■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

TCG 東方銀符律Ver.4.0
1名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:23:29 ID:TPNWOYS.0
SILVER BLITZのTCG「Lycee」のルールを用いた新作TCG「東方銀符律」に関するスレです。

銀符律公式
ttp://www.touhoutcg.com/index.html
リセ公式
ttp://www.lycee-tcg.com/
Ustream銀符律公式チャンネル
ttp://www.ustream.tv/channel/ginfuritsu


銀符律Wiki
ttp://www37.atwiki.jp/touhou_ginfuritsu/
銀符律デッキレシピ置き場
ttp://kaisa.plala.jp/Ginfuritsu/List.cgi
リセWiki
ttp://mywiki.jp/lyceewiki/LyceeWiki/


前スレ
【巫女みこ萃香】TCG 東方銀符律Ver.3.0【いぬさくや】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288234283/
【俺達の戦いは】TCG 東方銀符律Ver.2.0【始まったばかりだぜ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285461269/
TCG 東方銀符律バージョン1.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280080510/

次スレは>>970踏んだ人が立ててください。ダメなら>>980

2名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:05:43 ID:CWwIYSDs0
よくある質問
・攻撃宣言の相手対応宣言にさらに対応して攻撃キャラが移動したらどうなるの?
→攻撃キャラが移動したことにより対象不適切でバトル中断、攻撃キャラ指定の使用代償の予約により移動先で寝る。
・相手の防御キャラ指定に対応して宣言したい!
→できません。防御キャラの指定は宣言ではなく、相手の攻撃宣言処理後に処理される誘発効果だと思ってください。
・バトル中に参加キャラが移動したり破棄したりしたらバトルはどうなるの?
→参加キャラがそのフィールドから離れたら、その時点でバトルは中断(終了)します
・バトル中に[ステップ]で移動できる?
→できません。移動系基本能力は「自メインフェイズ中、未行動状態時、バトル中以外にそれぞれ1キャラにつき1ターン1回まで」です。
・[ボーナス]や「文々。新聞」はお互い相打ちで発動するの?
→[ボーナス]は[ボーナス]処理時に[ボーナス持ち]が生き残ってる必要があります。
「文々。新聞」は宣言時に効果は処理され、あとはトリガーを迎えれば自動的に処理されます。相打ちでも発動します。
・賢者の石に対応してパチュリー除去すると支払い失敗?
→コストを支払う能力は、対応タイミングの存在しないコスト指定のタイミングで即座に処理されてしまうので対応

ができません。

ここに無い質問は、東方銀符律wikiの東方銀符律用語集も役に立つかも

3名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 00:02:49 ID:ctaoPtQ20
前スレ998
日本橋だけじゃね?

4名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:23:58 ID:7Ige3cOEO
梅田のゲマズにはあったぞ

5名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 12:43:25 ID:6W9.HNQ.O
花単が強すぎて生きているのが辛い…。

何かいい方法ないかな?

6名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 12:57:07 ID:y83sZK5s0
花単組みましょう

7名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 13:25:56 ID:qaYCm0kA0
構築の資金的難易度からして
雪>月>宙=日>花だからなあ・・・
戦い方も基本に忠実だしこだわりがないなら花単がおすすめかな

8名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 14:37:31 ID:lr5tX9P.0
デッキレシピ置き場、妖のEXが2になってましたので報告。

9名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 14:42:06 ID:jknt6VhQO
軽量SP3
豊富な4/4
タップ
アンタップ
回復
コントロール←New!
擬似ドロソ←New!

移動はリリーがいるし3/1は小傘がいるしで死角が無さすぎる

10名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 14:47:50 ID:HZomHhs20
>>9
フランとリリーブラック使えば花単でも除去できるぜ・・
そんな物好きは少ないと思うけど・・

あと妖のEX修正しました。
永夜返し、聖輦船、西行妖修正したあたり
ver1.0のイベントはEXの手直し全くしてなかったのか・・

11名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 15:08:38 ID:D/VN/UVs0
フランは能力考えなくても優秀なステだし
宙にもキモけーねや神奈子とかの高打点が充実してるから花宙もなかなかいける
前衛キモけーね、天子、霊夢とかだと相手のデッキガリガリ削れるのが爽快

12名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:58:03 ID:6.ls8Fic0
花、強力な2ハンド増えて羨ましい…
橙と一輪&雲山… お前ら2ハンドの性能じゃねーだろぉ…

13名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 02:03:40 ID:g08i.rnQ0
前回の公式大会でちょっと納得できないジャッジ判定されたんだが。
2.0こいしの能力起動で、場に存在していない咲夜を指定、ゴミ箱の咲夜4枚除外して4点って言われた訳よ。
おかしいと思って汁鰤のジャッジ呼んだら、問題ないという裁定くらったんだが、テキスト読んだ限りだと場のキャラを指定しないとダメだと思うんだが。

14名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 02:16:47 ID:RUvpq7SI0
場にいるキャラを指定とは書いてないので問題無いのでは?

15名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 02:20:09 ID:0KJddehM0
キャラは対象を取ってるから、自分か相手の場に咲夜がいなけりゃただのミスジャッジだな。
てか、裁定に不満があったんなら、上告すればよかったのに。

16名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 02:24:23 ID:g08i.rnQ0
>>14
赤字で指定取ってるし、他の似たようなカードと見比べても間違いだと思う。
そうでなければゴミ箱のカード指定とかカード名を指定とかそういう書き方するだろうし。

>>15
上告なんて出来たのか……
ありがとう。今度から気をつけるよ。

17名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 06:02:56 ID:.BylRVk60
質問
1.0のチルノは妖精陣営に入りますかね

18名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 06:13:17 ID:g08i.rnQ0
>>17
残念ながら入らない……ハズ

19名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:13:45 ID:NWvrac7.O
3弾でイラスト違い(陣営つき)が収録されると同時に1弾の分にもエラッタ…
なんてことならあるかもしれないかもしれない

20名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:43:58 ID:3ksMi68I0
>>13
俺の友人もおんなじことされておかしくね?って言ったら
「前にジャッジがOKしたから」って言われたようだ。
そこでもし呼んで別裁定されてたら本当に汁鰤はもう・・・だな

>>19
汁鰤が強化のエラッタ入れることはまずありえないと思っていい。

21名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:56:23 ID:7b/liihM0
大体エラッタされるときは

・コストが増える
・回数に制限がつく
・EXAPDPSPが下がる

うむ、強化はないな

22名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 10:09:12 ID:5/EJUtnw0
>>20
それジャッジがOKしたってシルブリのジャッジじゃなかったんじゃないか?
ver2.0発売以降シルブリがジャッジした大会なんて数えるほどしかないじゃん。

23名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 10:40:33 ID:FhRgn4OQ0
リセも初期なら強化エラッタあったんだが、最近はほぼないな
こっちはまだワンキルに関わるようなコンボもないから、弱化もあまりないだろうけど
ただ藁人形はどうにかしないと今後もファッティが息しないので
EXとコストを西行妖と一緒ぐらいにはして欲しいが

24マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/27(木) 10:48:51 ID:.L3hcyjs0
>>17
書いてないから入らないんじゃ・・・


キャラを出したターンは行動済み状態にするマーク(以下済みマーク)の能力は使えないと書いてますが

それは済みマークの能力が使えないだけなのか、地霊殿みたいに行動済みにしないといけない能力全般が使えないのか

その辺が良くわかりません、教えてエロイ人
説明が下手でわかりづらいんで例を出しますと

メランコリーの能力×
地霊殿、パチュリー○?×?
ということです

25名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 11:04:34 ID:7b/liihM0
>>24
コストで行動済みにするのか
効果の処理で行動済みにするのかの違い

キャラは登場したターンコストに行動済み状態を要求する効果は使えない
でも後者は効果を処理した結果行動済みになるだけだから問題なく使用できる

26名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 12:14:27 ID:OgZ/wa3E0
登場ターン制限を得ているときにできない行動は
・攻撃宣言
・タップアイコンを使用代償に含む特殊能力(と一応基本能力も)
のふたつだけだね
サポートで寝ようがテキストの処理の結果で寝ようが別物だから、全く問題無いよ
あと登場ターン制限は自分のターンの開始時に消えるんで、
相手ターンのうちに花映塚なんかで出したキャラもその次の自分のターンにはもう殴りに行ける

タップが要る基本能力は銀符じゃ今のところ無いよなあ。さっちんェ…

27マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/27(木) 17:17:35 ID:.L3hcyjs0
サンクスです

28名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:44:52 ID:hERMeYOcO
>>22
いや、綾瀬だよ、もちろん

29マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/27(木) 21:10:52 ID:.L3hcyjs0
宙は燃費がよろしくないイメージ

結構好きなんだがな

30名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:54:29 ID:5KZrmtPE0
燃費の良い宙なんて宙じゃない

31名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:25:51 ID:8ll0qOas0
一つ質問です。

Ver1.0小悪魔なんかにある「行動済み」にして使う事のできる能力は、必ず何かの行動を起こして「行動済み」にしないといけないのですか?(たとえば、サポートや攻撃などを行ってから行動済みにして、特殊能力の使用を宣言)
また、相手の特殊能力などで行動済みになった場合にも、その能力を宣言して使う事ができるのでしょうか?

32名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:39:18 ID:KeJDT5Ow0
>>31
そういった特殊能力は、【未行動状態のキャラクターを行動済み状態にする】ことがコストになります。
よって、わざわざ咲に行動済みにする必要はなくまた、あらかじめ行動済みになっていると使えません。

33名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:50:35 ID:8ll0qOas0
>>32
…という事は、未行動状態のキャラを普通に行動済み状態にして能力を宣言して処理すればいいんですね。(その他に使用代償があれば支払う、と)
そして、それ以外の方法(攻撃やサポートで行動済みにする)だと『あらかじめ行動済みになった』と判断して、能力は使えないって事ですか……ありがとうございます。

34名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:51:01 ID:OgZ/wa3E0
タップアイコンが付いていてもいなくても、
特殊能力の宣言は(パチュリーの賢者の石や地霊殿なんかを除いて)他の宣言とは完全に独立してるよ。

手札からコストを支払うように能力使用キャラを寝かせてタップを支払う。
普段勝手に手札を捨てないように、タップもまた能力起動のためだけに特別に許されてると思っていいかも。
要タップ能力を持ってる人は攻撃もサポートもしてないのに勝手に寝れるとも言える。
ただ、使用代償や赤字の指定を満たさない空撃ちは、フィズる前提であってもやっちゃいけないことになってる。

攻撃宣言やサポート宣言も、同様にタップを使用代償に含むアクションと考えるとわかりやすいのかもしれない。
こあ攻撃宣言→対応相手のなにか→対応紅魔館の小悪魔、はタップの支払いが二重になるので宣言自体不可。

35名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:02:28 ID:8ll0qOas0
>>34
なるほど……詳しい解説ありがとうございます。

空撃ちは……普通に『その能力を使う事が出来ない』と判断してればいいですね。コストが支払えないんですから。

36名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:45:09 ID:TcDKGJYc0
質問です

①味方の藤原妹紅が参加してるバトルで味方の鍵山雛の能力の使用を宣
言されました。このバトルの結果味方の藤原妹紅と対戦キャラがダウンした場合
、それぞれの処理時に藤原妹紅がゴミ箱にいる状態で処理を行いますか?
②永江衣玖の能力により相手は相手行動済み状態のキャラを行動済み状態に
できますか?
③蓬莱の薬によって得た基本能力はターン終了時に消えますか?
④上位カナコ手にしたんだが、いらないんで交換とかに出したいけどどんくらいの価値ありますか?

37名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 02:42:05 ID:oT1sbZy60
>>36
①ペナルティによってゴミ箱に置かれない為、ペナルティ分デッキ破棄後に
妹紅は入れずに処理を行う。
②できます。
③基本能力は、消えると書いてなければ消えません。
④オクレートだと2000〜3000。場所によるが、高めのNP2枚くらい?

38名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 08:24:04 ID:rd6.qPLI0
いくさんとお薬は前スレで既出やね

気になったけど、ペナルティの「場から離れたとき」と厄神様の「ダウンしたとき」って同時なんだろうか。
もし同時ならターン進行プレイヤーがどっちを先に処理するか決めていいんだろうか。
妹紅を先に処理しても「ダウンした」情報は乗ってるから雛は二人分処理できる…で合ってるのかな

39名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:44:03 ID:emUZW0a60
質問です。
相手の攻撃宣言に対応して、こちらが「その攻撃宣言をフィズらせるのとは関係ない対応宣言」をして、
相手がその宣言に対応しなかった場合、攻撃宣言が解決された後こちらは優先権がなくなっているために防御宣言は出来なくなりますか?

具体例では、
相手中央DFリリカ、中央AF白蓮
こちら中央DF一輪、中央AF霊夢

相手白蓮の攻撃宣言に対応してこちら霊夢の夢想封印(対象リリカ)
相手対応なし、宣言解決してバトルに突入すると一輪が防御宣言出来るか…ということです。

40名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:46:35 ID:N8idQJus0
防御宣言は攻撃宣言に対応するわけじゃないから関係ないよ

41名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 11:51:35 ID:kFJVjMzk0
例に沿って言うなら、霊夢の夢想封印解決後、改めて防御するかどうか決めることが出来るね。

42名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:45:31 ID:TcDKGJYc0
>>37

ありがとうございます
いく・・・

43名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:36:29 ID:6Sv1HxW.0
ver2.0って、いつから公認大会で使ってもいいんだろ?

44名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:43:25 ID:niEeWR9w0
本家はフラゲじゃなく正式な発売日から使用可能
銀符も多分同じだと思う

45名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:09:12 ID:fi7wene2O
>>43
もう使える
基本一般発売で解禁

46マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/28(金) 17:16:34 ID:Wm18OsrA0
ニコニコに対戦動画あるけど視聴者に不親切だな

47名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:02:35 ID:6Sv1HxW.0
サンクス
大会ガイドラインの使用可能セットの記述が更新されないのは気にしないでいいのなw

48名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:13:40 ID:JDFXJOHo0
>>42
大丈夫、月のエレキテル衣玖さんはガチだから…

49名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 00:40:31 ID:H/RBxdbo0
>>37
誰も指摘してないけど今回のケースは1度妹紅はゴミ箱には置かれてるよ。

>>38
バトルのダウンを「バトルによって場から離れる」と置きかえると「ダウンする時」「ダウン」「ダウンした時」がわかりやすいかと。
妹紅は場から離れたら手札に戻すだけで他の情報を書き換えることはないので雛の処理は通常通り。

50名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 12:20:26 ID:5lo8/fzM0
質問です。

Ver1.0パチュリーや地霊殿、Ver2.0西行寺幽々子などのコストとして宣言する特殊能力やイベントで支払うコストは、キャラ登場や特殊能力などの使用に使えるのでしょうか?

例:
・地霊殿の使用を宣言し、Ver1.0鍵山雛(花)を行動済みにしてVer1.0博麗霊夢(花)を登場させる。
・Ver2.0西行寺幽々子(月)の特殊能力・死蝶「華胥の永眠」の使用を宣言し、Ver2.0ルナサ・プリズムリバー(月)をデッキの一番下に置いて空き巣を使う。

51名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 12:24:22 ID:v1r60TmM0
>>50
正しいかわからないけど例に挙げられてる奴なら自分は
「《博麗霊夢》を登場宣言、コストは《地霊殿》を宣言、《鍵山雛》を行動済みにします。」
のような感じで言ってる。
これで伝わるけど間違ってるかもしれない。

52マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/29(土) 19:48:27 ID:n8byJ9KI0
友達が対戦だるいとか言って対戦をしようとしない

5350:2011/01/29(土) 20:15:59 ID:ybrZ35CU0
>>51
なるほど、回答ありがとうございます。

……地霊殿でVer2.0パチュリーやVer2.0アリスを利用するとかなり脅威だと思った。

54名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 21:36:55 ID:TSGLXrfc0
>>52
対戦してくれる友達すらいない自分はショップまで出向いて
フリーやってる人に対戦しませんか?って声かけてるよ。

後はまぁ大会行って知り合い増やすとか。

55名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 23:13:48 ID:jTNH0slkO
>>52

キャラ好きで集めてるだけじゃね?

そうじゃなきゃ
弾幕避けるのだるいから
東方やんないって言ってるようなもんじゃね?

56名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 23:27:06 ID:Paau/0Es0
そもそも原作に触ったことがない奴も東方関連に手を出してたりする

57名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 23:32:49 ID:Ftb.cE9o0
アフリカではよくあること

58名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:06:47 ID:Amc28eKE0
>>56
東方のゲームやってない銀符律プレイヤーが通りますよっと

59マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 10:29:12 ID:BP2dVIH20
フリーやってる人がフリーザやってる人に見えて混乱した

日本橋では単品の取り扱いすらないし、どこかいいショップはないものか
日本橋のデュエル室は遊戯王ばっかだし

60名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:30:32 ID:VKwsRR9c0
>>59
日本橋なら大会やってる日にアメ2号とかいけばお相手するよ
大阪は程々にプレイヤーはいる。

61マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 10:33:20 ID:BP2dVIH20
アメ2号アメ2号

出てこないなぁ、いったことはあると思うんだが

62名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:25:47 ID:SwYXPqSo0
最近やっと2弾のシングル並びだしたな、日本橋

63マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 13:32:13 ID:BP2dVIH20
イエローサブマリンの対戦室で銀符律の対戦をしてる兵はいないのか

64マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 13:36:53 ID:BP2dVIH20
バトルチャットの銀符律バージョンはないものか

65名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:30:29 ID:h2RZHKE.0
アメニティ2号なら、1号の一本南の筋にあるぞ

66マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 14:39:23 ID:BP2dVIH20
南とか言われても方向音痴の俺には厳しいな
駅から日本橋までいくのに迷った経験あるし

67名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:47:17 ID:h2RZHKE.0
堺筋はわかるよな?
オタロードでもいいが、あの道はまっすぐ南北に走ってる。
日本橋駅がある方が北で、恵美須町駅がある方が南。
で、南海難波のある方が西。

というかあの辺、方向やら地理やらわからないでどうやって歩くんだ…

68マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 14:49:17 ID:BP2dVIH20
・・・?

と、取り敢えず大会があったらよろしく

69名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:21:27 ID:h2RZHKE.0
2号は1号の北の筋だった…
本当に申し訳ない、素で間違えた
オタロードをソフマップのところで曲がればいいよ

70マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 15:27:00 ID:BP2dVIH20
まあなんとなくでわかるはず

71名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:02:23 ID:6IT7pYUI0
コレもう相手していいレベルじゃないだろ・・・
なにこの幼稚園児

72マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 16:14:35 ID:BP2dVIH20
いや、真性の方向音痴で

73名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:58:18 ID:d3fNzXhA0
コテハンはやめろ 寒い
あといいかげんsageろ

74名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 17:26:54 ID:00M.m0Es0
コテハンってわかる?
sageってできる?

75マリオネット ◆f0b8iS9HyE:2011/01/30(日) 17:41:19 ID:BP2dVIH20
sageはともかくコテハンはいいじゃない

76名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:40:20 ID:kanLd55w0
>>75
マジレスすると、いい印象を持たない奴がコテハンで書き込み続けると今後とも単純にウザがられる。

ついでに方向音痴は体で覚えないと直らない。言葉だけを頼りにしてもあんまり意味がないので、実際に歩いて覚えるといい。そして何度も同じ場所を行き来すればそのうちなんとかなる。
実際に歩いて道に迷ったら何度でも人に聞けばいい。

77名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:15:11 ID:Qh4twDig0
コテハンはあった方がいいだろ、一括でNGに放り込めるんだし。
本当は書き込み自重して半年ROMってろと言いたいが、言っても無駄っぽいしなぁ。

とりあえず質問にはまとめて回答しとくんで、今後は自重してくれると助かる。

銀符律版バトルチャットは本家Lyceeの対戦ツール「り。」に銀符律用のカードリストぶち込めばok
「り。」本体は↓からダウンロード出来る
ttp://sayuyu.blog34.fc2.com/blog-entry-118.html
カードリストは2chTCG板の銀符律スレにある

アメニティ二号店は地下鉄日本橋駅で降りて5番出口か10番出口から地上に出て、南に進む(黒門市場のある方が南)
南に道沿いに進み続けて信号を三つわたって、左手(方角で言えば東側)に高島屋が見えるまで直進。
左手に高島屋が見えたら右折して(西)、十字路に出たら右折(北)して、次の曲がり角を左折(西)
ちょっと歩くと右手にヤオイ系っぽい本屋があって、その隣のビルの3階が二号店だ

78名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:06:08 ID:r3BXfYOwO
>>76>>77の優しさに俺が泣いた
半年ROMれは聞かなくなって久しいけどいまだに金言だと思うわ
ROMるって何?ってのを自分で調べさせるところを含めて

調べればすぐわかることを何度もここで尋ねてちゃ痛い人扱いされてもしょうがないさね

79名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:30:51 ID:KDLQoRCg0
流れ切って申し訳ない。
1.0の頃から花雪をメインに使ってるんだが、2.0環境になってから花単がきつすぎて困る。
早苗さんを藁人形出来ないと十中八九負ける。シューブリは号外で躱されるし、西行妖一本じゃ全然追いつかない。
というか除去打ってる暇が全然ない。花単ばっか意識してたら今度は日花に狩られるし。
というか穣子とかリリカのせいで3/1が絶望的に止まらないしアグレあるから花単よりむしろ日花のが辛い。

前スレとかでもチラホラ言われてたがやっぱり雪絡みはもう諦めるべきなのか…

80名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:42:15 ID:doImPTQI0
花単は低コストで優秀なステのキャラが大量に沸いてくるからなあ・・・
妖で除去したところでアドとれるわけではないし除去するそばから新しいキャラが出てくるだけ
雪は除去は豊富だけど現時点でのドロソが少ないからその除去を生かし切れないんだよね
まああと2ヶ月しないうちに3.0も出るしそこに期待かな

81名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:55:37 ID:chUqy2420
盤面固める花が今一番強い環境なんだから、相手の盤面に干渉する雪が弱いはずないわけで。
というか逆に今花絡みか雪絡みしか通用しないでしょ。

テンポ速くなった花に無理やり干渉して展開を泥沼化させなきゃいけないからプレイングが相当難しいけど。

82名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:03:33 ID:CmIHFZ/I0
宙単も結構花と日と月はくっていける
問題は雪絡みと出会ったら投了なこと

一方で日は雪をくいやすい
花が厳しい

月はもはや他の色のサポートとしか感じないw

現状、花と雪が安定色
出会っちゃいけない色があるのが宙、日
他の色と混ぜる月
メタ読み次第で十分通用するぜ

83名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:38:47 ID:KDLQoRCg0
>>80
>>81
>>82
なるほど……
言われてみれば自分のプレイング不足な部分とメタ読みが弱い部分を属性のせいにしてたのかも。
大会とか行くと花単が圧倒的に多くて次いで花日って感じだからそこら辺を上手くケアした構築出来ればもう少し戦えるかな。

ありがとう!

84名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:48:12 ID:spL3maos0
雪で花屠れるってよっぽどピックかプレイングがいいんだろうな。
凡夫のオレには羨ましいところだぜ…。
相手の盤面に干渉しようにも、DF除去るとアド損だし、AF中心に除去るとしても
相当うまいことやらないとドロソ少なくて打点少ない雪絡みじゃテンポとタイミングがめっちゃシビアだし。
雪使って頑張って勝った時はそりゃ嬉しいけど、勝つことに重点を置くと花のほうがより簡単にいけるからなぁ…

85名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:44:07 ID:CmIHFZ/I0
>>84
プレイングの難易度だけなら
花<日<宙<雪
だからなあ

86名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:55:08 ID:C6jQqS1E0
参加賞の河城 にとりって使えないのかな?
公式見てもどこにも使えるって書いてなかったから

公認で投入するの不安なんだが
使えるならにとり12枚デッキ組めるな

87名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 03:31:55 ID:vdgCXTDA0
>>82
月を馬鹿にしよってからに…
そんなお前は夢枕にご先祖様総立ちされるがいい

88名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 03:53:28 ID:CmIHFZ/I0
>>87
馬鹿にしてるわけではないw
ドロソ多い月は重要だ
しかし、ドロー以外に強いのがこいし、山田等の詰めの後押しキャラばっかだから主役にはなりにくい
縁の下の力持ちだと思ってる

89名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 04:05:51 ID:chUqy2420
月はどう見ても冷遇されてるだろ・・・
色を混ぜるメリットが他の色と比べて明らかに少ない。
パチュリーが速度的に間に合わない局面が増えたから、相方も長期戦にしてくれる雪にほぼ限定されるし。

まぁ宙のメリットも審判が強いってだけだから状況はどっこいどっこいだけどな!
強いEX2がもうちょっと入ればやっていけるんだけどなー

90名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 06:33:41 ID:pyjqRciE0
こういうゲームの類って、大概使用するものが偏るんですよね。
でも、一番の醍醐味は自分の思うが侭に組んだデッキで勝つ事だと思う、個人的にですが。

ttp://kaisa.plala.jp/Ginfuritsu/Deck.cgi?id=18
色々とアドバイスを受けながら自分なりに手ごろなデッキで組んでみました。
2月下旬にあるノーマル大会までにまた改良するかと思います……。

91名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 08:19:07 ID:6IWsJFCQ0
パルスィとパチェは現環境のスピードに付いていけない感じが強いよね
月は花映塚の不意打ち感がすごいぞ! …相手任せだけど!

92名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 09:11:35 ID:doImPTQI0
今更だけど、2.0のプリズムリバーは全員強いのな
ハンデス、ドロー、サポート補助と強い要素をみんな持ってる
集まるより分かれた方が強いってなんでですかー

93名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 09:20:56 ID:doImPTQI0
社長のページ見てたら早苗と慧音がほぼ売り切れ・・・
手の平リバース早すぎだろ

94名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 09:26:07 ID:vdgCXTDA0
花の輝夜も買ってあげて…

95名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 09:51:45 ID:FWswZWpAO
早苗なんて元から強いのわかりきってたのに

96名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 09:56:21 ID:chUqy2420
花輝夜は配置と色拘束がアレなだけで効果は強いから、単色だと採用圏内な分マシ
月小町とか雪永琳とかもっと酷いR枠は結構いる。

相変わらず社長の所は値段設定がよく分からんな。まぁ値段以前に入荷ルートも不明だから推測しようが無いんだけど。

97名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 10:20:17 ID:vdgCXTDA0
>>96
そ…そうね、配置なんてリリーホワイトでやりたい放題だもんね。
というかリリーの性能が強(ry

98名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 10:28:42 ID:doImPTQI0
雲山が穣子サポートで5/6になったとき本気でファッティの存在意義を疑ってしまった
2ハンドのキャラ相手に相打ちすらとれないとか狂ってる

99名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 10:38:13 ID:snztwd4E0
中央DFの一輪さんの存在感は酷い
まぁそうなると左右が薄くなりやすいからなんとも言えないんだけど。

100名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 11:35:33 ID:FWswZWpAO
確かに一輪のスペックはマジでオカシイんだよな
たかだか2ハンドキャラ倒す為に空き巣とかアド損もいいところだし

101名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:15:36 ID:snztwd4E0
デッキレシピ置き場何か増やしてほしい機能とか
このへん変えてくれみたいなのあれば気軽にどうぞ

102名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:53:27 ID:9NLRFPRY0
>>101
他人からのコメント機能
こーしたら良いとかあれ入れるといいとか書ける機能
荒れる原因だからわざと入れてなかったならスマソ

103名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:01:20 ID:snztwd4E0
>>102
それは結構迷った結果付けてないのだけど
あったほうがいいんじゃないかな?ってことなら付けてみるぜ

投稿するだけの偉い簡単なやつだけどな。

104名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:03:36 ID:vdgCXTDA0
一輪さんはサポートされたら、DFでもAPが上昇する程度の能力で十分だと思う…

105名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:08:21 ID:snztwd4E0
むしろどのくらいのコメント機能がいいのだろうか。
討論出来るくらい十分なスペースか、それとも一言くらいのスペースか…

106名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:10:42 ID:9QJOpCmM0
>>105
発言者がある程度認識できたほうがいいかもね
ナンバリングするとかニックネーム入れるとか

107名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:22:11 ID:/1m6JRGc0
そしてマリオネは消えた

108名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 22:03:01 ID:doImPTQI0
>>105
コメントページは荒らされやすい傾向にあるし、何ならこのスレへのリンク張っとけばいいと思うんだけどどうだろう

109名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 22:25:21 ID:snztwd4E0
残念なコメント機能とトリップ機能を追加しました。

たしかに荒らされやすそうな気がするし、削除部分は作ってないから
荒らされると困るなぁ・・

110名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 23:14:59 ID:ypbANMx.0
こっちもwikiの上位デッキの編集完了
デッキ構築にでも役立ててくだしあ

111名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 23:21:41 ID:gT8GyPz6O
これからデッキもどんどん増えていくと思うし、
色で検索したり特定のカードを含むデッキを検索したりなんてできたら
めちゃくちゃ便利になりそうな気がする
これから銀符律始めたいけどフランちゃん使って組むとかどうしたらいいの…
みたいな人でも指針を得やすくなるんじゃないかな

112名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 23:33:00 ID:ypbANMx.0
>>111
置き場にはもうあるぜ
携帯からだと使えんかもしれんがパソコンで見ればちゃんと検索できるよ

113名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 00:11:22 ID:JwNqA6kg0
どうもコメント改行処理うまくいってないみたい

114名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 00:47:53 ID:JwNqA6kg0
とりあえず改行処理修正しました。

115名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 19:46:51 ID:6qIUB4uw0
>>86
亀レスだけど、プロモーションの使用可能日はカードリストにて記述されている。
河城にとりは1月1日から使用可能。

116名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 11:10:10 ID:fCTPyFEA0
最近東方のカードゲームがすごい勢いで増えてるな
軽く10個以上ありそうな気がする

117名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 11:48:02 ID:IZHYKmboO
まあ大半は流行りもせず消えていくだろうし…
銀符は今のところ休日のランキングなら10人くらい集まるからまだいいけど

118名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 12:05:03 ID:JDmmYYBk0
宴VISION夢幻混沌符にどこまで食いついていけるか、という感じだと思う。

銀符律を選んだ理由なんて前3つは稼働早かったこともあり
カード集めるのも覚えるのも面倒だったからだし。
混沌符やってないのはブシロが嫌いだからだしな。

119名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 12:13:30 ID:JDmmYYBk0
ちなみに東方幻想板の勢いだけ見た感じだと
VISION>銀符>幻想ノ宴>混沌符>夢幻って感じっぽい

プレイヤー数に比例するかわからないけど…

120名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 12:34:42 ID:fCTPyFEA0
構築済みデッキが出てカード未経験者の敷居が低くなれば盛り上がるかね
自分もリセやったこと無かったけど好きなキャラクターで殴り合う感覚は病み付きになった

121名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:55:04 ID:Kmj2jOKw0
>>120
システムはホントにいいんだよ・・・それ以外がホントに駄目でねorz
本家もほとんどそれで持ってるようなものだよ

122名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:59:40 ID:fCTPyFEA0
>>121
ガンウォーとかに並ぶくらいの超資産ゲーなんだっけ?
今から始めようとしても思わず遠い目になるくらいの予算が必要とか聞いた覚えが

123名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 22:15:19 ID:wvIi1mfk0
絵柄とか気にしないならそこまで金は掛からないんだが
毎月のように新弾が出るので環境についていくのがしんどい
金銭ではなく時間、知識的な意味で…

124名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 22:30:03 ID:afphd2wE0
正直本家は新弾と一部の強カード除けばかなり安くなってる
つか本家の売り場がどんどん縮小してる

125名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 22:30:04 ID:urPKFOXQ0
>>121
美術面とか商売の下手さとかルールのサポートとか、
他のTCGと比べるといろいろときりが無いよなあ
でも面白かったんだよなあ

126名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 22:46:26 ID:ec5v7vow0
昔は本家も面白かったんだけど、
今は「いいゲームだったね」としか言えないわ。

好きなキャラクターで殴りあう感覚なんて
どこに行ったんだか…。

127名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 01:22:46 ID:PChc6NaI0
好きなキャラクターかー…
その完全上位互換がわらわら出てきたのに絶対に使われることが無い、
そんな1年前ぐらいのリセ

128名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 09:50:55 ID:lIc4cDxE0
銀符律ではインチキサポーターが出ないことを祈ろう

129名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 11:21:48 ID:MgPbBiZ6O
サポーターなくたって現状花が最強なのに追加はないだろうw

130名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 12:44:16 ID:Xp.ssqzoO
だがタッチ

131名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 13:53:15 ID:/to4AOEQ0
花なんて非想天則ぶっぱしてやんよ

132名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 16:29:55 ID:iRBcGsdE0
>>131
(笑)

133名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 11:54:36 ID:0eb2LfJwO
なんとかして花単に勝てるデッキ考えていかねーとな〜

134名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 12:47:20 ID:90yd7yq6O
秋葉で銀符のスリーブ置いてある所ってあるかな?

135名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 12:59:43 ID:hDn/WKhUO
>>134
アメニティに置いてあったはず。

136名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 17:53:24 ID:90yd7yq6O
>>135
どうもサンクス

ところでNP幽々子のスリーブって、いつの奴だっけか

137名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 17:57:28 ID:hDn/WKhUO
>>136
去年の夏コミ。

138名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 18:32:08 ID:hiQeuplU0
公式ブログ更新されてた。
バージョン3.0のポスターの、白蓮と妹紅の間にいるのは誰だ?

139名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 21:27:51 ID:mLTq.H5M0
>>138
おそらく小兎姫だと思うがどうだろうか

140名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 11:25:28 ID:gnQj9k8g0
全国大会の招待状もらったんだけど、交通費とか出ないよね?

141名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 11:34:39 ID:3wuZYSRE0
そんなの出たら全力で悪用するよ

142名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 13:18:42 ID:fLmqUlR.0
初心者講習会の整理券って、朝一で並ばないと入手できないかな?

143名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 16:59:59 ID:3wuZYSRE0
行ったこと無いけど、整理券要るほど人で溢れる初心者講習会って聞かないな

144名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 18:18:50 ID:YsSHuly2O
賽銭箱について質問なんですが
賽銭箱使用で陣営なしのキャラを破棄したら
イベント失敗になりマエリベリーの効果は発動しませんか?
賽銭箱の同陣営のキャラ2体とありますが
すてたカードと同じキャラを2枚もってくる事はできますか?

145名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 22:13:48 ID:KfWUVvvsO
>>144
対象に取ってるのは「自分の手札」だけだよ
博麗神社が陣営持たない味方キャラを指定できないのは「そのキャラと同じ陣営のキャラ」の方で誰も指定できなくなるからだから
そのへんが赤字になってない賽銭箱とは別。
陣営無いキャラカード捨ててもデッキは見る。
横に置くのは2枚までって指定だけど陣営無いキャラと同じ陣営のキャラはいないから0枚になるし、それでもシャッフルはきちんとする。

146名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 22:20:00 ID:KfWUVvvsO
質問の答え忘れてたけど、陣営無いキャラ捨てても賽銭箱のイベントは正常に使用したことになるし
2枚同じものでも、それこそ捨てたのと同じキャラ2枚でも全く問題無いよ。
使用代償と赤字さえちゃんとしてればなんとかなる。

147名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 18:26:44 ID:d0XLr9Z.0
カードゲーム経験あり、銀初心者なんだけれど
1.0聖の効果は、相手ターンのどこで発動するのがいいの?
相手ターンは相手に優先権があるから、メインフェイズ最初に
特殊能力を使われた場合なんかは防げないものなんだろうか

148名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 18:53:11 ID:9jCZhStE0
>>147
相手ターンメインフェイズ最初に特殊能力を使われた場合は防げません。

自ターンで最初に使って黙らせるか、対応能力いわれそうな場合に咲に使っておくとか
弱い能力ではないので使いどころは人それぞれだと思います。

149名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 19:06:27 ID:d0XLr9Z.0
>>148
なるほど、やっぱり防げないのね
今花日で天子と枠争ってたから、参考になったよ
ありがとう

150名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 19:20:08 ID:Q.ERpgKgO
白蓮とてんこならどちらも積んでもいい強さだがな…

151名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 22:47:10 ID:wNY9tCWg0
霊夢と諏訪子が暴れまわった第1弾では白蓮強かったけど2弾環境ならどうなんだろうね。

152名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 22:50:51 ID:E2XjAUpc0
普通に強いぞ
むしろキャラ性能の基準が上がって行くにつれて輝く能力だと思うが
終盤の詰めに相手キャラに妨害されずに動けるのはデカイ

153名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 22:52:20 ID:/TAAOIok0
2弾でも採用されてる詰め封じの花霊夢や雪のキャラに対してそれなりに強いし
テキスト抜きでも超スペックだからなぁ

それなりに活躍はするんじゃないか?多分。

154名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 01:33:35 ID:VJEyoUHU0
次の土曜からアキバのアメニティでもランキング大会有るみたいね。
元は豊洲でやってたけど、参加者あんまり来なかったのかな?
あいにくと時間はゲーマーズと被ってるけど、人数多めだから予約者だけで埋まることは無さそう。
参加費高めでもシングルチケットが出るとか聞いたからワンチャン行っても良いかな。



皆様の参加をお待ちしています。

155名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 12:56:51 ID:GKIqGbM2O
>>154
主催乙。

156名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 14:58:52 ID:39F/Il720
>>154
糞ニティ乙

157名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 18:42:10 ID:IOlroxNE0
上で賽銭箱上がってるが、「キャラいません」で終了して疑似空撃ち可能だぜ
まあ、本家でできるってだけなんだが

158名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 18:42:51 ID:IOlroxNE0
あ、ごめんあげちった

159名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 00:46:31 ID:Z/zT3uZ.0
>>155
主催じゃないよ。
ただ、参加者沢山来て欲しいだけなんだよ。

160名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:07:01 ID:6rpwbl0I0
質問なんですけど

2.0映姫の十王裁判は相手のデッキが9枚以下でも使えますか?
それとロリスの能力ですが
たとえば宙と雪が場にいないときにロリス一枚破棄で宙と雪の役をなすことはできますか?

後最後に一つ
ニュアンスの違いについてなんですが
写命丸みたいに「キャラ」と書いている場合は自分と相手のキャラ両方を指していて
「1ゲームに一回まで」はそのままの意味で「この特殊能力は失われる」は2体目のときは無効

という風にとらえているのでしょうがそんな感じでしょうか?

長文な上にわかりづらい表現ですみませんが誰かお願いします

161名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:42:24 ID:ZNX14GRUO
>>160
十王裁判 9枚以下でも使えます。

ロリス 対象とってないので使用できます。効果は、いる属性は強制的に処理されますがいない属性は処理されません。

キャラとしかなければ両方。

失われる表記の能力はだしなおせばまた使えます。

162名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 19:49:14 ID:6rpwbl0I0
えっとつまり
一ゲームに一回までってのは出しなおしても使えなくてそれ以外は使えるってことですよね?

えっとロリスはいない属性はスルーってことですか?
ほかのページでは全属性いないとロリスが巻き込まれる的なことがかいてあったのですが

163名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:27:44 ID:T25vG.5o0
まず、ロリスの属性は雪月花宙日

ロリスの能力解決時にテキストの上から処理していく。
いない属性の場合スルーする。
…のだけども、ロリスが全属性だから雪の時に他の雪キャラがいなければ
ロリスを破棄することになる。
ロリスが破棄されたとしても残り解決はする。

つまりロリス以外に全属性のキャラがそれぞれ1枚以上ないと
ロリスの能力解決時にロリスが巻き込まれてしまう、という説明は正しい。

後攻になった時とかに、二色コストに出来る妖精とか3枚でロリスを出して
相手の2ハンドキャラを2体飛ばせばトントンにはなるぜ・・
3ハンド2枚飛ばせばアド+2だぜ・・

夢見過ぎだけど。

164名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:31:35 ID:6rpwbl0I0
ありがとうございます

とてもわかりやすかくて助かりました

165名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:32:09 ID:kmIV3Jdc0
>>162
銀符律wikiのアリスのページぐらい見るヨロシ


>>161
スルーされるなんて事はなくて
雪「メディスン破棄」⇒月「アリス破棄」⇒花「霊夢破棄」 みたいにちゃんと処理されるぞ

166名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:38:11 ID:T25vG.5o0
>>165
その場合だと宙と日キャラのことを言いたかった。
スルーというか処理しないというか。

167名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:38:42 ID:6rpwbl0I0
>>165

すみません、某ブログのしかみてませんでした

168名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 20:57:42 ID:YJwnGGwM0
今の時流wikiよりブログのほうが参考にされるのか

169名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:04:28 ID:RA0jcwxcO
そう言えばこのゲーム、
上位プレイヤーのブログとか全然無いよね。

170名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:17:39 ID:WMWG/rmI0
>>169
上位プレイヤーが存在してないから当然じゃないかw

171名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 21:36:23 ID:oyo7Bns.0
上位プレイヤー=リセラーだからその辺漁ってれば出る。

172名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:21:45 ID:T25vG.5o0
俺銀符律から入った勢だけどランキングとかで
ID1000〜3000番代やらにあたったときはすごい緊張する。

やっぱ経験は力になるよね。

173名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 23:09:39 ID:N1QGT3DA0
>>172
そんで初回で偶然にも勝ってしまって勘違いして、次でフルボッコにされるんですね
俺や

174名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 00:58:01 ID:LA2.O0DQ0
り。使ったネット対戦気軽にやれるようにならんかなー
現状地域勢は対戦自体が辛いだろうし・・・
IRCかなんかで募集やらでVC欲しいだろうからスカイプ推奨とかで
どうだろ?需要あるならやれる環境つくりたい

175名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 01:29:43 ID:hmQgEOaA0
>>174
スカイプで銀符やったことあるけど1.0の慧音とか一部のカードの処理は不都合がでる。
あと相手のゴミ箱確認出来なかったりとかも不都合だけど
キャラで大体は絵で把握できるし、能力は覚えておけばいいし
普通に遊ぶ分には全然問題ないレベルだよ。

176名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 10:41:12 ID:YgXENJPs0
>>174
たまに友人とり。で対戦するけど
スカイプ無しで付属チャットと操作だけで問題ないけどなぁ。

177名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 12:49:20 ID:9vNKTlF20
Ver3.0と構築済みデッキの予約始まったみたい。
Ver3.0には華仙の参戦、構築済みは日花構成のようで。

178名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 13:08:25 ID:LB8xpR6QO
>>175
俺が言ったのはり。とスカイプの併用だったり、勘違いさせたみたいですまん

>>176
ならり。の集合場所つくれればいけるか
スカイプ云々は欲しい人達同士だけで導入ってことにすればいいか

需要あるならIrcにチャンネル作って集合場所(待ち合わせ場所)にしたい
どうだろうか?
Ircについては各自ぐぐって欲しい、今携帯からなんで説明ページ貼れん

179名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 13:47:55 ID:L27hrLMsO
日花かー
凄まじい勢いで妥当だなあ
レア率低くなるってことはやっぱり3/1とSP3メインだろうか

180名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:06:24 ID:g45z6YGM0
レア率低くなる?

181名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 19:05:22 ID:L27hrLMsO
本家と同じだとしたらってのが前提だけど、60枚中4枚しかレア入らないよなー
ってだけのことだったんだ、紛らわしい言い方ですまん

182名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:03:25 ID:Z1FRb2cU0
>>174
俺も周りに対戦相手が一人しかいないからIRCとかあれば参加するぜ

183名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:00:15 ID:EvtWRHoc0
華仙って早いなw
始まったばかりなのに

184名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:12:01 ID:X166I1wo0
本家Lyceeの伝統、能力名によるネタバレで華仙ちゃん涙目か、胸が熱くなるな

185名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:55:14 ID:9SXOyUuI0
デッキが一枚足りねええええええ!
カードうんぬんよりスリーブに予備ないのが一番きつい

やっぱ60ピッタシでスリーブ出すのよろしくないと思う

186名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:14:49 ID:Vv2tprWk0
アリスの能力でゴミ箱のカードをキャラ化して、そのキャラがVer1の衣玖さんなどで手札に戻される場合はそのまま戻せばいいんですよね?
MTGのようにトークンが場から離れたとき消滅するようなことはありますか?

187名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:59:28 ID:6FK7I7jg0
>>186
銀符律の人形はゴミ箱のカードを「上海人形」や「蓬莱人形」として扱うだけで
キャラの代用として墓地のカード使ったりするわけじゃないから
1.0衣玖の効果などで手札に戻される場合はそのまま戻す。

188名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 07:37:11 ID:7cPygq.20
>>160の最後の質問が非常に気になっていたので、使用回数とかを自分なりにまとめてみた。


宣言する内容 / 行動済みにするかしないか / 使用可能回数

登場 / しない / 何度でも可能
攻撃・防御・サポート / する / 1ターンに1回
移動系基本能力 / しない / 1ターンに1回
特殊能力 / しない / 何度でも使用可能。ただし、使用回数制限のあるものは1ゲーム・1ターンで制限された回数まで使用可能
「行動済みにする」コストを含む特殊能力 / する / 1ターンに1回だが「守矢神社」などで未行動状態に戻せれば再使用可能
「失われる」と記述された特殊能力 / しない / 1回だが場に再登場すれば再び使用可。「自ターンまで失われる」表記だと1ターン1回

*共通事項として、行動済みになっていると、そのキャラは全ての行動・宣言を行えない。


こんな感じだと思うが、何か間違い・補足があったら教えてくださると助かります。

189名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 10:01:34 ID:lJfpETfA0
攻撃・防御・サポートは1ターンに1度じゃなくて未行動状態なら、なんじゃないのか?
あと行動済み状態でも能力の宣言って出来るんじゃないっけ?

190名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 10:05:05 ID:6FK7I7jg0
>>180
攻撃 出したターンは「アグレッシブ」を持たない限り出したターンはできない
防御・サポート 出したターンから行える
両者とも「守矢神社」などで未行動状態に戻せれば再使用可能

ってところかな

個人的にはレティの能力みたいなコストとパチェの能力のコストの違いも説明するといいと思う

191188:2011/02/10(木) 18:51:03 ID:5F4QKBDs0
>>189
後々気付きました(汗。攻撃・防御・サポートも『「行動済みにする」コストを含む特殊能力』と同じ扱いになるのが正しい、と。
行動済み状態でも能力の宣言が出来るってのは、ちとわからないです。公式のルールサポートにも書いてないみたいなので、問い合わせコースでしょうか。
しかし、3週間前ほどに送ったルールの問い合わせの返事が未だに返ってきてないのでちょっと不安だったり。

>>190
アグレッシブなどに関しては省略してました。
>>188では行動済みや使用回数をメインに触れたので、コスト云々はもうちょっと学ばないと自分にゃキツいです(汗


話は変わって……

どうやら構築済みデッキは霊夢メインのデッキのようで。
たぶん霊夢でガンガン攻めるような構成かも。

192名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:57:53 ID:YusbuUcM0
宣言時に、指定された使用代償が支払えない宣言は「空打ち(からうち)」になり、ルール上禁止行為。
「未行動状態のこのキャラを行動済み状態にする」使用代償(=[T])を支払えない状態では宣言が出来ない。

ただし、カード効果はルールより優先されるので(例えば「行動済み状態の味方キャラ1体で攻撃する」という
効果があった場合は寝ていても攻撃できる)、「行動済み状態のキャラでも[T]が支払える」等のカードを
併用する場合は、寝ているキャラで[T]を必要とする特殊能力を宣言することができる。


のはず。ソースはウスター

193名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:07:57 ID:2qWSqSoE0
基本能力は未行動状態じゃないと使用宣言ができないけど
特殊能力は[T]がついてたり「未行動状態のときに使用する。」とか書かれてたりしなければ
寝てても普通に使えるよ

194名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:15:08 ID:lJfpETfA0
>>193が言ってくれてるように
言いたかったのは基本能力の宣言じゃなくて特殊能力の宣言。
宣言でまとめられてたからちょっと気になった。

特殊能力の宣言とかかなかったせいでちょっと分かりにくかったね。
ごめんよ。

195188:2011/02/10(木) 20:24:18 ID:5F4QKBDs0
>>192-194
ご助力感謝です。

宣言する内容 / 行動済みにするかしないか / 行動済み状態での宣言 / 宣言可能回数

登場 / しない / 特に関係ない / 何度でも可能。補足として、アグレッシブの能力を持たないキャラは登場したターンに攻撃・「行動済み状態にする」コストを含む特殊能力の宣言ができない
攻撃・防御・サポート / する / できない / 1ターンに1回だが「守矢神社」などで未行動状態に戻せれば再び宣言可能
移動系基本能力 / しない / できない / 1ターンに1回
特殊能力 / しない / できる / 何度でも使用可能。ただし、回数制限のあるものは1ゲーム・1ターンで制限された回数まで宣言可能
「行動済みにする」コストを含む特殊能力 / する / できない /1ターンに1回だが「守矢神社」などで未行動状態に戻せれば再び宣言可能
「失われる」と記述された特殊能力 / しない / できる / 1回だが場に再登場すれば再び宣言可能。「自ターンまで失われる」表記だと1ターン1回

とりあえず現状はこんなところでしょうか。>>192の内容が完全に把握できてないのでまだ完全とはいえません。おそらくそれはそれで特殊能力の欄に注釈が入るかと思います。
あと、使用という言葉を全部「宣言」に統一しました。ご助力本当にありがとうございます。


さ、これを元にもう一度シュミレーションしてデッキ組み直すか……。

196名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 20:58:46 ID:x6qXGnrw0
>>195
wikiのよくある質問に>>195の表を載せました
間違い等あれば修正しますので指摘お願いします

197名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 20:59:39 ID:GK.G/WWw0
乙です

198名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:28:58 ID:6FK7I7jg0
ちょっと気になったんだけど
wikiの依姫のページに
この特殊能力宣言時、1.0寅丸 星の特殊能力を対応宣言された場合、ゴミ箱のカードは全て取り除かれ、対象指定失敗となり処理は失敗となる。
って書いてあったけど、星ちゃんの能力に対応してもう一度依姫の能力を使用するって言うのはじゃダメなんだろうか?

199名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:41:17 ID:sGYqS0Vk0
>>198
その解釈であってる。1ターン1回等の制限ないなら宣言対応で宣言すればおk。

200名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:54:39 ID:6FK7I7jg0
>>199
ふむ、トンクス。
追記してきますー。

201名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 15:17:17 ID:txGHGGAAO
今wikiの項目見てたんだが、小町の能力って「置いたとき」とかの文が無いから、ダウンしたキャラをデッキボトムに置こうが置かなかろうが消えるんじゃないか?

あとリリーブラックって公式で「閻魔のコスプレしたリリーホワイト」って言われてなかったっけ?

色々間違ってたらゴメン

202名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 15:40:46 ID:qT2kAD4s0
リリーのコスプレネタは確かに公式で言ってたな

203名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 17:08:05 ID:lDS1jZGc0
公式といっても飲んでる時だけどな

204名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 18:17:46 ID:6/MgcCtEO
そこはまあほら、同人二次創作カードゲームですから

205名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 19:47:16 ID:X/C4KuZM0
なんとなく興味持ったので試しに買ってみるかーと思ったら1弾がどこにもないがな(´・ω・`)
とりあえず2弾4パックほど買ってみたら霊夢NP当たったけど

206名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 20:09:50 ID:6/MgcCtEO
地域によるかもしれないけど在庫は無いわけではないので探してみるのもいいと思う。
今始めるなら構築済み出るまで待つのもアリ

通販ってどうなんだろう、早いのかな

207名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 20:53:35 ID:X/C4KuZM0
>>206
調べたら今度の3.0は1弾からの再録もあるのかー
雪の必須らしい西行妖とメランコの片方でも来たらやる気出す

当たったカードになんか違和感があると思ったらRが雪と月ばっかだった

208名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 21:02:56 ID:pSj1K6Bo0
Ver3.0にVer1.0の再録って聞くと、もうVer1.0って生産されないんじゃないか?という不安がよぎる。
まだVer1.0の店舗特典のプロモがそろってないんだがなぁ……。

あと、北海道の神居祭3でも販売物にVer1.0がないし。

209名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 21:14:52 ID:.i1.JvHwO
ver3が出ようかってのに
再販ver1が出るとしてプロモが付くとは思えないんだが

210名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 21:22:12 ID:Hm2cmlTI0
>>208
店舗プロモ何でも出せるからトレードしたいわー。

というか、トレード行なってるサイトとかってないのかな?
TCG板にはトレードスレないみたいだし。

211名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 21:32:11 ID:Yj5dS.mM0
>>210
前トレスレ立ったんだけど使う人少なくて結局落ちた
今のスレの進行具合ならここでやっても問題ないと思うけどね

212名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:07:49 ID:iirkp1Bw0
一応mixiの銀符コミュにそれらしきトピックはあるよ

でもみんな早苗ラキカ希望ばっかで手に入る気がしない
もう10kだしてもいい気がしてきた。

213名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:09:57 ID:Yj5dS.mM0
>>212
普通にヤフオクで5kも出せば買えると思うけど
あと銀符扱ってるカード屋にたまに置いてあったりする

214名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:15:30 ID:iirkp1Bw0
>>213
ここ二週間くらいヤフオク張ってて
ちょっと前のが8kになって迷って入札しなかったけど、それ以降出てない
カード取り扱ってるとこは大阪の日本橋ではも咲夜ラキカしか見てない(´・ω・`)

おくうとさとりと出来れば早苗もほしいから1枚1枚手に入れるよりも
ラキカ手に入れるほうが楽なんだけどラキカ手に入らないままver3.0が出て
2.0のラキカは高騰しそうで怖い

215名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:21:14 ID:X/C4KuZM0
ラキカはどっちかというとスリーブに惹かれる派の私はきっとおかしい
ラキカの封入率ってデータないのかなぁ?

216名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:22:13 ID:Yj5dS.mM0
>>214
マジか・・・
そんなに高騰してるとは知らんかった
イラストアドってデカイのね

217名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:23:41 ID:Yj5dS.mM0
>>215
4箱に1つとか聞いた覚えがある
体感では6箱に2枚ぐらい入ってる感じもするけど

218名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:32:58 ID:X/C4KuZM0
>>217
あら、存外出るのね。某ホログラフィックよろしく1/12箱とか言われたらどうしようかとオモタ
……いや、特定セット狙いならそれをさらにラキカの種類で割るのか。それなりにエグい確率だな、そのくらいでこそラッキーなんだろうけど

219名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:41:58 ID:Yj5dS.mM0
>>218
ユキチ・ウォーリアー2体リリースしても6箱だからなぁ・・・
もう何体リリースしたか考える気にもならんね

しかし、mixiのコミュみたけど結構銀符プレイヤーっているのな
シングル取り扱うカード屋も増えてきたし、これからが楽しみだ

220名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:41:59 ID:iirkp1Bw0
ver1.0の時点では12BOX(ハーフカートン)に2:1で合計3枚という噂で聞いてた気がする。
今回は封入率下がってる気がする。
シーズン逃したってのはあるけど
霊夢ラキカは5kで簡単に集まったのに対して今回はまず出品されないもの・・

あと某TCGのホログラフィックレアは入手難易度はあるだろうけど
見にくいだけで価値があまりないからたたきうられ(ry
分母もおおいし需要に対して供給過多だからそこまでの価値が付かない。

221名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:51:19 ID:Yj5dS.mM0
>>220
転売目的がほとんどだった1.0に比べて実際に使う目的で集めてる人が増えてるってのもあるかも
1.0の時は「ラッキー当たった、売れば元とれるなヤッホウ」みたいな人が比較的多かった

222名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:54:02 ID:X/C4KuZM0
>>219
カードに金銭感覚が毒されるとどーにもね…一箱3kとか普通に考えれば安くはないのにね

>>220
まぁラキカほど実用的(?)な代物では無いわね
流通量に関してはどうにもしがたいが……

ん?銀符の四箱って値段的には某TCGの三箱とほぼ同等じゃないか
銀符のラキカが1/4箱ベースだとしたらあのTCGのスーレアって……やっぱり供給か

223名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 23:10:18 ID:WuOWh4CI0
>>220
純粋にラキカが1.0と違って2.0は独自の絵柄だからだと思うけどどうだろう。

224名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 23:18:05 ID:T5QQfrxQ0
>>201
Lycee公式でさえごちゃごちゃだぜ。
ハーモニカはドローせんでも消えんのにシエスタは破棄したって前文では消えないとか色々裁定がかぶりまくっとる

225名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 23:35:55 ID:bbkhtbkQ0
ラキカはVer2.0は1カートン(24箱)中2枚だったよ
実際に剥いたから間違いないかと

Ver1.0は確か3枚だったかな

226名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 23:56:04 ID:6/MgcCtEO
役満問題ェ…

ラキカに関しては>>223の通りなんじゃないかって気がする
1.0のときは自分もそんなに気にとめなかったけど
限定のイラストになった途端に俄然欲しくなったなあ

227名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 00:24:44 ID:kCJ6gLJk0
1.0 4/24 各2
2.0 2/24 各1

とりあえずカートン剥いた結果こんなかんじでした。

228名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 10:15:27 ID:2XvHjZO20
>>215
俺もだわ
なんとしても咲夜さんスリーブが欲しいけど1/24て…
道理で当たらないはずだわ

229名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 10:22:46 ID:CGvT8iSk0
>>228
握手(AA略
オクで5kとかで出品されてたのを見て「ねーよwww」とか思ったらいろんな意味で冗談じゃなかった
以前のゆゆ様スリといい冬コミのサプライセットといい、これだから汁鰤は嫌いだ…素直に市販してくれ

230名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 13:08:56 ID:pT7uKD0U0
幽々子と霊夢のホロスリーブは市販されてたみたいだけど、鈴仙とパチェ・サプライセットはイベント限定だったのか?

そーいや一つ気になってたんだが、2月6日に広島で行われた東方椰麟祭2での物販って、Ver2.0とVer1.0のBOX以外に何が売ってた?

231名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 16:57:34 ID:zTmp4Qr.0
>>230
公式twitter見る限りだと1.0と2.0の箱だけみたいだけど

232230:2011/02/12(土) 19:48:40 ID:EUWcSycY0
>>231
むう、一応は公式の告知通りの物販内容かぁ。それじゃあ神居祭3はVer2.0のみ……Ver1.0パチュリーや輝夜なんかの補充はもはや絶望的ね。
北にゃシングルで取り扱うカード屋もないし。

でもって、彩蒔絵シールとかはイベント販売となってるものの、ひそかにゲーマーズで店頭売りされてたりするんだよねぇ。

233名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 19:50:33 ID:BpYcsfwA0
フレンド鯖で
#銀符律ネット対戦集会場
スカイプでビデオ使った対戦募集やり。使った対戦の募集にどうぞ

IRCについて→ttp://irc.nahi.to/

234名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 19:51:10 ID:InW8p2f60
ほとんどのサプライが速攻で売り切れる中あれとiphoneカバーだけは一向に売れる気配がないからなあ
そんなもんよりスリーブ一般販売しろと

235名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 20:10:13 ID:QPiMLibI0
スリーブは別の用途にも使えるけど、iPhoneカバーはiPhoneにしか使えないし
仕事で使ってる人もいるだろうから痛いのは少し付けづらいんだよね
需要が少ないのは仕方ない。

とか言ってる僕のiPhoneは痛いケース付けてるんだけど・・

236名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 22:16:17 ID:2XvHjZO20
か…漢だ

237名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 05:44:08 ID:MEz0T3v60
公認大会とか良く出てるんだけど本当に花単しかいない。
花単に勝つにはこっちも花単を使うしかないという負の無限ループ。
名古屋大会でも花単が横行したら流石の汁鰤も何か策を講じてくれないかな……

238名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 07:49:18 ID:MgEpxt020
花単はアド取り能力が頭一つ抜き出てるからなあ
雪や月じゃその圧倒的なアド差に押しつぶされるし防御力も高いから日でも削り切れない
戦闘でも雲山始め慧音とか優秀な迎撃要員がいるせいで戦闘力高めの宙でさえ確実に狙えて相打ちという無理ゲー

3.0で他の属性が強化されなければ花無双は終わらないだろうな

239名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 08:19:59 ID:o7TUc7VU0
東方花単祭 に名前変えてほしい
公認大会=誰が一番花を上手く使えるかのイベント

240名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 09:59:35 ID:LfNm.jQo0
アイテム・エリアはどの属性も同じように強化されるみたいだからなぁ……。
本家の羽リュックやバニアライスみたいな「雪→花」「月→雪」といった一方に効果のあるものが出れば少しはマシになるかな?


ナイトリッチを打破したくて死霊のツメを探しまくった記憶が忌々しい


241名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 10:19:44 ID:5LCWk.BoO
監禁みたいなカードが必要か…

242名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 10:57:37 ID:zp0QwtNA0
リリーと早苗さんのおかげで物凄い勢いで場が固まるおかげで
すぐに手が出なくなるのがなー…
にとりやけーねの能力コストが全然気にならない不思議

243名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 11:22:06 ID:bzJF9ego0
持国天・橙を置かれたときの絶望感、パネェ

244名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 14:43:25 ID:Cw/PizCc0
2弾が出てからそろそろ1カ月。いろいろ面白そうなデッキができてるんじゃねぇの?
この文章が汁鰤からの煽りにしか見えないなw
あんまネガりすぎるのもいけないとは思うが、実際問題どうにもならない。
ミラーしか居ないからある種実力勝負と言えば聞こえは良いけど、同じくらいの強さだとマジ泥沼。
じゃんけんor引きで勝負が決まりがちなゲームとか…どうにかなりませんかねぇ。

245名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 15:26:55 ID:TziO9Ufg0
移動、タップ、アンタップ、入れ替え、ドロソ、ファッティありで
低コストキャラまでも優秀な始末
つーか1色でlyceeのシステム全部できるってのがねぇ

246名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 19:25:51 ID:5LCWk.BoO
そろそろ陣営をメインにしたデッキを組めるエリアとか出ると嬉しいな
コンセプトが決まってるデッキ好きだし

247名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 20:00:44 ID:cvKbhh5M0
博麗神社がとんでもない事になると思う。

248名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 23:27:42 ID:Yv.1ffu60
>244
ドロソなんていたっけ?

249名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 00:28:40 ID:xftLCqV20
昨日月で始めたんだけどver1のパチュリーと輝夜ってもしかして流通してない?

250名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 01:08:08 ID:N43C8Ym60
>>248
リリーホワイト、早苗
純粋なドローソースではないが、現状十分すぎる。

>>249
場所によりけり。
プレイヤー人口多い所の店なら買取上げてでも在庫確保してるだろうが、少なければ
値上げしても売れるかわからないので多分無理して仕入れない→品切れだろうと思う。
急ぎでほしいのでなければ、どうせその辺は3.0で再録されるだろうし、待つのも手。

251名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 04:43:50 ID:/aaruP5A0
小型を倒すファッティ、ファッティを倒す除去、除去を倒す小型ぐらいのサイクルは最低でも必要だったんじゃないかな
インフレも嫌だし、せめて色サイクルカードぐらいは出て欲しい

252名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 10:09:55 ID:eFOmTjsU0
月→雪→宙→月…
のzループは一応あるけどな。
カウンター→除去→大型→みたいなループが。

次の公式大会で宙単あたりが優勝すれば雪も増えるし環境もちょっとはマシになりそうなもんだが

253名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 18:23:06 ID:F0.MYP3A0
神主ブログの二次創作ガイドラインが更新されてるね
ttp://kourindou.exblog.jp/14218252/
2.0のシングル売りが始まったみたいだけど大丈夫なんかな

254名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 20:17:10 ID:cbpObMAY0
>>253
古物取引には製作元販売とは流通形式が異なるから制限できない
明確に公序良俗に反した販売形態(分かりやすくいうとエロを誰にでも売るなど)をした場合は処罰の対象だが、個人間との取引となるため、事実上こういったガイドラインなどでの拘束は不可能
ガイドライン作成者(この場合は版権を保持、ないしはアーキタイプの創作者)が法的に古物流通を停止させる権限はあるが、その場合、当該店舗における物的・金銭的保障の義務が課されるため、結論いうと無理

そもそも同人誌委託業すらそれを言い出すと成り立たんぞ

255名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 20:20:54 ID:cbpObMAY0
>>249
月はレアゲーになる。必須なレアが多い上に高いし、しかも今プレイング難易度Lunaticだからやめとけとしか
特に1.0は需給のバランス完全に傾いてるから、上でも言われてるけど少し待ったほうがいい

とりあえず今なら無難に日で始めるのを薦める
全部そろえたって5ケタ行かないだろうし

256名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 01:34:57 ID:JM72cql2O
花日作るなら必須レアって何かな

花単にいまさら乗っかるのもしゃくだけど花絡めないと勝てる気が(ry
ハンデスで差別化は出来るかなーって月花作ってみたけど早苗さんとパチュリーさんの格差を思い知るばかりだった

257名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 02:26:11 ID:E.06ZhXM0
>>256
アグレッシブ&ステップと相性のいい天子かなぁ?

258名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 02:28:34 ID:AkpZOIVE0
打点的な意味ではお燐、魔理沙とかかな?
今の花日が速度重視なのかは知らないけど

259名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 07:31:02 ID:JM72cql2O
なるほど
サンクスー

やっぱ天子はスタンダードに強いか
一弾の頃は打点と防御でぬえちゃん入れてたけどどうだろね^q^

260名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 08:33:28 ID:bEoo.avY0
てんこがAF真ん中に陣取ると横移動のまりさおりんとはちょっと相性悪いかと思ったけど
リリーでなんとかなるんかな

261名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 08:55:52 ID:QOvItGWY0
個人的には花霊夢必須だと思うんだけどなぁ
終盤にDFにちょっと出してもいいし

日は魔理沙、お燐が必須なぐらいで神奈子か空、文を入れるかどうかってとこで変わるんじゃないかな

262名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 09:32:40 ID:AkpZOIVE0
まだゲマズが扱ってるんなら花霊夢はすぐに手に入るんだけどな
最近1.0が品薄気味だから集めるのは骨が折れるかも
とりあえず構築済みと3.0の内訳がわかってからでも遅くはないと思うぞ

263名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 09:41:11 ID:JM72cql2O
ふむ
Ver1は花日ノータッチだったから霊夢1枚しか無いなー

確かにまぁデッキ出てからでも遅くないな。
それまでプロキシカードでも作って回して考えてみる

264名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 09:57:57 ID:ssmOn2uE0
花日なら2.0フランは面白いよね
場を牽制しつつアグレッシブでアドバンテージを取っていくのは気持ちいい
更地にしてからアグレもなかなか

弱点が多くて辛いのが一番問題だけど

265名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 16:05:47 ID:x2vjKBOY0
アグレッシブ持ちの6点アタッカーだと!?
インチキ効果もいい加減にしやがれ!!

266名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 18:35:48 ID:bEoo.avY0
文チルノ橙のことじゃないの
とマジレス

267名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 19:40:32 ID:dwvv21DM0
蓬莱の薬を使えば6点アタッカー余裕。さらにダッシュとオーダーステップも付く。
そーいや、最初からアグレッシブ持ってるのって日属性だけなんだよねぇ、蓬莱のコストも日1つだし。

268名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 19:46:42 ID:M5cnWSVc0
>>267
フランに蓬莱の薬って微妙じゃね。
最初からダッシュ持ってるし相打ち狙いはされないからカウンター狙えないし、
アグレ持たせるにはそのターンのハンド消費がでかすぎる。

269名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 19:48:27 ID:21hJ.Cjc0
本家にはアグレッシブ持ちの7点アタッカーもいるんだよなぁ

270名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 21:15:41 ID:AkpZOIVE0
2ハンドの7点なんてのもいたな

271名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 23:20:49 ID:KafiOTHwO
>>269
1ターンで去っていくけどなー

272名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 03:05:53 ID:YrWxe41w0
>>271
消えない奴もいるぜ、コンバージョンキャラだけど

273名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 06:09:38 ID:6zQYtffk0
今、妖精陣営メインのデッキ組んでるけど……
リリー以外は妖精陣営キャラは全部2属性持ってるから5色も夢じゃないと思った。ロリス召喚も手ごろにできそう。

274名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 08:15:17 ID:XdsfXgaE0
>>273
5色妖精デッキ作ったけどロリスは簡単に出せるよ

275名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 08:53:56 ID:711u7VTU0
ロリスって自爆する裁定のままだったっけ
あのままだとまず使い道がないわけだが・・・

276名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 09:13:43 ID:PY7nSKcc0
相手花日、場にフランちゃん
こちら妖精5色、場にてゐとか大ちゃんとか
…とりあえず誰もいなくなるのは防げるな!

277名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 15:25:22 ID:uTFDHBCY0
構築済み内容出てた。1500円デッキでレア10枚+プロモ入ってるとか、割と頑張ってるな。

278名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 15:48:54 ID:c8aNYaOY0
一箱でもいいけど二箱買えば0からでもかなり戦えるデッキになりそう

巫女萃香辺りが入れば尚良かったけどなぁ…

279名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 15:56:02 ID:rExGCuD20
1弾天子の価値が上がるのか…?

280名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 17:35:49 ID:mJ7OnihUO
>>279
なんで?

281名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 18:18:06 ID:PY7nSKcc0
花日で相性いいって話じゃないかな

例大祭頒布の新スリーブktkr

282名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 18:30:22 ID:mJ7OnihUO
あぁなるほど

スリーブか〜
スリーブって通販するっけ?

283名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 19:00:35 ID:711u7VTU0
スリーブ4つも出るのか・・・
財布ポイントがマッハだな

284名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 19:03:44 ID:711u7VTU0
構築済みデッキひどすぎワロタ
せめて巫女みこ萃香ぐらいは欲しかった・・・

285名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 20:33:32 ID:dk5gSixw0
>>275
ロリスの特殊能力は任意だから自爆が怖いなら宣言しなければいいと思う。
あと……2属性持ってるキャラで2属性分破棄可能なら、自爆回避も可能かな。

相手:花単なら「相手の花属性のキャラ・自分のチルノ(日雪)とルナチャイルド(月宙)」といったように破棄。

もし、それで通じるならVer2.0パチュリーキラーとなるか。

286名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 20:33:34 ID:OHqvAv.gO
いやいやいや充分すぎる内容だろ
巫女萃香とかどんだけ欲張る気だよ
まあ公式大会とかでもっと入手チャンスは欲しいけどやりすぎ
夢想封印霊夢込みでレア10枚の時点で充分大サービスだわ

287名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 20:36:59 ID:91AhQ6f20
何となく2弾を一箱と5パックほど買って、このカードゲーム始めてみたんだが、
大妖精みたいに2属性持ってる奴をコストにした場合、「雪属性2コストor花属性2コスト」発生という解釈でいいんだよな?
「雪属性1コスト+花属性1コスト」という風にはならないんだよな?

288名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 20:39:07 ID:711u7VTU0
>>286
いや、もちろんこれから始める人にとっては破格にお得な内容なのはわかっちゃいるんだが
1.0を大量に買ってほぼ全種4枚持ってる身としては店舗限定の絵違いとかとか限定物の再録が欲しかった
ただのレアは割と手に入れやすいけど限定物の美品って中々無いからさ

>>285
でも効果使わないとほぼバニラなんだよな・・・
訓練された紳士でなければ扱えないカードと言うことか

289名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 20:40:20 ID:OHqvAv.gO
>>285
それはできないよ
「。」で切られてる分は全部それぞれ順に処理されるから、
雪破棄のときにチルノ破棄したら日破棄のときにもうチルノはいないから別の日キャラ破棄しなきゃいけない

290名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 20:54:11 ID:OHqvAv.gO
>>287
発生するのは雪としても花としても使えるコストが2つだから
うまくいけばロリスは3ハンドで出せたりするよ

>>288
まあ今回の構築済みはほぼ新規のためみたいなもんだしなあ…
そのへんは仕方ないんじゃないかと思う。
3.0霊夢プロモが半端に入ってたりするのは何とも

291名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 20:54:27 ID:dk5gSixw0
>>287
なるよ。
Ver2.0大妖精なら「花コスト2つ」「雪コスト2つ」「花コスト1つ+雪コスト1つ」のいづれか1つのパターンで支払えるよ。
ロリス(Ver2.0アリス)の場合は、5属性にEX1なので、「雪・月・花・宙・日のいづれか1つ分のコスト」を支払える。

>>289
おk把握。まあ、Ver2.0の妖精デッキだと5色揃えれるから、人柱ならぬ妖精柱にしてもいいかな。

292名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 21:29:44 ID:91AhQ6f20
>>290-291
そーなのかー。ありがとう
カードが足りなすぎて妖精の力が必須なんだぜ

293名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 22:29:04 ID:E3t3PH860
この間チェックしてみたら地味に三枚しか持ってなかった穣子が嬉しすぎる

294名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 22:43:12 ID:wq7X.rv6O
来月参加賞のアリスかわいいなw
上位賞はお察しだが…。

295名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 23:28:03 ID:mJ7OnihUO
正直な話、花日で花単に匹敵までは行かなくとも勝率三割は可能かなぁ

ペースを乱せる要素があんまり思い付かないんだけども


後、構築済みって一種だけかな?

296名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:03:47 ID:JlFincMg0
>>294
俺の中ではうどんげ以来、久々に欲しい上位賞なんだが…

297名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 02:51:39 ID:9HUNv1CQO
>>295
構築とかにもよるだろうけど3割くらいならいけるんじゃない?
でも7:3って相当キツイと思うけど……

298名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 04:57:21 ID:LjcKZmxk0
構築デッキ、秋姉妹3枚ずつ入ってるのか… 地味にありがたい

どうでもいい事だが、静葉の特殊能力なんで「焼き芋」なんだろう?
これって穣子のスペルカードだよね…

299名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 07:01:30 ID:6UYmlTTA0
>>283
どうせ一般発売されないから東京民以外はオクに張り付くしか無いね
咲夜さんスリが背景も合わせてカッコ良すぎる……

300名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 07:17:18 ID:qlH3tqjEO
そういや構築済みデッキのリストが公式に上がってたね

内容はなんとも普通な花日みたいね
レアが10枚も入ってるのは正直意外だった

301名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 07:22:13 ID:.TATzfioO
>>300
ちょっと前のレスぐらい読んでから書き込もうか

302名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 10:24:20 ID:iDrylRWo0
例大祭行く東京民の知り合いにまた頼むか…
借りが増える増える

303名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 13:42:04 ID:qlH3tqjEO
>>301

携帯から見てたらちょっと前の部分から更新されてなくて…察しの悪い俺が悪いんだけど
いや、ホントごめんなさい

304名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 14:34:26 ID:MXq3GEsE0
今しがた4回公式大会の決勝動画みてきたんだがちと質問。
白蓮って何処かで法の光使用してたか…?周囲の雑音のせいか聞き取りにくくて。
でないとなぜ日花の人が負けたのか解らん…
使用してないなら最終ターンで法の光を発動すればオワタと思うんだが…

305名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 17:34:43 ID:foi3yeKM0
>>304
法の光は神社で聖起こす時に使用してるっぽい

306名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:09:55 ID:fekwJiIk0
構築済みデッキオンリーの大会があるみたい。

307名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:58:31 ID:V2m1QHt60
何がやりたいんだ、このシルブリは・・・
みんなで同じデッキ回しあうだけじゃねーか

ttp://www.touhoutcg.com/special/page_1957.html

308名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 21:01:33 ID:ETzg1h9M0
>>307
同じデッキだからこそプレイングの練習にはもってこい
参加賞もあるしまあ出て損はないだろ

309名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 22:25:37 ID:iDrylRWo0
優勝商品巫女みこ萃香とか、出るしかないじゃないか

310名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 22:47:32 ID:fHfIjfcI0
賞品に巫女みこ萃香ってことは、再録する気無しか…。

311名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:36:26 ID:ebuKQGDQ0
再録もなにも
PRを市販BOXに収録せんだろ、普通

312名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:03:54 ID:HkwuypqcO
>>311

本家リセのベースドブースターでは普通に過去のプロモが封入されてたけどな

313名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 05:08:35 ID:GKmr.W4U0
採録する気無しどころか、主催やってるなら月1で開けて、一回の大会で2枚でるから
巫女みこ萃香の垂れ流しレベルじゃないか。

314名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 06:45:31 ID:k2eysPK20
>313
上位賞は配る枚数しかこない上、参加者2名以上きてたらとれるかどうかもわからんのだが?

315名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 08:25:00 ID:k.zZGqDI0
持ってるか持ってないかで意識の差が天と地ほどあるってことはわかった

でも正直なところ、出回る量が増えてくれるだけでも儲けものだと思う

316名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 09:45:07 ID:GKmr.W4U0
いや、手に入るかどうかは別として
公式のイベントに出ない限りほぼ0だった入手ルートが
少しでも出来ただけで十分だろう…?

317名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 15:44:46 ID:9mEe4O2E0
明日の名古屋大会どれくらい人くるかね?

318名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:54:18 ID:L5VCwmQU0
巫女みこ萃香などいらぬ
姫様が居てくれれば、いくらでも戦える! …と、強がってみる

319名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:00:36 ID:FI.H2pg60
Ver3.0霊夢は日属性のようで。

320名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 20:11:29 ID:EdzBm9bY0
巫女みこが一番多く持ってるカードだったなー
知り合いにくれたが

321名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 22:16:41 ID:nt6/o1cQ0
そいつをこっち渡せ!!

322名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 23:37:01 ID:cqeIRRC60
巫女みこ萃香のなにが問題って、持ってる人と持ってない人の差が激しすぎることだよ
配布時期に大会出れなかった人は1枚も持ってないけど、せっせと集めた人は20オ−バー持ってたりするし
オークションでもやたら足下見た値段設定だから買う気が失せる

323名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 09:46:38 ID:r.R7i8poO
巫女すいか確かに強いし他に4/2いないけど
花だから他にもスペック高いのいるし
他の色で出てなかっただけましと考えるんだ

324名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:28:19 ID:2iizxL66O

巫女すいか強いけどさ…
3/1被せられた時の絶望感

325名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 14:22:10 ID:XbPPg5oQO
リリカがいるじゃないか

巫女萃香の何が強いって左AFに出られるんだよなあ
4/4とか諏訪子とか軒並み中央のみだしめちゃ重要

…と思っていたのが1.0の頃

326名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 15:57:34 ID:xh.M9XOg0
速報
優勝:花宙
相手は花単で諏訪子入りだった
ラストはそして誰ものペナルティで決着

327名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 17:19:48 ID:yHj7Bgs.0
その優勝者の花と宙の割合が気になる…

後、巫女すいかはVer.2.0で現人神、けーね、中国、橙が追加されたから
そこまで重要じゃないと思う。

328名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 17:26:26 ID:EPnlJXVMO
こいしの夢枕にご先祖総立ちでごみ箱のキャラを対象に指定可能ってジャッジ出されたわけだが正直納得してない

329名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 17:38:25 ID:xh.M9XOg0
>>327
ニコ動で見てる限りでは宙は咲夜とスターだけだったように見える
黒リリーも見えなかった

330名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 17:45:48 ID:gScmYJ2Q0
>>328
本家的にもそれはミスジャッジだろ
キャラ1体って赤字指定だし場じゃなきゃね
ルールが独自になっているなら別だが

331名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 17:49:45 ID:yHj7Bgs.0
>>329
宙コスは所詮起爆剤だし、それくらいで十分だろうね。
うどんげくらい入れてやってもいいと思うが…

>>328
ゴミ箱のキャラを指定できるかできないか、公式ではっきり決めておいてもらいたいね。
ゴミ箱のキャラ指定可なら、月属性好きの自分歓喜だけど。

332名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:56:59 ID:RXc85kkYO
総立ち定期的に話題に上がるね。
現状グレーゾーンな訳だし、裁定確定するまでは使わないのが無難だよね。

場以外も可なら、終盤の詰めで楽々ワンハンド3〜4枚落とせる能力な訳だし。

333名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:59:25 ID:nOFbJHy20
>>332
場だけでも楽々3〜4枚落とせるけどな
こいしは3点しか打点がないから橙視えるとあれだし
なんか相手の場にフランとか見えてるとあれだし

なんというか2.0フラン強いね!

334名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:24:20 ID:sZ4WUw52O
>>328
今日公式ジャッジ数人に聞いたら「赤字のキャラの対象は記述がない限り
場のキャラしか取れません」って全員から即答されたけど、
それいつの裁定?
というか公式イベントの裁定?

335名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:22:25 ID:nKJvRLd20
>>329
ニコ動にあがってたっけ?
生放送?

336328:2011/02/20(日) 03:12:23 ID:uVufUeDk0
>>334
19日の某ゲ○屋。
ジャッジの裁定だから従わざるを得ないし、もちろんその通りにするけど、さすがにそのジャッジで続きやるのは場的にも残りターン無くて厳しかったのでその場で投了からドロップてな流れ

相手いわく公式大会のときに公式のジャッジがそういってた、らしいんだけど、サポセン投げるか・・・・・
というか本家では「キャラ」って書いてある場合は赤字関係なく場のキャラなんだよね
いわく「場のキャラなら場のキャラって書いてあるはず」っていうのがその場で通った理屈
だけど、むしろゴミ箱のキャラを指定する場合に「ゴミ箱の」が付いてるのがLyceeやこのゲームなんだよね。依姫とかゆゆ様見ればわかるけど

337名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 05:41:41 ID:f7klPyL6O
本家やってりゃ有り得ない裁定だからなあ
公式に訂正してもらいたいけど裁定を覆す前例を作るのは嫌がるんだろうな

本家の裁定やルールをどこまできちんと踏襲するのか明確にしてもらいたいけど
別ゲーだから、って開き直られてしまうと何でもありになるまずい流れ

338名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 10:29:36 ID:zd/mvdNAO
裁定を覆すっていうか、ショップ裁定は当日は絶対なだけで
普通に公式で逆のFAQがでることはあるよ
いちいちショップに連絡とかは行かないと思うけど。

というか公式が出した裁定じゃないのね

339328:2011/02/20(日) 11:06:26 ID:uVufUeDk0
これ公式が出してたらさすがに納得して受け入れてるわ

340名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:26:18 ID:QEdhm6aY0
自分デッキ残り9枚のとき浄頗梨審判で10枚公開したら負けといわれた時はびびったな

341名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 18:11:47 ID:JxvizE26O
その覚乱プログラム強いなwwww

342名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:02:27 ID:QEdhm6aY0
リセプレイヤーと非リセプレイヤーの割合ってどのくらいなのかね

343名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:09:21 ID:.SriNZj20
こっちの大会では俺以外全員リセプレイヤーだなー
東方ユーザーと東方一切知らない人の割合は3:2

344名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:15:33 ID:zLTCC15o0
今更だがり。て銀符律2がうpされてたんだんな…

345名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:06:10 ID:oQ2srhTkO
>>340
そんなアンフェア極まるえーき様とかイヤすぎる

実質デッキ60対50の戦いとかねえよw

346名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:41:47 ID:VHvG8Jqk0
>>336
赤文字の『キャラ1体』が「場に出ているキャラ」なのか「ゴミ箱も含める」かどうかは、サポセン通して後日の判断だそうだが、公式なジャッジに関しては、場所や大会ごとに若干変わっちゃうジャッジをしてしまうこともあるみたい(ジャッジする人による?)。
大会には複数のジャッジをする人と基準となるジャッジをするヘッドジャッジがいるので、裁定が納得いかないならヘッドジャッジを呼んで裁定してもらうといいようだ。
ただ、そのヘッドジャッジが出す裁定は絶対っぽい。

347名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 11:53:37 ID:tKsVmon.0
ゴミ箱のキャラまで指定できるこいしと、
デッキ9枚以下を即死させれる映姫様が揃えば敵なしだな。タブンネ

348名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 13:05:18 ID:nyB/DteE0
>>340
とりあえずその人にきっちりと公開と横に置くは違うのだと教えてあげないと(。。;

花単相手だとフランの能力防げるの実質霊夢か諏訪子だけだからなぁ…。
6/1ダッシュとかキチガイなスペックでしかも花だからリリーとかで移動させられるとどうにもねぇ…
フラン1匹居るだけで実質1列相手は潰れるようなもんだし、こちらもまた花絡みなので相手は相打ちさえ取りにくい。
決勝だとさぞかし活躍したんだろうね。

349名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:02:50 ID:Z8ulDr.g0
一応東京って呼ばれる僻地だが
大体、リセラー:非リセラーは半々から4:6位
銀符から入ったやつでも強いやつは強いし、
リセラーでも弱いやつは弱いってのが泣けるが

350名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:12:58 ID:vr3QQ0S20
明日初めて大会にでようと思うんだけど、二重スリーブって大丈夫だったっけ?

351名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:18:31 ID:5Uhjg5hI0
二重までなら大丈夫よ
いつもどのキャラスリにどのガードスリーブ重ねようか迷う

非リセラー、かなり見かけはするけど結構な割合でいなくなっていくのが…
最初はしんどいのはすごくわかるけど、頑張って定着してってほしいと思う

352名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:37:30 ID:vr3QQ0S20
>>351
レスthx、本家wikiにダメって書いてあったの見てヒヤヒヤしたよ

俺はは遊戯王プレイヤーで東方好きってところから入ったけど今や立派な汁鰤の犬だぜ
遊戯王の魔法・罠環境に浸りっきりだった俺にとってリセのシステムは神ゲーにも思えた
問題は金がマッハでなくなることなんですがね!

353名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:39:54 ID:4qPpnLwI0
遊戯王>銀符律勢だけど、使う金は対して変わってないし
遊戯王に見切りつけたいとこだったからいい機会だからこっちにきた。
でもLyceeみてるとシステムはいいのに遊戯王とどっこいどっこいな気がしてきた。

銀符律は今は殴り合いできるからいいんだよね。

354名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:41:05 ID:14GFWQes0
俺も遊戯王プレイヤー→リセラーになった ってか並行してるけど
遊戯王みたいにこの1KILLにすべてを掛けるっての出来ないから若干もどかしいよね^q^
今日の裁定変更で遊戯王も色々変わりそうだが


正直三重スリーブ以上は凶器だと思うの。

355名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:53:50 ID:vr3QQ0S20
>>354
逆に1ターンで死亡確定みたいなコンボが無くて罠ガン伏せみたいな無理ゲー状態が少ないのがリセのいいとこだと思うけどね
デッキ=ライフだから必ずしもドロー、サーチが最強ってワケでもないし
今の遊戯王は先攻とられたら80パー負けってのがなんとも

356名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:00:07 ID:derdGMFc0
>デッキ=ライフだから必ずしもドロー、サーチが最強ってワケでもない
自分も遊戯王メインだけど、これが一番評価出来るなぁ
というか遊戯王の環境ではライフ軽視過ぎる。バーンは使い物にならんかさもなくば即死級で結局無意味だし

357名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:07:56 ID:14GFWQes0
うむ…だよねぇ。
現在戦略が実質ビートダウン以外の選択肢無いしなぁ。
シモッチみたいな運良ければ止めようがないとかエグゾならまだしも
正直変な話題に方向そらしてすまなかった。

構築済みデッキの発売が待ち遠しい。
花を1弾でスルーしてて主要レアがないからアレでさっさと集めちゃいたい^q^

358名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:13:35 ID:vr3QQ0S20
>>357
1.0レアで唯一4枚持ってなかったアリスと燐を300円で買えてラッキーとか思ってたら両方再録されたでござるの巻
しかもご丁寧に2枚入りときたもんだ
正直プロモだけ抜き取って1000円ぐらいで買い取ってもらいたい気分だぜ

359名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:17:08 ID:8x8CJPH20
下地がある奴とない奴の違い(完全私見)

Lyceeから入った奴にありがちなこと
・声がでかい
・仲間意識が強く、身内スメルが濃い
・排他的
・ランキングIDがやたら早い
・純粋に頭の回転が違う(経験値的な意味で)
・手札をやたらとペチペチする
・アド計算が尋常じゃなく速い
・俺ルール(店舗裁定を含む)やLyceeと違う解釈に対して不寛容
・大会のドロップ率が高い(1〜2敗時点で大会を抜けてく)
・安心と信頼の花単
・シャッフルが雑
・ゆゆ様やみすちー等の能力の使い方が上手い
・スリーブの絵柄が結構適当

銀符から入った人間にありがちなこと
・すぐやめてく(システムについていけないor勝てないなど)
・ふてくされやすい
・俺ルールを持ち出す
・その際、「○○」で言ってたが付随すること多し
・相手のIDが1000〜4000番台だとやる前から不安になる
・とりあえず花単か花日を使う
・どっちかというとデッキに使われてる
・勝った場合に勘違いしやすい
・ドローしてからアンタップしてしまいジャッジ呼ばれる
・やたらドモる
・カードの扱い方が雑(相手のカードでも平気でペチ置きしたりする)
・スリーブの絵柄がほぼ確実に東方
・残りライフ計算をミスる(自分のドローを度外視したり等)

360名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:28:26 ID:EYFAF7Tc0
開始1ターン目ってどんな動きするのが鉄板なの?
教えてエロい人

361名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:32:10 ID:crRf149AO
まぁ経験ある無いは重用よねー
関係ないけど手札ぺちぺちは死ねば良いと思う^q^

こっちも私見だけど本家→銀符を除けばギャザ経験者は総じて強めな気がする
手札管理厳しい(?)からか判らないけど手札アド効率とLP効率に対して敏感

362名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:35:02 ID:8x8CJPH20
>>360
先攻か後攻か、どの色かによって答えまったく変わるわけだが

363名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:52:11 ID:uaMeueWwO
カードペチペチwww
ところどころあるあるだから困る
まあでも、リセラーかどうかというよりは武士以前からTCGに慣れ親しんできてるかどうかの違いなんじゃないかって気はする
LeafFightやKanon&AIRTCGやアクエリなんかからリセって流れもあるにはあったし

長くTCGやってて強くなればなるほど強さや売れる値段に目が行きがちになるけど
始めたばかりの人が好きなキャラで組んで好きなスリーブでキメてるのを見てると
初心というか、昔の気持ちを思い出してほっこりするな。
新しい人が入ってくることで古いプレイヤーにも刺激になってると思う。

しかし昔はスリーブって言ってもタミヤやガンプラの塗装みたいな渋いカラーの一色ものがいいとこだったのに
今じゃキャラ物が次から次に出るからなあ…いい時代になったわ

364名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:58:19 ID:crRf149AO
>>363
なんかソレ判るかもしれない。
昔は強い弱い度外視で強そうなカード使ってたなぁ・・・
いやまぁ他TCGではネタデッキ祭ですが

俺はキャラスリより一色スリーブ愛好だなぁ。
デッキが裏っ側からあぁこの色はこのデッキだな!って判ったりするから便利。

何より未だにキャラスリ使うのちょっと恥ずかしいw

365名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:16:08 ID:EYFAF7Tc0
>>362
とりあえず花単、先攻取ったときでお願いしたい
相手のデッキはわからない前提で

早めに場を固めるのが重要ってのは何となくわかるんだけど
その状況までの持ってきかたがいまいち掴めてないんだよね まあ明らかに経験不足が原因なワケだが
あと今日大会初めて出るんだけどジャッジキルされないか心配

366名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:59:39 ID:4DZVK7go0
すみません、質問なのですが、
Ver.1の八雲 紫の能力は相手の基本、特殊能力で移動したキャラを破棄する能力だということですが、
①Ver.1花リリーホワイトは能力発動は任意で選択できるということで大丈夫でしょうか?移動させないで破棄を防ぐ…といった具合
②Ver.2月 綿月 豊姫は能力を見ると、キャラ同士を入れ替える。と書いてあります。これは移動には含まれるんでしょうか?

特に大会等には出ていないで、友人同士で細々とやってるだけなので、このあたり裁定に困ってしまったので投稿させてもらいました。

ちなみに3人ほどでやってますが、
自分:日雪、宙月
友人1:花単
友人2:日月

昔は月雪使ってましたが、友人1の使う花単が強い…!
イベントカードだしても制圧力で負けてしまうんですよね…
逆に日雪を作ってみたところ、ほぼ勝ちという極端さ、萃香には頭が上がらないです。友人には升キャラと言われますがw
スレ見てると花単は強いみたいですね、安いけどカードパワーは強いから…でしょうか。
次回例大祭の新カードに期待したいなぁ。特に雪はVer2ではシックリくるカードがなかった…イクサンェ…

367名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 03:22:14 ID:9mSHBt7E0
>>365
とりあえず早苗→グレイソーマタージしゃべるところから。
あってもなくてもAFに天子や3,4点パンチャー1,2体おいて終わりが基本。
AF3体置くと手札が大抵空になるので、自分は2体までかな。
手札ないと相手の行動にあわせにくいし。
その場合残しておきたいのはリリーホワイト、穣子、リリカ、霊夢、諏訪子とかかな。

>>366
①1.0リリーの能力は強制効果なので、リリーを出した時点で空きフィールドがある場合は
必ずいずれかのキャラを移動しなければなりません。
②豊姫の効果も移動に含まれます。

368名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 03:26:14 ID:EYFAF7Tc0
>>367
ありがとう、やはり先攻で動きすぎるのはよくないのね
花単は選択肢が多いから長考になりがちだわ

ところで雛の能力って攻撃宣言したあと相手が防御しないことを宣言したあとに後付けできるっけ?
結構重要なことだと思うんだけどwikiにも公式にも載ってない

369名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 03:53:01 ID:9mSHBt7E0
>>367
後付可能ですが、意味なし。
バトルでダウンしないと効果なしなので。

370名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 03:56:52 ID:EYFAF7Tc0
>>369
素で間違えてた、静葉の能力ね

これ静葉のページに追記しといてもいいかな?

371名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:09:46 ID:9mSHBt7E0
>>370
バトルの流れは
①アタック宣言(攻撃キャラ指定)→相手対応可能(相手が対応すれば自分も対応可能) なければ②に移行。
②防御キャラ指定 →対応不可能
③特殊能力・イベント・サポート等の使用を、互いが優先権放棄するまで行う。 →対応可能
④防御キャラがいる場合はAP・DPを見てダウン判定。いなければ本体のダメージ判定(その後デッキボーナス*本体ダメージ0の場合はデッキボーナスは処理されません)。

焼き芋等は③のタイミングで。
なお、サポートも対戦キャラがいなくても使用できます。
*リリカでサポートするだけさせて、任意の相手のAPorSP下げたり。

372名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:10:26 ID:9pM08ZgM0
>>367
相手のデッキ分からない前提って条件なのに何で初ターンからそんなに動いてんだよw

先攻初ターンは2ハンドの安定AF1、2体出して終わりが基本かな。花単だったら小傘と橙やね。
初手見た時にこの2体が無かったらじゃんけん勝っても後攻取るかどうかでちょっと考えるレベル。

373名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:38:49 ID:ADIG7xxs0
>>372
とりあえず、大きい大会に行くと解るかと思うぜ?
初手早苗とか全然いけるよ。>>367がいう基本かどーかはしらんがな(。。;
単純に通ればそれだけで有利な立場には立てる。通るという事はフラン等のファッティもまた通るという事だからな。
ぶっちゃけ相手のデッキの色見れるだけでも儲け物だ。

…まあ、手札内容にもよるが。
個人的に何を何体出すか?より「初手手札でこの後どう展開できるか?」を重点的に考えておくかね。
3ハンドキャラを一体出して終わる事もあれば、2ハンドキャラ複数体若しくは1体出して様子を見るとか
この変の加減は何度もまわして実際対戦していけば自ずと身についてくるもんさね。

参考にならんが、名古屋大会で先行初手早苗→グレイソーマタージ→2ハンドで天子登場
とか普通にしたぜ?他手札にリリーとかリリカとかのシステムキャラがいたからね。

374名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:47:53 ID:9mSHBt7E0
>>372
先攻であれば、むしろ初手で2ハンド1、2体だと、フラン踏んだ時以外は弱い気がするんですがどうでしょう?
本家と違い、現状除去に必ず3ハンド分かかるわけなのである程度早めに動くのが普通だと自分では思っております。
特に花単使うの前提であればなお更。
一応、初手早苗→3ハンドであれば、フラン踏んでも自ターン霊夢or諏訪子出してコスト握っておけると思うので。

375名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 05:00:58 ID:9pM08ZgM0
>>単純に通ればそれだけで有利な立場には立てる。通るという事はフラン等のファッティもまた通るという事だからな。
これほぼ通る前提で能力喋ってるよねwぶっぱですよねw
一応確認しておくけど、2.0早苗はコストとしての宣言じゃないから対応可能っすよ

>>365
あと、この辺も参考にどうぞ
ttp://mywiki.jp/lyceewiki/LyceeWiki/%8F%89%90S%8E%D2%82%CC%8A%D9%81u%83f%83b%83L%83%8C%83V%83s+%89%D4%92P%81i253%8E%81%81j%81v/

376名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 05:12:29 ID:9pM08ZgM0
>>374
フラン踏むって表現がちょっと何言ってるのか分からないのでコメントしづらいのですが、
さすがに相手のデッキ分からない前提だったら真っ先に考えるのは除去警戒かと・・・
早苗配置スタートはまぁいいとしても、能力言うのは十中八九次ターン一回殴ってからじゃないでしょうか。

377名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 05:14:26 ID:9mSHBt7E0
>>これほぼ通る前提で能力喋ってるよねwぶっぱですよねw
通らない場合でも、除去を使わせた→そのターン次に出すカードへの危険が減ったと見るべき。
前述の通り除去にも3ハンド分は消費させるので、早苗能力宣言対応であれば実質デッキ2点分
のディスアドのみ。
逆に相手に体制を作られてからの除去だと、メリーでの3点回復も考えなければならない為、正
直この2点はさほど問題にはならないと思います。
要は、ある程度までのぶっぱは許容されるのが現在の銀符律だと思います。

>>一応確認しておくけど、2.0早苗はコストとしての宣言じゃないから対応可能っすよ
何を今更。

378名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 05:18:11 ID:9mSHBt7E0
フランを踏む=2.0フラン型の花と対戦する、ということです。
フランだけは霊夢やら諏訪子を返しに出して能力分コスト握っておかないと、花単だと一掃されるので。

379名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 05:49:35 ID:9pM08ZgM0
>>実質デッキ2点分のディスアドのみ
えーと、これファッティに3ハンド除去撃たれたのと同じアド損してる計算ですよね?
しかも場に早苗1枚の状態から能力使うと、宙の除去も飛んでくるから結構確立ありますよね?
で、そこまで博打をうって得るものがハンド一枚分の「加速」(決してアド得はしていない)だけっていうのは正直割に合っていないと思います。
こんなんやるぐらいなら初手使い切ってAF3体ぶっぱとかのがマシな気がします。

>>要は、ある程度までのぶっぱは許容されるのが現在の銀符律だと思います。
まぁ、雪と宙をあまり見かけない環境なので、こちらはある意味正しいとは思います。

>>378
いや、環境を席巻してるわけでも無いカードをピンポイントで想定する必要は無いんじゃ・・・
それに登場→能力制限解けた瞬間に発動って展開は滅多に無いでしょうに。

380名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 06:29:37 ID:9mSHBt7E0
たかが1ハンドではありますが、展開して固めるのが花の持ち味となりますので、
デッキが多少減ろうとも序盤からハンドアドを得ていくことは重要です。
また前述の通り、雪相手の場合は相手にターンを回した後だとメリー登場からの
除去での回復等も見込まなければならない為、2点破棄分はそれをさせなかった
と思えば問題はないと考えられます。
宙絡みでの審判は、正直食らっても現状だとデッキのパワーが花単の方が上なの
で2点分なら十分に取り返せます。
能力使用なしの3体展開は、今最も有り得る花単ミラーの時に辛くなるかと。

フラン型は流行る可能性はありますので、一応の警戒は必要。
今回の公式の優勝と、一敗ラインにもいましたから。
今現在の環境を意識してのプレイングでしたら、上記で書かれている宙は言わ
ずもがな、雪と比べても対戦する可能性は同じ〜高いぐらいかと思われます。

>>365さん
とりあえず、今の環境で当たりやすいデッキは大きい大会だとだいたい↓の順
なので、その辺意識しつつやればいいんじゃないでしょうか?
*フラン型は優勝デッキということで使用者増えるの前提。

花単 > 日花 > 花tフラン ≧ 雪月 > 他花絡み > その他

381名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 07:18:35 ID:9pM08ZgM0
銀符勢の考え方がわからねぇw

>>たかが1ハンドではありますが、展開して固めるのが花の持ち味となりますので、
デッキが多少減ろうとも序盤からハンドアドを得ていくことは重要です。

いやだからそんなのは先刻承知なわけで。というかそういうスタンスのデザインが成されたカードじゃないですか。
こっちが聞いてるのは、何で相手のデッキ分かってないのに「先攻初手から」いきなり使うの?ということなんです。
初ターン登場→次ターンアタック→能力使用って流れが「基本」だと思うのですがどうでしょう。
で、先攻初手から博打をうってまで2ターン目の殴り出しにこだわるなら、まだ3体普通に出すほうがいいんじゃないでしょうか?と思うわけなんですよ。

>>2点破棄分はそれをさせなかったと思えば問題はないと考えられます。
除去うたれて2点(≒1ハンド)アド損被ってる時点で問題あると考えられます。

>>宙絡みでの審判は、正直食らっても現状だとデッキのパワーが花単の方が上なの

>>フラン型は流行る可能性はありますので、一応の警戒は必要。
もうこの辺に至っては何言ってるのかちょっと分からないですね。
花宙・宙花は宙絡みって言わないんですか?w

6日の大会に普通に花単で行こうと思ってたけど、ぶっぱ思考が流行ってるなら花雪あたりに変えようかな・・・
>>365さんのためにも、いろんな人から意見が聞きたいですね

382名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 07:24:20 ID:uaMeueWwO
最序盤のそれこそ初手の2点ライフディスアドを
ハンドアド1枚分と等価とするのはちょっと疑問かも
実際にファッティぶっぱして藁人形いただいたときの1枚の差は
展開自体に響いて以後の全ターンでデッキ損に繋がるけど、
あとでもっと痛いタイミングで使われるはずだった除去を2点損のみで使わせられる早苗さんは
現状おいしいことだらけに思う

383名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 07:45:27 ID:9mSHBt7E0
初手からの能力に関して博打と言っていますが、むしろ今はしないことによる展開遅れの
リスクの方が大きいかと。

デッキ2点≒ハンド1枚という説は知っておりますが、では回復3点された場合に相手が
得るアドは考えなくてもいいんでしょうか?

花tフランと宙花はデッキ名だけは似てはいますが、別物。
分けて書いてあるのにわざわざ同列視してレスされても困ります。
ついでに言うと、花tフランで審判積んでいるのを見たことがないのですが。

花単プレイヤーがこのくらい石橋叩いた初手展開しかしてこないのなら、ミラーも楽なんですけどね…

これ以上は(現状で十分にか)スレ汚しとなりますので、ここで9pM08ZgM0へのレスは終わります。
365さんへの助言は他の方お願いします。

384名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 07:49:11 ID:hnFeIMMA0
現状の除去は3ハンドの壁をきっちり守ってくれてるおかげでハンド計算の基準になりタイミングが大事
→初手等価はむしろ儲け物
花の序盤ハンドアド>他デッキの序盤ハンドアド>>>序盤ライフアド
除去られるリスクは打ち消せるレベルかどうかは人それぞれだろうけど、リターンがあり得ないレベル
他の3ハンドキャラはともかく早苗さんぶっぱが強すぎ。

現状の花だったら初手から起動しなくても力で押せはするから慎重になる余裕はあるけど
2点損までで出し渋るのはどうなんだろうって気にはなる。
初手の2点と除去を撃たせることをどう捉えるかが争点じゃないかな

むしろ除去以外に早苗が注意しないといけないデッキって何だろう

385名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 09:01:13 ID:SGcEUcegO
序盤はテンポを稼ぐ
中盤はハンドを稼ぐ
終盤はボードを稼ぐ
詰めになったらライフを稼ぐ

まあ上はあくまで銀符及びリセにおける理想論だが
アドには種類があり、状況に応じて取るべきアドバンテージも変化する

初手早苗ねえよって言う奴はたいていこれを分かってない

386名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 09:15:42 ID:SGcEUcegO
まあなんていうか、少なくとも公式大会で上位に食い込むような花使いはみんな初手に早苗あったらまず出して能力言ってるわけだこれが
セオリー的な行動に対して対案ばっか出してりゃそりゃ好手も悪手なるってな
開いた角道をただ通すような刹那的な考えしかないような奴らばかりなら、>>381の考え方で楽に勝てるけどさ

387名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 10:05:16 ID:MouaQZtA0
過剰なライフアド重視は初心者にはよくあることー
そういう意味で早苗は敬遠されやすいカードではあるかも。ところでリセにスーサイド色って無いのか?

しかしカードゲーム経験者なら序盤のこの程度のダメージとハンドアドは比べるまでも無いだろうて。除去飛んでも現カードプールならハンドアド取られる可能性は低いし
能力対応除去でディスアドとか言ってるがデッキ2枚程度でそんな事言ってたら3ハンド以上の宣言型能力持ちは誰も使えなくなるじゃねーか…

388名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 10:21:24 ID:Nx0ehjB.0
序盤に同ハンドの除去を強制される時点で雪側が不利だろう

389名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 10:34:18 ID:.C01CWEU0
・初手出し能力宣言対応で、もし相手が除去を握っていたらデッキ2点のディスアド
・初手出し能力宣言せず、相手ターンにメリー登場から除去打たれたらデッキ3点のディスアド

たらればを突き詰めていくと話は終わらんよね、「相手が雪で、除去を握っている確率」と
「相手が雪で、除去を握りつつ、メリーを握っている確率」とかそういう話になっていくし。

390名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 10:47:43 ID:1erEbF6c0
雪の3ハンドと花の3ハンドは厳密には等価じゃないからな。
早苗さんに除去を打てたとしても、その後に小傘、天子と出されるだけで雪は相当苦しい。
でも早苗さんに除去打たないと本当にどうしようもなくなるから、雪側は打たざるおえない。
除去の強要が出来てる次点で早苗さんは充分に仕事してるように思えるぞ。
あと、〇〇されたらどうしよう…って考えるのは重要だが、考えすぎて何も出来なくなるのが一番ダメ。
過ぎたる蛮勇は敗北しか呼ばないが、これまた勇気が足りなければ勝てる試合も勝てなくなるぞ。

391名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 11:11:10 ID:crRf149AO
結局の所はセオリーよりも自分の動きをいかにできるか。
自分のデッキをどれだけ理解してどれだけペースを掴んで行くかだと思う。
確かにセオリーも大事だがケースバイケース。
自分の価値観も重視すべきアドも人それぞれ。
第二弾までしか出てないからセオリーを用いないぐらい人それぞれな特殊な動きして勝てるのかって言われたらちょい厳しいけどさ。

392名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 11:34:43 ID:xEurmuT.0
さとりもメリーもいない状況で除去しなきゃならないのは、雪としては辛いんじゃないの?
ハンドアドを考えるならなおさら初手で早苗宣言しておく方が強いと感じてる

393名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 11:48:05 ID:hnFeIMMA0
>リセにスーサイド色
凄腕ウェイトレスと優しさで鬼ドローして殴り勝てずに終わる月ならあったけど
今はどうなんだろう
寵愛で削れて4/4で殴ってトントンって具合なんだろうか

394名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 12:20:19 ID:dtLRlJ.2O
花で早苗がいないなら多少考えるけど
早苗が出てるなら号外やだけ守矢握って展開しまくるほうが強い
もちろん相手が花宙だったりしたら警戒はするが
初手は早苗 天子!と出して リリー握って 一輪あわせられたら 次に出す とかそんな感じでいいだろ

395名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:12:49 ID:ONihBjiA0
宙単で花絡みのデッキに勝とうとすると
どんな構築にすれば勝てるか分かる人教えてください。

構築に行き詰って死にそう・・・

396名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:36:56 ID:8x8CJPH20
>>395
まず現環境下では、どっちも最低理論値で回ると仮定した場合、宙単は花絡みに勝つのかなり厳しいことは自覚しておいてね

じゃあ宙単の欠点から
・主力級がのきなみEX1
・ドローソースが単だと存在し得ない
・圧倒的なSP不足
・攻撃を「止める」キャラの過疎

花の種々キャラに勝っているのがSP以外のスペックの強大さくらいしか特筆できないので、まずはそこから考える

で、次に、花に勝つだけでいい(つってもそれすら単だとかなりきつい)のか、それとも花以外も視野に入れたいのか
そこがはっきりしてないとアドバイスとかどうにも。
とりあえずデッキ晒してみないか?

397名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:46:33 ID:crRf149AO
好みだって言われたらそれまでなんだろうけど
日花や雪花で天子4積みって有りかな

398名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 18:58:53 ID:YTq1Y1mQ0
どっちも花濃いめなら考える事はできるけどやらないほうがいいと思うレベル
なんだかんだで花4は出しにくいんじゃないかな?
花雪とかだと折角天子が出ても序盤は他のアタッカーがいなさそうな気がするし。

そういえばメリー抜いた型の雪ってのが存在するらしいね。
殴り勝つのだろうか。

399名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:21:12 ID:crRf149AO
>>398
ですよねー。サンクスー

それはすごいな
花早苗みたいに軸に置いて行けるカードだと思うのだが・・・メディ積んで妖撤廃ならありかなぁ

400名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:33:58 ID:4ryfKAzM0
ttp://kaisa.plala.jp/Ginfuritsu/Deck.cgi?id=24
妖精メインで組んでみた。若干フラン対策を意識したのもあるが……

あと、レシピ置き場のVer2.0大妖精が花属性にのみになっているようで(正しくは雪花の多属性)

401名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:36:22 ID:AbXnC0YsO
>>383
フラン型が流行るだの優勝デッキだから増えるだの言ってるのに
フラン型に審判入ってるの見たことないって…
これからフラン型増えたらそういうタイプも派生するかもしれないじゃない
自分で未来のこと言って他人には過去しか認めないのはどうかと思いますよ



>>365
相手の色わからないでの最善考えるなら自分のプレイスタイルにあわせりゃいいと思うよ
これまでの言い争い見てもぶっぱと堅実に別れてるんだから

402名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:48:08 ID:o6fKsxYw0
>>366です。
>>367即レスありがとうございました。
今ネットつないだもんで遅レスすぎて申し訳ない;;
なるほど、では紫がいるだけでリリーも豊姫も相当出しづらくなりますね。
コストでかいけど十分価値ありますねぇ…、宙単やパチェからみの宙月でやってみようかなぁ

403名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:09:17 ID:bToPiGR60
第五回の上位デッキが公開されたんでwikiの上位デッキを編集しましたー
間違ってるとこ有れば修正・指摘等お願いします

404名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:49:00 ID:6YN36iIY0
現状初手早苗起動に対してのリスクリターンなんて
リターンがでかすぎでぶっぱもなにもない

そもそもライフアド気にして能力起動しないんだったら
デッキ投入を疑問視するべき

405名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:53:19 ID:hnFeIMMA0
>>403
乙乙

そうか、今更だけど宙単でなら紫でリリー防げるんだな

一輪合わせられたレミリアを咲夜と神社で動かして一輪の対面にうどん置くところまで妄想したけど
どう考えても手札が足りない

406名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 20:58:24 ID:SGcEUcegO
>>401
現在の定石を聞かれてるのに未来の可能性の話を持ち出すとか
キリなくなるだろ

優勝デッキだからフラン型が増えるかもってのは、コピープレイヤーが増えるって意味だろ

407名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:38:59 ID:AbXnC0YsO
>>406
だから自分が未来話して他人はダメにするなっていってるんじゃん
どっちも今で話せってこと
それならフランが流行るだの増えるだのも未来の話しだろ
増えるデッキがコピーかそれの改造かどうかはそれ以降の話し

わかりにくかったかもしれないけど>>406が自分でいってるきりなくなるってことを言っただけ

408名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:07:49 ID:9pM08ZgM0
このスレ面白すぎだろw何で話が「早苗が強いか弱いか」とか「デッキアドとハンドアドの関連うんぬん」とかになってんだよw
こっちは最初から「何で先攻初手からそんな動いちゃうの?」としか聞いてねぇよw

AF1、2体出して終わりって言ってハンド抱えてたら人読みでもされない限り相手もある程度除去警戒しますよね?
相手も手札全部使って展開とかファッティスタートとか普通しませんよね?
無理して能力使用してまで初手に展開しなくても次ターン打点差が思いっきり開いたりすることは無いと思うんですがどうでしょう。
仮に初手早苗配置スタートになっても、次のターン攻撃してから能力宣言って言えばいいんじゃないでしょうか。

あと2.0フランを能力多用する前提で考えてく必要も無いでしょうよ。
さすがにゲムセと同じノリで警戒するのは無いわw

409名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:09:47 ID:ONihBjiA0
>>396
分かった
とりあえずレシピ晒す


EX1
フランドール 3
風見 幽香 2
幻月 2
上白沢 慧音 2
八雲 紫 2
レミリア 1
非想天測 2
EX2
椛 3
お燐 3
魔理沙 3
妖夢 3
村紗 3
夢子 3
咲夜 3
こいし 3
寅丸 3
妹紅 3
藍 2
ナズーリン 2
審判 4


EX2
紅い月 3
賽銭箱 3
博麗神社 2

こんな感じなんだが
アドバイス頼みます・・・

410名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:32:20 ID:6YN36iIY0
>>408
逆にききたいんだがなんで先行初手からうごかないの?
カードプールが少なくてビートダウンがデッキの主流なのに
あえて展開遅らせる理由なんてなんもないんだが

今の環境で1ターン待って攻撃してから能力宣言するメリットなんてなんかあるのか?

411名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 22:41:00 ID:Nvdjk/bs0
>>408
>何で先攻初手からそんな動いちゃうの?
動かない理由が無いからだろう、早苗能力は使った分だけハンドアドに繋げられるんだから
それに早苗出して能力宣言してそれ使って3ハンド出しても手札3残るからイベント警戒させる最低限は残ってる
あと藁人形はともかく西行妖は拘束きついから初手に雪見せなかった時点であまり警戒させがいが……
早苗で破棄した分でデッキ内容看破される恐れはあるだろうがそれは早苗云々よりも先攻有利か後攻有利かの議論だろう

412名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 23:55:29 ID:crRf149AO
>>408
煽った後はすごい流れがめんどくさくなるのはもう判ってるんだからマジで勘弁してくれよ・・・

413名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:37:12 ID:RI9HoZ3I0
>>409
とりあえず
out フランドール 3
   レミリア 1
   藍 2

in  霊烏路 空 2
   魔理沙1
妹紅1
   咲夜1
   鈴仙1

かな
神社はともかく賽銭箱も微妙だから出来れば何かに変えたい。
(微調整していって陣営結構被るようだったら続投。)
紅い月も抜きたいところだけど代わりに入れるのも少ないし・・・

現状強いって言えるカードが審判と妹紅と魔理沙しかないから宙はキツい

414名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:48:02 ID:RuZRtxvY0
ID:9pM08ZgM0

ふむ、真性か。面白い、さあ、理解しあおうではないか

415名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:02:04 ID:OZHMzoX20
リセ勢ってこんなんばっかか
大会でもマナー悪かったし。

416名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:12:19 ID:bP62L2Cs0
リセらーだからマナー悪いんじゃなくって
マナー悪い奴の人間性がクズだから結果的にマナーも悪くなるんだと思うぞ。
リセプレイヤーってのは基本大人が多いんだから、その上でマナーが悪いとしたらそいつがゴミなだけ。

417名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:17:36 ID:OI7oH5yoO
まぁ人が集まればある程度バカが出るのは仕方ないと思うけどねぇ。それにしてもバカの割合はでかいと思う。
東方なんてその典型だし、リセラーとの相乗効果でバカが多い気がしなくもない

こないだファイル勝手に見られた時は屋上へ行こうぜ・・・久々に云々(AA略)って感じになった

418名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 10:28:35 ID:hCOChnxg0
質問
1蓬莱の薬って永続?
2アタック→対応何か→対応アタック宣言キャラのタップ効果は使用可能?
3サポート→サポート対応宣言→対応サポートキャラのタップ効果は使用可能?
どなたか教えてください

419名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 10:53:41 ID:dhCwNUlEO
>>418
1:永続
2、3:原則、対応で自分が続けて宣言はできないので2は不可。3は先にサポートしているのが自分なら可能。一応例は↓の通り。

○自分サポート→相手サポート→対応相手キャラ行動完了効果

×相手サポート→自分サポート→対応相手キャラ行動完了効果

○相手サポート→対応相手キャラ行動完了効果
一度解決してから、自分サポート

420名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 11:11:38 ID:3aGG2nzkO
>>418
1は永続。

2と3は出来ない。
本家リセのQ&Aのページで基本ルールについて見てくるといい。2と3両方載ってるよ。

421名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 11:20:09 ID:VTHunBVs0
魔理沙アタック→対応魔理沙除去→対応マスパ って意味なら駄目
3も同じね

422名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 11:48:21 ID:dg7BZO7E0
大妖精修正しました

423名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 11:52:24 ID:oGNY3nYk0
>>413
やっぱ宙は厳しいか・・・

うん
がんばって調整していきます。

424名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 12:19:30 ID:eFG42mY6O
宙単は
4/2 に合わせてもみじDFとかルーミアで能力消されると痛いAFにむける

花単と戦うなら咲夜さんDF起用とかもこたんDFとか

現時点ドロソ無しで天則は打てない気がする

425名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 14:01:25 ID:5WtGfcj.O
宙単でのこーりんの頼もしさは異常

426名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 15:10:54 ID:kItQZLWQ0
来月の参加賞アリス
特殊能力以外のスペックは変わらず
特殊能力
もっちもち
このキャラが登場したとき、自分のデッキから1枚ドローすることが出来る
しなかったとき、自分のゴミ箱のカードをランダムに2枚自分のデッキの一番下に戻す

427名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 16:13:58 ID:VTHunBVs0
実質2ハン2/3/3は変わらないっちゃ変わらないが
上海版より隙が無くて回復も可だと…
どこまで花を堅くすれば気が済むんだ汁鰤

428名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:56:45 ID:whaNgab2O
おいおいまた花の参加賞は強カードですか

429名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:05:46 ID:k5D75tk.0
Ver3.0の店頭プロモ

アニメイト:霧雨魔理沙
あみあみ :因幡てゐ
O-TRAP・D-STAGE・サーパラ:西行寺幽々子
とらのあな:古明地こいし
メロンブックス:八意永琳
SILVER BLITZ:蓬莱山輝夜
ゲーマーズ:博麗霊夢

430名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:08:21 ID:DegWSIfA0
こいしとはまた珍しい

431名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:10:51 ID:dg7BZO7E0
前回とらのあなの通販で問題が起きてとら二度と使うまいと思ったけどこいしで揺れる。
例大祭で輝夜は4枚確定として・・難しいな。
メイトのプロモには毎回困らされるしなぁ・・

432名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 21:39:51 ID:8BRYQZek0
>>413
妹紅って強かったのか…
宙3ハンドEX2組で一番微妙だと思ってた。
早苗さんや雲山、リリーも弱いと思ってたし…
自分の価値観は相変わらずダメだなぁ…

>>429
ゲーマーズまた霊夢か
面子見ると今回は特に欲しいキャラもいないからいいけど

433名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 00:38:01 ID:Zvu3Wzqg0
宙の3ハンド帯で、宙単でも使えるカード一覧
※だからって全部いれたらEX的に大変なことになりますので参考までにどうぞ
※(単)はほぼ単色でしか入らんだろうというカードたち
※(F)はフィニッシャーになれるカード

魔理沙・・・横移動可能な4点パンチャー。手札確保してればまずバトルじゃ死なない
もこー・・・序〜中盤にかけて西行妖を撃たれることはまずないであろうペナルティ持ち。3〜4コス帯と相打ちでもハンドアドを稼げる
ゆーか・・・4コス帯で現状最強クラスのスペックを持つ化け物。最悪宙はこいついないと話にならないまである
さくや・・・対応不可の疑似ジャンプ持ち。SPも2あって出しやすい
けーね・・・どえらいボーナス持ち。バトルでは早々死なないし、意外と除去の優先順位的にも高い部類ではないので結構場に残る。(F)
村紗・・・同列の移動封殺能力。オダステ持ちなので事実上全配置。これからの伸び代が半端なさそう
幻月・・・こと除去に対する耐性はもこーより上。ただ死に易いので若干工夫がほしい
夢月・・・バトル参加だけで1点なので実質5点パンチャーとしても機能する。(単)(F)
お空・・・幻月とちがい除去耐性はないが、移動可能なのでアタッカーとしては死ににくい。唯一移動可能な4コス帯AP5なので、対天子用に役立つ。(単)(F)

レミリア・・・1.0の方。ペナとボーナスが優秀で、西行でもハンドアド等価なので疑似3ハンド帯としてここに記載。単色でドロソになりうる唯一のカード。(F)

434名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:37:37 ID:wVz6SI1g0
会場プロモの輝夜の能力は新しい属性タイプなのかなぁ?
それとも1.0のクラシックパラレルなのか… どちらにしても欲しいが

435名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 06:14:27 ID:tm83br460
>>432
除去耐性持ちの4点パンチャーで、配置と能力も悪くないしね。
あと、>>413の言い方は語弊があった。強いって言える「EX2の」カードだね。

どうせ宙単なら天則増やした方がいいのかなぁ・・・ 多分唯一のメリットだろうし。
あとは賽銭箱使うなら神綺投入とか・・・はちょっと厳しいか

436名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:43:07 ID:BLOuLEWQO
神綺様が相手だと、さすがに花か除去が無いと絶望が見える

437名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 09:56:28 ID:TMUCUYd2O
宙組み込む上で神綺様は一つの大きなメリットよね
スペックがマジキチだし花と組み合わせれば好きな場所に持ってけないでもないし

438名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:50:34 ID:s2sd.vaY0
月なら豊姫
日なら聖輦船
雪ならユキ・マイと博麗神社
花なら号外使えば好きな場所に移動すること自体はできるぜ>神綺

439名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 11:56:07 ID:TMUCUYd2O
>>438
花以外の移動を失念していた
花日、雪月しか使ってないけどどこかに宙入れてみるかなぁ

440名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:11:19 ID:TodLlZgsO
宙雪魔界賽銭箱使ってたけどしんき無双過ぎた

441名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 12:13:47 ID:ONvsXnCgO
神綺様はEX0なのがネックだけど、色拘束がユルユルなのが素晴らしいと思う

宙が絡むなら一枚は入れておいていいとさえ思ってる

442名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:13:22 ID:ZIBm9k4U0
例大祭でデッキケース…だと…?
汁鰤のスリーブは薄すぎて使い物にならないからどうでもいいけど、
さすがにこれは欲しい。

443名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:22:13 ID:9ec/XhLc0
神綺様は常に四枚突っ込んで遊んでる
元MTG民としては、1ターン目にあんなでかいの出せるのが楽しすぎて

>>433>>435
個人的には
けーね、魔理沙、咲夜、夢月、幻月、寅丸、もこぐらいの順で強いと思ってた
なるほど、配置とペナか…確かにハンドアド取れるし。参考になるなぁ

444名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:37:00 ID:E7bYW1Ag0
シルブリのスリーブは薄い気がするけど
ラッキーに入ってたスリーブは使用に堪えないって程じゃない気がする。
サーパラ霊夢の二の舞を踏まなければOK。
折角デッキケースが出てもストレージ派なんだよなぁ・・

445名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 22:51:43 ID:E7bYW1Ag0
そういえば、今であれば相手が先手フラン+花2ハンドとか出してきた返しに
ロリス4枚で綺麗に出してぶっぱしたら相手がハンド6でこっちハンド4とか超お得な反撃が出来るのか。
デッキ3枚もらうけど序盤の2ハンドアド手に入るなら大したことないし。
ロリスもアリなのか・・?


ないな(´・ω・`)

446名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 00:03:28 ID:gSsFFZxc0
そこそこ除去が増えてきて、しかも毒電波が環境にある現状で、相手が先手ファッティ飛ばしてくる可能性自体が低いと思うが・・・

447名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 04:38:45 ID:pDNpXOgo0
元々除去諦めて構築してるデッキなら割り切って出すかも
そっちのほうが結果的に勝率上がったり

448名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 04:43:43 ID:mXqTftwM0
>>434
TH-0159がプロモアリスだし
TH-0167Aってナンバー的に三弾じゃないかな?
しかも番号が若いから雪属性じゃないかと予想してみる

449434:2011/02/25(金) 09:59:41 ID:XMHouWbM0
>>448
番号の違いを見落としてたなんて… orz

それはともかく、その予測を参考にすると、
姫様=雪 魔理沙=雪か月
てゐ=日 幽々子=花か宙
こいし=花 永琳=宙か日
になるのかな?複合属性や属性同じで能力違いもいるかもしれないが。

450名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 10:37:40 ID:ISSUUei6O
>>444
ストレージの中にデッキケース入れるだろJK
厚さ的には十分だけど、ブシコレクションの横置きみたいなケースが欲しいなぁ

451名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 10:57:08 ID:hPiqIjQY0
例大祭…?興味ないな。
理由?…地方だもんorz地元京都だもん(ぅw;
帰ってきてくれ例大祭orzなぜ貴方はTOKYOに進出したのですか(ぅw;

と魂の嘆きを見せてみる。
欲しくても買えないいく余裕ないぜちきしょうorz

452名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 14:48:16 ID:wjDoyhZs0
Ver3.0の参加作品に非想天則がある事とVer2.0ですでに非想天則が使われてる事から『太歳星君の影(大ナマズ)が参戦』するかと思うと、心が躍る。

453名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:00:13 ID:20J4mL6I0
イベントで「霊撃」とかでそう

454名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:12:42 ID:FrgbE07YO
>>452
わざわざ緋想天にする必要もないしてんこといくさん用の天則タイトルじゃないだろうか
ナマズは出てほしいけどさ

455名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:54:51 ID:oyALMfCg0
>>454
いやいや、緋想天は緋想天でちゃんと別タイトルで表記されてる

個人的には蓮台野夜行があるけどメリーを1.0から再録しました^^
だけだったら死ぬ

456名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 06:42:45 ID:Hf2ME4Yc0
先日このような状況になって判断できかねたのでお尋ねしたいのですが・・・

こちら小野塚小町攻撃→相手側防御指定でメリーを選択→相手側メリーにサポート、(メリーのDP小野塚小町APを上回る)
→こちら小野塚小町にサポート(メリーのDP上回る)→相手側シュートザブリット→対応こちら四季映姫・ヤマザナドゥの能力発動(互いのAPを比べて低い方を手札に戻す)

という状況の場合、四季映姫・ヤマザナドゥの効果を処理するとき、比べるのはどの時点でのAPなのでしょうか?

逆順処理ならば、この場合は小野塚小町の元の3/3 メリーの1/2を比べるという事でしょうか?

しかしそれだと分からないのが、wikiを見たところ、サポでAP上げてえーきでバウンスできる、等の説明が書かれていますが

最後に映姫の能力を使ってしまうのであれば、結局元のAP比べ・・・という事にならないんですかね?

それともバトル中と書いてあるのでサポートやシュートザブリットにそもそも対応して発動できないとかそんな感じなのでしょうか?

長くなって申し訳ありません・・・よろしければ御返答お待ちしてます!

457名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 08:12:30 ID:7me.gBV60
対応として宣言したのが文面通り映姫の能力だけなんだったら、比べるのはサポートで増えたあとの数値になるよ。
互いのサポートには何も対応が無かったのなら、そのサポートはその時点で処理されてるので。
逆順処理が必要なのは対応宣言についてだけだよ。


「バトル中」はメインフェイズと同じように、双方が好きなだけサポートしたり能力やイベントを使用できるけど、
これは別に対応宣言としてじゃなくてもできる。
もしそれぞれに対応がなければその時点で処理されるし、対応がいくつかあればそこだけ逆順処理して終わったらまた次の宣言ができる。
攻撃側にまず優先権があって、好きなだけ何かできる。防御側はそれに対応してもいいし、じっと待ってもいい。
攻撃側がやるだけやったら次は優先権が防御側に移り、今度は防御側が1回何か宣言できる。
1回ごとに攻撃側に優先権が戻るだけで、攻撃側が優先権を放棄したら何度でも防御側に優先権は回ってくる。
防御側も優先権を放棄したらバトルの処理に入る。


攻撃宣言正常に解決
防御キャラ指定、バトル中突入

攻撃側優先権放棄
防御側サポート→解決(小町AP<メリーDP)
攻撃側サポート→解決(小町AP>メリーDP)
防御側シュート・ザ・ブリット対象小町→対応攻撃側映姫の浄頗梨審判→浄頗梨審判解決(増えたあとの小町AP>メリーAP、メリーバウンス)→シュート・ザ・ブリットは一応成功

バトル参加キャラが元の位置からいなくなったため、バトル中断

458名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 08:16:03 ID:2dzl3TIU0
銀符から入った勢なんで間違えてたらごめんね。

Lyceeのバトル中はなんかややこしい。
遊戯王で表すのであれば、戦闘解決するまで何度もチェーンブロックを組めるという感じ。
一回の対応が処理終わったからじゃあ攻撃通るね、ってわけじゃない。
一連の処理が終わったらまたターンプレイヤーが行動する権利を得て
ターンプレイヤーが何もしなかったら非ターンプレイヤー行動する権利を得る。
お互いに何もなかったときだけそこで攻撃が通る。

1.相手メリーで防御宣言
2.相手メリーにサポート
3.自分小町にサポート
4.相手シュートザブリット
5.自分映姫の能力宣言

という風に対応していったのであれば逆順処理で映姫の能力は小町のAP3とメリーのAP1を比べる。

1.相手メリーで防御宣言
2.相手メリーにサポート
3.自分小町にサポート
ここで一連の対応を逆順で処理
1.相手シュートザブリット宣言
2.自分映姫の能力宣言

これなら小町のAPはサポートしたあとの値で比較する。

どちらにせよ、映姫が見えてたのになんで相手がブリット打ったか分からない。

459名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 08:25:19 ID:Hf2ME4Yc0
なるほど・・・・こんなに詳しくありがとうございます!助かりました・・・

460名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 08:30:56 ID:znBiiOMUO
ひとつだけ言わせてもらうが、「防御宣言」なんてものはない

あるのは「防御キャラの指定」であり、攻撃宣言の解決の中の処理の一つ
だから、相手の防御キャラ指定に対応して宣言はできない

461名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 08:31:03 ID:2dzl3TIU0
あぁそうか別にサポートは対応したって書いてないのか

1.相手メリーにサポート
1.自分小町にサポート
1.相手シュートザブリット宣言
2.自分映姫の能力宣言

こういう風になった場合も、最終的には2個目に書いたのパターンと同じで
サポートを含めた小町のAPで処理する。
あと書いてから気付いたけど、>>458で防御宣言が1に来てるけど
ちょっと表現的におかしいから置き直しておく
防御指定したときは確か対応できないんだったね。うん。

1.相手メリーにサポート
2.自分小町にサポート
3.相手シュートザブリット
4.自分映姫の能力宣言
この場合お互い最初のAPで処理

1.相手メリーにサポート
2.自分小町にサポート
ここで一連の対応を逆順で処理
1.相手シュートザブリット宣言
2.自分映姫の能力宣言
この場合、小町はサポートいれた値で処理

462名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 08:34:25 ID:2dzl3TIU0
>>460
ツッコミありがとう、7秒差で突っ込まれてた残念(´・ω・`)
>>461で問題ないだろうか。

463名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 09:04:36 ID:xpqeAEwEO
1ゲームに1度しか使用できない能力は、それを使った後に再び同種のカードが出ても使用できないのかな?

464名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 09:18:05 ID:sp5dcFgg0
>>463
wikiのよくある質問の一番最後を読むことを勧める


しかし新弾キャラは55種類か
TH-158から始まるから、キャラはTH-213までだな
普通に考えるなら
雪:TH-158〜TH-168前後
月:TH-168〜TH-178前後
花:TH-178〜TH-188前後
宙:TH-188〜TH-198前後
日:TH-198〜TH-208前後
星:日〜TH-213まで
とかになるのか。

そうすると誤差含めて予想は
魔理沙→月、てゐ→日or星、ゆゆ→宙、霊夢→日or星or五色、こいし→花、えーりん→日、輝夜→日
あたりになりそうだな
構築済みに入ってることから考えると霊夢は日っぽいから、そうするとてゐも日がほぼ確定するんだが

465名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 09:51:27 ID:CHTomC.w0
>>464
霊夢は日
ソースは公式ブログ
あと167の輝夜は雪だろうっていうのとプロモカウントしないとずれるぜ
それとちょっと上の方に似たような書き込みが

466名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 12:37:55 ID:ns.XGsJ60
>>464
ゆゆ様はこいしの近くだから花属性の予感がする。
果たしてゆゆ様は花属性の前列中央争奪戦に勝てるかな?

467名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 13:57:35 ID:OEob83VI0
>>464の「霊夢は日っぽいから、そうするとてゐも日がほぼ確定」ってのと>>466「ゆゆ様はこいしの近く」という解釈を詳しく知りたいです。

468名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 14:12:37 ID:ns.XGsJ60
>>467
基本キャラカードはコストが軽い順に並んでる。
雪1コスト⇒2コスト⇒3⇒4⇒5⇒月1コスト⇒2コスト⇒…の繰り返し

だから3コストのこいしから少し離れたゆゆ様は、
こいしと同属性の5コストの可能性が高いということ。
間違えてたらゴメン。

469名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 14:16:59 ID:CHTomC.w0
>>467
カードナンバー的に近いってことなんじゃないか
こいしが187幽々子が191だから

霊夢が日だったらこれまでカードナンバーが雪月花宙日星って順番の番号で出てるから
星の可能性が消えてほどんど日確定って意味だろう。

470名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 15:05:09 ID:m7ClFr..O
星といえば、スカッドなんかが一時期面白いことになってた本家と比べて
銀符律の星属性が寂しいことになってるのが…
せっかく東方の世界観で日月星の三光とかのモチーフが多いんだから
少なくとも混色で組めるぐらいもっとあってもいいと思う

>>466
俺の心の中央AFは幽々子様の指定席だけどな

471名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 15:36:20 ID:7me.gBV60
庭師乙

魔理沙や早苗はいつか星で出てくれると信じてる

472名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 16:19:23 ID:oYzslVtwO

魔理沙はありそうだ

今から新宿のゲマズランキングでてくるわ

473名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:07:17 ID:Bqmj5Lzs0
ロリス使うなら星属性は重要だぜ

474名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:21:29 ID:xpqeAEwEO
始めたばかりの俺には星属性は有難い
でもぬえちゃん重いよ><

475467:2011/02/26(土) 19:46:05 ID:VUttGhhU0
>>468-469
おk把握。
コストに使われる無属性とそれ以外の属性の割合でも順番決まってるみたい。

*3コスの場合
雪1+無2⇒雪2+無1⇒雪3

ただ、Verおよび属性変わる際に、そのキャラが必ずしも同じ登場コストになるとは限らないみたいだ。


さ、明日はいよいよ北海道でバトルラッシュ形式のノーマル大会か……。
初めて参加するけど、せめて1勝できるといいな。

476名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 20:20:44 ID:0rP6EcbA0
負けた理由をしっかり考えられるなら、負けてもいいと思うけどね
キャラゲー故のこだわりを持ってるのはかまわないが、勝ちを度外視するのはいただけない

477名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 21:36:48 ID:XiITbROsO
今日新宿ゲマの大会で、決勝までいった花雪の方、デッキをお忘れになっておりましたので、お預かりしております。
もしここを御覧になっておらましたら、 ttp://blog.m.livedoor.jp/ginfuritsu/?guid=ON ここまでコメント下さい。

478名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 21:37:05 ID:qrCjmetwO
>>475
俺も行くぜ
会場でよろしくー!

479名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 23:08:08 ID:c8imYE.A0
>>477
それモバイル用アドレス。
PCから見る場合はttp://blog.livedoor.jp/ginfuritsuじゃないと無理だぞ。

480名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 23:30:02 ID:m7ClFr..O
>>476
こだわりを枷じゃなく向上心にできると楽しくなるよな
さすがに相手に雪が混ざってたら出さないけど、反魂蝶幽々子でどうやって花に勝つかとか考えるのが楽しい

481名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 00:25:11 ID:M9At3VP20
今日の新宿ゲマは酷かったな
意図的なのか意図してない(ただの間違い)か知らんが

ダメージごまかし
コストのEXごまかし
コストの捨てる枚数ごまかし
カードをゴミ箱から手札に

をそれぞれ違う人間がやってるの見た

対戦相手のときはちゃんと指摘して正しい処理にさせたが
観戦時は口挟むべきでないと何も言わなかった。

銀符プレイヤーにはこんな奴ばっかか…とガッカリした
全国大会も近いことだし、みんな気をつけてくれ

482名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 00:50:44 ID:Zw.inLeg0
>>481
質のいいものには人が集まり、人が集まれば玉石混合
銀符に限らず、イカサマするプレイヤーの印象をブランドでくくる言い方はあんまりよくない

要らぬ誤解を作らないで為にも、お互い注意を払っておくのは確かに必要だね

483名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 01:30:33 ID:kddzbpZk0
>>479
捕捉thx
無くした人、ここも見ててくれればありがたいのだが…

484名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 02:09:41 ID:YXhrYM1YO
>>482

まぁやっぱそういうのは自分が確認しなきゃならんだろう。半分は自己責任だ。やる奴はアレだと思うけど。

小学生の時とか周りのごまかしが酷かったから自分のカードより相手の手元に注意が行くクセついてしまった

485名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 02:11:11 ID:YXhrYM1YO
ごめん安価ミスった
>>481

486名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 08:32:53 ID:dyTOxaFQO
手札枚数はともかく、ダメごまかしって意図してない場合あるから怖いんだよ
特に山札から枚数数えて一気に落とす奴にありがち
普通は1枚ずつ相手にも自分にも確認ができるように処理しなきゃいけないんだけどな

ただ、イカサマっぽかったらその場でジャッジ呼ばない限り何の弾劾にもならないから、スレではこれ以上はやめといたほうがいいかも。続いたら荒れるし
つか、たいていのゲマはジャッジがそも酷いんだが

487名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 09:28:02 ID:yStwWy7E0
サマに関してはこの人痴漢です形式で対処するしかないからな〜
冤罪も過去に起こってたし、難しいよね

488名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 09:29:49 ID:yStwWy7E0
ていうか、前に>>486の方法で1枚1枚丁寧に落としてたら、ジャッジ呼ばれて遅延行為言われてはじき出されたことがあるワタシ

489名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 16:39:51 ID:lDH2lORQ0
最近始めたんだけど、1弾が都市伝説レベルで売ってないw
てわけでシングルで買おうと思ってるんだけど、雪月あたりで必須カードを教えてほしい
暇な人おねがいします。

490名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 16:58:13 ID:scG48ES20
ver1.0なら
R:メディスン,パチュリー,輝夜,西行妖,花映塚
U:(レティ),(てゐ),リグル,永夜返し
C:マエリベリー

くらいかねー

491名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 17:04:17 ID:kL1I5Og2O
>>463だが、1ゲーム能力は一度使ったら同種の別カードは使えないって解釈で良いんだよな?

492名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 17:15:29 ID:scG48ES20
>>491
使ったらというより宣言したら
永夜返しとか優曇華とかで解決失敗しても二度と使えない

493名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 17:50:30 ID:KkS7FGwU0
>>491
その文面だともしかしたら誤解があるかもしれないので横から訂正するけど
特殊能力にその制限があった場合にそれを使っても、その同番号のカードを登場させること自体はできる
ただどのカードで出てるキャラであっても、その試合中そのプレイヤーが
その特殊能力の使用を宣言できるのは1回までだけってこと
わかってたならすまん

>>489
レティも必須だぞ、苦手なはずの日相手がとたんに固くなる
花が絡んでいようが何だろうがいろんな相手によく効くので積んでて損はしないはず
…花慧音さえ出されなければ
雪だとあとは安定アタッカーの小町。2回チャンプできる大妖精は必須かどうかは微妙かも

494名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 18:25:21 ID:kL1I5Og2O
>>492-493
ありがとう
>>493
確かにこの文面じゃ、登場すらできなくなっちゃうなw

495名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 19:33:53 ID:AaZ3Fq120
質問なのですが、依姫の能力で登場させるキャラのコストは
依姫のペナルティでドローしたカードを使用できるのでしょうか?

496名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 19:57:47 ID:3PZDM4Co0
できる

497名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:08:50 ID:PVP4/Unk0
神居祭3から帰還〜。講習会受けて大会参加してきました。対応宣言とかあんまりしなかったから、サイドステップとかからの殴り合いで玉砕してきた。
もうちょっと守りに力を入れるべきだったと感じた大会だった。


>>495
依姫の特殊能力で支払うコストは『ゴミ箱のキャラを使う為のコスト』だから使えないでしょう。
流れからすれば……

1.神霊の依代となる程度の能力を使用を宣言
2.依姫を破棄
3.ゴミ箱からキャラ1体を選び、そのキャラのコストを支払う
4.依姫の居たところにそのキャラが登場(神霊の依代となる程度の能力・解決)
5.ペナルティの「自分のデッキから1枚ドローする」を行う。

ってな流れだと思う。

498名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:20:47 ID:scG48ES20
2を処理した時点で場を離れてるからペナが2と3の間に入るでしょ

499名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:35:43 ID:PVP4/Unk0
>>498
ふむ……特殊能力なんかの解決が優先されるかと思ってたけど、ペナルティは割り込まれるのね。

500名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:55:58 ID:2iI/Crj2O
>>497
持って来るキャラは赤文字だから指定するのは解決時(3)じゃなくて宣言時(1)な

501名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:02:48 ID:6iQIsMAkO
神居祭から帰還
バトルラッシュ出てて自分が見かけたのは
花単、花日、花宙、日月、雪月
他にもいたけどちょっと曖昧のため略
バトルラッシュ参加者は10人ぐらいかな
初心者講習の方が盛り上がってました
これを機に北海道でも銀符人口が増えることに期待



〜チラ裏〜
花使ってるときに日月の人とやったら地霊チームにライフ20近く差つくほどぼこられた
あと1勝で3連勝だったのにorz

502名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:38:07 ID:3PZDM4Co0
「破棄したとき、」とかも無くて句読点で区切られてるから処理割り込むんじゃないの?>>依姫

503名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 22:39:55 ID:X6sNoyUQ0
>>499
このゲーム、処理の途中で効果が割り込むこと多々あるからわりと面倒なのよw
ペナルティは場から離れたときに即時処理するから依姫の効果中に割り込む形で発動するってことで

504名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 22:44:22 ID:3PZDM4Co0
だよなぁ・・・

>>497は質問者相手にこうどなじょうほうせん(笑)したかったのか知ったかさんだったのか

505名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:40:00 ID:dyTOxaFQO
Lyceeの裁定を元にするなら、依姫の能力は場合によっては不発する
依姫の書き方だと、過去の裁定では場を離れたことにより、ペナ処理が蘇生効果と同時タイミングに起こるため、ターン進行プレイヤーに処理順の決定権が与えられる
よって相手ターン中だと無理になる可能性あり

506名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:41:50 ID:kddzbpZk0
まあ公式の大会でジャッジに聞くのが一番だろうさ。
どうせメールだと送っても返事くれないしw

507名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 00:03:04 ID:WhJuGVTM0
>>497>>499です。
あー、やっと>>495の内容が理解できた……『破棄した時のペナルティ(割り込み)で手札に加えたカードを、ゴミ箱のキャラ登場コストに使えるかどうか』って事なのね。
ペナルティが割って入る事を知らなかったら、一生解んなかったよ。妙な流れ作ってしまって本当に申し訳ない……。

508名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 01:02:39 ID:FBcoBQ/I0
>>495
問題無く支払える。
『依姫破棄→ペナ1ドロー→キャラ登場』の順で処理が行われる。

>>505
この書き方はリセでも同時タイミングでは無いよ。
ペナルティ処理は『自分の場を離れたとき』に発動する。
で、依姫は前文と後文に因果関係が無いため前文処理の結果のペナルティが自動で発生する。

もし能力が『このキャラを破棄する。破棄したとき〜』って書かれてたら、
同時タイミングだからターン進行中プレイヤーが選択できるんだけどね。

509名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 01:43:25 ID:2JwHcOd20
>>490 >>493
ありがとう。さっそく今日買ってくる!

510名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 05:53:11 ID:C/i51XuY0
>>508
Q.「棗鈴(猫使い)」によって場に出した味方「猫」を含む味方キャラが2体登場している列と、その列の相手キャラ1体を対象に「逃避行」を使用したとき、その「逃避行」により相手キャラ1体を空き味方フィールドに移動することはできますか?
A.はい、できます。「逃避行」による破棄したときの処理と[ペナルティ]のどちらを先に処理するかをターン進行中プレイヤーが指定してください。

よく調べないとこういうことになる

511名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 06:00:09 ID:C/i51XuY0
ちなみに因果関係関係ないぞ
場を離れたとき〜っていうのはあくまで前提条件が満たされないと後文が処理できないという指標でしかない。

512名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 06:07:11 ID:T0aMmMacO
銀符律じゃないカードのQ&Aだけ持って来られてもそのカードの能力わかりませんしおすし

513名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 06:35:32 ID:iXdtjnvM0
りせけん
ttp://niha28.sakura.ne.jp/lycee/search.cgi

猫使い鈴
ttp://mywiki.jp/lyceewiki/LyceeWiki/%9E%A5+%97%E9%81i%94L%8Eg%82%A2%81j/
トークン生成能力持ち。トークン「猫」は
[ペナルティ:このキャラをゲームから取り除く。自分のデッキを1枚破棄する。味方「棗 鈴」1体を未行動状態にする。]
を持つ

逃避行
ttp://mywiki.jp/lyceewiki/LyceeWiki/%2593%25A6%2594%25F0%258Ds/
『<列1つ(赤)>の味方キャラ2体を破棄する。
破棄したとき、<その列の相手キャラ1体(赤)>を、その列の空き味方フィールドに移動する。』
自キャラ2体赤字指定生贄の奪取。上記トークンを生贄に含めて撃ったとき、
トークンがペナルティでゲームから取り除かれてしまうと破棄したことにならないので失敗

514名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 07:05:55 ID:IMvfZQuE0
>>513
ペナルティって破棄されたときに誘発じゃないの?
破棄を置換する処理なのか?

515名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 07:28:40 ID:k/7gY/5MO
・・・つまり、どういう事だってばよ?

516名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 08:24:43 ID:e5a43jA.0
>>515
依姫は犠牲になったのだ・・

517名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 08:40:42 ID:oZReyyGIO
除外は破棄より優先して処理されるから510の状況で猫のペナルティを優先しちゃうと破棄されたことにならず逃避行の解決に失敗する

銀符律だと、反魂蝶で蘇生したメディの効果を使用しようとすると反魂蝶の"場を離れるとき"の除外が優先されてメディの効果のコストが解決されず失敗する

518名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 09:02:50 ID:y21zYcUA0
ペナルティは破棄され「た」ときに誘発する能力
反魂蝶がだめなのは取り除くのが破棄され「る」ときなため
だから猫の例ならどっちから先に解決しても逃避行は解決できる

519名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 09:13:02 ID:fuP8wSB.O
除外が破棄より優先されるってのは語弊があるから訂正しとく

正しくは「除外と言う情報が与えられたカードは、以降他の処理によってどの領域にも移動しない」

例えば「このキャラが場を離れるとき、このキャラを自分の山札の1番下におく」という常時能力があったとして、それに対してメディの能力を撃った場合
メディの能力により除外情報が与えられ、場を離れる情報が生まれ、上記が誘発する
しかし場を離れる情報は除外によるものであるため、そのキャラは他の領域へ移動しない

520名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 09:17:21 ID:fuP8wSB.O
あと猫使い鈴のQAは「ペナルティが処理の途中に割り込んだら後文との処理順どうすんの?」って裁定
ペナルティが除外のために除外情報とキャラ破棄の関係性に関する裁定と誤解されがちだが、場を離れた時と場を離れる時の除外処理の違いについては当時既に裁定されていた

521508:2011/02/28(月) 11:14:57 ID:FBcoBQ/I0
>>510はこれで何を言いたいの?
『破棄した時〜』が重なったときにはターン進行中プレイヤーが順番を決めれるってのは俺も書いてるんだが?
依姫は後文が『破棄した時〜』って書いていないため、
前文処理→それにより発生した事の処理(この場合は依姫のペナルティ)→後文処理になる。

522名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 11:23:00 ID:rTUg25LwO
白鞘伊予(ペナルティ除外)で的中や柏手うてると裁定でてるしな

523508:2011/02/28(月) 12:16:02 ID:FBcoBQ/I0
悪い、なんかトチ狂ったこと書いてるな。
処理における『○○したときは』条件判定だからタイミング全く関係無かった。
単純に順番処理で『処理最中に別の処理条件が発生したら割り込みが発生する』って書くだけで良かったな。
で、今回の割り込みは同タイミングじゃ無い。

524名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 13:25:31 ID:fuP8wSB.O
破棄したとき、が条件判定なのは510が言ってる通りなら、>>508の言ってることおかしくね?

猫鈴裁定を元にするなら、ペナルティ処理と依姫の後文処理同時だぜ
>>510がいいたいのってそれだろ

525名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 18:18:19 ID:k/7gY/5MO
スレチかもしれんけど東方新作情報来たね
四弾ぐらいに新キャラ入るんだろうか

526名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 18:53:13 ID:3n0EAp9wO
4弾出るとしても、神霊廟と発売日被りそうだし、4弾には入らないと思う
新キャラよりも、俺は単色で八雲一家組みたいお

527名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:21:19 ID:1wNOaq6Y0
質問。
「藁人形」の使用タイミングって、相手がキャラを登場させた時の対応宣言でいいのでしょうか?
それとも、相手がターン終了し、エンドフェイズに移る時にイベント宣言すればいいのでしょうか?

528名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:24:21 ID:e5a43jA.0
>>527
登場宣言に対応でOKだと思う

529名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:32:43 ID:v1Y.jF7U0
>>527
wiki見れ

530527:2011/03/01(火) 06:02:50 ID:8Mn05NVY0
>>528-529
回答サンクス。前者○後者×ってことか……しかしペナルティ受けずに済むのか。
フランキラーには持って来いって事か。

531名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 07:16:35 ID:EUe.cUdc0
フランどころか、お嬢様はペナドロー無しの除去でハンド損させられるわ
パチェは能力起動でハンド1枚稼がれる前に等価で除去れるわで
紅魔館のお偉いさん方にやたら効果覿面。
あと妹紅なんかも

532名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 08:20:59 ID:RZ/Mepn.O
同じ弾に藁人形が無ければ二弾萃香の評価はもう少し高かった筈だと思ってる

533名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 09:13:10 ID:J5HYx4SA0
とまあいいことずくめの藁人形に見えるけど、実際はなかなか使いづらいんだよね。
相手の登場時に藁人形+コストを握ってなきゃいけないから、都合よく引けてないと難しい。
確実に殺せる妖の方が…って思う時もあるぞ。

534名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 09:21:44 ID:10098kFU0
コスト捻出の手段にもよるけど、現状はEXと相談だろうね>藁と妖
cipでそこまで致命的な能力も少ないし

535名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 10:27:46 ID:64Sv2cFcO
3と4じゃ、手札消費変わらん場合が多いからなぁ
自ターンで盤面を崩せる妖の方が使いやすい

>>532
流石に7コスは重い。 しかも、よりによって宙だし

536名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 12:12:00 ID:wStck2.sO
花一輪には「+3したとき、この特殊能力はターン終了時まで失われる。」の一文が足りない気がする

537名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 15:37:03 ID:bTQDYcz.0
藁人形はさとりでペナルティ付着できないのがなぁ…
審判と同じく出鼻を挫く用かな?

雪日でメルランと組ませると相性がいいかもね、藁人形。

538名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 15:44:33 ID:AWDKM/QUO
メルランはハンド握れないから無理でしょう

539名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 18:07:02 ID:bTQDYcz.0
>>538
場にメルラン、手札に藁人形含めて3枚でターンエンド

相手ターン、登場宣言に対応して藁人形。手札0に。

自ターン開始時にメルランの効果発動。

と考えてみたけど、こんな上手くいかないかな…

540名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 22:28:56 ID:Do67G2kg0
>>536
正直、「この特殊能力は失われる。」でも良いぐらいだと思う
その代わり、選択性にして
>>537
妖が便利すぎるからなぁ…せめて色が違えばもっと使われたんだろうけど

541名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 07:12:51 ID:d6.t2Z9U0
>>536>>540
AP・DP・SPが補正されるものはエンドフェイズで元の数値に戻さないといけないから、「自ターン終了まで失われる」の表記はなくても問題ないと思われる。

>選択性
選択性なら既にあるじゃないか。『サポートに指定する(能力を使う)』と『サポートに指定しない(能力を使わない)』という2択が。
まあ、「サポートに指定するけど、AP+3させたくない」って事なんだろうけど、それはその能力なりのリスクなんじゃないかな?

542名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 07:32:49 ID:LBRX6ExgO
>>541
それぞれ
>>536
ターン終了まで能力消える表記つければAP5までしか上がらない
それなら2ハンドキャラなのに3ハンド以上の大型とることも減る

>>540
自動で発動でなく選択制にしてこの能力は失われるってつけるぐらい弱体化してもいいんじゃない?か

こんな感じだと思ったんだが

543名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 08:51:54 ID:kqAWskjQO
>>541
もしかしたら汁鰤言語のせいで誤解があるのかもしれないと思ったけどよく見たらそうでもなかった
そして言いたいことはだいたい>>542が言ってくれていた

ただ重箱の隅をつつくようで悪いけど、能力が失われることとエンド時にAPが元に戻ることは全く別の問題
能力が失われても、既にその能力が処理されていたらその結果は特に一緒に失われたりしない

544536:2011/03/02(水) 10:37:59 ID:eWCOZQZQ0
確かに汁鰤言語慣れしてるかそうでないかで印象は違うわな
「〜したとき、この特殊能力はターン終了時まで失われる。」は
常時型特殊能力にとっての「(1ターンに1回まで使用可能)」に近い役割の定型文。
一輪APいくらでも上がってきもいのでせめて5で止まってくれないかな(それでもでかすぎるけど)って意味で言ったんだ。

これが「この特殊能力は失われる。」になっちゃうと味方の関係ないサポートで次のターンからただの2/2/2バニラに戻っちゃうんで
一輪の対面のアタックを止め続けるために自陣がサポートで突破も固めもできなくなる(ブラフは可)
…って展開に普通になるので
「味方キャラがサポートの対象に指定されたとき、このキャラにAP+3することができる。+3したとき、この特殊能力は失われる。」
としないとさすがにきついだろうなって意味で>>540は言ってたと思うんだ。

…ここまで書いて、あれそれでも充分強いんじゃね?と思ってしまった

545名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 12:10:20 ID:Fv2Rq0OU0
プロモアリスの効果判明してた


EX2
2/3/3
花花無無
魔法の森

もっちもち
このキャラが登場したとき、自分のデッキから1枚ドローすることができる。
ドローしないとき、自分のゴミ箱のカードをランダムに2枚、持ち主のデッキの一番下に置く。

普通に強カードな件
実質2ハンドで回復もこなせるとかマジキチ
しかしこのスペックでも投入を迷うあたり花単ってつくづく異常だと思った

546名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 12:23:36 ID:klzIr2xI0
>>545
せめて過去レスよむ癖をつけよう
音速が遅すぎるぞ

547名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 12:27:34 ID:5r3plja20
速さが足りない!

548名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 12:40:49 ID:Fv2Rq0OU0
>>546
もう判明してたのね、タイミングを逃してスマソ
しかし花の参加賞だけ異常に優遇されてるのは何とかして欲しい

549名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:41:02 ID:jbecL8KwO
しかし使わんだろこれ
にとりだしたほうがよっぽど強いぞ

550名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:51:54 ID:KIo27rHo0
基本的なところだけれども、
現状の花が強いって言われているのはコスト安い割に各基礎ステが高いから?
それとも各カードが絡んで強チーム作りやすくなってるとか。

友人とやると、
これでもまだ弱い。本家みたいにサポーター導入してくれないと。
って話になりますが、実際これでサポーター入れたらどうなるんでしょうね…。

551名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 16:56:21 ID:DSmXQyiw0
>>550
本家みたいな格安サポーターじゃなければ作ってもいいと思うよ、システム自体は面白いし
ただ、他の色に攻撃以外での攻め手を潤沢に用意するのが必須だけど
そうすれば結局本家と同じ末路しか待ってないけどね

552名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:05:39 ID:5r3plja20
ゲーム性求めるなら、サポーターよりタッチが欲しいかな

553名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:26:23 ID:eWCOZQZQ0
>これでもまだ弱い。本家みたいにサポーター導入してくれないと。
本家離れて随分経つけど、今の銀符見てそんな台詞が出てくるほど酷い花ゲーになってるのか
なんというか開いた口が塞がらない

2.0環境の花
・3ハンド高DPの優秀なアタッカーが豊富、一部EXと配置がきつい程度
・2ハンド3/1/2の小傘
・タップ・アンタップの手段が豊富
・2ハンド以下SP3が豊富、堅いうえによく通る
・にもかかわらずパンプアップの手段が異常なぐらい豊富
・回復手段が豊富
・一輪置かれて動けないファッティが涙目
・リリーでお安く固められてしかも動ける
・橙無双
・極めつけは殴れるドロソの早苗のおかげで固まる速度が酷いことに

554名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 17:53:58 ID:7uUv5GdkO
花橙ってそんなに強いのか?
始めたばかりだから、リセの「強い」がよく解らん
とりあえずダメージレースで勝てる要素があれば強いと思っていいのかな?

555名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:04:28 ID:QX5qrVN2O
>>553
花も酷いんだが、基本的にどの色もパワーが上がり切ってるからインフレにインフレ重なって止まらなくなってる感じ。
それでも花が優位なのだと言えると思うけど、多少勝てるか運ゲー入ってる

556名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 18:33:08 ID:LBRX6ExgO
強さとか現実味度外視してシナジーなんかないかな?
今はまってるのは不夜城から誰もいなくなるか?なんだけど
他にもなんかやりたくなってきた

557名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:20:34 ID:7uUv5GdkO
>>556
現実味度外視したら、それはシナジーとは言わんがな

558名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 20:33:46 ID:kqAWskjQO
メルラン云々の流れのときに雪日幽々子メルランを思いついたけど
除去を捨てる覚悟が要りそう

559名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 21:27:03 ID:6opXLA.c0
>>554
銀符律に限ったことじゃないが、アド取れるカードが基本強い
ハンドアド、ホードアド、テンポアド、ライフ(デッキ)アド等々

花橙はデッキ構築次第かな
ノーガードで殴り合うデッキならデッキアドが取りやすいけど、サポートでガチガチに固めるタイプのデッキとは相性が悪い

560名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:29:57 ID:7uUv5GdkO
>>559
その辺は心得てる
とりあえずリセは盤面を構築できて、ダメージレースで優位に立てるカードが良いのかな?

561名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:48:03 ID:QX5qrVN2O
>>560
だから自分次第なんだって

あれもやりたいコレもやりたいで全部詰め込むと器用貧乏になる。
何を主眼に置くか、何を目標とするか、もしくは自分がどういうデッキを強いと思うかでどのアドバンテージが有効となり得るか変わる。

使いやすいカードなのは確かだ。
だが状況によってそれも変わる。

とりあえず俺としては、ライフを0にしたら勝ちというゲームである以上、最短で勝ちを取りに行けるようなダメージ点数のアドバンテージ取れるカードは強いと思う

他の方がどう思うかは知らないし判らない。
価値観によっても入れるデッキ構成によっても違うから。

562名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:04:12 ID:LBRX6ExgO
>>557
自分でもなんかおかしいと思った
実用性だった

563名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:56:06 ID:0j7bPRis0
>>558
雪日で幽々子メルラン使ってるけど、勝率9割近くはキープしてる。
べつにメルランにこだわらなくても勝てるから妖と藁は問題なく4積み出来る。
>>539みたいな動きは狙って出来る。
とりあえず『メルラン場に出す=即手札0にしなきゃいけない』っていう固定観念は捨てるべき。

564名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:00:16 ID:/5dYUjb2O
>>563
良かったらレシピと基本的な回し方教えてくれないか?
レシピ置場にでも。

565563:2011/03/03(木) 01:35:23 ID:0j7bPRis0
>>564
デッキは置き場に有る雪タッチ日還元型ってのに近いかな。
イベントは妖と藁だけでマエリベリーとレティはゼロ。
後は日のEX2キャラ色々種類多めに入れた感じ。

回し方は反魂蝶と夢幻伝説の上手な使い方を意識して守りを重視。
銀符から入った人間にはちょっと難しいと思うから身近にリセ経験者が居たら、
状況別の夢幻伝説の使用タイミングについて色々聞いたほうが良い。
アタック対応・サポート対応・エンド前等等で一番良いタイミングで打てるように。
あとは上にも書いたけど無理に手札をゼロにしようとしないで、相手に合わせてキャラを出すように心がける。

最低限に書いたけど、なんか上から目線な書き方になってゴメンネ。

566名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 01:55:01 ID:/5dYUjb2O
>>565

メリー、レティ0・・・ふむ

早苗、または大型とか一刻も早く潰さなきゃならない奴をイベントで潰して
後はキャラ相打ちで相手消耗させる。
幽々子で相打ち等に使った有用キャラを戻してきたりーでじわじわアド取るみたいな感じかな?

夢幻か・・・
使ってるけど難しいのよねアレ
基本的にサポートさせて、選択肢狭めてから打つようにしてるが相手が花みたいな大量展開型だったりすると効果薄くて泣ける

いや、助かるよ。ありがとう。

追加質問で悪いが、レティ、メリーの代わりに雪は誰入れてる?
自分の雪日は夢幻難しくて入れてないけどユキ、マイ入れてるんだが、入ってる?

567名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:11:32 ID:RQo2zSpw0
勝率9割ってすげえな
次の全国期待してるわ。勝率9割ありゃほぼ優勝だろうし

568名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:38:42 ID:0j7bPRis0
>>566
どちらかというとアタック通すための除去かな。
相手のアタックはキャラと能力で止めるようにしてる。
雪キャラは小町・ユキ・マイ・朱鷺子は入ってる。

>>567
リセ経験を生かして、銀符から入ったプレイヤー狩ってるだけ。
自分より若い番号のリセ経験者だと勝率6〜7割だよ。
リセ経験者相手の花単は5割行くか行かないかがやっと。

569名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:45:36 ID:/5dYUjb2O
>>568
ありがとう。
なんとか頑張ってみるよ。

今月のどれかの大会で三位以上ぐらいが目標かなァ

570名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 03:02:06 ID:orBEFaIY0
リセ経験者相手の花単は5割行くか行かないか
なら俺の日単だって日花だって(先行とられて先行とれればもうちょっと良い)行くわ

実際、全国優勝するやつはリセ経験者花単に6割7割勝てるやつだろうな
何よりじゃんけんはじめ先行取れる運のあるやつだな

571名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 08:43:24 ID:OJlOQL5A0
バージョン1・0のぬえの能力ってもしかして場に出てる無属性のキャラを手札にいれる・・・のか・・・?

572名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 09:11:16 ID:EHhh3L9U0
未確認幻想飛行少女
このキャラが登場したとき、「封獣ぬえ」を除く、無属性または複数の属性を持つキャラ1体を持ち主の手札に入れる。

あー、月こいしのトンデモジャッジだとゴミ箱回収できちゃうな
重めの星・複色メタか幽香同様の3ハン5/5か選べるわけか

573名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 09:11:19 ID:.263BpZQO
>>571
あれほど分かりやすいメタもないと思うんだが
フランとか正直目じゃないっすよ

574名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 09:41:50 ID:IR.3.3zM0
>>572
フラン回収できる4コス5/5とか許されない

575名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 10:37:03 ID:RQo2zSpw0
>>574
回収できたとしてもぬえ出したらフランはいらんと思うの

576名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 11:02:31 ID:UoHsthmw0
>>575
相手のフランバウンスとゴミ箱から1枚手札に戻しての実質3ハンド召喚が選べる5/5キャラとか許されない
って意味だと思うぞ

577名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 11:26:53 ID:RQo2zSpw0
>>576
それは分かってるけど?

578名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:15:21 ID:OJlOQL5A0
つまり・・・どういうことだってばよ?
今まではデッキから入れてたんですけど・・どうなんでしょうか?

579名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:16:28 ID:UoHsthmw0
「フランはいらん」を「フランは要らん」と「フラン入らん」で見間違えたのか
スマン

580名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:39:51 ID:okSehsmEO
でかいの2人並ぶのも怖いぞ本当
さらにゆうかりんまで出た日には…

581名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:49:21 ID:/D5y08pM0
第一弾はやはり生産終了か……

582名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:51:03 ID:F9zLHJp6O
>>578
1弾ぬえは場に出てる無属性または複属性のキャラを手札に戻す効果。
デッキやごみ箱から手札に入れるわけじゃない。

wiki見て来てくれ。

583名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:51:18 ID:F55O8CtYO
>>578
釣りだよな?

584名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 12:55:34 ID:zVJYCdQY0
これで墓地回収できたら、聖輦船が幻想郷を侵略する

585名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 13:36:57 ID:EHhh3L9U0
>>582
ところがぎっちょんWikiにゃ記述無いのよ

>>578
リセだと、サーチなら
『このキャラが登場したとき、自分のデッキの内容を見て「封獣ぬえ」を除く
無属性または複数の属性を持つキャラ1枚を選んで相手に見せてから横に置く。
デッキをシャッフルする。
横に置いたカードを手札に入れる。』
こんな具合の懇切丁寧な文面になる。

ぬえの場合は「キャラ1体」って書き方してるわけで、これは場に出てるキャラってのが前提…だった
要は出るだけバウンサー

586名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 13:43:36 ID:EHhh3L9U0
って今見たら解説追加されてた
編集者乙です

587名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 14:58:10 ID:sSNUt2nI0
>キャラ1体表記について
なぜなにリセ学園の「第13回・メインフェイズ⑥ 特殊能力」でよっちが「『キャラ1体』だったら、フィールドに登場しているキャラ1体」としっかり説明している。

588名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 16:39:27 ID:hTymuOx20
それがこいしの能力の「キャラ一体」が
場に出てなくても大丈夫という輩がいてだな・・・

589名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 17:41:06 ID:2ZAAwQDQ0
それが通るなら、フランの能力でデッキからもキャラ除外とか言えるね!
ねーよw
場にあるときが「キャラ」であって、場以外は「キャラカード」だっつーのw

590名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:07:09 ID:/5dYUjb2O
遊戯王のサンダーボルト思い出した

相手のモンスターを全て破壊としか書いてないから一時期デッキからもモンスター全て墓地送りだって言う論があってですね

591名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:32:39 ID:p.Bz7f/cO
>>589
そして、反魂蝶は何もできなくなった……


3弾で基本能力増えてくれないかなぁ
ついでにエリアも欲しいぜ

592名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 18:37:07 ID:IR.3.3zM0
コンマイも大概だがそれを上回るのが汁鰤だ
せめて電話質問ぐらいは設置してくださいよ・・・

593名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:03:58 ID:.263BpZQO
>>592
汁鰤の従業員数考えてやれ
本来Lyceeほどに肥大化した市場のTCGを万全にサポートできるほどの土台がそもそもないんだ
人員混ぜまくりでクライストチャーチもびっくりなほど液状化してるんだぞ

594587:2011/03/03(木) 20:17:07 ID:6NGYy97I0
>>588
うん、知ってる。とりあえず、こいしの件は完全なミスジャッジって事で処理していいでしょう。
問題があるとすれば公認大会でのジャッジだろうか、取り仕切る主催者側のヘッドジャッジが間違っていちゃ意味ないだろうし……まあ、シルブリスタッフが出向く公式大会で間違う事はないでしょう。
公認大会の主催も見てるスレのようだし、しっかり再発防止してほしいもんだ。

>>591
第三弾にエリアはおろか、アイテムカードも出るよ。

>>592
電話サポートの窓口はちゃんとあるよ。BOXの裏面にちゃんと電話番号がある(ブースターパックの方にも書いてあると思う)。
ただ、ルールに関するQ&Aと判断されたら「メールからお願いします」と一蹴されるので注意。

595名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:22:55 ID:.263BpZQO
>>594
こいしの件は公式大会でジャッジが出した裁定らしいぞ

596名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 20:27:59 ID:.m.YPKqs0
>>595
一般大会で「公式大会で言われた」という理由でゴミ箱可とジャッジされただけで
ここで問題になってるのは公式大会でジャッジされたわけではなかったはず

597名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:16:37 ID:p.Bz7f/cO
>>594
公式をちゃんと見てなかったぜ……
宙にコスト軽減エリアとか欲しいなぁ

598名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:00:26 ID:a2XzwXHg0
>>596
いや、第四回大会では「出来る」ってジャッジされたらしい。
と言っても俄には信じられないし、実際第五回大会の時にスタッフに聞いたが、
満場一致で「出来ない」との裁定を頂いた。

599名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:55:42 ID:3bQbTAcw0
もうこいしはミスジャッジってわかったから

600名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 04:59:10 ID:ThFTA7rU0
全国大会も目の前だし、前回優勝のフラン花単対策でも考えようぜ。
日花アグレッシブとかなら5分以上付けられそうな気もするんだが…

601名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 08:09:09 ID:awOJElakO
能力対応で除去や空き巣撃つなり、ぬえっちょでバウンスするなりで対策はできるが、フラン意識しすぎて他に勝てなくなってもしゃーない

602名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 10:33:17 ID:anuNnJTs0
全国大会予想

花t宙フラン
花単
雪月
花日
〜優勝候補程度の壁〜
日単
宙月
花雪
雪日
〜候補と戦える程度の壁〜
月単
プリズムリバーン
宙t花軽量ビート非想天則
〜試合にはなる程度の壁〜
雪単
宙単
5色ロリス
〜割と無謀な程度の壁〜

603名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 10:58:04 ID:dNy03XOc0
いま花以外の単色は混色にしたほうが結局強いと思う

604名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:15:10 ID:XhYGDYng0
雪単と宙単は地雷
安定しないし上位は狙えないけど、回り方によっては花単を軽くボッコにする可能性がある

605名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:38:01 ID:qFu9tkxkO
結局今現在単色はロマンデッキ多いんよね

宙が回るとどうしようもなくなるときは確かにある
レミリアとか慧音が早い段階で出るときつい

606名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 14:13:12 ID:dGPm8qaI0
何より紫を出せたりマスパ打てたりと楽しい
試合で勝つだけがカードゲームでもないしね

607名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:34:50 ID:PSOdSeDU0
全国ランキング公開なったみたい。

608名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:14:52 ID:vQzgQq8E0
忙しくてもっぱら綾瀬にしか出てない俺涙目な更新だな>ランキング

609名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:47:20 ID:soapi6vU0
>>602
そこに載ってないってことは、
意味がわからないデッキを目指して作った今のデッキは正解ってことかー
対戦相手がちょっとでも驚いてくれれば嬉しいな

610名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:49:36 ID:WHjT.iF6O
すごくその気持ちわかってしまう
相手の意表を突きたいネタ魂と、意表を突いて勝ちたい欲が

611名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:50:52 ID:CRYOPT8oO
俺のデッキタイプもなかった
花には高確率で勝てるけど月あたりが苦手なデッキ
しかし大会自体があんまない…

612名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:15:28 ID:pDrpeGag0
俺の日花も無かった・・・

このデッキ意表突けて強いとか最強でしょw

613名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:22:20 ID:UALN6qt20
花t宙フランも意表付けて強いってタイプだったから、全国ではどれだけ出てくるか…。

614名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:58:47 ID:hdXqyCRI0
戦績が出るとちょっと恥ずかしいな

次から本気出す

615名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 10:23:13 ID:RuK8w1fE0
それほど勝ち越してるわけでもないしそんなに上位でもないだろと思って見てみたら順位2ケタでびびった
いつの間にかランカー狩ってたのか…

616名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 11:22:46 ID:27eVB8Uk0
集計されてる大会尋常じゃなく少ないから、現段階の順位まるで当てにならんぞ

617名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 13:17:48 ID:oeAkTuZYO
もう順位が入れ替わってるな。

618滝(削除権限者)★:<激写されました>
<激写されました>

619名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:29:54 ID:UALN6qt20
明日はどうなるか…革新的なデッキが現れるといいなw

620名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 09:32:02 ID:IvCIcSZYO
四色と宙日、どちらで出るべきか、直前まで悩んでるあたり勝てない人間なんだろうなぁ

621名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 11:16:58 ID:QubCiI0cO
速報:優勝花単フラン

622名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 11:35:28 ID:QIAQGBJY0
>>621
気が早すぎないか?

623名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 13:47:17 ID:BbDD.T4YO
全体的にフラン花単をメタれる花雪や日雪を筆頭に花絡みに匹敵するほど雪絡みも多いみたいねー

相変わらずいくらか花単も順調に勝ち上がってる。

624名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 15:29:23 ID:CiICCUrk0
決勝:花単vs花単
その一試合前まで雪月とか残ってたんだけどね

625名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:38:55 ID:g63yZZZc0
やはり花かよ…まあ、一応の日本一が決まるんだ。
どれだけフツーなデッキか期待せず結果を待つ事にするよ。
地方な自分は地方大会で優勝プロモもらって満足さぁ…(ぅw;

626名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:07:29 ID:ey8uHGVc0
優勝者のレシピ期待

627名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:07:41 ID:/3BSky960
>>624
雪月頑張ってほしかったなぁ・・・
構築幅広いからどの形が強いのか難しくて上まで残ったレシピ見てみたい

628名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 20:50:06 ID:b.7i6oEI0
公式の動画より入賞デッキまとめ。

1位:花単
2位:花単
3位:花単
4位:雪月
5位:花単フラン
6位:花雪
7位:花日
8位:花単

629名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 21:06:08 ID:jg2TG5CA0
これはひどいお花畑

630名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 21:10:28 ID:BwPuwwI.0
発売前はエキスパンション2つだけでここまで偏るとは思ってなかったが、さすがというべきかw

631名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 21:56:23 ID:0B3xfR360
花畑だけだよ!やったね、幽香ちゃん!
……あれ? 幽香ちゃん泣いてるの?

632名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:21:56 ID:fpLP1z6w0
バトラしかやってた感じだとそんなにお花畑な印象なかったけど上位は例によってお花畑だったのね・・・

633名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 06:56:57 ID:1fkY5zrUO
>>632
バトラもお花畑だったよ
何故かみんな日単無警戒だったのか、日相手に諏訪子出してこないし
お陰で上位プロモゲットおいしいです

634名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 07:16:27 ID:QOSG4C0k0
やっぱり、バトラのレベルがアレだった
まあ、システムとあれだけの人数なんだから仕方はないが…

635名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 20:41:34 ID:5q.62SgQ0
7割花単だったのかぁ
上位デッキも公開されてるね

636名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:01:17 ID:XA.Clutg0
バトラはスリーブ欲しかったから花単一択だったな
6勝した後は宙単で遊んでたけど

637名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:31:11 ID:Nr5kFRqcO
銀符の決勝動画って需要あるかな? ニコ生をキャブチャしただけだが需要あるならあげようと思うんだけど

638名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:39:49 ID:XA.Clutg0
>>637
需要あるよー

639名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 21:40:49 ID:huN6mbT.0
抵触しないなら後学のためにいいんじゃない

640名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:06:02 ID:.vHR42Hk0
70%も花単だったのか…
花単と一度しか当たらなかったのは運がよかったのかな
>>556
今更ながらお礼を
面白いコンボをありがとう
全国で決めて来たぜ

641名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:32:57 ID:uCf5IMKo0
当たり券って送ってからどのくらいで届く?
できれば届いたのを自分で回収したいから、みんながどのくらいで届いたかを教えてほしい

642名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:51:20 ID:Dovywmcw0
>>641
だいたい数週間〜1ヶ月以上だね。
都内なら絶対直接交換してもらうことをオススメする。

643名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 23:10:49 ID:fpLP1z6w0
>>641
俺の時は一カ月半だったな

644名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 00:25:39 ID:DbFXXbt20
>>642 643
ありがとう。一か月なら、もう学校始ってるなwだめだww
てか、直接がおkなら持ってけば良かった。切手買ったのが都内だったし
たしかPMが直接無理だから、無理だと思ってた

645名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 00:39:14 ID:RXxvXQR60
>>637
個人的にはあげてほしい
そういうのをあげていいのか知らないけど

646名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 01:12:44 ID:nZ3KLt060
また次の公式大会あたりで交換会すると思うからそのときまで持っとけばいいんじゃね

しかし花単が優勝したのはちょっと意外だったな
トップのほうの卓は花タッチフラン一色だったけどやっぱりお互いに潰し合っちゃったのだろうか

647名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 01:45:46 ID:OWkY0dag0
>>646
準決勝前に全勝の花単フランとか消え去ってたけど?
ていうか、1戦目に作為的なまでにフランデッキがやたらと雪月踏んでたのは見た
そこで生き残ったフランデッキも上位の雪花や雪月、入賞クラスのぬえ入り花単に滅ぼされたって顛末だったと思うが

648名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 03:05:22 ID:7fW7IihY0
花単フランは、花単マンセー環境における最高の分からん殺しだったからな。
きちんと対策しようと思えばなんとかなるけど、知らなきゃ絶対勝てないデッキ。

649名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 03:53:40 ID:Zwvx9lfc0
しかし毎回ながら上位はやはりランカーが出揃うねぇ。
こうなってくると上位のプレイングが旨すぎるのだと信じざるを得ない。
まあ、東京がやたら大会多いってのもあるんだろうけど…

650名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 06:47:06 ID:0Jws8QVAO
>>648
つーか対策らしい対策なんか入れなくても、最悪相手が余程ブン回らない限り、花でもプレイングでどうとでもなるよ>フラン

天子一辺倒で頭固まってると難しいかもしれないけど、そもそも花ミラーで天子出す輩の多さにびっくりした
パーペキ出さんとは言わんが、何故か皆何より率先して出すんだもの
3ターン目くらいに雛と慧音きって天子とかもうね

651名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 06:59:36 ID:KJwfCa8wO
会場にいたチルノはなんだったんだ

652名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 07:43:31 ID:637TI3JMO
kwsk
コスOKの大会とか胸熱

653名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 08:16:31 ID:KNQz2DZQ0
つ ttp://www.maid.gr.jp/ginfuritsu/HNI_0029.MPO.JPG

654名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 08:26:39 ID:637TI3JMO
>>653
これはwwwですよねーwwwww

655名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 11:30:24 ID:dmilt4wo0
公式ツイッターにもあったけど、何かの罰ゲームだったらしいね。

さて、次の公式大会は……

・Ver3.0発売記念大会
秋葉原(3月20日・AKIHABARAゲーマーズ本店)
名古屋(4月2日・ゲーマーズ名古屋店)
大阪(4月3日・ゲーマーズなんば店)

・新潟東方祭⑨(4月3日)
・第6回公式大会 in 札幌(4月9日)

656名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 16:18:02 ID:hASIW7kk0
ラッキーカード情報で3弾のカードが一部わかるな……解読班ーー!!!

657名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 17:48:41 ID:AmPZj45Q0
まさかの写メ子が日で再登場
しかし安心と信頼のアグレ持ちEX1
テキストが文々。新聞ではなく「幻想風靡」に見える

さすがに読めないけど何かした時にデッキボーナス得るっぽいね。

658名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 18:19:27 ID:3RJs6Wb20
フランの能力が禁忌「カゴメカゴメ」で相手キャラ一体対象のターン一回制限あり能力なところまでは読めた
うどんげは狂符「幻視調律(ビジョナリチューニング)」で「このキャラの参加しているバトル中に使用する」把握
レミリアの能力がわからん、文字数の合うスペカが見当たらない……

659名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 18:29:36 ID:G6ADLR3I0
うどんげ
このキャラの参加しているバトル中に使用する
相手の手札 をランダムに1枚破棄する。 
相手は 相手のデッキ から1枚ドローする。
(1ターンに1回まで使用可能)
だと思うけど

660名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 18:32:37 ID:AmPZj45Q0
そんなことより、フランのスカートのラインがヤバい。
布が見えない。

661名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 18:39:17 ID:3RJs6Wb20
文セット見たらお燐の能力名は死体ツアーコンダクターっぽいな
てことはレミリアは二つ名の紅い悪魔あたりか?

>>660
握手(AA略
スリーブ欲しいな、使いたいな。でもラキカの確率によってはオクの値段がとんでもないことになりそう
……むしろオクに出回るのか?コレは……

662名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 19:38:50 ID:SSjvxX.A0
はたての能力名は『取材「姫海棠はたての練習取材」』だろうか。

663名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 20:03:09 ID:jfQNavgU0
どうやらカートン買いをするときがきたようだな・・・
あしたヤフ網でいっとくか

664カートン ◆GC.TRfvovs:2011/03/09(水) 01:03:31 ID:Lgnlty7M0
>>661
1弾の必須カードが再録されてるらしいし
それ目的の人がいるだろうから、出まわることは出まわるんじゃない?
2弾と同じ封入率だと、前例があるだけに初手から10k超えするかもしれんけども
早苗券12k落札だもんなぁ……

いつもどおり一般販売日に2カートン剥くけど、当たり券の封入率知りたい人いる?
いたら剥き終わり次第報告するけども

665名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 01:28:50 ID:bdcL6ZK60
>>664
そう考えると2弾よりマシではある……のか
簡単に当たらないからラキカではあるんだけどねー、もうちょっとマイルドな仕様にして欲しい

情報は是非に。そこに絶望があっても止まるわけにはいかないんだー

666名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 01:33:19 ID:4ga8Z8ng0
銀符始めたばかりでいくつか質問なんだが

1.EX2を支払ってコスト1のキャラを2体場に出すことができるのか?
2.反魂蝶幽々子様の能力は、EX雪2払ったあとそのあとEX雪2を払い
ごみ箱から雪3コストのキャラを出せるか?
3.村紗のような「このキャラが参加しているバトル中時に〜」というのは
そのキャラがサポートしたときでも使用できるのか?

わかりにくくてすまないがよろしく頼む。

667名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 02:23:30 ID:KRQfNwPA0
>>666
全部無理。

1と2について。
余ったコストはその場で消えるルールになっている。
余ったコストを有効活用したいのは分かるが、諦めてくれ。

3について。
「バトルに参加しているキャラ」というのは
アタックかブロックをしているキャラのことを指す。
サポートしているキャラはバトルに参加しているわけではない。


本家リセのQ&AのページのURL置いておくので参考にしてくれ。
ttp://www.lycee-tcg.com/rule_faq_serch.cgi?mode=serch&category=%8A%EE%96%7B%83%8B%81%5B%83%8B&version=all&serch_key=

668名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 02:32:15 ID:4ga8Z8ng0
>>667
1コスが若干残念になるか・・・

ありがとう

669名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 03:05:06 ID:bdcL6ZK60
>>668
1コスは素直にEX1の捌け口と考えるよろし
当たり前だがEX1はEX2の面々よりも性能の水準が高いからその辺りもデッキ構築だと重要だし

670名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 06:47:10 ID:bFEoTnBoO
>>664
当時需要最高値だったカードを再録しなかった再録パックを出しやがる汁鰤さんだから、「本当の必須」が必ずしも再録されるとは限らんぞ

671名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 11:58:18 ID:W2ZxwjPo0
昼頃から難波行く予定なんだがどなたかフリープレイに付き合ってくれないだろうか。

672名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:42:05 ID:2RwhZFo.0
>>664
12Kってマジか…体感だと1より2の方が遥かに出易かったから意外だ
3弾でたらトレード希望出してみるかなー

673名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 01:31:33 ID:1mKqR3Ck0
>>672
1段は8BOXに一枚
2段は16BOXに一枚
だった希ガス

674カートン ◆GC.TRfvovs:2011/03/10(木) 04:07:05 ID:aW3sjwKQ0
>>672
カートン入数24BOX
1弾がカートン3枚
2弾がカートン2枚

675名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 09:50:19 ID:ILsNRDJU0
当たり券て、当たる人はカートン買いしなくても結構当たってるみたい。
かくいう自分もVer2.0発売日にアニメイトの残り1BOXで咲夜コース、メロンブックスの残り6BOXのうち2BOXで咲夜・早苗コース、イベント物販で咲夜コースと当たったし。

676名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 10:50:49 ID:yss9Wxbk0
>>675
すごいね。よかったね。

677名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 18:45:31 ID:wHNbv2Hk0
>>673>>674
ありがとう。なるほど、そんな確率だったのですか。
3弾で、初めてラッキーキャンペーンで欲しいカードが出たんで、
その確率だと12Kなら出した方が得かな…。

678名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 18:53:48 ID:Lqksiwhg0
>>677
ヤフオクでお待ちしております^ρ^

早苗ラキカほしいようわああああん

679名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 20:42:20 ID:x5SL02P2O
>>675
開封自己満は荒れるから書くな

680名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 20:58:14 ID:5F7pggWoO
剥けども剥けどもはずれの山
えりつん咲夜さんラキカは諦めたくないけどもう3.0出るんだよなあ…

681名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 23:09:21 ID:wHNbv2Hk0
>>678
ヤフオクに行きますので、フランセットを用意しておいてください(・∀・)

2弾で当たっただけに、3弾で当たらないフラグが立った気がして嫌だ…
仮に妖とメディと姫様とえーりんが再録されるなら、カートンも検討しよう

682名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 05:33:39 ID:RTCb5xTg0
1段当たりの霊夢スリーブやらこの前の大会のさくやスリーブやら、貰ったはいいがいらないんだがアメニティあたりで買取してくれるんかな?
してくれるんなら今度秋葉いくかな・・・

683名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 10:20:08 ID:bBi.tWdA0
>>682
アメニティー、ホビステはスリーブの買取もやってるよ。

684名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 10:49:06 ID:NqasknQQO
スリーブはモノによるがラジ館のホビステが買い取り高い

685名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:45:00 ID:gUTQ5rIo0
先行販売用の12箱カートンと限定販売のスリーブ、どうするんだろうな。

686名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:52:24 ID:5x.7yfnc0
例大祭中止だろ?
多分公式の通販で販売するんじゃねーかな。LyceeのLAEみたいに。

687名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 19:02:23 ID:gUTQ5rIo0
JunyaOsaki2525 19:00
 

午後の練習おわり(^^)
今からかえるなう。
つか、Twitterこわれてる。昨日更新したやつなのに(T_T)

てか、地震すごいな…津波とか大丈夫ですか?

吉田は情報の孤島かよ

688名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 19:03:01 ID:gUTQ5rIo0
失礼、誤爆

689名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:31:44 ID:qJjx3zaYO
天子ちゃんこんな時期に異変起こすこと無いのに…

690名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 21:30:10 ID:0T8Uz.UA0
天子ちゃん「はなたんのちから おもいしったか」 ブッブッー
首都圏内で大規模な地震が起こりました。

691名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 21:49:05 ID:RTCb5xTg0
当分の間、例大祭販売予定だったスリーブ使えるのってジャンケン大会勝った二人だけか・・・

692名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 14:29:14 ID:oTIOO7xA0
公式に質問メール送ったのに送信確認メールが来ない……

693<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

694名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 19:05:15 ID:6aad9ovs0
>>692
公式TOPに書いて有ったけど今サービスを停止してるんじゃないかな

695名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 21:33:30 ID:YaslpQSk0
ヤフオクに文の上位賞でてるけれど 過去の上位賞って需要あるのか・・?

696名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 22:07:13 ID:v/98vONs0
イラストかキャラのファンなら買うんじゃないでしょうか?
うどんげは買いましたし…

697名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 22:10:44 ID:MfQTq5pk0
まー結構宅配関連にも支障出てるし、今出すのは時期が悪いわな・・・

698名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 19:47:48 ID:d6XytPMcO
銀符律ってLyceeみたいに発売日前日には買えるの?

699名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:24:41 ID:Yy5tZlLcO
2.0のときはアニメイトとかでフラゲできるとこもあったけど、店舗によるって具合だった
3.0も同様かどうかは何とも

700名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:42:30 ID:cI/bPuJ60
2.0は確かにいろんなところで前日フラゲあったね。今回はどうだろう。

701名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 20:56:44 ID:d6XytPMcO
ありがとう
とりあえず可能性が高いアニメイトに行ってみるかな

702名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 22:30:51 ID:3e4ukTdw0
そもそも3.0の発売延期になったりしないのかな?

703名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 23:07:29 ID:QXlMKRdo0
前日フラゲが云々どころか、基本的に前日に行かないと完売してる。
前回は当日に行ったら1パックしか買えなくて泣きを見たわ…

704名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 01:18:36 ID:NwnpbMN2O
シルブリ通販受付開始

705名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 10:49:43 ID:ngrLO22M0
しかし通販ページ見てて思ったがlyceeの新弾出るペースって異常に早いな
銀符律と混ぜられなくて正解だったのかもしれん

706名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 12:36:09 ID:B57HWmHEO
日本橋のメイトは品物自体来てたが、陳列はまだみたい

ていうか、PRの束を開いた段ボールの中の一番上に置きっぱとか無用心だな

707名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 13:45:12 ID:s298M.tQ0
ブログ更新されてた。

Ver3.0と構築済みは予定通り18日からの販売との事。ただし、流通によっては一部で販売が遅れるようで(当たり前っちゃ当たり前だが)。
いつ入るかは店舗じきじきに聞かないと解らんか……。

708名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:40:18 ID:K2j7dx7E0
ver2.0の魔理沙の能力についてなのですが、行動済み状態のキャラを行動済みにすることはできますか。

709名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 21:44:22 ID:ngrLO22M0
>>708
キャラを行動済みにするのはコストじゃないので可能
効果解決時に寝てないキャラがいる場合、そいつを行動済みにする

710名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 23:36:03 ID:aFwMgYCg0
少しスレをお借りします。

主催者「土星傘」です。
千葉県馬橋東公民館で3月19日(土)14時から開催予定の
・ランキング大会
・ノーマル大会
・構築済みデッキ大会
は公民館休館のため、中止となりました。
翌週3月26日(土)の大会は開催予定です。

急な休館決定だったため、情報拡散にこのスレを使わせていただきました。
宣伝行為、失礼致しました。

711名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 00:30:20 ID:DES53cYY0
↑に便乗させてもらいます。

東方銀符律の集いの主催者です。
埼玉県浦和で3月20日(日)に開催予定大会になりますが、無事開催します。
ただし停電の関係もありますので開催時間を12時〜19時に開催予定ですが、
11時〜17時までの時間に変更にいたしました。(変更があるかもしれません)
・構築済みデッキ大会
・ランキング大会
・ノーマル大会
の順に開催して行く予定です。
詳細は公式サイトに書いてある連絡先に連絡をお願いします


急な休館決定だったため、情報拡散にこのスレを使わせていただきました。
宣伝行為、失礼致しました。

712名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 04:52:53 ID:aGbjzQMA0
各種主催様お疲れ様〜。
いよいよ明日からver3・0導入だな。
キャラはモチロンの事、エリアとアイテムでどこまで現環境を崩せるかが楽しみだわ。

713名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 10:34:43 ID:3WaJ15kkO
秋葉アニメイト取り扱いなしだってさ。

714名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 11:27:11 ID:KkyilS4.0
池袋もないらしいぞ。
…予約分しか取り扱ってないのかな?

715名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 12:23:29 ID:7U1MUgzEO
難波ゲマは売ってなかったけど、予約はしてくれた
延期も無いとの事なので明日ゲマに行けば確実かと

716名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 12:33:07 ID:EVDpvZNA0
難波ゲマよりアニメイト見に行ってほしい

717名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 13:15:22 ID:7U1MUgzEO
アニメイト

梅田→「入荷無し」
京橋→「入荷無し」
難波→「入荷無し」

難波は「地震の影響で遅れている」とのこと

718名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 13:17:09 ID:EawNZkpA0
なんで早売り前提で話進んでるんだよ。正式な発売日が18日なんだから17日に取り扱ってないのは当たり前だろう。

719名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 13:30:05 ID:/vB97nCc0
2.0は発売日には販売終了という言語道断であるッ!
な事が起きていたりしたからなぁ

720名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 13:50:12 ID:7U1MUgzEO
>>718-719
京都アニメイトなんか発売日前日に完売だったぜ

721名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 14:03:52 ID:65MTAY8UO
>>717
待てww
日本橋は昨日普通に品自体は届いてたぞ

722名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 14:04:48 ID:65MTAY8UO
ていうかアニメイトは販売数が少なすぎるんだよ、Ver2は一箱しか買えんかった

723名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 14:25:20 ID:bBSGvYbg0
2.0はなんばならゲマメロンあたりなら当日夕方で買えたけど
今回先行販売組も来るだろうし夕方まで仕事な俺は絶望的かな…

724名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 14:46:03 ID:0NwMWhaw0
岐阜メイトでも二日前にはなかったなぁ
覚えてる人いるか知らんが二日前に買ってこのスレで報告したんだけども

ただ、予約は普通に出来たんでしてきた
明後日には恐らく入荷してるとか何とか言ってたけどやっぱし信用ならんな

しかしちょっと話変わるけど岐阜メイトは遊戯王からヴァイスからリセから10〜50%オフなんだけど
アニメイトってそんなもんなの?
他県のアニメイトは愛知ですら行ったこと無いから判んないや

725名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 15:06:20 ID:HJeJsWF2O
新弾手に入れた奴はさっさとリスト上げるかWiki更新しなさいよ



お願いしますm(._.)m

726名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 15:29:32 ID:7U1MUgzEO
>>721
それも言ったが「入荷すらしてない」って言われたぞ

727名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 15:33:20 ID:R1Dl3gDQ0
3.0パック内訳

コモン:3枚
アンコモン:2枚
レア:1枚
再録カード(1.0):2枚
※再録カードにはレアも含む場合あり

728名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 15:55:10 ID:65MTAY8UO
>>726

マジか
昨日段ボールの中に普通に入れてあったんだがなぁ…
別店舗の分だろうか

729名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:01:41 ID:BcITsd8UO
電話や店頭での対応は入荷未定で統一なんじゃないか?
ちなみに吉祥寺メイトはプロモ無しのパック単位でのみ販売してた。

730名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:02:03 ID:7U1MUgzEO
>>728
予約分だったのかな…

731名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:19:39 ID:R1Dl3gDQ0
ざっと見た感じ今後脅威になりそうなカードたち

■洩矢諏訪子
 属性:宙
 EX:2
 コスト:宙宙宙星星
 配置:中央列前後
 AP/DP/SP:3/5/2
 陣営:守矢神社
 基本能力:デッキボーナス「相手デッキを1枚破棄する。」
 能力:蛙符「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」
    このキャラが手札から登場したとき、空き味方フィールド全てに、
    自分のゴミ箱のカード1枚をキャラ「蛙」として、登場する。
    ※「蛙」 AP1/DP1/SP1/EX0/属性星/使用代償0/全配置/性別無/陣営守矢

■博麗霊夢
 属性:日
 EX:2
 コスト:日日星星
 配置:全配置
 AP/DP/SP:3/3/2
 陣営:博麗神社
 基本能力:なし
 能力:無題「空を飛ぶ不思議な巫女」
    自ターン中に使用する。
    このキャラを空き味方フィールドに移動する。
    このキャラはターン終了時まで[ボーナス:相手のデッキを1枚破棄する。]
    [デッキボーナス:相手のデッキを1枚破棄する。]を得る。
    (1ターンに1回まで使用可能)

■射命丸文
 属性:日
 EX:1
 コスト:日日星
 配置:AF全配置
 AP/DP/SP:3/2/1
 陣営:妖怪の山
 基本能力:アグレッシブ、サイドステップ日
 能力:「幻想風靡」
    このキャラが登場したとき、このキャラはターン終了時まで
    [デッキボーナス:相手のデッキを2枚破棄する。]を得る。
    この特殊能力はターン終了時まで失われる。

732名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:26:11 ID:1pBXUDJsO
>>731
乙です。

他のカードも余裕があればあげてください

733名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:29:16 ID:0NwMWhaw0
霊夢と文強いな…コレは日強化きてるのかなぁ

734名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:37:21 ID:o0ORA49wO
>>731
文の能力は移動した時、だね。

735名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:37:22 ID:o0ORA49wO
>>731
文の能力は移動した時、だね。

736名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:38:41 ID:o0ORA49wO
連投してしまった、すまん

737名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:49:33 ID:C.ba.xDk0
文と霊夢強いな
花日の時代くるー?

738名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:56:35 ID:4Y4FlnCk0
しかし霊夢はブレないな

739名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 16:58:28 ID:R1Dl3gDQ0
コモンも少し

■橙
 属性:宙
 EX:2
 コスト:宙
 配置:AF全配置
 AP/DP/SP:2/1/1
 陣営:八雲一家
 基本能力:オーダーステップ
 能力:人を驚かす程度の能力
    このキャラが登場したとき、相手のデッキを3枚破棄する。
    以降、自分の「人を驚かす程度の能力」は処理されない。


■橙
 属性:宙
 EX:2
 コスト:宙宙
 配置:左右前後
 AP/DP/SP:3/1/1
 陣営:地霊
 基本能力:なし
 能力:蜘蛛「石窟の蜘蛛の巣」0
    ターン終了時まで、キャラが移動したとき、そのキャラの持ち主の
    デッキを1枚破棄する。
    (1ターンに1回まで使用可能)


■スキマ[イベント]
 属性:宙
 EX:2
 コスト:宙
 効果:自ターン中に使用する。
    自分のデッキから1枚ドローする。味方キャラ1体を横に置く。
    ターン終了時、そのキャラを使用代償を支払わず空き味方フィールドに
    登場する。

■天候・霧雨[エリア]
 属性:宙
 EX:2
 コスト:宙
 効果:このキャラの特殊能力を使用したとき、相手のデッキを1枚破棄する。
    この効果はターン終了時まで失われる。


■永江衣玖
 属性:花
 EX:2
 コスト:花星星
 配置:左右AFと中央・右DF
 AP/DP/SP:2/3/3
 陣営:なし
 基本能力:ステップ
 能力:空気が読める程度の能力
    味方キャラがサポートを宣言したとき、このキャラにAP+2・DP+2する。
    このキャラはターン終了時まで[デッキボーナス:相手のデッキを
    2枚破棄する。]を得る。
    この特殊能力はターン終了時まで失われる。


■天候・風雨[エリア]
 属性:花
 EX:2
 コスト:花
 効果:このキャラが移動するとき、このキャラはターン終了時まで
    [ジャンプ:自分のゴミ箱のカードをランダムで2枚、持ち主の
    デッキの一番下に置く。]を得る。
    この効果はターン終了時まで失われる。
    以降、自分の「人を驚かす程度の能力」は処理されない。

740名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:02:43 ID:4Y4FlnCk0
橙いいな、1コスの宙はそれだけで貴重だし効果もかなり良い
スキマも除去られやすい宙の大型を守るのにうってつけだし

741名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:03:14 ID:R1Dl3gDQ0
>>734

 指摘ありがとう。
 
 (誤)このキャラが登場したとき → (正)このキャラが移動したとき

742名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:05:20 ID:R1Dl3gDQ0
たびたびすまない。
739の2番目は橙じゃなくてヤマメなんだ。

なれない書き込みするもんじゃないな(><)

743名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:34:46 ID:C04RZvfoO
おいおい
イクさんつえーよまた花かよ
しかも花と宙のエリアの強さの違いはなんだよ

744名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:40:53 ID:R1Dl3gDQ0
739の最後のエリア効果の一行も誤爆です。もうだめだめだな。

745名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 17:54:24 ID:cSmVhgdg0
風雨の効果は
例えば

右AF風見幽香います。
右AFに風雨貼ります。
右DF花のリリー出しました。
右AFの風見幽香移動します。
ジャンプ得ました。
リリーで1ドロー

でいいのかな?
つまり貼ったところからどのタイミングでも移動すれば
ジャンプ得られるってことでいいのかな

746名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:21:03 ID:C.ba.xDk0
月雪のカードもいくつかあげてほしいです

747名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:36:30 ID:bBSGvYbg0
そんなことよりおくうの情報を…

748名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:38:45 ID:KkyilS4.0
まぁ慌てんなって。
そのうちwiki更新されるし、オクにも出品されるんだろうから。

749名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:49:58 ID:Dvtnq4IE0
とりあえずお空だけでも

■霊烏路 空
 属性:日
 EX:1
 コスト:日日日日
 配置:全AF
 AP/DP/SP:5/0/1
 陣営:地霊
 基本能力:ジャンプ0
 能力:七星「セプテントリオン」0
    自分の手札全てをゲームから取り除く。7枚以上取り除いたとき、
    相手キャラ全てを行動済み状態にする。
    (1ターンに1回まで使用可能)

750名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:54:56 ID:bBSGvYbg0
>>749
ありがとう、相手ターンの頭に使えば六倍夢想封印以上の夢のある能力!

あ、どうでもいいかもしれないけど京橋メイトは入荷するらしいし、前日なのに予約できた。

751名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 18:59:12 ID:xlmw75ow0
伝説の爆殺魔法ギガフレア!

752名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:19:04 ID:Dvtnq4IE0
雪でいくつか

■明羅
 属性:雪
 EX:2
 コスト:雪雪星
 配置:全AF、中央DF
 AP/DP/SP:3/2/2
 陣営:なし
 基本能力:サイドステップ0
 能力:やみのちから 雪
    相手キャラが6体登場している間に使用する。
    相手キャラ1体をゲームから取り除く。

■猫の楽園(アイテム)
 属性:雪
 EX:2
 コスト:雪
 効果:このアイテムを装備したとき、このアイテムの持ち主は
    持ち主のデッキから1枚ドローする。
    このキャラはサポートを宣言できない。

753名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:28:52 ID:MnKwOoOg0
>>764


■東風谷早苗
 属性:月
 EX:2
 コスト:月月星星
 配置:中央AF以外
 AP/DP/SP:3/3/2
 陣営:守矢神社
 基本能力:なし
 能力:奇跡を起こす程度の能力(自分のデッキを1枚破棄する。)
    自ターン中に使用する。
    自分の手札のキャラ1体を使用代償を支払い、空き味方フィールドに登場する。
    フィールド制限の登場可能フィールドに含まれないフィールドに登場することもできる。
    この効果によって登場するキャラは使用代償のうちコストを月軽減する。
    (1ゲームに1回まで使用可能)

■レミリア・スカーレット
 属性:月
 EX:1
 コスト:月月星星星
 配置:V字
 AP/DP/SP:5/3/1
 陣営:紅魔館
 基本能力:ボーナス:自分のデッキから1枚ドローする。
      ペナルティ:自分のデッキから1枚ドローする。
 能力:日光浴見(自分の手札を1枚破棄する。)
    この特殊能力はコストとして宣言する。
    ゴミ箱のキャラ1体を横に置く。そのキャラをコストとして支払う。
    そのキャラをゲームから取り除く。
    (1ターンに1回まで使用可能)

■火焔猫燐
 属性:雪
 EX:2
 コスト:雪雪星星
 配置:V字
 AP/DP/SP:3/3/1
 陣営:地霊
 基本能力:サイドステップ(0)
 能力:死体ツアーコンダクター
    このキャラが登場したとき、相手のデッキを2枚破棄する。
    このキャラが場を離れたとき、自分のデッキから1枚ドローする。

■十六夜咲夜
 属性:雪
 EX:2
 コスト:雪雪雪
 配置:左AFと右DF以外
 AP/DP/SP:3/3/2
 陣営:紅魔館
 基本能力:なし
 能力:手品師の鑑定書(自分のデッキを2枚破棄する。)
    自ターン中に使用する。
    自分のゴミ箱のアイテム1枚をゲームから取り除く。
    そのカードと同名のゴミ箱のアイテム1枚を持ち主の手札に入れる。
    (1ターンに1回まで使用可能)

■明羅
 属性:雪
 EX:2
 コスト:雪雪星
 配置:T字
 AP/DP/SP:3/2/2
 陣営:なし
 基本能力:サイドステップ0
 能力:やみのちから(雪)
    相手キャラが6体登場している間に使用する。
    相手キャラ1体をゲームから取り除く。

とりあえずレアでめぼしいものでも。
レミリアの能力なにげに相手のゴミ箱からコスト払えるんだZE。

754名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:44:28 ID:xlmw75ow0
すっげぇ分かりやすい花メタが2枚ほど見えたなw

755名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 19:54:56 ID:Z.jXQBsk0
レミィが神様に見える…混色の希望の星ってレベルじゃねーぞ!

756名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:12:46 ID:VBF/.tTo0
早苗さんは月専用のコストソースなのね
1コス・3コス・5コスのキャラのハンドを減らせるのは助かるわ

757名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:34:35 ID:9Ukc1IAE0
再録カードて、何が入ってる?

758名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 20:54:14 ID:Dvtnq4IE0
再録は1弾の時に使えたカードがそろってる感じかな
個人的には持ってなかった天子があったのがうれしかったな

759名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:41:31 ID:chIO8zt.0
オクにもいくらか出てきたな…
文字がまるで読めないけどw

760名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:20:34 ID:7VBx0K.c0
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/alcuinsecond
この人がいっぱい出品してる。業者の人?

761名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:49:04 ID:kPZvLcO20
持ってるR少し書くわ

■伊吹萃香
 属性:花
 EX:1
 コスト:花花花星星
 配置:左AFDF中央AFDF
 AP/DP/SP:6/3/1
 陣営:
 能力:花花花花星星タップ
味方キャラ全てを未行動状態にする
1ゲームに1回

■比那名居天子
 属性:日
 EX:1
 コスト:日日日日
 配置:左DF中央AFDF
 AP/DP/SP:4/4/1
 陣営:
 能力:自分のデッキを2枚破棄する
このキャラを除く中央列のキャラ全てを行動済み状態にする
この特殊能力は失われる
1ターンに1回

■上白沢慧音(キモ)
 属性:宙
 EX:1
 コスト:宙宙星星
 配置:中央AFDF右AFDF
 AP/DP/SP:4/3/1
 陣営:
 能力:ボーナス相手のデッキ3枚破棄

宙宙宙
このキャラが参加しているバトル中に使用する
相手のデッキを3枚破棄する
破棄したカードにEX1が含まれている場合相手のデッキを1枚破棄する
1ターンに1回

まだ出てないのはこんなもん?

762761:2011/03/17(木) 22:50:57 ID:kPZvLcO20
スマン俺が知っててまだ出てないって意味です

763名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:54:10 ID:oTuvoXEI0
キャラ以外にレアってないの?

764名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:54:14 ID:yg6VKx/E0
巫女みこ萃香等のプロモは再録されていますか?

765名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:02:54 ID:kPZvLcO20
>>763
アイテムのミニ八卦炉と陰陽球、エリアの紅霧異変ってのなら

ミニ八卦炉
EX2
日日
このキャラにAP+2するこのキャラは
「デッキボーナス相手のデッキを2枚破棄するこの基本能力はターン終了時まで失われる」
を得る
このアイテムを霧雨魔理沙に装備したとき自分のデッキから1ドロー

陰陽球は八卦炉のコスト花でDP+2で霊夢装備で1ドローだったと思う

紅霧異変
EX1
宙宙

このエリアは中央列のDFに配置する
自ターン開始時自分の場に紅魔館陣営のキャラが登場している場合
自分のデッキから1ドローする

月宙紅魔館デッキきたなwww

766名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:07:07 ID:kPZvLcO20
>>764
現状クラシックは18か19種しか確認してないけど見た限りではプロモは入ってない
Rはけーね(普通)咲夜おりんマリサ西行妖花映塚を確認

767名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:12:37 ID:C04RZvfoO
うはwww
俺の望みだった紅魔デッキが組めるwwww

768名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:15:20 ID:bBSGvYbg0
紅魔館始まった!
が、僕は地霊組が好きなので浮気しません…。


あれ、なんかそんな名前のイベントがあったような……orz
博麗にせよ、守矢にせよ、地霊殿にせよ当初はエリア出す気なかったんだろうなぁ。

769名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:18:53 ID:kPZvLcO20
今回はなんとみすずさんも宙だよ!www

EX2
宙星星
右左DF中央AFDF
3/2/2
オーダーステップ0
能力
0コス
バトル中に使用する
相手キャラ全てにDP-1する
1ターンに1回

770名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:20:57 ID:4ZG.SbZo0
メディはないんかな?
後再録、UC,cはどんなものなんだろ

771名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:25:12 ID:65MTAY8UO
パチェは完璧、混色向けのカードになったわけか

772名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:40:17 ID:gFCLheUs0
とりあえず上の報告加えて再録Rだけまとめた

〜 花 〜
霊夢・アリス・天子

〜 日 〜
文・お燐・魔理沙

〜 宙 〜
もこたん・紫・PAD長

〜 月 〜
えーりん・慧音・輝夜・うどんげ・パチュリー・花映塚

〜 雪 〜
メディ・早苗・幽々子・西行妖

かな?4BOXでとりあえず再録34種類揃ったから、上の報告あわせるとたぶんこれであってるはず

773名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:46:22 ID:hdY5mbF.O
>>772
まぁ月多いわな・・・てかおい、咲夜さんおい

774名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:48:54 ID:b8/eHgoU0
イラストが気になるなぁ。
再録は全部イラスト違うんだっけ?

775名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:52:06 ID:kPZvLcO20
>>774
見た限りでは全部違った
多分全部じゃないかな?

776名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:01:53 ID:8PR9Y7gk0
NP文売ったらいくらで売れるかな?

777名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:12:49 ID:MyNd9mK60
まあ500円くらいじゃねぇの

778名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:17:02 ID:sxbuNne20
店頭買い取りか通販で変わるしね

とりあえずオンラインなら文豚の俺が絶対買うわw

779名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:40:42 ID:8PR9Y7gk0
>>778
オンラインで1280円だがそれでもかうのか?

780名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:43:09 ID:sxbuNne20
あちゃーそういや今回俺のターン止まってるのか・・・
さすがにしょうがないけど。

もしかして>>760の中の人は・・・w

781名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:43:41 ID:KzT2U44E0
天子のイラストいいなぁ
カード全体に描かれてるのがすごくいい

782名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:52:37 ID:t352ut3I0
何回読んでも目がつぶれる強さだwww

■レティ・ホワイトロック
 属性:雪
 EX:2
 コスト:雪雪
 配置:中央列と右列
 AP/DP/SP:1/3/1
 陣営:なし
 基本能力:なし
 能力:冬符「ノーザンウィナー」(自分のデッキを1枚破棄する。)
    このキャラと同列のキャラ1体を行動済み状態にする。
    (1キャラにつき1回まで使用可能)

1.0の大妖精の能力+サポートつぶし+穴あけってどんだけ仕事するねん!

783名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:57:07 ID:sxbuNne20
>>779
ああ、2.0の方か・・・
上の方で上位賞の話があったから勝手に脳内変換してた。
そっちはもう数揃ったしモチベ低いわサーセン。

ところで今回のNP誰?

784名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 01:17:54 ID:RvaLREAYO
レティやばすぎるだろ…ちゃんと考えてんのか?

785名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 01:19:20 ID:RvaLREAYO
ってキャラクターに一回か ようはユギリプリネシカだな…
それが2コストな時点で強さは段違いだが

786名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 01:23:07 ID:xLl6hxWA0
反魂蝶で出しやすいのも相まって雪では大活躍しそう

787名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 01:44:45 ID:FEY4421U0
100%無いと思うけど、月に2コスト以下のAP3ってある?

788名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 03:17:53 ID:bHggh84AO
やっと終わった・・・
カードリストできたけど今更よね?

789名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 03:28:48 ID:ovzEC6OcO
>>788

乙。
需要はあるぞ!ここにある!

790名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 03:36:44 ID:FEY4421U0
>>788
可能でしたらぜひともお願いしたいです。
釣りじゃないことを信じる。

791名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 03:38:48 ID:bMX.9GOo0
>>788
おつー!
是非見たい。それによって明日何箱買うか考えるぐらい見たい。

792名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 03:47:11 ID:bHggh84AO
ttp://tocage.jp/blog/1019/1300387209.html

見づらいかもしれないが耐えてくれ

793名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 03:50:11 ID:bMX.9GOo0
>>792
ありがとう
ゆっくり見させてもらいます

794名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 03:59:12 ID:w0w7NKGg0
リストありがとう
しかし誤字が多いなwww
まあ急いでやってくれたんだな

795名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 04:04:47 ID:FEY4421U0
ありがとうございますー

796名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 04:04:55 ID:ovzEC6OcO
ありがとう!
日強化入ってるね
雪日が日の目を浴びれるよう頑張るよ

797名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 04:25:18 ID:YzQoIuYY0
>>792
礼を言う・・・

しっかし何のかんので結局花にも結構強化きてるからどうなんだろ・・・
今回のでどれだけ環境が変わってくれるか・・・

798名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 05:08:31 ID:pRjO/k2k0
レティは、キャラに対して1回しか使えないのか
理解した

でも、強いなこの能力...

799名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:10:19 ID:4jHkjWm.0
衣玖さんが空気読まずに4/5ステップ

800名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:19:56 ID:KbrMkHxk0
ぱっと見強そうなカード(初心者の方参考にどうぞ)

・明羅→埋まってたら1キャラ除去。対応対応可能
・お燐→みたまんま。出ただけでも2点アド。
・レティ→同列1キャラにつき1回寝かす。対応されても対応で別のキャラを寝かすことは可能。
・剣二振り→アンタップ。どのみち除去で死ねる点など加味しても、守矢神社の上位互換。


・早苗→自ターン中にゲーム1回だけ、軽減した上で手札キャラ出せる。バトル中も可。
・魔理沙→月初の移動もち3ハンド4点パンチャー。能力も1ハンド損のキャラ以外サーチ。
・おぜう→EX事故防止能力にして5点パンチャー。ゆゆ様で食ってフラン出すのも可能。
・妹様→6点パンチャー。能力はおまけレベルだけど覚えとくと地味に強い。ほかに比べると微妙
・らんしゃま→ちぇえええん!
・もこー→スペック、基本能力、これが月にいる事実が強い
・幻想郷演義→基本能力封じのLyceeでいう強制言語。何気にバーンまでついとる。
・白蓮→特殊能力封じ。ぶっちゃけ相変わらずスペックがすげえ


・こいし→相手のデキボを封印
・いくさん→でっかくなった雲山。4点パンチもできる雲山。移動もできる雲山。


・メディ→無代償でSP-2できる宙の2ハンド。APも下げるので事実上前のキャラのDP+1
・けーね→きもけーねのフィニッシュ強化
・ケロ→陣営守矢持ちのトークンをばら撒く。終盤のチャンパー稼ぎにも
・紅霧異変→ドロソ。宙に限らずこの陣営のキャラいっぱいいるので使いやすい
・さとり→自ターン中に相手の手札を封印する。って、ちょっとマテ
・里香→ハンデサー。なぜ宙にいる
・ちぇえええん→出るだけでゲーム中1回だけ3点バーン。
・スキマ→除去回避。アイテム回避。疑似移動も可能。


・てゐ→初手安定。自分で消えれるバーン。ついでのようにドローがついてるので中盤あたりでいらなくなったら能力
・写メ子→攻撃特化。ver1とどっちを取るかはデッキによって変わるが概ねこっちになるんじゃないかなとか
・れーむ→バトル中にも使える疑似ジャンプ。開けて殴るなり滑り込んで4点殴るなり
・けーね→ハンドのいらんゆーか。出しなおせばもっかい使える
・蓮子→デッキの構築次第で最大10点回復
・茨歌仙→エリア・アイテムメタ。SP2なのでまあ入れていいんじゃね?
・うつぼ→ver1うつほのフィニッシュ強化

多色
・やる気→全てのデッキに入れられるハンド減らない1コス稼ぎ。ハーン

そのほか
天候系エリアサイクル→それぞれ普通に強いけど、それぞれ全てが単色向けじゃないのでよく考えて使おうね

801名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:22:03 ID:KbrMkHxk0
訂正
剣二振り
守谷神社の上位互換→効果だけなら守谷神社の上位互換

802名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:43:29 ID:7yA6r2yk0
通販で届いたぜ6BOX!
早速開封作業に入る…当たり券入ってるかなぁ。

803名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 10:57:03 ID:ovzEC6OcO
6・・・強者よの
毎度2箱+シングル回収だなぁ

804名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 11:40:15 ID:IlkyleVU0
>>792
乙です!

ミッシングパープル(パワフルかな?)パワーに、テラワラタwwww

805名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 11:57:15 ID:7yA6r2yk0
TH-0222 白楼剣

このアイテムを装備した時、このキャラを未行動状態にする。
「楼観剣」を持つ味方キャラ1体を未行動状態にする。

……アレ?楼観剣ないよ(。。;

ver4.0発売まてということか?w

806名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 12:12:15 ID:VbJ3SYLo0
月らんしゃまの能力が地味にキモイ

ちぇええええええええええええん!
おれのなかで月花デッキの構想が沸々と湧き出でる。

807名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 12:16:06 ID:nnIPP5YwO
当たり券二枚出たwwwwwww


と嘘を吐いてみる

早く帰って八雲一家確認したいなぁ

808名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 12:26:37 ID:7yA6r2yk0
6ボックス開封作業終了〜…
とりあえず。日がやけに強化されてるイメージがあるぜ。
当たり券はあやや一枚のみ。フランちゃんこなかった(ぅw;

809名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 12:27:30 ID:kO4eNj1I0
雪、月、宙始まりすぎだろwwwwwwwww

日ェ……

810名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 12:59:28 ID:39uPOSPk0
さとりのハンデスやばいな。相手の手札丸ごと奪って利用されてか……想起にもほどがある。
対戦相手との色が合わなければ使いづらいだろうけど、ゲームから除外させる目的で使えば問題ないか。

811名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 13:01:26 ID:prUsBDSs0
花一強を崩してくれそうだな

ゲマズが3000円以上お買い上げでプロモ一枚付けるとかトラップだわw
1ボックス買っても2990円だからプロモ付かないとかw

812名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 13:07:25 ID:OxPBrdao0
宙月でデッキ組もうとしたけど、もこたんと魔理沙で悩むな
最初から比べるとずいぶん多くなったな

813名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 14:10:23 ID:uKuaaYcUO
ん?2box買ったら2枚付いてきたぞ
よくわからんAutumnキャンペーンと一緒に

814名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 14:26:28 ID:ObIFgsn20
紅魔館デッキ流行るのかなぁ…
流行るなら、また別なデッキを考えないと

815名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 14:38:38 ID:KzT2U44E0
今回も妖忌はいないのか
ちくしょう・・・

816名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 14:51:47 ID:oyARPBGw0
朝倉理香子もいなかったぜ…
3弾の参戦作品見て大喜びしてた俺はなんだったんだ…

817名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 14:59:40 ID:RvaLREAYO
まあ間違いなく月宙紅魔は流行るだろうな
ドローが強制なのは少しあれだがパチェと組み合わせると展開がやばい

818名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 15:24:38 ID:1SL7tlMk0
月に紅魔館キャラが来たから賽銭箱からの安定パチュリーが熱い。

819名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 15:25:17 ID:RvaLREAYO
…とは言ってみたものの
初手先行エリアからさくや出して終了したとしてもエリア分を取り戻すのに時間がかかるんだよな…
もちろんパチェがいればいいけどさ

820名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 15:59:36 ID:ldP9Tv36O
その上、中央パチェのプレイングセンスが必要

想像以上に辛いぞ
横サポート無しは

821名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:01:25 ID:LWiHpKcA0
エリアが中央DFってだけで紅魔館はどこでもいいんじゃないかな?

822名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:04:50 ID:ovzEC6OcO
箱1でフラン券当たるとは思わなかったよ

今って相場いくらぐらいかなぁ

823名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:06:13 ID:VbJ3SYLo0
あのエリアカードは「自分の場」にコアーでもパッチェでも乳臭いのでも
登場していれば1ドローなのです。
あのエリアの上に登場しなくてはいけない・・・
というわけではないです。

824名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:07:35 ID:1SL7tlMk0
オクに流せば2.0までは8k堅かったけど先行販売がなかった今弾は少し下がって6kくらいじゃないかな。
ショップ売はこの半分位が相場。

825名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:16:34 ID:ovzEC6OcO
>>824
フム・・・

先行販売無いとどうして下がるの?

826名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:23:42 ID:jgNbZFyU0
>>822
うらやましい

とりあえず月宙紅魔館デッキと化してる俺には今回のverは結構有用なの多いかな
あとさとり様が地味に有用な気がする

827カートン ◆GC.TRfvovs:2011/03/18(金) 16:26:11 ID:Mc6uMpxg0
とりあえず1カートン剥いた
ラッキーは2.0と同じでカートン2枚っぽい
もう1カートン行くけど、多分あってると思う

828名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:29:55 ID:SLYo6.ok0
幻想郷縁起の「自分の場」ってどっちの事を指すんだろう
例えば基本能力封印したい相手がいるばあいに、相手キャラにつけて、
破棄されるときは、キャラの所有者=自分、ってことで、
相手が2枚デッキから破棄する、って解釈で大丈夫なんだろうか?
銀符から入ってくるとどうにもこの辺がわからないなあ

829名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:34:59 ID:1SL7tlMk0
>>825
店頭のシングル販売と同時になって値段の相場が形成されちゃうから。
オークションにしか無いのと店頭にも品物があるのとでは供給量が大幅に違うからな。

830名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:37:09 ID:bHggh84AO
4カートンむきおわり。
当たりは前に出てた通り各1ずつ

NPは霊夢 魔里沙 早苗 咲夜 アリス パチュリー
天子 さとり 紫

再録のうちのレアは箱に4枚

あと何かあれば聞いてくれれば

831名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 17:37:41 ID:T1gBjQhwO
とあるパックだが

Uレティ→R咲夜→再録レティ→再録咲夜



832名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 18:45:54 ID:medJSeNY0
花はコモンがつえーなあ
月宙日もかなり底上げされてるね

雪だけ不遇すぎねーか…

833名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 18:48:08 ID:xLl6hxWA0
>>831
1.0魔理沙→3.0魔理沙→NP魔理沙のときはさすがに笑った
そして宙始まった

834名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 18:58:52 ID:s5UwSWU.0
Aナンバー衣玖が手に入る日は来るんだろうか

835名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:16:05 ID:sxbuNne20
今回花が相対的にかなり涙目だな・・・

とりあえず花単はやってけなさそうだから崩すか

836名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:16:57 ID:aV7uNFeI0
雪もまだつえーだろ。
そりゃ、除去やドロソは増えなかったけどさ

837名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:24:23 ID:1SL7tlMk0
咲夜とかレティとかお燐とか強いだろどう見ても。

838名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:43:34 ID:xoQbeFso0
公式更新されてるね
NP早苗がskmdy的に誘ってるようにしか見えなくて噴いた

839名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:21:57 ID:AU6pm2iU0
メインゆかりんキタ!
これで勝つる!
藍しゃまももふもふ度8割増しで、全てが完璧に見える
何より嬉しいのはゆかりんの色縛りが減った事だな。今まで色事故には泣かされたぜ……
ノーコスで手札入れ替えも嬉しいぜ

とりあえずまとめると
緋想の剣すごいですね

840名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:35:16 ID:nV6JW46cO
>>839
それほどでもない

841名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:56:24 ID:KzT2U44E0
輝夜の「入れたとき、この効果は失われる。(1ターンに1回まで使用可能)」
ってつまりどういうことだってばよ・・・
使ったら効果が失われるのに1ターンに1度までって表記は必要なの?

842名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:06:30 ID:B/IrIHTI0
ターン一回の表記がない場合
例えば対応で空き巣や永夜返し使われたりしても
もう一度対応で宣言できるので解決できたりする

843名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:08:30 ID:xLl6hxWA0
>>841
1ターンに1度の制限がない場合
輝夜効果→西行妖(対象輝夜)→輝夜効果とチェーンを組むことができる
それを防止するための措置と思われ

844名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:11:22 ID:KzT2U44E0
あぁなるほどそういうことか

845名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:12:19 ID:T1gBjQhwO
NP早苗の押し潰された胸とプロモ霊夢の恥骨は良い勝負だな

846名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:26:42 ID:AU6pm2iU0
再録調べるの面倒だな
サッと調べる方法無いものか

847名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:26:51 ID:Qown/Fuc0
>>845
再録早苗の胸の突起がヤバい
さすがペテン師様と言わざるをえない
Ver2.0のラキカ早苗よりも露骨だぜ・・

848名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:43:31 ID:zLa2mHlo0
wikiの新規のリストだけとりあえず作ったとこまではよかったが
2.0と3.0はたての特殊能力名が一緒で重複しちゃうんだけどどうすればいいかな

849名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:54:09 ID:ovzEC6OcO
>>846
右下のレアリティマークの色が違ったら再録っぽい

850名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:03:11 ID:AU6pm2iU0
>>849
ああ、そういう意味じゃなくて、公式のカードリストでサッと調べる方法が無いものかって事なんだ

851名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:03:30 ID:YRtheNYg0
>>830
カートンから再録のメディスン、西行妖、パチェって何枚ずつくらい出ました?

852名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:07:08 ID:xLl6hxWA0
>>850
1.0で絞り込んだ後新着順にすれば見やすいよ

853名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:12:25 ID:uH7wvRog0
例大祭で出る予定だったスリーブは通販してないの?コレ

854名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:25:17 ID:bHggh84AO
>>851
だいたい平均的に4、5ずつ

てんこだけ9とか・・・

855名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:29:36 ID:YRtheNYg0
>>854
thx
って事は、期待値は6BOXに一枚程度。どれか一枚の場合の期待値は2BOXに一枚ってところか。道理で出にくい訳だ。

856名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:30:56 ID:BLV8DWi.0
再録なのにレアリティマークが黒いけーね先生が出たんだがこれミスかな?

857名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:31:09 ID:4vig52760
新弾の雪の雛の能力がいまいちわからないんだが。
あれは自分にマイナス効果喰らうって意味で良いのか?

858名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:36:26 ID:xoQbeFso0
>>857
相手「の」じゃなくて相手「は」
つまりキャラがダウンしたらその相手プレイヤー(つまり雛使った側)が好きなキャラを寝かすことが出来る

859名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:38:37 ID:T1gBjQhwO
ほたてがCからRに大飛躍したのに…白蓮さんやウドンゲはUのまま…

そういや星蓮船陣営キャラでRでいたっけ?

860名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:39:48 ID:4vig52760
>>858
あぁ、そういう意味か。ありがとう。

861名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:43:03 ID:VPod.mys0
白蓮さんはそれでも超スペックだからなぁ、雪はEX0ゆえ使いづらかったが
今回はかなり重宝しそうだ、能力も強いし。

862名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:43:30 ID:AU6pm2iU0
>>852
おお、ありがとう

月ゆかりんのロマンが止まらない
小町と一緒に立たせとけば即回収できるんだよな。リグルで回収したカードも持ってこれる
デッキ下最高や!

>>859
不在

863名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:44:16 ID:Qown/Fuc0
>>859
白蓮様はコモンになっちまったんだぜ?

864名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:53:06 ID:t352ut3I0
輝夜は1.0ゆゆさまでできなかったメディの再利用ができるみたいだな。

865名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:59:35 ID:RvaLREAYO
あ、本当だ 離れた時ってあるな…
一回だけだしそれだけの為にかぐや出すのも微妙だが

866名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:05:08 ID:8PR9Y7gk0
今3.0のカードリスト見てたんだが・・・
慧音が強すぎる

867名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:19:08 ID:lynCCJ0k0
ひとつ質問させてください。
対応じゃないなら、バトル中にアイテムを装備したりエリアを貼ったりすることは出来ますか?

868名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:19:33 ID:RvaLREAYO
無理だよ

869名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:23:17 ID:VPod.mys0
毎回思うんだがてるよさんは配置が残念なんだよなぁ…
SP1でAFが中央にしか出られないのはきっついわ。
花てるよは能力のおかげでそれを補えてたが…

870名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:23:43 ID:lynCCJ0k0
ありがとうございます
使いどころ難しいなぁ

871名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:25:17 ID:ObIFgsn20
>>859
うどんげは、むしろCだったら全レアリティコンプだったのに。

>>866
元々強かった先生が、強化されて帰ってきてるからなー

872名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:38:22 ID:8YqJFYtIO
なぁ唐突なんだが、パラレルの守矢神社に神奈子様いないんだが…



信仰が…足りないばっかりに……

873名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:44:07 ID:sxbuNne20
花輝は色拘束がなければもっと機会あったんだろうが・・・
花はたて、てめーもだ。

花の新カードは本当に目ぼしいもの無いな・・・
今までが優遇されすぎてたから仕方ないか。
とりあえず花単環境はこれで完全に崩れた。

874名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:55:03 ID:T1gBjQhwO
再録の秋姉妹は同じ絵師だから二人揃うと微笑ましい
しかも同じパックに入れてくるとか中国のおばちゃん空気読みすぎだろ…

875名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:04:51 ID:2P4YWLTk0
これからはどうなるだろうね?
花もまだまだ強いだろうけど、紅魔郷や花メタな雪のカードがどれぐらい影響を与えるやら

アイテムとかエリアとか新しい要素が強そうに見えて、デッキ構築に悩まされるわ……

876名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:21:35 ID:ag7dOFdU0
キモけーねはCきもけーねをぶっちぎる強さかと言うと正直とんとんな気がするけどな
コモンの方は何よりダッシュ消せる、つけれるから止まらない強さがあるし

877名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:29:13 ID:.AYNAFkA0
>>848
後ろに(3.0)って書くとか

878名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:41:33 ID:4Cp7yIN6O
ちょ…ミッシングパープルパワー噴いたw
EX2だから腐らんな

879名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:45:53 ID:kcS4rO.I0
ミッシングパープルパワーVSシュートザブリット
ファイッ!

880名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:51:51 ID:Qi5Rl/Kc0
おいおい、輝夜で毎ターンメディ使えるとか鬼畜すぎるだろ。

881名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 01:16:13 ID:jRev2glI0
質問なんですが
3.0の月早苗の効果に[月]軽減するとありますが
例えば宙レミィを登場させるときに星分軽減させることはできますか?

882名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 01:24:17 ID:C8UmoJ9M0
>>880
一回使うと失われるんだぜ。

>>881
月のみ軽減。
星は無理ぽ

883名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 01:42:49 ID:Qi5Rl/Kc0
>>882
失われるのは特殊能力ではなく「効果」だから毎ターン使えるんじゃないの?
リセのぐるぐる翡翠が同じようなテキストだったと思うんだけど。

884名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 01:54:41 ID:nxqzo.ugO
使えるね
まあ手間かかるが

885名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 02:07:47 ID:bHhSz.BQ0
>>882
失われるのが「この能力」じゃなくて「この効果」だから
次のターンになったらまた使える
わざわざ「この効果は失われる」ってのがついてるのは
こうしないと使用したターン中は手札に何度でも戻せるから
1.0てゐがループしたりできるようになったりするのを防ぐため


あとケロちゃんの出す蛙って、あのテキストのままだと自分の場に
1枚しか出せないと思うんだけど

886名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 03:10:05 ID:uwpnElNE0
>>874
とりあえずニコニコで東方四季家って調べてみようぜ

887名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 03:46:09 ID:nxqzo.ugO
里香がやばいと思ってたが殴らないといけないからな…
だがこのハンデスは…

888名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 04:16:42 ID:6sAG9GRQ0
とりあえず、花は今回も最強だった…。

889名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 04:53:39 ID:SGc8XicIO
>>888
そうかなぁ
優位はあると思うけどぶっちぎりかと言ったらむしろ微妙になった気がする


ところで、さとり様の能力で手札を横に置くってあるけど、横に置いてる最中の手札からイベント等は使用不可能?後、横に置くときカードは表?裏?

890名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 05:29:26 ID:SEEnVaMo0
>>889
横に置かれたカードは特別な指示がない限り使用できません。
また、「公開する」と記述がないため裏向きで置くことになります。

つまり、使用不可能+裏向き。

891名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 05:47:32 ID:6sAG9GRQ0
>>889
花単はきついかもだけど日とかと相性が良すぎると思うんだ。

892名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 06:58:16 ID:u3V07wYIO
のびーるアーム強いよな
本家は微妙なラインをひた走りだったのに

893名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 08:08:30 ID:SEEnVaMo0
さとり様…なぜにのびーるアーム…
相手の特殊能力をコピーするさとり様を期待していた俺がいる。

894名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 08:54:17 ID:15YApbRo0
輝夜でメディって出来なくね?メディのコストに破棄が含まれてるから、破棄出来なければ除去出来ないと思うんだけど

895名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 09:01:45 ID:S9EqsKd60
>>894
幽々子みたく「場を離れる」ときならまだ破棄が解決される前のタイミングだけど
輝夜は「場を離れた」ときなので一度墓地に落ちてから手札に戻るため、破棄は解決されてる。

896名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 09:55:10 ID:2P4YWLTk0
>>895
そーなのかー
ありがとう

897名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 10:21:52 ID:efuo5psU0
誰もかれも存在すら忘れた頃だろうけど、デッキ置き場に3.0追加しときました。

898名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 11:06:05 ID:Xys19uuk0
>>897
お疲れさまですー。
ちょくちょく見させてもらってますよ。

たまに上位入賞デッキが置かれてるから油断できないんだぜ。

899名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 11:25:26 ID:SXnlxEnU0
はたてのVer2.0とVer3.0の能力名が同じ……。

900名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 11:33:57 ID:VTPBrrXsO
アニメイト秋葉原は新弾入荷未定とのこと
これから行く人は注意

901名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 11:36:53 ID:EqiTive60
とらのあな通販予約になってるけど
いつ入荷するやら・・・・

902名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:51:37 ID:4Cp7yIN6O
のびーるアームとか……にとりかと思ったわ

903名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 13:11:29 ID:SGc8XicIO
>>890
ふむふむ
遊戯王でいう大寒波か
さとり様なかなか強いじゃない

ありがとー

>>891
あぁそういう意味か。
すまんかった

904名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 14:51:50 ID:u3V07wYIO
さて、カード手に入らないし脳内で構築して満足するか

905名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 15:06:37 ID:IhG/orNo0
明日秋葉ゲマズに行こうかと思うんだが売ってるか知ってる人います?

906名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 15:47:08 ID:kGRn4yco0
>>905
朝買いに行ったけど普通に売ってたよ

907名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 16:25:52 ID:L/jmNOsg0
信頼と安定のゲマズ

908名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 16:38:27 ID:IhG/orNo0
>>906
ありがと〜
ゲマズはプロモ霊夢がおいしいから売っててくれて助かる

909名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 17:11:55 ID:TjVeviAs0
こちら福岡ですが、こっちもアニメイトだけ入荷して無いっぽいでしたよ
特にやる相手もいないのにちまちま買ってるのはもうカードゲームに思考が毒されてるんだろうなきっと

今回の再録でメディ妖両方いれたのは評価したい。遊戯王のノリならもう確実に片方ないし両方入って無かっただろうな

910名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:09:59 ID:SGc8XicIO
>>909
>特にやる相手もいないのに

仲間過ぎる。
軽い収集癖なんだろうなぁ。コレクター気質というか

911名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:23:07 ID:bsFw5pVw0
スカイプでも使ってやればいいジャマイカ
CGIみたいなものにもデータ突っ込めばできるのかな?

912名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:30:13 ID:jRev2glI0
り。ってツールがあるからそれ使えばヨロシ
まあ詳しくはググッておくれ

913名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:31:55 ID:degZFOGY0
>>828
アイテムやエリアなんかの相手の場に貼れるもののテキストは
新弾雛の付加ペナルティみたいに貼られた側から見て処理されるよ
>>885
本当だ
これはエラッタ来るかな

1.0にとりが元気になるようなアイテム・エリアを期待していたのは俺だけでいい

914名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:36:24 ID:SGc8XicIO
スカイプでもやれる知り合い少ないんよねー
俺のPCが不調で映像通話使うと電源落ちるっていう。音声だけだと皆乗り気じゃない^q^


>>912
あれ一時期使おうとしたんだけど、うちのルータが二重?とかでポート解放がよく判らんかった
天則みたいにホスト側だけ解放してればいいのん?

915名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:38:49 ID:efuo5psU0
ツイッターでちょっと話題になったけど
3.0の霊夢は靈夢になってて別キャラ扱いで場に2枚置けるのか気になる

916名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 18:56:54 ID:S9EqsKd60
>>915
ほんとだ。まあただの誤植だろうけど。

靈は霊の旧字なので「靈=霊」ってことで
同名制限にはひっかかると思われ。

一応鰤に確認しといたほうがいいかもね。

917名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:00:11 ID:4Cp7yIN6O
明羅とか旧作キャラのRがあるから、靈夢は旧作の霊夢という扱いではないのか?

918名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 19:43:41 ID:S9EqsKd60
>>917
そうかも知れないが旧作アリスも同姓同名として扱われてるから霊夢だけ違うってのは考えにくいな。
あきらかに服が旧作じゃないしなww

大会とかでもめるとこだろうからあらかじめジャッジに確認しといたほうがいいな。

919名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:11:42 ID:SEEnVaMo0
雪の姫様は使用済みメディスンを回収できる程度の能力なのか
でもメディスンはメタカードが多いのがなぁ

920名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:24:44 ID:8Ji7OwVUO
今回のレティのタップさせる情報ってレティに乗るの?それともタップさせられたキャラ?
タップさせたあとで2体目のレティ出したらまた最初にタップさせたキャラ対象にできるのかきになった

921名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:24:58 ID:bsFw5pVw0
そうそう「り。」だっけ
あれやろうと思ってダウンロードしたけど、面倒になって放置したままだわ
あれって対戦相手見つけるのは何がメインになるんだ?

922名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:39:11 ID:JQ9U9cRAO
現状、P衣玖さんを入手する手段は無いよな?

923名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:17:22 ID:fd00deCE0
>>920 情報乗るのはレティだね。ソースは本家のアンゼリカQA

924名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:25:53 ID:FPTk.tnc0
>>921
よく知らないけど、ここで募集したらいけるんじゃねえか?

925名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:44:56 ID:S9EqsKd60
>>920
キャラの能力の使用制限の情報はそのキャラにのる。
ただ「1ゲームに1回使用できる」という情報はプレイヤーにのる。

なので対象にしたキャラの情報はレティにのる。
レティを出し直せばまたタップできる。

ちなみに一度対象にしたキャラが場から離れて再度同名キャラが登場しても
そのキャラは前対象にしたキャラとは別キャラなので能力は使用可能。
ただ「スキマ」で一時場を離れて戻ってきたキャラの場合、同一情報は保持しているので対象にはできない。

ついでに「スキマ」についてもう一つ。
上海人形・蓬莱人形・蛙などのトークンキャラは場から離れたときキャラ情報を失う。
なのでキャラの同一情報が確認できず場に戻ってこれない。

であってるハズ。長文スマソ。

926名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 21:57:09 ID:bsFw5pVw0
>>924
じゃあ、明日辺りにでも募集してみるか
使い方しらんけど

927名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 22:29:56 ID:4Cp7yIN6O
>>918
「霊」を「靈」と誤るのは無理があると思う…

空を飛ぶ云々もWIN版では当たり前すぎて話題になってないから旧作ネタじゃないかな
本当にミスなら汁鰤を尊敬するわ…

928名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 22:54:21 ID:63yrIdzY0
>>922
メロンで買うと付いてくるらしい。

929名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:04:42 ID:p8dXpda.0
>>928
マジで?
どこの店舗?

930名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:12:29 ID:SytXLqjQ0
1 ミッシングパワーでAP10倍にする

2 小兎姫効果でAP10倍にしたキャラ指定してSP増加

3 小兎姫指定して、1.0諏訪子でSP分ダメージ

これってできる?
流石にすいすい行き過ぎるからできないと思うんだけど
どれにも元の能力値って記述がないから…ううむ

931名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:21:59 ID:degZFOGY0
手札4枚握ってる相手の場に小兎姫と諏訪子様が並んでいるときは
殴ったり防御したりしてはいけないのか…
これは確かにヤバすぎる

932名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:24:45 ID:8Ji7OwVUO
>>923
>>925
ありがとう納得した



今3.0の絵見直してたんだけどこいし穿いてないな
もうそれで済むのかってレベルで

933名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:31:57 ID:63yrIdzY0
>>929
大阪日本橋のメロン。
俺は見てないんだが、ダチからのメールで知った。

934名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:41:52 ID:jRev2glI0
>>930
こっそり大会で使おうと思ってたのにー!
他に面白げなコンボでもさがすかな…

935名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:43:09 ID:efuo5psU0
大阪日本橋のメロンに付いてきたのは、うどんげだぜ。
当日購入の俺はそうだったけど・・

936名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:44:20 ID:1h/1d4Yg0
>>913
遅れたけれども説明ありがとう!
月単ってのも作れる気がしてきた…、
花単の幽香やら天子やらどうしようということは考えたくないけど

937名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:46:17 ID:SytXLqjQ0
>>934
ごめん^q^
いやしかし…コレはマジヤバイだろ…

対抗策としてはAPライン下げる、シュートザブリット、空き巣、うどんちゃん、永夜返しぐらいか
APライン下げても無理やり紅い月とかで上げればいいんだしきっつい
…宙絡み紅魔詰んでない?

938名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:47:24 ID:63yrIdzY0
>>935
そうでしたか。
ダチが勘違したのかもしれませんね。

939名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:47:45 ID:dvdg5tEY0
バトル中スキマでバトル中断して逃げる

940名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:50:33 ID:X4H3iIuM0
スレ違いかもしれないけど鰤のランキングIDって何日くらいで来るものなのかな?
昨日申請したんだけど未だに一切連絡来ないんで4月の大会に合わせてIDカード作ってもらおうと思ってたんだけど不安になってきた
yahooのフリーメアド使ってるんだけど迷惑メールにも通常メールの場所にも無いし案外日にちかかるもんなんだろうか

941名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 23:58:14 ID:xLULYKqA0
何にせよこれからは群雄割拠の時代がきたな…
オラワクワクしてきたぞ!

942名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:00:04 ID:pv3fNXCo0
>>937
月がいろいろ対策できる
宙単だとやっぱりスキマくらいしか無い
花は諏訪子出されるとににらみあいになる^q^

943名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:02:03 ID:GQMz0p5EO
1.00慧音さんで諏訪子を処分しておく

944名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:34:34 ID:OID5Jc.s0
>>932
きっとピンクのぱんt
>>937
ブリットは除去があれば大丈夫なんだよなあ
ミッシングパープルパワーに3ハンかけるし、雪見えたらやらないとは思うけど

新弾出てかなり加速してるけど、次スレどうするべ

945名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:38:16 ID:uUBrtJPY0
>>932
朱シオにはよくあること
しかしこのこいしちゃん、スペックも普通に切れてるから困る。何しれっとダッシュ持ちなのさ

946名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:38:42 ID:pv3fNXCo0
970あたりでいいんじゃないかな
加速しすぎで書き込めないってことはないだろう。

あ、wikiの編集とりあえず新規のカードは終わりました。

947名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:40:30 ID:uocklChY0
問題は普通に花日組んでも無理なく入るカードばかりということ
ついでに言うと+2ハンドで紅い月撃ってからミッシング(ryに繋げると、ほぼ確実に相手のデッキが無くなる

948名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:41:41 ID:GWTWh.Pc0
>>947
そこよなぁ
ギミックとして普通に組み込めることが問題だと思う

949名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:48:19 ID:uUBrtJPY0
>>948
遊戯王の経験から発言するけど、『ワンキル「も」出来る』デッキって相当タチ悪いんだよな……
ワンキル止めても普通にビートで押されるから対策に困る困る

しかしやろうと思えば一撃で100ダメージ超えもあり得るのか……何回殺す気だよもう

950名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:53:51 ID:MnRvNI.Y0
こっちも諏訪子置いちゃえばミシャクジ対応ミシャクジで勝てるよ!

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 勝てるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

951名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:00:46 ID:L.lc0.xAO
>>949
判る。トラドラ1KILLとかねえ
正直1KILL狙ってるわけじゃなくて、純火力がバカ高いだけだからなああいうのは


しかしどうなんだろね
キーカード多いわけでもないし、戦術には普通に組めそうね
エラッタ入るだろうか

952名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:08:04 ID:eo.K7EuA0
どうせ「元々のSP」を参照するとかになるだけだろ
っていうかならないと銀符律というゲームが本気で終わりかねん

953名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:08:17 ID:H5jSP6pYO
天候霧雨+1,0輝夜とか考えたんだが

小兎コンボの前には霞むな

954名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:09:35 ID:H5jSP6pYO
>>933
俺も初日はうどんだった
もしかすると
うどん在庫があったから、先に捌いたかもしれんな

955名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:14:19 ID:psNRVjzY0
>>925
スキマで送られる”横”は非公開領域だから同一情報とれないんはず

956名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:20:27 ID:aU7NwcnQO
まあ1ショットも見つかってあれなんだがさとりの能力のボーナスって消えないんだな
これでボーナス10点とかになればまともに防御できんな

957名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:29:17 ID:pv3fNXCo0
ミッシングパープルパワー打たれたときの対処法で
対応でなんとかAP10以上にして相手のミッシングパープルパワーを不発にするとかもできるかな?

958名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:43:50 ID:XMQJHE3g0
すまぬが小兎コンボに関してはすでに汁鰤に報告した。
小兎姫のSP上限値さえ設ければいいだけの話だろこれ。

959名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:54:32 ID:7LOEWOAw0
>>957
パープルパワーって100以上にならないだけで
AP10以上に挙げてもAP99になるだけじゃね?

960名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 02:48:16 ID:IgGJdS8UO
>>958
上限値とゆうか、テキストを[AP]から[元のAP]に直せば即解決。

961名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 04:27:43 ID:5DlXSY8.O
なんか変なの思いついたのでぶん投げてみる
Lyceeの西村このみのQAで考えればいけるので誰かやらないか

1.天候・快晴を自分の空きフィールド2枚張ります
2.黒谷ヤマメ(蜘蛛「石窟の蜘蛛の巣」)を場に出し効果を発動します
3.花映塚によって相手のゴミ箱のキャラ1体を天候・快晴の張ってある場に出します
4.ジャンプを使用し天候・快晴の張ってあるエリア間を任意の回数ジャンプします
5.相手のデッキが0になります

962名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 04:46:10 ID:IgGJdS8UO
>>961
同種の基本能力は1つしか使用できませんので、そもそも無理です。

963名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 05:28:18 ID:ElqDF9vEO
そういえば花映塚とか今回の早苗の能力とかに対応で藁人形ってうてる?

964名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 06:16:11 ID:QMNK/tnw0
>>963
多分出来ないと思う


ちょっと話題のミッシングパワー1shotだけど騒ぐほどじゃないと思う。
嘘だと思うなら実際組んでみればわかるハズ。

965名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 08:49:04 ID:1lIE.oIE0
>>922
今後における汁鰤のイベント(公式大会)や汁鰤が参加する即売会イベントに出れば、物販時の特典や講習会、大会参加のおまけなんかでもらえる可能性がある。

966名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 09:35:33 ID:fq/eI5gA0
>>963
3.0早苗も花映塚も登場を宣言してないから藁人形は不可。

967名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 09:38:50 ID:pv3fNXCo0
さて、スレたててこようかと思うけど
なんかテンプレに追加することはあるかな?

968名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 09:57:16 ID:ElqDF9vEO
>>964
>>966
ありがとうございます
前にいつも上位の人と決勝でそれやられたから
その時は出来るものだと思ったけど後々疑問になって…
豊姫ほしかった…

969名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 10:52:19 ID:pv3fNXCo0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1300585547/
↑次スレー

970名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 11:02:05 ID:XMQJHE3g0
1Shotという点で十分騒ぎになるモノかと…
でもまあ、いくらでも対処策は立てれるからなぁ…

花なら諏訪子ミラー
月なら白蓮なり空き巣なり
宙ならスキマとか
雪なら除去とかブリットとか。対処策は山程あるわなぁ。

971名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 11:05:12 ID:h/WCkIQQ0
日も一応は小兎姫の能力対応で星霊船撃てば回避できるしな。

972名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 11:24:50 ID:dc7SymbQ0
エリアの快晴で得るジャンプって、得たら消えないのかな?
それとも、エリアから離れたら消えますか?

973名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 11:26:55 ID:Y2oUmK2Y0
>>970
スキマは自ターン中だけなので怪しいけどな。
宙で相手ターン中に防ぐ方法はあまり思いつかないなぁ・・

●小兎姫の前に置くキャラで対策(リリーホワイト・号外の存在的に対策になるか微妙)
・1.0八雲藍を立てて危うくなったら逃げる
・2.0の天子を立ててハンドいっぱい持っておく(紅い月、MPP2枚目で回避される)
●どこでも対策
・3.0永琳で自キャラのAP-1して凌ぐ(紅い月で回避される)

974名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 11:33:18 ID:Y2oUmK2Y0
って小兎姫のテキスト見たら、同列キャラじゃなくて対戦キャラだったオワタ\(^o^)/

あれ?
対戦キャラのAPの分だけSP増えるってつまり小兎姫いるだけで
相手のDF+2分のサポート用意しないと通らなくなる・・?

これ普通に使って強いんじゃないか・・

975名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 12:10:58 ID:1WTt.O0U0
>>974
ミッシングパープルパワーを相手キャラ対象で
打てば問題ないんじゃない?

976名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 12:19:06 ID:m74Gj55U0
>>972
離れたら消える

977名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:18:52 ID:v2wwfgrg0
り。をやろうと思うんだが3.0のカードリストって上がってる?

978名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:26:25 ID:kJiC4zzc0
2.0までは2chのスレで上げてくれてる人いたけど向こうは落ちっぱなしだからなぁ

979名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:33:50 ID:OID5Jc.s0
>>969
立て乙です
発売から随分経って浸透もしてきてる気がするし、
スレタイはそこまで気にしなくてもいいんじゃないかと

980名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:35:40 ID:v2wwfgrg0
3.0が見つからないから、自力でカードリスト作成しようとしたら意味不明過ぎて泣けてきた
うんともすんとも言わない

981名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:54:15 ID:pv3fNXCo0
>>980
今夜か明日まで待てってばっちゃが言ってた

982名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 15:03:14 ID:v2wwfgrg0
>>981
しかし、やり方が分かってしまった現実
どうでもいいけど1.0の雲山の配置間違えてね?
1245って◯●●だよね?
    ◯●●

983名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 15:23:37 ID:aU7NwcnQO
1245は左より

984名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:09:58 ID:v2wwfgrg0
>>983
り。って
012
345
じゃないのかい?
まぁ、どちらにしろ雲山の配置は間違いってことだな

985名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 16:29:30 ID:GGIuVZUY0
メインは雲山じゃなくて一輪だよ・・・
一輪が可哀想だよ・・・

986名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 18:19:41 ID:v2wwfgrg0
>>985
面積から考えてメインは雲山
とまぁ、そんなどうでもいいことは置いといて、何で公式のリストに歌仙が居ないんだ?

987名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 18:27:49 ID:1WTt.O0U0
天候・風雨で得るジャンプって重複する?

988名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 18:36:56 ID:3VPpjU/U0
>>976
972とは別人だけど理由を教えてくれないかな。
快晴にはエリア上に居るときのみ、ともターン終了時までとも書いてない。
一回得た基本能力はターンを跨いでも消えないんだよね?
消えるなら風雨みたいな記述があると思ったんだけど。

エリアで得る基本能力はイベントとかで得るのとは扱いが別なのだろうか。

989名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 18:40:35 ID:GGIuVZUY0
>>987
重複はするけど基本能力は1キャラ1ターンに一回

990名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 18:41:40 ID:Y2oUmK2Y0
宙お燐を使えば毎ターン2点回復してデキボ1点手に入るぜ・・
どっか穴あくことになるけど・・

991名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:00:47 ID:m74Gj55U0
>>988
Lyceeだと消える(秘技画鋲撒きのQ&AとLyceewikiのエリアの項目参照)

銀符律とLyceeだと細かいルールが違うのかな
もし銀符律だと消えないなら嘘言ってすまん

992名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:05:46 ID:izhdzlpg0
>>991
編集したものですが
秘技画鋲撒き裁定がありましたか。
修正しておきます。

993名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:14:09 ID:v2wwfgrg0
とりあえず「り。」の3.0のカードリストが完成したぜぇ
うpるなら次スレの方がいいかな?

994名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 19:15:59 ID:v2wwfgrg0
と思ったら大きなミスを発見
修正しなくれは……

995名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 20:26:37 ID:v2wwfgrg0
次スレにり。のカードリスト上げといた
しかし、IRCに行ってみたが見事に人が居なかったな
誰かと対戦したいお

996名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:27:52 ID:v2wwfgrg0
あ〜あ、レア度設定忘れてた
ま、いっか
しかし、残りレスが半端過ぎるな。ageとけばよかった

997名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 21:54:35 ID:QOlCYwqwO
リスト更新超乙です

>>1000ならスリーブ4種一般販売

998名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 23:04:17 ID:eo.K7EuA0
埋め

999名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 23:19:57 ID:GQMz0p5EO
↓は永久に無効

1000名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 23:22:54 ID:0MRAofXM0
1000なら無効にする効果を無効にする

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■