■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方二次創作作品を語るスレ 50/50- 1 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:27:53 ID:9IpMftvA0
- 東方シリーズについて、新たな世界観を展開したり、後日談を書いたり、キャンバスに萌えをぶつけたり、
その他二次創作する職人野郎Aチームに敬意を払いつつ、作品について語り合い、遠慮無くGJと
言ったり、要望をぶつけてみたりするスレッドです。話題は同人誌が中心な感じ。
◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。
◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:28:54 ID:9IpMftvA0
- 前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292000556/
関連スレ
東方系同人 書店委託情報 第十二部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その62
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295848875/
東方の二次創作ゲー その34
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296900633/
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296289388/
【C79】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ9【例大祭8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292409151/
【宇佐八幡宮】東方舞台探訪スレッド10【出雲大社】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293857167/
東方pixivスレ Part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297118305/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:47:43 ID:exAFWHsIO
- いちおつ
前スレで二次設定を一からから作るのは大変〜って言ってるやついたけどそんなんなら最初からやるなよと言いたくなる
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:13:36 ID:OLBB.3ng0
- メリットデメリットで話すこと自体そもそもおかしくね?と思った
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:15:00 ID:yJsXJX060
- というか、ID:KfUrw6nE0が一人でなんでもありだろと興奮していただけかと。
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:31:55 ID:9IpMftvA0
- >>3
大変なのは二次設定を作ることより伝えることの方だと思うよ
独自設定に拘るあまりページ数や労力を余分に割いた結果、物語が尻切れトンボになるより
テンプレで済ませて実際に描きたいこと・表現したいことに注力したほうがはるかにいい
実際にアンチテンプレに走りすぎた結果そうなって、ひどいものになると独自設定の
お披露目だけで終わりな作品が氾濫して見切りをつけた界隈を知っている身としては・・・ね
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:36:57 ID:TedyLMxwO
- 新スレ乙。
遂に50スレ目。
来週は秘封オンリーか…
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:46:39 ID:1xpZ07lg0
- 阿求オンリーでもある
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:51:48 ID:FHNrPjz60
- わすれな部屋の例大祭のサークルカットカタログで見たら何だあれ
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:33:54 ID:5LzhgUm20
- 秘封阿求オンリー、この規模ならゆっくり回れるだろうし新規開拓してみたい
おすすめサークルとかある?
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:03:12 ID:1vKFfyO60
- >>10
即席魔王
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:06:15 ID:2JCIYOpY0
- 小説サークルになるが、ほりごたつ・Rhythm Fiveがおすすめ。
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:50:36 ID:s9ekwcSU0
- >>10
ジギザギ、赤色バニラ、Public Planet
ナナシノ十字星団、猫が九匹!、苦笑邸
ジギザキは今回R18だったっけか…
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 09:48:28 ID:np64nxvA0
- 例大祭前のオンリーにしちゃ随分豪華面子そろってるのね
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 13:19:44 ID:IJf8vMx.O
- 雪の中、秋葉メロンに来たのに秘封サナトリウムがない……
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 13:25:45 ID:n0HMc6W60
- >>15見て行くのやめて良かったと思った俺マジ非道
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 13:30:22 ID:EDvt/c8E0
- 土曜日にはまだちょっと山になっていたはずんだが
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 13:35:51 ID:8Rxot1qM0
- 京都まで、行くしかないね
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 13:42:19 ID:roWSyHN20
- きのう名古屋のメロンに行ったら山積みだった
通販でポチって店舗引取りでもいいんじゃね
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 18:02:41 ID:/Nl264bQ0
- 雪の日だからレティ本が読みたくなってきた…
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 20:34:20 ID:YdIuOsVg0
- >>20
レティ本とは言い難いが
青 東方青帖・春熔
あさつき堂 幻想郷で唯二つの枯れない花々
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 20:46:04 ID:06gChXDwO
- タイトル忘れちゃったしレティ本とは言い難いけど
梯屋の本で早苗さんがレティに襲われる本は良かったな
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:23:11 ID:.TYSoVzcO
- 今回の秘封合同誌ってサナトリウム再販だけじゃなかったんだな
参加サークルみてきたがたまらん
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 23:25:29 ID:/Nl264bQ0
- >>21,22
その手があったか。うがつさんとこ行って読んでくるぜ。
青さんとこのは総集編待ちで…(既刊探す方が難しいし)
総集編と言えばストカメが例大祭で総集編出すみたいだな…
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 02:57:41 ID:TBzu25U.0
- >22
「冬の奇跡」だね。あれはいい話だ。
確か総集編にも入ってたと思うが。
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 11:23:05 ID:PUE3SaPsO
- >>25
梯屋はギャグもシリアスもけっこう好きだった
「紅墨の月」以降新作が無く、長編で燃え尽きちゃったのかなー
と思ってたら、今度の例大祭には参加する様でちょっちうれしい
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 11:48:01 ID:QyHdxAHk0
- >>26
東方以外で活動していたんじゃないの?
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 14:44:24 ID:.9c0UeR.O
- ダライアス本を出してたよ。
この人の描く魅魔さまが好きだ。
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 20:35:28 ID:PUE3SaPsO
- >>27
いやだから
「長編で燃え尽きた(あるいはやりたい事やり尽くした)から、もう東方の二次創作は描きません」
って可能性もあるなーって思ってたら今度の例大祭には参加してるね
という話なんですが
梯屋の人が同人を止めたとか、そんな話はしてないですよ?
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 21:05:10 ID:TBzu25U.0
- なにを過敏になってるんだあんたw
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 21:46:19 ID:1ZJX/rho0
- そんな事よりさくさく亭の紅き系銀の月時計の後編は何時出るんですか?
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 22:03:06 ID:NlhHPQ0I0
- >>31
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0000/07/70/040000077055.html 前編
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/10/20/040010102040.html 後編
じゃないの?
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 22:15:21 ID:TBzu25U.0
- 妖々姫譚の妖姫ちゃんがかわいくて生きるのが辛い
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 19:27:10 ID:IbBBRSng0
- 例大祭まで一カ月か。そろそろ情報が出始めるころか。
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 20:10:17 ID:G74/Inf20
- モス本くせになるわ〜。
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 01:51:31 ID:UB9SJhWQ0
- ふとここ数年姿をみない作者の事が気になってHP行ったら、サイトごと全部消えてた……
なんというか親の死に目に会えなかった的な悲しさがあるな
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 14:10:44 ID:PodSUutE0
- ここ最近だとiswebライトの終了で相当数のサイトが移転したし、
渋に移ってて元ページを止めたケースも多いから、
諦めずに探してみたら?
どのサークルさんか知らんが、ここで聞けば消息知ってる人が居るかもしれんし。
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 18:34:27 ID:UB9SJhWQ0
- >>37
Alexandriteっていう、筋骨たくましい少女絵を描くサークル
渋にも見つからないしアーカイブも2年前で切れてるから手がかりはなさそうだなぁ……
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 18:47:41 ID:ef68dDxE0
- 心配せずとも渋にいるよ
最近は東方はあまり描いていないが
ttp://pixiv.cc/alexander/
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 18:53:45 ID:CN1ZINn60
- ここまであっさり見つかっちゃってID:UB9SJhWQ0はどんな気持ちなの
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 18:55:39 ID:uhOyAqus0
- てかジャンル変えて名前も変えてるってのは追っかけて欲しくない意思表示かもしれないのに
あっさり張っちゃう>>39の無神経さの方が・・・
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 19:00:41 ID:A/Bgca0.0
- 東方Projectの版権を利用する際のガイドライン 2011年版
ttp://kourindou.exblog.jp/14218252/
夢想夏郷第2話はどうなるんだ?
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 19:07:46 ID:UB9SJhWQ0
- >>39
㌧です。やはり何かしら事情があった感じですが
とりあえず無事なようで嬉しいです。お騒がせ致しました
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 19:14:40 ID:pX9upR8M0
- >>42
おしまい。タダ働きで公開するしかない。
趣味の同人なんだから問題ない。
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 19:22:01 ID:wa0oKAvo0
- ぶっちゃけグレー扱いでガイドライン無視して出すことも可能なんだけどな
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 19:28:25 ID:m0ZAD0XI0
- >>45
東方でそれやるとあり得ない規模で叩かれまくって潰れるけどね
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 19:31:34 ID:6C4qFUQ.0
- 多分だけど、アニメに関しては別途で通達が出ると思う
既に企業が絡んで事が混然としてるとか、原作が受ける影響が大きいからこその保留措置だろうし
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 20:39:18 ID:pX9upR8M0
- セルアニメーションって明示されてるのに別途通達も糞もあるかw
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 20:51:44 ID:jAy3bei60
- 規定になかったから製作してて、完成間際にNGにしたからお蔵入りしてね^^;ってのも酷い話だからな
既に製作してるのは別途OKもありだろう
もしこれで断固NGだったら神主はコンマイ以下だろ・・・
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 20:57:11 ID:CN1ZINn60
- コンマイ以下おおいに結構
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:18:32 ID:PodSUutE0
- こういう話題になると生き生きとしてくる人居るなぁ
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:21:14 ID:D9e3p3aEO
- アニメ有償配布禁止も中々ショックだが現在の所〜とあるから将来許可されるかも
それはそれとして、過激な性描写は禁止〜っての方がやばくないか?
エロが少なめな界隈とはいえ
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:22:49 ID:etRAdCZk0
- 今あるものについてアウトはないとも書いてるから問題ないと思う
要はリアル幼女とか無修正とか対策
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:27:29 ID:6C4qFUQ.0
- 国内法に抵触しないことが一つの線引きみたいだし性描写に関しては今までとさして変わらないと思う
法律ではとくに図画の性描写に対する規制はないし今まで通り&他の所と同様に自主規制という形になるかと
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:30:00 ID:XWB2OjDs0
- 法に触れるようなものを明確に禁止しただけだからな
今まで頒布できていたようなものはこれからも問題ないだろう
非実在少年が通ってたら大打撃だったかもしれんが
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:30:29 ID:8y8J1.5w0
- エロは別に…
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:57:31 ID:B/vO7jhE0
- アニメ化になると版権が自動的に神主以外にも発生してしまうからな
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 23:22:33 ID:P1BX.qfw0
- >>49
> 規定になかったから製作してて、完成間際にNGにしたからお蔵入りしてね^^;ってのも酷い話だからな
> 既に製作してるのは別途OKもありだろう
そんなのにいちいち対応してたらガイドラインの意味がないって
ちょっと考えれば分かるよね?
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 00:03:23 ID:BIOZy99E0
- >>33
確かに、あの妖姫は可愛いね。口調や振る舞いなんかは、「妖忌」のままだから、
それらと容姿とのちょっとしたギャップもまた良いと思う。
又それとは別に、最新刊(2.55)の渋くてカッコイイ妖忌も好きだね。
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 02:57:05 ID:O1V96SJU0
- 今棘スレないから住人が散ってるのかな
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 03:00:23 ID:D71.HMO.0
- >>58
完成間近の作品を壊されることがどんなに辛いことか
同人ゲー作ってる人なら当然判ってると思うけどね
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 03:01:09 ID:.6Apa6cg0
- それほど非常識な規定にも見えないし、
抵触するほうが元から何かしら問題を抱えた作品だったのでは
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 04:56:14 ID:WU.Qlt1Q0
- >>61
だから「完成間際なんで見逃してください!」なんてのをいちいち聞いてたら
ガイドラインの意味がないっていうの分からないの?
子供なの?
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 08:02:49 ID:v1c6S.h6O
- アクアなんてプレスしたCD2万枚廃棄したしな。
それでも今は不思議の幻想郷とか作って普通に成功してるぜ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 08:15:16 ID:qSFM/x1.0
- 全面禁止じゃないんだし企業向けから問い合わせりゃいいだろw
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 12:27:36 ID:KNiSzLcU0
- 性規制は、神主的には法に抵触するようなのはNGっていうつもりなんだろうけど
アニメの時に問い合わせが殺到したみたいに、今回も色々な同人誌引き合いに出して
神主にまた迷惑かける連中が出そうな気がする。
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 12:59:40 ID:PTxT6r4Q0
- >>63
お前にグダグダ言う権利はないだろ死ねよ
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 13:07:44 ID:9W37eITU0
- ゴロが発狂してますね^^;
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 13:08:36 ID:XuB0sowg0
- 神主信者が必死ですね
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 13:08:59 ID:qNIF8jqE0
- 実際これは止めろって神主直々に通告されたのってどんだけあるの
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 13:36:08 ID:TomlnxTw0
- グリと名前忘れたけどカードの奴、かな?
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 14:14:32 ID:WU.Qlt1Q0
- >>67
ワロタw
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 14:50:50 ID:T8BJdaDMO
- カードといえばTCGのプレストーリーを小説にしたのがあったな…
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 16:54:34 ID:tBjj/Fjk0
- >魔法少女おりこ☆マギカ
トイヘルさん、まどか終了後に描き下ろし(?)でスピンオフ出すようだね。
同人復帰は大丈夫なのか…
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 16:59:26 ID:uHt041a.0
- その仕事があったからこその同人休業だったんじゃないの
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 17:45:04 ID:7UANaTJo0
- よくわからんけどトイヘルさんそんなことやってたのか
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 21:17:07 ID:X6zyMvoE0
- おりこは4月から順次発刊だっけ?
何冊でるか解らんが本編同様3巻構成なら夏コミは出られるのかな
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 12:10:59 ID:5P.LyxN20
- 去年に魔法少女なんたらの漫画をやるらしいと一報を聞いたときは
何でこの人がそんなものをと思ったのも今では良い想い出。
まあその後アニメ情報みたら脚本に虚淵の名前があって吹いた訳ですが。
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 12:26:41 ID:ojVyz1yc0
- >まあその後アニメ情報みたら脚本に虚淵の名前があって吹いた訳ですが。
これは何か面白いネタなの?
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 12:40:09 ID:bCAuv3Mg0
- >>79
あまりにも虚淵とムラ黒江さんが食い合わせ良さそうだと思ったか
虚淵がグロに定評のある脚本家だから嫌な予感がしなかったからじゃね
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 12:42:15 ID:9LfW/Xy20
- 何でこの人がそんなものを→脚本虚淵って作風ぴったりじゃねーかw
妙な突っかかり方しなくても単純にこういう事かと
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 13:24:45 ID:39u0pP6Q0
- 一部キャラとクリーチャーはムラさんが担当しているようでwktk
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 13:35:39 ID:txtHqwTYO
- おいおいむせるなのはさんみたいな話になるぞ
それとも小さな子向けの仮面被るのか?
→脚本虚淵かよ!
いやいやこっちも猫被るかも
→やりやがった!
これでムラさん手加減無用だw
こんな流れ
誰だこの組み合わせ見いだしたのw
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 17:10:23 ID:nmNw8fbw0
- 咲夜さんが人間の内臓喰ってるシーンで不覚にも興奮してしまった。
是非まどかスピンオフでもうつものムラさんでいて欲しいものだ。
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 18:11:46 ID:9LfW/Xy20
- そういやヒガンフラウで首ちょんぱやってたなあ
ジエンドサクヤでも頭横半分にちょんぱしてたなあ
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 21:55:51 ID:ik4rR5eoO
- 虚淵は知ってるけどムラ黒江って人を知らない俺に
分かりやすく魅力を教えてくれまいか
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 22:39:03 ID:9FgO2gAk0
- >>86
ヒラコーがメルヘンチックになったような感じ
あくまで俺個人の意見だが…
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 22:57:08 ID:Yz5BDo860
- 幽子からの手紙ってレアですか?
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 23:02:58 ID:buOgvTm20
- >81
だれか妙な突っかかり方したか?
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:24:15 ID:zAlm3jy60
- >>86
咲夜さんのパンチラ描いてくれる
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:28:27 ID:9UclMgr60
- 虚淵って人は知らなかったな。
アニメ好きには知られた人なのか。
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:36:21 ID:oRtcDDDc0
- >>91
アニメ、というより元々はエロゲのシナリオライター
救いが無いEDを迎える、混沌としたバイオレンスものを得意とする事で有名
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:37:15 ID:xyya7dT.0
- 虚淵はニトロプラスってエロゲメーカーのシナリオライター
エロゲで銃と硝煙の世界をやっちゃう人
小説なんかも書いてる
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:41:21 ID:xyya7dT.0
- かぶった
シャこは例大祭は総集編か
今回も総集編だすとこ多いのかな
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:50:49 ID:/78wIsTE0
- あの人が東方書いたら、
ドムール402の「英雄本色」みたいな無茶な武装に身を包んだ人妖が
各々の武装のウンチクを垂れ流しながら互いに撃ちまくって
ストカメの「東方ゴーレムウォー」の如き惨劇が繰り返されていく事だろう。
無論ハッピーエンドは来ない。
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 01:03:16 ID:p5i0o64E0
- >>95
そして最後は教会で鳩が飛ぶ中銃で撃ち合い
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 01:25:50 ID:cBMkoago0
- 霊夢と魔理沙が殺しあうシナリオも必ずあるだろうな
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 01:55:53 ID:e7huzE9E0
- 虚淵玄とムラ黒江を知っている人は恐らくどの界隈よりも先にマギカの展開に確信を持っただろうな
最初のうちは癒し系を目指すとか何とかで虚淵をよく知っている人も半信半疑だったようだし
あぁ、昔に初トイヘルベッケでヒガンフラウを買った時を思い出すな
最初の数頁の妖怪4人を見て、おぉこれはかわいい今回の表紙買いは大成功だと喜んでいたあの頃
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 02:13:28 ID:oRtcDDDc0
- >>98
よぅ、俺
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 03:21:23 ID:yPi6kcFo0
- >>98
妖怪四人…三人じゃなくて?
ヒガンフラウとジエンドサクヤクレナズムの再録本には妖怪三人の後日談が載ってて、
ラストページの次を想像するだけで涙が溢れてくる
もうみんな「四季!!!!!!!」って感じだろうな……
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 03:23:53 ID:wh/8tncg0
- ヒガンのはバカルテットと似た4人だったかと
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 06:29:25 ID:PwAiGJ0AO
- チルノっぽいのいたっけ?
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 10:11:50 ID:ug2xcs5.0
- >100
ゲッそんな書下ろしが有ったのか。知らなんだ・・・_| ̄|○
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 12:54:57 ID:yPi6kcFo0
- >>101-102
ヒガンフラウに出た四季の育ての親妖怪はリグル似、ルーミア似、ミスティア似の三人だな
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:01:45 ID:wh/8tncg0
- おーう、そういえばチルノは妖怪ではなかった
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:22:41 ID:biwKEo3YO
- >>95
ジョン・ウー×東方って既にやってる人いたんだな……
銃器類をもうちょっと書ける様になったらやろうと思ってたのにorz
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:34:44 ID:wh/8tncg0
- 英雄本色はジョン・ウーってより内藤泰弘だと思うがw
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:45:56 ID:DuCeOvRM0
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h150694295
これ何でこんな高いの?
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:54:28 ID:S3HkKGXA0
- K-BOOKSあたりがつけそうな値段で
ANGEL TYPE:スティックポスター … 2000〜3000円
未使用:下敷き:13枚 一枚500円としても6000円↑
未使用:レミサクオイルライター:1点 … 2000〜3000円
新品:マグカップ@レミリア:2点 … 1000円×2
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:57:07 ID:wh/8tncg0
- これだけ数ありゃ委託価格より安いと思うが
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 22:54:37 ID:8mxH86k.0
- happy flame timeのオリジナルが人気?
商業でも目指してるのかなこの人
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:06:16 ID:rUAEXUy.0
- 何をもって人気と思ったのかは知らんが部数はしぼってるだろうな、直参じゃなかったし
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:11:31 ID:8mxH86k.0
- いや東方以外だけど結構ランキングの上の方にいたので。
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:38:03 ID:rUAEXUy.0
- なるほど。でもティアからこっちメロンに委託された新刊って
40タイトルくらいしかないから割り引いてみたほうがいいとおもいます
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:42:45 ID:e9BXMRZA0
- 春夏さんがいまさら商業狙うのかねぇ
記憶違いじゃなければかなり前から東方の活動してたと思うんだけど
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 09:48:37 ID:tA.tNg..0
- というか、そもそも数年前にもオリジナルでコピー誌とか出してるよ。
やっぱり創作のお話を描くというのは作家にとって魅力なんだろうな。
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 11:14:10 ID:3yIh6zmE0
- 別にいつ狙ったっていいだろうに
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 12:02:26 ID:fP6bxKSk0
- 流れを未来永劫斬。
岳葉楼
カズハネ
Domestic Animals
ビタミンごはん
ヘルメットが直せません。
武者プルーン
みずたたき
この辺りのサークルさんが好きなんだけど
小咄っぽくて洒落、薀蓄語り、オチ等が面白い本、サークルでお勧めないかしら。
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 12:43:31 ID:JzQwvUYQ0
- 阿求&秘封オンリーの新刊情報が上がってきたなー
個人的に楽しみなサークルが多くて嬉しい
あと秘封は合同誌充実してるのな
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 12:45:12 ID:XtNrWroM0
- >>118
ぱっと思いついた所でシャこ、鵺箱、音速うばぐるまあたりかな
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 12:52:27 ID:3JV.MwX6O
- >>118
あみだ屑の発行した中で、輝夜が絡まない本は希望に沿えるかと
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 13:33:01 ID:JzQwvUYQ0
- >>118
DERI-TRE
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 13:47:20 ID:VxU9UcqM0
- >>118
パチェ爆。総集編のだいばくはつでも可。
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 15:57:37 ID:CgnS13Sg0
- >>118
ふすま喫茶
あみだ屑ってぶっ飛んでる時はとことんぶっ飛んでるよね
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:02:26 ID:eb4WzrTI0
- 基本シリアスだけどたまに描くギャグ漫画がやたらシュールだったりするしな
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:10:54 ID:UJUTCdr.0
- >>118
lab*
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 21:34:23 ID:fP6bxKSk0
- >>120-126
さんくす。
鵺箱、あみだ屑、lab*は未チェックなので今度読んでみますわー。
鵺箱はおくう合同でいいなーって思ってたのに失念していた自分マジ鳥頭。
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 22:07:49 ID:sIifszjQ0
- 巫女と天狗とちよこれいと。
久々にサンプルだけでワクワクするような作品に出会えて到着を楽しみにしていたんだが
実際届いたらちょっと肩透かしだった。結局百合もラブロマンスもキャッキャウフフもありません
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 02:55:49 ID:w3hWylDs0
- 人比良さんって割れ厨なんですか?
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 07:18:46 ID:U1pF4wL.0
- >>118
乗り遅れたけど、さくSaku亭がお勧め
岳葉楼のWeb漫画みたいに、STG要素を上手く話に絡めたりする
他には四方山(ヨモヤマ)とか
だいぶ前の本だけど、「トライアングラー」の原作っぽくちょっと皮肉めいた軽快な掛け合いとナレーションは面白い
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 14:05:48 ID:Ef/Opuls0
- メロンでも例大祭新刊の予約が本格的に始まったが…
nagareさんがまたやってくれました
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 15:38:53 ID:oItQ4ZRs0
- 5人目は命蓮か? と思ったらそういや天子パパがいたなあ……
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 18:11:17 ID:ImIocRqg0
- どれどれ、と見に行ってみて表紙に圧倒された。なんて禍々しい。
一方、すとらいぷぱたーんの新刊では天子の顔が…
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 18:56:36 ID:w3hWylDs0
- 調べてみたらどうやら本当のようですね…
ちょっと好きだっただけに残念です
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:09:16 ID:4jaGJoEA0
- >>129>>134
根拠の無い中傷行為はよそでどうぞ
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:16:59 ID:r3jLHK3c0
- 棘からでてくんなよ
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 19:17:34 ID:w3hWylDs0
- >>135
調べたら分かるけど
人比良本人が宣言してることだし…しかもその後証拠隠滅まで図ってるようだし…
まぁ、根拠のある中傷(?)でもスレチだから消えるよ
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:18:20 ID:otmvyClQ0
- >>130
四方山は秘封好きなら要チェックのサークルだよね
明日の秘封オンリーにも参加するみたいだし
ああ参加できないのが悔やまれる…
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:39:36 ID:h3Y.O8Fk0
- 同じく行きたいがタイムスケジュールが許してくれない…
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:28:52 ID:wyssbsik0
- >>135
勝手に根拠がないとか無知で描くなボケ
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:30:09 ID:tAwX5ZSo0
- ここそういうスレじゃないんで
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:34:21 ID:ok34cW3Q0
- 作品を語るスレなんで作家が割れ厨とかここではどうでもいいんで他所でやってください
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:05:31 ID:w3hWylDs0
- 証拠隠滅騒ぎで人比良が中学生の時に書いたエロゲの二次創作が消えてしまったから無関係と言い切れるわけでもない
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:07:14 ID:w3hWylDs0
- いや、東方二次じゃないからやっぱ関係ないな
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:11:28 ID:jbdOVTCsO
- 比良坂と聞いて「えっ!?」と驚いたのに人比良とか誰それ状態。
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:23:30 ID:GYQHlKwA0
- 正義に燃えてるつもりの粘着って気持ち悪いな。
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:27:41 ID:w3hWylDs0
- >>145
人比良さん昔は壱片って名前だったそうですよ
でも比良坂御曹司のお零れ貰うために改名したそうなんですよ
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:34:28 ID:tAwX5ZSo0
- 消えるとか言っておいて延々同じ話題を繰り返すのはいわゆる荒らし行為と考えますが皆さんのお考えはどうでしょうか?
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:35:12 ID:4jaGJoEA0
- もう規制依頼でいいだろ
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:41:55 ID:w3hWylDs0
- >>148
みんな大人だから黙殺するかと思ったら食いつかれちゃったんで、あれ?スレチじゃないのかな?とか思った
>>149
お前どの面下げてまた書き込もうと思ったんだよw
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:48:30 ID:XtCEMJzM0
- どう反応して欲しいか分かりきった白々しい問いかけをして誰ものってこないから自分で受けてつなぐという前振りが恥ずかしすぎて
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:48:43 ID:w3hWylDs0
- 116 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/19(土) 23:41:31 ID:tAwX5ZSo0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297258073/
にてID:w3hWylDs0に対する管理人さんの判断あるいは対処をお願い致します
スレ違いと認識していながら同一話題での書き込みの継続は荒らし行為と考えます
(゚Д゚)皆さんのお考えはどうでしょうか?とか聞いておいて碌に意見も集まっていない段階で依頼しないでください!それならはじめから独断で通報すればいいじゃないですか!
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:50:39 ID:w3hWylDs0
- >>151
何のことですか?
>>146もそうですがちょっと統合失調症の気があるように思えます
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:53:06 ID:4jaGJoEA0
- 状況からして規制濃厚だからしばらくスルーするか
後は広域規制に巻き込まれないのを祈るのみ
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:55:33 ID:w3hWylDs0
- お前はいいから黙ってろよw
情弱が閉鎖的な環境を盾に粋がるとか憐れすぎるからさw
まるでスネオを見ているようだ
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:00:56 ID:7E6Ig/W20
- >>155
スゲェ、こんなブーメラン滅多に見られるもんじゃねえぞ!w
―――――――――――――以後通常運転―――――――――――――――
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:11:37 ID:.IgeCRGo0
- >>141
どーでもいいけどあんた・・・
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:15:29 ID:vRHD4xB6O
- 東方同人初心者に薦められる本は何か、と投げ掛けてみる
無難に葉庭あたりかね?
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:18:12 ID:7BBx7LHg0
- 例大祭にwinter sceneryとKEMONOMICHIが来ていないのが残念だ
KEMONOMICHIは去年の例大祭もいなかったけどなんでだろう
>>158
今はもう描いてないけどflipflopsとかいいかも
東方町の住民たちは分かりやすくて良かった
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:22:53 ID:U0j7Ivhc0
- flipflopsお気に入りだったのになぁ
紅妖以外の異聞シリーズも見てみたかった
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:25:06 ID:Avbp6KIA0
- フリフロは最新作の霊夢編と妖夢編が出たところで止まってるんだっけか
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:31:02 ID:JeNdBSqI0
- オチンチンリーチの偏り方が面白すぎるw
東方初心者に薦められるかというと疑問だが俺にはツボ
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:47:31 ID:ykGFL5xM0
- ちょいと質問させてください
2年程前のSS合同誌で早苗さんが森近さんから
缶詰と引き換えにラジオを貰う話の挿絵を描いた絵師の名前、
もしくはサークル名が分かる方いませんか?
情報少なくてすみませんが、分かる方いましたらお願いします
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:50:39 ID:ikZWI/C60
- オチンチンリーチと苦笑邸とおしゃれどろぼうを初心者に薦めれば100%誤解される
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:07:18 ID:U0j7Ivhc0
- 誤解といえば徒歩二分を忘れてもらっちゃ困るぜ
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:15:09 ID:k4dyhLd.0
- あさつき堂とACID CLUBも忘れちゃいかん
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:52:57 ID:/Mdu820Y0
- あれ?ふあん亭は?
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:54:14 ID:zAb/lf260
- すとらいぷぱたーんとか
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:03:00 ID:JEF1wM8c0
- これじゃ有名どころはみんな玄人向けばっかりみたいじゃないですか!やだー!
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 03:42:45 ID:IUHCVKb60
- 有名無名にかかわらず同人誌は作者の個性とかでキャラ付けで
大きく内容変わるから自分が最初に触れた作品関連の本で本を探すのもありかと
俺の場合香霖堂から入って魔理沙が好きになったから
蒼さんの本がはぢめてだったなー って有名どころじゃないですか!やったー!(?)
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 03:53:55 ID:4njCO9dc0
- おれなんかおしゃれどろぼうだぜ。
次に買ったのがシャこでわけわかんなくなったもんだ。
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 04:40:54 ID:dcWQL7cU0
- 147円で安かったから買ってみた東方牛丼祭
すごくテンポがよくておもしろいぞ
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 05:44:54 ID:.BhRzeyc0
- >>159
KEMONOMICHIって去年の例大祭も出てなかったのか・・
例大祭のサークル一覧に載ってなかったから残念と思っていたが
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 08:36:07 ID:22Mt9Dug0
- ミツメ書房ってアリ友スレみたいな感じだよな
さっきの人気投票スレで今回の漫画が貼られてたけど評判散々だった
まああれだけ見せられたら勘違いするのも無理ないけど
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:04:42 ID:YsWxoZGc0
- いつもとかわらないんだがな
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:08:36 ID:ToEWfnVwO
- よし、オンリーの委託分を買ってき…
電車一時間待ちじゃないですか!やだー!
>>163
合同誌の名前のか、主催サークル分かりませんか?
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:11:04 ID:.o8ZfbYA0
- >>158
まずは東方の同人誌にはまってもらうことが重要だと思うから
相手の人が好きな漫画のタイプの同人誌を薦めれば良いと思う
それで面白と思えば素人向け玄人向けにかかわらず読み続けてくれると思うよ
自分はバトル漫画好きだったから徒歩二分ではまったが設定とかの誤解は東方自体にはまれば自然と解けるもんだ
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 17:50:34 ID:T/rT1YS.0
- >>170
私も香霖堂から入ったクチで、そこで霖之助が気になり、彼メインの同人誌を
買い出したのが、2008年秋頃。で、その時丁度サンクリ新刊として出てた
「君に捧げるカノン」(ホットドックチャック)が、最初だったな。
その後、霖之助メインの総集編「Ride on Shooting Star」(同)で、魔理霖一押しに
なったっけ。
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:05:22 ID:N5jBxvuo0
- 逆に魔理沙人気は香霖堂関連の二次で足引っ張られてじわじわ下がってるけどね
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:18:47 ID:YsWxoZGc0
- どっちかというと原作の扱いが…
というかどこ情報だ、ソースはあるのか
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:06:48 ID:aswzmc3cO
- ID:N5jBxvuo0
必死に人気投票スレとかで魔理沙下落は香霖堂のせいとネガキャンしてるカス
魔理沙スレでも言ってるし
頼むから隔離スレに篭ってろよ
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:24:00 ID:HvTpJqO20
- まとめて管理スレに報告池
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 21:10:54 ID:.o8ZfbYA0
- 個人的に霖之助のカップリングはあまり好きでは無いけど、
ヘルメットが直せませんの「八月の風露草のようにありふれた、古道具店主と普通の魔法使いの日常譚(あるいは連理の枝)」は良かったなー
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:44:24 ID:68FVmitw0
- 秘封合同誌「Romancing an Train」買ってきた。
店頭で見るまでB5サイズって知らなかったぜよ…
知ってる中で秘封を描いている人が粗方参加してて不思議な安心感がある。
ストカメの「幻想に至る病」後日談としっぽりさんのギャグが面白かった。
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:29:33 ID:DprSkO/s0
- >158
オレはたまに話題で見かける東方ってのの意味が分からなくて、
ググって出てきたいくつかのサイトの漫画読んで、
面白そうなんで同人を通販で試しに2,3冊買ってみたのが切っ掛けだったなぁ。
その頃に読んだ中で、それが何だったか未だに思い出せ無いのがひとつ有る。
誰か思い当たったら教えて欲しい。
冒頭で、アリスが何かの研究に集中したいということで、
森の中の別荘?のような小屋に行き、日夜研究に打ち込む。
朝方、研究に疲れてスリップ姿のような格好で寝てたら、
誰かがドアを破って入って来る…
ここまでは覚えてるんだが後が思い出せない。
手書き風の絵柄だったような…。
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:01:19 ID:KQNA.nnE0
- 小説の話題になるが、ビキ天の「〜バッカーノ」系って
バッカーノ知らなくても楽しめる?
「幻妖紅氷華」ってのが見つからない…
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:25:14 ID:V5sDcDxw0
- >>186
とりあえず知らなくても普通に楽しめたよ。
もしかしたら、作中に知ってたら分かる小ネタとかがあって、知ってたらもっと面白かったのかもしれないけど。
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:10:18 ID:DprSkO/s0
- ジローさん、例大祭もまたヤバさうな話を…
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:23:30 ID:fQzQfQ3Y0
- よくこのスレに昔見たーとかで同人誌のタイトル聞いてくる人って割といるけど
普通手元にあるなら聞く必要ないよね?逆に聞きたいんだけど
なんで、手元に無いモノの内容を知っているんだろうね
同人フリークで東方モノを集めすぎて把握しきれなくなったとか売ったとかの人もいるんだろうが絶対全員じゃないよね
イベントか委託店舗か通販で買って確かめる同人誌しか同人の中身は知り様がない『ハズ』なのに
自ら過去の同人誌分をHPに掲載するサークルはあるけどそんなの極一部だし基本再販無しの分だったりするしね
まあだから何がいいたいのかと言うと普通は同人誌って手元に無いと中身知り様が無いよね
それでも聞くってことは手元にその同人誌は無いけれど中身知ってます
普通じゃない手段で過去に内容を知りましたっ公言してるようなものだと思うのだけれどどうだろう?
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:24:56 ID:JSJ2r2yA0
- 捨てちゃったとかいう可能性は考えないか?
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:25:29 ID:yfW3AeLI0
- とりあえずメロブの通販ページでサンプル見てくればいいんじゃね?
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:30:57 ID:WeZQ6jxk0
- 友達のものを読ませてもらった
ショップのサンプルを読んだ
会場で立ち読みした
持ってたけど処分してしまった
持ってるけどダンボールにつめて押入れにしまってある、のを忘れてる
所蔵数が膨大
パッと思いついたのはこんぐらい
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:39:49 ID:PeqKpeCQ0
- >189
自分がそうだから人もそうだと考える前に、
ちょっとは想像力働かせた方がいいよ。
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:51:01 ID:RBdJOShk0
- 要約すれば「同人誌のタイトル聞いてくる奴はみんな犯罪者だろ」の一行で済むような
このスレでも幾度となく繰り返し出ては消えた話をえらく遠まわしに文字数膨らませて
なんつーか、長々とご苦労様
所蔵数が膨大でしかも時々少しずつ処分してるとマジで分からなくなる
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:52:22 ID:uvDPzQLU0
- 昔からイベントごとに買いまくってると4桁余裕、下手すりゃ5桁の人もいるから普通にやってても意外とそんなん出てくるよ
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:57:15 ID:kB7/M8.20
- 内容のあらすじはともかく画像掲示板で1コマだけでてる画像が
どこの同人誌出典か気になったりするのは割とよくあると思うんけどね
自分もハタタッハタプップーと言ってるはたてがどこの同人誌か気になったりするし
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:04:29 ID:hpGYMAF20
- 正直持っている本でも本棚の中から「あのシーンってどの本だっけ」を探すの割と難しいぞ
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:21:28 ID:SxSYCVHQ0
- そのシーンのセリフも絵も思い浮かぶのに心当たりのサークルの本を漁っても見つからない
それもそのはずで別の作者の描いたシーンをその作者の絵で脳内で再現していたということが1度あった
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:32:20 ID:RBdJOShk0
- 大抵は直後に思い出すか多少探して見つけるかそのうち忘れた事も忘れるんだけど
一度だけ個人誌も合同誌も探して見つからなくてようやく見つけたのは他サークル個人誌への数p寄稿だった
あれはむしろよく見つけたな自分と思ったよ
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:46:23 ID:9/H5besc0
- 俺はこのスレのおかげで、東方を知った頃に読んだWeb漫画が岳州さんの作品だって思い出せたよ。
ずっとモヤモヤしてたし、後に同人誌の方も買えたから本当に感謝している。
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:00:31 ID:AZ8gDAcI0
- 自分はとりあえず好きなキャラが出てるのは全部買う派じゃなくて、何かしら気になるところがあるものだけ選んで買う派だから
薄い本あまり買わない方なんだけど
それでもあまり買ってない本の中でどれに入ってたネタだっけ…っていうのが思い出せないときなんか普通にあるしね
とりあえず新刊はまとめ買いじゃオラードンナモンジャーイな人なら手持ちの薄い本が積み上げて数メートルになるなんてザラでしょう
そんな中から昔読んだあのネタがどの本にあったかすぐ思い出せる人なんてそそういないと思うんだよね
たとえば「フェムトファイバーで尻を拭くインテリ系ギャグ」ってどこが出典だっけ?という質問を投げかけてみる
これにすぐ答えられる人どれだけいますか?という話
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:06:22 ID:SElhSFSA0
- そもそもフェムトファイバーネタが出てくる同人誌自体を知りてえよw
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:33:54 ID:AZ8gDAcI0
- >>202
チルノの合同誌にちらっと出てくるぞ
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 03:39:56 ID:fQzQfQ3Y0
- さやかた紅茶館という所が魔理沙がフェムトファイバーを参考にして作った納豆のせいでアリスと手がくっついてしまうという同人誌を発行していてだな
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:47:28 ID:4rkRY/3YO
- 買って読んだはずなのに内容忘れてて、委託のサンプル見て「これ面白そう」と思って
買ってみたらすでに持ってる本だったというのもよくあるパターン
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 05:04:36 ID:yGYAZqLU0
- >>203
チルノ合同誌多すぎる……!
良かったらどの合同誌か教えてくらはい
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 05:17:18 ID:mCagxs7U0
- フェムトファイバー考察本とかあるんだぞ
しかもかなり専門的な繊維学に基づいたやつが
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 06:59:21 ID:W1H1zzYQO
- >>207
東方界隈は恐ろしいな
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 09:36:23 ID:2C1HgBGI0
- 何百冊もある同人誌の中から探せと言うのもきついもんがある。
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 14:07:14 ID:HRmhdq.g0
- 俺も昔は自分の買った同人誌の内容憶えてないとか割れだろ、と思っていたが
何百冊と同人誌を持つようになると、本当にそうなるから困る。
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 14:24:38 ID:TYPqxr4Y0
- >>206
「ゆるふわ愛されガールの大☆暴☆走」
フェムトファイバーそのものが出てくるわけじゃないけど
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:09:34 ID:lUMKTdow0
- うずたかく積まれたエロ本の山ならぬ 同人誌の山が出来上がるからな
置き場所に困っちゃうよな 友達部屋に入れられないし
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:55:06 ID:U99wQVK20
- >>187
ありがとう。今度の例大祭で上下巻物が再販されるとかで
「クロスオーバー物で上下巻はきついな」と思ってたんだ。
幻妖夢2が再販されるらしいから一緒に買ってみるぜ。
(あと手元にサブタレイニアン・バッカーノを詰んでる)
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:17:31 ID:pdNBr0Uc0
- >>211
サンクス、まあ前っぽいから流石に売り切れか
しかしチルノとフェムトファイバーの組み合わせは流石に予想付かんな
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:35:48 ID:TYPqxr4Y0
- >>214
半年近く前じゃないかな〜さすがに中古以外探すのは難しいと思う
漫画にSSにチルノの解説記事にと内容もよりどりミドリないい本でしたよ
ちなみにチルノと綿月姉妹の絡みもあるという
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:23:34 ID:P4KLFmxI0
- >>206
フェムトファイバーの人はあれは四コマスペカの第二弾だな。
それ書いてる人と>>211の主催が同一人物っぽいから混乱するな。
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:53:50 ID:VcKtF1D60
- 先週の秘封オンリー戦利品レポを誰か頼む
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:45:37 ID:Hxoj8jn.O
- 猫が九匹!の『そんなものはなかった』が短いけどアイデア勝ちって感じでよかった
あとはMEMENT MORIの『自他境解の量子力学』もボリュームあって面白かったのと、
四方山もナナシノ十字星団も合同誌は買って損なしって感じだった
阿求の方はあんまり行けてないけど、赤色バニラの『いつか会えたら』よかった
- 219 :185:2011/02/23(水) 01:21:07 ID:ec5/mP7Y0
- なんか自分のレスで物議を醸したようでスマンカッタ。
>189
ただ誓って言うが不正な形で入手したものなんて無いぞ。
自分の東方の起源なんでどうしても気になってて、
一応、持ってる同人誌は一通り見直してみたが見つからず、
売ったものがあったんでその中だったかもしれないし、
WEBで公開されてる漫画の何か(pixivで無いのは確か)だったかもはっきりしないんで、
それで聞いてみたんだ。
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:30:05 ID:j.rWnj3c0
- バカには構わないでいい
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:31:24 ID:Qlm5zPVI0
- >>219
お前さんが犯罪者だとか大半のやつは思ってないから安心しろ
自分は心当たりないけど、漫画見つかるといいな
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 05:05:16 ID:vZvWVDW.0
- わすれな部屋のサイトでカタログ掲載の写真が載ってるけどインパクトでけぇ
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:16:37 ID:FcDqO0gw0
- >>183
確かにヘルメットさんの話は良かったな。さらに、レミリアが良い役どころをしているんだよね。
(クライマックスでの、霖之助に対する彼女のセリフが特に印象的)
あの話は、「寿命差」もテーマの一つとなっているけれど、そういったものの結末としては、
ある意味究極の形の一つだと思う。
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:57:25 ID:YLQjqo720
- 求代目の紅茶会&科学世紀のカフェテラス 記念合同誌って委託無し?
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:58:57 ID:YLQjqo720
- ごめん事故解決
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:01:42 ID:uzQ3WDu60
- wi-z garageさんの新刊は超魔理沙か。
そろそろ30の続きもお願いしたいいぞもっとやれ。
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:25:05 ID:WnGd4NAgO
- PARALLEL DREAMERSの感想が知りたい。
俺は逃した。秘封スレにもいた人です。
向こうでは春過ぎて話題にならなそうだったのでこちらで話題を振ってみます
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:28:21 ID:nBZhy2FM0
- おしゃれどろぼうの新刊、メロンのサンプルの中に「ホワイトクリスマスの刑」の実態が入ってるな。
これは致命的なネタバレのような気がするんだが、どうだろう。
16人ギャグ合同で切れ味が突出して異常だったから、ヘルウォーの本を買ってみたんだが、なんだこれは。
すごく凄い。どの辺りを狙って投げれば、耽美男体化でゴールデンラッキー系と言う着弾点になるのか。
コピペが多いとか個々のネタ単体がすごく微妙とか、そういった部分すら含めて恐ろしく完成された安定感。なんだこれは。
つうか本編以上に強烈なのが、作者コメントなんですが。
なんであんなロック過ぎる魂が、あんな弩紳士な哲人口調で発露しているのであろう。久々にSANチェックに失敗した気分だ。
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 22:37:59 ID:qmmQZYb60
- 哲学というか4コマ漫画、しかも下ネタなのに台詞にやたら知性を感じるのがうろこさんの漫画
ギャグマンガ合同とかでちょくちょく見かけるんだけどいつか個人誌で欲しいなあ
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 23:46:06 ID:ec5/mP7Y0
- やった!武者プルーンの人がようやく総集編出すんだな!
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 23:48:10 ID:2QcbrV4c0
- 苦笑邸って前にも読んだ事あったのにシンプルな絵が印象に残っていて
いざ普通の絵をみても浮かばなかった…
ああイベントの時に本を手にするチャンスが!!
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:07:00 ID:krBCHzUg0
- >>227
るーみゃっくわーるどが大丈夫な人ならおkじゃね?
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:09:21 ID:yKVI05as0
- >>230
臆病魔女は収録されないんだ?
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:20:23 ID:OD41HEZY0
- 臆病魔女は前の総集編に入ってたはず
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:23:18 ID:yKVI05as0
- ごめん、そうだったわ…
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:50:03 ID:.VQC10Jg0
- 武者プルーンはコピ本配布だったけど地味に縁が好きだな
>>229
4コマは手を出さないんですがオススメってなにかあります?
委託とかで手に入りやすいって条件付けで…
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:56:02 ID:krBCHzUg0
- >>227
たしか昨日あたりヤフオクで見たから
気になったんなら落としてみたら?
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:09:14 ID:mecBTE6E0
- 4コマもいいもんだぜ?
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 08:53:41 ID:7AcxKOpc0
- 4コマでかつ手に入りやすいのはりとる・ずぅかな
あと夜鳴き雀友の会の4コマスペカ劇場あたりか
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:58:38 ID:nV0bIeU.0
- WAVEDRIVE。
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:11:25 ID:vPYfl0AQ0
- だいぶ前に前編だけ出てて音沙汰の無い本のタイトルとか調べようと
前編を買ったメロンで検索してみたが、2007年以前の本は削除されてて
見付からなかったでござる。
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:35:23 ID:oVpn6xBo0
- 東方紅妖夢の最終巻をいつまでも待っている
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:43:15 ID:X/y9FDuY0
- イタリアンハスキーの早苗合同とオムチキンの地霊殿ペット合同、どっちもいい出来になりそう
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:10:03 ID:pxJOpw9Y0
- ふいに思い出したんだけど、いのちのふるさとの仲の人って今どうしてるん?
あの紅楼夢件だけで消えるような人じゃないと思うんだがなぁ
サイト変えて活動してるなら教えてほしい、あの人の東方観わりと好きだったんだ
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 13:06:51 ID:0l1YXerg0
- >>241
タイトルだけでいいならdoujinbotsに記録が残ってるんじゃない?
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 14:31:05 ID:vPYfl0AQ0
- >>245
内容と表紙の絵柄しか覚えてないので、
サンプルが無いと探しようが無いでござる。
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:45:04 ID:.VQC10Jg0
- 分らなかったら聞けばいいのよ
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 23:27:57 ID:8V..NcXE0
- お嬢の浴室も総集編か。
ここは昔から北斗ネタで色んな作品描いてるなぁ…
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 00:03:13 ID:m3QOo7L60
- シャこさんも総集編か。なんか多いな。
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 00:55:35 ID:2HpZrPkwO
- なんか去年の夏コミでも同じ事言ってた気がする。
青さんの総集編はまだか…
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 02:41:13 ID:yko3QcPw0
- 確かに言ってたなw
手に入ってないのがあるから総集編は助かる
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 09:37:23 ID:nvfQIVL60
- 逆に全部持ってて書き下ろしがちょっとあると買うか買わんか迷う。
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 12:56:46 ID:zzoU/uC.0
- >>252
同士よ
今回はシャこさんのでそれで迷ってるんだよなー
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 13:53:17 ID:tQYCOGY60
- 総集編の告知で「書き下ろしあり」とか描かれてたんでwktkしながら買ったら
書き下ろしは2〜3P程度だったときの絶望感といったら……
まして収録作を全部持ってる&再録にあたり修正の類は一切無しだったりすると
返品したくなってくるわ
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:25:34 ID:m3QOo7L60
- その辺りをちゃんとサイトなんかで説明してる人は偉いなぁと思うよ。
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:40:52 ID:4aw0uQZw0
- 総集編だし、絵も上手いからと初めてのサークルを買ったら
実は二人組のサークルで相方が核地雷で半分がゴミだった時の喪失感
もちろん虎やメロンで地雷のサンプルはなし
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:44:34 ID:3h02wNPQ0
- いつもの総集編は、修正で個別版より退歩してたり、誤りと訂正に誤りがありましたとか、
パーフェクトだとしか言い様のない総集編となっておりました。これでこそ個別版と共に揃える価値がある。
「麻酔銃型腕時計」は絵だけで通じる・説明台詞はくどいと言う判断で、意図的に削除したもんだと思ってた。
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:03:46 ID:agv5Ng4w0
- >>256
どのサークルのことを言ってるか分かったけど言わない
総集編本は当然重いから会場で買うのはちょっと躊躇うな
会場限定の折本とかついてたら買うだろうけども
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:04:38 ID:vMwx6fDo0
- 星蓮船シリアスで良いのない?
シリアスじゃなくても星蓮船組の
過去設定につっ込んだものがあれば教えて欲しい
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:05:27 ID:.W2XgJPQ0
- >>256
なんか最近のブツで心当たりがあるな…
続刊ものは数年後でいいんで一冊にまとめて欲しいなぁとか贅沢だが思ってしまう。
紅墨の月とか…東方BRとか…
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:25:55 ID:m3QOo7L60
- >259
すとらいぷぱたーんの「Love And Peace」・・・は微妙か?
蒼空市場]の「あめあめふれふれ」は主人公は小傘だけど、
希望に沿ったものじゃないかな。
あとなんかあったはずだがタイトルが思いだせん。
なんだっけ?寅丸の「はい、頑張りました…」ってセリフで終わるやつ。
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:47:19 ID:pCsxkU5QO
- >>259
蓮の花咲くこの場所で
Carchariasと桃のカンヅメの合同のやつ
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:55:49 ID:D0GJ9w2cO
- >>261
酸性いよかん。の「春秋流鬢」
髪の毛をテーマにした4編の話のうちのひとつが白蓮と寅丸の過去話だったね
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:56:48 ID:qAHkOOQI0
- >>259
星蓮組の過去シリアスだとすとらいぷぱたーんの「LoveAndPeace」がオススメかなー(棒)
ぬえメインだけどRED-SIGHTの「Nuesis」もエロ…じゃなて面白かったのでオススメ
ギャグでもいいならCarchariasの既刊は大体チェックしても損はないかも
あとは…有名どころで徒歩二分の平安京デロリアンとかVSシリーズで白蓮もあるけど人を選ぶ気がするねぇ
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:05:26 ID:m3QOo7L60
- >263
おお、それそれ。いい話だったね。
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:06:39 ID:vMwx6fDo0
- ありがとう、すとらいぷぱたーんは持ってるw
他のは持ってないから探してみる
星蓮船の過去設定って穴が多いっつか謎が多いから補完してる二次読んでみたかったんだ
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 14:07:05 ID:9ClhKNqg0
- >>256
ものすごく気になるヒントを…
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 14:25:14 ID:l6zwZ1B20
- わざわざ地雷を掘り出してどうする
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 14:50:14 ID:XPJMTCLk0
- エロゲーには地雷処理班とかいるらしいがw
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 16:02:59 ID:zDcvyV8I0
- 東方同人の最大の地雷って何かな?
やっぱり21(ry
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 16:05:31 ID:kqRYuE960
- そういうのは棘でやってくんない?
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 17:31:24 ID:XBk5s6TI0
- >>267
旧作のラスボス4人がメインの話なんて誰も得しないから教えないよ
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 18:01:42 ID:NfksCpt2O
- >>267
勘だけど
も○○む○
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 18:23:54 ID:hB/bGkxQ0
- >>256
ああ、あそこね。あそこ売り方えげつないし嫌い。
片方の人は上手いけど明らかに裏方であやつってるやついるわ。
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 18:24:29 ID:hB/bGkxQ0
- >>273
どうみてもそこだろw
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 18:46:24 ID:PSunYspo0
- あーこの人うまいなーとか気になってたけど二人だったのか。
確かにサンプルとかだけだと全然分からなかった
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:40:51 ID:82T3dTeE0
- むしろ何で組んでるんだ?
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 20:53:45 ID:tHGK/0pA0
- そこは色々あるんでしょう
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 21:02:49 ID:1g.0Z1ggO
- 秘封の記念合同誌をオクで狙ったがエラい額に…
例大祭での販売に期待するしかないか。
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 21:04:43 ID:1.YxCFJ60
- だからオクの話は書くな馬鹿
空気読め
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 21:22:08 ID:1g.0Z1ggO
- わ、悪かった。
あしあと
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 21:35:31 ID:3Aepg.jU0
- >>281ダイレクトすぎてどうしていいか分からなかった
総集編は最近そのサークルを知った人にとっては嬉しいものだけど
2ヶ月前に出した個人誌を総集編に入れるのはどうなんだろうな
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 21:46:01 ID:idKNxVqs0
- >>277
同人誌なんだから仲間同士で一緒に出してもまったく問題ないだろう
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 21:53:43 ID:XxbrUKxM0
- 前の秘封オンリーの戦利品を今更ながらを少しレビュー
「CHOCOLATTE!!」四方山
6名によるバレンタイン合同誌。
バレンタインということもありちゅっちゅ度がすごく高かった。
個人的にはボン・カレーさんの漫画が特に面白かったかな。
すごくノリがよく、何回も笑ってしまった。
「幻想メルト」リレバ
秘封倶楽部+ゆかれいむのシリアス本。
メリーがいなくなって、蓮子が探しに行くという
まぁある意味秘封の王道って感じかな。
作画のクオリティが安定してて、安心して読めた。
「流し雛は瑠璃色の 少女秘封録」Rhythm Five
少女秘封録シリーズの六作目。
にとひなとスカーレット姉妹の書下ろしのお話二つと、
幽香とメディスンの既作が二つの計四つの短編もの。
文章がすごく読みやすく、甘い。内容が砂糖のように甘い。
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 23:33:52 ID:82T3dTeE0
- >>279
記念品につき委託、再販無しって公式サイトに書いてあるお・・・
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 00:22:33 ID:sTObGGDM0
- 秘封合同は「部数が余ったら例大祭で出すかも」とは言ってた気がする。
余るわけがなかろうなのだ。
こちらも気になった作品をレビュー。
「雪のヒカリ、太陽のカゲ」(機巧堂)
妹紅×チルノ(+慧音)のシリアスな話。
チルノが人間(自称妖精)だったり、妹紅がかつては「藤原妹紅」という名ではなく、
慧音に一度記憶を消してもらっている等、オリジナルな要素が多い。
でもチルノはいつも通り。あたいサイキョー!
妹紅が序盤で言う「大丈夫…慣れてる」って台詞にグッと来た。
(サイト放置状態なので新作情報分からん…)
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 00:26:01 ID:2wGUUMIk0
- 余らなかったのか、残念だ
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 00:50:03 ID:YEd2CQFc0
- むしろ会場の人全員が秘封合同売り切れずに買えたってことに驚いたなぁ。
あれだけの列だったから、誰もが難民発生するだろうと思っていただろう。
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 00:57:40 ID:SWU5NPPYO
- >>286
どの秘封合同?
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 01:43:42 ID:aFnZtvRs0
- PARALLEL DREAMERSのことなら
文字が半分以上占めてるのであんまマンガ好きには良くないかもしれん
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 02:42:29 ID:Z5vgsmp60
- しかしシャことストカメ両方とも例大祭は総集編か…とりあえずページ数からするとシャこさんの書き下ろし系は20ページ前後っぽいけど…
個人的にはシャこさんのラインアップ、昼夜のあわい〜鉄製グリルが入っているのになんで星の最果てが入ってないかは謎だ。
ツイッターで言ってた「恥ずかしくて編集出来ない」のは初期の幽アリ作品の事だと思ってたけど…。
まぁ、それはさておき個人的には昼夜のあわいにあとがきっぽい裏話が付いて欲しいところだな。
チャりんさん鉄製グリルまであとがき書かないタイプだったから。
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 03:30:08 ID:CcbyEP.U0
- 亀レスだけど
>>159
winter sceneryは申込みし忘れ
KEMONOMICHIはたしか春コミ控えてるからでしょ
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 04:32:48 ID:E0rhZqz20
- 「橙が雲みたいなおっさんとクールビューティーなお姉さんとほのぼのするだけの本」を、
ほのぼのしたくて買った。
・・・うそつき_| ̄|○
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 04:46:04 ID:G8q8WLhQ0
- ああなんだ本のタイトルで調べてみたら雲山か
てっきり橙と雲のジュウザとの交流を描いたほのぼのハートフル本があるのかと思ったよ
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 10:59:11 ID:fcccOnRE0
- >>256
ようやくわかったぜ 地雷回避情報が助かる
渋サンプルには上手いほうじゃないのも載ってた 5:2で
旧作ラスボス4人がメインと気になったも、よくある幽香最強のために教授が露骨に犠牲になってるのもあって俺的回避安定
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 15:08:01 ID:qLOgPdH.O
- うまい方の話は面白いんだけどね。ちび紫かわいい。
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 15:12:41 ID:JVl7SxfA0
- ピクシブ出身の人は同人である程度の人気が出てくるとほとんどピクシブで絵を投稿しなくなるよね
ピクシブを同人で人気得るための道具と言わんばかりに
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 15:14:32 ID:wsF1ecx2O
- >>290
最近はそうでもないと思うけど、秘封とか阿求とかは、初期は文章書きに好まれてた印象のあるキャラだしなあ。
サナトリウムも1冊は小説だったわけだし
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 15:26:18 ID:E0rhZqz20
- >296
俺はわりとどっちも好きだけどなぁ
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 15:47:42 ID:hZPSz2T.0
- 上手い方だけでも買う価値あるぜ
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 15:56:44 ID:rvYoSCG20
- >>297
何か問題でも?
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 16:44:57 ID:RYRrg4T20
- ジローの漫画でも読んでろ
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 17:07:41 ID:JVl7SxfA0
- >>301
売れても更新は続けてほしいよね
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 17:22:07 ID:JpzCCJp.0
- 普通にpixivにうpする絵を描く作業量と同人誌を作る作業量の比率が変わったとは考えられないのだろうか。
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 18:07:17 ID:E0rhZqz20
- え?何か超自然現象でpixivの方が減ったと>297が言ってると思ってたの?
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 18:55:04 ID:t1Rsm0cw0
- 逆っていねーの?
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 19:10:21 ID:neC0vqPk0
- 渋には絵を載せているけれど
同人誌をかかなくなった人なら腐るほど
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 19:15:39 ID:HbyOCgnE0
- 俺が毎回内容確認せずに買うサークルで青さんとこは
人気があるはずなのに、そんな事関係なくサイトを更新してくれるから好きだ
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 19:28:01 ID:rvYoSCG20
- >>305
お前は何を言ってるんだ
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 19:35:07 ID:fQFRp9i20
- pixiv発祥で同人やりたてっての何人か見るが思い浮かぶ奴が多すぎて吹く
sh○zとか
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 19:39:44 ID:E0rhZqz20
- >309
なんでそう一生懸命突っかかるの?
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:09:49 ID:gHkEO3vY0
- まったく関係ない話になるが、同人誌を読んでいて心にきた台詞ってどんなんがある?
感動の方向性は問わないとして
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:13:06 ID:F/TbppEY0
- おいしいね、カラいね
最後のページの
この冊子は東方PROJECTの二次創作である
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:17:57 ID:bRVCdQGgO
- 結婚するか…
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:18:34 ID:Y8wqXTJMO
- ラストの締めの言葉に
「今日とゆう日に乾杯」
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:19:56 ID:Y0an7Yjs0
- カラいねは確かに印象深い
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:29:50 ID:/tBttjww0
- >>312
さくsaku亭の「紅き糸 銀の月時計後編」
「レミリア…私はただの人間の小娘よ」
「あら面白い 悪魔の館に人間が居るのもね」
「私は紅茶を淹れることくらいしか出来ないわ」
「貴方の淹れる紅茶が毎日でも飲みたいわ」
「私の時計では貴方と同じ時は刻めないわ」
「けれども現在(いま)は刻めるわ」
「言いたいことはそれで終わり?」
乃屋の「十六夜咲夜が幻想入り〜ダブルスカーレット外伝〜」
「バケモノってのは私のような強靭かつ崇高かつカリスマなものをいうのよ 貴様のような雑魚がバケモノだ?おこがましいにも程があるわ
貴様は人間だ 脆弱な人間だ
地上を蠢く愚かな人間ふぜいが調子に乗るな 里にでも行って花でも売ってろ」
「……人間? ……人?」
見つけた
私の居場所 ここなら 人間でいられる…!
私を 人として見てくれる!
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:35:19 ID:/e5aUvS.0
- あなたと共に 歩んだ道には
こんなにも花が 咲いていました
台詞じゃなく手紙だけど、初見時はやばかった
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:47:39 ID:5xxLqorgO
- コンティニューよ
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:05:53 ID:5gJtqs5Y0
- 「私は美しい子供にもなれないのだった」(DELI-TRE「永啼鳥」)
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:16:58 ID:VCVawxK.0
- 「見たことか」「扉の外にはこんなにも」
「壊れてはいけないもので溢れ返っている!」
(MERKMAL「東方怪弾七」のフランの台詞)
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:34:23 ID:G8q8WLhQ0
- 「さて」
「盛大に」 「楽しくやろうか」
「大宴会だ!!」
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:57:31 ID:hZPSz2T.0
- \\あたい//
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:59:42 ID:HcTLzipc0
- \すげぇ/
東方ハマる前にもよく見た
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 22:04:32 ID:/tBttjww0
- >>259
遅ればせだがwinter sceneryの「ナズーリンの場合」
ナズ視点で毘沙門天への弟子入りから星蓮船の始まりあたりまでを描いたシリアスもの
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:18:54 ID:E0rhZqz20
- \やべえ/は?
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:21:40 ID:aNUqi4LMO
- ho○○o○iだろ
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:25:11 ID:wzg1gxNcO
- どうして…
どうして石を扱うものが石に劣ると考えたのかしら?
この同人誌がなかったら、ここまで東方二次にはまらなかったと思う位好きな作品だ。
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:28:33 ID:Z3qB7xtc0
- ようこそ紅魔館へ!
私が当主のレミリア・スカーレットだ!!
歓迎するぞ人間!!
(双月亭「幾千幾万幾億の」)
展開はベタだけど個人的に印象に残ってる
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:43:18 ID:gKlMjCXU0
- >>328
なんだっけ、フリフロ?
あれ良く出来てるってのもあるけど、紅魔郷と妖々夢を
ゲーム未プレイでも大体補完出来たのが大きい。
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:48:45 ID:8Yqh8l/QO
- PARALLEL DREAMERSのことだが、知らない人が何人かいる。
それはともかく同人誌が初めてっぽい奴、良く参加出来たなぁ
自分だったら有名人処の中に飛び込むの無理だびびる
しかしドロワーズ何とかには吹いたwww
だれだろーね(棒
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:50:41 ID:E0rhZqz20
- 何この人?
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:56:12 ID:mfsKnAXI0
- ヒャッハー、黒タイツだあ!
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:56:24 ID:9i1F2ED60
- >330
>328は「エンゲージ」だね
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:59:00 ID:bRVCdQGgO
- 誰が救ってやるか
これ程の屈辱があるか
VSシリーズは名言の宝庫やで
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 00:00:17 ID:7.18eLE60
- >>331
それは記念誌をもはや手に入れられない人間に対するあてつけかコラー!!大勢が参加してるんだしソレも味じゃないと持ってない俺が言うテスト
FLOPsの異聞妖々夢は秘封を絡ませてて個人的にかなりのオススメなんだけどアレの後編って作者思いっきり趣味に走ってるよね
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 00:02:27 ID:ZN5.fENI0
- 台詞じゃないけど「事件『紫骸城ブラッドドランカー』!」
これ絶対他にも『殺竜ベビーパイル』『海賊島クリスタルレディ』
『禁涙境グリードダンサー』『残酷号クライングファントム』とか隠し持ってるだろうと思った
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 00:41:39 ID:kMWPfniE0
- 「ん」「タマには、うん」
「マジメに相手してよ」「そんで」
「蹴散らしてくれると嬉しい」
魔理沙マジ乙女
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 00:50:18 ID:VgpirYYU0
- >>338
面倒くさい女
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 01:09:00 ID:IaO8r6eA0
- 咲夜「起きぬけの口にキスをするのもお尻の穴にキスをするのもいっしょだったら
起きぬけのキスをお尻の穴にしても同じだろうって…!」
レミ「死にさらせ!」
例大祭参加だって!新刊出してくれるとうれしいなあ。
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 01:39:56 ID:M8G27FlE0
- 「新しいドロワーズだと押し切れば・・・あるいは・・・」
「ああ・・・すこぶる残念すぎる・・・」
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 02:54:13 ID:vRp0EABY0
- なんか久しぶりに凄くいい流れと内容で感動した
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 02:58:06 ID:K8EirIL.0
- ああでも
わたしはあとどれだけ
こんな事を
繰り返せば済むんだろう
永遠においていかれる
なんて
――こげコロッケ「永遠のあとに」
出典がわからないセリフの詳細が知りたくてたまらない
特に>>313と>>338が気になる
>>313はどっかで見た気がするんだが・・・うぎぎ
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 03:01:19 ID:8F/5txlA0
- >>313はカタミチキップの暁を待つ人々
>>338はめるくまあるの怪弾七だね
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 04:49:38 ID:.ejGfXbs0
- 「―― 私は幽香 風見幽香 花の妖怪」
「美味しいお茶が飲めると聞いて訪ねて来たのよ」
「お邪魔してもいいかしら?」
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 07:04:09 ID:1AcW4Ia60
- レミ「地獄にだって偶には雨が降るのよ。時には眩い晴れ間も清らな雪も。
私は全部嫌いだけど。曇りが一番だわ」
咲夜「私も曇りが好き。優しいもの」
(フリフロの『東方町の住人たち 冬』)
緋想天の咲夜さんの気質が曇天で、パッチェさんに「優しい天気」と言われるのを予言したかのようだ
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 08:11:51 ID:6D/CmPug0
- 詳しくは覚えてないけど徒歩ニの分厚い本のレミリアの台詞
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 09:04:38 ID:YOndG2HoO
- >>336
すまん
それもそうだな
しかし秘封と阿求は音師組からも絵師組からも愛されてるけど物書きからの愛が半端ない
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 14:05:55 ID:9bbFO8Z.O
- >>340と>>341のセンスが凄い……!
できれば詳細を教えて頂けないでしょうか
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 14:23:54 ID:XI4XhoFk0
- ああ、早苗さんと妖夢の登場が二次界隈で減りつつある気がしてたから、
この続投は俺には嬉しい・・・
東方Project第13弾 東方神霊廟 〜 Ten Desires.
ttp://kourindou.exblog.jp/14332117/
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 15:47:56 ID:25Hp/LIg0
- ごめん、新規ファンだからわからないんだけど
自機化ってそんなに二次に影響あるの?
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 15:54:37 ID:SW9aWzm20
- 自機になるということは必然的に会話や他のキャラとのふれあいが増えるわけで
そうすると新しい物語を作り易くなる
あとは自機として自分で操作することで愛着がわく&露出が増えることで人気が出るから創作する人も増える
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:14:43 ID:uOp1DVzU0
- それこそ早苗とかわかりやすいと思うがキャラ自体に幅がでるしな。
地以前は二次も大人しめのキャラが多かったがフルーツ(笑にはじまり非と星を経て盛大にはっちゃけた。
あとゆゆこは永以前はハラペコ属性なんて無かったのにアレ以降完全に固着したw
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:29:36 ID:K8EirIL.0
- >>344
多謝
>>349
どちらも李花公主「レミリア大好きメイド長!Ⅲ」から
このセンスに惹かれるとはお目が高い
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:48:02 ID:Xt4Jklpo0
- たまごやきの早苗がまだサドくなるな
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 17:55:34 ID:rM2uOIWo0
- >>355
妖夢逃げてー超逃げてーっ!
しかし自機キャラ同士なので逃げれない…
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 18:16:59 ID:L83frLfM0
- また咲夜さんが暗黒面に堕ちるネタが増えるというのか
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:48:56 ID:A6efsBt60
- >353
早苗は幅が出過ぎで明らかに困惑した人も居たけどなw
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:20:40 ID:0URwA2n60
- …今回の妖夢はどう言う性格になるのだろうかw
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:30:38 ID:rIUKXaK.0
- >>357
その手の安易なネタはただの一発芸だからなぁ。
本にまでなってるとげんなり。
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:31:23 ID:.ECLDeHs0
- まあそんな本出したサークルは二度と買わないリストに放り込めるからある意味便利ともいえる
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:34:48 ID:rM2uOIWo0
- >>357
幸いなことにそんなネタの本に出会ったことないわ
どんなサークルの本買えば見られるんだ?
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:36:51 ID:q93M4fzY0
- 豊姫が暗黒面に堕ちた漫画が収録された薄い本なら持ってるけど
咲夜の暗黒面ネタは見たことないな
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:54:26 ID:3IRcgadso
- みょん参戦だと…
よし、さなみょん本が増えるな(今まで一冊しか見たことない)
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 23:00:48 ID:hmLUH6PQ0
- 東横院、今度は小悪魔メインだと… ギリッ
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 23:38:37 ID:5JGB2Yf.0
- 咲夜どこーw
妖々夢みたいなチートな咲夜さんを使いたかったにのにまた参戦せずかよ
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 00:59:19 ID:tSJGXh9c0
- 毛玉の代わりにツァバト・シャダイ・エロヒムがザコでわらわら出てくるのか>神霊
メガテン魂が熱くなるな。
新たな3ボスの出現…あの人の夏コミ新作が気になるな。
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 01:00:44 ID:ylCIKeIQ0
- 何かオークションや中古ショップで怪弾七の在庫が増えてるんだけど
再販でもするん?
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 01:31:58 ID:4/7iBx56O
- 東横院と東雲庵でいつもごっちゃになる。
東しか合ってねぇ…
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 13:08:00 ID:I7LdOjCQ0
- >>367
適当なパラメータ低い仲魔をネクロマ状態で引っ連れてなきゃ、やってられない調整だな。
は、半霊? 半霊がその役なのか?
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 13:36:01 ID:B6tAdk7M0
- 新刊情報がちらほらでてきたね
楽しみだなー
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 18:16:09 ID:KBMquQ/s0
- >>370
人間なのに半分幽霊なせいで破魔が効いちゃう妖夢かわいそうw
新刊といえば無重力ばななさんとこが気になる。
気になる終わり方しおってからに…
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 20:03:51 ID:/EM1DK520
- 当日行けないからメロンでチェックしてるけど今日の入った分は豊作だな
「絶対買うフォルダ」に入れたのが4つもあるわ
犬の下僕の会ってトコが異様にマンガ力高そうで気になってるけどどんな感じ?おもろい?
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 20:12:36 ID:iLKJ4rEc0
- おもしろいよ
ドタバタ→ちょっぴりシリアス→オチが様式美
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 20:27:22 ID:lzO/aRb.0
- あそこのマリアリはただ甘いだけじゃなくて適度にコメディだしストーリーもきちんとしてるからオススメ
絵柄はどことなくハガレンっぽい
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 20:37:30 ID:WklYzQjo0
- 毎回勢いで最後まで読み切れる秀逸なサークルだよ
好きな人なら中身見なくても鉄板で買える安定度
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 20:59:53 ID:AFshAFpU0
- まあ強いて訂正すべき箇所があるとすれば
犬「と」下僕の会
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 21:34:00 ID:MFVo4j.Y0
- まぁその犬が咲夜さんの事なら俺はいっこうに構わない!
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 22:17:49 ID:/xcGEOEg0
- おぜう様-悪魔の犬-下僕の、棒のようにシンプルな縦構造社会。
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 23:36:53 ID:uVY94a6c0
- とうとう魔理沙受け合同が…
今回合同多いなw早苗魔理沙アリス辺りが特に
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 23:43:40 ID:MFVo4j.Y0
- >とうとう魔理沙受け合同が…
それ迷ってるんだよなぁ。
サンプル見る限りは良さ気だが、買ったらそれが全てだったってのもあるし・・。
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 00:15:49 ID:y4HY8n5.0
- オムチキンの地霊殿ペット合同の詳細きたな
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 00:18:27 ID:sGVckNkE0
- AIBO吹いた
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 00:37:54 ID:zRmI03w.0
- 言われて見に行った
……なにあれw
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 00:43:29 ID:Yt0eo17k0
- ちょっとメンツが豪華すぎて失神レベル
…いやメロンのサンプルで大体の参加者は把握できたけども
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 01:41:36 ID:GQ9Pz5UM0
- ギロチン銀座の新刊がサンプルだけで甘すぎて腹いっぱいになった
何となくオチが見える気もするがw
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 04:30:23 ID:6BcGCDYg0
- オムチキンさんの描くさとりんのおっぱいが理想的サイズすぎてヤバイ
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 08:08:15 ID:SN3uy6DA0
- 今回の目玉はペット合同か
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 10:17:16 ID:1CAhXZV.0
- 総集編は重いから書店で買おう、と予約した翌日に
会場頒布分にはオマケ本が付くのが判明したでござるorz
……もう一冊買うか
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 13:35:09 ID:.RM8pZwI0
- 今回は、魅魔の宮殿本を出してくるサークルも多そうだねぇ。
自由な組み合わせでパーティを組めるので、サークル側としては作りやすいの
かもしれないけど、単なるキャラの掛け合いじゃなく、面白いネタを仕掛けて
くるサークルがあれば嬉しいな。
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 13:44:13 ID:wCx7Zypc0
- あれだけ奇怪な装備名が大量に出てくるゲームだからネタにはこまらなそうね
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:34:34 ID:LZfMVNUI0
- >>380
魔理沙合同と聞いて、別の主催の合同誌を連想したけど、そうか「魔理沙受け合同」
というのも出るんだ。今回魔理沙合同は、今のところ2冊なのかな?
後、例大祭の合同誌まとめサイトは、今回あったっけ?
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:54:25 ID:HLoaP3RU0
- 前に出た霊夢総受け合同誌がなかなか面白かったから魔理沙本も買っておくかな。
…ってとらに何か来た。500P…だと…?
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:39:24 ID:K/ydyYrI0
- 魔理沙合同は知ってる限り3冊だな
普通の合同と受け合同、フルカラーイラスト合同
個人的には執筆作家さんで好きなサークルが多いから受け合同が楽しみだ
合同誌まとめもまだ情報少ないけど出来てる
ttp://katatatami2.blog24.fc2.com/
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:48:52 ID:ZwdhvHSs0
- >>394のおかげでヤンデレ合同なるものを知った
なんという俺得
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 19:53:24 ID:Yt0eo17k0
- >>394
そのサイト見にくすぎワロタ
なぜ名前と頒布場所を同じ【】で囲むんだろう
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:58:18 ID:DHjZYqRMO
- PC閉じた後で思い出したように聞くのもこっぱずかしい話だが、
東方絵空事ってなんぞ?
サンプル見る限り合同誌のお化けみたいに見えたが。
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:04:01 ID:Yt0eo17k0
- 内容は全部虎の穴のサイトで見れるよ!>東方絵空事
ttp://www.toranoana.jp/webcomic/holic/esora/webcomic/
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:13:41 ID:DHjZYqRMO
- なるほど。とらのwebコミックか…全然知らなかった。
とら公式アイテムなら店に行けば買えない事はなさそうだな。
会場で500Pのハードカバーな漫画本を買うのは(重量が)きついのもあるが。
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:28:29 ID:Yt0eo17k0
- それに加えて虎の穴は同人誌即売会でもレジを使ってるんで列の捌けがめちゃくちゃ遅い。
他の企業はレジを使ってるかどうか知らんが。
だからどうしても虎のグッズがほしいって人以外は虎に並ぶのは止めたほうがいいかも
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:37:33 ID:f6iLlkNE0
- レジならイベント終了後の売り上げ計算が楽だってのはあるけどなあ…
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:45:27 ID:lz.vJ3R60
- 曲がりなりにも企業が商売でやってんだから、手渡し手計算ってわけにもいかんのではなかろうか。
いや俺も、他の企業参加がどう売ってるかは知らんが。
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:38:28 ID:f6iLlkNE0
- サンクリのだらけはレジだったけどショートカット使ってた気がする
品数そんなでもないしいちいち数字打つよりははるかに早い
でなきゃバーコードリーダーつけていくとか
どれもやらなきゃそりゃ遅いわな
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:49:32 ID:X.7HxrMg0
- 過去東方の同人SSは買って読んだことないから良く分からないんだけど
四面楚歌のSS本て面白いのかな?
なんかメロンの例大祭んとこに3冊出てたから、いっそ買ってみようと思ってるんだけど
SSは特に当たりハズレが大きいって言うし
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:52:34 ID:f6iLlkNE0
- 四面楚歌は西尾維新が大丈夫ならオッケー
ちなみに荒御霊は上遠野浩平で
東雲庵は日日日だと思う
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:59:57 ID:SN3uy6DA0
- まーた分冊商法してんのかあそこの合同は
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:23:23 ID:B.vKaTxY0
- >>405
あー……
東方二次創作って上でそういうジャンルだったらやめておこうw
創想話みたいにライト中のライト感覚で読むようなもんじゃないのね
荒御霊と東雲庵はHP見てきたけど、まだ素直な文章だったから大丈夫そう
うーん、同人SS本はラノベ以上に人選びそうだなぁ
ありがとう
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:27:35 ID:Hc4vVPys0
- >394に無いようなので追加
東方紅魔郷百合合同誌 〜紅百合の恋〜
ttp://blog.livedoor.jp/tenkororin2003/archives/65497373.html
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:34:50 ID:dGSm3uEI0
- 素直な文章だったらふじつぼの人らとかそうだと思うんだがどうだろう
結局見る人の印象によるしな
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:38:49 ID:Hc4vVPys0
- 他もとりあえず知ってる分だけ貼っておこう
ナズりナズられ幻想郷(ナズーリン合同)
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=16892631
あなたの厄を咲かせましょう(雛合同)
ttp://materiallife.web.fc2.com/hinagoudo.html
七色星彩-Colorful Starlight- (魔理沙&アリス中心合同)
ttp://nanairoseisai.web.fc2.com/page_jp/page02.html
Triangler / 天狗合同フルカラーイラスト集
ttp://www.triangler.info/index.html
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:38:53 ID:uBGytQOI0
- 逆にヒネってるのはチタンあるみナイドかな
小悪魔が第二次世界大戦経験者とかどうなってるのw
あそこのはボトムズとか押井守がわかると楽しみが増すと思う
紅魔館の人狼迎撃とかわかる人しかわからんwww
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:00:16 ID:acmzJ5qU0
- >>402
Pixivとピンカンはよく買うが例大祭でもコミケでも手渡しだな
いつも遅い時間にいくせいかほとんど並んで無い
- 413 :392:2011/03/03(木) 02:28:08 ID:080BGcLg0
- >>394
情報サンクス。
魔理沙のフルカラー合同誌は、特設サイトを見てみたけど、書店委託無しか……。
これは、巡回ルートを考え直さないといけないかな。
まとめサイトについては、まだまだ情報が出揃っていない様だから、
もう少し後でチェックしようと思う。
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:08:38 ID:/YsbVuGM0
- ギロチン銀座のナズ星本やべえな
絵といい内容といい、こういうナズ星が見たかった理想の本だわ
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:22:33 ID:d0j70rqY0
- シャことか武者プルーンの過去作を
慌ててヤフオクなんかに出してるのが居て笑えるな
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:36:33 ID:4UrOV5EgO
- 東方SSなら出てない所だと反魂さん、ビキ天さん、じんのじさんが好きだな。
(サークル名と作家名ごっちゃだが許してほしい…)
あまり出ない名前だと偽者の脳内さんとゐた・せくすありすさんも良い。
前者は例大祭参加か確認していないが、後者は地霊殿本で参加するはず。
ついに本棚がSS本で埋まった… orz
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:54:30 ID:LC7yzO5.0
- 自分はSS本ならゆめかばん、RHYTHM FIVEあたりが文章読みやすくて好き。
まぁ秘封が好きだからなんだけど。
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:04:02 ID:dXyYw9ac0
- SSなら久我拓人って人のが個人的にお気に入り
創想話でも投稿してるし、例大祭でチルノのSS本だすらしい
スレチかもだがこの人のアドチルSS本はおもしろかったな
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:41:19 ID:6Jy33bkk0
- あさつき堂の新刊、いつぞやのゴローちゃんなにとりが再登場しそうで怖い
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:30:16 ID:L7L9O8y6O
- >>417
RHYTHM FIVEさんの秘封録大好きです
登場人物の設定も凝ってるし話が進むごとに近づいてく二人がたまりません
四面楚歌さんの秘封も好きです
重くて胃にきますが
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:44:45 ID:JPn1DFRo0
- 東雲庵+アドチルだと・・・
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:01:05 ID:4UrOV5EgO
- 東方四季家2ようやく買えたぁ。
例大祭前に既刊再販とはやってくれるのう…
というか、買えないままズルズルと四ヵ月も経っていた事に愕然とした。
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:14:35 ID:d0j70rqY0
- 予約してた「RAINMAKER」3巻が届いた!
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:01:53 ID:u6R3c70U0
- 四面楚歌なら「三本脚の鴉を殺し」と「赤い幻想」が俺の中の燐空本の
聖書として輝いているぞ
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:14:36 ID:/YsbVuGM0
- 大本命がメロンキタ!!今朝のナズ星本とあわせて即注文
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:21:38 ID:zbS0Zc4w0
- ロマンチックメロウとゆめかばんと四面楚k……うぐわばらッ!
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:24:22 ID:dXyYw9ac0
- >>421
ちょ、まじか…
情報サンクス、これ系は地味に見つからないからラッキーだ
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:42:33 ID:3DJwpcEQO
- >>406
また?
前にもあったの?
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:39:47 ID:L7L9O8y6O
- >>426
絵師がすべて水炊きさん…だと……?
もうそんな予算無い…
くやしいなぁ…くやしいなぁ…買えないなんて…くやしいよぉ
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:17:30 ID:S49ccnmw0
- 後になって探す労力を考えたら(…というかこれまでの反省を含めると)
狙ったブツは多少無理してでも買った方がいいな。
例大祭後の(給料日までの)おおよそ半月余りは僧のように粛々と過ごせばいい。
飯は一日二食。缶コーヒーは1日1缶。禁酒禁煙。
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:19:27 ID:GhDK7N/k0
- >423
読んだ。
やっぱ面白いわこの人。
キャラの独自改編がいい意味でイカれてるし。それでいてなんか納得してしまうし。
しかし数コマしか出てないけど白蓮のインパクトがw
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:10:50 ID:4rYqSwuM0
- >428
一日前の自分のレスに自演してまでどうしても火をつけたいのは解ったから
まずもって今回のは分冊じゃないし
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:18:55 ID:I/YOFOak0
- 封視科伝まだー?
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:43:28 ID:ibYCt95o0
- おじいちゃん一昨年出たでしょ
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:08:59 ID:9FcrqVrw0
- 何でRAINMAKER3があるのかと思ったらぷち小町で出てたのか
例大祭が初だとばかり。買わないとなあ
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:38:08 ID:HpKdbvScO
- 仮面の男さんの小説も来てしまった。早苗×文はこの人以外見た記憶がないな…
ここの恋愛表現は豚骨スープのようにドロリとして濃厚だが好みだ。
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:41:11 ID:Y0e9LLiY0
- 小説本の流れがあったので聞いてみる。
例大祭分で情報出てる秘封・阿求と、科学世紀のカフェテラス・求代目の紅茶会で出たもので、上で挙がってる秘封録以外におすすめってある?
よさそうなものがあれば、例大祭予約分なり、例大祭後に遅れて委託されるものなりとまとめて買おうかなと思うんだけど。
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 02:46:23 ID:SyE9ycqYO
- >>436
780ページだっけ。
内容的にも楽しみすぎるけど置く場所をどうしたものかw
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 04:06:14 ID:WEyB7iQA0
- なにその川上稔サイズw
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 07:06:25 ID:Sln6CtVUO
- >>432
あれ、釣りだたったのか、すまない
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 07:57:27 ID:nTVmMwNM0
- >>432さんは自分の解釈が絶対だと思っちゃうタイプかな
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 08:11:01 ID:1nHPPqzAO
- 小説の流れに便乗
タイトルとサークル名が分からなくて買えない本がある
・東京の秘封オンリー以降にメロンにおいてあった秘封小説(?)本。漫画ではない
・サンプルでは妖怪桜(西行妖?)の解説があって、蓮子とメリーがそれについていろいろと語る形式だった気がする
妖怪桜以外のものについても語っていた
・表紙は無地とかでなくてキャラの絵が描いてあった
情報少ないですが、分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします…
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 09:12:41 ID:YNtG36lIO
- >>442
東京の秘封オンリー以降ではないけど
東雲庵さんの「桜ノ抄絵巻」という本がそれっぽかった
小説でサンプルに妖怪桜の描写もあり表紙には生前の幽々子らしき人
特徴が似てたので一応
伝聞っぽいのは自分がこの本を買えなかったまま品切れになったから
間違ってたらスマン
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 10:29:27 ID:Izka4l1s0
- >>442
「夢廻り」かな?
ななつめぐりゆめかばん四面楚歌の合同
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:11:25 ID:kHG//K9s0
- はっきりいって今の二次創作界の胸関係はキチガイレヴェル、さも小町 美鈴が巨乳で当たり前みたいになってるし
特に
ZUN絵のちょっとした服のたるみ・膨らみ
→胸あるんじゃね?→巨乳!→××は公式巨乳!!
ほとんど頭おかしいレベル
もうルナチャも巨乳でいいよ
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201103041208040000.jpg
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:13:20 ID:J9mrAuig0
- 公式巨乳とかいってるのはただの馬鹿か黄昏厨だろ
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:38:04 ID:RnYjNBH20
- お前最後の一文が言いたかっただけだろ
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:40:08 ID:28RIZuSA0
- ひんぬー合同ってあったっけ
普段巨乳で描かれるキャラも貧乳で描いてるようなの
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:45:12 ID:B32gJDCQO
- 黄昏を否定しちゃう馬鹿っ子も大概だな
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:09:34 ID:kHG//K9s0
- 非ZUN絵でも
ZUNが何度も細かい注文(曰く「わがまま」)付けて修正重ねた香霖堂と
比良坂が身長比をしつこく聞き出して正確を期して描いてる三月精は
他作品とは別枠
ヒント: 胸の厚み感・立体感は線画と言うより主に塗りに起因
ヒント2: 花映塚立ち絵塗り担当はalphes
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:11:43 ID:73gS8e92O
- あちゃー
最後の一文のためのネタじゃなく真性だったかぁ
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:34:45 ID:GhDK7N/k0
- 稗田阿求脱毛合同とか、ホントどういう経緯で思いつくねんと。
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:37:49 ID:RnYjNBH20
- >>452
あれ委託してないんかな
見知った作家さん何人かいて気になってる
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:39:25 ID:GhDK7N/k0
- >453
自分はとら通販で見たよ
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:41:38 ID:kHG//K9s0
- 一次
ZUN直筆絵
準一次
花映塚立ち絵
ZUN監修書籍絵
芋緋非
二次
alphesやつくりなど、準一次作品絵を書いた人が書いた東方同人
その他雑多の同人作家絵
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 13:52:24 ID:RnYjNBH20
- >>454
マジかサンクス
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:44:52 ID:bUPEtkC.O
- 東方二次で一番長い奴って何?
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:51:36 ID:GhDK7N/k0
- >457
azの「夏こちや」で出てきた"妖怪ナカヌキ"か、
ACID CLUB EASTの「東方BR」シリーズに出てきた龍あたりじゃね?
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:53:59 ID:VSBl4nFo0
- ちょっとワロタ
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:19:07 ID:Zo7q.0oIO
- >>457
azの「マリサさん」は18か19巻まで出てる
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:26:37 ID:mU11VRcMO
- >>457
「同人誌」って形式に拘らないなら、れいてい屋のWebマンガがかなりの長編だよ
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 16:27:49 ID:i3koYdeU0
- 話が繋がってない巻数でいいなら裏向けのアレだろうなあ
続きものならACIDCLUBの東方BRとか海運のSUTEKI WARSあたりじゃない?
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:46:53 ID:OxJzlx3s0
- 徒歩二分の紫対藍のやつとか
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 18:14:16 ID:doPKjExM0
- あみだ屑さんとこもストーリー全部繋げるとかなりのボリュームだぜ。
あそこも独自路線突っ走ってるな。
輝夜と妹紅が○○だったりとか、妹紅が不老不死の薬を手にするまでの経緯とか。
小説版が出ているけれど「自分の永夜抄はこうだ!」って一本筋が通った作風が好きだ。
>>437
遅レスだがほりごたつの「夢追い」がある。メロンにあるはず。
…というか今回のオンリーの委託小説の秘封ってこれと秘封録しか知らない。
秘封モノと言うと幻想郷側とニアミスする話が多いが、
この作品は蓮子とメリーが秘封倶楽部と言う日常の中で絆を深めあう話。
ちゅっちゅも控えめで、紫など幻想郷関連もいないのでその意味では特殊かも。
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 18:16:39 ID:VaA/76VUO
- 「VSシリーズ」と一括りにするなら徒歩二分だろうな
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:06:05 ID:hsyFRg2o0
- でも徒歩二分の「VSシリーズ」は紅魔郷でいったん区切りついてる気がする
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:11:04 ID:28RIZuSA0
- 例大祭初体験なんだが本当に各サークルがコミケより本気出してくるんだねぇ
胸熱
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:28:22 ID:VWCZv.Sc0
- オンリーイベントは伊達ではないのよ
まあどっちに力を入れるかなんてその時の都合で変わるだろうから明確にどっちが良いとかはないけど
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:38:44 ID:HpKdbvScO
- 本番までまだ一週間もあると思うと気が遠くなるが、
一部のサークル参加者の方々はその一週間も執筆し続けているはず。
そう考えると弱音も吐いていられんか…
なぜ東京・埼玉とあって群馬にとらがないのだうぎぎ…
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:26:54 ID:U/PERdHo0
- 武者プルーンさん総集編出すとか胸熱
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:00:43 ID:nTVmMwNM0
- うーん、虎にしか委託しないサークルで欲しい物が2つだけある
こういう時困るな
虎はまとめ予約も出来ないし
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:17:20 ID:6L2yTlOQ0
- >>471
ある程度勝手にまとめてくれるみたいな感じじゃなかったっけ?
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:17:07 ID:guW8Pcgw0
- 発売日が同じなら勝手にまとめてくれたはず。
冬コミでやって、不安だったけどちゃんとまとまってきたし送料も1回分だった。
>>464
トン。調べてみる。
しかし小説も漫画も阿求側が少ないのかな……。
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 14:22:09 ID:GF6m/WIQO
- RAIN MAKER3巻発売と聞き、あと一週間待てば会場でも買えるのに、我慢しきれず店に向かってる。
みんなはこんなダメな大人になっちゃだめだぜ!
- 475 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 17:47:15 ID:ybW1pacA0
- 古明地本がいっぱいでるよお!嬉しい!
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 21:44:13 ID:rb.bDxKc0
- 武者プルーンの総集編て委託ありますか?
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 21:47:23 ID:tp6K8Phw0
- >>477
あるんじゃないの
最近メロンにも委託され始めてるし
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:40:04 ID:f4u/jpco0
- 突然失礼。
DELI-TREやら武者プルーンやらシャこやら雨山電信やら大好きなんだけど、他サークルで「こいつは絶対読んどけ!」ってのある?
上で似たような質問してる人いたけど自分は皮肉、暗めも好きかな。
暇な人いたらよろしくお願いします。
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:43:09 ID:GmZ8JLGM0
- トイヘルベッケといいたいところだが今お休み中でなあ…
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 23:12:15 ID:jel4uV2I0
- >479
その並びで考えると薦められるのは、
みずたたき、いよかん、九葉書蔵、シリアス描いてるaz、
DEMOUR402、KEMONOMICHI、MATILDA、東方青帖シリーズ、
PERSONAL COLOR、カゲ路、ビタミンごはん、梯屋、鵺箱
こんなとこかなぁ。有名どころだから読んでるかもしれんが。
Alexandriteも話に含蓄が有って好きなんだが、
最近新刊見ないしHP無くなってるし、もしかして活動してない?
誰かしらないだろうか。?
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 23:18:13 ID:GmZ8JLGM0
- Alexandriteは同人撤退してpixivだけになったってここだか前スレだかで
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 23:20:41 ID:jel4uV2I0
- >482
マジで?残念だなぁ。
ああいう感じの話好きだったのに。
情報ありがとう。
>479
書き忘れてたが、水防倉庫のシリアス話も割わりといい感じかと。
今でも過去作はDLで買うことが出来るし。
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 00:01:52 ID:wpUO368w0
- RUMPさんの永鈴げシリーズに綿月姉妹登場ktkr
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 00:27:56 ID:51bnK44c0
- >>473
とらに火照るパンの「御阿礼式廻轉式時空証明」が入ってたので追加してお勧め。
正直サークル買いだったし読んでる最中なのだが、かなり面白い。
ストーリーは、簡潔に言うと阿求が"繰り返される二十日"という異変に挑む話。
いわゆるループ物といって差し支えないだろう。
もちろん、繰り返しを覚えているのは阿求(と………)のみ。
・霊夢好きは少し覚悟しておいたほうがいい(ヒント:ディアブロ)
・微弱だがゆかれい&咲マリ要素有り。
・呪文「本当に、ずっとこんな日だといいわね」
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 00:51:28 ID:Ocf1QCKM0
- ディアブロ?ディアボロじゃなくて?
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 01:01:24 ID:51bnK44c0
-
!?
そうでした orz
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 01:54:26 ID:4gQBq.3k0
- ルーミア合同の存在を今日はじめて知った。何この面子。
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 09:01:13 ID:fqVT7bz2O
- RAIN MAKER3巻読んだ。
さとり様…フラグ回避したと思ったのに…
後書きがすごい。
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 12:47:44 ID:gPHYPdok0
- >>479
岳葉楼、四方山、さくSaku亭がお勧め
あと、小さい方がいい。も冬コミ本「ぐわぁッ」のラストなど時折味のあるシリアスを描く
それにしても上記の本の表紙絵、パッチェさんはどこを見ているのか
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 12:56:10 ID:Ocf1QCKM0
- >489
この人は色んなキャラがどういう形で出てくるか楽しみなんだよな。
上でも言ってたが今回は聖のインパクトがw
次で完結なのがなんか残念だ。
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:26:38 ID:1ataLzZs0
- 今度の例大祭のおすすめサークル教えてください
さとりが一番好きで地霊一家が仲良くしてるのが好きです
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:28:33 ID:fqVT7bz2O
- >>491
聖はインパクトがあるというよりは稀有な描かれ方に感心した。
俺も近距離で鏡と向き合うとああなるぜ。
それよりも唯一ぼっちで馳せ参じた永琳に吹いた。
(まぁ現地にはウドンゲやてゐがいるんだけども)
ゆゆ様はブレないよな。流石というか何というか…
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:39:49 ID:o5MZa7v.0
- >>492
・NIA
・ころもにゅ
上は地霊殿が好きすぎる人、下は古明地姉妹が好きすぎる人
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:41:56 ID:AixRgu6k0
- 待て、今回ころもにゅはこっちの板で紹介しちゃダメだ
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:46:35 ID:v4em/8AI0
- じゃあ鈴鳴堂で
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:10:12 ID:o5MZa7v.0
- >>495
一般向けもイベント限定で出るらしいってばよ
でも注意書きしたほうがよかったかゴメン
- 498 :滝(削除権限者)★:<激写されました>
- <激写されました>
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 19:46:20 ID:blNbekEY0
- ちょっと気になる本があったので紹介。
サンクリの時の本らしいが、メロンに入ったのは最近のような…
「DOUBLE THINK マリオネットは紅茶を飲む夢を見る」(ほんトいぬ)
シャンハイとホウライが人形遣いで、アリス・魔理沙・パチュリー・紫が人形…という一家の話。
魔理沙人形はアリス人形とじゃれ合い、パチュリー人形はむきゅっとしていて、
紫人形はホウライの傍で意味ありげに微笑んでいる。
その傍らでシャンハイとホウライが"並行世界"について語り合う、というのが大体の流れ。
この"並行世界"とは、はじめにシャンハイが言い出したもので、
『もしもシャンハイとホウライが人形で、アリスたちが人間や妖怪だったら?』というもの。
彼女からすれば妄想の世界の話なのだが、読者ならそこで「ん?」と思う事だろう。
単純にIFの世界の話と思いきや、ちゃんと裏がある。
作者がシャンハイ好きならしく、シャンハイがアリス人形と遊んでいるシーンを見ていると
世界云々よりシャンハイ×アリスこそがメインではないかと思えてくる(多分間違いではないw)
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 19:50:43 ID:blNbekEY0
- DELI-TREさんの永鳴鳥の後編が来t…100Pとな!?
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 20:07:43 ID:4i8NLNc20
- >>500
!? マジかよ
前編の時点で凄い良い本だったから、ほんとに後編が楽しみ
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 20:31:48 ID:eHAJRfrw0
- たくさんの返事が……みんな愛してるちゅっちゅ。
>>480
自分も好きだった。お休みしてたのか……。
>>481
demoura、青帖は初耳だなぁ。
って片方は幻想八葉に参加してる人なのね……w
どちらも面白そうだし探してみる。
>>490
なんだかんだ言って四方山は手を出してなかったけど、買ってみようかな。
夢のチョモラン王国と絡んでたっけか。
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 21:29:25 ID:lKS6DbX6O
- >>437
遅レスだけど、とらに行ったら「秘封おーばーどらいぶ」(御祭長尾)という作品があった
幻想郷に迷い込んだ蓮子は阿求と出会い、蓮子を追いかけたメリーは輝夜と出会う
元の世界に戻るためにお互いを捜しあう、という感じの話らしい
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:45:34 ID:H0jqdyes0
- PARSONAL COLORさんとこが更新してるな〜。
新作でしかもプレビュー…だと………だと…………… がはっ
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:50:47 ID:H0jqdyes0
- 誤解を招くといけないので何故うろたえたか説明。
・プレビューがプレビューでなかった前科がある
・基本プレビューは委託なし
・マリアリ一筋だと思っていたので咲マリっぽい表紙に驚愕-PANIC-した
・これなら夢のPERSONAL COLOR版レイマリもあり得るんじゃないかと淡い希望を抱いた
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 03:26:47 ID:QtMKZeZM0
- >>505
桜庭さんは基本ゆかれいむ&マリアリだったしね
でもPixivには咲マリや咲アリなんかもあるしレイマリもそのうち描いてくれるかも
個人的には今のアリス本が終わったら紅魔館か地霊殿もので
ページ数のある本が読みたいところ
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 05:02:37 ID:Dx1zR/uQ0
- 武者プルーン総集編だと・・・
ちょっと前に知って過去の作品見れなくて凄く悔しかったから本当嬉しいわー
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 14:16:47 ID:Y06N.Mh60
- 何回目かと
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 16:35:56 ID:SVWZBcLw0
- ホント話題がループしてて、数人でまわしてるのがモロに分かる。
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 16:59:09 ID:Dx1zR/uQ0
- この時期忙しい人多いから書き込む人更に少ないよね
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:08:29 ID:.vzZuI4s0
- 歯医者に行くまでの暇潰しに、自分の書き込み数えてみた。
45回…ごめん。ちょっと自重する。
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:43:37 ID:vXy3JJII0
- ROM多いけど参考になるレスも多いしチェックはおこたらない
一応5回くらい書き込んでた
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:04:47 ID:VQyTBILI0
- 数人で回してんなら話題はループしないんじゃね?
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:18:37 ID:7A19Q8CU0
- シィッ
そういう事にしたい年頃なんだからそっとしておくの!
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 00:14:13 ID:EAkpnGMo0
- >477
メロンに予約来てたよ
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 00:29:47 ID:EeH7tR6Y0
- 野田文七「からくれない」面白そうだなぁ。
この人のねっとり好きだから期待。
ロマンチックメロウのとこの合同はどうなんじゃろ。話は繋がってるのかな?
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 01:11:18 ID:TLE5yiLMO
- メロン特設を読む限り独立しているように見えるね。
媒体が動画になるが「ここに幻想郷があります」が完結。
出会えた事を幸福に思う。
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 01:19:14 ID:EAkpnGMo0
- あるぇー?例大祭で妖々姫譚の3巻が出ると踏んでたんだけど、
なんも情報来ないなぁ。
誰か何か知らない?
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 16:23:47 ID:DNG5Tdio0
- ふあん亭はプレデターズか。胸が熱くなるな
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 17:10:18 ID:Phu4Z/mM0
- ふあん亭はあの連続小コマの部分が大好き
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 19:25:43 ID:fj80m7t20
- >>516
基本的に独立してるから個々で読めるって作者さん言ってた。
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 18:07:31 ID:H4DDqzE.0
- 今年こそは予約した本を現地でも買ってしまうミスがありませんように・・・
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 18:15:34 ID:syIryXQE0
- 祈らずに自分でちゃんと対策しろw
予約済みリストを表紙付きで製作しておくとか。
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 18:31:52 ID:BY9x4LVk0
- 蒼空市場こねぇ・・・
まさか
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 18:34:48 ID:VpUAODIg0
- >>524
ブログによると落としたみたいだね
残念すぎる
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 18:46:09 ID:yNVTo0Eo0
- 紅月で出るんなら2ヶ月の辛抱さ
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 18:51:22 ID:qtD9.K4w0
- >>521
サンク。でもああなってると全部欲しくなるなw
四面楚歌は苦手なんだが、さてどうしたものか……
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 18:55:27 ID:VpUAODIg0
- >>526
だが俺はプレビュー版を買う
告知がないといえばまりおねっと装甲猟兵もないな
twitterですら止まってるとは
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 20:30:22 ID:p0fQekr20
- 無重力ばななとべにしゃけ頑張れ。超頑張れ。
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:41:14 ID:YVe/4LoQ0
- まとめ予約最終日になんとかビビットグレーとこげコロッケが来てくれたわ
これで全部で23冊16000円ナリ
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:04:29 ID:SsyLErbU0
- まとめ予約利用したいけど、
既に発売されている物も一緒に注文したいから、
発売当日に売り切れてないことを願って粘る。
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:25:17 ID:R61depH20
- 4万〜5万円級の例大祭分の注文を虎でしようかメロンでしようか未だに迷ってる。
メロンはシュリンクしないからダンボールの粉だらけだったり角が折れてたりで
毎回嫌な思いするからほぼ虎で一択なんだけど、虎はポイントが無意味だしなぁ・・・
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:36:47 ID:pze/NW6w0
- サークル側としてはメロンで買って欲しい>税的な意味で
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:37:48 ID:zP5MiCDg0
- 例大祭までは何も変わらないだろ。
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:54:49 ID:pze/NW6w0
- >>534
いや、今現在虎は消費税分くれなかった気がする。
他社で委託すると消費税分をくれるけど、虎はくれない。
どっかのスレテンプレ
<虎の場合>
店売り1000円(実際は1050円)の本だと、700円がサークルで350円が虎に。
<同業A社の場合>
店売り1000円(実際は1050円)の本だと、735円がサークルで315円が同業A社に。
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:56:55 ID:uRXe2JBg0
- >>528
例大祭はコミケと違って締め切り後の時間が短いから
サークル各所のHP放置がさらに酷い事に・・・おのれtwitter
前に誰か言ってた気もするが、絵で確認できるだけpixivブームの方がマシだったなあ
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 23:12:38 ID:zP5MiCDg0
- >>535
申請すれば出るから問題ない。
黙ってると無知をいいことに払わない。根拠不明。
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 23:27:12 ID:xUk3qX8oO
- 予約だけでも財布が相当緩む
17冊で16000円也
思ったより高くなってしまった
楽しみだ
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 23:46:32 ID:HqUxvwII0
- おお、azの新刊はシリアスものなのか(喜)。
しかも「少女が見た幻想郷2 魂の処か-こころのすみか-」って、
なにこの俺へのご褒美。
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 00:18:20 ID:gds5dpmo0
- 虎は一回ポイント使うともう貯まる気がしないけど次に欲しいのが入ってる頃には案外貯まってたりする
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 00:51:21 ID:QrLBzA8Y0
- >>533
まあ追加発注なり次回からはそのまま増額分上乗せするけどな
全部とらが悪い
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 00:53:17 ID:glmTfyCM0
- >537
申請しないと払わないってのがなあ…その事も隠してるし
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 01:16:19 ID:ik/z4x/A0
- >>526
さらりと言ってるが今年は紅月に参加するのか
確か去年は一般で来てて、色紙をアフターに出したから場が騒然としたなあw
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 02:51:24 ID:HrAV8R8A0
- >>399
とらの公式アイテムに関しては、個人的に「東方幻想画報参」
(ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/110313_toho_gensousan/)の方が楽しみだったりする。
特に今回は、書籍キャラや秘封倶楽部を含めた、ほぼオールキャラを網羅している様だし。
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 14:45:31 ID:9Mqp9V3U0
- とらは通販サイトの東方キャラ個別特集で
あたかもアレ以外東方キャラが存在してないかのような印象操作してるから嫌い
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 17:16:18 ID:HG0fxveI0
- アレが何かわからんが売れるように宣伝するのは当たり前じゃね
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 18:15:33 ID:inCZHEu60
- 総勢74人ってことはWin版以降限定でも相当ハブられたキャラがいるだろうからな・・・
実際には100人前後いるはずだから
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 19:56:42 ID:eaOI5x/w0
- 人気投票見ると分かるけど、妖忌など設定だけのキャラやモブを除けば書籍含めても80人に満たないよ
リストや渋のサンプルを見る限りでは、プリバや綿月姉妹もちゃんといる
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 21:28:25 ID:jlGsK.r20
- たまごやきの本はすっかり早苗さんがデフォになったな
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 21:38:33 ID:1KfGrCks0
- 無重力ばななが脱稿きた。紫vs魅魔さまなのか…?
べにしゃけのスターゲイザーは中編・後編に分かれただけでなく
「恋まり」行きになったか…
というかもう一冊(魔理沙本?)と合わせて恋まりで個人誌2冊出す気かこの人w
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 21:45:05 ID:FjJAhsA.0
- 今年は書店委託の情報少ないような気がしていたが
やはりそんなことはなかったな
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 23:38:20 ID:uWeOGGP.0
- みんな一斉に例大祭の予約をスパートしたせいか
虎のランキングの8割が東方じゃねーか。バロス
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:47:33 ID:TSpTcN..0
- 東方幻想画報こんなに予約してる人いるのか・・・イラスト集みたいなもんなのに凄いな
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:00:45 ID:xC2/jUgw0
- >>546
どーでもいいけどコレのことな
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/03/000000030742/index.html
この10人以外は終わったコンテンツという認識なんだろう、とら的には
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:08:58 ID:LHr88XD20
- 東方幻想画報て、今度出るの参だっけ?
前の二作の出来はどうだったの??
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:10:01 ID:Az/wFZZM0
- >>554
おわコンとかはどうでもいいが、同人誌の表紙はもう少し選べと思った。特にアリスと白蓮w。
パチュリーさんは仕方ないな。
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:25:23 ID:TSpTcN..0
- >>554
まてっリンク先に思いっきりおっぱい触手あるけどいいのかw
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:25:29 ID:v6O5LkJs0
- >>554
その考えは卑屈すぎるだろw
見た感じこの辺りのキャラの同人は売り上げ良さそうだなとは思う
一応全年齢板だから18禁が開くリンクは・・・どうなんだろ
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:12:39 ID:zpiOZkK60
- まぁとらのサイトなら年齢確認前だと18歳以上かどうか聞かれるからギリセーフ?
・・・と思って試しに18歳以上かどうかでいいえを押してみたら
通常表紙絵はしっかり閲覧不可になるくせに、あの10枚に限っては表示されるのなw アウトーーー!w
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:23:16 ID:2zd9pRq20
- お前ら揃ってなに興奮してんだ。ウブなネンネじゃあるまいし…
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 04:00:50 ID:k/70eeXc0
- 今更と言や今更なんだけどさ
二次創作の注意書きってあれ本の中に書かれてても遅くね? と思うんだようん
買った後に注意って言われてもねぇ
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 04:03:38 ID:mKbk/iTM0
- 苦笑邸は親切にも裏表紙に書いてあるぞ
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 04:06:40 ID:nCrT46iI0
- どの注意?
「キャラ崩壊が〜」とかなら確かにアタマにあったほうがいいと思うが
「これは東方projectの二次創作で〜」ってのはもう同人である時点で今更すぎる
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 07:06:46 ID:k/70eeXc0
- キャラ崩壊の方
文句というんじゃなくて、ただ文章の位置が前々から不思議に思っていたというだけなんだがな
さて、無重力ばななとアトリエ桃源郷が楽しみだ
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 08:26:22 ID:9cBC/sI20
- 同人誌は基本的に中身を見てから買える物だからじゃないかな。
書店委託、大手壁っていうのも結局は一握りのサークルなわけだし。
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 09:30:34 ID:I92YOzOU0
- >>561
頭の悪い主張は自ブログででもやってくれ。ここで垂れ流すな
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 09:36:59 ID:nZK5TxJY0
- 急にどうした
明後日が例大祭なのに新刊の告知すらしていないサークルはやる気があるんだろうか
とっくに締め切りも過ぎてるから更新する時間くらいあるとおもうんだが
表紙買いしてもらえる自信があるのだろうか
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 10:01:14 ID:uD.9xVvsO
- >>556
知っているか?
アリスの表紙、あれで一般向けなんだぜ。
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 10:07:59 ID:nGfXr/iQO
- 脱稿してても安心するのは早い。
輸送中のギロチンとかあるからな…
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 10:32:15 ID:RlZRIC3MO
- >>566
大丈夫か?
例大祭間近で興奮してるのか?
まぁ落ち着けって
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 11:06:21 ID:wHIlng1c0
- 徒歩二分の折本ワロタw
やっぱりみんな考えることは一緒かぁ
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:16:13 ID:LP/Md6AcO
- ちょっと聞きたいんだけど東方でシリアス寄りのゾンビ物二次創作ってなんかある?
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:48:59 ID:PbL0EkNs0
- 地震で例大祭影響ある?
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:40:34 ID:AXCjgtHQ0
- >>573
公式で例大祭中止だって。
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:04:50 ID:XaNwQ9360
- この場合会場で頒布予定だった本ってどうなるんだろう
印刷はもう終わってるだろうし
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:07:53 ID:PbL0EkNs0
- 釣られんぞ・・・
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:31:13 ID:1fRaSjHk0
- 釣られるも何も…
関東辺りに居ればそら無理だわと納得する規模だろこれ。
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:38:10 ID:5caayRUU0
- イベント延期はやむを得ない。とらの配送遅延も致し方ない。
…委託どうなっちまうんだ。
また揺れてる…
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 21:05:20 ID:z9Es.8SI0
- 名古屋県民のあたいですら
「ただごとじゃない」と瞬時に理解できる規模の地震だったからね
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 00:22:10 ID:Xrqfz8m60
- まぁイベントは残念だけどまた出来る。
本も委託してくれれば買えるかもしれん。
今はただ東北や関東、北海道の同好の士達の無事を祈ろう。
生きてさえいればなんでもまた出来るよ。
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 00:28:55 ID:gM2Xzapo0
- 東北の作家さんの何人かのツイートが無い・・・無事だといいけれど
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 00:32:13 ID:anQjO.9I0
- >>581
本人がネット環境切断されて、
知人が安否確認とってリツイートしてる作家さんも何人かいるが…心配だなあ
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 00:53:15 ID:UMscC5yc0
- 東北は全域停電なんだから、どのみちネットには繋げないだろう
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 14:03:16 ID:1gVu83Fc0
- 【速報】3/11とらのあな非エロ同人誌ランキング 1〜100位まで全部東方
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cot/ranking/2011/20110311-male0.html
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 17:13:19 ID:0k0m6ar20
- この地震で楽しみにしていた例大祭にもう参加できなくなってしまった
同士がいることを思うと…
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 17:47:39 ID:uK1SToXE0
- 27日のPIOみみけっと開催決定だそうで
これが一番近いイベントになるかな
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 18:36:30 ID:1gVu83Fc0
- 参加するの20サークルくらいやんwww
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 22:23:58 ID:UWwV3DOc0
- メロンから発送メール来た
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 22:32:10 ID:ktf1UtXY0
- 俺もきた
この状況でよくこの早さで発送できるもんだ
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 22:37:39 ID:Uo4KhKG60
- 宅急便もそれなりに機能し始めてるし、
即座に立て直して仕事を開始してる人は頭が下がるなぁ。
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 23:13:38 ID:QaQ0FJ1U0
- 俺も来たけど23冊中6冊だけ
他の本は到着してなかったのかなあ
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 23:25:20 ID:51.LipBQ0
- 作家本人より予約してた買い手さんの方が新刊手に取ることの方が多そうだ…
作家さんは会場搬入で現物初めて見る、って人多いし。
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 23:29:50 ID:moWhhxuc0
- 明日メロンに行こうと思ってるんだけど
会場限定の冊子等が付くものは買うのを控えようと思う
例大祭8,5(仮)で既刊として頒布されるときにおまけが付くだろうし
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 01:06:49 ID:cjzmyCjk0
- >591
色々サイト読んでると委託した作者が
代替イベントの有無がはっきりするまで、
発送を止めてくれと連絡したケースもかなり有るみたい。
そらイベントで先に売りたいってのも分かるが、なんだかなぁ。
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 01:13:44 ID:klO3eoJo0
- メロンからきたメールでは、
予約開始している作品に関しては販売中止は出来ないらしい。
だから単純に発送の遅れじゃね?
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 01:36:21 ID:xLeN0GWo0
- 店へ送るタイミングの差
イベント当日から店頭に並ぶようなところは、印刷所から店にもう送られている
新刊を全部イベントや自宅に送ってもらって、その後ショップに回すサークルは、
色々対応できるから、イベント初出しになったり委託先にはじまったりと分かれるだろう
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 03:16:20 ID:74dTpL0cO
- ガソリンスタンドもガソリン売り切れとか始まってるらしいから、通販も宅配されないかもしれん……
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 07:20:52 ID:xiiv3yRE0
- >>594
そりゃ例大祭初売りで売った方が部数出るからな。
書店委託だと卸値が即売会価格より低いから売り上げも減るので、
初売りのイベントで多く出した方がいい。
自分も委託分を延期してほしかったけど、流石に前日に発売日指定を変更できるわけもないし、
書店に名迷惑かけるのでやめたけど。(メロンはできなかったみたいだけど)
あと新刊はイベント手渡しで頒布するのが楽しいんだよなぁ…
作り手の充実感とか実感とかあるし。
今回は流石にそうも言ってられないけどなw
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 08:49:50 ID:fbrCLt/M0
- >>594
なんだかなぁって。そりゃ出来ればまずは直接渡したいって作家は多いだろ
売上最優先のゴロならともかく
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 09:42:15 ID:RevSLNK.0
- なにとんちんかんな事言ってんのこの人
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 10:26:40 ID:1zULH/4o0
- >>599
書店だって予約の体で顧客に販売義務がある以上、作者のエゴや都合で販売中止なんて出来ません
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 11:58:00 ID:I1I.mnIo0
- (YsY)sさんはほんとに男前やでぇ…
今回も新刊を渋に全ページうpしてる
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 12:44:21 ID:2jnTxqXs0
- 奇刊GENLATIN読んだんだけど、
もしかしてこれって1日でページ差し替えてオフセ印刷してメロンに納品したのか?www
ニュース速報が被るのは良くあるネタだけど
大津波警報とか、マイナーな警報だと思うのだが
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 12:47:31 ID:RevSLNK.0
- 今それを草生やしてまではしゃがれても・・・
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 14:01:13 ID:DJkqfy3.0
- 事が起きる前に既に自分も新刊の内容を全文公開してたっけな
まさかこんなことになるとは思わなかったが
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 14:31:50 ID:RicS1r/20
- >>602
元々買うつもりだったがこのくらいの分量だと渋でカチカチ下にまわすより本で読んだほうが楽だー
しっかし小さいのはぷにぷに、でかいのはがっしりに別れとる
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 17:53:13 ID:ysYe1hhM0
- ttp://www.aquastyle.org/
アクアスタイルが男前すぎてもう
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 18:00:02 ID:Q30KyOfo0
- 星屑ドルチェさんの新刊「星屑プーケ」買ってきた。
この人の絵と作風でこの展開されると本気でキツい…
最後の1ページ、あれが再会だと、信じたい。
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 18:18:41 ID:1zULH/4o0
- こんな時にレビューするなんて不謹慎だ!
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 18:21:11 ID:sBCGUJkAO
- >>608
え、あれって鬱話なの?
しまった、通販でポチっちゃった。
鬱話苦手なのよ……orz
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 18:46:11 ID:Q30KyOfo0
- >>610
作品としては凄くいいと思うので、お勧め。
読後感の悪さは他の作品で補おう。
※同氏の「Beautiful My Dear」を知る人へ:必読。しかし、覚悟せよ。
もう一つ。
DERI-TREの「永啼鳥・後編」、最初のカラーページで「中編」と書かれててビビった。
中編と後編が一緒になっているのだ。
100Pの大ボリュームで前編の伏線をガンガン回収してくれる快作。
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 20:15:59 ID:xiiv3yRE0
- 83 名前:カタログ片手に名無しさん 投稿日:2011/03/13(日) 01:29:29.24 ID:???
良かったら寄付してくれ〜
こっちはもう水も出ないし、おうち埋まったり壊れちゃった人結構いるんだ
頑張れ支援絵はいらないかな
だってほとんどの人見られないし…
ピクシブで頑張れ絵が溢れてるの見たときは「いや、みれないし」と思った
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 21:17:27 ID:f.LTZcPY0
- >>612
絨毯爆撃みたいにマルチ貼り付けしてんじゃねーぞ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 21:34:11 ID:NI6fkcxQ0
- >>613
マジキチだから触らない方がいいぞ
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 23:32:12 ID:JjZ8Todk0
- あれだけかわいい一輪を描くのは広い東方界隈と言えどあそこだけだろうなあ…
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 00:46:06 ID:knKVH5PkO
- 例大祭があるはずだった当日に新刊が買えるのがうれしくてついつい
普段買わないサークル・ジャンル・キャラの本を買ってしまうなぁ
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 05:03:36 ID:ZWqHoVMQ0
- >>615
kwsk
一輪サークル今回ほぼ無かったじゃないか…
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 08:39:54 ID:RfYEAY8IO
- >>617多分蓮華座と梯屋の合同誌「一輪挿しの風林火山」のことじゃないかな?蓮華座パートの一輪さんはマジ可愛かった
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 13:43:54 ID:s1PCY3H20
- てか、3Dカメラで撮ったおっぱいがエロすぎるw
ttp://oppai.punyu.jp
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 14:15:39 ID:5WaB6r9MO
- 東方絵空事、どれもおもしろい。
(見慣れている作家が多い、という安心感がそうさせるのか?)
ただ、紙質があまりよくないから丁寧に扱わないとすぐダメになるかも。
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 21:12:01 ID:pP9kNVPY0
- 下がりすぎ支援。
交通が安定しない中だがとら行ってきたぜよ。結構新刊揃ってた。
おぺらってところのメグリメグルが面白かった。
切ないマリアリが好きならおすすめ品かなー。ただし魔理沙は○にまくるがな!
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 22:53:28 ID:KujEvLK60
- そんな下がってたのか
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 23:06:37 ID:jy6/pvYQ0
- 胸元をアンミラっぽくアレンジした某穣子がえらいかわいいな
ああいうのが絵師の趣味なのか
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 23:37:19 ID:WPFWAbQ.0
- >623
どれが?
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 23:57:55 ID:12M7i3gM0
- 昔読んだんだけどあらためて流圭さんの同人を読み直すと相変わらず破壊力高いなw
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 00:30:53 ID:fNq0TW5.0
- 合同誌も早苗合同、地霊殿合同、魔理沙受け合同と買ったが
どれも当たりでよかった。会場で買えなかったのが惜しい
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 00:41:09 ID:yh.ZLRYE0
- >>625
そういえば暗黒なんちゃらがたまにここで話題に上ってたから見てみたら…w
まごうことなき東方同人誌 タグが
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 00:51:29 ID:m6FUBcBQ0
- とらでいくつかまとめて買おうとおもってるけど、
そのうちのいくつかがいまだに予約扱いになるせいで困ってる…。
既に販売してる買う予定の本の在庫が減っていくと思うと落ち着かない。
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 02:12:45 ID:uKu79oGMO
- 在庫あるうちに買っといた方がいいと思う
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 02:48:55 ID:ntTfYU8o0
- とりあえず予約扱いになってない物だけ頼もうと思うんだけど
2回3回とかに分散して店舗受け取り頼んだら迷惑だろうか
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 14:14:44 ID:qZ69/6qg0
- なかなかメロンから例大祭の予約商品が発送されないな
他にもまだ発送されてない人っているのだろうか?
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 14:16:12 ID:Iei514ac0
- とりあえずとらの、青帖だけ注文した。
例大祭の他のどの新刊売り切れても、青帖だけは諦めきれない
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:14:33 ID:tVkofzmo0
- メロンで買った本の中に
霊夢を麗夢と間違えてるやつがあった……
誤植にしてもちょっとこれは
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:30:50 ID:rsIS4hq20
- どうでもいいことにいちいちつっかかるのもどうかとおもうよ
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:34:48 ID:3yeu3Cm20
- 緋想天則の間違いは多すぎてもう開き直るレベル
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:35:31 ID:RUpawweU0
- この界隈はそういうのに敏感なのよ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:37:25 ID:m07qGsPs0
- ファンとしてはキャラ名の間違いはどうでもよくないだろ
ゴロ認定して次からは買わないわ
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:38:58 ID:rsIS4hq20
- 名前間違える→ゴロ認定になる流れがよく分からんが以前になんかあったのか
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:40:54 ID:3yeu3Cm20
- 東方の知識をしっかり把握してない→愛が感じられない→ゴロ
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:42:16 ID:Dx8TXugI0
- 神主はゴロだったのか
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:44:17 ID:tVkofzmo0
- >>640
神主は超次元
だって普通好きなキャラの名前間違うか?
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:47:43 ID:Dx8TXugI0
- マジレスすると一箇所二箇所なら普通に間違うことあるだろう
打ち間違い、変換ミスいろいろあるだろうさ
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:48:06 ID:3yeu3Cm20
- >>640
稔子のことは許してやれよ
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:51:28 ID:3e.4cV3Q0
- 変換ミスは脳内補正がかかるから結構書いてる方は気づかんのよね。
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 15:52:52 ID:rsIS4hq20
- 文字が写植や手書きならまあただのアホだと思うが
タイプしたものなら誤変換という可能性が捨てきれない以上、その一点のみでゴロ扱いするのは短絡的じゃないの
まあそういう場合他の要素もアレなことが多いのは自分も経験的によく分かるけど
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 16:05:43 ID:OErENjwgO
- >>631
俺もまだ発送されてないわ
冬コミどころか夏コミの分にすら読み終えてないものがあるからしばらく届かなくても大丈夫だけど
でも秘封倶楽部のバレンタイン合同とかリウセイウノソラは早く読みたい
ダブルけど店舗で買うかねぇ・・・
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 16:25:44 ID:dEYJaXJQ0
- まあ誤字があるからゴロだ!とは別に思わないが、東方二次創作のガイドラインで
二次創作するに当たっての条件のひとつとして、
「当サークルの作品名やキャラ名を間違えないで下さい」と書いてるからな
誤字が色々言われるのも良くわかる
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 16:36:56 ID:vUO5PeL60
- 企業が誤字脱字しまくりだからな
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 16:57:43 ID:KdBDqvw.0
- 大半なら擁護できないが一箇所なら単なる誤植か誤変換だろうし一人称間違えてるほどじゃないかなと
その一人称他人称も僕リグルとかキャラ付けとしてわざとやっている場合もあるしね
まあそういうネタも個人的にあまり好ましく思わないけど
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:13:54 ID:Dx8TXugI0
- 僕リグルは正義
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:20:13 ID:d5zLgC4g0
- オチンチンリーチの『幻想痛』とか読めばいいんじゃないっすかね
総集編も出たしオススメ
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:38:05 ID:v/385pX.0
- 青帖の総集編て結局出たん?
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 18:06:33 ID:AE5AHyfM0
- >青帖
新刊が来てるが総集編じゃないな。天子とゆゆ様の話かな?
ギロチン銀座の新刊のナズーリン可愛い。デレデレじゃないですか。
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 18:07:50 ID:vMcBC01IO
- カルカリアスの総集編とか徒歩二分の新刊とかってどっかにあった?
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 18:18:14 ID:3e.4cV3Q0
- あるないの話は委託スレでいいんじゃないか。
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 19:01:27 ID:ptFU7jP60
- >>654
カルカリアスは今回は委託を取り下げたらしいよ。
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:03:37 ID:eOXN/ZzY0
- 委託スレの存在を初めて知った
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 21:04:21 ID:4xzfvpZk0
- まとめ予約締め切り日に予約した分のうち届かなかった17冊中
1冊だけ品切れで他は全部カートに入れる復活したのに発送メール来ないな
在庫のあるものだけ〜にしてるから1冊が足引っ張ってるわけじゃないだろうし
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 23:31:19 ID:t0UNRIHwO
- hounoriさんの新刊、いいパチェレミだった。
序盤〜終盤までギャグなものの、最後を綺麗に締めるこの人の作風好きだわー。
今回セルフでネタにしてくれているが、割りと本気で後書きマンガで一冊描いてほしいと思ってるぜw
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 04:09:01 ID:GdzsbedoO
- >>631 亀だけどされてない。13日予定なのに予約になってる商品があるので、入荷に一部遅れが出てる予感。全部揃ってから発送にしたのが失敗だった……
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 09:09:11 ID:REdHwn2Y0
- スレチかもしんないけど霖之助カップリング合同誌のSSで古明地姉妹関連があって
霖之助の「道具の名称と用途がわかる程度の能力」を「道具の記憶を探る」と見立てて
霖之助が覚妖怪の一族では?ってテーマのが2本あったんだけど読んでてすごくほっこりするいい話だった
こいしが挿絵と相まってすごく可愛かった、家族要素がすごく良かった
てかこの合同誌かなり分厚くてびっくりしたw
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 09:27:24 ID:SbaeCNSk0
- さとり×霖之助は さとりん になるのか
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 09:33:45 ID:Ae1r2EqM0
- まだ合同誌に文章なんて投稿してる奴居るのか・・・
紙の無駄じゃよー
最低限誰か絵師見つけてイメージイラスト1枚描いてもらうくらいの努力は欲しいわ
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 10:14:50 ID:REdHwn2Y0
- >>663
絵師挿絵普通にあるぞ、ちなみにSS作者の二人は鳩さんと道草さん、知ってる人は知ってるかも
この2本に関してはカップリングとは言えない話だったけど…いい話だった
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 10:29:40 ID:8KM1.FOM0
- 頭おかしいやつに触らないで頂けますか
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 11:01:17 ID:kv8h73bo0
- 耐性の低さに定評のある連中ですから
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 11:07:59 ID:SULqnifA0
- え?ここも相当耐性低いんだが
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 13:06:04 ID:N3LA3ew20
- >>633
最後の2ページで3回連続「麗夢」になってる同人誌なら昨日買った本の中にあるわ
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 14:14:14 ID:K/7QhCG60
- 誤字対策に辞書登録オススメ
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 14:21:22 ID:HvCmxNYo0
- いやIMEでも普通「れいむ」って入力したら霊夢が最初に出るはずなんだが…
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 14:49:10 ID:Tk91IpiIO
- 職場PCですら魔理沙一発変換な俺に隙はなかった。
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 14:52:50 ID:eJT9YyqE0
- ATOK以外のFEPとかありえない
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:20:55 ID:6JQtsOnQ0
- この程度で「頭おかしい」とか言い出してしかも「触るな」とか言っちゃうのも
大概な耐性の低さだよな
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:28:08 ID:h7pofpUg0
- こんな時に煽るなんて不謹慎だろ!
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:49:45 ID:5uIusxFo0
- FUKINSHINな新刊がほしいよ
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:36:15 ID:xqAbVXm20
- 渋で新刊丸ごと上げてる人結構いるなー
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:29:02 ID:eeRVcGq60
- SS本は分かっていて買うのなら別に何の問題もないんだけど、合同誌に入ってると何故かがっかりする時はある
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:39:25 ID:N3LA3ew20
- 確かにSSを読まない人にとっちゃ必要のないページだなー
委託のサンプルにちゃんと入ってて欲しいな
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:44:54 ID:t1645QKo0
- ありがとうみんなは黒歴史扱いだったんだな、どうりで再録されなかったわけだ
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:05:20 ID:uZycrotI0
- なら漫画読まない人にとっては漫画のページは必要ないな
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:08:06 ID:1UVVrnvE0
- 漫画読まない人は漫画中心の合同誌そもそも手にとらないでしょw
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:16:36 ID:Y1TeZjfg0
- SS本の話になるがふじつぼさんの新刊「星のまれびと」、
表紙にビックバイパーがいるんでつられて買ったら
本当に東方×グラディウスだったw
幻想郷にビックバイパーが流れ着く話。
オプションハンターがメイン敵キャラってのが斬新というか、納得というかw
カスタムサイズの「小さな恋の歌」の3巻、
表紙で綺麗に終わってくれるかと淡い期待を抱いたら木っ端微塵に打ち砕かれた。
最初の方(KENZENな意味で)何事かと思ったけど未遂に終わったのでセーフ。
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:17:26 ID:Ae1r2EqM0
- >>680
その通りですが何か。自分で自分の首を締めてるかと
漫画やイラストの合同誌で買い手もそれを目的に買ってるのに
たまに混ざってる文字だけのページがいかに無意味か分かりますよね(絶対読まないし)
それを無駄と買い手視点ではっきり言ってるだけなんだけど
はっきりそれを言うと何故か過剰反応や拒否反応示す輩が居るから困る
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:18:45 ID:uZycrotI0
- >>683
漫画もSSも読む人が絶対いないと断言している点について説明どうぞ
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:24:00 ID:N3LA3ew20
- >>684
その人はSSだけの本、漫画だけの本を個別に買えばいいと思います!
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:29:52 ID:HiADIGeo0
- 683「SSのページいらないんで半額でいいですか?」
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:31:46 ID:gL/Xgavs0
- オマエら明らかにアレな子になんでかまうの?
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:34:44 ID:7xlVDVPc0
- ンモー またそういう考えの人もいるってことを我慢できずにやりこめようとしてるー
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:36:47 ID:xqAbVXm20
- SSはあっても正直読み飛ばすな
漫画が商品紹介でのページ分あると思って買ってるのに途中からSSだとガッカリする
合同誌に限らず普通の同人でもそういうのあるけど、ちゃんとSSの有無、出来れば何ページ分あるのか明記してほしい
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:40:30 ID:YbWqzv6oO
- 小説SSって何か市民権得てると勘違いしてる奴がここには多いからな・・・
だから改めてそれを指摘すると全力で否定するし、何故か即効で「頭がおかしい」とか人格否定まで始める。
性質上本当に読まないし必要無いと思ってる層も居るんだ。勘弁してくれ・・・
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:41:18 ID:uZycrotI0
- なら主催が漫画しか募集しませんって決めてる合同誌だけ買えばいいんじゃないかな
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:46:38 ID:N3LA3ew20
- >>691
あらかじめ下調べした本以外のものも買う人について一切触れられていない点について説明どうぞ
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:48:44 ID:uZycrotI0
- >>692
下調べしない方が悪いんじゃないかな
調べもせずに漫画本だと思ったらSS本だったとかいわれても調べないほうが悪い
合同誌なら参加者のサイト見れば絵師かSS師かなんて判断できるよね
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:49:36 ID:Zi7/Y6bc0
- SS読まない人がいるのは分かるし合同で明記してほしいってのもわかるんだが
個人的には過剰にSSの存在を否定してるように見えるんだけどなー
>>692
現地なら試し読みできるし所謂「表紙詐欺」とかよくある話じゃん
そこまでSSという表現媒体そのものを否定したいんかなあ
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:50:31 ID:2FrT7tdU0
- 表紙に出てるのにほとんど出番無いとかあるからな
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:50:36 ID:Ae1r2EqM0
- >>691
それは良いとして、なぜ小説ページは不必要という一意見に
毎回なぜ人格・学歴否定クラスの過剰レベルの反応をする人が居るんだろうね、ここは。
確かにそのページだけ切り取れば事は済むけど、じゃあそう言えばいいじゃん。
頭がおかしいとか相手に言う必要があるのかな。
それとも小説を否定されて何か別に困る理由が?
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:53:03 ID:p2pi50V60
- 主催にとってみりゃ合同誌なんて趣旨に沿ってれば漫画だろうが小説だろうが構わないってところがほとんどでしょ
単に小説は興味ないって言えばそれまでなのに不要だの無意味だの言うから荒れるのよね
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:53:22 ID:N3LA3ew20
- 自分はSSというものを否定したいんではなく
あくまで住み分けて欲しいって思ってるわけよ
SSを読まない人はとことん読まないわけで
両方読む人にはこの気持ちは分からんかもしれんが
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:53:52 ID:uZycrotI0
- 同人の表現方法だけで露骨に差別する人間がまともな人格とは思えません
同人=漫画じゃないですよ?
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:54:46 ID:Zi7/Y6bc0
- >>696
いや、だって「必要ない」ってそれ根本からの否定じゃん・・・
「読まないよ」って個人的なスタンスなら理解できるけどそこまで言ったら反論されるでしょそりゃ・・・
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:54:53 ID:6JQtsOnQ0
- 相変わらずこういうくだらん議論の時はスレが活気付くな
普通に新刊の感想で盛り上がりもせんくせに
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:59:12 ID:YbWqzv6oO
- 混ざってる時点で「嫌なら買うな」理論はもはや通用しないんだけど・・・
9割絵師の本で1割小説SSが混ざってると、「必用無いなぁ」と感じているだけ。
やっぱ同人誌の花は漫画やイラストだよ。活字が市民権得てると決め付けないで欲しい。
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:01:53 ID:uZycrotI0
- >>702
表現方法に優劣なんてないわけで市民権とか言い出してる時点で…
同人読むのに向いてないと思うよ
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:03:13 ID:aR0MSgAo0
- >>701
この活気さが普段も欲しいよね
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:03:51 ID:Zi7/Y6bc0
- >>702
表現方法としては漫画もイラストも活字も差は無いでしょうに・・・
需要の面で差があるというのなら分かるけど何でそんな根本的な部分で否定しようとするの・・・
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:04:31 ID:N3LA3ew20
- 表現方法に優劣なんてないというのには同意だがSSサークルの少なさから
比較的マイナーな部類だと言わざるをえないよな
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:05:00 ID:Y1TeZjfg0
- >>704
そうだな。寂しい限りだ。
まぁ、これはこれで面白い。
チル裏に行けばもっと踊れるだろうに勿体無い。
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:07:18 ID:uZycrotI0
- >>706
マイナー=悪い・必要ないってことじゃないけどな
そんなに見たくないなら合同誌買うなよ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:09:12 ID:N3LA3ew20
- >>708
>>698
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:10:32 ID:uZycrotI0
- >>709
だから個人誌なら棲み分けてるだろ
合同誌は特定のテーマでいろんな表現で出すものだから君が読むには適さないよ
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:11:37 ID:Ae1r2EqM0
- >>703
表現方法云々はどうでもいい。
パッと見て萌えられるか、上手い下手が分かるかどうかかだろ。それが絵と文章の差。
だから「イメージイラストくらいは付けて欲しいな」という意見が出てきた訳だが、
それに対していきなり「頭おかしい」とか言い出しちゃう小説肯定派の過剰反応っぷりは何なの?と言ってるの
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:12:07 ID:lrmMHWZI0
- 住み分けて欲しいって言ってもそれは合同誌作る側が決めることじゃないのか
スレなら住み分けられるけどさ
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:12:36 ID:6JQtsOnQ0
- SSが否定されたぐらいでイチイチ粘着に噛み付くのも大概にしとけ
合同誌に地雷マンガが1つ2つあったら誰だって愚痴の一つも言うだろ
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:13:41 ID:aR0MSgAo0
- 普通の話題の時でもみんながもっと食いついてくれますように
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:15:08 ID:Zi7/Y6bc0
- >>711
おま、「紙の無駄」とまで言っといてそりゃねえよ
フィッシング上等で言うけどそれは反論されるよ
ただ「イラストも欲しいな」って意見だけじゃないじゃないか
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:17:34 ID:Z2E6ifTQ0
- 普通の話題を提供したいのはやまやまなんだけど
とらからもメロンからも新刊が届かないでござる
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:17:45 ID:p2pi50V60
- >>711
文字だけの小説だって立派な表現方法なのに「絵がなきゃ無意味」なんて言ったら
そりゃ頭おかしいとも言われるよ
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:18:12 ID:cNcfHD.Y0
- 逆に二次創作にはストーリーを求めてるから
漫画やSSは読むけどイラストは不要と感じてる人間だっている
でも合同誌にイラスト載せるなとか紙の無駄とか言えないわー
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:18:34 ID:u.ZjlYq.O
- 外野の意見としては
ID:uZycrotI0が過剰反応しすぎで痛々しい
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:18:46 ID:uZycrotI0
- >>711
文章で萌えることもできず、上手い下手の判別が付かない読み手の能力の差がわかりますね
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:20:46 ID:6JQtsOnQ0
- こんだけラノベ原作アニメが増えてても「小説」って概念が評価されてはいない事で察しとけよ。大人なら
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:23:38 ID:HggijuEQ0
- そろそろ誰かがチクりに行くころかな…
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:27:18 ID:HiADIGeo0
- お前らが楽しそうでなによりです
新刊5万円分買ってきたけど、いつもの例大祭orコミケ後と比べるとまだまだボリュームが足りない
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:35:46 ID:DqLICh9.0
- 上で出てた「星屑プーケ」は霊夢と魔理沙の日々の描写が日記だけなんで、今一乗り切れなかった。霊夢視点もあったらよかったんだが。
ついでにDear my friendは霊夢さんの「私は絶対嫉妬しないけどあんたは嫉妬する(意訳」って言い切る、ある種嫌な女っぷりが好きだ!
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:36:55 ID:lrmMHWZI0
- 小説スレでも立ててここで小説の話題禁止にすればいいんじゃないの
こんな活気さとかいらんわ
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:38:00 ID:9tcLIjPM0
- お、いつぞやのような排除の流れ
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:44:00 ID:Ae1r2EqM0
- >>725
いつも通り全否定されるぞ。
いやここは二次創作スレを謳ってるからしょうがないんだが、
漫画と小説を意地でも分離させたがらない理由はさっぱり分からん(本屋でも売り場は違うのに・・・)
初期のスレの立て方が悪かったのか、それとも昔は無かった小説ジャンルがそれだけ成長したのか。
でも小説がそれだけ大きいジャンルに発展したというなら、独自スレを作成しても
何ら問題は無いと思うのだけどそこら辺は相変わらず拒否反応示すのかな?
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:45:16 ID:lrmMHWZI0
- だってどっちの側も小説の話題禁止にしたくてやってるようにしか見えないし
どっちも態度改める気無さそうだし
住み分ける以外で静かになる道とかある?
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:46:11 ID:7xlVDVPc0
- >Dear my friend
ありふれすぎて検索に出ない件
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:46:13 ID:uZycrotI0
- >>727>>728
一方的にスレから出て気とか禁止にしろって言われてはい従いますって飲むと思う?
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:48:26 ID:Y1TeZjfg0
- >>729
星屑ドルチェで検索。最近鯖の調子がおかしいらしいから繋がらないかも。
こんな時に小説の話しはしづらいが御祭長屋の「愛されいむ」委託開始してた。あぶねぇ…
そして780ページの怪物がもうすぐ届く…wktk
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:49:32 ID:lrmMHWZI0
- こんな揉め方するのが小説好きに耐えられると思う?
小説スレ立ったら俺も黙ってそこに行くよ
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:49:51 ID:aR0MSgAo0
- >>727
あまり昔からこの板いないからわからないんだけど
音楽関係のスレはどうやって分離したのん?一応二次創作に入るよな
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:51:35 ID:Ae1r2EqM0
- >ID:uZycrotI0
いやだからさ。
「元々居たんだから追い出されるのは嫌だ!」とかいう個人的感情で暴れるなら
そういうのは迷惑だと知りなさいよ。
だったら漫画同人と小説同人、きっぱり新しく2つ作ればいい。
それなら追い出されるとかそういうレベルの被害妄想や思い込みをしなくて済むでしょ。
あと念の為言っとくけど、一般的に小説と漫画はジャンルは違うって事くらい分かるよな?
君の言ってる双方の「優劣」云々以前に。
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:52:41 ID:9tcLIjPM0
- まあ無駄とか行って追い出そうとした側が何言っても聞く耳もたんわな。
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:53:38 ID:uZycrotI0
- >>734
一方的にスレ分けようとしてるのも個人的感情で迷惑な行為にしか見えませんが?
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:53:48 ID:2FrT7tdU0
- 茶番いつまで続くのかな
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:53:49 ID:7xlVDVPc0
- サンキュー
だがタイトルは Beautiful my dear じゃないのか
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:55:00 ID:lcZTCa160
- ひっどい自作自演
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:55:11 ID:lrmMHWZI0
- 茶番だわー
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:55:52 ID:BVb93acI0
- やっとメロブ発送かぁ…早苗合同あたりがすごく楽しみだわ。
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:57:22 ID:HiADIGeo0
- >>737
ID:Ae1r2EqM0が寝るまで我慢してね
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:01:19 ID:7xD3TOQA0
- >>736
だから何でジャンルの違う音楽ジャンルをここで話してさも当然という姿勢を変えようとしないのよw
毎回こんな同じような話題でループしてるのも、毎回君のような強硬姿勢派が反対して
一向に事態が先に進まないからだろうね。
漫画と小説、特に小説は書店委託が圧倒的に増えてる事からも共に大きなジャンルでしょ?
何故意地になってまで同じスレで扱おうとするのかね。
タイトルだけのレビューを参考にした結果ジャンルが違ったという苦情も実際問題あると言うのに。
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:02:29 ID:4GKzLMso0
- >>743
ここは「東方二次創作を語るスレ」です
東方二次であれば特定のジャンルが偏重されることも排除されることもありません
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:08:32 ID:4MuEmpic0
- 個人的には合同誌のイラストの方が要らないんだが
話しを楽しみたいって意味では小説よりイラストのほうが要らない
でも入ってても文句言わんし紙の無駄とかは思わんけど
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:09:06 ID:shk4Oj6YO
- ジャンルの違いは無視されるどころか「同じだ」とまで言い出すから指摘するだけ無題だろう・・・
まぁそれもこれもここが二次創作スレだから悪いんだけど。
分けるデメリットについても小説容認派の「必用無いから」で済まされちゃうからもはやこのスレでこの議論は無意味かな
ま、必用無いのに維持でも共存に拘る理由は「分かれたら小説が目に付かなくなって困るから」だったりする?
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:10:11 ID:4GKzLMso0
- >>746
どうしてそんな上から目線なのかお聞かせ願いたいんですが
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:10:41 ID:DefR9ats0
- はわわ・・・
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:11:50 ID:KX0Lvxao0
- あやや・・・
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:13:10 ID:GqxObxFg0
- そもそも、話の最初が「合同誌にSSが載ってたって誰も読まん(キリッ」って釣りな書き方だったのが悪いんだがな
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:13:16 ID:idtQg6oU0
- およよ・・・
あと必用→必要ね。細かくてごめんよ。
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:15:31 ID:zV33b6860
- >>746
「同じ」なのはジャンルじゃなくて立ち位置ね
小説が漫画に劣ってるということではないし、その逆もない
スレ分けしないのは両方読む人がレビューするのにまとめてレスしたいからでしょう
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:31:36 ID:7xD3TOQA0
- いや両方読むから共存していいってのはそいつだけの自己都合だと思うんだが・・・
以前もそれ聞いた覚えあるけど「読むのが楽」ってどんだけだよって話
単にスレ二つ読めば良いだけだろ・・・
ジャンルの住み分けレベルの一般常識的な部分にまで話が及んでるのにさすがにそれは無いわー
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:33:28 ID:4GKzLMso0
- 漫画と小説両方読む人がそんなに少数派だとでも思ってるのか
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:34:31 ID:8t3vwrWA0
- SS読まないから出て行けってのもお前だけの自己都合なのは無視か?
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:34:32 ID:RwC3heMY0
- 音楽スレも二次創作ゲースレもこんな茶番とは無縁で羨ましい限り
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:35:57 ID:shk4Oj6YO
- じゃあ音楽や二次創作動画までこのスレはokなのかな。>>1には禁止とは書いてないし。
小説派は「やればいいじゃない」とか言い出しそうだけど。
でも小説派の言い分を聞くならそういう事になるよね
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:36:23 ID:y9f1ozs20
- 何でこのスレが50まで、50000もの書き込みに至るまでスレが分かれてないか考えろよ
ずっとそれで成り立ってきたのに何故唐突にスレ分けろという話が出たんだ?
今までも時々同じ議論はあったが今回は勝てそうと見てるのかここぞとばかりに追い出そうとしてるのは違和感
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:37:01 ID:Qmm6Re2Q0
- まあ>>663が紙の無駄とか変なことを言わなかったらよかったのにね。
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:39:00 ID:KX0Lvxao0
- 俺たちは>>663の手のひらで踊っていたに過ぎなかったんだよ
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:44:36 ID:4GKzLMso0
- >>757
いいと思うよ。漫画小説音楽合同CDなんてのも結構あるから
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:45:06 ID:vGpPj4uA0
- SS混じってるなら明記はしてほしい
前に後半からSSなのにサンプルでも紹介文でもわからないやつとかあった
漫画もSSも同人だから必要ないってのはどうかと思う
SS主体の合同ならともかく普通の漫画の合同のように宣伝されてるのにSS目的が買う人なんてほとんどいないでしょ
それすらSS差別とか言うのかな
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:46:10 ID:GqxObxFg0
- つーか、>>1に書いてあるだろ
>話題は同人誌が中心な感じ。
小説は”同人誌”じゃないのかよ
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:55:28 ID:oZ0Whfy.0
- もー歴史の繰り返しっぷりに呆れるわ
記憶がループでもしてんのかお前ら
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:56:57 ID:UQ0huV7c0
- まったく関係のない話だが、
エロいシーンでもないのに、キャラがエロス溢れる表情を見せたとき、ぐっと来ないだろうか
今まさに、某書における幽香の血を吸ったレミリアの表情にムラっと来た俺が居るのだが
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:58:34 ID:shk4Oj6YO
- 何度も繰り返す時点でスレのどこか(趣旨やテンプレ)に問題がある事にいい加減気付かんのか
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:00:19 ID:JwVEfr1o0
- 問題がある人が2IDしか見えない
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:01:34 ID:GqxObxFg0
- >>765
いつでも全開キャーな欧米人と違い、日本人は一瞬のチラリズム系でこそその煩悩を全開にする機能がデフォでついておるのだよ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:01:37 ID:RwC3heMY0
- 音楽とかジャンルで分かれてるスレでも別にここで禁止されてるわけじゃない
小説もそうなるってだけじゃないの
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:02:39 ID:DefR9ats0
- >>765
相沢さんのとこがたまにムラッとしますねウフフ
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:03:15 ID:8t3vwrWA0
- いやあ、どう見ても一切小説の話をするなって叫んでるぞ
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:08:23 ID:NLa4P80.O
- >>768
お前らは本当に何処にでも居るな。いや、ネタが分かる俺も大概だが
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:11:02 ID:4MuEmpic0
- イラスト要らないって俺の意見はさらっとスルーされたか
まあいいんだけど
同人誌なんて所詮作る側が好きで作ってるんだから買う側が何言った所で無駄
自分の容貌通したいならプロが造ったものしか買うなと思う
同人の名が指す通り自分が気に入ったら買う、気に入らなかったら買わないそれだけだ
スレが分かれる分かれないの話は知らん
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:14:08 ID:UQ0huV7c0
- >>770
相沢さんはもう普通にエロエロになってしまって、どこか寂しさを感じるぜ
- 775 :661:2011/03/17(木) 01:17:27 ID:cm/7XyiI0
- 帰ってきたらなんぞこの状況
ごめん、俺がうかつに燃料投下したみたいで
流れを変えて新刊の一つをレビュー
Wi-Z GaRAGEの『超魔理沙⊿』
地球上からPアイテム(プロテイン)が消失して妖怪は力を失い、野盗化した人間(モヒカン)
によるPアイテム狩りなど世紀末状態、犯人は八意永琳改め「ボ帝ーりん」や月人達、筋肉モリモリの
超魔理沙によって受けた屈辱を晴らすために絶対的力による地上征服をたくらむ
最初読んだ感想は正直「何これ?」状態だった。今回はチュートリアルというか序章って感じ
表紙裏見たらわかるけどいわゆるゲーセンのマシンをプレイするみたいな感じで話が進む
『バミューダトライアングル』(1987年SNK)とかネタ的にはR-30だった
かなりカオスだけど読んでてワクワクした、ネタが通じる人ならいいけど絵柄が特徴的だから
ちょっと読者を選ぶかも、特に今回のマッチョな魔理沙とえーりん。スタイリッシュな描かれ方してる
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:18:42 ID:vGpPj4uA0
- 同人作るのは勝手だが神主も言ってるように同時に批判も受ける可能性があるのは仕方ないわな
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:21:08 ID:G4ZSpS8o0
- それ商業の方が厳しいと思う
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:49:02 ID:idtQg6oU0
- >>775
ネタもそうだが、これまでの超魔理沙読んでないと分からん話もあるな。
(ウドンゲが魔理沙を兄貴と呼ぶところとか)
しかもまだ続ける気だコレ!お願いだから帰ってきて!そして30下巻をッ!
自分からも突き抜けたネタを一冊。
ACID CLUBの「暗黒五芒星」
今回の新刊群の中でも一際禍々しい表紙だが、内容はもっと恐ろしい何かだ。
無敵の天子パパに益荒男(こぉりん・魔理沙パパ・騒霊親父・魂魄ジジィ)が挑む。
全編に渡って暑苦しいバトルが展開されるのでシャレで手を出すと火傷を負う事必至。
逆に氏のノリを知っている人なら楽しめる話だと思う。天子パパすげぇ!
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 02:00:45 ID:73bljz3U0
- :, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ _______
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < '´
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / 、,_____
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └‐'`ゞ、ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、 /| !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐',..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 02:17:47 ID:iYKfUVy60
- 空気を読めない賢者様は少し衣玖さんを見習ってください…ホラ、そこで踊ってるので一緒に激しいダンスでも踊ったらいかがでしょうか?いい汗がかけますよ
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 10:30:09 ID:zyiNzZykO
- サークル出してる人で、東北住みで被災して生存報告まだの人、
生存報告はあったけどもう同人活動継続困難になってしまった人っている?
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 14:45:26 ID:gG35Mflk0
- >780
30秒で倒れます
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:11:24 ID:vfRrL45I0
- だめだこりゃ
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:58:06 ID:SNHtJSgg0
- 東方スカイアリーナ3月19日からの販売開始だって!
やったね!
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:12:49 ID:SjxLTJa60
- こげコロッケの新刊、サブタイトルに「因幡てゐの受難」と付けたくなるくらい
てゐが可愛そうに思えてくるw
内容を簡単に話すと、てゐの能力で輝夜と妹紅がしあわせを手に入れる話。
果たして彼女たちが求め、得る事が出来た"しあわせ"の形とは…?
"妹紅の目がつり上がってる頃"といえば同氏の作品を知る人にはピンと来るはず。
こいつら、異常だぜ…ッ!
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:41:16 ID:WmJHFQbo0
- とらの通販で、未入荷(震災の影響)と思われる作品のページがあったハズなのに消されてるんだが
これは入荷の目処が立たなくなったから消したってことなのかな?
お気に入りサークルさんの作品がまだ委託開始されてないから少し不安
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:29:54 ID:p0zNAUEwO
- それはさすがにサークルを調べに行った方が早いだろう。
とらと言えば、まだ一冊予約扱いになってるせいで送られてこないぜ…
PointOmega(合同SS誌)ェ…
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:56:45 ID:I2z/JQsY0
- >>785
裏表紙見たら吹いた
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:57:04 ID:C0rVihxU0
- 青帖新作やっと全部揃ったか。さて注文だ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:57:29 ID:rq6zW.660
- >>787
店頭には置いてあったんだがなΩ
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:28:06 ID:XdEgxZvU0
- Teaminazumaとか海運とか、小傘の七転八倒描かせたら上手そうだなあと思っておりました処
実際に描いたのを見ると想定以上に物凄い事になっておりまして可愛さがさでずむ。
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:10:52 ID:9gq5sMpwO
- PublicPlanetの新刊、趙公明がいるからもしやと思ったら予想通りの展開で笑った
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 08:35:52 ID:Aci8kZa60
- 趙公明って藤竜のアレなアレ?
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 11:17:54 ID:uricSJy20
- 完全トレース発覚
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=4835.jpg
黒瀬@例大祭H-35a
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=558669
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 11:55:59 ID:9gq5sMpwO
- >>793
花なアレ
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 12:01:32 ID:MDaKqdQM0
- アンニュイ学園じゃないのか
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 12:40:53 ID:Qfkj2ltsO
- ジャンプで封神を読んでいた身としては気になる話だな。
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 15:20:54 ID:HZS4l0fQ0
- 最速で明日入手だが楽しみにしておこうw
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 17:04:54 ID:A/aT8aJY0
- 被災地なのにとらから予約品届いたー
少しは気が紛れる
感謝
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:01:49 ID:Qfkj2ltsO
- カスタムサイズの総集編、今やってる長編(シリアス)との落差が激しすぎて同じ作者と思えない。
アリスが一貫してHENTAI志向なのでその手のアリスが苦手な人は注意。
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:57:52 ID:Aci8kZa60
- 一番落差が激しいのはACIDCLUBだと思うんだ…特に東方BRシリーズと暗黒シリーズ
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:00:03 ID:Xq9nDvTM0
- 流さんの絵は結構かわいいと思うようになってきた
崩れなければ 崩してくるけど
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:01:34 ID:FSobPOcQ0
- 落差かー
苦笑邸のいじめ合同のアレは普段の作風からは全く考えられなかったね
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:59:57 ID:73JvgQxEO
- シリアスとギャグを両方やる人は、割とそんな感じになるな。あみだ屑みたいに
主神の一撃の後にヨミノアシロを出す、徒歩二分みたいな落差もあるが
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:03:32 ID:SNGG.1VIO
- >>804
あみだ屑といえば新刊「妹紅三原則」はギャグだけかと思いきや、
ラストにシリアスが入ってきたモコ。
この人の霊夢や魔理沙は初めて見たモコ。
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:03:35 ID:5o6wB.iM0
- >>418
あそこのサークルの同人誌は、以前とらの店頭で「香霖堂幻想曲」を見掛けて、
(霖之助と輝夜の表紙とは珍しい)と思い、そのまま購入したのが切欠だったなぁ。
>>800
去年の例大祭新刊「きみがいるせかい」が出た時に、(今までのと、作風が違うな)と
感じたんだっけ。そしてその本以降、同サークルによる魔理霖ものの同人誌が増えたんだよね。
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:08:07 ID:TOt/B0V20
- おしゃれどろぼうとかオチンチンリーチとかシリアスやってくれないかなー
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 01:07:51 ID:p5qS9iqA0
- >>805
読んでないんだが、それはひょっとして明らかに惨憺極まりない有様なのに、
強引に外面だけいい話で閉めようとする、ツッコミ待ち系のギャグだったのではないだろうか。
「人類への警鐘だったかも」とか「前張りそれは秋の夕暮れ」みたいな構成。
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 01:25:49 ID:vvFd26Vg0
- ふあん亭が最近ピクシブにあげた「ありがとうみんな」を見て
二人説はあながち嘘ではないのかと思った
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 02:05:26 ID:5aDt/OV20
- ふあんていだからな!
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 02:29:57 ID:4uA0/aZw0
- ↑
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 06:22:00 ID:kDJf3zzI0
- ギャグとシリアスの落差といえば、去年の夏コミのぜのさいどがそうだったな。
直前にニコ動で公開された「やっちゃった」動画と新刊「停滞と食事の在り処」が
同一作者とは思えなかったなぁ。
夏コミ当日、その事をサークルの方に話したら、
「うちはギャグだけではないんですよ。」という様な事を仰っていたのが、印象的だった。
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 06:31:35 ID:SNGG.1VIO
- >>808
何故わかったモコ。
ご想像どおり突っ込み所満載なシリアスでござる。
今回、新刊でDERI-TREとこげコロッケが妹紅と輝夜の出会いを描いたが、
あみだ屑はこれからなんだよな(妹紅がまだ不死でない頃に会う話はあるが)
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 08:37:28 ID:zsMXO5n60
- 東横院の小悪魔メイン2冊。今回はどっちも当たりだわ。
(明確に「外れだった」って事は今までも無いんだけどね…)
どっちか一方を選ぶとすればパチェこあ本の方を薦める。表紙が可愛いし。
私的にはむむむさん(コロンゾンの人)の明るい小悪魔が見られたのが大きい。
最近の作品だと不憫な姿が多く描かれていたからというのもあるけれど。
こあ本の方は唯一ギャグではないスギさんの美鈴と小悪魔の話が好き。
「美鈴さんのばか」が印象的。
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 10:04:12 ID:fkxYZ/ik0
- 東横院は当たりか
今回他の合同誌どうだった?
委託分の予算少ないから悩む
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 10:25:17 ID:zsMXO5n60
- 魔理沙総受け本しか買ってないが色んなカップリングを読みたいならいいかも。
幽香・こいし・霖之助・アリス・フラン・早苗・霊夢・レミリア・咲夜・パチュリー・
小悪魔・ナズーリン・小傘・紫・チルノ(イラストのみ)・白蓮(イラストのみ)
…って数えてみると多いなオイ。さすがシーフ。
独自に実施したらしい魔理沙受けランキング結果に関する筆者たちのやり取りが
作品間に挿入される形でずらずらっと続くのが欠点かも。完全に内輪ネタだし。
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 10:49:53 ID:FBlMaMjQ0
- >>816
ランキング面白かったけどな。
確かにそのカップリングにまつわる具体的な同人誌の名前が
いくつか挙がってたのが気になったが、
なかなかまとめて聞けないカップリング観が知れて興味深かった。
個人的にはナズまりとゆかまりが見れたのが嬉しい。
ジゴロじゃない魔理沙が好きな人にはオススメしたい。
意外と拍子抜けだったのは下克上の紅百合の恋か。
作家メンツ的に期待大だったが、予想以上に薄かった…
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:31:18 ID:Vc88MIn.0
- 東横院があたりなのか・・・
いつも同じようなメンバーが特段印象に残らない小ページ
で書いてるってぐらいしか思わないのだが・・・
せめて分冊しないで一緒にしてくれと。高すぎ。商業アンソロかよ。
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:31:38 ID:kkk9fZUI0
- 早苗合同はメンツが豪華なだけあって、全体的にクオリティが高かったよ。
ハズレ的なのもなかったし。
どちらかというとギャグメインな感じだった。
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:33:33 ID:DXNuizig0
- ページ数に対してあの値段ってだけで高いのにしかも分冊だからな
足元見る輩がついに現れたかーって感じ
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:43:45 ID:H9z.7sGE0
- 東横院って後ろのあとがき漫画に
「最近の売り上げが下がってきている…何とかしなければ」
とか書いてた所?
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:48:25 ID:FBlMaMjQ0
- 一冊にまとめたら1500円なのによく分からない分冊して1000円×2だし…
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 13:35:16 ID:5aDt/OV20
- >>821
わざわざああいう後書き書かなければいいのになあ
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 15:01:48 ID:no.nR8NM0
- 依然上のほうで告知してた東雲庵が表紙書いてたアドチルSS本
・7番街中央通り上海紅茶天国(略して中国)で働くミスティアメインで進む
・しゃべれない女の子とミスティアとの交流、そして幻想郷で多発する誘拐事件
・いわゆる王道的展開、悪く言えばちょっとテンプレ?かも
アドチルの原作もとい「mistbell」の音楽CDのほうをベースにしてたから牛木さんのアドチルイメージしてる人は
キャライメージしてる人は違和感覚えるかも、でもアドチルのミスティアのキャラを掘り下げたりしてて面白い
>>806で紹介された「香霖堂幻想曲」の作者もアドチルSSを以前書いてたからそっちもレビュー
「ADVENT CIRNO〜daydream generation〜」
・正義の味方チルノvsナイトメア! チルノはみんなの夢を取り戻す事が出来るか!?
・こっちは牛木さんのアドチルベース、輝夜やえーりん、よっちゃんや豊姫も出てくる
・「夢喰いメリー」読んでたらニヤリとするかも、レミリアが特にたくさん出てくる
小ネタも多くて面白かった「ふははは、見ろ人がゴミのようだ!」とか
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 16:07:17 ID:PZF5jvPQ0
- 一気に3件レビュー。中では「あたたかいゆき」が一押し。
あたたかいゆき(大熊猫飯屋)
病気がちな人間の少女が、雪山で出会ったレティに懐く話。
話は全体的に切なく、結末も寂しさを覚えるものだが、自分はハッピーエンドだと思う。
レティのキャラや話の流れに既視感を覚えたが、読後に後書きと裏付けを見て納得した。
原作者は、うがつさんです。
恋色魔法(時間屋)
魔理沙が魔法使いに憧れて実家を出る所から始まり、現在(に近い形)に至るまでの物語。
登場するのは魔理沙・香霖・霊夢・紫・真理沙パパ(すごくいい役)
真理沙が乙女してて可愛いが、それに対する香霖の鈍感さには(いい意味で)苦笑いを禁じえない。
作者自ら苦悩しているけれどフラグバッキバキやでこの男…もう一人ニブチンがいるが割愛。
紫が終始真理沙の世話を焼いてくれていて、まるでお姉さんのよう。動機は押して知るべし。
至神霊廟(ゆらり)
業界最速の神霊廟本?
前半ふあん亭:久々に自機に昇格した妖夢が自機どもに絡まれます。早苗さんが特に危険キャラw
後半九葉書蔵:妖夢と謎の幽霊との戦闘。神霊廟版妖夢の髪型秘話?
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 16:37:51 ID:G9UQ025gO
- >>818
東横院って、虎に対抗してメロンが声かけて作家集めた
事実上「商業アンソロ」だって聞いたけど、只の誹謗中傷?
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 16:43:14 ID:WY8zg75c0
- 武者プルーンさんの総編集、やっと予約から売り出しに代わった。
みすちー本と、PCさんの本が売り切れてしまったけど、欲しいの全部買えたよ。
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:43:05 ID:mh7HEbYI0
- やっといろいろ届いた…んだけどどうも落ち着かないというか…
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:03:06 ID:8zrUlE0g0
- 俺はまだ残ってる方が8割くらいだなぁ。
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:59:00 ID:Adjus6Gc0
- >>824
マジ?俺はけっこう牛木さんのアドチルに忠実な気がしたけど
まあ作者は牛木さんじゃないし差異が出るのはしゃあないわな
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:29:50 ID:8zrUlE0g0
- やはりおのけいさんのシリアスものは面白いなぁ。
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:44:55 ID:JOfYRWF20
- ギガメーカーの新刊は諏訪子様無双だった。おっさん幼女w
ここの洩矢の王を読んでる人はニヤリとできるかも知れん。
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 02:23:32 ID:5a0gRW8Q0
- >>830
大部分は牛木さんのに忠実だったけど個人的にみすちーの描写がってこと
牛木さんのみすちーはふわふわしてて今回のみすちーとイメージが違ったってだけ
もちろん今回のみすちーもかなりかわいいと思うけど、特に入浴シーンが…
冬コミのだけど一つレビュー
あるたなの「フランちゃん はつひのでみにいく」
・フランちゃんが初日の出を見に行くお話メインはEX三人娘(フラン・こいし・ぬえ)
・初日の出を見に行くまでの珍道中がおもしろい、とくにこいしちゃんの無邪気っぷりが
・途中から早苗と小傘も参加、全体としてほのぼのだからまったりして読める
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 09:13:51 ID:o5VdAlNAO
- お嬢の浴室の総集編、なんという安定感。
値段もリーズナブル。
・カツラを死守するラ…魔理沙。カツラがないと普通の拳王w
・「うぬはお嬢様ではなく和尚様であろうが!」
・北斗剛掌波(マスタースパーク)!
・香霖堂(カサンドラ)
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:01:03 ID:vqU6xt2Q0
- >>816-817
私も、pixivランキングや魔理沙カプ対談は良かったと思う。
特に、自分は霖マリ好きなので、今回の作家さん(=普段霖マリを描かない方々)が
このカプをどう思っているのか、正直気になっていたんだよね。
それにしても、霖マリ対談における、matilda氏の発言は、
(ああ、それは確かに言える)と、ちょっと笑ってしまった。
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:20:51 ID:Lo6d3Oqk0
- >>817
確かに百合本はちょっと薄かったかも。
桜庭氏が漫画描いてれば別だったかもしれんが、もう少し
中身あったほうが嬉しかった。サンプルにあがってたところ以外に
あまり印象に残ってない。
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:35:56 ID:uomvM6Y60
- 四ツ星レストランやっぱ良いなぁ
震災で負った心の傷が癒される
こういうほのぼの癒しな感じのサークルさんで良いところないかな?
例大祭中止で予算余ってるから買いたい
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:44:09 ID:oj/4iklk0
- >>837
Show and Tallとか
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:57:33 ID:uE/QFqv.0
- 募金したら?
というのは置いといてほのぼのねぇ・・・手元見たら大抵ドタバタギャグだった
他に平和なほのぼのっぽいサークル探したら青とか鳩血とか平和は平和だが百合の園だった
あのサークルがどれだけ貴重な存在か再認したわ
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:06:05 ID:o5VdAlNAO
- 恋思のグルメの総集編が夏コミで出るらしい…
ソースはメロンで売ってた折り本
金色の夢と魔理沙の後先がまだだった。早まったぜ…
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:13:06 ID:uomvM6Y60
- >>838
サンプル見たらよさげだったんでポチってきた
サンクス
>>839
募金はするよー
まだインフラ整わない被災地側なんで身辺が落ち着いてからね
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:22:18 ID:uE/QFqv.0
- おおう被災地側の方だったか失礼した
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:33:36 ID:cAKgSR.M0
- >>837
わいるどらびっつ、海運あたり
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:50:41 ID:uomvM6Y60
- >>842
比較的被害は小さい地域だったのでお気になさらずー
>>843
どっちも優しい絵柄が凄い好みだった
ありがたやありがたや
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 15:00:07 ID:YCouJrN60
- わいるどらびっつ海運四つ星どれも大好き
結構ファン層が被るのかなこの3サークル
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 15:16:35 ID:5GJ5km/.0
- 昔の海運はほのぼの系だが
今の海運はどっちかって言うとドタバタ系の様な気が
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 15:18:55 ID:2GbdSIV60
- >>845
その中だと毎回必ず買ってるのは1つだけだなあ。
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 15:27:12 ID:6S/J/w.M0
- Show and Tall は良いね。癒される。
個人的には評価されていいと思うんだけど知らないと所で評価されてるのかな。
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:23:24 ID:49GjX07U0
- あれ?メロンで発送前の商品から、残分が消えてしまった。
かといって発送済みにもないし、なんだこりゃ。
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:27:48 ID:02FmSGOA0
- 海運のアリスとフランドールの話 最後なんだか不気味な終わり方だったがよくわからん
一見ゆるキャラに見えるレミリアもなんか怖い
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:59:51 ID:qn/0r8t60
- >>848
Show and Tallじゃなくて、Show and Tellじゃね?
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 17:19:04 ID:uomvM6Y60
- Show and Tall 東方 でぐぐると最初にHP出てくるけど正しいのはShow and Tellだね
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 17:29:38 ID:EvEdwdBM0
- >>844
海運はまずWeb漫画がおすすめ
癒される
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:02:37 ID:ydtnjvKE0
- >>833
あ、なるほどねー。確かにみすちーは独自解釈が強かったな
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:06:31 ID:8Rpkq8EE0
- お婆ちゃんと孫が十日ぶりに救出とか聞いてなんか眼から汗が出て困る
・「永啼鳥 後篇」(DELI-TRE)
既にどなたかが書いていたがページを開くと「中篇」でビビる
(ちゃんと後篇まで収録されています)
父親に恥をかかせた女への復讐を思い立ったことから、数奇な運命を辿ることになった藤原氏の娘。
不老不死を得た一方であらゆるものを失いつつも、長い時を経て「あの女」と再会する。
色々情緒不安定になってるときに読んでしまったこともあってか、読んでる最中色々ヤバかった。
前篇から通して輝夜は「非道い女」なんですが俺の中で株が上がってるのは何故だろう。
・「嘘つきアリスといたずらさとり」(るくしあ大陸)
地底に殴り込んで帰ってこない魔理沙を救出するべく地霊殿を訪ねたアリスが見たものは…。
さとりさま怖い。もうゴリゴリと怖い。直接グロ描写とかあるわけではないですが。
すんませんとりあえず二冊しか読んでないんですが
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:30:01 ID:nR55siAM0
- 珍しく、show and tellが話題になってる。
誰か、「君を忘れない」は持ってないだろうか。
どこ探しても売ってない。
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:38:51 ID:MHw9jf/A0
- その人の新作、先日エア(ryで全部公開されてたから見たけど中々良かった記憶がある
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:48:54 ID:svgw0ACc0
- >>856
棚見たら蓬莱裁判だけ無かった
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 00:52:28 ID:MoSl7Ms.0
- 三冊紹介。もうちょっと短い方がいいよなぁ… orz
金の前転受身(前転受け身友の会)
ギャグ総集編。魔理沙&アリスと美鈴&チルノ(大ちゃん付き)の出番が多め。
全体的にカラッとした空気が漂う中で各キャラがバカをやり、大概「ギャー」な結果に終わるw
ギャグは展開で魅せるタイプで、パッと見て笑える所謂"出オチ"は控えめ。
クセが強いので若干の慣れがいるかもしれない。
(同氏の「バカにやさしく」「天子は瞳を閉じない」を知っている人なら抵抗なく読めるかも)
表紙でキャラが勢揃いしているが、実は本編に出ていないキャラはちゃんと抜いてある。
MOSAIC MAGIC(星洋館)
封獣ぬえが買ってほしそうにこちらを見ている。買いますか? →はい いいえ
ぬえがこっちをガン見している表紙が目印。
阿求が幻想郷縁起のためにぬえを探すが、からかわれてしまうお話。
表紙からも窺い知れるが、ぬえの描かれ方がとにかくいい。底意地の悪い悪戯っ子という感じ。
幻想郷のちょっとおっかない話、奇妙な話、不可思議な話が好きな人にオススメ。
ゆうかりん漫画EX えむっぱ!!(UZBL!)
ニコ動でも公開している「ゆうかりん漫画」の続編。ほのぼの(!?)ギャグ。
前回ラストで幽香にお仕置きされ、桃の木にされたもののしぶとく復活した天子。
しかし後遺症として頭には芽が生えていた!さらに天界に帰ってくるとそこには幽香が!!
踏んだり蹴ったりとはこの事である。果たして天子は肉の芽(違)を取り除けるのか…!?
今回は衣玖が登場するが、リグルとエリーはお休み。動画にあった桃の木になった天子の話も収録。
芽を抜くと頭蓋骨まで抜けるというところで九影白骨爪を想起した。
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 01:11:41 ID:FLeZM9XM0
- 空気読まずにレビュー
『暁を待つ人々 -終-』 (カタミチキップ)
前作「暁を待つ人々」を丸ごと収録し、
そこへ至るまでの話、それからの話、その後の話を描いた完結編。
名言「おいしいね、カラいね」も余すところなく収録。
妹紅との最初の出会いと別れ、そのトラウマを御しきれない慧音。
同じ時を生きられない悲しみ、そして克服を叙情豊かに描く。
慧音の声にならない叫びがとても印象に残る作品。
その後のルーミアも追加されて大サービス。
御影石材さん、前作レビューでルーミア本なんて言ってすみませんでした。
でもあなたの描くルーミアが良過ぎるんだよォォォォォ
わかってくださいよォォォォォ
ゼェゼェ
さぁルーミアちゃんお兄さんと一緒にお友達を弔おうねウフフ
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 10:21:44 ID:Cmd1VA5k0
- >>853
まだ読んでる途中だが良いねこれ
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 13:45:11 ID:aQQFoX9g0
- 海運好きだけど>>850のようなキャラの暗黒面チラつかす話はちょっと苦手
フランの過去話?の奴とか読むといつものギャグ路線が素直に楽しめなくなっちゃう
紅魔館こえーよ
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 15:27:59 ID:jX2XZaps0
- 11日後に海運のHP見れば元々そういうのを持ってる描き手だってのが分かるよ
・・・四月馬鹿祭まで自粛ムードにならなければいいなあ
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 15:32:35 ID:dPu6nr2A0
- 実はまだ跡地は残っているので「泥舟水族館」でぐぐると…
>>862みたいに耐性のない人にはガチトラウマになる可能性があると警告だけはしておくが
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 15:36:55 ID:EUVjDoOo0
- あれもこえーよ ムーンサイド的な狂気が垣間見える
レミリアは妹のためとしてさらっとした顔で魔理沙に呪いかけたり親を用意したり
あとスイカの奇声
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 15:52:23 ID:FLEQSXVI0
- 去年だか一昨年だかの4月馬鹿か
つかフラン周りの話ってぼかすかぼかさないかの違いはあってもあんなもんじゃなかった?
サザンクロスのときもひょっこり出たときぬいぐるみズタズタにしてた気がする
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 16:19:39 ID:I3LFdF5s0
- 「静止する風の少女」誰か読んだ?
あのぶ厚さにむしろ惹かれるんだが、
読み応えある?
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:13:09 ID:cqo8wbpQ0
- ほのぼのばっかり買っちゃったけど1冊くらいストーリー性の高い本買えば良かったなあ
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:18:20 ID:j4sIe11IO
- フランといえば武者プルーン総集編「ウェザリング」に載ってた短編が地味にきつい。
これが本当の"手料理"か…
>>867
触りしか読んでないが読み応えだけなら胸焼けするぐらいあるぜ。
基本は早苗×文だが妖怪の山の情勢や信仰についてなどむちゃくちゃ濃い。
本は分厚さだと前々回の「アリスのための物語」の方が厚いが新書サイズなんで実際のボリュームは倍近い。
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 18:07:14 ID:OdUBMm7I0
- SS合同「愛されいむ」はまさかの慧音先生猛プッシュだったでござる。
内容は紫の結界(悪戯)で周囲の人が霊夢への好意を隠しきれなくなる話。
この手の話だと定番(?)の魔理沙やアリス・早苗を序盤で手短に終わらせて
ルーミア・チルノ(大妖精+リリー+三月精)・レミリアに焦点を当てているのが面白い。
逆に言うと魔理沙・アリス・早苗・紫を期待した人は肩透かしかも知れん。
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 18:43:09 ID:TX3B5c0k0
- さっき届いたばかりの恋グルの人の新刊「艶黒ロールシャッハ」
うん、すげぇ活き活きとしてるなぁと思ったわ。このまま突き進んでください
やっぱ少し止まってください
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:16:13 ID:OdUBMm7I0
- KENZENと戦う者はその過程で自らもまたR18にならぬように気をつけねばならない
――――水中花火さん
おいもとさんのC78→C79の連作は良かったが
skmdyなんだ。すまない。
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:14:22 ID:XT5NGt7A0
- >>869
フランの「手料理」の話って言うとアレか
いつぞや出た「ひどい合同」に収録されてた話か
耐性ないとキツかろうが・・・そういうのも総集編に収録されてるのか
・・・あの合同誌もなかなか衝撃だったな
アノ四ツ星レストランのいまいさんの八雲一家食人ネタとか
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:29:14 ID:HGvfwnp20
- >>840
恋思のグルメ総集編出るのか!一冊だけ買えてそれで面白かったからちょうどよかった。
ついでにグルメ関係で新刊レビュー
あさつき堂で「幻想郷食道楽記」
萃香が「ある人物」の作った酒のつまみを探していろんな所に食い物を
ねだりに行く話。こいグルとほぼ同じ感覚で調理法やうんちくも載ってる。
料理の見た目はこいグルにちょっと負けるけど十分おなかがすく出来。
「ある人物」は東方新作のあの子の関係者、すぐわかるかも
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 20:47:56 ID:aQQFoX9g0
- >アノ四ツ星レストランのいまいさんの八雲一家食人ネタとか
えっ何それは
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:28:09 ID:/NK0TSV60
- >>875
橙がヒト鍋不味いから苦手ー、ちゃんと食べないと立派な妖怪になれませんよ、とかそんな話。
載ってたのは半ばカニバル合同みたいな本だから気にするな。
海運のこうばさん、好きなゲームの一つにゆめにっき挙げてるので、
魚Theお姉さんとかフランちゃんの淡々とした狂気にも納得が行く。
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:39:45 ID:aQQFoX9g0
- >>876
ありがとう
今日はなんて欝な休日だ
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 22:40:59 ID:j4sIe11IO
- 魔理沙の後先(後編)読んだ。
前編読んだ時から薄々感づいていたが、やはり…という結末。
まぁ未来は明るいか。
香霖の戦いはこれからだ!
霊夢好きにはきっつい話かも知れないので要注意(ヒント:クロノクルセイド)
別サークルだが、奇しくも近しい題材の「麗う夢」が同じ結末に至りそうで怖い。
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 22:54:30 ID:KHWFEAsk0
- 霖之助と動物の合同とやらの感想を誰か・・・
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 23:59:58 ID:UUu4pArM0
- >>878
>ヒント:クロノクルセイド
アレのエンディングは泣いたわー
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 00:20:08 ID:zXnJbSEI0
- 血縁でないことは判明したが巫女が代替わりするときに力が落ちるって展開多い希ガス
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 01:58:06 ID:kmcgwiCI0
- >>879
かなり分厚いけど中編SSが多い、漫画が50ページ位でSSが150ページ
SSを読める人とかじゃないと少し辛いかも、作品の質自体はかなりいい(個人的に)
漫画は「うちりにけりないたづらに」を描いた人の慧霖、「肩の上の聖域」を描いた人のアリスと霖之助の狩り漫画がオススメ
SSは文と椛の別々の視点から描いた霖之助を巡る話(ダブスポ準拠)、ヤンデレイセンとか(最後は普通にハッピー)ぱっちぇさんとの話も面白かった
でも一番よかったのは>>661でもあった地霊殿組とのSS、カップリングじゃなくて疑似家族だけどああいうの好き
総評としては作品の質自体は高いけどSSが中心ってことかな、もちろん漫画も十分面白い。SSが平気なら元は十二分取れるレベル
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 03:07:45 ID:aPFpOpdI0
- 徒歩二分さんもLETRAさんも地震の直前から更新無くなったけど
大丈夫なんだろうか……
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 03:19:50 ID:kVPaXVuQ0
- 想月桜歌-総集編-
以前から総集編待ちだったので早速買ってきた。
幽々子の生前話は数多くあるが
幽々子が善人な聖女として描かれるのでははなく
能力によって死に対する価値観が普通と違うという解釈は新しい
ゆゆよむと思いきや、ゆかゆゆともとれるバランスも絶妙で
紫が報われないが、それが美しくいじらしく萌える。
同時収録された短編も連動しさらに深みを増していて
いい意味で期待を裏切られた
シリアスでいい話系の総集編で他にオススメないかな
最近ギャグが多くて、この手でいいのがなかなか見当たらないんだよな
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 05:50:31 ID:3oPTlcpU0
- >>878
確かにw>香霖の戦いはこれからだ!
個人的には、後編においても、もう少し魔理沙と霖之助の描写が見たかったけど、
魔理沙・霊夢・早苗メインの話だから、まぁ仕方ないのかな。
後、「麗う夢」の結末に関しては、私もそう感じている。
>>883
ふすま喫茶、FRACも更新が無いんだよね…。
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 06:43:10 ID:yos2xt5o0
- >>883
Twitterでは無事呟いてるのを確認 >徒歩二
>>885
pixivのうがつさんの所にマドマギオンリーでふすま喫茶と合体って告知されてたから
何か異変があったら既にうがつさんの方から情報出てるはず >ふすま喫茶
その辺は元々の更新頻度が少な過ぎる所だから何とも
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 06:45:48 ID:kVPaXVuQ0
- >883
FRACさんもtwitterでつぶやいてたよ
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 11:52:54 ID:tn7zU9os0
- >>887
FRACはtwitterやれる状況になってるんだ。
これで新刊も入荷待ちから動くかな?
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 13:59:47 ID:/vbaZoVwO
- 印刷関係と原稿の行方次第だな
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 16:10:15 ID:tXZPtDEM0
- DERI-TREさんの「永啼鳥」後編
もう既出だけど、妹紅の過去、現在まで、もうこれが正史でいいよと思えるくらい完璧に
永夜抄の穴埋めみたいな感じで埋めてくれてて読み終わった後の気持ち良さが半端なかった
あと自分の中の「けねもこ」と「てるもこ」のせめぎ合いが完璧にてるもこに傾いた
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 17:49:28 ID:MhFCi6tc0
- モイスチャアリングミルクの東方霊穿界・破、
内容はサイトで連載されていなものなのですぐにでも見られる品だが
本でまとめ読みすると凄いボリュームだ。
ただ、おまけの小説「東方零閃界」の内容が不吉すぎてすっきりできん。
帯には「next extra stage・・・」の文字があるし…続くのかな。
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 18:00:52 ID:huhv1DZ2O
- じゃあ私も「永啼鳥後編」レビュー
とりあえず物語の出来が素晴らしいの一言。なんか色々言うより永夜抄、妹紅、輝夜好きなら読んでほしい!
永夜抄における妹紅の空海の言葉や、最後ページの妹紅のセリフとか色々ちゃんと意味付けられていて最後まで引き込まれて読んだあとの爽快感は最高だった。
なんかレビューになってない気がするけど…
こうゆう作品がたまに出るから東方はやめられない。
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 19:39:53 ID:1cWHqKJY0
- >>876
そんな本が出てたのか。
少し気になる。どこから出た本だろう。
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 19:54:40 ID:pgqO72IQ0
- 当直あけでちょっと時間取れたのでボリュームのある本を
・徒歩二分「輝星パラサイト」
「人と妖怪の共存」を掲げて着実に賛同者を増やしている命蓮寺
だがその理想を逆手にとり、一方的に妖怪を襲撃する人間達が現れた
白蓮に帰依した妖怪たちの自重につけこんで人間の行動はエスカレートしていき…
武闘派でない「強い」白蓮さんと、彼女に支えられながら同時に支えてもいる船長たち寺の面々の絆に涙
個人的には風見さんとどつきあうシリーズでなんとなくひっかかってた部分が解決された…気がする
・オムチキン「東方地霊殿ペット合同誌 たのしいさとり動物園」
「お燐やおくうのほかにもペットは沢山いるはず」ということで、人型のやつからしゃべれないやつ、さらには
生き物じゃないやつまで、オリジナルペット?を主題にした合同誌
ペットのバラエティに劣らず作品もほのぼのからドタバタ、ちょっとホロッとくるものまで幅広い
個人的には一本目の「地獄○○○○○○」がいきなりツボにはまった
どちらも分量のわりに読みやすかったっす
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:05:29 ID:dY3KnPfQ0
- >>893
2010年の第7回例大祭で出た「TIGHTROPE」って合同誌
発行はM×M-Factory
ただ前述のとおり半ばカニバリズム合同なうえ、
現時点ではメロン、とら共に品切れなんで注意
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:43:18 ID:v3i0elUs0
- 四ツ星レストラン目当てで買った俺涙目な合同誌だな
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:46:07 ID:u4.slWVM0
- あの合同誌は股間の子安貝のインパクトが強すぎて困る
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:10:37 ID:bnTUJxRoO
- あのカニバ合同誌は書店売り切れ後もどっかのサークルで売ってたの見た記憶があるので、欲しいなら一応主催さんに在庫問い合わせてみたらどうだろう
記憶違いだったらすまん
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:47:36 ID:hHB0pfHw0
- INAZUMAのガチエロでさえショックな俺はピーターパンすぎる童貞すぎる
四ツ星のカニバなんて読んだら多分死んじゃうな
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:18:47 ID:MhFCi6tc0
- 気になっていた作品ようやく買えたので紹介。
ネイビーブルーナイト(空中線とらきゃっと)
マリアリシリアス。(幽香も登場するが"今回は"顔見せ程度)
アリスが過去の記憶、夢(悪夢)、妄想、そして僅かな現実を行き来しながら
魔理沙を想い続けて過ごす。ちなみに作中では魔理沙は既に故人。
夢に出る黒い獣や、時々出てくるロリスなど謎めいたものが出る。
既刊「水の中の青い薔薇」の続き物。しかも更に続く。
オリキャラで仮面を被った自立人形(髪型・服装で素顔の察しはつくが…)が登場。
アリスを守っており、終盤で幽香と相対する。今後が気になる作品。
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:59:24 ID:O/hDeq66O
- シャングリラの総集編が甘すぎて辛い。
前から思ってたがなんでここの霊夢はこんなに攻めキャラなんだw
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:08:34 ID:dDUyu63M0
- >>899
そこまで直接表現強い物でも無かったよ
スジっぽくておいしくない鍋食べてたら指入ってたーくらいなモンで
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 01:59:30 ID:LRTZMPi60
- TIGHTROPEは以前もこのスレで話題になってて
気になったから買っちゃったな
裏表紙まで徹頭徹尾ひどかったw
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 05:01:45 ID:GSBY7d2w0
- 例大祭新刊、J-UNITの「妖精永紅夜-the final war alone-」長編SS
「クリスマスイヴを迎えたその時、幻想郷の時間は完全に停止した。
これは幻想郷の歴史に残らなかったもう一つの妖精大戦争。
少し大がかりで、実はそんなに大したことないそんな異変。」
妖精たちがクリスマスパーティを開くために異変の原因である紅魔館に戦争を仕掛ける
メインはチルノ・霖之助、次点が輝夜、三月精、他にもにとりや文も関わってくる。
割と重いようで重くないようなそんな話、レミリアが結構悪役で後半はそこそこシリアス
チルノが先頭に立ち霖之助が軍師となって妖精たちを影で導く、特に三月精の頑張りが凄い
チルノの腕がもげたり、「殺され」かかったりするけどラストはいつもの幻想郷、最後にまさかのキャラが介入してきた…
このサークルもとい作者は霖之助やチルノ、輝夜が本当に好きだなー
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 06:12:58 ID:Q3ccEHrQ0
- 石○場の本がどんどんつまらなくなっていく・・・
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 06:27:44 ID:ZvnvD8Ak0
- >>903
一番ひどかったのは会場おまけなんだよなw
>>905
バレバレな○で伏せるくらいならせめてどうつまらないと感じたか語ろうか
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 07:37:39 ID:Q3ccEHrQ0
- >>906
安易なエロに走り始めた
ページ数が少なくなってきた
ラストの投げっぱなしというかすごく適当に終わらせた感
こんなところかな。
伏字にしたのは叩き目的ではないという意思を示すつもりだったんだが、
叩きと思われても仕方ないな。
好きなサークルだったので残念な気持ちでつい書いてしまった。
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 07:58:05 ID:F4yVkV7YO
- 自分の好きなサークルが、自分の好きな本を出してくれるとは限らない
主神の一撃で徒歩二分に惚れたら、次作がトラウマになった俺が言う
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 08:04:39 ID:ZvnvD8Ak0
- >>907
伏字の方が逆に意図的に見えるよ
わざとらしく安易なエロに走るのはあのサークルの昔からの特徴
ページ数も描き手の都合やら何やらあるだろうし(落とさないだけマシとも取れる)
でも最近の傾向として3行目は同意かな、読後に微妙なむず痒さが残る
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 08:07:22 ID:Cj6OR8I20
- 絵が雑(下手ではない)なのがダメで最初にフラン本買って以来買ってないな石切は
雑さを越える面白さがあるわけでもないし
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 09:29:44 ID:CDIOcwxA0
- >>908
好きでやってんだから何でも自由に描いてOKだけど
海運とか四ツ星とかはのほほんとした世界に浸りたくて読んでるんでショックでかいw
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 10:22:52 ID:xOFJc5Ek0
- まあ、>>908が真理だな
好きだからこそ、自分に合わない作品を見てしまったときの心境は複雑だ
自分の場合は最近はドムールや青空市場がそうだな
あんまりここで否定的なこと書くと荒れるから自重しようか
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 10:26:00 ID:/3UnwhXE0
- ドムールまさかのイラスト集
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 10:42:48 ID:2KfMOYmM0
- >>908
主神の次ってヨミノアシロか第零地獄か。どっちにしろアレだなw
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 11:12:39 ID:3v5B/4TE0
- 無重力ばななさんとこ委託まだ始まってないのな
嫌に遅いからなんかトラブルでもあったんじゃないかと心配だわ
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 11:25:01 ID:9ECmy9g60
- トラウマっていうなら第零地獄のほうが可能性高いかなw
妖怪が人間の記憶覗いて大後悔するってどれだけだよw
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 13:08:16 ID:98O4T2lUO
- さくSAKUのレミリアに捕まってる猫が無駄にかわいい
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 14:47:58 ID:7bXBspekO
- >>915
俺も気になってる。
冬コミ時に現地で見た中編ラストは衝撃的だった。
可愛らしい絵柄でハードな展開されるときつい。
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 15:16:18 ID:bfAE5rwc0
- >915
18日の時点でとらに委託するつもりですと当人が書いてるから、
トラブルは無いんじゃないかなぁ。
後編は「大⑨州東方祭4(5月8日」でイベント初出しだそうだけど、
委託はそれを待ってからなのか先行させるのかはよくわからんね。
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:13:26 ID:aC0UKve20
- 友達にお使い頼んだらついでに買ってきましたと渡されたのが第零地獄だった
これが噂に聞く徒歩二分かと読んだらトラウマになりました
トラウマになるほど印象的だし面白かったが見てはいけない世界を見てしまった感じ…
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:42:30 ID:oWwO990I0
- 秘封サナトリウム再入荷か
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:43:00 ID:oWwO990I0
- 誤爆失礼
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 18:54:55 ID:/UvznsNk0
- 心配といえばまりおねっと
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:19:04 ID:BdgL87gQ0
- 第零地獄のあの描写ってやっぱ人間調理関連のアレなの?
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:03:50 ID:f5e.ZJEo0
- >918
霊夢好きの俺にとってはあういう王道ものは主人公らしさが強調されてて読みやすくて大好きだな
委託どころかいつの間にか売り切れてたなんてのは御免だぜ……
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 20:08:28 ID:qwBe8lTo0
- 遊びの一つとしておままごとはしたろうね。誰に喰わせたかは定かではないけど
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 21:22:46 ID:OvMTHFGU0
- からあげ屋の「あっちこっちこまち」いいね。
28Pだけど全て見開きなんで全14Pのフルカラー絵本だから話は短いけど
映姫と小町の追いかけっこは見てて和む。
えーき様の「こまちは どこ!?」→「もうっ!!」が可愛い。
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 00:11:09 ID:TXxRG2X60
- たまごやきの本は早苗さんが出てくるようになってからいい感じにぶっ壊れてていいな
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 18:30:10 ID:SGlrqC7s0
- うがつさんの新刊最後に神主登場に期待してたのに・・・
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 18:53:35 ID:mMWDkhwE0
- 今回の例大祭は委託のみなので「この5冊お勧め!」とか
やりたいけど物流もきついし、新刊も出きってないからまだ時ではないかな…
「れーむとまりさがとうとう結婚しちゃうほん。」(有限産業すきま風)
題名からして一発ネタだろw…などと思って買ったんだが、これは良い最終回。
なにか続きものみたいだが、ひょっとして前のはskmdy本?
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:37:57 ID:Tc5kjxkEO
- >>929
美鈴と手合わせしてる神主とか怖いわ
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:09:25 ID:nqd1Clj20
- >>931
酔拳とな?
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:20:08 ID:mMWDkhwE0
- >>931
スカーレットデビルと神主の決斗だと…
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:30:07 ID:TDAOs1HU0
- 金の霊夢、銀の霊夢
どちらですか?みたいな
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:30:45 ID:TDAOs1HU0
- 誤爆
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:32:37 ID:bLhsVoZ60
- >>930
れーむとまりさがひたすらちゅーするだけのほん(R-15)
-ここからskmdy-
れーむとまりさがちゅーするだけで終わらないほん
れーむとまりさがちゅーするどころか(ry
れーむがまりさをち(ry
れーむとまりさがつ(ry
れーむがまりさとゆ(ry
-ここまでskmdy-
れーむとまりさがとうとう結婚しちゃうほん
これはひどい(いい意味で)
全部持ってる俺もひどい
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:22:08 ID:mMWDkhwE0
- >>936
「それをよこせ…全部だ」(Cv:神谷 明)
ありがとう。おいもとさんのskmdy本を探すついでに探してみるよ。
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:55:42 ID:mMWDkhwE0
- skmdy本の話を持ち出してしまった侘びにお勧め本を一冊紹介。
日々の唄(monolith)
星蓮船をなぞる形で話が進み、白蓮との戦闘後にオリジナル展開へと進む形のシリアスストーリー。
現人神であり巫女である早苗の存在に目をつけた紫が、霊夢を見限ってまで目論む事とは?
"博麗の巫女"という立場に対する霊夢の考え方。それに対する魔理沙の気持ち。
断片的に垣間見える紫の願い。ひっそり登場する秘封倶楽部…などなど見所は多い。
続き物だが三月精が既刊のあらすじを説明してくれる上、単体でも支障は無い。
裏表紙は単体だと「?」だが、読後に意味が分かるようになっている。
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 22:42:43 ID:TukBzWa20
- ジローさんは相変わらず容赦ないなー
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:27:11 ID:adZFE48Y0
- >884
想月桜歌-総集編-(LightRight)読んでみたよ
一口では説明できないせつなさがじわじわとこみあげてくるな。
素直になれないタイプの紫が好きなら、間違いなくツボに入る。
ソースは自分。
物語終盤の紫の妖夢に対する口止めシーンが神がかりすぎる
この手なら多分読んでると思うけど、
FRACの発行物なら大抵好物じゃないかと
表紙と本文の落差が激しいのが玉にキズだがたのしめると思う
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:49:57 ID:1OFtTqoQ0
- なにこれかわいいほのぼの系?新刊一つ
「すくすくのなにか」、すくすく白沢というなにこれかわいいなナマモノの合同誌
主催は『ぬこでっぽう』とにかく和む、人形も作ったらしくメロンの店頭で見かけた
ドット打ちの絵もあってとにかくかわいいの一言。以前見かけた誰得シリーズのにとり人形と同じものを感じる…
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 07:43:11 ID:gGXI8EQU0
- すくすく白沢って小さいほうがいい。の『ぐわあッ』にもいたな
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 10:51:52 ID:hs4Rrl1A0
- すくすくの元ネタは年代的に結構わからない人多いだろうなと思ってたけど、
2007年に2が出てたり、携帯のアプリになってたりしてたのな。
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 13:05:59 ID:LjHzd5wA0
- やりすぎると権利者から訴えられるぞ
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 15:57:46 ID:ikPROxTI0
- carbon baseの幻想郷地祇縁起絵詞‐夢‐
諏訪子様本で諏訪神話を題材にしたのはあったが
ここまで時代を逆昇ったのは初めてなんじゃないか?
自分の中でかぜなきしに繋げて楽しんでる。
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 17:52:16 ID:tw9QaqHo0
- >>945
俺も見たことが無い。何気に"帽子が諏訪子の本体"ネタだよな。
同じく諏訪子が表紙の「東方夢文禄・序」を買ったんだが、
オリキャラの台詞が何か聞き覚えがあるなぁとか思ってたら…MUGENネタだコレー!
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:10:39 ID:K7gQkesw0
- >>946
タイトル「東方無間録」の間違いじゃね?かみやさんのよね?
まあ、タイトルからしてアレだし…巻末の予告からすると、登場人物も全部ガワが東方なだけで、中身は別物だよ。
(作中では一応東方キャラの本気という設定ではあるらしいが)
てか正直東方に分類していいのかあの本w
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:55:34 ID:0y9.mP5M0
- 今日のラジオが終ったらまんだらけで見つけてきた夢現を読もうと思う
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:59:20 ID:K7gQkesw0
- >>947
oh...
×「東方無間録」
○「東方夢間禄」
でした。お詫びして訂正いたします
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:36:09 ID:0r6xOTHQO
- >>947
私も間違えてましたぜ…
おっしゃる通り別物だわな。
でも次回予告見るとちょっと続きが気になってくる。
この作品で思ったが、霊夢の亜種は多いけど、魔理沙の亜種って見た事ないなぁ…と。
(魔梨沙をたまに見かける程度か)
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:44:56 ID:w5ysbsBk0
- >>837
幻竜一夜とか。後は、東方メインではない&有名所になってしまうけど、
あとりえ雅の「東方小町」シリーズや、うつらうららか「とうほう☆わはー」とか。
それと、上の方で何人かが触れていたShow and Tellに関しては、去年の冬コミ新刊も
良かったな。魔理沙と霖之助の距離感というか、二人の間に流れている雰囲気が、
自分のイメージに近かったので。
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 12:54:49 ID:XV3c7GQ.O
- トラウマとは違うと思うが、Domestic Animalsさんをアリス本で知って、サイトに行ってみたら…… っていう人とかが居たなあ。
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 17:06:00 ID:1KeR3nO60
- >>952
東方本は普通に面白いけどskmdy本が特殊性癖だからな
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 17:41:17 ID:O.ltRGhw0
- 突然だが!最近になってグングン伸びてきた期待のサークルってあるかな?
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 17:54:40 ID:LcY0J0LM0
- >>954
武者プルーンとビビットグレーかな
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 17:55:59 ID:VdhcYE420
- 最近になって、というならば、リレバとか
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:00:32 ID:umw3Ezog0
- >>954
(YsY)studio
ピクシブからの同人作家は固定ファンが居るから伸びやすいよ
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 18:23:18 ID:vLLNN7kA0
- >>954
ここ1〜2年で伸びたっていうと藤色茶房が出てくるけど最近裏向けメインだな
健全本は幽冥櫻のリリカ本が最後だった
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 19:00:35 ID:Zk4YDZU20
- メロンは新鋭でも特設ページ作るから分かりやすい
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 19:06:03 ID:IMRfgGoU0
- とらの幻想画報参、イラスト集としてみたらすごいボリュームで満足。
説明文とかは割と突っ込みたくなるとこあるけど、まぁ仕方ないか。
夢違科学世紀と大空魔術が載ってなくて泣いた。
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 19:16:21 ID:/T1DLc.20
- >>953
何言ってるんだい東方でも最初の本はコラスレのネタになったほどのシロモンだぜ?
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:03:58 ID:sFnfWCIgO
- ここ最近で伸びたと言うと日々鳥々、汐月水園、CARCHARIASかな?
汐月は、こいしちゃんが事件?を解決する為ひたすら腹パンするのがシュールだった。
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:08:42 ID:hh8WES8A0
- >>956
そこ、サンプル見て新刊買ったけどよかったなー。
全編通して包むしっとりとした雰囲気がいい。
割り切りきれない現実にむせぶ慧音がもうね。
慧音ってわりと悟りきった形で書かれることが多い気がするけど、
素敵な距離感でした。そんでもって、あとがきにすごく同意したw
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:10:25 ID:O.ltRGhw0
- >>955>>956>>957>>958>>962
サンキュー!いつもここの情報で本買ってるから助かるよ
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:11:02 ID:tNRoOVLU0
- >>962
汐月水園はかなり前からメロン特設やってたし伸びたと言えるのかねえ。コミケでは3日目中心だったからというのもあるが。
2年前の例大祭の少女恋愛論とかこのスレでけっこう語られてたし。
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:32:47 ID:/T1DLc.20
- 俺も汐月水園は二つ前の例大祭で出たコイバナからだと思う
ヘルフレグランスと組んでヘンなネタやるだけの人かと思ってたし
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 20:33:40 ID:04h4qKW20
- >>894でレビューされているオムチキン主催のペット合同誌を買ってみたが
なかなか良かった。レビュー通り一本目の掴みがグー。
オリキャラ群はいずれも曲者揃い。
地霊殿組では飼い主のさとりの他は、お燐の出番が多めかな。
まさかミス○ー・ファイ○ーヘ○ドが出るとは…ちゃんと頭も燃えてるw
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 21:54:17 ID:/T1DLc.20
- 苦笑邸、いつか必ずやるだろうと思っていたベヨネッタだったが
星座銃と銃闘技は俺以外に誰がわかるんだって不安になるw
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 21:57:20 ID:oUxr8zQQ0
- >>968
「当ててみな……ハワイに招待するぜ」で大爆笑した
それ以外のネタは全然わかんなかったけど勢いで笑わされた
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 22:39:22 ID:jlZYi4hQ0
- >>955
武者プルーンってかなり前からやってると思ってたけど、
個人的にぐんぐん好き率があがってきた、という意味かな?
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 22:53:12 ID:LcY0J0LM0
- >>970
あれれっ結構前からやってたのかすまん
追加でギャグ系ならCarcharias!も当てはまる気がする
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:04:47 ID:/T1DLc.20
- カルカリアスはゲ(ンソウキョウ)ド(ウデショウ)戦記からだっけ?名を上げたの
あの頃からあそこの衣玖さんはおかしかった…w
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:34:21 ID:/dW9gZkcO
- メロン通販が届いたー。
なぜか店頭に無いブツがあるから困るぜ。
ようやく不死の山を望む丘の新刊が読める…
ノスタルジック酒呑童子(長崎東霧訪想天倶楽部)
ほのぼの&バトル物。
勇儀が萃香のために奮闘する話。でっかい蛙が出るよ!
酒が抜けて素面になった萃香が見所の一つ(見た目相応のお子様に…)
ここの作品は悲哀が漂うものが多いが今回はすっきりしているので安心。
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 02:17:57 ID:eFv8TlDk0
- 買い損ねてた「博麗神社に秋が来ない!?」読んだんだが、
14P1コマ目のかなすわの首がなんか妙に長くてブチ吹いた
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 04:02:26 ID:uohgGTKY0
- さくさく水炊き新刊の表紙のフランが葉庭画に見えてしょうがない
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 09:00:36 ID:fREcY2OA0
- DNAが単行本コーナーと一体化した
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 09:37:58 ID:nZBPTGCg0
- >975
なんかどんどん顔が横に平べったくなってきてるよね。
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 11:27:12 ID:lUcwrMIs0
- >>974
新刊「巫女覚醒!?」は珍しくシリアスバトル入ってる。
締めはギャグだがオチに爆笑したw普通に考えればフラグ立ちまくってたのにw
待ってる人が結構いるみたいなんで書くが、
金色の夢(後編)がとらに来てるぜ!
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:02:24 ID:dOAHdLn.0
- >>974
それって巫女巫女萃香がでるやつだよね?
総集編出たし買っとこうかな
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:04:50 ID:gI4rm/dw0
- >>975
本文はそうでもないんだが、表紙はやっぱそう見えるよな
なんか無性に可愛く見えて反射的に購入リストに入れたわ
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 19:12:35 ID:A1xka1dU0
- 最近で伸びたというか出てきてからずっとDELI-TREは気に入ってる
フランの表紙のやつからずっと買ってる
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 20:18:24 ID:zJ48SFPg0
- >>968
紫が持ってた拷問器具なんて、コミックゲーメスト読者しか知らんだろ・・・と思った。
星座銃は確かに自分も知らない。
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 20:33:35 ID:.9nMMJCQ0
- >>982
そうでもないと思うぞ、実在の道具だし確かシャーマンキングにも出てた気がする
ちなみに星座銃はなかざき冬『えとせとら』から
>>981
最初の本からか、紅月の宴でMATILDAにあったんだよな
絵のクセが一般ウケするかどうかと思っていたがそういや東方はキワモノ多いし今更だった
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:01:46 ID:Y2d5bQDA0
- 星座銃とはまた懐かしいな
ちょいネタというと小豆粥の新刊で紅魔館にデミトリの絵飾ってるのには吹いた
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:02:44 ID:nZBPTGCg0
- デミトリたまに絡むよな。
どの作品だか忘れたが、レミリアがマキシモフおじさまディスんなと激怒してるのがあったような・・・
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:06:37 ID:.9nMMJCQ0
- 美鈴が表紙のやつだったかなぁ
流派東方不敗と赤心少林拳がメインネタの本だったような
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:43:29 ID:3nR670wE0
- ここ1〜2年で気に入ったと言えば、小さい方がいい。とか
咲夜さんの可愛さがヤバい
>>984-985
デミはクレイドルの元ネタだからねぇ
千夜一夜のまりおねっとのネタで「↓→↘コマンド(ミッドナイトプレジャー)を出せるよう練習すべし」と言いつつ、
ハリケーンアーム出してたりとか
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:44:02 ID:0pe5brxw0
- 武者プルーンのウェザリングを買えた人はいるかい?
店頭販売では一度も目に掛けなかったし、いつの間にかネットも在庫が切れてた
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:57:29 ID:ytKbY/UE0
- >>988
1週間前くらい?にアキバメロンで買えたよ
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 11:47:52 ID:I2IfdjO20
- シャこって実は08年冬コミからなんだぜ。
ちなみにCarchariasは夏コミ。
つまりに何が言いたいかというと最近って2年以上前でもありですか。
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 12:23:47 ID:WvulyWI20
- >>988
大宮メロンは余裕
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:17:57 ID:I2IfdjO20
- ていうか次スレ立ってないのか。
立ててくる。
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 13:32:22 ID:I2IfdjO20
- 出来た。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301285940/
どこかにテンプレを誤爆したようなしてないような。
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 14:07:56 ID:pxEfq8s20
- >>993
スレたておっつー
2年も前だったかー・・・1年以内ぐらいだと紅なまず団かな
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 15:09:32 ID:2gIOVjXIO
- 東武線死んでるし大宮メロン行けねぇw
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 18:52:33 ID:SmCOjQGY0
- JRは一部生きてるからなんとかそこまで行けんかw
>>860の言う「暁を待つ人々-終-」を買ってみたが、
確かにルーミア可愛いw
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 19:57:34 ID:doreu1VI0
- ビビットグレーとその他大勢は去年の例大祭で初めて知って買ったなあ
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 21:28:17 ID:dKRx8ipc0
- >>993
乙
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 00:38:22 ID:YC.eEg2Y0
- 乙です
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 00:41:14 ID:YC.eEg2Y0
- 東方二次創作作品を語るスレ 51/51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301285940/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■