■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

チルノの裏 1536crn
1名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:08:38 ID:Nfh8SLJs0
こんなネタ考えたけど書き込むスレがない、
話をしたいけどスレの流れぶった切るのは嫌、
ただひたすらに空想を、ただひたすらに日記を書きたい、など、
衝動的に書き込みたいと思ったら何よりもここに書き込んでみませんか?

何を語ってもOK!チルノを語ってもOK!
同意・反論レスするなら君の思うことを存分にぶちまけてくれ!ずっと君のターンだ!
思ったことを書き込むんだ。それが思わぬネタへ議論へ変化する。
でも最低限の空気は読んでね。
さぁレッツしゃべり場! ザッツとうほう!!

前スレ
チルノの裏 1535crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299822954/

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。

書き捨てテンプレ
ーーーーー チルノの裏 ーーーーー
---------- チルノの裏 ----------
――――― チルノの裏 ―――――
〜〜〜〜〜 チルノの裏 〜〜〜〜〜

↑使う使わないは自由

2名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:09:14 ID:Nfh8SLJs0
■過去ログ置き場
椛の滝の裏
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/

■ 幻想板アップローダ
れみりゃのおもちゃ箱4
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/index.html

■ 関連スレ
誰かがものすごい勢いで東方関連の質問に答えるスレ Part34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295188110/

非公式設定をあれこれ語るスレその35
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296529489/

東方二次創作作品を語るスレ 50/50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297258073/

【気まぐれ】東方絵描いて投げ捨てるスレ【だれてめ絵】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1235388545/

3名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:10:17 ID:D6AmkFOA0
      __/,k-‐-v'7ァ
   __r<_>(_ノ)o___`>
   ヽ〉 フ_,ノ ハλノ) )   いちおつ
    l ⊂)_)リ ゚ ー ゚ノ]つ
   〈 {_ト、_`二ア´
    `'‐r_ァ-‐'´

4名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:11:08 ID:YsNOExc60
>>1

5名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:11:30 ID:h3dzdaWo0
>>1

6名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:11:38 ID:uNvRBxaA0
|  |─ 、y)
|  |==Oo、
|  |λノ) )
|_|ヮ゚ノリ  >1おつ
|天⊂ii)
| ̄|、;_,_〉
|  |'r_ァ'"

7名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:12:07 ID:8UciKrVY0
いつもならAA貼ってるところだが
>>1おつ

8名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:12:14 ID:K6U8/YlM0
   ,..-─,ヘ-.、
  (,.r-/_@_r-i   i 
  i ノルハノリノノ  ノ| >>1
  ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ (_,ノ 無事に立ってなにより
   rX,_,i.∞i,〉
   <_/_,§! |〉
   `'-r_,ィ_ァ'

前スレの勢いチル裏史上2番目の速さっぽいです

9名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:12:24 ID:tXz1WGNU0
>>1


ここまで酷いと大ナマズスレに書き込むのもためらわれる


10名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:12:27 ID:IkzptwCIO
>>1
天子自重

さっきから救急車サイレンがひっきりなしに聞こえる@蓮田

11名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:12:56 ID:4HcKQlYM0
>>1
星ちゃん愛してる

地獄絵図というのはこういう事なのか…

12名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:12:56 ID:6FN0W89Q0
1スレ最速消費おっつおっつ
NHKトラウマになるやめて

13名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:13:50 ID:7f574V9Q0
安心したら眠くなってきたな・・・まだ揺れるかもだけど
片付けが大変だ・・・眠い・・・

14名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:13:55 ID:UIZxPM6c0
誰かサンダーでいいから撃って津波溜め解除してくれ

15名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:14:45 ID:7lJReCn60
>>1
一時間ちょいでスレ埋まるか
まぁこんな状況だしな

16名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:15:01 ID:OqXxwv9s0
腹部を潰され血が〜のリツイートが凄まじいことになってるな

17名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:15:07 ID:6FN0W89Q0
またきたな

18名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:15:28 ID:JH21OtbA0
    ,. -ー- 、__
   ,'     'y´
   i レノノハノノ)  〜>>1おつ♪
 (( ハルi ゚ ヮ゚ノリ
   と),)∞と) ))
   ,ノ::i:/:::!フ⊃
   `''i_ノ'´彡

19名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:15:54 ID:rEmcNyMI0
>>1
めるらあああああああああああああああああああん

20名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:15:57 ID:r0GWazpc0
>>1乙こんな時も妖夢さん萌え

21名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:16:12 ID:2LuYShM60
【緊急拡散希望!】【人命にかかわります!!】
電話の使用は極力避けてください!
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします!だそうです!!

22名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:16:23 ID:h3dzdaWo0
また余震!!

23名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:16:38 ID:7f574V9Q0
東京もまだ揺れる

24名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:16:40 ID:CUjJvBwA0
>>1
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

25名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:16:42 ID:iY74ic3g0
     __   !\   _,,... --─- ...,,__
     \  `ヽ|  ∨´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`'::..、     /|
      _\  ! _/___::::::::::::::::::::::;:--、__\.  /  |
     ∠.,_>'"´:::::::::::::::::::::::::: ̄::''::<!   )、`ヽ/ /
       /:::::>''"´ ̄ ` '' ー- 、::,;_::::::`''<ノ  |∠..,,__
       !/               ` 、::::::::`ヽノ    _/
       /      /! /|   ,  ,!     \:::::::::::Y´ ̄
      ,'  /   ! /、_.L/ィ!  /! ./ |  /|    \::::::::i
      | 八  .!7´ i'マヽ.! / |メ、_」_/ !  !   ∨/
      レ' ./|\|'!  !_, りレ'  ´i'マヽ`Y! ハ   | |'
       / /o (ソ´  ̄ ..::::...   !_, り 八/ ! /  |
      / / 。 '7、    `      ̄`ヽ)o |)レ'   !
    / /    /__|`>、 ⊂二⊃   /   |   !.  !   はいはい私のせい私のせい……
     ∨    /´  ̄ /\.,__,,. イ,'     |   !.  |
      |    ,.'   ! ! /て__,ンコ|/     ト、 !   ! 
     ! //  、/「 ̄ヽ,r‐ァ-─、|   / ,'  \.   |
     ∨´    / r〉:::-ァ|:/‐::::::::/! /|/    ヽ  !
     /〈ゝ、、 ァ'‐-‐''ヽ/::\ r'  ∨        ∨|
   /  〉、.,こ7   <ソ:::|{/ ̄ `ヽ|         __〉!
  /    `Y ̄|   -、ノ}!::(,.イ´    ト、   、_,.イ],ハ |
 ,'  /|   |  ,'   rノ}!:::|{. !_!     |__>rァ'´__,.ン .レ'|
 |  / ,|  i ./   ,イ }|::::|{  `ーi'  ∨´ ̄ /   / |

26名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:01 ID:NEJgsLkg0
>>25
こっちおいで

27名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:02 ID:ltIbbp6E0
ビッグサイトで4名負傷らしい。

そして姉貴に送ったメールが帰ってこない件。
まあ仕事してるからだろうけど。

28名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:04 ID:OwAjw.sg0
>>25
ちゅっちゅ
まだ余震くるなぁ

29名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:10 ID:1A/pSTzs0
ちょっと
これは 洒落にならん

30名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:13 ID:IV8SI.J6O
10mの津波ってどれぐらいまで川遡るんだろう
地元が2本の川に挟まれた場所にあるから不安だ

31名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:15 ID:Sbwlt2sg0
まだ揺れている

32名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:21 ID:8UciKrVY0
>>25
あなたは悪くないのよ

33名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:26 ID:UlaGklHQ0
群馬また揺れたんだけど
どういうこと

34名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:30 ID:6FN0W89Q0
こりゃあ隣国メシウマだろうな

35名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:33 ID:RlZRIC3MO
悪夢だよ

36名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:44 ID:TCB7UQBA0
>>25
天子ちゃんは悪くないよ!お〜よしよし

37名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:45 ID:JktHnBdE0
しかし割と遠いところだから現実感ねーなー

阪神淡路のときも遠方の人はこんな感じだったんだろうか

38名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:48 ID:ZQ7rMVkc0
>>25
天子かわいいよ

39名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:54 ID:9nDbb4Lg0
大洗もひどい事に

40名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:17:55 ID:97Z0tYYM0
>>1乙 レティさん萌え

>>25 ちょっとこっちきてお尻出しなさい

41名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:12 ID:eMWu93bM0
これ以上の津波がくるかもしれないとか・・・

42名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:13 ID:r0GWazpc0
>>37
ネット普及してないから不安だったんじゃねえかな

43名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:14 ID:1kCxt2vo0
四国でも避難とかまじかよ

44名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:21 ID:wNMfgNQcO
>>25
例大祭に参加したかったんだよね

45名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:26 ID:s1HvDpP20
この混乱に紛れてまた領空侵犯/未遂とかやめてくださいよホントに

46名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:28 ID:1A/pSTzs0
>>30
>ShinyaMatsuura 松浦晋也
>津波は第2波、第3波がある。第1波がこの規模だから、第2波も大きいだろう。大変だ。河は津波が10km程度遡航する。河の周辺も避難が必要。

47名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:40 ID:h3dzdaWo0
>>33
茨城の余震じゃないか?

48名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:49 ID:D6AmkFOA0
>>25
さあ避難しようね

49名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:18:53 ID:PCzrLE1w0
前スレより
以下地震の時の対策:

慌てず騒がず急いで高台に避難しろ!
ブレーカーは落とせ
ガスの元栓は閉めろ
窓やドアを開けろ
直接電話は使うな、171を使え
携帯は災害用伝言板を
twitterや2chも活用するんだ

50名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:04 ID:TCB7UQBA0
反面教師にされた大洗の人ワロス
はやく逃げなよ?

51名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:04 ID:9vTrmDxc0
ツイッター様様ね

52名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:10 ID:r0GWazpc0
>>45
領海侵犯してあぼんとかなりそう

53名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:11 ID:grN.FnuE0
>>1>>25ペロペロ

54名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:15 ID:sz0K0zpI0
>>16
救出されたのか?

55名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:15 ID:XogoYuFw0
こうやって世界の人がなに思ってるかってのがわかるのはすごい
ttp://ついったー.com/#!/search/%23prayforjapan

56名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:24 ID:K6U8/YlM0
おいおいこの勢いでこのスレも埋まるんじゃ…

57名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:32 ID:GWEMX26w0
今さっき知った俺
明日予約してた飛行機出るのかしら…
旅行会社に電話するべき?

58名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:39 ID:aspriphU0
ニコニコまどか9話裏
地震で10話のネタバレがすっ飛んだ


59名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:40 ID:yZrbibhU0
ラジオ大活躍
停電いつまでつづくのかなあ
信号危ない

60名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:49 ID:kSqmD0Tg0
余震来てたな…しかし新潟も注意報か……
歩いて行ける距離に海があるし警報になったら避難勧告かもしれない

61名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:50 ID:gW8RBbLw0
テレビ中継で人が死んだ(と思われる)とこ見るなんて思わなかった
何これ怖い

62名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:50 ID:OqXxwv9s0
>>42
そういやあの頃はツイッターどころか携帯すら満足に普及してなかったんだな

63名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:53 ID:hJjrkEkg0
>>45
それ自殺行為だからまずないぞ

64名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:53 ID:YsNOExc60
空港?・・・これが?

65名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:19:55 ID:d1nvykQM0
俺のところ50cmの津波来るらしいんだけど大丈夫かな・・・(^ω^;)

66名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:00 ID:6J.yQZS60
さっきのNHKの中継はここらへんか
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=38.172798%2C140.967607

67名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:02 ID:RlZRIC3MO
こんなん見たら神の存在だって信じたくもなるわ

68名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:06 ID:zp5wa3Mg0
>>1おちゅ

地震だからストーブ急いで消したんだが寒くて寒くて
まあ命より大事な物はないけれどさ


69名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:16 ID:Nfh8SLJs0
地震情報(震度4以上)
1446 三陸沖 7
1506 三陸沖 5-
1515 茨城県沖 6-
1526 三陸沖 4
1541 岩手県海岸 4(3)
1546 宮城県沖 4
1549 岩手県沖 3
1557 茨城県沖 4
1604 岩手県沖 4
from WNI

70名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:21 ID:tXz1WGNU0
羽田空港止まったら行けないな……
都内の被害はどんなもんだろう

71名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:27 ID:IV8SI.J6O
>>46
ありがとう
もしかしたら実家やばいかもな……

72名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:30 ID:Ne9nDXgYO
>>1
意外と大事になってんのな。体感地震とは無縁の県だから何とも。



高校時代に一度しか遭ってないなぁ……


73名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:36 ID:UIZxPM6c0
楽天(野球)はどうなるんだろう。
本拠地仮移転かねえ……。

74名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:38 ID:NEJgsLkg0
>>57
電話はやめとけ
回線のキャパは無限じゃない

75名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:50 ID:6/1fjPDEO
>>1
助けてにとり


どうやら兄ちゃんは二人とも無事だったらしい
しかも下の兄ちゃん今まで寝てて歯磨きして今からバイトだって・・・
無敵か


76名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:20:57 ID:OqXxwv9s0
コレ空港じゃねえよ…9割海だろ

77名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:11 ID:D6AmkFOA0
腹から血流してる人は愉快犯だったらしいわ
ウサで良かった……

78名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:12 ID:/hdJcksMO
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299822954/930
(どれだけ極限状態でも略奪は)いかんでしょ

被災して店舗が無人でも後日払う意志を示す意味でも連絡先と持ち出した品目をメモして残すぐらいはしないと泥棒と変わらんわ

79名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:18 ID:Nfh8SLJs0
>>65
その低さでも足をすくわれる
危険

80名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:20 ID:TcRIIzzQ0
宮城県沖→茨城県沖→十島村→???

81名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:25 ID:qRLmix6s0
この天災のどさくさに他国を犯すとか
まず間違いなく世界中からボッコボコにされるだろ

82名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:33 ID:6TnUFNcE0
>>72
津波被害を合わせると「阪神大震災」なんかとは
比べものにならない規模の大災害だったりする。


仙台空港も水没か…
仙台は完全復興までに何年かかるのだろう


83名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:36 ID:eMWu93bM0
>>62
俺携帯まだ持ってなかったわw
もちろん神戸住まいのばあちゃんも持ってなかった。無事だったけどね

84名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:44 ID:9nDbb4Lg0
鳥羽の養殖の牡蠣とか真珠とか全滅かも

85名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:21:48 ID:D6AmkFOA0
コスモ石油うわああ……地震対策してるだろに……

86名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:00 ID:4HcKQlYM0
おおよそ海から20キロの辺りに家があるが
予想10メートルの津波がここまで来るのだろうか?
場合によっては逃げる

87名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:03 ID:K6U8/YlM0
千葉のコンビナート燃えとる(゚Д゚)@NHK

88名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:13 ID:TIAXa7XAO
鎌倉もやべえ
電気止まって信号も止まったから大渋滞

大津波警報、電車ストップ
電池やろうそくの買い占め
我が家じゃ金目の物集めて避難の準備始めた

89名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:25 ID:YsNOExc60
ちょ、これ一帯吹き飛ぶぞ

90名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:38 ID:TCB7UQBA0
>>77
あの状態であんな文打てるわけがないよなw

91名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:40 ID:gcwgAkRI0
試される大地・日本

92名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:42 ID:r0GWazpc0
>>81
菅さんがどうぞどうぞすれば話は別じゃね


仙台空港が壊滅状態

93名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:50 ID:XogoYuFw0
ターミナルビルこれどうすんだろ・・

94名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:22:51 ID:OoK3g7420
うげやっぱり回り込んできやがったな津波
もうちょっとしたら津波注意報届く

95名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:04 ID:9nDbb4Lg0
茨城というと原研とかあるだろうに何も伝わってこないのは、緊急停止とかできた
と言う事だと信じたい。

96名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:08 ID:zp5wa3Mg0
やっぱり怖いのは阪神淡路といい今日の三陸沖地震といい二次災害だな
淡路では朝の支度で火事が多発し、三陸沖では大津波で何もかもが流された

97名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:23 ID:wKldnBVg0
>>78
緊急避難的に、有事の際には商品を支援物資として提供する店とかあるぞ
その分の売り上げとかがどうなるかは知らん

98名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:28 ID:g.7rYCIs0
ビッグサイトは今日のイベント全部中止
例大祭運営は普通にやるとか言ってるけど明後日ビッグサイト開いてるのか?

99名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:34 ID:OqXxwv9s0
石油タンクやばすぎる

100名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:55 ID:D6AmkFOA0
>>95
大地震レベルの対策は出来てるはずだし……大丈夫かと……

101名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:56 ID:TDXvxibQO
お前らちゃんと近所の様子見ろよ
ガラス割れたりしてないかとか。
最低でも隣家の人と顔をあわせろ

102名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:57 ID:wNMfgNQcO
仙台空港の人たち
防寒と食料大丈夫だろうか

103名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:23:58 ID:7f574V9Q0
何か天気まで悪くなってきたわ

104名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:04 ID:tLc8ii1YO
ついに徒歩での移動に移行した
駅6つ分の運動だ


東北の状況も恐ろしいが、茨城の誘発地震とやらが気になる…


105名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:04 ID:Vvg8NhygO
前スレ989です
うちのマンションの住人全員避難できました!

106名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:05 ID:6FN0W89Q0
地震直前まで熟睡してたのにふと眼を覚ました
しがた地震起きやがった
これは人間の危機感知能力なのかなぁ

107名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:11 ID:Q93iuJlg0
おまえら大丈夫だよな
全員生きてるよな

108名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:21 ID:QmB1wiLwO
ちょ
消防車早く

109名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:24 ID:4HcKQlYM0
>>98
仮に開催出来ても
サークル・一般参加者の大半が来れない

110名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:25 ID:HzkaiL0Q0
燃えてるなぁ
他にもコンビナート燃えてたしガソリン価格上がるかな

111名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:29 ID:sz0K0zpI0
今までの大地震でここまで津波災害出てた?

112名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:30 ID:wKldnBVg0
>>107
どうかな

113名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:35 ID:OlA0U2g60
津波恐ろしすぎる笑えねぇ…

114名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:41 ID:/RH77ao2O
一瞬、平衡感覚がものすごい狂ったのかと思ったら地震が起きてたんだな…

115名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:54 ID:6J.yQZS60
>>95
その前に、東通、女川、福島第一、福島第二と4か所ほど原発が
とりあえず全部自動停止したらしいが

116名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:58 ID:D6AmkFOA0
>>105
乙ですだぜ

117名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:24:59 ID:qRLmix6s0
もう例大祭開くとかってレベルじゃねーぞ!

118名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:03 ID:K8ir336Q0
特撮の世界の住人は何時もこんな感じなのかな・・・

119名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:05 ID:eMWu93bM0
>>107
死んだらレスできねえからなあ・・・

120名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:05 ID:9vTrmDxc0
津波の被害が大きいのはいつぶりなんだろ

121名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:06 ID:sz0K0zpI0
>>77
どういう神経してんだ

122名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:07 ID:OqXxwv9s0
>>111
津波含めると史上最大かもしれん

123名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:10 ID:Qo3ts5z.0
>>97
店が提供するのと火事場泥に入るのを一緒にしたら駄目だろ・・・

124名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:11 ID:r0GWazpc0
>>110
これ以上上がるのか・・・

125名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:16 ID:JktHnBdE0
>>107
君は本当に生きてるといえるのかい?

126名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:16 ID:g.7rYCIs0
>>109
だよなぁ、ガラガラになりそうだけどどうするつもりなんだろ
ニコ生のあとの祭りとかは多分やらないだろうなぁ…

127名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:27 ID:xb.NvQC60

    生きてる人 いますか

128名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:27 ID:h3dzdaWo0
三陸は「リアス式海岸」って言って、Vの字型の地形なもんだから
津波も陸に近づけば近づくほど大きくなる。

マジ怖い・・・

129名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:28 ID:YsNOExc60
>>105
GJ

130名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:32 ID:hJjrkEkg0
>>98
このなかでさすがに開催できんだろ
無理にやろうとしても混乱するだけで終わり

131名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:36 ID:HzkaiL0Q0
これは本当に例大祭どころじゃない

132名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:25:46 ID:OwAjw.sg0
原発は相当の対策してるしなぁ
あそこが地震でダメになるレベルって日本終了レベルなんじゃないか

133名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:26:01 ID:IV8SI.J6O
不安と緊張のあまりお腹減って眠くなってきた

134名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:26:05 ID:IkzptwCIO
>>104
俺は3:40から歩いて帰り始めてるぜ

4時間はかかるな…

135名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:26:13 ID:RlZRIC3MO
こんな事態にも関わらず遠方の人々と情報交換できる掲示板とネット技術にまじ感謝

136名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:26:14 ID:JktHnBdE0
>>121
どうせ
自分が目立つためなら死んでもいい!!
だろ?

137名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:26:35 ID:K8ir336Q0
>>107
俺はここにいるぞ!

138名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:26:40 ID:D6AmkFOA0
どうだろ、色々なものが急いで復旧するものだし

139名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:26:59 ID:TCB7UQBA0
ああ、募金詐欺が蔓延するな…

140名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:04 ID:wKldnBVg0
>>132
他が壊滅するような大地震があっても
原発に逃げ込めば助かるかもしれないってことか!

しかし勇気がいるなw

141名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:19 ID:/Tj/Sv9k0
まだ揺れてる・・・よな?感覚がおかしい

142名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:21 ID:qRLmix6s0
沿岸から20km以上離れてるし此処は津波は大丈夫だろう
ちょっと頭痛くなってきたし寝るか……

143名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:22 ID:cpji1DEc0
生きるんだぞ
絶対に生きるんだぞ

144名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:33 ID:OqXxwv9s0
地震家の話だと今度は東海地震が誘発する可能性ありだとか

145名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:41 ID:QmB1wiLwO
こうゆうの初めてリアルタイムで見たが、もうこれからちょっとした地震でも怖くて寝れない

146名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:45 ID:h3dzdaWo0
また揺れた!!

147名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:58 ID:4HcKQlYM0
恐らく4月5月頃に臨時例大祭が開催される予想

148名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:27:59 ID:7f574V9Q0
もう10分沖に揺れるな・・・

149名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:00 ID:2LuYShM60
また余震だー!

150名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:00 ID:uNvRBxaA0
くそ、また揺れたぞ

151名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:01 ID:NEJgsLkg0
アルジャジーラでネット中継しとる
さすがやの

152名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:04 ID:YsNOExc60
>>140
死中に活を求めるというやつだな

いや、ないか

153名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:08 ID:kSqmD0Tg0
弟が早帰り@新潟
年下の家族がいる人はもしかしたら帰ってくるかもだ


第二派が追いついたのか…いやな二重の極みだ……
溺れるというよりは瓦礫にもみくちゃにされそうだ……


154名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:08 ID:D6AmkFOA0
>>145
神戸の震災でトラウマになった人を笑えないよな

155名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:10 ID:sz0K0zpI0
>>78
そんな余裕あるとは思えん
それに火事場泥棒と緊急物資として貰ってくのは全然違う

156名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:13 ID:0eITD6b60
今帰ってきた地震産業
避難するから早急に頼む

157名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:20 ID:r0GWazpc0
よしんだー

158名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:34 ID:yZrbibhU0
そうか例大祭が明後日か…

159名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:35 ID:g.7rYCIs0
>>153
まだまだ三重と四重が来るぞ…

160名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:36 ID:gcwgAkRI0
>>107
そういえば死んだ人がvipで全レスしてたことがあったらしいな
その人のPCのIP探っても見つからなくて(PCが存在しない)
マジで幽霊とおもわれていたとか
幽霊だったらだったで興味ひくし違ったら違ったでタネが気になる
実に面白い事件だった

161名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:37 ID:HzkaiL0Q0
>>77
普通に考えてそんな状態であんな長文打てねーよw
なのにRTされまくってて意味が分からんかった

162名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:55 ID:h3dzdaWo0
>>156
海岸
から
逃げろ

163名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:28:58 ID:4rn5eRq20
NHKの中継怖くて見てられない……

164名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:05 ID:u0HVmAzUO
これで東海来たら日本消滅するだろ…

165名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:13 ID:g.7rYCIs0
テレビある奴はとりあえずNHKつけとけ

166名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:18 ID:e7eLeRqE0
静岡なんだが大津波警報、逃げた方がよさげかなこれは
到達予想時刻がまったくわからん

167名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:18 ID:6J.yQZS60
遂に死者の情報か・・・

168名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:19 ID:UIZxPM6c0
ああ……おくやみ情報が

169名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:26 ID:D6AmkFOA0
ついに初の志望者か……南無

170名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:28 ID:OwAjw.sg0
ギャー余震だー!

171名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:30 ID:YsNOExc60
ああ、とうとう死者が・・・

172名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:36 ID:/Tj/Sv9k0
やばいきたきたきた

173名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:38 ID:HzkaiL0Q0
>>156
ここで大丈夫だろう
じゃなくて
絶対に大丈夫な場所に避難して

174名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:42 ID:iY74ic3g0
ちょっとした余震でもビクビクですよ

175名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:43 ID:zp5wa3Mg0
>>159
みえとよつえと誤読

176名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:44 ID:ou8HZlV20
>>156
太平洋沿岸ほぼ全域に大津波警報
千葉のコンビナートで火災
とにかく高台に逃げろ

177名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:46 ID:o3QJh2A.0
NZといい
このまま環太平洋全部沈没とかもあり得るのかな

178名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:52 ID:pm9s0Uqg0
よくよく考えたら阪神のときは地震の実況なんて概念はなかったんだよな

179名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:52 ID:s1HvDpP20
覚悟はしていたが…うーむ

180名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:55 ID:r0GWazpc0
南無

181名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:59 ID:kSqmD0Tg0
分かってはいたが実際に報道されると…悲しいな……

182名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:29:58 ID:eRVrer6Q0
四国もそろそろ何か対策しといた方がいいのかこれ……?

183名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:02 ID:0eITD6b60
>>162
thx
俺の家震源から離れてるけど海岸沿いだから避難準備してる

184名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:07 ID:D6AmkFOA0
>>164
この機会により対策を強化すれば……

185名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:10 ID:z3DDCGGE0
死人が出てしまったか…
今後も増えていくのだと思うと全身が寒くなるな

186名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:11 ID:6FN0W89Q0
死者何人になるだろう
NHKの車の呑みこまれるシーントラウマ

187名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:13 ID:K8ir336Q0
>>161
いやまて切腹しても案外すぐには死なないから
マジだと思われても仕方ない

188名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:17 ID:h3dzdaWo0
この揺れ・・・また来るか?

189名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:19 ID:UlaGklHQ0
また揺れた
もういや

190名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:22 ID:hJjrkEkg0
海岸に人いるが早く逃げろよ

191名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:23 ID:e6HqKP7AO
さすがに言うても関東らへんは比較的被害が少ないしなー
ってまた余震や。怖いわー

192名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:32 ID:g.7rYCIs0
>>182
四国も津波警報だぞ
というか太平洋に面した都道府県は全て(大)津波警報

193名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:36 ID:1A/pSTzs0
沿岸にいる人何なの?

194名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:48 ID:2LuYShM60
映像見る限りでも波に飲まれちまった車は沢山いたからな…ってまた余震だ

195名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:55 ID:u0HVmAzUO
自殺志願者め

196名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:55 ID:Ne9nDXgYO
>>156
水辺に行くな
物盗るな
余震に気を付けろ



平成関東大震災→東海地震→南海神社で日本分裂フラグやで!


197名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:30:57 ID:OqXxwv9s0
>>184
その時間が残されているといいが……

198名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:01 ID:r0GWazpc0
車呑まれるシーン見れなかった
というか余震が止まない

199名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:02 ID:sz0K0zpI0
>>156
コンクリの3階以上の建物に上れだってさ

200名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:02 ID:4HcKQlYM0
いつの間にかピクシブ復活してる

201名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:06 ID:RlZRIC3MO
被害額どれくらいだよこれ

202名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:07 ID:/Tj/Sv9k0
海岸歩いてるのは自殺志願者なん?まあ構わんけどな

203名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:25 ID:mcBdCX4E0
また地震きそう
地震対策する暇もない
やべえ

204名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:34 ID:1kCxt2vo0
四国だとまったく揺れてないから情報しらずにのんびりと釣りしてる人多そうだぞ

205名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:37 ID:g.7rYCIs0
>>198
ttp://uploda.2chdb.com/src/up0717.jpg

206名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:45 ID:/Tj/Sv9k0
きたきたきた、やばいやばい揺れてる、もういつ突然ガッとくるかわからん

207名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:31:48 ID:rCqwynNM0
四国も3メートルとか・・・
俺は今日休みだっったから大丈夫fだけど
同僚は大丈夫なのか心配だ

208名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:05 ID:GWEMX26w0
こんだけひどいなら死者は五ケタ行きそうだな…

旅行会社つながんね

209名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:21 ID:sz0K0zpI0
>>161
状況が状況だしみんな心配になるんだよ

210名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:22 ID:0eITD6b60
皆ありがとう
今から避難する

211名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:29 ID:D5A1CR4.0
余震気持ち悪
早く収まれ

212名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:35 ID:7f574V9Q0
時代が進んでるから東京とかでもこれだけどもう少し昔だとやばかっただろうな・・・

213名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:41 ID:gcwgAkRI0
>>210
お前のことは忘れないよ

214名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:44 ID:zzDK1hKQ0
コンビナート火災ってどうやって消火するんだ?
周りのタンクから可燃物抜いて燃え尽きるの待つのか?

215名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:45 ID:r0GWazpc0
>>205
ぎゃああああ・・・
洒落にならん


酔ってきた
横揺れ厳しい


216名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:46 ID:tLc8ii1YO
こんな時に沿岸歩くなんて戸愚呂弟に助言してもらった方がいいな

217名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:53 ID:TCB7UQBA0
仙台どうやって収拾付けるんだこれ

218名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:32:55 ID:TcRIIzzQ0
        ZUN
神主にぜひ津波のように酒を呑むという技をだな

219名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:01 ID:h3dzdaWo0
>>210
高いところに逃げるんだぞ?

220名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:02 ID:D6AmkFOA0
というかツイッターだと安否というか、安全な人しか判らないんだな。沈黙している人が心配だ

神主確かに
沈黙してる人が心配だ

221名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:07 ID:uNvRBxaA0
長い揺れでそろそろ酔いそう…

222名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:08 ID:IV8SI.J6O
揺れは平気だが一人でいるのが辛い
弟からメール返ってこない

223名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:12 ID:YsNOExc60
>>210
生き延びてくれよ。

224名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:39 ID:D6AmkFOA0
>>197
マジか、東海ももう来るか
例大祭まで生きていたかったな……

225名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:39 ID:OlA0U2g60
東北地方太平洋沖地震か…

226名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:42 ID:sz0K0zpI0
>>166
NHKで到達時刻言ってないか?

227名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:42 ID:4HcKQlYM0
幸か不幸か
例大祭前々日に大地震が起きたのは不幸中の幸いだろうか
開催中に地震が起きたら会場で普通に大量死もありえた

228名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:33:48 ID:wNMfgNQcO
>>208
中継で何人ものまれてたしな
各地で建物崩壊とかありそうだし

229名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:02 ID:4rn5eRq20
例大祭延期してもいいんだぞ
むしろしてくれ
無理にやったらgdgdになる

230名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:14 ID:r0GWazpc0

他の国は支援とかしてくれるのかな
今の政権でいろんな国に嫌われてしまったから救援無しとか笑えないよ


231名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:17 ID:kkWM8sd60
>>205
言葉もでん

232名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:18 ID:X03SnsNo0
今日は眠れなさそうだ

233名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:28 ID:1A/pSTzs0
修三bot空気読め

234名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:33 ID:HzkaiL0Q0
>>187
itkz 四日市
地震が起きた時、社内サーバールームにいたのだが、ラックが倒壊した。
腹部を潰され、血が流れている。痛い、誰か助けてくれ。
ドアが変形し、安定した情報が流れるまでは誰も動いてはならない旨が館内放送で流れている。
それでは遅すぎる。腕しか動かない、呼吸ができない。助けを呼ぶことができない。

誤変換やひらがな混じりだったらその可能性も考えたが、ここまで綺麗に変換されてたら流石にねw

235名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:33 ID:tXz1WGNU0
あれ? フジテレビのビル燃えてね?

236名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:39 ID:/hdJcksMO
>>97
店が自発的に無償提供するのと勝手に持ち出すのとは違うだろ

というか別に難しいことは何も言ってないし連絡先を残すぐらいわけないだろ
むしろそういった状況にならないために日頃から避難袋などを常備すべきだろ

237名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:34:59 ID:9nDbb4Lg0
>>227
まぁ正直そうだな。
ぶっちゃけていうとコミケ当日でなくてよかったというべきか

238名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:04 ID:NdmUwasA0

自衛隊の知り合い曰く
「東北部隊に第三種発令」
第三種ってなんのこっちゃ?


239名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:08 ID:qRLmix6s0
頼むから東海地震とかだけはかんべんかんべ〜ん

240名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:10 ID:TCB7UQBA0
今一瞬ゴゴンってゆう
こわい

241名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:11 ID:u0HVmAzUO
こんな中例大祭とかしたらぶっ叩かれるだけだわ

242名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:20 ID:CUjJvBwA0
腹が減ったが食料が米しかねぇ

243名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:23 ID:OwAjw.sg0
>>234
呼吸が出来ない奴がこんな文打てるわけねぇww

244名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:27 ID:1kCxt2vo0
例大祭中止はないらしい

245名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:43 ID:sz0K0zpI0
地震対策は色々やってるだろうが、津波対策はどうなんだろ

246名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:50 ID:9vTrmDxc0
叩かれはしないと思うけど安全面の問題で中止にはなるかもしれんね

247名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:51 ID:ou8HZlV20
>>235
ちかくのビル付近からじゃなかったか?お台場火災は

248名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:35:59 ID:BaE3u.RU0
震度小さいけどやけに長いなっておもったら
案の定ニュースになってたな
レティさん自重してくれよ

249名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:02 ID:Qo3ts5z.0
>>241
余震があるかもしれないのに開催なんてしたらミジンコレベルの知能だわな

250名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:05 ID:s1HvDpP20
うー、色々と惨状が明らかになっていく…

251名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:07 ID:7f574V9Q0
【拡散】地震のため2chの通常規制全部解除、2chでは地震実況は全スレで認められています。電話などを使うなら2chやTwitterを使いましょう

正しいな

252名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:11 ID:10nh7FTE0
とりあえず高いところにきた

大丈夫だよね・・・

253名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:15 ID:9nDbb4Lg0
また東北で揺れたのか

254名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:16 ID:kkWM8sd60
>>230
自分のとこで何とかできるでしょ or 援助の見返りに〜

255名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:18 ID:sz0K0zpI0
>>230
災害は別だよ

256名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:30 ID:wNMfgNQcO
十数人が下敷き・・
無事であってほしい

257名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:36 ID:u0HVmAzUO
ヨッシーとか不覚にも

258名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:38 ID:6FN0W89Q0
今日だけで十六回地震が起きてるな

259名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:44 ID:rCqwynNM0
>>238
マミさんスレでも確認した
とりあえず、基地で待機ってところじゃないか?

260名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:52 ID:2LuYShM60
>>238
第三種非常勤務態勢のことなら「部隊の全部を行動可能な態勢に置く」ってことらしい

261名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:36:56 ID:TCB7UQBA0
>>251
すばらしいな

262名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:37:05 ID:dJPbstNQO
そういや自衛隊って災害時には独自の判断で動けるんだよな

263名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:37:06 ID:r0GWazpc0
ヨッシーランド・・・

264名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:37:15 ID:97Z0tYYM0
関東の中学生が実況してくれてるな。有難い

265名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:37:35 ID:Ne9nDXgYO
福島で土砂崩れによる行方不明八名

266名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:37:40 ID:/OcCKwGwO
人が沢山死んだね。

267名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:37:47 ID:X03SnsNo0
ガスの臭いってどんなだったっけ

268名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:37:49 ID:OqXxwv9s0
規制解除されてねぇ

269名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:37:55 ID:kSqmD0Tg0
>>251
駄目な運営だと思ってたが見直した

まだでかい余震が続くなぁ……気を抜けん

270名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:38:08 ID:9vTrmDxc0
>>251
これは良い対応だなー

271名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:38:13 ID:Qo3ts5z.0
>>267
腐った卵のような匂いだったような

272名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:38:14 ID:OwAjw.sg0
>>267
キノコが濃厚になった匂い

273名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:38:18 ID:rCqwynNM0
阪神のときはクソ眉毛ジジイが自衛隊の出動渋ったんだったか?

274名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:38:20 ID:K8ir336Q0
>>234
いちいち変換しとる場合かーーーーー!!!!

275名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:38:27 ID:tXz1WGNU0
>>247
ああ、テレビビル本体じゃないのか
しかし東京で火災数十箇所かあ
さすがに東京行きは断念した方がいいか

276名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:38:30 ID:J9oNtM9QO
>>244
ビッグサイトで怪我人出たし、最低でも延期だろ…………

277名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:38:42 ID:xb.NvQC60
>>259
俺もマミさんスレで見かけたわ
みんなして応援してたな

278名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:39:07 ID:OqXxwv9s0
延期とかしたらあらゆる方面のスケジュールがぐちゃぐちゃになるし
もう無理じゃね

279名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:39:15 ID:X03SnsNo0
>>271
なんか屁のようなにおいがしたからやばいかもシレンな

280名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:39:42 ID:fnAp6Ows0
茨城だけど会社が仕事どころじゃなくなっちゃったんでそのまま帰ってきちゃったよ
さて、この部屋の惨状どうしてくれようか

281名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:39:59 ID:Nfh8SLJs0
地震情報(震度4以上)
1446 三陸沖 7
1506 三陸沖 5-
1515 茨城県沖 6-
1526 三陸沖 4
1541 岩手県海岸 4(3)
1546 宮城県沖 4
1549 岩手県沖 3
1557 茨城県沖 4
1604 岩手県沖 4
1615 福島県沖 4
1629 三陸沖 5+
from WNI

282名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:12 ID:D6AmkFOA0
ミマスレ観に行ってみるか

283名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:12 ID:z3DDCGGE0
おい藤沢市も津波やべえのかよ

284名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:21 ID:1A/pSTzs0
ttp://momi.momi3.net/momi/src/1299828666978.jpg

285名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:38 ID:wKldnBVg0
>>236
避難袋は同意だが、そんな細かいことに頓着したせいで
人命が脅かされることもあり得る事態だって理解してるのか

そこで生活してたら総じて明日の生活すらままならなくなってる中で
後日支払う意志の表明できるとか自慢か嫌味でしかねーよ

286名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:39 ID:1kCxt2vo0
例大祭公式ついったー
一時間前「例大祭ですが、現在は特に変更なく開催予定となっております。 皆様もそこの厚い靴を枕元に置いとくなど、十分に注意して下さい。 」

……一時間前だしこれから予定かわる可能性もあるかな

287名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:41 ID:YqxhisjQ0
余震が収まんねー

288名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:44 ID:LcF2weI6O
例大祭どうなるのかなぁ
丁度東京行きの新幹線に乗る直前だっただけに余計気になる

289名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:55 ID:r0GWazpc0
>>284
伊達さん/(^o^)\

290名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:40:56 ID:g.7rYCIs0
>>284
あああああああああああああああああああああああああああああああああ

291名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:13 ID:ZQ7rMVkc0
横浜裏
ハマボール天井崩れたのかよ


292名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:20 ID:OwAjw.sg0
>>284
おわた

293名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:30 ID:HzkaiL0Q0
>>284
おい・・・

294名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:30 ID:Ne9nDXgYO
>>283
藤沢はおろか、四国西岸でも大津波だぞ

295名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:32 ID:f9p1SDrwO
例大祭延期したら俺得すぎるんだけど

296名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:36 ID:XogoYuFw0
>>284
えっちょええええええええええええ

297名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:39 ID:6FN0W89Q0
>>284
oh・・・・

298名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:43 ID:6J.yQZS60
>>198
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6626.jpg
この道路にいる車、この写ってる瞬間も走ってたんだぜ・・・

299名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:50 ID:NdmUwasA0

四国の陸自の友人
「うちの部隊ももしかしたら出るかも、大丈夫だから頑張ってくれ。
水食料明かり袋ラジオ長靴とか近くにおいておいた方がよい」
頼もしすぎて涙がちょちょぎれるわ


300名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:52 ID:.bmRSnYk0
交通機関が動かなけりゃ開催もへったくれもないしなあ
物流系も大混乱だろうから新作体験版CDなどの頒布物も
まともに届くかどうかというレベルだし

301名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:41:53 ID:Qo3ts5z.0
>>284
誰か知らんがなんと言うタイミングで・・・

302名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:42:07 ID:D6AmkFOA0
>>286
だな
交通機関も次々中止になってるし

303名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:42:18 ID:ou8HZlV20
国分寺中学校で25人生き埋めとか・・・
ニュース見てるとだんだん気持ち悪くなってきた

304名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:42:29 ID:gcwgAkRI0
>>267
ガスにもいろいろあるけれど

腐った卵のにおい(腐卵臭 フラン臭ではない) は硫化水素
刺激臭だったら 二酸化硫黄とかアンモニアとか
エトセトラ

305名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:42:36 ID:OqXxwv9s0
町の地形が変わってるよ……

306名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:42:44 ID:CPBSv4ws0
>>284
終了のお知らせ……

307名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:42:45 ID:r0GWazpc0

こんな時に株で金儲けとか屑過ぎる


308名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:42:55 ID:7lJReCn60
>>284
うわぁ
大丈夫なんかな


耐震構造とは言うけど地割れクラスの大地震あったら多分耐えられないよな


309名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:22 ID:sz0K0zpI0
>>285
釣りだ釣り

310名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:33 ID:cWqk76fw0
今までの地震の中で一番不安を感じる地震だ

>>284
間男ェ…

311名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:36 ID:.enT07SI0
この大地震が明後日だったらと思うと

312名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:38 ID:YsNOExc60
また来た

313名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:38 ID:D6AmkFOA0
>>298
(´;ω;`)

314名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:45 ID:kkWM8sd60
>>284
これは運が悪すぎる
というか、こんな穏やかな写真なのに・・・

315名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:52 ID:OwAjw.sg0
>>308
地割れクラスの大震災なんて耐えられる国があってたまるかw

316名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:53 ID:OqXxwv9s0
ツイッターに地割れ写真うpしてる人いたな
どっかの校庭っぽかったけど

317名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:53 ID:PCzrLE1w0
>>251
ソースどこ?

318名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:43:58 ID:eRVrer6Q0
瀬戸内海側だけども注意報出てるな……
とりあえず準備だけはしておくべきか

319名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:01 ID:pqIAPdq60
こんな時だからビジネスチャンスは正しいだろ
金で動く人がいるから世は速やかに回るのだ

320名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:06 ID:h3dzdaWo0
また余震!!

321名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:15 ID:7f574V9Q0
まだ来るのかよ・・・

322名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:18 ID:g.7rYCIs0
>>317
2chキャップ持ちのtwitterアカウント

323名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:24 ID:10nh7FTE0
ここまで来たら大丈夫だな

しかし何がおこってるか把握出来てない

324名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:33 ID:TCB7UQBA0
>>284
見れない

325名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:46 ID:sz0K0zpI0
これ>>284何がうpされてたんだ?

326名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:53 ID:ltIbbp6E0
>>284
テンポっててわかんないんだけど、何の写真?

327名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:44:59 ID:HFlR3uNU0
>>284
これ何が起こってるんだ
503で全く見れない

328名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:02 ID:/Tj/Sv9k0
マジレス
酔ってきた、ずっと余震続いてるよねこれ?東京

329名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:10 ID:Qo3ts5z.0
>>308
地割れなんて起こったら耐震構造とか意味が無いだろw

330名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:13 ID:7lJReCn60
>>284
うわぁ
大丈夫なんかな


耐震構造とは言うけど地割れクラスの大地震あったら多分耐えられないよな


331名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:16 ID:xb.NvQC60
>>303
ちょっと待て俺国分寺住まいだがそんなやばい事になってるのか

332名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:18 ID:3TNi2fGA0
只今帰宅の裏
近畿の田舎に住んでて良かったと心から思うぜ……
発生源が近かったら車の中で潰死してたかもしれん
揺れを感なかった裏

333名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:31 ID:HzkaiL0Q0
>>298
映像見ながら逃げろ逃げろ
ってマジで叫んでた

334名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:34 ID:g.7rYCIs0
>>324-325
ttp://ameblo.jp/mikio-date/

>2011-03-11 13:38:05
>気仙沼にいます☆

335名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:41 ID:iFxO4OSUO
秋田県北だけど震度4でこの揺れかよ…。
生まれてこのかた震度5以上経験したことないけど、
宮城県どんな地獄だったんだろ…。

336名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:42 ID:Qmptnfbk0
>>324-327
ttp://ameblo.jp/mikio-date/entry-10827450367.html

337名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:44 ID:6J.yQZS60
>>325
ttp://ameblo.jp/mikio-date/entry-10827450367.html
ここのキャプ画像

338名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:51 ID:ou8HZlV20
>>331
体育館の天井が崩れたとか

339名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:52 ID:YsNOExc60
名のある人が、ちょうどこの日の13時ごろの写真をとってブログに乗せていた

340名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:45:58 ID:q64OHyFU0
例大祭は出来ないでしょう
物理的に
東京だって無傷じゃないようだし

341名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:00 ID:IV8SI.J6O
火事とか不安だ
やっぱ避難場所行った方いいかなあ

342名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:02 ID:7lJReCn60
大事なことなので!
大事なことなので!

恥ずかしい

343名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:13 ID:e6HqKP7AO
2ちゃん規制解除って本当? 本当ならツイートするけど

344名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:14 ID:zzDK1hKQ0
この規模の地震だと余震も油断できないな

345名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:30 ID:zp5wa3Mg0
>>327
サンドウィッチマン伊達みきお(ヤクザみたいな方)が宮城県気仙沼に居た
更新が1時半くらいだった

346名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:35 ID:TcRIIzzQ0
都市ガスってどのくらいの都市にあるのかが分からない
大都市岡山にはあるらしい 東京ガス大阪ガス西部ガス以外は聞かないな

347名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:37 ID:NdmUwasA0
余震っていつ終わんの?

348名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:39 ID:RlZRIC3MO
博麗神社ピンポイントで地震起こされた霊夢と紫が切れるのも納得だ

349名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:41 ID:sz0K0zpI0
>>334
シャレにならんじゃないか・・・

350名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:46 ID:4HcKQlYM0
>>284
見えない人向け
サンドイッチマンの片割れが今日の1時頃に気仙沼からブログ更新
現在気仙沼は海の中

351名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:47:03 ID:6J.yQZS60
>>331
栃木県国分寺町の国分寺中学校らしい

352名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:47:10 ID:6FN0W89Q0
東北地方太平洋沖地震
って名前が付いたみたいだな

353名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:47:17 ID:TCB7UQBA0
oh...まあスタッフがまともなら逃げれてるさ

354名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:47:17 ID:HFlR3uNU0
>>336
ありがとう
とんでもないタイミングだな・・・

355名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:47:32 ID:g.7rYCIs0
5・6mに対応した堤防がある港が水没…@北海道

356名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:47:38 ID:Nfh8SLJs0
地震情報(震度4以上)
1446 三陸沖 7
1506 三陸沖 5-
1515 茨城県沖 6-
1526 三陸沖 4
1541 岩手県海岸 4(3)
1546 宮城県沖 4
1549 岩手県沖 3
1557 茨城県沖 4
1604 岩手県沖 4
1615 福島県沖 4
1629 三陸沖 5+
1638 岩手県沖 4

from WNI

357名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:01 ID:D6AmkFOA0
>>350
何…だと
サンドイッチが

358名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:02 ID:QmB1wiLwO
>>350
伊達さん…
逃げててくれ…

359名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:09 ID:Qo3ts5z.0
>>355
流石に10mクラスは想定外なんだな

360名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:19 ID:xb.NvQC60
>>351
栃木か
俺は東京の国分寺だからビビッたわ

361名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:19 ID:HFlR3uNU0
>>345もサンクス
不運だな

362名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:25 ID:OqXxwv9s0
>>347
「マグニチュード6以上の余震が3日間以内に発生する確率が30%」

363名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:30 ID:m1kIbigM0
明日は国立大の後期試験なんだぜ

364名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:33 ID:mcBdCX4E0
余震なのか錯覚なのかマジで判別がつかない
これで例大祭やったら非難轟々だろ

365名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:38 ID:6FN0W89Q0
おい原発大丈夫かよ
冷却ディーゼル発電ぶっ壊れたって

366名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:39 ID:6J.yQZS60
ああ国分寺町じゃなくて下野市になってるのか

367名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:41 ID:8UciKrVY0
おいおい
原発のニーゼル発電機?の一部が使えなくなったって
本当に大丈夫かよ

368名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:56 ID:D6AmkFOA0
>>360
俺も東京かと思ったわ
栃木にもあるんか

369名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:48:59 ID:jSDC7Sm60
なっ…聞き覚えあると思ったら栃木の中学校だったのか
伊達も心配だが…

370名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:09 ID:ou8HZlV20
>>351
福島の原発で原子炉を冷やすためのディーゼルが一基停止
放射漏れなどの心配は無いとの事

371名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:10 ID:qRLmix6s0
10mクラスの防波堤って進撃の巨人みたいになる気がする

372名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:16 ID:/hdJcksMO
>>285
自慢か嫌味とか意味がわからないんだが
それとも緊急事態なら略奪が許されるとでも思ってるの?
俺は店の商品を使うのならちゃんと代金を払うべきと言っているだけでメモを残すとかはそのための手段でしかないんだが
後からちゃんと店に行って事情を説明して代金を払う意志があるなら別にメモじゃなくてもいいよ

>>309
何が釣りなんだ

373名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:19 ID:YsNOExc60
え、原発に影響出たのか?

374名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:20 ID:8UciKrVY0
ディーゼルだった死にたい

携帯だから音質悪くて悪くて

375名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:21 ID:g.7rYCIs0
この状況で例大祭強行は東北民の恨み買うだけだろ…
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/a/eac2083e.jpg

376名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:24 ID:gcwgAkRI0
>>362
30%はかなり大きい
配布スイクンの絶対零度が当たる確率だからな

377名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:28 ID:D6AmkFOA0
>>363
マジかよ……

378名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:39 ID:ou8HZlV20
安価ミスってしまったすまん

379名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:42 ID:aRjts0XY0
空のペットボトルが一本倒れてるだけだった@東京府中市

近くに出かけてる最中に食らってあわてて帰ってきた。
震度7って洒落にならんぞおい・・
東北〜北関東半壊じゃ・・

380名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:49:45 ID:e.e.NWms0
停電がやばいみたいだな、茨城と千葉

381名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:50:10 ID:D6AmkFOA0
原発は幾重にも安全対策してるから心配しすぎないでくれ
マジ仕事みんなガチでやってるから……

>>374
どんまい

382名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:50:11 ID:Sbwlt2sg0
>>347
中越地震の時は2〜4年掛かった。
今回の地震だと、下手すればそれ以上掛かるかもしれん。

383名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:50:20 ID:jSDC7Sm60
小学の時の転校生が確か国分寺町から来たと言っていたな

384名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:50:24 ID:e6HqKP7AO
ぶっちゃけ明後日になったら関東は平和そのものだろうからな……
開催しても問題はなさそう

385名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:50:28 ID:7f574V9Q0
>今、ネズミ−ランドにいます。
>さっきミッキーと一緒に写真を撮っていた時に地震が起きました。
>すると

>ミッキー『やべっ!地震じゃない?マジこえー』

>って言ってました。
>ミッキーは喋らないはずなのに…(´・ω・`)”

386名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:50:31 ID:zp5wa3Mg0
ttp://now.ameba.jp/takeshi-tomizawa/
どうやら避難したらしい(サンドウィッチマンもう一人の方)
最終更新が45分前

>僕らは無事です
よかった・・・

387名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:50:38 ID:iY74ic3g0
ボーリング場の助かったみたいだな、よかったよかった

388名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:05 ID:q64OHyFU0
>>381

頑張ってくれ

389名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:07 ID:YsNOExc60
>>386
おおっ

390名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:12 ID:CUjJvBwA0
oh...ガス止まっとる

391名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:17 ID:6J.yQZS60
>>386
おおおお良かった

392名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:17 ID:D6AmkFOA0
>>385
これが事実ならこれもクビになっちゃうのかな……

393名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:20 ID:10nh7FTE0
絶対零度はかなりあたるイメージ
何故かで

394名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:22 ID:aspriphU0
>>234
その人の本アカウントバリバリ活動してるらしいな

395名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:26 ID:fny/aeys0
携帯使えないから不慣れなPCから書き込み
海岸在住の友人は無事だろうか

396名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:36 ID:sz0K0zpI0
>>364
吊ってる物が揺れてるか見りゃいい
電気とか

397名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:41 ID:SU1rErtM0
東北民やばそうだな・・・フォロワーさんが福島に住んでるし・・・
俺は西多摩だけどこんなに揺れたの生まれて初めてかも

398名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:42 ID:kSqmD0Tg0
陸酔い+ショッキングな映像な連続でマジで胃がやばい……
災害関係の事務所で働いてる母は遅帰になるみたいだ


怒りとも悲しみともつかない気持ちってこう言うのなんだな……やり場がない


399名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:44 ID:6FN0W89Q0
でっていうランドwwww

400名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:54 ID:pm9s0Uqg0
八戸港なんだよこれ……
つーかこのスレ見てるだけでも阿鼻叫喚っぷりが伝わってきてこええよ

401名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:57 ID:e.e.NWms0
ヨッシーの方々、お悔やみ申し上げます

神奈川のボーリング場は無事なのか

402名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:51:58 ID:g.7rYCIs0
ビッグサイトェ…
ttp://twitpic.com/48e3u8

403名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:52:00 ID:eMWu93bM0
いつになったら津波の危険はなくなるんだろうか・・・

404名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:52:09 ID:tXz1WGNU0
>>385
不謹慎ながら笑った

405名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:52:10 ID:jSDC7Sm60
ヨッシーランドというネーミングは任天堂的に平気なんだろうか

406名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:52:12 ID:Nfh8SLJs0
ミッキーも命が大事
例外措置

407名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:52:15 ID:r0GWazpc0
でっていうランドで怪我人ヤバイヤバイ

408名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:52:41 ID:0m5Xaogs0
>716 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 15:57:13.20 ID:vOIJ1QpLO
>災害予備費を使い込んだみたいだけど大丈夫なのか?

>723 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:05:23.81 ID:uE8AK6kdO
>>716
>マジで?

>724 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:07:27.38 ID:AlBho9Lx0
>>716
>子供手当てに使っていたような

>732 :名無しさん@十一周年:2011/03/11(金) 16:13:51.01 ID:pSTcGrpWO
>>723
>マジ。災害対策費を朝鮮手当てに使ったから激甚災害認定は絶対におりない。というか認定できない。

これが民主党政権下で起きた災害の現実

409名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:52:48 ID:4HcKQlYM0
>>364
この地震で点検に入るのは間違いない
そして点検だけでも数日掛かる
開催は100%無理

410名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:52:53 ID:XogoYuFw0
>>386
ロケしてたあたりにまで水が来てるって・・・

411名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:01 ID:6J.yQZS60
>>402
明らかにテレコムセンターの方の火災の煙だな

412名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:07 ID:2LuYShM60
>>408
あはははは…

413名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:13 ID:ZlBXag320
数分前には堤防岸に浮いてた船がいつの間にか堤防飲み込んだ海の上に浮いてるでござる
津波マジヤベェ、今居る中国地方は全然影響ないけど映像だけで怖ぇ

414名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:20 ID:pNpgL.jk0
>>402
それビッグサイトじゃなくてお台場テレコムセンターらしいが
いずれにせよ東京臨海エリアで災害が起きてることに間違いはないんだけども

415名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:23 ID:e.e.NWms0
>>407
5人の死亡が確認されたらしい

416名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:40 ID:2oZhIXas0
怖かったああああ
もう部屋にいていいよね

417名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:47 ID:TCB7UQBA0
>>408
マジなら色々詰みだろ
海外からお見舞金来ないかな〜

418名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:48 ID:eMWu93bM0
鉄道会社のHPにつながんねえw

419名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:53:48 ID:xb.NvQC60
>>402
はい中止です
おつかれっしたー、解散


いやホント中止にしとけってマジで

420名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:01 ID:Q93iuJlg0
>>416
どこの人?

421名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:07 ID:7lJReCn60
>>386
おお、よかったーっと思ったら
>>402
なにこれ

422名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:16 ID:TcRIIzzQ0
まだ昼だからあれだが 宵の口とかだと終わってたな

423名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:31 ID:s1HvDpP20
>>408
Impossible! There must be some mistake!

424名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:32 ID:K6U8/YlM0
>>386
無事でなによりです

管理スレ見たらいつものレス包食規制くらったようだな
ただこの時に限って携帯からとかうざい

425名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:38 ID:9vTrmDxc0
秒速3メートルなら走ればなんとかなるのか

426名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:40 ID:UusOFUjI0
しかしこういうときはインターネットが殊更に有難く感じるわ
核戦争時を想定して作られただけの事はあるな

427名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:53 ID:tXz1WGNU0
まあしかし確かに明後日にこれが来るより、今日でよかったと思える

428名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:55 ID:D6AmkFOA0
>>402
これ今?ビッグサイトから?

429名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:54:56 ID:jSDC7Sm60
左翼政権の時に大災害が来るのはホントなぜなんでしょうね?

430名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:01 ID:2LuYShM60
>>416
余震の被害を考えると部屋の中の物の固定状況を確認しておけ
>>422
それに休日じゃなくて良かったわほんと

431名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:11 ID:Sbwlt2sg0
行方不明者多数だってよ
津波に警戒している日本人ですらこのザマだ。

432名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:30 ID:2oZhIXas0
>>420
東京。

テレビないから状況がさっぱりわからんかった
公園行って他の人のラジオ聞いてた

433名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:35 ID:YsNOExc60
>>425
息が保つかなあ・・・?

434名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:38 ID:D6AmkFOA0
>>408
埋蔵金とかバカな事言って使ってた奴か……?
最悪だなホント

435名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:41 ID:yZrbibhU0
ラジオ、名取川が逆流して住宅街を飲み込みましたって怖すぎんだろ

436名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:43 ID:ZQ7rMVkc0
お、菅さん

437名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:46 ID:/hdJcksMO
>>425
津波は加速するんだが

438名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:51 ID:sz0K0zpI0
>>408
さすがに冗談だろ

439名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:53 ID:d1nvykQM0
官きたぞい

440名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:01 ID:TCB7UQBA0
さて…

441名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:07 ID:OqXxwv9s0
>>408
これマジなら日本中の日本人に知ってもらいたいわ…

442名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:19 ID:pNpgL.jk0
地震は建物強化すればいいけど津波対策って言われてもなあ
日本中の海岸線を高さ20m厚さ10mの壁で覆うとかしないといけない

443名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:21 ID:9vTrmDxc0
会見はいいけどその間中継が止まるのはアレだよな

444名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:35 ID:6FN0W89Q0
管の服が作業服見たいでわおた

445名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:36 ID:wKldnBVg0
>>424
さっきから思ってたんだけど
それ乞食(こじき)じゃないの?

446名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:37 ID:e.e.NWms0
沿岸部被害すごそうだな
青森も水没してるよ・・

447名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:41 ID:rEmcNyMI0
>>435
それマジなら名取・長町エリア床上浸水確定なんですけど

448名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:44 ID:Q93iuJlg0
>>432
危ないと思ったらすぐに逃げるんだぞ

449名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:56:56 ID:g.7rYCIs0
>>438
去年の口蹄疫の時はこれのせいで本当に「国からの」激甚災害認定おりてないよ

450名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:15 ID:2oZhIXas0
>>430
その辺見ながら一応安全そうな位置に居座っておく

災害後の心のケアが・・・と言うのを見るたびいくらなんでも大げさじゃないかと思ってたが
ほんとすいませんでした

451名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:23 ID:cWqk76fw0
>>408
いつもより迅速な対応とってると思ったら…

452名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:32 ID:r0GWazpc0
>>408
終わっとる

453名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:34 ID:ZMF.UE3Y0
東京都市機能マヒしててワロタ

454名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:35 ID:sz0K0zpI0
>>386
おお、ファンでもなんでもないが良かった

455名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:36 ID:ImCkKdKM0
A「お前のせいで酷い地震だ!」
天子「違う、私じゃない・・・!」
B「問答無用だ!やっちまえ!」

456名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:41 ID:D6AmkFOA0
>>441
まず信ぴょう性疑わないとダメだけどね

457名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:47 ID:UusOFUjI0
>>438
大雪に関しては実際に対策費削られてあのザマだったから楽観は出来ない

458名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:57:53 ID:zp5wa3Mg0
内陸部だからいいんだが、沿岸部は相当危ないな
関東地域まで大津波警報だし…この国に安息の地はないのか

459名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:14 ID:jmBYbsN20
こんな時までネトウヨは荒らしにくるのか・・・
今からモンハン実況していいのか?

460名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:20 ID:6gg3xCa.O
ちくしょう…明日の後期試験のため県外に泊まってるんだよ…
まだ被害少ない地域だからいいけど帰れなくなったらどうしよう…

461名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:22 ID:3TNi2fGA0
>>402
これは……
もし明後日にこの地震が来ていたらと考えると……

462名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:27 ID:uITI681w0
>>455
全力で護りに行くわ

463名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:35 ID:9vTrmDxc0
うわ燃えてる

464名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:43 ID:OqXxwv9s0
>>449
あの事件も報道規制やらなんやらでうやむやにされた感が強いけど
今回ばかりはそう上手くはいかんだろうなぁ民主党

465名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:43 ID:10nh7FTE0
ここまで明るみに出てるのにまだ子供手当てを信じてる人がいるんだよなぁ

466名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:45 ID:1kCxt2vo0
テレビは情報遅いのかな
というか色々多すぎて把握できないのかな

467名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:50 ID:e.e.NWms0
>>455
AとBゆるさねぇ

468名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:51 ID:6J.yQZS60
>>447
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6625.jpg
ずっとNHKで中継してたけど、名取川の河口あたりとか仙台空港とかほとんど津波に飲み込まれてた・・・

469名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:54 ID:5/EkyexE0
でも災害規模の割には人的被害は今んとこ少ないみたいだな
さすが日本

470名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:02 ID:kTTAH/6E0
起きたらなんか大地震が起きてたらしいけど長野じゃ関係なかった

471名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:11 ID:YsNOExc60
げ、火災か?

472名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:19 ID:SU1rErtM0
とにかく情報を集めた方がいいよな
でもデマもたくさんあるからむやみに情報を発信しない方がいい

473名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:23 ID:K6U8/YlM0
>>445
oh…俺は何を漢字見間違えてるんだ…

474名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:27 ID:r0GWazpc0

東原ブログ観てきたけど宮城関連は無かった
しいて言えばスカイツリーがあった


475名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:30 ID:6FN0W89Q0
世紀末やぁ
地震が無い地域の人がいたらどうなってるんだろう

476名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:32 ID:0wQKcBDY0

父が漁師をしているんだけど無事でよかった

携帯全然繋がらないね…
皆の家族が無事であることを祈る

477名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:35 ID:sz0K0zpI0
>>449
東日本オワタ…

478名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:39 ID:fny/aeys0
>>442
進撃の巨人かよ

行く予定なかったから気にしてなかったけど例大祭もうすぐなのか

479名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:40 ID:s1HvDpP20
>>453
震度5弱くらって交通機関の稼働など当てに出来るものか

480名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:59:47 ID:fP1L21DYO
地震横揺れだったよねたぶん…
縦揺れだったら建物潰れて死んでたな…

481名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:00 ID:tXz1WGNU0
まとめブログにニュースキャプ画像上がるの早いなあ
テレビないからありがたいが

482名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:01 ID:UusOFUjI0
起きた時間がまだ良かった
火使ってる時間帯だったらと思うと……

483名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:30 ID:q64OHyFU0
>>460
入試が中止か否か大学に確認してあるなら入試に集中しろ
帰れるかどうかは明日終わってから考えればいい

484名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:33 ID:zp5wa3Mg0
>>474
関東大s…いや、なんでもない


本当に併発で来たらそれこそ日本の終わりだ


485名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:38 ID:D6AmkFOA0
>>482
だな……時間帯的にこれでも被害は少なめだったんじゃないかな……

486名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:40 ID:cWqk76fw0
>>455
空気を読んでイクさん参上でおk
もしくはコブラ

むしろ要石埋めてもらったほうが良さげ

487名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:49 ID:ou8HZlV20
舞浜駅の様子らしい
ttp://yfrog.com/hsk38mj

あと青森の波引き始めたな第二派くるぞ

488名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:56 ID:uNvRBxaA0
―――チルノの裏―――
実家からのメールが来ない
静岡の浜松なんだけどどうなってんだ
―――チルノの裏―――

489名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:00:59 ID:9vTrmDxc0
嫌な場面で切り替えたな

490名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:01 ID:Sbwlt2sg0
ミラに人が乗ってるぞ!!!

491名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:09 ID:6FN0W89Q0
「これ、人が乗ってる」
おいぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい?

492名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:10 ID:K8ir336Q0
アキバブログ見てると秋葉も大変そうだな

493名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:11 ID:kkWM8sd60
>>469
今のところは な
情報が集まってないだけだろ
開票速報0%とかそんなレベル

494名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:25 ID:.4gS4dLg0
wikipediaにもう記事ができてる・・・

495名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:26 ID:6J.yQZS60
NHKよボソッと「人が乗っている…?」とか言わんでくれ・・・

496名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:27 ID:/Tj/Sv9k0
NHkがカットしたな、車の中に人、飲み込まれてる瞬間、切り替え

497名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:31 ID:sz0K0zpI0
>>469
こう言ってはなんだが、確認できてないだけだと思う…

498名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:34 ID:eMWu93bM0
ライトがついてる車、人が乗ってるとかボソって言って切り替えたな。
やっぱ意図的に映さないようにしてるんかな。

499名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:42 ID:uITI681w0
NHK
「今ライトをつけた車が」
「これ人が乗ってんん」
別の画面へ

500名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:44 ID:D6AmkFOA0
切り替えないとヤバいだろ……

501名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:45 ID:3TNi2fGA0
地震対策が整っている日本でこの状態だし
これが海外で起こったら冗談抜きで世紀末状態になるかもしれん

502名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:51 ID:CQg0d7gsO
てか中止でええやん
こんな大災害が起こった直後に祭りで騒ぐ気になれん
心から楽しめる訳がない

503名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:01:53 ID:0wQKcBDY0
例大祭に参加できなくなったサークルとか出そうだね…

504名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:04 ID:TCB7UQBA0
今学務行ったら誤解されるよね…
学割券発行するだけなんだが、やめとこうかなあ
一応見に行ってみるだけ見に行くか

505名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:05 ID:ou8HZlV20
NHK・・・
うわああああああああああああ

506名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:09 ID:e.e.NWms0
>>495
俺も聞こえたが
気のせいじゃなかったか・・

507名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:10 ID:ZlBXag320
あの車……

508名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:22 ID:s1HvDpP20
寧ろ何割参加できなくなったことかという懸念が

509名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:34 ID:kSqmD0Tg0
また人が……生々しすぎる…

510名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:36 ID:OqXxwv9s0
被害者映すの規制されてるんか…

511名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:40 ID:q64OHyFU0
>>469
これからだろ
2時間ちょいでこれだけの災害の情報を把握できる訳ない

512名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:41 ID:ZQ7rMVkc0
車が踏ん張ってる・・・

513名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:47 ID:OwAjw.sg0
つーかマグニチュート6越えダブル地震なのか

514名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:47 ID:/Tj/Sv9k0
ああなっちゃうとドア開かないから窓割るしかないんだが
窓割っても逃げ場所がない=・・・・・・・

515名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:48 ID:D6AmkFOA0
ミニストップが完全に

516名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:50 ID:r0GWazpc0
船がああああああ

517名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:54 ID:jmBYbsN20
実際チリやインドネシアじゃ世紀末だったからな
津波被害は甚大だが、地震の時点で仙台のビルが倒壊してないだけでも日本最強名乗っていいレベルなんだよ

518名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:57 ID:3gW1XOUUO
うわぁ…

519名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:02:59 ID:f9p1SDrwO
テレビで死ぬ映像流したら事故だからな
そりゃあ切り替える

520名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:03:12 ID:9vTrmDxc0
流されてる最中の身元不明者とかテレビで言うわけないもんな

521名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:03:13 ID:sz0K0zpI0
>>470
内陸県は海の恐さはさっぱり判らんよな
今回のでかなりビビッたが

522名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:03:31 ID:9nDbb4Lg0
>>469
これから集計がされるわけで

523名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:03:32 ID:6J.yQZS60
さっきの車はどうにか引っかかってるみたいだな・・・

524名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:03:41 ID:Nfh8SLJs0
地震情報(震度4以上)
1446 三陸沖 7
1506 三陸沖 5-
1515 茨城県沖 6-
1526 三陸沖 4
1541 岩手県海岸 4(3)
1546 宮城県沖 4
1549 岩手県沖 3
1557 茨城県沖 4
1604 岩手県沖 4
1615 福島県沖 4
1629 三陸沖 5+
1638 岩手県沖 4
1654 福島県沖 3
from WNI

525名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:03:52 ID:r0GWazpc0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1299830485085.jpg
うわああああ

526名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:03:59 ID:Qo3ts5z.0
>>408
笑えねぇ

527名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:03:59 ID:1A/pSTzs0
> haluna7 池澤春菜
>iPhoneアプリで、水準機を持ってる方が。図ったら……このビル……傾いてる……ぜ……

>haluna7 池澤春菜
>ビル、エレベーター棟と本棟が別の作りだったらしく、ずれちゃったみたい。天井落ちて、水が天井からだばだば。階段で降りて、今、この国で一番安全かもしれない敷地の近くに避難

池澤さん逃げて

528名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:04:02 ID:0wQKcBDY0
仙台空港だっけ、頑丈だったな

529名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:04:02 ID:4rn5eRq20
うちの親父が自衛隊だから救援活動行くことになった
旅行がパーだ

530名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:04:13 ID:9vTrmDxc0
茨木でも倒壊してるのか

531名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:04:17 ID:D6AmkFOA0
マイペース神主すらいらだたせるとは……

532名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:04:26 ID:UusOFUjI0
洪水ハザードマップって、この事態だとどれぐらい役に立つのかな?

533名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:04:39 ID:r0GWazpc0
ttp://now.ameba.jp/takeshi-tomizawa/
生 存 確 認

534名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:04:51 ID:yZrbibhU0
クソッ、TV映らないから様子が画像でしかつかめん

535名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:04:52 ID:rCqwynNM0
屋根が崩壊したホンダの工場って鈴鹿か?

536名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:05:00 ID:q64OHyFU0
>>529
親父の無事を祈っとけ

537名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:05:02 ID:e.e.NWms0
茨城震源になったからね
6くらいあったんじゃない?

538名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:05:10 ID:6J.yQZS60
>>535
栃木の高根沢工場

539名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:05:21 ID:0wQKcBDY0
>>408
日本終わってた

540名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:05:35 ID:3QAYvoc.0
発生時刻   震源地  最大震度
16時54分ごろ ---    3
16時45分ごろ ---    3
16時38分ごろ 岩手県沖 4
16時30分ごろ ---    5弱
16時29分ごろ 三陸沖  5強
16時15分ごろ 福島県沖 4
16時6分ごろ ---     3
16時4分ごろ 岩手県沖 4
16時1分ごろ ---     3
15時57分ごろ 茨城県沖 4
15時49分ごろ 岩手県沖 3
15時46分ごろ 宮城県沖 4
15時41分ごろ 岩手県沖 4
15時27分ごろ ---    4
15時26分ごろ 三陸沖  4
15時18分ごろ ---    4
15時15分ごろ 茨城県沖 6弱
15時9分ごろ ---     5強
15時8分ごろ ---     5弱
15時6分ごろ 三陸沖   5弱
14時46分ごろ 三陸沖  7

おいおい…

541名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:05:45 ID:IkzptwCIO
踏切が鳴りっぱなしだが
電車来るのか?
ずっと見合わせてんだろ?車体の電源切ってたし

542名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:05:52 ID:sz0K0zpI0
>>525
きつい

543名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:06:06 ID:olVOJwgM0
日本完全終了だな…

544名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:06:08 ID:6J.yQZS60
いや、高根沢じゃなくて真岡か

545名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:06:20 ID:kTTAH/6E0
なんか予想以上に酷いことになってんな

546名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:06:33 ID:h3dzdaWo0
首都の電車、全て麻痺ってるっぽい・・・

547名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:06:40 ID:e.e.NWms0
>>540
昨日辺りの東北での地震もあわせると
相当だろうな

548名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:06:44 ID:qRLmix6s0
仙台は移ってたけど東京は家事とか建築崩壊とか起きてるのか?
津波とか被害者がどれだけ出てるのか解らない

549名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:06:59 ID:QltgR42M0
おい今千葉のブタンガスを溜めてる所が大爆発したぞ

550名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:05 ID:D6AmkFOA0
>>529
お仕事乙です

551名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:13 ID:UusOFUjI0
阪神大震災のときは延焼と倒壊が酷かったけど、
今回は水害が半端ないな

552名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:23 ID:uNvRBxaA0
>>546
東北〜関東〜中部の電車、停止

553名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:28 ID:OqXxwv9s0
うちの親父は明日旅行だわーとかメールしてきた
平和なもんだ…

554名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:35 ID:r0GWazpc0
早く車助けてやって欲しい・・・

555名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:42 ID:5j9ZJv660
余震はひとまずおさまりつつあるか…?

556名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:49 ID:pqIAPdq60
相当深刻だな・・・民主政権腹切れよマジで

557名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:53 ID:uT/Lr8eM0
ここ最近で、リュウグウノツカイが釣れた・・・というニュースって
あったりするかな?

558名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:07:56 ID:1A/pSTzs0
>>541
壊れたらそうなるようになってる。
電車が通るのに踏切が作動しない方が問題。

559名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:04 ID:3gW1XOUUO
メトロは係員が徒歩で安全確認中
当分かかるな

560名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:08 ID:XogoYuFw0
>>551
直下型かどっちかなんだがどっちを選べって言われてもきついな

561名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:11 ID:7f574V9Q0
プレートに影響がないってどういう事なの
もう一発来る可能性は残ってるの

562名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:18 ID:cpji1DEc0
四国に住んでてよかったと思った瞬間だが…
この惨状見てると南海大地震が怖いな

563名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:29 ID:mHoX1Kx.0
茨城県つくば市より
見たところ建物の倒壊や火事は起きてない
ただ停電はかなり広範囲で起きてる
あと被害はなかったけど、サイゼリヤの屋根瓦が壊滅してた

564名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:37 ID:e.e.NWms0
>>548
東京は九段会館で天井落下 25人怪我
中野区民家で一人死亡が報道されてた

565名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:41 ID:wKldnBVg0
>>551
さすがに二の轍は踏まないというか、耐震建築の基準も技術もハードル上がったろう
水害ばかりはどうしようもないけど

566名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:47 ID:rEmcNyMI0
>>556
地震まで民主のせいにされても・・・
その後の対応が阪神大震災レベルかそれ以下なら叩かれてもおかしくないが

567名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:48 ID:zp5wa3Mg0

こっちの地域では津波90センチか…
普通に流されるレベルだな…低地は水浸しになってるだろうし


568名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:56 ID:QmB1wiLwO
よかった車引っ掛かってたのか…

569名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:05 ID:D6AmkFOA0
>>565
だな
教訓は生かされてる……だがその上を行く自然

570名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:08 ID:K8ir336Q0
電車オワタ ってもうすぐ新しい新幹線がどうのこうのもオワタなのか

571名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:24 ID:kkWM8sd60
>>525
・・・(絶句)

572名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:24 ID:6J.yQZS60
>>548
お台場と足立辺りで火災が起きてるっていうのは流れてた

573名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:26 ID:YFuFQxmU0
>>562
四国にも津波警報出ているぞ
沿岸近くなら避難しろ

574名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:37 ID:YsNOExc60
千葉のガスタンクだがこれ、隣のタンクが吹き飛んだりしないのか?

575名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:51 ID:r0GWazpc0
>>566
災害対策の金を使ってしまったらしい

576名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:52 ID:3gW1XOUUO
>>570
関西〜九州だから影響ないよ

577名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:53 ID:eRVrer6Q0
夕方に50cmか
携帯と印鑑と通帳と食料と……他に何突っ込んどきゃいいんだ

578名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:09:57 ID:IV8SI.J6O
なんか無性に眠くなってきた
けど寝たらやばい

579名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:00 ID:X03SnsNo0
>>563
うち電気通ってるよ!
友人が驚いてた

580名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:03 ID:T2quJZvw0
最近クジラが打ち上げられてたな

581名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:09 ID:UusOFUjI0
>>557
クジラならある 数日前に52頭打ち上げられてた
ttp://popup777.net/archives/17402/

582名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:14 ID:7Hyfbhpo0
そんなソースも明らかなじゃない悪意ある情報流されても・・・

583名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:19 ID:3TNi2fGA0
うら
太陽が……不気味なほどに眩しい……
うら

584名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:20 ID:ou8HZlV20
埼玉のほうで江戸川の堤防が壊れたとか
江戸川近くの人も気をつけたほうがいいぞ

585名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:22 ID:10nh7FTE0
なんかクジラかイルカか上がったニュースなかったっけ

586名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:30 ID:K8ir336Q0
>>576
そうなのか ありがとう

587名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:31 ID:9vTrmDxc0
頑丈な高台作るくらいしかないのかね、津波対策

588名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:36 ID:sz0K0zpI0
>>562
四国も大津波警報出てね?

589名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:49 ID:qRLmix6s0
>>563->>564
ありがとう、あまりにも大規模すぎて把握できなくなってきた
TVの映像が非日常すぎて怖い

590名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:55 ID:lM7Y2Bt60
青森の映像が洒落にならない・・・

591名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:10:59 ID:h3dzdaWo0
千葉工場爆発するだろ、あれ・・・

592名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:02 ID:6J.yQZS60
>>585
2011.3.5 13:17 イルカ50頭打ち上げられる 茨城の海岸
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110305/dst11030513230002-n1.htm

これだな

593名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:10 ID:OqXxwv9s0
>>582
去年実際に口蹄疫で同じことやってるから信憑性は十分だよ

594名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:15 ID:r0GWazpc0

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1299676590/43
うへえマジかよ


595名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:24 ID:9vTrmDxc0
爆発してるぞ

596名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:25 ID:QltgR42M0
>>574ついさっき爆発したよ
音と振動がめちゃくちゃでかくて本当にびびった

597名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:28 ID:rCqwynNM0
>>588
今のところ1mぐらいの鹿観測されていない

598名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:32 ID:ZpkLrcyY0
それにしても誰にも電話が繋がらないなあ
さっき母親から電話来たんだがよく繋がったもんだ

599名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:36 ID:6FN0W89Q0
コンビナートやべえ

600名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:11:38 ID:xb.NvQC60
東京@国分寺だけど
なんか外は普通に歩いてる人と子供つれて避難してる人とがいるんだが
俺はどうすればいいんだろう
とりあえず外行って様子見てこようかな

601名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:18 ID:sz0K0zpI0
>>587
高い堤防作るとか?

602名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:24 ID:mHoX1Kx.0
>>579
近くの筑波大学周りの信号が壊滅してたのと、
友人に結構、電気が止まってる人がいたから広範囲だと判断しただけっす
だから電気通ってる人もかなりいるはず
俺もライフラインは全く、問題なし

603名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:33 ID:q64OHyFU0
>>557
衣玖さんスレでは見てない
ただ某野球ネタキャラ板では6日ごろに地震を予期するレスがあった

604名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:35 ID:LBb31ha20
沖縄の裏

大事をとって大会中止かー……
港から結構離れてるし津波1mぐらいなら大丈夫そうな気もするが

沖縄の裏

605名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:35 ID:/uiojeaI0
市原爆炎じゃねえか…

606名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:35 ID:NS8fILbM0
>>583
名古屋か?俺もいま西日がヤバイ

607名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:37 ID:8RGOWkYk0
口蹄疫の件もソース無いけどな

608名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:40 ID:K6U8/YlM0
>>596
まじで!?

ここ最近の地震では今回のが一番ひどいだろ…

609名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:12:46 ID:cpji1DEc0
>>573>>588
あ、ほんとだ。サンクス
俺は山住みだから問題ないが揺れ感じなかっただけに沿岸部に人いそうで怖いわ

610名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:00 ID:Sbwlt2sg0
徳島で大津波
太平洋側沿岸は津波警報

>>540
群発地震じゃねーか

611名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:04 ID:2F8tZBUgO
>>583
実は俺もやけに太陽が眩しく感じてる
太陽自体が低いし地上の光がないせいかな

612名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:08 ID:9vTrmDxc0
倒壊の情報増えてきたな〜、やっぱ震度7はきついのか

613名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:09 ID:h3dzdaWo0
また余震!?

614名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:11 ID:6gg3xCa.O
>>582
実はイルカが打ち上げられたから6日に茨城中心に大地震が来るという予想があった

615名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:14 ID:NdmUwasA0
まだ余震くんのかよwなげー

616名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:21 ID:5j9ZJv660
また来たよ
怖いよ

617名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:26 ID:e.e.NWms0
またゆれ始めてきた・・
今日ずっとかなぁ

618名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:26 ID:6J.yQZS60
また余震来た

619名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:32 ID:wKldnBVg0
M8.4って観測史上最大?

620名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:32 ID:kkWM8sd60
>>597
十分だよ
津波って50センチでも人は死ぬんだぞ

621名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:32 ID:OqXxwv9s0
>>607
アホか
あれのせいで現地の人たちがどれだけ苦しんだと思ってるんだ

622名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:35 ID:r/UKsXiA0
茨城に住んでるオレに対しての親からのメール

「バイト先決まった?」

さすがのオレもこれには苦笑い

623名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:39 ID:sT2xLezoO
鉄道路線軒並み止まってるじゃないか関東・・・
これはさすがにヤバいなあw

624名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:40 ID:UlaGklHQ0
また揺れた

625名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:13:41 ID:X03SnsNo0
>>602
そーなのかー
情報thx

626名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:14:06 ID:3TNi2fGA0
今年に入ってからの地震の多さといい
阪神淡路大震災の発生時期といい
地震って冬に起こりやすい物なのか……?
夏に地震が発生した記憶が全くない

627名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:14:23 ID:g.7rYCIs0
>>608
日本の中でも百数十年に一度クラスの規模だからな
震源が沖数百kmだったからこの被害だけど
阪神淡路みたいに直下型だったら万単位の即死者になっていただろう…

628名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:14:29 ID:pqIAPdq60
例大祭についてのアナウンス無いのかな

629名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:14:34 ID:8UciKrVY0
>>594
ESPだと・・・

630名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:14:47 ID:lsEz.AJg0
今日は眠れそうにないな

631名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:14:52 ID:iY74ic3g0
今日怖くて眠れねーな・・・

632名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:14:56 ID:Qo3ts5z.0
>>623
そりゃあ大きい地震が起きたら電車は止めるだろ普通は

633名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:15:10 ID:Sbwlt2sg0
あああ……

634名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:15:17 ID:D6AmkFOA0
>>622
平和だなw

635名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:15:20 ID:YsNOExc60
>>596
もう爆発してたのか
一帯に消防団入れるかな・・・

636名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:15:20 ID:e.e.NWms0
>>630
だよな
寝ててぺちゃんことか嫌だしな

637名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:15:38 ID:3gW1XOUUO
茨城の橋が落橋して車が落ちただと……

638名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:15:39 ID:fny/aeys0
鯨が打ち上げられるってのは何なんだろう
地震の前兆のみょんな振動で感覚器やられて激突死?

639名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:15:52 ID:YqxhisjQ0
>>408
どうせならソースも出せよ
喫緊時の誤報通達者は軍令により打ち首ぞ!

640名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:15:56 ID:OwAjw.sg0
>>635
NHK見てる限りあんなのに入ったら死ぬぞ

641名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:16:03 ID:rEmcNyMI0
例大祭はマジで延期して会場を変えるか中止したほうがいいと思う
今回ばかりはマジで洒落にならん

642名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:16:17 ID:JcGzUjLs0
家は全然揺れなかったからチル裏見てなかったら気付かなかったろう
帰省中で本当に良かった

643名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:16:29 ID:r0GWazpc0

地震:自衛艦全艦艇 準備でき次第、三陸沖へ
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110311k0000e040112000c.html

全艦艇とか頼もしすぎ 超頑張れ


644名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:16:38 ID:Ne9nDXgYO
津波到達なう

645名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:01 ID:.bNWSfkk0

ただいまチル裏。てんこちゃん大ハッスルして職場が大騒ぎだったよ勘弁して



646名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:07 ID:gcwgAkRI0
>>644
うp

647名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:15 ID:7f574V9Q0
>>644
余裕あるなw
避難済みか?

648名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:37 ID:wKldnBVg0
>>643
大地震の原因である巨大怪獣の討伐にでも行くのか

649名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:42 ID:2LuYShM60
>>643
自衛隊の人達がんばれ超がんばれ

650名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:43 ID:1kCxt2vo0
例大祭ついったーでさっきのつぶやきひとつ消えたけど相変わらず予定変更無しはそのままか
いま対策考えてるんだろうなぁ

651名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:48 ID:kkWM8sd60
>>607
お前新聞読まないのか?

652名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:53 ID:ou8HZlV20
フジ見てたらなんだこの渦

653名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:17:55 ID:QmB1wiLwO
渦がやばい…

654名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:18:01 ID:6gg3xCa.O
>>644
書きこんでないで逃げろ

655名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:18:01 ID:10nh7FTE0
宮崎だが今から避難場所から帰る

656名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:18:31 ID:VMCvQim.0
地下鉄止まってひどい目にあったぜ
やっとついた

なんか宮城の方は大変なようですね

657名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:18:52 ID:Qo3ts5z.0
渦潮なんて鳴門以外で始めてみたわ

658名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:18:58 ID:/Tj/Sv9k0
年間子供手当>年間防衛費
なのは自民の人が指摘してたな

659名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:09 ID:uNvRBxaA0
やべぇ、心臓の鼓動と余震の揺れの区別がつかなくなってきた

660名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:11 ID:e.e.NWms0
コンビナートの火が
火の鳥みたいな形になってる

661名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:11 ID:p8oA.CLY0
>>655
宮城かと思ったら宮崎かいw
まだもう少し待ったほうがいいんじゃね?

662名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:12 ID:rEmcNyMI0

仙台に行くルートがマジでない件
道路も空も鉄道も無理とか
陸の孤島ってレベルじゃねぇぞ・・・


663名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:17 ID:IV8SI.J6O
家にろくな食料ないよ
あと水出ない。飯食えない

664名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:22 ID:ZQ7rMVkc0
>>594
神か

665名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:33 ID:UIZxPM6c0
ひぃぃ、意識不明の重体とか

666名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:35 ID:QltgR42M0
また爆発したっぽいさっきより音と振動は小さいけどまた炎が出てる
最初落ちた時は本当に雷が近くに落っこちたのかと思った
今日は天災だわ本当に

667名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:39 ID:X03SnsNo0
やっとNHK以外も映るようになった

668名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:39 ID:s4Vg9iBIO
親に内緒で就活の面接に東京駅に来たら…
ご覧の有り様だよ!
どうしようね親が帰る前に帰るつもりだったのにうへぁ

669名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:48 ID:K8ir336Q0
でお前ら今から夕飯の買い物に行くけど何がいい?

670名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:49 ID:nRYIgaGs0
都内だけど仕事からやっと帰れて家見てみた

・・・やべえええ冷蔵庫やべえどうしようwww
中身空っぽだし、上にあったレンジなんかコードぶっちぎれて落ちてるしなんてこったorz
PCとTVが無事だっただけいいか

671名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:53 ID:sz0K0zpI0
>>656
トンネル歩いてきたのか?

672名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:57 ID:sTlYSsFs0
東北チル裏民生きてっか?

673名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:19:59 ID:ZpkLrcyY0
>>655
宮崎まで避難するほどやばかったのか?

674名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:03 ID:kkWM8sd60
>>660
もう火の鳥にしか見えない

675名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:05 ID:CUjJvBwA0
とりあえずコンビニ行ったけど酒が落ちてたぐらいで何も問題なく帰ってきてしまった
人が慌ただしく動いてたけど

676名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:20 ID:nRYIgaGs0
ていうかまだ揺れてるwwww

677名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:22 ID:mHoX1Kx.0
茨城かなりでかい余震なう

678名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:22 ID:YsNOExc60
まただ

679名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:26 ID:h3dzdaWo0
また余震!?いやぁ!!

680名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:28 ID:10nh7FTE0
>>661
親には逆らえぬえ

681名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:28 ID:FtNiWu6g0
>>655
マジで?俺も宮崎住んでて避難勧告されたけど
まだ避難してないんだが……解除されたの?

682名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:30 ID:Qo3ts5z.0
>>668
なぜ黙っていく必要があるんだw
軟禁でもされてるのか?

683名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:31 ID:NS8fILbM0
俺まだ原稿終わってないんだけど、やっておいたほうが良いか?

684名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:35 ID:OwAjw.sg0
茨城余震こわいなう

685名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:36 ID:z3DDCGGE0

しかし物落ちてからドア開けに行くとか俺反応遅いなぁ
これがもっと地震が大きいところだったらマジで死にかねなかった…怖い


686名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:47 ID:s1HvDpP20
ちい、またか

687名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:49 ID:UlaGklHQ0
まだ揺れるのかよ
もうやだ

688名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:52 ID:ZQ7rMVkc0
ゆれとるう

689名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:20:56 ID:fny/aeys0
非対戦板は普通に活動してるのか

690名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:06 ID:tXz1WGNU0
明治三陸地震がM8.5
今回はほぼ同じ規模か

691名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:08 ID:X03SnsNo0
そろそろ怖くなってきたぞ

692名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:09 ID:5/EkyexE0
阪神大震災の経済的損失が約10兆とか昔聞いたけど今回はそれ以上に洒落にならないだろーなコレ

693名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:22 ID:zzDK1hKQ0
公衆電話から着信あったが出る前に切れた……
誰からかも判らんし不安になるなぁ

694名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:27 ID:ltIbbp6E0
親父の無事確認。
姉貴は依然不明。
とりあえず6時過ぎたらもう1回メールしてみよう。

695名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:28 ID:QmB1wiLwO
放射能漏れ確認とか…
これ以上やめたげて…

696名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:36 ID:e.e.NWms0
余震小さいとか言うより
異常な回数ゆれるから怖い

697名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:42 ID:gcwgAkRI0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791417.jpg
鼻くそ野郎め

698名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:43 ID:Ne9nDXgYO
>>644だが、長崎なんで。

家出る前→近くの川の水位が下がる
実家着→近くの川が波立てて逆行

到達予測時間から津波と判断

699名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:48 ID:RlZRIC3MO
また余震かよ…

700名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:50 ID:tLc8ii1YO
まあ例大祭の運営も参加者単位の確認は取れないし会場の状態も不明だから
中止と即断するのも性急なのは確かだろう


食料補給なう
帰りどうすっかね、ほんと


701名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:21:50 ID:9nDbb4Lg0
また長い揺れが来てるぞおいおい

702名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:22:01 ID:sT2xLezoO
>>683
もちろんだ
今日やれる事を今日やる奴が明日を生き延びられるんだぜ

703名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:22:23 ID:p8oA.CLY0
>>680
なら仕方ぬぇか…無事を祈るよ

704名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:22:33 ID:iFxO4OSUO
>>669
電気止まっちゃってるからあったかいの食べたい。

705名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:22:39 ID:oIHvCZ0E0
>>697
ぐうの音も出ない畜生

706名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:22:49 ID:6FN0W89Q0
えちょ
放射能漏れってマジで?

707名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:22:55 ID:sz0K0zpI0
>>669
まーぼーどーふ

708名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:22:58 ID:NkQdUeRg0
阪神大震災は上回らないだろ流石に
あの頃と比べると耐震性も上がってるだろうし

709名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:23:06 ID:yBVku.Ow0
>>695
ソースplz

710名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:23:16 ID:fnAp6Ows0
崩れた本や食器を積み直してたら余震でまた崩れた
もういいや

711名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:23:16 ID:eRVrer6Q0
>>683
命があれば原稿はまた書ける
とりあえずヤバいと思ったら逃げろ

712名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:23:22 ID:iY74ic3g0
ってか部屋片付けなきゃな
よく無くなるグフの剣がまたどっかいった

713名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:23:32 ID:xb.NvQC60
ちょっと俺もコンビニ行って非常食やら買い溜めておこう

714名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:23:32 ID:0wQKcBDY0
さっさと風呂に入ってしまった。
スーパーも行ったけど特に皆が食料を買い込んでいる
様子も無かった

715名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:23:51 ID:OqXxwv9s0
>>706
まてまて
民主党だの在日だのはどうでもいいが
さすがにそのレベルの情報はソースつきで頼む

716名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:23:59 ID:7f574V9Q0
命令は3つ。

(津波で)死ぬな、死にそうになったら(高台に)逃げろ、そんで隠れろ。

717名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:24:00 ID:cWqk76fw0
>>683
あえてやり残したままにして、明日の活力にする方向で

718名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:24:08 ID:kSqmD0Tg0
気持ち悪い…携帯圏外になってるが被災地優先になってるんだろうか


母が帰ってきた…明日明後日と忙しくなるみたいだ


719名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:24:10 ID:9vTrmDxc0
津波の範囲が広いからわからんよ〜

720名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:24:29 ID:8UciKrVY0

地震の被害は全く無いけど
アレルギーの具合がどんどん悪くなる
さっきまでの鼻水+目が痒い+せき に
持病の逆流性食道炎まで併発するとか


721名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:24:30 ID:6FN0W89Q0
阪神の時は直下型で
下町とか構造的に無理がある下コンビニ上マンションみたいなのが軒並み死んでるかたな
行っちゃ悪いけど都市のレベルが阪神と東北じゃ違うしなぁ

722名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:24:51 ID:r0GWazpc0
>>706
マジかよお空さんしっかりして

723名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:01 ID:sz0K0zpI0
>>718
テレビでドコモは規制してるって言ってた
災害伝言使えって

724名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:04 ID:3TNi2fGA0
>>716
兄貴!流石に地震はブッ殺せないですぜぞ!

725名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:18 ID:Sbwlt2sg0
阪神も中越も直下型
今回はプレート型だからヤバいぞ

726名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:22 ID:jSDC7Sm60
>>716
運がよければ隙をついてブッ殺せがないと駄目だろ!

727名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:27 ID:FtNiWu6g0
>>716
隠れろってどういうこと?
波にぶつかったときのせめての悪あがき的な?

728名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:39 ID:lsEz.AJg0
なんか腹が立ってきたぞ
近くにナマズや天人が居たらドロップキックしそう

729名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:50 ID:QmB1wiLwO
放射能漏れ

チャンネル変えまくってるからどのチャンネルか分からんくなったけどテロップ流れてた気がする

730名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:52 ID:.bNWSfkk0

こんな時、ツイッターでは仲の良い友達同士で良くも悪くも盛り上がっているんだろうなあ・・・
誰にも相手にされず泣いて逃げるように退会した俺には縁のない話だ・・・


731名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:25:58 ID:0eITD6b60
ということでただいま

732名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:26:02 ID:GWEMX26w0
どう考えても無理だし旅行のキャンセルに行ってくる
ちくしょー初めての東京一人旅だったのに

733名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:26:03 ID:e.e.NWms0
青森の水は引いたみたいだな

734名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:26:05 ID:wKldnBVg0
>>727
冷蔵庫に入れば核爆発でも平気だってジョーンズ博士が

735名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:26:23 ID:h3dzdaWo0
>>718
全ての携帯、通話規制してる

736名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:26:40 ID:eMWu93bM0
津波の跡を走ってる車があるんだがやばいだろ。

737名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:26:45 ID:NdmUwasA0
ツタヤで映画借りたかったんだけど流石に閉まってるよなこれじゃ

738名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:26:55 ID:0wQKcBDY0
情報錯綜してるからテレビでも間違うことあるよね

739名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:26:58 ID:lXT9al2.0
>>708
地震より津波がやばいだろ
地震が起きた地域に居ても運が良ければ無傷ですむが
津波に飲み込まれた地域に居たらまず助からない
あと、津波に流された畑とかも再利用不可能じゃね

740名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:27:02 ID:krepvZNk0
放射線漏れと放射能漏れの違い分かってるところが発表してるかどうかだが・・・

741名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:27:13 ID:e.e.NWms0
津波来てない地域の人は気をつけたほうがいいらしいぞ
これから来るみたいだし

742名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:27:17 ID:RlZRIC3MO
「放射能漏れの心配はない」だと思う

743名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:27:20 ID:tLc8ii1YO
>>730
おまえにはチル裏があるじゃないか

744名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:27:25 ID:sz0K0zpI0
>>728
>>25

745名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:27:53 ID:6J.yQZS60
>>706
「福島第2原発で放射能漏れ」と言うツイートはガセというツイートならわんさか出てきますが

746名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:27:53 ID:r0GWazpc0

助けに行くってそれ死亡フラグだ


747名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:02 ID:Ne9nDXgYO
>>733
引いたからって安心するな。解除されるまで水辺には近付くな。それに青森だったら余震もあるし

748名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:04 ID:oIHvCZ0E0
行方不明者10000人に達したりしないよな

749名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:21 ID:ZpkLrcyY0
タクシーも呼べないか
待ち合わせ場所に行けないぞ・・・

750名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:23 ID:8UciKrVY0
                  _ノ{
 O 。            , '"  } わ、わたしも!?
   ト 、.,_        /     {
   ヽ.   \ _,._-=ニ´=─‐-< くー-‐ァ        ト.、
 オロ  }__,>''"´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ, /     )    .!::::\∧
 ,..-‐ ノ/::::::::::::::::;:::::::::;:::::::::`ヽ;:::::::::∨  -‐''    |:::::::::::::::\
.(  ∠.7::/:::::::::/:::ハ::::;ハ、::::::::::::::':;::::::::',  _ノ     !:::::::::::::::::::::':,_
    /:::!::::::::/:::/  ∨ ー-\::::::::\::::|    オロ  ,'::::::::::::::::::::::::::::/_
   ∠_:';:::::/イ       ● `'7ァーrヽ!        /:::::::::::::::::::::::::::::/
゚    /:::∨::! ●       "" |::::::|:::::'、 o  , イ:::::::::::::::::::::::::::::/
   /:::::/:::7''"   r‐- 、    ,':::::/::::::::\  / ',::::::::::::::::::::::::::,'
\ '´ ̄`7::::人     、___ノ ι ,.'::::;:':::::::::::::::::∨   ヽ::::::::::::::::::::::i
::::::ト、  |//::|> 、.,,__   イ|/、_::::::::/!:::::/      !:::::::::::::::::::,'
::::::|  \ /:::/::::::::_;r<|___/  //´ ̄`ヽ/      |::::::::::::::::/
::::::'、   ゙'' ー--/´ }| /|::|\  /イ      !      ,':::::::::::/
ヽ;::::\// ̄';ハ〈  /レァ'"´`ヽ∨!/  l`ヽ.__/     /:::::::/
  `ー/|::|::::::::| |/`7 l.l()::il:::::l.|{ r-‐'    !'    ,..-‐7´ ̄ 、_人_人_/
  / /\_//  |  '、、,_ノノ' ヽ.     ',  /::;ハ/   、) >-‐‐-<`ー-‐ァ
 ,イ /  / ./ヽ、,r!  `TT ´    `i-、   ∨:::::/!:::|  _ノ/o  o   `ヽ.く__
 |:|'  ./ /ヽ./く ハ、r-、|::|_ r-‐ヘ7:::!、__ノ::::/ |::/  )/   ∀      ∨(

>>744
やめたげてよぉ!

751名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:26 ID:gcwgAkRI0
>>25
ぶっころ

752名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:31 ID:uHAP1ku60
みんな大丈夫か・・・
埼玉はほとんど収まったみたいだ

753名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:38 ID:TsasApXI0
本当に漏れていたら避難勧告でてます。終わり

754名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:42 ID:wKldnBVg0
メシ作るのが面倒で柿の種を食パンに挟んでむしゃむしゃ

755名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:28:54 ID:QmB1wiLwO
>>742
見間違いだったかも知れんな
すまん

756名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:09 ID:D6AmkFOA0
>>742
そうかよかった

757名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:15 ID:lXT9al2.0
>>734
木の板を壁に立て掛けて作ったシェルターで核爆発も凌げるとか
かつてのイギリス政府が言ってたな

758名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:16 ID:OoK3g7420
>>729
んな情報どこにもねーぞ
放射性物質流出の可能性は無いことが確認された って意味じゃねーのか
チャンネル回しまくっててろくに確認もせず気がするとか想像で書いてんなよ

759名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:21 ID:d1nvykQM0
おいお前等そろそろ注意報の津波が来る時間だぞ!!!!!!!!!!!

760名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:26 ID:eMWu93bM0
関東の電車一切動いてないのか・・・

761名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:36 ID:gcwgAkRI0
>>750
ビンタかグーパンか腹パンか選びな

762名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:39 ID:OwAjw.sg0
>>750
ちゅっちゅ
まだ揺れてるなぁ

763名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:47 ID:e.e.NWms0
>>747
そうだよな
俺が青森な訳じゃないんだが
中継でミニストップの近くを人が歩いてたからさ

764名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:49 ID:DRFqfB.k0
逆に考えるんだ、しばらく大きな地震がなかったのはてんこが封じていたからなんだと。

765名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:29:49 ID:sBZQ6QKA0
俺が寝てる間に日本中パニクっててワロタwww

766名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:01 ID:7f574V9Q0
ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep86123.jpg

コンビナート
大丈夫なの・・・

767名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:05 ID:sz0K0zpI0
コンビニ行こうと思ったら土砂降りでござる

>>754
美味い?

768名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:07 ID:yBVku.Ow0
一応東京電力のプレスリリースを貼っておくか、
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/11031101-j.html
確か、NHKかどっかで緊急冷却用施設の一部が動かないという
不具合は出てるが放射性物質の漏洩はまだ

って聞いたような。

769名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:21 ID:nRYIgaGs0
あああああああああああ!!!

文ちゃんフィギュアの足折れたwww

770名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:22 ID:zp5wa3Mg0
>>750
一緒に災害用伝言ダイヤル確認しようねウフフ

771名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:28 ID:q64OHyFU0
殺るのはてんこじゃなくてナマズだろ

772名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:30 ID:pqIAPdq60
例大祭はどうなるのさ?神霊廟体験版は?ZUN氏生きてるの?

773名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:32 ID:uHAP1ku60
しかしすごい速度だな
ここら2,3時間で2レスぐらい消費したか

774名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:32 ID:7Z08VkX6O

瀬戸内でも50センチの津波か…
これで浮き世もおしまいじゃあ!


775名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:34 ID:sT2xLezoO
>>757
まあ、α線は防げそうだな‥‥

776名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:37 ID:5j9ZJv660
M8.8に修正されただと…!?

777名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:44 ID:uNvRBxaA0
>>764
要石「…」

778名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:30:47 ID:YsNOExc60
>>766
……!

…………!?

779名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:03 ID:uHAP1ku60
>>772
中止もありうるな

780名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:10 ID:3TNi2fGA0
>>761
女に手を出すとは感心しませんな
やるなら俺にやれ!さぁ!(結構マジで

781名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:11 ID:sz0K0zpI0
>>750
うつほは悪くないよ

782名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:19 ID:OwAjw.sg0
>>772
神主なら酒ビンの確認してたよ
いや、真面目に

783名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:19 ID:kSqmD0Tg0
>>766
うわぁ…これ映画じゃないんだよな…
現実味がないが現実か……

784名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:25 ID:nRYIgaGs0
うわあ・・・これ8000円したんだぞ・・・orz

785名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:27 ID:9vTrmDxc0
0.9上がると何倍くらいなんだろ

786名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:27 ID:q64OHyFU0
>>773
遅いwww

787名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:37 ID:ggqkRdeY0
うら
福岡マジ平和
うら

788名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:40 ID:wKldnBVg0
>>767
割と好き
ってかしょっぱい系のスナックなら何挟んでもそこそこ食える
オススメはスコーンBBQ味、食パンの甘さが味を引き立たせてくれる

789名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:40 ID:e.e.NWms0
>>772
神主はツイッターで生存確認されてる

790名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:41 ID:uHAP1ku60
>>780
どうした
自分のせいで家族でも失ったか

791名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:43 ID:yBVku.Ow0
>>772
神主は今までにないぐらいの勢いでツイッターしてるよ

792名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:43 ID:sT2xLezoO
>>764
だからダメなんじゃないのかそれ

793名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:45 ID:cWqk76fw0

ナマズを裁いて山田さん!


794名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:48 ID:gcwgAkRI0

ホントは「お前の足も折れりゃ良かったのにな」って書こうと想ったけど流石にマジキチなのでやめた


795名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:31:58 ID:fny/aeys0
放射線→うんこの臭い
放射能→うんこが臭いを出す能力
放射性物質→うんこ

ってどこかで見たな

796名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:04 ID:VMCvQim.0
>>671
時速5キロで最寄り駅まで運転
カックンカックンで酔いそうだった

797名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:07 ID:OqXxwv9s0
>>766
この構図でこのサイズってどんだけデカイ爆発なの…

798名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:08 ID:DRFqfB.k0
>>752
東京の南のほうだけど、まだたまに揺れてる。

799名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:11 ID:rEmcNyMI0
もうM9って言われても驚かないわ

800名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:13 ID:mtuGTqFI0
4人死亡、5人重体、11人行方不明まじか・・・

801名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:17 ID:d1nvykQM0
やべぇ足が痛くなってきた
こりゃ逃げれないかなベットで寝たきりだし

802名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:20 ID:6FN0W89Q0
またきたあああああああああああ

803名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:22 ID:7lJReCn60
まただー


figma文ちゃんに付けてたアンコが行方不明


804名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:22 ID:zp5wa3Mg0
てんこちゃんが適度に解放しなかったから…
お仕置きが必要だね(チラッ

805名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:25 ID:jSDC7Sm60
黙れチンポ野郎
8000円ぐらいでガタガタ抜かすな

806名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:28 ID:5j9ZJv660
また余震きたよ…

807名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:35 ID:sz0K0zpI0
>>764
最近でかい地震多かったじゃん

808名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:35 ID:h3dzdaWo0
また余震

809名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:36 ID:nRYIgaGs0
地震だー

810名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:40 ID:iY74ic3g0
余震さんおちつけ、いやおちついてくださいマジで

811名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:41 ID:VTHHNYM20
今日が会社の設立記念日で本当によかった
職場にいたら冗談抜きにちょっとしたケガじゃ済まなかったわ


さようなら例大祭
でも開催中に起きるよりかは遥かにマシだ


812名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:46 ID:1kCxt2vo0
>>784
災害ならしかたない
親にミクフィギュアの髪をハサミで切られるほうがつらかったよ

813名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:32:59 ID:T2quJZvw0
ネット怖いぜー
ちょっと醜態晒しただけで特定されるとか

814名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:02 ID:0wQKcBDY0
>>795
分かり易すぎワロタw

815名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:25 ID:1uCifNZo0
>>785
マグニチュードのことなら1上がると32倍

816名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:25 ID:e.e.NWms0
>>800
ヨッシーランドで5人死亡確認されてるから
4人ではないと思う(現状わかってる分は・・

817名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:28 ID:2LuYShM60
転載

青森では全域停電状態らしいです。一部の人はTwitterを見ることが出来る様で、情報を欲しています。
欲しい情報は、全域停電の中で青森の冬の夜に寒さを凌ぐ方法など、具体的手段に関する情報を欲しています。
僕も今調べていますが、詳しい方が居たら情報よろしくお

818名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:33 ID:gcwgAkRI0
>>784
その8000円と命どっちが大事か

819名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:42 ID:D6AmkFOA0
>>772
ZUNはさっきから割とのんきにつぶやいてる

820名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:44 ID:uHAP1ku60
フィギュアなんかより今日に限って東京に出てる妹が心配だ
電車動かなくて変えれないらしい

821名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:45 ID:6FN0W89Q0
思えば三陸は3日前くらいから異常に地震が多かったな
そして茨木のクジライルカの座礁といいフラグは結構あったんだよな

822名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:54 ID:RlZRIC3MO
仙台のカメラが揺れる度身構える神奈川在住

823名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:33:56 ID:sz0K0zpI0
>>788
思ったんだが、柿の種はご飯に乗っけてお茶漬けした方が美味いんじゃないだろうか

824名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:01 ID:OwAjw.sg0
>>812
お前の親なにしてんだよ

825名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:04 ID:h5dn.fIU0
電車止まってるから歩いて帰宅した。すげぇ疲れた・・・

826名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:17 ID:uHAP1ku60
イベントは被害被ったサークル側も多そうだな

827名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:22 ID:ZQ7rMVkc0
>>811
例大祭中に起きたら・・・やばいな
大パニックだ

828名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:30 ID:sz0K0zpI0
>>769
また被害者が…

829名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:34 ID:tLc8ii1YO
>>812
どうしてそうなった

830名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:41 ID:7lJReCn60
>>812
わけがわからない

831名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:43 ID:zp5wa3Mg0

7.9→8.4→8.8

オークションかよ・・・


832名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:56 ID:Nfh8SLJs0
次のスレ立てはおまえらに任せる
俺は実家に連絡を取ってくる

・・・固定電話しかないからなぁ・・・。
災害電話のこと知らんだろうし・・・。

833名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:01 ID:nRYIgaGs0
マジ仕事しててよかったよ
家にいたらレンジが頭にどかちわってたかもしれない

834名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:05 ID:r0GWazpc0

フジの敬礼してた野次馬学生が特定されたか
マジネット恐ろしい


835名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:08 ID:D6AmkFOA0
>>795は先生になるべき

836名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:09 ID:wKldnBVg0
>>823
柿の種だけならともかく、ピーナッツとお茶漬けの相性がどうかだな……
機会があったら試してみる

837名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:10 ID:uHAP1ku60
>>831
次は9台くるで
いやマジ勘弁してください

838名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:22 ID:mHoX1Kx.0
例大祭中じゃなくて本当に良かったな……
中止もやむなしだが、さて……

839名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:32 ID:YsNOExc60
余震なのか近場を通る車の振動なのか分からなくなってきた

840名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:42 ID:ou8HZlV20
南米チリの地震と同じ規模の大きさか
そりゃでかい津波もくるってもんだ

841名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:43 ID:nRYIgaGs0
釜石ひでえwww

842名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:35:50 ID:WFZj70l.0
このまま例大祭中止かなぁ…二次災害のこと考えたら仕方ないけど

843名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:05 ID:uHAP1ku60
>>840
いやチリの方が大きいんじゃね・・・?

844名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:15 ID:5j9ZJv660
またきた

845名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:16 ID:sz0K0zpI0
>>818
前スレで身を投げうって咲夜さんを助けたやつがいたがw

846名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:21 ID:qRLmix6s0
気になる人がつぃったー呟いてくれないかなぁ
安否が気になって仕方ない

847名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:29 ID:h3dzdaWo0
さっきから余震が連続

848名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:30 ID:a1BFHrRoO
福島、死者五名追加か・・・・大惨事すぎる

849名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:39 ID:9vTrmDxc0
国内最大規模とか

850名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:41 ID:eMWu93bM0
M8.8www

851名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:45 ID:oIHvCZ0E0
>>834
残念だが当然

852名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:46 ID:e.e.NWms0
M8.8 国内最大規模とか・・・

853名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:47 ID:nRYIgaGs0
あーもうどうにでもなれ、レンジの直し方?知らんw

854名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:59 ID:Sbwlt2sg0
8.8だと!?
有り得ない…

855名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:59 ID:d1nvykQM0
すっげーすっげえ

856名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:36:59 ID:sz0K0zpI0
8.8に再修正だと…

857名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:01 ID:sT2xLezoO
これが例大祭中だったら、天子描いてるサークルが軒並み叩き潰されていたのか
恐ろしや恐ろしや

858名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:01 ID:R8X/gSksO

玉野オワタ\(^o^)/
はやく家に帰るべー


859名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:05 ID:1A/pSTzs0
明治以降国内最大規模

860名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:06 ID:K6U8/YlM0
M8.8っすか…

861名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:07 ID:q64OHyFU0
畑が土砂に飲まれよる

862名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:09 ID:kkWM8sd60
8.8って未曾有じゃねえか

863名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:14 ID:Nv.V4oPQ0
マグニチュード8.8とか…

864名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:15 ID:6J.yQZS60
M8.8だと・・・?

865名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:17 ID:zp5wa3Mg0

「ええっ!?」
狼狽しとるやんけ
もうこりゃ日本今世紀最大の惨事だわ


866名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:19 ID:D6AmkFOA0
>>831
国内最大規模だと
明治以降最大規模……
さっき大震災じゃない?とか言ったけど大震災扱いになるなこれ……

867名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:22 ID:uHAP1ku60
屋根裏を何かが走る音がした
いや小動物なら遅すぎるよな

868名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:22 ID:rCqwynNM0
フィギュアの対策はしとかなきゃ駄目だな
カラーボックスなんてすぐ倒れるだろうし
入りきらなくて一番上に置いてるみょんのフィギュアが倒れたらと思うと・・・

869名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:25 ID:YsNOExc60
8.8って、まさか記録更新?

870名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:29 ID:pqIAPdq60
つか今日で何人かの絵師さんの更新が途絶えるのか…

871名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:33 ID:gcwgAkRI0
>>845
なん…だと…

872名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:33 ID:1kCxt2vo0
>>824
ささいなケンカがどんどんエスカレートして最終的にこのオタクがっ!ってちょんぎられた

873名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:42 ID:r0GWazpc0
最大規模だと・・・
文字でけえええええ

874名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:45 ID:9vzRxYP60
つぎスレ待機してるけど今回も>>900過ぎの宣言で良いんかね

875名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:49 ID:g.7rYCIs0
>>869
明治以降最大

876名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:52 ID:3TNi2fGA0
直下型だったら阪神淡路大震災を超える大惨事になっていたのだろうか

877名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:54 ID:OwAjw.sg0
大災害じゃねぇか

878名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:56 ID:oIHvCZ0E0
>>843
チリの方がでかい

歴代地震ランキング
ttp://d.hatena.ne.jp/paulownia/20100301/1267450427

879名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:37:55 ID:/c54UPYU0
一次被害という意味では例大祭中止はありえないと思うんだけどなあ
人がこれない云々で延期ってのはありえそうだけど

880名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:03 ID:olVOJwgM0
測定不能レベルか…

881名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:07 ID:tLc8ii1YO

もうスカウターを覗いてる気分だ


882名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:08 ID:FtNiWu6g0
>>772
korindo/博麗神主2011/03/11(金) 14:48:35 via Janetter
わわわレビテトどうやって唱えたっけ
korindo/博麗神主2011/03/11(金) 17:35:34 via Janetter
おっと、さらにマグニチュード8.8に修正だって? そんな地震を体験するとは……

reitaisai_sp/博麗神社社務所 2011/03/11(金) 15:55:01 via Twitter for iPhone
例大祭ですが、現在は特に変更なく開催予定となっております。 皆様もそこの厚い靴を枕元に置いとくなど、十分に注意して下さい。
reitaisai_sp/博麗神社社務所 2011/03/11(金) 17:31:18 via web
博麗神社社務所でございます。 現在はビッグサイトの状況等々確認をしております。

883名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:10 ID:uHAP1ku60
>>874
もう立ててもいい気がしてるw

884名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:13 ID:D6AmkFOA0
>>871
マジでいたよw

885名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:15 ID:6FN0W89Q0
阪神大震災がM7.3
すげぇ未曾有の大災害

886名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:17 ID:tXz1WGNU0
これって太平洋の反対側にも津波いってるんだろうか?

887名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:30 ID:ou8HZlV20
明治29(1896)年6月15日に起きた明治三陸地震がマグニチュード8.5

888名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:38 ID:zp5wa3Mg0
スマトラがM9.3らしいからなぁ…
それに近いって事は、まあ言わずもがな

889名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:41 ID:uHAP1ku60
>>882
サンクス
開催か

890名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:38:53 ID:YsNOExc60
>>875
thx   って、ホントに歴史に残っちまうぞ

891名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:00 ID:6FN0W89Q0
>>871
ねんどろいど霊夢はマミってたけどな

892名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:01 ID:Qo3ts5z.0
>>878
8.8を記録したってことはこの中に名前が入るのか

893名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:02 ID:OwAjw.sg0
阪神淡路大震災の百倍ww

894名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:06 ID:VMCvQim.0
震源の深さってどうなってるんだ?

895名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:08 ID:K6U8/YlM0
>>874
立てるなら任せた

896名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:09 ID:sT2xLezoO
>>867
気をつけろ
地震じゃなくて、災難を察知したのかもしれないから
割と真面目にガスとか再チェックだ

897名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:15 ID:zzDK1hKQ0
帰宅難民も結構でそうだな

898名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:20 ID:lXT9al2.0
自分の生きているうちに、日本で阪神大震災のマグニチュードを越える地震は
起こることは無いだろう(起こってたまるか)と思ってたが…うへえ

899名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:21 ID:uITI681w0
>>888
それは今起きた地震の32倍だぞ?

900名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:24 ID:Nfh8SLJs0
>>874
それでいい
900時点で立てて950手前で報告ぐらいで

901名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:24 ID:r0GWazpc0
教科書に乗るのか
すげえな

902名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:34 ID:g.7rYCIs0
>>876
阪神大震災どころじゃないと思う
明治時代に起きたM8超の濃尾地震は死者7000人で「ギフ ナクナル」って電信があったほど

903名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:38 ID:9vTrmDxc0
大きい地震はやっぱ海のほうが震源地なんだな

904名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:39 ID:0eITD6b60
>>874
まかせたー

905名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:50 ID:yBVku.Ow0
>>886
石川辺りにいってるはず

906名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:53 ID:RlZRIC3MO
原発冷却機全機停止

907名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:54 ID:9vzRxYP60
了解次スレ立ててくるよん

908名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:39:55 ID:uHAP1ku60
>>896
ありがとう
やはりチル裏民は頼りになるな

909名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:40:12 ID:olVOJwgM0
神主のツイッターはっと…
.湯島駅前で何回呼び掛けられたか。孤独なギークはあそこにいくといいよ。
3分前 TwitBirdから
あれ

910名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:40:20 ID:rEmcNyMI0
ちなみに今回の地震のエネルギーは
阪神淡路大震災の105倍だそうだ
直下だったらもっと洒落にならんことになってる

911名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:40:21 ID:OqXxwv9s0
>>878
普通に世界史上10位に入るレベルじゃねえか…

912名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:40:37 ID:sz0K0zpI0
しかし地震被害より津波被害の印象の方が強い

913名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:40:52 ID:Qo3ts5z.0
>>909
アカウント持ってないと時間が経たないと表示されないぞっと

914名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:40:56 ID:D6AmkFOA0
>>882
レビテトw

915名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:00 ID:X03SnsNo0
>>909
右下のフィードってやつを見るんだ

916名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:09 ID:g.7rYCIs0
>>909
ログインしてない時に見えるツイートは過去のものだぞ

観測史上最大の地震……
1 minute ago

おっと、さらにマグニチュード8.8に修正だって? そんな地震を体験するとは……
5 minutes ago

わー、もはや余震というレベルじゃないぞー
19 minutes ago

917名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:11 ID:VTIjhvKQ0
>>909
それ昨日のだな

918名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:18 ID:2LuYShM60
>>909
それ昨日のつぶやきじゃね

919名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:20 ID:NqkTrnKA0
>>909
URL末尾に?aとか付けてみ

920名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:26 ID:mHoX1Kx.0
>>910
冗談でもなんでもなく、東京壊滅からの京都or名古屋に一時、
首都移動もあり得たかも……

921名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:50 ID:RlZRIC3MO
福島原発の非常用冷却機全機停止

放射能漏れの心配はなし

922名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:57 ID:q64OHyFU0
>>894
確か10km

923名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:41:57 ID:YsNOExc60
また来たー!?

924名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:02 ID:e.e.NWms0
東北地方というより
東日本だろ ってまた余震・・

925名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:04 ID:h3dzdaWo0
また!?

926名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:10 ID:s1HvDpP20


927名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:12 ID:5j9ZJv660
でけぇえええええ

928名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:13 ID:OwAjw.sg0
余震でかすぎるんですけどー

929名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:14 ID:JcGzUjLs0
石川能登地方沿岸まで津波注意報が出てる
俺は加賀に住んでるけど正直怖くて仕方ない

930名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:18 ID:VTHHNYM20
>>882
神主ェ…
レビテト唱えても落下物でポックリしちまうぜ

931名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:22 ID:9vzRxYP60
テンプレが増殖してるけど気にしない ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299832827/

932名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:24 ID:6J.yQZS60
また余震だ。
いい加減揺れでよってきた・・・

933名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:24 ID:olVOJwgM0
お…おぉ
そういうことかありがとう
何でみんな俺と違うのを見てるのかいつも気になってたんだ

934名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:25 ID:M.dwOLi6O
もういやああああああ

935名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:29 ID:sz0K0zpI0
>>886
東北西側にも津波注意報出とるな

936名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:31 ID:zp5wa3Mg0
>>899
なん・・・だと・・・地球滅びるんじゃないのか
地球と言わずともアジアが崩壊しそうだ

937名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:40 ID:Ne9nDXgYO
>>920
秘封で京都に再遷都されてたのはまさか……

938名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:52 ID:9vTrmDxc0
速報来たぞ

939名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:58 ID:Sbwlt2sg0
緊速来たこれ

940名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:42:59 ID:7f574V9Q0
また地震・・・?

941名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:00 ID:K6U8/YlM0
>>931
緊急事態だ仕方がない乙

942名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:02 ID:kkWM8sd60
緊急速報!

943名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:05 ID:X03SnsNo0
今来た奴かな

944名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:06 ID:8UciKrVY0
緊急地震速報

945名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:06 ID:sz0K0zpI0
緊急地震速報ってこれから来るって事!?

946名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:08 ID:nRYIgaGs0
レンジの落ちてる位置を見るに、
多分俺部屋にいたら生きてないwww

947名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:08 ID:YsNOExc60
速報!?

948名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:09 ID:4HcKQlYM0
緊急だなんて初めて見た

949名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:11 ID:e.e.NWms0
緊急自身速報なんてあるんだね

950名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:13 ID:6J.yQZS60
緊急地震速報 福島 茨城で4以上

951名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:13 ID:ou8HZlV20
緊急地震速報

福島 茨城
気をつけろよ

952名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:16 ID:uHAP1ku60
漏電・ガス等はないっぽい
確認するに越した事はないな
しかしこんな音初めて聞いたわ・・・

953名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:26 ID:r0GWazpc0
緊急速報来た
登坂さんが出とる

954名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:26 ID:OwAjw.sg0
茨城の俺オワタ

955名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:26 ID:ZQ7rMVkc0
みんなにげ・・・ろ・・・・・

956名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:30 ID:0eITD6b60
>>931
乙 スレ早すぎてついていけぬえ

957名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:31 ID:mHoX1Kx.0
緊急速報!?
茨城直撃じゃねーか!
家から撤退するわ!

958名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:35 ID:cWqk76fw0
おいおい…緊急地震速報だと…?

959名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:41 ID:rEmcNyMI0
>>920
そうなったら日本経済は数年完全に止まるし
日本が崩壊してもおかしくないレベル

960名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:47 ID:uHAP1ku60
>>931
妹から連絡きたあああ

961名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:43:49 ID:9vTrmDxc0
めっちゃ焦ってる

962名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:01 ID:zp5wa3Mg0
茨城沖地震が表に出始めたな…

963名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:07 ID:OoK3g7420
つぃたー
フォロワ多い人お願いします【拡散】阪神淡路大震災は三時間後に最大の揺れがきたので、気を緩めないでください

964名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:09 ID:kkWM8sd60
総員対ショク防御!

965名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:13 ID:sz0K0zpI0
>>954
隠れろ早く!

966名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:17 ID:g.7rYCIs0
2回目の緊急地震速報ってどういうことだよ
直下型来たのか?

967名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:19 ID:pqIAPdq60
おいおい地震こっちくんな

968名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:22 ID:5j9ZJv660
連続で出た

969名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:29 ID:sT2xLezoO
>>937
日本の首都って一般に東京とされてはいるけど
実は明確に定めた法はないと聞いた記憶があるが
ソースの確認はしていない

970名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:32 ID:r/UKsXiA0
茨城のオレもおわた

971名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:34 ID:97Z0tYYM0
福島茨城は十分警戒してください
次スレはまだか

972名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:36 ID:ZQ7rMVkc0
>>931


973名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:43 ID:TX4dPqmg0
おいおい・・日本再誕とか言ってたやつ出てこい!
マジでやばいzぉ

974名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:44 ID:e.e.NWms0
震度5かよ・・まだでかい地震続くなぁ

975名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:45 ID:D6AmkFOA0
>>931
乙w

976名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:48 ID:BvleI3jQ0

MOVIE PACK6パック買ってsinエンド1枚とか
封入率操作ってレベルじゃねーぞ


977名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:51 ID:oIHvCZ0E0
不安定そうな建物があるんだが倒れないよな

978名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:44:54 ID:VTIjhvKQ0
>>966
直下型ならおそらくでない

979名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:45:17 ID:Ne9nDXgYO
>>930
良かったな。だが、お前の元に妹が辿り着くまで安心はするなよ

980名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:45:21 ID:sz0K0zpI0
>>963
これが来たって事か?

981名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:45:35 ID:rCqwynNM0
なんだあの水戸にある一際高い非安定そうなオブジェは

982名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:45:50 ID:D6AmkFOA0
>>980
それソース見つからない

983名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:45:56 ID:T94xEex2O
緊急地震速報の音って前と同じぴろんぴろんかい?

984名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:46:23 ID:uNvRBxaA0
最初の地震から3時間経過

985名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:46:23 ID:0eITD6b60
津波安全なところは鳥取県あたりか

986名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:46:36 ID:nRYIgaGs0
レンジ周りの処理めっちゃ大変なんだがwww

987名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:46:39 ID:ou8HZlV20
福島で地震
震度5

988名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:46:45 ID:VMCvQim.0


989名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:46:53 ID:TCB7UQBA0
おそろしいのはコレを上回るかもしれない
東海大地震が控えてるかもしれないということだ

990名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:46:58 ID:eMWu93bM0
>>985
長野とか

991名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:04 ID:Sbwlt2sg0
>>983
ピロンピロンだった

992名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:07 ID:sT2xLezoO
北海道のど真ん中なら大抵の地震では津波は来ないぜ

993名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:25 ID:0eITD6b60
内陸県の存在忘れてた(´・ω・`)

994名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:30 ID:ou8HZlV20
>>989
たのむから誘発だけはしてくれるなと祈るばかりだ

995名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:32 ID:97Z0tYYM0
東京タワーのてっぺんが曲がったらしい
ttp://www.jiji.com/jc/d4?d=d4_topics&p=eqa200-jlp10575297

996名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:33 ID:oIHvCZ0E0
>>931

埋めましょう

997名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:40 ID:rCqwynNM0
>>992
雪崩の問題はありそうだがな

998名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:42 ID:D6AmkFOA0
今日のまどかは実写で地震回になるな……
ワルプルギスの夜とは地震だったのか

999名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:47 ID:sz0K0zpI0
>>985
鳥取島根京都だけ無事じゃね

1000名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:47:48 ID:uHAP1ku60
次スレ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■