■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
チルノの裏 1577crn- 1 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:57:14 ID:nVq3kiAM0
- こんなネタ考えたけど書き込むスレがない、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに空想を、ただひたすらに日記を書きたい、など、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?
何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場! ザッツとうほう!!
前スレ
チルノの裏 1576crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300503142/
※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。
書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜
↑使う使わないは自由
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:57:44 ID:nVq3kiAM0
- ■過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/
■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html
■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295188110/
非公式設定をあれこれ語るスレその35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296529489/
東方二次創作作品を語るスレ 50/50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297258073/
【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:58:11 ID:oZOP5tR20
- >>1乙
るみゃ萌え
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:58:39 ID:CrmbnEXE0
- ., -─ 、y)
.(ル,, ===Oo、
`Y〈 ハλノ) )
!イリ ゚ ヮ゚ノリ >1おつ
ノィ(,_i`{:}'l)
,(ノゝ、;_,_〉、
`''r_ァ'r_ァ'"
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:59:00 ID:XicRfm1I0
- >>1乙
船長萌え
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:59:02 ID:o8ki9ZYo0
- >>1乙
ゆかりん助けて
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:59:26 ID:qE90FMXs0
- 震度5強キマシタワー
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:59:38 ID:X3OAiUa.0
- >>1乙
アリスかわいい
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:59:44 ID:FCl3OqDg0
- >>1乙妖夢さん萌え
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:59:48 ID:OPUGpvEUO
- ……本棚また落ちたorz
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:59:50 ID:cQrsm5T20
- >>1乙
真っ先にフィギュアを守りにいく俺は色々間違ってると思う
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:02 ID:IE07wPkg0
- >>1乙
2ボスはみんなかわいいよ
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:05 ID:Ti6KEa8o0
- >>1乙
地震にも慣れちまったなあ
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:06 ID:VMWeunBc0
- >>1おちゅ
なんだか横揺れね
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:07 ID:cGrIhTwk0
- はいはい5強5強
(だが津波と原発の危険性)
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:08 ID:6uLLiIxc0
- >>1乙
前スレで乙って言う前に埋まるとは……
それにしても東日本は大変そうだな
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:09 ID:tit7xB5I0
- >>1乙
にとり萌え
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:16 ID:FbMMLI8o0
- 地震があると急加速する辺りはやはりチル裏
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:19 ID:KBp2.zoY0
- またすげぇ揺れたな
・・・ああ、もう、片付けたばっかりのskmdyな本が崩れた
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:21 ID:lRPak/FE0
- >>1乙
めーりん萌え
裏
30パーセントじゃなかったのかよおい
裏
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:22 ID:/v6P1Fzk0
- >>1乙
都内まだ揺れてるぞ
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:30 ID:Fvx3SZME0
- >>1乙
てんこあいしてる
交差点で事故か。そらびびるわ
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:51 ID:RArqH3ug0
- >>1乙
レティさんふかふかもえもえ
寝てたのに今の地震で目が覚めた
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:51 ID:tit7xB5I0
- 裏
西日本民は他人事感が凄い
裏
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:51 ID:wGdtZrrs0
- 原発、大丈夫なのか?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:52 ID:2USVIqo.0
- 5強とか食らってもそこまでヤバく感じなくなっている自分
慣れってすごいね
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:54 ID:Ff5I6jKs0
- >>1乙
確率30%がきたのか…
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:59 ID:9EVODntI0
- もう茨城を虐めるのは止めて
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:01:00 ID:znrv0q/Y0
- >>1乙
実況とか慣れない事やったら1000とっちまった申し訳ない
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:01:01 ID:0.CVMbXA0
- >>16
復興は任せた…
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:01:02 ID:ReK9DhXc0
- >>1乙
夕寝から飛び起きました
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:01:09 ID:N5xQkw3M0
- 裏
東方地霊殿の内容
・プレイヤーキャラ:問題となっている現場に行く人
・支援キャラ:安全なところで指示を出す人
・ラスボス:原発事故
裏
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:01:20 ID:3c7Si4EI0
- 関西でも揺れが来たな
電気の傘が揺れてる
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:01:35 ID:lQoc5rZQ0
- 原発の冷却に当たってる連中大丈夫だろうか
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:01:36 ID:koydcKtU0
- もう確率外じゃね?
外れたという事で
っていうか震度5強来て
1分もしないうちに震度5弱か…ダブルパンチだな
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:01:56 ID:fLeQapf60
- 震源は内陸っぽいな
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:02:16 ID:lRPak/FE0
- 電源復旧延期とかならないだろうな…
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:02:18 ID:FCl3OqDg0
- 震源茨城県北部
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:02:25 ID:FbMMLI8o0
- 内陸なら津波は大丈夫だな
しかし長野には届かなかったぞ・・・
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:02:28 ID:6uLLiIxc0
- >>24
じゃあどういえばよかったんだ?
地震が来てかわいそうだねっていえばよかったのか?
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:02:33 ID:J9Chc21g0
- >>1乙
鈴仙萌え
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:03:26 ID:tit7xB5I0
- >>40
好きに言えば良い、40のレスは俺の気持ちを表しただけだ
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:03:59 ID:tit7xB5I0
- 間違った40じゃなくて24のレスね
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:04:03 ID:ItodVrWw0
- >>1乙
うら
もうこれ位じゃNHKも特番組まないな。
慣れって怖い
うら
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:04:20 ID:oZOP5tR20
- 政治煽りがあった!スレ凍結しろ!
あそこは一体なんのコントしてるんだ・・・
裏
グッチにグルメとか油とめんつゆの応酬になるぞ
裏
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:04:22 ID:Ti6KEa8o0
- 言葉で人が救えるのは言葉以外のものが足りてからの話
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:04:56 ID:0.CVMbXA0
- もうこれ他国だったら滅んでるんじゃないかと思うレベル
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:05:14 ID:bZRPuXS2O
- >>46
正論だな
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:05:20 ID:sViUlN6k0
- >>1乙
21日にかけて、最大で震度4以上の余震は20回から30回起きる可能性があり
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014768391000.html
勘弁してー
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:05:40 ID:aP67ZGas0
- >>46
ですよねー
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:05:43 ID:CBpiY2D60
- なんかもう東西で地震への耐性が完全に違ってきてるな
阪神経験者はまだしも…
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:05:46 ID:fLeQapf60
- >>1乙
紫、愛してる
裏
静岡は浜岡原発、茨城は東海原発かかえてるし心配だわ
てかピンポイントで狙ってるとか思えない……
裏
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:05:58 ID:6uLLiIxc0
- >>42
そうか変に突っかかって悪かった
後俺の意見だけで西日本民はとか決め付けないほうがいい、俺が冷たくて他人事感がすごいだけだと思うから
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:06:29 ID:xOYrXe.w0
- >>45
スレ凍結って駄々こねてる奴は
民主叩きされるのが嫌な工作員だろ
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:06:45 ID:nglDc2zE0
- 相変わらずここの流れは速いな
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:06:49 ID:0.CVMbXA0
- >>51
阪神の時は関西に、今は関東にいる俺はなんかに呪われてる気がする
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:06:57 ID:ItodVrWw0
- というか日本人は地震の巣のど真ん中に原発立ててるじゃねーか
刈羽原発だって近くに断層有るし
チャレンジャーというか、蛮勇というか、単にバカなのか…
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:07:13 ID:2T9B/Lxk0
- 本屋から帰り道、通りすがりのおっちゃんとすごい揺れたねーえー気付かなかったー
みたいな会話してきた
歩いてると全然気付かない。すごい揺れたと言われて驚いた
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:07:23 ID:U5fr1N8MO
- ネットで原発についてアホみたいにネガティブになってるのも西日本の人達が面白がってるんだろうなぁ
いや、だからどうと言う話では無いですよっと
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:07:25 ID:tit7xB5I0
- 一番安全な土地へ引っ越すか
って何処だよ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:07:30 ID:FbMMLI8o0
- 巨大掲示板の管理がいかに大変かよく分かるな管理スレ見てると
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:07:45 ID:7vPP1JG20
- >>56
静岡に行くなよ!?絶対だぞ!?
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:07:45 ID:QuwYHovI0
- >>60
南極なんてどうでしょう
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:07:58 ID:ItodVrWw0
- >>60
富山だな。
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:08:03 ID:koydcKtU0
- >>57
地層まで調べてたら立てる場所がなかったんだろう
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:08:04 ID:X0h7fyWo0
- チルノだけに凍結ってか!がっはっは!!
裏
こっちも震度3か…大きめね
裏
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:08:06 ID:0.CVMbXA0
- >>57
日本で地震が起きな可能性のあるとこってあるのか?
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:08:13 ID:DKq3CFYU0
- 地震には耐えられた
耐えられたんだ
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:08:26 ID:Ti6KEa8o0
- >>56
お前は俺か
当時大阪府内に住んでいた俺ですが1月17日は俺の誕生日です
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:08:30 ID:pAZSLdfw0
- >>60
北海道内陸部は安全そうに見える
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:08:50 ID:tit7xB5I0
- >>63-64
間取って魔界に引っ越します
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:08:53 ID:UgxBw0wM0
- ハイチ地震の時いろんなとこでリアル北斗の拳だの土人がどうだのって言ってたじゃない
国内だろうが国外だろうが結局の所被災地かそうでないかで認識は大きく変わるもんだよ
と茨城県民が申しております
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:09:11 ID:ZHUEJ3gY0
- >>60
浮遊都市佐賀
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:09:20 ID:3c7Si4EI0
- そりゃ阪神→中越(福岡)→中越沖→東北関東のコンボしてる人もいるかもしれん
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:09:24 ID:0YH7xvJ20
- まかいの牧場へよーこそー
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:09:53 ID:FbMMLI8o0
- 未だに震度5以上の地震を体感したこと無い俺は多分これで運を使い果たしてる
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:09:54 ID:fLeQapf60
- >>70
北海道はヒグマとロシア怖い
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:09:54 ID:Ceks11vQ0
- 地Hやってるときに揺れたが操作には影響なかったぜ
おさまってから普通に被弾したが
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:09:58 ID:2T9B/Lxk0
- そういう阪神淡路に直撃して今回のにも直撃した人とかいるんだな。そりゃそうか
なんかというか運が悪いな
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:07 ID:5maWlVvI0
- >>59
原発3号機「もう一発遊べるドン!!!」 2号機「やったドン!!!」
ってスレで福島県民が声出して笑っているのに
いや、だからどうしたと言われるとどうもしないのだが
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:13 ID:cQrsm5T20
- ロシアがシベリアに行かないかって言ってるぞ
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:14 ID:6uLLiIxc0
- >>74
さすがにそんな不幸なやつは……いないよな?
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:16 ID:pAZSLdfw0
- 幻想郷に逃げよう
でも妖怪前にしたら死にそう
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:17 ID:IE07wPkg0
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0265288-1300442904.jpg
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:18 ID:FSswoeEI0
- あいさつが派手すぎたかな?
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:36 ID:Rz2DrCJ.0
- >>71
戸愚呂弟ですらB級だぜ
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:43 ID:tit7xB5I0
- >>70
北海道って冬は辛そうなイメージがあるんだけど
冬に全裸で外出したら凍死するでしょ?
>>73
佐賀ってどんな所だったか思い出せない
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:46 ID:ACYbmsqo0
- 5強以上の確率30%=21日までの余震推定―気象庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000166-jij-soci
茨城県北部で震度5強 震源地は茨城北部
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000583-san-soci
確率を下げたと思ったらこれだよ
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:10:50 ID:Uj/FnSQk0
- >>68
地震には耐えられても津波がねぇ…
でも6メートルまでの津波にしか耐えられないのは、
今更とはいえ落ち度だよなぁ。津波なんて色んな理由でいくらでも大きくなるのに。
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:10 ID:lRPak/FE0
- 魔界って群馬?
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:15 ID:2USVIqo.0
- 5強かと思ったら5弱だった
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:32 ID:a45U6KmE0
- 何だこの二重の極みみたいな地震は
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:40 ID:FCl3OqDg0
- >>85
楽しい仲間にぽぽぽぽ〜んされたのか
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:43 ID:Ti6KEa8o0
- 幻想郷で戸愚呂弟はどのくらいの強さにあたるのでしょうか
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:51 ID:nVq3kiAM0
- >>84
うどんと大都市勝利じゃないか
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:54 ID:Fvx3SZME0
- >>84
四国はその分台風がやばい
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:58 ID:/v6P1Fzk0
- 海岸前に巨大電動スクリーン式壁の日は来るのだろうか
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:11:59 ID:tit7xB5I0
- >>94
毛玉
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:12:08 ID:Ff5I6jKs0
- >>84
北陸・四国は比較的安全ということか…?
しかし地震大国日本に安全なところなど…
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:12:26 ID:qev7hikc0
- 佐賀を探そう
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:12:45 ID:cGrIhTwk0
- >>88
確率は「0」とは言っとらんぜ
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:12:52 ID:bZRPuXS2O
- 原子力発電無くなったら、日本は火力発電が主だから温暖化加速するなあ…
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:13:10 ID:Uj/FnSQk0
- >>98
ねーよw
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:13:18 ID:pAZSLdfw0
- >>87
札幌の人が「普段の雪は雨降ってる感覚と変わらん、普通に半袖で出歩ける」って言ってた
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:13:20 ID:X0h7fyWo0
- >>92
速報サイト観たがもしかしてこれ連続で起きたのか?
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:13:39 ID:lRPak/FE0
- >>84
新潟がワースト1位で真横の富山が安全1位ってどうも納得いかない
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:13:46 ID:qev7hikc0
- >>99
北陸はおねがいマイメロディが最終回の日に揺れるんだよ…2回もやってくれた
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:13:51 ID:pAZSLdfw0
- >>87
松雪泰子が生まれたところだ
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:14:01 ID:EfdPlwBE0
- レモン電池だ!
レモンを栽培するんだ!!
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:14:09 ID:Ceks11vQ0
- だが香川は水源に乏しく降水量が少ないと普通に断水する
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:14:11 ID:QuwYHovI0
- >>102
火力で原子力の分をカバーしようと思ったらどれだけ建てなければいけないんだろうな
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:14:12 ID:dM.yws/g0
- さっき寝てる間に地震来たけれどなんかもう慣れテ
「あーはいはい地震ねわろすわろす」って感じで目も開けなかった。
今回の件で自分の中で「震度5超えない限りは家の中なら慌てなくても大丈夫」って基準ができてしまった感じがする
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:14:19 ID:FCl3OqDg0
- >>104
ちょっと外出るくらいなら半袖でも普通に大丈夫だよ
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:14:41 ID:nqcKYepI0
- 半袖ってのは大げさだろうが、北海道の冬は湿度が高いから体感温度は高い
札幌の0度と東京の0度だったら東京の方が10度くらい寒く感じる
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:15:00 ID:cGrIhTwk0
- >>112
とりあえずバイド化しないようにな
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:15:18 ID:cQrsm5T20
- 北海道から東京に来たけど正直東京のほうが寒くて辛い
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:15:22 ID:/v6P1Fzk0
- だから外国で日本人が地震の被災に会うんだよ
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:15:23 ID:pAZSLdfw0
- >>94
あの程度の力自慢じゃ鬼に瞬殺されてまう
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:15:27 ID:koydcKtU0
- 北海道に住んでた友人曰く
風が冷たいのが一番つらい、だそうだ
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:15:48 ID:DKq3CFYU0
- 噂を信じちゃいけないよ〜
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:16:01 ID:6uLLiIxc0
- >>100
まぁ元気出せよ
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:16:30 ID:/v6P1Fzk0
- 海の風が直で来るからな
北海道も内陸になるほどあんま変わらないし
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:16:41 ID:fLeQapf60
- >>105
連続というかほぼ同時に2発起きたっぽい
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:16:52 ID:ItodVrWw0
- >>67
富山は大きな被害を出した地震が無いらしい。
といっても立山の鳶崩れっていうのが上流部にあるから、
岐阜北部で大きな地震が起きたら危ないかも知れんね。
うら
その点新潟は断層だらけだしケスタ地形はあるし、めちゃくちゃすぎるわ。
さっさと引っ越したい
うら
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:17:00 ID:Uj/FnSQk0
- 冷却装置を理論上完全防水にするとか、
内付けのが壊れても外付けで強力な冷却装置を取り付け可能とか、
そういう原子炉が出来ない限り、これからの原子炉政策は進まなくなるだろうなぁ
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:17:05 ID:koydcKtU0
- >>118
しかし、食欲が勝ってる妖怪は低ランク…Cくらいじゃないだろうか
つまりルーミアはCランク…戸愚呂の指弾で消し飛んでしまう
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:17:07 ID:p9jp8Oyo0
- 30%は打率で考えれば高打率だし、
FEの必殺で考えればまず間違いなく発動するレベル
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:17:35 ID:a45U6KmE0
- >>105
体感だとそんな風だった
データは確認してない
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:18:00 ID:Rz2DrCJ.0
- 生半可な弾幕なら跳ね返すだろうし、刃物も通らないから
少なくとも人間や弱い妖怪には圧勝だな>戸愚呂弟
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:18:09 ID:ENbDRG5Q0
- また地震あったのか
自分の所が揺れたのか知らんがゲームしてたら気付かなかったぜ
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:18:09 ID:FCl3OqDg0
- ネトゲの30%って相当高いよね
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:18:18 ID:pAZSLdfw0
- 地震力発電作って電気も揺れも問題解消しよう
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:18:21 ID:1M/Zla0M0
- 0%と100%以外は信じちゃダメ!
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:18:30 ID:nqcKYepI0
- 強さ議論は該当スレへ
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:18:40 ID:Ti6KEa8o0
- とりあえず酒が飲めないのは致命的か
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:18:57 ID:J9Chc21g0
- >>90
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6808.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6809.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6810.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6811.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6812.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6813.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6814.jpg
これは・・・
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:19:08 ID:pAZSLdfw0
- >>113
雪降ってなくても耐えられんわ
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:19:17 ID:neNxqsZ60
- >>49
起き過ぎだろワロタ
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:19:21 ID:X0h7fyWo0
- >>123
最初の地震も三連発だったなそう言えば……M6以上が連発とかよく考えると怖いな
裏
米がおいしくてみんな優しいこの地を離れる気はそうそう無いぜ…大好きな故郷なんです
裏
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:19:31 ID:2T9B/Lxk0
- とぐろがB級って言われたときは悲しくなったよね・・・
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:19:35 ID:CrmbnEXE0
- 確率は飾り(キリッ
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:19:38 ID:tit7xB5I0
- >>53
あ、悪いな24は俺の気持ちを表したんだ
沖縄何ですげぇ関係ない地域なんだ
まあ募金した後はどうでも良くなったってこと
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:19:39 ID:QuwYHovI0
- >>136
栃木県民カッケー
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:19:59 ID:Wb.wwyko0
- >>131
成功率70%の罠で散々やられた
70%以下は基本的に成功しない
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:20:11 ID:Ti6KEa8o0
- 文系は「可能性がある=必ず起きる」と解釈する可能性がある
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:20:26 ID:/v6P1Fzk0
- 東京の風は夏場だと有難いぞっと
暑くてもひんやりしてるから群馬なんぞよりよっぽどマシ
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:20:28 ID:UgxBw0wM0
- 三歩必殺とな?
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:20:29 ID:6PHu74mA0
- パワプロのサクセスにおけるケガ率と来たら。
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:20:34 ID:pAZSLdfw0
- >>126
ハングリー寅さんは?
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:20:44 ID:KgDUvpQM0
- >>104
全裸で女子高生のパンツ強盗した奴いるくらいだしな
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:20:46 ID:2USVIqo.0
- あまりにも有名すぎるスパロボ論
味方の70%は当たらない
敵の30%は当たる
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:20:48 ID:koydcKtU0
- 一方パチスロ民とSRPG勢は確率70%を全くあてにしていなかった
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:21:07 ID:lRPak/FE0
- >>145
そりゃーフラグは回収するものですからねー
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:21:15 ID:Uj/FnSQk0
- >>150
それ体感温度とか関係なしに単に変態なだけじゃ(ry
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:21:30 ID:FCl3OqDg0
- ポケモンタワークオリティにおける30%と70%の必中具合といったら
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:21:34 ID:tit7xB5I0
- >>150
そんな怪事件あったな
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:21:44 ID:EfdPlwBE0
- スパロボやってりゃ敵の40%なんて9割がた当たるし自分の90%は7割がた外す
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:21:51 ID:cGrIhTwk0
- >>145
理系だとどうなるのん? 気になる
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:21:58 ID:lQoc5rZQ0
- >>125
現状だと暴走しにくい原子炉の研究すら凍結されかねない雰囲気
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:22:13 ID:WO2GIeWI0
- SRPG論
敵の97%を攻撃を回避しても、ちょっと喜んだだけですぐに忘れる
敵の3%の攻撃に被弾すると、ずっと覚えていてシステムに文句を付け始める
攻撃は全て命中するシステムじゃない限りこういう輩は無くならないな
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:22:21 ID:pAZSLdfw0
- スパロボの30%なら
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:22:36 ID:74k4oJi.O
- うら
神々のトライフォースやりたい
夢をみる島やりたい
うら
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:22:39 ID:/v6P1Fzk0
- 30%=3回に1回は適度に当たる
70%=何回やっても外れる
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:22:40 ID:ACYbmsqo0
- >>158
起こるかもしれないし、起こらないかもしれない
それ以上何とも言えない
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:22:42 ID:6uLLiIxc0
- >>142
あぁ、なるほどね把握した。
裏
俺の日本語解読力に全俺が泣いた
裏
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:23:21 ID:Fvx3SZME0
- >>163
つ乱数調整
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:23:33 ID:unEXJB4A0
- 逆にGジェネだとプレイヤー側に補正かかりまくってる気がする
50%で大抵当てれて避けれるし
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:23:38 ID:tit7xB5I0
- >>145
肉体派や、何でもできるオールラウンダー?はどうなるんだ
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:23:45 ID:/v6P1Fzk0
- >166
wiiショッピングにあったような
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:23:49 ID:Ti6KEa8o0
- >>158
最後に「可能性がある」とつけてるので文系全員がそうとは言っていないし
そもそも文系に限った話ではない
これを見た理系が「やっぱり文系はアホだな!」みたいなことを言うともれなく爆死する
っていうジョーク
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:23:59 ID:1M/Zla0M0
- ありゃ?一瞬鯖落ちてなかった?
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:24:17 ID:fLeQapf60
- 裏
正直、沖縄の人って郷土愛強すぎて自分達のことしか考えてない印象がある
基地問題とかこの前の米高官の失言問題とか>>142とか
裏
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:24:29 ID:bZRPuXS2O
- >>159
原発変えるより、対原子力用シールドとか開発した方がいいのかねえ…
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:24:32 ID:nVq3kiAM0
- 相手から受ける絶対零度と自分が放つメガホーンの命中率は5分5分だとおもう
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:24:33 ID:tit7xB5I0
- >>165
いやこれは誤解しやすい言い方した俺がムフフ
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:24:39 ID:6PHu74mA0
- >>171
お燐がくわえてったよ
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:24:45 ID:pNKXgBi6O
- 裏
経済学系はもはや文系では無いんだろうな
中の人は文系出身が多いのだけど
裏
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:24:50 ID:2USVIqo.0
- そういや一時期のパワプロのケガ率は現体力で計算されて表示されるけど
実際の判定は練習後の体力で判定されるという糞表示だったな
あれに泣かされたプレイヤーは数知れず
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:25:27 ID:lRPak/FE0
- ここでコスモクリーナーの出番だな
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:25:35 ID:U5fr1N8MO
- 沖縄はいつまで経っても半日本って感じだよね
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:25:40 ID:/v6P1Fzk0
- >>162だった>wiiショッピング
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:26:00 ID:RArqH3ug0
- 最初の一週間や一ヶ月ならパーセンテージは見なくても良い、なんと気楽な事か
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:26:12 ID:tit7xB5I0
- 実際に戦後直後はパスポート無いと入れなかったぞ
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:26:26 ID:Ti6KEa8o0
- そもそも第二原発や女川原発はM9.0の地震と津波を受けきって安全に稼動停止したというのに
引退ぎりぎりだった第一原発のせいで「原発=地震津波で終わる」というイメージが蔓延したのが悔しくて仕方がない
そして引退ぎりぎりまで使うハメになったのは新しい原発が建てられなかったからという
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:26:37 ID:qev7hikc0
- >>180
島の中で文化が完結してるからしゃーない
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:26:41 ID:ACYbmsqo0
- 経済学って理系なはずなんだけどなあ
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:26:48 ID:ENbDRG5Q0
- えいっ
たあっ
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:27:07 ID:AQbT43jI0
- 統計学とか数学使いまくりそう
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:27:09 ID:hf2AiJ0k0
- ポケモンの裏
エスパー統一パーティ組もうとエルレイド調べたら案外素早くなったでござる
しかしこの特防は良い感じだな・・・耐久攻撃よりにしようか。黙ってHA252振りが利口かな
統一パの裏
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:27:13 ID:pAZSLdfw0
- >>184
叩き屋は文句付けられればなんでもいいんだよ
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:27:50 ID:tit7xB5I0
- 取り敢えず理由があれば何でもいいってか
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:27:50 ID:CrmbnEXE0
- >>184
風評被害とはまさにこのことか…
地震被害、津波被害、風評被害の3コンボとかもうね
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:28:11 ID:EfdPlwBE0
- 元々琉球王国だったんだっけ
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:28:30 ID:hf2AiJ0k0
- ミスった。「なかった」って書きたかったんだ
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:28:34 ID:wGdtZrrs0
- >>76
俺も震度4までしか経験したこと無い…。
それでも心臓バクバク言って食欲無くすのに…。
裏
テーン、テーン。
ピロンピロン。
くそ…覚えてしまった…
裏
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:28:54 ID:Uj/FnSQk0
- >>159
とりあえず安全対策の抜本的見直しは必須だろーね
福島原発の事態の完全終息にも十年単位で時間かかりそうだし…
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:28:59 ID:qev7hikc0
- >>184
地震起きる前、原発設備の世界シェア8割は室蘭が占めているのに最新設備を使えない皮肉とかいう記事が新聞に載ってたわ
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:29:03 ID:tit7xB5I0
- そもそも日本は複数の国からなってたよ
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:29:06 ID:qE90FMXs0
- 地震の後の坦々麺の美味さは異常
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:29:10 ID:QuwYHovI0
- 沖縄って近い将来中国の属国になるんでしょ?
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:29:14 ID:FCl3OqDg0
- 裏
シークァーサーの言いづらさは異常
裏
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:30:02 ID:Ti6KEa8o0
- この件で「古い原発は怖いから新しいのに建て替えてくれ」って運動が
ないかな
ないか
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:30:05 ID:WO2GIeWI0
- 大阪叩いてるのも沖縄差別してるのも似たようなもんだよね
まとめて日本から出て行けばいいのに、この世から出て行ってくれてもいいよ?
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:30:19 ID:EfdPlwBE0
- シークヮーサー
とか
シークァーシャーとか
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:30:36 ID:sViUlN6k0
- >>189
HS振りあるで
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:30:44 ID:zYymiUYM0
- 何だっていい!原発を叩くチャンスだ!
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:31:02 ID:ACYbmsqo0
- >>202
それ通り越して原発廃止しろしか出ないと思う
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:31:03 ID:tit7xB5I0
- >>200
琉球時代は日本本土よりは中国との貿易が盛んだったぜ
沖縄民の方言を聞いてると若干中国語っぽく聞こえる気もする
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:31:30 ID:nVq3kiAM0
- >>189
素早さ調整 H全振り 残りAスカーフトリック道連れとかどうでしょう
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:31:38 ID:Ee5K73hg0
- 最高で現状維持じゃないかなー原発は
今回で中立派も反対派寄りなりそうだし
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:31:54 ID:bZRPuXS2O
- 原発無くすんじゃなくて、なんとか安全な原発を作る方向にもっていけないだろうか…
技術を後退させるのは、日本では死を意味すると思うんだが、言い過ぎだろうか?
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:31:59 ID:2USVIqo.0
- 今更原発無しとか圧倒的に電力足りないだろ
代替案あんのか
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:32:11 ID:8X8IHQoUO
- 日本の市民団体は反体制派ばかり目立ってバランス悪いなぁ
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:32:36 ID:FCl3OqDg0
- 原発反対派は電力無くなってもいいのかな
火力とかだと京都議定書でうんたら言われるじゃないか
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:32:39 ID:Uj/FnSQk0
- >>202
事態終息後の、政府の方針、事故の検証、
情報コントロールの流れによっては起きる可能性は無くもないんじゃない?
まぁ保守派で出る杭を潰す日本の気風的に可能性は少ない気がするが
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:32:48 ID:2T9B/Lxk0
- 正直そんな未来の話より今怖い。東京住まいでこれだよ
専門家の話とかどっちが正しいかわかるかっての。わかるならどれだけ浅い分野なんだよ
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:32:48 ID:AQbT43jI0
- じゃあ火力発電所10箇所くらい建設すんのかw
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:33:10 ID:/v6P1Fzk0
- ただ送電やられただけだろ・・・
原発よりも電気の送り方が問題
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:33:11 ID:pAZSLdfw0
- 裏
イャンクックってどう発音していいかわかんなかった
裏
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:33:13 ID:Ee5K73hg0
- 原発をなくすのが目的だから後のことや代案は考える必要がないんよ
ドヤ顔で○○発電じゃダメなんですか?とか言いそうだけど
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:33:24 ID:QzWfcQdI0
- 福島第一も地震単発なら耐え切ってることはむしろ誇っていいレベルなのにね
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:33:28 ID:QuwYHovI0
- >>212
節電頑張ってくださいってことじゃね
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:33:45 ID:CrmbnEXE0
- 反対と言うからには、原発より効率のいい発電方法があるんだろうな
無いなら、反対派は24時間365日無休で人力発電でもすれば?っと
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:34:05 ID:ZHUEJ3gY0
- 使わなくて済むなら誰も使わんよな原発
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:34:20 ID:neNxqsZ60
- 反対派の家のエアコンとPCとレンジ没収で
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:34:28 ID:RArqH3ug0
- ロシヤや中国みたいに無駄に広くないのが痛いな
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:34:28 ID:tit7xB5I0
- 今の所エネルギー精製&変換効率が高いのが原発なのか
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:34:36 ID:lQoc5rZQ0
- >>196
今すぐ全ての原子炉を止めるわけにもいかんだろうし、安全対策の見直しや緊急時の
体制の見直しで自治体の理解を得るしかない。
その上で、もし脱原発を進めるならコスト的に何が良いかを改めて検討することに。
まぁ火力やガスタービンなら原発ほど立地条件厳しくないだろうからその点のコスト的に
有利かもしれんけど。
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:34:38 ID:fLeQapf60
- >>203
向こうだって「東京もん」だの「ヤマトンチュ」だの言ってんだからお互い様
てか同じ日本国内なのに隣県・隣町同士で何となく見下し合ってる地域なんかざらだし
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:34:55 ID:FCl3OqDg0
- 他の国から電気買うとかしか無いのかね
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:34:56 ID:pNKXgBi6O
- 裏
原発がだめとなれば地熱建てまくりがベストだと思う
今回の件で温泉地に原発か地熱かという選択を迫るのがベストウサ
裏
統計学受けた経済学部生は微分積分多すぎて爆死することはよくある
経済学部の数学の授業の内容は数3Cからだから完全な文系にはちょっとつらい
裏
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:35:26 ID:koydcKtU0
- まあ、設計限界なのにあと10年は持つからと稼働させようとしてたのも東電だけれども
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:35:28 ID:a45U6KmE0
- うーん津波の被害受けた地域は何度見てもうーん
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:35:30 ID:8X8IHQoUO
- >>208
伝統的な埋葬方法も中国式に近いしなぁ
文化的にはあっちが近いんだろう
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:35:30 ID:Uj/FnSQk0
- >>211
原発以外の技術を、って手もあるけど、
今回でメンツが丸つぶれになった「技術大国日本」のイメージ回復には、
別の国で同じことが起きないように、起きても収束できるような技術を見せつけないと、
これからの国際社会でキツイかもね。
放水で冷却とかは「技術(笑)」って嘲笑されてもしょうがないとはいえ、
海外でさえ原発関連の風評被害ヒデーし
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:36:17 ID:lQoc5rZQ0
- >>211
個人的には高温ガス炉が一番現実的ではないかと思っている。
実験炉が臨界に達しているし。
でも先に書いたように、こういう研究すら凍結されかねないのが怖い。
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:36:19 ID:ACYbmsqo0
- もう海上原子力発電所くらいしか無理じゃね
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:36:21 ID:io.GMGEM0
- ---------- チルノの裏 ----------
鼻づまりはともかく目の痒さどうにかならんかな(´・ω・`)
---------- チルノの裏 ----------
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:36:30 ID:6PHu74mA0
- 裏
多分、数学を使うのが一番苦手な理系は数学科
裏
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:37:00 ID:tit7xB5I0
- >>234
シーサーとか瓦屋根とか何かと似てる部分も多い気がする
裏
関係ないけどシーサーと狛犬も似てるな
裏
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:37:04 ID:p9jp8Oyo0
- >>217
そして、二酸化炭素等をドバドバ排出しますw
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:37:53 ID:cGrIhTwk0
- 微分の式はにらめっこしてもさっぱりわからないんだけども
分数に記号式ってだけでもややこしいのに先頭のlimって何?
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:38:23 ID:ACYbmsqo0
- limitだろ常考
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:38:35 ID:qE90FMXs0
- リミット・リバース
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:38:53 ID:p9jp8Oyo0
- >>230
日本じゃ送電出来んわw
因みに原発廃止したドイツは、
原発大国フランスから相当量買ってるって話が有った様な
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:39:00 ID:Fvx3SZME0
- >>238
ステロイドとかどうよ
使い過ぎは身体に毒だけど効き目はある
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:39:04 ID:2T9B/Lxk0
- リムルルの事だと知らんやつはもぐり
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:39:16 ID:QzWfcQdI0
- スマトラ沖級の地震と10m以上の津波に耐えられる原発作って海外に売り出せば
逆に一気に技術復興のチャンスともいえるんだけどな
裏
海外で日本向けの耐震耐波原発作っても、原発以外が全滅してしまいそうってツッコミは受け入れる
裏
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:39:47 ID:unEXJB4A0
- 先のこともだけど今年分の発電どうするかの問題もあるからな
速攻で効果のある発電とか無理だろうしそもそも止めた原発動かせれるかどうかもわからないし
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:39:49 ID:EfdPlwBE0
- 波動(潮力)発電なんてのもあったね
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:40:01 ID:8X8IHQoUO
- シーサーと狛犬のルーツはスフィンクスって説は聞いたことあるが、詳しくは知らない
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:40:06 ID:koydcKtU0
- そういえば
地震の影響で、第二原発、女川原発はもちろん
他の火発、水発が止まってると聞いたが
それが復活すれば多少はマシになるんじゃないか?
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:40:11 ID:XicRfm1I0
- リム・ドゥールがどうしたって
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:40:31 ID:RArqH3ug0
- >>231
へー、そうなのか
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:40:33 ID:cQrsm5T20
- 軌道エレベーター完成で00再現あるで
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:40:49 ID:tit7xB5I0
- スフィンクスと言うとやる夫のAAが真っ先にry
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:40:50 ID:IE2dA7D.0
- いっそ核シェルターの中に原発を作るっていう
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:41:07 ID:VYVB1dKE0
- >>244
やめてエンドにユベル出して即自壊させるのやめて
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:41:07 ID:FCl3OqDg0
- >>255
地盤の歪みに介入するのか
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:41:08 ID:EfdPlwBE0
- 火力は結構停止中みたいだな
来月あたりには復活できるかな
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:41:31 ID:U5fr1N8MO
- 煽動されやすい馬鹿も沢山原発反対派に回っただろうなぁ…
こういう物事を深く考えない人達を説得するのは骨が折れる
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:41:36 ID:8EUaEwpg0
- 原発の反対運動はこれ思い出させる
結局相手の意見聞く気ないあたり
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52372140.html
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:41:56 ID:Rz2DrCJ.0
- ――――― チルノの裏 ―――――
TeaTimer止めた方がいいのかなあ
avastと競合するらしいし
――――― チルノの裏 ―――――
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:42:14 ID:lQoc5rZQ0
- >>249
東電はガスタービン発電所を増設する事を検討中とか。
建設が早い事と、運転のON/OFF切り替えも早いので電力消費に合わせて運転しやすいとか。
燃費は悪いかもしれんけど。
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:42:20 ID:AQbT43jI0
- 夏はまだしも、冬になるまでに解決してないとやばいな…
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:42:34 ID:RArqH3ug0
- >>260
計画停電が4月末で終了だった気がするから
東電としてはそのつもりなんじゃない?
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:42:53 ID:QuwYHovI0
- >>255
軌道エレベータと言われてもカブトしか
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:10 ID:KJdwko7o0
- どこもかしこも平和ボケがだんだん治ってきたようだな
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:17 ID:pAZSLdfw0
- 連続地震じゃなくて2回速報があっただけか
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:27 ID:2USVIqo.0
- シムシティ2000では原発の3倍の発電量を叩き出すマイクロ波発電所が2030年に出来るという
その20年後には原発の5倍でクリーンな核融合発電所出来たりしてるが
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:36 ID:5maWlVvI0
- 東電はカスと言いつつ原発反対派はゴミという奴も多いというね
誰が運用すると思っていると思ってるんだ 中電か
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:43 ID:tit7xB5I0
- >>263
Aviraお勧めと小傘ちゃんが言ってた
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:55 ID:VReTGdHY0
- >>245
間宮海峡と宗谷海峡を海底ケーブルで結ぶのは駄目かねぇ
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:57 ID:bZRPuXS2O
- >>245
なんで原発の電力を原発廃止国が買ってんだよ…
純粋に、原子力エネルギーを無くすなら相当節電しなくちゃならん
それこそ地熱、風力、潮力、太陽電池とかじゃ足りない
それとも、反対派は足りるほどの代替エネルギー技術の延びに期待してるのか?
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:59 ID:ACYbmsqo0
- >>265
寒さに強くて暑さに弱い俺にとっては
夏までに復旧してもらわないと困るけど
まあ無理だろうな・・・
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:59 ID:mnefpngM0
- 目の痒さは目薬で何とかなってる感じだが、鼻の痒み・鼻水はホント止まらん
一日でゴミ箱の中がティッシュでパンパンだぜ
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:44:04 ID:EfdPlwBE0
- 地域によっては夏の方がやばそうだけどな
クーラー使わないと熱中症で死にかねない人もいるのでは
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:44:10 ID:JqNdsPhgO
- 裏
ついに噂の煉獄弐を始めた
やだこれ楽しい
裏
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:45:16 ID:ENbDRG5Q0
- >>274
ドイツは敗戦国家だからある意味仕方ない
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:45:18 ID:unEXJB4A0
- >>264
夏には絶対に間に合わないだろうしこの時期停電はマズすぎるだろうな
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:46:04 ID:dTnROf4I0
- 原発に頼らなくても済むよに節電しようぜ!って主張だったら評価出来る
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:46:37 ID:Fvx3SZME0
- 寒さは重ね着でどうにでもなるけど暑さは素っ裸でも暑いしな
高齢者と幼児は割と本気で危ない
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:46:50 ID:ACYbmsqo0
- 寒さは厚着やガスの使用で何とかなるけど
暑さはもうどうにもならない
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:46:51 ID:EfdPlwBE0
- 構図としては関東圏の電力を福島で作っているのと近い気もする
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:46:53 ID:KJdwko7o0
- スーッ
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:47:08 ID:HiA.acVgO
- 裏
カダフィ大佐がアニメに出てくる悪役軍人みたいな手に出おった
裏
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:47:26 ID:RArqH3ug0
- 冷凍庫さえ動けば・・氷枕でどうにか・・
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:47:37 ID:qE90FMXs0
- 冷房の推奨温度って28℃だっけ
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:47:54 ID:X0h7fyWo0
- エアコンの使用回数が年3回行けば多いほうな我が家はどう節電すればいいものか……扇風機を止めて頑張って団扇を使うか
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:47:55 ID:6PHu74mA0
- 裏
机の上に本が一杯→ボックス買って本を収納
→机空いたので勉強→紙が溜まる→机の上に紙が一杯
俺、どこで間違っちゃったのかな…
裏
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:48:07 ID:8X8IHQoUO
- 綺麗事じゃ発電できないしそんな理想的な発電方法確立してたらもうできてるはずだよ
でも東電の対応もグダグダだったから擁護できないけど
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:48:10 ID:D.xmz2vUO
- >>248
日本でも、地震はともかくあの津波をしのげる原発作っても原発だけしか残らん話になるわい
が、化石燃料継ぎ足さなくてもフル稼働可能なエネルギー拠点は、
当座をしのぎ、復興の相当の助け、不幸中の幸いになるのは期待出来るかもな
>>279
まあ、ここだけの話、この国も実は(ry
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:48:17 ID:koydcKtU0
- >>286
kwsk
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:48:30 ID:ACYbmsqo0
- 会社はパソコンも冷やさないといけないから
人間だけ耐えれても仕方がない面もある
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:48:56 ID:XicRfm1I0
- 裏
ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2011/b/20110319madoka01.jpg
絶対頭おかしいよ
裏
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:48:58 ID:1M/Zla0M0
- 自家発電しようぜ!
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:49:23 ID:QuwYHovI0
- 保冷剤があれば耐えれるが電気が止まると凍らせられないからなー
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:49:27 ID:p7e5I7x20
- 西日で室温がマッハな夏に電気ナシはヤバい
やったねバジルが伸びるよ!とか言ってらんねえ
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:50:16 ID:fLeQapf60
- >>286
これの事か?
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/mds11031918290004-n1.htm
裏
せっかく世界中の注目集めてアピールしまくってたのに
まさかの日本に話題をかっさらわれてリビアの政府・反政府ゲリラ両方涙目
裏
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:50:25 ID:unEXJB4A0
- >>281
節電と言っても個人レベルの話で消費の激しい企業からの目線で言ってるようなのはいないだろうな
それこそ自給自足するぐらいじゃないと話にもならん
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:50:27 ID:U5fr1N8MO
- カダフィ大佐、停戦表明後に空爆
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/mds11031918290004-n1.htm
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:50:54 ID:Uj/FnSQk0
- 団扇にも限度があるからなー
家の中ならともかく、外ではキツイ
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:51:02 ID:pNKXgBi6O
- 裏
カダフィはもはや小物にしか見えないよなぁ
フィクションだったらまだ後ろに黒幕がいるところだな
裏
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:51:15 ID:mnefpngM0
- :::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:51:32 ID:IE2dA7D.0
- マイクロ派発電って何となく原発より怖いイメージが
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:51:49 ID:AQbT43jI0
- >>301
すげーな、ド汚い手を平然と使うとは
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:51:52 ID:6PHu74mA0
- >>303
カダフィがやられたようだな…
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:51:57 ID:mnefpngM0
- 間違えた
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:52:21 ID:QuwYHovI0
- シムシティのマイクロ波発電ってたしかマイクロ波が降り注いで周辺を焼け野原にする災害があったような
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:52:25 ID:UgxBw0wM0
- 夏前には節電グッズと称して痛扇子や痛団扇が大量に生産されるよ
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:52:26 ID:ACYbmsqo0
- とりあえず扇風機の併用をもっとするべきだと思うんだ
全部クーラーで何とかしようとするから駄目なんだよ
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:52:27 ID:tit7xB5I0
- >>295
ベンチの左側に潰れた何かが見える
裏
夏 → 当然暑い → 薄着になる幼女達
幼女の服は通気性の為か脇側のセキュリティーの甘い
裏
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:52:35 ID:EfdPlwBE0
- カダフィってラノベのやられ役でしょ
行動から鑑みるに
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:52:47 ID:py48FuzE0
- おまわりさんこの人です
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:52:50 ID:FbMMLI8o0
- :::::::::::::::::::: ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:52:51 ID:Fvx3SZME0
- >>304
殺伐としたスレに(ry
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:53:18 ID:neNxqsZ60
- >>301
ゲス過ぎる…
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:53:37 ID:RArqH3ug0
- >>301
狂犬ってレベルじゃねーぞ
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:53:47 ID:VReTGdHY0
- >>309
2000やってたけど一回も見たことない、原発ならメルトが一回あったけど
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:53:52 ID:IE2dA7D.0
- >>309 グロいイメージしか湧かない
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:54:01 ID:U5fr1N8MO
- カダフィのクズさは笑えるからなぁ
政府や東電のクズさは笑えもしない
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:54:09 ID:dFl8VZuM0
- 群馬で作る作らない言ってるダムをこの際もっと規模でかくして発電用にすりゃいい
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:55:09 ID:pAZSLdfw0
- 入閣以来本当に来てたんだな
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:55:44 ID:XicRfm1I0
- カダフィもあれじゃないの
「表明した後の命令が届いてなかった、ごめんちゃい」的などじっこじゃないの
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:55:45 ID:RArqH3ug0
- 入来内閣に空目した
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:55:49 ID:bZRPuXS2O
- >>305
エネルギー効率が高い→危険
高エネルギーとなると、うまく扱わないと危険に決まってる
だから原発廃止になると、原子力に代わる高エネルギー発電も検討されない可能性すらある。
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:55:53 ID:JqNdsPhgO
- 裏
PCのネットが繋がらない。電話に至っては未契約or契約手続き中状態
au光回線ェ…一体どういうことだってばよ
裏の裏
携帯打ちにくい
裏
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:56:51 ID:dTnROf4I0
- >>288
だな
我が家は冷房をたとえつけてもそれ以下にしない
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:56:51 ID:HM18vTYs0
- 今日は月が大きいな
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:56:51 ID:tit7xB5I0
- あーうー
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:57:14 ID:qE90FMXs0
- 携帯って永久規制だっけ?
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:57:14 ID:p9jp8Oyo0
- >>321
カダフィは戦争(内戦)に勝つためには悪どい事でも手段を選ばない
東電は見込みの甘さと保身だもんなぁ
差は大きい
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:57:36 ID:1XQ32S860
- >>329
今日は月と地球が最接する日だからな
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:57:48 ID:KgDUvpQM0
- >>295
その前のページも貼らないとわからんだろw
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:57:49 ID:EfdPlwBE0
- 各家庭ディーゼル発電とバイオエタノールの時代に
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:58:16 ID:8EUaEwpg0
- 向こうの人にしたらカダフィのたちの悪さに比べたら東電の方がかわいいものなんだろうな
しかしこれでいよいよおしまいかね
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:59:25 ID:GqVT6TCY0
- 裏
某巨大掲示板全鯖巻き添え規制くらった
裏
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:59:27 ID:M7.PxGvYO
- いっこく堂ヤベェェェェェ
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:59:37 ID:QzWfcQdI0
- シムシティの発電所は
ガス→燃費最悪
風力→面積あたりの発電量が最悪
原子力・マイクロ波→致命的な災害持ち
ってなわけで核融合できるまで石油で繋いでしまうな。石炭は流石にきつい
リアルの中国だと今でも石炭だが
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:59:38 ID:gOaUCXuE0
- いま地球上で最も効率のいい発電って原子力発電だけなのか?
原子力には劣るが危険は少ない発電があるんじゃないか?
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:59:43 ID:dTnROf4I0
- >>327
あう光はあちこち不通らしいな
>>295
まどかの漫画は一体どんなことになってるんだ……
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:00:02 ID:HM18vTYs0
- >>333
なるほど…「月落とし」には最適の日ということか
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:00:33 ID:Ti6KEa8o0
- 裏
>日本全国の原発が今危機的状況にあります。今すぐに止められないのでしょうか?
笑った
裏
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:01:10 ID:tit7xB5I0
- >>340
太陽光発電の効率は大分上がったらしいが天気という不安定性が問題らしい
人工衛星での発電システムって話も一応ある
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:01:14 ID:VMWeunBc0
- 槍を持った生活に戻るのか…胸熱
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:01:15 ID:ACYbmsqo0
- >>326
核融合は核分裂よりは安全ではあると思うが
反応させる事自体が難しいわけだから
制御不能=反応停止にしかなんない
問題は難しすぎてまだまだ完成しそうにない事だが
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:01:50 ID:EfdPlwBE0
- この地図から日本を消す気か
ttp://stat.ameba.jp/user_images/ee/09/10006633026.jpg
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:02:00 ID:dFl8VZuM0
- 太陽光発電パネル大増産、被害地域に風車やダム建設しまくりで
今こそ日本発の環境ニューディールや!
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:02:10 ID:ACYbmsqo0
- >>344
人工衛星で発電しても結局曇ってると送電効率落ちる罠
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:02:24 ID:Uj/FnSQk0
- >>341
いやいやコラだから>>295はww
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:02:32 ID:i/ugAHGc0
- >>326
∩ ∩
| | | |
| |__| | 人人人人人人人人人人人人人
/一 ー \ < じゃあどうすればいいの? >
/ (・) (・) | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| ○ |
\__ ─ __ノ
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 野生に戻れってことだよ>
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:02:58 ID:bZRPuXS2O
- >>340
完成された発電機関の中では、原子力は圧倒的なはず
事故、反応後のゴミさえなければ原子力100%でいいレベル
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:03:07 ID:EfdPlwBE0
- 風力はさすがに勘弁
そもそも日本国内でそんなに効率の良い風が吹く場所あるのか
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:03:08 ID:D.xmz2vUO
- >>343
むしろ笑えんよ‥‥‥
物理的に止める事は、そりゃあ可能だろうけどな
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:03:08 ID:dTnROf4I0
- >>340
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/298330/
定番の火力とか?
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:03:43 ID:HM18vTYs0
- じゃあ原子力には頑張ってもらわないとな
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:04:03 ID:5maWlVvI0
- >>348
太陽光パネルの生産エネルギー問題
風向の安定性問題
ダム建設による土砂、森林伐採問題
どや!
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:04:04 ID:dTnROf4I0
- >>352
その、なければってのがでかすぎるゴミだからなあw
アレさえどうにか出来れば100%クリーンになるんだがな
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:04:20 ID:koydcKtU0
- >>353
あんまりない上に、騒音で周りに迷惑らしいからな
火山大国だから地熱という手もあるが
温泉地帯を自治体に抑えられてて手が付けられなかったり
という話を前に模したな
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:04:25 ID:2Z0hSevU0
- >>348
風車は音波での健康被害があったりダムは下流の生態系とかに影響があったり非常にメンドイ
電力消費を抑えて少ない発電所で何とかなるシステムづくりの方が速いような気もする
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:04:30 ID:RArqH3ug0
- やっぱり古典的な手法のほうが技術の蓄積からしていいんじゃとか思っちゃう
俺は古ぼけた人間だな
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:04:42 ID:KgDUvpQM0
- >>335
バイオエタノールだと食料の値段上がるし
珪油とメタンハイドレートの方がよくね?
…実用まであと何年だろうなー
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:04:52 ID:VReTGdHY0
- メタンなんちゃらが実用化してくれれば火力一択になるんだろうけど
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:05:02 ID:EfdPlwBE0
- 原発を停止させて代替案を出すより
原発のフェイルセーフを何重にも強化した方が現実的なんだよな
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:05:18 ID:DKq3CFYU0
- ほむほむは何故変態キャラにされるのか…
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:05:34 ID:HM18vTYs0
- メタンハイドレートかー
日本の領海にどんだけあるんだろうね
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:05:38 ID:XEGPmxgc0
- 後20年したら俺が新しい発電方法開発するから待ってな
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:05:40 ID:pNKXgBi6O
- 裏
各家庭での発電を前提としたスマートグリッドなら送電時のロスとか減らせるし
大きなエネルギーを必要としないから大規模事故も防げるんだけどな
個々人の投資が必要なのが問題だな
裏
生活に必要な基礎消費は増える一方だな
裏
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:05:48 ID:/v6P1Fzk0
- カダフィってまだ市民を攻撃してたん?
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:05:50 ID:AQbT43jI0
- 48人の漫画化がチャリティー同人誌とか胸熱
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:05:55 ID:ACYbmsqo0
- >>358
廃炉になると原発自体もゴミになる罠
廃棄に30年かかるとか笑えない
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:09 ID:ItodVrWw0
- あれだよ、一家に一台発電機で良いじゃないか。
うら
原発すぐ傍なんだよな
この前も地震起きたばかりだし、怖いよー
でも交付金出るからそれはそれで…やっぱ怖いよー
うら
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:16 ID:IkIVDs/w0
- ura
菌ジグザグミラコmelodyと綺麗にGが並んでるのに果たして俺はカプリスになっても良かったのだろうか
ura
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:38 ID:neNxqsZ60
- しかし芸能人はお金ど〜んっと出せて凄いなやっぱり
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:40 ID:VYVB1dKE0
- 360度どこから風が吹いても受け止められる風車って無かったっけ
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:41 ID:Jh2F17as0
- >>365
10話で出落ちキャラが更に加速したマミさんに比べたら…
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:44 ID:15V6yi/k0
- バイオエタノール燃料の影響で飢饉が起こったんだっけか
夢の永久エネルギーは幻想でしかないんだろうなー
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:51 ID:ACYbmsqo0
- >>372
これか
ttp://gazoon.web.fc2.com/omosiro4/1128.jpg
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:53 ID:QuwYHovI0
- 風力って台風が来るとぶっ壊れたりしないのだろうか
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:07:11 ID:znrv0q/Y0
- >>372
全ての家に太陽光発電とか付ければあるいは…
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:07:45 ID:ACYbmsqo0
- >>377
一方日本はゴミから作ったのであった
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:07:52 ID:IE2dA7D.0
- >>378
良い名前だな
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:07:58 ID:nVq3kiAM0
- >>378
名前自重wwww
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:08:11 ID:KgDUvpQM0
- >>368
家庭用原子力発電機 チェルノブイリ-1型ですねわかります
珪油もメタンハイドレートもCO2の問題は解決しないんだったな…
いや、珪油は藻で作るから大丈夫なのか?
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:08:17 ID:Uj/FnSQk0
- >>365
まどか大好きで本心を隠して色々行動してるから
それにしても変態の度合いがすげぇがw
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:08:50 ID:unEXJB4A0
- 月にマイクロウェーブ発信施設作るしか無いな
照射の狙い外れたら大惨事だけど
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:08:53 ID:gOaUCXuE0
- やっぱり原子力しかないのかな・・・
若しくはほぼ壊滅した仙台の沿岸に発電所大量に作ってまかなうか
裏
シムシティなら核融合発電所しかないのにー
裏
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:08:59 ID:Alav8Z2o0
- メタンハイドレートは生産コストに見合わないから研究が進んでないんだっけ
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:09:10 ID:X0h7fyWo0
- >>367
もし一緒に研究することになったらよろしくな
裏
理系な俺に出来ることは机に向かい将来役立つことだと悟った
裏
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:09:19 ID:koydcKtU0
- >>380
なん兆円かかるかわからんし
そもそも家庭での電力割合ってそこまで大した割合じゃないしっていうね
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:09:31 ID:dTnROf4I0
- >>367
マジか、期待してるぞ
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:09:41 ID:6mtWJaGE0
- >>366
コストの問題さえ何とかできれば日本がエネルギー大国になれる位
埋蔵されてるってのは聞いたことある
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:09:45 ID:/v6P1Fzk0
- シムシティなら普通に破壊して建て直すのに
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:09:47 ID:wGdtZrrs0
- 〜〜チルノの裏〜〜
別に俺は原発はあっても構わない派だぜ。
ただ、
今回の事件を最大限反省して、
今回みたいに原発事故ってもすぐ鎮圧できるような装備・人員・燃料等を
常時原発がある各県に十二分に置いておく。
事故の際、県民全員がスムーズに隣県まで避難できる手段・ルートを
常にキープして置く。
さらに点検・部品交換を
予算度外視&過剰と言われても構わない位きっちり沢山やって、
それらは必ず専門の知識を持っている人が実行する。
(アルバイトとかの非正社員なんて言語同断。)
後は、一定規模以上の事故が起こったら、
すぐ廃炉にしてでも止めるって基準を定めて、
対処が遅れないようにする。
(今回は廃炉にするか迷ったために対処が遅れたらしい)
国で管理する。
これぐらいはしてもらわないと安心できない。
正直、↑が1つでも実行できそうにないなら、
以後原発なんて作るなって位、
個人的に原発に対し印象が悪くなったのは間違いない。
〜〜絶対零度にできれば全部止められるのになーな裏〜〜
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:09:51 ID:znrv0q/Y0
- >>379
確か風が強くなると羽の角度を自動で調節して、
オーバーヒートを防いでるってテレビで言ってた記憶がある
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:10:09 ID:fUaaOOPg0
- >>388
氷にメタン詰めるだけじゃダメなのか
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:10:28 ID:lCJx4iPE0
- 原子力はエネルギー効率自体はそこまで高くはないだろ
エネルギー密度が桁違いなだけで
体積あたりなら核融合より上だっけ?
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:10:56 ID:cQrsm5T20
- 裏
速報 月が綺麗ですね
裏
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:11:08 ID:dTnROf4I0
- >>392
だがそこに中国の言いがかりが
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:11:19 ID:mflWnTLU0
- 消防の頃シムシティでメルトダウンした状態でうっかり上書きセーブしちゃって
兄にマジギレされた俺が通りますよ
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:11:22 ID:ItodVrWw0
- >>378
おいバカやめろ
無難にディーゼル発電機か小型ガスタービンと太陽光パネルの併用で良いんじゃね?
非常時用にすれば普段は使わなくても良いし、灯油で動くから平時なら入手は何とかなる。
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:11:25 ID:neNxqsZ60
- ┼ ←こういうのを奴隷がくるくる回す奴で発電がんばろう…
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:11:31 ID:mjo2CTd.0
- 原子力発電に風当たりが強くなって火力発電所あたりが量産されるんだろうけど
これから原油価格もますます上がるだろうしあんまり将来性あるとは言えんわな
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:12:05 ID:15V6yi/k0
- >>398
お、おいおい咲夜さんよせやい、照れるじゃないか///
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:12:05 ID:kzZIuk720
- やはり壊滅した地域すべてを買い取り、火力発電所とOILIX育成施設を大量に作るしかないな。
排気設備と育成施設をつなげれば、CO2の排出抑制と生産性向上にもつなげられる。
ついでにその他のコンビナート群も近接地域に設置しておけば効率も上がるな。
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:12:10 ID:ACYbmsqo0
- >>403
そこでガスでの発電だな
ロシアとの関係が重要になるだろう
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:12:44 ID:AQbT43jI0
- ファーリーの鋳物工場を潰す作業が始まる
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:12:46 ID:ZHUEJ3gY0
- >>402
食事は一日におむすび一個で地獄のような労働か
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:12:53 ID:2T9B/Lxk0
- 日本人全員に一人一日1回ルームランナーでフルマラソンを義務付けろ
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:13:06 ID:GtsYrGYg0
- >>402
それ見ると北斗の拳帝都編を思い出す
あの設備であの発電量は絶対無理だろう
というかあの世界ガソリンが有り余ってるんだからそっちで発電できるようにしろと
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:13:10 ID:/v6P1Fzk0
- いいこと考えた
ランナー用機械で発電すればいいんだ!
どうせ走って鍛えるなら有効なことに使おう!
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:13:14 ID:XEGPmxgc0
- 長文見るとどうしてもコピペだと思ってしまう
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:13:25 ID:cGrIhTwk0
- >>398
はいはい愛羅舞雄
>>402
それは発電に使う物じゃないんだがなあ…
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:13:33 ID:ejFsnjas0
- 毎日何千万という人が歩いてるんだからなんか利用できないものか
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:13:58 ID:dTnROf4I0
- >>409>>411
日本人が更に健康体になるな……
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:02 ID:Ti6KEa8o0
- >>414
ポケットピカチュウ持ってれば電力は溜まるな
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:10 ID:U5fr1N8MO
- チル裏住人を原発問題緊急対策本部として設置すべき
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:12 ID:i/ugAHGc0
- >>399
埋まってんのって太平洋側じゃなかったっけ
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:29 ID:2cKPAoXc0
- 人間○○万人が全力で発電したとして、
やっと原発一機分の発電力になるかならないかと聞いた事が…
裏
ただしソースは無い
裏
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:35 ID:IE07wPkg0
- 朧月夜やね
裏
石炭専焼→混焼→重油専焼→軽油・ガス・原子力→風力(帆走)か…
裏
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:35 ID:cQrsm5T20
- ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/03/news016.html
発電床はもうある
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:46 ID:X0h7fyWo0
- >>402
キタキタおやじがなんとなくでさせられてたあれかw
裏
肩の後ろの日本のごぼうの間にあるスネ毛の下のロココ調の右
未だに暗記してる俺って……
裏
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:48 ID:Ceks11vQ0
- ハムスター100万匹ぐらいが車輪回せばそこそこの電力が生まれないかね
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:14:53 ID:xOYrXe.w0
- >>301
まるでチョンだな
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:15:03 ID:dTnROf4I0
- >>418
日本海にいっぱいあるって聞いたけど違ったか?
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:15:12 ID:AQbT43jI0
- 裏
ここはワンワンの呪い
裏
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:15:17 ID:gOaUCXuE0
- 確か藻で石油と同じエネルギーを得られる奴があったよな
あれを発電に使えないものか?
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:15:21 ID:D.xmz2vUO
- >>394
希望はわからんでもないが、採算度外視なレベルは無理だろうな
赤字がかさめば、当然会社が死ぬ
電気代値上げを覚悟するというなら、アリだろう
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:15:34 ID:JqNdsPhgO
- >>365
特に理由なんてないんじゃね
咲夜さんやアリスやなのはのフェイトちゃんとかも意味なく変態キャラにされてるし
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:01 ID:p9jp8Oyo0
- 昔、こち亀の両さんが
東京の通勤ラッシュを電気エネルギーに変換できないか?
とか言ってた事が有ったなぁw
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:03 ID:dTnROf4I0
- >>422
良くまだ覚えてるな
ロココ調の右しか覚えてなかったわw
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:03 ID:KgDUvpQM0
- >>399
それは普通の油田だかガス田で
メタンハイドレートは南海トラフに多いらしい
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:03 ID:ACYbmsqo0
- つーか東京の電気代はかなり安いよ
もう少し値上げしても問題ない
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:15 ID:VMWeunBc0
- >>407
病院もな
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:17 ID:neNxqsZ60
- 朧月夜より妖怪オボログルマ
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:24 ID:IEVDHYLE0
- 裏
久しぶりにごはんもなにもなくコロッケだけ単体で食ってみた
なんだこの美味さは・・・今までの食い方を否定しそうなくらい美味いじゃないか
裏
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:39 ID:dTnROf4I0
- >>427
最近ニュースになってたよな
アレマジ国を上げて取り組んだら良いんじゃないか
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:42 ID:qev7hikc0
- >>414
歩くときの振動かなんかをエネルギーにするって実験はあったはず
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:45 ID:Tlrc1H3Y0
- マグマ発電早く実用化させろよばんばん
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:16:49 ID:5maWlVvI0
- >>418
日本海側にもある
ただ、国土の立地上、日本海側なんぞくれてやるっていえるくらい太平洋側にある
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:17:14 ID:Ti6KEa8o0
- あとは潮力発電なんてのもありましたね
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:17:20 ID:8EUaEwpg0
- >>430
電車内に自転車型と手回しの発電機置いとくのか
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:17:20 ID:VReTGdHY0
- 日本海側太平洋側両側にあるらしい
ttp://www.youtube.com/watch?v=YoHlGMrtIY4
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:17:34 ID:dTnROf4I0
- >>428
日本版緑の党作ってそれくらいやりたいもんだがな
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:17:36 ID:xOYrXe.w0
- >>437
しかし売国政権のせいでシナチョンに分捕られる悲劇
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:18:12 ID:mflWnTLU0
- 床を踏み抜くことで発電できたらどんなに便利なことか
駅とか学校に設置してみたり
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:18:21 ID:i/ugAHGc0
- >>425
ttp://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-104.html
太平洋側に多いみたいね
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:18:27 ID:U5fr1N8MO
- ミンスにとっての国民=シナチョンだからなぁ
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:18:35 ID:ACYbmsqo0
- >>441
潮位差12mはないと実用的じゃないとか聞いた
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:18:45 ID:dTnROf4I0
- >>432
ふむ、そうなのかー
>>440
太平洋側全部日本が使って良いんだろうか、そのあたりも某国言いがかり付けてきそうで怖い
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:18:52 ID:RArqH3ug0
- >>446
自動改札機の床なんかがそうなったらいいのになあ
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:18:52 ID:1M/Zla0M0
- >>446
踏み抜いたらいかんでしょ
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:19:20 ID:D.xmz2vUO
- しかし、藻から油を作るにせよメタンハイドレートにせよ、二酸化炭素は出るからな
(前者はプラマイゼロになるハズだが)
鳩山どんが言ってた排出量どうこうの話と真っ向からかち合う気がする
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:19:23 ID:IkIVDs/w0
- イラ壁発電システムか
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:19:28 ID:EfdPlwBE0
- 中国は割と本気で「大陸棚まで中国領」を主張してくるから困る
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:19:41 ID:GFOgKUbw0
- 小さいラップください
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:19:48 ID:KgDUvpQM0
- >>451
もうやってなかったっけ?
>>436
おおおな
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:06 ID:mflWnTLU0
- 踏み抜いてどうする俺
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:10 ID:IE2dA7D.0
- 地球は俺の領土
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:10 ID:gOaUCXuE0
- >>456
(Yo!)
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:13 ID:mjo2CTd.0
- >>408
あー、どっこいおむすび君と被ってますね
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:15 ID:UpDc1mCs0
- >>446
JRでふみふみ発電で改札機動かす実験やってたような
歩けば発電する「発電床」、改良型をJR東京駅で実験
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/03/news016.html
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:17 ID:8EUaEwpg0
- >>453
藻の場合は水中(大本は大気中)の二酸化炭素を利用して藻を生産するから問題ないぞ
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:23 ID:dTnROf4I0
- >>447
メタンハイグレード笑ったw
プラモか何かみたいだな
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:35 ID:HM18vTYs0
- 面積は分かってるけど体積がわからないんだっけか>メタンハイドレート
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:49 ID:X0h7fyWo0
- >>431
あのあたりは鼻水を吸い尽くすとか腹筋崩壊ラッシュで印象が強すぎたからな
今でもたまに思い出し笑いをするから困る
裏
19時41分 茨城県南部 最大震度1
18時57分 不明 最大震度5弱
18時56分 茨城県北部 最大震度5強
16時24分 長野県中部 最大震度1
不明…?
裏
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:20:52 ID:ACYbmsqo0
- >>453
藻が育つ間にCO2はある程度使われるからいいんじゃね
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:21:12 ID:i/ugAHGc0
- >>453
あれは馬鹿すぎる
25%なんて思いつきで言ったおかげで今も苦労してるし
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:21:18 ID:RArqH3ug0
- >>457>>462
そうなのかあ、しらんかった
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:21:30 ID:mflWnTLU0
- >>462
既に3年前に通った道だったのね
なんというおおおな
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:21:31 ID:ItodVrWw0
- うら
このごろ二酸化炭素減らしても正直意味なくね?と思うわ
地球温暖化だってなりを潜めてるし…
うら
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:21:44 ID:CrmbnEXE0
- >>462
利用者が一番多いと言われている新宿駅でも実施して欲しかったり
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:21:44 ID:AQbT43jI0
- 海洋温度差発電とかもあったな
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:22:00 ID:MEY440oA0
- 空中元素固定装置があれば…
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:22:07 ID:Ti6KEa8o0
- そもそも「二酸化炭素による温室効果」も仮説じゃなかったかしら
実証されたっけ?
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:22:59 ID:gOaUCXuE0
- >>468
ただ、今回の地震と計画停電や自発的な停電の実施のおかげで
意外と達成できそうな雰囲気があるのが困る
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:23:04 ID:D.xmz2vUO
- >>463
ガスの収支が理屈がそうなるのはわかるんだが、そこら辺繰り込んでプラマイゼロと言い張れるのか、
政治的な部分がよくわからんかったので括弧書きにしたのさ‥‥
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:23:30 ID:U5fr1N8MO
- 温暖化は利権デマだからな
ネットじゃもう信じてる人のが少数
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:23:39 ID:vb0EH9D.0
- >>475
仮説だった気がする
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:23:54 ID:znrv0q/Y0
- 発電した電気で発電機を回して、より多くの電気を発電…なんて無理ですよねやっぱり
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:24:05 ID:AQbT43jI0
- ゴア元副大統領ェ…
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:24:42 ID:Ceks11vQ0
- >>480
それを永久機関という
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:24:59 ID:ACYbmsqo0
- >>477
プラマイゼロでないにしろ、埋蔵されてる石油を使うよりマシなのは確かか
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:25:14 ID:2cKPAoXc0
- >>475
デマとは言わないが「有力な仮説」止まりだったかと
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:25:31 ID:bZRPuXS2O
- >>480
東方らしく、紫に頼め
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:25:36 ID:EfdPlwBE0
- 永久機関って言われても猫トースト装置
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:25:37 ID:i/ugAHGc0
- >>480
そんなことできたら今まで積み上げられてきた熱力学が
ガラガラと音を立てて崩れ落ちそうな気がする
熱力学よく知らんけど
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:25:51 ID:xOYrXe.w0
- 左翼は無能だな
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:26:06 ID:mjo2CTd.0
- >>476
無茶なCO2削減をすると経済がどうなるのか実証することになりそうだから困る
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:26:27 ID:ACYbmsqo0
- 温暖化自体は実際に起こってるからなあ
ここ最近の雪国の気候を見るに
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:26:49 ID:Tlrc1H3Y0
- 温暖化の原因で二酸化炭素による影響は全体の1%程度らしいしふざけた話よね
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:26:55 ID:IkIVDs/w0
- プロギアを開発すればいいんだな!?
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:26:59 ID:8EUaEwpg0
- >>480
できるならもうやってるわいw
永久機関じゃねえか
自分で自分の服引っ張って自分を空中に持ち上げるようなもんだぞ
永久機関の裏
永久機関実用化されなくていいからベルモット実用化してください
王ドロボウの裏
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:27:19 ID:AQbT43jI0
- ロシアの原野が自然発火しててプーチンがキレてたよな
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:27:33 ID:RArqH3ug0
- 個人的には季節が二極化しているような印象を受けるけど実際の所どうなんだろう
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:27:41 ID:KgDUvpQM0
- >>476
停電の原因を考えると火力発電所が全開で回っててむしろCO2排出量増えてるような
止まってる原発のCO2発生量がゼロだし
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:28:06 ID:CrmbnEXE0
- 熱力学は永久機関(笑)という学問だからな
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:28:14 ID:Uj/FnSQk0
- エネルギー保存則くらい中学でもやるべw
エネルギー変換時のロスを仮に0に出来たとしても、
循環するだけでエネルギーが取り出せない実用性のない永久機関になるだけで決して増えない。
それこそ白い悪魔との契約でエントロピーを超越してもらわないと
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:28:17 ID:D.xmz2vUO
- >>483
平たく言えば、薪を燃やすのと同じだからな
炭素は地上で回るだけで化石燃料と違って地下から入り込まないわけで
科学な理屈では
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:28:45 ID:6PHu74mA0
- ここで昨今のアニメで流行らしい
エントロピーの話がここでも繰り広げられると
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:28:45 ID:Ceks11vQ0
- 温暖化の危機とは逆に、そのうち氷河期が来るって説もある
人類なんて地球さんの表面にくっついて生きながらえてる微小な存在ですよ
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:29:04 ID:1M/Zla0M0
- 裏
永久とA級って音が同じだから紛らわしいよね
裏
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:29:15 ID:HM18vTYs0
- 箱○っていくらだろうか
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:29:21 ID:GFOgKUbw0
- B地区
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:29:24 ID:DKq3CFYU0
- 磁石なら上手いことすれば無電源で回し続けられそうな気がする
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:29:47 ID:U5fr1N8MO
- >>501
さっさと滅びてほしいなぁ
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:29:50 ID:AQbT43jI0
- 散らかった部屋はエントロピーがうんたらかんたら
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:30:00 ID:2T9B/Lxk0
- アマれ
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:30:04 ID:UpDc1mCs0
- >>503
価格.com xbox360 でググると一発
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:30:06 ID:mflWnTLU0
- ブロギアアアアアアアアア!!
ん、間違えたか?
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:30:07 ID:3Wla1btQ0
- 今日B地区(D地区)で、チームゴーレムの奴らが集まる
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:30:19 ID:EfdPlwBE0
- HDDついてない箱○なら1万円ぐらいで買えるんじゃない
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:30:24 ID:znrv0q/Y0
- 言われて気づいた、確かにこれ永久機関だた
裏
でもなんか「絶対出来ない」とは思えない
手回しで発電した電気でモーターを回して、それを発電量の多い発電機につなげるような…
何言ってるか分かんないかも知れないけど
裏
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:30:51 ID:vb0EH9D.0
- >>506
これから毎日自殺しようぜ
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:04 ID:ItodVrWw0
- >>480
電車だと意外とそういうことやってるぜ
電動発電機って奴な。
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:06 ID:i/ugAHGc0
- >>501
つーか温暖化が叫ばれる前は寒冷化するって騒がれてたのよね
たかだか百数十年程度の統計でこれからどうなるかなんてわからないってことかしらね
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:29 ID:Jh2F17as0
- 世界滅亡なんて妄想に耽られるのは日常が平和だからだって最近実感した
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:33 ID:X3OAiUa.0
- 裏
修造さんのHPの文章本人の直筆かな?だとしたら相当字も綺麗だな
裏
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:40 ID:KJdwko7o0
- >>513
何度も言うが出来ません
理解しましょう あとそれは人間がそれ以上にエネルギーを消費しているので
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:41 ID:UgxBw0wM0
- 中古でいいなら近所で20GBモデルが7000円台で売ってるな
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:47 ID:ACYbmsqo0
- >>491
トリガーになった節も考えられるから何とも言えない
>二酸化炭素増える→若干温暖化する→極の氷が溶けて水蒸気量増える→温暖化加速
まあこの節だと今更二酸化炭素減らしても無駄な気がするが
ちなみに夏に溶ける極の氷は冬にまたちゃんと凍ってるらしい
なので海水量が特別増えてはいないようだ
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:58 ID:IEVDHYLE0
- >>457
親父がああやって食ってたのはそういうことだったんやな・・・
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:32:18 ID:CrmbnEXE0
- >>515
回生ブレーキってやつかい
結果的に消費電力が減るとか
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:32:21 ID:XicRfm1I0
- 部品の磨耗とかあるかぎりはどっちにせよ永久にはならない気がする
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:32:49 ID:X0h7fyWo0
- >>513
発電量の多い発電機は動かすのに必要なエネルギーもデカイ
発電と言うが産み出してるんじゃなくてただ変換してるだけなんだぜ…しかもよくて10の力で3ぐらいの電気しか生み出せない
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:33:09 ID:tbM6Kjvs0
- >>493
量産型のベルモットだと
興味があります
裏
マガジンZ時代のジンは自分がジゴロであることを自覚していたようだが
恋愛税編だかの「パキュン」は読むまで想像できなかった
裏
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:33:21 ID:D.xmz2vUO
- >>513
永久機関以前に、発電機と、次の発電機を回すモーター間で
既にエネルギーの一部が熱等でロスしてるのは知ってるか?
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:33:28 ID:pNKXgBi6O
- 裏
宇宙って永久機関よね
エネルギーのロスは発生しえないし外部からの供給も多分ない
何の機関かはしらないけど
裏
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:33:36 ID:15V6yi/k0
- つまり時間が止まってしまえばエネルギー問題解決ってことじゃね?
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:33:37 ID:i/ugAHGc0
- >>513
ドミノでピースをだんだん大きくしていけば最終的にすごく大きなピースを倒せるみたいな?
それとこれとじゃ話が違うような
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:33:55 ID:EfdPlwBE0
- 人類が存続している期間だけ、というのを前提にするなら
太陽エネルギーの利用は永久機関と言えないこともない
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:34:03 ID:Ti6KEa8o0
- 永久機関とは言わんが、小さなエネルギーを使って
現状あまり役に立ってない大きなエネルギーの流れからエネルギーを取り出す
っていう発想は無くもない
潮流とか何かに使えそうじゃないですか
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:34:44 ID:i/ugAHGc0
- >>528
最終的にはエネルギー切れるって言われてるけどね
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:34:54 ID:AQbT43jI0
- 石油や石炭も大昔に植物が太陽光から蓄積したエネルギーか…
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:35:11 ID:K6LCirEY0
- 口の中噛んじゃった
口内炎3個出来てる
地球爆発しろ
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:35:26 ID:IkIVDs/w0
- >>532
二重人格の土井先生が好きそうなシステムだな
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:35:30 ID:KOpoEPBA0
- >>533
だから僕と契約して魔法少女になってよ
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:35:32 ID:Alav8Z2o0
- >>532
潮による発電はあるよ確か
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:35:33 ID:2Z0hSevU0
- 水
↓
発 発
電ー水ー電
機 車 機
↓
発 発
電ー水ー電
機 車 機
こんな感じで永遠と水車を作って水落とせば…
途中で水車が回らなくなるのかしら 位置エネルギーを電力に変換してる訳だし
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:35:35 ID:bZRPuXS2O
- >>513
落ち着け
ホッカイロ叩いて、熱が更に反応を呼ぶ現象見て永久機関といってるレベルだぞ
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:35:48 ID:1XQ32S860
- >>532
波力発電ですね
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:36:27 ID:koydcKtU0
- 物理的に壊せてしまうような機関って、永久機関とは言えないんじゃないっけ?
裏
やはり、地元民としてニュースみてたら切れるよな
裏
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:36:33 ID:nVq3kiAM0
- 潮力発電はすでにありますよっと
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:36:59 ID:D.xmz2vUO
- >>532
昔、オカルト関係の本で見たな
空間に満ちているエネルギーを取り込む装置
最初だけ円盤を回す力が必要だったっけ
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:37:10 ID:mjo2CTd.0
- 潮汐発電もやりすぎると地球の自転速度に影響が出るとかなんとか
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:37:12 ID:X3OAiUa.0
- 潮の流れを使った発電の改良版をオッサンが開発してるドキュメント数ヶ月前に見た気がする
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:37:13 ID:mflWnTLU0
- 今宵のチル裏はインテリね
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:37:16 ID:U5fr1N8MO
- 裏
発電ネタで○ナニーネタがここまで出ないなんて…
裏
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:37:42 ID:AQbT43jI0
- 海に囲まれているし川も沢山あるから波や川の流れの力を利用するべき、そうすべき
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:38:16 ID:Uj/FnSQk0
- フィクションだとスターオーシャンのクリエイションエネルギーとか
虚数空間からエネルギーとり出すからいいよなー
まぁうっかりすると星が一つ消えてなくなるけど
>>528
宇宙も永久機関とは言えんけどね。エネルギーは高い方から低い方にしか流れんから、
そのうち反応する・動くエネルギーが無くなる。
まぁそうなったらビックグランチでまた新しい宇宙が産まれるのかもしれんけど
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:38:27 ID:5maWlVvI0
- そろそろ誰か熱力学第一法則と熱力学第二法則をわかりやすく説明してあげてくれ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:38:35 ID:i/ugAHGc0
- >>545
むしろ遅れた方がいいような気がしてきた
一日24時間ってあっという間だし
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:38:36 ID:dkRiZHGA0
- 自転や公転の力を利用したら地球が止まってしまうっていう話聞いた事がある
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:38:45 ID:FkMQzaJU0
- 第一種永久機関 … エネルギーを無限に発生させる。
エネルギーは増えることもないし減ることもないので
無理
第二種永久機関 … 熱エネルギー(乱雑な分子運動)を
運動エネルギー(揃った分子運動)に変換する
確率を考えると非現実的で無理
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:39:07 ID:cQrsm5T20
- 宇宙のエネルギーの半分以上を占めるダークエネルギーを発電に
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:39:12 ID:E16Q86AM0
- どらえもんに自分を自分で吊り上げられる釣竿なかったっけ
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:39:18 ID:XicRfm1I0
- 地球が静止する日か
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:39:42 ID:IE07wPkg0
- >>548
>>296
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:39:54 ID:ENbDRG5Q0
- >>542
壊せるかどうかは永久機関とは関係ないよ
永久機関は条件さえ整えば無限に動作し続けるだけだし
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:03 ID:ACYbmsqo0
- ぼくと契約して魔法少女になってよ!
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:05 ID:gOaUCXuE0
- >>548
ちなみにそれのエネルギー量は100mを全力で走った程度
そのエネルギー量を発電に使うには心もとないね
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:09 ID:oDR.5PnU0
- 萃夢想思い出したのは俺だけか
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:12 ID:ItodVrWw0
- >>523
それとは違う。
たとえば直流1500Vから、車内用の交流100Vを取り出すような感じ。
今だとインバーターシステムがあるから、そういう熱で無駄が生じるような事はしないけどな。
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:23 ID:D.xmz2vUO
- >>552
少し遅れるだけでも一部が太陽に熱せられる時間が増える→風力増大天候激変な予感が‥‥‥
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:36 ID:IomoLCow0
- >>557
親方!空から梁山泊が!
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:42 ID:mflWnTLU0
- >>560
うるせえ大蛇薙で焼くぞ
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:49 ID:vb0EH9D.0
- >>556
ドラえもんだと右足が落ちる前に左足を動かしの無限ループで空を飛ぶ道具があったり
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:41:04 ID:tit7xB5I0
- >>349
ある程度は収束して光やら電磁波やらに変換して地上に照射するらしい
天気とかより地上への誤射や他の人工衛星を破壊しないかが最も問題らしい
裏
つーか流れはえー
裏
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:41:39 ID:i/ugAHGc0
- >>567
ハツメイカーでのび太がつくったやつか
ものすごく疲れるようだからタケコプターの方がいいなw
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:41:48 ID:ItodVrWw0
- >>549
川の方はもう実用化してるだろ。黒部ダムが良い例だ。
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:41:57 ID:6PHu74mA0
- >>551
第一法則:パイの量は変わらない
第二法則:こぼれたミルクは戻らない
あんま合ってる自信はない
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:42:19 ID:3c7Si4EI0
- ありがとうさぎがゆいちゃんわろた
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:42:19 ID:ACYbmsqo0
- 水力発電は作るのに10年くらいかかるんじゃなかったっけ
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:42:22 ID:vb0EH9D.0
- >>562
ゆかりん的には永久機関<核融合らしい
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:42:27 ID:znrv0q/Y0
- つまり世の中そんな甘くないって事か
でも夢は持ちたい
冬場のセーターとかの静電気を家庭用電源に(ry
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:42:41 ID:AQbT43jI0
- バキで烈海王がやってた川渡り思い出した
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:42:45 ID:dkRiZHGA0
- てんしのこぼれるほど豊満なおっぱい
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:43:27 ID:ItodVrWw0
- 鉄板じゃねーか
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:44:06 ID:Ti6KEa8o0
- こぼれるのは涙ばかりなり
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:44:08 ID:nVq3kiAM0
- 天子を炙ってみるか
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:44:21 ID:F/07v/cE0
-
こんにちわ♪
_
( ゚∀゚) <こんにチンポ!
( ∩ミ
| ωつ,゙
し ⌒J
ありがとう♪
人
(__)
(____)
( ・∀・) <ありがとウンコ!
⊂ つ
(つ ノ
(ノ
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で
たーのーしーい なーかまーが
\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:44:23 ID:gOaUCXuE0
- こうなったら今開発されているらしい
太陽光のマイクロ波を用いたマイクロ波発電に期待するしかないのか
裏
そもそも電気が保存できないからこういうことになっているわけで
保存が利く、電気に変わるものを発明したほうが解決しそうな気がしてきた
裏
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:44:48 ID:oZOP5tR20
- 下から上に繋がるスキマ作ってその間に物落としたらずっと落ち続けるんだろうか
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:01 ID:HM18vTYs0
- 手塚治虫すげー!
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:11 ID:2T9B/Lxk0
- ポータル銃の出番だ
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:14 ID:6PHu74mA0
- 何か読み直すと卑猥な感じにもとれたな
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:15 ID:KJdwko7o0
- 電池あるやんなにいうとんの
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:23 ID:X3OAiUa.0
- >>581
なんか1号機とかのネタがもう古いと感じはじめてるのは俺だけではないはず
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:27 ID:ACYbmsqo0
- Ever17リメイクキタ
ttp://5pb.jp/games/ever17/
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:34 ID:nVq3kiAM0
- >>583
なんかそれで永遠に加速し続けるってあったような
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:55 ID:CrmbnEXE0
- >>583
つPortal
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:57 ID:KOpoEPBA0
- >>583
Portalではできた
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:46:07 ID:SLxPusw20
- 温暖化の是非はともかく氷河期は確実に来るな
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:46:12 ID:FCl3OqDg0
- 裏
強い人煽って更に全体チャットで指示出して・・・
本当なんなのこいつ
ネトゲは本当基地外のすくつやで
裏
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:46:18 ID:pNKXgBi6O
- 裏
核融合だって湯沸し器だからロスは多いし扱いづらいしあれだなぁ
資源が割りと豊富なのはいいけど大規模な発電所のってのは送電ロスが避けられない
裏
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:46:32 ID:51WILEc20
- 雲の中では一秒間に何万回も雷が発生しているから、
それを取り込めばいいんじゃないかな
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:46:34 ID:ZHUEJ3gY0
- >>583
おーい出てこーい
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:46:35 ID:tit7xB5I0
- >>590
空気があれば摩擦熱で消滅するね
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:46:48 ID:py48FuzE0
- ケーキだな
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:47:25 ID:Fvx3SZME0
- うら
はいはいフジは自重すべきですね
うら
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:47:29 ID:ENbDRG5Q0
- 裏
>>571
第一法則:おっぱいのサイズは変わらない
第二法則:こぼれたミルクは戻らない
に見えた
裏
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:47:32 ID:IomoLCow0
- >>589
5pbはミンゴス大好きだな
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:47:36 ID:D.xmz2vUO
- >>582
オール電化やめて、レンジや風呂にはガスを使えばいいんですねわかります
裏
実際、エネルギーを一種に束ねるのは常々不安に思っていたのだ
裏
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:47:57 ID:dTnROf4I0
- >>500
エントロピーがあるならドルトロピーもあるんですか?
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:47:58 ID:YP39ZIR.0
- 高いところから海に落ちる夢を見た…
いやな夢だった
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:48:00 ID:jOmbWc/A0
- >>583
そんなGIFを見たことがある
霊夢がだれ目でスキマを永遠に落ち続けているのを紫がまたぐでっと眺めている
幻想郷では、物理学的なものの考え方をする核という存在が興味の対象になっているのかもしれない
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:48:24 ID:cQrsm5T20
- 世にも奇妙な物語の穴が
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:48:32 ID:bZRPuXS2O
- >>583
マジレス
下の穴から上の穴に移動する際、重力を無視するなら、限界速度まで加速する(無視しないならそもそもあり得ない)
分子による抵抗がないなら、無限に加速する
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:48:33 ID:EfdPlwBE0
- ウォントロピーとかゲントロピーもあるのか
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:49:15 ID:fVidghbYO
- 裏
00一期の最後のせっちゃん対グラハムは熱いな
何度も観てる
ちょっと展開が駆け足すぎるのが気になるがまぁ問題はない
裏
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:49:16 ID:ACYbmsqo0
- 終端速度くらい高校で習うよな?
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:49:32 ID:dTnROf4I0
- >>548
ここ前年齢なんで……
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:49:41 ID:oZOP5tR20
- >>591-592
出来るゲームあるもんなんだなぁ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:49:41 ID:oDR.5PnU0
- 裏
エントロピーが宇宙のエネルギーだったら永琳がすごいことになりそう
裏
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:49:44 ID:gOaUCXuE0
- じゃあゆかりんの隙間の力で光の速さと同じ速度になった霊夢が
地上に解き放たれたらどうなるの?
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:49:47 ID:F/07v/cE0
- 中国人が自転車漕いで発電すればいいのに
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:50:44 ID:dTnROf4I0
- >>603
レンジにガスって?
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:02 ID:15V6yi/k0
- 無限の加速って光速に至るってこと?
それともそれ振り切ってあれか、『宇宙は一巡した』!みたいなことになるのか
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:05 ID:Ti6KEa8o0
- コンロのことだと思う
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:11 ID:IE2dA7D.0
- >>615 よくわからんが、空気に触れた瞬間原型もわからんくらいバラバラになるんじゃないかなぁ
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:21 ID:HM18vTYs0
- >>611
文系理系問わず?
そもそも何だねその単語
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:25 ID:tit7xB5I0
- 新ジャンル
ガスレンジ
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:25 ID:X0h7fyWo0
- エントロピー!ネゲントロピー!磁場を縫って走れ!
裏
夢見る機械は絶対劇場で見る
裏
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:28 ID:6PHu74mA0
- >>609
ネゲントロピーという言葉はあった気がする
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:31 ID:51WILEc20
- ゲリラや中東の人が空中に発砲してるけど、
落ちてきた弾に当たっても死なない?
終端速度が遅くて、ITEッ!くらいで済むのかなぁ
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:36 ID:py48FuzE0
- そのうちイベントホライゾンの向こうに行っちゃうんじゃないかな
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:51:40 ID:vb0EH9D.0
- >>611
高校じゃ空気抵抗とか面倒なこと考えないから習っていても割と忘れるかと
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:52:07 ID:nVq3kiAM0
- スキマで永遠に落ちるのどこで見たかなと思ったらふにさんだった
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:52:21 ID:51WILEc20
- 裏
地震の夢を見るとか疲れているんだな
裏
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:52:35 ID:ACYbmsqo0
- >>621
ああ、文系じゃやらないかも
空気抵抗と重力が釣り合って
それ以上加速しなくなる速度ね
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:52:51 ID:EfdPlwBE0
- >>615
リアルな話すると
多分俺たちの住んでる日本が消し飛ぶ
光速で霊夢ほどの質量(約35〜45キログラム)の
物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
光速霊夢で地球がヤバイ
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:52:52 ID:B6xNLVpY0
- >>602
社長の趣味
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:52:54 ID:gOaUCXuE0
- >>625
ttp://news.2chblog.jp/archives/51522482.html
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:53:08 ID:HM18vTYs0
- 永遠に上昇し続けるのと、永遠に落ち続けるの
どっちの方が絶望しやすいかな
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:53:10 ID:7vPP1JG20
- 裏
終端速度はトリビアの泉で覚えた
蟻の裏
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:53:32 ID:D.xmz2vUO
- 裏
あれ、ガスレンジって言葉なかったっけ?
まさか方言的な狭い範囲での呼び方か‥‥??
裏
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:53:38 ID:dTnROf4I0
- >>625
ITEッ!は確か死んだ時のセリフじゃw
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:53:56 ID:pNKXgBi6O
- そもそもスキマの転送速度って光速まで行けるのだろうか
だんだん体が潰れるか引き伸ばされるかしそう
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:00 ID:ACYbmsqo0
- >>636
あるよ
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:02 ID:B6xNLVpY0
- >>625
結婚式の祝砲で
よく死亡事故起こってるよ
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:21 ID:dTnROf4I0
- ググって2秒で見つけたのは廟無用だった
ttp://rinnai.jp/products/kitchentool/i_gasrange/i_gasrange_point
業務用だ。廟て。
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:29 ID:oDR.5PnU0
- 裏
俺もまどかでエントロピーって出たとき、夢見る機械が脳内再生された
裏
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:30 ID:F/07v/cE0
- >>629
地獄の夢いいな
さとりんはどうだった?
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:34 ID:mflWnTLU0
- 裏
うん、やっぱり1と2におーばーわりっべんちゅーりーみーうぉ〜とかラップとかねえわ
押し付けイクナイ
裏
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:36 ID:X3OAiUa.0
- 高校の理科とか正直学校や教師によって変わるからな
裏
高校で物理は力学・波動・電磁気(直流のみ)、化学は理論・有機化学(Ⅰのみ)しか学ばないで受験苦労した
数学は空間ベクトル等一部単元やらなかったり、世界史は同性愛について学んだりであれは高校の課程を終えたといってよいのか
裏
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:55 ID:51WILEc20
- 祝砲で死ぬとかカワイソス…w
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:54:59 ID:pAZSLdfw0
- ACのCM「え〜し〜」って言わなくなったんだな
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:55:05 ID:tit7xB5I0
- >>641
初めて見た、あったのかそんなの
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:55:25 ID:A2DFrew20
- 裏
ただいま帰還
もう十数年間使っていた『学生』を名乗れなくなるのか…
裏
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:55:32 ID:2T9B/Lxk0
- 高校で習うよなってのは歴史の授業全部覚えてる人間のみが使っていい言葉
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:55:32 ID:dTnROf4I0
- ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001CJZOEK
Amazonで見つけたガスレンジはおもちゃにしかみえない
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:55:37 ID:6PHu74mA0
- 裏
>>634
衛星はある意味永遠に落ち続けてる
が>>634はそういう意味ではないと
わかっていても書きたくなる佐賀
裏
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:55:44 ID:CrmbnEXE0
- PortalといえばPortal2の発売日はいつだったかな
来月発売と書いてあるけど何日かは書いてないんだよね…
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:55:46 ID:fUaaOOPg0
- 裏
どうでもいい話だが、スキマは別次元の入口的な何かではないかと思う
二次元からみたら三次元の「上に行く」というのは絶対にあり得ない移動であり、スキマはその類じゃないかという俺の仮説
こんなことをガチで考える俺はもう駄目かも知れない
裏
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:55:52 ID:qE90FMXs0
- 神霊廟公開きてんじゃん
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:56:10 ID:5MeV3W62O
- 裏
はっぴーうれぴーエントロピー
しか思い浮かばなかった
裏
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:56:14 ID:io.GMGEM0
- >>635
蟻はどんな高さから落ちても死なないやつか
---------- チルノの裏 ----------
昼間は落ち着いてきたけど夜の速度は相変わらずなのな…
---------- チルノの裏 ----------
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:56:15 ID:QuwYHovI0
- >>640
祝砲って空砲じゃあなかったのか
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:56:39 ID:FCl3OqDg0
- >>655
絶対に許早苗
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:56:39 ID:1M/Zla0M0
- ガスレンジがない所なんてあるのか?
オール電化なのか薪なのか
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:56:41 ID:lQoc5rZQ0
- >>637
ITEというのはEU圏内の輸送用特急のことウサ
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:56:57 ID:D.xmz2vUO
- よかった、あったか
裏
隙間の真上の重力そのものがまず気になる
裏
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:57:01 ID:dTnROf4I0
- >>648
ってかこれ一般的に言うレンジじゃないよな……
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:57:05 ID:neNxqsZ60
- 本当にニュースは原発の放射能の件を煽ってばっかりだな
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:57:06 ID:QuwYHovI0
- >>655
ウサを付けろとあれほど
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:57:15 ID:bZRPuXS2O
- >>621
空気抵抗は速度に比例するから、ある速度で落ちる力と抵抗がつりあい、それ以上加速しなくなる
これが終端速度
空気など、分子による抵抗がないなら、無限に加速ということになる。
これが古典物理の限界で、実際にはどんなに加速しても光速に届かないという。
これは相対性理論、俺はこの分野やってないから詳しく知らん
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:57:35 ID:Fvx3SZME0
- >>647
普通に言ってるし相変わらずポポポポーン
うら
ロングverktkr
うら
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:57:37 ID:dTnROf4I0
- >>661
イーストトーキョーユナイテッドの略だろ
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:57:38 ID:DKq3CFYU0
- なんとなくググってたら回り続ける動画があって胸キュン
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:57:39 ID:EfdPlwBE0
- >>655
許さないよ(*´ω`*)
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:58:06 ID:pzb4j2Cw0
- はやらな
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:58:11 ID:i/ugAHGc0
- >>670
流行らない
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:58:14 ID:nVq3kiAM0
- は
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:58:19 ID:gOaUCXuE0
- >>666
それのおかげで蟻とかは
どんな高さから落としても死ぬことは無いって話もある
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:58:27 ID:Zd67J0Ik0
- 裏
持ってた奴がひからびなきゃエネルギーは取り出せんわなそりゃ。やっぱりヨミ様じゃ無理があった
裏
地球の自転ってあるだろう…それを止めてみたらどうなる? 解るだろう。
俺たちが力を出すんじゃなく 大きな流れを意識しコントロールするのさ
裏
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:58:34 ID:qAOHKik60
- >>655
そんなエサにつられえええ ゆるざん!!
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:58:52 ID:HM18vTYs0
- 一つ賢くなった
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:59:07 ID:pAZSLdfw0
- >>664
ニュースじゃなくてニュースショーだからな
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:59:11 ID:Ti6KEa8o0
- 地球の自転を逆回転にしたら時間が逆戻りするらしいぞ
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:59:20 ID:15V6yi/k0
- >>674
トリビアの泉で検証してたな
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:59:32 ID:IE2dA7D.0
- な、なんだってー!
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:59:46 ID:io.GMGEM0
- Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ!
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 >>655/
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:59:54 ID:ACYbmsqo0
- ____ ) 『 地球の自転エネルギーを5分使って攻撃したらどうなるの』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる学園都市が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ 地球の自転エネルギーの5.3%を使って攻撃したら
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ 水爆2100億個分の威力が出る 爆薬なら330京トン
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表で爆発したら学園都市が消滅する
ノ:::::::: `ー'´ \ | | 一通の攻撃で学園都市がヤバイ
____
/:∪::─ニ三─ヾ さらにリアルな話をすると、
/:::::::: ( ○)三(○)\ 投げられたコンクリートに自転エネルギーが付加されて
(:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____ 限りなく光速の限界に近づき温度は47兆度に達する
\::::::::: |r┬-| ::::ノ | | それが地面と衝突すると半径280キロは一瞬で蒸発
リ:::::::: `ー'´ ::\ | | 一通の攻撃で日本がヤバイ
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:00:01 ID:pAZSLdfw0
- >>667
俺のとこではACのロゴが表示されるだけになっとる
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:00:13 ID:nVq3kiAM0
- つまり咲夜さんは地球を止めてるんだな
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:00:15 ID:ItodVrWw0
- >>675
すべてのモノが東に物凄い速度で吹っ飛びます。
飛行機やヘリは物凄い風を食らって失速して墜落するだろうな。
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:00:29 ID:HM18vTYs0
- わーい、ふしぎ発見はじまた
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:00:33 ID:pAZSLdfw0
- >>668
東東京じゃねーか
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:00:38 ID:Wb.wwyko0
- >>679
どこのスーパーマンだよ
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:00:38 ID:dTnROf4I0
- ガスレンジ【ガスレンジ】
ttp://kotobank.jp/word/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8
2個以上のガスコンロを備えたガス台で,魚焼器,オーブンなどと組み合わせたものもある。
ふつう電気点火式で,ステンレス張り製が多い。→システムキッチン
やっぱりレンジではないよな、これ
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:00:52 ID:ACYbmsqo0
- ぬるぽ
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:01:01 ID:EfdPlwBE0
- 地球の自転が止まったら公転軌道から外れるよね
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:01:02 ID:nVq3kiAM0
- ガッ
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:01:04 ID:AqurG5Us0
- ワンピースは海がでるから不謹慎だな(キリッ
裏
不謹慎って言いまわってる奴は何がしたいんだ…
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:01:05 ID:pAZSLdfw0
- >>679
昔本気で信じてた
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:01:06 ID:TmLHeYBE0
- ―裏―
ポケモンとかモンハン?話す人って確率とかがやけに好きなイメージ
数字の値がどうたら何を言ってるのか理解できない……
―裏―
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:01:19 ID:vb0EH9D.0
- >>683
47兆度とか銀河吹き飛ぶだろこれww
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:01:27 ID:F/07v/cE0
- (*´ω`*)
(*´ω`*)
(*´ω`*)
(*´ω`*)
ぽぽぽぽ〜ん
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:01:49 ID:pzb4j2Cw0
- ぽやらない
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:14 ID:HM18vTYs0
- >>694
覚えたての猿、または中学生
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:18 ID:dTnROf4I0
- ONE PIECE映画やるのか9時から
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:21 ID:Uj/FnSQk0
- >>679
それが出来るのはスーパーマン世界とゆで世界だけだ!
まぁスーパーマンも二度は出来なかったけど
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:24 ID:gOaUCXuE0
- >>698
は
や
ら
な〜い
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:24 ID:RArqH3ug0
- そもそもレンジという言葉が電子レンジだけをさすという認識が間違いなのではないだろうか
裏
アウトレンジ
裏
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:24 ID:KJdwko7o0
- 乗るしかないこのビッグウェーブに
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:26 ID:ItodVrWw0
- | ・ω・|<ぽ
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:26 ID:d7UUD.yM0
- 鈴科さんはもう許してやるべき
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:37 ID:pAZSLdfw0
- ふしぎ発見も昔は面白かったのに、ネタ切れを感じずにはいられない
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:43 ID:SLxPusw20
- ネットのニュースも似たようなもんだろ
見てないけど
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:52 ID:ZHUEJ3gY0
- ふきーんしーん、ふきーんしーん、俺たちーはー♪
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:02:56 ID:g6ALUbOw0
- >>698おはようさぎ
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:03 ID:KJdwko7o0
- チル裏民の不謹慎と言わせ隊
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:03 ID:io.GMGEM0
- >>694
ただ荒らしたいだけ
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:02 ID:/v6P1Fzk0
- (*´ω`*)ぽ
(*´ω`*)ぽ
(*´ω`*)ぽ
(*´ω`*)ぽーん!
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:05 ID:VReTGdHY0
- >>645
いいじゃん、自分なんか地理の時間に政治経済の政治を教えてもらってたのだから
数年後に履修問題に発展したけど
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:20 ID:pzb4j2Cw0
- スナフキンしんじゃった
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:22 ID:nVq3kiAM0
- >>696
モンハンは知らんがポケモンは色確率 命中率 能力上昇 性別 特性とかいろいろあるもんな
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:30 ID:51WILEc20
- 低温は-273℃なのに、高温は47兆℃とか…
温度に上限はあるのか…
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:48 ID:Fvx3SZME0
- >>684
なんだと…。地域で違うのか?
埼玉はたまに言わないのもあるけどそういうCMなんだと思うしな
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:51 ID:ACYbmsqo0
- そもそも電子レンジは英語でレンジとは言わない
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:56 ID:HM18vTYs0
- 47兆度もあればもういっこくらい宇宙ができあがりそうなもんだけど
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:04:04 ID:cdSQ1Huk0
- >>711
おはよウナギだろ
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:04:05 ID:Ti6KEa8o0
- モンハンにおける確率論なんて
捕獲と討伐どっちがいいか、
解体術と激運どっちがいいか、
会心率と攻撃UPどっちがいいか
くらいじゃないかい
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:04:28 ID:1M/Zla0M0
- 流行らないって言ってんだろ!(*`ω´*)
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:04:39 ID:pNKXgBi6O
- 裏
地球の自転が止まったらなんとなく地球の質量が落ちそうな気がする
ただ感覚的になんとなくだけど
裏
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:04:47 ID:fLeQapf60
- 裏
高校までは算数とか数学なんて大嫌いだったけど
大学入ってから一般向けの数学の本読んで好きになった
裏
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:04:48 ID:vb0EH9D.0
- >>718
絶対零度は分子が完全に止まってる状態だからなぁ
完全に止まってる状態よりもさらに止まるってナニソレコワイってなる
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:04:50 ID:cQrsm5T20
- 季節外れのバタフライストームで動かなくてもクリア出来る確率でも
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:04:53 ID:g6ALUbOw0
- >>722あいさつするたびMADが増えるね
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:05:12 ID:ItodVrWw0
- 確率というとトランプやさいころで考えるのが教科書流だよな
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:05:19 ID:C3xRlf2s0
- 電子レンジは、よく、ちん として略されることがある
つまり、電子レンジを2つおけば
ちん ちん となるのだ
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:05:31 ID:fUaaOOPg0
- >>722
おはようじょだろ
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:05:35 ID:koydcKtU0
- 俺の中で新潟という県が神格化してきた
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:05:53 ID:ACYbmsqo0
- >>727
零点振動というのがあってだな
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:05:57 ID:pAZSLdfw0
- 差別言いまくるやつって差別を助長してるし、
不謹慎言いまくってるやつは現地人の気持ち考えて無さそうだよな
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:06:01 ID:dkRiZHGA0
- 月曜日が来るぞー
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:06:20 ID:lQoc5rZQ0
- >>690
つづりがrangeとあるように、ある距離や範囲を意味している。
複数の調理用コンロやオーブンのある領域と言う意味が語源。
むしろ電子レンジの方が派生語じゃないか?
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:06:28 ID:ACYbmsqo0
- >>731
みすちーーーーー!!!!
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:06:39 ID:IEVDHYLE0
- おはようどんげ
おやすみすちー
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:06:41 ID:gYTPpq1o0
- >>723
神おま採掘率の約1/70000を忘れるな
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:06:41 ID:pAZSLdfw0
- >>696
プレイ人数が多いから目立つだけで廃人は基本的にそういうもん
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:06:54 ID:4NXfzpV.0
- ころすゾウには笑った
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:06:55 ID:0Xte9jws0
- おはようむ
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:08 ID:nVq3kiAM0
- バタフライストームを咲夜で移動封印で取れる確率
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:11 ID:Uj/FnSQk0
- >>736
え?
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:14 ID:R6.TqrMM0
- こんなに月も紅いから……本気で揺らすわよ!(スーパームーン的な意味で
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:22 ID:IE2dA7D.0
- コンピューターの乱数より実際にサイコロ振ったほうがいいとかどうとかって話はよく聞くけど
サイコロ振るほうが隔たる気がする
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:25 ID:QuwYHovI0
- >>736
明日は日曜だし来週の月曜はすでに死んでいる!
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:26 ID:C3xRlf2s0
- こんばんわきみこ
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:30 ID:VYVB1dKE0
- ___ _
ヽo,´-'─ 、
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉
__ '!从.゚ ヮ゚ノル ♪
ゝン〈(つY_i(つ
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ~´
裏
モンハンだってポケモンだって普通にクリアする分には確率とか乱数とかいらないもんな
裏
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:31 ID:pAZSLdfw0
- なんでこんな時間にワンピースやってんの
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:34 ID:pNf1DgkwO
- 裏
NHKの広報はいつもどおりだな
裏
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:42 ID:ItodVrWw0
- >>733
なんで?米と酒と水と包丁と車の計器位しか目立っていい物は無いぞ
地震の巣窟だし地滑り多発地域だし雪崩は良く起こるし…
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:49 ID:RArqH3ug0
- >>736
落ち着くんだ
あと俺は月曜日祝日
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:54 ID:vb0EH9D.0
- >>734
あれってよくわかんないんだけど温度とかには関係あるの?
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:07:55 ID:GFOgKUbw0
- 豆腐とひき肉で何作る?
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:22 ID:QuwYHovI0
- 何でフランキーが仲間になってるのにチョッパーはまだなんだ
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:26 ID:koydcKtU0
- >>753
俺の故郷の人間を快く受け入れてくれたから
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:29 ID:ECJn3Sfg0
- >>736
とりあえず、
もう何も恐くないって、明日は日曜日
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:29 ID:1M/Zla0M0
- マーボーだろJK
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:29 ID:IxO4Nm7A0
- >>756
マーボー
まあ作るのはうちの父ちゃんだが
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:42 ID:K/rYB5rg0
- >>756
豆腐入り麻婆茄子
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:50 ID:IE2dA7D.0
- >>752 NHK_PRのことかー!
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:57 ID:gOaUCXuE0
- 豆腐とひき肉混ぜてハンバーグという手もある
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:09:04 ID:PaVGUkQ60
- どっかの神父を思い出した俺は、ちょっと気がめいっているようだ。
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:09:07 ID:tit7xB5I0
- 裏
クランキーの食感は良いと思う
裏
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:09:19 ID:ACYbmsqo0
- >>747
熱雑音を使った物理乱数生成器もあるにはある
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:09:51 ID:pAZSLdfw0
- 実際チンってなる電子レンジ見たことないよな
でもみんなチンて言うな
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:09:59 ID:0YH7xvJ20
- マーボー
裏
個人的に○美屋の黒い奴がオヌヌメ
裏
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:10:22 ID:FCl3OqDg0
- 裏
ルフィさんの貴重な土下座シーン
裏
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:10:23 ID:C3xRlf2s0
- >>756
豆腐の中央に穴をあけて、炒ったひき肉をいれます。
さらに、その中に生卵を割って中身をいれます。
電子レンジでチン!すると、あら不思議!
最高に贅沢な豆腐料理の出来上がりなのです!
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:10:47 ID:fUaaOOPg0
- >>755
早く動けば動くほど物は熱くなるってことだと思う
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:10:49 ID:ItodVrWw0
- >>758
新潟だけじゃないぞ。
兵庫を始めとするほぼすべての都道府県が、何かしらのアクションをしている。
困った時はお互い様って奴だ。
うら
国内だけでなく、国外からも支援が集まっているからな。
北方領土問題も避難地域って事でロシアが渡すとかいう話をし始めているし。
うら
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:10:54 ID:5hfmK2/I0
- 急募 つくしの調理法(美味)
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:01 ID:pAZSLdfw0
- おやすみょん
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:05 ID:RArqH3ug0
- 昔使ってたトースターはチンって鳴った
電子レンジは一度も買ったこと無い
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:12 ID:FCl3OqDg0
- >>774
煮るなり焼くなり好きにしろ
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:14 ID:2T9B/Lxk0
- クランキーも悪くないがスニッカーズの粘りつく食感には負ける
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:25 ID:bZRPuXS2O
- >>771
なにそれおいしそう
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:26 ID:gOaUCXuE0
- 裏
ぽぽぽぽ〜んのポーズどっかで見たことあるなぁと思ったが今思い出した
東方M-1のナズのやぽーんだ
裏
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:37 ID:pNKXgBi6O
- 裏
神父の中のジョージは辛いものは苦手らしい
声からはそんな気配は無いんだがな
裏
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:53 ID:ItodVrWw0
- >>774
ウォーターカッターで叩き切って焼却炉に入れればおk
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:58 ID:pAZSLdfw0
- ふしぎ発見も海ネタだから不謹慎
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:11:59 ID:IE2dA7D.0
- >>768
むかーし家で使ってたレンジはおもいっきり「キン!」って金属音みたいなうるさい音が鳴った
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:12:00 ID:6PHu74mA0
- >>774
玉子焼きは?
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:12:05 ID:i/ugAHGc0
- 新潟は佐渡へまた行きたいな
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:12:10 ID:DKq3CFYU0
- >>747
まぁリアルでは4ケタ5ケタとか振る気が起きないからな
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:12:37 ID:dTnROf4I0
- >>770
アイツ土下座なんてしたことあるのかw
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:12:42 ID:mflWnTLU0
- マーボーの豆腐は細かくないといや
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:12:44 ID:Ti6KEa8o0
- 今の電子レンジは変な電子音鳴らしますね
そんな中あえて「チーン!」と鳴る電子レンジを作ったら
お年寄りが喜んだりして
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:12:56 ID:C3xRlf2s0
- >>774
鼻の穴にいれるといいよ
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:12:59 ID:pAZSLdfw0
- >>756
麻婆豆腐
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:13:02 ID:X3OAiUa.0
- >>771
なんかそれ爆発しそうな気がするんだが
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:13:28 ID:koydcKtU0
- >>786
佐渡ってどんな場所なんだ?
俺はガキの頃雷の石とか思ってた馬鹿だが
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:13:31 ID:ItodVrWw0
- うら
新潟だったら佐渡が一番安全な気がするわ
上から下まで、何かしら爆弾抱えてる県も珍しいだろ…
うら
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:13:33 ID:CBpiY2D60
- 裏
ク、クランキー…コンドル…
裏
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:13:42 ID:ZHUEJ3gY0
- おい磯野ーCDレンジで温めようぜー
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:13:57 ID:D.xmz2vUO
- >>773
さすがに北方領土は何か違和感を覚えるがな
でも、日本がその手の工作仕掛けるというのは考えにくいし‥‥
裏
それとも、まさか実は忍j
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:13:59 ID:pAZSLdfw0
- >>774
佃煮
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:14:23 ID:ACYbmsqo0
- >>755
絶対零度でも分子は振動している
これが零点振動
温度が高いとそりゃ振動はもっと激しくなる
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:14:24 ID:C3xRlf2s0
- 磯野「中島のやつ!」
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:14:36 ID:09HmFbis0
- もう不謹慎だからRPGは魔法禁止な
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:14:44 ID:i/ugAHGc0
- うおっ、まぶしっ
月めっちゃ明るい
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:14:45 ID:0Xte9jws0
- 裏
なんか2chだと「自己愛性人格障害」って言葉、
乱暴な解釈で「単なる自己中orナルシスト」
に対する煽り言葉として使われてるのね
多分オウムの林が麻原に言ったのが最初だろうけど。
アスペとか統失とかも似たような感じだな。
裏
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:15:02 ID:pAZSLdfw0
- トースターはチンってなるやつ以外知らん
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:15:14 ID:ACYbmsqo0
- >>774
丼
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:15:20 ID:Fvx3SZME0
- >>768
昭和の頃はそれが普通だった、と思う
ばあちゃんち行けば現役だが
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:15:53 ID:Ceks11vQ0
- チーンと鳴るレンジとか黒電話とか、気付いたら消えてたもんなぁ
俺も年だな
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:16:11 ID:ItodVrWw0
- >>798
まあ、それはそれ、これはこれって反応多いし有耶無耶になるだろうな。
頭下げてでももらえるモノは貰っておくべきだとは思うけど。
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:16:12 ID:vb0EH9D.0
- >>772>>800
ふむ、今の所分子が完全に止まる減少ってのは無いってことなのかしら
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:16:36 ID:Zd67J0Ik0
- チンってなるのはトースターしか見た事無い
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:16:40 ID:IA8sksWg0
- 相変わらず最近の流れの速さは凄いな・・・
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:16:43 ID:pAZSLdfw0
- ぼぼぼぼーんのスキップしてるシーンの足、妙になめらかじゃね?
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:16:56 ID:VcS0bbtQ0
- 裏
たたったたたったたったたたた
このリズムが好きすぎてやばい
裏
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:16:58 ID:dTnROf4I0
- チンは良いが黒電話は面倒くさかったからなー
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:17:06 ID:i/ugAHGc0
- >>794
朱鷺とか金鉱とか
もうだいぶ前だしけっこう忘れてるけど、孤島ではあるが他の島より大きいから
住むにはあんまり困らなそうだなぁと思った
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:17:07 ID:IxO4Nm7A0
- >>768
普通にちんってなるうちの電子レンジが異端だったのか…
まあ俺が生まれる前から使ってたからな…
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:17:10 ID:C3xRlf2s0
- こんなにも月が明るいから・・・本気で怯えるわよ
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:17:22 ID:VReTGdHY0
- そんなことより野球しようぜ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000151-jij-spo
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:17:24 ID:51WILEc20
- 英語じゃ電子レンジはマイクロウェーブ、なんだからね
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:17:36 ID:pAZSLdfw0
- 一面雲で月見えない
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:17:50 ID:RArqH3ug0
- 母か父の実家の電子レンジはチンって鳴った気もしなくはない
最近行ってないから思い出せないな
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:18:12 ID:X3OAiUa.0
- なんか月にめっちゃ怖い顔があって近づいてくるんだが
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:18:18 ID:38zMh7Ec0
- いや今の電子レンジもチンって鳴るだろ
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:18:27 ID:mflWnTLU0
- 裏
女神異聞録のゲームアーカイブス版まだー?
裏
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:18:28 ID:HM18vTYs0
- 体は二つ、心は一つ!
カッカッ
メアリー&ケイト!
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:18:39 ID:i/ugAHGc0
- >>823
時間戻せよ
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:18:47 ID:ItodVrWw0
- >>816
ただ、高速道路が無いんだよなー…
なんだかんだで走るのが楽しいんだが。
あとフェリーが高い。
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:18:48 ID:IE2dA7D.0
- 今現役のレンジはピーピー
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:19:25 ID:VcS0bbtQ0
- >>823
ハイラルに帰れよ
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:19:39 ID:cQrsm5T20
- チンチーン!
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:19:45 ID:fLeQapf60
- 裏
冷却するだけなら液体窒素でもぶっかければいいように思うんだが
そういうわけにもいかんのかしら?
裏
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:19:48 ID:C3xRlf2s0
- >>823
なんかそれで、半熟英雄おもいだした
えくすかりばるっ!!
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:19:53 ID:dTnROf4I0
- >>819
お、結局のびたか……
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:20:06 ID:VMWeunBc0
- >>823
それおもいこみストーンだよ
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:20:09 ID:koydcKtU0
- >>828
島に高速が必要なのか・・・?
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:20:13 ID:38zMh7Ec0
- >>828
高速道路なんてない所の方が多いでしょ
うちの地元は本州内陸で人口50万以上あるけど高速なんてないぞ
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:20:30 ID:QuwYHovI0
- >>832
どうやって液体窒素を冷却する場所まで持っていくんだ?
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:21:20 ID:yWYazDwE0
- 蒲田での募金活動の様子
西口商店街サンライズ入り口
ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up3067.jpg
ドン・キホーテ前
ttp://ourfilehost.net/up/file1/img/up3066.jpg
見た目で詐欺確定みたいに言われてワラタwwww
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:21:27 ID:gOaUCXuE0
- 今となっては公衆電話も減ってるしなぁ
裏
昔は公衆電話に電話をかけることが出来たらしいが
今も出来るんだろうか
裏
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:21:41 ID:ACYbmsqo0
- >>832
一気に気化して爆発する
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:21:44 ID:neNxqsZ60
- >>819
最高にアホだなセ
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:21:49 ID:D.xmz2vUO
- >>832
例の原発の話なら、効果の是非以前に手段があまりないと思うぞ
輸送、放出ないし投下、問題は多そうだが
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:21:57 ID:bZRPuXS2O
- >>832
燃料棒を覆うことが重要なんじゃないのかな?
液体窒素じゃ急激すぎるし、すぐに気化しちゃう
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:22:11 ID:p9jp8Oyo0
- >>840
可能なはず
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:22:15 ID:cQrsm5T20
- 制限速度無くせば高速要らないよやったね
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:22:23 ID:M/F/4kX20
- 俺の部屋の窓から月見えねぇー
外には出たくねぇー
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:22:29 ID:EfdPlwBE0
- ほっとくと1000度以上になるようなところに
マイナス196度なんてものぶっかけたらどうなってしまうんだ
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:22:39 ID:ACYbmsqo0
- >>839
身元・団体名を明かしてないのはまず詐欺だな
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:22:45 ID:RArqH3ug0
- >>840
確か公衆電話にその公衆電話の電話番号が書いてあったようななかったような
ごめんうろ覚え
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:22:50 ID:k.r1N6Q.0
- 裏
お掃除してごみをベランダに出したら
隙間風が吹き込んで寒いでござる
裏
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:23:01 ID:neNxqsZ60
- >>839
詐欺なのかこれ?見た目は完全に詐欺っぽいが
蒲田とかDQNの巣窟、治安の悪さはwikiにまで書かれてるからなぁ
と蒲田住民が言ってみる
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:23:05 ID:51WILEc20
- ケイゾクで公衆電話に電話がかかってくるシーンがあったなぁ
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:23:22 ID:mnefpngM0
- 小学校の修学旅行は佐渡だったが朱鷺と砂金取りは覚えてる
あとフェリーでゲロ吐いたのも
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:23:26 ID:Fvx3SZME0
- 刑事モノのドラマだと身代金要求で公衆電話使われるけどそれか
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:23:45 ID:M7.PxGvYO
- >>842
アホなのはナベツネと取り巻きどもだけです
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:24:25 ID:51WILEc20
- >>856
トップがアホだと下が迷惑する典型的な例だね…
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:24:27 ID:HM18vTYs0
- ようやくソニコミも発売日決定か
しかしグッズがエロエロばかり出てるんだからソニコミも18禁にしてしまえばいいのに
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:24:33 ID:pAZSLdfw0
- >>840
公衆電話に電話番号書いてあるはずだ
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:24:36 ID:koydcKtU0
- ブルブル
そういえば釣りで初乗りした漁船で盛大に酔ったのを思い出した
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:24:39 ID:D.xmz2vUO
- >>849
そこでペーパー慈善団体ですよ
出来るのか知らんけどw
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:25:06 ID:C3xRlf2s0
- 口臭電話がなんだって?
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:25:15 ID:koydcKtU0
- >>858
ソニコミ18禁じゃなかったのか・・・?
がっかりしたような安心したような
だが買うぜ
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:25:17 ID:gOaUCXuE0
- マジかよちょっと公衆電話の電話番号調べてくる
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:25:30 ID:fLeQapf60
- ふーむなるほど
単に冷やせばいいってわけではないんだなぁ
地道に水かけ続けるとして、この作業はいつになったら終わるんだろう……
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:25:39 ID:ItodVrWw0
- >>836-837
確かにいらねーけどさwww
有るとワクワクしないか?みたいなwww
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:25:57 ID:KgDUvpQM0
- チル空と聞いて
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:26:05 ID:p9jp8Oyo0
- >>857
ナベツネは、
金持ってるし、政治家とのコネがあるし、マスコミにも顔が利くと言う、
非常にやっかいな存在
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:26:31 ID:D5wSepyM0
- もう発電機構はなんだかよく分からないでっかい柱をえっちーらおっちーら回す方式でいいんじゃないかな
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:27:31 ID:38zMh7Ec0
- ナベツネは相変わらずだけど
プロ野球界は巨人を中心に回らなければいけないって考えてるファンは大分減った気がする
国内野球ファン自体が幻想入りしかけてると言われたらそれまでだが
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:28:04 ID:bZRPuXS2O
- 一時間170マイクロシーベルト…だと?
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:28:10 ID:D.xmz2vUO
- >>869
多分、月の都はそれでやってると思うんだよね
人口はそう多くないからクリーン優先のそれが恐らく最適解
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:28:21 ID:51WILEc20
- 地震に完全に喰われた形のハンカチ王子…
ご自慢のハンカチで涙拭けよw
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:28:53 ID:koydcKtU0
- 他球団に魅力的な選手が多くて、巨人中心なんて考える人は少ないだろう
ただ、もっと東方では巨人戦以外の放送をしてもいい
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:29:05 ID:pNKXgBi6O
- 裏
小学校時代公衆電話から111番にかけて切るとリダイアルしてくる
っていう都市伝説が流行ったな
裏
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:29:05 ID:mnefpngM0
- 裏
デカワンコやっぱ面白いわ
裏
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:29:08 ID:HM18vTYs0
- >>863
まあPCだから健全なお色気はあると思うけどね
それにしてもベンチマーク公開とかないかなあ。ウチのPCで動くか心配なんだが
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:29:11 ID:M7.PxGvYO
- >>870
大巨人至上主義が幻想入り
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:29:56 ID:EfdPlwBE0
- μSv/hだったらまだあわてるような単位じゃない
…と思う
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:30:22 ID:qE90FMXs0
- ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20110319-OYT1T00679.htm
一方パは球団存続の危機
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:30:32 ID:RArqH3ug0
- ハンカチ王子を見てて思ったがルーキーを持ち上げすぎるのはいかがなものか
シーズン上手くいかなかったときの落差とか酷いんじゃないの?
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:30:57 ID:C3xRlf2s0
- なぁに、こういう時は落ち着いてヤマメを数えるんだ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)。。。
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:31:03 ID:D.xmz2vUO
- いつ、どこでという情報もなくソースもない
これは、荒らしか
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:31:30 ID:pAZSLdfw0
- 裏
デカワンコでスタッフロール流れるとこ普通に吹いちゃった…
裏
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:32:20 ID:pAZSLdfw0
- >>870
野球=巨人の考え方はマジいい加減にして欲しい
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:32:47 ID:ZHUEJ3gY0
- 野球=横浜だもんな
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:33:24 ID:pAZSLdfw0
- >>881
自然と消えていくだけだよ
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:33:58 ID:mnefpngM0
- AC CMクイズ
①楽しい仲間が○○○○○○のCMで、2匹目に出てくる挨拶は○○○○○、動物は○○○
②仁科亜希子は、○○歳で○○○○を発症
③オシム監督は○○○○でも○○○の対応でも○○○○が命という。後者の前兆となる症状を2つ挙げよ。
④忘れないでください、のCM(15秒バージョン)で出てくる人の数は?
⑤「思い」は誰にも見えないけれど「○○○○」は誰にでも見える。
⑥○○○ですか?いいえ、○でも。
⑦本や新聞を読むべきだと伝えるCM。CMの最後に「○○」
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:34:05 ID:2T9B/Lxk0
- ぜひ野球=四国でお願いします
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:34:09 ID:ItodVrWw0
- 野球=甲子園なオレはどうすれば…
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:34:10 ID:gYTPpq1o0
- 今回焼きそばが上手く出来なかったのは俺のせいではない
一向にほぐれる様子がなく即ソバメシ並にぶつ切りになるこの麺が悪い
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:34:54 ID:pNf1DgkwO
- 四国ってうどんの国とみかんの国とあとなんだっけ
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:35:02 ID:C3xRlf2s0
- 野球=ホットドッグだな俺は
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:35:06 ID:ItodVrWw0
- ペヤングあたりのソース焼きそばは結構な割合で流しにぶちまけるよな?
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:35:12 ID:wD5iWEfM0
- ニー足袋って、技術的に作れるのか…?
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:35:21 ID:fop3qjZk0
- 裏
一日一キロって…
裏
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:35:25 ID:dFl8VZuM0
- チル裏から強い猛虎魂を感じる
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:35:30 ID:38zMh7Ec0
- >>887
まったく活躍できないならそりゃ仕方ないが
マスコミの過剰な持ち上げでハードルが引き上げられまくってる気がするな
シーズン10勝程度じゃ大失敗と叩かれそう
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:35:51 ID:nVq3kiAM0
- >>892
土佐犬
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:35:56 ID:pAZSLdfw0
- 横浜は1軍でイースタン出るらしいが、なんか普通に接戦とかしそう
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:36:12 ID:qev7hikc0
- セ・リーグ開幕25日から29日に延期
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110319-OYT1T00727.htm
たった4日スライドしただけで状況が変わるのか?
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:36:17 ID:IE07wPkg0
- 考え事しようとちょっとさんぽしてきたらマフラーに汗がべったり。もう手ぬぐい巻いた方がいいな
裏
なんだかんだで一番ネタを思い付くのはみすちー燃料が投下されると一番心躍るのもみすちー
余すところなくPGしたいのもみすちー花で一番よく使うのももちろんみすちー
…ややこしく考えないほうがよかったのかもな
裏
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:36:19 ID:i/ugAHGc0
- つーか昔から思ってたけど
巨人のカラーってどっちかというと悪役っぽい色だよね
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:36:34 ID:gjfwO22Y0
- >>892
龍馬の国と阿波踊り
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:36:35 ID:HM18vTYs0
- >>892
阿波踊り
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:36:47 ID:fLeQapf60
- >>892
阿波踊りの国とよさこい踊りの国
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:36:54 ID:pAZSLdfw0
- >>898
そりゃないんじゃね?
10勝9敗とか防御率4とかならともかく
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:36:56 ID:51WILEc20
- 全試合デーゲームでいいんじゃない
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:00 ID:ENbDRG5Q0
- >>903
どこが正義カラーなん?
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:11 ID:mnefpngM0
- とりあえずヨコハマの始球式さえやれあとはやらんでもいいよ
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:15 ID:qE90FMXs0
- >>900
外国人不在とはいえ今日西武の二軍にフルボッコ
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:35 ID:znrv0q/Y0
- ハンカチ王子って試合中にハンカチ使っただけでそう呼ばれるようになったんだっけ?
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:40 ID:RArqH3ug0
- >>887
ふむー
個人的にはじっくり育てるべきな気がするんだけどなあ
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:49 ID:dFl8VZuM0
- 広島とか?>正義カラー
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:55 ID:pAZSLdfw0
- >>888
ぼぼぼぼーん、ありがとう、うさぎ
しか判らん
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:55 ID:QuwYHovI0
- >>909
そりゃあ戦隊物の主役である赤の広島だろ
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:37:56 ID:M7.PxGvYO
- >>888
①楽しい仲間がポポポポポーンのCMで、2匹目に出てくる挨拶はありがとう、動物はうさぎ
②仁科亜希子は、26歳で子宮ガンを発症
③オシム監督は○○○○でも脳卒中の対応でもスピードが命という。後者の前兆となる症状を2つ挙げよ。
・目眩
・手足の震え
④忘れないでください、のCM(15秒バージョン)で出てくる人の数は?
⑥○○○ですか?いいえ、○でも。
⑦本や新聞を読むべきだと伝えるCM。CMの最後に「地層」
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:38:45 ID:nglDc2zE0
- 900はええええええええよ
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:38:47 ID:pAZSLdfw0
- 実際四国って日本プロ野球と四国リーグどっちが盛り上がってんの?
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:38:58 ID:38zMh7Ec0
- >>907
それならまだ十分じゃないか?横浜なら即チーム最強になれる実績だぞ
叩かれるなら10勝21敗防御率6.50とかだろう。ここまで来るとそんな使い方してる陣営の方に問題があるが
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:39:14 ID:ItodVrWw0
- ⑥は〜いいえ、誰でも。だよな。
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:39:19 ID:C3xRlf2s0
- 今年はどんな王子が生まれるのかだな
投げる瞬間に「こんにちるの!」という、挨拶王子が生まれると見た
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:39:24 ID:VReTGdHY0
- 阿波尾鶏って結構油のってて美味しいらしい
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:39:34 ID:WLHAOHVc0
- 地震で俺の愛するコールドキャスト製の天元突破グレンラガンちゃんが壊れたりしたらと思うと気が気じゃない
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:39:49 ID:Jh2F17as0
- そもそもハンカチ一人が強くてもチームの強さには直結しないしな
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:39:55 ID:nVq3kiAM0
- ⑤は思いやりだろう
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:40:03 ID:i/ugAHGc0
- 広島つったらまた尾道行きたい
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:40:08 ID:QuwYHovI0
- >>924
壊れないようにすればいいじゃない
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:40:47 ID:cQrsm5T20
- 日ハム今年は打線大丈夫なのか
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:40:58 ID:Alav8Z2o0
- 裏
ミッハエルかっけぇぇぇ
裏
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:41:17 ID:pAZSLdfw0
- >>911
既にやられてたのかww
裏
ミハイルかっけえな
裏
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:41:22 ID:1M/Zla0M0
- チル裏の速さしか気にしてない人って何しに来てるの
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:41:50 ID:51WILEc20
- シューマッハ?
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:41:51 ID:NamhUmC20
- >>924
水槽に木工用ボンドを満杯になるまで注ぐ→グレンラガンを中ほどまで沈める→ボンドが固まるのを待つ
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:42:02 ID:M7.PxGvYO
- >>920
0勝1負 防13.50(途中離脱)
裏
中継ぎで使った方が集客力あるんじゃね?
裏
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:42:12 ID:WLHAOHVc0
- >>928
土台ごと完全固定くらいしか思いつかない。でも飾る場所変えたりしたいしなあ。
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:42:12 ID:0YH7xvJ20
- シューマッハかしらん?
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:42:18 ID:6PHu74mA0
- 裏
オールバック上手くなるといいなぁ
裏
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:42:46 ID:mnefpngM0
- ホントこのドラマ馬鹿すぎて面白いわ
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:42:57 ID:koydcKtU0
- 最近の流行:ポポポポーンで結婚行進曲
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:43:03 ID:p9jp8Oyo0
- >>929
延期したから、小谷野が開幕間に合いそうになりました
田中は微妙だけど
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:43:25 ID:pAZSLdfw0
- >>912
そう
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:44:09 ID:pAZSLdfw0
- >>913
マスコミが興味失ったからってチームも見捨てるわけじゃないぞ
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:44:41 ID:mnefpngM0
- >>933>>937
今やってるドラマの話
夢の中でミハイルという警察犬がイケメン外国人になってナンパしてきた
何を言ってるのかry
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:44:43 ID:RArqH3ug0
- >>943
あ、そういう意味か
すまん、なんか誤解してたようだ
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:45:14 ID:WLHAOHVc0
- >>934
その手があtt えっ?
えっ?
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:45:14 ID:mflWnTLU0
- ミハーイル シューマッハー
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:45:29 ID:pAZSLdfw0
- ゴルフの石川の友達が「ぽっちゃり王子」って呼ばれてたのはさすがに酷いと思った
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:45:55 ID:CrmbnEXE0
- 八王子がなんだって
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:46:03 ID:pAZSLdfw0
- >>925
ダルとかひちょりとかおるじゃん
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:46:03 ID:nVq3kiAM0
- あれ友達なの?
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:46:03 ID:fLeQapf60
- >>944
わけがわからないよ……
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:46:05 ID:p9jp8Oyo0
- >>947
稲中?
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:46:38 ID:Fvx3SZME0
- >>932
チル裏監視員にしてみれば大切なお仕事です
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:47:01 ID:wD5iWEfM0
- ニー足袋について何か一言
裏
レイヤーさんの需要があるはず
福助あたりが開発しないかな
裏
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:47:06 ID:M7.PxGvYO
- >>950
ひちょり君は転校したんだよ……
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:47:41 ID:nVq3kiAM0
- スレたていってクルーガー
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:48:32 ID:io.GMGEM0
- >>957
いってらっしゃい
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:48:41 ID:CrmbnEXE0
- よろしクルーガー
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:48:57 ID:U5fr1N8MO
- >>956
浜流しにされたな
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:49:27 ID:pAZSLdfw0
- >>960
全然知らんかった…
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:49:47 ID:nVq3kiAM0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300538924/
クルーガーってどこの選手だったっけ
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:50:24 ID:gjfwO22Y0
- >>962
乙
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:50:39 ID:pAZSLdfw0
- うわ…私のレス、多すぎ…
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:50:44 ID:0Xte9jws0
- >>957
お願いします
裏
ビスケット・クルーガー
チャド・クルーガー
裏
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:50:57 ID:p9jp8Oyo0
- 浜流しと言っても、FAじゃん
と言っても、なんでわざわざ環境が悪いチームに行くのか理解不能だけどw
ハムは球団の金払いはよく無いが、選手の環境は相当良いって話だし
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:51:00 ID:znrv0q/Y0
- クルーガーと聞いて映画のタクシー思い出した
敵がタイヤ交換に来てた店のオーナー
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:51:14 ID:XEGPmxgc0
- 裏
買ってきたアレンジボーカルの曲の歌詞の一部
霊夢の臭いニーソ、死のトラップだ、鼻がもげそう
我々の業界ではご褒美です
裏
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:51:19 ID:M7.PxGvYO
- >>962乙
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:51:40 ID:51WILEc20
- クルーンてのもいたな
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:52:03 ID:RArqH3ug0
- >>962
乙なのです
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:52:10 ID:pAZSLdfw0
- もしかして来週ミハイル出ないのか…?
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:52:15 ID:bZRPuXS2O
- >>962
乙
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:52:48 ID:p9jp8Oyo0
- >>962乙ウサ
調べてみたら、1979年に巨人に居た模様
しらねぇw
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:52:49 ID:dFl8VZuM0
- >>962
キャースレ立て王子さーん
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:53:15 ID:7/Ok9ykw0
- 裏
却下されたという自衛隊の凄い作戦がもしマジネタだったらなあ
実行されていれば伝説になっていただろうに、正直残念
裏
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:53:23 ID:Alav8Z2o0
- 裏
今日のデカワンコも面白かった
明日のデカワンコ(デカマスター)も期待
裏
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:53:37 ID:gjfwO22Y0
- 裏
そういえば昼寝してたらどこぞの天人のハラワタひきちぎって惨殺する夢見たわ
ごめんねてんこちゃん
裏
でも天子の顔ならちょっと叩いてみたいかも
裏
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:54:07 ID:qE90FMXs0
- 気持ち悪い
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:54:30 ID:C3xRlf2s0
- >>978
俺のわき腹とすりかえておいたのさ!
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:54:53 ID:NamhUmC20
- >>962
これは乙じゃなくてどうのこうの
>>976
何か気になるなそれ
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:54:55 ID:gxCg5Qpk0
- お前のことは忘れないよ
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:55:16 ID:nVq3kiAM0
- >>980
無茶しやがって・・・
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:55:41 ID:pAZSLdfw0
- >>978
それ俺のハラワタだよ
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:55:43 ID:io.GMGEM0
- >>980
君のことは忘れないよ…
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:56:09 ID:DKeHZZFAO
- >>968
サラシは冗談抜きで口に入れてモゴモゴしたいなあ
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:56:18 ID:5hfmK2/I0
- くちゅくちゅ あっあっ
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:56:53 ID:gUCKDhdM0
- たちの悪い荒らしってのは専ブラを使ってることが多いから
規制しても意味ない
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:58:34 ID:C3xRlf2s0
- チ
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:58:51 ID:bZRPuXS2O
- 1000なら腕立て三回
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:58:56 ID:Ff5I6jKs0
- ん
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:58:57 ID:51WILEc20
- ル
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:58:59 ID:XEGPmxgc0
- コ
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:59:06 ID:gxCg5Qpk0
- 型
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:59:13 ID:io.GMGEM0
- オ
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:59:27 ID:6PHu74mA0
- チ
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:59:33 ID:znrv0q/Y0
- ー
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:59:34 ID:nglDc2zE0
- >>932
俺のこと?
正直なにを聞きたいのかまったくわからん
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:59:34 ID:kFqI0juc0
- マ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:59:35 ID:qE90FMXs0
- あ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■