■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【投票終了】第8回東方シリーズ人気投票35【結果発表中】- 1 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:02:31 ID:vMX9PmkE0
- 結果発表中!
開催告知: 2011/1/4(火)
支援リンク集設置: 2011/2/5(土)
投票受付: 2011/2/13(日) 0:00 〜2/19(土) 24:00
結果発表: 2011/2/20(日) ←今ここ
各部門の投票ルールは以下の様になっていました。
キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。
ttp://thwiki.info/th/vote8/
【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
※ 人気投票から外れた話題になってきたら以下のスレへ ※
【東方の話題】東方総合雑談スレ5【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293615517/
次スレは>>900以降に宣言した人が立ててください
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:06 ID:vMX9PmkE0
- ※ 過去ログ ※
第8回東方シリーズ人気投票
結果発表前
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294426519/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294579067/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294746563/
4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294898427/
5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295105942/
6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295266967/ (スレタイは5)
7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295453866/
8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295620972/
9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295877111/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296135964/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296484592/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296794461/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297080844/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297383754/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297523738/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297541254/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297596762/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297616895/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297694570/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297752760/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297790861/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297862516/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297944327/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298042779/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298108350/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124275/ (スレタイは25)
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124513/
結果発表後
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124513/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298128241/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298130764/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298132282/(スレタイは30)
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298145697/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298172854/
34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298187184/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:08 ID:AHY2xyIA0
- >>1
乙!
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:59 ID:tpqRVLh.0
- >>1乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:56 ID:yX9qEM6.0
- >>1乙
いやあ工作は強敵でしたね
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:09:58 ID:exN9m.2s0
- >>1おつ
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:09:59 ID:AHY2xyIA0
- 本当に工作なんてあったの?
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:10:05 ID:.12P4dDc0
- >>1乙
前スレ1000はささやかすぎだろう。
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:11:14 ID:/acRM/Zo0
- >>7
まずFlashを立ち上げて、中でインスタンスとか色々配置して〜という図画工作はあったかもしれないw
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:11:28 ID:Qa95nnNM0
- >>1乙
秋サンドはワシが育てた
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:12:16 ID:5Rwr85cY0
- >>7
フリメでアドレス何個も作ればできるけど上位の順位に影響するほどでもない
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:12:29 ID:yX9qEM6.0
- >>8
ささやかじゃないだろ
一番叩かれないくらいで一目置かれるポジションをいただこうと言うのだから
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:12:51 ID:/MHkGweU0
- >>1乙
今回の秋サンドは大ちゃんが昇ってきたから
最初から好意的な雰囲気としてネタになればいいなと。
…代わりに伸びたおりんりんが巨乳神パフパフになってるけど。
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:13:21 ID:bVlOfoBk0
- にとりはまだ上がりそうだなー
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:14:09 ID:VYQ0qmKM0
- にとり次回の黄昏の作品に出ろ!
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:14:11 ID:8OVE2pio0
- 今年は守矢組が全員下げたわけだけど、この3人は一緒に入れる人がそれなりにいたってことは
今回守矢組を数人外した人もいるってことなのかな
そうならこれからは属性かぶりよりも同属性同士で票を同じ人から入れられることが大切なのかもしれない
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:14:15 ID:.12P4dDc0
- >>12
叩かれないポジションだからささやかなんじゃないか。
欲あらば、叩かれてでも上にはいられるんだから。
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:14:23 ID:CzRpULUQ0
- >>1乙リリーおめでとう
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:14:45 ID:xvbvxl6E0
- にとりは非想天則に出るべきだったんや・・・
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:15:13 ID:2F95KzIU0
- >>7
少なくとも同一IPは(中にはちゃんと別人が投票したものすら)弾かれるって報告があったから、
あの規模の票を工作するのは基本的に無理
「絶対不可能」ではないけれど非現実的なレベル
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:15:19 ID:mou5Gfcc0
- 叩くのもファンの一種だからな。上位は叩かれてなんぼ、下位は叩かれもしないからな
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:15:54 ID:aEOfIqAk0
- 今見たけどゆうかりんの上がった原因って何?
二次創作はあんまり詳しくないから原因わかんない
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:16:10 ID:Zu4Ai55Y0
- EX3人娘はぬえだけ一人取り残される形になったな
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:16:48 ID:Zu4Ai55Y0
- >>22今来たところ悪いんだけど、その話題はもうみんなし尽くしてウンザリしてる話題なんだ
自分で過去ログを読んでいただけるかな?
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:17:42 ID:xvbvxl6E0
- むしろ非想天則に出てたら今回のにとりどこまで上がったんだろうな
幽香並みの上がり方もあったかもしれんね
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:17:46 ID:yX9qEM6.0
- 色々あったがとりあえず外部のなんらかの工作が合ったということで落ち着いた
幽香は運の悪い工作の被害者
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:17:51 ID:CzRpULUQ0
- 多分過去ログには十分すぎて涙と鼻水が出るほどの情報が溢れているよ
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:18:24 ID:tpqRVLh.0
- >>22
MMDなんじゃないかな?
それとも新たな一面が発掘されたのかな?
うーん、よくわかんないや、が今のところの結論。
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:18:50 ID:vMX9PmkE0
- >>26
落ち着いて無いだろwww
>>22
まぁ色々な事をいう人が居るので、
過去ログ見て流れを見てきた方が良い。
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:18:57 ID:CzIBVOsQ0
- >>22
禁書がなぜ人気なんだみたいな話じゃないかなきっと多分そんな感じ
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:19:20 ID:m90ZveMY0
- >>26
サラッと情報操作するんじゃねえww
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:19:44 ID:Hnnpe27g0
- 神に挟まれる事に定評のあるおりん
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:19:58 ID:d6aJ4mD20
- >>26
レミリアファンによる汚いレッテル張り、とでも返せばいい?
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:20:01 ID:7HZ2ByqIO
- >>1乙
>>26工作乙
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:20:12 ID:xvbvxl6E0
- お燐にも神のパワーがプラスされるということか
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:20:37 ID:T7sjmxOk0
- ◇一般票(非一押し票)は増えたが一押し票は減った主なキャラ
ポイント 一般票 一押し票
− 89 + 35 −62 霖之助
+ 39 +131 −46 パチュリー
− 11 + 41 −26 慧音
− 19 + 23 −21 レティ
− 30 + 12 −21 美鈴
+173 +207 −17 レミリア
+ 19 + 53 −17 幽々子
+135 +161 −13 アリス
+ 1 + 27 −13 依姫
+ 92 +114 −11 穣子
− 13 + 9 −11 雲山
◇一押し票は増えたが一般票(非一押し票)は減った主なキャラ
ポイント 一般票 一押し票
+241 − 95 +168 星
−221 −267 + 23 ナズーリン
− 60 −102 + 21 萃香
− 16 − 42 + 13 魔理沙
− 72 − 98 + 13 勇儀
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:20:43 ID:1F2LExUU0
- >>32
そういえば、今回も挟まれてるなw
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:20:44 ID:vDqoeNPM0
- >>1乙
大ちゃんは頑張った
チルノの優しいお姉さんってポジションを確立してるよね
こつこつ人気を獲得してきたって感じかな?
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:20:48 ID:CzIBVOsQ0
- まあ海外の工作とかがあったら正直手に負えないだろうから、何ともコメントしづらいな
どのキャラがされたとかは妄想だろう
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:21:04 ID:8OVE2pio0
- >>23
相関をみるとぬえに入れた人はかなりフラン、こいしにも入れてるけど
こいしに入れた人はさとり、フランに多く入れて
フランにいれたひとはレミリアに多く入れてる
こいし→ぬえ、フラン→こいし、ぬえはそこまで多くない
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:21:31 ID:/acRM/Zo0
- >>25
キャラ性能とか物語にも左右されるだろうから何とも言い難いが、
更に上がった可能性は否定しにくいな
ただ、そのような流れになった場合、にとりだけとは自分には考え難い
例えば、(妥協案の?)お空・諏訪子・早苗辺りは出ないでリグル等が出ていた可能性なんかもあるわけだ
それこそ、ガラリと違う今になっていたように思う
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:21:33 ID:LhljUuv20
- ポジション的に非常に美味しい強キャラポジションには居ると思う
明らかに狂った強さの連中ほど飛び抜けてなそうだけど最強格ポジション
似たような強キャラポジションだった紫がガンガン格落ちしていっただけに
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:22:00 ID:yX9qEM6.0
- >>36
香霖堂もう一旦回収すればいいんじゃないかな
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:22:22 ID:kBLa9o7M0
- >>36
残りは両方増えたか両方減ったのどちらかか…
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:22:24 ID:VYQ0qmKM0
- 紫が落ちたぶん、ゆうかりんに行ったと思うと説明はつかないかな
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:22:30 ID:mou5Gfcc0
- >>38
肝心のチルノにはなかったけど妖精大戦争出演効果だろう。
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:22:48 ID:/A4LmuQ60
- >>13
想像してワロタ
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:23:52 ID:k9awD5gY0
- >>41
リグルが出れていれば今俺はもう少し楽観した気持ちでいられたんだろうなぁ……
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:24:22 ID:CzIBVOsQ0
- >>36
パチュリーは今までが一押し高過ぎた。今回でもまだ他のキャラより高いんじゃないかな
今までの結果を見て順位に納得がいかないキャラの底上げに一押しを回した人が多い?
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:24:27 ID:xvbvxl6E0
- >>41
そうか単に出るだけじゃ上下はわからんのだな・・・
むしろぎゃおー、たーべちゃうぞー!みたいに
他キャラとの絡みでにとりではない他のキャラが上がる要素にもなり得るな
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:24:56 ID:.12P4dDc0
- >>34
座布団一枚
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:25:38 ID:T7sjmxOk0
- >>44
一押し票の増減が±10以内のは除いてるけど、だいたいはそうだね。
投票総数が増えてるから一番多いのは両方増えたというパターン。
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:26:16 ID:9kMdLbnQ0
- 非はリグル作ってたらいつの間にか早苗になってたとか言ってたような・・・
最初は妹紅か輝夜も候補に上がってたんだっけ
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:27:04 ID:/acRM/Zo0
- >>45
事は紫だけではないと思うのだけど、ともかくそれを満たすための条件としては
実は、紫とか票を食われる側は、5番目でないといけないんだよな
1〜4番目なら、見かけ上の票は減らないのだし
逆に言うなら、幽香は本来かなりの人達の6(〜7)番目にいたと思われる
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:27:13 ID:OkGu3pDc0
- >>26に釣られる奴はVIPPERの思う壺
「工作してなくても『工作した』って言えば荒れる」という入れ知恵をした奴がいたからな
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:27:15 ID:yX9qEM6.0
- まあにとりはネアカな感じのキャラだから出たら素直に人気上がってたろうとは思うけどね
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:27:37 ID:T7sjmxOk0
- というか星の一押し票+168って
文(+362)、幽香(+335)、霊夢(+272)に次いで4位だわ。何気にすごいな。
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:27:40 ID:vMX9PmkE0
- >>50
前スレの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360466.jpg
この小町がおそらく緋効果込みの上昇量だからな。
効果がないわけじゃないにせよ、
出ただけでは大きな効果は見込めないかもしれないな。
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:28:44 ID:.12P4dDc0
- >>36
パチュリー、頑張ってるじゃないか。票数しっかりのばしてるのね。
それほど矢面に出た立ち回りもしてないのに、安定しるなあ。
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:28:51 ID:RPgMJtEY0
- 確か神主が最初はリグルなどの弱キャラが良いっていったけど、黄昏側がモチベもたんからって断って
早苗・チルノ・美鈴メインになったんだっけ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:29:02 ID:/A4LmuQ60
- にとり非に出たら鈴仙とかぶるんじゃないだろうか
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:29:15 ID:bVlOfoBk0
- 星組は黄昏に出るとかなり映えそうだなーエモノ持ち、モンクとまあ格闘ゲーム御用達な感じ。
順位の方もかなり期待できるだろう
地から姉妹出たら俺が発狂するが
歓喜で
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:29:20 ID:Te38jiFA0
- とくに上がる要素もなかった妖夢が散々無理だ、不可能、厳しいと言われた
紫との間にあった700の埋めたことはもうちょっと評価されるべき
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:29:29 ID:CzIBVOsQ0
- 神主は昔からその方針だよね
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:30:08 ID:8rAXJRA60
- 紫は前回の反動で上がるとか、
前回浮気した人達が帰ってくるとかって予想もあったけど、
更に減ってる上に文や妖夢に抜かれちゃったな
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:30:17 ID:tpqRVLh.0
- >>58
小町は書籍といい原作の出番は多いのに伸びないなあ。
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:30:32 ID:hED57LGQ0
- むしろ1割程度の増加じゃ票数減らすキャラがこんなにいるという事実が
少なからずショックだった人もいるんじゃないか?
毎年頭打ち頭打ち言われてたけどそろそろ本当に票は伸びなそうだから
来年からはさらに厳しくなりそうだ
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:30:59 ID:96PFKN6s0
- >>61
諏訪子様にもかぶる
まあメカで個性出すしか
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:31:07 ID:vE0bC52U0
- >>36
依姫は通常表の増と一押しの減がほぼ同じなのかこりゃ面白いwww
霖之助の減は原作発売の影響と予想。発売される前が少なからず
過大評価されてたっつうか。
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:31:25 ID:9kMdLbnQ0
- にとりはロボカイみたいにすればイイよ
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:31:50 ID:RPgMJtEY0
- >>68
メカ沢標準装備のにとりですね、わかります
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:32:14 ID:kBLa9o7M0
- にとりはいろんな機械使ったら面白そう
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:32:22 ID:/ZPPk.S20
- 香霖堂発売とは何だったのか
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:32:35 ID:hED57LGQ0
- >>57
霊夢の1押し100も増えてないんだけどどういうことなの…
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:32:42 ID:tpqRVLh.0
- >>73
春の終わり
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:33:07 ID:/A4LmuQ60
- >>74
幅広く人気があるんだろう
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:33:09 ID:/acRM/Zo0
- 実は地霊殿で唯一通信機に紫の関与が書かれていない→多分自前というのはあまり知られてなさそうだ
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:33:16 ID:OkGu3pDc0
- >>25
にとりは他で代替出来ないタイプのキャラだしね
よっぽどののマイナス要素付かなきゃ絶対上がると思う
同じく出る予定だったリグルも上がるだろうね
元々設定が少ないから追加設定でマイナス付く可能性が少ない
格ゲーだったら他のキャラと全く違う視覚の性能に出来るだろうし
あと薄い本増えそう
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:33:25 ID:GN6AYbpk0
- こいしの一押し票増加数が272
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:33:38 ID:/A4LmuQ60
- >>76は忘れてくれ
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:34:33 ID:rKQtmQnoO
- 発売されるまでが楽しいんだよ何事も
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:34:55 ID:OkGu3pDc0
- ところで「自分の好きなキャラの魅力をアピールするスレ」とかどうかな?
人気投票前の方がよかったかも知れんが
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:34:59 ID:hED57LGQ0
- 2008年春効果はちゃんとあったんだね
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:35:01 ID:xvbvxl6E0
- 魅魔様も復活するまでが・・・ということなのだろうか
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:35:03 ID:O8j88.tc0
- ほんと書籍の影響力は小さいんだなぁと思う
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:35:22 ID:CzIBVOsQ0
- >>85
まあ大して数字動かんねw
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:35:39 ID:OYej8EQE0
- 咲夜って何気に5位以下になったことないんだな
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:36:05 ID:d6aJ4mD20
- >>85
影響力というか、元々香霖好きな人しか読んでないんじゃない?
購入率40%だぞ
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:36:10 ID:LhljUuv20
- 霖之助は祭りは準備が一番楽しい状態だったんだろうな
魔理沙は香霖堂発売がプラスに向くかなぁと思ってたが
考えてみりゃ盗み癖とかああいうのは豪快な設定だとそこまで気にならんが
その後乙女設定持ってきてもあざといっつうか食いあわせわりぃよなぁ
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:36:26 ID:xvbvxl6E0
- >>82
「原作のどこにそんな設定あるんだよ」みたいなレスが来て
結果的には荒れちゃう予感
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:36:57 ID:/A4LmuQ60
- >>82
いい予感がしない
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:37:06 ID:96PFKN6s0
- リグルは格ゲーに出たら虫のキモさが増しそうだ
俺は虫嫌いだから勘弁しろ
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:37:09 ID:T7sjmxOk0
- >>57
ごめん、霊夢じゃなくてこいしだった。
一押しの増減は
+362 文
+335 幽香
+272 こいし
+168 星
+157 にとり
でした。
ちなみに減った方では
−58 映姫
−62 霖之助
−64 諏訪子
−86 早苗
−88 白蓮
という感じに。
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:37:11 ID:exN9m.2s0
- >>82
ちょっと欲しいかも
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:37:24 ID:O8j88.tc0
- 香霖堂自体は2004年連載開始だからむしろ古参の域に入るんだけどねぇ
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:37:56 ID:mbz8q88E0
- ニコニコでは下火傾向だし、そろそろバブル崩壊だろうね。
だが同人としては今後も第一線で愛され続けることだろう。
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:37:57 ID:gHCvtZssO
- >>63
妖夢に差を縮められた幽々子だが、幽々子にとってはプラスにもなる気がする。
お互いに相乗効果で上がれる可能性はあるぞ
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:38:10 ID:tpqRVLh.0
- >>90
ハッキリいって、二次以前に原作設定の解釈と取捨選択の時点で結構みんなバラバラだからな。
表立って主張する場がないからそんなに問題が表面化しないけど。
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:38:51 ID:/ZPPk.S20
- って魔理沙は下がってんのか
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:39:09 ID:UDtw5op.0
- >>92
手下(?)の虫が人型キャラなら気持ち悪くは無いんじゃね
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:39:11 ID:/acRM/Zo0
- >>992
二重黒死蝶とかキモいと申すか
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:39:40 ID:2F95KzIU0
- 正直幽香は、二次創作に対して「原作設定では〜」って言われるのが
ウンザリした人の票も集めてると思う
>>66
小町に魅力がないとは言わないが、作品に登場するだけで人気が出るなら
世の作家はキャラ作りに苦心する必要も無いわけだからねえ
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:39:57 ID:tpqRVLh.0
- >>100
バッタ戦士ですねわかります
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:40:13 ID:aEOfIqAk0
- リグルは好きなのにヤマメは苦手なのはなぜだろう
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:40:12 ID:lQcwh/iY0
- 今回はあんまり順位変わらないだろうな、って思ってたけど
なかなか面白い結果になってくれたよね
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:40:41 ID:mbz8q88E0
- >>104
うんこ貯まってそうな下半身のせい
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:40:47 ID:AHY2xyIA0
- リグルは醜いアヒルの子で大人になると美女になる
帽子脱いだ一輪さんが美人なのと似た感じ
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:40:50 ID:k9awD5gY0
- >>100
ちび萃香に対抗したちびリグルんですね、分かります
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:41:03 ID:/A4LmuQ60
- >>100
マジで虫苦手な人からしたらあまり…
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:42:01 ID:P7ZzoFOg0
- >>82
この板にも人気投票スレではディスられているキャラのファンは大勢いる。
でもそれらのファンも人気投票スレじゃアピールなんて滅多にしない。
噛み付かれるのが分かってるからな。
それでもアピールする奴がいないではないが、
大抵は二次だのニコだのと人気上位キャラへの怨み節で語るから
それを見て好感を持てるようなものじゃない
そんなスレを投票前に立てるのは釣堀をつくるようなもんだろうw
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:42:04 ID:d6aJ4mD20
- >>92
俺蝙蝠嫌いだからレミリア削除されてくれ。フラン新規参戦とかマジ勘弁
こう言い返してもおけ?
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:42:12 ID:H99ZJj/U0
- >>104
僕は逆です
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:42:25 ID:s2iCdZgw0
- >>92
マブカプのQ-BeeやBBアラクネを苛めないで
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:42:29 ID:uVLBuGxk0
- アリスまでは鉄板なんて言われていたのが嘘のようだ
今のベスト10に入るだけの力があればあっという間に上位の順位なんて変わってしまうな
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:42:47 ID:gGNH9J.cO
- >>100
蝶弾にすれば問題なくね。
蝶は人気あるだろ
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:43:07 ID:vE0bC52U0
- >>89
霖之助は正直実物見て驚いたわ。
ええっこんなもん!? もっと偏屈で奇想天外でビックリな発言をしてくれる
変人じゃなかったん? って。
なんか、「偏屈だよ! 変人だよ! キバヤシだよ!」って前評判で期待が
高まってたぶん実物に拍子抜けしたっつうか。何の情報もない状態だったら
普通に驚愕してたかもなぁと思う……
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:43:32 ID:zh4wvl6Y0
- >>36
霖の失速は本が出たら出たであれ・・・?思ったほどでもないなという逆天岩戸的効果が作用したのか
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:43:47 ID:bpnVebRg0
- 香霖堂効果は地味にあったよ
朱鷺子が結構伸びた
と言っても第6回→7回の方が伸びているけど
あと妖夢や魔理沙あたりに香霖堂関連のコメントが去年よりいくらか増えた
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:44:01 ID:OkGu3pDc0
- >>92
アラクネとかあんまり虫っぽくなくていいよ
俺も虫嫌いだけどなんともない
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:44:07 ID:Zu4Ai55Y0
- 妖夢はしまむら効果はあったのか?
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:44:25 ID:/cCrgbrsO
- >>113
アラクネは見た目も性能も無理
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:44:35 ID:AHY2xyIA0
- 蝙蝠なんて実際見たら羽が付いてるネズミだからなぁ
イメージって大事だね。リグルヤマメは虫でもキモいイメージは
取り除けると思うよ
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:45:00 ID:/acRM/Zo0
- >>104
能力一つとっても蟲と疫病じゃ全然ベクトルが違うのに
その二者を近いように思ってる事がそもそも間違いなのでは?
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:45:01 ID:k9awD5gY0
- >>115
粒弾幕のような蜂とかまんま光弾みたいな蛍でも可
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:45:16 ID:/A4LmuQ60
- >>107
長髪美人リグルとかたまに見かける
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:45:44 ID:yX9qEM6.0
- ヤマメが多脚なのは萌え要素かもしれませんけど、人間の足がいっぱい生えてるかもしれませんよね?
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:45:54 ID:zRVmlnCMO
- フランだと宝石がついたネズミか
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:46:01 ID:4eEb7MEA0
- やっと追いついたわい。ルーズレインが残念だった。
>>113
QBeeは元々「一見虫娘だが、実はキモい娘蟲」としてデザインされてるので褒め言葉です。
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:46:18 ID:LMnZmV8w0
- 虫でもバッタならカッコイイんだけど
蛍じゃな
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:46:44 ID:3ri.55vw0
- >>113
マブカプには出てないぞQB
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:47:18 ID:/A4LmuQ60
- >>120
ユニクロとジャスコは
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:47:31 ID:/cCrgbrsO
- カブトムシに乗ってカニターマなリグルなら虫でもよくね?
もしくはクワガタ腕に装着してスタツクビートルクラッシャーとか
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:47:34 ID:96PFKN6s0
- アリスソフトの蟲使いみたいな感じなら…やはり結構キモい
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:47:45 ID:OkGu3pDc0
- >>110
その、他のキャラを貶めたり、ニコニコとか二次を否定するような(と、人の意見を過度に否定する)発言を禁止にしたらどうなのかな
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:48:00 ID:tpqRVLh.0
- ',\/ ヽ ,;`//
,>、\ l ,;' //ヽ
,! ヽヽ l ; // ::' ,
i:::... ヽヽ l ;/ / :: ::l
,l ::: ヽヽ 0 l / ,;;;;,:,,:i
|;;;;:::/;;;;;;;;;,,ヽ/,;;;;,ヽ;;'''~~''i.:.|
l il;;' >::: '':::,,__ ,!::|
!, il;,_,,;'" ...::... ヽニ;;||
l ヽ;;;/ _.,.--‐‐―-、ヽl <リグルちゃんが弾幕アクションに出演するなら、俺が行って敵を倒す
ヽ,:::: ll !/ >=三三ニ、ノl |
L,i, i |ヽトl i :|ll l1/| l
/、i,,l. ト、,,_,;;;,_ノl人,,,,
_>::;''‐-ヽ,,,;;;;;;;;;;;:__ノ;;::;| "'''‐-、__
_,,-‐'' ,:);;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;::::ヽ、 '''-,,,,,
_ ,-',':::::: i;,ヽ,;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::l ;':;;;::>-"`'''-,,,
-ニ;;;;;'‐-i;;;;;;',:: l;;;,, ',:::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::/ ::: /:;;/
ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.... ''‐-、_::::::;;;;;;;;;::, --' ...:::::::::/:::;;|
'i;;;;;;;;;;;;;;;):::::.... ヽ::;;;::;:;/ ..::::::::::.. ;';:::;;|...
..:::l;;;;;;;;;;;;;l::::::: !::::::::l l;;:::::|::::..
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:48:17 ID:P7ZzoFOg0
- 蛍モチーフの仮面ライダーもいたし、まあ演出次第じゃ……。
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:48:57 ID:d6aJ4mD20
- >>134
ここもキャラ貶しはダメと>>1にあるのにこんな状況の時点で・・・
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:48:57 ID:/acRM/Zo0
- >>129
いい事を教えてやる
蛍の光を作っている物質は、ルシフェリンという名前だ
どうだ、一気に中二臭くなってきたろうw
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:49:05 ID:UDtw5op.0
- もしリグルがSTGのほうで再登場とかあったら、
お空の核弾、こいしのハート、小傘の傘、雲山の拳、ムラサの錨…などなど
弾幕の個性豊かな昨今ならマジで凝った虫型の弾が出てきたりしてw
実際蝶は昔からあるしねえ
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:49:12 ID:/cCrgbrsO
- >>136
リグルキックも映えるしな
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:49:44 ID:z8m3CdkU0
- 霖之助カップリングの三番手か四番手ぐらいにされがちなキャラが嫁なので
心の安定を図るために香霖堂は必要だった
ありえなさが良く分かった
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:49:46 ID:O8j88.tc0
- 香霖堂に出たキャラだと
霊夢→
咲夜↑
レミリア↑
魔理沙↓
文↑
妖夢↑
紫↓
霖之助↓
阿求↓
朱鷺子↑
つまり・・・どういうことだってばよ?
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:49:48 ID:k9awD5gY0
- 気持ち悪い虫なら永琳とか輝夜が出す黒い米弾にすれば良いんじゃねぇの?
諏訪子様だって鉄輪はフラフープとか言ってたし
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:50:37 ID:EK5r/X4c0
- ワープで逃げ回りながら蟲撒いてひたすらアイスエイジに徹するリグルか、
それともビービー言いながら見えない中段で攻めるリグルか
どっちにしても非は暗黒時代に突入するな
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:51:33 ID:vIHTEjl20
- 書籍なんて人気投票にあまり影響ないんじゃね
ネガティブなイメージ以外
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:51:43 ID:s2iCdZgw0
- >>144
アークがいってた
バランスを完全にぶち壊せばバランス取れるって
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:52:13 ID:96PFKN6s0
- あっでもその虫がうどんげっしょーみたいにうどんげの変なところに入り込む虫だったら許せるかも
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:52:26 ID:LhljUuv20
- >>142
咲夜 衣装が可愛かった
レミリア 衣装がイカだった
文 天狗衣装が可愛かった
紫 ちょっと無理があった
見た目的にはこんなもんかな
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:53:21 ID:3ri.55vw0
- やっぱりリグルキックを押し出して蹴りキャラにしようぜ
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:55:25 ID:OkGu3pDc0
- >>146
BBはキャラを個性的にしすぎたからバランス取るのが難しくなってるよな
上級者同士のダイヤ初心者同士のダイヤを同じにするのがほぼ不可能
諏訪子みたいにぶっとんでるキャラ多すぎ
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:55:31 ID:k9awD5gY0
- >>149
おいおい季節外れも忘れないでおくれよ
>>145
書籍でネガティブなイメージってつく?
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:55:46 ID:vE0bC52U0
- >>142
霖之助、魔理沙は二次の描写で高まったイメージに
原作の描写が追いついてなかったと予想。
で、そんなに期待されてなく本編で結構可愛い霊夢咲夜レミリア等はプラス。
紫は一昔前のカリスマ紫に近い感じの描写なので、最近だと結構それが
気に障る人も多かったのかな……? 阿求はあれ出番に含めていいのか
ちょっと疑問……などと語ったところで、まあ書籍の影響なんて
微々たるもんだろうねって結論になるんだけども。
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:55:51 ID:O8j88.tc0
- >紫 ちょっと無理があった
黄昏より先に出ていれば・・・と思ったけど芋のゆかりんって緋ほどは大人っぽくなかったか
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:56:07 ID:9kMdLbnQ0
- 黄昏ならキャラ固有システムとか作れそうだけどね
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:57:49 ID:/cCrgbrsO
- >>154
早苗は歩きなのに走るシステムで
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:57:58 ID:96PFKN6s0
- 蹴りキャラというとうどんげはうさぎだし軍人繋がりでガイルみたいな感じの技があっても良かった
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:59:18 ID:OkGu3pDc0
- ちょっとスレチだったかな
>>154
早苗みたいにあっさりしてるといいけどね
それに依存し過ぎるとダイヤとかキャラ相性がはっきりしやすい
ところで黄昏次回作出たら実装されて欲しい技(まだ参戦してないきゃらも含めて)ってどんなのある?
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:59:35 ID:hED57LGQ0
- 虫ドットがダメなら物理で殴ればいい
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:00:01 ID:/acRM/Zo0
- >>154
ああ、一人だけ歩くモーションが違うとか一人だけ飛翔パターンが違うとか一人だけ土中に潜るとか・・・
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:00:11 ID:4xw4xm4Q0
- にとりはコンボで金を稼いでストライカーのからくり兵器を製造して同時に攻めるスタイルでいいな
2000円ロボののびーるアームとか9999円ロボの河童の幻想大瀑布ハメとか楽しそう
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:00:45 ID:OkGu3pDc0
- リロ遅かった
>>137
立てるにせよ人気投票の勢いが去ったあとでいいか
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:00:57 ID:vIHTEjl20
- >>151
土下座
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:01:09 ID:mou5Gfcc0
- にとりはジョジョのスタンドシステムで、からくり兵器を操ってほしい
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:02:44 ID:QSYyQw1AO
- 個人的に香霖堂の妖夢が異常に可愛かったから、妖夢だけは影響を受けたんじゃないかと思ってた
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:04:09 ID:VbsFa9YQ0
- 黄昏がにとりだすならオプティックカモフラージュ入れても面白そうじゃない?
あとは星から聖かナズ・ぬえあたりならストーリーしやすいかな
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:04:34 ID:/MHkGweU0
- 妖夢が上昇した理由ってなんなんだろうな?よもや、しまむら効果とは思えないし。
何かあったのかな。
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:04:41 ID:ErUJNYS60
- どうでもいいけどQ-Beeとか見るともう勝手に読みがキュゥべぇに変換される
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:05:01 ID:RPgMJtEY0
- >>165
ストーリーモードでオプティカル使って透明になったのにAIは余裕看破してきそうで怖いな
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:05:36 ID:ecu.i9AQ0
- >>157
超人「聖白蓮」かな
攻防うpはうどんげ、移動速度うpはスキカであるけどモーション速度うpはないはず
北斗のサウザーとかKOFのアッシュ参考にすれば作れると思う
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:05:36 ID:96PFKN6s0
- >>167
おまおれ
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:06:00 ID:RPgMJtEY0
- >>167
僕と契約して魔法少女になってよ
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:06:26 ID:WDDxv37g0
- >>149
スペルの設定を考えるにアリスに次ぐ設置キャラでも行けると思う
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:06:42 ID:T7sjmxOk0
- ◇一押し票をより多く伸ばすことでポイントを伸ばしたキャラ
※一般票・一押し票共に増加かつポイント増加分のうち50%以上が一押し票由来のキャラ
+498(+234/+132) 火焔猫燐
+483(+199/+142) 十六夜咲夜
+287(+ 77/+105) 八雲藍
+149(+ 11/+ 69) 水橋パルスィ
+ 96(+ 48/+ 24) 秋静葉
+ 90(+ 26/+ 32) 綿月豊姫
◇一般票(非一押し票)をより多く伸ばすことでポイントを伸ばしたキャラ
※一般票・一押し票共に増加かつポイント増加分のうち80%以上が一般票由来のキャラ
+531(+427/+52) 封獣ぬえ
+400(+352/+24) ルナチャイルド
+342(+270/+36) 犬走椛
+319(+279/+20) 宇佐見蓮子
+260(+226/+17) スターサファイア
+216(+184/+16) 雲居一輪
+214(+182/+16) マエリベリー・ハーン
+173(+163/+ 5) 岡崎夢美
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:07:44 ID:tpqRVLh.0
- >>167
そんなの絶対おかしいよ
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:08:04 ID:/acRM/Zo0
- >>165
ますます鈴仙と被り要素が増えるな
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:08:22 ID:vIHTEjl20
- >>164
乙女魔理沙だってかわいいと思うんだけどなぁ
東方キャラには可愛さや美しさよりかっこよさの方を求める声が強いようで
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:08:33 ID:LMnZmV8w0
- >>167
君達人間はいつもそうだね
わけがわからないよ
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:08:45 ID:EK5r/X4c0
- 今思ったら、非想天則って他ゲーに比べたらキャラ性能丸いのばっかだな・・・
もうちょっとブッ飛んだブツ作ってもバチ当たらないと思うけどな
遠距離から伸びる腕でガン拒否するダルシムスタイルのにとりとか、
紙装甲だけど他のキャラの技全部乗せで理論上最強のさとりとか、
超紙装甲だけどフルゲージ溜まってるとリザレクションする妹紅とかいたら楽しそう
クソゲー的な意味で
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:09:49 ID:RPgMJtEY0
- >>178
そのもこたんは姫様と共に既に…
いやなにも言うまい
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:10:03 ID:O8j88.tc0
- 魔理沙の場合今まで散々イケメンキャラで扱われてきた経緯があるからその反動という面もあるんじゃないかと
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:10:12 ID:BRG2XD3A0
- ある意味それやって(性能的に)総スカン喰らったのがケロちゃんでして…
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:11:13 ID:vE0bC52U0
- >>176
乙女魔理沙は二次ですごい描写されてるんだよ。それこそ霖之助と絡めば
ほぼ確実にってレベルで。
で、その上で原作を読むと……もちろん乙女要素は高いんだが
二次の常に少女漫画空間を作らんとしている勢いと比べると当然見劣りする。
で、結果としてなーんか微妙だなって思われちまうんじゃないか?
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:11:30 ID:hED57LGQ0
- 乙女魔理沙がどうというより
(ギャグ以外で)既存のキャラクター性をガラリと変えられると
キャラ自体がよくわからなくなる人も多いんじゃないかな
幽香なんかはキャラのブレなさが強みなんだろう
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:12:04 ID:OkGu3pDc0
- >>178
あんまりゲージ使わないあのゲームでリザ付けたらすごいことになりそうだww
諏訪子にウロボロスつけたら弱キャラから抜け出せると思うの
非常にウザくなるかも知れないけど
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:12:10 ID:Zu4Ai55Y0
- そうかな?幽香はここ最近で「強い!ドS!」から「強いけど実は・・・」にシフトしてきてるよ
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:12:10 ID:NvT1tw5Y0
- >>151
>>141みたいな奴だろ
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:12:57 ID:WDDxv37g0
- >>171
>>174
>>177
おいお前らさすがにスレチだからそろそろ自重しようか
>>178
さとりんなら相手のスキルパくるカードとかあってもいいかも
と思ったんだがスプライトが増えすぎてドット絵じゃ無理だな
3Dならいけるかもしれん
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:13:35 ID:7HZ2ByqIO
- 本編は魔理霖より霊霖ともとれるしな。
魔理霖の声ばかり大きいが。
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:13:41 ID:ZnJFZ9gE0
- 今まで露出が少なかった(知名度が低かった)キャラは新作効果があり
元々知名度が高かったキャラは既存の流れの延長で増減した印象だなぁ
もちろん知名度が高かったキャラも一次・二次含め新要素の影響はうけてるだろうけど
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:13:44 ID:g9FSIWC20
- (使ってるプレイヤーに対して)トリッキーキャラだからな非想のケロちゃん
見てる分には面白いんだけど
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:13:54 ID:EK5r/X4c0
- >>181
まあ非のケロちゃんはなあ
恐らくそこまで格ゲーやり込むタイプではなさそうな神主の言う通りに作ったらあんなことに・・・
あいつを他ゲーでたとえるなら、スパⅣのエル・フォルテ
弱いのに対戦嫌がられる的な意味で
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:13:54 ID:O8j88.tc0
- 乙女でなくても妹系ないし娘系魔理沙というのもいいと思うんだがなかなかないのよね
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:14:03 ID:xKrXAWqY0
- >>183
ぶれるぶれない以前にでてませんがな
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:14:08 ID:/acRM/Zo0
- >>181
ゲームでの性能の方は色々問題があったのは否定しないが
それでも、キャラ能力の描写としては相当な具体化で十分プラス評価で打ち消せたとも思うんだ
自然操作系に加えて
赤口様とか
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:15:33 ID:.12P4dDc0
- >>187
ちょっと待て、格ゲーの性能話にまでなってきたらそれはスレチではないのか。
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:16:10 ID:4xw4xm4Q0
- >>178
妹紅はもう無理じゃね?うっほちゃんにサウザーネタもってかれちゃったのが痛すぎる…
天帝様のリザレクションと一輝兄さん入れてもネタが足りぬえ…
あと鳳凰っていうとキムカッファンの鳳凰脚とか春麗の鳳翼扇?これも名前しか被ってないし
にとりは超リーチの通常技と1F発生保障のからくり兵器でガン拒否+ハメゲーすればいい
間違いない
まあ尖ったキャラが欲しいなら依姫入れればいいと思うんだよね
祇園様愛宕様の神の1F当身と1F発生保障出掛かり無敵の玉兎槍兵…胸が熱くなるな
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:17:11 ID:O8j88.tc0
- >>196
もこたんは草薙京ベースとかでいいんじゃね
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:17:38 ID:WDDxv37g0
- >>195
すまんかった、今は反省している
さて、話題にすらならないWIN版6ボス最低位
八意先生について何か言うことはないかね
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:17:56 ID:cprED8VUO
- 原作の幽香って…
・自分の平穏な生活を脅かす者は人間・妖怪問わず排除する
・結構長く生きてる
・そこそこ強い者としか戦わないが、正々堂々の勝負を好む
・神をも恐れない口振り
・存在自体を否定されてる
だっけ?
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:18:19 ID:RPgMJtEY0
- 大妖精がまさかの格ゲー参戦で隙のないワープと3Wayの弾幕を使って他キャラを圧倒する展開はまだですか?
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:19:17 ID:s2iCdZgw0
- >>196
そんな奴が出ても
それを倒すための魔法戦士みたいのが生まれるだけだ
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:19:23 ID:zh4wvl6Y0
- >>176
強くてなんでもできて色々解決するキャライメージがゆうか他に移った
グリモアで露出した部分もイケメン属性とは相反方向
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:19:55 ID:pctfEOfE0
- >>183
ガラリと変えられてもとか言われても、
永夜抄以前の時期から連載されてるものに何を言ってるんだとしか
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:19:58 ID:VYQ0qmKM0
- >>200
二次創作イメージを壊したとZUNが批難されるだけだな
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:20:28 ID:O8j88.tc0
- ,...::⌒ヽ、
. /::::::::::::::::::`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
__∠___::::::::::::/\::::::::l
,..:-::::":::::::::::::`""''''ー--:.ニ/ /`ヽ、L__
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ー-、/ / メルトダウンってなんだろうな
. ゛ー、:::::::::::Yテ7⌒rr/⌒「7ニーェ、::::::::`ー<_ ものすごく熱いのかな
` ー、| .{ {i ィfiハ 斗ハ-、! Tミュ、:::::::::::`ー..、 その名の通りとろけるくらい甘いのかな
Vト、ハ」ァ、 ヽ L!」 i! メ// .{::::::::::::::::::::::} 核融合ってすごいな
. / }! ハ!{ ヽ!ハ`ヽイレ' Vrr-─r-" メルトダウンができるなんて
// { Vリ Vzソ .〈 .}
. {ハ i .ゞ゛ 、 ""! ノ ! まりさ
ヽト、ト、|>ュr―-Y )_ノ! {
/ /└--+r、ノ ヽリ.
. ,.ヘ」/::::::::::::::{り┘ {
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:21:36 ID:QV.KWDx20
- 普段ほとんどこの板来ないし、二次創作もあんまり知らないただの原作ファンだけど、
毎年、この人気投票の結果を見るのが面白くて仕方がない
まさかこんなキャラ・曲が上位に?!って感じで
つまり何が言いたいかっつうと
幽香やばすぎ
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:22:16 ID:vMX9PmkE0
- >>198
微減だから余り言う事も無い。
完全にうどんと輝夜の引き立て役になってる現状では、
今回のようにうどんが上がっても上がらないので、
上がり目は考え辛いだろうという事位か。
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:22:22 ID:tpqRVLh.0
- ホント、今年の投票は良くも悪くも幽香しか語ることがない感じだな。
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:22:26 ID:ed451Vfs0
- >>200
最近の妖精はやんちゃで困る。
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:23:09 ID:OkGu3pDc0
- >>200
思うにあの人との共通点って緑とワープしか無いと思うの
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:23:18 ID:kK.KeA6.0
- 今の諏訪子が弱キャラっつってる時点でもうしばらくやってない人しかいないと見た
>>199
あのな
長所だけ取り出して並べて「だっけ?」はないわ
つか正々堂々なんてどこにあった
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:23:29 ID:O8j88.tc0
- 永琳は強キャラすぎて扱いづらいのがなんともな・・・薄い本の便利役とかくらいしか
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:23:39 ID:WWeyLJcY0
- 6ボスは輝夜で永琳は5ボスだと考えたらどうだろうか
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:23:54 ID:.SriNZj20
- >>142
単行本で主役とっちゃだめ、とか
上巻が出た年のうどんげも下がってたし
三月精もやあきゅんも今一つだし…
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:24:46 ID:xKrXAWqY0
- >>212
かぐやもえーりんも動かしづらいんだよな
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:25:00 ID:3ri.55vw0
- >>211
弱い方のキャラだとは思うぞ
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:25:50 ID:.VQw5hyI0
- >>211
お前最後の行を見ろ最後の行を。
どうみてもグリマリとかで無視されたのネタにされてるだろ。
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:25:54 ID:ed451Vfs0
- まぁ無難に慧音と白蓮さんあたりだろーな
<次回格ゲー
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:26:19 ID:fCrgZbq.0
- >>213
5ボスでも最低位なんだが・・・
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:26:37 ID:tpqRVLh.0
- >>218
無難か?慧音無難か?
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:27:06 ID:VYQ0qmKM0
- けーねだすと二種類のグラをつくらにゃならんので駄目だと思う
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:27:32 ID:/acRM/Zo0
- 内心、天を弄る永琳と天蓋を砕く萃香、月の民と鬼で対になってる感じなのだろうと思ってたりもするが
一般的には、永琳が無造作に軽くパワー放出すれば鬼なんて四天王丸ごと吹き飛ばせる桁違いの超強者で
扱いづらいイメージの方が多いのだろうかなと思ったり思わなかったり
あまりにチート過ぎて「微妙」な感じがしてしまうのかなと・・・・?
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:27:33 ID:/MHkGweU0
- 先生は無難か…?
…教授的なキャラならありだろうか
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:27:39 ID:EK5r/X4c0
- 白蓮さんには是非超人スペルで一定時間ワケのわからない性能になって暴れてほしい
>>196
旬なところで言うと、マヴカプ3にフェニックスって名前でリザするそのものズバリなキャラもいるな
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:27:55 ID:3ri.55vw0
- 白蓮さんはストーリー作るのが大変そうでなぁ
他キャラからあんたなんか知ってるんでしょ!って言われるタイプでもないし他キャラに突っかかるタイプでもないし
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:28:03 ID:ed451Vfs0
- >>220
ストーリーモードで他キャラと絡みやすそう。
人間の里代表みたいな感じで。
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:28:11 ID:zrnF8kSg0
- 妖々夢は難しさで言えば妖夢>幽々子とよく言われたりもする
かと言って順番が逆だったらそこまえ評価される事は無かったと思う
輝夜と永琳は順番間違えたんじゃね
設定的にも演出的にも
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:28:21 ID:/cCrgbrsO
- >>221
まあ色変えて角と尻尾増やすくらいなら
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:29:07 ID:tpqRVLh.0
- >>226
うーん、人里が絡んでくるとは思えないのよね。
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:29:34 ID:zh4wvl6Y0
- >>212
惑星の公転周期を操作するに至って想像の領域をぶっちぎってしまったな
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:29:48 ID:O8j88.tc0
- 非で間に合わなかったにとり除けば白蓮さんはまず確定だろう。
けーねはキャラとして一番重要なハクタク化をどうするかの問題があるので難しそう
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:29:53 ID:s2iCdZgw0
- 二次の幽香は花の幽香ってうか旧作の幽香って感じだな。スタイル以外
でも幽香が瓶に封印されたり雑魚扱いされたりストーカーなどのマイナスは無くなってる
>>212
出番無いのはエーリンを完璧超人って言いまくってるせいだろjk
実際は月兎通信を信じて行動しちゃうおちゃめな危険人物だぜ
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:29:54 ID:DvC5g5/sO
- そこで幽香ですよ
何かがきっかけで向日葵の一本でも折れたら出てこれるだろ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:30:35 ID:WWeyLJcY0
- >>219
じゃあ6面中ボス
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:30:45 ID:/cCrgbrsO
- >>224
体に悪いツボ突いて破裂させたり、胡座かいて殺人光線発射したりとか?
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:31:41 ID:vMX9PmkE0
- >>235
胡坐で宙を浮いて殺人光線を出しながらぐるぐる回るとな?
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:32:02 ID:DvC5g5/sO
- なんだゲッシャーが居るのか
ゲッシャーはお帰りください
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:32:29 ID:qbg9RT2Y0
- ヤゴコロ「八意非道苦悶拳ッ!ハァァンッ!!」
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:32:47 ID:GN6AYbpk0
- ここはこいしが出ると言うことで
ストーリーも無意識に散歩してたら異変の主倒してたって感じで
つくりやすいだろ
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:33:02 ID:/cCrgbrsO
- >>236
んじゃ、こーりんどーで買ったバイクを使わざるを得ない突進技も
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:33:15 ID:WDDxv37g0
- >>229
「人里に被害が出てる(出そうだ)から・・・」で動かせる。
永夜3面で突っかかってきたのもそうだったろう。
>>227
輝夜先に出すとラストスペルで永琳の出番なくなりそうだけど
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:33:15 ID:/MHkGweU0
- 白蓮さんはナギッを搭載することは確実だろうな…
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:34:10 ID:wMmg/7qw0
- 次に格ゲーが出るなら弾幕アクションは勘弁して欲しい
あれだけはどうやっても慣れない・・・
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:34:17 ID:d6aJ4mD20
- 永遠亭は儚のせいというか
「儚読んでない奴は永遠亭語るな!」って声が大きいせいで
読んでない人がごっそり離れたような気もするな
全体の3〜4割しか読んでない本の内容自体はそんなに影響ないだろう
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:34:25 ID:OkGu3pDc0
- 永はさ、それまでのキャラ総力で永遠亭に挑むような形になってるじゃん?
それだから「倒すべき敵」という感覚があって馴染みにくいんだよ、きっと
鈴仙は黄昏出たし、輝夜は儚月抄で敵って感じでも、見下し系って感じでもなくなったけど
永琳は完全に儚月抄も敵サイドだったからね
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:34:32 ID:ed451Vfs0
- >>239
こいしちゃんが幻想郷の曲者達と殴り合い宇宙するイメージがわかない
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:34:45 ID:Ww2mNaRA0
- >>243
とはいえ殴り合いじゃ明らかに東方の世界感に合わないしな・・・
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:35:02 ID:zh4wvl6Y0
- 今思えば永夜抄6面の周りが宇宙空間になった辺り
まあ幻術的なものだろーと思ってたがひょっとしてモノホンだったのだろうか パネェ 勝てるわけないお
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:35:12 ID:hED57LGQ0
- >>239
ボス倒さなくても「偶然」異変にからむだけなら
どんなとこにでも出てこれるって強みはあるなぁ
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:36:02 ID:WDDxv37g0
- >>243
残念ながら東方の公式ナンバリングタイトルでは
「東方らしさ」である弾幕は切れんだろ。
やったら批判されるだろうし。
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:36:12 ID:wMmg/7qw0
- >>247
もう既に殴り合いスペカあるからいくね?
天魔風神脚とかベロシティエスケープとか
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:36:17 ID:qbg9RT2Y0
- そこで無意識に殴っちゃうんだ♪キャラ化して二次総ドキドキ化の地獄絵図をば
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:36:28 ID:4xw4xm4Q0
- >>243
東方覇王やろうぜ
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:36:52 ID:jotSSSNUO
- 東方知ってから初めて人気投票し損ねた
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:37:26 ID:RPgMJtEY0
- >>230
大丈夫、旧作込みなら夢見教授ももっとすごいことしてる
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:37:36 ID:Zu4Ai55Y0
- 組織に入っているということは一般的には二次で使われやすいし人気的にもプラスなんだが
村紗と一輪は、むしろ組織に入っているということがマイナスになっているんじゃなかろうか
聖大好き連合その3とその4ぐらいになってしまってる
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:38:24 ID:/cCrgbrsO
- >>252
夢想陰殺とかこいし向けの技だな
白蓮に南無三インストール殺界もといデッドリーレイブな超人聖白蓮とか欲しい
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:38:41 ID:O8j88.tc0
- つーか黄昏もいつまで芋のドット使うんだって感じだし新作出すならいい加減フルモデルチェンジしてもらいたいけどなぁ
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:39:29 ID:9kMdLbnQ0
- 白蓮は髭のDステとかパイルバンカーが似合いそう
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:40:00 ID:WCbrCnYk0
- ID:yX9qEM6.0 はまだやってるのかw
永遠亭爆死でくやしいのうwwwくやしいのうwwwwww
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:40:23 ID:s2iCdZgw0
- >>259
あえてチップで
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:40:24 ID:qbg9RT2Y0
- >>256
そもそも命蓮寺が組織として動いている所をあんまり見ない。
あと村紗はなんとか船さえ操縦出来ればもう少し頑張れるはず……。
一輪は無理ポ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:40:29 ID:/A4LmuQ60
- 二次とかで使われてない原作設定けっこうあるし話広げる隙はいくらでもある
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:41:00 ID:hED57LGQ0
- >>258
そんなんやると新規参戦キャラが確実に犠牲になるから使い回しでいい……切実に
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:41:01 ID:P7ZzoFOg0
- >>256
普段何をしているのか良く分からんというのが大きいと思う。
風までの組織員は何だかんだで出番も多いし、
地はカッチリ仕事が決まってる感じがあるが、星組は本当によく分からん。
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:41:14 ID:Zu4Ai55Y0
- >>262一輪は美鈴ポジ(キリッ とか言ってた奴の顔が見てみたいねwwww
僕ですorz
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:41:21 ID:/cCrgbrsO
- >>259
白蓮「星とおなりなさい!」
バキッ!
白蓮「朝起きて、右も左も、トランクス」
デストローイ
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:41:30 ID:U2YFHPLg0
- あー、結局U-1ならぬU-kaだってことか
そりゃU-1なら萃香と勇儀を同時に相手したり、神奈子や諏訪子に勝ったり、他キャラを踏み台にするのも不思議じゃないな
同人でも幻想少女大戦みたいなU-kaなんてそこら辺にいるよな
なんでレイマリが味方にいるのに公式で封印されている幽香があんな大物扱いされなきゃならないんだか
花映塚の花に囲まれて楽しそうな悠々自適な幽香が好きなのにな・・・
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:42:09 ID:Zu4Ai55Y0
- 村紗は初期に、元ヤン設定が付こうとしてた時期もあったんだけどな・・・
もしついてたら何か変わってただろうか?
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:42:18 ID:d6aJ4mD20
- 組織の主と従者はともかく、それ以外のキャラは組織の枠から離れたキャラと絡んだ方が活き活きとするな
藍と橙は冥界組と、村紗と一輪は地底組と組んだほうが面白い
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:42:23 ID:m5STXm7k0
- よくも悪くも命蓮寺組は「核融合だ!ロボだ!ヒャッホー!な」守矢みたいに
トラブル起こすような感じじゃないってのはネタ作り的にはチョイと不利かもねえ
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:42:29 ID:/A4LmuQ60
- >>243
格ゲーだと思うからおかしいんだ
言ってる通り飽くまで弾幕アクションだ
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:42:49 ID:txhIThtw0
- >>268
優しいのに不器用で気づいてもらえないとかな
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:42:59 ID:/A4LmuQ60
- >>244
そんな声初めて聞いた
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:43:16 ID:dsdWfkiE0
- >>270
めーりんは紅でこそ輝くで
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:43:37 ID:txhIThtw0
- >>271
その路線だとさらに順位が・・・
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:43:38 ID:/MHkGweU0
- こいしちゃんが第三の目でサイループとか予想外すぎるぞ
星蓮船組は格闘ゲーにコンバートしやすいんだよなぁ。
非の発売が一年遅かったら星からも何人か参戦したのだろうか
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:43:49 ID:X3zGhQf.0
- 少し前までは、5ボスといえばかなり人気ポジションだと思ってたが、
最近はそうでもなくなったな……
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:44:08 ID:O8j88.tc0
- >>265
基本的に寺の運営だろ。ぬえとか小傘とかはその辺ブラブラしてそうだが
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:44:21 ID:yX9qEM6.0
- >>269
二次設定ですか(笑)
正直大量殺人してる奴が元ヤンキャラやってもかわいげも何もないから
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:44:51 ID:zh4wvl6Y0
- >>255
へえなにやったんだろ
「強さ」は重要なファクターだけどやりすぎるとよくない面もあるようだ
中堅以上、かつ立ち回りと知恵と勇気で大物相手でもひっくり返せそう、くらいが話作り・主役抜擢の面でも人気のポイントではないだろうか
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:45:01 ID:/A4LmuQ60
- >>258
1から作るの大変だし修正ぐらいでいいじゃんか
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:45:19 ID:txhIThtw0
- >>274
ゲッシャーがうろついてる場だと
小説で妹紅のネガ情報とか
輝夜が外に出る描写とかあるから
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:46:10 ID:06EhVk260
- >>281
平行世界の人間連れてきたり月を消したりする物理的に
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:46:15 ID:MIfSKAJc0
- 一輪は幼い子とかなら入道屋ネタがあるんだけどな
妖精とかバカルテットとか
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:46:23 ID:LMnZmV8w0
- >>268
SRC系はU1率が異常に高いんだよな
想月綺では逆に幽香が魔理沙様のカマセにされて大荒れしたっけな
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:46:30 ID:/cCrgbrsO
- >>277
真っ先に何故か「何が出るかな?」って財宝ランダムで投げたり
槍に乗って振り子みたく体当たりしたり、頭の蓮の花咲かせてゲージ溜めたり
通常投げでペロッと味見したりする星ちゃんが思い浮かんだ
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:47:16 ID:/A4LmuQ60
- >>278
5ボスの人間が人気ポジンションかも
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:47:21 ID:QkT0CZyc0
- 村紗は暇ってことで小町のところで働く話がそそわにあったな
あれは良かった
誰かを助けるために奮起する、っていうのが村紗の二次は多い気がする
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:47:50 ID:yX9qEM6.0
- >>283
>ゲッシャーがうろついてる場だと
狭すぎる…
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:48:23 ID:4eEb7MEA0
- >>196
八百万なめんな。6Aとか3A押しただけで其々別個に必殺技が出るぜ。同じ6Aでもチョン押し6とホールド6でまた別の技。
離し入力も検出されるんで、ニュートラル30フレ維持してからボタン押さないと通常技が出ない。
当然236と623と41236の重複コマンドが同居している上、623Aと623*Aは違う技が出る。そんなキャラ。
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:48:27 ID:/cCrgbrsO
- >>288
ちょっと拡大してケモい従者は売れないとか…?
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:48:44 ID:m5STXm7k0
- >>265
縁日開いたり、大晦日は除夜の鐘鳴らしたりと普通に寺らしいことしてるのは
三月精で明らかになってるな
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:48:47 ID:53xQ4GJkO
- >>287
医者使い乙
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:48:54 ID:s2iCdZgw0
- >>281
科学力だけで月を動かして常に月を見れるようにした。
騒霊を神社に憑けたり、霊夢を牢屋にぶち込んだりもしたな
喋るICBMや半永久的に動くメイドロボもプレゼントした
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:48:58 ID:vMX9PmkE0
- >>278
それだけキャラが飽和してきて、
〇ボスであるというより、そのキャラの容姿や属性、性格などの方が、
重要視されて来ているということではないかのう。
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:48:59 ID:qbg9RT2Y0
- 紅:我儘おぜうを筆頭に側近、参謀、衛兵、ジョーカーと要員豊富。さらに西洋系のネタも独占
妖:お気楽ゆゆこと気苦労妖夢の組み合わせでそれなりに。
八:紫が霊夢にしょっちゅうちょっかい出すから露出が多め。動物親子要員でもある。
永:ネタは少ないが、怪我人が担ぎ込まれるのは100%ココ。ニートと家族ネタも多し。
風:神様一家の団欒から悪のカルト結社の幻想郷経済掌握計画まで何でもござれ!
地:地上組との関わりが薄いが、その分地下連中だけで上手くやってるような気もする。
星:宗教的には聖、星とナズーリンが居れば完結?
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:49:08 ID:Bj1Ib2UI0
- 村紗が小町のところで渡し船を沈没させる話ならいっぱい見た。
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:49:41 ID:/acRM/Zo0
- >>285
みすちー・・・・・・・・・・ヤツメウナギ屋台
穣子様(姉も?)・・・焼き芋屋台
一輪さん・・・・・・・・・・入道屋さん ←NEW!!
商売妖怪が少しずつ増えてきてるな
談合パワーで後々のし上がれるかもしれん
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:50:10 ID:/A4LmuQ60
- >>292
星さんは…
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:50:33 ID:txhIThtw0
- 村紗はネタができても秋ライン抜けるぐらいしかできないのが目に見えてつらい
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:51:25 ID:qxyEvCEY0
- 文は公式で一番嫌な部分を見せてるであろうキャラなのに
上がってるのが凄いと思うわ
同情票なら同情票でまあ仕方なく入れててやるか…の候補に挙がる程には
憎まれてなかったってことだし
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:51:43 ID:.VQw5hyI0
- >>232
ストーカーをマイナスにとるやつばっかなら今の幽香が人気出るわけないだろう。
逆に新たなネタにされてプラスになり得る。
瓶の中身も、幽香とは明記されてなかったんじゃなかったか?
悪霊捕まえたらしいから開けてみようで終わったような。
捕まえられたことがあるとしても、マイナスにとる奴が多いかわからんぞ…
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:51:43 ID:/A4LmuQ60
- 原作からズレた二次が氾濫してるのに原作設定で使いづらいからって理由もなんかおかしくないか?
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:51:57 ID:53xQ4GJkO
- 入道屋って何売るんだ?
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:52:04 ID:/moJ34NE0
- >>178
そういう意味も込めて好きな作品は緋>非>萃で投票したわw
ストーリーで考えても緋が一番良かったと思ってるのもあるが
ver1.02時代の上位の壊れっぷりによる絶望感は勝った時のうれしさに比例してたからなw
確定割り多かったからゲームスピードも早かったし素の状態でできる事も多かった。
今のマイルド調整も悪いとは思わないんだけど出来れば全員1.02魔理沙程度に
合わせて調整してほしかったなってのが本得。
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:52:20 ID:O8j88.tc0
- 霖之助ェ・・・
>>297
ナズーリンは寺の運営には関わらなさそうだし住職白蓮、御本尊星だけで十分な気がする
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:53:13 ID:x0a/zvXEO
- >>305
早い話がストリートパフォーマンス
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:53:42 ID:zl9LIWhA0
- 綿飴みたいな感じじゃないのか>入道屋
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:53:42 ID:86h3DHDc0
- 毎年ずるずると浮動層が減って順位が下がっていく妖の上位キャラのなかで
1人だけ安定感のある妖夢は一体何が影響してるんだ?
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:53:47 ID:MIfSKAJc0
- 大道芸人みたいなものかと想像してる
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:53:51 ID:53xQ4GJkO
- >>306
今のはマイルドすぎるんだよな
なんであんな下方調整したんだろ
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:54:04 ID:vMX9PmkE0
- >>302
嫌な部分が有るという事と、
そのキャラクターの魅力が減るかと言う事は、
必ずしも一致しないからな。
加えて、マイナスが無い投票だから、
100人に好かれて100人に嫌われているキャラと、
10人に好かれて誰にも嫌われて無いキャラだと、
前者の方が上に来る。
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:54:09 ID:/cCrgbrsO
- >>308
アリスが似たことやってたよな…
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:54:12 ID:/MHkGweU0
- 設定が描かれてないせいか、ナズーリン・小傘・一輪・船長・ぬえ
と動かしやすいキャラは沢山いるんだけどなぁと思う。
いざとなれば命蓮寺ごと突貫すればいいし…
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:54:17 ID:hED57LGQ0
- しまむらはガチ
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:54:26 ID:izyiZaB.0
- >>286
SRCはシステム上、高火力が極めて有利になるからなあ…霊夢より魔理沙向きの土俵だった。
幽香は負け役もそつなくこなせたりするから、格上格下問わず戦える。
戦闘が絡む創作とかでも便利だよね。
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:54:58 ID:Ww2mNaRA0
- >>310
咲夜さんなんかと同様、動かしやすいキャラってのは大きいかと。絡みもあるし。
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:55:01 ID:OkGu3pDc0
- >>302
それで一度離れた人がまた戻ってくるのが文
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:55:18 ID:/acRM/Zo0
- >>304
改変・無視出来る部分にも限度はあるという話ではないかなと
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:55:46 ID:zrnF8kSg0
- >>306
ゲームは多少尖ってた方が面白いよな
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:56:01 ID:xaCiCKc20
- 妖夢はなにより若い
そしてカタナ
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:56:37 ID:O8j88.tc0
- 妖夢はゆゆ様の命令でドタバタ走り回らせてりゃそれだけでキャラが立つからな。おいしいといえばおいしい立場ではある。
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:56:51 ID:qbg9RT2Y0
- 住職白蓮、御本尊星で終わりとなると……他の連中は何をやるんだろう?
手に職を付けて無い野良妖怪って結構使ってもらえないよね……。
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:56:54 ID:dsdWfkiE0
- いろんなキャラを使ってもらうためには丸くなるのも仕方ないのさ
アーケードの格闘ゲーなんか勝てるキャラしか使ってこない奴だらけやん
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:57:03 ID:53xQ4GJkO
- SRCってあのSLGみたいなやつか?
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:57:03 ID:txhIThtw0
- >>310
乗り換える先がない
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:57:05 ID:vMX9PmkE0
- >>317
一応、想月綺に関して言えば、
魔理沙が非常に強く、幽香の知名度が今ほど高くなかった当時ですら、
あれは無い、って言われる手のストーリー展開だ、
という評判だった。
まぁそれなりに楽しめたけどな。
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:57:56 ID:zl9LIWhA0
- 文は一回底を見て返り咲いたことが今後はプラスになりそうな気がする
レミリアとかと一緒で何でもネタにできそう
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:58:10 ID:/A4LmuQ60
- >>320
メジャーな二次設定ですら原作と180度違ったりしてるがな
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:58:38 ID:O8j88.tc0
- >>324
雑用とかじゃね。それなりの規模の寺を白蓮さん一人で切り盛りするわけにはいかんし。
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:58:49 ID:Bj1Ib2UI0
- 入道屋と風道屋を勘違いしていて何が何だか分からなくなっていた。
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:59:07 ID:7HZ2ByqIO
- 妖夢の同型って認知度の低い依姫くらいだからな。
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:59:20 ID:UDtw5op.0
- むしろ3部作の人間自機の一員でもあるのに
他の人間組からずいぶん離されてしまったにも見えた>妖夢
まあ厳密には人間じゃないしなあ
10位代前半で安定してるのはさすが
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:59:52 ID:86h3DHDc0
- しまむら、YYY(妖々夢妖夢)の安定ぶりはすごいな
とりあえずやっときゃ受ける鉄板ネタになりつつあるし
いままで紫、ゆゆこに振り回されるツッコミ役である意味うどんげとほぼ同ポジションだったのに
一発芸人が鉄板ギャグ身に付けたみたいな感じになってる
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:00:10 ID:zl9LIWhA0
- >324
修行中の僧みたいな扱いになるんじゃないの?
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:00:50 ID:QkT0CZyc0
- >>315
寺組好きだけど、沢山いるから持て余すってのはやっぱりある
勢力外を絡めると勢力内は3〜4人じゃないと個々人のキャラが立ってても動かしがたい
>>324
一輪なんかは寺の布教じゃないか
あと村紗なら寺が元船だからそっちの掃除とか管理全般の取り仕切り
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:00:50 ID:qbg9RT2Y0
- 文は取り換えの効かないキャラだから。
事件があるとすぐ首を突っ込んでくるマスゴミキャラは何だかんだ言って便利。
対抗になるかと思われたはたてはヒッキーだったし……普通に安泰だろうなぁ。
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:01:10 ID:zl9LIWhA0
- >335
妖夢はもともと幽々子とは違う方向性でボケてる気もするぞ
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:01:16 ID:/A4LmuQ60
- >>324
じーっと座ってる寅丸さんの前で祈るひじりんとそれを見つめるナズってなんかシュール
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:02:01 ID:/acRM/Zo0
- >>330
それは少なくとも、描く側にとっては変えてもよい部分なんだと思う
逆にそこがどこかは人それぞれだと思うが、そのキャラの要素の核、
改変不可能なそのキャラそのものな部分もまたあると思うのさ
そこが取り回しに難があると、扱いづらいという事になるのかなと
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:02:06 ID:ooWdnTPE0
- >>325
てめーは俺を怒らせた
熱帯は金が落ちる心配がないから弱キャラでも好き気侭に使えて健全ですってか?ああ?
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:02:24 ID:OkGu3pDc0
- そういやはたてにペロペロ(される)属性が付かないのが意外
付きそうな感じなのに
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:03:27 ID:XkrvNGnk0
- 毎回一輪は雲山より下になるんじゃないかって心配になるw
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:03:54 ID:86h3DHDc0
- 緋や非を見てると強キャラになりすぎるとあんま投票でいい結果生まれないよな
かといって雑魚キャラでも変にネタにされるし
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:04:06 ID:yX9qEM6.0
- >はたてはヒッキーだったし
あわわ二次厨や
はたたんとか大好きそう
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:04:16 ID:gHCvtZssO
- >>335
紫は残念だったけどな。得票が下がるとはおもわなんだ
二次の影響が強いと言われてる今回の人気投票でYYYの中で最も二次の少ない幽々子が一番上なのは少し皮肉だな
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:05:04 ID:O8j88.tc0
- ムラサが苦戦してるのは寺の中で確固としたポジションを築けてないってのもあるんじゃないかと。
白蓮を慕ってる妖怪ってだけじゃ一輪さんと被るし寺に船長がいてもどうしろと・・・だしぬえとの絡みもあんま見ないしなぁ。
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:05:41 ID:m5STXm7k0
- 重いもの持ち上げるとか万能重機的な使い方をするのかも>入道屋
まあ仏教系歳時記ネタでまったり日常系はアリかもしれん
考えて見れば博麗も守矢もあんまり神道っぽいことやってないしw
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:07:12 ID:O8j88.tc0
- >>349
一応霊夢は祭事はそれなりにやってるっぽいんだけどね・・・
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:07:21 ID:m1migXcY0
- 紅も地も洋風系だし、そういうのが受けるのかもな
星は仏教系だしどう料理したらいいのかわからんっては分かる
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:07:57 ID:/JbYzt5.0
- 村紗ってどういう性格が主流なんだろ
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:08:29 ID:txhIThtw0
- ムラサは色々特徴はあるよ
それが人々の心に引っかからないだけで
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:08:33 ID:nYW68NnU0
- 子供に人気っていうし、雲山で大道芸でもしてるんじゃないか
もともと船の番人だし、命蓮寺でも受付嬢みたいな役割なのかも
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:08:45 ID:qbg9RT2Y0
- 吸血鬼異変においてレミリアに紫敗北、地上は紅魔館の支配下に落ちた。
反抗する妖怪は地下に逃れたものの、妖霧の侵入は止まらず、地下は汚染されて行く。
地霊殿陥落まであと1年に追いつめられる主人公組。
そこへ守矢神社から早苗がやってくる。みさえからの地上を浄化する為には聖が必要だという
伝言と、守矢の技術・ヤタガラスの装着方法を記したメモを渡して息絶える早苗。
幻想郷を救うべく艦長ゆかりん、戦闘隊長霊夢、航海長ムラサ、機関長おくうで出撃する星蓮船。
しかし、そんな彼らに紅魔館からの刺客が襲いかかる……という夢を見たんだ。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:08:54 ID:86h3DHDc0
- 翠はおいとくとして
どの格ゲーでもある程度は戦えてかつ波風の立たない
上から数えて3、4番目くらいに強い機体になるメイドさんはせこい
使用キャラ率もほぼトップだし
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:09:26 ID:i.Yg2Goc0
- ペロペロ属性ってどんなキャラに付くもんなの?
大御所はけいおんのあずにゃんだよね
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:09:52 ID:/acRM/Zo0
- >>351
地霊殿は建物は洋風でも住人は普通に日本妖怪だけどな
あと、沢山の猫とかペット
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:10:13 ID:OiIswNIU0
- 聖のキャラ人気が下がったのが少し残念だった、幽香様の3位おめでとう!
やっぱMMDの効果なのかー?
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:10:35 ID:zl9LIWhA0
- >357
ペロペロが多かったのは霊夢と早苗だった気がするから
ペロペロしやすい部位が分かりやすいキャラについてるんだと思う
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:10:44 ID:zh4wvl6Y0
- >>284,295
㌧ やっぱチートキャラじゃだめかー
もうあいつ一人でいいんじゃないかなでストーリーが作りにくそう
>>317 なるほど
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:10:56 ID:X3zGhQf.0
- 文は職業柄、いろんなキャラと絡めるのが強みだよね
他キャラとの絡みは多いに越したことはない
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:11:58 ID:QkT0CZyc0
- >>348
今でも寺の中では単独出演が多い方だから職探しなりで外部と絡む方向も栄えるかもね
同じく寺ではポジションが曖昧なぬえと併せて
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:14:34 ID:fCrgZbq.0
- たびたび組織外のキャラと絡んだほうがいいって意見があるけど
それが成功したキャラっている?
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:00 ID:DYOd9pbk0
- 寺の話って実は白蓮星ナズで大体回せちゃうってのもあるんだよなあ。
この3人のキャラ立ちっぷりは他勢力に負けてない。
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:05 ID:qbg9RT2Y0
- ムラサには決定的に船が足りないんだよね。
航行可能な船さえあれば一瞬でキャラがたつというのに……。
船の無い船長って本当に何をやればいいんだろう?
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:06 ID:OkGu3pDc0
- >>357
はたてって結構二次で素直になれない小動物みたいな扱いされてない?
梓とかプラチナみたいにペロペロされそうな感じしたのだけど
そしてゆくゆくは秘封スレのように…
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:13 ID:WFrCHpeI0
- >>338
お前が文をどう見てるかがよく分かった
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:17 ID:tpqRVLh.0
- >>364
それこそ、射命丸とか。
最近だとお空?
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:36 ID:7y7RSjKE0
- 命蓮寺のキャラ達が設定上動かしにくいってのは無い
ソレ言ったら他の勢力だって実際には似たようなもんだ
じゃあなぜ紅魔館組や地霊殿組みたいに二次が活発じゃないのかっつーと
先人がいないからってだけ
誰か超有名な人か、もしくはそこそこ影響のある人数人が一度方向性を決めてしまえば
後はそれにならって後続がどんどん話を広げていくだろう
設定遵守無視問わず、必要なのは広く共通の認識をされるお約束パターン
やろうと思ったら今からでもお前さん達で出来るかもしれんよ?
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:56 ID:tpqRVLh.0
- >>366
カッパとか呼ばれて古文書を売ればいいと思うよ
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:16:20 ID:nYW68NnU0
- 聖を頭に、安定のナズ星コンビ、進行役やまとめ役担当の一輪、トラブルメーカーのぬえという印象>二次のイメージ
船長は単独ではおいしいネタを持ってるが、寺の中なら大抵一輪かぬえとセットかな
船長と一輪は地底とのコネをもっと活用すべきだな
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:16:28 ID:3cyDbCpE0
- >>364
固定の組み合わせにはならないけど、一冊の本として面白い作品が多い
票には繋がらないかもしれないがいい二次創作に触れる機会は増えるよ
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:16:30 ID:vMX9PmkE0
- >>364
典型例はあの三人娘じゃないか?
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:17:43 ID:QkT0CZyc0
- >>370
仏教は現実にある、しかも超メジャー
っていうのは他勢力と決定的に違う
どうしてもそっちと比べる目が増える
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:17:51 ID:tpqRVLh.0
- >>372
地底コネは原作でハッキリとは明記されていないから慎重にならざるを得ないのだろう。
逆になにかしらの繋がりが出れば一気にブレイクしそうではある。
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:18:05 ID:LMnZmV8w0
- キャプテンキャプテンムラサ!
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:18:17 ID:aEOfIqAk0
- お嬢様の安定感が素晴らしい
なんで総合ランキングなくなったんだろう…あれば2年連続総合1位だったのに
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:18:44 ID:/TQE1WdI0
- >>374
三人娘はぬえがやや踏み台になっているという…
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:18:56 ID:qbg9RT2Y0
- >>368
実際問題、二次創作におけるマスゴミ設定は人気上昇に寄与してると思うぞ?
どこにでも顔を突っ込むような感じにすれば、大体どんな話にも出られる。
そうして露出をとことん多くすれば、そのキャラを知ってる人は増えていく。
主人公連中はそこが強力だから毎回人気上位にいるんだし。
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:19:18 ID:zl9LIWhA0
- >378
黄昏ゲーとかもあって
キャラと持ち曲の関係がよく分からなくなって来てるから
仕方ない面もあると思う
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:19:45 ID:/MHkGweU0
- ぶっちゃけ白蓮さんの考えが今一わからない(思想はそうだが真意が)せいか
それに隷属している命蓮寺組のスタンスって奴がどうしても動かしにくいのはあるかもね。
例えば本当に人間の味方で妖怪とは敵対するのか?と言う根源にも関わってくるし。
白蓮さんが次回作で出番があって、性格や思考がより判り易くなったら
動きやすい星蓮船組は一気に広がるだろうけど
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:19:47 ID:dsdWfkiE0
- >>378
1曲は不利とか、どの曲入れるかとかでルール設定が難しいからな
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:19:48 ID:s2iCdZgw0
- 命蓮寺組みとサリエルやコンガラさんとの絡みがある二次はまだですか?
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:19:49 ID:OTG.2KTA0
- >>356
咲夜は緋では中の上ぐらい、非はver1.10が出るまで半年間下位キャラだったぞ
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:19:51 ID:yX9qEM6.0
- 紅は吸血鬼にメイドに門番に魔法少女にマギカ(魔法使い)と超メジャー設定の目白押しだろ…
星じゃ代わりにもなんにもなれん
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:20:06 ID:OkGu3pDc0
- >>378
アレってあんまり好きなもの傾向とか知れないし…
あとめんどくさいけど自力で集計できる
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:20:19 ID:O8j88.tc0
- 基本的に自分から顔つっこんでくタイプの方が動かしやすいからね。
いろんな勢力と絡めても受身なキャラだとしょうがないし。
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:20:31 ID:/moJ34NE0
- >>325
全体的に性能が上がればあまり問題ない。
むしろ全体性能が上がれば上がるほどワンチャン勝利の確率も高くなる。
それに東方は東方というブランドのおかげでキャラ愛で使う人の比率高めだしね。
というか>>342も言ってるがアケと熱帯じゃ少々強キャラ使いの多い事情が違う。
弱い人が強キャラをサブにしておいて筐体に長く座れる確率を上げておくのはよくある話。
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:20:49 ID:zrnF8kSg0
- >>376
むしろはっきりと明記されてない辺りが一番創作に美味しいと思う
はっきりさせられたら二次創作の出番無いぞ
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:22:11 ID:txhIThtw0
- パッチェさんみたいな引きこもりだって伝手が有れば
出番があるわけだしインドア派のアリスの順位だってあれだ
行動しやすさなんて関係ない
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:22:23 ID:i.Yg2Goc0
- こいしは上げ要素が他の誰よりも多かったね
原作にも二次にも燃料があったのは強い
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:22:42 ID:dsdWfkiE0
- >>390
星側としては絡みたくても、地側としては絡んでも面白くな(ry
両方好きな人に期待するしかないわな
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:22:55 ID:dh7yhpkI0
- ムラサの地底コネは東ガル会の同人誌で見たな
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:23:37 ID:nYW68NnU0
- >>386
紅とほぼ人数同じなのに違うところがあるとすれば、「役割」ってのも大きいと思うんだよな
寺じゃなくて船なら、「メイド長」「門番」に対抗して「船長」「番人」という立派な役割があるんだが
……空飛ぶ船のままの方が人気出たんでないか?
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:23:44 ID:tpqRVLh.0
- >>390
うーん、でも現状だと二の足を踏みそうなんだよね。どう繋がってるのかが見えないし。
まあどんな関係だったかまで決まりすぎたら確かに狭まるが、
ラインが見える程度には提示されないと大胆な人以外手を出せないと思う。
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:24:20 ID:hED57LGQ0
- 二次ならいくらでも飛んでるぞ
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:24:45 ID:XEKl/xUsO
- >>391
おっと霖之助の悪口は(ry
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:24:57 ID:zl9LIWhA0
- >391
パッチェさんもアリスも結構フットワーク軽くないか?
主に黄昏ゲーでの話ではあるが
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:25:16 ID:/A4LmuQ60
- >>388
あまり関係ないんじゃないか
どちらかというと顔突っ込みたがる設定なのに動かないタイプにされてたりする
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:25:52 ID:O8j88.tc0
- パッチェさんは黄昏見ると案外アグレッシブだよなー
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:25:56 ID:yX9qEM6.0
- よく動く大図書館
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:26:07 ID:/cCrgbrsO
- >>395
宝が集まったり探し物したり水難事故おこしたり、
お寺さんやってるよか船にのって海賊家業でグランドラインに繰り出した方が適任かもね
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:26:37 ID:qbg9RT2Y0
- 地底は地上と交流が薄い設定になりやすい分、二次だと地底だけで固まる傾向があるからな。
人出が必要な時も命蓮寺からではなくヤマパル遊☆戯から引っ張って来て終わりが多いし。
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:26:40 ID:s2iCdZgw0
- >>391
実のところアリスの行動範囲は紫と一緒で幻想郷のいたるところ
アリスはどこに出現しても問題無いって言う強みがあるな
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:26:49 ID:dsdWfkiE0
- レミリアが動けないから追い出されるバチェさんかわいそうです><
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:26:57 ID:hED57LGQ0
- 坊主の海賊か……
おーおー好き勝手いいなさって
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:27:11 ID:txhIThtw0
- >>399
それはゲームの都合の要請で必要なら、人気があるなら
どんなキャラにでも適当な理由を付けて備えられる種類の行動力だと思う
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:27:20 ID:/MHkGweU0
- せめて誰と繋がっていたかぐらいは明示してくれないと妄想の余地も無いんだよな。
例えば勇儀姐さんが気にいって匿っていたのかもしれないし
さとりが存在を知っていて、いざと言う時の手駒にしようとしてたり
追いやられた経緯で興味を抱いたパルスィ辺りが橋の下に隠していたのかもしれないし。
船長の傍にキスメが懐いていたりとか…
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:27:36 ID:efnaPDkY0
- パッチェさん天界まで行ってえーって思ったな
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:27:52 ID:/A4LmuQ60
- 地底に繋がってるという噂の竹林の穴とか使おうぜ
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:27:57 ID:zrnF8kSg0
- >>404
妙に地キャラの相関が高いのはそのおかげかね
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:28:01 ID:7y7RSjKE0
- 実はよく動く大図書館
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:28:36 ID:/TQE1WdI0
- 一輪、村紗は自分の個人的な用事で出歩くイメージが少ない。
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:28:37 ID:XChx/GSk0
- 実はメイド長のほうが動かない
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:28:54 ID:QkT0CZyc0
- >>409
その妄想が全部ありうるのが東方二次が広まった理由じゃないの
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:29:06 ID:/JbYzt5.0
- 二次は自由にやってるって主張をよくみるけど
そうでもないんだよ
やっぱりなんかひっかかると自分の気持ちには嘘つけない
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:29:42 ID:DYOd9pbk0
- イメージ的に動かないって言ったらさとりんとゆうかりんだろ。
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:29:43 ID:/cCrgbrsO
- 岸辺(ry
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:29:54 ID:zrnF8kSg0
- >>409
だから浸透させろ言うに
バカルテッドとかどこに繋がりあったんだよ
東方の二次は他の作品の二次とは違うんだよ
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:30:06 ID:tpqRVLh.0
- >>416
意外とそうでもない。
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:30:18 ID:gzTwJlww0
- >>382
確かに白蓮さんの思想はわかりにくいというか敷居が高い感じは無いでもない
簡単に闇堕ちしちまうような真の弱い善であればある程度身近というか
身も蓋も無い言い方をすれば軟弱な一般人でも真似できるところが
あの人のは既に一回闇堕ちの後立ち直ってる経緯がある関係で
そういう弱さが無く
世界の善悪ひっくるめて受け入れた上で
善を主張するっていう(宗教的意味での)マジさがある
しかも確かに強いのは間違いないと思われはするが
幽香さんとかのように相手が誰だろうと(物理的に)勝つ、
というような腕力的な意味での強さがあるようではなく
強さが精神性に偏っている
いわゆる中二病的な世界・人間蔑視の感覚を棄てきれないと
言い換えれば白蓮さんを信じられないと非常に描きにくいのではなかろうか
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:30:43 ID:hED57LGQ0
- 動きまくるパチュリーの時点でイメージとか言ってられない
強くなりたくば動けッッ
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:31:16 ID:fCrgZbq.0
- >>369
射命丸は初出は単独だったしなんか違う感じがするなあ
お空は誰と絡んでるの?
>>374
三人娘かなるほど
でもやっぱり組織内の絡みのほうが多い気がする
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:31:52 ID:/A4LmuQ60
- ねーよwって設定でもうけるやつはうけてるな
良くも悪くも
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:32:10 ID:/JbYzt5.0
- パッチェさんは逆に動くだけで話になる所まできてる
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:32:23 ID:nYW68NnU0
- 「寺」なら聖、星、ナズが目立つ印象だけど、
「船」なら断然、船長と一輪が目立つんだよな
舟幽霊の船長と入道遣いなんて舞台が空でこそ輝けるというのに
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:32:34 ID:.Q5TKowQ0
- フラン「三人娘?」
こいし「ぬえって姉妹じゃないよね」
ぬえ「」
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:32:39 ID:tpqRVLh.0
- >>424
守矢家>お空との絡み
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:32:44 ID:qbg9RT2Y0
- >>404
紅魔郷とかだとルーミアやチルノは完全に野良で紅魔館組とは何の関係も無い
通りすがりだったけれど、地底組は地霊殿組と「地上を追いやられ封印された」
って共通点がある。
言ってみれば地霊殿キャラ全員が全員が「地底妖怪」って集団に属してるようなもん。
「地底妖怪」の中に更に「地霊殿」という集団が存在している……って感じなのかな?
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:33:17 ID:olaCtiXs0
- 砕月は上がったはいいがコメント少ないね
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:33:26 ID:fCrgZbq.0
- >>429
あー守矢か
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:33:37 ID:jTZrZ14s0
- 星は現状使いにくいということはまあ次お祭り的ソフトが出てそこらへん整理されれば
伸びる余地があるんだよ。整理されないで放置が長期間続けば、
それはそれで地底組みたいに逆に安心してまわし始めるだろうけど
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:33:50 ID:VbsFa9YQ0
- よく仕事をサボる(?)小町
休日に幻想郷に行って善行を勧める映姫様
他とも絡める要素ありそうなのに話題すらない彼岸組みェ…
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:33:53 ID:DYOd9pbk0
- >>424
組織外の連中と絡みまくって順位上げた好例は早苗さんじゃないか?
まあ、今回反動で落ちたが。
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:34:58 ID:gzTwJlww0
- 地底が地底仲間で固まりがちになってるのは
そもそも地霊殿のくくりを超えて地底妖怪というカテゴリーが存在して
その中に「地上で忌み嫌われて地底へ押し込められた」という
いわばアウトサイダーとしての共感や仲間意識がイメージされることが
地底勢の魅力の底に横たわってるってのもあると思うんだが
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:35:31 ID:O8j88.tc0
- そういやこまっちゃんって普段どこでサボってんだ?
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:35:39 ID:7y7RSjKE0
- ぬえあたりはぶっちゃけ地霊殿で1〜3ボスあたりで登場してておかしくなかったからね
平安期に封印された忌み嫌われし妖怪ということで
多分能力的に星のストーリー作る上で必要だったから星にまわったようなもん
それくらい地底妖怪と近しい存在だったと勝手に思ってる
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:36:10 ID:OpOkR7k.0
- おくうは地霊殿以外なら守矢絡みを見たことがある、というかそれした見たことがない
他キャラとの絡みということなら
皆さん、もうちょっと花EDで見識を広めようとし始めたメディスンさんのことをですね
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:37:23 ID:dsdWfkiE0
- おぉ、ついに激動の一日が終わるか
長い一日だった
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:37:33 ID:cprED8VUO
- 緋想天は起き上がり無敵にしないから糞ゲー
格ゲーの基本だし
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:37:56 ID:/TQE1WdI0
- >>437
脈絡なしにふらついてるんじゃない?
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:38:11 ID:xaCiCKc20
- お空を見るに守矢に限らず
守矢に関わったキャラも落ちたんだな
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:38:11 ID:i.Yg2Goc0
- このスレはいつまで残すつもりなの?
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:38:17 ID:DYOd9pbk0
- >>439
メディスンは超人気者のゆうかりんとアリスがお仲間みたいなもんだろ。
・・・の割りにはなあ。
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:38:18 ID:zl9LIWhA0
- 三月精でも神社に来たりしてたな
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:38:18 ID:kBLa9o7M0
- こまちの行動範囲は広い
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:38:46 ID:MIfSKAJc0
- >>439
永遠亭との絡みか
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:38:48 ID:zl9LIWhA0
- メディはなぜうどんげっしょーにも呼ばれなかったのか……
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:39:38 ID:VT6hokc60
- 基本は無縁塚とかじゃないのかな
まあ距離を操るし、どこにでもぶらりと現れそうよね
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:39:44 ID:3cyDbCpE0
- >>445
メディは雛とか小傘とかとうまくやってる
というかアリスが一番ウマが合わなさそうな気がしないでもない
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:39:52 ID:dsdWfkiE0
- >>443
おくうは順位は落ちたが票数では頑張ったんやで
>>444
23日
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:40:22 ID:/acRM/Zo0
- >>451
何か宿る前に爆破処理だからなw
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:40:25 ID:olaCtiXs0
- >>424
組織外とも絡んだ方がいいって話であって、組織内の方の絡みが多くても問題なかろう
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:40:28 ID:VbsFa9YQ0
- >>439
メディスンはEDで永遠亭とある程度良好な関係もってそうだけどそれを生かせていないような。
あとは定番でアリスとかかな
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:40:35 ID:/MHkGweU0
- メディは出番が欲しい筆頭だよなぁ。まず認知度をあげないことにはどうにもならない。
幽香とか知っている人が多いなら花も知っている人も多いのでは?と希望的観測を持ってはいるが。
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:40:46 ID:GN6AYbpk0
- >>443
得票数ばっちり400近く増やしてますが
お空は文とこいしの爆上げで相対的に下がっただけだから
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:42:28 ID:nYW68NnU0
- メディはグループに入り損ねたというか、枠がなくなったというか
やっぱり絡む相手がいないとネタは作られないし
姉妹だけでグルグル回ってるプリズムリバーも似たような感じ
もう永遠亭にも白玉楼にも入れない
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:42:28 ID:zR1rHCbw0
- >>270
まあ橙藍は紫と居るとどうしてもおまけとそのおまけになりがちだからね。原作通りに
>>243
こっちは非公式呼称だけど北斗が世紀末スポーツアクションみたいなもので慣れるしかないんでね
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:43:13 ID:ooWdnTPE0
- メディとかニコ厨の大半が存在も知らないだろ
かわいそうに
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:43:31 ID:qbg9RT2Y0
- >>445
永遠低はこれまた永遠低だけで固まる傾向が強いからなぁ……。
月と兎関連でガチガチに固まってる中、切り込むのは難しい気もする。
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:43:32 ID:O8j88.tc0
- でも今回躍進のゆうかりんも特に絡む相手のいない単独キャラなんだよなー
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:43:42 ID:jTZrZ14s0
- >>445
永遠低と絡んで何のメリッ(ryゲフンゲフン
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:43:46 ID:kBLa9o7M0
- メディの隠れキャラ感が好きです
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:44:32 ID:fCrgZbq.0
- >>454
個人的にはむしろ組織内の絡みも多くしないとダメだと思う
何が言いたいかというと組織外>組織内になることはないんじゃないか
- 466 :滝(削除権限者)★:<激写されました>
- <激写されました>
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:44:34 ID:vMX9PmkE0
- >>458
実際時々他のグループに入ってるのを見るけど、
そういう場合は上手く回せてるんだけどね。
残念ながらゲスト扱いから抜けられないんだよな。
まぁ初期設定からどうしてもそうなりがちなんだけど。
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:44:37 ID:eZxpEGuU0
- >>443
守矢組は二次でディスられ過ぎたのが一番大きいと思うんだよなぁ
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:44:42 ID:jTZrZ14s0
- >>462
本格的に原作で当分出てこないだろうと安心されて
好きかってからめだしてるからだろ
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:44:50 ID:keAplhV.0
- プリバは極端な話、紅以降のどのキャラと絡んでいても設定上は不都合がないから、
姉妹以外との絡みをもっと見てみたいというのはあるな
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:45:18 ID:kBLa9o7M0
- 幽香は色々と特殊だから参考になりませんな
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:45:43 ID:zrnF8kSg0
- >>462
単独キャラだからこそ逆に気兼ねなく絡めるというのはある
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:46:07 ID:txhIThtw0
- いや絡みの問題じゃない
伸びないキャラは伸びないので
必勝法みたいな物が存在しない
チームに入ってるのに浮いてるキャラもいるし
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:46:08 ID:DYOd9pbk0
- >>458
姐さんも割とそんな感じだな。
地霊殿のちょっと遠いお隣さんなのか
鬼タッグなのか。
ところで、地でヤマメが言ってた「地底のお祭り騒ぎ」って何だったんだろうか。
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:46:20 ID:3cyDbCpE0
- そんなメディも例大祭では二桁参加です
なんだかんだで固定で描く人が多いキャラだよ
あとアリスとメディは過去に嫌な事件があってタブーカプだったのが…
忘れられてくれたのならよし
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:47:03 ID:tpqRVLh.0
- >>474
解き放て怨霊!燃え上がれ旧地獄!ってことだったんじゃない?
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:47:09 ID:dsdWfkiE0
- >>473
おっと、お燐をDISるのはやめてもらおうかw
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:47:18 ID:olaCtiXs0
- >>465
誰かそんなの言ってたのか?
組み合わせ如何では組織外との方がうまくマッチすることもあるんじゃないか?知らんけど
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:47:41 ID:QkT0CZyc0
- >>473
それこそ順位で色眼鏡が入った意見の最たるものだと思うが
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:47:49 ID:O8j88.tc0
- おりんりんは浮いてるんじゃなくてとがった部分がないから埋もれてるんだよ
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:48:39 ID:1SZZOwz20
- メディは、空気過ぎて逆に知名度があるって感じがするけど
今だって名前が上がってるし
逆に名前が上がらない下位打線の方が色々とヤバいわ
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:48:53 ID:zl9LIWhA0
- 1レスに対する削除依頼が3つも被ったw
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:48:55 ID:VT6hokc60
- とがっている部分>耳
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:49:07 ID:kBLa9o7M0
- 尖った奴ばっかだと組織が成り立たないからな
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:49:09 ID:fCrgZbq.0
- >>478
いや誰も言ってない
前例がないからなんとなくそう思うだけ
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:49:59 ID:qbg9RT2Y0
- 最強かつ単独行動で信念に縛られたりしてないキャラは、バトル物だと都合良く動かしやすい。
月人連中は基本的に月人のコミュニティから出てこないし、紫は幻想郷第一で行動する事が多いので、
使いやすいキャラとして最強幽香が増え、それにつられて他のバトルでも最強幽香が使われだしての繰り返し?
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:50:35 ID:dsdWfkiE0
- とがって浮いてる・・・・妹様かぁぁぁぁぁぁ
まぁ人気はあるけどな
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:51:12 ID:DYOd9pbk0
- >>484
紅魔館のどこが丸いんだ?
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:52:20 ID:/MHkGweU0
- おりんりんは縁の下の苦労人もできるしトラブルメーカーもできる優れた娘なんです。
代わりにさとり様の心労が積もっていくけど。
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:52:57 ID:kBLa9o7M0
- >>488
ほら、小悪魔とか
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:53:42 ID:7y7RSjKE0
- >>488
ぱっちぇさんのおなかとか
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:54:08 ID:zrnF8kSg0
- 紅魔館は組織として機能してない(だがそれがいい)だと思います
何もやってない組織って紅魔館だけだぞ
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:54:52 ID:qbg9RT2Y0
- >>487
最近では丸いフランも多いけど、少し前の紅魔館ほのぼのモノだと
フランドールは完全無視のとかも多かったからなぁ。
霊夢「そういやフランは?」
レミィ「今日も地下から出てこないよ」
で出番完全終了とか。
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:54:59 ID:fdG0gngc0
- >>488
門番さんのおっぱい
パチェのおっぱい
ゆっくり状態のお嬢様
咲夜さんは隙のない堅物ぶりですねー
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:55:01 ID:zl9LIWhA0
- 美鈴は丸いと思うけど
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:55:30 ID:zghHi/1k0
- >>486
ニコのほうでも幽香やフランが登場すると
オワタやら逃げてやらそういうコメントが多いけど
ゆかりんやよっちゃんの場合だと話が通じるうえに
理由無しで殺されることはまず無いしなー
本当は幽香やフランも理性的なんだけどなーキャラ付けされちゃってるよなー
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:55:38 ID:.12P4dDc0
- >>481
むしろレティやばくね?
メディや一輪は話題にも振られるけど、昨日から名前すら見た気がしない。
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:56:10 ID:vMX9PmkE0
- 尖る、しかできないんじゃなくて、
尖りも丸くなりもできるのが、
一番やりやすい状況。
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:56:50 ID:bVlOfoBk0
- 紅魔館はその・・・パーティとかやってるんじゃないかな!
あと・・・パーティとか!
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:57:00 ID:tpqRVLh.0
- >>497
一人投票前からいた人気なんていらぬの人が少し暴れたよ。
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:57:00 ID:nYW68NnU0
- お燐とか一輪とか話の都合上抑えに回されやすいキャラは
他のメンバーよりも人気が出にくい印象が・・・
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:57:46 ID:qbg9RT2Y0
- >>474
姉御は基本的に前半地底妖怪のまとめ役兼、地霊殿の偉いお隣さんで、
たまーにスイカが帰って来て鬼コンビで飲んでるって感じかなぁ?
本来カリスマポジになるはずの主人さとりが幼女だったり苦労人だったりした場合、
纏め役の姉御として結構出張ってくる事も多いし。
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:57:58 ID:exN9m.2s0
- >>499
政治家かよ
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:58:03 ID:WDDxv37g0
- >>496
フランの設定だけど
気がふれている→情緒不安定→?
時間がたつにつれて安定化している…のだろうか
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:58:09 ID:/TQE1WdI0
- 紅魔館は吸血鬼条約さえ守ってれば
定期収入はいるから積極的な経済活動は必要ないんだよね。
存在自体でのバランス効果とか、
妖精を一定数抱えることでの効果はありそうだけど。
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:58:35 ID:OTG.2KTA0
- >>488
花EDや緋・非の咲夜とか、一般人の腕試しに付き合う美鈴は丸いと思う
レミリアも緋の文ストーリーを見る限り、意外と空気読める面もあるし……
神主曰く、成長してギャグやるようになったとのこと
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:58:50 ID:tpqRVLh.0
- 今回の投票後ほとんど名前を見なかった印象があるのは慧音かな?
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:59:43 ID:fCrgZbq.0
- 慧音は±0で順位的にもあまりいうことが・・・
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:59:52 ID:BRG2XD3A0
- ぶっちゃけ見る側としたら満遍なくいろんな場所でいろんなキャラを見るんじゃなくて
主に「既に好きなキャラ」たちの登場作品を探すんだよ
ここに割って入るには既存キャラにはないか、それを超える魅力が必要なわけで
ある程度の共通の需要とそれをすんなり受け入れさせる原作の描写や設定が足りない
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:00:21 ID:UFNKvu.E0
- >>504
やんちゃだった幽香が花ですっかり落ち着いて再登場、
みたいなのをフランでも期待してる。
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:00:24 ID:CHX9TBHY0
- 天子とか19位逃したら全く話題なくなってかわいそす
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:01:09 ID:jLPUaZk.0
- 好きなキャラがきっかけでサークル買いしてるところで
他のキャラが出てて興味を持って……みたいなサイクルはあるから
交友関係広いのは裾野を広げる上で有用だと思う
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:01:08 ID:GM9BjKYc0
- 慧音は先生キャラを独占してるから、票は落ちても空気にはなりそうにないんだよね。
バカルテットが学校に通う場合99.99%先生は慧音だし。
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:03:03 ID:Mukie3YM0
- そもそも幻想郷に学校は一つしかないんじゃ
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:03:14 ID:tOajgBww0
- 東方第13弾 東方幽香無双
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:03:15 ID:MpKWlIGU0
- >>486
そもそも幽香って言うほど好き勝手暴れてる二次創作はあまり見かけない気がするんだが
俺が見る作品が少ないだけかしら
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:03:22 ID:WZKtFjGI0
- 御柱の墓場ってこのスレじゃ人気あったように思ってたが112位…これはひどい
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:03:27 ID:ajpg9ATQ0
- >>511
安定感すごいって何度か言われてたよ
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:03:29 ID:3i9uiE5k0
- 幽香の場合、
怪奇談のtxtでカリスマないけど頭はきれるって書いてあるしなぁ。
実際元々そんなにやんちゃだったわけでもない。
人をからかうというか小馬鹿にはしていたと思うけど。
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:04:24 ID:zYufcKRI0
- コメントの「美」の数カウントしてるやつって何なの?
何か意味でもあるのか?
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:04:56 ID:qjAVKYNkO
- ところで、はたてが絡む相手はやっぱはぐれボスよりも山関係のが多いのかな
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:04:58 ID:QEIOHqJY0
- >>514
ついでに言えば慧音先生以外に教師が居るのかも疑問なんだが
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:06:10 ID:yg1OJRr.0
- >>520
別に深い意味はないだろう。
ある種の傾向を調べるのとお遊びだよ。
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:06:53 ID:yuQOmjfs0
- >>517
6面道中
76 ボヤージュ1969
86 アルティメットトゥルース
89 北海の火
112 御柱の墓場
135 業火マントル
159 ツェペシュの幼き末裔
もうちょっと伸びてほしかったオンバシラ。
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:06:59 ID:wjdjiv7E0
- >>519
真夜中に襲撃かける靈夢と魔理沙のほうがよっぽどやんちゃな気がするわなw
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:07:07 ID:fAevg9gc0
- >>522
意外と妖怪の山あたりは教育設備が整ってるかもしれないぞ
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:07:13 ID:jLPUaZk.0
- >520
前々回かその前に話題になったからそれ以降調べてるのさ
簡単なスクリプトで分かるし
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:07:14 ID:oAplWI9M0
- 今日初めてこのスレに書き込むからスレの流れ全体の雰囲気みてないし
チラ裏だったらすいません。
早苗は十位ぐらいでも妥当だと思っていた。早苗自体はかなり好きだけどね。
投票もしたし。
だって突然主人公になった奴が古参主人公ズに完全に勝てるわけがなかろう。
射命丸にとりは完全にアールグレイ効果だと思ってたけど違ったみたいだな。
なんか、あんまり知られてないし。
にとりは後二位ぐらい上昇しても良かったぐらい。個人的に。
射命丸は今年から一押しだけど、来年はどうなるかな。
多分だいぶん厳しい気がするけど(今回上がったことでまたアンチが湧くような)
自分は射命丸には10位圏内そこそこでうろちょろしてて欲しいんだけど
やはりそれは過ぎた願いだったのだろうか…
次での暴落ちだけは勘弁して欲しい。
優曇華院さんはもっと上がって欲しい
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:07:48 ID:A.ywoZrA0
- >>522
寺子屋を一人で運営しているという描写はないし、
実際にAQNが資料作りに協力していたりするから
協力者はいるかもしれん
まあ絶対に本家で出番はないだろうが。もしかしたら男かもしれんし
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:09:47 ID:yg1OJRr.0
- >>521
まあ筆頭はなんだかんだで射命丸だろう
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:10:10 ID:.GyvkCqMO
- 妖々夢一位をきっかけに妖キャラが再評価されてくれれば嬉しいです。
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:10:18 ID:T9D2db0Y0
- >>524
ツェペシュはセプテットに食われまくりってことでいいのか
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:11:22 ID:BJKCfY9A0
- 幽香3位の原動力は元をたどると
求聞史紀での危険度:激高、人間友好度:最悪
という記述なんだろうけど、
著者の阿求自体は人気投票で話題にされることもなく
収まるべきポジションに収まっているな
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:11:49 ID:CKHxsI2M0
- >>524
北海の火ってなんだよww
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:12:25 ID:qjAVKYNkO
- 北海www
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:12:30 ID:WZKtFjGI0
- >>524
北欧じゃねーよwww
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:12:37 ID:yg1OJRr.0
- >>534
いよいよ次回作は海か
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:12:42 ID:s423Usag0
- >>524
北海で不覚にも
みっちゃん仕事だよ!いざ、ロシアにカチコミだ!
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:12:59 ID:/XTwoNoQ0
- 北海ってwww
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:13:20 ID:K1Y3gjQg0
- ルナチャが伸びなかったのはおかしい!
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:13:54 ID:mOmwDCJY0
- 北海の火・・・なんとなく漁師っぽい
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:13:55 ID:yuQOmjfs0
- oh.... グーグルIME先生を信用しすぎたぜorz
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:14:00 ID:A.ywoZrA0
- >>524
そもそもトップのヴォヤージュの時点で76位なのだから
いかに6面道中が評価されてないかわかる
良曲多いはずなんだがキャラ補正には勝てないのか
そんな俺は幽玄の槭樹(171位)に票入れてたりするんだが
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:14:15 ID:yg1OJRr.0
- >>540
アレでもかなり伸びたんだよ!
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:14:23 ID:.GyvkCqMO
- >>539
北海道だな。地元だぜ。
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:16:33 ID:hvFvur9s0
- 東方北海道はじまったな!
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:17:13 ID:vM61IX560
- >>546
東北北海道とか胸熱
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:17:26 ID:GM9BjKYc0
- あぁ、北海道に光が満ちる……!
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:17:56 ID:TecwzG960
- イギリスじゃね?
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:18:13 ID:lTDQmx120
- レティの出番か
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:18:31 ID:WZKtFjGI0
- >>548
脳内イントロ再生余裕でした
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:18:58 ID:SbBGr8I20
- なるほど次の6ボスはレティさんか…体が寒くなるな
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:19:24 ID:qSEAm5WA0
- ホンマに黒幕かw
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:19:29 ID:/Ml9emro0
- このスレの名言は「ちゃあああああああああん」と「北海の火」だなw
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:20:24 ID:ANIa7Alk0
- おちつけ・・・!
代々6ボスはタイトルから一文字名前に拝借される・・・。
つまり、次回作のラスボスは
北白川ちゆりなんだよ!!!!
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:20:43 ID:GM9BjKYc0
- レティ「あぁ……黒海にキャビアが満ちる」
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:20:56 ID:.GyvkCqMO
- 道民大勝利だな
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:21:34 ID:cxy6a3dY0
- 北海の火ということはほたての出番か・・・
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:21:46 ID:vM61IX560
- >>555
あの、外見はムラサ、口調は魔理沙、能力は咲夜に盗られたあの我らのちゆりさんがラスボスだと!
じゃあEXボスはパイプ椅子だな!
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:22:00 ID:Rk7ZcMls0
- 最強ゆうかりんより、のうかりん的な牧歌的な雰囲気のおば……おねえさんの幽香のほうが好きなんだけど、
世間的には恐ろしげな強キャラか。
あと花ではてゐを担いだり、意外とおちゃめだった記憶が。
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:22:18 ID:/Ml9emro0
- ちょっと待った
ちゃああ(ryここじゃねえのか
ごめん
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:23:30 ID:PIEwok.I0
- ヴォヤージュ1969の順位確認したら、一つの上の75位が妖精大戦争で
どう考えても不動のラスボス曲最下位が確定していて愕然とした
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:24:21 ID:/XTwoNoQ0
- >>561
いや、ここだろ
確か前スレ
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:24:30 ID:5L2f4o6o0
- ヴォヤージュ1969って道中曲じゃなかったか…?
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:24:50 ID:e4/CSCCM0
- のうかりんと聞くとヘェーラロの動画しか思い浮かばんぜ・・・
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:24:58 ID:yg1OJRr.0
- まあ、もっとも悲しいのは
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298132282/70
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298132282/277
277 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 05:08:15 ID:qUmlNCmg0
☆映姫 早苗 聖 小傘 村紗
ここの事前予想に危機感抱いて支援したキャラが多いから覚悟はしてたが…
かなしい
寝る
この人だけどな。
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:25:21 ID:EjJc7hVo0
- 6面道中は他の面と比較して「道中→ボス」の流れを重視して曲を作っていると思う。
そして6面ボスの得票の踏み台にされるので票が伸びないのだと思う。
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:25:39 ID:5L2f4o6o0
- >>558
(*´ω`*)出番ですか?
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:26:14 ID:/XTwoNoQ0
- >>568
出番でもその顔文字は流行らない
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:26:22 ID:uXGHNP4U0
- 6面道中は短いしなあ
しかもあんまり自己主張してこないメロディだし
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:27:07 ID:z9jMUGe.0
- この時間帯はいいなぁ〜
荒れてないしまったり見れる
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:27:56 ID:BJKCfY9A0
- 北海道東方でアイヌ版幻想郷というのが浮かんだが
さすがにニッチすぎて誰も作品化はしてないだろうな
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:28:02 ID:/Ml9emro0
- >>563
ごめん、現行スレって意味だった
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:28:07 ID:PIEwok.I0
- >>564
あ、いや6面道中のヴォヤージュ1969とは全く関係が無くて、一つ上にあったから目に付いたってことね
紛らわしくてスマン
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:29:03 ID:Q3V9guME0
- >>528
文はわからないがにとりのコメント調べたらアールグレイ関連が相当数入ってた報告があった
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:29:19 ID:WZKtFjGI0
- >>570
曲だけじっくり聴くと名曲揃いなんだがな…
まあ6面道中に限らないか
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:29:23 ID:.GyvkCqMO
- >>567
だが、ボス曲を盛り上げる重要な役割。
6面道中はボス曲との繋ぎとしてどれだけ評価を得るかだと思う。
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:29:37 ID:ajpg9ATQ0
- >>562
不動じゃなければ3つ下にアンノウンXがあるぜ
ついでにもう一つ下には御伽の国の鬼ヶ島があるぜ
おまけにさらに2つ下には幼心地の有頂天もあるぜ
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:30:04 ID:7p50zKrM0
- ラスボス曲ってのは、ラスボスのキャラとセットだからな。弱小3妖精の曲じゃ人気はでないさ
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:30:30 ID:Rk7ZcMls0
- 6面道中はこれから盛り上がりますよ、って感じの曲だからな。
でも、御柱の墓場は神さびた古戦場より好き。
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:30:38 ID:3e2XfgZE0
- >>574
そもそも妖精大戦争はプレイ率自体が異常に低いから……
新キャラしか興味無い層が多いのかなあ
三妖精も十分可愛いしゲーム自体も面白いのに
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:31:29 ID:T9D2db0Y0
- アールグレイって投稿されたの確か投票最終日だったよな
そこから1日足らずでそんなに影響を与えるのか・・・
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:32:22 ID:A.ywoZrA0
- >>582
アールグレイ自体はシリーズで結構長く続いてるよ
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:32:25 ID:lCrrlFJU0
- とりあえず北海の火見れただけでこのスレ大満足だわ
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:33:27 ID:mOmwDCJY0
- >>581
三月精に限らず妖精ってだけでマイナス補正はかかってそうな感じがする
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:33:33 ID:s423Usag0
- 道中は全体的に風が抜けてる感があるなぁ。ステージ別1位のまとめあったよね?
>>581
個人的に大戦争枠(?)はメイガスにかなりもってかれた感があるんだが
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:33:59 ID:/XTwoNoQ0
- >>581
じわじわ広まってくれればいいんだけどなあ
やはり厳しい
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:37:05 ID:7p50zKrM0
- >>581
ZUN絵じゃない時点でイラネという人間
自機が霊夢魔理沙でない時点でイラネという人間
システムがいつもと違うからイラネという人間
よわっちい妖精しかでてこないからイラネという人間
新キャラ新ネタがないからイラネという人間
これだけ逆風吹いてるからな。
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:37:25 ID:T9D2db0Y0
- >>583
それは知っているけど
19日ににとりと文の支援動画がきてて
追い風になるかもとか言われてたからさ
上がった要素はそれだけじゃないんだろうけど
実際2人とも爆上げして驚いた
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:38:07 ID:4Ml9Kjiw0
- 今回、落ち目だと言われてたキャラ複数がかなり上げてきてるんだよな
新キャラがほとんどいなかったことも関係してるかもね
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:38:08 ID:cxy6a3dY0
- アールグレイはともかく去年の人気投票時では
文が二次創作に恵まれていなかったのは事実
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:38:10 ID:GM9BjKYc0
- 三月精も三月精の中で纏まっててあんまりよそと絡まないキャラだしなぁ……。
霊夢も魔理沙もチルノも他に良く絡んでるキャラがいるし。プリリバ路線を歩んでしまうかも。
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:38:20 ID:WMhz2fP.0
- やっぱ大事なのは心に響くインパクトだよ
星組にそれがあるだろうか? ないよね
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:38:54 ID:ajpg9ATQ0
- >>586
これか
608 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 02:08:38 ID:fCrgZbq.0
曲部門別
1面道中:星 1面ボス:風
2面道中:風 2面ボス:風
3面道中:風 3面ボス:風
4面道中:風 4面ボス:地
5面道中:地 5面ボス:風
6面道中:永 6面ボス:紅
EX道中:地 EXボス:紅
うん前回と1面ボス以外変わってないんだ
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:39:09 ID:sZpQPCG60
- 文の二次はアールグレイの力を無視することは出来ない筈。同じくにとりも。
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:39:27 ID:Mukie3YM0
- >>581
あるいはDSと大戦争の時期がもうちょっとはなれていれば
DS→音楽CDなりなんなり→大戦争だったならまた違っていたかもな
三月ファン以外からは二つ連続外伝かよ!みたいな空気は確かにあったし
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:39:30 ID:WZKtFjGI0
- 永の道中が全部好きだ
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:39:32 ID:A.ywoZrA0
- >>593
お前の心は何を基準に「響く」とはんていしているのか
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:39:32 ID:U4MKYkAA0
- こいしもアールグレイ(というかペロペロの歌)の影響けっこうあったな
コメントを見たらペロペロ派とちゅっちゅ派が入り交じって混沌としていた
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:40:09 ID:A.ywoZrA0
- >>597
お前とはいい月見酒が飲めそうだ
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:40:26 ID:/XTwoNoQ0
- 妖精いいじゃん…ちくしょ
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:40:36 ID:FvSfgRdQ0
- アールグレイもなー
エロゲ会社の人間がプロの声優を使って東方キャラのプロモーションをするって
よくよく考えれば物議を醸しそうなアレだが
しかも普通に投票を促すし
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:41:53 ID:qjAVKYNkO
- >>602
あれでなー
エロ音声作ってくれたら最高なのになー
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:42:17 ID:STrIjjUE0
- 八雲獣コンビと寺獣コンビ、地底獣コンビ、永遠獣コンビ
獣コンビは票が割れるな。
獣同士絡ませやすいと思ったんだけど。
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:42:28 ID:FaMSrWZc0
- >>581
俺的に大戦争は立ち絵がZUN絵じゃないことが影響してんじゃないかなーと思ったり。
あの人の絵はペドさ増々だから苦手な人もそれなりに多そうだし、
三月精ファン以外じゃ公式だから一応買ったけど放置って人も多いんじゃないかね。
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:42:35 ID:1MGxB4ng0
- 大戦争は適当にやっても残機モリモリ増えてくからちょっとやろうかなってときにいいな
あとPF275%以下なら抱え落ちがないのも気軽で良し
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:44:27 ID:PIEwok.I0
- >>578
黄昏、素で忘れてた
ショックでうっかり…
>>581
こういうこと言うとアレな感じだけど、いくら番外編と言っても
ダブスポと共に所持率60%前後って言うのは何かヤバイ気がする
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:44:39 ID:qSEAm5WA0
- 大戦争やってみたい気はするが
地と星のクリア状況がヘロヘロで
新しいのに手を出す気になれないんだ
DSもしかり。文さえしんどいのに
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:44:50 ID:s423Usag0
- >>594
そうそれ!
……妖々夢が無いじゃないか!どういう事だ!
ネクロファンタジアが居ないせいかとも思ったが結局オーエンが上だった
幽霊楽団もさとりんが超えられない壁になってきてるしもうダメだー
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:46:03 ID:sZpQPCG60
- 妖々夢は2位が多いんだぜ…?それに新規がまずプレイするのにお薦めされるのが妖なところもポイントが高い
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:46:29 ID:64aifjXA0
- 妖々夢はそれでも人気1位取れてるんだから良いじゃない
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:46:35 ID:Pw4tNGsc0
- >>589
少なくとも直前に上がったという物の影響はほぼ皆無。
何故なら、前日の段階で34492が最終の報告であり、
最終結果が35000程度だったから。
前年無効票が3000程度出ており、
今年仮に500程度増えていたとしても、
最大で影響を受ける票数は4000程度。
当然それを見ていない層も居る訳なので、さらに影響は少ない。
平常時にやっているものは一定の影響有るだろうけどね。
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:46:50 ID:fAevg9gc0
- >>609
なんだかんだで世代交代が進んでるのかねー、と思った
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:47:03 ID:jLPUaZk.0
- 妖はあと好きな作品部門で一位だしな
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:47:10 ID:TLfI/AkA0
- サクサク凍らせていくの気持ちいいんだけどな
新しい創作ネタ供給にはならなかったのがプレイ率の低さだろうか
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:48:26 ID:cv2oC4R.0
- 後半弾速すぎ炎弾多すぎで爽快感が消えてしまったのが残念だったなあ
粒弾3倍くらいで炎弾半分くらいだとよかった
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:49:42 ID:Xb.S0ZSg0
- 文ちゃんとにとりに毎年入れてるが
アールグレイは知らなかった
っていうか、ニコの再生数みてもそこまで影響与えそうにないと思うんだが
椛も上がってるし、はたて、椛、文、にとりのDS相乗効果だと思うなぁ
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:49:50 ID:T9D2db0Y0
- >>612
なるほど
てことはあの動画の投稿がもう少し早かったら
更にすごいことになってたかもしれないんだな
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:51:26 ID:7p50zKrM0
- 大戦争で、低得点のコメみると、ボタンが一つ増えたのでやりたくないとか
チルノには興味ありませんとか、新キャラがいないのでとか、いつもの東方
以外はやりたくない、だからくそという声がおおい。ゲームとして面白いかどうかは
どうでもいいみたい。
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:54:12 ID:cv2oC4R.0
- 「ボタン一つ増えたので」はゲームの評価として重大じゃないか?
操作性の良し悪しはゲームやるモチベに直接響くからな
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:54:28 ID:A.ywoZrA0
- >>619
なんかいろいろとひどいよな。
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:54:38 ID:IVh8RBlU0
- 俺の場合手連してたからどーでもよかったなあ。
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:54:39 ID:yuQOmjfs0
- TOP10圏内のキャラだったらそんな事言われないんだろうなどうせ。
やはり原作は所詮キャラゲー程度の認識が多いんだろうな。
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:55:16 ID:vecXbNbY0
- 花映塚も今出たら似たような評価になるんだろうか
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:55:31 ID:.GyvkCqMO
- >>610
でも永、風もよく薦められるし、WIN版最初の紅からやる人も多いのだろう。
東方初プレイの原作は何が多いのだろうな。
自分は妖だった。
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:55:37 ID:TLfI/AkA0
- あぁ炎弾増えちゃうと売りを殺しちゃうもんなーそこは分かる
あとはボムの種類をもう一つくらい実装して欲しかったかな
アイシクルソードで至近距離だけ凍らせるとか
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:56:19 ID:Pw4tNGsc0
- …今調べる為にアールグレイなる物を初めて見たんだが、
世間ではこんなのが流行ってるのか?
見てるとゴリゴリ精神力が削られていくんだが…。
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:57:15 ID:vM61IX560
- >>619
ボタンって…きっと花とか文(操作的に)とかやらない層なんだろうな
というか花はナンバリングタイトルなのに番外扱いされすぎ
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:57:29 ID:qjAVKYNkO
- >>627
多分お前もう歳だよ
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:57:38 ID:sZpQPCG60
- 確かにいつもの東方ってなんだ?と思ってしまうがね。
だが炎弾は何と言うか手抜きっぽかった。
と言うか魔理沙の通常弾幕がどうにもな。
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:58:27 ID:d24tEpPoO
- >>613
俺は比較的新参の部類に入ると思ってるんだけど
紅や妖あたりと風や地あたりだと曲の雰囲気がだいぶ違って
どちらかというと癖の強い古い曲より新しい曲の方が聴きやすい感じがした
大衆受けがいいというか 多分そう感じる層が増えてきてるんじゃないかなぁ
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:58:45 ID:lCrrlFJU0
- ボリューム不足とかも結構書いてあるな<大戦争
そしてパッチはもう出ないのかな
星蓮船で即パッチ出たから花子さんとかでもまた出るのかなーと思ったが
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:58:46 ID:IzRQIhZQ0
- クリア率低いね・・・。
フラン好き、紫好きとか言うならクリアしろとは言わないけど
せめて自力でたどり着くまでは頑張って欲しい・・・。
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:59:17 ID:PIEwok.I0
- >>619
一応、低評価にも(同意できるか別として)それなりに理解できるコメはあるんだけどな
「興味無い」系はマジで意味不明、なぜ買ったw
原作買うのは二次やる義理立てとか考えてる層が少なからずいるって考えるのはやっぱり悲しいわ…
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:00:25 ID:vecXbNbY0
- このスレからしたら三月精のやられ姿を見るための欲求が勝ってる俺も間違っているな…
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:00:29 ID:u/zxWhhU0
- あからさまな物だと逆に萎える人もいるだろう、自分みたいに
個人的には大戦争みたいにZUN絵じゃないほうがいいと思ったんだがまあ少数派だろうな
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:00:33 ID:ajpg9ATQ0
- >>633
今回紅妖のアンケートないのに何故その二人を引き合いに出すのだ・・・
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:00:39 ID:A.ywoZrA0
- >>625
妖はシステムが東方の基本
永はスペルプラクティスのおかげで弾幕初心者から上級者まで幅広く手軽に遊べる
風はボムシステムが手軽なのでチキンボムを身に着けるのに最適
初心者に進めるってのはゲームとしての人気とはあまり関係がないんじゃなかろうか
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:00:45 ID:qSEAm5WA0
- >>594
ホント風強いな
2面3面なんぞは雛とにとりも好調だし
あとついでに調べてみたが
タイトル画面:妖
エンディング:花
スタッフロール:紅
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:00:59 ID:T9D2db0Y0
- >>625
このスレで地から始めて苦戦してるって人がいた時に
地だけはやめとけ地はダメだって言われまくりだったからなぁ
ネットで調べたり聞いたりして決める人は
地や星が初プレイにはならないだろうね
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:01:14 ID:jLPUaZk.0
- 元々三月精好きかどうかも関係してそうだね
漫画版好きで大戦争嫌いな人はあまりいないと思うが
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:01:32 ID:Q3V9guME0
- >>627
知らないほうがいい
そういう世界もあるのだ
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:02:26 ID:TLfI/AkA0
- >>635
動機はそれでも問題無いっしょ
服の破れ具合が足りないからって駄作扱いとかしてないんなら
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:02:46 ID:vM61IX560
- >>627
なんというか、ちょっと恥ずかしいというか、痒くなるよね
添い寝もほんのり恥ずかしかった
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:02:49 ID:tfqS./7Y0
- >>627
煽りでもなんでもなく>>629が真実だと思う
どっちかというとあんたと同じ感想だ
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:03:21 ID:Pw4tNGsc0
- >>629
そうか…最近のはこんなのがトレンドなのか。
流行についていけないぜ。
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:03:31 ID:1uLiNrIU0
- 妖はシステム的に過不足なくきれいに纏まってるから
万人向けってイメージが強いな
森羅結界は、クリア・稼ぎ両方に嬉しい上に演出効果も抜群な本当によく出来たシステム
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:03:36 ID:wjdjiv7E0
- >>632
今はゲーム進行不能級のバグが出ない限りはパッチ出ないね…
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:03:42 ID:DFdJUOt60
- 今まで全シリーズノーマルEXはクリアしてきたけど、大戦争はイージーすらクリア出来てないわ
なんつーか、どうにもシステムが強過ぎてな・・・
そこを克服しようにもあのキャラ群だとモチベが持たなかった
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:05:17 ID:sZpQPCG60
- ザッピングシステムは結構斬新だったとは思うんだけどな。
やはり1プレイのボリュームが少ないと言われれば納得せざるを得ない。
>>646
ある意味じゃあ洗脳ディスクだから何度も何度も聞いてみるのも手だよ。と言ってみる。
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:05:31 ID:vM61IX560
- 大戦争はなんというか、作りが雑なのがチラチラ見え隠れする
一ヶ月で作ったとはいえ、そういう点であまり好きではない
同人に何言ってるの?って話だけど
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:07:01 ID:EjJc7hVo0
- ボムが霊撃の奴は初心者に薦めたくない。ボムる爽快感も味わってもらいたい。
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:07:32 ID:jLPUaZk.0
- プラクティスないのにその場コンティニュー復活してたのがねえ
意図してやったのかも知れないがユーザーアンフレンドリーな気がした
個人的にはあのシステム大好きだし5点つけたけど
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:07:39 ID:cxy6a3dY0
- アールグレイラジオは何と言うか人気投票のネタが割と多かったんで
視聴者も人気投票に関しては敏感だったろうね
締め切り一日前だけどこんな動画も出てるし
sm13642006
まぁ、自分はアールグレイのみならず他の二次創作でも去年は良いのが沢山あったと思うよ
何よりDSも出てライバルキャラも出たし。今回の順位アップは順当じゃないかな
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:07:42 ID:qeMeRGlY0
- こういっちゃ悪いけど、
お燐はかなりこいし、ハルトマン、ラスリモの人気を押さえつけてたと思うんだよね
ハルトマンは初回からそこそこ高かったが
こいしは初登場から↑20、ラスリモは初登場から↑23
EXボスや曲はスルメ感強いから尚更だな
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:08:04 ID:Mukie3YM0
- 旧マスパの全画面ドゥーンは一回は体験して欲しい
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:10:00 ID:31Nnt81s0
- >>640
じゃあ俺ひねくれてるからシリーズ真逆に触っていくわ。次は地だな
切欠の花映は軽く触っただけだし
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:10:30 ID:s423Usag0
- >>639
北!ヨーヨー夢来た!これで勝つる!?
>>652
風はまだしも地は確実にショットの威力に影響出るからなぁ
パワー削るのを恐れて結局抱え落ちした奴は居るはず
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:11:22 ID:Pw4tNGsc0
- >>650
さすがにノーセンキューでw
歳取ると本当にオタ力が落ちて適応できねぇ。
気が向いたら流行を探る意味で聞く事もあるかもしれないけど、
どっちかというと洗脳よりは観察の方の意味が強くなるだろうな。
>>645
同士がいてなにより。
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:12:07 ID:Q3V9guME0
- 大戦争は新キャラいないのと漫画連載もあるからサプライズがなかった
ゲームとしてのアイデアは悪くなかったけど、これでは求心力が足りなかった
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:12:59 ID:wjdjiv7E0
- 地はミスると残機のかけらが出ないからどんどんジリ貧になるのがきついw
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:13:12 ID:eebt2K960
- >>644
添い寝音声もあるのか
これは東方催眠が出てくるのもそう遠くないな
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:13:26 ID:7p50zKrM0
- 同じシステムでも、弾幕を破壊する能力としてフラン自機で、紅魔館勢揃いなら
みんな喜んでやったんだろうなとは思う。
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:13:57 ID:qOrqzUqg0
- ま、まさかアンケートの60代の方が…
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:14:44 ID:cv2oC4R.0
- >>663
妖精好きが紅魔好きに変わるだけじゃないか?
数はそっちの方が多いだろうけどフランだからみな喜ぶって理由にはならんだろう
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:14:54 ID:Rk7ZcMls0
- \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______r。,_____./::.__| .|___________
|l \:: | | ., '´ ⌒ヾ゚'). . |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | i( ( ) ) ).ノ . . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (ハリ ゚ ヮ゚ノヨ . l、:: :  ̄ ̄::::::::::::::::
|l\\.,| :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l | :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうです
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんですよ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 私は今、夢を見ているんです
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: 私は人気投票2位
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたら不人気キャラのメイドさんをからかって、
|l \\[]:| | | |l:::: 博麗の巫女にどうやったら勝てるか神奈子様や
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 諏訪子様と三人で一緒に考えるんです・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:15:00 ID:9lV5saFs0
- 結果分かってから過去ログ見るのが面白いな
多くの予想は全然外れってわけじゃないけど、
毎年何人かのイレギュラーが存在するんだよな
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:15:02 ID:yuQOmjfs0
- >>661
とはいえ一応ラストまでに最低限8エクステンドはいけるんだぜ(その前にゲームオーバーならなければ)
しかも、残機多いとみすったときにPが2しか回復しない。3機以下だとP3まで回復する。2〜3機をうろちょろしつつうまくペース配分できると実は結構お得。
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:15:04 ID:TLfI/AkA0
- >>661
まさに俺が地苦手な理由
残機確保しないとまともに戦えないチキンなもんで
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:16:05 ID:sZpQPCG60
- 地や星は抱え落ちする人にとっては地獄なんだよねぇ。育成ゲーと言えばそれまでなんだけど。
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:16:30 ID:vM61IX560
- >>662
あった気がする
確か霊夢
まとめwikiに乗ってないかも知れないけど
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:16:58 ID:.GyvkCqMO
- >>663
確かに増えるかもしれないが、同時に猛烈なパッシングをうけるのは間違いないと思う。
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:17:40 ID:IzRQIhZQ0
- >>637
あっすみません、今回は風以降でしたね。
ハードル高いかもしれないけど
ぬえやこいしが好きな方はせめて1回くらいは
自力で会って欲しいと思いまして。
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:17:45 ID:vM61IX560
- >>662
書き忘れた
確か一番あの界隈で有名なあの人が咲夜の声当ててた二次作品があった
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:17:47 ID:qSEAm5WA0
- 地はにとり装備がいいかな
張っとけばとりあえず安心して避けに集中できる
被弾すれば全画面弾けし。ボムの弾消し性能が全体的にイマイチな地ではトップクラス
まあ威力は無いけど
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:18:04 ID:T/8gWxUA0
- >>666
さなえ…おきる…さなえ…起きて仕事する…
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:18:16 ID:poc47onk0
- 地霊殿なんかより点数回収を気にしないと大きく残機の数が変わる妖の方が
つらいと思うんだが一般の意見は違うのか?(星は論外として
永夜Bはほぼ100%最終エクステンドまでいけるから全然気にならないが
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:18:49 ID:poc47onk0
- 677は難易度じゃなくてエクステンドシステムのことね
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:20:37 ID:vIBQHs4Q0
- >>666
もういいからやめろ
やめてくれ
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:20:41 ID:5L2f4o6o0
- >>652
そうは言うがね
初めて見た本家のプレイ動画で
地霊殿のアリスレーザーの爽快さが気に入って購入を決意した俺ナッシュ
真っ先に買った原作が地霊殿でしたよ
そして効果音と演出の爽快さにおいては風の霊撃が一番じゃないかと思うがねえ
ボムは演出は凝ってるかも知れんが強力な一撃で薙ぎ払ってる感は霊撃の方があると思うぞ(地の紫にとりを除く)
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:20:58 ID:mX.KbRY6O
- アールグレイってよく分からんが
DokiDokiディスクだけじゃなくて何かやってるのか
とりあえず買ってみたさとりディスクの添い寝ボイスには見事にやられたが
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:21:14 ID:yuQOmjfs0
- >>677
妖は点符(上部)回収しやすいほうだからな。
あと基本さえ押さえれば1000くらいはいけて残機は十分ってのがある。1200までいければ余裕ができるってレベルだから。
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:21:50 ID:T9D2db0Y0
- よし次の通常抜ければまだ舞えるとか
そう考えられるのが好きだった>地のエクステ
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:22:02 ID:T/8gWxUA0
- そろそろ東方キャラのアナニー入門とか出てるの
最近はとりあえず出せるもん出しとけみたいな風潮だし
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:22:11 ID:hvFvur9s0
- ただ、地で鍛えられた精鋭も
星の前では散るからなぁ・・・
大戦争でやっと難易度落ち着いた感じ
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:22:24 ID:TLfI/AkA0
- ぶっちゃけ妖は何も考えなくても勝手にエクステンドしてたもんで
ハイスコアを目指すならシステムを理解した方が良いが
そういう理解なくとも感覚でクリアしやすいって点が見事に調整されてたのかなあと
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:22:36 ID:XqabEjvY0
- 前にも書いたが地や星はエクステンドシステムに癖がありすぎ
シンプルにスコアか点アイテムでエクステンド方式のほうが初心者にはやりやすいだろう
地・・・ミスればミスるほど残機が減り増やす機会も減る悪循環に陥りやすい
星・・・ベントラーシステム自体初心者にはおすすめできない
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:23:20 ID:sZpQPCG60
- 一応シリアス?系とかもなんやかんややってるしなアールグレイは。
やはり地はエクステンドドロップが無いのが一番辛いのではないかと。
これが例えば勇儀道中やお燐道中に配分されてたらまだ難易度は下がっていたのかも
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:23:48 ID:NaOELXtc0
- つーか東方催眠だすならまずは鈴仙出してくれよ
東方で二次創作するのに能力活かさないで人気先にされると釈然としない
ここで言うことではないが
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:23:53 ID:Q3V9guME0
- 地はクリアまでの通しでのパターンを組まないと安定しないから攻略し甲斐はあるんだけど
やっぱりキツイ
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:23:56 ID:cv2oC4R.0
- 「頑張れば増える」と「頑張らないと減る」だとプレイヤーの印象はかなり変わるね
紅〜風は前者、地と星は後者になってしまう
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:24:52 ID:dzg3tSqo0
- なあマジで幽香が上位にいる理由を正当に説明できる奴いないのか?
別に人気を非難するつもりはないが流石に違和感は感じるだろ
俺もゆうかりんが好きだからこそ知りたい
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:25:51 ID:qjAVKYNkO
- >>662
友よ
添い寝じゃなくて催眠作ってくれないかな、あのサークル
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:26:08 ID:vM61IX560
- >>689
それを言ったらさとりの方が適任
霊夢が出てるのは東方そんなに詳しくなくても分かるように
確か全く知らない人でも問題なかった気がする
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:26:22 ID:QMdJ6Bss0
- >>692
過去ログを見てそれでも納得できないのなら、ない
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:26:41 ID:mqx8UsE60
- >>659
ここにも適応できないのがいるぜ
まぁ自分の場合年取ったというよりは、「○○は俺の嫁」的な感覚が希薄だからだけど
正直、聞いてるとこっぱずかしくなってくるというのもあるがw
>>675
にとりボムはある程度素避けできるのなら強いけど
全く避けられない弾幕をボムでごり押しすることができないから
初心者にはきついと思う
これは紫にもある程度当てはまる
そうなると結局お薦めはボムが強い文、アリス、パチュリー辺りになるけど
ここら辺の機体性能の癖が強いというのが地霊殿の落とし穴でもある
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:26:42 ID:yuQOmjfs0
- 地の残機システムが辛いと感じたことないなぁ。お燐1機突入、お空0機突入でも巻き返せる残機システムだと思うし。
上でも書いたとおり、残機が少なくなればパワーが多く回復する利点もあるし(アリスの極限までフルパワー回復利用したのとか)
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:26:51 ID:T9D2db0Y0
- そうやって地と星が原作からして敬遠される傾向にあることが
人気低迷に繋がっていそうだな 地は地霊殿組じゃなくて主に地底組
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:27:11 ID:mX.KbRY6O
- >>673
EでもEX出るならな
Nとか無理。特に地星
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:27:15 ID:T/8gWxUA0
- >>692
>>26
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:27:23 ID:eebt2K960
- >>671,674
なんと、世界は広いのう
レスthx
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:28:09 ID:A.ywoZrA0
- >>680
>ボムは演出は凝ってるかも知れんが強力な一撃で薙ぎ払ってる感は霊撃の方があると思うぞ
マスパで雑魚がゴリゴリ粉砕していくあの爽快感は幻想だと申すか
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:28:55 ID:5L2f4o6o0
- 地って適当にやってても普通に増えたイメージしかないけどなあ
道中は自機狙いばっかりだからとりあえずチョン避けしてれば死なないし
ボスも難しいのと簡単なのがハッキリしてるから苦手なところでボムじゃんじゃん撃ってれば
エクステンドもPもきっちり回収できるから長生きできるじゃん
4面まではどんどん増えてく☆を見てるのが楽しくて
56面で増えた残機を活かして霊撃を湯水のように使ってクリアするのが楽しかったけどな〜
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:29:28 ID:poc47onk0
- 地のエクステンドシステムって言うほど特殊か?
ぴちゅるほど悪循環に陥りやすいって言うけど連続で1回や2回死んだくらいじゃ
星のかけらの数はそんなに影響しないでしょう
3回連続被弾とかするならさすがに悪循環には陥るかもしれないが
そもそも3回連続被弾とかしてる時点で他の作品はクリアできるのかっていう
6面で残機0でもクリアの可能性があるシステムは画期的だと思ったけどなあ
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:29:33 ID:jLPUaZk.0
- パチュリー装備は楽しかった
EXで苦戦してるが……
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:29:34 ID:TLfI/AkA0
- >>689
中国偽ガンダムで何故ドラゴンガンダムにしなかったって奴だな
どうせやるなら洒落を利かせて欲しい気持ちは分かる
上手いことやったな!ってユーモアが欲しいのよね
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:29:41 ID:4Ka74vxo0
- >>702
星だとアイテムが落ちて行って残念な気分になるよね
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:29:42 ID:XqabEjvY0
- クリアを目指す人にとって星の青UFOは邪魔者だし
地のカスリ回収もフルパワーのときは点しか増えない
点なんていくらあっても無意味、残機のかけらひとつの方が重要になる
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:29:43 ID:qSEAm5WA0
- >>677
確かに終盤は残機増えにくくて焦るね
ノーマル安定しないと、みょんにボコボコにされた後に6面道中で点アイテムを大量吸引しても
「あれ?まだ1000遠いじゃん!」て焦って
ゆゆさまとの一戦も先に進んでもなんか点アイテムけちくて
反魂蝶途中でやっと1000なんてことも少なくない
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:29:59 ID:qjAVKYNkO
- さとりの読心催眠とかこいしの無意識催眠とか聖の読経催眠とか、すげぇ聞きたいんだけどな
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:30:37 ID:dzg3tSqo0
- >>695
工作だってことにしちまえと?
で、こんなこと書いたらすぐ否定意見飛んでくるんだろ
どうしたいんだよ
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:30:54 ID:bm77dXcM0
- アールグレイラジオって調べたらそんなに閲覧数無かったから影響としてはどうだろう?
妖怪の唄のPVの方が影響ありそう
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:31:06 ID:DFdJUOt60
- >>692
界隈の脱一次の過剰進行に伴ううんちゃらかんちゃら
まあここは一次寄りの人多いだろうから納得出来なくても仕方ない
いわば幻想板は残され島
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:31:12 ID:vM61IX560
- >>710
読経催眠に吹いたww
さとこいは某双子みたいにできるんじゃね?
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:31:32 ID:TA7MiZKY0
- 性能差がないから自分の好きなキャラを選べる魅魔Qで1位だったんだし
そういうとこでの人気とニコ系人気の合計で3位じゃないのかね
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:31:40 ID:sf698oacO
- EASYでも幽々子で死ねる…
STGはムズいな
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:31:50 ID:sZpQPCG60
- まああくまでも「抱え落ち」する人達にとって地や星は辛いのでは?という始まりだからね。
かく言う自分も地は残機増やしやすいとは思うしね。しっかりパターンを組めばこれほど計算しやすいことは無い。
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:32:02 ID:ajpg9ATQ0
- >>706
反魂蝶途中のエクステンドがクリアにつながると燃えるぜ
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:32:12 ID:g5rADmPQ0
- 納得できないとか理由にならんから自分でなんとかしてくれ
幽香はどうみても今年色んな所に出張ってたから俺は納得できる
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:32:33 ID:1MGxB4ng0
- 地はアリスでオーラボム、星は早苗Bで緑中心で取ってたら相当楽だよなー
地6面なんてお燐と波粒怨霊2匹をボム4発で薙ぎ払ってもお釣りが出るし
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:32:35 ID:yuQOmjfs0
- >>711
>>700(>>26)は釣りだぞ
正直はっきりした理由は全くわからない。二次の勢いも特別紅魔勢や魔理沙アリスより大きかったわけでもないし。
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:32:42 ID:QMdJ6Bss0
- >>711
お前は何を見てきたんだ
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:33:06 ID:5L2f4o6o0
- >>702
紅Exでボム撃っても全然死なない妖星が多すぎてなあ。あれのせいで全然高火力なイメージがないんだ
「ぼおおおお〜〜っ」みたいな若干間の抜けた効果音にも粉砕してる感がないし…
そして個人的な意見だが粉砕してる感が一番強いのは星の針霊夢ボムかな〜
ゴリゴリゴリゴリゴリゴリ!って効果音と威力がヤバい
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:33:43 ID:xqvnuuRI0
- 紛れもない工作だよ
スマホが出てきてやりやすくなった
町中歩けばいくらでもWi-fi捕まえれるからな
1週間かければ1人で200ポイントくらいは稼げる
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:33:58 ID:gH7jiamo0
- >>711
理由が特に思いつかない以上
たまたま沢山の人が幽香に投票したい気分になっただけだ
そう納得するしかない
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:34:12 ID:.GyvkCqMO
- >>718
反魂蝶は残機残ってたらミスるまでは取得目指して避けきろうとするのは俺だけじゃないはず
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:34:12 ID:qjAVKYNkO
- >>714
まぁやろうと思えばできるんだろうけどな
あー、どっかのサークルが出してくれないかな
東方×催眠とか需要ほぼ無いだろうから無理かな…
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:34:14 ID:cv2oC4R.0
- >>723
紅Exでボムっても落ちない妖精ってパチェ前の赤い奴だけだろう
あれは一定時間無敵だよ。妖4面ラストのも同様
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:35:17 ID:dzg3tSqo0
- 本当に理由が分からない、ねぇ
それもそれでおもしろい・・・かもな
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:35:20 ID:vM61IX560
- >>711
>>55
幽香に関してはニコニコがでかかったな
ゆうかりん漫画とかあったし、時期的にジャストでMMDの出来が凄かったし
あとアンチが付きにくいのがデカい
更に紫最強派の人たちが流れこんできたとか
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:36:21 ID:DFdJUOt60
- もう無意識ってことにしとけばいい
全部こいしちゃんがやった
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:37:24 ID:GM9BjKYc0
- 幻想少女大戦とかでも大暴れしてたなゆうかりん
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:38:50 ID:qBronsHw0
- 幽香に関しちゃ「原作なんていらない」を体現されたのが滅法痛いよ
工作でしたの方がマシなぐらいだ
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:38:53 ID:dzg3tSqo0
- ただ悲しいのはこの人気投票は神主の次回作への参考に全くならないと言う事だなぁ
結果を見る事はあっても、ああ幽香3位なんだじゃあ次回作に出すか
って事にはほぼならないだろうから
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:39:06 ID:gH7jiamo0
- エクステンドはやっぱスコアか点符がいいなぁ
地みたいなクリア重視の攻略に自殺が組み込まれるのって何かやだ
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:39:09 ID:qSEAm5WA0
- 撃って一番気持ちいいボムは…なんだろう
永妖夢の突進ボムかもしれん
あるいは妖々夢の結界をセルフで割った時。ボムじゃないけどw
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:39:59 ID:cv2oC4R.0
- >>733
原作幽香好きの存在は全否定ですか
原作の出番が少ない、って叩きの理由にされるけど
少ない方が描写がブレないって利点だってあるんだよ
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:40:16 ID:sZpQPCG60
- 過去スレで言われていたけど、今年は所謂ドSネタが開拓されて
去年のUSCブーストから継続してドSブーストが掛っていた説が一番しっくりきた。
もちろんいろんな理由はあるだろうが個人的にはと言うことで
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:40:18 ID:Q3V9guME0
- 普通の感覚だと先に進むにはよりうまく避ける方にいっちゃうからね
腕が上がるまでいっこうに勧めないから難易度が高くなる
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:40:22 ID:FvSfgRdQ0
- >>712
アールグレイラジオはしょっちゅう順位ネタが出てくるからそのせいかもしれない
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:40:45 ID:T9D2db0Y0
- これで自機が決まっちゃったら星組とかもう詰んでるじゃないか
ただでさえ第八回の結果を受けた反応で
咲夜をまた自機に!って声をかなり聞くようになったのに
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:40:46 ID:A.ywoZrA0
- >>736
永夜でラスぺ狙い撃ち。ただしメリットはない。
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:40:46 ID:yuQOmjfs0
- >>736
紅の夢想封印が好きだな。あのバンバン叩き込む感覚がいい。(なんか妖以降の夢想封印は音が軽い気がする・・・)
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:41:22 ID:dzg3tSqo0
- >>737
原作に出してほしいってのは最大の望みだったりするけどなぁ俺は
他の幽香ファンがどうかは知らんけど
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:41:26 ID:qBronsHw0
- >>737
原作幽香好きに関しては「かわいそうに」って感じだ
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:42:02 ID:GM9BjKYc0
- >>734
幽香はむしろ原作に出て無いからこそ勝手に妄想されてここまで上がったんじゃない?
登場回数は多いけど土下座しちゃったゆかりんは下がり気味だし。
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:42:19 ID:cv2oC4R.0
- >>744
いや出たら俺も嬉しいよ
「出番が無いのに人気が出るのはおかしい」ってのに反論しただけだ
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:42:26 ID:ajpg9ATQ0
- >>736
個人的には風霊撃かなあ
発動早くて高火力で広範囲で移動も速くて最強のボムってイメージ
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:42:29 ID:SZiCIvPQ0
- アンチが付き難いと思っていたらこの有様である
次回が楽しみだな
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:42:42 ID:Vr2P66TY0
- >>741
決まるわけないから安心していい
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:43:04 ID:wygfTuMk0
- ま、でも、原作あっての二次派生でしょ。
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:43:29 ID:2iIKqXMQ0
- 幽香ちゃん人気は二次人気だけじゃなくて
人を惹きつけるキャラそのもののふしぎなオーラだよね!
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:43:45 ID:5L2f4o6o0
- >>723
妖星じゃねえ妖精だ
>>728
ほんとだね〜
どうやらずいぶん変な記憶違いをしていたらしい
まあ結局のところ「音」が自分の中で引っかかっていたということらしい
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:44:01 ID:DFdJUOt60
- >>736
俺は星早苗Bの手管の蝦蟇かなあ
威力、無敵時間ともにチートで、見た目も派手だから撃ってて気持ち良い
あれぞまさしく「ボム」って感じ
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:44:30 ID:dzg3tSqo0
- >>747
出番はあるじゃん、2次元に
って言えば良いだけの話だもんなぁ
上でも言われてる通り、原作効果なんて思ったほどの威力を持たないのも真実かもしれない
チルノがその証拠だろう
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:44:57 ID:jTinmewg0
- >>736
神代大蛇に一票。大空の下、早苗の眼下をそれはそれはでっかい大蛇が突進していくような夢が広がる
風神録の霊撃パァンの振り払い感も好き
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:45:18 ID:wjdjiv7E0
- 原作での出番が無いから〜とか言ったら、大半のキャラは詰んでる気がする。
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:45:42 ID:W9Px4G9M0
- >>736
上で上がってるのも強いけど、地霊殿に限定すると
文の霊撃が他と比べて最強すぎて気持ち良かった
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:46:07 ID:PqKDPq0o0
- >>704
6面で残機0……
まさしく、地Hを初クリアしたときの状況だった
文装備で、ニュークリア・通常2・ギガフレアと突撃を繰り返してエクステンド
トカマクで憤死しもはやこれまで ⇒ サブタレゲットォォォ
クリアと共に吠えた
恐らく現在までの東方プレイ歴でトップ3に入るくらいの大音量だった
ちなみに他二回は、フランドール初撃破(針巫女)とこいしちゃん初撃破(にとり装備)だと思う
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:46:44 ID:iU9SA7MsO
- 原作にでないでない言われるが花映塚がなくなったわけでもないし、新規が花やらないわけでもないからなぁ…
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:48:02 ID:mX.KbRY6O
- >>735
激しく同意
わざわざ自殺すんのかよって思う
地のアリスなんか残0進行とか勧められてももにょる
あととれるか分からないスペカもとりあえず挑戦してみて駄目だったらボムで、てのが地はできないのもちょっと…
ハナから諦めてるみたいで…
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:48:24 ID:vM61IX560
- >>760
これをきっかけに花やってなかった人がやったらいいね
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:48:31 ID:cv2oC4R.0
- >>755
何でそんな悪意のある曲解されないといけないのか…
出番は花映塚である、見てる人は少ないだろうけど旧作もある
出演回数が本家だけで1回だろうが本家黄昏で5回だろうが一緒だよ
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:48:41 ID:g5rADmPQ0
- >>760
個人的には出演作が花だったから人気が遅れてきたと思ってるけどね
6作のどれかに出てればまた違っただろう
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:48:58 ID:nLm3M2FQ0
- ニコニコの幽香はすでにドSネタを通り越して、
ド親切な優しいお姉さんネタばっかり見る印象
今年の幽香ほどじゃないだろうが来年はさとり・こいしあたりが
「二次二次」「原作無視」とぐちゃぐちゃ叩かれるんだろうなー
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:49:46 ID:yuQOmjfs0
- >>759
似たようなことやったな、Hardパチェさん初クリアで。お燐突入時0機P4、6面突入次0機P0.6だった。
>>761
クリアしたら狙ってみればいいのよ。それに霊夢機体・魔理沙にとり機体なら普通に狙ってダメなら〜って使い方で行けるっしょ。
アリス・パチェが決めボム特化機体ってだけさ。
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:49:48 ID:5L2f4o6o0
- >>736
地アリス霊撃密着当て
飛ばしたいスペルカードで二連発とかすると体力バーがものすごい勢いで減っていくのが気持いい
風の霊撃も道中で使ってよしボスで使ってよしと気持ちいい
この二つは回転率の良さもいいなあ
にとり霊撃も「自分に心地良い難易度のスペルカードで使うと気持ちよく避けに専念できる」から
上の二つとは違う意味で気持ちいいかな
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:49:57 ID:PqKDPq0o0
- >>735
つい三ヶ月くらい前までEasyシューターだった俺だが、
NormalだHardだとクリアする上で、故意の自殺なんて考えたことも無かった
システム上そうした方がいいからって、別にそれに従う必要ないじゃない
自殺が嫌なら真っ向勝負で勝てばいいと思うの
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:50:35 ID:UFNKvu.E0
- ニコから入った新参でも原作幽香のほうが好きが好きなやつもいるんだい。
チルノたちや映姫との会話見ると弱い者いじめや大量虐殺発言は到底本気とは…
あと
303 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:39:06 ID:A2siuZ.Y0
>>285
その映姫さまの発言で、動かないんじゃなく動けなくなってるように思えて
老い先短い薄幸属性をかんじてキュンとなった
こいつのせいでもう花が咲いている時しか戦えないとか
逆に最後のひと花ということで力が強まってる儚げ幽香とか妄想してしまったんだが
俺はどうすればいいんだろうか
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:51:04 ID:jLPUaZk.0
- >出演回数が本家だけで1回だろうが本家黄昏で5回だろうが一緒だよ
これは流石に無茶だろう
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:51:27 ID:TLfI/AkA0
- >>760
さすがにそれは
花プレイ人口が増えたならまだしも
原作出てないのは事実だし
二次のどこかで人気だったのも事実だろう
その中で人気投票に積極的だった連中が多かった
これでお終いじゃないか
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:52:06 ID:7p50zKrM0
- >>755
文が10位に返り咲いたように、原作効果はかなりの威力だよ。
チルノは、弱キャラの妖精と人気でる要素がもともとないからだろう。
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:52:11 ID:xqvnuuRI0
- 二次が糞流行りまくって上位に食い込むならまだいいよ
幽香なんて一次どころか二次すら別に流行ってないじゃん
それで納得しろってのが無理
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:52:22 ID:eebt2K960
- >>769
そういう妄想をする者を俺は好きかもしれない
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:53:38 ID:SZiCIvPQ0
- 二次はこれからキャラ崩壊ガワだけ肉人形として
エロが腐るほど出るだろうからよ、まぁ見てなw
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:54:09 ID:4Ka74vxo0
- >>769
原作好きなのに他人のネタに流されてどうする・・・!
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:54:14 ID:iU9SA7MsO
- 幽香はよくも悪くも動かしにくい設定がないから、動かしやすいキャラって感じに認知されてきてるのかな
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:54:14 ID:g5rADmPQ0
- チルノについては何度も言われてるだろ
もうキャラ安定してる上に知名度も高いから
チルノが取り込める層はもう取り込み済みだろう
今更今までと同じチルノがでてきても
投票する人はしてるし、今までしなかった層も今まで知っててしなかったんだからしない
逆にパワーアップフラグが完全にたって何か変化すれば
開拓できる範囲は広がるんじゃないか
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:54:32 ID:PqKDPq0o0
- >>771
そういうつもりじゃないのは百も承知なんだけど
>その中で人気投票に積極的だった連中が多かった
「たまたま幽香好きの中に人気投票至上主義者が多かっただけで、本当に人気かといえば……」
って言ってるような気がしてしまってなんかもにょる
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:54:44 ID:u/zxWhhU0
- 臭いレスが増えてきたな
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:55:02 ID:jjdO42VQ0
- 来年幽香が同じぐらい下がってたら騒げばいいんじゃね
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:55:11 ID:qSEAm5WA0
- うむ
いろいろなボムが挙がったが
風地の霊撃と他のスペカとでは
前者は補充も容易で気軽に打てる、音も小気味いい
後者は補充しにくいが派手な演出つきと
魅力はそれぞれだね
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:55:34 ID:tFMQ5MQU0
- >>779
本当に人気かどうかなんてどうやったって計れないからな
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:55:36 ID:BoxFFIbQ0
- ドSキャラは良いものだ
ガチにMな人はそのまま、普通の人は「ドSと見せかけて実は〜〜だった」とか
「ときたま見せる意外な側面」でどちらにも対応できる
似た傾向をもつさとりもかなりの芸達者だしね
おっと、元祖レミリアを忘れちゃいけないかな
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:55:50 ID:sZpQPCG60
- 例えば、今回の大戦争EXで未来チルノとか妖怪チルノとかでてくれば、それはもう凄いことになってた気がする。
つまり良い意味でも悪い意味でもチルノは安定しているってことなんだろうね。しかも高水準の安定。
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:58:59 ID:TLfI/AkA0
- >>779
そりゃ被害妄想が過ぎるぜボーイ・・・
あとどんな人気だろうと人気あるのは間違いないでしょうに
仮に人気投票至上主義者に人気で他の人から人気無いとして
それが何か問題あるのかい?万人から好かれてないともにょるみたいなもんだぜ
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:59:34 ID:xqvnuuRI0
- ありもしない二次人気を無理矢理説明付けるぐらいなら
真面目に工作の有無を分析する方がよほど次回以降の人気投票のためになるんじゃないかね
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:59:48 ID:cv2oC4R.0
- そりゃ不正だの原作軽視だの言われ続けたらねぇ・・・
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:59:54 ID:QVpct.Gg0
- 橙って二次人気あるように見えて毎回順位低いな
同人誌とかでも結構見かけるほどには露出してるのに
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:00:04 ID:ajpg9ATQ0
- チルノとか魔理沙とかは出番があれば喜べるってキャラではないだろうねえ
大妖精なんかは出ただけでおめでとう!って感じだったが
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:00:36 ID:Mukie3YM0
- チルノはこの人気投票だけで語れないと何度言ったら
この結果で一番あてにならないのはチルノだぜ
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:01:28 ID:yuQOmjfs0
- >>790
霊夢・魔理沙・チルノ・萃夢想に出てる面子はそうだろうなぁ。
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:01:44 ID:FheHzX1.0
- >>789
紫や藍の愛護対象として好かれてるんであって単品のファンは案外いないんだと思う
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:01:58 ID:yuQOmjfs0
- あぁ、文も追加で。
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:02:13 ID:vM61IX560
- >>787
お前本気で言ってるの?
VIPは空中分解してたし、そもそもあんな手間かかるの誰がやるんだよ
ニコニコ二次言われるのが嫌ならニコニコからこっちに誘導しろよ
動画なり何なり作ってな
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:02:38 ID:3e2XfgZE0
- >>789
橙ピンでメインのってどのくらいある? ほとんど思いつかないんだけど
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:02:45 ID:PqKDPq0o0
- >>783
界隈最大規模の人気投票で出た結果すら"真の人気"とは言えない
そりゃそうなんだけど、じゃあ人気投票ってなんなのっちゅう話じゃない
あるキャラについて「人気が出る理由に乏しいから真の人気とは言えない」って、理屈で言えばそうかもしれんよ
でも、キャラを好きになる理由って理屈じゃない
「原作で出番が多いから」でも「二次で出番が多いから」でもない
知名度の高いWin版の原作では一作品にしか出てなくたって
番外編や書籍で出番が無くたって
二次でも他のキャラより出番が多いかと言われれば微妙
それでもそのキャラを好きだって人が多かったってのが人気投票で高順位叩き出す理由でしょう
「どうして人気が出たのか」なんて考えるまでもない
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:04:04 ID:mX.KbRY6O
- >>766
クリアしたら、か…それが難しいんだけどね(^^;
ぬう…機体変えなきゃかな。アリススキーだからひたすらアリスしか使って無かったんだけど、300回越えてもう…
でもショットはアリスが一番使いやすくてなぁ…うごご
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:04:52 ID:azigibB60
- 文・にとり・こいしはアールグレイのせいで原作効果を認めて貰えないね
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:04:55 ID:yuQOmjfs0
- >>797
大半の人はお祭り感覚でしょ。多少の喜怒哀楽はあったとしても。
これでほんとに優劣つけたいなんて思ってるのは一部だよ。
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:05:13 ID:jLPUaZk.0
- 300回くらいで諦めるな
パチェ装備で九字刺し挑戦回数が500回超えてるのに
諦めてない奴もいるんだぞ
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:05:43 ID:DFdJUOt60
- なんかここ、霊夢が一位じゃなくなったら大変なことになりそうだなw
>>789
紫が出てくる話の何割かに藍が出てきて、更にその何割かには出れるからね>橙
守矢の神奈子、紅魔館の小悪魔、地霊殿のお燐みたいなもの
話の流れ上いてもおかしくないから出てるのが大半じゃね
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:06:44 ID:Mukie3YM0
- >>789
藍や紫と一緒に出てくるから勘違いしやすいけど
橙は殆どオプション扱いだったりするんだ
まともに橙メインで橙好きだからって人はほんとに少ないぞ
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:06:58 ID:BoxFFIbQ0
- >>797
なんだかロマンチックなことをおっしゃる
が、答えになってない気しかしないわけで。特に最後の一文
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:07:26 ID:nLm3M2FQ0
- 橙は八雲家として空気化しているか、
藍をモンペにして鼻血を吹かせているか、
チルノ・大妖精あたりと遊んでいるか、
お燐とネコ科タッグでナズーリンを(性的に)襲うか、
藍・椛のイヌ科コンビに襲われるぐらいであまり能動的なネタは見かけないなぁ
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:07:28 ID:3e2XfgZE0
- >>799
上位レベルまでいくと一つの二次創作ぐらいで爆上げするわけ無いのにな
ツールとして多人数が使えるMMDの方がまだ影響率あると思う
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:07:35 ID:iU9SA7MsO
- キャラスレでみても幽香スレはなかなか流れが早いしな
去年ははぐれボススレもできたし、はぐれボス繋がりも1%くらいあったかもしれん
というか、誰がいままで幽香にいれてなかったのに今回いれたって方いないのかな?
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:07:48 ID:QVpct.Gg0
- >>802
なるほど納得
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:08:13 ID:vecXbNbY0
- いかに記憶に刻み込まれるか
だろう。人気の秘訣は。
原作で出番が多いのも人気の要因だろう。
二次創作が多いのも一端を担うだろう。
だが第三の要因としてインパクトを上げさせてもらおう。
ニコ動のMMDはまさに三番目にあたる。
更にいえば、個人的な感覚かもしれないが二次創作関連の質が高い気がする
良い同人誌を読むと一発でそのキャラに惹かれかねない。これも三番目にあたるかな。
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:08:32 ID:PqKDPq0o0
- >>798
愛があるなら使い続ければいいじゃない
自分に合った機体でやりこむ、これ勝利の鉄則
>>800
一部の割には「納得いかない」層多くねっちゅう話だよ
何に納得がいかないのかがわからんぜ
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:09:40 ID:gH7jiamo0
- 母数によって変動する霊夢の順位は界隈の規模のバロメーター!
霊夢が転落するのは界隈が寂れたときよ!
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:09:48 ID:poc47onk0
- >>807
ここにいるよ
理由はただ好きだったから 2番目だから一押しじゃないけど
花では自機として使ってたしね
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:09:57 ID:B3GSOMXIO
- 守矢一家もそろそろ潮時かな
次回作の新キャラの登場でさらに下がる可能性あり
つまりオワコン
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:10:52 ID:mX.KbRY6O
- >>801
いや九字刺しってEXでしょ
EXなら500どころか、妖で1000回費やしたよ
EX解禁条件のNクリアで300かかってお空到着も稀とかもうね
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:10:54 ID:UFNKvu.E0
- >>776
とか、あったらいいなって(はあと
あくまで妄想の範囲内だから本当にそうなってほしいわけじゃないぞ。
でも表舞台に出てこないのはそういう設定があるのかとか気になるよ。
神主の都合っていわれればそれまでだが。
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:11:26 ID:yuQOmjfs0
- >>810
ここだけ見て多いと思ってるならもっと視野広げたほうがいいぞ。
ここはもとからそう言うのを考察したりするスレなんだから、そういうのを疑問に思う人が集まるのは当然だし。
あと「納得いかない」じゃなく、「不思議だな」程度だと思う。納得いってなかったのは更にそのごく一部、あるいは喚いて荒らしてた連中(規制も何人かされてる)
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:13:27 ID:EDlbdJ.A0
- 橙の悲劇は八雲に絡ませるために異様……というより気持ち悪いほど幼児化したキャラにされたこと
マヨヒガでぐーたら暮らししていたり冬場の人里のコタツに紛れ込んでいるようなドラ猫が
なんで藍しゃまーとか言って家族思いな道化になってんだよ。腹が立つ
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:13:38 ID:B4hnQiFI0
- この終らない霊夢一位も、欠けて歪な守矢の信仰も、
消えた小傘の票も、ゆうかりんの工作に廻ったのも、
全てはアリスがやった。
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:13:45 ID:PqKDPq0o0
- >>804
俺も何言ってるかわかんないや
「人気投票の順位が高かった」ってのは
ただ単に「それだけそのキャラを好きになった人がいた」ってだけであって、
「原作で出番が無かったから」とか「二次での出番もそれほどでもなかったから」とかの理由で
「この順位変動はおかしい」って言うのはあんまりじゃね、って言いたかった
原作での出番が多いとか二次での出番が多いとか、人気向上への一因にはなるだろうけど、
それがなかったから人気が出ないってわけじゃないだろう、って言いたかった
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:14:21 ID:3e2XfgZE0
- >>810
明確な原因が分からない事だろう
ファンですら納得行かないって言ってるぐらいだぞ?
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:14:38 ID:eebt2K960
- 橙は妖怪の山絡みとかは使われたりすんの?
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:14:53 ID:fTJpeTYU0
- 人気投票はアンケートじゃないんだなあ
傾向はわかるかもしれないけど、絶対的なものとしてみるのは危ない
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:16:17 ID:/XTwoNoQ0
- >>821
椛との絡みでちょっとだけ
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:16:47 ID:DFdJUOt60
- クソッ、サークル名が上海幽香幻樂団だったらきっと神主に優遇されてたのに!
話は変わるけどアリスはアリスって名前じゃなかったら人気もっと落ちてたと思う
なんつーか「アリス」って名前は正直卑怯やでぇ・・・
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:17:25 ID:.GyvkCqMO
- 人気に繋がらないだけで原作できちんと評価されてるキャラはいると思う。
幽々子や輝夜は上位じゃないが弾幕の美しさや演出は最高クラスに評価されてるし。
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:18:04 ID:FheHzX1.0
- お姉さんキャラとして食い合いそうな紫と聖
孤高キャラで食い合ってた妹紅が
それぞれ落としてその分食ったって感じでしょ。
誰が落ちたのか?と合わせてみるとそんな不思議ではない。
タイミングが良かった
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:18:30 ID:W9Px4G9M0
- >>817
橙がああなったのって何がきっかけなんだ?M−1か?
昔ピンで6位、12位とかだった時代はよかったんだろうな
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:18:31 ID:wygfTuMk0
- >>820
最初っから見えてる世界せまいんじゃね?そりゃ。
たとえば、今の4位と5位がひっくりかえったとしても全然通るわけで。そんなもんだよ。
>>819の
>「人気投票の順位が高かった」ってのは
>ただ単に「それだけそのキャラを好きになった人がいた」ってだけであって、
につきる
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:19:11 ID:eebt2K960
- >>823
ほむ、ケモノラインだな
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:20:34 ID:ggBnJxX20
- >>825
輝夜はまだしも幽々子が上位じゃないってどういうことなの・・・
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:20:41 ID:PqKDPq0o0
- >>816
そうかもしれない
ただ、俺は今まで、幻想板っていわゆる「アンチにわか」的な空気の場所だと思ってたからさ
どんなキャラでも愛せるとは言わないけど、どんなキャラが人気でも受け入れられる場所だと思ってたからさ
「二次効果」はまだいい、ていうか実際あるだろうし
でも「工作を疑ったほうがマシ」とまで言われるってどうなんよと
幻想板に幻想を抱きすぎていたのだろうな
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:20:49 ID:TLfI/AkA0
- 幻想板も大きいようで所詮一部っすよ
納得いかない層が多いかどうかも分かったもんじゃない
恐らくその人たちとは普段の東方との関わり方自体が違ってるんだろうから
いっそ突っ込んで交流してみたらいい
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:21:03 ID:As0xx86E0
- まあ、愛があればアリス使い続けるのもありだろうが、
地の機体では決めボムしない場合は個人的には使いにくい機体だと思う
他の機体でパターン掴むのも戦い方の視野広がるからありだと思うね
地は機体によって戦い方変えれるから好きだわ
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:21:12 ID:SZiCIvPQ0
- >>827
もっと以前
ぶっちゃけ紫藍の話を書こうとするときに原作橙のキャラでやろうとすると
思考調整が極めてめんどくさい事になるから仕方ないとも言える
かといって一切出さないという選択肢が取れるほど関係性が無い訳でもないし
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:21:26 ID:FheHzX1.0
- >>817
「紫の二人への扱いがマジ道具」
というのが一次で明らかになっていった反動じゃね?
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:22:09 ID:z9jMUGe.0
- 工作を疑ったほうがマシ の人前にもいた人だからスル〜すればいいよ
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:22:14 ID:jLPUaZk.0
- >825
いや、少なくとも幽々子は十分上位だと思うんだけど……
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:22:23 ID:gH7jiamo0
- 人それぞれの感性、なんとなく気分でといったイレギュラーな要素が
重なり合って今回の幽香の躍進があるわけやな
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:23:04 ID:yuQOmjfs0
- >>>831
幻想板は別にアンチにわかって感じじゃないと思うけどな。アンチ空気よめない奴、ではあるだろうけどそれはにわかだろうが古参だろうが変わらんし。
あとたぶんそいつも荒らしだよ。工作疑えとかどう考えても普通じゃないし。
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:23:12 ID:nLm3M2FQ0
- >>834
(モブシーン以外)漫画・小説ともに橙をガン無視した神主は流石だよな
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:23:14 ID:ASddaNy20
- その分橙・藍に入れてた人が紫に入れなくなったのも紫下降の要因だろうね
もうこの二人は八雲辞めた方が伸びる
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:23:15 ID:jLPUaZk.0
- >835
むしろ一次だと紫→橙はほぼノータッチな気が
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:25:58 ID:vecXbNbY0
- 工作を疑えって言葉、ミストさんに言わせたらこれほど似合うキャラもいないってふと思ってしまった
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:26:26 ID:TLfI/AkA0
- >>827
少なくともM−1の前から下地はあったな
藍の過保護ネタがどんどん過激化していったアオリを受けたんだろう
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:26:33 ID:W9Px4G9M0
- >>834
なるほどなー
二次の橙には魅力は感じたことないけどそうなっちゃうのか
原作のキャラと上手く合わせるか、いっそのこと独立して扱ってれば
もしかしたらルーミアくらいの位置には留まれたかもしれないな
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:26:33 ID:/XTwoNoQ0
- この前のオンリーイベントでも紫と藍橙は別枠だったし、もう「八雲家」の括り自体が揺らいでる感じはする
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:26:38 ID:BoxFFIbQ0
- >>819
なるほどね、あつい気持ちは伝わってきた
自分の見解は既に言ったし良いとして、確かに好意を否定されたら嫌だわな
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:27:14 ID:3e2XfgZE0
- 橙は永のエンディングに出ていたのがある意味奇跡だと感じる
そこ以外本当に絡み無いからなあ
他は黄昏で技の一種として出てくるぐらいだし
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:27:15 ID:DFdJUOt60
- 紫が橙に対して抱いてる思いはただ一つ
やだ内の式の式バグってる
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:27:19 ID:uXGHNP4U0
- みんな色々考えて二次作ったり読んだりしてるんだな…
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:28:33 ID:wjdjiv7E0
- 橙が伸ばしていくには藍から完全に離れないと厳しいと思う。
成長のチャンスすら与えられない未熟者扱いは悲しすぎる。
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:28:37 ID:vecXbNbY0
- げっしょーですらこれっぽっちも絡まなかったからなぁ
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:28:57 ID:PqKDPq0o0
- >>839
そうだね、アンチにわかは言い過ぎた
齧った程度でも、その辺弁えてる人はたくさんいるものな
俺は、別に幽香が一押しってわけでもないんだけどさ
今回の結果に「不思議だ」とか「驚いた」とかいう感想が出るのは全然理解できるけど、
その人気を「真の人気じゃない」とか「工作の可能性が」とか否定しちゃいかんと思うんだ
この界隈って、誰がトップとってもおかしくないからこそ盛り上がるんだと思う
……って、みんな同じこと考えてるよね、すごい今更感漂ってるよね
恥ずかしいからもう寝るわ
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:29:32 ID:.GyvkCqMO
- >>846
オンリーイベントといえば妖オンリーは去年初めて実現したんだよなあ。
冥界組オンリーとかまだ開催されたこと無いよね
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:30:06 ID:KHSJL7GU0
- >>853
トップ取るのは霊夢で決まってるような
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:30:10 ID:FheHzX1.0
- 紫藍橙それぞれが好きというより「優しいお母さんとおばあちゃんと孫」みたいな
状況設定が好きだって人がかなりいて八雲家として人気だった。
おばあちゃんが下に対して愛情がないというのが誤魔化しきれなくなってきたから(ry
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:30:29 ID:WGNPVKnw0
- 橙の二次というと昨年の海運の本がよかったな。輝夜に襲撃掛ける奴
書籍文にあった猫たちのボスって設定使ってるのはかなり希少
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:31:01 ID:TLfI/AkA0
- >>846
そこでゆゆゆかようむの時代ですよ
実際この三人の方が絡み多いし
ゆかりんは何かと妖夢の面倒見てくれてるし
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:32:20 ID:ajpg9ATQ0
- >>857
猫たち手懐けられてない感じだからあんまり使われないのも仕方ないさ
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:33:14 ID:vecXbNbY0
- >>857
文化のは猫たちのボス()じゃないのか?
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:33:16 ID:W9Px4G9M0
- >>851
公式の紫と藍の関係が悪く言えば冷え切ってるし、橙は放し飼いみたいなもんだからなあ
絡むキャラは変えるべきなんだろうね
紫はそのまま、藍は妖夢あたりが相性よさそう
橙はさっきも言ったけどルーミア、ミスティア路線で行くべきかな、できるか分からないけど
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:34:36 ID:TLfI/AkA0
- >>853
すごく真剣で良い人だって伝わるんだけど
元来人気投票に工作だとか、真の人気云々は付き物なのよ
そういう悪意も含めて、混沌としたお祭り企画であることを念頭にもっと気楽に参加してはどうかな
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:34:51 ID:GM9BjKYc0
- >>845
ルーミアラインはああ見えてかなり厳しい修羅の道だぞ……?
Win版第一作で新規がまずプレイする事の多い紅魔郷の更に1ボス、
「東方始めてみましたー」な状態で遭遇する最初のボスだから、かなり恵まれた立ち位置。
ルーミアがもし永夜沙1ボスだったら、たぶんあそこまで人気でない。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:35:03 ID:uXGHNP4U0
- 紫は普段は干渉しないだけでもし橙が危なくなったら式の式としてきちんと助けてあげる
というのが妄想
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:35:18 ID:64aifjXA0
- >>858
だが紫と妖夢の相関はそんなに高くないという事実
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:35:40 ID:4SFVUJJwO
- 不景気だからじゃないか、幽香の人気は
Sキャラもおねいさんも農耕属性も一次のゆったりした感じも世相にハマる
なんつーか二次の数とか一次の出番とかそういうのとはまるで関係ない部分で人を集めてしまったような気配が…
ともっともらしいとんちんかんを言ってみる
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:37:02 ID:A.ywoZrA0
- >>863
一押し率がすごいリグルがあの位置だもんな
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:37:23 ID:TLfI/AkA0
- >>865
これから伸びてくれないかな―という期待さ・・・
子供の成長を見守る近所のお姉さんポジションでいけると思うんだけどなー
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:37:35 ID:SZiCIvPQ0
- とりあえずルーミアの前に秋ライン突破を考える必要があるだろ
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:38:14 ID:SZiCIvPQ0
- >>866
その理論だと秋姉妹3位になっちまうだろ
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:38:49 ID:l8DTkjbI0
- 幽香は二次人気ってのもあるかもしれんけど
原作にでないから強くてドSとか色んなイメージできて
得してる。でも出番増えてかませ的扱いでもそれはそれで人気でるしな
つまりデザインかわいいからここまで人気でるんだぜ
逆にですぎてて色んな面を見せて得してるのは誰かいるのだろうか
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:39:30 ID:B3GSOMXIO
- 人気投票さえなかったら…そう考えない年はなかった
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:39:57 ID:wjdjiv7E0
- >>871
霊夢
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:40:07 ID:ajpg9ATQ0
- >>871
レミリアとか
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:40:15 ID:SZiCIvPQ0
- >>871
霊夢
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:40:33 ID:2iIKqXMQ0
- 今後幽香ちゃんがディスられそうになったら自分が出て行ってかわりに罵詈雑言を受ける
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:40:34 ID:W9Px4G9M0
- >>863
うん、今年もルーミアは上げてきたしやっぱり強いよな
俺も橙に票を入れたわけじゃないから上昇のための上手い発想が浮かんでこない
とりあえず藍橙の関係は変わっていってほしいな
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:40:35 ID:3e2XfgZE0
- 咲夜とか
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:40:42 ID:.GyvkCqMO
- >>865
幽々子を中心に据えれば問題無い。
幽々子の紫、妖夢との相関はずば抜けてる。
その二人位しか相関が無いとも言うが
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:41:21 ID:GM9BjKYc0
- レミリアは程良く出て来て程良くカリスマとうー☆を撒き散らせてたからな。
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:41:31 ID:/XTwoNoQ0
- シャこが出した橙と幽香の話も良かったなあ
やっぱり猫のボスっていう設定使ってた
橙単騎で動かすにはやはりこの設定が鍵のような気がする
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:42:15 ID:TLfI/AkA0
- >>871
霊夢
不遇時代に比べると
メディアミックス等で人間味が出て今の人気につながってるとよく言われてる
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:42:50 ID:iU9SA7MsO
- >>871
出番で得してるのは霊夢とか?
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:43:47 ID:lTDQmx120
- ナズの子ネズミとの戦争まで妄想した
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:44:00 ID:3e2XfgZE0
- >>879
月ほどではないけど他のコミュニティと隔絶してるからなあ
展開の方向性が限定されそう
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:44:09 ID:eebt2K960
- 三月精の霊夢はやたら可愛い
いいぞ比良坂さんもっとやれ
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:44:58 ID:B3GSOMXIO
- >>876
どうせそんなことするのは嫉妬に狂った早苗魔理紗信者くらいのもんだから
反論する必要性もないな
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:45:25 ID:GM9BjKYc0
- >>877
なかなか難しいなぁ……
まず、紫と縁は切るにしても藍との縁は切るに切れない。
で、カップリング的に考えてしまうと藍自体にやや年上と言うか年増な臭いが漂っているので、
相方の橙はロリ化せざるを得ない。
それが嫌なら藍からまたたび貰ってバイトするバイト式神的な立ち位置になるのかと思うが、
それで今以上に人気が出るかと思うと……厳しいね。
いっそ藍が存在してなかったらバカルテット入りもあり得たかもしれないけど……。
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:46:17 ID:4SFVUJJwO
- 幽香も不思議だが何気に藍も上がる理由が見えてこないな
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:46:31 ID:YPhUX.f.0
- 幽香は2次で入ってきた人が1次設定を知ってより好きになるタイプなんじゃないか
うどんげや文とは逆に
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:47:08 ID:SZiCIvPQ0
- >>889
上のアレさが露呈すればするほど
苦労人ポジションとしては美味しい
別の言い方をすればある意味同情票
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:47:27 ID:ajpg9ATQ0
- >>888
バカルテットあたりとの絡みはけっこうみると思う
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:48:01 ID:ggBnJxX20
- うどんげも急上昇したな
卯年ご祝儀・同情票だけでは説明つかないかな
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:48:11 ID:FheHzX1.0
- >>889
冗談抜きで紫からの扱い悪いことが確定しての同情票じゃないの?
後東方とは無関係に狐キャラ自体上り調子な気がする
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:48:27 ID:3e2XfgZE0
- しかしこう考えていくと大下げしたとはいえ小傘強いな
本気でただの通りすがりレベルでしか関係性無いのに
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:48:43 ID:A.ywoZrA0
- >>888
>>889
じゃあ藍がアレになればいいんじゃね
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:49:04 ID:TLfI/AkA0
- >>885
冥界組の一番痛い点だな>拠点が幻想郷じゃない
内輪で話を回そうにも今度はメンバーが少ないという
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:50:23 ID:OtYlPxJ60
- >>895
今まで無かった、努力家なのに残念な少女だからじゃない?
あのキャラはオンリーワンだと思う
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:50:36 ID:.GyvkCqMO
- >>885
元々冥界は選択肢が少なく展開もテンプレ化してるきらいはある。
でも特定の展開しかしていないというのは伸び代を隠し持ってるとも取れる。
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:51:04 ID:.7SvWTIs0
- しかし霊夢以外で露出が多過ぎると妬み嫉みの対象にもなりかねないジレンマ
霊夢以外だと魔理沙と紫くらいか、完全にそういうのの例外なのは
紅魔館メンバーは出番の多さでプラマイあっても
トータルで圧倒的にプラスに持って行けてると思う
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:51:09 ID:SZiCIvPQ0
- >>895
基本性質が天子同様の構ってちゃんで
なおかつ完全に無害だからな、使い勝手の良さがハンパ無い
なぜか居る枠としてはバカルテットに匹敵するレベル
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:51:34 ID:2bg2w.KM0
- ちょっと気になってたんだけど次スレ立てる人へ
>>2の過去ログの28のアドレスが27と同じなのが訂正されないまま続いているんで
下のを使ってください
※ 過去ログ ※
第8回東方シリーズ人気投票
結果発表前
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294426519/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294579067/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294746563/
4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294898427/
5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295105942/
6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295266967/ (スレタイは5)
7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295453866/
8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295620972/
9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295877111/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296135964/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296484592/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296794461/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297080844/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297383754/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297523738/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297541254/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297596762/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297616895/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297694570/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297752760/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297790861/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297862516/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297944327/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298042779/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298108350/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124275/ (スレタイは25)
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124513/
結果発表後
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298126101/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298128241/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298130764/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298132282/(スレタイは30)
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298145697/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298172854/
34 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298187184/
35 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298203351/
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:51:45 ID:60.PHhAA0
- 冥界は逆に安定期
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:52:27 ID:Mukie3YM0
- >>888
むりくり新しい方向へ曲げずとも、実は今あるものでも十分勝負できるんだよ
ただそれをしようとする人があまりにも少ないand神と呼ばれるような人が居ない
他のキャラとの差はまさにそこにつきるよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:52:31 ID:W9Px4G9M0
- >>888
バカルテットの絡みは見たことあるし、そこそこキャラも立ってた
ただ上昇の要因になるかは厳しいなあ
例のコメントも新規が寄り付かなくなる原因ぽいけど票を入れてくれてるのも事実だしいなくなれとは言えないんだよな
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:54:33 ID:.GyvkCqMO
- >>897
でも手札が少ない中で冥界組は上位安定してるから凄いよな。
手札が増えれば冥界組はいつでも上がると思う。増えればな
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:56:20 ID:3e2XfgZE0
- 橙は今更だが、藍も藍で「もふもふ」率がえらく高いなw
他の尻尾への言及も全部ひっくるめるとそれだけで7割行くんじゃないかなこれ
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:59:09 ID:60.PHhAA0
- 全体で見れば妖はなんだかんだで安定してると思う
大荒れな上位に比べると随分と穏やかで平和
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:00:27 ID:GM9BjKYc0
- 狐の尻尾はモフモフされやすいもの、それが九本もあれば、ねぇ。
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:01:34 ID:ggBnJxX20
- 落ちてる紫でもまだ十分すぎるほど高水準だしなぁ
確かに下位の方を見ると厳しいが
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:01:53 ID:64aifjXA0
- 妖は上位と下位の格差も凄まじいけどね
平均順位だと最下位になるほどに
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:03:17 ID:qSEAm5WA0
- >>905
>例のコメントも新規が寄り付かなくなる原因ぽい
自分が最初に橙を知ったのは何がきっかけだったか忘れたけど
割と初期のうちにそのコメントは見たな
別に変なものにも思えなかった
(というか、去年は橙に入れてる上そのコメ控えめながら書いちまったよすまん)が
やっぱ初心者にとってマイナスイメージなのかな
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:05:08 ID:W9Px4G9M0
- >>891
今の藍スレの最新レス見たら本当にそんな感じだな
やっぱり苦労人属性が受けてるんだろうな
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:05:18 ID:GM9BjKYc0
- ぶっちゃけコメントなんぞ一押し中の一押ししか考えては書かない。
で、橙の場合に何も考えずに思い浮かぶ短いコメントは何かと言えば……。
「ちぇぇぇぇぇぇぇぇぇん!」になっちまうわな。
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:05:30 ID:lTDQmx120
- >>911
プリズムリバーも絡みが少ないわけじゃないのにな
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:05:59 ID:ggBnJxX20
- プリズムリバーが特殊なせいなだけで
最下位となるとやっぱり星になるんじゃないかね
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:06:54 ID:TLfI/AkA0
- >>906
輝夜永琳妹紅の不死ネタ
映姫小町の地獄ネタ
天子の天界ネタ
拡張方向はこれくらいかなぁ
今更だが繋がりがないわけじゃないね
創作の余地は確かにありそう
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:07:38 ID:/XTwoNoQ0
- >>912
これだけいろんなキャラがいるなかで、名前を連呼されてるだけのキャラに魅力を感じるかと言われれば…
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:07:41 ID:KrOsVbbg0
- 人気投票支援リンクは少ないな・・・今時まともにサイト経営する人も少ないか
かといって場所を他に移したようでも無く、渋でも人気投票は今一つ盛り上がってなかったようだ
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:08:31 ID:.GyvkCqMO
- >>911
だが、作品自体は一番人気という皮肉。
キャラ人気で原作を選んでる訳じゃないのがわかって良かったけどね
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:09:23 ID:3e2XfgZE0
- 渋は渋内で独自に祭りやってたからまあ当然といえば当然
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:10:16 ID:jLPUaZk.0
- >917
というか、映姫は公式で上司みたいな立場だよな
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:10:26 ID:64aifjXA0
- >>917
他キャラは絡まないが天界に居る父との再会もネタになるかもな
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:10:38 ID:TFhyk/P20
- 妖キャラは公式でも二次でも扱いが微妙で若干萎えつつあるんだが
それでもまあ投票はしとくよ的な感じの人が多いから安定に繋がってる気が
いやまあ俺なんですけどね
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:10:44 ID:CHX9TBHY0
- 渋はさすがに、ちょっと前まで全力でイラコンやって今は例大祭準備でそれどころじゃなく
人気投票に注力できる絵師は限られてるからでしょう
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:12:07 ID:B3GSOMXIO
- 話題にすらならない神奈子様はオワットル
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:12:11 ID:5If3ZFng0
- >>924
それはいても少数派かと
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:12:28 ID:5Leh5eEU0
- >>915
絡みづらい相手は少ないものの決定的な絡みが姉妹内以外皆無だからね
実際はネタの方向性は姉妹内に閉じてるからネタが作れない訳じゃないけど
一度ネタにしてもその先はほぼ全く拡がらない
かといって姉妹内でのネタをやるにも最低可動化単位3人は重いし、でもソロは映えない
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:12:38 ID:.GyvkCqMO
- >>917
不死ネタは白蓮もいいな。仏教と霊という絡みも面白い。
霊だけに妖夢も幽々子も結構顕界でふらふらしてるから潜在要素は割とある気がするんだよね
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:13:00 ID:lTDQmx120
- 初プレイが妖という人も多い
難易度低いし
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:13:20 ID:TLfI/AkA0
- >>922
いまいち関係がよく分かんないけどね
冥界は幻想郷以外の魂も集まる場所だけど
映姫様の担当は幻想郷だし
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:14:05 ID:kQPSpXIQO
- >>924
どっちかというと根強い人気があるタイプじゃね
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:15:23 ID:ggBnJxX20
- 公式二次で扱われるだけマシと思いたまえよ
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:16:27 ID:5If3ZFng0
- まあ冥界だけとなると厳しいが紅魔館、永夜亭なんかと合同のネタは多いしな
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:17:37 ID:.GyvkCqMO
- >>924
妖は二次の少なさを原作でカバーしてる印象。
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:17:40 ID:TFhyk/P20
- >>932
贅沢なのは分かってるがやっぱり現在の順位を見ると落ちたなぁと凹む
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:18:02 ID:SZiCIvPQ0
- プリズバは三人セットなのが5枠投票では致命的に痛い
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:18:35 ID:TLfI/AkA0
- 萎えつつあっても投票してくれるのならそれも根強い人気だ
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:18:53 ID:CHX9TBHY0
- >>931
一応、幽々子の白玉楼管理は是非曲直庁(映姫管轄)から依頼されているとなってたはず
同様に地霊殿も公認か非公認かは知らんが旧地獄の管理みたいなことしてる以上映姫も関係あるはず
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:19:01 ID:uhBtLDs.0
- 橙というか藍様もさ
なんとなく紫さんの有能な片腕キャラっぽいのが定番なんだけど
俺的には背も低めの未熟系(それでも能力は高いんだけど)キャラで
主人の真似して自分も式神作ってみたけどイマイチ上手くいってない
ってイメージなんだけど
原作もこんなんじゃなかったっけ?
これ系で押してもヒットせんのかな
…これだと藍橙は良くても紫さんの影は(保護者ポジの宿命で)
ますます薄くなりそうだけど
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:19:59 ID:KrOsVbbg0
- やっぱ先発のキャラはビジュアルで得してる部分多いんじゃないかな
最近のキャラでも画力の向上で映えるのはいるけど、妖夢はストレートにカッコいい
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:20:19 ID:FheHzX1.0
- 幼はなんだかんだで一次でゆかゆゆが出ずっぱりだからいいじゃないか。
永遠低なんてあれだけかつて一次商業でフルプッシュされてこのザマなんだぞ
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:20:20 ID:nLm3M2FQ0
- プリバも秋姉妹も同一ステージにまとめてor連続して登場するから一山いくら扱いなのが不人気の原因だよねー
ステージを違えてバラバラに登場したらスカ姉妹・古明地姉妹みたいに人気者になれたのかな?
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:20:28 ID:64aifjXA0
- >>926
神奈子様は過去ネタで幻想郷のメンツと絡まんしなあ
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:22:16 ID:SZiCIvPQ0
- >>940
昔はともかく今だとそのポジションにはダメ虎がいるからなぁ
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:22:54 ID:qSEAm5WA0
- プリズムリバー3姉妹が「プリズムリバー3姉妹」1枠で投票先として存在してたら
もっと上がったりするのかな
多く見積もっても単純に現状の3人の表の合計
(実際3人中2人以上に入れた人もいるだろうし、その人は2回投票できるわけで無い)
になるだけならまだしも、
「この3姉妹入れようかとも思ったけど誰か1人は半端だしなあ」
という理由でそもそも別のキャラに入れるって人もいるかもしれんと思って
まあキャラを1人1人として見てないのも良くない気がするがね…
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:23:06 ID:KrOsVbbg0
- >>943
花ストーリーで差別があったけど鳴かず飛ばずでしたよ
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:23:06 ID:60.PHhAA0
- 紫は愛郷心に共感した人が新しく入ってきてるのを見たことがある
長い目で見れば結構大きなことだと思うぞ
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:23:17 ID:uXGHNP4U0
- >>940
藍の身長は公式でやや高めと発表されてるしなあ
霊夢も同じ部類だったけど
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:23:35 ID:.GyvkCqMO
- >>941
妖夢のビジュアルは確かに受けが良いな。東方やってなくても受ける。
基本的にBBAキャラはビジュアルでは不利だからなやっぱり。
やっぱり見た目は大事なんだな
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:24:09 ID:TLfI/AkA0
- >>939
是非曲直庁って映姫様以外にも閻魔いるんじゃなかったか?
ともかく地獄や冥界や天界、魔界の設定は可能性秘めてるな
二次で作り込むのは面倒だろうけど
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:24:21 ID:WGNPVKnw0
- >>943
だがそれだと幽霊楽団や合葬スペルのような演出は生まれなかったわけで
システム上投票だと不利だが、三姉妹(+1)の絆の強さは他の姉妹よりも強いだろう
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:24:24 ID:u/zxWhhU0
- 神奈子は過去ネタで永琳と絡めれないことはないけど手をつける人はなさそうだな
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:25:51 ID:5If3ZFng0
- >>950
華やかな紫と幽々子も人気あると思うが描きにくいだろうからなあ
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:25:55 ID:.GyvkCqMO
- >>952
プリズムリバーは妖々夢の高評価には間違いなく貢献してる。多分アリスよりも
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:26:07 ID:jLPUaZk.0
- >929
白蓮が命蓮を探して天界に行くのに幽々子が付き合って
その途中で歌聖に出会うんだけどお互いそれに気付かない、
みたいなので話が書けそうだな
>940
最強の妖獣だからそこまで未熟でもないんでは?
>951
神主が書いた小説見た感じだと映姫と紫、幽々子は面識ありそうだけどね
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:26:15 ID:SZiCIvPQ0
- >>943
もっと単純に絡める他キャラとの関係の差だろ
まぁ秋姉妹はその辺は村人で対応できるけど
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:26:21 ID:8WkocK920
- 幽々子と妹紅は遠い親戚?繋がりの話をどこかで見たけど忘れてしまった
冥界組はあと一人キャラがいればもっと話が広がったかもね
例えば依姫みたいなお姉さんが妖忌の弟子でした。とか
まあ、ただの俺の戯言ですけどね
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:27:54 ID:TFhyk/P20
- プリバはデザイン的にも弱いからなぁ
スカ姉妹や古明地姉妹は並んでると結構絵になるけど
プリバが3姉妹で並んでても地味な感じ。和むけど
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:28:34 ID:.GyvkCqMO
- >>956
花の妖夢エンドで幽々子は映姫に説教くらってたな
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:29:29 ID:TLfI/AkA0
- >>956
面識は間違いなくあるだろうね
この三人の出会いをネタにするのもアリだな
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:30:07 ID:2bg2w.KM0
- 幽々子はコメントにあれだけ「愛」って言葉が並んでたのに
可愛いとか愛してるだけで、誰も「愛国者」なところに触れてないんだな
萃夢想で「幻想郷の外のこの国を心から愛する愛国者である。」って素敵設定があるのに
こういうところでも紫の対の設定なわけだけど
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:30:21 ID:FheHzX1.0
- 幽々子、妹紅、聖、依姫、豊姫ってたしかギリギリ血縁なんだっけ?
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:30:37 ID:kQPSpXIQO
- ルナサは黒い服に金髪ショート、バイオリンでけっこういいデザインだと思う
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:30:47 ID:jLPUaZk.0
- >958
西行法師が藤原不比等の14代目の孫だな
>960
そうだったっけ
うろ覚えだ
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:31:06 ID:KrOsVbbg0
- 二次人気が強いと今回は身に染みたけど
ゆゆ様の大食いネタってどの程度人気に貢献してるんだろう?
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:31:57 ID:uXGHNP4U0
- >>963
なにそれすごい
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:33:16 ID:TFhyk/P20
- >>966
ネタとして使いやすいからそこそこポイントは
取ってそうだけど逆に一押しは減らしてるイメージ
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:33:20 ID:Mukie3YM0
- 阿求なんか不比等の転生した姿とかこじつけられんだけど
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:34:07 ID:qSEAm5WA0
- 妖々夢のトップであるアリスだが、どうにも「妖々夢代表」ってイメージが湧かんw
自身が自機経験である上、主人公との絡みもある上、物語上本編とあまり(全く?)関係ないからね
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:34:09 ID:CHX9TBHY0
- >>966
あんまり極端なのも良し悪しなんだろうけど、
少なくとも簡単に創作出来るネタがあるというのは二次創作する人たちの裾野を広げる
いつかその中から大家が生まれるかもしれない
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:34:21 ID:v/o/M02c0
- >>942
その一次商業が大爆発して今の現状なんじゃねーか
なんかあっただけ良かったみたいな言い方だが
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:34:34 ID:nLm3M2FQ0
- >>963
阿求もお忘れなく
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:35:36 ID:UFNKvu.E0
- >>912普段は空気読んで絶対言わないけど、確かにあのコメはちょっとうざく感じる。
ただ、コメがうざいからキャラに興味ないのか、興味ないからコメがうざいのかは自分でも分からん。
まあともかく興味がないと深く知ろうという気にならないわけで。
んで、二次から知るという人には橙が子供っぽく描かれすぎるのが問題じゃないかな、と思う。
公式で馬鹿で子供な妖精もあれで自立していて、それとは違う気がするんだ。
橙個人の人格が見えてこないというか。
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:37:10 ID:jLPUaZk.0
- 次立ててくるわ
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:37:43 ID:d24tEpPoO
- アリスは「東方妖々夢」のキャラというより「東方Project」のキャラって感じ
東方そのものの顔的存在みたいな
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:37:53 ID:FheHzX1.0
- >>967
豊姫と依姫が姉妹で豊姫の息子の嫁が依姫でその子孫が皇統。
不比等説にしろ車持皇子説に白もこの親父が超遠縁とはいえ
皇統から臣下になった家系。そして西行法師が藤原不比等の14代目の孫。
幽々子妹紅は希釈されまくってるが月人の血を引いてるはず。
命連もなんかからんでるんじゃなかったっけ
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:38:08 ID:KrOsVbbg0
- >>964
バイオリンは相当ポイント高いな
ただバイオリンを弾いてるルナサって全然見ない
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:38:59 ID:GM9BjKYc0
- 二次創作では個人の人格より有力者とのコネが大事だしねぇ。
中国あたり見ればわかるけど、有力者とコネがあれば出番が多くなり、
出番が多くなればそのうち個人についても掘り下げてもらえる。
逆に出番自体少ないキャラは完全放置で枯死する。
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:39:10 ID:TLfI/AkA0
- >>962
素敵なんだけど愛国者だからゆゆ様好きってわけじゃないしな
間違いなく魅力の一つではあるんだが
>>963
聖、依姫、豊姫の繋がりが全く分からない
幽々子、妹紅、阿求だと元ネタ的に繋がりがあるかもしれない面子
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:39:50 ID:jLPUaZk.0
- 【投票終了】第8回東方シリーズ人気投票36【結果発表中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298227113/
立てた
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:40:48 ID:/XTwoNoQ0
- >>981
乙
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:40:54 ID:CHX9TBHY0
- >>981乙
>>978
そりゃま、手を使わなくても弾ける程度の能力だからねえw
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:40:59 ID:WGNPVKnw0
- >>978
楽器描くのも音楽ネタもかなり敷居高いからあんまり要求するのは…
描いてくれたら嬉しいけどね
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:41:14 ID:60.PHhAA0
- >>970
たしかにアリスと紫は主人公の妖怪版というコンセプトで作られている
しかし妖はバラバラであることが一つの特徴になってるから、そういう意味で妖らしいキャラといえる
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:43:07 ID:TLfI/AkA0
- >>981
乙
このスレ埋まったら寝るか
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:46:12 ID:jLPUaZk.0
- >977
命蓮上人は出生が定かではないと書いてるwebページがあるようだが
稗田阿礼は藤原不比等の別名って説があるんだっけね
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:47:15 ID:qSEAm5WA0
- >>981
乙
>>985
なるほど
それに永での自機化に向けてアリスを出すタイミングとしては絶好の位置だったかもね
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:51:25 ID:Mukie3YM0
- >>987
あくまで説で可能性は低いだろうって話ではあるんだけどね
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:52:37 ID:64aifjXA0
- 元人間と言えども絡ませるにはハードルが高い関係というのはわかった
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:55:48 ID:TLfI/AkA0
- 減速しちゃったな
これじゃ眠れないぜ
ところで妖々夢のキャラ平均順位ってチルノとリリー含めてる?
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:57:00 ID:qSEAm5WA0
- チルノは含まないんじゃないか?
永にも霊夢や魔理沙は入ってないだろうし
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:57:53 ID:jLPUaZk.0
- 旧作を考慮しなければ基本初出なんじゃないかな
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:02:37 ID:TLfI/AkA0
- やっぱそうか
となると妖は他より2名多いのかな
平均順位最下位なのはこれが多少影響してるか
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:04:03 ID:qSEAm5WA0
- そういやリリーもほとんど触れられてないな
妖精大戦争にも出てたんだっけ?うーむ…
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:06:39 ID:/XTwoNoQ0
- >>995
一押し、全体共に増えたとはいえ…
うーん
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:06:57 ID:9lV5saFs0
- レミリアが咲夜を超える日はくるのだろうか
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:07:45 ID:ajpg9ATQ0
- リリーは地味に出番は多いからなあ
ただ出るだけじゃありがたみがない
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:08:35 ID:UFNKvu.E0
- 他の妖精は多少順位上げたけど下がっちゃたんだよな、リリー…
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:08:47 ID:qSEAm5WA0
- >>1000なら来年はパチェとにとり躍進で魔理沙陣営大勝利
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■