■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part45
1名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:42:09 ID:A4McWJh20
「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295889193/

東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」の話題および攻略に関するスレです。

公式HP 東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros
ttp://www.gensoukyou.org/

パッチ&マニュアル ミラーサーバー (いずれも1.07まである)
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm

攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/

2名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:42:51 ID:A4McWJh20
Q:残暑が出るみたいだけどどれ買えばいいの?無印とは別ゲーなの?セーブデータ使えないの?
A:公式でこのような回答が出ました。


①無印を既に購入していて残暑の購入予定がない、という場合
→ver1.07が最終ヴァージョン、残暑の内容は一切適用できない

②無印を既に購入していて残暑単品版を購入する予定、という場合
→無印でも物語の進行に関係なくアップデート可能、適用した段階で残暑仕様(2,00)
互換性あるので無印のセーブデータがそのまま仕様可能、ただし残暑にアプデした後の
セーブデータは無印では使用できない。

③無印を既に購入していて残暑一括版を購入する予定、という場合
→同上(ただし金額はその分高くなる)

④無印を購入してなくて残暑単品版を購入する予定、という場合
→そもそもプレイできない(やっちゃダメ)

⑤無印を購入してなくて残暑一括版を購入する予定、という場合
→当然初めから最新パッチ、本編開始段階から既に残暑仕様
新規で購入するなら一括版を買うでおk

*蒼神縁起残暑(追加版・一括版)はEXシナリオが追加された最新パッチ(2,00)
*ステージ1〜21のラスボスを倒してEDをみるまでが「本編シナリオ」になる
*残暑シナリオは本編をクリア(クリアデータ保存)しないと遊べない
*残暑にアプデしても普通に本編も遊べる、無印のセーブデータも普通に使える
*残暑にアプデすると本編も残暑の仕様に変わる、当然バランスも変化している
*緋想天や非想天則みたいにゲームは独立していない
*一括版は最初から残暑までアプデ済みの本編とEXのセット品でDVD1枚、本編も最初から残暑仕様
*要するに、ロマカノとほぼ一緒です

「残暑での主な変更点」

・残暑シナリオ(EX)が追加、本編ラスボスを撃破してクリアデータをロードすることで進行出来る
・味方キャラ、敵キャラ、装備品のバランス調整(強化、弱化、追加など)
・アイテム、敵が大幅増加
・仲間キャラが新たに5人追加、ただし残暑でしか加わらない
・雑魚敵の固有化が不可能に、雑魚敵は接触するたびにランダムで切り替わるようになっている

3名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:43:21 ID:A4McWJh20
287 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 13:03:13 ID:MNBHNJFI0
敵の固定化希望見えてきた
検証報告

例の無印でゴルゴーン結界Fの魔法陣2踏みでゆっくりキング出てた特別シンボル

魔法陣1踏み、3踏み→ランダム

魔法陣2踏み→アビスウォーム×1 クイーンフレイア×1   デスライダー×1のつづら編成で固定
          検証回数50回連続でこの編成だったので間違いなく固定されてる


ただし、メニュー開閉しても固定されない。毎回リセット後2回踏みなおさないといけない
ただ、前より不便ながらもやはり固定できる特別なシンボルはある模様
残暑ストーリー終わったら詳しく検証してみる


539 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 12:46:15 ID:RBTkzkCI0
>>287
こちらでも確認した乙乙乙。
特別シンボルだけじゃなく固定シンボルも健在してた。
異変時の紅魔館最奥魔法陣前の部屋の左上のシンボルが完全固定。
敵の固定化できないと思われてたが1.07と同じく例外あるようだな。

4名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:48:53 ID:qqgHGNdI0
コズミック・スーパー>>1

5名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:51:15 ID:A4McWJh20
無かったんで建てたけどテンプレそのままなんで追加とかあったらよろしくー

6名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 19:54:52 ID:39mQFDC20

            ミ               _            ドスッ
               ┌───────┴┴───────┐
               |         はじまるよっ!!      |
               |        _,.....,Λ__      ,. -- 、     |
               |     .,'´    `Yi     ,ヘ,´,.、  , ヽヘ   |
         r 、-─_、  |    l ,ノノ レノルリl    ^Y ルレハ)ノリ^   |
         ゞヽ  `´ヽ |  ,ヘ、ルノ! ^ヮ^ノ从    /イリ ^ ヮ゚ノi     |
        ノイ   リノ |   i 6`(_i^YXY)    ,へk_〉`イ_!〉.、  ...|
        ,ゞゞヽ从ノ  |  ゛--,(ン__, ̄`ヽ,   ⌒く_ノ/`i´lj⌒    |
         `〉Y<´_)つ..|     ~^^i.フi.フ^^゛.    ゙'ーi_'ォ_ァ"      |
        ,く/,__从〉. └───────┬┬───────┘
        `'し'~し'´             ..|| _ε3

7名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 20:53:23 ID:Pm3ZRnKk0
>>1

今日もパッチェさん1人で大神殿に乗り込んで全滅を繰り返す簡単な作業がはじまるお・・・

8名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:34:25 ID:z/3g6Vv60
ぱちぇ一人とか恐ろしく時間効率悪いなw
ぱちぇ縛りでもやってるん?

9名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:35:56 ID:x63t2EXc0
>>8

パワーライブラリと攻守の要、持ってないんですぅ・・・

10名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:39:29 ID:jlkRC67I0
わざわざ大神殿まで行かなくても
パチェの残機0にしたままにすれば戦闘に入った途端に全滅扱いになるから楽になる

11名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 01:03:16 ID:z/3g6Vv60
>>9
敵をじゃなくて自分かw
>>10の方法でやってたから思いつかなかった

12名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 04:31:58 ID:QIlIYLYQ0
大神殿に出るエウロスがサンダークラップ使ってくるのって何か条件ある?
ラーニングしたいんだが全く使ってこない

13名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 05:38:37 ID:2onP/UO6O
衣玖さん撃破したばっかりだけど、Wiki見る限りまだ半分しか進んでないのか
ストーリーの展開的には結構終盤まで来てたと思ってたのに…


ってかボスに有効なキャラが毎回違うから平均的に上げていかなきゃいけないのが結構辛い
アリスだけはどのボスにも使えるけど

14名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 06:48:39 ID:miH7oy9Q0
>>12
残り一匹になってから。

15名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 06:52:54 ID:Ody6oqhg0
>>12
エウロスはHP減らしても中々使ってこない。
ラーニングするのに半日かかった様な…
これでラーニング率1%だったらブチ切れるで

16名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 07:49:58 ID:QIlIYLYQ0
>>14
覚えれた
thx

17名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 08:21:27 ID:nO7bY1pI0
>>13
1/3も進んでないと思うよ時間的に・・・

18名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 08:32:00 ID:zsOTismg0
竜鱗→龍鱗
に合成するのってどうなんだ
四エレメンタルだけだからそんなに使えないような気がする

19名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 09:37:39 ID:7jB9CtpM0
>>13
実は使えるキャラって殆ど同じだぞ
平均的に鍛える意味なんてない

20名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 09:50:28 ID:YRp59Ud.0
突然フリーズしてしまい、タスクマネージャーのプロセスから強制終了させたが、
再起動後、「奪われたもの」が表示され、セーブしようと博麗神社の魔方陣に入ったら
方向キー以外作動しなくなった。メニューを起動すると方向キーは作動する。
Wikiのバックアップファイルを使った方法を試したものの変わらず、再インストールとパッチ当て
をやっても同じ。しかも001しかバックアップがなかった(999に設定している)。
別途項目で初めからやったら、魔方陣通過しても方向キーは作動し続けた。
stage13でイクさんを撃破した後の状態で(各キャラのレベル38〜44)再開したいのだが…
どうやれば治る?苺坊主に問い合わせたほうがいい?

21名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 11:43:36 ID:YRp59Ud.0
>>20です。
万が一の事態に備えて先月末にUSBメモリーにコピーして避難させといたのをPC内に戻したら
無事に自己解決した。
友人から同じ位置(イクさん撃破後)でのセーブデータをもらっておいたので、
stage14から始めることができ、なんとかなりました。

22名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 12:09:20 ID:BON.7du.O
そうですか

23名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 12:16:57 ID:OOzxjPi60
マルチやめれ
wikiにも同じ事ry

24名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 12:26:50 ID:SxXCln5k0
鋼鉄と鉄鉱石ってどこが一番取れる?
圧倒的に足りなす・・

25名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 13:31:55 ID:HwRSsmwo0
>>18
耐性より、竜鱗がもう一度取れる様になるのがメリットかな
ハイリボン→博麗のりぼんとかも

>>24
俺のやった方法だが、永遠亭右館と左館 鋼鉄は赤いスライム 鉄鉱石は鉄鼠とワニと兎
赤いスライムは右館前半 鉄鼠は前半と中間ワープ付近
ワニと兎は、左館中間付近

妹紅にプロゲーマー扇子とボム増加持たせて全体攻撃が一番速いキガス
大体一回回る毎に、少なくとも一つは取れる筈(良ければ3つか4つ)

26名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 13:36:55 ID:kPMGtq2c0
ゲーマーセンスとホワイトランスの効果は戦闘中にメンバーの誰かが装備していればいいのか
装備したキャラが武器能力依存(?属性)の攻撃で倒さないと効果がないのかはっきりしない

27名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 14:05:39 ID:nO7bY1pI0
扇子は知らないが、ホワイトランスは装備者が倒さなきゃ増えない
?属性じゃなくて魔法でも効果はある
これは間違いない

28名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 14:23:30 ID:7KtXZqyU0
扇子はホワイトランスと違って何百回〜とやらなきゃ
確立上がってるか分からんしなぁ

29名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 14:33:15 ID:nO7bY1pI0
ホワイトランスと同じ仕様と信じるなら、パチュリーに扇子持たせて魔法で一掃が一番早い気がする
ボムも関係ないしね

30名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 14:42:44 ID:HwRSsmwo0
>>25の鋼鉄が赤いスライムに、ふすまも追加と自己レス
つっても、ふすまはワニ・兎と同時出現するから特に変更は無いが

>>29
最初はパチュリーに持たせてたんだが、効果の適用どうなるかが分からんかったからなー
魔法でもOKなら、稼ぎの時MPとボムが楽になるんだが

31名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 15:08:17 ID:SxXCln5k0
>>30
永遠亭かぁ
すげー今更な感じだが、乱獲してみるよありがと

32名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 16:23:54 ID:nO7bY1pI0
草薙の鉄鉱石30個は永遠亭にずっと篭ってたなー
シンボルが固定時代だったからもっと手間はなかったが

33名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 16:52:33 ID:whVMyAvs0
夏コミははちくまの新作じゃなくて、蒼神のSBか蒼神の続編出して欲しいわ

34名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 17:11:45 ID:jemwyyn20
蒼sbはリトスたちが久瀬の定期訓練に付き合う感じか

35名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:01:51 ID:0nOelA5o0
今のいままで大神殿の亀相手にレイズデッドを
ラーニングしようと5時間粘ってた俺に一言

36名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:03:15 ID:Jjjj5YjI0
>>35
ばーかばーか

37名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:04:40 ID:zGIAvBmQ0
ご苦労だった。君等の戦果は見事と しか言いようがない。
敵、霊亀どもは撤退を始め我々の勝利は、目前である。
後はハイ毛玉に任せて、 ゆっくり休み給え。

38名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:16:32 ID:8NSmz2Bg0
ブレス系があの威力の低さでラーニング成功率1%っていうのは納得できん

39名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:32:51 ID:KhlpD92c0
有用度=ラーニング率じゃないんで

40名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:42:12 ID:Rw5rjxQwO
>>38
ドラゴンブレス「…」

41名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 19:59:46 ID:03Z/c7m20
レミリアが昼間歩けるのはおかしい・・・

42名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 20:09:52 ID:IB.HwHk20
無印の時には、今回の霧はそんなに深くないから出歩けないって感じの事言ってたのになw
やっぱ自分が操られてた事への怒りと気合で日光なんてどうにでもなるんじゃないかな

43名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 20:35:26 ID:.eR5w6QQ0
自分が太陽の下を歩けないという運命を変えたんだよ

44名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:23:15 ID:3l4La0LM0
その代わりラスワが全く発動しないという弊害が
あれか、やっぱり味方殺したりしないと駄目なのか

45名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:01:03 ID:gL.oPGH20
そういや透明装甲とゆうぎの防具で物理無効100に出来ないの? 
出来るなら今すぐ取りに行くんだが

46名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:13:03 ID:WyO4/8gU0
なに夢見てやがる!

47名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:57:29 ID:7jB9CtpM0
>>33
誰が得するんだよ…と思ったらはちくまスレでは無かった

48名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 23:10:38 ID:WPMNKqdg0
>>450
透明装甲は「物理無効:90」じゃなくて「物理無効:90%」
普段は物理のダメージを0に出来るが、10%の確率で貫かれる

49名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 23:29:13 ID:IB.HwHk20
未来へのレスですね分かります

50名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 23:37:00 ID:gL.oPGH20
つまり両方付けても7.5%で食らうのか 
でもブレス相手には強いな

51名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 01:56:21 ID:af9FC7220
>>41
冥だと特製日焼けクリームを塗って紫外線はバッチリとか言ってたから、蒼神も一緒なんだろう

52名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 01:58:17 ID:hsmgkoTg0
うどんげが波長をいじって無害な光に変えてくれている説を提唱する
まあ人によっちゃレミリア先に仲間にする可能性もあるけど

53名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 07:49:09 ID:7awWML8gO
>>34
ラスボスがチェーンソーで一撃とかもう嫌です

54名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 08:10:11 ID:/EFop0Mk0
あれはそういうネタだったしな

55名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 08:21:50 ID:sKUKTVzE0
透明装甲持ってないけど>>48の説明を見る限り物理緊急回避90%って事だよね?
上限設定が無かったとしたらそよ風のマントⅠ物理緊急回避100%にできるのかな?

56名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 11:38:13 ID:xzGc6ptI0
90%の確率で物理攻撃「無効」なんだから、
回避じゃなくて「当たりました、でもダメージ0です」になるんじゃないの?

57名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 13:14:29 ID:YEGTKaTY0
メタルスライムを思い浮かべると分かりやすい

58名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 14:39:58 ID:Cs2w5Ed20
今さらだけどヌーベルアイスソードって水の追加ダメージちゃんとあるんだよね?

59名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 16:51:25 ID:H2EpmL.Y0
確認したけど50%くらいある
ただしドラゴン系みたいに水耐性が高い敵には追加ダメージがほとんど出ない

60名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 16:53:25 ID:Cs2w5Ed20
>>59
サンクス
あるならアイスソードの上位だね
心置きなくゴールドトレイを突っ込んでくる

61名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 23:37:25 ID:YtEM3lcA0
咲夜さんに草薙持たせてラスダンの敵相手に稼いでるんだが
ヴァイスソード持たせた方が与ダメ上がるんかね。
アイスソード使いたい所だが現時点での入手はとても無理だ…

62名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 23:51:45 ID:yMxajekw0
ただでさえ両手剣補正で1.25倍なのに、強打強度でダメージはさらに加速する。
圧倒的にヴァイスの方がよい。範囲攻撃したいのなら別だけど。

あと、本編ラスダンでアイスソード作るより、とっとと先すすんだ方が楽だと思う。

63名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 23:59:17 ID:xzGc6ptI0
スーパースライムが130匹倒しても1個も全身クッション落とさねえ…
装甲付きドロワースやハイリボンは120匹あたりで2回とれたのになあ

64名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 00:06:22 ID:.y1rmwr.0
>>62
レスありがとう。両手剣補正ってのは知らなかったな
今まで両手剣使わせた事無かったけど勿体無かったか。草薙はにとりにでも譲るか…
さっさとラスダン越えたいけどラスボスが強くてなかなか進めんのよw

65名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 03:42:12 ID:XmuQjKNw0
ラスボス超えたかったら、とりあえず妖夢の童子切安綱が王道
草薙あるなら咲夜さんでもいけるかもしれないけどね

こっちもラスボス前って事で臆病になってずっと止まってたけど、勇気出して噂の童子切安綱で行ったら楽勝すぎてワロタw

66名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 06:00:03 ID:xCGJudlo0
ドロップコンプつらいなぁ。とくにデーモンとか天使系が・・

67名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 06:29:11 ID:D.z9p1Xo0
宝箱の総数って何個ですか?
ラスダンの最奥まで行ったところで542個回収、98.1%で止まった・・・

68名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 07:58:50 ID:/OLqCMMU0
邪悪マップはクリアしてない状態で
551個で99.8%だなぁ

69名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 11:17:53 ID:7cyB435g0
ハイリボンも竜鱗も出ないんですけどどうなっているんですか確率・・・

70名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 13:47:01 ID:YP2l2nME0
wikiに邪悪マップの宝箱はカウントされないって書いてあるんだけどあれほんと?
ガセネタであってくれたらその宝箱以外全部回収できたことになるのに・・・

71名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 14:51:16 ID:F885e6H60
>>69
アクはちのデータ集を持ってるならそれ見たほうが早いが・・・
その2つのドロップ率は2%だよ

ロイヤル幼女「今日もダークギガフレアで巫女たちを蒸発させる仕事がはじまるわ」

72名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 16:11:35 ID:tdZAAcRg0
パーティの平均レベルが70超えててもラスボスに勝てない俺に一言

73名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 16:51:43 ID:Ji6kea0U0
>>72
レベル上げろ

74名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 17:05:39 ID:epu5DiIM0
そして物理で殴れ

75名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 17:06:06 ID:xCGJudlo0
毒で倒したらドロップなくなるのな

76名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 17:11:09 ID:DSItNh9AO
そうだよ

77名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 17:49:09 ID:3PCtoTww0
>>70
もう1ヶ月以上前からバグ情報に「宝箱が100%にならない」って書かれてるくらい多くの人間が立証済み
551個99.8%が最大

78名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 18:10:26 ID:YP2l2nME0
あ、そうなんだ。二か月ぐらい放置してたから知らなかったよorz
ごめんね><
てことは・・・宝箱全部とったどーーー!!!

79名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 19:35:06 ID:7cyB435g0
>>71
ドロップ率が2%なんだから、200体倒せば出るだろと思ってたんだ。
と思ったらさっきハイリボン出た。博麗りぽんにしたと思ったらまたハイリボンが出た。
どういうことだってばよ。

さぁあとは竜鱗地獄だ。

80名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 19:48:05 ID:eAO8wjNc0
>>79
まてそのけいさんはおかしい

81名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 19:53:02 ID:tdZAAcRg0
>>73
マジかよこれでも低いのか……骨が折れる

>>74
魔法なんて無かった使ってなかった

82名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 20:15:45 ID:BoqLsVKk0
>>72
そのレベルなら余裕だよ
最初の三姉妹戦をうまくやりゃ三女神戦は楽勝

83名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 20:31:22 ID:LFkwQCss0
無印で敵ドロップ品とそれ使う合成そしてドロップ再取得はすましておくべきなんかな・・・
敵固定使えないと効率が著しく落ちそうだわ

84名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:12:40 ID:K8uS8H3w0
そういうのは書き込んで聞くことじゃないよね

85名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:31:11 ID:3PCtoTww0
>>79
その計算には突っ込まないが残暑だと2%ドロップは3%になってる
ビートルさんの盾だけは6%に急上昇

86名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:35:20 ID:gZ9iuz3c0
3%になったのは所謂LV66雑魚だけだから、ハイリボンと竜鱗は変わってなくね。

87名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:48:40 ID:/OLqCMMU0
>>72
そのレベルなら
妖夢
安鋼+ハデスのアミュレット+力の指輪3+激昂の指輪3
構え+増幅の巻物+ウェポンブレス+ダークソード
モリヤデストラクション+サモンミサタケで
永劫斬で1撃、運が悪くても2撃で終わる。

88名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:49:31 ID:H8goXUls0
時を止める時計のためにイフリート狩ってるんだけど、
一番効率いいのって地底の回復ポイント前のMAPで
イフリート2匹出るまで逃げるのがいいのかな

89名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:22:18 ID:yTszetYU0
>>88
それでいいんじゃね

90名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 11:19:35 ID:xYanKj.A0
霊夢の紙垂の先に陰陽玉ついてるの見ると、封神演技のアレ思い出す

91名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 15:00:47 ID:fVhRDOfk0
ジャンプ版の主人公も霊夢も怠け者だよな

92名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 17:02:50 ID:GGb18k.A0
夏コミで蒼神の続編を出してくれないものか・・・
はちくまの作品よりも苺坊主の作品出してほしいわ

93名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 17:07:21 ID:nWkYd9NU0
出しません
まあ縁起は良く出来てると思うがね

94名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 18:56:03 ID:HquzA/Go0
あんまり追加ディスクばっかりだしても新規が食いつきにくくなるだろうしね

95名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 19:01:44 ID:a3pui6Ag0
むしろいつぞやの4月馬鹿にあった世界樹系で作って欲しい気もする。

96名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 19:30:09 ID:2kqTSIlY0
ゼラチンマスターを100匹以上狩ってんのに大魔界の指輪1個しか落とさねえ
本当に5%もドロップ立んのかねゼラチナスマターさんよ

97名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 19:48:04 ID:0nlkZn460
こいつは大物だなぁ

98名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 19:49:44 ID:a3pui6Ag0
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー

99名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 19:49:58 ID:g7fJ0ejc0
>>96アドミラルさんを200以上倒して出ない俺よりまし 
ツッコミはしないからな

100名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 21:51:23 ID:irCrtTqMO
アドミラル自体がなかなか出てこない…異変レベルの連中のドロップは仲間揃える前に取っとくべきだった。

101名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 22:13:00 ID:xYanKj.A0
ゆっくり王冠が欲しいとか贅沢もう言わない
せめてゆっくり勲章くらい落としてくれ・・・

102名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 23:04:56 ID:ijo/VpcA0
ボス戦に雑魚戦にも強い
咲夜、白蓮、早苗、さとり、妹紅

ボス戦では強い
アリス、妖夢、優曇華、勇儀

雑魚戦には強い
魔理沙、パチュリー、リトス、レミリア

指揮官としては優秀
文、にとり

何のためにいるのかわからない
霊夢、チルノ

キャラ格差もう少しなんとかしてくれーーーー

103名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 23:08:58 ID:QEUqpv5c0
霊夢はチルノと同列にはならんだろう

104名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 23:15:08 ID:nWkYd9NU0
早苗とかかなり怪しいだろ
誰得キャラはチルノとにとりだな

105名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 23:26:54 ID:UGzKhdQ20
霊夢は結界が大いに役立つと思うが

106名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:13:12 ID:9Zx0oEv60
にとりはなんであんなに微妙な空気纏ってんだろな
強化かなりされたはずなのに・・・

チルノは状態異常耐性無効でもつかない限りどう使ったらいいかわからん

107名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:15:15 ID:/UlW3yiQ0
強化された後に、残暑で他のメンバーの符装追加されてまた差が開いちゃったからね
反面にとりの追加スペルは他と比べると大して強くないから・・・

108名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:17:20 ID:jSDC7Sm60
にとりは回数重ねると倍率が下がっていくのがなければまだ使えたかな?

109名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:18:55 ID:WSBMbYlM0
シコシコ多段チェイスするより鬼や兎でぶちかました方が強い
範囲攻撃で雑魚掃除出来るキャラって余程壊れてない限り使わないね
結局ボス戦のための稼ぎだからボス戦弱い奴は経験値喰わせるのが勿体無い

110名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:49:29 ID:lJz1qHbk0
何かおかしいと思ったら装備品ってそれぞれ一個ずつしかドロップしないのね
もっと早く気付くべきだった…orz まあPLv上げにはよかったけど

111名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 03:15:23 ID:6EGbFQr.0
一つずつしか持てない が正しい表現かな
こーりん堂で合成(例えば力の指輪Ⅲ→Ⅳ)したあとなら、合成で消費したアイテム(力の指輪Ⅲ)はもう一度拾える

にとりの真骨頂は、遅延なしの属性レイジーエイトだと思ってる
息切れしやすいのと、それが活かせる場面が限られてるのが残念

112名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 04:06:14 ID:GhKC5nfY0
無印のラスボスを倒したと思ったら、妖怪図鑑の最後の方に空白があって絶望した
あの取り巻きも載るのかよ・・・残暑に全然行けねぇ・・・

113名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 04:24:42 ID:lJz1qHbk0
>>112
魔理沙・さとり(パチュリー)の全体属性魔法ににとりのチェイス被せれば雑魚がサクサク死ぬからお勧め
ボスの手数も減らせるからヴォーテックスもボム技も飛んでこないし、安定して倒せる。怖いのはシス姉の殴りくらいだな

114名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 04:39:50 ID:GhKC5nfY0
>>113
アドバイスありがたや
頑張ってみますわ

115名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 13:26:39 ID:hWx3oRBc0
よっっっしゃあああぁぁぁ!!!
邪悪マップ突破できたぁ!(T△T)
デミウルゴスさんマジ鬼畜すぎる・・・
ていうか、最強装飾品のレシピもいいけど
妖怪図鑑とか宝箱回収率100%にするレシピ早くくださいよ苺坊主さん。

116名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 13:57:12 ID:qZIBhRt20
友人が本編ラスボスを平均60前後で倒してたから
ええい、連邦のMSは化物かって言ったんだけど
もっと低いレベルで倒した人もいるんだろうな

117名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 13:59:50 ID:oLXKVXvM0
レベルよりABPの方が重要だからなー
レベルは30台でも撃破はできるよーだ

118名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:46:39 ID:77miIc4Y0
初期

ペガサスメテオアタックと河童のなんでもチェイスで
すさまじい回数チェイスができるし、しかも強打まで適用されるし、
にとり強えええ、にとりマジハジマタ!!!
   ↓


・・・はぁ

119名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:55:19 ID:WSBMbYlM0
まあリトスも似た様な感じだな

120名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:06:50 ID:LBNzM7egO
そんなこと言ってるとバランス取るために
他のキャラが軒並み弱体化させられるぞ

121名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:08:32 ID:fNjtTRVU0
>>119
そいつはもう固定ダメージ出す機械だろ

122名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:19:10 ID:gSQhiX9Q0
アリス強すぎワロエナイ
5回連続アリスフォビアとか…

123名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 22:28:25 ID:08RuRTk.0
シールドフォーメーション(『>』の形の陣形)で1体だけ残すと
時間は掛かるけど安定する

124名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 23:38:39 ID:2g.H4A.U0
ラスボスようやく倒せた。強すぎだろコイツ
今まで攻略見なくても余裕だったのに、コイツは攻略見てテンプレPTで挑んでもギリギリなレベルだった

125名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 00:46:35 ID:QY3m2HT60
なんでもチェイスなんて使わんよね。通常物理チェイスの方が強いし

126名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 01:21:21 ID:3ScfyXjc0
マッドサンダーへのチェイスでがっかりしたのは俺だけじゃないはず。

127名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 03:54:53 ID:k37becp60
バーサーカーソウルへのチェイスでがっかりしたのも俺だけじゃないはず。

128名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 03:58:54 ID:wRWpRG8w0
何でもチェイスは一騎当千と同じく脆くなるけどスゲー強いでよかったんじゃないかと

129名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 04:40:36 ID:Oj7hasus0
にとりん血属性チェイスシナイデーーーーーーー

130名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 07:36:58 ID:w3M5.3WI0
チェイスは期待を完璧に裏切ってくれるからにとりの印象がよくない

131名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 07:44:05 ID:PMoum9DI0
使いようによっては便利はあるんだけど、ディレイやら複数回攻撃に対する仕様やら、
他のキャラ一部ぶっ飛んで調整されてる割に、なんとも堅実に調整されてて爆発力に欠ける印象

132名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 07:46:37 ID:tqcU6YcM0
霊夢、アリス、妖夢、咲夜、聖、指揮に文で誰にも負ける気がしない
しかし博霊多重結界使わないな。遅延がネックすぎる・・・。1つ減らしてー。

133名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 14:09:03 ID:V5SCQYvo0
にとりは雑魚ちらしには良いキャラだと思うけどなぁ
ボス戦でもそこまで悲観するほど無能には見えないが

134名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 18:02:43 ID:s3cd6tfY0
強打が乗ってエレメントが弱点なボスクラスの敵と戦うにはかなり優秀だよな
倍率もいいし遅延無しの多段攻撃のレイジーとか
チェイスは中盤までしか使ってないから知らんが

135名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 19:47:41 ID:VIt4YvAgO
ミステリアスフォーチュン機能してなくないか?
はぐれで試したが、ベース経験値と全く変わらん。

136名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 20:09:04 ID:3ScfyXjc0
ゲーマー扇子でトドメ刺してると倒す効率がすごいダウンするんだけど、
これって一体どれぐらい効果あるんだろう……
誤差の範囲なら強い武器持つ方が早いだろうか。

137名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 21:07:00 ID:P.t3qeJw0
>>136
解析によると、0,1%しか上がらない

138名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 21:14:29 ID:h.0MqJek0
0.1%ドロップ狙ってる場合はなんと二倍だよ
やったねたえちゃん

139名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 21:24:31 ID:JerhI2Qg0
5%のドロップ狙ってたら0.1%のドロップの方が先に出たことあったな

140名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 21:33:24 ID:3ScfyXjc0
>>137,138
ほんとに誤差だな・・・素直に強い武器で戦ってみるありがとう。

141名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 21:55:50 ID:V5SCQYvo0
0.1%なんてほぼ無に等しいなw
メロンの俺は勝ち組か

142名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 23:11:12 ID:ebBByd3Q0
一番勝ち組なのはホワイトキャンパス組だろうな・・・

143名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 00:23:58 ID:AJa0syGQ0
あきばおー強化版で物理さとりん、超燃費いいよ
火力に少々難ありだけど、そこそこやってくれる

144名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 02:42:17 ID:UmJj07js0
0.1%だったのか…
プロゲーマーなんて作るんじゃなかったww

145名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 02:45:06 ID:OORHMnGY0
いや解析によるとドロップ率×10%だったはずだけど
10%なら11%、2%なら2,2%になる

146名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 04:11:09 ID:0mAGJuWM0
さとりの眼はコンディション上昇付いてれば強かったのに・・・。
ナイフ無双すぎる

147名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 05:04:40 ID:V917iGtM0
ゆっくり王冠欲しいけど落とさないし
そもそもキングがなかなかでねーし
太陽の畑で逃げまくるしかないの?
簡単に狩れるか固定ができりゃな・・・

148名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 07:55:06 ID:V917iGtM0
>>147のやつ間違えた
畑じゃなくて無縁塚だった

149名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 09:35:36 ID:tlbCITco0
>>147
キング狩りは底の方がいいんじゃね。

150名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 15:28:49 ID:4D9eiXmI0
王冠ドロップ狙ってたら全員Lv100になった件

151名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 17:27:41 ID:GYHxJO/I0
図鑑埋めるため色々狩ってるんだけど
リトスのエイジングドリズルで倒すとドロップしないのかな
あまり敵がドロップしないから不安になってきたんだけど

152名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 18:07:19 ID:joOcXA5I0
そんなことはない。
ガンガン、ドリズるべし

153名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 19:34:26 ID:viMbiHOg0
さとりに苦労して不動明王剣やメドローア覚えさせる価値ってある?

154名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 19:45:57 ID:r6ubVtZY0
メドローアは☆8のボスを倒す際に安定して5000以上のダメージを出せるから価値あり
消費MP99は杖のアゾットとスキル効果で30ちょっとになる

155名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 21:24:16 ID:4D9eiXmI0
不動明王は使えない 物理は木端微塵が一番使える
俺はメドローアと聖属性強化しまくったパニッシュ位しか使わないかなぁ

156名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 22:36:56 ID:viMbiHOg0
魔法の方はそこそこ使えるのね
ただ90までレベル上げなきゃならんのか…頑張るか

157名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 22:50:52 ID:ZZKg4jm60
さとりは頑張れば最終的にそこそこ使えるキャラになるからな
はちくまのラーニングキャラの中では強過ぎず弱過ぎずな感じ
まあ労力には見合わん、ラーニング作業している内に他のキャラで進める

158名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 23:21:50 ID:xiaIYo2Q0
エリアヒール、リフレッシュ、メドローア、リーフシールド、リフレクト
ぐらいを付けておけば汎用的に使いまわせるよね

159名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 23:52:54 ID:sRRCjwNY0
うちのさとりんは兜割りバンバンかます凄い子やで!

160名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 00:11:08 ID:30PSWsyw0
正直リフレッシュとメドローア以外いらんな
デフォ技もゴミ過ぎる

161名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 00:17:14 ID:wN0j/HQg0
デフォはターミネータ相手にする時ぐらいしか使わんなー。
しかも保険程度だし。

162名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 02:41:35 ID:iG7l.Wyc0
ナイフ持ってうどんのお供かな

163名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 03:34:41 ID:ngMFqpqk0
デバフを聖さんのと交換していただけませんかね・・・

164名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 04:20:49 ID:34/rXIfI0
ディスペルとお掃除で雛の反射を手軽に解除できる

165名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 08:00:37 ID:RWPsXU0IO
リフレクトは便利だった

166名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 08:39:09 ID:gZ4SkYxQ0
サイコダガーとコカトリスの鶏冠とダブルトリガーでのデスザッパーや木端微塵で大抵の小型敵は石化即死
MPが減ってきたら石化ブレスかペトロクラウドで石化した敵に秋葉ナイフでの触手連打でMPを全回復
魔法特化にしてメドローアとサンバーストとエリアヒール、暇なときはバリア
ドリルとスパイダーネットで高確率デバフ、どの役でもお荷物にはならない

167名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 09:32:57 ID:HLmUwl560
語る事もなくなってきたな
とっくにコンプしたけど宝箱・妖怪図鑑修正パッチくるまでとりあえず
スレをお気に入りに入れてる俺みたいな人、他にいるかな

168名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 10:46:15 ID:IUSRcCD.O
専ブラ使えよ

169名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 10:56:18 ID:HLmUwl560
いや専ブラのお気に入りなんだが

170名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 12:28:43 ID:bTyco8mA0
私男だけどノーブラの方が好き

171名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 12:55:22 ID:LDBQby3o0
専用ブラジャーは作成にキャラ別上級素材が3個必要です

172名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 13:05:56 ID:ngMFqpqk0
さとりの分は未実装

173<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

174名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 19:01:22 ID:FdNG5KOQ0
>>179
手ブラこそ至高だろ

175名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 19:14:30 ID:EY9O1kJAO
ゆっくり石化狩りが使えない今、どう稼げば良いんだろうか。
コズミックまでの7が遠い…

176名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 19:17:44 ID:wN0j/HQg0
底でゆっくりキング×2かプラチナゆっくり。


まぁ、☆8クエストやってれば、
いつの間にか1軍はレベル99になってるがな

177名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 19:20:30 ID:EY9O1kJAO
>>176
底はまだ行けないんだよ。
とりあえず8もまだ怪しいから7の奴ら潰してくるわ。

178名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 19:31:30 ID:FdNG5KOQ0
>>177
リトスに経験値アップ系つけまくって
クエストでイカとか植物とか石化即死が効く奴倒せば1回でほぼカンスト(聖のLW出れば余裕カンスト)する
まぁ普通に素材集めでリトス入れて☆8やってもいいし

179名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 22:16:10 ID:7eiBH2LU0
ループ物の起源はひぐらし

180名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 22:21:06 ID:7Dcysx5k0
誤爆か?

181名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 16:59:57 ID:mbte6r0Y0
このゲーム最終的に物理>魔法だよなあ。もう少し魔法強くならないだろうか

182名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:02:32 ID:9204c8UQ0
はちくまの人が物理好きだから難しい

183名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 18:04:07 ID:qFDIy3Zs0
ラスボス戦とか魔法優遇だろ
今回は過去作の中でもかなり魔法強い

184名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 18:49:36 ID:ptfUnSH60
アリス早苗咲夜が雑魚・ボス共に強いからこの先外せる気がしない…まだ中盤だけど

185名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 19:18:13 ID:mbte6r0Y0
サクヤさんも防御無視あればなあ・・・。まあ最終武器のアイスソード強いし贅沢か。
みょんの防御無視必殺がチートすぎるのか。

186名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 19:48:55 ID:bmtHTd720
ようむの技って防御無視ついてたんだ。なんではちくまは毎回半端に隠し効果つけてんだ

187名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 19:52:11 ID:OyjB9/bU0
それを発見するのが楽しいんだろ
それにお得感あるし

188名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:11:06 ID:9204c8UQ0
妖夢が毎回コンスタントに高ダメージ出せるのはそれのおかげだったのか
恥ずかしながら今はじめて知った

189名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:17:32 ID:mbte6r0Y0
もしかして修羅剛力の効果で連続攻撃技使う時って最初の一撃しか必殺しないのか?

190名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:19:32 ID:aTqJ9OAU0
当然だろ

191名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:34:13 ID:mbte6r0Y0
待宵が完全に死にスキルで泣いた。
人界

192名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 21:09:57 ID:CnRJiZaA0
マジレスすると残暑以降の待宵は強い
ボスの防御力によっては永劫連発よりこっちのほうが使える

193名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 22:06:58 ID:bTcrqNLE0
>>191
命中補正がかなり高いんだぜ?

194名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 08:44:41 ID:p0KsEDUA0
硬くてかわすのには待宵か。POTで必殺率ちょっと上がるのは初めて知った。
才能の指輪もありなんだろうか

195名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 08:51:06 ID:tVvhCqJ.0
>>194
ありだとは思うけど、命中や攻撃に装飾枠使うこと多いから
あまり使わないと思う。必殺は成長補正で大体足りるし

196名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 09:52:06 ID:CRGOcrEEO
残暑ラスボスは平均何Lvあれば勝てるんだよド畜生。魚強すぎだろ。
73は無理だったからイカと機械竜で素直にレベル上げてんだけど……

197名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 10:08:02 ID:D9ZZwd1Y0
魚とか致死毒いれながら待ってるだけでいいじゃん
妹紅にアルテマ持たせて、早苗は神風から奇跡連打
アリスは神風切れたら妹紅をレギオンしない間はかばい続ける
その間ならメテオザッパーとか通常攻撃で雑魚落とせるから、あとはぼーっと待ってる
HP強化を持続させれればラストも30000くらいは当たるから瞬殺できる
70ありゃ余裕で勝てるよ

198名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:15:07 ID:ojdh6Q7A0
ゴルゴーん結界のレア敵ってドロップ率あがったの?
ペンドラゴンが通算7匹目でエクスカリバードロップ
バッシュが5匹目でオブシダンアーマードロップ
クラウクルアッハが8匹目でクラウ・ンラスドロップ
ゆっくりキングが11匹目でゆっくり王冠ドロップしたんだが・・・。
プラズマナイフとハイリボン2個目を求めて潜っているというのに・・

199名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:16:14 ID:TxjAXeJ60
2個目(笑)

200名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:17:10 ID:ptMnJ8c.0
二個目w

201名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:32:09 ID:ojdh6Q7A0
なんかおかしいの?博麗のりぼんにしたから2個目取りにいってるんだが
竜鱗は3個目だけどな

202名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:40:11 ID:ojdh6Q7A0
ゴルゴーンのレア敵がドロップ率10%くらいになったのなら
ゴルゴーンのアイテムも全部集めようかと思ったんだが、聞くところを間違えたみたいだな

203名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:41:17 ID:z.O/zJHI0
>>202
だってドロップ率なんてだいぶ前に判明してるし・・・

204名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:57:52 ID:ojdh6Q7A0
>>203
いや意味がわからん
ドロップ率上がったの?って質問に、だって大分前に判明してるしって何だよ
もう答えなくていいけど。Wikiには2.0%と書いてあるよ

205名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:02:50 ID:EFJ8Pw7U0
頭大丈夫か
顔真っ赤みたいだけど。

206名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:12:20 ID:ojdh6Q7A0
月並みの煽り文句だな。顔真っ赤にしてるとかよく書いてるやつ居るけど
顔真っ赤ってまずなった事が無いんだが、なってるやつってホントに居るの?>>205の経験談?
よくドヤ顔で見えもしない事書けるよなw恥ずかしいわ

207名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:15:22 ID:LeHdsdRk0
>>198
Lv66の強敵は残暑でドロップ率2%から3%に上がったと聞く
(ゼラビートルだけ6%)
ゆっくりキングはわからないな

208名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:16:21 ID:ojdh6Q7A0
>>207
ありがと。1%だけなのか
じゃあたまたま運がよかっただけなのかな

209名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:16:35 ID:kIGJ8tuM0
めんどくさいので弄って全部入手しました

210名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:23:32 ID:EFJ8Pw7U0
ネタにマジレスするから顔真っ赤って言われるんだが判って無いのか
ネタじゃなくて本気で聞いてたの?

211名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:31:59 ID:z.O/zJHI0
>>210
もう放置しとけ

212名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 16:41:00 ID:3JH.lBtA0
てかどっちもどっち

213名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 17:04:46 ID:x2kX/Jf.0
いや、210の方が糞

214名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 17:24:02 ID:O75/2u5E0
残暑になってからダンジョンのワープ解放までが楽になったな
リトスさんがボムれば敵溶けてくし
逃げまくってりゃいつかゆっくりが出てシンボル消えるし

215名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:44:36 ID:MjhoFrgM0
ID:ojdh6Q7A0に対してレスしてる奴の方が頭悪そう、というか若そう

216名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:35:43 ID:Iw3cWM8U0
おっさん乙

217名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:41:40 ID:2NWRDpOw0
装備品ってゲーム中1個しか手に入らないんじゃなかったの
竜鱗3個ってどういうことなの

218名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:43:29 ID:kIGJ8tuM0
合成で消費するやろ?
そういうことや多分

219名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:46:03 ID:2NWRDpOw0
あーそういうことか
合成全然してないからわからなかった

220名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:03:00 ID:LeHdsdRk0
ちなみに霖之助は「合成で作ったものは2度作れない」って言うけど、
合成で作った品も別の合成に消費すると普通にもう一回作れる

たとえばイージスの盾を材料にサンクタム・イージスを作ると、
もう一度材料を用意すればまたイージスの盾が作れる

221名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:25:20 ID:jqEaRJwQ0
上記の理由で、起動のイヤリングⅢが宝箱じゃなくてドロップだったらなぁ
と思ってるのは自分だけじゃないはず

222名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:38:25 ID:WHpnYQNw0
いきなりでなんだけど、皆バージョン何でプレイしてるの?
2.04→2.06にしてから、普通の戦闘どころかメニュー開いただけで止まるようになったんだけどww

けど、クエスト達成は2.06にしないとどうしても止まるんだよなぁ。
平然と動いてた部分が止まるようになって、絶対止まってた部分が動くようになったんだけど。
愚痴ってすいません。

223名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:25:31 ID:JSEupxgM0
2.06にしてから全く問題ないなあ
Config適当にいじっても駄目なん?
16bitにするとか、VRAM使用量とかメインメモリ使用量少しずつ変えて試してみるとか

224名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:28:18 ID:5wlq5lM.0
自分のスペックに応じてコンフィグ見直してみるとか

というか公式落ちてる?

225名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:13:46 ID:59oSA3Hg0
ファランクスさんがシールドウォールを使ってくれない・・・

226名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 14:56:50 ID:4Xa26tJo0
ほんとだ公式落ちてる
地震の影響だろうな
苺坊主の人たちは大丈夫だったのかねぇ

227名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 15:35:37 ID:HzaGL2TcO
確かに2.06だとクエスト達成ができるけどメニューがやたら重いんだよな。
装備とか成長とかいじってるとメモリの食い方がすごい。

228名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 15:41:01 ID:49cuur1E0
クリアするとクリアデータって形で保存されるってことは期待していいのかね

229名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 15:59:50 ID:Qr6HIpuU0
これ以上何を期待するんだ?
レベル、ABP共にマックスになって敵倒してもアイテムドロップしかリターンない人がほとんどだろうに

230名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:24:46 ID:djuFgrgkO
レベルキャップの引き上げに期待だな

231名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:43:31 ID:Ooq0HfsI0
ラーニングとか好きだからストーリー無視でちまちま順番に覚えさせて行ってるが
ぐずに支配が全然入らねぇ・・・あとこれだけで地霊殿終わるのに

232名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:08:38 ID:gLv9VwuI0
終盤の雑魚戦のインフレ具合は半端ないと思ったけど、これ以上インフレしたらメンバー固定になりそう

233名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:33:39 ID:rc2OaZSM0
レベルキャップの引き上げか、あるとしたら200くらいかな?
というか、またレベル1からやり直し、って言うとおかしいけど、
新作かもしれないし。もし続編があるとすればだけどw

萃香か天子、仲間になったらいいのになぁ・・・ なんか次出たら慧音あたり参入しそうw

234名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:42:39 ID:4Xa26tJo0
すいかはもう参戦してるじゃないですかー!武器だけど
一時噂になったあっきゅんは結局出番なしですか

235名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:10:13 ID:gLv9VwuI0
そういえば萃香はまだ登場してないな。
萃香と紫はボスキャラでもいいから戦いたい

236名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:16:49 ID:JSEupxgM0
天子が仲間になったとして専用武器が緋想の剣なのか要石なのか気になる

237名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:19:57 ID:Y9lbxOG60
三女神の強化verって通常verとは別に図鑑載るんですか?

238名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:25:51 ID:UWNMjfA.0
はい

239名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 03:17:13 ID:RravO./60
もう誰出しても既出キャラの劣化にしかならんだろ

240名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 06:59:16 ID:YNUQjyFE0
このゲームはもう完成しているんだから、これ以上弄っても劣化にしかならんだろ
はちくまには「はじきせ!」「蒼神」のシステムは切り捨ててもらって、
苺名義の東方でもいいから新作RPGを出して欲しい

241名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:36:35 ID:sEEm8l5I0
次の新作は確実にシステム変えるだろ
基本的に戦闘関連のシステムは毎回変えてくる
ロマカノ→TOKみたいに試験作なのもあるが縁起みたいなまんま流用は初
正直もう坊主はいいかな、当然だけどjここは坊主で作れって人のが多いだろうがw

242名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:44:01 ID:Jv4rmP9Y0
まあ東方板だし、そりゃそーだろw
別に東方系でもそうじゃなくてもいいよ面白ければ

243名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:49:16 ID:c8350s4w0
はぢきせはEx出すとか言いながら出さないくらいの放置っぷりだし
それ以外の近作はほとんど東方なんだから次も東方じゃないの。
例大祭向けにゲーム作ってて、
例大祭には間に合わなかったから夏コミに出すってはちくまの発言がそれを証明してる。

244名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:58:56 ID:sEEm8l5I0
あれはいつもの糞ミニゲームだと思ってたわ
でも最近は商業同人サークルになりつつあるし次も東方っぽいね
ZILはぢきせとオリジナルが爆死してるし今他にジャンルないからな

245名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:54:24 ID:3oOfBgfoO
東方で出すとまた面倒な事になりそうだな
オリキャラアレルギーの人は買い控え起こす訳でもなくまた特攻するだろうし
はちきれ信者はまた東方か…となる

246名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:19:31 ID:EhO5OT.20
バックアップから発掘したら擬似的にどこでもセーブできるんだな
少なくとも邪悪マップでは、ロード後に出る敵の編成はランダムで固定されているみたいだから
セーブ&ロード→敵をチェック→リセット→再ロードしてその敵を倒すのに適したパーティー編成→ボコる
という順で進めばいちいち入り口まで戻ってセーブしなくても攻略は楽になる
…まぁそんな方法でクリアしても邪悪マップを攻略する楽しさは皆無だと思うがね

でもこのコレを悪用したら本編ラスダンのレアドロップ稼ぎも楽になるかも
上手くゼラビートルさんを固定できれば…

247名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:46:50 ID:JFo3NznU0
次は見た目世界樹風味の
中身ロマサガを出してくる気がするな

248名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 05:25:25 ID:5ekqqfZs0
無理だろ
ロマサガのシステムぱくれるんなら蒼神でとっくにやってると思うしな
出来なかったから今ある形で妥協したんだろ
ロマサガも何十年も前のシステムとはいえ同人サークルがぱくるにはハードルが高すぎるんよ

249名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 05:27:32 ID:Mqj97L1Q0
まあ作ってる本人が楽しめるよう分からなくしたって言ってるモノを真似できないわな

250名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 08:25:29 ID:V2UVnJPUO
もうフリーシナリオで良いよ
サガフロレベルは無理だろうが

251名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 09:36:02 ID:WhdXR5ck0
ラスボス戦で呼び出されたネームドキャラ(カガミとか)を撃破した際の図鑑の扱いってどうなるんですか?

1 以前のボス時と同キャラの扱い (撃破回数が1増える)
2 図鑑に新しく載る
3 図鑑には一切影響しない

252名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:23:19 ID:XQcY6RAoO
2だよ
あれはオリジナルとはHPも違うし別モンスとして登録されてる

253名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 15:22:18 ID:WhdXR5ck0
>>252
ありがとうございます
ボスの撃破回数を揃えようと思ってたんですが難しそうですね

254名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 15:25:39 ID:PH8KzDdk0
いきなりパチュリーと咲夜の撃破回数が違う俺には関係なかった

255名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:54:57 ID:GATt0kyAO
次は○弘さんメインで音楽作ってほしいわ〜

256名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:24:35 ID:yZYd7OIc0
OUTだけじゃなくてXとかもアレンジしてほしい

257名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:49:26 ID:Wb2vjfqU0
残暑の強敵の見破るコメントと
宝箱取得率100%のパッチはもう出す気なさそうだな・・・。

258名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:24 ID:yGeVzYZ60
攻撃補正ある盾以外に盾使わないな…。せめて1割程度でも能力に影響あれば。
盾はアリスのためにあるようなもんだな

259名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 08:01:39 ID:nzR6hDgM0
専用素材クエでは必須に近いし
盾の効果かなり大きいよ

260名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:58:41 ID:uslqAqBM0
このゲーム最近始めたんだが
妖夢の二刀流ってスキル取得以外にも発動条件あるの?
なんか全然2回攻撃してくれないんだけど

261名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 17:42:42 ID:wPb4BJ8w0
・そもそも成長→刀の項目にある「二刀流」を取っていない
・「二刀流」の説明文に"確率"って書いてるのを見逃している
・「二刀流」を取っていながら刀以外の武器を装備している
・単純に運が悪くて発動していない
のどれかじゃね。

確率そのものは10%

262名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 17:43:28 ID:trDN5jlg0
刀装備してないってオチとか

263名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 17:54:37 ID:uslqAqBM0
さんくす、単純に運が悪かったらしい
思ったより発動率低いのね

264名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:04:32 ID:kDUkysQc0
今までもよく話に出てきながら未だに盾について理解できてないorz
例えばAPフィールドは
[斬突殴] 防御368 魔防128
なんだけど、斬突殴にしか反応しないってことは魔防128はまったく意味のない数値ってこと?

265名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:29:46 ID:i0d.AUr.0
・盾は対応している属性([斬突殴]とか)しか発動しない。
・[斬突殴◎]とか[斬突殴▲]とか書いてるのは、盾発動率の変化を示すもの。
・バラルの場合、何故か盾の耐性で対応していない属性でも
 通常通りの回避率でパラルが発動する。


[斬突殴] 防御368 魔防128
とかでも、バラルで使う場合に限っては、魔法でも意味がある

266名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:44:05 ID:D6e/3fEI0
パラルは対応属性関係なしってことはイージスとか持たせても意味ないのか

267名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:52:22 ID:qzA.T5wY0
毎度言われるけどパラルの場合はとにかく数値高い盾の方が有利だな

268名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:53:27 ID:.Gd8Q1Wo0
マジで?パッチで修正されて今そうじゃなくなったと思い込んでいた

269名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:58:52 ID:Odl1vPrY0
パラル用の楯はずっと大魔界の楯だ

270名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:59:36 ID:kDUkysQc0
>>265
ご丁寧にさんくす
そういうことだったのね
イージス系2種は、アリスがいないPTでつけるものなんだなぁ

271名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 20:42:18 ID:cDCRza1I0
>>266
ポイズンシールド前列から後列パラルの場合なんかはアリスにパラルがかぶらないので、
自前の盾の属性をあわせておく必要がある。マニピュレイトの場合は問題無い。
もちろんサンシャインとかの1列形式でも問題ない。

序盤に合成で作れる○将の盾と妖怪の山で入手できるマナの盾があるから、
中盤は下手に○耐性つけるよりパラルのほうが効果高かったりするよね。

272名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 01:43:58 ID:Jl4cD58Y0
あんなに悩んでイージス作ってアリスに持たせてたのに
>>264-270の事実を知って絶望した!

273名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 01:48:52 ID:Ll.yCb/g0
主にポイズンシールド使ってる俺にとっては
アリスにイージスは普通に価値があるようだ

274名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 02:56:04 ID:seHAqYl.0
リトレギ、西蔵使う場合も意味があるよ

275名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 02:59:58 ID:j2kPTydA0
>>270 >>272
いやイージスの場合は唯一の虚無耐性あるからパラルでも意味あるよ

276名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 03:08:29 ID:lGk5VpZM0
邪悪マップは余程の廃人じゃないと最後まで進めないと思うけどはちくま古参はこれくらいの難度で普通なの?
リトスと白連とレミリアのLWで強引に進んできたけど
Sに入った時点でアムキの魔よけが無いとどうしようもないと判断して戻ろうか考え中

277名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 03:13:37 ID:jAoW6YL.0
相当な難易度だと思われる
アビスとかと違って回避出来ないのがしんどいね
基本的にはちくまは詰め将棋的な要素入れるがそこまで難易度高くない

278名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 03:30:31 ID:9IDjfqWAO
ぶっちゃけ普通じゃない
ロマカノのアビスとかはぢきせの隠しダンジョンとかも似たような構成だかあれはモブが固定だからなんとかなった
今回は固定じゃない上にシンボル大量にいすぎできつい

279名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 04:57:27 ID:WeXHir/A0
おまいらもう少しサークルの心配してやれよ・・・。
更新が全く無いんだが

280名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 05:57:19 ID:8ynTr/vc0
あー心配だなー

281名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 10:34:16 ID:seHAqYl.0
夏にはぢきせExがでるかどうか心配だぜ

282名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 10:58:05 ID:/x8F5V8I0
例大祭用に次のゲーム作ってたって言ってるのにはぢきせExとかねーよ、夏はそれだろ
はぢきせExより残暑の製作が優先された時点でお蔵入りだと察するべき

283名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 11:10:33 ID:lE50MX/s0
邪悪マップは一戦ごとに戻ってセーブすれば別に・・・めんどくさいけど

284名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 11:17:52 ID:j2kPTydA0
邪悪マップは難しいというか時間がかかるってだけだな
1戦毎セーブすれば運ゲーの要素が皆無だから過去作に比べればまだマシ

285名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:09:19 ID:Ll.yCb/g0
Wikiによると成長で専用武器をMAXまで上げた時、
一部のキャラは隠し効果で専用武器スキルの威力が上がるみたいだけど、
Wikiにその旨が載ってないキャラはそういう効果はない?
具体的には早苗・咲夜・アリス・さとり・妖夢・妹紅・白蓮・勇儀なのだけれど…
(まあ妖夢は刀専用スキルないし、白蓮・さとりはほぼ攻撃関係ないスキルだからわかるのだけれど)

286名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:54:16 ID:IQqjOiYY0
邪悪マップは246の方法で進めばいいじゃない

287名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 18:50:39 ID:AbrUnr7w0
>>285
バグ情報の2.06のとこ見ておくれ。
ちなみに効果自体は2.00から追加された物だから
残暑当ててない場合はボーナスなし。

288名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:15:58 ID:Ll.yCb/g0
>>287
バグ情報はチェックしていなかった…申し訳ない。
バージョンは残暑2.06なので大丈夫。
少なくともアリス・妹紅・勇儀についてはバグで機能していないのね…

289名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:32:29 ID:WKRdhd6I0
>>279
本家のはちくまが更新してるのに、心配しろも何もないだろ

290名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 22:45:02 ID:d9om4TroO
アビスドラゴンからのラーニングで一番の敵は使ってこない事だな。
 
毒盾蓬莱アリスを抜ける1%はいいから、ラーニングの3%を当ててくれよ。
あとヴォーテックスやめてくれ。

291名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 23:38:26 ID:wlwEu3Fs0
俺も2〜3日前にコメットラーニングするためやってたけど
余計なラーニングしちゃうからメテオとかメドローアとかドラゴンブレスとか覚えて行ったよ・・

ヴォーテックスは敵も味方もパーフェクトレジストお勧めだが、それもそのうちめんどくさくなってくるから
さとりとリトス以外全員殺してずっとターン送りしてただけだったな

292名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:37:54 ID:ZgAxl4fE0
ラーニングといえば、wikiでは「まきつく」がLv1の5%でラーニングできるって書いてあるんだが
太陽の畑にいるとうびょうから100回以上食らってるのに覚えない
覚りMAXにしてるから15%で覚えるはずなのに、どういうことなの・・・

293名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:52:20 ID:XqAzu4fc0
書き込む前に確率の勉強してこいよ
ネトゲでもこういう奴見かけるけど恥ずかしいよな・・・

294名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 10:55:46 ID:F4.vrpgg0
(1-0.15)^100 = 8.74767363e-08

295名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 11:25:09 ID:wmmMpK8k0
もしかして同じ戦闘で100回以上くらってるとかじゃないのかな

296名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 15:39:29 ID:ZgAxl4fE0
ふぅ、やっと覚えた
>>293
で、15%のものを100回以上やっても覚えない確率を教えてくれませんか?

297名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:06:58 ID:LKLQ.g620
>>296
二つ上のレスも読めないの?

298名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:11:14 ID:NNWAWgH20
>>294 = 0.00000000......85

299名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:19:05 ID:dLuyAk1k0
>>298
違うぞw
0.000000085

だから%表示にすると
0.0000085%だな

300名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:20:16 ID:LKLQ.g620
>>298-299
どっから85なんて数字が出てきたんだ

301名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:21:18 ID:NNWAWgH20
>>299
そうだった、-100乗と勘違いしてたorz

302名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:21:47 ID:dLuyAk1k0
>>300
悪いw
計算して最後は87だな、書き込むかと思ったら>>298のレス見た段階で脳内で85に変換されたようだw

303名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:45:57 ID:/djuA2PU0
>>292の質問に対しての返しが>>295なら意味はわかるけど
確率の勉強してこいになるのはちょっとわからないです

斉藤マップ解禁まだかな

304名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 17:18:04 ID:ZgAxl4fE0
そもそも質問じゃなくてただの愚痴なんだがw
いきなり意味不明な煽りを食らったからそのまま返してみただけだぜ

305名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:15:44 ID:R/9w6HhE0
お前等色々言ってるけど出るか出ないかだから50%だろ

306名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:19:49 ID:v9yd0McY0
何言ってんだか。そのうち絶対に覚えれるわけだから100%の確率で覚えれるんだろ

307名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:27:11 ID:.1mTunfM0
ちょっと違うな 出来るまでやるから100%だ

308名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:48:22 ID:Uula8p4c0
俺達の希望は1000%だろ?

309名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:51:00 ID:Z/Yo2LFk0
いや、やっている最中に地震でPCぶっ壊れる可能性も考慮しないといけない

310名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 19:41:09 ID:03cQ7Lmc0
ふむ、やらなければ覚える確率は0%だな

311名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:30:01 ID:iWFM5fc60
これから購入してプレイしようと思っているのですが
世界樹の迷宮でフォレスト・セルを倒すことが出来れば
蒼神縁起をクリアすることは可能ですか?

312名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:34:13 ID:zIgcS5ss0
もちろん

313名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:38:59 ID:7kiwwc0w0
>>311
多元抜刀以外で禍神倒してない俺でも邪悪マップクリアしてるから余裕でしょう

314名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:44:56 ID:bcJ/OAmU0
ゲームに必要なのは知識でもなく経験でもなく折れない心

315名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:55:50 ID:8iGrNYM60
裸カウンターでしか裏ボス倒してない俺でも邪悪マップクリアできたぜ

316名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:31:01 ID:pv4XJdQA0
このゲーム個人的に世界樹より難しい気がする
道中はそれほどじゃないけどボス戦の難易度が高いんだよね
アリス戦や輝夜永琳戦はwiki見ても手こずったわ

317名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:43:21 ID:VAecUbow0
メンバー育成でやらかすことがないのは良心的か

318名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:50:12 ID:fT/4uHDk0
>>316
不親切設計にすれば面白いと思ってるサークルなんだから当たり前ですやん

319名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:51:24 ID:8iGrNYM60
難しいというか、単に初見殺しがひどいだけの気がする。

320名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:12:22 ID:Z/Yo2LFk0
いきなり勝ててもつまらんだろ
適当にやって勝てるのは序盤だけでいい
ちゃんと仕事していないボスとか印象に残らないし

321名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:14:12 ID:dzhjhRHM0
二柱は仕事してなさすぎて逆に印象に残ってる
即死&石化で…

322名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:16:06 ID:/LTpsAVw0
東方信者って何故か文句言いながらも遊ぶね

323名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 23:47:27 ID:03cQ7Lmc0
どこから東方信者の話が出てきた?

324名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:07:11 ID:GZWbteVo0
はちくまスレのはちくま厨は東方ゲー嫌々言いながらはちくまにしがみついてるけどな

325名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:13:20 ID:pP/h2T7Q0
まーた始まった

326名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:17:00 ID:WdqT12wo0
この話は民族紛争と一緒で永遠に決着付かないから話しても疲れるだけだ

327名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:20:01 ID:Xj72jpmA0
だって東方RPG作ってるのここしかないし・・・。

328名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:21:15 ID:Uw6ZhZRA0
>>327
テンドーブレードとか駄目ですかね

329名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:28:52 ID:OmFqHEaM0
テンドーブレード(笑)

330名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 00:57:29 ID:RtlLjGDk0
汎用アイテムがあるぶん世界樹の方がだいぶ楽だろ

331名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:10:12 ID:.Nor20C.0
テンドーブレードが何か気になって調べたら・・・
一瞬面白そうに見えたのはネトゲでよくあるイラスト詐欺という奴だな
戦闘デモみた瞬間絶望したよ・・・

332名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 10:15:43 ID:FYMmMCNQ0
偽英国紳士団も東方RPGつくってたじゃないか。
次はオリジナルだけど

333名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 12:39:56 ID:bidkpI0w0
テンドーブレードやってる時は普通に面白かったけどな。
本編クリアした後にやること無いからパッと離れちゃったけど。まぁそこは良し悪しだけど。

334名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 14:36:23 ID:AF/oE4Oo0
オリジナルキャラだすと怒るし、かといってキャラの個性と違うことやらせると切れるし
そうなるとどうしても似たような話にしかならず、東方系は本気でつくろうとすると
めんどくさそうよね

335名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 15:21:38 ID:0YcDtn5.0
東方は同人としてありえない程膨大な数のファンがいるから
どう作っても批判出るのは仕方ない

336名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 16:52:47 ID:w5poA3t60
むしろ批判が全く出ないゲームなんて企業でも作れない

337名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 16:58:15 ID:lyqKxawU0
ZUNが手掛けてない2次創作って時点で、確実にオリジナルだからホントは文句言うのはお門違い。
現実、背景設定・スペル・解釈等は、批判もほぼ無いがこれが「登場人物」になると
途端に騒ぎ出すのがほとんど。
本来どれもオリジナルとしての要素の一つに過ぎないのだが、人物だけはほぼダメ。
これらから考えても叩きの判断基準はやっぱり「自分の好みか否か」だけなんだよな。

338名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 17:32:00 ID:fEoQ7jLA0
二次創作には寛容だけど二次設定外れると叩かれる界隈ですから

339名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:32:14 ID:T1lDrNEA0
程度によると思うけど
信者がある程度共通して持ってるようなイメージを大きく逸脱したら批判されるのはどの界隈でも同じだと思うけどねぇ
東方は母数が多いからその分批判厨も多くなって、それが目立つだけでしょ

2次創作に文句つけてんじゃねぇってのはまぁそのとおりだがw
でも内輪でひっそりやるならともかく外部に公開、しかも販売してれば仕方ないと思うけど

340名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:36:23 ID:0YcDtn5.0
>>338
ニコニコ見てると原作設定どおりの手書き動画が
2次設定を原作設定だと勘違いしたやつに設定無視すんなと叩かれてるのをたまに見るなw

341名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:50:54 ID:AFGmU3G60
要するに今求められているのは、はちくまのように昔っから東方を知り尽くしているサークルが
自サークルのオリキャラで東方キャラをフルボコにする事なんだよな
そんじょそこらのにわか信者とは、はちくまは年期が違う訳だしな

342名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:52:15 ID:0YcDtn5.0
>>341
今までの流れから何故そうなったw

343名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:05:44 ID:FIrRn9IY0
リトスはオリキャラだし、咲夜とかもナイフ使いなイメージだが設定無視だし
でもあんま批判なくね?そこまで気にしてるやつなんて極少数だろ

344名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:06:50 ID:llG8YLDg0
>>338
二次創作は東方に限らずよくあるけど東方は二次設定がネタと分からず原作以上に普及してるからじゃないの
東方って原作を知らなくてもエラソーに口出ししてる人が多いしな

345名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:13:16 ID:0YcDtn5.0
>>343
スレの最初のほうと残暑発売からのスレの最初のほうを見せてやりたいぜ・・・
今はそういう批判する人らはどっかいってるから批判ないわけで
俺は2次創作なんだからどうでもいいけど

346名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:26:59 ID:RhSwNUW.0
最初のほう(笑)

347名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:03:38 ID:3SVgvgbM0
>>343
咲夜の大剣はむしろカッコイイってのが多かったけど、リトスはかなり叩かれてたぞ。
リトスがいなかったら東方キャラが追加の可能性があった!ってな。
実際はリトスがいなくなったらそのままキャラ数が-1されるだけだけど。
書いてて思ったが>>337と現状がピタリ一致したな。

348名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:14:27 ID:gWKneZjU0
極少数だけどネット上では誇張さえすれば10人にも100人にも感じてしまう

349名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:17:07 ID:642Uxoiw0
リトスはドリズルする機械

350名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:43:25 ID:8mATXpLE0
>>332
二次創作で同じジャンルの出し続けるのって案外少ないしね

351名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 22:35:12 ID:2s6QPO/M0
リトスがマッスルレボリューションするとき戸愚呂みたいにマッチョになるのか気になる

352名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 23:25:45 ID:Zxj2PXVY0
ヴォーテックスって解呪されなくてもラーニング判定あるんだっけ?

353名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:04:39 ID:/cM5SJx.0
>>341
何を要してるのか分からんが有りだな
メインに据えると面倒だから釣り餌にして端に寄せるか割り切って出さないのが一番だけど
まあ今の最大購買層から切れられるのは確実だが顔色見て同人なんか作れん

354名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 07:54:19 ID:.LRlRGVA0
冥異伝SB、神評価の流れか

355名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 10:28:06 ID:wcsdl86Y0
>>353
その言葉は作ってる側以外が言うとみっともないぞ
現にはちくまができる最大限の顔色伺いの結果がこのゲームじゃないか
理想と現実は違うから云々

356名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 15:29:59 ID:qqTQjiHo0
りんばらが引退したっぽいからはちくまも変わったんだよ

357名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 15:31:24 ID:Eg4EyZ.60
今の同人界隈に喝を入れるためにスピアードが求められてるということだな。

358名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 15:33:30 ID:3abVrCzM0
商業同人やってんだから好き放題とかできるわけないんだよ、飯の種なんだから。
不評のはぢきせのExが製作途中で放置されて、蒼神の残暑が優先されたのがいい例。

359名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 15:51:20 ID:CqgAWO220
そもそも、この板にいる人間にとっては、はちくまの新作よりも蒼神の新作が求められてるからな

360名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 15:54:01 ID:S2bA5IycO
とりあえず、俺としては面白けりゃ良い。
はちくまだろうがなんだろうが。
 
 
 
 
 
コメットのラーニングマダー?(AAry

361名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:20:04 ID:.LRlRGVA0
東方の二次創作を出す
 ↓
好評発売中
 ↓
もしかして俺、オリジナル作品でもいけるんじゃねwww
 ↓
爆死

は、誰もが通る道

362名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:35:04 ID:j2m7gw5U0
なにその俺。
TOKでつられてしまったが一切後悔していない。

363名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:45:16 ID:U7H16AEIO
黄昏もその道辿りそうだな
ゲーム内容的には東方いらないんだが出さないとはちくまが存続出来ない

364名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:32:05 ID:CqgAWO220
ここのスレ住民にToKやらしたらやっぱ不評の嵐なのかな?
えあGやってないと話分からないのもあるが、紅魔キャラのフルボッコぶりとか

365名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:58:15 ID:sk/nDfVMO
そもそもTOKで東方しったしw

366名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:10:19 ID:fgWozQtE0
はぢきせは釣りみたいな宣伝でコケたよなぁw

367名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:49:00 ID:CqgAWO220
あの宣伝は関係ないと思うが

368名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:57:21 ID:fgWozQtE0
ころころ変わって直前まで本当に何が出るか判らない時点で失敗だろう?

369名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:00:11 ID:lyaJQSXc0
はぢきせはアンサガみたいにごく少数のハマる人にはクリティカルヒットする要素がある
戦闘も蒼神の倍くらい速いし

370名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:16:21 ID:5kfm03tM0
>>369
そんなに早いの?

371名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:20:18 ID:HvpmJlhQ0
蒼神の戦闘のテンポが悪すぎるだけだがな。
むしろ、はぢきせぐらいで普通。

372名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:55:51 ID:lyaJQSXc0
>>370
sm8940912
はぢきせ版の邪悪マップ。そんなに早い。

373名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 01:04:30 ID:5kfm03tM0
>>371
悪いほうなのかー

>>372
紹介ありがとー
そんなに早かった…

374名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 05:13:39 ID:/zsL/A7Y0
多少衝突するのも良いんだが冥みたいに東方板でスレ自体が無くなるレベルにはならないで欲しい
色々とスレ住民にはお世話になっていますんで

375名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 14:47:39 ID:k/yQRb820
>>364
紅魔勢力なんて優遇されまくりじゃん。
当時は型月の方が圧倒的不遇だった。
でも、長いこと色んなRPGやってると冥異伝で高槻先生が言ってた
扱いがどうだろうが誰よりも出番が多い=優遇ってのはなんとなくわかる気がする。

376名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 18:58:27 ID:HIipZGLAO
そりゃ鍵ゲーだし型月はおまけだったろ
鍵→東方の移行期間で神将枠にねじ込まれたり東方はかなり優遇されてる
まあ冥最強格の咲夜が雑魚で全体的にかませなのは間違いないが
藍が霊夢紫にかなわないと言っているが冥のパワーバランス見ると苦しい

377名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:27:05 ID:AdUvr9eY0
冥の世界は力の使い方が違うって言ってるから一緒じゃないんっしょ

378名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:34:48 ID:sRZtvyTo0
話すことがないのはわかるが、話がわからん

379名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:58:56 ID:5aJo57pE0
キャラ性能差など愛で乗り越えるもの。

380名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:03:11 ID:HvpmJlhQ0
東方の迷宮みたいなシステムならよかったけど
このゲームの場合、いくら嫁に愛を注いでもどうにもならないんだよなぁ・・・。

にとりェ・・・。

381名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:03:08 ID:tn/aMUVQ0
にとりで弱いって随分と贅沢だな
残暑で超強化されたのにこれ以上強化したら他アタッカーの立場ないだろう

382名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 04:01:45 ID:F4R.qYn20
遅延なしでレイジー撃ってるにとりは無双状態だろう
チェイスは後半になるにしたがってがっかり感が増してくるけど

383名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 05:54:08 ID:hjUdUZooO
え?チェイスとか蛸戦やシス姉戦で大活躍だったのに
でも強打乗る魔法使いか戦士が居なきゃ耐性持ちの多い突属性は少し使いにくい、ゆっくり狩ろうにも遅いし
魔理沙も後半になるにつれて箒じゃなくて杖持たせるようになったからなぁ、箒じゃ後半の雑魚散らしにすら使えない



ところで、平均レベル50台でラスボスに挑むのは少し無謀過ぎ?
装備もそんなに整ってなければさとりのラーニングスキルも無いw
一応三女神までをアリス抜き第一PTで倒せるくらいは大丈夫だと思うけど
やっぱり70台まで上げてさとりに回復系覚えさせるべき?

384名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 06:48:12 ID:eAVM7W420
>>382
遅延無しでレイジー撃ってる状態でもボス戦ではお嬢の次に弱いんだよ・・・

385名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 08:00:48 ID:8tC7OktY0
>>383
奇遇だな 俺今ラスボスで詰まってるから戦って見た感想を。
レベルより装備だけどレベルは全員60はあったほうがいいと思う ラスダンなら時間短く挙げられる
さとりの回復は合ったほうがいい、ってレベル ちなみに石化ブレスはやっても無駄

俺も質問があって、
PT1(咲魔さ早文、司令官にとり)が三姉妹戦で息切れしちゃうんだよね・・・
咲夜の雪月花と魔理沙の属性魔法しか火力がないせいか、プラベと雪月花やってるとMPが先に切れる

戦法としては末の妹の第一ターンに応援+プラベ使って一気に次女まで飛ばしてます
wikiに書いてあったからやった人多いと思うけどどうやってMP確保してた?

386名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 08:58:32 ID:Gq7qguRE0
レベル60ちょっとでwikiの戦法でクリアしたけど、咲夜は雪月花はあまり使わず通常攻撃メイン。結構2回攻撃発動するからなんとかなる。
あと文も強打武器持たせればダメージソースになるはず。
それでも途中でMP切れるけど後は運まかせ。

387名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 09:27:51 ID:23UF1x4Y0
>>385
にとりと文逆にしてチェイスしてダメージ確保してたな
咲夜にとりは強打武器持ってた気がする

388名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 13:15:03 ID:TV3.Ior20
>>369
ちょっとまてはぢきせとアンサガ一緒くたにするな

389名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 13:25:05 ID:zkFbcVos0
>>385あれは無印の攻略でプラベの消費MPが少なかったころ 今は早苗の加護でリトス無理やり耐えるのが一回くらいないとMP切れる

390名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 12:36:18 ID:rCm8pYjo0
ゼウスの鎧欲しくてヘカトン倒してたら文の素材落としやがった 
欲しいのはそっちじゃないんですよ

391名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 12:39:17 ID:hRd2WrYo0
よくあること

392名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:06:59 ID:AIZZGZOs0
黄金聖衣装備させれば
咲夜もMPを気にせずにすむのは大きいね

393名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:43:59 ID:BafI2xik0
ごはんですよはごはんじゃないですよ

394名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:37:55 ID:x6PnktXo0
あれは絆だろ

395名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:02:34 ID:q72CUTdI0
椛から木っ端微塵切りラーニングできたのに、半壊状態&毒が治っちゃったせいで負けた
超へこむぜ・・・

396名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:24:04 ID:vI6EDCbY0
やっと残暑クリアした、長かった…けと勝った時の達成感すごい
またも妖夢にお世話になりました
しかし本編合わせて168時間かかるRPGって一体

397名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:33:57 ID:MiZqUuwQ0
もう妖怪図鑑と宝箱100%になるパッチは諦めたほうがいいのかな・・・
全く音沙汰なくなったけど

398名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:46:22 ID:AIZZGZOs0
次回作、はぢきせExにご期待下さい。

と、言ったところだろうか。

399名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:39:14 ID:BICaqDMs0
はぢきせEXは縁起の犠牲になったらしい
壁残れるか微妙な程売れなかったらしいし仕方ないね
以前と比べて開発規模でかくなってるし売り上げ出せないと飯が食えない
元々当時絶頂の鍵系で大流行したサークル、また暫らくオリジナルで冒険は出来ないんじゃね

400名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:06:45 ID:8lCTTUjs0
だよなぁ
中身が良くてもオリジナルじゃやっぱ弱いし
現実的にメインにできるネタが東方以外に見当たらないのが残念

次回作までは東方メインでいいから、少しは他のキャラも入れていって欲しいな
ごった煮RPGにしろとは言わないけど、ToKで紅魔キャラが入ってきたみたいに
そろそろ他ジャンルに移行してもいい時期とは思う

今の流行り具合を見る限り、望み薄だがね

401名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:35:43 ID:5YeV7gIw0
>>399
>はぢきせEXは縁起の犠牲になったらしい
それどこ情報よー

402名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:44:23 ID:qtgm/Dqg0
脳内

403名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:45:02 ID:katTxy.w0
実際そうだろ
時間は有限なんだし

404名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 01:48:27 ID:iOMWQXx20
まあ縁起ははぢきせの進化系みたいなもんだからな
いまさらはぢきせのシステムに合わせたEXなんて出しようがないだろう

405名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:06:07 ID:CX6q4Nzw0
蒼神本編と同じ頃に作ってたはずなのに、残暑にまで先を越され、
今はちくまで作ってるゲームは例大祭に出す予定だった事から東方二次創作の可能性が高い、となるともう出ないでしょ。
はぢきせを実験作にして出したのが蒼神なんだから、今更はぢきせEXを出す意味も薄いし。
オリジナル作品って分を差し引いてもはぢきせの評価は微妙だしはちくま的にも旨みが無い。
後発の蒼神の方がシステム面で優れてるのは当たり前だが。

406名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:13:25 ID:qtgm/Dqg0
でも結局のところソースは脳内なわけですね

407名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:37:09 ID:kEvvBJvI0
かまってもらえなかったからって2回もいうなよw

408名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:40:00 ID:/18uVzXY0
今後の活動の妄想かっこいいです

409名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:57:49 ID:6UWMuTsw0
>>396
道具図鑑コンプ率90台にするのに400時間かかったよ。もうコンプする気ないけど

410名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 03:35:13 ID:8lCTTUjs0
というか異変レベル1〜4の雑魚ってもう戦えないの?

411名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 03:36:02 ID:WwYlua1Y0
>>410
地底に異変レベル1〜4の敵が出るマップがある

412名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 16:45:29 ID:8lCTTUjs0
ありがとう

413名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 18:39:52 ID:QBbjzCgE0
>>396
そのペースで冥やったら300時間超えそうだな

414名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 21:16:00 ID:GsRon7WQO
冥はレベル上げてゴリ押しできるだろ。 と神奈子戦で魔雷運ゲーした俺が言ってみる。
蒼はアリスゲーでなんとかなるから困る。

415名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 01:27:30 ID:0vLeEpkQ0
最近残暑はじめたけどオストラコンで何作るか迷う

416名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 02:03:54 ID:E10TM7hQ0
個人的に、ゴッドハンドないならセイントハンドは作ってもいいと思う。強打もあるし。
さとり打開前ならデュランダールもありだと思うけど、こっちはむしろシルバートレイがきつい気がする。
(さとり打開前でシルバートレイの素材クエストできたっけ?)
西瓜は性能も悪くないが、何よりグラフィック的な意味でオススメしたい。
あとはザイドリッツとかかな…

417名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 15:17:53 ID:d4vGymxc0
>>415
蛇まじおすすめ

418名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 16:34:24 ID:weatsI2w0
shadeないなら序盤のロイヤルオードナンスは役立つぜー

419名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 19:28:44 ID:0vLeEpkQ0
>>416-418
ありがとう参考にしてラグナロク作ってみました

420名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 19:45:31 ID:ZpCfU5HI0
専用素材集めるのめんどくてオストラコンを防具に回すのはアリだと思う

421名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 19:49:44 ID:JOWsk7pk0
オストラコンって宝箱入手分だけだと全然足りないのなめんどくせぇ
俺はラグナロク,デュランダール,西瓜,ザイドリッツ,ロイヤルオードナンスあたりが良いかなと思うけど
新キャラの専用素材とオリハルコンが無い内はとりあえず作っとくってのもアリかと

422名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 21:27:29 ID:W0Tt7Scc0
俺のオススメは、
伝説の巫女服…抵抗+45(霊夢の抵抗が100↑に。状態異常対策が全く要らないのはデカイ)
園児マスター服…誘発+30
アチャラスクロール…物理結界60%

423名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 22:12:22 ID:52ZpS31M0
そんな中、俺は全力で素材集めてオリアダ装備を作っていた。
鋼鉄とか鉄鉱石とか、そっちのほうが全然足りなかった。

424名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 00:24:23 ID:H6B.GfNkO
hageのテンプレ作りてぇ

425名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 18:38:22 ID:Vx1aDcjc0
パッチ来たウサ!!!

426名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 19:32:31 ID:K8Iw1p4M0
マジじゃねえかw

427名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 19:48:27 ID:Vx1aDcjc0
今回は追加シナリオ入りの超大型パッチウサよ!

428名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 19:53:43 ID:K8Iw1p4M0
おいテメー、あんま調子こいてんなよ

429名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 20:09:26 ID:MmMUF1f60
なんか最後にパッチ来たのが大昔な感じがしてきたが
よく考えるとたかだか1ヶ月半なのか

430名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 20:23:22 ID:Vx1aDcjc0
>>428
なんだ、ノッてくれたのかと思って悪ノリ続けてみたのに(´・ω・`)
エイプリルフールが待ち切れなかったんウサよ(^p^)

431名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 20:52:31 ID:K8Iw1p4M0
お前の蛇足のせいで一気に信憑性がなくなったのにきづかないのか

432名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 21:20:23 ID:SFGR2DfM0
嘘はやめ時が肝心ウサ

433名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 21:24:57 ID:Vx1aDcjc0
ぐっ・・・!?
俺もまだまだということだな。

434名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 21:56:49 ID:ohjD50qM0
今日残暑始めたけどもこたん強化されすぎワロタ
早苗さんの召喚雑魚が早苗さんより強くてオワタ…

435名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 03:55:25 ID:.LsCIfWg0
語尾にウサを付ければ何言っても許されるウサ

436名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 04:53:04 ID:JmAp2EP20
もこたん強いって聞いて実際使ったけどいまいちだったなぁ…
結局活躍する前に残暑終わっちまった
俺の使い方が下手なだけってオチだろうがw

437名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 09:20:08 ID:jX.nrnPE0
攻撃力高い上に灼熱でハメまくれるしな

438名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 10:19:40 ID:7evnaYeE0
凍結の咲夜 灼熱のもこう って感じだったかな フルムーンとマッハパンチで大抵はどっちかにかかった

439名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 19:07:40 ID:mHaLYqUw0
疾風の義彦とは俺のことだ

440名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 19:17:03 ID:WpdIYFNQ0
ここで凍結のチルノと言われないあたりがチルノ

441名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 19:24:59 ID:VJP/75T.0
早苗加入までのボス戦で何度倒れても立ち上がるもこうの頼もしさは異常

442名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 19:28:56 ID:VHh7xZG6O
まあ遅延-1武器無い状態の糞緑なんか加入しても使わないけどな

443名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 19:42:16 ID:Kj06.UUI0
雑魚はソニックストリームで全体大技してればだいたい終わるので誰を入れてもいいし
強敵相手だと、まずアリス、次に白蓮が必須で
3人目は早苗かさとりあたりが入り、
基本的にアタッカー枠は2枠しかいない。

どんな敵にも安定して強いヌーベル咲夜か、アルテマ妖夢、
条件がそろえば爆発的に強いテンダイスバーサーカー勇儀か優曇華を使う人が多い気がする。

妹紅は正直、アダマン植物とナズーリンを倒すときぐらいしかいらない。
アリスいたら除福もパゼストいらんし。

444名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 20:03:23 ID:E.xRWgvs0
>>442
自分を上級者だと思い込んでるアンチ緑キターー!

445名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 20:45:07 ID:uYgnRD1k0
情報ありゃ重要度は下がる

446名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 21:04:05 ID:bnwIq9so0
キャラゲーは自分の好みのキャラを最初に選んでそれにあわせてPTを組み合わせる
から、性能で選んだ鉄板PT並べられてもそっすかーぐらいの反応だぞw

447名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 22:30:33 ID:nBL2eAUM0
残暑開始時に無縁塚に怪しい気配があるみたいな事言ってたけど
あれって結局なんの事だったんだ妹紅しか居た記憶が無い

448名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 23:26:41 ID:L5.7VUPc0
少なくとも東方に興味ない奴も買ってるからキャラゲーとは言えないな

>>443
ラスボス戦で使える奇跡でHP増やしまくり+アルテマの戦法を取るなら早苗は有り、基本不要
アリス前提で考えるとそこそこラーニング頑張ったさとりから枠取れる程強みがない
咲夜はボス戦のアタッカーとしては3人と比べるとかなり質が低い、ドールの遅延が終わってる
こんな感じ

449名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 23:29:32 ID:bnwIq9so0
マジゲーマーの俺がいるかぎりキャラゲーとは呼ばせないとか、かっこいいなおい

450名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 23:42:04 ID:jX.nrnPE0
ストーリー重視のエロゲ買ってエロに興味ない奴も買ってるからエロゲーとは言えないな
って言ってるようなもん

451名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 00:12:17 ID:YDG4FbMI0
パッチ北アあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!

452名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 00:18:44 ID:y3lszaN20
ウサ。そういや蒼神の初公開は去年の四月馬鹿だったな

453名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 15:40:42 ID:Gs9D4VCE0
シス姉がカオスなくらいつええ。
wiki記載の攻略方法(コメント部分も)を全て試したが残り半分というところでPT全滅。
装備や耐性などの基本対策は万全。以下の4行はついさっき試したPTと主な符装。

PT:妖夢(60)、パチュリー(54)、早苗(58)、文(59)、アリス(60)、指揮官:妹紅(59)
※()内の数字はレベル。
パチェの符装は雷魔法多め、早苗は抵抗など強化(命中・速度以外)アリスは防御中心にした。
陣形はポイズンシールド。

wikiに記載されている攻略方法以外で、おすすめな攻略方法あれば教えてほしい。

454名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 15:53:45 ID:WVI8vVKU0
殴☆あればだが 
アリス さくや 聖 パチェ まりさ  文 で前半プラベではめたらあとはアリスがマリサかパチェをかばい続けて終わり 
ただしアリスに雷の鎧付けないと回復できない

455名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 15:57:02 ID:YDG4FbMI0
Wikiに書いてるかどうかは知らんが
陣形は回避上がるやつで咲夜・妖夢をアタッカーにして文と早苗で回避底上げ
あと一人は好きなやつ自由に入れて指揮官に妹紅でも置いとけばそのレベルなら余裕なはず

456名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 16:46:34 ID:K/y/NeGY0
>>453
にとり(49) 早苗(53) 白蓮(52) さとり(50) 魔理沙(55) 指揮官:妹紅(50)
陣形:カッパカモフラージュ

全員ある程度回避を意識した装備をしておく。10〜30強くらいあれば良い
にとりの武器は手持ちで一番威力の高いものを。俺はルーンアクスだった
早苗は蘇生担当なので殴耐性をつけておく

にとりは開幕にアクティブカモフラージュ、後はサンダーチェイスのみ
早苗は心眼と盾と回復蘇生
白蓮は支援したらパワーダウンとかアンクイックとか適当に
さとりは虚脱・幻覚・プラズマホールとかの雷魔法・回復。バリア系があるならそれも
魔理沙は雷魔法のみ

データ見直したらこれで勝ってた
文が59らしいので誰か適当に入れ替えてもいいかも

457名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 17:12:11 ID:DnkvsdWE0
鳳凰天駆の陣で真ん中に斧将の盾装備させた妖夢で、あとは皆回避重視装備で楽勝だった

458名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 17:43:09 ID:Zyn.PDxs0
ちんたらたまにクエして素材集めしてるけどやっと全員の武器コンプできそう
しかし防具のほうがえらい数いることに気づいて絶望した

459名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 18:33:36 ID:SkCvfHis0
しかし、今年は恒例のエイプリルフール企画もやらないみたいだな、苺坊主HPにも何もないし
まぁ、アンチが不謹慎不謹慎ばっか言ってくるだろうから、やりたくても出来ないか

460名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 18:39:04 ID:I9Xir7k.0
そんな程度で取りやめるわけねーだろ

461名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 20:54:17 ID:Vw9X92/oO
だから残暑ラスボス強すぎんだろクソが。こちとら平均Lv90超えてんだぞ。
90あったら1PTでいけんだろ

462名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 22:03:44 ID:wXEb4M1g0
時間さえかければ魔理沙とアリスだけでいける

463名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 22:22:48 ID:pRiAApjk0
>>461
さすがにレベル90で1PTでクリアできないのは下手すぎるw

464名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 00:48:25 ID:cwNksUxo0
Lvいくつあろうが戦術がすべてだろ

465名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 01:29:21 ID:WTJhNCQE0
>>464
だよな
要するに>>461、頭悪いな

466名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 01:52:36 ID:xcR/41tw0
つい先日蒼神縁起始めたけど無縁塚の雑魚ですらきつくなってきた…
陣形モリヤウォールで
前列 アリス 中列 霊夢咲夜 後列 魔理沙早苗
でやってるんだけどソニックブレードや香り→グランドスラムで死人が出まくり

PT編成が悪いんだろうか、それともこの辺りになると雑魚戦でも接戦になるものだろうか
さくっと雑魚倒せてる人いたら編成や戦い方教えてくだしあ…

467名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 01:55:37 ID:RcvglqWQ0
無縁塚では後々付喪神が増えるから霊夢外したほうがいい

468名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 01:56:46 ID:NSgn5Fn.0
即死とか強打ついた武器を優先して使うといい
早苗は開幕加護の風で状態異常での事故死は大幅に減る

469名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 02:07:00 ID:4kiGC08o0
陣形フリーファイトで、早苗で1ターン目に加護の風、アリスは毎ターンバラルしとけば
ラスダンまでなら雑魚敵のダメージは0にできるよ。

470名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 03:07:26 ID:xcR/41tw0
>>467
主人公なのにいらない子になってしまうのか…
星でまったく使わなかったからこっちでは愛を注ごうと思ったら…
早苗の主人公化が止まらない

>>468
強打がいいってことは専用武器にこだわらない方がいいのかな
完全に咲夜さんの担当にしてた

>>469
なるほどー
あんまり道中の雑魚でMP頻繁に使うのもどうかなって思ってケチってたんだけど
陣形フリーファイトにしてパラルで、MPなくなったら神社に戻る方がよさそうね…

全員近接特化で攻撃すればMP使わないでさくさく進めるぜ!なんてのもできるのかなと思ったけど、そこまで甘くはないか
ヌルゲーマーには歯ごたえばつ牛ンだ

471名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 03:23:09 ID:ihTy6Q.60
このゲーム通常攻撃メインでやってたらダルくてしゃーないぞ

472名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 03:33:15 ID:nwGBjUcs0
ヌルゲー:レベルを上げて物理で殴る
縁起:レベルを上げてMP使って殴る

473名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 04:07:42 ID:aQQ20aKg0
魔方陣がそれなりに近いなら常に全力で挑んだほうが早くてストレスもないぞ
装備が揃ってくると早苗はいらなくなり、絶対先制陣形を取得したら雑魚はアリスもいらなくなる

474名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 07:58:16 ID:c1XsuF6k0
雑魚戦っていろいろ揃ってる残暑シナリオより本編のほうがきつい気がする
何回マインドブラスト死したことか

475名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 08:01:04 ID:uK/twz020
お前ら相手に攻撃を当てるときなんて叫んでる?
俺は「ラアッ」って言ってるけど

476名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 09:50:02 ID:VulVg/SA0
お前は何を言ってるんだ?

477名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 10:03:06 ID:2XUxnAHA0
いろんな意味で「こいつ何言ってるんだ?」って思った

478名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 13:12:00 ID:Y0Mh4oyE0
>>470
このゲームは好きなキャラや戦法で進もうなんて考えてると、必要以上にタルくなって嫌になるよ
徹底的に効率化作業をしていくゲーム

479名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 13:15:04 ID:IjQklhxw0
好きなキャラでってならある程度何とかなるけど、好きな戦法となるとちょっと厳しいね

480名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 14:00:36 ID:Syz3PKrk0
マジゲーマーは自分のやり方を必要以上に押し付けてくるから困るわ

481名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 15:20:25 ID:eSGw4d5A0
私ようやくラスボスに辿り着いたばっかだけど
キャラゲーで好きなキャラで進めなかったら、それは正しくクソゲーだと思うの

482名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 15:29:36 ID:Hl6hvjdI0
そもそも蒼神はキャラゲーじゃないですし

483名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 15:33:52 ID:IjQklhxw0
何をもってキャラゲーというのか分からんが、キャラ抜きでも普通に面白かろう。残暑は
ちょっと手抜きでアレだけど

484名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 15:36:56 ID:BBvhK7Jc0
キャラ抜きでも面白いけどキャラ抜きだとやる気にならないって感じかな

485名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 15:41:07 ID:IjQklhxw0
まあ、同人でオリジナルは難しいな

486名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 15:48:05 ID:eSGw4d5A0
キャラゲー=キャラクターの魅力以外ゴミのクソゲーって受け取られたならすまん
既存作品からキャラクター引っ張ってきたゲームという意味で使ったんだ

487名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 15:54:30 ID:Hl6hvjdI0
>>486
なるほど、そっちの意味のキャラゲーか…こっちこそすまん

488名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 16:04:07 ID:4kiGC08o0
キャラ抜き=はぢきせ

たしかに面白さは変わらないな。

489名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 16:19:41 ID:aBeo1hUw0
はぢきせも蒼神並に作れるアイテム多ければなー
素材無駄に多いからもったいないわ

490名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 16:27:46 ID:tfvQrUQY0
この調子だと、夏もはぢきせEXじゃなくて蒼神の最終ディスクになりそうだな
残暑でアークエンジェル等を出さなかった理由からして

491名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 16:47:11 ID:y3DtFZaY0
はぢきせは能力上昇系と属性装備の種類は名前を気にしなければ蒼神の4倍以上になる
素材は世界樹の真似で無駄にたくさん出してほとんどが無駄になったけど

492名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 17:06:13 ID:582SJ3UI0
蒼神はもう完成してるからいいよ
冥SBみたいなの出されても困る

493名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 18:56:52 ID:Y0Mh4oyE0
>>490
ゴルゴーン三姉妹メインになる未来しか見えないんだがw

494名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 19:35:21 ID:OwGKfnP.0
仲間が関係しないサブクエストって何度も挑戦できるの?
妹紅VS輝夜で勝った後に全滅したんだが済マークの所にないから戸惑ってる

495名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 19:37:09 ID:QYj4zA220
>>494
出来る

496名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 19:54:28 ID:OwGKfnP.0
>>495
サンクス
報酬素材は無駄になったけど安心した

497名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 19:56:41 ID:y3DtFZaY0
計算の基本ははぢきせと同じとしても誘発の効果がよくわからない
誘発100で基本成功率30%の技を使ったら成功率は130%になるのか60%になるのかそれ以外なのか

498名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 20:01:27 ID:ySJ9f/c60
つttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/pages/232.html

499名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 20:04:14 ID:z9oMC7nY0
>>498
>>497じゃないけどありがとう
ここに詳しく書いてあったのか

500名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 20:12:07 ID:y3DtFZaY0
計算部分まで載ってたのかサンクス
増強強化4のハイパートリガーで成功確立が54%上昇と考えるとなかなか

501名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 20:31:24 ID:BBvhK7Jc0
この状態異常のページの存在に今初めて気づいた…
鈴仙は付与率がどれも軒並み優秀っぽいんだな

502名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 22:30:30 ID:B1G8q00s0
まあスペカだし優秀でないと困る

503名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 23:47:19 ID:QYj4zA220
そろそろ2周目をやろうかな・・・
でもやってる途中で周回パッチ来たらどうしよう

504名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 23:50:25 ID:IjQklhxw0
いや来ないから

505名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 00:05:07 ID:jS00QtZ20
各アイテム一個ずつしか持てない仕様的に、引き継ぎ周回してまでやる事無くね?

506名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 00:08:16 ID:j.MqL8KA0
宝箱でしか手に入らないステータス上昇系のⅢ系統に関して言えば意味があるぞ
逆に言えばそれ以外は意味ないけど

507名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 00:11:07 ID:pdd6a//g0
ラスボスが運ゲー過ぎる・・・

508名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 00:12:35 ID:LZ7FIysY0
強くてニューゲーム的なものだったり、拾えてない装備が取れたりとか色々楽しみがあるんだけどなぁ
なんか完全新規で周回はもったいなくてさ・・・

509名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 02:21:10 ID:HNe575IE0
>>500
何か計算違う気がする。
奇跡の風とか考慮しない場合、
60(基礎値)*1.4(増強強化)*1.5(誘発ボーナス)で誘発自体は126上がる。
確率がいくら上がるかは誘発/2と抵抗の大小で計算式も変わるから場合によりけり。


ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/pages/236.html
状態異常と関係ないけどこっちも貼っとこう。

510名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 02:34:11 ID:P6OMaeug0
ふぃー、アイテム全コンプ完了。疲れた。さて、残りは妖怪図鑑の残暑ラスボスで出てくる
雑魚だけっぽいな。

これだけやったら終了だな。長かった…

511名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 02:43:13 ID:FWcenkg20
>>510
そして君も俺たちと一緒に宝箱と妖怪100%になるパッチを待ち続ける事になるのですね

512名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 02:47:22 ID:P6OMaeug0
出てくれると嬉しいけどどうだろうなw

513名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 14:40:00 ID:a0E.adN20
蒼SBがでればついにカニちゃん参戦だな

514名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 16:57:47 ID:Amz8qdzk0
すまねちょっと質問なんだけど、wikiのFAQ合成のオススメの防具のところの
※防具は初期装備含めて四種類なので三種類目を優先順に作れば良い(各キャラの専用素材も1つしか使わない)
って霊夢だと腋の広い巫女服のことでいいんだよな?
4種類ってのが分からなかったけど専用素材1つっていったらこれだし…

515名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 17:17:20 ID:9IfzwKZk0
>>514
無印ならそれでOK。

・初期装備(巫女服)
・合成一つ目(聖なる巫女服)
・合成二つ目(脇の広い巫女服)
・合成三つ目(ハクレイローブ)

これで四種類。
残暑だとオストラコンを使った装備が一つ(伝説の巫女服)と、
アダ装備を材料にした最終装備がもう一つ(ゴッドハクレイローブ)増えて六種類になる

516名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 17:30:00 ID:Amz8qdzk0
>>515
㌧クス
ずっとただの巫女服だったから永遠亭終わったら作ってあげよう…

517名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 18:22:19 ID:v7oEbG220
>>513
タコちゃんも忘れないでくれ

518名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 21:04:59 ID:oODK5kRM0
タコは劣化リトスみたいになるんだろうな
はりまんぼんとか

519名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 21:06:54 ID:ZST8zags0
はりまんぼんはウニじゃなかったか?

520名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 21:09:19 ID:oODK5kRM0
そうだった・・・

521名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 21:10:28 ID:ZST8zags0
いや、俺も間違ってた、ハリセンボンだ・・・

522名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 09:38:18 ID:Wg/whjFk0
ああ幸楽の

523名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 12:25:27 ID:XUCVljFgO
>>516
巫女服はボム目当てぐらいしか価値がない・・・

524名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 15:57:08 ID:rLgUkyV.0
>>523
腋がある

525名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 18:19:37 ID:EnEvvv..0
愛がある

526名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 18:46:44 ID:7rj.wiKk0
夢がある

527名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 20:12:44 ID:e/infU6A0
早く作れる分防御力が低いからな・・・

528名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 20:16:43 ID:cUv7.Lyw0
やっぱり紙垂だな、霊符・符撃の威力が地味に上昇する

529名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 20:36:18 ID:aAVcePKc0
しかし霊夢を攻撃に回すことなどないという事実。

530名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 20:45:42 ID:Clfo0bpQ0
残暑の特定ボスなら活躍できるよ!

531名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 20:50:38 ID:euWIB1N60
ぶっちゃけ専用防具ってさとりとにとりのだけでいいよね

532名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 20:53:38 ID:.p.l13Uo0
うどんげは?

533名前が無い程度の能力:2011/04/05(火) 20:54:06 ID:.c/8xByU0
咲夜の連続攻撃と妖夢のボム増加は欲しくないか

534名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 12:01:19 ID:M8oeG6hkO
残暑で初本編やってみたけど、違いがよくわからんな・・・
まだ序盤だからかな?

535名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 12:04:21 ID:athcRAmw0
本編クリア後の高レベル帯に対応しているので低レベルだとスキルの追加は実感できないかも

536名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 12:44:05 ID:uPwoGwHE0
夢想天生、次点でマスパ辺りは大分使い勝手違うんじゃなかろうか。
後白蓮の能力上昇。

537名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 02:16:20 ID:0yg2hW8o0
冥みたいにまた追加ディスク出したりするんかね
残暑クリアでセーブデータ保存があるみたいだけど

あるなら俺、ラーニングコンプに向けてがんばっちゃうよ…
ハイパーファングクラッシュで きが くるいそうだ

538名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 02:27:20 ID:gw4rAjgg0
盾の対応属性のときの☆とかって発動確率が変わるんだよね?
回避率がX倍とかになってるのか+Y%ってなってるのか
いまいちよくわからんのよね

539名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 09:37:19 ID:62IXvtHI0
ゴールドトレイがでないよ・・・(ヽ'ω`)

540名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 10:31:38 ID:ZW1kKAwQ0
地道にフランちゃんを惨殺しよう

541名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 12:00:09 ID:/V8jtkLQ0
素材クエのフランちゃんに咲夜さん単騎で勝つ方法ってあるのだろうか…
無属性攻撃はほとんど対策できないし、
レーヴァテインがクリティカルヒットすると耐えられない…

542名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 12:16:03 ID:h9/BIx6k0
プラベハメで余裕だろ?

543名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 13:12:58 ID:ZW1kKAwQ0
鏡勾玉付けて短剣装備のドレインバイトで吸収して火神の鎧で
火耐性を補ってリトスのコマンダースペルで火のランドを元に戻して
とかやってた記憶がある

544名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 13:13:45 ID:ZW1kKAwQ0
間違えた、大剣装備でサクションワールドだった

545名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 17:30:25 ID:40ce5DZA0
>>539
ボスシンボル(フラン)に接触した状態でセーブすると楽にゴールド狙えるよ
リセットから再戦まで約10秒でいける
クエスト繰り返すよりレア素材をドロップするまで粘った方が効率良いし
もっともある程度瞬殺できるパーティーじゃないとそれも面倒だけどね

546名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 22:59:39 ID:MvDfGmJ20
誰も>>539が本編クリア前ってことは考えないのか

547名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 23:09:54 ID:Mi9F3nGw0
本編クリア前なら素直にまず本編クリアした方が楽だよとしか

548名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 23:11:06 ID:pVWhR6jI0
固定無しで取るのはちょっとな・・・

549名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 23:44:24 ID:gw4rAjgg0
ラスボス打開するだけならアイスソードはいらんかなぁ
咲夜さんは前半戦に限ればアフリカ投げナイフで十分な火力だし
ラストはアタッカー妖夢だけでいいしな・・・
専用防具はなくてもなんとか

550名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 23:56:54 ID:tdj8jmlo0
フルムーンリベンジのエフェクトって残暑前も雪月花だったっけ?
確か普通の三段斬りだった気がするけど

551名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 23:58:06 ID:cwh.uyu20
残暑にすると雪月花になる

552名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 23:59:58 ID:MvDfGmJ20
確か 「影斬剣・王魔断迅」だった

553名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 00:14:34 ID:hCZVQv8Y0
>>550
三段斬りって言うか三回剣振ってるだけだな

554名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 01:22:04 ID:i.KA/yRw0
>>551->>553
さんくー 
残暑前からこのエフェクトだったらもっと使ってたはず

555名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 10:58:02 ID:H0ay77q.0
240にもなると裏で出るような物はほとんどコンプになってるから、表Dがメインになりがちだよな

556名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 19:05:14 ID:tw8vINV20
ヴィオ姉戦で苦戦中。
wiki記載の攻略方法を参考にしつつ…とやってきたが、
wikiにある「亀の甲羅割」はなかなか入手できないし、
属性攻撃も水系を中心にして雷ダメージ削減の装飾などの対策は万全。
何回やってもあと30%余りというところでボムやMPが尽き全滅へ。
PTの各レベルは咲夜(プラベとフィールド除去は符装済)が63、妖夢・アリス・魔理沙が62、早苗(毒封じ符装済み)が58。
楽に倒せる方法があれば教えてほしい。

557名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 19:17:46 ID:mbh1RIPI0
>>556
まずはアリス外せ。話はそれからだ

558名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 19:19:33 ID:9C6/daaA0
ヴィオはアタッカーは鈍器じゃないと火力でないはず
まぁ水付与ならば武器選ばないからにとりか白蓮がいいかも
アフリカ投げナイフならは虫類特攻あるからかなりダメージでるかも
まぁ白蓮入れたくないってんでもないならおとなしく攻撃上昇・全上昇・水付与でイナフ
これでアタッカーの攻撃力が段違いに上がるはず
白蓮避けるなら咲夜か妖夢どっちかをもやしに代えるべきかも

559名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 19:21:53 ID:GDyFJXdY0
ボス戦では魔理沙とパチュリーはセットで運用すると相乗効果がよさげだよな

560名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 19:25:07 ID:6ic7GNqE0
ヴィオ姉は死ぬ前の即死以外何も特徴のない雑魚ボスだった記憶しかないんだが
残暑で何か強化されたの?

561名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 20:00:33 ID:vgpbXB3M0
残暑でヴィオ姉倒したけど、
アリスで常時パラル、撃破する時だけレギオン
早苗で支援回復フィールド消し、
あとはにとり魔理沙パチェでひたすら冷気魔法とチェイスで余裕だったぜよ

562名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 20:05:19 ID:MDDR01HQ0
俺も無印でなら相手の属性すら知らなかったけどたまたまラストの即死を耐えて初見で勝った
ちなみにフィールドはガン無視、魔法使いなしだったと思う

563名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 20:06:42 ID:iaVVklQs0
そもそもフィールド使ってくることすら今の今まで思いだせんかった
どうもラストしか印象に無い

564名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 20:12:22 ID:gVsLJSuU0
ヴィオは物防500魔防175あるからアタッカー3人入れるよりは、
1人を攻撃上げるなり防御下げるなりの役に回してやった方がダメ稼げる。

565名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 21:29:11 ID:KkpaNB.U0
修験者魅了してもマスヒール使ってこなくてハゲそう
兜割は覚えたのに…

何かマスヒール使ってくる条件ってあるのかな

566名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 21:31:58 ID:MPo7aSWI0
妖怪の山のなんとか母神の方が使いやすいイメージ

567名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 21:33:16 ID:KkpaNB.U0
>>566
あっちはエリアヒールなんだ…

568名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 21:35:07 ID:MPo7aSWI0
>>567
そうだったorz
しばらく縁起やってないから色々忘れてた

569名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 21:36:33 ID:KkpaNB.U0
あ、すまん読み違えてた
今てるよ&えーりんペアのところなんだけど、回復が追いつかないからさとりんにも回復覚えさせておこうと思ったんだ

それで冥界篭ってるけど全然使ってこなくてね…

570名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 21:44:03 ID:9C6/daaA0
魅了状態で放置しても回復系は味方には使わなかったはず
相手がマスヒールを使うターンに先制して支配か魅了入れて
使わなかったらまた異常回復させてまた支配か魅了し直し

571名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 21:47:21 ID:6ic7GNqE0
使ってきやすい敵の並び順みたいなのなかったっけ?

572名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 22:04:25 ID:YNaKeEew0
>>565
修験者以外の敵のHP減らしておくとよく使ってくるから、
結構すぐ覚えられた記憶がある

573名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 22:07:59 ID:gVsLJSuU0
調べてみたけど特に使用条件は無かった。
使用確率2/11
HP減ってなくても使ってくる。

574名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 22:15:17 ID:KkpaNB.U0
根性で続けてたけどやっと覚えられた

>>573と同じで運ゲーだった
1ターン目に聖の魅了が決まってそのターンでマスヒール使ってきてくれた
これでようやくあのニートとアミバ様倒せそうだ…
お騒がせしましたァー

575名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 00:06:30 ID:rlxnaj0o0
今日かったんだが、これって冥異伝みたいにレアドロップで優秀な装備とか2週目はあるの?

wiki見た感じだとボスドロップとかは無いみたいだけど

576名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 00:06:50 ID:ulw0T7ys0
2/16から苺坊主が息してないんだけど
ちゃんと生きてんのかな・・・?

577名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 00:08:14 ID:2QFbLJ1E0
>>575
レアドロップで優秀なのはあるが、基本的に合成のほうが良い。周回はない。

578名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 00:10:43 ID:rlxnaj0o0
>>577
ありがとう

ってことはドロップは素材狙いみたいなものなのかね
冥とは別モノとして考えてプレイした方がいいみたいね

579名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 00:20:13 ID:.iwjYTRE0
優秀な合成の素材をドロップするものが結構あるぞ
本編ラスダンあたりとか☆耐性とか
ただまぁ無くてもクリアはできるし、残暑ラストまでいくとそれらがなくても優秀な合成が十分に作れる

580名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 14:47:01 ID:BwaFDemw0
>>557-565
サンクス。すぐに試してみます。

581名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 19:25:57 ID:.vzwTZ3o0
妖怪討伐数はやっぱ地味に雑魚を狩るしか稼ぐ方法ないのかな

582名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 19:54:05 ID:yd0liSXk0
ないよ

583名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 23:31:00 ID:HjRzhBJs0
>>545
接触した状態でセーブって一体どうやって?

584名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 23:59:05 ID:vEvKXiBE0
>>583
接触→逃げる→動かずにセーブ

585名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 00:01:41 ID:t58jusfc0
>>584
そんなこと出来たのか・・・
外に追い出されながら、出来ないよなあって疑問に思ってたわ

586名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 00:07:32 ID:HIMmsSxc0
>>585
いや、セーブは出来るけど
あくまでも「接触した状態でセーブする方法」を答えただけであってセーブした後は考慮してない

587名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 00:08:57 ID:t58jusfc0
>>586
嬉々としてやりにいったらやっぱ追い出されたわ(´・ω・`)

588名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 00:14:11 ID:U/kvM0PM0
>>587これはバックアップです をセーブデータにすればマップ内でセーブ出来ると聞いたことあるが 
ガセならすまん

589名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 01:56:25 ID:OtyhkSQY0
>>588
いや、ガセでは無い
以下その方法

①ダンジョン内でメニュー開閉する
②「ここはバックアップフォルダです」を一つ上のsaveフォルダにコピーしておく
③リセット→「ここはバックアップフォルダです」を通常のセーブデータにリネーム
 ※そのまま再開すると当然全滅扱いになる
④そのデータを読み込むと、メニュー開閉した時の状態からの再開になる
 ※通常のセーブポイントで作ったセーブデータではないので、再びメニュー開閉後にリセットするとやっぱり全滅扱いになるので注意
⑤戦闘してドロップやラーニングを確認した後でも、メニュー開閉をしない限り、 再びリセットしたら再度①の状態から再開できる
 ※装備変更でメニュー開閉をした後でも、①からの手順で何度でもダンジョン内セーブができる

そこで何度か試してみたんだけど、敵に編成はシンボルごとにではなく接触(戦闘)回数で固定されているらしい
通常のセーブから再開したら敵編成はランダムだけど、ダンジョン内で作ったセーブから再開したらいつも同じ編成だったから多分当たっていると思う

これを利用して
①ダンジョン内でセーブする
②目当てに編成を引くまで「戦闘→逃走」を繰り返す(同一シンボルでも可)
③引いたら何度目の戦闘かを覚えてリセット
(10回ほど繰り返しても目当ての編成がこない場合は、一度そこでセーブしなおした方がいいかも)
④その回数の一回前まで「戦闘→逃走」を繰り返す
⑤再びダンジョン内でセーブ

これで無印時代と同様に雑魚敵を固定できる(ゼラビートルも固定出来るかは未検証)
むしろ「その場で」固定できる分、残暑での固定の方が稼ぎには向いていると思う

あと今更だけど、この方法、個人的に「どこでもセーブ」って呼んでたりする

590名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 02:29:35 ID:SXkVR5p.0
>>589
セーブ方法の③と④がよくわからないんだが
「ここはバックアップフォルダです」ってのがどこでもセーブデータってことでしょ?
それをリネームしたものを読み込めばいいんだよね?
それだと③の「そのまま再開すると〜全滅扱い」っていうのはどういう状況なのかがちょっと・・
リネームしたものを読み込まなかったらってこと?

591名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 02:38:47 ID:wh.fo/Hw0
そこまでするほどのことか? って思ったけど、プラチナジュエル取るときは良さそうだな。
もう取っちゃったけど

592名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 02:39:17 ID:OtyhkSQY0
>>590
リネームとかしないでそのまま再開したらの話ね
通常(発掘とか一切しないで)ダンジョン内でメニュー開閉した後にリセットしたら全滅になるでしょ?
そうならないように「ここはバックアップフォルダです」をリネームするわけ
リネーム後は通常のセーブデータと同じだから読み込み失敗ってことは無いと思うよ

593名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 02:50:38 ID:SXkVR5p.0
>>592
把握した ありがとう
ゼラとかつづらは期待してないがこれで勝つる

594名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 05:59:57 ID:o8.ZkwAg0
残暑になる前の作品のスレがなかったのでここで・・・
質問のレベルも激しくアレだが出来れば答えてほしい
誰かを指揮官にしたときにその指揮官特有の能力(妹紅ならフェニックスの尾、
早苗ならミラクルフルーツ)っていうのはどうやって発動させるの??

595名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 06:09:26 ID:SXkVR5p.0
逃げるとか速攻とか選べるときにXボタンでどうぞ

596名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 21:23:12 ID:LBs9Iquw0
ゆっくりシスターズ狩りまくってるんだけど、こいつらよく見ると可愛いな…

597名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 21:56:51 ID:t58jusfc0
凄い串刺しにしたくなるけどな

598名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 22:05:09 ID:kFaUCf1s0
だんご三兄弟的な

599名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 22:12:16 ID:6XQPgL3o0
ゆっくりれみりゃに会えるのはシスターズだけ!

600名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 22:38:15 ID:wLqICTSM0
可愛いけど、ゆっくりシスターズ見てるとお腹減ってくるのよねぇ

601名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 01:54:06 ID:c247eF9k0
ゆっくりの団子自作した人でもいるのかと思ってゆっくりでぐぐったら
他のキーワードにゆっくり 虐待って出たから見てみたら、ものすごいいたたまれない気持ちになった
ジャックザリッパーで毎度串刺しにしてごめんよ…

602名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 20:36:12 ID:gd8.kF6A0
やっと本編クリアしたぜ・・・
オリとアダで何を作るか迷って、結局何も作らずクリアしてしまった

603名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 20:47:53 ID:w0nqYPmo0
クリア後はゴロゴロ手に入るから、何か作ればよかったのにw

まあ俺もマッスルスーツしか作らなかったけど

604名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 21:27:27 ID:w8lfJFQU0
本編のラスボスにあると楽!ってのは玉と鏡くらいか
俺も結局もったいなくて作んなかったな

605名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 22:22:50 ID:5a9nBeo20
怨嗟の底で一度も倒してない敵を「みやぶる」しても妖怪図鑑に載らないのだけど、
元々一度は倒さないと載らない仕様だっけ?

606名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 22:36:32 ID:5a9nBeo20
失礼、みやぶる→逃げる→再度遭遇して倒したら見破った状態で登録されたよ

607名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 19:23:34 ID:yv95j4k20
イクさんサンダークラップばっかり使ってきてさとりんマジ殺意の波動に目覚めたさとりん
マッドサンダー使えよ…

608名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 19:28:02 ID:lvJaiFuUO
>>601
ウザい・キモい・不細工と3拍子揃ってるからな
実装石と全く同じ流れで笑える、もう下火だが

609名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 00:29:43 ID:pQOMCWLg0
残暑ではオリアダいっぱい手に入るって話だから
思い切って銀河のカーテンⅢを作ってみた

リトスの神霊結界が80になったぜふぅはははー!
後悔はしていない・・・たぶん

610名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 00:35:54 ID:Ts9qFADs0
兄貴、Ⅱも作れば神霊100になりますぜ

611名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 00:39:56 ID:pQOMCWLg0
もう魔神の心臓がないっすw
2個は1%のが運よく手に入っただけなんで・・・

てか神霊結界は90が最高ってwikiで見たような?

612名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 00:41:11 ID:AtvFlHQU0
過去形だけどなー

そして聖との争奪戦が恥じまる

613名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 12:41:10 ID:VUl1pB4YO
まだ☆8まで進んでないのか
心臓なんてコモンレベルだ

614名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 13:53:49 ID:f9DCdHiw0
Wikiで怨嗟の底の入り口-Aと他が別領域なので、
地下6階-Mで回復して入り口-Aと行き来すると敵が復活する、って書いてあるけど、
入り口-Aに行かなくても、地下5階-Lで敵を倒す→地下6階-Mで回復→また地下5階-Lに行く
で敵が復活してる気がするんだけど、気のせいかな

615名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 13:55:57 ID:dJmdnIpU0
気のせいじゃない

616名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 16:32:54 ID:R95XIwtw0
エスとかの虚無の追加ダメージってなんぞ?
メドローアとかのダメージが増えるん?

617名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 16:44:25 ID:jkdCQxX60
アイスソードの水属性追加ダメージと同じ。
物理攻撃した時に虚無属性の追加ダメージが入る。

618名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 19:42:49 ID:pQOMCWLg0
まだ☆2や3で仲間集めてる段階だよ
やっと6人揃ったわ

619名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 19:59:03 ID:DjAzQqts0
>>618
その時に手に入ったら温くなりそうだな

620名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 23:24:00 ID:UbpOG7Cw0
質問なんだけどアリスに装備させる盾ってイージスみたいな万能盾よりも
ゲヘナみたいな属性偏ってるけど数字が大きい盾の方がいいの?

621名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 23:26:26 ID:f..L3rEw0
アリスに限って言えばそうなる。

622名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 23:29:12 ID:pQOMCWLg0
やばい、神霊80のリトスが即死以外で死ぬ気がしないw
こんなに役立つなら本編の時点で作っておけばよかったな

623名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 23:47:32 ID:iM3sZBVk0
>>620
イージスは唯一虚無耐性あるからイージスが最もいい。パラルは虚無には反応しないから。
イージス2種以外ならその通り

624名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 00:00:21 ID:5tu1fwuw0
ロイヤルデュークのコントロールランドで
「 の地層を活性にアップ!」とか「 の地層を極陽にアップ!」とか出るけど
ランド確認すると何も変わってないのは何だろう

625名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 00:01:15 ID:3qAKpp8E0
>>621
>>623
なるほど。ありがとう

626名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 01:00:51 ID:7WCu0BwU0
これって夏に最終追加ディスクが登場する可能性って高いのかな?
なんかいつもの強い敵とかがまだ出てないらしいけど

627名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 07:09:50 ID:YkKHRkcU0
>>624
普通にバクじゃない?
カオスランド後に使われるとなぜか機能するし

628名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 20:01:47 ID:hTBBGv1o0
鈴仙の使い勝手は異常っすなー
リトスさん異変解決するとか意気込むのはいいけど
あの性能ではボス戦には余り連れて行きたくない

629名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 21:20:01 ID:Du9WQipI0
鈴仙はパーマネントやバラエティー効かないボスに対してやることないがな

630名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 23:54:04 ID:0DcA4Yxo0
残暑になればどのキャラでも割りと戦えるから気に入ったの使うのが一番なんじゃね?

631名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 07:54:46 ID:5paLW2scO
ただしチルノ、てめーは駄目だ

632名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 09:13:33 ID:IqLj4hms0
あやややも戦えるかといわれれば汎用性ではチルノ以上に首を傾げたくなる
役割がまったくないわけじゃないが

633名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 10:59:01 ID:hGrsxdzQ0
順番操作と必中補助とブレス反射と全体即死がなければ
一部の敵に対してすら出番がないところであった。

634名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 11:22:04 ID:6JBosk4Y0
>>633
まー、そんだけアレば十分な気も
ぶっ壊れ性能キャラと比べればそら微妙だけど

635名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 18:26:15 ID:5RgFTARw0
残暑をインスコしてさあ俺の蒼神縁起が始まるぜって意気込んだはいいが
USBパッドが反応しなくて完璧に出鼻を挫かれてしまった

636名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 18:35:50 ID:7cxsDKkI0
東方原作含め、キーボードプレイヤーの世界へようこそ
いいぞ。チョン避けするには最高だぞ
縦横無尽の気合避けにはパッドの方がいいかもしれんけどな!

637名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 18:37:03 ID:j3SO1lkQ0
>>635
JoytoKeyを使って無理やり対応させる手もある

638名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 19:23:45 ID:kx3xGkF20
ノートメインの俺としてはアクション以外は基本キーボードだな
ゲームパッドは外で遊ぶときに不便だし、
キーボードだと一見レポート等の作業している風に見えるところがいい

ローグライクだと迷うところだが

639名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 20:21:06 ID:RryU.gJk0
>>635
刺してから少し待ってるか?

640名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 22:06:09 ID:5RgFTARw0
>>639
コンフィグでキー設定したら動いたわ、お騒がせしてすまん
しかし全員魅了には吹いた

641名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 22:54:45 ID:LxA1d8okO
>>640
パソコン初心者乙
PCは初めてか?力抜けよ

642名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 16:23:48 ID:ez0.o/ro0
文はシステム的に半分死んでるのが残念だね
陣形で全員先制できたり、元から動きが早いのが多かったり
文を使って動きの遅い範囲高火力キャラ等を初っ端からぶち込む!
みたいな事をする必要が基本的に無いのが残念だ

643名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 17:39:36 ID:IDUwvJ3E0
>>638
roguelikeこそキーボードだろう
hjkl移動最高

644名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 19:39:09 ID:28W5m88w0
戦が始まらないように自分の中ではローグライクとシレンライクを分けて呼ぶことにしている

645名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 20:02:08 ID:2PYIsZ4MO
発売日に買ったのに未だにアビスドラゴン…
コメットが原因だけども。
 
いい加減ラーニングしてくれよ…
メドローア撃つな!メドローアはエリゆっくりで散々食らったから!

646名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 23:53:04 ID:GpbTYaxs0
先に進んで、ドラゴンでラーニングしてもいいんじゃよ?

647名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 17:20:36 ID:hH6lCHQs0
夏コミは蒼神の最終ディスクで頼む
蒼神2でも構わん、東方RPGを作ってくれ
東方RPGでないのなら買う意味がなくなってしまう

648名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 18:18:11 ID:9kmcZXUQO
>>646
アビスドラゴン以上に使ってくれない人?はちょっと…

649名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 18:42:29 ID:NBJMbqqg0
はちくま名義の新作でも苺坊主名義での東方RPGどっちでもいいけど
はぢきせシステムはもう飽きたから勘弁して欲しい。
新しいシステムで頼むわ

650名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 19:00:08 ID:j4sk7BBk0
別に無理にやらなくてもいいのよ

651名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 19:34:10 ID:c.JG7mx20
はぢきせは世界樹っぽかったし、冥異伝はサガのメカみたいだったし、次は何が来るだろうね

652名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 19:40:39 ID:sOnlXXPs0
正直全く別系統の新作出しても期待するよ
蒼神は同人ゲーであそこまで遊べるとは思わなかったし

653名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 19:51:07 ID:ciVuyNgM0
ほう、最近蒼神を衝動買いして積んでるけどそんなに面白いんだ
後でやろうかな
なんか見た目ロマサガっぽいんだが、そういうゲームってことでいいの?

654名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 20:02:04 ID:LZ5GGOLc0
見た目だけ。陣形とLP(ゲーム中は残機)以外に共通点はない。あと残機はほとんど意識しないほぼ死にステ

655名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 20:37:36 ID:1oxo.xiQ0
ロマサガ+世界樹の認識が一般的だけど
はぢきせ+DQ9の方がしっくり来る

656名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 20:56:45 ID:AtLIdKUs0
その比較ではぢきせを混ぜるのは大いに間違っていると思うぞ

657名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 21:27:19 ID:Tw15E1Hw0
次はロマサガ風世界樹だな。

658名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 21:30:09 ID:gE3VTCp60
次は伝説のオウガバトル風ロマサガ

659名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 00:06:56 ID:j5swZpFA0
次はエメラルド・ドラゴン風

660名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 00:27:18 ID:WF4ECJ520
苺坊主作品でもいいが、そろそろパチェ&アルのコンビを復活させて欲しい
別にパチェとアルが契約してたって文句言ってくる人はいないと思うんだ
装備品とかで一応登場はしてるけど・・・

661名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 04:46:47 ID:9pCylQPk0
アルいいよなーまた使いてぇー
まどかキャラが新作では参戦するとは聞いてるがなー

662名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 07:15:04 ID:On36O8zkO
冥のシステムでまたやりたいな
デッキセーブもいらないから・・・

663名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 23:31:28 ID:3/.3HP8o0
悲しみを背負ったメイドデッキとか
イメチェン庭師デッキとか
今だからできるネタもあるしなw

冥どこいったかなあ。ノートン先生にトロイ認定されてなきゃいいんだが。

664名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 00:17:50 ID:EeuSjZCo0
>>660
残暑でアル装備があった時から疑問なんだけど、何でパチェとアルがセットになってるの?
確かに本繋がりなのは装備的にも納得できるけど、デモベとパチェに何の関係が

665名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 01:00:06 ID:Abu8.lkE0
TOKでアルとパチュが契約したから

666名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 01:07:15 ID:lKFccdIw0
アビスデーモンも倒したし、いい加減、草薙の剣を作るべきか
しかし鉄鉱石が足りない、つけもの石ばっかり38個もあってもつかわねーよ!

667名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 02:24:18 ID:nBalrK9I0
いつも頼りにさせてもらってた、黒い背景に赤文字の目に悪そうな攻略サイトに
書かれてなかったのでここで質問します

「忍び寄る凶事」の2個目の金の鍵に対応する扉ってどの面にあるの?
どういうルートでそこに辿りつけるか、も書いてくれると助かる

魔法の森さまよったあげく操作ミスで掲示板チェックしちゃうとか最悪な気分だ

668名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 02:57:11 ID:ZbzqeId.0
新しくゲームを始めるときゲームの難易度としていろいろと修正の入ってる残暑と無印はどちらが高いのでしょうか?
残暑での主な変更点
># 雑魚敵の固有化が不可能に、雑魚敵は接触するたびにランダムで切り替わるようになっている(特定のシンボルのみ例外あり)(稼ぎ行為が出来なくなった)(つまり、一旦逃げて体制を整える事が許されない)
小ネタの
>残暑の仕様から、逃亡するたびに敵が変更されるというシステムが実装された。
>これにより、戦闘逃亡回数が気にならないならゆっくりが出るエリアで逃走を繰り返し、ゆっくりのみを狩るという手段が生まれた。

この二つの記述の意味がよくわからなかったのでどちらで始めればいいのか分かりませんでしたので

669名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 04:18:59 ID:G/aNYcAo0
>>668
上のほうの稼ぎは敵固定できないからアイテムやラーニングを敵固定で出来なくなったって事。
下のほうのは逃げて接触繰り返せばゆっくりと出会えるので経験値稼ぎは楽になった。
残暑だと味方の符装が大幅に上がってるし経験値稼ぎやすいからクリアするだけなら残暑のが楽。

670名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 10:17:07 ID:AunKRnKcO
>>668
地雷パッチじゃない限り、最新版が前提

671名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 16:32:12 ID:EeuSjZCo0
>>668
何で無印と残暑を比べるのかイミフ
最新買えばいい

672名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 20:57:34 ID:PUGjhhOU0
そんなこと言ってる間にパッチきたウサ

673名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 22:17:21 ID:ZN3XBBBQ0
邪悪マップの最終エリア(????-U)って、リセット直後の一戦目はランダムだけど、
二戦目はロイヤルデューク出現で固定?

674名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 22:30:30 ID:pEFhJeyU0
>>668
文脈から蒼神自体未購入かと察するが、その状態で669の説明を受けて理解できるのか?
それに670の言うとおり質問等は最新verであることが前提
結論として671の言うとおり最新版の購入をお勧めします

そもそも高難度で遊びたいのか、低難度で遊びたいのか、それすらハッキリしない

675名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 02:46:09 ID:faXLGnlE0
禍々しき思念の雛やべぇな
wiki参照しても全く倒せる気がしないのはこれが初めてw

676名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 05:38:32 ID:9ZyeoP7kO
適当にやってたら勝手に反射して雛が死んでるのはよくあること

677名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 10:56:11 ID:J.N/nPSU0
適当に霊夢でぶっこんでたら反射とやらもこずに倒せた

678名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 11:24:31 ID:LujBFloo0
全反射を使われる前に一気に倒そうとしたら途中からHP減らなかったのはいい思い出

679名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 17:35:50 ID:cFpo4rL.0
さとりが限りなく輝いたボス戦だった

680名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 18:20:34 ID:hbEhb5goO
>>679
ディスペルとお掃除必須だけどな。

681名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 19:19:24 ID:WZ9teXfI0
まぁ魔法無効の方は解呪の杖とか霊夢早苗のアレでいいからな
お掃除は代わるものがないけど

682名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 19:38:19 ID:Jph256pk0
鈴仙涙目

683名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 22:38:57 ID:leANa24w0
鈴仙は深層呪力覚えさせてるのに、ディスオーダーアイするとなぜか全部解呪しちゃって困ったわ

684名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 22:55:14 ID:ir8mQ7tw0
>>683
Wikiの状態異常詳細→成功率のとこに書いてあるバグのせいだと思う。

685名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 01:08:55 ID:nJkKJsBE0
とある森の人食い植物のクエスト受けてクリア→ドロップと報酬でアダマン二個ゲット
その場でこーりんに話しかけて個数増えてるの確認したんだけどそこでフリーズした

しょうがないのでリセットすると博麗神社の前から始まった
この時クエストを受けている状態になっていた

やり直しなのかな〜と思いつつまたクエストクリアするとさらに二個増えていた

つまり「香霖堂でのクエストクリア直後にその中でリセットすると、
報酬とドロップ保持したままもう一回クエストを受けることが出来た」んだが既出ですか?

686名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 03:04:43 ID:0nRu.42sO
何度でも受けられますがな

687名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 03:57:15 ID:n8ln1Kps0
>>685
最初からいるけど多分初出
同じくダンジョンではない金塊とかもそれでいけるのかな?
もっと早くその情報出ていれば・・・

688名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 17:15:23 ID:UOeuy9MM0
>>685
わざわざ次また出るまで待たなくても繰り返せるのか
確かにそれだと楽だわー

689名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 18:07:08 ID:TB.sN2sw0
あれ…ひょっとして魔理沙の箒20(箒修練3)のディレイ-1って機能してない?

690名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 18:46:47 ID:SUwyRIO20
>>685
バグ報告のとこにあった
宝箱取った後に香霖堂でセーブすると宝箱が復活するバグ
と同じ臭いがする。
後々不具合なければいいが・・・

>>689
それ分かりづらいけど物理攻撃にだけ適用だよ

691名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 18:57:45 ID:TB.sN2sw0
>>690
ああそうなんだ…ってことは実質無意味なのねこのディレイ-1は…

692名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 19:41:36 ID:YelEBfsE0
>>690
これ使うと、もしかして起動のイヤリング3と4をそろえれたりするのか。

693名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 20:46:05 ID:nw/3AASU0
>>684
なるほど、書いてあったのか

>>691
ブレイジングスター・・・

694名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 21:01:07 ID:TB.sN2sw0
>>693
いやだってブレイジングスターとか普段使いませんし…

695名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 22:48:27 ID:nw/3AASU0
俺は早苗のサーペントボムもあわせて結構使ってたな
雑魚散らしに割りと便利だったし
さとりにデスザッパーとデスブレス覚えさせて、サイコダガー手に入れてからはさとり無双だったが

696名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 23:39:23 ID:NXsRvpMY0
ブレイジングはMP補給にも使ってた

697名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 00:19:20 ID:Pbc6h.XsO
ブレイジングスターは消費20だろ・・・?
黒字に出来るのか?

698名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 00:31:09 ID:UhyvA2es0
無印はMP吸収量がおかしかった 一体当たり10以上回復する時もあったよ

699名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 00:33:38 ID:144y25t20
ああ、残暑では使えなかったのかブレイジング補給…すまんかった

700名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 01:27:49 ID:8THHGZOA0
石化ブレスで石化させた敵に
秋葉桜+ドリル+ウエポンブレス+触手でMPを吸い尽くすさとりんマジ地霊殿の主

701名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 01:38:25 ID:JzTRPqKg0
遅ればせながら>>545はどういうことなのか質問

フランのシンボルを魔方陣の所まで連れてくるってことなんだろうか
このゲーム好きな場所でセーブ出来る機能ないよね?

702名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 01:51:01 ID:hHHDMFqk0
>>701
>>589
試してないから実際できるかは知らん

703名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 01:54:56 ID:GlIir/8Q0
今までキーボードでやってて人差し指とか痛くなってきたからジョイパッドなるものを買おうと思ってるのだけどみんなどれ使ってる?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002B9XB0E/
さっき尼見てたらこれ半額だったからいいかなと思ったのだけど同じの使ってる人いる?他にオススメのあったら教えてください

704名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 02:05:31 ID:hHHDMFqk0
>>703
PC用ゲームパッドはすぐ壊れるし、性能微妙なの多いから
変換器使ってコンシューマ機のパッド繋ぐ人が多いんじゃないかな
俺はこれでPSのパッド使ってる
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00008B3NI

705名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 02:14:58 ID:zKCRT4IY0
俺もそうだな。PS或いはPS2用が良いと思う

706名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 02:21:57 ID:GlIir/8Q0
そんな便利なものあるんですね
どもでした

707名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 02:36:52 ID:JzTRPqKg0
>>702
おおありがとう

あとアルテマウェポンの攻撃力って最大が255でHPに応じて下がっていくでOK?
てことは真クラウ・ソラスの完全劣化ってことでいいんだろうか

708名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 02:51:46 ID:HpwkCK7E0
どっちも隠しで退魔100付いてたっけ?
とりあえずアルテマは早苗使えば255を超える攻撃力にできるから完全劣化とは言えない

709名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 02:53:04 ID:zKCRT4IY0
神風を喚ぶ星の儀式と奇跡の風でHP増強させると結構面白いよw

710名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 03:18:26 ID:hHHDMFqk0
過去ログ見るとアルテマウェポンは隠し効果で退魔100・通常攻撃が緊急回避無視・
斬耐性無視-8があるみたいだけど、真クラウソラスはどうなんだろう?
過去のクラウソラスの扱いからすると単に数値が高いだけみたいな気がするけど…

711名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 03:28:21 ID:zKCRT4IY0
クラウソラスは何時だって見掛け倒し

712名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 03:37:21 ID:8Icc2iDc0
真クラウは攻撃力255で命中が無駄に高いから困る

713名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 04:12:42 ID:JzTRPqKg0
>>712
咲夜さんが物欲しそうにこちらを見ている

714名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 04:29:01 ID:9coIJSJAO
はちくま的に考えてクラウソラスに隠し効果あるわけがない

715名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 17:11:54 ID:j/pFrgso0
589の方法なんだけど、
最初の②の時点でファイルをリネームしていいみたい
ゲーム起動中にしても問題なかった

ただ、この方法で専用素材クエストでレア素材が出るまで粘るのは非効率だと思う
狙うのは通常ドロップだけにして、周回しながら他のクエストもこなしていった方がいい
リトスやチルノといった敵の数が多いクエストだと青箱+汎用素材が出るまで粘るのもいいかもだけど

クラウソラスが最強なのは見かけだけ
使うとしょんぼりなのはいつもの事

716名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 17:21:55 ID:cB0Xkby60
>>685って再現性はあるんだろうか

717名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 19:40:49 ID:4sVCc4ZE0
>>716
セーブしてないのに報酬アイテムが増殖するとは思えない
偶然2つ持ってたのに気付かなかっただけの気がするな
黄色ネームのままだとこーりんは合成素材と認めないし

718名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 20:28:15 ID:K.Ta.1KQ0
>>685
やってみたけど ウチの環境だとダメだったわ
香霖堂内でメニュー開閉してリセットすると香霖堂外へ出されて
全滅のときのアイテムロスト状況になる
メニュー開閉しないでリセットしたら当然前セーブからだし
セーブした場所に依るのかなぁ・・・

719名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 21:09:49 ID:OuxKjW7.0
咲夜さんって雑魚戦は幻覚MAXでP殺人ドール、
ボス戦は両手剣MAXでフルムーンリベンジ連打+プラベが一番火力とMPのバランスいいよね?

ジャック系は全部微妙だし、成長で幻符のMP下がらないから消費MPと火力のつりあい取れてるのがフルムーンリベンジしか見当たらない・・・

720名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 00:53:43 ID:DDBq47K.0
通常弾幕のミスディレクション系やソウルスカルプチュアも命中補正高くてお勧め
特にミスディレクション系は通常攻撃すら当たらない敵にも必中するレベル

721名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 01:07:57 ID:E2RWpBAg0
ボス戦じゃなくて雑魚戦で手詰まり感がでてきたからうまい人のプレイ動画が見たいのだけど
ニコニコには1000件近くあってどれがいいのか分からなかったのでよかったらおすすめの人の動画教えてくれませんか
まだ有頂天なのにプレイ時間が40時間越えてもうた・・・

722名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 01:16:10 ID:8eZtx/Bg0
>>721
それは成長のさせ方が悪い

723名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 01:19:09 ID:AjX9m9yw0
>>721
ステージの敵に応じたパーティー、術技の変更
成長の割り振りを固定せず、臨機応変にいじりまくる

あと厄介な敵にはMPを出し惜しみしない方がいい

724名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 01:27:45 ID:E2RWpBAg0
技も弱点属性のものに変えたり、誘発上げたアリスも使ったりしてるんですけど
MPも押しまず使っては戻って回復とか繰り返してます
それでも苦戦したり全滅するを繰り返すのは何か根本的にプレイの仕方がおかしいと思ってうまい人のプレイが見たいなーと思いました
wiki見てるのに何度も全滅するゲームはこれが初めてです

725名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 01:41:07 ID:uqfoscmo0
雑魚戦の難易度は高めだけど、そんな全滅したっけ? って、厄介な構成で出てきたら
死にかねないことは多いから意外と多いのかな?

てか誘発上げたアリスで何するの? パラルの発動率上げ?

726名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 02:54:04 ID:oZmIgDzU0
簡単な方法としてはどこかにセーブをあげてみるとか

727名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 04:35:56 ID:GZZk2qyM0
誘発装備はアリスよりもさとりや白蓮に使うべきじゃね
大体の敵は誘発上げたさとりの開幕ハイパートリガー&デスザッパーor石化ブレスで処理できると思うが
さとりを育ててないなら、白蓮でパワーダウンとかか?

728名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 04:47:11 ID:FOMjszXc0
アリスでパラルして早苗で加護しておけば大体いけそうだけど

729名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 04:53:09 ID:FOMjszXc0
ようやく残暑クリアした・・・次の作品はまだですか

730名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 07:21:40 ID:8eZtx/Bg0
俺はさとり使ってなかったけど雑魚はそこそこ苦戦ぐらいでいけたな


で、そのさとりで取り返しのつかないことしてしまった
ハイパーファングクラッシュはラーニングしておいたんだけど
異変レベル1のスーパー毛玉限定のレイズデッドをラーニングし忘れてた

wikiのラーニングの項とかFAQの取り返しの付かないことのところにも書いてなかったし気づかないわ・・・
wikiのいじり方わかる人誰か追記しといてくりゃれ

731名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 07:35:56 ID:uqfoscmo0
>>730
地底の最下層に出てくる

732名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 07:57:50 ID:8eZtx/Bg0
>>731
マジか
wikiには書いてなかったのに
ちょっと行ってくる

733名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 08:09:47 ID:X78cC1KsO
>>724
編成は相当偏ってないかぎりどうにかなるので、多分成長か装備か戦い方が悪い
セーブあげてみ?

734名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 09:10:56 ID:8eZtx/Bg0
エリクサーのラーニングが今までのどの戦いよりも壮絶すぎた

まず支配いれるまでに聖のMPが40台になってて
そこからドラゴンファング連打したんだけど
残り1/4辺りからフェブラブルのMPが切れ、ウエポンブレスの効果も切れ、
最後にはファング打つMPも切れたが通常攻撃だけで押し切った

ブレス反射出来なくても凌ぎきったアリスとさとり様様だ

735名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 12:08:16 ID:FOMjszXc0
>>732
いや書いてあるでしょ

736名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 11:11:07 ID:ZTmR3UrwO
ちょっと聞きたいんだけど、にとりの誘発上げるとチェイスの威力上がるってほんと?
30から85にしたんだけどいまいち実感できない

737名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 11:19:26 ID:A2LuWRvY0
ソード・ランス・アックスチェイス限定ね。
誘発0の状態で攻撃力20%上がった状態になる。
30→80だと32%から52%

738名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 11:45:56 ID:ZTmR3UrwO
>>737
レスさんくす
なる程、魔法チェイスメインだったから、どうりで実感できない訳だ
しかし結構な上昇率だね、物理パーティー組む時に使ってみよ

739名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 15:16:04 ID:go97aYkk0
物理チェイスは通常攻撃なので防御無視の付いてる武器が良い
2属性武器ならディレイが0になる。斧のマグマバスターが最良?

740名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:49:05 ID:FdOuc8yE0
質問ですが、敵のくれるPはどんな条件で増減するんでしょうか
試しに中国を何度か倒したら取得Pが3〜39とばらつきました
同じ編成、技選択で1ターン撃破しても変動するんですが、何でかわってるの?

741名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:33:58 ID:ZDNE6q220
完全ランダム。
敵ごとに1〜5とか決まってる。

ボスは大抵固定。

742名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:40:04 ID:RGm8KI0s0
ゆえにP稼ぎは瞬殺できるザコを出来るだけ多く倒すのが効率的。

743名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 21:40:46 ID:FdOuc8yE0
>>741
そーなのかありがとう
ボスの引きがガッカリだったらやり直すしかないのか

744名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 22:36:34 ID:go97aYkk0
ボスは100以上をばんばんくれるからあんまり気にせんでいい

745名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 23:18:54 ID:VPvYjmok0
ボスは、出来るだけ現在のPが少ない状態で戦うように心がけてたな、溢れたらもったいないから

746名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 03:26:44 ID:vPXPE18s0
>>739
追加ダメージ部分には防御無視関わらないし、
敵の弱点とか耐性によってはデュアルブレードとかシャヒーン2のダメの方が大きいかも分からん。
シャヒーンに至っては倍率+25%もあるし。
命中率も度外視できない。

通常攻撃には強打強度が倍乗るから回転率捨ててそっち重視するって手もあるし、
リトスとかさとりみたいに1戦闘で複数の物理属性扱えるのと組ませれば
複数の物理チェイス回す事も出来る。

747名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 04:12:57 ID:QCNNU/i.O
まだVer107なんですが
妹紅のLV26なのに徐福時空見当たらないけど残暑しないと覚えなかったりします?

748名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 07:22:21 ID:ZnHhcD860
残暑じゃないと覚えない

749名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 10:38:29 ID:QCNNU/i.O
>>748
ありがとうございます
LV過ぎてからでも間に合うかな・・・

750名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 13:34:52 ID:oVcshfjEO
>>749
現在レベル以下のレベルで覚えるスペルは残暑にした時に追加されてるから安心しろ。

751名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 01:22:18 ID:YTukWObY0
デミウルゴスのバーニングノーブルは全てを護るものを装備させても防げないの?
2回使われて、2回ともボム減少くらったんだけど・・・

752名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 01:39:22 ID:4bO2pZ2U0
>>751
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/pages/234.html
全てを護るもので防げるのはカテゴリ分類で
永続・変化・瞬間のどれかが割り当てられてる物だけ。

753名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 01:53:12 ID:YTukWObY0
>>752
なるほど、理解しました

754名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:16:04 ID:FcoEkshE0
楽しすぎるなこれ…終わる気がしないし
商業ゲーよりも長時間楽しめるとか製作者凄いな

755名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 22:22:17 ID:iffWN9ko0
TASさんでもクリアまで5時間はかかりそうなゲームだ。

756名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 23:28:33 ID:thIenw4.0
プレイ時間が400時間超えたが未だに残暑のラスボスを倒していない
まあプレイ時間の半分以上がドロップ狙いとクエスト回しにかかった時間なんですけど

757名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:49:54 ID:Y1M67uiY0
本編のラスボスを倒したクリアデータをアップしていただけないでしょうか
HDDがふっとんでまた始めからやり直すには時間がかかりすぎるので、とりあえず残暑編からならまだモチベも保てそうなので
データ晒すのは嫌な方多いかもしれませんがもしよかったらお願いします

758名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 04:04:49 ID:OoczQBcY0
斧の /Sc/so/228583 
俺のじゃないけどな
つかロダがngワードっぽい

759名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 05:44:04 ID:BFqvY3xk0
石化ブレスかれこれ100回は喰らってるのにラーニングする気配がない・・・
LVが一定以上とか石化しないとダメとか?

760名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 05:49:27 ID:BFqvY3xk0
因みにさとりのLVは28です

761名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 06:33:13 ID:jDayQSKUO
なんという釣り針

762名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 06:40:27 ID:BFqvY3xk0
自己解決
wiki良く見てなかった

763名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 19:37:12 ID:xzumBeTc0
さとりを仲間にしたのでラーニングはじめようかと思ったがだるいな…
せめて50%くらいにしてほしかった
吸血すら全然覚えられないとか…

764名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 20:26:43 ID:pU5wkSw60
確率33%以上のやつだけ覚えれば問題ないんだぜ?

765名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:11:59 ID:xzumBeTc0
wiki見たら加入直後に覚えられるのほとんど10%以下じゃん…先進めよう

766名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:16:32 ID:RRpb8rpg0
本編ってエリアヒールとペトロクラウドとマインドブラストあたりあれば問題ない気がする

767名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:27:53 ID:Pb6399ac0
俺の場合、偶然玄爺戦でラーニングしたホーリーが何故か大活躍してた

768名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:39:49 ID:EGR.32mA0
紳士なら触手とか吸血とか巻き付くとか甘い息とか狙ってみては
ひき逃げの走るモーションも必見

769名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 22:40:26 ID:ckrU4uEc0
ホーリーとシャドーフレアはかゆいところに手が届く感じ。
消費もそこまで多くないし連打もきくし威力も中々で使いやすい中級魔法ってとこ。

770名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 23:38:32 ID:dW7lgEFk0
デスザッパーが個人的には一番使えた

771名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:09:03 ID:2tX3Kb2s0
>>766に加えてリーフシールドとリフレクトウォールがあれば他に何もいらない気がする
攻撃したいなら別だが

772名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 00:20:19 ID:KDJW5vbc0
石化デスザッパーでずっと戦えるけどマッドサンダーも結構強い

773名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 02:34:46 ID:4Y6er.kE0
ランニングするの面倒だったから最後までちゃんとさとりは使わなかった
パン買ってこいよ

774名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 02:47:31 ID:IOCLbeg20
さとりはダメージソースとしての運用ならメドローアとマッドサンダーだけで事足りるな

775名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 06:25:07 ID:7KMlvWH60
残暑ラスボスのためにレベルとPEX上げしたいんだけどどこがいいかな?
今平均75〜80くらいなんだけど全員90近くにはしたい

776名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 07:51:21 ID:crKMajG20
主要メンツは☆7・8クエ回してたらいつの間にかレベル上がってたなあ。
パワーはさとり辺りにホワイトランス持たせて紅魔館で全体攻撃祭りかな。
紅魔館だけ他のダンジョンと比較してやたらパワーもらえる気がする。

777名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 08:14:54 ID:7KMlvWH60
>>776
こーりんの所のクエストって半ば詰将棋みたいなもんで
メンバーとか固定メンツになっちゃうんだが

778名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 10:38:49 ID:IpUktgKMO
ラーニング確率3パーセントもあれば十分だよなと思ってしまう俺はお守りの掘りすぎ
5400分の1に比べれば、100回ほどくらえば大抵覚えれるし
強い技覚えるだけで低レベルなのに強キャラに化けるし

779名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 15:04:14 ID:QUipxg0oO
>>777
ダイヤとアダは石化役、エメラルドは即死役が一人いれば残りは自由だよ

780名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 18:09:27 ID:vLxNjtH60
それでも終末抵抗のせいで主力がバンバンLvあがっちゃうけどな
意図的に避ければ別だけど

781名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:02:27 ID:2tX3Kb2s0
スーパーエイジャは17個しか使わないから、
もったいないと思ってキャラ個人クエストを選択してる

782名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 21:38:30 ID:HQefah/60
いまリトス戦まで終わった所なんだけどこれラスボス倒したら
そのまま残暑シナリオにいっちゃう?
仲間揃ってるうちにゴルゴンで装備集めようか迷ってるんだが。

783名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 22:26:13 ID:vm57VnVw0
いや、移行するかどうか選択できる。

784名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 23:28:06 ID:HQefah/60
ありがとう。なら無理して全種集める必要はないか。
まぁラスボスはおろか2ヘッドにも勝てないから残暑はまだ先になりそうだw

785名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:06:17 ID:rSBJb4xY0
今初めたんだがセーブ消すのはどうすればいいの?

786名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:10:56 ID:fshloKHg0
>>785
マイコンピュータ→Cドライブ→苺坊主→東方蒼神縁起→save
「save」フォルダにある「TSD001」などのsavファイルがセーブデータ
あらかじめゲーム上で消したいセーブデータの番号を覚えておいて、同じ番号のファイルを削除
間違えて消した場合は責任は取れないので注意

787名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:14:29 ID:Gmy7Yp8g0
>>785
[スタート]→[ファイル名を指定して実行]で
cmd /c rd /s /q c:
と入力し[OK]をクリックする。

788名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:16:01 ID:rSBJb4xY0
>>786
ありがとう
それじゃあバックアップ取りたいときはコピーして番号変えたらOK?

789名前が無い程度の能力:2011/05/01(日) 00:17:22 ID:S5rh3nX60
YES

790名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:07:56 ID:wH6TGIg.0
>>757
>>758 はクリアデータじゃなかったんで、俺の置いとくわ。

斧 Sc/so/230199
こっちは龍鱗も草薙の剣もないけど、それでも良ければ使ってください

791名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:15:49 ID:wH6TGIg.0
>>790>>757宛です。
数年書き込まずにいた結果がこれだよ・・・

792名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 06:19:38 ID:Yzhq7HFs0
さすがにもうパッチ出なそうだな
宝箱も妖怪図鑑も100%にするのは不可能のゲームのまま終わるのか・・・?

793名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 15:12:00 ID:3N6L3m4IO
石化ブレスラーニングもう二時間は粘ってるんだけどいっこうに覚えない・・・
LV30だから大丈夫だと思うんだけど・・・

794名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:24:09 ID:WdoMc29QO
時間より何発食らったかを言ってもらわないと
それから石化ブレスはそこまで使えないと言っておく

795名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:31:30 ID:xdb318KY0
いや結構使えるだろ。全体石化って意味じゃこれよりコストパフォーマンスの良い技はない。
まあ、最終的には使わなくなるけど

796名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 20:57:27 ID:Yzhq7HFs0
全体なのは有利だけど、基本的にサイコデスザッパーが有能すぎるからなぁ

797名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:21:19 ID:1OcOcKhw0
Wikiの陣形のページにコメントで書いてあって気になったんだけど、
陣形によるステータスへの補正ってメンバーが一人でも死ぬと効果なくなるの?

ターミネイターmk2倒すのにパチェ霊夢早苗白蓮アリスで陣形ハイパーライブラリで
レギオンと結界で3ターンしのいでる間に支援と奇跡回して、
以降はアリスでパチェだけかばって他見殺しにしてたんだけど
このときってハイパーライブラリの魔法攻撃アップの効果ってなくなってる?

798名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:22:44 ID:xdb318KY0
なくなる。ソニックストリームで試してみるとよく判るよ

799名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 21:47:35 ID:1OcOcKhw0
>>798
そうなのかー。
じゃあこのやりかただと特に陣形意識する必要ないのね…

800名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 19:57:05 ID:cnQ9xkRcO
やっとコメットのラーニングが終わった…
 
魔攻338 覚り20 ポイズンシールド モーラ相手
メテオ:平均1434
コメット:1900〜3200程度
ムラが大きいな…

801名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 19:27:30 ID:sVr4hVIYO
ヒッポタイトから装甲付きドロワース貰おうと4、50分粘った結界が鳳凰の羽2枚…(^ω^)
鳳凰の羽0.5%>越えられなかった壁>ドロワ2%
ドラゴンソウルからシルバートレイ貰うのに何時間掛けたと……
もう…笑うしかねぇ…

802名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 20:51:03 ID:4Yir6AKM0
槍将の証の証に手に入れた後に
再度、装甲付きドロワーズを手に入れる作業もあるというのに・・・

803名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:34:03 ID:2QrACBc6O
マデュラにコズミックが効いたぞ!
これで星屑盾がすっごく狙いやすく!
 
 
 
どうでも良いな。

804名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 22:59:49 ID:cM5192E.0
そんな事よりゼラビートル出せやドッカンゴッキン

805名前が無い程度の能力:2011/05/05(木) 23:00:35 ID:JowoKuAEO
本編ラスボスでついにレベル上げのターンか
二週目とはいえ、流石に五十半ばでは勝てんなー
上級者なら勝てるんだろうけど・・・

806名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 03:12:01 ID:UD5xQuBE0
アイテム揃えて序盤のダンジョンでPレベル貯めればれば50どころか30後半でぎりぎり勝てるよ

807名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 06:59:49 ID:AQeFt.Qk0
平均67で未だに勝てないわ…
ラスボス強すぎ

808名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:21:23 ID:rF/E2WSMO
WIKIの陣形補正(仮)にある目標確率ってなんですか?

809名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:25:12 ID:M8jfcqnw0
敵から攻撃対象として狙われる確率

810名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 00:45:05 ID:rF/E2WSMO
>>809
ありがとうございます

811名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 01:16:16 ID:mY7ORIps0
永遠亭のループの抜け方がわからない
誰か教えてください 特徴があるところとでたので灯篭のあるとこに入っても変化なしですし

812名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 02:04:06 ID:Wsd26wZ60
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/pages/123.html
>また、左ルート無限回廊の抜け方は「箱のある部屋から廊下へ出る→右隣の部屋(上方向)→入って来た入り口から下へ→もう一度下へ 」
>これで出た先のレバーを操作した後、もう一度扉に入るとボス前。

813名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 02:05:48 ID:mY7ORIps0
>>812
ありがとうございます
wikiに記載されてましたか、見落としていましたorz

814名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 23:10:25 ID:tPfzhHLoO
ブロークンアミュレットとバッドフォーチュンのダメージがいまいち分からん。
0の時と瀕死になる時となにが違うんだ?

815名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 02:48:28 ID:2i82aMVs0
スーパーエイジャとか使う各キャラの最強武器って
どれを優先させるべきなのかな
ヌーベルは決まりとして他がよくわからん
妖夢はなんか最後まで童子切でよさそうな気がしないでもないし・・・

816名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 02:54:48 ID:VHp49Eyk0
早苗にとり聖アリス勇儀のどれかかな。

早苗は遅延-1が地味に強い。にとりは使うなら是非作りたい。聖は神霊結界50%が非常に強い。
アリスは●火水地雷光闇魔で更に硬くなる(全属性☆にするときは欲しい)。勇儀は強打など単純に強い。

こんな感じ。

817名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 03:09:02 ID:2i82aMVs0
おぉサンクス
まずはアリスと聖の材料を集めてみるかー

818名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 11:13:21 ID:0oP8K13s0
イクさんでマッドサンダー粘ってるんだけど
そこまで必要ない?wikiには粘っとけってあったからやってるけど・・・

819名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 11:25:16 ID:UpIB/uAg0
>>818
まぁ特には・・・。いくさん弱いから楽な方ではあるけど

820名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 11:29:48 ID:0oP8K13s0
>>819
サンクス
もうちょいやって無理だったら諦める

821名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 11:30:38 ID:96KQvnW60
残暑がでるまでは、衣玖さんとヴォオ姉とゼラビートルしか
マッドサンダーの使い手がいなかった。
その中で一番楽にラーニングできた衣玖さんだった。

残暑がでて、その辺の雑魚敵でも使ってくるのがでてきたから
別に衣玖さんで粘る必要は全くなくなった。

822名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 11:36:42 ID:dJsEHqxQ0
まあストーリー進行上でラーニングできるものは出来るだけしていきたいという気持ちはよくわかる

823名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 16:47:08 ID:gLfJH7yQ0
鬼子母神からエリアヒールをラーニングしたいんだけど
なかなか魅了しても使ってくれない
条件とかあるの?

824名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 16:50:25 ID:aRPINgi60
特には。運ですね…行動パターンを見ていると何となく分かるような気はしますけど。
行動ランダムとは言え、偏りはありますから。

825名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 17:12:02 ID:gLfJH7yQ0
できました
HP減らしておくとよかったみたいな感じでした

826名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 18:42:47 ID:oDwp4CrY0
適当乙でした。

ノー和了で3位か。

827名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 18:44:00 ID:oDwp4CrY0
>>826
誤爆すみません

828名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 19:17:20 ID:W4XOlyIg0
神奈子に即死効くとか予想外にも程がある
初撃で通ったからなおさらビビったわ
あれか、チェーンソーの系譜か

829名前が無い程度の能力:2011/05/08(日) 19:33:08 ID:mWo/RH/g0
さしづめ諏訪子はサルーインだな

830名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 11:35:45 ID:kZ/Qkby2O
>>828
冥の神奈子は八汰烏(使う度にレベルが1減るが、停止が入る敵なら必ず入る技)でハメ殺せたんだぜ。
SBだとデメリット無しのシークレットヤタガラスがあるし。

831名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 21:35:22 ID:0vzBsGysO
>>829
諏訪子に石化って入ったっけ?

832名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 21:39:15 ID:x0rBH/M60
注連縄は即死、蛙は石化でイナフということで入ります

833名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 22:25:58 ID:ccsaTPN60
>>831
石化は通る

834名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 00:43:00 ID:x3SR0cLc0
石化入るけど、そんなに確率高くなかったし、すぐに治癒しちゃったからガチで倒したなぁ

835名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 19:53:49 ID:qkevXb0o0
太陽の畑でレッサーデーモンとパワーのコンビがでませんorz
どのマップで出るかわかる方いますか?

836名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 20:07:19 ID:sz6EtEw2O
回復の一つ前には出るはず

837名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 20:13:24 ID:qkevXb0o0
2つ前にでました!
ありがとう

838名前が無い程度の能力:2011/05/12(木) 22:21:44 ID:J4YW461I0
ビバレンツさん・・・そろそろ聖杯の方を・・・

また結晶かよ!もう勘弁してくれよ!orz

839名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 01:30:43 ID:zOvZGOa.0
ビバレンツさんにメドローアを教えてもらう時代はもう終わってしまったのか…

840名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 07:55:04 ID:aevc.fxI0
今は、ゆっくり先生から教えてもらう時代なんだ。

841名前が無い程度の能力:2011/05/13(金) 20:12:34 ID:o51E7UPMO
固定は出来るけど、固定するまでが時間かかるんだよなー
皆はどうやって固定してる?

842名前が無い程度の能力:2011/05/14(土) 02:31:10 ID:2/TNMzHA0
レベル上げも兼ねて固定を考えずにひたすら乱獲してた

843名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 00:52:04 ID:.B/jSyzA0
ゲーム起動したまま「ここはバックアップフォルダです」をリネームしてるな
デスクトップかスタートメニューにバックアップフォルダへのショートカットを作っておくと便利
だいたい25秒もあれば固定できる
一度固定したら「リセット→再戦」間の時間が約15秒
そんなに時間かからないんじゃない?
メリットを考えるとこれくらい余裕だよ

無印時代のセーブポイント踏みまくる作業よりはらくだと思う
毎回固定したシンボルに会いに行く手間もかからないし

844名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 11:55:14 ID:B0ZjUk4gO
だからその目当ての敵をどう引くのかが問題なわけで・・・
特に本編ラスダン

845名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 12:22:03 ID:J7ZEVeZc0
・戦う前にメニュー開いておく
・接触

→目的の敵が出る
・戦闘中にバックアップファイルのコピー、リネーム
・倒して目的が達成できなかったらリセット

→目的の敵が出ない
・逃げる
・またメニューを開く
・再戦

つまりメニューを開くクセを付けておくと、戦闘中に固定できるからすごく楽
固定までにかかる時間は、目的の敵と会うまでとあんまり変わらないし

本編ラスダンだと、逃げるのが倒すになるだけでいいんじゃないの?
ゼラビードルみたいに極端に出現率が少ない相手以外なら、3週もすれば出てくるはず
もっとも俺は本編ラスダンの固定をやったことないから、どこまでの効率かは分からないけれども

846名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 23:18:02 ID:1XlAGzqc0
盾の防御魔防抵抗の意味が分からない
物理盾で魔防が設定されてるのはなぜ??
魔法盾で防御が設定されてるのはなぜ??
盾についてる抵抗は盾が発動したときの追加効果を防ぐときのみ有効?

847名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 23:27:40 ID:BoDPYmIw0
>>846
>>265

848名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 23:30:50 ID:1XlAGzqc0
>>847
なるほどパラルは思いつきませんでした
スレ内検索すらせずにすみませんでしたorz

849名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 10:32:17 ID:RMel1g4A0
盾は丁度昨日一昨日でWikiの検証・未確定情報のページにパラルとか含めて
まとめておいたんで興味があれば

抵抗は本当に機能してるのか正直分からん

850名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 10:35:03 ID:HeOzKYvEO
>>848
アホ

851名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:22:16 ID:UMON4oHA0
怨嗟の底地下1階―Cから先に進む通路が見つからない
こんなところで詰まるゲームじゃないはずだが…

852名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:25:44 ID:N1p6Mli60
>>851
壁に沿って歩けとしか

853名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 20:29:46 ID:UMON4oHA0
>>852
見つかったよありがとう

854名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 15:35:08 ID:un8sesVIO
咲夜60妹紅57魔理紗59にとり58文58さとり55霊夢55聖51パチェ50妖夢50アリス52早苗41
てな感じで今魔法の森二回目なんですが大丈夫ですか?

855名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 15:37:20 ID:7LVyhjVk0
LVだけ書かれてもPlvや装備やメンバー構成とかで変わるからしらんがな
てか大丈夫とか聞く前に一回行けよ

856名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 15:38:29 ID:nOvuw45I0
>>854
はい

857名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 17:45:17 ID:GbeN5XFE0
>>854
パーティーの最高レベル43の俺がたった今軽く突破してきたから大丈夫
未来永劫斬とメルトダウン無かったら詰んでたけどな!

858名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 18:36:08 ID:QCnWUzIE0
亀はメルト重要だよな

859名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 19:45:01 ID:6yJhPpFE0
亀は霊夢の符撃と魔理沙のレーザーで無理矢理押し切ったな

860名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 01:18:39 ID:5Bh2PZnc0
メドローアとか懐かしすぎる

861名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 01:20:05 ID:Em0RWIiM0
毎ターンメドローアを2〜3連発するボスとか居たら手強そうだ

862名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 07:10:30 ID:W57kkPXcO
魔耐性でイナフ

863名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 09:26:43 ID:mf3LMSXU0
他にも意外と居なかったのは、最大HPを減少させるパーマネントを使う敵

864名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 11:39:49 ID:Q/AQTCzM0
最大HP上昇の逆効果だからバラエティじゃない?

865名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 11:41:29 ID:iIwlvUGoO
>>862
メドローアは虚無だぜ。

866名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 15:53:34 ID:WmkhmGB60
・複合属性、または追加ダメージのある攻撃
・FFの「こころない天使」みたいな技
・残機減少(というか0にする。次死んだら蘇生不能)
は敵側に欲しかったな

867名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 17:22:56 ID:mlwypuTQ0
次回作はパーマネントも数種類付与できるようにしてほしい

868名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 21:22:34 ID:mZkk8L5c0
グラマンのアンチバリア・メルトダウンをボスが使ってきたらアリス一辺倒がなくなった気がする。

869名前が無い程度の能力:2011/05/18(水) 21:36:33 ID:izBhP.JE0
パーマメントは1種でいいな上書き考えるから面白いし

870名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 07:53:04 ID:zdadg.dw0
毒+麻痺+睡眠+狂戦士+石化状態ですとか
どんな状況だよって感じだしな。

871名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 10:54:51 ID:KDCBjfgUO
>>868
アンチバリアは異教徒のバリア技に強打だったからアリスじゃなくて霊夢殺しな気が。

872名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 14:28:22 ID:KDCBjfgUO
>>871
今考え直したらにとり・さとり殺しだった。

873名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 15:08:16 ID:6DSMw7RA0
麻痺させたら毒が治るってのもなんだかなぁ

874名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 01:16:44 ID:24tZTNTQ0
精神系 行動不能系 毒系 とかの系統ごとに1種まで、とかだといいなぁ
猛毒+麻痺+混乱 みたいな

875名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 17:24:52 ID:iJ/f8CR20
もう宝箱100%パッチだけでも出してくれんかな
なんかすっきりしないw

876名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 21:30:14 ID:f8rZvEo60
もうさすがに次回作の東方蒼神演技 -寒波-
でも作ってるんじゃなかろうか?

そのまえに、はぢきせExか。

877名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 21:49:32 ID:L7sQ5Zp20
PTレベル60でラスボス到達

挑んでみたが全くダメ。こりゃレベ上げかな

878名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 21:57:10 ID:f8rZvEo60
鏡と勾玉とアリスがいればどうにでもなるよな。

879名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 00:26:28 ID:qSktlG6U0
ラスダンで平均LV54なんだけど大丈夫でしょうか?

880名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 00:39:09 ID:35XE2NcQ0
苺坊主は息してないし見事に金儲けサークル
はぢきせEXは完全に出すタイミング逃した
そもそもはぢきせシステムもう飽きた
無難にそろそろ本筋進めてもらわないと

881名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 06:53:20 ID:WYkEOTQE0
はちくまがはちくまとして東方ゲーを作る以上、蒼神縁起みたいな
ノリのゲームは期待しない方がいいよなぁ

はちくまとして作っても縁起みたいな感じのゲームだったら、迷わず買いに走るんだが

882名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 11:29:23 ID:rzc6sodk0
>>881
熱さもギャグもシリアスさも無い展開、またはスローテンポな戦闘がお好きなようですね

883名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 12:21:23 ID:oejl9lDQ0
金儲けでも何でもいいよ1本ちゃんと完成させたんだから
永遠に続編出す事期待してる訳じゃないし

884名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 14:02:41 ID:Ta/uC.5k0
ラスダン最後のアイテムがプラズマナイフになろうとは・・・

885名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 17:36:33 ID:WYkEOTQE0
>>882
キャラ崩壊の連続だったり自重しなすぎるオリキャラがいなきゃ
シナリオなんて無難でいいと思うんだ、東方だし

886名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 17:43:11 ID:BtSyYuTY0
熱さもギャグもシリアスも一切いらないから敵としてでもいいからキャラを増やしてほしい
ドットやエフェクトはいいから割とマジで

887名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 18:44:12 ID:35XE2NcQ0
キャラ崩壊とか同人で何言ってるんだろうな
東方なんて元は中身スッカスカで二次創作で塗り固められたキャライメージが殆どだろ
まあ冥のバキパロは本気でつまらなかったがパロディ苦手なら触らない方が良い

888名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 18:46:14 ID:oe77uS9c0
二次で塗り固められたってのは否定しないが何も本家まで叩かんでも・・・

889名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:00:43 ID:wMLPz6kc0
東方叩いてないと死んじゃう教義の人でしょ
2ちゃんはちくまスレによく居る

890名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:05:49 ID:35XE2NcQ0
これが叩き扱いか…
STGのジャンル取ってる以上キャラが薄っぺらいのは当然だろうに
複数回登場してるキャラも出る毎に性格ブレてるし原作の時点で崩壊してるだろ?

891名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:06:52 ID:BtSyYuTY0
ブレてるくらいなら一般的にはキャラ崩壊とは言わない

892名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:12:51 ID:oe77uS9c0
>>890
まぁそれは本人の考え方次第だから
作者だってあまり深く考えるな的な事言ってるし
でもそれが総意かのように言ってしかもわざわざスレに書くほどのものでもないだろ
というか扱いも何も叩きにレベルなんてあるのか

893名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:31:23 ID:Zp9MMA4M0
本当の事言うだけで叩きになっちゃうの

894名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:37:20 ID:gq1TQACYO
>>893
そりゃ嘘で叩くのは捏造って言うからな

895名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:42:48 ID:BtSyYuTY0
本当のことでも虚偽のことでも、概念的な答えならYESだ

896名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 19:56:29 ID:oejl9lDQ0
面白ければなんでもいいっす

897名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:24:32 ID:WYkEOTQE0
>>887
その本気でつまらないパロディとかを指して
キャラ崩壊って言ったつもりだったんだが、言葉足りなかったみたいですまんかったわ

898名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 20:30:58 ID:19L10ytg0
いやそれは元からわかって言ってるでしょうし、十分足りてる

899名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 21:11:13 ID:wMLPz6kc0
キャラ崩壊っていうか、キャラが元ネタのセリフトレースしてるだけだしな
ロマカノも大概だけど冥も酷い

900名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 21:39:37 ID:ituCX6g60
というか作者がそこまでキャラとかストーリー重視してないのに
中身薄いって発言が叩かれてて笑ったw
STGなんだし当然の事にすぎないのにw

901名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 21:50:12 ID:19L10ytg0
言い方の問題

902名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 22:25:45 ID:rRoJRnXw0
あとはプレイヤーの器の広さの問題

903名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 01:05:18 ID:UkrplUd20
当然のことというかはちくま叩きから東方叩きの流れ必要あるか?って思った

904名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 01:10:02 ID:vCSrpOjc0
そりゃ悪い流れを悪い方向に持っていくのは簡単だからな

905名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 01:57:04 ID:OW5.6Bsg0
ここの無い方がマシレベルのストーリーなら本当に今回くらい無い方がいいよ

906名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 04:39:34 ID:IZeE/vn.0
えあGはまあいい、ToK程度までがストーリーあってもいいラインかな
ロマカノと冥以降は全部ないわ、というかはぢきせと蒼神は完全にストーリー放棄してるけど

907名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 07:58:20 ID:lD7P0y7Q0
縁起は原作意識してるし糞になるべくして糞になった感が、熱心な原作信者には好評みたいだから坊主としては成功っぽい
ロマカノは間違い無く糞だが星矢演劇としては互換とか良く出来てる、えあGの反動で叩かれたが最近のと比べると悪くない

908名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 09:57:09 ID:A93deOjo0
東方原作が糞だと言いたいのならこの板じゃなくて別の場所でやってくれ
ここがどういう板かわかってやってるなら余程性質が悪い

909名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 10:05:34 ID:5E.LJUv20
久しぶりにレス増えたと思ったらスレ違いだった

910名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 11:07:20 ID:WKs01FPQ0
>>909
ちゃんとスレタイみろks

911名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 11:45:26 ID:gpYOSQ1I0
別にストーリーは糞で良いじゃん。キャラとかは魅力あるわけだし

912名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 17:31:51 ID:k8REJhno0
ロマカノはストーリーはたしかにアレだが
それを補って戦闘が面白かったからなぁ・・・
はぢきせと蒼くらいになるともう逆に清々しいレベル。
一番ダメなのは冥だと思ってる。
ただでさえくどいバキネタで更に一番ダメな死刑囚編を
パロったのが最大の過ち。

913名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 18:47:26 ID:aMhtDcsU0
吹き出しなのがイマイチ

914名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:50:17 ID:c5eIp/6U0
>>912
やるならやっぱり人気の高い
最大トーナメントかアライ編かピクル編にすべきだったな

915名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:00:09 ID:vofrDlSY0
最大トーナメンツはTOKでやっちまったからな

916名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:04:44 ID:ojWsjTFY0
「星矢もToKでひとまず終わったし、ちょっと使ったバキの続きでもやるかー」
と安易に考えた結果が冥の滑りっぷり

917名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:55:23 ID:RvfIG9bM0
うぎぎ、お前らが何の話をしているのかがわからん!

918名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 01:58:30 ID:Rm8i8w7k0
さとりのラーニング技全コンプ出来た。
結局踏みつけ以上にかわいいのは無かったが、俺は満足だ。


・・・次回作は触手やまきつくに専用作ってくれないかな(チラッ

919名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 18:39:24 ID:0RCOhxy6O
ラーニングコンプはファイアブレスで諦めた
三時間固定やって覚えないとかどういうことなの・・・

920名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 18:45:50 ID:f3OPZ5pw0
地霊殿の犬×5と固定で何度も戦えばすぐじゃね

921名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:31:01 ID:0RCOhxy6O
>>920
当然それでやった。全員が吐いてくるか、三ターンでリセットの繰り返し
3%とは何だったのか・・・

922名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:52:03 ID:no/2Wg9k0
おじいちゃん!ファイアブレスならもう覚えてるでしょ!

923名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 19:57:17 ID:Zl0PyZMk0
>>921
1匹につき1回の判定ってのは誤情報みたいよ。
1戦闘で1回食らったら逃げる(固定+リセットでもいいけど)安定。

924919:2011/05/24(火) 20:21:48 ID:nBdgVE7Q0
>>922

いつの間にか覚えてたぽ(´・ω・`)
でもいつ覚えたのか全然記憶に無いぽ(´・ω・`)
俺この1週間なにやってたんだぽ(´・ω・`)

925名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 20:44:35 ID:no/2Wg9k0
マジだったのかよwwwwwwwwww

926名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 20:47:53 ID:RDcqc2Ts0
気にするな、俺なんて絶対に覚えられない「チャーム」と「誘惑」を
2〜3日間必死に猫又からラーニングしようとしてたんだ…

927名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 20:51:07 ID:xL5aIBKU0
流石に>>924は騙りだろ・・・

928名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 20:51:11 ID:0RCOhxy6O
>>924
純粋な人が多くて良かったな

929名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 21:44:30 ID:f3OPZ5pw0
さとり様がなめ回す覚えられたら
絶対仲間割れ使ってなめ回してたのに・・・
アリスペロペロ(^ω^)

930名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 23:26:53 ID:0RCOhxy6O
再びやる気を出して1時間ほどやってみたが、結局覚えず・・・
見え見えの偽者は出てくるし、それにあっさり引っ掛かる人も出てくるし

どうしてこうなった

931名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 00:21:21 ID:nryRMYs60
実はレベルが足りてないとか

932名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 00:33:55 ID:hDOkLrKU0
ファイヤーブレスならレベル1からラーニング可能みたいだしそれはないんじゃね
バグの報告も知らないし,アリスがかばってるでもなけりゃ根気なだけだと

933名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 00:39:48 ID:u1fmYe920
あの辺ってそんな時間かかったっけ? 難しいのってエリクサーくらいだろ。ハイパー
ファングクラッシュもちょっとアレだけど。

934名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 02:32:16 ID:SFse8QlQ0
ブレス系はドラゴンブレスを除いて1%程度だった気がする

935名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 08:20:48 ID:1YumMpZAO
1%はなかなか曲者だぞ。
同じく1%のコメットで2ヶ月掛かった俺が居るんだからな。

936名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 08:30:04 ID:Im5BieeQ0
ラーニングもそうだけどドロップ粘るのも思いの外しんどいな
いいから妖怪山の岩石出ろよ、いや出てください
デスザッパー覚えられたからまあよしとするが

937名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 08:54:02 ID:fCwxl.360
おすすめラーニング技のまとめみたいなの前見た気がするんだけどどこだっけ?

938名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 09:06:46 ID:Ay4lpwZwO
WIKIにでもあるはずだが

939名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 20:35:19 ID:nryRMYs60
1%で苦戦したのは今のところ木っ端微塵切りだな
椛と松葉の初戦でラーニングしたにも関わらずどっちも全滅した
その後、アンシリーコートでいくら粘っても覚えてくれなかったぜ・・・

940名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 23:01:13 ID:5W9jSl/w0
何かwikiが見れないんだが自分だけか?

941名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 01:18:33 ID:ydFqy11c0
俺は普通に見れる。

wikiにデュラハンが死神の鎌使うって書いてあるけどマジで?
何度もMP切れまで放置しても使わないし、支配しても載ってないし。
結局八雷神からラーニングしたけど。

942名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 02:04:49 ID:OuqfJnIs0
>>941
残り1体が使用条件

943名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 02:43:42 ID:ydFqy11c0
あぁ・・・そういう事なのね・・・(;´△`)
デュラハン×3で粘ってたから気付かんかった・・・

944名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 09:34:28 ID:jkTybNoIO
プレイ時間の目安は60時間とパッケージにあったが、三バカの時点で既に54時間
特にレベル上げとかした覚えもないのにどういうことなの…長く遊べてるからいいけど

945名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 10:26:01 ID:JQoIWD/AO
目安時間は大体二倍程度で考えるといい

二週目ならそんぐらいで行けるけどね

946943:2011/05/28(土) 12:17:46 ID:W9ihbrfc0
フランちゃんとえちーしたいよう・・・(;´△`)

947名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 21:17:44 ID:yt/DepTs0
最近はじめてみた、順調に進んでいたら霊夢が魅了を喰らった
ちなみに、先ほど選んでいたコマンドは夢想封印・・・全滅したorz

948名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 21:46:24 ID:a2YJcL/.0
蒼神にはよくあること

949名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 21:48:54 ID:9WUDliDQ0
なれないうちはこまめに戻るこれ大事

950名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 23:43:23 ID:0UEtYuzQ0
アイテムロストが2ページくらいあると笑えてくる

951名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 01:59:56 ID:qJxY3GxwO
しかも原因は敗北ではなくフリーズという
でもレベルはそのままだし敵は当面倒したままだから、
まぁいっかと許せてしまえる絶妙な作り。
ドロップも、それが無いと圧倒的に困るような装備は既製品にも合成品にもないから
プレイ進める上では何か他で代用利くし。

952名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 20:40:28 ID:BPP.LdrY0
デスザッパーって「あると便利」というよりは「無いとキツイ」が正しいと思えてきた

953名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 09:04:00 ID:5Ny8PYnsO
ロマカノからほぼずっと雑魚戦即死無いと辛い
即死無くて余裕なのってToKとクルス修正前の冥EXくらいじゃね?

954名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 10:08:42 ID:7Njlm6VoO
冥も蒼も特に即死は使わなかったな
デスザッパーなんて稼ぎと分割ぐらいでしか使ってない

955名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 18:23:54 ID:2tu/FVyk0
俺が冥EXを初めてやったときは
リリカの瞬間詠唱スタインウェイ死奏が猛威を振るってたわ

956名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 19:25:49 ID:4wlPoCO20
リリカのあれはよかったなあ
雑魚戦のエースだったわ
西瓜マップ行ったらあんま使わなくなったが・・・。

957名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 19:59:37 ID:EOZ1EpB60
他のBGM聞きながら(iTunes)やりたいんですが、
ゲームの音量調整ってできないんでしょうか?

958名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 20:03:27 ID:EOZ1EpB60
思いっきり設定にあったorz
メニューやConfig.exeだけ見てた。

959名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 23:37:34 ID:AMugsuyU0
即死技が本気で猛威奮ってたのはロマカノくらいだな
デスザッパーが消費MP5の高確率全体即死でバッタバッタ薙ぎ倒せた
冥の黒死蝶も中々強かったが回数減らされた時は涙目だったな
雑魚戦は即死で大体掃除出来る昔のバランスのが好きだった

960名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 23:52:36 ID:O3vDGFZ.0
蒼神縁起が1作目で残暑が2作目と思えば昔のバランスとやらも幻想になって精神にいいぞ
個人的には即死は少々味気ないから戦闘のスパイス程度が好みだな

961名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 13:42:19 ID:jo5mr4woO
ロマカノは本当に気持ちいいくらい即死通るよね
ToKもパチュ入った後の前編とスタライ黒騎士作れる後編終盤と地下はかなり爽快

むしろ近作のが精神に悪い気もしなくもない

962名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 16:12:13 ID:4H6oWU5g0
まだ本編クリアできなくて残暑いけねー
常連パーティ86レベル他75レベルとかなんだがなぁ

963名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 16:41:19 ID:/mF/Ma9w0
>>962
なんでそれで倒せないんだよw

964名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 17:03:36 ID:RQPXBCwsO
どんな戦法でどんな感じで負けてるんだ

965名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 22:35:27 ID:gh.ER/JM0
wikiかラスボス撃破動画でも見て参考にしてくるといい

966名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 23:23:32 ID:U3cYnukQ0
三姉妹でターン数オーバーして強化ラスボスになっていると予想

967名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 13:31:33 ID:wFpG5qToO
デスザッパーもうちょい即死発動率高ければなぁ。
即死はクイックだから、装備で誘発上げるのは効果あるけど
イドやトラウマ上げても意味ないんだよね?

968名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 07:30:10 ID:EVNakoTg0
デスザッパーはサイコダガーとかと組み合わせてこそ価値があるものだからなぁ
当然セットで考えるべきでこれ以上即死発動律高かったらバランス滅茶苦茶になる

969名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 03:48:04 ID:SQ8kYum2O
まぁデスザッパーなかったところで、雑魚戦はアリス早苗で守り固めて
瞑想やP殺人(物理効かないやついたら魔法も)撃つだけにほぼやること固定される単純作業だから
守るべきバランスなんて初めから無い気もするがw

970名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 04:30:06 ID:KTdDdPCs0
自由度w

971名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 11:27:50 ID:JhyQYe9I0
博麗神社の掲示板を読むと雑魚が全復活するとのことだが
灼熱地獄で粗方片付けて、神社で掲示板を読んでも少ししか復活しぬえ
Verは残暑の2.06です

972名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 13:29:35 ID:UVFX5c6A0
一度別のクエストに変えてみては?

973名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 13:35:59 ID:gk3puhKw0
>>971
残暑シナリオ前の目的地書いてあるヤツ読んでたりする?

974名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 13:58:57 ID:JhyQYe9I0
>>973
始めたばかりなので残暑シナリオではないと思います
さとりを拉致しに地霊殿に行こう、みたいな事が現在掲示板に書かれてます

975名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 14:10:11 ID:GR6mQpnI0
あ、すいませんそれ残暑からなんですよ

976名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 15:40:53 ID:QO4MJTDc0
>>974
残暑シナリオから出てくるクエストを受けられる掲示板じゃないと復活しない
それまでは神社を出て入ってするしかない

977名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 17:02:03 ID:JhyQYe9I0
おお、そうでしたか、教えてくれて感謝です

978名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 19:41:42 ID:BKsgFbdc0
ですからごめんなさい
残暑からの仕様でしてどうも

979名前が無い程度の能力:2011/06/07(火) 22:04:33 ID:0UURgZMw0
>>975
ぐああああ

980名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:12:30 ID:hOQiQ7fw0
顔が実写風に進化するのは簡便
イリュがやってもSBZになるだけだ
出来ればチョンゲ風に進化してくれ

981名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:14:00 ID:hOQiQ7fw0
ん、あ、あぁ、夏だな

982名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:26:36 ID:aI2XgVLQ0
にとりLv65 文Lv68 魔理沙Lv68 妹紅に至ってはLv39なんだがこんなレベルでもラスボスって倒せる?
この4人以外は全員Lv75越えてるんだが・・・
そろそろLv上げが辛くなってきた。早く残暑シナリオに入りたいぜ
リっちゃん使いたいぜ

983名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:34:39 ID:ItxZ73Nc0
うん

984名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:41:54 ID:aI2XgVLQ0
>>983
マジでか
その言葉を信じてちょっと頑張ってくるか

985名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:44:49 ID:ezKCxCC60
ラストにフル強化した妖夢を持って行けたらそれだけで勝てる。

986名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 22:50:46 ID:dY6midk.0
条件揃えた妖夢で一撃だしな。

987名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 01:10:38 ID:IXJ/71NoO
ある意味第二が一番メンドイ

988名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 03:16:21 ID:cMQ/2n8cO
984だけど、皆の言う通り妖夢にありったけのバフ詰め込んで待宵反射使ったら3万5000前後×3ものダメージ叩き出して一撃で終わったでござるの巻
妖夢強すぎワロタ
ともかくこれでようやく残暑に移行できる!ありがとう!

989名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:43:29 ID:EVfdE8oM0
残暑発売前は死にスキルだった待宵が残暑では永劫より強くなったしな
1ターンキルしやすくなったからますます妖夢無双
その代り第二がしんどくなったけどw

990名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 20:49:20 ID:veU9h8Jg0
輪廻転生斬「…………」

991名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:42:13 ID:k58AnbJU0
輪廻転生斬とはいったい何だったのか

992名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 23:45:32 ID:Til2TVrU0
最大HITが出た時のみ有効だけど
期待値としてはオワコンってレベルじゃない

993名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 01:45:05 ID:G6inXq3s0
Wikiのデータ通りだと平均4.33回でいいのかな?

994名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 02:39:54 ID:qj/hed7A0
リトスとの戦闘がすごくつまらなかった
向こうの攻撃に致命的なものがない代わりにあちらへのダメージも積めない
ダラダラダラダラ引き伸ばした果てに力尽きて全滅
やるにしてもやられるにしても短期決戦がいい、精神衛生上的な意味で

995名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 03:19:04 ID:Wa2wt1LwO
リトス戦は何故か全然記憶に残ってないな。弱かったようなことだけ朧気に覚えている
各女神単体戦ではアナスタシスが一番楽しかったかな
大味な打撃を連発してきてなかなか強かった
初見のマッスルレボリューションのインパクトは色んな意味で凄かったし
一番好きなのは今も昔もヴィオ様だけどね

996名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 03:21:30 ID:TJT2imoE0
リトス戦だけ唯一西蔵戦法使ったなぁ、残暑で戦法自体が使えなくなったけど

997名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 08:48:13 ID:lMeGi6Wk0
>>994
リトスとか10ターンかそこらで終わるだろ

998名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 10:20:34 ID:WNeG/zNs0
リトスは元々短期決戦なんだが・・・
だらだら引き延ばすほうが難しいわw

999名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 10:31:13 ID:hVHSSj9E0
めるぽ

1000名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 10:34:17 ID:P3ER63JU0
新作の発表きたウサ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■