■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【投票終了】第8回東方シリーズ人気投票38【結果発表中】
1名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:13:39 ID:79Qi5bDc0
結果発表中!

開催告知: 2011/1/4(火)
支援リンク集設置: 2011/2/5(土)
投票受付: 2011/2/13(日) 0:00 〜2/19(土) 24:00 
結果発表: 2011/2/20(日) ←今ここ

各部門の投票ルールは以下の様になっていました。

キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。

音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)

投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。

ttp://thwiki.info/th/vote8/


【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
・投票結果に文句言わない。貴方の投票したキャラが、曲が、貴方の1位なのだから

2名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:14:33 ID:79Qi5bDc0
※ 過去ログ ※

第8回東方シリーズ人気投票
結果発表前
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294426519/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294579067/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294746563/
4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294898427/
5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295105942/
6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295266967/ (スレタイは5)
7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295453866/
8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295620972/
9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295877111/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296135964/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296484592/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296794461/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297080844/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297383754/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297523738/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297541254/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297596762/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297616895/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297694570/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297752760/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297790861/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297862516/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297944327/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298042779/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298108350/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124275/ (スレタイは25)
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124513/
結果発表後
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298126101/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298128241/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298130764/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298132282/(スレタイは30)
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298145697/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298172854/
34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298187184/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298203351/
36 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298227113/
37 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298295362/

3名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:15:10 ID:79Qi5bDc0
※人気投票スレは2/22日(火)までの限定スレとなっています!

※ 次スレは出来るだけ立てず、23日以降の人気投票の話題は以下のスレへ ※

【東方の話題】東方総合雑談スレ5【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293615517/

4名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:23:16 ID:getetf/MO
>>1

例大祭はゲームよりも音楽CDを期待したい

5名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:24:20 ID:D8x7gjXc0
>>1

前スレ>>1000
おめでとう、羨ましいなパルパル

6名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:25:24 ID:Z7QCVk1Q0
>>1おつ
ハネムーンどこいくか決めなきゃ

7名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:25:50 ID:pJSOvmMc0
いちおつ
ここが最後のハウスね!

8名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:29:41 ID:YfdFohw60
>>1さん乙です

9名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:34:57 ID:xk4NqMbo0
>>1おつ

前スレ>>995
>いきなりトップ3狙える新キャラ
高校生ぐらいの容姿でレミリア母登場

10名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:35:49 ID:YfdFohw60
>>995
冴月麟(ボソッ

11名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:36:38 ID:pJSOvmMc0
霊夢の生き別れの姉が・・・

12名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:38:41 ID:DSLxIaOc0
天魔さんを・・・

13名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:39:07 ID:YfdFohw60
冴月麟最近ネタでも聞かなくなったな

14名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:39:09 ID:d0C8ZyiU0
>>9
いらねー
高校生キャラとか早苗さんと被ってるし
個人的にはそのままの設定で完全にお母さんお母さんしてるレミリアのお母さんがいい
サドっぽいレミリアに比べて見かけすんごい優しい感じで
咲夜さんの居場所無くなりそうだがw

15名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:39:13 ID:40Zx3Cyc0
さてあと7時間で1スレ使い切れるかどうか

たぶん6〜700くらいで日付またぎそうだけど

16名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:39:47 ID:YfdFohw60
ライトセイバーを自在に操る門番

17名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:41:44 ID:7/05i6MY0
結局、なんとなく3位 で納得すべきなのか

年年歳歳花相似 歳歳年年人不同
幽香ちゃんは変わらない、変わるのは俺等だもんな

色々ありがとう仕事いってきます

18名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:41:50 ID:Z7QCVk1Q0
@いきなりトップ3狙える新キャラの条件
・人間である ・強い 
・ラスボス ・でも自機としても使える 
このへんかなーと思ってたらある一人の人物を思い出した

19名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:41:55 ID:jyYKPBh60
そこは長椅子で頼む

20名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:42:01 ID:YhRsR0hMO
新作のラスボスが褐色羽または角つき幼女だったら人気でる。主に俺に

21名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:42:13 ID:xODmbyZo0
>>1

前スレ>>947
何か、前回&前々回の人気投票時における、霖之助のコメント(香霖堂単行本の発売熱望)や
(一押し)人気に通じるものがあるな。一押し率で、TOPに立ったのも、前々回からだし。

22名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:42:35 ID:DZwt8PWQ0
>>18
つまり時代は教授を望んでいるわけだな…

23名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:42:40 ID:DSLxIaOc0
印象に残ってるコメントってある?
いい意味でも、悪い意味でも

24名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:42:52 ID:lWiQOl4k0
>>18
素敵ね!

25名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:44:18 ID:AwYB4k5M0
幽香コメの「踏」という単語の多さ

26名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:44:23 ID:ej486K8c0
もう新キャラ出てきてもTOP10になるのは不可能じゃないかな
人気キャラはほとんど長年の積み重ねで厚いファン層を得ているわけだし

27名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:44:42 ID:YfdFohw60
>>17
変わったのは俺たちというより、界隈全体の規模
花までの時点では今の人気投票の数で考えると六分の一もいなかった
そりゃ古参の考えも影響力も落ちるわな
まあ、新しい人が入って来ることはいいことだし、良い方向に向かってるよ

28名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:46:06 ID:n3hpwtrw0
>>26
地の頃からそう言われてたけど、さとりは今の位置にいる
まだまだわからんよ、この業界

29名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:47:00 ID:vi6zbX2A0
霊夢比
90%以上 なし
80%以上 咲夜 幽香 レミリア 魔理沙
70%以上 早苗 アリス さとり フラン
60%以上 文 妹紅 幽々子 妖夢 紫
50%以上 こいし お空 パチュリー にとり
40%以上 白蓮 天子 諏訪子 美鈴
30%以上 チルノ うどんげ 雛 藍 ナズーリン 萃香 衣玖 慧音 椛 パルスィ 輝夜 小傘 映姫
20%以上 星 ルーミア ぬえ 神奈子 お燐 小町 はたて ミスティア 永琳 蓮子
10%以上 46位〜64位のキャラ
10%未満 65位以下のキャラ

こうやって霊夢の得票で割った比率で分けるとだいたいランク付けされるな。

30名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:47:04 ID:DZwt8PWQ0
よしじゃあ最後だし今回の投票スレの個人的な感想みたいなのを書いてみるテスト


幽香が3位に浮上したことで二次人気がどうこうとかいう話が多かったけど、
キャラの人気が極端に二次に依存しているなんて今に始まった話じゃないのに、
なんで8回も投票やって今更そんな話で盛り上がってんだ、
というのが一番の、というかそれしか感想ないかな。

そういう投票がいいのか悪いのかは知らんけど、
ポジティブに考えられるのは、
自分の好きなキャラクターを、自分の脳内の素敵な姿で表現し、
他人とそのイメージ共有する、という二次創作そのものを原作者が公認している、
という東方の大きな魅力のひとつをきちんと反映しているって事だな。

つまり何が言いたいかといえば、
ここでブーブー文句垂れる暇があったら
自分で二次創作を書いたほうがよっぽど健全だってこった。

31名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:47:57 ID:YfdFohw60
むしろ新参層も多い今の方がニコニコや渋で人気でれば、大爆発するような気がするし、上がり易くなったかもしれない

32名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:48:41 ID:n3hpwtrw0
>>29
圧倒的過ぎるな霊夢

33名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:48:42 ID:ZNHMCSrM0
>>22
設定を聞いたら超人すぎてちょっと使いにくそう
ちょうどいいのはあの助手くらいじゃないか?

34名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:48:55 ID:BxZMa.0oO
>>30
二次書くより原作やろうぜ!

35名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:49:05 ID:Z7QCVk1Q0
@いきなりトップ3狙える新キャラの条件
・人間である ・強い 
・ラスボス ・でも自機としても使える 
・ZUN絵の時点でかわいい
・ラスボス以前に道中何度か出てくる
・既存の人気キャラとなにかしらの接点がある
まじめに考えてこんな感じ…

36名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:49:32 ID:qYttIEw20
>>26
んなこたァない

37名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:50:18 ID:YfdFohw60
>>30
おれも>>34と同じ意見だわ
そこで原作やろぜじゃなく、二次やろうぜとなるのが今の東方なのかもれない

38名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:50:52 ID:XTpbnJak0
人間であって自機で横のつながりが広ければ充分な気もする

39名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:51:25 ID:L4YdPMrU0
原作やった上で二次を描く、ってことだろう
二次に興味を持つ=原作に興味はないってオールオアナッシングな考え方に繋がるのはちょっと・・・

40名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:51:29 ID:mUy75JJ60
二次人気投票が終わったのはわかった
一次人気投票はやらなくていい

41名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:51:38 ID:8BmcQwVMO
幽香に関しては二次もそこまで爆発的上昇するようには見えなかった。

42名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:51:43 ID:OQhtam7I0
消費するだけのオタクでいいのか

43名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:51:57 ID:YhRsR0hMO
またEXすらクリアしてない奴は〜な流れになるのか?

44名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:52:25 ID:BxZMa.0oO
>>35
弾幕が美しい、印象的である。
これ最重要。主に俺に

45名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:52:31 ID:8K55/sMs0
メイドキャラかな

46名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:53:28 ID:AwYB4k5M0
周りの二次創作内容や投票なんかくだらねえぜ!
俺の脳内が一番大事だ!ってどっかのバンドマンが

パルスィとか橋の上でいつもボッチな憂い顔で仕事が終われば
自宅であるオンボロ長屋の四畳半で味噌汁二人分作ってるのが好きだが
そんなのは少数派だが好きなので投票する。自分がそう思うことが一番大事だ
他人がそう思うことを否定しないのが二番目に大事だ

47名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:53:57 ID:DZwt8PWQ0
>>34,37
レスの内容をきちんと理解してくれよ…
文句がある人間は投票結果に疑問がある
その投票形式ってのは二次の人気に依存している
だったら文句垂れる人間は二次で自分のイメージを広めればいいじゃないって意味だ

48名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:54:05 ID:8BmcQwVMO
>>43
ここであの手の話をしても不毛だよな。
原作信者の総本山みたいな場所なのに。

49名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:54:11 ID:uEfmB34g0
>>1
>>995
1〜6作
PC98からWin移行 設定をリセットします
7〜12作
32bitから64bit移行 設定をリセットします
13作目 なら新キャラ1位もありかなと思う
拡大じゃなしに画面範囲1920x1080全面に展開する弾幕のためとかに

50名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:54:26 ID:YfdFohw60
>>39
ちょっと強くいいすぎた
ただ今は良きにしろ悪気にしろ原作あっての二次ってわけじゃなくなってるからな
ぶっちゃけ幽香の三位はその象徴だったわけだし

51名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:55:19 ID:P8C0L1Qk0
原作やって二次もやる、じゃないのん?
人気投票を見据えるって前提なら、原作だけの場合他人便りにしかならんでしょう
自分も二次創作して人気に貢献するのがベストなんじゃないの?
まあそこまで人気投票に拘るのも勿体無いなと思うけど

52名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:55:19 ID:XAwVrFEA0
>>30
逆だろ。創作能力が無いからブーブー文句垂れるんだ

自分で脳内世界を形にできる人は、低人気を残念がることはあれど、
そこまでピリピリしないと思う。闘う力があるんだから。

くそ、嫁の危機を指を咥えて見ているしかできないなんて・・・!!

53名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:55:21 ID:qYttIEw20
>>35
あとテーマ音楽がセプテット抜けないと無理だと思う

54名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:56:01 ID:EFuFvN/E0
64bitって32bitのOSで動くのん?
動かないならPC好き以外の人はプレイできなくなるな

55名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:56:38 ID:mGEatHu.0
原作あっての二次だろ
二次で浮いたキャラがたまたま原作で出てこないキャラだっただけで
原作が崩壊したら二次も消滅する

56名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:56:49 ID:XTpbnJak0
文句言ってる人なんているの?
いてもそれはただの煽りだろ
大抵の人は文句じゃなくて疑問

57名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:57:17 ID:YhRsR0hMO
白蓮さんが幼女だったら三位以内あったかも

58名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:59:01 ID:n3hpwtrw0
>>56
「疑問を抱く」こと自体に疑問を抱くけどね
理屈じゃなくファンが増えることだってあるだろうに、何故そこに「不思議だ」なんて思うのだろうか


ところで皆さん、ラストスパートかけすぎじゃないっすか

59名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:59:02 ID:8BmcQwVMO
>>57
ロリババア系のキャラはものわかり悪い方がウケるから、今のキャラだとどうかな?

60名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:59:07 ID:TYPqxr4Y0
>>56
「疑問」を「文句」に変換して叩く奴ってのがいるんだよ
儚月抄は幻想板のスレも作品もそうやって潰された

61名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:59:30 ID:D8x7gjXc0
>>22
旧作上位3キャラの中で魅魔、神綺は得票数を50くらい下げたけど
夢美は180くらい上げてきて神綺より順位が上になった、魅魔も射程圏内
詳しい原因は分からないけど、夢美が再登場したら上位狙えるかもしれない

62名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:59:34 ID:YfdFohw60
>>57
昔より、年配キャラが受け入れにくくなってるのは事実だな

63名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:00:29 ID:getetf/MO
ていうか自分で作れなんて言ってたらスレの存在意義が最初から無くなる
作ってる上で疑問符の人もいるだろうし

64名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:00:55 ID:.xyNl7Js0
文句だの嫉妬だので一括りにするのもどうかと思うが
考察ごっこが楽しい人もいるのに

65名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:01:14 ID:qYttIEw20
ゆかりんはMIDIでやるとすごい少女なんだけど
ひじりんはおばあちゃんすぎる・・・

66名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:01:22 ID:Z7QCVk1Q0
改訂版 もうハードルが高すぎるw
@いきなりトップ3狙える新キャラの条件
・人間である ・強い 
・ラスボス ・でも自機としても使える 
・ZUN絵の時点でかわいい
・ラスボス以前に道中何度か出てくる
・既存の人気キャラとなにかしらの接点がある
・弾幕が美しく、象徴的である ・テーマ曲が良い
・見た目が幼い ・二次で扱いにくい縛りが無い

67名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:01:23 ID:YfdFohw60
考察ごっこは大好きだな

68名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:01:24 ID:JK.FIhtg0
とりあえず一旦落ち着いていた原作2次議論を蒸し返した

>>30が偉そうなこと言う資格はないんじゃないかな

69名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:01:24 ID:r33A/RSg0
白蓮は老年期を実際に経験してることが他に無い特徴だと思うんだ。

70名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:01:41 ID:YhRsR0hMO
>>59
相手の話を聞かない少女ばかりの中で個性がでるんじゃないかなと思う。

71名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:02:18 ID:79Qi5bDc0
>>66
霊夢の妹でレミリアや地と仲良し
これだけでベスト3確定やでw

72名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:02:53 ID:XTpbnJak0
>>58
極端な例だけど、このスレではさとりが上がる上がると予想されてたし期待されてた
しかしそこにダークホースが3位という高順位で突っ込んできたら「なんで?」と思わなくもないだろう
3位って順位は「ファンが増えたんだろ」でさらっと納得できるものじゃない
だからこそ考察も深まったけどね

73名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:02:59 ID:jXmo/wck0
原作人気と二次人気なんて分断しようが無いんだから、どっちがどういう比率だろうが別にいいんだけど
妖精大戦争で大妖精が再登場したときは「再登場は嬉しかったけど、下手に絡みがなくて良かった」みたいな雰囲気を見たときは
正直ひでぇと思った
いや、大妖精が特殊過ぎるというのは分かるんだけど

74名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:04:30 ID:vi6zbX2A0
>>73
ダブスポでの椛のショックがあったんじゃね?

75名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:04:49 ID:YhRsR0hMO
>>66
怒りに奮える博麗神社の神様とかなら満たせそうな気がするw

76名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:05:22 ID:n3hpwtrw0
>>64
「〜で人気があった」「〜って作品が凄かった」
って、人気上昇の理由を発見して考察するのはいいと思う。
他キャラの人気向上のためにも建設的だ。

でも結局「こんなに上がる理由がわからない」って結論に至ってる奴は何なんだろうと。
考察が好きなら理由がわかるまで考察すればいいじゃない。
不思議だ不思議だ言ってるだけの奴もまた、煽ってるようにしか見えんよね

77名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:05:52 ID:YfdFohw60
>>73
神主のなかでは大妖精も小悪魔も、二次でのていみたいなイタズラキャラらしいからな

78名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:06:21 ID:OQhtam7I0
>>71
時を破壊する程度の能力を持つ咲夜の妹とかどうかな

79名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:06:45 ID:8BmcQwVMO
>>74
あれも最終的にはざまぁと騒ぎたい人間だけが騒いでただけで、
ファン当人たちはそこからさらに色々な解釈をして楽しんでたけどな。

80名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:06:54 ID:getetf/MO
>>69
特徴は必ずしも順位には貢献しない

…のだが、上位は特徴があって下位は特徴がない
という順位に流されたキャラ叩きする子が出るのが人気投票の悪いところ

81名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:07:01 ID:YfdFohw60
>>76
普通にニコじゃね
10万再生以上の動画がかなりあったらしいし
mmdってのも凄いからな

82名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:07:05 ID:qYttIEw20
>>78
それはなんか姫とかぶりそう

83名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:07:08 ID:40Zx3Cyc0
Q.何か急に上から目線のレスが増えた?

84名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:07:47 ID:pJSOvmMc0
きのせい

85名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:08:28 ID:DZwt8PWQ0
>>68
分かりづらい文章のせいでなんか勘違いした人がいて、それがきっかけで原作二次議論になったのは謝る。

86名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:08:32 ID:8BmcQwVMO
>>83
A.もとから

87名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:08:56 ID:DSLxIaOc0
もういっそのこと、
原作をプレイしているときと、二次を楽しんでいるときのどちらの方が好きか、
アンケートをとればいいんじゃないかな・・・?

88名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:08:57 ID:vi6zbX2A0
>>29の結果を元にランクつけると

S級 1位〜5位
A級 6位〜14位
B級 15位〜22位
C級 23位〜35位
D級 36位〜45位
E級 46位〜64位
F級 65位以下

秋姉妹はE級の最上位か。

89名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:11:15 ID:Z7QCVk1Q0
原作の新作が発表されていろいろ妄想してる時と
発売直後のお祭りさわぎが一番楽しい俺

90名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:11:53 ID:n3hpwtrw0
>>72
原作の出番も二次の出番も、等しく人気変動に繋がるアピールポイントなわけで、
どんなキャラならウケるのかを考察するのかは、面白いしいいと思うよ。
ただ、結局は納得できるできないに関わらず「ファンが増えた」だけで、その事実に変わりはない。

考察はしたいだけすればいいが、「考えてもわからない、どうして?」ってなるのは変じゃねってことが言いたかった。

91名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:11:54 ID:BmHAaABw0
自分の好きなキャラが低くて不満な人は、何らかの形でそのキャラの魅力を
表現して欲しい。ふと見たイラストで「おっ?」となって、それがきっかけで
ボロハマリする事もある。
個人的に星ちゃん押したいけど絵がうまく描けなくて嫌になる。

92名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:12:55 ID:EQ46.Wf.O
バレスレのテンションの高さは必見

つい仕事場から覗いてしまう

93名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:13:06 ID:qYttIEw20
来年はなんか秋姉妹が躍進しそうな気がする・・・・・ゴクリ

94名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:14:03 ID:D8x7gjXc0
>>88
美鈴―チルノラインが壁っていう意見を少し聞いたけど
間違ってなかったんだな
紫とこいしの間は7回の得票数の差が残ってるんだろうな

95名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:14:12 ID:mGEatHu.0
東方のファンは有限なんだから上位陣を蹴落とした方が早いんじゃないの
とりあえずで霊夢に票を入れてる人がもっと他に分散するだけで波乱だらけになるよ

96名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:15:01 ID:pJSOvmMc0
幽香ファンはもっと祝福してあげなさい
3位とかないわーってなんやお前の方がないわ!

97名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:15:09 ID:nVe/3VuE0
来年は誰が秋サンドの被害者になるんだろうか・・・

98名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:15:29 ID:TYPqxr4Y0
>>93
秋姉妹って6回以降はずっと静葉が穣子の下につけてるんだな
よくできた妹〜!

99名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:15:48 ID:.dgwouKM0
>>66
ゲームが広範囲のプレイヤーにうけて新規ファンを大量獲得して
かつ5ボスが新参ホイホイと呼ばれない万人受けするキャラならチャンスはあるけど
そんな引き出しが神主にあるかどうか

100名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:16:43 ID:mUy75JJ60
また来年もやるんだろうな…
ああやだやだ

101名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:18:00 ID:n3hpwtrw0
>>98
み、穣子のことを言ってるんだよな!
物静かな姉をリードしてる穣子ってよくできた妹!ってことだよな!

102名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:18:58 ID:AwYB4k5M0
>>96
雨にも負けず風にも負けず、どんなことがあろうともポンと花咲く向日葵の様な存在でありたい
ゆうかちゃん!

103名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:20:00 ID:getetf/MO
そういや結果から三日経ったけど去年と比べて元にしたネタは全然見なかったな
界隈の拡散もあってもう興味ない人多いんだなと思った

104名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:20:09 ID:ej486K8c0
ゆうかは次の新作で出番あればみんな納得するだろうな

105名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:20:14 ID:BmHAaABw0
幽香人気が不満なんじゃなくて
幽香の魅力がわからない自分が不安になる
センス無いんだろうか…みたいな不安に

106名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:20:35 ID:vi6zbX2A0
第七回の霊夢比だとこんな感じだったな
90%以上 2位
80%以上 3位〜6位
70%以上 7位〜9位
60%以上 10位〜12位
50%以上 13位〜18位
40%以上 19位〜25位
30%以上 26位〜35位
20%以上 36位〜45位
10%以上 46位〜60位
10%未満 61位以下

ここでも秋姉妹はギリギリで20%届かなかった。

107名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:20:52 ID:.AY22kjM0
>>96
向日葵スレ見てきたらわかるが、驚いてる人はいたけどないわーの人はいないぞ
むしろ祝福してるほうだろ

108名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:22:15 ID:pCt99z7c0
二次に依存していようが人気は人気
人気投票は原作出演オーディションではないんだし原作派の人はあまり気にしない方がいい
ある種の境界線みたいなのはできたかもしれないけど、大半のキャラが両側を行き来してるわけで

109名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:23:14 ID:pJSOvmMc0
まじかすまなんだ
ここでファンだけど白けただの言ってたのは幽香ファンを装った何かだったか

110名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:23:30 ID:EFuFvN/E0
今回爆上げと爆下げしかなかったし
維持でも一押し減ってるキャラとか居るし
正直ネタにしにくい

6、7回みたいにある程度予定調和がないと
人気投票って面白くないんだな〜と思った今日この頃

111名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:23:55 ID:D8x7gjXc0
>>103
今回は今まで下げ基調だったキャラが上がって、界隈もおおむね祝福ムード
秋サンドも大戦争効果で上がってきた大妖精
今までネタにされてきたキャラが上がったからネタが少ないんじゃないかな
これで文とか鈴仙がガタ落ちしてたらそういう絵も多かっただろうし

112名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:24:03 ID:qYttIEw20
>>103
こんなこというとあれだがお子様が少し大人になったんじゃないか
去年はわりとひどいネタが多かった記憶がある

113名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:24:07 ID:40Zx3Cyc0
しかし大戦争組はもっと伸びると思ったんだがな
とくにチルノ

114名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:24:20 ID:UpoA.XAc0
>>105
別に人気あるキャラ好きにセンスがあるわけでもない

115名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:24:54 ID:dTSPBilE0
天子あと60票くらいで白蓮さん抜いたのか。惜しいわぁ

116名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:25:18 ID:8BmcQwVMO
ぶっちゃけ幽香以外とりたてて語る部分がない。

117名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:25:19 ID:.AY22kjM0
>>105
ひとそれぞれ
1位の霊夢の魅力がわからないって人もいる

118名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:27:40 ID:pJSOvmMc0
霊夢に特に魅力を感じてない人からも票を集められるのが霊夢ちゃん最大の強み

119名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:28:49 ID:DSLxIaOc0
>>91
人気が出ればいいってわけでもないと思う。
自分の場合、キャラの人気自体はあったけど、二次での扱い(二次設定)には不満があった
最近では二次での扱われ方も変化しているみたいで、同人誌もSSも書かない自分としては助けられた気分。

120名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:28:56 ID:AwYB4k5M0
>>115
そうか、天子は19さんを白蓮に寝取られたのか

121名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:29:19 ID:P/r8Dbjc0
今回は一次のインパクトが弱いから、二次で強いキャラが伸びるという予想は開票前からあった
整数ナンバリングが出れば再びそちらが注目されるだろう

>>952
亀だけど、咲夜の出番云々はあくまでここ数年の話ね
非はストーリー無いし、儚月抄では空気だったし……
コメに多かったのは「STGに出て欲しい」という意見

122名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:31:19 ID:DZwt8PWQ0
>>105
そのへんもこの投票の特殊なところで、
一位の霊夢でさえ全体の3,4%しかポイント集めてないという
超絶団子状態ということを考慮しないといけないんだよな。

順位だけを見ると上位は「すげー」なんだけど、
実際はどのキャラも投票していないほうが圧倒的多数というね。

123名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:32:56 ID:g6vF7KXU0
おい緋ディスってんのかって思ったが緋はもう3年も前か
花の咲夜見る限りじゃ本編に出ることはもうあまりなさそうだけど

124名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:34:06 ID:mGEatHu.0
>>122
一人5枠で重複無しだから実際は15%ぐらいの人が票入れてるよ

125名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:34:15 ID:Pmp1ZVekO
>>110
何回もやってるからなw
逆に投票者がこうでないとっつう印象を持ちすぎるのもアレだが
個人的には人間の壁が崩れたのは構わないがな
もっと言うなら早苗さんに一位とって欲しかった

126名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:34:21 ID:ENUxdlmA0
>>122
そこが東方ランキングのおもしろさだよね 切羽詰まっている感じがいい
例えが変だがアカギやイカ娘が人気投票やったら両方とも主人公が圧倒的1位だと思う

127名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:35:01 ID:n3hpwtrw0
>>122
一人五票の原則を忘れてないかね

128名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:37:01 ID:nsLoH5/c0
霊夢の強みは行動に違和感がつきにくい事。
大概の行動は霊夢だからで済む。

129名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:38:02 ID:lrBuxbVs0
>>124
しかし一押しに絞るとやっぱり1位の霊夢でも5%程度
てか15%でも多数の人が入れてるとは言い難いよな

130名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:38:58 ID:DZwt8PWQ0
>>124,127
また途中をすっ飛ばして分かりづらいレスになっていたのは謝るけど、
15%〜20%の投票者数でも非投票者数のほうが圧倒的に多数ってことは変わらないでしょう…

131名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:39:12 ID:EFuFvN/E0
そうなんだよな、割合で見るとすごく小さい
でも1%未満のキャラも居るから格差はある
ちなみにポイント1%未満が40位(お燐)以下(ただし小町は一押しが1%超えてる)
さらにポイント0.1%未満は60位(ヒソウテンソク)以下
1%以上なら100人に1人以上、0.1%以上なら1000人に1人以上、0.1%未満だと1万人に1人…
投票してくれる計算になる(実際は1人5(6)票持ってるからもっと多いけど)

132名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:40:50 ID:TkzjBGoM0
長年かけてレミリアに念願の人間勢の牙城を崩すと期待されていたがまさかの幽香に全部持っていかれてしまったしな
今までの予定調和がなくなったり今回の全体投票数の伸びの停滞といい結構人気投票に萎えた人も多いはず

133名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:43:15 ID:dTSPBilE0
毎年投票するキャラがガラッと変わることってあるのかなぁ。
俺は去年と今年で1人だけ入れ替わっただけだった。

134名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:44:29 ID:EFuFvN/E0
>>125
固定概念が崩された感じで変動もそれはそれで新鮮なんだがな

135名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:45:38 ID:DZwt8PWQ0
第5回で3位取ってる文ちゃんは人間だったのかー

136名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:46:03 ID:DSLxIaOc0
>>105
自分の価値観をしっかりと持てよ
いつまで周りに同調しようとしているんだ?

137名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:46:14 ID:qYttIEw20
おれはゆかりんがさとりんになったくらいで他は固定だわ

138名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:47:05 ID:getetf/MO
純減がほとんどない過去三年が特殊だったんだよなー
それになじみすぎた

整数ナンバーが休みだったから停滞はやむないが、今回の結果を見た後でも
今年整数ナンバーが出たとして過去三年と同じくらい投票数が増えるかというと…

139名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:47:17 ID:n3hpwtrw0
>>130
非投票者(97%)>>>>投票者(3%)とかならまだしも、
非投票者(85%)>>>投票者(15%)くらいの格差なら、
どの人気投票でもありがちじゃないか?この界隈に限らず

>>133
何スレか前に書いたけど

前回:さとり ミスティア 輝夜 小傘 一輪
今回:こいし アリス 幽々子 パルスィ 一輪

結構変わった

140名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:47:36 ID:ttEMjkVEO
「人気が出るには原作はいらない」がこうもはっきり結果になるとね……
この飽和した状況でさらにすぐに新しいSTGキャラが増えるとなると戦々恐々だわ
「キャラだけ提供して貰えればあとはこっちで頑張りますよ?」

141名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:49:54 ID:DZwt8PWQ0
>>139
うーん、たしかに。
というかよく考えたら複数投票ってあんまり見ないから、簡単には他と比較はできんな。

142名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:50:03 ID:UpoA.XAc0
来年あたりが人気投票に対する倦怠期といったところかな

143名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:50:26 ID:tbN21xgAO
>>133
自分も嫁はいつも固定だけど一人二人は変わる

そんなに気にしてなかったキャラでも曲が好きになるとキャラも気になって設定調べてると好きになることもある

144名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:50:39 ID:79Qi5bDc0
難しいところだよな、新キャラ増えてもすでに容量オーバー気味だし、
かといって既存キャラの絡みを書くにはSLG形式ってどーよってのもあるし

という事で、紅のリメイクをだなw

145名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:50:46 ID:nsLoH5/c0
>>140
そこまで極端でもないでしょう。
原作に出る→プラスorマイナスになる
原作に出ない→プラスにもマイナスにもならない
この程度だと思う。

146名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:50:46 ID:Pmp1ZVekO
>>135
もっと言うなら獲得票数一位なんだぜ

147名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:50:50 ID:qYttIEw20
これだけ原作disりだ!っていう風潮があると二次での幽香のキャラもだいぶ原作よりに修正されるだろうから俺得

148名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:50:55 ID:n3hpwtrw0
>>141
そうそう

5枠無かったら下位の票数とかめっさ減るかもしれないしね

149名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:51:38 ID:ENUxdlmA0
>>141
一押しだけ注目して見れば結構特殊だと思うけどね

150名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:52:16 ID:ZNHMCSrM0
こんだけキャラがいるシリーズで15%って十分シェアあると思うんだが

151名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:52:49 ID:.AY22kjM0
>>133
一押しは固定だけど後の4キャラはちまちま変わってる

152名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:53:19 ID:ENUxdlmA0
>>144
むしろ旧作リメイクマジで出してほしい
どこかの企業かサークルに委託してもいいからw

153名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:53:20 ID:lrBuxbVs0
だとしても投票しない85%の側がセンスがずれてるというには無理があるな

154名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:53:35 ID:DSLxIaOc0
新キャラとして登場した瞬間から二次創作用の設定が考案されるぐらいだからな

155名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:54:20 ID:WgOG6sFQ0
こいしの上昇っぷりも何気にすごいな。お空抜いたし。

156名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:55:33 ID:ENUxdlmA0
まあ霊夢は皆のアイドル♪を主張したいなら
2位との差を3000以上離す所からだな

157名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:55:55 ID:n3hpwtrw0
>>153
そりゃそうだな
センスと好みはまったく違うもんだ

158名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:56:03 ID:UpoA.XAc0
アイドルって柄でもないだろう

159名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:56:35 ID:n3hpwtrw0
アイドルってキャラじゃないwww

160名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:56:54 ID:qYttIEw20
アイドル・・・神奈子様・・・

161名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:57:16 ID:pdNBr0Uc0
地底のアイドルの時代・・・!?

162名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:57:58 ID:D8x7gjXc0
一押しだけで見ても霊夢と咲夜は137票差しかないしな
一押しだけだと年功序列がかなり強いランキングになるから嫌だけど

163名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:58:26 ID:tbN21xgAO
しかしセプテットは今年も1位なんだな

自分の好みの曲とは違うからかもしれんが今回は他の曲に1位とってほしかった

164名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:58:40 ID:YfdFohw60
ずっと原作に出てないから幽香が三位になったのは良きにしろ悪きにしろついに、二次もここまできたのかと思って胸が熱くなった
今の勢いじゃ次は一位とれるなゆうかりん

165名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:58:45 ID:ttEMjkVEO
幽香様はもっと巨乳コロネ死神プリティエリーさんと絡むべきですわ
くるみ(笑)あんな貧乳吸血鬼はネタ被りですわ(笑)

166名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:59:09 ID:n3hpwtrw0
やっぱり1枠限定投票ってのも見てみたいよな

167名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:00:50 ID:UousD14M0
キャラはあまり変わらないだろうけど曲の一枠限定は見てみたいね

168名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:01:03 ID:YfdFohw60
>>166
一押しで充分だろw
それより枠を3つぐらいにした方が面白いと思う
5つもあると、どれか一つは主人公に入れようとなり、予定調和的になりすぎると感じた

169名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:01:05 ID:EFuFvN/E0
>>162
年功序列を上手く消せてるのはすごいと思うわ

170名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:02:33 ID:n3hpwtrw0
>>168
いいや手緩い
人はもっと悩み苦しむべきなのだ

171名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:03:27 ID:lrBuxbVs0
しかし最後の3枠投票だった第4回は人間3人のワンツースリーだったという
ttp://thwiki.info/th/vote4/result_char.html

172名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:04:25 ID:EFuFvN/E0
1票制にしたら嫁じゃない一押し(応援枠)が減るって感じか

173名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:04:35 ID:8K55/sMs0
魔理沙どうしてこうなった

174名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:04:48 ID:D8x7gjXc0
>>166
ほぼ今の一押しと変わらないだろうし、今回のを一押しで順位づけると白蓮は28位……
これじゃ新キャラが報われないと思う

>>167
むしろ曲は10枠のが見てみたい、1枠のも確かに気になるけど
1枠だとなんとなく、墨染が1位をとりそう

175名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:05:12 ID:.AY22kjM0
もし1枠だけになったらさとりはどうなるんだろうか・・・

176名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:05:35 ID:uEfmB34g0
>>170は今回の投票でぜんぜん悩んでなかったの?

177名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:05:43 ID:qYttIEw20
一枠限定になったらおれ投票できないわ・・・

178名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:06:42 ID:mZN54M9g0
>>173
イケメン魔理沙と乙女魔理沙この両方があるため
どっちつかずの状況。地に足が着いてない

179名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:06:48 ID:p4gbAjA60
1枠ならむしろ悩まないんじゃないかなと思うんだが

180名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:06:58 ID:YfdFohw60
>>173
魔理沙は昔の人気あった頃の路線と大夫変わったからな
俺としては好きだが、一般的には乙女魔理沙よりイケメンでハーレム型の魔法理沙の方が受けてるからな

181名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:07:08 ID:D8x7gjXc0
>>175
14 古明地 さとり 6113 871
15 パチュリー・ノーレッジ 4298 856
16 古明地 こいし 4827 706
で古明地サンドの完成だ

182名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:07:24 ID:n3hpwtrw0
>>174
変わらないかなあ
"誰かしらそれなりにいれるだろうから"の安心感がない投票結果が今と同じとは思えないが……

183名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:07:40 ID:W0Gql0fQ0
というか一人一枠だったら今回の一押し数で大体順位わかるんじゃ

184名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:08:36 ID:n3hpwtrw0
>>176
5枠を選ぶためにキャラソートを日を変えて5回やりましたとも
1位のこいしは不動だったが、2位〜5位はやるたびに変動した

……1位が変動する人だってそれなりにいるはずさ

185名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:10:02 ID:YfdFohw60
ていうか今回地味にアレだったのは、霖之助だよ
なんで発売したのにむしろ下がってるんだよw

186名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:10:30 ID:qYttIEw20
>>179
1位が3人いるんだ・・・

187名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:10:54 ID:lrBuxbVs0
キャラが7〜10枠になると、プリバや三月精全員とか紅魔館全部なんて投票が増えそう
その一方でメインの自機キャラに一票とか浮動票が幽香妹紅あたりに流れて・・・

うん大して変わらないな。プリバ三月精とリリー大妖精小悪魔あたりが増えると思うけど

188名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:12:08 ID:pJSOvmMc0
10枠は流石にちょっと取りすぎじゃね

189名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:12:18 ID:nsLoH5/c0
>>185
発売に満足して燃え尽きたんじゃない?

190名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:12:29 ID:8BmcQwVMO
>>185
投票で上位になれば発売されるかも→発売されたからもういいや

まあ、膨らみすぎたイメージが実際に読んでみてしぼんだのがもね。

191名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:12:49 ID:UpoA.XAc0
霖之助はマジでなんで下がったんだろうw
これも原作イラネキャンペーンの一環か?

192名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:13:13 ID:getetf/MO
ぶっちゃけ一人一枠にして一番影響出るのはフリメ多重の目くらまし票の消滅
多重は皆無なんてキレイ事は通じないし減らすのは得策じゃない

193名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:13:32 ID:uEfmB34g0
俺の1位の輝夜は不動だな。
>>186のような人でも一押しは結局1人にしぼったはず
こういうのは大半の人がそうだと思う。

194名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:13:48 ID:6wD7v.pY0
>>191
期待感・飢餓感が満たされたからじゃね?

195名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:14:08 ID:lrBuxbVs0
>>191
原作イラネじゃなくて原作早く来い祈願票が無くなったんじゃないかと
霖之助に入れるような人は単行本出る前から入れてるだろう

196名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:14:16 ID:tbN21xgAO
>>185
霖之助は犠牲になったのだ…

新キャラも増えたし、やっぱ男の人は女性キャラのほうに入れる人が多いだろうし…

197名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:14:51 ID:uUWg2lxY0
原作発売→こんなの俺が想像してた霖之助じゃない!
って人がいたんじゃね?
他にも霖之助絡みのカップリングをあちこちで押し付ける人が居たりとか

198名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:16:33 ID:XO8BUos20
むしろ今回はせっかく直系の新作が出なかった年なんだから、
1枠限定とかむしろ10枠まで広げるとか
そういうEXTRA的な実験的な人気投票をやって欲しかった
久々のスペカ人気投票とか、道中曲限定の音楽投票とか面白そうだ

ま、何枠になろうが俺は神奈子様と古戦場に投票するがな

199名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:17:53 ID:YfdFohw60
霖之助しかり幽香しかり、神主からするとこんかいの人気投票はショックかもな
二次を推奨はしてるが、あからさまに二次の方が力もってることを表した結果だったし

200名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:18:23 ID:XTpbnJak0
一押し「だけ」の投票になったら今の一押しキャラ買えちゃうかも
もっと順位が伸びてほしいキャラに

201名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:19:34 ID:NZRa/SSQO
神主は人気投票とか興味無さそうだけどな

202名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:19:55 ID:JK.FIhtg0
そもそも神主って人気投票結果とか見てるのか?

203名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:20:06 ID:YfdFohw60
>>201
票入れたりしてたがなw

204名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:20:12 ID:p4gbAjA60
あんまり何かに動じる人じゃないように感じる

205名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:20:18 ID:7zj5ywVg0
俺は一押しと上位二名は固定だが、後の二枠は
新作やら二次創作やらで新たに気に入ったキャラに使ってる
今年はパルとヤマメさんだったせいで地に偏り過ぎた感

206名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:20:33 ID:n3hpwtrw0
>>192
現状"命蓮"とか"毘沙門天"とかに一押し入れてる人が、
一人一枠になってもそこに票を入れるかといわれれば微妙だと思うんだ
いや、「それでも俺はいれる!」って言う人もいると思うけどさ
微々たる差かもしれないけど、>>186のようなケースの人が不参加になる場合だってある

そういうのが積み重なれば、順位が今と全く変わらないってことはないと思うんだがなあ

207名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:20:44 ID:YfdFohw60
>>202
最萌えの騒ぎを知らないのか?

208名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:21:02 ID:qYttIEw20
しかし霖之助が下がるといっても、男に投票する男ってのは基本的にないだろ
まして男女比9:1なんだしよくやってる方だと思うが

209名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:21:42 ID:3OposkSM0
>>199
あまり気にしないんじゃね?
なんだかんだでレギュラー陣は結局みんな上位にいるし、非公式に行われた人気投票結果を新作に反映させたこともないし
そもそも人気とか意識してキャラを動かしてないだろうし
神主自身の好きなキャラが毎回採用されるし好きなジャンルがテーマになる

210名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:22:10 ID:4RD9/8kQ0
東方界隈に手を出すようになって3年目なんだけど、
人気投票って誰が得するんすかね?
同人屋が参考にする程度なんすかね?

211名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:22:48 ID:BRi1VduA0
>206
一押し入れるような人は変わらず入れそうな気もする
枠が余ったからネタキャラに入れとこうみたいな人の分は減るだろうけど

212名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:22:53 ID:getetf/MO
>>204
なんか他人に評価されるために物作ってるわけじゃない印象

213名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:23:56 ID:Zd1jilN.0
>>191
いや、個人的にはいわゆる「フラグクラッシャー」ネタに本来あるべき反発が
生まれただけと感じる。
霖之助×誰かのカプって、対象が誰であるにせよ必ず上から目線なんだよね。
女に無関心な霖之助を頑張って振り向かせよる少女かわいい! みたいな。
霖之助側からアピールする話はおろか、霖之助側が積極的に相手を
好きになる話ですら一つとして見た事がないってのは
はっきり異常と感じるし、俺はこの傾向が元々嫌いだった。
そもそもこの手の話って、話のメインが霖之助じゃなくヒロインで、霖之助は
ヒロインに惚れられる機械みたいになってるようにも思うし。
霖之助はモテ男の立場を捨て、自分から積極的に魅力を示していかなければ
今後も未来はないと感じるね。

214名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:24:18 ID:YfdFohw60
>>210
二次ゲー出演キャラの左右

215名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:24:26 ID:7zj5ywVg0
>>210
思い通りにならないからと、万単位の人間が関わるお祭りを
楽しめないのは寂しいことです

216名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:24:30 ID:tbN21xgAO
私は開票前のドキドキ感がたまらなく好きなのでやっぱ人気投票は続けて欲しい
まあ自分の好きなキャラは下がる一方なんだけど…

217名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:24:30 ID:8BmcQwVMO
まあ色々と弊害もあるのは事実だが、お祭り事を損得で考えるのも空しいね。

218名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:24:31 ID:ZNHMCSrM0
>>185
期待値高すぎたとか聞いていた程変人じゃなかったとか聞いた

219名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:25:33 ID:9mP7YSsc0
ここら辺の話だな
ttp://gensou.credits99.com/after.html

>質問者 東方は同じ世界観を大切にしているとのことですが、同じ世界観ということで以前出てきた
>     あのキャラを使いたい、このキャラを使いたいという弊害に対する折り合いについてお聞きしたいのですが?

>ZUN   弊害ってことはないよ(笑)。折合いとしては、僕がユーザーの意見を聴かないことだね。
>     そして僕が意見を無視しても大丈夫、という状態であることがポイントじゃないかな?
>     僕がユーザーの言うとおりキャラを作ってたら、人気のあるキャラばかり集めたりすることになるんだろうけど。それはそれでどうなんだろう、と思うし。
>     もし商業であれば確実にすることになるでしょうね。人気のあるキャラクターで一番いいところを取って来る。僕はそれをしたくないし、しなくても許される状態だから。
>     「あのキャラを使いたい」っていう要望は多いし、別に悪いことだとは思わないけど、それを叶えようとするとオールスターを作らないといけなくなっちゃう。
>     そういうわけにはいかないからね。

220名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:26:57 ID:EFuFvN/E0
どーせ本編キャラから順番に出すんだから
二次ゲー出演キャラには影響無いと思うがw

221名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:27:12 ID:YfdFohw60
>>209
そうか?意外に俗だぞ神主 良い意味で変わり者ではあるが
掲示板があった頃とは感じる印象が違うのかな

222名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:27:14 ID:8BmcQwVMO
>>213
そこで褌ですね。

まあ、あるべきところに落ち着きつつあると思うよ、霖之助は。

223名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:27:57 ID:1YfMjE/UO
>>210
同人グッズとゲーム出演を左右する
前者はともかく、後者はでかい

224名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:29:19 ID:XO8BUos20
>>216
俺なんか好きなキャラどころか好きな曲まで下がる一方だ
ついに墨染が陥落したと知ったときはショックで寝込むかと思った

225名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:29:28 ID:4RD9/8kQ0
テンプレみたいな返しっすねww
なんか最近興味薄れてきたけど、投票見てからまた興味でてきた。
また紅魔から始めよう

226名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:29:46 ID:e9xoyAzY0
>>213
それは1次の描写で本人が自分から色恋沙汰に手を出しそうにないからじゃないの?
俺も霖之助が好かれるだけの話はあんまり好きではないが、かと言って霖之助が自分からアプローチかけるか、と言われたらそんな場面想像もつかないんだよなあ

227名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:30:31 ID:YfdFohw60
>>219
その頃の神主は勤めてたし、東方も遊びの延長上だったのもあるのでは
今は少し意識してそう
美鈴門番無能ネタつかったり
儚では人気のある紅を意識して使ったとか、使わないとか聞いたがな
まああれは商業ではあるが

228名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:31:27 ID:1YfMjE/UO
>>225
当たり前だろ
変化球にお前がついてこれるとは思えない

229名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:32:03 ID:T8CJ0iV20
>>213
>霖之助側からアピールする話はおろか、霖之助側が積極的に相手を
>好きになる話ですら一つとして見た事がないってのは
原作のキャラ重視してる奴が多いだけじゃないのかね。ファン層的に。

230名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:32:17 ID:BmHAaABw0
少女たちはいくらでも幼いイメージになるけど
そういえば霖之助だけは幼くなる事は無いな
若くても二十歳くらいのイメージがある

231名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:32:23 ID:3OposkSM0
自機採用されるキャラってのはだいたいあらかじめ明言されてたり、予想できる範囲内であることが多い

主人公二人組はもちろん主人公であるために存在するし
紫やアリスは妖怪版の主人公ポジということで誕生したし
永異変解決のためにかり出された二勢力のTOPはその輩が人間、半人間だったし
異変は人間の解決するものって法にのっとり、早苗も登場した頃から自機化が噂されてたし(当時は神主も迷ってた?)
妖精あたりは非は異変外の出来事として箸休めのような意味合いをもって、当たり障りなく人員が選ばれたし

232名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:33:15 ID:T8CJ0iV20
>>230
はっきし大人って言われてっからなあ

233名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:33:18 ID:getetf/MO
染色体XYってだけで霖之助に恋愛やらせるのがそもそも無茶なんだよ…

234名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:34:16 ID:Ap4Y5S3E0
>>230
まあ大人で枯れてるイメージだからね。色々と。

235名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:34:29 ID:p4gbAjA60
実際人気投票って何のためにやるんだろうね?
好きなキャラの人気云々で一喜一憂したりするのはなんでなんだろう

236名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:34:43 ID:7zj5ywVg0
>>225
お祭りの熱気にあてられて興味が再燃したなら
君にとっても無意味ではなかったと言えないかな?

237名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:34:51 ID:YfdFohw60
>>219
早苗も使用できるようになったり、結構意識するようになってきてると思う
もちろん人気があるキャラが売れるからどうこうって感じじゃなく
評判いいみたいだし、ださない理由もないから今回はこれでいこうぐらいの感じで

238名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:35:53 ID:T8CJ0iV20
>>233
イグザクトリー。
その無茶を、あのキャラをどうにか壊さずに通そうとすると、
おのずとパタンは限られてくるってだけの話かとも思うんだよね。

239名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:36:05 ID:1YfMjE/UO
>>231
予想なんてピンキリだろ
早苗自機化の予想がたまたま当たったから、自機の予想がしやすいと勘違いしているだけ
当たった予想より、外れた予想の方が遥かに多い

240名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:37:28 ID:YfdFohw60
>>239
当初、早苗は自機は難しいと神主直々にいっていたがな

241名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:37:43 ID:7zj5ywVg0
地で自機デビューするならお燐と考えてた時期が俺にもありました

242名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:37:51 ID:uGZ0Fjm60
そんなに無茶なら別に恋愛させなきゃいいのでは

243名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:37:54 ID:4RD9/8kQ0
>>236
そうですね。
まぁ、界隈に半年くらい関わらなかったんでいい燃料になったと思います。
どうもありがとうございます。

244名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:38:23 ID:.DOgBZl20
>231
最初早苗は元がいるので出しにくいと言ってなかった?

245名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:38:34 ID:Zd1jilN.0
>>226
原作では結構自分が興味持ったものは必死で追いかける正確だし
自分からアプローチしても俺はそこまでの違和感を抱かないんだが……
まあ、客観的に見て自分から動く霖之助ってのは考えがたいかもしれない
(こういう所もマイナス要因とは思う)。ただね、少なくとも相手の行動には
それなりの感動を示せと。無関心なままで終わるなと。相手の気持ちを無下に
するだけの存在に魅力を感じる人間なんて、そんなに多くないぞと言いたいんだ。
個人的に奴の性格は結構好きなので余計にね……

>>229
それが原作再現だというなら、霖之助の人気は原作を遵守する限り
増えないと思う。いままでずっとその傾向でやってきた結果が今回の
順位なんだから。

246名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:38:38 ID:getetf/MO
>>235
どれだけご新規が増えたか目に見える指標になってたのもあるんじゃないかね
キャラ関係なく東方好きがこんなにいるんだ、みたいのもあるでしょ
特にここ数年は

247名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:39:02 ID:Pmp1ZVekO
>>239
予想と期待は違うものよ

248名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:40:43 ID:qYttIEw20
霖之助を恋愛させるなら設定順守するより
どっかのカレンダーみたいな名前の奴くらいロリコンにしちまったほうが潔い気がするわ

249名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:42:55 ID:Ap4Y5S3E0
むしろよくわからんキバヤシ理論で
僕らは恋愛すべきだったんだよ!→なんだってー!→ゴメン間違いみたいなノリとか。

250名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:42:58 ID:q3jMzrtg0
仮に霖之助があの容姿・設定・性格のままで性別だけ女だったら人気はどうなってただろう?
霊夢魔理沙その他キャラとの関係性もそのままでな

251名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:43:19 ID:YfdFohw60
>>248
全ての百合物にも同じことがいえるな

252名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:43:54 ID:7lFvCCx60
>>241
俺は未だに信じてる

253名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:44:05 ID:Ap4Y5S3E0
>>250
眼鏡ババア扱いかと。
多分書籍キャラということも考慮して今より人気が上がることはないだろう。

254名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:44:25 ID:T8CJ0iV20
>>249
あ、そういうのもそういうので面白そうw
なんだかんだでまだまだ開発の余地はあるということでw

255名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:44:51 ID:uGZ0Fjm60
>>250
眼鏡需要が一点集中して凄いことに

256名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:44:55 ID:dLjoTxd.0
香霖堂を読んで思うのは、霖之助には恋愛するような甲斐性はないってことだな…

257名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:45:46 ID:YfdFohw60
>>250
テンションの低い初期ハルヒ

258名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:47:24 ID:YUMH.WdwO
埋もれるのは間違いなさそうだな

259名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:48:03 ID:qYttIEw20
弾幕ごっこができないキャラはなぁ・・・

260名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:48:31 ID:79Qi5bDc0
あっきゅんと同じくらいか

261名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:48:52 ID:9xvCKWfo0
>>257
外見は長門かw

262名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:50:56 ID:Zd1jilN.0
>>248・249
どっちもすごく燃える展開じゃないか……! そうだよ、そういう展開が
あっていいんだよ! 恋愛しなさそうとか、そんなこといったら紫とかなんて
もっと恋愛と縁遠そうじゃないか!! それでも二次では誰かにラブラブな
姿が描かれるそれでいいんだ! 誰かを愛する姿ってのは美しいんだよ!!

>>256
まず、東方原作には元々恋愛要素なんてほとんど見当たらないと言っておく。
その上で二次の姿を考えると、俺も正直奴は恋愛モノの主役としては向かない存在
だと思うよ。原作にいる男キャラってところで現在はかなり優遇して
もらってるだろうね。そうするとキバヤシキャラってのが次なる属性に
あたるわけだが、実際原作の彼はそこまで突き抜けたキャラでもない。
その辺が結構問題点なのかもねー。

263名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:51:30 ID:hEK9iD7I0
>>223
二次ゲーは勢力単位で作られることが多いからあまり人気関係ない件
幽香ですら少ないし妹紅が出る二次ゲーとかかなりレアだぞ、逆に紅魔館は・・・

264名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:54:34 ID:YfdFohw60
>>262
いや間違いなくかなりのキバヤシ属性があるだろw

265名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:54:54 ID:qYttIEw20
しかし設定を無視して恋愛させると昔のマリアリになるんだよな
東方って恋愛むいてないよ、ペロペロ向きだよ

266名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:55:16 ID:q3jMzrtg0
もしかして雑誌連載当時は突き抜けたこと言ってるように感じたけど、
単行本発売時点では早苗がやらかした後なのでそれと比べるとなんか普通に感じるようになってしまったとか・・・ないか

267名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:57:31 ID:YfdFohw60
>>266
改めてみても最強コンボだよなアレw
早苗「幻想郷では(ry

パンッ

星自機での態度

268名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:58:51 ID:511U.7Qc0
霊夢:幻想 魔理沙:現実 霖之助:理想
とかなんとかを以前見たような記憶があるけど、どこだっけ?

269名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:03:14 ID:Zd1jilN.0
>>264
んー、あくまで個人的な意見と断った上で言うとな?
序盤〜中盤の、外の世界に対してあやふやな考察してたうちは奇抜な発想を
する奴と感じたが、話が進むに釣れ次第に、「自分の知ってる知識を疲労
する奴」というキャラに変わって行き(実際にはこれも彼の妄想である可能性が
高いそうだが、やはり俺たちが確実に真実を知ってる分おかしな発想とわかる
現実世界の推測とかと比べると、「真実味」が増してしまっていると感じる)
結果としてインパクトに欠けるキャラとなってしまっている用に思う。
彼がまだしもキバヤシ系キャラと言えたのは、咲夜に河童の甲羅売りつける話が
最後だったわ、あくまで個人的には。

270名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:05:10 ID:ZNHMCSrM0
>>265
すんません正直なところ設定遵守した朴念仁より昔見たそそわの恋愛モノの方が面白かったです

271名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:06:35 ID:YfdFohw60
>>269
その意見だと霖之助がキバヤシに後半見えなくなるのは、俺たちが知らないだけってことでは?
キバヤシってのは物事をイミフに考察する態度だから、けしてキバヤシからはずれたわけではなくね

272名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:07:36 ID:.dgwouKM0
>>235
今回はほとんど誰も祝福されていないから誰得な空気があるね
人気投票って普通は人気のある作品で盛り上がるものだけど
今の東方は相対的に見て人気が落ち着いているために盛り上がりも薄れたのかなと

273名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:10:00 ID:qYttIEw20
>>270
そらそーだろ
でもそれ続けてるとキャラ崩壊死ね・〇〇厨死ねになるでしょ
それ東方でやる必要なくねの最前線だぜ

274名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:10:59 ID:BRi1VduA0
>272
文とか鈴仙、藍が持ち直したのは祝福されてたと思うが……

275名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:13:39 ID:6S/fk4uU0
>>227
儚が紅なのは永や本家TOP絵や文花帖や香霖堂からずっとずっとロケットネタ引っ張ってたからって考えるのが普通だと思うけど

276名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:14:04 ID:K0qieIk.0
>>272
順位は下がったけどアリス7位は正直うれしいです

277名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:14:55 ID:ENUxdlmA0
文と鈴仙は上がった理由はなんとなくわかるが
藍しゃまがなぜ今になって上がったのかはわからんなあ めでたいのは変わらんが

278名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:21:22 ID:mGEatHu.0
今回は誰それが上がったというよりは他が上がらなかったといった感じ

279名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:21:24 ID:Zd1jilN.0
>>271
「イミフな考察」かどうかがそもそもわからないって話。たとえば紫が
巫女(霊夢)を幻想郷から逃がす気ないとかいう考察にしたって
まったく真実ともとれるしデタラメ100パーセントとも取れる。
あれを真っ当な「幻想郷(東方世界)における真実」と感じてる人も
少なくないし、そういう人から見れば少なくともキバヤシではないだろっていう。
そして俺は後者寄りだから……ちょっと後半の彼は、ね……
……個人的には、彼は終始外の世界に興味を向けそれに対するデタラメ考察を
怠らない人であってほしかったがね……

280名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:22:52 ID:Ap4Y5S3E0
まあ香霖堂後半は掲載誌の明日なき戦いでもあったからなあ……

281名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:30:44 ID:lBo1RKaw0
幽香の上がる理由がわからないってのは同意できるんだが
早苗や魔理沙が上位キープできるって言う根拠もわからないんだよな。

282名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:31:10 ID:XAwVrFEA0
>>279
まあ確かに自分も、外の世界に思いを馳せてハッスルしている前半の霖ちゃんの方が好きやったかな〜

後半は、なんか動きが少ないというか、本当に枯れてしまっているように感じた

283名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:33:03 ID:hEK9iD7I0
>>281
そんなこといったら霊夢が何で1位なのかの根拠もないぞ
魔理沙と霊夢にそこまでの差があるとは思えん

284名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:36:36 ID:ty3FqNT.O
>>283
霊夢は天才型かつ生来のものだろう異能を持っている
これだけでも十分に理由になると思う

また、どこかしら霊夢は主役、魔理沙は準主役ないし主役"級"というような
イメージの差があるのではないかと邪推

285名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:36:47 ID:n3hpwtrw0
人気変動に、理由こそあれ根拠なんてあってたまるかっちゅう話だよ

286名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:37:55 ID:Zd1jilN.0
>>282
そうなんだよお〜! 後半はなんつうか、霊夢OR魔理沙が香霖堂に来る→
霖之助が薀蓄語る→終わり! なパターンが多くてちょっと……
前半〜中半の香霖堂はなんだかんだで一話内のイベントが多くて
漫画媒体とかでも面白いと言えたと思うが、後半は小説じゃなきゃ
投げてたレベル。

287名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:41:23 ID:gjOQIGm20
とりあえずこれの話題をここから出さないでもらいたいってのが個人的な気持ち

288名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:48:04 ID:ttEMjkVEO
防波堤としては全く役に立ってないがなw
このスレの存在を知らない人もいるし

289名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:49:31 ID:A1fOtvRA0
かといって完全スルーも寂しいし
まあ1月位はちらほらとネタ絵とか出しつつ
その先はあまり引きずらないでほしいとは思う

290名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:49:38 ID:hEK9iD7I0
多少の話題振りくらいならともかく
○○は二次人気とか○○は不人気だから理由は云々とかそういう話はこのスレで完結して欲しいな

291名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:51:00 ID:BxZMa.0oO
弾幕評価が高いキャラを知りたい

292名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:52:08 ID:DxNd9XiQ0
不毛な議論部分はともかく人気投票の話題を振るなってのも勝手な話だ

293名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:53:33 ID:BRi1VduA0
人気投票スレから派生した総合雑談スレでさえ
人気投票の話題を排除しようと必死になる奴がいるからな……
しかもそういう奴に限って
普段からの総合雑談スレの住人なのかどうかが疑わしいという

294名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:54:09 ID:A1fOtvRA0
>>290
ネタの振り方次第というのはあるな
開票直後にここに張られてたの早苗さんと咲夜さんの4コマぐらいまでにしてほしいところ

295名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:55:19 ID:hEK9iD7I0
>>294
あの4コマはこのスレですら通報されるレベルだろ・・・実際はされずに済んだが
早苗スレに貼られたら100%管理スレ送りだと思うぞ

296名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:55:47 ID:cotEOSq.0
話題はともかく秋サンドや関連して乳ばさみネタで新たな絡みを見てみたいというのはある
他にも復活天狗や紅魔主従サンドとか

297名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:56:47 ID:6GtgfYB20
>>286
香霖堂後半戦は、
花映塚や文花帖、儚月抄あたりとの関連を重視してるんじゃねーかな。
その説明に頁を要する分、
香霖がやんちゃし辛くなってるという。

298名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:56:49 ID:y7K7EOxIO
>>296
つ【マリアリサンド】

299名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:00:56 ID:e9xoyAzY0
>>291
個人的にキャラ部門曲部門にプラスして弾幕部門とか欲しい

300名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:02:13 ID:cotEOSq.0
むしろそれ過去を踏まえるなら【早苗割り】って方が・・・

301名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:02:27 ID:A1fOtvRA0
>>299
スペカ部門で

302名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:03:05 ID:6S/fk4uU0
あれがあの人なりの早苗愛やねん いやマジで

303名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:05:01 ID:y7K7EOxIO
>>301
win版限定になるじゃないですかー!やだー!

304名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:05:08 ID:1dQYBXGg0
早苗もこれを機に魔理沙やアリスと絡むようになればもう1度上位に返り咲く気がするんだが
常識捨てずに布教していた原点に立ち戻るべき

305名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:05:14 ID:/igsjb720
早苗ファンやめてほしいわ

306名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:05:18 ID:A1fOtvRA0
あの4コマ、早苗さんも咲夜さんも
適度に毒があってかわいいじゃん

307名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:05:45 ID:mYkmM53k0
スペルカード投票は第3回で終了しました
幽々子が勝ち逃げしたけど今やったらグングニルが1位になりそうな気はするな

308名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:05:59 ID:RZdi/XhI0
ナズーリンの耳をバチィする愛もあるぐらいだしなぁ……。

309名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:08:26 ID:Zd1jilN.0
>>297
俺は単純にエネルギー切れと考えたけど、そういう考えもアリか。
神主の頭の中には、複数の作品が一本になって一大作品を成すイメージが
あったのかな? いや、現在進行形である可能性もあるか。
それが今どの辺まで進んでるかは、少なくとも俺には予測できない、な……

310名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:10:45 ID:ENUxdlmA0
スペカ投票が廃止になったのはやっぱ集計がめんどいというか一覧が多すぎるのが原因なんだろうなあ

311名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:11:08 ID:OGTNDcmM0
弾幕評価つっても難易度で弾幕自体変わるじゃん
俺はせいぜいノーマルシューターだし
ルナクリアしてこい、話はそれからだとかなっても困るんだが、スペカ投票って普通に機能してたの?

312名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:11:58 ID:mYkmM53k0
確か系統で一纏めだった気がする

313名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:12:10 ID:A1fOtvRA0
テキスト読んでると神主は結構先の前置きをしてるっぽい
妖で自機にするから紅で咲夜を出しておく、とか

314名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:12:19 ID:ULYab/k20
個人的には魔理沙は順位下がったけどコメント見る限り愛されキャラとしては上昇した感じなので満足している

315名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:13:35 ID:hEK9iD7I0
系統でまとめる判断基準が曖昧だったのも
参分咲と八分咲は同一票扱いで、アイシクルフォールとヘイルストームは別扱いとか
ノーマル以下と別にされた紅のハード以上スペカが悲惨な票数だった

316名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:13:51 ID:ty3FqNT.O
>>309
彼並みの妄想の域になるが、求聞さえ、永琳を油断・慢心させるために
紫が月絡みの記述を混ぜ込んだという見方もあるかもしれんのだぜ

317名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:13:58 ID:lFpXAd4EO
常識捨てなかった頃の早苗は、地元の古株の商売敵に暴力を背景にした脅し入れるような生々しい人だった
幻想郷に染まらなかったらもっとえげつない人だったかも

318名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:13:58 ID:y7K7EOxIO
>>300
早苗割りか
なんとなくわからんでもない

319名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:18:59 ID:CsdNAtx.0
>>304
TOP10が上位で無いと申すか
2〜10はもういつひっくり返ってもおかしくないライン

320名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:21:46 ID:2LXJfpRI0
アリスより上は混戦だよな

321名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:24:27 ID:Zd1jilN.0
>>316
しかし儚月が終着点かというとそうではない(ってかめちゃ個人的な感情として
そうであってほしくない)
儚月もまた複線の一つ……!
結論:東方の戦いはこれからだ!!

322名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:26:18 ID:GfU1ayeI0
今回砕月爆上げしてるのは嬉しいんだが他の関連曲はことごとく下がってるな・・萃夢想とか東方萃夢想とか。
逆に東方緋想天関連は安定感がものすごい。東方萃夢想も緋想天も会話曲なんかのアレンジが多い分
票分散してるだろうから関連曲を1つにまとめたらもっと
上位になってるんじゃないかと思ってちょっと残念な気分になった。

323名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:27:59 ID:mGEatHu.0
人気投票スレこれでラストになりそうだな

霊夢はもう少しポイント抑えてほしかったというのが本音
さらに二以下と差が広がってるとか一位に面白味が無い人気投票はやっぱ物足りないわ

324名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:28:00 ID:BxZMa.0oO
>>307
あれスペカだけど弾幕違うからなあ。

325名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:28:23 ID:Pmp1ZVekO
霊夢は凪だよなぁ
あれ?いつの間に早苗さんの天候を?

326名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:28:24 ID:y9YIdm5s0
そういや霖之助下がったのか

香霖堂は霖之助よりむしろ、他キャラの可愛さが目立ってたな
個人的には咲夜がなんかすごい可愛かった

327名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:29:44 ID:8mhZwl0Y0
原作のそのキャラに魅力があるかないかってのが
結局一番重要だと思ったけどなぁ今回。
さすがに幽香がこんな急に大きく上がるとは予想できなかったけど、
よく考えれば原作からして人気になりそうな要素を多く持ってるキャラだったし。
原作出ないほうが〜って言う奴がいるが、
原作でも魅力的に描かれたんなら普通に人気は上がると思うぞ。
結果的に逆だったら下がったりするだけで。
ただその魅力ってのが人によって違ったり曖昧だから明確な理由にはならんし、
納得もしづらいだろうけど。

328名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:33:45 ID:M/ATWdMc0
とりあえず早苗さんに関しては清純派と非常識派で内部分裂起こしてたのがマズかったんじゃないかね
上手く共存できてれば良かったのに

329名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:34:28 ID:/igsjb720
人気投票で派閥増えるのは悪いこっちゃないよ

330名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:36:34 ID:Zd1jilN.0
>>327
ZUNには魅力的なキャラを描写する才能がないって事ですねわかります。
……ってのはさすがに冗談として、ZUNの描き方が必ずしも万人にとって
魅力的なものではなくなった、ってのは大きな要素かもね。いつから始まった
事なのかわからんけど。

331名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:36:39 ID:KpAbfdFk0
ゆうかりんの場合は原作時点で各要素が相当扱い易かったけど
出演作が旧作&通常STGじゃない花って事でスタートダッシュが鈍かったのが
後々になって使い易さに気付いた二次創作側の使用率が上がって人気が上がった感じな気がするなー
だから元はといえば二次云々じゃなく原作の扱い易すぎる土台が遅れて評価され使われた感じ?

332名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:39:10 ID:BxZMa.0oO
>>331
東方界隈の原作人気は弾幕云々な気がする。

333名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:39:50 ID:RZdi/XhI0
神主は結構、外道系やひねくれ系、キチガイ系のキャラが好きそうな気もする。
だから神主の嫁のあややもそーとーな腹黒キャラになってるし……。

神主が幽花を再評価した時が、幽花爆下げの日になるんじゃないか。

334名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:39:53 ID:ty3FqNT.O
>>321
まあ、例えば儚で紫は永琳にへつらう気はないと
意思表示したスタート地点と考えるなら、
話はいつか再開し、行き着く所まで突き進むかもなw

335名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:39:55 ID:uqw1w6ww0
あやもみ不仲は二次殺しとか言われたけど
元々真面目で堅そうなキャラが出来てた椛と
フリーダムな文ちゃんが仲悪そうなのって容易に想像できるのが美味しい
お互のいい所見せる流れにも持って行きやすいしね

336名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:40:19 ID:.dgwouKM0
第5回まではスペカ投票がない理由が明記されているけど第6回以降は明記されなくなっている
推測だけど緋想天とかの格ゲーのスペカの系統分類がやっかいそうなのが理由かもしれない

337名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:41:19 ID:mYkmM53k0
>>333
前三部作の頃はそうだったけど
新三部作になって常識人比率が跳ね上がってる気がする
書籍などでも昔はキチだった旧三部作の人が常識的になってたり

338名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:42:31 ID:RZdi/XhI0
儚月って漫画版しか読んだこと無いけど、紫が月の姉妹に嫌がらせを仕掛けた話に見えた。
小説版だともっと展開違ったりしたの?

339名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:43:15 ID:ZNHMCSrM0
素材をデザインする力は相当なレベルだと思うよ
調理方法が一般好みではないというだけ
まーでも一時期紫さんは創造と破壊の境界がどうとか超すげえ系で売り出してたと思うけど
今はそういうのを否定する傾向だ

340名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:43:18 ID:BRi1VduA0
>338
紫が嫌がらせを仕掛けた相手は永琳

341名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:44:30 ID:6HV7hLQQ0
早苗さんは単なる清純でも非常識でもない
常識に囚われない清純派だよ
非や茨見ればわかるしファンの間でもそれぐらいのコンセンサス

342名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:45:01 ID:cotEOSq.0
>>330
>>332もそうだけれど
単純に規模が増えればそらZUN絵で十分な魅力を感じられない人の割合も増えてくるんじゃない?
二次入り組みは少なくともその二次作品に惚れ込んで入って来るんだし

343名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:45:21 ID:uqw1w6ww0
ゆかりんなら儚で霊夢や藍の事気にしてる所見せたり
文ちゃんになら写真や報道に対する真摯な面描いてあげたり
気に入ってるキャラに王道的な見せ場作ってやれよとは思うけど
そういう作風なんだし仕方ない
解りにくいけど良い所はちゃんと描写されてるしな

344名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:45:41 ID:RZdi/XhI0
>>335
こんな感じかな?

椛「先輩、山の天狗ともあろうものが軽々しく出歩くとは感心しませんよ。
  その上、あんなゴシップを幻想郷中にバラ撒くなんて……これだから烏天狗は。
  先輩も山の平和の為、日夜戦う白狼天狗を見習って下さい!」

文「おお、うぜぇうぜぇ」

椛「ウザいとはなんですかウザいとは!鞍馬僧正様に報告しますよ(キリッ」

345名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:46:58 ID:XAwVrFEA0
>>327
ゆうかりんは、(WIN版)初登場の原作で魅力的に描かれた後は、あまり出番がなく、
ボロを出していないので、常に好感触の絶頂で在り続けている、って感じだな

安牌切るなら、このまま未登場を通した方がいいけど、ファンとしては、是が非でも再登場して欲しい
でも、醜態晒してイメージ壊れる可能性も・・・。悩ましい問題だ

346名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:47:34 ID:zRPQDWXE0
幽香ファンは本当に凄いよね
10年以上前に蒔かれた種をずっと世話し続けてきたんだから
もちろん大抵人はここ数年からだろうけど、それでも3年くらいは変わらない木を観ていると思う
幽香によって蒔かれた種はもう深いところまで根を張って、同じ太陽を見続けてる。たとえ土壌や肥料が違っててもね

だから、ようやく花が咲いてこれから実を付けようって時に外野が文句言うのはオカシイよね
まぁ、この実が熟れて落ちてくる日が来るのかは疑問だけどね…
とりあえずこのまま変わらずに愛されるといいなぁ

347名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:47:37 ID:RZdi/XhI0
>>338
あらら、それでえーりんは敵サイドとして見る人が云々言われるのか、納得。

348名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:49:28 ID:Ap4Y5S3E0
>>346
いや、古来からの幽香ファンを否定する人はいないだろう。
みんなが不思議がってるのは多分、
ここに来てなぜ幽香がさらに大躍進した(=大量に新規を獲得できたか)って事だと思う。

349名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:50:31 ID:tsPy0c060
幽香外で組織票って言われまくってるよ

350名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:51:24 ID:/igsjb720
あんま言いたくないがうどんげや文をずっと貶め続けてた人たちの
次の対象になりそうだな……すでになってるのかもしれんが

351名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:51:49 ID:6/KcItPc0
自分の理解できないもので盛り上がってると自作自演や工作を疑う人って

352名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:51:50 ID:uMAfHSD.0
ドMの組織票だな

353名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:51:50 ID:mYkmM53k0
幻想郷に入り込んだ最強異分子に幻想郷の力を見せつける事が目的って感じだなあ
漫画では酒を盗んで喜んで何がしたいんだって感じだけど
あの恐ろしい月から酒を盗んで来れたという事実が重要というお話

354名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:52:02 ID:VB2CdhPo0
>>347
漫画の方を見てるなら知ってると思うけど、永琳は永琳で考え方がかなり過激だし
敵側と言われてしっくりきてしまうのもあるのだろうと思う

355名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:52:02 ID:A1fOtvRA0
ゆうかりんは広く解釈されている分
再登場すると数多の選択肢の内の1つ以外が否定されかねない
少なくとも主流派と思われるひたすらドSなキャラでは出てこないだろう
待ち望まれながらも原作登場しない、その位置が一番いいと思う

356名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:52:57 ID:zwae9W1M0
>>342
「描き方」と書いてはいるけど、ZUN絵のことではなくね?

といいつつZUN絵の話に乗る
前期三部作でもようむうどんげみたいな
ストレート気味のデザインがやっぱりスタートダッシュ良かった印象あるし、
ZUNセンスのキャラデザは万人受けしないのは昔からだと思う

357名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:53:52 ID:mZN54M9g0
>>353
でもユユステレスを送り込んだ時点で勝利確定ってクソゲーじゃね?

358名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:54:18 ID:HDj8EKQIO
>>345
幽香って花でそんなにインパクトあったっけ?

359名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:54:59 ID:Zd1jilN.0
>>353
月は甘ちゃん過ぎて全然脅威におもえないでござる。
正直俺が挑んでも勝つことはできないが生還はできそうなイメージ。

360名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:55:21 ID:zwae9W1M0
>>355
人気的な意味ではまさにそのとおりだけど
ファンとしては出てほしいだろう
自分の望む姿で出てくれる可能性だってあるんだしね

361名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:56:58 ID:6GtgfYB20
>>357
相手に気付かれないよう奇襲を決めるというのが、
戦術の醍醐味だろ、常識的に考えて。

362名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:57:13 ID:qWJY2DQM0
>>358
第四回で21位ってのが初期評価だろう

363名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:57:50 ID:y7K7EOxIO
ゲッシャー様はお帰り下さい

364名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:57:51 ID:P/r8Dbjc0
>>323
一応、増加数では霊夢+400・咲夜+500と、咲夜が少し上回ってる
ただ、第6→7回で増加数に倍近い差があって1000票差付いたので、それが尾を引いた形

あと、幽香は+1500なので同じ勢いを維持すれば……
過去の結果を見ると、爆上げしたキャラのほとんどは次回ペースダウンしてるけど

365名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:58:41 ID:Pmp1ZVekO
>>355
幽香はなんか属性ごとに役割分担が違う気がする
ドSはあくまで掴み

366名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:58:51 ID:BmHAaABw0
>>346
誰がうまい事を言えと

367名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:59:31 ID:RZdi/XhI0
漫画版なら単に昔の腹いせの為の無駄に壮大なイタズラ大計画って見える。
例えるなら三月精の頭と能力が超スゴくなって超スゴいイタズラして見たとか。
本気で事を構える気は無いけど、負けっぱなしは悔しいから意地悪するお^^的な。

368名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:01:22 ID:VB2CdhPo0
そもそも、囮を使って本隊を気づかれないように送り込むという作戦の時点で
相手に知れていない手札を持ってる事はかなり前提に近い条件なんだよな
それをズルイとか面白くないと思う人はいるかもしれないけど、それはまた別の話

369名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:01:48 ID:6GtgfYB20
>>364
まぁ2連続で爆上げって難しいからな。
そんな中、ちょうど今回のこいしとか二連続でかなり上げたね。

370名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:03:38 ID:AwYB4k5M0
別に外野が何を言おうと組織票呼ばわりしようとゆうかちゃん!てスレで言ったり花を咲かせたり
好きであり続けるだけですよ。好きのあり方はそのときそのときで変わる
人気が30ぐらいまで落ちても花はいつか散るから美しいって言ってそうな気はする、あの連中

371名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:04:27 ID:RZdi/XhI0
幽花は鉄の笑顔でドM全般に対して後出しから役割を持てる。
さらにあまり活性が高くない為、笑顔で焦らすだけという流しも可。
ついでに物事にあまり頓着しないので、場に居座る必要が無くなったら
「おきみやげ」で自主退場して後続を無償降臨させる事も可能。
勿論その火力と耐久で単なる重アタッカーとして運用してもよし。

ネチョ関係に役割を持ちづらい事を除けば隙が無さ過ぎる厨妖怪。

372名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:04:40 ID:zRPQDWXE0
>>348
個人的な解釈だと向日葵達の努力の成果だと思うよ
幽香はもう種を蒔かなくなったけど、その種が成長してまた種を撒く。それもいろんな場所にね。
でもその花は決して向日葵のような目立つ花じゃなくて、もっと小さい野草のような花かなー
それでもこの花達はものすごい丈夫な根っこを持ってるから、後から後からもっとドンドン生えてくると思うよ

個人的には幽香はもうお姉さん版レミリアって言ってもいいくらい

373名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:04:42 ID:U.zTSLao0
幽香が伸びたのは、東方幻想郷とか西方とかの認知が上がってきた、
ってのも少なからずあると思う、
下地は十分あったし、悪林檎で道中曲とか流されてたし。

374名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:04:51 ID:zwae9W1M0
>>346
なんでそんなにポエム風なんだ・・・

二次創作やってる人視点だと創作ってキャラを育てることなのか?
人気を伸ばすってのもわからない。作りたいから作るというものだと思ってた
作ってる人にぜひ聞いてみたいところだ

375名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:05:31 ID:ZWs3kd2s0
幽香は3連続爆上げのような

376名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:06:32 ID:uUWg2lxY0
>>371
素で間違えてるっぽいが幽花じゃなくて幽香な

377名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:07:13 ID:lbLQaIuY0
>>369
こいしは初登場が低すぎたからなー。地難易度の壁が立ちふさがりすぎた。
前回でやっと認識が広まり標準的に上げてきて、今回のDS効果や二次の広がりで更に上げてきたって感じかな。

378名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:08:06 ID:.AY22kjM0
>>374
そのキャラ好きだから作りたい!じゃないかな?
人気を伸ばしたいから作るってのはそうそういないでしょ

379名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:08:24 ID:RZdi/XhI0
>>374
誰かが作った二次創作の話を参考にして、他の誰かが二次創作を作る。
受ける設定なら多くの作者が採用するし、受けなければ消えていくだけ。
その繰り返しで二次創作の界隈が際限なく広がっていく。

オープンソース系二次創作では良くある事。
ガンダムしかりスターウォーズしかり。

380名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:08:50 ID:A1fOtvRA0
>>374
まずは自分の中で育て(キャラ像を練りこむ)ないと外に出てこないだろう

381名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:09:29 ID:RZdi/XhI0
>>376
うぎゃ、なんという失態をorz

382名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:09:32 ID:Zd1jilN.0
>>352
とりあえずS女とM男が大嫌いな俺としては危機感を覚える結果だったわ。
東方ファンってアレな奴がおおいのなあ……正直引いたわ。

383名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:10:02 ID:U7DhgfFcO
いっそ幽香が一位になれば笑ってもらえるかも
三位とか中途半端なんだよ

384名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:10:14 ID:BmHAaABw0
>>374
二次創作やってる人が意識してるかどうかはわからないけど
人々の心の中にイメージを蒔いて結果的に育ててる事になると思う

385名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:10:31 ID:lbLQaIuY0
>>382
むしろ最近はドS(親切)キャラが付いてきてるから、そっち方面での票を稼いだと思うんだがどうだろ。

386名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:10:41 ID:rriE27sw0
このキャラ好きじゃないから下がってほしい
この曲好きじゃないから納得いかない
思っててもいちいち書き込むやつって何がしたいの
素直に好きなものについて語ればいいのに

387名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:10:41 ID:ej486K8c0
ますます東方に不信感持つ人が増えるだけだろ

388名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:12:08 ID:Yi1EEDiw0
>>29
なかなかいい分布だな

389名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:12:30 ID:ZNHMCSrM0
>>371
一瞬スレ間違ったかと思ったろー
近しいのはナットレイってとこか… 妥当w

390名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:13:23 ID:/igsjb720
このまま1位になるならそれはそれで見てみたいがw

391名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:14:13 ID:zRPQDWXE0
>>374
それは私が女性だからね。
2年前に東方を本格的に初めて、花で幽香に会ってプレイしたときの思いは忘れられない。
マルチプレイ時のセリフ1つ1つに惚れたよ。
その後渋を観て絶望したけど、やっぱり私の中での可愛らしい幽香は変わらないね

392名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:14:22 ID:M/ATWdMc0
>>371
斬新な表現だなw

393名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:14:31 ID:d0C8ZyiU0
咲夜さんに一押し入れたけどぜんぜんドMじゃねーし
上位陣に入れてる奴がドMだらけというのは心外だぜ

394名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:14:37 ID:zwae9W1M0
>>378
そうそう、そんなイメージだった
作ったことないから意外と違うのかなとねー

>>379
クトゥルフしかり?まぁいいや、聞きたいと思ったのは
作る人は二次創作が広がることを意図して作るのかどうか

>>380
流れを汲んでうまいこといってくれてありがとう
創作しないにしろキャラ観想像は大体の人がやるだろうね、実際やってるし

395名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:14:52 ID:kIFY7uZA0
>>382
STG自体がドM養成ジャンルだろw

396名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:15:43 ID:OQhtam7I0
4回参加したが個人的に幽香3位が最大のサプライズだった
次に1位をとっても耐性がついたおかげで驚かないだろう

397名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:15:44 ID:BxZMa.0oO
>>391
セリフかあ…。セリフは9割方すっ飛ばしてるから気付かなかったわ

398名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:15:56 ID:Ap4Y5S3E0
>>395
敵を撃ってるのにドMですか→それ以上に落とされるじゃないw
のやり取りですね。

399名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:17:02 ID:A1fOtvRA0
>>382
ご隠居ゆうかりんが好きな層も忘れないであげてください

400名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:17:12 ID:cotEOSq.0
>>383
いっそ五条さんが一位になれば笑って貰えるかも
三位とか中途半端なんだよ

まあ、妄想は楽しいけれど加熱しすぎない様にね

401名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:17:27 ID:3vZWiFdo0
花映塚がキャラに与える影響なんてねーよ、って言ってる人たちは
一度花のストーリーモード全部とマッチモード全組み合わせをやるべき

402名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:17:55 ID:kIFY7uZA0
>>398
まあ、死に覚えゲーだし

403名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:18:15 ID:6GtgfYB20
2周目以降の台詞は大概ctrl押しっぱで飛ばすなぁ。
流れが完全に切れてしまうとボスの弾を多少避け辛い感じがあるし。

404名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:18:36 ID:P/r8Dbjc0
>>375
言葉足らずだった。>>364はベスト3以内への爆上げと言うべきか

霊夢以外で上位に登りすぎたキャラは、次回で油断するのか票離れが起きやすい
文と早苗以外に、咲夜もここ4回は4→2→4→2と上がったり下がったりを繰り返してる

405名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:19:34 ID:RZdi/XhI0
>>400
VIPの工作なら「雲山一位にしてゆり厨泣かせてやろうぜ」とかだろww

406名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:20:12 ID:9Xe856KUO
最近の流れだと逆に
1位が代わる状況が見えない

407名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:20:59 ID:uEfmB34g0
あ〜〜〜〜〜っ、もしかしたら関係ないかもしれないけど、
砕月爆上げで思い出した幽香の新規大量獲得
この1年で東方有頂天界隈(黄金の鉄の塊で出来ているヘタレ)
がぽこじゃかニコニコに投稿されていて、その中で「砕月万能説」って言うのがある。
ゆうかりんはプレジデンテとして割と人気?だったはず。(ネタにされてる?)

408名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:21:12 ID:zwae9W1M0
>>384
やっぱ結果として人気が育つってことなのかね

>>391
なるほどね、花に限らず対戦セリフが素晴らしいのは同意
「波長とは一体なんなのか」とか「暢気の定義てなんだっけ」と悩んだ記憶があるけど

409名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:21:27 ID:JX/SfLgQ0
>花映塚がキャラに与える影響なんてねーよ
実際影響なんてほとんどないでしょう
あればプリバがあんな順位で燻っているはずがない

それにしてもぬえがほとんど上がらなかったのが不思議でしょうがない
同じように意味がわかりにくい能力のEXボス・こいしは2年目に爆上げしたというのに……

410名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:22:35 ID:Zd1jilN.0
>>395
俺はSTGは「攻略する楽しみ」をもっとも深く味わえる
ゲームスタイルだと思ってる。最初は手も足もでなかった敵に
やがて勝てるようになり、ついには圧倒できるようになる。
その過程と結果にこそ価値があるのであり、S向けのゲームと思ってるが
まあ考え方は人それぞれだよね。

411名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:24:10 ID:3vZWiFdo0
>>409
少なくともルナサメルラン開放くらいまでプレイしてくれたら多少は変わると思うんだがなあ・・・
前回のExクリア率26%ってのが残念すぎる。間違いなく一番簡単なExなのに

412名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:24:25 ID:Ap4Y5S3E0
(全セリフ見るほどプレイしたなら)花映塚が影響を与えないはずがない。
(そこまでやりこむほどプレイしないから)花映塚は影響を与えられないでしょう。

微妙に噛み合ってない

413名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:24:49 ID:RZdi/XhI0
ぬえは見た目的(黒髪黒ニーソ)にも性格的(ひねくれやでイジワルだか間違っていたら謝る)にも
相当なポテンシャルを秘めたキャラだから、星蓮船出の連中が定着するに従って普通に上がるよ。
俺が設定に一目惚れしたのはフラン、さとり以来だ。

414名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:25:14 ID:6GtgfYB20
>>409
1.こいしとキャラ被りした
2.相乗効果を得られる相手の違い

415名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:25:45 ID:P/r8Dbjc0
散々既出だが、花は少なくともチルノと咲夜の人気には影響してるけどなぁ
ルナサとメルランは解禁するのが面倒なので見てない人も多いけど、以前ここでルナサの台詞が張られた時は好評だったし

416名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:26:53 ID:RZdi/XhI0
二次で言えばとらのあなで爆売れした(らしい)幻想少女大戦にも出てたな>幽香
大物でドS臭プンプンだが根っこのところはド親切な人気の出そうなゆうかりんだった。

417名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:27:09 ID:Vx1zqhjo0
原作出ても人を惹きつける新しい一面を見せなければ人気に影響してくるとは思えないねえ

418名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:27:41 ID:qYttIEw20
幽香ちゃんはポワポワ系外道の自然の権化だからな

419名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:28:18 ID:zwae9W1M0
つーか一作品に出たぐらいじゃまだまだ設定不足だし
貴重なセリフがあるなら把握しない理由がない気がする

420名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:29:32 ID:U.zTSLao0
虹川三姉妹は人気はないけどボス曲は人気なキャラで通ってたが。
それももうきついしな。
いい曲だとは思います。

421名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:29:57 ID:BmHAaABw0
>>410
RPGが流行る前のアクション主流時代は「くやしーもう一回!」みたいな遊び方が
普通だったんだよね。だから東方は古き良きファミコン時代の郷愁を感じる。

422名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:30:32 ID:kIFY7uZA0
>>410
抑圧された状況からの打開が気持ちいいってのはよくわかるぜ
まあ、どの道ある程度の忍耐は必要なんじゃと思った次第

423名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:31:21 ID:K9yrrBpI0
むしろ幽香はまた原作に出たとしたら人気下がるね

424名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:31:33 ID:X1cSI9sQ0
あれ?もしかしてこのスレで終わりじゃね?

425名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:32:08 ID:Ap4Y5S3E0
>>424
今日中に1000まで行けば……!

426名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:32:57 ID:OQhtam7I0
ガンガンいこうぜ

427名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:34:03 ID:y7K7EOxIO
ksk

428名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:34:13 ID:UKYO7zQc0
ぬえはフランこいしに引っ付く金魚のフン

429名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:35:24 ID:getetf/MO
ぬえは一部の泣き虫ヘタレなキャラ付けで避けてる人が多いんじゃないか
あと寺組とEXでなんかどっちつかずになってて寺から浮いてる

430名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:35:34 ID:dLjoTxd.0
EX三人娘はぬえ派の最後の拠り所だからね

431名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:35:52 ID:cq/l9fBYO
Ex三人娘は今後、Exボスで妹でロリなキャラがでてきたらぬえどうなるんだろうと考えた事はあるな

432名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:36:13 ID:OQhtam7I0
こいフラ好きだったのに一人増えてしまった

433名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:37:12 ID:6GtgfYB20
でも三人娘でかませ的なポジションなんだよな、ぬえは

434名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:37:15 ID:mZN54M9g0
>>431
ロリスとか出たらどうなるんだろうな

435名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:37:25 ID:RZdi/XhI0
いやいや、フランこいしがフリーダムな行動を取る展開で話を作るなら、
誰かブレーキをかける役が必要になる。そこらへんぬえは適任だと思うよ。

ともするとチルノに対する大妖精のように苦労人キャラ、健気キャラ的な
別人イメージが付いてしまう可能性もあるが。

436名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:38:18 ID:qYttIEw20
こいしフランロリスとかちょっとおれの寿命がやばくなるな・・・

437名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:39:35 ID:954Dh02U0
>>423
下がるかもしれないし、更に上がるかもしれない。
幽香は紫・永琳系の絶対者路線よりは
霊夢・レミリアみたいななんでもあり路線だから極端な減少はないと思う。
ただ、登場したからもういいやと思う人がどれくらいいるかで変わるけど。

438名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:39:54 ID:8BmcQwVMO
なに?
ぬえをヘイトしながら今日中に1000を目指しつつスレストされてもおかしくない雰囲気を作る流れ?

439名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:40:31 ID:q4ZBu.d.O
でもやっぱり人気投票ってコメが1番の醍醐味だと思う

好きなキャラの同士のコメを見るのは楽しいし、そうでもないキャラのコメを見て新たな魅力に気づくこともある。

440名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:41:06 ID:A1fOtvRA0
まあ、ここで語っても
誰かが具体的な姿を見せてくれない事にはな
形になったものを見れば、心動かされるかもしれない

441名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:42:27 ID:ttEMjkVEO
kskか

442名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:42:34 ID:zwae9W1M0
ぬえは強さはさておき性格がパンピーならぬ一般妖怪すぎるイメージだな
3人娘で割を食う立場に追いやられるのは、そういう見方をしてる人が多いからだと思ってる
個人的にはどちらかというとぬえより他2名だけど、
踏み台二次創作がいたたまれなくて苦手だからあのスレは苦しくて見てない

443名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:42:53 ID:BmHAaABw0
>>435
えっぬえってツッコミ担当だったの?
単体では狂気担当のフランと根暗担当のこいしが
「まさか私がツッコミ役になるなんて…」と引くような位置だと思ってた
キャラ付けが不安定なんだな

444名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:44:08 ID:cq/l9fBYO
>>439
やっぱコメントいれたほうがいいのかな
なんかはずかしくていつもいれてない…

445名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:45:33 ID:dLjoTxd.0
ぬえ→フランこいしは多くてもフランこいし→ぬえの相関が少ないから
将来的にはこの関係に拘らないほうがぬえのためにいいんじゃないかと思うのだが

446名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:47:25 ID:6GtgfYB20
>>435
大概最後にぬええぇぇぇんって言ってるイメージしかない。

447名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:48:34 ID:RZdi/XhI0
>>443
こいしが根暗担当じゃなくて無意識担当の時。
特に「つい(無意識で)殺っちゃうんだ♪」路線の時は顕著。

まぁ、EX三人娘自体完全に「これ!」って固定されたイメージは無いと思うけど。

448名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:49:02 ID:QK.6Q/76O
なんというか、心を閉ざしたこいしより地底送りにされてもちょくちょく悪戯してたぬえの方がやり手だと思うのだけど

449名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:49:44 ID:BxZMa.0oO
>>439
コメント見るとキャラの評価点とかわかるしね。
キャラによってコメント全然違うし。

450名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:49:54 ID:LdrHPeIs0
自分の書いたコメントを見返しても大したことは書いてないが、
書いておいたおかげで「よかった、何かのエラーで受理されてなかったら…と思ったけどちゃんと入ってた」
って確認するために書いても損はないと思うw

451名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:50:24 ID:J3sUmKio0
>>445
その3人に関しては、相関関係なんてつくるもんだろ。

452名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:50:35 ID:8mhZwl0Y0
>>409
正直プリバ三姉妹は三姉妹の時点で票分かれしちゃうから、
投票形式上、下位なのは仕方ないだろう。
あと、三姉妹ファンの方には失礼かもしれんが、
揃いもそろって個性派集団な東方キャラの中で、
プリバ三姉妹はなんというか花での四季様との会話でも小物臭がぬぐえないと言うか…

453名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:52:37 ID:.Fv6lMzs0
>>452
うるせー騒げたらそれでいい少女たちに大器なんか必要じゃねーんだよ!あと胸も!

454名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:52:46 ID:KpAbfdFk0
>>452
>花での四季様との会話でも小物臭がぬぐえない
EDまで見たらそういう感想は出てこない気がするけどなー

455名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:52:57 ID:9Xe856KUO
二姉妹同士で
この差はどういうことなの・・・

456名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:53:20 ID:BxZMa.0oO
>>452
設定ではかなりシリアスな存在なんだがねえ

457名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:53:47 ID:X1cSI9sQ0
あと2時間で500レスは無理だな

458名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:54:21 ID:UKYO7zQc0
ぬえ「ぬゅっぬゅっ」

459名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:54:58 ID:qYttIEw20
四季様も結構下っちゃったよな

460名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:55:26 ID:Vx1zqhjo0
三姉妹も三人の票を束ねれば・・・!

461名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:56:06 ID:RZdi/XhI0
>>448
星蓮船で聖救出活動への妨害を後悔してるとか、フランこいしみたいに一線は越えて
なさそうとかの関係で、「ひねくれ者だけど根はいいこ」的な扱いをされる事がちらほらある。

それが狂気フラン無意識こいしに囲まれるとブレーキ役というか苦労引き受け役と言うか、
虐められ役と言うか何というかな立場になったり。

あと「ぬえぇぇん」って泣いてるぬえは滅茶苦茶可愛いと思います。

462名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:56:16 ID:BmHAaABw0
↓言い忘れて後悔しないように一言

463名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:56:31 ID:6GtgfYB20
>>444
実際三姉妹で票が割れるのかねぇと、
多少疑問に思うことがあったり。
レミリアフラン姉妹で別に票が割れてるとか、
そんな話は無いのだし、
同ステージに出てくるといえばでも、
椛と文で票が割れてるとも思い辛い。
結局、入れる時は一番お気に入りのキャラに入れるんだから、
条件としては余り変わらないんじゃないかねぇ。

464名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:56:48 ID:cotEOSq.0
>>447
でも件のスレに限って言えば割と固定されてしまっている方だと思う
スレが発信の源泉になっている感じがあるから
外部から新しい風吹き込むかしてやらないと大輪には出来なさそうだね

465名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:56:58 ID:getetf/MO
四季様との会話はみすちーもメディもうどんげもみょんもあれだから
三姉妹だけ下げ対象にはならんだろw

466名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:57:30 ID:6GtgfYB20
映姫のお説教は、はっきり言って難癖に近いからなw

467名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:59:13 ID:BxZMa.0oO
>>463
スカーレットとも天狗とも基準は違うからねえ。
多少は割れるさ、同一スペカもあるし

468名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:59:41 ID:Qs.Cr82g0
なに、小物臭だと!盛り返したうどんちゃんをネガるのはそこまでだ!

過去の清算がうどんげっしょに回されるとは思ってもいなかったのです。
つうか逃亡兵なのに、午後の体育をサボった程度の扱いだったなあ。天上人の時間感覚は光画部並だ。

469名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:59:58 ID:jXmo/wck0
そう考えると、霊夢ですら映姫の説教に押され気味なのに
唯一逆ギレしてるゆうかりんパネェってことに、やっぱりなるなw

470名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:00:46 ID:BmHAaABw0
よく慧音の生徒としてバカルテットが描かれるけど、
そこにメディや小傘やぬえが加わってもいいと思うんだ
小傘って何歳くらいのイメージなんだろ
10歳以下?14歳前後?

471名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:02:24 ID:8mhZwl0Y0
>>454
四季様戦前の、そんな話耳を貸す必要ないわ!そうよそうよ!的なノリが
妙に印象に残ってしまっててな…

472名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:03:06 ID:.AY22kjM0
映姫の説教ってやっぱり人気ではマイナス要素なのだろうか?
むしろそれが良いって人も見かけるけど

473名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:03:07 ID:IHz9Id5.O
ゆうかちゃんとえいきっきのくだりは海江田艦長と第7艦隊をおもいだしたな
あれはいいものだった

474名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:03:09 ID:0JkBx9rU0
>>470
バカルテットは小学校低学年だけど
小傘は子供っぽい中学生風味が抜けきらんと思うので

475名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:03:09 ID:zRPQDWXE0
花は小町が書籍で1人頑張ってるイメージ
文はもう別の所属だからなぁ
メディはもっと永遠亭にいって師匠と姫の間を引き裂くぐらい仲良くなればいいのに…
せっかく永琳に気に入られたんだからさー

476名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:03:57 ID:6GtgfYB20
>>468
うどんはあの小物臭が良いんじゃないかな?w
あの色んな所からお説教なり心配なりされてるのが、
いかにも成長過程的な感じがして面白みがある。

477名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:04:06 ID:AwYB4k5M0
3人で一つの曲である幽霊楽団は上位の位置に居るけどキャラはそうでもない
票が3分割される所為で投票できないってのは確かにあるだろ

478名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:04:37 ID:9Xe856KUO
わちきは見た目の割に
実ってるイメージが

479名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:04:43 ID:getetf/MO
>>461
つーか、寺との線が宙ぶらりんなのがまずいと思うぞ
ただでさえ村紗と白蓮以外との絡みなくてそっちも掘り下げきれてないのに

480名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:05:29 ID:mZN54M9g0
>>469
幽香にたいするエーキの説教って
直訳でお前はBBAって言ってるようなもんだしな
普通キレるでしょ

481名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:05:50 ID:JX/SfLgQ0
>>470
メディスンはフランドールと同等のガチヒキコモリ(出歩かない/他者と会話しない)なのに加えて
対人友好度も低いからあんまり人間の里でわいわいやってるイメージがない

482名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:06:19 ID:T8WGTJio0
花のゆうかりんは道中の相手には口調柔らかかったのに最後に出てきた閻魔様に啖呵切ったのが印象的だった。
誰彼かまわずボコるっていうイメージじゃないからドS扱いはなんかちがうような気がした。

まぁ、口調柔らかくてもボコったのはボコッてたんだろうけど。

483名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:06:24 ID:0JkBx9rU0
永遠亭とメディは
地元野菜契約してるデパートと農家の違いがあるからー
それなら同じ農家仲間っぽい幽香のほうに流れるわーって

484名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:06:46 ID:uUWg2lxY0
プリリバは過去設定がレイラ一人に収束してるから、それぞれの創作を作りづらいってのがありそう

485名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:06:51 ID:U.zTSLao0
吸血鬼姉妹 12900
守矢家   12400 一人+二柱
さとり姉妹 10900
八雲一家   9700 三妖
永遠亭    8600 四人
虹川三姉妹  2100
光の三妖精  2000
ポイント足すと大体こんなんだと思う。

486名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:07:37 ID:BmHAaABw0
>>474
小傘中一でなんか凄く納得した
なるほど。流れぶった切ったのにありがとう。

487名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:07:38 ID:RZdi/XhI0
>>479
寺との線と言うが、その寺自体が宙ぶらりんなもんだから……お察し下さい><

488名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:07:51 ID:mYkmM53k0
>>407
宴花鉄も人気高いね

489名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:07:52 ID:zwae9W1M0
>>475
永遠亭と絡むのはEDでもあるし良いね
人気のためにだれそれと組ませるべきみたいな発言をこのスレで見たが
無理な組み合わせは反発招くだけだと思うんだ

490名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:07:53 ID:3vZWiFdo0
>>471
もしまだ見てなかったらリリカEDとついでに小町EDも見てみるといい

491名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:08:22 ID:AwYB4k5M0
幽香の中で映姫様だけは明確に強者だった。霊夢以外、文辺りを除いたら等しく弱者で興味があまりなかったんだろう
だから映姫様だけは明確に喧嘩を売る、と

492名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:08:22 ID:qCXRGd5k0
>>485
秋姉妹と秋枝姉妹がさらっとスル〜されてるのはなぜですか

493名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:08:54 ID:getetf/MO
>>480
ババァならまだかわいいもので、あれは老害扱いだな

494名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:09:56 ID:ej486K8c0
うどんとようむともこうは主人公の器あると思います

495名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:10:07 ID:t6sgHonc0
二次人気の話で思い込みがある気がする

原作露出の話がよく出るけど
最近の新規層なら紅から星までのキャラに触れた時間は変わらない
永からの人なら紅から永までは同じく変わらず、後にでたキャラとは差異が出る

その同じタイミングで知った集団からの人気が変わる=鞍替えが起きるときに
原作露出があるならその影響、ないなら二次創作の影響が表れたとみるべき

幽香は「同じ時間触れた場合」人気が出るキャラだったと見た方がいいんじゃないかと

496名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:10:31 ID:XXYZH.920
そもそもいじられ役が踏み台ってのもなんか違うと思うんだが

そういうの言ったらうっかり星とフォローのナズの組み合わせだって
踏み台関係になっちゃうじゃんか

497名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:10:34 ID:zwae9W1M0
>>481
確かに、人間嫌いも抜けちゃいけない要素だと思う

498名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:10:44 ID:KpAbfdFk0
>>463
レミリアとフランドールは全く別の心意気で挑むステージで全く別の構成の弾幕放つし会話もそれぞれで存在する
文と椛は同一ステージとはいえ中ボスと大ボスで登場、という完全な区別がある
且つ文は既出の主人公経験者だから全く別の話

対して三姉妹は

・同じステージの同じ場面で、最初に顔合わせるキャラこそ違うものの
 結局「三人まとめてのボスとして」登場。この時点で印象を食い合う
・会話は3人の自機に対して一人一つ、しかも一人で話せるのは二言三言でその後残りが登場
 つまり一人に付き他ボスの3分の1以下しか話せない。パターンも無く、会話で強い印象なんぞ殆ど残せない
・第一第二通常が終わったら後は殆ど合同スペカ、対戦キャラも固定でなく選択可能という仕様により
 「このキャラor自機ならでは」の印象が残せない。個別スペカも一つだし
・敗北時会話は三人まとめて。つまり個別の会話は遭遇時の二言三言のみ。個性なんかほぼ出せない
・残った見せ場は、2/3が隠しキャラでマッチのみ、唯一のストーリー持ちのリリカすら最後は姉に出てこられる流れの花か
 普及率に問題のある書籍、しかも個別の印象が薄まる全キャラ出演モノのみ。設定だけ広めるにも多大な難あり

一人一人の印象が広まるのが先ず他に比べて困難

>>471
閻魔と名乗ってないエイキッキの事を、ルナサとメルランは「嘘ついても無駄な存在」とか「何でも見通す目を持ってる」とか
そういう存在である事を普通に見抜いてたりするんだけどね
リリカは微妙だが「あの目は苦手」だったっけ、確かそんな事言ってたから凄い存在である事くらいはわかってそうだけど

499名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:11:23 ID:getetf/MO
>>487
その組織軽視がフランやこいしと違って好かれない理由じゃ…まぁいいけど

500名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:12:28 ID:dLjoTxd.0
>>496
実質ナズの優秀さを示すための踏み台みたいになってると思うが

501名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:12:28 ID:RZdi/XhI0
いじられ役も極めればかけがえのない味になるのよ……ダチョウ倶楽部のアレみたいな。

502名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:12:41 ID:3oP3VUTc0
なんとなく、星やった後くらいに二次創作では小傘とメディの組み合わせが流行るような気がしていたが、
そんなこと全くなかったな。捨てられ仲間というか付喪神仲間というか、そんな感じで。

503名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:13:42 ID:U.zTSLao0
秋姉妹 3200
合計点だとチルノとほぼ同じとかね。
忘れたのが恥ずかしいレベルだ。

504名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:14:24 ID:3vZWiFdo0
>>502
幽香、アリス、雛の次くらいに描かれてると思うぞ<小傘とメディ

505名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:14:24 ID:2lwrdlfA0
>>502
二人とも東方界隈にも半ば見捨てられてるというのが笑えないな

506名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:14:56 ID:XXYZH.920
他にも幽々子と妖夢、えーりんとうどんげ
さとりとこいし、早苗と小傘だって片方が被害被るケース多いけど

そんなのにいちいち踏み台関係なんて言ったらキリがない
ぬえだけがマイナス要素受け取ってるような言い方はどうかと思うよ

507名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:16:32 ID:zwae9W1M0
>>504
実は幽香との絡みがわからないんだがどういう理由なんだろう
花出演のつながりなのか?

508名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:16:51 ID:A1fOtvRA0
>>502
付喪神仲間、なるほどそれがあったか

509名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:17:05 ID:BxZMa.0oO
>>495
同意だ。新規にとっては新キャラも旧キャラも同じだからな。
原作と二次なら作品数は二次の方が多いんだから原作出番が多くても二次の出番がより多ければ新規にとっては二次の多いキャラが中心的キャラになるのかもしれない

510名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:18:22 ID:cq/l9fBYO
>>507
花に関する能力同士だからじゃないかな

511名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:19:06 ID:jXmo/wck0
「人形」「花」「毒」「付喪神」「ロリ(?)」
これだけどこかで聞いたような要素があるのに、まず知名度に絶望的な差が存在する、それがメディスン

>>494
なんだかんだで最上位組は主人公的な要素をまず持っている感じがする
つまりアリスがここから壁を突破するには主人公的な要素を取り入れれば!……ないな

512名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:19:08 ID:RZdi/XhI0
いやいや、昔から出ていればそれだけ昔から二次創作が存在する事になる。
新規とはいえ過去作品は当然漁って見るもんだから、どうしても露出の格差は付く。

513名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:19:58 ID:3vZWiFdo0
>>507
どっちも花初出(厳密には幽香は違うが)で
同じ花にまつわる妖怪、かつ二人とも勢力に属していない

原作ストーリーだとメディ鈴蘭畑を出て最初に出会ったのが幽香というのも

514名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:20:12 ID:mGEatHu.0
>>504
メディスンが好きな人が小傘と組ませる事はあっても
小傘をプッシュしたい人がメディスンを選ぶ優先順位は低い

幽香、アリス、雛についてもほとんど同じことが言えるな

515名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:20:14 ID:BmHAaABw0
秋姉妹っぽい位置で小傘メディ流行れ!

516名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:20:16 ID:5q11jCVU0
そもそも「東方はSTGなのにキャラゲーとして見られている」って文句言われること多いのに
キャラ人気投票で二次の影響が強くなると「原作が必要とされてないのはおかしい」
って文句言う人いるし、そういう人は結局原作はどういう眼で見られたいんだろうか

517名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:21:23 ID:W/q2AP4Y0
>>507
メディがひきこもりっぽいから舞台設定がしやすいのは大きいのではないか

518名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:21:31 ID:IHz9Id5.O
アリスはファンネル達がマスパうてるようになるくらいの性能で復活するとかry

519名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:22:03 ID:Ap4Y5S3E0
>>518
しかしそれを緋とかでやると(ry

520名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:22:31 ID:6QDchkwI0
小傘ってぶっちゃけ今回爆下げしただけで
全体的にみればまだ比較的人気といえる位置にいるよね

521名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:22:54 ID:A1fOtvRA0
>>516
それ明らかに同一人物じゃないだろ

522名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:24:13 ID:mYkmM53k0
>>516
同じこと言ってるように見えるが
キャラや二次優先じゃなくまずSTGありきで考えて欲しいという事だろう

だがSTG層なんて少ないんだし
STGをやりたいから東方に手を出すという層はもう殆ど居なくて
二次で東方が好きになったから原作ゲームにも手を出した層が中心になってる以上
それを望むのはもう無理

523名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:24:17 ID:q3jMzrtg0
アリスはその内ゴリアテでレミングスパレードとかするよ

524名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:24:21 ID:6GtgfYB20
>>498
他のキャラを見ても、会話で強い印象ってキャラ、
そこまで多いわけじゃないし、
三姉妹の個性は書籍などでかなりはっきり出ているから、
ゲーム中でのマイナスの影響は微妙なんじゃね?
しかも曲はキャラ補正が無い中屈指の強さを誇る名曲であるわけだし。

むしろ、二次上で常にワンセットで扱わなければならないというハンデによる、
扱い辛さの方が影響が大きいんでないかの。

525名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:24:22 ID:zRPQDWXE0
多分メディが伸びないのは曲も関係しそうだなー
他のキャラのテーマは割と作業用BGMとしてゆったり聴けるのに対して
ポイズンボディだけは神主も言ってるとおり異質だからなぁ
ゆっくり聴くにはちょっと重々しいかな

526名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:25:10 ID:IHz9Id5.O
>>519
風魔理沙ばりの厨機体になっちまうな…
アリスの能力は夢があるんだが厨になりやすいw

527名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:25:16 ID:J3sUmKio0
>>520
全部ぱっとしない2ボス以下の中では人気あるほうだな

528名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:26:11 ID:W/q2AP4Y0
>>527
しかし2ボスとしては4位
前回1位だったのに

529名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:27:12 ID:MhnijIrI0
そうかチルノ2ボストップに返り咲いたのか

530名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:27:19 ID:qCXRGd5k0
>>519
アリス「プギャー! プギャー!」
ファンネループアリスですねわかります

531名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:27:47 ID:zwae9W1M0
>>510,513
そもそも一般的には花の妖怪って括りなのか
聞いていくと組む要素しかない気がしてきたな

メディスンって花を道具として扱ってるイメージで
幽香的にそういうのはダメっぽいのかなと思ってたわ

532名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:27:48 ID:JX/SfLgQ0
>>527
とはいえ前回は2ボス中1位だったのが今回は下から数えたほうが早い4位
落ち目といえば落ち目でしょー

533名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:28:28 ID:/igsjb720
パルスィもチルノも雛も中堅以上の人気あるやん

534名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:29:52 ID:LdrHPeIs0
>>529
しかし自機出演もあったのに目立った効果がなく(順位そのまま)
小傘の爆下げだけで首位奪還ってのもなんか悲しいな

雛とパルが何気に上がってきてるのだけ2ボスの希望か
何故上がったのかがいまいちハッキリしないのが次回持続するかが不安なところでもあるが…

535名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:29:59 ID:r/BPCqDY0
レミリアに主人公属性は皆無だと思う

536名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:30:02 ID:getetf/MO
キャラを引き継いでる長期作品でキャラ以外が主の評価されてる作品ってマリオとかゼルダくらいだよな
MGSも4以降はゲーム的には…だったりで

537名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:31:10 ID:5q11jCVU0
>>521
まあそうなんだろうけれど、どっちも原作を第一に考えてる意見の筈なのに
全く逆の主張してるのが面白いと思ってね
例えば今回幽香が3位になった点だけに注目すれば
「原作をキャラゲーとして見られてる」って不満は解消されたわけで

538名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:32:07 ID:U3IoKK9M0
>>534
2ボスとしてはもう限界ぎりぎりまで出世してるんだ、と肯定的に見れば

539名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:32:32 ID:cq/l9fBYO
>>531
幽香の弾は花だし道具として一応使ってるぜ

540名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:32:34 ID:zwae9W1M0
>>514
それ間違いないね・・・
某人で荒れたせいか未だアリス恐怖症が抜けない
相手側に迷惑に思われたらと考えるともうね

541名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:32:40 ID:J3sUmKio0
>>536
マリオとかゼルダは、このゲームは面白いですよという任天堂印の安全マークでしかないもの
マリオなんて600万本売れるけど、同人人気なんてほとんどないだろ。

542名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:32:54 ID:fECObTf60
雛は前の投票で新キャラ追加されても順位安定させる地力はあったから
新キャラ追加の影響がほぼなかった今回で上げたのは自然かねぇ

543名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:32:55 ID:ej486K8c0
アリスやレミリアは主人公って柄じゃないな
主人公とかかわりのある立場が一番輝く

544名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:33:15 ID:3vZWiFdo0
>>514
カップリングなんて全部そんなもんじゃないのか

545名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:35:42 ID:KpAbfdFk0
>>524
いや、ゲームでの第一印象って大事よ?ルーミアの「そーなのかー」一つ見ても解るでしょう
その第一印象が、三姉妹の場合は二言三言話した直後に1/3に薄まる訳だ
しかも、自機が複数あるから普通はボス一人に付き2〜6パターンの会話が貰えるのに
三姉妹の場合は1自機に付きソロ会話1人分以下だけしかもらえない訳だ、そりゃ一人分の印象は薄い

あと曲もねー。名曲ではあるんだけど、3人で1曲でしょ?
曲は3人分の補正が貰えるのにキャラは曲補正が無いも同然なんだよ
「プリズムリバー3姉妹のテーマ」はあるけど「ルナサ/メルラン/リリカ・プリズムリバーのテーマ」は
存在してない訳だからね

原作からして一人一人の広範への印象が薄いからそもそも元からバラで扱いづらくて
それ故に3人セットで扱わざるを得ない事が多くなる訳だし
つまりその「ハンデ」も原作から来てるんだよ

546名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:36:25 ID:W/q2AP4Y0
>>536
そもそもゼルダは基本的に同じ名前でも同一人物ではないし

547名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:36:52 ID:XTpbnJak0
プリズムリバー姉妹は服装がほぼ同じなのも痛い

548名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:37:03 ID:3vZWiFdo0
>>545
それで多少順位低いのは別に構わんけど、キャラとして魅力が無いみたいないわれ方するのは困る

549名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:37:39 ID:U.zTSLao0
紅魔館勢 29000
地霊殿勢 17700
命蓮寺勢 12200 命蓮除く
西行寺勢 10500 妖忌除く
永遠亭勢  8600
夢幻館勢  7200 幽香以外除く
勢力でみるとこうなる。

550名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:38:01 ID:UKYO7zQc0
最高の踏み台キャラリグル

551名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:38:20 ID:KpAbfdFk0
>>548
無いとは言わん、というかそうは全く思ってない。寧ろ逆
だけどその魅力が凄い伝わりにくい環境なんだよ原作の時点で、って話

552名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:38:27 ID:pSrYpBxIO
マリオで同人!?
そういうのもある…のかwww

553名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:38:32 ID:9Xe856KUO
電気ネズミとかアメリカネズミは
人気はあるけど危険すぎて

554名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:39:57 ID:.dgwouKM0
>>543
主人公との関わりという面ではどうしても後発のキャラは不利になるな
原作だけみればほぼ平等のはずなんだけどねえ

555名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:40:19 ID:6QDchkwI0
永遠亭勢2人だけの白玉楼にも負けてるのか・・・OTL

556名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:40:30 ID:zwae9W1M0
>>539
確かにひまわり攻撃してるな
うーむ、幽香もまた出てくれたらどういう性格なのかもっと掴めそうなのになぁ

花対戦会話でうどんげが言ってたんだけど
彼女曰くの「波長」が二人は完全に真逆でね、自分の中で無いと決め付けてたかも

557名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:40:43 ID:A1fOtvRA0
>>552
任天堂は‥ まずい‥

558名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:40:51 ID:mGEatHu.0
>>544
結局はそうなんだけど
その中でも相互で求められてるものがメジャーになる訳だ
新キャラでも文×はたては噛み合ったが、魔理沙×チルノなんて誰得

559名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:41:02 ID:U3IoKK9M0
電気ネズミは黒白で明らかに狙ったようなのが出てきて
(これは大丈夫だろうと思われて)18禁以外は一気に広まってる感がある

560名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:41:16 ID:ZNHMCSrM0
>>549
地霊やるじゃん
イラストコンテストの快挙はそれほど番狂わせってわけでもなかったのかも

561名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:41:18 ID:6GtgfYB20
>>545
なるほど、そういう考え方もあるのね。
個人的にはゲームの影響の低下が叫ばれている現状、
ゲームでの僅かな会話の差が、
虹川姉妹の他のキャラと比較してかなり明確なキャラ付けを、
覆すほどでは無いと思うけど、
そういう考えがある事は理解した。

あと、一番最後のハンデの話は、
橙とか今話題のメディとかの方がより適切じゃね?

562名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:41:26 ID:mYkmM53k0
>>548
設定はとても魅力的だな
Hardでは神弦だけどLunaでは偽弦な辺り、思いの力は本物を凌ぐという考察も面白いし

563名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:41:57 ID:uMAfHSD.0
>>556
まあ相性的には最悪なのは間違いない
花で幽香使ってるときのメディはヤバいってレベルじゃない

564名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:41:59 ID:cGMkQ6.o0
>>550
泣くよ

565名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:43:40 ID:YfdFohw60
永遠亭低すぎだろOTL

566名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:45:14 ID:8bEuO1vQ0
そういえばぬえと神奈子が曲でもキャラでも仲良く並んでるわけだが、
これはやっぱり好きなキャラの曲にも投票してるって事かね

567名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:45:47 ID:jXmo/wck0
>>549
夢幻館勢って、その括りだと幽香単騎じゃねーかw

>>563
花の対人はしたことないけど、幽香対メディスンの相性のヤバさは簡単に想像できるなw

568名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:45:49 ID:J3sUmKio0
>>558
神主が得するんじゃない。非でも妖精でも魔理沙なんだから。それが
受け入れられるかどうかは気にしてなさそうだし

569名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:45:56 ID:IHz9Id5.O
原作のハンデってなによりもやっぱ見た目だろう……

570名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:46:11 ID:XXYZH.920
>>549
命蓮寺誰か忘れてね?
計算したら14000くらいはあったけど

まぁそれでも6人の勢力としては低いんだが

571名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:46:16 ID:zwae9W1M0
>>563
幽香は霧1個重なるだけで相当に遅いしやばそうだな
逆に速すぎるキャラも霧が途切れた瞬間加速しすぎて死ぬイメージ
まぁ花の文が異常に弱いだけって説もあるけど

572名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:47:08 ID:U3IoKK9M0
正直ガチで原作絵だけだったらてるよはトップクラスにまだましなはずだと思う。
つまり原作の見た目で重要なのは黄昏絵

573名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:47:09 ID:6S/fk4uU0
徒歩二分で幽香がメディにぼこられてたなw

574名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:47:16 ID:QWyPN6Dg0
>>549
守矢は?
まあ今回3人とも票数が落ちてるし、全盛期ほどじゃないんだろうが。

575名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:47:45 ID:8mhZwl0Y0
>>490
EDも一応みてはいるし設定も知ってはいるんだが、
どうしても印象は簡単にぬぐえないというか…
小物臭って表現も確かになんかしっくりこないとは思うから考えてたが…
三姉妹セットって言葉見て思ったが、
たぶん1+1+1って感じじゃなくて1÷3って印象になってしまってるんだと思う。

576名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:47:58 ID:6GtgfYB20
>>566
5位前のスレに、
キャラと曲との相関が上がってるから、
見てきたら良いけど、
キャラと曲の相関は明白にありそうだよ。

577名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:48:00 ID:J3sUmKio0
>>573
だってメディって幽香キラーだもの

578名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:49:09 ID:9Xe856KUO
旧作勢も
出番さえあれば十分戦えるな
あれば・・・

579名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:50:26 ID:zwae9W1M0
>>577
枯草剤的な意味で?

580名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:50:45 ID:7lDxWb9M0
あの最強のUSCが唯一恐れ怯む相性最悪の毒人形
みたいに売り出せば人気出るんじゃないの

581名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:51:12 ID:U3IoKK9M0
星のEXがでるなら最後の機械だと思うんだけどなアホ毛様。
逆に言えばあれだけ好条件で出られなかったということは

582名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:51:17 ID:6GtgfYB20
>>580
幽香側が嫌って流行らないんじゃないか?

583名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:51:42 ID:LdrHPeIs0
>>572
小傘ちゃん…というか星蓮船組も全体的に上だろうな
主観だが

584名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:52:23 ID:M/ATWdMc0
メディって確かストーリー上で幽香のボロ絵が見れる唯一のキャラだったっけ

585名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:52:55 ID:vCshUkOcO
↑チルノ
↓あっきゅん

586名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:53:15 ID:U7DhgfFcO
>>549
むしろ永遠亭人気あるじゃんと思っちゃった
オレの二票(三点)も無駄ではなかったな

587名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:53:36 ID:zwae9W1M0
>>580
そんな大規模勢力に喧嘩売ったらどうなるか・・・
初期のアリス絡みで十分にひどかったのに

588名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:53:50 ID:U.zTSLao0
紅魔館勢 4400 小悪魔は除く
西行寺勢 5200 
永遠亭勢 2200 
守矢家勢 4100
地霊殿勢 4400
命蓮寺勢 2400 雲山は除く
八雲家勢 3200
夢幻館勢 7200 幽香のみ

平均です。足を引っ張るとか関係なしにバラメーターに。

589名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:53:57 ID:mYkmM53k0
>>566
見てきたが低かった
エイリアンはオーエン、ハルトマン、メイガスナイト、無間の鐘
神さびたは殆ど相関性が無く
わずかにネイティブや霊知と絡んでるくらいでバラけてるな

590名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:54:51 ID:/igsjb720
ギャグなのかもしれないけど
それ夢幻館出す意味あるのか?

591名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:55:30 ID:W/q2AP4Y0
>>581
魔界にいったのは次回作への布石なんだよ
だから次出てくるんだよ

592名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:56:04 ID:M/ATWdMc0
>>590
私門番だけど夢幻館は勢力として認知されるべきだと思うの

593名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:57:22 ID:U.zTSLao0
>>592
ポイントが半分になりますがいいですか?

594名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:57:26 ID:YfdFohw60
>>588
平均値永遠亭、だいたい他の勢力の半分か
クソワロタ………ワ…ロ…タOTL

595名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:57:26 ID:U7DhgfFcO
不人気不人気ディスられてる勢力でも
束になってかかればあの幽香様を上回れるという希望の光を見せてくれてるんだろw

596名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:57:35 ID:tYH402Dw0
>>588
いや、小悪魔除いたら紅魔もっと高いだろう
さっきから計算がかなりいい加減だと思うんだが

597名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:58:13 ID:jXmo/wck0
>>578
魅魔や神綺が原作再登場して、かつ魔理沙とかアリスとの関係も描かれたら
十分戦えるってレベルじゃないな
ただ現状だと、ほぼ無意味な仮定なのがなんとも

598名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:58:20 ID:tmD4IPJ20
>>592
エリーさん何こんなところでサボってるんすか

599名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:58:32 ID:Ew1anQuQ0
花映塚組でやってくれないと…

…何で映姫様下がったのだろうか?小傘よりも不思議だ。

600名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:58:33 ID:IHz9Id5.O
>>572
レミリアの羽ピクピクくらいやらないとダメじゃないかな
ドット絵がどう動くかってかなり重要だと思うわ

601名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:58:34 ID:RZdi/XhI0
>>952
しかたないじゃないしかたないじゃないWin版に出て来てないんだもの(泣

602名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:59:26 ID:uEfmB34g0
もしかして1時間で400埋めようとかたくらんでない?

603名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:59:28 ID:mYkmM53k0
>>566
>>589はお互いの相関の話だった
キャラに入れた人が曲に入れた比率なら余裕で相関高いよ、全キャラに言えるけど

604名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:59:29 ID:YfdFohw60
幽香一人を永遠亭束にならないと適わないのか
どんだけ魅力あんだよ

605名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:59:58 ID:6GtgfYB20
>>597
そもそもアリス初登場時点で、
過去は忘れろという立場だったからねぇ。
まぁ再登場無いだろうし、
とすれば今くらいが精々だろうね。

606名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:00:03 ID:Ap4Y5S3E0
さて後一時間でスレ立ては終了だ。
悔いの無いようにね。

607名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:00:34 ID:HDj8EKQIO
>>588
白玉楼勢で良くね。統一感出す為に

608名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:00:43 ID:Ew1anQuQ0
結局この空気を雑談に持って行って良い物か迷う…

609名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:01:06 ID:U3IoKK9M0
ぶっちゃけぬえちゃんいなくてEXアホ毛で早苗じゃなくてアリスが自機だったら
とりあえず今一押しがない寺メンバ無視して三人でレズってるだけでずいぶん盛り返せたろうな

610名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:01:29 ID:JX/SfLgQ0
>>599
二次ゲー・ニコニコ・同人誌・pixivで特に活躍したわけでもないのでむしろ上がる要素がないかと

611名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:02:07 ID:6GtgfYB20
>>609
酷い仮定だな。
…しかし真実味があって困る。

612名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:02:36 ID:Vx1zqhjo0
捨て台詞はなしだぜ、おまいら

613名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:02:52 ID:Ap4Y5S3E0
>>608
今の空気は本来の意味で微妙だな。
別にこの程度なら持っていってもいいような気もするし、火種を含んでるから危険な気もする。

614名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:03:00 ID:RZdi/XhI0
捨てが駄目なら拾い台詞ならアリか?

615名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:03:20 ID:/igsjb720
去年の感じだと特に規制とか騒ぐやつがいなくても
雑談にいったらあっさり収束するね
まあ前回はDSっていうサプライズがあったのだけど

616名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:03:20 ID:7lO85z5E0
投票スレは今日で終わりだな

617名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:04:07 ID:IHz9Id5.O
EXアホ毛とかものすごい事になるんだろうな
テーマ曲も余裕でトップ5に入ってきそう

618名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:04:53 ID:pSrYpBxIO
小悪魔を入れたら平均下がるんじゃねーの
50↓でしょ確か

619名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:04:56 ID:RZdi/XhI0
東方3DS(トリプルダブルスポイラー)

3×2=6人の烏天狗たちがあなたの家に押しかけて……






                           ……暴露祭りを始めました♪

620名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:06:25 ID:5q11jCVU0
>>549
ついでに
魔界勢 7556
夢幻館も幽香以外全員含めれば大体同じくらいになるなw

実際魔界が今後掘り下げられる事ってあるんだろうか

621名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:06:50 ID:1YfMjE/UO
最期だから聞いておくけど、結局文とはたては票を取り合ったのか?
文もはたても結構順位高かったから、ここが気になって仕方ないんだ
誰か教えてくれ

622名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:07:32 ID:J3sUmKio0
新3部作がでたあとにまたくるんだろうな。文は数年に一度ブーストもらえるから
人気上位は安定だな

623名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:08:14 ID:IHz9Id5.O
はたてはふたばのとしあき達がかなりがんばった結果

624名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:09:16 ID:Vx1zqhjo0
>>621
投票でお互い関連性高くなかったっけ?
自分も文とはたての両方に入れた

文に取っては二次創作的にプラスだったろうなぁ、はたては

625名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:09:35 ID:U.zTSLao0
たくましいなw、は自慢の弾幕を奪われて、STGには復活不可能フラグ。

626名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:10:22 ID:zwae9W1M0
はたてのキャラが未だに掴めない
これから出番あるか不明だし、
現状どんなキャラなのかだれかアピってくれないかなー

627名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:10:22 ID:Ew1anQuQ0
そう言えば白蓮さんとたくましい弾幕の掘り下げってどうなってんだろう。
どうしてもシリアスになってしまうのだろうか。

628名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:10:49 ID:RZdi/XhI0
はたてを最初ほたてと思っていた人は何人いたんだろうか……。
いっそ本当にほたてでも良かったのに。

629名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:11:24 ID:lhdeC8j60
>>623
あそこいっつも200人くらいしかいないじゃん

630名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:12:03 ID:ej486K8c0
いまでもたまにほたてって言っちゃうわ

631名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:12:47 ID:gdADHbSA0
むしろ奪われたのは
新弾幕の布石とポジってみる

632名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:13:23 ID:cGMkQ6.o0
あぁ、このスレが最後なのね
ならせっかくだからリグルは素材が良いから頑張ればもっと上へ行けたとだけぬかしておこう

633名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:14:06 ID:RZdi/XhI0
リグルの一押し率って相当高かったよな?

634名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:14:20 ID:1YfMjE/UO
パケ裏のエルフ耳文を新キャラだと思い、はたての情報を得て「予想当たったひゃっほう!」
とぬか喜びしたのは何人いたんだろう…

635名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:15:37 ID:U3IoKK9M0
誰もはっきり言わないけどEX三人娘の中でぬえちゃんだけ人気がないのって

5面あたり:最終決戦舞台は魔界!

6面:ボスが弟子で魔神復唱!!

EX:誰テメエ……

これあるよね

636名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:15:53 ID:YfdFohw60
最後だからいっておくが、なんか姫様が三十番台で安定してるのが正直ツラい
前三部作の大トリなのに…

637名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:15:57 ID:/igsjb720
>>629
潜在人数は最大同時接続数の3倍ぐらいあるよ統計的に

638名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:17:10 ID:BxZMa.0oO
今回の投票は妖々夢が作品一位だったのが一番良かったな。
これからも一番人気であり続けて欲しい。
幽々子の弾幕が妖々夢の評価に貢献していると信じよう

639名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:17:17 ID:q3jMzrtg0
>>635
もしあの流れでEX中ボスアリスEXボス神綺だったら卒倒してた自身あるわ

640名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:17:34 ID:mYkmM53k0
今さらだけどEXってロリ率高いな

641名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:18:49 ID:mGEatHu.0
ぬえはなー無理矢理こいフラの間に割り込んでったイメージしか無い

642名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:18:51 ID:aihTKkno0
神綺様復活したら程度の能力がどうなるのか
まさか創造神3柱目に・・・

643名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:18:59 ID:jXmo/wck0
>>635
頒布直後のバレスレってどんな感じだったか知ってる?
やっぱり、ぬえ登場で解散ムードだったりしたの?

644名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:19:03 ID:/igsjb720
ケロちゃんはそこらのロリとは一味違うんだよ!

645名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:19:07 ID:wJCDLgeg0
というかこいフラに比べて三人娘という括り自体が怪しいからなあ

646名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:19:34 ID:aihTKkno0
sage忘れ申し訳ない・・・

647名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:19:44 ID:RZdi/XhI0
EXなんて基本的におまけなんだから基本的に「誰てめえ?」で良いと思うよ。
たくましい人は出てくるならラスボスで、だったとおもう。

648名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:19:45 ID:5q11jCVU0
白蓮さんは神綺様弾幕が印象強いけれど、DSのスターソードも
何気に夢子さんの弾幕を思い出させるんだよね

>>635
こいしちゃんなんか通行人Aですぜ
そもそも東方のEXって「エキストラ」ボスであって、昔から本編の異変とは
あまり関係ないのが風習だったと思う
そう考えるとむしろぬえちゃんは重要ポジション

649名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:19:46 ID:/igsjb720
認知度で言えば八雲や守矢ぐらいあるんだがね<三人娘

650名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:19:46 ID:n3hpwtrw0
神綺様ファンってやっぱり旧作からプレイしてる方々なの?
俺なんて、旧作はどうせプレイできないから、とキャラについても調べたことないや……

651名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:19:52 ID:U.zTSLao0
神綺様復活はアリスの肩身が狭くなるからなー。
魅魔様も魔理沙や霊夢で同上。
一番可能性がありそうな教授も守矢に阻まれる。
旧作結界は強いですよ。
それを破った幽香が順位を上げれたのもなんだか納得?

652名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:20:02 ID:zRPQDWXE0
はたてや星キャラはまだこの先の出番が望めそうだけど、旧3部作のキャラはなぁ・・・
橙はせっかくフィギュアがいい出来なのに需要が殆ど無いという…

653名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:20:23 ID:Ew1anQuQ0
ぬえが人気でないのは、やっぱり「派閥の新参」ってのがあるんだろうか。
フランちゃんやこいしちゃんは元々派閥に属しているし
紫や諏訪子は影の長的な立ち位置。
唯一竹林…の妹紅だって妖怪討伐行脚とか様々なネタもある。

ぬえちゃんは寺に帰依したのはいいんだけど…いいんだけど正直帰依しないで
小傘と共にアウトローしてた方がよかったのかもしれない。

654名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:20:39 ID:mZN54M9g0
>>642
全てを創造する程度の能力になるんじゃないかな
魔界にあるもの全てを創ったのはアホ毛神だし
法則や境界とかも作ったのかしら?

655名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:21:17 ID:J3sUmKio0
フラン

妹紅
諏訪子
こいし
ぬえ
魔理沙

そうか?7人中3人だぞ。ほぼ半々じゃないか

656名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:22:22 ID:RZdi/XhI0
>>653
フランとこいしは姉とカプれる。
紫は幽々子と、諏訪子は早苗といちゃいちゃできる。
妹紅にはけーねがいる。

ぬえには……

657名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:23:20 ID:ciPXpIo60
>>635が言いたかったのは、風における魅魔様期待みたいな雰囲気があったってことだろう
まあ神綺スレで「なんだこのクソ封獣」レスがなかっただけよかったじゃないかw

658名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:24:14 ID:Nz9aoHGY0
>>642
フランの逆で「ありとあらゆるものを創造する程度の能力」とかになるんじゃない?
…本当に何でもできそうな能力だなw

659名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:24:16 ID:KhO5BVDw0
>>635
ぬえは時間が経てばいい二次が作られて人気でると思うよ
そりゃ、他の作品に比べるとおとなしい感じだけど、
星の中では見た目が奇抜だからイラスト映えするし、他勢力にちょっかいかけられそうだし、精神が幼い感じだから成長の余地もあり

660名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:24:22 ID:RZdi/XhI0
魅魔様期待は地じゃないの?

661名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:24:48 ID:n3hpwtrw0
魅魔様にせよ、神綺様にせよ、新作のたびに登場を期待されるよね

一体何が住人たちを復活希望に駆り立てるのだろう

662名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:25:17 ID:VB2CdhPo0
折衷案というか救済策の拡大というか
依姫が神綺様を神降ろしで力を借りて
月の民側としてアリスと戦うとか

663名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:25:35 ID:6GtgfYB20
そりゃ復活してwin版で姿や曲を見たい、聞きたいってのは、
自然な欲求じゃないかな。

664名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:26:14 ID:KhO5BVDw0
まぁ普通には出さなそうだなぁ
香霖堂の時みたいに存在はしてるよ、って感じになりそう

665名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:26:27 ID:mGEatHu.0
>>661
香霖堂よろしく出ないのがネタ的な所があるから

666名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:27:21 ID:n3hpwtrw0
>>663
ふむう
まあ、旧作は音楽しか知らぬ身の俺にはわからぬ領域か

>>664で完全に納得してしまったもの

667名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:27:26 ID:JX/SfLgQ0
合法的旧作ユーザーなんて1%もいないだろうに復活復活言われるのには違和感しか覚えないがね

668名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:27:33 ID:Yi1EEDiw0
EX小傘にさでずむされた記憶しかない

669名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:28:00 ID:RZdi/XhI0
魅魔は魔理沙と、神綺はアリスと強い関係があるから登場と同時にあちこちに出れる。
旧作を扱わない方向の二次創作ですら陰からあーだこーだの形で顔見せしてたりもするし。
熱血魔理沙なら師匠の存在は嬉しい所だしね。

670名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:28:15 ID:BxZMa.0oO
幽々子が亡霊になってから妖忌が庭師を勤め始めるまでの700年の間の話を見たい。
原作でも二次でも見たことないし

671名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:29:17 ID:RZdi/XhI0
東方in平安時代とかあったらそれはそれでそれなりに楽しそうな気もする。

672名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:29:19 ID:pEVQoWMw0
自分の中の結論
今回は新キャラが少なくいつもご祝儀票で入れていた枠が余った為
下がり傾向のあったキャラに同情票が多く入った→文・うどんげ・藍
(または過去に応援していたキャラを思い出して入れた)
逆に安定していたキャラは自分が入れなくても大丈夫だろうという意識があり
あまり票を集められなかった→映姫・神奈子・諏訪子(何れも大ボス系)
(輝夜・永琳は永遠亭絡みで危機感を持っている。天子は19位3年連続維持がかかっている)
自機補正や新キャラ等のご祝儀票が切れて伸び悩んだ→早苗・小傘・聖・村紗
文花帖やグリマリなど公式からハブられ続けて後ろ盾もないのに何故か高順位で
いつ爆下げするか分からない危機感を常に持っている→幽香(出番が少ない分応援票が多い)
逆に書籍発売で心がスッキリし下がってしまった→霖之助

二次についてはよく知らんので除外視する

673名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:29:33 ID:KhO5BVDw0
ああ、でも今の魔理沙が魅魔さま魅魔さま言うとは思えない
ってかあれ師弟の関係じゃなくて上司と部下の関係なんだっけ

674名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:29:57 ID:U.zTSLao0
旧作復活はリメイクも期待0、書籍ですらほぼ無視、残すは花映塚2。

675名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:30:24 ID:DxNd9XiQ0
しかし今更どうも魔理沙の上司でーすって出てこられても
その、なんだ

676名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:31:37 ID:.dgwouKM0
旧設定は新設定に上書きされるために旧作キャラが登場した場合
その元設定は、神主が考慮しないために、多くが上書きされると思うんだけど
旧作キャラが登場してほしい人はその辺り気にしないのかな
儚月抄の前例があるから諦めは付くかもしれないけれど

677名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:32:08 ID:gdADHbSA0
ママンってのも
立派な属性としてあるからな

678名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:32:11 ID:RZdi/XhI0
それこそ魔理沙が「もう大人しく下に付いていた頃の私じゃないぜ」でガチバトルすればいいじゃない。
勝っても負けても転がし様がある

679名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:32:23 ID:n3hpwtrw0
>>675
すごくよくわかる

古くからのファンの人は申し訳ないけれど、
Win版オンリーでプレイしてきた身として、今更感が拭えないよなあ、なんか

680名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:33:20 ID:U7DhgfFcO
>>667
一種のブランドになってるんだろ

681名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:33:43 ID:Ew1anQuQ0
そうなるならやっぱりEXで魅魔様登場だな。
霊夢・魔理沙と…あと一枠は誰になるのかは疑問だが。

682名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:33:45 ID:yDl/CD9o0
>>670
俺も見たいが多分需要は殆ど無い
渋い剣豪お爺ちゃんとか好きなんだけど完全二次イメージだから票を入れるのを躊躇ってしまう
>>674
花映塚2は今出るならネット対戦がデフォで付いてる可能性あるし
少なくとも緋くらいは盛り上がるかもしれんね

683名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:33:59 ID:K0qieIk.0
仮に魅魔、神綺が何らかの形で登場したとしても魔理沙、アリスに「誰だお前」って言われそうだな

684名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:34:02 ID:5q11jCVU0
>>667
やっぱり設定とかだけ見ても「このキャラが今の東方に出たら面白そう」って期待が湧くんだと思う
新キャラって当然登場するまで全く情報が無いわけで、「期待」そのものに限度がある

あとは直接の再登場で盛り上がる界隈が見たいって人もいるかも

685名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:34:44 ID:BWvXbMw60
紅魔郷を東方プロジェクト第1弾としてリリースして
アリスも幽香も旧作とは別人と断言していたら
旧作の知名度は西方以下になっていてコアな同人STGマニアしか
知らない存在になっていたのかも

686名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:34:48 ID:954Dh02U0
ちょくちょく名前があがるから実際に見てみたいけど、
見る手段がないというもどかしさよ。

687名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:35:13 ID:3vZWiFdo0
アリスにしても幽香にしても出るなら異変に関わらないところだろうね
アリスいなくても妖のストーリー変わらないからなあ

688名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:35:17 ID:uQyfoaaoO
文ちゃんは文や花の頃好きで票入れてたけど
その後なんとなく入れない期間が続いてた
でもDSでちょっと大人っぽくなった姿を見てたら
なんかグッと来ちゃって
思わず一押しを入れていた

689名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:35:20 ID:zRPQDWXE0
旧作と一言にいっても夢時空まではなんか世界観が違う気がする
初めて妖怪という言葉が出たのは幻想郷だし…
だって今夢美が登場して数カ月間夜にしたり、霊夢を拉致監禁したらどうなるかなんてねぇ…

690名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:35:31 ID:6GtgfYB20
>>667
むしろ設定しか知らないからこそ、
実際に見てみたい気分が高まるんじゃないかの。

691名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:35:57 ID:KhO5BVDw0
花2ってどうしても出る気がしないんだよね
今の神主が他シューとまんま同じなの作らなそう
インベーダー記念とかもひねくれてたし
次ありそうなのはダラバークロニクルか大往生デスレの記念か

692名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:35:58 ID:yqjA9Tg2O
>>652
ティアオイエツォンは3桁台にしておくには勿体ないと思う
2ボスだと緑眼と同じくらい好きだけど全然評価されてない

693名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:36:05 ID:RZdi/XhI0
ぶっちゃけ出ても出なくてもどっちでも上手くやっては行けると思うがね。
この界隈の二次創作者は驚くほど敏感でかつ柔軟だ。時に原作無視すら堂々やるぐらい。

東方二次は全てを受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ。

694名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:36:24 ID:7lDxWb9M0
もう人気投票の話禁止まで30分もないのか
何か話題にし忘れてることはないか

695名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:36:32 ID:BxZMa.0oO
>>682
俺が見たいのは白玉楼に幽々子が一人だった時の話ね

696名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:36:36 ID:q3jMzrtg0
魅魔と神綺が出たらどんな苗字が与えられるんだろう
風見、マーガトロイドと旧作から出たやつは苗字追加されてるし

697名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:37:07 ID:mZN54M9g0
>>686
見るだけならニコニコにプレイ動画ある

698名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:37:08 ID:jXmo/wck0
仮定に仮定を重ねて、花2に幽香的ポジションで旧作品キャラが登場したとしたら
確実に話題全部持っていかれる同時に登場するであろう新キャラが可哀想過ぎるなw

699名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:37:17 ID:Ap4Y5S3E0
>>694
話自体はスレが残っている間は出来るんじゃない?
まあ、余命幾ばくだが。

700名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:37:51 ID:6GtgfYB20
>>694
話が禁止な訳が無いw
新規でのスレ建てが禁止なだけだよ。

701名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:38:17 ID:tmD4IPJ20
>>652
橙のは2つとも予約したよ

702名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:38:20 ID:RZdi/XhI0
>>698
旧作からオレンジさんご登場でース!話題持っていっていいよーパチパチ。

703名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:38:45 ID:gdADHbSA0
何、魅魔様と神綺様がリセットでロリ化だと!
私は一向にかまわんっっ!

704名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:39:23 ID:mGEatHu.0
まあ人気投票スレの看板立てるのが禁止なだけで
>>3のスレにでも移動して飽きるまで駄弁ればいいよな

705名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:39:53 ID:VB2CdhPo0
>>702
まさかの橙との共演があれば話題掻っ攫い度はきっと凄まじい事になると思うのだがしかし(ry

706名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:40:09 ID:Ap4Y5S3E0
>>704
まあぶっちゃけ、今の流れって惰性だよねw

707名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:40:59 ID:BmHAaABw0
魅魔さま登場→調子狂い女らしい口調になる魔理沙
この流れ多いけど好きだわ

708名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:41:07 ID:RZdi/XhI0
もし再登場するとしたら魅魔様と神綺様の苗字はいったいどんなのがつくんだろう?

709名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:41:15 ID:mZN54M9g0
>>703
神綺は普通にロリ扱いされてる作品見るぞ

710名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:41:26 ID:YfdFohw60
そういえば、話題になってなかったな、レミリア4位おめでとう
長年次は人間の境界を破るかどうか騒がれてたのに、いざなった時には、幽香三位にもってかれてしまったなw

711名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:41:27 ID:Ew1anQuQ0
しかし久しぶりに見た雑談スレが平和すぎて何か気が引けるのも事実。

712名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:42:00 ID:3vZWiFdo0
>>704
ここ以外のスレでは禁止ではないが自重しろっていわれてるぞ
この流れのまま持ち込むのは厳しいだろうな

713名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:42:06 ID:JX/SfLgQ0
>>697
プレイ動画は禁止されているから、それで旧作を知ったところで割れ厨と同レベルになるだけだぞ

714名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:42:18 ID:DxNd9XiQ0
改めて聞くと風見っていい苗字ダナー

715名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:43:18 ID:U.zTSLao0
幽香は、部下とズボンとマスパと館を失ったが。
魅魔様も神綺様も、部下と衣服と弾幕と家を失うのか。
なんか神綺様は無理だろうね。魔界をほっとけないだろう。

716名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:43:23 ID:KhO5BVDw0
>>696
YouTubeの何かの動画のコメントで、外国人が「闇紅蓮 魅魔」とか書いてたの思い出した


>>694
人気投票関係ないかも知れないけど

何かよくニコニコ二次の人気が〜とか言ってる人いるけどさ、
そういった人はニコニコからこっちへ人を誘導しようとしないのかな
「荒れるから〜」っていうかもしれないけどさ、そういう人たちって少数派であることに酔ってるというか、選民意識持ってるだけじゃないかと思うんだよね

717名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:43:30 ID:n3hpwtrw0
>>710
既に文に一度持っていかれてる件


旧作からの再登場で新キャラが話題を完全に持っていかれる……
そんなことはないと信じたいな、後の発展のために

718名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:43:37 ID:Ap4Y5S3E0
>>714
力と技を兼ね備えてそうだよね

719名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:44:14 ID:DxNd9XiQ0
闇紅蓮・・・

720名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:44:28 ID:kLE132gM0
>>708
園崎魅魔
神綺武法

721名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:44:36 ID:XTpbnJak0
>>713
じゃあプレイ動画見て旧作知って投票してる人たちはあまり良くない?

722名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:45:05 ID:Vx1zqhjo0
人気投票はキャラの人気についても気になるけど
こうして大勢の人と東方について雑談できるのがいいよなー
この数日間、楽しかったよ

723名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:45:07 ID:YfdFohw60
>>717
そういえばそうだったなw

724名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:45:09 ID:/igsjb720
>>710
数値だけでみると5位死守よりもネタにならない繰上げ4位だからなぁ
来年もここら辺は大変動しそうだ

725名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:45:18 ID:RZdi/XhI0
ニコニコで人を誘導するなら大勢の人の目を引くだけの作品作れないと無理だし、
そんなん作れるなら大人しくマンセー米貰ってた方が楽しいやい!

726名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:45:21 ID:Ap4Y5S3E0
プレイ動画は今回のガイドラインで改正されると思ったけどされなかったね。

727名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:45:25 ID:lbLQaIuY0
>>716
するわけ無いじゃん。ニコに過剰反応してる連中は、あそこの住人(ニコ厨)自体を駆逐したいと思ってる連中だよ。

728名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:45:47 ID:yDl/CD9o0
>>716
何故わざわざ人を誘導しないといけないんだ?

729名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:45:47 ID:LdrHPeIs0
プレイ動画って駄目なのか…
どっかにリプ配布(?)はOKとかあった気がするが駄目になったのか記憶違いか

730名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:46:04 ID:7lDxWb9M0
出来た時からnicovide0.jpをNGワードにして明確に断交してる板が
断交先から人呼ぼうとするわけがない

731名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:46:54 ID:5q11jCVU0
>>713
プレイ動画禁止ってどこに書いてあるっけ

732名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:47:00 ID:n3hpwtrw0
>>721
良くは……ないんじゃないかな、一概に悪いとは言えないまでも
無理して入手困難な旧作を知らずとも世界観入り込めるように、Win版で設定リセットされたようなもんだしね

まあ、それが過度の旧作信仰を生んでしまった気もするけど

733名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:47:23 ID:1YfMjE/UO
>>716
すいません、ちょっと言ってることがよく分かんないですね

734名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:47:53 ID:mGEatHu.0
>>712
上の総合雑談スレは最初から人気投票スレの受け皿だから問題無い
むしろ過疎ってるから歓迎レベル
心配しなくても人気投票スレじゃなくなると鎮静化早い

735名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:48:24 ID:3vZWiFdo0
>>734
スレ分かれたんだからいつまでも避難所にするなって散々荒れてなかったか・・・

736名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:49:02 ID:T8WGTJio0
リプ配布っていうのはリプレイファイルのことで、これはゲーム本体がないと見られない。
リプレイ動画は本体無くても見られる。

違ったっけ

737名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:49:20 ID:U.zTSLao0
猫狐 4600
兎兎 4400
狼烏 8200
猫烏 6800
鼠寅 5400
烏烏 7600
同シリーズ獣コンビだとこうなる。兎年効果は如何に。

738名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:49:42 ID:RmQtjN4Y0
このスレも終わりか…
投票を肴に飲んだり、データ投下したりとかして楽しかったぜ
まさに「祭」って感じだった

また次の祭で会おうぜ!

739名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:49:57 ID:6GtgfYB20
>>735
人気投票スレを潰したい一部連中が故意に荒らしていただけじゃないかな。
そもそもが後夜祭用のスレだってのは、
元々の住民は分かってるよ。

740名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:50:06 ID:RZdi/XhI0
ぶっちゃけニコニコだろうとゆ虐だろうと何であれ人気であると言うのは良い事だと、
今は廃墟となったAA長編板の住人としては感じてしまう。ギブ・ミー新参!

741名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:50:16 ID:KhO5BVDw0
>>728
「ニコニコはにわかばかり、にわかが投票するから所詮知名度の高さ」とか文句言ってる自称コアな奴は、
にわかを引っ張ってきて、にわかじゃなくすればいいんじゃない?
でもそういう人は「俺はあいつらと違うから、あいつらと関わりたくないから」って言うでしょ?


…なんか何が言いたいか分からなくなってきた

742名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:50:23 ID:ruAf9Ivk0
というか神綺って下の名前って気がしない
神綺夢子とか神綺アリスとかなんかそんなかんじ

よく難易度によっては神綺様より夢子のほうが強いって言われるけど、
もしそうなら自分より強いものや成長するものを創れる神綺様パネェって勝手に思ってる

743名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:50:25 ID:1YfMjE/UO
>>735
原住民のインディアンどもなど構うものか
ってことじゃね?

744名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:50:35 ID:osGze7/g0
駄曲の摩天楼が2位だった事だけが唯一残念
まああれも二次人気だし仕方ないか

745名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:50:34 ID:VB2CdhPo0
ニコユーザーとかに悪口雑言向ける人は、こちらに引き込むというよりも
むしろ界隈から消えてなくなれと思ってそうな個人的偏見

746名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:51:55 ID:1YfMjE/UO
>>738
楽しいっていうより憑かれた…

747名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:52:02 ID:7lDxWb9M0
にわかがどうこう以前に、ニコニコ排除は板の方針なんだから利用者が逆らっちゃダメだろ

ところでpixivはいいんだっけ
テスト→www.pixiv.net

748名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:52:08 ID:n3hpwtrw0
>>731
マニュアルに書いてなかったっけ
スナップショット以外のデータ禁止とか

749名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:52:25 ID:ZNHMCSrM0
>>722
そうだな 結構きわどい話もできてたと思うんだ
流れの速さも手伝って感情的になりそうな部分の話題も概ね冷静に分析してた

750名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:52:35 ID:XTpbnJak0
今回も盛り上がったが前回ほどの祭感は感じなかったな
俺だけかもしれないけど

751名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:52:47 ID:tmD4IPJ20
>>747
pixivスレがあるくらいだから大丈夫だろう

752名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:52:48 ID:9mP7YSsc0
>>731
本家のサポートページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-4.html

753名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:52:55 ID:t6c3rzWQ0
作品別はポイント換算なかったらどういう順番なんだ?

754名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:52:58 ID:U7DhgfFcO
誰しも最初はにわかなのにね

755名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:53:01 ID:Vx1zqhjo0
んまぁ、自分の思う所はニコニコと幻想板じゃ住民の東方価値観にズレが生じてると思うんだよなぁ
人気投票スレがいつもと違う空気を見せているように
文化の違いってやつかね

756名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:53:04 ID:zwae9W1M0
>>741
よくわからんが何かをディスりたいことだけは伝わるぞ
今更になってそういうのは止めといた方が良い

757名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:53:04 ID:DxNd9XiQ0
お前ら人気投票楽しかったか!?楽しかったろ!!?楽しかったって言えー!!!

758名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:53:12 ID:UKYO7zQc0
咲夜、椛、藍>橙、お燐

犬は猫より強し

759名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:53:31 ID:Ap4Y5S3E0
一番荒れたのは昨日のシューター論争の時か?
まあ、投票前は荒れまくった気もするが……

760名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:53:57 ID:8bEuO1vQ0
>>742
ならお燐は「友達の為に凄い力出せるなんて凄い」だな。
いや、お空も核反応制御不能を初めとする序盤弾幕は強敵だけど

761名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:54:14 ID:3vZWiFdo0
荒れるのはこれからかもね…別スレでも自重するつもりのない人がいるようだから

762名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:54:20 ID:1YfMjE/UO
>>759
あれは久々に大荒れだったよなw

763名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:54:30 ID:QlXsWKTI0
うし、ギリギリスレ終了前に追いつけた
今年はじわじわとメディスンと輝夜の人気が上がってるっぽいのとアリスが7位になったのとで個人的にはそう悪くなかったな

764名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:54:37 ID:tmD4IPJ20
まあ前回に比べると全然大人しかったよね

765名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:54:40 ID:DSLxIaOc0
あと何回この盛り上がりを維持できるかな?
楽しみー!

766名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:00 ID:gdADHbSA0
順位もそんなに荒れ要素なかったし
ゆうかりんが1位まで突き抜けてたら
もっと騒ぎになったかもしれんが

767名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:11 ID:7lDxWb9M0
あと5分で第9回の展望を予想しよう

768名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:28 ID:RZdi/XhI0
価値観にズレがあっても良いじゃない。
単一の価値観しか認めないナズーリン独裁体制みたいなのの方が嫌だ。
反抗すると魔法の森で死ぬまでキノコの本数を数える仕事に……

769名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:35 ID:DxNd9XiQ0
昨日は俺がSTG上手すぎたせいで荒れちゃってごめん

770名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:47 ID:n3hpwtrw0
>>757
楽しかったDEATH!

771名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:51 ID:Ap4Y5S3E0
>>767
今度こそ輝夜上昇と見せかけて現状維持で新キャラ分実質勝利宣言

772名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:54 ID:7lO85z5E0
>>766
最初は三位に青ざめたけどどうせならそこまで突き抜けてくれてもよかった

773名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:57 ID:Aeici4z20
今年で新キャラが増えるかどうかも重要だな

774名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:58 ID:XTpbnJak0
来年がどうなってるか楽しみではあるな
見どころは幽香、早苗、鈴仙の順位か

775名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:56:27 ID:n3hpwtrw0
>>768
おい同士いいかげんにしないか

776名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:56:33 ID:DxNd9XiQ0
うおおおおおおおおお

777名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:56:38 ID:7lO85z5E0
>>771
恒例行事だなw

778名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:56:44 ID:BmHAaABw0
楽しかった祭りも終わりかー

779名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:56:45 ID:1YfMjE/UO
>>769
お前今度格ゲーの話題でぼこるは…

780名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:56:48 ID:JX/SfLgQ0
動画禁止のソース
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-4.html#1
>ゲーム本体がリプレイビュアーを兼ねている以上、ムービーは基本的にはNGです。

781名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:57:07 ID:LdrHPeIs0
>>757
楽しかったよ
来年こそあの娘が上がってくれれば更に楽しいんだが

782名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:57:40 ID:6GtgfYB20
>>757
投票ってより、こうやってぐだって喋る時間が楽しい。

783名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:01 ID:BmHAaABw0
来年は魔理沙早苗爆上げ

784名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:05 ID:gdADHbSA0
魔理沙は危機感覚えて盛り返す
早苗はおそらく維持
ゆうかりんは8,9位あたりに戻る

785名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:11 ID:5q11jCVU0
実際ニコニコ人気に文句言う理由が分からない
「気に食わない」と言えばそれまでなんだろうけれど

>>752
でも先日のガイドラインだと個別に許可を出したりはしないとも言ってるんだよね
リプレイ動画については触れてないけれど、正直もう気にしてないような気がする

786名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:18 ID:T8WGTJio0
3>11>18>10
なら次回は2位だぜ文ちゃん。でも、その次下がるのは勘弁な

787名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:27 ID:Vx1zqhjo0
>>767
来年も出口調査で希望を抱いて絶望
「今度の情報は信用できるんじゃないか?」

来年は魔理沙が2位に戻ると予想しておく
幽香は多分信じられないくらい落ちると予想

788名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:27 ID:QlXsWKTI0
今年は総合雑談スレがもうちょっと流行るといいな

789名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:33 ID:1YfMjE/UO
楽しかった人が多いのか
…疲れたのは俺だけか

790名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:48 ID:Ap4Y5S3E0
>>777
もちろんここの出口調査では好調→蓋を開けてみてガッカリもセット

791名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:54 ID:D8x7gjXc0
>>773
去年の新作情報は3月3日に来てたみたいだね
楽しみだ

792名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:02 ID:n3hpwtrw0
>>789
疲労なくして何が娯楽か

793名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:03 ID:kJWrFr1I0
秋姉妹ありがとう
  大ちゃんありがとう

794名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:07 ID:tmD4IPJ20
疲れたは疲れたが、何というか心地よい疲れ

795名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:07 ID:ruAf9Ivk0
>>738>>757
俺は今年から投票した新参だけど、楽しかったわw
それだけに、なんか今年は投票数の増加が伸び悩んだってのがちょっと寂しいな。
去年ナンバリングが出なかったのはでかいのを作ってたからで、
それでまた人気が出ると信じたいな。

796名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:17 ID:BWvXbMw60
来年は新キャラ自機が2位入りの予感

797名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:18 ID:/igsjb720
来年こそは早苗さん1位

798名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:25 ID:DxNd9XiQ0
霊夢ちゃんおめでとう愛してる

799名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:31 ID:RZdi/XhI0
天帝リプレイ的なものならまぁ許せるような気はしないでもない。
ただの実況とか上げてる人って何なんだろうとは少し思う。

800名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:33 ID:6GtgfYB20
>>789
単純な話、疲れない人が残りやすいからな。

801名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:33 ID:BmHAaABw0
幽香3位はなんだかんだ言っていい燃料になった

802名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:33 ID:n3hpwtrw0
来年は人気投票結果予測に参加するぜ!

803名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:37 ID:U.zTSLao0
来年は辰年だから、竜宮+竜神で海フラグだな。
ムラサ船長の出番で星組を救い、
妖怪の山のエネルギー革命に、海洋資源で勝負を挑む。
竜宮フラグはDSであったし、海の中で弾幕は早苗が実践してるし。
つまり来年はイクさんとムラサの年。

804名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:40 ID:VXSak/6k0
最後に一言、やっぱコメで同士探すのは楽しいし嬉しい

805名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:40 ID:uUWg2lxY0
姫様に、というか永遠亭組には来年こそ上がって貰いたいもんだ…

806名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:40 ID:tmD4IPJ20
さとりん頑張れ

807名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:41 ID:7lO85z5E0
未来から来たけど霊夢一位だった

808名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:51 ID:QlXsWKTI0
来年はメディ40位

809名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:52 ID:Ap4Y5S3E0
結局なんで持ち越さないかって、こうやって解散ムードになるんだよなw

810名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:59 ID:Vx1zqhjo0
良い締めだ
だが、このスレはもう少しだけ続くんじゃよ

811名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:59:59 ID:yDl/CD9o0
>>785
アンチというのはそういうもので
ニコニコはアンチが多い

812名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:00 ID:3LGQIBj.0
これにて一件落着!
みんな乙!

813名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:00 ID:TedrwToM0
あれ、ここって何の話するスレだっけ?

814名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:01 ID:nSv8frec0
ま、いいか

来年は新キャラが楽しみ

815名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:02 ID:Dw72j1Jg0
まじか霊夢ちゃんおめ

816名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:13 ID:VfMX59k60
整数の新作は出るのだろうか・・・

817名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:18 ID:petoj1lc0
ID変わる前に言い逃げしておこう

旧作をプレイしたわけでもないのに
「旧作の復活を熱望する古参の俺かっこいい」をするのはやめてくだしあ><

818名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:30 ID:2nN/Zq1w0
まだ解散には早いだろw

819名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:36 ID:QmAfBgY20
>>817

820名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:40 ID:g7lQ4i7U0
>>817
もうID変わってるぞ

821名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:52 ID:oPjlMsgY0
ここからこのスレは敗戦処理

822名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:54 ID:QoOFn0vc0
>>817

823名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:00:58 ID:3uNrRDFs0
にゃーん

824名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:07 ID:xfTrGf3UO
>>817
ドジっこめwww

825名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:18 ID:f8ENujQg0
次はゲームで性能のいい機体をまとってお世話になったしなんとなくいれとくか票を得た魔理沙復権
やっぱ主人公はトップでいてほしい

826名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:20 ID:TedrwToM0
人……気……投票?
一体何のことだ?

827名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:25 ID:2nN/Zq1w0
>>817

828名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:34 ID:yWU57qr.0
来年こそは早苗さんが返り咲けますように

829名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:35 ID:Yg/iqB2.0
とりあえず来年に向けて嫁の布教に努めるか…票は伸びたが順位は下がるのは悔しいし。

830名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:58 ID:NJDN2f.k0
ところでお前ら今回で何回目の投票だったんだ?

831名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:58 ID:petoj1lc0
フゥーハハー
叩かれるのが怖いから今日一日このスレ以外に書きこめねえ

orz

832名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:01:59 ID:j.Xi05pU0
>>817
まぁたID隠しそびれたのかご主人……変えのIDは探さないからな。

833名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:02:03 ID:w3G5F6S60
解散するには早いわ
だってスレはまだまだ残っています
そんな調子じゃこのスレが終わる時に大変ですよ?

834名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:02:13 ID:nSv8frec0
華扇は来年に大きく設定固まるかな?
再来年あたりがでかいかもしれないけど

835名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:02:55 ID:NUqdOjfk0
2chが規制中だから他に行くところがない

836名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:02:58 ID:oPjlMsgY0
>>834
単行本は6月ぐらいに出したいらしいけど、話自体は進んでないからね。

837名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:03:05 ID:xfTrGf3UO
>>831
そんな卑屈ことわざわざする奴はいないだろ

838名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:03:09 ID:TedrwToM0
なんだかわかんないけどとりあえずオセロやろうぜ

○●
●○

839名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:03:28 ID:g7lQ4i7U0
さて、リリー布教のためにどうすればいいかを考えなければ

840名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:03:29 ID:HSFbbxh20
人気投票スレが一か月前に立ってだべって、
pixivスレが立ったからそっちに移ってコンテストで盛り上がって、
そしてその流れで人気投票が始まってこの時間まで一か月東方漬けだったなー
疲れたけど、毎年この日の寂寥感は異常

841名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:03:42 ID:j.Xi05pU0
そういや鬼の四天王の二つ名ってなんだっけ?
遊戯が「力の」だってのは覚えてるんだが。

842名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:03:46 ID:qLZ0g0T.0
最後だから言ってやる。永遠低はもう浮上無理無理。

843名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:01 ID:xsQqGHSU0
こいし黄昏参戦花2参戦整数自機参戦来い!!!

844名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:01 ID:1w4d1XBk0
>>840
まぁ、あと3週間もすりゃ例大祭ですよ

845名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:11 ID:rxBpsJq20
>>841
力の萃香
力の勇儀
力の華扇

846名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:14 ID:smWKb4SY0
今年はスレが立つのが早すぎたな。
詳細が発表されてからでいいよ。

847名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:15 ID:xfTrGf3UO
このスレ来年まで埋まらないで残ってたら面白いのに

848名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:24 ID:QoOFn0vc0
>>830
4回目
丁度人気投票スレ自体が盛り上がり始める頃だったな
当時はニコニコのバッシングがひどかったよ
今じゃ大分マシになったけど

849名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:25 ID:g7lQ4i7U0
>>840
俺もそうだった
祭り続きで楽しかったよ

850名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:27 ID:4U6PX3c.0
>>825
不本意ながらも風バグマリにはヘタクソな頃に相当世話になったぜw
いっそ意図的にバグ機体を仕込んでおけb(ry
…冗談はさておき、妖咲夜や星早苗Bくらいのを
魔理沙に持たせてもいいんじゃないかな

851名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:37 ID:sByWhRts0
しんどかった

852名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:43 ID:VfMX59k60
結局ぱちゅりーは巨乳なのか貧乳なのか
今年も答えは出なかったようだ

853名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:04:51 ID:oPjlMsgY0
>>846
それはあったなぁ。
なんであんなに早く話題が始まっちゃったんだろう。

854名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:08 ID:Yg/iqB2.0
しかしこれが収まりつつある中で新作発表と言うこともありえるしな。
もし花2とかで幽香復活とかだったらちょっと界隈で騒然となるだろうし

855名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:18 ID:xfTrGf3UO
最後だから、言っておく
寺がんばれ、切実に

856名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:31 ID:VUPdFGoI0
うどんげが上がったのはここ最近で一番嬉しいことだ

857名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:34 ID:I/XEkwIAO
厨々が愛した投票スレももう終わりか

858名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:47 ID:D5fepO7w0
バグはあってもいいが地EX早苗瞬殺みたいな笑えてネタになるバグであってほしい

859名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:50 ID:1w4d1XBk0
>>853
wiki管理人さんが今年もやるよーみたいな発言ができてスレがたったと思う。

860名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:51 ID:/.RfUxtM0
もう締めのムードかよw
まぁいいや、自分は今回が初投票だったけど原作STGからキャラ設定、二次創作に至るまで
東方について幅広い話が出来て凄く楽しかった
来年もよろしくな

861名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:52 ID:j.Xi05pU0
>>845
なんという脳筋集団w

862名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:06:12 ID:Q7zCgOEA0
魔理沙にはピーキーな高火力武装が欲しいなあw

863名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:06:12 ID:NUqdOjfk0
永面子って順位低いけどあんまり不人気ってイメージないな

864名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:06:15 ID:rqeHKx8g0
>>850
魔理沙Bなんてものを意図的にいれるくらいだから、魔理沙は弱キャラという路線なのかも

865名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:06:20 ID:xfTrGf3UO
もう50レスもないのか

866名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:06:38 ID:petoj1lc0
花子バグだけはもう勘弁して欲しいぜ

867名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:06:44 ID:j2Zdv/zU0
長かった祭りともしばしお別れか…

868名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:06:51 ID:sByWhRts0
寺はマジでもっと頑張るべき
地底も最初は酷かったんだから

869名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:00 ID:m6Ywc4OI0
皆、いい東方ライフを送ってくれよ
また会おうぜ

870名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:08 ID:xfTrGf3UO
ごめん嘘
まだ100レス近く残ってたわ

871名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:13 ID:nSv8frec0
次回作は夏コミの話してるしナンバリングだよなあ
ということは妹紅は山に登れないということで
ということは輝夜と揃って黄昏にでるのはまだ無理ということで
黄昏はリグルとにとりに期待するけど今年は黄昏は出さなそうということで

872名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:16 ID:A24WBFQo0
>>830
3回目
地霊殿出てすぐに古明地姉妹に惚れてずっと票入れ続けてるな
スレ見始めたのは7回からだけど

873名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:24 ID:HAqazNXI0
最後だから言っておく

実は投票してない

874名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:38 ID:FMeXViFM0
橙はなんで落ちたんだろう・・・
かわいいのに

875名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:39 ID:MWRP9fzM0
>>839
書籍三月精や妖精大戦争を普及してみるとか

876名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:39 ID:w3G5F6S60
>>846
最初のスレって板の人気投票スレの扱いを知らない人が勝手に立てた奴だしすぐ消されると思ってたわ

877名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:48 ID:Dw72j1Jg0
ズコー

878名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:07:49 ID:smWKb4SY0
弱キャラ?
攻略しがいのあるキャラと言ってくれw

879名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:19 ID:Gq73aGX.0
ちゃああああああああああああああああん

880名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:21 ID:2YEqhUwk0
>>830
こっちは6回目かな。
第1回最萌から参加。

881名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:22 ID:8rxPn/cw0
最後だから言うが、このスレの中間あたりで真面目に香霖堂という作品について語り合っていたことに感動した。
表じゃ霖スレ以外で香霖堂の作品考察なんてほとんど出ないから余計にね。

882名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:27 ID:WuwPF1js0
獣コンビを救えば、永遠亭も命蓮寺も不遇猫2人も救える。
だがそんな未来は、、、、。来ないんだろな。

883名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:33 ID:g7lQ4i7U0
北海の火

884名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:41 ID:4U6PX3c.0
>>830
今年が2回目です
ここ1年で新しく原作をいくつかやったおかげか
投票したキャラも二次のイメージと変わってきたぜ

885名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:42 ID:AUM0vejY0
明らかに出遅れたが書いておくか
神主が決めたルールを守らないのは反感もたれても仕方ない
特にこの界隈じゃそうだ
そこの問題を無視して狭量だ、は道理が通らない

886名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:49 ID:rxBpsJq20
最後だから言うけどこれだけキャラが増えてるのに
いまになって永夜抄キャラが新たなに参戦する可能性は殆ど無い
諦めたら?

887名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:59 ID:RASjUAAI0
地底の姉妹はなんていうか人間臭さがストレートにきてるからなぁ
嫌われたくないとか 絶対それに共感して流された人がいるはず

888名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:09:08 ID:j2Zdv/zU0
>>876
実は7回の時も同じく12月中旬にたってた
そしてスレストされずのんびり進んでた

889名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:09:23 ID:nSv8frec0
>>864
魔理沙は昔から色々実験して成長するキャラだと思ってる
魅魔、パチュリー、レミリア、うどんげ(は名前だけかも知れないけど)と来て、次は誰をラーニングするか

890名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:09:39 ID:QmAfBgY20
>>830
4回目かな
今年は初めて投票先を1キャラだけ変えたら変える前のキャラの順位が大きくさがってスゴイ罪悪感

891名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:09:43 ID:1w4d1XBk0
>>830
2回目。最初知った(6回目の)時はまだ東方触れて間もなかった頃だったからよく分からず不参加だった。

892名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:09:46 ID:2nN/Zq1w0
最後だからってなんでも言っていいわけじゃないのよ

893名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:09:53 ID:xfTrGf3UO
>>883
思いだし笑いしたわ

894名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:16 ID:Sh2XbIVU0
>>874
大抵のキャラは可愛いからなあ
いや、真面目な話

895名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:20 ID:2YEqhUwk0
>>883
ゆかりごはんとかもあったなw

896名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:24 ID:j2Zdv/zU0
5回からやってるけどネトゲハマってて6回は忘れてた
こいしちゃんのおかげで東方熱が再燃したよ

897名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:24 ID:FMeXViFM0
>>886 諦められない

よし、また来年だな
今年は文とうどんげの順位が上がったのが嬉しかった

来年はあの子があがることを祈って・・・!

898名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:36 ID:H9.kUAG60
>>830
第2回から投票してるよ
投票対象にコメントも書いてる
もっとも、その頃から投票は音楽一筋だけどね

899名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:42 ID:rqeHKx8g0
>>878
魔理沙Bって何に使うんだよ。Aのほうもシステムとかみあわねえし

900名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:42 ID:X1864WRE0
最後だから暴露しよう
東方旧作は友人からデータだけ貰った
SDカードを通して貰ったからどうやって手に入れたかは知らないけどね
でもエミュも一緒だしどう見ても割れです本当に(ry

901名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:50 ID:VfMX59k60
あきらめず旧作復活期待
花2的な作品で

902名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:10:58 ID:g7lQ4i7U0
>>875
周りに東方好きいないからなー
とりえあずは絵の方頑張ります

903名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:11:17 ID:2nN/Zq1w0
>>830
3回目かな?
それ以前から投票は知ってたけど参加はしてなかった

904名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:11:40 ID:rqeHKx8g0
今年で最初です。

905名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:11:42 ID:NUqdOjfk0
ハイパー暴露タイム

906名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:11:49 ID:Dw72j1Jg0
なんだよこの暴露タイム

907名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:12:01 ID:Yg/iqB2.0
取りあえず次の新作が永夜抄タッグパターンであるならおりんくうで一つお願いしたい気分だ。
この二人ならもっと盛り上がると信じている。

908名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:12:04 ID:anQGiM9g0
>>817
むしろ旧作プレイしてるなら復活そこまで熱望しなくてもよくね?
プレイしてないからこそプレイしたいから復活してほしいと思うような気がするが。

909名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:12:21 ID:Je8kyS1c0
捨て台詞はなしだと言った筈だ!

910名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:12:28 ID:4U6PX3c.0
人間含まないと難しくないか?コンビ自機

911名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:12:30 ID:nSv8frec0
>>899
Aは貫通するからUFO逃がしにくい

Bはやっぱり性能云々よりも魔理沙のキャラ付けの為だと思うよ

912名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:12:56 ID:j.Xi05pU0
今だから暴露するけど聖救出のキーパーツ無くしたんだ……

913名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:13:01 ID:xfTrGf3UO
このスでレの思い出が走馬灯のように流れてくる
幽香に変なこと言ってボコられたのも懐かしいなぁ
あのときはまだ若かった

914名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:13:01 ID:DU/DcfdM0
いやー人気投票のおかげで東方への愛が最熱したわ
最後に俺は妖夢を応援し続けるぜ!

915名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:13:29 ID:yWU57qr.0
魔理沙Bはアレだ、ウェーブに貫通性能持たせて白玉ショット付ければよかったんだ
コーザー様も瞬殺できてマジオススメ

916名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:13:53 ID:etnKgUTo0
最後だからいおう
予想で嫁の順位当たったからすごく嬉しかった

917名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:08 ID:sByWhRts0
正直人間縛りとかいらない
花や緋でも妖怪普通に動いてるし
あんな感じがスタンダートのほうがいい

918名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:09 ID:oPjlMsgY0
>>911
Aはマスパがまともなら……

919名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:12 ID:j2Zdv/zU0
>>910
むしろ本家では人間しか自機になれないという常識をそろそろぶち壊して欲しい
花は例外として

920名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:31 ID:21XClyEwO
>>907
個人的に永タッグ方式は新キャラにとって不利なのでNG

921名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:46 ID:V001Z4I.0
最後だから言うが、幽香3位は予想してた

922名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:53 ID:zFx72m5I0
実は東方シリーズ一個もクリアしたことないです

923名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:55 ID:g7lQ4i7U0
妖怪自機いいねえ
是非やってほしい

924名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:55 ID:im7eQVAs0
魔理沙Bって使う利点が・・・
密着しても弱いってどーいうことだよw

925名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:14:59 ID:2nN/Zq1w0
みんな最後に嫁キャラ教えてくれ

926名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:15:14 ID:Dw72j1Jg0
霊夢ちゃん

927名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:15:15 ID:Sh2XbIVU0
>>918
マトモといえばかなりマトモだけどな
マスパを「置いて」ほいほい動ける方がよほど不自然ではある

928名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:15:28 ID:Je8kyS1c0
文ちゃんが次回作にまた登場しても喜ぶよ
俺の中ではいつだってNo1さ!

929名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:15:32 ID:petoj1lc0
>>908
いや、「話題に出るから見てみたい」な人はいいんだけど、
明らかに「我は旧き良き時代を知る者なり」なお方がいらっしゃるじゃない?

やめろと。サムいと。

930名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:15:50 ID:j2Zdv/zU0
>>920
地は全体的にボスの自力が強くて
好戦的だったり話し好きだったからあんま気にならなかったけどね

931名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:16:08 ID:xfTrGf3UO
最後だからって皆適当なこと言いすぎだろw

932名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:16:15 ID:Q4KHoblk0
ありがとう投票スレ
ありがとう東方Wiki
ありがとうZUN
さようなら、また来年

933名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:16:23 ID:nSv8frec0
>>910
もう地霊殿で色々ほうそくがみだれたからそういうの神主は気にしないと思う
自分の創作意欲を自分で縛る人では無いはず

934名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:16:28 ID:3GSsS8vY0
>>915
スぺカはブラックホールボンバーですね、わかります。

あれ、普通にアリじゃね?

935名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:16:35 ID:im7eQVAs0
次の大イベントは新作発表かのう

936名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:16:52 ID:pQR2ghAo0
永キャラが出ない理屈はないよ
今は永い永い様子見な状態なだけだ

937名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:17:18 ID:Gq73aGX.0
さとレミ、こいフラタッグ期待

938名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:17:26 ID:WuwPF1js0
せめて藍様は上がったご褒美に永システムで復活してくれ。
霊夢のサポートのサポートでいいから。
できれば橙も付けて上げて。まじたのんます。

939名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:17:28 ID:RASjUAAI0
黄昏、求聞史紀、新作登場
風、地、星プッシュ頼むよう

940名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:17:31 ID:/.RfUxtM0
>>915
※ただし、オート無しの手連限定

941名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:17:54 ID:g7lQ4i7U0
自分がこういう祭り好きだって分かったので、今年は新作ネタバレスレ見ちゃおうかな…

942名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:17:56 ID:QmAfBgY20
>>924
魔理沙Bだとぬえがムラサムラサ言うらしい
どっかで聞いた話だから間違ってるかもしれんが

943名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:18:13 ID:Sh2XbIVU0
>>930
さとりに至ってはシステムを逆手に取った形になってたしな

944名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:18:20 ID:l6.7yPzg0
暴露タイムか…
存在は以前から知っていた東方に、引きずりこんでくれたのは東方LALだった

雛、映姫、幽香に続くお気に入りの新緑キャラがでてくれればいいな

945名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:18:24 ID:NUqdOjfk0
つーかもうすぐ例大祭なんだな

946名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:18:41 ID:suFdZmcw0
次回作は爽快でシンプルなシステムでありますように
後花子さんとかルートバグとか直らないんかなあ
プレイ率に関係あるのかね

947名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:18:43 ID:VfMX59k60
あっきゅん
そろそろ第2冊目お願いします

948名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:09 ID:oPjlMsgY0
バレスレは見るが動画は避けて音楽と弾幕はゲームで楽しむのが俺のジャスティス

949名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:10 ID:w3G5F6S60
タッグと言うのも二回やってるし食傷気味だな
ならばトリオ自機だな!

950名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:35 ID:im7eQVAs0
>>946
ルートバグは特定の操作でなる。バグWikiにかいてあったはず。
花子さんは環境とも運とも言われる。

951名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:39 ID:4U6PX3c.0
バグとかのまとめwikiみて
実際に自分で起こしてみるのも案外楽しいもんすねw

952名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:40 ID:j.Xi05pU0
魔理沙のサポートに三月精!
低火力レーザー、ゲーム音量ミュート化、敵機出現位置マーカーの切り替え方式だ!

953名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:41 ID:xfTrGf3UO
そろそろZUNさんオールキャラのゲーム出してくれないですかね

954名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:42 ID:2YEqhUwk0
>>947
真面目にそろそろ2冊目有り得るんじゃないかね。
キャラも溜まってきたから来てもおかしくない。
まぁ阿求が求聞史紀という形で書くかどうかは分からないけど。

955名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:43 ID:f8ENujQg0
>>941
あのテンションは異常
行かないなら参加は楽しい
そして今年は新作はでるのか?

956名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:54 ID:sLJVOAvYO
来年は見てろよ村紗ちゃん爆上げだからな

957名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:19:57 ID:petoj1lc0
バレスレは見ても画像は見ない

そして嘘バレを捏造するのが俺のポリシー

958名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:20:06 ID:rqeHKx8g0
R-TYPE FINALのごとく、全キャラ自機可能とかあったら俺が狂喜する

959名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:20:16 ID:nSv8frec0
魔理沙Bの利点は…EDで一番綺麗にEXへ繋がるらしい


そうだ、書いとこ

次回の投票では嫁コメントしてる人はどこが好きかとかのコメントにしてほしい
興味ないキャラでも興味持ち始めるきっかけになるし、好きなキャラだったら新しい面を発見できるかも

960名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:20:22 ID:xfTrGf3UO
そういや、結局雑談スレにハシゴはしていいのか?

961名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:20:24 ID:1tfenJrI0
作品別で永夜抄を3位以内に入れていた人数で考えたら
紅魔郷より多かった
それだけで充分

962名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:20:58 ID:im7eQVAs0
1000なら次回は魔理沙1位

963名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:20:59 ID:oPjlMsgY0
>>960
もう別に語ることもないんじゃない?

964名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:21:18 ID:G5ay6obYO
最後だし言っておくか

EやNがクリア出来なくて挑戦中の奴等
地道に共に諦めず頑張ろうぜ

来年のアンケで少しでも今年よりいい報告が出来たらいいな
上から目線のシューター様は多いけど自分のペースでじっくり行こうず


うら
と自分に言い聞かせておく
投票スレよまた来年。

965名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:21:41 ID:g7lQ4i7U0
>>960
一応雑談スレ行ってみて様子見しようかなとは思ってる

966名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:21:41 ID:xfTrGf3UO
>>959
いいだろう、次回は魂の篭った俺のコメントを刮目するがぁよ

967名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:21:53 ID:Dw72j1Jg0
トリオ自機か
3対1だとバランス的に相手が相当桁違いな強さを持っている必要がある
つまりえーりんてるよわたつきしまい登場フラグ!

968名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:22:05 ID:rqeHKx8g0
>>952
魔理沙と3月精がまとめて叩かれるな。魔理沙よえー、妖精なんかでてくるな、アリス
パチュリー、にとり出せと言われるな

969名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:22:20 ID:RASjUAAI0
投票スレは立つの早かったけど
pixivスレはもうちょい早く立ってほしかったって人はいそう

970名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:22:25 ID:D5fepO7w0
最後だから言っとくと、投票したキャラ全員10位以内だったのでホクホクでした
ちなみに星自機組に一票も入れてねえぜ!

971名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:22:47 ID:rxBpsJq20
最後だから言うけど一押し以外は毎年変わってる

972名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:23:15 ID:Sh2XbIVU0
>>960
いいんじゃないかな

>>967
いや、またしても敵として出るのはどうよと思うのさ俺は

973名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:23:18 ID:g7lQ4i7U0
>>955
それは楽しみだ
新作ある…よね?

974名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:23:25 ID:smWKb4SY0
>>899
微妙に上がる難易度を楽しむために使うつってんだろw

975名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:23:27 ID:petoj1lc0
>>970
当ててやる
咲夜 レミリア アリス フランドール 文

どうだ

976名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:23:28 ID:Yg/iqB2.0
トリオなら八雲、三月精、守矢、虹川と一応永夜抄的なことはできそうだな…実力差は保留するとして。

977名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:23:35 ID:rqeHKx8g0
トリオ自機、ギャラガ88か。敵にキャプチャーされたのを取り返すと合体できる

978名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:23:49 ID:f8ENujQg0
そうだな終わる前だから言うけど魔理沙さんは公式本で手加減しろとも取れる記述だしたのがまずかったと思います!
主役級ならハッタリでも堂々としてなきゃ

979名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:23:53 ID:MWRP9fzM0
>>942
ムラサよりああんじゃね?

980名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:24:08 ID:4U6PX3c.0
最後じゃなくても言うが10強に入りそうなキャラにはあえて入れないぜ
その次のランクの動きが楽しみ
妖夢とかパチェさんとかね

981名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:24:18 ID:Je8kyS1c0
後10日もすれば新作発表が来る
また会おうな

982名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:24:41 ID:QmAfBgY20
>>967
敵もペアとかトリオにすればいいじゃない

983名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:24:43 ID:nSv8frec0
お燐の人気出ますように
はたての人気出ますように

984名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:24:46 ID:j2Zdv/zU0
来年もにとりとこいしちゃん現状維持してくれマジで

985名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:24:54 ID:xfTrGf3UO
>>975
いやいや
さとり、レミリア、咲夜、幽香、フランと見た

986名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:25:17 ID:anQGiM9g0
>>929
旧作知ってる俺かっけーって人がそんなにいるようには思えんが…
東方に旧作があるって知ったら東方ファンならやりたいと思うだろうし、
穿った見方しすぎじゃね?

987名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:25:18 ID:oPjlMsgY0
>>977
なにそれエロイ

988名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:25:29 ID:g7lQ4i7U0
妖精がんばれ
マジがんばれ

989名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:25:38 ID:G5ay6obYO
>>970
多分
咲夜レミリアアリス幽香さとり

990名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:25:55 ID:2nN/Zq1w0
来年も霊夢と魔理沙と咲夜さんとアリスとゆかりんの健闘を祈って…

991名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:11 ID:nyTakiqI0
来年こそ神綺様が伸びますように

992名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:19 ID:Dw72j1Jg0
魔理沙おまえは人気が欲しくば強くなれ

993名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:25 ID:xfTrGf3UO
>>970の答えを早く言うんだ!
スレが終わってしまう!

994名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:28 ID:petoj1lc0
>>986
言い逃げはさせん!

忘れんぞ!魅魔って誰なのと聞いたとき帰ってきた「旧作もわからんにわか死ね」と言われたあの日を!

995名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:35 ID:nSv8frec0
来年も盛り上がろうぜ!
またな!

996名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:42 ID:WuwPF1js0
自機キャラはいつもの2人でいいよ。
キャラリセットされても泣かない。

997名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:46 ID:zgzJhMSQ0
これで祭りもおしまいじゃあ!!
……ちょっち、寂しくなるのう

998名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:47 ID:m6Ywc4OI0
最後だからこそ言える
俺・・・例大祭に参加するんだ・・・
あと、次回策は永夜式になるぜ。もちろん自機はさとりんだ
最後の最後に一言
俺、ロリコンじゃないぞ

999名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:49 ID:4U6PX3c.0
>>1000ならパチェさん来年優勝にとりは10強いり

1000名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:26:49 ID:Q4KHoblk0
来年こそ早苗1位!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■