■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【2月13日】第8回東方シリーズ人気投票13【投票開始】- 1 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:14:04 ID:OAeooUJs0
- 告知期間中!
開催告知: 2011/1/4(火)
支援リンク集設置: 2011/2/5(土)
投票受付: 2011/2/13(日) 0:00 〜2/19(土) 24:00
結果発表: 2011/2/20(日)
各部門の投票ルールは以下の様になっています。
キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。
ttp://thwiki.info/th/vote8/
【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
※ 人気投票から外れた話題になってきたら以下のスレへ ※
【東方の話題】東方総合雑談スレ5【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293615517/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:15:21 ID:OAeooUJs0
- ※ 過去ログ ※
【2月13日】第8回東方シリーズ人気投票【投票開始】
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294426519/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294579067/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294746563/
4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294898427/
5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295105942/
6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295266967/(スレタイは5)
7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295453866/
8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295620972/
9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295877111/
10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296135964/
11 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296484592/
12 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296794461/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:20:04 ID:hvkl/.FE0
- >>1
乙ェ!
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:25:31 ID:Fe3TaZ.20
- >>1
乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:26:11 ID:sE7gGLX.0
- >>1乙
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:27:09 ID:3xIQuBJg0
- >>1はたてさん
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:30:20 ID:OG/bhjvM0
- ttp://thtout.appspot.com/
前スレで作られた第8回順位予想サイト
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:31:17 ID:2nP1S0/M0
- >>1おつ
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:32:16 ID:J9up03tc0
- >>7はしばらくテンプレにいれてもいいかな
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:37:37 ID:D5SO9fCs0
- 第7回結果棒グラフ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy5396.jpg
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:52:24 ID:gijS7vwM0
- こう見ると天子と文、妖夢と紫の間に結構段差があるな
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 21:59:32 ID:wn5VL90A0
- 紅魔館:中小企業
冥界組:個人商店
永遠亭:税理士事務所
守矢組:家族経営土地貸し
地霊殿:場末の飲み屋
命蓮寺:宗教法人
こんな電波
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:01:19 ID:WU94OKewO
- 文って第五回からポイントほとんど変わってないんだよな
その前の伸び率はすごいのに
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:07:46 ID:B5jE9PKU0
- 文が5位に入っても個人的は驚かないし個人的にすごく嬉しいけど個人的に現状が不思議なくらい低いから文がんばれ!射命丸文超がんばれ!
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:09:32 ID:0.i1gqcs0
- 位置づけが主人公サイドから4ボス妖怪に変わったと考えたら
今の位置が低すぎるってこともないと思うけどな
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:15:39 ID:d4pxHWok0
- >>12
妖怪の山は老舗企業かね
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:19:54 ID:PWv4ftg60
- 4ボスはピンキリだからな
多分上から下までの差なら1番じゃないか
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:22:55 ID:dNvGWCac0
- 二次の文はマスコミへのマイナスイメージが強調されて、
花の映姫ストーリーで何のために新聞を作るのか真面目に考えてたことはスルーされてるのが辛い
花Exをクリアした人はアンケート回答者中4300人しかいないので、知らなくても仕方ないけど
前スレ>>990
永4面ボス&花の映姫ストーリーラスボスをやってた霊夢とか
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:29:57 ID:oz1frGSo0
- 文はDSで普通に捏造すればいいとか言っちゃった影響は出るんだろうか
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:37:02 ID:QfLTW.A20
- 前スレ>>986
そろそろ龍族が出てきたりしてね
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:40:15 ID:A0lebZgA0
- 星ちゃんのネックは名前で呼びづらい
ショー
萌えないし燃えない
人気キャラは何かといい感じの語音の気がする
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:40:30 ID:YSHzzyaE0
- >>18 前スレ990なんだがレス㌧ 前スレのほかの人も
もしかして人気投票に何らかの影響があるかもと思ったが
別段関連性はなさそうだなあ
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:49:02 ID:0Z3531.20
- >>7
他人の予測を見るのも一興だな
妥当な予想にちょくちょく大胆な部分が混ざってて面白い
ただ思ったよりも賑わってないのは全部入力する必要があるからか
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:49:56 ID:cegu5HeY0
- 射命丸のマスゴミネタは100%空想じゃないでしょ?
昔はともかく今となっては
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:51:58 ID:FGDNo.Aw0
- >>23
正直40位くらいまでしか興味ないからそれ以上考えるのは面倒
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:52:05 ID:9JZVUMt.0
- >>23
10位まで入力してあきらめた
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:52:33 ID:BUt1iNRoO
- >>23
やってみようと思ったが、30位くらいで諦めた。
面倒すぎる
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:53:32 ID:HpvjmMcs0
- 途中まででいいからやってくれよ
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:57:22 ID:6JHLlF3Y0
- 80位まで頑張れよ
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 22:58:07 ID:D5SO9fCs0
- 80位以下はどうでもいいとして、40位以下の予想が面倒くさすぎる
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:01:48 ID:pPyxQeTE0
- 四苦八苦して入力していざ登録しようとしたらエラーで弾かれたから心が折れてそのまんまだ。
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:04:01 ID:d3BBDtKg0
- これ30位までの予想でよかったかと
途中で面倒くさくなるのはキャラソートと同じ
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:04:14 ID:OG/bhjvM0
- 簡単なやり方
・エクセルやOpenOfficeを開く
・誰かの予想をまるごとコピペ
・キャラを自分の予想に入れ替える
・キャラ部分の列のみをコピペして投稿
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:05:47 ID:0Z3531.20
- うん、俺も40位辺りで投げたクチなんだ
ざっと見る限り霊夢1位、天子19位、にとり23位は鉄板予想っぽいな
霊夢はおそらく確実だろうが、後2の人の動向は気になるところ
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:07:01 ID:m7SW/PdUO
- >>23
見てみたが、上位陣では妹紅と幽々子は下げ予想が多かったな。
そんなに下がる要素あったかいな?
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:10:51 ID:GGHcul7E0
- >>35
妹紅は多分まわりと比べて前回票の伸び率が悪いからだと思う
幽々子は分からん、俺は現状維持とみてるけど人それぞれ考えがあるんだろう
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:13:36 ID:FGDNo.Aw0
- 幽々子は3年連続下がってるから
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:14:31 ID:sE7gGLX.0
- 他に比べて上がる要素が少なければ下がるからな。
こいし、空、白蓮といった上げ基調のキャラが多い分、
下落気味だった妹紅、紫、幽々子あたりが下げ予想になるのは普通。
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:16:41 ID:GGHcul7E0
- そうかー
700票差あるし伸びも悪いわけではないから大丈夫だと思ってたが
これくらいの票差は簡単に覆るものなのかな
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:16:50 ID:gijS7vwM0
- そういう意味では魔理沙の動向はどうだろうな。反転攻勢なるのかどうか
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:19:03 ID:/TgQaNS60
- 作った方としても入力の面倒さは重々承知してるんだけど
後の答え合わせのことを考えるとあんまりいいアイデアが浮かばなかった
複雑にしたくなかったし
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:22:08 ID:BUt1iNRoO
- >>39
結果は出てみないとわからんが簡単に覆りはしないだろう。
妹紅にしろ幽々子にしろ一押しに限ればバカにならんし順調に伸ばしてくるだろう。
毎年下がってるとはいえ得票自体は決して低くない。
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:31:55 ID:X11nOL6E0
- レミリア上げ予想が結構あるね
その代わりに魔理沙、咲夜さんの下げ予想が多い印象
レミリアが上がったとしたらどちらが下がるのだろうか
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:33:20 ID:pPyxQeTE0
- まあ、良く話題になるけど。魔理沙咲夜レミリアの領域はもはや誤差レベルで入れ替わってもおかしくないしな。
故に今回マイナス要素が見え隠れした魔理沙が下がるって予想が多いわけで。
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:33:28 ID:wwaf6WD60
- >>42
妹紅、幽々子は若干伸びが悪いとはいえ、他と比べればそこまで悪い方じゃあないんだ
現状維持くらいは余裕で出来ると思う
ただまあ、空とかガンガン伸びてるキャラに捕らえられる可能性は高いが。
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:35:33 ID:1V9k65vA0
- 妹紅、幽々子、妖夢あたりの動きはなんとなくわかる気がするけど
幽香はさっぱりわからん
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:41:14 ID:wwaf6WD60
- >>41
やってみて思ったんですが
最初から入っているキャラテキストが第7回の順序だとかなり助かるかも
多分テキストの方で編集する方が楽なので、フォーム入力で多少探しづらくなってもなんとかなるかなと
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:41:51 ID:9JZVUMt.0
- 得票が減ることはまず無いから、どれだけ得票を伸ばせるかなんだよな
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:42:17 ID:oz1frGSo0
- お空は複数の3DPV動画で活躍、二次創作の出番も増えて渋のイラコンも地霊殿が優勝と
要素だけ並べれば凄いんだけど、それでも上の壁は分厚いんだよね
ただ今まで妹紅一強だった炎のイメージを最近お空も持ち始めてる気がする
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:45:59 ID:/8mmUNfQ0
- 幽香さんと妹紅はなんだ、アリスなんかと一緒で既にある種
主人公キャラの一人みたいに診られてる感がある気がする
いや幽香さんは実際自機経験もあるんだけど
それであんまり下がらないで安定する予想が多いのかなと
…さとり様に抜かれるという予想も多いけどね
二次創作者や読者(受け手)的から見て
自分が思い切りやってみたい(なってみたい)
ことを代理させやすい存在的な
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:46:13 ID:PnXctMWc0
- お空はトップ10入りする気がするな
得票数の差がこれ以上はキツいとどうこう言われてるが、人気のあるときは一気に伸びるし、案外簡単にその壁を破ると思う
前回のさとり、早苗しかり
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:47:47 ID:1V9k65vA0
- >>49
空は出た当初から炎のイメージが浸透してた気がする
今回からは大妖精も炎使いになったけどイメージとして定着するかは微妙
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:50:05 ID:pPyxQeTE0
- 炎と言うか爆発? 意外とレーザーと言う感じではない。
ある意味ではお空の動向が一番気になるな。
前回が非効果なら今回は純粋に二次効果と言う意味で。
これで上位を喰えるなら十分本家で出番が無くてもいけるよな。
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:50:19 ID:PnXctMWc0
- よく、新規票をよく掴めるかどうかが決め手と言われるが、その部分は小さいと思う
解るのは増加率だけだし、去っていった人の数は解らない…
一定数の新規は大事だが、固定のファンを付けることが大切だと感じるな
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:50:44 ID:d3BBDtKg0
- 空のトップ10入りはないけど紫幽々子の壁は抜きそう
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:51:10 ID:BiB1KN4M0
- そういえば東方って5ボス以降に水属性なんて居たっけ?
4ボスなら水蜜ちゃんがいるけど。
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:51:52 ID:PnXctMWc0
- 諏訪子とか?
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:52:09 ID:0.i1gqcs0
- 小町も水じゃないかな?
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:52:12 ID:wwaf6WD60
- 幽香は依然人気だけどどこまで伸びるかだな
上は票差が大きくて追いつけるか分からんし
直下のさとりは伸び株だし。
もう幽香とさとり、1年でどれだけ支持を得られたかの勝負だと思う
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:53:28 ID:J5jsUnvE0
- お燐にもひそかな炎属性がある
まあ妹紅や空の方が圧倒的に印象強いみたいだけど
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:53:41 ID:1V9k65vA0
- >>56
諏訪子が水って言えば水
鉄輪も使うけど
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:53:46 ID:PnXctMWc0
- まったく、このスレに名前があがらない萃香はやっぱり下げか…
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:54:13 ID:BUt1iNRoO
- >>51
空は去年より得票は落ちる気がする。流石に天則効果以上の二次効果はないだろう。
白蓮は爆上げるほど騒がれてない気がするんだよね。
>>54
新規ファンもいるだろうが、人気投票から身を引く古参もいるだろうな。
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:55:09 ID:sE7gGLX.0
- お空の要素は妹紅下げの一つの材料だな。
幽香は他のキャラと被る事無いS属性が有利で、
上げはあっても極端な下げはないような。
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:55:54 ID:BiB1KN4M0
- ああ、ケロちゃんと小町か。東方は属性がさほど偏ってないのね。
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:56:51 ID:pPyxQeTE0
- 総じて守矢一家は水属性とも言えなくもないよね。風属性も入ってるだろうけど。
だけどお空と妹紅は似ているようで支持基盤が全く違う気がするなぁ。票は食い合わないと予想してみる。
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:57:30 ID:QBErh.rY0
- 白蓮さんも伸びると思うんだ
ただ、上位陣との差を鑑みて、10位までかなと思うけど
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:57:53 ID:d3BBDtKg0
- 属性かぶりだとネタが新鮮な新規キャラのほうが有利かな
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:58:04 ID:HpvjmMcs0
- 最強属性と言われている雷属性は衣玖さんしかいないな
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:58:59 ID:9gt7TJwU0
- ひいきのキャラは上がるように思えてくるし、興味のないキャラは上がらないように思えてくる
俺には予想なんて無理だ
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:59:18 ID:PnXctMWc0
- >>64
諏訪子こそ真のS属性に俺は思う
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:59:53 ID:sE7gGLX.0
- >>71
諏訪子はロリ人妻属性の方が大きいような。
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:00:13 ID:vnMcyAGQ0
- 人気投票に参加する人ってどこの住人が多いんだろう。
東方wiki主催だから本スレ民?
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:00:42 ID:7fMcGgA6O
- 霊夢から白蓮までは全員爆上げの可能性を秘めているからな
どうなるかはわからん
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:01:37 ID:VQvRBYeo0
- 幽香はよく見るかな
俺が見てる範囲ではむしろ去年よりよく見る
でもそこより上のキャラを見るとやはり高い壁を感じる
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:01:54 ID:yOY8PVRk0
- 人数比的に考えて、なんだかんだで某笑顔動画と渋に思われ
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:03:14 ID:2MOiX3ig0
- 公式で大きな動きが無い今回だからこそ二次での露出が明暗を分けそうだ
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:03:21 ID:WtJVxls.0
- 散々出てるけど爆上げしそうなのはこいしだろう
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:03:31 ID:LTe9chXo0
- >>41
答え合わせはけっこう楽しみにしてますよ
上で言われてるようにテキストの順番を7回のものにすればもっと予想が集まるかも
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:04:37 ID:yOY8PVRk0
- >>78
俺としては、こいしが紫を抜くことすらありえると思う
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:05:12 ID:ka7q/qQw0
- まぁ古参キャラが圧倒的に手堅いのは変わるまい
上位二十位くらいは前回とあまり傾向が変わらないんじゃないか?
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:05:20 ID:7fMcGgA6O
- >>77
公式の再評価という発想はないのかよ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:05:26 ID:CgkyfMvUO
- しかし渋や笑顔動画で去年の時点で大人気だったチルノはあんまり高くないんだよね…
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:08:13 ID:2MOiX3ig0
- >>82
しかし大戦争で出てきた魔理沙が上げるかと言われるとそんな気がしないんだよ
個人的に思ってるだけだから気にしないでくれ
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:10:32 ID:5lcLAjPk0
- ttp://thtout.appspot.com/list
予想投稿したよー
下の方は結構適当だけど気にしないで
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:13:19 ID:r2ZW984w0
- 上げ予想が多いのはこんなところか
レミリア、空、白蓮、こいし、にとり、ナズーリン、パルスィ、星、ぬえ、三月精
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:13:30 ID:VQvRBYeo0
- >>82
影響するくらい大人数が再評価するとなると、きっかけがないと
というか人気投票で誰に入れるか考えてる時が再評価といえるかもしれない
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:13:50 ID:xgK.G3HsO
- 上位10位付近で匙を投げた。書き込むだけに留めておこう
1霊夢、2レミリア、3早苗
4咲夜、5魔理沙、6アリス
7さとり、8幽香
9フラン、10紫、11妹紅、12空
・霊夢は前回ほど圧勝にならず、早苗と差が縮まる。そこに魔理沙咲夜を抜き去ったレミリアが介入。1位集団。
・魔理沙と咲夜は逆もあり得る。二人の下げとアリスの維持〜上昇で4位集団。
・さとりは幽香を抜く。だがアリスには届かないと予想。でも幽香と大差は開かない
・紫がベスト10返り咲き、前回が低すぎたと予想。妹紅に上がる要素が見当たらず微下げ
長々スマナイ
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:14:27 ID:iRWyhExoO
- >>82
現実問題として少数派にとどまるだろう
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:14:46 ID:tpgIElkY0
- >>82
何か前例あったっけ?
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:16:38 ID:ka7q/qQw0
- 幽香と妹紅は固定ファンが強力に見える
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:17:21 ID:kH/7jxc20
- いくら公式で出番があっても、キャラの新しい側面とかがなきゃ
キャラの持つ情報量は出演前と大して変わらないからねぇ
上げ予想といえばくるみちゃんの順位が本当に上がるのかもちょっと注目してる
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:18:01 ID:7fMcGgA6O
- >>90
ない。久しぶりに原作をプレイし直して新しい一面に気付くとか、あの時わからなかった事がわかる様になるとかさ。
そういうことはもっとあっていいと思うんだよ。
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:20:54 ID:6sfkDBRcO
- エリーと霊戦は流石に上がるはず
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:21:12 ID:y009047Q0
- >>92
チルノとかいい例だな
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:21:22 ID:dt3N5DbI0
- その再評価できそうな場所ってここぐらいじゃないかな
ちょっと前にこいしの原作云々でけっこう盛り上がってたけど
他にこういう再評価ありそうなキャラはおらんものか
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:21:58 ID:WtJVxls.0
- さっぱり話題になってないフランだけど順位は変わらなさそう
票数も順調に伸びるだろうし
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:22:23 ID:r2ZW984w0
- >>93
あっても個人単位だろうからな
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:23:12 ID:53MmpMUo0
- こいしは再評価と言うよりはDSでの神秘属性付加が効いているんだと思われる。つまり原作効果。
再評価でぱっと思い浮かばないなぁ。
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:24:26 ID:yOY8PVRk0
- 幽香
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:25:42 ID:WtJVxls.0
- ゲルセミウムエレガンスのお茶を永琳に飲ませようとする幽々子とか
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:26:29 ID:7fMcGgA6O
- >>91
というか一押し数が多いやつが固定ファン多いだろ。率が高いと尚更。
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:27:28 ID:yOY8PVRk0
- >>101
あれ酷いよな
なんのためにやったのか分からん
やっぱし、キャラテキスト通り死を弄ぶところは結構あるのかもな
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:29:41 ID:lwugeyQM0
- 天子は次あがりますか!
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:30:20 ID:nVNCP1so0
- 月人に毒なんて効かないんだからどうでもいい
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:30:33 ID:Vy85rdrw0
- しるかばか
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:33:22 ID:2M9qHEcU0
- 効かないけど吹き出してるのが笑えるな
「ぶー!猛毒ー!」ってw
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:33:36 ID:AA63yfro0
- 効かなくても普通飲ませないと思うけどな
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:33:55 ID:7fMcGgA6O
- >>103
元々の価値観が違うのだろう。
そもそも受け入れられない側の存在だしな
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:34:32 ID:ftiFFe1g0
- 一押し率といえば香霖堂の単行本読んで新しく霖之助好きになった人とかいるんだろうか?
ぶっちゃけほとんどいなさそうなにおいがプンプンするのだが。
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:35:10 ID:WtJVxls.0
- >>103
何のためかって殺して白玉楼でこき使うためって幽々子が言ってるじゃないの
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:35:46 ID:y009047Q0
- 居ないわけない
嫌いになった人も居るかも知れないが多分それは票数には関係ない
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:36:19 ID:wQGwkdb20
- 娘のように可愛がってる妖夢ちゃんの目を充血させたんだから仕方ない
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:37:49 ID:2M9qHEcU0
- いやいや、永琳関係ねーだろw
しかもそのあとただで治してあげてるじゃないか
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:38:16 ID:WtJVxls.0
- アレは本物の満月を見たからじゃ
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:38:25 ID:yOY8PVRk0
- >>111
本当にそうなんだろうな….
東方に出てくるキャラはマジキチばかりといわれる由縁だな
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:38:31 ID:ZstSGwDU0
- なんで妖夢だけ月の狂気が効いたんだ?
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:39:01 ID:Dyvchg2w0
- まあ元々効かないの知ってて冗談で言った可能性もあるけどな
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:39:20 ID:wQGwkdb20
- 妖夢ちゃんは素直すぎるから
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:42:04 ID:WtJVxls.0
- 霊夢魔理沙咲夜には効いてなかったしな
それどころか輝夜の話もあんまり聞かないでお互い相方と漫才やってたし
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:44:01 ID:WavKQxc20
- 咲夜さんに効かないってのを強調するためにみょんに効かせたのかもね
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:45:36 ID:WtJVxls.0
- あの中では魔理沙が一番普通の人間じゃね
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:45:42 ID:nVNCP1so0
- 冗談も理解されないと悲しいね
まあ、ただの揚げ足取りだろうけど
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:46:52 ID:yOY8PVRk0
- 追い剥ぎをする主人公
盗み常套の魔法使い
ただのわがままで幻想郷全土に霧をだす吸血鬼
気が狂ってるとして495年間幽閉されてた吸血鬼
理由なしに毒殺を試みる亡霊
人食いのために人さらいを行う妖怪
わざわざ流刑地に飛び出すルナティックプリンセス
恩人を突き飛ばしてころした少女
まったく幻想郷は地獄だぜ
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:48:14 ID:yOY8PVRk0
- >>123
紅妹にもいきなり能力を使ったりしてるから、ただの冗談に思えない…
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:49:52 ID:IEA949Fc0
- 自分の能力が効かないのが悔しいんでないの?
別に本気で永琳を殺したいと思ってるわけじゃなかろうに
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:50:32 ID:y009047Q0
- 東方キャラがマジキチなのはわかるが
人食いをマジキチと言うのは変だ
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:51:21 ID:UKIPZrQA0
- >>103
幽々子は死に誘うのであって、弄ぶとは違うのよーといいたい
冥界よいとここっちにおいで〜てなかんじ?
まあホラーとかの幽霊が人を殺す動機も同じようなもんだけども
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:53:04 ID:WtJVxls.0
- 永EXは最近やってないからうろおぼえだけど
ボス前会話で幽々子は妹紅を敵視してたような
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:53:23 ID:WavKQxc20
- それなんてSIREN
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:54:34 ID:yOY8PVRk0
- >>126
俺としてゆゆ様は、そんな強い恨みとかなしになにげなく人を殺す気がする
殺すことへの禁忌が小さい感じ
あの会話の前にえーりんが不死だと話す可能性は低いと思う
人ととして生きようとしてるから、求聞にも素性を明かしてなかったし
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:58:19 ID:WtJVxls.0
- >>131
妹紅を不死の者と見抜いているくらいだから永琳にもそう見抜いていたとは思うけど
ただやっぱ猛毒を盛るのは酷い
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:01:30 ID:iN7GsGAs0
- 死ななくても死ぬほど苦しいかもしれないしなー
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:01:49 ID:yOY8PVRk0
- まあ、普通に考えて俺たちと倫理観が違うんだろうな
妖夢は今回、どれくらいだと思う?
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:05:40 ID:2M9qHEcU0
- えーりん基本いい人なのに目の敵にされすぎでつれーまじつれーわー
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:05:49 ID:7fMcGgA6O
- >>134
そもそもまともな倫理観だったら能力に押し潰されるだろうし、冥界管理もできないだろう。
妖夢は前回とあまり変わらないと思う。冥界組は二次でも限定的であるがゆえにファン離れはあまりなさそうだし
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:08:21 ID:maDiy0IM0
- >>124
フランは自分から外に出ないんじゃなかったっけ
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:09:32 ID:y009047Q0
- フランも出ようとしないだけで監禁自体はしてた
最新設定ではどうなってるかは知らんけど
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:12:27 ID:NPRlxjUo0
- >>134
上が下がるとは考えられないし
下から追い上げてくる気配があるのは空と白蓮くらい
動いたとしてもせいぜい−2位くらいと考えるのが順当だと思う。
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:12:28 ID:xRkkfJqg0
- >>134
直下の白蓮と空が非常に怖い
が、落ちるとしてもその2人に抜かれるぐらいで大幅下落はないだろう、安定してるし
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:13:21 ID:WtJVxls.0
- 書籍文花帖、求聞史紀の時点では館の外には出ないけど館内は動き回っている感じ
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:14:26 ID:2QRgJdNI0
- >>135
輝夜かわいさに禁断である蓬莱の薬つくったり仲間皆殺しにしたりと物騒なのがなぁ
あと、レイセン2号の件やパチュリーを矢で脅したりな
なんつーかドン引きする怖さがマイナスになってんじゃねーの?
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:15:56 ID:yOY8PVRk0
- >>141
二次の設定が頭に定着してたからあの魔理沙の発言はショックだった
フランも嫌われてるよな
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:19:34 ID:53MmpMUo0
- やっぱり永遠亭組は「あの中で完結している」感じがすさまじいのが理由なんじゃね?
おかげで書籍に出てもさして新しい話題になるわけでもなし。
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:21:01 ID:yOY8PVRk0
- >>142
えーりんは他者評価では紛れもなく「やさしい」ところがなんともまた…
輝夜「最近、永琳が優しくなった様な気がしてならない」
豊姫「お師匠様は一番優しかった」
やさしいと評判の永琳師匠の言動
・「もし私に逆らうようだったら、兎一匹位私の手でどうとでも……」(小説一話)
・「玉兎の一匹や二匹 スペースデブリで亡くなったことにするくらい容易いことです」(漫画二話)
・八意様は即断で「そのような人間は亡き者にするのが一番です…(小説三話)
・「八意様は即断で殺せって仰ってたけど…」(小説三話)
フォローとしていうならば、情が厚過ぎるなのかもしれない
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:23:13 ID:ZstSGwDU0
- >>138
監禁じゃなくて軟禁くらいじゃない?表に出してもらえないだけだし
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:23:18 ID:7fMcGgA6O
- 良くも悪くも原作のインパクトが大きすぎると、そこらの二次を打ち消しちまうからな。
原作の影響が強いと二次が目立たなくなるんだろう
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:24:21 ID:WtJVxls.0
- >>144
あんまり関係ないと思うな。鈴仙妖夢ネタなんてものもあるし
永琳は6Aボスってのが痛いような
1度は6Aも通らざるをえないけど6B攻略始めると
永琳は中ボスでしかない
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:29:21 ID:1pxCnKxg0
- >>135
部下皆殺しにして女と逃げたじゃん
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:29:44 ID:yOY8PVRk0
- 人気が出ない理由は普通に考えて、自機経験ナシにつきると思う(花があったけど、番外編に近いし)
これがあるとないでは大違い
他キャタとも絡みやすくなるし、愛着が増え二次も多くなり人気上昇
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:30:21 ID:y009047Q0
- 嘘じゃないけど言葉から伝わるイメージが違いすぎるw
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:30:27 ID:6sfkDBRcO
- 自分が好きな人にはめちゃくちゃ優しいけどそれ以外はどうでもいいって人だな師匠w
まぁ輝夜に比べたら全てが無価値なのは分からなくもない
それじゃちょっとヤンデレっぽいが
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:31:33 ID:yOY8PVRk0
- 儚wikiの永琳の説明にはワロタ
儚月抄最大の敗者にして最強の生物
L5の圭一に水爆のスイッチ持たせたみたいなキャラです。
実はこの永琳は偽者だってスタイリッシュホラーな東方同人に書いてあった。たぶん合ってる。
でもあの人の別の同人誌に出てきた(多分)本物の永琳もロクでもなかった。テレゴニーとか。
永琳の儚月抄でのすごいインフレ
億越えの年齢
幻想郷よりはるかに強い月の都の創設者
月の王月夜見より年上
上記に加え、月の都は人類の発展に影響を与えてきたらしいため下手したら人類以前の生物?
知恵の神オモイカネ神である可能性あり
浦嶋子を300年間コールドスリープ
『神』を8000000柱召喚できる依姫の師匠
素粒子レベルで浄化する武器を持ってる豊姫の師匠
豊姫の一瞬で大気を奪える技は、永琳の量子理論の応用
月の公転周期を操作できる
一ヶ月が一律に30日だった地上の暦が混乱し、十五夜と満月も完全には一致しなくなったのは
永琳のトラップのせい
生存競争によって発生した穢れによる寿命から逃れる為に地上から脱出し、月に理想郷を作り上げた。
生まれも育ちも月などこぞのゆとり世代とは大違い
特に最後の一文は「カーナビがずれるのは勇次郎のせい」的な響きがあって最高
しかし、情報源が信憑性ゼロの兎通信だったり、酒一本盗まれただけで忘れられない程の恐怖を感じたりと
弱気ッ子としての側面も併せ持つ。その他にも
・最強
・ビビリ
・ 賢者
・騙されやすい
・優しい
・殺人鬼
・ 博識
・痴呆
・冷静
・ドジッ子*4
・妄想が激しい
・ジゴロ(綿月姉妹+うどんげ+てゐ)
・純情(輝夜)
・ヤンデレ(使者皆殺し)
・ 熟女
・地球外生命体
など、相反する萌え要素を片っ端から網羅しているその様を指し 萌えキメラ と讃えられている。
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:32:32 ID:7fMcGgA6O
- >>150
他キャラと絡んでても取り上げられなければ意味ないさ
公式で色んなキャラと絡んでても特にピックアップされない奴はたくさんいる
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:33:33 ID:WtJVxls.0
- このスレ見てるだけの感想だと
輝夜好きは妹紅好きが嫌い
妹紅好きは輝夜好きが嫌いって印象
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:35:14 ID:yOY8PVRk0
- >>154
自機キャラでそんなのあまりいなくないか?
自機にもなって人気が低いのいた?
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:36:44 ID:XxKUwsDE0
- >>156
花自機ならいっぱいいる。緋も小町あたりは高くはないな(低いってほどでもないが)
チルノなんかは出番の割に低いほうだと思うし。
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:37:43 ID:yOY8PVRk0
- ごめん、本編限定の話ね(花などの特別編を除いて)
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:38:46 ID:Dyvchg2w0
- 花が本編じゃないって扱いの時点で噛み付きたくなる俺がいるんだが
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:39:07 ID:bn9QXqjQ0
- 本編自機に限定したら人気低いのはいないだろう
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:43:11 ID:WtJVxls.0
- 東方原作が品薄だった時期でも花映塚と文花帖は在庫ありだったっけ
花映塚が本編であることには変わりないが
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:43:22 ID:yOY8PVRk0
- >>159
スミマセンOTL
ただやっぱ他のと違ってちょっと特殊でプレイ率も低いし
紅、妖と前wiki三作のキャラは自機化されてるが、永は花でしかなってないからな
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:45:01 ID:HWIQHq4Q0
- 輝夜ってそんなに価値のあるもんなのかと思わされるなw
永琳の場合、蓬莱の薬を作って飲ませた罪責感もあるんだが
それにしたってn億年生きたエリートがするようなことには見えない
>>155
あながち間違いじゃないのかも
だいぶ前の話だけど、輝夜スレでは妹紅カップリングネタが出ると
異様に嫌われるというか荒れる性質があったような気がする
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:47:47 ID:2QRgJdNI0
- キャラ設定的に弱小と認識されたキャラは人気でにくいと思う
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:48:01 ID:53MmpMUo0
- 己の最高傑作をめでるのは開発者のってこれは妄想だね。
輝夜と妹紅については、正直現状の人気の差もあると思われる。
片や下がり続けている、片や現状維持どころか上がりつつも見せている。
こう言ったケースにかぎって互いに話題にしにくいししたくないってのはあるのだろうかと。
所謂早苗とナズの関係みたく。
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:51:14 ID:yOY8PVRk0
- >>163
輝夜自身も大切なんだろうけど、それ以上に罪の対象として、自戒的な存在なんじゃないかな
月の賢者として逆上せあがってた自分への戒め的な
どうみてもあれで罪の意識感じる必要ないだろうけどw
えーりんってなんか虚言癖あるし
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:53:29 ID:HWIQHq4Q0
- 伸びないと言われつつも、輝夜・神奈子は維持〜微上げ予想が多いね
実際自分も分析してみたら維持〜微上げになったし
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:54:17 ID:yOY8PVRk0
- >>165
早苗とナズの関係はそんなんじゃないだろw
ただ単に作中での絡みが酷かったから荒れやすいだけだと思う
早苗 「空飛ぶ船を追っかけても埒が明かないですねぇ。
何か、妖精達の中に変な妖精がいましたが
それが何を意味しているのか……」
??? 「この辺に宝の反応が……」
早苗 「きゃっ。吃驚した、さっきのネズミですか」
ナズーリン 「なんだ、さっきの人間か。紛らわしい。
私の仕事を邪魔しないでくれ」
早苗 「仕事ですって?ネズミの癖に。
貯め込んだお米を一つ残らず食べたあげく結局、
冬を越せないネズミの癖に」
ナズーリン 「そんな事は無い。ネズミを馬鹿にするな。
……なんだ。ここの宝の反応は、君だったようだ。
誠に残念だ。別の宝の反応を追ってみるか」
早苗 「そうですね。ネズミだって馬鹿になりませんね。
外の世界のネズミは生体実験には欠かせない尊い生き物ですし」
ナズーリン 「残念だが、ネズミを甘く見ると死ぬよ」
早苗 「ああ。これが妖怪退治ですね!……楽しいかもしれない」
やっぱり、何度みても酷いなw
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:55:46 ID:DVM7GZYA0
- 総投票数は増え続けてるのに人気投票支援リンク数は第五回から下がり続けてるんだね
ニコとPixivの影響かね
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:58:31 ID:6sfkDBRcO
- 何故か1億歳は公式設定とされることが多いけどゲーム内では言及無いのよね
まぁ彼女に関しては順位的には妥当だと思う
むしろてゐに上がって欲しい
この独特キャラはかなり美味しいんだけどなぁ 面白い設定持ちでも有るし
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:01:06 ID:HWIQHq4Q0
- >>166
永琳は作っただけだもんなあ
ひょっとして大掛かりなものだったんだろうか
SFとかでよくある、自分の研究の償いのため〜ってしなきゃいけないレベルで
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:02:23 ID:7fMcGgA6O
- >>170
ラスボスは全キャラ20位あたりにはいるべきと思ってしまうな。
永琳が椛以下とか原作で考えたら有り得ないし
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:07:43 ID:LTe9chXo0
- 予想にある意味一番重要なのってやっぱり総投票数の増加数だよな
多分大胆な予想をしている人は増加数を多く、無難な予想をしている人は少なく見てるんだろうし
俺は去年と同じだけ増えたらと仮定して予想したけど実際どれくらい増えると思う?
やっぱり4万票くらいだろうか
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:07:49 ID:XxKUwsDE0
- >>172
主人公が1位でない人気投票なんてザラなんだぜ。
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:08:24 ID:yOY8PVRk0
- >>171
某ssの転載だけど、こんな感じなのかもなw
地上に留まりたいと懇願した罪深い月の姫君の願いを叶えて以後、同胞を血染めに沈めてからは、私にとって輝夜以外の事に何の価値も見出せなくなった。
輝夜こそは我が罪。
月の最高の頭脳だとと称えられ、逆上せ上がっていた愚かな私が生み出した、何よりも重い咎そのもの。
輝夜は蓬莱の薬を舐めるという禁忌を犯した。
禁忌を生み出したのは私自身だ。
私が生み出した罪の生贄として地上に落とされ、永遠を彷徨い続ける罰を受ける少女。
輝夜への不相応な罰が解かれ、荘厳なる月の都に再び迎える為に地上の粗末な都へ訪れた。
再会を感激するはずだったのが、かつての教え子は涙で袖を濡らしたのだ。
『私は帰りたくない。地上で過ごしていたい』
予想だにしない言葉だった。
その瞬間から、私の罪が決まった。
輝夜が望む全てを成そう。
浄化された月の都から穢れた地上に突き落とされた後も、確かに生きた輝夜の願いを叶えよう。
私自らが流罪にしておきながら、穢れなき都でのうのうと過ごした安穏に絶息を。
輝夜に尽くす事が私の目的であり、その全て。
斯くあるべしと定め、身命の置き所とした我が贖罪の日々。
泥を被ろうとも罪に穢れようとも、それは全て私が浴びるべきだったもので、それまで輝夜が一身に浴びせかけられてきた不条理そのものだった。
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:09:12 ID:oKj4M5rsO
- 億歳は紅魔組との会話でそれっぽいこと言ってなかったっけ
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:10:46 ID:ftiFFe1g0
- 既存ファンが投票先を変える、ってのより新規流入が多い方が変動は大きいだろうからなぁ
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:11:18 ID:VQvRBYeo0
- 得票数が増えてても殆どのキャラが安定してたり
安定しなかったキャラでも大体の傾向として予想されてる所をみると
得票数が増えても大きな違いはないんじゃないかな
どこかで誘導されて一気に増えるみたいな偏ったものでないかぎり
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:13:26 ID:y009047Q0
- >>174
ラスボスが20位以内が正しいかはともかく
原作で考えたら台詞もキャラグラもスペカも無い中ボスに負けるのはありえないって事だろう
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:13:37 ID:CjieZ7/g0
- むしろ一億遡るだけで足りるのか、とすら思えてしまう八意クオリティ
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:15:12 ID:VQvRBYeo0
- 例え話だけど
もし神主が今次回作キャラのドットを今発表して
それがすごくキャッチャーで可愛かったら抜かれるキャラは沢山いると思う
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:16:11 ID:S0AejJLM0
- 順位予想サイトのテキストが第7回の順位に変わってるね
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:17:01 ID:k4mnLTsM0
- >>179
それが人気投票というもの
主人公やヒロイン格が不人気なんてザラにあるだろ
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:19:41 ID:y009047Q0
- それでもmobには負けませんけどね
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:19:46 ID:qD4N4yV60
- 近年の萌えアニメとかの人気傾向見てれば
年長キャラが中堅どころでも御の字の世の中
そう考えれば紫はすげぇなとも思うけど
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:20:23 ID:STXDhHFw0
- 日本人は皆ロリコンだから
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:21:05 ID:C0y2HQzA0
- チラ裏になるが獣耳属性が全くない俺にとっては椛の人気は謎。本当に謎。
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:22:16 ID:LTe9chXo0
- >>182
候補別情報が追加されてたりもするね
管理人さん乙です
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:23:06 ID:k4mnLTsM0
- 自機枠ですらないキャラの人気なんて結局どっこいどっこいなんだよ
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:24:42 ID:HWIQHq4Q0
- おお、候補別情報も追加されてるね
>>175
あれ?どうもそういうイメージだったんだがSSだったのか
どっかで見たことあるのかもしれん
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:28:28 ID:fj0/4tb20
- これ、結果発表後に誰の予想が一番近かったかスコア算出できたら面白そう
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:29:56 ID:LTe9chXo0
- ぬえのグラフ面白いな
誰も平均値の予想をしていない
上位予想と下位予想で割れてるな
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:31:17 ID:STXDhHFw0
- 流石に母数が少ないから平均はあんまアテにならないかな
というわけで皆どんどん投稿してくれ
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:32:27 ID:eS/soaAk0
- 椛は当然二次前提で
あやもみで考えて
・山の下っ端のくせに文と親しい
・下っ端だけど文にとって特別な存在
・文を守ろうとする
・文に守られる
キャラ単体で考えて
・盾、剣をもった正統派な戦士キャラ
・犬→尻尾振る→耳ピコピコ→可愛い
・一生懸命だけど頭はおかしくないという幻想郷では珍しい真面目キャラ
よくわからないけど立ち位置もデザインもいいキャラだと思う
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:34:58 ID:pJI1HML60
- 後輩キャラって感じでキャラ付されたのがでかいんでしょ
あっちで見てもこっちで見ても、報道機関扱いだった気がする
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:35:04 ID:dt3N5DbI0
- >>184
まあ滅多にない例ではあるけど
昔ヒカルの碁で容姿以外なにもわからないモブ女子が10位以内に入って一気にレギュラー化したとかったな
あとネギまの体操部女子がメインヒロイン抜いて人気1位だったから優遇されたりとか
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:35:51 ID:eS/soaAk0
- 後輩か。なるほど
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:38:21 ID:LTe9chXo0
- 河城 にとり
予想順位平均: 23.00
前回順位:24 (+1.00)
母数が少ないとはいえ、流石にとりだ
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:39:51 ID:rfNiACE60
- >>120-121
永夜抄の満月光線は、実は咲夜さんには効いていたらしい
> 設定的な質問は許されるのかわかりませんが…
> ネタバレ回避のために、えらい迂遠な言い回しをしますがご容赦。
> 咲夜を見てひどく驚く彼女が驚いた理由についてなのですが、
> それって紅魔郷登場時の咲夜の目の色と関係があったりするのでしょうか?
> 今回のトップ絵も然り…。
↓
> 防災の日 投稿者 ZUN@管理人
> >咲夜を見てひどく驚く彼女が驚いた理由についてなのですが、
> それは一つのゲームになる位長いので割愛。
> 目の色はゲームを遊んでいただければわかりますよ。
↓
ちょっと月を直視しすぎて眼をやられたのだろうと咲夜は思った。(紅魔ED)
当時のTOP絵(ED直後の咲夜。目が赤い)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/pic/top/top040830.jpg
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:40:41 ID:2M9qHEcU0
- 東方キャラはみんな荒廃キャラなのに後輩が珍しいとはね
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:41:06 ID:dt3N5DbI0
- 順位平均とか乙すぎる
はたての平均43位ってピッタリいきそうな位置だななんか
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:41:30 ID:yOY8PVRk0
- >>196
記録係か… 懐かしいな
あの時は真・ビスケ様祭りやジョジョ6部打ち切り祭りがあったりして渾沌として最高に面白かったなw
にとり安定しすぎw
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:45:20 ID:FWwwTZKo0
- ガタ落ちするとか衣玖さんの再来とか言われた小傘だけど意外に25位予想が多いのね
まあ確かにナズと映姫の間にはちょっと票差があるし26位から30位までのキャラで上げ要素のあるキャラもいないからねえ
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:50:22 ID:aqfP.Mr20
- 二次創作で椛が文の仕事の手伝いしてるのは能力で取材対象を捕捉出来るからだと思ってた
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:54:43 ID:LTe9chXo0
- >>134で出てた妖夢の予想は圧倒的に15位予想が多いな
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:58:10 ID:6JTWcVqM0
- 儚wikiを引用してキャラ評価か〜
反吐が出るような考察だな
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:01:01 ID:WavKQxc20
- >>199
紅の頃から特定スペカ使用時に目が赤くなるからそういう意味じゃないんじゃないかね
月の影響がないとは言い切らないけど
まあずっとぼかされてるほうが想像の余地が大きくて好きなんだけどね
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:01:35 ID:HWIQHq4Q0
- >>205
基本維持として空・聖だけ上がるとすると
どうしても−2位の15位になっちゃうんだよな
あとは諏訪子だが票差的に微妙だし
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:02:51 ID:DVM7GZYA0
- 妖夢が紫を食う可能性もあるんじゃないかね
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:04:30 ID:VQvRBYeo0
- >>201
M-1のはたてがすごい可愛かったんだが見た人どれくらいいるのかな
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:06:41 ID:2M9qHEcU0
- M-1のうどんげすごい可愛かったです
ぬえじゃなくてうどんげです
ぬえじゃんくてうどんげです
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:07:01 ID:LTe9chXo0
- >>209
妖夢が紫よりも750票多く稼がないと勝てないからなー
今年の話題的にもこの二人にそこまで差がつく要因はなさそう
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:08:39 ID:mK/ICPQE0
- >>211
でも第5回だと、登場時からずっとぬえんげになっていたんじゃ…。
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:10:07 ID:y009047Q0
- 二次では紫の方が出番が多く、原作での動きもなし
何らかの理由で紫を切る人が増えない限りは無理そう
しいて言うなら妖夢には若さがあるが・・・
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:10:14 ID:HWIQHq4Q0
- >>209
紫は下がったとはいえ妖夢との間には壁がある
前回からの反動もあるようだから、下がるとしても壁が無くなるほどとは思えない
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:11:31 ID:y009047Q0
- でもpixivの絵は妖夢が多いんだったか
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:15:18 ID:yOY8PVRk0
- >何らかの理由で紫を切る人が増えない限りは無理そう
それはギャグとして言っているのか?
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:21:22 ID:DVM7GZYA0
- 紫は第6回から第7回までの一押し数の伸びが鈍いのもちょっと気になるんだよね
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:22:53 ID:co3l8V0.0
- ピンチな時こそ応援せなあかんのや
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:25:44 ID:xRkkfJqg0
- pixivの絵の数は一概にも人気通りってわけじゃないからなあ
例えばチルノなんかはデザインがシンプルでかなり描きやすいキャラだから
人気投票の順位以上に絵師人気が高い(霊夢理沙に匹敵する投稿数)
逆に紫なんかはかなり描きにくいだろうし
特に永とか黄昏の衣装とか複雑だし、オプション(傘とかスキマとか)も必要だし
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:26:52 ID:rfNiACE60
- >>207
「紅:赤目 → 妖:碧眼」とZUN絵で目の色が変わってたのを、演出として扱ったのが萃のインスク&スカルプ
つまり“可変式”の初出は黄昏のドット絵だったりする
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:27:26 ID:HWIQHq4Q0
- >>218
語弊をまねくかもしれないが
一押し票が一押し標全体に占める割合を見ると6→7でむしろ下がってて下げ幅もダントツ
おそらく儚の影響で昔から居た紫好きが離れたんだと思う
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:29:29 ID:yOY8PVRk0
- 月に関わったものはみな狂うというわけか…
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:31:47 ID:xUdPG35Q0
- 浮動票が離れただけならまだ挽回も出来るかもしれんが
紫は一押し率すら下がってるからトップ10返り咲きはまず無理な気がするな
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:32:09 ID:y009047Q0
- >>217
逆に聞くが紫の票が減らずに妖夢が自力上昇できる要素は今年あったか?
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:35:06 ID:dt3N5DbI0
- しまむら妖夢
妖夢の二次とか追ってなくても頻繁に耳にしたから多少はあるんじゃないかな
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:37:54 ID:G1GtdEU20
- しまむら妖夢はもうとっくに流行過ぎて見かけないしそこまで言うほど流行ってはいないな
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:39:06 ID:HWIQHq4Q0
- 髪サラッサラなMMDモデルが最近出来てたな、いや俺が気に入っただけだけど
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:39:49 ID:yOY8PVRk0
- >>225
>紫の票が減らずに
この仮定につっこんだだけだよw
どーだろねー 妖夢自体は特に上昇傾向はないからなあ
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:39:49 ID:yOY8PVRk0
- >>225
>紫の票が減らずに
この仮定につっこんだだけだよw
どーだろねー 妖夢自体は特に上昇傾向はないからなあ
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:41:19 ID:yOY8PVRk0
- 二重連投申し訳ありませんOTL
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:41:34 ID:y009047Q0
- なるほど、可能性は無いわけではないか
pixivの数が多いのはそれのせいだったりするのかね
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:47:17 ID:KE3EYg66O
- 妖夢はお空辺りに抜かれるだろうけど票増加数自体は前回みたいに安定してて低くはならないだろうよ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:03:31 ID:G1GtdEU20
- 同じく票数が近いパチュリーなんかはもう上がってこれそうにはないのかね
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:23:35 ID:Op2Ru2Vc0
- なんかVIPの奴らが工作しようとしてるって本当?
最近の五条さん騒動で調子に乗っちまったのか
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:30:17 ID:yOY8PVRk0
- 流石に初耳なんだが
五条どうこう以前に田代しかりコイルしかりあそこはああいう場所
しかし、もし東方でやったらイナズマどころじゃなさそうだなw
笑って腐女子発狂と言っていたが、なんだかんだで俺たちより民度は高そうだなw
こっちは公式ですらないのにすさまじいことになると思う
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:30:45 ID:uiFUkIMQO
- そんな事して何が楽しいんだろうな…
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:31:45 ID:yOY8PVRk0
- 豊姫が一位になったら大笑いするなw
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:35:23 ID:qD4N4yV60
- 全面戦争状態になったら流石にフリーのアドレスとかは制限きつくなるでしょ
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:35:44 ID:0lHJU6Kw0
- まあ、規模も大きいしメルアドも要るし
本当に豊姫を1位にするほど頑張ったのならある意味尊敬する
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:35:49 ID:HWIQHq4Q0
- まあ人気投票といえどそれほど重要じゃないし
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:36:47 ID:Axbuom7s0
- 明らかに不正票が流れてると判断したらきっぱり中止にして欲しいな
結果公表したら否応無しに荒れるだろう。ターゲットにされたキャラが純粋に応援できなくなるのが一番辛い
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:39:01 ID:qD4N4yV60
- 豊姫あたりならまだ支援盛り上がれば納得する層もいるだろうけど
前回100点未満クラスのキャラだったらニコや渋に支援要請しても裏返るだけじゃね
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:44:00 ID:yOY8PVRk0
- >>240
そういうことをあうのは止めておけ
あいつ等こういうことには労力惜しまないから
豊姫一位で【第八回東方シリーズ人気投票】信者涙目w
とか立てられる
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:49:25 ID:dt3N5DbI0
- VIPは東方ってだけでスレストされる
去年も似たようなのあったけど何も影響なかったし
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 04:53:04 ID:yOY8PVRk0
- 確かにまあ、普通に考えれば何も起きそうにないわなあ
それにしてもやっぱり年上キャラは人気が出辛くなってるような気がするな
全体的にロリキャラ、または少女キャラが受け入れられやすいと思う
お姉さんキャラは人気が出難く思える
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 05:02:01 ID:ftiFFe1g0
- 一般的にババァと言われるキャラでも永琳と神奈子様は苦戦してるがゆゆ様、ゆかりん、白蓮さんは上位なんだからそうでもないっしょ。
基本的に東方ってロリばっかなんだし。
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 05:07:47 ID:imzRob1YO
- 結構多くの人が文10代圏外予想しててねーよwと思ったが
19、20位の天子と美鈴の増加率見たら簡単に飲み込まれるペースだった
天子や美鈴の動向はどうなるんだろうなぁ
黄昏出身の他キャラはかなり伸び悩んでるから天子は頑張らん
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 05:12:30 ID:At6BpdRg0
- 秘封組もオンリーイベント近いし初のベスト10入りとかなかろうか。
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 05:12:53 ID:qD4N4yV60
- 神奈子は髪型だけでも大分損してるだろうなぁ
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 05:18:17 ID:yOY8PVRk0
- 秘封組は好きだが、もう神主の中で消えてそう…
ああ、そんなのあったね
ってなってそうで怖いわ
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 05:31:24 ID:RoFZHCWMO
- 今回、変動は少ないと言うけれど、10位、20位、30位のボーダー攻防戦はどれも死地と化してるな
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 07:25:58 ID:eS/soaAk0
- VIPの東方関連スレのスレストって、個人がVIPに張り付いて金つぎ込んでやってただけだったような
今はVIPにスレストの機能がなくなってスレストされないみたい
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 07:29:53 ID:L7dyqDbgO
- 何か動きがあってもフリアド禁止にすれば大丈夫でしょう
むしろ祭り上げられるキャラが可哀想
その1年多少なりとも敬遠される気がする
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 07:30:49 ID:eS/soaAk0
- >>251
秘封の二人最近すごい好きだからそんなんなってたら悲しすぎる
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 08:20:00 ID:r2ZW984w0
- VIPは東方スレが常時立ってるから
普通に自分の嫁に票入れる奴の方が多そう
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 08:48:52 ID:7fMcGgA6O
- >>229
何を持って上昇、下降というのか?
人気を決めるのは二次だけじゃないぞ
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 09:20:38 ID:YwhFZweYO
- >>247
存外、ネタ的にババア呼ばわりしている→実際にはさほどそう思ってはいないのと、
きちんと年上キャラと認識しているのとで分かれてる気がする
とはいえ、年齢イメージだけで大勢が決する感じまではしないけれど
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 10:26:00 ID:9DROms/E0
- 実際年齢で考えるとわかってる限りだと
億超え 永琳
万超え てゐ
神代 神奈子、諏訪子
2000〜1000 紫、萃香、文、輝夜?、妹紅、パルスィ、勇儀、白蓮、寅丸、村紗、一輪、ナズ、歌仙
1000〜500 レミ、幽々子、ぬえ?
500〜100 フラン、パチェ
これより下は多くてわからん
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 10:42:43 ID:YD7lo9/oO
- 輝夜も永琳と同じ時に数億とか言われてたんじゃなかったっけ。数千歳とかは言われてなかった気がするが
あ、竹取物語時代から「生まれ変わった」でゼロカウントは無しで。本人「人とは思えぬほど小さくさせられて」っつってるから
新たな存在として新生した訳じゃなさそうだし
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 10:56:06 ID:Axbuom7s0
- 蓬莱人組とてゐはただの推測に過ぎないよ
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 11:09:32 ID:dR9DTK5I0
- 元ネタ≠キャラ
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 11:13:27 ID:LTe9chXo0
- まあ実年齢と人気は対応していないだろうな
イメージ的な年齢にしても散々ネタにされてる紫が6位になったことがあるわけであまり影響はなさそう
ロリキャラにしても明確に原作設定や求聞史紀でロリと明言されてるキャラは少ないし(もちろん全員ロリであるともいえる)、結局それも個人のイメージだろう
イメージ的なロリ、ババアの順位みてもばらばらだしね
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 11:30:57 ID:Paj6F4l.0
- そういえばむしろババアもロリ(前半のボスが多いか)も人気は無くて
主人公組に代表されるJCJKくらいが一番人気ある気がする
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 11:59:31 ID:NVpje/cAO
- 真性ロリはもともとどの世界でもよくて二番手くらいの勢力だし、
東方の場合は明らかに供給過剰の節がある
一方で、大人びているけどまだ完成していない、先輩的なお姉さんポジションがかなり少ない
そこを越えて大人として完成しているお姉さんはいるんだけど
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:08:15 ID:9DROms/E0
- つまり目標にはまだ途中で物腰が丁寧で主人公より少し背が高く
可愛らしいキャラが必要ってことか
アリスだな、まぁ先輩というほどじゃないと思うけど
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:19:31 ID:maDiy0IM0
- こいしは萃香と文にちゃん付けで呼ばれてたけど
子供扱いされるほど外見年齢が幼いのかな
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:23:26 ID:aqa4BWtAO
- そのイメージだと華仙さんが該当しそう
まあ、まだ謎めいたところが多いが
後は、雛とか衣玖さんがお姉さんって感じかな
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:25:10 ID:YwhFZweYO
- >>267
一方、さとりはアリスにさん付けされていた
何気に姉妹の印象はかなり違うのだろうな
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:26:59 ID:cMZ7RT5oO
- >>265
え、なに? 輝夜がどうしたって?
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:29:42 ID:aqa4BWtAO
- 古明地姉妹の実年齢は分からないけど、雰囲気の差じゃないかな
あと、見た目が子供みたいでも地霊殿の主だし、ちゃん付けは流石にアレなんじゃないの
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:31:59 ID:rzAZPRU20
- 突然だが鈴仙かてゐか2号を選べと言われたら俺はてゐを選ぶ
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:33:47 ID:LTe9chXo0
- >>267
文は文花帖に出てくる他の幼そうな見た目のキャラにちゃん付けしてないから
そういう意味で言ってるのかはよく分からん
その後心の読めないさとりはただの雑魚とか言っちゃってるから馬鹿にしてるのかもしれない
萃香の場合は昔地底にいて関わりがあったんだろうな、近所のおばさんみたいな感じかな
魔理沙が学業成就祈願か?とも言ってるから見た目は中学生くらいなのかも
そもそも幻想郷でそんな祈願をするような人はあまりいそうにないけど……
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:47:24 ID:r2ZW984w0
- >>269
アリスさんは都会派ですから
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:50:17 ID:maDiy0IM0
- >>273
文に名前で呼ばれたキャラってこいしの他に居たっけ?
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 12:56:38 ID:7fMcGgA6O
- >>259
いわゆるババアキャラは実年齢でも見た目でも一番上は永琳で一番下は幽々子って認識が一般的なのかな。真ん中はわからんけど
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 13:25:56 ID:LTe9chXo0
- >>275
確かに文花帖、DSではこいし以外に名前を呼んでなさそう
それでも後のセリフから馬鹿にしてるように聞こえてしまう……主観だけど
一応文の他でのセリフをみると、巫女さん、泥棒さんとかであまり名前呼ばないんだよな、基本はさん付けっぽい
あと文も地5面でさとりさんって呼んでるな
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 13:29:23 ID:YwhFZweYO
- そういや、文は地の時点ではえらいこいしの事を褒めてたというか持ち上げてたというか、
営業トークだったのか、直に見て評価が変わったのか、または‥‥‥
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 13:34:00 ID:AVaWsCYs0
- >>276
白蓮と幽々子ってどっちが上なの?
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 13:34:36 ID:JLvUF1rc0
- 輝夜とお空は文にさん付けで名前を呼ばれてたぞ
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 13:45:06 ID:elS7A./E0
- 感情の摩天楼は墨染の桜抜かないかねえ・・・
新作効果も少なからずあっただろうし
アレンジの数は増えてるんだろうけど
てか三妖精は上がる気がするんだが
書籍からSTGに移行したのはやっぱり大きいよな
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 13:46:57 ID:9DROms/E0
- >>279
元ネタ的に考えると幽々子は900行ってない
白蓮は1000歳丁度くらい
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 14:07:01 ID:cMZ7RT5oO
- 幽々子も月面大戦争に参加してるから1000歳越え
元ネタと結構齟齬あるんだね
吸血鬼といい、初期はあまり元ネタとのリンクを意識してなかったのかな
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 14:11:03 ID:eZukdHEQ0
- 幽々子と村紗って実際はどっちが年上なんだろう?
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 14:15:15 ID:AVaWsCYs0
- >>282
㌧㌧
調べたら元ネタ的に200歳ぐらい差がありそうだな。一言で同じ平安って言っても広いからなー
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 14:39:18 ID:mOEThx4I0
- >>284
第一次月面戦争が1000年前+白蓮が封じられたのも1000年前
ただしムラサは死んでから地縛霊カンストまで人殺してたはずで、よっぽど短期で殺しまくってない限り
白蓮や幽々子より年上。
ただ当時の航海技術や民衆が使えた船考えると奈良や平安初期まではいかないな。
そうしないと星蓮船がボートや筏になってしまうw
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 14:41:30 ID:YwhFZweYO
- >>283
最近でも、月の民の面子の構成とか
さとりのポジションや推定年齢(高め型)とか考えると
割と自由にやってるように見えなくもない
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 14:44:33 ID:SwFrjm9Q0
- >>281
原作初見だったら墨染め→ボーダーの流れの感動に匹敵するのあるかねぇ。。
感情の摩天楼はカッコイイと思うけど、竹取飛翔みたく心に残るフレーズって感じが同じな辺り、
何れは似たり寄ったりな順位になりそうな気がする
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 15:04:14 ID:eZukdHEQ0
- >>286
思ってたより村抄のほうが年上なのね、ありがと
もしかしたら今いる元人間の中では最年長なのかもね
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 15:06:31 ID:T467uOvI0
- >>289
もこーが1300くらいじゃね
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 15:11:45 ID:cMZ7RT5oO
- 妹紅は1314歳くらいだね
う〜ん、でもあれで最年長なのかw
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 15:35:29 ID:nGp3xpEA0
- まぁ少女のまま亡くなった幽霊、少女のまま不老不死になった人間と
アンチエイジングした白蓮さんじゃお肌のハリとツy(ピチューン
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 16:06:34 ID:.SizndCU0
- 元ネタの記述を参考に推測すると、神奈子・諏訪子・てゐは数百万歳以上の可能性がある
あくまで元ネタの話であって推測に過ぎないが
慧音のスペカコメントからしても元ネタどおりである可能性は高いと思う
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 16:13:48 ID:aSVWfKygO
- 数百万年前っていつだよ
白亜紀?
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 16:22:43 ID:dR9DTK5I0
- 白亜紀は6500万年前
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 16:31:49 ID:hOI3Q26M0
- >>110
いるとは思うけどねぇ。
二次創作においても、新たに霖之助本を出したサークルもあったし。
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 16:41:50 ID:aSVWfKygO
- じゃ、恐竜のが年上ってことか
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 17:00:46 ID:cMZ7RT5oO
- 始まりの人々が、月に天に海に去った後、大地を支配したのが龍族であった
なんて、神主なら恐竜時代も上手いことアレンジしてくれそうだなw
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 17:02:43 ID:mOEThx4I0
- 中新世:2500万年前〜
鮮新世:500万年前〜
第四紀:258万年前〜
まあ仮に数百万年前だとしても原人やらメガロドンやらマンモスやらと同世代
一応信仰は得られるかもしれない
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 17:11:45 ID:Z7HCQ7Xk0
- 現実の歴史と神話をごっちゃにしても齟齬が出るだけだぞ
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 17:21:42 ID:xRkkfJqg0
- 神様を元ネタにしたキャラどころか、
実際の神様(ツクヨミとかコノハナサクヤビメとか)も出てきてるし
生命の誕生・進化とかは日本神話ベースなんじゃない
と思いきや、胎児の夢で生命の進化の過程を見せつけてくるこいしちゃん
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 17:38:24 ID:q/8mRzZEO
- 富士山より高かった頃のナントカ山(名前忘れた)が幻想郷にある時点で、神話とか歴史とか考えるのはどうかと思う
個人的に、鹿男あおにをしみたいな現実と非現実が混同してるのをイメージしてる
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 17:40:13 ID:q/8mRzZEO
- 連レススマソ
混同してるじゃなくて、同時に存在してるに置き換えて
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 17:49:44 ID:cMZ7RT5oO
- >>302
八ヶ岳が幻想入りしたのって、サクヤ姫パンチが炸裂した後じゃなかったっけ?
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 18:18:00 ID:weLgwuwI0
- サクヤヒメに砕かれたことで「富士山より高い八ヶ岳」が幻想入りしたのが妖怪の山だからな
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 18:19:43 ID:2M9qHEcU0
- 富士山より、たかーい!
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 18:33:59 ID:v5Hk9bhYO
- もこたんよりエローい!
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 18:42:21 ID:eZA7QFEQO
- サラマンダーより(ry
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 18:47:40 ID:rRVpu/FM0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=4226
第7回キャラ部門のコメントに記名があるものを抽出して、
ある2キャラに同時に投票している人が何人いるかを
分析してみました。
色々と触ってみてください。なかなか面白い結果だと思います。
(例)幽香に投票している人の他の投票先は、紫、咲夜、白蓮、美鈴、衣玖、パルスィなど
お姉さん系キャラが(順位に比して)多い
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 18:49:51 ID:rRVpu/FM0
- あ、すみません、309はCSVファイルなので、EXCELなりOOなり
持っていないと非常に見づらいと思います
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:02:53 ID:J8WmkpN60
- >※フリーメールアドレスは非推奨ですがやむを得ない場合は可とします。
どうやら今年もルール無用のダーティファイトになりそうです
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:04:16 ID:DS/5cc2.0
- ファイトだったのか
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:04:20 ID:dt3N5DbI0
- こういう輩はどうしてIPチェックを無視するんだろう
串とか通るとでも思ってるのか
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:06:23 ID:qrzniwuI0
- ファイッ!
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:13:27 ID:sj4PtSCk0
- さあ!最高のバトルを見せてくれ!!
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:15:31 ID:J8WmkpN60
- >>313
「IPを見て、あきらかにおかしそうなのは弾いてます」って手動じゃ何もやってないに等しいですよね
もしIPチェックが完全だったとしても、ネカフェ駆使すれば100垢くらいは余裕
回線つなぎ直しやルーターオンオフでIP変わる環境ならそれすらも必要ない
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:16:43 ID:kwHkj7b.0
- 順位大幅に上がったキャラは不正を疑わないとダメだな
20位以内なら3ランク、それ以下なら4ランク上昇あたりが疑惑ラインか
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:19:01 ID:sG.kGVRc0
- >>309
おおこれは乙。
前の投票で同じ事やった事有るけど、
これやるの面倒なんだよな。
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:19:30 ID:J8WmkpN60
- >Q.兄弟等で同一PCから投票しても大丈夫でしょうか?
>A.多重投票と誤判断される可能性はゼロとは言い切れませんが、コメントに投票理由までしっかり書かれていればほぼ大丈夫です。
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:23:13 ID:YwhFZweYO
- >>317
しかし、疑惑の追求方法が伴わないと、単にいちゃもんつけて水を差すだけになるぜ
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:25:26 ID:cr/NuFCQ0
- >>309
乙です
魅魔Qのキャラ組み合わせなんかと照らし合わせても面白いかも
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:26:17 ID:aSVWfKygO
- そこまでして順位上げたいかと言うと、正直そこまででは…
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:27:22 ID:eS/soaAk0
- IPって変わるの?
知名度上がってからの人気投票でも何事もなかったんだから今回も大丈夫だと思うけど
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:28:16 ID:7fMcGgA6O
- >>288
墨染→ボーダーは弾幕の流れも良いから、総合的な感動要素でいったら東方最高といってもいいと思う。
勿論感じかたは人それぞれだが納得はできるんじゃない
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:32:17 ID:jglCFrLg0
- 旧作の
不思議な国のアリス→グリモアの流れも良いな
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:43:37 ID:rRVpu/FM0
- >>318
プログラム作ってしまったので、あとはもう全自動です
>>309のトピックスをいくつか。
同時投票率がもっとも高い組み合わせはメリー→蓮子で、
メリーに投票した人のうち70%が蓮子にも投票。
秋姉妹はほぼ50%。
上位陣での30%超えは、慧音→妹紅、こいし→さとり、フラン→レミリア、咲夜→レミリア
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:44:03 ID:qUICVtec0
- >>309
小町は前後と比べて、幽香、妹紅、美鈴、映姫、神奈子、勇儀、永琳、の票数が目立つな(特に勇儀と美鈴が高い)
妹紅は謎だけど他は妙に納得の行く面子だ
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:44:50 ID:ua8OPzAMO
- なるほどレミリアが強い訳だ…
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:45:08 ID:yN2ZSsT60
- フリーメールしか使ってない人も多いはず俺とか
別にフリーメールを使うのは問題ではない。複垢っていってもたかが知れてるから
だが最低限googlemailは禁止しなくちゃいけない。無限にIDもらえるから。
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:55:15 ID:x9Ix.NjQ0
- カップリング票が強いのは定番ですから
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:01:24 ID:DVM7GZYA0
- >>309
予想関係無しに面白いデータだね
第8回も結果が出たら作ってくださいますか?
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:05:47 ID:.yun9ykY0
- 予想所が進化してるね。
キャラごとに見られるとか作った人お疲れ様です。
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:15:45 ID:fui2hw4.0
- メルラン→リリカ:28% リリカ→メルラン:25%
豊姫→依姫:52% 依姫→豊姫:14%
スター→サニー:22% サニー→スター:13%
レイセン→豊姫:37% 豊姫→レイセン:30%
朱鷺子→霖之助:49% 霖之助→朱鷺子:10%
>>309の表で、下の方で目立ったカップリング探したらこの辺が出てきた
プリバ妹の結束感は流石
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:21:00 ID:dzebJsTg0
- googlemailだめだったら俺涙目
別のフリーメール必要かな……
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:21:05 ID:5Fb0Uwmw0
- >>333
>豊姫→依姫:52% 依姫→豊姫:14%
どういうことだってばよ?
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:22:53 ID:fui2hw4.0
- >>335
投票数は同じだよ。ただ分母が違う。朱鷺子も同様
リリカとメルランは分母もほぼ同じだから近い
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:26:42 ID:cMZ7RT5oO
- >>335
豊姫に入れる人の多くは小説や4コマまで目を通してるが、
依姫は、マンガだけ・・・どころか、依姫無双のインパクトだけで入れた人が少なくない
って感じかな・・・
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:28:22 ID:VQvRBYeo0
- まだちょっとしか目を通してないけど関係者繋がりはガチっぽいね
属性つながりはどうなってるんだろう
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:29:19 ID:4vRi7rrU0
- 漫画でのインパクトは何だかんだで豊姫も相当なものだと思ってたのだがな
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:36:39 ID:Ib/4MF2Y0
- >>335
昔のえらい人は言いました「姉の方は別に……」
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:37:56 ID:kH/7jxc20
- 旧作キャラは特に繋がりが強いね
アリスと神綺とか顕著だし、大体の旧作キャラは幽香の割合が高い
あと当然ながらアリスの人形はアリス率がブッチギリ
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:39:44 ID:ka7q/qQw0
- >>339
妹の方と違って天然っぽい→きっつい差別主義者、というインパクトしか
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:40:40 ID:dt3N5DbI0
- なんとなくおくうを見てみると
風以降のラスボス(風緋星)、地霊殿、炎系の妹紅やフラン、おまけでカラスつながりの文が多かった
やっぱ関連性もけっこう重要なんだな
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:40:44 ID:ZstSGwDU0
- レミリアとさとりの互換性が高いのは意外な気もするし納得な気もするな
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:42:34 ID:jglCFrLg0
- >>340
幻月「死ぬがよい」
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:44:12 ID:j0KT6J1A0
- エクセル無いからわからんが順位が41と42だったぬえと村紗はどうなんだ?
やっぱセットで入れた人多いのか単なる偶然なのか
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:49:40 ID:x9Ix.NjQ0
- 最近それぞれ別の相手と絡んでる八雲の主従はどうなっているのやら
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:50:38 ID:2MU2Qdxw0
- エクセル持ってない人はOpenOffice.orgが無料なんで良かったらどうぞ
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:50:39 ID:7fMcGgA6O
- 逆に上位陣で全体的な関連性の低いのいた?
見れないので気になる
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:51:44 ID:YD7lo9/oO
- >>333
気のせいかな、プリズムリバー妹達の結果に「結束感」というより「閉塞感」を感じるのは
というかプリズムリバーは目立つにはもうちょっと「三姉妹」の括りから脱するべきな気がする・・・
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:54:16 ID:DS/5cc2.0
- 本当にお前は分かりやすいな
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:54:47 ID:4vRi7rrU0
- >>342
まあ、あの辺は妖怪で言えば食人設定みたいな部分だから
好みはかなり分かれるだろうとは思う
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:57:38 ID:kH/7jxc20
- 地上で生きることそのものが罪ですなんて言われて
投票しようとする地上人はまあ少なくてもしょうがないと思う
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:58:12 ID:At6BpdRg0
- カップリングに蓮メリがないのは仕様ですか?
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:59:39 ID:dzebJsTg0
- >>309面白いデータをありがとう
阿求でパッと見てみたら霖之助、蓮子、メリーあたりに関連がありそう
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:59:40 ID:U2IG2aqQ0
- 儚月抄終盤の豊姫の扱いは小説版読んでない人に
>>342みたいな反応させる意図があったんじゃないかなとか言ってみたり
リアルタイムで漫画7話→小説3話→漫画8話と読んだ人と
単行本で漫画版→小説版と読んだ人では反応も違うだろうし
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:00:25 ID:dR9DTK5I0
- 阿求は色々可哀想
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:02:26 ID:ftiFFe1g0
- 人里勢力はけーねとあっきゅんしかいないってのがなぁ
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:03:10 ID:7fMcGgA6O
- >>353
その思想に納得できてしまった。
人として生きる事は地球規模でみたら罪だとは思う。
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:04:48 ID:FWwwTZKo0
- やっぱりBBAとかロリなどの関連性や同所属、カップリングは関係あるんだな
ただ意外にマリアリで投票するのは多くないね
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:14:51 ID:rRVpu/FM0
- ちょっと面白いところでは、椛―星―藍―橙というケモノライン
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:16:35 ID:ZstSGwDU0
- 魔理沙と早苗の両方に入れる人が少ないのはやはり意識してるんだろうなぁ
逆に霊夢は上位陣と全体的に仲が良いのが強さの秘密か
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:20:59 ID:kH/7jxc20
- >>359
豊姫は人に限らず地上全部の生き物が罪だって言ってるぞ
小説3話で多少の理由付けがあったとは言え発言はどうとっても差別的だしねえ
>>362
早苗は咲夜との同時投票率の低さも顕著だな
結果こそ上位が人間とは言え「人間だから」って理由でまとめて投票してる人はあまりいないみたいね
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:21:42 ID:VQvRBYeo0
- ぱっと見だから間違ってるかもしれんが
幽香に投票する人は年上とかお姉さん属性のありそうなキャラにも入れてるな
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:21:50 ID:cMZ7RT5oO
- >>359
生きることは罪って思想自体は珍しいもんでもないしな
あそこは、月を見上げる豊姫は何を想うか、あれこれ夢想できる良いシーン・・・
なんだが、人気を得るためには、そんな悠長なこと言ってられねんだ、ちくちょ〜
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:22:48 ID:eS/soaAk0
- >>309は乙すぎるな
まさにこれが知りたかったって感じだ
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:23:59 ID:oOuVJx2IO
- アリスぐらいまでの上位陣が弱った魔理沙を倒しにきてそう
案外その辺が魔理沙不調に繋がってるのかも
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:25:55 ID:LyprMK5s0
- 去年小傘が思いの外高かった理由がわかった
カプは基本的には二次創作の一部門にしか過ぎないが
このへんの順位では信頼の2位パワーが相当強く出るのか
順位が安定する可能性もあるぞ
つまりカプのありかたが動いたら下位ほど順位が激変する
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:28:33 ID:LTe9chXo0
- 魔理沙→霊夢 27% 霊夢→魔理沙 25%
この二人は順位的には高い方じゃないか、レミ咲には負けるけど
Excelあるのに使い方が分からないのがもどかしい
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:28:51 ID:9DROms/E0
- >>360
昔ならいざ知らずってことか
マリアリってのは基本的にイケメンで爽快感あふれるカッコイイ魔理沙とヘタレで嫉妬深いツンデレアリスが基本だからな
今はヘタレ魔理沙とカッコイイアリスもあるようだけど
昨今の原作での両キャラのキャラ付けがマリアリの基本設定から外れてるのが原因だろうね
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:30:52 ID:dt3N5DbI0
- アリス好きな人は魔理沙嫌いとまで行かなくてもマリアリ嫌いは多そうだな
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:31:54 ID:7fMcGgA6O
- メモ帳でなら出来たが、ゴッチャでわからなかった…。
ちなみに何%からが高いと言えるのだ?
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:31:56 ID:S0AejJLM0
- 記名コメントつき総票数の順位ってポイントの順位と結構違うのね
レミリアが2位になったりフランが6位になったりアリスが11位になったり
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:31:58 ID:.yun9ykY0
- 椛と文のつながりがどうなるかだなぁ
俺ははたても加えて三天狗に投票するけど、離れる人も出るだろうし。
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:32:47 ID:iN7GsGAs0
- マリアリは今は食傷気味で下火だけどそのうちまた巻き返すんじゃない。
キャラは昔のマリアリと変わってそうだけど。
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:33:53 ID:LTe9chXo0
- 一応
アリス→魔理沙 22% 魔理沙→アリス 17%
まあ十分高い方じゃないかな、アリスに入れた人は魔理沙に入れる人が一番多いし
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:35:03 ID:L7dyqDbgO
- >>368
小傘ちゃんは早苗さんと絡めたのも幸運だったな
じゃあ去年流行ったカプって何があるかな
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:39:59 ID:FWwwTZKo0
- 小傘は1ボス、2ボスなどの序盤票、ロリキャラ票と薄く広く取っている感じかな
こがさなも案外馬鹿に出来ないね
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:43:57 ID:VQvRBYeo0
- 普通に見ると関連性のなさそうな組み合わせなのに異常に偏ってるのを見ると
あーあの二次の組み合わせが影響してるのかなと、頭をよぎるわ
真偽はわからないけど
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:44:22 ID:sG.kGVRc0
- >>372
ものすごくやっつけだけど、
霊夢の場合18%、早苗の場合17%、魔理沙咲夜レミの場合16%位が、
無作為の場合の投票率のはず。
なので、25%とか27%とかなら高い方だと思う。
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:44:39 ID:gb3bNcNo0
- 早苗→白蓮 249
早苗→諏訪子 222
ふむ・・・
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:45:39 ID:.aYnEhbs0
- 小傘はどうだろうねー
例大祭のサークル数ヤマメちゃんより少なくなったらしいし
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:46:52 ID:dt3N5DbI0
- 小傘はちょっと言い方悪いけど
雑魚妖怪代表みたいなポジションを獲得してるんじゃないかな
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:47:26 ID:dR9DTK5I0
- さでずむネタが飽きられたのが痛いな
良いキャラしてるのにこのまま落ちるのはもったいない
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:50:09 ID:L7dyqDbgO
- ヤマメ22
小傘14
ちなみにぬえは15
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:51:54 ID:9DROms/E0
- >>384
小傘はもっと苛めたくなるいいキャラしてると思う
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:52:13 ID:5Fb0Uwmw0
- 去年のカプのことはわからんが今年はマブカプ3が流行りそうだ
>>337
よっちゃんに投票するような層はとっつぁんにも投票するものだと思ってたから意外でなあ…
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:53:00 ID:HQiRnIb.0
- 需要は少ないと思いますし、あまり目立った結果もありませんが、
一応音楽部門も上げておきます
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=4227
全曲版と、254位まで版と2種類入れておきました。
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:53:37 ID:6sfkDBRcO
- 原作絵の時点で完成度が高いので
あまり弄りがいが無いというのはあるらしい
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:53:48 ID:j0KT6J1A0
- 小傘はルーミアの票を食ってる気がしなくもない
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:54:36 ID:LTe9chXo0
- >>385
サークル数見るとぬえの爆上げはほんとにあるのかと思っちゃうんだよな
下げ予想の多い水蜜はサークル数11でそんなに変わらんし
まあメイン以外で出してる人も多いかもしれないし、結局サークル数はあてにならないからなー
幽香とか順位に比べるとかなり少なかったよね?
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:54:44 ID:CYD3i79o0
- 人気急落した小傘が人気獲得のために空回りする同人誌を未来視した
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:56:42 ID:L7dyqDbgO
- とりあえず拾った地星サークル数貼る
☆
ナズ40
小傘14
一輪9
ムラサ11
星28
白蓮40
ぬえ15
地
ヤマメ22
キスメ2
パルスィ30
勇儀10
さとり116
燐31
空58
こいし58
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:57:49 ID:2M9qHEcU0
- ごめんよっちゃんに入れたけど永遠亭の四人とよっちゃんだから枠が足りなくなったんだ
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:58:05 ID:lO40UUlQ0
- 小傘は同じ物由来の妖怪の雛やメディとの絡みも増えてきてるし
ただ苛められるだけのキャラよりも膨らみが出た方が…
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:58:05 ID:kH/7jxc20
- さとりの多さに目が行きがちだけど、ヤマメの意外な多さも目を引くな
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:59:10 ID:j0KT6J1A0
- 一輪や村紗ってどっちメインでも大体お互い出てるだろう
単体で動かしやすいキャラでもなさそうだし
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:59:58 ID:7fMcGgA6O
- >>393
他の作品も気になるな。
どこで調べてるんだ?
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:00:21 ID:VQvRBYeo0
- 小傘って東方ではみないタイプのキャラにかかれてるのをよく見るから
まだまだ戦えるんじゃないかな
順位は落ちるとは思ってるけど
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:00:26 ID:FWwwTZKo0
- まあ小傘は単体キャラだからね
二次での繋がりが下手すると早苗>星キャラな現状はつらい
黄昏ゲーとは行かないまでも花形式で自機でてこ入れしたら面白そう
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:01:59 ID:j0KT6J1A0
- ナズこがが星ちゃんの登場でほぼ絶滅状態だからな
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:04:14 ID:C0y2HQzA0
- 小傘って雑魚妖怪の割には嫌らしい弾幕多いよな
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:05:29 ID:gb3bNcNo0
- ヤマメって人気の割にちゃっかり出番もらえるよね
「ああ、いつものヤマメ枠ですね」みたいな
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:06:07 ID:/kq95TGY0
- まあこうやってみてもサークル数は全然あてにはならなさそうだ
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:08:01 ID:FWwwTZKo0
- 魅魔Qとサークル数で全然傾向が違うからな
地の上位3人は好調なのはわかるけどそれは言われなくてもわかるし
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:09:07 ID:ftiFFe1g0
- キャラ同士の絡みで言えば早苗さんは洩矢の二柱がほぼ全てだしなぁ。あとは巫女つながりの霊夢くらいだし。
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:09:10 ID:YZxXTXYo0
- >>398
カタログからじゃない?
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:12:35 ID:9DROms/E0
- >>401
でも面が隣ってだけで面識があるかすらわからないカップリングはどうかと思うんだ
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:15:32 ID:ka7q/qQw0
- >>406
直接的にはそうかもしれないがな
だが、二柱繋がりで勢力的に関係の深い妖怪の山グループや地霊殿グループ、
自機繋がりで霊夢、魔理沙、
5ボス従者繋がりで咲夜、妖夢、うどんげ、
星繋がりで命蓮寺グループと想定される交友関係はかなり広い
あとなぜか二次じゃアリスとの絡みもよく見る
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:15:37 ID:mc7oR2vo0
- >>309
遅れたが乙!
このデータが本当に欲しかった
カップリング票も目を引くけど、それ以上に属性票がとても気になる
勇儀に投票した人は美鈴・幽香にも多く入れてたり
萃香に入れる人は特に接点の無い諏訪子に入れる人が多かったり
本当に面白い
ありがとう
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:17:03 ID:xgl2iEh.0
- 都会派と現代っ子の組み合わせってのはあるだろうな。
確かに小傘と星ちゃんの組み合わせは見ない。何と言うか存在しない何かに阻まれているぐらい見ない。
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:17:07 ID:E74lse9k0
- 萃香と諏訪子に入れてる人ってわかりやすいなw
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:19:56 ID:iN7GsGAs0
- >>408
にとひながにともみより圧倒的に支持されている理由がイマイチわからない
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:24:21 ID:ka7q/qQw0
- >>413
それこそナズ小傘と同じでは?
体験版の限られた情報内でのイメージカプというか何というか
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:26:21 ID:S0AejJLM0
- にともみも面識あるとは限らないしねえ
茨歌仙であったらごめん
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:29:21 ID:C0y2HQzA0
- にともみは将棋つながり
一見関連要素なさそうな勇バルは鬼つながり
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:29:28 ID:4vRi7rrU0
- >>396
土蜘蛛は元ネタ的には結構な大妖怪だから・・・・いや、関係ないか
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:29:36 ID:ZstSGwDU0
- 面識なさそうなカプって勇パル・パチェこあ・美フラと挙げだしたらキリがないな
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:30:14 ID:7fMcGgA6O
- >>415
にとりと椛は公式じゃなかったか?大将棋仲間だった記憶があるが。
あとよくよく考えると黄昏組は全員が互いに面識ありそう
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:30:43 ID:9DROms/E0
- >>418
一応小悪魔は図書館でパチュリーにお茶出ししてたぞ
ショートカットだけどな
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:31:26 ID:iN7GsGAs0
- >>419
まあ、明確に名前が出てたわけではないということを言いたいんだろうと思う。
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:31:47 ID:S0AejJLM0
- 将棋の相手にとりって確定してたっけ?
河童としか書いてなかったような
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:32:35 ID:VQvRBYeo0
- そういえばモブかっぱーが可愛かったとかきいたようなきかなかったような
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:34:18 ID:dt3N5DbI0
- 紅妖
レミリア 196
咲夜 139
フラン 103
パチュ 107
美鈴 63
小悪魔 22
大妖精 17
チルノ 105
ルーミア 22
紫 119
妖夢 100
幽々子 66
アリス 128
ルナサ 11
メルラン 3
リリカ 1
橙 39
藍 57
レティ 13
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:36:22 ID:ua8OPzAMO
- 貫禄の紅魔館だな…
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:37:25 ID:r2ZW984w0
- さとりだけ見て多すぎだろって思ったけど
全然そんなことはなかったな
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:38:26 ID:FWwwTZKo0
- さとりは多いと思ったが順位的には別に普通の数値なのか
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:38:41 ID:mc7oR2vo0
- 霊夢と早苗の比較も面白いな
紅、妖、萃、永、花キャラに投票した人で二人のどちらかに入れた人はほとんどが霊夢に入れた人>早苗に入れた人なのに
風、緋、地、星キャラでは早苗>霊夢がほとんど
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:38:48 ID:S0AejJLM0
- リリーはないのか・・・
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:39:13 ID:E74lse9k0
- この視点で見ると八雲一派はまだまだ多いんだよな
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:39:32 ID:TLLVPpnYO
- 相変わらずのゆゆの少なさに泣いたぜ…。
何故にこんなに少ない。
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:40:02 ID:ka7q/qQw0
- 妖々夢は明暗分かれすぎだな、これ
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:40:21 ID:dt3N5DbI0
- パチュリーやチルノがちょっと高いけど
だいたいこんなもんかって感じ
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:41:52 ID:FWwwTZKo0
- というかサークル数は年月がものを言うんだな
固定作家が年々増えていってサークル数が底上げされているんだろう
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:41:54 ID:lO40UUlQ0
- プリバやレティだって昨年より大幅に増えてるから別に構わんよ
どうせ紫とかそんなにいても100冊とか買えんし
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:43:53 ID:IM47d3XA0
- やっぱりサークル数はあてにならなそうだな
大体の傾向が計れるくらいか
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:44:37 ID:dt3N5DbI0
- リリー 8
永風
輝夜 51
リグル 27
ミスチ 25
慧音 41
霊夢 300
魔理沙 292
鈴仙 63
永琳 19
妹紅 91
静葉 3
穣子 12
早苗 147
諏訪子 68
雛 30
にとり 51
文 80
神奈子 27
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:44:39 ID:j0KT6J1A0
- ルナサとムラサのサークル数が同じか 胸が熱くなるな
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:44:41 ID:IEA949Fc0
- 問題は量より質よ
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:46:11 ID:C0y2HQzA0
- 50位でも4桁ポイントをたたき出す人気投票なんて滅多にないからなぁ
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:48:32 ID:DVM7GZYA0
- 去年は咲夜とレミリアは同じくらいだったんだがけっこう差がついたみたいね
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:48:45 ID:lwuuYPHk0
- リグル多すぎだろ何があった。
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:49:17 ID:mc7oR2vo0
- 前回の時のスレでもサークル数目安に順位予想しようって言う流れになったけど、結果はまるで違ったからな
あてにならんよ、ホント
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:50:00 ID:dt3N5DbI0
- おわり
椛 37
てゐ 16
幽香 60
小町 24
映姫 24
メディ 17
萃香 39
天子 56
衣玖 11
霖之助 34
はたて 21
三月精 7
蓮子 28
メリー 6
依姫 2
レイセン 2
華仙 2
旧作 18
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:50:06 ID:pJI1HML60
- >>416,419
亀ですまんが、河童とやってるってだけで特ににとりという記述はなし
ただ水使いのかっぱと相性がいいって言われてるから、能力的にはにとりと相性いいよな
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:51:55 ID:iN7GsGAs0
- >>444
幽香ってイメージよりかなり少ないんだな。
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:54:00 ID:kH/7jxc20
- >>431
幽々子は描くのも大変だし話を作り易いかと言えば結構難しい
過去話はもう語り尽くされた感があるし
>>423
この娘たちか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy5501.jpg
ビジュアルはなかなか良いけどいかんせん漫画がまだまだマイナーだし
良くてツチノコ超えるかもって程度じゃないかな
つうかいつの間にか投票項目に河童が追加されてたのね
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:54:18 ID:ka7q/qQw0
- ついに早苗が咲夜を上回ったか
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:55:08 ID:j0KT6J1A0
- 三月精・綿月・華仙は元が漫画って時点で結構不利な気もする
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:56:34 ID:9DROms/E0
- >>449
三月精には大戦争があるじゃないか
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:57:45 ID:2M9qHEcU0
- 衣玖さんもやたらすくなくなくなくないですか
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:57:56 ID:x9Ix.NjQ0
- 漫画は描写量が多いからキャライメージも固まりやすいしな
既存のキャラならギャップや新ネタという美味しさもあるが
露出が多いことが良いとは限らない東方人気
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:58:00 ID:ua8OPzAMO
- はたて思ったより多いな。意外と大分馴染めてるんかな
そして依玖さん…
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:58:28 ID:YZxXTXYo0
- はたてが1年目にしてはすごく多いな
さとりとか白蓮の初動と同じくらいじゃん
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:00:20 ID:C0y2HQzA0
- はたては書きやすそうだし見た目はキャッチーな感じだ
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:00:29 ID:j0KT6J1A0
- 衣玖さんメインで話作るにもパッと思いつかんわ
オチ担当として突然現れるのはたまに見るんだけどなぁ
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:00:50 ID:dR9DTK5I0
- やっぱサークル数はそこまで当てにはならんな
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:01:12 ID:DVM7GZYA0
- >>448
守矢神社ものが早苗に集中して
紅魔館ものがレミリアに集中してるのもあるかもね
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:02:33 ID:ftiFFe1g0
- ゆゆ様もピンは少ないんだよなー
モブ天狗やモブ河童の可愛さはもっと評価されるべき
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:02:33 ID:7fMcGgA6O
- サークル数は作家人気なのかもな。
東方の人口を見れば作家数は大して多くもないのかね。
話を作りにくいキャラ設定な時点で不利なとこはあるんだろう
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:07:29 ID:Ii/ussN20
- >>448
すでに前回の例大祭で早苗が咲夜を上回ってたよ
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:08:54 ID:2MOiX3ig0
- >>334
プロバメールないの?
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:11:43 ID:9DROms/E0
- 衣玖さんは人気減ったから困る
恨むなら黄昏か袖と遊泳弾にしてくれ
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:12:46 ID:TLLVPpnYO
- >>459
確かに生前幽々子主役はあるが、亡霊幽々子主役は殆ど無いな。
二次ネタも少ないし、こいつが浮動伸び悩むのはこれが原因か。
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:13:35 ID:VQvRBYeo0
- 衣玖さんは主役はないけど
説明とか進行とかではよく見るな
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:16:26 ID:kH/7jxc20
- 別所に貼られたやつだけど、衣玖さん魅魔Qだと19位なんだな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy5503.bmp
ある程度投票順位と似てるとは言え結構異なるキャラもいるけど
早苗さんはPTにいると碌な事にならなそうって意見を見て少し納得してしまった
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:44:21 ID:0RYSRPZU0
- >>460
供給と需要は必ずしも一致しないからな
pixivにおけるチルノみたいに
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:48:00 ID:wVfJyTKk0
- 話の主役になれなくてもいい
オチ役、便利屋、進行役にさえなれば・・・
人気者になれるよ!
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:50:36 ID:RyRvpb8M0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy5506.zip
勝手に>>309のやつにグラフ出力マクロをつけてしまった
キャラ順位ボックスに値を入れてボタンを押すと
「指定キャラに投票した人が他にどのキャラに投票しているかの分布」を
「実際の分布」と「キャラ間の相関を無いものとした理想分布」とともに表示
どのキャラとキャラで需要に相関があるかがすぐわかると思う
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:51:18 ID:7J9G52RE0
- オチ役は多いからなあ
便利屋
パチュリー
紫
永琳
進行役
文
衣玖
こんな所か?
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:52:59 ID:Psig0Os20
- にとりも便利屋枠
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:56:51 ID:y.P.fn9I0
- 各作品に一人は便利屋がいるな地さとり星ナズ
花はわからん
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:00:02 ID:tNIWTXFs0
- >>469
これはおもしろいな、ありがとう
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:03:29 ID:frbD7yqY0
- >>469
すごくわかりやすい、乙です
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:03:45 ID:LICdyrCQ0
- >>469
これはありがたい
霊夢だとこうなるのか
高 早苗魔理沙咲夜レミリア紫文
低 幽香さとり空
新しいキャラに入りにくいのは分かるけどなぜ幽香は低いんだろうか
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:04:51 ID:iyECSQmYO
- おい、お前ら
日本でロリが人気なのは事実らしいぞ
「なにもなにも、ちひさきものはみなうつくし」ってさっき読んだ大ベストセラーの本に書いてあった
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:05:02 ID:vuOiko5YO
- やり方がわかんねえ
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:05:08 ID:Zh9cy5a60
- >>469
グラフを見る限り、
レミリアは、咲夜もしくはフランとの組み合わせに偏っているなw
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:05:10 ID:yQ11ews.0
- >337 >387
>333の霖之助と朱鷺子とかもそうだけど
その辺が非対称なのは単純に票数の差の問題でしょ
豊姫→依姫:52% 依姫→豊姫:14%というのを
「豊姫に入れた人の52%が依姫に、依姫に入れた人の14%が豊姫に入れた」
と解釈するから(まあそう言っても正しいんだけど)違和感が生じるわけで
「豊姫と依姫両方に入れた人の票が総得票の中で占める割合が豊姫では52%、依姫では14%」
と考えればそれほど違和感はないと思う
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:07:50 ID:yjAbXUFs0
- >>469
ケロちゃんとか露骨過ぎて面白い。
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:10:13 ID:P1vzOccg0
- ちょっとエクセル見れないのだけど、前回俺は
一押し:諏訪子、にとり、輝夜、小傘、さとりに入れたんだけど
これもしかしてパターン入ってる結果なのかな?
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:10:16 ID:ycC2V0ik0
- 予想はしてたが秋姉妹で吹いた
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:11:06 ID:ai0Uifro0
- >>469
白蓮はやはり大黒柱キャラと相性がいいな
霊夢・衣玖さん・えーりんなど・・・
てか幽々子と意外と関係しててびっくり
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:13:44 ID:LICdyrCQ0
- ぬえとか水蜜とセットで入れてるって言われてたけど
それ以上に3人娘関係にかなり票が偏ってるな
思ってたよりあのネタ好きな人たくさんいるんだなあ
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:15:13 ID:yjAbXUFs0
- >>484
その辺はただのロリコン紳士がまとめていれただけで3人娘ネタは関係ないかと。
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:17:51 ID:eR3YXAZc0
- 小悪魔はパチュリー以外の紅魔はむしろ微妙で大妖精や椛の中ボスに偏ってるな
あと書籍キャラ同士の相関性がすごい
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:17:52 ID:JCpfo9fg0
- レイマリと3位〜6位の面子は相乗効果があると言っていいのか
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:18:57 ID:P1vzOccg0
- あ、グラフの青いのが高いほど関連性が高いのか…?
諏訪子で見て、輝夜以外はどのキャラも真ん中より上って事は
大体思考とか好みが近い人が多いって事なのかな
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:19:29 ID:yQ11ews.0
- 上位キャラの場合単純に票数多いからという面があるかも知れん
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:19:36 ID:qiRziLr6O
- >>484
それは単純に船長の人気が(ry
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:19:56 ID:0J1OGGvI0
- 三人娘は色のバランスがいいからねぇ。
まああの組み合わせで一番得しているのはぬえなのは間違いないけど。
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:20:11 ID:JmPkgoLQ0
- ぬえってロリなんかー?
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:20:23 ID:Y15nyKzI0
- >>489
確かに上位キャラはかなりの率で投票されてるから被る確率も当然高いな
それでも傾向はでてる気がするが
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:21:47 ID:eJssuAMs0
- これはおもしろいなw
この結果を見ると村紗好きは意外にさとこい好きが多いのかね
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:22:52 ID:IEhds/NU0
- Exの面子を並べてみて、ロリというより保護者がいるのをまとめたのが三人娘っぽい
ただロリってだけなら諏訪子が入っててもおかしくないけど、諏訪子はなんとなく違う感じだし
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:23:15 ID:yQ11ews.0
- 咲夜は紅魔館組の中でパッチェさんとだけ相関性が低いんだなw
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:23:50 ID:8bkAXWYc0
- 星(キャラのほう)好きは藍、椛好き
なんかとっても分かりやすいな
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:24:50 ID:RL2K/IIY0
- >>484
ぬえ基準だとそうみえるけど船長基準だとやっぱりぬえが圧倒的だよ
そして地霊殿組がやけに高い、二次でよく地底に封印されてた話描かれてるからだろうか
その次に文とプリバが来る。多分4ボスつながり
そして意外と一輪さんとの組み合わせが少ない、ムラいち好きなんだけどな
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:27:24 ID:WcMxeq660
- レミリアとさとりの組み合せにときめいた
妹を抜くとは
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:27:29 ID:yjAbXUFs0
- 上位キャラの場合は純粋な票数というより、あまり詳しくない人が知名度の高いキャラに
まとめていれているっていうのが影響している気がする。
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:29:31 ID:6rqsRj1I0
- >>483
お姉さん属性は本当にあったんだ!!
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:29:32 ID:vuOiko5YO
- Excelが見れない私めに幽々子、紫、妹紅の傾向を教えて下さいまし
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:30:10 ID:iyECSQmYO
- 俺の渾身の一発ネタがガンスルーだと…
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:32:09 ID:ycC2V0ik0
- 文と一輪さんの謎の反相関
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:35:34 ID:P1vzOccg0
- >>503
どうやら俺はロリコンだったようだ
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:40:03 ID:yQ11ews.0
- >502
幽々子と相関性が高いのは紫、妖夢、白蓮、藍
紫と相関性が高いのは霊夢、幽々子、白蓮、藍、あと永琳もちょっと高い
妹紅は慧音、輝夜との相関性が特に高いのと
永夜抄以前の上位キャラの中でアリスとの相関性が低いのが目立つ感じ
紫と萃香の相関性があんまりないのが意外
あと妹紅は美鈴、リグルとの相関性も微妙に見られるけど
ズボン繋がりとかあるんだろうか……
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:44:29 ID:5dk0TQJA0
- レミさと・・・ッ!いける・・・ッ!
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:45:15 ID:243TfQvM0
- >>502
妹紅はここに
ttp://jul.2chan.net/may/40/src/1297178088963.png
輝夜よりは慧音の方が多少相関が高いというと
ちょっと危険な議論を招きそうだけど
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:47:35 ID:0J1OGGvI0
- 妹の事でレミリアが涙目になりながらさとりに相談している姿が余裕で妄想されました。良いなこれ。
カップリング投票とかは火種になるからやらないんだっけ?
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:48:14 ID:frbD7yqY0
- 白蓮が星蓮船のキャラとほとんど相関がないのが意外だ
しかもその中で一番相関が強いのはなぜか小傘
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:48:58 ID:lt4m5YhU0
- >>496
萃夢想のパッチェさんは咲夜さんディスってたからなぁ……今はそうでもないけど
あと、咲夜さん好きは同一勢力内ではレミリアか美鈴に流れやすいのもある
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:49:55 ID:Ta5/S4R20
- 天子のグラフで突出してるのが早苗・レミリア・空って暴走系ばっかりw
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:50:37 ID:9od.YVJwO
- >>506
もこけね、めーさく、幽リグ、そこら辺で男役やらされてるからとかじゃね
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:51:08 ID:5dk0TQJA0
- >>509
カップリングは確かに血の雨が降りそうで怖いな
だがその妄想は本になって出回ってもらえると最高だ
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:52:08 ID:kXp.6NXo0
- 紫と妖夢は同一作品に出ている事もあり、
幽々子を介して繋がっているようでも、
お互いの相関が低いのも面白いな。
上位陣との相関でも、
咲夜と相関が高く幽香と相関の低い妖夢、
霊夢幽香と相関が高い紫、
比較的波の少ない幽々子と、
三者三様で支持層があまり被ってない所を見ると、
白玉・八雲は一組織と纏めてはならないのかもしれないな。
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:53:32 ID:P1vzOccg0
- フランちゃんの関連性高いキャラが
魔理沙、咲夜、レミリア、パチュリー この辺りは原作絡みだろう
ぬえとこいし、諏訪子はEX絡みかな
それ以外のキャラが
さとり チルノ ルーミア てゐ
おおなんとロリペドい
まぁよく考えたらこいしと諏訪子も…
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:53:42 ID:yQ11ews.0
- ナズーリンと相関性高い相手が結構カオスだな
星は分かるんだが他がレミリア、さとり、空、にとりで統一性がない
>513
まあ男っぽいというかサバサバしてそうなキャラとの相関が
全般に高いとは言えるかも知れん
魔理沙、小町あたりもそうだし
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:53:46 ID:vuOiko5YO
- >>506、508
かたじけない。ありがとう。
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:54:47 ID:xHjbAPv60
- >>515
属性の違いも大きいよな
お姉さんキャラ繋がりとか従者キャラ繋がりとか
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:56:00 ID:oxVHnl5c0
- 見ようと思ったらExcelが入ってない・・・だと・・・!?
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:56:23 ID:Y15nyKzI0
- 属性がかぶると分散するとよくいわれてるが
セットで入れられるパターンは多いんだなー
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:56:43 ID:yjAbXUFs0
- ゆゆ様見ると雲山が妙に高いのは綿菓子美味しいってこと?
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:56:50 ID:yQ11ews.0
- OpenOfficeでも一応マクロは見られるんじゃないか?
NeoOfficeではいけた
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:57:10 ID:Y15nyKzI0
- excelない人はOpenOfficeでぐぐって導入したらいいよ
携帯の人はわからん
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:04:06 ID:CLbIVBac0
- さすがに携帯は諦めろ
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:04:13 ID:elmfLQCE0
- 白蓮の星キャラの少なさはちょっと意外
率で見ると一番多いのが紫なんだよな
票食われてるって話が時々出たがむしろ同時投票率が高い
その次が早苗なのはなんとなくわかる。初自機でのラスボスだし
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:05:47 ID:0ZP6BYZE0
- >>513
リアル男の霖之助の立場がないな
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:06:24 ID:0ZP6BYZE0
- >>517だった
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:07:29 ID:LiNDrQ.I0
- >>498
同じムラいち好きとして言うが、船長好きな人は一輪よりぬえが好きな人が多いと思う
船長スレ見てて思うが
ムラサとぬえの関係は原作でもわかりやすいけど、一輪との関係は設定の裏の裏まで読まないと見えてこないし
>>510
星蓮船はナズ星、ムラいち、ムラぬえの大混戦のせいで意外と聖の組み合わせが少ない
星ちゃんとかムラサとかいるけど、上位のコンビの方が人気だからだと思う
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:07:53 ID:iyECSQmYO
- 結構いろいろと情報が出たな
一回まとめてみないかい?
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:14:52 ID:Zh9cy5a60
- アリスは上位や二次で良く絡むキャラの面々を除くと、
理想分布とほぼ差がないように見える。
(低いのがお空、映姫、萃香ぐらい)
アリスのファン層は結構広範囲にわたっているのかねえ?
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:16:17 ID:oxVHnl5c0
- OpenOfficeいれて見てみたけどボタン(「グラフ適用」って奴だよね?)おしても反映しないぜぇ。
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:17:41 ID:D8H87Fls0
- >>532セキュリティレベル下げたら出来ないか?
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:20:29 ID:Mb.lUAqA0
- カップリング投票とかやるくらいだったら
スペカ投票をぜひ、だな
まあ散々言われているけどな
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:21:07 ID:oxVHnl5c0
- 「低」にしたけどダメぽい。他にもなにか足らんのかー。まぁこれ以上はスレ違いだし適当に何とかしてみよう。
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:21:08 ID:Ta5/S4R20
- とりあえずレミさと・紫聖は意外と需要があるとわかった
相乗効果的にお互い組んでおいて損はなさそうだな
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:25:05 ID:utoxUXy60
- >>526
紫や白蓮とかは票を食い合うのとは逆に
似た属性同士の相乗効果もあるかもしれないね
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:25:56 ID:/izGcUfE0
- >>508
しかしこれを見ると全体的にずるずる下がっている永遠亭の中で
姫様だけが踏みとどまっている理由が見えてくるな
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:26:53 ID:0J1OGGvI0
- 白蓮さんと食い合うのはゆゆ様だと思ってた。紫は寧ろ相対的な扱いになるんじゃ。
しかし白蓮さんがもし新作で自機にでもなったりしたら界隈は相当盛り上がるな。
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:27:34 ID:Y15nyKzI0
- >>535
ツール→オプション→読み込みと保存→VBA属性
で
実行可能コードって項目にチェックいれてOfficeを再起動したらできる
今試してみたらできた
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:29:24 ID:JCpfo9fg0
- >>539
自機0で涙目になる勢力が出るな
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:30:20 ID:kXp.6NXo0
- 上がる上がると言われている、
白蓮さんやお空との相乗効果を受けそうなのは、
両方+のさとりと紫、早苗かな。
この辺は多少予想を上方修正した方が良いかもしれないな。
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:32:24 ID:Mb.lUAqA0
- 関連性見ていると、なかなか面白いな
たとえば幽々子なんかは、風以降のキャラとの組み合わせ票が伸びていない
妹紅もその傾向にある
風以降から流入する人へのウケはあまり良くないのかも知れん
逆に、そのキャラが好きな人たちが新しいキャラより古いキャラ中心で投票しているのかもしれん
まあ、妖6は事前知識があるか無いかでも印象違うだろうなぁ
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:34:08 ID:0ZP6BYZE0
- 白蓮さんは黄昏ならともかくSTGで自機にはならないんじゃね?
なるとすれば永みたいなコンビ形式くらいだろう。
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:35:34 ID:/izGcUfE0
- >>531
このグラフはアリスに一押しを入れた人が他にどんなキャラに1ポイントを入れたかの表だから
アリス好きは他のキャラの好みに偏りが少ない、ってことでしょ
アリスが満遍なく支持されているかは他のキャラに一押しを入れた人がアリスに偏りなく1ポイント入れているかを
見ないといけない。
で、>>508を見ると妹紅好きにはあまり支持されてないね・・・
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:36:11 ID:ES5n4mzAO
- >>529
白蓮は周りがいちゃついてるせいで一人ぼっちなわけね
渋見たら、ナズ星899、ムラいち324、ムラぬえ303、星白229、こがぬえ60、びゃくいち35、こがナズ32、だった
むしろ人気の組み合わせがないのに人気がある白蓮が凄いのか?
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:36:27 ID:oxVHnl5c0
- >>540
やってみたけどだめだったわー。教えてくれたのに申し訳ない。
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:36:43 ID:hBGzQfNU0
- 藍橙あたりと椛星に関係性があるの見ると、ケモノキャラってのはまとまるもんなんだなあ
ただし燐はそんなにケモノ関係はしてないようであったのだった
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:39:08 ID:Zh9cy5a60
- >>545
勘違いしてた。
ありがとう。
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:45:03 ID:kXp.6NXo0
- >>547
念のためだが、
暗い所のキャラ順位の数字を変えて、
変更を押すという使い方してるよね?
票数少ないせいかもしれないが、
ぬえの関連性は斑が激しいなぁ。
ぬえとアリス・映姫との関連性の低さが謎だ。
CaossのぬえはLaw寄りのキャラと相性が悪いという事か。
しっかり常識人達ともあまり相性良く無さそうな感じだし。
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:45:08 ID:1CuE6fkY0
- 一押しに関するデータは入ってないだろう
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:47:22 ID:elmfLQCE0
- >>545
いや、一押しは関係なくて投票コメントに名前のある人が
他にどんなキャラに入れてるかを見るものだろう
アリス好きは他のキャラの好みに偏りが少ないってことはあってるけど
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:47:29 ID:oxVHnl5c0
- >>550
うん。
仕方ないので直接マクロ実行したら何とかできたのでこれでいいや。
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:59:37 ID:HxkkMLrE0
- 魔理沙好きと咲夜好きの早苗への投票率の低さは
まぁ予想通りだよな・・・、上位の座を奪われたくないわけだ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:00:38 ID:/izGcUfE0
- >>552
ありゃ、ほんとだ。>>531の方、申し訳ない。
一押し数は分かるからそこから何か有意な情報は抽出できるかな・・・
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:00:49 ID:6rqsRj1I0
- まあ、準主人公同志のライバル関係だなw
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:02:27 ID:AIfn7Iqg0
- ぬえは分布だけ見ると地霊殿キャラと言われても違和感ないな
こいしどころかさとりとお空との関連性も高い
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:04:56 ID:hsFg8b8k0
- パルパルとナズの関連性が高いのはなんでなんだぜ?
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:06:30 ID:SudiLZv.0
- ショートカット好きとか
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:09:30 ID:0TNcPE.g0
- 性格が東方において非典型的だからとか
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:09:45 ID:AIfn7Iqg0
- ナズ星と勇パルの層が被っているとか
何気に星ちゃんとも関連性が高いからねえ
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:17:42 ID:07Ot/yp20
- >>554
支持者の考えが一方向に纏まって動きやすいのは普通じゃないかね
好き嫌い関係なく、戦略的にそうするのは当然と言えば当然のことだろう
アリスみたいに支持者が各々バラバラとマイペースに動いている方が異質だと思う
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:18:51 ID:cGMzaEKU0
- >>562
村紗も割とそんな感じがするね
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:19:45 ID:cGMzaEKU0
- ミスった
>>562じゃなくて>>557
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:27:43 ID:lX4032Sk0
- >>562
戦略的〜って、実際そんなこと考えて投票しているのなんてここ見てる人間のように一握りだと思うんだけど
その二人は単に他の上位キャラとの絡みも多いから票が割れただけで、霊夢を除くと票数の多い早苗との比率が結果的に低いだけなんじゃないか?
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:27:51 ID:UJ1YArYY0
- ぬえと村紗は地下時代地霊メンバーと絡んでる話もちらほら見るな
一輪さんも一緒に封印されてたはずだけど見ないのは気のせいだと信じたい
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:29:43 ID:07Ot/yp20
- >>565
それもそうか
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:29:45 ID:kXp.6NXo0
- >>562
だがこの場合の一番の問題は、
実際はそんなに魔理沙、咲夜好きの、
早苗への投票率は低くはないという事だな。
むしろほぼ平均からやや高い程度の数値に収まってる。
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:33:15 ID:IEhds/NU0
- >>566
一輪は地下にいたのかどうもはっきりしない節があるからな
ぬえと村紗はほぼ確実っぽいから単に安全策とってるだけかと
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:36:29 ID:yb7OON0A0
- >>562
アリス好きはカプにはこだわらない感じがする
なんていうか基本的にアリス単体を愛でるというか
一応マリアリっていうメジャーなカップリングはあるけどね
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:38:16 ID:6rqsRj1I0
- アリスってカップリングの代表者な気がするんだけど
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:42:00 ID:RL2K/IIY0
- アリス単体でもいいしどんな組み合わせでも合うってことじゃないか?
魔理沙とか霊夢みたいな同世代とでも、メディや三月精とか相手にお姉さんするのも見るから
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:42:16 ID:JrAvI9P20
- アリスを他のキャラクター(割りと誰でもいい)に愛でさせてるってことじゃないの?
ソースは俺
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:42:47 ID:AIfn7Iqg0
- なるほど。ぬえと地霊殿キャラとの繋がりは過去話関係か
しかしそれで他の村紗を除く星キャラより関連性が高くなるとはなあ
よく言われるけどナズ星と村ぬえに分かれていてさらに白蓮さんは単騎って形なのか
あとあと人気に響いてこなきゃいいけどな
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:42:51 ID:elmfLQCE0
- アリスを愛でるためのカップリングでしょ
組み合わせによる相乗効果というよりあくまでアリスを立てるのが第一
その辺の事情は霖之助とそっくりだな。一押し率の高さを含めて
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:48:55 ID:0ZP6BYZE0
- アリ霖というのもそれはそれで面白そう
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:49:44 ID:BaGooNi20
- またネガネガした空気が……
投票の話であってカプの話ではないのにどうして一々百合に限定する必要があるのかね
そうやって場を荒らそうとするから厨扱いされるんだよ、百合好きカプ好きは
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:50:44 ID:iN7smBTY0
- >>575
信者層の繊細さは確かに似通ってるな
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:51:15 ID:ok4quV3w0
- アリスはカップリングやると荒れる気がする
カップリング拒否派とカップリング推奨派で二分されてるイメージ
アリススレ見て驚いたのはアリスの同人誌に当たりは無いって断言しててそれがまかり通ってることだった
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:51:21 ID:6rqsRj1I0
- いや、そこまでは言わんが・・・
ニコニコ動画の有頂天系列は9割以上がカップリング動画で内容も東方キャラ同志じゃなく男との絡み
その内訳でもカップリング好きの傾向は見れそう
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:53:17 ID:HxkkMLrE0
- カプを一番多くやってるのは魔理沙だろう
魔理霖?それは普通にあるな
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:54:37 ID:JrAvI9P20
- >>579
なので百合スレが時折アリスカプスレ化するという・・・
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:55:25 ID:ok4quV3w0
- >>580
有頂天好きって何なの?って思う
FF11ファンでもない東方ファンでもない全く異質の化け物みたいに感じる
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 02:58:18 ID:qiRziLr6O
- 霖之助はカップリング絡みが多くなっちゃうのはキャラの立ち位置上仕方ないと思うがアリスはなんでなんだろうな
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 03:00:46 ID:HxkkMLrE0
- キャラスレへ行けと言われるぞ
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 03:04:39 ID:SudiLZv.0
- つ アリの巣コロリ
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 03:11:49 ID:shJQ817AO
- 紫とか、前年の下落から反発する(かも)とよく聞くけど、
このデータの相関関係が高い相手から一押し票を吸い取る、みたいな予測もできるんだろうか?
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 03:12:58 ID:xwYzj30UO
- 支持層における他キャラへの投票率の話だろ?
カップリングを前提にして考える意味がわからない
あるキャラが好きな人はこのキャラを好きになる傾向があります、程度の話なのに
カプ好きのネガキャン合戦は他所でやってくれ
意味不明な方向に流れて話が進まん
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 03:16:15 ID:Y15nyKzI0
- 百合カプ方向で考えすぎってのは確かにあるかな
友達みたいな繋がりで考えてる人もかなりいると思うよ
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 03:16:50 ID:BaGooNi20
- >>587
人によるんじゃね
一押しは固定票だから基本的に変わらないと思う
今まで固定で入れていたキャラの株が爆下げしたとか浮動票候補だった一人の株が爆上げしたとか
固定票の変化はそういう時だけだろう
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 03:35:11 ID:6vcOaWjk0
- >>589
アリバイ百合なんて言葉が一時期あったけど
萌えブームとしての流れを汲んで東方来た連中は大体そういうとこじゃないかねぇ
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 03:48:23 ID:0WEUGNoU0
- 東方と百合は切っても切り離せない関係ですし
百合カプ要素を考慮したっておかしくはないでしょう
>>584
アリスに限らず二次で散々な目に遭ってきたキャラは後に扱いが良くなる傾向がある
カプの多さもその影響の1つかと
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 04:21:22 ID:sWxUvsRA0
- 前回一押しが減ったキャラっているかな
いくつかの理由で伸び悩んでる(新規が入らなくなった)キャラは何人か知ってるけど
固定票はそう簡単に無くならないと思うんだが
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 04:50:27 ID:DaUJ88A.0
- 白蓮が星キャラと相関低い理由考えてみた
投票は星蓮船発売後まだ半年で星キャラだけで五枠埋める人がほとんど居なかったのだと思う
相関が高いキャラがカオスな理由は「四人まで決まったけど後一人誰にしよう…」という人が新作から一人選ぶ(所謂新作枠)
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 05:08:16 ID:DaUJ88A.0
- 途中で送っちまったorz
一人選ぶキャラとして白蓮が多かったのだと思う
スレでは白蓮が2〜3位ほど順位を上げる予想が多いけど、俺は逆に2〜3位ほど下がると予想してる
前回新作枠ということで白蓮に投票した人が多いのだとしたら、今回の投票では新作枠票は入りづらくなる。
一押し数は増えるだろうけど新作枠票が消えることでポイントとしては前回とほぼ同ポイントもしくはそれ以下になるかもしれない
上が妖夢、空という今年やや延びることが予想されているキャラであるのと、下がパチュリー、諏訪子という毎年安定して票が増加するキャラであるのも不安要素
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 07:25:12 ID:QTPDtJNE0
- 関連グラフを見ると、はたては結構伸びるんじゃないか?
文・椛勢からの援護が期待できそう。
そして何故にお燐は獣勢の補正から外れているんだ……。
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 07:29:10 ID:xHjbAPv60
- 白蓮は二次じゃそこまで見かけないからそんな感じなんだよな
上がるとしても次回作で絡んできたりしてからな気がする
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 07:30:34 ID:p9NyYJWw0
- >>469
わかりやすくしてくれてありがとうございます
第8回の分析結果はCSVの他(キャラ増加に対応させて)
こいつを使わせていただきます
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 07:34:51 ID:aFC3yhWk0
- 幽香から見た場合、紫に入れた人が飛び出てるな
紫から見た場合は結構ばらけているのと対照的
幽々子もそうだけど
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 07:36:20 ID:aFC3yhWk0
- あと諏訪子からみてなぜ橙が多いのかちょっと不思議
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 07:50:25 ID:6rqsRj1I0
- 幽香側から見ると紫は良いライバルなんじゃね、徒歩二分的に
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 08:19:34 ID:oByum8bY0
- その話は荒れそうな予感
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 08:28:36 ID:1zSqiSmc0
- AとBが好きだからといって、両者はまったく別々の理由で好きってのも多いだろうからなぁ
今回のみたいに数を集めるとそれなりに理由がありそうなのも見えてくるけど
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 08:37:56 ID:AnoFCKisO
- ライバルとか(笑)そもそも関わりないですやん
二次でってこと?
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 08:39:54 ID:oByum8bY0
- 徒歩二分的に
って書いてあるだろ?読めないの?
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 08:40:26 ID:cT8yx0/.O
- 5、6、7回のうち記名で複数回参加している人は、同じキャラに入れ続けている人が多いんだろうか?
5枠あると、三押しぐらいまで不動であとは年ごとに入れ替えてる人が
結構いる印象が何故かあるなあ
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 08:45:49 ID:zS//ffE.O
- >>605
徒歩二分が、なんのことか判らない人だっているさ
でも、あんだけ好き勝手に妄想戦闘ぶちまけられたら楽しいんだろうな〜
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 09:03:26 ID:ySBLFHmI0
- 描きたいものは山のようにあるけど画力がないので描けない
文章と妄想はそれなりなのでたまにSSを描いてニヤニヤする
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 09:27:22 ID:6vtDoHc.0
- >>594
白蓮はBBAキャラとの相関が高いのは明らかでしょ
全然カオスだとは思わないが
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 09:31:36 ID:0ZP6BYZE0
- まぁ白蓮さんは今後の動向次第でまだ動きそうではある
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 09:42:09 ID:yQ11ews.0
- >606
ちょっと調べてみようか?
スクリプトで自動抽出するだけだから
それほどの手間ではないと思うし
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 10:07:17 ID:j9fK.tL.O
- 白蓮は紫・幽々子・神奈子・永琳・魅魔と関連性が高いってのは分かりやすいなw
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 10:14:52 ID:ySBLFHmI0
- 大人の付き合いって感じだ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 10:32:05 ID:yQ11ews.0
- >606
6回→7回だけ簡単に調べてみたけど
Win版名有りキャラでは基本的には4割前後が多いような印象
5割超えてるのがリグル、メディ、霊夢、アリス
3割未満が橙、お燐、勇儀
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 11:14:55 ID:0y51FjYoO
- 592:名前が無い程度の能力
11/02/09(水) 03:48:23 ID:0WEUGNoU0
東方と百合は切っても切り離せない関係ですし
百合カプ要素を考慮したっておかしくはないでしょう
お前は何を言っているんだ
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 11:24:07 ID:RYCfZy/60
- 蓮子とかメリーは非常に分かりやすいなw
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 11:51:15 ID:r8j9g4T.O
- 正の相関はさもありなん、といった感じだけど、負の相関のほうは結構不思議なのが多いね
30〜50位あたりのほとんどのキャラとアリスの間の比較的強い負の相関とか
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 11:58:28 ID:gSg7tgeQ0
- 東方人気投票論争EX3 by 細川政元
sm13541460
人気投票動画で有名な人の新作がきました
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 12:08:10 ID:JjGZTBgI0
- 流石に文はDS効果で上昇するでしょう
上昇しなかったら本格的に終了だからな・・・
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 12:10:20 ID:Pj7m797cO
- PCぶっ壊れた俺に咲夜さん、パル、こいしの関連教えてくだしあ!
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 12:16:35 ID:B5kRi27o0
- >>569
一輪さんが地下に封印されていたかについては霊夢AのEDで村紗が
村紗「星や一輪といった私達の仲間と、この聖輦船は、
長い間地下世界に閉じ込められていました」
と言ってるから地下封印組で確定してる
EDでさらっと触れるだけだから知らない人や忘れてる人も多いんだろな…
星ちゃんは設定txtと矛盾してるが気にするな
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 12:17:35 ID:r8j9g4T.O
- >>620
パルスィはほぼ無関係で、
咲夜とこいしはそこそこ強い負の相関(互いに少ない
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 12:55:48 ID:GswRhcpY0
- >>220
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy5520.zip
それぞれのってことだよね?
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 13:12:08 ID:Pj7m797cO
- >>622
スマソ
書き方悪かった
さくやさん、パル、こいし、それぞれで相関多いキャラって誰?
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 13:15:22 ID:GswRhcpY0
- >>624
>>623で
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 15:08:30 ID:Pj7m797cO
- >>623
>>625
ありがとう
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 16:32:24 ID:UJ1YArYY0
- 今回も秋姉妹サンドはあるのだろうか
もしあるとすれば被サンド候補は
橙 永琳 船長 みすちー お燐 といったところかな
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 16:39:02 ID:.Go/UWng0
- みすちーだとおいしそうになるよね
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 16:39:34 ID:FPBWDIUw0
- 美鈴が小町と相関関係やたらと高いのが妙に納得してしまった。この二人、属性被りまくりだもんな。
後は咲夜は鉄板として妹紅、チルノ、慧音、勇儀あたりが目立つな。
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:04:54 ID:SJudILtg0
- 5枠もあると属性被ってても全然問題無いんだな
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:11:38 ID:SudiLZv.0
- それとケモノ耳生えてる子たちははやっぱり相関あったわ
うどんげですらある
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:26:52 ID:j9fK.tL.O
- 作品枠や陣営枠より属性枠の方が関連性高いのかね
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:29:06 ID:hsasd.ywO
- EX三人娘はスレの方では「かわいいけど危険な香りのする雰囲気が似てる」って定義付けを前にしたことがあった気がする
バレ情報が出たその日の内に三人を関連付けした発想が書き込まれてたから相当親和性が高いんだろう
船長と地霊殿組は、キャラの繋がりよりも、
「今までいなかったタイプやアプローチのキャラ」ってのが大きいんじゃないかな
だからそういったところに惹かれた人に人気を得たんだと思う
なんとなくだけど
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:36:04 ID:UJ1YArYY0
- 船長一押しの人にぬえにも入れてる人が多くて
ぬえ一押しの人に船長少ないのは
船長好きにはキャラの繋がり重視 ぬえ好きには好きな属性重視の人が多いのかな
今回も同じようにいけばぬえだけは票を伸ばす確率が高いな 少なくとも船長よりは伸びる
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:39:46 ID:nSCCSuK.O
- >>633
あんまりその話題話さないほうがいい
煽り抜きで
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:54:08 ID:XHJfW6cc0
- >>444
最近、霖之助本を出すサークルが増えたなぁと、つくづく実感する。
今回の例大祭のカタログを見た時、(去年より参加サークル数が増えたとはいえ)
霖之助のサークルカットが約2ページに跨るとは、3〜4年前まで想像も出来なかったよ。
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:56:20 ID:HxkkMLrE0
- 例のグラフから文の相関を考えてみた
文と相関が見受けられるキャラ
理想より高い : 霊夢 早苗 魔理沙 咲夜 レミリア 妖夢 空 諏訪子 にとり 衣玖 椛
理想より低い : 幽香 さとり 聖 パチュリー こいし 神奈子 ルーミア 大妖精 一輪
高いキャラから出身地被りと風神録の主人公を除くと
咲夜 レミリア 妖夢 空 衣玖
こうみると”速い”キャラが多い。
衣玖が浮いてるようでもあるが、雷属性持ちは速いキャラという漫画やゲームのイメージからか(ポケモンとか)
二次でスピード勝負とかしてる魔理沙は意外に人間の中では一番下だった
逆に低いキャラは幽香を代表に鈍足そうなのが多い気がする
原作で聖は速かったが、そういうイメージは持たれてないんだろう
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:58:22 ID:1xnoH1fc0
- 黄昏層ではなかろうか
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:00:46 ID:vuOiko5YO
- 紫の下落は関連性の高い藍や幽々子も多少影響を受けたのかね?
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:03:13 ID:cgYqz8Ts0
- ・ロリ組
(レミリア)、(さとり)、フラン、(こいし)、諏訪子、チルノ、萃香、橙
・年長組
(幽々子)、紫、白蓮、神奈子、永琳
・獣組
藍、椛、星、橙
・ガテン系組
妹紅、美鈴、小町、勇儀
・お姉さん組
咲夜、幽香、(文)、衣玖、雛、(パルスィ)
わかりやすいのはこんな感じかな
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:07:59 ID:HxkkMLrE0
- >>638
黄昏に出ただけで相関は出ないだろう、他にも色々キャラがいるわけだから
絡みが特別話題になってたなら別なんだが
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:12:47 ID:j1IHlfok0
- "速いキャラ"よりは黄昏つながりの方がまだ納得できるな
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:19:00 ID:6zFjFvxA0
- ざっと見て気になった意外な相関は・・・
パチュリーとさとり
てんことお空
萃香と諏訪子
神奈子さまのジグザグっぷり
なんでお前ら相関高いんだよう
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:20:22 ID:oqojUU160
- パチュリーさとり 紫ジト目
萃香諏訪子 ロリ
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:20:47 ID:frbD7yqY0
- 緋では文が非では衣玖が強かったらしいが関係あるのかね
理想より高いとはいえすごく高いわけではないからたまたま偏っただけかもしれんね
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:20:55 ID:cGMzaEKU0
- 勇儀とヤマメもなかなかのジグザクっぷりだぜ
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:21:04 ID:CLbIVBac0
- 属性つながりですごいわかりやすいじゃないか
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:24:45 ID:i6F69fPM0
- 属性被りといやあ、
こいしとぬえの初登場時の第一印象は散々な言われ様だったな
こいし→フランのパクリ
ぬえ→(外見が)劣化フラン
エイリアン→劣化オーエン
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:35:18 ID:dDQi9ZrA0
- 天子と空は名前的に天空だな
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:40:20 ID:zS//ffE.O
- >>649
オレンジゼリーさん繋がりかな〜と思ったけど、時期が合わないか
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:41:15 ID:SJudILtg0
- 天空コンビって結局流行らなかったよな
って言おうとしたがグラフ見ると互いに関連性が強いんだなあ
上にもあったけど暴走キャラだからか
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:42:09 ID:FPBWDIUw0
- 能力的に天上から地震を司る者と地底の太陽とでうまく対比になるしな。
まるでチョコラータとセッコだ。
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:46:23 ID:iyECSQmYO
- いや普通にどっちも脳筋っぽいだろ
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:47:00 ID:hBGzQfNU0
- 大火力コンビで、取り扱いが難しそうだ
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:54:31 ID:5dk0TQJA0
- >>652
ご褒美にゆで卵与える天子想像しちまった・・・
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:56:17 ID:SudiLZv.0
- うつほとうどんげもうまく対比になると思うのに相関性ないどころか負の相関がありそうだぞ
なんでやねん
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:57:24 ID:vuOiko5YO
- 全体に関連性が多いのと、一点集中な関連性なのはどちらが良いのだろうな
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 18:58:31 ID:CLbIVBac0
- おくうは風以降に関連キャラが多すぎるせいじゃないかい
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:01:57 ID:SJudILtg0
- 上位キャラと関連が高い→出演機会が多くなる→入り口になりやすい
と考えてるがどうなんだろうな
これで行くと関連性は多いに越したことは無さそうだが
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:09:06 ID:iyECSQmYO
- 景気と一緒だろう
多すぎても少なすぎていけない
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:10:02 ID:pQWc4HeI0
- もう来週か、楽しみだな
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:13:10 ID:geJxARW60
- 比率の場合どっちが高いほうが良いかはあまり関係無いと思う
絶対量が多いほうが良い
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:15:54 ID:iyECSQmYO
- まぁそりゃそうだ
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:27:39 ID:0ZP6BYZE0
- でもぶっちゃけ広範囲な人間(妖怪?)関係があるのって主人公組くらいだしなぁ
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:32:04 ID:iyECSQmYO
- 黄昏ならストーリーなり勝率台詞でそこそこ話してるぞ
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:43:22 ID:8sTtiGFIO
- >>656
多分、金烏玉兎なんて言葉を知ってる人は少数派かと
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:44:33 ID:vuOiko5YO
- 今の主人公格、霊夢、早苗、魔理沙の三人全員と関連が高いのはあまりいない気がするな。
咲夜とか紫とかも早苗とは低いし。
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:45:42 ID:0ZP6BYZE0
- 異変の時だけ会ってボコって話するだけじゃあまり人間関係としての意味はなさそうだが
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:45:43 ID:SudiLZv.0
- サガフロ2でもからすとうさぎがあるというのにッ
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:47:41 ID:qiRziLr6O
- 早苗さんは基本的に山所属だから自機になった割に霊夢側なイメージは薄いなー
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:49:58 ID:6WOW7ZFc0
- うどんげは永遠亭組と妹紅、主役組と相関関係強いのはいいとして
他に高いのが文と諏訪子なんだよなあ。何故に?と思ってしまう。
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:53:24 ID:SJudILtg0
- >>671
ホイh(ry
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:53:58 ID:0ZP6BYZE0
- 霊夢魔理沙咲夜早苗の四人のうち三人以上にそれなりの人間関係があるキャラってどんくらいいたっけ?
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:00:45 ID:xHjbAPv60
- >>673
早苗抜けば結構いるんだがなあ
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:02:35 ID:kXp.6NXo0
- >>673
全員についてある程度言えそうなのは、アリス、文、位かな。
幽々子、妖夢、鈴仙あたりがそれに継ぐという感じ。
と見ると、明らかに黄昏効果はありそうな気が。
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:02:42 ID:0ZP6BYZE0
- 早苗さん自体外部との人間関係が希薄だからな・・・行動する原因もほぼ二柱だし。
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:04:07 ID:zS//ffE.O
- >>671
ずばり・・・ふとももだッ!!
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:16:17 ID:8sTtiGFIO
- >>675
何だかんだで複数キャラとの台詞が追加されてるわけだし
効果がないとは考えにくいだろう
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:17:30 ID:vuOiko5YO
- >>675
アリスと文はわからなくもないが、何故に白玉楼と鈴仙。
レミリアとか紫あたりの方がそれっぽいんだがな
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:17:53 ID:CLbIVBac0
- 黄昏しかやらずに投票って人も中にはいるんじゃないかねぇ
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:24:50 ID:Pj7m797cO
- >>680
黄昏しかやんない人は投票しちゃいけないの?
だとしたらなんで?
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:27:31 ID:SJudILtg0
- 誰もそんなこと言っていないだろう
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:28:50 ID:lO7uz1sk0
- 早苗よりも咲夜の方が所属組織外との絡みが少ない気がする
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:29:29 ID:sVHT/h9o0
- 投票したらいけないとは言ってないように見えるが
なんでそんなに被害妄想全開なんだ?
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:30:05 ID:dDQi9ZrA0
- しかし同属性で被りやすいって事は
巫女ツートップ効果がすごいって事か?
他の上位キャラはどうみても早苗警戒してる感じなのに
霊夢とはお互いに標準より上だし
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:30:31 ID:kXp.6NXo0
- >>680
そら勿論居るだろうけど、
アンケート的には大半がSTGをある程度やってるってなってるから、
顕著に影響があるほどでは無いんじゃないかな。
任意のアンケートの統計的な信頼性にも関わってくるけど、
全投票者の2/3がやってるアンケートから極端に外れる事は考え辛いので、
その点についてはそう問題にならないだろうし。
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:35:22 ID:y/kovCIs0
- >>673
各作品のラスボスなら3人以上関係があると思う。
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:36:16 ID:geJxARW60
- >>686
アンケに答えてないほうが作品には興味持ってない比率は高いだろうけどな
それに投票の規模が大きすぎて10%でもとんでも無い数字だし
キャラ票だと合計18000ポイントにもなる
だからどうってわけでも無いけど
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:36:17 ID:wJeQq/nw0
- そもそも大多数が全作やってるって前提なのも考えて見れば凄いわなw
FFやDQの歴代キャラ人気投票とかやったとして、シリーズ全作やってる人のほうが少ないだろうし
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:37:21 ID:4YANDtrg0
- 旧作はほとんどやってないだろう
そしてDQ1〜3やFF1〜3(リメイク不可)も東方旧作みたいなもんだろう
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:39:22 ID:j1IHlfok0
- FFDQはシリーズで登場キャラも世界観も違うから比較にならんだろう
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:40:41 ID:Pj7m797cO
- >>682
>>684
スマン
普通に俺の被害妄想だったな俺しね
でも、極端な言い方すると、原作やってない人とか1つの作品しかクリアしてない人は投票する権利ないって考え言ってるヤツたまに見かけるけど、それって何かひどくない?
EXクリアしてない人はフランやこいし好きって言っちゃいけないの?って思うんだよ
まあ、さっきのは俺の被害妄想だが…
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:42:02 ID:oqojUU160
- いいから消えろ
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:44:23 ID:490hOl420
- こわいよぅ
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:45:49 ID:8sTtiGFIO
- 例えばプレイしてない事に文句を言うタイプの人と限定しても、
その中にはクリア出来ないのは仕方ないと見る人もいる一方、
頑張れば絶対にクリア出来るのだから努力が足りない、とする人もいる
考え方なんて十人十色の上に、色々な理由で擬装したりする場合もあるし、
気にしてもきりがなかろうよ‥‥‥
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:46:22 ID:dDQi9ZrA0
- >>692
先鋭化してる過激派は割りとどこの分野にでもいるから
いちいち気にしなくていいと思うよ
わざわざやってないアピールして逆撫でする事もないと思うけどね
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:46:58 ID:4YANDtrg0
- クリアできない、なら何の問題もないだろうが
プレイしたことない、見たことないってキャラを何故好きになるのか疑問に思われるのは…
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:50:56 ID:wJeQq/nw0
- >>691
まあその差はあるけど、単純にゲームとして考えると
東方って作品が変わってもそこまでゲーム性が変わるわけじゃないわけで、
特に新規で入った人にとってはシリーズ全作通しでプレイしようとすると
結構ゲーマーとしての根性が必要だと思うのよ
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:51:00 ID:y.lRlgeE0
- ぶっちゃけ東方と似たような界隈が思いつかないんだよね
原作以外でこれほどキャラを眼にする機会が多い界隈も珍しいし
本来なら会うことが難しい後のステージのボス程人気が高いあたりもそういうことだろうね
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:52:07 ID:Pj7m797cO
- きえろってww
まあ、人を不快にさせた俺が悪いな
これ以降レスしない
ゴメン
ただ最後に一つ
疑問なんだけど、早苗、文みたいに短い時期に連続して原作に登場すると人気って一気に上がるもんなのかな?
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:52:46 ID:SJudILtg0
- まあ出始めのEXボスなんかが順位低いように
空気読め問題は少なからずあるんだろうけど
噛み付いても互いにどうしようもないしな
それで一番損するのはそのキャラだしな
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:54:06 ID:geJxARW60
- 原作補正が切れずに二次補正がどんどん積み重なるんだからそりゃそうだろう
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:56:24 ID:vuOiko5YO
- 弾幕好きとしては原作やって欲しい気持ちはあるなあ。
スペカの名前や弾幕の形には、キャラ表現や物語があるとアホな俺は考えてます。
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:58:00 ID:JJ3LKLWY0
- アンケートではほぼ全ての人が原作プレイしてるけど
アンケートに答えてない人は原作未プレイ率が高そうな気がするんだよなぁ
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:58:03 ID:KdXEAV.A0
- >>703
まあ、激辛料理と同じようなもので、
慣れてる人じゃないとただの苦痛かもしれないとも思ったり
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:59:56 ID:yJsXJX060
- >>703
やって欲しいと
やってない奴に理解出る気訳ねーだろニワカウゼエが混同しなければそれでいいです。
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:01:02 ID:geJxARW60
- >>703
永琳戦の物語性は良かったな
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:01:08 ID:iyECSQmYO
- >>700
見れば分かるだろ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:03:07 ID:P9Am6maE0
- スペカの物語性といえば船が到着するまでの時間稼ぎが目的の村紗が
最後に発動するのが耐久っていう繋がりは関心したな
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:04:50 ID:SJudILtg0
- >>700
基本的に上がるっぽ
でも例外的に文は緋を全然生かせてなかったけど
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:07:50 ID:9IpMftvA0
- 実物はただのバラマキ弾じゃねーかoiってのも多々あるがな
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:09:37 ID:RdB/xg2MO
- >>703
亡我郷は人生。スペル名が
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:09:50 ID:L4wrWqSw0
- その年は霊夢サポートとしても出演してたな
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:20:48 ID:yb7OON0A0
- >>703
物語性とかはよくわからんけど
お燐相手にしてるときは楽しかったな
結構大胆に動かないといけないし
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:21:54 ID:SJudILtg0
- 地のサポート勢は紫にとり以外上がってないのな・・・
緋に出たのとすれば紫以外か(アリスはキープだけど)
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:23:02 ID:SJudILtg0
- あ、5→6はスイカも上がってる
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:27:12 ID:eaAHHvLM0
- >>703
こいしのスペカの流れは鳥肌物だな
二次ではメンヘル属性が付きつつあるけど
本編では今後も出てきて、もっと心が開いていって
成長していく流れになると面白いのにな
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:37:20 ID:wJeQq/nw0
- 星のスペカは過去作に比べてあまり物語性とかがない
「単純な技名」って感じのが多かった気がする
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:40:02 ID:UJ1YArYY0
- 忘れ傘の夜行列車は電車に忘れられた傘の物語を表してると思ってた
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:42:38 ID:c41M9X1M0
- ぬえの「源三位頼政の弓」は物語性あるやろ
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:44:50 ID:wJeQq/nw0
- いや勿論全体に対する割合の話ね
物語っていうよりモチーフって言ったほうが正確か
体感なんであまり気にしないでくれ
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:45:50 ID:vuOiko5YO
- 個人的にスペカの物語性が特に強いキャラは
幽々子
永琳
輝夜
妹紅
諏訪子
こいし
あたりですかね。設定が重いキャラは物語性強いかも。
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:48:43 ID:isZnRYbAO
- レミリアの弾幕は最初から最後まで紅紅紅の紅尽くしで燃える
やっぱ赤いイメージカラーは気分を高揚させると思った
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:54:51 ID:vuOiko5YO
- >>723
弾幕美は色鮮やかさを感じる色彩美と、風景や現象を感じさせる美しさの2つにわけられる気がする。
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:58:08 ID:WJ8/JEN20
- スペカ名には物語性?があるかもだが
肝心の弾幕は普通に弾撒き散らしているだけなのが大半
胎児の夢やDNAの瑕とか、弾幕自体が意味深なものも当然あるけどさ
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:03:41 ID:wJeQq/nw0
- お空はスペカ名をそのまま弾幕で表現してるのが多いね
やっぱ天体系はイメージしやすいんだろうか
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:06:00 ID:c41M9X1M0
- DNAの瑕の弾幕の色はこいしとさとりのイメージカラーらしいね
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:09:37 ID:9IpMftvA0
- 星はモチーフの塊じゃないか
碇とか鉄拳とか振り子とか光背とか
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:14:43 ID:0ZP6BYZE0
- でもそれって一輪さんのモチーフじゃないですよね?
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:21:52 ID:.v41XtQA0
- 星(作品だよね?)スペカはパロディが多め(トレジャーガンとか)だという印象がある
というか作品自体がパロディの嵐なんだけど
「スペカの物語性」という点ではパルスィを押しておく
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:35:08 ID:oxV5MIgA0
- ところでお前らもう投票するキャラや曲は決めた?
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:35:42 ID:ehuPpgFQ0
- そういう観点でいくとこいしのシャッハーイはよかったな
ロールシャッハテストがモトネタっつーかモチーフなんだっけ?
避けるにあたっても交差弾っぽく見えるせいで微妙に感覚狂って避けづらいところがそそる
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:40:17 ID:IEhds/NU0
- 白蓮のスペカに関しては、星蓮船スレの初期か白蓮スレあたりでこんな考察がされてた
スペカの順番的に、白蓮のこれまでの軌跡を現在から過去に遡っているんじゃないか、と
紫雲のオーメン
魔界蝶の妖香 (まさに魔界、今現在)
スターメイルシュトロム
魔神復誦 (封印中、神綺に魔法教わる)
エア巻物 (人間だった頃の白蓮の力)
超人「聖白蓮」 (人間だった頃の白蓮の力)
フライングファンタスティカ (まさしく命蓮の飛鉢)
おぼろげだがこんな話がされてて、ほうなるほどなと思った
神主がこれを意識してやってたんなら物語性は非常に高いんじゃないかと
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:49:07 ID:RdB/xg2MO
- 東方弾幕代表でも決めてみるか?
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:49:16 ID:nvi1X1lU0
- 逆に背景が良い意味で軽いスペカ使いと言えば小傘だろうか?
まあDSの一発ネタが印象に残っているだけかもしれないけど。
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:52:41 ID:SJudILtg0
- >>731
曲が決まってないや
コメントもまだ考えてないな、一昨日まで忙しかったので
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:59:32 ID:2jXf8eusO
- カンダタも良かったなぁ
最近地味にヤマメちゃんの知名度上がってる気がするのよ
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:02:11 ID:kXp.6NXo0
- 攻略まで含めて面白いので言えば、
諏訪子の「蛙は口ゆえ〜」があるな。
蛇に飲まれるという解き方まで含めて上手く落とし込んでる。
この辺のスペカ名から解法を得るのは、
咲夜のミスディレクションからあることではあるけどね。
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:02:39 ID:m0sWU84U0
- 新聞拡張団調伏がネタ弾幕として最高に笑ったけど
あんまり話題に上がらないような気がする
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:05:49 ID:Mb.lUAqA0
- 弾幕だったら輝夜、フラン、幽々子かなぁ
フランは、かごめかごめ、時計、スターボウなど
なるほどと思わせるものが多い
輝夜は色使いと、幾何学的な形
幽々子は演出が良い
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:15:46 ID:3GfIrpaA0
- うどんげの弾幕は印象に凄い残ってる。
単純にキレイな弾幕だと思ったのは早苗さんかな。
ゆかりんのはトラウマだが。
キャラは揺るがないとして曲が悩むねぇ
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:21:12 ID:nRwQ26eE0
- >>733
オーメンは信貴山縁起の尼公の巻
スターメイルシュトロームは朝護孫子寺の星祭り+サガフロのパロかな
弾幕で好きなのは蓬莱の薬かな、あとミシャグジ様とか、グランギニョルとか
基本的に幾何学的+脳汁溢れる弾幕が好きだ
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:28:23 ID:dDQi9ZrA0
- >>731
予定決まってるといえば決まってるんだけど
どちらも最後の一枠はかなり迷って決めたから気が変わるかも
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:28:35 ID:8AmONcLAO
- ただ単純に避けてて楽しかったってのはMOFだな
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:31:02 ID:Mb.lUAqA0
- 避けていて楽しいという意味ではパッチェさんだな
高速低速織り交ぜて、どんどん広いほうへ逃げるのが基本だからな
難しいこと考えずに挑める
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:32:47 ID:oU6t/.s6O
- フランの弾幕はキャッチーなものが多い印象
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:33:32 ID:yQ11ews.0
- レッドマジックが好きだな〜
曲とのシンクロ率では一番だと思う
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:40:05 ID:8vXF/Uos0
- 竜宮の使い遊泳弾はハマると延々避けたくなってくる
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:41:06 ID:lX4032Sk0
- 時止め系スペカがお気に入り
特に思わず叫びたくなる位置や方向にナイフが設置されているときの絶望感が堪らん
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:42:52 ID:X6GpYWC.0
- >>739
某動画ではかなり話題をさらった印象だった気がする
というかLvEXはあれだけ再生数が高いんだよな
「弾幕のネタすぐ切れるからキャラ追加していく」みたいなことMAGネットで言ってたし、
弾幕もキャラ性は存分に出て当然のものなんだと思う
そもそも世界観をもとにゲームもキャラも作られてるしね
STGは…て人にはグリマリを勧めてみたい
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:44:49 ID:5dk0TQJA0
- 「メガフレア」等、割とランダム風味な気合弾幕が好きだなぁ
予測しながら避けてると脳汁でるぽい、あんまり自機見て無いから当たる事もあるけども
好きなキャラと作品は被るのか?ちょっと気になった
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:49:11 ID:w0WFxzbUO
- 避けて楽しいのは神徳
美しさならドラゴンバレッタかな
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:49:32 ID:ROlqWcVM0
- やったことない作品に出てる子に投票ってなしなの……?
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:51:35 ID:490hOl420
- しるかばか
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:52:35 ID:vuOiko5YO
- やはり人によって好きな弾幕は違うな。弾幕談義は楽しいぜ。
俺は定番だが反魂蝶かな。妖6は稼ぎもネタ避けもできるから好きだ。
あとは神徳とかポリグラフとか弾幕結界とかバレッタとかありすぎて困るぜ。
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:52:53 ID:geJxARW60
- お好きにどうぞ
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:56:04 ID:HxkkMLrE0
- MOFだな
案外他の作品のラスボスはラストの一つ二つ手前くらいのが楽しいことが多い
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:59:11 ID:w0WFxzbUO
- MOFは最初は無理ゲーにしか見えなかったが
やってるうちに段々道が見えてくるようになり
上達を実感できたのが良かった
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:59:12 ID:pQWc4HeI0
- 弾幕部門も作って欲しいってこと?
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:59:57 ID:IEhds/NU0
- 独鈷所みたいに勢いでなんとかなるのが好きだな
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:00:53 ID:yOqcvGrg0
- 昔はあったね
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:03:00 ID:TvCxLxtY0
- 難易度の違いもあるし
数多すぎて分析めんどい…
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:03:12 ID:5KKhmkg2O
- 勢い重視ならミークも
速い弾をとにかく見て避けるだけ
脳汁出るよ
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:03:52 ID:sxbhb7tQO
- 管理人さんがここ見てて、復活させてくれないかな
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:10:04 ID:HSYBhOf.0
- スペカ弾幕の数はキャラや曲の比じゃないから
投票0が並びまくると思うとなんかなあ
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:11:46 ID:7Oo5Lx2oO
- 弾幕評価も色々な視点があるな。
美しさ枠、難易度枠、楽しい枠、ネーミング枠、演出枠とか色々な枠に当てはめて考えるのも面白いぜ。
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:14:14 ID:l5b/pHGQ0
- ニコでPixivのR-18のキャラランキング見たんだけど
神奈子の不動の32位っぷりに笑ってしまったww
狙ってもそうそうできるもんじゃないと思うわ
今年も32位だったら奇跡すぎるw
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:36:54 ID:TweeMPnQ0
- 誘導系という意味では
フジヤマとかウーも良かったな
妹紅は他にも、蓬莱人形、岩笠、正直者、パゼストなど回転誘導系ばっかりだな
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:38:29 ID:eI.Ttwl.0
- ゆうかりんは前から人気はあったが、MMDのモデル公開後の人気がなんか凄まじい感じ
魅魔Qの1位が象徴的
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:40:57 ID:dMZ0T1FU0
- こいしのスペカはまさにスペカ名をそのまま弾幕にしたって感じがするな
何ていうか、見事に弾幕で表現されている
パラノイア、イドエゴ、ポリグラフ、ロールシャッハ、胎児の夢とか特に
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:52:00 ID:mpkawPwQ0
- 幽香は何かよくわからんけどまだ伸びそうな感じはする
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:57:26 ID:HgEb1lTQ0
- あーMMDがあったか
時期的にも効いてくるかもなあ
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:59:30 ID:VugX3eJ60
- その、MMDとSSDはいかなる関係にあるのでしょうか?
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 01:04:20 ID:TvCxLxtY0
- MMDのプログラムデータがSSDに保存されるんだよ
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 01:05:13 ID:Ui6kUagg0
- >>767
天子の19位もな
相方(?)の衣玖さんが19で「いく」って読めるだけになおさら面白いw
今年も19位だったらしばらく弄られそうだわw
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 01:12:27 ID:XeAhp.y.0
- MMDを調べてみたら3DCGなのか
それだけで順位が上がるとは思えないけど
正直、幽香の順位は全然予想できんw
衣玖が19位になったら、それはそれで・・・w
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 01:19:10 ID:TvCxLxtY0
- MMDはナズもやばいな、一度見てみるといい
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 01:21:25 ID:yfmEknQQ0
- 19位辺りって激戦区だから読めないな
ちょっと人気の落ち着いた旧三部キャラと、勢いのある新三部キャラがひしめいてる
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 01:48:29 ID:/nQzfgFU0
- サンオ版姐さんのMMDはまだ開発中なんだよなあ。
アレは動いてるの是非とも見たい。
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 02:51:35 ID:Ui6kUagg0
- MMDでやばいのは幽香と最近出た紫
あとやたら表情豊かな霊夢とグローブしてる魔理沙
サンオ勇儀は公開されたら特需が起こりそうなレベルだが間に合わんだろう
それに、そもそもMMDで人気が引っ張れるかっていうと…流石にねw
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 03:18:18 ID:eI.Ttwl.0
- 幽香のは物理演算が凄いからな
物理演算を極めれば一番凄くなるのはおそらく輝夜だろうけど、メチャメチャ重くなりそう
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 05:01:48 ID:3Dx9JNyAO
- MMD物理演算はそれこそ愛が無ければ作れないからなぁ
「惚れ込んだファンが発信している」と考えると
二次の中でもかなり特異なジャンルだな
一番最初に見たのはてゐだったけどあれから大分進化してるんだろうな
二次元キャラを三次元的に動かせるというのは人間の夢
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 05:07:24 ID:7IWpFXy.0
- うどんげも何個あるのかしらんがどれもいい感じだなあ
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 05:09:44 ID:ChTDk8S20
- シムピやらGTAの時からもそういう情熱のある人がいたもんな
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 05:23:52 ID:Bc3iwzNQ0
- MMDではてゐが一番ダンスに似合ってそう
性格はともかく見た目がもの凄くマッチしてる
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 05:40:47 ID:7MoJ7iqQ0
- MMDとは違うが
闘犬劇みたいな感じの3DPVがもっといろんなキャラで出ねえかなあ
ああいうアクション系のがでたらキャラの人気もアップするだろうし
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 08:44:29 ID:ZhOaa0.k0
- それこそMMD使えば出来る人は増えるんじゃないかな
モデリング作れなくてもモーションだけできる人は居るだろうし
まあモーション作るのも相当大変だけど
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 09:15:03 ID:7nmrtO3MO
- MMDは公開されてないけどパチュリーにいいのがあるな
あとは萃香とか妹紅、新咲夜さんがいい
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 09:42:13 ID:8aVdSDxE0
- そういや人気投票の直前に大規模なMMD杯があるがそれの影響はどうなんでしょ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 10:19:52 ID:7DvPI5u6O
- そんなに流行ってるのか
気味が悪くて見るの敬遠してたが
今度チェックしてみるか
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 10:21:10 ID:YMOi0opI0
- 東方M1は影響あるかね〜
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 10:25:51 ID:yswUz0GQO
- 確かにMMDってなんか気持ち悪い
GTAとかよりずっと
元ネタからして気持ち悪い
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 10:54:10 ID:yHrfK51w0
- 3D動画製作ツールが気持ちが悪いってえらい変なところに嫌悪感持てるんだな
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:05:48 ID:7nmrtO3MO
- >>791
去年は最終決戦に残ったのはみんな爆上げしたね
……あれ?
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:06:42 ID:yfmEknQQ0
- ニコニコご用達ツールか
年々こういった話題にオープンになってることからも、層は変わってると実感できるなぁ
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:11:17 ID:8aVdSDxE0
- ツイッターがPixiv、ニコニコとシームレスに繋がってるせいだと思われる
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:12:18 ID:kv20oHKQ0
- お前らはカスタム少女の方が好きそうだもんな
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:13:33 ID:7DvPI5u6O
- 元ネタは知らないけど、東方が3Dで動くことに違和感というか
昔好きだったゲームが3Dリメイクされた時の「なんか違うだろ」感みたいな
あと造形が少し安っぽいみたいな印象があるかな…これは言ってもどうしようもないが
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:28:10 ID:TvCxLxtY0
- 安っぽいたってどこぞの企業が東方3Dアニメ作っても叩くだけだろw
まだ自分たちで作れるだけいいと思うぜ、フリーだし
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:28:47 ID:jqrQFSHo0
- ことしは姫様爆上げくるで
姫様関連の二次創作作品を毎日欠かさずチェックしている俺が言うんだから間違いない
25位内には入る
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:30:10 ID:HVDDk.E60
- 無茶しやがって……
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:33:24 ID:7MoJ7iqQ0
- >>800
最近目立った奴なんかあったっけ?
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:39:52 ID:7Oo5Lx2oO
- >>800
輝夜は東方では貴重な弾幕で稼げるキャラだと思っている
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:44:00 ID:vWKjHeb60
- 輝夜関連を欠かさずチェックしてる人間の感覚はアテにならんだろう
むしろ全く興味のない人がこの1年でどれだけ輝夜を見かけたかが大事
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:56:01 ID:z9fCVsNk0
- 去年と同じような伸びなら30位入りはありうる
上の慧音、藍、優曇華は失速気味だからね
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:01:12 ID:8aVdSDxE0
- 下にパル星ぬえが控えているからトントンだな
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:03:57 ID:lr/gvHWA0
- 立体のキャラが気味悪いってのはマジで同意
ある作品を見たとき、あまりの気持ち悪さにトラウマになったほど
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:13:16 ID:ZhOaa0.k0
- >>807
それは立体かどうかじゃなくて単に作ったやつが下手だったんじゃ・・・
2D絵だって酷いのは酷いし
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:14:26 ID:u/MsNO6cO
- >>797
ああ・・・神ツールだな
罪悪感も半端無いがw
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:14:53 ID:WwybfqE.0
- 3D好きな奴がいるならそれで票が入ることもある
表示法の好き嫌いはスレ的に語ることじゃない
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:20:43 ID:3Dx9JNyAO
- >>797
申し訳無いがR-18な話題はskmdyだw
MMDや動画などのちゃんとしっかり
厳密に忠実に作った作品を発表する場が別に有れば良いんだがなぁ
現状選択肢が一つしかないのが問題
東方特化動画サイトとか誰か作らないだろうか 双方平和になるだろうに
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:24:04 ID:040eUBisO
- 空気読んでるIDね!
さあそろそろ残り二曲を絞り込んでおかないと…
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:36:01 ID:NB0vE7QU0
- やっぱり閉ざせし雲の通い路は星蓮船道中曲最下位ブッチギリなのか
いい曲だと思うんだがな
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:48:25 ID:xauRdK660
- >>10
3→4→5位はもうほぼ一直線なんだな
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:50:42 ID:2AxuQWBIO
- 3Dモデルというのも上手い人が作ればはっきりすげぇと思えるからなぁ
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:52:01 ID:HhHu2pTs0
- 小傘はテーマ曲も人気曲とは言い難いからなぁ
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 13:01:00 ID:3biABa0s0
- >>815
すごいとは思うけどそれで五枠が動くかというとそうでもなさそうなんだよなぁ
動画のコメントを見るとそのモデルキャラの聖地みたいな感じで正直引いてしまう
あれで宣伝してもマイナスイメージになるだけだわ
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 13:49:21 ID:3AxJzV9I0
- 俺もそう思う
3Dで人気なのも結局元から人気なキャラだからな
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 13:53:46 ID:W7A5RizQ0
- 原作の見方に一石を投じてくれる二次創作とかなら動いたりするけども、
動きがメインの3D動画ではそうそうないかな
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 13:56:22 ID:mF/69Ybg0
- ニコニコは見方を深めるというより設定ややキャラで遊んで楽しむのがほとんどだから
深く見るなら創想話だな
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:14:43 ID:8VAlOBSM0
- 一言に3Dって言っても静画用と動画用じゃ全然別物だからなぁ…
いくら丁寧にモデリングしたり、テクスチャを描きこんでも
それが動いて回ると印象が大分変わるし、作者によってキャラの使用用途が別なら尚更
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:16:14 ID:8xpBwy4g0
- お燐・・・今年はどうなるかな・・・
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:18:20 ID:2AxuQWBIO
- 今回は新キャラも少ないしそう大きな変動はないだろう
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:24:25 ID:W9A1URKk0
- そそわでも見方に一石を投じるとなるとそうそう見ないけどね。
その意味ではたくさん似たような作品がある人気キャラより、あまり一次二次で見方が固まっていないキャラの方が有利かもしれん。
まあそれ以上に訴えかけるほどの作品はそうそう出ないし、
「そそわ→ニコ」と広げた人はいても、>>820からして「ニコ→そそわ」という人はいないイメージがある。
設定や活字を嫌うというか、基本ライト層。渋もそんな感じだが。
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:26:35 ID:vWKjHeb60
- >>824
単純に知名度の差でニコ→そそわと広げた人は多いんじゃない?
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:30:40 ID:TvCxLxtY0
- あんまり重い設定を見る気が無いというかね
原作あるし二次はキャラの絵や動くのを見たい派
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:43:49 ID:e.xVJ7WoO
- お燐は間違いなく上がるだろ、不人気ネタで同情票が貰えると思う
不人気を心配してるファンが結構いる見たいだし上がるよ期待しとけ
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:49:04 ID:/HcT6pgk0
- そして上がったら同情票のおかげって叩くんですね、ほんと吐き気がする
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:51:20 ID:TvCxLxtY0
- 同情票でも票は票さ
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:53:32 ID:2AxuQWBIO
- 不人気ネタは俺も嫌いだがそれで上げてきた秋姉妹はどうなるかなぁ。そろそろ止まりそうだが。
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 14:58:35 ID:/d3IskBg0
- ネタ嫌いで離れた人もいるから、ネタで持ち上げられてる連中に飽きられたら…
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:01:58 ID:PUEEdqEI0
- お燐は炎属性なのに何故人気が無いんだ
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:02:23 ID:u/MsNO6cO
- 秋姉妹には上がるだけの地力があった。それだけの話さ
なんやかんやで、華やかだと思うもん、あの姉妹
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:03:02 ID:Jf20xrr60
- 不人気ネタとか初めてきいた
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:05:02 ID:2AxuQWBIO
- おりんりんの不人気ネタは単体での人気はそこまでどん底でもないのに地霊殿の他三人との差ができちゃってることだからなぁ。
こういう場合の不人気ネタはかえって逆効果になりかねない気がする。
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:11:28 ID:MvultYoE0
- >>832
正直もう炎属性に希少価値はない気が
諏訪子や妖精すら炎使ってくる始末
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:19:42 ID:2AxuQWBIO
- 属性被りはあまりプラスにはならんからなー
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:20:45 ID:u/MsNO6cO
- >>836
相方が規格外の炎属性なのも、宜しくないなw
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:23:52 ID:TvCxLxtY0
- お燐が炎使ってるのって死灰復燃と火焔の車輪くらいだから
炎属性はせいぜいパチュリーと同程度しか無いと思う
むしろパチュリーのが炎スペルは多いくらい・・・
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:24:53 ID:PUEEdqEI0
- >>836
諏訪子も炎操れたのか
炎属性キャラは全部で何人居るんだろう
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:25:58 ID:HSYBhOf.0
- それにおりんりんの火って地獄の業火とかそっち系だし
そもそも火属性以前に死体運搬とかゾンビフェアリーとか良い悪い別にしてイメージ的に暗い
本人は明るくて友達想いの子なんだけどなあ
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:26:38 ID:2AxuQWBIO
- 名前はトップクラスの炎属性なのになー
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:29:06 ID:sxbhb7tQO
- お燐には炎の豪快さが足りない
特にスペカの
どうせ炎を使うなら、もっとメガフレアみたいなドカーンっていう感じがほしい
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:36:14 ID:u/MsNO6cO
- >>843
ラスボスを際立たせるために、あえて火力控え目にされたのか
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:37:23 ID:/d3IskBg0
- お燐は火炎使いじゃなくて死霊使いじゃないのかと
雑魚キャラと共闘するボスは美鈴とお燐だけなんだけどな
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:40:03 ID:WMsSwEno0
- 競うな!持ち味を生かせッ!
火力で勝負しても劣化空になるだけだから、おりんは今のスタンスでいいよ
技のおりんでいいんだよ
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:43:44 ID:7Oo5Lx2oO
- よく考えると弾幕属性も大事かもな。
妹紅や空の炎だけじゃなく、霊夢のお札、魔理沙の星、幽々子の蝶。
こういう特徴というか、○○といえばこのキャラってのを持ってるのは重要かも
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:46:32 ID:W7A5RizQ0
- お燐は地獄の弾幕?ホラーものも持ってこれるか、割とバラエティは豊かそうな
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:50:07 ID:sxbhb7tQO
- それならそれでいいんだけど、死霊使いとしては性格がネックなんだよ
暗い性格してればいろいろできそうなんだけどなぁ
あそこまで明るい性格描写されると、改変創作お手のものな二次でもさすがにどうにもならん
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:52:07 ID:TvCxLxtY0
- 地底妖怪のコンセプトからして
お燐はヤマメ・パルスィ寄りと思えば順位も割と?
さとりこいしも能力は結構怖いけど
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:00:52 ID:u/MsNO6cO
- >>849
陽気なネクロマンサーは、割とあるキャラじゃないか?
ゆゆ様も、死をもてあそんで楽しむってことで、結構そっち寄りの属性か
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:04:21 ID:7Oo5Lx2oO
- >>849
だからこそ明るいんでない。死絡みの能力は明るい性格でもないとやっていけないだろう。
破綻してるともいうかもしれんが
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:05:51 ID:SXb.sTrg0
- お燐が不人気かどうかはともかく
毎年このスレで心配される存在にはなりつつある
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:09:24 ID:ml.HUcds0
- 文、衣玖、お燐、ムラサ、一輪辺りがどうなるかは注目ではあるな…
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:13:02 ID:TvCxLxtY0
- >>849
なかなか的を得てると思う
パルスィはその辺成功してるのかなと
そういえば東方には元々鬱キャラが居ないなあ
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:28:32 ID:2AxuQWBIO
- ルナサ・・・
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:30:03 ID:PUEEdqEI0
- 心を閉ざす前のこいし
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:34:24 ID:u/MsNO6cO
- 月の都時代の輝夜
1000〜1300年前の妹紅
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:35:00 ID:eh3fb5Kk0
- 的を射る
- 860 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:38:04 ID:/eFxUMhU0
- >>860
ほう殺して欲しいのか
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:39:19 ID:tqt82zlE0
- 選考外ネタにされたいと
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:40:00 ID:6jzsaAFo0
- >>860を荒らしとして通報してきていいかな?
- 864 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:43:22 ID:n4ueZLR.O
- 「どうせ100敗するからベイスターズはペナントレースに参加しない方がいいんじゃないかな」
こんなこと横浜ファンに言ったらどうなると思う?
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:43:39 ID:2AxuQWBIO
- 針の見えてる餌にわざわざ食いつかなくてもいいのに・・・
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:44:33 ID:TvCxLxtY0
- >>856
すまん、、、
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:47:16 ID:e0oXceTY0
- 格差に追い込まれたキャラが不憫だから言ってるんだ…好きで言ってるんじゃない
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:49:41 ID:xLNvD0ks0
- 何でそこにレティが含まれてるんだ?ただ妖々夢が嫌いなだけだろ
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:50:26 ID:UatEMxIMO
- 選考外通告されるほうが
よっぽど不憫だろうがッ!
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:52:56 ID:/Ik1HGxwO
- この企画にうんざりしてる人間がいるって事実から目を逸らしちゃいかんだろ
見なきゃいいとか言い繕っても外部でこれにかこつけた賎しを巻くバカは実際いるし
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:53:50 ID:oJpA8NNg0
- 順位関係なく応援してる人の意思は切り捨てるんですね、その3人にしても数百人の支持者がいますが
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:01:58 ID:yfmEknQQ0
- キャラが可哀想って発想がおかしいわ
投票した人が可哀想ってなら、余計なお世話だし
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:06:55 ID:oh/6v1NU0
- 順位とか気にせずコメントを楽しみにしてる層だっているのにな
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:08:20 ID:yHrfK51w0
- >>871
わざわざこのスレが作られてる理由から目を逸らしちゃいかんだろ
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:08:31 ID:lr/gvHWA0
- 逆にコメントでうんざりしている層もいます
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:13:30 ID:IqEWiiX6O
- そもそも名無しの雑魚キャラにすら枠がある投票で切り捨てとか無いだろうに
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:16:38 ID:/Ik1HGxwO
- >>875
投票開始までスレ立てせず終了24時間後にはスレ立て禁止くらい粛々と扱った方が
ネガが充満せず話題に上ることも減るとは常々思ってるよ
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:22:51 ID:w.tOvkD60
- 特に橙のコメント覧は好き嫌い分かれるだろうねぇ
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:29:43 ID:yHrfK51w0
- >>878
常々管理スレ行って相談しろよと思ってますわ
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:30:19 ID:WMsSwEno0
- 嫌なら見るな!事故で視界に入った分くらいは我慢しろ!
としか言えないにゃん!
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:32:41 ID:h85ZlfJs0
- 楽しんでる人も多数いる企画でウンザリとかなんとか
個人の感情押し付けられましても…
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:33:58 ID:HSYBhOf.0
- まあ橙のちぇぇぇ(ryコメはネタとして市民権を得てるしどうにもならんだろうな
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:34:35 ID:0SAdURe.0
- コメにしてもそういう需要があるんだから
自分が気に入らんからやめろってのはな
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:34:39 ID:z9fCVsNk0
- 去年よりは大分まともな流れだと思うけどな
去年はやけに荒れた記憶がある
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:36:06 ID:aVoyD5IIO
- 嫌なら見るなって意見に反論してるヤツって現実を知らないニートだろ
個人的にパルの上がり具合に注目してる
二次でいい意味でよく見るし30位付近までいくかな?
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:36:44 ID:z9fCVsNk0
- >>884
それとこれとは話が違うと言うダブルスタンダードな人もいるから話がややこしくなる
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:38:05 ID:eOqVQ5so0
- ルーミアやレティならまだ原作のセリフだけど
橙なんてそんな事言う素振り全くないからな・・・
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:39:39 ID:lr/gvHWA0
- >>866
お前は一体何を言っているんだ
と釣られてみる
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:40:13 ID:0SAdURe.0
- >>887
アンチしてるやつはアホという一方で
でもあれはダメっていって別のもの対してはアンチしてる人もいるからね
身に覚えある人沢山いるでしょ
やられて嫌な事はしちゃだめだからね
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:40:14 ID:KOzYBA960
- いかに2次の占めるウエイトがでかいかよくわかるな
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:40:29 ID:AdUuxnOwO
- パルパルさんは、ちょっと去年で稼ぎすぎてる気はするんだが、多分あがるだろうな
雛、(ちょっと落ちそうな)小傘辺りと並んでそう
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:41:51 ID:AFdLHuqI0
- まぁ逆に言えば橙にしろ椛にしろ衣玖さんにしろそれくらいしか持ちネタがないのも事実なんだよな・・・
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:51:38 ID:/Ik1HGxwO
- >>891
それもここ二、三年で明らかに比重が大きくなった
投票にしたって前と同じとはいかないんだからもうちょっとやり方見直せばいいのに…
まあこんな急速な膨れ方じゃついてけないのも致し方ないが
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:56:25 ID:oh/6v1NU0
- >>893
逆に持ちネタがある方がいけないんじゃない?
橙だったら立ち絵のあの目が印象的とか弾幕放つときよく動き回るのが可愛いとか
椛だったら白赤黒の色合いが良いとか天狗属性とか
衣玖さんだったらお姉さんな雰囲気が素敵とか
普通に色々魅力有るし
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 17:56:39 ID:AEsc.0Ek0
- >それもここ二、三年で明らかに比重が大きくなった
そう思った根拠語ってみ
明らかであるなら示せるよね
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:00:40 ID:h85ZlfJs0
- そもそも人気投票における二次のウェイトが大きくなったからって
公式企画でもあるまいし何が悪いのか分からない
どっかに原作重視で投票お願いしますとか書いてんの?
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:01:52 ID:KOzYBA960
- >>893
○○は××というキャラだっていうイメージが固まっちゃうと案外他に目がいかなくなるよね
けど一押しにするくらい好きな人ならそのキャラの色んな側面見たうえで決めてそうだけどなぁ
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:03:14 ID:Q30NVgxc0
- 持ちネタが有るからコメントし易いってだけで無いなら減るだけなんじゃね
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:04:56 ID:KOzYBA960
- >>897
すまん別に2次が悪いと言いたいわけじゃないんだ
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:05:56 ID:yfmEknQQ0
- >>893
興味のない人から見れば、その程度かもしれんが
一票投じるような人が、それと同レベルなのがなぁ
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:06:05 ID:WMsSwEno0
- 減ったほうがちゃんとしたコメ見やすくなっていいかもNE
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:10:39 ID:7Oo5Lx2oO
- >>897
問題は無いな。歓迎しない人はいるだろうけど。
ただ、色々変わってくる。二次で見るか原作で見るかでは変わる。
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:13:10 ID:/Ik1HGxwO
- >>896
熱帯完備で動画収録が容易な緋とニコニコやらの動画公開環境隆盛の相乗効果で
現物に手を出さず楽しめる層は一気に増えただろう
人数は投票の参加数にも反映されてる
もっとも二次しか知らない層はNGってわけじゃなくて
膨れ上がった人数をどうにかしてほしいんだけど
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:13:23 ID:sxbhb7tQO
- まあここで何言っても「ちぇぇ(ry」のコメントが減るわけもないし、
そこに関しては諦めろとしか言えんね
唯一方法があるとすれば「ちぇぇ(ry」よりも浸透する何かを作ることだ、がんばれ
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:14:15 ID:hQw.VHjk0
- >>902
たしかに見やすくはなるねw
どうせじっくりコメント読むときは定番ネタ全部飛ばすんだし
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:16:34 ID:cSPgAH3AO
- あの二次が嫌だこの二次が嫌だって言う人は回線引っこ抜いて本家だけやってろよ。
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:21:31 ID:AEsc.0Ek0
- >>904
>膨れ上がった人数をどうにかしてほしいんだけど
驕りも甚だしいな。お前もその人数の中の一人だぞ
どうしても嫌なら沈静化するまで東方から離れた方がいいんじゃね
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:31:18 ID:lr/gvHWA0
- 二次そのものを否定しているわけではないでしょう
ネタの好みが分かれるのは当然でしょう
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:35:35 ID:7jP1V7aI0
- 二次がどうたらこうたらじゃなくて
今回はニコで流行っているキャラ居ないんだから
それほど過剰に気にすること無いんじゃね
橙だってコメはアレかもしれないけど
結局順位は下がって行く一方なんだからな
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:36:14 ID:OF4xoOHo0
- 二次人気だって言われると何故か噛み付いてくる人が居るのが謎
何かやましい事でもあるのかしら 堂々としてればいいのに
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:37:51 ID:m2xGFWnM0
- >>911
だって明らかに言う側に悪意が混じってる場合が多いいんだもの。
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:40:23 ID:Im27ITAQ0
- 二次人気、という言葉の内に
「一次では大した魅力のあるキャラではないが、性格改変等の原作からの『決定的な』乖離があってやっと人気を得ている」
という意味を感じてしまうのだろう、というか俺にはそういう意味に見える
二次人気という言葉に、実際どういう意味を乗せてるかはともかく
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:40:40 ID:S8kWl4ic0
- キャラ増えたし7人くらいに投票したい
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:41:02 ID:8xpBwy4g0
- >>911
何度も言われてるけど、散々「二次人気しか無い」って意味で使われてきたからね
噛み付き方も「二次人気じゃない」じゃなくて「原作の時点で魅力的だろ!」って感じだし
まあ最近はあまり見なくなった気がするけど
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:42:15 ID:0SAdURe.0
- 二次二次毎日いってた人はどういう人か皆わかってるっしょ
いつも特定のキャラを例に出してたからね
二次側も一次側も
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:43:25 ID:/Ik1HGxwO
- 二次で出番多い
くらいの意味で二次人気って言葉を使う人もいるだろうし
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:44:32 ID:sxbhb7tQO
- >>913
俺もそう思う
っていうかこれが核心じゃないか
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:54:09 ID:yfmEknQQ0
- >>910
そういやニコニコで〜、渋で〜ってのはここでよく考察されるけど
当のこの板で〜ってのがないな
去年から何か集計的なことしたスレないのかね?
または急に勢いが良くなったスレとか
個人的に○ボスすれが、3ボス以外にも立って、勢いも良いから、これは影響するんじゃないかと思う
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:56:03 ID:040eUBisO
- コメントはキャラよりも音楽部門のほうが読んでて楽しいことが多い感
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:57:51 ID:sxbhb7tQO
- >>919
それにはまず、この板の利用人数を調べるところから始めないとな
本当だぞ?
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:58:05 ID:7Oo5Lx2oO
- >>913
原作でそこそこだが二次の積み重ねが少ないキャラ<原作は少ないが二次の積み重ねが多いキャラ
ってのは間違いなくある。
どんなキャラも原作人気と二次人気がある。
二次が多いと言われるキャラも原作で魅力を感じる人もいるし、原作が強いキャラも二次で魅力を感じる人がいる。
二次人気だ原作人気だというが、ただどちらによる人気の比率が多いかってだけ。
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:00:04 ID:040eUBisO
- この板住民に限った投票なら、ボススレの影響はかなり大きいと思う、
けど、いかんせん幻想板勢力は誤差レベルの規模かと
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:04:41 ID:j/a4d9Ec0
- >>920
音楽はキャラと違って性格を持ってるわけじゃないからな
二次創作っていってもアレンジだから、どれだけぶっ飛んだアレンジでも結局もとの曲が透けて見える部分があるから
キャラほどに荒れる要素が少ないんだと思われ。だから純粋に曲への想いが素直に書けるんじゃないかね
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:07:43 ID:lr/gvHWA0
- 二次がなければ東方のコミュニティはこれほど大きくならなかった
だから原作と二次は持ちつ持たれつの関係だろう
両者の存在と価値をまずは認めないとね
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:16:30 ID:MvultYoE0
- この板だけだとアリス幽香あたりの天下なんだっけか
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:17:24 ID:8wnKnaNM0
- またこの流れか・・・何回目だ?
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:22:37 ID:KqIQ22eQ0
- いったい何の流れを察したんだ
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:24:40 ID:7Oo5Lx2oO
- ぶっちゃけキャラスレは何を語りたいんだかわからねえ。
あまり考察とか見ないし
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:27:55 ID:HeFe/KTc0
- ちゅっちゅとかだろ
新キャラならともかく語りつくされたキャラのスレなんか何を話せばいいのか
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:33:49 ID:vWKjHeb60
- まだ語りつくしてない人が集まれば話題も生まれよう
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:44:27 ID:W9A1URKk0
- 設定上まだまだつつけるキャラはいるが、キャラスレでそれをやると大体全能キャラみたいなアレな発展をするからなぁ。
あまりまともな考察は歓迎されないようだし。
話をちと戻すが、弾幕ってのは割と広げられる要素だと思う。
STGでもかなり特徴的な弾幕はあるし、それらは話にせよ絵にせよよく使われる。(神奈子の御柱、パルスィの緑眼怪物、一輪の雲山、星の宝塔etc)
黄昏作品なら視覚的にわかりやすい上、まだあまり題材にされていない物が多い。(萃香やレミリアの鎖、魔理沙のビン、パチュリーの剣、紫の眼etc)
こういうインパクトがあるものでうまく興味を惹けるかというのも人気に繋がるはず。
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:47:40 ID:8xpBwy4g0
- その結果ゾンビフェアリーのようにドンデン返し食らったネタも有りましたね・・・
まあ主観でしか語られてない分まだ妄想の余地はあるけれど
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:53:23 ID:7Oo5Lx2oO
- >>932
黄昏で個人的にインパクトを受けたスペカは
グングニル、スカルプチュア、チェリーブロッサム、三歩壊廃、全人類の緋想天
あたりかねえ。他にもいっぱいあるが割愛
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 20:50:45 ID:MvultYoE0
- 黄昏スペカだと、
サブタレ、グングニル、八雲藍、天手力男投げ、幻想風靡、空羽衣、遊泳弾あたりが印象に残ってるな
性能的に苦しめられたっていうプレイヤー的な視点であれだが
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:12:21 ID:e0oXceTY0
- さっきはごめん、秋姉妹の人気に嫉妬してメルランやリリカ、レティさんのファンの方々を不快にさせてしまった
これからは気をつけます、すいませんでした
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:17:08 ID:PLLTLc2k0
- 秋姉妹が人気で嫉妬されるとは凄い時代になったなあ
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:21:06 ID:8xpBwy4g0
- 秋姉妹は表ではいじられキャラやりつつ
裏では若手芸人に飯奢ったり世話焼いたりする大物芸人みたいな貫禄を感じる
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:24:04 ID:sxbhb7tQO
- いや意味分かんねぇよw
そして大物芸人はきっとそんなことしない
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:27:22 ID:KOzYBA960
- パルスィの人気が上昇して逆にパルパルされるのを幻視した
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:31:10 ID:8wnKnaNM0
- >>938
秋姉妹って秋のマスコット的なイメージしかないから何言ってるか分からん
どこでそういう扱いされてんの?
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:35:53 ID:8xpBwy4g0
- いやあくまで個人的なイメージなんでそういう扱いされてるとか言う厳格な話じゃないよw
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:37:03 ID:3biABa0s0
- なぜか芸人風のキャラ付けをされているのはよく見る
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:37:52 ID:qvnI3YQs0
- 視野を広げる努力をすれば見えてくる物はあるさ
そう話に付いて行けなくて落ち込まなくても良い
今回も純粋な原作人気一位は幽々子様がゲットだ
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:42:37 ID:mpkawPwQ0
- 純粋な原作人気ってどうやって判断するのさぁ
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:44:26 ID:sxbhb7tQO
- >>945
わかりやすい釣りに反応してやるなよ…
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:50:36 ID:PUEEdqEI0
- 紅魔メンバーは原作人気が無さそう
ただしお嬢様は除く
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:52:14 ID:7Oo5Lx2oO
- >>945
真面目に答えると、人気投票でのコメントやよく言及される話題はある程度参考にはなるかもな
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:53:59 ID:lr/gvHWA0
- 視聴者を楽しませるための材料と考えれば芸人もキャラも同じだね
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:54:53 ID:ioTzwuOY0
- >>938
何故か出川が脳裏に出てきたどういうことだ・・・
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:01:31 ID:ZeRuPGcIO
- >>946
1位かどうかは知らんがトップクラスなのは間違いないんじゃね。
信者がうるさいが、原作が話題によく上がるのはそういう事だろうし
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:01:40 ID:4YoK4WTw0
- 流れぶった切ってすまんが現時点での予想サイトでの予想順位平均で+2以上のキャラをまとめてみた
ナズーリン+2.61
寅丸 星+3.91
聖 白蓮+2.41
封獣 ぬえ+6.93
水橋 パルスィ+4.55
古明地 こいし+4.55
サニーミルク+4.45
ルナチャイルド+4.89
スターサファイア+4.95
三妖精以外は全部地・星。確かにそれ以前のキャラの大幅な順位UPは無いかもね
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:21:46 ID:PKepS48w0
- パルスィって上がる要素有ったかな……?
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:26:27 ID:WP.A8jt20
- パルスィはキャラの個性が分かりやすくて創作もしやすいから伸びてくるとは思う
むしろぬえはそこまで大幅に上がるのだろうか
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:27:18 ID:KqIQ22eQ0
- パルスィの上げと上位の下げがあわさり一見爆上げにみえる
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:27:47 ID:GoVaFzeA0
- 何気にパルスィは衣装が映えるからね。絵師には人気があるとは思う。
ぬえはむらぬえか聖ぬえか三人娘かどうも正体不明な感じがする。
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:31:48 ID:3biABa0s0
- パルスィは順位下がる要素が星ぬえぐらいしかないから
周りが下がれば案外20台後半ぐらいで安定できるかも
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:34:16 ID:TvCxLxtY0
- たまたま今回、慧音・藍・鈴仙と入れ替わりそうだったものでな
でも改めて+4.55と言われるとちょっと大きいな
パルスィが伸びなかったら予想大ハズレになる予感
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:39:34 ID:AFdLHuqI0
- それ以外だとあるとすれば霖之助くらいかなぁ?大幅アップはなさそうだけど。
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:41:35 ID:XeAhp.y.0
- 霖之助は今年の一押し率40%いけるか注目している
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:43:35 ID:yOqcvGrg0
- 霖之助に一押しじゃない一票入れる予定の私は敵ですか?
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:47:05 ID:1fXuBCKE0
- 発売によって浮動票がいくらか流れてくるのなら、一押し率は下がりそうだが
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:52:08 ID:XeAhp.y.0
- >>961
別に敵とか思ってないぞ
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:56:21 ID:AFdLHuqI0
- 流石に一押し率は下がるだろ。順位は上がりそうだが。
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 23:29:39 ID:2AxuQWBIO
- 一押し率の高さは順位の安定にはいいけど浮動票を取り込めてないってことでもあるから必ずしもプラスにはならんのよねぇ
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 23:54:19 ID:.2vGNxLQ0
- 前回では、彼の一押し率は、2位以下を大きく引き離していたから、今回
一押し率が下がったとしても、何とか3年連続1位を獲るんではないかな。
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 00:41:41 ID:5AUZtWvQ0
- 人気がある=顕教
人気がない=密教
という境地!
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 01:59:09 ID:qZPBcWz60
- ・原作がいわゆるメイン系が出ていない→二次人気に引っ張られる
・心なしかニコ動などでアイマスやボカロに劣り始める
・投票するのはそれでも残っている古参と一部の新参だけ
以上の要素から考えられるのは
・総投票数の伸び悩み(恐らく30000程度まで下がると思う)
・人気キャラへの集中化
ベスト5が霊夢、レミリア、咲夜、幽香、魔理沙
ベスト10までがアリス、空、フラン、さとり、幽々子
健闘の予感:ぬえ、天子、美鈴、パルスィ
落ちの予感:妖夢、パチュリー、妹紅、早苗
かなり本気の予想
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:02:00 ID:jRfoaXEU0
- 心なしかほどアテにならんものはない
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:03:31 ID:nIa5bzCM0
- >>968
幽香と早苗・妹紅の違いは何?
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:05:20 ID:O.qehfus0
- そもそも早苗が2→11以降っていう時点で…
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:06:34 ID:KCXfRsNM0
- もうつっこまれてるけど早苗がベスト10から落ちるってのは考えにくいな
ぽっと出で高順位ってわけでもなくじわじわ上げてきたわけだし
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:10:11 ID:hrdxQvYs0
- アイマスは例のショックのせいか落ち目で、まだ東方のほうがランク入りは多い
投票に来るかは分からんが、去年は「東方知らないけどこの動画いいね」ってコメントをよく目にした気がする
以前のように一気に参入してこなくなったのは確かにあって、そのせいで目立つようになったのかなとは思う
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:10:36 ID:qZPBcWz60
- 早苗さん忘れてましたすいまえんでした;
早苗さんは5,6位かなあ
まあ結果発表後にプギャー覚悟で書いてるので気にしない
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:12:05 ID:eegKsQDE0
- 天子、あがると見てるんだけどどうなるかなー
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:13:45 ID:7X5KYwLI0
- どんなにおちても3〜5位集団に取り込まれる程度でしょうな。
アリス以下では差がありすぎるし、なんだかんだで早苗さん人気は堅調だからそもそも2位から落ちるとも思えない。1位はまぁ無理だろうが。
たしかに某動画での東方勢いは大分落ち着いてきてるけど、そもそも直接どの程度影響あるもんなのか。
ピーク時だった頃も、人形裁判やおてんば恋娘が上位に上がるなんてことはなかったし。
オーエンやネクロはもともと地力があったしなぁ。
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:14:52 ID:/1pQD4pQ0
- ベスト5に割って入るとすればアリスまでだと思う
さとりから紫までは結構団子だけど
白蓮さんはこの圏内に飛び込んでくる可能性もあるかも
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:14:57 ID:Ate3bIHk0
- >>968
ニコ動で東方の勢いが静かになったのは東方二次の拠点がpixivに移ったからじゃない?
「動画作者が一枚絵」じゃなくて「絵師が動画」って構図になってきてる…いや、もうなってる
ボカロと東方はもうニコ動に頼らなくてもいいレベルまで来た
アイマスは公式がニコ動での二次創作に責任転嫁したせいで完全に死んだけど
投票数−はあるかなと思うけど他に賛同はできないな
ベスト10は今の面子でほぼ揺るがんだろ
さとりから紫までの5人で8,9,10位を回す感じになりそう
ここに聖とかが来るかな?
ぶっちゃけ現状維持だと思う
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:16:41 ID:BdtxGSCc0
- せっかく予想所があるんだから、個人の順位予想はそっちに書こうぜ
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:18:01 ID:hrdxQvYs0
- 次スレテンプレに>>7入れとこうぜ
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:20:48 ID:KCXfRsNM0
- ニコについて自分が見てる狭いジャンルの話ですが
作り手がすっごい増えてる
でも皆が皆時間取れる人ばっかりじゃないから視聴者が分散してる
感覚的には3話くらいまでみて見るアニメと切るアニメを決めるとかそんな感じ
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:28:37 ID:PrRj2yX2O
- 個人的には、東方カテゴリのランキングに入ってくる新規動画が減った気がする
いつまで残留してるんだ、っていう動画をいくつも見る
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:39:45 ID:HNt3N0QU0
- ネクロ好きな人がどのキャラ5人に投票する予定なのか知りたい
ネクロ好きな人、よかったら投票するキャラ教えてほしい
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:40:37 ID:jRfoaXEU0
- 頭ごなしに否定するのもなんなんでちょっとデータとってきた
スレ終盤だしまあ適当に聞き流して
某動画タグ「東方」→2007/03〜2011/02では32,828件、この一ヶ月は664件
タグ「東方手書き劇場」→2007年03〜2011/02では6164件、この一ヶ月は235件(+幻想入り49件)
割合的に東方タグ自体は平均前後だけど手書きの方はまだまだ増加傾向にあるみたい
割合的に東方タグ自体はまあ大して変わってないけど
手書き二次の方は増加の一途としか言いようがなかった
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:41:37 ID:jRfoaXEU0
- 下の二行消し忘れた…
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:52:50 ID:6CI0mzKk0
- >>983
幽香アリスこいしレミリア咲夜
悪いが紫は7番くらいなんだ・・・
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:54:34 ID:PrRj2yX2O
- >>984
乙と言いたいところだが、東方のデータを取ってきた以上、アイマスとボカロのデータも取ってこないと比較できないんじゃないか?
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 02:58:40 ID:idkJnOVo0
- もう明後日から投票が始まるのか
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 03:11:12 ID:9A0R6qLM0
- ランキングに残留してると言えば紅魔郷を無茶苦茶に難しく改造したプレイ動画はいつもそうなってるな
あの動画自体は見てて面白いと思うけど影絵PVほどの話題性も熱狂さも無いし繰り返し見る物でもないし何でランキングに上がり続けてるのか分からん
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 03:15:13 ID:hrdxQvYs0
- なんでだろうね、改造ってだけでもアレなのに途中から自作弾まで使ってて好きじゃないなあ、まあ、どうでもいいな
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 03:16:46 ID:3SSa4NDk0
- 確かどこかにデータがあったと思うけど
ランキング入りした東方動画の総再生数は去年からずっと下落基調だったよ
ちなみにミクは東方を常に超えていてかつ未だに上昇傾向で
アイマスはもともと他の二つに比べて大分低かったけど増減せずに安定してた
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 03:28:34 ID:CD83YRzg0
- ニコニコ動画ジャンル趨勢グラフ
ttp://shibaok.net/index.php?%A5%CB%A5%B3%A5%CB%A5%B3%C6%B0%B2%E8%A5%B8%A5%E3%A5%F3%A5%EB%BF%F6%C0%AA%A5%B0%A5%E9%A5%D5
これかな?
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 04:10:34 ID:PrRj2yX2O
- >>992を見たが、東方がっつり減ってるな
やっぱ一昔前のニコニコから参入した層の飽きや東方ファンのpixivへの移動が原因かね
つーかそのランキングだけ見たら、東方はオワコンって言われても納得できる(当然、ニコニコ内の話)
まぁニコニコで東方ブームが終焉を迎えつつあるのは、全くの事実のようだが
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 04:14:02 ID:B9bFTUGM0
- >>983
音楽ではネクロと千年がツートップだけど、キャラ投票はルーミア(1)、早苗(2)、鈴仙(6)、フランドール(11)、一輪(25)に投票予定(カッコ内はキャラソート結果)
やっぱりキャラから音楽を好きになる場合に比べたら、音楽からキャラを好きになる場合が少ないのはしょうがないかね。
キャラソートやった人って、基本的に上から投票するもんなのかなぁ
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 04:23:20 ID:PrRj2yX2O
- >>994
そうなんじゃないか?
多分キャラソートって好きなキャラ順になるものだろうし
他人の考え方や思想に口を出すつもりは無いんだが、
よければキャラソート順に投票してない理由を教えてほしい
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 08:16:28 ID:6JLWzzrE0
- >>993
あそこはブームの移り変わりが早いからな
風以降は年1ペースで出てた新作が出てないことと
伸びる動画も手描き系をはじめ代わり映えしないこと
これで一時的なブームに乗っかっていた層が飽きたんじゃないかなぁ
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 08:42:56 ID:OmES1P.E0
- ある意味忌み嫌われていた層が掃除されているわけだから
今回は懇願されていた理想的な希望通りの結果で決まりだって
むこうの人が
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 09:21:03 ID:Ijy4ZEts0
- 次スレ立ててくる
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 09:26:32 ID:AoS8hKSwO
- 作り手も受け手も、入口を通り別媒体へ移った可能性もあるし、
「忌み嫌われていた層」が「掃除」されたのかはわからんな
むしろ、奥へ進んで投票にも積極的に参加するような変化をしてるかもしれないとか
※忌み嫌う側の考え方の是非はまた別の話
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 09:28:27 ID:Ijy4ZEts0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1297383754/
次スレ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■