■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.5- 1 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 15:10:05 ID:VJJ6ck4s0
- ttp://kourindou.exblog.jp/14332117/
>東方Project第13弾 東方神霊廟(とうほうしんれいびょう) 〜 Ten Desires.
>「何か雑多な霊がワラワラと湧いたと思ったら、それは何と神霊と呼ばれる物だった。
>これは放っておけないと彼女は調査に出た」みたいな感じです。
>主人公は霊夢と魔理沙のいつもの二人と、神霊を有効利用しようとする早苗、
>管理外の神霊を処分しようとする妖夢の4人です。
3/13例大祭にて頒布予定。
次スレは>>950(速度が速い場合は>>900)が立てる事
前スレ
東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298890231/
過去スレ
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298846985/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298866802/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 15:10:47 ID:VJJ6ck4s0
- 12 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 19:57:54 ID:veGEga5c0
公式ブログに載ってるスクショ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6294.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6295.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6296.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6297.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6298.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6299.jpg
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:00:18 ID:6Yxfk0OcO
- おそらく妖夢は処女を卒業したな
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:04:07 ID:feXpWpAo0
- ついに人を殺めたのか・・・
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:05:03 ID:2pX7LBSY0
- 一体いつから妖夢が処女だと錯覚していた?
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:15:13 ID:w8RXric.O
- >>1乙
妖夢はふつうに成長したってことでいいでしょ
作中でもある程度年月経ってるんだし
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:27:06 ID:.R83TMc.0
- 実際霊夢のほうが髪型変わってるのに全然触れられなくて可哀想・・・
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:28:52 ID:nQe7pA/U0
- メインメニューのあの三つの玉
そろそろ陰陽玉が雑魚敵として出てくる謎が解けても良いんじゃないですか?
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:38:21 ID:dbGYFxQQ0
- サブタイの英語が2単語だったことってあったっけ・・・
と思って見返したら結構何度もあったorz
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:50:02 ID:w5Z6fBzs0
- >>7
地のときもリボン変わってたのに魔理沙の影に隠れました
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:50:33 ID:wCx7Zypc0
- >>7
そういや星で伸びた髪をまた切ったんだね
紅並みに短いなー
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:52:43 ID:rxCkH8w.0
- 風を境に曲調が変わった気がしたけど今回も節目だし変わるのかな
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:55:07 ID:KWFjqw8I0
- >>6
つサザエさん時空
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298908995/529-531
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:55:25 ID:ZS0KUqVo0
- 霊夢が新作のたびに誰てめ絵なのはいつものことですし
むしろ変わってなかったら何かあったのかと心配になるよ
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:55:50 ID:KysASVD20
- 輝夜が幻想郷全体に永遠の魔法をかけてると思えば
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:59:27 ID:OoT0g1eY0
- 我々が霊夢を死なせるたびに時間が巻き戻るようなものなんだろう
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:01:14 ID:KWFjqw8I0
- やる気なくして帰ってるだけです
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:08:07 ID:qD/40mKQ0
- 霊界って旧作に出てきたっけ?
Wikipediaの「幻想郷」の記事に書いてあったが…
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:08:20 ID:akjBi7jQ0
- 霊夢も可愛くかわってたら話題になったさ
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:10:14 ID:wCx7Zypc0
- >>19
確かに星のときは話題になってたな
あれだけ衣装変わった魔理沙と同じくらいにはもてはやされてた気がする
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:10:41 ID:dbGYFxQQ0
- じゃあ、一番可愛い霊夢はどれだ?
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:12:26 ID:qD/40mKQ0
- >>1
1乙と言いたいところだが、
前スレはこっちだ
東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298908995/
というか前スレの1をコピーしてどうする
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:13:15 ID:qW5clgDQ0
- 次にお前は紅タイトル霊夢だと言う!
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:13:56 ID:4r0rYi6A0
- 妖夢が早苗さんの仲間入りか
_」`ヽァ'7 ,,.____.,,__
ヽ::::::;!ゝ''"´_ ____ .`"'ヽ、
Y ´ `ヽ ヽ,
/ / / / i 、 ヽ. \ ';,
| i |-‐ハ | ハ___ i i. |
| ハ ,ォ-;、|__ハ__/_」__`ハ | |
レヘ__,!ノrr=-, r=;ァ Y!-| |
/ !7 '  ̄  ̄" i | i |
/ ヽ、 'ー=-' ,/ | | .|
レヘ_/>.. .イ/ ,ノ,/ ´
__/ ̄/____ /'''7 /'''7/ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7
/__ ___ / /__/ / /  ̄ ̄ノ /  ̄ / ./
/ / / ./ ___ノ / < <.. ____.ノ ./
/___/  ̄ /____,./ ヽ、_/ /______./
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:17:58 ID:qD/40mKQ0
- 仮に旧作の時点で霊界の存在が予告されていたなら、
ずっとZUNが温めてきたシナリオかもしれんな
問題はどこで触れられたか…… 封魔録か幻想郷のEDあたりかな?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:23:05 ID:X.gW7S1MO
- 小傘は雰囲気的に神霊廟で初登場すべきだった気がする…
星では浮いてるし
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:29:09 ID:Ax4bNFmQ0
- 例のごとく霊力=オプションの数だが妖夢は半霊ちゃんが分身するのか
そしてスペカ発動時には半霊すべてが少女形態になって夢のファイブオブアカインドになるのか
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:29:52 ID:Whwr7zoU0
- >>26
通りすがりの妖怪みたいなのが出てくるのはよくある事。
妙に統一感のある地や星がむしろ例外的だろう。
それに神霊廟でなら浮かないという保証はあるのか。
周りが神霊ばかりで野良妖怪は小傘だけなんて事になって
逆に肩身が狭い思いをする事になったかも知れん。
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:30:46 ID:KyNBtn4Y0
- スペプラ復活は嬉しい
コンテもその場からスタートに戻してほしいなぁ
6面プラクティス出す為に6面コンテループは心が折れる(ヽ´ω`)
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:34:15 ID:2pX7LBSY0
- 6面コンテクリアは謎の達成感があってノーコンクリアしないで満足してしまうという
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:34:27 ID:3PjJljG.0
- 神霊って要するに何なんだ?
神様の幽霊とかじゃないよね
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:36:57 ID:QlafeTFM0
- >>7
あのもみあげは触れづらい
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:38:00 ID:756hSwL60
- とりあえず一面は灯篭ってことは霊夢の台詞見る限り確定っぽいから一面ボス予想してみよーぜ
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:38:45 ID:rxCkH8w.0
- 雑魚神霊とかじゃね
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:40:46 ID:Xc60Mu6E0
- 霊夢はもうちょっとわかりやすい変化をしないと触りにくい
魔理沙が青くなってたり、このケープ作ったのアリスじゃね?とかMとかみたいに
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:41:44 ID:ZS0KUqVo0
- 自機霊夢なら早苗
早苗なら霊夢が1ボス
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:43:15 ID:Ax4bNFmQ0
- 灯篭って単にあれ博麗神社の参堂なんじゃまいか
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:47:01 ID:zRmI03w.0
- 1ボスは火の玉っ娘かウィルオーウィスプっ娘が出ると予想
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:49:04 ID:EDkVF82.0
- 鬼火を落とす程度の能力・・・
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:49:21 ID:SR8u9I520
- 咲夜さん…咲夜さん…
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:49:25 ID:JTqSql2M0
- >>37
神社→異界1→神社→異界2……という展開も予想されてたな。
遠出すんじゃなくて、今いる場所の裏側を覗いて回るような。山ン本アトラクション的な何か。
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:52:03 ID:wCx7Zypc0
- 神霊って実はバケバケじゃね?
そう考えると一面ボスは里香なんじゃ
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:53:46 ID:756hSwL60
- >>42
一面から戦車持ち出されるのか
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:25:13 ID:hQn0r7XY0
- ボス体力の個別表示やその場コンテ復活とか妖精大戦争で導入されたし
これらの成果をきっと6面型STGに導入させてくるんだろうなぁ
なので今回の4ボスでは虹川やユキマイコンビのような
複数キャラ相手のボス戦があると予想してみる
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:26:32 ID:knCOMOUM0
- >>42
少なくとも旧作からの復活は無いと思ふ
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:31:33 ID:KysASVD20
- 5面まで旧作ボスオンパレードで6面に魅魔さまを期待させておいて落とすとか
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:32:27 ID:VJJ6ck4s0
- 今回自機一人一装備だったら紅と並んで最も少ないんだな
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:37:35 ID:yzODJQCwO
- >>47
スクショ見る限り魔理沙が二種類あるみたいだが
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:39:39 ID:TDPCL6Mo0
- 二人組みで旧作自機っぽい攻撃してくるボスは居るかもな
霊廟だしさ
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:44:07 ID:Dujlgn5c0
- 神→かみ
霊廟→れいびょう→0秒
この2つが表す符号はひとつ!
こりゃ、チェーンソーあるで
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:48:48 ID:.R83TMc.0
- 今まで二人一組のボスってユキマイと大ちゃんリリー以外にいたっけ
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:50:02 ID:JtjYSbgo0
- 封魔録3面中ボス
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:50:20 ID:yzODJQCwO
- 地獄烏withヤタガラス
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:50:23 ID:bNBZuv/g0
- 永ラストの永琳輝夜
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:50:41 ID:C43nD4cUO
- >>49
双子の霊か…
悪くないな
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:51:42 ID:zbNzbkfEO
- 一粒で二度おいしい
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:14:55 ID:YPhK.bmQ0
- 神霊かと思ったら死神でしたとのオチ
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:21:39 ID:Zz3ZiTh60
- 言霊を操る能力ってとこまで妄想した
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:22:32 ID:brm9nZl20
- ラスボスはロマンサー
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:22:47 ID:wCx7Zypc0
- >>47
一応永夜抄も4装備だぜ
隠し機体も入れたら12で最多になるけど
8装備で全部会話違ったらいいけど流石にそれは無いよな
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:24:19 ID:OIYB.MB20
- >>59
”ウソ”だ
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:26:11 ID:756hSwL60
- >>48
今回低速ショットと高速ショット二種類あるようだからやっぱ一人一機だと思う。溜め撃ちだってあるし
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:29:44 ID:brm9nZl20
- 俺の存在が消える・・・
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:34:49 ID:/ju2WPp.0
- ラスボスは五徳猫
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:48:51 ID:fieUZREM0
- 東方の今までの集大成の作品になりそうだな
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:50:37 ID:zRmI03w.0
- 妖夢の復活は守矢三部作は終わって、東方は新たなフェイズに入ったと思えるんだよね。
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:52:22 ID:aFDHRzr20
- ゲーム中では妖夢は全体的に性能良いんだよね
今回はどうなるか
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:05:18 ID:GjP7Zdw.0
- 主人公:霊夢
影の主人公:魔理沙
裏の主人公:早苗
真の主人公:妖夢
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:05:33 ID:.E2RVuqUO
- >>65
どういう事だ?
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:11:49 ID:9ODFzjR60
- 妖夢の髪型がまるっこくったな
なんというんだっけ。ボブヘアってやつだっけ
そんなんかん
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:13:48 ID:wCx7Zypc0
- >>66
新たなフェイズに入るなら早苗も自機から降格しそうだし三部作ではなかったのではないかと思う
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:15:58 ID:fyeKpt8E0
- そろそろ人間を出した方が良いかも
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:16:24 ID:9ODFzjR60
- 3部作と言うほどつながってたっけ。考えて見れば紅妖永もそんなにつながってるわけではない
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:17:59 ID:prJ0kp.o0
- そもそも東方に括りってもんが存在しないのではなかろうか
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:18:40 ID:fyeKpt8E0
- >>73
紅妖永よりは繋がってたと思う
守矢が幻想入りしなければ地と星の異変は起こってない
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:20:35 ID:Rp0/C5tU0
- 主人公二人+前期三部作から一人+後期三部作から一人
ってことじゃないの
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:21:10 ID:X6SzwX0k0
- ってか三部作とか勝手に言ってるだけじゃないの?
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:21:24 ID:zRmI03w.0
- >>71
いや、今回からは>>65の言うように、集大成みたいになっていくのかと。
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:21:44 ID:SW91eumo0
- ただ永以降、風まで普通の縦シューが出てなかったから、後から言われ始めただけだと思う
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:22:49 ID:XIJw2P3A0
- 色を知った妖夢が最愛に比べたら最強なんて・・・と悟りを開く
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:23:16 ID:6BcGCDYg0
- >>80
妖夢ちゃんは俺にメロメロだからね
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:23:47 ID:X6SzwX0k0
- もうそのネタはいいよ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:29:55 ID:mdAYEjsI0
- だがちょっと待ってほしい
あの髪は単なる神主的躍動感の表現で
別の立ち絵ではいつものパッツンだったという可能性も否定できない
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:30:16 ID:6BcGCDYg0
- 他の立ち絵が楽しみだよね
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:30:39 ID:c7MoOPBw0
- 魔理沙のMマークは健在なんだろうかw
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:33:56 ID:GDhgQhZk0
- ここでまさかの早苗がSマーク
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:35:26 ID:7n39Fraw0
- ハイ得点て
ちょっとシュール
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:36:33 ID:.R83TMc.0
- >>86
ところがどっこいLマーク
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:36:38 ID:5M5C2XVM0
- S M L!!
早く羽根付き天使ちゃん(仮)がみたいよぅ!!
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:38:19 ID:bBDq/6CQ0
- SMじゃない!
MSなんだよ
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:42:47 ID:l3kIhCmo0
- なんか今回妙に地霊殿と似てるんだよな
「霊夢が地の時に処理し忘れた怨霊がラスボスの力で神霊化」とかあったりして
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:48:12 ID:iYSs2p7E0
- 今回はスペルプラクティス復活なんだね
ありがたや
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:49:20 ID:brm9nZl20
- >>77
ZUN自信は三部作とかそんな事は何も言ってないはず
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:52:00 ID:c7MoOPBw0
- 紅妖永が三部作今回も三部作のはずって言う憶測から
ZUNが三部作って言ってた!ってことになってるね。
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:52:56 ID:rxCkH8w.0
- 今回は全体的に暗そうなイメージがする
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:53:15 ID:KWFjqw8I0
- この界隈そういうのが多すぎる
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:54:37 ID:fyeKpt8E0
- 三部作とは言ってないけど、紅と妖は永の為に作った
とは何処かで書いていたような。
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:55:52 ID:9ODFzjR60
- 俺らみたいにブツブツ独り言いってるだけなやつじゃなくて
声がでかい奴らがいてそういうなんかこれが神主の方針だ!といい広めてまわってるのがいると思うんだよね
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:56:12 ID:5M5C2XVM0
- スクショのタイムカウントが気になる…
あれだスコアラップか敵機空回しによる撃ちまくれイベントか!?
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:57:41 ID:iYSs2p7E0
- 三作ごとに番外編とか総集編的なものが出るからひとまとめにされてるだけなのでは
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:57:48 ID:.R83TMc.0
- 星のインタビューか何かで「三作で一区切りっぽい感覚はあるよね」的なのを言ってた気がする
実際三部作かどうかはともかく、星の後はDSと戦争で一年開いたしね
>>91
原因不明の何かがうようよしてるって昔からよくある異変じゃないか
幻(悪霊)・怪(魔物)・紅(霧)・地(怨霊)とか大体このパターン
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:57:50 ID:6BcGCDYg0
- 勝手に憶測立ててそれが正しいって突っ走るのが多すぎる
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:58:59 ID:yzODJQCwO
- インタビューで三作ずつくらいが丁度いいとは言ってたが別に三部作を作ってるとは言ってないな
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:00:51 ID:O12IxZJs0
- 暴走しがちなのは体験版出るまで少し落ち着いたらいいと思う
今あるSSだけじゃなんも言えんし
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:01:17 ID:2pX7LBSY0
- 実は七部作でした
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:02:17 ID:zdrlkf7E0
- >>98
こないだの同人アニメ騒動のときに
「やっぱり神主のガイドラインを読んでその意図を読み取れてない人間が多いな」
みたいなことをしたり顔で言ってた奴がいたわ
お前は預言者かなにかかと思ったが言わずにおいた
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:02:33 ID:zRmI03w.0
- まあ一年正規STG無しを挟んだから三部作なのかなと思っただけです。はい。
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:03:23 ID:yzODJQCwO
- 何も出ていないからこそ暴走するんですよ
そして、えてしてネガティブな発言というものは目に留まりやすいものでして
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:03:26 ID:27uuYhMw0
- システムは風地星と同じ系列だけどポジション的には花説
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:09:23 ID:l3kIhCmo0
- >>101
そう言われれば確かに
まあ他にも
風 明るめ(新勢力が幻想郷に)
地 暗め (元々幻想郷にいた勢力の掘り下げ)
星 明るめ(新勢力)
神 暗め
と来たから、今回は幻想郷、特に博麗神社の謎に迫るのかなぁと
三月精とリンクして
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:14:46 ID:hIi1/HCo0
- 永体験版のテキストで紅妖永は三部作だってのは書いてあったな
蓬莱人形にもかぐやの名前が出てくるし
風地星は言われてる通り、インタビューの話から言われ始めた感じかな
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:16:33 ID:RBjCFzRI0
- 実は13部作
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:17:48 ID:VIQ4LSDQO
- 紅妖永と同じく風地星も三部作だよ
これは議論の余地がない。
なぜならダブルスポイラーが出たから。
もし風地星神の四部作にするつもりなら、
神霊廟の後にダブルスポイラーを出しただろう。
つまり、今作の自機の四人は
霊夢、魔理沙、
紅妖永から一人、
風地星から一人、
ということだと思うよ。
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:19:10 ID:4r0rYi6A0
- 依姫「儚月抄を黒歴史認定されて腹が立ったので本編STGに出演して無視出来なくして来いと神主に言われて」
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:23:49 ID:M1WArCjw0
- >>113
あまりにもアホな内容でココア吹いた
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:25:45 ID:Xc60Mu6E0
- なんかのコピペかと思った
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:26:49 ID:O12IxZJs0
- 風地星で三部作であったなら、なぜグリマリをあのタイミングでどうたらこうたら
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:28:23 ID:zdrlkf7E0
- もはや言ったモン勝ちだな
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:30:42 ID:ZS0KUqVo0
- 別に単純に三作出したらちょっと休憩したいナ
ってだけで三部作でもなんでもないだろうたぶんきっと
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:33:16 ID:TDPCL6Mo0
- 三部作かどうかより、まさかのしんかネタが出てくるのかが気になる
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:33:33 ID:YPhK.bmQ0
- やっぱり元ネタ思いつかないもんだね。
元ネタが分からければ新キャラも思いつかん。
またナズーリンがみたい可愛い娘が来ないかのぅ
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:34:03 ID:sPI6g4jk0
- >>118
全くの出鱈目じゃなく、発言や原文に対する解釈程度にはなってるものなら
それをZUNの発言とか公式設定ですというような感じで、声を大にして
各地で言い続ければ擦りかわることが実際にあってるからな
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:36:30 ID:fyeKpt8E0
- 嘘も100回言えば真実となるみたいなものだな
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:37:35 ID:pio22gOAO
- 儚は、裏にある人間の永劫に救われない設定が好きなので黒歴史だなんてそんな
>>120
橙とお燐の再登場は7%くらい期待してるぜ
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:39:40 ID:qpLv6uTsO
- あああ、もうエジプト神話しか思い付かん
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:40:03 ID:m3P9LSpA0
- >>76
なるほどなあ納得した
Tシリーズエンドが現実にならなきゃいいけど
この後は大幅リセットか休止が来そうだなあ
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:41:56 ID:8IB5pVd6O
- 今度はどうでもいいアナグラムから最終作を既成事実化ですか?
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:42:24 ID:lz.vJ3R60
- >>114
タイトルに名前が一文字も含まれてない前半ボスさんチぃーっす。
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:42:53 ID:l3kIhCmo0
- >>120
よく見るけど、「しんか」って何だい?
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:43:22 ID:OIYB.MB20
- >>127
もう何言っても無駄だよ真偽はともあれ拡散しまくってるから
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:43:38 ID:m3P9LSpA0
- へるしんかー
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:44:56 ID:RlM0o0Lc0
- >>122
よく言われる「設定が矛盾したら新しい方で上書き」
これもZUNが実際に直接言ったことはないしな
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:45:08 ID:l3kIhCmo0
- >>128
綿月
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:47:01 ID:3tXJXu/M0
- さすがにおおざっぱなストーリーとスクショ数枚じゃもう話すことないな
次の更新はいつだろう
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:48:40 ID:ZS0KUqVo0
- 例大祭直前だろう
コイン3枚用意しといてね的な内容で
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:48:49 ID:HD6suMtA0
- 風神録以降の自機は6タイプあるのに
今回は4タイプしかないので、
おそらく隠しキャラが2人いるな。
たぶん人気的に咲夜と、兎年的にうどんげだろう。
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:48:54 ID:9ODFzjR60
- 神霊じたいは東方好きの間ではいつかでるものと予測されてたものだから
意外性とか正体不明さとかがまだ少ないかんじ。対鍵盤で先が機になる天界になって欲しいな
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:50:23 ID:brm9nZl20
- コインさんこ
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:50:45 ID:HdjgZBos0
- 巨大な鍵盤の上を飛ぶのか
あれ結構おしゃれじゃね?
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:50:58 ID:Ax4bNFmQ0
- あんたがコウニューできないのさ
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:51:51 ID:woSf3Jbc0
- コイン3個じゃ、製品版も買えないな
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:51:55 ID:.E2RVuqUO
- >>136
違うと思う。少なくとも人気とか干支はまず関係ない
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:53:10 ID:pio22gOAO
- >>141
この国には、少し前から500円玉という硬貨があってだな
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:53:13 ID:oRPmYXdU0
- ほーらフランちゃん
十万円硬貨あげるからお兄さんと新作に出ようね
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:53:27 ID:XSL55SZQ0
- 人気なんかで選んでもらったら困るな
しかも投票のことを指してるんだろうし
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:54:31 ID:GDhgQhZk0
- ショットが高速低速溜めの3種類なら普段の1.5倍の調整が必要なわけで、
6機体×高速低速と変わらないでしょう
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:55:18 ID:5M5C2XVM0
- 来年こそ花2(仮)だまってるぞおおおおおお神主!!
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:55:33 ID:KRgmpQ4I0
- まぁ、隠しキャラってのは無いだろうな。
妄想する分には楽しいけど。
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:55:53 ID:Xc60Mu6E0
- もし隠しいたとしても有り得そうなのってぶっちゃけ文とかアリスな気が
なんだかんだであいつら出易い
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:56:02 ID:8IB5pVd6O
- そんな風に人気を重視するなら、最初から咲夜さん押しで来る。
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:58:25 ID:3tXJXu/M0
- ストーリー的に咲夜さんが絡めそうな気がしないんだが
むしろ敵側にゆゆさまが
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:58:36 ID:O12IxZJs0
- というか人気を重視してるなら妖精大戦争が出ていない
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:00:09 ID:.E2RVuqUO
- そもそも咲夜を隠す必要性を感じない
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:00:13 ID:756hSwL60
- >>151
というかゆゆ様的に今回の妖夢出撃どうなんだろうね?
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:01:12 ID:6BcGCDYg0
- 隠しキャラってなんだよコマンド入れると出てくるのかよ
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:01:12 ID:ZS0KUqVo0
- ゆゆこ「何勝手に動いてんの?」
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:01:44 ID:pio22gOAO
- >>152
待て、俺の中ではスターとか大人気のハズなんだが
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:02:01 ID:olk.ocJg0
- 咲夜さんが自機じゃないのはきっとこんな理由があるって言う妄想
怨霊が吹き出し終えたと思ったら、今度は神霊がわらわらと沸き始めた。
害はなさそうだが、こうも神なるものが溢れていてはこの館の幼い主が駄々をこねるかもしれない。
間欠泉のときのようにまた八雲紫に相談するか、とも思ったが出来ることならこれ以上あの胡散臭い妖怪には関わりたくはない。
それに神霊ともなればあの暢気な巫女も動くかもしれない。
さまざまに思考がめぐる中、パチュリーは再び異変の調査に乗り出す。
パチュリー「とは言えまた魔理沙に頼むのもなんだかしゃくね・・・ああ、咲夜、ちょっといいかしら」
咲夜「なんでしょう。パチュリー様」
パ「何でしょう、じゃないわ。大体分かるでしょう」
咲「あのわらわらとあふれる空飛ぶお餅のことですか?」
パ「神霊とお餅は誤差の範囲じゃないわね。暢気なところ悪いけどアレの調査に行って来て欲しいのだけれど」
咲「私がですか?暢気ついでに巫女に任せておけばよろしいのでは?」
パ「巫女が暢気ならきっとまだ動いてないでしょう?だからあなたが行くの」
咲「まぁ、おゆはんの買出しもあることですし、かしこまりましたわ」
パ「前半は余計よ」
・・・・・・少女買出中
霊夢「あ」
咲夜「あら」
霊「何であんたがこんなところにいるのよ。まさかまた何かやらかしたんじゃないでしょうね」
咲「黒幕、じゃない濡れ衣ね。パチュリー様にこの空飛ぶお餅の調査をお願いされたのよ」
霊「神霊は米科の生物じゃないわよ。で、当の本人は何してるのよ」
咲「図書館は動くものじゃありませんわ。でもちょうど良かった。あなたが動いているなら私が無闇に疲れる必要はないわね」
霊「私だって疲れるつもりはないわよ」
咲「とはいえただで帰るのもアレですし、巫女に追い返されたとなればパチュリー様も納得してくださるでしょう」
霊「ちょっと何よ、あんたの事情なんか知らないってば」
咲「これからおゆはんなのよ。運動して、お腹をすかせておかなければならないでしょう――!?」
ってことで咲夜さんは3ボスor4ボスだったんだよ!!
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:02:21 ID:m3P9LSpA0
- また怒られそうだよな(前のはえーき様だったけど
冥界と霊界って違うんかな
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:02:35 ID:woSf3Jbc0
- 界隈の人気とか関係なくやらかしてくれるが神主の魅力
今回みたいに人気のあるキャラが時期に再採用されたのはただのZUNデレ
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:03:15 ID:O12IxZJs0
- >>157
馬鹿、あんな乳臭い妖精らにおとなげなんてあるわけない
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:03:47 ID:ZS0KUqVo0
- 別に人気で決めてもらっても全く持って構わないっすけどね
まぁもとよりぼくには霊夢ちゃん以外の自機とか見えてないけど!
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:03:50 ID:.E2RVuqUO
- >>154
とりあえず幽々子の人気が妖夢に吸い取られないかが心配。
妖夢出動は幽々子の差し金な気もしなくはない。
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:05:02 ID:756hSwL60
- >>161
ちょっぴり大人のオンナ気取って煙管咥えているルナチャかわいいだろ!ぱっつんスターかわいいだろ!!11!!
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:06:01 ID:9ODFzjR60
- 特定キャラの二次での人気の高まりぶりを参考にしてそのキャラを使って神主は儲けようと思えばできるけど
既存キャラはほぼ固定にして常に新キャラを次々出していくのをやめないな
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:06:30 ID:OoT0g1eY0
- 正規ナンバーは人間しか自機になれないだけで、人間キャラは全員大人気だから
必然的に人気キャラが自機になるんだろう
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:06:36 ID:zdrlkf7E0
- >>156
いやあ、儚YYKは強敵でしたね
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:08:22 ID:lfG9ThAk0
- >>163
幽々「いやいや妖夢、その神霊は自然現象だから放っておいても大丈夫だったのに」
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:08:32 ID:P56D/z8s0
- そもそも界隈の人気と人気投票での人気と神主が考えてる人気が一致してるかも危うい
神主の中だとチルノ&三妖精は人気キャラなのかもしれない
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:08:32 ID:l3kIhCmo0
- 神主は自分の作りたい物を作るスタンスだしな
だから同人なんだし
それに最近は風や地組も人気が出てきてる
今は人気なくても長い時間が経てばそのうち人気出るさ
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:09:12 ID:Xc60Mu6E0
- >>165
そこは黄昏がやってくれるからな(どっちかというと強キャラ重視だが)
まあ大半のファン的にはぶっちゃけ黄昏の方針の方が嬉しくはあるんだよな
不人気キャラ、設定的弱キャラ好きは悲しみを背負うことになるが
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:09:55 ID:O12IxZJs0
- >>164
大事なのは「大人ぶってる」事なんだよ!実質乳臭いからこそそこんとこが生きるんだ!!
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:09:56 ID:ZS0KUqVo0
- 神霊廟EDでたまには妖夢がゆゆこに褒められると信じて!
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:10:10 ID:OIYB.MB20
- >>156
まさかの妖夢ルートラスボス
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:10:18 ID:8IB5pVd6O
- で、この流れ何回目になりますか?
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:11:35 ID:m3P9LSpA0
- そもそも作品の人気すら気にしてないからな神主は
合わなければ無理して遊ばなくても、っていうスタンス
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:12:38 ID:Whwr7zoU0
- 例によって取り敢えず斬ればおkという方針で妖夢が動いている辺り、
幽々子からの詳細な命令があった訳じゃないんだろうなー。
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:12:39 ID:OoT0g1eY0
- >>169
チルノは2ボスで妖精という、1ボス2ボス3ボスは、ストーリーにも関わらないし、強いキャラクター
も出せないのでよく覚えてないんですよねと言われたグループに属するのに
あれだけの出番ということは、神主はお気に入りなんだろう
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:13:03 ID:oVP5vFxs0
- >>173
高望みしても仕方ないぞ
まず、幽々子が妖夢が出かけてた事に気づいてる事から期待しようぜ
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:13:13 ID:tEnFeJ1U0
- 幽々子が妖夢褒めたりしたら二度と出番無くなりそうで怖い
花の咲夜さんみたいに落ち着いたら危ない
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:13:34 ID:Whwr7zoU0
- ZUNは昔、チルノはどうでもいいキャラとか言ってたぞw
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:13:46 ID:mdPaSI0.0
- ストーリーなんていらない。「ボスの妖怪その他が異変をおこしました、巫女が解決します」だけでいいよ。
そもそも最近の作品を見ても神主がまともな、というか矛盾のない話を書くのは厳しい。
それよりも得意分野のキャラ設定とかビージーエム、本来メインのはずのシューティングに力を入れればいい作品になるんじゃない。
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:14:50 ID:7uUv5GdkO
- 妖夢は白玉楼でゆっくりしていってね!
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:15:19 ID:QlafeTFM0
- >>120
地霊殿のニャーンや警告演出はしんかっぽいと思った
いや警告はむしろらじおか
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:16:08 ID:zdrlkf7E0
- >>173
YYK「何も分かっていないあなたは私の言う通りに動けばいいのよ
仕事で余計な自主性はNG ED
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:16:18 ID:rxCkH8w.0
- あと十日か胸が熱くなるな
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:16:22 ID:QTKpKFNk0
- >>182
本来メインは音楽だろ
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:16:40 ID:LmlnmhHAO
- 妖夢をきっかけに幽々子も復権すればいいな。
何らかの形で出番を期待するよ
霊絡みで創作も増えれば
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:19:35 ID:bBDq/6CQ0
- あと、十日って考えると、ほんとワクワクしてくるぜ
あぁ、カウンドダウンだ〜
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:21:30 ID:OoT0g1eY0
- 新キャラ、新勢力、新舞台となるとわくわくしてくるぜ。去年はそれがなかったから盛り上がりにかけたからな
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:21:42 ID:QlafeTFM0
- >>146
神主って調整とかしてんの?w
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:22:40 ID:9ODFzjR60
- フヒヒwww
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:23:56 ID:ZS0KUqVo0
- なんやかんやでエクステンドとボムまわりのシステムが一番気になるわー
欠片が出る条件がベントラー以上にアレだったりしたら俺は・・・
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:26:12 ID:SLRuiZeE0
- 正直、スコアエクステンドを復活させて欲しいと思う
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:26:30 ID:BJOaDeIQ0
- >>191
うっかり数回で金閣寺取れちゃったからあの鬼畜難易度のスペカが生まれた
1〜2週はしてみるけど結構適当なんじゃない
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:27:27 ID:QlafeTFM0
- >>167
幽々子「まったく何も分かっていないのね。そんなだから(ry」
まただよw
>>169
ふたばソースなら三妖精は人気キャラだな
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:29:41 ID:Xc60Mu6E0
- >>191
紅から星までほぼ毎回キャラ差出まくりだったからな
本気で各機体の性能を擦り合わせる気はあんまりないんだろう
格ゲじゃなくて一人用のSTGだからこそ許されるというかなんというか
そこ考えると黄昏の苦労が偲ばれるな(まあ非は現バージョンでもキャラ差あるけどw)
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:30:57 ID:TDPCL6Mo0
- 残機のかけらに2種類あって、ボス戦で大かけら→5つでEXTEND
道中特定状況で小かけら→100個でEXTEND
みたいな点アイテムエクステンド制がやや復活した雰囲気のシステムを妄想
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:31:29 ID:QlafeTFM0
- >>178
その発言もう一度良く確かめてみろ
言われてたのは1ボス3ボス4ボスだ
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:32:34 ID:XSL55SZQ0
- 点稼ぎ意識しながらやるの苦手だな俺は
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:33:10 ID:8TzIG7aU0
- 機体性能差なかったらいくつも機体作る意味ないだろうに
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:33:30 ID:QlafeTFM0
- >>190
またお前か
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:43:22 ID:JZFtyF6k0
- 新しいことにwktkするのはNGなのか、覚えておこう
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:44:02 ID:brm9nZl20
- 同じシステムで同じキャラを入れると
新作としては微妙な感じになるな
多少は大きめに変えてくれないと
変えすぎると別ゲーになるけどさw
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:45:35 ID:QlafeTFM0
- >>203
違う違う
それをダシに人気投票ネタでディスってるのが常駐してるの
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:46:39 ID:woSf3Jbc0
- 代わり映えしないのがむしろ長所だと思うけど…
というかSTGってそんなもんよね
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:47:55 ID:TDPCL6Mo0
- キャラ差が心配?
じゃあ差なんて分からなくなるくらい各キャラ別ゲーにすればいいんだよ!
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:48:46 ID:brm9nZl20
- 新しい作品に古さを求めるとは
そのまま古い作品やってた方が文句は出まい
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:49:24 ID:HD6suMtA0
- たまには原点回帰で
弾幕ブロックくずしがやりたいな
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:50:30 ID:mdPaSI0.0
- 霊夢だとシューティング、魔梨沙だと恋愛シミュレーション。
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:50:57 ID:IJiI6ay20
- うふふ
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:51:16 ID:ZS0KUqVo0
- 早苗だとスパロボ
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:54:40 ID:.R83TMc.0
- 妖夢だとブシドーブレード
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:54:41 ID:9abfd1ns0
- 妖夢だとアクション
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:54:46 ID:24cSSOuUO
- キャラ差ないとかどこのヌルゲー
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:55:09 ID:OoT0g1eY0
- 魔理沙Bはゆるされないだろ
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:56:19 ID:aFDHRzr20
- 妖夢が出る以上ED辺りでゆゆ様が出ることに期待して良いんですかね
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:56:49 ID:l3kIhCmo0
- 神主はキャラ差ある方が好きそう
面倒臭いのが一番デカいと思うが
でも紅魔郷は少ないよね
妖々夢ってよく時符強機体って話ばかり聞くけど他はどうなのかな
実際使ってみるとホーミング霊夢の攻撃力が辛いぐらいしか感じないのだけど
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:56:51 ID:JtjYSbgo0
- 閻魔様に説教食らう展開かも知れんよ
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:59:48 ID:brm9nZl20
- >>217
意表をついてプリズム出たら笑う
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:00:46 ID:ZS0KUqVo0
- 虹川「よくやったわね妖夢」
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:00:50 ID:XfWI4uOUO
- 霊夢B→霊夢BINBOU
魔理沙B→魔理沙BAKA
紫B→紫BBA
早苗B→早苗BUKKAKE
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:02:46 ID:QlafeTFM0
- skmdy
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:04:52 ID:rQteBmdA0
- 霊夢A 安心のホーミング
霊夢B 安心の針
魔理沙A 貫通しないレーザー
魔理沙B いつものミサイル
早苗A 蛙ショット(星早苗Bのちょっと弱い版)
早苗B アルティメットショートウェーブ
妖夢A 正面特化高火力
妖夢B 広範囲中火力
と特に面白みの無い予想してみる
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:04:54 ID:yzODJQCwO
- ところでプリズムって虹か?
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:06:07 ID:40K5Tu3A0
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 19:27:28 ID:uhiegi/Y0
STG好きの友人曰く東方は自機の強弱はっきりしてほしいと言ってたし弱キャラも需要があるのだろう
全員同じ強さなら会話だけ見て終わりでいいと
※2スレ目から。
人の感覚や評価なんて千差万別、全部聞いてたらキリがない
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:06:58 ID:24cSSOuUO
- せやな
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:08:00 ID:QlafeTFM0
- せやな
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:10:01 ID:ZS0KUqVo0
- 早「魔理沙さんこれが本物のアルティメットショートウェーブですよ」
魔「ぐぬぬ」
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:11:04 ID:l3kIhCmo0
- >>225
プリズムで七色に光分かれるとか無かったっけ?
そこから派生してるとかじゃないの
プリズムリバーって長いし、プリリバってちょっと言いにくいから強引にこうなったとかそんな感じな気がする
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:11:33 ID:yMNERsko0
- >>229
ボムの無敵時間がよりアルティメットショートだったら笑う
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:12:38 ID:FAs75DHI0
- 今回の妖夢は少し垢抜けた感じだな
あれ?垢抜けた感じを意味する東方で何回か出た言葉なんてよんだかな?
なんとか洒…何とか洒…
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:13:13 ID:QlafeTFM0
- 洒脱だろ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:14:06 ID:zxLJ1c5w0
- 酒乱?
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:14:17 ID:SW91eumo0
- 酒悦だな
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:14:52 ID:t0Ly34w6O
- 瀟洒?
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:15:00 ID:OoT0g1eY0
- 酒豪じゃないかな
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:15:07 ID:mdPaSI0.0
- ショーなんたらの空に、に似てた気もする
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:15:46 ID:w5Z6fBzs0
- 早苗の弾幕って風では☆、地ではフルーツ、星では蛇と蛙、で今回はいずれでもなさそうな弾幕で安定しないね
強いて言うならDSの妖力スポイラーの鱗弾っぽいけど
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:16:25 ID:rQteBmdA0
- 夏休み明けの髪斬ってイメチェンした同級生に通じるものがあるな妖夢
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:21:55 ID:zxLJ1c5w0
- 何があったんだろうな
何を経験して、何を捨てて、何を得てから
何をふっ切って髪を切るような事があったんだろうな
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:24:03 ID:HdjgZBos0
- 人斬りを経験して、迷いを捨てて、自信を得てから
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:25:14 ID:27uuYhMw0
- うっかり斬った
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:26:16 ID:QoefdInw0
- おとなのかいだんのーぼるー
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:27:27 ID:w5Z6fBzs0
- ゆゆ様に切ってもらった
自分で切ろうとしたら失敗してごまかした
行きつけの床屋のスタッフがいつもと違った
さてどれだろう
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:27:49 ID:mdAYEjsI0
- 野暮ったい髪型になった霊夢は階段降りてるわけだな
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:29:01 ID:ZS0KUqVo0
- 霊夢はなんというか聖闘士への階段をのぼった
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:29:09 ID:QlafeTFM0
- 霊夢「このもみ上げで幾多の男を落としてきた」
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:29:17 ID:4kljoRoY0
- ゆゆ様に切ってもらったなら超俺得
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:29:44 ID:zRmI03w.0
- となれば魔理沙と早苗の立ち絵も気になるな。
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:30:20 ID:XS1WtlPY0
- おとなのあかいだんぼーる
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:30:56 ID:.E2RVuqUO
- >>249
同じく。ついでにEDでゆゆ様もイメチェンしてたら更に
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:31:03 ID:t0Ly34w6O
- こうしたほうがかわいいわよ〜とか言われながらゆゆさまに髪を切ってもらう妖夢か…
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:32:45 ID:ZS0KUqVo0
- はぁ早苗のショットは永紫の藍さまみたいな
敵にかなすわが纏わり付くロックショットにならないかなぁー
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:32:54 ID:4kljoRoY0
- 霊夢と妖夢の変貌ばかりにが話題になるが
実は魔理沙と早苗も相当なイメチェンしてたりして
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:32:58 ID:24cSSOuUO
- 妖夢「髪型を変えれば・・・彼も振り向いてくれるかな・・・?」
ん、俺?
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:33:09 ID:aFDHRzr20
- 逆にゆゆさまの髪型がぱっつんになってたら
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:33:22 ID:OIYB.MB20
- 切ったっていうか伸びてないか
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:35:10 ID:mdPaSI0.0
- ウィッグいや幻想郷的にかつらか
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:35:45 ID:w5Z6fBzs0
- 魔理沙は地と星とかなり変化が激しいからここいらでいつもの感じに戻るかも
そういえばSTGの半袖は永以来じゃないか魔理沙
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:36:15 ID:zRmI03w.0
- DSでロングになってたあややも大戦争ではいつも通りになってたなあ。
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:43:55 ID:t0Ly34w6O
- 霊夢も地と星で髪伸びすぎだろ…
まさか霊夢ちゃん…ヅラ…?
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:44:33 ID:rxCkH8w.0
- キャラデザが毎回変わるのはいつものことよ
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:45:17 ID:IzXOZJe.0
- 変化と言えば文はDSで、まさかのエルフ耳という誰得仕様だったな
常識に囚われない早苗さんが、なぜか猫耳とかになってなければいいが
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:46:59 ID:zRmI03w.0
- エルフ耳は神主の絵の癖という気もする。
今回多分魔理沙がエルフ耳になっているだろう。俺の占いは当たる。
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:47:38 ID:QoefdInw0
- あれたぶんエルフ耳じゃなくてアングルの問題だと思う
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:47:46 ID:zdrlkf7E0
- 成長したならゆゆこに盲従じゃなくてエイの時代のごとく慇懃ブレイ復活しないかな
そそうに対しておだまり。 ピシャリ
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:49:24 ID:6BcGCDYg0
- エルフ耳って確定してたのかー初めて聞いたわー
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:50:30 ID:W/HG26rM0
- ああ……みょん可愛いなあ
可愛いなあ! ちくしょう!
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:52:08 ID:oVP5vFxs0
- >>261
一応、DSは大戦争より後になるハズだし・・・
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:53:51 ID:w5Z6fBzs0
- 地より前はほとんど耳出てなかったからね
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:54:09 ID:Ax4bNFmQ0
- これはおかっぱは一人で十分という阿求の差し金か
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:56:04 ID:4r0rYi6A0
- 勝手にエルフ耳にされたパルスィ・・・
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:57:30 ID:brm9nZl20
- パルスィのエルフ耳ペロペロ
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:58:36 ID:wt6v8FAA0
- エルフ耳を定着させたのは
やっぱロードスか
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:59:35 ID:XIJw2P3A0
- 黄昏って神主とどういう関係なん?
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:00:48 ID:9C/5xGGc0
- 濃い友人
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:01:06 ID:8k26yVNI0
- 上海アリス名義になってから初めての客
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:01:18 ID:NXk5azmEO
- そういえば黄昏はなんもださんのかな…
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:01:52 ID:U3a4JmVM0
- 妖怪なんだからイメチェン気分で耳の形を変えるなんてちょろいこと
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:02:55 ID:33/mUwPAO
- 酒飲み仲間
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:02:58 ID:PDXZov9A0
- 黄昏酒場とは特に関係ないです
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:05:53 ID:JWc09pXc0
- >>248
ああ落としたってそういう・・・
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6381.jpg
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:06:43 ID:9C/5xGGc0
- 完全に一致
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:07:02 ID:MLyZ6mRM0
- とりあえず新しい三部作が始まったとすると、
神霊廟の次がどんな話になるか考えるのが楽しいな。
妖夢は次回も自機になるのかな?
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:08:04 ID:Drx8HRTQ0
- とうとう霊夢もクワガタか……
胸が熱くなるな
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:08:07 ID:w.86toRw0
- >>285
気の早すぎる話だが、多分次回は早苗と妖夢は無しで咲夜と新キャラだと思う。
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:10:27 ID:ajGjf6y6O
- 龍神クラスだったらラスボス勢が動きそうだ
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:11:56 ID:MLyZ6mRM0
- 確かに、風地星で人間が早苗しか出てないから、
次回作を考えると神霊廟で人間ボスが出てくるかもなあ
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:12:47 ID:bkBAjtA.0
- 次回作ではまさかの聖が自機で、自慢の肉体言語で敵をなぎ倒す痛快弾幕シューティングとなります
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:14:52 ID:EDz2Ai1w0
- >>275
定着ってか、あの兎みたいな長さの肌色耳はロードスがオリジナル。第一世代。
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:15:08 ID:w.86toRw0
- >>289
なんとなく純人間は考え辛いから妖夢みたいな半人系かも。
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:15:18 ID:IlzuNugc0
- 聖が人間自機の法則壊しに行くSTGとか胸熱
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:16:11 ID:Guus6z1w0
- けーね先生の出番が来ると聞いて
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:16:43 ID:AWrJzLWY0
- お燐と優曇華でいいよ主人公は
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:16:47 ID:8bFDBOB60
- そうやって既存キャラの出番が望まれている間にも、神主は次々と新キャラを出していく。。。
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:18:30 ID:S4G8y6wM0
- 一応自機に人外は大分前にやっちゃってるけどな
永とか花とか文とか
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:19:23 ID:9x/zP73AO
- 半人半龍
半人半鬼
半人半酒
夢が広がるな
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:20:13 ID:bkBAjtA.0
- スクショ見たら墓場がステージのところあったけど、これは小傘が中ボスで来そうだ
というか来てほしい
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:21:30 ID:Oi2VXbIs0
- 花除くth6〜th12で会話もある既存キャラの再登場ボスって文以外にいたっけ?
永はそもそも自機張ってるし
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:22:35 ID:y0UdosnY0
- 妖怪とのハーフは居るけど
妖精とのハーフはまだ見ないな
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:22:52 ID:fkONzVkA0
- これで小傘出たら完全に優遇だな
傘は大妖怪説が強化される
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:23:04 ID:IAQbPEKo0
- まあ一応地Ex中ボスの早苗がそうなるかな
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:23:16 ID:OX0qnGEo0
- >>287咲夜さんこんばんわー^^
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:23:18 ID:IlzuNugc0
- >>299
可能性は無くは無いと思うけど墓場と小傘って関係なくね?
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:24:10 ID:8bFDBOB60
- >>305
正統派妖怪というか物の怪というかお化けというか登場しそうなら、
それに便乗して小傘が来る可能性も無きにしも非ずだとは思う
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:25:08 ID:WwQQiU9A0
- 求聞史記読んでると、新しい神社と巫女が増えそうな気すらしてくる
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:25:11 ID:U3a4JmVM0
- >>287
咲夜さん‥‥‥ 大丈夫‥‥!
今回自機になれなかったって‥‥
あんたには風のキャラリセまで皆勤・黄昏ゲー皆勤という実績があるんだ‥‥!
大丈夫‥‥!
咲夜さんなら大丈夫‥‥!きっと立ち直れる‥‥‥‥!
だから‥‥‥
/ ̄ ̄ ̄ヽ ┼_レ'カ
,' `‐、_ o _レ|_,>
__.」|_ /ヘ | `l o ヽ -ソ-
二||二 /::::::::ヽ ,'-、 ,-=、 i! o フ lニニl
.  ̄|| ̄ 、-':::::::::::::::|-、, ==-、 l `ヽ.__ノ `l '、o _> lニニl
=== ,';::::::::::::/ ヽ ヾ,'ヽ__ノ / ./o ` ̄ ̄´
==ぅ> ゙'-、/ ヽ、 r‐'ミソ ,' _/ o l ‐¬
〃 ,' /l l l'ヾヽ、. 、'、゙'/l l. / o | 、_
== ', ソ _',lヾ、",=、_ l、'l .,' ヽヽ o i 、
___,ィ ,':. l゙7':;l ';::ノ } .,' ゙l ヘ lノ o ∨ !
 ̄ ̄ ,' , , l`,,`´ ' ,人 ,' lノ ', ヘ , -─- 、 o `¬
O 'ソ'l l゙..`ヽ _  ̄ Y_,<l、lソ ', ',. / __ ヘ 、__
o ",= ,-,‐|  ̄ ,'- 、/ ̄ ̄ヾ、. ノ / ./´ `, l n ー
o , -─‐- 、 ,'" /::;' __',-< ,/ r>' .,' ,' ,'/ l/ '´ ゙̄)
_ -‐ ´ ` ‐-,' ./: :',{::::r-{::ソ"l ,. / ,' i!. " o /
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:25:12 ID:33/mUwPAO
- >>296
貴重なキャラ枠を既存なんかで埋めてんじゃねえ、新キャラ出せよ
って意見もよく目にするんだが
ユーザーって勝手よね
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:25:38 ID:NXk5azmEO
- イージーだとラスボスに会えません
代わりに小傘が出てきますとかでもええで!
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:26:19 ID:Oi2VXbIs0
- >>303
あったなあ、そして自機
文もDS・・・ってこれじゃ次回作の自機フラグにしかならんなw
どのキャラが再登場するかの推測に使えねえwww
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:26:35 ID:hhrgMGJg0
- 既存キャラの再登場って、本当に期待というか予想を外した出し方をしてくるからなあ
最近だと例えば萃香とか
非想天則のチルノとか
正直言って、魅魔様の再登場とか250%くらいありえないと思う
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:27:09 ID:a4o0FwpI0
- >>309
まあ皆が納得する物なんてありはしないってこった
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:27:20 ID:bkBAjtA.0
- >>305
あれ、唐傘おばけって墓場で運動会してそうなイメージだったんだけど、俺の勝手な思い込みだったかなw
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:28:02 ID:TyTev1b.O
- 墓場なら死体漁りでおりんりんが出たっていいじゃない!
…星ちゃんは無理だよなぁ。関係浮かばないし
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:28:05 ID:33/mUwPAO
- >>312
魅魔とかシャレでしょ
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:28:10 ID:Oi2VXbIs0
- >>309
妖精の魔理沙登場でそれはよくわかったw
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:28:12 ID:U3a4JmVM0
- >>301
ZUN最後の両親
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:29:12 ID:8bFDBOB60
- >>309
結局ユーザーがどう望もうが、あの呑んだくれのやりたいことやってそれに便乗して楽しませてもらってるのが東方なんだから
割とそういう心構えでいれば楽よね
いわゆる大口開けた雛鳥の境地
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:29:25 ID:WwQQiU9A0
- ネタバレ
黒幕は小傘
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:29:28 ID:U3a4JmVM0
- 小傘再登場するとしたらタタラ神としての側面が追加されそうだな
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:29:40 ID:.TUKddD20
- 早苗は珍しく登場毎に継続的な成長が描かれてるキャラだから
キャラリセでもない限りは自機(またはボス)として登場して欲しいところ
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:29:44 ID:.AA/y4JE0
- >>305
日本の墓場に出る妖怪を挙げなさいと言われたら
「人魂」と「幽霊」に次いでぐらいに挙げられる気がする
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:29:47 ID:fkONzVkA0
- 魅魔とか神綺とかは
もはやネタレベルだからな
血迷って98版リメイクでもしないかぎり
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:29:55 ID:w.86toRw0
- >>315
お燐小町依姫小傘が再登場するかも四天王
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:31:28 ID:hhrgMGJg0
- >>320
くろまく〜
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:31:49 ID:IAQbPEKo0
- 正直、そろそろ中ボスに三月精が出てきてもいいと思うんだ
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:32:34 ID:FH8.m1KI0
- >>317
三月精見てりゃ魔理沙が出てもおかしくないと気づけた…かはともかく納得はしやすいはずなんだけどな
まあ確かに新キャラのほうが色々な意味で嬉しいという気持ちは分かるけど
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:33:03 ID:33/mUwPAO
- >>322
確かに
中々ストーリーの中で変化を明確に表現されてるキャラは少ないな
花は説教されて考えをちょろっと改めるキャラもいたけど
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:34:20 ID:sqLkpKaM0
- 大戦争は全員既存キャラだったからなあ
EXに期待かけすぎちゃった感が
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:34:28 ID:vZIuvpUY0
- ところで早苗のSS、ショット撃ってるんじゃなくて
もしかしたら妖力的な物を吸い込んでるのかもしれんぞw
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:34:42 ID:t4aUGS920
- おりん小町えーきはありうる。
3-4面あたりで一人くらい復帰する確率はかなり高くて場所的にモロだから。
依姫は「ゲームには出ていない」「又の機会発言」「能力的にもろ」
を考えるとギリギリありうる。
そして依姫とアホ毛の間には可能性と妄想の境界が引かれていると思う。
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:35:00 ID:et/UAxRI0
- 大戦争の時、輝夜登場のネタ画像は魔理沙より盛り上がってたから、
既存キャラだからというより、魔理沙だからあの反応なんだろう。
霊夢とかの出番の多いキャラでも同様だっただろうけど。
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:36:27 ID:w.86toRw0
- >>332
映姫様はラスボス以外で出すにはちょっと重すぎる気もする。
まあ小町かお燐だろう。
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:36:38 ID:et/UAxRI0
- 墓場がステージのひとつだし、彼岸組よりは寺組の方が可能性あるんじゃね?
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:36:54 ID:AxLfQBnM0
- 俺が予想するとだな・・・
神霊廟のラスボスは・・・貧乳だ!
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:37:41 ID:WFYWDs4w0
- エンディングでの神主のありがたいお言葉は
「無縁社会に関して」
だろうなと思う
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:38:28 ID:hhrgMGJg0
- お燐はもう一回くらい出てくれないとなんというか不憫だと思う
100%妖怪だろうと、5ボスって立ち位置はそれなりに特別な気がする
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:38:48 ID:33/mUwPAO
- ぬえん社会
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:38:53 ID:vZIuvpUY0
- ネタバレ:ラスボスは少女
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:39:05 ID:w.86toRw0
- >>335
でも墓場が序盤ステージだと、意外と寺組は動かしにくい。それこそ小傘くらいしか。
あるとしたらEXが昼の墓でEX中ボスかな?
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:39:06 ID:y0UdosnY0
- >>310
それは良い発想だな!
もしくはコンティニューしてるとそうなるとか
>>318
良心と言いたかったのだな。
一応公式で妖精との子が居れば色々と妄想出来るのになぁ
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:39:06 ID:t4aUGS920
- 妙蓮寺に墓があるから出れるって言ってる人が多いけど
星から神までにそんなにバタバタ死んだ上に所属する寺移ったのかよって言う
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:39:59 ID:Oi2VXbIs0
- そういえばラスボス少女率って2/7しかないのか
これは幼女くるで
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:40:46 ID:bkBAjtA.0
- まあ、ZUN絵だとみんな貧乳なんだけどな
ZUN絵からは胸の膨らみなど絶対に描かないという意志がヒシヒシと伝わってくる
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:40:55 ID:fkONzVkA0
- 少女とBBAの
境界をどこに定めるかでゴニョゴニョ
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:41:05 ID:33/mUwPAO
- >>343
何ロジカルなこと言ってるのさ幻想郷相手に
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:41:14 ID:Fp29Eos.0
- ラスボスに限らなくても少女しかいないだろ
何を言ってるんだ
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:41:23 ID:vZIuvpUY0
- 俺全員少女だと思ってたよ…
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:41:29 ID:AxLfQBnM0
- 左下のドクロマークが右までいってしまうと、
ZUNから携帯に電話がかかってくるんだ・・・そして一言・・・
ZUN「お酒かってきて」
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:41:53 ID:bkBAjtA.0
- し…神奈子…
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:42:25 ID:w.86toRw0
- 時代親父(少女)
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:42:38 ID:uInQ9Yf20
- DSと大戦争はまあちょっと作ってみたかったのと今までのキャラを
オールスターで精算したいという意図で作ったんだろうね。
新作はどういう風にしようかな、でもゲーム作らないで書籍とか
音楽とかビールだけにつぎ込んでも勿体ないっていう感じで。
非想天則でリグルを押すくらいだから自分の出したいキャラの頑固さは
相当だろうな。長野県人だけに・・・
まあ個人的な推測になるが、過去キャラは6面か4面のどちらかに割り付けて
残りは総て新キャラの様な気がする。
星蓮船でもろにやられたからな。
過去キャラ候補としてはそうだねー。
◎映姫様
○小町
▲神綺様(リニューアル)
△お燐
×魅魔様
が無難か。
綿月姉妹は阿求や霖之助のようにあくまでも書籍だけのキャラの気がする。
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:42:43 ID:z6X611cc0
- 墓場が舞台になるならゾンビ子ちゃんとかミイラ子ちゃんとか出ないかな
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:43:34 ID:U3a4JmVM0
- >>329
この前咲夜が成長したキャラ代表として挙げられてたけど、実際ED見た身としては「?」って感じ
EDで「もう冷たい咲夜じゃありませんわ」とかいって普通の紅茶をいれてたのに、
その後の三月精でまた主人に毒紅茶振舞ってた完全な三日坊主だからな
緋想天でもちょっと挑発されただけで相変わらずのチンピラメイドに豹変したし
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:44:34 ID:et/UAxRI0
- 命蓮寺は星くんがいた廃寺の墓を引き継いでいるものと思っている。
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:44:38 ID:AxLfQBnM0
- >>355
おっと、それ以上世界2位の悪口はやめていただこうか
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:44:40 ID:fkONzVkA0
- まさかのピラミッドが幻想入り
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:44:48 ID:NXk5azmEO
- 墓場…夜は墓場で運動会…つまりブルマ少女くるで!
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:44:58 ID:bkBAjtA.0
- 墓場ステージの本ボスは提灯お化けかと思ったけど、小傘の唐傘と被ってるな
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:45:44 ID:AxLfQBnM0
- お化けには学校も、試験も何にもないんだよ!
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:45:54 ID:Efn5TRKc0
- 水木しげるXZUNの夢のコラボか
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:46:14 ID:sqLkpKaM0
- ろくろ首と一旦木綿がガチで出る
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:46:24 ID:33/mUwPAO
- >>353
神主の意図がわかるなんて流石過ぎる
国語のテストで満点取れるレベル
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:46:37 ID:w.86toRw0
- >>362
そういやフィギュア棚の中央に御大いたな。
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:46:41 ID:ajGjf6y6O
- >>357
何が世界だ…。順位も関係ねえし
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:46:58 ID:fkONzVkA0
- ねこ娘はすでにいるような気もするが
気のせい
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:47:18 ID:t4aUGS920
- スクショはいつも3面と1面
いつもは出てるボスのシルエットがない
この二つを勘案するとおそらく出るなら三面ボスが既存キャラ。
でなければかくす理由がない(多分)
つまり3面で出てきておかしくなさそうっていうと小町かおりん
搾乳アホ毛無双は出るとしたら格というか実力的に
6かEX以上じゃないと許されない気がする
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:48:47 ID:w.86toRw0
- みんなが小傘と思っている中でまさかのキスメ再登場。しかもセリフ有り。
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:49:16 ID:OX0qnGEo0
- すくなくとも今、妖怪で飯食ってる人は
水木御大に影響受けた人ばっかだし、神主もそうなのかな
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:49:38 ID:U3a4JmVM0
- >>333
「早苗→また守矢か!」「霊夢が戦争鎮圧しにきたんじゃwww」って予想で盛り上がってなかった?
魔理沙が出たときは「あー•••」て反応だったな
妥当だけど肩透かしって感じの
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:50:54 ID:et/UAxRI0
- >>367
ねずみ男はいないがねずみ女はいるぜ
>>371
ああ、そうだった気もする。
やはりあれは既存だからではなく魔理沙だからかね。
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:51:08 ID:AxLfQBnM0
- 小傘出るとしても、1面中ボスかなぁ
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:51:46 ID:gthwlzsQ0
- 確かに魔理沙が出てきた時の納得感と終息感はあった。
なまじはたての例があったからな。大リリがEX中ボスだったのも加味すれば。
結果として今回の人気降下に繋がってしまったのは悲しい所だが。
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:52:00 ID:8k26yVNI0
- >>370
ttp://movapic.com/zun/pic/3237479
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:52:23 ID:fkONzVkA0
- 神綺は魔界神という立場が重いから
出すならゆうかりんのように
旧の設定を変更してくるかもね
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:53:47 ID:33/mUwPAO
- 魔神復誦のことを忘れないであげてください
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:53:56 ID:U3a4JmVM0
- >>353
リグルは前々から出したそうな気配は感じてた
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:04:36 ID:w.86toRw0
- >>353
ただ、阿求霖之助と違って、弾幕を出来るキャラではある>綿月姉妹
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:08:13 ID:PDXZov9A0
- 神主は水木サンよりもむしろその弟子の京極の方が好みぽいような永夜抄とかまんまな気がしたし
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:08:13 ID:MLyZ6mRM0
- ZUNはAN ORDEAL FROM GODを書いているし、神綺のことは忘れてないよ。
しかし、本編には出さないだろうな
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:12:12 ID:Drx8HRTQ0
- >>380
香霖堂はもちろんだけど
所々に蘊蓄挟むげっしょーも割と京極っぽかった
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:12:25 ID:z6X611cc0
- 京極臭さなら香霖堂が一番じゃないかな
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:14:48 ID:jkUMN6760
- 神綺さまは出ないと思うんだよなぁ。
出さないのなら白蓮に魔神復誦使わせないし。
出てくるなら旧作仕様のスペルと人形を持たせたアリスとか。
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:15:08 ID:WFYWDs4w0
- 霖之介は神主の夢みる理想の自分
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:16:29 ID:w.86toRw0
- というか今回神綺出る出るネタはタイトルの文字以外あるの?
魅魔はまあ霊だしわからなくもないが。(まず出ないだろうけど)
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:19:16 ID:nYccGirU0
- 旧作キャラの復活が万が一ありえるとしたらバケバケかも(雑魚だが)
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:20:19 ID:dvTxGe3E0
- 正規シリーズは基本的に全部新キャラだろ
そりゃ関係ある人は出てくるかもしれないが
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:21:23 ID:bkBAjtA.0
- >>385
二次設定の印象が強すぎて、褌姿の神主想像してまった
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:22:07 ID:E8GuNvfg0
- アリス霊夢魔理沙文早苗の例があるし無いとは言い切れない
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:22:22 ID:w.86toRw0
- >>388
意外とそうでもない。
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:22:24 ID:WJ1.6Prw0
- 上で墓場ステージの話が出てるけど
三妖精の書いた肝試しマップの左下(人里方面?)に
お墓が描いてあるよね そこじゃないかな〜
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:24:49 ID:jXJ.yyqA0
- 京極っぽくもあり森博嗣っぽくもあり…
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:29:33 ID:w.86toRw0
- >>392
それで思い出して三月精をいろいろ読んでみたが、
2期一巻で幽霊捕獲に墓地に行ってるね。墓地の描写はないが。
命蓮寺以外にも元々墓地があったのは確定かな。
今回が命蓮寺じゃないとは言い切れないけど。
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:32:28 ID:SLqXnfqk0
- DSの椛みたいに今回もZUNに既存の二次設定をぶち壊していただきたい
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:32:58 ID:et/UAxRI0
- いや、だからそれが白蓮が封印されている間、
星くんのいた廃寺なんじゃないかと……。
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:34:01 ID:ajGjf6y6O
- >>394
命蓮寺に墓があるってのが初耳なんだが
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:35:02 ID:w.86toRw0
- >>397
いや、寺ならあるかなっていう俺の推測でどこにも明言はされてないよ。
>>396
ああ、その可能性もあるのか。
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:35:38 ID:7VVV8Sc60
- 今更気づいたが墓地は無縁塚じゃないかな
求聞史紀によれば桜も生えてるし、結界が緩くなってると書いてある
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:35:59 ID:6RbJ5jco0
- 命蓮寺できてすぐ墓地できるとか
どんだけ危険なとこなんだ・・・
それともフライングマンの墓か
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:37:03 ID:SLqXnfqk0
- 1面は墓地から始まってぐるぐる回ってきて
最終的に6面で同じ墓地に戻ってくるとかでも良いよ
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:37:27 ID:sqLkpKaM0
- 聖がいなくなった後に死んでいった人たちの墓を
改めて作ったとかなら
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:38:07 ID:WwQQiU9A0
- 命蓮寺に関わらずとも墓くらいあるだろう人間がいれば・・・
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:38:30 ID:8bFDBOB60
- マヨヒガみたいに廃村があるなら、廃寺だってあるさね
廃寺なんてそれこそ怪談のメッカ、妖怪の住処
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:38:46 ID:fkONzVkA0
- 墓地の経営は
基本ですしおすし
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:38:59 ID:qlSF85Dc0
- 星が居た寺が幻想郷の中にあったという確証はないだろ
そも永夜抄で幻想郷は密室とか言っといて守矢神社飛んで来たし、
その辺の(大結界に関する)描写は気にしたら負けだと思ってる
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:40:16 ID:33/mUwPAO
- 寺に墓は付き物だよねとノリで作ったんだよ
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:40:46 ID:ajGjf6y6O
- >>399
一番近いかも。無縁塚は冥界にも繋がりやすいし
霊的なのは出やすい
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:40:47 ID:w.86toRw0
- >>407
墓は作った後は中身だ
こうですか?
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:43:41 ID:NXk5azmEO
- 松倉さんげっせーで墓地の話でてるのぜ
彼岸の日に太陽が鳥居から上がって墓地に沈み霊を抑える…っていってるから
うにゅほがでてきたせいでそのバランスが崩れたとか…
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:43:44 ID:oOf3wL2w0
- >>400
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『命蓮寺にOPEN! 〜命蓮霊園〜 』
・1000年の歴史が物語る、ゆるぎない信頼。
・人里から30分圏内の交通アクセスに恵まれた立地。
・幻想郷の杜の豊かな緑と季節の花につつまれた素晴らしい環境。
・里の街なみと妖怪山系を一望するパノラマビュー。
・法宴・法要をはじめ、お墓参りをサポートする管理センター。
・休憩所や売店、水汲み場やトイレなどの充実した霊園内の施設。
・お墓の悩みを安心に変える共同合祀供養墓・なごみ霊廟。
・無料送迎雲山や園内清掃をはじめ、お墓参りを快適にする充実したアフターサービス。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:45:08 ID:w.86toRw0
- >>410
そーなのかー
白月精はもってないからなぁ
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:45:09 ID:uInQ9Yf20
- >>384
つ 想起「
>>386
1.舞台が霊界と、異世界になっている事。
神綺様は魔界という異世界の「神」
2.Win作品(STG)の命名傾向
紅魔郷→6ボス・EXボス名字の郷
妖々夢→5ボス名前・6ボス名前の夢
永夜抄→6ボスAの名前、6ボスBの名前の抄(本)
花映塚→ラスボスの名前、準ラスボスの名字の花(これだけ逆)
風神録→5ボス名字、6ボス名前の記録
地霊殿→4ボス名字、6ボス名字の御殿
星蓮船→5ボス名前、6ボス名前の聖船
今回の漢字は既に「神」が6ボス名前で、「霊」が
4ボスの名前、6ボスの名字で付けられている。
これを嫌うとすれば
「神」→5ボスの名字?
「霊」→6ボスの名前?
に因んだ廟(飾られたお墓)という推測が出来る。
こういう法則は妄想の域を出ないが、これに当てはめるとすれば
・5ボスでは「神」綺様が怪「綺」談とは別の立ち位置で出られる可能性がある。
・6ボスでは名前に霊を持つキャラが霊夢(「靈」異伝)以外いないため、恐らく新キャラ。
魅魔様は封「魔」録で名前を使っているので、「魅」という漢字をあからさまに使ってこない限り
登場はかなり薄いな・・・
恐らく無理くり「霊○ 魅魔」とかにするとキャラが崩れるし、お空と名字がかぶりそうになるしな。
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:45:33 ID:gthwlzsQ0
- 無縁塚だと一気に再登場レース筆頭になるな。
>>410
それだとまた守矢か!ってなるじゃないですかー
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:48:04 ID:WwQQiU9A0
- もしかして守矢って幻想郷に害しかなくね?
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:49:08 ID:3Zjk.SAoO
- 最後のスクショの秒表示は霊界の制限時間とかかね
左下の骸骨ゲージがたまったら発動とか
TOGのエレスライズみたいな 分かりにくい例でごめん
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:49:08 ID:ajGjf6y6O
- >>414
筆頭は幽々子、神奈子、諏訪子だと思ってたが違うのか
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:49:55 ID:33/mUwPAO
- どこらへんが?
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:49:58 ID:bedv5iNs0
- 魅魔様は4ボスならタイトルの漢字も意識しなくても安心!
まあ実際は全員新キャラだろうけどなぁ
何となく閻魔が出そうな気がしてきたし
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:50:35 ID:w.86toRw0
- >>417
無縁塚と来れば小町だろう
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:53:17 ID:ajGjf6y6O
- >>420
いや単純に自機キャラ関連でさ
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:53:47 ID:vZIuvpUY0
- /~~⌒⌒`\
/ /YYYYYYYヾ
|/ |
|| / \ | ///;ト,
r-─| -・=H=・- | ////゙l゙l;
|り| ー一( )ー一'| l .i .! | 小町四ボス 小町四ボス 小町四ボス
ー l 〓 l { .ノ.ノ
ヽ、____ノ / / .|
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:53:58 ID:3WoHVpl.0
- 守矢家を夢想封印
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:54:27 ID:w.86toRw0
- >>421
まあエンディング登場は別枠みたいな物だw
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:55:53 ID:2sTBObQc0
- >>416
多分そうだと思うのよね
なんとなく森羅結界を思い出す
残機とボムのかけらも数の表示があるし、いろいろ分かりやすく改良されてそうだ
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:56:43 ID:JoJQFbnE0
- >>413
博霊魅魔でいいじゃないかとか思ったら
「博麗」じゃないですかー!ヤダー!恥ずかしいよ!
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:57:20 ID:QN1PvrIM0
- 無縁塚なら外の世界から神霊が大量に幻想入りしたとか
神霊束ねてるリーダーがやってきたとか理由つけられるな
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:58:25 ID:gthwlzsQ0
- むしろ神霊廟魅魔とか名字まんまとかはどうだろうか。神霊廟妖夢って響きが良かったのもあったけど。ふと。
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:00:16 ID:fkONzVkA0
- 洋風に
デザイアー・魅魔でいいよ
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:01:31 ID:JoJQFbnE0
- 神霊みょん妖夢
あれ?二人いる?
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:02:11 ID:WZ7vc4So0
- EX中ボスに紫アリス神奈子幽々子が登場
「何やってんのあなた」的なことを主人公に言うだけ言って退場
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:06:29 ID:NXk5azmEO
- >>426
魅魔様の居城は靈魔殿なんだぜ…希望はあるッ
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:16:32 ID:WJ1.6Prw0
- 無縁塚か〜そういやあったなと思ってググったら
ニコ大百科に「墓標らしい物はない」って書いてあるな…
それどこ情報?どこ情報よー? 香霖堂かな?
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:24:40 ID:KETy2MQcO
- 廟は祖先や偉人を祀る場所だから、今回は祖霊信仰か英雄信仰がテーマになるんじゃないかな
守護霊や祖先神もしくは英霊みたいに人間より近い神様が出ると思う
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:27:18 ID:gge.Ww3.0
- >>433求聞にはないな…むしろハッキリ「墓地」と書いてある。挿絵のカンジは
あのスクショとは全然違うけどね。
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:29:31 ID:7VVV8Sc60
- 香霖堂見たけど墓標がないとかそういう描写はないな多分
それより無縁塚に妖夢の人魂灯が落ちてたのか
底のない柄杓と右腕も登場してるしこれが伏線だったら笑える
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:33:30 ID:acmzJ5qU0
- 人魂灯なら非想天則のシステムカードで出てきたけどな
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:35:33 ID:sqLkpKaM0
- 柄杓はモロだけど右腕っていうワードに関連してるのは誰だろう
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:37:44 ID:NXk5azmEO
- >>438
華扇「…………」
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:38:06 ID:Wvu8H2J60
- まあスクショのあれが無縁塚かはわからないけど
確かに墓石があるのに墓標がないな
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:40:34 ID:sqLkpKaM0
- / ヽ,--- 、.--< ヽ
( i ):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ )
ヽ _ _ ノノ:.:.:.:人.:.:.:i.:.:.:.:.:.ヽノ
ノ>,.- ':.:.:/ ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.:く
/ ノ.:.:./:.:.:/(r=;, \:ゞr=;,ゝ:ゝ
ノ:.::.:(.:.:.:( ! ヒ_,!::::::::::::::ヒ_,! レスヽ
/.:.:人:.:.ヽ:ゝ" ,___, " b.:ヽ.:\
(:/ヽ:( ヽ.:.:.:> ヽ _ン 人ヽ:.)ヽ:) 片腕有角の仙人
)レ人>,、 _____, .イ )ノ 茨華仙(茨木華扇)
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:49:22 ID:KETy2MQcO
- >>438
あれは華仙の腕でしょ
大量の右腕が廃棄されてたってのは、外の世界の研究者が華仙の腕を手に入れて、
クローニングで全身を復元しようとしてるとかじゃないかな
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:57:56 ID:et/UAxRI0
- 霖之助の能力でも人間の腕と言っているから、
流石にそれは無いだろうw
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 03:10:25 ID:PkIKR4cw0
- これだけ魅魔は出ない言われてると逆に出てきそうな気がしてきたけどやっぱり出ないんだろうな
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 03:42:53 ID:WZ7vc4So0
- ところがどっこい
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 03:51:59 ID:VFSSxjho0
- えなりかずきは「そんなこと言ったってしょうがないじゃないか」なんてドラマ中に言っていないらしいな
それと同じですよね?
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 05:13:57 ID:dXyYw9ac0
- >>443
華仙は鬼と明言されてないし、仙人と定義されてるからもしかしたらってことさ
まぁまず出ないだろうけど
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 06:41:33 ID:zSWiqD6wO
- 無縁塚って四季映姫のステージなんだな
一応既出だし、最初のステージとしてはちょっと遠すぎるのでは
無縁の塚に、元が地蔵菩薩の四季映姫が登場した事で話が終わってる気もする
どうでもいいけど、地蔵菩薩の利益の中に、神鬼助持(神霊が助けてくれる)ってあるな
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 06:44:15 ID:t4aUGS920
- 女を男に変えるという能力もあるんだぜ
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 06:48:19 ID:gk5MrluQ0
- お湯をかぶるとあら不思議
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 06:50:45 ID:DkIYAJR20
- フヒヒww
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 07:21:36 ID:CEu4Ernk0
- >>182
神主的には、作品内の情報はどれも信頼性に欠ける(矛盾してておかしくない)物として
提示されてるわけで(EDのナレーションすら)、キャラの台詞とかが食い違っても、
それを単純に作品上の矛盾とするのは違うと思うんだよね。
ストーリーに関しては儚がなんか妙にチグハグ(テキストにもいつもはふんだんな捻りが乏しかったし)
だっただけで、他作品が肌に合う俺はまだ期待してるけどなあ。
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 07:47:08 ID:2ixqnjwo0
- 大概の二次創作は髪型どころか衣装も毎日同じだったりするが
本家がころころ変えてるんだから、もっと自由にやればいいのに
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 07:49:42 ID:acmzJ5qU0
- アレンジしてる人も結構居ると思うよ
でもアレンジ加えるとただのコスプレだなんだと難癖つける変な人が沸くからね
個人的にはそのキャラとわかる記号を残したアレンジは好きだな
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 07:51:16 ID:.HLGHAyEO
- 服を変えたら誰だかわからn(斬
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 07:59:30 ID:Fy7wgOd20
- でも一次でも細かい部分は無視されたりするよね
今回妖夢はともかく、霊夢は何か大きく変わったところあったっけ
腋の露出が減ったとか四角くなったとかその辺だろうか
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:03:35 ID:sqLkpKaM0
- どうみてもモミアゲです
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:17:09 ID:Y64QCyKcO
- 早苗さんも常識にとらわれない
顔の輪郭になってるかも
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:23:07 ID:NdPUZkvw0
- 今回の霊夢、どことなく小夜ちゃんっぽくて結構好みだわ
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:27:59 ID:Fy7wgOd20
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6397.jpg
そんなモミアゲ伸びてないだろと思ったけど伸びてた
風地神と右側の方が伸びやすいみたいね
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:29:10 ID:Fy7wgOd20
- 風星神だった
地は折り曲げて先端を戻してるのかな
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:30:23 ID:CEu4Ernk0
- ちゃり毛巫女
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:47:18 ID:IBvju/pY0
- 花霊夢のかわいさはijyo
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:49:22 ID:vZIuvpUY0
- だんだん顔が圧縮されてるな
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:56:51 ID:jhHjpyFI0
- >>442
あの話は神主がコメント残してる。
体の一部でも、クローン技術反対を明言
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 09:28:23 ID:Thwcb1XQ0
- 一昔前のラノベ絵ね
塗りも簡単になってきてつまらん
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 10:05:54 ID:QrMMRQPE0
- >>375
最上段の霊夢と魔理沙の間にいるのって誰?
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 10:12:04 ID:1O54.GrA0
- 帽子が紫色ってことは旧作魔理沙じゃないか?
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 10:13:43 ID:PF0srBUc0
- んふふ、んふ、んふふふふふふ
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 10:16:45 ID:acmzJ5qU0
- 帽子の内側のふちが紫なだけで普通の魔理沙だよ
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 11:13:05 ID:RRgCsUQ.0
- >>360
提灯お化けはありそうだけどな。
墓場を二面と仮定すると、小傘中ボスで妹分か姉貴分として登場すんじゃね?
>>359
つまりブルマ提灯お化け娘(ゴクリ)……二面で新参ホイホイとは斬新な。
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 11:13:57 ID:xGUFcUV20
- 魅魔様がちゃっかり中ボスで出て来て一言も話さずボバーンされるとか
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 11:15:17 ID:WoYYxYBM0
- ゾンビとかキョンシーとか
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 11:42:55 ID:Ce0LgBLY0
- >>444
タイトルが公開されている以上、既に綿月・茨木など非該当のフルネームが確定している層より、
旧作面子が苗字付きで登場する確率の方がずっと高いと言える。高いつっても精々3%と10%くらいの差だけどね!
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:06:55 ID:ajGjf6y6O
- >>474
ただし確率はその1/10です
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:15:09 ID:E8GuNvfg0
- 今までの再登場面子に共通しているのは、
元からメイン張ってるキャラか後にメイン張ることになるキャラばかりということ
妖のアリスも永の霊夢と魔理沙も風の文も地の早苗もな
つまり現状メインキャラなやつか、後にメインキャラ化する器のやつじゃないと再登場は望めないと予想
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:20:17 ID:sHuuCmIA0
- Ten desiresって事はプレイヤーキャラ4人とボス6人の二つ名が全部「○欲の○○」ってなるのかな。
またEXボスが真の黒幕みたいな展開になりそうな予感
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:21:16 ID:1/bqMfyoO
- あ?てめー幽香さんディスってんのか?
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:22:49 ID:Tlikv.hE0
- >>474
むしろタイトルになるような最重要ポジに旧キャラ登用したりしないだろ
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:24:37 ID:YJIR0GCQ0
- EXが黒幕だったことあるか?
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:24:58 ID:Y64QCyKcO
- まあ神綺出す機会がもしあるなら
その時は自機にアリス入れてくれよ
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:25:56 ID:9C/5xGGc0
- ぬえェ…
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:25:59 ID:NXk5azmEO
- >>480
そんなことあるわけぬぇ〜
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:26:13 ID:sHuuCmIA0
- >>480
地とか星とかはEXに続く!みたいなストーリーだったんで
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:27:06 ID:AWrJzLWY0
- >後にメインキャラ化する器
いまのとこいるか? お空とか?
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:28:56 ID:d5bWM7620
- >>477
色欲が気になるな
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:29:19 ID:Efn5TRKc0
- 自機組に入ったという意味じゃない。
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:30:50 ID:Drx8HRTQ0
- >>480
ないぬえよ
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:37:53 ID:t4aUGS920
- 「神を操る程度の能力」を持つ6ボス神子ちゃん(種族神霊)
というのもなんか不自然なので、話の構造としては
EXボスがなんかの理由で神霊暴走させて
神子ちゃんが便乗して暴れたって感じじゃないか
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:46:51 ID:NXk5azmEO
- 4自機6ボスで十欲なら
Exボスあたりが欲望を叶える(具現化する)程度の能力で最後のスペルがテンディザイアーズとかなのかなぁ
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:48:36 ID:Efn5TRKc0
- 食欲とかつけば大食いキャラ、性欲とか愛欲とかつけば薄い本で大人気だな
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:54:09 ID:t4aUGS920
- 食欲が霊夢だったら…
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:54:48 ID:Guus6z1w0
- 魔理沙は自己顕示欲かな?
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:55:54 ID:E8GuNvfg0
- 魔理沙が愛欲な気がしなくもない
ああ、恋の魔法ってそういう・・・
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:57:06 ID:Fy7wgOd20
- 妖夢の死欲がやっぱり気になる
種族からして半殺し状態→死ぬ間際って意味でいいのかな
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 13:06:26 ID:KETy2MQcO
- >>495
それ幽々子の能力の影響じゃないか?
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 13:32:54 ID:8bAtTuSc0
- 4面中ボスで橙、その後ボスで藍と橙のタッグで出てこないかなぁー
いや大戦争みたいなシステムで戦ってみたいだけなんですけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 13:35:46 ID:ajGjf6y6O
- >>495
生欲の亡霊
西行寺幽々子
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 13:38:57 ID:JmwS67CAO
- 死んで尚欲があるから死欲じゃないかね
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 13:59:29 ID:Fy7wgOd20
- しに‐よく【死欲】-日本国語大辞典
〔名〕死ぬ間際まで、なお欲の強いこと。
死んでなお、ってことはないんじゃないかと思うんだけど
>>496
ほとんどの相手を無抵抗に殺せる人のそばなんて生きた心地がしないってかw
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:05:03 ID:JmwS67CAO
- ああ造語じゃなかったのね
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:05:18 ID:Guus6z1w0
- 冥界に住んでいて半分死んでるんだから
これを死にかけと言わずなんというのか
まぁ実際はピンピンしてるけど
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:14:59 ID:CEu4Ernk0
- 最近は辞書厨もとい日国仲間をちらほら見かける・・・
別に長くないから項目全部貼ったろう
>しに‐よく 【死欲】
>
>〔名〕
>
>死ぬ間際まで、なお欲の強いこと。また、死期が迫って、いっそう欲が深くなること。
>
>*俳諧・広原海〔1703〕二「死欲をかく早桶の二重底」
>
>*合巻・教草女房形気〔1868〕二五・二「なんぼ死欲(シニヨク)が張るとても、そんな心ゆゑ年を取って難儀もする」
>
>*桐一葉〔1894〜95〕〈坪内逍遙〉一・二「目に見ゆる不足に目が着き、先がつまるにつれ、死慾(シニヨク)といふ執着萌す」
>
>*社会百面相〔1902〕〈内田魯庵〉老俗吏「俺(わし)なぞは隠居する齢(とし)で死慾(シニヨク)を渇いたって仕様が無い」
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:29:46 ID:3WoHVpl.0
- 霊夢→金欲の巫女
魔理沙→物欲の魔法使い
早苗→性欲の風祝
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:33:39 ID:e9u5lpEA0
- ねえねえ
しつこく何回も三部作三部作言ってる奴はそんなに三部作定着させたいの?
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:46:13 ID:NXk5azmEO
- さて、そろそろインストール中に食べるおやつでも予想しようか!
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:48:04 ID:Thwcb1XQ0
- 旧作厨と既存厨と三部厨か、いい言葉だ
落雁でも食べて・・・かな。雰囲気がお彼岸ぽいし
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:49:29 ID:dvTxGe3E0
- ここ200レス誰も言ってないが
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:50:56 ID:FH8.m1KI0
- >>505
定着というか本当にZUNがその発言をしたと思ってるんじゃないの?
三部作ってのはここだけじゃなくあちこちで言われてたし
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:52:35 ID:WwQQiU9A0
- じゃあ俺は小傘厨になる!
中ボスでいいから出てくれ頼む
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:53:10 ID:5KMuEdZc0
- >>506
これまでのおやつを並べると
お茶→金つば→水羊羹→桜餅→どら焼き→麦茶→もみじ饅頭→黄身時雨→葛切り→いちご大福→かき氷
の順になる
あとは…分かるな?
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:54:16 ID:Fy7wgOd20
- 落雁か・・・食べた事ないな
インストール中に食べるものは家の中探しても無い事のほうが多いよね
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:56:19 ID:Thwcb1XQ0
- >>511
あんこ系かと思ったらだんだんズレてきた、最初の方なんか季節も思い出せない
ここは原点に戻っておはぎかも
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:58:53 ID:YJIR0GCQ0
- 雛霰
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:08:12 ID:WoYYxYBM0
- 二次創作と同じで、設定の更新でも起きない限り三部作は使われるんじゃない
というか三部作で会話が成立してるうえ、それで何か困るかといえばそんなのないしどうでもいい
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:11:20 ID:eHZx4Mkw0
- 三部作だったら何か困るのかって勢いでツッコミが入るからな
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:13:28 ID:4SZRFsPM0
- 三三七拍子でこの作品から七部作
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:18:20 ID:KETy2MQcO
- 三部作だか七部作だかわからないけど、これからどういう方向で
話が進んでいくのかは気になる
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:22:24 ID:2sTBObQc0
- マスターアップキタ━(゚∀゚)━!!!!!
神主お疲れ様
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:26:49 ID:FqNA/3lY0
- 甘酒とか
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:32:22 ID:3J59VDRMO
- 遂にマスターか…毎度の事ながら、本当にお疲れさまです
今回も3面で少しは先の展開のヒントは出るかなぁ。というか3面ボスはラスボス勢力の妖怪なんだろうか。今まではボス勢力じゃない事が多かったけど…
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:49:25 ID:zSWiqD6wO
- まずはいつものプロローグの文章が出ないとな
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:15:53 ID:RyInIasM0
- ん?神主になんかあったのか?
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:17:56 ID:8bFDBOB60
- >>523
お風呂カバーがかびた
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:21:53 ID:PDXZov9A0
- >>523
3DS買った
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:27:26 ID:acmzJ5qU0
- そういやHPの公開は体験版配布前だっけ?
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:28:34 ID:vMM5pxy60
- 早苗が星のウェブマリ並みに弱キャラな予感
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:29:37 ID:NmCMzkhkO
- レーベルに描かれるキャラはどんなんかなー
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:35:15 ID:hh1rgBto0
- いつも通り1面ボスかな?
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:43:30 ID:zSWiqD6wO
- ナズーリンは、1ボスにしては特別な立ち位置にしたと言っていたから
次は普通めの1ボスかもね
通りすがりで墓にいる妖怪
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:45:00 ID:YJIR0GCQ0
- お岩さんあるで
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:48:27 ID:Thwcb1XQ0
- 何十回言ったか分からないが、文車妖妃を出してくんなせぇ
あと鉄鼠と経凛々でもって体験版
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:50:36 ID:KnHhIRrM0
- キョンシー妖怪ありえるで
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:03:47 ID:mrSKtV7g0
- ここは妖忌おじいちゃんがロリジジイ化して登場というサプライズが
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:26:57 ID:WNTvoVT.0
- そういや紅魔郷から聖輦船迄のラスボスも10人だな(天則や文花帖は除く)
きっとEDはオールスターで今迄に無い規模の宴会EDなんやwww
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:32:28 ID:Drx8HRTQ0
- 新作EDはポロリもあるのか……
地霊殿では入浴シーン(裸体)もあったから期待だな
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:34:01 ID:Uh7/4Wz20
- 首がポロリか
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:41:49 ID:Ce0LgBLY0
- >>537
デュラハーン系の日本妖怪っていたっけ?
落ち武者みたいな個人の身体特徴でなく、種族特性で首が抜けて分離してるやつ。
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:42:52 ID:xjjdhDFM0
- 中国発祥だが飛頭蛮とか
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:44:15 ID:/5P1WzZs0
- ゾンビならもっと色々ポロリできるのではないか
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:45:55 ID:3QLy.i9o0
- ゾンビかミイラは期待値高いな
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:48:13 ID:hh1rgBto0
- 包帯少女とか胸熱
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:48:56 ID:E8GuNvfg0
- 正体不明「首なしライダー」
妖怪っつーか都市伝説系だけど花子さんとか幻想郷にいるしな!
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:57:01 ID:9C/5xGGc0
- ろくろ首もポロリ的なことができないこともない
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:57:32 ID:WNTvoVT.0
- 廟で「首無し」って、そういった妖怪であるよりも斬首とか自刃で首が無くなったんじゃ…
と思うより先に何故かジオングを思い出したw
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:03:32 ID:mS0EYVjMO
- 神霊で首ポロリって東京のあの御方しか思いつかないじゃないですか!
やだーっ!
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:06:51 ID:Thwcb1XQ0
- お祓い・・・したかなぁ
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:17:04 ID:a4o0FwpI0
- お諏訪様はまあ色々ちゃんとやっただろうし地元だからなんとかなっただろうけどあの御方はまずいでござる
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:23:29 ID:Drx8HRTQ0
- 匣を持った少女が出てくるのか……
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:27:40 ID:Thwcb1XQ0
- そうなると西洋はまた絶望的?世界のお墓を巡る旅になるといいなぁ
そろそろバンシーとかマンドラゴラとかジャックランタンとか分かりやすいのが見たい
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:29:22 ID:NdPUZkvw0
- そろそろ加藤が出てきてもいい頃だと思っていたところだ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:29:43 ID:et/UAxRI0
- 墓はあくまでステージのひとつで、メインはあくまで神霊なんだぜ。
世界の墓を巡る話とかになる訳ないだろ。
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:31:46 ID:8DbAqCVo0
- 神霊だし霊廟なんだから和風じゃね
だからミイラとかゾンビは…
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:32:38 ID:Z6EDHR/U0
- 星ではいつのまにか魔界にまで行ったし
今回も新しい場所には行きそう
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:33:15 ID:QrMMRQPE0
- >>512
何を根拠に?
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:33:42 ID:8DbAqCVo0
- >>554
確かに魔界行くなんて思わなかったぜw
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:41:32 ID:XIa8h7SEO
- 西洋系ならデュラハンでなおかつ首なしライダーとか斬新じゃね?
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:44:19 ID:kHXVz3bU0
- ラスボスがババアの予感
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:44:29 ID:sWcsjf2k0
- 星は魔界に行ったけど出てくるキャラは別に魔界らしいキャラでもなかったからなあ
あまりサプライズという感じではなかった
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:53:22 ID:JWc09pXc0
- 魔界は今のところ舞台として登場しただけって感じだし
今作はともかくその内再登場しそうな気はする
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:54:22 ID:3QLy.i9o0
- EXで既存ステージが出る可能性はあるな、守矢神社がそうだったし
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:56:03 ID:8DbAqCVo0
- 魔界は魔界でも地方の都市だったんだろ?
ムラサが魔界へ行くって言ったから
てっきり俺は神綺が出ると思ってたのに
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:57:41 ID:33/mUwPAO
- 弾幕で出てた
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:59:19 ID:sqLkpKaM0
- 魔界いくから神綺が出るってのはいくらなんでも
まあ実際一縷のつながりはあったが
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:00:18 ID:8DbAqCVo0
- >>563
アレには感動したよ…魔導復誦だっけ?
聖と神綺は関係があるの?
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:03:37 ID:Oi2VXbIs0
- いや、ないだろ
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:04:24 ID:Drx8HRTQ0
- >>565
現状だと個人の解釈次第としか言えなかった気がする
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:06:00 ID:o0NBsIJc0
- 魔神復誦(ふくしょう)だな
某動画サイトでしか旧作は見たことないが、感動を得ることができたぜ
今回は永夜抄と同じ4キャラだから4ボスで主人公対決あるか?あってほしいぜ
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:10:37 ID:sWcsjf2k0
- 聖が再登場時に神綺との関係を匂わす発言をすることはあるかも
でもどんなに踏み込んでも匂わす程度で終わるだろうな
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:12:25 ID:8DbAqCVo0
- ま、どちらにせよ今作で魔界はないだろ
4ボスで主人公対決か…それなら新キャラの方がいいなあ
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:13:47 ID:G1UkgMsoO
- ラスボス→ク◯◯◯・◯◯◯◯◯◯
EXボス→◯◯◯
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:16:34 ID:g/fkYiNA0
- 4ボスははたてだよ
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:17:00 ID:MT48kiG20
- あの四人だと何度も戦ってるしな
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:19:08 ID:sWcsjf2k0
- 主人公対決とか既存キャラ再登場とかあっても
中ボスとか使って新キャラは7人以上用意すると思うけどね
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:19:19 ID:8DbAqCVo0
- うむ
でも妖夢の曲が増えるのは嬉しいかも
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:21:13 ID:acmzJ5qU0
- 立ち絵なしの中ボスを久々に出して欲しい
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:23:01 ID:Drx8HRTQ0
- 立ち絵なしは寂しいからちょっとなぁ
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:24:47 ID:8DbAqCVo0
- そういや椛の立ち絵はもうあるんか?
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:25:29 ID:VKmJBQjI0
- まだない、セリフもない
あるのはスペカだけ
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:26:12 ID:Drx8HRTQ0
- ZUN絵では確かなかったはず
比良坂さんの絵ではもう出てるけど
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:28:00 ID:8DbAqCVo0
- セリフもないのか…
なのになんで椛はあんなに人気があるんだ!
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:29:45 ID:y0UdosnY0
-
/\
____ , - lニニl-、____
ヾツ /l、 i i丶 ヾ'゙
ノ´ --t'\ト-+ `、 霊撃された!
( />_ <ヽ l 瞬殺だよ!
) o゚ ヽ ) ゚oノ l
レ从 >‐v‐<´ハリ
/〈 *. ,` i
/// `; l、
(´</<-、/--V\ゝ )
ヽノ/::::::::::::::::::::::::\ゝ
/、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、\
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:29:54 ID:o0NBsIJc0
- >>581
大妖精「本当にそうですね。うらやましいです」
小悪魔「台詞・立ち絵なしであそこまでとは」
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:31:10 ID:Drx8HRTQ0
- >>581
セリフは無いけどダブスポでちょこっとした関係性みたいなの出てきたじゃ無いか!
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:32:17 ID:8DbAqCVo0
- >>583
そういや大妖精と小悪魔の立ち絵はもうあるんk
たしか名前も無かったような…
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:34:02 ID:gk5MrluQ0
- >>582
だってのの字キツいんだもん!スペルカードよりむずかしー
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:34:02 ID:n2u93Duw0
- ぬえは謎の光の玉かと思ったら伏線だった意外な中ボスだったな
そしてあれがあるから星蓮船は名無し中ボス登場しなかったともいう。地霊殿のお燐も似たようなもんか
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:38:13 ID:3.ErqOqs0
- 椛は文の下っ端ポジに便利だったからな
DS出てもまだ下っ端なままなのとかあるしオイシイところに滑り込めた印象がある
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:40:02 ID:E8GuNvfg0
- まあもう名前がない中ボスは出て来ないだろうな
てゐとか紅みたいに中ボスは固有名持たないスタンスだったら「うさぎ長」みたいな名前で呼ばれてたかもしれん
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:41:58 ID:JWc09pXc0
- 中ボスぬえは最初旧作の中ボスみたいな無機物?キャラかと思ったわ
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:42:05 ID:jEqMmvdQ0
- >>585
大妖精と小悪魔にも立ち絵もスペカもあるんだ、あるんだよ、ただ、その、没になっただけで
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:44:11 ID:VKmJBQjI0
- >>591
それで妖精大戦争でもスペカなしだったのはテンポのために削られた感じなんだろうか
あればリリーも追加されたろうな…
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:44:55 ID:IEwgNin60
- たしか容量の関係でやむなく削ったんだっけ?
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:46:36 ID:8DbAqCVo0
- >>591
でも妖精大戦争で大ちゃん復活したんだよな?
それでも名無しでスペカ無しで立ち絵なしなのか?
未プレイでごめんね
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:48:16 ID:VKmJBQjI0
- >>594
そうだよ
リリーと同時にEx中ボスやったりしたけどなし
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:48:40 ID:y0UdosnY0
- 大ちゃんが遂に名前が付き更に立ち絵も会話もあると思ったがそんな事はなかった。
スケジュール的に無理だったんじゃないかなぁと思ったり
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:49:19 ID:sTixjSHY0
- まあ二次で色々キャラ付けされてるから弄りにくのかもしれん
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:49:39 ID:WwQQiU9A0
- 妖精大戦争で大妖精に名前と立ち絵が用意されると思っていたのに・・・・
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:52:37 ID:8DbAqCVo0
- なるほど…なんだかもったいない
ZUNも多忙なんだな
秘封CDもずっと放置だし
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:53:54 ID:y0UdosnY0
- 去年で2作品出したし今まで以上に大変だったらしいよ
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:56:35 ID:8DbAqCVo0
- ZUNさんにはゆっくり頑張ってほしいです
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:57:27 ID:kN0PBufE0
- 別にゲーム製作をちょっと休止しても問題ないとは思うけどね
今なら書籍の連載もあるし、そもそもノルマがあるわけでなし
しかしよくゲームのアイディアが尽きないもんだ
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:01:59 ID:jEqMmvdQ0
- >>593
紅魔郷の方なら大妖精と小悪魔の下書きは既にある、スペカは作る予定だったが、余裕がなかったとか。
「モブキャラは、沢山出したいけど、朱鷺子とかでそんなに騒がれちゃあ出しにくいよねぇ…」
ってオコノギさんが「また朱鷺子の出番とかありますか」って聞いて、ZUNがそう返してたな
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:03:30 ID:XIa8h7SEO
- >>602
その選択肢だと多分神主は雑誌連載をまず休止するだろうな。
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:04:32 ID:U3a4JmVM0
- >>598
んなあほな
名無しやぞ!
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:06:29 ID:U3a4JmVM0
- そういや小悪魔とチルノが似たもの同士という設定が生かされた二次創作って見たこと無い
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:20:15 ID:DAGmy.SIO
- もみじがカラスに化けるのも漫画のネタに使えそうなんだけどねぇ
お空とお燐ばっかなんだ獣化してるの
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:22:03 ID:y0UdosnY0
- 白狼天狗なのに何故カラス?って思ったのは俺だけじゃないはず
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:28:12 ID:DkIYAJR20
- 今回の新キャラの種族の可能性
神霊 ◎
妖怪 △
(鬼 ▲
(天狗 ×
(妖獣 ×
(吸血鬼 ×
(魔法使い ×
人間 △
神様 ▲
亡霊 ○
半人半霊 ▲
幽霊 ○
死神 △
閻魔 ▲
妖精 ×
天人 ×
仙人 ▲
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:32:21 ID:IEwgNin60
- >>603
そうなんかー。やっぱwin版最初の作品ってこともあってそこまで手が回らなかったのね
なんにしてもZUNさんにはゆっくり頑張ってもらいたいです。
>>608
俺の勝手な解釈だと椛撃破後に仲間の烏が助けに来たのかなと。
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:50:55 ID:al.Hv2sU0
- >>609
「新キャラ」って括りだったら少なくとも茨連載中は他の仙人は来ないと思う
注目はやっぱり人間が来るかどうかだろうねぇ
あんまり関係無いけど神主が「映姫以外のヤマザナドゥ」を出すつもりはあるんだろうか
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:51:43 ID:9C/5xGGc0
- 二人目が来たら山田二号っていわれそうだな
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:53:09 ID:gk5MrluQ0
- 大ちゃんの比良坂絵なら1コマだけ…
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:54:29 ID:8DbAqCVo0
- >>612
山田二号ねーよwwwwww
裁判長は一人で十分!
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:01:33 ID:a4o0FwpI0
- というか幻想郷担当の閻魔はもう一人いるのが確定してたろ
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:11:18 ID:y0UdosnY0
- 折角の新キャラだのに被らせるのは勿体無いと思うよ
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:19:46 ID:PF0srBUc0
- そんなの関係ねぇ!
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:20:44 ID:a4o0FwpI0
- >>616
はたてに喧嘩売ってるのかテメー
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:26:09 ID:KETy2MQcO
- 小町以外の死神も出てもおかしくないと思う
小町は渡し舟担当の死神だけど、お迎え担当の死神がまだ出てないし
でも天子や華仙には返り討ちにされっぱなしのようだから
そんなに強くはないと思われる
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:29:51 ID:uM0pO.CE0
- せっかくだから本物のトラキャラ出そうぜ
星は二重にコスプレしてる様なモンだし
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:33:08 ID:et/UAxRI0
- 天人や仙人は元々強者だし、それに負けても弱いという事にはならんだろう。
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:37:07 ID:G2o90ZsE0
- イメージ的には、強くない≒弱いとなる場合が非常に多いと思われる
死神の話とは違うが例えばさとりの場合、
戦いは余り得意ではない様子→雑魚化、噛ませ犬的扱いは珍しくないっぽいし・・・?
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:37:12 ID:KPXl/OwAO
- イリュージョンレーザー
範囲が広がった代わりに貫通性能無くなっちゃったんだな
流石に0秒着弾は残ってるよな?
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:38:56 ID:gk5MrluQ0
- 新キャラは羽付き天使ちゃん(仮)だと何度言ったら
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:39:47 ID:Drx8HRTQ0
- >>619
大気圏突破できるレベルのアースクエイク使える子が弱いわけ無いw
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:42:56 ID:EDz2Ai1w0
- 死神は「ランク調整」に失敗すると、上級のモトさんとかマズい詰み野郎が収拾に来ると思ってる。
そこそこ徳を積んでる間は座興。死神前の前座が10機以上出てきたら死亡フラグと考えてよい。
>>606
大ちゃんがヤバいくらい小悪魔好きで好きで迫られた小悪魔がらめぇな話なら見たことある。チルノは見ないな。
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:48:01 ID:hhrgMGJg0
- そういえば綿月姉妹ってDSに出なかったんだよなあ
三月精はゲームになったんだし、後を追う形で神霊廟に出る可能性はありそう
ポジションとしては4ボスとかじゃなくて、Exクリア後に現れるルナティックステージとか
難易度とごっちゃになりそうなややこしさが神主の好みにあいそうとか
考えすぎかな
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:50:26 ID:rCAl.ZZI0
- スペプラという脈絡のない出演方法もあってな
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:52:44 ID:9C/5xGGc0
- それだとセリフも立ち絵もなさそうだな
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:53:51 ID:xjjdhDFM0
- 元々幻想郷の住人な三月精とは比較にならないと思うんだが
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:54:00 ID:sWcsjf2k0
- 神霊と来て依姫を出すって神主にしてはストレートすぎるような気が
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:55:46 ID:U3a4JmVM0
- >>626
大こぁは良く見るしチルこぁもたまにみるけど、似たもの同士設定使ってるのは見たこと無いって話
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:57:57 ID:Drx8HRTQ0
- >>632
あるっちゃあるよ
そんなに数はないのかもしれんけど
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:00:21 ID:Efn5TRKc0
- でも6ボスやEXに既存キャラはでたことないじゃないか。4ボスあたりだとありだが、
それだといろいろ設定的に涙流す人間多いんじゃないの
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:03:15 ID:w.86toRw0
- 依姫にせよ小町お燐あたりにせよ、出るならサプライズ枠と言われてた4面じゃないかな?
小傘?一面中ボスだろう。
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:03:31 ID:VKmJBQjI0
- さすがに完全新作で6ボスが既存キャラはがっかりだよ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:05:02 ID:sqLkpKaM0
- 5〜6&EXが既存キャラだったらガッカリってレベルじゃない
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:06:15 ID:zSWiqD6wO
- 今出てる、一種族で一人のキャラも、その種族の平均的な性格という訳じゃなく
はぐれ者だったり独特な性格を持ってる人が多そうだから
既出の種族を出しても、差異を作ることはできるかもね
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:06:56 ID:KETy2MQcO
- しかもそれが月人だったら…
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:07:58 ID:WULuP5zU0
- そろそろ二人目の河童が来るかなと思ってたけど今作にはまず居ないだろうな
非公式なら既に居るけど…
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:08:03 ID:G2o90ZsE0
- 依姫だと設定的に爽快に勝てるボスって感じにはならなそうなのもな・・・
一番低く見積もっても、大戦争魔理沙みたいに勝ってもボロ絵にならない感じで
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:08:46 ID:EKrio9uo0
- 茨歌仙の河童は公式なんじゃないだろうか。名無しのおかっぱ
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:09:34 ID:NdPUZkvw0
- 小傘ちゃん一面中ボスって
一ボスからあんな奴と一緒にするなって言われるフラグにしか思えない
さでずまれるというのはどんな気分です?
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:09:42 ID:w.86toRw0
- 茨のモブ河童はビジュアル的にはあずまさんオリジナルだろうけど、
出すことは神主が決めたんじゃないかな。
河童脳だし。
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:09:52 ID:jEqMmvdQ0
- >>637
魔理沙「;;」
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:12:53 ID:U3a4JmVM0
- 魔理沙はボロ絵にはなってないけど会話で痛みは訴えてるんだよな
背中がボロボロになってるのか おぼっちゃまくんみたいに
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:14:20 ID:hhrgMGJg0
- >>641
忘れてたけどガチじゃ勝てない相手なんだっけ
やっぱり既存キャラが再登場するなら、1〜6やExよりもPh的なのでありそうだと思ったんだ
それならストーリーに組み込むような労力が要らないし、
上で言われてるような新キャラ枠潰して期待外れ云々ってのもないかと
まあ綿月姉妹は置いといて、そろそろPh復活してもいいんじゃないかって意見なだけだが
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:15:22 ID:3.ErqOqs0
- しかしモブはメガネ率高いな
本家は霖之助ぐらいしかいないしバランスとりたくなるんだろうか
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:16:10 ID:Qy96tm1s0
- 神霊にのっとられたよっちゃんが5ボスで神霊本体がラスボスか、わかりました
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:16:57 ID:w.86toRw0
- だから能力差は弾幕ごっこでどうとでもなると(ry
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:18:35 ID:Efn5TRKc0
- 二次に毒されてて、弱キャラは、強キャラには片手でぼこられて終わりのイメージがあるな
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:19:56 ID:Drx8HRTQ0
- 美しい弾幕を描けるのが強者のが多いから間違ってはいないんだろうけどなぁ
いわゆる弱キャラはバラ撒き弾が多い気がするし
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:22:09 ID:jEqMmvdQ0
- >>647
いやいやPhならそれこそ「こいつかよ!ガッカリだよ!」ってなるだろうよ
>>650
そもそも完全な実力主義の否定がスペルカードルールだからなあ
勝ちにくいならともかく勝てないんじゃ意味が無いし
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:22:40 ID:Wvu8H2J60
- ten desires が10の欲で全員○欲の〜って二つ名がつくとしたらボスキャラ枠が6しか無い
まさかのEX無しでスペブラあるんだからいいよねンフフとかあったりして
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:22:40 ID:LvnJ11mI0
- 綺麗すぎる弾幕だととかえって避けやすいけどね
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:22:47 ID:XIa8h7SEO
- 能力差とか考えたら魔理沙が6ボスに勝てる絵が浮かばない。
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:26:02 ID:3.ErqOqs0
- 初見で四人抜きとかしてたけど自機補正と考えれば
まあ神降ろし使わないとかなら問題ないんじゃないかな
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:27:21 ID:w.86toRw0
- >>657
まあ何らかの理由で神降ろし無し+ラストワードで神降ろし弾幕ってところか。
神降ろし無しの依姫の基本スペックってどの程度なんだろう。
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:28:08 ID:NjPxY4Ns0
- 弾幕を食えるぐらい
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:28:22 ID:9C/5xGGc0
- 神降ろさないよっちゃんなんて酢に漬けないスルメみたいなものだ
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:28:28 ID:6RbJ5jco0
- >>658
5分間の無呼吸運動ができるとか
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:30:07 ID:Drx8HRTQ0
- うどんげっしょーで岩ぶっ壊してたなよっちゃん
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:31:09 ID:Efn5TRKc0
- >>658
4ボス相当くらいじゃない。
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:32:09 ID:jEqMmvdQ0
- >>662
Q.押してだめなら?
A.もっと押せ
この回だったか>岩壊し
まあ、うどんげっしょーは大筋以外はアテにしてないけど
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:32:11 ID:G2o90ZsE0
- >>658
剣術系のスペカだけで妖夢押しまくりだったりしてw
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:32:54 ID:zSWiqD6wO
- 月人は、月をメインにしたストーリーにしかあまり出ないんじゃないかな
神霊関係だからと言って、依姫だけぽっと出てくる展開が想像しにくい
「ワラワラと湧く雑多な神霊」って、依姫が扱ってるのとは別物だろうし
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:33:09 ID:NjPxY4Ns0
- 素でマスパ切れるから
要するに素の状態でボムバリア全開のボスレベルかな
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:33:10 ID:a4o0FwpI0
- よっちゃんは正直過大評価されすぎな気もする
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:33:52 ID:w.86toRw0
- まあ基本スペックを聞いてみたところで、
どうせ後半ボスはどいつもこいつも破格だったから特に意味無いなと我に返るのだった。
>>665
所詮妖夢は半熟剣士だしのう……
本当に出て来て、師匠分みたいになると楽しいのだが。
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:34:47 ID:sqLkpKaM0
- 諏訪子神奈子だって負けてるんだから
よっちゃんが負けたって良かろう
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:35:52 ID:WNTvoVT.0
- そろそろ最強スレでやれ
ここまで既出キャラを臭わせる(勝手にこっちが臭ってるんだがw)題名なんだから
きっと敵は全員新キャラだよ
行き来するのは霊界じゃなくて神界だよ
墓石みたいに見えるのはよくわからないモノリスだよ
…とまぁ逆張りすればきっとどれかは当たる!(w
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:36:51 ID:XIa8h7SEO
- >>668
過大評価というか、儚トラウマって感じだな。
必要以上に超強キャラ扱いすることでなかったことにしようとしてる。
月にいるから云々も。
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:37:44 ID:U3a4JmVM0
- >>667
光を切るのは水を切るよりも簡単
だっけか
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:38:26 ID:t4aUGS920
- 依姫よりおそらく強いであろう輝夜や永琳にだってすでに勝ったことを忘れてるやつが多いな
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:38:38 ID:U3a4JmVM0
- 霊夢=ゴクウ
依姫=ブロリー みたいな
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:39:07 ID:tGZFp4q20
- 巫女さん尼さんときてるので
次は修道女じゃねーかと愚考する次第
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:39:20 ID:NjPxY4Ns0
- >>675
バイオよっちゃんならなんとかなるな
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:39:38 ID:Drx8HRTQ0
- でも依姫の弾幕をゲームで実装したらどうなるのか見てみたい
天照大御神とかスサノオとか
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:42:21 ID:zSWiqD6wO
- >>678
背景に神様の顔が現れて、拳がいっぱい飛んでくるよ
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:42:24 ID:t4aUGS920
- >依姫だけぽっと出てくる展開が想像しにくい
国中によっちゃんの子孫の霊廟あるで?
いくら神主でもそこを前面に出すとは思えないが
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:43:35 ID:Guus6z1w0
- 本編にまで黒歴史ださんでええよ
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:43:47 ID:Drx8HRTQ0
- >>679
雲山さんは寺にお帰りください
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:44:13 ID:gk5MrluQ0
- >>679
雲山がアップしました
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:44:48 ID:Wvu8H2J60
- 雲山の拳みたいな派手な弾今回もあるかな
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:45:49 ID:U4YeUeKY0
- タイトルだけ眺めていたら何故かアリラトという単語が浮かんだ。
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:47:09 ID:xjjdhDFM0
- あれは威霊じゃなかったっけ?
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:47:49 ID:9C/5xGGc0
- ペンデュラム
傘
拳
錨
星は4面まで個性抜群だったからな
さすがに雲山のあとだと錨は霞むが
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:48:51 ID:Qy96tm1s0
- どっこいしょのビームは度肝抜かれたなぁ
聖は別方向だった
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:51:33 ID:N1nHxbS20
- UFOは地味ですかそうですか
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:52:03 ID:Y7jGDP3E0
- ぶっちゃけ6、EXボス以外でチートキャラ出されても微妙
倒した後実は手加減してましたってのは白ける
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:52:52 ID:NjPxY4Ns0
- >>690
おっと勇儀ねえさんをディスるのはそこまでだ
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:53:33 ID:Wvu8H2J60
- ぶっちゃけ弾幕ごっこで戦う以上手加減してるようなもんじゃね
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:54:26 ID:w.86toRw0
- >>690
さあ、手加減してあげるから本気で掛かってきなさい!
ですねわかります。
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:55:31 ID:N1nHxbS20
- >>692
霊夢はあれで妖怪退治の専門家だし逆に手加減してやってたりして
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:55:56 ID:Drx8HRTQ0
- 弾幕ゴッコで本気って言われても
バットで相手を皆殺しにすれば野球は勝てるよ! って言ってるのと変わらん気がする
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:57:12 ID:IzwaHqoc0
- 例えば通りすがりの1ボスがまさかのEXで山田2号と判明!
と言うある意味映姫様とは真逆の存在とかなら問題はないかも。
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:57:35 ID:w.86toRw0
- >>696
地蔵モード→閻魔モードか
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:59:43 ID:kN0PBufE0
- むしろ遠山の金さんじゃないかそれ
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:00:33 ID:N1nHxbS20
- 金さんモチーフの人間キャラなら見てみたいかも
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:01:32 ID:B503uv2w0
- 浦島太郎は出たけど、桃太郎と金太郎はまだ出てないのかそういや
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:01:42 ID:Wvu8H2J60
- そういや桜の花のステージがあったな
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:04:25 ID:NdPUZkvw0
- >>700
後ろ二人は鬼と関わり深すぎて出られない気がするかなぁ
鬼と言えば、4ボス華扇ちゃんは結構あり得る話じゃないかと思う
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:04:28 ID:w.86toRw0
- >>700
金太郎の元ネタである頼光四天王に倒された鬼が元ネタっぽいのはいるけどな
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:05:54 ID:KETy2MQcO
- 「神霊」と「廟」だから、今回のラスボスは生前は人間だったけど死後にまつられて神になった神霊だと思うな
ちなみに神霊は元人間というのは求聞からの推測ね
神霊は神様の亡霊で、亡霊は人間以外の生き物からなることもないと書いてある
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:08:03 ID:NdPUZkvw0
- 霊廟なんだからヒロイックデッドに期待!
英霊つながりで60年目の東方裁判再審もあるで
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:08:55 ID:Wvu8H2J60
- 仮に歴史上のモデルがいるキャラだとしても
死後祀られた人物なんて多すぎて予想のしようもないな
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:10:45 ID:dowwFp3M0
- >>650
その弾幕ですら相手にならなかったんです…
そもそも強い奴が弾幕も強いから実力主義の否定とか全く成り立ってないな
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:13:50 ID:EDz2Ai1w0
- よっちゃんはただ空気読めない子なんだ。
自作可能格ゲで、プログラム技術持ってない作者が「999ヒットでーす全画面でーす」的な気まずさはある。
弾幕全弾無効化する程度の技術は、濫用しないけど6ボス級全員常備してんだがね。一々属性合わせなくてもいい上位互換で。
この辺は割と真面目な話、対戦相手が存在するあらゆるゲームの永遠のテーマでもあるんだが。
純粋な技比べになるよう縛りを定めるか。安易でも何でも全ての抜け道を洗い出す、勝ちの最短・最善効率の追究か。
前者のハウスルール派は後者とぶつかると勝てないので、ゲーセンの野試合なんかでは後者が概ね正義。
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:14:09 ID:dvTxGe3E0
- 桃太郎はともかく、桃太郎の鬼はありかもな
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:14:37 ID:6RbJ5jco0
- 諏訪湖に沈んでるとされる武田信玄の水中墓とか出ないかな
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:20:09 ID:t4aUGS920
- そもそもお前ら4馬鹿が一方的によっちゃんのうち
に一方的に押しかけてぼこられたんだからな?
幻想郷に来るならちゃんとスペカルールも知ってるし手加減してくれるよ。
むしろ今までのボスと違ってどこでスペカルール知ったのっていう疑問がないだろうが
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:21:05 ID:KETy2MQcO
- >>706
こっちの歴史上有名な人物じゃなくて、幻想郷の歴史上有名な人物がまつられるはずでしょ
まあ想像できる範囲だと昔の博霊の巫女とか人里の人間達のご先祖様とかかね
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:21:41 ID:w.86toRw0
- まあ実際、次は空気読むだろうという流れではある。
で、ドヤ顔で勝負を挑んでくる。某地EXの中ボスの人みたいに。
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:23:34 ID:lpyTP9K6O
- win版以後の各キャラの2次創作で描かれる
各勢力の主人のおっぱいの大きさ
紅魔郷(レミリア)…ペッタン
妖々夢(幽々子)…ポヨン
永夜抄(輝夜)…ペタン
永夜抄(永琳)…ボイン
花映塚(映姫)…ペタン
風神録(神奈子)…ボイン
地霊殿(さとり)…ペタン
星蓮船(聖)…ポヨン
恐らく次回作の勢力の主人のおっぱいはペタンである可能性が高いと思われる
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:23:37 ID:a4o0FwpI0
- 霊夢曰くこっちが悪いんだからこっちが負けるで実際その通りになったからなぁw
正直あれって依姫がすごいっつーよりも依姫はそこまで無茶苦茶じゃないってことが分かったことの方が大きいんじゃね
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:24:07 ID:MzOjanWs0
- 依姫が出たとして、霊夢魔理沙は面識あるから会話が想像できるし、
妖夢も永琳とかから聞いてれば通じると思うが、早苗との会話が想像できない
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:24:21 ID:dvTxGe3E0
- >>712
元ネタなしは考えづらいなあ・・・天子ぐらいか
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:24:21 ID:B503uv2w0
- というよりあの状況なら依姫が「自機」で霊夢たちがボスだろ
「自機」になってるなら魔理沙でもチルノでもスペカ突破できるんだぞ
ボロになろうが、戦いには勝ったわけだから実力主義否定できてるじゃん
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:24:40 ID:94yw4FKo0
- >>713
前は空気読まずにボコったので
今度は空気読んでボコるんですね
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:24:58 ID:dowwFp3M0
- >>690,693
あれは素直に負けましたと言えよと言いたくなるな
おまえらはアレか 負けを認めると死ぬのか? 妖怪には精神攻撃ってそういうことか
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:25:12 ID:wQE..rI20
- >712
洩矢組の二番煎じで、現世で忘れられた威霊が幻想郷に……
ってのはさすがに無いか。二番煎じだし。
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:25:28 ID:w.86toRw0
- >>712
逆に忘れられた元有名人の廟がそのまま幻想入りもありえる
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:26:17 ID:dvTxGe3E0
- >>721
東方は諏訪神に関係なく、失われた歴史ってのは一環したテーマじゃね
毎回そういうボスだよ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:26:49 ID:wQE..rI20
- >717
天子にも名居守という元ネタはあるけど?
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:29:51 ID:G2o90ZsE0
- >>716
早苗も神奈子や諏訪子から月の民については聞いてるんじゃないかな
特に諏訪子の方は好意的なイメージを伝える気はあまりしないが
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:32:47 ID:ccn.Hqn20
- 何となくだけど、今回も本名でなくて通称で出て来るキャラがいそうな気もする。
地のお燐や星のムラサ船長の時みたいに。
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:33:14 ID:94yw4FKo0
- >>725
神奈子様は綿月と姉妹説があるから
場合によっちゃ面白いことになるかもななんて
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:34:46 ID:dvTxGe3E0
- なんてことはない妖怪枠で3ボスぐらいまでは埋まるだろう。
播州皿屋敷とかのっぺらぼうとかそろそろ最近?の妖怪が来るんじゃないかな
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:37:12 ID:w.86toRw0
- >>728
そう推測されているからこそ、小傘再登場説が出てくるんだよな。
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:38:08 ID:U3a4JmVM0
- >>724
名居守自体謎が多い神様だよね
調べてもいまいち素性が分からなかった
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:39:06 ID:Wvu8H2J60
- 6ボスは今までほぼ全員有名な元ネタあるからなあ
オリジナル要素の強い弱いはあるけど
やっぱり今回も元ネタ有りのキャラじゃないかと思う
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:40:46 ID:7vH7PcmcO
- >>696
里香「…」
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:40:49 ID:KETy2MQcO
- >>721-723
稗田みたいに、こっちの歴史上有名な人物が
幻想郷の人間の先祖だったとかあるかも
里の人間の先祖は妖怪退治屋だとかどっかで書いてあったと思うから
妖怪退治で有名な武士や陰陽師とかが出てきたら面白い
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:41:40 ID:t4aUGS920
- >>731
神で廟ってノーヒント過ぎる。
それこそかなすわでもそのまま当てはまるじゃないか
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:42:41 ID:w.86toRw0
- >>734
この段階で元ネタ当てるのはこれまででも不可能だろw
当たったのは天子の名前くらいだ。
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:43:55 ID:Wvu8H2J60
- >>734
まあ現状予想無理だよな
体験版出れば少しは予想もできるかな
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:44:47 ID:dvTxGe3E0
- 神で霊で廟・・・分かるのは多分妖怪じゃないことぐらいだなwある意味妖怪だろうけど
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:45:01 ID:8bFDBOB60
- いやー、やっぱ霊廟といえば悪霊や妖怪に占拠されてるのがお約束だし、
今回は正統派妖怪退治STG…ないよね
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:46:09 ID:Efn5TRKc0
- 奇々怪界になってしまうじゃないか
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:46:58 ID:dvTxGe3E0
- 神霊廟はただの地名で、ラスボスとはなんの関係もなかったパターンすらあり得るか
地霊殿といい
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:49:00 ID:lpyTP9K6O
- 地霊殿って
地…古明地さとり、古明地こいしの地
霊…霊烏路空の霊
じゃないの?
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:49:49 ID:wQE..rI20
- しかし廟とはなあ
今度こそ宮じゃねえかと思ってたんだが
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:51:19 ID:dvTxGe3E0
- >>741
ラスボスが主とは限らないという話
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:52:57 ID:f1IaaMvM0
- しかし、さとりんがラスボスでは盛り上がらない
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:54:28 ID:PDXZov9A0
- 地霊殿は地の霊の殿(しんがり)を受け持つ所だと思ってたんだが
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:56:02 ID:EvaS5FBM0
- 魄霊
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:56:48 ID:NerkjaiE0
- >>735
冗談で緋想天子緋想天子とスレで言ってた時にあれだからなあ
初見は爆笑したwまあ当然の如く読み方は違ったけど
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:57:52 ID:B503uv2w0
- あくまで個人的な感想だけど、さとりの想起はインパクトはあるんだが
お空の弾幕に比べると(ラスボスとしての)盛り上がりには欠けるからなあ
ブレインフィンガープリントは面白いスペカだったし
オリジナル系がもっとあれば話は変わってきたかもしれないけど
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:02:06 ID:wownuyQY0
- お空の核弾
超人「聖白蓮」
初見インパクトのすさまじいスペカは今回もあるんだろうか
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:06:35 ID:x9KmHQXM0
- 核はスペカそのものよりもwarningでびびった
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:09:00 ID:JmVGBOwEO
- >>748
初登場のときは妖怪サトリとしての特色を全面に出さないと、寧ろインパクト弱くなってしまう
一度出てきたからこそDSのオリジナルスペカにもキャラとしての面白さが出たと思うの
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:12:13 ID:73gS8e92O
- まあ地は4ボスが主、星は白蓮と星の上下関係が複雑なんで、今回はまっとうに6ボスが主だろう。
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:13:13 ID:JmVGBOwEO
- まさかの1ボスが主
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:14:23 ID:dTRi3mW.0
- 1ボス「部下暴れまくりで大変なのよねー、退治してきて?」
こうですねわかりません
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:25:09 ID:hPwMQRbc0
- 今回こそ洋風で名前カタカナキャラ頻発を予想していたんだが…ふーむ
地霊殿の焼き直しかな、名前的にも
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:29:00 ID:zbSfiBPw0
- 1ボス「部下が神霊に取りつかれちゃったので助けてください」
↓
6ボス「私はしょうきに戻った! 1ボス?誰ですかその人」
と言うくろまくーを期待したっていいじゃない。
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:34:44 ID:JmVGBOwEO
- >>755
最近の神主の傾向としてそれはないかな
というか紅以降ない
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:37:15 ID:5lqFmCWI0
- 弾幕アクション初出の結跏趺斬と六根清浄斬が
STGでどう表現されるかが割と楽しみ
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:37:33 ID:AZ9JgrzI0
- 紅は「東方なのに洋風」っていうギャップがコンセプトらしいから
同じことを二度もやらないと思う
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:37:39 ID:7bOkYHIk0
- >>756
EX中ボスとしてちょっと本気だして自機を試す主人が再登場だな
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:38:41 ID:BtBd5GIc0
- >>751
あーそれもそうか
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:44:32 ID:BsAi7HEI0
- そういやみょんの元ネタは何やろ
咲夜さんはジャック・ザ・リッパー+DIOというのは分かるけど
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:44:51 ID:JOdrURH60
- 神霊が相手なら白楼剣を使わざるを得ない
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:54:43 ID:6xikTUaU0
- もしかしたらラスボスは浮遊要塞「神霊廟」なんて可能性も・・・
神も霊も過去作で使われてるから、
やっぱり神霊廟のラスボス名は廟が使われる気がする
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:55:37 ID:zbSfiBPw0
- なんか小傘が再登場してこんにゃくスペカを使ってくる。
他のキャラは破壊できるけどなぜか妖夢だけ破壊できない
と言うネタが頭をよぎった。うむ酔ってるな。
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:56:08 ID:s1jyQKe60
- 機械少女とな、奇怪だけに
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:56:39 ID:/0i53nzE0
- >>762
分離した魂魄の擬人化かな?
もしくは離魂病とかドッペルゲンガーとかだったりするのかもしれない
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:59:00 ID:hrgAiP5.O
- ひそかに風以外は4ボスは使用キャラによって弾幕が変わるというのを発見したわけですよ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:59:43 ID:yPpYttzo0
- つ星
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:59:52 ID:uH5EqPzs0
- 咲夜さんは悪魔城ネタも含まれてると思うのだが
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:00:44 ID:wownuyQY0
- まあ4面はサプライズ面とは言われてたね
ムラサはサプライズがないのがサプライズだけど
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:04:00 ID:2/p5974.0
- ムラサのとこはEXボスが中ボスというサプライズが
前知識ないとまったく分からないけれど
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:05:22 ID:6ozTAFjQ0
- 船長だのにセーラー服来てるというサービスがサプライズ何だよ
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:05:31 ID:JBeBbnxE0
- まさか鵺があんな可愛くなるとは思わなかった
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:05:53 ID:/0i53nzE0
- サプライズといえば正体不明のポップアップ音を忘れたかい?
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:06:03 ID:s1jyQKe60
- 4面はまさかの魔界行きって所がサプライズじゃないの?
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:06:29 ID:6xikTUaU0
- 一応紅魔郷4面もそこまでサプライズは無いと思うが
まあwin以降の第一作だし組み込み用が無いか
逆に紅と星以外の、幻想郷以降の四面ボスは何らかのサプライズ要素があったね
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:08:55 ID:Qwi3fZQ60
- 星蓮船では選択しなかった自機が4ボスになるものだとばかり思っていたのを思い出したぜ
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:09:36 ID:zbSfiBPw0
- 紅四面は装備でスペカ変更って立派なサプライズがあるじゃない
星四面のサプライズって船長の名前とか?
火焔猫燐ですらちゃんと紹介されてたと言えば確かだが。
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:09:44 ID:aqJsbseU0
- 確かに紅妖永はずっと、4面はキャラによって弾幕が異なるステージ、5面はギミックのあるステージって感じだったんだよなぁ。
風でその流れもなくなってしまったけど。
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:10:00 ID:IzghQyjk0
- >>777
紅は選択した武器でパチェのスペカが違う
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:14:35 ID:5WbBEvj2O
- 風と星の四ボスはExボスくらいしかもってなかった耐久スペル持ちがサプライズ…と思ってました…
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:16:05 ID:IzghQyjk0
- こんな感じか。
確かに星だけ普通なんだよな。
紅→装備でパチュリーのスペカが変わる
妖→三人組。選択キャラで最初に戦う相手が変わる
永→主人公登場。自機キャラでボスが替わる
風→射命丸再登場。ノーマル以上で耐久弾幕
地→どこかで見たことあるスペカを想起。自機オプションでスペカが変わる。
星→ノーマル以上で耐久弾幕
>>782
耐久スペカ自体が4面ボスとしても二番煎じだからねえ
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:20:36 ID:6xikTUaU0
- >>779>>781
そういやそうだったw
まあこれは二周目以降で初めて驚く要素だけど
神霊廟は会話ウィンドウが大戦争仕様なあたり、四面は複数ボスなんじゃないかと予想してみる
>>783
旧作の頃から
幻→主人公登場、自機キャラでボスが変わる
怪→二人組、先に倒したボスによって第二形態及びBGMが変化
と四面はある意味五面より特別なステージだった気がする
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:20:58 ID:M6w.DdyU0
- 星が出る前は五面も特殊だって話あったよな
まぁ星はレーザー尽くしというネタかも知れんが
紅→時間停止
妖→スロー
永→実体化
風→弱い
地→ゾンビフェアリー
風→弱いはひどいと思うの
準備とかつよいじゃないか
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:22:13 ID:IzghQyjk0
- >>785
それを見ると4面はイベントが特殊で5面は弾幕が特殊って感じだな。
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:29:43 ID:6xikTUaU0
- >>785
それ風の時点で特殊とは言わなくないかw
早苗さん5面中ボスで出てきた時は普通に強いと思うの
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:32:41 ID:nNx.RUzk0
- 風神録5ボスは一番楽させてもらった
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:36:47 ID:Qwi3fZQ60
- 霊撃ゲーで使ったPアイテムが殆ど補充できるからな……
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:41:18 ID:xOP9.IpA0
- 複数人のボスって不人気になりそうだな・・・
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:41:47 ID:5WbBEvj2O
- 神主は本当に常識に囚われないお方
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:43:51 ID:yvV7QumY0
- 三面
紅→西洋の中で唯一東洋
妖→妖怪版主人公その1
永→人間の肩を持つ妖怪
風→カッパッパー(AA略
地→鬼いちゃん
星→親父と一緒に登場
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:44:22 ID:VBNLATgoO
- >>785
星、実は4面で種明かしってところがサプライズだったんじゃ
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:46:21 ID:B1ACkWjs0
- なんか認知されてないけど星が建前上は信仰対象で寺のトップで聖はその下だろ。
主人が出てるってのがサプライズだったんよ
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:59:19 ID:hC36yDbE0
- 虎はへにょりレーザー乱れ撃ちがある
と、言いたいが星は特殊な弾幕を持ってない方が珍しかったでござる。
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:00:17 ID:R7LXHxrQ0
- >>794
そーなのかー
永で言うと先に輝夜が出てきて後で永琳みたいなもんか
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:06:11 ID:GJiFq1N20
- 星の件は一般信者向けの建前であって、組織内の序列自体は変わらんから、
その例えとはちょっと違うな。
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:07:11 ID:61Ru13920
- 神霊は神社を建てて信仰を集めるものらしいから3人目の巫女フラグだろ
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:08:56 ID:B1ACkWjs0
- 事実上取り仕切ってるのはナンバー2というのは東方ではよくあることだが星の場合
自分が建前ナンバーワンだと本人がおぼえているかすら怪しいのが斬新なポイントなんだよ
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:10:21 ID:GJiFq1N20
- 信仰を集める為に霊夢か早苗が新しい神霊の祠を
自分のところの神社に作って終わりじゃね?
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:12:06 ID:B1ACkWjs0
- ゆかりんの胃袋がまた破けるよw
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:12:42 ID:IzghQyjk0
- そこで新キャラの神霊が博麗神社乗っ取りですよ
>>794
5面のサプライズは別にその方向では……
それをいうなら4面で出て来たさとりの方がよっぽどだし。
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:15:03 ID:aqJsbseU0
- 第三の巫女がくるとしたらカラーリングはどうなるんだ? 黄色?
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:18:31 ID:yvV7QumY0
- 信号か!
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:20:01 ID:O8spmLjcO
- 黄色の巫女か…
赤、青、黄で三原色が揃っていいな
しかしますます霊夢の巫女としての立場が無くなっていきそう…
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:21:56 ID:61Ru13920
- 三人目が来たらむしろ早苗がオワコン
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:22:55 ID:AKPmM5BA0
- オワコンって見るだけで恥ずかしいからもう使わないでね
約束だよ
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:25:18 ID:GJiFq1N20
- 赤は怒りのファイトマン
青はクールなエンジニア
黄はどっこい力持ち
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:25:24 ID:yvV7QumY0
- つまりロボコンがラスボスということか
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:27:12 ID:O8spmLjcO
- しかしもし三人目の巫女が出たらやっぱり脇出してるんかな?
あえて脇出さないってこともあるかもしれないけど…
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 03:47:33 ID:cc6i3FGE0
- 三原色って赤緑青じゃなかったか?
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 03:48:57 ID:3hsjSV7U0
- ただ混ぜて黒くなるか、それとも白くなるかだけだよ
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 04:18:10 ID:aqJsbseU0
- 光の三原色(加法混色)なら赤・緑・青だけど、色の三原色(減法混色)だと赤・黄・青だよ(厳密にはシアン・イエロー・マゼンタだけど)
なんで黄って言ったかというと早苗さんが既に緑要素と青要素を持ってるから……
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 04:22:52 ID:R7VNTv9I0
- 黒巫女あるで
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 04:29:56 ID:t8x0zbLY0
- 青巫女の事も時々でいいから思い出してあげてください
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 06:09:32 ID:cc6i3FGE0
- >>813
光と色で違うんだったのか
緑巫女加入のちにシアン巫女・イエロー巫女・マゼンダ巫女が現れ
光三原色巫女VS色三原色巫女だな!
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 06:23:53 ID:BU7JzSHo0
- フヒw
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 06:31:46 ID:jRDhab2k0
- もう巫女レンジャーでもなんでも作れよwww
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 06:38:18 ID:Wv3OLDHo0
- おキヌちゃんカモン
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 07:14:34 ID:EHc9ssKU0
- ⊂二二⊃
⊂二二⊃ _ _ _ _
_ _ _ _ _ ,r ´ ` 、
r ´_ _ _ _ _ ` 、 ,' _ _ _ _ _ ゙.、
,.' i´・ω・`l ヽ、 ,' l´・ω・` i_ _ _ヽ
,' `゙ ゙ ゙ ゙゙´ ` 、,' , `゙ ゙ ゙ ゙ ゙(_ _ _ _ )
! i_ _ _ _ ト、 ヽ ,'i i
` 、_ _ _ _) i ヽ_) i i
i _ _ ,、__ ,イ ゙、 .,、 i
ヽ _ ),' , ' `、 ,' ヽ ,'
天使の羽じゃなくてこんな感じで輪っかもってるのが出るんじゃね
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 07:20:34 ID:V.7cl58g0
- うらめしやー
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 08:22:34 ID:UhkR4caY0
- ―――チルノの裏―――
アニメはTV録画分とBDを見比べると一目瞭然だ…
ビットレートの高さは伊達ではないな
―――チルノの裏―――
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 08:23:09 ID:UhkR4caY0
- 誤爆しちまった
寝ぼけた状態でレスするもんじゃないや
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 09:58:04 ID:7bOkYHIk0
- >>813
光の三妖精は光の三原色にすべきだったな
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 09:58:25 ID:FEK.5VKU0
- 黄色属性で、抜け首とか飛頭蛮とかペナンガランの妖怪が出たりしないだろうか
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 10:08:08 ID:jMB7PtAQ0
- 色は印刷では三原色というよりCMYKで黒も必要だぞ。
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 10:21:45 ID:61Ru13920
- それはコストに関わるから必要なだけで、それを度外視すればCMYを混ぜるだけで黒じゃないの?
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 10:26:06 ID:jMB7PtAQ0
- 試せば分かるけど、それがならないんだわ。
っつーか、魔理沙を何とかねじ込むためのネタフr
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 11:05:19 ID:MahTmaGQ0
- 巫女さんSTGなんだから、魔法使いが振り落とされるのは運命だったとおぜうがいってました
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 11:12:24 ID:RDeklF5gO
- 色欲でサキュバスあたり出たりしないかな?
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 11:18:36 ID:Or3vWCCA0
- ZUNは直接的なエロ系のキャラ出さないからなあ
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 11:23:48 ID:fyAHIR/A0
- 13、桜、星……、東方バビロンとか
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 11:59:52 ID:viNWJuXk0
- 神主絵に脇以上の露出あったっけか
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:05:11 ID:UhkR4caY0
- >>827
マジレスすると黒インクが切れたときの緊急対策として重ね印刷をしたことがあるけど、緑っぽい黒になる
同じ紙に、水色ピンク黄色と3回印刷すればわかる
なんかスレ違いになっちまった
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:23:55 ID:pAJ83Aa.0
- 透け透けスカートとか直接的にエロだろ・・
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:27:01 ID:8/LN4THk0
- 下がパンツじゃなきゃえろく無いんだよ
こないだのラジオで、エロくしたくないからドロワ、みたいな事言ってたな
ドロワをエロく思う人はおかしい的なことも
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:44:55 ID:jRDhab2k0
- ドロワはドロワでエロい
しかも見せドロワですよ
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:48:38 ID:b/7Zee.c0
- 妖夢もあのスカートから見えてる奴の下には何もはいてないんだもんな
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:21:03 ID:Y1CDDRnkO
- 教えてくれ五飛…
例大祭の日高校の同窓会な俺はどうしたらいい
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:21:33 ID:2z6wvwnE0
- あれが最後の防壁だと思うとドキドキすんな
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:50:00 ID:61Ru13920
- 同窓会なんていって何するんだよ、当時から友達いなかったのに
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:57:19 ID:NCZgxf/.0
- 中学ならともかく高校なんてぼっちだったろJK
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 14:00:08 ID:sc4LGy5.0
- 昔日は追憶の中にあるから綺麗なんだよ
同窓会に行くなんて、わざわざ幻滅しにいくようなもんだ
とそそのかしてみる
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 14:05:49 ID:tcDNeR2o0
- 843△
卒業して大分たつけど、一通の招待状すらきませんよええ
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 14:12:54 ID:2yusjAZE0
- 山田君(仮)って同じクラスだったっけ?w
あれ?お前来たの?チッ
悪いけど二次会は遠慮してくれないかな
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 14:16:37 ID:pAJ83Aa.0
- なんだかんだいってそこまで邪険に扱われるのも希少だと思う
一番多そうなのは招待されて行って、最初に少し触れられ、後は空気になるタイプ
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:04:16 ID:vKOfPKi6O
- ドロワはギャグだろ
アラレちゃんのカボチャパンツみたいなもんだと思ってる
それでも性的興奮をおぼえる人がいるかもしれんが
俺にも理解できないけどw
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:06:01 ID:JBeBbnxE0
- ドロワはギャグ、そう思ってた時期がぼくにもありました
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:09:15 ID:okT58cNUO
- 某電磁砲娘が
動きやすいように下はいてるみたいなものか
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:13:26 ID:M6w.DdyU0
- >>839
同窓会いけよ
どうせ体験版だし、febriで付録にCDつくだろ
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:17:36 ID:wFeyp6EA0
- 神主に会えるのにわざわざ同窓会行くなんて
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:20:17 ID:Ijt9MbqY0
- >>809
爆符「ショックのぱー」ですね。だがプラクティスにてプリルラの方由来と判明。
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:43:36 ID:kf.2hBLcO
- 「desire」の語源はラテン語の「星」らしい
これは星くん再登場フラグ!
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:48:02 ID:EuC6.1GI0
- メガテンとコラボで閣下かも知れないぞ
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:50:07 ID:nnq84NNg0
- Desireって名前のスマートフォン無かったっけ?
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:02:17 ID:JmVGBOwEO
- 既に神霊廟スレではなくなってるのか
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:07:29 ID:Or3vWCCA0
- 予想ネタも出尽くした感があるな
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:12:13 ID:ao6YP6OA0
- 後は待ったりしつつ待つだけね
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:22:00 ID:ITFgeDD60
- 誰が出るかとかの予想という名の期待ばっかで流れがつまんねぇもん
もっと機体性能とか今回のシステムとか弾幕テーマとか音楽の方向性とか三色太陽っぽいザコとか
ゲーム部分で語るべきところがいっぱいあるのに誰も触れようとしないし振っても無視しやがる
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:24:26 ID:BsAi7HEI0
- 同じ色のザコを3匹倒すごとにボーナス率アップとか
同じ色のザコを倒し続けるとボーナス率アップとか
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:27:51 ID:ev/KG1W60
- 愚痴を言う暇があったら俺は話題を振るだろうな
期待の流れになるのは仕方ないけど、いずれ収まるからそれまで振ってれば流れは変えられる
そこまでして流れを変えるのが面倒ならつまんねえ流れをいつまでも見てないでスレを閉じればいい
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:29:13 ID:LmTPc9q20
- 振ってねえじゃねーか!
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:31:59 ID:GJiFq1N20
- とにかく情報が無いからなあ。ゲーム部分について語るべきところとやらを語っても、
それだってゲーム部分についての予想という名の期待以上のものにならんだろ。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:34:35 ID:tcDNeR2o0
- >861-862
くそっこんなので
じゃあ機体性能でも……
霊夢:ホーミング&前方集中 低速
魔理沙:レーザー&スプレッド 高速
早苗:ワイド&ワインダー 中速
妖夢:前方超集中&近接 最高速
いつも通り過ぎる
強いて言うなら早苗さんに永の咲夜さん臭がして不安ってとこくらいか
妖夢がスコアラー御用達になりそうな予感
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:43:07 ID:.rvSZ/6.0
- 早苗さんは低速での性能が高いと予想
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:03:34 ID:eK.NgLE60
- 早苗はウェブマリがさらにマゾ化したものでお願いします
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:07:15 ID:UhkR4caY0
- >>860
トレジャーじゃないですかー!やだー!
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:09:01 ID:tcDNeR2o0
- 銀銃は名作だよ
斑鳩は知らん やってない
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:53:24 ID:cBGRkDLc0
- 初めて紅魔に触れた時は、魔理沙って高速高火力の典型だったけど
今じゃスピードも火力も余裕で追い抜かれてるね・・・
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:54:54 ID:9m31y81w0
- マスタースパークとはなんだったのか
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:55:15 ID:IzghQyjk0
- 今回自機4機だけなのかな?
それとも各自機装備2種類あるのかな?
あと墓地ステージは典型的な肝試しチックな音楽になるのかしら?
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:58:50 ID:ZRvApez60
- ヒュードロドロドロ
, - 、 オバケダゾー
ヽ/ 'A`)ノ . - 、
{ / 、('A` }ノ ヒャー
ヽj )_ノ
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 18:39:18 ID:60Jr3vkIO
- 墓地ステージはデンデラ野みたいな雰囲気だといいな
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 18:45:48 ID:pKJV/SA.0
- まさかの夜のデンデラ野を逝くアレンジとか妄想
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:08:21 ID:RrKE0VJ.0
- 妖夢のスクショの霊界が気になるねえ
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:18:58 ID:15527q1.0
- またうっかりwindowsの警告音が鳴ってしまうのか
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:29:34 ID:5/K8YmR6O
- >>866
魔理沙より早苗の方が、より天賦の才が少なければ・・・
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:32:50 ID:nffA7hKw0
- 新作で楽しみなのは何といっても曲だろ!
でも一番予想しづらいのも曲よね
だから初プレイの時 楽しいんだけど
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:34:24 ID:riK9D1sE0
- 銀銃オマージュは星でやったろ
つか東方で同色限定チェインなんてやったら星以上に地獄絵図と化すわw
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:39:01 ID:rbXpGaBE0
- 針巫女ド安定過ぎる
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:44:39 ID:BU7JzSHo0
- フヒw
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:45:25 ID:TNw0zmXM0
- 妖夢のスタイルはエスプガルーダみたいな感じなのかなあ
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:47:32 ID:aetwQfu60
- 画風が星から覚醒してるよなぁ
普通に可愛い
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:51:12 ID:/dFioYU60
- >>874
神主の最近のアレンジは、原曲とどめてないからなあ…w まさかと言わず有り得るで
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:58:08 ID:nffA7hKw0
- >>884
メイガスナイトとかね。
そろそろ風地星あたりの曲を含めた秘封シリーズ出てほしいよな
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:00:23 ID:TNw0zmXM0
- 基本的に神主セルフアレンジは微妙な差or超アレンジという両極端さだよな
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:04:41 ID:QV6mC30E0
- 東の国の眠らない夜、レトロスペクティブ京都辺りはいい感じのアレンジだと思う
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:08:39 ID:nffA7hKw0
- 「Demystify Feast」の大空版がいいアレンジだと思います
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:33:31 ID:tcDNeR2o0
- グリニッジ好きなんだが、STGに来てくんないかなぁ
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:43:46 ID:nnq84NNg0
- >>871
ブログのスクショ見ると、レザマリとミサマリ(っぽい)のが両方あるのぜ
針巫女かと思ったけど弾太いしシルエットが魔理沙な感じ
レザマリレーザーは星蓮船と同じグラフィックだけど、角度が変わってるのが気になる
真っ正面以外に伸びる魔理沙レーザーって初めてなんじゃ
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:49:27 ID:jRDhab2k0
- それよりも散々話題にされたけど貫通してないっぽいというところが気にかかる
そういえば神主はフレーム単位でBGMと同期するように作ってるらしいけど
今作のゲームとBGMのシンクロも良い感じになってるんだろうか
サビで弾幕が激しくなったりちょうど1ループでボスや道中が終わると凄く気持ち良い
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:50:46 ID:H5ATc9e20
- たまに会話とかちょっと見てBGMのタイミング違うとミスし始める俺がいる。
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:50:52 ID:Bu50plM2O
- 昔アレンジCDでやっていた様な事を、
今は既に原曲の中でやってるんじゃないかと思う
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:52:22 ID:TNw0zmXM0
- 非貫通レーザーは慣例的に高威力というジンクスが
風でよくあったゲーム中では聞けないみたいな端っこがあるといいなあ
残念と言う人もいるがオトク感があって俺は好きだ
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:55:45 ID:P2.H/6Uw0
- 低速ショットと高速ショットが違うっぽいからスクショだけで2装備あるとはいえないだろう
ミサイル低速でレーザー高速ってことも
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:59:26 ID:jRDhab2k0
- >>892
俺はむしろBGMに合わせようとしてミスることが多いな
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:06:06 ID:RrKE0VJ.0
- >>895
しかしそうなると妖夢ただ一人が低速で避け専門キャラになってしまう
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:13:51 ID:24oneXFg0
- >フレーム単位で曲に合わせて敵が弾を撃ったりするように
曲に合わせて敵が出現するのは毎回だけど
曲に合わせて弾が撃つことってあったっけ?
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:17:00 ID:24oneXFg0
- ちょっと日本語おかしかった
「弾を撃つこと」だな
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:17:02 ID:6xikTUaU0
- 仮に非貫通の行為力レーザーだとしたら針巫女とどう差別化するんだろうか
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:17:16 ID:TNw0zmXM0
- >>898
法界の火
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:17:37 ID:QGgWgBPg0
- ヤマメを倒す瞬間、封じられた妖怪がピッタリ終わる あの気持よさ
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:18:02 ID:GJG3El3g0
- 針巫女削除の予感!
…低速時に収束して貫通するようになって溜め撃ちでミサイルとかじゃね
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:18:26 ID:jRDhab2k0
- >>898
今回からそうなのかも
俺もパッと思い当たるものはないな
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:21:23 ID:yPpYttzo0
- >>900
針巫女・直線
レーザー・斜め
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:21:58 ID:.g2IglSQ0
- >>900
左右に移動したら右や左に傾くとか上下移動で開いたり閉じたりするとか
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:22:37 ID:7bOkYHIk0
- >>890
さらなる弱機体の予感!
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:24:50 ID:KM.9lC/IO
- ↑チルノ的思考に基づいた理論
↓魔理沙的思考に基づいた理論
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:28:40 ID:.g2IglSQ0
- またもや魔理沙が弱機体として悲しみを背負うのか・・・
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:29:12 ID:TNw0zmXM0
- まーた始まった
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:30:33 ID:7bOkYHIk0
- チルノ的思考=魔理沙的思考であることが証明されてしまったな
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:34:24 ID:rbXpGaBE0
- >>898
にとり
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:37:20 ID:WUS8Ntu.0
- パワーもなくてボムも弱くてあたり判定も大きい魔理沙なんて使う価値あるの?
とか散々言われて落ち込んでる魔理沙かわいいよぺろぺろ
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:40:52 ID:nffA7hKw0
- 魔理沙は上級者向けだとあれほど言っただろう
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:43:39 ID:nNx.RUzk0
- こんなにおおきいとまりさいみねーなー
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:52:35 ID:RrKE0VJ.0
- 魔理沙はぺったんこだって言ってんだろうが!
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:53:30 ID:Bu50plM2O
- 高速で左右に切り返す弾幕とかは、曲のテンポに合わせてあるのが多い様な
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:57:54 ID:KM.9lC/IO
- >>916の周りに大量のナイフが!
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:59:19 ID:nffA7hKw0
- 星6面道中は「法界の火」のハートビートに合わせるため
最初の妖精の弾幕は無音なんだぜ!って魔理沙が
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:00:14 ID:QGgWgBPg0
- >>898
静葉の通常
星5面のブオーンって出現する弾
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:01:41 ID:7bOkYHIk0
- >>918
咲夜さん自分のことだと勘違いしちゃったんですね
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:07:15 ID:tcDNeR2o0
- >903
エクスターミネーション「ガタッ」
妖怪バスター「お前じゃねぇ座ってろ」
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:11:46 ID:RrKE0VJ.0
- 今のところTen Desiresに関してそれらしい元ネタは見つかってないのかな
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:17:44 ID:05WgSOZg0
- いくつか説はでてたけどすっきりと納得できるのはなかったかな
私見だけどね
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:23:05 ID:/Y47fpHc0
- てんで知れず
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:24:57 ID:sc4LGy5.0
- Ten Desires.
↓
Tensi de res
↓
天子で応答
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:32:24 ID:kikcYAlI0
- てんこ百合疑惑。
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:34:27 ID:5WbBEvj2O
- Ten Desires
↓
sister need
姉妹ラッシュくるで!
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:35:02 ID:fHQDTcKs0
- 貂(テン)Desiresは意外にあるかもね
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:36:54 ID:hsyFRg2o0
- 十芒星は惑星を表すこともあるらしいから
惑星からはずされた冥王星が絡んでくると予想
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:37:02 ID:o1g4Cdjo0
- 針巫女は距離に関わらず一定の高威力として
レザマリは張り付いたらそれを超え、離れると少し劣るくらいがいいな
どうせなら張り付きだと全装備中最高火力だと嬉しい
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:40:30 ID:Or3vWCCA0
- 今回は和風でも洋風でも元ネタっぽいのが予想できるからカオスだな
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:48:31 ID:fHQDTcKs0
- 1ボスから何かしら仕込んできてTen Desiresなら元ネタ探しは楽そう
逆に1〜3ボスの間に関連性が見えないと主人公四人+ボス六人で十の欲望といったのは無理だろうな
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:50:36 ID:BkVP1PF60
- とりあえず例大祭が楽しみすぎて眠れない
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:54:52 ID:Qs6MQJJY0
- >>930
そういえば冥王星は惑星から外されていたな
ありえるかも
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:56:00 ID:dAVBKcYg0
- チャージなどさせるものか
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:56:45 ID:tcDNeR2o0
- 張り付き高火力は妖夢に譲って欲しいなあ
せっかくの剣士キャラなんだし
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:57:16 ID:1Hidc1Dco
- 東方妖々夢みたいな和風ホラー曲に期待
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:57:16 ID:VoS6/R.6O
- 冥王星繋がりでハデスとしたら、もしかするとラスボスは冥界の…
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:00:25 ID:o1g4Cdjo0
- 妖夢は威力よりもすばやさ重視みたいな感じだからいいじゃん
そんかわし最高速度は譲ってあげるから
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:02:02 ID:hsyFRg2o0
- 10年7月5日(月) の神主のツイート
惑星Xは第十惑星だから様になっていたが……冥王星……
でも冥王星入れても惑星9個なのになんで十芒星で惑星表すんだろう
自分で言い出しといてあれだがなぞい
とりあえずギリシャ系の神霊に期待しておく
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:07:42 ID:fHQDTcKs0
- 惑星モチーフだと最終面は宇宙空間にでも行きそうだな
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:08:47 ID:6xikTUaU0
- そもそも冥王星の冥王って誰のことだっけ
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:09:21 ID:AKPmM5BA0
- 冥王星子
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:10:15 ID:fyAHIR/A0
- ポパイの恋敵
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:10:37 ID:RrKE0VJ.0
- 外された神霊
神霊になれなかった霊
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:13:32 ID:IzghQyjk0
- >>944
寅丸さんとややこしくなるな
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:32:43 ID:M6w.DdyU0
- よし、今まで誰もしてない予想言うぞ!
BGMに久しぶりにMIDIが付く!
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:35:38 ID:cfZ206860
- 神霊廟の霊は、実は霊烏路空の霊だったりして
まぁ、一回ラスボスで登場している以上ほぼ100%違うと思うけど
あれも神様(飲みこんでるん)だし
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:37:24 ID:RrKE0VJ.0
- 神と霊がボスの名前になるんだろうけど、苗字かなー名前かなー
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:42:49 ID:KM.9lC/IO
- Ten Desires
↓
かいみ しいとにすいと
↓
みとに いとしい すいか↓
水戸に 愛しい 萃香
↓
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:44:39 ID:KM.9lC/IO
- 訂正
Ten Desires
↓(キーボード変換)
かいみ しいとにすいと
↓
みとに いとしい すいか
↓
水戸に 愛しい 萃香
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:48:24 ID:AGQ/Mvs.O
- どういうことだキバヤシ!
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:50:06 ID:IzghQyjk0
- 茨木華扇と関係あるかと思ったが水戸は茨城だった。
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:52:01 ID:BKAR39Qw0
- 納豆弾幕か
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:56:36 ID:IxVrhoNw0
- 冥王星か・・・実は発見されてから降格するまで太陽を一周もしてないんだよな・・・
まず天王星が見つかったときに軌道がニュートン力学に合わず、分析によって未発見だった海王星の位置は予測され、その通りの位置で発見された。
この結果から他の惑星から重力による影響を受けると判明。
さらに海王星の軌道を計算をしてみるとまた誤差があることがみつかり、まだ外側に惑星があるのじゃないかと問題になる。
パーシヴァル・ローウェルは1916年にその存在を予想して、探すプロジェクトに取り込んでいたが、同年に亡くなってしまい、
あとを継いだローウェル天文台(1894年にローウェルが設立)のクライド・トンボーによって1930年に発見された。
ちなみにローウェルは1915年には計算によって位置を予測していた。これは実際の位置にかなり近かったらしい。
命名についてはかなり揉めたらしい。ローウェルだったりクロノスだったりミネルヴァだったり。
そのなかでプルートという名前を考案したのは当時11歳の少女ヴェネチア・バーニー・フェア、天文学と同じくらいローマ神話とギリシア神話に興味があったらしく、ギリシア神話のハデスに対応する名前を思いついたらしい。
この天体に使われた名前はローマ神話で冥府の王であるプルートのことであり、太陽系最深部の暗闇に存在する冥王星のイメージを象徴している。
冥王星の惑星記号はPとLのモノグラムなんだけどPlutoの最初の二文字である。また最初の2文字のPLは、パーシヴァル・ローウェルのイニシャルでもある。
ちなみにプルトニウムはこのPlutoに由来してる。原子番号92〜94の元素はウラン(天王星;ウラヌス)、ネプツニウム(海王星;ネプチューン)、そしてプルトニウム(冥王星;プルート)と当時発見された新惑星にちなんでる。
どうみてもうぃきぺでぃあからです、本当に(ry
なんか、かなりスレ違いの予感。
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:57:14 ID:ElMj2n9.0
- >>955
ああエロいってそういう
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:58:14 ID:lWwzwlpA0
- 鬼と豆は切っても切れないものよ
…ふぅ
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:00:19 ID:pREm7ax.0
- >>956
冥界と廟を考えると、何か関係がありそうな、なさそうな……
今度こそ本物の犬娘のケルベロ子が出ると予言しておこう。3ボスだな。
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:00:39 ID:zNnc9MKMO
- 妖夢はやっぱり永夜抄の時みたいに癖の強い性能なのかな
SSの魔理沙レーザーが貫通してないのが気になる
ただでさえ使いにくいイリュージョンレーザーが更に弱体化とかいうオチか?
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:15:03 ID:URXhaiaQ0
- パワー=オプションの数である以上妖夢のオプションは半霊なのか別の何かになるのか
パロディウス的なグレードアップと考えるべきなのか
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:17:44 ID:rFNS3nMI0
- 半霊が、伸びるのか膨らむのか・・・
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:33:32 ID:zOhxZwIU0
- >>960
きっとオーラ撃ちができるようになるんだよ
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:33:55 ID:aA8964z20
- 今度の半霊は食べます!
妖夢のおばけ克服マダ-?
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:50:39 ID:koY6iPho0
- むしろ低速状態で半霊モードとかなるんじゃねえの
視覚的に当たり判定ちっちゃくなったの分かりやすそうだし
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:57:16 ID:7k0QK/1g0
-
Ten Desires
↓
S(h)e is tender
----------------------------------------------------------------------
テンダー〖tender〗
1. 蒸気機関車の淡水車 2. 大型船専属の補給船。はしけ。
----------------------------------------------------------------------
tender1/téndər/
形容詞
1 〈物が〉柔らかい;〈肉などが〉楽にかめる;汁[水気]の多い
2 (体質的に)弱い, 虚弱な, きゃしゃな;(侮辱などに)神経過敏な;感じやすい, 感受性の強い;〘園芸〙霜[寒さ]に弱い
3⦅限定⦆〈年齢などが〉若い, 未熟な
4 〈色光音などが〉弱い, 柔らかい.
5 〈動作などが〉軽い, 穏やかな
6 〈人心などが〉優しい, 思いやりのある, 親切な, 愛情[優しさ]のこもった;恋心をもった
7⦅文語⦆⦅叙述⦆(…に)心を遣う, (…を)思いやる;(…に)注意する;(…を)きらう, (…に)気が進まない⦅of ...⦆.
8 触れると痛い[ぴりぴりする]
9 壊れやすい, もろい;⦅比喩⦆〈名声などが〉はかない, もろい.
10 〈問題などが〉微妙な, 扱いにくい
11〘海事〙=crank. 〈船が〉傾きやすい, 転覆しやすい.
動詞 他動詞
1⦅形式的⦆〈辞表などを〉(…に)提出する;〈わび礼忠告などを〉(人に)申し出る⦅to ...⦆;〈人に〉〈夕食などを〉ふるまう.
2〘法律〙〈金銭物品を〉(債務の弁済などで)提出する.
名詞
1 (正式な)提出;提供, 申し出(offer).
2 (支払いのための)提出[提供]物;提出[提供]された金, 賠償金
3〘商業〙入札;U〘法律〙弁済の提供
4 世話をする人, 看護人;見張り人, 番人.
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:58:25 ID:0/6NhaTM0
- 正直、貫通は使える場面と使えない場面の差が激しすぎるので
狭角・広角を固定できるようにして、ワイドと集中を使い分けられる仕様の方が割と役立つと思う
それはそれで風の魔理沙Aの様などっちつかずの微妙機体になる想像しかできなかった
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:59:37 ID:uN7HvY6I0
- 地パチュリーか
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:03:56 ID:yrguhXfo0
- >>966
柔らかい、汁の多い、きゃしゃな、感じやすい、若い、未熟な、触れると痛い
など読んだ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:04:45 ID:uMbz5pRw0
- やだエロい…
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:04:57 ID:/9TqwMx60
- まるっとコピペは読む気しない
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:07:39 ID:E1d7GQIk0
- 読む気しない(キリリッ
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:08:55 ID:um4TC1iM0
- 何でもキリリッつけたら論破した気になっちゃう男の人って…
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:12:25 ID:E1d7GQIk0
- 特になにもなかったのであった
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:16:51 ID:wJgOSrY.O
- ???「もうすぐ…もうすぐ…様が完全に蘇る」
??「博麗霊夢」
??「霧雨魔理沙」
??「東風谷早苗」
??「魂魄妖夢」
???「そう…後4つ…4つの欠片さえ揃えば!」
??「???様、神霊達を操り彼女らをこちらに仕向けさせることに成功しました。」
???「よくやったわ…儀式は明日の満月の夜…これですべてが終わる」
パチェ「4人とも神霊廟へ向かった可能性が高いですね」
幽々子「それはまずいわね〜」
レミリア「まさかあの4人の体内に欠片があったなんて…」
紫「そう、欠片の影響で人間でありながら異能の力に目覚めていたわけ」
神奈子「で、4人が神霊廟に集まるとどうなる…」
永琳「膨大な魔力を持ち、かつて人々に恐れられた悪魔の魔術師が復活する」
レミリア「聞いたことがあるわ…バチカンを恐怖に陥れた恐ろしい魔術師だと」
神奈子「早苗達は…」
パチェ「儀式には欠片の摘出が必要なので、成功してしまうと彼女達は消滅してしまうでしょうね…」
神奈子「!?…何としてでも早苗を止めにいかねば!」
諏訪子「神奈子!落ち着いて!」
幽々子「私も行こうとしたけど、神霊廟周辺に強力な結界が張ってあって無理だったわ…」
紫「私でも無理だったわ…まさかあんな強力な結界があったなんて…」
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:19:17 ID:0/6NhaTM0
- >>968
自分の中ではレーザーの使い分けはパチェ装備というよりかは虫ふたのオリパルの様なのを想定していた(東方じゃなくて失礼)
前行くと収束、後ろ行くと拡散、低速で固定という感じの
まぁ実際どんな仕様かは結局は体験版待ちなんだけどね
今回は魔理沙も早苗も比較的オーソドックスっぽいし、トリッキーな機体分が妖夢に集中しそうで
ある意味楽しみであり不安でもあるわ
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:25:40 ID:ml9m7tFg0
- オリパルじゃねえ、ノマパルだった
さらに言えば収束と拡散逆だった
何やってんだ俺
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:43:23 ID:vc9CGDSk0
- 山田君>>977のざぶとん全部持って行きなさい
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:07:20 ID:VeV1mzaI0
- >>966
>蒸気機関車の淡水車
つまり、新キャラ鉄道っ娘か・・・蒸気機関車の擬人化・・・たしかに幻想入りしてそう。
飛行機の墓場なんてものがあるくらいだし、機関車の墓場とか合ってもおかしくない。それが幻想入りしたと。(「廟」の部分)
軍艦とかには船魂とかあるんだから機関車にも(ry
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:15:35 ID:3i3dv8is0
- ひそうてんそクン「……」
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:26:36 ID:rAerVYWY0
- 今のうちに次スレたててくる
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:30:41 ID:rAerVYWY0
- 次スレへごあんな〜い
東方神霊廟 〜 Ten Desires. Part.6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1299259735/
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:38:06 ID:yibM/2bA0
- >>982
おつつのつ
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:38:33 ID:pREm7ax.0
- >>982乙
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:42:45 ID:koY6iPho0
- >>982
3C乙
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:58:20 ID:TRRKvr6U0
- あとは神主のラベル公開処刑を待つばかりか・・・
どうせ明日は温泉(恐らく第3新東京市付近)だろうし。
あー来週の例大祭が待ち遠しいぜ。
暇つぶしは何持ってこう・・・
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:59:46 ID:KdqUQ1Qs0
- >>982乙
温泉も新作の伏線なんだろうか
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 03:08:45 ID:uN7HvY6I0
- 前も温泉入ってたじゃないかただの慰安だろう
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 06:40:58 ID:aA8964z20
- 神主はそのうち全国旅行するんじゃないかと
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 07:47:06 ID:RwVA3w8k0
- 本当にケロベロ子出るとしたら姉妹なんだろうな
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 08:56:05 ID:vboxQOYc0
- >>1000なら4ボスははたて
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 09:50:34 ID:rQMSezBIO
- 1000なら4ボス神主
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 09:59:50 ID:yibM/2bA0
- 1000なら俺がExボス
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 10:15:55 ID:YywjCgek0
- 1000ならドモホルンリンクル
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 10:16:49 ID:YywjCgek0
- 東
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 10:17:22 ID:YywjCgek0
- 方
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 10:17:53 ID:YywjCgek0
- 神
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 10:17:53 ID:Fkhxhlx2O
- 方
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 10:18:22 ID:uN7HvY6I0
- 殿
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 10:18:29 ID:N3lk9U.E0
- 東
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■