にすることは出来ないんかな
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 18:50:35 ID:kpNZCbAc0
- 紫はコストが高いので必要以上にレベル上げず
運頼りになるが周りに便乗高いキャラ配置して援護攻撃主体で戦えば使い易いような
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 18:52:51 ID:yOcD/M.o0
- >>727
元になったまにょでは基本的に敵は一撃確殺が基本。
ただ序盤はそうもいかないけどね。状況によるけど入るキャラ全部均等に
あげるとアイテムも経験値も足りん。
1軍、2軍とかわけるといいかも。
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:04:54 ID:JnUoxhMQ0
- 攻撃10%上がるアイテムとか移動射程上がる
アイテムはいつぐらいから出るんだろう
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:12:47 ID:6dfmNUPg0
- 序盤は足止めの壁と確殺もしくは2殺コンビでしのぐのが基本だな
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:18:07 ID:QN1xfsm.0
- やり直して霊夢・魔理沙・妖夢・椛だけ育てたらめっちゃ楽になった
すまんルーミア…てゐ…君達を育てる余裕はないんだ……
しかし椛さんの代わりが務まるキャラがいないから崩れたら怖いな
てんこ早くこないかな
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:30:58 ID:zW3zTLA60
- 1軍と1.5軍ぐらいに分けてやってるんだけど
見てると効率悪そうに見える・・
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:34:21 ID:JnUoxhMQ0
- 妖精大戦争(晴天)で前の敵にまったくダメージ与えれなかった
条件何かあるのか?
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:36:51 ID:0njPxZwY0
- 先に岩壊すと良いかも
しかし小町なんでこんな壊れ性能なんだ?
作者の人の趣味かな
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:41:44 ID:5jabynso0
- 作者のバランス感覚の問題な気がする
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:43:42 ID:6dfmNUPg0
- キャラ性能かぶりとかあるし差異だそうとしてバランス崩れるのはありえる
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:43:50 ID:yOcD/M.o0
- もみーとは意図的な作者の愛を感じるしまぁきにしないほうがいいんじゃね
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:48:42 ID:lgsZ5C7M0
- そろそろ100レスか。まだまだ語れそうだし、個別スレ立てないか?
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:56:22 ID:zLSoFs1Y0
- 椛以外に必須っぽいキャラいないし壊れなら封印しちゃえば・・・
説明書にも書いてあるけど10-15人ぐらいでローテ組んで回すのが普通なのかな
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 19:59:18 ID:W/03Y7DM0
- テンプレに入れておかないと面倒だし独立するならwiki建ててからだろ
寧ろwikiが建たないレベルなら専用スレ要らない
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:00:09 ID:/yj0ppgE0
- ここ読んでたら欲しくなってきたぞ
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:00:23 ID:6Wa2lB3.0
- RPGやSLGの話題が増えるのは以前に何度も証明されてるから別スレでいいと思うが…
そもそも情報交換の場がないとwikiの土台がないだろ
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:04:47 ID:lWVi16HM0
- お酒で追加されるキャラはランダムなのは確かみたいだけど
セーブデータ退避して何度かやり直しても全部同じ結果になったから
ニューゲーム時に決まってる可能性が高いね
うーむ、現状だとそれはそれでわくわく感が半端ないのは事実だけど
好きなキャラを速く使いたいのもまた事実で、このジレンマが…
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:05:30 ID:0njPxZwY0
- こいしとさとりはイベント臭い
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:06:58 ID:yOcD/M.o0
- >>745
にょと同じなら前のキャラ召還の時点で次召還されるキャラが決まる仕様だとおもう。
嫁がでねえってのはこのゲームの運命だw
地霊組全部イベント加入かとおもったらそうじゃないのね。
おりんは普通に酒だった
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:07:00 ID:5jabynso0
- >>745
元ネタと一緒なら「この次に入手するキャラ」が決まっててそれ以降はまたキャラ入手した時にランダム決定のはず
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:07:43 ID:JnUoxhMQ0
- さとりは仲間なったけどどうやってなったか忘れた
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:10:35 ID:0njPxZwY0
- さとりは進んだ階層
こいしは30階
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:11:38 ID:yOcD/M.o0
- さとりは14〜15付近でイベント加入だった。
あとゆかりん加入が異界スキマ発生の条件くさいね
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:12:27 ID:5jabynso0
- >>751
ゆかりん仲間直後の進行で出てきたからその条件だろうね
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:12:33 ID:lWVi16HM0
- >>747-748
ああ、そうなのか。ありがとう。元ネタ知らないんで間抜けな考察してしまったい
過去ログ見てると再現度はかなり高いらしいから同じ仕様かなぁやっぱり
地霊組だとパルスィもお酒で入ったから全員じゃないと思う
と、ところでヤマメは?ヤマメもイベント加入なの?というか早くヤマメちゃん来てくれないと俺死ぬ
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:13:53 ID:yOcD/M.o0
- ヤマメはかなり低い階でイベント加入だからよかったな
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:16:52 ID:lWVi16HM0
- >>754
ありがとう本当にありがとう
しばらくひきこもってくる!
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:18:53 ID:2jis6DM.0
- >>743
よう俺
さっきポチッってしまったよ
待っててねこいしちゃん
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:18:59 ID:Eth3YrTQ0
- しかも作者の嫁っぽいから強いし。
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:20:29 ID:4.laTqkg0
- どなたかアリスさん仲間になりましたかね?
異界で七色の人形使い倒してもアイテムしか貰えなかったから
ちょっと不安になってきた・・・
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:25:30 ID:sAlB3gp.0
- ティザーサイトの個室に書いてあるキャラの中にアリスはいるから仲間になるんじゃないかなぁ
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:49:05 ID:4.laTqkg0
- >>759
むむ・・・とりあえず進めてみますかありがとうです
アリスさんまだかーなー
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:49:30 ID:W/03Y7DM0
- スキマにキャラをX人投入して全滅し、再度スキマを発見すると0人ではなく既にX人が投入された状態になってるな
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 20:52:06 ID:W/03Y7DM0
- ちなみにアリスは酒のランダムだよ
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 21:16:24 ID:5jabynso0
- とりあえずリリカがヒミコポジションなのはわかった
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 21:26:49 ID:4.laTqkg0
- >>762
情報感謝ですさっそく潜ってきます!!
酒はまだかー!
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 21:30:19 ID:JnUoxhMQ0
- 階層とレベルの差が出すぎたらアイテムの確率には影響あるのかな
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 21:58:05 ID:EWkT3vso0
- 地底ダイブスレになっとるw
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:02:49 ID:yOcD/M.o0
- やっぱスレ立てたほうがいいきもするな。
ある程度情報出尽くすまでは。
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:03:38 ID:/9llAmWAO
- 今回の不作具合を表してるな
まあ地底ダイブは一通り情報が出揃ったら話題全くなくなるタイプのゲームだし スレはいらんだろ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:06:11 ID:lgsZ5C7M0
- こんだけ埋まっていたら、他の話題を振りようがない。
やっぱスレ立ててくるわ
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:08:19 ID:REEgPw6s0
- この状況で他のゲームの話題出しても埋もれるのがオチだし…
第一まだ1日しか経ってないからプレイしきれん
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:12:01 ID:JnUoxhMQ0
- >>769
頼んだ
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:17:55 ID:lgsZ5C7M0
- ちょっと強引で悪いけど、立てさせてもらいました。
【二次創作ゲーム】東方地底ダイブ攻略雑談スレ【ぐりもあらいふ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1305033403/
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:22:47 ID:5jabynso0
- r'ニニ7 本当に強引で悪いという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
>>772乙
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:26:58 ID:W/03Y7DM0
- 強引に建てた以上、当然次の話題を今日中に振ってくれるんだよな?
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:30:47 ID:j1thXc660
- >>774
他にも完成版あったし振ってくれるんだろう
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:32:02 ID:REEgPw6s0
- どうしてこんなに喧嘩腰なんだろ
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:32:47 ID:46qBlTjE0
- 地底ダイブのウケがいいとなにか不都合でもあるのかね
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:32:57 ID:/9llAmWAO
- てか話したい話題があったからスレ作ったんじゃないのか?
そこまで急かさんでもその内話題出してくれるだろw
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:36:15 ID:ENzhrPA20
- なんかここってスレ建てる度に文句出るね
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:38:11 ID:5jabynso0
- >>779
というか無駄なスレ立ては避けるべきって考えがあるんだろ
ただでさえ二次ゲースレ乱立してるんだし
ここが「東方二次ゲー板」ってならともかく
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:39:59 ID:o3rDUu3Q0
- 2chの同人ゲー板とかじゃ駄目なのかね?
個人的にはどっちでもいいけどさ
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:50:44 ID:W/03Y7DM0
- ただでさえ乱立してる板の状況も配慮しない
せめてテンプレに入れるwikiが建つまで待てと言っても聞かない
そこまでしてスレ建てを強行したID:lgsZ5C7M0君がどんなゲームを紹介してくれるのか楽しみです
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:53:10 ID:MOb1J1OY0
- 意地でも追い出したい人間vs意地でもこのスレで話したい人間
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 22:58:58 ID:/9llAmWAO
- 少なくともスレが建ってしまった以上はここでその話題をする奴はいなくなるよ
だから今の話はただの再発防止
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:07:40 ID:2fM9nW4o0
- >>779
マジで専スレが欲しいor他の話題がしたい結果立つならいいんだが
スレ立てといて>>1が単発の専スレとか
スレ立てといて結局その後もスレ立て議論の話題しかしてない奴とか
そういう後先考えないで乱立させる奴がいるのが問題
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:12:51 ID:tqIyqRHA0
- >>1が単発の専スレってそんなにあったか?
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:16:41 ID:jaEGFUqw0
- ID:lgsZ5C7M0はスレ立てしたにも関わらず話題も振らずに逃げたか
ほんとスレ勝手に建てるやつってゴミ屑しかいねえな
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:17:44 ID:REEgPw6s0
- こんな空気で話題振ってもその作品をけなされる未来しか見えんな
製品版結構買ったけど話題振るのはしばらくよそう
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:18:35 ID:DObG1NTo0
- 1が単発ってどういう意味だかわからんが
とりあえずwikiがないとスレッドつくるなというのは言いがかりのような気がする。
そこに話す内容があるかどうかより形式の方が大事なんだろか
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:20:09 ID:iZ2k6GKk0
- ダイナマリサとかみたくちゃんと相談すればいざこざもなくなるのにな
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:28:23 ID:xHAYpHBg0
- ローカルルールだとスレ立て自由なんじゃないの?
立てたことないけど
>スレ立て規制は(一部を除き)していないので誰でもスレッドが立てられます。
>ただ場合によっては早い段階で削除する事もあります。
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:33:38 ID:/9llAmWAO
- そりゃ自由じゃなかったら是非をこんなところで問う前に削除依頼出してるし
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:33:49 ID:IGZ0PD6A0
- なんだ、文句言ってるのはキャラ優遇がどうのとか言ってるような奴じゃん
ノイジーマイノリティ以下だろ
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:34:20 ID:iZ2k6GKk0
- そのスレ立て自由ってのはどんなスレでも立てていいってのじゃなくて(管理者のように)特に権限がなくても立てられるって意味合いじゃね?
まあ細かいことはどうでもいいんだよ!(AA略
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:46:24 ID:q8081Oy20
- 地底ダイブスレは普通に回りそうだし、別にいいんじゃないか
1000まで完走できずとも、700ぐらいまで回転するスレなら立てる意義があると思うよ
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:51:41 ID:vLcHdeOc0
- このスレの半分はスレ建て議論で出来ています
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:58:57 ID:RHZb6VnU0
- 久しぶりにスレが目に留まったので見に来たけど
相変わらずですね、いつも全然ゲームの話してなくて何よりです
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 23:59:07 ID:iZ2k6GKk0
- ぶっちゃけ立ててしまえばほぼ消化するよ
仮に内容が残念なものでもジャンル的にデータ報告や雑談で進むし
スレ立て騒動はここの風物詩
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:00:03 ID:uNf8y9Ro0
- 今回はダイナマリサと地底ダイブで700ぐらい使っただろう
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:02:00 ID:Y7UiAmTM0
- >>797
お前の目には>>765までの話は入らないのか。
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:02:57 ID:Szu82C0I0
- 今日(もう昨日だけど)のレスを見てゲームの話をしてないだなんて思えるのはすごいな
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:03:21 ID:nZT9azl60
- 地底ダイブは正直数スレぐらい平気で行きそうだし個人的には立てるのは良いと思うけど
少しここで話に出ただけで勝手にスレ立てる奴が居るのが不味いって話だろ。
1スレも消費できない専スレが無駄に溢れ返ったところで
書き込みが分散してここを含めて過疎が進むだけで利点は何も無い。
結局>>772も立てるだけ立てて向こうのスレに書き込んでるわけでもなければ
こっちで別の話題をするわけでもない単なる乱立させたいだけの奴だった訳だし
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:05:22 ID:2YedW7ik0
- >>800
現在進行形で話されてないですしおすしー
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:06:54 ID:Szu82C0I0
- >>803
いやいや、是非はどうあれ専スレ立ったんだからこっちで話すわけないだろ
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:14:25 ID:rVwA3GjI0
- >>803
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:14:47 ID:2YedW7ik0
- >>804
今回出たゲームってダイナマとダイブの2種類だけだったんですか?なら仕方ないですね
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:15:53 ID:slN0jOv.0
- 今回は不作と言われるけど、震災の影響もあって発売日(委託開始)が分散してるだけのような
にとろいどは先々月、さくクラは先月、ダイナマリサ・ダイブ等は今月と……
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:17:34 ID:uNf8y9Ro0
- じゃあ、例大祭より前になるが活劇3の話でもと思ったが
やっぱりアクションじゃ話すことねーんだよな
期待して買ってきて、数日間楽しんで「面白かった」で終わり
攻略法は「覚えて避けろ」「レベル上げて以下略」で片付くし
EXステージ6で「敵倒しきったのに結界が開かないバグ」に遭遇した話と
腋が脇になってるのは誤植に含まれるのかどうかって話もパッチで修正されたので既に問題が無い
お嬢様のドキドキ大作戦の時は
鎧が見つからなかったりオーブが見つからなかったりで結構色々あったんだがなあ
あれはイライラ棒アクションだったからちょっと違ったのだろうか
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:17:37 ID:d.081oqQ0
- >>807
まあだから「今回の例大祭では」不作ってことだろ
それまでに委託とかで売られてるのは「今回の例大祭」で初めて製品が手元にきたわけじゃないし
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:20:13 ID:Y7UiAmTM0
- 立てた人が別の話題を振る義務があるという理屈が謎だ
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:25:19 ID:d.081oqQ0
- >>810
「こんな一つの話題で染まってたら他の話題できないから立てる」って理屈つけて立ててるからだろ
義務というより「じゃあお前の話したかった話題って何よ」ってなるのは当然の流れだろ
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:25:32 ID:uNf8y9Ro0
- >>810
今回は「これじゃ別の話ができない」が動機だったからじゃね?
で、批判する側は「今すぐしたい話があったわけでもないのに隔離したのは身勝手だ」と言いたいのだろうし
立てた人は「今すぐしたい話があるわけじゃなくても、話をしたい人がいるかもしれないから立てた」と言いたいのだろう
別にどっちも間違ってないんだけど歩み寄りの余地は無いし
双方が相手の立場に理解を示して引き下がるしかないんじゃないかねえ
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:25:47 ID:2YedW7ik0
- >>769の2行目とか見ると幸せになると思いますよ
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:26:28 ID:2YedW7ik0
- 2行目じゃなかったな、まぁ伝わったと思うけど
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:26:51 ID:apdCNLjk0
- 流れ無視して戦利品晒しでもしてみるか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8120.jpg
まだ全部プレイしてないけど、充分なくらい数出てたと思うよ
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:28:38 ID:nZT9azl60
- そもそも別の話題をしたいわけでも専スレで会話したいわけでもないなら
そいつがスレを立てる意味が最初からないしな
皆が面倒臭がってスレ立てしないのを代わりにやってあげる俺親切!とか勘違いしてるとかか
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:31:56 ID:y8QBWhzg0
- >>815
どれとは言わないけどうちの子をよろしくな!
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:32:28 ID:.AR7VWpcO
- >>815
レポよろ
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:36:24 ID:5Mpuglis0
- じゃあ別にお前が率先して立てる必要ないじゃん!ってことになるよな
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 00:42:52 ID:Szu82C0I0
- >>815
左上のシリーズの新作出てたのか
やっべ前作積んでるままだわ
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 01:08:32 ID:poQS1trQ0
- スレ建て議論とかどうでもええねんそんなことよりゲームしようぜ!
>>815
エクスプロージョン体験版出てたのか、製品版早くやりたいなー
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 01:59:03 ID:apdCNLjk0
- >>818
まだレポ作れるほどプレイしてないんだぜ
そのうちやるかもしれない
今の段階じゃにとろいどが想像以上に頭使わされること
遊々蒐3のスキマツリで時間が溶けたこと
こいしSTGが敵のパターン少な目なのがやや残念だったがしっかりSTGとしてできていたことくらいだ
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 07:33:40 ID:HWY90ALw0
- 9月洸完成してたのかw
そういえばこいし三昧もあったなー
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 14:24:52 ID:d.081oqQ0
- >>823
いや今回の例大祭で出たのは「完全攻略本」であって⑨月洸自体はとっくに完成してる&フリー公開されてるぞ
今回の攻略本に収録されてるのは歩行ドットとかバグ取りとかした最終版ではあるらしいが、それも今後パッチが配られるらしいし
それよりふろくの方がきになる 俺は出遅れて買えなかったからなあ
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 17:10:14 ID:EhQAKREo0
- 話題なさすぎでスレ止まってるな
ほんと>>772はスレ立てしてまで何がしたかったんだ
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 17:13:51 ID:V9LnQESc0
- はぁ…
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 18:28:21 ID:1hgOGs320
- 例大祭で体験版含む5作品ほど買ったけど
>>815と見事に1つも被ってなかった
こんなに二次ゲーがぽんぽん出るのって東方だけだよね、多分
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 18:44:28 ID:4aiODMmY0
- ローグ熱が上がってきてもし幻かってきたはいいけどこれってふし幻なかったらどれくらい損する?
初めて少ししか経ってないけどなんだか結構損な気がしてきてさ・・・・・。
今ならまだ引き返せる。
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 18:46:07 ID:d.081oqQ0
- >>828
2chの専用スレで聞いたほうがいいと思うよ
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:10:27 ID:wZvQaiVk0
- ちょっと質問
ゲームのパッケージのケースが傷ついてたり膨らんでたらガッカリしたりする?
手焼き用にトールケース買ったらひどい粗悪品でそのまま使うべきか悩んでるんだが
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:15:32 ID:PDmweK0k0
- 人によると思うが俺はがっかりする。中身も大事だけど見た目もいい方がうれしいしw
あと膨らんでるよりもへこんでいる方が気になるかな。
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:16:57 ID:/acOAThE0
- まあ綺麗な方が嬉しいけど
手焼きならそんなに気にしないかな
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:20:09 ID:SyCZ1NJM0
- ジャケが破れてるとかだと微妙だがケースは気にしないかな
蓋が閉まらないとか最低限の機能満たさないレベルじゃなきゃ問題ない
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:22:46 ID:4aiODMmY0
- >>839
先そっちいったんだが規制されててな・・・・・。
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:24:10 ID:d.081oqQ0
- 割れてたり美麗なケースを売りにしてたとかじゃなければ気にしないなぁ
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:29:05 ID:U.b.gsSoO
- ここの人に聞きたいんだけど、
ジャンル問わずで何か
おすすめのゲームはありますか?
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:45:59 ID:4lwT2dKE0
- >>828
一応もし幻さな超とストーリーが繋がってるんでその辺がわからなくなる
ミニゲーム(ふし幻カルトクイズ)が超難易度になる(Wikiに回答あり)
初代のストーリーダンジョンと99階ダンジョンが追加されない(=一部隠しボスがいない)
セーブデータ引継ぎで最初から手に入るレアアイテムがない
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:47:31 ID:wZvQaiVk0
- >>831,832,833,835
ありがとう 気にしない人も多いみたいなんで、とりあえず初期ロットはこのケースでやってみる
ディスクが手焼きだからせめて棚に並べて気持ちのいいパッケにしたかったんだけどなぁ
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 19:59:36 ID:bHSm4oBQ0
- トールケースならPCサプライ扱ってる店いけば手に入るだろうから
ジャケ引っこ抜いて交換すれば?
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 20:19:34 ID:4aiODMmY0
- >>837
レアアイテムはともかくダンジョンが足りないのとストーリーが判らないのは辛いな・・・・・・。
有難う、参考になった。明日にでもみてくるよ。
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 20:24:27 ID:SyCZ1NJM0
- 限定機能というと、超速少女の追加機体パスワード貰った人誰かいるだろうか
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:32:04 ID:SCDobLyg0
- >>836
東方のゲームはピンキリだからなんとも
まあ個人的に幻想少女大戦押しとくけどね
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:37:50 ID:IyNdGftM0
- >>837
こういう、前作やった人だけの特典があるのはつらいわー。
一度設定リセットしてほしいところ。
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:39:27 ID:B4V6AmUA0
- まぁ作成者側からしてみれば
今まで買ってくれてありがとう!ってことだからいいんじゃないの?
そういう気持ちはわかるしさ<前作特典
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:43:42 ID:PhrOQERE0
- >>836
サナチャF
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:48:35 ID:U.b.gsSoO
- >>842
答えてくれてありがとう。
あーただ、そのなんつーかメジャーどころじゃない感じのが
聞きたかったんだ、スマン。
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:55:19 ID:cGRto0/.0
- >>846
さくクラとか
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 21:56:04 ID:U.b.gsSoO
- >>845
あり。買ってみる。
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:02:17 ID:U.b.gsSoO
- >>847
存在を知らなかった・・・
公式見たけど、面白そうだ。
あり!
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:39:28 ID:SCDobLyg0
- >>846
ふむ、よかよか
スーパーマリサワールドとまりさとありすオススメ
東方スプリンターセルもおもしろかったかな
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:47:06 ID:Jr7ENRq20
- マリサワとまりありとは鬼畜な…かなり面白いけどさ
まりさとありすはラストステージが難しすぎて泣いた
にとろいどが自分のタイミングで進めることに感動したくらいだ
マリサワは…体験版で分かる鬼畜さだからな
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 22:59:43 ID:4bhE20Xk0
- 個人的おすすめは「にとろいど」
謎解きにかなり頭使うけどその分答えがわかった時の楽しさは半端ないよ
EXのアーム取るとこ黄OFF青ONの状態でうっかりセーブしちゃったから進めない戻れない
糸使えばリセットできるけどトゲ地帯と青スイッチ二回もやりたくないなぁ
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:10:52 ID:U.b.gsSoO
- >>850ー>>852
成る程・・・にとろいど、まりさとありす、
スプリンターセル辺りをやってみたいと思います。
マリサランドはクリアしてるので・・・
それでは有り難うございました。
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:12:07 ID:XIdPStYY0
- スイカVSメカスイカ完結編の追加要素が一向に見つからなくて泣ける
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:18:05 ID:U.b.gsSoO
- >>853
とと、ミスった。
ランドじゃなくてワールドか。分かりにくい・・・
ワールドもやってみます。
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:18:06 ID:Jr7ENRq20
- >>853
うむ、ぜひ楽しんでくれ
あと一応言うけど、スーパーマリサランドとスーパーマリサワールドは別ゲーだぜ?
サークルも違う。難易度も桁違いだ
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:18:56 ID:Jr7ENRq20
- ありゃ、被ってしまった…失敬
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:19:09 ID:U.b.gsSoO
- >>856
一秒か・・・orz
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:20:35 ID:uNf8y9Ro0
- 東方活劇綺談
東方活劇綺談第参幕
お嬢様のドキドキ大作戦
東方SRPG乱愚風
テンドーブレード
ボンメイリン(凍りつくクソゲーではなく、笑えるクソゲーなので意外とオススメ)
メガマリ
とりあえず、比較的入手が楽そうなものだけ並べてみた
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:21:18 ID:uNf8y9Ro0
- つーかメガマリは超メジャーか
失礼
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:30:59 ID:U.b.gsSoO
- >>859
おお、これはまたたくさん・・・ありがとうございます。
ボンメイリンはスルーしてましたが、そんな感じでしたか・・・
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:38:50 ID:HWY90ALw0
- 活劇は2をおすすめしたいなぁ1より進化してて3より丸いし・・・
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 23:50:59 ID:y9RuBkYg0
- >>852
青スイッチのうえからワイヤーつかえば
黄色OFF,青OFFにできないか?
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 00:05:07 ID:AHiehZTc0
- >>862
活劇は3から手を出して昨日全クリしたんだがもしかして2の方が面白い?
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 00:19:28 ID:gjMfycl.0
- >>861
元になったボンバーキングは1ミスでゲームオーバー→ステージの最初に戻るという代物の上、操作ミス一つで気軽に死ねた
面倒な場所を突破しても、その後に死ねば面倒な場所へと戻る
延々と同じ場所でトライしまくってエラーしまくって、それでもクリアが見えてこない
高い難易度と戦っているのか自分のミスと戦っているのか良く分からなくなる、苦行度の高いゲームだった
ボンメイリンは難易度が高めのゲームではあるけど
残機制&その場゙復活なので、ゲームのコツをつかむまでそんなに時間はかかならいし、トライ&エラーで普通にクリアできる
要するに、高めの難易度やクソゲー要素を楽しめるだけの土壌はある
ただ、昔風のゲームに郷愁や物珍しさを感じないと割高に思えるかも
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 13:48:47 ID:Msz.JpdIO
- さくやさんクライシスの情報まとめたWikiやページってないの?
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 14:00:29 ID:n03URYlM0
- ない。欲しいのぜ
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 15:50:44 ID:v9TDHKV60
- PapershopEssential版は、4人対戦双六だったけどネットには対応してなかった
一つのゲームというより、ミニゲームとしてなら一人で十分遊べる
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 16:28:06 ID:1qmUAa5M0
- 試作版みたいだし製品版になったら熱帯実装されるかもね
しかしいたストじゃなくてただの双六だったか・・・
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 17:09:37 ID:s5owfcMA0
- 東方でいたストSPのスフィアバトルみたいのやりたいなー
東方カルドセプトはエターなったのか
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 17:44:55 ID:34bR4FMY0
- 完成してるぞ
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 19:22:48 ID:2wzlJ5eU0
- 東方のいたストって今回出たような?
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 19:37:41 ID:tvaUo17E0
- カベールかブラッド・ブラザーズ
あるいはワイルドガンズのような二次ゲーがやりたくてたまらない
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 19:47:05 ID:l58O1cGs0
- >>872
異想盤のことか?違うか
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 20:24:10 ID:2wzlJ5eU0
- >>874
それと@N-FactoryのPapershop
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 20:24:51 ID:2wzlJ5eU0
- って上で出てるのかスマソ
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 03:32:02 ID:aXCBufrw0
- 某方紅魔郷DL販売してたので買ってみたけど面白いね
にとろいど面白いと思える人は楽しめそう
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 10:59:01 ID:a5Jj83s.0
- レベル255ブラックヒソウテンソク撃破記念カキコ
うん…特に何も起こらない…?
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 11:46:59 ID:iS9qiWos0
- まあアレだ
戦いで得られるものはないという教訓は得られたんじゃないかな、うん
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 16:15:16 ID:a5Jj83s.0
- そうか…それもそうだな…
じゃ、積んでた原子暗黒と幻少紅を崩す作業に移るよ
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 17:33:22 ID:o2wBidkw0
- さくクラのwikiができてた
ttp://www47.atwiki.jp/sakuya_crisis/
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 17:39:48 ID:GeuJcAp20
- 3月の委託で買てる奴はとっくにクリアして別ゲ行ってるんじゃないの?
今更建てて情報揃うのか
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 17:48:52 ID:nQEhzBFE0
- 例大祭でも販売してたからそこで買った人もいるし需用はあると思うが
それに委託開始は4月だったからまだ一ヶ月しかたってないし
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 18:02:43 ID:IVegNqko0
- 上の書き込み見て思い出したけど
某麻雀の非想天則倒した人いるのか…?
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 18:10:41 ID:QZ3nEX120
- 記録上では何人かはいたなw
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 20:27:16 ID:E0Zoj.2c0
- さくクラはEXパッチ出たからその分の需要はあると思う
隠しエンディングの分岐条件がアイテムコンプらしいから、店売り開始条件一覧とかあると俺得
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 08:52:02 ID:nhcqbQGI0
- 某方ブースター取ったあと次どこいったらいいんだ
リボンナイフ剣リストバンドは取れたけど次のアイテムと思われるグリモワが見当たらねぇ…
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 10:59:25 ID:mFdvtwos0
- ブースター取ったら南西奥
剣持ってるならもう行ったのかも知れないけど
グリモアはどこだったかな
南西にブースターで取れる箱あったからそこだったかも
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 16:48:54 ID:nhcqbQGI0
- 南西の箱見落としてたわ
その奥まで探索終えてたのに
グリモワ持って早速北東いってきたけど敵つええなあそこ
パッチェさんがパンッしちまったぜ…
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 17:33:36 ID:1YP13h8w0
- パッチェさんのパンツに見えた
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 18:27:51 ID:/JjRUGMI0
- 例大祭で買ったzweiのアクションゲーム入れてみたけど…
アタイの拳が両方共作動しないのは7だからかもしれないから後で報告するとして、
フルモッコは操作感悪いは敵の初期位置が自キャラと重なるはダメージ受付おかしいは…
まずキーコンフィグがない時点で…
アタイの拳プレイ動画見てみたらなんともアレだし、前情報見とくんだったわ…
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 18:43:34 ID:KzDNErdw0
- そこは毎回ブースの装飾だけ凄いよな
その労力をもう少しだけでもゲームに回せばいいのに
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 19:00:33 ID:RLm38p8w0
- サークル参加を楽しむって意味じゃ、きわめて健全な姿勢の気がする
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 19:26:37 ID:kF/Wi8Yo0
- 紹介動画あっただけ良心的かもしれない
スルー余裕だったし
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 19:41:20 ID:6MgmL0xQ0
- 気になって動画見たけど美鈴が瞬殺された所が面白かった
ゲームとしては触りたくもないような出来だったけど
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 22:07:53 ID:KzDNErdw0
- あまりここで刺々しく語るのもなんだけど、ゲームの出来だけじゃなくてサポートも最悪だからな
報告して頂いた不具合は次回作に生かしますとか言ってたこともあるし
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 22:11:26 ID:jjEK2ECs0
- >>896
うわぁ… 想像以上だな
まあ関わらないようにするのが一番か
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 22:13:24 ID:RLm38p8w0
- MOONGODDESSの新作買った人いる?
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 22:24:08 ID:j1jjwAmY0
- >896
クソワラタw
アンケートの内容とかじゃなくて不具合報告を
次回作に生かすって斬新な対応だなw
まあだんまり放置よりは僅かにマシかもしれんが。
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 22:25:06 ID:0Iroppkw0
- 非公式DirectX動作改善ツールを「参考にします」と言っておいて
あんまり参考にしなかった某サークルの話?
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 22:25:57 ID:9KzwVe4c0
- 誘導
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303135599/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296977518/
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 22:43:52 ID:jEaYQu8w0
- ハズレがあるからこそ当たりが際立つ
例えハズレ買っても5年10年持っておけばいい思い出になるさ
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 22:55:08 ID:QN8s9dZ60
- 神主がわざわざ買いに行ったってのがまた羨ましかったりかわいそうだったり
まぁそういうサークルは遠い今後に期待したい
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 23:48:30 ID:njSor1gQ0
- バグ放置に親近感でも湧いたんじゃね
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 23:50:15 ID:zMmo7ptg0
- はいはい
次行こう、次
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 01:42:33 ID:9t6SF6zM0
- 次行かせたいなら話題振れよ
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 01:55:04 ID:3OPRsr820
- 何かの話題を嫌がる人は嫌々言うだけで流れを作ろうとしないから困る
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 02:59:08 ID:m0gEabRY0
- まあみんな落ち着いてゲームの話しようぜ
掃除してたらサナチャを見つけたので超久しぶりにプレイ
Fと比べると物足りない感はあるけどこれはこれで十分面白いね
…あれ?ホバリングできねぇ
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 03:05:13 ID:aLDFb5nE0
- 風のたより 8-2問目
過去ログに、文章が画像であるのがポイントとありますが
全然わかりません
文章自体ではないのか、それとも・・・?
何かヒントをお願いいたします
- 910 :>>909反転させてね:2011/05/15(日) 03:27:06 ID:ncn1PS720
- 問題文が忠告していることをよく考えてみるといいと思うよ
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 08:14:15 ID:MnmAXHf60
- >>908
無印は緑軍団に無双されるゲームだったな・・・
Fの緑も厄介だけど、立ち回りの手段が増えてるのでかなり対処し易くなってる
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 09:06:11 ID:8v6NvEcY0
- 繋がってない足場に陣取られたらなんもできなかったからなw
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 11:21:45 ID:PL.WRc2Y0
- さくやさんクライシスでショップの物価が上がる条件って
1. 何らかのアイテムを買う度にカウンターが上昇して物価も上がる
2. その階で開かれた店で何か1つでも買うとカウンターが上昇して物価も上がる
のどっち?後者?
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 15:01:13 ID:GZM7hfGw0
- 久々に風のたよりやったら第三問ようやくクリアできたぜ
しかし四問目さっぱりだ…分かればくだらない問題なのだろうか
誰かヒントをくれー
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 15:07:06 ID:y1CONktI0
- >>913
たしか前者。
買ってるそばから値段つり上げるキスメちゃん肝太すぎ
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 15:36:50 ID:LTeEub0s0
- フルモッコ、イベントのブースが凄くてオーラみたいなので気が付いたら買ってたわ・・・
見た目は良いから何とも次はゲームの面白さを頑張ってもらいたいね。
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 20:34:53 ID:EhwpRuXU0
- さくやさんクライシス、鴉天狗のリボンを取り損ねてるっぽいんだけど
これって一周目じゃないと無理?
序盤の中ボス(朱鷺子か大妖精)倒し損ねてるからそれだろうか
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 21:31:14 ID:GeskYdOE0
- 風のたより一問目でつまったー
数字も卯もすぐに分かったがその後が分からん
ヒントにある「縦読みしやすい形式」ってなんだ
自分の頭がここまで固いとわ思わなかったorz
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 21:48:04 ID:xkqvCKAE0
- もみぴったんの出来がすげえ。
ゲーム性はまあオマージュだから良いのは当たり前として、
音楽やデザインやイラストの数がすげえ
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 21:51:03 ID:GZM7hfGw0
- そりゃー漢字入ってると縦読みとかやりにくいだろ
順番は、読みやすい文字に変換→孤独な数字→卯だ。句読点は無視しろよ?
八文字の答えがでたら漢字の所は直して文ちゃんに教えてあげろ
しかし四問目がさっぱりだ、常識に囚われてはいけないらしいが…
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 21:58:51 ID:x1fWPYjw0
- ちぇむぶれむの話題はここでいいのかい。
専スレみつからなかったから。
レベル毎の上限ってあるんだろうか。
下限はあるみたいだけど。
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 22:26:41 ID:BoDPYmIw0
- ちぇんぶれむには専用スレがあったりする
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294412851/
おいでー
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 22:44:11 ID:TEqmuwmw0
- >>917
最初からやり直して、何面かクリアしてみるといいよ
そこで入手できたら、元のデータでも購入できるようになる
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 23:22:55 ID:7uqLz74E0
- >920
俺も本家のヒント読んだ結果、
それぞれのやり方についてはすぐ正解までいけたんだが
孤独な数字→読みやすい文字に変換→卯
だと思ってしまってなかなか解けなかったわ・・・
あと句読点も含めてやってたせいもあったな。
四問目は常識にとらわれないっていうか
今までみたいに何か思考する必要はなく
ただ遠くから紙を眺めてみれば分かる
・・・かもしれないけど結構個人差が激しい気がする。
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 00:54:20 ID:CkfI12ZQ0
- 風のたより6問目までたどり着いたけど
思い当るゲームはあるが解き方が謎
そもそも思ってるもの自体が違うのか?
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 02:05:04 ID:fD1t3fJw0
- 思い当たる奴で多分あってるよ。まずは0を手がかりにするといい
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 05:25:08 ID:dEfwcru20
- >>922
thx
これはわからんわw
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 09:51:51 ID:QS3zlDCs0
- さくクラ面白い?動画見る限りよさげなんだけど、単調というか難易度ヌルすぎそうで
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 10:00:19 ID:QS3zlDCs0
- 上の方で噂になってたアタイの拳、
ttp://www.team-zwei.com/atai2/
これそもそもスタッフが日本人じゃない気がする。
文章おかしい
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 10:09:54 ID:7suZ8mN.0
- 日本人だと思うよ じゃあなんで文章おかしいんだ、ってのは
そのサークルのメンバー紹介ページ見てみればなんとなくわかると思う
てかそういう棘のある発言は棘で(ry
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 10:20:13 ID:H9pIqrqs0
- これくらいのは別に棘じゃなくてもいいようなw
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 10:29:32 ID:jr996SA20
- なんでもかんでも棘に丸投げしないでください
いい迷惑です
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 10:38:15 ID:7suZ8mN.0
- >>931,932
日本人じゃない気がするって発言が気になったんだ
ゲームに関することならいいけどそれ以外で作者に対してそういう発言するのはこのスレの趣旨とは違うんじゃないかと……
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 10:39:41 ID:VrsPH0UM0
- >>928
体験版やってみた方がいい
俺は好きだが、オススメ出来るかと言われると、結構人を選ぶと思う
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 11:29:54 ID:/4FDf85IO
- 作者やサークル自体の話題なんて幾度と無く出てるのに
否定的な話題だとすぐナーバスになるな
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 15:05:37 ID:pVnkFY/U0
- >>928
操作感やシステムの異様な独自性が、そのまま難易度になってる
ヌルすぎってのはないなー。油断するとコンマ一秒で死ぬし
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 16:22:32 ID:lxVReFB60
- >>928
面白いよ、買ったのに1ヶ月ほど手付かずで積んでたのを後悔した
難易度はどちらかと言うとヌルゲーとは逆方向だと思う
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 19:10:37 ID:BTHpwxFQ0
- >>928
一度スキル揃えたら後はやることずっと一緒の作業だから単調っちゃ単調だな。でも爽快感あって面白い。
934も言ってるが体験版やってみるといい
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:06:57 ID:bnlK/DJM0
- >>924
おかげで分かったぜ、文章を読む必要すらなかったのか…
しかし七問目の上側がわからん
過去スレ31にヒントはあったんだが、小数点の表す意味がわからない
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:14:27 ID:Z.z1sd3I0
- 某方紅魔郷のパッチェさんステージで、中央に大毛玉&ゆっくり多数の部屋の外周右上と、
パピコみたいな部屋の右上への魔法陣が見当たらないんだが…どこにあるんだろう?
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:43:06 ID:936YTK6c0
- >>928
ヌルいどころか割と敷居の高いゲームなので、wikiのFAQを読んでみるといい
ttp://www47.atwiki.jp/sakuya_crisis/pages/17.html
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:45:32 ID:9d3F5i.g0
- なんで同人ゲーって難易度が高いのが多いんだろう・・・?
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:49:06 ID:K0Rxo4vo0
- 同人ゲー自体はそうでもないが
東方二次は東方本家をクリアできるくらいの腕前前提で作るとこが多いからそれなりの難易度はあるな
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:51:28 ID:9d3F5i.g0
- なるほど、そういうことか
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:55:26 ID:dqnUP0So0
- 東方二次が本家プレイ済み前提難易度になる様に
ゲーム好きが作るゲーム≒同人ゲーがゲーマー向けの難易度になるのは自然じゃないの
結局はケースバイケース
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 21:13:15 ID:Ki5oTfAA0
- テストプレイとかやってるうちに製作者がそのゲーム上達しちゃって
これちょっとヌルくね?って思って難しくしちゃう
味見しすぎると味が分からなくなってくるようなものだ
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 21:39:39 ID:37TjnP1s0
- 作ってる本人がゲーム好きだから作ってる人が多いしね。
商業は製作者がプレイヤーであるとは限らない。
アクションものは自分が設定した攻撃とかだからどうしても初見どう見えるかは他人にやらせて意見聞かなきゃ判らないのもあるし。
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 21:45:58 ID:bnlK/DJM0
- よし、風のたより八問目後半まで来たぜ
来たけど画像ということが大切…分からないな
文章自体もヒントらしいけれど画像タイトル打っても何にもならないし
そもそもこの問題の目的も忘れてしまった
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 22:54:12 ID:mH.ec9Vw0
- さくやさんクライシス体験版やったけどかなり熱くて面白いな
恐ろしいのはこれでEASYかよ難易度
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 23:37:40 ID:5O4HEKWw0
- さくクラが話題になってるから体験版やってみたけどレミフラ姉妹のPPが全然貯まらなくて泣いた
俺に罵倒されて喜ぶM属性はない
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 23:39:57 ID:pVnkFY/U0
- >>950
スペルをリリースして装備しよう。まずはそれから
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 23:39:58 ID:mH.ec9Vw0
- >>950
ドリブルとシュートに2人のスペルを1つずつ割り当てて、ボタンぺちぺちしながら雑魚蹴りまくってれば
そのうちゴキゲンになるぞ
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 23:42:05 ID:5O4HEKWw0
- >>951
すまん 最初のポイントは最初に開いたカスタム画面で全部装備に注ぎ込んだ後だった
もう一度最初からやってみるか
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 23:56:17 ID:T9pG1tl.0
- 8問目の文章が難しすぎるぜ
でも、わかれば簡単なのかな・・・
- 955 :950:2011/05/17(火) 02:03:42 ID:AJj.9hyw0
- とりあえず>>952の通りにやったらPPは面白いように貯まるようになった
ありがとう
ただ、もう一つわかったことがある
俺このゲーム致命的に向いてないわ… こういう高速機動や反応が求められるゲーム苦手だったわ…
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 09:38:42 ID:d4aWm7FA0
- さくクラコツ掴むと面白いなぁ
DNAsoftwareのはがっかり無双ゲーだったし
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 10:22:46 ID:AqD6gED60
- 風のたよりの8問目は文章見てもさっぱり分からなかったから
画像ファイルということを利用して色々やってみたらいきなり答えが分かってびっくりした記憶が
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 10:33:10 ID:65s6M..E0
- さくクラ、美鈴とルーミアの秘宝手に入れた人どこのステージで手に入ったか覚えてる?
この二つだけ手に入らなくて詰んだ
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 14:57:52 ID:Wnie.W6U0
- フィーバーした衣玖さんに勝てないもんだから
ルーミアが味方してくれるとか全然知らなかった…orz
- 960 :954:2011/05/17(火) 18:43:42 ID:EjNU1MBY0
- 風のたより8−2問目、解けました
その勢いでをクリア
買ってから8カ月かかりましたが、かなり楽しめましたね
人を選ぶと思いますが、辛抱強くあれこれやって解けた時の快感は半端ないものがありました
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 23:02:13 ID:5URJvBqk0
- 同じく風のたよりクリアしたー長かった
いやーWindowsに最初から入っているツールが終盤大活躍だったぜ
答えが出てきた時の感動は最高だ
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 02:23:37 ID:LxaEtpuc0
- >>958
美鈴の秘宝は美鈴のアロースペルを使いまくったらEXで出た
二週目クリアした後もう一回二週目をやったから多分使用回数が関係すると思う
ルーミアの秘宝は出てないけど多分あんまりルーミアのスペルを使ってないからだと思う
どうでもいいことだけど美鈴のアロースペル強化しまくったら凄い強いな
クリティカル関連アイテムとコンパス全強化したら五桁ダメージたたき出したw
まぁその分Pを大量に使うけど
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 19:47:43 ID:O3PB/GjU0
- 久しぶりに風のたよりの話題が出てたので
どなたか7-1の上の文章のヒント頂けないでしょうか
下の文は早めに解読できたけど上が解読できないんでさっぱり進まない
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 01:22:21 ID:jgaKjVqE0
- >>958
いい事聞いた、ありがとう
やっぱレーヴァテインEXみたいに特定のボスの攻撃と合わせて出すのが
発生条件なのかな
チルノの秘宝の話がまだ出てないみたいなんで
EXの三歩必殺界〜みたいな名前のステージで悪戦苦闘の末出せたものの
はっきりとしたイベント発生条件は不安定で結局分からなかった
1周通しでやって1回チャンス逃したら次周までやり直しが効かない仕様なのかと勘違いしたぐらい
マップの外周に入って最初の右下45℃の辺りか、クリア魔方陣付近のどちらかでイベント発生確認
外周の方だと序盤でイベントに入れるけど、こっちは周回初回プレイでしか出せなかった
クリア魔方陣付近の方はアローなりシュートなりでチルノを勇儀にぶつけたら出た
前者の条件は全く不明。後者の方が出しやすい、かもしれない
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 03:59:16 ID:BhuiS9KQ0
- >>964
そのイベントって勇儀と戦うか戦わないかってイベント?
それだったらメニューから会話してチルノが戦うみたいな会話を聞いて
そしてチルノを勇儀にぶつけると発生するよ
会話をすればすぐにでも発生する、逆に言えば会話しない限り発生しないイベントだね
一応5回確認してるから確定情報だと思う
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 10:32:26 ID:6If.aGwU0
- さくやシュートの威力を上げれば、
スカーレットシュート等のシュート系スペルの威力も上がるの?
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 11:31:56 ID:fgbsvTac0
- 試してみればよろし
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 13:20:07 ID:6P7Ouu1s0
- >>963
ヒント与えづらいんだよなその問題。ほぼ答えに直結しちゃうから
1番はお空と関係が深い、くらいか?
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 17:06:10 ID:PXJNVGC20
- 某方紅魔郷クリアしたー
クリア後に何か隠し要素見つけた人とかいるのかな?
後、アイテム欄の一番左下が埋まらない
南東の上の方に壁に埋もれた宝箱があるんだけどそれかなぁ
しかし取り方がさっぱりわからん
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 17:08:29 ID:EAPKisU20
- 宝箱の右側から来るルートがあるよ
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 18:14:48 ID:AHF4iKxQ0
- 右と左を揃えてゆっくり倒したら終わりっぽい?
俺も本編クリアはしたが>>940と一緒の状態だ
ワープ部屋中央右端の眼鏡部屋も右だけ入れてないし
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 18:25:25 ID:QP9CtfcA0
- さくクラ、ゆーぎ戦が突破出来ない
重力床防げればまともに戦えるんだけど・・・
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 18:32:05 ID:8rx2nyPQ0
- >>972
ボスが出現して、そのままアローで突撃したら周り全部重力床の罠だ
非重力床の一帯があるから、そこに誘導することから始めよう。
わかんなかったらスカーレットマイスタをリリースして、LV3ぐらいに強化して維持しておけ
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 19:51:05 ID:jgaKjVqE0
- 勇儀には恋の迷路も効くよ
マイスタ+迷路を常にかけておくと大分楽になる
>>965
なんてこったい、そんな楽だったのか…マジ有難う
支援スペルかける時に勢い余ってTalk押す事が多いから多分それだったんだな
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 23:27:19 ID:BhuiS9KQ0
- >>972
スピードが遅くなって殴られてゲームオーバーになるなら
スピードを底上げ良いじゃない、って言ってみる
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 03:44:38 ID:VTe52C7E0
- そういえばさくクラで難易度が高くないと起きないイベントや取れないアイテムってあるのかな?
疑問に思ったんだけどちょっと今やってる周回終わったらルナやって調べて見ようかな
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 21:33:52 ID:VTe52C7E0
- さくクラでマップ作ろうと思うんだけど見えないところは黒いまんまでいいよね?
あと画像完成したらどこに貼ればいいのか分からないんだけど知ってる人がいたら教えてください
お願いします
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 21:36:39 ID:nAyNM87s0
- そのレベルならやらない方がいい
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 21:52:04 ID:VTe52C7E0
- 自己解決出来ました、すいませんでした
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:18:59 ID:hcKg18tY0
- まずはwikiを完成させようぜ
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:35:04 ID:VTe52C7E0
- >>980
わかった、ちょっと自分が知ってる情報を書いてくる
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 01:35:33 ID:laJS80Rg0
- ある程度wiki編集してきた、とりあえず朝起きたらまた編集しようと思う
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 02:20:01 ID:f2h3MfnM0
- それは報告しなくてもいいです
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:05:52 ID:/tNVc2MQ0
- 東方でおちゲー クソだったわ
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:06:51 ID:3rO7PV7g0
- ふと落日幻想の事を思い出してサイトみてみたら
体験版すらみれなくなっててワロチ
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:10:51 ID:0cJD9Lk.0
- 落日幻想誰も話題にしないから話題にしていいものか迷ったんだがエターなってるよなこれ
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:18:35 ID:WQoAsOmA0
- 完成すると思ってた奴なんていないから問題無い
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:27:27 ID:B/mkM1X20
- にとろいど3−11(赤ブロックとのびーるで掴めるブロックがあるところ)
の進み方が分かりません。
左側の紫の床への行き方分かる方いたら、教えて頂けるとありがたいです。
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:03:24 ID:iSs8obFw0
- >>984
絵は中々良かった
ゲームの方はルール判ると簡単というか偶発連鎖がやたら起きるな
色々惜しい作品だった
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:06:47 ID:/tNVc2MQ0
- >>989
偶発連鎖はパズル数が少ないのが理由かねぇやっぱ・・・
パズルゲーは珍しいジャンルだしもうちょい一工夫欲しかったね、後敵雑魚すぎた
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:33:30 ID:/6ZlOLpk0
- さくクラクリアしたけど久々に手ごたえあるゲームだとオモタ
面白かったけど、しばらくは3週目やる気力はないわ。
もう勇儀姐さんにはトラウマ背負わされたよホント。
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:33:56 ID:L4r7UbdQO
- >>988
久々に起動したけど上昇気流が2本のとこかな。
紫の床ってのがどの部分を指してるのかわからないけど右上から左下に落ちるとこだったらドリル数発で滞空時間稼げばおk
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:13:02 ID:B/mkM1X20
- >>992
ありがとうございます。
ドリル2回使えば良かったのか…
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:29:54 ID:Jg8TomGk0
- >>991
隠し面はクリアできましたかよ
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:00:11 ID:/6ZlOLpk0
- >>994
隠し面?EXのことなら全部クリアしたけど、
それ以外に隠し面あるならわかんねぇ・・・・・・。
もしあるっていうのならもう一周するが。
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:32:47 ID:Jg8TomGk0
- EXは全部で「15面」だったか?
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:51:21 ID:/6ZlOLpk0
- >>996
もしかしてEXって15面よりもっとあるってことでいいのかな?
だとするとまだ出てないわ。
まあ、隠し要素なんてレミとフランのボス戦時条件付スペカぐらいしか出してないから当然っていえば当然か。
隠しステージの存在教えてくれてありがとう。
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 11:46:28 ID:NhGKnydU0
- やっとさくクラの隠しステージの行き方わかったぁ
なるほど、単純でシンプルで分かりにくい行き方だったぜ
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 13:38:05 ID:0UcS3yZk0
- 次スレ立ててくるわ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 13:54:32 ID:0UcS3yZk0
- 東方の二次創作ゲー その37
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1306212558/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■