■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【投票終了】第8回東方シリーズ人気投票34【結果発表中】- 1 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:33:04 ID:7y7RSjKE0
- 結果発表中!
開催告知: 2011/1/4(火)
支援リンク集設置: 2011/2/5(土)
投票受付: 2011/2/13(日) 0:00 〜2/19(土) 24:00
結果発表: 2011/2/20(日) ←今ここ
各部門の投票ルールは以下の様になっていました。
キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。
ttp://thwiki.info/th/vote8/
【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
※ 人気投票から外れた話題になってきたら以下のスレへ ※
【東方の話題】東方総合雑談スレ5【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293615517/
次スレは>>900以降に宣言した人が立ててください
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:33:36 ID:7y7RSjKE0
- ※ 過去ログ ※
第8回東方シリーズ人気投票
結果発表前
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294426519/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294579067/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294746563/
4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294898427/
5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295105942/
6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295266967/ (スレタイは5)
7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295453866/
8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295620972/
9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295877111/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296135964/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296484592/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296794461/
13 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297080844/
14 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297383754/
15 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297523738/
16 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297541254/
17 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297596762/
18 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297616895/
19 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297694570/
20 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297752760/
21 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297790861/
22 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297862516/
23 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297944327/
24 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298042779/
25 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298108350/
26 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124275/ (スレタイは25)
27 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124513/
結果発表後
28 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298124513/
29 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298128241/
30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298130764/
31 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298132282/(スレタイは30)
32 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298145697/
33 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298172854/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:39:36 ID:exN9m.2s0
- >>1おつ
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:39:55 ID:PRIbiaoE0
- >>1
おつー
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:40:05 ID:UDtw5op.0
- >>1
乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:40:07 ID:62.A5fcI0
- >>1
乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:41:14 ID:UQLlySm60
- >>1乙
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:41:31 ID:Ww2mNaRA0
- >>1乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:41:52 ID:CE5IYc5cO
- >>1乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:41:56 ID:X8osECc60
- 紫票が幽香に流れてるってのは当たってそう
どっちもエロイ絶対強者的なイメージ
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:42:04 ID:X12GTdi20
- >>1乙
華扇の単行本っていつ頃出るとかそういう話ってもうあるのかな?
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:42:26 ID:TRKL6C6Q0
- >>1乙
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:42:29 ID:lvkt95C60
- >>1 乙
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:42:32 ID:22t6F/5k0
- 自機性能は最近出た某シューティングを参考にしよう
霊夢A→レジェンド(標準型)
霊夢B→ネクスト(防御型)
魔理沙A→オリジン(貫通パワー型)
魔理沙B→フォーミュラ(スピード型)
早苗A→2nd(非貫通パワー型)
早苗B→GAIDEN(低火力の稼ぎ型)
これで星魔理沙Bみたいな惨劇は防げるはず
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:42:56 ID:s2iCdZgw0
- >>1乙
旧作の幽香が好きな俺にとって
巨乳な幽香を見ると複雑な気分になる
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:43:02 ID:Ww2mNaRA0
- >>11
夏には出したいとか小此木さんが言ってた気がする。(秋だったかな)
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:43:08 ID:fJI5smUUO
- 前スレ1000
霊夢確実に3位以下とか洒落にならんしょw
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:44:27 ID:X12GTdi20
- >>16
ありがとう。遅くとも今年中には楽しめそうだ!
楽しみすぎて何か出そう
今までのパターンからすると華扇が主人公の小数点作品が
例大祭で発表されたりしてもおかしくないんだよね
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:44:29 ID:UQLlySm60
- 次は霊夢が藍様使役してボスが己が不運を呪うがよいとか言っちゃう感じでいいんじゃないすか
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:45:26 ID:CE5IYc5cO
- >>17
実は1位の上に更なる階級が…
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:45:45 ID:m1migXcY0
- 華扇ちゃんって子なんだか話題になってるし早く見たいな…
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:46:10 ID:Hq40W.3I0
- >>1乙
>>15
コメント見るとD-89ネタどころかおっぱいネタも少ないし巨乳キャラが薄れてる気がしなくもない
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:47:35 ID:3ri.55vw0
- なんとなくだけどおっぱいコメって書くことがない時にする気がする
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:48:50 ID:PRIbiaoE0
- 地では特殊だったけど、
基本ずっと変わらない霊夢のホーミング&針の二つの組み合わせが自機としてすごくバランスが良いんだよな。
道中が楽になるホーミングと単純火力トップクラス&ハイスコアが狙いやすい針巫女。
ずっと使っててどっちかにとても愛着があるって人も多いだろうし。俺は針巫女が無いと生きていけない。
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:51:07 ID:WCbrCnYk0
- >>1乙
やっと追いついた!
げっしょー効果で期待してた永遠亭爆ageの希望を木っ端微塵にされてた池沼が、
お門違いのヘイトをゆうかりんに向けて暴れてたのが笑えたw
通報されてもまだ粘着してたしなwww最高wwwwww
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:51:27 ID:Zu4Ai55Y0
- ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=16815740
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:51:36 ID:62.A5fcI0
- おっぱいは、どんな状況下も打破する最強の呪文
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:51:47 ID:LnhnBTdE0
- >>17
そんなこと言ったら咲夜さんは確実に4位以下
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:52:27 ID:B9WEVyHY0
- >>1乙
いきなり香ばしい子湧いてて愉快ね
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:53:03 ID:X8osECc60
- >>26
仕事はええw
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:54:06 ID:X12GTdi20
- 秋サンド絵は発表1時間以内にもう漫画が出てたよね……
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:54:24 ID:hED57LGQ0
- やっぱ秋サンドネタ一番多いなw
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:55:20 ID:X12GTdi20
- お燐がもうちょっと上がれば「あたいビッグマック」が作れるかもしれない……!
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:55:20 ID:XEKl/xUsO
- 魔理沙は次回作で性能がどうなるかだなぁ
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:55:23 ID:T6X8fqJ60
- >>25
ゆうかりん3位ってvipの工作らしいよ
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:57:18 ID:WDf75.ng0
- >>32
今回挟まったのが大ちゃんってのもいいよね
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:57:20 ID:B9WEVyHY0
- >>35
でもその話もおじゃんとか言われていてどっちなの?
又聞きとかじゃなくてソースくれ
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:57:32 ID:62.A5fcI0
- 今度は、永夜抄の時みたく、入れ替えがほしいなー
前回は、人と妖怪だったから、人と妖精で
だとすると、魔理沙は、三月精のだれかとチェンジかなー
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:58:45 ID:PRIbiaoE0
- 大ちゃんは前回お燐みたいなちょっと悲惨と言わざるを得ない爆下げの結果によるものではなくて、
純粋に上昇の結果だし微笑ましい感じ
印象としてはこんなん
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16816820
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:58:58 ID:U0j7Ivhc0
- 秋サンドと言われてそっち系の妄想してしまったら渋にそのまんまの絵があったでござる
皆考える事は同じだよね!
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:59:19 ID:Ww2mNaRA0
- >>37
VIPに工作スレは立ってたが早々立ち崩れた。
本気でVIPが手出してきてるならこんなんじゃ済まない上、ゆうかりんじゃなくもっとマイナーキャラ狙う。
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:00:01 ID:X8osECc60
- 投票傾向的に姉妹で並んでもおかしくないのにきっちりサンドされてるんだから面白いわ
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:00:52 ID:e4kSXFco0
- 現実を受け入れられず実在しない工作員と戦ってる子かわいそう
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:00:54 ID:HkJeeEhE0
- 今回の秋サンドはプラスのオーラが漂ってて微笑ましい
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:01:59 ID:9kMdLbnQ0
- 順位が上がると必然的に弊害も起こるからな
早苗みたいに
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:02:59 ID:m90ZveMY0
- >>44
上から降ってきたんじゃなくて下から食い込んできたってのが良かったね
秋姉妹も維持だったし
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:03:44 ID:WCbrCnYk0
- げっしょーのメイン出演組は、もっと酷い事になるかとおもってたけど、意外とそうでもなかったね。
魔理沙の下がりっぷりは見た目ヤバそうだけど、ポイント、1押し自体はあんま変わってないという。
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:04:22 ID:KCNZI3S60
- 文、うどんげ、藍様が上がってる
もう落ちるしかないと思ってただけに嬉しい
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:04:27 ID:T6X8fqJ60
- ゆうかりん3位は、やっぱ工作はほぼ無かったのかな
組織票とも考えにくしファンがどういう広がりをしたのかな
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:04:58 ID:6Fg1.MOk0
- 幽香や秋姉妹は耕作だろ
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:05:22 ID:PRIbiaoE0
- >>50
誰が上手いことを言えと
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:05:37 ID:UDtw5op.0
- 前回って穣子とお燐、永琳とムラサが同順位だったりしたけど
今回はwin登場の中ではないっぽいね
2組出てくるって結構めずらしいことなんじゃないかな
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:05:42 ID:Ww2mNaRA0
- >>47
単純に票数で見れば魔理沙は変わらず、周りが変化しただけなんだが、
偏差で見ると右肩下がりだからやはりこのままだと厳しい状況。前回の下がり気味傾向を打破できなかったわけだし。
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:07:05 ID:62.A5fcI0
- 大ちゃんと秋姉妹好きにはたまらん、サンドですよ!
穣大静!
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:07:19 ID:Zu4Ai55Y0
- ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=16815273
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:07:36 ID:m5STXm7k0
- >>41
イナイレの場合マイナーキャラだからというより投票に必死な腐をプゲラするにはってのがあるだろうし
上位キャラはターゲーットにはならないとかは言えないと思うよ、まあ今回は大規模なのはなかったろうけど
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:07:52 ID:PRIbiaoE0
- vipが本気でふざけるなら
「人気投票で雲山一位にして東方ファン泣かせようぜwww」
くらいのレベルになって当然。幽香みたいなもともと人気キャラじゃ盛り上がらないだろ
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:08:36 ID:62.A5fcI0
- >>55
わらって大ちゃん!!
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:08:43 ID:CE5IYc5cO
- 年に何回かなんらかの人気投票をもっと増やしてほしいな
またスペカの人気投票とかやってほしい
結果を待つあのドキドキ感をもっと味わいたい
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:09:05 ID:hED57LGQ0
- >>53
DSに新作EXまでもらって伸びないんじゃどうすりゃいいのって感じがする
それに今回は下がっても上がったキャラ多いから
来年こそ本当にどうなるかわからないという不安があるなぁ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:09:06 ID:tpqRVLh.0
- 前回7位のキャラを1位にしても大した嫌がらせにはならんわな
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:09:24 ID:Dpmjb4LM0
- 間に丁度一人ってのがミソなんだよなあ
秋姉妹はホント仲がいいw
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:09:26 ID:UQLlySm60
- vipから普通に投票する層を引いて8000票も集まるのか…?
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:09:38 ID:EcYViRXU0
- VIPなんて途中経過がわからない投票には参加しないだろ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:09:59 ID:X8osECc60
- 幽香はpixivとかニコニコ動画で人気高いからそれがそのまま反映されてる気がする
東方を何処で知ったか?のアンケートでも3割ニコニコみたいだし
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:10:15 ID:2F95KzIU0
- そもそもvipの工作が予定通り実現してたら早苗さんが爆上げしてた筈なんで
少なくともそれが潰れたってのは間違いないよ
にしても上位陣はみんな変動の理由は思いつくけれど
映姫様どうしてこうなった・・・
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:10:43 ID:T7sjmxOk0
- 前スレで上げたWin版キャラ限定のポイント偏差値推移のまとめ。
主人公 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360557.jpg
紅魔郷 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360387.jpg
妖々夢 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360411.jpg
永夜抄 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360434.jpg
萃&花 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360466.jpg
風神録 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360485.jpg
緋&地 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360505.jpg
星蓮船 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360533.jpg
おまけに、正規ナンバリング作品の作品別偏差値推移を。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360957.jpg
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:11:18 ID:zp5cBV320
- 「秋サンド」のタグ検索で15件もあるんだがどういう事なのw
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:11:49 ID:GN6AYbpk0
- 地霊殿が直線すぎる・・・
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:11:50 ID:Zu4Ai55Y0
- >>66ロリで敬語で権力あるってことで、
さとりに票を奪われているのではなかろうか
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:11:51 ID:XEKl/xUsO
- 単純に以前のような扱いをされるようになるってわけでもないだろうしね
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:12:19 ID:PRIbiaoE0
- >>67
花映塚なにこれと思ったが、そうかもともと新規キャラがちょっと少ない上で文と幽香の爆上げか
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:12:30 ID:Ww2mNaRA0
- >>67
紅の堅調と地の勢いはともかく、花はどうしてこうなった!だなほんと
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:12:40 ID:Dpmjb4LM0
- >>67
文は毎回波乱だなw
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:12:43 ID:LnhnBTdE0
- ニコニコの影響が強いって言われてるけどそれならチルノはもう少し高くてもいい気がするな
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:12:53 ID:2mgLahEwO
- 言いたいことはいろいろあるがとりあえず、こいしちゃんおめでとう!!
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:13:33 ID:Ww2mNaRA0
- >>75
さんざん既出だが、ニコはチルノ人気は大したことない。脇役過チョイ役便利役程度の出番だしヘタすら池沼扱い。
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:13:49 ID:XEKl/xUsO
- えーき様は説教くらいしか持ちネタがないのが厳しい
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:13:58 ID:nH.fvNmc0
- >>72
二人併せて前回からの総得票数増加に匹敵するしな
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:14:39 ID:PRIbiaoE0
- >>67
ってか星がマイナスなわけだが、
「今まで二回目の投票でマイナス成長になったのは永夜抄のみ」
なにこの三部作の最後であることと言いすごい星蓮船死亡フラグ
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:15:07 ID:.C6otcXU0
- やはり・・・咲夜さんはいい・・・
再認識したよぅ
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:15:42 ID:WCbrCnYk0
- >>53
にゃるほろ。
今回で危機感を持って次で浮上しないと、ジリジリ逝っちゃうかも試練ね。
ノーマーク爆ageキャラは、大体次で沈むんでw次回もゆうかりん残ってたら、地力を認めざる得ないなw
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:15:57 ID:T7sjmxOk0
- >>69
地霊殿は第6回がさとり以外さっぱりだったのが
(ポイント偏差値58のさとりがトップで、他は全員45未満)
お空とこいしを筆頭に人気を高めてきてるからね。
第6回と比較すると勇儀が少し下げた以外は全員相対的に人気を上げてきてる。
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:16:10 ID:XEKl/xUsO
- 星は確固たるエースがいないんだよなぁ
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:16:13 ID:m5STXm7k0
- さんすう教室が人気あったとしてもチルノが人気あるってわけじゃないからなあ
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:16:42 ID:2CLu5z0I0
- ニコ人気が影響するなら魔理沙が落ちることなんてないと思うけどねぇ
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:17:06 ID:xaCiCKc20
- どん底発進の地霊殿ぱねぇな
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:17:11 ID:tpqRVLh.0
- おいループに入ってるぞ
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:17:50 ID:BRG2XD3A0
- キャラこそ変わるものの毎年の流れだな
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:18:01 ID:xULVrV.M0
- 咲夜さんはまた次回は4位まで下がるのかな
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:18:31 ID:3ri.55vw0
- >>86
ニコニコで魔理沙が主役はってる動画ほとんどないぞ
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:18:54 ID:T6X8fqJ60
- ゲームとしては紅が一番つまんないのに
人気投票では上記だよな
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:19:34 ID:XEKl/xUsO
- 魔理沙に関しては新しく出てきた面が受け入れられてないんだろうなぁと推測できる部分はあるが
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:19:40 ID:X12GTdi20
- 魔理沙本人よりも恋色マスパのだだ落ちはちょっと悲しい
風神少女もそうなんだけど
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:19:44 ID:PRIbiaoE0
- ヤマメキスメの初登場での完全沈没やこいしがさっぱり伸びなかったのもあって、
最初はほんとさとりだけって感じだったしな地霊殿
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:20:12 ID:BqthWUpc0
- ニコニコ人気っつってもニコニコ見てる奴らの何割が投票すると思ってるんだ
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:20:41 ID:9BxNh7WQ0
- 全体で下げてんの星だけじゃねえか、きっついな
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:21:12 ID:Ww2mNaRA0
- キャラを認知する以前にまず難易度の壁があっただろうからな地は。
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:21:43 ID:PRIbiaoE0
- >>92
ゲームとしての人気も紅魔郷は三位なわけで
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:21:48 ID:XEKl/xUsO
- >>96
割合が低くても母数がでかい
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:22:17 ID:mRIDFVjc0
- そういや、地のクリア率思ったほど伸びてないんだな
30%は超えたけど・・・
去年は番外編だけだったし、もっと上がるものかと
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:22:19 ID:M1miiBkA0
- 相変わらずの紅魔ブランドの強さと安定っぷりパネェ
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:22:37 ID:rVhs9Eok0
- >>92
つまんないってか古いからその分システムが不親切だったってだけじゃね
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:22:42 ID:ADE/OS.M0
- >>92
曲投票とかでも同じだけど、好きなキャラとかぶる選択肢に無条件で投票する奴も多い。
結果、割と人気なキャラを多数そろえてる作品が有利になる傾向はどうしてもある
もちろんそれだけで順位が決定するわけではないが、有利になるのは間違いない
つまり紅魔郷はキャラ人気補正は受けやすい作品ではある
各作品のコメント見てみ?
「好きなキャラが出てるから一番好き」みたいなコメントもそう珍しくない
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:22:55 ID:BRG2XD3A0
- >>94
新作で新たなテーマ曲や再登場曲が出てきたんだからまあしょうがない
特に魔理沙はただでさえテーマ曲多いのに
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:22:59 ID:X8osECc60
- 紅魔郷はドラクエでいうと3じゃないか。
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:23:05 ID:UQLlySm60
- >>99
多分STGとしての、って意味なんじゃないかな
>>92の意見には賛成も反対もしないけど
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:23:06 ID:hED57LGQ0
- >>99
キャラとBGMじゃね
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:23:12 ID:CE5IYc5cO
- easyシューターにとってコンテニュー出来なくなったのが地味につらい…
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:24:37 ID:06EhVk260
- 紅魔郷発売日2002年だからねー
来年で10周年だよ
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:24:42 ID:kvQtxv7Y0
- >>67
レミリア、フラン、アリス、幽香がキレイな上向きのグラフ(↓↑↑↓↑↑↓↑↑)になってるな
風も早苗さんに隠れがちだけどなだらかな上向きグラフだ
地以降は三点以下だし後もう一回ぐらい記録がないとパターンが読めない
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:24:49 ID:9kMdLbnQ0
- 最近のは難易度間違い無く上がってるね
難易度調整適当になってる気がする
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:25:16 ID:WCbrCnYk0
- シリーズお気に入り1位が妖々夢という事実は、さっきゅん2位に大きく貢献していると思いますw
メイド長、マジネ申機体!!
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:25:37 ID:m5STXm7k0
- なんか”東方という同人ゲームが人気あるらしい”という前知識から
イオシスのアレ見て”なんかアリスと魔理沙ってのが東方の主要キャラらしい”
と思った層が典型的なニコ新参なのかな
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:25:43 ID:PRIbiaoE0
- ってか星はほんときっついな
アンケの気に入ってる作品でも
妖風紅永地と普通の弾幕STGがやはり上に並んでるなかで星だけ非想天則に抜かれてる
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:26:05 ID:T6X8fqJ60
- >>99
つまらないというか避ける要素しかない気がして
紅はそんなに色々考えてやらないから
もっと別の作品に人気が出てもいい気がする
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:26:10 ID:2F95KzIU0
- 古明地姉妹の伸びも凄いけれど、ヤマメの伸びもあの順位のキャラにしては驚異的だな
確かにサークル数とか見ても上がり調子だったけど、なんか上がる要因あったっけ
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:26:34 ID:/A4LmuQ60
- >>92
思い入れとかもあるだろう
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:26:50 ID:X12GTdi20
- 星を出したとき、地は難しすぎたから反省したとか
なんかそんなことを言っていたような……記憶が……
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:27:01 ID:XEKl/xUsO
- 全部青UFOが悪いんや!
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:28:34 ID:X8osECc60
- 地がeasyシューターに無理ゲーと言われて星は簡単になったでしょ
ノーマルシューターだけど地は何度も挑戦してようやくクリアできたけど星は初見でクリアできたし
システムが変わってとっつきにくくなったのはわかるが
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:28:43 ID:DX6hHDEI0
- 幽香は何故伸びた……?
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:28:50 ID:yX9qEM6.0
- どうせ10年前からファンの奴なんかほとんど
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:28:54 ID:/A4LmuQ60
- 格ゲーメインの俺としては非の健闘は嬉しかった
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:29:13 ID:TRKL6C6Q0
- 地Exはクリアできてない俺でも、星Exは魔理沙B以外クリアできたんだけどねぇ
まぁ、パターンつかむまでにリトライしまくったけどさ
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:29:44 ID:BRG2XD3A0
- >>116
シンプルイズベストと考える層はそれなりにいる
もう一つ言えば、決めボムを好まないなら気合避けの多い作品を推してもおかしくはない
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:29:53 ID:P7ZzoFOg0
- ゲームとしての面白さがそのまま人気につながるなら、
大戦争だってもっと上で良いだろうに。
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:30:35 ID:UQLlySm60
- >>116
皆避けるだけのゲームのほうが欲しいのではないか
と思わなくもない
自分も道中は新しいほうが考える要素が多いと思う
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:30:44 ID:WCbrCnYk0
- >>117
「ヤマメですか(笑)」「何笑ってんだ殺すぞ」のトコ関連とかだとおも
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:31:01 ID:PRIbiaoE0
- >>127
それこそ価値観の違いだと思うが……
大戦争はSTGとして特殊だからつまらんって意見もたくさん見たぞ
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:31:42 ID:ADE/OS.M0
- >>122
各所で妄想爆発な二次創作が繁栄してて、
しかも原作(でのZUNテンプレ描写)に邪魔されない
以外に語ることなんかないだろ幽香って
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:31:50 ID:rVhs9Eok0
- >>114
それは逆に今じゃ中堅ぐらいなんじゃね
あれが流行ってからもう何年経ってるんだ
>>117
地底のアイドルネタ?
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:32:29 ID:yX9qEM6.0
- 神主は紅と変わらないシステムでずっとキャラだけ作り続ければいいというのが界隈の総意
余計な事は誰も求めてないのが明らかになった人気投票だった
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:32:37 ID:Lxiq7nrw0
- >>109
妖精大戦争。おすすめ。その場コンティニューできるよ。easyクリアでもEXだせるよ。
>>129
オリキャラ秋姉妹みたいなものか?
>>130
STGとして特殊だと思うんならノーアイス縛りでやればいいのに・・・
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:32:50 ID:Zu4Ai55Y0
- しつこいようだけどpixivイラコンによって地霊殿に全体的にage効果が・・・
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:33:15 ID:7y7RSjKE0
- >>121
星を初見クリアできる奴がノーマルやってんじゃねえw
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:33:15 ID:tpqRVLh.0
- >>133
だが一位は妖
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:33:28 ID:GN6AYbpk0
- 神主がつくりたいものをつくりつづけるから同人なんだろ?
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:34:13 ID:Zu4Ai55Y0
- ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=16817796
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:35:16 ID:PRIbiaoE0
- >>134
神主「ノーアイスはゴミ」
じゃあノーアイスにするとその層が普通のSTGとして面白いかっていうとそれは違うだろw
アイス使うの前提で作られてるゲームなんだから
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:35:38 ID:WCbrCnYk0
- >>134
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=11707861
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:37:08 ID:H99ZJj/U0
- 次回の古明地サンドの具は誰になるのかな?
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:37:29 ID:PkRpjr560
- >>67
ポイント偏差値って東方内での相対的な人気の指標だよね
今回も一応総投票数は増えてるんだし
獲得ポイントの合計は(つまり大まかなファン数は)星も増えてるのかな?
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:38:03 ID:ACWRzudA0
- 作品星一位にしたのに…
地、星、大戦争と最近はボムってでも前に出たりして攻撃的にやった方がクリアしやすいから
画面の下の方で避けるタイプに慣れた人には受けが悪いんかね
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:38:08 ID:X12GTdi20
- 妖の頃のおまけ.txtでは、
> 同じものを創り続けたいのですが、世間的にそれを許してもらえるのだ
> ろうか。
> いつもこればっかでワンパターンだな。と言われると、ごもっともです、
> としか言い様が無かったりします(^^;同じ物を創っているつもりですので。
> (まぁ、ずっと昔から遊んでいる方はそんなことわかっていると思います
> が、紅魔郷から遊んだ方だとちょっと不安・・・)
> 本当は、ストーリーとデータ差し替えに、ほんの少しの改良点を加えて
> 延々と同じものを創りたい、って言うのが本音かもしれません。目先の斬
> 新さに踊らされる事なく、同じ事を続けていくことで、誰も見たことの無
> い新しい世界に至る、と言う事もあるのです。急がば回れ、ですね。
という話も。
とはいえ、やっぱり作るほうも何かしら新しい工夫を入れないと
飽きてきたり何か物足りなかったりもしてくるんでしょうきっと
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:38:29 ID:bzIGdWlc0
- >>135
勇儀「……」
キスメ「……」
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:38:38 ID:CE5IYc5cO
- >>134
レスサンクス
要請大戦争はまだ買ってないんだよな
こんどメロン行ったときに買ってみるか
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:38:54 ID:M83c3/SY0
- 幽香の上がりっぷりと花映塚のプレイ率をみると、やっぱ二次創作の影響力ってでかいなーと思ったわ
そして地味にルーミアの安定感が凄いと思うんだ
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:39:35 ID:a/f8VUaw0
- >>143
今回の増加票はほとんどが文、こいし、幽香に流れてて新キャラも少ない
順位下げたキャラはまずポイント落としてるよ
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:39:51 ID:Ww2mNaRA0
- >>143
減ってる。全票数が増えてるといっても上位陣が票食ってるから、順位維持くらいだと票数はマイナスってキャラが結構多い。
さらにひじりんや小傘の下がり具合がかなりデカイ。
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:41:02 ID:UDtw5op.0
- まだ出てなかったと思うので各作品・ボスのトップ(主人公は4ボスなどに含まず)
見落としあったらスマソ
前回から変わったのは2ボス(小傘)とEX(妹紅)くらいか
主:霊夢(1)
紅:咲夜(2)
妖:アリス(7)
永:妹紅(11)
花:幽香(3)
風:早苗(6)
地:さとり(8)
星:白蓮(19)
(黄昏):天子(20)
1ボス:ナズーリン(27)
2ボス:チルノ(23)
3ボス:アリス(7)
4ボス:さとり(8)
5ボス:咲夜(2)
6ボス:レミリア(4)
EX以降:フラン(9)
他:幽香(3)
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:41:11 ID:X8osECc60
- ゲームは1位2位3位と難易度順に簡単なほうから並んでないか?
お手軽にクリアできるほうが人気なのかも。
ノーマルシューターの腕でほど良くクリアできるから、
純粋にキャラの掛け合いを楽しめたのもある。
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:41:39 ID:BRG2XD3A0
- ぶっちゃけ、界隈が広がるほど「難しいのは苦手」もあると思う
地や星なんて未クリア+EASYとNORMALがほぼ同じくらいで、評価の高い風以前はクリア率が高い傾向にある
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:42:22 ID:PkRpjr560
- >>146
キスメは票数上がったよ!
姐さんは(ry
>>149-150
星全体の合計でもそうなのか…
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:42:23 ID:M1miiBkA0
- ゲームとしての面白さがそのままキャラ人気に直結するのか?
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:43:01 ID:hED57LGQ0
- データを見る限りじゃ直結してるとしか言いようが無い
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:43:16 ID:aEMZEDe.0
- >>130
そういう奴ってSTGゲー黄金期に何やってたんだろ
特殊な方法で弾消しすたり敵を大量排除するタイプの名作ゲーなんて大量にあるのに
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:43:40 ID:PRIbiaoE0
- >>152
風って妖より簡単じゃ……
三部作で一番簡単なのは妖じゃなく永だと思うし
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:43:57 ID:Ww2mNaRA0
- >>152
やっぱクリア出来ないと面白いとはなかなか思えんからなぁ。紅と永は同じくらいだから微妙な個人差程度のところだろうし。
地星とは完全に一線隔ててるわな。
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:44:26 ID:T7sjmxOk0
- >>143
星蓮船8キャラのポイント合計は
第7回 17562P
第8回 17028P
534Pの下落。
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:44:28 ID:GN6AYbpk0
- この2年でこいしが上昇した順位 20位 (35→15)
この2年でこいしが稼いだ票数 3381票
数値にすると凄まじいものがあるな
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:44:40 ID:PRIbiaoE0
- >>157
STGなんて東方以外やらないって人かもしれん。大勢いる。
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:44:54 ID:yX9qEM6.0
- 下記条件に当てはまる東方作品はブランドとして価値が下がるので界隈としてはNG
絶対に注意せよ
・整数作品じゃない -20点
・主人公が霊夢じゃない -30点
・グラフィックが神主じゃない -50点
・音楽が神主じゃない -45点
・システムが紅基準ではなく、変則的 -30点
・6面式じゃない -25点
・6ボスにカリスマがない -5点
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:45:04 ID:u2D23Bgw0
- 一押し票を除外した得票数
今回 前回 変動 順位変動
1 .霊夢 4697 4447 + 250 ±0
2 .咲夜 4042 3843 + 199 +2
3 .幽香 4278 3520 + 758 +4
4 .レミ 4170 3963 + 207 +1
5 .霧雨 3936 3972 - 36 -2
6 .早苗 3550 4113 - 563 -4
7 .アリ 3519 3358 + 161 -1
8 .さと 4371 4007 + 364 ±0
9 .フラ 3857 3435 + 427 +1
10.あや 3332 2512 + 820 +8
11.妹紅 3295 3293 + 2 -2
12.幽々 2949 2896 + 53 -1
13.妖夢 2957 2576 + 381 ±0
14.八雲 3328 3335 - 7 -2
15.こい 3415 2415 +1000 +7
ここにも張っておく。浮動票の変動が順位の変動とほぼ直結している
証拠じゃ
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:45:21 ID:X12GTdi20
- どれが一番難しい、一番簡単論議は決着がつかないことは
過去スレが証明済み……!
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:45:29 ID:1uF0VmZ20
- 幽香はニコ層とエロ層に強いのが効いたのかな
>>116
自分は一切パターン化しないでノーボム気合避けオンリーなんだけど、それだと永夜は簡単すぎて地は難しい
それで紅と妖だと紅のが避けてて楽しいんだよね
こういう層には今でも紅が一番って言う人がそこそこいると思うんだ
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:45:35 ID:4KH7rg5Y0
- 作品だと永夜抄かなり人気な部類なのになんでキャラ人気伸びないんだ?
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:45:42 ID:PkRpjr560
- >>160
そうか…ありがとう
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:46:18 ID:1A/ZAFHQ0
- でもなぁ。今更だが東方人気投票ってより、東方イメージ人気投票になってるなぁ。
キャラは好きだけど、正直この企画の意義が良く解らなくなってきた。
まあ結果でどうこうって訳じゃないからいいんだろうけど。
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:46:20 ID:hED57LGQ0
- STGってゲームやらない人でも知ってるような有名作品がないしなぁ
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:46:31 ID:OrQlGPSY0
- ただでさえ前回の投票で幽香の人気は?だったのに
今回の投票で更に謎は深まった
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:46:36 ID:WCbrCnYk0
- ENDING自分で見れないんじゃ、妄想にも熱が入らない説を提唱
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:46:43 ID:9kMdLbnQ0
- こいしちゃんのポテンシャルは凄まじいな〜
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:46:46 ID:2F95KzIU0
- >>141
「蜘蛛足属性」って言うと一見マイナーに聞こえるが
人外要素が濃い目のキャラクターとしての地位を確立してきた感じはするかもしれない
ルーミアが「東方における妖怪らしい妖怪」だとすれば
ヤマメは一般的な妖怪らしい妖怪な二次創作が増えた気がする
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:46:56 ID:HKT6zrfI0
- >>169
お前の勝手なイメージを押し付けるな
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:47:02 ID:Ww2mNaRA0
- >>158
永は実は結構人を選ぶと思う。
スペプラをしっかりやらないとスペルは結構むずいし、道中は使い魔撃破パターンをちゃんとやらないとランクが1つ上がったような弾幕になるし。
残機・ボムが多いからある程度ごり押せるっちゃごり押せるが、風ほどではないし、妖ほど残機ボム(や結界)があるわけでもないし。
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:47:19 ID:aEMZEDe.0
- >>162
あぁ…やっぱり
それだけなら別に良いんだが
その状態で「STG最高は東方」とか言う輩は滅べ
別に他のも色々やった後で言うなら良いけどさ…
>>163
文花帖、萃夢想、大戦争の点数が恐ろしい事になるな
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:47:20 ID:X12GTdi20
- >>170
スペースインベーダー
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:47:29 ID:M83c3/SY0
- >>162
俺は東方がきっかけでゲーセンのSTGをやるようになったな
要塞都市を安定して聞けるようになったがまだクリアできず、ティラノサたんはボムゲーで押し切ってるけど
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:47:32 ID:tpqRVLh.0
- >>167
永は4ボス超人気って聞いた
まあマジレスするとお祭り的だから。キャラ以外のところに目が行って評価されてるんじゃないかな。
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:47:45 ID:PRIbiaoE0
- >>167
永はたぶん簡単だから人気なんだよ純粋に……
永はスペルプラクティクスがあるから苦手スペルの練習がとてもしやすいという面もあるしな
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:48:04 ID:O8j88.tc0
- ゆうかりんってあんまりエロ人気強いイメージないなぁ。さとりんならわかるけど・・・
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:48:15 ID:i.QJukiU0
- >>67
これみると星は地はもちろん風よりいいスタート切ったんだな
・・・どうしてこうなった
というか地の這い上がり方が凄まじい
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:48:35 ID:HKT6zrfI0
- >>167
自機がオールスター
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:49:21 ID:u2D23Bgw0
- >>182
わが愚息はゆうかりんのお世話になったよ
とくに凌●モノの勢いはすごい
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:49:37 ID:cSq4mWtM0
- トップ10の奇数の並びが素晴らしいな
1霊夢 3幽香 5魔理沙 7アリス 旧作からの流れを感じる
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:50:21 ID:PRIbiaoE0
- 地の上がり方はロッククライミング。地だけに。
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:50:30 ID:m5STXm7k0
- >>169
東方に限らず人気投票なんてそんなもん…つかそれが当たり前
だとミも蓋もないこと言ってみる
そら上位のキャラは次回作の主役に〜とかなると途端にアレになるだろうけど
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:50:48 ID:T7sjmxOk0
- >>186
9位に魅魔様がいないのが悔やまれるな…
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:51:09 ID:.VQw5hyI0
- >>169
つか逆にどんな順位だったら
東方イメージ人気じゃない東方人気投票とやらになるのか聞きたいが。
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:52:35 ID:.C6otcXU0
- ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
_r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
rヽ,/ / `ヽイヽヽ,
r` / /λ 入、ヽ、 ヽy i
'y r イ-‐.ヽ, ノ‐‐-ヽ、 ヽ, |
∠/ / i レ' レ,r=-、_!ヽヽ、、i
☆⌒ / ,イ}. -─´ ´.ヒ_,!ア イヽ、ヽ
/ /くl"" , ""{yイ\ ヽゝ
i//{.人 _ ,イiy}イ´/ヽ!
//y}レヽ..、 ,イゝ|{yレV
´ ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
r´[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<] 'ヽ、
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:53:10 ID:KCNZI3S60
- >>167
永で人気なのは主人公側(の掛け合い)ではなかろうか
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:53:17 ID:I2/zvUz20
- >>189
魅魔様も一度でいいから再登場すれば、相当暴騰すると思うんだけどなぁ・・・。
今回旧作勢殆ど暴落気味でショック
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:53:19 ID:u2D23Bgw0
- >>190
ゲームを一個買うと、人気投票の投票用紙が一票ついてくる
好きなキャラを応援したければ(ry
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:53:26 ID:HBE3PBh60
- >>161
キャラ部門集計結果の「前々」の列を見るたびに凄いと思うわ
周りと比べて一人だけ30位代なんだもんな・・・よく15位まで上げてきた
ちなみに次に来る前々回30位代は今回32位のパルスィ
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:54:07 ID:u2D23Bgw0
- 魅魔様は需要のあるところにキャラが立たないよな
搾乳じゃキツイし、誰かが一発逆転のアイディアを出してくれないと
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:55:24 ID:PRIbiaoE0
- >>196
流石にwin版のゲームに出ないキャラは他に何が起こっても限界があると思うが
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:55:56 ID:UQLlySm60
- ニュース投票では何故か知らんが一位だったのにな>魅魔様
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:56:10 ID:tpqRVLh.0
- ゲームじゃなく三月精とか茨歌仙にひっそり登場したらどうなるだろうね
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:56:29 ID:X8osECc60
- さとりこいしはロリ界隈で絶大な人気だから、
次回作にでも出てきたら完全に上位に座れるレベル
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:56:34 ID:yX9qEM6.0
- 一度きりしか出番の無い幽香が上がったんだから魅魔ちゃんでも十分上がる余地はあるんじゃない
すごい二次創作が来るとかで
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:56:37 ID:bFP4YgEc0
- >>196
それはレティも似てる、レティチルだけじゃキツイ、こっちも一発があれば…
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:56:45 ID:m5STXm7k0
- >>193
原作プレイしないと真の東方ファンじゃないだの2次人気はどうたらこうたらとか
言えば言うほど、色々な意味でハードル高すぎな旧作勢
はフェードアウトするしかないのだからまあしゃあない
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:56:48 ID:1A/ZAFHQ0
- >>190
まあ喧売る気はなかったんだがな。。ぶっちゃけ幽香は好きだけど
あの位置は普通にゲームやってる層の中心票という気はしない。
情報や二次イメージ>>>本編、で寂しく感じる、って今更だな。難癖つけてすまん。
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:57:16 ID:v5bmPMwc0
- こいしは原作では胎児の夢&無間の鐘効果だろうな
二次でもさとり人気が上昇していっているのに合わせてこいしの魅力も掘り下げられていっている
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:57:25 ID:9kMdLbnQ0
- >>200
さとこいが好きな人ってレミフラ好きな人多いし間違ってないな
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:58:09 ID:2F95KzIU0
- >>194
上位キャラは次回作出演の権利を得るわけですね
リアル暴徒が起きかねんわw
>>193
旧作キャラの中では幻月が二人増えた中順位維持したのは結構凄いとおもおう
もしかしたら次回あたり豊姫超えたりするかもしれない
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:58:23 ID:.VQw5hyI0
- >>194
いいたいことはわからんでもないが…順位をいってくれんかのう?
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:58:48 ID:3AqLt/IAO
- 地底の住人だけに一番下からだけど確実に上げてきてるな
pixivイラコンの下克上祭りみたいな勢いを感じる
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:58:51 ID:PRIbiaoE0
- >>201
1回と2回に大した差は無くても
0回と1回には海より深く山より高い差がある
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:58:56 ID:4YeTbDNI0
- 3位以外のベスト5を当てた自慢
ttp://thtout.appspot.com/tout?key=agZ0aHRvdXRyEAsSCFRvdXREYXRhGJHLAQw
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:59:26 ID:a/f8VUaw0
- 魅魔様には軽々しく再登場せず純旧作のスターとして頑張ってもらいたい(キリッ
ただでさえキャラ飽和状態なのに魅魔様復活とか勘弁
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:59:39 ID:7KUUpKuU0
- 第一にして原作で出番が無いのに人気投票で上位なのはおかしいとは言うが原作に出てなくても人気投票だと上位ってキャラは他所でもけっこういる気がするぞ
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:59:56 ID:ZnJFZ9gE0
- 秋サンドのすごいところ。
・前評判とは別の波乱に満ちた結果発表の中、貫禄の順位キープ
・相関関係上ほぼ姉妹独自の人気だけでの票獲得
・それでいて「穣子に一押しいれてついでに静葉に」といったような票の入れ方なら姉妹差がでる所
一押しも綺麗に分散し、その差たった39ポイント
・そのわずかな隙間に5位も下から勢いよく突っ込んできた大妖精と、
代わりに勢いよく飛び出て6位もあがったおりんりん
いろいろとおいしすぎる。
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:00:03 ID:tpqRVLh.0
- >>213
別の漫画のキャラとかな
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:00:50 ID:.VQw5hyI0
- >>204
いや、そうとられると俺もこまるw
ただ純粋に東方イメージ人気じゃない東方人気投票ってどんな順位なんやろ
って思っただけだから。
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:01:25 ID:fN7cQo1w0
- 秋姉妹は一押し数もほとんど同じなのか、
一押しは一人一回だけなのに、なんで揃うんだろう?
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:01:52 ID:2F95KzIU0
- >>213
有名な例だと北斗の拳のハート様とかな
原作だとほんの数話しか登場してないのにあの人気
・・・結構幽香と似てる・・・?
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:02:05 ID:P7ZzoFOg0
- >>212
そうは言うが、新作が出ればどの道6人以上は新キャラが増えるんだぜ。
その中に魅魔様が混ざろうが誤差の範囲だろう。
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:02:06 ID:c7NuhfTk0
- 正直原作で人気が上がった!って主張するのは厳しいと思う
全キャラ
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:02:34 ID:hED57LGQ0
- 今回の文こいしとかまさに原作人気の筆頭じゃないか
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:02:44 ID:AEXtEMg20
- ゆうかりんって、ポケモンのコイルみたいな操作だろ?
なんで今更・・・
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:03:23 ID:tpqRVLh.0
- 原作だけで上がるというよりは原作で上がって二次で好印象が増えるってパターンだろうね。
リアルタイム株価指数じゃないんだし。
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:03:37 ID:X12GTdi20
- 例大祭で何が発表されるかで、また地殻変動が起きるのです
そろそろ発表があってもよさげなんだけど
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:03:37 ID:S18RE1DU0
- どれも決定打では無いし
納得できそうな所でそれぞれ手を打った方が良いw
考えすぎは駄目w
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:03:57 ID:7y7RSjKE0
- 予定調和な投票結果ってこんな感じになるんかね
1〜 .4位 人間自機勢
5〜20位 6ボス、Exボス(紫、萃香、映姫、天子含む)
21〜30位 5ボス(衣玖、幽香、小町含む)
31〜36位 4ボス(霊夢、魔理沙除く)
37〜42位 3ボス
43〜 1〜2ボス、中ボス、その他書籍
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:04:04 ID:yX9qEM6.0
- 原作>>二次じゃなくて
二次>>原作になったのが今回の異変でしょ
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:04:05 ID:bFP4YgEc0
- 話題の秋、相手にもされない冬
合同誌も出たし、厳冬なのに純人気が下がったって相当だろ?
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:04:16 ID:HBE3PBh60
- もし花で幽香の代わりに魅魔が出てたら今の幽香と同じような地位を築いていたと思う
魅魔にも「強いお姉さんキャラ」は似合うと思うし、そういう二次も発展していただろう
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:04:19 ID:oXmDo1vE0
- 自分も2年前は地霊のキャラ見た瞬間ダメだなと思ったけど
いまはさとりやこいし大好きだもんなぁ
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:04:22 ID:cprED8VUO
- >>222
VIP見てたが、コイルは咲夜だろ
ゆうかりんは盲点だったわ
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:04:55 ID:7KUUpKuU0
- >>220
謝れ!華扇ちゃんに謝れ!
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:04:57 ID:4UVaTK020
- >>207
旧作キャラ4位ポジがちゆり→幻月と入れ替わってるね
発狂弾幕のプレイ動画が地味に影響しているのかも
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:05:41 ID:c7NuhfTk0
- >>221
文はともかくこいしが原作で人気上がったってのは考えづらくないか?
あれだけで人気がかなり上がるんだったら、時期的に上がってしかるべき他キャラは他にもいる
チルノですら下がってるんだから
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:05:45 ID:i.QJukiU0
- 文もにとりもこいしもアールグレ(ry
・・・いやなんでもない
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:05:58 ID:m5STXm7k0
- >>213
まああまり言いたくないが腐人気があるキャラとかな…
キャラじゃなくてもガンダムのザクレロとかたった一話しかでなかったけど
妙に知名度あったりするしな
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:06:40 ID:7HZ2ByqIO
- >>232
ふたば人気じゃん
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:06:41 ID:7eebhkkw0
- 毎年80位ぐらいから下は消してしまってもいいんじゃないかと思うが
熱いコメントを見て思い直すことを繰り返しているなあ
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:06:43 ID:X12GTdi20
- お燐は初見で惚れたよ
なんか、ここまでストレートで素直な子ってあんまりいなかったから
ずきゅんときたね、ずきゅん
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:07:09 ID:/MHkGweU0
- いやこいしは無間の鐘と胎児の夢のシナジーと言う
ある意味テーマ曲にならないDSで反則級の戦術で陥れたからな。
しかも、DSによって不気味→神秘になって、所謂EX三人娘との区別化もされたわけだし
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:07:12 ID:9kMdLbnQ0
- 東方キャラて腐的にはどのキャラが良いんだろう
妹紅とかかな
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:07:16 ID:X8osECc60
- 秋姉妹はニコ動で結構いい動画があるのもそうだし、
スポイラーでネタキャラとして出てきたからな
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:07:21 ID:tpqRVLh.0
- >>238
別に消す理由もないじゃない。
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:07:28 ID:DJ162o6c0
- >>221
ははっ冗談
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:07:28 ID:7KUUpKuU0
- >>237
ふたばとかネタにしてるだけで二次も糞もないじゃないっすか
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:08:25 ID:tpqRVLh.0
- >>241
ベタにレミ咲とかかなぁ。主従カップリングとか
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:08:56 ID:mou5Gfcc0
- >>234
チルノは、文とちがってピンでたてるキャラじゃないからな、大戦争プレイ率低いし、
チルノだから興味ありませんというコメントもある。
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:09:51 ID:X8osECc60
- 東方に関しては女性人気ってほとんど意味ないかも
プレイヤー調査9対1って完全な漢ゲーだよw
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:10:05 ID:HBE3PBh60
- >>234
個人的に無間の鐘および「胎児の夢」はあれだけってレベルじゃないと思うな
何スレか前にキャラと曲の相関をグラフにしたものが上げられてたと思うけど、
こいしと無間の鐘の相関はかなり高かったはず。
「胎児の夢」の影響の大きさも、こいしのコメントを見ればよくわかる
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:10:32 ID:7HZ2ByqIO
- >>245
ふたばネタで好きになったなら二次で好きになったのと変わらないと思う。
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:11:09 ID:4UVaTK020
- キャラ投票対象数が128というのも2の7乗で切りがよく思えた
トーナメント的な意味で
(最萌トーナメントは幻想入りしているが)
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:11:13 ID:BRG2XD3A0
- >>241
うちの妹はテニプリやヘタリアみたいな男装系のコスプレイヤーなんだが、レミフラが好みのようだ
可愛くて強いのがいいらしいが、似合わないからコスはする気ないと言ってたな
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:11:19 ID:kT1GOnag0
- 女性票はお姉さんキャラに集まりやすいと思うぞ!
女の私が言うんだから間違いない!(はず)
中には私みたいなロリコンもいるが・・・
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:11:38 ID:7KUUpKuU0
- >>250
…ふたばネタでキャラ好きになるもんか?
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:11:50 ID:P7ZzoFOg0
- 人気投票で原作より二次の影響が大きいなんて、別に今回に始まった事じゃない。
全然出番の無いフランドールが昔から上位にいるんだぜ。
出番のあったキャラの人気だって、原作の力だけで成り立っている訳じゃないのは明白。
結局、自分の気に入らないキャラの人気は二次のおかげ、
自分の好きなキャラの人気は原作のおかげと主張する人間がいるだけで、
今回の結果も本質的には以前と何ら変わりが無いと思うぜ。
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:12:17 ID:AEXtEMg20
- お前男だろ
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:12:19 ID:3fUdZku.0
- >>249
魔理沙=マスパレベルの影響力あるよね
こいしと胎児の夢は
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:12:36 ID:WWeyLJcY0
- そういえばフランはあまり二次人気がどうとか言われないな
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:12:39 ID:X8osECc60
- >>252
うちの妹もレミリア好きって言ってたな
なんか女をひきつけるところあるんだろうな
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:12:41 ID:a/f8VUaw0
- >>234
原作は発火地点で二次に火がつけば人気伸びる
チルノは導火線が遠すぎたんだよ
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:13:01 ID:N5jBxvuo0
- 原作の影響で下がることもある
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:13:06 ID:tpqRVLh.0
- >>258
いや言われてただろ。最近はさらに上位がいたから目立たなくなってるだけで。
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:13:47 ID:WCbrCnYk0
- 三月精はもっと伸びると思ったんだけどにゃー
まぁ、得票数倍くらいになってるし、こんなもんなのかな?
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:14:00 ID:.VQw5hyI0
- >>248
女性でシューターは少ないけど、女性で東方は好きって人はいると思う。
コスプレだったり〜で思いっきり二次の影響ではあるけど。
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:14:03 ID:HkJeeEhE0
- >>255
それならまだいい、最近はこうだから困る
自分の気に入らないキャラの人気は二次のおかげ、
自分の好きなキャラの不人気は二次のせい
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:14:06 ID:AEXtEMg20
- まあ普段の生活が分からんキャラはねえ
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:14:07 ID:X12GTdi20
- 女性人気とか1日1回くらいのペースで出てくるけど、
結局のところ人それぞれでしかないと思う
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:14:11 ID:zs3h06HI0
- >>235
そこは直接落とされる反則気味なブツがあるから無いとも言い切れない
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:14:13 ID:Qa95nnNM0
- ぶっちゃけフランはさとこいに票吸われて下がると思ってたが
実は上がり続けてるんだな
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:14:23 ID:9kMdLbnQ0
- 女の人にはレミリアが人気なのか・・・よー分からんな
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:14:23 ID:tzfVXtlo0
- なぜ片方だけの影響のほうが強いと言い張るひとが多いんだろう。
二次も原作もそれなりに影響があったでいいじゃないか。
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:15:10 ID:3fUdZku.0
- >>271
そうだよ(便乗)
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:15:12 ID:kT1GOnag0
- 私が知ってる限りの女性が好きなキャラ
霊夢
フラン
紫
優曇華
こいし
だれか共通点を見つけてくれ
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:15:42 ID:7eebhkkw0
- 東方に関してはキャラが固まってしまうのは
必ずしもプラスとは言えないのかねえ
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:15:57 ID:hED57LGQ0
- >>271
それはその通りだろう
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:16:00 ID:tpqRVLh.0
- >>259
主従萌えってのは女性の方が男性より強いと思う。
幼くも尊大な主人に瀟洒で主人のイエスマンでもないが阿吽の信頼関係の部下。
性転換ネタは好きじゃないが、性転換すればまさに王道テンプレじゃないか。
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:16:11 ID:mou5Gfcc0
- >>273
強くてかっこいいキャラだからじゃね。
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:16:12 ID:yX9qEM6.0
- そもそもの問題は原作をやらずに二次しか知らない層がいっぱいっていう
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:16:48 ID:DJ162o6c0
- >>271
幽香とか極端な例が居るからじゃね
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:16:58 ID:M83c3/SY0
- 俺の知り合いの女性はリグル好きだったな
蒐集録のリグルを渡す約束したがたまに会う程度だから未だに渡せてない
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:17:34 ID:7HZ2ByqIO
- >>271
大躍進の幽香に原作の影響がまったく見られないからな。
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:17:38 ID:aEMZEDe.0
- >>273
同僚二名と妹はリグルが好きと言っていた
デザインだけじゃなく、支配的な能力なのに不憫なところが萌える、ってさ
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:18:08 ID:GN6AYbpk0
- フランとこいしはむしろ相乗効果高かったような
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:18:15 ID:W/Xonw0YO
- >>265
ニコニコでヒトラーも怒ってたなw
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:18:37 ID:WCbrCnYk0
- >>258
ドナルドとか猛威を揮ったじゃないですかー
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:18:44 ID:TRKL6C6Q0
- 二次人気でどうのこうの言っているのは、それこそ東方に思い入れの強い奴が多いんじゃないかな
俺が思うに、東方ってキャラと音楽と弾幕と設定と…他まぁいろいろが合わさって、
ひとつの「東方」って形で人気が出たんだと思うのね
んで、二次創作はそのうちの一部要素をフィーチャーして作られているから、どうしても他の要素は薄くなりがち
そこで「俺の好きになった『東方』を見てないじゃん!」とか言っちゃうんじゃないかな
以上、勝手な俺分析
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:19:04 ID:AEXtEMg20
- >>280>>282
まさかの身内?結婚?
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:19:04 ID:aY0B9vf60
- 幽香の場合むしろ花が入り口に過ぎない
俺は逆行として旧→西とか見て思ったより相当に懐が広いなと感心した
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:19:17 ID:kvQtxv7Y0
- 二次のせいかどうかは
そのキャラの出演作品の人気順位と人口順位、出演回数から推察できるんじゃないか?
あとその年の公式および二次界隈での出来事も合わせて見れば
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:19:17 ID:c7NuhfTk0
- 総投票数はそこまで変化してないんだな
紫や幽々子みたいなキャラの人気が落ちてきてるし、古参の人が減ってるのかな
正直紫がこんなに落ちるとは、数年前までは思わんかったんだ
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:19:17 ID:Qa95nnNM0
- ん?待てよ、ひょっとして幽香って女性人気低くないか?
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:19:41 ID:/cCrgbrsO
- >>284
正直ニコニコのせいで嫌いな物増えてきてるからさっさてつぶれて欲しい
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:19:53 ID:X8osECc60
- 幽香は2次+古参人気もあるでしょ
2次から興味持って花から溯って行った人も多いと思ふ
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:19:57 ID:tpqRVLh.0
- >>291
去年の分析だと女性受けしてそうだったのにw
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:20:14 ID:a/f8VUaw0
- 幽香好きな人が花映塚の熱帯勢に入ってくれると嬉しいんだけどなー(チラッチラッ
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:20:41 ID:nmRG55NI0
- 原作も二次もひっくるめてこその東方だと思うんだけどなあ
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:20:44 ID:kT1GOnag0
- >>291
いや、多いと思うぞ。お姉さんキャラ(?)だからな。
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:20:58 ID:WWeyLJcY0
- 東方人気の実態はなんなのか
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:21:02 ID:ZnJFZ9gE0
- 妹は妹紅と幽香は好きなようだが、あとチルノ。
一応横で弾幕みてるのと漫画はみてるが、基本的にニコ動印象だろうなぁ
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:21:03 ID:m5STXm7k0
- 同人誌売り場にいたJKが東方同人誌(言うまでもなく健全)の表紙眺めて
「この娘カワイイ!」とか言ってたの見たことあるし
東方が男だけの物とはとてもいえないだろうけど
しかしこの手の層が投票行動までするかといえば、まあ違うだろうけど
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:21:20 ID:mou5Gfcc0
- >>290
紫は原作でろくでもない描写が続いたからなあ。よくいわれる土下座事件の他にも
緋のストーリーも、勢いにまかせて、あんたなにかしってるでしょ、嘘付いたってわかるわよ
の馬鹿路線だった
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:21:21 ID:M1miiBkA0
- 全然出番のないフランドールの人気の高さは、芋づる効果にもいくらか要因がありそうだ
咲夜さんに投票→お嬢様にも投票→妹様にも投票、といった感じで
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:21:48 ID:mRIDFVjc0
- 個人的には女性票に特筆するほどの偏りがあるとは思えんのだが
そういうデータも公開されないかなぁ
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:21:59 ID:YsWxoZGc0
- >>292
もう幻想板潰したほうが早いんじゃないの
まあどっちでもいい
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:22:06 ID:Qa95nnNM0
- >>294
ありゃ、そうだったのw
今回の幽香の結果は一言で言うと悪ノリだと思うんだがなあ
あわよくば霊夢の3連覇を阻止しようぜみたいな
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:22:17 ID:c7NuhfTk0
- >>293
どうやって遡るんだ
二次人気は悪いことじゃないと思うよ
というか、原作は正直キャラが飽和しすぎてんだよ
しかも出番は多くが一発
そりゃ二次で多く描かれていたら、そのキャラに愛着も沸いてくるわ
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:22:28 ID:oXmDo1vE0
- 総投票数の件は純粋に東方人気が落ち着いてきたんだろ
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:22:39 ID:AEXtEMg20
- >>302
そういう事してると他のシリーズ入れられないと思うがw
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:23:06 ID:.VQw5hyI0
- >>288
あーわかるわ。
俺も花から入って、え?東方に旧作ってあんの?みたいな感じで逆行してった。
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:23:39 ID:Lcq3SxA20
- >>308
そんなのばっかだからこういう結果なんだよ
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:23:40 ID:kT1GOnag0
- >>308
私の友人はフラン→レミリア→咲夜 と入れてたぞ
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:23:56 ID:X8osECc60
- >>302
お前フランちゃんのロリ人気舐めてんのか
エロ同人誌はめっちゃ多いし、フィギュアも他の紅魔メンバーよりやけにクオリティ高いのが出てる
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:24:01 ID:DJ162o6c0
- >>293
イザヨイネットでセリフだけ見るのもどうかと思うし
割れならもっと問題
詰んでるんだが
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:24:05 ID:P7ZzoFOg0
- EXボスの多くはずっと人気が高かったという点だけ見ても、
実際のプレイ経験と人気は昔からイコールではない事が分かるだろう。
それとも以前そこに投票していたのは
EXまでクリアした人ばかりだったとでも言うのだろうか。
その割にはアンケは……。
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:24:08 ID:AEXtEMg20
- ・かっこいくて強い(かわいくて強いは論外?)
・不憫、不遇な扱い
この点が女性に人気なのか
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:24:15 ID:9kMdLbnQ0
- 総投票数が減ったのってpixivのやつと重なったからじゃないの
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:24:38 ID:mou5Gfcc0
- >>306
かといって、新キャラでないと、新鮮味がないとか言われるだろ。神主が、同じキャラばかりで
つくるのはイヤなのもあるけど、プレイヤーだって、新キャラ0の大戦争は文句いうやつ多いじゃないか
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:25:00 ID:X12GTdi20
- アンケートに答えたひとだけで年間10億円動いている世界が
落ち着いているというかどうかはさておくとして
まあ無限に広がっていくなんてことはありえないし、そろそろ
頭打つこと自体は必然かなーと
例大祭の新作が気になるー!
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:25:07 ID:kT1GOnag0
- >>315
かわいいもありだと思う。
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:25:16 ID:bytGZs4Q0
- 以前星蓮船キャラは女性に人気って話がどっかで出てたよ
悲劇的な背景が受けるんだろう
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:25:17 ID:WWeyLJcY0
- >>316
pixivのイラコンと重なったから減る理由にはならないだろ
イラコンで疲れたから投票はやらないってマウスクリックもできないくらい疲れてるのならともかく
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:25:17 ID:M1miiBkA0
- >>308
それこそが紅魔ブランドの強さじゃないかな
紅魔キャラって基本的に結束が固いイメージだし
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:25:30 ID:qDnotNes0
- >>307
成長期から成熟期に…か
なんとなく「○○市場」みたく感じるなぁ。
次は海外展開やー
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:27:04 ID:4UVaTK020
- キャラを好きになるきっかけは弾幕でもテキストでも二次創作でも
何でもいいような気がする。過剰な押し付けさえしなければね
幻想郷の面々にしても、弾幕のみで語るリリーから
テキストのみで語る阿求までいるわけだし
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:27:08 ID:c7NuhfTk0
- >>317
ゲームとしては面白いんだがなあ
ただ神主も流石にネタ切れも起こしてくるだろ
新作三部は外部、地下、異次元と無理矢理持ってきた勢力が多かったんだし
毎回新キャラ7+α、新曲はその倍とかを定期的に出せていたのがおかしかったんだ
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:27:53 ID:zRVmlnCMO
- 結局男も女も似たようなものさ
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:28:45 ID:3fUdZku.0
- >>309
アリス一押しの俺もまったく同じ感じだなw
アリスもロリスも大好き
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:29:21 ID:Ww2mNaRA0
- 曲はネタ切れしてなかろう。
摩天楼なんかセプテット墨染筆頭とした紅妖曲の牙城を突き破って次は1位も伺えるような位置だし、
平安のエイリアンや道中曲で頑張ってる春の湊にとかもある。
キャラは・・・そろそろやばいかな
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:29:25 ID:La0in7RM0
- なぜ幽香=新参とか言われるんだ?旧作からいるキャラなのに・・・
俺みたいに旧作時代から幽香一筋の奴も多数いるぞ
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:29:38 ID:AEXtEMg20
- ネタ切れというかそろそろ地理的に厳しいから
その回はそれで終わりじゃなくて使い回せばいいと思う
最近ほんと侵略系が多いぞw
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:29:41 ID:.VQw5hyI0
- >>313
俺は旧作が手に入らないと知って仕方なくプレイ動画みたなぁ。
おかげでEDはみれてねぇ…旧作再販してほしす。
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:29:46 ID:pSa3KDDI0
- まぁ幽香に関しては二次創作でしか見たことが無いっていう層が少なからずいるからなぁ
花は初心者にはとっつきにくいし旧作は手に入らないしである意味しょうがないけど
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:30:01 ID:rVhs9Eok0
- >>323
東方が海外展開とか胸が熱くなるな
てか「国内は成熟衰退市場だから海外に力を入れます!」なんて就活でもう聞き飽きてるから勘弁…
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:30:31 ID:Lcq3SxA20
- 神主はネタが尽きることはないけど身体が持たないとか言ってたような
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:30:34 ID:3fUdZku.0
- >>325
神主自身も同じキャラばっか出すより新キャラを作った方が楽しいって言ってたしね
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:30:52 ID:WCbrCnYk0
- 星組唯一の希望「感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind」!
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:30:58 ID:kT1GOnag0
- 神主っていったい今何歳なんだ?
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:31:01 ID:mou5Gfcc0
- >>331
もう動くPC98なんか何台あるよ。
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:31:04 ID:Uy5ys13.0
- 俺、男だけど女の子名義で投(ry
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:31:07 ID:X12GTdi20
- まずは休肝日を設けないと
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:31:10 ID:tpqRVLh.0
- 幽香自身が根強いファンがいるのはみんなもう充分知ってると思う。
疑問に思ってるのは今回の投票でレミリアを超えるほどの大躍進したことかな。
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:31:47 ID:Qa95nnNM0
- >>334
なんか真に迫る恐ろしい言葉だな
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:31:57 ID:DCMzwXoI0
- >>273
少女
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:00 ID:4UVaTK020
- >>323
海外オタにも東方は知れ渡っているな
これ以上ファン層を広げるならオタの壁を越えて一般人へとなるのだが
一般受けはしないだろうし、そうなるぐらいなら縮小衰退したほうがまし
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:09 ID:Hq40W.3I0
- >>330
旧作から侵略ばっかだった気がするわw
まあ本気でネタ切れになったら旧作のリメイクでもいいんじゃないんですかね
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:10 ID:hED57LGQ0
- >>334
ラジオとか見てるとむしろやる気に満ち溢れてるような感じがする
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:18 ID:X8osECc60
- >>313
2次から興味持ったのなら、そのままニコニコで見たりしてんじゃない?
一応旧作のプレイ動画がアップされてるな。
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:29 ID:P7ZzoFOg0
- >>330
最近は月だの地底だの魔界だのに行ってばかりだから
地理的に苦しくなったというイメージになるのも無理は無いが、
結局幻想郷の全体図が明らかになった事はない訳で、
必要になればまた新しいエリアが以前からあったという形で登場するだろう。
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:30 ID:O8j88.tc0
- 新規票ががっぽり入ってるんだから、単純に霊夢咲夜幽香から入ってきた人が多いってだけでしょ
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:31 ID:.C6otcXU0
- 別に無理して人数増やさなくていいわ・・・変なの増えるし
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:40 ID:/cCrgbrsO
- >>341
不自然過ぎて正直不正とか疑う
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:33:34 ID:k9awD5gY0
- リグルはもう日の目を見る事は無いんだな・・・
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:33:49 ID:kT1GOnag0
- >>343
!?
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:33:52 ID:DCMzwXoI0
- 海がくればムラサだって救われるのに
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:34:12 ID:tpqRVLh.0
- >>351
それはないと思うよ。
正直このレベルでの不正ならわかるだろう。
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:34:32 ID:Qa95nnNM0
- ところで一般知名度で言えば魔理沙が一番あるんだっけ?
動画やグッズの多さでってことかな
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:34:39 ID:2HW389s20
- 今ダブスポやってたら魔理沙順位下げた理由がわかった気がする
クソーラーシステム、ブレスタ、大戦争EXでの誘導鉄球
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:34:48 ID:/MHkGweU0
- もし次の舞台が海だとしたら船長が主人公になるんだろうな。
今まで今一ぱっとしなかったのも船長が躍進するフラグ…だったらいいなぁ。
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:34:54 ID:.VQw5hyI0
- >>338
それがなんとも都合よく俺は動く98ノートを持っちゃってるわけだよ。
父がたまに動かして麻雀やってるからまだちゃんと動くはず…
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:35:03 ID:BRG2XD3A0
- 曲は墨染が純減しているのが気になるな
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:35:08 ID:mou5Gfcc0
- >>352
黄昏にしても、大量の虫をドットアニメでかく労力と、参戦で増える売上考えれば
ありえんし、神主もリグル主役でSTGつくるほどリグル好きなわけでもないしねえ
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:36:15 ID:P7ZzoFOg0
- 不正だったら、他は落ちないで総票数と幽香だけ爆上げしているだろうからなあ。
しかし現実には幽香文うどんげ辺りが延びている代わりに、
ガクンと得票を落としている方々もいる訳で、割と帳尻の合う結果だ。
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:36:26 ID:mou5Gfcc0
- >>356
霊夢だと思うけど。なんだかんだいっても東方の顔だ
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:36:28 ID:fCrgZbq.0
- >>352
花映塚2、ご期待ください
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:36:31 ID:tpqRVLh.0
- >>352
リグルはリグルスキーのネットワークが発達してるからいいじゃない。
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:36:37 ID:CIv8eqdE0
- 二次創作の数って話なら魔理沙が一番だと思うぜ
幽香は二次人気言われてるけど二次の数自体は他のトップクラスと比べるとかなり少ないと思う
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:36:45 ID:X12GTdi20
- ふと気になって調べてみたら曲名に「少女」がつくの19曲もあった
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:37:01 ID:7ZrT.aDEO
- >>351
お前今日ずっと幽香の結果に文句つけてばかりだな
PC規制されそうになったから携帯で頑張ることにしたか?
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:37:34 ID:/cCrgbrsO
- >>360
摩天楼も好きだけど墨染落ちるとは思わなかったなぁ
ニコニコでもあんまりウケてないのが仇になったか?
個人的にセプテットの人気は今一つわからん
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:38:02 ID:nH.fvNmc0
- >>366
いや、ないない、それはない
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:38:48 ID:Qa95nnNM0
- >>363
うーん、なんだかんだで霊夢か。
2枚看板として魔理沙にも頑張ってもらいたいものだ
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:38:48 ID:Ww2mNaRA0
- >>369
墨染票の一部が摩天楼に流れたと思う。
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:38:58 ID:DCMzwXoI0
- 浮動票が大移動したんだよ
小傘と早苗が犠牲になったのだ・・・
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:39:18 ID:DJ162o6c0
- >>347
ニコニコでって我と大して変わらry
まあ、いいやもうどうでも
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:39:30 ID:/cCrgbrsO
- >>372
なるほど
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:39:34 ID:RPgMJtEY0
- >>352
mugenのリグルンでガマンするしかないな…
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:40:04 ID:Hq40W.3I0
- >>370
全体からみれば多いほうだけど人気の割には少ないのは確か
ただ最近エロがやたら増えてきた気がするけど
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:40:10 ID:c7NuhfTk0
- 早苗が落ちたのも以外だなあ
投票数が伸びずに落ちたならまだ分かるけど、下がって落ちるとは思わなかった
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:40:34 ID:ed451Vfs0
- MUGENのリグルは下手な同人ゲーよりも良く出来てるな
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:40:42 ID:.dcadDpE0
- >>369
セプテットは何てったってレミリアのテーマ曲だからね
キャラ人気に曲人気が引っ張られてるのも多少有ると思う
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:41:25 ID:M83c3/SY0
- >>373
ずっと早苗さんに一押し入れてる身だが、出る杭は打たれるで今年下がるのは分かりきってたよ
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:41:38 ID:Ww2mNaRA0
- mugenなんてそれこそ自己満足だからこそ入れ込んで好きな人しか作らないし、その分気合入ってるだろうしね。
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:42:10 ID:k9awD5gY0
- >>376
あれ出来がいいよね
リグルに限らず好きな物事に日の目見せたけりゃ気持ち切り替えて今から地道に活動しろってことかなやっぱり
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:42:49 ID:/MHkGweU0
- だけどさ。早苗が下がった言うけどさ。
票数から見れば所謂自機補正が抜けただけに思えるんだよね。
全然これからも盛り返せる位置にいると思うんだが。
そう、そして小傘共々復権を目指すと。
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:42:50 ID:Zu4Ai55Y0
- 今ニコのランキングの1位に東方動画が来てるけど、
もしこれが一週間前だったら妖夢とチルノに追い風になっていたかもしれない
1〜2年前ならともかく、今のニコで東方が1位取ることなんてめったに無いからね
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:43:15 ID:X8osECc60
- >>369
>個人的にセプテットの人気は今一つわからん
他ジャンルでいうと四魔貴族、ビッグブリッヂに相当
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:43:45 ID:BRG2XD3A0
- 出る杭ってのがないとは言わないが、わかりやすい整数自機効果切れじゃないかな
現時点では星までで3部作と思っている人のほうが多いだろうし
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:44:30 ID:m5STXm7k0
- 曲人気にヴォーカルアレンジの影響ってのもあるんだろうけど
あまりその辺の話はしたがらない人が多そうだなあ
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:44:44 ID:ed451Vfs0
- 俺はむしろ摩天楼人気がわからん
プレイ補正にしちゃでかいし
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:45:22 ID:c7NuhfTk0
- >>385
見に行ってみたけど、なってないじゃないか
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:45:42 ID:kT1GOnag0
- 去年摩天楼に投票したが、投票後なぜ入れたのかわからなくなってた
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:46:00 ID:9kMdLbnQ0
- 曲人気は大抵アレンジの影響だろうね
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:46:17 ID:.12P4dDc0
- >>388
摩天楼はその影響でかいと思うよ。ソースは俺。
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:46:17 ID:SZGA/VoM0
- いい加減セプテットと墨染にはどいて頂きたいと思ってる層も少しはいると思うが
いや自分の話なんだが
感情の摩天楼が一位だったら面白かっただろうな
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:47:08 ID:HkJeeEhE0
- キャラの二次創作人気の次は曲のアレンジ人気っすか
勘弁してくだしあ
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:47:26 ID:t7WIGPkc0
- 未明くらいに聞いた話だと、黄昏もリグルとにとりの作成には着手してるみたいだけど
非は途中でテンション激減しちゃっただけで
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:47:46 ID:ed451Vfs0
- >>385
俺は二人ともに票入れたけど、あの動画で票は伸びんと思う。
キャラの魅力をまるで感じない。
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:47:49 ID:c7NuhfTk0
- 曲だと、墨染が落ちていってるのがほんとうに以外
あれが人気でていた理由は凄い納得できていたんだがなあ
やっぱりプレイしないと感動も半減するんだろうか
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:47:49 ID:/cCrgbrsO
- >>395
原作とはなんだったのか
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:48:01 ID:HVuuG65k0
- 早苗さんは咲夜さんのように人気は持続しなかったな
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:48:09 ID:X12GTdi20
- 好みはそれぞれなんでねえ
なにか特別な理由がなければ摩天楼がここまでくるわけがない、という
考え方自体がそもそも違うと思う
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:48:16 ID:UQLlySm60
- 墨染めは歌モノ(ポップス)には向かない と個人的に思う
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:48:37 ID:RPgMJtEY0
- >>395
アレンジって二次創作なんだよ?知ってた?
キャラの二次で人気が出るなら曲の二次でだって人気出るだろう
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:48:58 ID:3AqLt/IAO
- >>394
変化がないと面白くないし後発の人気上昇にも繋がらないしな
キャラの紅魔無双がずっと続くのも同じ
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:49:01 ID:t7WIGPkc0
- >>389
俺はプレイ補正かな、初めてプレイしたのが星蓮船だった
ここだと星蓮船から入った人って思いのほか少ないんだね
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:49:10 ID:mou5Gfcc0
- >>398
それだとメイガスナイトがわからんな。あれはあの長い道中をくぐり抜けて、
魔理沙と戦わんと良さは感じられんと思う
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:50:02 ID:jsuK6KdE0
- 早苗と魔理沙不人気すぎw
早苗厨魔理沙厨爆死w
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:50:05 ID:.dcadDpE0
- 摩天楼は個人的に、初めて聴いた時墨染に近いものを感じたから納得できたな
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:50:06 ID:c7NuhfTk0
- >>404
曲に変化がつかないのは当たり前じゃね?
それにキャラ人気と違って、そこまで目移りしていかないと思うんだがなあ
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:50:21 ID:Bb3c4gP20
- 摩天楼は星に残された一筋の希望
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:50:23 ID:HkJeeEhE0
- >>>403
いやもう何でもかんでも二次二次二次で疲れたよパトラッシュ
お前ら二次という言葉を文章のどこかに入れないと東方語れねーのかよという
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:50:38 ID:4UVaTK020
- >>387
今の東方界隈の状況って2006年(花文と風の間の空白の1年)に
似ているような気がする
この年は人気投票なかったけど
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:50:42 ID:/acRM/Zo0
- >>401
好みは人それぞれ十人十色、蓼食う虫も好き好き、痘痕も笑窪と言葉では知っていても、
「それでもここまで傾向が偏る事はないハズ、これが好かれる事はないハズ」とか考えてしまうのが人間なんだよな・・・
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:51:20 ID:a60ExIdQ0
- こうなってくると黄昏のナンバリング作品だけが頼りになってくるが、
黄昏はここのところTHナンバーの作品を出せていない。
パッチすら凍結しているが、今作っているオリジナル作品は
本当に大丈夫なのか心配だ。
まさかこけたらTHナンバーで取り戻すとか、ないよなー。
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:51:30 ID:Ww2mNaRA0
- >>411
すくなくとも人気投票結果に関しては二次を抜きに語るのは非現実的だからな。
曲の良さ自体を語るなら二次はいらんだろうが、ここはそういうスレじゃないし。
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:51:35 ID:t7WIGPkc0
- >>413
それも含めて人間なのかもね
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:51:39 ID:nH.fvNmc0
- 妖怪の山の人気が出たことは嬉しいんだけど
ダブルスポイラーより、風神録の妖怪の山のがかっこいいと思ったりする
関係ないけど、妖怪の山のサビと懐かしき東方の血のサビってにてるよね
どっちも「懐かしい」曲だし
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:52:01 ID:Bb3c4gP20
- 人気を語るうえでは二次を中心に考察されるのは仕方なかろう
実際の影響力的に考えて
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:52:10 ID:HkJeeEhE0
- >>408
初聴き時の第一印象が墨染二号来たって感じだったな
同じポジションに収まるとすぐ思った
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:52:12 ID:7eebhkkw0
- 演出+曲で評価するか曲のみで評価するかは人それぞれだと思うが
ただたどり着けずに曲のみで評価をしている人は多いかも
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:52:23 ID:tBV.MQ.I0
- 幽香の人気は、声がでかい意見が、あたかも多数派の意見のように見える
という匿名社会の性質から恩恵を受けたという珍しいケースなのかなあ
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:52:51 ID:ecwy5bD60
- >>384
今年早苗に投票した人は、本当のファンだよね、きっと。
順位は下がったけど一押し率はずいぶん上がったし、
しばらく高値安定が続く気がする。
それにしても早苗・小傘から移っていった票は誰に入ったんだろう。
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:52:54 ID:Qa95nnNM0
- >>412
そう考えると今年はお休み?
なんやかんやで星から2年、そろそろ整数新作を…
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:53:04 ID:qpMFDAToO
- 個人的に少女さとりは原曲が至高すぎてアレンジは繰り返し聞く気になれない一曲
後はSE入ってれば完璧なんだが
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:53:14 ID:.C6otcXU0
- 二次以外でも語ってるじゃん
繊細すぎるわ
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:53:20 ID:tpqRVLh.0
- >>423
神主はバリバリ作ってますがな
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:53:22 ID:96MBT2FY0
- 妖6面好きなんだけど今回は代表としてアルティメットトゥルースだけに投票した
墨染めはセプテット、摩天楼に比べて票が割れやすいんじゃないかと思う
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:53:36 ID:m5STXm7k0
- >>411
…ある意味このスレ自体2次の塊みたいなもんだから
見なけりゃいいんじゃないの?と言うしかないぞ
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:53:37 ID:7y7RSjKE0
- >>411
スレの性質上人気の原因を探るのも主な話題だしね
二次創作も影響皆無じゃないよねって考察に文句言ってもしょうがないよ
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:54:06 ID:.12P4dDc0
- >>421
日本語でおk
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:54:23 ID:UI89bzRk0
- 結局、今回のTOP10は浮動票(1PT)でほぼ決まった訳だから
次回のTOP10は各キャラがそれをどう稼ぐかが注目だと思うよ。
各キャラとも一押し票の増減はさほど大きく無いからね。
霊夢の1位は盤石として、
TOP10層のファンは自分の好きなキャラが2位にくるには、
5票の内、どのキャラには絶対配分をしてはいけないのかを考えるようになる。
また、TOP10層以外のファンに対しては、どれだけ敵を作ったり目立ったりせずに、
且つ、原作や二次等の活躍そして票減少の同情等で
票を入れる事に抵抗を覚えさせずに浮動票を拡散出来るかが鍵になると思う。
まぁ、また新作等の新規流入で票数自体が増えれば、こんな穿った考えをしなくて良いと思うけど。
てか、自分は最萌脳過ぎるな。
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:54:34 ID:SZGA/VoM0
- >>409
素直に墨染めが好きだって言えよ
俺も好きだ
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:55:14 ID:9kMdLbnQ0
- 今回の新作は流石に13弾来るかなあ
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:55:24 ID:nH.fvNmc0
- >>422
一押し数も下がったから
全体的に票が減って一押し率が高くなったとも……
さとりみたいに、一押し率の低さの割に、高い人気を維持し続けられるのが
一番うらやましいな
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:55:28 ID:Qa95nnNM0
- >>426
さっき神主スレのぞいてきたが、呑んべぇ会の流れだった
マジでバリバリ作ってんの!?ソースは例によってツイッターかな
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:55:39 ID:Bb3c4gP20
- と思うじゃん?
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:55:45 ID:gzTwJlww0
- 原作と二次の関係についてたまに言及されるけども
今の当方は全体で一個の蟻塚みたいなものだと思うのさ
蟻はファンの妄想を食って育った二次創作物
ファンは土
ンで神主は原作という卵を産み続ける女王蟻
女王がいなくなれば塚はいずれ滅び去る運命にあるが
蟻塚そのものを巨大に育て作っているのは
(二次)創作物とそれがかき集めたファン
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:56:13 ID:tpqRVLh.0
- >>435
作ってるっていうソースはついったとか2軒目ラジオとか他いろいろ。
整数かどうかはわからん。
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:56:20 ID:VGgorLKo0
- 新作まだか
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:56:32 ID:X8osECc60
- >>427
俺もそう思う
個人的には妖6面はセットだわ
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:56:53 ID:wKZiptms0
- >>431
浮動票抜かしてもTOPの10人は変わらないぞ
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:57:03 ID:4UVaTK020
- >>423
今にして思うと2006年は守矢三部作に向けての神主の充電期間だったなと
次はth13〜15の新三部作かと妄想はしているが
風体験版出たときには、霊夢魔理沙以外キャラリセットか!?と
界隈で騒ぎになってたのを思い出した
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:57:34 ID:BRG2XD3A0
- >>431
まあぶっちゃけそういう思考の投票者は少ないだろう
ここがそういうのに興味を持った人間が集まっているってだけで大半は気にしていない
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:57:36 ID:/MHkGweU0
- そういや次がリセット三部作なら紅妖永は何て呼ばれるんだろうな
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:57:52 ID:Uy5ys13.0
- >>422
早苗は一押しだと三位だからね。前回の順位に納得しなかった層の浮動票が
逃げただけで、来年はきっと…
いや、再浮上なくても俺のベッドにはいつも彼女の同人誌が(ry
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:58:02 ID:UDtw5op.0
- win初期三部作とか?
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:58:17 ID:tpqRVLh.0
- >>444
win初期三部作か紅三部作だろう
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:58:35 ID:3fUdZku.0
- しかし不動の霊夢も次回もしかしたら幽香に食われるかもしれんな
あと咲夜さんの安定度もすごいわ
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:58:54 ID:nH.fvNmc0
- >>444
キャラクター総出演な意味で、永夜3部作じゃないかな
風地星は守矢三部作?なんか違う気もするな
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:59:24 ID:AEXtEMg20
- 各作品最低一つは好きな曲があるからいれたが
なぜか星なかった・・・
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:59:48 ID:7y7RSjKE0
- 紅妖永・・・永夜三部作
風地星・・・守矢三部作
次回 ・・・はたて三部作
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:00:10 ID:Qa95nnNM0
- >>442
今思うとキャラリセットとはなんだったのか状態だよな
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:00:33 ID:H99ZJj/U0
- 天狗自機整数作品あるで
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:00:55 ID:nH.fvNmc0
- >>452
自機リセット
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:00:58 ID:HBE3PBh60
- 曲の人気は本当に分からんな
「○○と△△という要素を満たしていれば人気」ってのが一概に当てはまらないんだよな
少女綺想曲、広有射怪鳥事、人形裁判あたりは明らかにキャラ人気に着いていけていない
じゃあセプテットみたいに有名なアレンジがあればいいのかと思えば、
それでも人気が奮わない今昔幻想郷みたいな例もあるし・・・
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:01:42 ID:RPgMJtEY0
- >>448
票数に差がありすぎるから流石にそれはねえんじゃねえかな
あるとしたら整数ナンバーで霊夢がまさかの自機リストラとか起こらない限り
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:02:05 ID:X12GTdi20
- そういえば総合順位がなくなった影響って、
神恋や砕月の上昇あたりに現れてるのかもね
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:02:16 ID:Uy5ys13.0
- >>431
確かにそれはあるな
一押し票を除外した得票数
今回 前回 変動 順位変動
1 .霊夢 4697 4447 + 250 ±0
2 .咲夜 4042 3843 + 199 +2
3 .幽香 4278 3520 + 758 +4
4 .レミ 4170 3963 + 207 +1
5 .霧雨 3936 3972 - 36 -2
6 .早苗 3550 4113 - 563 -4
7 .アリ 3519 3358 + 161 -1
8 .さと 4371 4007 + 364 ±0
9 .フラ 3857 3435 + 427 +1
10.あや 3332 2512 + 820 +8
11.妹紅 3295 3293 + 2 -2
12.幽々 2949 2896 + 53 -1
13.妖夢 2957 2576 + 381 ±0
14.八雲 3328 3335 - 7 -2
15.こい 3415 2415 +1000 +7
こういう結果もあるし、上位陣が互いをけん制し合ってバランスを取り合う
ような構造があるんだろ。あと、このキャラはこのぐらいの順位が
適当だ、みたいな考えがファン各自の中にあって、過大評価を受けた
と判断されたキャラは、次回投票で堕とされるみたいな構造もあるかも
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:02:21 ID:/cCrgbrsO
- >>455
特に何故か5ボス曲はキャラ人気の割りになんか振るわないイメージがあるなぁ
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:03:07 ID:/acRM/Zo0
- >>455
それを満たすための確実な条件はよくわからないけど、つまり、
原作STGで初めてそれを聞く場面に至って、どれだけ興奮・高揚するか
が関わるんじゃないかなと
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:03:30 ID:.12P4dDc0
- >>455
よくキャラ人気補正というけど、それは確かにあるけど、所詮補正は補正。
曲単体でいいものを補正で抜けるケースなんてもんはそうないんじゃないか?
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:04:15 ID:Zu4Ai55Y0
- >>459
6ボス曲がメロディアスなら5ボス曲はバトルっぽい曲が多いよね
俺はそういうの大好物なんだけど、全体的な傾向としてバトルバトルしてるのは人気出ないのかもしれない
あんまアレンジとかもしにくいしね。
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:05:06 ID:AEXtEMg20
- 好きな曲=キャラって訳じゃないもんな特に
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:05:07 ID:3fUdZku.0
- >>456
ねーよwwと思うが、今回の幽香3位がそれなわけで
次回は勢いに乗って上がるか、もしくは文みたいに10位台にガク下げがどちらかだろうなあ
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:05:19 ID:wKZiptms0
- 今昔に有名なアレンジなんてないだろ
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:05:30 ID:Bb3c4gP20
- 作品も白蓮も振るわないのに摩天楼が人気なのは
純粋な曲単体の評価と見ていいのか?
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:05:42 ID:VYQ0qmKM0
- 歌詞がつけやすい曲が人気出るんじゃないかな
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:06:13 ID:X8osECc60
- >>458
早苗さんからのニワカの引き揚げがハンパねえw
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:06:15 ID:m5STXm7k0
- >>455
考えて見れば個人の好みがモロに出るジャンルの最たるものだし>音楽
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:06:36 ID:.12P4dDc0
- 千年幻想郷はもっと上位に食い込んでもいいと思うんだけどなあ・・・・・・なんでだろうなあ。
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:06:43 ID:BRG2XD3A0
- 曲はゲームラストを飾る6ボスやEXボス曲に明らかに票が集まっているからな
減ってるとはいえ上位に食い込んでいる少女さとりや増え続ける神々が恋した幻想郷は大したものだ
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:06:56 ID:Qa95nnNM0
- 去年の稲田姫爆上げが記憶に新しい
あれこそキャラ人気アップに引っ張られた形だったと思う
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:06:59 ID:/ZPPk.S20
- 魔理沙どうした
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:07:14 ID:pSa3KDDI0
- なんか各所で幽香は旧作のキャラでもあり古参からも人気がある。とか幽香は昔からの積み重ねでファンを増やした
みたいなこと言ってる奴が増えてきたけど旧作の頃からのファンなんて今の幽香好きの中でも極ごく一部だろ
第3回の頃と今とでは桁が違うだろいい加減幽香はここ数年でブレイクしたという事を認めろよ
そして認めたらおとなしく花映塚キャラとしてメディともっと絡んでくれよマジで
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:07:45 ID:3ri.55vw0
- キャラ人気0の幽霊楽団がまだ上位につけてるのはすごい
ちょっと落ちてきたけど
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:07:58 ID:AEXtEMg20
- >>465
lily-anさんのヴォーカルとか
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:08:07 ID:tBV.MQ.I0
- >>430
「風見幽香」で検索すると上位で出てくるニコニコ大百科の記事見ると、
「風見幽香」に関する一次情報は妙に整頓されているのよ
おまけに二次設定と一次設定が混濁しないよう、若干神経質なまでに配慮されているし。
これって多分ここやらどこやらで二次人気二次人気って言われている反動なんだろうなあと思ったわけで。
情報が手軽に詳細につかめるってのは人気を得る上で一つの大きな強みだから、
「二次人気」という言葉が意図せず追い風になっているんじゃないかなあと。
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:08:28 ID:Uy5ys13.0
- >>468
にわかと浮動票は彼方まで去ったなw
でも逆に考えれば、これでも一押しだけなら3位という地力で
この順位に踏みとどまったのだから大したものさ
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:08:29 ID:1vu9z7aI0
- 誰もやってなかったと思うんでコメント率ランキング
81位(レイセン)までのコメント率のトップ10とワースト10を調べてみた
集計対象の平均コメ率34.26%
トップ10
1 46.51% 雲山
2 42.66% 茨木 華扇
3 42.58% キスメ
4 42.52% 森近 霖之助
5 41.09% リリーホワイト
6 40.34% アリスの人形
7 40.00% メルラン
8 39.72% 橙
9 39.67% リリカ・プリズムリバー
10 39.18% 秋 穣子
ワースト10
81 28.11% 聖 白蓮
80 28.19% 神綺
79 28.52% 古明地 さとり
78 29.04% 伊吹 萃香
77 29.08% 村紗 水蜜
76 29.12% 八意 永琳
75 30.05% 洩矢 諏訪子
74 30.07% 八雲 紫
73 30.47% 多々良 小傘
72 30.76% 鍵山 雛
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:09:22 ID:M83c3/SY0
- >>468
そして変な選民思想を持った奴が騒いでまた荒れると…
ゾッとするねぇ…
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:09:50 ID:gzTwJlww0
- >>466
摩天楼は白蓮さんの曲ってのもあるけども
星蓮船のバックストーリー自体のイメージ曲、或いは
命蓮寺メンバー全員の合唱曲みたいに見られてる節もある
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:09:52 ID:c7NuhfTk0
- 魔理沙は新参からはイマイチ人気が無いみたいだからねえ
古参が離れていってるとしたら、順位が落ちても不思議じゃない
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:10:14 ID:BRG2XD3A0
- >>474
仮に「強いから好き」、ってのが投票した要因の人がいるとする
その場合設定はもちろんだが「過去で主人公の一人だった」や「6ボスだった」実績があればいい
あくまで一例だが、何も好きになるには昔からずっと見守る必要なんてないんだよ
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:11:47 ID:Ww2mNaRA0
- >>482
票は横ばいだから好きな人はあまり離れてないけど、新規は殆ど集められなくなってるかもね。
今時乙女キャラなんてまず引きつける魅力にはならんだうし・・・。
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:11:49 ID:3ri.55vw0
- 「魔理沙かわいいよねごっすんごっすんww」みたいなコピペが蔓延してたせいで新参は魔理沙をすきになってはいけないと感じたんじゃないだろうか
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:12:42 ID:X12GTdi20
- だから魔理沙は自機性能が以下略
ボディブローのようにじわじわと効いてくる
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:12:56 ID:3fUdZku.0
- >>485
イオシスネタなんて今はそんな流行ってないぞw
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:13:55 ID:.12P4dDc0
- >>477
それ簡単に言ってしまうと「ニコニコ大百科が追い風になった」ってことになるけど、
説明のテキストだけ見ても別に魅力が伝わるわけでもないので違うと思う。
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:14:37 ID:/acRM/Zo0
- これだけが原因と言う気も主因と言う気もないけれど、
魔理沙の戦いの弱さ、特にカタログスペックの低さが足を引っ張ってる可能性はあると思う
平たく言ってしまえば、妖精は弱いから強さでは人気を得られないというのと同じ理屈
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:14:54 ID:mPNkUxHM0
- 乙女魔理沙のデメリットはパチェやフランと絡みづらい(人気のある紅魔館との絡みが減る)ことだな
紅魔館の日常を描いた話でも当たり前のように魔理沙がいるのが多かったし
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:15:41 ID:ooWdnTPE0
- 魔理沙は都合の悪いときだけ「私は乙女だぜ」ってのたまう面の皮の厚さが気に入らない
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:16:05 ID:9KQ4.2MI0
- 動画職人一人の力で順位か操作出来ちゃうあたり
なんだかなぁと思わされたな今回は。
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:16:53 ID:SZGA/VoM0
- 幽霊楽団15位 ルナサ 53位 (メルラン・リリカ 73・75位)
平安のエイリアン16位 封獣ぬえ38位
神さびた古戦場17位 八坂神奈子39位
千年幻想郷18位 八意永琳44位
(感情の摩天楼2位 聖白蓮19位)
曲とキャラが離れてるのはこんぐらいかな
魔の15〜18位ゾーンである
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:16:58 ID:W/Xonw0YO
- 孤高、気高い、強い、美しい、格好良い
幽香の二次でのイメージな
これで人気がでないわけがない
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:17:41 ID:c7NuhfTk0
- 魔理沙は最近同人でも、昔みたいな何でもありじゃなくなってきてるからなあ
良くいえば変な二次設定のキャラ付けの同人が減ってる
悪くいえば普遍的な人気が落ちている
後魔理沙って意外と女性人気があるみたいなんだよなあ
pixivとかでも意外と多い
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:17:43 ID:XAs.GQb.0
- >>492
君が何か創作してもいいんじゃよ
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:18:03 ID:7HZ2ByqIO
- >>490
咲マリはどうした。
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:18:24 ID:Ww2mNaRA0
- >>491
だがそれが良かった。
別に全員に好かれるようなキャラがいいってもんでもないし、そもそもそんなモノは不可能だし。よくも悪くも今は中途半端なキャラ。
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:18:26 ID:3ri.55vw0
- >>487
でも流行ってた頃の魔理沙人気が落ちて二次人気が落ちてまた魔理沙人気が・・・みたいなのはあると思う
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:18:59 ID:/ZPPk.S20
- 人間ェ・・・
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:19:01 ID:CzIBVOsQ0
- >>493
人気投票の性質上、ばばあキャラ、地味キャラに票が集まりにくいだけじゃないの
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:19:04 ID:Lxiq7nrw0
- >>490
紅魔郷では割と乙女っぽい口調だった気がするんだがな・・・
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:19:29 ID:wKZiptms0
- 神さびた古戦場と千年幻想郷はセプテットより上でいい
セプテットは盛り上がりに欠ける
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:19:41 ID:VYQ0qmKM0
- >>494
変な能力を使わなくても、単純な戦闘力で強いってのは魅力的だろうな
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:20:40 ID:RPgMJtEY0
- >>480
勝手に妄想して勝手にゾッとしてるなよw
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:21:08 ID:CzIBVOsQ0
- >>503
投票の性質上、実際のプレー体感にも左右されるからなあ。
曲だけ聴いて順位付けろってアンケートじゃないしね
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:21:12 ID:9KQ4.2MI0
- >>496
いやだからそうやって創作一つで操作できる事を
否定しようとしてるのになんで俺までやらにゃならんのだ?
皮肉にもいいたい事はわかるけど、ええそんな技術力ありませんよ。
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:21:35 ID:nH.fvNmc0
- >>494
俺は一次の
いじめっ子、短気、強い、単純な幽香のほうが好きだな
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:22:34 ID:/acRM/Zo0
- >>494
仮に幽香が一次で永琳にでも
「申し訳ございません、月の民の皆様にご迷惑おかけするなんて(ry」
とか一歩引いてへつらうシーンが出てきたら人気は翳るのだろうか・・・
この辺、もちろん月の民ではなく天人でも鬼でもいいが
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:22:43 ID:lyUO/QIc0
- 弱くても人気は出るやろ。暗黒期の阪神とか
今の横浜は知らん
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:22:53 ID:HKT6zrfI0
- ギャップ萌えの一貫だった要素(実は乙女、実は努力家、実は狡い、等)を前面に押し出すようになったからかなあ
魔理沙の不調
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:23:15 ID:m5STXm7k0
- >>495
今時珍しいくらいのコンサバな「魔女っ子ファッション」だし
ああいうのは東方とか別にして一定の人気があるもんだ
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:23:24 ID:VYQ0qmKM0
- >>509
でるんじゃないの?そしてZUNは二次創作をないがしろにしてると批判が集まる
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:23:37 ID:Ww2mNaRA0
- MMD(のこといってるんだろうが)1つで3位まで上がれるならマジ苦労しないと思うぞ・・・。
多少なりと効果はあるだろうがそんなこといえば同レベルに見られてる他キャラの動画は腐るほどある。
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:23:51 ID:CzIBVOsQ0
- アンケートに答えてる層の偏りってあるしなあ
あんまり二次創作で盛り上がってるキャラには入れたくないんじゃないの
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:24:23 ID:3qTFwgcE0
- >>475
屋上
システム上3票裂くのが不利なプリバの実質順位は幽霊楽団の位置だよ
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:24:28 ID:XTKe7yTM0
- 曲の人気にアレンジが関わってるって言うんならBad appleはもうちょっと上にいてもおかしくないような
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:24:35 ID:X12GTdi20
- まあ、キャラとしては単純明快なほうが応援しやすいし
想像しやすいのは間違いないよね
霊夢がその最たる例かも
複雑な裏設定が増えてきたり、多面性が見えてきたりすると
だんだんわからなくなってきちゃう
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:25:15 ID:XAs.GQb.0
- 創作してる人も、人気の操作とかそんな事考えて
やってる訳がないのに変な風に思われて大変だなぁ
創作してる人が支援以外で「このキャラ入れてねぇぇぇ」って露骨にやってんの?
投票してるのは不特定多数なのに作ってる側が責められる筋合いはないね
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:25:39 ID:3ri.55vw0
- >>516
合計しても40位じゃないですか
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:26:18 ID:rfHmk5DE0
- 動画の影響を言うなら幽香よりも文とにとりのほうがよっぽどだろ
投票前の動画にしても投票者のコメントにしても
露骨に影響が見られるんだから
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:26:21 ID:RPgMJtEY0
- >>511
もうギャップ萌えがギャップ萌えじゃなくなるほどキャラが定着しちゃっただけだろう
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:26:49 ID:WCbrCnYk0
- 前スレじゃ、ゆうかりんの人気↑の原因に
ノーマルドSだけじゃなく
ドS(親切)、ドS(寂しがり)とかで裾野が広がったとか分析してた人がいたな
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:27:12 ID:QkT0CZyc0
- 人気投票のために作られた動画でないなら操作って表現は不適切だし
宣伝のために動画を作ったならその熱意自体は評価すべき
それに流される層にうんざりするなら、偏った結果として無視した方が早い
東方は拡大しまくってるから今回の結果が全体の総意ってことはありえない
作ってる人間に批判的になるのはいかんよ
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:27:55 ID:ADE/OS.M0
- >>494
原作のどこにそういう設定や描写がありましたか?って聞くと黙るんだけどな幽香信者は。
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:27:57 ID:VYQ0qmKM0
- 自分が気に入らないことに理由をつけているだけなので
色々諭しても無駄だと思うぞ
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:28:11 ID:P7ZzoFOg0
- 文と椛との不仲だって好材料に変換するのが二次界隈なんだし、
幽香が強キャラにへつらうようなシーンが出ても大して変わらんのじゃね?
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:28:12 ID:.C6otcXU0
- 操作も何も動画やイラストを見てそのキャラ好きになるのって何が悪いのよ
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:28:37 ID:x.4VyNhM0
- >>514
二次の影響を受けると言う事はどのキャラにも等しく人気を得る機会がある、
とも言えるからな
幽香のイメージも原作の影響無しには創りようのないものだと思う
誇張されてるとしても、それは他のキャラに対しても可能な訳で…
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:29:03 ID:tpqRVLh.0
- 魔理沙に関しては一次の影響も大きいと思うが、
二次でいうなら、乙女魔理沙というか、それに伴う意見の先鋭化が理由の一つだと思うけどな。
今更マリアリとかいってる時代遅れは去れといったらホントに去っていっただけの話。
(まあ、マリアリ自体は落ち着いたら形を変えて復活すると思うけど)
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:29:09 ID:.C6otcXU0
- >>526
そういうことか
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:29:14 ID:.12P4dDc0
- >>525
信者以外は?
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:29:40 ID:QkT0CZyc0
- >>521
…ああ、丸上げで宣伝はどうしようもないね
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:29:43 ID:VYQ0qmKM0
- >>527
紫は影響受けてると思うぞwww
土下座(笑)
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:29:50 ID:/acRM/Zo0
- >>513
こう言っちゃなんだが、二次創作以前の設定段階で
人の心を逆撫でするような要素がちらほら見かけられると思うんだがな・・・
妖怪中心の舞台なんだから当たり前なのだがw
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:29:54 ID:HBE3PBh60
- >>509
一次でそういったボロ見せると確実に人気は落ちていくと思う
特に、幽香のように「強さ」が人気の1つになってるキャラなら尚更
下降し続けている紫なんかがまさにそうだし
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:29:57 ID:O74FBtPo0
- みんなが納得できる順位結果が出る訳ないのが当り前なのに
それを工作だとか、人気操作とか気にし過ぎなんだよ
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:30:17 ID:X8osECc60
- >>524
というか本気で好きな人からしたら人気なんてどうでもいいと思うし、
単純に幽香好きの人に才能のある創作者が多かっただけのことだな
それは地にも言えることだし紅も昔から作ってる人がいるしな
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:30:24 ID:HKT6zrfI0
- 二次人気って言うとなんか微妙だけど
むしろ誇るべきだよな創作の幅が広いことって
霖之助におけるこーりんレベルの原作破壊でもない限りは
(これだって「男」という個性を強調したものだし)
設定ではこうなってる、設定では〜と言って雁字搦めにされるようなら敬遠されるし
創作の数が増えないなら盛り上がらず人気も伸びない
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:30:50 ID:u2zx3pMI0
- >>518
多面的という面ではレミリアとかフランとかが上手く説明できなくなるんじゃないか?
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:31:02 ID:3qTFwgcE0
- >>525
お前花映塚やったことないだろ
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:31:08 ID:53xQ4GJkO
- >>525
この間それやったら、旧作の設定とか持ち出したり、原作をありえないほど曲解してドヤ顔してたぞ
あれは痛かった
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:31:18 ID:O8j88.tc0
- コンプレックス持ちで乙女でヘタレであんまり強くなくても表向き強がりつつ裏では努力して必死で頑張ってる魔理沙だからこそ愛おしい
でも順位さがってるってことはやっぱそういう需要はあまりないのかねぇ。
保護者役が多くて可愛がられるタイプというのは結構いいと思うんだが・・・
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:31:43 ID:AsuQrbs.0
- >>516
いや悪いがそれはまず有り得ねーよ
3票割けずに投票回避した分のマイナスがそんなに多いと思えん
1.5倍分の差分はちょっとそれだけじゃ説明出来んだろ
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:32:00 ID:b6SuHXlUO
- 例えが悪いが、たとえば幽香が土下座しても票は変動しないんじゃないかと
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:32:07 ID:RPgMJtEY0
- 儚月抄以前は紫最強が常識だったからな
それが永夜抄の設定から一変して月がいきなり最強集団に大変身
そして土下座と、戦略的に紫が勝った形の儚月抄でも相当な不感を買ったよなぁ
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:32:12 ID:3fUdZku.0
- 霊夢が普通のマジメ君になったら人気が下がるのだろうか
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:32:27 ID:cprED8VUO
- 地霊殿信者の嫉妬ムードが蔓延してるなw
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:32:48 ID:nH.fvNmc0
- >>545
絶対落ちるよ
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:33:05 ID:7HZ2ByqIO
- >>542
一番ドヤ顔してるのは>>525だけどな
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:33:09 ID:.12P4dDc0
- >>545
変動ないはいいすぎ。
紫ほどの影響はないだろうけど。
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:33:26 ID:DJ162o6c0
- >>541
お前が言ってみ、自分の意見を
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:33:40 ID:VYQ0qmKM0
- ゆうかりんだけは特別(キリッ
みたいな態度を取ってると多分痛い目にあうw
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:33:40 ID:/cCrgbrsO
- >>545
幻滅すると思う
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:34:52 ID:O8j88.tc0
- >>545
確実に影響はありそうな気がするけどねぇ。ゆうかりんみたいなタイプだと
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:35:01 ID:53xQ4GJkO
- >>550
なるほどドヤ顔合戦か
何そのにらめっこ
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:35:15 ID:uiBV2SX60
- おいNGIDが増えすぎてレスが1/10ぐらいしか見えないぞどうなってるんだ
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:35:15 ID:Zu4Ai55Y0
- 年小 レミリア
年中 魔理沙
年長 早苗
1年生 アリス
2年生 さとり
3年生 フランドール
4年生 文
5年生 妹紅
6年生 幽々子
中1 妖夢
中2 紫
中3 こいし
高1 空
高2 パチュリー
高3 にとり
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:35:24 ID:c7NuhfTk0
- >>541
花の幽香はそこまで強そうでも無い
上に強すぎる閻魔という存在がいたせいで
後、意外と喧嘩っぱやいところもあったり余裕が無い場面もある
個人的にはそういうところが愛くるしかったりするが
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:35:40 ID:X12GTdi20
- 幽香ファンではないけど、幽香には、世界やそこに住む人達や
自分の命のことなんて一切気にせず、絶対に折れないスタンスで
いてほしい……という感じはある
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:35:40 ID:/acRM/Zo0
- ってか、やはり紫下降の一因は土下座、儚月抄にあると思ってる人は結構いそうだな
そりゃ自分も、マイナス影響要素ではないとは思わないが・・・
霊夢の人気、魔理沙の下降等々も合わせ、「努力という理由なき強さ」はやはりそれなりのウェイトを占めるのだろうかなと
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:35:41 ID:PCaDhitUO
- >>405
仲間がいて良かった…
今更だけど自分が投票したキャラ、曲の結果の晒し
☆星 37→36 (+1)
村紗 42→50 (-8)
ぬえ 41→38 (+3)
白蓮 15→19 (-4)
お燐 46→40 (+6)
虎柄の毘沙門天 41→47 (-6)
無間の鐘 29
幽霊客船の時空を越えた旅 33→42 (-9)
キャプテン・ムラサ 42→57 (-15)
平安のエイリアン 16→16 (±0)
感情の摩天楼 3→2 (+1)
真夜中のフェアリーダンス 126
星蓮船組に可能性はあるのか…?
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:35:53 ID:/HT57NzQ0
- 幽香3位ってのは、まあやっぱり何ていうか据わりが悪い気がするよね
別に叩いたりはしないけどさ
つうか前回がたまたま綺麗な並びだっただけってことか?
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:36:02 ID:T7sjmxOk0
- 増加ポイントのグラフはあっても増加率のグラフはなかったと思うので作ってみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361457.jpg
ただし今回の獲得ポイントが100未満のキャラは除外してある。
除外されたキャラのうちでは大天狗の460%増(5P→28P)が最高。
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:36:12 ID:tpqRVLh.0
- >>557
まあこの時間はいつもこんなもんだからな。
話題も流れもいつも通り。違うのはただ結果発表前か後かだけ。
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:36:34 ID:lyUO/QIc0
- こうして毎回波乱があるのは流動性高くてええ証拠やろ
龍虎の拳で人気投票やったら、誇り高きヤングタイガーこと美形キャラのロバート様が一位になるのは目に見えてるさかいな
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:36:57 ID:RPgMJtEY0
- >>559
閻魔様は初戦以外手加減してるからなー
手加減無しの閻魔様には未だに勝てない
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:37:33 ID:/cCrgbrsO
- >>559
強いけど最強歌ってる割りに最強にはなれないイメージが
例えていえばピッコロやベジータ、飛影的な…
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:37:41 ID:nH.fvNmc0
- >>559
とてもよくわかる
チルノ並の短気さで動機で挑むってのが
可愛いと思うんだが(挑まれるほうはとんでもないが)
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:37:54 ID:tpqRVLh.0
- >>564
幻月なんでこんなに伸びてるの
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:38:29 ID:P7ZzoFOg0
- 神とかまで現れた風の頃から、紫最強説には
既に陰りが見えたような気がするけどなあ。
むしろ何でもお見通しの超越者とか、
幻想郷全体を愛し守る守護者みたいなイメージが
崩れてきた方が影響あるんじゃないか?
幽香が原作再登場で落ちるとしたら、
強さより性格面の描写によるものになりそうな気がする。
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:38:59 ID:96MBT2FY0
- のうかりんって幽香人気に影響あったのかなあ
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:39:00 ID:/cCrgbrsO
- >>566
わからんのか、この戯けが
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:39:40 ID:53xQ4GJkO
- >>565
多分お前見えてないぞ
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:39:52 ID:tBV.MQ.I0
- >>488
と言われても正直他に要因が見当たらないんだよね
今年度渋そそわ同人と界隈の大きなグループの中で幽香メインのものが目立ったわけでもなく、
かつほぼ唯一大きな出来事と言えるニコのMMDも、
それだけでは人気に直結しないってのが既に過去にて証明されてしまっている以上、
MMDがきっかけで、その後更に追い風になる何かを考えると、大百科かなあ、となるわけで。
あと幽香の場合は設定に燃えるタイプにはたまらない魅力があるから、
意外と一次設定情報が整頓しているところがあるってのはかなりの追い風だと思うよ。
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:40:00 ID:RPgMJtEY0
- >>571
>幻想郷全体を愛し守る守護者
ここは何も変わってないと思うが
儚月抄も結局は幻想郷のためだったわけだし
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:40:23 ID:c7NuhfTk0
- >>572
流石にそれは無い
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:40:52 ID:pSa3KDDI0
- 幽香はなんというか一人で一勢力みたいな感じだから
幽香が他の勢力より明確に劣っている原作設定が出来たら影響はあると思うよ
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:40:53 ID:.12P4dDc0
- ところで橙の下げ止まらなさのウェイトは「ちぇえええええん」にうんざりが大勢をしめっぱなしでいいんだろうか。
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:41:51 ID:RPgMJtEY0
- >>578
二次だとそんな感じだよな
公式だと一度もカウントされたことないという
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:41:59 ID:CzIBVOsQ0
- グループに人気が出る東方で幽香は独り立ちしてるのも大きいと思う
てかそういうのに左右されがちだな
大所帯は順位が下がる
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:42:11 ID:O8j88.tc0
- むしろ藍しゃま上昇の方が謎
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:42:16 ID:VYQ0qmKM0
- >>579
化け猫が二匹になったのも影響あるんじゃないか?
天狗も増えたら票が分散したしな
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:42:51 ID:QkT0CZyc0
- 寺組で足を引っ張ってるのは仏教設定っぽいからなぁ
キャラ改変には寛容でも舞台設定には厳しいのが東方の二次だし
キャラで言われがちな「設定が固まってると動かしにくい」を全員がもろに食らってる状態
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:43:41 ID:x2nPNr9Y0
- >>561
実際にはどうだろうな?
俺なんかは、最後の一枠に、紫、諏訪子、こいしで悩んで、
結局、DSのこともあってこいしに入れたけど。
儚が原因で離れる、または、儚が原因で入れない、なんて人間がいるのかどうか。
いやまあ、少しはいるかもしれないけど、それを下がった原因とするのはどうかな?
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:43:44 ID:XTKe7yTM0
- >>543
子供扱いされて強がる魔理沙とか俺得過ぎて鼻血出そうになる
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:44:03 ID:xvbvxl6E0
- >>579
ちょっと固定されすぎとは思うが俺じゃ新しい流れを作る事も出来ないのぜ
とりあえず一押しで入れはしたが
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:44:34 ID:b6SuHXlUO
- あら?意外と下がる感じがしてるのか。最近だと妖怪最強設定が幽香の人気だけじゃないように思ってたが。
紫の土下座は、何と言うか不可侵のアイドルが汚されたって言う無意識があったのかね。
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:44:39 ID:RPgMJtEY0
- >>584
仏教をそんなお固いイメージじゃなく、萌え寺みたいに軽いイメージでやってくれればいいのにね
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:44:40 ID:Zu4Ai55Y0
- >>579ちぇえええん以前に、もともと落ち目の八雲一家の中の更に落ち目なんだから
落ちないわけがないっていう。
所詮は「藍に鼻血を出させるための道具」よ
藍自体が二次の出番が少なくなってる今、橙が踏みとどまれる理由がない
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:44:48 ID:LMnZmV8w0
- 設定や内面のお陰で伸びたと思いたくなる気持ちは分かるんだが
単純にビジュアル的な面で受けたんだと思うけどな
東方といえばロリだけど、ある時期から幽香はお色気ムンムンな絵ばっかり書かれる様になったから
ぶっちゃけて言えばエロ萌え特化で需要を満たしたんじゃないかと
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:44:49 ID:DYOd9pbk0
- にとりの上昇も割と謎。
尻子玉か!? 尻子玉なのか!!!!?
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:44:49 ID:xKrXAWqY0
- >>582
>藍「私はあいにく式神なので命令された事以外の行動は出来ないのです」
>紫「何だかんだ言って、私の命令通りにしか動くことは出来ないのだから、私を絶対的に信用するしかない」
同情票だと思うし、藍ファンはあるていど原作無視してもやむなしなんじゃないのと思う
辛すぎ
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:44:57 ID:exN9m.2s0
- >>579
単純にネタ切れじゃね
ちぇえええんも今となっては新規バイバイな感じがする
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:45:09 ID:rKQtmQnoO
- 妖怪じゃなくて普通の人間ってのは補正掛かるもんなのか?
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:45:14 ID:8OVE2pio0
- >>564
スター頑張ったな
あと豊姫も何気に伸びてたのな
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:45:53 ID:P7ZzoFOg0
- >>576
だからイメージの変遷の問題よ。実際にはどうだという話ではなく。
>>584
仏教設定の描写にケチをつけるほど
仏教に詳しい人間が東方界隈にどれだけいると言うんだ。
作る方も見る方もガン無視だろw
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:45:57 ID:62.A5fcI0
- おれの尻子球は、108球まであるのぜ
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:46:02 ID:CP4peKWA0
- 既出だと思うけど、ベスト100の浮動票・コメント票についてグラフにした。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361499.zip.html
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:46:28 ID:iQxPZGtY0
- >>594
俺は新規ではないつもりだがちぇえええんでバイバイになったわ
とりあえず同じことをしとけば面白いと思ってるやつらと同格に思われるのはたまらん
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:46:36 ID:.12P4dDc0
- >>575
確かに、メインで目立ったものはないけど、逆にそこでしょう。
既成人気キャラの中で、裾野の拡大率でいえば追随するものはなかったのでは。
主人公組や紅魔組なんかは元から広いからね。コアなファンから、単純にファン層が広まったものと思う。
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:46:39 ID:T7sjmxOk0
- >>570
身も蓋もないことを言うと元が低い(174P→246P)。
でも一押しも19→31と増えてるし、何かあったのかね。
>>564の逆で、100ポイント以上のキャラ限定での増加率下から30人。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1361501.jpg
100ポイントに限定しなければ大ナマズの55.8%減(217P→96P)がワースト。
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:46:44 ID:CzIBVOsQ0
- >>584
その節どこまで本当か怪しいな
同人誌の冊数が本当に影響されてるのか?人気投票とすらかみあって無さそうな印象だが
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:47:20 ID:xvbvxl6E0
- まあファン数が減ったら減ったで声大きいファンも減っていくだろうからそれはそれで・・・
って、これはもう書いたな
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:47:28 ID:VYQ0qmKM0
- フランも外見が可愛いけどコメのうふふが多すぎて引くw
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:47:33 ID:RPgMJtEY0
- >>588
最強設定以外にも色々と二次で利用されてきた性格面も大体崩壊するからな
プライドが高いって設定とかも土下座一発で瓦解する
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:47:45 ID:pSa3KDDI0
- >>592
にとりは今回原作でも二次でも良質なネタがあった
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:48:03 ID:62.A5fcI0
- ちぇぇえええええん!
は、おはようございます、こんにちわ、いただきます、ごちそうさまでした、さようなら、おやすみなさい
みたいなもんだからなぁ
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:48:28 ID:.12P4dDc0
- >>593
これは確かに辛すぎる。
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:48:44 ID:CzIBVOsQ0
- キャラの外見年齢が高くなればなるほど人気が下がるという感じじゃないかな
二次創作でキャラが固定化されていくほど年長者から落ちていく
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:48:45 ID:nmRG55NI0
- 儚の影響ってあったとしても前回までじゃないかね
今回は上がる要素がなかったという方が正しいような。お隣のゆゆ様も揃って下がってるし
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:48:55 ID:Zu4Ai55Y0
- なんか文字的にも打ちやすいんだよね
TとY打ってE押しっぱでNで締める、気持ちいい
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:49:11 ID:9kMdLbnQ0
- ババアに厳しい界隈
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:49:26 ID:Z.9giybQ0
- 式なんて剥がしてしまえばいいんだよな
藍の二次創作って紫抜きじゃないと良作に出会えないくらい
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:49:34 ID:xKrXAWqY0
- しかし、土下座を受けて下降したってのは
それだけ紫ファンは原作を重視してたってことなんじゃないのかな
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:04 ID:fCrgZbq.0
- >>602
ヒソウテンソクやっぱりガタ落ちしたか
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:20 ID:VYQ0qmKM0
- そう考えると、藍好きは紫嫌いが多そうだな
同じグループなのに足の引っ張り合い状態か
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:21 ID:DYOd9pbk0
- >>597
詳しくないっても五戒のうち不殺生戒と不飲酒戒は有名だろ。
(宗派によっては全然OKだそうだが・・・毘沙門天ってどうなの?)
この二つが地味に縛りきつい気がする。特に後者。
白蓮も星もテキトーにごまかしたりしなそうだし。
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:25 ID:QkT0CZyc0
- >>597
いやいや、こと仏教は肉食っちゃダメとかが通俗知識のレベルで広まってるから
それだけで作る側も見る側も意識しちゃうんだよ
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:29 ID:H99ZJj/U0
- 一次設定はじわじわと二次に浸透するもんだから
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:30 ID:UQLlySm60
- 人気一位のはずのゲーム内の立ち絵が無視されて年長者枠入りしているゆゆ様
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:43 ID:7HZ2ByqIO
- でも東方に限らず、この手の投票でババアに厳しくない界隈ってあるのだろうか?
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:46 ID:8OVE2pio0
- >593
妖夢ファンだけど儚月抄の幽々子は妖夢とかみ合ってなさすぎ
永夜抄の会話は理想的だったのに
藍も何か道具のような扱いだったしファンはやりきれないと思う
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:50:48 ID:/HT57NzQ0
- どっかの神が土足でやってきて好き勝手絶頂
馬鹿の子にやばい力持たせてみたり
地底の騒ぎの延長でやってきた坊さんは今の幻想郷にとって危険思想っぽいし
こんなんじゃゆかりんのストレスがマッハだよね
げっしょーは知らん
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:51:05 ID:Zu4Ai55Y0
- 藍はむしろ紫がいない方が票伸びるかも
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:51:12 ID:.12P4dDc0
- >>588
最強であるか否かではなく、屈服の態度があるかないかだと思う。
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:51:31 ID:mPNkUxHM0
- 料理の怪人緋想天則やオオナマズは下落予想が多かったな
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:51:36 ID:m5STXm7k0
- 今後幽香が登場するとしたら可能性が最も高いのは漫画の三月精・茨歌仙だけど
もし出てきたら描写にもよるけど話題にはなるだろうなあ
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:51:37 ID:xKrXAWqY0
- 藍は、ちゃあああああああああんで鼻血だすだけのキャラじゃねえよって憤慨してた層は
儚の描写でどれほどアポリアしたんだろうな
鼻血すら流せない
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:51:40 ID:mbz8q88E0
- こいフラはちゅっちゅで済まない下心で愛でてる奴が多すぎる
俺とか
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:51:41 ID:62.A5fcI0
- うむ、秋サンド画像が増えてきた、実に喜ばしいことである
大ちゃんかわいいなぁ
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:51:48 ID:N6h3VuY20
- >>615
原作を表面的にしか見てなかった、とも言えると思う
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:52:09 ID:VYQ0qmKM0
- 般若湯やウサギを羽で数えたりできるから別にそこらへんはどうでもよくね
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:52:28 ID:KHpUEsXk0
- こいし好きなロリコンが順調に増殖中か
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:52:29 ID:Zu4Ai55Y0
- >>629ちゃああああああんで盛大に吹いたww
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:52:36 ID:exN9m.2s0
- >>614
同じことが橙にも言えるな
八雲の呪縛から解き放たれて欲しい
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:53:04 ID:X3zGhQf.0
- 新作が出てほしいような、出てほしくないような……
とりあえずもう少し星のキャラが根付いてほしい
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:53:33 ID:Zu4Ai55Y0
- 橙は、八雲よりもバカルテッドと絡んでた方がいい味出ると思うの
藍も橙も、ゆかりん見限って八雲やめちまえ!
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:53:40 ID:62.A5fcI0
- 橙と燐が絡めばいんですね!まさに、キャットフレンド!わぉ!ぷれいぼーる!
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:54:04 ID:QkT0CZyc0
- >>633
その辺の配慮が必要って時点でハードルが高い
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:54:08 ID:VYQ0qmKM0
- 流れを見てると、紫いらない派が結構多いなw
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:54:20 ID:7HZ2ByqIO
- まあ人気下がったなら喜べばいいんじゃない。
変なファンが去って行ったんだろ?
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:54:20 ID:WWeyLJcY0
- いずれ人との繋がりがあってこその人気と知るだろう
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:54:48 ID:LMnZmV8w0
- >>602
小傘ちゃん可哀想過ぎる
やっぱり茄子みたいな色してたのが不味かったのか
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:54:52 ID:VYQ0qmKM0
- >>639
キャットファイトさせて新たな層を誘いこむとかどうよ
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:54:59 ID:b6SuHXlUO
- いや、八雲家に入れてもいいから八雲姓を橙にください。これさえあれば他の二次だってもりあがると思うんだ
今の橙は中途半端すぎる
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:55:23 ID:9kMdLbnQ0
- ゲッショーがなかったら紫は変わってたはず
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:55:41 ID:xKrXAWqY0
- >>632
でもねえ、やっぱ儚はね 深すぎると思うんだよ
キツイでしょう。藍ファンにせよ妖夢ファンにせよ紫ファンにせよ永夜ファンにせよ
それまでの設定から「儚の彼女らを想定出来なきゃにわか」とは言えない
特にうどんげとか
そんな中、レミリアファンはぶれてなくてすごいなあとは思ったよ
当時の儚スレで「これが幽香だったら大荒れだったが、こんな目にあっても魅力を損なわないおぜうさまに敬意を表する」
みたいなゆうかファンいたもの
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:55:46 ID:XTKe7yTM0
- >>631
実は秋姉妹って美味しいネタ持ってるんだなあ
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:56:34 ID:Zu4Ai55Y0
- まあつまり結論から言うとげっしょーなんていらんかったんや!でおk?
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:56:36 ID:exN9m.2s0
- >>639
300ページ超の猫キャラ合同誌があってだな…
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:56:49 ID:96PFKN6s0
- ちゃあああああん!って子連れ狼ですか
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:56:50 ID:Lxiq7nrw0
- >>636
ちぇんは藍の式の割にあっちゃこっちゃ勝手に行っているっぽくないっけ?
地で紫がそんなことを言っていたはず。
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:56:50 ID:P7ZzoFOg0
- >>628
モブで既存キャラ大量登場した三月精の大晦日の回はチャンスだったのに、
幽香、メディスン、プリズムリバーあたりは出られなかったんだよなー。
その辺は今後の登場も厳しいんじゃないか?
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:56:53 ID:HBE3PBh60
- 紫下降の原因は儚月抄での土下座だけじゃなく、
「分かっているようで分かっていない」って言われちゃったのもあるだろう
これ今まで紫に持たれていたイメージを根こそぎ削りとった言葉だしねえ
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:56:58 ID:ACWRzudA0
- >>624
白蓮はEDで「白蓮は世の中が変わっていたことに驚いた。もう妖怪が虐げられることはない、と」
って書かれてるし危険思想ってのはちょっと違うと思うが
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:57:57 ID:VYQ0qmKM0
- 今更ちぇんに八雲姓が付いたら、設定破壊だとZUNが叩かれそうだな
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:58:28 ID:Zu4Ai55Y0
- 紫の人気低下、カリスマ低下も全て神主の手のひらの上
紫株をsageてsageてsageまくったところで、
幻想郷の主勢力が紫に対して革命を叩きつける新作を出す
とかだったら個人的に燃える
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:58:42 ID:pBFqqnXA0
- >>641
紫も幽々子も万能キャラとされた性で、藍も妖夢も引き立て役にしかなってないから、紫も幽々子も関わらない方が2人の魅力引き出せるんじゃないかな
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:58:59 ID:3ri.55vw0
- なんか紫がmixiするコピペを思い出した
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:59:03 ID:xKrXAWqY0
- >>657
いや、そこは成長でいいんじゃない?
うどんみたく「そんなことはなかったぜ!」と違うから
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:59:23 ID:pctfEOfE0
- >>615
むしろ本当に儚を読んでたのかと問いたくなる
土下座土下座って伝聞だけで騒いでるだけじゃなかろうか
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:59:24 ID:Z.9giybQ0
- 相関票エクセル見たけど、藍と橙に入れた人ってさほど紫に入れてないな…
低くはないけど、藍は橙>>>星=椛=紫程度、橙も藍>>>椛=燐=紫程度しかない
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:59:25 ID:/cCrgbrsO
- >>650
うどんけっしょーは許してくれ
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:59:31 ID:nH.fvNmc0
- >>628
あずまあや女史の幽香は俺好みだったから密かに期待してる
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:59:46 ID:CWe9qH9M0
- >>629
イクラちゃんじゃないかwww
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:00:00 ID:SZGA/VoM0
- >>656
馬鹿、クリアしたことないんだよ
さわってやるな
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:00:10 ID:WWeyLJcY0
- うどんが戦争で命からがら逃げてきたと思ってる人はどれくらいいるだろうか
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:00:47 ID:dsdWfkiE0
- >>658
レミリアもカリスマブレイクだぜ
ファンの層が違って愛されてるだけでw
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:01:02 ID:hED57LGQ0
- 結局あれ餅つきが嫌で逃げ出したことになったんだっけか…?
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:01:35 ID:TRKL6C6Q0
- >>629
大五郎噴いた
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:01:36 ID:7HZ2ByqIO
- さあゲッシャーハッスルタイムになってきました。
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:01:37 ID:AsuQrbs.0
- >>662
儚の影響というよりある事無い事吹き込んで回った奴らの悪影響な気もする
悪く聞こえる単語だけ抜き出してホラ紛いの戯言吹いて回ってるのたまに居るもん
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:02:08 ID:xrFtOP9o0
- >>659
妖夢は二次見てるとあまり幽々子の引き立て役扱いにはされてないから大丈夫だろう
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:02:08 ID:mbz8q88E0
- >>670
それはレイセンのほうかと
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:02:10 ID:GNzcaK/s0
- >>655
それって「分かってるのに分からないフリをしてる」だった
って開票前にツッコミなかったけ
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:02:12 ID:CzIBVOsQ0
- 儚はよくも悪くも人気投票に影響無いさ
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:02:12 ID:tBV.MQ.I0
- >>655
確かに読んでて「俺の考えていた紫像って間違っていたのかな」って思ったな
紫ファンなら尚更だったんじゃないだろうか。
というかそもそも土下座は印象に残ってなかったなあ
ここで土下座土下座言われて初めて「あ、あれ土下座だったのか」と知った感じだわ
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:02:15 ID:Ww2mNaRA0
- >>669
レミィは紅(ED)からして度々カリスマブレイクしてるからファンも織り込み済みなんだよなぁ。
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:02:33 ID:HBE3PBh60
- 曲的な意味でも紫に食われてるのが惜しいよな、藍・・・
少女幻葬めちゃめちゃいい曲なのに、明らかにネクロに流れてる
他のEX曲と比べてももっと上でもいいと思うんだけどなあ・・・
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:02:53 ID:WFrCHpeI0
- 風評被害はマジで怖いぞぅ・・・
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:03:21 ID:/cCrgbrsO
- 藍は狐耳露出してたらもっと人気出てたな、うん
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:03:32 ID:UQLlySm60
- 儚の話で盛り上がってるところ悪いが
ゆゆ様はババアキャラじゃないよな?
とし○えんとか正気を疑ってもいいよな?
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:03:50 ID:Zu4Ai55Y0
- まあ間違いなく幽香は今年一年ネガキャンされ続けるだろうから
次は「順位一桁維持できればいいな」ぐらいに思っておいたほうがいい
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:04:31 ID:pctfEOfE0
- 幽々子 「あらあら、おはようございます。随分とお早いですね」
レミリア 「まだ4時ちょっと過ぎよ。いつもこんな時間に起きるの?
お婆さんみたいだなぁ」
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:04:35 ID:BRG2XD3A0
- そういえばレイセン、事実上最下位に近いんじゃ…
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:04:47 ID:Zu4Ai55Y0
- >>683
・乳がデカい
・背が高い
・紫と対等
・妙に達観してる
BBAキャラ扱いされる要素てんこ盛りだ、諦めろ
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:04:47 ID:gHCvtZssO
- >>674
妖夢は咲夜や鈴仙とも絡みはあるしな。
正直幽々子は二次界隈では空気というかあんま存在感ないからな、妖夢に影響は大して無い気もする
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:04:52 ID:nmRG55NI0
- >>676
これかな
717 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 21:42:30 ID:jk4IbB6s0 [1/3]
紫が一番痛かったのは、神主直々に「わかってるようで、実はわかってないキャラ」と言われたことだと思う
その一言や儚の件で、紫が持つ魅力であった胡散くささ、不気味さが削げ落ちてしまった
幽々子の方が以前の紫のキャラになってるし
721 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 21:46:27 ID:SEBdxKQU0 [6/9]
>>717
ずいぶんとニュアンスが違わないか?
ZUN「紫は(ゲームに)使いにくい。性格的に。わかってるフリしてわかってないみたいな態度が」
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:05:06 ID:CzIBVOsQ0
- キャラが増え続けた結果が、ついでに投票されてた票を失うキャラが続出したんだと思う
今更原作での扱いで下がるとも思えん
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:05:12 ID:EKbMy6yQO
- >>683
ババアっつーかおばあちゃんだな
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:05:37 ID:VYQ0qmKM0
- 幽香をネガキャンする奴は、魔理沙や早苗ファンだと吹いて回れば
防波堤になって大丈夫な気がするぜ
まあ実際にネガキャンするのもその層なんだろうけどな
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:05:50 ID:HBE3PBh60
- >>676
うーん、そうだったっけか
でも非ではチルノに
「あれでしょ?よく判らない事言って判ってるフリしてるだけでしょ?」
って言われちゃってるんだよね
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:02 ID:em05/K4Y0
- 小傘ちゃんは暴落した
そして絡みがある幽香と早苗はかたや躍進かたや暴落
これはさでずむがきますね
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:09 ID:Zu4Ai55Y0
- >>692少なくともさっきまでやってた奴は輝夜ファンだったぜ
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:10 ID:9kMdLbnQ0
- 今度の新作でもババアが増えるはず
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:11 ID:xKrXAWqY0
- >>662
土下座問題のときにそういうひと多いけどさ
意外といないと思うんだよ、そこだけでガッカリした人は
やっぱオチが「知略で上回る」じゃダメだったんだと思うんだ
だって、これまでの東方って知略モノじゃなかったもの
万物の創造と破壊やら神に匹敵とか設定があるのにアレはキツイ。
あと依姫も悪いんじゃないかと。
中途半端に倒せそうだったり、作画が残念だったり
弾幕に付き合ったり4コマで落とし穴ハマったりしてるのは、
作品としてのキレも悪いし、紫の足すら引っ張ってると思う
あそこは、もうマジでDB(ホモじゃないほう)に出れるくらい無双しとけば
紫のageにも繋がったと思うんだよ。もちろん1話で全員片付ける位でね
メンツにも思い切って幽香やら神奈子やら追加してさ
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:15 ID:/cCrgbrsO
- >>683
人によってギリギリセーフかギリギリアウトの境が顕著に出ると思う
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:24 ID:/A4LmuQ60
- >>650
うどんげっしょー無かったら困る
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:29 ID:8OVE2pio0
- >>687
実は身長は霊夢と同じくらいなんだ
いやそれ以外は否定できないけど
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:54 ID:gGNH9J.cO
- >>687
実は身長は紫、咲夜、美鈴より低く、霊夢と同じ位なんだけどね。
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:06:57 ID:1SZZOwz20
- >>683
実年齢的にそんなに高い方ではないけど、雰囲気でそういう扱いになってるところはあると思う
あと、紫の友達ってところも
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:07:13 ID:cprED8VUO
- 紫→分かってそうで分かってない
幽々子→分かってなさそうで分かってる
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:07:45 ID:/acRM/Zo0
- >>662
よく読まないとわからない事と、土下座という言葉のニュアンスと比較してどうこうというのもあるようなないような
つまるところ、票が離れるというのをマイナスと表現はしてみても、別にキャラの魅力の絶対的な量が落ちたとかそういう話でなくて
属性が変わったから、「界隈」のニーズに合わなくなったのではというような話で・・・・表現しづらいなこれ
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:07:47 ID:Zu4Ai55Y0
- >>696
ここ数作、勢力のボスが
ロリ(映姫)→BBA(神奈子)→ロリ(さとり)→BBA(白蓮)と来てるから、
次はロリ系ボスが来ると見ているのだがどうか
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:07:47 ID:kwOV74eE0
- ハイレベル
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:07:50 ID:kBLa9o7M0
- 紫がババアだからな
ババアの友人はババアという理論
俺もゆゆ様はババアじゃないと思うが
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:07:53 ID:CzIBVOsQ0
- >>650
心配しなくても影響はない。得もしないが
良い材料がないキャラがずるずる落ちてるだけ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:07:55 ID:VYQ0qmKM0
- >>689
ZUNは大変だな…
迂闊に何もしゃべれやしねえw
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:08:16 ID:tpqRVLh.0
- 幽々子は雰囲気的には一番お年寄りっぽい、言動とか。
それこそ紫や永琳よりも。
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:08:47 ID:LMnZmV8w0
- 幽々子は書籍文化帖や緋想天で年齢ネタ自分で振ってるんだけどな
何故かババア扱いはされないな
俺もしないけど
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:09:11 ID:N6h3VuY20
- >>700
乳も無いだろ。神主的には
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:09:11 ID:VYQ0qmKM0
- 四季は背が高かったのに小町との対比で露骨にちびっこにされてる気がする
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:09:44 ID:Z.9giybQ0
- 藍−橙−妖夢−幽々子
この絡みで完結すれば何の問題もないな
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:09:49 ID:CzIBVOsQ0
- >>705
映姫はZUNの中ではロリじゃなかったと思うw
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:09:54 ID:WWeyLJcY0
- 紫が完全無欠の賢者様だったのが好きだった層は離れたけど
抜けた知略でなんとかする頑張り屋さんの紫は好きになった層が新たに定着した
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:10:00 ID:VbsFa9YQ0
- 今回投票総数は前回よりも微増なのは完全新作が出なかったためなのか
それとも新規はこれ以上取り込めなのかどっちで考えればいいのだろうか
仮に新作でても今の上位に食い込めるスペックを持つのは厳しそうだけど
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:10:07 ID:m1migXcY0
- ゆかりん分かってそうで分かってないってなにそれ可愛いんだけど
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:10:09 ID:WFrCHpeI0
- ゆゆ様はぴちぴちの霊だよ!
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:10:31 ID:/cCrgbrsO
- >>711
井上喜久子ボイスがババァ扱いされないのに田中理恵や大原さやかボイスがババァ扱いされるようなもんじゃね?
え?意味わからない?スマン
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:10:32 ID:RPgMJtEY0
- >>697
そういえばあっきゅんの幻想郷縁起も儚月抄でかなりの過大評価されてるって認識が広まったよなー
最初から縁起には書いてあった(程度まではわからなかった)んだけどねぇ
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:10:38 ID:/ZPPk.S20
- 東方だけじゃないけど年上でもなくロリでもなく中間が人気ね
まだロリ頑張ってる方だとは思うけど
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:10:49 ID:Zu4Ai55Y0
- 映姫と言えば、映姫は絶対にさとりに票を食われてる!間違いない!
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:11:01 ID:TU5.ed02O
- 人気上がったキャラに大してのネガキャンが凄いな
キャラ人気は魅力の問題だろ、現実を見ろよ
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:11:01 ID:vE0bC52U0
- >>662
紫は公式でプラスマイナスどっちとも取れる描写が出たとき
マイナスに取られる傾向が強いように思う。個人的にだけど。
土下座含む儚の策略しかりよくわかってない奴発言しかり。
かくいう俺もどんどん評価下がってる組なんだけどさ。
紫は別に変わってないって意見にも納得できるのに、
デフレしていってるイメージがこびりついてるのはなんでだろーなー。
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:11:24 ID:O8j88.tc0
- そもそもゆかりん自体が一貫して少女な件について
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:11:57 ID:/A4LmuQ60
- >>660
なんそれ
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:06 ID:tkDsqdK.0
- 香霖堂の紫はロリだろお前らいいかげんにしろよ
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:08 ID:xKrXAWqY0
- ババア度をまとめるとこんな感じ
とりあえずゆゆ様はぜんっっぜんババアじゃない
レミリア:500歳前後(設定)
ゆゆこ:1000歳(設定テキスト&元ネタから1000年前くらい)
八雲紫:2200歳(紀元前2世紀くらいが「九尾」の最古なので、ソースからできる最大拡大解釈はここ。)
神奈子:17000歳(タケミナカタとか日本神話にからんでるので相当に拡大解釈できるが
最大解釈しても「信仰がないと死ぬ=人がいないとムリ」なので縄文時代が限度
ちなみに最小解釈だと「当時最新の鉄製の武器〜」があるから、1600歳くらい)
輝夜:100000000歳(億「単位」なので、一億よりは上。ただし、XX様よりずっと下なのでこんな感じ)
XX:1200000000歳(月夜見の説明が「生物の多様化云々」なので最低で五億
永琳は「月に移り住んだ生き物」と、生物なので生物史以上にはならない
また、人型であるため少なくとも多細胞生物とし「12億年前 - 多細胞生物出現」がMAX)
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:09 ID:ACWRzudA0
- 土下座は興味本位で騒がれ過ぎな気がする
浦嶋との一件で「思慮の浅い優しさはお互いを不幸にする」って思った豊姫の心情を考えると中々良いシーンなんだけど
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:15 ID:Ww2mNaRA0
- >>725
霊夢たちを捨て駒にしたのも地味に影響してる節はありそうな。
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:18 ID:8OVE2pio0
- >>712
ZUN的には全員無いのは分かってる
二次で大体巨乳に描かれるから否定できないんだ……
それが全体のイメージになってしまってるわけだし
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:28 ID:VYQ0qmKM0
- 紫に期待しすぎて、裏切られた状態になってるんじゃないのかな
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:28 ID:CzIBVOsQ0
- 投票に余裕が無くなってきたんだろ
萌えないキャラは切られる
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:30 ID:VbsFa9YQ0
- >>705
映姫様って原作で小町の次に背高かったはずなんだが
対比のせいでロリ扱いが基本なのかな(´・ω・`)
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:45 ID:N6h3VuY20
- >>718
だからそれが誤解だってんでしょ
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:12:47 ID:/acRM/Zo0
- >>721
極論だが「月の民には絶対に敵わない」という最前提に合うように考え
それを覆しそうな事は虚構、水増し、過大評価という解釈に流れる話だろうかと・・・
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:13:37 ID:xvbvxl6E0
- >>735
個人的には映姫さまの身長も高いけど、こまっちゃんの身長は更に高いというのがジャスティス
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:13:40 ID:exN9m.2s0
- >>714
紫は寝てれば問題ないな
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:14:05 ID:uVLBuGxk0
- 閻魔組もそうだけど2人組だと小さいキャラと大きいキャラで分けたほうがわかりやすいからね
あとは紫の友人が大きい
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:14:05 ID:RPgMJtEY0
- >>729
もこたんの1300歳くらいとか文の1000歳、白蓮さんの1000歳以上が抜けてるな
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:14:22 ID:.12P4dDc0
- >>717
どっちもあるでしょう。
強いていえば、完全新作でなかったのは意外と大きいと思う。
「これを機会に東方初めてみよう」という勢力が存在しなかったわけだし。
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:14:52 ID:WFrCHpeI0
- 去年はゆかりん原作であんまり大きな動きがなかったからなぁ
それに紫ぐらいになると原作で小さな出番があってもさほど影響はなさそうだ
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:02 ID:HBE3PBh60
- >>729
別に人がいなくても他の生物から信仰は集められるんじゃない
現に今まさに妖怪から信仰を集めているわけだし
じゃあ妖怪は何年前に誕生したんだよって言われるとそれは知らんが
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:07 ID:VYQ0qmKM0
- 妖精大戦争で魔理沙が出た時は、個人的に不当な理由で叩かれてて哀れだと思ったぜ
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:07 ID:gGNH9J.cO
- ゆゆ様二次ネタが実質大食いネタしかないのに上位安定できてるのはもう少し評価されてもいい気がする。
みまQでも30位と上位陣ではやたら低いみたいだし
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:09 ID:LMnZmV8w0
- 映姫のチビキャラ設定は完全二次設定
れみりあうーとかフンドシこーりんみたいに、誰かが最初にネタでやってそれが浸透した系だったと思う
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:10 ID:fCrgZbq.0
- 各作品の曲のポイント数の合計を出してみた(プレイヤーズスコアは除く)
紅 26019
妖 24664
永 20146
風 28531
地 22546
星 20009
作品順位と関係あるかなと思ったがそうでもなかった
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:14 ID:cprED8VUO
- 妹「見た目が大事なんだ」
輝夜「そう見た目よ見た目」
諏訪子「うんうん」
幽々子「そうそう」
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:21 ID:.o8ZfbYA0
- >>725
こんなところでくだらない議論を読んでるせいだと思うよ
実際二次創作の物語的には扱い変わってない
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:40 ID:CzIBVOsQ0
- ZUN絵で、乳が描いてあるのは小町だけだよね
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:40 ID:/A4LmuQ60
- >>683
とりあえず山登りするような歳じゃないらしいぞ
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:42 ID:/acRM/Zo0
- >>730
あれ、豊姫の月の民の地金が出たと認識してる人もいるんじゃないかな
というか自分はその可能性を否定しきれないのだが
つまり、例えば紫は早過ぎる白旗を訝しまれてるのを逸らすために
月の民、豊姫が決して見過ごせない「暴言」を吐いて苛立たせたのだ〜とかな
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:48 ID:MQmW6orw0
- >>56
亀レスだけど、イナズマファンだから言わせてもらう
最初はそうだったが最後は完全に嫌がらせになって私物化
イナズマのスレ。取り分け円堂スレは荒らされるし、勝手な妄想で円堂や吹雪を筆頭に男子が叩かれ放題
腐の組織票で終わったほうがずっとマシだったよ…こんな大惨事になるんだったらね
自分の好きなキャラは投票出来るメンツの中で数少ない矢面に立たされなかった分少しはマシだったけど…
東方の人気投票はイナズマと比べたらヘイトも少なし実に平和で嬉しい限り。
東方を見習ってイナズマもきちんとした投票をやるべき。勿論レベルファイブとVIP抜きで
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:16:08 ID:c7NuhfTk0
- さとりはラスボスじゃないじゃないか
幼女キャラがラスボスだったのは紅だけだよ
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:16:33 ID:CzIBVOsQ0
- 昔ならともかく、今は1000歳が普通
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:16:52 ID:m1migXcY0
- >>729
すげえな
後半の方々はもう年数えるとかいうレベルじゃなく概念の域に達してると思う
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:17:05 ID:vE0bC52U0
- >>731
たしかに儚を読んでから、ゆかれいむに対しては冷たいイメージしか
持てなくなっちまったなあ。
霊夢好きな身としては、やっぱり儚の扱いはちょっとむっとくる。
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:17:08 ID:tpqRVLh.0
- >>742
その点でなぜ整数作品と差が出るのかと少し考えたんだが、
無料体験版がないのが大きいんじゃないかなと思った。
興味が出たから買いに行こうというには少々ハードルがあるかなと。
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:17:10 ID:/A4LmuQ60
- >>700
霊夢より高いよ
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:17:19 ID:N6h3VuY20
- >>751
あれが乳にはどうしても見えんのだが。
余った布の厚みみたいな。
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:17:23 ID:cprED8VUO
- >>755
天子「ちょ…」
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:17:33 ID:WWeyLJcY0
- 1000歳とかなら深みのある年齢だけど1億歳までいくとなにそれギャグ?みたいな
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:17:43 ID:/A4LmuQ60
- あ、紫とゆゆ様間違えてたわ
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:17:56 ID:xKrXAWqY0
- >>754
同じくイナズマ見てたけど
腐のがマシってのは絶対ないなぁ悪いが
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:18:02 ID:8OVE2pio0
- >>729
神話と生物学を一緒にすると無理が出る
とりあえず幽々子並み(1000越え)は文、妹紅、鬼達、星蓮船組は確定だな
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:18:17 ID:BYUAA7So0
- >>762
あんた胸が無いだけでロリキャラじゃないでしょ
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:18:19 ID:CWe9qH9M0
- >>720
それ、わかるわ。
「ゆゆ様はババアと言われたらまぁババアだけど」
みたいな積極的じゃない認識…こっちのほうがわからんな
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:18:21 ID:mbz8q88E0
- レイセンは最初の二話だけはニューヒロインの予感があったんだ。
おー、可愛いなと思えたんだ。
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:18:36 ID:Dpmjb4LM0
- >>755
萃香・・・は萃だからか
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:18:58 ID:mou5Gfcc0
- >>736
わかってなさそうで、わかってるのが幽々子
わかってるようで、わかってるのが紫だよ。誤解じゃないな
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:19:39 ID:/A4LmuQ60
- >>755
すいかー!
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:19:46 ID:xKrXAWqY0
- >>766
神話で解釈して、神奈子をムリヤリ700万才とかにしても
永琳のソレにはまったく及ばなかったぞ
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:19:51 ID:N6h3VuY20
- >>771
そっちはオコノギさんじゃなかったっけ
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:20:15 ID:xvbvxl6E0
- マジレスするとゆゆ様とかもこたんとかは歳取らねーんじゃねえの?と思ってしまう
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:20:25 ID:/MHkGweU0
- >>729
折角何で白蓮さんやお空も考察に入れてやってください。
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:20:28 ID:uVLBuGxk0
- ラジオで神主が発言したことを勝手に公式扱いする人男の人って・・・
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:20:46 ID:RPgMJtEY0
- >>751
一応、星の早苗さんにも描かれてはいる
ゆったりとした感じの服になってるから膨らみがあるとわかる程度だが
というか花の絵はAlphes氏が塗ったから本当は小町も神主的には乳なしだったかもしらん
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:20:50 ID:N6h3VuY20
- あ、早とちったか。
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:20:56 ID:7HZ2ByqIO
- まあXX言いたいだけだからな、アレ
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:20:58 ID:xKrXAWqY0
- >>777
それが公式じゃなかったら何が公式なんすか
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:21:17 ID:.o8ZfbYA0
- >>771
誤解が正解と思う人が多い界隈だから今から訂正してももう手遅れだと思うよ
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:21:18 ID:m1migXcY0
- 鈴仙やレイセン含む月兎たちは顔も体型も同じの量産型兵器って設定ならもっと人気出たと思う
が、そんなのはもう東方じゃないな
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:21:30 ID:CzIBVOsQ0
- 幽々子は逆に行動するころには手遅れという嫌いがある。そういう意味では2人は対称的でバランスいいと思うけどなあ
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:21:47 ID:AsuQrbs.0
- >>758
そんな深刻に捉えなくてもいいと思うがな
以前戦い挑んである程度勝手知ったる相手に、更に事前の様子見と準備整えておいて
加えて霊夢に生け捕りの必要性がある能力持たせた上でその能力使って月に行くよう
自ら指導し、且つ影で誘導してたんだから
あれだけの準備整えて向かわせたら、霊夢達がよっぽどの馬鹿とか無茶やらかさなきゃ
月の民の性質とか綿月二人の性格考えたら実質の危険は無い様なもんだよ
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:21:55 ID:Zu4Ai55Y0
- お前神主が酔った勢いで「チルノはバカのフリしてるだけ、とか」みたいなこと言ったら公式設定になるのかよー
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:21:55 ID:Z.9giybQ0
- >>781
ゲームおよび関連書籍で語られたことは一切ありません。終わり
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:21:58 ID:8OVE2pio0
- >>773
そんなことは分かってるよw
ちょっと強引っぽかったから言っただけで、月人の年齢に異論はない
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:22:23 ID:WWeyLJcY0
- 月人が奉仕用に兎を魔改造して創り上げたのが玉兎
だったらよかったのになあ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:23:17 ID:53xQ4GJkO
- >>786
残念ながらなるんだろうな
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:23:19 ID:/acRM/Zo0
- そもそも、年齢がいくら凄かろうと浦島太郎の記憶すら微妙な依姫とか考えると
あまり有意義な話じゃないような
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:23:25 ID:RPgMJtEY0
- >>787
でも設定を重視するスレでは神主の発言が最重要事項扱いだぞ
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:23:30 ID:mbz8q88E0
- 名前の八の付くキャラが最強かつBBAであることは間違いない
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:23:48 ID:Lxiq7nrw0
- >>729
どうせならてゐを入れるといいと思うよ。なんかロリ扱いされているし。
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:23:52 ID:Z.9giybQ0
- >>792
幻想板で勝手に解釈してるだけだな
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:23:56 ID:fCrgZbq.0
- そういや玉兎ってやたら順位低いな
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:24:06 ID:CzIBVOsQ0
- 月は脅威なようで永琳のいいようにされてるからいうほど脅威でもないな
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:24:15 ID:/cCrgbrsO
- うどんげがどこぞの銃の型な映画みたいな逃亡の仕方してたら人気出たかな
東方じゃ重すぎるか
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:24:31 ID:dsdWfkiE0
- >>786
実は賢いフラグがたってればな
紫はげっしょーでやらかしてフラグたってたわけで
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:24:40 ID:mbz8q88E0
- チルノは魔理沙より強いとか騒ぐ奴がいるから、
大戦争ではあんな惨めな扱いを受けたのだろうな…
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:24:56 ID:UQLlySm60
- ラジオはソースにするなってラジオで神主が言ってたって他所で聞いたような聞かなかったような
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:25:11 ID:WWeyLJcY0
- >>798
元の設定が重すぎるからわざわざ神主が軽くしてあげたのに
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:25:37 ID:3ri.55vw0
- 別に公式設定が欲しくて聞いてるんじゃなくて新しいネタが欲しくて聞いてるのが大体だと思う
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:26:08 ID:N6h3VuY20
- >>786
つか神主別に、酔ったからっていつもと違うこと言い出したりとかせんからなあ。
デフォで酔ってるんじゃないかというのはさておき。
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:26:11 ID:Ww2mNaRA0
- >>800
あの時点(時系列的に地・緋より前)では歴然としたさがあったが、非の時点では互角に弾幕ごっこが出来るようになったとも解釈はできる。
まぁ何も根拠はないが。
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:26:23 ID:ZehEOvhQ0
- >>801
これもうわかんねぇな
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:27:01 ID:Z.9giybQ0
- 新しいネタを勝手に公式扱いし始める人がいっぱいいるわけで
てか妹紅の年齢も元ネタから推測しただけだよな。輝夜の話と竹取物語がイコールとは一度も言われてない
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:27:10 ID:xvbvxl6E0
- そもそも魔理沙は相当手加減してるんじゃないの?
本気で行くとか言ったんだっけ
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:27:32 ID:xKrXAWqY0
- >>787
関連書籍って現状だと
・キャラの主観だからアテにならない
・東方キャラは嘘吐きだからアテにならない
・りんのすけの妄言だからアテにならない
・キャラが勘違いしてる可能性もあるからアテにならない
・儚月抄だからアテにならない
って感じで「それはどうかな」みたいに扱われがちなんだよね
だから、ラジオの発言やら設定テキストやらの方が重視されるんだよ
極端な例だと、いまだに「紫は演技してただけで月人に対し圧勝できる。
逆に月人は秋姉妹に負けるザコ。テキストにない限り妄想」
みたいに言う人もいるくらいだし。
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:27:55 ID:tBV.MQ.I0
- >>794
てゐは書籍では常に古参キャラだからなあ
鬼ですら「やつら」扱いで下に見ているし
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:28:06 ID:TU5.ed02O
- ここは儚スレじゃねぇよ目障りだ
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:28:28 ID:O8j88.tc0
- ボロ絵がない時点で・・・
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:28:30 ID:Z.9giybQ0
- >>809
書籍は否定してよくて、ラジオは絶対視ってのもおかしな話ですね
信憑性はよくて同レベルだろ
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:28:42 ID:m1migXcY0
- 大戦争で魔理沙が妖精相手にも実力を認めてやってやるってのが出て株は上がったんだけどなあ
あれで印象悪くなるのは好きなキャラは強くないとダメって言ってる人じゃないの
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:28:57 ID:BidSj/l.0
- >>755
ん?萃香ちゃんがいるけど
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:29:02 ID:DCMzwXoI0
- チスイコウモリ説はどっちに転ぶ
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:29:17 ID:/A4LmuQ60
- >>798
それ扱いが判らなくなった永鈴仙じゃないですかー
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:29:32 ID:/MHkGweU0
- 儚月抄はねぇ…うん。やっぱりどんな理由があっても好きなキャラが土下座した。
あっさり新キャラの噛ませ犬にされた。と言う一点で納得できない層もいるんだろうし。
おそらくテンプレ的な設定で知り始めた人にとっては忌避したくなる展開なのかもしれないしね。
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:29:42 ID:xvbvxl6E0
- >>816
コラ
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:29:44 ID:RPgMJtEY0
- >>813
原作者本人とキャラの発言だったら原作者本人のほうが信憑性高いだろう
原作者はメタ視点で語れるから、それだけで信憑性が高くなるんだ
どんな創作物にも言えることだよ、これは
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:29:45 ID:CzIBVOsQ0
- >>807
不比等も阿礼もその他色々がいるのに時代が特定できないなんておかしいじゃないか
同じ名前の別人の方が無理があるから、それは極端すぎる
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:29:56 ID:vDqoeNPM0
- なんかババアって言葉は使われて当たり前みたいになってるけど
言葉自体は蔑称だよな
ネタで言ってると分かってても一向に慣れないな
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:30:22 ID:Ww2mNaRA0
- >>814
大戦争は印象が悪くなるというより目新しさがない(+にならない)って感じだと思う。
印象悪くなったと言われてるのは非での行動。
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:30:51 ID:VYQ0qmKM0
- 儚の餅スパークなんて俺が解釈する東方っぽくって好きだったんだが
やっぱあれが許せない層もいたんだろうなぁ
修正されて残念
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:30:55 ID:Z.9giybQ0
- >>820
だけどそれは表に出そうとしなかった言葉ですよね
酒のノリで適当に思いついただけかもしれない
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:31:10 ID:X12GTdi20
- 神恋のコメント読んでるとすごくほっこりしてくる
みんなも気持ちが荒んできたと思ったら読むといいよ!
こんな幸せな気持ちでコメント読むの初めて……
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:31:26 ID:mou5Gfcc0
- >>808
最初は舐めプレイ。ビッククランチ越すとなかなかやるな、オープンユニバース超えで
ここからが本当の弾幕ゴッコだ、だから最後は本気。
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:31:31 ID:dsdWfkiE0
- >>822
ロリとか幼女の対義語さ
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:31:44 ID:TU5.ed02O
- 儚は人気に関係ないでしょてか巣に帰れよ
スレチだ
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:31:59 ID:7HZ2ByqIO
- >>811
もう手遅れ。
既に神主の揚げ足取りモードに移行する気満々だし。
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:32:05 ID:WWeyLJcY0
- >>822
元々はババア結婚してくれ!で1つの愛言葉なんだけどババアだけ一人歩きしてしまったな
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:32:08 ID:P7ZzoFOg0
- てゐさんは180万歳超の説もあるんだっけ
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:32:21 ID:CzIBVOsQ0
- まあ傾向としては投票の対象がいっそ年齢?(見た目年齢?)に厳しくなった。
げっしょーは大して意味はないと俺は思うよ。俗に言うババアキャラはげっしょーに出ようが出まいが全員順位下げてるしな
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:32:35 ID:HBE3PBh60
- >>807
小説儚月抄で「不死になってから千三百年」って書かれているんだが・・・
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:32:58 ID:N6h3VuY20
- >>801
情報源として見てほしくない、って趣旨の事を言ってたと思う。
でかい飲み会みたいな感じに捉えてほしいっぽい感じだったような。
でも前回の二軒目みたく、重要な情報そこで発信したりするし、
何回か前オコノギさんがきわどいこと言ったときも、
一迅社公式のラジオで言っていいんですか的なこと言ってたうろ覚え。
公式の場だと言う感覚は一応持ってるっぽいけど、
情報拾ってやるぜぇー的な目線で見ては欲しくないみたいな、微妙な感覚なのかな。
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:33:18 ID:/A4LmuQ60
- >>818
それ全然キャラ見てないってことじゃん
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:33:25 ID:m1migXcY0
- >>823
非っていうとチルノのあれか
あれは相手が純粋そうなチルノだったのが悪かったんかな
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:33:35 ID:xvbvxl6E0
- >>827
言ってたかサンクス
しかし弾幕ごっこならどっちが勝ってもおかしくはない
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:33:57 ID:kBLa9o7M0
- ロリが強いのはしょうがない
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:34:11 ID:Lxiq7nrw0
- >>814
俺は忘れない・・・魔理沙のボロ絵が見たくて一生懸命戦ったことを・・・!
>>827
いや、懐中電灯使っておいて本気も何も。
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:34:24 ID:mbz8q88E0
- >>831
東方界隈だとBBAは普通にもう現役じゃないって意味で使われてるような・・・
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:34:24 ID:/A4LmuQ60
- >>822
面白がって言うやつとガチで愛情込めて言うやつ両方いて扱いが面倒だな
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:34:26 ID:VYQ0qmKM0
- まあ弾幕ごっこだったから魔理沙とチルノが相手になってた説もあるしな
さもなきゃ魔理沙が他のガチ妖怪勢とかに勝てねえw
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:34:58 ID:QkT0CZyc0
- しかし今後もキャラが増えていくとして見る側作る側の受け皿はどれだけ残ってるのかね
なんか過去三年が蜜月だったって語られるようになる気がする
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:35:10 ID:mou5Gfcc0
- >>840
懐中電灯はオープンユニバースの前だろ
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:35:37 ID:CzIBVOsQ0
- >>832
始符「エフェメラリティ137」が否定されない限り、そういう設定だね。(東方では、縄文時代でカウントするのではなくて神話時間でカウント)
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:35:39 ID:cprED8VUO
- 紫…白蓮…神奈子…魅魔…
ババァキャラ人気は落ちたな
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:36:00 ID:9kMdLbnQ0
- 東方はキャラが増えて困ることはない、はず
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:36:03 ID:xKrXAWqY0
- >>829
いや、あるでしょう
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:36:06 ID:P7ZzoFOg0
- >>837
決闘で負けた悔し紛れに嘘をついて危険な場所へ誘導するというのは、
相手が誰であろうと印象低下は避けられないんじゃね?
遺恨を残さないというのがスペカ式決闘の建前なんだしさ。
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:36:18 ID:ACWRzudA0
- >>838
でも最後までレーザーの出力は下げた状態だったよ
出力最大でも危なかったかも…とは言ってるけどね
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:36:28 ID:/A4LmuQ60
- >>832
東方での設定がどうなってるか判らんから数値はなんとも言えんが、
大国主と知り合いレベルだから相当じゃね
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:36:45 ID:X3zGhQf.0
- 妖夢も少なくとも30以上って説が
霊夢・魔理沙・咲夜はたぶん10代だな
早苗は一応神だし分からん
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:36:51 ID:Z.9giybQ0
- >>842
周囲から見たら蔑称にしかみえないからね
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:37:13 ID:VYQ0qmKM0
- >>844
風、地と出た時も、win三部作が蜜月だった的なことを言われてたなー懐かしい
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:37:27 ID:Z.9giybQ0
- >>852
先祖が知り合いってだけの説もあるがな
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:37:33 ID:kBLa9o7M0
- 妖怪は皆うん100年生きてるんだろ?
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:37:51 ID:dsdWfkiE0
- >>847
向日葵の人に吸い取られたなw
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:38:04 ID:8OVE2pio0
- みんなロリは強い強い言うけど下位の方にもロリが何人もいるの忘れてないか
年寄り扱いされるキャラだってそこまで順位悪いわけじゃないだろ
一面的なとらえ方では人気は測れてないと思うぞ
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:38:30 ID:UQLlySm60
- >>835
なるほど…そういうニュアンスか…
ならもしかして設定の話がしたければ
ラジオも一語一句聞き逃さないようにしなきゃいけないのか…
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:38:36 ID:N6h3VuY20
- つうか永琳の年齢が億単位とか言うのも、
もとは酒の席の話、しかも伝聞だったわけでね。
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:39:24 ID:O8j88.tc0
- メディェ・・・
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:39:25 ID:xvbvxl6E0
- >>851
補足サンクス
出力最大のマスパをぶったぎるチルノを妄想した
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:39:49 ID:CzIBVOsQ0
- >>859
順位おとしたキャラがそういう傾向って話だよ。
本当に人気が無くなった訳じゃなくてそれだけ投票対象が厳しくなってきたという話。
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:40:22 ID:mbz8q88E0
- メディは人気は無いかも知れないが、2,3歳にして幽香をボロ絵に出来る強キャラだぞ。
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:40:41 ID:xKrXAWqY0
- >>861
そのあと儚で補完された
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:40:54 ID:/A4LmuQ60
- >>854
熟女好きとしては少し悲しいんだが
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:40:54 ID:mou5Gfcc0
- >>859
弱キャラは人気がでないんだよ。下位のロリって1ボス2ボスの話に関わらない、
勢力にも属さない弱小キャラばかりの、モブに名前ついてるだけの連中だから。
強キャラでロリは上位にあがってくる
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:41:14 ID:Hnnpe27g0
- 弾幕ごっこじゃなかったら逆に魔理沙がチルノに冷凍粉砕される危険性もあるのか…
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:41:34 ID:CzIBVOsQ0
- ZUnが酒の席でなんかおかしなこと言ったことあるっけ?
別に矛盾しない範囲のことしかいってないと思うけど
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:41:59 ID:xvbvxl6E0
- >>869
カエルと魔理沙を同一視するチルノか
背筋が寒くなるな
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:42:26 ID:/MHkGweU0
- まあお姉さんキャラの上昇とロリキャラの上昇では違うんだろうしな。
メディは能力を超える何かがあればある程度人気が生まれるんだろうなと
所謂ヤマメにアイドル属性が付いたように。流石に能力が足を引っ張るとは思わないけど
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:42:41 ID:QkT0CZyc0
- >>848
作品としてキャラが増えるのに困ることはまったく何もない
ただ人気投票的には寂れた空気になっていくんじゃないかと感じた
>>855
外部交流サイトの隆盛とうまく噛み合ったがゆえ、っていうのは大きいわな
今後も一次の動きに二次の広がりがうまく噛み合うかというとな
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:42:43 ID:N6h3VuY20
- >>866
うん。
だから、少なくとも神主に関して、酒の席だからって
打って変わっていい加減なこと言うとは個人的には考えていない。
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:42:49 ID:HBE3PBh60
- >>859
ただ単にロリなんじゃなく、「強いロリ」が人気なんだろう
所謂「ギャップ萌え」ってやつだな
「こんなに可愛らしいのに凄く強くてとんでもない能力を持ってる!」みたいな
スカーレット姉妹とか古明地姉妹とかまさにそうだし、
今回落ちたとはいえ諏訪子も十分高い位置にいるし、萃香も安定した人気がある
逆にババア勢は強くてもギャップが生まれないんだよな
神奈子とか紫とか永琳とかパッと見で「こいつは強いな・・・」って雰囲気バリバリだし
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:42:52 ID:dsdWfkiE0
- >>859
同じ立場なら明らかにロリの方が強い
BBAは6BOSSやら勢力の柱やらいい立場でも順位が悪い
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:43:03 ID:m1migXcY0
- そもそも弾幕ごっこってゲームだから弱小妖怪が五大老に勝てる可能性とかもあるんだよね
そう考えると強キャラ、弱小キャラという分け方はおかしいのかもしれない
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:43:22 ID:BpHf7PXo0
- >>861
永でもレミリアにそう取れること言ってたじゃない
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:43:47 ID:Z.9giybQ0
- >>867
なら熟女って言えばいいじゃん
俺はババァって言葉が連呼されてる場所には近づきたくない、新規で来る人もおそらく・・・
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:44:21 ID:CzIBVOsQ0
- 全員少女も公式設定だからなw
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:44:34 ID:O8j88.tc0
- それだとゆうかりんだって二次の扱いはゆかりんやゆゆ様とそう変わらん気がするが
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:44:45 ID:VYQ0qmKM0
- 紫の臭いがする設定はかわいそう
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:44:51 ID:Hnnpe27g0
- >>868
ルーミアのどこが強キャラなのか説明を要求する
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:45:19 ID:KHpUEsXk0
- 冬眠設定も酷い
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:45:28 ID:mbz8q88E0
- 神主はもうティンクルスタースプライツへの愛はないのかな?
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:45:31 ID:xvbvxl6E0
- >>883
闇を操るって強そうですよね
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:45:49 ID:VYQ0qmKM0
- >>883
闇が能力だから厨ニ魂に火がつくんじゃないの?
EXルーミアなんてのもありましたね
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:46:12 ID:Lxiq7nrw0
- >>865
メディは文花帖でレベル4だしあんま強くはないんじゃね?
毒霧がやっかいだけど。
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:46:21 ID:Z.9giybQ0
- 1〜2ボスの能力って人里滅ぼせそうなのばっかりですよね
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:46:36 ID:/cCrgbrsO
- >>883
そういや昔Exルーミアなんてのもあったな
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:46:41 ID:/acRM/Zo0
- >>886
光を通さないというだけだと、視覚版ルナチャイルドなんだけどな
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:46:48 ID:P7ZzoFOg0
- 流石にルーミアが実は強い系の二次創作なんて
今となっては絶滅危惧種じゃね?w
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:46:52 ID:kBLa9o7M0
- ステージ番号は強さとは関係ない
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:47:18 ID:tpqRVLh.0
- >>889
2はそうでも……おどかし屋が二人いるし。
1はマジ危険。
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:47:45 ID:/A4LmuQ60
- 「なんたら程度の能力」はその言葉通りのものとは限らん
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:47:46 ID:O8j88.tc0
- ルーミアよりサニーのが能力的には便利そう
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:47:47 ID:xvbvxl6E0
- >>891
まあ、ルーミアも出オチ用キャラらしいから実際強キャラではないとは思う
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:48:02 ID:CzIBVOsQ0
- >>893
同作品中ではあるだろ。少なくとも1次的には
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:48:14 ID:2N23M6osO
- >>891
サニーじゃ…?
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:48:20 ID:/cCrgbrsO
- >>892
ホントは強い中国ってのはまだあんのかな?
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:48:28 ID:m1migXcY0
- >>895
程度って響きは素敵だよな
能力を限定してしまわない言い方
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:48:34 ID:X3zGhQf.0
- >>848
そうなんだよな、キャラが増えても何も問題ないはず
STGなんだから、どんどん使い捨てるのが普通
ただ、キャラの人気に格差があるから困るんだ……
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:48:43 ID:mbz8q88E0
- >>888
文花帖基準ならアリスより強いってことになる。てゐですら。
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:49:29 ID:/MHkGweU0
- そんなことを言ったらDS基準でナズはどんだけ強いんだと。
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:49:32 ID:HBE3PBh60
- >>888
うーん、レベルが強さに直結するわけじゃないからどうだろうか・・・
小町とかレベル10にいるし
少なくとも、求聞史紀見る限り能力が東方全体で見ても強い部類に入ると思うな
メディは特に弱いとも言われていないが、リアルで幼いっていう設定のせいで
弱いイメージが付くのかもしれないな
実際頭はあまりよろしくないみたいだけど
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:49:33 ID:O8j88.tc0
- 早苗さんよりは射命丸の方が強そうではある。あと手加減設定の勇儀姐さんとか
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:49:45 ID:4UVaTK020
- 弾幕勝負の巧拙とキャラの格は必ずしも一致するものではないな
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:50:14 ID:.o8ZfbYA0
- >>822
同意
おばあさんならまだしもババアは言葉だけで馬鹿にされてる
俺はネタ位なら受け入れられるがシリアス展開でも出てくるだけでBBAと書き込むニコ厨どもにはいらっと来るわ
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:50:24 ID:Z.9giybQ0
- 文に幽香が出てたらメディがペアでLv9あたりに配置されてただろうな
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:50:28 ID:mbz8q88E0
- 文って中間管理職でしょ。天狗を強くしすぎじゃね?
萃香と大天狗ってどっちが強いのさ。
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:50:45 ID:CzIBVOsQ0
- 手加減込み、弾幕勝負限定だからなあ。そこら辺は
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:50:49 ID:kBLa9o7M0
- そりゃ鬼のが強い
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:50:52 ID:xvbvxl6E0
- >>907
それはあるな
スペカルールだと妖精にすら負けるゆうかりんっていう設定とか聞いた事ある
さとりんも戦闘は得意じゃないらしいし
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:51:18 ID:8OVE2pio0
- >>875
その通りだなあ
まあそれがすべてではないんだろうけど、古明地姉妹はロリ票がすべてじゃないのはよくいわれてるし
ただ今後幽々子、紫、白蓮あたりが二度と上がらないかというとそれも分からないよな
特に白蓮にはまだ可能性がありそう
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:51:22 ID:xvbvxl6E0
- ゆうかりんの設定は二次ね 一応
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:51:23 ID:vMX9PmkE0
- さすがにそろそろブレストでも池と言わざるを得ない
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:51:26 ID:ag7R5DlI0
- >>883
順位的にルーミアは普通に>>868の上2行に分類されるだろ
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:51:43 ID:k9awD5gY0
- >>894
レティ=冷害
リグル=蟲
ヤマメ=疫病
あと危ない訳じゃないけど
秋姉妹=豊穣
このぐらいか
レティはメンタル大人層だから良しとして虫っ子二人は特に不興を買うと危ないレベル
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:51:45 ID:KHpUEsXk0
- 強さ議論は専用のスレがあるぜ
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:51:52 ID:Z.9giybQ0
- もう次スレいらんな。投票の話してないから
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:52:07 ID:uVLBuGxk0
- ロリでも熟女でもどっちでもいいがロリを強調する奴に限って必要以上に貶す奴が多い
コンプレックスでもあるのか知らないが幽香と咲夜を見てる限りは別にロリ「だけ」が人気ってわけでもないだろう
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:52:22 ID:tpqRVLh.0
- >>916
正直、23日までいらないよね、このスレ。
と思う。もう人気投票関係なくなってきてるし。
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:52:40 ID:mbz8q88E0
- >>918
やはり俺には穣子様しかいないようだ
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:52:45 ID:/acRM/Zo0
- >>910
SATの隊員と警視総監で後者が強いというのはないだろう
あまり深く考えない方がいい
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:53:15 ID:.o8ZfbYA0
- >>922
隔離スレがあまり早くなくなると他所に迷惑かけるしいいんじゃないの
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:53:23 ID:/cCrgbrsO
- てか誰も得しないんだから人気投票事態イラネ
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:53:33 ID:O8j88.tc0
- >>918
穣子は豊作をもたらす神だが怒らせたら多分大凶作にすることくらいできると思うぞ
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:54:06 ID:WWeyLJcY0
- 今日で大体人気投票の話は出揃ったしこれで終わりでもいいな
明日は月曜だし
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:54:08 ID:.12P4dDc0
- >>926
別にそろばん勘定で開催されてるわけではないんで。
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:54:10 ID:xaCiCKc20
- >>926
そこに気付くとは・・・
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:54:17 ID:/MHkGweU0
- 隔離的な意味でまだあるべきなんじゃないかねぇ。とは思うが判断は管理人だよね
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:54:21 ID:AsuQrbs.0
- >>920
そーだな、あからさまなゲッシャースレ掛け持ちも複数人湧いてるし
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:54:34 ID:Z.9giybQ0
- >>925
そんなよそに飛び火する前提で語られても・・・
話題自体すっぱり終わればいいんだよ、それせずに外へ迷惑かけるのは規制依頼でいい
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:55:07 ID:bVlOfoBk0
- 今此処から解き放つと色々暴走しそうだからな・・・もうちょっと囲った方がいい
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:55:12 ID:tpqRVLh.0
- >>925
まあ次スレはいらないとはいわないが、今の流れのまま変に引き延ばしてもって気がする。
今回はディスられるキャラがほとんどいなかったって事もあるけどね。
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:55:52 ID:vMX9PmkE0
- >>922
自分都合だけで考えるならそうかもしれんが、
普通に日曜出勤で殆ど参加出来てない人も居るだろうから、
そんな即断は良くない。
今止めると、昨日今日と仕事で参加できなかった人たちの場所が無くなる。
管理人も言ってるようにある程度時間を取って最低限の保障をした後、
別に行こうという形がスマートだろう。
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:56:22 ID:/acRM/Zo0
- どうせどこかで話題は切り替わるし、
もし自分の気に入らない流れになったから次スレはいらないと主張してるようなら早計かなと
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:56:26 ID:yX9qEM6.0
- もう次スレいらねーよ
荒れるだけ
幽香ニコニコクイーンおめでとう
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:56:35 ID:pSa3KDDI0
- 続きはキャラスレでするか
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:56:41 ID:.12P4dDc0
- 投票の話ねえ・・・はたてはこのままずっと下降線なのだろうか。
勇儀姐さんあたりと仲良く・・・勇儀姐さんも本当にとんでもないところにいるけど。
キャラの成り立ちか考えると、ちょっと扱いもったいないよね。
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:56:46 ID:Z.9giybQ0
- >>936
今戻ってきてももう投票の話題できる空気なんて微塵も残ってないだろう
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:57:02 ID:hED57LGQ0
- キャラスレはキャラスレで各自それなりに盛り上がってるよ
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:57:34 ID:exN9m.2s0
- 次スレいらねって言ってる人達は何故このスレを見続けているのか
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:57:44 ID:vMX9PmkE0
- >>941
それを判断するのは俺や君ではなく、
戻ってきた人達の方。
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:57:46 ID:/MHkGweU0
- まだ熱が収まって無い奴らがキャラスレで話題にするような気がしないでもない。
…それが狙いなのか
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:58:01 ID:.12P4dDc0
- >>941
それは今ここにいる人間で判断する由はないっしょ。
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:58:03 ID:mbz8q88E0
- >>940
今年は「はたこい」を推すべきだと思うんだ
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:58:12 ID:.C6otcXU0
- もう十分だろってことだよ
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:58:14 ID:CzIBVOsQ0
- 投票する人数の多さ、曲の多さから知名度に左右される。
まあそういう投票だな
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:58:20 ID:Z.9giybQ0
- >>945
そんなことしたら即管理スレに通報するつもり
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:58:37 ID:uVLBuGxk0
- >>943
きっと気に入らないことがあったんだよ
次スレにいけば勝手に話題なんて変わっていくでしょ
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:58:56 ID:/acRM/Zo0
- >>940
勇儀は、ある意味萃香と同じような立場なのにな
DSでも同じステージにいたわけだし
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:58:58 ID:8OVE2pio0
- >>940
はたては新作に出られるかどうかだな
文みたいに出れば40位前後は維持できそう
専用のテーマ曲が早く欲しいね
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:59:05 ID:hED57LGQ0
- 通報するつもりとかアホか一人でやってろ
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:59:17 ID:VYQ0qmKM0
- 自分が気に入らないからって管理人に報告するのはどうもな
ああ、俺は好きじゃないだけでやってもらってかまわないんだが。
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:59:23 ID:P7ZzoFOg0
- このスレが続いたって気にする事は無いだろう。
不要だと思う人間が見なければ済むだけの事。
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:59:36 ID:CzIBVOsQ0
- ID:Z.9giybQ0ふるぼっこw
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:59:45 ID:Zu4Ai55Y0
- よし、じゃあげっしょーの話題はこのスレまでにしよう
いいなみんな
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:59:56 ID:dsdWfkiE0
- >>953
40どころじゃすまねーだろ
20まで狙えるで
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:00:04 ID:AHY2xyIA0
- 勢いあるし、夜はこれからだし
次スレは必要だと思う
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:00:09 ID:/acRM/Zo0
- >>950
キャラスレで人気投票の話をしたら通報するつもりなのに
人気投票スレはいらないというのかい?
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:00:28 ID:vMX9PmkE0
- 重複が怖いので宣言。
次スレ立ててくる。
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:00:38 ID:yX9qEM6.0
- 幽香スレが荒れる図が見えるな
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:00:50 ID:/MHkGweU0
- 何だ。ただの痛い奴だったのか。大方ここで話題になって順位が落ちてる奴の僻みか。
>>950は早苗か?儚月抄か? それとも魔理沙か?
好きな女の子を言ってみろ。話題にすらならない小傘・映姫様に勝てるとお思いか。
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:01:01 ID:tpqRVLh.0
- はたては今後の動き次第だな。
実質EXボスみたいなものだし。
でも本編には出なさそうな気もするんだよなー
書籍で出番があるといいんだが。
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:01:02 ID:dsdWfkiE0
- >>962
よろ〜
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:01:07 ID:xvbvxl6E0
- 輝きスレだけ見ると揺るがない幽香スレ
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:01:13 ID:DCMzwXoI0
- 自分ひとりという存在が他人を制することができるなんて思わないほうがいいし
人間数いれば平気で無茶をやるのもよく知ってる
つまりこのスレなくして平和に華麗に瀟洒に事が収まる可能性なんてない
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:01:33 ID:tpqRVLh.0
- >>962
よろ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:01:47 ID:exN9m.2s0
- >>962
お願いします
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:01:53 ID:yX9qEM6.0
- ああこの板の幽香スレ荒れても意味ないか、影響力皆無だし
ニコニコのコミュニティの方が荒れないと
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:01 ID:/acRM/Zo0
- >>958
本音言うと、色々な世界観の描写やキャラの属性問題とか
人気投票的にそれなりに影響しそうなネタは多いと思うのだが
すぐに荒れ模様になるからそう言われても反対しにくいのが・・・
>>962
任せた
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:14 ID:OkGu3pDc0
- >>167
永は相手が単に倒すべき敵だから
こっちの仲間感がない
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:23 ID:RPgMJtEY0
- >>964
偏見はやめろ偏見は
迷惑するのは>>950じゃねえんだから
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:36 ID:vMX9PmkE0
- 次。
【投票終了】第8回東方シリーズ人気投票35【結果発表中】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298203351/
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:57 ID:exN9m.2s0
- >>975
乙
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:03:58 ID:VYQ0qmKM0
- >>975
お見事でござる
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:04:15 ID:8OVE2pio0
- >>975
乙です
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:04:30 ID:xvbvxl6E0
- >>975
乙 モブに近いキャラは流石に語られないね・・・
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:04:44 ID:mou5Gfcc0
- >>975
おつかれ
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:04:52 ID:UQLlySm60
- >>975
乙
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:04:57 ID:/MHkGweU0
- >>975
乙でございます
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:09 ID:O8j88.tc0
- >>975
乙
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:13 ID:AHY2xyIA0
- >>975
乙
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:30 ID:Qa95nnNM0
- >>975
乙
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:35 ID:CzIBVOsQ0
- >>973
なるほどなあ
味方キャラに投票が集まるのは当然か
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:38 ID:VbsFa9YQ0
- >>975
おつかれさまです
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:42 ID:7HZ2ByqIO
- >>972
ここぞとばかりに張り切る奴らがいるからな。
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:46 ID:d6aJ4mD20
- >>979
好きなキャラをモブ扱いされた人のこと考えたことある?
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:53 ID:TRKL6C6Q0
- >>975
乙
無用な煽りはこのスレに置いてこうじゃないの
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:06:24 ID:xvbvxl6E0
- >>989
あまり無いけど、俺が言ってるのは非想天則とか大ナマズとかだよ
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:06:39 ID:N6h3VuY20
- >>975
お美事にございます
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:06:52 ID:/acRM/Zo0
- >>975
乙
>>986
かなり後の緋になっても、微妙に紫はうどんへの風当たりがきついしな
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:07:09 ID:N6h3VuY20
- >>989
俺は名無しのあの子にもいれたよ
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:08:00 ID:UDtw5op.0
- 1000なら来年にとり更に躍進
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:08:32 ID:UQLlySm60
- 1000なら次回から投票に4000字以上の感想文が必要に
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:08:50 ID:Qa95nnNM0
- 1000なら来年うどんげ覇権
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:09:03 ID:VbsFa9YQ0
- 1000なら映姫様次回爆上げ
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:09:04 ID:xvbvxl6E0
- 1000なら次回から投票は1枠のみ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:09:07 ID:exN9m.2s0
- 1000ならリリー20位
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■