■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 1635crn
1名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 18:59:48 ID:N40WTars0
こんなネタ考えたけど書き込むスレがない、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに空想を、ただひたすらに日記を書きたい、など、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ?
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化するッ
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場! ザッツとうほう!!!

前スレ
チルノの裏 1634crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302310526/

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

↑使う使わないは自由

2名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:00:25 ID:N40WTars0
■過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295188110/

非公式設定をあれこれ語るスレその36
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301153865/

東方二次創作作品を語るスレ 51/51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301285940/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/

3名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:09:53 ID:jnFrpcmo0
   ,..-─,ヘ-.、
  (,.r-/_@_r-i   i 
  i ノルハノリノノ  ノ| >>1
  ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ (_,ノ
   rX,_,i.∞i,〉
   <_/_,§! |〉
   `'-r_,ィ_ァ'

---------- チルノの裏 ----------
久々のカレーウマー
---------- チルノの裏 ----------

4名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:11:31 ID:c5hctNdE0
>>1
ゆかりん萌え

5名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:11:51 ID:lmL5s3Rs0
>>1
船長萌え

6名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:13:33 ID:CnEZsnwU0
           , --─- 、
        ( ,..-ー☆ -'、
         i Lレ ハノ リ」  >>1
  、,  ,,, 、,,∩§ ゚д゚ ノi!ヘ__,へ, 、 ,, @
     、,   L!__y と_i)__||_/つ   n  ヽ|ノ,,

7名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:15:01 ID:fUbufRQ60
>>1
メディ萌え

8名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:15:30 ID:PiXNboBY0
>>1

邪神 フレケンアベヌリーリ

9名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:15:37 ID:EjEmnHQk0
>>1
はたて萌え

10名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:16:06 ID:hUguTSDc0
>>1乙フレケンアベヌリーリ萌え

11名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:16:15 ID:pko5pxyI0
     ,、ィyァ,、
     ァ,'^⌒^ヽ
     lil(_(ノリ))_)
     リ、!.゚ ヮ゚ノリ、 >>1
     (,〉,>リ<i,)、
    ,(ン、ハハ@ヽ
    ``''l.ツl.ツ''´

12名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:16:40 ID:Ayh9J/kk0
>>1乙みょんな萌え


久々に良い連携なんじゃないか?


13名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:16:51 ID:HEZ6muEU0
>>1フレケンアベヌリーリ

14名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:16:56 ID:68tubqLE0
       妹紅燃えいぃぃやっほぉぉぉぉうう!!
       _            、−-、___
   ,、-''"   `ヽ   ___,,、―‐-、__i(卍)==,,ノ
   `r====(卍)'/    ヽ==(卍)'/ (´<_`  )  >>1乙か零戦
   i <〈」iノハル!〉>>1乙( ´_ゝ`) /   ⌒i      乙が…来る…!
   i L>゚ ー゚ノiゝ   /   \     | | 
  i>i ir^i `T´i'i/ ̄ ̄ ̄ ̄/ ./ ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  i>i !>^つ'´'/ 妹紅燃 /つ/ 妹紅萌 /.| .| 
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/\/____/(u ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

散る裏
あ、SSスレ立ってる・・・ついに分裂したか。
両方読む側としては1つにまとまってた方が楽なんだが、下手に荒れるよりはマシか。
散る裏

15名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:17:01 ID:Y0Eq7Lpk0
フレケンアベヌリーリ 誰だ

―裏―
>>988
テンション高いってか、聞く耳持とうとしないというか
話聞いても常にネガティブスマッシュをコートに叩き返すし手のつけようが無い
―裏―

16名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:17:07 ID:lzN3POo60
    __    __  
   (_ ;γ ⌒ヾ,)
    ヌ ( ノヽ ) ))
    (ヘリ!゚ ヮ゚ノi
      (,_) i@i )つ
      (ヲ .ト_`|ヽ,
     `~i_フi_フ~

17名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:18:58 ID:viJjPay60
>>1
>>16ちゃん萌え

18名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:19:45 ID:0EtmK4Ec0
>>1
静葉様萌え

19名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:19:51 ID:mzyRRpz60
>>1
てんこあいしてる

フレケンアベヌリーリ
なんかイタリア辺りにありそうな地名だ

20名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:19:58 ID:sg2zcT6w0
>>1乙 たまにはメルランとリリカをちゅっちゅしてみる


外国人は勝手なことばっか言ってくれるぜ
あんたらフランス人は良いよなー 南米ギアナ、タヒチ、カリブ海の小島…
衰退したとはいえ世界中に植民地があるじゃない


21名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:21:15 ID:RE2v/6T20
フケ狙いでケ入れたのになんかかっこいい!

22名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:23:53 ID:pFaslQSQ0
>>1
なんか1だけの1630crnがあるけどなんなのあれ

23名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:24:10 ID:25lKp/9E0
>>1よ乙ちゃん萌え
前は情報量が多くて混乱したけど今度は逆に情報量が少な過ぎてどこをどうしたらいいのか分からぬ……
一旦寝かせようかな

24名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:25:18 ID:exo6zj/o0
>>1
藍さまも日々お疲れ様です

さっきファンタスティカが取れないって話を見て久しぶりに星蓮船やってきた
針巫女ならお札を左右に避けたりしないで正面に張り付いて速攻をかければ弾幕きつくなる前に落とせるから楽かも
正面でじりじり下がっていってスキマを見つけたらスッと高速移動で上に抜けるの繰り返しって感じで

25名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:28:19 ID:QRdAjsCA0
>>1乙 紅姉妹萌え


サークルの飲み会で友人Aが抹茶アイスと本ワサビを同じスプーンに乗せて偽装し
それを食べた友人Bが凄い顔になっていたので、俺はあわてて烏龍茶を差し出してやった

(本人の了解の上の宴会芸です。無闇にマネしないで下さい)

26名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:28:27 ID:lTpbBcLk0
>>1
チルノパチェ萌え

>>24
あえての中央維持かー。波紋取ったときもそういや中央維持したら取れたな・・・。

ピチュったら赤札にして避け切りモードで特訓中。赤札オンリーになるより他色札が混じってる時のほうが避けにくいぬぇ〜

27名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:28:54 ID:jnFrpcmo0
>>22
スレ立てする→エラーが出た→再度スレ立て→実はスレが無事に立っていた(結果重複)
という感じだな

28名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:30:02 ID:3wteESSg0
>>1
衣玖さん萌え


今年中に弟or妹ができるのか、なんか恥ずかしい…
どうせなら妹がいいけどー


29名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:30:58 ID:1aXO1UZw0
>>1おつ
shiftキーが取れた…

30名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:31:44 ID:RE2v/6T20
私はまだ一つのシフトキーを残しています

31名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:32:00 ID:Ayh9J/kk0
>>28
きっと妹なんて幻想…

32名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:32:02 ID:5a1VRPbc0
>>1
衣玖さん萌え

妹は苦労するよ

33名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:32:03 ID:N40WTars0
左Shiftが無いなら右Shiftを使えばいいじゃない

34名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:32:42 ID:Y0Eq7Lpk0
思春期になるとキモいだのウザいだの始まるんだぜ…多分

35名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:32:54 ID:QRdAjsCA0
右Shiftを左Shiftの所にはめて互換する手もある

36名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:33:27 ID:c5hctNdE0
学校のPCだとShiftやCtrlの位置が違って結構間違える

37名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:33:31 ID:lzN3POo60
ファンタスティカもスタソも基本中央でとにかく前に出ることを重視した方がいいと思う
ジリジリ下がって様子見つつ行けるタイミングで札の交差からパッと前へ出る、みたいな

38名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:33:44 ID:exo6zj/o0
貴方は親指SHIFTキーボードを買ってきてもいい

39名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:33:45 ID:5a1VRPbc0
コナンかわいい声しやがって 普段の声はどうした!
でも女役はかわいいよ

40名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:33:57 ID:j2Gk1Ksc0

吉野家行ったら110円引きで行列が出来てて5分ほど並んだ。
ひさびさにゴノレゴのコピペが頭によぎった。
「お前らな、110円やるからその席空けろと。」
あの時は150円引きだったんだな。


41名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:34:07 ID:Ayh9J/kk0
シフトキーやオルトキー、ウインドウズキーなんかいらないからその分エンターキーを増やしてください

42名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:34:24 ID:f9Dp3veQ0
>>1乙サニー萌え


うーん咲夜さんで余裕持ってクリアできるんだし霊夢でもいけるはずだが…
妖N裏

43名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:34:40 ID:0EtmK4Ec0
>>38
間違えてM式キーボードを……

44名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:35:12 ID:exo6zj/o0
>>41
文字キー以外の全てのキーがENTERになっててあらゆる所で確定ができるキーボード幻視して吹き出したw

45名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:35:45 ID:viJjPay60
全部F5のキーボードの画像保存しとくんだった

46名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:35:45 ID:zi5f.bqU0
F5アタック用キーボードみたいなもんか

47名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:36:16 ID:ZCl5dWAA0
>>1
けーね先生萌え

48名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:36:45 ID:0EtmK4Ec0
>>41
Ctrl, Alt, Delete は必須だろ?

49名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:37:04 ID:3wteESSg0
>>32
知ってる
下に二人妹いるけど性格がヒドイので性格の良い妹が欲しいんだ
弟も欲しいと言えば欲しい

>>34
すでに通った

50名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:37:23 ID:mzyRRpz60
大体のキーは使った気がするけどpause/breakは使う機会が無さすぎる

51名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:37:54 ID:ZCl5dWAA0
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/f/e/fec55406.jpg
キーボードと聞いて

52名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:38:18 ID:.F4/wUXM0
うちの前の松屋は平均10分くらいは待つし5分の行列くらいねえ

53名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:38:40 ID:3HO9wSPo0
>>51
テロ用のかこれ

54名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:38:47 ID:lTpbBcLk0
うっしゃー、ファンタスティカ取れた。
中央維持で縦抜けメインでやったらたしかにやりやすかった。アドバイス有難う。

さて、全作N/Ex全スペカ取得まで後2つ・・・諏訪大戦(最高残り1秒程度)とロールシャッハ(最高3分の2削ったくらい)か。
どっちもそこまで行くのが長いが波紋よりはマシか。

55名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:38:54 ID:ShDVwdZc0
>>51
すげーなこれ
テレビのリアルタイム字幕でも打つ用か

56名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:39:18 ID:exo6zj/o0
>>43
M式?  マゾ式で天子ちゃん専用? とか思ってググったらなんかこっちみんな的な配置のキーボードがでてきた

57名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:40:13 ID:5a1VRPbc0
昔のキーボードいいよね
PC−88とかファミリーベーシックとか

58名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:40:15 ID:Skf5jYos0
地震前は、寝る直前に特濃コーヒー飲んでも、平気で寝れたのに
地震後は、寝る前に緑茶飲むとまったく寝れなくなった
被災したわけでも無いのに軟弱すぎる体だぜ

59名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:40:25 ID:KWT7KaCQ0
>>1
レミリア萌え

>>51
打ちにくそうだな


キーボードになれてるとiphoneもキーボードうちじゃないと打てなくなる


60名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:40:30 ID:ou251SH20
2+4+6-4-2=10...?

61名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:41:10 ID:jnFrpcmo0
>>51
何用のキーボードだこれ

62名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:41:13 ID:0EtmK4Ec0
>>56
親指シフトとはまた違うデザインで日本語入力に特化したキーボードというか、
親指シフトのつもりで間違ってゲットしちゃいました、というネタ向け。
でも知名度低いw

63名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:41:37 ID:6.indPVg0
コナン君の解説にくっそ懐かしいBGMがww

64名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:41:43 ID:ZCl5dWAA0
NFER XFER GRPH STOPの話か!

65名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:41:50 ID:HqjZ75I2O

美鈴のテーマって上海アリスより紅茶館のイメージが強いのはなんでだろうか・・・
どっちもいい曲なんだけど


66名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:42:50 ID:5a1VRPbc0
もう一度!もう一度!

67名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:42:52 ID:Ayh9J/kk0
ttp://www.happy-page.jp/gazou/636.jpg
コレでよくね

68名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:42:59 ID:ZCl5dWAA0
>>61
生放送のテロップ打ちとかに使う奴
慣れると300文字/分で打てるとか何とか
ttp://www.speed-wp.co.jp/laboratory/

69名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:43:03 ID:GkwB.cZY0

小学校の女教諭のキチガイ率は異常 なんか悪戯の疑惑かけられて、校外から突然呼び出されて
教室入ったら突然何発もビンタされて、「正直に言いなさい、 これはあなたがやったのね?」みたいな感じに迫られて
意味が不明だったから黙ってると、そのうちに誰かの証言で 全然クラスの違う誰かが犯人だってことがわかって解放された。
謝罪の言葉一つも無かったな。そいつは俺だけじゃなくて他の 何人かにも同じことをやってたようだが


70名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:43:44 ID:exo6zj/o0
>>54
おーおめでとう!
諏訪対戦とロールシャッハは苦手なのでアドバイスできないや……  がんばってね

71名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:44:39 ID:03cw1ppo0
今日ようやくポテトを食べてみた結果フルーツ>メイプル>チーズ>ベジタブル>チョコレート、ポテトだと判明した
フルーツの1位を奪う味はなかなか出ない

72名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:45:00 ID:lSMKuc.k0
>>1
魔理沙結婚しよう

73名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:45:26 ID:zi5f.bqU0
カロリーメイトよりスニッカーズのほうが即戦力な気がする

74名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:45:29 ID:lzN3POo60
どう考えてもチョコレート>>>その他

75名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:45:36 ID:RE2v/6T20
確かに小学の女教師は割とマジキチかこいつと思うような理不尽な奴が多かった
中学の時の社会教師もなんか割とおかしな人だった

76名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:46:21 ID:KWT7KaCQ0
カロリーメイトはメープル一択だろ

77名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:46:27 ID:MsKz36U2O
>>69
まあ、将来の夢か何かの作文で、自衛隊になりたいと
言った途端に引っ叩かれたとかいう話よりはマシだろうw

78名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:46:33 ID:pb/EMcuc0
まもってロリポップさんが黙っちゃねーぞテメー!
ttp://sovietrussia.org/a/src/1302181775925893.jpg

79名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:46:50 ID:j2Gk1Ksc0
>>73
お腹がすいたらスニッカーズだよな

80名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:46:59 ID:6.indPVg0
てっきり小学生が書き込んでるのかと

81名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:47:02 ID:1aXO1UZw0

実はな…両shiftキー、スペースキー…
無変換とか書かれていたキー、タブキーも取れているんだ…
ノーパソ裏

全部、かぎ?の部分が逝って取り付け不能に

82名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:47:13 ID:6ATJAqCg0

森川君2号ひでえな


83名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:47:14 ID:zi5f.bqU0
中学の時の理科教師はいい意味でマジキチだった
江頭2:50から運動能力を省いたような先生だった

84名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:48:24 ID:HqjZ75I2O
>>79
お腹が空いたらポケミニメンだろ

85名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:48:34 ID:Ayh9J/kk0
>>81
新しいの買おうよ(´・ω・`)
もうじゅうぶん頑張ったって

86名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:49:06 ID:ZCl5dWAA0
>>81
どんだけ古いんだよorどんだけ荒っぽく使ってるんだよ

87名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:49:17 ID:exo6zj/o0
>>62
配置は普通のキーボードなんだけどQWERT配列じゃない人体工学に基づいて配列されたとかいうキーボードが
一時期欲しかったんだけどそれも流行らなかったなぁ……
もうキーボードは未来永劫この形状配列のままなんだろうか

88名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:49:23 ID:68tubqLE0
>>82
あれは神ゲーだろう
まあ、新品で限定盤(シール付き)買って絶望したのは内緒だが

89名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:49:32 ID:jnFrpcmo0
>>81
買い替えですな

90名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:49:36 ID:KWT7KaCQ0
高校の女教師はフェミニストばっかだったという罠
何かあるたびに女>男と主張するのはやめろよ
成績は女子の方がいいとかいいながらうちの学校はトップ3は男子で固定だったし

91名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:49:38 ID:6Tbg9anE0
アラビア語とヘブライ語のキーボード見てみてえ

92名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:49:43 ID:1qyiu.WYO
うら
サンデーって「最初の頃は凄く面白かったのにね…」な作品が多すぎる気がする
ジャぱんに犬夜叉に…
今週終わった結界師も無道編くらいまでは地味ながら安定した面白さだったのになぁ…
うら

93名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:49:58 ID:j2Gk1Ksc0
中学校の図画工作の時間がなぜか1時間丸まる
先生の怖い話オンステージだったことがあった。
雪山で死人が出て穴を掘っても掘っても翌朝隣に寝てる話はトラウマだった。

94名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:50:26 ID:hUguTSDc0
>>84
いや、ブタメンだな
そしてスニッカーズよりもミロバーだ

95名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:52:13 ID:0EtmK4Ec0
>>87
すでに普及してしまっているという強みがあるからねぇ>QWERTY
日本語にしてもJISより便利なはず?の新JISは結局流行しなかったし。

96名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:52:18 ID:exo6zj/o0
中途半端な空腹には牛乳が効く

97名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:52:25 ID:0Y9JeiUI0
ウイダーって「10秒チャージ2時間キープ!」ってキャッチフレーズだけど10秒で飲むにはかなりの労力必要だよね

98名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:52:42 ID:MsKz36U2O
>>92
いや、待て
最初から最後まで長期間面白さ爆発な作品はどこの雑誌でも少ないのでは?

99名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:52:57 ID:mzyRRpz60
>>82
ネット批評とアーカイブス化で再評価された気がする
正直クソゲー一歩手前扱いだった当時

100名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:53:03 ID:f9Dp3veQ0
小学生の頃、担任教師(女)がクラスで歌わせてた曲があって、
それがなんか変に印象に残ってたのをこの流れでまた思い出した

で、ググって調べてみたんだが……え、学会歌なのかw

101名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:53:04 ID:HqjZ75I2O
型落ち待って買った方がいいだろうな
俺もdynabookの2010秋冬モデル12万で買えたし

102名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:53:43 ID:HEZ6muEU0
ウイダーを10秒では飲めないわ


ミロバー・・・?


103名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:53:45 ID:6Tbg9anE0
調べたら出てきたけど 使えそうにないな

104名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:53:53 ID:5a1VRPbc0
久しぶりにインキュベーダーやったら
12840点だと…!?

105名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:54:28 ID:YiW9qtdc0
遅れたけど>>1お疲れ
夢幻館の死神少女エリーさん悶え

そういやZのキーボード外れてどっか行ったから
左下のFNキーで代用してる


106名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:54:31 ID:ZCl5dWAA0
>>102
10秒で飲める分で2時間持つって事ウサ

107名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:54:50 ID:5a1VRPbc0
128042点だった…修正

108名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:54:51 ID:VIyRvFo.0
>>92
無道さん以降もつまらないとは思わなかったけど、総本部襲撃が終章だとは悪い意味で全く予想できなかった。

109名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:55:02 ID:lSMKuc.k0
>>97
もったいなくてもっと時間かかるな

110名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:55:02 ID:lTpbBcLk0
ShiftやCtrlやZキーに穴あくくらい使ったことなら・・・ネトゲで使いまくるキーのせいで。
今のキーボードもAの字が禿げてきてやがる。

テクニカルキーボードは合わなすぎたな、連打するとうるさすぎた。
まぁコーヒーとラーメンを何度か食わせたせいで1年足らずで効かないキーが出てきてお陀仏になったが。

111名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:56:16 ID:EjEmnHQk0
>>90
うちの女教師は男子生徒の下ネタに下ネタで返しまくって女子からドン引きされてたぞ
逆に男子生徒からはいろんな意味で慕われてたな

112名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:56:16 ID:hYonulLo0
LED電球って現段階で実際そんなに省エネなの?
明るさ考えると蛍光灯と大差ないって聞いたんだが。
うら
発熱無いよ!って聞いてたけどン年前に触ったら
ものすごい熱かった。
電圧の関係で負荷かかると発熱マッハらしい。


113名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:56:24 ID:N40WTars0
やっぱFPSゲーマーはWASDがすり減ってるんだろうか

114名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:56:40 ID:exo6zj/o0
>>95
そう、使うパソコンが1台なら良いんだけど色んな所でパソコン触るしデスクトップとノート持ってる人も少なくないし
なんかこう「これだ! これしかねぇ!」っていう飛躍的に進化を遂げたキーボードが出てこないともうダメっぽいよね
それか巨大な力を持った新キーボード普及委員会とかができない限り……

115名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:57:04 ID:dAINq7OI0
WASD大学

116名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:57:19 ID:1qyiu.WYO
>>108
黒芒編は少年漫画しながらも松戸戦みたいな趣味に走りつつ、凄く綺麗にまとまったのに
どうしてああなった

117名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:58:13 ID:exo6zj/o0
>>110
もしかして:メカニカル

118名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:58:56 ID:lTpbBcLk0
>>117
oh...

119名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:59:23 ID:5a1VRPbc0
勝手に改蔵がネタにするほどの展開だな

120名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 19:59:56 ID:Ayh9J/kk0
cherry茶軸ほしいけどチャタリングが怖くて変えません…

121名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:00:17 ID:135KyGKM0
AVA裏
うわーいなんだかすごいワープ忍者軍団があらわれたぞぉー
ステータス3桁超えの人はもうちょっと環境なんとかしてくれ…きっついわ
それはできない!裏

122名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:00:22 ID:1aXO1UZw0
ぐぐぐ…
買い換える資金はあるが…
我が家の財務省が口を開かない限り無理だなぁ


子どもをパソコンに近づけるな!ドイツのクラッシャーばりに破壊されるぞ!


123名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:00:36 ID:ZCl5dWAA0

LEDが発熱しないなんて嘘だよ。小さい奴のイメージで言ってるんだろうけど、
出力が高い奴はちゃんとヒートシンクを付けて冷やさないと劣化が早くなるし下手すりゃ燃えるよ


124名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:00:55 ID:0EtmK4Ec0
>>114
dovorak配列の優位性を証明したはずの米海軍ですらQWERTY追放はできませんでしたからw
あと、アルファベットの配置に関しては英語とそれ以外の言語でまた違うでしょうしね。

125名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:01:38 ID:pF/z0d9w0
LEDは相性考えずに使うと寿命短くなるわ暗いわで困ることになる

126名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:03:01 ID:0EtmK4Ec0
白熱電球から買い替えるならメリットあるかもしれないけど、白熱電球をすでに
電球型蛍光灯に替えている人にとってはあまりメリットないと聞いた>LED電球

127名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:04:04 ID:6Od7LXBo0

ずっと頭に残ってた歌詞を辿ってみたら「消えた八月」だった…


128名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:04:13 ID:0Y9JeiUI0

花粉と地震で舞い上がる埃で鼻水がマッハ


129名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:04:24 ID:exo6zj/o0
>>120
まじでと思ってググってみたらわりとチャタリングの報告あるのね……
今使ってるキーボードがダメになったら茶軸にしようと思ってたからこれは悩むなぁ
まぁ秋葉とかでキー単品で売ってるみたいなのでいざとなったら交換してしまえば良いかとも思うけど

130名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:04:30 ID:5a1VRPbc0
LED5個でなんとかランプが点灯します!

131名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:04:34 ID:1aXO1UZw0

月桂冠のCMはセンスがいいなぁ


132名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:06:14 ID:YiW9qtdc0
電球型蛍光灯で充分長寿命は達成出来てるもんねぇ

何かの衝撃を受けたのかFとJのキーがきかないが
日本語ではあまり支障なかった


133名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:06:19 ID:MuI6osOwO

昼間に弟と人生ゲームで盛り上がった話をしたら「最近の若いもんが人生ゲームで〜」と母親に呆れられた

いや、とても健全だと思うんだが


134名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:06:43 ID:ZCl5dWAA0

センスがいいCMといえば大分麦焼酎 二階堂
「夢を持てと励まされ、夢を見るなと笑われる。」


135名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:07:45 ID:exo6zj/o0
>>124
あーそれそれ dovoral配列だ
もう2100年になってもQWERT配列なのかねぇ  それはそれですごい気もするけども


白熱電球のフィラメントに細かい溝を刻むことにより電気から光りへの変換効率90%を達成したとか言うニュースを
見た事があるけどいつか商品になってでてくるのかね

136名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:09:00 ID:5a1VRPbc0
麦焼酎で今日も一日ふりカエル

137名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:09:18 ID:lSMKuc.k0
>>135
2100年になったらキーボード無くなってそうだが

138名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:09:33 ID:1tcwehWE0
>>114
脳波キーボードまで行きそうだな

>>120
うちのmajestouchはチャタリングは大丈夫だが非常にうるさい

139名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:09:33 ID:Ayh9J/kk0
電球型蛍光灯買ったのはいいけどやけに暗いんだけどこれ

140名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:09:56 ID:3HO9wSPo0
◇キーなんて無かった

141名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:10:20 ID:0EtmK4Ec0
>>135
iPadみたいにソフトウェアKB主体の機械ならハード依存性はないからdovorakとか
選択肢がプラグインで使えるようになればいいのにね。
そしてdovorakの方がいんじゃね?ってユーザーが増えてくるのを期待するとか。

142名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:10:24 ID:ZCl5dWAA0
電球型蛍光灯は完全に明るくなるのに時間がかかるので、頻繁に入切するところには向かない。

143名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:10:30 ID:BRvODUKs0
博麗神社に立ち寄る
1000万支払う

144名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:11:03 ID:1aXO1UZw0
霊夢になら幾らでも

145名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:11:24 ID:rUG5rdCw0
元々QWERTY配列はタイプライターを「素早く打たせないため」の配列だっけ?
あんまり早く打たせるとタイプライターの機構が絡まるだとかなんとかで

146名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:11:25 ID:bNnTRgKI0
人生ゲームを馬鹿にする者は人生ゲームに泣く

147名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:11:52 ID:mzyRRpz60
博麗1000万コースとかどうなっちゃうの

148名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:11:59 ID:5sUCeMZc0
ニコ生裏
板垣先生見た目若すぎワロタ
経歴見てさらにワロタ
どうして漫画家になったんだろうこの人っておもうな


149名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:12:06 ID:QqnUqL96O

いくつになっても面白いものは面白いんだ趣味に歳は関係ない(キリッ
そうだね家に遊びにきたら叔父さんがアニメ見てたとか格好悪いよねごめんね


150名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:12:18 ID:Ayh9J/kk0
>>142
そういう事だったのか…
洗面所とか思いっきりアウトじゃんorz

151名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:12:54 ID:6.indPVg0
トイレと洗面所には向かないなw

152名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:13:14 ID:zG3bcJhg0
AにしろBにしろSR二丁なんか使ったらステージクリアまで指がもたない
ある程度予想してたけど完全に指破壊ゲーだこれ

153名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:13:15 ID:bNnTRgKI0
博麗の巫女一年間レンタルコース

154名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:13:52 ID:Y0Eq7Lpk0
幾らあげたら一生を共に出来ますか?

155名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:13:54 ID:HA.J0jdk0
何に対してレンタル?

156名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:14:23 ID:hYonulLo0
節電啓発担当相の人がLEDに補助金出すか検討って
言ってたんだけど実際どうなんだろうと思って。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110408-00000091-mai-bus_all
>>123
やっぱある程度照らせる塊にすると熱いよなー。
絶対にもの燃えるであれ。
>>125
名前聞くようになって随分経つけど、まだまだ開発途上なんだな。
バックライトに使ってるのが多いらしいので狭い範囲だと使える感じなのかと思った。
>>126
自分もそう聞いたんで調べに走ったんだよ。
みんなエネルギッシュな知識多いな。さすが幼女。

157名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:14:29 ID:5a1VRPbc0
一日博麗の巫女チャンス

158名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:14:53 ID:VIyRvFo.0
>>148
元自衛隊で取材のためにいろんな武術の道場に行ってはボコられてくる性癖を持ってる男が最初に連載した漫画が化粧漫画とか謎すぎるよな

159名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:15:53 ID:0EtmK4Ec0
>>150
物にもよるけど明るくなるのに数分かかるってわけでもないからあまり困らないけどね。
実際うちのトイレの電球を電球型蛍光灯に替えているけど別に不自由感じてないし。
若干違和感がある程度。

頻繁に点けたり消したりすると寿命が縮むとか聞くけどもう5年くらい使ってるし……。
まぁこれは単に一人暮らしで日中家にいないから使用頻度が低いだけかもしれず。

160名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:16:18 ID:ZCl5dWAA0
>>150
他にも、電球と違って根元の方に機械が入ってる部分が有るから、器具での光の反射の仕方が変わるとか。

161名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:17:46 ID:5sUCeMZc0
>>158
あの経歴だけ見たらどうやったらバキ描けるんだよってたまに思う

162名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:18:51 ID:MuI6osOwO

日曜日の夜は世界遺産の番組見ながらご飯を食うと言ったら家族全員に否定された
世界の不思議について学びながら食べる夕飯は何よりも美味いのに


163名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:20:02 ID:0EtmK4Ec0
>>156
LED電球が優位性を発揮する場所としては博物館や美術館があるそうです。
白熱電球よりは熱を出さないし、蛍光灯と違って紫外線を出さないので展示物を痛めないのだとか。
あと色温度を自由に設定できるものであれば、展示物を変えたときにそれに合わせた色を設定できるとかで。
まぁこれは特殊すぎる例ですが。

164名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:20:42 ID:VIyRvFo.0
>>162
否定理由が番組内容ではなく放送時間としか思えない件

165名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:20:52 ID:qcMqbvZk0

PVあんまり見れんかた―
後で公式行って見直すか


166名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:20:57 ID:ZCl5dWAA0
板垣先生って空挺だったのかよすげえww

167名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:21:24 ID:YiW9qtdc0
昼光色と昼白色とか分かりにくいよ
今はナチュラル色とクール色だけど

結界師は本当に「色々惜しい」終わり方になっちゃったなぁ
面白くないわけじゃないのに一切盛り上がらない幕引きとは
どのキャラも本当は掘り下げたら魅力的なのに淡々としすぎ


168名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:21:32 ID:KHUswwDo0
板垣先生は昔TVチャンピオンで見たことあるな

169名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:22:00 ID:MuI6osOwO
>>164
はっきり番組内容でないと言われたのぜ
あんなに面白いのになあ

170名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:22:17 ID:lmL5s3Rs0

PSP-3000本体

保護フィルム、スティック用カバー、携帯ケース

大容量バッテリー、D端子ケーブル、専用グリップ ← NEW!!

いつの間にかどんどん周辺機器買ってた
新型のポータブルズームほどじゃないけどレグザだからズームでくっきりだ


171名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:23:02 ID:NBKD7Ruk0
>>163
あの値段と材料を考えると
素人には向かないよねLEDは
蛍光灯電球でも十分長持ちするしさ

172名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:24:35 ID:exo6zj/o0
>>137-138
脳波キーボードとか文章打ち込んでる最中に余計な事を考えたらそれも入力されそうで怖い
こうやって文章かいてる最中に「チルノちゃんかわいいな」とか考えたらそれも入力されてしかも送信しちゃいそう
誤爆が熱くなるな……

>>141
あーソフトキーボードなら良いのか
キーボード表面が液晶になっててタッチパネル式のキーボードとか開発してる映像を見たことあるから
そういうのだと配列自由自在だね    すっげぇうちにくそうだったけど

173名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:24:40 ID:0EtmK4Ec0
>>171
とりあえずうちのトイレは既に電球型蛍光灯にしてあるし、これが切れたらその時は
LED電球にしてもいいかな?と思ってる。
切れるのが何年後かわからないけど、その時になればもっと改良されているだろうし
値段も下がってるだろうと。
そういう意味では割といいタイミングで蛍光灯に切り替えることができたと言えるかも
しれませぬw

174名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:25:36 ID:hYonulLo0
>>163
なるほど。蛍光灯は紫外線出るもんな。
確か美術館や博物館はボールペンの中にある
ガスが展示物傷めるから使用禁止らしいね。
さっき調べた時にも色温調整できるってあったな。
ちなみに我が家もトイレは電球型蛍光灯だ!
確かに困る事はないよな。
じわじわ明るくなるんで気づいたら明るい。

175名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:26:22 ID:ZCl5dWAA0
>>172
ttp://www.minebea.co.jp/backnumber/1185834_3487.html
5月に販売開始されるらしい

176名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:26:27 ID:KHUswwDo0
エコノミーだから弾かれるかと思ったけど、普通に見られた
チル裏民に感謝

177名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:26:59 ID:0EtmK4Ec0
>>172
iPhoneの日本語入力のフリックなんかはソフトキーボードならではの産物だろうし、
今後いいアイディアが何か出てくるかもしれません。
Palmのペン入力のグラフティも、簡略化されたアルファベット入力で誤認識を減らす
というアイディアはよかったと思うんですけどね。
慣れると結構速く入力できましたし。

178名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:27:01 ID:.AMCcrh2O

晩飯は19:00〜20:00が普通だと思うんだがウチは17:30〜18:00と言う不具合

20:00過ぎると空腹がマッハで睡眠時間がヤバい


179名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:27:43 ID:.5.fmvCs0
バイトの裏
俺「資格試験受かったのでここ辞めて別の所探します」
上司「わかったよ、でも新しい人来るまではいてね」
俺「流石に2か月はいますよ」

上司「新しい子水曜無理なんだって」
俺「そうなんですか」
上司「だから水曜だけ来てくれない?」
俺「なにそれこわい」         無理に決まってんだろーが
理不尽の裏

180名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:28:40 ID:MuI6osOwO
>>178
俺も17:00から18:30くらいだな
実家に帰ると遅くなるが

181名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:29:48 ID:exo6zj/o0
>>175
あーそうそうこれこr  ってえー! テレビで開発の話を見たのそんなに昔じゃないぞ?!
もう発売されるのか……  パネル表面に水がたれてる画像があるから静電式じゃないんだね
もう店頭にサンプルは置いてあるのか  こんど触ってみよう情報thx

182名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:32:17 ID:5a1VRPbc0
おい1630crn残ってるじゃねえか

183名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:32:30 ID:tKh1yM0w0

ふぅFPS楽しい

神主スレも可哀想に


184名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:32:52 ID:YiW9qtdc0
>>178
だいたいみんなそれくらいの時間じゃないのか……
まぁ早寝の家庭だったからかなぁ

作業の途中なのに、だー眠い ちょっと仮眠とろう……


185名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:33:04 ID:ztZGGCZw0
キーボードが液晶とか手が熱そうなんですけお

186名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:33:10 ID:uZlzmQ560
>>182
oh...

187名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:34:11 ID:6Od7LXBo0
>>182
ヒャッハー!チル裏は消耗だァーーー!

188名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:34:55 ID:KHUswwDo0

次のガンダムは機体にスポンサーのロゴを入れて欲しい


189名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:35:18 ID:tKh1yM0w0
>>188
ACとか?

190名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:35:29 ID:exo6zj/o0
>>183
少し前から定期的に沸いてる人っぽいのでまぁかまってる方もある程度わかっててやってるんじゃないかなぁと

191名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:36:35 ID:uZlzmQ560
>>188
関係ないけどガンプラ作ったときに
一回ふざけてついてきたデカールの[BANDAI]の部分切り取って
ガンダムの肩の部分に貼ったの思い出した

192名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:37:50 ID:oOuRAr3Q0
ぽぽぽぽーんのゲームとか誰得


今日の夢はなぜかフェアリーテイルズの御一行様と、
赤い竜?蛇?が空飛んで太陽に重なってとぐろってる夢だった


193名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:38:03 ID:Y0Eq7Lpk0
>>190
その構う行為がいけないんじゃないかと

194名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:38:08 ID:I1prfeck0
てぃんくるの裏

>伏線というか裏設定というか、
>ジュエルランドのお城の上にいつもいる大きな月が
>実は滅んだ地球だった、、のは気付いてもらえました?
>で、ジュエルランドこそ「月」だったりするわけです。
ついった/#!/tenshi20012001/status/56589729113718784

最終回後に明かされる衝撃の新事実

設定資料集アキバで買えたの裏

195名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:38:10 ID:HA.J0jdk0
連邦軍はバンダイがスポンサーだったのか。
バンダイに赤い彗星が落ちてこないか心配だな。

196名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:39:23 ID:MuI6osOwO
ボルジャーノ公の領地で見つかったからボルジャーノンになったやつならいるな

197名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:39:43 ID:9HLz9bZo0
アニメ版ポケモンってBWになってからロケット団がギャグのないクールな一味になったって聞いたんだけど、
最近(23話?)からまた元通りのコミカルな奴等に戻ったって聞いた
何で一時期クールキャラになったんだろ? 
そして何でまたコミカルキャラに戻ったんだろ?

イメチェン?

198名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:39:57 ID:3HO9wSPo0
>>188
尻のところに釣り船幕の内とか書くのか

199名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:40:48 ID:.AMCcrh2O
>>184
ウチには20:00頃に寝て4:00に起きるバーさんが居るんだが、大体そいつのせい
みんな一緒の時間に食べないと気が済まないらしい
俺寝るの大抵日付変更前後なんだが

200名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:40:57 ID:ou251SH20
>>197
リセット効果が切れ始めたのかもしれん

201名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:41:01 ID:jnFrpcmo0
>>190
その構う行為がいけない
現にチル裏で構ったばかりに粘着してる奴がいるし

202名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:41:27 ID:Y0Eq7Lpk0
>>197
BWから入る人用に最初だけこういうキャラってのをやりたかったとか?

203名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:41:27 ID:pko5pxyI0


「サニーミルクの紅霧異変」結構良いな
旧一巻と二巻についてるCDの曲では一番好きだ



204名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:41:40 ID:oOuRAr3Q0
>>197
いや、ピカチュウ奪取の任務を却下されて別の任務に
それが達成したから次回から戻ると思う

205名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:41:44 ID:.5.fmvCs0
今思ったんだけど神霊廟スペプラあるのね…
タイトル画像なんとなく眺めてて気付いたけど

206名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:42:24 ID:qheIX41.O
今の神主スレはもはや子供の遊び場だな、これは

お金がないってのに、例大祭がもう1回あるなんて…

207名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:42:43 ID:ZCl5dWAA0
最近、紅霧異変を推す流れなのか!!

208名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:42:44 ID:mzyRRpz60
>>194
スレでも考察されてなかったっけ?
確定したのなら軽く衝撃かも

209名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:44:31 ID:oOuRAr3Q0
>>206
もう1回っていうか内容は前と同じだろ?
委託組にはあんまり影響はない

210名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:45:50 ID:uZlzmQ560

その気になれば任務達成できるけど
ピカチュウが無理ってことは
ピカチュウ奪おうとしておいて
結局奪う気無いってことか


211名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:45:52 ID:7egUv6V60
Tiger&Bunnyみたいだな、広告入れるのって

212名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:47:45 ID:oOuRAr3Q0
ロケット団の敗因は奪っても余裕こいてトンズラしないで現場で宴すること

213名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:48:25 ID:u159oI8Y0
突破口どこにも売ってないじゃない('A`)

214名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:49:36 ID:qheIX41.O
>>197
プラズマ団が出るまではシリアス路線で行きたかったんだろうね。
ロケット団VSプラズマ団いつ放送するんだろ。

>>209
名目上は前と同じだけど…
5月までの間にさらに新刊新譜創るところは絶対あると思う。

215名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:49:58 ID:5a1VRPbc0
一回ピカチュウが普通に会話したら怖いだろうね

216名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:50:32 ID:5Le5KAvE0

あー、頭がボーっとする
また地元のへんなスロットの夢を見てしまったぜ
円形に台が設置されたスロ専門の店、屋外に野ざらしにされたスロット
これが意味するところとは
ツインエンジェルを求めて歩き回りすぎだろJK
昼寝の裏

217名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:51:14 ID:ou251SH20
>>215
ポケモン同士で会話している回が初代にあったね

218名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:51:23 ID:PiXNboBY0
「1ターン目、平地でルーンの母」
「死ね」

219名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:52:05 ID:YiW9qtdc0
……というか ポケモンのサトシって一体ゲームのどこから出てきたのさ
そしていつまで腰を落ち着けずに放浪する気だ……十五年?

外から子供たちのきゃっきゃきゃっきゃな声がしてちょっとウルサイ


220名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:52:10 ID:MuI6osOwO
ピカチュウ「僕と契約してポケモンマスターになってよ!」

221名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:52:42 ID:I1prfeck0
>>208
監督が認めちゃったんだぜ

222名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:52:59 ID:HA.J0jdk0
確かポケモンの取得条件って十代最初の頃だから、サトシは今二十五歳前後という計算になる。

223名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:53:02 ID:5a1VRPbc0
ポケモンの主人公は名前がないんだよ

224名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:53:17 ID:6.indPVg0
サトシ達は続編の呪いによって実力が安定しないからな

225名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:53:59 ID:NG7Fx8Mw0
>>217
ロケット団のポケモン達とサトシ達のポケモンが赤提灯で飲んでた奴か

226名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:54:30 ID:5Le5KAvE0

しかもあれなんよな
たった二日の休みに地元に戻って
車は何故か近所のコンビニに止めて、隣町まである高校まで歩いて
旧国道に隣接したツインエンジェルを打とうか悩む
前回は友人とだが、今回は一人

しかも戻れない地元とは何かの――


227名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:54:36 ID:5sUCeMZc0
サトシはいい年こいてまだポケモンマスターになれないのか

228名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:55:05 ID:Y0Eq7Lpk0
サザエさん時空に突っ込みを入れても…

―裏―
レベルってのはゲームで便宜上あるだけで
現実じゃ数値化しようが無いというか、アニメでピカチュウはレベルが云々ってのはちょっと違うんじゃないだろうか
―裏―

229名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:55:07 ID:lmL5s3Rs0
>>218
MTGのアニメ化でもするのか


アラーラならアジャニとペスのダブル主人公で普通にできそうな感じもする


230名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:55:22 ID:7egUv6V60
やからの子供はうるさいよね

231名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:55:22 ID:oOuRAr3Q0
優勝できなくてもベストは上がった

232名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:55:28 ID:ztZGGCZw0
作品中じゃまだ三年くらいしかたってないんじゃ?

233名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:55:35 ID:lzN3POo60
サトシ「はじめてーのー?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「君と?」
ピカチュウ「チュウ」
サトシ「ウフフ」
ピカチュウ「I will give you all my love.」
サトシ「!?」

234名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:56:35 ID:5a1VRPbc0
おいいつになったらカスミが帰って来て

235名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:56:42 ID:hUguTSDc0
世の中にはサザエさん時空という不思議空間が存在しててだな

236名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:56:53 ID:0Y9JeiUI0
>>228
ポケスペでは一応レベルの設定はあったがその時のノリと勢いで結構変わるな。特に顕著なのはイエロー

237名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:57:08 ID:pUTB8JQ60
だけどサトシって経歴だけ見ればもはや有名になっててもおかしくはないんだっけ?


結局地方リーグ荒らしってことでいいんだろうか。


238名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:57:36 ID:NTTrjd2g0
>>233
不覚にも

239名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:57:56 ID:MuI6osOwO
>>233
これはいつ見ても和む


弟がグリーンデイにはまっているらしい
もうチョコラータしか出てこない兄ですまんな


240名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:58:00 ID:YSfrBK2c0
ポケモン界のレイパーことサトシ

241名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:58:23 ID:N40WTars0
俺にボルテッカーだ!

242名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:59:15 ID:5sUCeMZc0
ニコ生の裏
おい2週120ページとか週刊誌に掲載する量じゃねぇ
バキ最終決戦裏

243名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 20:59:57 ID:PiXNboBY0
>>242
えっ、バキ終わるの?

244名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:00:33 ID:Y0Eq7Lpk0
一番いい経歴がオレンジリーグ殿堂入り?結構ローカルな大会なのかもしれないが


当時欠かさず見てたはずだが、トサキントレオタードの存在を渋で思い出した
いいな…コレ


245名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:00:41 ID:a9dk3E2M0
ハンターハンターは、オタコン
ウサだといってよ、ばぁーーーにぃーーー!

246名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:00:55 ID:0Y9JeiUI0
>>233
不覚ww


「ボルッ!!テッカーーーーー!!」と叫ぶピカチュウが見えた


247名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:01:38 ID:7egUv6V60
親子ディナー編が単行本2〜3巻分続くんだと思ってた

248名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:02:40 ID:YiW9qtdc0
というかどうやったら「ポケモンマスター」とやらになれるのか
どうやったらなれるのかも分らずに15年も旅しているとしたら……

口の中痛いとどうも駄目ね


249名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:02:58 ID:5a1VRPbc0
げっオスのサーナイト!!

250名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:03:08 ID:5sUCeMZc0
>>243
最終決戦導入部が120ページだとか
聞き逃してるところあるから間違ってたらすまない

251名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:04:09 ID:H/Vu85gQO
>>237
なんかまだまだ小物っぽいな…一回優勝してたみたいだけど
実力的にはまぁそこそこできるってくらいか
最近のは見てないからよく知らんが

252名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:04:17 ID:NG7Fx8Mw0
そもそもポケモンマスターって何なんだろ?
ポケモンを支配でもするのだろうか

253名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:04:34 ID:rUG5rdCw0
多くの廃人が群雄割拠するバトルサブウェイで対等に渡り合う園児共は一体何者なんだろうか

254名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:04:49 ID:tKh1yM0w0
そういや伝説厨に負けたんだっけサトシ君

255名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:05:08 ID:RAapFfyo0

ttp://www.youtube.com/watch?v=gPnph7XPIPI
心の底から「見たい、見なければ」と思ったアニメはいつぶりだろうか
ああああああ川上作品がアニメになるとか今だに夢なんじゃないかと思ってしまうぅぅぅぅぅ


256名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:05:39 ID:aNtih4Ag0
うら
母「パソコンでエラー出た」
俺「どんなの?」
母「シリアルがどうの」
俺「何のソフトのシリアルかわかる?」
母「パソコンのやつ」
俺「そうじゃなくて…何のソフトのs」
母「パソコンのやつだよ?」

あきらめたい
うら

257名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:05:40 ID:pFaslQSQ0
サトシってその気になればバトルフロンティアに就職できるって聞いたけど

258名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:05:40 ID:6.indPVg0
ホライゾンか・・・

259名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:05:48 ID:Y0Eq7Lpk0
―裏―
結局の所自分が成ったと自覚できるものじゃなく、周囲が認めるようなものなんだよね
―裏―

260名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:06:39 ID:ZCl5dWAA0
>>256
シリアルポートの話かもしれないウサ

261名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:07:14 ID:rmQCVMbI0
>>253
親が廃人で英才教育してるとか

262名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:08:29 ID:AMtmlfVs0
>>257
しかし、あの世界のフロンティアブレーンは
フーディンにきあいパンチ覚えさせるレベルの馬鹿でもなれるという

263名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:08:42 ID:.AMCcrh2O
>>255
新庄君ェ……

264名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:08:43 ID:viJjPay60
>>255
改めてみるとおっぱいがいっぱいっすね

265名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:08:53 ID:H/Vu85gQO
どうやら俺は重大な事実に気付いてしまったようだ…

ポケモンマスター

マスターはドイツ語だとマイスター

マイスターといえば
刹那「俺がガンダムだ」

じゃあ主人公がポケモンになる漫画つくったらいいんじゃね?

構想3年

サンデーのあれへ

266名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:08:54 ID:5sUCeMZc0
>>261
両親が重度のオタクで娘息子に英才教育している感じか


そういえば昔家族でコミケにサークル参加しているところもあったね


267名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:09:06 ID:kmCyPZ0M0
>>256
シリアナの話に見えてしまった

268名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:09:12 ID:ztZGGCZw0

サトシの場合ポケモンマスターってうか
チートピカチュウが強いだけだもんな


269名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:09:55 ID:sg2zcT6w0
うら
好き嫌いがないって駄目ね。嫌いはともかく好きだ!ってのを胸張って断言できない。その魅力を情熱的に語れない
好きなキャラを描きたい!と思っても誰を描けばいいのか分からない。つまり実際わざわざ行動に移す理由がない
興味ないキャラでも「きっと隠れた魅力があって後で気付いて好きになるかも」と思う。これは屁理屈だろうか?言い訳なのだろうか?逃避なのだろうか?
本能を活性化させようとしても、長年自分に嘘をつき続けてきたからどうすればいいのか分からないし時間が掛かるだろう
就活に消極的なのも生きるのに消極的なのも根っこが同じだ。
自分が騙し騙しで存在しているようでイヤーな気分になる
こういう時、行動派が羨ましい。「考えるよりもまず動け理屈なんて後からついてくる」
と彼らは言い、実際その通りになるからな
うら

270名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:10:45 ID:6.indPVg0
サトシのピカチュウはむしろバトルじゃ負けまくってる気がする

271名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:12:36 ID:5Le5KAvE0
アニメにおけるポケモンマスタ=ポケモン図鑑完成じゃないのか?
だから、リーグ制覇もそこまでこだわってない

272名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:12:38 ID:BRvODUKs0
ポケリーグとかでほぼ捕まえたばっかのポケで立ちまわれるのがすごい

273名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:12:58 ID:rmQCVMbI0

スウェーデンでダイナマイト遺言 がツボに入って困る


274名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:13:02 ID:7egUv6V60
メキシコの麻薬捜査の話だっけ?<シリアナ

275名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:13:10 ID:8eDdBp260

猫ひろしもここでしか見なくなったな・・・

276名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:13:48 ID:ou251SH20
「スウェーデンでダイナマイト遺言」
                      アルフレッド・ノーベル

―裏―
しかし彼の遺言は「電報」という単語しか聞き取れなかったらしいな
―――

277名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:14:41 ID:5a1VRPbc0
じめんタイプ相手なのに雷で勝っちゃうピカチュウ
自分の進化系にパワーが上回るってどういうことなの?
おいサトシいい加減にかみなりの石あてようぜ

278名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:15:14 ID:Y0Eq7Lpk0
ライコウ雷の伝説のキャラがまた出てきたりしないかね


カンニングの件は本気で警察に通報されると思ってたんだろか…w


279名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:17:05 ID:MuI6osOwO
アニメでトリトドンは活躍したのか
それが気になる


携帯も返ってきたしまた小説書くか
しかしこの状況で停電ネタの小説書くのは不謹慎だろうか
昨日の停電中にネタが出たんだが


280名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:18:11 ID:NBKD7Ruk0
サトシのピカチュウは改造だよ?
前は任天堂、今はゲームフリークが広告塔として提供したのウサ

281名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:18:52 ID:FGR5qvpk0
ポケモンで主人公交代しないのってピカチュウのせいなんだろうな・・・


ホライゾンって分冊しても分厚いアレか


282名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:20:03 ID:hUguTSDc0
アニメで旅が進むよりも速いペースで新種が発見されいる現状じゃ
ポケモンマスターになるのは宇宙の果てを追いかけているようなもんだな

283名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:20:44 ID:5a1VRPbc0
ピカチュウがライチュウにならないのは
声優交代だからウサ

284名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:21:05 ID:sUQjAPnU0
>>281
最近は毎回900ページくらいあるアレ

285名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:21:25 ID:Y0Eq7Lpk0
一貫させたほうが楽という意味合いもあるんじゃないだろうか
お供は変わってるし

―裏―
とっつぁんとかふじこちゃんはもう限界だと思うんだ
―裏―

286名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:21:35 ID:HA.J0jdk0
ポケモン=実生活の動物 
こういう式なのに、何故かそこまでポケモンの必然性を感じない場面もままあるよなあ。

287名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:21:38 ID:H/Vu85gQO
半分サザエさん時空に突入してるんだからいつまで経ってもポケモンマスターにはなれないだろうな

288名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:21:40 ID:ou251SH20
>>281
元は初代3大かわいいポケモンの一角だったんだけどねー、
マサラから一番近くで出てくるってのは決め手としては大きいのな

289名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:21:44 ID:BRvODUKs0
マチス戦でかみなりのいし拒否してから何年だ

290名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:21:44 ID:5sUCeMZc0
今思い出したけど最初はピカチュウじゃなく
ピッピを売り出したかったんじゃなかったんだっけか

291名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:21:57 ID:7ixVMqXc0

エンコしてるせいでファンがうるさい

292名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:22:04 ID:MG4GwKCs0
>>277
スプリンクラーで「みずびだし」まさかの原作が再現したのであった

293名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:22:34 ID:HA.J0jdk0
コロコロコミックのヤツだな、ピッピのやつ、確かアレ作者が最初設定よく読んでないらしく、
序盤からミュウツーみたいなヤツが出てきたりしてたぞ。

294名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:22:35 ID:PgVuiR/A0
モンハンは元々アイルーじゃなくてチャチャを売り出したかったらしい

295名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:23:09 ID:5a1VRPbc0
妖精が主人公ってのも変な話しだよな

296名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:23:37 ID:3HO9wSPo0
>>290
ピッピはギエピーの犠牲になった

297名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:23:41 ID:H/Vu85gQO
>>290
ピッピは犠牲になったのだ…
穴久保ポケモンの犠牲にな…

298名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:23:44 ID:ztZGGCZw0
というか初代のピカは実際そんなに可愛くない
アニメでツンデレだったり可愛くなっててそれでつい見ていた記憶が

299名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:24:21 ID:sUQjAPnU0
エンコーしてるせいでファンがうるs


ごめんなさい


300名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:24:29 ID:7/mujJXg0
>>296-297
どうしてこうなった

301名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:24:31 ID:rUG5rdCw0
そういやアニメのプリンはいつの間に消えたんだろ

302名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:24:51 ID:3HO9wSPo0
初代ピカは凄く太ましいよね
いつのまにか軟体動物みたいな体になったけど

303名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:25:06 ID:PETc6GJE0
ぶっちゃけピカの時代なんてとっくに終わってる気がする

304名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:25:18 ID:J.HIqs7w0
ギエピーは初期によく分からないのがいっぱい出てた気がする

305名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:25:23 ID:HA.J0jdk0
そしてハブられるプラスルとマイナン

306名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:25:34 ID:viJjPay60
プリン厨はスマブラで眠った

307名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:26:00 ID:5a1VRPbc0
プリンが時々出てくるから面白かったのにw

308名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:26:07 ID:oOuRAr3Q0
最近のサトシはピカチュウにもなれるしな

309名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:26:09 ID:MuI6osOwO

自分が体験したことで出たネタは大切にしたい
しかしそれが不謹慎言われるのは少し嫌だなあ
露伴先生の教えをどう使えばいいか


310名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:26:12 ID:6ATJAqCg0
ピカチュウ・ピッピ・プリンだっけ会社側がプッシュしたかったのは
ピカチュウは電撃という派手な演出があったからうんぬんかんぬんと聞いて、ピッピは犠牲になって、プリンはスマブラ

311名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:26:16 ID:c8GD6TbI0

そもそもなんでアーユルヴェーダなんか調べたんだっけ・・・

312名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:26:37 ID:mzyRRpz60
>>256
最後にオチが無いと不安になる。カーチャンスレ的に

313名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:26:55 ID:H/Vu85gQO
>>293
トキワの森だな
ところどころポケモンの形状がゲームと違ったり、
バッジのデザインが全然別物だったりしたな
サカキはなんか二人兄弟だし

今でも連載してるらしいのが驚きだ

314名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:26:58 ID:Y0Eq7Lpk0
秒数1桁 偶数で永 奇数で風 0でウフフ

―裏―
ドレディアのデザインした人がピカチュウを担当した人らしいと聞いて納得した
―裏―

315名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:28:01 ID:5a1VRPbc0
タカシ-シリアルガワカラナイワ-

316名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:28:15 ID:7egUv6V60
インドっぽいな

317名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:28:47 ID:RE2v/6T20
ぶっちゃけポケモンはにしだあつこさんでもってるようなもんだと思う

318名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:28:52 ID:3BFx44ow0
コロコロで連載してる奴ってどれもメチャクチャ長いよな

319名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:29:33 ID:lSMKuc.k0
先に言っとくとギエピーはおもしろい

320名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:29:48 ID:HA.J0jdk0
穴久保ポケモンは、レッド(アニメで言うサトシ)の名前が赤井勇という男らしい名前だっていうのトリビアね。

321名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:30:08 ID:PgVuiR/A0
J( 'ー`)し<早苗ー、パソコンでエラー出たー

322名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:30:12 ID:5a1VRPbc0
最近のポケモンって変なのが増え過ぎてわけがわからないよ

323名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:31:43 ID:6ATJAqCg0
穴久保ポケモンだとピッピとピカチュウが従兄弟だっけ?
まあ卵グループ同じだしあながちナシではないが

324名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:32:22 ID:eIDriWks0

とある横浜の暗黒野球(ベイスボール)


325名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:32:45 ID:HA.J0jdk0
というか穴久保ポケモンだとポケモン喋るしなw 唯一ピカチュウだけがしゃべらないし、しかも進化した後元に戻った。
あれ?何で俺こんな覚えてるんだ?

326名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:33:04 ID:Y0Eq7Lpk0
ウフフ回避

―裏―
最近の東方って変なのが増え過ぎて(ry
今東方キャラって何人居るの。とりあえずSTG本編限定で
―裏―

327名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:33:13 ID:7egUv6V60
牛角さんって刀語の鎧海賊や、ドルアーガのウトゥポジか

328名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:33:44 ID:ou251SH20
>>322
シンオウの終盤のナンバーのバルチャイってのが可愛い

329名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:34:44 ID:YSfrBK2c0
バルチャイってムエタイのポケモンっぽい名前だ

330名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:34:58 ID:lmL5s3Rs0
>>326
聞きたいかね?昨日までの時点では9万9882人

331名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:35:07 ID:H/Vu85gQO
これでボクもミュウスリーだっピ!
オラー!
ギェピー!!


ツッコミどころ多かったけど何だかんだいって楽しんでたあの頃


332名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:35:21 ID:PgVuiR/A0
>>324
kwsk

333名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:35:48 ID:MG4GwKCs0
>>328
バルジーナ姐さんも奨めろや!
姐さんマジ鉄壁。惚れる

334名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:35:51 ID:HA.J0jdk0
バルキーって何が得意なの?聞いて、電車マニアって回答する人は相当な穴久保マニアと見た。

335名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:35:57 ID:MLoEWwpk0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    通常24時間から 48時間以内に発送されます。とかほざいてたから
    /  し (>)  (<) \  土下座して今すぐ送ってきてるはず……
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
 |    l             | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l             | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\      現在当サイトでは、震災の影響により、商品の出荷処理に通常よりもお時間をいただいております。
      /::::::─三三─\    アカウントサービスの注文履歴に表示されているお届け予定日を目安にお待ちくださいますようお願いいたします。
    /:::::::: ( ○)三(○)\   お届け予定日: 2011/4/5 - 2011/4/15
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |

336名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:36:19 ID:HqjZ75I2O
>>324
夢も希望もありゃしない

337名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:37:30 ID:zi5f.bqU0
>>326
弾幕STG1つで8人ぐらい新キャラ出る
番外の花、文、黄昏の弾幕格闘で各一人ずつぐらい
書籍も含むならもっと
しめて100人ぐらいかな

338名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:37:44 ID:PgVuiR/A0
>>326
53人?

339名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:37:46 ID:lSMKuc.k0
>>331
ミュウスリー覚えてるわww

340名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:37:50 ID:5a1VRPbc0
2月20に注文した完全受注した商品が
4月1日に完成した俺よりマシ

341名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:37:53 ID:/AB2xAuc0
ジュエルペットって子供向けなんだよな・・・最近の子供向けアニメの境界がわからん

342名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:38:20 ID:eIDriWks0
>>332
いや、適当に我が球団の惨状を皮肉っただけだよw

343名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:39:04 ID:PgVuiR/A0
>>342
さっそく何かやらかしたのかと思ったスマン

344名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:39:11 ID:RE2v/6T20
>>326
35くらい…?

345名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:39:41 ID:ZCl5dWAA0
>>326
主2 紅9 妖11 永8 花4 文1 風8 地8 星8 DS1 大3
(萃1 緋2 非2)

346名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:39:53 ID:I1prfeck0
てぃんくるはガチで子供向けだったと思う

347名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:40:00 ID:MG4GwKCs0
>>341
前番組のマイメロの時点で子供向けの皮をかぶった何かだったですしおすし

348名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:40:29 ID:PgVuiR/A0
STG本編だから紅妖永風地星じゃないのか?

349名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:40:42 ID:fUbufRQ60
>>346
※キャラデザは除く

350名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:41:03 ID:3HO9wSPo0
こんなにかわいいのにお前らはいらない子と言う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1513287.jpg

351名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:41:34 ID:HqjZ75I2O
誰でもできるセ・リーグ順位予想
1
2
3
4
5広島
6横浜

352名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:41:53 ID:RAapFfyo0
>>351
死ね

353名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:41:57 ID:Y0Eq7Lpk0
まぁ「ゲームとして出てる」でよかったかも知れなかった。書き込んでから格ゲ分の存在を思い出したし

―裏―
当面は多すぎと言われそうには無いね
―裏―

354名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:42:06 ID:dIg91dCY0
だって初代の炎は…

355名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:42:07 ID:lSMKuc.k0
>>350
解説ひでえ

356名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:42:18 ID:I1prfeck0
>>349
設定資料集のあかりちゃんが可愛すぎて困る

357名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:42:32 ID:5a1VRPbc0
ぼうぎょたっけえええw
今でも持ってるわその攻略本はもってる

358名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:43:39 ID:pFaslQSQ0
>>350
そんな酷な事はないでしょう・・・

359名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:43:41 ID:tKh1yM0w0

サップかわいいなおい


360名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:44:01 ID:PgVuiR/A0
>>345
非2ってナマズとヒソウテンソク?

361名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:44:08 ID:ZDHFrmZg0
紅:ルーミア・大妖精・チルノ・美鈴・パチェ・小悪魔・咲夜・レミリア・フラン
妖:レティ・橙・アリス・リリー・ルナサ・メルラン・リリカ・妖夢・幽々子・藍・紫
永:リグル・ミスティア・慧音・てゐ・鈴仙・永琳・輝夜・妹紅
花:幽香・メディ・文・小町・映姫
風:静葉・穣子・雛・にとり・椛・早苗・神奈子・諏訪子
地:キスメ・ヤマメ・パルスィ・勇儀・さとり・燐・空・こいし
星:ナズーリン・小傘・一輪・水蜜・星・白蓮・ぬえ
大:サニー・スター・ルナ
あと霊夢と魔理沙

旧作抜きのSTGのみで、見落とし数え間違えなきゃ61人?

362名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:44:10 ID:pUTB8JQ60
>>350
それでも三鳥に比べればまだ使ってくれてたんだぜ…


初代みたいな単純なポケモンがまたやりたいなぁ。今は複雑怪奇すぎて


363名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:45:35 ID:MG4GwKCs0
>>362
初代はある意味単純すぎる
エスパー一強的な意味で

364名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:45:44 ID:5a1VRPbc0
なみのりが普及しすぎたんだ
それにくらべてエスパーは…

365名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:45:59 ID:BRvODUKs0
かみなり覚えた!
ふぶき覚えた!

366名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:46:01 ID:zi5f.bqU0
流石に100人は言いすぎたか

367名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:46:13 ID:dIg91dCY0
初代の単純さはバランスが悪いからこそ単純だったのだと…

368名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:46:18 ID:J.HIqs7w0
にらみつけるさんの話はやめろ

369名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:46:35 ID:Y0Eq7Lpk0
>>362
BWはシナリオクリアまでは通信でもしなきゃ他所の地方のは一切出てこないよ。
初代に似た新鮮味は合ったと思うけど、複雑ってのは複合タイプとかタイプの数の事?

370名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:46:39 ID:NTTrjd2g0
キッ

371名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:46:58 ID:hUguTSDc0
唯一神ですら(配信で)フレアドライブ覚えるのに唯一王様はなんで覚えないんでしょうか

372名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:46:58 ID:pFaslQSQ0
>>361
星は中ボスだけのキャラっていないんだな

373名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:47:42 ID:MG4GwKCs0
>>371
覚えた所で鈍足、反動が致命的という・・・

374名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:01 ID:PgVuiR/A0
>>361
はたて

375名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:10 ID:S.DhUTj60
>>371
ぶっちゃけ覚えても……って感じだけどな
技の貧弱さもだが、ぶーすたんは種族値の半端無い微妙さが一番の問題
でも可愛いからいいのさ

376名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:13 ID:lmL5s3Rs0
ゆゆゆゆゆゆゆ

377名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:17 ID:zi5f.bqU0
悪魔絵師の描いたポケモンが見たい

378名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:18 ID:7ixVMqXc0
ゆれた?

379名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:20 ID:HA.J0jdk0
そういや、ブラックとホワイトのライバルは、昔の金銀のような筋の通った悪役じゃなくて、
完全に頭を調律されてるような悪役だって聞いたぞ。ライバルの部屋に入るとおもちゃが散乱していて。
「最近まで使われていた跡がある」とか出るとか。

380名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:23 ID:BRvODUKs0
ぐっときた

381名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:30 ID:ztZGGCZw0
うおおおお

382名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:31 ID:lSMKuc.k0
本編だと再出キャラ少ないんだよなー主人公くらいか

383名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:31 ID:1tcwehWE0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7408.jpg
フランちゃんウフフ

384名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:32 ID:WevuB6To0
揺れたなあ、また。
ちいさいけど。

385名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:41 ID:5J2aoouI0
夜になると余震多くなるな…

386名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:41 ID:ou251SH20
>>372
ぬえが珠になってふらりとやってくるだけだからねぇ

387名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:47 ID:5Le5KAvE0
複雑ってのは戦闘じゃね?
技増えて戦略が難しくなったからな

388名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:53 ID:rUG5rdCw0
今は初代ファイヤーポジにフリーザーがいるからな
初代からのプレイヤーとしては信じられん

389名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:48:53 ID:tKh1yM0w0
>>383
うふふ

390名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:49:04 ID:03cw1ppo0
部屋がすごいきしんだと思ったら全然揺れてない

391名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:49:22 ID:02vS7E7Y0
>>383
うふふ

392名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:49:30 ID:7egUv6V60
ちょうどニコで銀と金見てたから、金銀のような〜って見てビクッてした

393名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:49:31 ID:2dnvjafo0
東京だけどP波が体感できたぜ

394名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:49:50 ID:PiXNboBY0
今なんか下から打ち上げられたよね??

395名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:49:50 ID:pko5pxyI0
金銀のライバルは確かに主張に筋は通ってたな

396名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:49:51 ID:3HO9wSPo0
>>383
Fran買ってきて

397名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:49:57 ID:5a1VRPbc0
はたてえええええええ

さいみんじゅつで眠りすぎだよね>初代

398名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:50:26 ID:aggBoLbs0

なんで岩鬼は初登場だと吃音なのにいつのまに治ってんだろ


399名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:50:30 ID:MG4GwKCs0
>>379
宗教団体に英才育成された子供
良くも悪くも純粋な人

400名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:50:57 ID:RN.wPfj.0

Aviraのウィルススキャンどのくらいかかるかなー
つっても常時保護してるわけだし感染したらその時点で警告とかくるよねーたぶん
スキャンって意味あるのかしら


401名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:51:10 ID:H/Vu85gQO
>>383
ウフフ

また地震だよ

402名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:52:00 ID:sg2zcT6w0
小さいのに揺れた
78だけどDとかそんなのか

403名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:52:12 ID:XgdB5Blg0

AAをいじるのがここまで大変だとは思わなかった。AA職人には頭が下がる


404名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:52:16 ID:S.DhUTj60

プラーズマー!見たときは「ギンガ以上の電波じゃん……」とか思ってたけど
なかなか共感できたり反発できたり、面白い悪役だったな
ギンガは何がしたかったか未だに分からん


405名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:52:22 ID:N40WTars0
>>400
Aviraさんのスキャンは結構速いぞ

406名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:52:22 ID:PgVuiR/A0
亀田がTVCM出てるの初めてみた

407名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:52:38 ID:tKh1yM0w0

楽しんご出しちゃいかんだろwww


408名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:53:10 ID:0Y9JeiUI0
>>375
フレアドライブ覚えたのに三犬(笑)扱いが変わらないエンテイさんの悪口はやめろ!

>>379
その分ラスボスが外道だからおk。今までのライバルポジはチェレンの方だと思う

409名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:53:23 ID:bNnTRgKI0
デンッ
ttp://1kuchi.way-nifty.com/photos/uncategorized/2009/04/03/20090403.jpg
ttp://spoiler2.sakura.ne.jp/home/wp-content/uploads/2011/03/bb_2011yosou.jpg

410名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:53:36 ID:zi5f.bqU0
カルト団体の研究実験施設の奥にいる
棚に並べられた胎児のホルマリン漬けを
「お姉ちゃんたち」と呼ぶ少女とかいいよね

411名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:53:44 ID:olUEm7oI0
>>403
慣れればぱっと作れるようになるもんだぜ
エディタとかあればもっと早いし画像から作ったりできるし

412名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:53:47 ID:RAapFfyo0
>>383
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7409.jpg

413名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:54:13 ID:tKh1yM0w0
>>412
完全に神主

414名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:54:21 ID:XgdB5Blg0
>>409
情報の扱いって恐ろしいよな

415名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:54:33 ID:lSMKuc.k0
>>383
ンフフ

明日からお通夜があるんだがマナーとか確認しといたほうが良いかな

416名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:54:43 ID:PiXNboBY0
>>409
牛島横浜に気遣ってるだけじゃん

417名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:54:59 ID:Y0Eq7Lpk0
Nのテーマはさとりにも使えそう
―裏―
さとり「全身から あふれる トモダチへの ラブ! 」
―裏―

418名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:54:59 ID:N40WTars0
>>409
この安定感

419名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:55:04 ID:J.HIqs7w0
>>409
牛島さん…

420名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:55:06 ID:KWT7KaCQ0
>>409
横浜…

421名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:55:44 ID:7egUv6V60
ポケモンは確かに怖い箇所が多いよね

422名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:55:55 ID:MG4GwKCs0
>>404
悪役だけど苦悩が描かれてて憎めない存在だったよな
懐かれた人やプラズマ団から抜けた人、対面に居るプラズマ団に憧れる人。色々な側面が見えたのは新鮮だった

ギンガは風呂敷広げすぎで共感どころかなにがしたかったのかもよくわかんね

423名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:55:57 ID:H/Vu85gQO
ブラックホワイトやったことないがなんとなくこいしちゃんっぽいな

424名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:56:11 ID:tKh1yM0w0
もりのようかんとか小学生トラウマ物だぞあれ

425名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:56:55 ID:KWT7KaCQ0
ポケモンみたいに自分で世界の謎を解明できるみたいなサブシナリオがあるゲームは最高
ルビー・サファイアはめちゃくちゃ楽しかった

426名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:56:57 ID:0Y9JeiUI0
Nの部屋はMOTHERシリーズと同じブラックさを感じる

427名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:57:29 ID:oOuRAr3Q0
フーディン(笑)
初代最強(笑)

428名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:57:40 ID:PgVuiR/A0
>>409
この手の予想はまず当てにならないんだが、こればっかりは同意せざるを得ない

429名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:57:46 ID:lSMKuc.k0
おっとこれ以上横浜の悪口は許さねえ


いや弱いのは分かってる


430名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:57:47 ID:RE2v/6T20
マザーファンだから意識して似せてるらしいしな

431名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:57:49 ID:pko5pxyI0
>>424内容は詳しくは覚えてないがかなり怖い代物だったなあれ・・・

432名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:58:09 ID:olUEm7oI0

かなり揺れたとか結構騒ぎが大きいからまた5弱くらいかと思ったら3なのか
とりあえずひと安心というかなんというか


433名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:58:27 ID:H/Vu85gQO
ミュウツーの元ネタはギーグだっけ

434名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:58:30 ID:PgVuiR/A0
>>412
アルコールだったら完璧だった

435名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:58:32 ID:oOuRAr3Q0
地震とかもうこのぐらいはないに等しいよな

436名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:58:41 ID:tKh1yM0w0
>>431
爺さんの幽霊とか幼女の幽霊とかが出る館
絵とか調べたら出るメッセージとか怖いし

437名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:59:06 ID:PgVuiR/A0
>>415
てきとーに前の人の真似しときゃ何とかなるよ

438名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:59:42 ID:5a1VRPbc0
悪は無敵だー!!!

439名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 21:59:43 ID:pko5pxyI0
>>436そうそうそんな感じだった・・・確かアニメだと流石にアレはやらずに普通に人住んでたな

440名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:00:12 ID:H/Vu85gQO
初代もポケモンタワーは十分失禁ものですよ

441名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:00:22 ID:3kMZVnpE0
通夜は、とりあえずびしっと喪服で決めたりさえしなければ多分何とかなる・・・・だろう

442名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:00:41 ID:0Y9JeiUI0
たしかポケモンタワーのグリーンって手持ち一匹居なくなってるんだよね

443名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:01:05 ID:fUbufRQ60
>>440
シオンタウンのBGMの時点で怖いもんな
町に入ったら即自転車

444名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:01:45 ID:tKh1yM0w0
>>442
ラッタちゃんがががが
ガラガラの幽霊とかのドット絵も怖かった

445名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:01:51 ID:Ba/ZOpvI0
そろそろこの子を使えるようにしてもらえないと
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7410.jpg

446名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:01:58 ID:Zz6bnvQA0
ライバルのラッタが確かいなくなっているんだよな…


その当時一番気になったのはギャラドスのハイドロポンプだけど


447名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:02:09 ID:S.DhUTj60
>>408
キッといい、唯一神といい、ゴキブロスといい、なんで伝説なのにこんな扱いなんだろね
ゴキブロスは強い……強いけども、這い回るはねーよ

>>422
「ポケモンにとって本当の幸せはなにか」みたいのが面白かった
悪役だけど、ちょっと共感できる何か。暴力はいかんけどもw

448名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:02:12 ID:MuI6osOwO
ゴーストタイプの図鑑説明は大体怖い

449名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:02:18 ID:N40WTars0
>>443
速攻でポケセン入るよな

450名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:02:22 ID:PgVuiR/A0

鹿児島て、いきなり場所が飛んだな


451名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:02:30 ID:Y0Eq7Lpk0
嘘ネタでレジ系の変な話とかあったよね

―裏―
どれいい加減始めるか
―裏―

452名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:02:30 ID:J.HIqs7w0
どっかの家に入るとハナダの曲に変わった気がする

453名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:02:35 ID:H/Vu85gQO
>>442
ポケモンタワーにいた理由は…
って説があるんだな

当時はそんなことに気が付かなかったな

454名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:03:13 ID:T08WPpts0
>>442
あの不自然なまでの明るい態度は実はロケット団にラッタを…って考察があるな


弟のクリアを待ってるが未だに(ry
レベル上げがめんどいとか軟弱ってレベルじゃねーぞ!


455名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:03:33 ID:5a1VRPbc0
金銀のGBは名曲 リマスターしてサントラ出すべき

456名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:03:38 ID:6.indPVg0
しかし続編ではラジオタワーにされてるという・・・

457名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:04:05 ID:pko5pxyI0
畜生ラジオタワーのされてるって言おうとしたのに言われたw

458名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:04:08 ID:VO/3zZ5Q0
レベル上げすら厭う今時のオトコノコって・・・

459名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:04:13 ID:tKh1yM0w0
>>456
全体的にカントーが荒廃してて嫌だったな
グレンとか

460名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:04:45 ID:bNnTRgKI0
タチサレ・・・ココカラタチサレ・・・

461名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:04:53 ID:0Y9JeiUI0
しかしアレンジBGMは圧倒的にカッコイイ金銀

462名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:04:56 ID:5Le5KAvE0
しかし、墓地の後にラジオタワーって
絶対何か出ると思ったわ

463名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:05:29 ID:03cw1ppo0
レベル上げ面倒で突き進む俺はいきなりレヌール城で苦戦した

464名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:05:48 ID:lSMKuc.k0
>>437
ああ、なるべく後ろのほうに行ったほうがいいのか
>>441
普通のスーツに黒ネクタイだから大丈夫だとは・・・思う

465名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:06:26 ID:JarQivqQ0
レベル上げが面倒なあなたにFF8

466名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:07:04 ID:S9h9HHoc0
レベル上げしたら負けなゲームじゃないですかーっ

467名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:07:13 ID:25lKp/9E0
レベル上げ過ぎて積むFFT

468名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:07:23 ID:VO/3zZ5Q0
レベル上げが面倒ならシューティングやればいいと思うよ!

469名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:07:29 ID:zi5f.bqU0
物理で殴るためにもレベル上げは必須

470名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:07:48 ID:MuI6osOwO
レヌール城のうごくせきぞうに突っ込んで死んだのは俺だけじゃないはず


まどかのキャラの性別が男だったらどんな話になってたのか
まずうけないか


471名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:07:55 ID:ubBwunWU0
ようこそシオンタウンへ
ようこそシオンタウンへ
シよオンタうこウそンへ

472名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:08:04 ID:PgVuiR/A0
レベル上げてサクサク勝つのもいいが、低レベルで技やアイテムやり繰りして勝つのも楽しいぞ

473名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:08:11 ID:tKh1yM0w0
>>468
自分のレベル上げが必要じゃないですかー!

474名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:08:19 ID:5a1VRPbc0
レベルアップするとつらくなるゲーム

475名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:08:33 ID:0Y9JeiUI0
>>470
QB「僕と契約して魔法少jなん…だと…?」

476名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:01 ID:.Zl6pXLo0
>>470
熱いストーリーになりそう

477名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:03 ID:H/Vu85gQO
レベル上げ作業しないと進めないSO3

478名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:06 ID:7/mujJXg0
レベル上げて物理で

479名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:09 ID:KWT7KaCQ0
>>473
自分のレベル上げは達成感あるだろ
ゲーム内だとレベル100とかの目標が無いときついな

480名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:25 ID:RAapFfyo0
レベラッ

481名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:26 ID:25lKp/9E0
アデルさんにラストリベリオン装備させて烈火武神撃したい
……時間確保出来なさそうだったからディスガイア4結局スルーしたけど楽しそうなのよねー

482名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:35 ID:TwPHOekk0
ダイナマリサって元ネタはなんなんだろう
ダイナマイト的な名称だってのはわかるんだが
ダイナマイトデカ?やったことないからどんなゲームか知らん

483名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:40 ID:oOuRAr3Q0
FFは青魔法使いマスターが楽しい

484名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:50 ID:bNnTRgKI0
リアル自分のレベル上げがめんどい

485名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:51 ID:zi5f.bqU0
>>467
上げすぎて詰む要素なくね?
ヌルゲーになって飽きて積んだなら分かるが

486名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:09:54 ID:5a1VRPbc0
レベルをあげて食サンでなぐればいい

487名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:10:11 ID:7DdBRDlY0
ポケモンで縛りプレイというとどんなのがあるのかしら…

世の中には「たたかう」禁止プレイをした人がいるときないとか


488名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:10:28 ID:5a1VRPbc0
>>482
おぃ今の聞いたか

489名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:10:48 ID:tKh1yM0w0

勉強も自分のレベル上げの方法の一つなのかねえ


490名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:10:53 ID:nHKIh8hs0
QB「僕と契約して女装少年になってよ!」

これだと・・・一部の人に人気が出るな

491名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:11:01 ID:T08WPpts0
>>482
中身的にはEDF…名前は知らん


だが格ゲーはセンスがある…珍しく課題が終わったんで相手してやったら負けのほうが多かったという現実


492名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:11:13 ID:25lKp/9E0
>>485
装備品が揃わないと野良が辛くない?
特に魔物、まぁ積むってレベルではないかもね

493名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:11:15 ID:MG4GwKCs0
>>487
パソコンから引き出すの禁止とか

494名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:11:27 ID:RE2v/6T20
ディス4ならレベル1から9999まで5分でいけちゃうからなー
俺にもEXP増加屋詰めてくれよ

495名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:11:38 ID:S.DhUTj60
レベル上げることができなくなって詰む、じゃね>FFT
ウィーさんのところとか

496名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:11:46 ID:PgVuiR/A0
FFTやTOはレベル上がると不安になるよな

497名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:11:59 ID:RAapFfyo0
>>482
お前分かってて言ってるだろう

498名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:12:18 ID:PiXNboBY0
LV99チョコメテオ

499名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:12:39 ID:MuI6osOwO
>>490
それよりは普通にショタでやってく……いやなんでもない


まどかとほむら、さやかとあんこでベーコンレタスが流行りそう


500名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:12:39 ID:JarQivqQ0
レベルガンガン上げてガンガン下がるWA5

501名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:12:43 ID:f9Dp3veQ0
どんな縛りプレイも、リアルで就職禁止とか外出禁止縛りでやってる人には負けるよね!

うら
俺は彼女作らないプレイ
うら

502名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:13:17 ID:PgVuiR/A0
>>487
1匹のみ
道具禁止
直接攻撃禁止
他にも色々あるぞ

503名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:13:29 ID:0WbskdXQO
宮崎鹿児島ちょびっと揺れたね。ついに下ってきたのか?

504名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:14:04 ID:N40WTars0
ちょっと前に弟が草オンリーとかやってたな

505名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:14:15 ID:pP5Nfw760
>>482
前ここで誰か書いてた、
斬撃のレギンレイヴの開発名ダイナミック斬からの
ダイナを取ったと言うのが正しそう

506名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:14:21 ID:PiXNboBY0
湿布貼ったまま寝れる人は尊敬する、朝になるとねちょっててキモい

507名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:14:24 ID:1tcwehWE0
>>470
俺、ゾンビっす。あと魔法少女っす。

508名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:14:24 ID:Y0Eq7Lpk0
>>482
中身は地球防衛軍だが、
元ネタのメーカー(サンドロット)が「斬撃のレギンレイヴ」ってゲームを出してる。
それの仮タイトルが「ダイナミック斬」って言うんだが、もしかしたらそれが由来かも

ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=9710&c_num=14

―裏―
チル裏覗いてると始められねぇw
―裏―

509名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:15:16 ID:rUG5rdCw0
おーれのぶーきーを、しってるーかーい?

510名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:15:37 ID:zi5f.bqU0
大沖さんアニメ化かkと思ったら日常だった

511名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:15:42 ID:ZUH0E67g0

純粋なニコ発の文化というのを消去法で考えたら
自分のなかでパンツレスリング空耳しか残らなかったでござる


512名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:15:47 ID:RE2v/6T20
黄昏ゲーに行っても無意味だがダイナマリサは魔理沙である必要がないのがちょっとがっかり
他の操作キャラいないんだろうしなあ

513名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:16:07 ID:jnFrpcmo0
>>508
チル裏にとりつかれたようだな…

---------- チルノの裏 ----------
やっぱり明日もカレーデスヨネー
---------- チルノの裏 ----------

514名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:16:17 ID:ou251SH20
>>499
少年に魔法は荷が重過ぎるとネギま見てて思うのよな
最終的に殴り合いになってるし

515名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:16:27 ID:hYonulLo0
うら
刺身はいいねえ 日本人の生み出した文化の極みだよ
寿司ってことさ
うら

516名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:16:29 ID:7egUv6V60
ギガンティックドライブは好きだった

517名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:16:32 ID:02vS7E7Y0
>>509
モップ!はしらどけい!コショウ!

518名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:17:15 ID:MuI6osOwO

そういや3部承太郎とナランチャって同じ年齢なんだよな……
ちょっと信じられないが


519名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:17:15 ID:PiXNboBY0
日常のはかせとぱにぽにのベッキーは被ってるように見える

520名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:17:41 ID:RN.wPfj.0
FF8ほどレベル上げに乗り気になれないゲームも珍しい

521名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:17:44 ID:JarQivqQ0
魔法使う少年とかそれなんてハリポタ


「子供のころはマーリンに憧れてましたがね」
「今は?」
「引き金だけで魔法を使えることを知ってしまったので」
「全くだ」


522名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:17:46 ID:RAapFfyo0
そんなこと言ったら地球防衛軍がストーム1である必要もないわけで

523名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:18:16 ID:eIDriWks0

川田まみがマヨラー公認しちゃった


524名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:19:05 ID:zi5f.bqU0
はかせはなののネジについての問答とジャンケンが可愛すぎた
文章では説明しづらいから是非動画で見てほしい

525名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:19:56 ID:lmL5s3Rs0
>>522
おまえはなにをいっているんだ

526名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:19:57 ID:7NNdrTgQ0
ガチムチが身体強化魔法を使ってバトルする魔法ものがあってもいい

527名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:20:09 ID:0Y9JeiUI0
>>518
キラ・ヤマト(種死)=テンカワ・アキト=剣鉄也=波乱万丈=ハリー・オード

528名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:20:11 ID:lzN3POo60
>>512
そんなこと言ったら他のメンバーが紅キャラばかりなんて必要性どころじゃないぞ
まあ買う気はないんだが

529名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:20:31 ID:KWT7KaCQ0
なのちゃんがかわいかったから日常は満足
はかせとの掛け合いも勢いあってよかったし

530名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:20:31 ID:PgVuiR/A0
ひじりん?

531名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:20:33 ID:JarQivqQ0
>>526
ゴッドオブウォーみたいだな。やったことないけど

532名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:20:46 ID:I0f5.QaA0
>>510
はるみしないかねえ


らーらーらーらーらららーらーららららら
らーらららららーらーらららーらーらーらーー

元の映画に興味出てきたわ


533名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:20:57 ID:AMtmlfVs0
ひだまりキャラとまどかキャラのコラボとかするんだろうか…
宮ちゃんがマミられたりしないか心配だ

>>526
魔法少女プリティ☆ベルおすすめ

534名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:21:20 ID:MuI6osOwO
そういや少年は魔法より殴り合いが似合うよなあ……
魔法少年っていうといかにも大人しい感じになってしまいそうだ

535名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:21:40 ID:ABZ3SVnk0
ひじりんはちょっと魔法少女と言うにはとうが立ちすぎてるよね!!!!

536名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:22:27 ID:PgVuiR/A0
>>534
マジアカにガチムチ魔法少年いるぞ

537名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:22:37 ID:rUG5rdCw0
日常の作者のあらゐ氏と大沖さんは仲がよかった気がする

538名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:22:45 ID:BRvODUKs0
頭冷やそうか

539名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:23:18 ID:lmL5s3Rs0
最近の魔法少女はすっかり武器の習熟が必須スキルになってる感がある

540名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:23:54 ID:MuI6osOwO
>>527
前も見たがハリーさん若すぎだろ


ジョルノ=ロラン
アバッキオ=ハリー
トリッシュ=メリーベル
プロシュート=ローラの牛の回のモブ

ジョジョ5部ゲーに∀声優多すぎだろう


541名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:24:08 ID:02vS7E7Y0

一条祭がマミをマミらせてパニポニXがそれを倒すそして何故か生きているマミさん
いかん何考えてるんだ制作会社しか共通点無いじゃないか寝よう


542名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:24:11 ID:DtENfQYA0
そろそろ永キャラや地キャラがメインの同人ゲーが出てもいいはず

543名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:24:15 ID:H/Vu85gQO
とりあえず男の勝負は魔法や弾幕で間合いを開けての戦いより
直接ぶつかり合う方向にいってしまいがちというか
その方が熱いからだけどさ

544名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:24:32 ID:0Y9JeiUI0
>>533
ガチムチすぎるよねwしかしマジイケメン

545名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:24:45 ID:MuI6osOwO
>>536
マジか
ちょっとマジアカやってくる

546名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:25:06 ID:tKh1yM0w0
東方無双とか出ないかな


あれ?無双ってコーエーが特許取ったりしてるのか


547名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:26:05 ID:AlJauu.s0
QMAはサツキ姉が独立してしまったのが嬉しくもあり寂しい
ユウきゅんうわあああああああ

548名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:26:45 ID:0Y9JeiUI0
>>547
あんなエロカワイイ教師がいたら授業に集中できるわけがない

549名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:27:41 ID:lSMKuc.k0
>>546
おもしろそうだな
無双乱舞はやっぱりスペカだろうな、雑魚敵は妖精達かな
しかしそうすると今度はストーリーが気になる

550名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:28:11 ID:bNnTRgKI0
アリス「出すぎよ!自重して!」
パチュリー「出すぎよ!自重して!」

魔理沙「(・・・うぜえ)」

551名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:29:06 ID:RAapFfyo0
>>550
変な事考えてしまった…

552名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:29:13 ID:H/Vu85gQO

熱血教師ものはもう食傷気味というか
パターンも決まってるし
放任主義ダメダメ教師と出来すぎ生徒ばかりのクラスのドラマつくんないのかな


553名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:29:17 ID:kx2lE0y20
>>542
裏やフリゲなら

554名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:29:32 ID:ABZ3SVnk0
東方のFPSとかどうなんだべ
マスパとか撃った日には位置が速バレで死にそうだ

555名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:29:51 ID:02vS7E7Y0
>>546
無双の雑魚の動きを制御する群れ制御システムはコーエーが特許取ってて
BASARAの敵兵があまり動かないのはそのせいってどっかで聞いた

あくまでどっかで聞いた話だ確かな情報じゃないから流し読みしてくれ


556名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:29:54 ID:RE2v/6T20
三國無双6の無双乱舞はより必殺技感が増したから東方無双でもあんな感じになるんだろうかね

557名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:30:15 ID:RAapFfyo0
確かうどんげ主人公のFPSなかったっけ

558名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:30:33 ID:MuI6osOwO
無双やってると女キャラよりおっさんに萌えるようになるから困る
夏侯淵とか今川義元とか

559名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:30:54 ID:5Le5KAvE0

今のブームからして、ホライゾンは花澤かとも思ったが…
PVの裏

560名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:31:11 ID:bNnTRgKI0
あれ多少無理してでも早いうちに敵軍を潰しておかないと
味方の軍団がどんどん壊滅するのにすぐ出すぎ出すぎ言うから困る
じゃあお前死ぬなよと

561名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:31:12 ID:I0f5.QaA0
>>541
一条「奇跡も魔法も、あるんですよ。・・・ないかもしれません」

562名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:31:14 ID:kx2lE0y20
>>547
ユウ使いじゃない俺としてはいつもサツキ先生と一緒にいれて嬉しい

563名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:31:56 ID:hUguTSDc0
東方ならFPSよりもTPSやりたいな
自キャラが見えないならそれこそ東方でやる必要が

564名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:32:13 ID:kx2lE0y20
>>554
自機がにとりと鈴仙

565名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:32:23 ID:8eDdBp260
ゲームのシステムの特許ってなんかセコい感じがするよね
ゲームの出来で会社を大きくしてほしい

566名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:33:06 ID:RE2v/6T20
>>557
はしれーせんはTPSじゃないか?
あれはできれば当初の予定通り2Dでだして欲しかったな…

567名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:33:08 ID:aggBoLbs0
わらわらと湧いてくるチルノを蹴散らし、敵将レティ打ち取ったり

568名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:33:46 ID:lSMKuc.k0
にとり、こいしでスニーキングするゲームとかどうよ

569名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:33:58 ID:kx2lE0y20
>>566
ゴルゴのやつじゃないか?

570名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:34:02 ID:Y0Eq7Lpk0
ttp://www.youtube.com/watch?v=LxcuoEPlHCk
こんな感じで道中は奥へ向かう方式。ボスは従来どおり俯瞰視点の弾幕とかどうよ
まぁ、天地がひっくり返っても同人の外でゲームなんて出ないと思うが

―裏―
腕が落ちた…
―裏―

571名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:34:34 ID:RE2v/6T20
>>565
コンマイとか名前呼んでくれるシステム特許取るとかまじで自重しろって感じですよね

572名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:35:12 ID:zi5f.bqU0
>>552
「伝説の教師」(主演:松本人志)とかどうだろう

573名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:35:15 ID:VO/3zZ5Q0
>>570
腕がポロリと落ちるとか・・・そうか、お前ファイレクシア人だったのか

574名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:35:22 ID:bNnTRgKI0
マスターバーナー思い出した

575名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:35:33 ID:DhJZBxy20
>>565
十字キーとかケチるなよな


いや特許ったって色々あるしケチらなきゃ良いとも思うけど


576名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:36:09 ID:ou251SH20
鈴仙を主役にすると技の名前で悩み
にとりを主役にすると必殺武器で悩む

577名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:36:22 ID:MuI6osOwO
>>565
特許取れるほど独自性のあるシステムを作る、ってのもゲームの出来の一つなんじゃないか?

578名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:36:23 ID:kx2lE0y20
モンハンのカメラワークがクソなのもKONMAIがカメラの特許持ってるからとか聞いた
で、金払って改善させることにしたとか聞いたがただの噂だったっぽいな…

579名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:37:42 ID:kx2lE0y20
十字キーだけはなんで特許取れたのか理解できん

580名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:38:21 ID:RAapFfyo0
>>566
すまん、昔よそで製作経過見ただけなんで結果どうなったかまでは分からないんだ
多分それっぽいけど

581名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:39:55 ID:02vS7E7Y0
>>565
とは言っても特許収入は貴重な収入の一つだから仕方ないね
それと他社との類似品を防ぐためにも使われたりする

FFの召喚魔法(スクウェア)・音ゲー(ヤマハ)
ビーマニ(コナミ)・落ちゲー(カシオ計算機)
早押しクイズ(ジャレコ)・ミニゲーム(ナムコ)
これ全部特許申請してある奴だったり結構あるね


582名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:40:01 ID:bNnTRgKI0
アクティブタイム方式のバトルはスクウェアが特許取ったから他の会社のゲームでは採用できないって話は割とよく聞く

583名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:40:45 ID:ZUH0E67g0

AKB48の一人ひとりに野菜がわりあてられ、
それをモチーフにした曲が作られる。 
福島産の該当野菜のうち期間内売上が最も高かったものが
シングルカットされ発売される。
これだ!


584名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:40:52 ID:NBKD7Ruk0

そういえば一昨日の地震映像の謎の光は結局なんだったんだ?


585名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:40:53 ID:Y0Eq7Lpk0
そりゃ、その会社の商品のアイデンティティたるようなものは保護してもいいんじゃないか。

十字キーについては、十字キーそのものでなく特定の構造の特許だったと思うけど

586名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:41:14 ID:olUEm7oI0
採掘ポイントと他がちょっとだけ暴れカメラが改善されたよ!
「改善された」んだよ!おkおk! とか言ってそうではある

でもそれ以上にMHP3はなぜかトライから大幅悪化してたり
カプコンに良いうわさを聞かなかったりでかなり嫌な予感
今のコナミ他みたいになりそうだよ・・・そしたらもう淫帝しかいない

587名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:42:10 ID:RN.wPfj.0
カプコンは2D格ゲーをディスり始めた辺りから信用してない

588名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:42:51 ID:ZCl5dWAA0
>>584
変電所でショートした

589名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:42:57 ID:MuI6osOwO
最近なんかMHP3の悪い意見聞くなあ
かりぴー使いとしてはかなりいい作品なんだが

590名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:43:34 ID:NBKD7Ruk0
>>588
結局変電所だったのね、どうも

591名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:43:50 ID:1K6H1Hfs0

自キャラの顔グラ変えられると知ってelonaやろうという気になった
オブリもデフォの顔だったらやる気でなかっただろうなゲームのキャラデザインってやっぱ大切だ


592名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:43:56 ID:7egUv6V60
まりほりやっぱおもしれーな

593名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:44:14 ID:8eDdBp260
>>577
独自性も何もないようなものまで取ってるし・・・
点滅で無敵時間を表現するとかも特許があった気がする

594名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:44:43 ID:3kMZVnpE0
人によって着眼点は違うし、話に聞いた印象で実際の操作感覚が引きずられたりもするだろうし
良いという人もいれば悪いという人もいて当然なのだろう・・・


電動ガンがこんなに重いなんて想定外だぞオイ


595名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:44:47 ID:kx2lE0y20
>>576
凝らずに適当でもそれっぽくならね?
氷精の裏(ラビッシュ)

596名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:44:58 ID:ZDHFrmZg0
>>566
はしれーせん2Dと3Dは一応別作品扱いで、2Dは開発中ってことになってるけど
完成は望めなさそうだな・・・

597名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:45:02 ID:DhJZBxy20
>>587
そうなのか
スト2とかジョジョゲーとか面白かったのに

598名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:46:05 ID:zi5f.bqU0
周りに打撃武器使いが一人もいない
ついでに槍系も俺しか使わない
俺はひと通り使えるが他は専門職ばっか

みんな、尻尾よりスタンだろぉ!?

599名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:46:56 ID:MuI6osOwO
ジョジョのゲーム版権はバンダイが買い取ってしまったからもうカプコンでは出せないって聞いたが本当なんだろうか


5部ゲーは結構好きだなあ
ナランチャの声優さんがすげえ


600名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:47:15 ID:olUEm7oI0
>>597
ドッター切りから察するに昔のものを切り捨てるスタンスに変えたのかもしれない
昔はよかったのにどうしてこうなった

601名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:47:55 ID:KWT7KaCQ0
ランス以外ならオールマイティに使えるから他の人に合わせて武器変える
たいていサポートに回るなライトボウガンとか笛とか
ソロはライトボウガン最高

602名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:48:01 ID:RE2v/6T20
>>596
一応そういう扱いなのかー
うどんげはMGS3とマッチしすぎているからいつか誰かパロゲー出してくれると信じて何年経っただろうか

603名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:48:11 ID:JarQivqQ0
懐古相手に媚び売るより新規層開拓の方が未来があると考えたんだろう

604名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:48:15 ID:RN.wPfj.0
>>597
たしか、具体的にはカプコン内部の一部人間達が2Dドット絵は時代遅れみたいな感じで
ドット絵職人達を貶め始めて、結局職人はカプコンを後にして3Dが主流になった

まあヴァンプリみたいに退社後もシコシコ頑張ってくれてる職人さんもいるけどね

605名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:48:41 ID:6ATJAqCg0
調子に乗って3kgのノーパソ購入
学校への持ち運びは無理だな

606名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:49:07 ID:MuI6osOwO
大体かりぴーしか使わないな
たまに大剣担ぐくらいで

607名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:49:59 ID:DhJZBxy20
ThinkPadのGシリーズか

>>599
なんと……神主みたいに二次創作フリーにしてくれないかな飛呂彦……

>>600>>604
時代の流れではあったけど勿体無いよな……貴重な職人だろうに

608名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:50:10 ID:kx2lE0y20
>>602
ステルスアクションとかする必要無い気がするんだが

609名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:50:25 ID:NBKD7Ruk0
>>602
手間掛かりそうだな
初代風2Dならなんとかなるだろうか

610名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:50:36 ID:rmQCVMbI0
>>605
品川乙

611名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:50:44 ID:kx2lE0y20
>>598
誰とも被ってないっていい事じゃないか

612名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:51:09 ID:HqjZ75I2O

秒数下1桁が偶数ならきのこの山、奇数ならたけのこの里、0なら両方買って食べる



正直なんでこれで争いになるかわからない


613名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:51:37 ID:lmL5s3Rs0
>>603
ありがちな話だけど過去を切り捨てる相手に付いていっても
自分がいつ過去として切り捨てられるかわからないのに、どうして切り捨てる側は付いてくると思うんだろうな

614名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:52:05 ID:kx2lE0y20
>>604
カプん子社員だったのかー!

615名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:52:08 ID:MuI6osOwO
>>607
それは流石に無理があるw
まあグッズ展開はかなり多いのが救いだなあ


けど高いネクタイやらアクセサリー作るならゲーム出してほしいと思ってしまう
フィギュアは一定キャラのしか出ないからなあ


616名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:52:11 ID:5Le5KAvE0
3kgが重いとは言うが
貴様ら小学生、中学生の時鞄に入れてたものを含めて何キロあったと思ってる


高校からは置き勉でしたサーセン


617名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:52:18 ID:Ai9BEBZU0
>>612
やはり我らがたけのこ勢は圧倒的だな

618名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:52:20 ID:5a1VRPbc0
形意拳はある意味カプコンゲーに近かった
んでサイバーボッツまだー?

619名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:53:17 ID:Iu8/B30s0
>>616
何という俺
中学までは律儀に持って帰ったりしてたなあ


明後日復旧だよ!やったね常磐線!


620名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:53:35 ID:MuI6osOwO
エンゼルパイ最高
異論は認めない

621名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:53:37 ID:ZCl5dWAA0
>>616
ノートPC以外の荷物も有る事をお忘れかね

622名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:54:19 ID:Ai9BEBZU0
高校も置き勉皆無でやり通した
カバンが2回ほど壊れた

623名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:54:34 ID:DhJZBxy20
>>615
フィギュア最近すごく出てるよね
10年前ジョジョネットで色々欲しい欲しい言ってた人たちからすると今は夢のようだろうなぁ

>>616
確かにあの頃糞重かったわなあw

624名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:54:50 ID:6ATJAqCg0
>>616
高校のものは置き勉してもな、塾のノート・部活着・ラケット・参考書・ジューズ等で6kg余裕だわ

625名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:55:05 ID:ZDHFrmZg0
高校は自転車通学だからかばんの重さはあんまり関係なかったな

626名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:55:12 ID:lSMKuc.k0
>>616
置き勉なんて小学校からですが何か

627名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:55:38 ID:6ATJAqCg0

ジューズってなんだ・・・


628名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:55:39 ID:H/Vu85gQO
教科書やプリント面倒だからほとんど入れっぱなしにしてた
高校時代の鞄は10キロくらいあったなぁ

629名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:55:41 ID:0Y9JeiUI0
>>612
我が家ではTOPPOさん最強

頭悪い裏
俺「タケノコ最高だろjkキノコ(笑)」
兄「きのこの方が美味いだろ!」
従妹「私はTOPPOが好き。先までびっしりだよ?」
俺&兄「俺達はなんてちっぽけな人間なんだ…!」
コント裏

630名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:55:49 ID:JarQivqQ0
>>613
ありがちな話だけど切り捨てられた経験が無いとか
その逆も十分あり得るけど

631名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:55:58 ID:N40WTars0
持ち運ぶならMacBookAirぐらいのが欲しいな

632名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:56:42 ID:3kMZVnpE0
まあ、教科書とかはある程度荒っぽく持ち運んでもいいけれど
ここだけの話、ノートPCは精密機械という噂があるからな・・・

633名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:56:58 ID:JarQivqQ0
持ち運ぶならパメラくらいの大きさが……ってあれって実質すごいメモ帳みたいなものだったか

634名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:57:00 ID:jnFrpcmo0
>>616
置き勉とか普通でしょ?

おかげで試験勉強前はお持ち帰りが大変でした

635名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:57:00 ID:7egUv6V60
ロードローラーの紙工作にはワロタ

636名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:57:29 ID:MuI6osOwO
>>623
最近は本当多く出てるよな
個人的には2部や3部のミニキャラのやつが好きだ

5部フィギュアももっと出てほしい
俺はあとどれだけジョルノを増やせばいいんですか

637名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:58:02 ID:Ai9BEBZU0

チャリか…
カバンの重さのせいか知らないけど3回パンクした


638名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:58:09 ID:Ba/ZOpvI0
>>632
これ買おうぜ
ttp://panasonic.biz/pc/prod/note/31a/index.html

639名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:58:16 ID:olUEm7oI0

懐古厨といえばそうではあるが、今見てるドンキー2とかめちゃくちゃ綺麗だもんで
ドットにしろとは言わないがドットでも問題ないだろと思う
何が言いたいかっていうと昔の成功を時代遅れだなんて言ってるようじゃ駄目だって半熟英雄のボスが言ってた
たしかたぶん


640名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:58:35 ID:Ai9BEBZU0

ここいらで不便自慢は終了


641名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:59:02 ID:DhJZBxy20
>>633
ポメラ?w

642名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:59:15 ID:zi5f.bqU0
>>633
ポメラな
確かに機能はメモ帳だが、メモがその場で入力できる優れものだ!

いやマジでこんなもんだけど需要あたんだよな

643名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:59:21 ID:6ATJAqCg0
机に教科書いれっぱ→試験前ロッカーに投入→進級するときゴミ箱へ
これ高校2年くらいにマジメじゃなくなってからの俺のテンプレ


あれ?俺永遠の高2だよな?何年目だ・・・


644名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 22:59:43 ID:dAINq7OI0
5年くらい前のアニソンとかエロゲソン聞いてたらすごい懐かしくなった
思い出補正かもしれんけどあの頃好きだった曲は今聞いてもかなりレベル高い気がする

645名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:00:01 ID:1tcwehWE0
>>631
あれハードはいいよな
中身はCore2とGeForceなんだし、いっそあれにWindows入れて…

646名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:00:42 ID:5Le5KAvE0
>>639
時代遅れというより性能変化によるコストの問題のような気がするぜ
機体性能が上がればドットの技術も細やかなものにしなきゃならない
それに合わせると労力が膨大にかかり、人員、時間がかかる
そうすると会社が上げなければならない利益が減る。資本主義の弊害だわな

それをまとめて、時代遅れと言ってるのだろう

647名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:00:48 ID:JarQivqQ0
>>641-642
え……ああ……うん……ポメラだったな

畜生FACK YOU

648名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:01:25 ID:DhJZBxy20
>>643
ゴミ箱て……勿体無い

649名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:01:33 ID:dAINq7OI0
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転でシンセキ(A)の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、_____(ア)関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味フメイ(B)なことを言い出して
____(イ)涙をボロボロ流し始めた(甲)。
何が父親に起こったかわからないが(乙)、とにかくブキミ(C)な何かを感じたな。

問一.傍線部(A)〜(C)の漢字と同じ漢字を含むものを1つ選べ。
(A) シン ①シンチクの家  ②ゲキシンが走る  ③リョウシンとも健在 ④シンゴウ無視  ⑤ギシン暗鬼
(B) メイ ①メイジ維新  ②将棋のメイジン  ③ごメイフクを祈ります ④カンメイを受ける  ⑤日英ドウメイが結ばれる
(C) キ  ①ジキ尚早に過ぎる  ②アッキのような顔  ③2ゴウキが故障 ④独特のシュウキを持つ物質  ⑤俳句のキゴを学ぶ

問二.空欄(ア)と(イ)に入る最もふさわしい語句を1つ選べ。
(ア)①それにも ②不覚にも ③異常にも ④運転中にも ⑤どうにも
(イ)①俺には ②これには ③夜には ④終いには ⑤悲しいことには

問三.涙をボロボロ流し始めた(甲)ときの「父親」の気持ちとして最もふさわしくないものを1つ選べ。
①息子の精神の発達が33歳に見合わないことを悲しく思っている。
②精神的に幼稚すぎる自分の息子の将来を悲観している。
③自分の教育の失敗を感じ、悲しさと恥ずかしさを同時に感じている。
④息子の恥ずかしい言葉を聞かれたことを恥ずかしく思っている。
⑤シンセキに対し、情けない息子を見せたことを恥ずかしく思っている。

問四.何が父親に起こったかわからないが(乙)とあるが、なぜ「俺」は理解ができなかったのか。
①シンセキの前では泣かなかったのに、今になって泣き始めたから。
②チンポプラだけでなく、「俺」の人生そのものを泣いていることに気付かなかったから。
③ジョークの出来がよいと思い、「父親」は笑うべきだと思っていたから。
④泣いた姿を見たことがなかった「父親」が泣く姿を初めて見たから。
⑤コンビニに行こうとしているときに、気持ちをたかぶらせる必要がないと思ったから。

650名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:01:35 ID:rmQCVMbI0
マックのPCにWindows入れてると変な人に刺されそう
何となく

651名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:01:50 ID:MuI6osOwO
凄いドットみたい人にはゆうなま:3Dおすすめ

652名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:02:05 ID:NBKD7Ruk0
親に毎朝のように鞄重い鞄重い(訳:置勉もしないクソ真面目が)言われてウザかった

653名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:02:08 ID:7gV/qS9o0
新型VAIOグラボオプション選べば東方とシンカ、クリクロあたり満足に動くんだろうか…

うら
やっぱSTGは日々の積み重ねだな。
慣れの中で惰性をいかに殺すかが今後の課題だ。
うら

654名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:02:17 ID:kx2lE0y20
スマートフォンとかじゃあかんの?

655名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:02:35 ID:cGNZFtds0

今日の毒電波:いしころまんじゅう


656名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:03:02 ID:3kMZVnpE0
>>638
凄えw
これならルナチャ並みのドジが雨の中で使ってても大丈夫そうだ
でも高そうだ

657名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:03:02 ID:e6x4YQpw0

表示枠の展開かっけー
ノリキの術式が字呼召喚みたいでかっけー
後全裸が可愛いんだけどどういうことなの・・・


658名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:03:38 ID:PiXNboBY0
ドンキーってSFCの?あれ今見ても凄いよね

659名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:04:39 ID:olUEm7oI0
>>646
やっぱ今はもう3Dが安くて便利なのか
3Dって言っても色々だけど


なんとなくだけど絵でいいのにポリゴンなゲームが多いのを理解したようなしてないか


660名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:04:42 ID:S9h9HHoc0
>>649
問題と関係ないけど、ポプラを東京で見かけなくてさみしい

661名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:04:43 ID:ZDHFrmZg0
しかしドット絵だと現行機のスペックでもSFC以上のクオリティを出すのは難しいかもしれない
あの解像度全てドットで表現しようとしたら職人の死体が量産されそう

662名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:04:48 ID:8eDdBp260
今の時代じゃドット絵より3D作った方が速そうだもんな。使いまわしもできるし

663名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:05:22 ID:03cw1ppo0
今の綺麗なグラフィックだってドットじゃないのと思うがどっちでもいいか

664名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:05:41 ID:5a1VRPbc0
ポメラ安くなってるw今が買いだな

665名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:05:41 ID:ZCl5dWAA0
>>656
大丈夫!直販で453,180円だよ!!
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20101119_407716.html

666名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:06:12 ID:7egUv6V60
SNKはドットを大切にしてるな

667名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:06:18 ID:7NNdrTgQ0
中途半端にグラがいいと他の部分で悪いところがあると目立ってしまうからな
他の部分も進化せにゃならんのだ棒立ちターンバトルは3Dには合わん

668名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:06:20 ID:dAINq7OI0
個人的にバハラグがドット絵の最高峰だと思ってる

669名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:07:08 ID:8eDdBp260
ディスガイアとかわざわざドットっぽくしてるんだっけ

670名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:07:20 ID:5Le5KAvE0
というよりも今だと
3Dモデル作ってそこから2Dへ落とし込む技術の方が安上がりだろう
後はそこから修正。これなら1からドットを打たなくても高解像度ドットを生み出せる

671名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:07:43 ID:DhJZBxy20
個人的にはであえ殿様かな

672名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:08:19 ID:JarQivqQ0
>>670
BBで使われてたなそれ
格ゲーにはすごく効果的だと思う左右反転で間抜けなことにならない的な意味で

673名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:08:45 ID:CnEZsnwU0
>>638
120cmが120mに見えた
任天堂でもないと絶えられないだろ…

674名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:09:09 ID:kx2lE0y20
クオリティ上げる為じゃなく手抜きのために3Dグラにしてるゲームは残念グラが多い

675名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:10:05 ID:PiXNboBY0
>>668
動くのにえらく感動した

676名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:10:45 ID:/AB2xAuc0
>>668
高レベルだよな
ttp://up.img5.net/src/up39005.png

677名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:10:47 ID:dAINq7OI0
ポリゴンが別のポリゴンに接近しすぎて貫通とか
アップで見たらポリゴンの裏側が見えるとかマジ萎える

678名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:11:13 ID:Y0Eq7Lpk0
棒立ちターンバトルはデフォルメされてるから合ってたんじゃないかな
頭身が増えるようになって、低頭身で誤魔化せた事が出来なくなっておかしくなると言うか

8頭身マリオとかジャンプ出来る高さがかなり低くなりそうだなw

679名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:11:31 ID:ou251SH20
>>649
問一、Aはさん Bはいち Cはよん
問二、アはよん イはよん
問三、に
問四、に

680名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:11:36 ID:pP5Nfw760
>>673
ttp://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/news/turfvfix.html
これの倍の長さだぞw

681名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:12:00 ID:Z1MCfNIs0
ヴァニラウェアは今の時代も美麗な2Dグラで頑張ってるんだよな
ああいうタイプのグラフィックのゲームもっと増えればいいのに

682名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:12:30 ID:AMtmlfVs0
>>669
4はドット絵ぽくないドット絵と、従来のドット絵っぽいドット絵が選べる素敵仕様
まぁ、約一名時代の変化に乗り遅れた主人公(仮)が居るわけですが…


ニャンコ界賊団出ねえ
イワシあげるから出てこい


683名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:12:39 ID:RE2v/6T20
シガタケさんは偉大なお方やで

684名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:12:52 ID:DhJZBxy20
>>670
そんな技術があるのかー
最近の昔ながらっぽいのはそういうやり方なのか

>>676
ロマサガ3版は見たことあるがこれもすごいな

685名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:12:55 ID:H/Vu85gQO
64のポリゴンは今のゲームからすれば汚いと思う人もいるだろうけど
あれはあれで味がある

686名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:13:40 ID:5a1VRPbc0
うにうにちゃーん

687名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:14:28 ID:kx2lE0y20
アニメーション的にはカプコンすごいと思う
2D格闘とか、ブレスオブファイアとか

688名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:14:35 ID:7NNdrTgQ0
非想天則のケロちゃんも3D落し込み

689名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:15:11 ID:Iu8/B30s0

某アイドルグループオタの知り合いがウザった過ぎる
どうにかならんのかねこれ


690名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:15:17 ID:NBKD7Ruk0
>>679
問三は4じゃね

691名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:15:18 ID:kx2lE0y20
>>688
マジでwww

692名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:15:28 ID:GqGdIM360
俺がバハラグやったのはほんの数年前だったような気がするが
最初に敵倒して全員レベルアップした時の味方の動きが良すぎて涙が出そうになった覚えがある

693名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:15:28 ID:mw2uaHdo0
ポケモンも地味にヤバい
BWだと600体以上のポケモンの正面と背後のグラフィック+それぞれにアニメーション付けちゃってるし

694名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:15:38 ID:AlJauu.s0
ミスターブシドーとかPS初期のポリゴンを見ると色々と考えさせられる

695名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:17:11 ID:PiXNboBY0
二頭身の時代に三頭身グラでしかも動いてくれるからバハラグはかなり格好良く見えた

696名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:17:30 ID:7egUv6V60
最近のポケモンはアニメーションすんのか

697名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:19:07 ID:jB.KVu3cO
そぉい!
ttp://imgup.me/e/iup8186.jpg


やっべ、まだ履修登録も何もしてぬえ

698名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:19:28 ID:JarQivqQ0
そういやサターンのポリゴンって未だにエミュでの再現が困難なんだっけ
なんであんな方式採用したんだ

699名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:20:42 ID:Y0Eq7Lpk0
>>685
最近のゾンビとか怪物キャラも怖いのは怖いが、ローポリのリーデットはあれで結構怖いんだよね
大妖s…

―裏―
シガタケさんはツイート見てると良識な人そうで安心した。
―裏―

700名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:20:51 ID:DhJZBxy20
>>694
ミスターブシドーブレード?

701名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:21:52 ID:kx2lE0y20
ミスターブシドーってゾロしか知らん

702名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:22:46 ID:p07CjdsQ0
あえて言おう!グラハム・エーカーであると!!

ニコ動の介入シリーズは腹が痛くなる

703名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:22:46 ID:3kMZVnpE0
>>665
くそう、性能に対して価格がそれなりに妥当だと感じてしまって文句が言いづらい・・・

704名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:22:54 ID:7egUv6V60
ブシドーサムラァーイ

705名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:23:08 ID:7/mujJXg0
HLのニヒランスはトラウマだったわ

706名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:23:37 ID:4hgwGzlk0
宴会疲れた


人物関係を戦略シミュと考えたらちょっと面白いな
面倒なことに変わりはないけど

ゆっくり考える時間も足らんな


707名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:23:37 ID:pP5Nfw760
SSゲーはえみゅで動いてるよ
かなり特殊な仕様なのは確かみたいだけどw

708名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:23:43 ID:03cw1ppo0
2年後からのゾロの衣装はかっこよすぎる

709名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:24:07 ID:mw2uaHdo0
>>696
モルフォンとかマジ蛾すぎてヤバい

710名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:24:23 ID:DhJZBxy20
>>697
こえーよwさっさと登録しろw

>>702
体育倉庫に介入が一番好きだったw

711名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:24:31 ID:7egUv6V60
MIL規格って軍用にも耐えられるってことなのか、砂漠や寒冷地でも使用できるのかー

712名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:24:49 ID:HUA8ryEY0
プレジデ裏
サムラァーイ サムラァーイ ブシドゥー
ントマン裏


入門して1年経つが未だに五本蹴りがうまく出来ないのぜ・・・スタミナ足りねえ足上がらねえ


713名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:24:49 ID:AMtmlfVs0
リーデッドは今でもちょっと怖い
というか井戸の底が怖い


難易度的トラウマは満場一致で水の神殿でよろしいな


714名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:25:32 ID:3kMZVnpE0
>>706
心配しなくてもいい
対戦相手もろくに考える時間のないまま選択してるからw

715名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:25:46 ID:.5.fmvCs0
アレ…?
何で突然IEがご老人用ケータイの様な目に優しい画面になったんだ
俺には見ずらいぞー どうしたんだー

716名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:26:16 ID:EjEmnHQk0
ムジュラは今でも怖い

717名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:26:58 ID:uWjosSj20
>>697
履修登録を忘れて夏休み()が7カ月くらいになった人もいるから要注意な


明日はようやく桜の写真を撮りに行ける
というか明日を逃したらもうダメだろ


718名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:27:20 ID:bNnTRgKI0
ぶっちゃけムジュラよりも時オカのほうが怖い
闇の神殿とか廃ラル城とか

719名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:28:13 ID:DhJZBxy20
>>717
それって普通に学費は払ってたんだよな……?

720名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:28:55 ID:Y0Eq7Lpk0
水の神殿はトラウマというより、ただ分かりにくいだけのような…。
実際そういう声が多いらしく、今度のリメイクも大幅か小幅か知らないが手を加えるそうだし
裏も収録らしいが、裏はそのままでもいいと思うけどw

721名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:28:56 ID:uJ8gr6MI0
>>719
払わないと除籍よ

722名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:29:49 ID:RE2v/6T20
俺もムジュラより時オカの方が怖かったな
城下町のリーデッドがマジで怖かった

723名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:29:53 ID:DhJZBxy20
>>721
何それ厳しいね
自分は4月だけ学費払って休学出来たよ

724名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:30:14 ID:H/Vu85gQO
CG映像が発達したからって、油絵が軽視されるようになった訳じゃないってことなのかな

ってまたちょっと揺れたか


無人島で生活ってよく考えたら矛盾してるなぁ
つーか小遣いもらってんじゃ
自給自足じゃねえじゃんこの爺さん…


725名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:30:17 ID:bNnTRgKI0
地鳴りがする
地震がくるかも

726名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:30:30 ID:AlJauu.s0
ブシブレ言うつもりがなんでミスターとか付けちゃったんだろう・・・
あとホラーの流れで思ったが、ローポリって独特の怖さがあるよね

727名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:30:31 ID:pF/z0d9w0
ハイラルの神殿出て殺されかけるのはよくあること

728名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:30:32 ID:3HO9wSPo0
ロックマンDASH2の水中の遺跡はある意味トラウマ

729名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:30:36 ID:03cw1ppo0
時オカはちょっとマップ広すぎだった気がする。3回もはじめからやっておいて文句言っても仕方ないが

730名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:31:06 ID:ZCl5dWAA0
>>711
実際、タフブックのユーザーは警察・消防・軍隊ですしー
だから価格が高いとも言う

731名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:31:06 ID:RN.wPfj.0
小さいからわかりにくいけど
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7412.gif

これをたった8色のドット絵で表現してるのは恐れ入る

732名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:32:06 ID:uWjosSj20
>>719
払ってたんだろうけど当然授業は受けても単位にならないから
本当に無駄な半年を過ごしただけになるな

733名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:32:09 ID:bNnTRgKI0
履修登録し忘れても、書類を用意して講義担当の先生や学部の責任者や事務の人やらに
判子を押してもらうスタンプラリーに回ればなんとかならないこともない

734名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:32:52 ID:H/Vu85gQO
時オカリメイク楽しみだなぁ
3DSまだ持ってないけど

735名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:34:18 ID:7egUv6V60
>>733
開幕土下座行脚とか大学生活Lunaモードだなw

736名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:35:49 ID:/plyDoj20
64のディディーコングレーシングがすごく好きだったけど周りは皆マリオカート派で肩身が狭く少し残念だった思い出が
あれも良ゲーだと思うんだけどなぁ…


多分マリカに比べてキャラがマイナーなのが流行らなかった理由だろう


737名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:36:55 ID:DhJZBxy20
>>732
勿体無いなーそりゃ
私立とかだと休学しても学費取るらしいから怖いわ

>>735
土下座で済むならイージーもイージーじゃね……?

738名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:37:02 ID:RE2v/6T20
ディディーコングレーシングはかなり難易度高かったよな

739名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:37:07 ID:tKh1yM0w0

ツイッター神主だけフォローしてたら知らない人二人にフォローされてた
どういうことなの


740名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:37:43 ID:AlJauu.s0
>>736
ディディコンは友達の家にあったからたまにやったわw
無駄に飛行機ばっか使ってたあの頃

741名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:38:31 ID:5a1VRPbc0
>>731
いーすううううううう2

742名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:38:40 ID:jnFrpcmo0
>>738
小学生の頃アドベンチャー2で挫折した覚えがあるわ
シルバーコインの配置鬼すぎる

743名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:39:18 ID:lTpbBcLk0
>>731
エターナルもいいがやはり初期も捨てがたい。


うりゃ、ロールシャッハ取得。これもファンタスティカ同様、恐れず前に抜けるのが重要だったか。
しかもこいしちゃんのスペル、総立ちから無意識まで全部連続取得しててちょっと手が震えた。

残すは諏訪大戦。ケロちゃん待ってろー


744名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:39:21 ID:rmQCVMbI0
クラッシュバンティクーレーシングとかもあったな

745名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:39:38 ID:Y0Eq7Lpk0
チョコボレーシングもたまには思い出してください

―裏―
弾幕振りまいて邪魔する東方の飛行レースとか
―裏―

746名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:40:11 ID:H/Vu85gQO
もうディディーとバンジョーの共演はできないのかな…大人の都合的な意味で


最低3日、長くて一週間ぐらいは島暮らししたいな
そりゃ旅行か


747名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:40:31 ID:lzN3POo60

googleで「ぬえ」と検索したら一番上にある検索候補が「ぬえ エビフライ」だったぬぇ……


748名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:41:15 ID:AlJauu.s0
>>745
メガフレア禁止な
突進クロマ使ってたわ

749名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:41:34 ID:PQN/TR660
ぬえにエビフライぶつけるのか

750名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:41:44 ID:7/mujJXg0
お前らチョロQ64をだな

751名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:42:54 ID:rmQCVMbI0

今日が土曜という感覚が無い
皆俺に隠してるだけで本当は日曜なんじゃねーの?


752名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:43:11 ID:ou251SH20
ディディーコングレーシングはアドベンチャー2まで完全クリアしたし
T.T.も出したけどフューチャーゾーンのトロフィーに意味がないのがちょっと萎えた

753名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:43:30 ID:ubBwunWU0
チョロQは3が一番だろ

754名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:43:43 ID:c4NbwgyQ0
レジ打ちのバイトしてたら初めてニーソの娘見た
そういや前にまさにスターの生き写しみたいな娘いたな・・・
前髪ぱっつんのカチューシャっぽくなってる紺色のリボンつけた子
スター好きだからなんかびびった

755名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:43:46 ID:03cw1ppo0
今日が日曜ならもう都知事が確定してる

756名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:43:52 ID:N40WTars0
>>751
あと16分で日曜だぞ安心しろ

757名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:43:57 ID:uJ8gr6MI0
>>723
休学も色々だな
半期単位だったり融通効かせてくれたり

758名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:44:24 ID:ACIs12aA0

D3Dの初期化に失敗……?
再起動したら直ったけどなんだったんだ


759名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:51:20 ID:RE2v/6T20
今はニーソはそんなにレアでもないと思うが脚は二次元に心を売った今でもガン見してしまうことがある

760名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:51:23 ID:2UgdsVX.0
都知事選だー

761名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:51:25 ID:7ixVMqXc0
>>758
グラボが壊れる前兆かも

762名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:51:49 ID:FGR5qvpk0
エアライドの品薄さは異常


konzamaにすらなれないなんて・・・


763名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:53:01 ID:asr5X66s0
>>759
体は二次も三次も一緒だ

764名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:54:34 ID:rsqhDgZ6O

事情知らずに買ってまだ読めてないけど
あれお蔵入り寸前だったのか…
確かに作者さんが気に病んでしまうのもわかる


765名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:54:47 ID:ACIs12aA0
>>761
マジで
まだ2年しか使ってないけどそんなに早く逝っちゃうのかな

766名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:54:51 ID:S9h9HHoc0

一方的に呼んどいて帰る手段ないとかひでぇw


767名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:54:52 ID:nHKIh8hs0

やったー魅魔Q2000階突破した
生き残ったのが一人でHP1%とか出来過ぎにもほどがある
全身ぱんつ装備裏

768名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:55:11 ID:zba0aZygO
>>757
事務によるな
休学手続きはセメスター始まる前にするのが普通だしね
成人or成人に近い人なんだし甘えたこと言ってはいけない
大学側も最大限注意書きとか出してるはず

769名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:55:59 ID:ocusuSiU0
天子と小悪魔

これを言ったのは私で何人目だろうか


770名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:56:26 ID:1zJnuqF.0
今日も誰とも喋らず10時間くらい天井を見ていた
もちろん携帯の着信はゼロ

771名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:56:52 ID:DhJZBxy20
>>769
案外自分のTLでは今初めて見たわ

772名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:56:54 ID:.5.fmvCs0
モンハンの裏
初アマツはいいが2乙でようやく色変化かー
15分だけとまだ先は長そうね
ラスボスの裏

773名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:57:44 ID:lmL5s3Rs0
エクレールかわいいよ裏
犬はオリジナルなのに今期一番安心して見られるアニメだなぁ
安定して良いアクションとベタな展開が落ち着く
エクレール裏

774名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:58:01 ID:Z1MCfNIs0
知らない天井
鳴らない電話

775名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:58:36 ID:S9h9HHoc0
>>770
大学時代の夏休みはそれが一ヶ月くらい続いた記憶が
買い溜め分だけで生きてたけど、今思うとよく生きてたな俺

776名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:58:45 ID:3BFx44ow0
着信履歴の無い携帯
真っ白い履歴書

777名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:58:53 ID:NBKD7Ruk0
>>770
いりすたんペロペロ

778名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:59:33 ID:RE2v/6T20
エクレールと言われてもライトさんとラ・ピュセル

779名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:59:39 ID:5a1VRPbc0
俺に電話かけてくるやつなんていないよ

780名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 23:59:50 ID:rmQCVMbI0
吉野家のCMを見るたびミサワで脳内再生される

781名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:00:00 ID:1CP3XNNE0
                      \   __/ ̄
      ̄ ̄   ─ ──       〉!'´   ピキーン
____  ────             /」__
                       i/  \/\_
───  ─  「`i'´`ヽ、    ,-、_ /
        __,,..」´|    ヽrィ'´ i_!        ── ─ ──
    ,,.:::''"´:::::::::/i |   -‐='rァ- |,j   == --
  ,.:'´::::::::::::::::::::::i:::「i    /!/::`ヽ{          ──   =
. ,.:'::::::::::::::::;::::::::::::ヽ}ノ_,,..イ___,./::::;::::::、`フ  ̄ ̄ 
/::::::::::::::::::/:::::/:::::::::;'::::_!::::::::::!:::::/!::::;::::',       、| l || lll l || ll |l l
:::::::::::::::::::;':::::;':::::::::/:::::::;'メ、::/!::/ !:::::!:::::! =─  ヽ`
:::::::::::::::::::!:::::!::::::::;'::::::::/>'-、!/ /:::::;!::::;'     三  時 .プ   こ
:::::::::::::::::::!___L_;:/i`ヽ/7 ;´!   !ヽ/!_/ __─   .Ξ    レ
;'::::::::::::::::::::::;ァ|::::::!  'i  !ri   '、!/         二  報 ッ   の
:::::::::::;'::::::::::i (,!:::::|  ,,.,.  `'    `i   .    .Ξ    シ
:::::::::/::::::;::::ゝ、!:::::!        _/   バ    ニ.  反. ャ
:::::;::':::::::;'::::::::/|::::::!.  u    /´     .バ    .三     l
/::::::::/::::://!::::::iヽ.     !       ァ    ニ.  応
::::::::/:/`ヽ、!:::::::! /`''=ーァ'   ─  ! ?   三
:::::r'イ     ';:::::::!`ソヽ':::/::|、           Ξ  は
/´`ヽ>、   ヽ:::',/ムヽ;!::::! ヽ.   ____ ─  彡,
    ヽヽ   ';:::|>く{ |:::::|  ハ、           '/l | ll |l |l | ll |l |l
、_    い   レ'/_」Lハ|:::/  !/ヽ.

782名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:00:00 ID:FTzye3x.0
             ,.---─´ `ヽ、__,.へ--、
         ____..ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::;:---、::ヘヽ、
        ノ::::::,.-─-、:::____;:--、.::ノ,/ ̄i 7:::::::::iヽ.
      _,/::::://´ ̄`>ヽ、ノ   `7ー'-、/ノゝ-'、!__,!
      i:::::::〈〈:::::γ´   i ___,/....,,,__/ ̄__,`7___ハ
     __i:::::::::_ゝr'´ ,.-γ^´     ⌒´く  'r、/〉')、
    /::::::::::/--- ヽ/_,.'" -ーハ   ハー- i 、ヽ/^ヽ、,_/)
    i:::::::::::i -=ニ'ィ´  ,.ィヘノ i/ レヘハハノ`^ 、 i
  「i ,.-、_,rー、7 / レ´ハ.i ,-ー、   ,-ー、 !/ i     7
  ! ゝニγ`ヽ  \!、/   ハ"  rー┐ "从 ノ    /     昨日と今日の境界ー
  `゙ーヽ>      `ゝー-、!>.,_、__._,.イーへ  _ノ
    └-、____  /i    7゙'ーヽ7ヘV   トr'´ i/
        l:::: ̄!`ゝ、___,.イ、   `ゝ〉、__,.イ´ ノ
   _________,ゝ;;;;::::-─=ニゝiー'-ヘ-ィヽ、.  | /
   「r o      と__     `   `ヽ〉ヘ_,. '"
   i ', ',     ___   ̄て_    O /i  !/
  r「\\γ´:::::::_`ヽ  (_ノi  _,// ./
  /  _,.ヽi:::::::::::i´ o`i________レ´i   .ハ
  !、∠   | l、::o::ノ_,.-┴'''""´、 /   i::::ヽ、
    ヽ、_ヽ/ ̄ ̄ 7`ヽ   /`ー--、_ハ::::::::::':,
       ̄/ー-ヘ/  `ー^ー-、  / ヽ、ゝ:::::::i
       /ゝー/^L__,.-、__  7-ヘ、__  `ヽ、::::l
       !、_ン    7、____,.! /   i  ̄ヽヘ:::::|
           /ゝ-/`ヽ、__,.ヘ__ト__,.、_r┴'゙ 
           !、_ン

783名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:00:00 ID:JgLt1hkk0
よなかだー

784名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:00:03 ID:eWzRrzSs0
なのじゃ口調狸少女(多分)の本編出演を強く望む

785名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:00:23 ID:La8E2o8I0
よなかだー

786名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:00:25 ID:uALHByO60
>>779
お、親がいるっ

787名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:00:39 ID:FM6PovTE0
夜中だカップラーメンでもくうか

788名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:01:18 ID:a2Rb/Ppg0
よなかだーん

789名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:01:32 ID:xBJOROcs0
よのなかなのよ(←回文)

790名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:01:48 ID:LRzz4NRM0
幻少妖体験版キタァアアアアアアアアア!!

791名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:02:45 ID:9naDJPx60
よなかだー

792名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:02:55 ID:ZnGFuO4A0
よなかだーany time Hahaha...


うーんよなかだとネタが思いつかんな
スキマつながりでSLAKEのBoundaryの最後の台詞で言ってみたが
ちょっと無理やりすぎるし・・・


793名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:03:00 ID:Lm8uSiVk0
あらよなか

794名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:03:35 ID:FM6PovTE0
ミサワのせいでロックマンが穢れた、面白かったけどさw

795名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:03:52 ID:2okN0OQY0
よなかー

と同時に今日もまたJRA公式ゲームに挑む

796名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:05:03 ID:J8TY/vqs0
よなかか

797名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:05:11 ID:i08N3X760
リーフシールド食らわしてやっから…

798名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:05:16 ID:OJqUOYZo0
くそッ!乗り遅れた!

799名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:05:34 ID:BdJasfVc0
スパロボやったことなかったけどげんしょうでちょっと興味持ったんで予約したわ
ただわかるのがグレンラガンぐらいだが

800名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:05:35 ID:a2Rb/Ppg0
魔狸沙をこのはでぐちゃぐちゃにしたい

801名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:05:35 ID:guyCuWEU0
ままま裏
おい11話と12話が今月中とかその前に関東組の10話どうしたよ
まさかニコで配信しましたよってことか…?
だとしたら見逃した裏

802名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:07:06 ID:lC92QsCQ0
みずほ銀行へ振込みしたいんだけどゆうちょATMから振込みってできるよね?

803名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:07:12 ID:m2xP/i0Y0
>>801
ナイス報告

もなかああああああああああああ

804名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:07:26 ID:uALHByO60

修羅場キター


805名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:07:29 ID:Injo2WSQ0
木金土と3日連続で通販が黒猫やまとで大体同じ時間に届いたが全員違う人だった
恥ずかしいなと気にしてたからラッキーだった

806名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:08:15 ID:1CP3XNNE0
>>801
何故見なかった

807名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:08:23 ID:uALHByO60
>>802
出来るよ
手数料かかるけど

808名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:09:28 ID:F31kQXHg0
>>802
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110409/t10015206221000.html

809名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:11:56 ID:gKGvWiUw0

ここ数日特に
あらゆるフォーラムで頭おかしい子が出没している気がする
原因がよくわからないが


810名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:12:02 ID:9AXVFCN20
>>790 え、まだきてないよね?ね?
謎の裏
まだ咲夜ルート終わってないんですよー 急いでやってる。
死神裏

811名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:12:12 ID:BdJasfVc0
春だなぁ

812名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:12:16 ID:yUj3V/660

インペリやグランギニョル以上に難しいスペカとか出るんじゃねえぞ・・・
もうそろそろ疲れてきた


813名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:13:04 ID:a2Rb/Ppg0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302164759/l50
次スレはこれをつかってね

814名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:13:12 ID:u2o9q2Rw0
時報のスターが可愛い
しかし単発多いな・・・・・・

815名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:13:14 ID:uALHByO60

やっぱりかんなぎは雰囲気的に俺好みだわ


816名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:13:16 ID:RnDsXyg60
>>810
ロダには来てるけど一時間待ちだわ

817名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:13:47 ID:1CP3XNNE0
>>813
え、何これ
一体いつ出来てた

818名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:13:54 ID:FTzye3x.0
ギャー手が滑って水ブレスガード出来ない→ピヨる→死亡 情けなーい
でも攻撃チャンスはビンタとサマーソルト後の隙が結構あったし水ブレスも避けちゃえば殴るチャンスだ
一番の問題はふよふよ浮いてて攻撃スカるのがアレ
バリスタも使う意味あんのかアレ

819名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:13:58 ID:rSguo2Jw0
そうえいえばようやく桜が咲いたが
始業式の時期に満開って久々に見た気がする

820名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:14:06 ID:ZnGFuO4A0
>>813
どうなってるの・・・?

821名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:14:21 ID:uALHByO60
>>817
少なくとも昨日には見たな

822名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:14:47 ID:9naDJPx60
体験版何処だ・・・
来てなくね

823名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:15:20 ID:1CP3XNNE0
>>821
時間的には木曜に経ったみたいだが……スキマから出てきたのが昨日……?
不思議なこともあるもんだな

824名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:15:27 ID:a2Rb/Ppg0
俺にもよくわからんのぜ
チル裏スレだけソートしていたら進んでいないスレがあったのでなw

825名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:17:04 ID:GaV865hw0

   _......_      先週の簡単なチル裏集計です
  , ´  <*y    ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7415.txt
  i,(i ノノハ)_)
 ノ_iパ ヮ゚ノハ  / ̄ ̄ ̄ ̄/     
.  i´i'_ソノj,〈つ/  AQN  /_
 ̄ ̄旦 ̄\/      ./
         ̄ ̄ ̄ ̄
最近「いつもの人」という言葉よく見かけるので注意喚起も兼ねてまとめ(他の人がまとめたものですが)
以下のレスを参照に
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301399589/888
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302310526/552
平日の昼間ならこの二人が指摘してる人。それ以外は政治厨や原発のデマを流す単発を指してるでしょうか

集計と一緒に昼間の方の「いつもの人」の書き込みの一部をのせておきました
ちなみに自分が持ってる一番古い過去ログ:去年の12/1の時点でいつもの〜という名称ですでに呼ばれてるみたいです

826名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:17:26 ID:mHWdQ/eQ0

まどマギ漫画版2巻のカバー裏のQBうざすぎワロタ


827名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:17:50 ID:TunE.Ufc0
あっ夜中だ

828名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:18:01 ID:bqWC.5N.0

あー最近日常に余裕が無い
永遠に休みが続けばいいのに


829名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:18:03 ID:RnDsXyg60
まだ落とせるところ一箇所だけだし重いだろうな

830名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:18:04 ID:e76wixJ20

既女板とか801板だったら
逆に「俺男だけど〜」って男アピールが煙たがられたりするんだろうか


831名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:18:10 ID:uALHByO60
>>823
いや、確認したのが昨日ってだけでいつからあったかまでは分からんw

832名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:18:19 ID:7SJcr5Po0
>>826
そんなことより僕と(ry

833名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:19:33 ID:1CP3XNNE0
>>825
これがいつもの人だったのか
サンクス乙です

834名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:20:15 ID:tgse272Q0
>>826
まどマギ読む度に見てたら可愛く見えてきた脳の不具合

835名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:20:24 ID:FM6PovTE0
ままま観てないけど主人公たちが過酷な境遇に身を置いてるってことはレス見ればわかる…
最終話で彼女たちは救われるのか

836名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:21:22 ID:BdJasfVc0
足元を?

837名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:21:42 ID:ZnGFuO4A0
>>830
鬼女なら煙たがれるかスルーか削除依頼されると思うが
801だと逆にネタにされそうな気がする

838名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:22:10 ID:FM6PovTE0
>>836
ひでぇよw

839名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:23:00 ID:tgse272Q0
>>836
だれうまww

840名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:23:04 ID:FyvAvJhs0
前にその人と間違われてしまったけど 荒らしの素質が息づいてるな

841名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:23:34 ID:0azyxHJY0
>主人公たちが過酷な境遇に身を置いてる
カイジかと思ったぜ

842名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:24:06 ID:a2Rb/Ppg0
借金を帳消しにしたかったら契約してよ!

843名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:24:33 ID:1CP3XNNE0
>>835-836
良い流れだw

844名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:24:48 ID:LRzz4NRM0
いつもの人はそろそろ管理スレに報告したほうがいいような気が……


体験版DL完了までに履修登録をしてたが必修再履修が終わったところで水曜日が講義0
バス代節約にはなるしこのまま避けるべきか…だらけそうだし何か入れるべきか……


845名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:25:28 ID:9naDJPx60
うーん見当たらない
斧じゃないよね

846名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:25:43 ID:lLYI3LsI0
地元が救われるならQBと契約してもいいよ…
風評被害って恐ろしいね…

847名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:26:28 ID:u2o9q2Rw0
カイジだったら5話くらいかけて心理描写描いた後にQBと契約するんだろうな

848名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:26:47 ID:KGyOMBvc0

チル裏で話を聞きかじった印象では、それこそみんなのためにというような
崇高な覚悟を決めた精神状態で死を迎える事すら出来なさそうな感じがする


849名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:26:56 ID:JgLt1hkk0
>>844
登録できる上限まで登録してなおかつ空きがあるってのなら別に空けておいていいんじゃないかな

850名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:27:58 ID:kzfhZ2So0
232 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/04/08(金) 01:54:21.51 ID:SVL5wEMA0
キンキンに冷えたビールでカイジを思い出したw 


ほむ「もともと6ループでまどかを救うという計画に無理があったのよ・・・ 
    7ループ・・・。 そうよ、7ループにすれば無理なくまどかを救える・・・なら、少しはいいわね」 

パンツ1枚・・・!! 気が付けば・・・セクハラ三昧!!! 2ループ続けてセクハラ!! 

またやってしまった!!! 
ほむほむ・・・猛省!!! 

しかし猛省しつつも、翌ループ、翌々ループとちびちびセクハラを続け 

そして5ループ目。 残りグリーフシード無し。 
ついに来たトホホな展開!!! 

851名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:29:03 ID:9AXVFCN20
>>822 配布日きたーってだけなのかもしらんね

終わったー。これで心置きなく構えてられる。


852名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:29:48 ID:FM6PovTE0
>>844
週の真ん中水曜日なんだから休んだり、バイトしたりしたって平気さ
大学では学べないことや経験を積めばいいんだよ、
とカイジの班長っぽいことを言ってみたり

853名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:30:31 ID:GaV865hw0
うら
久々にIDに3ケタ数字
賽銭スレ行ってくる
うら

854名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:31:34 ID:RnDsXyg60
>>845
公式サイトのパッチのページにあるミラーサイトにある
今は30KBぐらいの重さだけども

855名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:32:00 ID:LRzz4NRM0
後二つ教養と自然系を取っておけば精神的に楽になりそうなんだが…
とりあえず面白そうな講義が無かったら水曜丸々開けてもいいってことにしておくぜ


ミラーサイトに直にいけば体験版のURLあるよと優しい俺はおせっかいを焼くぜ


856名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:32:34 ID:1X5PDnRkO
スイ曜日だー


まどマギはこのまま打ち切られてもいいような気がした


857名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:33:15 ID:buY8DCMUO

素敵な模様替えを思い付いたが今は夜
寝たら確実に忘れる…!
家族住みだけど一戸建てだしいいよね


858名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:34:21 ID:dBXq2xQ60
これは部屋うpの流れ・・・!?

859名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:35:05 ID:Injo2WSQ0
地震で散乱した部屋は写真とって置けばよかったと整理してから思った

860名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:35:08 ID:FM6PovTE0
携帯からってことは、もうPCの配置から変更ってことか
ガンガンやっちゃっていいと思うよ!

861名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:35:09 ID:fdh0jilM0

紅Hで撃沈ばっかりしてたらNクリアした気がしなくなってきた
したからEX開放されてるんだけども


862名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:35:14 ID:rL/b8CmA0

展示ムービーであったBASARA3面白そうだな
三国無双6も評判いいみたいだけどPS3もってないんだよな・・・
今なら金銭的余裕あるし、メルル欲しいから思い切って買おうかな


863名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:35:39 ID:1CP3XNNE0
>>844
無駄に入れる事はなしにして一日学業とは違うことをやるのもいいのでは

>>850
これはひどいw

864名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:35:41 ID:uXstAmok0
まず紙とペンを用意します

865名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:35:50 ID:F31kQXHg0
きららの裏

【ねこきっさ】ととねみぎ【0からはじめましょう】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1175337218/

213 □□□□(ネーム無し) sage 2011/03/08(火) 23:29:11.80
休載でした
214 □□□□(ネーム無し) 2011/03/12(土) 18:21:46.01
また休載か・・・
215 □□□□(ネーム無し) sage 2011/04/09(土) 12:33:11.73
次号グランドフィナーレ…
216 □□□□(ネーム無し) 2011/04/09(土) 17:39:42.63
だが休載
217 □□□□(ネーム無し) sage 2011/04/09(土) 17:57:12.60
ありそうだから困る
218  忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/04/09(土) 17:59:18.40
なにか同人イベントあったっけ?w
219 □□□□(ネーム無し) sage 2011/04/10(日) 00:32:05.72
例大祭 2011年5月8日

ねこきっさの裏

866名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:36:16 ID:rSguo2Jw0
人気絶頂で打ち切りとか、伝説ってレベルじゃないな

867名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:36:51 ID:9naDJPx60
>>854
おおマジだ
だけどこりゃ重すぎだな

868名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:37:06 ID:bvYsKixM0

ゼロカロリーサイダァまじぃ…


869名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:37:15 ID:tgse272Q0
そういやまままはやっぱコミックも延期なのかな

870名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:37:19 ID:BRwqALLM0
体験版体験版言うから神霊廟体験版来たかと思ったじゃないか

871名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:37:48 ID:N0OXdiVc0
ねこきっさってまだ連載してたのか。
2巻まで買った記憶はあるが……。
ああ光の大社員の3巻買わないと。でもお金ないしなあ。

―裏―
この時間に食うチョコフレークはうまいな。
牛乳入れるとさらに格別だ。
―裏―

872名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:38:39 ID:F31kQXHg0
>>870
俺も調べに行ったわ

873名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:38:41 ID:LRzz4NRM0
おいやめろ…夜食は食わない主義なんだ


授業評価のページが落ちとる…残りはゆっくり資料を見てあとで決めよう


874名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:38:54 ID:yUj3V/660
>>869
延期したよ。

875名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:39:48 ID:Ym/eHz5M0
>>869
アニメありきだから放映しないと出せないって

876名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:41:29 ID:tgse272Q0
>>874-875
oh...シャフトー!早くきてくれー!!

877名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:41:36 ID:bvYsKixM0
そうだなレンジで温めてほっかほかにした焼き鳥とか生味噌仕立てのナメコ汁とか食いたくなってきたな

878名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:41:40 ID:FM6PovTE0

やっぱ世の中を動かすのはオカネか


879名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:41:47 ID:9AXVFCN20
まじで体験版きてたんだ・・みんなの優しさに泣いた

自分のパソコンも重さで今泣いてる


880名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:42:54 ID:1CP3XNNE0
ttps://www.mangaoh.co.jp/catalog/247137/
これによると4月中二放送するとあるが……

881名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:43:13 ID:lLYI3LsI0

知り合いの知り合いの鉄兼AKBオタのブログ見たが
腸が煮えくり返りそうだ
このやりようもない怒りは何所に発散するか・・・


882名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:43:14 ID:a2Rb/Ppg0
>>859
思う存分撮りましたよ でもつまらないよ

883名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:45:43 ID:FM6PovTE0
幻想少女大戦って面白そうだな、紅を買ってみるか
ってまずは体験版っと

884名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:46:41 ID:SG5oGRCg0

やったぞー妖精大戦争のEXをクリアーしたぞー!!
嬉しいけどなんだか集中きれたら疲れてきた…
もう煙も出ないや…


885名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:47:49 ID:t0126HJY0
マンガ大賞の受賞作一覧見てて思ったんだが
まだ巻数が多くなくて、作品として完成していない作品に
ああいう形で権威を与えるのは果たして正しいんだろうか…?


そう思うのは皇国の守護者打ち切りのトラウマのせいかな…
評価の高さに釣られて読んで、実際面白かったのが悔しい
原作者があんなワガママ放題の人格破綻者だと知ってれば…

886名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:50:04 ID:NoGUmF020
緒花ちゃんが可愛すぎて生きる希望が湧いてきた

887名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:50:57 ID:xMhj98BU0
>>885
発売してないのに賞をとったゲームがあったなぁ・・・

888名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:51:08 ID:9ryW1edA0
春の新番、ドロロンえん魔くんが意外にもかなり面白かった

でもこれが面白いって(´;ω;`)マダ20ダイナノニ…

889名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:52:17 ID:xsdnWhT60
ーエクセルの裏ー
セルをコピーする

それとは関係なく行の挿入をしようとする

「コピーしたセルを挿入する」に普通の「挿入」が侵食されてる

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

ーエクセルの裏ー

890名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:52:28 ID:RnDsXyg60
>>887
大丈夫だ、、問題ない

891名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:52:48 ID:KGyOMBvc0
人格がアレな芸術家なんてよくある話だし
作者の人格がダメなら作品もダメなんて考えちゃダメだぜ

892名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:52:51 ID:1CP3XNNE0
>>888
大丈夫だ、、問題ない

893名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:53:15 ID:rSguo2Jw0
>>889
あるある

894名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:53:17 ID:FM6PovTE0
売るための大賞ってことか、売るためには仕方ないんだろうけどね
ドリフターズ低いな…ショボン

895名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:54:01 ID:wiUIQsvg0

もう10年も経ってたんだな
スクライド オルタレイションか


896名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:55:01 ID:vEoTVX9A0
>>887
本来なら発売後受賞の予定だったのに発売延期になったんだっけ
監督本人も発売してないのに賞を取るのは…と苦い反応だったな

897名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:56:14 ID:1CP3XNNE0
>>895
お、ページ更新したのかな

898名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:57:03 ID:a2Rb/Ppg0
ttp://ksnd.ocnk.net/
なんと…1万円値引きとかタイミング逃したな
この前2月に注文したのが明日だよ

899名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:57:18 ID:Z16KsSYc0
――――― チルノの裏 ―――――
今日神社で変な人を見た。
延々と拍手を打ち続けながら、祝詞のような何かを唱え続けている人。
明らかに異様な雰囲気だったんだけど、怪しい集団なんだろうか。
――――― チルノの裏 ―――――

900名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:57:31 ID:bvYsKixM0

厨二病を馬鹿にする奴を馬鹿にするのは何病なんだろう


901名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:58:14 ID:A3a3HpFI0
>>900
高二病じゃない?

902名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:58:17 ID:xMhj98BU0
>>900
大二病

903名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:58:26 ID:JgLt1hkk0
――――― チルノの裏 ―――――
皇が真賀津と同じぐらい変化球を投げてきたら多分発狂する
――――― チルノの裏 ―――――

904名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:58:31 ID:F31kQXHg0
>>900
大二病

905名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:58:32 ID:kzfhZ2So0
>>900
高二病


今期はタイガー&バニーのダークホースっぷりがいいな


906名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:58:40 ID:Injo2WSQ0
スクライドのHP見てきたら今さら同じ話やるのー。えー。完全新作でよかったな
まあどうせDVD買うんだろうけど。今ならブルーレイ出るのか

907名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:59:10 ID:bqWC.5N.0
高二病はばかにするほうだな

908名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:59:37 ID:FM6PovTE0
シェリルあたりのキャストが変更になって発狂しそう

909名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:59:40 ID:2okN0OQY0
厨二病をバカにするヤツ=高二病だったような気がするから
それをバカにするヤツはめぐりめぐって厨二病か大二病なんじゃない?

910名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:59:52 ID:uXstAmok0
年中厨二病の俺には辛い流れだ
流石に空気は読むがw

911名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:59:55 ID:A3a3HpFI0
よくよく見たら二回馬鹿にするが入ってるな
それなら大二病

912名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:00:04 ID:7SJcr5Po0

まままはAT-Xがあるから遅くとも6月には見られるんだけどね
まぁそこまで延期すると出版社とか各方面から非難轟々だろうから流石に無いだろうけど


913名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:00:15 ID:coaAMHO60
>>884
おめおめ
大戦争は弾速早いから集中力使うよね


ビッグクランチで200%近くやる気増やせる方法知ったときは驚いた


914名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:00:16 ID:5NF.0MHE0
こだまでしょうか

915名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:00:33 ID:HWFcGajA0

うわあああああああああああ
せっかく東方系のやつ辞書に登録しまくったのに
なんか一部消えてやがるううううううううう


916名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:00:42 ID:yUj3V/660
大二病の一例として野菜ジュースを飲みたくなるってのには納得した
何故か健康意識したくなるんだよな

917名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:00:54 ID:bvYsKixM0
大二病なんてのもあったのかwwww
そのうち成人病とかになりそうだな

918名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:01:00 ID:FM6PovTE0
シェリスだった

>>905
自分的には今期イチだわ

919名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:01:34 ID:e76wixJ20
厨二と大二の中間があってもいい気がする

920名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:01:44 ID:R4Ry/sRg0
>>917
社(会人)二(年目)病か

921名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:01:59 ID:kzfhZ2So0
>>916
精神面だけ先行しておっさんになった気分になるってのはなんとなくわかるなあ


三十路超えた途端身体の衰えが…実際はそうでもないんだろうが


922名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:02:09 ID:1CP3XNNE0
>>898
買いたいと思った時が買いどきさ……どんまい

>>906
完全新作っていうと世界観もキャラも全部一からでアルター能力?
それも確かに面白そうではある。あの男の世界はそのままであってほしいなw

923名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:02:51 ID:5NF.0MHE0
2という数字に何か恨みでもあるのかお前ら!

924名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:02:57 ID:t0126HJY0
>>891
いやそうは考えてないが、佐藤大輔はなあ…
うん、小説家としては一流なんだろうが…
エロゲデブなんて蔑称付けられるくらいその色々と…言動が…

925名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:03:02 ID:Z16KsSYc0
最後は定年退職2年後病か

926名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:03:49 ID:1CP3XNNE0
>>916
小さいころから健康無駄に意識してる奴は多いと思うが
そういうパターンもあるのかw

>>925
定年後の問題ってリアルにあるみたいだな
生きがいなくなって自殺するとか打つになるとか

927名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:04:34 ID:xsdnWhT60
辞書とかクッキーはPC強制終了の度に破壊されたので
もはや執着しなくなった。

928名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:04:36 ID:Z/3I43EA0
死後二年病

929名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:04:52 ID:LRzz4NRM0
速さが足りないってスクライドだっけ?
今度見てみようかな


明日までに魔理沙フル改造分貯めといてやんよ言ったがまだ20万点…後何回フランちゃんを落とせばいいんだ……
みんなは無謀な約束をしちゃだめだぞ!!


930名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:05:05 ID:Injo2WSQ0
>>922
どこからが完全新作か考えて言ったわけじゃないが、新しい話して欲しかったなと
けどこれはこれで楽しみだから嬉しい

次の情報が出てくるのを楽しみに待っておく

931名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:05:11 ID:xMhj98BU0

Wiiはメニューのカーソルが難点だな・・・
センサーバー設置するのめんどいからクラコンのスティックで動かすわけだが
VC(SFC)はSFC型クラコン使いたいから更にそこから差し替えるから面倒...

何が言いたいかというとリモコンの十字キーで動かせるようにしろや


932名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:05:29 ID:bvYsKixM0
転生二度目病か

933名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:05:45 ID:FM6PovTE0
学園黙示録って続きどうなってんだ…無いのか
そんな作品なのにアニメ化したのか?

934名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:07:00 ID:Z16KsSYc0
もはや発想が中二病に回帰しているw

935名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:07:11 ID:uXstAmok0
>>933
原作者は話を終わらせられないことで有名・・・つまり分かるな?

936名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:07:24 ID:m2xP/i0Y0
>>884
おめでとう

>>913
画面端ウフフ

937名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:07:24 ID:fdh0jilM0

よかったNはクリアできるぞ
Nだとおぜうに5機も持ち込めるのになあ…


938名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:08:24 ID:1CP3XNNE0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302164759/
ちょっと早いけど次スレたてたよー

939名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:08:37 ID:vEoTVX9A0
佐藤は人格のアレさが作品にも影響与えてるのがな
長編を完結させなかったり
高評価のコミカライズをいざござで潰したりで

940名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:09:06 ID:uXstAmok0
>>938
おつ

941名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:09:32 ID:TpNwBQLM0

諏訪大戦取得キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

これでやっと全Exスペル取とk・・・あぁまだインペリがぁ。しかも出してねぇし。


942名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:10:01 ID:FM6PovTE0
>>935
うわあああああ

>>938
乙、隙間から出てきたという1630cmか

943名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:11:22 ID:gKGvWiUw0

そういえば本編はルナまでスペルは全部取ったのに
Exはからっきしだなあ
挑戦に時間がかかるというのもあるかな


944名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:12:34 ID:a2Rb/Ppg0
ちくしょう俺がスレ立てしたと見せかけて誘導しようとおもったのにw

945名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:12:55 ID:y1RYt53Q0

佐藤ショウジ→え?誰っすかそれ?
INAZUMA→ははーっ!毎晩お世話になっておりますッ!


946名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:13:58 ID:1CP3XNNE0
>>944
君も見せかければいいw

947名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:15:03 ID:f2qqyQu20
>>938
何という巻き戻しw

948名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:16:13 ID:RVvpbn4A0

自分の時だけ周りにスルーされるって寂しいね
まあ、その分自分が祝う側になった時に祝ってあげればいいか・・・寝る


949名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:17:32 ID:mqh2BAAA0
>>938



うわあああああああ三枚目のフレーム内にさとりん入ってたのにいいいいいい
うろ金裏

950名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:18:12 ID:R4Ry/sRg0
結局次スレ建てていいのかい?
いいなら行ってくるが

951名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:18:23 ID:1CP3XNNE0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302164759/
チルノの裏 1630crn (実質1636)、ってことでいいかな

952名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:18:40 ID:e76wixJ20
INAZUMAと言われてもマイハー

953名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:18:44 ID:olmQ/fDQ0
もう立ってるならそこ使った方がいいんじゃないか

954名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:19:01 ID:FM6PovTE0
体験版遅すぎ、後42分かかるとかワロタ

955名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:19:47 ID:R4Ry/sRg0
建てないのか
ならスレ建てはパスするか

956名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:21:39 ID:32F08K/20
thunderもいい曲だったよね
リミックスとか来ないカナー

957名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:22:40 ID:8ORwgOJQ0
―――――裏―――――
何この棒読み…舐めてんのか

あー、でも意外と癖になるかもしれない

うん、これはこれで味のある声だ

俺の意識をこんな風に変えちゃうなんて…小見川、恐ろしい子
―――――裏―――――

958名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:22:54 ID:WthrB6qA0
――――――― チルノの裏 ―――――――

真夜中に岡崎律子を聴き始めて寝られなくなる

――――――― チルノの裏 ―――――――

959名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:23:15 ID:ZnGFuO4A0

ThunderのリミックスがINAZUMAだったような…


960名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:24:19 ID:1CP3XNNE0
フォー!フルーツバスケット

961名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:25:49 ID:P//wgqaMO

うああああああ
ゴッドガンダムのスカートのパーツ切っちまったああああああ
寝ぼけながらやるもんじゃねえな
明日パーツ注文してこよう


962名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:29:08 ID:Injo2WSQ0
フルーツバスケットという遊びをフルーツバスケット読むまで知らなかった

963名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:29:41 ID:32F08K/20
>>959
同じ歌だけどリミックスではなく別の曲の位置付けとか
顎の人言ってなかったっけ?

964名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:29:42 ID:a2Rb/Ppg0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302164759/
次スレウサry

965名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:30:22 ID:w/stb5lk0
>>959
一応リミックスじゃなくて新曲だってTAKAが言ってた
詳細はINAZUMAの新曲紹介で

966名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:30:42 ID:1CP3XNNE0
クラス全員でフルーツバスケットとかなんでもバスケットしたのは楽しかったな
男女一緒にわいわい

>>964
もう次スレはry

967名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:32:02 ID:tgse272Q0

INAZUMAと言われてもデジタルアクセルワークス


968名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:33:59 ID:ZnGFuO4A0
>>963>>965
あれ、別物なのか
Thunderと同じような曲だったからずっとリミックスだと思ってたよ

969名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:35:06 ID:a2Rb/Ppg0
ルーミアの日がなんだって?
うそつきいいいい

970名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:36:09 ID:w/stb5lk0
リミックスとは逆の過程でできた曲だって
てかEMPにthunderのリミックスあるじゃn

971名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:37:03 ID:39NQMq8UO

アニキが(E)!って叫んでうるさくて起きた


972名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:37:07 ID:SDnxCx2s0
TAKAと聞いてポプの無理押しとか指のハマスカ赤思い出した…

973名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:37:16 ID:e76wixJ20
ハウスネーションリミは色んな意味で黒歴史

974名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:38:00 ID:1CP3XNNE0
エウレーカ!
兄貴すげぇな

975名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:39:04 ID:5NF.0MHE0

俺掲示板荒らして潰してるんだ

って言ってる人ものすごく久々に見た


976名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:39:38 ID:32F08K/20
読み返してみたら後からボーカルトラック突っ込んだな
別の曲の歌合わせてアレだけ合うのはすげぇと思う

ハウスなんたら?何それ美味しいの?

977名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:42:36 ID:m2xP/i0Y0
取り敢えずここを埋めなければ

978名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:43:57 ID:l1ukE.RI0


979名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:44:09 ID:F31kQXHg0


980名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:44:23 ID:TunE.Ufc0


981名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:44:35 ID:BdJasfVc0


982名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:44:49 ID:tzNZaJIE0


983名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:44:54 ID:ZnGFuO4A0

外でセミが鳴いてるのか
ジジジーって音が微かに聞こえてくる
まぁ寒いから窓を開けるマネはしないんですけどね


984名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:45:05 ID:M75F7DCM0
チャ

985名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:45:17 ID:5NF.0MHE0


986名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:45:30 ID:Ym/eHz5M0


987名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:45:40 ID:gKGvWiUw0


988名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:45:52 ID:5rBE.fBg0


989名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:46:23 ID:5NF.0MHE0


990名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:47:03 ID:BdJasfVc0


991名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:47:20 ID:S0rQNKGc0


992名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:47:21 ID:m2xP/i0Y0


993名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:47:58 ID:TunE.Ufc0


994名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:48:32 ID:WthrB6qA0


995名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:49:08 ID:m2xP/i0Y0


996名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:49:18 ID:olmQ/fDQ0


997名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:49:21 ID:y1RYt53Q0


998名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:49:30 ID:WthrB6qA0


999名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:49:34 ID:1CP3XNNE0

┌───────────────────────────────────┐
│                   ,,..  ''"´ ̄ ̄ ァ'o 、_                        │
│                 ., ''´          `ヽ. o) 、                       │
│                /    /     ヽ    \) ヽ.                   │
│         ┼┼    /    / ,|   / /‐‐-ハ    ',   ',                    │
│     .      ノ   ,'    |__/ ! //‐ァ‐-、 |   ハ|.   |      非 常 識       │
│           ツ  !    .|/‐、レ'´   |  ハ〉!  /r'、    !                    │
│              |   ,  .|l lハ    ゝ-゚'' |/ | b)   |                  │
│           / . !__/| ./! ゝ' ,     ""|  !‐'|  i  ',                   │
│          / /   ∨ ,|"   rァ ̄ ヽ   i⌒ヽ /  ,ハ  ',                  │
│          !. (     ./ ト,、   、_ ノ  /⌒ヽ‐ァ- 、 |                    │
│          '、       | / |>,、_  イ'⌒ヽ/::::/    \                 │
│                   レ'//   _,,.イ|/|⌒ヽノ::::/      >‐‐┐           │
│                /    .|::| /| ',_゚_゚ノ|:::/ ,r 、   // ̄`\             │
│                /ヽ :/. ´ レ彡´   \:i:/::|  /\/:::/      \         │
│              .  !,.-,.′ /::/         ヽ::|__// /|:::::|        ',       │
│               / ,.     l::::|         )_/ ,.'  \:|/_.       ,〉        │
│               | ;    {!:::l}         ノ:     /        /          │
│              | ,..ヽ.   ヾ::ヽ、      イ:::    /         /!          │
│               ', /: |丶 . __.  |:ハ}>ー-‐'{/:  |.∠._          /.,'   |    │
│               /´ |::::|    / |:::|       /::::::::::`::..、      /  |  /    │
│                |_r‐!::::!   /  ,'::,'       | ̄>、:::::::::\.    /   / ./     │
│このスレッドは1000を超えました。/        _',/´ ,  \::::::::\  / /        │
│次スレも…チル裏クオリティ!!/ヽ--─:::::::''"´:::! / /  \:::::::::Y.             │
│ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1302164759/              │
└───────────────────────────────────┘

1000名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 01:49:35 ID:BdJasfVc0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■