■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方シリーズ 音楽総合スレ 10- 1 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:07:58 ID:u9X7NZKQ0
- 東方シリーズの音楽について感想を言ったり、質疑応答したり、語らったりなどするスレです。
ここは原作楽曲・インストの二次創作楽曲、一次・二次創作音楽作家の話題を受け持っています。
自作アレンジやボーカルアレンジは、軽く触れる程度以外、専用のスレがあるのでそちらでどうぞ。
基本的に自由に語り合う場ですが、紳士的な発言を心がけましょう。
◆過去スレ一覧
東方シリーズ 音楽総合スレ 9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286884969/
東方シリーズ 音楽総合スレ 8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280745983/
東方シリーズ 音楽総合スレ 7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273141768/
東方シリーズ 音楽総合スレ 6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268990676/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4 (←実質5)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265865340/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263087198/
東方シリーズ 音楽総合スレ 3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260454216/
東方シリーズ 音楽総合スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242661459/
東方シリーズ 音楽総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226498045/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947933/
東方シリーズ 音楽総合スレ 3枚目 (26まで)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205482249/
方シリーズ 音楽総合スレ 2枚目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1180798007/
東方シリーズ 音楽総合スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1138718706/
◆姉妹スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295848875/
東方公式曲スレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263854001/
◆外部リンク
上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東の方の音楽倉庫
ttp://kurano.blog.shinobi.jp/
東方幻想的音楽(神主作成の旧作MIDI)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/music.html
東方幻想懐古曲(神主作成の旧作PMD)
ttp://www16.big.or.jp/~zun/html/pmd.html
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:14:50 ID:9lSv5b8o0
- 1乙
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:41:07 ID:1mgVXjvo0
- >>1乙やでぇ
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:42:17 ID:4D6q4nXY0
- >>1乙らしい
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:50:59 ID:9Wn1Pd/Y0
- 菊田さんの奴買ったんだけど
初回限定版じゃないとインスト2曲削られてるのかよ!!
ウオアアアアーーーッ
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 18:35:22 ID:1mgVXjvo0
- 初回限定を買えばいいのよ
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 18:36:31 ID:XNmIzD.A0
- おちつつ
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 21:20:42 ID:XNmIzD.A0
- crow'sラジオ
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:48:41 ID:djI4RSrY0
- ししまいブラザーズの紅月「誰かが見ているときの月」の出始めが何かのゲーム音楽に似てるんだが思い出せずに今日一日中頭から離れなかった
なんかのRPGだった気がするんだけど誰か助けてくれ
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 10:25:34 ID:JnJAlVVg0
- 例大祭のサークル一覧見たけど、あまりの数に頭抱えるしかない
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 16:24:23 ID:xutKGOjw0
- 落ち着いて頭一つ抜けてるところから並べていくんだ。
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 19:43:10 ID:laPjIovQ0
- そんなに行くもんなのか・・・
自分はヴォーカル合わせても10前後だけども。
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:58:59 ID:DdOLdOL.O
- いける人がうらやましい
自分は固定サークルが3つだけだしあとは合同とかゲスト豊富なCDがあれば買うくらいかな
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:07:03 ID:V9H2TNLQ0
- 新規発掘をしない限り、多すぎて困るということは滅多にないな
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:36:09 ID:07b8D25E0
- なんかWAVEのMorrigan、久々に東方アレンジやってたけど
あの人あんな感じの普通のオーケストラアレンジやる人だっけ?
昔出してた2枚のアレンジCDはジャンル分からんけどもっとなんか尖ってて素敵だった覚えがあるんだが…
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:38:50 ID:nObsOkXQ0
- むしろWAVEのMorriganはオケアレンジしか知らんけど他のジャンル作れる人なのか?
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:40:43 ID:LHWAnrHo0
- 最初の2枚はオケアルバムじゃないな
それ以降はオケアルバムしか出してない
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:47:33 ID:lnw2B97Q0
- 気がつくと20くらい買ってるね
5~8は決め打
コラボ、合同サークルで気になったら+4
新規開拓で+6
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 00:24:29 ID:.KonwS5I0
- 最初に出したのがVoyagerだったっけ?ジャンルレスでやりたい放題だったな。俺も好きだよ。
Morriganは東方もオリもオケやケルト風やらずにドラムバシバシ使ってた方が1000倍カッコいい。
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 00:59:46 ID:diaMFM6w0
- フルートとかヴァイオリンの生演奏のやつが好きだったな
最近はコーラスが前面に出てきてるのがちょっと俺には合わないかな
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 01:10:43 ID:Ebx6uIRE0
- 俺もVoyagerとEnterpriseみたいなキンキンギンギンで
激しい時のが好きだったな。
また昔の頃みたいなのも出してくれないかなあ
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 04:28:49 ID:sr37YzfY0
- オケアレンジだったらTutti Soundとかオリエンスとか
良いサークルどんどん出てきたしね。
主食なので嬉しい限りだけども
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:11:57 ID:YvzmCHcw0
- >>16
もりがんは元々ドラムンベースで有名な人
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:22:50 ID:B8yOxnUQ0
- 霊知の太陽信仰で一番カッコイイ曲を教えてくれ
この曲はカッコ良すぎる
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:29:08 ID:BWa6EXkA0
- ん?Demetoriとnazz-canのアレンジのこと?
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:32:21 ID:O1WnSqG6O
- 友愛のも
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 08:52:42 ID:LWMqHtxcO
- なる程つまり黒夜葬か
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 12:10:57 ID:rNSv0rXY0
- この曲なら黒夜葬はガチだな
あの厨二っぷりの曲作りにぴったり合う
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:55:18 ID:Eo/Ei10I0
- Morirganはあっちこっちのゲスト参加ではドラムンベースとかの激しいアレンジしてるね。
自分のところではやらないのかな。
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:51:50 ID:atbeiBEc0
- アイロンアタックのやつも好きだったけどちょっと短い
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:11:15 ID:SGJHicYk0
- アイロンアタックってもちろんネタで言ってるんだよね……?
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:12:54 ID:yADnGfZU0
- なんというか、アイロンのほうがイメージ的に合ってる
発言とか…
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:20:39 ID:SGJHicYk0
- ああ……その気持ちはわからんでもない
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:21:36 ID:099d75pA0
- いやアイアンメイデンをアイロンメイデンって言ってしまうようなモンだろ。
流石にいかんw
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:35:01 ID:kuTk/l/w0
- もうすっかり定着しちゃってるからな
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:40:12 ID:Fz/SFqew0
- 結構発言とか気にする奴いるんだな
発表される作品が良ければ、作ってる奴の人格や人間性なんてどうでもいいタイプなんで、その辺よく判らんわ
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:47:37 ID:yADnGfZU0
- いや、自分も他の人だと何言ってるかなんてあまり興味ないんだけど、
この人はCD発表するときに毎回過去最高傑作!って言ってたりして
ついつい印象に残ってしまうw
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:50:40 ID:atbeiBEc0
- 95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味
09年「50年に1度の出来栄え」
10年「2009年と同等の出来」
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:53:45 ID:Fz/SFqew0
- >>37
それって普通のことじゃないか
多かれ少なかれそう思ってないと新作なんて出せないと思うぞ
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:10:57 ID:yADnGfZU0
- 確かに言われてみればそうだな…何故印象に残っているのだろうか
億万長者目指して頑張りましょう!がずっと残ってるのかなぁ
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:12:51 ID:Fz/SFqew0
- まあその発言で、ヒール的なキャラが固定された感はあるね
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:55:30 ID:cppbuiUY0
- アイロンさん東方アレンジ1st・2ndはほんとぱっとしなかったしな
KTMとのコラボ2枚目あたりからこなれて来たけど
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:55:54 ID:DYxFjjcI0
- いつぞやかのコミケで「ここアイロンの列ですか?」って素で聞かれた
ネタなのかマジなのかわからんが「ああ、アイアンの列っぽいですね」と答えておいた
Deme信者だけど太陽信仰だけはアイアンの方が好きだな
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:07:51 ID:TF8jfBrE0
- 太陽信仰のメタルアレンジならELECTRIC REDは外せんな
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:16:02 ID:O1WnSqG6O
- アイロンチルノには頑張ってもらいたいところ
アイロンのは買ったことないけど
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:25:12 ID:Fz/SFqew0
- まあこういうアンチっぽいのがいるってことは、結構人気があるってことだわな
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:27:16 ID:Ebx6uIRE0
- 俺はDemetoriと彩音とさかばとが好きだよ
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:29:08 ID:Fz/SFqew0
- 太陽信仰ならThousand Leavesも、って思ったがあれはヴォーカル入ってたな
このスレ的にデスヴォイス系統ってどうなの?
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:40:59 ID:TF8jfBrE0
- クリーンパートさえ無ければバッチコーイ。
まぁ突っ込んだ話はヴォーカルスレでやった方がいいな
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:51:46 ID:arNzSiI.0
- マジレスするとアイロンとアイアンは発音の違いだから言いやすい方で良いと思う
ピザとピッツァ、いや、プロフィールとプロファイル的な?
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:31:57 ID:rNSv0rXY0
- アイロンっていうと家電のアイロンのほう想像しちまうからやめて
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:07:17 ID:FJm4Xznw0
- 霊知の太陽信仰なら、どぶウサギのも結構好き。
最近だと、子猫奪回屋のインストのかな。
あとは、TOHO CLOCKのだから長さ1分だけど、「時限核爆弾」って曲がよかった。
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:11:52 ID:Wdv1he.kO
- >>42
音量ガタガタだし主旋律がギターじゃなかったからねえ…w
サンダーコンチェルトで色々変えたのは正解だと思う
>>43
名前の方も「アイアンチノ」以外で本人ですか?て聞かれたら普通に違いますって返すらしいw
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:46:30 ID:HAny3/Sk0
- 手持ちには印象が残るほどの曲がないなぁ>太陽信仰
覚えてるのは隣人先生とLAZ先生のぐらいか
大量に積んでるから…アルレコなんかThe Last Judgement以降のほとんどが未開封のままだし
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:52:14 ID:FJm4Xznw0
- waveってサークルは、今度の例大祭に出てない?
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:35:14 ID:gXVcN4xE0
- 隣人っておすすめしてくる人多いけど俺はそこまではまらなかった
トランスが嫌いってわけじゃないんだけど
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:57:13 ID:bvxFtz3oO
- 隣人っトランスか?
トランスっていうとロリコンのイメージが
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 06:51:53 ID:tlvH1st60
- 隣人は初期のボーカルになる前がトランスしてて好きだった
±とかFlash backとかoutsideとか
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:40:55 ID:pR.WOoLk0
- アイロンとかMorirganとかwww普通にタイピングしてて気づくだろw
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:52:18 ID:sfztpyTs0
- 上でも言及してるけどアイロンでも間違いじゃないからなぁ
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:59:01 ID:DaoJR6W60
- 本人がアイロンとは名乗っていない以上、この場合では間違いだろ
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 11:22:45 ID:FvGcIuLQ0
- どうでもいい
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 11:52:22 ID:HAny3/Sk0
- >>57
初期は2step好きの人ってイメージだった、本人も豪語してたし
今は…
>>58
±とか492357816見てるとトランスとはまた違う気が
メイン張ってたのはサイバァなエレクトロポップとかその辺りじゃね?
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:21:54 ID:bvxFtz3oO
- 別にこのスレではアイロンでいいだろ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:25:52 ID:gXVcN4xE0
- アイロンアタックって検索しても「アイロンアタック」ではほとんど引っかからんで「アイアンアタック」に直されてるし
「もしかして: アイアンアタック」ってもでてくる
アイロンって言ってるやついるのここで初めて見たわ
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:34:06 ID:X8QT1Ut6O
- 最近ココロバイブレーションが読書のお供に最適
調度良いBGMだわ
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:49:54 ID:bvxFtz3oO
- >>65
まあこのスレでは昔から(移民前の2chからだっけ?)アイロンだからな
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:16:08 ID:Z4hbyzNU0
- アイロンかアイアンかなんてまだやってんのか
もうironはイロンって読みに統一すれば異論がないだろ
なんつってwwwwwなんつってwwwww
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:48:58 ID:mDjRtzl20
- 隣人はジャンル何かって言われたらJ-POP。それが嫌ならダンスポップ。
クラブミュージックの要素取り入れてるポップスって理解がいいんじゃないかと
まあそれ言ったら東方ってほぼ全部そうなんだが
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:03:39 ID:gXVcN4xE0
- そうなのかそりゃしらんかった
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:06:09 ID:5wszeTxA0
- 指してるのがそのサークルって分かれば呼び方なんてどうでもいい
Amazonを尼とか密林とかいうのと同じノリだろ。何がそんなに気に入らないの?
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:21:03 ID:gXVcN4xE0
- それとはちょっと違うだろ
文字にもイメージってものがある
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:26:38 ID:0dEYjURs0
- どうでもいい
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:31:25 ID:Z4hbyzNU0
- 同じ文字でも同じイメージを浮かべるわけでなし
ジャンル論はキリが無いし
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:36:29 ID:p3zhnGUUO
- VxRはトランスがかってた(特に終盤がユーロ)と思うけど
同時期にmaruQなんかも出してたわけで
隣人ポップでいいんじゃないかなもう
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:49:35 ID:5wszeTxA0
- >>72
何がどう違うの?
要するに「サークルのイメージを損ねるからやめろ」って言いたいのか?
反論するなら質問にもちゃんと答えてくれよ
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:43:18 ID:Kz1xgrmQ0
- ところでLixってこのスレ的にはどうなの
Skyriseっての聴いて気に入ったんだけど
他のも全部こんな感じ?
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:20:29 ID:.SpjbbgA0
- むしろまだLixが活動していたこと、そして東方ものやっていたことにビックリしたわ
10年くらい前にmp3アレンジが流行りだした頃はほんとお世話になってた
まりお、Lix、SSHとかアレンジ界隈の代表格って感じで
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:22:45 ID:bvxFtz3oO
- sound sepherだったかkorによくいたような
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:24:06 ID:ptsCi7us0
- >>77
だいたいアレンジの雰囲気は他のも全部こんな感じですな
ProjectSYNCの「Mercy」も良かった
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:29:26 ID:Sw3xW70I0
- なんでテクノ/トランス系(?)好きの人はこんなにジャンルで揉めるの?
これがジャンル荒れの原因なの?
いやメタルもこれはドゥームだのこれはスラッシュだの揉めてるのかもしれんが
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:23:00 ID:Wdv1he.kO
- アイアンは>>71の意見がすべてじゃないか
>>81
自称音楽通みたいな人がなんやかんや言ってるだけじゃないの?
ビーマニの曲みたいに細かくわけたらキリないしテクノとかメタルとか大まかな所で止めとけばいいと思うけど
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:30:17 ID:DaoJR6W60
- メタラーのジャンル分けでの内ゲバは酷いぞ
そもそも、これはメタルか否か、ってところから始めるからな
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:43:03 ID:HAny3/Sk0
- >>77
東方やる以前から低音放置のキラキラ路線。そういう意味ではTsukasaも似てるな
最近はプログレ系やりだして大分マシになったけどまだ個人的には軽い
>>81
ビーマニとか音ゲ好きの層が多いから…
単にトランス表記だと時代遅れの古典トランスと区別付かないからもやもやする
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:59:04 ID:cLiYqG7M0
- ロック&メタル、ポップス、民族、オケ、テクノとか大雑把な分類でいいよ。
トランスやドラムンベースやらハーコアもすべてテクノで括ればいい。
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:14:23 ID:bzVMMt3w0
- そもそも東方アレンジでジャンル論争とか…
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:29:00 ID:L1lneS3Y0
- freeCDDBに「東方アレンジ」があるのにね
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:20:34 ID:FJm4Xznw0
- アレンジであることと、ジャンルに関係ないでしょ。
それじゃ、TV番組をくくっちゃうようなもんだ。
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:25:11 ID:bvxFtz3oO
- 東方アレンジでジャンルくくるのは
日本人の作った曲は全部J-○○とするのと変わらんだろ
外国人からしたらそれでいいのかもしれんが
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:28:36 ID:FJm4Xznw0
- 細かいジャンルはともかくとしても。東西南北がどれでどっちに向かえば
お目当てが見つかりそうかぐらい程度がわかればいいと思うよ。
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:32:13 ID:K1Lefn.k0
-
_
ゝ,'r-,-─ 、
, --──`-´、rヽ'
_/,_,,_,,_,,,,,_,,,,,,_ ヽ,
'r─- 、__ , -、_"'.,, i
〈 /i/_iヽ,ヽ,_,ヽ`ヽ_i_i
レゝi-‐ ___ ―-。irイノ| なーんでーもいいーでーすよー♪
。 ,-─i人"ヽ _) ",i ! i , -─--,
o ヽ ̄ゝp`',-- イノルリ ノノ´ ̄、ノ
。 ゝ--〈イr`イ>ヽ/ヽ,/ひ´ -、ノ
ヽ_,〈i § 〈____イヽ、r,ノ
/ ,ゝ、rノ,__,', ヽ,
,く/ rイ ヽ ', __ ,>
,く _r´ しノ
`ー=,、__,__,,,== ,-ー´
ト_,/ ヽ,__ ',
し' ヽ_ノ
ジャンルに限らずなんでも幾らでも細分化できるんだし、
伝わるよう/伝えたいように表現すればいいんじゃねーの?
ラベルよりも中身に拘ろうぜ
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 00:00:17 ID:lLmDidFI0
- 分かった!一曲一曲新しいジャンルを作れば完璧ね!!
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 00:13:30 ID:RtMOShCMO
- はい
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 00:46:26 ID:NaHkr4DA0
- ironといえば、鷹がironに宛てたラブレターでも出しとくか。
最近の新参はしらんだろうし。
ttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=703555645&owner_id=8542449
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 00:55:01 ID:3DjPhbAgO
- おっと、それは見てないがアイロン言われるようになった原因かの
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 01:22:59 ID:zTsFXQdw0
- 俺様がmixiのページ見れると思ったか?あぁ?
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 01:49:31 ID:mJHB1e6g0
- 今なら申請方式じゃないから新規の人でも簡単に登録できるんじゃなかったっけ?
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 02:21:59 ID:TwRbnbPQ0
- 昨日ようやく千夜一夜を手に入れた
1500円だったけどそれなりにお得な値段だったのかな
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 09:55:24 ID:r6UZqEbE0
- syrufitは無機質に歌わせるから好き。歌が必要以上に主張しない
あくまで楽曲がメインディッシュって姿勢を再認識出来て良かった
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 09:56:51 ID:WOD7UDPo0
- 元より安いだろ
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 13:13:10 ID:JeuydSSYO
- 新規開拓する時ってみんなどうやってピックアップしてるの?
ジャケ買い?事前に色々チェック?
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 13:33:31 ID:mJHB1e6g0
- 事前に色々チェック
好みの人でCD買う→そのCDに知らない人がいたけど超好み→その知らなかった人のCDを漁る→ループ
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:29:17 ID:3DjPhbAgO
- cis-tranceって結局どうなったの?
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:30:34 ID:Vnf763eY0
- 例大祭に新作もっていくんじゃないっけ
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:25:43 ID:r6UZqEbE0
- 神居祭でファンキーコタアレンジCD出るらしいけど北の大地とか無理だよ…
例大祭にも来るのかなぁ
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:47:27 ID:NdVv9vcs0
- そういえばとらの音楽年間ランキングが出てた
01位 核熱造神ヒソウテンソク 黄昏フロンティア&上海アリス幻樂団
02位 ROLLING★STAR 岸田教団&THE明星ロケッツ
03位 TRATRA -Extra Track- SYNC.ART'S
04位 星 -HOSHI- SOUND HOLIC
05位 星弾奏結界 天空行進曲 dBu music
06位 想 -OMOI- SOUND HOLIC
07位 蓮弾奏結界 白夜小夜曲 dBu music
08位 Metallical Astronomy SOUND HOLIC
09位 花束と水葬 南方研究所
10位 東方銀晶天獄 イオシス
11位 Endless Seeker SOUND HOLIC feat. 709sec.
12位 東方恋苺娘+ イオシス
13位 東方アゲハ イオシス
14位 World 0123456789 wowaka
15位 Killer Decoration ゼッケン屋
ところでここまで手入力して気づいたんだが
これこのスレで語る内容ないよな… そしてそもそも既出の可能性が高いよな……
あと何でdBuがこんな上位にいるんだろ
もう原曲の音変えるだけ、ってのをやめたのかな
正直「聴きやすいよね!」って言われても…って感じだったんだけど
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:55:01 ID:FsAR.UHg0
- ランキングに入るのはほとんどがボーカル物だしこのスレ的にはあまり面白くないだろうな
どぶはなんだかんだで人気あるしなあ。サークル買いしてる人も多いだろう
原曲変えるだけと言っても名前知らないサークルを新規に開拓していくより遥かに安心感もあるし手間もかからないしね
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:57:47 ID:QcwOUoMI0
- どれ一つとして買っていない俺かっこよくね?
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:41:23 ID:/f6pcCNc0
- Demetoriとか入らないんだ…
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:52:20 ID:0CdTIj1M0
- 去年出してないじゃないですかー
それにしてもどぶの売り上げ凄いな
インストでトップ10に2枚入るとは
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:02:03 ID:HlTp5K9g0
- そんなこと言ったらどぶの星CDや天則サントラだって一昨年のですし
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:02:34 ID:AEh6ngfo0
- >>106
dBuは案外手加えてたりして原曲とは微妙に印象が変わってたりもするよ。
いいヘッドホンで視聴してみたらよく分かる。
まぁでも安いのと原曲からそれほど変えてないっていう安心感から売れてるのかなぁと思うんだけどねw
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:23:44 ID:aVdYXInA0
- 5000ぐらいでランクインできるのかねこれ
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:55:26 ID:xiKychkA0
- あまりアレンジ買わない人もどぶのは持ってたりする
原曲重視というより原曲演出強化版としての地位は確立してるからな
売り上げで言ったら界隈の初期から立ち位置作った奴らが強い
後進はクオリティ高くても認知層がコアに偏ってしまうね
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 04:06:44 ID:lGmjRsxE0
- インストって売れないんだな
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 08:30:30 ID:vB7IAte.0
- まあ「ブランド」だわな
>>106
TRATRAだけが入る辺り、深紅って楽曲面であまり評価されてないんだなやっぱ
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 08:55:53 ID:1ujk3H1g0
- ランキング上位ってブランドというより、組織力とかってあんのかな
広報とか企画に人を配置して運営する人的、資金的な力というか
たいして変わらんか
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:34:34 ID:IDHQDD/A0
- 作品製作自体に関わってる人間のクオリティならボーカルもインストも大差無いと思うけどな
fromadistanceとか余裕でジャケ買いレベルだし、特設サイトも最高水準だと思う
メジャーの売り上げ見てもそうだけど、そもそも活動内容うんぬんじゃなくインスト=アングラ、コアって普遍の等式が成り立ってる気が
だからって売れない音楽聞いてるからどうってことでもないけどね
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:39:22 ID:/ayON9..0
- つうか上位が東方だらけだな
同人音楽的にはこれどうなんだろ
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:21:13 ID:50K8dPIU0
- まあ仕方ないんじゃない?出せば売れるんだし。
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:30:48 ID:/k3ry4d20
- ここで話題になってもランニングに入らないのは、リリース枚数が少ないこともあるような…
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:53:58 ID:jfbPSHOc0
- 数が全てじゃないだろ
イオクズは商業化してるからどうでもいいけど、岸田のろーりんぐは地雷じゃねえの?
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:17:53 ID:T6mcSOnc0
- このスレで言うのもなんだけど、ろーすたは大当たりだったぞ
あとイオシスもminamiは許してあげて
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:18:57 ID:1ujk3H1g0
- >>122
好き嫌いはわかるけど、ディスリはno thank you...
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:20:28 ID:NdVv9vcs0
- ちなみに
16位 "drizzly again" COOL&CREATE
17位 OFFICIAL ORANGE 南方研究所
18位 InfiniteHOLiC Chemical system LE
19位 東方星聖歌 〜Decision of Purpose〜 いえろ〜ぜぶら
20位 White Magic SYNC.ART'S
21位 コガネイロファンタスティック TaNaBaTa
22位 流麗祭彩2 流麗祭彩実行委員会
23位 VOL.05 SWING HOLIC
24位 the monochrome disc wowaka
25位 Hypothetical Box ACT2 Unlucky Morpheus
龍道のアレとSWING HOLICは一応インストメインでしょうか
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:26:32 ID:K4C6N3UAO
- ローリングは個人的に岸田の東方ボーカルじゃ一番好きだけどなあ
しかしみんなボーカル重視で買ってるのがよくわかるw
IRONのクライングデスティニーが出た時もメロンの某店舗月間ランキングに普段ランキングと無縁のIRONが2位にあったりしてたな
ボーカル好きの人間ってあまり後ろの音作りとかにはこだわらないのかな
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:32:51 ID:QcwOUoMI0
- 16位 "drizzly again" COOL&CREATE
がいまさら出てくるなんて
どんだけ新参多いんだよって話だ。
つーか、こんなんが他の同人音楽より上なんてオリジナルやってる人は馬鹿馬鹿しくなりそうだな。
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:55:23 ID:ty9mFBCw0
- minamiって何かしたの?
イオシスのCDで珍しくインストだったって理由でギター持ってる早苗さんがジャケットのやつ買ったけど良いCDだったぞ
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:05:58 ID:K4C6N3UAO
- minamiはまともだから許してって事じゃない?
俺もフランと早苗のやつ試聴して良さそうだから買ったけど普通に良かった
まさかイオシスのCD買うとは思ってなかったけど
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:16:24 ID:jfbPSHOc0
- 電波曲とかは勝手にやってろだがニコ厨を相手に金儲け目的で商売しているのが気にくわない 最近はしらんけど
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:21:29 ID:vB7IAte.0
- オイシス真面目する限りにはそこそこの腕持っているとは思うんだけど…
いかんせん電波ソング作って名を売っちゃったからな
コツコツやっていたらニコではなくこっちで歓迎されていただろうよ
>>126
>ボーカル好きの人間ってあまり後ろの音作りとかにはこだわらないのかな
というより、アニソンの延長線上で聞いてるんだろう
オサレ((笑)笑)とか退屈とか長いとか言ってる内はインストゥルメンタルが日本人に浸透するのは遠いな
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:23:17 ID:d/1RP0.A0
- 金の話をすると皆さんが面白いことになるな
>>127
drizzly againは去年の頒布でそれが今更とはこれいかに
中身のことなら知らんが
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:29:59 ID:.I74kZisO
- drizzly trainと間違えたのでは
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:43:28 ID:PuMnbI9s0
- ねんがんの 東方小曲集を てにいれたぞ!!
3000円だったけど良い買い物したわ
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:18:36 ID:K4C6N3UAO
- >>131
インストはボーカルが入ってると隠れがちな楽器とか打ち込みとかの音が栄える様に曲が作られてるのが魅力だと思うんだけどなあ
音楽自体ボーカル物もインスト物も聴くからどちらかに固執してる人がいたら少しその人の考えは理解できんw
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:49:38 ID:SGeWexnMO
- まあどっちにしろ自分の趣味に合わないからと言い叩いたり毛嫌ったりする人は
あんまり好きにはなれんな。例え趣味が同じでも
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:08:51 ID:fdKYAqTA0
- 何が好きかを語るのに、何かを蔑む必要ないってけーねがいってた
>>135
インストはボーカルがないぶん派手な曲の展開が出来ると思ふ
ボーカルはやっぱ詩を聴かせてこそって作りというか
逆にイオシスの電波曲でも、ボーカルと曲がうまい具合に統合されてて好きなのが幾つかある
ジェラシックパークとかひなりんとか
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:16:06 ID:Dkxv9A/A0
- ボーカルは売れるからってインストが雑になってる所が多い
Crimson Gloryみたいなボーカル抜きでも聞けるような曲作ってくれよ
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:32:28 ID:n9OpQ8lwO
- そーゆー所は大抵インストからVoに移行した所というジレンマ
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:05:33 ID:oepw251k0
- 小曲集って何度か補充されてたような気がしたけどもうなくなってたのか
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:04:34 ID:yzddk6XIO
- しんくあーつって以外にランクインしてるのないのな
white magic以降は買ってないが
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:39:19 ID:VOWnKUsI0
- イオシスはminamiのとARMのだけ買ってるな
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:19:44 ID:vB7IAte.0
- ここの住人って基本的にJ-POP(アニソン含め)的なのって好きじゃないでしょ
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:44:21 ID:lGmjRsxE0
- 好きだよ
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:05:01 ID:oAZiJGVs0
- アニソン(ギャルゲソン)はよく聴くけど、東方アレンジにそういうのは求めてないな
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:12:18 ID:AZJHG3TA0
- どの程度いるかは定かではないけど
こっちでもヴォーカルスレでもそういう人はいるっぽいね
どこどこのサークルは同人っぽくないからとか
オサレだから買ってないってつい口にしてたレスもあったし
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:42:02 ID:ty9mFBCw0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=aVSW61QlL3s&feature=player_embedded#
この曲どのCDに入ってるやつだっけ?
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:43:40 ID:zC0ONdZI0
- 初出のときも言った気がするけど星道中アレンジのどぶはきれいなどぶだったよ
どぶブランドで買ってる人の趣向からもこのスレのメインストリームからも外れてると思うけどね
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:57:15 ID:Ypov8CYc0
- >>147
ササラヤの六十年ノ色彩に入ってる紅魔珀年祭
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:39:11 ID:ty9mFBCw0
- >>149
ありがとう
確かに買ったはずなのにどこにも見当たらなくて泣いた
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:48:54 ID:p1r.07DM0
- サイトで公開してるゾ
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:01:09 ID:ty9mFBCw0
- マジで!!!
明々後日見てくる
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:55:50 ID:xJ5L1T9s0
- >>143
J-POPとかも分け隔てなく聴いてはいるつもり
あんまり音楽の趣味を片寄らせてると偏見持ったりしそうなもので
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:00:57 ID:sMsKZh5o0
- 東方アレンジもそれ以外も基本的に、HR/HMばっか聴いてるぜ
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:35:39 ID:WpO7b2uw0
- 言われてみたらbeatportとネトラジばっかだなあ
職場でfmかかってるからそれなりに邦楽も耳にしてるつもりだけど
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 18:44:05 ID:TBK1aNVE0
- 最近ジャズの聴き方がなんとなく分かってきたような
そうでも無い様な気がする(`・ω・´)
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:09:59 ID:nDej.sdQ0
- 同人のジャズじゃなく、本物のジャズを何枚か借りてくるといいぜ。
そして同人へ戻る。
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:52:52 ID:dN8NHl9M0
- そういう用途に最適なのがツタヤとかDMMの無料レンタルだな。
てか俺がまさにそれをしようとしてるところだ。
だが8枚という制限がキツいぜ。どのアーティストにしようか迷う。
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:56:00 ID:bIvtcpqM0
- スレチ承知でさらっとお勧めジャズアーティスト書いてくれ
借りてくるから
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:11:32 ID:l9FVHNiI0
- とりあえず
[Herbie Hancock] Maiden Voyage
を聞いてみると元ねたがわかる。
Miles Davis、Tommy Flanaganなんかも聞きやすい。
ゲームっぽいのがお好みなら上原ひとみでも。
私もおすすめ知りたい。ノリの良いのがいいな。
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:20:44 ID:aacQeVic0
- マイルスは聞きやすくないだろ最初は たぶん
というかスレチ
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:25:35 ID:Yhhre/0g0
- ここでTake5
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 22:02:15 ID:/a39tZx2O
- A-YAでも聴いたらいいんじゃね
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 22:24:17 ID:dN8NHl9M0
- 東方爆音ジャズが好きなら、
ニコの試聴動画のコメで名前が挙がってたquasimodeもよさ気かもね。
ノッリノリのクラブジャズだけど。
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 22:48:49 ID:lbV/hCTc0
- あんまりスレチな話題もあれだけど
爆音ジャズならSoil & "PIMP" Sessionsオススメ
自称デスジャズ
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 23:23:32 ID:S0LJJbTc0
- sound of swingとかfnに参加してたな
HPもいつの間にか出来てる
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 23:34:32 ID:/HasAtw20
- クオシはクラブジャズじゃなくてラテンジャズな
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 00:03:38 ID:0eGjxR8I0
- /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 00:30:45 ID:AW4HnZPc0
- (\
(\\\
\"''゙=.,\
こまけぇことが大事なんだろうが ⊂'‐-"'=r., f i \
/_ノ ー、\~'‐-.,_ | ヽ
/(●) .(● )⊂ニ二, i, \
/ :::::⌒(__人__)⌒::::::ブli ヽ. ヽ
| |-┬r| |!,!, 、ト「イ,
\ `'ー` /"ィ丶_/ヾトi 丶
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 00:59:48 ID:QLnljaI20
- 結局どっちなんだよw
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 01:02:46 ID:MZGQsuyI0
- 愛すべき曲を持て
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 07:12:56 ID:wRZfUdFk0
- 要吐き気
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 07:13:26 ID:wRZfUdFk0
- 要は聴け
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 07:55:04 ID:NxF2.Jp20
- 吐き気が必要なのかと揚げ足を取りそうになった
どんな状況だ・・・
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 10:34:14 ID:UfJ2E0cUO
- 純血ジャムの例の曲とか
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 10:36:48 ID:sGUaeQkoO
- ゲップはボーカルに入りますか?
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 11:28:14 ID:XhqeqQ7k0
- こんな東方アレンジを聴いたのですが、オススメの曲はないでしょうか?的なスレって建たないのかな
2chの各ジャンル板に飛んだほうがいいのかもしれないが…
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 12:05:36 ID:nf6A6GO60
- 自分もそういうの思いっきり語りたいクチなんだけど
でも2chで聞くと東方のにわかが〜って相手にもしてもらえないんだろうなぁ
この曲はあーだこーだ納得するまで語る隔離所欲しいと思うときはある
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 12:38:16 ID:yY.rAGho0
- >>177
東方キャラの聴いてそうな音楽スレが即死してないからこの板にスレがあってもたぶん大丈夫
プロファイルスレとかもそんな類だし
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 13:36:01 ID:XhqeqQ7k0
- なるほど…スレ立て相談してくるわ
サンクス
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 16:25:54 ID:UfJ2E0cUO
- てか祭りの間の閑期だしこのスレでもよくね
ジャンル定義論争よりいいじゃん
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 16:52:43 ID:vH0gqzX.0
- そうだな、そういった質問は数も頻度もスレを使い切るほど多くはないから
既存のスレを活用しても十分な気はする
そんなことよりセプテットのインストアレンジでお勧めを教えてくれまいか?
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 17:02:49 ID:OqDOXxyc0
- Eastern Beauty
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 17:10:30 ID:1Xl4ZiHI0
- Requiem For A Nightmare
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 18:04:29 ID:XhqeqQ7k0
- 亡き王女の為のセプテット 〜 Ascending Into Naught
>>177について
スレ立て相談所でも反対されたし
このスレの>>1にも一次・二次創作音楽作家の話題を受け持っていますと書いてあるし
(まあそういう意図で書かれたんじゃないんだろうけどw)
このスレでたまに話題に出してもいいかな…
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 18:56:55 ID:4QiwaC0I0
- まあアレンジの元ネタになってる曲の話とかはいいにしても
東方全く関係ないような音楽の話は他のしかるべき所でやるべきだとおもうよ
いちおうここは東方の音楽スレだしね
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 19:08:07 ID:XhqeqQ7k0
- そのしかるべき所ってのが、現状ない気がするんだよなー…
チル裏じゃあ流れるのが早すぎるだろうし、外でやるような話題ではないだろうし
やっぱり立てたほうがいいんかねぇ
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 19:18:36 ID:0eGjxR8I0
- 別に良いんじゃない?
今までだってCDの収納、ファイルの圧縮方法(品質)、使ってるソフトとか直接東方に関係ない話もしてたし
それほど厳密に禁止するほどのものではないと思う
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 19:36:36 ID:nf6A6GO60
- 意外にインストだと他人に薦めたいと思うほどのアレンジがないぞセプテット…
苦し紛れにジェリコの奴挙げとくけど
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 19:44:36 ID:LxTTd59I0
- >>188
大抵の場合は数レスで終わって目立たないから黙認されてるだけだぜ
関係ない話を長々と続けてたら普通に他所へ行けと言われるよ
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 20:16:15 ID:0eGjxR8I0
- >>190
長々と続けてたらマズイって事くらいはいくらなんでも理解してるぜ
具体例を挙げて根拠にしてるのは同じくらいのレスを想定してるからだよ
予想以上に盛り上がれば需要があるって事でもあるから新スレにでも移ればいいし
許容範囲内ならここでやればいいと思う
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 20:23:54 ID:nf6A6GO60
- じゃあ早速訊くけどWhere is loveのDim Dream.の元ネタが知りたい
確かこの前のsyrufitUstで隣人さんがそれっぽいの回してたと思うんだけどメモってなくて
分かる人います?
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 22:13:46 ID:QwegHINw0
- まあ程々にってことでいいんじゃね?
環境話とかも行き過ぎたらブレーキかかるじゃん
>>182
zikee:Requiem For A Nightmare
旧サンホリの烈火弾に入ってたトランスアレンジ
この頃のサンホリとかサイトカインみたいきらきらトランスまた増えないかなー
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 22:42:12 ID:sGUaeQkoO
- セプテットアレンジなら今シャッフル再生で流れて思い出したやつだが
東方ドリフトの紅魔館ガーデンを押す
後はKoR3のEruのやつとかDemetoriのやつとか
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 23:56:30 ID:7CF8Le/o0
- >>182
流麗祭彩のSepted of Carnivalとかグーシャンダグーの日傘演舞
みたいな楽しげなセプテットが好き
むしろだれか教えてください
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 00:40:06 ID:DdlkjuYw0
- 楽しげなやつなら東部開拓地…と思ったけど、ここのセプテットアレンジは別に楽しげでもなかった
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 01:26:24 ID:xSnm2/Is0
- 狂気の瞳のインストアレンジで何かオススメがあったら教えて頂きたい
ジャンルは問わないが、サビのメロディは弄ってない曲だと嬉しい
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 01:41:56 ID:/s4NIeZA0
- >>196
こういうのも大好物だぜ サンクス
ただCD手に入るかな…
ていうかゴツまさ倶楽部委託きてるじゃないですかー
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 01:52:04 ID:DyvLwz3c0
- >>182
zikee - Requiem For A Nightmare
>>195
ししまいブラザーズ - 亡国の少女に捧ぐセプテット
>>197
Lix - Electro Magnetic Pulse
超主観やけどな!!
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 02:44:08 ID:DTC/bPX20
- >>182
Scarlet Destiny / Sensitive Heart
>>195
おぜうとぷぺぽー / Sing, R. Sing!
>>197
ts3 狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon / DDBY
- 201 :182:2011/02/02(水) 07:52:34 ID:nS6ntERk0
- zikeeさんのアレンジ人気だなぁ
俺も一番好きだけどさ
>>197
弦奏交響曲「狂気の瞳」 / 凋叶棕
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 09:36:19 ID:xSnm2/Is0
- >>199-201
サンクス
サンプル聴いてくる
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 09:52:04 ID:xfCt3HsA0
- >>182
v. 紅の悪魔 / AQUARIA MUSICS
亡き王女の為のセプテット / NEUTRAL
紅き水の戯れ、誰が為そ -MR1901- / WAVE
亡き王女の為のセプテット / 東方ふゅーじょん
我儘お嬢様の為のBigband / Azure & Sands
Wish star / Raccoon Tai
亡き王女の為のセプテット / Acoustic Shooter
Blacktea Jams / THOUSAND LEAVES
亡き王女の為の Strange Septett / Klang-Gear+Seaside
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 17:16:08 ID:Ur66iWvE0
- >>182
今までに出てないやつでおススメ
Nightmare All Over The World/BITPLANE
亡き王女の為のセプテット(LV.4 Eternal pain Remix)/CODE-49
The Illusions/ELECTRIC RED
紅魔最終楽章独奏/Everfades
Scarlet Moon/t=NODE
亡き王女の為のセプテット/UI-70
>>197
the moon from below/ALiCE'S EMOTiON
聖夜/t=NODE
あまりいじってないと思うw
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 18:39:35 ID:8gdgv7ZcO
- アルバム名も把握してれば書いといたほうがいいと思う。
サークルによっちゃ、原曲名でアレンジが複数存在してる場合もあるから。
Neutralで推されてるのは、多分nazz-canアレンジのかな。
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 19:43:13 ID:DyvLwz3c0
- セプテットのアレンジ挙げすぎだろw
>>182が過労死しちゃう!
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:58:37 ID:Ol5oPwGQ0
- おー、Diverse東方出すのか。これはスレ住民歓喜じゃね?
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 22:01:08 ID:6mHsJUuQ0
- 出すっていっても公募じゃないすか
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 22:42:01 ID:kKO6U27w0
- 公募だからいいんだろ
BMS界隈重鎮が作る東方アレンジが聞けるかもと考えるだけで胸熱
彼らは東方アレンジに興味はあっても100%自分達の印象にプラスにならないから
自分達で企画したくなかったと思うんだよ、いい機会じゃないか
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 23:02:53 ID:QsmYbOCA0
- 界隈って色々あんのね
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 23:07:06 ID:0nJ.ww0g0
- >>182
Alucard / 黒夜葬 - UroboroS
亡き王女の為のセプテット 〜 Ascending Into Naught / Demetori - 闡提宗祀 〜 Offering to The Sukhavati
Queen of The Red Night / 黒ヶ音研究室 - LIGHTNING MIRAGE
原曲維持のメタルで攻めてみた。でもたぶん一番下以外入手困難。
Demetoriは例大祭で再版するっていってるけど通販してくれるのだろうか。
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 23:09:47 ID:Ol5oPwGQ0
- 黄身とか汁あたりの普段東方してないところが来て欲しい。
syattenとかfmy.とかEarBreakerがいいなあ。
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 23:16:24 ID:GalNkgkw0
- 黒夜葬以外でゴシック色強いサークルあったら教えて
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 00:14:45 ID:80Sgdqg20
- デバの公募枠って多くても片手で足りるくらいで全部公募でやるわけじゃないっしょ?
去年このスレで見た「ぼくのかんがえたBMS作家の東方アレンジ」CD的なものになるかもしれんね
C79ではやまじぇったんが今度こそ本当に東方アレンジしてたし
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 00:25:07 ID:OaIMYKmQ0
- Diverseは「うちは東方アレンジはやりません」宣言しておいて
平然とthE出してたのはどうかと思った
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 00:34:10 ID:E6obOYEk0
- >>214
今存在を知った
paraokaも908もいるじゃんなんてこった…
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 01:04:23 ID:/mn6Ajko0
- わざわざ宣言する奴らに限って簡単に手のひら返すから笑える
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 02:56:32 ID:sqJfaB4wO
- 鷹とかな
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 04:02:09 ID:mZbfS.s60
- 例大祭の締め切りから決めたのは頒布停止の件の前なんだろうが
音ゲーアレンジできなくなったから東方やりますに見えるわなw
例のごとく音ゲーっぽい音が詰まったごった煮コンピになるだろうから興味は薄いかな
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 05:45:22 ID:sMFLll8s0
- そこに至る過程はどうでもいい
完成したCDがいいかどうかだ
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 05:52:33 ID:YOCr00Bw0
- お客様は言うこと違うわ
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 06:31:29 ID:kyPLstp.0
- 同人って作る過程や関わった人買った人なんかもいろいろひっくるめて「楽しむ」「皆で成功させる」って大前提がなかったっけか
完成品求めたいなら商業CDのほうがイライラしなくていいのになんで東方にいるんだろう
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 06:33:51 ID:hpOiLpFc0
- 曲が聴きたいからだろ
- 224 :182:2011/02/03(木) 07:36:56 ID:tAoofApE0
- 流石にセプテットは良アレンジの数が多いなw
これから、まだ聴いたことないサークルのを色々調べてみるよ
答えてくれた人ありがとう
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 13:41:58 ID:E6obOYEk0
- >>197
Eientwi Set 10〜狂気の瞳
EPIPHYLLUM OXYPETALUM
Sleeping Satellite
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 15:47:23 ID:E6sKf6ao0
- インストでセプテットオンリーのアルバムは出てないのかな?
といいつつCafe de Touhou聴きながらgirls apartment再販待ち
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 20:09:55 ID:rSpAFrRo0
- lawyさんの東方アレンジとか聴いてみたいかも。
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 20:21:58 ID:Qsh1BabQ0
- オーエンとセプテットだけのアルバムってなかったか?
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 20:57:47 ID:E6obOYEk0
- >>227
もうある
ttp://zoo-st.com/homare/honegami/absolute/
ttp://momopoly.main.jp/works.php
luvってのが中の人lawyね
割と他ジャンルに挑戦しましたって感触だからGAらしいトランスは今後に期待かな
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 22:20:27 ID:VIj9maUU0
- なんとなしにCrevice聞いたけどやっぱ名盤だなこれ
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 22:56:26 ID:sqJfaB4wO
- 今のアリスエモーションは昔と違うからなあ
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 23:07:44 ID:VIj9maUU0
- 悲しいこと言うなよ
過去に浸らせてくれ
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 23:19:48 ID:hCUzBZs60
- ずっとアリスズエモーションだと思ってたわ
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 23:40:51 ID:rSpAFrRo0
- >>229
なんと!ありがとうございます。
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 23:49:52 ID:7jFT7dRE0
- クレヴィスは赤さんで唯一好きなアルバムだ
半分ゲストだけど
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 01:28:19 ID:gvt1/20s0
- セプテットは俺も紅蓮烈火弾のがオススメかな。
サウンドサイクロンの「逆光」(というかサイクロン)に惚れ込んでるんだが、オススメのサークル、アルバムないかな?
スレで出てるfromadistanceとかは好きだ。後はholicとか東部開拓地とか聞いてる。
暇な人がいたらよろしくお願いします。
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 05:55:47 ID:4Aebaiu2O
- 彼岸帰航(緋)や魔女達の舞踏会(萃)みたいなのが聴きたいんですけど、お勧めのサークルってありますか?
こういう曲のジャンル名もわからないのでググるにもググりようがありません…ごめんなさい
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 07:13:01 ID:.6dLMf8.O
- >>233
自分もコミケの列整理で聞くまでそう思ってた
>>235
スカーレットアイズも好きだわ
後はセファーカリバー?のmagnolia
リズナボーカルは好きだけどゲストだしなー
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 07:51:48 ID:NA0hMwT60
- >>237
オーライフジャパン
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 15:07:44 ID:/yg0h.Tc0
- アリスズでもアリスでもどっちでもおkって赤いのがツイッターで言ってた
>>237
君美のアコーディオンが近いような、そうでないような…おてんば恋娘とか
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 17:11:06 ID:Mg5ZKjac0
- MONOMINDの「Spookmanor」の曲順とかアレンジャーが正確に分かる方が居たら教えてください
サイトとジャケット見ながらタグ打ってたら混乱してきた。トラック2と3はサイト記載と逆だろうけど
tRrって何だ…
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 21:22:38 ID:OZWwfXAM0
- soundot ttp://soundot.jp/
>フリーランスのサウンドクリエイターziki_7、oiko、IIGの3人による新しい音楽制作チームです。
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 21:25:13 ID:9GOQu/wE0
- ここは聴いとけっていう定番サークル教えろください
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 21:27:01 ID:cRjnfDYk0
- >>236
aftergrowは?中堅っぽい空気感が似てる
あとchipionとか俺++とか
>>237
要するにアコーディオン鳴るジプシーやアイリッシュみたいなのでしょ?
東方紅魔郷 'ルーネーイトエルフ'/Cradle - 東方幻樂祀典
ニュースハウンド/東方幻奏祀典4"Excess"
妖々跋扈 〜 Who done it!/東方幻奏祀典5"Fable"
紅楼/dialogue〜Spell on Asterism〜
御柱信仰シンポジウム/秋風の調べ
グーシャンダグー
あと全然毛色変わっちゃうけどねこみみ魔法使いもアコーディオン使う曲多いからオススメ
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 21:34:05 ID:OZWwfXAM0
- >>243
943 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 04:01:29 ID:KarBlBcg0
>>860からの流れが一段落したので音楽総合スレ2010まとめ
しばらくスレ離れてたやつのためにテンプレに入れてもいいかもな
9 法の世に妖の華咲き乱れ/UI-70
6 historie/fromadistance
4 ToneBox/N-tone
3 蟲と東方と純血ジャム
3 東方アイリッシュ/FloatingClouds
3 東方爆音ジャズ/東京アクティブNeets
3 Foxtail - Grass Studio/Lupinus 幻想写景 -風-
2 ステラドロップ/鳩小屋
2 Alice in wonderland / schwarzwald
2 東方幻想界 -妖々夢の音-/狐の工作室
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 21:35:27 ID:9GOQu/wE0
- >>245
㌧㌧
ずっと原曲厨やってたから全く知識がないんだ^q^
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 21:39:27 ID:x4txEfqI0
- 特におすすめするってわけじゃないけど荒御霊は一度は聞いておくべきだな
こういうのもあるのかと思える
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 21:43:37 ID:cRjnfDYk0
- >>243
発熱/FELT
XL Project
Alstroemeria Records
syrufit/Poplica*
sound sepher
CYTOKINE
ほぼクラブミュージック特化ね
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 00:05:18 ID:ij0JPepQO
- ジャンル別のテンプレとかはあってもいいかもなあ
wikiとかに分離できたらなおよい
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 00:13:29 ID:tw2lf0wI0
- はいはいしっぺしっぺ
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 00:16:33 ID:0sdLpNPE0
- ジャンルを何種類に分けるかでもめるだろ
サークルによってのジャンルの振れ幅も違うし
テイストが似てるってのはあってもジャンルでひとくくりにできる関係はそこまで多くないと思う
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 02:36:55 ID:tHweZvcw0
- そんな細かいの、探すほうも求めちゃいないって。
そのレベルだとあとはもう実際に聴いていってみる段階だし。
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 03:06:17 ID:Z8Q6OUn.0
- wikiとかに分離できたら、っていうか
同人CDwikiのカテゴライズと紐付けがあるはずだから
それを活用してもらえばいいんじゃないかな
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 08:56:43 ID:BWoFjS7Y0
- 少しここ見てない間にセプッテット祭があったのかw
好きな原曲のほとんどは「これ!」ってアレンジを見つけたけど
セプテットだけは原曲との間に越えられない壁があるんだよなぁ
一応、現時点ではDemetoriとIRON(vampire concerto)、東方連奏曲が有力で
あとは例大祭で購入予定のUI-70のシンデレラケージ版に期待
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 10:00:58 ID:r1y1j6JA0
- >>253
あれもう更新止まってるに等しいじゃないか
新作出たらそれのリストがとりあえず載るだけ
カテゴライズの項目も見辛いと言わざる得ない
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 10:24:15 ID:JJApiNsQ0
- ようは自分で掘り出せということかだ
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 10:52:24 ID:Z8Q6OUn.0
- >>255
そこはそれ >>250
たたき台や過去の蓄積あるぶんここで一から作るよりいいんじゃないかなと思ったのさ
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 11:45:24 ID:9RtE6m5o0
- PARADOXのセプテット聴いた人いる?
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 14:00:51 ID:hn2k3n9YO
- >>258
聴いたよ
あれはジャズ?ワルツ?
とりあえずPARDOXは全体的にオシャレな感じだなー
それが凄く良かったけどw
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 18:51:56 ID:fzvvOpYk0
- CDwikiはマイナーなところは新作出しても更新されないからな……
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 18:57:11 ID:Gx1Sxqo20
- お前が更新しろよ
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 19:25:48 ID:qCfGcQJQ0
- 鋲の人のアレンジが好きだったんだけど何で止めちゃったんだろうなあ、今何をしているんだろう
持っていないCDも多いんだけど入手難易度が高い
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 20:42:13 ID:tx4A5T6g0
- 鋲の人いいよね。俺も好き
昨日あたりに駿河屋に入荷されてたよ。600円くらいで
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 21:10:19 ID:4MDU2epo0
- 2008年くらいが最後だっけ?
自分も新作聴いてみたいなぁ…
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 21:20:47 ID:qCfGcQJQ0
- >>263
駿河屋はたまに入荷してるよね、有難い
頒布された奴は何とか手に入ることもあるけど鋲の人って無料配布も多いのがもう…
それが凄い良いアレンジだったりするんだよなあ
東方に帰って来てくれるといいよね
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 16:25:05 ID:dleCvKiIO
- このスレではさっぱり話題にあがらないけど個人的に好きな作品を
東京アクティブNEETSの「東方三重奏」
オビのアオリで、プリズムリバー三姉妹が具現化しますと書かれていて
そんな大袈裟なーとか思ってたが、楽しそうに演奏する三姉妹が本当に見えてくる
ラクトガール〜少女密室はノリノリのパッチェさんまで見えてくる
2枚目3枚目が出るなら是非買いたい
「WAYFARERS」
出してるサークルはよくわからん。ジャケ絵は秘封でブックレットは秘封の小説になっている
秘封オンリーから冬コミまでずっと聴いてた、作業用BGMによい
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:14:07 ID:YBT1pwNU0
- 黒夜葬のウロボロスゲット!2枚あったから綺麗なほう買ってきた。
霊知が入ってるカタルシスが欲しいんだよなー。
Thousand Leavesって川瀬サイドがフュージョンで
BachサイドがHM/HR/プログレって認識でいいのかな。
>>266
アクティブNEETSって流星がやってるのかと思ってたんだけど
二段階右折の人なのね。冬コミで過去作買って知ったよ。
プリバシリーズはどれも楽しそうで好きだ。
でも一番好きなのは爆音ジャズ……。
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:37:36 ID:iwwCV06E0
- 正直細かいジャンル分けとかなんでもいいわ
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:50:33 ID:KBhpmWTU0
- >>267
Thousand Leavesは、川瀬サイドがフュージョンとプログレで、BachサイドがHR/HMって感じで分けて活動してた筈
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:32:50 ID:YBT1pwNU0
- >>269
ありがとう
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 11:03:46 ID:f/Gr8tts0
- >>239-240 >>244
ありがとう!
Sound Sepherさんのアレンジはマジで気に入った
原曲厨だったけど二次にもちょっと深入りしてみる
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 15:23:12 ID:ahanfqSA0
- Alice in wonderlandもう売ってないのね・・・・・・
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 20:13:31 ID:FOnqG3yc0
- 早く買っておけとあれほど
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:53:17 ID:6u7hkbQ20
- Alice in World's Endのことかと思った
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:01:55 ID:iqDnn.Ek0
- おれはThe Secret Of Aliceのことかと
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:19:42 ID:e/s4Rys6O
- あれCD-Rだった筈だし頼んだら再販してくれるんではないかと
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 08:00:35 ID:3HzfnMfo0
- 南無五ナムナム
ひょっとすると新譜があるかもしれない希望をもって例大祭に参加するのぜ
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 11:56:05 ID:a0XxgGcw0
- UI-70のクロスフェードがきてるけど、これは名盤の予感
でも「蠢々秋月」と「懐かしき東方の血」が聞けないのが残念すぎる
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 12:42:42 ID:eMNgiTpQO
- 蠢々秋月が13分と予想
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 14:02:37 ID:yFATfFn.0
- にょーさんのアレンジでは未だに彼岸花葬の春色小径が最高
13分アレンジ期待
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 14:17:35 ID:PHElKrOsO
- 帯無し花詠束が2kで売ってるんだがこんなに下がったのか?
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 15:33:55 ID:Moit9yWk0
- 俺が買ったときは帯付き未開封で3kだったよ@とら
やっと相場が下がってきて買い時かもね
隣人先生の3拍子アートコアは特徴的ですごく良いと思う
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 21:17:10 ID:kZoYLGQQ0
- 例大祭の当落発表気付かなかった
ttp://zadoru.blog133.fc2.com/blog-entry-89.html
黒夜葬は受かってたけど新作はないだろな
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:25:01 ID:SIhUs5d.0
- >>280
いままで全然意識してなかったけど改めて聴いたらかなりいい曲でびびった
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 01:14:00 ID:ZhaCiiqY0
- えぇー…
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 11:13:01 ID:jWtW1h6Y0
- 何人?
ttp://schwartzkreuz.web.fc2.com/
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 13:36:01 ID:bHupM9nE0
- C79カタロムでそんな名前のサークル乗ってた気がするが気のせいかしら
(もうアンインストールしちゃったから確認できないけど)・・・
アレンジャのTwitterとLast.fm・ジャケ描いた人のpixivだけじゃよくわからんね
ESP/ENGって世界中で使うしぐぐっても本人たちのしかhitしないし
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 14:13:27 ID:jWtW1h6Y0
- リリースはBunbunmaru EXTRA 4ってあるけどどの即売会のこと?
個人的にはあたりなんだが 海外からのショップ委託は難しいんかな
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 23:59:24 ID:3mU0zf8kO
- 詳細希望
検索してもOSUしかでてこん
CD買いたいんだが海外のアレンジ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=NLZIbX88znw&sns=em
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 00:33:33 ID:CqHH/KAk0
- >Bunbunmaru EXTRA 4
bunbunmaru.orgってとこの合同企画かなんかっぽいねこれ
スペイン語はサッパリなんで機械翻訳頼みだけどフォーラムにそれっぽい記述が
某PCショップのパソンコで流れてたゲームはosu!っていうのかー
そのうちあさろう
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 00:42:53 ID:imrPOB0.0
- 東亜以外の地域でも活動があるとは世界は広いな
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 02:15:35 ID:iGGPrBd.0
- >>289
検索してみた、アレンジ自体は日本のサークルの人っぽい
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~kucchi/
ここのサイトのmusicのSatori 〜Erd 3y3sが恐らくそう
それを「osu!」?ってやつにスペイン語圏の人が移植したのかな?
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 08:46:25 ID:QnkNedIAO
- >>292
おおサンクス
普通に委託もしてんのか
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 16:38:53 ID:/VYiu9pY0
- ちょうど昨日から委託開始みたいですね^^
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 16:46:11 ID:BfLWKoR.0
- そうだね決して単発の自演宣伝なんかじゃないよね
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 17:04:10 ID:imrPOB0.0
- 考えすぎだろ
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 17:14:28 ID:45kGfP4Q0
- 聞いてみて合わなかったら買わなければいいだけの話。
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 20:44:42 ID:NpItv2ME0
- んだんだ
むしろ宣伝でも良いからネタが欲しいのぜ
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 22:52:33 ID:ISkVBRhE0
- こんな小さな匿名掲示板コミュニティに自演宣伝に来る奴なんているんかまず
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 22:59:24 ID:QnkNedIAO
- 宣伝じゃねーよ
OSUやってて気に入ったが検索してもかからなかったから聞いただけ(前にも聞いたが帰ってこなかった)
cis-tranceは結局1月下旬の委託は流れたみたいだし例大祭いけそうにないからつらいわ
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 00:54:19 ID:Ccyej4bI0
- ゴツまさ倶楽部空けてみたら帯が2つ付いてた
同じものみたいだし製造時のミスかな?
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 01:04:15 ID:XPKB8gGA0
- でしょうね
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 01:17:37 ID:rn4fZ3og0
- フェアリーダンスと無間の鐘に1票入れてきた
去年の新作で最も気に入った2曲なんだけど、思ったよりアレンジされてないんだよな
もっとアレンジ増えてくれ〜
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 20:23:09 ID:Mp8Ja/r20
- ついったー東方部の東方部ep3に入ってるスカウスなフェアリーダンスと
モヒカンサンドバッグの圏外に入ってるフルオンな鐘でも聴いてみるといいんじゃないかな
かな
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:08:40 ID:qzob7YAU0
- カナカナカナカナ……
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 21:25:39 ID:QvTfNfWk0
- Driving Kitchenのホムペ久々にみようとしたらドメイン売られてんじゃねえか
ブログ放置してるしどこ逝っちまったんだ
最近はそんなに見ないけど昔は知らない間に消えちまったサークル多かった気がする
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 23:17:02 ID:WoVW80M20
- ここにいる人達は人気投票には参加してるのかね
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 23:19:01 ID:2y7NAk1M0
- もちろん
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 23:22:21 ID:/HQ3ZZP60
- エソテリアもっと人気でないかね
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 01:04:53 ID:PUjBiy5.0
- 2/20「科学世紀のカフェテラス」
・Forest306&Sing, R. Sing!
『夢視京』
ttp://f306.stfate.net/yumemikyou/
(ショップ委託予定)
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 01:11:34 ID:Uh2S4HF60
- いい選曲してやがる
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 01:48:38 ID:yNR7ZXKc0
- forest306と秘封の組み合わせまた来た!これで勝つる!
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 00:29:04 ID:9G1DsX/w0
- bar始動きたな
クロスフェード早くコイ
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 23:36:46 ID:Oo0ocxjQ0
- BARの面子やべぇな
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 23:50:37 ID:Imj0vFGU0
- Barrage Am Ring 1、PXPが参加してないじゃないですか!やだー!
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:02:34 ID:B8KgBuJM0
- トップのゲームの霊夢の声やっぱりめらみだったか
ttp://home1.netpalace.jp/cosmopolitan/
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 09:35:39 ID:lVaTdmQgO
- >>316
STGをクリアするとクレジットに名前が出てくるな
ちなみにゲームオーバーの声はYAMAGENさんのようだ
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 10:10:51 ID:B8KgBuJM0
- 気持ち悪くなるほど即席ラーメン作りすぎて食えなくなっちまったんだがどう処理すればいい?
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 10:11:21 ID:B8KgBuJM0
- 間違えた
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 11:16:54 ID:BfxLvmdYO
- ラーメンオナ
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 11:31:45 ID:xBLetvyY0
- 干しラーメン
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 22:01:31 ID:pjoZMTgU0
- D-STAGEにUI-70の予約きてるのな
そろそろ他のサークルも情報出し始める頃かな
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 22:06:21 ID:BfxLvmdYO
- はよDemetori
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 16:59:28 ID:colX.CGcO
- Demetoriはツイッタで忙しすぎて新作は例大祭には無理っぽい事言ってたような…
んで曼衍珠汝華以外の再販は何とか間に合わせたいって言ってた気が
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 17:44:43 ID:4SqrJKBs0
- 再販のみとかメシマズすぎる
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:35:12 ID:colX.CGcO
- まあ去年の冬ぐらいから本業とかの方でバタバタしてるっぽいし仕方ない
さっきツイッタ見てみたら俺が見たつぶやき以降でやっぱり例大祭で新作は出ないって書いてた
如臨深遠〜曼衍珠汝華までの4作品を再販する予定ではあるそうだ
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:41:52 ID:6lv0W9js0
- とらのあなが終焉へのカウントダウンを刻み始めたみたいだな
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:43:58 ID:eJNQ.f/A0
- Demetori新作無しでも友愛がなんとかしてくれる
彼岸花葬はやっぱり再販予定ないんだろうね
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:50:33 ID:BAk0kcMwO
- 合同は色々面倒だからなあ
最悪マスターが現存しないまでありえる
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:29:05 ID:BfoWiV2.0
- デメの再販って30分くらいで売り切れてたよな
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:36:17 ID:cFosWwag0
- 通販は確かに早かった
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 23:53:40 ID:LqYDf9zwO
- 店舗は他の新作ばかりで探すのが大変だった
結局深遠買えてないし
ツイッターか・・・登録したほうがいいのかなあ
立ち回り方とかよくわからんからやってないが最近ツイッターツイッターばっかだし
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:14:42 ID:eE4N4.Ok0
- つぶやきやってもフォローされなきゃ独り言でむなしくなるから俺は即やめた
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:17:01 ID:CXNR/CMQ0
- 知り合いがいないと辛いtwitterは
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:25:24 ID:eE4N4.Ok0
- 馴れ合いたいわけじゃないんだけど、つぶやいたりする以上ちょっとフォローはほしくなっちゃうんだよね
でもつぶやきっていってるけどログが保管されるから揚げ足取りされまくるし利用する価値が俺としては薄い
スレチ話題さーせん
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:31:30 ID:IJc1T8gw0
- 新譜やデモの告知される場として定着しつつあるから
そういったサークル関連だけの非公開リスト1個つくって折々に眺めるというのはアリだと思う
それ以上の使い方は人しだいだな
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:38:44 ID:BMQtBXvE0
- 本当に名前つきチル裏だと思うわ>ツイッター
名前を背負ってる人は多少チル裏できなくて面倒そうだけど
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:39:28 ID:BMQtBXvE0
- 申し訳ありません
チルノの裏だと勘違いしてそのノリで書き込んでしまいました
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 08:24:26 ID:l86Afiig0
- #touhoudoujin
とかハッシュタグつけてつぶやいてそれでつぶやいてる人フォローし合えばいいよ!
まあこのハッシュタグは適当すぎるけど…
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 08:26:34 ID:pFVDt0RE0
- >>334
知り合いいないとツライし、友人には東方オタだって
隠してるから、東方の話題つぶやけないしやる意味ない。
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 08:32:11 ID:8lsJS83s0
- このスレ住人でtwitterやろうず!
アウェイ方面に本音ゲロって喧嘩腰になる構図がおぼろげながら見えるけど
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:25:50 ID:luXM.JzQ0
- それ面白そうだな
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:36:35 ID:CXNR/CMQ0
- しやがれ
witter.com/thmusic193
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:55:28 ID:1FVvf2wY0
- このスレはもう用済みだな
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:11:14 ID:yNsq0hGU0
- 天空の花の都の原曲聴いたら想像以上に良い曲だった。
良いアレンジあったら教えて下さい
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:20:54 ID:ajJTgRTkO
- サウンドオンラインのblazeに入ってるやつ
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:23:56 ID:hhPxlqX.0
- かなり昔のだけどkoutaqさんのが一番好きだな
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:39:18 ID:dSMRgWBg0
- ドラムンベースでオススメあったら教えて下さい 最近急にハマりました><
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:42:43 ID:WYX2FRi20
- >>345
setzer - 彼岸街道
>>348
Lix - フォールオブフォール
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:45:09 ID:dSMRgWBg0
- 即レスすぎるw ㌧㌧
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 08:56:22 ID:VtQ4vbyI0
- 天空の花の都はCanonのが好き
sensitive heartが新作を出さないから、ムシャクシャして過去の2作をオクで落とした
フヒヒ、koutaq節がききまくりでたまらん
でも千年幻想郷のサビが無いのは何故なんだぜ…
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 09:56:24 ID:ooWdnTPE0
- >>345
The Capital City of Flowers in the Sky/sonoa
My next way/Taishi
Dust Light/ziki7
>>348
ttp://pastyle.web.fc2.com/vividstep.html
最近だとこれがダントツに本格的だよ
ガッシンガッシン鳴らすタイプでサイトにもmp3載ってるから
作風気に入ったら買ってみるといいよ
あとは当然押さえてるとは思うけどVoice Blinded Colorとかかな
リキッドファンク系好きなら
Sakuya dance around (Dee! Remix)/DEE!
Night Magic/Iemitsu.
江口孝宏曲
アートコア系好きなら
yorunihibiku/stereoberry
Girl in the Garden/〆G,七柊たまき
Eleven Snowdrops/Tsukasa
辺りもおすすめ
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:34:04 ID:QrCjh7fU0
- 天空の花の都は良アレンジ多いね。
探してみたら上に挙がってるの以外でも沢山あった。
Azure&Sands 空の名所・天門景
CYTOKINE Theme of Ending - 天空の花の都 -
Demetori 天空の花の都 〜 Bridge of The Lotus
ziki_7 冬一色/春一色(他にもサイトに2,3曲upしててそちらも良い)
IRON ATTACK! Spring Is Here
Ryo Lion re:undo庭園
Levo Lution Transparent Metropolis of the Sky High
N-tone winter atmosphere(SNOW PRINTも良い)
koutaq 白粧都
UI-70 天空の花の都(メタルもフュージョンも良い)
Sound Online 天空の花の都 〜 Heaven's Race Lead Style
オーライフジャパン フラワーシティ開場中
さかばと 雲の上の記憶と空
君の美術館 天空の花の都
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:53:46 ID:VtQ4vbyI0
- にょーさんライブ出演とかマジっすか
でも平日の大阪とか関東人には無理すぎるw
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:58:52 ID:uj3iLNdAO
- 詳しく知らんのだが誰がドラムやらベースやらやるのか
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 12:04:03 ID:Uf0f2Xiw0
- 尿酸FNにもでてほしい
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 15:26:59 ID:FnXNMhx60
- >>352
うおお超感謝 江口さんてこのジャンルだったんですね
リキッドファンクもアートコアもどっちも好みっぽいですね・・・(´д`) 本当にありがとうございました
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:38:16 ID:FOzVcFKQ0
- DSも大戦争もあんまりふるわなかったな
妖怪の山は大躍進だが
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:41:08 ID:UQLlySm60
- メイガスと無間がちょっと頑張ったくらいで次は75位だからなぁ…
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:21:01 ID:tHb0qGBQ0
- おすすめのメイガスナイトアレンジあったら教えてください
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:01:35 ID:3qMACHps0
- 恋色マスパの約30秒あたりから聴こえる犬っぽい声がなんなのかを、身内で議論してたんだがどうもまとまらない
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:15:40 ID:d8T6L0sU0
- >>361
フィンガーノイズとやらじゃない?
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:33:17 ID:3qMACHps0
- SDのGtFret Noizeで、その問題の音っぽく聴こえるかどうかずっと試してるんだけど、どうもそう聞こえなくて・・・
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:57:56 ID:d8T6L0sU0
- ttp://www.myriad-online.com/cgi-bin/instrumentinfo/instrumentinfo.pl?lang=EN&id=12005
自分の耳だと同じにしか聞こえない
- 365 :345:2011/02/20(日) 23:13:57 ID:yNsq0hGU0
- 沢山お勧め曲教えてくれてありがとう!
調べてみるよ
UI-70の永アレンジ楽しみだなぁ
星のものも一緒に買おうか…
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:26:31 ID:ooWdnTPE0
- プログレッシブなの聞いてる俺KAKKEEEEEEEに浸りたいので
曲中急激に拍子が変わったり、原曲の拍子と完全に違ってるアレンジを教えてください
例を挙げると、銅螺子さんの魔界イコノクラストや明星クラリフィケイションみたいなの
ジャンルは問いません、というか相当限られるだろうし…
3拍子曲を4つ打ちハウスに直したとかでも歓迎
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:25:30 ID:VdJog37U0
- >>364
あ、なんかそれっぽく聴こえる。音程が悪かったかな。
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:25:31 ID:5If3ZFng0
- >>366
荒御魂1stオヌヌヌ
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 06:39:11 ID:Jcx7NGWk0
- >>366
それ俺も教えて欲しいわ。変拍子アレンジはなかなか探しづらい
彼岸花葬、恐怖の幻想改革が超オススメだけど、どっちももう入手困難かな
どちらもプログレッシブロック
あと最近、オケ系でやたら変拍子多用してたアレンジ聴いたけどどこか忘れた
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 07:53:28 ID:zHWP0.pQ0
- 彼岸花葬も恐怖の幻想改革もいいね
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 09:58:58 ID:FinKR/j.0
- 幻想改革は全曲素晴らしいんだけど特にルナダイアルのアレンジが最高
終わりにかけて登場するフルートのどこか物悲しい旋律がCAMELっぽくて素敵
本当に全編プログレのコンセプトアルバムが増えて欲しいと願うばかり
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 15:13:41 ID:1jDbnC.E0
- 期待してるものとは違うと思うが、fromadistanceのアレンジのいくつかは気づかないうちに拍子が入れ替わってるよ。
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 16:00:40 ID:Ja4sAh9sO
- コードとか書いてる東方のジャズアレンジって何かないですか
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:38:10 ID:EfTPJQTg0
- >>366
既に挙がってるけどプログレは彼岸花葬、恐怖の幻想改革が最高峰
他にもCYTOKINEの「Cubical another perspective has violated systematically」もオススメ
変拍子が強力なのだとFragile Onlineの「FRAGILE ONLINE BEST ALBUM VOL.1 東方シリーズ編」と「百鬼夜行」も
俺が音痴なんで変拍子かどうかは分からないけど、まぐなむおーぱす、ELECTRIC REDもプログレを自称してるよ
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:48:02 ID:NDenitvc0
- スレチなんだけど、何処で聞けばいいのか分からないので流れに乗って質問させてください
幻想改革とか彼岸花葬を聴いてプログレに興味を持ったんだけど、
何かそんな感じでオススメの一般CDないかな?
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:27:30 ID:dj5.A.ks0
- 2chのプログレ板で聞いたらいいんじゃないの
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:28:01 ID:ZvNcl/uc0
- プログレならThousand LeavesのLEDがおすすめ
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:32:10 ID:ZvNcl/uc0
- >>357
とりあえず、キング・クリムゾンとかピンクフロイドとか大御所の名盤を聴くといいよ
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:33:15 ID:ZvNcl/uc0
- すまん安価ミスった
>>378は>>375へのものだ
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:39:01 ID:Ja4sAh9sO
- 恐怖の幻想改革ってプログレだったのか
出た当初好評だったのにアイアンとかぴずみょんみたいなのだと思って敬遠してたが買えばよかった
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:54:41 ID:Jcx7NGWk0
- >>380
Dステなら辛うじて残ってるぜ
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:03:36 ID:KftfXBpA0
- 恐怖の幻想改革ってタイトルでプログレじゃなかったら笑うわw
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:12:03 ID:VFny7VPM0
- Cubical another perspective has violated systematicallyも入手しづらいだろうけどオススメだな
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 15:01:32 ID:mQHcWOME0
- まん◯らけでDemetoriのShout at the Devil (\12000) をポチッた
当分アレンジCDに金は使えない
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 15:23:57 ID:ICE8.PWcO
- 駿河屋なら400円安かったが…てこれくらいの金額になると大して変わらんかw
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 16:39:50 ID:2Pv9JQiQ0
- 奥ではこの間6500だったな
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:35:15 ID:ICE8.PWcO
- オクにも出るんだ
一回も見たことないなあ
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:47:24 ID:E79AjiqE0
- ねんがんの 月射録をてにいれたぞ!
200えんだった
そして ねんがんの anima Ⅰもてにいれたぞ!
400えんだった
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:43:15 ID:094Ys7d20
- そいつは汚染されている!お祓いするからこっちによこしなさい!
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:55:58 ID:9T2veDxoO
- 友愛のふゅーじょん中古ならいくらが妥当?
400円はよくみるんだが
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:02:06 ID:2Pv9JQiQ0
- 700
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:02:12 ID:G0js1vtk0
- 駿河屋で値下げしてたか知らんが250円位で俺は買ったよ。
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:13:17 ID:MFVaqbk60
- 駿河屋みてみたら幽霊楽団の中古が新品より高くてワロタ
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:51:41 ID:k1kJXbgY0
- 駿河屋で中古>新品になってるのはよくあること
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:49:06 ID:hmqeuhz20
- オーケストラアレンジでいいのないですか?
WAVEのアレンジ聞いてオーケストラかっこいいなって思って他のところの聞いてみたくなった
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:58:06 ID:0VVZxbYA0
- >>395
趣味工房にんじんわいん
あと、イオシスの「東方永雀峰」のインスト部分は、永夜抄のアレンジとして
かなりデキがいいんだけど、ところどころに入ってるボーカル曲がいつもの
アレなんでちょっと微妙かも
具体的には1面ボス・3面ボス・4面霊夢曲がボーカル
3面は道中曲もネタ系なんだよなあ
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:03:59 ID:jQSZ2k7M0
- >>395
取りあえずTutti SoundとMelodic Tasteを勧めとく
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:06:27 ID:OHixGv..0
- 狐の工作室
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:08:09 ID:qQ0HzGoM0
- >>395
>>396だけど、書いたあとで気がついた
趣味工房にんじんわいんの場合、タイトルが「東方オーケストラ」なのは
ドラクエのパロディアルバムなので注意
普通のオーケストラアレンジは1文字シリーズとか金管五重奏とか
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:13:47 ID:9mAJ9PVY0
- >>396-398
レスサンクス
今聞いてきたけどどれもかっこよすぎワロタwwww
次の週末にでも買いに行くか
>>399
忠告ありがとう
でもそれはそれで興味あるわ
どうでもいいけどオケアレンジ流しながらSTGしたらどいつにも勝てない気がするんだけど
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 12:40:55 ID:PfhRIPa6O
- 少し聞きたいんですけど、
現在委託されているオルゴール調なアレンジの音楽CDでオススメってありますか…?
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:08:33 ID:4SdAcHSo0
- 質問させていただきたいのですが、
ニコニコ動画 sm1177351
この動画の8:37〜あたりから流れている竹取飛翔のアレンジ曲のタイトル・収録CDについて調べているのですが
なかなか手がかりがつかめません。
東方CDまとめwikiをしらみつぶしに探しているのですが、何分膨大な量で……
この動画の投稿が2007年であることから、比較的古めの曲だということしか
分かりません。
親切な方、どなたか教えていただけたら幸いです。
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:09:51 ID:4SdAcHSo0
- ニコ動のアドレスがNGになっていることに気付いて慌てて修正していたらsage忘れ……申し訳ない
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:14:27 ID:QELxkxb20
- sageる程度の能力をしっかり発揮しようZE
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:33:23 ID:LZT9aYUQ0
- 先にそこで聴けばいい
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:27:13 ID:2oHXrRfk0
- >>402
動画で聞いてろ
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 19:44:40 ID:ENoByWFQ0
- ニコニコのアドレスがNGなのにsm〜を貼るのもどうなんだ
だからってようつべならいいのかと言われたら疑問だが
- 408 :402:2011/02/23(水) 21:06:00 ID:4SdAcHSo0
- 不適切な聞き方をして済みませんでした。
また、にも関わらず相手をしてくれてありがとうございました。
別の方法で何とか探してみます。
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:23:18 ID:WQuXiGIQ0
- いちいち突っかかる事でもないよねっていう
まあ俺には分からなかった
- 410 :366:2011/02/23(水) 22:10:22 ID:buyY/HtA0
- >>368-383
どもども
やっぱプログレッシブロックとかそっち系になっちゃうのかねぇ
Cubical another perspective has violated systematicallyは家にあるから
まずは探してもっかい聞いてみるか
>>368
サンクス
初期作は粗そうだが…探すか
>>372
むしろspctrmの方がよく聞くんだ
って言うかあれ拍子変わってるのか?全然気づかないw
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:31:29 ID:E6.37rZA0
- >>401
ショップの在庫は無いけどロクプラスという
サークルがオルゴール調のアレンジやってるよ
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:20:38 ID:7jA76KRA0
- 久々にCDたくさん買ったぞ
今から楽しみ
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:23:45 ID:j2QdqEHE0
- 早く届くといいね
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:26:18 ID:j2QdqEHE0
- 誤爆だぁ
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:31:51 ID:7jA76KRA0
- えっ
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:32:26 ID:StEZ04D20
- そうだね
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:46:14 ID:zjJ/4NrI0
- 東方幻奏祀典6・・・いったいいくつ出す気なんだ
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:32:29 ID:dU1uNpWs0
- FNががが
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:37:50 ID:9zkYEPHg0
- 回路ねぇ
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:38:45 ID:9zkYEPHg0
- すみません本当に誤爆です
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:58:40 ID:D0GJ9w2cO
- 東方幻奏祀典、頭文字がアルファベット順になってるからZまで行くかもねw
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:01:45 ID:dWd87OdQO
- 名前で売ってるかもしれんがJUN.Aが好きなので買う、ゲストは見てないからわからんが4以前のときの感じならさらに買う
友愛がボカロ(オリ?)だすとかなんとか
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:09:31 ID:fpAL.1ow0
- 薙さんまた引きずり込んでくれないかなぁ…
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 00:37:46 ID:YaClsNRI0
- N13結構よさげ
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 10:33:40 ID:5E3JODiAO
- Eruがいるなら俺は
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 11:05:51 ID:GL873X.w0
- MONOMINDがまたレコードか・・・機材ないよ
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 11:56:07 ID:5UzlKXAg0
- >>403
ちょwここでもニコのアドレス禁止なんだw
まぁどうでもいいけど懐かしい香りがして笑った
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 15:37:13 ID:vyZ7GsXM0
- >>426
おー本当だ
去年はおっぱいだと思ったけど今年は太ももなジャケットだな
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 22:48:34 ID:YaClsNRI0
- syrufit,poplica*以外でユーフォリックやアップリフティングなトランスアレンジ知りませんか?
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 23:57:41 ID:5E3JODiAO
- 知りません
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 23:58:52 ID:mRP7TAu2O
- そこ2つも当てはまってるとは思えません
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 09:04:07 ID:AoECJGr2O
- おお!?またジャンル論争の感じ?
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 12:06:54 ID:3hcVEbTEO
- どーせわざと荒れる流れにしようとしてるんだろーよ
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 13:58:44 ID:Swj/O3CU0
- poplicaは知らんがSyrufitをジャンルにしたら同人テクノか同人トランスだわな
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 17:09:19 ID:mfsKnAXI0
- おぉ、ぴずやまたピアノアルバム出すのか
それにしてもヴォーカルもインストも永夜オンリー多いな。俺の好きなサークルだけかもしらんが
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:08:11 ID:IX1f9kmU0
- バンドやってる友人に小さな小さな賢将聴かせてみたら、カービィみたい、って
感想が返ってきた。
割と好評だった。
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:30:22 ID:mqqyx3560
- 最近のカービィーはどんだけ黒死病なんだよ
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:39:35 ID:0qdMBoNs0
- 例大祭オススメ教えれ
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:43:40 ID:fV1QImNw0
- UI-70
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:44:40 ID:aBI4hE560
- >>438
MONOMIND
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:48:52 ID:WKzLipCY0
- >>438
上海アリス幻樂団
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:27:17 ID:JjqZwrPc0
- MONOMIND今年もアナログかあ
あれ行くタイミング難しいんだよね・・・
C79でもひどい血栓見たし開幕で行くと割りそうでこわい
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:36:35 ID:543TCy1s0
- お前ら荒御霊にも触れてやれよ
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:44:10 ID:ryH8NFiU0
- われちゅうは
いいです
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 22:16:26 ID:ClbgOuKA0
- 最近のカービィーが黒夜葬に見えて何事かと思った
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:18:29 ID:E/Zf55m6O
- 今ほんわか大阪テレビの江戸手妻特色で
幽雅に咲かせ…が流れた
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:23:10 ID:uABiYst60
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290312695/
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:06:19 ID:v0SESZWQ0
- 干瓢碁さんCD出してくれんかなー
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:14:22 ID:M.cygg0Q0
- ねんがんの ALICE GATEをてにいれたぞ!
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:42:16 ID:jgybZP1o0
- 誰か神居祭行った人いない?気になるCDが売られてたらしいんだが感想が聞きたい
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:44:45 ID:GKE5Zs0I0
- 普通に聞けばいいのに何でそんな回りくどい聞き方すんだか。。。
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 22:34:34 ID:jSoTGBhA0
- ここで評判だった東方アイリッシュ買ってみたんだが
…いや、アレンジそのものは良いと思うんだが、全域に渡ってコンプかけ過ぎじゃね?
録音自体は良さそうだが、マスタリングでそれを潰しちゃってる感じがする。
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 23:02:14 ID:m8nG3j.I0
- ドラムンベースなアレンジでオススメなの教えてもらえませんか?
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 23:05:18 ID:Vz.6KaFE0
- >>453
拘束人形
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 23:31:41 ID:Zaplkis.0
- メロブのIRONのCDの宣伝コメントが正直よく分からない
いや、IRONそのものは好きなんだけどね…
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 23:57:18 ID:1JYWz4LA0
- メタルの宣伝文句なんてみんなあんな感じだぜ
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 23:59:02 ID:4Pa3B94U0
- たしかに同人に限らずそういうバンドはよくわからないこと書くのが大半
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 00:06:30 ID:XvwudxlQ0
- >>451
いや宣伝乙とか言われたらサークルに申し訳ないからさ…
ttp://ameblo.jp/funtek-mixago/entry-10802215733.html
ここの2枚なんだけど
>>453
>>349-352
あとizmizmとか
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 00:07:51 ID:DY2tJXbM0
- IRONの宣伝がイミフなのはいつもの事
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 09:04:43 ID:DIMSeLYIO
- 魔剣ストラトは本人も「確かに魔剣だ」みたいなふうに言ってたから様式美の時はもう絶対入るワードだなww
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 09:08:23 ID:3wPRjmAoO
- 三宮メロンの試聴コーナーだったかイチ押しコーナーだったかわすれたが二年前、IRONが耳が痛くなるほど爆音で流れてたがどうなったんだろう
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 10:58:18 ID:5fM/Dvjc0
- ---------テンプレ---------
・サークル名
『CDタイトル』
特設サイトURL or 情報公開サイトURL
-------------------------
ほら、ヴォーカルスレからテンプレ持って来てやったから
な?
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 11:03:14 ID:Gq212haU0
- え?
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 11:07:31 ID:DIMSeLYIO
- >>461
俺も2年前に兵庫観光行った時に寄ったなあww
IRONコーナーはまだあるっぽいよ
店長がIRON ATTACK大ファンらしいので
>>462
言い出しっぺの法s(ry
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 12:59:39 ID:kBCg5KmkO
- >>462
えっ
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 13:44:28 ID:6fsgrglw0
- 冥府、魔剣、様式美、鳴く
この辺のワードは必ず入ってるな
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 17:21:05 ID:hZkJsvEo0
- 聴きながら寝れそうなアレンジで何かいいのないかな?
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 17:23:23 ID:kBCg5KmkO
- ココロバイブレーション聴きながら本読んでたら
いつの間にか寝てることはよくあるない
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 17:35:48 ID:zLuVAW8c0
- 某DOKIDOKIディスクの添い寝パートのバックで流れてる曲が
聴きながら寝るにはうってつけ(なものが多い)アレンジなんだけど
残念なことにあれ単品では収録されてないんだよね…
一応前スレとこのスレ検索しても引っかからなかったので
Fantasia de conciertos ってのを買ってみたんだけど
トラック4(少女さとり オーケストラ風?アレンジ)と、トラック7(ラストリモート ピアノアレンジ)が
寝ながら聴くにはよかったな
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 18:22:46 ID:U3.L7Pio0
- >>467
作者本人が眠くなると標榜してるのは
TAMUSICの子守歌シリーズとか…
あとdBu musicの「白夜小夜曲」(星の道中曲オンリーアレンジ)
アイリッシュ系アレンジも落ち着くかな−、K-wavesLABとか
東方アイリッシュとか
どっかでオルゴールアレンジ出してるところなかったっけ
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 19:01:47 ID:6fsgrglw0
- N-toneのSide material "FLOW"もオススメ
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 19:23:41 ID:5Q.Vp4MA0
- The Secret of Alice とかどうかな…
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 19:47:23 ID:i52govto0
- 森羅は一時期おやすみミュージックとして大いに活用していた
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 21:32:24 ID:3k2vuz960
- >>454,>>458
レス感謝です
早速視聴してきます!
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 21:54:33 ID:k2YCTiKs0
- Drawn Drones Drown Drone/MA.s ATTACK
ヘッドホンで聴いてると水張った洗面器に顔突っ込んでる気分になる
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 22:13:22 ID:kUpdtdwU0
- チルアウトってどんなジャンルかわからないんだけどチルノがギリギリすぎてアウトな曲なの?
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 22:13:56 ID:XvwudxlQ0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=5vdjVNx8eMc
アンビエント色々持ってるけど一番落ち着くのはこれだな
パーカスが心音みたいなのと深海っぽい音色が煩くなくて入眠を邪魔しない
ttp://www.youtube.com/watch?v=D37gQbD-meE
ttp://www.youtube.com/watch?v=_aNzfjbHLh8
ttp://syrufit.jp/replica/
ここらへんもいい
あとはguna(maki)曲おすすめっていうか早く新作作って欲しい…
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 22:20:18 ID:XvwudxlQ0
- >>476
ttp://lounge.cafe.coocan.jp/music/000363.php
超個人的にリズム帯がまだ残ってる感があるのがアンビエント
完全によく分からなくなってるのはチルアウトって解釈してる
まあニカと捉えた方が正しいのかもしれないけど
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 04:49:46 ID:DDuMunKg0
- >>467
青酸ソーダ
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 04:58:03 ID:6zfDECKI0
- あー俺も青酸ソーダは睡眠導入音楽として使ってたなー
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 07:38:51 ID:HLwytgYg0
- 個人的には青酸ソーダはとぱぞの暦まで意識があると
ウワァァァァァァァァ!で目が覚めちゃう諸刃の剣だった
今ならフリー公開されてるし試す分にはいいか
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:24:47 ID:BCIYFBW.O
- 眠くなるといえばハードコアテクノ全般
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:05:46 ID:A.5nkbUE0
- 東方でアンビエント/チルアウトと言ったら
n-toneは外せないな
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:22:25 ID:23kfUisE0
- Demetori旧作品配布のみか・・・
曲が追加されてるのはIl Mondo dove e finito il tempoと闡提宗祀かな
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:26:26 ID:SCDGvJTA0
- ボーナストラックだと・・・
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:29:14 ID:JGolHq8Y0
- 新作なしかー、残念だな・・・
旧作は全部持ってるし、金が浮いたと前向きに考えよう。
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:30:09 ID:gZu9eWrs0
- ベストアルバムに新譜3曲付けるなら兎も角、焼き直しにばらばらに付けるとかガッカリだよ
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:36:39 ID:BCIYFBW.O
- 前の再販でIl Mondo だけ買えて喜んでたのになにこれしねばいいの・・・
明日売ってきて再販分買おうかな
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:40:52 ID:Gaw03JYU0
- 明治十七年の上海アリスはサイトに上がってるやつだと思うよ
東方ふゅーじょん+4持ってて朧夢紅月持ってないというレアケースがあれば
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:54:57 ID:Dg4RvUQE0
- 追加分両方いい曲だから欲しくなっちゃうな
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:57:06 ID:JGolHq8Y0
- ボーナストラックって過去作と全く一緒?
再録とかリアレンジとかしてないよね?
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:42:00 ID:q9HaXcDc0
- Il Mondo〜はネクロで終わるアルバムの流れだからこそ良いと思うの
闡提宗祀は再販版の方が良いと思うけどね
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:22:43 ID:uYBs4Clc0
- 古参ファン涙目
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:52:13 ID:6icNexvU0
- みかん箱とFoxtailの共同作品の新作来たか
前作に引き続き今作も癒される
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 15:20:51 ID:cDdFAM1k0
- でめの再販は曲追加かー、GROUND ZEROも朧夢もふゅーじょんも持ってるからよかった
ただ>>492の言うとおり、闡提宗祀は追加曲あわせても悪くない曲順だわね
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:54:45 ID:yVnMBu2U0
- GROUND ZERO懐かしいなぁ
あれの東方裁判アレンジで黒夜葬にハマった
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 19:03:36 ID:v/eTg.3Y0
- アレ去年まだ店で売ってたけど今も売ってんのかね
相当パッケージ凝ってんのに赤字覚悟なのか人気がないだけなのか
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:37:57 ID:iZ5QmrUM0
- syrufitなんでSensitive Momentと1chainハブってんだよ…
ベストなんだろ
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:56:00 ID:QmtfNKLg0
- ベストアルバムなんて稼ぎ以外の何でもないから、人気ある曲だけ入れてんだろ?
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:04:45 ID:v/eTg.3Y0
- 再販するには希望者の数が少ないから委託的に無理なんだろ
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:09:13 ID:yjrc1jls0
- キスミラはまたヴォーカル入りか
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:33:03 ID:PzXP.Fro0
- 最近のキスミラのボーカルは、下手な海外のバンドよりも上手いんで結構歓迎してる
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 15:34:27 ID:oln4WtdgO
- thE2きたー
削除先生とか直、篠螺が曲書くのはマジ嬉しいが思ったよりもはっちゃけた面子じゃなかったのはちと残念
staさん・軍人・少佐・(^^)・Fall・Fen・xarvaらへんの大御所があと1人いれば大分印象違うんだが…
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:49:31 ID:yYhBsWyY0
- a
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:52:59 ID:b/7Zee.c0
- >>503
ゆうゆ以外誰もわかんね
大御所と言われてもさっぱり実感が湧かない
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:53:21 ID:4rOcp0nI0
- 俺が書いた瞬間2ch落ちたから俺が落としたのかと思った
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:55:32 ID:kQGre8YY0
- >>503
人気面子集めただけのコンピだって見て分かれよ。
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 18:26:01 ID:o3snMCVQ0
- なんだかんだあったが結局売れそうだな
面子は凄いし
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 21:06:16 ID:jj3sCHGA0
- the2の面子はもうちょっと有名な奴を呼んでこいよ
これじゃあ最近のコンピの面子と変わらんじゃねえか
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:25:29 ID:22DE8ZOMO
- thE2って東方アレンジで有名所を集めたのはわかるが結局どんなCDなの?
XLとC.H.SとALiCEとゆうゆはどんな曲作ってるかわかるが君美と豚乙女とかは名前しかしらんから想像つかん
まあXLとC.H.Sがいるなら買ってもいいかなって思うけど
2とかつけられると1欲しくなるから買わないかもしれん
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:29:41 ID:QQwjaa/U0
- クロスフェード聴けばいいんじゃないですか
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:33:30 ID:uzL6XzBY0
- >thEって東方アレンジで有名所を集めたのはわかるが結局どんなCDなの?
BMS作者の息が掛かったり思いの他掛かってなかったりするCD
>>509
これで同時頒布するオリジナルの方が豪華面子だったら片手落ちだな
応募数も相当多かったらしいし
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:54:59 ID:2krX4eQM0
- 削除が東方書いたってマジか と思ったけどそんくらいだなあ
なおちゅーは確かDDBYとかでもうやってたよね
まあそれよりmonomindは去年のアナログリマスタしてCDで出すってさ
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:41:58 ID:3QTLgbOY0
- BMS系の面子で東方アレンジやってたthEと比べて
普通の東方系の面子になってて何かつまらんな…
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 08:49:00 ID:3SfVMLrg0
- 箕島もつかさも赤もとぱぞもBMS出身と言えば一応そうだからな
Syrufitも片割れはbms出身だし
まあ新鮮がないことには深く同意するが
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 11:14:47 ID:wYmg2YRY0
- demeは如臨深遠にも1曲追加されてるよね?
説明には追加収録無しとなってるけど。
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 11:31:24 ID:Z6n/KvdQO
- ああ、紅楼のdemoが追加されてる?
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 12:03:16 ID:GP/VYMWw0
- 前回の再販分から収録されてるよ
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 12:35:11 ID:Z6n/KvdQO
- じゃあwiki編集しとけや
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 15:23:07 ID:VAapBUQcO
- 何こいつ
- 521 :滝(削除権限者)★:<激写されました>
- <激写されました>
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 16:29:26 ID:T8VbaCrk0
- >>515
あそこは両方BMSだろ
Poplica=TAK-sk=TAK
bms.nothing.sh/arc2nd/meikan.php?artist_id=413
Syrufit=hiro.na=General=@.fizz
bms.nothing.sh/arc2nd/meikan.php?artist_id=568
出身は気にならんが、過去に東方アレンジやってる大手ばかりで面白みない
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 19:10:57 ID:/LORAvx.0
- Azure&Sandsのアルバムなんだこれw
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 19:17:06 ID:AUqVhKNQ0
- Azure&Sandsの最近の方向性はわからんw
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 19:57:03 ID:Ul9VjK660
- 今回のメタル勢でオススメとかある?
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 20:07:14 ID:2bWuv6sk0
- ttp://bunbun-aya.ath.cx/~tainokobone/
このアドレスで合ってるよね?何故かNotFoundエラー出るんだけど
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 20:08:10 ID:AUqVhKNQ0
- 原因は知らんがとりあえずメロンのページ行けば特設あるよ
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 13:54:14 ID:9b7HkcwQ0
- 音召缶もベスト盤か
例大祭記念でベスト盤出すところ結構多いな
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:15:50 ID:owdmuwv2O
- >>525
BAR1に結構参加してるけど普段インストやってる連中もVo付きしかも大抵デスボ
冬出さなかった黒夜想、Deme、友愛あたりに期待だけど今の所詳細不明
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:22:13 ID:J0Oy3MuM0
- UI-70はとても期待できる試聴だった
冬の時代に一筋の光…
Demetoriはこのスレの>>484あたりからにも書いてあるけど
旧作再販のみだね、ただしゲスト曲が新たに追加されるみたいなので注意
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:41:22 ID:.881b/fU0
- 映像方面だけど迷走ポタージュが新作出す……
アレが出ると、結局アレに使われた曲が入ってるCDを(持ってないものは)
ほとんど買うことになるんだよなあ
ところで「幽閉サテライト」と「死際サテライト」って全然別のサークルなんだね
てっきり何か関係があるとかメンバーが重複してるのかと思ってたよ
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 02:41:45 ID:yUYmUeHI0
- ttp://www.doujinongaku.net/events/exhibition/img:1
まあ知ってるとは思うが一応張っとく
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 03:09:07 ID:sB3tXvs.0
- やたらとでかいバナーが目立つようになってきたな
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 03:58:56 ID:HUqIgSmU0
- ・pastyle
『TriAngle mind』
ttp://pastyle.web.fc2.com/PLCD-0002_TriAngle_mind.html
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 11:35:48 ID:vbFdNAS6O
- >>531
はちみつれもん と はちみつくまさんが全く関係無いようなものだよ
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 12:42:29 ID:YVg7Xxg20
- α musicとAlice Music
KPDrecordsとkapparecords
あんまり間違えそうもないな
姥桜咲くと海老桜咲くと桜海老吹くと生シラス吹くと本鮪飛ぶは同じとこだが
ところで続・続宇部蓬幻奏倶楽部というからには続宇部蓬幻奏倶楽部の続編だと思うんだが
去年出したのは続・宇部蓬幻奏倶楽部だよな……
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 18:30:17 ID:CYd1Ib4Y0
- >>534
そこの人前回ゲストが豪華だから目当てで買ったなあ・・・
今回もこの出来でキッチリ金取るのな
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 19:47:23 ID:03XRnd2M0
- まらしぃは再録版を出すのか
演奏テクはともかく、初代の音質がかなりアレだからどうしても敬遠してしまう
試聴デモが無いサークルは買いにくいよー
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 19:59:51 ID:yUYmUeHI0
- 初代ってそんなになのか
2は持ってるけど普通に聴けたからあまり警戒感はないんだけどな
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 20:08:53 ID:R0/eJaUU0
- 2枚目以降は音質悪くないよ
初代だけあれだから再録出すんじゃないかなあ
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 20:26:46 ID:03XRnd2M0
- >>540
そうなんだ、それならお金に余裕ができたら旧作も買おうかな
ピアノアレンジが充実していつかReverieを越える作品が出ますように
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 20:31:12 ID:DPqEN7JkO
- ピアノの話が盛り上がってるようなので
便乗してアコースティック周りのアレンジの注目株があったら教えてほしい
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 20:42:08 ID:PKU8LzSA0
- ・狐の工作室
『東方幻想界 -永夜抄の音-』
ttp://yuki-factory.main.jp/event/knth-0005.html
・Tutti Sound
『東方交響音楽選 -永遠亭組曲』
ttp://tutti-sound.com/works/tscd05.html
他にも見たような気ががするけど、今回って、なんか永夜抄トレンドなの?
いや望むところだけど。
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:26:30 ID:8EKXsPVs0
- なんという
オーケストラアレンジスキーで永夜抄スキーな俺に俺得すぎる
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:36:02 ID:rNYqnr8.0
- ・ついったー東方部
『Bloom About Midnight』
nm13796022
サイトはないみたいで詳細が分からんが
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 23:17:07 ID:PKU8LzSA0
- >>544
ここも永夜中心だったわw
・MusicAdvance
『(K)night of catastrophe』
ttp://m-advance.net/KOC.html
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 23:52:00 ID:eoOEf0ts0
- みかん箱×Foxtail-Grass Studio
『nocturnal landscape』
ttp://www.nocturnal-landscape.dojin.com/
とか。
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 11:07:50 ID:qnMbTj5k0
- 東方アイリッシュまた出すのか期待
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 13:49:00 ID:DQxf9c4I0
- ・Floating Cloud
『Flower Village』
ttp://floatingcloud.net/disc/2011/03/flower-village.html
・Forest306
『Eryngiusis』
ttp://floatingcloud.net/disc/2011/03/flower-village.html
アコだとこのくらいかね。あとは上述のサークル。
ほかにもオススメあったら教えてくださると
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 17:51:15 ID:uyyXkHig0
- 餃子屋本舗が久しぶりに新譜出すというので気になってたが不参加になっちゃったのね……悲しい
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 19:06:22 ID:Xqb7vGvg0
- このアドレスの何処が306なんだよと思ったら…
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 20:00:54 ID:tVTlsaB60
- 餃子屋不参加マジか
若干へこむな
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 23:20:14 ID:.eDK8dGA0
- >>549
・Casket
『幻想パブ:午後7時』
ttp://www.yukinohana.net/~casket/index.php?albumt02
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 23:43:28 ID:mGnflBEg0
- ・Sing.R.Sing!
『まがとろ☆まえすてろ(プレビュー版)』
ttp://www.singrsing.com/doujin/index.html
・街角麻婆豆
『雨上ガリ』
ttp://mapoze.com/pub/ameagari/
そういえば前スレにて例大祭でフォルクローレのアレンジするって言ってた人が居たが
メロンの通販の審査通った人なのかな?
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 23:52:42 ID:DQxf9c4I0
- 両方ともFloating CloudのURLになってた\(^o^)/
ということで、改めてForest306の新譜
『Eryngiusis』
ttp://f306.stfate.net/eryngiusis/
>>553 >>554
おぉ両方ともいいね。是非とも買いに行かせていただきます。
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 00:00:07 ID:G3TajX8k0
- >>554
覚えていてくださってありがとうございます。同一人物です。
委託をお願いしたら特設まで作っていただいて恐縮です。
なんとか入稿出来ましたので、ご興味のおありの方は是非よろしくお願いします。
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 00:02:51 ID:1G5HkZ4M0
- ・salvation by faith records
『TOUHOU RUSH !! -Rushdance in the groove-』
ttp://sbfr.info/?page_id=889
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 00:38:17 ID:pspVm6GM0
- 天門さんまた出すみたいね
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 12:01:39 ID:7.WLJbEo0
- 天門さん星を追う子供で忙しい合間にCD制作してたのか
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 13:03:07 ID:NLd5KqW60
- ・惰音ライフ
『GENSOU SUMMER FESTIVAL!!』
ttp://ononono.heavy.jp/top.html
期待のサークルだと思ってたのにまさかの最後の東方アレンジ宣言
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 13:17:20 ID:UOOlamlI0
- さすがにジャケ絵とタイトルで判断できるだろ
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 13:17:50 ID:UOOlamlI0
- なんでもない勘違いしてたスルーで
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 20:15:56 ID:HnTKZX6MO
- おいとぱぞ赤と合作とかマジふざけんな
また野宮が嫌いだ嫌いだいいながら買わないといけないのかよ
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 20:34:24 ID:AQZRosZYO
- それは報告しなくていいです。
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 00:04:30 ID:WSeXBjg60
- せめてボーカルスレでやれ
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 00:06:42 ID:ANpVjiVg0
- こいつずっとここにいるから無駄だろ
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 00:11:17 ID:3/qAlkNE0
- 嫌なのに買わなきゃいけないとか強制されても無いでしょ・・・なんで買わないといけないなの
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 06:28:59 ID:AFPiAZ1o0
- マジ病気w
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 11:03:53 ID:2NEBdBQE0
- るざりん今回はボーカルじゃないようなのでこっちに
・有限会社るざりん
『Sunrise, Perpetual, Re-bloom, Insomnia, Nature, Gravity.』
ttp://loserkashiwagi.com/
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 13:36:25 ID:RrKc664s0
- なかなか良かったので紹介
・Cloister Notes
『終雪ノ夢』
ttp://whitewingofrushana.web.fc2.com/newworks.html
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 19:42:32 ID:AKqKPjU.O
- ぼくはJUN.Aさんのアリス曲にきたいしてます
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 22:12:50 ID:pVQMSYMg0
- 君の美術館の新譜きてるーと思ったら全曲ボーカルかよ・・
もうインストは出さないのかな
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 22:23:08 ID:xmhEjP4.0
- >>572
あそこのインストよかったのにな・・・
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 22:52:33 ID:2kQNhMZo0
- CYTOKINEがsyufitに汚染されて涙目
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 23:37:33 ID:hZXDT.Qo0
- 所属に歌い手が多いからインストはブーイングもんだと言ってたな
いつかインスト出したいとも
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:17:43 ID:Rvz8G9Ww0
- ttp://miohosina.moe.hm/rennaika/index.html
目守矢きたー
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:21:49 ID:Rvz8G9Ww0
- ttp://miohosina.moe.hm/kidunaroku/index.html
ついで
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:28:24 ID:Rvz8G9Ww0
- ttp://kamineko.sakura.ne.jp/NZCD0003.html
更についで
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:31:18 ID:azjByzmUO
- 一度Voに手を着けると戻ろうにも戻れないんだろうな…
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:33:33 ID:YkcsVECs0
- カワイソス
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 00:40:39 ID:iF26D1JE0
- どんどんインストCD減ってる気がする
出費が減って有難いとはいえ少し寂しいなぁ
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:15:15 ID:TSpTcN..0
- 凋叶棕が俺の最後の希望
今回インスト出してくれてとても嬉しい
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:20:10 ID:PeOMF3wg0
- 久しぶりに聞いたBlazeが今も色あせぬ名盤で感動した。
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:21:07 ID:PSvl42D.0
- >>582
あそこのインストはもっと評価されていい
インストが減ったというよりはヴォーカルとの混合が増えたってイメージかなあ
両方聞く身としては不作だと感じない
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 01:24:18 ID:TSpTcN..0
- >>584
同士よ
ジャケの雰囲気ともあってて大好きだわー
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:10:26 ID:9rdqgWYc0
- インストだけやってるサークルの方が少ないだろう
今時よほど理由がないとボーカルだ
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:21:21 ID:SPHtK1ck0
- インストを求めてこの地にたどり着いたのに… どうしてこうなった
もちろん歌ものが嫌いってわけじゃないけどね
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:30:46 ID:7UJbayTg0
- イトケンで東方アレンジを聴く事になるとはよもまつだな
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:51:56 ID:D29qd.jc0
- Dark PHOENiX
『Sound-0 Phase-12』
ttp://www.p-pr.info/s0p12/
・floater-io
『Silk Moon』
nm13768656
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:56:12 ID:D29qd.jc0
- ・floater-io
『Silk Moon』
nm13835759
修正版XFD
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 10:19:19 ID:CyRQy8mY0
- ・フラクタルライン
『Sur Une Spirale』
ttp://fractaleline.in/frct0002/
射命丸文中心 イラスト冊子20P+House系アレンジCD
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 14:32:35 ID:iNH2bORM0
- >>588
あのCDアレンジャーがイトケンだけじゃなくて
FRONTIER CREATE名義も入ってるのが気になる。
イトケンはどれぐらいアレンジ担当してるんだろ?
そこらへんなんか不安で仕方がない。サークルがサークルだけに。
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 15:35:50 ID:dViQueRE0
- イトケンって所に食指が動くけど、それを上回るFなんとかの拒絶感w
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:58:19 ID:f9p1SDrwO
- Nなんとかのときからもうおなかいっぱいです
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 17:34:19 ID:drLw8sNM0
- 菊田の次はイトケンか
次は誰かな
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:20:18 ID:FWRiYSvg0
- 地震の影響で例大祭中止らしい
ソースはツイッターの噂だからいまのところ不確か
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:20:49 ID:YkcsVECs0
- 公式で発表するまであんま鵜呑みにしないほうがいい
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:28:51 ID:Ez53RGhc0
- ソースはツイッター(失笑)
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:33:43 ID:O5j1tvek0
- 豆腐フェアは中止らしいね
ttp://ameblo.jp/3ple-aska/entry-10827688114.html
週末イベントは中止って書いてある
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:34:29 ID:NceA8YA20
- さっき公式が例大祭の中止を発表したよ
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:34:39 ID:ggqkRdeY0
- 公式ツイッターで例大祭中止って書いてあった
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:34:47 ID:YkcsVECs0
- マジか
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:47:23 ID:f9p1SDrwO
- ツイッター登録しとくもんだね
延期とかじゃなく中止か
これは委託するとこしか買えんな
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:50:52 ID:eCHAmFSg0
- もうどうしても欲しいところはメール出すわ俺
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:51:38 ID:GvuDluMw0
- やめろバカ
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:51:44 ID:YkcsVECs0
- 音源公開くらいはしてほしいが今の時代そうもいかねえのかね
個人通販でもいいから頼む
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 19:10:15 ID:izV7ftsc0
- まあ夏から秋にかけて他サークルへの委託が増えることで大方は吸収されるんじゃないかね
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 19:20:09 ID:KKGiQKIM0
- >>598
さすがに公式アカウントのは信用していいんじゃないの
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 19:48:40 ID:YkcsVECs0
- >>608
ツイッターの噂と公式アカウントはちがくね
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 19:49:57 ID:y74LfQLY0
- 公式アカウントでいってた
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:09:30 ID:YkcsVECs0
- そりゃわかってる
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:22:44 ID:MXD5tWps0
- なんだこいつ
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:27:49 ID:YkcsVECs0
- >>597は>>596が噂だとしか言わなかったからそれに対していっただけ
>>600-601で公式って言われて確認したから>>608に対して違いをいっただけ
いちいち説明しないとわかんねえのかよ
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:37:27 ID:dViQueRE0
- 喧嘩すんなよ・・・
>>598がツイッターの噂って書いてたら起こらなかった誤解なんだよ・・・
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 21:07:59 ID:PmJurkro0
- 【今後の開催について】
第8回が中止になったことにともない、代替イベントを開催するか、あるいは完全な中止とするかを、 内部・外部と連絡調整しながら検討中です。
お手元のカタログやサークル発送書類はお捨てにならず、今後の続報をお待ちください。
会場無いんじゃねえかな
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 21:20:24 ID:izV7ftsc0
- SPか第九回と併催して二日制ですねわかります
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 00:48:30 ID:z545uefgO
- インテックス大阪でやろうぜ
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 13:52:51 ID:P2mrhHyk0
- ショップ委託の販売は予定通りっぽい?
配送が遅れるような話しか聞かないな
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 13:53:36 ID:5Yuxc4uc0
- そりゃ相当混雑するだろうから
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 16:35:33 ID:VdBdb87w0
- ショップへの納品も遅れてるんじゃ?
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 19:13:05 ID:CLTcK.pA0
- まだ交通網が正常化してないから、結構遅れるかもね。
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 19:29:01 ID:OlhSA6CA0
- 今日納品する予定だった現物がまだ届いてません。
他でも同じことが起きてるとすれば、かなり遅れるかもしれませんね。
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 22:39:42 ID:dUXEnjRw0
- 漸く生還できたのでどっかサークル公式でMP3だしてるところ教えたてださい
なにか気晴らしに歩いて聞ける曲がほしいのです
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 01:10:34 ID:Y2FwxUBY0
- >>623
DustBox49とか
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 01:21:42 ID:vlwgG6Rc0
- 文鳥Online。
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 10:06:42 ID:w4dKawhk0
- >>623
aftergrow
ezel-ash
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 10:06:50 ID:NPc5aV5Q0
- ししまい・シンク・シルフィット・街角麻婆豆・ディバースが新作から全面or一部公開あり
新作じゃなければ冬の時に発売前に全曲公開で話題になったサークル(名前忘れた)の公開分もまだ聴けるはず
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 14:51:20 ID:LJfPiqw20
- ノーノー、ダイヴァース!ダイヴァース・スィステム!
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 15:47:32 ID:Hf4ht7Mw0
- Azure&Sands凄いな・・・
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 15:51:24 ID:0vkemz0A0
- すげえ……
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 15:55:16 ID:GTJ7EhSY0
- 重すぎワロタ
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 16:01:58 ID:3zRwUaog0
- syncも無圧縮で公開してたな
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 16:06:06 ID:2AzGgNmcO
- ロットアップ分リマスタ公開らしいが出先なので確認できん
2005から多世界まで?
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 16:33:55 ID:Ccz2Ay7w0
- 東方JAZZ全部 西行寺事件簿 マサミカウトガリア 戯曲幻想 Unionest関連
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 17:41:33 ID:XrRDHEE60
- マサミカがこんな形で聴けるようになるとは思わなかった…
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 17:47:55 ID:gFURQMug0
- >>635
自分も2005で高まった
その高まった気持ちで募金してこようぜ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 18:04:36 ID:NPc5aV5Q0
- 深夜・森羅・花束関連もあるとは思わなかった
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 18:10:09 ID:1scqFGgA0
- 落とそうとしたけど重すぎて諦めた
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 18:52:38 ID:XrRDHEE60
- >>636
中古買ったと思って突っ込んできたぜ
しかしブログ更新とか無いとこが心配だ
それどころじゃないってのもあるだろうけど
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 19:35:47 ID:NPc5aV5Q0
- エア例大祭タグ掘ってきた
豚乙女・サウサイ・和弘法のシングルカット公開は継続中
会場頒布予定だったCDをDL頒布登録(売り上げは寄付予定)とのサークルも若干あり
>628
マジで
ずっと間違ってた
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 20:27:26 ID:sIvE/3VM0
- >>639
中古買ったのは俺だ!
2005だけ手元に無かったのでつい…。
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 22:32:08 ID:MM8sifbE0
- 名古屋勢だけど
今日ちょっと選挙ついでにとら等のショップをまわって来たのでちょっと報告
例大祭で出す予定だったらしい新作は並んでいたけど、やはり一部のサークルの新作は入荷ができていないようです
委託を探しに行こうと思っている人は参考までにどうぞ
ここから余談
昨日財布に残っていた金を街頭の義援金ぶっこんだ後
帰宅して通販とかでたまったYahooポイント(こっちは少ないけど)を全部義援金にぶっこんできたが…
選挙に同行したダチも数千円単位で募金ぶっこんできたとのことだし
上で挙がっていたサークルの公開分を見てまた高まってきたので
ありがたく頂戴すると共に、明日移行の時間があるときにでも募金パなしてこようと思う
こういうとき、あとは祈るくらいしかできないからね…少しでも力になれれば
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 04:39:02 ID:ns3GWyAo0
- 一応貼っときます
電奏楽団
『組曲 Flandre』
ttp://www.den-gaku.net/album/flandre/album_flandre.html
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 07:41:17 ID:pWmU8n6I0
- FELT――!!!! (スペシャルページ)はやくきてくれ――っ!!!!!
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 10:01:54 ID:2OWPUzc2O
- テクノ系のジャンルであげてるとこはどこなの?
多すぎて落とすきにならんからそのジャンルだけでも
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 12:34:45 ID:02Az/fhY0
- 昨日秋葉行ったときdiverseのthE2は見当たらなかったけどthEがあったから買ったけど
いいなこれ・・
- 647 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 13:23:57 ID:KUNzwSzc0
- 東方と関係ないマルチ広告
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 14:43:12 ID:bdqBBzR60
- myonmyonもMoF全曲mp3であげてる!
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 15:31:59 ID:XO8iejSk0
- Twaud.ioとsoundcloudまとめようと思ってタブ開きまくってたらクラッシュしたわらた
まとめるのは投げたけどドメインと関連キーワードで検索したらいっぱい出てくるから適当に見てくと面白いぞ
>>645
「あげてる」ってのは今回のエア例大祭もしくは東日本震災絡みに限定して+無償の話?
それだとこのスレで既出のとこくらいだがジャンルはサークル名みてお察しください、としか
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 17:01:46 ID:2OWPUzc2O
- >>650
そうそう
小骨の全部落としたけど曲名とか打ち込むのめんどくさい・・・コピペしてるけど多すぎるぜ
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 17:25:57 ID:clrfOq7o0
- な、なんてやつだ……
変なのはほっといて普通に新作の感想でも書くか
ロクプラス ってサークルの「東方幸信郷」
風神録のオルゴールアレンジで、1〜6面、Exの道中とボス戦全曲に「あの」プレイヤーズスコアまで網羅
原曲重視(だと個人的には思う)で落ち着いた雰囲気のアレンジになっているので
作業ゲー用BGMに、寝る前のお供に、お茶の時間に最適な一枚だと思う
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 17:54:04 ID:W7x.dxq20
- koutaqさん生きてるのかお・・・
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 18:25:32 ID:F6kk1.c20
- 例大祭中止で完全に諦めてた惰音ライフの前作がポチれた
ありがとう駿河屋さん
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 22:19:46 ID:cG3Y6mCc0
- 通販組はアナログ届き始めたらしいなおめでとう
イベント頒布いつになるかわからんが台湾かアラスカあたりまでだったら行くわ
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 22:51:23 ID:0KENifrU0
- 昨日チェックした時にはもうMONOMIND売り切れてて鬱
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 23:17:39 ID:pWmU8n6I0
- あ、もう無くなったんだ…まあいいや
LPは余裕見計らって買うし
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 08:40:35 ID:oOgarG8.O
- 友愛とsound sepherの新作買ってきた
13分曲は予想外したが良曲だしアリス曲かっこいいしよかったよかった
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 11:45:00 ID:7YjOvtlk0
- ロマチルと不思議の国のアリスがないのが残念
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:02:38 ID:v4ryE1dQ0
- 例大祭で買う気満々だったからなあ、MONOMIND
中止の告知着てから見たけど既に品切れだったし涙出るわ
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:05:40 ID:qqe2hWUc0
- >>660
ですよねー
荒御霊はギリギリ確保出来たけどMONOMIND逃して涙目過ぎる
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:11:54 ID:v4ryE1dQ0
- >>661
荒御霊もカートに入れて他を物色してる間に在庫が切れた
自然災害とはいえど本当に踏んだり蹴ったりである
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:21:21 ID:oOgarG8.O
- そんなことよりDemetoriの再販
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 17:22:04 ID:oOgarG8.O
- の情報は?
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 18:33:40 ID:xWo4.nWw0
- k-wavesの無常幻想詩ポチれた
持ってなかったからよかった
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 18:59:47 ID:NZXteudc0
- >>663
さっきとら、メロン以外はどこも置いてた。
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 19:04:31 ID:67rH2.GgO
- メロン通販Demetoriの再販きてるね
とりあえず追加トラック欲しいからIl Mondoの方だけポチるかな
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:04:20 ID:gskoIH4U0
- >>660-662
MONOMINDは5日にustで先行プレイされてた時点で既に売り切れてたんだよね…
それで例大祭一番手に組み替えたんだけど うん うん
夏は宮城の実家見舞いに行かないといけないだろうから私的には今年は無理ぽいわ
冬にでも去年のみたいにCD落ちするのを期待するしかない
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 21:08:39 ID:y8ZLTvLE0
- イトケンのCD誰か買った?気になるけど田代のサークルらしいからなあ
試聴のとこ見てもイトケンは数曲、後は田代側の曲がいっぱい入ってるようにしか見えないし…
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 21:21:58 ID:0JE7g3vc0
- MONOMINDのレコードは前回も予約の段階で即死してたよね
今回は一瞬復活してたけどまた予約締め切り前に売り切れてたな
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 21:40:14 ID:/.MiX8A60
- >>669
試聴でしか聞いてないけど、田代が云々抜きにしても微妙っぽくね?
イトケンがオリジナルで作曲したならともかく、東方と合わせてそれが良いかっていうと…
HR/HMアレンジなら他に良サークルが腐るほどあるしね
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 22:41:04 ID:.EATR9OA0
- Frontier create側がイトケンにロマサガっぽい感じで東方アレンジを発注したからじゃね?
まあイトケンもそこまでクオリティが高い曲を作れる訳じゃないがロマサガっぽい感じで作った結果がこんな風になったんではないかと
一応ロマサガ世代の俺だがロマサガの曲はゲームしながら聴くから燃える訳で単体だと微妙感は否めない
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 23:04:59 ID:BEs08WJg0
- FELTのスペシャルページきた!
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 23:17:51 ID:uxTgGMOA0
- >>669
最早音屋でもなんでもなくなったはずの駄魅州先生の名を数年ぶりに見てひっくり返った
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 23:24:02 ID:l3.i13sw0
- 伊藤賢治と小林智美ってすげーな。なんじゃこりゃ
しかし何でボーカルなんて付けるかなー…
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:11:02 ID:rEpKG3qQ0
- ボーカルつけるのが良いと判断したからでしょう
ボーカルが一概にダメなわけじゃないしインストも声アリも平等に聴く人のほうが多いはずだし
ただどうしてもインストアレンジャーが貴重だから一度入ると戻ってこないボーカルに行って欲しくないって思うんだと
まりおなんかがいい例じゃないかね
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:14:15 ID:I3HmQ4Cc0
- 平等に聞いてる人はあんまりいないんじゃないかな
大多数はボーカル専門だろう
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:16:22 ID:4JOLt9Xg0
- ボーカルもインストもどっちも聞くなあ
インストはオケとかジャズとかばっかだけど
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:29:56 ID:lNMKVmcg0
- demetoriの再販もう品切れやんけ・・・
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 00:33:24 ID:U9x2cQAw0
- 今回は結構持った方じゃね?
と思う俺は感覚が麻痺してるのか・・・前回が異常すぎた
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 07:08:34 ID:/JgamRRMO
- 今日もメロンにいってみるか
Demetoriのために
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 10:47:56 ID:4.P0u8Wg0
- いやーBeautiful TrickとTRULY GLORYいいわー
Brilliant World(MZC Highwire Rages Club Mix Short version)って冬コミ直前のUstで流した奴かな?
五条さんのDJ見てたけどよりにもよって寝オチして目が覚めたら終わっていたという
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:09:23 ID:L0Lhno460
- インストだけ聴いてるって人はもっと少ないんだろうな(´・ω・`)
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:13:16 ID:b3v2DyvQ0
- インストこそ至高
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:16:13 ID:HVEhDJik0
- HR/HM好きの中には
俺みたいにインストとデスヴォだけ
聴いてる人って結構いるんじゃない?
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 15:33:51 ID:4.P0u8Wg0
- んなこと言ったらビーマニの曲なんて聞けたものじゃないだろ
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:20:26 ID:/JgamRRMO
- 声ネタはあるほうが好きだけどボーカルは歌詞がだな
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:39:33 ID:LsCQLRKkO
- Demetori再販分店頭で見かけた方いますか?
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 20:43:46 ID:QDg3/v3U0
- >>688
昨日だと虎・メロン以外の店頭にはみかけた
地方の店舗は流通がグダグダになってるから順次並ぶんじゃない?
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:23:05 ID:lwRugnCY0
- 今日秋葉行ったけど見当たらなかった
新作しか見なかったからかもしれんが
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:29:06 ID:/kL9I/Hw0
- 日曜に秋葉のとら、めろん
火曜に秋葉のD-stage、ホワキャンと見たけど
『曼衍珠汝華』、『闡提宗祀』しかなかったと思うよ。
サイトでも近日中に必ず入荷されると思うって書いてあるから
気長に待つしか無い
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:34:18 ID:QPzsQgbc0
- 前回の再販の時は店頭に並んだその日の夕方には全滅してたっけ
今回もそんな感じなのかな
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:10:19 ID:y3Wz4IDA0
- 今日、秋葉虎で全部あったよ。
「如臨深遠 〜雨縒煙柳〜 」は、多分、自分がとったのがラス1枚。今日の18時30分頃
なんか、>>691の2枚と他の2枚とが微妙に離れて配置されてて、最初気づかなかった。
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 22:55:25 ID:lNMKVmcg0
- もうないのか…
今回も手に入らなかったわ
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:00:37 ID:/kL9I/Hw0
- majikayo
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:21:52 ID:QPzsQgbc0
- 人気の割にいつも数少なすぎなんだよぉおおおおおおおおお
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:34:46 ID:.RqYjnd60
- Demetori会場じゃ余裕で買えるけどな
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:39:38 ID:DjdcDdq.0
- >>697
謎だよね
委託少ないのかしら
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:49:11 ID:HVEhDJik0
- 欲しい人の層に会場まで行くほどのオタが少ないんじゃない?
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:55:42 ID:y3Wz4IDA0
- メロンはこれから入るのかもよ。
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:56:49 ID:XgBaBYeo0
- 会場まで行って手に入れてくる物、って認識がリスナーにあんまりないんじゃね?
メタルアレンジは、かなりの部分でインディーズの一部として捉えられてそうなイメージが個人的にはある
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:08:17 ID:GpeebC7.0
- 大体10分も並ばずに買えるんだよなw
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:09:17 ID:OCWAsAds0
- 行きたいけど地方にはつらいんじゃい!
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:28:17 ID:13SzsSq60
- 会場に来る人間見てるとメタルが好きそうな奴が少なくそうに感じるね
まあうわべでしか判断出来ないのがアレだが
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:34:00 ID:So0zicn.0
- 別にアーティストTやら着てたりモヒみたいなのだけがメタル好きとは限らんだろw
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:40:27 ID:/954pF920
- メタルってトランスと並んでオタにファンが多そうなジャンルだけど
私はトランスもプログレロックも大好きなオタです
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:45:27 ID:DefR9ats0
- 凋叶棕の弦奏交響曲「狂気の瞳」が大好きなんだけど
ああいう楽器というか雰囲気の曲って他にもないかね
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:11:54 ID:QBi5ubqY0
- とら通販でDemetori在庫復活してるぞ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 05:42:43 ID:rPYxQ9y60
- また俺は逃がしたというのか・・・
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 08:09:35 ID:0lBeuOtkO
- 魂音泉みたいにラップアレンジ中心のサークルって余り無いのかねぇ?…イオシスやイノセントキーで単発で見かけたことはあるが…
FANTASIAとか童祭とか結構いいものだと思うんだが…
最近になって天空のグリニッジにドハマリした、何が其処まで魅了させるのか…
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 14:54:19 ID:QBxqTg9g0
- とらはDemeまだ在庫ありみたいだな
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:28:06 ID:71SMO12kO
- 誰か岡山メロンのDemeはどうなってるか教えてくれ・・・
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:36:53 ID:NRJWLQnE0
- 岡山とお前くらいしか住んでないよ・・・
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:39:02 ID:tUnx688Y0
- 静岡メロンには全部あった
とらには無かった
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:00:45 ID:p2v.ujD.0
- 名古屋メロンにDemetori全部あった
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:12:06 ID:71SMO12kO
- >>713
おい!大都会岡山ナメんな
明日メロン行ってみるわ
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:49:49 ID:STLoy/bk0
- >>715
まじかよぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおお
明日行こう
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:05:48 ID:Dd9QqAQA0
- とら通販で買えたわ。サンクス。
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:22:17 ID:zKjronU.0
- 秋葉原メロンで
曼衍珠汝華、闡提宗祀、Il Mondo dove e finito il Tempo、如臨深遠
確認した。
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:28:02 ID:wBvY4bhM0
- >>719
俺も秋葉メロンで今日買ったぜ
ただ並んでるCD郡の中でIlmondoと如臨のとこだけすごく凹んでる程の
売れ行きだったからなくなるのも時間の問題かもしれんな
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:08:04 ID:z8PHopvU0
- お前らもしかして買いなおしたの…?
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:17:40 ID:L/Cb1RJM0
- 追加あるしな
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:51:33 ID:70LPtf9o0
- だから売り切れるんだよという
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:58:39 ID:61hxFB160
- 洋楽でよくあるボーナストラック収録のリマスター盤やら紙ジャケ盤やらを買ってしまう心理に近い物があるな
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:49:49 ID:Yt.dFq6o0
- 「ボーナストラック追加(すでに持っている曲でも)」とか「ライナー追加」とかされると
信者としては買わざるを得ないんすよ…
UI-70の新作は予想通りのハイクオリティだった
「riddles〜」の千年幻想郷アレンジが今まで一番好きだったけど、
今作で普通にそれを上回っちゃうにょーさん素敵
竹取飛翔もまた然り
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:19:58 ID:/sl3w/FEO
- ここで買えないだの品薄だの連呼するから興味ない人も興味持っちゃって、それで更に買えなくなるんじゃないかな……
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:29:14 ID:kzSR8wpM0
- 品薄とか広まると転売erまで手を付け出すから困る
足元を見る商売は好きになれるはずが無い 転売はそもそも商売ですらないし
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:02:06 ID:ZXkiyj1UO
- まあDemetoriCDに転売価値はもうない
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:49:30 ID:pJUZyhgM0
- Ilとふゅーじょんは両方あるけど正直友愛さんはあんま聴かないから
追加版のが欲しかったけどもうないのか 残念
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:28:16 ID:/NGGBlgI0
- ひゅーじょん持ってるけど欲しいからそのうちメロンでも探しに行くわ
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 01:41:17 ID:oZ3yqx8c0
- 流れをブッタ切って
鳩春さんとこで2曲アレンジ公開されてた
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 04:14:12 ID:s0easIe20
- 鳩春さん絵うまくなったな
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 15:36:15 ID:uxueW7hA0
- 13分はさすがに長すぎるぜ
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 16:41:39 ID:3qz6.M5wO
- 蒲田メロンでもDemetori再販分を入手可能です
一カ所にまとまって置いてないのでよく探して下さいな
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:31:14 ID:X.mIFxj60
- 新作CDをWMPに取り込んでいるが「アルバム情報なし」ばかりで萎える
同人だからある程度は覚悟していたが、今回はいくらなんでも多すぎる
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:40:27 ID:zbtUU0EM0
- ゆとり乙
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:41:56 ID:8MX0/UlU0
- 同人CDのアルバム情報なんてあればラッキーくらいだろ
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:44:40 ID:ssrXrpno0
- タグ打ちを楽しめないようじゃまだまだだな
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:45:34 ID:5MeV3W62O
- これはまた酷いのが舞い込んできたな
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:03 ID:RFiRHnKQO
- EACでエンコしてるけどだいたい登録されてるなー
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:08:14 ID:peij.gaQ0
- 新作じゃないけど、東方志奏のベスト版をx-アプリに取り込んだら
タイトルの読み仮名がなんかえらい事になってるんだが…
誰だ、あんな情報を送った奴は?
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:47:03 ID:.HFnNCyo0
- UI-70の新作かっこいいな。前作といい今作といい、俺のツボに嵌りまくりだわ
BAR1も買ってきたけど、黒夜葬とELECTRIC REDはやっぱヴォーカル無しの方がいいな…
そのかわりにBLANKFIELDの東方裁判アレンジが凄ぇ良かったから問題ないけどね
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 22:33:39 ID:slxlSw4k0
- いっしゅんWMPが何なのか分からなかった
そういやありましたねそーゆーのも
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 22:51:52 ID:/Tr3QPB20
- >>735ふいた
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:34:35 ID:WHPOYGKM0
- BAR1、今回もよかったわー
しかし、メタルコアやデスコアが主流の今、男性ボーカルはほぼデスボイス・・・
メタリカのジェームズおじさんみたいに野太い声で歌うメタルアレンジとかないかな
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:37:35 ID:Z7MSnxS.0
- タグ打つ気ねー奴はいつも打ってくれている人の下にCDが届くの黙って待ってりゃいいのにw
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:44:39 ID:WA76f33Y0
- デスじゃない男Voのメタルと言えばIRON
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 08:12:59 ID:WPozAYSM0
- >>710
魂音泉もじゃぱにーずひっぷほっぷーなんで別に…
マッシュアップでいいなら梶迫小道具店どうっすか
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:23:44 ID:WLH.pOjs0
- イトケンのアレンジって結局Tr1,10,12だけ?
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:22:30 ID:LIh2Emu60
- むしろ領布日に買ったCDがCDDBに登録されてて驚くことが多い
今回はUI-70しか買ってないけど、領布日に登録されてたわ
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:55:55 ID:oCjeunT60
- ヒント:中の人
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:59:52 ID:C8hBkMq6O
- Demetoriメロブも虎もDStも見事にIlだけ無くなってたわ
売れることわかってんだからもう少し多めに再販してくれ
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 17:22:06 ID:BiYlelJUO
- 本人達もこっちばかりに時間割ける程暇じゃない事も考慮しましょう
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:18:28 ID:bczBCtEoO
- >>751
店舗によってはまだあるよ
昨日、千葉とらにはあったし
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:23:12 ID:9qvdLkjo0
- マジでか 大宮にはあるかな?
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:24:22 ID:tqJSeKw.0
- 一番いいのは如臨深遠
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 20:11:42 ID:tY3aY5Hs0
- 例大祭は5月8日だってさー
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 20:15:35 ID:pnv1YNOI0
- M3の一週間後か
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:10:24 ID:BvviC1wo0
- >>748
マッシュアップじゃねえだろうよ
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 02:39:45 ID:vKbtwOK.0
- もはや定型のやりとり乙
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 10:52:37 ID:vxbarOgIO
- second heavenと運命のダークサイド交ぜた曲聴いたけどすっげー無理矢理感がした
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 13:47:19 ID:FrfgGVsM0
- 神霊廟の曲を聴きたい
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 16:31:54 ID:LHq4wYQM0
- 街角麻婆豆の新譜ってディスクも半透明なのな
ちょい割高だけどこういう凝ったのは好きだな
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:07:42 ID:Tpq2EqiY0
- 如臨深遠の紅楼が良すぎる
異端かな
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:23:28 ID:hkocDCGE0
- いたんだ
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:24:38 ID:OttbIuBU0
- 超凡人
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:29:57 ID:OttbIuBU0
- というか、きもいって言われたくないと思っている割には、
同じ意味である異端ってのを自分に付けたがるんだな。
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 17:41:44 ID:E8dG1ZHw0
- 以下マジレス禁止
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 18:06:30 ID:sKklbY7w0
- 三月精2巻に収録されるフェアリーダンスと妖精大戦争のアレンジ(?)が楽しみだ
ZUNのセルフアレンジもいいよね
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 18:27:13 ID:kD07Zz5M0
- そこは異端児な俺カッケー だろ?
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:10:50 ID:BiXjV7/w0
- この前買ったflap+frogってサークルのが結構よかった
Cafe de Touhouといいこれといい、最近はオサレ系が増えてるのかな?
いいぞ、もっとやれ
>>769
神主セルフアレンジと言えば上海紅茶館とspeed fox!
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:12:20 ID:BKEyhRRc0
- >>763
何のアルバムか忘れたが一昔前にMONOMINDも半透明のCD出してたな
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:14:23 ID:p634ZqcU0
- 今更flap+fropとDDBYマークしても殆ど買えないぞ
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 19:45:44 ID:KgydbSk20
- イワクラさんは知ってる人は昔からしってる。
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 21:36:44 ID:vKbtwOK.0
- DDBYはわりと多産で乱暴に言うと無節操なイメージ
最近のシャレオツも悪くないけど去年のM3春みたいなやつまたやってくんないかな
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 22:09:28 ID:bXNMn.YI0
- >>772
soullineかな(他にも何枚かあったはず)
中古屋で見つけて、ジャケに一目惚れして買った
外ジャケが透明仕様なのはともかく、CD本体が半透明なものを
初めて見たよ…
ところでこちらは震災ど真ん中の仙台市
自分のところは大量に瀬戸物が破損した以外は被害というほどの
ものは無かったんだが…(ガスの問題と食糧不足が深刻ではあるが)
先週末にようやくネットが復活して、案じていたdemetori再販CDが
瞬殺だったと知っていろいろorz状態だ
例大祭、5月にやるらしいけど、その時にもう一度再販を、と望むのは
ゼイタクかなあ
まあ今現在、とらもメロンも復帰に向けて閉店中なんだが
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 22:15:23 ID:hkocDCGE0
- >>776
ご愁傷様です
五月に何も出すものがない、ってことにはしないだろうから、イベントで出す筈だった分は例大祭リベンジ版で出るんでない
行けないならあれだけど……
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 23:39:29 ID:Iq/3kH8E0
- いんぷれ。が活動休止ときいて、悲しみに包まれた。
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 23:57:25 ID:vxbarOgIO
- 友愛のライブどうだったの?
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 07:46:17 ID:D/JUPNvQ0
- >>779
他のバンドのときと明らかにファン層が違っておもしろかった
演奏もよかったな、幽霊楽団やらなかったのは意外だったけど
やった曲
・幻視の夜
・クリスタライズシルバー
・死体旅行
・竹取飛翔
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:00:43 ID:yqY53JjI0
- 南無五ナムナム…
とうとうヴォーカルに手を出すのかな…
インストも作って欲しいもんだ…
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:08:14 ID:Z1WkNO0Q0
- か、考えなおしてほしいなって・・・
俺はあそこのトランス楽しみにしているんだよ・・・
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 07:35:17 ID:Eqko6uII0
- 音楽スレで書いちゃったからもういいかなと思ってたんだけど、友愛よかったよ
他のバンドのときと明らかにファン層が違っておもしろかった
演奏もよかったな、幽霊楽団やらなかったのは意外
やった曲
・幻視の夜
・クリスタライズシルバー
・死体旅行
・竹取飛翔
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 07:37:08 ID:Eqko6uII0
- ↑誤爆ごめん
ようやくメロンの予約が発送準備に入って楽しみ
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 09:37:56 ID:lS594VXcO
- 友愛は幽霊楽団やってないのか
クリスタライズシルバー聞きたかったなあ
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 19:44:21 ID:lS594VXcO
- メロン通販C.H.Sで検索しても新作ひっかからねーなーとずっと思ってたがアリエモで検索したらひっかかった
二枚ともALiCE'S EMOTiONから出してるのね
あとCis-tranceは冬コミ予定だった新作いつ委託されるの・・・kentaの曲聴きたいんだけど
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 10:47:35 ID:htz/gAQE0
- テクネはもう仕方ない
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:37:50 ID:T8T0vtLk0
- ねんがんの BITPLANEのCDを てにいれたぞ!
オクだけどね。
試聴したら個性的すぎる世界観を出してたから届くのが楽しみだわ。
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 17:10:41 ID:ky5XpjwY0
- 仙台のメロンととらがようやく(完全にではないが)再開した…
例大祭合わせの新譜は、有名どころは入荷したけどやっぱり
ないものはないな……
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 10:51:23 ID:.Uwizqfk0
- 鬼伽草子は後半に入ってるno vocalの方が雰囲気出てて良かったのではないか。
いやほんとかっこよすぎて痺れる。
満月の夜に超旋律的重低爆音みたいなのまた出さないかなぁ
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:31:33 ID:qihOsqrg0
- もうインストは定期的に新作だしてくれる有名所以外は期待してないから
あんこうみたいなVoアレンジで高クオリティなところが沢山現れるのを期待する
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:08:13 ID:dnPfaavI0
- 有名じゃないとこの方が面白いアレンジ多いだろ
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:11:08 ID:5XTuyElM0
- でも有名どころ以外のメタルインストって最近少ないよね
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:20:16 ID:D79VW4gM0
- メタルインスト!
と思って、よく見たらメンタルインストで悲しみにつつまれる
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:53:26 ID:u3206qGE0
- 新作はメタル以外のインストだとflap+frogとみかん箱がよかった
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 19:40:02 ID:VLnypsAY0
- メンタルインストってなんだ
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 19:42:34 ID:9FvxRfJE0
- 知らない奴なりに頑張ってインストメンタルって書こうとしたのを察してやれよ
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 20:02:32 ID:lK6eqy/g0
- digitalic partyインストかなりいいけど
vocalが多いからなぁ、voものも悪くないけど
インストオンリーも聞いてみたい。
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 20:02:34 ID:qihOsqrg0
- インストゥルメンタルな
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 20:09:08 ID:5Rv2.bzI0
- はーどこぁてくの分を補充したいです
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:39:09 ID:TR3PxFNw0
- OvertureのSUWAの方とか
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:04:42 ID:VLnypsAY0
- ハードコアテクノってあんまぱっとしたサークル無いな
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:13:22 ID:ahHllkFgO
- タノシー近辺あたりを買うくらいしかないな
赤はLycoris以降はーどこぁ分のほうが少ないの多いしテクネも最近ボーカル始めたけど
SUWAしか買わなかったけど二枚作品だしKANAもコレクション要素として買うか悩む
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:16:13 ID:EjPSgf2s0
- ロリコン、南無五、バブリコ
詳しいジャンルは置いとくとして
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:19:32 ID:lK6eqy/g0
- kinzok on
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:23:39 ID:bvoaeVOM0
- >>802
モヒ
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 23:27:20 ID:ahHllkFgO
- たしかにパッとしたサークルがないな
名前は上がっても
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:03:04 ID:0m0On0w60
- ごめん南無五って何処だ?
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:54:24 ID:6sEt5qh60
- ロリコン好きな人には音召缶もお勧め出来るよ
後はSound.AVEのたまに出す奴とか
それ以外は玉石混合でどこ買っても多分大体同じ
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:12:19 ID:F5iBHDTg0
- >>808
FOX RAVELの人だな
俺も最初は何のことかと
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 19:40:49 ID:i0K8AsSc0
- あの人冬のフィナーレで活動休止じゃなかったっけ
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 21:35:06 ID:x3b3CYUg0
- せんせー∞と他力本願はハードコアに含まれますか?
オトメカンはCDで聴くとなんか微妙な気分になる事が多いのが不思議
(特にutaちゃん入り)生だとそんな事ないんだけどな
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 22:03:13 ID:i0K8AsSc0
- 他力本願ってBMS作家中心のやつだっけ
TOUHOU YEAH!!しか持ってないけどあまり・・・ゲストによる
Sound∞InfinityはUKやらマキナやら音ゲー寄りのを作るけど
BLACK or WHITEよりも前のCDはほぼ地雷
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 11:53:22 ID:vv1hMPasO
- オススメのGABBAは?
kinzok onはあんまり自分には合わなかった
タノシーメンバーのはチェックしてるけど他だとどこのサークルか忘れたけどGobrin girlとか好み
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 14:23:56 ID:QlLDzCuI0
- P*lightとかBetwixt & Betweenとか挙げても結局はAE一派…
マキナでいいならPathetic GirlsってCDが割と当たりだったかな
ハードコアガバコアトランスコアその他って構成が分かりやすくて誰でも作れるけど
それ故に駄作が超乱発されてる印象
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 20:49:56 ID:Gfljc6Kw0
- >>814
とぱぞのが好き
Ultra Cute!?のA.Q.Children Reincarnationとか
Unconnected.のNight-Bird's Cryingとか
KINZOKUON周辺は人選ぶし他はどこも五十歩百歩だけど
強いて挙げるならC9が冬に出してたやつのゲストとかどうかな?
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 03:33:10 ID:oJu4zZIo0
- 原子力問題でお空ちゃんも風評被害的なものに遭っちゃうのかな
霊知の原曲結構好きだからアレンジ自粛されそうで怖い
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 03:38:13 ID:p6L8DM0s0
- お前は何を言っているんだ
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 04:50:21 ID:oJu4zZIo0
- 核融合とか核分裂とか
俺はそうは思わないけど歌詞にそう言うのあると不謹慎とか思う人出るんじゃないかって
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 05:17:08 ID:p6L8DM0s0
- >>819
その理屈だとインストは問題無いな
まあこれ以上の話はヴォーカル曲スレで
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 05:44:27 ID:oJu4zZIo0
- そっからキャラ設定とか曲自体に転じなければいいんだが
さすがに考えすぎか
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 05:51:08 ID:cIqztsaA0
- まー実際それで神主に絡んだ頭のおかしいのがTwitterにいたけどな
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 13:58:07 ID:AERSgGzU0
- イオシスの「お燐の究極焼き肉レストラン」とか
「お空のニュークリアフュージョン道場」あたりは
怒る人は怒るかもな
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 16:57:39 ID:5nxuDfMUO
- ドッカーンw
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 23:46:26 ID:Eh1Ob1BIO
- 今回インストメタル少ないなー
BAR参加してるとこ結構あるけど普段インストやってる連中もVo入ってるし
黒夜葬は一体いつになったら新譜を出すのだろうか…
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 23:54:28 ID:9XzmJRqA0
- >ハードコアテクノとかガバとか
こまけージャンルはよくわかんないけど猫乃塚とかOG-Gはどだろ
前者は懐かしき東方の血、後者は砕月のアレンジあたりが
キュッキュキュゴキゴキで結構好きなんだけど
>どこのサークルか忘れたけどGobrin girlとか好み
たまに名前が出るけど微妙扱いでおなじみのバブレコだったと思う
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 00:19:24 ID:g.YDDTLo0
- このスレたまにしか話題に上らないけど何だかんだでハードコアテクノ詳しいなw
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 06:21:32 ID:rRKB39iYO
- iPodに入れた曲が音飛びしてたんだけどCDから取り込み直してiTunesでは音飛びしてないが
それをiPodで反映させるにはどうすればいいの?
そのまま同期しただけじゃあ音飛びしたまま
あと何十曲に一曲くらいで曲の頭5秒くらいで途切れてまた頭からって曲が出来るんだけどそれは原因とか改善とかどうすれば
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 06:24:23 ID:hUX4GBfk0
- はいはい板違い鼬GUY
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 12:40:13 ID:mlhR92vw0
- ヨーグルト食ってたら突然チン毛が入った
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 21:50:39 ID:CEeb.ZSQ0
- 自分の全盛期のアレンジをセルフカバーするとか、友愛はどんな気持ちなのかな
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 22:48:38 ID:Hy5B9iK60
- セルフカバーの何がだめなんだ?
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 23:18:31 ID:DCiD9wvw0
- >全盛期
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 23:43:13 ID:NDUuAFrY0
- 去年の法の世に〜が最高傑作だと思います
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 23:46:41 ID:BFn/7EKI0
- 俺はIf
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 23:47:00 ID:mnaCBCrc0
- 朧夢が
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 23:48:36 ID:oeVSxSHk0
- >>835
握手(AA略
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 00:19:05 ID:HcWYp.960
- 流石に今年はエイプリルフールネタ自重かなあ
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 10:10:53 ID:brALsxHg0
- >>830
kwsk
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 13:55:48 ID:98RJJyWU0
- ししまいがまどかファンサイトになっておる
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 17:12:37 ID:Cz4tJ3ZU0
- さかばとが幻想の視る夢と幻想懐古をフリー公開してるな
4月1日限定かも
エイプリルフールのネタサイトは少ないけどやってるとこはやってるみたい
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 17:15:49 ID:o.dcpBQ60
- どうせならSPICA公開して欲しかった
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 17:38:51 ID:yYB1T0Yg0
- 503
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 19:08:36 ID:4PwQyU5I0
- むしろ友愛は今のクオリティで過去の紅・妖のアルバムをリメイクしてほしい
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 19:58:29 ID:Cz4tJ3ZU0
- >>844
ブログには「次の新作は妖々夢オンリー2か 風神録おんりーのふゅーじょん2な」
ってあったから確率は半々だ!
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 20:28:03 ID:t6FYAUvw0
- 個人的に、再録は嬉しさもあるが古い方がただの劣化Verみたいになってしまって聞き辛くなってしまうことが心配
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 22:04:32 ID:H9hIYna6O
- 再販でもいいのよ
妖はクリスタライズシルバー、無何有、幽霊楽団あたりが好き
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 22:34:42 ID:o.dcpBQ60
- むしろ成長っぷりを実感できるんじゃねえかな
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 23:36:25 ID:C0mlUJts0
- 悠夜〜の狂気の瞳や千年幻想郷聴いてたら
昔の音源が物足りなく感じるわ
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/04/02(土) 00:32:00 ID:xEcPBgXo0
- メロンブックスにDemetoriのIl mondo dove e finito il tempo、
如臨深遠 〜雨縒煙柳〜 再入荷されてたのか…無念
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 06:03:39 ID:iIUwJsf.0
- なんたる偶然だよ・・・怖い
今まさにIl Mondo dove e finito il tempoを聞いてて
月時計 〜 ルナ・ダイアルに脳天ぶち抜かれて
速攻久々にスレ開いてヤベェって言いにきて
話はこれで終わります・・・
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 15:51:11 ID:uHi9gQEkO
- 次の再販はいつになるんだろうな(白目
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 16:29:03 ID:vKHtf5tI0
- >>826
バブレコの悪くいう奴は俺が許さん
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 17:14:20 ID:PhcZfHCw0
- ボーカル入りのは本当に良いのとだめなのの差が激しすぎるな
特に男の奴は全くと言って良い程聞く気がおきない
買ったCDに男のボーカルが入ってると速攻でスキップする癖がついてしまった
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 17:26:06 ID:DaroqFAA0
- それは単純に男ボーカルが嫌いか、ろくなのを聞いてないだけでは…
今期はIRON、再販の如臨、VoだけどScarlet Shooterの夢跡とか
紅楼アレンジがよかったなぁ
てか、こんなにネオクラ風が合う曲だとは思わなかった
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 18:04:43 ID:713x/3iUO
- ボーカルは素人の歌詞、歌、曲の3つが絡むからハズレ多い
インストは素人の曲だけ絡むからハズレ少ない
ボーカル聞くと本当そう
声好きなのに歌詞うんこ、歌い方すきだけど声微妙
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 19:06:17 ID:pFjwK7DM0
- 石鹸屋とかは昔聞いてたから普通に聞けるんだけどな
それ以外はなんか駄目だ
知り合いのボーカル好きは709secとかあにーとかトカゲとかモノクロ勧めてくるけどどれもなんだかなあって感じ
女性声はそこまで声でいまいちってのはないけど結局聞かないのが多い
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 20:10:19 ID:aX1IB4vM0
- 声質とか音域とかの問題で、(一般的に)評価は高いけど
個人的にはどーーしてもダメ、聴けない、って歌い手さんは
いるよなー
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 20:15:03 ID:iHtY4pVw0
- 逆に上手いとは言えなくても、声でツボに嵌るときは嵌る
好き嫌い分かれたりそういうとこ含めて、同人っぽくていいと思うけどね
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 20:25:32 ID:9T9qjBxY0
- もうそこらへんは食べ物の好みに近いよね。
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 20:37:52 ID:XiFHYpi20
- デスヴォイスなら何杯でもいける
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 21:00:12 ID:Tjo7BuHM0
- 男ボーカルだけは同人じゃダメだ
同人は99%線の細い気持ち悪い声
気持ち悪くない男ボーカルってIRONくらいしか聴いた覚えがないな(あとはデスヴォイス)
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 21:01:54 ID:3FuMjNto0
- 女ボーカルはどれも特徴無さすぎて飽きる
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 21:22:49 ID:CDkcc2P60
- なんでこのスレでこの流れ
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 21:35:18 ID:n7iknmsQ0
- 音楽総合スレじゃなくてあのVoは嫌いだスレだからな
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 21:39:04 ID:8acUTQW60
- Azureは今回も良かったよ
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 22:08:14 ID:Q8Hijen20
- 男Voの声なんてガキ臭い声が多いのなんでだろうな
709secもアニーも若いつうか乳臭いんよね、
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 22:09:37 ID:uhiGcIaQ0
- 男声はなよなよしたの多すぎだし熟練度の足りないデスはあんま好きじゃない
だから皆インストに戻ってきてくれよ!!!たのむ!!!!
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 22:10:36 ID:Z99/VyR60
- Azure & Sands
凋叶棕
FELT
XL Project
ここらのサークルはインストもヴォーカルもクオリティ高くてお気に入り
例大祭新譜のN-toneとsound sepherのヴォーカルも中々良かったな
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 22:29:50 ID:8HK03pC20
- Azure&Sandsの新譜は良かったな
ボーカルだと一貫したコンセプトアルバムってインストに比べて少ない気がする
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 00:33:57 ID:2URJ0vbQ0
- FELTと発熱はインスト目当てで買ってるが新譜の全英詞の人は良かった
あんまり主張し過ぎてないし、Voが原曲のメロなぞって演奏は適当ってこともないし
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 00:45:13 ID:VlCf43wU0
- 男ヴォーカルといえば君の美術館のは悪くないと思うけど、やっぱり俺は君のインストが欲しいのぜ
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 01:42:16 ID:4AfXOt6w0
- 君の美術館やsyrufit、CYTOKINEはインストに戻ってくる気配が無いな
CROWS、PRADOX、さかばと?あたりはどうかな…
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 02:41:30 ID:NIDY9g.o0
- 新譜に一曲だけ隣人のインスト曲あったよ…
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 05:22:13 ID:3yXdvc0Q0
- CYTOKINEはまたVocaloidやってくれよ・・・
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 07:03:18 ID:yqBuF4UQ0
- N-toneといえば水蜜桃を再配布してほしい
もしくは再収録
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 07:10:11 ID:hSSZchOs0
- ボカロはやっぱり人間に劣るから
ボカロやるなら人間に歌わせるか、インストやるかして欲しいなぁ。
>>873
Voものだけど、syrufitの新譜は今までで一番好きだわ。
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 08:38:14 ID:/pNvSzYkO
- >>869
今回のsound sepherにボーカルなんてあった?
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 08:59:42 ID:T7.ntRM.0
- 君美みたいに、歌い手をメンバーとして引き入れた所は
インストオンリー出すのは今後も厳しいだろうな
2年前の例大祭の時みたく同時に2枚出せば解決するのかもしれんが
今の製作ペースじゃまず無理だろうね…
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 12:17:57 ID:wcF/dzwE0
- >>878
Tr.1にヴォーカルはいってるぜ
セファーにVo珍しと思ったけど俺は好きだなこの雰囲気
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 20:39:00 ID:/pNvSzYkO
- >>880
マジだサンクス
取り込んだとき
江口孝宏/曲名
だったからインストかとおもってたわ
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 23:21:11 ID:3yXdvc0Q0
- >>877
ボカロはボーカルじゃなくて楽器
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/04/04(月) 23:46:21 ID:fwTGwZnw0
- 883なら次の東方ゲームの曲は蓬莱人形と秋霜玉稀翁玉の頃の感じに戻る
割とガチで願っている
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 04:03:41 ID:ej.4mw5Y0
- >>882
んな事言ったら人間も楽器みたいなもんだと思うが・・・
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 04:28:41 ID:tb535Kjk0
- >>884
ボカロは人間ボーカルと同じ使い方するものじゃないのは事実
セガのDIVAシリーズに収録されるようなの聴けば分かるけど
そんなことより! 隣人さん、ひろなさん、箕島さん、赤い人、みんなインストにはいつ帰ってきてくれるんですかね……
私待ってる、ずっと待ってる
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 06:11:58 ID:Slrh0fZkO
- 帰ってこないのでテクネCDのケンタやUSAOに期待しましょう
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 08:35:01 ID:LxDsdlis0
- >>884
人間が楽器のように歌ってるボーカルは好きだ
無機質とかそういうわけじゃなく、主役ポジじゃなくて他の音の一部に徹してるような、音と歌が響き合う様な
>>886
テクネさんは五月の例大祭参加するのかな?
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 15:50:05 ID:Cqu2Hx8I0
- >>885
その辺は誰も戻ってこないだろ。売れないんだから。
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 15:55:52 ID:Slrh0fZkO
- 赤だけでも戻ってくれたらいいけど
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 19:41:51 ID:ej.4mw5Y0
- 隣人さんはたまに出すんじゃないかと思う
Vo8割インスト2割ぐらいの割合になりそうだけどw
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 19:57:27 ID:.VxJk/LI0
- 隣人さんはまだやってくれそう
赤さんもちょいちょい書いてるっしょ
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 20:09:09 ID:F4RBtyz.0
- >>887
minimum electric designがそれに近い印象持ってる。
音が主で、歌が従のような。もともとの音の存在感の強さもあって。
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 20:21:59 ID:8855taNU0
- 神主が生歌披露したら俺も宗旨替えしてあっちのスレにいくのにやぶさかではないが
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 20:28:40 ID:KtGVnt8s0
- チル裏池
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/04/06(水) 22:48:24 ID:Slrh0fZkO
- >>891
赤のはちょいちょい過ぎてダメだは
ボーカルもとぱぞみたいにはーどこあしてる感じの多ければいいんだけど
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 01:30:24 ID:vd12byJ20
- 隣人さんは最低限、ボーカルをakiさんに統一してほしいもんだが
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 01:38:31 ID:igsyM8Jo0
- インスト専としてはWAVEの東方裁判アレンジみたいに
何て歌ってるか分からないようなコーラスは聴ける
いかんせん数が少ないから何とも言えないが…
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 07:47:07 ID:p.G8sWOE0
- >>887
あれだろ、地獄の苦輪とか
MZCリミックスシリーズとかそこらへん
俺も大好きだ
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 20:33:01 ID:5T0ZfESE0
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 11:47:32 ID:9Ar519j.0
秋葉文化祭っていう東方ライブイベントの、コンピCDの面子が豪華すぎるんだがw
ttp://www.akiba-bunkasai.com/goods.html
ヴォーカルスレから転載
Vol.2がインスト中心?
面子が中々いい感じ
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 21:02:03 ID:Uaq3KjjU0
- コンピとかなくなればいいのに
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 21:23:15 ID:rgICbTU.0
- 臭うわぁ
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 22:41:37 ID:eL07Wr0M0
- これはひどい寄せ集め
さとりが3曲もある時点で打ち合わせとか全くしてないのがわかる
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 22:42:26 ID:LCu1.1XI0
- コンピに参加しているフェニプロはヴォーカルアレンジらしい
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 22:58:31 ID:ZMpYjbAY0
- こういうの嫌いな俺カッコイイ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 23:04:34 ID:Dio7UBzsO
- 1〜2曲のために1500円払うなんて悔しい、でも
どうでもいいけどフェニプロの原曲の欄、神さびたの出典が紅魔郷になってんよ
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/04/07(木) 23:34:01 ID:DUHew4XwO
- ゴロなのがばれたわけか
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 00:02:31 ID:F7am9CIU0
- 興味があるのはDDBYくらいかな
まあ買わんけど
DemetoriやUI-70あたりがいれば本気出す
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 00:51:33 ID:PpEkt12I0
- 以前こんな感じのコンピにDemetoriが曲提供してたような・・・
一般CDと殆ど変わらない単価だったから流石にスルーしたけど
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 01:00:12 ID:ND7Q9yt60
- 去年の例大祭のコンピだな。Strawberry Crisis!!
一曲のために3500円出したが後悔はしていない
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 01:50:45 ID:9xyLlENQ0
- いつの間にかGROUND ZEROがメロンに入荷していて嬉しい
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 02:18:10 ID:vW0IcYhc0
- 会場限定とかじゃないよな・・?
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 02:33:46 ID:NJXlOJcY0
- GROUND ZERO再販するなら花詠束とかも再版してよ
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 05:58:35 ID:2tkGr3m6O
- GROUND ZEROとか普通に中古で撃ってんじゃん
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 06:52:12 ID:9xyLlENQ0
- 新品じゃなきゃ駄目なのよ
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 10:56:08 ID:2tkGr3m6O
- まあ俺もKANAの新品欲しい
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 19:40:06 ID:xGFCHTqcO
- ちょっと流れ切っちゃうけど、
テーマ曲がないキャラって何人ぐらいいたっけ?
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 19:53:28 ID:Tc7Jht5U0
- 中ボスは道中曲がテーマ曲扱いになってる場合が多いし
ほとんどいないんじゃない?
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 19:58:21 ID:2tkGr3m6O
- 小悪魔大妖精
まあ俺は虹での扱いとか認めてないけど
蓮子とメリー
秘法CDがテーマか
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 20:49:48 ID:Q5XJn41g0
- メリーは魔術師メリーがあるじゃない
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 20:54:09 ID:NKwcOBDc0
- 月の妖鳥、化猫の幻も文花帖の神主コメントで秘封2人のテーマって書いてあるな
大妖精・小悪魔・静葉・リリーホワイト・椛・キスメ・はたて
レイセン・朱鷺子・華仙
阿求(阿礼の子供?)・霖之助(キュアリアス上海古牌?)・豊姫依姫(綿月のスペルカード?)
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 20:58:51 ID:1qNcFHIQ0
- なまず
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 21:10:29 ID:xGFCHTqcO
- 916です。今キャラごとにテーマ曲をまとめていたんだが・・・
難しい・・・
上海紅茶館とかは美鈴のテーマ扱いだし。
明日ハレの(略 も神奈子のテーマには絶対ならないし。
どの辺りで決まるんかな。
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 22:10:42 ID:iiNYp6PI0
- >>922
上海紅茶館が流れてる時に美鈴出てくるじゃないか
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 22:16:03 ID:iiNYp6PI0
- 美鈴、みすちー、雛のような、
道中ボスも面ボスも兼ねてるとテーマ曲扱いされるが
そうでない時はテーマ曲とは認識されにくいと推測
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/04/08(金) 23:53:34 ID:HmdqJzmA0
- こ↑こ↓はホモスレですか?
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 00:47:10 ID:CPuXzCZ.0
- 虹川や一輪雲山もソロでテーマがないといえばない
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 00:50:30 ID:IPQwhR3Q0
- 神奈子には神さびた古戦場があるし、非想天則もあったからな
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 03:43:07 ID:WyhpeAzQ0
- 東方妖々夢は花映塚で妖夢の曲だっけ?
黄昏フロンの方で道中曲がテーマ曲に使われてることはある
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 06:29:17 ID:CUz6rokk0
- 妖々夢やってこいや
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 09:26:10 ID:gJOOJg9wO
- まあまあ、そういや妖々ばっこは藍様のテーマっぽいけど、
魔法少女達の百年祭はパチェのテーマっぽいよな。
それともフランのテーマなのかな?
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 12:59:16 ID:NYZmCrf.0
- 個人的には百年祭は紅魔館のテーマというイメージ。
紅魔館のどのキャラとも合う曲調だから。
エクステンドアッシュに慧音のイメージは無いなぁ。
ヴォヤージュ1969は完全に永琳の曲。
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 13:31:59 ID:CJqvX9lw0
- エクステンドアッシュは迷走ポタージュで出たPV「Blazing Heart(銀のめぐり)」の
印象が強烈なせいもあって、紅妹のテーマって感じが強いな
個人的に月まで届け〜より、こっちの方が曲調が好みだっていうのもあるかも
けーねは懐かしき東方の血+プレインエイジアがハマりすぎてるからなー
道中に中ボスとして出てきたら…だと、お燐とか何曲テーマがあることになるんだw
ところで、このスレの過去ログ見てて、「恐怖の幻想改革」ってCDの存在を初めて知った
一昨日D-Stageでポチったら昨日の夕方もう届いてびっくりしたよ(デカい余震でまた
微妙に物流が不安定になった宮城なんで、てっきり遅れると思ったんだが)
今聴いてるけど、すげー好みだ
オマージュっぷりもハンパないな
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 14:04:57 ID:Fj2mgSQI0
- 紅妹って言う奴わりと見かけるけどなんで間違えるのか解らん
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 14:51:22 ID:CJqvX9lw0
- …しまったorz
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 15:44:04 ID:HFZdzC960
- barrage am ring1買った人もっと詳しく感想聞かせてー。
聞いたことない人もちょこちょこいるし、クオリティも知りたい。
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 16:00:13 ID:vWozDKm20
- >>935
まずはデモを聴くんだ
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 16:04:28 ID:rd31xJC20
- warinsideさんの東方裁判アレンジの一人勝ちかな
正直それ以外印象に残ってない
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 16:09:00 ID:kVJwZCRI0
- 前作が良いと思ったんなら買いじゃない?
ただ、最近はこのジャンルはクオリティ高いの増えてるし
新鮮さはない。
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 16:15:09 ID:vWozDKm20
- まあ、11曲中9曲がヴォーカル入りで内7曲はデスヴォイスがメインという
前作以上に人を選ぶ作品になってるから個人の感想はあまりアテにならないかもね
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 17:19:25 ID:kVJwZCRI0
- HR/HMインストの新作でなにかいいのあった?
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/04/09(土) 17:27:10 ID:HFZdzC960
- >>936~939
デモは聞いたよー。
自分はメタルコア好きだからデスヴォは気にならない。むしろもっとやれ。
聞いてる限りは良さそうだから買ってみる。在庫あるなぁ…
新鮮さがないってのは幸せなのかなんなのかわからんね。
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 00:05:23 ID:eoM6JyYE0
- ここ最近新鮮と思ったとこ無いわw
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 11:52:58 ID:ie6ZN1Y60
- 東方のデスで初めに衝撃を受けたのは
ぴずみょんの「YELLOW CAKE」だったなぁ
演奏、ボーカル共に初めて同人レベルを超えたと思った。
最近では、赤あんこう、DTEが新鮮だったな。
もっと、デス+女性Voのメタルコア、エモは増えて欲しい
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/04/10(日) 14:13:41 ID:bq4HhhQYO
- 黒夜葬はデス入れるんなら美女と野獣スタイルでやって欲しかったってのはある
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 09:43:41 ID:tr8diJ36O
- >>943
Deadlock的な成分増えたら俺歓喜
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 21:38:51 ID:grHBbojg0
- 追憶ニルヴァーナみたいに最初は神アレンジなのに途中からクソになる曲を探してます
何かありませんか?
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 22:37:51 ID:GZOAt0VU0
- 念願のMetal Fantasy Apocalypseを手に入れたぞ。こういうストレートなメタルアレンジは大好物だ
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 13:43:02 ID:fbs7dED.0
- >>947
惰音ライフの前作委託していたのかサンクス
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 21:12:34 ID:6Z2aGA4s0
- ちょっと前に中古で4倍の値段出して買ったばかりなのに…
この作品に限った事じゃないけど
業火マントルから霊知の太陽信仰へと続くアレンジっていいよね
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 21:59:21 ID:EuQiUVFwO
- 情弱ライフ乙であります
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 22:36:13 ID:by/9zOCI0
- っても300円の4倍じゃ妥当な値段だw
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 07:13:55 ID:kRNabkdw0
- 中古で買うとサークルにお金が渡らないのがなー
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 14:02:13 ID:PF7d63C60
- >>945
Deadlock好きがいるとは
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 12:31:32 ID:z/kPkpek0
- どうなのよ、新作の音楽の方は
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 12:58:36 ID:HBrJwBLc0
- 地霊みたいな感じだから、スルメ曲になるかもなー
初見だとイマイチ
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 13:15:12 ID:QF1xCj7k0
- 地霊がスルメってのもよくわからんなー
俺は初聴きから全てのシリーズで一番だと思ったが
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 15:22:03 ID:YtSoTQIE0
- 1面道中が4つ打ちで驚いたw
良い曲だと思うけど。
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 15:27:59 ID:jclFVT9sO
- とりあえず1面道中曲が大人気
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 15:57:08 ID:nSQxqYFUO
- 三面道中どっかで聞いたことあると思ったら永遠の満月か
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 16:00:03 ID:RXhdBja60
- 今回もタイトル曲いいな
あと3ボス曲が癖になってきてループとまらん
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 16:07:45 ID:bBIYYcrM0
- 3ボス曲はロック調のアレンジが合いそうだね
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 18:18:30 ID:PDVVCVyM0
- 一面道中曲やっぱり良い どの作品も
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 19:25:03 ID:vh5gHArQ0
- 随分前に聞いてどうしてもわからない曲があるんだが
永夜抄の千年幻想郷だったはずで
"遠く遠く落ちて 何もかも消えて そんな瞳に映るもの 傷跡がにじむよ 時が止まる"
ここのフレーズは覚えてるんだが… (間違えてる可能性あり)
確か男が歌ってたはずなんだよな
かれこれ1週間近く探しているんだが 誰かこの曲の詳細を知っている人はいないか?
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 19:28:02 ID:7KKHPp0A0
- yahooの回答待っとけよ
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 19:44:16 ID:1X1xMswA0
- そういやWAVE9部作の6作目がとらで発表になってたけど、5月1〜2日発送なら一週間後の例大祭に合わせればいいのに、と思ったけど意外にも元々不参加だったのかと気づいた。
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 20:03:26 ID:S9lhGLMs0
- 地霊殿道中なら2面が一番好きな俺は異端。
あの盛り上がりがイイ。
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 20:12:09 ID:vh5gHArQ0
- >>964
俺もそれを見たがそれは俺じゃない
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 20:20:47 ID:cdm0skHg0
- >>967
テンプレ読める?
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 22:00:41 ID:8LC8KpOY0
- 1面道中もさることながら俺はタイトル曲が最高だと……
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 22:42:51 ID:QF1xCj7k0
- 新作も4面以降に期待したいな。
地霊は4面以降が神すぎたし
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 23:49:18 ID:h9g7524s0
- 個人的には当たりなしだった
星みたいなキャッチーなフレーズある楽曲欲しい
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 23:58:36 ID:ClpdgyNo0
- 3ボス曲はスルメ曲な雰囲気
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 00:12:55 ID:mTPQolOk0
- どうせ全部好きになry
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 00:30:32 ID:3uJhXge20
- 神だけでは無いがボス曲は2ループ後に曲の展開を弄った様な作りだったら良かったかもな
まぁその2ループする前にボス戦終わっちゃいますけど
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 00:44:44 ID:EdySgmhQ0
- 新作出るたびに今回は微妙って言われるのなw
3ボスの曲はキャラと弾幕の雰囲気が合ってて良曲だと思う。2面道中の和風な曲も良い感じ
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 00:52:39 ID:vaMbU/oM0
- 今回は2面道中が当たりだなー
ボス曲はいまいち
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 01:10:06 ID:rtJlIlmk0
- 新しい曲は全部大好きになった。
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 02:15:49 ID:hUcAns/20
- 新作補正ですねわかります
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 08:55:18 ID:TdliPls.O
- アレンジ次第だわ
あんまりいいなーとはならなかった
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 09:53:14 ID:.OUhmosw0
- 原曲好きじゃなかったらアレンジ聴いてもつまらないだろ…
アレンジがきっかけで原曲を好きになることもたまにはあるけど。
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 09:59:35 ID:rtJlIlmk0
- >>978
別にそんな事無いけど>>978はそんなに気に入らなかったの?
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 10:07:51 ID:TdliPls.O
- >>980
アレンジで聴いてから原曲のあるフレーズがよくなったりはするなー
最近だと傘のテーマとかそうだった
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 21:09:44 ID:U84NI7h60
- 3面道中って妖精燦々としてに似てるよね
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/04/17(日) 21:11:13 ID:.OUhmosw0
- >>982
傘のテーマは俺もそう。
アレンジ聴いてメロディの良さに気付かされた。
その手の曲は他には春色小径とかブクレシュティとか
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 00:00:39 ID:C9bSXtts0
- 1面道中のパーカッションが癖になる
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 14:20:21 ID:GrvE9zjI0
- 3ボスの曲聴いて「キョン…シー…?」ってなって音楽室行ったらワロタ
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 19:59:37 ID:5G052B660
- 2面道中の山道を歩いていくと突然景色が開ける感じの部分が凄く好み
演出とマッチしてるのもあって
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 20:26:00 ID:vzPfhjdg0
- >>983
適当に鼻歌うたってると春色小経とかにも化ける
神主節のおさらい的な何かかもしれん
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 02:11:50 ID:yYP57d4U0
- 死霊の夜桜のエロクトロニカアレンジと
リジットパラダイスのメタルアレンジは鉄板とみた
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 17:46:52 ID:42z02xq20
- 死霊の夜桜のアレンジで桜華繚乱夜行って曲見つけたんだけど、これ凄く良いな
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 18:05:24 ID:Q713IEdA0
- イオシスまたギターインスト出すのか
普段はイオシス()だけどこのシリーズは結構好きだわ
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 18:44:31 ID:iRI6XicE0
- なんか板が荒らされてないか?
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 19:36:33 ID:E4VPMVMI0
- >>992
どっかのスレに「踏むと勝手にスレ立てされるトラップアドレス」が
貼られてるらしい、とチル裏にあった
んで、面白がって踏みまくってるのがいるとか
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 01:00:32 ID:2Qs.Kv9U0
- スレ違いだったらごめんよ
音屋研究部屋
ttp://www23.atwiki.jp/otoya/
ここ見てたんだが、「sound font」のページの中に、Airfont 380 finalてSFがあるんだが、このSFのread meに
This sf is free, use with your music or with your games,but please don't for comertial use!.
て書いてあるんだよ。これの後半って「商業利用はしないでね!」て意味じゃないのかな?
サイト内のオススメフォントにこのSF載ってるってことは、これ使ってCD出してるサークルさんもいるんだろうか?
同人CDはokなのか、俺の英語力は可哀想なだけなのか
ちょっと意見を聴いてみたかったんだが、どうなんだろう?
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 08:32:11 ID:GtvS.bdwO
- 最近になってイオシスのunoがRoughSketchだと知った
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 10:22:55 ID:GtvS.bdwO
- mixiみてたら2日にクラブイベントやるみたいだけど
知ってる人がいなかった
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 13:52:43 ID:UV0wgbio0
- 次スレ立てるよ
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 14:03:18 ID:UV0wgbio0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1303362111/
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 15:26:35 ID:wwJfI2aE0
- 新作はタイトル画面でおっ、と思ったけどいまんとこそれだけだったなぁ
う〜ん
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 16:43:25 ID:9dqHA6gI0
- そして次スレへ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■