■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その147- 1 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:01:57 ID:F3LqhigY0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その145
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299226321/l50
◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296908270/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:08:21 ID:F3LqhigY0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 50/50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297258073/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.livedoor.ne.jp irc.livedoor.ne.jp
チャンネル名:#創想話 #創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:09:51 ID:F3LqhigY0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
最新作品集の作品は、URL末尾が『……&log=0』となっていますが、
そのままだと作品集が次に移ったときにURLが無効になります。
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
現作品集番号は一つ前の作品集番号に+1する形で算出します。
例えば現在の無印では、現作品集番号は141となります。
面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:11:25 ID:F3LqhigY0
- ◆過去スレ◆
東方創想話について語るスレ その132
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286763784/
東方創想話について語るスレ その133
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287472154/
東方創想話について語るスレ その134
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288370401/
東方創想話について語るスレ その135
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289465888/
東方創想話について語るスレ その136
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290276184/
東方創想話について語るスレ その137
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291641419/
東方創想話について語るスレ その138
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292429020/
東方創想話について語るスレ その139
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293249337/
東方創想話について語るスレ その140
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294582277/
東方創想話について語るスレ その141
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295674548/
東方創想話について語るスレ その142
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296447945/
東方創想話について語るスレ その143
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297928685/
東方創想話について語るスレ その144
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298517336/
東方創想話について語るスレ その145
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299226321/
東方創想話について語るスレ その146
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299414609/
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:13:14 ID:F3LqhigY0
- 失礼作家スレ直してなかった。
東方創想話作家の交流スレ その26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299384893/l50
あとは大丈夫かな・・・。
間違ってたら修正補足頼む。
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:51:19 ID:00ZO8.PE0
- |\ _ ☆
<Y `ヽ☆☆
,:`i l .メノ人メv/☆
,:'';\i、ノ!゚ ヮ゚ノ// テンプレは以上です!
;' ;''` <(つO//) みなさんで、仲良く使ってくださいね!
く/_/__lゝ
~し'ノ
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:53:18 ID:ZUYUAPos0
- >>1黒卵屋敷映姫EX乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:58:24 ID:UYVAPInA0
- >>1ピータン屋敷映姫EX乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:01:07 ID:Gv1aXU/oO
- >>1乙
えーき様ピータン屋に転職か
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:06:46 ID:HywjOyLE0
- >>1乙
白と黒の黒いほうか
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:08:09 ID:VZ6e.W3c0
- >>1乙
EXが何かじわじわくるな
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:10:36 ID:43rDm2cg0
- 温泉卵屋ヤマザナドゥ>>1乙
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:10:44 ID:UYVAPInA0
- ある日突然閻魔の職を剥奪された映姫様
これまで仕事一筋だった彼女は行き場を失い茫然とする
かつての部下である小町を頼ろうとするものの
「もう、あなたの部下じゃないっすから」
と一蹴される始末
狭く、暗い自宅で日々三角座りをして過ごす日々
それから数か月経ったそんなある日、退職祝いに貰った鶏が産んだ卵を灰の中から偶然発見する
恐る恐る口に入れてみた映姫に衝撃が走る
「これほど白黒はっきりしている食べ物があるなんてっ!」
そして彼女は自らの屋敷でピータンの大量生産を始め、時は過ぎる
里からも妖怪達からも忘れられた奥地の一角、そこにはピータンの溢れる屋敷があった……
という妄想をした
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:11:03 ID:ZqVRCUnQ0
- >>1乙
クーリエが6時から17時30分の間いずれかで落ちるみたいだね
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:28:53 ID:B9M1.kYE0
- >>1ピータン好きな映姫に乾杯EX
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 02:07:18 ID:F3LqhigY0
- >>985-986が俺の作品とか言ってたので作品名検索して「俺」でひっかかったやつで
気になった未れびゅーのやつをれびゅー。
>>984
昨日(3/15)投下されたのは俺にはどれもピンとこなかった。
【作品集】 そそわ89
【タイトル】 ひつじ雲が俺を呼んでいる
【書いた人】 サバトラ 氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1255758680&log=89
【あらすじ】
『夏雲が俺を呼んでいる』と言い一輪と白蓮の二人と一緒に旅に出た雲山。
そこには壮大な物語が・・・あるはずもなく残された星の苦労話。
【感想】
星の、星による、星のための作品と言ってもいいと思われる。
二次のイメージではあるが、どこか抜けててで威厳がないが面倒見のよい
可愛いお姉さんというイメージをこの作品で見事に表現されている。
この作品を読めば慌てている涙目の可愛い星が思い浮かべられるはず。
「うんざぁぁあああああああん!!」
【五段階評価】
★★★★ (星好きなら+1)
正直星はなんとも思ってなかったけどこれ読んだら萌えた。
ついでにジェネ最新からひとつれびゅー
【作品集】 ジェネ82
【タイトル】 高身長
【書いた人】 エクシア 氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1300201416&log=82
【あらすじ】
ふと魔理沙が言った「美鈴って背高いよな」という何気ない発言から
幻想郷に住む者達の身長の考察が始まるが・・・。
【感想】
自身もそういえばどうなってるんだ・・・?と思い考えてしまった。
最後は精神的危機を覚え混乱した霊夢達が面白い。
三人と一緒に各々の身長を考えてみるのも一興。
「そうよ早苗!少し頭を冷やしなさい。こうなったら妖精はスルーよ。
リリー・ホワイトとリリー・ブラックの身長差も考えちゃだめ!」
【五段階評価】
★★★☆ (3.5)
これは面白い切り口だなーと思った。
まあ俺が見てないだけで前にも似たようなSSあったかもしれんけど。
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 02:10:51 ID:A5JajqgQ0
- >>13
お前何でそれをSSにしなかったんだよマジ読みてぇ
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 02:26:35 ID:CFQJxUZg0
- そういえば映姫が閻魔やめて農業やる話があったな
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 02:36:41 ID:3A5fX5dY0
- 半分孵化したような卵食べる国があったなあ
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 02:50:56 ID:Y1KLR8KA0
- バロットか。なんかそんなSSなかった?
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 03:04:43 ID:DoEmaxaU0
- 停電するのはしかたないとして、鯖ってそんな電源いれたりつけたりして大丈夫なんだろうか。
それだけが気がかりだ。
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 03:24:28 ID:6YDVa//U0
- 毎日オンオフされたら冷蔵庫とかどうなんだろな
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 04:32:50 ID:kE01q.Nw0
- >>16
レビュ乙ー
高身長読んできたよー
こういう妄想させてくれるタイプのSSは好物ですたい
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 13:52:36 ID:gicgH3820
- 創想話堕ちた?
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 13:56:54 ID:QphaJrn60
- 堕天したか。
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 14:12:15 ID:h7gp28JM0
- そそわちゃんが悪堕ち、までよんだ
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 14:23:20 ID:w55QbyxYO
- 悪堕ちSSか、ちょっと読んでみたいかも
別にskmdyじゃなくてもいいから
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 14:30:51 ID:QphaJrn60
- そそわちゃんが悪堕ちして、タバコと酒と15禁ポルノを推奨する様になってしまった!
まで妄想した。
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 14:54:37 ID:UYVAPInA0
- もうそういうのはよそう
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:13:20 ID:ZqVRCUnQ0
- 妄想言うのは予想
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:38:20 ID:AW2iO3pU0
- またTwitterで点数集めしてるのがいるな
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:39:21 ID:GlW/NrXY0
- 何故ここに書くのか
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:03:15 ID:H0Fq5Yvs0
- 宣伝ってどこまでが宣伝なのか
俺は一応ツイッターのアド載せてるけどそれも駄目なの?
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:04:07 ID:zY25Ii7c0
- >>31
直接言えばいいのに。名前晒してくれれば代わりに言ってもいいけど。
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:10:38 ID:maHd3RME0
- 別にtwitterで宣伝してもいいんじゃね?
たいして変わるわけでもなさそうだし
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:13:10 ID:BT8ZUNM2O
- 点集めの手法がよく判らないけど、
Twitterで作品紹介したら何か問題でもあるのか?
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:20:50 ID:znQXz9KI0
- 投稿したのを宣伝しない私えらい!ってか
ただのバカだろそれ
あるもんは使っとけ
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:42:24 ID:EtbbKZNM0
- わろた
使われない道具に何の意味があんの?
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:50:29 ID:b5Ny5G2Y0
- まあ宣伝は悪くないよね。折角の作品だし。
個人的にはツイッターとか怖くて始める気はしないけども。
じゃあ俺は何処で宣伝すればいいんでせうか。
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:52:09 ID:EtbbKZNM0
- ここでやればいいよ
三十行くらい使って叩くけど
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:52:20 ID:23L61Xvo0
- お前らその辺にしとけ。
>>31だっていろいろと複雑なんだろう。
察してやれよ。
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:55:07 ID:EtbbKZNM0
- ほんと、可哀想な奴だったな
まぁ、いい奴だったよ
>>31も今頃生きてれば、俺たちと一緒に創想話スレでループしてたのかな……
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:59:07 ID:H0Fq5Yvs0
- 黙祷
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 17:27:27 ID:UYVAPInA0
- お前ら仲いいな
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 17:31:26 ID:EtbbKZNM0
- まぁ、実はこのやりとりは事前にtwitter上で打ち合わせされたものだからな
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 17:32:33 ID:QphaJrn60
- 誰だよ言いだしっぺ・・・。
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 17:50:17 ID:EtbbKZNM0
- 皆のアイドル☆電気羊
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 17:52:58 ID:UYVAPInA0
- 哀捕る
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 17:56:14 ID:FP54Qogo0
- 唐突にレビュー
【作品集】141
【タイトル】 境界を泳ぐ魚
【書いた人】han_a氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300206557&log=141
【あらすじ】
ある日、香霖堂に霊夢が魚の絵を持って霖之助を訪ねてきた。
なんでも、幻想郷からある魚が突然消えたという。
この絵に描かれている魚の名前を見て欲しいと、頼みに来たらしい。
70年前に大量に獲れて以来、豊漁と不漁を繰り返している魚。その正体ははたして。
【感想】
いきなりネタバレになりますが、その正体はこのSSの中では明かされておりません。(あとがきには書かれてますが)
気になる方は「山梨県」「西湖」のウィキペディアをご覧になると良いかと。
去年の暮れあたりにニュースになったので、ピンと来ている人も多いかもしれません。
さて、ですがこのSSではその魚の正体そのものはそんなに重要ではありません。
一度忘れ去られた(=幻想入りした)ものが再び此方側で思いだされた場合にどうなるのか、ということが描かれています。
霖之助の集めているような、幻想郷の普通の人が全然興味も無いようなものならば、此方で思いだされても大して問題無いでしょう。
けれども、此方で「絶滅した」、つまり完全に消滅していた思われていた魚が思い返されたら?
ましてや、その魚が幻想郷内ではごく普通に食卓に上るくらい生活に浸透していたら?
……このSSではちょっと反則な方法で解決していますが。
ちなみにこの魚、絶滅種と判断される前から普通に湖で釣れていました。
それをZUN帽に負けず劣らずな魚帽子をかぶった某男性が調べたところ、それが絶滅したと思われていた魚ということが判明したそうです。
「忘れ去られる」「思いだされる」、「絶滅」「発見」の境界は、どこにあるのでしょうね?
【五段階評価】
★★★☆☆(ちょっと霖之助の台詞回しがくどいです)
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 18:51:42 ID:QphaJrn60
- なんだろう、三千点が化物に見えてきた。
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 18:52:46 ID:/OlifE5E0
- はらたいらさんクラスだからな
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 18:58:45 ID:EtbbKZNM0
- クニマスネタって前にもなかったっけ
いや別に被ってるからどうとか言うつもり無くて、比較検討してみたいなと思って
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:02:04 ID:rm3STMDkO
- 震災の恐ろしさを作品に書くことで普段当たり前に過ごしている日常に幸せを感じる事ができ、同時に危機管理能力が養われる。
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:04:21 ID:QphaJrn60
- そそわじゃないけど、それやろうとした人が今回の震災でめっちゃ悩んで、
同人活動もやめようかと言う所まで行ったらしいが、多分そこまで行かないとちゃんとした作品として災害は書けないと思うよ。
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:07:10 ID:EtbbKZNM0
- それ自称じゃねーの
不謹慎っていう攻撃から逃げるための
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:35:41 ID:DoEmaxaU0
- 相手のためじゃなくて、自分のためになっていないかという内なる声を封殺できないからな。
天才か気狂いじゃない限り、書けないだろう。
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:53:46 ID:UYVAPInA0
- 書こうと思ったら書けるけど、東方じゃなくなるし書きたくない
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:21:15 ID:ZOR0gu.20
- 点数振るわないな。
4ケタいくだけでも御の字に見えてきた。
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:25:32 ID:0tXi2ZTc0
- 計画停電でそそわが落ちても、最近のそそわは点数が振るわないっていう奴は消えないんだな。
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:28:31 ID:QphaJrn60
- 実際に御の字なんだろ。
今どんな傑作が出ても万まで行かない気がするもの。こう、人数的に。
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:48:30 ID:yR0iStD20
- 毎回言われてる気がするからもはや気にしてない
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:31:36 ID:lfK8YbI.0
- せめて埋もれないようにレビューしてやるぐらいかね
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:23:31 ID:P7EpHLp.0
- 最新作品集の『メリーさんの羊』がよくわからんので誰か解説してください
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:39:49 ID:t2T5aEyk0
- アミルスタン羊で検索
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:45:11 ID:VijUNhRg0
- ahoさんを擁する東北と人口最多地域の関東の電力が不安定なんだから
点数低下は仕方ない
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 02:10:43 ID:OOFPS9Ac0
- 前者は関係ないがなー がなー
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 03:09:14 ID:pj8aYnzI0
- なるほど、アミルスタン羊は分かった。
分からんのは、外来語は苦手なはずのこいしが、
なんで英語の歌を歌っているのか?
嘘をついたなら、なぜか?
なんでメリーさんの羊なのか?
アミルスタン羊って要するに○肉だよな?
ってことは、こいしはただいないだけ?
辺り。
考えて書かれてるのかどうか知らないけど、
その辺を楽しめってことかね。
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 08:27:40 ID:lRzaooxs0
- ・3月14日以降、計画停電により絵板・創想話・うpろだが使用不能になる時間帯が発生します。
3/17……18:20〜22:00(予定)
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 10:47:39 ID:lfK8YbI.0
- 気づかなかったけどジェネの投稿数が伸びてるな
ジェネの時代がまた来るか
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 11:31:36 ID:xpiws1Jg0
- おまえは、『傍線部の登場人物の心情を答えなさい』を取りこぼすタイプだな!
教えてやろう。これは一例だが、
Qなぜ英語の歌をうたってるか
A外来語が苦手ではなかったから=さとりの本当に食べたいものがわかっていたことをあらわす。
Qでは、なぜ嘘をついたのか
A実は嘘ではなく、こいしの無意識がそう言わせた。
こいしが混ぜたのは、文字通りの意味で小石なのだろう。
さとりは人間から見れば、醜悪な欲望を有しているようだが、こいしにとっては自分に欲望が向けられないのが不満だったのだろう。
だから、わたしを見てという気持ちをこめてこいしは、お肉のなかに小石をつめた。
こいしの小さな嘘は、自分の願いが達成されないことを薄々感じていたからだろう。
あえて言えば伏線あるいは防衛反応だ。
つまり、こいしちゃんかわいい。
しかしながら物語の必然として、さとりにとってはこいしの願いなどどうでもよく、文字通りの意味で、こいしは小石として吐きすてられるにいたった。
こんな感じだ。
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 11:47:11 ID:2HUulNpQ0
- 読み終わった後色々妄想だの考察だのしたくなる作品はいいよね
今話題になってるアニメもそういうのだし
でもちょっとズレると「よくわかんねぇよ」「どうでもいい」になるから難しいんだろな
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 12:04:45 ID:tm8XcXSgO
- そこらへんは腕の見せ所というか
「よくわからん」ってやつは大抵作者のオナァニーだからな
作者自身もよくわかってなかったり、逆に作者の中で完結してて描写が足りなくて読者が置いてけぼりパターン
良い考察をさせる作品は、作者が謎を理解している上でその謎を意図的に隠し、かつそのヒントを散りばめる必要がある
箱に入ってる物当てクイズに例えるなら、当てる物が答えで、作者は答えが見えない程度に箱にうまいこと穴を空けないといけない
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 12:22:20 ID:fsmYmsyw0
- ReSTARt四話でuleaさんが本気を出してきたな。あそこからどうやってハッピーエンドに持ち込むんだろう?
それはそれとして最近暗い話題が多いから百合百合しい作品を一つレビュー
【ジェネリック】82(最新)
【タイトル】足りないから一杯にしよう
【書いた人】夏星氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1300258268&log=82
【あらすじ&感想】
原稿を書いている文にただひたすらチルノが甘える話。もう俺ロリコンでいいや……
最近糖分が足りない人にお勧めです。
【五段階評価】
★★★★☆(甘ぁーい!説明不要!)
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 12:51:01 ID:gxyCsZOs0
- >>73れびゅ乙。余震でやられてる俺の精神が少し回復した。その代わり昼飯が甘くなったが
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 13:03:09 ID:tm8XcXSgO
- 飯がしょっぱくなるSSも頼む
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 14:57:58 ID:OmgeUyvA0
- >>75
それならムジナ殺しの静葉(監督氏 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293548525&log=134)
がオススメだよ。命の大切さがよくわかるいいSSだ。
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 15:08:41 ID:bn2X46fU0
- ナイフはuleaさんお気に入りの凶器なのか
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:00:39 ID:WScXXAlg0
- 多分uleaさんがアメリカ人だったら拳銃になるんだろうけどな、日本だからな、仕方ないよな。
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:44:42 ID:GN/bt8eU0
- uleaさんが日本人だなんて、誰が決めた?
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:57:22 ID:4OLAwJIQ0
- uleaさんてっきり星のナイフに繋げるのかと思ったがハッピーエンドにするのか
星のナイフって答えでてるの?メリーを した人物とか俺には解読できなかった
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:06:38 ID:n5c8BUuc0
- 秘封で大抵病み出すのがメリーなのは読む人が自己投影するのが黒髪日本人の蓮子だから?
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:08:42 ID:4NYzH7Os0
- むしろ蓮子が病んでる作品の方が見る様な気がする
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:16:50 ID:n5c8BUuc0
- 大抵頭狂ってるのはメリーの方、変態化するのもレズ化するのも大体メリーからだろ
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:17:38 ID:JwVEfr1o0
- 知らんがな
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:24:40 ID:DFVTuyv.0
- メリー=紫説があるから
価値観が少し人間とずれたり超人化しても違和感少ない
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:25:49 ID:sg6tnr6o0
- 藤村さんの場合は、メリーの方が常識人のことが多い
いや、最近WEB公開したのはおいといて
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:26:10 ID:HJjNkMqs0
- 秘封ちゅっちゅの流れと聞いて
創想話見る限り、蓮子が病むのってあんまり見ない気がする
蓮子が男前系の主人公なのはちょくちょく見るけど
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:46:44 ID:WScXXAlg0
- うん、秘封倶楽部は良い物だ。
でもどっちが病むかって言ったらどっちが病んでも別に不自然じゃない気はするな。
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:51:25 ID:Gsr5iNbI0
- 蓮子が病んで薬中になるSSはあったね
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:23:04 ID:tm8XcXSgO
- もはやなんでもありだな
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:26:13 ID:HJjNkMqs0
- >>89
KASAさんのか
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:33:32 ID:dPUftioQ0
- 逆に「このキャラは病まねーだろ」ってのいるか?
正直東方は誰が病んでも自然な気がして…
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:45:59 ID:yTAkzEXU0
- ちょっとー!帰って来た時間と創想話落ちる時間もろ被りしるじゃないですかー!!
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:46:57 ID:n5c8BUuc0
- >>91結局原因はメリーがレズだから、だったりするな
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:47:50 ID:De.zA2N.0
- 人気の差でしょ
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:48:02 ID:GN/bt8eU0
- 秘封作品はなんで病ませなきゃいけないんだろう、と常々思う。
病むってのもかなりオブラートに包んでるからはっきり言えば、なんでキチガイに書きたがるのだろう。
秘封だの東方だのに限らず最近の風潮のような気がしないでもないけれど。
俺はどろどろした話よりも、むしろ爽やかに川原で殴り合うような秘封作品が読みたいなぁ。
最後はお互いのテンプルをぶち抜くクロスカウンターを叩き付け、ダブルノックダウン。
地面に臥してなお、少女たちは称え合う。「やるじゃない、メリー」「貴女もね、蓮子」
誰か任せた。
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:54:04 ID:xpiws1Jg0
- くるってやがる……
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:54:16 ID:tm8XcXSgO
- どう頑張ってもギャグ
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:56:55 ID:kGA2tAwg0
- 香霖は病んでも一層ひきこもりがちになって、自分の世界で完結しそう。で、いつもとあんまり変わらないという意味で病んでないように見えそう。
病みルートに簡単にいけるとのが
・主人など、強い絆で結ばれている人がいる(特に、特定の相手と恋仲になりがちなキャラ)
・交友関係が狭い
・孤独感が強い
というあたりだと思うけど、やっぱり香霖は対人関係にそこまで強く興味はなさそうだし、孤独でも普通に生きていけそう。
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:57:49 ID:cMxQcq5.O
- >>96
何か爽やかなキチガイだわw
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:06:28 ID:HJjNkMqs0
- >>96
それはギャグものだwww
むしろ、そういうのって弾幕ごっこがある方がやりやすいんじゃないかね
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:28:33 ID:Gsr5iNbI0
- クーリエ停電中か。
大規模停電なんかならなきゃいいけど、
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:21:44 ID:pcYxcvSg0
- 計画停電だね。
詳細は>>68。
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:22:40 ID:qT1NW9SM0
- 文章の横幅短い作品があったりするけど、あれってタグで編集してるの?
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:28:06 ID:WScXXAlg0
- 謎だよな。微妙に読みにくい上にやり方不明と言う。でもちょくちょくやってる人は居ると言う。
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:15:06 ID:IN34mVvQ0
- 見てないけど、preタグとかのこと?
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:20:18 ID:PeijrQbk0
- >>96
胡椒中豆茶氏ならきっと…
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:31:29 ID:5MtudArA0
- >>104
わかんなかったら、やってる作品のソース表示してみるといい
一行目とかにタグが挿入されてるから、使いたかったらコピーすりゃおk
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:55:15 ID:bn2X46fU0
- 文章が改行なしで延々と続いていくような作品はどうにもブラウザの横書きだと読みにくいんだよな…
そういうSSは一度テキスト保存してから縦書きに変えて読んでるわ
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:14:28 ID:dE5.rRcU0
- J( 'ー`)し そそわもどったよー
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:16:25 ID:pcYxcvSg0
- >>105
え、読みにくいか?
横幅を少しだけ狭くした方が読みやすいと思ってるんだけど。
あんまりやらない方がいいのかな。
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:18:49 ID:WScXXAlg0
- わからん、俺いつも画面150%にして使ってるから・・・・。
普通表示だったら読みやすいのかねえ。
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:28:08 ID:9pVhqVAIO
- 全画面表示にしなければ勝手に折りかえ調整できるしね
そうそうきにすることでもない
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:31:58 ID:gDpKyOXA0
- そそわもどったけど、新作投稿ないね。
あと一時間で、投稿が無いまま24時間経過か
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:39:41 ID:WScXXAlg0
- PCクラッシュした人も居るしね。
書ける人もそこまで速く書く事は出来ないんだろう。
俺だって今は良くて一日10kbペースだし。
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:43:13 ID:Gsr5iNbI0
- 原発が落ち着いたり被災地に多少の光がみえるくらいまで、ようするに一月以上は自粛予定だす。
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:43:48 ID:Gsr5iNbI0
- 途中送信しちまった。
別に善意からの自粛ではなく、たんにコメントがほしいからっていう俗物根性だけどね。
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:45:41 ID:pdJu5Uos0
- 投稿しようにも停電で落ちてるし、それ以前に俺もPCを立ち上げてないからなあ。書きようがない。せめてもの節電でPCとエアコンは切ってる。流石に携帯でネットは見てるけど。
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:55:51 ID:kGA2tAwg0
- 書けないなら読めばいいじゃない
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:56:04 ID:/4WpHc4U0
- 二人が病んでる秘封や相手への恋愛感情でグダグダ悩む秘封じゃなく
そんなもんより不思議を求めてなんやかんやする秘封が読みてーもんだ
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:57:32 ID:WScXXAlg0
- スポポさんおすすめよ。
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:07:33 ID:HJjNkMqs0
- ちゅっちゅしながら不思議探検してる秘封が好き
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:12:31 ID:4.zuhB8s0
- 微妙にSFのような、自分達の生活でも起こらない
それでいて幻想郷でなく秘封が見つける、巻き込まれるような設定の作品が好き
自分でもそういうの書いて投稿したいけどあんまし思いつかない
思いついてもうまくできてない
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:33:40 ID:pdJu5Uos0
- >>119
だから読もうにも投稿が……
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:41:37 ID:lfK8YbI.0
- 10点妖精みんな地震と津波で消滅してたら良かったのに
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:44:32 ID:GN/bt8eU0
- >>125
待て。揚げ足を取るようで悪いが、10点妖精と言っても画面の向こうでは人間なんだ。
それは人に向かって死ねばよかったのにと言ってるのと同義だぞ。
気持ちは判るけど、落ち着くんだ。
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:46:06 ID:bn2X46fU0
- 病んで良し、冒険して良し、ちゅっちゅして良し
ハイブリッド秘封倶楽部
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:00:04 ID:PBdqJuGM0
- 冬扇氏の秘封面白かったな。初めてあの人の作品挫けず読み切れたわ
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:24:06 ID:gx0T0arM0
- >>124
過去の作品を読むといいと思うよ!
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 01:19:25 ID:CoCVHRy20
- >>128
あの作品、冬扇氏の作品の中では穏やかな方だからね。
個人的にはパチュリーがマッサージチェアを持って暴走するくらいのテンションの方が好きだけど。
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 04:53:48 ID:B10w5OJs0
- アモーレ!
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 07:41:57 ID:iRrGyOjYO
- 曹操乙
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 08:38:58 ID:ds3xDXwU0
- 蒼天航路のあの面白さは漫画だけじゃなくてSSとかにも流用できると思う。
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:12:38 ID:iYQIm.QkO
- 今の投稿ペースは二、三年前を思い出すね
実はこれぐらいの方が読者にとっても作者にとってもちょうどよかったりする
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:24:03 ID:uXRakEpM0
- 今の速度がゆるいうちに投稿すればチャンスタイムってやつだぜ
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:30:18 ID:9U.XfZS20
- ジェネリックが作品集切り替わったな。お前らおすすめある?
ちなみに俺のおすすめ↓
題材はありがちだけど短いながら多くを語る、遊氏の『差別的なピアノ』
春に浮かれた言い回しと生命の力強さを感じる、青茄子氏の『革命』
発想が面白い、ごまポン氏の『カメラは女の命ですからねウヘへ』
収拾のつかないカオスが見られる、藤村流氏の『制御棒 vs 綿棒』
コメディだが底知れぬ怖さも感じる、けやっきー氏の『それだから私はやりました』
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:35:22 ID:8CZQTcGk0
- ・3月14日以降、計画停電により絵板・創想話・うpろだが使用不能になる時間帯が発生します。
3/18……15:20〜19:00(予定)
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:28:06 ID:I9ortBgI0
- なんとなく読みたい作品があってソソワひらいたら・・・・ちくしょう停電中かよ・・・
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:46:28 ID:Pf6KhFP20
- そそわが落ちてて暇なので、読んだもので印象に残ったのをれびゅる。
◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】最新
【タイトル】メリーさんの羊 【書いた人】結城 衛 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300216084&log=141
【あらすじ】
地霊殿に引きこもるうちに、美食に目覚めたさとり。
しかし、彼女にはどうしても手に入れられない食材があった。
そんな彼女の求める食材に心あたりがあると言い出したのは、
彼女が最も嫌悪する妹、こいしだった……
【感想】
様々な暗喩、伏線が、恐らく作者の意図したとおりに散りばめられており、解釈、考察の面白い作品。
↑の方でも解説されていますし、他にも色々な解釈の仕方があると思うので、多くは語りませんが
私はこの作品を、『片想い』の妖怪らしい形を表現したものだと解釈しました。
解釈以外の面白さとしては、『アミルスタン羊』とは何か、そして、最後の一文の衝撃。
未読の方はまず予備知識なく読み進めていただいて、最後に羊の正体をgoogle先生に聞いてみることを
オススメします。
【五段階評価】
★★★☆☆(面白い。けど、全体的に淡白なのが惜しい。作風的にはもう少し重くても良いと思う)
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:55:46 ID:VqISiGZ60
- そわそわして
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 18:01:17 ID:tomeYg460
- >>139
れびおつ
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 18:41:15 ID:JCVhXV460
- >>139
おつおつ。面白い作品だった。
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 18:54:26 ID:pyxpnTPk0
- >>139
れびおつ
アミルスタン羊のネタがしっててもニヤニヤできる良い構成だった
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:18:12 ID:0YuwuJow0
- そそわ繋がってる?
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:32:45 ID:pyxpnTPk0
- 今は落ちてるね
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:34:13 ID:HlvKK4lA0
- そそわ復活!
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:43:39 ID:pyxpnTPk0
- してないじゃないですか!
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:44:39 ID:.Ivqy1nE0
- してるじゃないですか!
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:44:40 ID:SM1jDdiE0
- いやしてますよ!
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:50:05 ID:/RnX8noU0
- 復ッ活ッ! そそわ復ッ活ッ!
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:54:22 ID:pyxpnTPk0
- してた!
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:58:29 ID:w087oEEA0
- 皆テンション高いwww
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:11:58 ID:rVQDafSE0
- ふわもてカールの愛されそそわたん
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:33:35 ID:L0bVg/II0
- 何故かモテカワスリムの愛され天子を思い出した。
ahoさん・・・。
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:51:15 ID:HQ4GLdUo0
- おい、しんみりしたと思ったら普通にaho氏大丈夫じゃねぇか、驚かせるない。
で、そそわたんがカールってとこをkwsk教えて貰おうか?
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:00:27 ID:ds3xDXwU0
- 武器を・・・密売してるんだよ・・・。
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:07:02 ID:rVQDafSE0
- それにつけてもおやつは……なんだよ……
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:13:45 ID:HQ4GLdUo0
- え、ちょ、聞いたら余計に分からなくなった件について。
武器商人でおやつで……確か空飛ぶ家も持ってなかったか? あれ?w
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:16:18 ID:.Njp2LMkO
- ahoさんと言えばちょっと前にネトラジ出たらしいけど、
なんか面白いこと言ってた?
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:16:44 ID:BsIdDqIY0
- 副業で神聖ローマ帝国の皇帝もやってなかったっけ
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:18:47 ID:cvUjmQGE0
- ahoさん→はむすたさんにラブコール。
こんな感じだったか。あとBBAがスキってことを言ってたような気がする……。
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:19:25 ID:JMYhN02Q0
- 世界平和のために武器を売る武器商人の性格が俺の二次におけるレミリアのイメージと被る
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:21:28 ID:I9ortBgI0
- ahoさんは基本的に一晩で作品をかきあげるそうだ。
皆驚愕してた。
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:24:16 ID:x0CBFAz.0
- 勢いは大切だと思うが、そこまで頑張れるものなのか…
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:29:52 ID:ds3xDXwU0
- てか一晩って、どんなタイピング速度なんだ・・・・。
俺書くたびに文章考えるので少し手が止まるんだけど、それが無くても一晩で一作品なんて考えられん。
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:34:39 ID:0npsNivE0
- 一晩って何時から何時ぐらいまでなんだろ?
たとえば18:00〜4:00とかだったら10時間は書けるわけだし
量だけなら結構いけそうじゃないか?
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:34:59 ID:HQ4GLdUo0
- カールそそわちゃんとaho氏の凄さを知る……
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:52:57 ID:rVQDafSE0
- 俺は……ノってる時で7KB/hくらいだな
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:10:14 ID:2UpaN2G60
- ahoさんはお腹とか髪の毛とか体臭が気になってきたっていってたから
BBAが好きじゃなくて同年代が若い層から見たら
おぉっとこれ以上いけねぇ
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:21:04 ID:l732PggY0
- /l
∧ !/:::!
ノ,ヘヽi::::::从_
,.卞==zr‐一 /
゙ '´7::::::::::::::〉ヾ//
,/::::::::::::::::,1! `
/::::::::::::::::::::::j! ′
/__::::::::::::i!, '
./:´ `ヽ::::i
/::. ヾ{、
,::::__ `゙'ヽ
,≦z、─一 ===z .,_ !
!:j r-=z_'"ヽ、 //
|ー'´ 'ー ヾz、,ヾ 〃 ゞ
!: , リ_」L,-‐`ヽシ,ノ7 _
}:::! , ,ィ≦マァ、 ! l ヾ
! ヾ!\ jヾ㌻:ヲ!ヘ ! , ヽ
`゙ j!|i! |! i! ¨´" j ! l! ヽ
、1::i|,l:、,_,. 〃 j j|! ノ
ヾf ' !` ̄_,. ィ7 ! / } イ ”
�炤�)r、==z! l!{ / i!ヘ
�� -'┤_:::::|!i! l! /r─‐-、
`ー‐イ‐':::::j}!:! リ/ ヽ
j!|i iヘヽゝソ:::::::Y_}rz=z, !
!N ゞヘi/::<⌒>Zz=シ l
|! ヽ::::`´1 !ノ /==z、
i , "' ヽ:::::::! ,|==z/=z_ノ
ヽ:::::, j 7
ヽ::V / ,
1:::::'::/
rz,ゞ::::::7_'"
i!}ニ!ィf⌒ゞ,
ノz7:::::!1ヾン
!N:::i:!|
ヾ:レ1 ’
\
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:32:07 ID:rKvcRhEA0
- ゆかりん挟まったの?
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:40:59 ID:Py8tWHLg0
- >>169-171
寝る前に噴くとは思わなかったww
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 02:25:56 ID:1QjLH9Fk0
- babaaかわいいよbabaa
おやこんな夜更けに誰か来たようだ……
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:46:05 ID:3kLpOIyA0
- もう計画停電云々は終ったのかな?
トップには何も書かれてないけど…
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:51:50 ID:ecELGgns0
- 今日は計画停電がないからじゃないかな
明日以降はまだ分からないけど
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 17:37:30 ID:SAT0wg6QO
- ケンロク氏ってあれリアルタイム執筆なのかな。
恐ろしい執筆速度だ。
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:43:42 ID:kkSMHRJg0
- 低評価だろうと己の道を突き進むその姿勢、実に見事なり!
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:05 ID:zwuma.FQ0
- コチドリ氏、お嬢様氏、奇声氏、このあたりのコテコメラーは無事だったんだな
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 22:23:33 ID:8nbbA9vs0
- スポポさんは岩手の人だったのか!
無事で何より!
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:27:20 ID:h4uiAxYIO
- 紫が橙やフランやこいしやら
姉達に粘着されている妹キャラを助けていく話の題名がどうしても思い出せない
なんていう話でしたっけ
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:28:34 ID:k3VNxwTc0
- 好きな作家の投稿が途絶えたりすると不安になるな…
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:31:09 ID:ikxphqsU0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269933514&log=106
これだな! 俺も題名は思い出せなかったぜ!
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:17:50 ID:YT.01s5E0
- 手垢でベッタベタなネタほど己の技量を試されるものはなし
零点
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:41:59 ID:lKPGNx1k0
- え
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 05:30:13 ID:EpKvgRhA0
- SPII氏でさえまだ3000点とどかずにいるっやっぱりまだ読者は少ない状態なんだっ
まだ投稿には早いっはやいんだぁぁぁぁぁ
と思ってしまっていつになったら投稿できるやら
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 06:09:03 ID:dZljKCY.0
- 作品投稿ペース戻らないと読者も戻ってこねえよ
というわけで生贄になるのだー
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 07:26:00 ID:HkiXWAQg0
- 違うな! 読者が少ないから怖くて投稿できないんだ!
ペースが遅いからこそ、より多くの作品を読むべきなのだよ!
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 08:26:46 ID:Rd3rQ05M0
- 深刻な米不足。
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 08:51:06 ID:EpKvgRhA0
- 投稿ペース的にはいまぐらいのほうがいいけどね。
今までは飽食すぎた。
節電節電。
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 10:52:03 ID:L8Fr7LM6O
- 正直例大祭の小説本読むのに忙しいですしおすし
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 10:56:34 ID:YIoxxpD.0
- 俺はむしろ投稿ペースが落ち着いてるから前より作品多く読むようになったな。
コメント残すようにもなった。
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 10:58:23 ID:xmvYV0ho0
- ここらで一発誰かが万超え取ってくれれば、読者減とか作者の言い訳乙、となるわけだな……
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 11:32:05 ID:IMch0XS20
- 適当なやつに10点妖精田代すれば良いわけですか
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 12:35:38 ID:Z2O.OPtE0
- >>193
深刻なのがさ、これせいぜい中学生までが考え付く最新なんだけど、いい年こいた大人も使ってたりするんだよね。
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:36:52 ID:3SaW8gRk0
- 見た目は大人、頭脳は子供!
可哀想な人たち・・・
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:37:36 ID:NvKLlNYc0
- スポポさんが岩手県民のソースはなんじゃろう。
本当なら無事で安心した。
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:41:06 ID:fx6SAYSc0
- >>196
たしか宮沢賢治と同郷だとか言ってたような無かったような
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:57:06 ID:NvKLlNYc0
- >>197
ダンケ。
ニコで福島県のクルマからの映像を視聴したんだが津波の猛威って凄まじ過ぎるよね。
映像をまのあたりにしてるのにそれでも全く現実的じゃない。
岩手や他の東北の県も早く復興して欲しい。
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:55:17 ID:KodQjo7M0
- 岩手は汚ザーさんのせいで
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:36:13 ID:HkiXWAQg0
- こんなにもスレが静かだから、レビューするぜ!
【作品集】最新
【タイトル】おつむの傾いた紅魔館 【書いた人】から。氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300029947&log=141
【あらすじ】
紅魔館の財政が行き詰ってしまった。
解決する方法はただひとつ!
【感想】
おそらくは、氏の初投稿作品。
好きな人はとことん好きな、ゴリ押しギャグ。勢いに任せに任せた結果の作品に見える。
馬鹿馬鹿しさテイストが作品の中で一貫しているのがたまらない。
冒頭、しばらく状況が掴めなく、置いてけぼりになるところが惜しいところ。
【五段階評価】
★★☆☆☆(人を選ぶの作品なのは確か。これからの作者に期待)
【作品集】最新
【タイトル】φ色糸切り鋏 【書いた人】ぜろしき氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300113084&log=141
【あらすじ】
こいしとさとりが、いつの間にやら下水道。
一癖も二癖もある、二人の読み合いが始まる。
【感想】
スルメ作品。「もう一度読んでみよう」と思わせる力がある。
場所、状況や人物の動作の描写が効果的で、二人の心にとろとろと溶け込んでしまう。
ひねくれているような、あくまで素直なような二人の関係が細やかに描かれている。それがそのまま、この作品の独特な魅力となっている。
ギャグでもなければ、ショッキングなシーンがあるわけでもないのに、頭に焼きつくほど印象に残ってしまった。
【五段階評価】
★★★★☆(作品の為にも、時間のある時にじっくりと味わうのがお勧め)
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:47:49 ID:P3Lif3/M0
- >>200
レビュ乙!
『Φ式糸切り鋏』は良かったな。これが1000点ちょっとなのは惜しすぎる。
ただ、コメントしにくいタイプの作品ではあるよなあ。
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 22:08:55 ID:UkFCHqCY0
- ぜろしきさんはもっと読まれてほしいな
そのシリーズ好きなんだがなあ
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 00:25:28 ID:/g.JjlJk0
- みんな死んだの
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 00:29:13 ID:8Oipn0Jk0
- おれとおまえしかこのよにはいないんだよ
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 00:30:10 ID:AWOyqNo6O
- ああ、俺は死んだ
すがすがしい気分さ
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 00:35:10 ID:HNpcgqDI0
- サンフランシスコテンイヤーズアフター
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 00:46:24 ID:F95JLSHs0
- スッパテンコーズアフターに見えた俺は悪いがもう寝る。
みんな、健全に達者に暮らせよ……。
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 04:47:30 ID:Cb023P1k0
- ahoさん現る!
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 05:06:49 ID:qOEq.oCo0
- ahoさん来た
挑発的なタイトルだなー
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 05:13:21 ID:XHnpat9k0
- なんかコメに変なのが湧いたせいでタイトル変えちゃったみたい
元タイトル見れなかったぜ
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 05:14:29 ID:CV32SYaU0
- >>210
「白蓮厨うぜぇ」だった。
個人的にはお疲れババァ!とかの方が酷い気がするが。
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 05:19:10 ID:fMFpN8Ow0
- 「白蓮厨うぜえ」みたいなタイトルだったような。まだ読んでないからなんとも言えんけど、変なのと言い切るのもどうよ。少なくともタイトルはそんな感じで、なんだかなあ。って印象はあった。
少なくとも規約違反してるわけでもないコメントに噛みつくより、読んで面白ければコメント書いて点を付ける方が建設的と思うけどね。
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 05:21:17 ID:DqQSuZ920
- つっても内容に触れてないタイトル批判だけのコメもなあ
ありゃ難癖もいいとこだぜ
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 05:22:50 ID:fMFpN8Ow0
- 今更のレスだった……文章もあれだし、寝てからその他含めて読むか。停電の心配がないなら。
不謹慎かもしれないけど、このくらいのペースだと全部目を通せて理想的な感もある。
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 05:33:32 ID:XHnpat9k0
- >>212
ぬ、すまんかった
投稿ペース戻り始めて来たことだし、今日の内に色々読むか
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 07:51:51 ID:.TYOJksA0
- 連休も手伝ってか作品が続々投稿され始めてるな。よし、読もう読もう。
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 08:11:41 ID:HNpcgqDI0
- ahoさんSSが投稿4時間後にまだ1000点に達していないだと!?
あわわわわやっぱりまだ投稿は早いんだあわわわわわ
はわわわわわあややややや
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 10:02:19 ID:sT1ro.lE0
- いや、それ程ではないってことだろ
誰々だからどうのって考え自体がどうなの
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 10:22:40 ID:3pQ/OXU60
- 投稿時間も明け方だしね。夜になったら皆読むでしょ
あー休日だから昼に読む人もいるかな
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 10:37:09 ID:dnXLvtYM0
- >>217←こういうアホな信者がいなければなあ
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 10:54:37 ID:Rm7CdH960
- うわああ、ahoさん来たよ・・・。来ちゃったよ・・・・。
スレで散々名前が挙がったせいで最早彼を恐怖の大王か何かとしか見れなくなってしまった。
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 11:23:04 ID:8Oipn0Jk0
- いまこそ彼を超える時だな、頑張ろう
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 11:30:51 ID:wfoc3xvE0
- 今ならahoさんになんて負けない!
と思ってたけど、
やっぱりahoさんには勝てなかったよ…。
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 11:42:45 ID:Cb023P1k0
- なんだかんだで、やっぱ知名度は初動にドハデに差が出るなぁ…
ahoさんの上下の二人が可哀想に思えてくる
皆、4時台投稿なんだぜこれ?
というわけで読んでくる
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 11:48:43 ID:HNpcgqDI0
- まぁaho氏に限らず、やっぱ過去におもしろいの書いた人のSSについては大幅にブラウザバック基準が
甘くなるからね。
今はあれでもこの先おもしろくなるんじゃ? っていう期待させられてしまう。
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 11:52:42 ID:HNpcgqDI0
- たかだか数kbで前編
とかいって切ってしまう。
何故人はそのような業を
背負ってしまうのだろう。
まぁ実のところは、早く評価を知りたいとか感触を確かめたいっていうところ
なんだろうね。ただ悲しい事に、そういうのはむしろ読まれすらしない傾向が・・・。
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 12:13:33 ID:XHnpat9k0
- せめて前編にあたるものを無印にして後編にあたるものに「2」とか「続」とかってタイトルにすればいいのにね
しかし「オリキャラ無し」というタグに一瞬謎の安心感を覚えた
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 13:04:53 ID:/VgS09l60
- やっぱり最初のうちは一作で完結・濃いオリジナル設定は無しの作品を投稿するのが無難だよね。
読者の信頼を得る前から冒険したって殆ど読んでもらえず、作者にとっても読者にとっても不幸でしかない。
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 13:07:28 ID:dg6MnzoU0
- >>226
創想話に慣れてないだけじゃないかね
他所のSSサイトだと数キロバイトでページ分けるのはよくある
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 13:31:25 ID:HNpcgqDI0
- >>229
ああそうなんだ。そういう事情は知らなかったぜ。
東方にはまって別サイトから創想話に流れ着く人はおおいんだろうなぁ。
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 13:39:09 ID:oRFzwm7.0
- そういや昔は東方WikiにSS系とか音楽系とかで区別されたリンク集があったな
今もページとしてはあるけど
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 13:44:30 ID:vigK1sBg0
- 壮大な話思いついて勢いで書き上げたとこまで投稿して反応を見たい、それをモチベーションに
「期待のシリーズになりそう!」て言われたいとかじゃないかな
大抵話が見えなさ過ぎて何とも言えないんだけど
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 14:04:50 ID:LXY776mc0
- aho氏の伸びが今回微妙なのかいつも通りなのか分からんな。
とりあえず5000届けば地震後投稿作品最高得点にはなるのか。
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 14:09:20 ID:HNpcgqDI0
- ahoさんの点を一時的にとは言え超えて悦にはいるチャンスやね
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 14:17:07 ID:Rm7CdH960
- 確かにahoさん最近は万点行ってないもんな。
レートだけだったら越えてる猛者居るが。
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 14:46:25 ID:/vugcJH20
- まぁ得点は読者の反応だし…とりあえずahoさん投稿来てよかった。
HPで記載あったが、なんか色々やってて死ねる感じだなww
今年も色々頑張ってほしいぜ。
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:03:16 ID:hX8WwQ3o0
- 愚痴スレないし、チル裏レベルのことだからここで愚痴るか
某所のタッグ編で夢子さんが出そうになくて泣けた
咲夜さんとのメイド対決かタッグ期待したのに。
だれか外伝で作ってくれよ
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:07:12 ID:HNpcgqDI0
- >>237
なぜチル裏で愚痴らないのかは謎だがさておき。
旧キャラは難しいんだろうなぁ。
魅魔様やら魔界神様はそこそこ浸透してるけど・・・
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 18:06:09 ID:EPw40YGA0
- >>211
事実ウザイことが確定したな
憂う会とか意味分かんねーわ、頭おかしいんじゃねーのあいつ
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 18:21:09 ID:y4gM.2rQO
- >>239
いや、別に彼が白蓮厨ってわけじゃない気がするが。
純粋に不快だったのか単なる荒らしだったのかは分からんが。
どっちにしても既に無意味なコメントだし、削除依頼出してもいいかもね。
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:16:02 ID:yaeabSHo0
- 自分の感情をおしつけてくる読者はマジ勘弁な
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:20:13 ID:hV/DlkS.O
- このスレは何処までも平常運転で安心する
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:59:00 ID:Rm7CdH960
- そりゃ平和な時は何も言われないでちょっと騒がしくなってくると平常運転言うんだもんな。
そりゃ何時来たって平常運転になるわ。
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:05:21 ID:pWUo5lqgO
- 魅魔さまのゲロンチョゴクゴク
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:08:11 ID:pWUo5lqgO
- いまのなしで
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:15:28 ID:vigK1sBg0
- やーなこった!
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:18:29 ID:Ku4SnUcsO
- いやいやいや無理でしょ
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:22:58 ID:.96JNtaQ0
- でも魅魔様のゲロンチョなら(ry
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:41:56 ID:FQAlQm8s0
- ∧_∧ .' , ..
( ) ,"⌒ヽ, .∴ ' <⌒ヽ
/"⌒ヽ 丶⌒"- ─ヽ, .∴ ' ”,, ,,("⌒丶
丿 人 rー ─"" , ∴ ∴(入 ヽ,ヽ
(_ ソ \, \彡-―""-――= ̄" ,,"" "`: ∴.' ヽ >>248 )
", ' ,,, __―__ _ー=_ ソ ノ 丿 |
( 入_,, ノ二三"ー ̄− _ =二__",,, _,,(⌒ / 丿
| ” ( ノヽノ ,,.,ノ
| | /” / ,,/
r⌒ ) _| / ノ
( | (_ ,ノ /
| |_ _,, _ ,/ _ ノ
(__ノ ( /
ヽ_)”
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー'>>301/´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:42:50 ID:dh7rikTE0
- 様式美ですね
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:54:02 ID:qMp6dQCs0
- 感動的だな
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:05:38 ID:4ZeMWnRU0
- だが
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:08:11 ID:.96JNtaQ0
- 魅魔様の搾乳なら
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:13:30 ID:KlJwnITA0
- ちょっと
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:14:16 ID:SGzyTfvk0
- 見て
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:14:40 ID:dnXLvtYM0
- みたい
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:14:46 ID:OK8rzNUQ0
- 無意味かも
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:14:50 ID:cMy1UGpYO
- 今書いてるものが恐ろしい厨二で俺得状態。
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 22:37:18 ID:WGpHUj4M0
- 楽しみにしてるぜ
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 22:42:55 ID:P68uV5TY0
- レビュー投下
【作品集】137 【タイトル】再びG Freeの空へ 【書いた人】おつもつ 氏
【長さ】■■■■□(87KB 長編)
【あらすじ】
霊夢が突然飛べなくなった。最初は飛べなくても弾幕は打てると、悠然と構えていた霊夢だったが、
ふとした切っ掛けで昔のことを思い出し、不安で仕方が無くなってしまう。
それは霊夢がまだ博麗の巫女ではなく、人里に住む女の子だった頃の事――
【感想】
飛べなくなってしまった霊夢の話。思い出を思い出してからは序盤の悠然とした霊夢はどこへやら。
もう不安で不安で仕方ないといった様子で、涙を流すことすらある状態。
でも、自分の大事な能力を失った上に、失った原因が原因だから仕方ないと思う。
自分の能力と他人との関係というものは、両立して欲しいと思うものの、実際は背反しがちなもの。
この狭間で悩んでいる人を周囲で見る機会が最近多いためか、中盤の部分は結構心に来た。
個人的に好みだったのは、母親が健在だったり、慧音が恩師だったりする霊夢周辺の設定。
厚かましくも、この設定を使った作品を他にも読んでみたい!と、思ってしまった。
【構成】 ★★★☆☆ (後半が駆け足な印象。もう少し膨らましても良いかなと思った。)
【文章】 ★★★★☆ (読みやすい霊夢の一人称。)
【総合評価】 ★★★☆☆ (自分は楽しめた。この得点はもったいない。)
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 23:34:49 ID:4v6hAS2g0
- >>260
レビュー乙
能力を失った際の霊夢の捉え方って、作品によって随分と違うよな。
ある人の霊夢は凄く達観してたりとか。
近作品集、KASAさんが投稿してるね。
状態を知る術がなかっただけに、ほっとした。
しかし、凄いタイトルだなw
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 23:39:57 ID:HNpcgqDI0
- >>261
あの人は名前あげると自演扱いされるからそっとしとけ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 23:53:28 ID:p0euNhbU0
- また明日から計画停電でサーバーが落ちるのか
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 00:15:59 ID:ZcXHFyPA0
- 自演あつかいされようが、スレで名前があがりゃ嬉しいだろうけれどね。
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 00:21:42 ID:iCkEUu3Q0
- 自演とまでは言わんけど、正直同じ人間が毎回「KASA氏の新作来た」的な事を書いているとしか思えない。変な言い方すれば、氏より点数的に上の作家はゴロゴロいるけど、こう話題にはならんし。
そうで無くても、~氏が投稿したっていうよく見るレスってなんの意味があるのやら。そんなのそそわ見りゃわかるよとしか言えない。
レビューにしてくれれば参考になるけどさ。
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 00:24:43 ID:fASZD.TI0
- あー、すまん。
ただ生存が確認できて喜んだだけだったから。
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 00:39:21 ID:cGaAh/wM0
- 生存確認かー。言ってもらえたら嬉しいだろうな
自分はもう三カ月位投稿していないけれど、投稿したときにお世辞でもいいから「待っていましたよ」って言ってもらえたら、嬉しくて絶頂に達するだろう
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 00:43:28 ID:Hg7a5WQQ0
- >>267
じゃあ今すぐ投稿したら言ってあげる
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 00:49:21 ID:0TxFp0ps0
- 鬼かお前は
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:04:46 ID:Dc3LCGFo0
- だが>>268は四天王の中でも最弱
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:07:03 ID:cGaAh/wM0
- >>268
うう、それは無理。だってまだ出来上がっていないのだもの
四月になって、少し生活が落ち着いたら投稿しようかなーくらいに思っていたので……
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:11:02 ID:RGd.ejtE0
- いまできない奴が将来できるわけがない
今やるんだ
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:32:02 ID:lpoKojHM0
- 今作品集、投稿してまだ間もない時の話だけどレート15越えたの三つもあるんだな。
何気に凄いと思う。
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:35:13 ID:BJG6LCTI0
- 明日野郎は馬鹿野郎ですしね
○○さん来たな、っていう書き込みがダメってのは正直もにょる
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:38:24 ID:L2wqQJNM0
- 『無理に変わろうとせず自分らしさを誇りに思おう!』
『きみはきみのままでいいんだよ』
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:41:41 ID:0AbtiWDQ0
- ジェネの方を良く見ている者なんだが、脇役氏の姿が見えないのが不安になってきた。
当たり外れが多い作家さんだけど、ジェネに居るのが当たり前で
投稿速度もそこそこ速い人だからだったから少し心配。
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 05:30:47 ID:I6iVZG/M0
- KASA氏の名前を出す人ばっかり攻撃されるけど、aho氏だってこのスレでは一度も作品について感想を書いてもらっていないのでは?
投稿が来た、点数はどうなるか……みたいな話だけで、タイトルにしか触れてもらえないのも同じ。
作品の内容に触れないことを理由に自演・身内扱いするなら、そういう人達の時はどうして黙っていたのか。
特定の作者を好きとか嫌いっていう感情で攻撃・擁護しているのに、庇う人が少ない方にだけ正論を持ち出されても信用できない。
両方を攻撃しろという意味ではなく、自演か否かを証明できないのに憶測だけで悪く言う奴の存在は無視したほうがいいと思う。
一応、題名だけでも紹介されたので二人の作品について少し触れようと思ったけど、ヘミングウェイなんて殆ど読んだことが無い。
だからタイトルと関連付けては語れないのだけど、題名を変更した作品は嫌いなので、そちらは少しも読む気が起こらなかった。
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300649573&log=141
タイトルと作品は切り離せないと思う。『白蓮厨うぜぇ』から『尼公愛憎悲喜交々』と変更した話が本当なら、ひどいと思った。
もし前の題名を見てから読み始めたら、ナズは困っているようでも二人を小馬鹿にしているか、精神的には優位だと感じたはずだ。
それが現在のタイトルでは、彼女が二人に対して抱いている感情が予想できない。あるいはそれが正しいのか?
ブラウザバックしてしまったが、タイトルの言葉はナズーリンの内心ではなく第三者から見た、まとめの一言の可能性もあった。
しかし、問題なのはそこじゃない。誰が吐いた言葉なのかを疑わせる、考えさせる要素が削除されてしまった事だ。
新しい題名には何も含まれていない。誤解を生むリスクも、ミスリードの可能性も消えた。書いてあるとおりに読むしかない。
この優れた従者は二人の言い争いに呆れているけれど平静で、不満を抱えているが周囲に気を配って調和をもたらそうとする?
それだけなのだろうか。それとも読み進めれば「白蓮厨」のような刺激的な言葉が出てくるのか。それは誰が下した評価なのか。
他にも細かい疑問はいくつかある。だが、その先を読んでまで確かめたいとは思わなかった。
一人に非難されたくらいで変更可能の題名なら、大した意味は込められていないのだろう。いっそ最初から無題であればよかった。
たぶんこれを最後まで読んでも「本来の作品」がちらついてしまう。だが今更タイトルが元に戻っても読めない。残念だ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300713338&log=141
(……以下の記述は開いてから別の作品を読んだ後なので、タイトルとタグを忘却した上での感想になっている、らしい)
こちらのほうは「妹をよろしくね」という発言の後に、聞いた側の戸惑いが短すぎるように感じた。
それとレティの答えも、どうしてそんなに早いのかと不思議だった。
理解できない言い方をしてしまったという羞恥心や申し訳なさが無いのは展開を急ぎすぎじゃないだろうか。
「告白」の単語が一つの意味しか与えられず、愛の告白以外、なにか大切な事を告げるだけではないかと疑う時間がなかった。
だいたい、なぜ「娘姉妹」なのかをレティに語らせることだって出来たはずではないのか?
だって、こうだから。こうでしょう。と、レティの行為を説明していたら大妖精もまずはそれを模倣してみたかもしれない。
チルノの姉とレティの嫁が両立するのかを考えたのか、考えないけど娘扱いされたので慌てて否定をしたのか不明。勿体無い。
どうして恋に落ちたのか詳しく描写をしないこと自体には好感が持てた。だって彼女は妖精だから。このほうがきっとそれらしい。
けれど、レティの言動は腑に落ちない。これまで何度も繰り返されてきた一時的な別離なのに、今回は特別な言葉を使った。
何故なのか。そして大妖精に何をして欲しいのかを説明しなかった理由がわからない。(後半で明かされる?)
冬に見かけたのと同程度に面倒をみれば良いと判断をしたからなのだろうか。
なんにせよレティの側は本気の感じがしないので、片思いのままに見える。(大妖精はママに見える、と言われたら喜ぶんだろうな)
人間の真似事から始まったのに紫を頼る展開には小さな不満が生まれたけど、それはすぐに解消されて安心した。
でも、直後に紫(年齢不詳)が身体の一部さらけだした段階でいつものKASA氏以上だと把握してギブアップ。
誰かが混沌の親等図をクーリエの絵板にまとめてくれたら続きを読むかもしれないけれど、これは素人にはきつい。
と思ったら、タイトルが目に入った。なるほど。合点がいった。
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 05:52:14 ID:cca5hGdQ0
- ahoさんの作品がここで内容について語られる事って見た覚えないな
得点についてはさんざん語られてるのに
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 07:00:09 ID:BWmGWFUo0
- え?普通に語られてるだろ
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/?%A4%AA%B5%A4%A4%CB%C6%FE%A4%EA%A4%CE%BA%EE%BC%D4%A4%B5%A4%F3
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/?%BA%EE%C9%CA%BD%B860
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 07:25:06 ID:.TNnHKtEO
- 〉〉277
レビュ乙、と言っていいのかわからんが、そんだけ思いのたけを書きなぐったのはお見事。乙。
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:00:25 ID:Tr/otdQc0
- 読者は匿名性を盾にわりと豪快なことがいえるからな。
対して作者は名前に拘束されて、いろいろと言い返せない。
粘着とかの予防策として、ちょいちょい変更するのは、読者を選べない以上、しょうがないこと。
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:05:26 ID:lpoKojHM0
- うん、まあ確かに俺も今回aho氏のは最後まで読んでないし、KASA氏のは最初の大妖精パートだけで十分だと思った。
てかあれ本当にそれだけの方が完成度高かったような気がする。
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:08:55 ID:eldoWi1wO
- タイトルはシニカルだけど、内容読んだら本当の意味がわかるって作品は、確実に内容読まずにタイトルだけでキレて来る読者がいる
そんな阿呆は気にしないか、リスクを極力避けて無難なタイトルにするかは作者次第だけど、何か勿体なく感じる
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:34:45 ID:ZcXHFyPA0
- >>283
大昔、エヴァンゲリオンの劇場版で「Air」パートのエンディングに騙されて「真心を君に」
を見ないまま退場した憐れな親子連れを思い出した。まぁそれはタイトルとは違う話だけど。
その親子連れは戻ってこなかった。まだ終りじゃないですよーと教えてやれよ劇場員・・・・。
まあなんか急用だったのかもしれんが。
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:42:05 ID:0iZ9L1Yg0
- 東方創想話 各種統計 2011年3月版
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4327.zip
(データ取得:創想話3/6、ジェネリック3/21)
だいたい4ヵ月ぶりです。東方創想話のグラフ作ってる者です。
今回で1年ということで、これまでのデータを使って平均得点・レート、評価数・最高得点の推移を掲載しました。
予想以上に後から得点が伸びることが判明。作品集最高得点の作品では、3000点程度の上昇がみられるようです。
その他の数字に関しては、概ねこれまでと同じ状態で推移といった感じです。
ただ、1日当たりコメント数や平均評価数に見られるように、評価する側の人数はほとんど変動しないのに対し、
投稿数はかなり大きく変動してますから、それが大きく平均得点・最高得点に影響していると思われます。
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:46:29 ID:ZcXHFyPA0
- >>285
お、おお・・・ご苦労様です。
供給過多なんだなぁ。
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:56:46 ID:jbk1zPj6O
- 人が減ったんじゃなくて人が増えたんだったんだな
主に作者だけど
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 11:01:53 ID:Nss8As420
- >>284
だがちょっと待ってほしい。
その後の展開的に考えて、親子連れが離脱したのは幸いだったのではないだろうか。
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 11:18:50 ID:3EywmytM0
- やっとというかなんというか、『ダンスホール』が万点超えてる
記念に再読してみるか
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 11:21:07 ID:ZcXHFyPA0
- >>288
うむ。
あるいは最初の射精シーンでもう、ンマァァァァこんなの子供に見せられないっ、モードだったのやもしれん。
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 12:24:08 ID:lpoKojHM0
- >>285
うは、このグラフ面白いなあ。見入ってしまった。
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 13:13:58 ID:Tr/otdQc0
- こうしてみると、3000点いくだけでもそこそこ優秀なのがわかるな
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 13:16:44 ID:ZnFXCoZA0
- ホントにみんなaho氏が好きなんだなあ
aho氏が
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 13:19:04 ID:.TNnHKtEO
- データ的にはそう錯覚するかもしれんが、おもしろい確立がそこそこまで高まるのはやはり8000点こえたあたりから。
ahoさんの新作もイマイチだった。キャラの壊れぷりも中途半端で、ぬえの悩みに関してもたいしておもしろみがない。
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 13:19:05 ID:pZ8MIe6sO
- いきなりどうした。
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 13:28:22 ID:qXIPsHWw0
- 自分はひねくれてるせいで、伸びてる作品ほど純粋に楽しめなくなってしまう。
万点超えていたら、その先入観のせいで「え、これで万点?」みたいになりがち。もちろん、そうでないのもあるけれど。
伸びていない頃にさっさと読んで、後から「やっぱこれ伸びるかー」ってにやにやする方が楽しかったり。
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 14:29:51 ID:eldoWi1wO
- 気持ちはわかるな
点数見てから読み始めると「万点にしては」とか「低得点の割に」って前置きがついて純粋に作品事態を評価出来ない事がある
まぁそれでも高得点のが面白い率が高いから見ちゃうんですけどね
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 15:52:15 ID:w0sdLBkg0
- 昨年の秋位から投稿始めたんだけど、そそわの平均2800強に対し自分の平均は2500弱でややへこんでいた。
でも平均得点の推移をみると2500弱だって決して酷くは無いし、中央値が2000切っているから、平均値が高いのは一部のビッグネームの影響だと自分を慰めてみる……
なんてことを考えて悶々としているから駄目なのよね。
「下手なもの投稿して自分の平均値を下げたくない」って考えているのは自分だけで、読者からするとそんなものは関係ないだろうし。
SSは趣味の世界なのに、「偏差値が」とか「得点率が」とか、つい気にしてしまう
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:18:49 ID:RGd.ejtE0
- うんこちんちん
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:20:49 ID:Tr/otdQc0
- 点数制の弊害じゃないか。
小説家になろうというサイトでも点数制をとっているんだが
馴れ合いがーとか、読者のレベルがーとか、点数とれるジャンルがーとか、
こことそっくりな考え方が一定の割合ででてくる。
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:29:05 ID:0cNB.Hs20
- 一般流通市場でもそんなようなもんじゃないのか
あの作家は著名だから〜、出版社の宣伝や話題作りが〜、大衆受けするストーリーだから〜、みたいな
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:33:44 ID:osMvoSko0
- 点数取れるジャンルはあるとか、シリアスは点取りにくいとかはもう認めちゃっても良いんじゃないかと思うけどね。
ジャンルが違う時点で読者も分かれるんだし、そう言ったもの毎に基準点は違って当然でしょう。
そもそも点数制の弊害だなんて、点数をただの基準の一つとして見る事が出来ない輩の自業自得でしょうが。
馴れ合い・・・はどうか知らないけど、そのサイトに集まる読者の平均レベルって物は確かに存在しているし、否定するのはおかしい。
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:38:46 ID:2Q.30I7E0
- 点数とれるジャンルがーってはいいんじゃね?
いち読み専からすれば、点が取れるジャンルを点が取れるレベルで書けるならいいじゃないかと思うんだが
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:50:47 ID:L2wqQJNM0
- シリアスが点取りにくいのわかっててそれでもシリアスで点取りたいならシリアス百合にでもすればええねん
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:59:06 ID:Tsx4kJHE0
- 全力の八割くらいで書いた作品が低得点ばっかり取ってたら次第に気にならなくなるよ!
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 17:04:16 ID:RGd.ejtE0
- いつも十割だわ
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 17:38:02 ID:osMvoSko0
- なんだろう、言うまでもない事だがやっぱり>>306の方が格好良いな。
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:03:59 ID:iCkEUu3Q0
- 具体的に何とは言わないけど、人気キャラ使って、そそわ受けしやすいジャンルで書いた方が読者が多いのは当然だからねえ。興味ない物は読む気になりにくい。そして読者が多い方が点数が伸びやすいのは当然。
東方の二次創作って時点で相当対象を絞ってるから、コロコロコミックに載るような物と漫画ゴラクに載るような物。スニーカーに載るような物から文学界に載るような物まで共存してるけど
読者の好みの割合がどうなってるかなんてのは、美少女しか出ないゲームの二次創作な時点で考えるまでもないし。それを点数って言う同一の指標で上下をつけようとしたらおかしくなるわ。
もっとも、その辺をあれこれ考えるのなんて一部の作家、自分を底辺とか自嘲しては、言い訳がましく無駄に語る連中くらいだと思うけど
点が取れる作家は読まれるために餌を巻けるし、好きだから好きな物を書くってちゃんと思えれば、少ない読者対象に書くと割り切れる。読み手としての参加を中心にすれば、面白いのが伸びる訳じゃないなんて自然にわかる。
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:05:51 ID:/jsMTPdQ0
- まぁ人間本当に10割の作品しか書かなかったらロクな数書けない筈だし…
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:12:33 ID:KfzeMPhc0
- 異常に突出しているところがあって何事かと思ったら
作品集100か
200の時もこうなるのかな
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:18:54 ID:qFeNdLI20
- >>323
とりあえず今までの暫定では
S…覚醒アリス
A…聖
B…マイ ユキ パチュリー
C…魔理沙、通常アリス
という感じか。喘息なくて思い切りやれるならパチェがユキマイに勝てるかどうかか。
あの二人はコンビ組めば最強だが単体基準ならお互いに使えない白の魔法と
黒の魔法があるから、6色の魔法しか使えないんだよね。ただ相性や状況があったとはいえ
満月のレミリアを倒すぐらいだかたらパチェでも厳しいか。魔力の使い方次第かな?
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:23:21 ID:eldoWi1wO
- ニヤニヤ
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:23:41 ID:HkEwZTQM0
- >>310
作品集100って何か面白いのあったっけ
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:23:43 ID:RGd.ejtE0
- 魔法少女カミシラケイネも入れてもらおうか
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:40:33 ID:koKeoYvc0
- フランドレ最強に決まってんず
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:45:52 ID:ZcXHFyPA0
- >>313
どんなもんかと咲く品種100ひらこうとおもったら停電だよちくしょううう
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:54:08 ID:eldoWi1wO
- 計画停電じゃね
ugiればどんな作品があるかはわかるぞい
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:54:44 ID:XHNp2mzI0
- ジャンル議論に鼻息荒くして参加しようとしたら覚醒アリスにやられた
もう私の負けだ
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:55:44 ID:3TlmBgBk0
- 誰か覚醒アリネタでss書いてくれよ
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:57:31 ID:NNRH07820
- 薬物中毒のアリスとそれを更生させようとする仲間達のハートフルストーリーか。
胸が熱いな。
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 19:05:51 ID:eldoWi1wO
- 早苗「ハートフルーツストーリーと聞いて」
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 19:18:06 ID:osMvoSko0
- 流石に幾らなんでも聖がアリスに負けるのはやりすぎだろうと思った。
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 19:23:36 ID:jbk1zPj6O
- 暫定どうなってんの?
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 19:35:33 ID:L2wqQJNM0
- 覚醒持ちはロマン
霊夢が半透明になったり咲夜さんの眼が赤くなったりアリスがグリモワ開いたり
幽々子が黒くなったり白蓮さんが超人化したり
ずっと少年漫画見てきた身としてはそういう安易な超パワーアップ展開には興奮せざるを得ない
だからもっとそういうSS増えてくれー
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 19:44:51 ID:RGd.ejtE0
- 覚醒アリスの検索結果
ttp://hazymoon31.blog.shinobi.jp/
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:31:31 ID:ZcXHFyPA0
- 停電中は作品集みれなくて残念だけど、F5ボタンダウンしたい衝動も感じなくて住むから、その点では精神衛生上良いな・・・
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:33:57 ID:Nss8As420
- 覚醒というか、現アリス<グリモアロリスなイメージはある。
>>322
聖はものすごい脳筋戦法でガチ勝負だと絡め取られやすいのかも知れない。
魔法で不老になったけど、それ以上の魔法の研鑽してなさそうだから、こう馬力任せな感じ。
魔法使いって魔法で駆動してる生き物みたいだし、魔法の研鑽疎かに出来そうもないか?
そもそも法力と魔力て両立してもいいんかな?
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:35:13 ID:W5Ngjt1c0
- いつまで意味の解らないスレチネタが続くんだ……
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:39:16 ID:Hg7a5WQQ0
- あれ?何か上のほうおかしくね?未来予測?
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:46:28 ID:aDLmmXG20
- フランちゃんがそそわがおちてつまんないってジタバタしてるAA↓
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:48:00 ID:osMvoSko0
- ちょっとあいつスタンド発現しちまってな・・・・。
さっちからスレチなのはそのせいだ。
でもスレチだって良いと思うの。どうせそそわ落ちてるんだし。
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:51:27 ID:rCMnEzMEO
- グリモア装備現アリス≧夢想天生霊夢>魅魔>聖>ユキマイ>全快パチュリー≧ロリス>魔理沙
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:51:39 ID:z2XqvXXE0
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!フランちゃんがそそわがおちてつまんない!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < フランちゃんがそそわがおちてつまんない!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < ヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < フランちゃんがそそわがおちてつまんない
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < つまんない…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:53:08 ID:BJG6LCTI0
- 強さの議論はアレルギー持ちが来るからよせ
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:54:00 ID:osMvoSko0
- AAにフランちゃんの面影が微塵も感じられない事を除けば上出来。
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:12:24 ID:wQ.a.LRw0
- お、復活。
aho氏のとか一応5000点は届きそうな雰囲気だな……
しかし今回のは出来が微妙っぽいし果たして今の天井が
5000点付近なのかどうかがいまいち判断できん。
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:22:59 ID:zaNe69mIO
- 正直aho氏でブラウザバックしたの生まれて初めてだわ
彼が変わったのか俺の価値観が変わったのか…
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:26:48 ID:vtAl7VQY0
- いやでも、今回のは全部見てもつまらなかったよ
ノリがそこらのインスタント作家が書くいかにも系すぎて
点数入れる気にならんかったわ
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:31:07 ID:ZcXHFyPA0
- 今回のは片手間がすぎる作品だったんじゃないかなぁ。
合同二本抱えてるらしいし、他の人と関わるSSにやっぱ力がはいるだろう。
あまり深く考えずに書いた息抜きSSだったんじゃないだろうか。
(むしろ書いてる場合かよ、とw)
・・・と弁護したくなるのがahoさんクオリティ。
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:31:56 ID:osMvoSko0
- ネームバリューあるとこう言う時怖いよな。
まあ、そんなのを受け入れて余りあるんだけどさ。
さーおのれら、今がチャンスだぞ。aho氏を討ち取るのだ。
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:36:28 ID:pZ8MIe6sO
- どうかな。もう勝っても大して自慢にならないんじゃない?
個人的にはそのぐらい劣化してきてると思う。
まあ新しいサンドバッグが一個できた感じじゃね、このスレ的には。
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:37:18 ID:lv9PdfE6O
- ちょうど作品集の前半が終わったことだし、何かおすすめの話はある?
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:40:37 ID:GsxKDpEs0
- 勝つとか負けるとか意味が分からんな
点数制ではあっても勝ち負け決めるものだったかね
こんぺは競う場だからそれでいいけれど
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:42:38 ID:ZcXHFyPA0
- >>343
そうは言ってもやっぱ点数に視点をおいた競争は、書き手の心内にはあると思うよ。
皆が皆じゃなけどさ。
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:43:44 ID:BJG6LCTI0
- >>343
点数制の場はしょうがないかもな。
どうも今回aho氏読もうって気にならんなー
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:47:15 ID:osMvoSko0
- >>342
恐怖の宵闇と革命家云々のやつ
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:57:43 ID:Psq1uHNI0
- なんだかんだで作品集内点数トップじゃん。
それほど悪く言われるほどの作品でもないし
誰も勝てないまま終わるでしょ
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:04:24 ID:ZcXHFyPA0
- 点数はそうなんだけど、なんか今回のは、「あれ、ahoさんのSSなのに・・」っていうショックがある。
あたい基本点数史上主義なんだけど、点数外の評価感覚を始めて得てしまった。
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:09:14 ID:AkFQ12zg0
- 現実がアレすぎてどの作品読んでものめり込めない
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:11:29 ID:0cNB.Hs20
- 逆に今思いっきり現代風刺なSS書いたら喰い付きは良いと思うぞ
賛否両論ないし批判の嵐に耐えられるだけのメンタルがあれば
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:16:36 ID:iCkEUu3Q0
- SSの評価なんて読んだ上で是々非々で評価するべきだろうけど、名前ありきで語られるなんて有名作家も大変だ。そしてここまで内容に踏み込んだレスゼロ。
まあ肯定的なことならコメントで書くだろうし、否定的な事を書くと荒らし扱いされるからな。上で「ぼくのきにいらないコメントだから削除依頼しようぜ」としか見えないレスを書いてる奴もいるくらいで。
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:20:26 ID:osMvoSko0
- いや、内容に踏み込んだレスなら結あるぞ。内容が無いようみたいなのだが。
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:22:30 ID:W5Ngjt1c0
- >>350
批判の嵐を食らう作品なら批判以前に不謹慎って理由で消されるんじゃね?
そうでなきゃ、風刺とかの類は高二病患者が食いつくから確かに受けはいいだろうけど、別にそれはいつだって
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:24:36 ID:z2XqvXXE0
- >>342
「ある七分の一日」がさらっとしつつ、表現がしっかりしてて良かった
それと、「お化け傘の夜行列車」かな。内容には触れないけど、何故か昔のそそわを思い出した
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:28:55 ID:wsA6RFns0
- だがために乳は出る、内容ある レビューしてくれんか。
長すぎてなかなか気が向かない。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:34:38 ID:HkEwZTQM0
- 作品集100を見返していたら、ahoさんの不在があった。
これも賛否別れた気がしたけど16000超えてる。
改めてみると作品集100には好きな作品がけっこうあるな。
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:48:15 ID:ZSGZfVVk0
- >>342
『どうか私とワルツを』 お嬢様 (敬称略)
『熊と鴉のブレイクダンス 』 こうのとりさん
読んで元気になりました
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:52:02 ID:LAzlk22s0
- >>353
現代風刺の作品って具体的にどんなのあるかな?
ぱっと思いつくのはulea氏の文明批判系だけど、>>350が指摘するように、現代の個々の事象を扱った風刺作品はあまり無い様な……
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:52:50 ID:Fsow5omk0
- そういや地震があってから雲井さん見ないな。大丈夫だろうか……
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:55:47 ID:Hg7a5WQQ0
- ああ、あの異端児…どうなんだろうね
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:56:56 ID:0cNB.Hs20
- 環境指標生物の投稿が一週間遅れてたら違った評価になってたかもな
だからどうしたって訳でもないけど
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:14:30 ID:W5Ngjt1c0
- >>358
現代風刺をするのに個々の事象を扱う必然性がわからないからそれはスルー
その上で一般論で言って現代風刺の作品なら、例えば「金、金、金」とか「曙光」とか。後はulea氏のあれこれも俺はそうだと思う
もっとも、そういうのを見ても現代社会と基本的に関係無い東方・幻想郷を使って無理にやるより、一次創作でやれとしか思わんけど
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:15:29 ID:KO7hbLAM0
- 誰かaho氏の「不在」の作品解説しろよ、いや、して下さいお願いします
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:17:28 ID:2Q.30I7E0
- >>363
そういうときは自分はどう思ったかを書くとみんなが反応してくれやすくなるんだぜ
最初にしゃべるのはなかなか恥ずかしいってこともあるし
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:37:10 ID:KfzeMPhc0
- >>342
長めなら
「どうか私とワルツを」
短いのなら
「ぼくのかんがえたさいきょうの」
「捜し物は何ですか?」
「なないろのにほひ」
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:42:10 ID:KO7hbLAM0
- >>364
一言で評価すると、よくわからない作品だった。
コメントにあった「時には昔の話を」との関連性は、本当にあるのだろうか。
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:47:02 ID:mMBcyh4Q0
- >>366
霊夢が死んだ後の話なんだろ。咲夜死んでるし。んでずーっと後に、時には昔のはなしをの一日を迎える、と。
良質なSFは意識してなくても結局は世界を共有できる、と聞いた事があるな。不在はSFじゃねーけど。
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:51:07 ID:JHxEUeos0
- やっぱレビューっていうのは人を引き付ける作品につくもんなのかねぇ。
いや、まあこの流れを若干断ち切って言うのは、aho氏の話が出てたからなんだが。
どうだろう、皆は「こんな作品だったらついレビュっちゃうぜ」とか、逆に「こんな作品だったら40、50点匿名や90点、100点コメント付きでいれてきたけどレビューするほどでもないな」とかあるのかな
聞いて何するってわけでもないけど。
一応俺は(あまりレビューはしたことないけど)心をひかれた作品はレビューするかな。
作者のはしくれとして自分の作品が誰の心の琴線にも触れてないってのは悲しいが、そればっかりは努力するしかないか……
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:52:57 ID:NSUeHZEY0
- >>363
忙しないメイド、広過ぎて掃除が行き届いていない館、
知らぬ間に片付くことがない部屋、ひとりでに満たされることはないワイングラス…。
当たり前のことだけど、それが酷く寂しい話だった。
とあるカップリングに愛がないとよく分からないだろうけど、
話の意味が理解できたときの衝撃は凄かったよ。
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:58:51 ID:osMvoSko0
- 俺思うんだけどさ、不在が読解力必要な作品ってどうなのよ。
いや、確かに俺もあれの意味全部分かってんのかって言われたらそりゃ間違ってるかもしれないけどさ。
それでも読んでりゃ普通に答えっぽいものって出てくるんじゃないの。
>>368
心にズキュゥンと来て、なおかつあまり評価されてなければレビューする。
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:01:59 ID:ODJ2OgPY0
- >>369
それぐらいの話なのか
もっと深い意味の隠された作品だと思ってた
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:07:25 ID:QrcwT.wM0
- >>368
あらゆる意味において、自分の予想を上回ったらレビューする
評価したいポイントがあるからレビューするのであって
レビューするから評価したいポイントを探してるわけじゃないから
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:08:20 ID:D6xlEM..0
- 「不在」はタイトルとタグとレミリアが大人って事でもうどういう話かは分かっちゃったな。
それでももちろん楽しめたけど。
同じ作品集100の「紅魔館メイド妹紅ヒストリー」もある意味同じ系統のSSだけど劇中の空気が全然違うな。
咲夜の死後のレミリアをどう描くかで作者の個性が見えてくるかも。
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:10:10 ID:nujgd1pg0
- 素直に読めば咲夜の不在を寂しがるレミリアの話だな
ただほこりを見つけた時の態度とか部屋での「それで、いいのよね」とかもうちょっとなにかありそうな感じはするが
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:29:36 ID:ODJ2OgPY0
- あの作品で最も印象的だったのは、「読解力が足りなくて泣けませんでした」的なコメント。
ここでの解釈を見ても、特に隠されたメッセージが仕込まれている訳でもなさそうだし
読解力がハードルとなっているのではないと思う
ただ、あの分量で泣けるなんて、センチメンタルな人が多いなぁと感じた
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:36:29 ID:YLtek8nc0
- 泣けるかどうかって分量関係ないような。
俺もコメント気になった。え?何が分からんの?みたいな。
もちろん自分の解釈が完全無欠とは思わないけど、「どういう話なのかよく分からない」っていう感覚にはならなかったから不思議でならなかった。
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:42:19 ID:D6xlEM..0
- あれだけ分かりやすく書かれてるのに分からないっていうのは不思議だ。
どんなに分かりやすくてもほのめかす程度じゃ駄目で、無粋なほどハッキリと明言しないと駄目なんかね?
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:44:10 ID:YhTaFWVo0
- 分からないものを分からないなりに評価するのは日本的な思考で
分からないことは分からないから駄目っていうのは海外での考え方かな
どっちが良いとか悪いとかって話ではないけれど
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:44:29 ID:QrcwT.wM0
- 裏がありそうな書き方をされてるからじゃないのかな
意味がわからなかったって人が居たならある意味術中に嵌っているとも言えるかも
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:45:31 ID:PMs5Mc8o0
- むしろ深読みしようとしたがる人がもっと深いものが隠されてるんじゃないかと考え込みすぎてるんじゃないのか。
そういうタイプの人にとっては解釈聞いても「ああ、その位の話なのか」と肩透かしを喰らったように感じるかもね。
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:46:34 ID:S8sryjF60
- 「時には昔の話を」を知らずにこっちから読んで、もう一回戻ってきた俺みたいなのもいるんじゃないかなーとか思ったり。
感動って言うか納得した記憶が。
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:46:54 ID:ODJ2OgPY0
- この例えはあまり良くないけど、「裸の王様」みたいな現象が起こったのかもね。
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:47:52 ID:CUl6kmZ60
- 前素っ頓狂な解釈されて低めの得点付けられた事あったなあ。
ついでにコメントでアドバイスまで貰ったんだけど、あれは信じて良いものかどうか。
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:56:04 ID:YhTaFWVo0
- 個人的に、時には〜の印象が強く、細かなところのロジックで型作るより
直球ストレート、回り道より直線通路とか、そういう作品が合うんじゃないかなと思う
ただ、思ったままを込めて作品を描ききるのは、どんな創作者でも簡単にできることじゃないんだよね
そういったもので、自分の感性と合致した作品が出ると、すごくうれしいんだけれど
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:57:55 ID:vCbAj6Ow0
- 天邪鬼かもしれないがこれに限らず特に少ない分量のとき「泣ける」てコメが理解できないのはある。
言ってみただけって言うのもあるだろうが、分量がないのにそうなのは感情移入しやすいとか感受性高いとか想像力豊かな人が多いってコトだろ?
それは悪いことじゃないけど、てことは作者が意図した通りじゃなくて読者が都合のいいように物語を受け取ってる可能性もあるわけだ。しかもそんな読者が多いかもしれないわけだ
その辺頑張って構成とか練って物語作ってる作者とかはどんなふうに思ってるんだろうな
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:59:34 ID:ODJ2OgPY0
- そういえば、ただの死神がコメント欄で勝手に小町に変換された作品があった
読者の自己判断能力が疑われるな
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:01:19 ID:5aEUYKDo0
- 読者なんて好き勝手に解釈するし、10パーセントでも伝わればいいほうだろ。
100伝えたいなら1000書けばいい。
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:04:18 ID:n3PQsr.20
- だが1000書くと10しか読まないしそもそも読まないのが現実なんだよな
そこが難しいところなんだよ
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:05:53 ID:YLtek8nc0
- >>385
>作者が意図した通りじゃなくて読者が都合のいいように物語を受け取ってる可能性もある
いや、小説ってのはそういうもんじゃねーの?
そりゃ作者の意図をくみ取る努力はした方がいいけどさ、文章を読んで読み手が勝手に想像を膨らませるのが小説の醍醐味であって意義だと思うんだが
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:07:03 ID:YLtek8nc0
- 意義ってのはあくまで「読み手にとっての存在価値」って意味で。言葉足らずですまん
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:07:15 ID:ODJ2OgPY0
- 認められれば10書いても100読まれるようになるよ
作者頑張れ
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:08:08 ID:YhTaFWVo0
- 作者がどう思って書こうが、読んだ人がそう受け取ったなら
受け取った人にとって、その作品はそういう作品ということになるからね
作者側が伝え切れなかったと思うのはあったとしても
結局は他人が読み解けない作品だったと思わなくもない
意図を伝えるために文章があるのに、煙に巻いて適当に流して勝手に考えてもらおうって感じもする
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:38:30 ID:jorYXC9k0
- そういうのって一般小説に関してもよく言われるテクストがどうこうって話でしょ
多分俺らよりも千倍くらい頭のいい学者さんが議論してくれてるだろうから、
いきなり自説を披露する前にちょっとそういう所を踏まえようぜ
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:42:25 ID:13GScsm20
- >>385だが 先に言葉が足りなかったのは自分だし、あと言葉が汚くなるかもしれないので先に誤っておく。すまない。
>>389
たぶん俺の言ってる想像と>>389さんの言ってる想像は違うと思う。
>>389のはあくまで作者の引いたレールや物語の中で―たとえば直接物語の進行に関係ない上で「霊夢が花火みたいな弾幕を張った」て書いてあったらそれがどんな花火なのかどんな綺麗さなのかとか読者が思い起こす感じなんだと。
直接関係ないならその程度でも伝わるし、読者にとってもそれは>>389の言うように醍醐味も意義もあると思う。
受け取り方が変わっても些細なことだろうさ。
それで俺が言ってるのはこの引いたレールや物語の中ですらないんだよ。
直接関係あるから「霊夢が花火みたいな弾幕を張った」てそれこそ色々な語句を駆使して書いたのに結局読者はそれを都合よく夢想封印だとか二重結界だとか思うわけよ。もしかしたら霊夢は行動すらしてない
花火云々はあくまでたとえ話だが、それはもう物語自体の受け取り方が変わってるてことだろ?
そういうのて書く人間にとってどういう風に思ってるんだろうなて気になったから書いてみたんだ
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:43:40 ID:RTuhX4CQ0
- 結局は「この話は分かりやすいか分かりにくいか」って点を含めて
「読む人によって大きく評価が分かれる作品」なんだろうなってことじゃないか。
ただ「解釈が分かれる作品」ではないと思う。
よほど無理矢理捻くれた読み方をしない限り>>369以外の意味には読めないし、
そもそもいろんな読み方をしてもらおうと思って書かれた作品には思えない。
でも「じゃあ『無意味に』分かりにくくしたのか」と言われると個人的にはそれも微妙。
「理解できた瞬間衝撃を受けた」みたいな感想が散見されるのを見るに、
「ほんのちょっとの分かりにくさ」自体が作品の魅力の一部なのは間違いない。
それを魅力だと思えるかどうか、という点でも評価が分かれているのではないか。
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:53:47 ID:3ED2e0RY0
- >>370>>372
つまりレビュられない作品は心にズキュゥンとこないもしくは十分評価されている、もしくは予想通りかそれ以下か、なんだな。
ありがとう。俺もその一人だし、努力するよ。
あと、なんか流れを断ち切ってるようで申し訳なかった。
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:58:18 ID:SzY8HeNM0
- レビューされたいが為にレビューするという悪あがきすることもあるけどね、俺は
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 02:11:39 ID:3ED2e0RY0
- >>397
所詮悪あがきさ……無意味だぜ、うん。
べ、別に前に試したことあるとかそんなわけじゃないんだからね!推測なんだからね!勘違いしないでよね///!
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 02:13:58 ID:YLtek8nc0
- >>394
あーなるほどな、大体言いたいことは分かった。
俺にとっては、用意された物語をきっかけに呼び起こせるイメージは全て「想像」だと思っているから、>>394の言うように二種類に分けて考えることはしないけど。
個人的には、作者の世界観と読者の世界観とがあって、作者は作者の世界観で描くけど、それを読者は自分の世界観で起きた物事だと考えてしまうことは往々にしてあると思うんだよな。
特に東方では。そして短編だと一層顕著に起こるだろう。
その辺を、作者の世界観と自分の世界観をきっちり分けて考えられる人は分量がこれっぽっちでなんで「泣ける」んだよ、ってことになるし、
自分の世界観にリンクさせる人は、小説の分量自体は少なくても、そのバックグラウンドに膨大な物語を作っているかもしれないから、色々と想像を膨らませて泣けてしまう可能性もある。
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、読み方とか性格の問題だよな。
まあいずれにしても、そうやって自分の世界観とは異なる舞台で自分の作品が展開されることに、作者がどう感じるのか、というのは俺も気になるところではある。
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 02:19:46 ID:X7lAvM3w0
- aho氏に化けて投稿した作品に「安定のクオリティ」とか「やっぱあなた最高www」とか
コメントした奴らプギャーwしたいと思ったことは誰しも一度はあると信じたい
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 02:34:00 ID:QrcwT.wM0
- >>396
もっと尖った作品が増えてもいいと思う。点数だけ取るなら1000点以下と3000点ぐらいまでは一緒だと思ってる
0〜3000点ぐらいはいわば「まぁ上手く書けてるよね」の壁であって、その人に固有の魅力だとか作風への評価まで為されてない
3000点以上を安定して獲得するには、文体やネタ、展開などにおいて自分だけの武器が必要じゃないかな
創想話だけに限らず、東方は本当にいろんな表現の幅が試される舞台だから武器がないと厳しいと思う
単にいい話、いいネタではどうにもならん壁があるのは確かだと思って書いてるけどね
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 02:40:59 ID:3ED2e0RY0
- >>401
安定か、なるほど……
駆け出しの俺にはまだ早い話だなぁ……
武器、一応得意分野も苦手分野もあるけど頑張ってみることとするよ、ありがとう
(……くそ、本意である「レビューされたい」という気持ちが読まれてる……まさか、貴様さとり妖怪!)
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 03:15:00 ID:13GScsm20
- >>399
あまり表現は得意じゃないが伝わったみたいで良かった。考えてくれただけでもありがとう
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 03:20:04 ID:3ED2e0RY0
- >>399
読んでくれたうえでなら、俺ならどんな解釈をされてもいいかな
ただ、昔全部読まないで変な解釈をされたことがあったなぁ。しかも数名に。あれは怒りを通り越して泣いた。
つまり何が言いたいかっていうと、自分という1作者は読んでもらえるだけでうれしいってだけさ。
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 05:32:33 ID:qW/8bNfs0
- あー、全部読まないで変なコメントする人いるよな
途中で読むの止めるのはもちろん自由だけど
その場合コメントや点をつけるべきではないと思う
前半でキャラAが蔑ろ風→後半で見せ場とかだと特に多いけど
他のコメントしてる人が「これは良いA」「Aへの愛を感じた」とか
Aが良い扱いだと分かりそうなこと言ってても気付かないんだよな…
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 06:24:28 ID:mbQzTgVcO
- >>402
俺はこすいアピールされるとイラッとくるたちだが、まあ気持ちは分かるので助言。
素直に、『この作品レビューして』ってレスすれば八割やってくれる。
もしくは向上スレ。
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 07:31:47 ID:uswTgTZIO
- 一度くらいならレビューは頼めばやってもらえそうだが、二度三度となればうざがられるのは必至
素直に向上スレ行こうぜ
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 09:37:50 ID:CUl6kmZ60
- >>401
固有の魅力だとか作風への評価だとかされてる人、思いつくの殆ど三千点以下なんだが。
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 10:59:32 ID:jFPHKYfs0
- 最新作品集から坂本ダダ 氏「ありきたりなけねもっこす」
点数の低さとタイトルを見てなんか微妙かもとか思いながら読んだけどいいよこれ!
文章下手でうまく紹介できないけどなんというかホロッと来る。妹紅好きなら是非。
あと幻想郷の事を我がごとのように誇らしげに話す慧音さんがかわいい
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 11:15:10 ID:zMZfLZ060
- 点数が高いってのは色々あるからな
ネームバリューとか面白さとか読みやすさとかコメントのしやすさとか
固有の魅力云々ってのが得点振るわないのはある意味仕方がない
大衆受けしないニッチな需要を狙ってるわけだし
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 11:38:59 ID:eAbU3m1AO
- 創想話はそんな坩堝だから良いんじゃないか。
少年ジャンプから漫画ゴラクまで、どんな雑誌に載りそうな作品も勢揃い。
絶対的な読者数や読者層は違うけど。
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 13:09:18 ID:9pT/scK2O
- >>411
紫が様々な土下座をするSSもありえるのか……胸熱
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 13:17:20 ID:VNpnABuEO
- どげばば…ダメだな。語呂が悪い。
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 13:20:48 ID:SYRmGxjM0
- スタイリッシュに土下座をキメる紫様はやはり素晴らしいのではないだろうか
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 13:34:26 ID:CUl6kmZ60
- そもそもげっしょーの土下座ゆかりんだって格好良いだろうがあれ。
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 15:21:27 ID:u4prMzds0
- タイトル変えか
aho氏がとうとう人間になった感覚がする
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 15:24:25 ID:iEtCwz6I0
- あ、やべえこれ落ちた?
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 15:28:34 ID:VNpnABuEO
- 落ちているのか停電なんだか判断つかんから困る。
計画停電って年単位で続く見通しなんだっけか…
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 15:36:04 ID:LXWiVnPMO
- うちはそそわの鯖と同じグループだから言える。現在停電中だ。
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 16:04:13 ID:CUl6kmZ60
- なんだかんだであの毎日教えてくれてた人ありがたかったんだなあと再認識。
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 17:49:09 ID:Y/PhbT120
- 虹さんが告知してると思ってたけど違ったのか。
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:13:22 ID:kI8mcz/wO
- 虻さんはこんなこえだめ見てないだろう
というか見てほしくない
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:16:01 ID:5aEUYKDo0
- つくづく電気は文明のエネルギーだなと思うよ。つまり衣玖さんが最強。
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:17:02 ID:CUl6kmZ60
- あれどっちかっつーとワンピで言うナミみたいな使い方してんじゃないのか。
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:23:55 ID:kI8mcz/wO
- 自分で発生してたら竜宮の使いじゃなくて電気うなぎの使いだな
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:45:24 ID:OX46yU/c0
- 呼べるなら結局同じことじゃね
雲がなくなってるわけでもないし
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:16:40 ID:A3CBe8hk0
- 停電情報はtopに有るよ
・3月14日以降、計画停電により絵板・創想話・うpろだが使用不能になる時間帯が発生します。
3/24……多分無い(予定)
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:44:41 ID:eWPXKiyA0
- >>422
虻さんに対して何か勘違いしてそう
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:48:18 ID:2GH1.qAk0
- 前にここで昔はこのスレへのリンクがあったって書き込みを見たな
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:56:07 ID:foQ8jAYE0
- このスレへというか、以前は板の管理者と交流があったから
故東方板へのリンクがあったしね
今でも別のところで普通にゲームして暴言はいてるし
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:59:35 ID:kI8mcz/wO
- >>428
いやどういう人かは知ってるよ死ねボケ
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:03:50 ID:CUl6kmZ60
- どう言う人か知ってるの後にまさか死ねボケが続くとは思わなくて軽く吹いた。
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:04:11 ID:Y/PhbT120
- 沸点低すぎワロタ
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:05:36 ID:nujgd1pg0
- いや、たぶん>>431はそういうつもりじゃないと思うんだが
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:08:48 ID:foQ8jAYE0
- 分かってもらえないのは悲しいことだよね
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:09:50 ID:7ubu3nic0
- 半妖氏の新作は何故あそこまで低得点を入れられているのだろう
読んでみたけど、そこまで悪い出来とは思わなかったんだけどなぁ
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:10:20 ID:7ubu3nic0
- ごめん、上げた
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:18:05 ID:8emwS0lQ0
- >>436
いきなりオスの匂いとか出てきて思わずブラウザバックした。
伏線だったら悪いけど……そんな伏線もどうかと……。
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:20:36 ID:kI8mcz/wO
- >>435
だな、こんなにマジレスくるとは思わなくてビックリだわ
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:22:17 ID:Y/PhbT120
- >>436
最初のセリフのすべってる感がハンパなくて気持ちが一気に覚めてブラウザバックしてしまった。
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:22:44 ID:yP1tafFo0
- 口は災いの元
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:23:28 ID:IvHzmPAc0
- 少なくとも、今このスレを肥溜めにしてるのはID:kI8mcz/wOだなw
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:24:17 ID:efkxb/OI0
- 逆に虻さんの死ねボケ知らないとかどんだけ新参なの
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:30:13 ID:zMZfLZ060
- 過去ログ漁ってみたら最近だと憂う会の時に死ねボケ単語があったな
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:39:24 ID:RcZHasS60
- 虻さんといえば死ねボケかIRC
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:46:40 ID:NI5.lbqw0
- アリスだからです でぐぐれ
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:47:54 ID:j.OGCdr60
- >>409
ありきたりなけねもっこす読んでみた
うん、短いけどいい雰囲気
衝撃的な展開とかはないんだけど、丁寧に作ってあってすんなりと入っていける
ただ、タイトルと雰囲気がなんかあってないようなw
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:59:33 ID:LggAl2cs0
- 2010年組の人は全滅しちゃったの?
夢月みぞれ氏とか即奏氏って実際へたれ向日葵氏とかもえてドーン氏と同じレベルでぺらぺらだよな
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:09:21 ID:CUl6kmZ60
- だからてめースポポさんディスってんじゃねーぞと。
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:21:14 ID:LggAl2cs0
- >>449
本文一行だけの作品出すような人は評価しようがない
それ以外も正直霖ネタだから点取れてるようなものだし
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:24:47 ID:u4prMzds0
- レッテルを貼ることに違和感を感じてない辺り良い精神構造してると思うよ
受験落ちたの?
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:25:53 ID:5aEUYKDo0
- そそわ読むときはね
誰にも邪魔されず自由で
なんというか救われてなきゃあダメなんだ
ロリで……ババァで……百合で……
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:28:29 ID:h/DxsGrs0
- スッポンポンビッ伏字さんの悪口はやめろよ!
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:31:30 ID:LQvRMsYM0
- てゐちゃんのどこがババアだとテメー!
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:31:32 ID:7ubu3nic0
- >>438
>>440
おお、ありがとう。確かにそこだけピンポイントで読み返すと些か残念な気がしてきた
なんだかんだで実は自分も点数入れてなかったんだが・・・迷うね
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:33:55 ID:CUl6kmZ60
- 「でもスポポさん点取れてないよね」と言う言葉に反論できないのが悲しい。
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:38:26 ID:h/DxsGrs0
- 輝夜は永琳の半分くらいだっけ年齢
てゐとどっちが高齢なんだろうか
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:42:05 ID:Dht9WDXA0
- >>456
しっかり万点取ってるじゃねぇかw
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:47:07 ID:u4prMzds0
- >>457
比べ物になるのか?
永琳って数億でしょ
輝夜も億とは言わずとも万には達してると思う
てゐってせいぜい数千年だし
ワルプルギスの夜ってやつがよかった
綺麗にまとまってて面白かった
ただ期待しすぎると死ぬタイプだから、何か読むのないかなーってなったらぽちっとさくっと読んでみるといいと思う
たぶん「ん、いい感じ、50点ぽち」って気分にはなると思う
ちょっと文体が衒学衒学してて鬱陶しいは鬱陶しいけど、しょせん16kbだし、たまにはいいってことで
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:51:12 ID:CUl6kmZ60
- 俺の好きな秘封三部は点数低いんだよお!
>>459
億は神主が適当に言った発言だった気がする。元ネタ的には大して年齢差は無いはずだよ。
それでも数百から数千は行きそうだが。
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:55:53 ID:qW/8bNfs0
- >>459
てゐは因幡の素兎本人=数百万歳という説もある
その割には抜けてるってのはあれだ、元がウサギだから
ふわふわエレンみたいに長生きの分色々こぼれてるんだよ
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:58:47 ID:Y/PhbT120
- 藤村秘封も総じて点低いな。大好きなんだが。
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:58:49 ID:u4prMzds0
- >>461
あ、そっか因幡の白兎って数千年前とかってレベルじゃないや
じゃあむちゃくちゃ実力者じゃん
>>460
酒飲み過ぎわろた
その数百数千というのが誰のことか良く解らんが、永琳はそれでも万超えてるのでは
輝夜はひょっとしたらてゐ以下かもしれんね
- 464 :名前がない程度の能力:2011/03/23(水) 22:00:26 ID:w/snuwfU0
- 山の賢者さんの作品が消されてる(´;ω;`)ブワッ
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:01:40 ID:Hl5eQ.eA0
- そそわに女性作家ってどれくらいいるんだろう〜
変な意味じゃなくて興味本位で・・・・あとがきで自分のこと「俺」って言ってる作者様とかあんまし見ないな。
イベント行ったかぎりじゃ、東方の同人漫画やイラスト本界隈では女性作家のほうが多いっぽかったし
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:03:17 ID:u4prMzds0
- 俺とか女だよ
だから点数入れよう
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:04:47 ID:CUl6kmZ60
- >>463
語弊があったな。誰がとかじゃなくて、年齢差。
>>465
流石に女性作家のほうが多いは無いんではないか。少なくとも、同人漫画では俺は殆ど知らん。
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:06:52 ID:iEtCwz6I0
- >>466
名前晒したら入れてあげる
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:09:50 ID:zMZfLZ060
- そそわは知らんけど、この前の人気投票のアンケートでは男女比9:1だったな
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:11:53 ID:8emwS0lQ0
- Wikipediaと二窓して読んだわ……ワルプルギスの夜。
ぱっと見ごちゃごちゃしてるけど、何故か読みやすかった。
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:20:37 ID:Y/PhbT120
- なんとなく葉月氏の事はオンナかと思ってたんだけどな。
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:21:14 ID:YLtek8nc0
- 性別とかどうでもいいじゃまいか
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:25:46 ID:9EP9eiM20
- たまに「女性的な文章だな」って感じる作者さんとかいる
個人的には深山咲さんとか筆頭
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:29:39 ID:ODJ2OgPY0
- 女性作家なんていないだろ
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:37:00 ID:i6AAtOgI0
- 一応今のところ作品集トップ
でも氏の作品の中では最低得点
スレではボロクソに貶される
でもレートはそこそこだしついてるコメントは軒並み高評価
「理想の命蓮寺」というコメントすらある
しかしマイリス登録は0
aho氏の今回のやつがいろいろと煮え切らない件について
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:42:35 ID:i9wP7kxUO
- 夏星さんのムラサはだいぶ前から最早オリキャラにしか見えないな……
なんか名前をムラサじゃなく別のキャラに変えても、支障なさそうに思えることがしばしば
いつか来るであろうシリーズの最終話が気になるから、未だ読み続けてるけど
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:56:57 ID:ojRO9tRg0
- 何スレか前に名前が上がった女性作家がいたような
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:57:20 ID:LggAl2cs0
- もう古参が騒ぐだけの存在がaho氏
そして湧き出すだけですぐに消えるのが2010年組(笑)のような存在
KASA氏もそうだけど夢月みぞれ氏とか即奏氏の持ち上げられ方も同じくらい身内臭い
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:57:36 ID:AR90Mo160
- あのムラサは聖に救われたようで実はそうでもなかったムラサなんだろ
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:01:50 ID:mbQzTgVcO
- 身内ってのがよくわからんなあ。
リアル知り合いとかチャット仲間とかってこと?
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:01:59 ID:e9UxLZ8k0
- 2010年組に親を殺された人、まだ仇はとれていなかったのか…
応援するぜ!
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:02:07 ID:ODJ2OgPY0
- オリキャラにみえたっていいじゃない
東方だもの
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:03:00 ID:Do8U.mF20
- 柚季さんとpixivの「ゆずき」さんって同じ人?
エア・レス・キス・シンドロームのイメージそのまんまな絵があって気になった
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:08:11 ID:a5qVlGCk0
- 絵も描けるSS作家とか
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:13:16 ID:2Cq/ZAQ.0
- SSも書ける絵師かも
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:16:03 ID:LggAl2cs0
- しかし真面目にさ、2010年組でまともに活動・活躍してる人って10人もいないんじゃないの
ましてや出してたとしてもへたれ向日葵氏のようなチラシみたいな作品書く人ばっかりだったし
まあいてもいなくてもたいした変わらないかw
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:19:55 ID:RLtg.5RU0
- なんでこんな煽り勢わいてるん?
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:20:04 ID:ODJ2OgPY0
- 柚季さんも女性っぽい雰囲気があるが、やはり男性なのだろうか
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:24:10 ID:iEtCwz6I0
- もう皆女性でいいんじゃないだろうか
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:24:52 ID:yP1tafFo0
- みんな男の娘だよ!
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:24:56 ID:zMZfLZ060
- >>487
よくみろ、さっきから同一人物だ
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:25:00 ID:CUl6kmZ60
- >>487
ホラ、今日水曜だし・・・・。
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:25:04 ID:XkrBOQ.I0
- 性別について語ってどうするんだか……とりあえず、直結厨に粘着されないように、女でも「俺」っていう人は珍しくない。ネットで性別が知れたらろくなことにならんから。
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:27:11 ID:zMZfLZ060
- ネトゲの話だが、ネカマして大量に貢がしてたリア友人男と、粘着嫌だから俺言葉使ってたリア友女がいたわ
つまりそういうことだよ、ネットの男女なんて
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:27:51 ID:MVe6kq0c0
- 何? 土日の人って今水曜の人になってるの?
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:31:03 ID:mbQzTgVcO
- 中高校では水曜日は授業が早くおわるから暇な時間がふえるんだよ。
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:32:39 ID:Hl5eQ.eA0
- そうか・・・たしかにネットじゃいろいろ危ないもんなー。
そういう意図はなくて、ふと思い当たったから書き込んでみただけだったんだ。
くだらない話題持ち出してごめん。
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:33:22 ID:u4prMzds0
- >>475
他全部クソ
aho氏がイカれてる
このスレはニュー速並
コメントはそもそも好きな人しかつけない
マイリスはやおいには付きづらい
完全論破
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:41:35 ID:VN0ujvDc0
- >>498
どした?何か嫌なことでもあったか?
まあ、>>498の論理で言えば俺もクソだから、心配しても無駄だろうが。
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:52:23 ID:LrDU3YWQ0
- なんか「論破」っていつからか使うのも恥ずかしい言葉に成り下がったよね
元々は別にそういう言葉じゃなかったのに
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:54:12 ID:YLtek8nc0
- 普通に使いたい時にこういう変なイメージが付きまとってちょっとね
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:54:31 ID:yP1tafFo0
- 完 全 論 破
って書かれてたら完璧だった
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:54:47 ID:CUl6kmZ60
- 論破は要求されるレベルが高すぎて、「良く分かんないけど凄いもの」に変換されて理解されてるからな。
だから妙な濫用のされ方して言葉の質が下がる。
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:55:50 ID:5aEUYKDo0
- そもさん
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:58:23 ID:3bz5p7m60
- そもさんせっぱの問い合わせから、答えに詰まりあせるといったことをいう慣用句が切羽つまるだ
嘘だ
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:58:47 ID:YLtek8nc0
- てか 一言ずつしか言ってないのに論破も何もねーよな
いやネタだと分かってるけどさ
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:59:34 ID:mbQzTgVcO
- 長編かつ非メインキャラ、とか絶対のびんだろプゲラ、と思ってたらあっさり点負けして妬み死しそう。
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:02:14 ID:oiN0l28I0
- ネタだと判ってても、ここはそそわスレだからな
スルーなんてもってのほかだ
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:04:08 ID:I8AotNAg0
- >>499
最近せき止めが手放せなくなった
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:05:35 ID:JL8t/gPU0
- >>497
ついったーで片っ端からフォローして
半年くらい観察していれば
8割ぐらいはだいたいどっちか解ると思う
そこから計算がんばれ
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:07:47 ID:1iE7/mQ.O
- ところで2009年組はどこへ行ってしまったの?
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:10:39 ID:I8AotNAg0
- ここにいるぞ
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:13:26 ID:p9MwwvKI0
- ○○年組なんて意識して読んでる人間が少ないのはよくわかった
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:13:35 ID:HKmPPmMw0
- オレーマン「俺もいるぜ」
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:14:07 ID:FyloJ9mg0
- 新参、2011年組はこれからどうなって行くのだろうか。
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:19:00 ID:oiN0l28I0
- 正直誰がいつデビューしたかなんて、よっぽどそそわに熱中してる奴以外はあんまり興味ないだろ
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:20:06 ID:dDTVKrHs0
- どうでもいいな
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:21:28 ID:q1yDQJ4c0
- 熱中しているのと誰がいつデビューなのかを気にしているかは別問題だと思うが
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:21:38 ID:g.ZZNgdo0
- 何年組だろうが面白い作品書いてくれればそれで良い
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:26:47 ID:Q1LQqwyw0
- 計画停電があると上手くいかんだろうな。
関東だけでなく、下手したら東北在中の作家さんも今年いっぱいは
集中して書けないだろうから。
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:28:37 ID:I8AotNAg0
- 東北や北関東はともかく、首都圏辺りについては書かない言い訳が増えるだけだけどね
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:31:47 ID:6nG8lnU20
- 相変わらず葉巻氏の作品の匿名率がえらいことになってるな。9/64 レート10.15って。デビュー作からして18/144 とかいう意味のわからない匿名率だし。
霖之助作品=匿名率が高いとは言わない。実際、今作品集でも「りんの世界」なんかは20/67で、評価数は殆ど変わらないのにコメントは倍以上って感じだし。
とはいえ、霖之助作品だと点数は高いけどコメントが少なくてレート10前後なんてのが明らかに他より多いのは何故だろう。他から誘導でもあるのかね。霖之助SSのまとめなんてのもあるらしいし。
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:33:05 ID:dDTVKrHs0
- 解明したいのは分かるが、それをここで訊いてもロクなことにならんと思うのよね
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:36:32 ID:F6wq4U1.0
- まあこーりんとシリアス云々の話題はな・・・
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:36:55 ID:HKmPPmMw0
- 霖之助SSのまとめはあるけど今は更新止まってるな
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:41:29 ID:FyloJ9mg0
- 逆に考えるんだ、シリアス云々で面白くするにはどうしたら良いかを考えるんだ。
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:46:03 ID:eyHTyAuw0
- シリアス云々よりも
霊夢の脇で悶々のが楽しいだろう?
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:47:48 ID:HKmPPmMw0
- 俺は慧音先生のスカートの中でスーハーのほうが
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 01:05:24 ID:I8AotNAg0
- じゃあ俺は尻Assをぺろぺろするかな
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 01:10:12 ID:hgGePtbk0
- はいはい。
方向性としては、シリアスギャグとか?
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 01:11:58 ID:F6wq4U1.0
- シリアスものは、作者が意図していないであろうシリアスな笑いが入ってるとなんかコメ残したくなる
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 01:39:09 ID:ENEs98A20
- いいから尻アリス書いてくれよ
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 04:21:08 ID:mdRXi/tg0
- 龍宮城氏の新作が面白かった
まだ作品数少ない人だけど、今後に期待したいって思えた
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 07:46:57 ID:v87VVP8o0
- >>486
確かに即奏さんやへたれ向日葵さん、とりbさんとかかたるさんあの辺は
口だけで自分の作品がチラシなのにやたらご高説たれてる印象はあるな
うろ覚えだけど多色刷五線氏さんも2010年組のはずだけど、口だけって印象が強い
我が強いのは結構だけど、読み専としてはその主張を作品として表してほしいと思うんだよね
逆に2010年組で活躍してる作者…ちょっとうぎぎってくる
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 07:52:01 ID:nMo.sTkg0
- 幻想郷ならニャリスが三匹いても不思議ではあるまい。
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 08:14:27 ID:gRKUxpDU0
- 結局アリス祭りはいつから始まるんだよ
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 08:29:25 ID:XEBBVeXU0
- アリス祭り?虻さんが釣れるな
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 08:31:21 ID:I1MUStR20
- アリス泣かせなら任せろ!
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 08:32:13 ID:dVLwETPoO
- だからその虻さんを励ます云々のアリス祭りの話だろ
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 08:32:40 ID:CFO8MBd60
- 2010でいうと白木の水夫人形さんとか好き。
文章全体から伝わってくる切なさが良い。
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 08:33:07 ID:v87VVP8o0
- まずVSOPもそうだけど、語彙が貧弱すぎるんだよね
忘れじのイカロスが伸びるのは分かるんだけど、これみたいなぺらい長編が受ける理由が分からん
2010年組でまともな長編書ける作家一人もいねえじゃん
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 08:36:12 ID:4/eH5QUwO
- >>541
僕2010年組だけと長編は未挑戦。ちょっくら待っててね!
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 08:44:59 ID:v.RLJyM.0
- >>534
多色刷五線紙さんはギリ09年組だな
だからどうしたって話だが
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 09:15:39 ID:/BZZlCtI0
- なんか前々から同じ人が同じ作者を叩いてる印象があるなぁ
ご高説なんてそそわのあとがきにでも書いてるならあれだけど
外部での話し持ち出されても知らんがな
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 09:22:45 ID:873xWPxs0
- なるほど…しかしどんなアリスの話を書けば虻さんが喜んでくれるか、だな…
浴衣とかメガネか?
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 09:28:56 ID:FyloJ9mg0
- ぺらいの基準が良く分からんのだが、それは語彙なのか?それとも内容?
簡単な言葉で深い事書いてるんだったらそれはアリだと思うんだが。
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 10:05:00 ID:p9MwwvKI0
- 7000Pの作品と4000Pの作品を同列に並べてまで批判したいまで読んだ
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 10:10:32 ID:pB0ZWWU20
- >>545
アリスが現代入りして虻さんと恋人になるSS
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 10:23:19 ID:L/X304mo0
- 火のないどこに煙は立たないし
何でもかんでも同じ人とか自演扱いするのもどうかと思うけどね
少なくとも挙げられた作者の作品が面白いとかぺらぺらって意見だけは同意
語彙が貧弱で小学生の作文みたいなんだよね
展開もメリハリがなくて一本調子と言うかさ
ストーリーやネタの面白さから考えても微妙なのが2010年組の傾向としてあったと思う
そもそも蒸発して名前すら見なくなった人が大勢だけどw
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 10:28:08 ID:oiN0l28I0
- sage忘れてる人がそんなこと言ってもね
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 10:28:45 ID:g.ZZNgdo0
- >>534
ご高説たれたくなるお年頃なんだよ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 10:33:45 ID:fqzzIs3M0
- べつに読者をバカにするわけではないが、ネットでの言葉とかストーリーは
中学生か小学生でも理解できるようなのじゃないと、なかなか人気でないから、
点数取れる人はそこらを考えて書いていると思うよ。
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 11:05:00 ID:oBH0AD8cO
- 俺は自分の作風貫いてる人の方が好きだな。
そういう人は点数低くても評価されるし話題にあがる。
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 11:28:11 ID:ZBLaO7KIO
- 誰だったか忘れたけど、文学好きから見たら稚拙でも普段文章を読まない人でもすらすら読める文章を目指してるって言ってた
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 11:31:21 ID:2273ZwWI0
- 難しすぎる言葉を使って意味が伝わらないんじゃ本末転倒だ
読みやすさとか構成力とか、一目では分からない技術の方が重要だと思う
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 11:36:59 ID:rX0FzstUO
- 2010年組の話はいつもこんな感じに不毛になるし、2008年組の話だとツイッターで馴れ合いがどうのこうので荒れるから2009年組の話でもしようず
でもあんまり印象深い人が思い浮かばんのだよなあ
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 11:40:03 ID:2273ZwWI0
- まず誰が何年組とか分からん
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 11:45:30 ID:eQnkvmY.0
- 来年、どう叩かれるんだろうか…。
今年デビューの自分はそれが怖い。
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 11:48:26 ID:ZJfO.8TQ0
- >>548
おk。俺パス。
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 11:50:15 ID:gRKUxpDU0
- そもそも虻さんがどういう人なのかわからん
操人形の主人公みたいなのにしとけばいいの?
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:24:13 ID:v87VVP8o0
- >>549にまともなレスを返せないここの住人の程度の低さが窺える
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:30:02 ID:FyloJ9mg0
- まー確かにそう言うもんなんだろうなー以外に言う事あんのか。
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:31:57 ID:oZEDMBP20
- 「sage忘れてるw」とか、どうでもいい事言い出す人種に知能を求めるな
知能障害者にセンター試験をやらせないであげてくれ
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:32:14 ID:2273ZwWI0
- 俺たちはお前らのママじゃないからな
あいつらの作品は薄い、大して面白くない、糞、なんていう生産性のない会話に付き合う義理はないんだよ
面白い作品について語るなら付き合うがね
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:33:36 ID:ZBLaO7KIO
- なんでいちいち触るの?
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:36:11 ID:ZUMfV4B.0
- >>561
そもそも俺からしたら○○年組とか言うくくりがどうでもいいしでっていうって感じ。
いつも叩くしかできないのなお前がいいと思う作品あげろよ。
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:38:41 ID:FyloJ9mg0
- てかこんな時間にここに居るのなんて大体が学生かニートだから、そんなに期待しちゃいけないよ。
だから議論の仕方も微妙に幼稚なんだよ。
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:39:14 ID:Kv7DFYB20
- スポポさんは長編でもイケると思う
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:51:47 ID:czbJ2uw20
- 働いてても学生より議論が、というより論理的思考が下手な奴はいくらでもいるけどな
いい加減スルーされた話題が「返す言葉がなかった」んじゃなくて「興味を抱くに値しなかった」だということに気付いてほしいわー
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:54:52 ID:ddUYUt42O
- 薄いとか薄くないとか言うんだったらせめて
たとえばこの人のこの作品は〜というのを主題にしているのだけれども、
それならばこの部分は〜のように書くべきだし〜の部分は明らかに余計。
にも関わらず〜の部分は大して掘り下げられていないし、〜の部分も表現や単語の選び方が適切でない。
要するに総じて薄っぺらい作品であり、この問題は氏の作品全般に共通して見られる欠点である。
…ぐらい具体的に書いてくれないと反論もクソもないって。
ただ薄いって書くだけじゃ、「薄い」「いや薄くないとか」「いや薄い」とかって水掛け論しかできないだろうが。
語彙が貧弱だって批判も同じ。どの部分が悪いのか具体的に書かないと
他人には伝わらないし同意も否定もできない。
もしかしたら作者が気に入らないから言ってるだけなのかめしれないが、だとしたら尚更具体的に書くべき。
単に面白くないと言うだけでは大してダメージにならん。
やるなら執拗なまでに欠点を突いて刺し殺す勢いで行け。
そこまでやって初めて中傷ではなく批判と呼んでいいものになる。
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 13:17:28 ID:JL.M0NToO
- 二次創作SSに薄っぺらい云々言うのはナンセンスじゃね?
絵本を読んで、挿絵のレベル低い作品多いよなって言ってるようなもんだ。
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 13:35:22 ID:FyloJ9mg0
- いや、でもやっぱりやるからには薄くない方が良いんじゃないかな。
作る側としては、やっぱりそう思うよ。
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 13:53:56 ID:hfA5KAhE0
- 長編を書ける人って例えば誰なんだろうか
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 14:08:44 ID:Qv7QkWis0
- 長編に定評があると言えばPNS氏
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 14:11:33 ID:/M9rhB/w0
- 作者検索してもヒットしない事で定評のあるPSN氏。
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 14:19:27 ID:F6wq4U1.0
- プレイステーションネットワークがどうしたって?
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 14:25:39 ID:ZMxxREsI0
- 長編といえば
N氏、PNS氏、aho氏、胡椒中豆茶氏の4人かな
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 14:27:11 ID:ZMxxREsI0
- あとふじつぼの人たち
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 14:29:39 ID:FyloJ9mg0
- ごんじ・・・・あの人は完結してないから駄目か・・・。
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 14:42:44 ID:Ci3lL7xw0
- ごんじりさんか
続きが早く読みたいぜ
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 14:48:34 ID:QhtMxpI.0
- あの更新頻度を見てると「ああ、創想話ってネット小説投下する場所だよなぁ」と実感する
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:25:49 ID:wuvye0o60
- 3分レスが無かったらアリスは俺の嫁
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:26:36 ID:xrFgT9sY0
- 阻止
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:33:43 ID:wuvye0o60
- なん……だと……
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:50:58 ID:F6wq4U1.0
- 暇だったのでアリスが霊夢の嫁になるような長編過去作漁ってたらバッドエンド多くて俺のソウルジェムが濁り切りそう
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:57:38 ID:yJjxSsc60
- >>464
山の賢者さんは愚迂多良童子さんに改名してるよ
- 587 :sage:2011/03/24(木) 19:58:17 ID:yJjxSsc60
- さげ忘れた。ごめんなさい。
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:58:51 ID:yJjxSsc60
- なにをやってるんだ俺は
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:00:37 ID:FyloJ9mg0
- くっそこんなのでw
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:09:24 ID:Ci3lL7xw0
- 不覚
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:33:11 ID:g.ZZNgdo0
- 3分レスが無かったらアリスは俺の嫁
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:33:48 ID:bUlwzq860
- 阻止
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:35:47 ID:g.ZZNgdo0
- ありゃ、残念
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 22:02:44 ID:czbJ2uw20
- 一瞬攻雑か何かかとw
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 22:28:11 ID:e2BnRY9w0
- >>585
レイアリと言われても『二人だけの世界』しか思いつかないくらい、俺の中ではレイアリ=バッド
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 22:40:24 ID:FyloJ9mg0
- あの、名前忘れちゃったな。霊夢が死にたがって何度も文に殺してもらってるやつ。
あれのレイアリも見事にバッドエンドだった。
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:14:30 ID:9W2OU3S.0
- たしかケチャさんだな。
あの人の作品は結構おもしろいが一月頃からまた投稿停止してるな。
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:49:46 ID:E6NtDBMMO
- 話が奇抜すぎてあんまり読後感よくないけどね
グロい話を無理矢理いい話にして、どうだっ!て訴えてる感じ
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:46:45 ID:uwD9n.2g0
- ・3月14日以降、計画停電により絵板・創想話・うpろだが使用不能になる時間帯が発生します。
3/25……無し(予定)
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 02:44:28 ID:tZanS7Js0
- 最近のレイアリなら「友達の家に遊びに行った時に友達の友達がいたら何となく気不味い」がナイスレイアリだった
バッドエンドじゃないレイアリを見たい人には是非読んで欲しい
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 02:58:10 ID:hX9JbTfE0
- >>600
読んできた
腹いてえw
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 03:09:31 ID:X23BstBk0
- >>600
ワラタw
これはいいもの読ませてもらったわありがとう。
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 05:08:46 ID:a0Tb2FJM0
- ましてやは
況してやです。
しかしレイアリも素敵なものですね。百点入れてきた。
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 08:04:46 ID:p68aZR0kO
- ZRX氏、絶好調だな
しかし、なぜ毎回二話連続であげるのか分からん
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 08:31:39 ID:v45L8ndQO
- よくみたら三作連続じゃないですかーやだー!
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 08:44:21 ID:Q/JhOaJM0
- 合計したら地味に80Kbくらいあるっていう
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 10:15:35 ID:w5tR3R0U0
- 80kb程度だったら一本に纏めりゃあいいのに
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 10:39:23 ID:H0bOPVRU0
- あいつは人の話を聞かないからな
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 13:37:48 ID:frtI4YFw0
- 本人は楽しいんだろうな
叩かれたら嫌になりそうなもんだが
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 13:59:56 ID:WuUK4n/s0
- わけがわからないよ
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 14:05:04 ID:iSM7aNmQ0
- でもZRX氏の搾乳ならちょっと見てみたいかも
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 14:49:05 ID:xgJ/6i8E0
- >>611
そんなの絶対おかしいよ
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 15:15:35 ID:hfOmO2hk0
- >>612ってほんとバカ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 15:16:28 ID:LMLi9uL6O
- 妖夢VS蟹が面白い
短いし手軽に笑いたい人にオヌヌメ
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 15:49:39 ID:I1v6bnTU0
- 妖夢VS蟹おもしろかった
オチが途中で読めるとか言うのは無粋だなこれは
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 16:12:51 ID:6oB8vExE0
- >>614-615
タイトルからワクワクしながら読んだよ
オチがちょっとあっさり感があったけど、個人的にはオチに行く前でもう十分満足
サクっと読めて笑える、実に俺好みの作品だった
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 17:33:01 ID:gBfo1tiI0
- 短いからオススメってのはよく見るけど、長いからオススメってのは見ないなとふと思った。
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 17:38:00 ID:u.VXb/9o0
- 「我が青春のあぶりゃーげ」が何度読んでも可愛い
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 17:38:54 ID:e5EpXR7k0
- ガッツリ楽しめておすすめって意味だと300kb400kbは軽く必要になってくるから、数が絶対的に少ないんだろ。
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 17:53:02 ID:pi0eIaQg0
- そら短いといっぱい読めるし使う時間も短いし
一般的に早く終わるほうが大抵良い
SSでは長い方が良い場合もあるだけで
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 18:34:19 ID:RtUz4jRA0
- まあ一番手ごろなのは10〜20KBってところだろう。
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 18:52:44 ID:CDCj59o.0
- やっぱPCで長時間小さい文字見てると目がつかれるんよね。
点数ソートしても容量が小さいのから優先的に読んでしまう。
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:14:17 ID:RtUz4jRA0
- 蟹の嵐が、吹いている。
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:15:31 ID:E/njNE8M0
- 最近スマフォにしたら見やすくなった
coahやらのあいふぉんとかandroid版ってないんだっけ。技術あれば作るのにな
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:18:45 ID:e5EpXR7k0
- いや、俺も百点入れたけどさ、あれがこんなに伸びるのは納得できない。
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:24:57 ID:CDCj59o.0
- >>625
謎のタイトルと謎の出だしで読み手のテンションを上げておいて、それがグダらない
うちにスパッと物語りを語り終えたところにあるんじゃないか。クスッとくるおちも準備されてるし。
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:37:09 ID:RtUz4jRA0
- まぁあれで高得点取っちゃうとあとあと辛いだろうな。
初期で一発起こすと何書いても振るわない悲しみ背負いかねない。
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:44:06 ID:S1oIZQnY0
- 「高得点を取ったことがある」というのが、いつか大きな財産となる
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 20:53:26 ID:68dWussg0
- 蟹、読んだ。
短いながらも、情景描写などの明らかな不足を感じず、かといって変な蛇足も感じない。
必要な部分だけ残してそぎ落とした感じがしたのが好印象。
だから、最後まで読んだ人が他の作品より多く、点数を入れる人が多かったのだろう、と思う。
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 20:58:04 ID:PX5qB/LU0
- ああやってさらっと落とせる人の長編が読みたくなるのは俺だけ?
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:01:11 ID:DkFsW.5A0
- 今後に期待やね
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:40:32 ID:VIlCbyyc0
- 「妖夢VS蟹」読了
全体的に文章に無駄なくテンポが良い、それからストンとシンプルなオチ
大体感想は他の人と同じで申し訳ないけど、確かに面白かったw
一泡吹かせてやるのくだりでワロタ
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:51:24 ID:E/njNE8M0
- 蟹に一泡吹かせてやるとかそういうおもしろいことスッといえる人素敵よね
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:52:01 ID:xPFZolrc0
- 上手いこと言えるようになりたい
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:56:54 ID:VB0E67Fo0
- 蟹はまずタイトルで引っ張ってきたな
「崩れ落ちる私の横を蟹歩きで悠々と去っていった。」の下りが脳内再生すると面白すぎるw
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:04:45 ID:lIDBAa7U0
- 蟹とかどうせ一発ギャグだろと思ってました。
蟹だけにカンニンなw
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:06:25 ID:68dWussg0
- 【審議中】
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:09:03 ID:VIlCbyyc0
- >>636
いかにも凍えそうなギャグだな
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:10:08 ID:e5EpXR7k0
- あっの子っが欲っしいっ。
>>636でもお前は要らん。
ババ バババ ババババ
バババ ∧_,∧ ババ ∧_∧ バババ
∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ ( \
( / ̄∪バ ( ´・) ∪ ̄∪(・` )ババ ∪ ̄\ )
ババババ/ ) バババ ( \ ババババ
バババ `u-u'. バババ ババ `u-u'
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:15:32 ID:1gKubb0A0
- 蟹はどうしても尻切れトンボに見えるんだよなあ。
ただ、タイトルの吸引力と完走率、さらにコメントがしやすいから伸びているんだろうなあ。
掌編以外でも読んだらコメントいれてあげて! と思うのは無粋かなあ。
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:25:07 ID:avN8C03cO
- コメントしたくなるほど面白ければコメントしてやる
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:30:49 ID:TS3S1cTA0
- 純粋に面白かったからコメント入れたよ
つか別に長さ関係なく面白ければ入れるけどね
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:31:07 ID:z0BljCz60
- コメントしにくくても、楽しめれば一言コメで百点とか入れるもんじゃないのかね
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:07:51 ID:SeQgQ8Aw0
- テンポといえば一番印象に残ってるのはじょにーずさんかな。
あの人の作品は何度よんでもおもしろいな。
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:08:21 ID:ttsxbHpY0
- 蟹の作者、微妙に初投稿じゃないのな
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:11:57 ID:/0j2W5qs0
- ・3月14日以降、計画停電により絵板・創想話・うpろだが使用不能になる時間帯が発生します。
3/26-27……無し(予定)
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:12:58 ID:e5EpXR7k0
- 言われて気付いて、作者検索して登校日見て「ん?」ってなって、気付いて吹いたw
確かにちょっと下にあるなwww
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:23:09 ID:xgJ/6i8E0
- しかし、今回ってコメ率がいつもよりも少ない気がする。
1000点台で、匿名コメのみで1000点超の作品も目立つし。
現時点で半数以上がPコメントの「妖夢VS蟹」は凄いよ。
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:41:26 ID:DkFsW.5A0
- じょにーずさん帰ってこないかなぁ
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:51:55 ID:E/njNE8M0
- 第二第三のじょにーずさんが現れるさ
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:04:47 ID:Ur5PwUUc0
- こんな小説俺にも書けるぜ!
↑死亡フラグ
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:12:20 ID:D76.s5CY0
- 正直上手い人は結構普通の文章を書いてると思う。
難しい語句を使うのを否定するわけじゃないが。
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:13:50 ID:B.uWCKHY0
- 難しい言葉を多用してしまうのは若気の至りのような物です
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:23:56 ID:xI35xhjQ0
- なぁ、SSのネタってぽんぽん出るものなのか
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:25:19 ID:DpxJkPC.0
- 人によるとしか
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:30:07 ID:zCNUwiikO
- 筆が全く進まずにネタのストックばかり増えていく人もいます。
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:32:30 ID:jdjMq6020
- ちょっと書いて別のを書き始めることもあります
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:45:07 ID:r3wixMlE0
- 自虐は作家スレで頼む。
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:47:10 ID:vlgN3YR.0
- ネタはあっても時間が無くて書けんとです
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:49:11 ID:k6iwgD7I0
- でも実際は本当に時間ない人ってほとんどいないよね
飯食って風呂入って通勤通学趣味の時間、いくらでも削れる時間はあるんだし
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:59:59 ID:UnnMCmYIO
- たぶんお前さん学生なんだろ。
今会社から帰りながら携帯でレス書いてんだ。
明日は5時起きで6時出社だ。
ちなみに正月休み以降丸一日休んだ日は1日もない。
月に1度の半休で1本SS書いてる。
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:01:43 ID:XyqSypdo0
- 社畜すぎワロエナイ
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:03:57 ID:kio5.oqA0
- なんちゅーブラック企業w
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:04:09 ID:xI35xhjQ0
- あいがと
あと長編だと時間削ってもどうにもらならないときもあると思う
それが大長編だと尚更
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:05:22 ID:ftXxjOa.0
- 寝ようよ
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:05:57 ID:pE5hjKy60
- そこまで行かなくとも、週に1日は休みがあって
大体は8時か9時には帰ってきて、風呂飯翌日の用意をする以外に
大体1時間2時間程度はあるし、寝る時間を多少削ることもできる
ただ、それらを全部使って一つのことに注ぎ込み続ける人はなかなかいないし
趣味なんだからそこまで無理にやる必要性もない
そしてやりたいことは他にだってあるのが普通
- 667 :660:2011/03/26(土) 01:07:01 ID:UnnMCmYIO
- まあその分月収は7桁。俺の年齢だと破格だとは思う。
でもそれ差し引いてもやめたいわ。
自分の時間欲しい。
SS書きたい。読みたい。
まあ愚痴ってもスレチになるしやめるが。
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:36:43 ID:r.ICLZ3.0
- 社会人はおおむね学生より忙しいのは確かだと思うが
661まで行くとやっぱり特殊な例だろう
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 02:10:24 ID:JedPub7oO
- 月収七桁は十分勝ち組だろ、でも有意義に使えるのは老後
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 02:42:23 ID:1jD06l0o0
- 七桁とか凄過ぎ
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 03:39:27 ID:k6iwgD7I0
- ID:UnnMCmYIOがすごいのはわかったけど、やっぱり俺の主張は間違ってないと思うよ
だから「ほとんど」って書いたんだし
年収1000万以上が労働人口の1%な以上、件のようなのは極々稀ってのもわかる
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 03:47:27 ID:vAvTPrO.0
- 仕事に従事する時間も人それぞれ、頭脳労働か肉体労働かでも変わってくる、余暇の使い方も人それぞれ、創想話への熱意も人それぞれ。
一般化は無理だろうな。
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 04:07:18 ID:xjCUv27I0
- 収入あっても使う時間がなかったら意味ないだろうに
収入よりもその労働時間のほうがよっぽど破格だわ。死ぬなよマジで
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 04:38:56 ID:/drQvG160
- 高卒サラリーマンの平均生涯収入が二億なんだから、月収七桁ならやめても遊んで暮らせるんじゃないかとマジレス。そりゃ税金も一般人とは違うけど、それまでの貯金くらいあるだろうし。
しかし、会社勤めで月収七桁でかつアホほど忙しい仕事ってなんだろう? 大企業の役員の報酬でも年収が億いけば上等……というか、それですら例外のレベル。
上場企業が一億以上の報酬を出したら公開する義務があるけど、それを見れば一億出す会社がいかに少ないかわかる。
もっとも、金持ちは株やらで資産は相当あるし、経営者だと経費マジックなんかもあるから、報酬とはまた別に金持ちで居られたりもするけど、月収七桁って明言してる時点で、節税とか関係なく稼いでるだろうからな。
不景気で暇だらけの貧民には気になるわ。無い頭をひねって考えたけど、証券ディーラーなら月収七桁いけるのかな。
ただ、五時に出て終電で帰る仕事じゃないよなあ……月収七桁出せるポジション枠の人間ともなれば特に。
>>661ほど忙しくて月収七桁の仕事なんて日本にあるのかね。
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 04:41:20 ID:/drQvG160
- 投稿ボタン押してから何故か月収七桁を月収一千万と取り違えていた事に気づいた。こう間抜けだから俺は貧乏なんだな……
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 04:54:16 ID:D1.sw3U2O
- スレチ
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 06:10:06 ID:rZFd3broO
- 蟹妖夢aho氏越えたか・・・胸厚
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 06:42:16 ID:spj/LyfEO
- 今の創想話が求めてるものってああいう類なんだよなぁ。
なんか複雑な気持ちだわ。
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 07:09:36 ID:MbaS8N6.0
- いや、蟹はあのくらいの評価行くでしょ。
短すぎるきらいはあるけど、しっかりまとまってるし、オチも決まってるし。
滑らないギャグ作品を書くのって結構大変よ?
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 07:10:03 ID:loUix/3c0
- バトルものがウケたのは前からじゃないか
そこをうまく描写できる人とそこをおもしろおかしく書ける人がそうそういないってだけで
でも東方は知れば知るほど心の動きとかで書きたくなるからままならないんだよ
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 08:53:40 ID:fNfDfxjg0
- レビュー投下します。
【作品集】139 【タイトル】映画と秘封と秘封と猫と猫と秘封と秘封と映画と 【書いた人】スポポ 氏
【長さ】■■■□□(67KB 長めの中編)
【あらすじ】
テレビの中では黒煙の中に巨大な猫が映っていた。
猫はアゼルバイジャンに破壊と殺戮をばら撒き、核と共に消えた。
そのニュースを、遠く離れた京都のラーメン屋で見つめる蓮子とメリー。
【感想】
物凄く文章が濃密な作品。巨大なネコが暴れまわるニュースや深夜のラーメン屋の描写は、
ジブリやマッドハウスのアニメ映画を思い起こさせるような、動作の一つ一つが想像できる緻密な文章。
必見は中盤から何度も登場する、蓮子のメリーに対する独白。物凄く長くて濃い。
メリーに相槌を打たせる暇も無く、ありったけの意見を詰め込んでまくし立てるセリフには圧倒された。
この部分を読んでた感じたのが、蓮子とメリーが凄く大学生してるなぁ、ということ。
とある卒業式が中止となった高校で、校長が高校のサイトに記した送辞曰く、
大学に行く理由とは、「海を見る自由」を得るため、現実を直視する自由を得るためだという。
もしこれが正しいのならば、本作中のの理不尽に語り、叫び、泣く宇佐見蓮子は、理想の大学生であり、
その、友人の理不尽な行動を見つめ、理解してくれるマエリベリー・ハーンは大学生で出会うべき理想の友人なのだろう。
残念なことに、現実では猫はニュージーランドに現れた後、日本にやってきた。
図らずも、文章の重みが投稿時よりも重くなってしまった本作、読んで抱く感想は人それぞれだと思うけど、読んでみてほしい。
【文章】 ★★★★★ (巧い。描写が綺麗だし、語彙も豊富。)
【構成】 ★★★★☆ (展開としては結構よくある流れだと思う。でも上手い。)
【読み易さ】 ★★★☆☆ (蓮子のセリフの所で-1。でも、この部分は読みづらくないと魅力半減だと思う。)
【総合評価】 ★★★★★ (どっしりした文章を読みたいと思ったなら、是非とも読むべき。)
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 09:11:20 ID:vpwwK1IA0
- 大学は海を見る自由と人間関係で贅沢するためにいくとこだもんね
内陸の大学でボッチだったけどな!
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 11:28:53 ID:AlcUgi.A0
- >>681
実はさぁメリーの台詞のほうが重要なんだよアレは。蓮子は噛ませ犬なんだよ
不可知に対して「そんなもん有り得ない」っていう態度を取ることが大人っぽくて賢そう、っていう風潮への批判だ
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 11:30:42 ID:FvCHbUik0
- 蟹妖夢万点超えそうだな。
己という壁を乗り越えなければならないという辛く厳しい戦いが彼というSS書きの
いく手にありぃは立ちはだかるということになるのか・・・。
なんちゃってあっさりまた計点超えしてきたりして。
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 11:45:50 ID:oxG7Ia2kO
- まぁ高得点連発する作家もいるし、一発屋で終わる作家もいるわな
個人的に蟹からは高得点連発出来る素質を感じた。センスもいいし、すらすら読める。正直負けたと思った
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 11:48:06 ID:v3komwOw0
- 一発屋って呼ばれたって良いもんね・・・・。べつに悔しくないもんね・・・・。
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 12:15:02 ID:RrKWzFRU0
- 一発当てられるだけ良いじゃあねえの
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 12:32:43 ID:ttA7DgEsO
- >>681
レビュー乙
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 13:03:17 ID:VAKmsI0o0
- ポジティブに考えれば、一回でも高得点とれればそれが安心になって、もっと大胆に話を作れるようになる。
ポジティブに考えれば、一回も高得点とってなくてもそれが希望になって、もっと大胆に話を作れるようになる。
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 13:05:32 ID:eW1p.GcUO
- 最近は微々だけど夢子さんのキャラ変わりだしたね
主第一主義から以外とフランクな性格で面倒見良かったり神様以上にアリス溺愛したりさ
某所でアリスにメイド服着させて背後からスカートの中に手入れて下着下ろしてる夢子さん見た時にこの絡みもありかと思ったw
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 14:13:05 ID:kLBgLC/M0
- >>689
お前は俺を光らせた
ちょっとSS書いてくる
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 14:31:25 ID:CxH9/e/E0
- そんな比較取れる程夢子さんそそわにでてるっけ……?
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 15:10:08 ID:DpxJkPC.0
- 久方ぶりの万点なるか
まあぶっちゃけ万点までいく内容かっていったらそうでもないが、
結果が全てだしな
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 15:29:32 ID:dHmZab1I0
- 今回の作品集の話題は蟹に持って行かれたな
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 15:30:35 ID:v3komwOw0
- 一万点の内容と言うか、一万、点が入る内容だな。
これも一つの実力だと思う。正直、上手いと思った。
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 15:52:33 ID:DPLQi6j20
- 蟹はなー。こういう発想ができる人をちょっと尊敬する
素材の味をそのままに美味しく料理しましたって感じのSSだ
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 16:11:39 ID:vlgN3YR.0
- 合計点は知らんが、俺個人は本当に面白いと思ったから百点入れました
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 16:30:02 ID:DS1Vmfok0
- >>681
レビュー感謝。
中の人が今正に渦中にいることに考えさせられるものがある。
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 17:36:45 ID:/drQvG160
- 少なくとも、人がいないから最近は点が伸び悩んでいたわけじゃないってのはわかった。
aho氏でも伸びない状況じゃ~なんて言い訳は通じないってこった。
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:00:16 ID:v3komwOw0
- まあ、そうだな。まずはその短絡的な思考をどうにかする所からはじめようか。
んな一つや二つの理由で説明出来るほど単純な訳ねーだろが。
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:02:57 ID:ZE1wPypM0
- いつもだったら蟹妖夢が20000万超えていた可能性も考えられるしな
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:14:01 ID:9EgpbAJYO
- 可能性って便利な言葉だな
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:15:58 ID:/drQvG160
- >>700
流れ的に俺へのレスと思いきや、内容的には少なくとも俺へのレスでは無いか。いったい誰に噛み付いてるんだ?
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:19:13 ID:9EgpbAJYO
- 誤爆だった可能性があるな
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:20:55 ID:XWyki7mkO
- 根古間りささん最新作の方も面白くて決して一発屋じゃなかったみたいだね
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:27:30 ID:rJOVASP60
- 蟹より面白いじゃないか
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:29:54 ID:YRnvnmYQ0
- 今年は嘘々話やるのかな
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:34:26 ID:v3komwOw0
- >>700
いや、何言ってんだ。お前へだよ。
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:35:29 ID:jdLqv.bU0
- ナニイテンダ
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:35:45 ID:YUGWnyqU0
- 自問自答?
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:43:30 ID:jMTMj.SA0
- まあ、どうでもいいことだ
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:49:16 ID:oUxr8zQQ0
- かっこいいなお前
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:52:53 ID:DpxJkPC.0
- 蟹の人でもう定着確定かに
しかしこの投稿速度と各作品のkb数、アン・シャーリー氏を想起させられるな
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:54:27 ID:ZE1wPypM0
- 蟹の人、半月ぐらい経ったらここで薄っぺらい作家がどうのと言われるようになるのかな
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 19:09:10 ID:iJ9FPRwY0
- ネタがぶれずシモにも走らない形で安定して面白いって凄いよなあ。
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 19:11:01 ID:v3komwOw0
- こえーなー。でもなんか、あの人には文章の軽妙さで負けたと思った。
それだけは、評価されても良いと思う。
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 19:14:29 ID:/Tte6bgI0
- なんかこの間のチャットで有名作家たちが恥ずかしい未完成作品をうpしてたな
こっちまで恥ずかしくなったけどさすがに面白かった
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 19:18:43 ID:70oKH2oM0
- チャットで当人に言えよ
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 19:49:40 ID:8NaSOxhc0
- 楽しい仲間がスポポポーン!
本当に申し訳ありませんでした。
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:11:49 ID:DS1Vmfok0
- 早くスポポさんを読みたいのぜ。
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:16:55 ID:FvCHbUik0
- 『ピザでも食ってろ!てんこ!』読んだけど根古間りささんあの人ドMだろ。
散々気持ちよがらせてくれておいて、最後の最後のイク瞬間で寸止めされた気分!
妖夢VS蟹もちょっとそんな感じだった。
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:22:51 ID:v3komwOw0
- 最後が上手く書けない人ってのは居る。俺もそうだ。
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:45:40 ID:JedPub7oO
- 猫魔理沙……ありだな
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:47:51 ID:EfmlvFqw0
- 前々からありだよ
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 21:11:11 ID:Ey0bEOf20
- 蟹、一万点マジでいきそうだな。いっても4000点ぐらいだろうとは思っていたから複雑な気持ちだ。もっと点が入るべき作品がごまんとあるから。
ただ、俺はそこそこ面白いと思ったから、今後の期待を込めて100点入れた。
で、点を入れようと思った人がそれだけいたってことだな。
文章に色がないというか、くせがないのがよかった。特徴がない(褒め言葉)から引っかからずに読めたのは大きい。
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 21:15:11 ID:9WoW5d7w0
- 俺は知る人ぞ知る3ケタ作家を目指すわ
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 21:18:34 ID:v3komwOw0
- せめて二千は行かんと認めてもらえないだろ。
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 21:35:14 ID:Zg7yrheM0
- そしてもっと点が入るべき作品を紹介できるのがこのスレなんだぜ。
たぶん、一応、表向きは……
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 21:41:10 ID:WW008UqQ0
- >>728
俺の作品は三ケタどまりであるべき作品だな。
うん、みなまで言うな、分かってる。努力するだけだ。
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 21:42:14 ID:xAwTVHv20
- 目を付けていた作者さんが注目されると、俺はもっと前から注目してたんだぜとか言いたくならないか
というわけで根古間りさ氏の初投稿作品をレビューしたくなりましたよと
【作品集】141
【タイトル】不老少女 シニカル☆もこたん
【書いた人】根古間りさ 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300985800&log=141
【あらすじ】
償うことが出来ない罪の意識を背負ったまま、永遠に生きていく人間は、人生にどんな意義を見出せるのか。
その人間が、特に精神的に強いわけでもない、ただの少女だったら?
そんな、妹紅が放浪しながら妖怪退治をしていたころのお話。
妹紅が戦い続ける理由は、贖罪と逃避と破滅願望の中間地点にあるもの。
妖怪を退治して人々から感謝されても、犯した罪を償えるわけでもなく、それを人間らしい生き方への未練と捕らえてしまう妹紅の心。
そして、未練にすがる自分を許せずに、さらに自らを罰するがごとく苦痛に満ちた戦いに身を投じ続ける。
彼女にはどんな未来があるのだろう?
【感想】
精神的に八方塞がりな妹紅の心情を表現するためか、とっても文体が冷めてるのが一番印象的
このせいで随分と作品世界が、のっぺりした感じになってしまってはいるんだけど、
これが逆に妹紅の目を通した世界といったイメージに被って、個人的にはハマれた
ストーリーは特に目新しいものは感じなかったけど、妹紅の過去話をハードボイルドっぽく扱ったお話が好きな自分には、お気に入りの一つになりました
もこたんの荒みながらも、純粋な少女らしさを残した心情が表現された作品が好きな人なんかに、特にお勧めしたい
【五段階評価】
主観的には★★★★☆
凄惨な戦闘シーンに、派手な決めコマなんかを一切使わず、淡々としてるのが、すごくイイ!
客観的には★★☆☆☆
妹紅の過去話が好きな人にはお勧めしたいが、間口が広い作品とは言えないかも
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 22:18:24 ID:yyFN3PIo0
- 妖夢VS蟹はタイトルに引き寄せられるのもあると思う
というかそれが大きい
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 22:22:47 ID:nzw8odfs0
- >>728に触発されて、2000いってない作品をレビューしてみた。
【作品集】141
【タイトル】曖昧模糊うなお客様
【書いた人】シンフー
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1301066094&log=141
【あらすじ】
夕方の香霖堂に妙な客――藤原妹紅が長居している。
商品を見ていると思えば霖之助の様子を伺い、目が合えば慌てて目をそらす。
じれったくなった霖之助は妹紅にきつい言い方で抗議するが、
彼女の弁解は予想の斜め上を行くものであった。
【感想】
妹紅と霖之助の会話が中心の物語。
始めは妹紅が可愛くてニヤニヤしていたが、そのうちにしんみりとさせられた。。
彼女の死者に対する哀悼の思いは彼女だからこそ説得力があり考えさせられるものがある。
最後の場面で妹紅が求めた行為はあまりに物悲しい。
妹紅が好きな方には是非読んでもらいたい。
【五段階評価】
★★★☆☆
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 22:23:12 ID:jUu5eOXc0
- まさに才能ある新人って感じですな
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:10:32 ID:qbwAEZJs0
- 個人的には
『魂魄流お刺身調理法:月空氏』
とネタかぶり気味に思えて素直に楽しめなかったけどな、蟹
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:23:20 ID:/drQvG160
- >>734を読んだら、どうしてこうも点数の差が付くのだろうと思った。多分十倍くらい点数の差は付くだろうけど、何がそこまでの差をわける要因なのか俺にはわからない。
あえて言えばタイトルくらい? 奇矯な物と対戦させるってタイトルには実績あるからねえ。「どてらVS人類」とか「チルノvs新幹線」とか。目は引きやすいんだろうけど。
わかったのは千点も万点も紙一重の差って事か。初日に伸びると確変入るのがそそわだからなあ。
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:29:33 ID:ftXxjOa.0
- ここで話題にしまくったのは大きいんじゃないですか
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:30:19 ID:v3komwOw0
- 確かに伸びてる奴は何で伸びてるんだろうって見に行きたくなるな。きっと面白いだろうって。
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:36:20 ID:jUu5eOXc0
- >>735
ひとえに出だしじゃない?
なんか>>734は最初の数行が頭に入りにくくてブラバしたくなった
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:40:00 ID:r0kgj5WQ0
- 個人的には蟹は言葉選びのセンスとシュールな雰囲気が良かった
まあ点に差が付いたのには付いたなりの理由はあると思う
色んな要因が積み重なってものだろうからどれがとは挙げにくいけれど
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:43:28 ID:k6iwgD7I0
- 普通に5000くらいはいきそうだったけど、ここで話題になりまくって3000は増えただろうなぁ
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 00:00:52 ID:d1sdROIA0
- 俺としては、そんなカブってるようには見えなかった
お刺身調理法は、シリアスバトルに見せかけて実は料理でしたオチだけど
蟹の方はもう最初っから調理対象と戦い始めてる
調理法はシリアスバトルに見せかけるってトリックのために、シーンが冗長になってる感じ
蟹は徹頭徹尾コメディなので、テンポ良くサクサク進んでいるところがいい
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 00:08:39 ID:B1C2y1yo0
- お刺身調理法ってタイトルの時点でシリアスバトルを狙ってないのは確実だと思うけどなぁ
読者の、言葉選びとか構成の好みの違いじゃね?
オチ辺りまで大した違いなんて無いし
個人的にはお刺身の方が好きだったから、蟹の方がいまいちに思えたくらい
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 00:21:56 ID:B1C2y1yo0
- ところで、最新のpys氏のあれ
文取り紡歌って見えて死にたくなった
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 00:26:23 ID:B8a20oP20
- おい馬鹿やめろ
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 00:30:25 ID:EGgm/h660
- ググってきた。ハイハイskmdyskmdy
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 01:05:39 ID:p9ikm0Ys0
- にゃおさん…。
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 01:19:18 ID:mFMKKKAYO
- ジェネの遊戯王作品(二人目のやつ)の最新作が消えてる
まだ途中までしか読んでなかったから気になるわ…
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 01:20:34 ID:7yT9kwbg0
- >>746
復活したのかと思って見に行ったけど復活してなかったじゃないか
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 01:26:48 ID:BiNcQ9xM0
- 苗取り唄かと思った
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 01:29:53 ID:kRlil3oQ0
- バチィおいやめろskmdy
三人分やってあげました
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 01:34:14 ID:cIgzoSS60
- 遊戯王の一人目の方の人って何気に実力高いな
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 02:17:10 ID:FZrktEyk0
- 蟹万点記念
一時期ホント人いなくてどうなるかと思ったけど、まだまだ大丈夫そうやね
オチがもっとしっかりできれば読後感もすっきりしてより良くなりそうだから今後も期待
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 02:23:12 ID:qZVcUVcQ0
- おー万点行ったか
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 06:12:08 ID:wD/NyYbwO
- >>748
別のところで書いてなかったっけ?
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 07:36:24 ID:.DjYDAOM0
- 今の創想話の点数帯を同人作家で分かりやすく例えるとこうだな!
0〜2999点 島中サークルの大半
3000〜点 れいてぃ屋
4000〜点 散歩日和
5000〜点 LETRA
6000〜点 徒歩二分
8000〜点 Carcharias
10000点〜 しゃべすた
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 07:47:29 ID:QwJA3snM0
- 100000000点〜 上海アリス
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 08:09:58 ID:7vDNONqg0
- こげコロッケさんはおそらく万点作家には例えられないのだろう
でも大好き
オールアクションも日本てるもこ協会公認も目に慣れればいいもんだね
今日もそそわは無事に運行、みたいに思えて
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 08:20:32 ID:.DjYDAOM0
- 鋼鉄の心臓を持つダイ氏も無事に生還してるね。今日も良い天気です。
こげコロッケさんはなんとなく4000〜6000点イメージ。大好き。
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 11:19:36 ID:tPVrY7AQ0
- 万点作品も出て、そそわに人が戻って生きた感もあるのでちょこっとレビュー。
【作品集】141(最新)
【タイトル】あや取り詩
【書いた人】pys氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1301152592&log=141
【あらすじ】
事件のあるところに射命丸あり。そんな文の日常のお話です。
【感想】
文の不敵で自由なキャラクターが生かされていて楽しく読み進められました。霊夢との添い寝シーンの会話の妙がお気に入り。
文が最終的にどういう道を選ぶのか楽しみです。
【五段階評価】
★★★★☆(里に最も近い天狗って二つ名は狙い通りだったんですね)
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 11:33:22 ID:zbZkopOoO
- レビュ乙
確かに文ってですます調で話すときと砕けた口調がある気がする
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 11:50:43 ID:OKKp7KpAO
- >>758
鋼の連載術師か
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 11:56:35 ID:AEFZJM8wO
- 文のですます口調は、仕事中と目上の人に対して。
砕けた口調は見下してる相手にだった気がする。
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:37:57 ID:57IrWN3I0
- 誰がために乳は出るが結構面白かったわ
勘ぐれば色々とくだらなくはなるかも知れんけど
あんだけのブッチギリ設定をそこまで不自然さを残さずに
話に出来るのは結構なものじゃないかな
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:24:59 ID:mKtZsn7g0
- 蟹の人のインパクトが強くて影が薄くなってるけど
俺的にナイスパー安達氏も期待したい新人だ
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:26:05 ID:JrtP0/2MO
- >>748
あっちでの連載が終わったからじゃね?
まだちょっと書くらしいけどそれ終わったらそそわでも何か書いてくれねーかな。
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:00:14 ID:3JBncSKoO
- >>777
そこまで言うなら想像してみろ
「恋の抑止力」を歌うパルスィの姿をな
いけるだろ?
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:33:45 ID:g5a/R6ss0
- そして皆の期待は>>777へ……
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:41:29 ID:.DjYDAOM0
- 言われてみれば、パスと水橋さん髪型たしかにそっくりだな。
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:15:08 ID:tHFX83/g0
- 読者の人たちはどんなタイトルだと開きたくなるんだろう?
少女向け商業だと超人気作以外は「姫、嫁、恋、巫女」が定番だけど
二次でも定番タイトルはあるのかな
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:16:36 ID:.hf3fcMI0
- とりあえず俺はメインキャラに関わるタイトルは混ぜるけど、他の人のタイトルはあんまり見てないなぁ
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:19:52 ID:QwJA3snM0
- (キャラ名)vs(なんか)
(キャラ名フルネーム)の○○学
ここらへんは鉄板
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:23:49 ID:.DjYDAOM0
- 100kb書いて3000点前後どかどんな気持ちだろうな。
爆死した長編を見るたびに切なくなる。
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:25:16 ID:.hf3fcMI0
- 正直長編で3000行けば上等な気もするがw
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:28:27 ID:EGgm/h660
- タイトルは気にしないなあ。読む基準は点とレートとタグだし。
だから自分で付ける時は結構自由に付けてる。
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:28:53 ID:d/ri2Pfg0
- 現状3000なら上等だろ。三桁だとさすがに切なくなるが
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:31:25 ID:VDpn7VTQ0
- ugigiマイリストをポイントで逆ソートしたら
こんぺ作品に混じってるぐらいのポイントの長編があるでござる……
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:39:05 ID:.DjYDAOM0
- かならずしもそうとは言えないが、
短編=easy
長編=hard
な相関関係あるからな。長くかけばその分点が入るなんて幻想郷だけの幸せなんだろう。
短編でおもしろくおとすのも、もちろん簡単じゃないだろうけどさ。
200kbの作品にコメが10人以下とかみるともう・・・プギャーっていう心と、諦めんなよ!これからもがん派って!っていう
気持ちが同居してもにょもにょしちゃう。
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:42:19 ID:.hf3fcMI0
- 書いてる側としても長編は起承転結がなかなか出来ないんだよなぁ
メリハリがはっきりしてる人は凄いと思う
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:46:12 ID:d/ri2Pfg0
- 長ければ長いだけグダりやすいからな。伸びない長編はこれ半分くらい削れね?って思う事が多い
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:53:04 ID:.hf3fcMI0
- 長編になると全体の起承転結の中に複数の起承転結が必要でしかもそれが上手く連結してないと意味不明になるからな…
メッセージを込めたいならプロットからしっかりしないと無理ゲ状態だろうさ
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:53:15 ID:EGgm/h660
- 逆に言えば削りに削ってもまだ長い長編なら伸びるのか。少なくとも、要素の一つはクリアしてるのか。
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:00:48 ID:B518FYOEO
- 50kb以上の作品は読まないという書き込みを見たときはなかなかカルチャーショックだった
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:01:06 ID:.DjYDAOM0
- >>780
今回の作品集でいえば、
「どうか私をワルツを」は起承転結の、起承が長すぎてだれているきがする。
味も薄くて、転につながる面白みがうすいきがする。もっと濃く凝縮させたら
よかったんじゃないかと思う。
「誰がために乳を出す」は大妖精編からレミリア編への接続がミスってる。大妖精編だけで
起承転結が成ってしまっていて、レミリア編でグダる。大妖精編だけでいいじゃん、っていうコメ
があったけど、その失敗からきてんじゃないだろうか。
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:03:44 ID:.hf3fcMI0
- >>582
単純に読む時間って面もありそうだけど、50kにまとめれないような人の作品は見れねぇってことだろうな
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:04:17 ID:.hf3fcMI0
- >>782宛だったorz
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:32:42 ID:MJGhVGpQ0
- 作者としては、長編はこけたときの(精神的)リスクはでかいけど、当たったときの達成感はある感じ
やり遂げたみたいな気持ちになる。『当たった』の基準は本人が決めるがw
あと、力がある人の長編だとその世界に引っ張り込まれるな。読み終わったときに、もっと続きを読みたいと思う
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:43:09 ID:aJnJ974I0
- 三国志は小説で八冊。漫画で六十冊。ドラマでは九十五話。まあ、百年の歴史を書こうとすればそれだけのボリュームは必要。
でも、一部分にスポットを当てればそんなボリュームはいらない。赤壁の戦いに絞ったレッドクリフは映画上下に収まっているように。
つまらない長編って、前者のボリュームで後者の話を書いてる気がするんだよな。短くてもすむ話を延々引き延ばすなんてのは難しくないし、そもそも取捨選択ができないと必然的にそうなる。
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:45:33 ID:EGgm/h660
- そうなんだよな。俺も引っ張り込まれたいからシリアスが好きだ。長いとなお良し。
でも引っ張り込めるほど力量のある人は少なくてなあ・・・。
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:01:07 ID:.hf3fcMI0
- シリアスは好きだけど、上手くかけたと思うのは自己評価でもなかなかないなぁ
ほのぼのを混ぜた後にシリアスとかだと評価がちょっと上がる気もするな
クッションって大事ね
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:13:32 ID:VVNGfKYQ0
- >>769
そういえば折口信夫の小説に「神の嫁」なるものがあったな
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:19:28 ID:TRkdFP0g0
- たまにはレッドクリフくらいボリュームがあるのを読みたいぜ
30秒のCMばかりじゃちょっと物足りない
(もちろん、CMにだってインパクト絶大で面白いのもあるけど)
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:24:17 ID:TLmvGUmQ0
- 長くなりすぎるとネットで読むのキツイ。
まあその基準が100超えてからだし結構異端なのかなー。
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:27:56 ID:d/ri2Pfg0
- ボリュームは大歓迎なんだが、味がともなってないとすぐに飽きてしまうわ
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:32:09 ID:EGgm/h660
- サイダー色・・・は定番過ぎるから他の作品考えてみたけど、ボリュームあって味があって伸びてるのってあまり思いつかんな。
伸びてるっての除外すれば結構あるけど。どれも面白いのばかりだ。
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:41:41 ID:YAc6Hr7Y0
- 『スカーレットに恋して』もマイリス数とかのわりにそれほど伸びてないな
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:51:28 ID:eHdPf5Zc0
- スカーレットは心理描写が濃すぎて引き返す人もいるだろねえ
uleaさんの持ち味と言ってしまえばそうなんだけど
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:54:32 ID:Pe8SR9cg0
- この長文でフリーレスされる作者ってどんな気持ちなんだろうな
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:00:21 ID:O7SZpGcA0
- 嬉しいに決まってるだろ、そりゃ
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:09:54 ID:oY1jmx1g0
- いまさらながら蟹を読んできた
なんか、これが一万って世の中わからんもんだなぁと思った
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:13:23 ID:L0pt2/yY0
- 評価の法則なんてあってないようなもんだからな
結局のとこ書いてる方は書いてる方で満足しつつ書いてればいいという結論
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:14:20 ID:lCbfHQKo0
- ピザでも食ってろ!てんこ!、も最終的には万点いくかもしれんぜ。
しばらくは7、8000点あたりで落ち着きそうな感じだけど。
次はどんなイリュージョンを見せてくれるのだろうか。
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:14:49 ID:h8Efp8OI0
- その意見はこのスレでも多かった。でも一応悪い作品でもなかっただろ?
あの作品はそうやって通りすがりで百点落としていく奴を集客する力が、それこそ桁外れに高かったんだよ。
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:14:52 ID:9QplS1ns0
- 長編であればあるほど、展開の幅広さや厚み重み、テーマ性の確立が容易なんだから点取りやすいと思うけれどな
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:17:59 ID:L0pt2/yY0
- (テーマとか難しいこと考えて書いてる人っているのかなぁ。息抜きで書いてる俺には無理なのかもしれない)
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:19:04 ID:lCbfHQKo0
- >>803
そういうのがきちんとできる人はそもそも何kbの作品かいてもおもしろいと思うよ。
100kb超えてるのなんて、まずその数字でUターンする人も多いだろうし、テーマにたどりつく前に序盤で
飽きられてブラウザハックされることもあるだろう。適切に物語りを展開できる人でなければ
長編で評価を得るのは難しいだろう。
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:19:18 ID:L0pt2/yY0
- 評価を度外視して書くとなんだかんだで一番気持ちいのよねぇ
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:22:26 ID:O7SZpGcA0
- 自分でうまく書けたと思えば思うほど点数伸びず
これゴミだわってのが妙に伸びるから
点数など気にせず自慰するに限るわ
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:24:28 ID:oY1jmx1g0
- >>802
確かに悪かぁなかったけど、こう、なんか釈然としない感じだな
あれくらいのクオリティで3000点くらいなの他にいっぱい見てきたからなんであれだけ?という感
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:26:07 ID:O7SZpGcA0
- お前は
麻雀で役満上がったとき
「なんで今日だけ?」とか考えるのか?
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:26:58 ID:L0pt2/yY0
- 迷うことがあったら原点に立ち返るのが一番だな
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:27:50 ID:9QplS1ns0
- >>805
短編はセンスを使うが長編は頭を使うってだけだ
頭で物語を組み立てる作業が出来れば長編は結構爆死しにくいと思うな
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:28:03 ID:Ovdg8YhY0
- 麻雀は確立じゃなくて確率の可能性がはっきりしているから
天和とか考えれば
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:30:25 ID:oY1jmx1g0
- >>809
それは例えが下手すぎるだろwww
特定の役満は狙わんと絶対でないし、スーカンツとか
天和なんて狙って出せるもんじゃない
もうこれっぽっちも例えられてないと思うが
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:32:42 ID:O7SZpGcA0
- >>813
?
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:33:54 ID:oY1jmx1g0
- ん? 麻雀知らんの?
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:34:26 ID:h8Efp8OI0
- つまり点数はそんなに当てにならないって事だよ。
今までの流れ全部これについて話してたんだ。
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:34:37 ID:O7SZpGcA0
- >>815
?
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:35:01 ID:Ovdg8YhY0
- 具体的に言え
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:35:31 ID:fpzKVYzU0
- 自分が好きじゃないものが点取るのを認められない人たちが集まる場所はここですか
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:36:42 ID:L0pt2/yY0
- いいえ、あっちです
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:36:47 ID:O7SZpGcA0
- 認められないじゃなくて嫌なんだよ
バーカバーカ死ね
電○羊死ね
って>>815が言ってた
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:38:25 ID:9QplS1ns0
- とある魔理沙の魔法実験。が不気味なほどの沈黙を守ってるな
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:39:46 ID:O7SZpGcA0
- 一行目だけ読んだんだけど
こいつ誰なんだぜ?
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:40:20 ID:oY1jmx1g0
- いや、好きじゃないとか認めないとかじゃなくてだな……
別にあれはそこそこ楽しんだしそこは否定してないよ
というか ID:O7SZpGcA0は一体何が言いたいんだ
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:41:13 ID:O7SZpGcA0
- >>824
?
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:42:01 ID:h8Efp8OI0
- しかし俺はあれが万点は行き過ぎだと思うけどな。
>>821は、その類の意見のテンプレだろ。
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:42:25 ID:oY1jmx1g0
- なんだ、ただの荒らしか
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:43:03 ID:Ovdg8YhY0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300201317/
ID:O7SZpGcA0
一連のレスが荒らしと同等なもしくはそれ以下なので規制をお願いします
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:43:36 ID:Ovdg8YhY0
- おおっと誤爆
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:47:44 ID:O7SZpGcA0
- どうでもいいけど、なんでaho氏、あれタイトル変えちゃったんだろう
タイトル変えなかったら一万点行ってたんじゃないかなとか思うんだけど
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:47:53 ID:lCbfHQKo0
- すがすがしいほど恣意的な誤爆だな
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:48:16 ID:mqZ4JCGo0
- ・3月14日以降、計画停電により絵板・創想話・うpろだが使用不能になる時間帯が発生します。
3/28……15:20〜19:00(落ちなかったら停電回避)
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:48:38 ID:0QXINOzc0
- >>782
俺は40kbこえたら読まないけど、6000点超えてたらタグ次第で読む。
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:48:52 ID:L0pt2/yY0
- なにこの酷い流れ
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:49:47 ID:O7SZpGcA0
- いつもと何か違うかな
じゃあなんかレビューしようかな
オススメくれ
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:50:28 ID:lCbfHQKo0
- >>830
それはどうだろう。
この信者の俺でさえ途中でブラウザバックしたからなぁ。
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:50:50 ID:h8Efp8OI0
- 万かどうかは分からないが、このスレの「何かあまり面白くなかった・・・・」って声は減っただろうな。
あれは白蓮厨のウザさを楽しむものなんだって事で。
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:53:53 ID:h8Efp8OI0
- >>835
じゃあNEWって付いてる奴でピンと来たもの何かやってくれ。出来れば埋もれ気味の作品が望ましい。
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:54:11 ID:qe5f6qOc0
- 作家が自重したら(本来のものより)微妙になるっていう典型的な一例だった
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:55:56 ID:O7SZpGcA0
- >>838
東方X16でいいかな
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:56:08 ID:oY1jmx1g0
- 10kb以下なら80以上は入れないって人もいてカルチャーショックだったな
面白さではなく長さを基準にする人もいるんだなぁって
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:57:56 ID:lCbfHQKo0
- >>835
東方千一夜〜The Endless Night 第三章「悪霊の魔術師・中編3」
このSSのレビューお願いしましゅうううううう
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:58:17 ID:h8Efp8OI0
- >>840
お前がやりたいんならな。
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:59:52 ID:QUGfs5TU0
- 蟹が悪い作品とは言わないが、何か釈然としない人は沢山いるだろう。
今の創想話が基本的にコメ入れば100点固いという状態な以上、
熱狂的な信者を獲得するより、一見さんを多く取り込む方が得点になる。
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:00:40 ID:T9ZOzcOw0
- 俺が面白くないと思った作品がこんな点数なわけがないって?
いやそれは自分の理解する能力のなさが原因かもしれないじゃないか。
確かに3000点と10000点の作品の質、完成度などの差異はほとんどないのかもしれんが、
そういった微妙な差異を理解できてないだけ、理解する気がないだけってことも考えられる。
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:02:37 ID:h8Efp8OI0
- >>845
微妙な差異はあるだろうし、蟹は現に万点を取っているが、それでも俺はあの作品を四千点程度の作品だと思う。
これで良いのではないだろうか。
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:03:59 ID:oY1jmx1g0
- >>845
別にどう思おうが勝手だろ
あれはいいもの、それほどでもない、そんなの個々の感想だ
「理解してない」とは違う
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:04:48 ID:qe5f6qOc0
- いや万点行ったんだから素直に万点級だって認めるのが普通だろ
理由がうまいこと言葉に出来ないだけであって
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:04:57 ID:lCbfHQKo0
- 一躍時の人だな根古間りさ氏。
次はどんな作品を提供してくれるのだろうか。
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:05:46 ID:O7SZpGcA0
- 【作品集】最新
【タイトル】尼公愛憎悲喜交々 【書いた人】aho氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300649573&log=141
【あらすじ】
いつものように繰り返される一輪とむらさの白蓮への思いの強さの争い。
それを見ながらナズーリンは頭を抱えた。
そしてその側で見つめるぬえも……?
【感想・考察】
コメディ部分の滑ってる感ハンパない。
かと思えば、鵺とナズーリンの会話でほろりときかけた。この直後で落としておけばよかったと思う。
多分、冗長だったのだと思う。
昔、このスレで、「aho氏は切る力がハンパない」的なレスを見た。
確か、お疲れババァだかなんだかの一節、「 それから三日後、予想通りチルノと橙が泣きながら謝りに来た。
紫は黙って二人の頭をそっと撫でてやり、笑って抱きしめ、それで許してやった。」これでばっさり落としたのがすげぇ、というレスだった。
なんかそれがなくなってるのかもしれないと思った。
俺圧倒的aho氏信者なのにおかしいなぁ。信者って、その人の作品になら、潮噴きながら100点ぶちこむはずなんだけどなぁ。
【総合評価】★★☆☆☆(匿名30点)
なんか今作品集でオススメないですかね
鬱っぽいのとかダークっぽいのとか、あとグロっぽいの
あるいは不知火に帰る日みたいなやつも好きですが
パッと見見つからない
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:15:18 ID:h8Efp8OI0
- んな便利なもんあるかと思ったけど、根古間りさ氏の最初の話は条件満たしてるな。
ただ、オススメではない。少し全体的に物足りない感がある。
オススメってんならタノモウス氏の革命家だな。
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:17:32 ID:HhiXamPg0
- いやぁ、蟹は面白いよ。何気ない文章にセンスが溢れている
あれが万点行くのは何も不思議じゃない。むしろあれが万点行かないなら、短編ギャグで万点って相当ハードル高いと思っちまう
ただその分、ピザでも食ってろの方はそこまでに感じたな。まぁ、蟹の直後だからそのまま読者がスライドして得点は高いんだろうけど
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:27:46 ID:zPzOKgh.0
- むしろ蟹は面白くなかったがピザのほうは面白かったな俺もいるから
やっぱ個人の感覚にもよるんじゃないの
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:30:38 ID:Ovdg8YhY0
- 個人的な感想ならもちろんそれでいいけれど
全体的な点数を含めて話をしているんだから
相対的にピザより蟹のほうが楽しめた人が多いって言うことになるはず
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:30:58 ID:O7SZpGcA0
- >>851
好きだなこれ
レビュー書いた
【作品集】141
【タイトル】φ色糸切り鋏 【書いた人】ぜろしき氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300113084&log=141
【あらすじ】
ここは外の世界の下水道。
薄暗いここにいると、こいしは、ついつい「ややこしいこと」を考えてしまう。
【感想・考察】
たぶん、多くの人間は姉妹をこう捉えているのだと思う。
だから多分、特に目新しいことは無い。
矛盾しながらも進む関係の中に、コメディを見出すのが凡人。悲劇を見出すのは狂人。
さて、この人はどうしたかというと、その矛盾しながらも進む関係の先ではなく、そのものを、すげぇセンスの文章で描き出してる。
要約しろと言われたらできるんだけど、絶対にできない、そんなSS。
言葉回しとかすげぇ好き。
あと、付け加えると、彼女たちが何故こうなってるのか明かされないのも素晴らしいと思う。
彼女たちはどこから来てどこへ行くのか……?とか。
何故、憂鬱、でないのか?とか。
糸は切れども、さとりは切れず。
【総合評価】★★★☆☆(さとこい好きなら是非)
【作品集】141
【タイトル】 かぞくと革命家、それと上の名前 【書いた人】タノモウス氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300649208&log=141
【あらすじ】
諦観したチルノとこどもこどもしたメディスンの掛け合い
【感想・考察】
こういうチルノがとても好きなんだけど、どうも、新幹線と戦わせられる感じのが多くて辟易している。
見渡せばどれも新幹線新幹線新幹線ばっかりである。
自分で書こうと思ったけど、書いてるうちに何故か電○羊叩いてた。マジで何でだよ俺。
えー話がそれた。
キレイな文章と速やかな掛け合いが素敵。
アイロニカルなチルノの一人称が、それでも少し澄み渡っているのを見ると、俺の心も晴れ渡っていくのを感じる。そういう感じの、いわゆる雰囲気SSだった。
いや、雰囲気SSという言葉に蔑称的ニュアンスが混じってるとは言わないけど、人におすすめできるとは思えんなぁ。
短編って、人に勧める気になれないよね。
いや、俺がそういうのくれって言ったのか。うん。ごめんなさい。
自分一人で何度もほのぼの楽しみたい感じだった。あと、メディスンは、俺の股間のリンゴを食べるのはどうだろう。
【総合評価】★★★★☆(チルノ好きなら是非)
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:41:49 ID:lCbfHQKo0
- つかタノモウス氏のそれすごいな。
15.77で点数もぼちぼちとか。
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:50:32 ID:O7SZpGcA0
- なんか、レートがインフレしてるように感じる 13↑ってこんなポンポン出たっけ?
なんでだろ、多分なんらかの理由
それプラス初投稿補正だと思う
平時なら(ってたとえも変だけど)レート12点数2000弱とかそんな感じだと思う
俺は好きだけど
この人長編書いたらどうなるんだろ
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:50:34 ID:7kccmeE.0
- また題名謎作品が出てきた、今度はモヒカンだ
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:53:38 ID:O7SZpGcA0
- お前らが求めてるんだろ
市場は顧客の求める通りになるんだから
ほーらモヒカンですよーって感じ
うぜぇ
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:54:57 ID:CaHAdXTU0
- みんな短編ギャグ好きすぎだろ
シリアス書く気なくすわホント
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:54:58 ID:qe5f6qOc0
- 北斗とジョジョのネタは東方二次の一般教養だからな
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:55:24 ID:lCbfHQKo0
- 謎な上にまたなんか高得点生きそうな雰囲気じゃね?
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:56:41 ID:O7SZpGcA0
- 複数はまずいけど、一個10点入れるのは読者の権利って慧音が言ってた
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:58:44 ID:HhiXamPg0
- 面白ければ行くし、面白くなければ行かないだろうさ
取り合えず話題になったし読んでくるか
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:02:39 ID:lCbfHQKo0
- 今作品集最長編のシリアスで爆死したっぽい(読んでないから知らんけど)
作家さんがモヒカンに100点コメしてて、お前はそれでいいのかと言いたくなった。
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:04:54 ID:O7SZpGcA0
- どう点数入れても勝手だろ……頭大丈夫か?
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:06:25 ID:HhiXamPg0
- つかKASAさんの事?3700点なんだけど長編シリアスだと3000点台は爆死なの?
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:07:35 ID:vEW3EFRE0
- 幻想郷から水が減る異変で魔理沙VS霊夢のSSってなんてタイトルだっけ
急に読みたくなったんだけど作者名もタイトルも忘れてしまった
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:08:31 ID:O7SZpGcA0
- >>868
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ragnarok/?mode=read&key=1276449641&log=0
これ?
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:10:54 ID:vEW3EFRE0
- >>869
早いな!それそれ、ありがとう
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:11:32 ID:lCbfHQKo0
- >>867
向上スレで、「イマイチ点が伸びない」とか言ってたぞ。本人的には満足してないんじゃないの。
・・・別に、俺が向上スレに批評しようとしてたタイミングで先に批評依頼されて、こんにゃろ!と思ったから
粘着してるわけじゃないぞっ。
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:16:18 ID:O7SZpGcA0
- それにしてもこのスレはレビューおつの一言もないらしいな
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:18:41 ID:zPzOKgh.0
- 自分でお礼求める男の人って・・・
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:19:36 ID:O7SZpGcA0
- かっこいい・・・(キュン)
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:20:45 ID:8q8n0WO20
- 春休みか
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:20:56 ID:HhiXamPg0
- 単純にお前のIDが荒らしと認知されてるからだよ
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:22:23 ID:O7SZpGcA0
- んなの知ってるわボケ
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:24:08 ID:Lp/njDbg0
- 東方X16れびゅよろ^^
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:39:39 ID:O7SZpGcA0
- 【作品集】141
【タイトル】東方X16 【書いた人】ZRX
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1301007560&log=141
【あらすじ】
儚き力は皆の為に
【感想・考察】
途中からレビューしてまともにレビューになるのか?と君は思うのだろうか
しかしながら、俺は思う
素晴らしい長編は途中から見ても素晴らしいものなのだと
見たところ、謎の組織と幻想郷勢力と、「勇者」という者の群像劇なのだろうか
わけのわからない固有名詞が大量に降り注ぐが、なんとかそれをかわす
確かに会話形式はもっともコストパフォーマンスが高い作品形式と言わざるをえないだろう
俺も長編を書くならこうする
罪悪感に苦しめられる文に俺の胸も締め付けられた
早苗の優しさで感動した
だが、ここで切って場面転換は少し構成としてどうかと思う
もう少し感動を深め、これからどうなるんだろうという引きを作ってからのほうがよかったかのように思われる
よゆみというのはオリキャラだろうか?だとしたら、口調を既存キャラとかぶらせるのはやめておいたほうがいいと思われる。
名前的に娘だのクローンだのなのかもしれない。
個人的には、この脱出シーンはもっと緊迫感を持たせられたと思う。
中黒が多いのは俺は好きだからいいけど、読みにくい文章の上文章全部にエクスクラメーションつけられたら、緊迫感もクソもないというか、どう盛り上がっていいか分からない。
会議シーンは正直ワクワクする。なんというか、ネクストコナンズヒント見てる感じ。ねくすとこなんずひーんと
てんくとか出てるしやっぱクローンだわこれ
その先の戦闘シーン、地の文で早苗すごいと言ってない、あるいは控えめにしてあるのは好感持てる・・・・・・
こういうのって大体「なんて圧倒的な力だろうか」とか・・・・・・地の文に言わせちゃうものなのだけれど・・・・・・。
もうセリフのうっとうしさには慣れた・・・・・・。
ああ・・・・・・なんということだ・・・・・・正義を求めて悪堕ちするチルノ、その圧倒的魅力に・・・・・・俺が立ち向かえるわけがなかったのだ・・・・・・
活気あって有名な都市って表現とか・・・・・・少しないと思う・・・・・・
次回予告もなかなかキャッチーで素晴らしい・・・・・・
とても次が気になる終わり方だった。
【総合評価】★☆☆☆☆(;)
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:40:43 ID:O7SZpGcA0
- おおっと失礼
敬称入れ忘れた
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:47:09 ID:awtsSINY0
- レビュー乙。そこまで書かれたら気になるから一話目くらい読んでみるかな
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:48:32 ID:O7SZpGcA0
- ごめん
俺が悪かった
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:50:23 ID:Lp/njDbg0
- れびゅ・・・・・・乙・・・・・・
話の終わりに・・・・・・
つけられた・・・・・・キャラ紹介に・・・・・・
小学校時代を思い出す・・・・・・そんな作品だったのさ
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:52:47 ID:O7SZpGcA0
- でも・・・・・・実はこういうキャラ紹介好き・・・・・・
それどころかやったことあるから・・・・・・ホントになんとも言えない・・・・・・
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:54:33 ID:2vrro9tMO
- レビュー乙。
なんだかんだでおもしろいなあんたのレビュー。読んで楽しい。
お嬢様の100kbのやつもレビューしてくれない?
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 03:06:52 ID:qe5f6qOc0
- SS書く合間にレビュー
【作品集】141
【タイトル】世紀末的モヒカン女郎チルノ! ――最強の行方――
【書いた人】禿頭氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1301240285&log=141
【あらすじ】
最強とは何なのか。
答えなき難問に挑み続けるチルノが一筋の光明を見出したのはなんとモヒカンだった。
しかしモヒカンは所詮モヒカン。秘孔を突かれて無残に飛び散る程度の存在でしかない。
チルノは何故最強に拘るのか。大妖精にはそれがわからなかった。
【感想】
割りとオーソドックスでストロングスタイルな北斗ネタ。
しかしながら作品全体を包む独特でシュールな雰囲気がツボる人にはツボるだろう。
特に霊夢パートの奇妙なリズムは複数回読み直すとじわじわ来る。
最後に無理矢理良い話に持って行ったのは個人的にはマイナス。
どうせなら序盤から終盤まであの路線で貫いて欲しかった。
落ち着いて考えるとネタの尖り方が足りなかった気がするが、読了後すぐ100点入れさせられる勢いはあった。
チルノ! お前は最強に憑かれている!
【五段階評価】
★★★☆☆
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 03:09:04 ID:awtsSINY0
- レビュー乙。俺もいつかそんなレビューを書いてもらいたいもんだ。
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 03:32:49 ID:oY1jmx1g0
- 乙
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 03:38:44 ID:2b6/KhDE0
- >>618
随分おそくなったけど、”我が青春のあぶりゃーげ”の紹介ありがとう
楽しめたよ
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 03:47:08 ID:Ufmx9bPk0
- 凄く今更だが>>728に触発されてレヴューしてみた。
【作品集】141
【タイトル】魔理沙が愛されるおはなし
【書いた人】一般人
【あらすじ】
博麗霊夢に挑み続ける霧雨魔理沙。
あらゆる点で霊夢に劣り、2ヶ月間猛練習した戦術も敵わず撃墜される。
そして逃げるように神社を去った魔理沙は自分の敗因を泣きながらも評価し、その最中に大図書館の魔女の指摘を思い出し、単身図書館へ向かうのだった
【感想】
なんていうか魔理沙が愛されてる?作品。
魔理沙の自虐と周囲の評価が大きく異なっておりなおかつ大抵ヤンデレ。
最初は魔理沙の駄目出し的な話が続き後半は魔理沙の異常性と熱狂的なヤンデレの魔理沙の奪い合い。
コメントでは結構叩かれてるがそこまで文章は下手ではないと思う(もちろん上手くはない、なんか言い回しが変で長い)。
どちらにせよ霊夢を筆頭に全員ヤンデレに変えられており文章も下手なので評価は人によって大きく分かれると思う。
まぁちょっと変わった話が読みたい人にはお勧めしていいかもって感じでした。
【五段階評価】
★★☆☆☆
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 04:02:59 ID:O7SZpGcA0
- >>885
【作品集】141
【タイトル】どうか私とワルツを 【書いた人】お嬢様氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1300511731&log=141
【あらすじ】
幻想郷のバレンタインデーは、外の世界のそれとは圧倒的に違っていた
それはまさに戦争
早苗はその中に何を見るのだろうか
【感想・考察】
ものすごくはっちゃけている。ちょっと度を越してる。
ふざけてるとか、キチガイとか言ってもいいと思う。パロネタとか。3000弱行ったのが少し不思議なくらいにははっちゃけている。
お薬でもやってらっしゃるのだろうか。普通の文章も書けるのに。
それとも、こういうコメディ系のSSで極限まではっちゃけてしまうのは、人の常なのだろうか。
いわゆる、一言で言えば、「真面目にやってるけどやってることはふざけてる」系をメインに据えたSS。
てるてる。
こき下ろしたけど、コメディタッチの芯の中に、普通のSSであらばメインテーマとなりえたであろうメインテーマっぽいものが、うまくブレンドされていると思う。9:1くらいで。
このブレンド度合いはかなり魅力的。近年稀にみる感じのブレンド具合。
あとは、というかこっちのが大事なんだけど、お祭りの名に恥じない賑やかさが素敵。
なんというか、例えばキスメのイタズラとか、わいわいがやがやこどもまつりでこどもと一緒に騒いでいる気分が味わえる、そんなSSだった。
てとてトライオンってエロゲやってたときの感触にも似てる。分かる人なら分かると思うけど。
実はあんまりこういうSSすきじゃない。
てとてトライオンも、やっててすげー疲れた。
まあ、これは俺の好みの問題。
【総合評価】★★★☆☆(トライオン!!!!!)
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 04:10:21 ID:O7SZpGcA0
- >>890
なにこれやばい好きすぎる
幻想郷らしいわ
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 06:37:09 ID:2vrro9tMO
- >>891
レビュ乙、そして応えてくれてありがとう。
え、SSのレビューを依頼したはずが最後にはエロゲの紹介をされていた・・・な、何を言ってるのか(ry
生きてたらそのノリで『誰がために乳は出る』も頼みたい。
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 07:57:38 ID:lCbfHQKo0
- 一番、東風谷早苗、脱ぎます!!、はもともと薄かった結にくわえて承転の部分まで
薄味になってしまっている気がするな。
もうちょいコショウいれてほしい。
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 08:34:49 ID:erytiXqs0
- >>890
レビュ乙。
読んだ感想を書くけどあまり愉快じゃないので読むなら気をつけてください。
どうして魔理沙好きの人はこういう話が多いんだろうか
魔理沙をハーレムにするために周りを極端に変態化したりヤンデレにしたり歪めたり。
読まなければいいじゃないかと言われるのは分かっているけれど、レビューにあったからつい見てしまった。
一番自分の嫌いなタイプの作品だったよ、周りの皆が魔理沙が愛されるための為の部品でしかないと感じ。
そこにはもうキャラ性も何もない、それっぽい振る舞いをしているだけだ。
二次に何をなんてと思うかもしれないけど自分はそれくらい不愉快だった。
魔理沙嫌いだ。大っ嫌いにしてくれてありがとう、吐き気がする。
これからは魔理沙カプすべてに問答無用で十点を入れてしまいたいほどに嫌いになれた。
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 08:38:46 ID:zPzOKgh.0
- いや真面目に読まなきゃいいじゃない
嫌いな匂いがしそうな奴は即効でブラウザバッグすればどっちもダメージないよほんと
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 08:44:30 ID:bgkKBwAoO
- >>886乙
読んだけど、面白かった。
あの空気は、なかなか珍しいなw
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:03:20 ID:dOyEfCiU0
- >>895
レビューまで読んだ後に嫌いな物わざわざ見にいったの?
バカなの?
さっぱり理解できん
しねば?
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:18:20 ID:AGUT4ujI0
- ヤキが回った本人さんですか?
気持ち悪いので貴方が氏んでください
とりあえず抽出されて出汁も出ないテンプレにただ当てはめても残念なだけだな
霖之助ものでも一部そう言うものがあって萎えるわ
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:19:42 ID:awtsSINY0
- >>898
嫌よ嫌よも好きのうちという言葉があってな。きっと本人はツンデレなんだろう
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:24:11 ID:zr6Y6f3IO
- 俺も正直わざわざ嫌いな物を見に行ってキレる感覚がわからない
これだけ多種多様なジャンルがあるんだから、合う物もあれば本気で嫌いな物もある
合わないと思ったら切り捨てないとやってられんだろ
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:24:44 ID:Ufmx9bPk0
- >>899
流石に作者に失礼すぎるだろう
あとあれがテンプレとかは正直思えんわ
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:27:42 ID:pJ6gdbGU0
- >>898-899
お前らのせいで朝から酒が飲みたくなった
どうしてくれる
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:28:23 ID:awtsSINY0
- >>901
横レス悪いが、言い方に語弊がある気がするな。
切り捨てすぎてブラウザバックするやつばかりになったらそれこそ良くない
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:40:18 ID:.1Oh/TD2O
- >>890
レビュー乙です。
読んで来たけどまじで嫌いだわ
なんであんなキャラ崩して魔理沙のハーレムの道具みたいにするのか意味が分からん
後誤字脱字だらけでストーリーもテンプレに沿って書いた臭いがプンプンするし何よりつまらん
とりあえずもうss書くなと言ってやりたい
あとこれを面白いとか言ってるやつもどうかしてると思うわ
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:42:46 ID:XLQDRzu20
- 二番煎じとかつまらんさすがもしもし。
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:57:16 ID:WPIPyCM60
- みんな好きなSSとか面白そうなSS読んできてレビューしたら?
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:00:58 ID:zPzOKgh.0
- >>904
別に作者避けジャンル避けは悪い事じゃないかと
わざわざ嫌いなもん見にいって文句言うよりは良いでしょう
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:03:15 ID:AGUT4ujI0
- つまらない内容の場合
ちち繰り合い程うら寒くなるものはないよな >>905
熊ーされたとしてもさすがにひどいわ
にちゃんねるやその他ゴミ溜めにでも書いてろと
しかしああいうのって自分で覚めたりしないんだろうか
気持ち悪いな、俺。って
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:18:29 ID:C9iPdOSsO
- 100点入れたりしてる人はどんな部分が面白いと感じたのか気になるな
あんなでも魔理沙が愛されてればそれで良かったのか
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:21:13 ID:zr6Y6f3IO
- >>904
わざわざ合わないとわかっている物を貶す為に読む阿呆よりはブラウザバックする読者のが健全じゃないかなぁ
つくづく今の状況を見ながらそう思うよ
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:23:46 ID:yIaLRpYc0
- まーいいじゃん。俺もうこの作者の作品読まないようにするし
名前覚えやすいから避けやすくて助かるわ
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:26:15 ID:uYwDy6P20
- ってわざわざ書かずにいられない人がなあ
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:28:28 ID:6o/1GkGA0
- 合わない=貶めるって構図がわからんなぁ。
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:31:45 ID:x8I1w5TQ0
- ナイスパー氏が蟹の人の隣の人認定されそうだ
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:33:34 ID:wn.vozfw0
- >>914
合わないのは別にいいんじゃないか?
問題なのは作品の感想や評価というのを超えた部分にまでどうこう言ってることだろうから
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:35:07 ID:lCbfHQKo0
- ダイ氏のブログとかないのかな。すげぇ読みてぇ。
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:38:12 ID:yIaLRpYc0
- すまんな。好きなキャラが辱められてるの見るとついカッとなっちまう
そういうこと書いたらマイナスにしかならんって分かってるはずなのに俺って奴は・・・
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:39:32 ID:6o/1GkGA0
- 違いない。<合わない
ただ名前避けとかジャンル避けって正直気持ち悪い
つまり作者が今後どんなにがんばっても無意味ってことじゃん
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:48:18 ID:zr6Y6f3IO
- そりゃ名前避けジャンル避けを嫌うのもわかるが、時間が有限である以上ある程度目星つけないと読みきれないっしょ
つか別にそそわに限らず誰でもやってるよ、それくらいの取捨選択なんて
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 10:51:05 ID:QdP7bplsO
- 別にいいじゃん
嫌いな作家やジャンルの作品無理やり見せておいて文句は禁止は都合が良すぎるだろ
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 11:14:50 ID:UBjCi6P20
- マイナス評価する時は、鋭くなりがちだから言葉を選べってのが第一じゃないかと。
それは置いといてレビュー投下。
【作品集】61 【タイトル】油揚げ畑でつかまえて 【書いた人】yuz 氏
【長さ】□□□□□(8KB 掌編)
【あらすじ】
藍が目を覚ますと、そこには大きな稲荷寿司が。
ところが、稲荷寿司に手を伸ばそうとする、とそれはひとりでに遠ざかってしまう。
【感想】
何このかわいい藍様。某動画サイトの動物動画を見ているかのような、
かわいらしい動きで飛び回り、子供っぽい口調でだだをこねる藍の姿に、思わず頬が緩む作品。
文章はとても読みやすく、オチも鮮やか。ちょっと時間が出来た時に手に取りたい作品。
【文章】 ★★★★☆
【構成】 ★★★☆☆
【読み易さ】 ★★★★☆
【総合評価】 ★★★★☆ (しっかりとまとまった短編)
【作品集】140 【タイトル】我が青春のあぶりゃーげ 【書いた人】PNS 氏
【長さ】■■□□□(32KB 中編)
【あらすじ】
噂によるとかの大妖、八雲紫が九尾の狐を式神にしたという。
謀略の大家である彼女がいったい何を企てているだろうと、妖怪達は警戒する。
そんな中、当の紫は幼い子狐の育児にすっかり夢中になっていた。
それは、藍がまだ子供の頃、主に対してバックドロップをかます前のお話。
【感想】
藍様かわいい。とにかくかわいい。
まだ幼い藍と、藍にべったりな紫の話。「バックドロップは八雲式」など、PNS氏の八雲家SSの前史に位置する。
これまでの氏の作品での、親子漫才のような紫と藍の関係を把握しているとより楽しめると思う。
感想を書くと藍様かわいいで埋まってしまいそうなくらい、子供っぽさ全開の藍様に溢れている。
藍の油揚げに対するこだわりに対して心配したり嫉妬したるする紫も良かった。このスキマ妖怪、完全に思考回路が保護者です。
キャラ設定はこれまでの作品とはちょっと違うけど、PNS氏らしい豊かな表現はもちろん健在。
古文調のお仕置きシーンなど笑わせる所もあれば、慌てふためく紫に考えさせられもする、
中編な長さだけれど、笑いとほのぼのがてんこ盛りの作品。
【文章】 ★★★★★ (表現豊か。読んでて気持ちいい文章。)
【構成】 ★★★★☆ (いつもより真っ直ぐな印象)
【読み易さ】 ★★★★★ (からり読みやすい。するする進める)
【総合評価】 ★★★★☆ (これまでのPNS氏の八雲作品を読んでいるなら+1)
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 11:18:19 ID:R793TUekO
- オウフ、ちょっと衣玖さんの特別講習受けてくるわ
ごめんな、邪魔してすまない
理解に苦しむレス垂れ流して来たけど、内心としては虻さんの、各人の御心のままにでいいと思うよ
大丈夫かなとグレイズしてみたが、見事にピチュッてたな
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 11:32:13 ID:kQY3oOOg0
- 作者避けジャンル避けはかまわんよ
ただそれは自分の中だけにしまっておけ
わざわざそれは表明しにくるのは荒らそうとしてるようにしか見えん
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 11:41:37 ID:6o/1GkGA0
- そう。自分が言いたいのは924さんみたいな話。
管理人の虻さんや作者さん本人の目の前で同じことを言えるのかっていう。
だから気持ち悪いと言った。
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 11:47:20 ID:6o/1GkGA0
- × 管理人の虻さんや作者さん本人の目の前で同じことを言えるのかっていう。
○ 管理人の虻さんや作者さん本人が見ている前で同じことを言えるのかっていう。
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 11:50:26 ID:lCbfHQKo0
- ふと気がついたが、あれほど連投していたアンシャーリーさんが一月以上まったく投稿していない。ブログの更新もない。
なんか不安になるな。
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 11:59:19 ID:QdP7bplsO
- >>925
あなたの作風は合わないんで読んでませんって別に普通に言えると思うが
まあ言う必要があるかどうかは別として
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:03:56 ID:zr6Y6f3IO
- と言うか>>919の内容じゃ名前避け自体が悪いと言ってるようにしか見えんよ
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:07:37 ID:zrIPbrX.0
- 匿名性の高いインターネットだからこそ、本音を言い合える
それはそれでひとつのコミュニティの形なのではないだろうか
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:11:00 ID:LsRQmzOMO
- アンシャーリー氏はしばらく忙しくなるってコメントしてたような。
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:11:14 ID:lCbfHQKo0
- >>930
たとえそれが本音だろうが真実だろうが、自己への責任を伴わない発言に何の意味があるのだろう。
現実的に考えると無責任なそれらには何の影響力もない。影響力があるべきでもない。
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:12:52 ID:5jj5E1bM0
- プリンの中からプロレスラーの魔理沙が出てくる話、誰か知らないかな。
タイトルが思い出せなくてモヤモヤモヤモヤ
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:17:59 ID:ro3J4iigO
- 全部読まずに批判→全部読んでから批判しろよくそがっ!
全部読んでから批判→何で嫌いなのにわざわざ読むの?
どうしろと
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:20:19 ID:/SbYJ/cE0
- おまえがログを読んでないことはわかった
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:20:52 ID:K50HURI60
- >>933
『小悪魔RPG』は違うか
あれはプリンの中に突っ込んだ先で西郷どんのような魔理沙が仲間になる作品だから
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:21:45 ID:bIeCFPyoO
- 作家さんをアク禁してもらうとか出来ないんかな
この場合は一般人さんか?
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:23:23 ID:3XRGxa/E0
- 好きな作品は褒めちぎり嫌いな作品は忘れよう。
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:23:25 ID:YbJH.24g0
- もしかしたらもうどっかに書いてあるのかもしれないので申し訳ない質問だが、
今年は嘘嘘話ってあるの?
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:23:47 ID:/SbYJ/cE0
- >>937
面白そうだから虻さんに聞いてみれば
たぶんアク禁してもらえるから二度と見ることも無い
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:26:30 ID:5jj5E1bM0
- >>936
ありがとう!これだ!
これで気分良く寝れる・・・
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:27:37 ID:zr6Y6f3IO
- >>939
去年も予告無しで1日にいきなりサイトが変わってたから、今年も嘘々話じゃないだろうにしろ、何かしらはあるかも
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:28:11 ID:ro3J4iigO
- >>935
まぁ確かに流れと逆流してるけど
実際そうじゃね? ここのやつらって
理由はこじつけで叩きたいだけだろ?
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:35:43 ID:roxM0Kwo0
- ていうかこの流れにいい加減あきた
もっと建設的におまえらのお薦めでなおかつあんまり知られてないSSを教えてください
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:39:44 ID:/L6IB9O60
- >>941
待て、今はまだ昼だ。
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:42:32 ID:wn.vozfw0
- >>943
慌てるな、それは匿名掲示板の罠だ
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:00:11 ID:ro3J4iigO
- 罠と言えばトラップ一家物語って小さい頃、てゐみたいな奴が集まった一家の話だと思ってたわ
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:01:15 ID:6o/1GkGA0
- >>944
高レート低得点な作品とかその条件に合っていそうです
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:07:04 ID:ro3J4iigO
- 高得点なものしか読まないって人は多いし、低得点でお勧めってのはよほど全部読んでるような暇な人しかできないのが現状
そもそも低得点で面白いことがそんなに多くないからなぁ
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:07:58 ID:LPTvudnU0
- >949
それをいっちゃあおしまいだよ。
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:11:02 ID:6o/1GkGA0
- >>949-950
その手の上から発言、まじ勘弁してくれませんかね。新人さんの士気がサガる
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:12:07 ID:zrIPbrX.0
- >>932
なるほど。
では、無意味かつ影響力がないと知りながら、貴方がここで発言する理由について聞かせてもらおうか。
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:16:31 ID:/L6IB9O60
- >>951
いや、それはないんじゃないかな。
蟹の人とか今月25日デビューだし。それで万点作品出せるわけだから、新人にとって不利な点は何もない。だから、士気が下がるはずもない。
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:18:16 ID:Ovdg8YhY0
- 今高得点を撮るような人だって新人のときはあったから何も変わらないし
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:19:33 ID:LPTvudnU0
- >951
すまんな、嗜めたつもりだったが。
まあ、自分も同じ新人の部類だが、そっちの発言もどうかと思うが。
投稿する以上、人気作家と同じ土俵に立つわけだし
新人だからといって甘えさせてもらうのも問題だろう。
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:20:34 ID:ro3J4iigO
- >>951
別にこんなコエダメ見てる時点で自己責任だし
そんなことくらいでやる気萎えるようなのは続かんよ
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:21:02 ID:/SbYJ/cE0
- 申し訳ないけど低得点作家の士気が下がっても特に・・・
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:24:24 ID:zRlKDOh.0
- >>951
逆に自分はやる気がでたりするけどねぇ。
自分の作品は面白くないんだ、だからもっとがんばらないとな、って。
……いや、まあ先月デビューの新人だけどね、自分。でも新人だとほら、未来への希望とかあるし。
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:30:16 ID:8Ukp.QHE0
- 四季様がSAGAるSSがあると聞いて
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:37:21 ID:zr6Y6f3IO
- 今名前読みしてくれてる人を一人も逃さず、作品ごとにそういう読者を少しずつ増やしていけばいずれ人気作家だよ
ね、簡単でしょ?
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:37:26 ID:LnZnr54k0
- またこんな流れなの
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:51:22 ID:rcwvMXb.0
- カリカリするのはお腹が空いてるからさ
だから今回は俺が、食べ物に関するギャグコメディを持ってきたよ!
さあみんなで読もう!
作品集76『ノコノコ』(デン氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1242132413&log=76
未だ終わらぬ、『あの』抗争に巻き込まれていくおぜうさま。でもそれは半分おまけで、ツッコミ所満載の紅魔館における会話が素晴らしい。
さあ、あなたはどちら!?
作品集76『もやしどん』(やきそば。氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1242395688&log=76
もやしをシャクシャクやるだけのお話。なんだけど、まァ読んでみてよ旦那。
続編(ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244039044&log=77)も宜しく。
作品集65『ミクスチャー』(腕氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1229971002&log=65
絶対に負けられない戦い、譲れない正義がそこにある。その理由は……ハンバーグ!?
永遠亭を舞台にしたおかず大戦争。てゐと師匠が(それぞれ別な意味で)大暴れ。
作品集68『大福時空』(かすみ二段氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1232600255&log=68
乙女の意地がぶつかり合う、大福争奪戦!割と一方的ってのは言っちゃダメ。
魔理沙が好きなアナタに。
作品集65『地獄で発見!たまごっち』(下っぱ氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1229589032&log=65
某坂東さんも驚くくらいに茹で卵を食べ過ぎるお空。体調への心配を懸念したお燐だが、そこへこいしもやって来て……。
鳥頭と友情と家族愛とが織りなす、ハートフル&ヘルシーギャグコメディ……なのかな?
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:56:18 ID:ro3J4iigO
- 流れ嘆くやつは何がしたいの?
どんな流れなら僕満足なの?
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:00:02 ID:bIeCFPyoO
- >>940
『自浄作用』がもっと厳格に働けば良いんだけどねぇ……
現状腐敗した作品も垂れ流しではそりゃ憂慮するよ
自浄作用がきっちり働いて無いんじゃないかとね
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:15:01 ID:hkx04nQE0
- >>963
たぶんどんな流れでも満足できないだろうし
満足する流れはこのスレにおいてはきっと期待できない
諦めてそっとスレを閉じとけとだけ言ってあげたい
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:32:21 ID:5O4mnumc0
- なんでこのスレってこうも狭量なんだろうな。自分の価値観を上から目線で押し付けたがる。
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:33:30 ID:ro3J4iigO
- 匿名掲示板って99%そうだよ
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:38:21 ID:/L6IB9O60
- twitterやチャットみたいな、一応HNを晒す場なら、本音を隠した優しいトークをある程度は期待できるよ。
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:41:05 ID:J7.WLsfY0
- >>966想像するんだ、熱狂的に東方が好きな女子小中学生を
それが顔真っ赤にしちゃってる姿を 現実なんていらねえ
>>967んなこたーない。攻撃的なレスが印象に残りやすいのと
そういうレスをする奴のレス頻度が高いだけだと思い込めば楽になれるよ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:42:13 ID:wWGx5TY.0
- まあ、あれだ。狭量な人間を受け入ることが出来る位自分が大きくなれってな
そうすれば大抵のことはどうでもよくなる
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:56:04 ID:oY1jmx1g0
- >>969
なんかキモイ
>>970
次スレ頼んだ
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 15:13:41 ID:J7.WLsfY0
- >>971自分でレス見直してキモさに引いた
なんだ、自分と同年代が書き込んでると思ってみると
変にストレス感じたり低いほうに引っ張られるから気をつけろよ
という趣旨が伝えたかったわけで
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 15:29:20 ID:3VjcVtw.0
- 低得点でおすすめの話聞きたい? …でもな〜!
聞きたい?ねえ聞きたい? …でぇもなぁ〜!
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 15:34:52 ID:8q8n0WO20
- タノモウスさんの新作面白いぞ
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 15:54:58 ID:zpVRhw.MO
- >>944
今作品集なら「レイジー・レニー・デイ」をお勧めするわ
中々に面白いよ
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 16:01:47 ID:wWGx5TY.0
- すいません。スレ立て分らないんで誰かお願い出来ますか
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 16:27:46 ID:5O4mnumc0
- 立ててきますよ。
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 16:29:42 ID:A0wt3d1I0
- >>2の二次創作スレがちょうど新スレの模様
東方二次創作作品を語るスレ 51/51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301285940/
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 16:42:18 ID:5O4mnumc0
- 東方創想話について語るスレ その148
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301297758/l50
間違いがあれば修正お願いします。
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 16:44:35 ID:wWGx5TY.0
- >>979
乙。そしてサンクス
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 16:56:10 ID:lCbfHQKo0
- 荒れそうな話題なのでスレラストにぼそっと言うが、やはり5000点未満の作品は
どこかしらダルいな。
5000点こえた作品が全部安全かというとそうでもないが。
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:02:40 ID:fpzKVYzU0
- 正直面白いかどうかのほとんどは主題にかかってると思うよ
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:04:33 ID:5O4mnumc0
- しかし、スレ立てしては変更がないか確認してて思ったけど、当スレ関連〜の物はそろそろ整理してもいいのかも。
「イザヨイネット」はこのスレと何の関係がよくあるかわからない。
「東方二次創作作品を語るスレ」「投稿するまでもないSSスレ」は一方的にこっちからリンクが貼られているだけ、ついでに後者は三年前のスレが残っているくらいで、実質無人状態。
IRCも、何が関連しているのかわからない+正直その名前が出るだけで荒れてるイメージ+ラグナロクチャットが関連に入ってないことを考えればいらないような。
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:07:57 ID:oY1jmx1g0
- 二次創作作品を語るスレもグッズや同人漫画がほとんどだし
創想話やSSの話なんてしたらハァ?って空気だからな
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:11:10 ID:rKqUE6qU0
- 2000~3000点台に一番お気に入りが多い俺みたいなのもいるぜ
ちなみに5000点以上のお気に入りと1000点以下のお気に入りの数がおおよそ一緒
数読まないし、気に入った雰囲気じゃないのは何でもブラウザバックしやすい性質だからかね
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:16:19 ID:5O4mnumc0
- ところで、レイアウトが変わったugigiの検索が上手く使えないのって俺だけ?
検索オプション→実行ってやってもFFだと無反応、IEだとエラーが発生しました〜ってなって。
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:30:32 ID:7RMYiAlw0
- 二次創作作品を語るスレはSSお断りってテンプレに書いててもいいレベル
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:30:58 ID:cy5X.TI60
- そうやってSS排除の方向に進めるのは止めてくれ、それとも荒らした本人か?
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:39:18 ID:oY1jmx1g0
- え?
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:40:42 ID:7RMYiAlw0
- ・・・そうやってすぐ反応するからお断りの空気になっちゃうんじゃないの?
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:41:32 ID:oY1jmx1g0
- そもそも誰もSS排除の方向に進めてないんだが
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:46:02 ID:cy5X.TI60
- >>990
俺は少なくとも二次スレでそんなテンプレ入れるなんて話し出されたら真っ向から反発するが
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:54:50 ID:uYwDy6P20
- こんなところで仲間が増えるわけもなく
>>979
乙
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:54:57 ID:Gyw764mAO
- 黒
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:56:29 ID:A0wt3d1I0
- ス
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:56:30 ID:wWGx5TY.0
- 々
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 18:00:31 ID:Cdwdq.BY0
- 谷
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 18:00:57 ID:g/XYPdF20
- 幽
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 18:01:10 ID:FY8yG6as0
- 早
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 18:04:10 ID:T9ZOzcOw0
- 1000なら魔理沙はもらっていくぜ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■