■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その143- 1 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 16:44:45 ID:9hWyojeU0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その142
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296447945/
◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296908270/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 16:45:17 ID:9hWyojeU0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 50/50
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297258073/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 16:45:54 ID:9hWyojeU0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
最新作品集の作品は、URL末尾が『……&log=0』となっていますが、
そのままだと作品集が次に移ったときにURLが無効になります。
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
現作品集番号は一つ前の作品集番号に+1する形で算出します。
例えば現在の無印では、現作品集番号は138となります。
面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 16:46:31 ID:9hWyojeU0
- ◆過去スレ◆
東方創想話について語るスレ その130
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285515573/
東方創想話について語るスレ その131
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286182078/
東方創想話について語るスレ その132
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286763784/
東方創想話について語るスレ その133
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287472154/
東方創想話について語るスレ その134
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288370401/
東方創想話について語るスレ その135
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289465888/
東方創想話について語るスレ その136
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290276184/
東方創想話について語るスレ その137
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291641419/
東方創想話について語るスレ その138
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292429020/
東方創想話について語るスレ その139
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293249337/
東方創想話について語るスレ その140
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294582277/
東方創想話について語るスレ その141
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295674548/
東方創想話について語るスレ その142
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296447945/
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 16:47:04 ID:9hWyojeU0
- |\ _ ☆
<Y `ヽ☆☆
,:`i l .メノ人メv/☆
,:'';\i、ノ!゚ ヮ゚ノ// テンプレは以上です!
;' ;''` <(つO//) みなさんで、仲良く使ってくださいね!
く/_/__lゝ
~し'ノ
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 16:56:02 ID:E.7G57gI0
- >>1乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 18:18:49 ID:1f228nL20
- 黒谷八コ意永輝ヤマザナドゥ
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 18:33:45 ID:9EFD6YUM0
- >>1乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 18:51:36 ID:Gcvq9JOk0
- 黒谷>>1乙八コ意映花ヤマザナドゥ
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 19:38:08 ID:lezeaEbo0
- >>1乙
お、バスター先生が創想話を弾かなくなった
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:44:51 ID:Ct2QtEqU0
- >>1乙
前回のラストがカオスすぎるww
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 21:53:09 ID:oHVXAwOw0
- >>1乙
アンシャーリーさん面白かったw
しかし氏は速筆はいいんだけど点自体はあまりとらないねえ
俺は好きなんだが
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:13:19 ID:WGRXcQjU0
- >>12
最近はぼちぼち点数あがってきてんじゃない?
ugigiでみてもまぁ・・・はっきりそうとは言えんが右肩あがりに見えなくもない。
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:37:29 ID:KuQtHw320
- レート12がやはり大きな壁なのか。
そこを境に分かれているような気もする。
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:38:04 ID:SGE6TRbk0
- ここで度々話題になるアンシャーリー氏のを初めて読んだが、まあ普通だったな
うん。良くも悪くもない感じ。
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:38:06 ID:/dL.yoBk0
- よーし俺もそそわ小説デビューに向けてがんばっちゃうぞー
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:45:00 ID:Cw6uf3ts0
- >>16
お前には無理だ!やめておけ!!
楽しみにしてるよ
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:45:55 ID:JXZLBGS60
- >>16
がんがれ
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 01:01:18 ID:5tktnbB60
- メタネタ混ぜるの楽しいけど絶対書いてる俺が楽しいだけだこれw
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 01:02:52 ID:bvDw0sIg0
- 個人的にはくすっとするから好きだけどな
もちろん、小説内に入り込ませるタイプのものだと、気になるかもしれないけれど
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 02:34:21 ID:BMucBybA0
- >>16
さあ、君もトリを作って第二のksk氏になるんだ
そういえばksk氏音沙汰無いよな。モチベ無くなっちゃったのかな
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 02:52:22 ID:46Z0ckgI0
- そういえば結局1回切りだったなあの人。
まあ書く書かないは個人の自由だから別にいいけど。
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 03:19:34 ID:cqAa1GAcO
- せっかく投稿できたのに。どうしてこんなことに
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 03:27:22 ID:JXZLBGS60
- どうした?
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 03:35:09 ID:cqAa1GAcO
- それが、できあがったSSの原稿からコピーペーストしたのに、なぜか行すべてに改行が1行づつ入っているんです。
修正しようとしても、設定したパスワードをまったく受けつけてくれなくて。
お目汚しになってしまって本当にごめんなさい。
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 03:40:43 ID:JXZLBGS60
- 時間的にちゅっちゅの人か
SSは何のソフトで書いたの?
txtファイルのをそのままコピペしてもそういう現象はおこらんと思うけど
パス受け付けないのは単に間違ってるからだと思うよ 半角全角試した?
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 03:50:09 ID:cqAa1GAcO
- terapadというフリーのソフトです。
パスワードは全角半角試しましたけれどダメでした。
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 03:52:49 ID:JXZLBGS60
- あーなんか試してみたけど俺もパス認証できないわ
そそわ側の問題だろうし気長に待つしかないね
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 03:57:31 ID:cqAa1GAcO
- なるほど。認証しないのはそういうことだったんですね。
いきなりのことで焦ってしまってて。
相談に乗っていただいてありがとうございます。
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 03:59:34 ID:JXZLBGS60
- 相談と女の股ならいつでも乗ってやんよ HAHAHA
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 04:09:16 ID:Cw6uf3ts0
- おいジョージ! まだ朝だぜ? ったく相変わらずだなぁ
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 04:17:46 ID:BJobSNsI0
- 改行勝手に入るのはこんぺの時あったなぁ
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 04:30:24 ID:dvSM/zykO
- 普段ならともかくコンペで不具合が起こると犠牲もいいとこだよな
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 05:38:21 ID:cqAa1GAcO
- 23です。たったいまパスワードを入れたら認証して、問題の改行部分を修正することができました。
お騒がせいたしました。
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 07:16:32 ID:Iosjyt/A0
- 雲井さんはダメだなありゃ。自分の作品がウケないのを外にしか見えてない。
- 36 :作品集ごとに一気読んでレビュー:2011/02/18(金) 08:20:10 ID:NYKV7Z/60
- 作品集100を全作開いて適当に読んでたら面白い作品を見つけたのでレビュー。そのうち作品集101でもやるかも。
【作品集】100
【タイトル】MPSS:1953; 【書いた人】□ボ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265878281&log=100
【あらすじ】
「良いわよ、別に。と言うか、隠すことでも無いしね」
言うと、レミリアは吐息。
「パチェは美鈴の元愛人だ」
(本文より抜粋)
【感想】
正直文章は読みにくい。魔理沙やレミリアがいるシーンは特に。でも困ったことに、話がとても面白い。
ざっくり言うと、パチュリーと紅美鈴の過去話。外の世界の話がメインで、わりと現代東方じみてる。
最強美鈴は個人的に苦手気味です。しかし面白い。なんでこんなに面白いんだろうなーと考えてみると、まず一つは、パチュリーと美鈴の関係性……新しければいいってわけじゃないけれど、まあ新しい。パチュリーが美鈴に「ベタ惚れ」で、普通に乙女やってると。美鈴最強系というか紅魔館のみんなに慕われてるよ系の話において、パチュリーから見た美鈴って、なんだかんだで信頼してるのよフフッ的な感じに落とすことが多い感じ。なのでやっぱりまず新鮮さはある。
あとパチュリーがベタ惚れるのって、だいたい魔理沙や強いて言えば小悪魔で、その惚れる過程もわりとテンプレできてるところがある気がするんだけど……さてこの話、「パチュリーが美鈴にベタ惚れる過程」ってのを、すっごいシンプルにかつ必要なところはわりときっちり描いてる。しかもこれ、魔理沙や小悪魔との話でよく出てくる「過程」とも差別化できてる感じで、まあようするに、美鈴に恋する乙女パチュリーがちゃんと書けてる感じ。
──話が逸れるが、この「過程」の描き方になにかデジャヴがあったので考えてみたら、ラノベ作家の川原礫が浮かんできた。ベッタベタなのに何故か面白いという、勝手に「ベタの天才」みたいに思ってる作家なのだけど、この人がまた、「ヒロインが主人公に惹かれる過程」を描くのがバカに上手い。『アクセル・ワールド』の黒雪姫なんか特にそう。ヒロインが抱える諸々+主人公になんやかんやされる→主人公に惹かれる、というこのシンプルな図式に、妙に説得力が宿ってる……おそらく、ヒロインが抱える諸々(ヒロインの性質)と、主人公がヒロインに対してやったこと、この両者のベクトルがかなり近いからなのだけど。
さて「MPSS:1953;」に話を戻すと、個人的に、この「惚れる過程」は、パチュリー・ノーレッジというキャラクターに……まあ作中で付加されてる設定も込みだけど、すごくしっくりくる。まだ半人前……人間の側からそこまで脱し切れてない時期のパチュリーだということも込みで、すごくそれっぽい。そして、おそらくだけど、この「理由」は、魔理沙相手とかだと書きにくいんじゃないかなぁと感じた。霧雨魔理沙というキャラクターで、パチュリー・ノーレッジというキャラクターを描き出すことは果たして出来るのだろうか……なんてとこまで思考が飛躍してしまったりもするのだが、まあそれはさておこう。
最後に。下品ってタグがついてるけども、このあけっぴろげなキャラ描写はなかなかバランスよくて、きっちり作品の魅力の一つになってるかと。こういうのってやりすぎるとほんとにただ下品なだけになるんだけど、これは「下ネタ」の領域まで行かず、「ぶっちゃけトーク」あるいは「ギャグ」の域に留まっている感じ。このバランス感覚は上手い。
……とまあ、珍しいタイプのパチュリーが見れたりして、総じて面白いと思うのだけども、「※タグを見て一つでも合わないと思ったら引き返して下さい」という注意書きの通り、設定に対して神経質だと自覚がある人は、まあ自衛した方がいいかもしれない。ある程度許容範囲広いよって人にはオススメよ。
【五段階評価では分け足りないので百段階評価】64/100点
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 08:26:55 ID:FlaThMjg0
- わけがわからないよ。どうして君たちはそう最強美鈴だの乙女パチュリーだのきれものおぜうの整合性にこだわるんだい
勝手にやらせておけばいいじゃないか。見るに堪えないなら見なきゃいいし
あ。れびゅおつ
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 08:37:25 ID:.Wy6/wBE0
- 雲井さんはあれ作者コメントの方が本編だな。面白かったわ
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 08:40:56 ID:.hvT.UMc0
- >>35
たしかにな。新作のコメントも見る人が見たら反感抱くだろう。
だがうけるうけないにしても書けてる人に間違いはないんだよな。そんな人が投稿者のコメントがどう反映されるのか見えてないていうのは疑問だ。
なんか炎上してもいいから読んでもらおうみたいな考えと思えた。本当でもいい方法とは言えんが。
>>36
レビュー乙。そういうタグのつけ方で読者をふるいにかけてくるのは地味に力量が感じられるな。
あとで読んでみます。
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 08:42:55 ID:jRP08xJo0
- れびゅおつ
俺はこれ大好きだな。もっとこの世界観に浸っていたかったって思ったわ。
自分なら★×4.5
まあオリジナル設定の塊のようなものだから、そういうの苦手な人は確かに止めておいた方がいいな。
あと最強設定って多分美鈴とか関係なくどのキャラでも苦手な人は苦手だと思うの。
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 08:47:53 ID:dvSM/zykO
- 雲井さんのコメントはっちゃけすぎわろたww
あの文体でクーリエの読者が偏屈だとか挙げ句の果てには石原云々言い始めるんだもんwwww
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 08:49:02 ID:jjTryz4Q0
- 説得力があればいくら強かろうが構わないんじゃね
ハーレムモノもただ優柔不断な男が無意味にモテるんじゃなくて、
それだけの説得力があればハーレムが嫌いな人からも許されてるっしょ
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 08:52:30 ID:jjTryz4Q0
- んで雲井某さんは何をあんなにヒートしてんだろうなあ
重要なのは物語が面白いか面白くないかってとこだけだろう
石原がどうとか、後輩を育てろとか、
書いた奴の背景とかオタクがどうとかって関係ねーべ
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 09:01:49 ID:CyeI0Ibs0
- コメント返しって読者嫌いだったのか
知らなかったな
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 09:08:36 ID:u95kNR8k0
- なんとなくだけど氏は想像力がちょっと足りてないんじゃなかろうか
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 09:10:15 ID:bDw55mfU0
- 雲井さんてどんな人かと思って検索してみたら、9作投稿して1k以上が1つだけか。
それであの後書き……強烈だな。
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 09:16:38 ID:.hvT.UMc0
- 雲井さんは前に新人賞狙ってるみたいなこと書いてあったからな。
ただどう考えても大衆受けするような作風は目指してない。
そそわで受けないようなら、逆に自分の出す賞ではうけると踏んで投稿してるのかもしれないな。
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 09:33:31 ID:hflieDAo0
- そそわの新人賞を狙うといいよ!よ!
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 09:40:28 ID:moT3GBWo0
- まあ現象としては1000点前後で収まり、次の面白い作品を探す作業に戻るってのが現実的な解答だろうな。
あとがきで読者を貶めたからどうこうではなく。
世界の優しい無関心ってやつだ。
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 10:01:37 ID:S4SvzzD.0
- 最高得点作品が5000点ちょっと。ネタ出来事は豊富は作品集だったが、7000,8000越えの作品が一つくらいほしいわぁ
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 11:23:56 ID:iD0AAAsI0
- バレンタイン以外何かあったっけ
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 12:38:25 ID:QNZH43OM0
- しかし2000や3000の作品は結構多かったぞ。
全体的に見れば豊作だったんじゃないの今作品集。
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 13:55:50 ID:ni/HUdvkO
- 新人賞? 目指すだけなら俺でも出来る
そもそも叩かれてやめるような奴は元々創作に向いてないよ
なまじ才能があってずっと叩かれないでいっても、いつか絶対叩かれる日は来るんだから
叩かれない環境を作るより叩かれても問題ない作家を育てるほうが大事
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:10:15 ID:S4SvzzD.0
- だよな。
皆もっとダイ氏を尊敬すべき。
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:14:47 ID:YOLrWm5A0
- でも1回叩かれた作者は名前だけで敬遠されがちなんだよな
もしかして叩かれてやめたと見せかけて別の名前でひっそり投稿し続けてる人もいたりして・・・
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:17:30 ID:moT3GBWo0
- 叩かれるってのも二つあってだな。
作品レベルで叩かれる。これはいくらでも挽回できるんだ。
作者レベルで叩かれる。つまり人格的に疑われると、少し厳しいものがあるかもしれない。
本来作者と作品は別なはずなのにな。
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:24:19 ID:ni/HUdvkO
- >>55
?
そんなことはないと思うぞ
俺だって最初は叩かれたが数作品投下したらそんなこともなくなったし
一回叩かれただけで以降読まれないなんてことはほとんどないと思うが
作品を改善しようとしてない、とかでない限りは
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:32:43 ID:KJlFMOGMO
- レビューを見て今書いてる作品で美鈴さんを「幻想郷を守るなんて夢見がち」
ってディスってるのが不安になってきた
やっぱ時代は最強美鈴かなぁ
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:33:08 ID:/dL.yoBk0
- それどころか1回目の作品が受けなかったから
2回目の作品は別の名前で…ってのは間違いなくいると思う
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:42:17 ID:WAh0Wy5c0
- 後書きで得する人もいれば損する人もいるんだなって思った。それだけ。
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:49:48 ID:NwjPatsQ0
- ひとつ聞きたいんだけど、叩かれたりはしないんだけど匿名40-50点ばかりしか入れられず、
なかなかコメントをもらえない、反省するヒントさえもらえない書き手の場合はどうしたらいい?
やっぱ出直して来いって話になる?
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 14:53:40 ID:/dL.yoBk0
- あとがきにそれとなくそういうコメントが欲しいと書けばもらえると思う
実際そういう人がいるし
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 15:01:38 ID:NwjPatsQ0
- そうなんだ、ありがとう。
さっきまで自分は書き手に向いてないんじゃないかってひどく不安になっていたんだ。
今度からやってみる。
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 15:19:51 ID:ni/HUdvkO
- 致命的な欠点はないが、それほど面白いわけでもない
ってのがよく匿名高得点がバラまかれるな
あとがきでコメねだりはありかもね
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 15:22:45 ID:qi/0C1FU0
- >>58
作品内容によるんじゃね?
一部分だけ切り取ってどうこういったところで無意味
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 16:54:33 ID:JXZLBGS60
- 予想通りだけど雲井さんのコメ欄がすさまじいことになってるな
雲井さん的にはこれを見て「やっぱり創想話の読者はモンスターだね、ぷんぷん」
とか思うんだろうか
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 16:54:53 ID:WJQFemjk0
- もう作品集終わりか
読んだの鴉天狗は絵筆を折りと紅魔館の新人メイドだけだったぜ
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:00:38 ID:f6u0bk1Y0
- 雲井さんのSS嫌いじゃなかったんだけどなぁ…
ここ数作はあとがきも落ち着いてるのあったし、とうとうやっちゃったかという感じ。
作者と作品は別と言えど自分の感情を無視するわけにもいかないので残念だ。
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:10:25 ID:d5Wwo4zc0
- 俺たちは人間だ!怪物じゃない!
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:24:05 ID:.Wy6/wBE0
- 俺得なSSを書きたい、書いた作者は、
後書きでごちゃごちゃ述べずに、そっと置いとくだけでいいじゃん
波長が合う誰かがいれば勝手に読んで勝手に絶賛してくれる
誰からも点数もコメントも貰えなきゃ、そりゃお前、マイノリティーってことだよ、諦めろよ
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:25:28 ID:CyeI0Ibs0
- あとがきは添えるだけ
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:29:43 ID:JXZLBGS60
- アトガキハ ソエルダケ・・・
[ ゚д]
[V□
| |
◇■□■□□□◇◇◇◇◇
⌒◇
)
[ ゚д]ノ
[_]
/ >
◇■□■□□□◇◇◇◇◇
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:36:33 ID:B2bhl0260
- やっぱりか、って感じだなあ。いずれやらかしそうな気はしてた
コメントへのレス返しがどうのこうの書いてるけど、
あれってまさか後書きやコメントでの解説への批判について言ってるのか…?
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:38:17 ID:ZgdpCJeQO
- 自分も最初の内は後書き長めになってたが、最近は短めにしてるなあ
つーか面倒臭い。作者の思いのたけ何て、後書きじゃなく本文にぶつけりゃ良いんだよ
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:39:17 ID:JXZLBGS60
- さあ?
ぶっちゃけ氏が勘違いしてるのか別の意図があるのかアレだけでは判断しかねる
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:54:45 ID:C9MeU3Jo0
- 正直コメント欄だって作品の感想を書き込むのが主たる使われ方で、
別に作者様の主義主張の是非がどうのこうのだのご高説を垂れる場では無いはずなのだけどなぁ
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 18:00:17 ID:ni/HUdvkO
- 馬小屋に人参投げて食うなってのも無理な話じゃろう
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 18:38:00 ID:uwr3o2g.0
- 俺は何かもう米16番さんの
>貴方が作る幻想の世界……何故貴方自身の現実で壊してしまうんですか?
これが名文過ぎて濡れた。端的かつ美しい表現だ。
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 18:45:33 ID:/dL.yoBk0
- なんでそげぶするんだよ!
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 18:51:01 ID:nVXsY/co0
- くもじいさんは
みんなもこう言ってる、偉い人もそう言ってる、と他人の威を借りるのをやめないと
新人賞とやらでも同じことになりそうな気がする
この人の名前でぐぐるとオリジナルの話も出てくるけど、どれもあとがきで
「(高名な作家)の○○に感銘を受けて書きました〜」「(高名な作家)もこう言ってました」
的なコメントがついてんだよね…
それで自分や作品の価値が上がるわけじゃないし、
コメ欄炎上で作者の知名度や影響度が上がっても物書きとしてプラスには働かないのに
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 18:53:03 ID:weFQorhk0
- 俺はコメ1の
>単純に自分の作品がつまらないという考えが出来ないのが凄い。
これがすべてだと思うわ
典型的すぎてヲチ対象にもならんだろ
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 18:58:12 ID:FK2PJkgY0
- みんな妹紅言ってるってとこにしか目がいかないよ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:23:44 ID:T3S506jg0
- 感銘を受けるのは結構だけどそこから自分のオリジナルに発展させないと中国と変わらんな。
まあ中国は中国で妙な方向に突っ走ろうとしてるが。
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:41:37 ID:iD0AAAsI0
- 司馬漬けさんキター
あいかわらずすげーなこの人は、正直素晴らしすぎて周りから浮いてるくらいすごい
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:42:08 ID:46Z0ckgI0
- 作品と後書きみたけど気持ち悪くなった。
あの人ナルシストなの?
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:45:07 ID:j.ZKlxcU0
- ナルシストじゃねえと創作なんてできねえよ
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:45:32 ID:/dL.yoBk0
- んなこたあーない
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:50:36 ID:rZpfLutQ0
- 某氏は騒がれるだけのことをしてしまったようだが
スレが作者の人格叩きの流れになるのが嫌だな
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:53:57 ID:mw49/NHs0
- いつものことといえるのがなお嫌だな
作品でも書くか
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:04:29 ID:JXZLBGS60
- じゃあ俺は>>88叩くわ!
おまえのかーちゃんデーブスペクター!
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:15:07 ID:XX9FI0JEO
- ちょっと何がしたいのか分からないですね
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:17:27 ID:.kCt/iXUO
- 作品集が変わったけど
前の作品集の100作品目が消えてるな
投稿->作品集更新->削除って、なんかなあ。
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:30:28 ID:IQ3Bx95U0
- 作品集更新が削除の動機だと判断した理由も書いてくれないと。
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:32:16 ID:EAKXJZ12O
- 別に動機とは言ってないんじゃないか?更新した瞬間100作品目がなくなってるのがなんだかなぁってだけで
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:46:18 ID:IQ3Bx95U0
- 3行目はどう見てもそういうニュアンスとは思えないが…… まあ、どうでも良いっちゃあどうでも良いけど。
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 21:16:00 ID:.Wy6/wBE0
- ulea氏の新作あれ絶対まともに「卒業」させる気なんてないだろう、死臭がする
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 21:26:44 ID:dE5KcV6w0
- あれはまどかマギカの1話とおんなじ臭いがする
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 21:55:53 ID:aSdKBBkI0
- というかujeaさん自体が…
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 21:57:21 ID:kaJypxKk0
- ujea、一体何者なんだ・・・・・・。
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 22:02:05 ID:eXOm5SOs0
- ulea氏はダークな話多いけど、死亡率でいえばそんな高くない気がする
魔理沙キラーな某氏と違って
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 22:03:14 ID:rZpfLutQ0
- 人比良さんのことかーッ
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 22:05:51 ID:4sAe0kLwO
- あんまり血は見ないよね、ただ精神的に酷い事になるだけで
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 22:38:06 ID:q4X1sSzkO
- それが血を見るより辛いんだもの
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 23:34:37 ID:iD0AAAsI0
- 八重結界さんふたつきよった
最近速書きの人多くね?
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 23:49:51 ID:HpSP9.JU0
- 八重結界氏の新作その2が正にそんな感じなんだけど……
心のえぐられ具合がもうどうしようもない
喉に閉塞感を感じたSSはこれが初めてかもしれない
ただ少し急ぎ過ぎかなとも(長編をこれ以上増やせとか言うのか
むしろあの長さで纏めきった事を凄いと思った方がいいのかもしれない……のだろうか
少なくとも好きな作品ではある……でも、なんだかなあ
失礼な物言いで本当申し訳ない
コメ欄で言うべきなのかもしれないが、点数を決めあぐねていて
それにしても古明地姉妹のシリアスは盲目的な話が多い、しょうがないとは思うけど
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 23:50:48 ID:hycfiXYM0
- そういや評価されたいから次の作品を頑張るっていうのはよくあるけど
最初に投稿したものを評価させたいために次も頑張る、そして今度はその二作のために頑張る、その次も(ry みたいな思考で書いてる人ているのかな?
なんていうかそういうの天邪鬼の思考だけどそれはそれで本当に大事にものを書いてるような気がするからさ
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:00:12 ID:2NFP7wl20
- 連載だったらそんな感じだな。
伏線を次話で明かしていって驚かせたいという思惑で書いてるし。
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:00:53 ID:2h1.tSCc0
- すまないなんかわかりづらいな
作者や読者のためでなく自分の書いたもののために書くて言えばいいのかな
良く言えば書いたもの全てに責任を持ってる。悪く言えば、表現がよろしくないだろうが自己愛が強い、ていう感じ
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:04:48 ID:2h1.tSCc0
- あれ?ID変わってる。>>106で質問した者です
>>108
わかりづらいな→わかりづらかったな
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:06:51 ID:QrnKPATk0
- いや。とくになにも考えずに続きを書くが。
連載だとしても予定してた話は変えるわけないし、
今は点数ふるわないけどここからよくなっていくんだぜwてのはだいたい錯覚に終わって
さいしょのてんすうにおさまるし、ぶっちゃけそうやってはしゃぐだけ無駄
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:08:48 ID:dSToamJcO
- とりあえずsageようか
よくわからんが過去作に点を入れてもらえるくらいに頑張ろうってことかな?
俺の場合それは目的じゃなくて、いい作品を書いたときのボーナス、結果だと思ってる
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:12:07 ID:OD5.3OyAO
- >>106
ちょっと違うかもしれないけど…。
書き続けてれば、自分の作品を好きになってくれる人がいるかもしれない。
もしかしたら、その人は、過去の自分の作品まで遡って読んでくれるかもしれない。
そういう期待も込めて作品を書き続けてるという側面は、少なくとも自分はあるな。折角書いたものな訳だし、一人でも多くの人に読んでもらいたい。
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:14:00 ID:MIpAnS9g0
- 一つとして物語に手抜きをしたことも愛情を抜いたこともないから
それらを評価しなかった連中を見返してやりたい
新しく評価される話を一本でも多く書いて、既存の話の無念を晴らしたい
みたいな感情なら少なからずあるかも
焦りで手抜きをしてしまった話は消していつか練り直して再投稿する予定だけど
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:15:27 ID:4vwC2xFY0
- 面白い話を書いた作者の過去作は気になるな
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:20:42 ID:2NFP7wl20
- 高Rate低Pointの作家さんが抱いてそうな感情だなあ。
何かが原因で読み手の手が伸びなかったような作品。
そういう書き手さんは何かの拍子で高得点が取れれば、作家読みで
過去作も評価されるかもと期待してるかもしれない。
ただ、それでも過去作の掴みの弱さが解決する訳ではないけど。
手が伸びなかった時点でタイトルなり、タグなりのセンスがなかったってことだし。
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:21:21 ID:CF49yICw0
- 新作が面白くても過去作が別キャラメインで
そのキャラの解釈が自分と合わなかったりすると評価しないことがあるな。
苦手なカップリングだったりすると読むこと自体避けるし。
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:23:39 ID:NAlIFTQg0
- こいしって原作見ると要するに現実が怖くて逃げだした心の弱い子系統の設定で
ぶっちゃけて言えば精神的な引きこもりだと思う(ペットを与えるとかもろにアニマルセラピーだし)んだが、
創想話のSSだとむしろ精神的な強者として描かれることの方が多いんだよなー。
逆に原作の延長線上にあると思われるような真っ当な成長ストーリーってあんまり見ない感じ。
なんでだろ。言動の過激さが印象的だからか、それとも無意識ってものに
なんか得体の知れないものを感じてしまうせいなんだろうか。
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:27:30 ID:QrnKPATk0
- だいたい過去作の好評価自体何かの間違いだと思うことはよくあるな
無印初だからたんにご祝儀じゃねっていう。実際は3000もいってないだろうと思うのが
6000も7000もいってるとはっきりいって信用できないというか、今もまったくしてないなー
あんなのがそんな点数行くわけないし、行ったらむしろそれと同じくらいので、格段にできのいい作品に失礼に当たるべっていう
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:29:40 ID:jlNm5LvQO
- >>117
精神的な強者ってよりは包丁振り回す精神異常者って言った方がしっくり来るよ、描かれ方としては。
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:31:21 ID:jcltOss60
- 逆にさとりは弱く書かれることが多い
もしくは、こいしはさとりを通じてでしか強くなれていない
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:35:07 ID:XSaz428s0
- 妖怪って存在として、完成して生まれたものと、成長するものがあって
妖獣などは前者、一人一種の妖怪や鬼天狗河童精霊妖精などはどちらかというと後者に当たると思っていて
長生きをして強くなることはあっても、精神的なありようは余り変化しないと思っているわけですが
さとり妖怪は干渉で変化が大きいので、まだそれだけ不安定な存在なのかと
その安定感のなさゆえに目を閉じたりもできたわけで、一度安定させたものをまた変化させるには
相応の物事がないといけないわけです
時間の流れ出次第に変わり行くことは当然あるとして、そちらはそちらで多少の時間ではなく
目を瞑ってそれが安定するまでに至った時間に相当する程度の時間をかけて開くべき事で
寝ます
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:42:31 ID:VV3wEJMc0
- 自分はRateも高いわけじゃないけど、高Rate低Pointな作品は「評価付けた人」が少ないなんだよね
その理由が作品集の終盤だったとかジャンルかぶってたとかか
長い割に作中の盛り上がりが終盤に偏ってるとか色々だよね
後者の場合は特に今後に期待持てるのでそういうも見つけたときはニヤニヤできる
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 01:01:54 ID:CF49yICw0
- 海外の小説コミュみたく、作品リストにあらすじも掲載してくれれば
作品の嗜好マッチングが一気に上がってレートも全体的に底上げされると思うんだけどな。
あとタグのキャラ名や内容の傾向をリスト選択化して検索漏れを減らすとか。
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 01:05:56 ID:3NN8w1ns0
- 前はタグもなかったってのに便利なものに慣れると駄目になるのう
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 01:08:33 ID:93k9uYp60
- まあ何度もされた話だが、ほのぼの百合であればコメントはわりと安定してつく気がする
コメント書く方も何も考えずちゅっちゅとかハァハァとかでいいし
ギャグやシリアスは宝くじのような感じ コメもなんかうまいこと言いたいみたいに構えて書いちゃうし
タイトルとタグは何が受けるのかよくわからない
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 01:14:35 ID:2J2jR./E0
- タグが出来て多少緩和されたとはいえ
ちょい役キャラの場合だと
キャラが出てくるページ一つ一つ「作品集内のすべて」で検索するのが
結構面倒なんだよなあw
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 01:18:29 ID:3SpRL1n20
- 人数は考慮に入らないの?
例えば、レート10前後、コメント付で評価してくれる人は少ないけど、
投稿して数日で50人以上から評価貰えてたら、
好意的に評価されてると思って良いのかな
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 02:11:36 ID:EDhHX5YM0
- 紅夜氏は何か重大な勘違いをしてたに違いない
久々に伸びる作家って感じがした
そう思った人はみんなそれっきりだったが
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 02:42:05 ID:D5WelUp2O
- じう氏ェ…とくめーきぼー氏ェ……
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 02:57:39 ID:.DcUDK9.O
- 精神的欠落のあるこいしって妖怪としちゃ致命的弱点のはずなのに超強いという謎
あ、でもフランも情緒不安定なのにすごく強いから、狂ってる方が強いんかね
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 02:58:42 ID:4s1LOduo0
- 最強スレへどうぞ
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 07:20:27 ID:FA04lYg.0
- そういえばよく有名作品の一部を抜きとったりする作品があるけど
ああいうのってやっぱ作品読んでるのかな
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 07:49:34 ID:tUj3Dp8c0
- 今作品集に秘封が多くて僕、満足!!
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 07:57:36 ID:93k9uYp60
- ブリッツェンさんはアンシャーリーさんより速い上に点もとってるな
同じようなのばかりとはいえすごいな、パルパルパルパル
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 08:01:25 ID:93k9uYp60
- 昨日の八重結界さんのは野暮を承知で言うが「早く医者(永遠亭)行けよ」って思って読んでたな
あの人の作品いつも面白いんだけど、登場人物の行動にいちいち不自然さがつきまとう、ことがある
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 08:06:57 ID:FA04lYg.0
- 幻想郷の医者はドラえもんでいうタンマウォッチと同じなんだよ
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 09:11:34 ID:VtYMMDtM0
- はいはい設定は自由設定は自由
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 09:14:34 ID:XfEafxoU0
- この程度の感想なら別にいいだろ
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 09:51:13 ID:LpSPg7so0
- 確かに引っかかる点はあったけど八重結界氏の「重力姉/妹」は布団の中で思い返してやるせない気持ちになるのには最適だった
自分はハッピーなの書こうと思った
- 140 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:46:43 ID:FlnCqo3I0
- 素晴らしい釣りだな。
まあ過疎は事実だけど。
でもギャグ短編が伸びいいの見ると
視聴者層は似たような年齢だと思う。
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:49:06 ID:tAwX5ZSo0
- オワコンなのはこのスレだろ
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:50:03 ID:3XgKiFm.0
- 休日にしか来ない荒らしの人は新生活の準備してるかな
- 144 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:50:39 ID:jMGE7Zzw0
- この程度の人口低下でおわコン呼ばわりしてたら他ジャンルのSS畑の住人に恨まれるぞ
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:51:21 ID:acsgnbCc0
- おわコンって何語だろう
- 147 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 148 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:54:48 ID:HPnQDkCs0
- 今つくってるSSをもっと早く投稿していれば万点作品の無い作品集なんてことにならなかったのに・・・!
ぐらい言いたいものだ。
- 150 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:58:30 ID:bKyYLBQ20
- 君のレスにとても愛を感じるんだが
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:03:24 ID:4j0jX9xk0
- まあでも一部分だけ同意
久々にそそわ開いて作品集138の得点ざーっと見て正直うわぁ……って思った
なんつーか、そそわって今こんな感じなのか
それともたまたま作品集138がふるわなかっただけなのか
確かに他ジャンルのSSサイトと比べたらまだ盛り上がってる方だけどさ
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:04:03 ID:Y7kGd3YM0
- >>126
うぎぎれ
- 154 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:11:31 ID:PMRIokS60
- 待ってろ俺が投稿するから
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:12:45 ID:93k9uYp60
- 全然関係ないが、クックドゥとクトゥルフって似てね?
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:15:32 ID:bKyYLBQ20
- なんか鳩尾にパンチを喰らったらそんな悲鳴が出そう
「クトゥルフッ!」
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:15:58 ID:4s1LOduo0
- >>157
もらった
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:23:05 ID:bKyYLBQ20
- >>158
ならば喉笛に手刀を喰らったらこう言わせるんだ
「ツァトグァッ!」
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:23:20 ID:jMGE7Zzw0
- 東方×クトゥルフか…意外と相性いい?
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:25:44 ID:dSToamJcO
- 斬新な悲鳴を閃いて興奮するそそわ作家パルスィを思い出した
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:34:32 ID:93k9uYp60
- ジョジョっぽいな
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:54:02 ID:wdQF3dwQ0
- 実際にクトゥルフと戦ってるSSもあったな。
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:06:17 ID:mGFfTqUc0
- ソレ系のネタは幾つかあって、後文体に影響でてる人もいるね。俺とか<くとるふ
広まり方としては両方よく似てると思う。
着地点次第では五十年後くらいには関係ないゲームで魔理沙とかチルノとかが見られるように……なるか?
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:25:05 ID:tAwX5ZSo0
- 違いは、東方がシェアードワールドとは言いがたいというあたりかな
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:25:50 ID:jlNm5LvQO
- aho氏ラジオ出演か…
こりゃそろそろ宣伝兼ねた投稿が来るな。
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:28:39 ID:6ZxwG5cY0
- ♥や♪使った文章使用だれかやって
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:32:29 ID:DAI/m3Ks0
- >>166
その書き込みが宣伝じゃないか
で、どこ?
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:33:40 ID:PMRIokS60
- >>166
kwsk
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:48:38 ID:9787j3Pg0
- >>167
私の貧困な想像力ではアヘ顔混じりの18禁エロしか浮かびません
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:50:47 ID:R7vP99060
- 何としてラジオに出演するんだ
声優?
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 12:55:24 ID:uwLLqarM0
- 40代の美声が聞けるのか。胸熱
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:01:45 ID:5SwduUpY0
- 70代のしゃがれた声が(ry
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:15:30 ID:D5WelUp2O
- aho氏は25才って言ってんだろダラズ
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:24:33 ID:93k9uYp60
- aho氏に限らず年季はいってそうな人はいっぱいいるけどな
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:32:03 ID:jlNm5LvQO
- ごめん、ラジオってネトラジのことね。
創想話の作家さんゲストに読んでやってる人がいるんだ。
前は俄雨さんとか藤村流さんとかdesoさんとかが呼ばれてた。
で、前回東雲さんで今回がaho氏なんだって。
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:37:27 ID:5SwduUpY0
- まあぶっちゃけスレチ
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:40:05 ID:3XgKiFm.0
- >>167
そんなあなたに
ttp://jet-black-laver.sakura.ne.jp/RTM/nankotu.htm
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:47:25 ID:HBwmzgDc0
- >>84がなぜ司馬漬け氏をナルシストだと感じたのか
まじめに分からない俺は文章読み解く力のない文盲なのか
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:49:30 ID:1dPquNG20
- >>176
お前なんで藤村流さんが出る時に教えてくんなかったんだよ!?
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:57:15 ID:WImqZxUw0
- >>179
その前の流れ読めばわかるだろ。
お前の解釈自体が間違い。
それでもわからなければ日本語学校池。
前作品集1万はおろか5千もいった作品ないのか珍しいな。
確かに目を引かれるものはなかったけど。
何かオススメある?
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:59:05 ID:5SwduUpY0
- 志村ー!5千はあるぞー!
取り敢えずそれ読んでればいいんじゃね
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 14:01:45 ID:OU7rHR/6O
- バレンタイン効果だろ
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 14:03:45 ID:2NFP7wl20
- >>181
自分はBar, On the Border 〜Prelude〜かな。
雰囲気SSというか、キャラのやりとりが楽しかっただけで、テーマは弱かった気もするけど。
前作品集はバレンタインに間に合わせたのが大量にあったのと、
初心者の大量投稿が重なってタイミングが悪かった。
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 14:06:15 ID:93k9uYp60
- >>179
ナルシストは司馬漬けさんじゃなくって雲井さん
という流れだろ
俺のおすすめもラストの司馬漬けさんだ、図抜けてる
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 14:07:51 ID:cOQAI0Ko0
- >>181
どんな系統の作品が好きなのか判らんから何とも言えんが、
俺はブリッツェン氏のパブロフの犬が好きだった。
っていうか、氏の作品は起伏少ないけどその分読む人を選ばずに安心して読める希ガス。
サザエさんとかの臭いを感じる。
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 14:47:46 ID:WImqZxUw0
- >>182
oh見落としてた。
みんなありがとうとりあえず読んでみるぜ。
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 15:15:00 ID:C4rJS4B.0
- >>161
これのこと?
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1241628733&log=75
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 17:32:16 ID:YgKebX.I0
- からたち柄杓さんの作品を読み返すと面白い。
つくづく、全部の作品を保存していなかったのがくやまれる。
しかし、からたち柄杓さんの文体って
なんか酸化鉄さんに似ているような気がするんだが、他にもそう感じた人っている?
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 17:41:07 ID:HPnQDkCs0
- ソメケカキケンェオンゾがイガェンドソゾゾに似てると思うわ。
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:11:55 ID:93k9uYp60
- ものすごく人がいないがおすすめの話でもしたらどうなのか
バレンタインものではほんまぐろ氏がいつもどおり良かった
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:15:21 ID:05Hk0Kck0
- 具体的にどんな部分が良かったか、もうちょっと詳しく書いた方が他人の興味を引くし
同じく読んだ人も「あー、あそこは良かったよね」とレスしやすいんじゃないかな、なんて。
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:34:07 ID:Yx/fBmLM0
- >>181 >>185
いかに最近自分が余裕無い生活をしてるかが分かった
もう少し落ち着いてよく読んでから書き込むわ
アホ過ぎるぞ俺
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:36:24 ID:oItQ4ZRs0
- ばーかばーか!!
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:39:25 ID:3y/pvgko0
- >>191
>>192
んー
アリスにチョコを作るためにメディスンが永遠亭を拠点に神社やら紅魔館やら人里をまわって奮闘する話で、
この作者さんの持ち味はちょっと類を見ない感じで独特に壊れたアリスに常識人のメディスンがツッコミをいれる、という立ち位置なんだけど、
今回アリスがあんまり出ないのでその部分はひかえめで、かわりに幻想郷各地の人々とメディスンのやりとりが面白い。
生活感があって、登場人物がちゃんと生きている感じ。カメラに映ってないとこでも世界は動いてる、というか。
で、(主にアリスのせいで)ひねくれながらも苦労してチョコを作るメディスンがとてもかわいい。読んで損はしないと思う。おすすめ。
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:44:35 ID:3y/pvgko0
- あ、IDかわったけど、191です
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:49:25 ID:hSrbJuoI0
- 最近レビュー少ないね
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:49:41 ID:05Hk0Kck0
- >>195
ふむ、後で読んでみるかな。
そしてふと思ったんだけど、こういう風にSSを紹介する場合、
「こういう部分が面白い」と抽象的に書くよりは
具体的にどういう場面やどういうやり取りがあったか、まで書いた方が
より興味を引ける可能性が高いのではないだろうか。
無論ネタバレにならんよう配慮は必要だろうが。
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:54:20 ID:hjjaiURo0
- >>195
なんか一文が長くて読みにくいな。
アリスにチョコを作りたいメディスンが奮闘するお話。
幻想郷各地の人々とメディスンのやりとりが面白い。
カメラがない所でも世界が動いてるというか、生活感がある。
登場人物がちゃんと生きている感じ。
(主にアリスのせいで)ひねくれながらも苦労してチョコを作る。
そんなメディスンがとてもかわいい、損はさせないお勧めの一作。
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:58:58 ID:3y/pvgko0
- >>198
わがままだなァ……
そりゃあったほうが良いかもしれないけど、それより数出そうよ
おすすめ教えてくれよ俺に
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:02:45 ID:3y/pvgko0
- だから俺の感想をレビューすんじゃなくておのおののおすすめを書けよ
オイ
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:02:57 ID:w7C0tM2g0
- しかし急激にそそわもゴミ化したね
作品の質も読者の質もひどい
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:06:34 ID:hjjaiURo0
- と、ゴミが申しております
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:07:25 ID:Nn/0C1BIO
- >>202
お前みたいなゴミがいるからじゃね
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:17:08 ID:w7C0tM2g0
- だって百合すら消えて一発ネタとすかすかな話ばかりで確実に終コン化してる
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:20:02 ID:sjozjdDI0
- 朝みたいにいっぱい芝生やして喋れば?
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:25:13 ID:hjjaiURo0
- まぁ発言からロクに読んでないことがわかるし、ほっとけ
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:29:25 ID:xEvhuOgk0
- 激写されたやつがいたのか
この時期だと入試に失敗した奴がファビョってるようにしか見えない
ところで紅雨 霽月氏が結構好きなんだが(喉をも嗄らさん汽笛の音とか)
読み方調べないとわからないレベルだな
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:32:25 ID:55MOx7FY0
- >>106だが
あんな具体性のない質問で答えてくれてありがとな。いろいろ意見があって参考になったよ
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:00:35 ID:6ZxwG5cY0
- 太田裕美の「赤いハイヒール」が好きだからそれを基にした
作品だれか書いてくださいよ。
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:05:55 ID:IMwPJUY.O
- >>121
亀レスだが逆じゃないのか? その理屈だと橙ェ……状態になるぞ
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:21:57 ID:nkAHKKDg0
- >>121は疲れてたんだろ。そっとしてやれよ
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:24:32 ID:hSrbJuoI0
- 休日にしか来ない荒らしの人、最近来ないなぁ。さては就活だな。
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:41:55 ID:oItQ4ZRs0
- 荒らしも就活してるというのに俺ときたら
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:42:10 ID:YpoTRHm60
- お前ら働けよ
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:43:48 ID:6Z8ax81Y0
- (∩゚д゚)ァー ァー キコエナイ
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:47:02 ID:nkAHKKDg0
- そうだ、そそわなんてやってる場合じゃない
引退しよう!
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:48:12 ID:YpoTRHm60
- ↓二日後
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:57:49 ID:hjjaiURo0
- �菑押押沖�
| ノ ヽ/⌒) aho氏おもすれwwww
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ �菑宗檗�
.( ヽ |��| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ 創想話最高あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
�訢 � ( \ \ \
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:59:09 ID:uSz9ehvQ0
- キング・クリムゾン!!
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:23:05 ID:3y/pvgko0
- うーん……
【作品集】138
【タイトル】ご主人様のバレンタイン 【書いた人】アン・シャーリー氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1297868801&log=138
【あらすじ&感想】
投稿後数時間はRate17というわけわからん数値を出した作品。見所はぎりぎりの下ネタとメタネタ。
コメントのほとんどもそれへのツッコミ。
寅丸星がナズーリンへのバレンタインチョコを作るために永琳の合宿に参加する。
先生の永琳や参加者の咲夜、天子、橙とのかけ合いが楽しいし、星の一人称での地の文もくすりとさせる。
作者の以前の作品とつながりがあるみたいだが、読んでなくても大丈夫。
難点としては永琳の薬ネタというもはや誰もやらなそうなネタがメインというところ。
だがまあ、Happyでいいんじゃないだろうか。
作者はこの作品集に四作品出していて、それぞれ違ったジャンル、雰囲気で書き分けているのがすごい。
興味を持ったら読んでみるのもよし。
【五段階評価】
★★★★☆(13kbだし、ちょっと読んで笑いたいときにはぴったり)
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:37:07 ID:3y/pvgko0
- 【作品集】138
【タイトル】紅魔館の新人メイド 【書いた人】ブリッツェン氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1297416274&log=138
【あらすじ&感想】
ものすごい勢い(一日一個とか)で書いている驚異の新人。その上平均ポイント3500(ugigi調べ)
作品のほとんどが紅魔館もので、きっと好きなんだろう。
こちらの作品はオリキャラの新人メイドを通して紅魔館の日常を描くもので、
咲夜も美鈴も他のメイドもおぜうもみんな親切でかわいい。コメントで多いのは
メイドたちの食事風景について。
ほのぼの好きなら絶対萌える、平和で柔らかい雰囲気が魅力。
どちらかというと子供の書き方をされることの多いレミリアが、実に良い当主をやっているのも新鮮。
紅魔館好き、ほのぼの好きなら大変におすすめ。
【五段階評価】
★★★★☆(オリキャラの新人メイドもちょっと変で良い)
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:05:04 ID:NkrozlmI0
- おわコンて言いたいだけちゃうんかと
覚えたばかりだと使いたくなっちゃうよね
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:06:36 ID:NqcoFV/60
- 普段は通勤ラッシュを避けて出勤しているサラリーマンがたまたま寝坊したとき電車を見て
おわ!混んでる!
おわ!こん!
おわこ……
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:08:19 ID:3SpRL1n20
- >>221
>>222
乙。
たくさん書いてる人は、その人の構築した世界を引き継いで読めるから、
仮に一本一本が短くても、一つのオムニバスとして長く楽しめるんだよな
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:58:19 ID:wJ5rvHYs0
- 【作品集】138
【タイトル】人妖の境に立ちて
【書いた人】Spheniscidae 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1297772346&log=0
【あらすじ】
鍋島焼とは、肥前国有田・伊万里の中でも大川内山の藩窯で焼かれた諸大名への贈答品である。
廃藩置県により窯が閉じ一時途絶える。
民約訳解とは、自由民権運動の立役者、思想家として知られる
中江兆民により明治15年に出版された社会契約論の翻訳書である。
八雲紫は幻想郷にこの二品が流入したことを知り、
急激な時代の変化の前に幻想郷も飲み込まれようとしていることを知った。
彼女は妖怪の生存のために幻想郷を大結界で隔絶することを提案し、
幻想郷の有力者達は賛同した。紫はさらに友人でもあり実力者の幽香にも賛同を求める。
しかし妖怪である筈の彼女はこれに反対した。紫と戦うつもりなのかと思いきやそうではない。
「いいえ。私は反対なだけ。でも、何もしないわ。私はここで一日平和に暮らすただの妖怪ですもの」
「それじゃ、何故反対と言ったのよ?」
「貴女が視野狭窄に陥り過ぎていることを知らせる妖怪が一人くらいいてもよいでしょう?」
力はあれど何もしないと言う幽香を、そう影響を与えるものではないと紫は放置した。
彼女は人間の長や天狗と違って、単に一勢力である夢幻館の主であるだけなのだから……
――後日、天狗の新聞にはこうあった。『太陽の畑で反対派集会。決起か』と。
【感想】
作者の創想話では初となる200KB代、およそ250KBである。
タグにある通り明治の博麗大結界騒動の話で、紫と対峙する幽香を主軸に幻想郷における各勢
力の駆け引きを描いた物語。歴史物に強い作者が自らの持ち味を活かして描いただけに、随所
にその知識からの引用が散見される。しかしながら大筋は歴史をそれほど知らない筆者にも理
解でき、また概ね推察できる語句が多いので読む上では障害にならず、そうした単語が作品の
雰囲気を出してくれている。
これだけの長さとなると読者も気合いを入れて読む必要がある。冒頭からの流れに小舟で乗っ
て大河を目指すように、とりあえず中盤までは呼んでみよう。一息吐いた後にスクロールバー
を見れば、まだ道程が遠いことに驚くかもしれないがその頃には最後まで読みたいと感じ、読
み終えた時には、もっと読み続けたいと思っているだろう。
ただその読み続けたいというのが曲者で、その意味ではこの一作だけで完結しているというわ
けではない。読後感は決して悪くないし、この一作だけで話がまとまっていると言えばいるの
だが、その時に抱く感情を"物足りない"とするか"あっさりとした終わり"とするか……
大結界騒動を真正面から描いた一作として、絶対ではないにしろ是非読んでおきたいと思う作
品でした。あとゆかゆうか好きや文好きも読んで損は無いかもしれない。時代背景から旧作キ
ャラも活躍するので、そちらにも注目したい。
【五段階評価】
★★★★☆(2時間暇があれば読んでおきたい)
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:12:07 ID:/5I0IaH.0
- 終わったコンテンツである日本で終わってないヤものがあろうか
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:25:21 ID:j6pkzWqA0
- ヤもの
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:32:19 ID:L5bkm.eE0
- ヤもの
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:49:16 ID:4pRfDU/c0
- チビ藍「それヤーもの(八雲)!それヤーものなのー!」
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:55:49 ID:LJbskIBkO
- ハックション
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:32:10 ID:BQvPYlFk0
- ジェネでバレンタイン系の作品読んでて少しだけ疲れたので関係なさそうなの見てたら
ちょっとだけ楽しそうなの見つけたからレビュー
【作品集】ジェネリック81
【タイトル】雪女と天人が殴り合っておでん食べに行く御話
【作者】名も無き脇役氏
【内容】
冬だから幻想郷に戻ってきた雪女のレティ・ホワイトロックと
暇を持て余している天人の比那名居天子が出会ってから始まる御話
【感想】
内容はレティが天子がおでこゴッツンをしたり
レティが天子を両手で抱え上げたり、そのままクルクル回したりしてから
怒った天子に対してお姉さんらしいレティが料理を食べに行こうと誘うほのぼの
そこまでなら良かったのだが、そこにネオジオとSNKを間違えて追加してしまった作品
料理を食べている天子がとても可愛いのは良いことなのだが
氏の書いているレティが毎回トップアスリート過ぎて男前過ぎるのが困り者
古い格闘ゲーム知ってると少しだけ笑えると思う
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:33:17 ID:IVKYbMHgO
- 終わってなんかいない……まだ始まってすらいないんだ! 始めよう、俺達の手で!
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:36:52 ID:mH0IUxdc0
- 次回作にご期待ください
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 07:14:04 ID:J5cbVdooO
- コードアリスの次回作はまだですか?って書き込もうと思ったら、
本当にぐい井戸・御簾田さんが来てるだと・・・?
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 07:52:04 ID:2pMelIwI0
- ≫226
有名らしいから読んでみたら普通にゴミで時間無駄にした
KASA.アンシャーリー氏みたいに一部の信者と自演だろこれ
冗長なだけでストーリーとして致命的につまらない
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 08:00:00 ID:RNJtGRfM0
- アンカのやり方覚えてからまた来なさいな
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 09:10:34 ID:wLfzzGJM0
- その安価のつけ方は致命的に頭わるくみえる
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 09:47:18 ID:eQvT42MQ0
- >>226
レビュー乙。あらすじ、上手いな。わかりやすい。
あとURLの末尾の数字、変え忘れてるぜ。
- 240 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:04:46 ID:wLfzzGJM0
- 普段は通勤ラッシュを避けて出勤しているサラリーマンがたまたま寝坊したとき電車を見て
おわ!混んでる!
- 242 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 243 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:10:09 ID:v5bmPMwc0
- 土日に毎朝ご苦労様です
- 245 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:12:21 ID:v6NIBrEc0
- 「これで終わりよ! 大合葬『霊車コンチェルトグロッソ怪』!! 」
↓
おわコン
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:19:01 ID:z85hw/5U0
- 小説好きだから創想話にいるんだよバカwwwwww
動画も好きだからニコ動もみるけど、わざわざあっちをアピってくるこいつ→ID:xRGszWbw0はなんなのwwwwwww
超ウゼェwwwwwwww
絵師は渋wwwSS書きは創想話wwwww正しくすみわけられてんじゃんwwww
上位互換とかいって自分のレスに矛盾させてるwwwwwwww
お前の頭がおわこんwwwwwwww動画系サイトと文章系サイトが互換できるわけねぇwwwwww
かぁちゃん泣いてるぞ。もういないのか。
- 248 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:24:01 ID:U0j7Ivhc0
- 規制されてもIP変えられるから痛くも痒くもとか勘違いしてるクチかなぁ
今じゃそれに値しないけど何度か続けるようならプロバイダ通報も視野に入れた方がいいかもしれない
- 250 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 251 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:29:50 ID:z85hw/5U0
- ヘwwwwwドwwwwwロwwwむかつくwwwwwwwwww顔赤くなるやんけwwwww
道端で一人で叫んでるおかしなおっさんみたいなやつにヘドロいわれたwwwwwwwwwwwww
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:36:57 ID:z85hw/5U0
- ちょwwwwwニコ動の東方だって基本なれあいやんwwwwwwwwwwwww幅広い一般にうけてねぇwwwwwwwww
ニコニコっていうサイトそのものは多少は受けてるかもしれんけどwwwwwwwwwwwwww
東方サイトと動画サイトを比べるとかwwwwwwwwwwww比較対照をわざとずらしてんだろwwwwwwwwww
あと小説っつったら小説だそこは曲げないぞwwwwwwww
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:39:29 ID:26mpzQ0.O
- それを言うなら東方自体……
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:40:04 ID:ikZWI/C60
- _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:47:07 ID:CdtZpIdA0
- >>251
昨日も思ったんだけど、どうにも君のレスから歪んだ愛を感じる
>>253
気持ちはわかるけど落ち着こうぜ
>>255
乙&ほっこり
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:03:08 ID:z85hw/5U0
- まぁけどID:xRGszWbw0の文は結構センスいいんじゃないか?
「仲間内でしか通じない」
「スラング」
「引き伸ばした程度」
「過疎サイト」
「こびりついてる」
「ヘドロ」
蔑む系の表現を選んでしかもそれを上手く組み合わせ、効果的な文章表現にしている。
場面ごとに適切な言葉を選ぶのはSSにおいても必要な所作だよね。
あおりに慣れてるか日ごろから文章について考えてないと片手間にはできない。
こいつ電気羊じゃね?
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:05:45 ID:wLfzzGJM0
- なんだ電気羊か
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:07:34 ID:v5bmPMwc0
- その発想はなかった
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:08:31 ID:49Pn7otU0
- ・かつてない強敵が現れ幻想郷ピンチ
・霊夢が記憶喪失になる
・今まで戦ったライバルズが記憶復旧の手伝いのためバトル
・紫が殺されそうな瞬間に記憶の戻った霊夢が登場
・敵に五感を奪われて絶体絶命になる霊夢
・弾幕ごっこを心から楽しむことに目覚めて敵を撃破
つまりこういうのを書けば10万点か。
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:11:07 ID:z85hw/5U0
- 待ってくれ何が「つまり」なんだ
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:40:28 ID:kPksInOc0
- >>260
よしわかった書いてくる。これで俺も万点作家か
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:40:56 ID:z85hw/5U0
- うわぁぁぁ激写するなら自分のもしていただきたかった。
もはや俺が一番痛い人になっている・・・。
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:43:54 ID:MSGJ/Y8o0
- 放置しないからだよ
何で相手しちゃうのよ
気持ちは分からんでも無いけどさ
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:45:06 ID:RNJtGRfM0
- 一番でも二番でも痛すぎるのは変わらんから
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:46:24 ID:4pRfDU/c0
- ザリガニと電気羊の違い
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:47:03 ID:6QR.REiY0
- もしかしたら全員同一人物
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:49:14 ID:ikZWI/C60
- 気づいてしまったか……
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:50:06 ID:G6AzsuCYO
- >>260
霊夢が戦ってる背景で全員合唱してる姿しか思い浮かばない
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:02:54 ID:EJq.3exE0
- こいしちゃんの人気がじわじわあがってきたね。
無意識だからしょうがないね。
そそわでもこいしちゃんのSSが無意識に増えるといいね。ちゅっちゅ。
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:03:51 ID:zQP2Yy4EO
- もしかして幻想郷もNPCは同一制御されてる電脳世界なんじゃね
ちょっと発想が湧いてきたぞ
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:07:14 ID:z85hw/5U0
- >>271
そんな感じのSSたしかあったね。おもしろかった。
材料が同じだろうが味付けは人によって千差万別、楽しみに待っております。
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:20:50 ID:TVTl3jAs0
- 俄さん続編まだなん?
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:31:54 ID:CJk5aMk60
- >>232
れびゅおつー
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:44:18 ID:I3GaHSVw0
- まさかとは思うけど、普段「点数なんてどうでもいいよ」とか言ってるくせに
人気投票の結果には一喜一憂してるような矛盾した人はおるまいね?
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:47:00 ID:EJq.3exE0
- なに言ってるんだ。
自分のこと(自分の点数)はどうでもいいが
自分の嫁がかわいいといわれていい気分ってやつがいても
まったく矛盾してないだろうが。
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:11:32 ID:wLfzzGJM0
- >>275
点数という物が全く分かってない人間のアホな言説
3点
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:17:04 ID:T64g6RH20
- 「点数なんて関係ない」なんて公言する人は
・点数なんて気にならないくらい人気のある作家
・点数が取れないことに言い訳をしたがる作家
に分けられると思うんだがどうよ?
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:18:25 ID:tHPmsTpw0
- 点数よりも長文コメをもらってニタニタしたい作家、というのもいるかも知れんぞ
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:20:57 ID:RNJtGRfM0
- ・自分では作品を書かない読み専
というのもここではあるかと
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:26:10 ID:2pMelIwI0
- 結局>>236に誰も反論できないんだろ?w
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:30:11 ID:RNJtGRfM0
- 反論する必要あんの?ただのあんた個人の感想じゃん
あと安価の仕方も覚えられない子はROMってた方がいいと思うよ
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:33:58 ID:HvTpJqO20
- 言わないでおけばよかったものをわざわざ書き込むから構ってちゃんなんて不名誉な称号を得る
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:39:33 ID:/5I0IaH.0
- 上位作家以外が点数なんて関係ないと言ったら
まぁ普通の人は笑い者にするよね。よっぽ心が広い人でない限りは
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:47:22 ID:v5bmPMwc0
- そこらへんは笑いたかったら笑えよと言えるメンタルが言う側にも必要だろうな
俺正に「低得点点数気にしない長コメくれたらそれでいい」派なわけで
たださ、俺みたいなヤツって結局そそわじゃなくてこんぺとかに流れるんだよな
そのこんぺも点数入れる人減ってきているわけなんだが……
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:52:14 ID:4YxTaADM0
- 笑えよ
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:53:02 ID:Bw5qqhbU0
- そりゃこんぺは人増やす努力じゃなくて減らす努力してるからな
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:58:57 ID:6QR.REiY0
- こんぺもそそわも人減ってるし、ニコ動()の東方関連動画も一時期より減ったらしいじゃん
今、東方ファンってどこに流出してんの?
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 14:11:54 ID:z85hw/5U0
- 流出というが別に東方ファンという固定されたカテゴリの存在があるわけじゃなかろう。
東方に飽きて別の作品を好きになったり、忙しいから一時的にオタクジャンルにかまってられなくなったり、とかそんな自然の流れじゃないの?
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 14:12:39 ID:TVTl3jAs0
- 作家はめちゃくちゃ増えてる気がするのに読者が減ってんのか?
良く分らん減少だなあ
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 14:20:28 ID:L5bkm.eE0
- バレイタインで単発出たのと例のアレで一気に投稿は増えたけど作家はそんなに増えてないんじゃねえかな
読者は減ってる気がしないでもないが
というか、一人あたりが読む量が減ったんじゃね
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 14:23:16 ID:TVTl3jAs0
- まあ統計取った訳でもないから人数減ったの増えたの言っても意味ない罠
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 14:28:21 ID:QgN6lVs60
- 総作家数で言えばそりゃ増え続けてるだろうさ
作品集投稿ペースは去年と比較して上がってるようにはみえんが
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 14:29:14 ID:3ZSmCzaE0
- >>281
あんたの感想はあまり面白くないな。
前スレの952の感想のがよっぽど面白かった。
952 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 08:12:31 ID:m2kEUNI60 [3/3]
>>949>>951
ありがとう、貼り付けてみる。
あと先に謝っとく。ごめんなさい。意味はこれの中身ちょっとのぞけば分かると思う。
『人妖の境に立ちて』(ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1297772346&log=138)
感想のようなもの
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4258.txt
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 14:40:45 ID:Sbp5WW/U0
- コンペは人減るくらいで丁度いいよ
元々本家の邪魔にならない程度にひっそりやってた企画なのに
本家と共催?したラグナやら読書会やら色々出てきたおかげで創想話のライバルみたいな見方してる人いるし
大体SSなんてニッチなジャンルで人増やそうってのがまず難しいんだよ
動画にしろ音楽にしろゲームにしろ簡単に楽しめるこのご時世で
わざわざ素人の自慰に付き合ってくれる人がどれだけいるのやら
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:02:20 ID:tHPmsTpw0
- つか表現形態が違うものを必死で比較したがる連中は何をしたいのかわからん
SSよりイラストが良い、イラストより漫画が良い、漫画よりアニメーションが…って
そう思うのは勝手だがこっちはこっちの趣味でSS読み書きしてんだから放っておいてくれないかな
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:18:31 ID:4ztUAz2g0
- 男性向け二次で非エロの小説がこんだけ増えたのは東方が初めてだと思うし
投稿のペースが変わらんだけでも異常だよ
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:26:41 ID:RmKyGFWs0
- >>296
そういう輩は大方、SS書いてる連中が全員『絵が描けないから”仕方なく”小説という方法に”逃げてる”』とでも思い込んでるんだろう
小説にしか出来ない事、絵にしか出来ない事。どっちも素晴らしいものだと思うがね
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:29:11 ID:RNJtGRfM0
- どの表現形態もそれぞれ好きな俺に隙はなかった
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:43:58 ID:49Pn7otU0
- さとり「あなたの凍りついたスポットを思い出しなさい」
早苗「私をギャフンと言わせればあなたはあなたの名前で呼ばれるでしょう」
幽香「思い出せ、私を燃やし尽くしたあの戦いを」
魔理沙「そうだ、それがお前だ博麗霊夢!」
みたいなやりとりがあったバトルもののss昔見たんだけどだれか知らない?
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:46:26 ID:lGGCQbnM0
- >さとり「あなたの凍りついたスポットを思い出しなさい」
>早苗「私をギャフンと言わせればあなたはあなたの名前で呼ばれるでしょう」
なんだろう、この落ち着かない感じの日本語……
まるでエキサイト翻訳みたいだ
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:49:58 ID:oiniJel60
- そら会話の流れで見ないからだろ
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:50:40 ID:Sk2RJ5m60
- 【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:11:07 ID:RNJtGRfM0
- テニプリパロかなんか?
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:59:20 ID:AHb1W0lY0
- 人気投票の結果も出たことだし、
過剰睡眠摂取症候群さんの順位=年齢変換ネタSSの続きが出ないかなあと期待中
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:00:54 ID:L5bkm.eE0
- 乳児霊夢とな
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:59:23 ID:ilHVQCrk0
- 人気投票ネタはお腹一杯だなあ……ってか年齢ネタにしても、パクリとは言わないけど、ありがち過ぎて色んなところで何度も見たからねえ。
紫さんじゅうに、みたいな感じで。
そりゃ、今までにない独創的な発想で、作り込まれた物語なら評価はするけど、そんなのあるのかしら。
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:05:07 ID:ZEr/KaYMO
- あるかじゃねえ
作るんだよ
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:32:30 ID:z85hw/5U0
- 無印10作未満の作家の作品が全部消えたら、どれくらいの作品数が残り、平均点はどれくらいになるのだろうか。
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:48:20 ID:v6NIBrEc0
- SSさがすよ!! でそのあたりの作家さん見てくれば消えたらなんて言えないよ
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:50:01 ID:ilHVQCrk0
- >>309
草生やしまくってスレを青くする暇があるなら、その時間でやって見ればいいんじゃないの?
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:53:22 ID:z85hw/5U0
- >>310
たしかに、それを消すなんてとんでもない!っていう方がちらほら。
条件つけたし。
10作未満・平均点3000以下。
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:55:05 ID:wLfzzGJM0
- 話題提供のつもりなのかもしれないけど
お前の目の前の箱の中には、そういうのをできる便利なツールがあるから、もしそうなったなら、という話じゃ話題にならないんだよ
草生やしまくってスレを青くする暇があるなら、データつくって
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:58:44 ID:WNME2t6YO
- >>312がここから消えればこのスレはどれくらい平和になるのだろうか
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:13:47 ID:z85hw/5U0
- 草はやしてたのは激写されたおかしな奴に付き合ってた時だけじゃん。
何ぃ・・・・いつの間にか俺もおかしな奴になっていた・・だと・・・?
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:19:39 ID:ZEr/KaYMO
- 馬鹿に付き合ってやってるって言ってる馬鹿ほど、周りから見て滑稽なもんもないんだよ
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:34:44 ID:wLfzzGJM0
- 今作品集、前作品集でもいいけど、なんか欝っぽいのでおすすめくれ
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:43:18 ID:tHPmsTpw0
- 「重力姉/妹」は重苦しかったな
あと「ReSTARt」は作者が今後の展開バッドエンド直行だって宣言してるけど
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:47:55 ID:wLfzzGJM0
- >>318
ulea氏のひふうがハッピーエンドなわけないから一応注目はしているけれど、自分がエターならせまくってるから他人の作品も完結するまで読まないことにしている
重力なんたら、気に入ったらレビューしてみるわ
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:53:28 ID:wLfzzGJM0
- この人のはどうも好きになれん、ギャグは好きなんだけどな
多分その先入観あるからだろうけど、ダメ臭いのでパス、それに長いし
せっかく教えてくれたのにごめんな
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:10:39 ID:wq84KGmE0
- そもそも点数の話するならそそわ自体もっと細分化されてもいいんじゃないか?
頑張って書いたからきびしく評価されたい、ていうのと、軽いつもりで書いたから気軽に評価してほしいていうのと。
容量がやたら多くても気軽に書いたのってあるはずだし。ジェネとはまた違う考えで投稿してるしな。
この二つが混在してるから、評価が不当だなんて言うのがでたりいいのが押し流されたり読者が読んで残念に思うていうのが多くなったりするんじゃないか
ここで言ってもどうしようもないんだがな。
ただ今のままは読む分にはいいけどもっと書くものを良くしていきたいていう欲求を満たすには向いてないのかもな
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:23:33 ID:wLfzzGJM0
- 細分化は過疎に本当に直結するから意味が無い
評価が不当だとか、いいのが押し流されたりするのは、本人の力とか精神力不足
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:30:58 ID:ZL3fcYrU0
- さすがに30本40本書いて投稿し続けていたら、ちょっとは認めてもらえるようになるかな?
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:33:55 ID:z85hw/5U0
- >>321
その程度のすみわけなら現状でもタグでなんとかなるんじゃないか?
タグ避けを恐がるのもわかるけど、「厳しく評価してください」くらいなら皆が避けたりはしなさそう。
細分化されたらまたカテゴリーわけでもめる事も多そうだ。
点数なんてものは、最大公約数的なものをもとめさえすればよいんだと思うよ。
俺得的な作品は、俺得の範囲内で楽しめばいい。もっと良さを知ってほしい!っていう憤りは、わかるけどね。
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:35:12 ID:z85hw/5U0
- >>323
本数は関係ないよ。結局は中身。
だんだん良くなれば評価もされる。
イマイチなままだったら、評価もずっとイマイチのまま。
イマイチな人、って皆の頭に記憶されていくんじゃない?
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:37:31 ID:v5bmPMwc0
- >>324
>「厳しく評価してください」
それはいいかもな。今度からは参考にするわ
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:38:53 ID:wLfzzGJM0
- >>323
本当にやりきれば、認めてもらう程度の実力は身につくと思うよ
ただ、難しいと思う
>>326
タグはやめてあとがきにさらっと一筆の方がいいと思うけどね……
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:49:06 ID:z85hw/5U0
- >>327
あーたしかに。
後書きとか前書きでも良さそうだね。
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:51:48 ID:fUMf33kY0
- ハハッとかな
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:52:01 ID:ilHVQCrk0
- はっきり言って、点数が伸びないのは作者ないし作品のせいじゃないと思う。基本的に読者が悪い。面白ければ伸びるなんてのは幻想。
だって、評価以前に目を通されもしないでしょ? 低得点の作品は。最後まで読めば、匿名評価くらいはする人間が多いだろうし。
点数ってのは多くの人間に読ませたいと思った。最後まで読み通させた。って事を示すだけのものじゃないかね。
だからといって読者に全部読めなんて言えるわけもない。俺だってかなり読む方だけど、開くのは三割くらいかな。作者とタグとタイトルと容量で七割は切ってる。これだけあるのを全部読んでられるわけがない。
そもそも、正当な評価なんてあるわけもないし。読者数があまりに違う物を、同一の指標で捉えても仕方ないから。
単純に点数だけで語るのは、人口や面積を無視してはGDPだけでカタールとバングラデシュを比べて、バングラデシュの方が裕福な国だ! っていうようなもの。
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:53:38 ID:wLfzzGJM0
- 点数ってのは多くの人間に読ませたいと思った。最後まで読み通させた。
これができないのに点数が伸びないと不満を持つのは作者が悪いってことでないの?
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:55:48 ID:4ztUAz2g0
- >>330
>評価以前に目を通されもしないでしょ? 低得点の作品は。
>作者とタグとタイトルと容量で七割は切ってる。
>これだけあるのを全部読んでられるわけがない。
その理論で行くと、悪いのは読者の嗜好にあう作品が探しにくい現状のシステムってことにならんか?
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:59:34 ID:wq84KGmE0
- >>321 おおこんなに意見が出るとは…
評価が不当ていうのは自分のせいな部分もある人がいるていうのは分かってるが
最初からそのへんもっと承知させれば喚くだけじゃなくてもっと次を良く書こうとかポジティブになってくれるんじゃないかと思って書いたんだ
ただ過疎に繋がるならやっぱないほうがいいのかもな。
>>327
あとがきとまえがきだと結構違うかも。読む側が感想書くときにストレス感じて結局書くのやめたり興が覚めたりする場合もあるだろうし。当然一概には言えんだろうが
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:59:42 ID:PXHCSfRU0
- 既に実績のある作家の作品
面白いタイトル
新人のデビュー作
このどれかに当てはまらない作品は確かに開きもしないな
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:01:39 ID:wLfzzGJM0
- >>333
タグとかまえがきに書いてあると、変な先入観入ったり、そもそも読まなかったり、ってあるしなぁ
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:02:29 ID:z85hw/5U0
- >>330
ためしに作品集の上から順番に点数みずにこれやってみ。
SS開く
↓
斜め読み開始
↓
読む気なくしたりなんかひっかかったら読むのやめる
早い段階で読む気なくすのはほとんど低得点作品。
ボチボチまで読む気になったり、最後まで読むだけの興味を与えられてしまうのは高得点作品。
この傾向は絶対に間違いない。
100%とはいえんかもしれんが、点数が良作の指標になっているのは間違いない。
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:05:33 ID:PXHCSfRU0
- そそわ以外にもチェックしたいサイトあるし
卒論忙しいし深夜アニメ見たいし
わざわざ低得点作品に費やす時間ないわ
有名作家のと伸びてる作品だけ見れば十分
これが本音なんだ……すまん……一日が48時間あれば全員のを読んであげるんだけどね
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:10:50 ID:XLVUEjgg0
- クリックするのと読み進めるのじゃ規準が違うからなあ
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:18:58 ID:y.sNb6WQ0
- 悪いけど半分以上は30秒でブラウザバックだわ
点数はある程度の内容さえあれば後は作者の知名度とスレでの話題になるかどうかで決まるし
最低限の保障程度にしか思わないな
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:19:32 ID:wLfzzGJM0
- 点数がスレで話題になるかどうかで決まる?逆だと思うけどなぁ
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:21:54 ID:c1wbJGSw0
- 点数高いの開いただけで俺得な作品に出会えるんなら苦労しない
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:21:56 ID:ZL3fcYrU0
- ブラウザバックや予め高得点作品ばかり選ぶ前提で読んでたら、
そりゃ芽が出る作家も埋もれてしまうんじゃね
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:26:07 ID:PXHCSfRU0
- その埋もれた芽を掘り起こす作業がレビューじゃないか
なんかお勧めのが有ったら好きなだけ紹介してくれ
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:27:12 ID:wLfzzGJM0
- レビューって結構疲れるんだよねぇ
一レビュー五分はかかるし
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:27:18 ID:y.sNb6WQ0
- >>340
一定以上の出来→何かの拍子にスレで話題に→皆が読んでさらに伸びる
30秒でバックさるのは最初の段階で切られる
もちろん万点を狙うならもっと高い壁があるんだろうけれど
隠れた名作なんて山ほどあるし、結局は第二段階に進めるかどうかだと思うわ
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:29:10 ID:Sk2RJ5m60
- そりゃ育て上げるんだなんて場所でもないからそれはそれでしょうがないな
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:29:44 ID:wLfzzGJM0
- >>345
まあそういう段階みたいなものがあるのは否定しないけど、それがここっていうのはどうもねぇ
そこまで影響力あると思えないというか思いたくないというか
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:32:53 ID:PXHCSfRU0
- 今は、ひょっとしたらここよりツイッターの方が影響力あるかも
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:33:51 ID:lQlUyIy20
- 最後まで読んで面白かったので100点入れたい……でも良いコメントが思いつかない→そのまま放置 ばっかりでごめんね。
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:44:06 ID:ZEr/KaYMO
- 入れたいけど入れない0点より
面白かっただけの100点のほうが遥かにやる気になる
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:45:10 ID:RmKyGFWs0
- 面白かったよ、の一言だけでいいから入れてやってくれ。それだけで救われる作家はいっぱいいる
なんなら『素敵だ』の三文字だけでもいい。頼むよ
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:47:25 ID:PXHCSfRU0
- なんか妻にかける言葉みたいだなw
そっけない「良かったよ」でも、何も言わないよりマシという
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:49:13 ID:V.V9Qf720
- あるあるすぎる……点数つけたいと思っても、コメントで悩んだ挙句結局パスしてしまうことが多かった。
匿名コメントは最高点入れてもレート低くなるから入れなくないし。
ただ、気の利いた内容じゃなくてもいいからコメントほしいって人が多いみたいだし、今度からは読んだ作品には必ずコメントつけるようにしよう。
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:50:10 ID:Eu2rvbnY0
- 読み終わった時10〜30点くらいだと点数入れにくい
100点なら面白かった! でいいんだけど
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:51:29 ID:wLfzzGJM0
- >>349
お前はバカだと思う
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:52:29 ID:RmKyGFWs0
- 悩める諸氏に魔法の言葉をお教えしよう
『上手く言えないけれど』
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:56:53 ID:VzIop8Vw0
- そのTwitterも羊とか過酸化みたいな老害がたえず監視して作者に圧力かけてんだけどな
3000取れないと即底辺ゴミ扱い方
嘘っぱちだと思うならこいつらのTwitter見てみなよ
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:01:28 ID:PXHCSfRU0
- すいませんツイッターのアカウント持ってないんですよ
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:02:02 ID:5JHDoSp20
- ごめんよ…3000点以下は正直ゴミ扱いしてるんだ…
いやゴミとは思ってないか、そそわの飾りとしか見てないっていうか…
口には出さないけど
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:04:26 ID:TVTl3jAs0
- そういうゴミ扱いしてる輩のスルーも出来ないのか。作家ってのは気が弱いな
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:05:25 ID:Eu2rvbnY0
- >>357
ぶっちゃけ内輪で点数取れない人の事を揶揄するくらいは気にする必要ないんじゃね
そらまったく関係ない第三者にそんな事言うのだとしたら単に失礼だけど
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:13:13 ID:TZUyH5hE0
- 老害と呼べるほど古参のイメージないわ、あの人達
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:13:32 ID:9U5KedVg0
- >>357
言っちゃなんだが、両方ともたいした話書けない奴らなので気にする必要はない
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:13:45 ID:PXHCSfRU0
- 2008年組だからなぁ
中堅ってとこじゃない?
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:14:13 ID:Sk2RJ5m60
- 関係ない第三者が見て文句を言ってるんだからどっちもどっちだよ
匿名で文句言っている文逆に性質が悪いくらい
ついったでの感想も罵倒も匿名じゃないだけ個人の意見として扱われるからね
良くも悪くも匿名掲示板の1レスとは同じ気分では受け取らない
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:16:26 ID:Eu2rvbnY0
- まぁ嫌ならみなきゃいいだけなのに
頼まれてもいないのに自分から見に行って勝手にストレス溜めてどうするのよ
そんなことするくらいなら作品を見て点数入れたほうが堅実的というか入れようぜ
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:17:12 ID:ilHVQCrk0
- もう羊周辺の話題を出さないでくれよ……荒れるのが目に見えてる。
Twitterで何か言ったならそっちでやれと。正直そこで何か言われようが、関わりを持った奴が悪いんだから。
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:18:37 ID:DGqWYnHo0
- そういや後書きにこのSSの設定は改変がうんぬんと注意文書いたら
前に書いてくださいね^^と言われたことはあるな
どっちにすりゃいいんだ
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:18:42 ID:9FcEL17s0
- ツイッター見て腹立てたならツイッターで絡んでくればよくね
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:20:06 ID:z85hw/5U0
- もういいじゃないの、アン・シャーリー氏の新作の話でもしようぜ・・・。
と思ったらちょっと今回のはアッサリ目であんまりコメントが浮かばなかった。
天下一品のこってりラーメンがこのみなので、薄味は別の人にまかせよう。
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:21:54 ID:TVTl3jAs0
- yuz氏元気なんだろうか
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:23:10 ID:Eu2rvbnY0
- >>370
ご主人様のバレンタインはメタネタを上手く使ってて結構好き
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:26:25 ID:3baO5D360
- このスレ的に古参ってのはだいたい花の頃(2005年)までに登場した作家でしょ
2008年デビューじゃ「老害」って表現でさえ褒めすぎだと思う
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:29:04 ID:9FcEL17s0
- 花の頃から書いてて今も書いてる人って五人も居ないんじゃないか
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:31:46 ID:9U5KedVg0
- >>370
この人極端だよね
ギャグかポエムか
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:32:22 ID:Rj2mfy3s0
- >>371
元気っす
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:34:03 ID:5JHDoSp20
- よかった
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:34:44 ID:9U5KedVg0
- よかった
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:34:50 ID:wLfzzGJM0
- よかった
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:35:41 ID:RWiWpEK.0
- えがった
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:36:24 ID:Rj2mfy3s0
- よかった
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:37:39 ID:TVTl3jAs0
- まじか良かった
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:48:04 ID:DGqWYnHo0
- 持ち上げが過剰なんだよなーアン・シャーリー氏って人については
自演や作者云々じゃなく、持ち上げてるほうのやりかたが不快なんだが、
それ言うと、持ち上げてる当人じゃなく作者や作品おとしめたってことにされてかみつかれるっていうね
わけがわからないよ
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:49:11 ID:wLfzzGJM0
- なんで最後の行にちょっとだけキュウベエ意識してんだよ
持ち上げられてるところなんて見たことねーけどなぁ
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:51:05 ID:PXHCSfRU0
- まどか流行ってんなぁ
どこの界隈でもそのネタ見かける
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:52:42 ID:TVTl3jAs0
- 確かに頻度は高い気もする>アンシャーリー氏
でも持ち上げって感じでもない気がする。まああんま気にすんなってことよ
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:54:41 ID:5JHDoSp20
- 叩くよりは持ち上げてる方が健全じゃないか
それくらい許してやれよw
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:56:50 ID:9U5KedVg0
- じゃ他の人の話しようぜ
帰ってきたぐい井戸・御簾田さんとか
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:58:40 ID:.7kr/Oco0
- 誰か僕と契約してSSを書き続けるだけのロボットになってよ
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:01:37 ID:Eu2rvbnY0
- >>389
俺の作品を全部三万点越えにしてくれるなら喜んでなるよ
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:02:49 ID:wLfzzGJM0
- >>390
指が軽い!
こんな気持でSSを書くのは始めて!
もう何も怖くない!
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:02:58 ID:HDyqVYSk0
- >>389
真剣になりたいわ。
SSっていうか小説全般だけど。
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:03:40 ID:mFWyT3H60
- >>389
わるいな。魂の入ってないSSはSSて認めてもらえないんだわ。他を当たってくれ
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:07:51 ID:2/nFteqM0
- 第一回コンペがデビュー作の俺は古参なのか
注目されたことなんざないけども
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:09:45 ID:DGqWYnHo0
- 注目…?いつからそそわにそんなものがあると錯覚していた
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:13:32 ID:AiXCS1Fw0
- ツチノコが出てくる話ある?
検索でも見つからないんだが
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:55 ID:c1wbJGSw0
- >>396
すでに有名作品の域かもしれんが『私の愛蛇は凶暴です』(著:ら)
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:16:27 ID:9U5KedVg0
- しかし今日は、いい作品は出ているのに点がはいらないような
人いないのか
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:18:04 ID:omcUcJts0
- >>396
じじじさんのやつ
宝塔応酬だっけな
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:24:11 ID:yAq2Lf5A0
- 体感ではあるが、そそわの人口は減っていると思う
確実に、とつけるなら活気はなくなっている。
その中でも東方の二次創作をする人がいなくならないのは好ましいことだ。
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:27:38 ID:ia446LQo0
- 超大作でそそわの人口増やしてもいいのよ(チラッ
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:28:19 ID:VzIop8Vw0
- まあ羊と過酸化は全然反省の色ないみたいなんで
棘符にでも投げますんで覚悟しといてね
女性関連や作者作品へのdisりはほぼ保存してるんで、あの周辺の人間に言いふらしすぎたね
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:30:25 ID:L5bkm.eE0
- それは報告しなくていいです
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:30:38 ID:nlJcRjmM0
- 自分は特にやめどころが無いからだらだら続けてる感じ
やめる理由がないんだから創想話が潰れるまでは投稿し続けるだろう
投稿間隔が何年開いても
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:31:19 ID:wLfzzGJM0
- 楽しみだけど、批評とdisりを間違えないようにな
そうじゃないとお前、ただの身内同士の馴れ合いに口出すクズだし
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:32:42 ID:9HkhBilA0
- 辛口批評と根拠の無い罵倒の違いは弁えて、その上でやってくれぇい
割と2008組とかってIRCがあって作者同士で「これはクズだ」「なにこれゴミ?」「致命的に面白くない」とか言い合ってた人たちだから、そういうガチ批判する感じだし
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:34:53 ID:4pRfDU/c0
- このスレで匿名でレスつけたり外部でワーワー言ってるだけならむしろ健全だということに
自分の居場所を荒らされていると感じている当事者の人は気付けない
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:40:32 ID:L5bkm.eE0
- なんか俺のそそわちゃんがバグってるんだけど
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:43:04 ID:9U5KedVg0
- 棘符って何?
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:46:20 ID:J5cbVdooO
- 針巫女の切り札的スペルと思って頂ければ差し支えない
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:47:20 ID:wLfzzGJM0
- まあ、確かに霊夢っぽいかな
正義の押し付け的な意味で
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:49:31 ID:lGGCQbnM0
- >>388
ほぼ三年ぶりの投稿だったね
ぐい井戸さんのはよく読んでいたから、帰ってきてくれて嬉しいよ
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:49:53 ID:L5bkm.eE0
- 誰が馬いこと言えと
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:58:06 ID:TVTl3jAs0
- 正直棘符がこんな所の一作家を相手にするとは思えんがね。
さて寝る前になんか読んでこよう。
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:19:49 ID:Vz0hk/ec0
- 雲井さんはコミュ障とか理解力が乏しいとか以前に、
ちょっと精神的な疾患があるような気がしてきた
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:21:30 ID:vue3DcMk0
- >>406
大概の人は仲間同士でまとまってると油断して口軽くなるからな
そしてツイッターは内輪話には適さない超オープンスペースなのに
フォロワーが仲良しメンバーで埋まってると閉じた空間だと勘違いする
そんで身内のノリでしゃべってキチガ○に因縁つけられる、というのがよくあるパターン
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:24:46 ID:zT9s/p9AO
- 棘符ってどんな酷いところなんだろうと思って見に行ったらここより全然マシでわろた
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:27:05 ID:r4aykgvA0
- ここが棘スレや!
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:27:22 ID:Y2XmU2L20
- うおおおまた八重結界氏。
すごいな。スペックの無呼吸連打かよ・・・・・・
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:28:13 ID:T.Eph4sM0
- 棘は金の匂いのする話が出てこないと基本盛り上がらんから
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:34:11 ID:AqVRWeDc0
- >>415
なんであの人レポートの話してるのん?
SS書いてるのに
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:36:20 ID:Elzx.dJk0
- >>415
なんだかよく分からないが本人が楽しいんならまあいいんじゃないのって気がしてきたよ。
少なくとも他の人とは何かしら違う動機ってやってんだろうなってことは分かった。
いや、高尚だとか立派だとか感動したとか、そういう感想は全く湧いてこないけど。
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:36:47 ID:nu.gywD20
- >>396>>399
ありがとう見つかった
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:38:09 ID:KB7rPemM0
- なんだかんだであんな作品でも1000点超えるんだな。
作品で超えた気はまるでしないがw
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:40:51 ID:WIEcEkpUO
- なんか怖いな、あの人
会話が成り立つ気がしない
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:44:19 ID:KB7rPemM0
- 同じKUMOIなんだから、もう少し一輪を見習うべきだな。
雲山という作品を殺しかねない程作家の我が強すぎる。
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:53:34 ID:Vz0hk/ec0
- >>421
ご本人曰く、あのマジカル論文とコメレス込みで一つのSSらしいから・・・・・・多分
>>422
若干虚勢張ってる気もするけど、あれが素なんかねえ
なんか昨日のピクシブのDR1位のマンガを薦めてあげたくなったわ
あの人のコメとSS見てると、家の前にずっと街宣車が止まってるような感じがする
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:01:23 ID:x5EF.at20
- 雲井さんのSSって、とにかくタイトルの段階から面白そうな気がしないんだよなあってのが素直な感想
少なくともそそわ・こんぺで人気のSSはタイトルの段階から「うおっ!」ってなるセンスが臭っているんだけども(ダディとか踊るワラキアとかetc)、彼のはそうじゃない。なんか大正〜昭和の文学センスを表現しようとして、語彙力が乏しいせいでそれもできなくなってる感じ
内容も同じ。なんか凄そうなのを書こうとしてるけど小手先の技術論ばかり頑張っていて、芯の部分……物語の必要性や説得力、東方である理由が全然ダメって感じがする
漫画でいうなら、構図や背景にだけこだわってキャラ造形やストーリーがダメダメって言うか
でも本人にその事言っても多分読まないだろうしどないせーっちゅーんやクソッもういいや
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:22:19 ID:NHXwOUVM0
- >今は社会から嘲笑を買う私の意見も、二十年後には、先見の明と称えられていることを、私は確信している。
>その確信は、共有されねばならない。
>何故なら、意識的な動きは、無意識的な動きよりも、大きな波紋となり、颶風を巻き起こし、大海を揺るがす津浪となり、
>怒涛の如く人を飲み込むからである。我々はその確かな胎動の一つとならねばならいのだ。
ああ、うん
>感性が違うのです。良いと悪いが全然間逆に向いてしまっているので、これは多少頑張ってもダメだなと思いました。
後はやる場所をわきまえるだけだな
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:24:11 ID:AqVRWeDc0
- >>429
お前IDが最高に日本放送協会だと思ったら違うかった
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:24:58 ID:fiXXEERw0
- 日本放送ザナドゥだな
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 01:38:41 ID:Wazehg2g0
- モノクロ放送か
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:01:22 ID:yL/1NFS.0
- 雲井なんたらの人はあれだ、上品なフリをしつつ実態は100倍ゲスな
ザリガニって理解でいいのか
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:05:50 ID:IbYikqLQ0
- まあ同じようなもんでねーの、やってることは
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:07:19 ID:ZvNcl/uc0
- 単に致命的なレベルで中二病をこじらせてるだけだと思うよ、あれは
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:14:47 ID:h8cr4YRQ0
- 雲井氏の作品、どんどん(悪い意味で)コメントが増えていくな。
恐ろしや
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:14:56 ID:xnxKHrx20
- このスレ教えたら面白いことになりそうwww
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:18:14 ID:TX.nRJfg0
- 自分は選ばれた人間だって思い込んでるただのオタクだろ。
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:19:18 ID:lFR3vPFg0
- まぁこのあたりにしとこうや。悪いと思うネタていうのは共感得やすいがマンネリ化しやすいし話も単調になるし明日は憂鬱な月曜日だ。
明るくても暗くてもいいからなんか深く勘ぐりとか解釈きるような作品ないか?
俺は深くとか広く物事考えれるような頭ないけど、結構ものごと見てきたお前らなら面白い作者のびっくりするような解釈聞かせてくれるだろ?
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:22:52 ID:b1RGdE7kO
- 氏ほど強迫観念に駆られた人はなかなか見ないな。
SSのモデルにしようにも東方にそぐいそうにない。
夢野久作ばりの独白形式なら形になるだろうが、書ける気がしない。
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:23:47 ID:AqVRWeDc0
- >>439
ごめん明日も明後日も休みだわ
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:26:14 ID:D5jeRPco0
- 月曜が憂鬱とか都市伝説だろ
いつもと変わらない休日なのに
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:34:53 ID:lFR3vPFg0
- あぁそういえばそうだったな。勢いに任せて適当に書いてたわすまん。
でも逆におもしろい話聞ける気がしてきたわ。そんなお前らのおすすめ教えてくれや
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:38:35 ID:AqVRWeDc0
- sageたら教える
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:41:28 ID:b1RGdE7kO
- >>439
佐藤厚志氏の「一週間」とか歪な夜の星空観察倶楽部氏の「【ひどくみじかいはなしたち】」とか。
あとジェネで、忙(こころなくし)氏の「ふふふ(ry」……は※欄で超解釈が展開されてた。
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:53:59 ID:lFR3vPFg0
- >>445
「ふふふ(ry」読んでみた。ああこういうのかて見てて最後にコメで吹いたわwwww
そうそうこういうの見たかったんだ。なんか面白い考察とか見ると創作意欲わくからさ。
他も読んでみる。おしえてくれてありがとう。
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:59:47 ID:D5jeRPco0
- 創作意欲わかせる前にsageを覚えなさいよ
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 03:18:38 ID:lFR3vPFg0
- >>447
すまない教えてもらってたのに。よく調べなかったのに立てるとか礼儀がなってなかったよ。
あらためて聞きたい。なんか作者でさえ意図しないような考察できそうな話ってありますか?
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:14:31 ID:lFR3vPFg0
- >>448
付け加え忘れてた。作品だけじゃなくて解釈が聞きたいていうのが正解だわ。
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 04:36:48 ID:y.rhRp0k0
- 荒し認定して、嬉々として群がるのは正直どうかと思うんです。
俺も人のこと言えないけどさ。感想書いてないし。
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 05:24:48 ID:FkFEMvu60
- 月曜日は憂鬱…つまりルナサか
これが日曜日でなくてよかったな暗い日曜日だったら死んでたぞ
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 05:29:07 ID:6SXGzNeYO
- またルーミアオリキャラグロ注意の黄金パターンか……
なんで新規ってこうもテンプレ通りの話を作るんだろうね?
いやテンプレなのはいいんだけど、せめて受けのいいものを選ぼうよ……
……本音は、ルーミアを使った話がこういうありがちな展開ばかり増えるのが残念ってことなんだけどね
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 05:34:17 ID:b2Yeo5.E0
- 新規じゃなくてもテンプレ通りの話はあるから仕方ないんじゃね
〜ばかりの展開ばかり増えるのが残念ってのは同意していけど、嫌なら自分で違うパターンを流行らせればいい
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 06:09:05 ID:RxhtiKKw0
- >>388
マジで
マジだったすげぇ
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 07:46:20 ID:RoMSZjBA0
- そんなことよりお前ら、ルドルフとトラ猫氏が!
すげえ嬉しい
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 07:50:55 ID:8hzo/lDY0
- 基本ルーミアファンの4割がルーミアにマミられたいと思ってる(俺調べ、2010)ので、ルーミアのそういう話が増えるのは仕方がない
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 07:57:46 ID:UKFNYSZI0
- 雲井さんが彼なりの思想や信念を声高に宣言する事は別に間違ったことじゃないだろうし
本人に曲げるつもりがないというならそれも構わないだろうと思う
だけど、何故にそれを実行する場がcoolieなのだ
個人に運営する1ファンサイトで高説を垂れたって
それで感銘を受ける人間は片手の指の数だけいればもう万々歳だろう
彼は創想話を何だと思っているんだ、高尚な文学研鑽の場だとでも勘違いしているのか
そんな大そうなもんじゃねーよ
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 08:20:06 ID:wdUQ8lWo0
- ま、主張をする順番を履き違えている感はあるけど
雲井氏がどうのこうのについては、これからの作品を待てって感じだろうね
人格はともかく、作品はまぁ悪くないんじゃね? って思ってる奴も少なくなさそうだ
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 08:42:52 ID:6uRVkn6k0
- >>456
だがちょっと待ってほしい。
「腹ァいっぱいだァ……」とか「好きだから、食べない」ルートこそが王道ではなかろうか。
つまり餌付けネタ最高。
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 08:42:54 ID:dobke2e60
- 作品自体は創想話の平均以上だろ
面白ければ正義を公言する口が作者にはテンプレな言動を求めるとはこれいかに
他人を叩いてるわけじゃなし、言動が痛い程度がなんだってんだ
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 08:44:46 ID:TrOfZ6bA0
- 言動が痛いのがすべてだよ。作品の出来は関係ない
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 08:45:28 ID:IbYikqLQ0
- 平均以上か?
パッと見ゲロにしか見えなかったんだが
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 08:54:20 ID:C2dz6JeA0
- 作品の出来は関係なくて言動の痛さがすべてっていうのなら
宮崎駿とかすごいことになってそうだな。
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 08:54:58 ID:6qwtRekc0
- あとがきも作品の一部ですし
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:04:46 ID:Gk.VU85.0
- そそわのあとがきは、普通に続けて読める位置にあるしな
作品評価とは切り離してくれというのは無理がある
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:05:30 ID:UKFNYSZI0
- 立つ鳥後を濁さずとも言うし
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:07:41 ID:zT9s/p9AO
- 言動が痛いと言えば、ダイ氏が今回いつもより好評みたいだけど、あれって回を追うごとに面白くなってるの?
読んでいる人の意見求む。
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:08:47 ID:lFR3vPFg0
- それで思うんだがあとがきでその後の後日談とか別カ所のやりとりとか書く人いるじゃん?
そそわのあのあとがきまでの距離だから面白く思えるけど、結局のところあれはありなのか?
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:13:57 ID:ZvNcl/uc0
- 俺は、あの場所に書くスペースがあるから、いつもエピローグ的なのぶち込んでる
別にあそこに書かなくてもいいんだけど、あとがきとか書くの面倒臭いし
かといって空欄にしておくのもなんか勿体ない気がするしね
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:20:13 ID:IbYikqLQ0
- >>467
もう800kbは書いてんだぜあのシリーズ
上達しないわけがない
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:35:08 ID:3Q0cMt2o0
- >>460
いや平均以下だよ。
コメレス内でも言われていたが、テーマだけ考えてあって
ストーリーは起承転結の承までしか話を考えてない感アリアリ
読者が無理やり好意的に考えてあげないとそのテーマすら見えてこない
んでそれは本人も意図してるんだとさ
まあ文学風の文体なら平均以上って感覚ならそれも一つの感想だろうけど
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:57:25 ID:qm/Mro0c0
- >>471
あとがきのレベルは高いと思う
あれが楽しみでいつも読んでしまう
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:58:55 ID:3jwt.IsQ0
- >>468
そそわに限っては別にあとがきという字面にこだわる必要はないんじゃないか?
一般的な意味でのあとがきに使うもよし、後日談等を書くのに使うもよし
色んなことに使える便利なスペースだと俺は捉えている
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:00:50 ID:TrOfZ6bA0
- べつにそそわの質が下がったとは言わんが
「人を食った話」(すねいく氏)ってのが7000点いってるのは何だかなとは思った
いや、具体的にどこがとは言わんけど、いくらなんでもなあ…
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:14:12 ID:0mBn/eqg0
- >>474
あれは投稿された時スレで、上手いって言う人と見飽きたタイプでオリジナリティのない話って言う人も居たし、賛否分かれてた気がする
点数そこそこ高いのは投稿した時に本人がtwitterで、投稿したってURL貼って宣伝しまくってたのもあるんじゃないかな。
なんだかんだで影響力あるしね、twitter。別に宣伝することが悪いとは思わないし、むしろそんな風にtwitterを利用するのもありだと思うけど
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:16:30 ID:h8s3kN9g0
- シリアスが減ってるって事だろ。
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:19:07 ID:IbJ4oGPk0
- まあ後書きについては、今の形態じゃなくなればそれなりにまた使い方が変化するだろうし。
今の形の後書きを上手く利用してるって考えればいいんじゃないかな。
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:20:24 ID:p6gxDqPgO
- シリアスってとりあえずキャラ殺しとけばいいんでしょ
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:24:50 ID:IbYikqLQ0
- 殺すならオリキャラな
東方キャラ殺したら反発が大きい
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:26:31 ID:CGTuEWZIO
- て言うシリアスはだいたい受けない
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:28:39 ID:IbYikqLQ0
- まぁ、その匂いを消せてるか消せてないかもあるとは思うけどな
未だに記憶に残ってるけど、「墓前の傘、命の南天」とか酷かった
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:29:29 ID:Y2XmU2L20
- POINTソートで人を食った話の下にあったが、私も月につれてって(KASA氏)も輝夜殺してるだけでえらい高Rateでそこそこの得点いってたからな。
人が死ぬってのはやっぱ心を捉える話なんだろ。
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:31:19 ID:IbYikqLQ0
- あれを輝夜殺してるだけというのはどうなのか
まぁそうなんだけど、空気感使い分けられてきっちり一般的な東方SSらしいオチついてたから妥当じゃね
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:36:54 ID:p6gxDqPgO
- >>479
アホか
反発起きなきゃ話題にならないだろうが
点数もそこそこしかいかんわ
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:40:23 ID:IbYikqLQ0
- >>484
お前の脳みそはゲロでできてるのか?
反発をコントロールできるレベルの力量ならともかく
生理的嫌悪感感じさせるレベルにしかできないんだったら話題になるならない以前にクソSSにしかならねーだろ
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:42:21 ID:CGTuEWZIO
- でも賛否両論SSって3000くらいは行く事あるよね。万はまず行かんが
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:48:27 ID:p6gxDqPgO
- >>485
生理的嫌悪だろうがなんだろうが日本語が不自由な文章じゃ無い限り適度にキャラ殺して鬱オチにすれば点数は上がりやすい
金曜日みたいにキャラが死ぬとか以前のは流石に論外だからな?
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:49:47 ID:0mBn/eqg0
- >>486
『神道』が賛否両論で万いってたはず
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 10:52:08 ID:0/EC8GdA0
- こういうところで話し合うには
細かいところはお互い触れずに単純化する必要があるのは分かるけど
正直そろそろ無理がないか?
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:00:11 ID:lCrrlFJU0
- >>455
約4年ぶりか
『Lock on!!』まだ万点行ってないんだなあ
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:01:32 ID:b2Yeo5.E0
- >>488
『神道』見てみたけど何がしたかったのかイマイチ分かり辛い作品だな
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:08:59 ID:Y2XmU2L20
- >>490
4年ぶりってすげーな。どんな心境で投稿したのだろう。
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:13:53 ID:7fbwIVKQO
- 死亡ネタとかくくり広すぎる気がする
寿命ネタもそうだけど、しっかり仕組み作ってるのをまるごと「またそのネタか」とひとくくりにするのは勿体ない気がする。
風鈴の鳴る頃にって作品みて普通にそう思った。工夫次第だなと
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:23:55 ID:73v1u.HoO
- 死にネタとか鬱展開ってクセの強い調味料って感じ
扱い慣れてる人が使うとうめぇうめぇって食いついてもらえるけど
そうでない人がいい加減に扱うと総叩きにあう
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:41:20 ID:I6pc3O9o0
- 死んだことを文章では暗喩にしてるけど意味としては明確にどの読者にも伝わってる物語ていうのは力量感じるしすごいと思うな。
最近読んだの少ないからだろうがなんかオリキャラにしろ東方キャラにしろどの死も意味としては一緒な気がするんだよ個性や物語を感じないていうのかな
それだけ死はデリケートなんだろうな
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:56:11 ID:RoMSZjBA0
- >>490
ルドルフとトラ猫氏は本当にすごいからな……どれひとつ読んでも俺の中の男の子の浪漫回路がマキシマム回転するわ
雲井さんはもうあれはあの後書きに対して誰が一番かっこいいコメントをつけられるかみたいにして遊んだらいいんじゃねえかな
死にネタは本当に上手くやらないとどうしても安易に見えちゃうよね
と全体レス
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:04:56 ID:73v1u.HoO
- ちょっと好奇心から聞くけど、創想話のSSの中で印象に残った
最高or凄まじい死に様を遂げたキャラとその作品って何かある?
自分はスカーレットヘブンの咲夜さんとか気に入ってるんだけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:19:42 ID:qm/Mro0c0
- >>497
期待しているのと違う気がするけど「レミリア様は本当に悪のカリスマなお方です」
のお嬢様。
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:19:53 ID:b2Yeo5.E0
- >>497
どこがわるいのですか? の呉作
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:36:24 ID:.CyeFhEI0
- 魔理沙様は本当によく死なれるお方だ
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:40:08 ID:MPlKHHcY0
- また魔理沙殿が死なれておられるぞー!
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:41:19 ID:Ov0iZdRU0
- でも咲夜の死亡率もなかなか高いと思ったり
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:41:52 ID:b2Yeo5.E0
- 魔理沙殿、今回の死にっぷりお見事でございました
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:42:36 ID:0/EC8GdA0
- 咲夜さんは大往生の場合も多いし
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:46:27 ID:MPlKHHcY0
- 咲夜は原作からして死にネタ名言があるからな
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:47:08 ID:RoMSZjBA0
- 霊夢もよく死ぬ印象がある
人間勢はそういうもんだが、早苗さんだけは神様になったりして死なない
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:50:38 ID:Ov0iZdRU0
- どちらかというとやる側に回ることが多いような気がする >早苗さん
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:51:27 ID:c0LOqeiQO
- >>497
誰かというか『Q.E.F.― 藍の証明 ―』はガチ泣きした
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 12:52:25 ID:MPlKHHcY0
- 殺る側w
でも正直死にネタ苦手なんで上手くギャグとかで中和してくれないとあまりがっつり読む気はしない
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 13:01:09 ID:6uRVkn6k0
- 世の中「死んだほうがまだまし」と言うのもあってだな。
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 13:02:37 ID:hdboD9PA0
- もう今のクーリエだったら芹沢って名前で投稿してもいいよね?
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 13:04:29 ID:b2Yeo5.E0
- 死んだほうがまだましって言う小説は大抵その人物がヘタレなだけで説得力無い気がする
これは東方に限らず
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 13:28:05 ID:PrlBYOo20
- >>497
幻想 Paddy Field
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 13:31:55 ID:mX4pda3YO
- >>504
なまじ時間あやつれるせいか
色々書かれてるけど咲夜さんは命含めて時間ネタがほんとぴったりくるよな
そのぶん短命だったりやたら長生きしたりクローンになったり永遠越えたりもう一人の自分呼び出したり時間に振り回されるはめになってるが。
でもどれも最後は死ぬからって書き手が安易に不老不死に走らないあたり傾向としてはいいのかもな
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 13:32:21 ID:hiVKGTqg0
- 本当に東方で死にネタはないわ
夢の国で着ぐるみにちょっかい出す小学生見てるみたいに興ざめする
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 13:41:34 ID:RkjWZtEs0
- >>511
やめておけ
知らない人もいるだろうが、やめておくのが無難
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 14:32:33 ID:M/ZUIulc0
- >>488
あれは東方らしさっていう認識を盾にした、悪意の塊みたいな話に見えたがな
なんつーか、そうなんだけど、作者はほぼ絶対にわかってないみたいだからまだ許されてるみたいだけど
ラグナロクの「覚れば〜」なんかも、似てる部分はあるけど、あれは作者が確信犯てのがありありとでてた感じだな
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 15:05:06 ID:CPX0Kb2AO
- >>511
今や知ってるか知らないかで新参古参を測れる基準になりつつある
あの虻さんが最も恐れた存在だったなんて今は何人覚えてるやら
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 15:10:02 ID:b2Yeo5.E0
- 調べようと思ったら東方wiki辺りになかったっけ
と思ったら棘のテンプレにあるだけだった
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:10:53 ID:D5jeRPco0
- どうでもいいことなんだが作品集138「一瞬の衝動」から138の最後まで、連続でタイトルに接続詞の「の」が入ってる事に気がついた!
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:29:49 ID:s31WbxsY0
- ほんとだ!
まるでジブリ映画だね☆ミ
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:30:25 ID:zT9s/p9AO
- 芹沢って人は名前だけ聞いたことがあるんだけど詳細がわからない。誰も語ろうとしないからかな
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:44:12 ID:hTk.qBfAO
- 他が酷すぎるというのもあるけど、
棘で晒されたSS書きって芹沢氏と人比良氏だけで、
大分更新されてないのな。
正直、羊氏は入れちゃって良いと思う。
この間もチャットで、
夢言ってる新人は真綿で首締めたくなるとか、
締めて生き残った人でようやく読めるレベルとか、
俺達のレベルを倒してやっと一人前とか、
何様のつもりだと思えるような発言してたし。
下手に活動歴伸ばしてるせいか、近頃の氏はそういう老害じみた発言が目立つ。
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:48:41 ID:XohCFof.0
- それの何が悪いのかよくわかんない
底辺の馴れ合いしかしない奴が点数伸びてくれーっとかいってるほうがよっぽどうっとうしいでしょ
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:49:34 ID:b2Yeo5.E0
- >>523
芹沢と比べんなw
人比良さんは金儲けてる的な感じで入ってるだけだし
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:54:39 ID:p6gxDqPgO
- アホ言ってる老害はバールのようなもので殴りたくなるくらい言えばいいのに
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:57:34 ID:UxOTtlsk0
- 何とかしてくださいよォ虻さん!
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:04:31 ID:RoMSZjBA0
- >>523
純粋にキモイな
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:05:13 ID:7kvygClY0
- >>523って作家なんじゃないの?
読者でつまんない新人の心配してるならとんでもないお節介だよ
作家だとしても一人の作家が言ってることをスレで叩いてまで否定したいのか?
無視しろよ、自分のやりかたに納得してるならそれでいいじゃん
最近投稿される作品よりこのスレのほうが面白いね
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:05:51 ID:Ov0iZdRU0
- 老害なんてのは真に能力のない人間が好んで使う言葉だ
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:10:18 ID:p6gxDqPgO
- いやそれはない
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:14:06 ID:RoMSZjBA0
- まあまあ
俺としてはどんだけ羊がキモイのかも聞いておきたい
スレで時々名前出るけどよくわからんかったし
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:15:58 ID:7kvygClY0
- 素人がワイワイ馴れ合うだけの場にマジになる人が多すぎるんだろうな、たぶん
こんなところに面白い物なんて何一つ無いってそろそろ気付かないと
文章書けてない、物語書けてない、人物書けてない、そりゃ全部足りたらプロになれるけど
創想話の作家はどれも足りてないのが多すぎ、そんなのを面白くないって言われるのは当然
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:17:35 ID:p6gxDqPgO
- 面白くないならなんでここいるんだよw
マゾかお前は
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:19:19 ID:Gk.VU85.0
- 電気羊さんはそんなたいしたことやってないよ
自分より下手だと思った新人をおちょくって遊んで、虻さんに怒られた程度だよ
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:19:29 ID:M/ZUIulc0
- そもそも二次創作だし駄目で当然
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:20:47 ID:b2Yeo5.E0
- >>535
しょうじきあの改変は上手いと思った
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:23:40 ID:7kvygClY0
- >>534
俺が面白くないことにいつ文句つけたよ?
完全に面白くなくても一部分に特化してるのは素人でも居るし、東方の世界観をいじくったり広げる二次創作の場というのも希少
ちゃんと文章読めない君こそなんでここにいんの?
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:23:40 ID:7fbwIVKQO
- そんなことで争わずに作品かたろうず!!
八重結界さんの新作は短いけど会話が楽しめた。会話と描写のバランスはこれくらいがいいのかしら、短編は
pysさんのは、わざと描写を削ってたのかな、いくつか考察ができそうでよかった。
ダイさんのは始めの頃より読みやすい気がする。ただ最初とあまりに書き方違ったらという難点も
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:27:49 ID:UKFNYSZI0
- なんか事あるごとに話題がマイナス方向へ突き進んでいくな、負の引力でも働いてんのかこのスレw
ダイさんは継続は力なりというか、そろそろ一定の支持者を得始めたな
いつか報われる日が来るといいんだが
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:29:24 ID:p6gxDqPgO
- 面白くないが文句じゃないのは流石に文章力が高すぎて読めなかったわ
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:37:57 ID:h8s3kN9g0
- まあ確かに、俺も>>533は文句にしか見えなかった。
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:49:19 ID:PQLxQ8Bw0
- もう次スレからは棘か反省会をスレタイにつければいいんじゃないか
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 17:50:01 ID:AqVRWeDc0
- >こんなところに面白い物なんて何一つ無いってそろそろ気付かないと
>完全に面白くなくても一部分に特化してるのは素人でも居るし
面白くないけど興味深いから見てると
というかなんで素人投稿の場所でプロと比較してるのかわからんけど
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:01:08 ID:hSPPzHM.0
- 以下面白いの定義を詳しく禁止
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:01:15 ID:Wazehg2g0
- 「生首」追跡取材事件
京極堂パロがちょこちょこあるから好きなら楽しいかも
子供の頃よく遊んでくれた、近所に住む美人のお姉さん。あの人は今どこで何をしてるんだろうな――
久々に朱鷺子のSS読んだような。可愛い。霊夢も可愛い
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:07:44 ID:h8s3kN9g0
- 面白いの定義はともかく、上手い文章の定義ってのが気になるんだよな。
時々コメントとかでそう言う感想書かれてるの見るけど、どうもいまいちピンとこない。
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:10:47 ID:AqVRWeDc0
- 料理の「美味い」と一緒だと思えば色々想像がつくだろう
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:11:54 ID:76ErfxoA0
- 腹減ったな
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:12:54 ID:eAxPMZ0o0
- アルバート・アインシュタインの特殊相対性理論における質量とエネルギーの等価性と伏羲八卦次序による爆発エネルギーの算出について
ダイさんはこの一文だけで俺に笑顔を与えてくれた。
彼は間違いなく立派なエンターテイナーだ。
これからも彼が投稿を続けてくれる事を心から祈るよ。
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:16:06 ID:hdboD9PA0
- 某所の東方タッグは楽しく見てるんだが
ただひとつ惜しいのは夢子さんと咲夜さんのメイドマッチがないこと。
頼むよオレゼリさん。俺は夢子さんにロメオされて喘ぐ咲夜さんが見たいんだよ。
あまりに煩悩が爆発して文章にまで書いてしまったぐらいだ。もう少し話考えちゃったら
そそわに軽く投稿できそうやし(苦笑)。健全なエロでもあそこって堅物ばかりな感じがして
エロは二の足を踏むんだよな。
でもレッスルのssとかもあるし女子プロのssも可能ではあるのはわかるよ。
東方タッグ編に影響されて東方のプロレスssを書いてもいいはずだろう?
ああそうさ、俺は東方タッグに影響されてこっそりプロレスネタを考える卑屈な男さ
笑いたければ笑うがいい。どうせプロレスなんて需要ないんだ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:21:57 ID:zgMmKtEM0
- どうでもいいから他所でやれ
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:23:24 ID:zgMmKtEM0
- と思ったら後半ssがどうのってちゃんと言ってたわ
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:26:59 ID:KRaTbHU.O
- でもどうでもいいから余所でやれ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:27:26 ID:AqVRWeDc0
- ショルダースパイクの略かもしれない
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:40:08 ID:McEp2GlU0
- >>538
プロ野球もいいけど甲子園もいい
ニューイヤーも凄いけど箱根も凄い
商業作も面白いけどそそわもやっぱり面白い
俺はこんな感じだね
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 18:51:14 ID:3Q0cMt2o0
- >>550
ダイちゃんと雲さんときゃんでぃ君は中二病の深度的に気が合いそうだと思った
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 19:06:37 ID:zT9s/p9AO
- あと一人いれば厨二四天王だな
誰が適任か
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 19:10:27 ID:w1wZuBMo0
- 月影
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 19:29:15 ID:Jr2yNmjM0
- >>497
話題に乗り遅れた感が半端ないが、フリーダム鈴木氏の「二回だけ死んだ猫」は
そのうちレビューとかしたいくらい好き。
凄まじい死、とかじゃないと思うけど。
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 19:31:05 ID:UxOTtlsk0
- 雲井さんがめでたく厨ニ四天王入りか
いやあめでたい 光栄だろうよ
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 19:31:43 ID:zT9s/p9AO
- >>559
月影蓮哉氏か、途中から急におかしくなった人ね
この人棘符のテンプレにもいた気が
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:04:31 ID:hTk.qBfAO
- 活動時期が並んでいるからこその称号だから、三人で新御三家にした方がいいんじゃない?
旧御三家は自由氏、ぶるり氏、らすねーる氏あたりで。
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:08:09 ID:p6gxDqPgO
- >>563
自由氏くらいしかわからん
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:14:34 ID:wpUMJHUs0
- >>562
ちょっと見て来たけれど、なんだかとても悲しい感じ。一度は3000点以上とっているのにね
あと大学名晒してしまうのは凄いよなあ。自分は絶対そんなことできない
コメントも凄い暴言の嵐だった。なにもここまで叩かなくてもいいのに
「そそわのコメ欄は日ごろの鬱憤を晴らす場所ではない」と庇っている人が居たのが、唯一の救いかな
まとめると、作者も読者も余裕が無い。やっぱり現実世界での心身充実があってこそ、そそわも楽しめるのだなと思ったよ
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:14:52 ID:zT9s/p9AO
- ぶるり氏ってだれさ
その時期ならケシーの人も候補になるのでは
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:15:24 ID:McEp2GlU0
- 菊池秀行氏くらいに何の衒いも無く厨二してくれれば、
それはそれで良いものだと思う
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:16:46 ID:BCFPIJxo0
- こういう話題だと伸びる伸びる
お前ら電気羊氏叩いてる奴と変わらんな
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:17:32 ID:b2Yeo5.E0
- 菊池秀行はプロだろw
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:19:10 ID:hTk.qBfAO
- >>566
ケシーの人その人だよw
非共有物理対氏は消す数ヶ月前に名前変えてる。
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:21:04 ID:UxOTtlsk0
- ちょっと待ったケシーさん馬鹿にするのは許さない
ケシー設定モノは意外と面白いぞ
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:22:17 ID:KRLiUeC.0
- ケシー設定モノ以外は面白いぞ、ならわかる
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:26:10 ID:zT9s/p9AO
- >>570
そうだったのか知らなんだ
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:31:55 ID:JsiyZHIY0
- 今作品集の話しないの?
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:47:38 ID:hTk.qBfAO
- まだ半分だけど、今作品集は前作品集より豊作な気がする。
八重結界氏:怒涛の3連投。どの作品も氏の個性が光る。
スポポ氏:言葉では言い表せないけどなんか凄い
智高氏:相変わらずの良い秘封。
新人で期待なのはゴリラ男氏。凄く読みやすかった。改行を直しただけで化けると思う。
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:47:40 ID:khW4yf6c0
- 昨日羊と過酸化晒すって書いた本人だけど棘符にまだ書いてないんだがw
他人も同じように考えてんだなあ
羊はTwitterおとなしくなってるけど、無視して明日明後日でも書くから
DMやIRCSkypeのログまでほぼ残ってるんで
ちなみに棘符とは全く違う件ね
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:49:09 ID:UxOTtlsk0
- それただの粘着ですやん
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:52:43 ID:h8s3kN9g0
- 需要あんのかそれ。
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:55:49 ID:CGTuEWZIO
- ほっとけ。かまってほしいお年頃なんだよ
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 20:59:34 ID:5zezp//.0
- >>575
あれはそそわのバグで勝手に一行ずつ追加されて投稿されちゃう奴じゃない?
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:02:44 ID:6PCFnMLg0
- 正直八重結界さんの作品はギャグ以外好きでない
最近の作品を呼んでますますそう思った
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:04:47 ID:kTkN0O5A0
- 棘でやるのはいいけど、ここでは黙ってさっさと棘でやれと。羊絡みの話題が出る度に、光速で煽り混じりの擁護が付くのが邪魔でしょうがない。
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:05:07 ID:RoMSZjBA0
- これまで数多くの傑作を読んできたがいまだ美鈴萌えがわからない俺に
これ読めば絶対にめーりんが好きになるというようなスゴイのを紹介してくれないだろうか
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:05:14 ID:vR0zkTcA0
- 呼び込んだのか
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:22:22 ID:ilKa41XE0
- お前ら叩くにしろ庇護するにしても、せめて最低限作家名はちゃんとしろよ
羊さんと電気羊さんは別だろうがよ…それとも同一人物だったのか?
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:28:31 ID:1W9xs3N20
- つーか、Skypeでログって取れるのか
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:32:18 ID:Y2XmU2L20
- Foooooo.....早く俺の作品を完成させてこのスレに清涼水の癒しのごとくの話題をもたらしてみせたいぜ
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:32:44 ID:w1wZuBMo0
- 棘に乗るレベルってぇと、金か女絡みじゃないと無理だぞ
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:33:20 ID:XohCFof.0
- 女絡みだったらひどい奴知ってるなー
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:34:34 ID:h8cr4YRQ0
- ≫576
SkypeやDM(twitter?)までする仲の知り合いで暴露するとか何でまた。
あんた、一体羊さんとやらに何されたのさ。
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:34:56 ID:0mBn/eqg0
- >>581
ギャグはテンポ良くて面白いよね
個人的には氏のシリアス系や暗い雰囲気のは、なんか所々納得できない部分や説得力に欠ける部分があって首を傾げてしまう
雰囲気作りは出来てるけど、小さな穴みたいなのがちまちまとあって微妙な感じ
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:45:20 ID:hTk.qBfAO
- >>576
お前馬鹿だな。
羊叩くならここでやらずに棘でやれって言ってんだよ。
最近の氏は、人気投票荒そうとvipでスレ立てようとしたり、
同人誌に軸足移した人や新人の悪口言ったりで、
全然作品出してないじゃないか。
ここは作品語る場だっての。
権威しか残ってない枯れた作家なんか話題に出すな。
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:46:49 ID:AqVRWeDc0
- 氏って敬意を表す敬称なんだが
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:47:02 ID:w1wZuBMo0
- そんな事してたのか
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:48:02 ID:Y2XmU2L20
- >>592
ドラマCDの脚本やったり漫画の原作やったりいろいろやってるんじゃなかったっけ
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:49:32 ID:1W9xs3N20
- なんでお前らそんなに知ってるの……
もうここ作家ヲチスレって名前にすればいいんじゃないかな
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:50:52 ID:w1wZuBMo0
- この流れを変える程のパワーを持った作品が無いから困る
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:51:04 ID:cOPDlUMQO
- >>591
全体的に整合性が取れてるからこそ小さな穴が目立つこともあれば、
穴がでかすぎて最早作品の持ち味と化していることもある。
小説ってふしぎ!
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:52:27 ID:6PCFnMLg0
- >>591
まさにそんな感じ
鈴の灰とかWedding Luna Clockのときはそんなでもなかったが
件の墓前の傘や重力姉/妹はどうも・・・
好みの問題もあるんだろうけど
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:57:44 ID:PYXDS3PwO
- >>583
流れる風さんのカードのやつがおもしろかったよ
最近のだと風鈴の鳴る頃にもオススメ
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:05:20 ID:h8s3kN9g0
- 棘スレの話題が出るようになって、文章が刺々しくなったな。
二重の意味で。
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:08:24 ID:jfUzdyO.0
- ところで、芹沢って人は何をやったの?
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:08:44 ID:AqVRWeDc0
- パスウェイジョンニードルっ
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:14:05 ID:0/EC8GdA0
- >>583
「紅魔館の常日頃」という作品の美鈴はイイ美鈴だよ
「八意××」の美鈴は優しげだよ
「優しい妖怪」の美鈴はいい子だよ
>>600
流れる風氏の作品は削除済みだから勧めてあげるな
ああ、ネコ輔氏も流れる風氏も作品消しちゃった方美鈴作品の名作がいくつか失われてしまった
今後の美鈴タグをしょってたつような作家はいないものか
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:14:17 ID:qXt0KksM0
- クソッ! 電気羊氏なんて毎回叩かれてるじゃないか! 毎回過ぎて妬ましい!
たまには俺とかも叩けよ!!
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:14:53 ID:UKFNYSZI0
- 今日はちょっと酷過ぎる
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:15:16 ID:mFrkIQas0
- 八重結界さんは話を盛り上げる作品全体での演出が弱い希ガス
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:16:52 ID:.CyeFhEI0
- 八重結界氏のギャグ以外が好き。まあ最近微妙だなとは感じるが
なんというか、なんか足りない希ガス。
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:17:56 ID:RoMSZjBA0
- >>600
>>604
ありがとー
読んでみる
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:18:16 ID:u60iLCIo0
- 創想話暦の浅い俺に電気羊さんとやらがやった痛いことを教えてくれないか
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:18:17 ID:UxOTtlsk0
- 全ての作家の欠点は全てahoさんによって説明できる
○○さんはahoさんに比べて〜
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:18:39 ID:PQLxQ8Bw0
- 流れる風さんは某動画で三国志のプレイ動画(東方は全く出てないけど)上げてるみたいだよ。
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:19:21 ID:.CyeFhEI0
- >>610
半年ROMれ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:23:35 ID:iy7XYXkA0
- そんなことより俺の作品読めよお前ら
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:24:49 ID:0/EC8GdA0
- >>614
じゃあさらせよ、おうさらせよ、へいさらせよ
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:26:53 ID:w39O2Nd20
- 女の子に粉かけまくってて某作家のネカマプレイに釣られたこともある下半身直結作家の話題とか炎上しますかね
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:27:36 ID:jfUzdyO.0
- そそわ作家って問題児だらけなんですね
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:29:18 ID:RoMSZjBA0
- 八重結界さんは、ときどき大傑作がでるけどだいたいは何かがひとつふたつ足りなくて傑作になりそこねる感じ
てかシリアスやってもギャグやっても何故かどこか、何でだかどこか地味
それでも十分面白いんだけど
個人的には『死人に墓無し』がめちゃくちゃ好き
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:29:22 ID:hTk.qBfAO
- だから作家について語りたいならここでやらずに棘でやれっての。
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:30:05 ID:qm/Mro0c0
- >>616
どちらかというとネカマ作家について詳しく。
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:30:45 ID:iy7XYXkA0
- >>615
べっ、別にアンタのために晒すんじゃないんだからねっ(>_<)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1252706219&log=86
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:30:58 ID:6qwtRekc0
- もったいぶってねえでさっさと晒せや
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:31:09 ID:UxOTtlsk0
- まったくそそわーが聞いてあきれる展開だ
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:33:54 ID:UxOTtlsk0
- >>621
最後の投稿から半年も立ってるじゃない
早く投稿しろってことだよ///
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:34:03 ID:jfUzdyO.0
- 身内を庇うために作品晒したか
見上げた根性だな
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:34:32 ID:iy7XYXkA0
- >>624
まじすいませんっしたあああああああああああ
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:35:07 ID:AqVRWeDc0
- こんな流れはもうtakuさんだよ
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:35:38 ID:qXt0KksM0
- またTakuか・・・・・・
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:36:44 ID:EDlbdJ.A0
- これもまた乾巧ってやつの仕業なんだ
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:37:01 ID:XohCFof.0
- ファイズゥゥゥ!
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:37:17 ID:BVMZsg.IO
- >>618
おぉっ!ってなることが中々無い
ただ暗い空気や重い雰囲気垂れ流されて、あぁこういう作品ねーって思っちゃうだけの場合がちょくちょくあるかなぁ。なんか面白味や展開の運びが地味っぽい
ギャグもちょっと構成がワンパターン化してきた感がするかも。面白いんだけど100点入れたくなるようなものではないような感じ
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:39:05 ID:.CyeFhEI0
- ただ、結界氏の安定感は読んでて安心するんだよなー
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:40:48 ID:EV5hFQMUO
- 話だけ盛り上がって置いてけぼり食らってる感がある。
小町とか葬式あたりから特に惜しいと感じるようになった。
百合ものはマイナーな組み合わせの方が面白い。
去年から八重結界氏にずっとこんな感想抱き続けてる。
それでも好きだけど。
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:43:22 ID:LbbPpgrQ0
- >>583的な感じで妹紅が好きになるようなオススメ作品教えてくれ
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:43:37 ID:Y2XmU2L20
- Takuさんへ。
あなたの冬コミ日記がリア充すぎて九十九里浜に沈めてやりたかったです
まる
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:49:35 ID:tFFZEECoO
- そんなことよりちゅっちゅしようぜ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:51:45 ID:CSnc1ndc0
- >>636が秘封ちゅっちゅ話をしてくれると聞いて
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:53:33 ID:McEp2GlU0
- hello さんの『在る逃走者の話【1】』
これはネタなんだろうか、マジなんだろうか
マジだとしたら【3】辺りで雲井さんに続くビッグウェーブが彼を襲いそうなんだが
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:55:00 ID:tFFZEECoO
- >>637
ちゅっちゅじゃないけどいくみ氏の『客観的現在視』とかが好き
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:13:08 ID:pi1so.3.0
- 魔理沙が人間やめて妖怪になる話ってないかな
それか外見も体も老いていく人間キャラが若いままの妖怪キャラを見て葛藤する話とか。
寿命差の百合ものは綺麗ごとしか書いてないし、
女同士のそのへんの心理が書かれてる話を読んでみたい
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:16:47 ID:NoLdy/0g0
- >>634
クロスオーバーで恐縮だが、作品集47の「非人間達のそら」とか
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:18:01 ID:khW4yf6c0
- 羊さんTwitterの発言通りあんたが消えたら丸く収まるんでさっさと消えてくださいね
被害被るのはあんたの周りの人間だってことを忘れないようにね
前の多色なんとかさんみたいにね
過酸化も同様に二度と戻ってくんな
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:20:48 ID:3jwt.IsQ0
- 『非人間たちのそら』はスグリほとんど知らない俺でも楽しめた
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:23:54 ID:.CyeFhEI0
- 妹紅はやっぱ「こんな私の未来永劫」だな。あれはベストだ
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:26:19 ID:UxOTtlsk0
- 過酸化さんのはflagmentだけ気に入ってる
あの人が一回作品消した理由良く知らないけど>>642みたいなのが当時いて粘着されたからだろうか
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:28:48 ID:jfUzdyO.0
- アンチの粘着→引退ってパターンは出来て欲しくないねぇ
気に入らない作家の悪口書き込みまくれば界隈から消せる! と思い上がった連中がますますのさばりそうだし
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:33:10 ID:LbbPpgrQ0
- >>641>>643>>644
ありがと
結構古いんだね
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:33:11 ID:kiQV4SDQ0
- >>645
過酸化さんのときはもっと悪質だったよ。
当時創想話の仕様でパスなしのコメントが消したい放題だったようなんだが、
それを悪用して無差別にコメント消しまくった挙句、
「お前が投稿止めないと今後もずっと他の作者のコメント消して回るぞ」
とか脅した奴がいたらしい。
過去ログ見れば載ってるんじゃないかな、多分。
スレでも話題になった記憶があるし。記憶違いかもしれんが……
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:33:25 ID:TJZx9gd.0
- アンチっていうか単純に作家の中で嫌われてるだけじゃね
そもそも作家とこのスレの住人の繋がりなんてほとんどないじゃん
晒す晒さないとか言ってるけど影響力なんてあるのか疑問だしな
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:33:53 ID:KRLiUeC.0
- 以前にいたらしい過酸化粘着クンは>>642なんじゃ
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:35:43 ID:UxOTtlsk0
- >>643
悲劇を繰り返しちゃいけないな
だからID:khW4yf6c0は干されるべき
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:37:45 ID:tFFZEECoO
- 嫌いじゃなく好きを語れよ
>>642はTwitterを見てるなら電気羊氏にリプライ飛ばすなりすればいいと思う
そんなことよりちゅっちゅしようぜ!
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:39:57 ID:kTkN0O5A0
- だから棘でやれと。そしてスルーしろと。
一万歩譲って擁護したいなら、それ以外書くな。煽りとレッテル貼りを混ぜた擁護がある限り永遠に終わらないのは過去ログが証明してるのに。
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:40:42 ID:jfUzdyO.0
- 内輪連中の事情はさっぱり分からないんで
俺の中で、ひたすらそそわにはイカれた作家と読者がいるという印象だけが強くなっていく
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:41:30 ID:DDkx9qN2O
- ちゅっちゅとかキモすぎワロタ
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:43:32 ID:UxOTtlsk0
- 冷静に考えるとちゅっちゅはない
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:45:34 ID:aSFosewM0
- ちゅっちゅっとか恋とか愛とか一言も出ないけど、こいつら出来てんだろと囃したくなるSSが好きです。野田さんの『夕餉』のレイマリとか
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:48:03 ID:J1N1RWc60
- 漆之日太刀氏の『それは永き八雲の道』
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1298189154&log=139
を読んでみて思ったのだが、橙のような実力が発展途中のキャラってなかなか珍しいような。
妖夢、魔理沙、椛、アリスもかな。
高みに近づこうと努力する直向きな姿にグッとくるのだが、どうだろう。
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:53:07 ID:x5EF.at20
- twitterとかよくわからないけど、大体のマイナスオーラは
「○○ばかり評価されて俺は評価されない。悔しい」「○○に俺の作品を批評された。言い返せない。くやしい」「○○は彼女がいて俺にはいない。悔しい」あたりの逆恨みで片付けられると聞いた
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:58:01 ID:cOPDlUMQO
- 逆に「まあahoさんは童貞だしな」と思えば直後に投稿されても許せるよね。
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:58:24 ID:kTkN0O5A0
- >>658
橙の実力が発展途上? いや、誰かがそう思って、そう書いたってのは有っても、
「人間以外の生き物は、永い命と引き換えに成長する事を放棄している。
逆にいえば、成長しないから何時までも生きられるとも言う」
あくまでこれが公式設定なわけで。
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:04:43 ID:VTGOkots0
- 何だよもう内輪の暗部暴露タイム終了かよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:05:40 ID:1ehJDghU0
- 何かここって回遊魚みたい
同じ所をグルグル回ってる
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:07:21 ID:kYRLbe4E0
- いやいや、生まれてから死ぬまでずっと同じ力なわけないだろう
特に妖獣なんかは獣が年取って力を得てるんだし
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:10:51 ID:.Fv6lMzs0
- >>661の引用はレミリアのガキっぽさを説明するZUN節だし紅魔郷時代だし公式設定でドヤ顔されてもな…
でも>>658の発言にもよくよく考えたら疑問視だな。発展途上キャラなんてごまんといる
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:13:39 ID:ZCTJ45T20
- ルーミア辺りは発展途上なんだかあれで完成形なんだかよく分かんないしな。
個人的にはリグルが幽香やレミリア辺りを後見人に
蟲の王として成長していく大河SSとか読んでみたいぜ。
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:13:49 ID:3Zm8iibI0
- 創想話作家で恋人持ちとかいるのか?
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:15:19 ID:X1X77.0U0
- そりゃ一人ぐらいはいるんじゃないの?
俺はまぁ・・・・いまのところナズーリンを恋人にしてるけど。。
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:16:18 ID:lDxkk0xw0
- 橙と成長?
ならデン氏の『二尾が成長するようです』を読むべし
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1249568877&log=83
パロネタ全開だけどツボにハマれば爆笑出来ると思う。俺は大好き
- 670 :リーゼロッテ・ヴェルクマイスター:2011/02/22(火) 00:16:24 ID:kilVuhlg0
- >>70
あなたみたいな豚にも虫にも比較するのがもったいない、存在するだけ
うっとおしい者には侮辱の言葉を考えるのさえも惜しい
むしろこの私にこんな手間をかけさせたあなたは即死ぬべきじゃなくて?
>>71
だから私は銀様というものではないと…。
はあ。
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:17:09 ID:4yG.CA8w0
- これはひどい
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:17:20 ID:DmxGoNjs0
- 殺伐としたそそわスレにリーゼロッテちゃんが!!!!
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:17:54 ID:VTGOkots0
- >>670
パンツ見せて
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:18:09 ID:1gYYbao60
- 発展途上というか、基本妖怪は弱体化してるイメージだけど。
スペルカードルール規定前に、ぽっと出の吸血鬼に制圧されかけた時点で。
特に紫なんか、前回の月戦争より相当弱くなってそう。
今じゃ西行妖に太刀打ちすらできない気がする。
ただ、こういう弱体化ネタって美鈴しか書かれないな。
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:19:01 ID:ZCTJ45T20
- これはリーゼロッテちゃんが登場するSSが投下されるフラグだな。
いや、誰だか知らんけど。
- 676 :リーゼロッテ・ヴェルクマイスター:2011/02/22(火) 00:19:33 ID:kilVuhlg0
- 誤爆…? 違うわ、愚民どものせいよ!
>>671
あなたの顔よりはマシよ。
>>672
よくわかんないスレに来ちゃったわね。
>>673
履いてないわ。
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:19:35 ID:QMrb9zGA0
- アルカナスレと間違えたかと思った
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:20:03 ID:.Fv6lMzs0
- アルカナハートとクロスオーバーか……胸が厚くなるな
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:21:28 ID:6yOP0dwY0
- ごめんかなり引いた
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:21:44 ID:lo4d3s.w0
- (Takuさんだか、みずあめ。さんだかは女子高生の恋人がいると聞いたが)
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:21:56 ID:VTGOkots0
- 恥ずかし過ぎて引っ込みがつかなくなってるリーゼたん想像して萌えた
- 682 :リーゼロッテ・ヴェルクマイスター:2011/02/22(火) 00:24:08 ID:kilVuhlg0
- >>674
バトルものは一歩間違えれば中二プギャーされたりして
コケにされるからもろ刃の剣よね。
二次創作補正を使えば大人ルーミアとかで月人撃退とかもできそうだけど。
後は旧作キャラで曖昧な設定のキャラだと多少インフレしててもごまかせるかもね。
>>675
イレブンアイズよ。
>>677 >>678
あの子も可愛いわよね…ロリスでコスプレさせたらどう?
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:26:11 ID:1ehJDghU0
- >>670
誰?有名人?
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:27:13 ID:SrSe5nQk0
- 意味不明でつまらないからスレチネタはそこまでで頼む。
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:27:28 ID:.Fv6lMzs0
- リーゼたんそろそろ寝ないとはぁと様に叱られるよ
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:29:02 ID:L..NuQ0o0
- アルカナじゃなくて11なんちゃらのほうだろ
まぁ誤爆して焦ったのはわかるが元の巣に帰っておくれ
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:29:07 ID:3Zm8iibI0
- アルカナに参戦してるレミリアお嬢様にも匹敵する素敵ネーミングセンスの持ち主かと思ったら名前が似てるだけの別人だった。
- 688 :リーゼロッテ:2011/02/22(火) 00:33:12 ID:kilVuhlg0
- ,.― 、 ,. --、
_/__:/: :_: :\ __
_f⌒: :、: : :`:/ : ヽ:\´: r‐、\ ,r 、
{:, :|: : :/\:_/´ ̄ ̄廴:_:V| | V: V/| |
r― 、/: : |/ / \ ヽ└ 、| |ヽ i://:|!
| |V:___:ノ/ :! :, :| | | : //: : :| |
| | \/ / | ! | ,:| |: :i {:┐,:| |
| |r‐:/ / ,:! | | | :{:| |: :ヾ} |:{ | |
| |ヽf | | / | ∧ _|_ハ ! ‘| l: : /| l` | |
| | | ノ人 斗-l/| |'´}八/ lハ | | / ! !、_! ! …おやすみ
| | | ヽ ヽl___':、 | ____:l,ハヽ._//|\_|
| | l ト、 \代r勿 \! 弋r勿リ' / \/||ヽヽ
. 、∨,ハl :|iヽハxx , xx// ∧ | || ||
ヽ/i| || |:{ 、 __ 'イ /i |/|| ||
. || || |/{\// /}/厂:l :|| ||
. || ヾ=、 //了丁 ´ f⌒ ノ>ー! |、 ヽ!
ヾ/⌒つク 人V ノVフ/´: /: : :!ノ: :.
_r《 二ニテ _○||○||○||○_==ァ:' : : : : : : i
. _{ノ_ノ 二j:、!〜〜〜〜〜〜|〃:|: : : : : /:|
{ {⌒) __ノ } | |{ : :! : : /: : :|:\
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:35:22 ID:kJ57MDvU0
- ReSTARtで愚痴吐きまくってたメリーが今度は砂糖吐いてやがる
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:35:50 ID:1Up7D.120
- おやすみなさい。
……さて、俺も寝ようかな。起きたらそそわの新作書こう。
そんじゃおまいらも早く寝ろよ?
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:37:28 ID:VTGOkots0
- 作品読む気しねぇや
このスレ眺めてる方が楽しい
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:38:04 ID:XySm8voU0
- カオスなことになってんな
このスレが荒れるのは承知してるがせめて作品のことで荒れろよ
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:38:24 ID:tWzvqXWQ0
- >>690
IDが縁起いいな。寝て起きたら1うpしてることを祈る。
でもageるだけじゃなくてsageようね。。。
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:40:40 ID:GCPXVvnsO
- 懺悔します。
えーき様がパイルドライバーかけられる姿を妄想し毎晩の慰みものにしてました。
スカートがペロンと捲れて白いおパンツが見えるのを妄想したまにブルマや黒下着に脳内変換してました。
こんな煩悩まみれの自分を裁いてください
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:43:33 ID:k578DVCwO
- 今度はなんだ
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:45:24 ID:oinnD0Bc0
- なんだよ昨日今日の流れ…意味分からん
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:47:55 ID:t602.eAM0
- えーきさまのしゃもじぺろぺろ^^
今日は誤爆の多い日ね
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:51:16 ID:q0yfSlsU0
- レビュー投下。個人的にはかなり好み。
【作品集】139 【タイトル】重力姉/妹 【書いた人】八重結界 氏
【長さ】■■■■□(133KB 長編)
【あらすじ】
ある日突然、さとりの第三の目が閉じてしまった。
心が読めなくなってしまったさとりは常に不安に襲われ、地霊殿は崩壊寸前に。
こいしは何とかして閉じてしまった眼を開かせようとするが……
【感想】
さとりが心を病んで暴れるという描写が新鮮だった。
奔放な雰囲気と心を閉じたというこいしの設定と、落ち着いているさとりの雰囲気から、
地霊殿で心を病んでいる描写はこいしにされる事が多く、さとりが暴れるというのはなかなか見ないと思う。
文章の先に微かに光る救いに対して古明地姉妹が進んでくれるように思い、
実際にこいしも進もうとして言うんだけど、そうは素直に事が運ばない。
その描写が非常に胸が締め付けられると同時に、後の展開が気になり一気に読んでしまった。
果たして、さとりは、地霊殿はどうなってしまうのか。何故さとりの目は閉じたのか
それは作品を読んでのお楽しみという事で。
【文章】 ★★★★☆ (こいしの良い一人称)
【構成】 ★★★☆☆ (終盤がやや急展開。伏線を敷いておけばもっとまとまりがあったかもしれない)
【読み易さ】 ★★★★★ (長さが気にならない読み易さ)
【暗さ】 ★☆☆☆☆ (物語全体に暗い雰囲気が漂う)
【総合評価】 ★★★★☆ (読んで損は無いと思う。口当たりは軽いけど胃に重い長編)
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:51:59 ID:6yOP0dwY0
- レビュ乙
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:53:27 ID:oinnD0Bc0
- レビュー乙ー
次の休みにでも読んでみるかね
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:14:31 ID:6yOP0dwY0
- 最近秘封モノをよく見かける気がする
いい傾向だ
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:22:49 ID:Oe5T.Vlk0
- >>696
お前のID、土下座してる人から魂抜けてるみたいだな
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:35:21 ID:oinnD0Bc0
- そうですか
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:46:38 ID:q0yfSlsU0
- >>698訂正です。明るさのつもりで★付けてしまった。申し訳ない。
正:【暗さ】 ★★★★☆
誤:【暗さ】 ★☆☆☆☆
そして、もう一つ投下。これぞほのぼのという感じの作品。
【作品集】139 【書いた人】桜田ぴよこ 氏
【タイトル】子供の頃よく遊んでくれた、近所に住む美人のお姉さん。あの人は今どこで何をしてるんだろうな――
【長さ】■■□□□(21KB 短編)
【あらすじ】
奪われた本を返してもらおうと(※香霖堂1,2話参照)博麗神社を訪れる朱鷺子。
最初は嫌な奴だったけれど、段々と霊夢への思いが変わっていって……
【感想】
喜怒哀楽が激しくてぴょこぴょこ動き回る朱鷺子が可愛い短編。
タイトルの通り、朱鷺子が子供で、霊夢が近所のお姉さんみたいで読んでいて頬が緩む。
微笑ましい雰囲気が作品全体に溢れている、ほのぼのとした作品だった。
ところで朱鷺子さん、何でそんな物下に着てるんですか……
【文章】 ★★★☆☆ (水準程度。朱鷺子の一人称というのは珍しいと思った。)
【構成】 ★★★☆☆ (展開はほぼ一直線。捻りはあんまりない。)
【読み易さ】 ★★★★☆ (さらさら読める文章。読みやすい。)
【甘さ】 ★★★★★ (ニヤニヤが止まらない。)
【総合評価】 ★★★★☆ (朱鷺子好き、ほのぼの好きなら★5)
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 03:48:58 ID:oTpPU4ZgO
- 点数つける基準、みんなどうしてるのかね?
各々これは!っていうヒット作があるだろうけど、それに100点を入れた場合、
そこまでではないが十分面白い(特に問題点がない)という作品に何点つける?
自分の中の100点クラスに及ばないからといって、他全部100点の中に90点とか落とすのも悪いような気もする。
それより減点方式の基本100点という人が多いのかな?
まあアホなこと言ってるとは思うんだけどさ。
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:44:00 ID:Oe5T.Vlk0
- 思った点数入れてるから周りが何点入れてるかなんて気にしたことない
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:47:32 ID:FkZwdv.c0
- >>705
とりあえず60点以下だと思った作品は点数入れ無いかな
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:51:03 ID:oinnD0Bc0
- 他人が何点であろうと自分が90点80点等々と思ったらその点つけるわ。それが一体誰に悪いんだい。
まあ見た感じだと、減点方式の基本100点って人は多そうだなぁ。
俺個人は大体70点が基本で±30点かな。50点以下は簡易評価にすることが多いけど。
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 06:22:02 ID:I9KNEDFgO
- 俺も60点未満だと思ったらブラウザバック
70点80点入れることがほとんどかな
かなり面白いと思ったら90点、100点入れたくなるような作品はマイリスに入れることも考える
昔と今の基準が違うからなんでこんなのに100点入れたんだろうというのが結構ある
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 08:21:25 ID:X1X77.0U0
- 結構厳しいんだな。
俺なんかもう、よほど首を捻らないかぎり読み終わったら90点か100点。
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 08:36:59 ID:o9dm66fo0
- 今朝は5作品に点数つけてきた。最近は良作ぞろいで幸先いいぞ。
俺の採点方式は減点でも加点でもない。コメふくめて思ったままにつけてる派。
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 09:49:00 ID:uikhlgP.O
- 格差社会伸びてるなあ、ulea氏はこういう方向性でもっと作品書けばいいのに
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 11:23:20 ID:8jlFQERkO
- 静かになったな。なんだったんだ昨日の騒がしさわ。
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 12:24:42 ID:7XUOP.dE0
- >>704
れびゅおつ
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 14:15:01 ID:Jj.hVRLM0
- >>698
>>704
れびゅ乙!
『子どもの頃よく遊んでくれた〜』は個人的にクリティカルヒットだった。
もう、とっきゅんが可愛すぎてたまらんて。
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:54:41 ID:5zuNrVAY0
- 声が大きい、たった一人の熱心な粘着が去っただけのことさ
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:57:10 ID:SrSe5nQk0
- >>716
まだ一人残ってるようだが……
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:23:24 ID:svL34o62O
- >>716
見るからに、2人いたからこのスレでも珍しい位の荒れ方をした気がする。
得点は自分は100点からの減点方式。
最後まで読み終えたならば、どんな作品でも点を入れることにしてる。
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:38:15 ID:mY6wDVT20
- 腑に落ちない点の度合いによる減点式だけど、
これは! というものが1つあれば発作的に100点を入れてしまう。
要は時と場合による。
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:47:34 ID:L..NuQ0o0
- 読み終わって特に感想なかったら簡易50点
ネガティブな方面で書きたいことがあるなら60点
よかったとこがあれば70点でそれが何箇所もあったら80、90、100とステップアップ
な感じでテキトー
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:49:52 ID:b/uPWNzI0
- なるほどなー 何が悪いかっていうと確かに何も悪くないんだけど、
他の人がずらりと100点入れてるし実際それだけの出来だとは思ってるのに、自分の中での他の作品と比べて点数下げるってのが悪いかなと思った。
まあ、実際その作品だけを考えて評価するべきだろうし、これからは100点からの減点方式で点数をつけよう。
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:52:52 ID:MWWlzxKQ0
- 5kb以下なら70点、13kb以下なら80点、29kb以下なら90点、30kb以上なら100点
っていう上限だけ決めてて、あとは満足度で点数入れる
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:59:34 ID:MzaM7cBs0
- ある程度作品を投稿していて自分的に力量の尺度が決まっている作家さんには
「もっと出来るはずだろ」って勝手に思い込んで辛い点数をつけちゃう時も
逆に新人さんには甘くなる傾向があるかな、一定の質は必要だろうけど
新人さんの90点より常連さんの70点の方が自分の中で面白いのはよくあること
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:04:41 ID:o9dm66fo0
- そういう読者の思いが書き手さんにしっかりと伝わっていればいいんだけどな
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:07:11 ID:9TIgMcMg0
- 作者はそれまでの話や場合によってはブログやついったなどでも
作品についての思いを語ることができるけれど
読者が作者について伝えるにはコメントの中ですべてを完結させていないといけない
それが難しいところだな
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:08:14 ID:FkZwdv.c0
- 好きな作風には甘くつけちゃうなぁ。
ただ単に上手い作品だとアラが目立ったらバッグしちゃう。
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:20:52 ID:9a/3CLO60
- 基本100点
どうしてもどうしても何かひっかかるときには90点
でなければ入れない
匿名50もレート下がるから入れない
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:21:23 ID:b/uPWNzI0
- もちろん点数だけじゃなくて、コメントで感想を伝えることも重要だってことですね!
よしまた面白そうなのを漁りに行こう
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:35:33 ID:Oe5T.Vlk0
- >>726
鞄がどうしたって
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:37:04 ID:FScTHpj60
- バッグの中に戻る、って意味だろ。エスパー伊東的な意味で。
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:45:46 ID:X1X77.0U0
- ヤバイわーヤバイわーあーこれ完成したら絶対万点いっちゃうあーやばいわーやばいわー
二時間しか寝ないで書いたし。あーやばいわー
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:47:55 ID:Oe5T.Vlk0
- 寝る前の脳っていつもの20%しか働いてないらしいな
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:51:02 ID:o9dm66fo0
- >>731
ぷりーず。
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:43:37 ID:9a/3CLO60
- 東方で遊戯王は本当に面白いなぁ……
遊戯王やったことないアニメも見たことない俺が心待ちにしてるよ
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:07:46 ID:DmxGoNjs0
- 遊戯王分からんから読んでないけど、あの継続力は素晴らしい。
二次創作SSとはいえ連載って大変だろうな
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:31:55 ID:RTOMzGQw0
- >>734
未見者が今の遊戯王アニメ見たら第一声が「こいつらは何をやっているんだ」だと思うぞ>遊戯王
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:34:16 ID:3KFhGNsYO
- >>705
パロとか元ネタある作品の場合、内容がよくても元がわからんと100はつけにくいかな
という訳で、ブリッツェンさんの新作の元ネタ解説誰か頼む!
前作はあとがきでキーワード出てたけど今回ノーヒントで困ってるんだ
この人の作品自体は好きだし、この際元があるっての黙っててくれればオリジナルとして読めたのに!
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:41:32 ID:Oe5T.Vlk0
- >>736
アメコミ風の遊戯王をリアルタイムで見てた俺はカードゲーム漫画になった頃からなんじゃこりゃだった
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:34:08 ID:.rGKmf8E0
- 初期の作風で別に作ってもらいたいよな。
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:34:30 ID:CZhFdqdU0
- 初期の遊戯王はどっちかというとカイジ方面にいこうとしてたよね、どうでもいいけど
東方で遊戯王はしっかり続いてるのが評価できるわー
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:48:02 ID:42NZqJdE0
- ブリッツェン氏の書く紅魔館面子は妖精メイドまで含めて仲がよくてほのぼのする。
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:26:17 ID:4b3KIzPY0
- 今作品集まだ50幾つかしか投稿されてないのに100KB台が4つもあるんだな(1つは99.59だけど)
70KB付近もチラホラあるし……長編好きとしては胸熱
- 743 :メイデン桜崎 ◆QNG5v4lo7U:2011/02/23(水) 02:11:19 ID:RzOwtvSkO
- >>111
いくら御主人様の言葉でも許せませんね。
プロレスラーはガチで強いんですよ?
>>112
相撲の八百長と比較されましても…。
こちらはエンターテイメントですから。
>>113
…っしゃ。
(控え目にガッツポーズ)
>>114
お転婆なお嬢様ですこと…ご奉仕はジャーマンでよろしいでしょうか?
夜も更けてきましたね…おやすみなさいませ御主人様方。
それと桜崎、しばし休暇を取らせていただくので来月の半ば頃に会いましょう
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 02:13:14 ID:aj/HIWwI0
- また来たのか
何なのお前
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 02:18:37 ID:LLogCv8o0
- 携帯で誤爆ってあるもんなの?
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 02:34:55 ID:rDsYe/AY0
- ない
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 03:07:49 ID:Jajr3Fos0
- わざとらしすぎる。
巣に帰って出てくんな。
レビュー見て子供の頃よく遊んでくれた〜読んだけどなかなかよかったな。
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 03:56:05 ID:d2Z22FNY0
- これは休日にしか来ない荒らしの人の文体だな平日にいるっつうことは
さては今年就活だな。ちゃん合説行けよ。あと面接では志望理由の良し悪しより
ちゃんと面接官とフランクに会話が出来るようにしとけ
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 03:58:45 ID:rDsYe/AY0
- フランに反応しちゃった俺
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 04:26:05 ID:XGWDu.FU0
- 休日にしか来ない荒らし〜って言ってるのも一人だけだよな? 上の方でも就活がどうたらと言ってるし。
自分も荒らしだって気づいてください。
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 04:31:39 ID:VUUSTAq6O
- そんなことより野球しようぜ!
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 04:35:05 ID:LLogCv8o0
- ↑これも毎回同じ人なのかなぁ
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 05:42:33 ID:mp7AcX1M0
- 地底の設定見返したりしてて、「もう地上の連中恨んでない」みたいな記述を見るにつけ、
幻想郷の連中ってのは本当に過去を引きずらないんだなーとしみじみするやら呆れるやらだ。
SSだとそれ関連の話はどっちかって言うとドロドロ方向に行く可能性の方が高いよね。何でだろ。
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 06:09:54 ID:sLD/YzecO
- 学生時代リア充にいじめられてぼっちになった連中が
寄り添い集まってなんとか明るさを取り戻したところに
そのリア充どもがいきなり乗り込んできて「久しぶり、また仲良くやろうぜ!」って無神経に言ってきたようなもん。
原作だとそこで気にせず「分かった仲良くやろう!」ってなったが、
普通に考えりゃ共感できる奴は少ないんじゃないのかね。
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 06:12:09 ID:TK5dIMas0
- こんなに誤爆に厳しいスレ見たことない
余裕なさ過ぎる
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 06:16:43 ID:LLogCv8o0
- >>754
結構納得だな
東方的には仲良くするのがまあ「らしい」のかも知れないけど、想像力働かせてリアルなストーリー作ろうとするとドロドロした方向に行きそうだな
>>755
昨日のログ全部見てくりゃ分かるよ
いつもこんなじゃない
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 06:17:36 ID:LLogCv8o0
- 昨日じゃない一昨日
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 06:33:31 ID:mp7AcX1M0
- >>756
なるほど、読者である俺らからしたらむしろドロドロしてた方が共感しやすいのかもしれないな。
でもそれって、実は東方の世界観的には逆に現実的じゃないのかもしれないね。
里の人間を描いた話、とかでも、「これじゃ現代人とメンタリティ大して変わんないじゃん」ってSS多いもんなあ。
まあ、その辺あくまでも「東方らしく」描こうとしたら、
俺らからすると狂人みたいな人間ばっかりになって逆に共感しづらくなるのかもしれないが。
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 08:04:48 ID:j9MRU74w0
- 俺らあんなにうまく言葉遊びで切り返したりできるかどうかさえ怪しいからな
そこ下手でもいいから書こうとしてるのか自分の知ってる知識だけで語ろうとしてるのかでは
書かれた幻想郷の厚みは変わってくる気はするけど
でも東方らしくないメンタリティの登場人物ても受け入れられるのは
けっきょく登場人物を眺めてにやにやしてるのか登場人物に感情移入してにやにやしてるのかていう違いなんだろうな。
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 08:09:22 ID:rOyD85okO
- うざい上に誤爆に見せかけた定期爆撃は誤爆とは言わない
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 08:11:40 ID:LLogCv8o0
- >>758
俺らが幻想郷の住人の言動に共感しちゃうってのも変な話だもんな
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 09:12:00 ID:CZhFdqdU0
- >>754
>学生時代リア充にいじめられてぼっちになった連中が〜
これって天狗だよなぁ
外の世界じゃ追い払われて忘れられて幻想郷にいるくせに
鬼の山を鬼いないからって偉そうにして、そのくせ上の立場である神様とはあっさり協調とまではいかんが共存してるし
ネット上の掲示板にいるクセに芸能人がオタクだと共感覚えちゃうのと近いような
まさに天狗になってる
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 10:04:57 ID:42NZqJdE0
- 原作ゲーム中から感じられる「東方らしさ」というのは、あくまで弾幕の導入としての会話とか、
EDで酒飲んだりしてる様子を前提としたものだから、文字だけで物語を構築するSSとはギャップがあっても仕方がない。
東方といえば酒と宴会のイメージがあるけど、東方作品自体が登場人物達の宴会みたいなもんで
シリアスな設定が背後にあって、登場人物が何かシリアスなことを考えていたとしても、
ゲームを通して我々が見ることができるのは彼女等が酔っ払って訳分からん会話して弾飛ばしながらワイワイやってる面だけなんだと思う。
だから、原作で語られないシリアスな面をSSで描いて、その方向で登場人物の内心を掘り下げて描写した結果、
「なんか俺らとメンタリティ変わらなくね?」ってなってもそれが「東方らしく」ない、東方の世界観とずれてるってことはないと思う。
ただ、そうすると「ゲーム中から感じられる東方らしさ」からはどうしても離れていってしまうという。
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 10:18:31 ID:zdIi2AzA0
- 話題になっている女子マネがマネジメント読んだ小説を買いましたよ。
今のそそわに足りないものがすべてこれに詰められているといっても過言ではない
この本のようにうまくドラッカーを扱えれば10万点超えは夢ではないでしょう。
「みなみ」になりえる作家が出た時こそそいつはそそわの王子様になるだろう
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 10:27:23 ID:.KB5TQLs0
- 香霖堂や小説抄なんかも公式だし、そこから文章媒体での東方らしさ、というかZUNらしさを読み取る事も出来なくはないな
東方らしさの表現って要するに神主の思考トレースなわけで…呑兵衛以外はもれなくアウトだな
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 10:37:18 ID:rOyD85okO
- >>764
そんなもん読んでないでマネジメント読めよ
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 11:05:24 ID:d2Z22FNY0
- 神主らしさを求めるヤツがいたら結構人としてヤバいヤツだと思う
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 11:57:02 ID:aDw1XcoQO
- まず肝臓が死にます
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 12:01:06 ID:TzQ7NMpk0
- 無茶しやがって…
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 12:10:22 ID:NzMZtn0Q0
- 今のそそわに足りないものって読者だろ?
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 12:32:23 ID:z8i1ZDy20
- そうな
俺の作品とかもっと点とってもいいのにな
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 12:55:09 ID:.5zXQFkk0
- >>771
ちょっと読んでくる
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:02:05 ID:z8i1ZDy20
- >>772
100点入れてこい
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:44:22 ID:rOyD85okO
- ついでに俺のも頼むわ
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:50:56 ID:jTlOFXEs0
- 概要だけ棘符に書き込んだよ
過酸化とか詳しくは来週になるがまた書く
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:59:09 ID:te31YrSs0
- なんで棘でやれって言われたのか分かってねえのかよ馬鹿だろお前
もっぺん言ってやる、こっちに持ち込むな
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:02:01 ID:LsG.ZQVc0
- 棘ですら相手にされてないな
諦めたら?
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:02:17 ID:r6crTia20
- これ大崎屋じゃん・・・w
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:03:24 ID:UUrJ0UhgO
- 羊氏というかそういう一部の人たちの内輪の話は興味ないから、その近辺の人たちだけで盛り上がってくれよ…
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:06:45 ID:tyyukmKI0
- >>775
棘ですら相手にされなくてNDK? NDK?
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:07:14 ID:inK8QZZ.O
- ちょっとレビューしたくなったんだけど、依頼とかある?
お応えできるかは確約できんが
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:08:01 ID:5nGeXc9A0
- 一応言っておくと、棘は金か神主に直結する話が絡まないと盛り上がり難いんで
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:09:03 ID:LLogCv8o0
- どこの誰がどんな悪行をしていようと、それを知ったところで「そんな悪いやつだったのか!やっちまえー!」みたいな人間ここにはおらんから。
いい加減気付けよ。
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:09:24 ID:zdIi2AzA0
- 早苗「何か変ですね…」
レミリア「ああ。霊夢は夢想天生のカードを持ったのに発動できていない」
聖「それに、彼女の弾幕がことごとく見当はずれな方向に飛んでいる」
香霖「まるで見えない相手と戦っているようだ…!」
幽香「霊夢! やる気あるの!?」
萃香「どういうことなの…」
幽々子「紫、これは一体?」
紫「……」
真田「考えても無駄だ! これが幸村の能力!
何人たりとも神の子の力からはのがれることはできない!
もはや…われらの勝利に死角はない!」
霊夢「カードを取った感触がない…! 宣言したはずなのに自分の言葉さえも
聞こえなくなって…く、くっ!」
魔理沙「あれだ…! あいつ、どんな弾幕もスペカも機械のように冷静に打ち返してくるから、
弾幕を避けずに打ち返してくるからそのうち自信がなくなって…体がだんだん動かなくなって…」
霊夢(たとえ感触がなくても、見えなくても、弾幕ごっこの動きは体が覚えている。
耳さえ聞こえれば――!?)
幸村「君の負けだよ。…もっともこの声はもう君の耳には届いてないだろうけどね」
とりあえずテニプリキャラとのクロスなかったから即行で幸村パロを。
たぶん五感剥奪でカード宣言できなくすればかなり霊夢弱体化するんだろうなあ。
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:10:25 ID:LsG.ZQVc0
- まあ正直電気羊あたりがそそわNo.1だったりしたら問題だけど
ahoさんという唯一新が存在する限りどうでもよく感じる
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:10:49 ID:zdIi2AzA0
- 他作品スレと間違えました、ごめんなさい
(上目づかいで目を潤ませて)
(顔を真っ赤にして走り去っていく)
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:11:02 ID:LLogCv8o0
- >>781
長めの作品最近多いけど、なかなか読めてないんだよな
だから何でもいいので中編〜長編の作品のレビューとかしてくれたらとても嬉しい
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:11:35 ID:rDsYe/AY0
- >>781
じゃあ最新で適当に短いのを2,3個頼む
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:12:52 ID:te31YrSs0
- >>781
最近の作品から、さらっと読めてくすっと笑える作品を
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:13:02 ID:tyyukmKI0
- どーもこの羊さんアンチは過酸化さんにネットストーカーしてた人っぽいね。
羊さんの発言はたぶん775本人のなんだろう。そりゃ文面そのまま手元にあるですよねw
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:14:11 ID:rDsYe/AY0
- なんか>>786見てチャHとかTRPGを思い出した
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:14:52 ID:YeTL6PCsO
- 萌えた
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:16:07 ID:.KB5TQLs0
- 平日の昼間から笑わせないでくれw
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:30:57 ID:XGWDu.FU0
- >>775は無論でID:tyyukmKI0 とか相手する奴もそう。黙ってりゃいいのに。
DMで送られたのなんてSSがないなら他人に真偽がわかるわけがない。否定も肯定も出来ない。全部藪の中の伝聞。それに対して発言したところで、他人がどう思うかわからんのかしら。
まあ、否定したい奴も肯定したい奴も棘で好き勝手騒げ。でもここで煽るなと。
邪知すれば空気を悪くして流したいとか、目に触れないようにしたいんじゃいの? とすら思う。何度目か何十度目かわからないループを見てると。
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:32:33 ID:LsG.ZQVc0
- せやで
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:33:39 ID:qmmQZYb60
- 全くだ
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:35:18 ID:2YCJY5GQ0
- 亀爺「そうじゃ」
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:40:06 ID:YeTL6PCsO
- オーキド「そりゃそうじゃ」
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:44:29 ID:kQz1VK/QO
- 無駄に長文書いて完全スルーわろたwww
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:44:32 ID:LsG.ZQVc0
- ポケモンが幻想入り
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:51:40 ID:rDsYe/AY0
- ピカチュー「(`ェ´)ピャー」
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:09:53 ID:n3o1Rtc60
- あの、えっと
過酸化"炭素"ストリキーネって、あの……
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:14:12 ID:VUUSTAq6O
- 二酸化炭素ストリキニーネ
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:16:28 ID:jrwPYgDsO
- カスが足の引っ張り合いか
どんだけ低能なんだ
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:22:24 ID:IZXHfnp2O
- れいむかわいい
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:32:25 ID:t8L1gL..0
- また荒んだ流れだな……こんなときにはヤマさんの説教が心に染みる
「小さな鈴蘭畑からどの位出たことがあったのかしら?
人間もそう。貴方みたいに小さな所にずっと引きこもっていると……
他人が見えなくなる。自分の心だけが毒で攻撃的になる。
貴方は典型的な人間と同じ、小さな心の持ち主です。」
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:42:02 ID:rDsYe/AY0
- >>806
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan189268.jpg
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:49:12 ID:z8i1ZDy20
- 気になって電気羊という人の作品読んできたが、とにかく文章がうるさいな……
なにか素晴らしいのひとつ書いてたりするのか、盤外戦だけで有名な人なのか
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:51:13 ID:LsG.ZQVc0
- 100点いれてあげるから晒してもいいのよ
Takuさんみたいに
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:55:12 ID:j.rWnj3c0
- 「あたいチルノ」ぐらいしか読んだことがないがあれは良いものであった
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:57:17 ID:t8L1gL..0
- >>807
これは「ヤマさん」ではなく「山ちゃん」じゃないかwww
……久しぶりに花映塚でもやろうかな
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:00:42 ID:qmmQZYb60
- えいきっきの何が許せないって残りHP1からの粘り
絶対火事場+2か本気+2のスキル付いてる
ここら辺上手くネタに……できないか
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:03:01 ID:rDsYe/AY0
- モンスターペアレンツハンター四季映姫
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:08:04 ID:.KB5TQLs0
- 早苗さんが持ち込んだMHP2Gが流行っちゃった幻想郷とな
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:10:34 ID:bIaVLJTU0
- >>808
文章がうるさいって表現がなんか気に入ったけどどういう意味
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:13:48 ID:IZXHfnp2O
- 電気羊氏の咲マリは素晴らしい
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:14:33 ID:rDsYe/AY0
- 真剣は切れ味がある分扱いやすいし 素人から玄人まで
幅広く使われている武士の基本武器 対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど
変わらねぇがあえて斬れない様に鋭く研がない分 硬度と重量をかなり増加させて
斬るより破壊を目的とした 玄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ すぎる刀 使いこなせないと
\ なまくら刀より弱い ただの| うるさい黙れ |だってのに何であのガキは? /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ ) ぐおおお
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
これじゃね
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:25:38 ID:.5zXQFkk0
- >>773
上から目線でイラッってきたから匿名点にしといた
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:32:57 ID:XGWDu.FU0
- >>815
アンサイに
「言い回しがうるさい文章
このような意味不明な文章を書くと、読んだ人が不快になると言えば嘘になると言っても過言ではないような気もしないでもないかもしれないというようにも感じられるとも言えないと思う。今日この頃。どうでしょう、このような記事は、アンサイクロペディアがゴミのようでしょ。 」
こんな項目が有った。これや>>817はジョークだけど、同じ事を、表現を変えて延々と回りくどく語るのが「うるさい文章」かね。
もっとも、俗に「うるさい文章」って言われる回りくどくてしつこい文って創想話受けは良いと思う。ラノベ的な面白さや個性を出しやすいから。
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:33:39 ID:QeWnJRz.0
- >>775
見てきたけどTwitterの話を誇張してるくらいにしか思えなかった。
リアルな話を期待してたから残念。
本当にいろいろ知ってるなら、次書くときはもっと詳しくしないと燃料にもならない。
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:45:17 ID:lKNNXCFg0
- 誰かオラに創想話に投稿できるほどの勇気(あとお菓子)を分けてくれー
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:47:21 ID:GMvU0hlk0
- >>821
迷わず書けよ。書けばわかるさ!
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:52:44 ID:j.rWnj3c0
- 俺の分をやるからがんばれ
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:55:05 ID:XJL4qKig0
- 投稿してくれないと読めないから投稿してくれ
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:57:30 ID:z8i1ZDy20
- >>810
読んできた
上から目線で悪いが「はいはい」って感じ
>>815
>>817
>>819
でいいんじゃね
あとなんかいちいち賢しらでウザイ
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:01:48 ID:r6crTia20
- >>825
で、もっと点数取れるはずの君はどこのどなた?
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:06:22 ID:GMvU0hlk0
- よーし。帰ったらSS読んで採点つけまくるぞー
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:07:19 ID:YeTL6PCsO
- ドキッ
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:38:19 ID:KDApLMx60
- 批判がでるとじゃあお前はどうなんだって言い出すのはどうしてなんだろうね
100点入れるのは誰でもいいけど10点入れるのは優れた人じゃねえと許さねえってか
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:42:27 ID:Pm8LqcaU0
- >>829
確かにな。日本人は批判されることに慣れてないから
だからこのスレだって荒れるわけですしね
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:49:40 ID:uaMDnBTw0
- だがここでその問いかけを他人にさらすってことは
共感してほしそうに見えて、結局それって自分の価値を外部に求めてることになるんじゃねーの。
哲学ジャネーノ?
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:55:21 ID:IZXHfnp2O
- 哲学系の作品をあげる流れか?
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:57:29 ID:q3lAvV9.0
- つまりROM専最強ってことか
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:11:51 ID:CZhFdqdU0
- R れんこちゃんの
O おっぱい
M もみもみ
(*‘ω‘ *)
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:13:22 ID:kQz1VK/QO
- ロム兄さん!
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:28:18 ID:YeTL6PCsO
- 大丈夫、とってもいい人だよ
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:31:11 ID:rDsYe/AY0
- ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
シュッ!シュッ!シュッ!シュッ!シュッ!
シュッ!シュッ!シュッ!シュッ!シュッ!
シュッ!シュッ!シュッ!シュッ!シュッ!
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:42:59 ID:KDApLMx60
- るーみあたんのおっぱいもみもみ! もみもみ!
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:46:30 ID:Izacil2gO
- いいけど、ほのぼの系でオススメのやつあったら教えてくれ。
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:00:45 ID:NzMZtn0Q0
- 棘に書いてある事って本当なの?
やばくない?
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:12:22 ID:V7IG/fKM0
- ほのぼのには隠れた名作とかないと思う。
出来が良いのは大抵高評価だから
高評価のを適当に開いてほのぼのっぽいノリだったらそのまま読み続ければいいと思うよ
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:17:42 ID:uv/cLKEc0
- ほのぼのは読んでも出来の良い悪いが判断できない
だから60点70点入れるしかないという
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:20:58 ID:Gflbt9s60
- >>840
何を今更って感じなんだが
というかマジネタだったら自分の作家名まで出して欲しいよね
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:27:30 ID:3.VsQoK.0
- >>835
さっき読んでた作品にロム兄さんネタが出てきたばっかだったから思わずワロタw
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:27:35 ID:Il.BwRK20
- そもそも名前間違えてるし、その程度の情報って見とけばいいんじゃない。
……まあ、出会い厨ならほんとにやってたSS作家知ってるけどな。誰とは言わないが。
奴をモデルにしてログを創造したんじゃないかってちょっと思った。
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:27:37 ID:yvdH3QE2O
- 伸びてると思って
風鈴が鳴る頃に
を覗いてみたら最後のコメントの読解力のなさに吹いたんだが……
過剰反応ってこわいね
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:27:57 ID:IZXHfnp2O
- マイナーキャラメインでなんかいいのあるかな
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:56:25 ID:Gu.wQsTgO
- >>847
桜田ぴよこさんの新作が良い朱鷺子だった。
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:07:28 ID:rOyD85okO
- 最初しか読んでないのに10点入れちゃうなんて怖い人だな
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:15:24 ID:0uzdE.yM0
- さーて、今日のそそわスレは?
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:17:24 ID:VUUSTAq6O
- 理不尽な扱いをされる無印なんかにいられるか! 俺はジェネに引き籠もるぞ!
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:28:13 ID:sazzPoII0
- >>851
ジェネに引きこもるのもアリだが、点数無い分コメントに熱意込めてやるから
覚悟しとけよ。ネタなんだろうけど作品待ってるぞ。
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:29:10 ID:pmw7K6cs0
- >>847
育児無しと言われない悪魔達の生活
……てめー幻月さんがマイナーだって言いてえのか
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:30:20 ID:uv/cLKEc0
- 何度読んでも涙腺が条件反射のように決壊する作品があるのは幸せなことだとつくづく思った
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:36:21 ID:w1RoYMjA0
- 木村圭さんきてるじゃないか。飯くってる場合じゃねえ!
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:36:23 ID:wr8YF8Nk0
- 金正日と霊夢の恋愛ものでハッピーエンドなやつ無いかな
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:37:43 ID:sHWQF5cs0
- >>846が気になって件のSSを読んできたのだが……何この美鈴への愛にあふれるめーさく。
コメント考え終わったら100点入れてくる。おかげでいいSSが読めたぜ。
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:40:24 ID:r7MoEKoQ0
- 小説や映画ではすぐ泣ける涙腺のもろさだが、まだSSでは泣いたことないな
いつかそういう心を揺さぶる作品に巡り会いたいものだ
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:05:03 ID:KKyT6wws0
- アマチュアにそこまで期待すんなよ。
感動しても結局はZUNの世界観があってこそなんだし。
自戒も込めて。
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:05:17 ID:uaMDnBTw0
- 涙腺のよく似たやつが集まるもんだなと・・・
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:22:48 ID:n3o1Rtc60
- 直結厨SS書きについては某Oさんがいるし、まあねえ
あの人の被害者多いよ。マジ多い
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:24:51 ID:R97FHyYU0
- しかしTwitter見てる確実に刺さってるな
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:38:27 ID:XGWDu.FU0
- >>861
頭の中に豆腐でも詰まってるのか?
何か言いたいなら棘で名前を出して好き勝手に騒げ。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:40:07 ID:qmmQZYb60
- そいや幻想卿だとまだ豆腐屋のラッパが鳴ってんのかな
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:41:22 ID:hBRGgJCg0
- 電魚羊と酸化鉄が浅木原氏を攻撃してたってのは本当だったんだな。
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:41:38 ID:KMmxoq8c0
- 幻想郷じゃ無くてもうちの近くで偶に自転車に乗ったじいさんが鳴らしてる
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:44:01 ID:e67cnIIU0
- >>866
もしかしてお前幻想郷に住んでるんじゃないか?
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:44:58 ID:d09l/GRg0
- >>864
俺は幻想郷に住んでいたのか…
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:47:02 ID:aDw1XcoQO
- 俺が……俺たちが幻想郷民だ!
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:58:38 ID:2YCJY5GQ0
- 亀爺「その通りじゃ」
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:59:53 ID:rDsYe/AY0
- あっしの作った豆腐は慧音さんにも大好評でしてぶひひ
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:06:41 ID:9tQEXbPgO
- けーね先生はお豆腐が嫌い。
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:10:25 ID:sHWQF5cs0
- 慧音先生の頭突きを砕く最終兵器……その名は豆腐……。
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:15:21 ID:rDsYe/AY0
- ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//��i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | 上白沢慧音 .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | 豆腐の角に : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | 頭をぶつけて死亡 : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:19:04 ID:3th6iaDo0
- 惜しい人を亡くしたな…
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:19:57 ID:uv/cLKEc0
- とりあえず青茄子さんのあれにはオンリーワンなセンスを感じた
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:24:36 ID:hBRGgJCg0
- >>865
酸化じゃなくて過酸化でした。
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:28:32 ID:bIaVLJTU0
- お前のせいで酸化鉄氏の精神が不安定になったかもしれないだろ土下座して謝っとけって
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:29:20 ID:.KB5TQLs0
- ReSTARtはこの後メリーがどんな転落を遂げるのか楽しみだわ
タイムトラベル+鬱展開って想像には困らないけど
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:45:03 ID:0UzFWXBk0
- まぁ病むのがシリアスにおけるメリーの仕事みたいなところあるからな
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 23:08:22 ID:3YnTs0/6O
- しかしあの人の作品では蓮子の方がよく病んでいる印象がある
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 23:21:36 ID:hBRGgJCg0
- >>878
ゆるして。
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 23:41:10 ID:y5gJZfvs0
- >>812
この四季映姫・ヤマザドゥは小町がサボっているのを見かけるたびに説教レベルが増す。
そしてその説教レベルを私はあと2段階引き上げることが出来る。
この意味が分かりますか?
何か映姫さまにフリーザさまのセリフ被せてみると違和感ない気がしたw
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 23:48:30 ID:jXRHGqh20
- 小町は映姫さまに愛されてるんだね。
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:36:19 ID:yFzR6uPoO
- 都会派とは一体なんなのだろうか
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:57:07 ID:VrG7yNTM0
- スイカに塩かける人類のことだよ
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:57:56 ID:4NsdBChU0
- アリスは美人なのにあまり美人描写SSはねーな。
個人的には幻想郷随一の美人なのに。
パチュリー曰く未熟だから、美人よりも可愛い寄りに捉えられているのだろうか。
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:01:02 ID:DB5w3UkY0
- 全員美人じゃ難しい
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:04:25 ID:MjjhQDng0
- アリスはイイ女だと思う。容姿的な意味じゃなくて、性格的な意味で
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:06:25 ID:HAecGYIw0
- アリスはクールな世話焼きさん
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:06:27 ID:4NsdBChU0
- 個人的に美人描写されるのはゆゆ様と輝夜、咲夜に藍ぐらいな気がするけど。
何故に紫はババァ扱いばかりなのかorz
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:09:09 ID:8Wz2QlKk0
- アリスはクーデレが一番似合う
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:12:49 ID:3EAyO14Q0
- アリスってクールに書かれること多いけど結構テンション高いイメージ
どうしても妖々夢のアレが
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:25:42 ID:lw2tX7Ak0
- アリスは緋想天での「自分より強そうなのは避けて、勝てる奴に喧嘩売ってそいつを若干上回る力で倒す」
ていうせこさが印象深い
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:31:21 ID:yFzR6uPoO
- ほんまぐろ氏のアリスのぶっ飛んだ感じが印象に残りすぎて頭から離れない
淡々と真面目でずれてるアリスって少ないのかな
あんまりみないのだけど
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:33:41 ID:VrG7yNTM0
- 真面目でズレてる咲夜さんなら多いんだけどな
やっぱしっかり者お姉さんアリスが人気あるのかしら
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:38:28 ID:fX8SLG7Y0
- >894
それは喧嘩売り文句だと思うがなぁ。ゲーム中の誰かに対する評価って主観だしね…
妖々夢、永夜抄で見るとアリスはクールキャラとは全然思えない、
vs妹紅のあたりとか地霊殿とか結構テンション高いし。
根は結構子どもっぽい気がする、それを隠してお姉さんぶってるようにも見えない。
まあ原作は原作ってことで。
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:53:58 ID:sx5A1Fuk0
- 電気羊の話が出ると流れ変えるために大崎屋氏の話が出ててうさんくさいなあと感じてたがまさかこうだったとは。
なんだか一気に作家っていうのが気持ち悪く感じられてきた
結局誰が本当のこと言ってんの?このスレでやらずにそれぞれで直談判して今後一切持ち込まないでほしいな
ttp://p.twipple.jp/PdCXu
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:00:29 ID:elSrahdg0
- そうだよな、スレに関係ないことを嬉々として書き込まないで貰いたいよな
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:01:46 ID:lw2tX7Ak0
- >>897
二次創作では小さいときというか旧作アリスをロリスとかいってキャラ分けしちゃってるせいもあるけど
言われてみればノリは子供っぽいよなぁ
三月精相手でも結構ワーキャーしてるわ
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:04:04 ID:4NsdBChU0
- 完全な少女であるアリス(ロリス)
それを捨てて成長してしまったから、今のアリスは色々と解釈されてるのかな。
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:10:30 ID:VgTjkhYs0
- >>898
黙って内輪で解決しろよ。自分から火種持ち込んでなに言ってんだ?
ただ一つ、こういったアホから学べるのは作家同士で馴れ合わず、黙々と作品書くのが一番利口だってことか。
一人頭のネジが取れた奴がいると、ネットってこうなるからな……
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:14:44 ID:uuq8TtX6O
- 作家はss作成マシーンじゃないんだから馴れ合いくらいするだろう
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:16:44 ID:4NsdBChU0
- アリス美しいよ、アリス。
そういうゴタゴタは棘なり作家スレでしてくれればいいのにと、無関係なとある作家は思ったりして。
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:18:22 ID:XNvXbTGA0
- IRCの中で馴れ合ってた頃はせいぜい数十人規模だったが
交流の場がツイッターに移ってからは百数十人にまで人数増えたからな
んで、IRCの方は過疎ってて殆ど機能してない
広く浅い繋がりがあるだけで、内輪と言えるほどの結びつきは消滅した
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:19:41 ID:VrG7yNTM0
- はたから最近の動向見てたけど、やっぱ反応し過ぎだぜ?色々
頭おかしー人はいるからしゃーない。スルーすんのが一番いいんだって
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:20:47 ID:XNvXbTGA0
- あと、その話題はどのスレに持ち込んでも他所でやれって言われると思うw
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:28:00 ID:zdBeNEr.0
- もういっそのこと棘符そそわスレを分離して立てたらどうよ神様とピッコロさんみたいに。
そうすればこの手の話題はスレ違い、棘でやれで済むんじゃ?
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:29:39 ID:cvYd8wuc0
- 最近のニュージャスティス、ニューマリアリは
お姉ちゃんアリスに甘える妹魔理沙なんだ。すまんな。
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:30:03 ID:XNvXbTGA0
- アンチスレを立てるとそこから新たなアンチが生まれるという悪循環
変な奴が現れる度にこのスレで叩き潰すのが理想
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:41:10 ID:RoggOh3g0
- つか、電気羊氏は一体何がしたかったんだ・・・
スレ読んでキレて突然上の画像を貼ったのはいいけど、それで大崎屋氏の頭おかしい、ロリコン氏かわいそうと思っただけで
別に電気羊氏へのイメージは好転しないし
無理矢理にでも話題逸らしたかったんだろうか?
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:44:07 ID:ffustDo.0
- 過度のなれ合いがよくないのはわかる
でも私生活に支障のない範囲で合作したり、一緒に同人誌出したりしたら楽しいんだろうな
ってかそれが本来の意味での「同人」なのでは?ひょっとして、独りでもそもそ書くほうが邪道だったりして……
と夢想してしまう。
合作とか興味はあるけれど、チャットに書き込む勇気はないよ……
だって5000点がとれないんだもの。低得点作家だって、いぢめられたらやだし
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:46:01 ID:iy3G2jtM0
- >>911
書き込みをトリップも無しに特定してる自分に気付くんだ
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:46:57 ID:uzNAp2q.0
- なんだ、低得点と高得点の境目は5000点なのか。
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:49:41 ID:5iln.h6g0
- 話せば判るタイプで生活能力の高いのが姉キャラポジなんだろうな
咲夜もよく魔理沙の姉キャラにされてるし
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:51:40 ID:dl9hzrDwO
- >>912
まあ概ね同意。
なんにせよ波長が合う連中同士がうまくコネクションもてればそれが一番幸せよねー
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:53:39 ID:fX8SLG7Y0
- 読み専としては好きな作者さんには自分だけの世界を煮詰めて書いていて欲しいんだ。
何かから影響を受けることすらも遠ざけたいけどそれはエゴだけど。
対人関係()に頭を悩ませるぐらいなら作品書いたり、リフレッシュしたりリア充して欲しい。
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:54:34 ID:dl9hzrDwO
- そんなことより昼間のレビュするって言ってた人をwktkしてる
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:57:25 ID:qtuwWhNk0
- 作家の中には、点数重視の人から作風重視まで色んなタイプがいるから、点数に自信の無い人でも気軽に交流持ってみるとええよ
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 02:59:51 ID:fX8SLG7Y0
- 中身まんま男な魔理沙って随分減ったよな
だぜだぜ言ってるだけで中身は普通におにゃのこなキャラ観持ちだった自分hjmt
でも甘える姿って想像できん…
ツンデレ魔理沙なSSってある?
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 03:00:54 ID:qtuwWhNk0
- 相手が香霖なら大体ツンデレもどきになってるような
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 03:01:12 ID:VgTjkhYs0
- >>913
?
ついっぷるでしょ? >>898の写真は。
だから右を見る限り電気羊が自分のアカウントからSSを貼ってるはずだけど。そもそもついっぷるとかTwitPicみたいなのって自分のアカウントでログインしないと使えないし。
要するに、少なくとも>>898で名前が見られる三人の中でなんか有って、それをここに誰かが持ち込んだ。って事でしょ?
別に馴れあおうが喧嘩しようがどうでもいいよ。>>912みたいに思って、自己責任で他人と関わるのだって勿論自由。
だけど、その結果いさかいが起きてはここで語られても、イミフとしか言えない。荒れてるな、ってのはわかるけど、誰が何をどんな理由で言ってるのか、普通に創想話を楽しんでるだけの人間には一切わからない。
本当さあ。他所の争いは他所でやってくれと。>>898を見ればTwitterで何か有ったんだろうけど、リアルの知り合いと細々とやってるだけの人間には欠片ほども事情がわからんし知りたくもない。
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 03:06:54 ID:Ot4uI0rs0
- 本当にそう思うならもうほじくり返さない方がいいんじゃないかな
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 03:07:43 ID:qtuwWhNk0
- なんか詳しく知りたがってるような文面に感じるのは俺の気のせいかね
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 03:08:58 ID:VgTjkhYs0
- >>923
ほじくり返すというか、単に仕様を知らない人間が変なレッテル貼ってるなあ、と思って書いただけだけど。
まあ、今後全てスルーしますよ。
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 03:30:32 ID:u/HsoeOUO
- >>1の「おやくそく」より
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題 の み と して下さい。
根も葉もなく言ってしまえば、ツイッターだのIRCだの言っている時点でスレ違い。
ここは作品を語る場所であって、作家を語る場所じゃない。
創想話から見えない部分の事は他所でやってくれ。
羊氏の作品は綺麗だけど盛り上がりがない、過酸化氏は昔みたいな切れ味が落ちた、大崎屋氏は寒いシモネタ使うな。
なら口が悪いにしてもまだ許容範囲だと思うけど、
羊の発言は問題だらけ、過酸化は偉そうに創作論語るな、大崎屋は出会い厨
なら棘スレなり作家スレなり該当者のTLなり、作家についての話題を扱う場所でやってくれよと。
このスレで叩き潰すのが理想とかいう寝言も大概にしてくれよ。
もう過去何年、何十回とスレに現れては過去を蒸し返し、自己反応しだして、
数十レスにわたって場をかき乱しているんだから。笑ってスルーといっても限度がある。
最近はこのスレでも邪険に扱われてるのにイラついているのか、段々と行動がエスカレートしてきてるし。
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 05:28:02 ID:YcVg6kAsO
- 流れを戻そう
ギャグでよさそうな作品を読みたいんだがオススメある?
冬扇氏のSSは読んだんで氏以外の作品で。新参古参は問わない
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 06:07:31 ID:k2mY7UgE0
- >>927
木葉梟氏はもっと評価されてもいい
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 06:22:49 ID:fX8SLG7Y0
- ちとシモ方面かもだけど
・魔理沙が帽子被っていることを恥ずかしく思う話
・ジョージ=ドロワ(多分アーカンソー訛り)の一生
他ドロワ祭りタグ付きのSS
作者だとまるきゅー氏はダークなギャグが多い希ガス
喚く狂人氏はしょーもな!とツッコミつつ笑ってしまう。慣れって怖い
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 06:53:18 ID:HAecGYIw0
- ドロワ祭り懐かしいなw
でも突発祭りだったからやはりそれほど練られてはいない印象
ジョージ=ドロワは突然変異
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 07:18:59 ID:7PC/ucUY0
- ごちゃごちゃ言う新参どもは皆根っこさんやじょにーずさんの作品でも読んでほっこりしてきやがれぁッ!!
(*´ω`*)
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 07:24:56 ID:dElv6PKk0
- >>894
それ萃夢想じゃないか?
しかも萃香が主観でそう言ってるだけで、単に無駄な戦闘を控えてるだけにしか(紫とは戦ってたしね)
そして散々言いながらもEDでは仲の良い萃アリ
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 08:05:37 ID:spMNb5QwO
- 根っこ氏のアリスはかわいい
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 08:13:01 ID:3PSFNJjM0
- >>927
ninja氏が好きだな
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 08:24:52 ID:zs36GP/o0
- ギャグといえば、はむすた氏だな
あとアクが強くて好みわかれそうだけど、ら氏とか
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 08:32:56 ID:4Nr.zKO20
- 昨日投稿した私の作品にコメントと100点をつけてくださった奇声を発する程度の能力氏。
どこかで見たことあるような気がして調べたら、ほとんどの作品に眼を通してコメントしていた。
彼(彼女)は一体何者なのだろうか……
自分は勝手に作家の守り神的な感じで見ているけど。
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 08:36:50 ID:13varB5.0
- 創想話スレは初めてか?
まあ全部読んでコメントするのが目標の人って感じだな
あとsageようね
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 08:42:25 ID:99MejpHsO
- 彼ではないよ。
彼らだ。
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:01:55 ID:nLIFzQv60
- 一時期はコチドリ氏とか煉獄氏とか、あとずわいがに氏も大量に※残してたよなぁ……。
彼らはどこに行ってしまったんだろう。特に煉獄氏。
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:04:07 ID:dElv6PKk0
- そそわ界の座敷わらしみたいなもの
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:08:28 ID:dElv6PKk0
- と思ったけど渋にもいらっしゃったのを思い出した
プロフに「きっとどこかでコメントしてる人」と書いてあるから、その通りなんだろう
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:43:42 ID:o3mYbmtg0
- 棘符でも次スレから東方創想話関連の話題はNGとテンプレに記入しますので
棘符に持ち込まないように、自分達で対応してください。
(理由)
内容が細かすぎて、説明されても理解できない。固有名詞ばかりで、
身内ネタ過ぎます。サークル活動もされて無い方が大半で専用スレではないので
東方創想話見てる人もほとんどいません、知りません。
尚、どこどこに誘導して欲しい等、希望がありましたら、ご記入下さい。
テンプレに書き加えます。
(ただし、棘符へは一切認めません、何も返信なければここへ誘導させていただきます。)
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:52:18 ID:uuq8TtX6O
- このスレが誘導したわけじゃないから知らん
いまはあるかわからんが愚痴スレにでも誘導してくれ
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:58:06 ID:spMNb5QwO
- 棘符にもルールってあったのか
見てないからしらんかった
ぶっちゃけもう、管理人に通報してアク禁にでもしてもらった方がよくね?
誹謗中傷だし、立派な荒らしだろ
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:58:27 ID:8YD7uyAc0
- >>942
棘符の総意みたいな書き方すんなよ。
ゴミ箱がゴミお断りか、めでてえな。
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:02:07 ID:spMNb5QwO
- 棘見たら独断先行でワロタ
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:08:31 ID:x4HW8/hg0
- あなたって棘符で一番えらいひと?
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:09:48 ID:o3mYbmtg0
- >>943
愚痴スレ誘導にします。ですので、そちらもそういう人が来たら
愚痴スレかチル裏に誘導御願いします。
>>944
ルールありますよ。ですので、昨日は困りました。
>>945
書き方が喧嘩腰すぎ。落ち着いて下さい。
そもそも、誘導する所がないから意見聞きに来ただけです。棘符でも対処不能なので。
それを荒らし呼ばわりは酷いです。
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:12:29 ID:DB5w3UkY0
- 粘着といい自治といいなんなんだろうね
もう春なの?
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:12:48 ID:uzNAp2q.0
- 「クズ作家をめたくそにするスレ」作るか。多分中途半端に人が集まって、過疎化する。
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:16:28 ID:spMNb5QwO
- >>950
次スレの季節だ
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:21:04 ID:uuq8TtX6O
- というか本当に棘でやってたのか
これが金に関することだったら>>948も燃えてただろうなあ
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:21:14 ID:8YD7uyAc0
- 燃えるゴミと燃えないゴミの分別くらいしたいです!とか
切り返せばいいのになぁ……。
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:21:15 ID:spMNb5QwO
- 棘のルールにそんなことひとつも書いてねぇな
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:25:50 ID:vFAz4Pqg0
- ここは作品を語る場所で、棘はゴロサークル刺してく場所だったってことだ
棘民には悪いけどこっちもその粘着困ってるんで、相談されてもどうしようもないんだけどな
作家同士の慣れ合い憎み合いは別の場所でやってくれよまじで
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:30:12 ID:uzNAp2q.0
- てか、やっぱりそれなりに名前売れてくるとあいつ妬ましこいつ羨ましとか出てくるものなの?
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:31:20 ID:DB5w3UkY0
- ahoさんをみればわかる
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:35:16 ID:x4HW8/hg0
- そこは人によるだろう。
自分と同時期に始めた奴が、いつの間にか雲の上の存在になってたりしたらな。
ただ粘着して足元を掬いたがるくらいの確執が生まれるかどうかは、俺にはよくわからん
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:07:23 ID:vFAz4Pqg0
- 1000点2000点作家が電気羊や過酸化水素ストリキニーネ氏に駄目出しされて粘着してるようにしか見えん
コンスタントに5000越える作家なんだから得るものあるはずなのに粘着してるから伸びないんだろ?
妬みにしか見えなくて痛い。自分にもそういう部分があるからなおな。
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:09:02 ID:7g9yhyv.0
- 流れ戻すなよ
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:09:22 ID:nHIFy4XE0
- 粘着うざいっていうなら別の話題にしてくんない?
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:14:08 ID:MqUMDX8Y0
- 電気羊は煽るためだけに作品書いて投下したこともあるから同情は塵ほどもしないけど
ここで粘着してもどうにもならんだろうに。
てかIRCとかついったーとか知ってるならそっちでやれよ。
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:19:27 ID:elSrahdg0
- ここしか居場所がない奴なんだろうさ
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:48:53 ID:o3mYbmtg0
- >>961
では、別の話題をかすとろぷ公氏の人形(遣い)の哲学シリーズが気に入っているんだが、
どう思う?神綺の異常な感じがなんともいえないんだけど。
POINTは2000点行くか行かないか程度なんだけどね。
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:50:05 ID:uuq8TtX6O
- ごめん、その切り替えスキルは予想外過ぎて吹いた
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:52:44 ID:nHIFy4XE0
- >>964
俺、それ読もう読もうとは思っているんだが、まだ読んでないんだよな
評判は良さそうだから次の休みにでも読むわ
あとその返しは客観的に見て巧くないって気付いた方がいいよ
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:55:00 ID:u/HsoeOUO
- だから人じゃなくて作品を語れっての。
そうやって構うから荒らしが沸くんだろうに。
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:59:45 ID:5vhLwJMc0
- >>959
よう電気羊
元気か?
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:04:59 ID:spMNb5QwO
- そろそろ次スレの季節
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:11:58 ID:nHIFy4XE0
- じゃあ970踏んで立ててくる
ちょっと手際悪いかも知れないけど埋めないで待っててくれよな!
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:13:51 ID:elSrahdg0
- 作品を語る流れに持っていこうとしているところで蒸し返す>>967は何がしたいのか
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:14:10 ID:spMNb5QwO
- >>970
期待しながら待ってるよ
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:18:24 ID:nHIFy4XE0
- 立ててきた〜 遅くなってすまん
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1298517336/
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:23:44 ID:spMNb5QwO
- 乙
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:24:37 ID:8YD7uyAc0
- >>973
おつおつ、ありがとう。
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:26:19 ID:8Wz2QlKk0
- 乙ですー
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:28:27 ID:VrG7yNTM0
- おつ
次スレに早速変なのあるから反応すんなよお前ら
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:36:31 ID:99MejpHsO
- 今回は煽りと妬みのスレだったな。ヤマメは癒してくれるかのう。
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:37:48 ID:DB5w3UkY0
- 大作が投稿されるまではこの流れ続くよ(チラッ
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:37:53 ID:0d0Poo1kO
- >>931
根っこ氏はほんとにほっこりする
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:44:53 ID:rScGqhRM0
- VENIさんのドクダ巫女お勧め
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 13:07:57 ID:PNcCJvzwO
- >>958
足をすくう、な
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 13:23:25 ID:VrG7yNTM0
- ulea氏の続きもの読みたいけどまとまった時間がなくて悔しい。ビクンビクン
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 16:23:21 ID:cq8S5nwc0
- ulea氏の新作ってまどかみたい。
見た目明るくてキャラも前向きなのに悲劇の予感しかしない。
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 16:30:50 ID:08bRKVeU0
- なんかあの蓮子がさやかに見える、次話でフラグ立てた後、しっかり回収してきそう
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 17:31:43 ID:nLIFzQv60
- 次スレ乙。
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 17:39:01 ID:USTrs8620
- 作品じゃなくて作者を見ることで得る物があるのはダイさんくらいだろ
ダイさんの不屈の精神と継続力は間違いなく一流
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 17:40:39 ID:uuq8TtX6O
- 金曜日の人に比べたらまだまだ
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 17:43:33 ID:Fwumi0M.0
- ダイさんなー。デビューの頃からチェックしてるけど、彼はすげぇよ。
あそこまでボロクソに叩かれてたら普通は投げてる。
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 17:55:23 ID:3oxBmsxU0
- く
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 17:58:15 ID:zs36GP/o0
- ろ
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 17:58:18 ID:QfwjHD2UO
- も
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:07:35 ID:M9jZOjgE0
- ず
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:07:56 ID:DB5w3UkY0
- く
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:13:56 ID:BOc9d.0o0
- や
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:16:30 ID:HAecGYIw0
- く
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:19:26 ID:PNcCJvzwO
- さ
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:22:19 ID:H02OpFuo0
- ん
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:27:28 ID:zdBeNEr.0
- a
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:35:42 ID:UNJTeUrQO
- v
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■